1 :
ツール・ド・名無しさん :
2009/03/01(日) 00:34:46 ID:1pVq2BW6
2 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 00:36:08 ID:1pVq2BW6
3 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 00:36:38 ID:1pVq2BW6
4 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 00:38:02 ID:1pVq2BW6
5 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 00:38:40 ID:1pVq2BW6
6 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 00:39:14 ID:1pVq2BW6
7 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 00:39:35 ID:1pVq2BW6
8 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 00:42:17 ID:1pVq2BW6
以上です では、どうぞ
書いてやるよ、俺たちの苛立ちを。 18650とかAAとかL2Dとか、ぶっちゃけどうでもいいの。 自転車が好きで夜走りたくてしょうがないやつが、ライトについて情報交換するスレなの、ここは。 「××のモジュールが」 とか 「●●のスイッチが」 とか、自転車そっちののけで語るやつに用はないの。
新スレ乙
>>9 低脳文系来やがった
>「××のモジュールが」 とか 「●●のスイッチが」 とか
そういう小学生レベルの箸にも棒にもかからないニワカLEDヲタクの会話は全く面白くないが、小学生レベルの回路図貼られただけで発狂する低脳は治した方が良いぞ。
まっ馬鹿は死んでも治らないんだけどな。w
文系のトップだけど来たよ
?
>>14 レディオノイズの能力があるの。でもでもっ、打ち止めであるミサカはミサカシスターズの上位個体にしてミサカネットワークの管理者、というか、ホストというよりコンソールなの、とミサカはミサカは解説してみる!
>>16 レディオノイズの能力があるの。でもでもっ、打ち止めであるミサカはミサカシスターズの上位個体にしてミサカネットワークの管理者、というか、ホストというよりコンソールなの、とミサカはミサカは解説してみる!
皆、今朝起きるとともに
>>11 の釣られ具合に即レスしてるなw
>>14 >>16 >>18 >>19 >>20 レディオノイズの能力があるの。でもでもっ、打ち止めであるミサカはミサカシスターズの上位個体にしてミサカネットワークの管理者、というか、ホストというよりコンソールなの、とミサカはミサカは解説してみる!
もうこのスレは駄目かもしれんね。 この辺が潮時ですね、バイバイ。
さぁこれでまともな話が出来るな!
話題は無いけどな
顔真っ赤の連投馬鹿
_ , ― 、 ,−' `  ̄ヽ_ ,' ヽ ( ) ( ノ`ー'ー'ヽ ) ( ノ● ●( ) ( 〉 -――-( )_ _ `ー'l ● ( ノ ヽ ) 、‘ー'ー’ _ノ`ー' |  ̄| ̄ | / /7 / ̄ ̄/ / `ー´ `ー ´ `―´
27 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/01(日) 18:41:03 ID:dgQ9Zm0o
TRION最強
同感
フラッシュが不満 唯一使えそうなパターンは全然省エネにならない
前さ、 LUXEONがRebelを発表したら、CreeはQランクを発売してこれに対抗した。 どうやらCreeは、この上のランクの技術もあるらしいことが知られている。 それが発売になるのは、どこかの会社が競合するLEDを発売したときではないだろうか。 例えば 日亜や、ドイツのOSRAMが新製品を売り出すか? そのための設備投資をしても、Creeに対抗されたら、 それでもバランスが取れるか?
さすがは全角殿 キレが違う!
>>30 俺の手元にあるライトにはXR-EのR2が入ってるが
R2はダメ押しみたいな感じな。
フラッシュなんて使う奴は間違いなく異常者
リアに白ライト(点灯or点滅)を付けて前進したらダメですか? 最悪、前が赤じゃなければまあいいと思うのですが。
シャチホコばった人間から見ると世の中異常者だらけだ難儀やの〜
>>36 ダメかどうかは知らんが、あえてそんなことする必要はないだろ
おかしいのう〜 其の1 ファッションで気合を入れる 其の2 仕事では「鬼」にもなる 其の3 ひとりましでも気にしない
>>36 リアに白で「前進」じゃいかんわなw
テールランプが白って意味になるからなw
一応尾灯の規定で色は赤ってのがあったような。
リアに白付けて反対向きに座ってだったらアリかもなw
間違いなくお巡りに止められると思うけどw
リアに白で後退すれば、後ろ向きに「前進」として認められる。
違反かどうか現場で判断する警察にその口上が通じればな
違反だとしたらバックする時に白いライトが点いてる自動車は全部違反だな
プッ
ぁぁぁ、、、漏れも白い光のストロボ焚きながらファックしてぇ、、、
進行方向に白って事かな。バックライトの白って。
直結のピストならバック走行も可能だぜ!
ゴムなしって事ですね!
兄貴達、今夜もクレイジー・ピストン・ドライブ頼みます!
KNOGのライトで質問なんですが、 4LEDか5LEDのライとってフォークに付けることは可能でしょうか? ハンドル周りに余裕がなくてフォークへの装着を考えているのですが、 ショップで聞いたら「できると思うけどよくわからん」と言われまして…。 ちなみにフォークはEC70です。 ご存じの方がいましたら、よろしくお願いします。
接着するとか結束バンドで固定するとか。
いやぁ…DXって意味不明! ちとトラぶっていてずっとメールでやり取りしていたが、昨日 すべての商品発送しましたメールが来た。トラッキングみて満足していたら 今日になって、invoiceみたら一商品がpending。 どっちだよ? 今回は疲れたな。また買うとは思うけど。
向こうも「いやあジャップって意味不明!」と言ってると思う
だね、コミュニケーション取れていないもんな!
くやしいのうw
値段相応な商品、DXの中の人、買っている俺、てな感じですな。 在庫あるはずの商品が4週間以上たってやっと発送されたかと 思いきやだからね。 くやしいというより待ちくたびれた〜チンチン(ry
ブロックダイナモ式のライトがつかない・・・ 接触不良だとも思って、接点磨いたりしたんだけど付かない。 電球も交換したばかりだし。
60 :
15-303 :2009/03/07(土) 18:43:40 ID:???
すごく今更な話ですが、Calleのロードのペダルが曲がっていることが判明・・・ 実は最初からなんかおかしいというのは気づいていたんですが、 前から持っているクロスで力走しながら逆バンクのコーナーに入って ペダルを地面に引っ掛けて派手な転倒をした経験から、クロスのペダルが 曲がっていいてそれに慣れてしまっているから今ロードで違和感を感じる ものだとばかり思っていました。 しかし、いくら経っても全然違和感が無くならないのでペダルを外してみると、 素人が作ったネジみたいな感じでネジ(軸)が斜めに切ってある…orz 不具合はあることを前提にもっと細かくあら探しすべきでした。 どうせペダルすぐ変えるからとあんまり気にしてなかったんですが、ちょっとショックです。 同じような失敗をする人は多分いないと思いますが、参考までに。
すみません誤爆です。
>>59 ブロックダイナモ
ばらして見るとシンプルで、考えられる故障は断線かショートぐらい。
よく見ても断線はない。ショートなら回転が重くなるはずだが軽い。ではOK,と組み立ててみるが動作しない。
2度見たけれども分からず、ゴミに出した。遠い昔の思い出。
>>60 日本のバイクを集めてどっかに売りさばいたり、どっかでデッチ上げたパーツを日本で売りさばく、
そんなの有りな国って、精神的な分裂状態にあると思う。
63 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/08(日) 01:11:02 ID:BpFUUcyI
都内で自転車通勤しようとしている者ですが、 夜間の都内の道を走行する際には点灯より点滅のほうが良いのでしょうか。
明るいライトなら点灯で。暗いライトなら点滅で。
点滅はウザいからやめれ
66 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/08(日) 11:52:39 ID:LP0iQi2B
knogのライト盗まれた 盗んだやつ飲酒ダンプに轢かれて手足ちぎれてダルマになれや糞が
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) |::::::::::/ ヽヽ |::::::::::ヽ ........ ..... |:| |::::::::/ ) (. .|| i⌒ヽ;;| -=・=‐ .‐=・-.| |.(. 'ー-‐' ヽ. ー' | ヽ. /(_,、_,)ヽ | さて、そろそろ行くか。 不眠不休で貼りまくって流行らせるぞ〜ぅ |. / ___ .| ___________ ヽ ノエェェエ> j゙~~| | | | __/ ヽ ー--‐ |__| | | | | | / , ヽ. ─── /\n|| | | | | | / / r. ( こ)| | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // ヽ::::::::::| .// ..... ........ /::::::::::::| /) || .) ( \::::::::| ///)-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i /,.=゙''"/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).| / i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\ ノ こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~ |. ___ \ |_ / ,i ,二ニ⊃ | くェェュュゝ /|:\_ / ノ il゙フ ヽ ー--‐ //::::::::::::: ,イ「ト、 ,!,! /\___ / /::::::::::::::: / iトヾヽ_/ィ" /::::::::|\ / /:::::::::::::::::
70 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/08(日) 14:58:30 ID:LP0iQi2B
オメーらスルーかよ 盗んだアホを地獄に流してーんだが 地獄通信のURLわかんねーから教えろよ
71 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/08(日) 15:05:27 ID:LP0iQi2B
閻魔あいハァハァ
> 66 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 11:52:39 ID:LP0iQi2B > knogのライト盗まれた > > 盗んだやつ飲酒ダンプに轢かれて手足ちぎれてダルマになれや糞が > > 69 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 14:40:16 ID:??? > ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.., > (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ > // ヽ::::::::::| > .// ..... ........ /::::::::::::| > /) || .) ( \::::::::| > ///)-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i > /,.=゙''"/ | 'ー .ノ 'ー-‐' ).| > / i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\ ノ こまけぇこたぁいいんだよ!! > / / _,.-‐'~ |. ___ \ |_ > / ,i ,二ニ⊃ | くェェュュゝ /|:\_ > / ノ il゙フ ヽ ー--‐ //::::::::::::: > ,イ「ト、 ,!,! /\___ / /::::::::::::::: > / iトヾヽ_/ィ" /::::::::|\ / /::::::::::::::::: > > 70 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 14:58:30 ID:LP0iQi2B > オメーらスルーかよ > > 盗んだアホを地獄に流してーんだが > 地獄通信のURLわかんねーから教えろよ > > 71 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2009/03/08(日) 15:05:27 ID:LP0iQi2B > 閻魔あいハァハァ > 死ねポエム
書いてやるよ、俺たちの愛のポエムを。 素子とか電池とか自転車とか、ぶっちゃけどうでもいいの。 ピカーなオフ会が好きで夜堀られたくてしょうがないやつが、ケツマンコに突っ込める安物ライトについて情報交換するスレなの、ここは。 「海外通販が」 とか 「庇」 とか、ケツマンコそっちのけで語るやつに用はないの。
誤爆失礼
リムに3Mの一番高い(明るい?)やつ貼ろうと思ってんだけど、あとで剥がすこと考えて直に貼らずにリム---カッティングシート---反射テープで桶?
スレ違い
>60 >鳴らされるのは流れに乗れないのに進路譲らない奴 流れとかではなくて そもそも、自転車は車道を走るのが基本だし、車道の左側を走行してれば文句言われる筋合いは無い 流れとか言ってるのは車側の都合しかみてない一方的な意見に過ぎないし 道交法のどこにも規定されとらん 左端で運転してても鳴らすDQNなんていくらでもいる
誤爆した
なんつードキュソな誤爆だ
何も変なことは書いてないようだけど
誤爆した
ほほう
3Wハブダイナモに使えるLEDのライトってないもんかしら?
るもてっくちょとかあるよ
>>85 >3Wハブダイナモに
3WのLEDで いいやん。実際にはマッチングが取れないから、1W位になるけど、そこそこ明るいよ
リムダイナモから電源とって
>>83 みたいな感じでライト増設できない?
>>89 良さげだな
安いし
俺のママチャリで試してみるか
ワットは(ry
700円でミノウラあたりのカゴ取り付け台座を買って、
それにLD20やらつけた方が安くて高性能なような希ガス・・
>>89 とどっちにするか悩むなぁw
>>89 何Wとか通常の何倍とかいいかげんやめてほしい
Watがなんだ! 言って見みろ!
what? 今日は寒いね
99 :
59 :2009/03/09(月) 17:45:31 ID:???
>>62 まさにその状態なんだよね。
テスター使って断線無いか念入りにチェックしたけどどこもないんだよね。
せっかく埃まみれのライトをぴかぴかに仕上げたのにw
ダイナモ自身が逝かれる事ってあるのかな?
そんなに高い物でもないし買い換えるかな・・・
アメリカのプロレスでいたよな ストーンコールド・オースティン WHAT?
↑ ハァ? が直訳かな
>>89 からヒントをえて、古い取り外したダイナモライトのライト部分だけを新しいダイナモライトに並列接続することにした
あとはカゴにつけるステーとかが必要だな
103 :
83 :2009/03/09(月) 19:57:20 ID:???
>>102 両方フィラメントの電球だったら、電力不足じゃね?
knogなんてお遊び感覚だし、取られてもいいじゃないか…。 いや良くはないけど、しゃあないというか。 俺もknog愛用しているけど、確かにいちいち取り外す気はしないかな。 けど、4000円近いんだよなぁ…毎回取り外すサイコンとそんなに変わらないw
knogは女ウケ最高
えせローディってバカが多いの?
いわずもがなのことを
だから遊びじゃん、
遊びっちゅーかおもちゃって感じだな。
こんなんで4万円弱とか、ありえないわw
石ころが百万円だったりするからな。たった0.2グラムで。
充電器でなく充電池の間違い。
NiteRider MiNewt.X2を 取り寄せてみたので気になった点など。
ttp://www.niterider.com/prod_minewtx2.shtml 良い所
high,low,バッテリー残量不足が、ヒートシンクケースの 透明パーツの部分の色が変って確認できる。
high(青+白)、low(青)、バッテリー残量不足(赤)highモードで残り1時間ぐらいで赤点灯
ラバーバンドでハンドルバーに付けるので、CRのなどで 対向自転車がいる場合、簡単に光軸を下げられる。
悪い所
lowモードではノイズが出ているらしく、無線式のサイコンのセンサーの電波を拾えなくなる。
CATEYE CC-MC100Wで確認。
ハブやハンドルにいろんな懐中電灯つけてても、 CC-MC100Wで混線したこと無いな
死ねとは言わんが4000円からするのを盗られてもしゃーないって 豪気だなぁと言うか何と言うか・・・。 俺だったら1600円で買ったEL010盗まれたら3日は飯がのど通らないな。 だから最近は外してカバンに入れてる。
そうなんだよ、 取り外しを気軽にできるシステムにしてくるくせに、 何でON/OFFボタンがあんなに軽いプッシュ式なんだよ。 カバンの中で知らん間にONになっちまうだろ。
>>120 誰へのレスだよw
で、そのライトは何だよw
520は仕方ないな。ケツにビニールキャップでもかましとけ。
ビニールよりラテックスの方が良いと思う
うすうす
戦争中に敵前上陸する兵隊達は、 小銃の銃口に海水が入らないよう コンドームを被せていたそうだ
それ最近の話な
129 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/12(木) 10:31:13 ID:iQWr9VjL
どっちもだろ、板違いうぜぇ
第二次大戦中に既に近藤さんがあったとはw そういや大戦中のイタリア空挺コマンド部隊の訓練メニューの中に 空手があったのも意外だが
マーシャルアーツは軍隊では必須ですけど?
