今日の走行距離を報告するスレ【10a tappa】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1銭湯主人
おまいらの頑張りぶりを書き込んでください
実走・ローラー・スイム・ラン・筋トレetc.なんでもOK
2ツール・ド・名無しさん:03/09/27 20:07
過去スレ

今日の走行距離を報告するスレ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1034/10343/1034340931.html
今日の走行距離を報告するスレ【2周目】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038407512/
今日の走行距離を報告するスレ【第三ステージ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1043915541/
今日の走行距離を報告するスレ【4号路】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047362289/
今日の走行距離を報告するスレ【5Km】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050497375/
今日の走行距離を報告するスレ【6Km】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053317924/
今日の走行距離を報告するスレ【第7ステージ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055986798/
今日の走行距離を報告するスレ【第8ステージ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1059662768/
今日の走行距離を報告するスレ【第9チェックポイント】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1061648356/
3銭湯主人:03/09/27 20:09
ママチャリ 20km
4ツール・ド・名無しさん:03/09/27 20:11
>>2


>>3
リンクくらい貼れ
5銭湯主人:03/09/27 20:18
>>4
>>2は俺。名前が消えてしまっただけだ。
6通りすがり:03/09/27 20:21
>>1様乙です

ロードD:40km/9月積算距離1095km
明日は仕事がお休みなので金精峠まで行ってみよう
7時男 ◆VX2002stsA :03/09/27 21:14
大月周回
大月→笹子峠→柳沢峠→今川峠→松姫峠→大月
120km
獲得標高2765m
8じいさ ◆AIo1qlmVDI :03/09/27 21:25
獲得標高2765Mはすごいのう。
最近は500Mでひいひいじゃわい。
9ジヲス海苔 ◆GIOS.ff.ro :03/09/27 21:28
スレ立て乙です。

高尾〜大垂水〜甲武トンネル〜風張峠〜五日市街道〜自宅
Dst:125.7km Ave:26.1km/h Max:62.2km/h
今月の積算 887km
明日で初1000越え!
10ツール・ド・名無しさん:03/09/27 21:58
自宅佐倉〜印旛沼C.R〜利根C.R〜小見川大橋 往復

Dst 137.0km   Ave 21.1km/h
9月積算走行距離 957.7km
俺も初めて1000km/月越えられそう!
しかも1日当たり走行距離の自己新!
11O.G(個性派!):03/09/27 22:26
前スレ983 :砂さん
F1見た後走りに行ったので、ゆっくり走られへんかってん。 (T-T)
----------
TRIP DIST 2.43km
AVG SPEED 16.80km/h
MAX SPEED 32.50km/h
ODO METER 1091km
AVG CLIMB 2%
MAX CLIMB 4%
9月の積算 約720キロ(ロードレーサー)

あと280キロ、、、
さぁ。明日のF1グランプリは三時から。
おやすみなさい。。。 (-o-) zzz....
12やんぐ・ちゃあはん携帯 ◆O3JhhIp39. :03/09/27 23:20
和田峠行った。181km 9月の積算距離:1756km
13ペロ山グリ男:03/09/27 23:57
[川崎→(中原街道)→(16号)→橋本→相模湖]の往復
Dst:123.37km
Ave:21.0km/h
Max:46.0km/h
今日は暑かったですねぇ〜
14ツール・ド・名無しさん:03/09/28 01:32
自宅にて エアロバイク ケイデンス80〜90
昨日 50分 腹筋20回×3 腕立て20回×2
今日 40分 腹筋20回×3 指立て20回×2(親指の根元負傷の為)
15MTG ◆AFtruazOGc :03/09/28 07:53
朝練。周回コース。
Dist. 48.3Km
Ave. 23.8Km/h
Max. 53.6Km/h
うぅ、調子わりい。
16カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/09/28 10:42
すれた手お疲れ様でした。
昨日 午後から引っ越し。(積み込みだけ)よって午後は乗れず。
今朝 嫁さんの実家から職場まで37.7km ケイデンス100前後、35km/h前後で快調に
走ってたが、雨でやる気をなくし、途中からのんびりと走る。
しかし、路面が乾いてきてもったいないのでインターバルしながらきた。
帰る前に1本山を登っていきたい。
17ねりわさび ◆KG381inB5I :03/09/28 14:19
Dst122.75km Ave27.6km/h Max50.8km/h

大井埠頭5周、やっぱ千葉から都内は道悪いなぁ、帰りは渋滞でイライラ。
18スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/09/28 14:24
2日ほどアク禁でかきこめず。
一応いつも通り練習してました。田舎のお母さん、元気ですから心配しないでね。

昨日は平地練習物見山まで、夜はジム練習。
今日は大井埠頭7周、自走で140kmくらい。
19USポスタル ◆HERAS.teAU :03/09/28 15:38
ロード 136.0km AVn.28.70km/h AVa.30.5km/h Max.61.5km/h
HRav.146 HRmax.179

大井埠頭8周
>>18
頑張っているのは知ってるけれども
息子のハンドルネームみて泣くぞ(笑)
>20
30の息子をもつ世代ならスケベいすなんてのはわからないんじゃないかな
22じいさん ◆AIo1qlmVDI :03/09/28 16:37
午後から乗り出した。

D:81.8km  アベ24.1km/h
何とか獲得標高1000m台に載せられた。
よくポラ―ルの表見てみたら、あと40キロ弱で今月1000キロ越えじゃ
月か、火晴れたら、いけそうじゃ。
がんばろう。
23ジヲス海苔 ◆GIOS.ff.ro :03/09/28 16:39
大井埠頭8周。
Dst:113.0km Ave:32.1km/h Max:59.5km/h

今月の積算1000km達成!おめでとう、俺。
24トレガノ ◆TREK52grEc :03/09/28 18:28
Dst:213.6km Aveオート:24.1km/h Max:72.7km/h 獲得標高2170m

疲れました・・・
25ねりわさび ◆KG381inB5I :03/09/28 18:57
MTBでポタリング。

距離18kmくらい、平均14km/hくらい、最高30km/hくらい。
26キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/09/28 18:58
D:29.3km Avn:20.5km/h M:43.3km/h

久しぶりにあった友人は峠ツアーの途中だった。
俺は、峠の手前まででさっさと帰ってきた。
D.75.8km
A.30.1km/h
M.60.0km/h

起きるの遅すぎた。
28ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/09/28 21:54
ロード、しまなみ街道往復寄り道あり
161.6km Ave24.6km/h(a) Max54.5km/h
いい天気だった。
29ツール・ド・名無しさん:03/09/28 21:56
大井埠頭で走ってる方が多いようですね。
走りやすいんですか?
30スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :03/09/28 22:18
>29
今日はここの4人で走ったのですよ。
31しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/09/28 22:30
御幸橋まで
89.78km Ave24.2km/h Max44.0km/h

