【本当に】TWの改造スレ(Tд⊂【すみません】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TWでスンマセン
バイク版では本当に嫌われ者のTWですが、買っちゃった物はしょうがない(・д;)
もう乗るしかないから、カッチョいい改造の仕方を教えてください。
当方まだ免許とってから一代目のバイクで、改造しようにも仕方が分りません。
シブイ改造のしかたうぉオツエテ・・・
2774RR:02/12/19 13:40 ID:ZEC7g9vy
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|


3台東区千束銭湯隊:02/12/19 13:44 ID:uPBUCVZJ
今だからこそ本来のオフ車として乗るのが一番カコイイ罠

というわけで黄身は
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032695888/l50
に行け
4774RR:02/12/19 13:46 ID:B3ffwRgj
スカチューンとロンスイとリアタイヤ巨大化
5774RR:02/12/19 13:47 ID:rYPmSmUQ
TWを改造するから嫌われるんだよ(特にスパトラ)。ノーマルのTWは嫌われないと思うよ。
6774RR:02/12/19 13:48 ID:OJepU9al
カッチョイイ改造というなら
スカチューンだけはやめた方がええよ。本当に。
白い目で見られるか、笑われるかのどちらかぐらい。
自己満足だから他人の目はキニシナイなら別だけどね。

ただ、ノーマルのTWやFTRを見るとまだカッコよく見える。
7774RR:02/12/19 13:48 ID:B3ffwRgj
人の目とか一切気にするなって。
8TWでスンマセン:02/12/19 13:52 ID:9+dlz+k1
スミマセン・・・・もうスカッてしまいまそた・・・
でもスパトラは個人的にうるさくて嫌いなので付けてま船。
あとノーマル版は一通り目を通してイマソ。
だから後悔の念に駆られているんじゃないかぁぁぁぁぁ!!
9774RR:02/12/19 13:54 ID:B3ffwRgj
なんで後悔するの?
あほ?
好きなようにいじればいいんだよ。
白い目で見られる?
だれに?
もうあほかとばかかと。
10TWでスンマセン:02/12/19 13:55 ID:9+dlz+k1
くそ〜くそすれたてちまった!!
sageって言うか佐賀れよ!!!(!д!)ノ
11774RR:02/12/19 13:58 ID:Qo7xgWQ4
今騒音マフラー(主にスパトラ)に対する騒音条例を警視庁交通課にて
審議してる最中と関係者の方から聞きました。
早ければ来年早々にも施行され即スパトラ一斉取り締まりが
行われるそうなので無駄な出費を控えたいのでしたら
スパトラはヤメといた方が良いと思います。
12774RR:02/12/19 14:00 ID:PIguCrut
スパトラやただ遅くなるだけの爆音マフラー着けてないならスカチューンでもいいんじゃない?

大切なのはどういう完成形にしたいかのビジョンだな。
あとは乗り手のマナーの問題。
正直ノーマルルックだからと言ってマナーが良いとは思えない都内近郊の空のした。
13774RR:02/12/19 14:04 ID:B3ffwRgj
速さばかり考えている汗くさいヲタ共なんて違うジャンルの人間だから
気にしなくてもいーよ。

TWなんて速さと無縁の乗り物なんだからさ。
街中をトコトコブラブラ走って楽しいバイクだし。

スカチューンとかロンスイでもいいじゃん。
14774RR:02/12/19 14:28 ID:G8MP3i7I
チューンされたTWが叩かれているのは、乗ってる奴にマナーが
悪いのが目立つからと思われ。(イエローカットや信号停止時の
空ぶかしなどなど)

チューン自体は別に問題ないんじゃないのかな。五月蝿いマフラー
でもないみたいだし。
15774RR:02/12/19 14:47 ID:o/b1hWgA
街中で見かけるTW改はチューンっちゅーかデチューンだな(w

で、>>1は結局どうしたいんだ?
ここで他人に勧められたカスタム方法をハイそうですねと
そのまま受け入れてたんじゃどちらにせよ主体性は欠くわな
16スカスパTW ◆/.jqOUsvvE :02/12/20 12:58 ID:3lnBvrjb
スカチューンでスパトラだけどDQNじゃないよ。
というかここでTWの改造のし方聞いても誰も答えてくれないよ。




ネタ?
17774RR:02/12/20 13:11 ID:+A+jZ1fi
TWきましたね〜。
なんで、変な改造してんの?ってサークルの女が指差して友達の
TWに乗ってる奴に言ってました。おれはホーネットでよかったです。
ダサい改造はもうやめてね。兵どもも夢の後ですよ。
18774RR:02/12/20 13:50 ID:EsmbE4k5
ホネ250のリアタイヤはださださ。
19774RR:02/12/20 14:13 ID:XywbcbX/
>>17
どっちも街に溢れかえる没個性の大衆車なんだから仲良くしろよ
20774RR:02/12/20 16:44 ID:+A+jZ1fi
>>17だけんどよ〜
あの〜特に>>18はなんか勘違いしてね〜か?
900のほうだよ。なんでも250と感じるのはTW海苔がバカというか
バイク知識ゼロで改造してるウンコたれの世間知らずですね。
知らぬが仏ですね。
21774RR:02/12/20 16:48 ID:Udo+F3EC
なんでも250と感じるなら排気量わざわざ書く分けないだろう。日本語不自由だね。
22774RR:02/12/20 16:49 ID:KVZlpwqX
>>20
どうせタイヤ一瞬じゃん
23774RR:02/12/20 16:52 ID:krGV+s8w
>>20
あの・・・ホーネットの存在そのものがダサイんですが・・・。
24774RR:02/12/20 17:09 ID:+A+jZ1fi
別にど〜でもいいし。
25774RR:02/12/20 17:11 ID:dJbaaV5i
>>20
必 死 だ な (藁
26774RR:02/12/20 17:12 ID:ZbyZOWXp
どーでもいいと思うなら書き込まんわな
(・∀・)ニヤニヤ
27774RR:02/12/20 17:18 ID:nXiNh0qy
 よくもまぁホーネットなんか買っちゃたね。
TWの方が街乗りには最適じゃんかっこいいし。もしかして田舎?
ちなみに女の子にも人気あるよ。いまどきの女の子はバイクの名前結構知ってるからね
まぁマジェ、TW、FTR、フォルツァ程度だけど。
28774RR:02/12/20 17:19 ID:3QUwSdv4
>>1-26
ああ、ガムやるよ。
29774RR:02/12/20 17:21 ID:+A+jZ1fi
アゲ!
30774RR:02/12/20 17:22 ID:j62OFFDU
>>27はギリギリセーフ!
3128:02/12/20 17:24 ID:3QUwSdv4
ちっくしょー!!
32774RR:02/12/20 17:25 ID:/gPX8ccv

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!20が必死です。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
33774RR:02/12/20 17:27 ID:+A+jZ1fi
>>20だよ。
面白いのでガンガンあげましょう!
さっきあげたのもおれ!
おもしれ〜。
34774RR:02/12/20 17:31 ID:Udo+F3EC
つまりTWはホーネットみたいに改造しろって事なんだな?
35774RR:02/12/20 17:32 ID:XywbcbX/
>>33
ID見りゃ判るからageんなバカ
36774RR:02/12/20 17:35 ID:ZNK1AycE
なんで免許とって一代目ですぐ改造とかなんとか言ってるんだ、ノーマルでしばらく
乗らなきゃ、体感できないだろ、それともなにか、見てくれだけカスタムパーツですか
37774RR:02/12/20 17:37 ID:dJbaaV5i
>>36
何方か通訳お願いします。
38774RR:02/12/20 17:39 ID:Udo+F3EC
>>37 読んだままだと思うが。
39交差点 ◆PQFXRdX5DQ :02/12/20 17:39 ID:3lr2Q7Hd
骨は600Sが通の選択
40774RR:02/12/20 17:40 ID:G5TlFeMq
>>37
日本語を母国語としているバイクのりなら
そのくらい理解しろよ
41774RR:02/12/20 17:45 ID:/rHm7jge
>>36
っーか>>1はとっくに居ないよ?
42TWでスンマセン:02/12/20 17:49 ID:cSZD84aY
バイク板見たらアガテタヨー
ほんとに嫌われ者ですねTW(T-T)
最近寒いなか乗ってるんですが(車は飽きた)結構好きになってきました。
ハンドル変えたんですけど(ちょっと高めのやつ)すり抜けが得意なバイクになりました。
あと、日曜の朝とかゆっくり山道走ったりしてもかなりいい感じだということも知りました。
ノーマルじゃないけど山登るときは若干軽いからイイかなぁーとか思いながら走ってます。
43TWでスンマセン:02/12/20 17:50 ID:cSZD84aY
あと恥ずかしいからsage進行でお願いシマソ
44774RR:02/12/20 17:52 ID:Udo+F3EC
自分のセンスで改造しろ。画像うpしろ!
45スカスパTW ◆/.jqOUsvvE :02/12/20 17:54 ID:3lnBvrjb
>>42
イイネ!!
君みたいなTW海苔(・∀・)イイ!! 漏れも山好きだ。

山走るならダウンマフラーにだけはしない方がいいよ。
倒した時にマフラー擦って怖いよ。
街海苔くらいなら擦らないけどね。

ハンドル、漏れも高くしてあるんだけど、これ曲がり難くない?
4641:02/12/20 17:55 ID:/rHm7jge
>>42
あ、居た。(w

っーか、2ちゃんに書かれてることをいちいち全部真に受けてたら生きていけないぞ?
みんな暇なだけなんだし本気でレスしてるヤツなんて一握りだよ
47774RR:02/12/20 17:57 ID:DPLWV+8X
重複なので削除依頼だしましたので以後書き込みしないでください

TWスレは既にあるので検索してくださいね>>1さん
48774RR:02/12/20 17:59 ID:4mm/Kf+P
TW欲しいな
改造によってはカッコイイと思うよ。
ロンスイとか言うのはヤだけど。
49774RR:02/12/20 18:00 ID:3lnBvrjb
50774RR:02/12/20 18:03 ID:Udo+F3EC
>>47 あるなら誘導でURL貼れよ。まさかアレの事じゃないだろうな...
51TWでスンマセン:02/12/20 18:04 ID:ZYjkO7yt
>>44 リアフェンだけはこだわって残しました。(少なっ)
>>45 山は気持ちいいですね、でもタンデムもするのでダウンマフラーです(T-T)
    アップだと後ろの人の足焼きそうだったんでやめました。
>>47 まじっスカ(TДT)
52774RR:02/12/20 18:06 ID:Udo+F3EC
全角かよ
53スカスパTW ◆/.jqOUsvvE :02/12/20 18:10 ID:3lnBvrjb
>>1
>でもタンデムもするのでダウンマフラーです(T-T)