>>134 突撃一番でググれ。
つーかコンドームの起源は相当古いぞ。最初は動物の腸使ってたとか。
138 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/12(木) 19:26:44 ID:AFk23QoF
>>128 そう、ノルマンディー上陸作戦で小銃にコンドームを被せたのはよく知られている。
日本軍も南洋で同じことをしたといわれている。
ちなみに湾岸戦争では砂が入るのを防ぐためにやはりコンドームを被せた。
>>134 太平洋戦争中の日本兵にもちゃんと配られていました。
ノルマンディー当時の兵士たちは、 小銃の筒先に被せたり腕時計やたばこや財布を中に入れるなど、 配布されたコンドームの独創的な使い道を次々と開発した
140 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/12(木) 20:10:17 ID:1FFi4uJx
ここは、コンドーさんのスレですか?
ライトをコンドームで保護しようと言う趣旨のスレです。
そんなことよりすげーアイディアが閃いた!ニュータイプみたいに!
フォークコラムをステムの上にわざと長めに突き出して、そこにライトをマウント! うまくいけばサイコンも照らせてウマー
どうだ?すごくね?真似していいぞ!
コンドームはどうやって装着する?
ちんちんにゴム被せるなんて、 そんなふざけた物実際有る訳無いじゃんw どんなちんぽこハロウィーンだよwwwwww
何が面白いのかまったく判らない
>>119 それはさすがに貧乏すぎでしょ
それにしてもknogつけている人多いよね
キャットアイとかもっとデザイン頑張ればいいのに
個人的な印象だとやっぱり猫目は多いよ@都内新宿 どっちかっつーとママチャリとかクロスとかの一般の自転車乗りだけど ピスタチオな方々はknog多い印象
深夜ネット徘徊してたらUNOポチってた・・ C3Q5より高いからイラネと思っていたんだが・・・ 楽しみだわー(・∀・)
_,,...,_ /_~,,..::: ~"'ヽ (,,"ヾ ii /^',) /: ⌒ ⌒ \ |.::: (●), 、(●)| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |.:::: ,,ノ(、_, )ヽ ,,| < さて、そろそろ行くか。 |.:::: ト‐=‐ァ' | \_____ \ .::: `ニニ´ / > < ( | / ) `| /' | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
>>152 ■■■パーツ・自転車用品の使用感 part37■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1232299301/606 606 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 11:23:26 ID:???
_,..--‐‐‐‐‐-...,_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
i, ::::::::::::, +
ゝ /' '\ :::::::::::'
. -・=-, 、-・=- ::::::::::;'
| .,ノ(・ ・ ( ⌒ ::6)
.l ┃トョヨコイ┃ .ソ さて、そろそろ行くか。
ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、 +
,`~,'i' "~ / ,>"'-、
// / ヽ/ / ヽ
/ | !/ / i +
./ /!/ / |
,.{ l./ ./ ノ ヽ
/ ヽ、 /_____,,...--' ヽ
/ ゝ-- , ,----、 i
,..--....,,,_,,.-( .(~ ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
( ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/ i
ヽ ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/ ,/
ゝ \llllllllllllllllllllllllll// ,...-
>>150 実際に作戦に参加した兵士の証言よりハリウッド映画を信じろと?
必死すぎだポエム
新クロップス買う奴はいないのか?
うん!
自転車から離れる時ライト外したくないヤツって理解不能
>>159 ライトがバッグに入ってるはずだが、あれ?無い!
そういや、昨日着た上着のポケットだっけ?
なんて事は絶対ありえないかい?
俺はあるから、つけっぱなしにできるライトが欲しい。
>>158 近くにベイシア電気あるならBLK−IH01を買うともっと幸せに成れるかも(ランタイム短いけど)
>>160 外すのは出先だけだからそういう事は有り得ないな
財布と携帯は忘れないだろ? そこにたったひとつ、ライトが加わるだけじゃんw まあ気持ちは判るし、スマートにシンプルに、電池交換も楽なのがあったら 俺も欲しいくらいだけどさ。
そもそも室内保管だからつけっぱなしにしようと思えば幾らでも出来る 外してるけどな
ライトとかクソダセーから仕方なく夜走るとき以外は外してるよ ブラケットが残ったらバイクのルックスがDAINASHIだからノグが最高
> 165 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 07:16:35 ID:??? > ライトとかクソダセーから仕方なく夜走るとき以外は外してるよ > ブラケットが残ったらバイクのルックスがDAINASHIだからノグが最高 プッ
猫目の510の明るさに不満で、新しいの買おうと思ってるんだけど 何買ったら幸せになれる? ランタイムとデザインは気にしない 明るくて乾電池使えるのでオススメ教えてplz
簡単こと。安いのは暗い。高いのは明るいのが多い。4〜5万出せばかなり明るい。
>>167 このスレから出て懐中電灯スレに行くことをお勧めする。
スレ違いだし荒れるだけだから具体的製品名は伏せとくよ。
自転車用で明るい奴はほとんど専用電池だな。
>>167 4万、5万もする外部バッテリー型のライトほどの強烈な明るさはないが、510よりははるかに明るい
乾電池使えるおすすめ自転車ライトは以下の2つだな。
・Busch&Muller IXON IQ
・DOSUN M1 PLUS
ixon iqなら懐中電灯スレのお勧め機種より明るいぞ
>>167 ぎりぎり510くらいの明るさのライトでも最初の明るさがキープされれば、どうなんだろう。
多少は電池寿命が縮むけど、これは当然として、まだ行けるんじゃないのか?
ヾ ヽ ヽ ヽ ヽ / ヽ | ● ヽー―/ ● | ヽ \/ ,/ さて、そろそろ行くか。 γ⌒ヽ ) ⌒ヽ ,; ⌒ヽ,,____ノ /< /<
>>167 EagleTac P10A2とエネループを買えばいいよ。
ついに俺はP10A2 2本目ポチッたぞ
177 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/16(月) 12:38:11 ID:0iR+w/e3
懐中電灯やそれに類した自転車用ライトは配光悪いから下向きセッティングになるのが難点
流れぶった切るが、LEDの理論限界の発光効率は300lm/Wだそうで… 2010年 … 100lm/W 2015年 … 200lm/W 2020年 … 300lm/W …が目標だそうな。
>>177 懐中電灯配光ではない自転車用ライトはほとんどないのが現状だけどな。
自分は最初の頃、猫目-520使ってたが、今から思うとあんなピンポイント照射でよく走ってたなと。
このスレッドは懐中電灯みたいな明るいだけのクズライトに嫌気がさした人のスレッド。
ん? リアライトつけないイノシシか?
ママチャリでゆっくり走るから暗いライトで十分な人のスレでしょ。
夜にCR走る不審者や田舎者以外はX-LITEやKnogの1LEDで充分
明るさが必要ない人には猫目の点滅でも十分。 明るさが必要な人にはそこいらで売ってる自転車用じゃ話にならんってだけ。
>>183-185 俺は、懐中電灯じゃ暗すぎるしでかすぎるのでこっちのスレに居る
懐中電灯なんて安かろう悪かろうの典型。
>>186 今は何をお使いで?
懐中電灯を暗いというからにはsupernovaのE3とか?B&M bigbangとか?
でもあれ結構大きいと思うけど…
ごめんE3は暗かったね。E3 triple位じゃないと。
猫目ライトなんか高かろう悪かろうの典型だけどな
今はHID10Wクラスの懐中電灯いっぱいあるし。 これを暗いというからにはそれ以上じゃないと。 しかしボッタクリ多すぎるからね… 激安かろうちょっと悪かろうで700lmのMC-Eライトで甘んじている。
>>192 HID10Wクラスやそれ以上の自転車用ライトもいっぱいありますが?
しかも、ちゃんと配光にも配慮されていて、ブラケットも含めてコンパクトに仕上がっているわけで、
正直、懐中電灯なんて過去の亡霊を持ち出されても、価格以外にメリットはナッシング。
それはよく知ってるよ。 だからこのスレではそういうライトの話題だけにして欲しいね。 高かろう暗かろうなライトの話題でスレが埋まってるのはどうかと。 配光は良いから価格面で5倍以上の開きと入手性の問題が無ければ俺も 使いたいね。サイズとブラケットにはメリットが無いがね。
>>195 ライトに求める性能は人によって違う事もわからんのか?
何を当然の事を? 俺は単に現状を正しく理解すべきと言っているだけだが? 現在の懐中電灯がどのレベルかも知らずに 過去の知識で性能に言及しないでもらいたいだけ。
このスレッドでは、明るさだけでなく、ブラケットのデザイン等も重要な性能の一部なんだが?
L2DとかLD20とかじゃ確かに暗すぎでかすぎだ
ほらね…こういう過去の遺物を持ち出して懐中電灯は…みたいな言い方する奴が出る。
>>201 君ね、懐中電灯には興味ないんですよ。
そもそも、見た目が超かっこ悪いし、
明るい暗いとか以前の話です。
いまだに懐中電灯工作員がいることに驚愕した。 どこまでコンプレックス強いんだ?
このスレは自作のブラケットとか、晒していいのかな?
>>179 でも自転車屋で奇妙なリフレクターを見るよ。いわゆる懐中電灯と違うやつ。値段が少し違うんだよね。
車みたいに最初からセットになってれば良いんだけど、
でも、
これからはLEDが明るくなって、自転車ライトも車のような作り付けになると良い。 ダイナモライト前提だけど。
>>206 だからほとんど、だって。あるのはあるんだよ。
猫目だとEL600シリーズとか。
多分見たのはそれだと思うけど。
ライトとサイコン両方つけられるのか ごちゃごちゃしすぎ
たかがサイコン照らすためにずいぶんと大げさな事ですな。
そのサイコンはウイグルで6000円で買ったの?
/;;;;;;;;;;;;;;;,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 彳;;;;;;;;;;;,r'::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;:::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 〔彡,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 ア;;;;; l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ./;;;;;;;レoiiillllllllヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i f;;;;;;;;l:::::: ̄'''''`:::::::::::::::::::::ヾ!!!llllllliiio;;;、:::::::::::ト,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ:::;l:;;::;,r‐''仁ヽ::::::::::::::::::::::::::::: ̄`''''ー-ヽ:::::::::',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ∨::::''´ ̄::::::~`イ::::::::::::::::,r''''T二=-_.-‐_::::::::'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ははぁ〜ん、さては童貞だな? l:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::: ´ ー −'''- ̄`::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l::::::::::::::::::::::::/:::;:'::::::::::;:';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l;;;;;;f:::::::::::ヽ;;;/ さて、そろそろ行くか。 .l::::::::;.:'::::::::(_::::::::::::::::::ー、:::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::''''' :::::::::::l:::} l::::;´:::::::::::::::ヽ;;_;; -一'''′::ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ .l::::i::::::::ィ-、;;__::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::i:::::::::::::::::::::::;─''' l::::i:::::::「 { l. 丁丁丁 T T☆:::::::::::::::::i:::::::;::::::::::::::j .l::::i::::::::ヾf十┼┼十++ァ >::::::::::::ノ::::::i::::::::::::/ ';::::::::::::::`''ー┴┴┴┴‐''''´::::::::::::/::::::/:::::::::::/,r'⌒'h ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::/::::::::::::::: ( |j'ヽ
これでゴチャゴチャし過ぎだったら俺の自転車のハンドル周りとかもう
216 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/17(火) 23:58:36 ID:jeNDnfuf
自転車用ブラケットがあってワンタッチで外せて、明るい懐中電灯があれば買うけどな。 あるいは2000円とかで買えてめっちゃ明るいか。 いくら明るくても高価でワンタッチでつけ外しできないんじゃ、盗んでくれと 言ってるようなもんだからな。
懐中電灯+バズーカだな
サイコン照らすならknog1個で十分なのにやたら大袈裟だなあ
>>217 ワンタッチで脱着できるから、外し忘れたら盗まれるんじゃないのか?
外すのに鍵が必要なブラケットが発売されれば万事解決だと思うんだが、
猫目やバズーカちゃんが作ってくれないかなぁ。
>>221 そのブラケットと自転車はネジ止めとかいうオチはやめてくれよ
ライトを外した状態でないと回せない位置にネジをもってくればいい
>>221 ワンタッチだろうが何だろうが盗まれるよ。
いざとなったら壊して持ってくから。
盗む人はライト欲しいって言うより、面白半分なんだろうね。
サイコンやサドル盗む奴と同じさ。
>>194 しかし、HID 10W以上のライトを一旦使うと夜間走行のイメージが変わる。
昼間と変わらないスピードで走れる。視野が広がるから精神的な安心感もすごく大きい。
普通のライトって、いわば潜望鏡を覗いているようなものだから疲れるんだなあ、
というのに気付いた。
生活パターン等の問題でどうしても暗い時間帯に真面目に(?)走りたい人には
お金を出す価値が十分にあると思う。
... とは言ってもやはり高いので、個人的にはもっとユーザが増えて価格がもうちょい
こなれてほしい。皆さんどうですかw
どうですかって言われても、性能のよいものが安くなるのは誰しも 大歓迎ではないですかね、前提としてw
>>227 >HID 10W以上のライトを一旦使うと夜間走行のイメージが変わる。
そりゃもちろんその通り。
夜の真っ暗な荒サイでも35キロ巡航できる。
だが、問題は、対向車、対向自転車、対向歩行者にとって、凶器のように眩しすぎること。
ドイツの規格を満足せよ、とまでは言わないが、
真面目に配光を自転車向けに改善した製品が欲しい。
とりあえずTRIONやSECAあたりが現在のベストかな。
自転車いじるようになって思うが、 その手のアルミ加工とか出来る機械一式使えるといいなぁ ハンズ当たりで安く制作請け負ってくれないもんかね 知り合いの町工場に頼んだとかいうのよく見るけど、 町工場の知り合いとかいる訳ねーし
アルミくらいボール盤と棒ヤスリでなんとかしなさい!
233 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/18(水) 23:40:04 ID:9NsE619r
電球型LED白\100だったから 最近賢いランプの偽者につけてみた。 やっぱり点滅するのはかっこ悪いな・・・
>>231 賃加工屋に図面持ち込めば受けてくれるだろ。
金型屋なら大体の設備持ってる。
今は暇だろうし。
さんざん既出だがixon IQスゲーな 真っ暗なCRを走るのが楽しくなってしまった。 海外通販でしか買えないのが難点
236 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/19(木) 00:35:37 ID:Siay++pN
ライトの点滅はわかりづらいよ。 真っ暗な道で、出会い頭でぶつかりそうになった。怖かった。
NRX35とか昇圧回路入れてhighで4〜5時間持つようにすればいいのになぁ 勿体無いなぁ
>>237 正式な図面じゃなくても大丈夫ですよバカ
それに図面屋も有りますよバカ
現物の寸法計りたいなら、工業技術センター持ち込めばミクロン単位で計測してくれますよバカ
トリオンの補助電源のとこにニッスイ4個繋いだら点くかな?