風が強かった
32やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/09/29 00:05
博多で25km
O.Gに対抗して御堂筋を
TIME 2:09:11
ODT 43:53.km
max 56.9km
ave 20.2km

ぷーリーなど含めてチェーンを綺麗に洗ったのに、帰宅してみたら黒ずんでた。
台所用洗剤だったらチェーンの隙間の汚れは落ちにくいのか。
34寅午:03/09/29 11:30
昨日チーム朝錬75km平均26km/h
用事で31kmユクーリ
はじめて2日つづけて100km以上走った。少しもも筋イタイ
35へだま ◆7JLFh7E/wI :03/09/29 11:37
27日 199km 平均 28km/h 最高 70km/h
28日 110km 平均 25km/h 最高 60km/h
36通りすがり:03/09/29 13:18
ロード昨日D:416km/9月積算距離1511km
17号→ロマンティック街道→日光街道
出発27日23:00
家到着28日20:32

いろは坂では自分の未熟さを痛感させられた
来月もこのコースで走りにいきたい
37寅午:03/09/29 14:15
ウヒョ〜
>へだま軍曹
関東も晴れて気持ちよかったんでしょうね
27日は富士山周回ッスか?エエナエエナ
38へだま ◆7JLFh7E/wI :03/09/29 14:21
27 は峠練でした
39ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/09/29 19:06
25km
昼練は渋谷、笹塚
40USポスタル ◆HERAS.teAU :03/09/29 19:10
ロード 50.1km AVn.23.7km/h AVa.26.0km/h Max.52.5km/h
HRav.133 HRmax.172
D.42.8km
A.30.6km/h
M.61.0km/h

今月はロードに乗り換えて初めて月間走行距離が1000km超えそう。
42ツール・ド・名無しさん:03/09/29 19:26
>>36
416km!
43ツール・ド・名無しさん:03/09/29 19:41
距離 55キロメートル
平均 21,1km/h
MAX 45,2km/h
国道二十六号線を往復してきますた
44MTG ◆AFtruazOGc :03/09/29 20:02
>>36
げ、400Kmオーバーですかいっ!
45ツール・ド・名無しさん:03/09/29 20:03
>>36
阿呆だ、絶対阿呆だ
いい意味で
46MTG ◆AFtruazOGc :03/09/29 20:09
>>45
誉め言葉だから、気にする必要無し。
いかに他人の走行距離を無視してるかがわかるなw
大学まで往復+なるしまで110きろくらい。
行き50きろは2時間ちょうどで平均25きろ。
帰り60きろくらいは時間計ってません。

環八に比べて246は楽しいのだ。
環八がヒドすぎるのだ。
環八の外に環状線がもう一本欲しいのだ。
>>50
国道16号線
>51
遠っ。。。
三鷹のあたりから2車線でずばーっと、、、

そろそろすれ違いw
53122kg-11kg±α :03/09/29 22:48
距離23.46キロ  平均時速(autoave)19.9キロ
土日おとなしくしていたがやはり風邪が治らない。
医者にデブは免疫力が落ちるから、と言われてガックシ
養生しにまっすぐ帰るつもりであったが漕ぎだしてしまうと・・・
でも喉と肺をいたわって鼻呼吸でマタ〜リ。
海の向こうに高く見える赤い灯は房総の火力発電所の煙突?
54O.G(個性派!):03/09/30 00:18
>>33
んなもん対抗せんでええっちゅーねん!(^^;)

TRIP DIST 11.57km
AVG SPEED 11.70km/h
MAX SPEED 33.00km/h
ODO METER 1091km
AVG CLIMB 2%
MAX CLIMB 4%
9月の積算 約730キロ(ロードレーサー)

すごいっ!
アベレージが最高新記録だっっっ!!
55あおうめ ◆GIANThKrD6 :03/09/30 01:02
明日から出張のため乗れそうにないので今月終了

9月積算2075q
6月に続いて2度目の2000q越え
乗鞍中止の反動か?
56と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/30 01:18
きょり:25.5km
あヴぇ:22.4km/h

ユニクロフルジップTに短パン、寒くて寒くて…。
ひざがやばそうな感じで、
こんなときニーウォーマーがあると良いんだろうな、と思った。
>>56
お金ないみたいだが 安い薄手のランニング用ジャージでもはいたら?
58寅午:03/09/30 01:52
お酒買いに38km平均26.5km/h
なんや富士山ちゃうネや(ボソ
>へだま軍曹
富士山コースはずっと富士山見ながら走れるんですか?また行かれた時でも
書いてくださいナ
59と⌒っ ´∀`)っ旦~:03/09/30 02:05
>>57
そんなに金が無い訳ではないのですが…。
もともと薄着派なんですが、今日もこれで行けるかなぁ、
と外に出てみたら撃沈したわけです(w
で、そういう時の保険にニーウォーマーとかあったらよさげだな、と。
こりゃ辛そうだ、と思ったらクライミングパンツみたいなのはいて出ます。
60へだま ◆7JLFh7E/wI :03/09/30 09:16
>>58
晴れてればね。
あれだけデカいと遮るもの無いし、
嫌でも見る事になるよ。

一周するうちにかなり雰囲気や気候が変化するのが面白いよ。
6135歳男:03/09/30 10:04
MTB+スリック
Ds 14.23km
Av 26.4km/h
Tm 0:32:17
初めての朝練。今日は風が強い。
明日こそもっと早起きして距離を稼ぐぞと。
62MTG ◆AFtruazOGc :03/09/30 10:11
朝練。LSD。
Dist. 103.1Km
Ave. 27.9Km/h
Max. 52.0Km/h
早起きして100Kmオーバー目指し、一路嵐山へ。
心拍70〜75%設定でLSD。
夜明けの東の空は美しかった。
63ツール・ド・名無しさん:03/09/30 10:22
アヴェ27.9km/hでLSDレベルかよw
64MTG ◆AFtruazOGc :03/09/30 11:21
>>63
ド平坦やもん。
心拍80%には一度ものせなかったし。




コスミックカーボン履いてたし(w
65疑問:03/09/30 12:08
みんなすごいですね。何でそこまで自分の体をいじめるように走るの?