倒し過ぎに気をつけよう。結構怖いよ。
54774RR:02/12/20 18:30 ID:YXn4GMjh
>>1
FTRを買えば良かったのに。最初からマフラー下がってるよ。
55774RR:02/12/20 18:32 ID:Nx8/CGF0
1がちょっとかわいいのでage
56774RR:02/12/20 18:43 ID:4ZEtpD/o
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  │           全員一致で>>1はアホ!
.  \_____ ______ _______ _______ ____
           |/     .    |/          |/          |/
.                             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      | ̄ ̄ ̄ ̄|   _/川川川\   _|____|_    /⌒⌒ ̄\/\
     _|____|_ /||/川  \||||川|||\  / /  \_ヽ    /⌒⌒ ̄  彡|  ミ
     /ノ/ ノ ノ \ヽ ||川||| /  卅川川川  |ノ ―  ― ハ    |从州 从州从 ハ ミ
     |( | ∩  ∩|)|   (|| >  < ||)   冫| ・  ・ | ヽ   ||| ・  ・ | | ) W
     从ゝ  ▽  从   人 ● Д●刈   (、, ゝ  ∀  ノ,、, )  人''' 一 '''' ノ
      /⌒ ヽ乂ノ⌒ヽ _ /⌒ 乂ノ⌒ヽ _/⌒∝∝∝⌒ヽ _/⌒∝∝∝⌒ヽ
   /~(⌒○ § ○⌒)  (⌒○ § ○⌒)  (⌒○ § ○⌒)  (⌒○ § ○⌒)~\
   ==== == == == == == == ====== == == == == == == == == === == == == == ====
  ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
  ┃  │ あほ │   │ あほ │   │ あほ │  │ あほ │.  ┃
  ┃                                              .  ┃
  ┃         【 最強の弁護士軍団 】          ┃
57774RR:02/12/20 19:50 ID:+A+jZ1fi
age
58業物 ◆GPfvmNF13A :02/12/20 19:59 ID:vcLhDStj
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>51 はい。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
TWをオフ車として乗ってる人のみ集合
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1032695888/
59774RR:02/12/20 20:21 ID:/gPX8ccv
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 悲惨な>>20ID:+A+jZ1fiを汲み取りに来ました
   |__  _____    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|==□ ヽヽ
     ,_∨_____  ‖ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   |  |_ヽヽ__
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄   ‖   \
. _  // ∧_∧ |.|| | .|  許可車            |     ‖ [] [ニ] |
[_].//( ´∀`).| || | .||                 | Morita ‖  糞尿 |
.└/l__/__  ).| || .|__|   ===し===し===|== ‖ 1800L |
  |    (_/= ||| --ヽ_____________\ ___ ‖ ○ /
  l。 ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ    |ロロ| ̄ ‖ ̄ ̄ ̄|ロロ|
  l__// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
[]└--l .◎ ..l ..凵======-l/.l .◎ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/
6020:02/12/20 21:30 ID:+A+jZ1fi
へへ!すいとってよ〜!
そのなか温そうだな。最近の寒さにはうんざりしてんだよ。
61774RR:02/12/20 21:33 ID:+lF3fwI6
どうでもいいけどさ、TWダサイ。購入対象にならない
62774RR:02/12/20 22:07 ID:+A+jZ1fi
>>61
同士ですね。TWださいね。
63774RR:02/12/20 22:56 ID:5rcmEQO6
>>61
いいバイクだと思うよ。
俺は選ばないけど。
125なら悪くない。逆車買う気にはならんが・・・
6461:02/12/20 23:51 ID:8WP8/Oxl
>>62
ホーネットはTW以上にダサイ罠
65774RR:02/12/21 00:30 ID:h9oqYeVA
単に>>20がダサい
66アナル婦人:02/12/22 20:07 ID:skdZz8Dj
俺ロンスイでオーバーいれてる
67774RR:02/12/22 20:09 ID:Vs0T9JBb
ちょっとまて、125のラインナップを今知ったんだけども
200でさえセカンドギアみたいな発進しか出来ないのに、
125だったら街中では原付に抜かれるんでは?
68774RR:02/12/22 21:21 ID:YFKS4uJ/
TW>>>>>>>ホーネットこれが今の常識
哀れな20に黙祷・・・
69774RR:02/12/22 21:24 ID:1dMFabTX
インターネットがこれだけ普及している昨今、
TWを「台湾」と呼ぶ事に異論は有るまい。
70774RR:02/12/22 23:27 ID:R61s/nx/
>>69
ネトゲーとかやってるとほんとに台湾の事かと思っちゃうよな。
っていうか逆なんだけど、名前にTWつけたヤシが居て、おぉTW海苔だ( ゚∀゚)って思って話し掛けたら
実は台湾人で(゚Д゚)ハァ?って言われた。
71774RR:02/12/23 03:16 ID:yvzpKkUQ
>>54
FTRのノーマルはアップマフラーだが。
72774RR:02/12/23 07:41 ID:gPskgoXC
オイルクーラーがほしい・・・高いからひえひえ君でがまんしようかな・・・
73774RR:02/12/23 08:32 ID:w8hEuukI
>>71
画像キボンヌ
74KAZU8 ◆R9KAZU8Zzs :02/12/23 08:35 ID:06fGDSQW
コラ>>1
こんなスレ立てたんなら俺に話通せや。しばくぞダボが
75アナル婦人:02/12/23 21:45 ID:u6hZ/Igq
>>KAZU8
おまえまだいたんだ
76774RR:02/12/23 23:10 ID:88ICWW4t
ダウンマフラーでスパトラ以外にオススメはあるかい?
77スカスパTW ◆/.jqOUsvvE :02/12/24 14:12 ID:ffTZQWNQ
>>74
久しぶりに見た。
ノットスカ・リジット・ロンスイTWの画像うpきぼんぬ。
78774RR:02/12/25 23:33 ID:V66SwSDs
スカチューンもとにもどすのっていくらくらいかかりますか?
シートもノーマルじゃないともどせなくはないっすよね?
79774RR:02/12/25 23:51 ID:ZzqDUbZX
>>74
2ちゃんの有名コテハン気取りか?
おめでてーな

>>78
日本に1万台分くらいはあると言われている
外されたノーマルパーツを発掘するんだ!
80774RR:02/12/26 00:08 ID:ebi/AR0b
TW125について。
3年以上前に、某YSPで台湾マジェのカスタム車を試乗させてもらった時に聞いた話では、
TWは8PSしかないので仕入れないとの事です。
都心ではほんとによく台湾マジェをみかけるようになりましたね。
TW125も後からエンジン載せ換えれば良いんだけどね。
街乗りオンリーならリム交換がお薦め!他のカスタムに比べて高いけど。
極まれに見るけどなかなか良いと思います。
F120・70R・17 R180・55R・17なんてどう?

あげちゃうぞ〜


81774RR:02/12/26 00:33 ID:ttOsjfz8
>>79
それはつまりアレか?1万台分くらいのノーマルパーツが日本中にあるとして
中にはフレームとかも落ちてるかもしれないから探す
・・・TW完成?
82774RR:02/12/26 10:56 ID:0bezMlDL
>>78
俺はヤフーとか利用してシート込みで
5000円かからずに元にもどせたよ。
83774RR:02/12/26 11:00 ID:utl6bDw9
TW厨やマジェ厨の「とりあえずスパトラ」って姿勢がキモイ
84774RR:02/12/26 11:16 ID:4Ot/tGDC
キムタクバイク(ゲラ
85774RR:02/12/26 22:06 ID:pSWmXDst
>>82
サンクス。俺も戻そうか考え中。
86774RR:02/12/27 00:44 ID:RXgK8JSF
>>84
ビューティフルライフで影響された椰子に対して、
「キムパク」という言葉があったね。
特徴は水色タンクにスカチューン。
TWスカチューンってかなり以前からあるよね。GTOにもでてた。
TWは探検家御用達バイクだ!南極大陸走破だ!
87774RR:02/12/27 00:49 ID:WbbuHVCI
キムが乗ってたら買う人って本当にいるの?
88774RR:02/12/27 00:53 ID:17hHiL71
キムジョンナムが乗ってたら面白いから買うかも
89774RR:02/12/28 00:52 ID:Ar6EpzKj
お店側がキムパクに影響されて、「ビューティフル仕様」
なんてのがでてたよ。
キム本人のTWは結構カスタム費用が掛かってたみたい。
オイルクーラー・甲子園ダウンマフラーetc
本人が被っていたのと同じメットが「ナップス」
横浜店と足立店に飾ってあるよ。
ドラマの為に3つだけ作られたようだ。
90774RR:02/12/28 20:56 ID:8AMpXGk9
あの水色はありえないと思う
91774RR:02/12/28 22:02 ID:0tyleuCu
>>90
と言うと?

92774RR:02/12/28 22:13 ID:ED8mw9M2
>>86
今日めちゃいけで中居が乗ってたTWはノーマルだけどタンクはキムタクカラー
中居は珍車海苔じゃねぇのか??

風間何とかっていう人の南極大陸横断仕様って面白そうだな。
93774RR:02/12/28 22:14 ID:H1UuxXgk
じゃあTWの事をビューティフルバイクと呼ぼうぜ!
94774RR:02/12/28 22:58 ID:8AMpXGk9
>>92
俺も見た。やっぱTWだったよね。99も中居君も免許あんだね
95774RR:02/12/28 23:15 ID:P7LTrXgw
仲居TW、矢部セローで、岡村スクーターだったから、
岡村だけは車の免許で原付きだと思われる。
96774RR:02/12/29 00:22 ID:Wx2AOlzD
ナイナイの番組で、高校生の時共に原チャ乗ってたという話をしてたよーな。
岡村さんの話によると、
〇ウインカーの内側からマジックペン塗ってスモークウインカーにしてた。
〇ケツ上げキットを組んでた。(これは、いまでもプチ珍走がやってるね。)
矢部っちは、その後もバイクに興味あったから中免取って乗ってたらしい。
97774RR:02/12/29 00:26 ID:vzTulFlg
珍って、ベンチコートばっかだよね
98774RR:02/12/29 04:23 ID:H1UF6WNX
>>92
発売当初のTWの広告は、風間が極地仕様のTWにまたがってる写真だった。
たしかタイヤに鋭いスパイクがついてたように記憶してる。ぶっといタイヤと、高地補正キャブ
の説明が印象に残ってます。
特殊な使い方から作られたモデルなんだな〜とか思って記憶の彼方に忘れていたら、
カスタムの土台で使われるようになり、改造車ばかりになって、ついにヤマハも売り方変え
てきた。
初期のころのオフ車デザインの方が好きだったけど、個性的なバイクだから、カタログ落ち
しないで長続きしてるのは御慶祝の至りです。
99名無し某:02/12/29 21:28 ID:6emcE9Eh
>98
あれは発売当初ではなく大分経ってから。
EGも極寒の地での始動性を考えてTY250だし。
100774RR:02/12/30 04:12 ID:4CGKmQ4X
極寒地では、2サイクルエンジンの方がエンジンのかかりいいということですね。
トリプルにロンスイのTWは蛇魚みたいだ。
100まできたぞ!スレ立て人はもういないのか?
101774RR:02/12/30 20:37 ID:Jf6T6km2
ぼくもテーダブのてるYo
102sage:02/12/30 21:29 ID:b88u6V/k
そのトリプルにロンスイに乗ってる漏れは
激しく逝ってよしですか?・゚・(ノД`)・゚・
103774RR:02/12/30 21:31 ID:+6e7A7cj
>>102
うn
104774RR:03/01/01 15:44 ID:4NGqbgLX
age
105アナル職人:03/01/01 23:43 ID:sHZVPKsd
俺ヒルクライマー仕様にしたいと想い前にロンスイを組みました、まぁヒルクライムしないんだけどね〜。