金かけたらそりゃ専門家雇ってなんでも出来るのは当たり前だろバカかこいつはwww
231は自らの加工技術か依頼先を求めてる。 煽ってる馬鹿は寂しいのか? 実社会で誰にも相手されないから八つ当たりしてるのか?
> ハンズ当たりで安く制作請け負ってくれないもんかね >安く >安く >安く >安く >安く
依頼を考えた時点では図面を考えてなかったんだよねー 何か欠けてるの特徴だからね 無理せず順番に考えて行こうねw
> 制作請け負って
制作=立案+決定+実行
>>244 =アホ
お前ら夜通しやってるのか アク禁解除でハッスルしてんだなw
ここまで俺様の自演!
お通夜 乙や
図面も描かずにアルミ加工とか出来る機械一式使う気か?
自前の手作業でやるなら現物あわせなんだから図面なんて手書きの適当でいいんです。
なんでそこまでして自作したいのか理解不能 サイコン照らしてる小型ライトに至っては悪い冗談にしか見えない
いや俺は自作したいって言った奴とは違うが、気分はわかる。 工作自体も目的のひとつなんだよ。 だから手間がどうとかいうのは関係なし。
>>253 それプラモデルやラジコンやってる奴なら気持ちはわかるな
自転車用ライトのいいところは懐中電灯用に比べてバッテリーが多いことだよな。 4AAとか羨ましい、ただ自転車用は絶望的に暗いから懐中電灯使うけど
>>255 懐中電灯は何使ってます?
ブラケットのお勧めは
?
ジェントス305がいいよ。L2Dとか買うやつはばか
アンチFENIX乙www
プアマンズL2D=閃305 それでもいいやつはそれでいいんじゃね
>>240 ニッスイって1.2Vだから6本繋げないとだめじゃん。
ニッスイって実質、1.4v-1.2vだよな。
>>262 それすごく危険。
1.2Vだと思って甘く見ると痛い目にあう。
安物ライトだけど6本つなげたとたんに、煙をふいて終わった。
多分控えめに1.2Vって書いてあるだけで、実際は普通の乾電池とあまり変わらないと思う。
265 :
sage :2009/03/20(金) 11:46:28 ID:YT+uhnxN
LD20て長時間(10分間以上)の連続点灯はしないで下さい、て書いてあるけど 自転車で使う時て、皆は94ルーメン?
×LD20て長時間(10分間以上)の連続点灯はしないで下さい、て書いてあるけど ○LD20って『長時間(10分間以上)の連続点灯はしないで下さい』って書いてあるけど ×自転車で使う時て、皆は94ルーメン? ○自転車で使う時って、皆は94ルーメン?
>>265 何でここで聞くの?
まあ、マジレスするとフェニの公式サイトにはそんなこと一言も書いてない。
ある販売店が「本体が熱い」等のクレームからの責任逃れの為に勝手にそう書いてるだけ。
>>265 んなもの常時爆裂モード全開ビームに決まってるだろが
皆さんオススメのラーメンはどこですか?
山為食堂
>>258 L2Dとかジェントス305とかって、ちょっと暗くない?
ネコメのEL010とEL400Nは点滅時、明るさ同じくらいんだろうか??
1m先の照度と 10m先の照度の関係とか 違うんでね?
276 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/20(金) 21:40:10 ID:wFFVatlG
彦龍
277 :
和之 :2009/03/20(金) 21:47:18 ID:???
夜も走るな。
>>264 NiMHは1セルで1.2Vでも充電直後は1.4Vぐらいあるけど3.6VのLi-Ion1セルだって4.2Vぐらいあるから。
>>275 1m先の照度が決まれば10m先の照度も決まる。
1m先の中心照度が2000lxだったら、10m先の中心は20lux。
単3一本で点滅約60時間 EL010 単4三本で点滅約60時間 EL400N 絶対 EL010の方が経済的だな。 一方点灯時間は EL400Nのが長いけども...。
しかしLEDって遠くを照らすのは弱いよな
うちの子は強いよ
ミロ
はぁー、懐中電灯の話題はあっちでやれよ。 懐中電灯批判もあっちでやれよ。 フルボッコにしてくれるからさw
>>281 リフがでかけりゃ飛ぶ。
200m近く飛ぶのもあるよ。
今こそ時代に逆行してハロゲン+エネループですよ 弱い電球しか付いてないライトでもバルブ交換でお手軽パワーアップできるしな
消費電力が増えるだけでエコじゃない
エコノミーの方な
でも本体価格は安く路面も見やすいな、ハロゲンとかの電球ランプは 普通の電池だったらランニングコストかかり杉だが、エネループだったらありかな
俺の頭はハゲロンですが
292 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/23(月) 21:11:30 ID:hb9vptqL
EagleTac P10A2の丸いのが取れたw ヘッドの所にある○の銅のヤツが取れたw
293 :
292 :2009/03/24(火) 00:46:52 ID:CmfI4Fyg
>>295 こう何か完成度がもう一つマイナスだな、本体の色塗り忘れといい、配光も変だし。
中国人ですらコルナゴかorz 配光は目をつぶるとして128lmの6hourはどうなの?
色くらい自分で塗ればいい
。 。 _ ノ_ノ ___ / / ゚ Д゚) /\ 300 /| ̄ ̄∪ ̄∪  ̄ ̄|\/ | ..|/ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>296 前モデルはほぼ真下あたりと先の間がぽっこり暗黒地帯があったが、新型はそれが解消されている。
単なる懐中電灯配光のライトがほとんどを占める自転車用ライトの中では貴重なよく考えられた配光じゃん。
自分的には、IQ Flyリフ付きバージョンと同じタイプの配光の新型IXON IQが出ることを期待している。
302 :
301 :2009/03/24(火) 19:39:00 ID:???
誤:IQ Flyリフ付き 正:IQ Cyoリフ付き
>>299 比較写真、視点が低すぎだ。自転車に乗ったときの目線の高さで撮影しないと意味なし。
ハッタが自転車乗ったときの目線はこのくらいなのです。
306 :
290 :2009/03/25(水) 14:22:43 ID:???
俺の頭はハゲロンなんですが!
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__ /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV !: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i / (.. ', r===┐ ,゙..) \ {! \t‐', |´ | た ノ }} さて、そろそろ行くか。 ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ' ,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ ,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .} / / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈 / / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、 ! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \ __ヽ / /_{
309 :
和之 :2009/03/26(木) 21:59:37 ID:???
傘とかの得物を持ってる時に携帯見ながら運転の ママチャリを見ると、むらむらと顔面をブッ叩きたくなるので困る。 いきなり顔をぶん殴られたあげくに落車したくなければ、 そういったマナー違反は自重して欲しい。
HL500IIを二灯で使ってる 路面は最高に見やすいんだが、電池食うなー
十分あるよー
延長チューブについてきたC3があるから、それママチャリに使ってる
閃SG305以上のライトがあれば教えて欲しいくらいだ
閃SG305以上のライトなんていくらでもあるが・・・。 そもそも単四3本ってどうよ、とか重たいだろ、とかネガが沢山・・・。
俺の閃SG305は雨の日のママチャリに大活躍
ここは何でもアリのスレじゃん。ネコ専用じゃねぇし。
>>321 それじゃどういう話をするの?試しに何か書いてみ?
>>322 >1読め。
いろんなスレに痛い奴が出現してるのは春休みだからか?
あのさ・・・こんな事言うとアレだけど、このスレいらなくね? むしろネコあり懐中電灯アリのなんでもこいスレにしないと・・・。
なんでもありのスレは既にある。 このスレの存在価値は元々ないよ。
存在価値も意義もないなら何故21も続いているのかと。
ここは保守派のキチガイの為のスレ。
knogのパクリかw
さて、そろそろ行くか。
だから安いんだから言うなって言うと犯罪になるんか?
./⌒\ (;;;______,,,) ノ゚Д゚! <にょきっと333 (__,,,,丿
335 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/28(土) 12:30:48 ID:URdRD1Tx
DOSUN M1+ 買ったよ
スポット先端を25〜30m程先に置いても、そこから前輪の先端までほぼ途切れ無く
路面状態がハッキリ分かるんで安心して走れた
(もともと使ってた)NRX25との比較になってしまうけど、
見え方の違いは正に
>>299 のNRX30との比較と同じ感じ(もう少し周辺部も見える)
只、色温度はこんなに低くなくてもっと白い、
>>295 の方が近い
逆に本体の成型色は真っ白じゃなくてオフホワイト
ハンドル周りが黒パーツばかりの自転車に付けたら激しく浮いたけど気にしない
上側の光が殆どカットされる配光なので狭い道での対向車や歩行者への攻撃性が無いのが良い
残念な点はスイッチの感触、クリック感ゼロな上に凄い固いので
とてもじゃないが頻繁にモード切替する気にはならない
あとやっぱり本体色は黒にして欲しかった
完璧な製品ではないが自転車用乾電池式LEDライトとしては現時点ではベストに近い物だと思う
いつまで経っても全く進歩の無い猫目やクロップスと比べたら遥かに今後に期待出来るメーカーだな
硬くてクリック感が無いっていうのがイメージが沸かない。
M1+よりM1の方が明るい。
338 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/28(土) 12:59:24 ID:URdRD1Tx
>>336 ゴムカバーの下のマイクロスイッチを押すようなタイプのカチッという感触が全く無くて
無垢(実際は無垢じゃないけど)のゴム突起を押し潰して変形させると
ある程度潰した所で切り替わる様な感じ
って説明下手で申し訳ないけど分かってもらえるかな
>>337 同じLEDで前後に配光を広げたから?M1 P4でM1+ Q5だと期待していたんだが。
>338 千円以下で売ってる中華激安SDメモリ用MP3プレーヤーのボタン並ってことだな。
341 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/28(土) 15:32:16 ID:URdRD1Tx
>>341 買ったばかりののをもう分解しちまったのか。
これからLEDを換装予定とか?
M1+って何ドル? 4sevensじゃまだ無い。
USD105
M1+買った人に聞きたいのだけどランタイムはどのくらい?
346 :
335 :2009/03/29(日) 00:10:03 ID:???
>>342 スイッチの固さと節度をもう少し何とか出来ないかと、内部構造を見てみただけです
>>345 現在満充電のエネループで100%モード計測中
取説では下記の理由でエネループはNGとなってますが、とりあえず問題なく点灯してます
100%時の公称ランタイム(アルカリ電池の場合)は6時間で、今4時間経過したところ
電圧低下すると赤になるインジケーターランプはまだ緑のまま
赤になる時間と消える時間が分かったらまた書きます
*取説ではあくまで1次電池(1.5Vアルカリ乾電池)のみ推奨
2次電池は使用しないで下さいとあります
理由:Li-ionは高電圧の為コンバーター破損の恐れ、Ni-cad&Ni-MH(エネループ)はガス漏れの恐れ
オキシライドも初期電圧が高い為NG、使用した場合の故障は保証外
4時間でも電池交換無しは十分だね
後は明るさか
>>341 乙です。ダウンコンバータを使ってDDのような電気の無駄を軽減して電池寿命を延ばしてるベストバイだな。
350 :
335 :2009/03/29(日) 02:33:02 ID:???
DOSUN M1+ ランタイム測定完了しました 使用電池:エネループ(満充電) 点灯モード:100%(128ルーメン)連続点灯 バッテリーゲージ緑→赤:4時間21分 消灯:5時間12分 バッテリーゲージが緑の間(4時間21分)は初期の明るさを維持出来ていました。 赤になってしばらく(20分くらい)すると、何となく暗くなった感じ(60%モー ドぐらい)になり 最後の10分ぐらいには30%モード程度の明るさになり、パッと消えました
平均1.5Wでドライブしているようだから結構明るいんじゃないか?
LEDの換装も簡単そうだ
DOSUN M1は発売されて1年ぐらい経ってるだろ?
>>354 M1はそうだけどM1+は日本で買える様になってまだ一月ぐらいじゃなかった?
M1のLEDの換装は簡単そうでそうはいかない。 うまくできたら、やり方を教えて欲しい。
357 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/29(日) 21:26:03 ID:YjZ4u21k
車輪の軸に付いてるダイナモの配線分岐させて携帯の充電器つけたいんだけど そんなのもうあったりするんですか?
ダイナモというものはそんな簡単に扱える代物じゃないのだよ。 電圧変動が大きく、かなりの高電圧にもなる。電球やLED素子等 それを許容できるデバイスなら問題ないのだけど、 携帯の充電器なんか作った日にはリアル爆発事故が起きちまう。
CLDとか抵抗かませりゃいいじゃん、まあダイナモで携帯を充電なんていう強脚な人は バッテリーでも別に持てよ
アホか。単に電流流すだけなら誰も苦労せんわ。 それにママチャリで20km以下で普通に走ってるだけで電力的には十分。 問題は満充電になったら電流を止めなきゃならんというところだよ。
世の中の携帯は保護回路が携帯や電池ではなくAVアダプターについてるのかぁ すげえっすなぁ
>>361 は保護回路の動作を理解するところから始める必要があるようだ。
363 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/29(日) 22:46:49 ID:yf29Gael
なにがいちばんいいですか
364 :
ツール・ド・名無しさん :2009/03/29(日) 23:18:30 ID:YjZ4u21k
>>359 あのダイナモ常に発電してるから、強脚とか関係ないっすよ
コンビニで売ってる単3電池で充電するタイプのアダプタ繋げば
あっちゅうまにできそうですが、マジ爆発とかあるんですか
ダイナモはね、電流が流れなくなると電圧が上がっていくという特性があるんだよ。 それを想定していない充電機を使うと、満充電で一旦は停止したとしても、 電圧が上がり回路を破壊して更に充電されてしまうことになる可能性がある。
どうせ作りもしない物に必死に議論してお前らはw スルースキル0だろなwww
接触・接点はトラブルを起こしやすいから、そこに自転車の振動を与えるのは問題だと思うね。 電流だけ見れば400ミリだから丁度よさそうだけど、いわゆる接触じゃなく、がっちりクワえ込む方式にすれば良いかも。
別のバッテリーを充電してそのバッテリーを携帯充電器につなぐようにする方がいいだろうな
>>310 500U2個体制もそろそろ変える時だべ。
とりあえず左右の500Uの間にLED懐中電灯加えてみなされ。
ダラ下がった分を補えるでよ。その間に次の候補を探すんじゃ。
今ならM1+良いかもな。
しかしM1+なんて改良版が出るとは思ってもみんかったな。
ひょっとすると2LED版なんかが出るんかな?
1LED1光学系は、製造上の都合で基本だわな。 DOSUNのように1LEDと複数の光学的要素の混合は、光をきれいにするのが容易でない。 2LEDや3LEDはその問題を比較的容易にクリヤーする。 P7や、MC-Eのような方向性もあるけれど、これはあくまで1光学系の特徴を より発揮することが目的だ。 DOSUNは1LEDでコストダウンを図ったツモリだろうが、結果的に高価になってしまった。 キャッツアイのHL-EL710 LED2個は生産中止で今は3個だけど筐体にコストをかけすぎ。力の入れ所が違うように思う。
ハロゲンの500(II)を一つ使ってます。 これをLEDのUNOに変えたら、明るさの点でどうでしょうか?
>>371 1AAで 15時間だなんて大丈夫か?