66へだま ◆7JLFh7E/wI :03/09/30 12:18
いや、すげぇ楽しい。
特に下りコーナーとか。

登り自体は楽しくないが、
他の奴が死にそうになってるのを見るのが
すげぇ楽しい。>>65
67^a^:03/09/30 12:20
>他の奴が死にそうになってるのを見るのがすげぇ楽しい。>>65

性格悪いねってよく言われるでしょ
>>66
uzeeeeeeeee
69へだま ◆7JLFh7E/wI :03/09/30 12:24
まぁそういうな。
俺が死にそうになってる場合もしょっちゅうなんで。
70MTG ◆AFtruazOGc :03/09/30 12:30
>>65
理由1、痩せる為(今15s減)
理由2、体感スピードが高い。(車やバイクの方が実際は速いんだが、体感スピードはロードの方が高い)
理由3、レースで勝ちたいから。
理由4、オレより強いヤツに会いに行く。
71やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/09/30 15:09
昨日、レースにて73km

9月の積算距離:1854km
72キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/09/30 15:35
D:30.4km Avn:16.9km/h M46.5km/h
風強すぎだ。途中で喋り過ぎた。
9月累計約711Km 今月も先月に続き走れなかった。
来月は上の人の半分ぐらいを目指してがんばるぞ〜!
73じいさん ◆AIo1qlmVDI :03/09/30 15:39
平地周回コース
D:45.9km  アベ30.3km/h

本日、天気晴朗なれども波高し。
風が強かった。 涼しくてええ気持ち。
ようやく最終日に9月積算1000km超えた。 8月は超えなかったから
久しぶりじゃ。
なんか上の方じゃ、2000km超えとか、1800km超えとか、1日400km
とか、超人が住んでおるようじゃのう。 若者はがんばってくれ。
74奈良39歳男:03/09/30 19:05
Tm1.01.04、Av23.1、Dst23.54
絶えずダンシングしているロードの兄ちゃんに出会った。
まあまあ、早かったが、追いつけないほどではなかった。
9月積算741.17km
D.36.2km
A.27.3km/h
M.58.5km/h
Sep-total 1016.4km

初めて1000km超えた。うれしい。
ただ、半袖ジャージは寒くてもう耐えられない。
長袖を買わなければ・・・
76USポスタル ◆HERAS.teAU :03/09/30 19:09
ロード 60.0km AVn.24.5km/h AVa.26.5km/h Max.53.1km/h
HRav.136 HRmax.206

9月積算 2011.4km
初の月2000km超
77ねりわさび ◆KG381inB5I :03/09/30 20:31
Dst50.68km Ave28.0km/h Max51.9km/h

横風強い時はトラックの多い幹線道路危険すぎる、しんどい・・・
78122kg-12kg±α :03/09/30 20:51
距離17.34km  平均時速(autoave)20.7キロ
今日もまた(以下略
79うにゃ:03/09/30 22:33
さざなみ街道で琵琶湖大橋米プラザ

D:47.4  Av:24.3
80やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/09/30 22:45
今日、軽く流して6km
昨日レース後にやっておいたローラーのおかげで足が軽かった

9月の積算距離:1860km
81やすを:03/09/30 22:50
MTB(ブロックタイヤ)
D : 21km
Av : 25.2km/h
Max : 55.3km/h
だいたい80-100kmくらいをシティサイクル改で7時間走った
疲れた
83ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/10/01 00:44
30km
朝は和田サイの近くの某役所まで
84砂 ◆SUNA1Jf/Zo :03/10/01 00:53
37.51km

某氏撃墜に失敗。。。

1周40kmの大周回コースを考えたが、そこまでの往復を考えると
1周しただけで100km越えてしまう。3周で200km弱。
時間がある時にでも走ってみたい。
85スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :03/10/01 01:25
昼、休憩時間に向かい風練1時間30分。夜ジム練習、クロストレーナー2時間
腹筋合計120回、ベンチプレス。
86ツール・ド・名無しさん:03/10/01 01:37
↑どうするつもりだ?


87寅午:03/10/01 02:21
>>60へだま軍曹
すんげー良さ気、噴火して形変わらんうちにいきます
富士山って変に感じるくらいデカいッスね
夜走り67km平均30.5km/h後半何度か座位で激しくペダリング
つがいのチャリ海苔をみた   ドーモナー
9月積算1620km
88ツール・ド・名無しさん:03/10/01 05:51
>>86
走行もしてないのにトレーニング内容なんぞ書いて、
どうするつもりだ?
と言いたいのか?

確かに。
>>75
走行距離もアベも伸びないけど半袖で走れる寒さだけは負けないぞ。
今日から10月、寒さに負けずにがんばるぞ!
と、思ったが朝から2chで走らぬ俺は相変わらず・・・
90ツール・ド・名無しさん:03/10/01 08:11
走ってるでしょ>「向かい風練」
9135歳男:03/10/01 09:53
MTB+スリック 荒川(熊谷⇔吹上)
Ds 20.95km
Av 26.4km/h
Tm 0:47:26
9月積算:315.31km…(´・ω・`)
昨日より早起きして走ったら、ロード、MTBの人と5〜6台すれ違った。
なぜか上流に向う人の方が多い。向かい風でも皆さんとても速いので驚き。
92ツール・ド・名無しさん:03/10/01 11:18
>>86 >>88

>>1を読め
93ツール・ド・名無しさん:03/10/01 11:30
>>92

【荒らし、煽りへの対処方法】
・叩きに煽りは火に油。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)



94MTG ◆AFtruazOGc :03/10/01 12:01
朝練。周回コース。
Dist. 69.5Km
Ave. 25.3Km/h
Max. 56.1Km/h
直線でチギられかけた。ヤバイヤバイ。
95煮汁つけ最高:03/10/01 12:24
Dist. 165Km
Ave. 31.2Km/h
Max. 62.4Km/h
96こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :03/10/01 15:02
うわ、俺のパチモンハエーやん毛
97キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/10/01 15:10
d34.25km a24.9km/h 45.9km/h
いつもの9.3kmTTで記録更新2分(追い風参考)22分21秒
今月は初日から走れたのでちょっと嬉しい。
98砂 ◆SUNA1Jf/Zo :03/10/01 15:25
32.06km

京見峠で12分のインターバル2本(153-161bpm)
下りでハンドルクランプが緩んで激コワー
99じいさん:03/10/01 16:17
ほぼ平坦の周回コース。 (獲得標高270m)

D:51.1km  アベ32.4km  マックス64.6km

今日は筋トレのつもりで、むちゃくちゃ重いギアを踏んだつもりだったが
ケイデンスアベ 82もあった。
結構アベがよかったが、なんか、160km走ってアベ31などというにいちゃんがおるのう。
若者には勝てぬて。
明日からはゆっくり流して、苗場(三俣)で失速してこよう。(いつものことだけど)

100スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :03/10/01 18:24
休日につき峠練習(下り練習重視)
物見山>横松郷>定峰峠>白石峠を通って大野峠で下り練習>白石登る>大野峠で下り練習
160km。登りで脱いでたヘルメットを被り直そうとしたら前輪で弾いてしまい谷に落っことす。
ノーヘル練習はいくないですね。なんか平地走ってても落ち着かず、用心して走るも
CRで放し飼いの犬が飛び出したりとなんか悪い雰囲気。無事帰れて良かった。
101rbd:03/10/01 18:57
Dis. 70.26Km
Time 2h18m52s
Ave. 30.3Km/h
Max Speed 50.2Km/h
心拍 80%以下

今は、これでいい。
102USポスタル ◆HERAS.teAU :03/10/01 19:13
ロード 80.2km AVn.27.3km/h AVa.29.0km/h Max.56.2km/h
HRav.150位 HRmax.185位

103MTG ◆AFtruazOGc :03/10/01 19:20
『煮汁つけ最高』はこすりつけはんのおフザケやなかったんか、あ゛?
165KmでAve.31Km/hやからてっきり。テヘッ。
なんやバッタモンかい。




ホンモンより速かったりしてな(w
104砂 ◆SUNA1Jf/Zo :03/10/01 19:25
バッタモンでもいいから速く成りたひ

Ave.17.7km/h
105こすりつけ携帯 ◆KOSRiau48c :03/10/01 19:32
あぁ〜 昨日からメーターリセットしわすれてるから二日分
Dis 43.25km
Ave 24.5km/h
出屁屁
>>102
いつもいつもいい気になってるが、どこまで本当なんやら(笑
107ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/01 19:49
Dst51.09km Ave28.4km/h Max52.8km/h

向かい風で踏んでたらふくらはぎ攣った・・・なんかここ一週間すげー調子悪い。
>ねりわちょ
長いサイクルでの疲労ってあるからね。少しのんびりしてはいかがでせう。
>>108
あんたもな。
110ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:06
>109
ワラタ
111ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:11
>>107
調子悪くてもアヴェレージ28km/hですか、ヘタレな私には想像もつきませんですな。
私も。
113ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/01 20:21
>>111
漏れの走ってる地元のコースはど平坦で信号の間隔タイミングも悪くなく、大型トラックや
ダンプがガンガン走って引いてくれるところなんですよ。
オートストップのサイコンならアベレージはわりと簡単に上がります。

都心にチャリでお使い行くといつもAve24〜25km/h程度だし。
114ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/10/01 20:28
25km
昼練は代々木、千駄ヶ谷、青山、六本木
>ねこたん
おお、シティーボーイだぬ!俺はその辺走るとアガリます(汗
アソスじゃなくてカンパで来るべきだったのか?と。
>115
シティーボーイって、どこの方言だよ?
今どき政治家でも言わないだろ W
117ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:43
>>116
笑える。。。
>116
埼玉県人にはその資格が十分あるんだよ。
119ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:46
>シティーボーイ

ぷっ
俺はこんな奴と同じ板に
いるかと思うと情けない。
俺の45才の親父でもいわない
い、い、いっぱい釣れました!!(涙

..................ショボン
121ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:50
>>116>>119
ナウなヤングにモテモテだからってあんまりハッスルするなよ
122119:03/10/01 20:53
>>120
>>い、い、いっぱい釣れました!!

↑↑これ事体を、釣れたと勘違いしてしまうほど
親父なんでね!?>スケベ椅子さん

スケベ椅子さんが、ここまで親父とは思いませんでした。
見そこないました。さようなら。
123ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:56
>>122
頭の悪いガキはクソして寝ろ
124ツール・ド・名無しさん:03/10/01 20:58














>>123
ところであんた さっきから口が臭いんだけど 歯磨いてる?
126ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/10/01 21:16
>>115
千駄ヶ谷といえばなるしま、あそこの坂を下って坂下の信号を
直進または左折で外苑西通りで南下すると246を過ぎて青山墓地
あたりがいちばん走りやすいです。西麻布の首都高速の所を左折、
六本木交差点を左折で青山一丁目に出て246を左折、外苑前を
右折、神宮球場の先を左折するとまたなるしまの前を通って代々木、
新宿に帰るとまた仕事です。
127ツール・ド・名無しさん:03/10/01 21:19
>>122
寒い・・・・・
>>126
ハワイ楽しかったですか?
129ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/10/01 21:47
>>128
飛行機の操縦をしてきた
130奈良39歳男:03/10/01 21:50
Tm1.35.07、Av22.2、Dst35.35
数日前の自動車事故の現場を通り過ぎて2km程走って、
パンクに気が付いた。チューブを引き出してみると、
硝子の破片が刺さっていた。
事故現場には、硝子が散乱していたのでその一つを拾ってしまったようだ。
ハイロードに履き替えてから約3000kmの走行で、2度目のパンクだ。

無鉄砲ラーメンの大盛りを食ってしまった。体重が70kgを超えそうだ。
131やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/10/01 22:08
通学+ショップに65km Ave26.9km/h

10月の積算距離:65km
>>130
濃いラーメン大盛りとは・・。あのラーメン苦手です。
133ベルトラン:03/10/01 22:42
タイム3.17.09 AV23.6 DST77.53
久しぶりに走ったら足がつったので大幅にペースダウン
帰りに本屋行こうとしたが暗くなってたのであきらめた
134ジヲス海苔 ◆GIOS.ff.ro :03/10/01 22:42
高尾〜大垂水峠〜和田峠(裏)〜高尾〜大垂水峠〜和田峠(裏)〜高尾
Dst:100.4km Max:60.7km/h Ave:26.1km/h
135122kg-12kg±α :03/10/01 22:47
距離27.49キロ  平均時速(autostop)20.5キロ
たのしいぬ。
136OK:03/10/01 22:51
>>134
プロの練習上のデーターに近いですな。プロの方ですか?
D100.4km Max:60.7km/h Ave:26.1km/hはすばらしいね。どこかに所属してるの?
無所属の無職
138ツール・ド・名無しさん:03/10/01 23:09
>>136
プロはもっとスゲーよ、大垂水周回程度ならアベ30超えるって。
139OK:03/10/01 23:11
>>137の人は>>134の方?
よければ連絡をとりたいですね。
140ジヲス海苔 ◆GIOS.ff.ro :03/10/01 23:18
>>136
所属?
そりゃ当然・・・









がまかつ軍団w
141OK:03/10/01 23:21
>>140
いや誤解なさらずに
私は今日、初めてここを見たものです。
私はあやしいですか?
>>141
全然。でもあんたはどんぐらいで走るの?
143OK:03/10/02 00:36
>>142
今は走りませんと言ってもいいかな?