あれでしょ、サーキット走るためにレプリカ買った人もいるとおもうけど
あのスタイルに憧れて街乗りに買った人もいるでしょ、だからつっこまないで。

でとちょいとロンスイ組んだんですけど、おおヒルクライマーぽいJAN!
とおもうんだけどやっぱ頭の中ではストリート寄りしているとおもってる。

まぁ街乗り仕様だからいいけどね、ちなみにマフラーはアップのOVER
スパトラはなんか皿のあいだからチチチチっていうようなおとがだめなので×。

ちゃんちゃん
106774RR:03/01/02 00:14 ID:pHcGBSeo
おっ、ヒルクライム仕様いいですね。
こち亀に、V−MAXのヒルクライム仕様が表紙絵を飾ったことあるけど、
実在したら凄そう!問題はシャフトドライブって事か。
107774RR:03/01/02 11:11 ID:a5zMRviZ
ぼくもテーダブのてるYo
108774RR:03/01/03 16:50 ID:IpHiIAMy
age
109774RR:03/01/05 20:22 ID:XJ/mvuqm
べつに良いじゃん
110774RR:03/01/06 13:35 ID:dTVf3Yx6
うるさくなければ別にどうでもいいよ。
人に迷惑かける改造はやめれ。

やっぱ折れにはノーマルが一番かっこよく見えるが。
111774RR:03/01/07 13:34 ID:1GlywNMq
スカチューンは大嫌いだけど、タイヤに惚れて購入(w
いや、遅くていいよ〜のんびりテレテレ走るのには。

取りあえず、シートカウルをダートラ風に変えてみたいなぁ


112774RR:03/01/10 19:35 ID:7vwiePOi
最近TWをどノーマルで買ったんですけど、
シートを下げるにはどうしたらいいんですか?
なにやらリジットサスを使うという話を聞いたのですが、
具体的にはどうしたらいいんでしょうか?
113112:03/01/10 19:37 ID:7vwiePOi
あと、前輪をファットタイヤにしたいんですが、
安く売ってる場所知りませんか?
114業物 ◆GPfvmNF13A :03/01/10 19:39 ID:E6XKn4Jk
    ∧ ∧
   ((,,゚Д゚))  < >>1はどこいった?。
  γ つ×ヽ    
   ヽ____ノ
115774RR:03/01/10 19:40 ID:lZNNv90k
ちょい質問なんだけど、ロンスイにすると直進安定性が良くなったりする?
アメリカンからTWに乗り換えると心なしかフラフラするんだよね
もし解決できるなら導入を考えてみたいんだけど…
116774RR:03/01/11 00:56 ID:FVLvqeE0
理論上はロンスイにすると直進性がよくなり旋回性が悪くなる。
117774RR:03/01/11 07:04 ID:JEtqJCZQ
>>115
太いタイヤのおかげで直進安定性はあると思うけど・・・。
118774RR:03/01/11 11:44 ID:FSFzxfYW
age
119774RR:03/01/11 16:58 ID:/rbVXJOg
>>112
サスのリジット化は止めたほうが無難。
誰も後ろに乗ってくれなくなるほどの衝撃がお尻に伝わりますよ。
せめてショートサスくらいは入れたほうが無難。
ファットタイヤの安いところは判らないのでご勘弁を。

>>115
ロンスイのメリットに直進安定正は確かにあります。
只無駄に長いと116さんがおっしゃるように旋回性も悪くなるし、
チェーンの負担も増えて外れやすくなります。


120774RR:03/01/12 01:18 ID:bIWpJGds
今日は(・∀・)ィィ天気でし、ちょっと気温高そうなので
そのへんぶらつきます
121774RR:03/01/12 17:42 ID:Euf+QXd2
>>120
正にブラブラという言葉がピッタリのバイクだよな。それ以外できない(w


で、質問。
TWのエンジンってボアアップとか簡単にできるの?キットとかでてる?
ツーリングとか行くとき、どうしても高速道路だと辛くて。
せめて80`巡航が苦痛にならないようにしたい。
スプロケ交換じゃ発進時辛そうだし。
122774RR:03/01/12 18:12 ID:RfiOJddg
225乗れば?
123774RR:03/01/12 18:21 ID:bIWpJGds
215にボアアップするキットがでてるよ
124774RR:03/01/12 20:05 ID:Euf+QXd2
>>122
買い換える金なんざありませぬ。
>>123
さんきゅ。調べてみます。
125774RR:03/01/13 19:41 ID:o3E99vTw
IDがTWになったので記念カキコ。
126774RR:03/01/14 14:53 ID:+ixyc/o9
age
127774RR:03/01/14 14:55 ID:9uCQooFA
>>1
エンジンブレーキは取り外した方が良いな。あれはダサいよ。
128山崎渉:03/01/15 08:57 ID:k6Uv6IwY
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
129774RR:03/01/15 08:57 ID:9EaO3sJd
━ム━ム━ム━ム━ム━ム━ム━ム━[JR山馬鹿駅(^^)]━ム━ム━ム━ム━ム━ム━ム━ム━ム
130GB>E!:03/01/16 06:48 ID:qzW4ybiM
>>127
つまんネーヨ
131774RR:03/01/17 00:14 ID:KjUSqoiA
age
132774RR:03/01/17 00:19 ID:uF4MbcG0
なんていうんですか?緊張感
133774RR:03/01/17 00:53 ID:ByBFJ3Dd
kitigaiTWhairanaisidasaisisinemazide
134774RR:03/01/17 02:49 ID:4k6g3RJt
135774RR:03/01/18 19:13 ID:hFjRGx8V
ぼくもテーダブのてるYo
136774RR:03/01/19 21:54 ID:Z/rIPGTr
もう1つのスレ落ちた?
137774RR:03/01/20 07:24 ID:Rmcg2trv
また落ちたな。寂しいな。
138774RR:03/01/21 15:07 ID:X/7W+r1w
保守
139山崎渉:03/01/22 06:00 ID:9pg7ZtPD
(^^;
140774RR:03/01/22 10:14 ID:Wkv7NBFG
スイングアームが汚くて錆びてきたので新品ととっかえようと思い、ヤフオクで
安く手に入れたのですが、もちろんノーマルね。
自分で出来る物でしょうか?
やった方いますか?必要な工具とか注意点とか教えてください。
141774RR:03/01/22 14:04 ID:FFiddLzF
>>140
自分でするな。
142774RR:03/01/22 15:17 ID:biIh/sW2
>>140
>>141に禿同。
143774RR:03/01/22 17:55 ID:yv0Y/FjZ
>>140
買ったスイングアームにベアリングやらなんやらが
全部付いているなら簡単。友達一人に手伝ってもらったら
もっと簡単。

1 適当な台の上にバイク置く。
2 ブレーキの棒外す。
3 タイヤ取る。
4 サス外す。
5 バイクにスイングアームを固定している棒を抜く。
6 スイングアーム外れる。
7 おめでとう。

コレ書いてて思ったけど、5の棒が外せるかどうかが微妙。
ガッチガチに固着してそう。やっぱバイク屋に行くのが
正解かも。
144774RR:03/01/23 14:40 ID:uxy5MBwN
>>143
レスサンクス!
自分でも色々調べた所、こんなページ見つけたよ。
http://cgi12.plala.or.jp/~dignita/longswingarm.html
馬鹿っぽい女がロンスイ装着してるので、コイツが出来るなら俺にも出来るみたいな
自信がつきました。
とりあえずチャレンジしてみます。

145774RR:03/01/23 22:41 ID:DtTh53bs
age
146774RR:03/01/24 00:22 ID:illh9ec5
>>144
強烈な馬鹿でつね。。。。。
こんなヤシもバイク乗ってるのか。。。。。
147774RR:03/01/24 00:33 ID:Gn6Sz0kU
なんでばか?
148774RR:03/01/24 00:44 ID:QjecqAGA
>>146
今は腫れに乗ってますだ>あきちゃん
早く半年ほっぽってる大型免許獲得日記の続き書いてね。
149774RR:03/01/24 01:20 ID:RbslR2yr
で、>>114 が自分でスイングアーム変えれなかったら
馬鹿っぽい女より馬鹿ってことでよろしいか?
150774RR:03/01/24 01:21 ID:RbslR2yr
>>149

>>144 だ。スマソ
151774RR:03/01/24 07:04 ID:vYk679MR
何気に折れこういう子も好きだったりする
152774RR:03/01/25 17:52 ID:GZKoySwk
age
153774RR:03/01/26 11:46 ID:TnNFmFEw
ゴールドチェーンは高いですか?
154774RR:03/01/26 11:47 ID:UvxXKN9O
155774RR:03/01/27 00:38 ID:bqEM0gHZ
というより何故、自分でロンスイに変えられないのか?
出来ない香具師等に小一時間(略
156774RR:03/01/27 09:48 ID:yU0bVaww
>>155
ジャッキ無いと出来ないよね?
157774RR:03/01/27 17:17 ID:uGmAecoM
>>156
大きめの木っ端とか、ジャンプ7冊くらいを
ガムテープでぐるぐる巻きにするとか色々考えられるやん。
158774RR:03/01/27 21:16 ID:7UEACOl3
最近TWがつまらないのでラジコンの燃料を入れてみました。
アイドリングがものすごい回転数になって、
エンジンがうんともすんとも言わなくなりました。

ほんとこのスレ見てるとTW乗りってDQNなんだなと思うよ。

まず
>>153
お前は本当にゴールドチェーンを付けたいのか?
まずゴールドチェーンという商品名のチェーンはRKにもDIDにも無いぞ。
本当はゴールドチェーンって言ってみたかっただけだろ。おい。
金色のチェーンで安いのが欲しければモトクロッサー用のメッキだけしてあって
ノンシールの奴を付けるといい。
どうせおまえはメンテナンスなんてしようとしないから1年以内にさびまくって切れたチェーンが
タンデム彼女の足にヒット5体不満足完成になるだろうな。ぷぷぷ。

>>156
普通に考えてみろ。
乾燥重量はなんだかんだ言って100キロぐらいのTWだ。
その重みを受けてるところのねじを外すんだぞ。
ジャッキないし枕木をしてないとどうなるかぐらい分るだろ。ヴァーカ。
お前なんてたかがTWにつぶされて死んでしまえ!

159774RR:03/01/27 23:24 ID:t/VK8wKF
ジャッキ無しでも工夫出来るヤシは出来るし。

そーゆーヤシはジャッキを持ってる場合も多かったりするものだが。
160774RR:03/01/28 09:45 ID:tvIBbs1/
>>158
かなりの釣りの使い手と見た。
161774RR:03/01/28 11:15 ID:QU18en/t
記念カキコ
162774RR:03/01/29 11:27 ID:IT1897AX
どなたかドライブスプロケ14Tから15Tに換えた人います?
なんかドリブンの方を歯数落とすよりイイ!! (・∀・)って聞いたから
やってみようかと思うのだが・・・どこで買えばいいのか?純正で売ってますか?
163774RR:03/01/29 14:51 ID:n65JrVxh
ラジコン燃料入れたTWはピストンにひびが入って
バルブが不思議な形状になってました。
むかついたのでセローのエンジンをもらってきました。
今度はNOSインジェクターを付けようと思います。
どこに行ったら買えますか?

ギャグじゃなくてマジでNOSとかターボ積んだTWのヒルクライムマシンを作りたいなぁ。

>>162
お前もただ単にスプロケって言ってみたいだけだろ。おい。
大体なんで14丁から15丁って言ってるのになんで「落とすよりイイ!! (・∀・)」なんだ?
理解に苦しむぞ。ローギヤードイイ!! (・∀・)なのかハイギヤードイイ!! (・∀・)なのかはっきりしろ。
お前はただたんに(・∀・)この顔使いたいだけだろ。おい。
お前なんてチェーンガードはずしたTWのチェーンにチンコつっこんでスプロケで切られちまえ!
164774RR:03/01/29 15:16 ID:b7ha2Yb6
>>163
ばーか落とすのはドリブンの方って言ってるだろ。
14Tから15Tにアップするのはドライブの方だ糞ぼけ。
日本語読めない癖にあおってんじゃねーぞ!!
165774RR:03/01/29 15:34 ID:n65JrVxh
やっと釣れたよ!
166774RR:03/01/29 16:31 ID:N/zulh6X
チョッパー。直4チョッパーカコイイ。
ま、フレーム形状次第ですが。Z系、CB系ではけっこうイケるんで、
ゼファーでも・・・。俺だったらまずそーするな。
167774RR:03/01/29 16:45 ID:dyiH3Qgo
>>165
オメ。漏れもいつ釣れるか楽しみにしてた
168163=165:03/01/29 17:11 ID:n65JrVxh
>>167
ありがとう!