電池のパワーを 2.4Wh として 15時間だから、平均 160mW コンバータの効率があるから駆動電流は 30mAてことはΦ5mmの砲弾型LED
もし100Lm/WのLEDなら10ルーメン。 ローソクが12ルーメンだから決して明るいとはいえない。
ただ数値的にはもう少しでダイナモライトに匹敵する。
そんなもんで走れるのかよ? LEDライトだと500mWでも心もとなく、途中で 「点いていないのか?」と思って何度もライトの前に手をかざしてしまうがな。
んまあー法規で10メートル先の障害物を識別しろてんだから、「見えりゃいいんだろ」って感じではあるけど。
実際に真っ暗闇のグランドに黒装束の人形や植え込み、交通標識など様々な障害物を置いて実際に走ってみるような、
そんなのはライトメーカーがやればいいと思うけど、キャッツアイはやってないんじゃないか?
>>371 だいぶ落ちる。変えるのではなく併用する方がいい
5〜10mは500U、20〜30mをLD20Dにしたらエライ走りやすくなった
UNO買ったけど、はっきり言って明るさはゴミ これで前照灯とかありえん ただし、点滅させて認識灯として使うにはまぁ普通 俺は夜間の交差点ではLD20ストロボだけどな
>>LD20ストロボ 迷惑だろ!
迷惑だけど事故防止のためにはわがままを押し通す 死ぬよりマシ
逝ってよし
>>376 TRIONの点滅はLD20の倍以上の明るさですが、何か?
ただし自転車用の配光で上向きの光は多少少なめだけど
さて、そろそろ行くか。
LD20ストロボっても原チャ未満だからねぇ
光量じゃなくて点滅の頻度が問題なんだけどな。 世の中の車のウィンカー全てがDQNみたいなハイフラだったら 落ち着かないだろ?
383 :
290 :2009/03/31(火) 14:00:42 ID:???
俺の頭はハゲロンだつってんだろうが!
> 383 名前:290[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 14:00:42 ID:??? > 俺の頭はハゲロンだつってんだろうが! >
>>290 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 20:46:19 ID:???
>>俺の頭はハゲロンですが
>>
>>291 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 20:53:19 ID:???
>>
>>290 >>ランタイムはどれぐらいですか?
>>
>>306 名前:290[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 14:22:43 ID:???
>>俺の頭はハゲロンなんですが!
>>
>>383 名前:290[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 14:00:42 ID:???
>>俺の頭はハゲロンだつってんだろうが!
>>291 にレス返せよ
388 :
290 :2009/04/01(水) 10:12:30 ID:???
ラッシュかけてるときは3分ももたないのが普通
3分たつと毛が生えてくるのか
392 :
↑ :2009/04/01(水) 11:02:51 ID:???
話題についてこれてないバカ
↑
290 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 20:46:19 ID:???
俺の頭はハゲロンですが
291 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/23(月) 20:53:19 ID:???
>>290 ランタイムはどれぐらいですか?
くやしいのぅwくやしいのぅwwwwwwwwwwwwww
だから、最近は くやしいのっ><くやしいのっ>< だって何度言ったら
妹萌え〜
萌えるライトを探そうZE!!!
下げ
くやしいのぅwくやしいのぅwwwwwwwww
だから、最近は くやしいんです><くやしいんです>< だって何度言ったら
くやしいのぅwくやしいのぅw
>>403 そんな1億年前のネタいつまでやってるの?
くやしいのぅwくやしいのぅwwwwwwwwwwwwww
スゲー悔しいのだが。
そろそろ何がくやしいのか忘れたんだが。
このスレ二人で回してるの?それとも一人?
君を入れて2人だ。
じゃあ俺とお前の二人なのか
あたいとアンタで二人ってことなのさ?
回してんじゃなくて無駄に下げてないか?
回すのと下げるのって相関関係あるの?
>>404 一億万年前からくやしいのぅ〜w
八億年過ぎた頃からもっとくやしいのぅ〜になぁるw
くやしいのぅwくやしいのぅw
ビヨンドで月社員HIDが225ドルなんだよな。
15%OFF(L8TR)適用で191.25ドルになった。
もう過去の遺物だがな
送料40ドルかぁ・・・ちと冷めたな(自治区の影響かな)。 確かに過去の遺物かもしれんしサイトの写真の通りの旧型かもしれん。 とりあえず今日はもう寝て少し冷静になります。
というよりビヨンドで買うのか?
421 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/03(金) 06:34:25 ID:1CzG+/eA
ウインカー、ブレーキランプつけたいんだけど、つけたらDQNですかね
DQNでそんなもんつけてる人はいない。 ちょっと変わった人だなぁ、って感じ。 手信号を出してる人は「真面目だなぁ」と思う一方、 やっぱり変わり者に見えてしまうので自分では出さない。
必要な場合は出す。 でも、逆に出すんだよな。 例えば前にバスが停車したら、右に出たいところ、右に出る場合は手信号を出さない。 けど 道路が狭くて危ない場合 → 左に減速の合図を出して、左に停止して待つ。 → 左折の合図を出して、歩道に回避する。
「減速の合図」なんてウインカーじゃ出来ないだろ。
ウインカー、「ブレーキランプ」と書いてあるような気がするが・・・。
気のせい。気のせい。
今日、日比谷通りで盗られました 盗ったやつ、怨みます 転けて轢かれて氏ね
428 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/03(金) 23:33:17 ID:1CzG+/eA
プッ
430 :
329 :2009/04/04(土) 14:18:45 ID:???
届いた。結構明るい、見た目はちょっとKnogより処理が甘いかも、バリはカッターで削った もっと管理をしっかりしたとしても、Knogって一つ300円もしないんだろうな、って思ったw まぁパチもんはデザイン費がタダだからな
まさかこれ1個だけの注文じゃないよな。 他は何注文したんだ?
俺はしょっちゅう安物単品で買うけどな。送料無料だから。 複数の品物一緒に買うとバラにされたり欠品があったり発送が 遅くなったりとあんまりいいイメージが無い。
433 :
329 :2009/04/04(土) 15:44:55 ID:???
C3とROMISENのなんだか
延長チューブかな。 本体オマケまだやってんのか?
435 :
329 :2009/04/04(土) 18:40:45 ID:???
延長チューブなんてガセだろ?普通に買ったよ
M1登場まで存在を知らなかったDOSUNだけど、 ここって自転車用ライトに本腰入れ始めたのか? 2009年のラインナップ見てたらM1+意外にもドイツの規格を満たした S1だのD1なんてのが出るじゃないですか! D1なんかCREE MCEの記述があるし。もしかして知らなかったの俺だけ?
S1はどっかない?
>>430 モノの原価なんざそんなもんだろう。
卸値は500円って所だろうな。
knogは国内代理店がぼってるからな
|⌒\ |____,,,) |゚ Д゚) < 444 ラッキーナンバー | / | /
447 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/07(火) 20:11:27 ID:Lepgec1/
なんかおかしくないか?
>>448 どう考えてもこの中でTriNewtが一番はありえないよな。
LEDで一番明るいのはどこ ここのところスレを見てないもんで・・・
>>450 自分の知る限り、いまだに自転車用LEDライトのTOPの座を守っているのは
ドイツLupine社のBettyかな。メーカー公称1500ルーメン。
TOP3
1. 独Lupine Betty (SSC P4x7) 1500lumen
2. 豪Niteflux Photon Max Extreme (MC-E? x2 + Cree R2 ?) 1350lumen
3. 豪HIDTechnologies LUMEN8R KED Quad(Cree R2x4) 1000lumen
3. 米BR Lights C2-K (MC-E x2) 1000lumen
トンクス 2007モデルでも7999 kronerってすご杉!
>>451 >> Lupine Betty (SSC P4x7) 1500lumen
調べたけど、凄いな。欲しくなった、、、
>>454 こんな不格好な物ロードバイクには付けられんわ
>>455 大丈夫ロードバイク()笑
何も付けなくても十分かっこ悪い
日本語で頼む
大丈夫マイフレンド
対向車のことを考えた配光の自転車用ライトってDosunのやつだけ?
>>461 Busch&MullerのIQシリーズやBIG BANG(HID)、SchmidtのEdeluxは公道での使用が前提なので対向交通に迷惑にならない配光の考慮がされている。
外部バッテリー式の高出力ライトはほとんどが使用前提がオフロードのナイトライドなので、対向交通への考慮はしていない。
木の枝等も考えると上の方も照らす必要があるから。
EdeluxってのもIXON IQの技術を使ってるんだね でもハブダイナモ用なのか〜 IQか今度出るDosunの新しいヤツで考えてみる情報ありがとう
>>464 IQシリーズのIQ Cyoはダイナモ用だけど、説明書によれば保証はしないがバッテリーでの使用も可能みたいだよ。
>Connection to rechargeable battery
>If you connect the headlamp to a rechargeable battery (entirely at your own risk)
>make sure to observe correct polarity, i.e. "plus" to the earth inlet and "minus" to
>the current inlet. Maximum brightness is obtained at a voltage range between 7.2 and
>7.5 V (7.5 V must not be exceeded).
じゃあEdeluxもいけそうだね
DOSUNも一気にIQあたりと同列に語られるレベルにまでになったか。
製品の発売はこれからだというのに・・・期待されとるのう。
>>5 ,
>>6 のテンプレに加えても良かろうて。
IQ遠射ってどのくらいきく?
>>466 Edeluxの説明書によれば、7.5V以下であれば大丈夫のようだね。
>Battery-powered use of the Edelux is not recommended. Voltage
>higher than 7,5 V ? even for a very short time ? may damage electronics
>and LED. Though voltage lower than 6,5 V is uncritical, it
>will lead to reduced luminous flux.
自分としては横からの被視認性(ライトが点いているのがわかる)や値段のことを考えると、
明るさは互角だからEdeluxよりIQ Cyoの方がおすすめ。
ここのリンクにのっている写真ちょっと小さいけど、照射パターン(オート露出撮影)と明るさ(マニュアル露出撮影)の参考になる。
http://yacf.co.uk/forum/index.php?topic=11751.0 >>468 10mで40Luxだから計算上は20m先でも10luxある(ドイツの自転車ライトの最低基準は10m先で10lux)。
本来は10m先が照射範囲の中心になる位の角度にセットすべきだと思うけど、15m先に中心がなる位にすると結構遠くまで照らす。
ただし手前をほとんど照らさなくなる。
日本だと自転車用のライトってまともなの一つもないね。
CATEYEが明るいのを作ってくれないからね
足の引っ張り合いが日本文化なら必ず負ける。
テールライトなら猫目の俵とか細長いのとかでも十分なんだけどね
DOSUN M1+というライトですが カーブでは使えない配光だというのは 本当でしょうか?
カーブで使える → メットにつける(直に頭でもよい)
タイオガVブレーキのLED付きのやつみたいなの、100均素材で作れないか 左ブレーキレバー辺りにボタン付けて手動ブレーキランプでもいいかもしれんが、もうちょいスマートな感じがいいな あさひ、もう入荷しないんだろうか
ノーヘルで自家発光すればいいじゃん
>>477 リヤブレーキのインナーワイヤーが露出している所にスイッチつければ簡単にブレーキランプ作れそうに思うんだけどどう?
>>478 まだ希望を捨てきれないんです><
>>479 バナナ後のゴムブーツ被ってるとこかな?
そこにスイッチ。握るストローク変化に対応するようにバネも使って
できそうね。左右に二つ丸いの使ってスカG的なの作ってみるよ!
>>480 フレームの、アウター受けとアウター受け間のワイヤー露出してる所にワイヤーストッパー付けて、それでマイクロスイッチ押せば出来そうだけど。
>>479 昔(10年くらい前?)そのまんまなブレーキランプあったけどな。今はどうなんだろ?
483 :
482 :2009/04/13(月) 00:28:53 ID:???
DOSUN M1+の方が遥かにいいじゃん。
デザインはクロップスの方がすきなのだけど肝心の明るさとランタイムが残念だよな 昇圧回路とか玩具として300円んぐらいで売ってるのだからその程度の物は組み込めと言いたい
NRX30酷いな、NRX25から殆ど進歩してないじゃないか NRX35もLEDは同じでレンズで集光してスポット照度上げてるだけみたいだし 今時こんなレベルの製品を15000円近くで出すとは
まぁ世の中の情報音痴が買うんだろう
俺700RC(30K)を買った後、半年もせずL2D(7K)買ったら(゜д゜) 嗚呼、懐かしい若かりしあの夏も良い思い出。 あの頃にどーさんM1とか在ればなぁ。
18650って何ですか? 電池のことでしょうか?
電池のサイズを示す呼び名。リチウムイオン電池に使われる。 18650は直径18mm 長さ65.0mmの円筒電池を指す。 一般的単三電池のサイズをこの呼びかただと14500になる。
>>491 詳しい説明を、どうもありがとうございました
ひとつ賢くなれました。
test
自動二輪車は昼間点灯義務付けだから、そりゃ意味はあるでしょう。 日陰の高架下等ではそれなりの存在感をかもし出すことでしょう。
交差点とか山陰の道とかだと意味あるよ。俺はテールだけど日中も点灯してる。 つか以前は前ライトも付けてたけどよく消し忘れてすぐ電池がなくなってたんで止めた。
昼間なのにライトをつけて走る車を見ると それに気を取られている間は 自分の考えが止まるし、景色や道路状況を見ていなかったりして、やや不注意運転になる。
>>景色や >>やや不注意運転になる。 ふ〜ん、景色・・・。
そう気色ばむなって。 道路標識、歩行者を含めた情景だよ。
て言うか、景色に気を取られて事故ってのはよくあるシチュだからねぇ。 そんな不用意で大丈夫?
昼間のバイクってライト上向きだ走ってるのが居るだろ、警察は見てないのか取り締まらないし、 ところで白バイって昼間ライトつけてたっけ?
>>497 で、結論は??
昼間の常時点滅(フラッシュ)は意味ないと言いたいのですか?
>>504 なるほどね。
仮に迷惑としたら、悪い意味で注意がいってるってことだから
コチラの思惑は半分満たしてるわけだ。
風景に一部に溶け込んで、存在自体に気づいてもらえないよりマシですな。
自転車で車道を走るなら、目だってナンボだからね。 見てもらう手段は出来るだけとるべきだと思うしそれが身を守る。 そんなわけで俺の自転車は明るい黄緑。 遠くからでもすげー目立って時々恥ずかしいw
目立てばいいのか? 新しいズック靴で学校に行って皆から踏みつけられたこと無いのか?
>>507 いいんじゃね?