>>140
いや怪しまずにお願いするよ
あなたは何を職業にしているのか?が知りたいね。
144ツール・ド・名無しさん:03/10/02 00:50
距離30.32キロ 平均時速19.9キロ 最高速度99.9キロ
どないなっとんねんこのメーター
>>144
夢を与えてくれるメーターですね
146通りすがり:03/10/02 00:55
ロード30日D:40km/9月積算距離:1551km/1日D:40km/10月積算距離:40km
ここ2日はマターリ走行
147TN:03/10/02 01:53
今日は通勤MTB 13.4km

9月のまとめ 走行距離=630.1km
ツーリングx1回、富士山五合目x2回、地元のサイクリング大会x1回、
残りは通勤、それからスポーク折れx1回
初めて富士山のぼったら良くって、2週続けて行った

148O.G(個性派!):03/10/02 02:02
9月の積算 約800キロ、、、
火曜日は、午前中に用事を済ませて午後から走るつもりが寝てしまった。。。
疲れてるんだろうか?

TRIP DIST 83.51km
AVG SPEED 25.40km/h
MAX SPEED 61.50km/h
ODO METER 1246km
AVG CLIMB 2%
MAX CLIMB 8%
10月の積算 約80キロ(ロードレーサー)

気候が良くなったせいか、
なんか、えらい勢いでスレが伸びてんなぁ。(^^)
9月積算773きろでした
意外と多めに走れたので何より。
早く新車来ないかなぁ。。。

それだけです。
150O.G(個性派!):03/10/02 02:43
>>149
ふっふっふ!
27キロ勝ったぜい!! (^^)v

新車ですか。
い〜なあ〜。。。
ひょっとして78デュラで組むんですか?
>150
いえいえヂュラなんてとんでもないことでございまつ。
105で十分なのでつ。
152まっくす:03/10/02 06:57
久しぶりにカキコ

朝練
物見山周回30km
153砂 ◆SUNA1Jf/Zo :03/10/02 07:10
朝練 33.84km

Ave.19.9km/h Max.51.6km/h

山そして山。
15435歳男:03/10/02 09:28
MTB+スリック 荒川(熊谷⇔吹上)
Ds 18.43km
Av 23.2km/h
Tm 0:47:38
二日酔いと寝坊でダラダラ朝練。調子悪い。
寝不足(・A・)イクナイ!!
155ツール・ド・名無しさん:03/10/02 10:36
Dst 106km Ave 24km/h

タバコ辞めたら平気で100キロ走れるようになった。辞めてからたった2週間
しか経ってないのに。もっと早く辞めときゃよかった。
(・∀・)プラシーボ!!
157ベルトラン:03/10/02 10:59
おいらは無職なんで今日も走りにいってきまつ
昨日は80弱しか走ってないんで京は100目指して頑張りまつ
今週は結構走ってまつ 日曜日66km 月曜日7km 火曜日10km 水曜日77km
目標は1週間で300kmでつ 
>>155
よくやった。ありゃ公害だ。非喫煙者に喧嘩売ってるよ
餓鬼が吸ってると殴りたくなる(笑)
159ベルトラン:03/10/02 11:15
おいらはタバコ吸い始めて1ヶ月たつけど長生きしたくないので吸ってまつが
まだ別に一日一本も吸わなくても苦痛にはなりませんが自転車に影響しまつか?
両親は一日一箱を30年吸ってきておいらもふくりゅう煙にやられちゃってまつ
親父にタバコやめろって言ったら長生きしても何の意味もないといってそれもそうだ
と思って吸い始めまつた。おかんもそういう考えで毎日吸ってまつ

160ツール・ド・名無しさん:03/10/02 11:25
>>159
一カ月くらいならまだ影響はそれほどないと思うけど、俺みたいに
何年も吸ってたヤシは確実に心肺機能が落ちてる。タバコ吸うと肺胞
が潰れてしまうんだよね。
161ハイビたん:03/10/02 11:54
たばこを吸うと一酸化炭素で血液の赤血球がやられます。
つまり、酸素を運ぶ能力が減ります。
赤血球の寿命がだいたい90日と言われているので
90日で赤血球は元に戻るはず。
ただ、ニコチン、ヤニ等による肺への影響は
10年くらい続くらしいです。

チャリ載るなら、止めた方がいいよ。
まして、レースでるんなら、禁煙するのが一番のトレーニングになる。
162ツール・ド・名無しさん:03/10/02 12:00
一酸化炭素で赤血球は死なないよ。
酸素と結びつく代わりに一酸化炭素と結びついちゃうからそれを
排出するまで酸素運搬能力が無いってだけ。
163ベルトラン:03/10/02 12:01
おおさようかならタバコやめます
おいらはまだ22なのでこれからバリバリ練習して
いずれは日本一のクライマー輝に勝てるようななりたいです
それでは今から走りにいってきます しかし足がビキビキいってます
>>159
長生きするのがいやならいやでかまわんが、
死に方は選んだ方がいいぞ?
肺ガンで死んだ親戚がいるが、
最後の方は殺してくれって頼んでたっていってたぞ。
165へだま ◆7JLFh7E/wI :03/10/02 12:26
ショートピースを缶で買ってました
166ツール・ド・名無しさん:03/10/02 12:30
ケツから食ってください
167へだま ◆7JLFh7E/wI :03/10/02 12:32
after you
lovin' you
169MTG ◆AFtruazOGc :03/10/02 12:38
たばこなぞ、(周辺の人間にも)健康公害なモノは生まれてこの方、摂取したことありません。
先輩・上司すら、わいの家では吸わせたコトありません。

昨日夜練習。31.2Km。
170こすりつけ最高 ◆lxkosri3D. :03/10/02 12:43
家が燃えんようにな
171ツール・ド・名無しさん:03/10/02 12:57
俺もタバコはすわない。
ってか、あんなん回りに迷惑かかるだけ。
昔は、すってるやつがかっこいいってイメージをマスコミなんかがばんばん
流していて、それにのった若者なんかが吸ってたけど、今はタバコ=ドキュソ
ってイメージがついている。とりあえずタバコすうやつは、自分の家ですえ。
公共の場所ですって回りに迷惑かけるな。
たばこ吸って一応地方税は納めています。
公共の場っていっても禁煙場所で吸うのは問題だな。
未だに通勤時にホームの禁煙場所で吸っている奴もいるし。
全員喫煙者がDQNだとはおもわんで欲しいよ。
レース志向が無いことは無いけど、のんびり走って一服もいいもんだよ。
12km、30min。
がんばったご褒美にタバコすってる人もいるしな。
ただ、公共の場では許可されている場所か、
許可されていない場所以外でも周りを不快にさせないように
気をつけて吸ってますよ。