本当はTW持ってないんだよね。
TW200のフロントリムの幅を教えてください。
ほかのバイクに流用します。
169774RR:03/01/30 03:16 ID:yHU0RBKZ
age
170スカスパTW ◆/.jqOUsvvE :03/01/31 23:56 ID:6FUECZkh
保守age
171774RR:03/02/01 01:55 ID:FpX903hz
>>168 =163=165
フロントリムサイズ 2.50×18
172774RR:03/02/02 21:27 ID:1FGOtyxz
友達はオイルクーラーはめてるけどやっぱはめた方がいい?
173774RR:03/02/03 01:54 ID:Xxn6OxSc
>>172
性能面では少なくとも君にはいらん。
見た目重視ならどうぞ。
174 :03/02/03 19:52 ID:5mUP6PAf
2チャンではわからんが、世間ではTWは人気があるバイク。だが下品な改造車もたまに見かける。どうか品のある改造をしてね。
175774RR:03/02/05 15:50 ID:pxuT18vN
age

172>>
オイルクーラーって言ってみたいだけだろ。(ry
お前はオイルヒーター買って家でぬくぬくしてるべきだと思うに200cc。
176774RR:03/02/05 23:42 ID:TWu8WmMR
〜99と00〜とではアクセル、クラッチのワイヤーは変わるんでしょうか?
177774RR:03/02/08 10:33 ID:ZxKLts6W
まだ免許も取ってないけどTWほすぃと思ってます。
質問ですが、
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31810707
これってどうですか?いい感じの改造なんすか?
あとスカチューンってなんですか?
178774RR:03/02/08 13:14 ID:KNw5a7BP
>>177
スカチューン

車体をスカスカにさせて、
「乗ってる人の脳もスカスカですよ」って、周りにわかりやすくするチューン方法
179774RR:03/02/08 15:08 ID:y/ZZeOQt
スカじゃねーよ
180774RR:03/02/08 21:21 ID:mmFn8Z8K
スパトラはどいつもつけているので、あえて違うマフラーにしようと
思ってるんですが、おすすめ教えてください。低音系で・・・
181774RR:03/02/08 21:28 ID:Klz3xNwC
ノーマルが一番
182774RR:03/02/08 21:50 ID:2LR6F0Qt
>>181
あのー、ココは一応、改造スレ(Tд⊂【すみません】なんでつが。
183774RR:03/02/08 22:11 ID:oJp1lFz/
メーター周りの配線図どこかにうpされてまつか?
184774RR:03/02/08 22:27 ID:juvjbU7F
釣り師のネタトークがおもろいw
185774RR:03/02/08 22:54 ID:PBq/z5Mr
低音、低音ってどいつもこいつもやかましいんだよ
>>180
マフラーなんかどいつも換えてるぞ。あえてノーマルで行け
186774RR:03/02/08 22:56 ID:ipxh/Utg
お前らはカスタムする時は一人でやりおるん?
187774RR:03/02/08 23:05 ID:nmuZZWCU
>>186
いや、店頼み→やっぱDQNは(以下略
の流れへの伏線ですか。
188トップリ ◆FdFDqYgNgs :03/02/09 00:15 ID:bsrpaOaJ
最近うるさいTW・FTRが減ったような気がするんだけど。
ビクスクが圧倒的に多くて、しかも、ウルサイ気がする。
189774RR:03/02/09 00:58 ID:cOf5wUQI
そういやそいうかもな
190774RR:03/02/09 18:28 ID:z2eYwNeL
みんなどういう雑誌見てるの?
191774RR:03/02/09 18:47 ID:KqakBwAS
>>190
モトチャンプ
192774RR:03/02/09 22:52 ID:zE6fcd5l
本当はセパハンにしたいのですが、合わなそうなので、
なるべく、低く、短い言い感じのハンドルありませんか?
193774RR:03/02/09 23:04 ID:TnmH3UY7
スカチューンは、どこがいいのか全く理解できない。
194774RR:03/02/09 23:38 ID:DmirUDdH
それは頭がスカスカなヤシにしかわからない罠
195774RR:03/02/09 23:41 ID:zE6fcd5l
おまいらTWじゃねーよな
196774RR:03/02/10 01:41 ID:wz1u1uCo
スカチューって言葉でくくることしかできないくずばっか
197774RR:03/02/10 02:09 ID:3hfUdB6O
つか流行終わったろ、
198774RR:03/02/10 02:16 ID:wz1u1uCo
199774RR:03/02/10 02:31 ID:QGuShOiX
流行去ったから、乗るの辞めたら、それも流されてると
2001Z ◆lGznC4.V6g :03/02/10 02:33 ID:pkXfJwlJ
      ∧ ∧
     (,,・д・)           
     ヾ∪ つ              
  ≡ ○ ̄ ̄○       旦~~ 

流行を追いかけるのはお金が
幾らあっても足りねぃ
201悪の枢軸:03/02/10 03:03 ID:3hfUdB6O
りゅーこーってこわいね
202774RR:03/02/10 14:12 ID:BaYYHgTO
漏れはこのバイク高校の時から欲しくてたまらんかった。
結局、まだ免許とってないや。
203774RR:03/02/10 16:07 ID:UgYfIV2E
いつも第一京浜通って横浜まで通勤してるんだけど、
カフェレーサーっぽくカスタムしたTWを見かけた。
SRかと思ったけど、あのぶっとい後輪タイヤはTWだった…
なかなかかっこよさげですた。
204774RR:03/02/11 02:56 ID:/7QudWvE
ぶっとくて、ドッコイドッコイってうねる走りだわね。
205774RR:03/02/11 17:23 ID:1sY4jwe3
金タクがビューティフルライフでTWのらなければ
よかったのに・・・・・・・・
206774RR:03/02/11 22:23 ID:fVE3nWNv
>>205
それ最近しった。
207774RR:03/02/11 22:25 ID:anjheD4k
TWをカフェっぽくって全然想像つかないんだが。
セパハン?タンク小さいし…。
今度見かけたら写真取ってきて>>203
208774RR:03/02/11 23:04 ID:Z9rcCHHX
209774RR:03/02/11 23:34 ID:/7QudWvE
まぁこのくらい個性的(奇抜)ならTWも少し許せる。
210スカチューンは糞:03/02/12 15:50 ID:Ucyi+eno
と、自殺間近の薄汚い引き篭もりチョンが蛆虫を食いながら語っておりますw
211コレダ荒らし:03/02/12 17:49 ID:9Zg3eYNo
スカチューンて名前がださい
212774RR:03/02/12 20:23 ID:bLHCa5Ob
テスト
213774RR:03/02/13 00:47 ID:yYgDtcLq
              
214774RR:03/02/13 17:13 ID:yYgDtcLq
 
215774RR:03/02/13 23:16 ID:ZJEvDtJN
テス
216774RR:03/02/14 16:12 ID:39DVy/Ug
よく忍者オタや田舎走り屋がやってるレプリカのアンダーカウル外しも
スカチューンではないのかと小一時間・・・
217 :03/02/14 22:06 ID:Uza+t+bp
TWに乗ってます。少しは速くしたい(もともとTWを購入したので速さはそんなに求めてませんが)のでどんな方法がベストか教えてください。費用は10万円以内で。
218774RR:03/02/14 22:13 ID:90K6KvQ3
>>217
10万掛けてエステで痩せろ
219774RR:03/02/15 01:05 ID:HH2GVkI6
>>217
まめにメンテ。
220774RR:03/02/15 01:32 ID:ahMyO84X
スパトラのディスク8枚ってうるさいですか?
221774RR:03/02/15 01:43 ID:HH2GVkI6
うるさい。
222774RR:03/02/15 01:57 ID:ahMyO84X
>>221
どの位うるさいですか?
223774RR:03/02/15 02:16 ID:Di8bDjCM
>>222
街に溢れてるTWやFTRくらい。
224774RR:03/02/15 09:16 ID:DmlTNHmD
>>220
俺9枚、そんなにうるさくないよ。ビグスクのがうるさい。
225774RR:03/02/15 12:28 ID:C5RMn+E7
TW、いくらで売れますか? 2000年 ノーマル
ピンキリでしょうが、キリのほう、だいたいでいいのでおしえてちょ
226韓国漁船ポ・ジュソン船長:03/02/15 12:32 ID:yQ584AXt
>>225
うーん ↓これ見ると結構安いかも・・・

TW 買取価格表 
http://www.city.nerima.tokyo.jp/seisou/sodai/sodaiprs.html
227フィッシャー:03/02/15 15:01 ID:gogicf28
>>217
だからハンズで売ってるラジコンの燃料入れればいいんだよ!
馬鹿だったらここのお宅どもの言うこと聞け!
マジ速くなるから。

>>220
おまえなぁ。
とりあえず8枚かって五月蝿かったら減らしていくとか思いつかないのか?
ヴォーケ!

>>225
俺に200円で売ってくれ。



--
不発すまん。
おもろい煽りが思いつかなかった。
228774RR:03/02/15 15:36 ID:DmlTNHmD
>>226
チョトワラタ
229774RR:03/02/17 16:09 ID:SO+8l8KY
トッフ
230774RR:03/02/17 23:55 ID:zMQF+FNJ
TWのタンクを緑にするのってあり?ですかねー?
ちょっとオフ車っぽくしたいんで・・・
231774RR:03/02/18 00:02 ID:e1xmk049
どこの世界にもセンスのないどうしようもないヤツがいる。
流行もいいかげん過ぎたところでようやく知ってのっかってみる。
周りはダッセーと思ってるけど教えてくれない。

それがお前らティダバー
232774RR:03/02/18 00:15 ID:5DsuTSGk
(´-`).。oO(流行が過ぎたからダッセーと思う香具師が一番流行を気にするんだよね)



               キモ・・・
233774RR:03/02/18 00:16 ID:e1xmk049
>232

十分考えてそれか?
やっぱお前らセンスないわ。
234774RR:03/02/18 00:17 ID:mT6opP0/
>>232
まったくおなじ事、他で書いちゃった。
235774RR:03/02/18 00:24 ID:i+l5712X
>>232
>>234
まぁそんなことより俺は必死になってこのスレを
リロードして釣りにいそしんでいることに反応したい。
236774RR:03/02/18 00:39 ID:20MET+hf
/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)    湿度の高いジメジメとした熱帯夜の中
      |:::::::/        .iノ     >>1はおもむろにパンツの中から
      |::::/    ヘ  / |     己のイチモツを取り出した!
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)     まだ、実戦経験がないためか?
    l  !:; ∪  ⌒´⊃` |       亀頭の色彩は綺麗なサーモンピンクだ
    ゝ_┃     ´___/
       |┗━⊃<二二y'         ハードディスクの7割を占めようかという
      |   \_二/        ロリ画像の数々……
    /ト、   /7:`ヽ、_       さぁ今日のオカズは何だ?
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー   洋物か?あるいは国産か!?
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::   少女のまだ未発達の肉体が
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::  鬼畜な>>1のリビドーを刺激する!