このスレに小学生は流石にいないとおもうから。
まあ、悪目立ちするとDQNな車に缶投げつけられたりされるかも知れないw JAFの統計だが、一番事故の少ないボディカラーは黄色だそうだ。 夜もそれなりに目立つよ。
目立つほどにタマが少ないということでもあるけどな。
ただ2ch住人は目立つことに恐怖心でもあるのか、過剰な拒絶反応示すやつが多いからなー。 いくら日中の点滅が有効だとしても難癖付けるだけで実行する奴は少ないだろーな。
黄色が何故目立つのかと言えば、注意を喚起する色なんだそうだ。 黄色い車はパッと目につくしね。夜は明度が高いから目立つのもある。
>>511 やりたいって言ってる人がいるだけで、やれっつってるわけじゃないんだから
そもそも過剰反応する話でもないんだけどな。
警察が自転車の登録チェックをしていたからな。悪いことは続くもんだ。
>>511 > ただ2ch住人は目立つことに恐怖心でもあるのか、過剰な拒絶反応示すやつが多いからなー。
いや別に2ch住人は、ってことは無いと思うぞ。
2ch住人は「俺はやってるからお前もやれ」的な発言に過剰反応する奴が多いだけで。
他人にしろとは言わないだけで、やっているという奴は結構いると思うが。
ちなみに俺は日中は後だけ点滅、夕方近くなると前後点滅、暗くなったら前点灯後点滅という感じ。
>>511 いや2チャンの奴らは結構理屈に合うことなら実行する
人目気にして(※注)夜間でも無灯火なのは2チャンとかしないケータイ24時間睨んでる層
※DQNはライトつけたり「お行儀のいいこと」
をするのは恥ずかしいことだと思い込んでるから、
ライトをつけること自体が人目をはばかることなのである…
氏ねと
いや、自転車の昼間ライトオンはいいと思うよ。横柄な四つ輪ムカつくだろ? ボケーっとしてる歩行者も然り。 俺は夜中にインラインローラーでうろうろするのにヘッデン使う(真っ暗なところが多い郊外つうか田舎)。 恥ずかしいっちゃよ、昼間ゴーグル付けてるのだってそうだわな。なんでか知らんがサングラスとはやっぱ違うね、心情的にさ。 どうかな?、兄弟達よ。
キモイから失せろ
自動2輪の昼間ライトオンはやってもらわないと困る。 右左折や車線変更で4輪側が気づきやすくなるから、2輪の生存率が全然変わってくる。 そういえば白バイはライトつけてたかな?? チャリもテールとフロントのストロボは常時点灯のほうが良い。 間違いなくひかれる可能性は減るから。
俺は日中でもテールだけは点滅させてるな
おお、みんな結構昼間帯のライトオンやってるみたいですな・・・ ただ不思議と仕事中とかに見かける、平日休み組みのローディとかで 常時点滅させてるやつ見たこと無いんだよな〜 まっ、俺の住む某四国の県は夜間でも、極小LED一灯とかで平気で 疾走する、常識ハズレの奴が多いからかな〜
525 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/14(火) 23:10:04 ID:cXB2qh4t
>>525 サイズと重量とランタイム教えてください
>>526 明るさ1000ルーメン
電池寿命実用点灯約3.5時間(Highモード)
実用点灯約13時間(Lowモード)
使用光源高輝度チップタイプ白色LED×7灯
機能フォーカスコントロール/防滴仕様
配光システムフォーカスコントロールレンズ
使用電池単1形アルカリ電池×6本
本体サイズ約Φ86×430mm
本体質量約1,692g
>>527 長さ430mm、重さ1692gって長すぎで重すぎ。
FenixのTK40x2の方がマシ。
TK40かM2のほうが絶対マシだろうな。 6Dで1000ルーメンでも、どうせダラ下がりでしょ? 1000ルーメンのダラ下がりは空しいだろうなぁ。
531 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/14(火) 23:38:13 ID:851IVQan
前 : ウルトラレーザービーム 後 : TL-LD1100 の終日『点灯』が今の所最強。
> ウルトラレーザービーム (笑)
533 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/14(火) 23:41:24 ID:851IVQan
534 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/15(水) 00:08:21 ID:4nb71RYI
正直、下り攻める以外は、200ルーメンあれば十分。 下りは月社員くらい欲しい。 なかなか月社員の後継がでてこないな。
>>525 同じ値段と同じ重さで2000ルーメンのライトもあるからな。半分じゃん。
自転車用なら軽くて小さくて700ルーメンでワンタッチ着脱なのに
点滅パターン選べるGLO-TOOBいいよな! 。。。魅せる走りを!
150〜200lm前後クラスのライトを 2灯で十分だろう CREE多灯とかMC-Eとかイラネ
とりおんじゃくらいよ〜 やすくてかるくてあかるいらいとほしいよ〜
2灯つける場所がないんじゃよ
>>519 そーかー?明るいライトは恥ずかしいとか夜盲症とか難癖つけるやつけっこう居るじゃん?
俺には目立つのを怖がってるように見える。
542 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/15(水) 16:19:00 ID:kYCX1ize
>>536 おおぅ。700ルーメンとは
それは凄い。
>>542 糞中華の公称ルーメンだけどな。
人によっては自称と言ったり詐称と言ったり。
knogの白LED一発の買ったんだが点灯はするが点滅はしない。 初期不良ですか?
>>543 中華?
それは懐中電灯の話じゃないの?
>>544 物凄い周期で点滅してるから点灯してるように見えるだけだよ
確かにknogフロッグは点滅速い
550 :
544 :2009/04/16(木) 17:46:32 ID:???
自分で塗るなり変えるなりすればいんじゃね?
>551 むしろオレンジだったら大当たりじゃね? カタログ撮影用だろ。 製品版は黒かグレーじゃね。
デタラメを・・
556 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/18(土) 01:11:50 ID:VxXoHHKg
ポケットに入れていたEagleTac P10A2が、何かの弾みでスイッチが入って、 アッチャチャに熱くなった。 (´・ω・)予備を購入してないので、ヤバかったっ ス
あんなデカイのをポケットとかネーヨw
バギーパンツとかポケットがでかいのもあるからありえる
いち物が右ならライトは左のポケットに入れればいいよ
>>556 あの手のライトは半〜1周ほどテールキャップを緩めるだろ。
面倒だからいちいちやらないよ
だよな; ここはEDC関係ないもんな。
ハブダイナモってバックすると重いですか?
しまのはな
ありがとうございます。
ダイナモと言えば俺は一時期マグボーイで落ち着いたな・・・ 電池を充電 → ライトをホルダーにセット、降車時に取り外し… を繰り 返すのが煩わしくなりリムダイナモライトがなんとかならんかと 色々検討した末、マグボーイを選択し導入、取り付け タイヤ/リムドライブながらちゃんと位置を調整すれば負荷が軽め。 騒音も控え目。 砲弾LED 6灯なのに低位置から集光照射しているので 意外と明るい。 停車時に点滅するカラーランプもグッド ただしばらくむするとやっぱ強力な照射が恋しくなり強力なライトとの 併用になっていったが・・
>>567 マグボーイ嫁のママチャリに装着したけど結構イイよね
停車時にもオレンジライトが点滅するのが良い
マグボーイに使ってるLEDは何? 1.2W/6だと、1LED当り0.2Wという計算になるから「何だろう?」と悩む。
1500円なら買うんだけどなぁ
ワットは(ry
>>569 ホムセンの自転車コーナーでよく見かけるけど、手にするとずっしり重いんだよな。
ライトなのに ヘビーとは これ如何に
>>569 その消費電力 1.2Wの数値は 「入力」 電力のことだから。
最終的な 「出力」 電力のことではない。
入力電力を 1.2W程度使うとして、それを制御してそのLED
6灯に適合するように出力を調整する仕組みなんだろう
百均のLEDナツメ球なんかも 0.5Wとされてるけど実体は
20〜50mA級の非力なチップLEDひとつ。
あれなんかも入力電圧を100Vからとるので計算上0.5Wになる
>>569 使用LEDは一般的な If:20mA の 5mm砲弾型白色LEDだね。
日本製との表記。
光色がやや青紫がかっている日本製独特の色味なんで
日亜か豊田かは明らかでないが日本製は間違いない感じ
マグボーイは定電流駆動の設計がしっかりしてる
軽く押して歩く速度でも走ってる時と同じように明るく点灯するし
逆に全力疾走の時もオーバードライブすることなく明るさは一定。
>>573 さんの言う通り、1.2Wってのはダイナモ発電から入ってくる
電力で実際にはそれをかなり絞って常に砲弾LEDの定格電力を
安定供給してるんだろうと思う。
そういう意味では1.2Wを丸ごと使ってると思い込むと疑問に
感じるのも無理はない。
ふーん、そうなんだ。 オレはハブダイナモから整流してCreeに直結している。 制御回路はなし。 ダイナモ自体が定電流出力特性を持っているから要らないのだ。 実際に、走行中の電流をデジタルテスターで測ると、450mAぐらいで飽和する。 でも脈流電流だから600mAピークぐらい流れてんだろう。 5ΦのLEDだと20〜30本使うか、それとも制限回路が必要になる。 総合するとピーク1A流せるLEDを使うのが簡単だし明るいと思う。
マグボ〜〜イ
>>576 Highly Efficient LED Circuit Board (4V-18V)というDCコンとCree XR-Eで使ってるけど
なくても問題ないのか。
Creeは1つで使用?
>577 このいかれた時代へようこそ
>>578 マッチング特性の良いボードが設計できれば、よりハイパワーでCreeをドライブできると思う。
>576で書いたように DDだと400mAドライブとなって、100ルーメンそこそこなのだ。
Q binを使ってコリで集光しているから、かなりの光量が前方に収束しており、前に人がいれば 車のライトのように膝から下を照らす。
しかし 何か物足りないのは、やはり左右への広がりの不足か。
ダイナモの電流能力は生きているが、電圧能力を4V程度の抑えて、十分に生かしていない。
残り2Vを活用して左右の広がり、又はさらに前方を照らすことが出来ればよいと考えている。
>>580 左右の広がりはリフレクターの特性によるでしょ。
まあ明るさアップで簡単なのは2個直列にすることじゃない?
>>580 なるほど
LEDがもう少し効率がよくなればいいんだけどな
>>578 Highly Efficient LED Circuit Board (4V-18V)というDCコンとCree XR-Eで使ってるけど なくても問題ないのか。
→あっても問題ないかも知れんが、
→ほんとうに1A流れてんのか? 明るくなってるか?試したこと有るんか?
>>578 自転車に Highly Efficient LED Circuit Board (4V-18V)というDCコンとCree XR-Eで使ってるけど
> なくても問題ないのか。
あってもOKだろうけど、さほど明るくないん ちゃう?
LEDの電流を測れば500mA行ってないだろ?
しつこいな
>>575 ちょっと興味を感じたんで日曜のホムセンで
買っちまったぜ
コーナンで2180円だった。因みにウインテックが
発売元になってるパッケージ
自分用のロードでなく家族共用のママチャリに
装着。 付けてから前輪を浮かせて手で回し
点灯試験すると正面1b先の壁に思ったより
ハッキリした照度が浮かんだ。ちょい期待
まだ昼間なんで何ともいえないが夜になってから
実際に使ってみるのが楽しみだ
かしこいランプ系の自動点灯品について誰も語って無し・・・ アレって明るさ的には論外なんだっけ?
>>587 自分もつい最近同じのを取り付けたよ。
コーナンで\2180だった。
>>589 オートライト系でフィラがついている。これに>576のLEDを直列にして使っている。
すると夜間自動的にLEDライトが点くが、直結よりわずかに暗い。スピードを出すとフィラもついでに点くが明るさは十分でない。
フォークに付けるタイプの前照灯でオススメ教えて下さい。 ハンドルバーはサイコンとチカチカする奴とベルでいっぱいなんです。 3000円までで有りますかね。
灯火
>>593 自転車の種類とかフォークのどの辺につけたいのか等を書くべし。
>>596 >自転車の種類
MERIDA グランロード T1ってクロスバイクです。
なんか前カゴとか付けるダボ穴空いてます。
>フォークのどの辺につけたいのか
付くなら何処でも良いです。強いて言えば手が届き易いとこが良いかな。
598 :
ツール・ド・名無しさん :2009/04/29(水) 08:21:12 ID:CjdrCiBp
>>594-595 ありがとうございます。
でもこれ、うわぁって感じですよねぇ。はっきり言えば格好悪いです><
600 :
596 :2009/04/29(水) 10:16:58 ID:???
?
猫目のHL-EL400をポケットから出したらレンズ面に一円玉がハマリこんでた。 あまりにサイズがピッタリでちょっと焦った&ワロタ
UNO意外に使えるな
607 :
593 :2009/04/30(木) 08:16:22 ID:???
みなさん。どうもありがとう。
>>600 この2案良いっすね。
T字のだとイマイチ垢抜けないけど、この縦に並べるのはそんなに格好悪くなんないっすね。
下向きに付けて前を思いっきり下げると格好良さそう。
通販(楽天)でDOSUN S1の取扱い店出てきたな
>>608 M1+もぼちぼち取り扱い出てるね。D1はまだかな?
>>588 発電機のローラーが従来品は金属だったけど(自分の知ってる限りでは)
この製品はゴムになってるから音が静か。
正しい位置に正しい角度でタイヤに接触させれば全く重さは感じない。
消灯時と変わらない。
ただ、このライト明るすぎ(笑)
ライトの角度をかなり下向きにしないと対向の自転車や歩行者はめちゃくちゃ眩しい。
夜、誰かに乗ってもらって自分の目で確かめた方がいいよ。
>>610 このライトのメーカーのHP見たら「停車後、カラー点滅(2灯)が約1分間継続」とあるけど、動き出したら消えるのか?
もし動き出しても1分間点滅のままだとしたら橙、緑や青はわかるけどフロントライトなんだから赤はまずいだろう。
特にMLB3って新型の方なんか前に向けてか?
>>目医者か脳外科行って検査受けた方が良いんじゃないか? どうしてもこういう事書かないと気がすまないんだな。 相手して損したわ。最初から俺は煽り屋だって書いとけ。 ちなみにそんな画像見せられてもリア用の可能性はあるだろボケカス(^-^)v
617 :
615 :2009/04/30(木) 14:34:39 ID:???
"どう考えても"って書いてる時点で 他の考え方や見方できませんって断言してたら 人間としては病院にいけといかいえんだろw
宣伝員が混じっているぽいな。
>>611 何度も言われていることだが赤い「点灯」は法律上尾灯だが
「点滅」は尾灯ではない。
法的には全く問題ない。
>>617 煽られたから煽り返したのに居直りとはw
おまけに
>>613 じゃないって、結局、
>>目医者か脳外科行って検査受けた方が良いんじゃないか?
これが書きたいだけだったんだろ?魂胆分かってるから。
>>618 後な、よくその「病院いけ」ってフレーズ書くバカがいるんだが、
本当に病院でいきさつ話したら帰れって言われるだけだからw
そこまで考えてる奴はいないんだよな、バカだからw
627 :
613 :2009/04/30(木) 15:07:54 ID:???
俺は615でも617でもないよ。 赤は地上を走る乗り物(自動車、オートバイ、電車、・・・、F1でさえ赤は後ろだ)に共通なリア用の色だから、リア用と思う人がいても不思議じゃないんじゃないか? フロントに点滅だろうが点灯だろうが赤いのを付けて平気で走る人は免許を持ってないとか、持っていても公道を走ったことがない人じゃなかろうか? もしメーカー自体がフロントライトに、この赤はサイド用だからいいんだとか、自転車だからいいんだなんて思っているとしたら良識を疑わざるを得ない。
真ん中のレンズの効果もあるから 前からみたら、その赤は全くみえない 正面からみてそれが赤い尾灯だと思う人はいないよ
免許を持っていればこそ点滅と点灯の区別は必須なんだが そして残念なことにその区別が出来なければ免許を返上する必要がある
そもそも赤点灯が尾灯ってのは法律で定められているから皆尾灯だと思うわけで もしそういう法律がなかったら赤点灯が尾灯だとは知り得ないだろう で、赤点灯と赤点滅が別物だというのも法律定められている訳で
>>626 客観的に見て間違ってます。
そもそも「病院いけ」とかのくだらん定番フレーズ嫌いだからw
>>619 は俺じゃないのは明らかだろw
宣伝員だの工作員だの社員乙だのは使わないんだよハゲ(^-^)v
>>630 誰に対する意見か不明。区別ができないと免許返上というより、目の治療が必要と思うけど?