飲食店で吸う人とか、歩きタバコ、車の窓からポイ捨てとか
は同じ吸ってるモノから見ても最低だと思う。
174へだま ◆7JLFh7E/wI :03/10/02 14:54
まぁヤニ食ってても速い奴は速いけどな
登りでは死ねます。
176ツール・ド・名無しさん:03/10/02 16:42
夜、就寝前に東京〜横浜をR1で往復したあと、ウィスキーでヤニ一本吸う。
熟睡できまつ。。。
177ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/10/02 16:45
タバコすうくらいなら、ハシシとかのが・・・・
178ツール・ド・名無しさん:03/10/02 16:49
タバコは百害あって一利無し
179ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/10/02 16:56
ときどきMTBなんかが当たったりもするようですが>ヤニ
18035歳男:03/10/02 17:03
ワタクシも喫煙します。喫煙歴20ネソ(w
何度も禁煙にチャレンジして、数ヶ月間吸わないトコまで何度か行きましたが、
結局のところ全て失敗に終わってしまった…
でも、今でも禁煙を考えています。
あー、人とのかかわりをもてない禁煙主義者が出てきましたね。

今日のトレーニングはお休みで、バイクを台所用洗剤でごしごし。
グリスアップ?
また今度な
181 ですが、 >>180 のことじゃないです。
まちがわないでね
>あー、人とのかかわりをもてない禁煙主義者が出てきましたね。

それは「禁煙主義者」以外はご自分を指しているかと思われますが。
184ツール・ド・名無しさん:03/10/02 17:39
まぁ、タバコなんて吸ってても良いことないよ。
やめるが吉。
185ツール・ド・名無しさん:03/10/02 17:46
あれだよ、たばこ吸ってるやつのほとんどは惰性だろ?
口が寂しいだけだろ?だったら、たばこの代わりに彼女の乳首でも
すってれば気が紛れるんじゃないかな?
186ツール・ド・名無しさん:03/10/02 17:48
タバコやめると今度はペットボトルがしばらく
離せなくなります。
その時期が過ぎると何もなくても平気になります。
187ツール・ド・名無しさん:03/10/02 17:49
188ベルトラン:03/10/02 17:50
今帰ってきました 最後の方はしにものぐるいでひたすらこいでやっとついた
DST78.21km Tim3.18.25 Avs23.6 
昨日よりかちと遅くなったがもう足はビキビキです
途中で昨日の女子高生とすれ違ってあの人日本人だったんだっていわれた
おいおいキノコヘルかぶってけいりんのような自転車乗ってたらみんな外人かよ
それとちょうど車が多い時間帯だったので馬鹿女に壁プッチンされそうになったよ
そしてその女はおいらを抜いたあといきなり急ブレーキ
おいらのロードはABSはついてないから横滑りあと少しで後続車にひかれてたぞ
 
>>187
す、すばらしい。補給食に最適ですな。
190安価ネオ骨董@雑魚:03/10/02 17:56
dst 38.66km ave 25.9km/h
九月積算610km 十月積算98km
サドルを5mm位下げてみたら、脚の回りが良くなり、
長時間ケイダクしても尻や膝が痛くならない。
今まで駄目ポジションで走ってたんだぬーと痛感。
>>177
(゚∀゚)タイーホ。
192亀齢:03/10/02 18:54
D.42.9km
A.30.4km/h
M.61.0km/h

名前付けてみた。
あと、トレーニングにはぜんぜん関係ないが、
女は怖いと思った。
193USポスタル ◆HERAS.teAU :03/10/02 19:12
ロード 60.0km AVn.25.8km/h AVa.27.6km/h Max.54.7km/h
HRav.139 HRmax.174
俺は禁煙から7年経つけど、未だに一日ガム一本とミント菓子一個がやめられない。
195ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/10/02 19:29
20km
新宿まで2往復
196奈良39歳男:03/10/02 19:58
通勤
Tm1.06.10、Av22.1、Dst24.45
『CYCLE STYLE 2003 in 大阪ドーム』楽しみ。
197ツール・ド・名無しさん:03/10/02 20:13
ここに書き込んでいる方達ってやっぱり飲酒もしないんですか?
198ベルトラン:03/10/02 20:13
あれから本屋にいったそこは自転車の雑誌もけっこうおいてあるお気に入りの本屋だった
でもいったらつぶれてた。なんか腹が立った。そして3km離れた別の本屋に行く途中のこと
横断歩道をわたっていたらアリストが急に左折してきた(猛スピードで)
あとすこし自転車のスピードが速かったら死んでたかも そのアリストはそのまま飛んでいった
あと店から出てくるマーチがこれもこっちを見て国道に出るの無理とわかってるのに歩道を通せんぼした
車が渋滞してたのでおれは二分近くそのマーチの隣でまっていた
そしてやっとこさ本屋に到着したがそこにはサイスポしかなかった


>>198
スレ違いです。
今後は今日の出来事スレへどうぞ。
200ベルトラン:03/10/02 20:35
おや?そんなのあったんだスマソ
おーい誰か2004年のロードの最新情報おしえちくり
201ツール・ド・名無しさん:03/10/02 20:51
>>200
シネよ
202ツール・ド・名無しさん:03/10/02 21:31
>>198=200
首吊りながらここ逝け

★自転車乗りの今日の出来事 20日目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063368045/
最高記録が出たぞ。
平均時速が31.5qだ!
最高時速も凄いのが出た50.?qだぞ!
※突然のシフター故障によるため 34T-11T固定

参考機材資料

フレーム スペシャライズド2002製のM5で色が赤でサイズが17インチのやつ
ヘッドパーツ クリトリスキングで色が黒いヤツ
フロントフォーク マニトゥ/01の一番軽いやつで色は赤
コンポ シマノの2001製のXTRで46-34-24のギアが付いてるクランクっす
    後ろについてるギアが11-32っす
サドル スペシャライズドのボデエジオメトリーのヤツ。片側のレールが
    落車によって割れちゃってんの
シートポスト M5買ったら付いて来ちゃってた!黒いヤツね
ハンドルバー シンクロスの黒いヤツね、何pか切っちゃった
グリップ スペシャライズドのヤツ
ホイール 前がマヴィックのクロスMAXで後ろがシマノの確か535?