人差し指と親指で作ったイチモツへのエンゲージリングを
己のペースで……まるで太鼓を叩く猿のオモチャのような激しい上下の反復運動

ああーーーーと!ここでアクシデント発生だぁーーーーー!!!
なんとティッシュボックスの中が空っぽだ!!
>>1の亀頭から無色透明な先走り汁が溢れ出す!
んっ!?……まさか、まさかっ!そのまま出すのかーー!?
この男は、たった一瞬の快楽のためにそこまでのリスクを犯すのか?

ああっと>>1はどうやら覚悟を決めたようだ、その表情は心なしか落ち着いている
自分の運命を覚悟した神風特攻隊のような清々しい漢(おとこ)の顔だ
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っと!!!!!!
滑らかな放物線を描き母と父から受け継いだ濃厚なザーメンが
>>1のキーボードとディスプレイを直撃するーーーーーーーーーーー
237774RR:03/02/18 00:58 ID:cmdtCI4W
APEのTシャツ着て、肩からポーターさげてる
最近よく使う言葉は「ぶっちゃけ」
彼女はいるが、まあ見れたもんじゃない。
騒音撒き散らし、怪訝な顔をする通行人を見て、
「俺って注目されてる?」

それがティダバー
238774RR:03/02/18 01:03 ID:mT6opP0/
今冬ですけど?何か?
239774RR:03/02/18 11:59 ID:Oo1HqHEm
> 237
そうそう。そう言うイメージの居た居た。
でも今はTWよりもビグスクに多いな。そう言うのは。
240774RR:03/02/18 22:44 ID:mnSYpO8a
って言うか、観察しすぎだし、俺って注目されてる?に
注目してるのはお前じゃ
241774RR:03/02/19 04:00 ID:esT13WWH
んじゃ、TWに乗ってる香具師はみんな駄目なんだ?
わけわかんねーな。きっと>237みたいな香具師は
自分の服装は他人の流行の服装とは違うからお洒落だ
思ってんだ。周りからはキモイと思われてるのにも
気づかないで。
242774RR:03/02/19 05:38 ID:VTaJacUI
ははは。
>TWに乗ってる香具師はみんな駄目なんだ?
駄目だろ、街乗りのはw
スパトラとかスカチューンだと、高校生が背伸びしてカッコ良い感を演出してるバイクって感じするな。
243774RR:03/02/19 05:55 ID:MkAVyM6b
マズィレスね。

例えばこのスパトラをつけないとアウト!
のような傾向が今一つわからんだけ。
最近、カスタム系のページでもどっちのマフラーの方が格好良いと
思いますか?...のような質問が多くて理解に悩む。
カスタムへのイメージがないならノーマルでいいじゃんよ。
過剰な協調性か?それはそれで能力か。

>>242
背伸びしたカッコよさの演出、それ自体は悪くないっしょ。
バイクそのものに罪が無いのと同じでさ。
244774RR:03/02/19 06:09 ID:VTaJacUI
>>243
そうだな。「個人の個性を」とか言ってる奴が
TWにスパトラ、スカチューンで「やっぱエイプいいよな」て
言うのが何だかなぁ、って思うんだ。

ただ、そういう奴が背伸びして演出するとマナーを無視するんだよな。
バイクには罪はないんだけど、メーカーの売り出しイメージには罪はあるかも。
245774RR:03/02/19 06:43 ID:MkAVyM6b
>>244
たしかに。
マナーの問題はちょっと気になるね。バイクに限らず。
価値観に関してはもう人それぞれだから、あえてどうこう言う部分じゃないけれど、
個性って言葉を意識すること自体個性が無いという事なんだろうか。
個性というものも良し悪しあるんでなんともいえないや。
246774RR:03/02/19 19:52 ID:QyPXgzqA
>>244
だれも個性個性って言ってないって。
247774RR:03/02/19 23:18 ID:1EB+kGV4
二十歳くらいの年齢になるとさ、人間ていい意味で2面性もってくるんだよね。
処世術とか人付き合いのコツってやつです。
口まででかかってるんだけど人間関係が悪化しないように我慢する。

みんな思ってます。影で言い合ってます。
「なんてあいつはセンス悪いんだろう」ってね。
マジで言ってくれる人いないから本人気づいていないんだろね。ダサさにさ。

匿名の掲示板だから言ってあげれます。
「ホントかっこわるいですよ。」
248774RR:03/02/19 23:33 ID:6jTfad0F
なんでTWだと、個性ださなくちゃいけないの?
乗ってる人で、そんなに個性個性言ってる人いないと思うんだけど。
若いうちは、色々カスタムしたり、色々試した方が、バイクに詳しくなれたり
していいんじゃないでしょうか?
ノーマルもいいけど、カスタムって若いうちのができると思います。

249774RR:03/02/20 00:01 ID:kv30kHOn
どうでもいいけどうるさいスパトラはウザイ
250774RR:03/02/20 00:49 ID:sR6B0bAl
>>248
いけないなんてことはない。
「カスタムって、やらないとやっぱりダサいですかね?」
という若いオーナーが多いのも事実。
ノーマルはダサいに決まっているからカスタムで個性を出さないと、
といった風潮はある。カスタムは強制でもなんでもない。
結局は間違いのない定番物をトレースするだけの作業。
センスの部分を他所へお伺いなんて立てなくてもいいのに。

>>1を見ればあきらか。
改造のノウハウというよりも、”格好良い改造”自体を訊いている。
ネタかもしれないけどバイクへの接し方がよく表現できてる。
251774RR:03/02/20 01:19 ID:nBxmjSTk
つーかバイク板のTW嫌ってる香具師は年よりばっか
なんだろーな。自分の年でTWいじれねーもんな。俺
らの年の香具師に笑われるから。ひがんでんじゃねーよ
ヴォケ!!
252774RR:03/02/20 01:48 ID:sR6B0bAl
推定48歳>251
253774RR:03/02/20 01:52 ID:iiGn2jKL
あと5年もしたらきっとゲタがわりにちょうどいい値頃のTWが中古でゴロゴロ
254レプリカ乗り目保護委員会 ◆gFx.InvPuE :03/02/20 01:53 ID:5B7Yabfh
ご報告の方、よろしくお願いします。

【生物学】珍獣!レプリカ乗りの観察報告@【希少】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1045668921/l50

皆様のご協力おねがいいたします。
>>1−12までが大変長文ですが、読むと面白いのでヨロシクお願いします。。。


255774RR:03/02/20 01:54 ID:9DYBJJuY
リジッドタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
256774RR:03/02/20 02:09 ID:pgQJsJ75
>>248
ポン付けのカスタムがなんの役に立つんだ?
工具の使い方を覚えたいならおまえの部屋にあるスチールラックでもばらしてろよ。
カスタム、かすたむ、糟田無っていうけどおまえらがやってるのってほぼポン付けジャン。
カスタムでも何でもねーよ。いたずらって言うんだよ、そういうの。
いたずらすんのは自分のチンコだけにしておけよ。
MJとかいじってるやつほとんど見たことないぞ。
(友達でFTRだがちゃんとセッティング出してるやつ居る。)
俺が言いたいのは部品取り替えるだけなら中学生でもできるんだから
そこから先を徹底的にやれよと。
ちゃんとやってたらごめんね。

>>249
おまえスパトラと半角でウザイって打ってみたかっただけだろ。

>>251
オメー、小僧気取ってかっこいいと思ってるのか?
TWを嫌ってるんじゃなくて、TWに乗ってるおまえみたいな低脳を嫌ってるんだよ。
ヴォーケ。
これだから田舎から出てきたDQSは使えねぇんだよ。
こんなところに文句書きに来るなら原宿、渋谷、六本木あたりで一日中遊んでろ。
ジャパネットで買った2ch&ヤフオク専用パソコンもソフマップに売っちまえ。
そのほうがおまえの精神面にもかなり良いと思うぞ。豚野郎。

ていうか貴様の文章読みにくいな。
縦読みか?
257774RR:03/02/20 02:14 ID:vtR8vcVK
穏やかじゃないね。
258774RR:03/02/20 02:14 ID:iiGn2jKL
時々「オッサンウゼーよ」的な発言があるけど、自分は永遠に年をとらないとでも思ってるのかね?
259774RR:03/02/20 02:16 ID:pgQJsJ75
あー釣りの感覚がにぶったな・・・
260774RR:03/02/20 02:24 ID:nBxmjSTk
>>251
オッサンなくせに随分言葉遣いが悪いんだね。
ヒッキー歴もすごそうだね。周りと接する機会がなくて
自分が一番偉いと勘違いしてるような口調にはワロタ!!
ヒッキー板逝けやゴルァ
261774RR:03/02/20 02:27 ID:nBxmjSTk
まちがえ>>251>>256
262通りすがり:03/02/20 02:40 ID:GfLb5Snh
そもそも、キムタクのスカTWって・・・パクバイクなんですが・・・其れを真似るということは、パクのパクだからやはり最低なのかもしれない
263774RR:03/02/20 02:46 ID:4eEX94jA
キムタクの真似で選んだ人なんて、ほとんどいないでしょ!TW以外も、カスタムってポン付け多いじゃん
264774RR:03/02/20 03:43 ID:Hpm5kouQ
TWやFTR等を街乗りで乗ってる奴達にとっては
バイクもファッションのひとつだから
流行の改造=カッコイイ改造
と思ってスカチューンにスパトラっていう奴が増えるんだろう・・・。

俺は人に迷惑をかけなければそれでいいと思うけどね。
265774RR:03/02/20 08:17 ID:q5tQABp0
パーツぽん付け≠カスタム

TWも既に幾つかの定番改のパターンが出来てるから
それに添うのは有りだけど、面白味には欠けるね。
266774RR:03/02/20 11:21 ID:mLN0/d8Y
あんなへたくそな釣りで釣れるなんて相当バカのようだ。
267774RR:03/02/20 16:01 ID:/2DDOUak
セカンドバイクとしてTW乗ってるけど結構楽しいよ?
ちょっとだけ暇な時とかパーツ買って来てちょこちょこ弄ったりできて。
しかもパーツも安いから、気に入らなければすぐ取っかえられるし。

河原とかでも車体はそこそこ軽いのに足回りが適度に鈍重で
おまけに足つきバッチリなので、ミニモトよりも更に気負い無く
遊べる。まぁジャンプして遊ぶのはちょっと無理が有るけど。


最近のこういう単気筒バイクの乗り手がイヤと言うなら
ストリートバイカースレとかに行けば?
268774RR:03/02/20 21:28 ID:1pSr+Im8
age
269774RR:03/02/21 00:09 ID:ob2lwurM
おいおい、
改造=カッコイイ
なんて思ってないだろうな。

なんでカッコ悪くするのに金使うのか理解できん。

キムタクのドラマで火着いたとか言ってるヤツもなんだか・・
注目されてたの8年くらい前だろ。

どれだけ遅れてるんだよおまえらは(W
270774RR:03/02/21 00:32 ID:1Nszb6Xz
やっぱキムタク凄い、、、売り上げ5割UPだもの

ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2001-03-15/tw200.html

271774RR:03/02/21 00:39 ID:eLhAysGA
古い記事ですね
272774RR:03/02/21 00:50 ID:4EXiddph
DQNってTW乗りのためにあるんだよな・・
今日街でつくづく感じました。
273774RR:03/02/21 01:17 ID:UxuCVr8r
>>265
そんなお前も
「どこカスタムしてる?」って聞かれたら
ボルトオンのパーツ挙げるんちゃうんか?
それとも全てワンオフパーツでつか?
274通りすがり:03/02/21 01:48 ID:twZJCFov
スカTWがバカ売れして復活させたヤマハって・・・ホンダまでもFTR復活させてしまうし。
そういえばW-1もあるしメーカ限界みたい
275774RR:03/02/21 02:29 ID:m0ffN5Qc
>メーカ限界
スズキがSW-1を復活させる、って言い出したら・・・。
276774RR:03/02/21 02:42 ID:eLhAysGA
今、TWじゃなくても、そんな感じの手頃なのが、ちょうど生活に
合ってる人が多いのじゃないでしょうか?
バイク乗り出す初めって、そんなもんからでいいと思う。
カッコイイからこれにする!それもありっしょ!
277774RR:03/02/21 02:43 ID:lj+KtHp8
売れりゃーいいのよ。プライドもクソもなく。
278774RR:03/02/21 02:44 ID:PTqoCdtl
>>273

