952 :
774RR:03/02/24 13:13 ID:D8/OLRAP
タンデムで遠出すんなよ、疲れやすいし疲れた状態で二人乗りなんて危険だし
基本的にバイクで二人乗りなんてあぶねーんだよ
953 :
7c:03/02/24 13:48 ID:Iy4giA8c
>>952 ハイハイ!!
良い子でちゅねー。じゃぁ、危ないからバイクも降りた方が良いですよー。
あんまりこの言葉好きじゃないけど「過去ログ読めよ!!」
判った? かまってクン♪
954 :
ML情報:03/02/24 14:43 ID:7ghxtvY3
笹川対談は公表しないという約束のもと実現されたとのこと。
・確かに行われた
・前向きに検討はしている
これ以上の内容はMLの実名メンバーのみに明されるらしい。
955 :
774RR:03/02/24 15:00 ID:jj3gld43
952が今いいこと言った!!
なるほど心のもやもやが晴れた感じだ。
>>955 あなた、誤爆してますよ?
どこのスレと間違えたんですか?もう〜
この う・っ・か・り・さ・ん・♪
MLで荒れたら洒落にならんからここに書くがw
通常MLとスタッフMLで分けたのは間違いだと思うなぁ。
MLってのは知識を共有しつつディスカッションするためのものだと思うのよ。
分けた事で知識の差が出てくる>通常MLの人は知らない事が出来る。
結果、疎外感が生まれるのではないかと。(考えすぎ…のような気がしないでもないが)
で、笹川と会ってきて話をした訳だが、
内容は一切出せないと。代表者を一人のライダーとして呼んだので
内容は明かせないと。
もうアホかと馬…
…わざわざ呼びつけられて、会話の内容も明かせないんじゃ意味無いのでは?
当事者とスタッフMLのメンバーだけが内容を知ってても意味が無いじゃん。
内容を公開出来ないのならば、今回の会談はキャンセルすべきだったと思う。
内容を知りたきゃスタッフ(実名)MLに参加すれば?みたいなコメントも閉鎖的な考え方だ。
まぁ暫くヲチを決め込むか…
958 :
◆kZVk5Oz.eE :03/02/24 17:40 ID:ZXtrK/fH
>>957 やはり、最大の目的が二人乗り規制の無条件解除である以上
内容は明かせなかろうが、会談はするべきでしょ?
明かせないなら行かん、匿名の団体にも情報公開を
なんていっても、認めてくれるほど世間様は甘くないかと・・・
タンデムの是非はさておき、相変わらず「開かれた政治」とは程遠いってことが
残念。議論は極力開かれた場で行われることが望ましいと思うのだが。
まぁ非公開の理由も不明なのでもっともな理由が有ったのかもしれませんが。
MLに流すって事は、結果的には内容が広く知れ渡る事と同じだな。
人の口には...
義務を果たして権利を主張するのは当然の事だと思うが、
その辺にも絡めてもう一度深く瞑想することにするよ。
あくまでも無条件にて高速道定員乗車を勝ち取ろう。
それから、日本にも陪審員制度があってそれは先の戦争がらみで
休止しているだけって事実知ってる?
立法の話題の中で司法の話を持ち出すのは何の意味があるの?
情報公開したくても、相手が密室政治の黒幕みたいな奴だから、どうにもなんないんじゃない?
仮に約束破って喋ったらどうなるんだろう。
普通の大人なら、一度公になってしまえば、客観的正当性さえあれば、いくら約束
破ったところで「じゃあ緩和してしてやんない」みたいなことしないと思うけどなぁ。
まぁ、そもそも「自分が話題に入っていなかったから反対」したのが見え見えな
政治家なのは明らかだから、何されるかわかんないけどね。
966 :
◆kZVk5Oz.eE :03/02/25 14:48 ID:GyXgJqnB
>>965 この先ただネット上で叫ぶだけの活動しかできないだろうね。
議員や、自工会、NMCA、雑誌、メーカーへの働きかけをしても
所詮ネット生まれの実体不明の団体な上に、そのままネットに情報流すんじゃ
なんにも話してくれないでしょう。信用度0どころかマイナスでしょ。
純粋に2ちゃん流に祭りとして騒ぎたいだけならそれで良いけど
規制撤廃やその他を願うならそんなことはできないでしょ。
>>966 だね。
「あぁ、こいつらはただ単に反対して騒ぎたいだけなんだ」って思われて終わりでしょうね。
今後俺達がいくら正当性を主張しても、耳に入れて貰えなくなると思う。
968 :
774RR:03/02/25 21:54 ID:0hCzl9FK
>>966 >>967 お前らの頭の中に入っている物は何だ? オブジェか? あ?