だいいち自動車で点滅は例外規定はあるけど基本的に保安基準で禁止されているでしょう。
>>630-631 どの道、赤い灯火はまぎらわしいんで、
良識を持ってる人間なら付けるべきではないね。
えっと、自演疑惑が嫌な人はsageないでID出せばいいんじゃないかな?
そういや、昔の車はブレーキランプが点滅するのがあったな。 ウィンカーの役目として。それは今では認可は通らないが、 古い車に限っては合法だからね。よって赤点滅は×だな。
そんで、ここでグダグダ言ってないで マグボーイ作ってる会社に「赤点滅は無ーよ」 って意見を送った人は居ないの? 俺はどうでもいいと思ってるから送らない。
>>629 だとすると、前から見て赤い光がもろ見えのダイナモライトを何度か見たことがあって、こいつが正体か!と思ったのだが他社製品ということか。
本当に良識のある人間だったら赤点滅は尾灯じゃないと啓蒙活動すべき
>>640 尾灯より目立つからいいと思う。ただし反射板も付けるべきだ。
>>610 それ、明るさと眩しさを取り違えていないかい?
マグボーイってカット配光なんて 全く考えてない設計に見える。
>>644 ホントにめちゃくちゃ眩しいんだよ。
あの光はまともに見たら危険(笑)
どうやら日本語が通じないようだw
>>646 眩しいのは光軸が目線と合ってるからで、
明るいライトをまともに見たら眩しいのは当たり前だよ
>>648 そんなもんかな〜?
夜、家族に乗ってもらって何度かチャリですれ違ったり歩行ですれ違ったりしたんだけど、かなり不愉快な光なんだよ。
別にライトを直視してるつもりはないんだけど…。
前から近付いてくるとイラっとする(笑)
なので、かなり下向きで固定して使ってる。
(道路の3mくらい先を照射)
それでも十分すぎるくらい明るいよ。
topeakのバックライト。円弧みたいな。 あれ、ネジ緩みすぎだろ。
651 :
641 :2009/04/30(木) 22:58:02 ID:???
>>649 俺もコーナンで
>>625 を買ったけどマジまぶしいよな。
自分で乗ってても気づかないけど。
今日またコーナンに行ったら同じ商品消えてた。
もしかして不良品なのか?
Tサーブはいてるホイールには使えんわ
>>653 Cree製のLEDを使用した国内メーカーのダイナモライトはまだ無いようだ。ドイツ製なら、Busch&MullerのとかSchmidtのとかあるけど結構高いからね。
国内メーカーじゃないけど電池式なら少し上の方で紹介されているDOSUNのM1+とかS1がCree製LED(多分XR-E)使用しているよ。
気になって嫁さんの自転車に取り付けたのを見てきたけど マグボーイ(初期型)点滅は走行しだしても点滅を続けてるね 点滅の真ん中であれだけ明るい光り出していて尾灯だと思う方がどうかしてると思うが
>>656 なるほど。トン
国内メーカーからも出たら売れそうなんだけどな
>>653 使ってるけどあんまりお勧めしない
中心の狭いスポットと周辺光がの段差が強くて使いづらいよ
MagboyとMagboy2だと2の方が明るいのかな?
トイメンが目を背けるか、それともこちらを注視するかでライトの良し悪しが分かる。
UNO後照灯にいいよ ハブにつけて後向けてる
で、どっちが良いライトなんだよ?
>>632 オマエの好き嫌いは関係ない。
問題はオマエの思い込みが激しすぎて
精神異常者にしか見えないってことだ。
いい加減、気付け。自覚しろ。
基地害が2匹いるらしいってことは分かったから氏ね
665 :
マジレス :2009/05/01(金) 07:58:54 ID:???
明るさは照度 眩しさは輝度 LEDは電球に比べて輝度は高いけど照度は低め。
何かこのスレは、懐中電灯スレと比べて 5年位知識が遅れてる気がする。
668 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/01(金) 10:17:47 ID:olYmhkf4
>>600 案3)取り付け例
カッコ良すぐる〜!!
すぐにライト揃えるのは無理だけど、久しぶりに働く気力つーか、モチ出てきたyo!!ありがとう!!!
>>659 マグボーイはワイド型配光、マグボーイ2はスポット型配光で、
中心部の明るさ マグボーイ2 > マグボーイ
周辺部の明るさ マグボーイ > マグボーイ2
で、マグボーイの方が街灯のないような暗い場所向きだそうです。
>>668 幅 広すぎて、日本の公道では違法だろ。
>>671 巾60cmまで普通自転車。写真の自転車の巾が何cmかはわからないが少なくともライトの取り付け部分が超えているようには見えない。
ライザーバーは60cm超えの物が珍しくない(というかそれが普通)が、普通自転車の規格外だからほんとうは違法かと思われる。
普通自転車以外の自転車種類があるのかは知らないから詳しい人よろしく。
歩道を走れないだけで、別に違法じゃねぇよw そんな事言ったらベロタクシーなんかどうするんだよ!
>>668 日東の便利ホルダーというのもあるけど高いな
乗ってるやつも、その辺の警官もよくわかってないと思う
>>675 そら知らないだけだろ。
つーか、全てのMTBが全幅60cm越えるわけじゃねぇし。
ビーチクルーザーは通報していい。あれは邪魔。
さすがに歩道を走るリカは見たことないがあれもクランクが危険だな。
>>677 > さすがに歩道を走るリカは見たことないが
俺の近所ではよく見る。
というかその場所の車道を走るのは自殺行為だからだが…
未経験の俺的にはリカで車道はしるの恐い
何だよリカって分からないから君たちのレスは あぼ〜んだ
多くの健全な男をロリコンにした伝説のね
リカンベントってライトの取り付けとか工夫が必要そう なイメージ
>>657 そうそう、サイドのカラーランプは走行中も点滅してるけど
白色灯の発光に負けて申し訳程度についてる形になるので
気にするレベルのものではないね
そんな幅広な女の子あるかよ
リカンベントって、あの身障の人が乗るようなヤツね、一度だけ見たことがある。
酷い言葉だな
ここまでの話の流れを見るに、 マグボーイの少女版、マグガールが 待望されていることだけは理解できた
そういや米国でゲームボーイがあるのにゲームガールが無いのは差別だって言って アホが訴訟起こしてたけどあれは結局どうなったんだろうな?
>LHE02SV 俺のは全然外れねーよー 元・柔道野郎で握力80sくらいあんだぜ俺 そんな俺がしょっちゅうググッと握ってぎりぎり回してんのにピクリとも回らねぇ 不条理だ 不公平だ 差別だ
市販のLEDライトでは点滅400時間が最長?
俺の握力は110Kgなんだ。
>>691 そういうのは使い物にならないくらい暗い
点滅なら明るさはさほど重要じゃないんじゃね
「命には代えられねぇ!」 と発起して6,000円のライトを買ったんだが、 明るすぎて眩しがられてないか心配で、 しょっちゅうライトの角度を調整するようになってしまったw
眩しがられてないか心配になるほどの交通量(除く車)なら そこまで明るいライトはいらないんじゃないかと思ったり
>>696 コリにすれば解決。 楕円配光のものが良いか。
>>695 分かる。
俺のライトもやや下向き。
眩しすぎて真っ直ぐに向ける勇気がない…
歩行者の目線に角度を合わせてるけど? それじゃないと意味がないし 眩しいと思われたら、それで“嫌われ者”の懐中電灯は立派に使命を果たしてるんだよ
■DQNの肖像 ・眩しいと思う方が悪い。心が狭い。照らす権利の勝ち。 ・照らしたいから照らして何が悪い。嫌なら外に出るな。 ・なんでこっちが我慢するんだよ。照らされる方が我慢しろよ。 ・たかが懐中電灯の明るさでいちいちうるせー車のが明るいから別にいいじゃん。 ・俺様が言われたことないし、パッシングされてないから=世界中も同じに決まってる。 ・眩しかったらてめぇーで目を背けろww ・カット配光は知らない知らない。ルーメンだけで車と比較しようぜ。 ・他人に気遣いなんてバカじゃね?つーか俺様に気を遣えよ。 ・庇なんてカバー付けて、わざわざ暗くするなんてバカじゃね? ・水平照射で顔の位置でストロボが俺様のジャスティス! ・ステルスジョガーを発見したら神風アタックが俺様のジャスティス! ・車に幅寄せされたら、カミカゼアタックが俺様のジャスティス!
>>699 例えば、道路ですれ違う2台の自動車が
どちらもハイビームで走行したら
どんな危険があるかわかるかい?
>>701 歩行者は自転車とすれ違う間に何メートル歩く?
たとえ話が的外れだって分かったか?
>>702 歩行者は眩しいが四輪ドライバーは眩しいと思わないセッティングをkwsk
直球で言わないとダメだなw あんたの目線ライトのせいで すれ違う自転車の事故率がグンと上がるんだよ!
ゆるい坂の頂点とかで対向して車のヘッドライトもろにくらって何にも見えなくなることよくあるよな それで事故はあんまり聞かない アレに比べりゃかわいいもんだ まあ庇はつけてるよ
>>706 交差点左側からくる四輪に対してはどうしよう
基地外の基地外による基地外のための戦い
自転車のライトぐらいじゃ、どうってことないよ。 問題はDQN自動車のまぶしいヘッドライト。
>>705 少しでも危険を感じたら停車しろよ
キチガイか
視界激悪で危ないのに突っ込んでくるって方が過失の度合いははるかに高いだろwww
いきなり止まって後ろから突っ込まれたらどうするんだ
女王様が好きで悪いか!?
なんか1000ルーメンくらいのいいライトないんかいな BRがもう少しましなカタチしてたら即買うんだが
>>715 こっちのライトに眩惑されるような自転車は、
場所的に歩道を走ってるしかあり得ない
まぁ歩道まで離れていて眩惑ってこと自体おかしな話だが
>>705 のバカの妄想ではそういうことになっているらしい
あとは、車道逆走厨
こいつらは問答無用だろ
そんな辛気臭いんじゃなくてワクワクする話しもってこいや
まずズボンを降ろせ
>>718 サイクリングロードは歩道くらいの巾しかないのが多いぞ。
でも時速4キロで走るのは大変だ
cropsの新型の評判悪いな〜w 猫目のやる気の無さは筋金入りだし、今からなら、安めなら懐中電灯、 ちゃんとした自転車用ならM1+かね。
>>721 お前の想定してる超特殊な環境についてようやくの開陳かw
>>714 そういう危ない状況を作り出す自分の方がそうだと気付け。
といってもガイキチには無理だろうな。
じゃあこっちは200lm×3連装で撃墜してやる
じゃあ俺は100mol×5で対抗だ
こぼすなよ
オレは108kgの質量で体当たり攻撃だ
じゃあ僕はローラー台買って引きこもります
ランタイムは2時間あればOK。5千円-1万円くらいのなるべく明るいライトを探しています。 価格的にNi-MH充電池使用と思います。 現用品がCATEYE HL-350。1.25Wのハロゲンランプです。赤っぽくて薄暗いと思うけど、 配光は広くて、走れない事はない程度に感じます。 近所の自転車屋で買える一番明るいLEDライトがパナNL840BP。これくらいで十分明るく なる?エネループはOK? このスレ的には、オススメがDOSUN M1+あたりでしょうか? という辺りで考えこんでマス。アドバイスお願いします。
>>732 その値段で、現在の自転車用ライトのベストなら、M1+一択だろう。
満充エネルで6時間と、ランタイムも十分。
>>699 > 歩行者の目線に角度を合わせてるけど?
> それじゃないと意味がないし
> 眩しいと思われたら、それで“嫌われ者”の懐中電灯は立派に使命を果たしてるんだよ
>>701 >
>>699 > 例えば、道路ですれ違う2台の自動車が
> どちらもハイビームで走行したら
> どんな危険があるかわかるかい?
>>702 >
>>701 > 歩行者は自転車とすれ違う間に何メートル歩く?
> たとえ話が的外れだって分かったか?
>>705 > 直球で言わないとダメだなw
>
> あんたの目線ライトのせいで
> すれ違う自転車の事故率がグンと上がるんだよ!
>>714 >
>>705 > 少しでも危険を感じたら停車しろよ
> キチガイか
> 視界激悪で危ないのに突っ込んでくるって方が過失の度合いははるかに高いだろwww
>>725 >
>>714 > そういう危ない状況を作り出す自分の方がそうだと気付け。
> といってもガイキチには無理だろうな。
全てズレたレスつけてる低学歴が一匹w 頭悪い奴ってまともなコミュニケーションもできないんだな
何だよ「頭悪い」って そればっかり
今後レス数の無駄になるので真性の○○○○はスルーでお願いします。
我輩は真性の包茎である
>>734 しっかりしたブラケットまで買い揃えると、M1+より高くなる予感。
BAZOOKAと、トピークのポンプブラケットの組み合わせが鉄板のようだ。
>>742 いやいや、よほどのボッタクリ店で買わなければ
全部揃えても1万円はなかなか超えないよ。
(当然、電池代は別ね)
DOSUN M1+ は安い店で1万ちょい、
ボッタ店だと15000円前後じゃないか。
744 :
732 :2009/05/05(火) 23:21:53 ID:7Uf/DzT1
たくさんのレスが付き、状況が飲み込めました。 すべての方がスルーしたパナNL840BPはパスして、通販でオススメ機種を 手に入れた方が幸せになれそうです。ありがとうございました。 書き忘れましたが、私のシチュエーションは、夜走るのは主に通勤用、6.4km。小高い 工業団地が目的地で、行きはダラダラ登り、帰りはダラダラ下り。ライトさえ良ければ スピードは出ます。人気も街灯もほとんどないド田舎の間道です。
>>743 今、LD20の国内価格って幾らぐらいだっけ?
>>746 掘る…本店で買うより安いのってどうなのさ?
自転車雑誌にライト特集が組まれてもDosunはスルーされんだろうな。 懐中電灯も綺麗にスルーされるしね。
海外品でも代理店がボッタくり価格で流通させようとすると記事になる。 ライトだけじゃない自転車関連みな同じ。 むしろ猫は良いよ。
>>748 アウトドア雑誌だけどBE-PALで前L2Dとライトホルダー売ってた
ホルダーはフェニックス純正?
自転車用は鷲宅に役割譲ったが、今オレがいつも身に付けてるウェストバッグにはL2DQ5が入ってる なんか常に持ってると嬉しいんだよなこれ
>>753 鷲の何?