「どこカスタムしてる?」なんて恥かしいセリフ言う香具師いるの?
そんなこと聞かれたら「カスタムなんて大層な事してませんでつ」と答えるがな。

実際、漏れはというとパーツリストとノギス片手に純正流用でポン付け出来る部品を探したり
フライスで部品を小加工してつけたりが多い。
パッと見イジってないように見せるのが目標。

ワンオフはしたことあるがチャンバーくらいだ。
279774RR:03/02/21 02:47 ID:D0+Xxz3v
猫も杓子もレーサーレプリカ乗ってたころより
マシな時代になったと思うよ。
280774RR:03/02/21 02:53 ID:eLhAysGA
>>278
でもそれってカスタムじゃん
281774RR:03/02/21 03:04 ID:D0+Xxz3v
>>269
流行に敏感でつね
282278:03/02/21 03:19 ID:PTqoCdtl
>>280
漏れ的には「軽くイジっただけ」

ま、ニュアンスの問題だけどカスタムっつーともっとアイデアに富んでたり手が込んでたり大掛かりであったり
例えば、フレーム切った貼ったしたとかターボ付けちゃいましたとかそんなイメージ。
最初にTWをスカチューンした香具師はそれはもうカスタムだったと思うが。

ところでスカチューンという言葉が出る前は「渋谷系バイク」とか呼ばれていたのを思い出しちまったよ。
283774RR:03/02/21 04:24 ID:1fZJxA7C
>282
それはあんたのイメージなんだな。
いいじゃんそれで。
284774RR:03/02/21 04:27 ID:D0+Xxz3v
>>282
で、何が言いたいのよ?自慢?
しかもTWスレで?

これだからバイクマニアはキモイって言われるんだよ。
285774RR:03/02/21 04:41 ID:1fZJxA7C
>284
マニアと駄目オタクの境目ってどこだろうか?
286774RR:03/02/21 05:11 ID:D0+Xxz3v
>>285
マニア=駄目オタク
境目などない。

というのは言い過ぎか?
287774RR:03/02/21 05:39 ID:1fZJxA7C
俺は、マニア≦エンスーだと思いまつ。
ついでに、自分の得意分野以外の話だと他人との会話ができない
(不得手とかのレベルを通り越して会話が成立していない)、
他の価値観を認めず蔑む傾向が強い、選り好みが激しすぎる、
妙に被害者意識と疎外感が強い、自己中心的な傾向が過ぎる、
ような人が駄目オタクだと自分は思っています。
288774RR:03/02/21 05:43 ID:1fZJxA7C
さてさて、彼の場合は?
289774RR:03/02/21 09:58 ID:YHWePQpU
ていうかTWばやりはすたれてるでしょ?都内じゃホント見なくなったよ。
今乗ってるのはホントに好きで乗ってる奴ばっかだと思うが・・
はやってた頃のTW=今のビグスクみたいな感じだけどなー
ていうかもうこの議論いい加減あきた。おまいらも暇だね。
290774RR:03/02/21 21:34 ID:mQO7qKZo
ちゅーかよTWよりかビグスクの方がうざくないか?正直
291774RR:03/02/21 21:42 ID:BWKv2k29
>>290
同意。FUSIONの何処がいいんだろう・・・。
292774RR:03/02/21 21:47 ID:HBx2pPc9
>>291
FUSIONはいい!といってみるテスト。
293774RR:03/02/21 22:33 ID:mnTOrOCt
みんな好きなバイク乗ってるんだから、何乗ったっていいじゃん。
流行っててもかっこいいと思わなきゃ乗らないんだし。
漏れはTW好きだよ。ビクスクも嫌じゃない。
人の乗ってるバイクは馬鹿にすんな!
嫌だと思っても口にだすな!
294774RR:03/02/21 23:23 ID:HBx2pPc9
>>293
そうだそうだ!
295774RR:03/02/22 15:42 ID:kyhOaW8B
じゃ、乗ってるやつを馬鹿にしようぜ

町で見かけた痛いTW海苔。
つばつき半キャップ、カナイのシャカパン、ロングのダウンコート。
バイクのほうは定番カスタム(スカチュン、スパトラ)、
それとラッパホーン!
ナンバーは横浜ですた。
ここまで典型的なDQSは国宝級だと思うのですがいかがですか?
296774RR:03/02/22 21:40 ID:pD0JL2AP
さて、俺もTW乗りです。
この歳になってやっといじる楽しみ覚えました。
最初はいわゆる「ストリートカスタム」っぽくなってったけどやっぱりそれでも
「あ、なんかあのTW他と違う」って思われたいじゃないですか。
そしたらなんか「ノーマルバンバン200」っぽくなってました。
ストリートなのかトレールなのかもうわからない、ジャンルもクソも無い。
でもやっぱり自分が選んだバイクだし嫌いじゃないです。
「TW乗り氏ね」って言う人達に好かれたいならTWやめればいいし。

ところでTWの車高上げたいんですけどどんな方法がありますかね?
エクストリームっぽく仕上げてみたいんですよ。今色々と練習してます。
見た目もこだわりたいけどやっぱりライディング楽しまなきゃd(*`ー')
297774RR:03/02/22 21:59 ID:CskmGD+P
>>296
セローのスイングアーム以外の足回り一式を取りつける。
あ、リアサスの車体側のつけ根が同じかどうか知らんけど。
んでセローのスイングアームと同じくらいの長さの
ロンスイ付ける。完了。
まぁバランスもへったくれもないわけだが。

ついでに言うと、中古セロー買った方がいい訳だが。
298774RR:03/02/22 22:08 ID:pD0JL2AP
>>297
ほー、やっぱりセローがネックですな。
今日リアサスの取り付け位置変えてみたんですよ、自作のステー使って。
そしたら一気に100mmくらい上がっちゃって・・・
そのステーも強度的にちょっと心配だし皆様にご意見頂こうと思った次第なのです。
ちなみに車高UPキットが売ってるみたいなんですけどね。
RC-Engineeringハイジョッキー。3InUP\14000。
なるべくお金はかけたくないのでありました。

ご指導ありがとうございますm(_ _)m
299774RR:03/02/22 22:16 ID:prbe7eWA
俺、エアロバイザーか、おもいきってロケットカウルつけてみようかな。
300774RR:03/02/22 22:17 ID:t92hZjmN
>295はまじ幼いね。消防以下だね。
人の嫌がることして喜んでるなんて
幼稚園児じゃん(藁

ところでよくフレームの色が違うのを見るんですが
あれって全部自分で塗装しているんですか?
それとも店で売っているのですか?
301774RR:03/02/22 22:28 ID:67SuuivK
黒と銀は市販品で、その他は多分塗装だと思われ…
302774RR:03/02/22 22:56 ID:CskmGD+P
赤と青も無かったっけ?
初期のやつ。
303774RR:03/02/22 23:15 ID:prbe7eWA
225は、白、黄色、暗い緑だよ
304774RR:03/02/23 01:55 ID:fajePP5p
ところでワンオフパーツつけて事故起こしたら保険って下りないんだよね?
それは例えばヘッドライトステーでも例外ではないのかな?
ちなみに俺は会社で出た廃材で作ったステー使ってます(笑)


・・・TWのプラモあったらほしいな。
305774RR:03/02/23 02:05 ID:azk41ikj
ミニカーならあるよね。
走るんだっけ?
306774RR:03/02/23 02:28 ID:fajePP5p
>>305
マジで!?ほしいかも。情報求む。
307305:03/02/23 02:59 ID:azk41ikj
ミニカーじゃなくてチョロバイだった。。。。。スマソ。。。。。

http://www.choroq.ne.jp/13_bike/cb04.html
http://www.choroq.ne.jp/13_bike/

えらいぶかっこな上にコメントがちょっと痛いけど。。。。
308774RR:03/02/23 03:22 ID:A7vldAZ7
309774RR:03/02/23 04:40 ID:fajePP5p
>>307
おお・・・あんまりかっこよくないね(笑)
>>308
鍵を挿すとライトが光るって奴ですかな?

お二方情報ありがとうm(_ _)m

そう言えばこの前ゲーセンでチョロバイRCのGSX1100S GETしたよ。\300で(笑)
310774RR:03/02/23 15:07 ID:JKwHO7/f
>>308
センタースタンドなんですね
311774RR:03/02/23 16:09 ID:Y0TWtiAB
twのタンク余ってるんで、塗装して売ろうと思ってますが
どんな感じがいいですかね?
参考に聞かせてくれませんか?
自分の案では、単純なフレア、勝手にコーラとかPUMA
バージョンまたはAMAのヤマハーオブトロイ風とか考えてますが
どうでしょう?
312774RR:03/02/24 11:49 ID:tG4i2FX5
ウレタン塗料とかでちゃんとやるつもりならば
金掛かるよ。売っても多分元とれない。
313774RR:03/02/24 21:05 ID:ifwSGQJv
意外とノーマルが売れるんじゃないかと。
外装だって所詮は自己満足だし。
314774RR:03/02/24 22:55 ID:Um+mwjDg
>>312,313レスサンクス
あんまり金儲けは考えてないので・・・赤にならなかったらって感じで
10000ぐらいって考えてますが(タンク代込み)
ペイントは当然ウレタンっす。
フレームの色調べて、テキトウにやりますわ。
315774RR:03/02/25 03:16 ID:/NcHj8V7
age
316774RR:03/02/25 03:27 ID:er6RAvT9
TWに、セパハンとかにしたらおかしいかな?カフェレーサーぽくとかにはできないかな?
317774RR:03/02/25 03:35 ID:oamKFXtQ
バイクのカタチ的にはアリだと思うけど
物凄く乗りにくそう。
足は前寄りそして前傾姿勢。まさにエビ。

一度セパハンじゃないけど狭くて低いハンドルに
変えたことがあるんだけどめちゃめちゃ乗りにくかった。
318774RR:03/02/26 00:55 ID:pSo06HFu
ミラー(右)が盗まれました
319774RR:03/02/26 01:08 ID:BBY+/iw6
ざまあミラー
320774RR:03/02/26 01:30 ID:dlKuqPB/
TW乗っている女の子好き。
オレはTW乗りたいとは思わないけど、変だとは思わんが。

この前、山手通でスポーツカーが履くような
角張ったタイヤ(なんて言うの?)のTW見ました。
交差点を必死で曲がっていくあの姿は滑稽やった。
あんなの履いてるヤツ、そういないっしょ、誰か知らない?