じゃあまた
204キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/10/02 22:01
D:55.9km A:22.9km/h M:51.6km/h
もうちょっと走りたかったが仕事で断念。
今日は予定外にも大学へ。往復108きろ。
行き50きろは1時間50分で平均磁束27.27
帰り58きろは2時間10分で平均磁束26.77

10月積算:108きろ。
206122kg-12kg±α :03/10/02 22:11
ほー、ネズミーランドの花火だあ・・・
距離24.21キロ 平均時速(autostop)23.4キロ
夜間走行用に安いメガネを新調しようかな・・・
207寅午:03/10/02 22:20
国立国会図書館関西分館までけいはんな下見
68.5km平均23km/hみちづれとユクーリユクーリ
清滝峠・・・・・名前だけだた、うんこ臭に辟易
208やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/10/02 22:28
結局練習行かずにいつものコースのみ55km
帰りは向かい風だったのでついメディオ(たった10分だけ)を3セット
Ave29.9km/h

10月の積算距離:120km
明後日はレース♪
209スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :03/10/03 00:50
回復日
回復走60km,夜ジム練習、クロストレーナー60分、サウナ等。
210rbd:03/10/03 00:54
Dis. 69.51Km
Time 2h18m43s
Ave. 30.0Km/h
Max Speed 48.2Km/h

10月 139.77Km

心拍コントロール、難しい・・・・
211O.G(個性派!):03/10/03 02:48
TRIP DIST 77.35km
AVG SPEED 22.80km/h
MAX SPEED 61.00km/h
ODO METER 1323km
AVG CLIMB 4%
MAX CLIMB 12%
10月の積算 約150キロ(ロードレーサー)

お昼の散歩の途中で、
黄色く変色して、カビの生えたちーずをはつけん。。。
すんげーデンジャラスなかをりがして300円、、、
美味なのが不思議である。( '')
212rbd:03/10/03 06:59
Dis. 63.17Km
Time 1h58m22s
Ave. 32.0Km/h
Max Speed 59.3Km/h

10月 202.94Km

走るのには最高の気温と湿度。
ひと月前のボトルの中身の減り具合と比べると、良く分かる。
213やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/10/03 07:07
久々の朝練。皇居グルグル75km Ave30.4km/h

10月の積算距離:195km
一月前と飲み物の減りはまだかわらないw
走りやすくはなったね。
あと1ヶ月でシーズンオフの予定(自分なりに)
214MTG ◆AFtruazOGc :03/10/03 07:57
朝練。周回コース。
Dist. 60.1Km
Ave. 25.9Km/h
Max. 52.4Km/h
高ケイデンス練習。スピードはマッタリ。
確かにボトルは1本でも充分になりましたねぇ。
215じいさん:03/10/03 08:01
昨日は風強かった。

D:24.4km  アベ26.6km/h
もっとゆっくり走ってもいいかなあ。
ショップへ行ってチェーン替えてきた。なんか変速いい感じ。
やっぱり新品だなあ。
素人が、がしがしペダリングすると、トルクの変動が
大きすぎて、たぶんチェーンの伸びが早いんだな。
たぶんプロなんか、わしの数倍のワット数出すだろうが、ペダリングがきれいだから
伸びるの遅いんだろうなあ。
21635歳男:03/10/03 13:27
MTB+スリック 荒川(熊谷⇔行田)
Ds 10.47km
Av 25.4km/h
Tm 0:24:32
仕事場所がちょっと遠いところに変わってしもた。
今日は6時前に起きたけど、走る時間の確保が難しい。
217ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/10/03 13:34
10km
今夜からタイのバンコック
ねこちゃんの、えっちw
219ツール・ド・名無しさん:03/10/03 13:51
朝錬してたら2人乗りのスクーター・ヤンキー風のがきに絡まれた。
後ろに乗っていたガキがヒャハハヤと笑いながら俺を指差しやがった。

ひき殺してやろうかと思ったけど止めたよ。俺は大人だからね。

220はづさ:03/10/03 13:54
>>219
えらいいよく我慢したね あとでねはづさがねよちよちしてあげるから
221カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/10/03 15:58
引っ越し前後でこれなかった。
9月30日 引っ越し前に2回山に登った。この山もしばらく登れないと思って二回目に
気合をいれて登ったら、練習用ホイールでの自己最高記録が出た。
10月1日 あぶらげが有名な町で近くの山に登ってみた。
昨日 走れず。
今日 ローラー30分のみ。
ネットもつながんないし、テレビも映らなくて死にそうだった。
>>211
真面目に言うと おもち とかのカビはアウト
表面についたということは中身という証しらしいよ
チーズは元々・・・なのでしらんが今度から止めときなよ
カビって体内でも排出されにくいものらしいよ
223USポスタル ◆HERAS.teAU :03/10/03 19:13
ロード 55.0km AVn.24.2km/h AVa.25.8km/h Max.51.6km/h
HRav.130 HRmax.168

今日は休足日。最近調子悪い。
224ぼよん:03/10/03 19:24
タイ!
バンコクの労働者!
225ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/03 19:59
Dst55.62km Ave29.8km/h Max52.9km/h

もっと我慢できるはずってイメージと現実のギャップが苦しい・・・
つっか涼しくなってきてるのに薄着で油断した、汗が冷えて風邪ひいたっぽい。
226亀齢:03/10/03 20:10
D.42.9km
A.32.2km/h
M.58.5km/h

ゆるい下り部分が向かい風だったので
非常に風向きがよかった。
227122kg-12kg±α :03/10/03 21:37
距離22.12キロ  平均時速(autoave)24.1キロ

メトロノームの音に意識では合わせてるつもりでも
   足が....ついていってないよお・・・・

音と足があってればあってるで
   「なんでこんなに遅いの?!」

てな感じで尾も白犬。

(路側帯がないカーブで後ろにトラックいるときが一番よく足が回って速いような・・・・)
time 2時間7分
dst 42.22km
max 52km
ave 19.9km


のらーりくたーり走ってた割には最高速度が出ていた。
守口〜暗峠を往復してきたわけだが、あの峠は今のギア比ではまず上れん!
ギア交換して再度挑戦するぞ
229O.G(個性派!):03/10/03 22:46
TRIP DIST 17.00km
AVG SPEED 18.30km/h
MAX SPEED 38.56km/h
ODO METER 1335km
AVG CLIMB 1%
MAX CLIMB 2%
10月の積算 約160キロ(ロードレーサー)

走り始めてすぐにタイヤが磨り減っていることに気付いたので、
のんびりと帰宅。
今日は自転車のメンテナンスをすることにした。
230やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/10/03 22:56
いつものコース+ショップ63km
10月の積算距離:258km
231寅午:03/10/03 22:59
なんか調子イイカモ
小用でぼちぼち33km平均26km/h時に激しく
サドル換えてからチャリにまたがるだけで既に心地よい、
年の瀬に組んで最近やっと完成した気分
232マウンテンキャットF海苔:03/10/03 23:02
DIS 105.42km
MAX 48.0km/h
AVE 20.2km/h