つかここ、自転車用ライト専用スレだから、
フラッシュライトの話はスレ違いだね。
流れ嫁
LED3灯型+単三×2の2k円くらいのをエネループで使ってる 2次電池を使ってる人は充放電に注意してね ・家庭用充電器は満充電されない ・過充電、過放電は電池の劣化を早める ・追い充電はメモリー効果で見かけ容量が減ってしまう 満充放電検知機能付きのラジコン用充電器(約13k〜円)がベストなんだけど ラジコンやらない人にはオーバースペックなのが問題っス
>>756 また模型世界の変情報乙
急速充電器は電圧にデルタピークが出た時点で充電終了
で、デルタピークというのは過充電で発生する現象
わかったかな?
デルタピーク=電圧降下のことっしょ? 設定間違えてリポ何個も膨らましちまったい orz
761 :
732 :2009/05/07(木) 20:01:39 ID:???
>>760 Amazonで\8250 送料\550で出ていて、こらえきれずにポチって
しまいました。懐中電灯も楽しそうなんですが、いつかまた今度です。
それにしても、定価\19000て 投売りなのか、値引き商法なのか(笑)
>>761 定価なんてあってないようなものでしょう。現地価格だと日本円換算で7000円ちょいだからね。
>>761 現行使用中の猫目品との違いに、感動する事請け合い。
今は山&街乗り用のMTBにM1+を付けてるんだけど、新型のS1を思わずポチってしまった。 まあこちらは街乗り用のミニベロに付ける予定なんだけど、 届いたら(また)ランタイム含めレポします。
よろ
768 :
767 :2009/05/08(金) 00:32:04 ID:???
しかし、猫目やパナは何処を向いて何造っているだろうねって思うわ。
S1のが暗いんじゃないのかえ 電池半分でランタイム同じなんだから
全然ちがたw
いい加減書き込んでから考える癖直さんといかんね
M1買ったものの、ずっと1AAのライト使ってたせいか、ハンドルに鎮座するM1のあまりのでかさに耐え切れなくなって S1ぽちってみた。上の写真見るとなかなか良さそうじゃないか。
S1は31.6mmに対応してますか?
>>769 「無灯火じゃないやい!」
っていう言い訳灯。
あるいは昼夜点けっ放しにする認識灯。
自転車始める時に「あ、これ電池長持ちするねー」って買われるのを狙ってるだけ。 超強力LED懐中電灯みたいにランタイム3時間とかそんなスペックで出すと 乗るたびに電池交換かよプゲラって事になって売れないから。
エネループで対応しても、充電が面倒だね
亀レスだが、 ワットは明るさの単位じゃないと何度言えば・・・
明るさの単位でなくとも明るさを測る尺度として広く使われている単位だろ
例えば、学歴は入学試験に合格して卒業したというただの経歴の一種だが、 現実として頭の良し悪しを測るための尺度として利用されている そこで、中央大学卒の人に対して「あなたマーチだから頭悪いのねw」という判断をしても、 それ自体別段に問題があるわけではない
>>780 現在のパワーチップ型LEDにおいては
ワットは明るさの目安にならない。
よって、「○W LED」と表記してるのは
間違いなく旧世代の製品か地雷のどちらかである。
旧世代のラクシオンIIIクラスの明るさってわかるんなら明るさの目安になるじゃないかなんつって
S1ぽちった。
---------------------------------------------------------------------------------------------
927 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/12/16(火) 09:16:44 ID:???
>>905 消費電力と明るさは違う
高効率のLEDなら、消費電力は少なくても明るい
逆も然り
---------------------------------------------------------------------------------------------
929 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 09:26
>>927 どう言う理屈だよ?それ
発光量を上げるには大電流化するしかない、通常の高輝度白色LEDなんて数十mAしか電流流せないよ
1W分の電流流せるLEDのほうが少ないんだけど?
---------------------------------------------------------------------------------------------
931 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 10:41
>>929 素で知らないっぽいので説明すると、
3.3V/350mAで40ルーメン程度の光を出す旧世代LEDと
3.3V/350mAで100ルーメン程度の光の新世代LEDを使ったライトが
両方とも1Wとして売られてるわけだ。
消費電力としては同じだけど、点灯してみれば一目瞭然で違うからな。
3Wや5W、10Wの電力を食わすことが出来るLEDもあるけれど、新旧入り乱れてるから
発光効率がそれぞれ違って明るさと消費電力は比例せんのだよ。
同じLEDでも出力上げると効率下がるから350mAで100ルーメンだから1000mA流せば
300ルーメンいくかっていうとそうではなくて、200ルーメン程度にしかならん。
---------------------------------------------------------------------------------------------
787 :
773 :2009/05/08(金) 21:59:18 ID:???
Dosun S1来た。M1よりも明らかに暗いけどコンパクト。
マウントはM1と共通、オーバーサイズ用のマウントも付属。
>>774
普通のランプで走っていると 向こうから来るLEDランプが明るく見えるけど、 こっちがLEDにすると 「フィラも結構明るいじゃないの」 と思うんだよね。 ま、実際の照射面積まで考えると幾分LEDの方が明るいんだろうけど。
>>788 色温度の違いだろうな。
こっちから見る場合には、色温度が低目の方が見易く、
周りから認識してもらう場合には、色温度が高目の方が見易い。
騙されたと思って、FFNIXのTK20とか、EagleTacのP10A2のNeutralWhite使ってみ?
LEDでも、色温度低いと圧倒的に見易くなるから。
見てもらう為に、HL-EL010でも点滅させとけば完璧だと思う。
>>787 768の写真だと、照射範囲の広さ: S1 >= M1+、スポットの明るさ: M1+ > S1
という印象に見えるけど、明らかに暗いというのは実際に路上を走り比べての感想ですか?
>>791 外で比べようとしたけど、まだ路面が濡れてて比較にならないので室内照射での話。
エネループ込みの本体の重量が186g→105gなのは嬉しいかも。L2Dより軽いぜ
>>792 L2Dもお持ちのようだね。M1+、L2D、S1の路上照射比較とかアップしてくれるとありがたいな。
ぜひたのんます。
>>776 一昔前のハロゲンは全部そのレベルのライタイムだし、一応最新の610とか600ってそのぐらいじゃん。
>>795 610とか600とか、明るさはどれぐらいよ?
AKIから新型のテールランプが出てるじゃないの。 前後の移動を関知するセンサー付きで、配線不要でブレーキランプを光らせる。 消灯/ブレーキ・点滅/ブレーキ・点灯/ブレーキの3モード! あさひかヨシダで見たけど、たしか五千円未満。 極力交通量の多い道は避けるが、完全に避けきれないから、対車の視認性もあり。 これは欲しいな。 あと、腕にゴムバンドを巻いて固定するウインカーランプもあった。 腕を上にあげると点滅するらしい。 …いや、こりゃ要らん。さすがに。
>>795 猫610とか、一万円前後しちゃうじゃん。
バッテリー内蔵型で、融通利かないし。
出先でバッテリー切れたらどうすんの?
汎用乾電池使用タイプなら、予備電池を持っときゃいいだけだけど。
うむ、内蔵充電池仕様は感心しないな 替えや調達の可能な乾電池式、又はダイナモ給電式が望ましい
800だな
>787 S1納品おめ。なかなかの意欲作の様じゃのう。 他のメーカーもどんどん追随していってほしいものじゃ。 いずれにせよ、もう後はD1への突撃を残すのみじゃな。 こっちのレポも楽しみなんで宜しくじゃ!
>>789 ここで話題の出てる製品ならばEL300より暗いのは無いよ。
新製品投入中のDosunのM1+、S1なんて今が旬。
804 :
787 :2009/05/09(土) 22:40:15 ID:???
羨ましいを通り越して妬ましいw アマゾンの発送はまだだ(´・ω・`)ショボーン
>>806 150lmだよ。45だとC3P4より暗い。
周辺光がさっぱり写せてないので、この糞写真だと実際よりもかなり暗く見えるね。
素早く撤収したかったら色々条件変えて撮影している暇がなかったんだ。
遠くを照らして一番物が見えるのはTK20なのは間違いない。
>>804 乙。
照度を誇張してないのでわかり易い
いい写真だよ
>>804 せめてWBは手動にしてよ。
いくらコンデジでもIXYなら出来るっしょ。
えらく立派な屋敷だな
>>809 ホワイトバランス調整なんか、今時携帯にも付いてるよ。
赤色以外のLEDバルブライトを前後輪につけて走っている ツワモノはおらんのか!? 未だに一度も遭遇したことがない。 それなりに売れてる筈なのに誰が何処で使っているんだ・・・
4時間ほど前、赤色点滅を前照灯にしてるジジイとすれ違ったぜ。
DOSUN M1+って、結局M1の時のボタンの堅さはそのまんま改良されなかったのか・・・ 非常に残念さー。
>>807 あれで150なら俺には道産がかなり明るく思える。
・・て言うかシャッタースピードかISO変えて取り直せナリ〜w
あんなものじゃないか、照射範囲が広いから。 まるで 0.5Wライトの明るさで広範囲を照らしたようだが、 高効率LEDなればこそのライトだな。
>>814 もういっそ、外付けスイッチに改造して、ハンドル近辺まで持ってきちゃうとか。
相変わらず、ここの連中の知識は3年は遅れてるな。
自転車のパワーバランスは昔も今も変わらないだろ。 リチウムの出現でパワーアップしたけど、それを趣味とするか実用とするかの判断が微妙なんだな。
ワットは(ry って事を言いたいんだと思うがw
ナウなヤングにバカウケ。 バッチグーだぜ!
>>819 個人的にはNRXシリーズに期待している。
電源が別体なので、かなり自由度が高い筈。
今後考えられる路線としては、MC-Eを4Cとかで駆動させるモデル等が考えられる。
>>820 アホはお前だ
ワットは明るさの単位や指標にならないとちょっと知識を
つけたフラッシュライト厨が得意顔でよく言うんだが
それは先鋭のフラッシュライトの分野での話。
国内製品のライトでは CREE XR-E やそれに追随する
レベルのLED製品が採用され始めてるのはまだまだ最近の
ことで、こういう分野のスレではまだ消費ワットによるランク付けは
LUXEON級ライトの性能を目安に話は通じてるんだよ
ルーメンに比べてWはおおまかすぎる
LuxeonIだって明るさはピンキリでbinの上と下で明るさは倍くらい違うからなw
ピンキリっつったって、同出力で比較しても肉眼判定じゃ まぁこっちの方がやや明るいかな、くらいのもんだろ 大袈裟に抜かすなよ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___ /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \ /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 | . /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な |!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら 丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` / ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・ ,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・ f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・ ," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・ ;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l / ( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/ ;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶 "~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>823 それが3年は遅れてるって言うんだよ!
つーか「アホはお前だ」とのたまってるが、
>>820 は誰にも「アホ」と発言してないと思うんだが?
無知に加えて思い込みが激しい過ぎるって救いようが無いね。
>相変わらず、ここの連中の知識は3年は遅れてるな。 一人か二人つかまえて鬼の首とったみたいにこんなん言うヤツが何言ってんだかw
プゲラッ!
今どきプゲラッ! かよ 三年遅れてるんじゃないか?
皮肉も通じないのか・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------
927 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日:2008/12/16(火) 09:16:44 ID:???
>>905 消費電力と明るさは違う
高効率のLEDなら、消費電力は少なくても明るい
逆も然り
---------------------------------------------------------------------------------------------
929 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 09:26
>>927 どう言う理屈だよ?それ
発光量を上げるには大電流化するしかない、通常の高輝度白色LEDなんて数十mAしか電流流せないよ
1W分の電流流せるLEDのほうが少ないんだけど?
---------------------------------------------------------------------------------------------
931 ツール・ド・名無しさん[sage]ID:???'08/12/16(火) 10:41
>>929 素で知らないっぽいので説明すると、
3.3V/350mAで40ルーメン程度の光を出す旧世代LEDと
3.3V/350mAで100ルーメン程度の光の新世代LEDを使ったライトが
両方とも1Wとして売られてるわけだ。
消費電力としては同じだけど、点灯してみれば一目瞭然で違うからな。
3Wや5W、10Wの電力を食わすことが出来るLEDもあるけれど、新旧入り乱れてるから
発光効率がそれぞれ違って明るさと消費電力は比例せんのだよ。
同じLEDでも出力上げると効率下がるから350mAで100ルーメンだから1000mA流せば
300ルーメンいくかっていうとそうではなくて、200ルーメン程度にしかならん。
---------------------------------------------------------------------------------------------
だから誰かが人柱になるこのスレの価値があるわけだろ
いまさら話で自慢げな奴ってなんなの? 自分だけが知ってるつもりなのかな…
春ですからね
>>836 いや、未だに知らない奴が居るみたいだから、単に周知徹底してるだけじゃね?
俺は
>>818 からそんな好意的には読み取れねえよw
>>834 これ俺が去年書いた奴じゃないかwww
なんかハズいわw
>>761 を見てポチったS1が届いたぜ
IQ Cyoと比べると中央部分はだいぶ暗い
配光は似たような感じで手前もちゃんと照らしてくれる
点灯させる時のスイッチはちょっと長めに押さないと点かない
点滅はちょっと遅め(2回/秒くらい)、ストロボは速すぎでどっちも微妙
点灯で使うのが吉
小さくて軽いし、ロードに使うならS1はかなり良いな
さすがにL2D暗すぎ
846 :
844 :2009/05/11(月) 01:17:35 ID:???
>>845 だよね。L2Dはもっと明るい子だった。
S1は電池蓋が少々緩くて落下や水密性が不安かも。テープで止めておいた方がいいかもしれない。
乙
シャッタースピード違うと全然参考にならんだろ
S1の書き込みは業者さんだな
>>844 乙。
TK20は遠射のみ最強のブツだから焦点が近すぎかもだが。
バイクに直線番長TK20とヘルメットにS1付けたら最強かもしらん。
夜の峠を鬼速度でコーナーに突っ込んで行ける悪寒。
まだ気持ち暗めに写ってるようなので、道産S1の明るさは相当のモンだぞ!?
ハブダイ発電と組み合わせられる砲弾型LEDライトは、何かオススメありますか?
なにゆえ砲弾型限定?
万が一 ぶっ飛んでも懐が痛まない という心配り。 心臓があまり丈夫でないと医者から注意されての注文ではないか?
855 :
848 :2009/05/12(火) 01:35:43 ID:???
>>849 俺の手持ちカメラじゃAEロックはできても
シャッタースピードは固定できなかったんだ
>>852 IQ Cyoと言わざるをえない
他の知らんけど
>852 予算数千円程度ならオススメも何も無いと思うべし。 個人的にママチャリにではあるが砲弾型ライトをと思い少し調べた時期あったけどね。
砲弾型よりは普通にフィラの方がいい!
>>852 ダイナモは最大(定電流)400mAで出力2.4W、それ以外に3W、昔は6Wとか。
ピークはこのルート2倍として560mA。 砲弾型が20mAmaxなら
560mA/20mA=28 LEDの特性がバランスしているものとすれば28LED以上なら接続OK
ダイナモ → 整流器 → 32LED以上の砲弾型ライト (バランスが良いもの)
さらに、ひさしではなく、凸レンズを取り付けて先を照らすと板が荒れないし、良いでしょう。
マジック・ワンって、どんな感じよ? ヨシダかあさひの通販であったろ。
S1まだ届かない、 アマゾンの在庫有りは大嘘か?