321774RR:03/02/26 02:29 ID:vZmMxIsv
車のタイヤじゃなくて?
322774RR:03/02/26 09:20 ID:KQsBZ95V
みんな雨の日乗ってる?
俺は通勤で雨の日も雪の日ものってるがパワフィルが濡れて
かぶり気味になります。
一応リアフェンダーandパワフィル自体がレインガード付いてる奴なんだけど
やっぱり少し濡れるんだよね。
なんかいい工夫はないもんですかね?ノーマルに戻せは無し
323774RR:03/02/26 21:45 ID:rzvUwosr
>>322
駐車中は雨ざらし?
それならコンビニ袋か何かをかぶせておく。

走行中に濡れてくるならもっとデカいフェンダー付ける。
324774RR:03/02/26 22:41 ID:vZmMxIsv
パワフィルに、かぶせるの売ってなかったっけ?
325774RR:03/02/26 22:53 ID:e2062VZ4
もともとの空気量を過剰にセットするとか。ダメか。ごぬん。
326322:03/02/27 09:22 ID:oTyT2U3U
みなさんレスどうも
駐車中は屋根があるしパワフィルにレインガードが付いてるため問題ないです。
でかいフェンダーは・・うーん一応フロントと合わしてるため厳しいです。
では324さんの言うK&Nのかぶせる奴しかないですね。
でもあれ防水なんですか?確か泥が付くのを防止するだけで水は駄目だったと思いましたが・・
327774RR:03/02/27 13:16 ID:CInC4TBh
>>326
かたち重視なら仕方ないんじゃない?

あとは鉄板やポリカで出来た板状のマッドガードつけるとか。
328774RR:03/02/27 21:13 ID:vq9KXVXn
TW200のノーマルを中古車買おうと考えてるんですが
相場を教えてください。
329774RR:03/02/27 21:31 ID:8vJxaJ6M
スパトラ付けてるヤツはマジで死んでください。
10人すれ違ったら10人とも心の中で「うるせー&かっこわり」って思ってんだよ?
なんで平気な顔して街走ってられるのか理解に悩みます。
330774RR:03/02/27 21:49 ID:bKA9sw3F
みんなスパトラ叩くけど
ドラッグパイプとかどうなのよ。
しかもあんまり役目を果たしてないサイレンサー入れてるのとかさ。
331774RR:03/02/28 01:19 ID:CTfsLlAs
今日、ビューティフルライフ借りてきて、見てるんだけど、
いきなり、交差点で、空ぶかししてた。
332774RR:03/02/28 05:06 ID:85lbQ8hq
>>330 ドラックパイプはサイレンサー入っていてもやかましいですね。
陸運に車検出しにドラッグパイプとサイレンサの組合せで近接排気音検査でアクセル放した瞬間アフターファイヤーなって測定不能で終了。でした

333774RR:03/02/28 09:14 ID:Ev9nIB+y

                 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /( ´Д` )  < 333
             ⊂/\__〕 ヽ  \________ 
              /丶2    |Σノ
              / //7ゝ〇 ノ\  オオオオオオオオ
        /   (_///⌒γノ/___)
         /  ///  ///ノ
        //  |/  ///
        / / /  //
         // V ノ
334774RR:03/02/28 23:06 ID:Dc591Ene
TWのタンクをアルミタンクにしたいんですけど
Nitro Headsのやつは高いんで、安いやつを探して
いるんですが知っている方おしえてください。
335774RR:03/02/28 23:14 ID:4tbQpWf+
>>334
自分でアルミ板を叩きだして
作る
これだったらかなり安く作れると思うよ
336774RR:03/02/28 23:16 ID:Dc591Ene
そんな技術無いんで店で売ってるので安いのってありますか?
337774RR:03/02/28 23:23 ID:CTfsLlAs
Z系のバイクに人気のモナカサイレンサーってどんな音??
それのTW用があるんだけど、だめかな?二万円なんだけど
338774RR:03/03/01 09:02 ID:+FqGbApa
TWほすぃよー!!
どんなチューンがはずかしいとかカコイイとか教えてください。
339774RR:03/03/01 09:15 ID:H+ffNvlI
>>338
何故欲しいの?
カコイイと思ったからじゃないの?
自分の好きにすればいいやん。

もし羞恥プレイが好きで、はずかしいのがイイ!という方でしたらゴメンナサイね。
340774RR:03/03/01 10:27 ID:Eai0gw0a
>>339
カコイイから!
いや、女子高生とかにモテそうでしょ。
だから、見た目カコヨケレバいいんれす。
341774RR:03/03/01 10:30 ID:Eai0gw0a
自分がカコイイと思っていても、それは昔に流行っていたモンとかで
恥ずかしい物だったら嫌でしょ。
このバイクの事なんもわからんし。
だから、無難にイマ流行のカコイイチューンにしたいんです。
342774RR:03/03/01 10:50 ID:E5AnPDCQ
「ビクスク買え」とか「車のほうがいいよ」とか
無しの方向で釣られt見ると言うのもアリだよね。
343774RR:03/03/01 16:31 ID:Zqoxup0P
>>337
2万って安いなー、ソースあったら教えてくダサイ
344774RR:03/03/01 16:35 ID:hWWcIEZ0
TWで獣道を走破できますか?
なんかシリンダーが細くて頼りなさげ。
345774RR:03/03/01 18:39 ID:IGLFkSCJ
本当の獣道は細いから、人が歩くのも大変。
そういうところはトライアル車最強。
TWだと太いタイヤがかえって災いするかも。
でもTTRとかよりは楽かも。
346774RR:03/03/01 19:11 ID:r5SNFW9F
今TWのノーマルの中古車の値段の相場を教えてください。
いわゆる新古車という質のレベルで・・・
347774RR:03/03/02 05:09 ID:NoPQTA9J
>>346 今の時代はいいね〜昔は中古車雑誌見て現物見てたけど、今はITの時代だぞ!そのくらい自分で探せ!それが出来ないならバロンにお世話になるこった。それでもチンPoに毛生えdのか?
348774RR:03/03/02 08:08 ID:HssHsDjw
ヤフオクでほしいのあった。でも、金な〜い。
349774RR:03/03/02 08:50 ID:0tfx5bfa
音量調節のできるお勧めマフラーはありますか?
350774RR:03/03/02 16:42 ID:cv16ibdT
>>349
スパトリャ
351774RR:03/03/03 06:52 ID:kNNnk5fu
スカにすると性能は悪くなるんですか?
352774RR:03/03/03 09:53 ID:CagCYPbY
>>351
悪くはならない。 がミニバッテリーは付けた方がいいよ。
セッティングもちゃんとしる。
353774RR:03/03/03 18:40 ID:18lXtIEO
TW初心者講座(笑)
354351:03/03/04 22:56 ID:VKZP362l
>>352
ありがとうございました。
355774RR:03/03/06 13:53 ID:RUavc6LO
スカやめようと、サイドカバー注文だしたら、取り付けの元の部品あるのにない!って言われた。女店員に
356774RR:03/03/06 14:14 ID:1MRpTUM1
某ドラマを見て彼女がSRを買いそうな勢い
TW海苔として高速で置いていかれると嫌だなと思う
今日このごろ
357774RR:03/03/06 14:38 ID:aDA5ESXa
改造してカッコイイのは好きですが、
遅いくせに五月蝿いマフラーのTWは氏んで下さい。
358774RR:03/03/06 14:38 ID:4xsGjap6
>>356
人気あるらしいねTWの次にたたかれるのはSRかも。
359774RR:03/03/06 21:16 ID:1jow/CER
IDにTW入ったので記念カキコ。
スマソ。
360774RR:03/03/06 21:17 ID:1jow/CER
他スレですた。禿しくスマソ
361774RR:03/03/06 21:19 ID:jItoaC5y
どこがやねん
362355:03/03/06 22:25 ID:Omd7IEG4
右サイドカバーつけるのに、パワーフィルターはずして、左側もノーマル
ぽくしないとつかないのですか?
絶対付けられるのに、店員がつけられない!穴あけてつけるって
言い張るんですけど。。
363774RR:03/03/06 23:03 ID:/s2tWZhf
皆さんスパトラの皿は何枚にしてる?
364774RR:03/03/06 23:13 ID:Kyro1aRv
>>363
365774RR:03/03/07 00:36 ID:GL8rHbHJ
>>364
はあ?
死ねよお前
全然面白くねえんだよ
366774RR:03/03/07 00:41 ID:manOHnAk
>>365
いちま〜ぃ…
  にま〜ぃ…
     さんま〜ぃ…
       よんま〜ぃ…

           いちまい足りなぃ…
367774RR:03/03/07 00:50 ID:GL8rHbHJ
マジでバッカじゃねーの?
そんなんで俺が怖がるとでも思ってんの?
つまんね
368774RR:03/03/07 00:52 ID:manOHnAk
>>367の訓練教官のハートマン軍曹だ!!。豚が!あれほど言ったのに、まだそんなカキコするか!もう許す訳にはいかん!
貴様のこと許すわけにはいかない!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんてそびえ立つ糞だな!
貴様のようなバカは初めて見たわ!貴様のような豚野郎は、ゴキブリ以下だ!
貴様のようなバカ、ウジ虫以下だ!さっさとくたばってしまえ!むしろ俺が殺してやる!貴様は絶対に海兵隊では許されない!
勘違いした糞野郎を許すわけにはいかない!面白半分にいい加減なカキコする半端な根性は許す訳にはいかん!
俺の糞の中からピーナッツを見つけて貴様のケツの穴に詰めて死んでしまえ!!!
今まで貴様がどんな生き方してきたか知らないけど、どーせひどい生き様だったと想像出来る!
貴様のカキコから読みとれる!豚特有の 匂いがする!貴様のことが全く理解出来ん!貴様を絶対許さん!
死んでも許さん!地獄で苦しめ!それでも足りん!豆腐の角に頭ぶつけて死んでしまえ!!!
貴様はもっと現実を知れ!いつまでも引きこもってネクラなことしてる時代は終わった!
しかし!!もう手遅れだ!貴様は何をやっても糞以下!この世に生まれてきたことを後悔しても遅い!貴様は生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってる!
絞め殺したいがゴキブリに触るのすら反吐がでる!しかし、貴様みたいなカスはさっさと死ね!
風呂の排水溝に吸い込まれて死ね!!!貴様みたいなヤツは絶対許せん!早く俺の視界から消えろ!
さっさとこの世からいなくなれ!!!いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだぞ!
このまま生きてても貴様にはいーことなんにもない!何でもいいからさっさと死ねデブ!!!
なんだ!!その煽りは!!じじいのファックの方が気合が入ってるぞ!!
369774RR:03/03/07 00:52 ID:KxXTW1IF
>そんなんで俺が怖がるとでも思ってんの?
( ゚∀゚)アヒャ!!
ワロタ!!
370774RR:03/03/07 00:53 ID:KxXTW1IF
>368
ヘルシング?
371774RR:03/03/07 00:55 ID:manOHnAk
>>370
フルメタルジャケット
【リー・アーメイ】ハートマン軍曹に罵倒されるスレ【FMJ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1042649818/l50
372774RR:03/03/07 00:57 ID:KxXTW1IF
>371
あぁ、キューブリックのやつだっけか。
オレンジは観たけどコレは観てないんだな。
今度観てみやう。
373774RR:03/03/07 02:29 ID:H+1xDYvt
スパトラの皿って8枚でいいんじゃないの?
374774RR:03/03/07 04:34 ID:x4pDQuBA
>そんなんで俺が怖がるとでも思ってんの?
笑いすぎて苦しい・・・助けて
375774RR:03/03/07 04:41 ID:6CTZfdMO
>>373
やかましいぞぼけ
376774RR:03/03/07 08:59 ID:+GuSDLl8
ぶっちゃけ、カワサキ好きです。
377330:03/03/08 13:52 ID:shIeGVrF
TWで何かワザできる人いない?
「俺は外装ばっかりじゃないぜ」って人。
腕に自信のある人。

378774RR:03/03/09 05:14 ID:pMy4mUd1
age
379774RR:03/03/09 12:02 ID:VnutuW20
>>377
ウイリーとアクセルターンくらいなら・・・
380774RR:03/03/09 12:08 ID:Y6Bu7x4u
>>379 ウイリーのコツ教えてよ。
    ぜんせん上がんない……。
381774RR:03/03/09 12:19 ID:VnutuW20
>>380
後ろの方に乗ってアクセルをいつもよりちょっと開けて
いい感じに回転が上がったところでスパッとクラッチを繋ぐ。
そうするとヒョコっと前タイヤが上がる。まずはそれから。

俺的には2回空ぶかしして3回目で上げるってのがタイミングが凄く掴めた。
ブン・ブン・パ!みたいな感じで。あとは反復練習。
くれぐれも人に迷惑をかけるようなところでは練習しないようにね(俺も含めて)
382774RR:03/03/09 12:25 ID:3pZPgX6d
しかし、なかなか安くなりませんね
早くブームさってくれないかな
これだけの販売台数があれば、値落ちはすさまじいかもね
383774RR:03/03/09 13:02 ID:VnutuW20
>>382
ブームで買った免許取り立ての若い人が車に乗り換えたあたりが
安くなる頃合いじゃないのかな?とか。(あと1〜2年?)