だったらどうすればいいのか案を出すのが「考える」という事なんだぞ。
お前らはボノボ以下の知能だ。
969 :
◆kZVk5Oz.eE :03/02/25 21:56 ID:GyXgJqnB
970 :
網絡天使:03/02/25 21:59 ID:uVTRrqW7
二人乗りうんぬんの前にどうやって金払うかの方が重要だ!
道路公団、現金でたっぷり時間をかけて払ってやるぞ!ゴラァ!!
971 :
774RR:03/02/25 22:57 ID:A3PmVr/L
972 :
774RR:03/02/25 23:00 ID:P7XfLnPl
てか、egroup に移行するのか…
>>972 活動報告に
「MLメンバーに笹川たかし後援会より「会いましょうメール」届く。」
とあるが、これってMLの活動か?
メールが届いた人がたまたまMLメンバーだっただけじゃないの??
975 :
774RR:03/02/25 23:34 ID:P7XfLnPl
まぁ気になる点があれば、MLで直接言えばいいでしょう。
まだ正式アナウンスはないようだけど、更新を発見したメンバーからの
投稿は既にされているし。
まぁ、とにかく再び大きな進展に期待 age
委員会とか胡散臭い制度だよなぁ。
まあ、それなりに効果はあるんだろうが、道路公団民営化の件もあるしなぁ。
やはり、投票率上げるのが先だな。
>>963 微妙だが無関係ではない気がする。
官僚主導型民主主義の限界ってやつか?
陪審員制度みたいなものがあるとみんなの意識も違ってくるんだろうとは思う。
ただ、任命されてもやりたくは無い罠。
「12人のやさしい日本人」みたいになるのは必至な予感。
977 :
◆kZVk5Oz.eE :03/02/27 02:41 ID:6KAD/taB
期待あげ
978 :
774RR:03/02/27 03:56 ID:TFAxBYUB
979 :
774RR:03/02/27 09:00 ID:JCyL3f5O
高速のPAやSAや道の駅の端っこのほうにテントを張ってもOKですか?
980 :
某製造業:03/02/27 12:03 ID:vMhHQ24a
二人乗りできたら、料金所通過がスムースにできるのに。
>979
管理してる人がいいって言えば・・・・・いいです。
宿泊施設のホテルや旅館とて、ロビーや廊下で眠るのはお断りですから
返ってくる答えは、
足柄や多賀の施設を除いて、仮眠でない睡眠は、
目的地や高速道路外のホテルなどに泊まって下さい
運転、休憩、食事、燃料など、計画的に御利用ください。 だいたいこんなとこだ。
982 :
7c:03/02/28 19:38 ID:BZPIlOwQ
最近、勢い無いね。進展が無いから?
このまま、うやむやになっちゃうと哀しいれす。
ETCみたいに金を取る事には、お上も反応早いよね。
>>979 シュラフ位なら、何にも言われないけどね。
寒い時期なら、シュラフ+シュラフカバーでやり過ごしましょう。
984 :
774RR:03/03/01 02:31 ID:gIXSmth4
しかし、八代たんすごいな。
バイクでETCが使えない事をBBSで意見を聞かれたとたん国土交通省からナイスな発表が。
985 :
774RR:03/03/01 14:19 ID:bZLmXM2l
笹川たかしページによると、停止してICカードをかざす形式も考えているそうな。
止まってカード出さないといけないんだったら、今と変わらないじゃないの・・・。
>985
この形式は、追突必至とおもうけど
987 :
774RR:03/03/01 16:03 ID:ZVuxgrwQ
スイカみたいなもんかな。
だったらスキー場のリフト券みたいに腕に固定しておけばいいんじゃない?
むしろバイク専用ゲートを作らせる口実にはなる。
まあ車の反発が大きくて厳しいだろうけど。
988 :
774RR:03/03/01 18:43 ID:lGEVGGGO
今日発売のモーターサイクリスト・ランプラス
「交通問題 裏ファイル【高速二人乗り解禁極秘シナリオ】」
いよいよ秒読み段階ってことですかねえ。
こんどは余計なジジイ出てこないでしょうか?
990 :
774RR:03/03/01 19:47 ID:cvfXzdH+
ところで次スレは?
2
3
4
5
6
7
998 :
774RR:03/03/02 02:39 ID:jSRa4v1v
999 :
774RR:03/03/02 02:39 ID:jSRa4v1v
999!
1000 :
774RR:03/03/02 02:40 ID:re+wxzg1
ちんぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。