フジックスに聞いてみれば?
>>857 ,858
砲弾型ってLEDじゃなくてライトの外形じゃない?
普通にその辺で買えるのはゴールドプロジェクタービームランプくらい?
LEDをXR-Eに換えればそれなりに明るくなるかもしれない。
工作やハンダ付けができるなら、ママチャリの砲弾型ライトの中身をくりぬいて
LED懐中電灯のヘッド部分を入れて、
ハブダイからの電気をブリッジダイオードで整流したのを
LEDに直結してやるのがいいかもしれない。
S1届いたー 取り付けて近所1周して来たー 全く意味無いー
太陽が憎いー さっさと暗く成れー
俺はアマゾンで十日にS1注文して今日届いたよ
今日S1ポチった。 猫目EL130からの乗り換え
868 :
761 :2009/05/13(水) 21:42:41 ID:???
アマゾンのショップ(フジックスmamzon店)、実に遅かったけど、今日来た! さっき自転車に取りつけただけだけど、明るいだけでなくて、取り付けとかも 割と配慮が行き届いた感じの好商品でした。(左右が可動で少しクリック感が つけてある。取り付けバンドは太い細い用2セット+厚い薄いスペーサ付き) 欠点は、何とも硬い感じのスイッチ。人差し指と親指でつまんで、ムンズと 力をこめないとスイッチしないです。 スレの皆様方 ありがとうございました。
M1+すげー明るいな。真下照らしちゃうとネコ目EL520が点灯してるのかわからん。 ハブ位置にLD20追加しようかと思ってたけど意味あるかなぁこれ・・・
自転車ライトって水平に二灯ってマナー違反なの? 遠目に四輪と間違えるからとか?
遠目に四輪と間違えるくらい離して設置するの難しくないか?
俺もそう思うんだけどさ そういやどっかで突っ込まれたっけと思い出した
俺も前にどっかで同じこと突っ込んだような気がする
バイクだって2灯とか普通にあるじゃん 気にしなくて良いよ
車の2灯は車幅灯を兼ねているんだよ。 自転車は人間の幅しかないから1灯でよい。
>>870 点光源は基本的に眩しい。
だが、それが良い!
でもM1+なら、殆ど気にしなくていい。
オレは上中下の3灯。
オレは白發中でテンパイ
>>880 野暮な奴は色々と問題提起してケチつけるんだろうが
個人的には大いにokだ
もうちょっと金かけようぜって感じだな
>>882 金無いのに頑張ってる感じがいい味出してると思うの
正面に赤ランプは頂けないが、そもそも危険な走り方はできなさそうだからOKだ。 平野綾は余分なような気もするな。なくても十分に痛い。
>>884 Wで痛いからこそネタになるんじゃねーか。
分かってねーな。
スイッチをハンドルにもっていけるテールライトあっていいと思う
>>880 おれ今日近所でこの自転車見たわw
女の子の写真とか同じだったから間違いないと思う
>880 似たようなのを、新中野近辺で見た。ライトこそ無いけれど、おっちゃん自身もサイケな仕立て。
S1いい感じだった。 これ以上の明かりは便所の100ワットだわ
? 便所の100W以下かよ
便所に100Wの電球を付けてるのはここの住民ですか?
便所に100Wの明かりは無意味。 不必要で意味の無い過剰性能を称して便所の100Wと言う。
でかかった物が びっくりして引っ込むしw
まあここの住民の便所は40Wだな
むしろ便所に刑務所のサーチライトだろ
うちのは13Wだったかな
TRIONで走ってたらすれ違いざまに女子高生に「まぶしい」て怒鳴られた なんか考えねば…
オレはライトヘッドの数センチ先にフレネルレンズをつけてる。 (但しライトは、Creeと専用コリメータのセット+アルミ板)
ほぼ自作だな
>>901 おっさんだったら、何だばかやろう、ぐらいにしか思わなかったんだろうな
おっしゃるとおりでございます
906 :
867 :2009/05/16(土) 09:40:06 ID:???
S1届いた。 上で誰かがコメントしているがバッテリホルダーが弱い。 路面からの衝撃でポロっと外れそうなくらい。 ブチルテープなどで摩擦力を増やすか、輪ゴムでぐるぐる巻きにするなど 要工夫
>>906 キャッツアイはホルダー自体が電池をがっちり食わえ込むからカバーは弱くても構わない風だね
もしかして:キャットアイ
三姉妹ワロタwwwwww
911 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/16(土) 12:20:19 ID:zkHvOq/J
サンハヤト コンタクトグリス GS-10を秋葉で買ってきた。 今のところは、いい感じな気がする。
912 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/16(土) 12:29:03 ID:DQIE/A8A
ふーん
恥ずかしいーw
よっぽど悔しかったんだねw
いや、919はそこで見事なロングパスを放っているよ 見事・・・! 実に見事だ・・・・・・・・・!
ウム!
自転車二灯ってマナー違反って話題があるけど実のとこどうなの? 俺は通常マグボーイ(ブロックダイナモ)点灯、外灯のない闇道は プラスしてハンドルアタッチメントのCREE搭載ライト点けて十分な視界確保 してるんだけど
普通はひとつしかつけないから2灯は想定外だろう
なるほどっ!
CREE搭載ってどんなライト?
2灯でもおかしくないだろ、メーカー製で4灯とか5LEDもあるし。
LEDの数の話じゃないだろw
>>926 スレ違いになるハンディのフラッシュライトです
>>927 いやその、そういう話でなくて・・・
>>923 昔の自転車はみんなマナー違反かよ?w
>>929 マジで言ってる?
CREEはLEDのメーカー名で、自転車用ライトでも使っても問題ないんだけど?
ぼちぼちCREE社製の素子を使い始めたチャリ用品メーカーもあるけど?
蓮ライトは重罪なのですね
あんちゃんよー MC−E は どうして呉れるんだよ
>>930 一応フラッシュライトマニアのはしくれなんでその辺りの
知識は十二分ですよ
ド素人っぽいと勘違いさせてしまったのは申し訳ないが。
ただ、CREEと言ったのはモノをわかり易く察してもらう
為で実際には日亜RIGEL NCSW136TEに換装したものしか
今は使ってませんが。
ほーう NCSW136TE とな、そっちの端っこまで行ったら今度は反動で揺り戻しが来るわけだが、 そのへん どーよ?
マナーというのは特定の母集団の中で形成されるもので、その集団を離れれば通用しない。 というような常識を別にしても自転車二灯がどうこうというのは聞いたことがないな。 一体どこで仕入れてきた話題だろう。まずそれを聞きたい。
>>870-879 あたりを読んでの話なのではなかろうか?
「話題があるけど」と言っているのがこのスレの外の話なら知らん
日亜リゲルとか言い出すからハァ?となったけど 時代は動いてるのね〜 同じ名称でそんな凄いの 出てるとは知らなかった
何年か前にL1Dの90lmの奴買ってずっと使ってきたけどそろそろ新しいの欲しい しかしそろそろLEDのブレイクスルーで凄いの来そうだから手が出せない この際延命措置として2AAにできる筒だけ買ってしまおうか? とか思っていたらDOSUN S1とか良さそうだ
>>942 使ってるよ
とても明るい
懐中電灯の円形とは異なり配光は横長の楕円形
ジョイスティックマックス2に比べちょっとでかくて重い
あれ?今度EL530が発売するのに何で書き込みが一件もないの?
まだ発売前だし、猫目スレの方が話題にしやすいし
>>580 >>583 ハブダイナモの場合、Creeを2個直列&コリメータ2種類で使えば最強かも。
Cree直列だと Vf=6.2〜6.5V at 400mA くらいになるからダイナモ効率高くて
電力を無駄なく使えそうだし、コリメータも遠照(15〜20°スポットタイプ)と、
近照(8x30°扁平ワイドタイプ)でチューニング可能だし。
>>923 ダイナモだけだと無灯火だと言い張るバカ警官がいるからハンドルにL2Dつけてるよ
> ダイナモだけだと無灯火だと言い張るバカ警官がいる 信号待ちとかの停車時にね
ダイナモを後輪に付けて前のライトまで線を引っ張って、 信号待ちでも後輪が回せるようなスタンドを付けよう
>>948 なわけないだろ、釣りだよ
警察のチャリだってダイナモなんだから、ん、オレも釣られたのか。
お前ら昼でもライト点滅させてんのか?
バイクは前照灯をつけるけど、 自転車のライトは非力だから昼間は点滅にしないと効果ないだろう。 けど、どのくらいの点滅サイクルがいいんだっけ? 公道だから道交法に準じたいけど分からんわなw 点滅サイクル可変にして試してみっか。
車に認識させるなら青色LEDがいいそうだ 同じ出力でドライバにより眩しく感じさせるらしい
青色LEDのおすすめはなに?
>>952 バイクで昼間ライトついてるの見たことないぞ?
前照灯はともかくテールランプは昼も点滅させた方がいいかと猫目の1100注文した。2300円
まあ確かに青は眩しいけど、ドライバーとしてはちゃんと点いてれば白でも青でも変わらないよ そもそも自転車の前方ライトをまともに見る機会ってあんまり無いな ライトをきちんと点ける人は順走してるし、逆走してくる馬鹿は高確率で無灯火だ
>>956 ここ10年位か、道交法改正?で、新車販売のバイクは前照灯点きっぱなはずだよ。
引きこもり?
たしかに信号機の青が走ってきたらびっくりするかも。 認識度高そう。
>>958 ということは気がつかなかったということか
バイクのライトでも昼は分からないレベルなんだな
ということは猫目の520くらいを点滅させても雀に涙か
>>957 でも昔は自転車は逆走の方が安全だと思ってたな
だって後ろからぶつけられる心配がないじゃん
前から車避けて運転できるからね
963 :
958 :2009/05/19(火) 15:36:13 ID:???
>>961 すり抜けとか巻き込みとかには多少効果有るんじゃないかな。>昼間点灯/点滅
こういう知識持ってても、ああ点いてるな/消えてるなっていう認識は
車運転してる最中、俺もしてないもんなw
夜は気をつけて見るけど、昼は景色とか見なければならないし。
>>956 バイクが前照灯つけてるのに気付かないような注意散漫なヤツは自宅に引きこもってろよ
>>961 お前がどんだけ普段から他車を見てないかってことだな。
気がつかないんじゃなくて、お前があまりにも気にしてないんだよ。
お前多分、一時停止無視とか、赤信号に気づかず直進とかしょっちゅうだろ?
L2Dを昼間に点滅させて20キロの通勤してます。 衝突するようなタイミングで右折するバカは 明らかに減りました。 安全対策には、これが最善だと思いますが かなり強力なので、基地外が発狂したら恐ろしいことになりそうです 今まで以上に注意が必要かも
> ダイナモだけだと無灯火だと言い張るバカ警官がいる > 信号待ちとかの停車時にね マグボーイ派が今ニヤリとした!
×安全対策 ○安全策
つまりハイリスクハイリターンか
夜の荒川CRを14号のとこから堀切橋まで疾走したんだけど、 猫目の1灯のと5灯のLED付けてても全然地面見えないのな。 途中途中に中途半端に明るい所があるから、目が慣れた頃にまた見えなくなって。 やっぱ数よりも前照灯として使えるの1個のが良いんだな。 でも、俺より暗いライトでもっとすっ飛ばしてる奴いっぱい居るんだよ。 恐くねーのかな。あの連中。
>>972 ハンドルバーに装着する砲弾LED×1〜数灯程度のものは
あくまでポジ灯。 前照灯にはなりえない
真の闇の前にはあまりに無力
ヘボいライトですっ飛ばしてるバカどもは自分の夜目に過信が
あるのと、そうそう事故るわけないという運、確率に任せてるんだろう
それでも点けてるだけ不灯よりは千倍マシな連中ではあるが
キャットアイのは市街地やポジションライトとしては ランタイムも長いし非常に使える代物なんだけど 荒川とか江戸川の真っ暗なCRでは前照灯としてはまるっきし役に立たない。 地面に人が寝てても直前まで見えやしない。
無灯火同然の奴は正面から突っ込んでやるからたまにいた方が気分転換になる
「無灯火同然」てのは変な言葉だ 無灯火と、光量弱くても何かしら灯けてるものの間には 歴然たる相違がある
キャットアイって月の光と勝負してるのか、ヴァカじゃないか?
月の光?
ムーンシャインHIDが相手だったら勝負にならない
キャットアイなんてネーミングからしてむしろ暗視スコープを出すべき
よく言われることだけど、キャットアイ製品ってのは ユーザーに猫の目のごとき視力を求めるものなんだ
>>976 変じゃないよ
> 無灯火と、光量弱くても何かしら灯けてるものの間には
> 歴然たる相違がある
この認識が変
電池殆どなくなったクソライトしかつけてない奴に逆走かまされてみな
LEDに1mA流しても光る。パワーは 2.5mWぐらいだろうか、これで交番の前を往復したが、目をそらしてこっちを見ない。 OKだった。 うそっぽいけど本当の話。いや、話じゃなく実体験
真っ暗なら僅かな弱い光点でも目立つし それがわかりにくいくらいの状況ならそれなりに周囲が 明るい筈なのでさほど危険はないと思うが
>>983 お前は警察に止められるかどうかを基準にするのか
>>984 周囲が明るければライト不要とでも言いたげな
>>985 もうね、蛍の光よ、でも警察は見ない。
見て見ぬ振りをしないために、警察官同士が向き合って会話しているそぶり。
こんどあれだ、登録番号をチェックしている所でやってみるわ。
マジレスすると、 警 官 は 無 灯 火 を い つ も 止 め る わ け で は な い
自動車の違法改造も一緒だぞ 調べなければ違法かどうか分からないものには警察は口出ししない したがって検問等で自動車の違法改造を検挙する際は陸運支局の車検担当者が一緒に行うことが多い 今回の件で言えば前照灯がついていれば規格内か規格外かの判断は基本的には警察には出来無い 前照灯がついていなければ明らかに違法だから検挙できるけど
それここぽい
wwww
>>966 俺は右折や左折の時は止まるくらいの速度で曲がってるぞ!
一番危ないのは曲がる時だからな
ヒャーハーッ 俺はホイルスピンしながら曲がってるぜーーー!!
997 :
ツール・ド・名無しさん :2009/05/21(木) 21:24:47 ID:mrzIbhXZ
シマノのスポーツハブダイナモの純正セット使ってるんですが、なんか頼りなくないですか? 6V3Wハロゲンのやつです。 これってライト変えれば明るくなりますか?
┏┓┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓ ┏━━━━┓┏━━┓ ┃┃┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┃┃ ┗━━┓┏┛┃┏┓┃ ┏━┛┗┛┗━━━┓ ┏━━━━━┛┗┓┃┃ ┏━━┛┗┓┃┗┛┃ ┃┏┓┏┓┏━━┓┃ ┗━━━━━━┓┃┃┃ ┗━━┓┏┛┗━━┛ ┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃┃┃ ┏━━┛┗┓ ┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┏━┓┏┛ ┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃ ┗━━━━┛┗━━┛ ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。