ずっと乗ろうと思ってる人には有り難いこってす。
384774RR:03/03/09 14:21 ID:uQX/B/CY
スカチューンのTWでセスのマネしたらしくじって落下して
TWにつぶされて右足の中指から小指まで感覚を失いました。
フレームの飛び出した部分がモトクロスブーツを貫通しますた。
で、今でも直ってません。
バイクには乗れますが自力で速く走ることが困難になりました。
385774RR:03/03/09 15:14 ID:KHXONhj2
>>381 ありがと。それで練習してみます。
386774RR:03/03/09 19:55 ID:BsBJp7UP
>>384
(((( ;゚Д゚))))
387774RR:03/03/09 21:29 ID:tzM3EJTT
>>381
そのウイリーというかフロントアップのやり方は危険だ・・・
388774RR:03/03/10 13:30 ID:1dLsY1Ic
と言いながら、危険でないやり方を教えないのは陰険だ・・・
389774RR:03/03/10 22:32 ID:ueFgplGX
>>388
1股間をタンクに押し付けるイメージでフロントフォークを静める
2ステップを前に蹴飛ばすイメージで体を後ろにもっていきながらアクセルを開ける

フロントアップの基本的なやりかた。
この間、クラッチは繋いだまま。
但しクラッチとリアブレーキは常に操作できるようにしておくこと。
ヤバイと思ったらクラッチ切るorリヤブレーキベタ踏みでOK。

これが出来てからクラッチを使うやり方、あるいはそのまま走行=ウィリーを覚えたほうがいいかと。

390774RR:03/03/10 22:47 ID:BdOk+62m
言う通りにしたらフロント1m上がったよ。
391774RR:03/03/10 23:22 ID:bOlJyYQT
>>388
だから”まずはそれから”と書いてるんだが・・・
最初っからボディーアクションいれるのは大変だと思う。
思いっきり上がる時もあれば全く上がらない時もあるし。

それよりちょっとエンジンパワー使って上げて
バランスを覚えたりフロントアップに対する恐怖心を無くした方が
俺的には慣れれた。まぁ自己流なので危ないと言われれば
それまでなんだけど。 で、なにが危ないの?
392774RR:03/03/10 23:59 ID:ueFgplGX
>>391
フロントサスの反動を使うのとリヤ荷重だけでクラッチぽんと繋げてやるのは全く別物。

クラッチだけでボディアクションなしでやるとスパっと上がるんで、対処できない可能性が高いから危険。
ボディアクションいれてやるとフロントの上がり方が緩やかなので危険な状態になる前に対処できる可能性が高い。

ま、やりたいようにやりゃあいいんじゃないか?

393774RR:03/03/10 23:59 ID:xWWEpmTW
sage
394774RR:03/03/11 00:51 ID:tfis4hGD
IDにTWがでたんか
395774RR:03/03/11 02:58 ID:iJPgJrfX
>>393
IDにWWE
396774RR:03/03/13 22:15 ID:sc+nqMZS
効きのよいブレーキパッドはないですかね?
397774RR:03/03/15 20:02 ID:FNSiCtzv
TW200とTW225の25の違いを教えて下さい。詳しくギボンヌ!
398774RR:03/03/15 20:13 ID:Jzfih2YP
旧モデルのノーマル角ライトつけてブロックタイヤ履かせようよ
俺が今TW買ったらそーする
399神 ◆UCZx12RigE :03/03/15 20:20 ID:DEPJ0izN
TWって木村卓也きどりの厨房がのってて頭悪そう
まじで、きもい。
うざいから消えろ、しかも遅いし
400一バイク糊:03/03/15 20:41 ID:k3fdZT2c
>>398
オフ道走りたくて、ならいいけど、カッコだけでブロックにしたいなら
それは違うと思うよ。公道走るだけなら今のほうがいいわけで。
懐古趣味も悪くはないと思うけどね。
401774RR:03/03/16 00:52 ID:eQc29Lu9
>>398
角目ライトにオフ性能は関係ない。
言わばお前は人に理解されない中途半端な盆栽君。
402774RR:03/03/16 01:30 ID:fxfcAh1b
旧モデルのデザインにしたいって言ってるだけなのに
何で叩かれるんだろう>>398はw

俺も旧モデルの方が好きだな。
403774RR:03/03/16 02:21 ID:mZjUxT/B
ブロックタイヤの方がいいけど、新しいタイヤをいきなり変えるのは
ちょっともったいないと思ってしまいます。
サイドカバーと、シートカウルを付け直したんだけど、スカより重みもでて
よくなった。
404774RR:03/03/16 06:56 ID:QS1ea/lV
TW200のパーツってTW225につきますか?
405330:03/03/16 09:50 ID:hoSPJDCb
>>404
マフラーは後ろの支えのネジの位置が違うからダメらしい。
後はテールランプの類もダメだろうな。
シートは不明。

ところで215ccにボアアップしたらクラッチがすべるようになったんだよね。
お店の人に聞いたら「オイルを変えてみると変わるかも、でもOH直後ってのが
ちょっと引っかかるところだからもしかしたらクラッチがヘタってるだけかもね」
って言われた。
ちなみに今年4年目。どうなんだろ。
406774RR:03/03/17 15:55 ID:KPEgPrYK
age
407774RR:03/03/17 17:54 ID:ZGLdvHMq
クラッチって乗り方にもよるだろうけど
どれくらいでへたるのかな
408774RR:03/03/18 02:13 ID:MydRh6RR
03モデル、DOよ?
409774RR:03/03/18 23:08 ID:bwV+JK6N
>>408
色が変わっただけ?
410774RR:03/03/19 11:55 ID:kWHNhTeN
TWもらいました
が、スカチュン、スパトラになっていました。純正パーツもありません。
いい年なんで、せめてうるさいのだけは何とかしたいんですが、
いい方法ないですかね。

最終手段は、純正マフラー購入を考えてます。
411774RR:03/03/19 15:45 ID:VGMQ7svm
>>410
スパトラにインナーバッフルの強力な奴つければ大分静かになるよ。
ノーマルでいいんだったらヤフオクでノーマル安く買うとか
412774RR:03/03/20 01:43 ID:fvqJEMjs
>>410
スパトラの皿を3枚以下に減らしてみる ( ゚∀゚)ヒャヒャ!!
413774RR:03/03/20 08:36 ID:baBWQ0VH
皿3枚イクナ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(A゚ )━(゚A゚)━━イ!!!!!
414410:03/03/20 12:33 ID:Nckv64B+
>411
ありがとうございます。
インナーバッフルとは何ぞや?と、ググってみてなるほど。

この筒のことか・・・。
付いてるじゃん。

ヤフオクの旅に逝ってきます。

>412-413
排圧でスポーンとなったりするんでしょうか?
やめときます。
415素人:03/03/20 14:27 ID:EGQ0ngVj
スクーターじゃない単車に荷物積む(ヘルメットとか)ときってどうやったらいいのですか??
誰か教えてください。
例えば彼女を迎えに行くときとか。。。
416774RR:03/03/20 16:01 ID:kKumQvIo
>>414
おいおいノーマルのインナーバッフルじゃないぞ。
消音用のインナーバッフルの事だよ。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d29609708
これとかならいいんじゃん?
417釣り士 ◆auEy42rRqA :03/03/20 18:30 ID:7tlZ2ADB
最近、俺様も流行に流されてみたくてビッグスクーターを買ったわけだが
いまいち面白くない。やっぱりラジコンの燃料入れなきゃだめだな。

>>415
お前はまだあと1年くらい彼女乗せない方が良いな。
大体、素人とかって名乗ってるんじゃねぇぞタコが。
素人って書けば誰か教えてくれるとでも思ってるのか?
甘ったれるな!
418774RR:03/03/20 20:03 ID:/DVmMyMH
免許取りたてだったら、どっちにしろ一年は乗せられないな。
419330:03/03/20 20:14 ID:OnarSucN
ってか>>415は本当に思いつかないんだろうか。
420774RR:03/03/20 20:35 ID:bcCu5frA
>>415の名前がうざすぎる、たしけて
421774RR:03/03/20 20:57 ID:/DVmMyMH
422774RR:03/03/21 02:26 ID:uDFUiuXl
>>421
横に乗る人の中の人も大変だ。
423774RR:03/03/22 01:38 ID:8R6TBBkf
古い2JLのTW200持ってるんですが
割とあたらしめのキャブ(チョークにNみたいな字が書いてあるやつ)でも
流用可能でしょうか
424774RR:03/03/22 09:22 ID:rN+bHDQP
最近tw225を購入したんですけど燃費はどのくらいですか?
425774RR:03/03/22 11:40 ID:B+Gy49Bj
>>424
乗ってればそのうち解る。
426774RR:03/03/22 12:04 ID:Y6ys1Gnw
>411
近所でカスタムコンプして売ってる店があったら、そこをあたってみ?
オクよか安いぞ。
漏れはシートやら外装一式で五千円だた。
427774RR:03/03/23 10:10 ID:Fd+/YqzT
ガソリンはレギュラーでしか?初心者発言すまそ
428774RR:03/03/23 12:54 ID:DgIuOoYJ
レギュラーって、取り扱い説明書には書いてあるよ
429774RR:03/03/23 14:26 ID:V/KqoXqV
おまいらTW500って知ってるか?
http://www.sakainet.co.jp/japanese/catalog/tw500.html
430774RR:03/03/23 14:47 ID:SVsWbvPM
>>429
しらなかった。
やっぱ225よりタイヤ太いんだ
431神 ◆UCZx12RigE :03/03/23 16:56 ID:GAD3mpSw
スーパートリップつけてる厨房は氏ね、うざい
432774RR:03/03/23 17:29 ID:A7Ghmr1a
433774RR:03/03/24 02:26 ID:qxgHRD6M
>>429
排気量アップしてんのにスゲー遅そう
でも(・∀・)カコイイ!
434774RR:03/03/24 02:31 ID:P1PXUmMG
>>429
これだけ太いと感動!
435410:03/03/24 10:52 ID:S2EcTi/R
>416 426
アドバイスありがとう
頑張ります。

なんか、自PC調子悪くて書き込めません。
436774RR:03/03/24 21:35 ID:3W//qbVE
保守かな
437774RR
終了かな?