練馬から埼玉県入間市まで定期代惜しさに自転車で通学してみた。
どう考えても毎日は不可能だと思った。坂が・・・。
10年前のMTBでは特につらい。
233ベルトラン:03/10/03 23:04
>>230
おおかなり走ってますな3日で250走ってたら1週間で500以上は走りますね
何の仕事をしてはるんすか? 
234ツール・ド・名無しさん:03/10/03 23:04
>>232
高校生かい?
235マウンテンキャットF海苔:03/10/03 23:06
>>234
大学生です。さすがに通学で毎日100kmオーバーはヘヴィー。
>>235
そかA進学園なら聞いてみたかったんやが。。。。
毎日ってな雨風あるし大変やろね。定期買わないで
切符代が定期代を下回るのを目指したら?スレ違いだねスマネ〜ナ
237通りすがり:03/10/04 00:02
ロード昨日D:40km/今日D:40km/10月積算距離:120km
今日は仕事で宇都宮のほうへ行ったが
残念ながら走れるような時間はなかった
新4号バイパスはなかなか走りやすそうだった
238ツール・ド・名無しさん:03/10/04 02:56
夜練
寒くて耳が痛い…
ニットキャップ被ればよかった
DIS 45.3km
MAX 47.8km/h
AVE 24.3km/h
239ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:17
あのさ、お前らMax50とか良く出るよね?
それって坂?
俺フロントミドル・リア3段〜4段ケイデンス120前後で必死に漕いでいるけど
aveは28くらいしか出ないしMaxも45くらいしか出ないよ(坂は65Kmくらい出るけど)
240ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:41
>239 それにしても頭悪そうな文章ですね
241ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:43
>>240

プッ
aho
243ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:46
>239
体重はどれくらい?
244ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:47
55Kgです。身長176 股下85 体脂肪率8%
245ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:50
aveが28でMaxも45なら50だって目と鼻の先だろうよ。
空気抵抗なりを考慮して、もっと頭を使って自転車は乗るものだろうが。
ahoは芯でも速くはならない
247ツール・ド・名無しさん:03/10/04 08:57
今日は2回もクラクションならされました。
>239=241

ここでも見て頭を冷やせ

自転車の速くなる方法 その2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050597341/l50
249カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/10/04 09:59
昨晩 街灯もない山道を登ってたら急に恐くなって後ろを振り返らないように帰ってきた。
1時間 30km位
今朝 別の山登り 26km位

思い起こせば2年前、初ビンディングで立ちごけしそうになって60度くらい傾いた状態で
必死になって雁木の柱につかまったのは、この街だった。
>>239
50km位はちょっと練習すれば、平地だろうが
(トラックの後ろ付いたら)3%ぐらいの上り坂でもかる〜く
出るようになります
とりあえず、手始めにビンディングペダルを利用しようね
あと、安定した回転が出来るようにね。

今日のトレーニングはだる〜ぃからお休み
>>250
> 今日のトレーニングはだる〜ぃからお休み
  工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ひどーい!!信じてたのに!!
252ツール・ド・名無しさん:03/10/04 10:57
>>239はフロントミドルってMTB?
まあヒョロヒョロなガリは筋肉少なくて平地最高速低かったりするけどな。
そういう香具師は登坂で勝負かけろ。
253122kg-12kg±α :03/10/04 11:13
>街灯もない山道を登ってたら急に恐くなって

あ〜まっくらってほんとこわあいよなあ。
254239:03/10/04 11:56
そうMTB。スリックはかせているけどね
>>254
車と競いつつ、原付の後ろで充電できるようになったら
50km出すこと可能です。

それと、チェーン綺麗にしとこうね(^^
256ツール・ド・名無しさん:03/10/04 14:54
>>254
それじゃ50km/h出なくても恥ずかしくないよ、ロード乗ればすぐ出るって。
257ツール・ド・名無しさん:03/10/04 15:12
2chに書き込んでいるローディーってヘタレの集まりだなおい
誰か俺と勝負しようぜ!!
258ツール・ド・名無しさん:03/10/04 15:17
>>257
JCRCの12月の下総のITTにエントリーしなさい。
勝負してあげるから。
259ツール・ド・名無しさん:03/10/04 15:19
高槻〜京都駅前 往復
(往き)
時間 1.11.25
距離 24.79km
平均 20.7km/h
(帰りは 平均22.4km、同じルート)
フルサスMTBにて、基本国道171号沿い

京都往きは向かい風でやだなぁ
260ツール・ド・名無しさん:03/10/04 15:24
>258
了解

俺はビアンキの上下にビアンキの2000ミレニアム乗ってます。
見かけたら声かけてね
261ツール・ド・名無しさん:03/10/04 15:25
>>260
了解。
怪しそうな人じゃなかったら声かけます。
26235歳男:03/10/04 15:28
MTB+スリック 近所ぷらぷら
Ds 22.52km
Av 24.3km/h
Tm 0:55:30
あちこちでコスモスが咲いてた。
これから教習所行き(大型二輪)。急がないと遅刻だ!
263USポスタル ◆HERAS.teAU :03/10/04 15:59
ロード 183.9km AVn.25.2km/h AVa.25.9km/h Max.66.0km/h
HRav.141 HRmax.186

大垂水→日連→青根→道志→道坂トンネル→都留→雛鶴峠→上野原→大垂水
264安価ネオ骨董:03/10/04 16:45
dst 30.05km
ave 27.7km/h
ケイダクミリタリーパワー、39-17で28〜30km/hを維持する練習。
ここに書き込んでる速い人ってやっぱりアウター常用ですか?
265ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/10/04 16:47
ロード、戸立峠、金甲山(玉野側)、戸立峠
60.7km Ave25.6km/h(a) Max59.5km/h
朝7時まで飲んでたわりにはそこそこのペース
266ツール・ド・名無しさん:03/10/04 17:10
>>264
俺は平地は基本的に52×21スタートでつ。
267ツール・ド・名無しさん:03/10/04 17:13
間違えた。53×21ですた。
268やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/10/04 17:22
関東地域ロードレースに参戦 途中下ろされるまで 77km
重いギアはレースに出れば何時でも使えるが、間接周り壊しやすいので
軽いギアでまわすように心がけてます。

重いギア使ってる皆さん、寝るときヒザがずくずく感じませんか?
270キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/10/04 18:31
D:75.6km A:24.0km/h M:60.9km/h
今日はあちらこちらで婦警さんいっぱいでした。
もうちょっと走りたかったが車が多いので撤収。
271亀齢:03/10/04 19:24
D.82.7km
A.30.2km/h
M.60.0km/h

最近、風強いなあ・・・
今日は徹夜で実験だなあ・・・
272ツール・ド・名無しさん:03/10/04 19:28
Dst 60.1 km
Av 22.3 km/h

今日は寒いし風強いし雨降るし最悪。シーズンオフ近し。
273まぐろ:03/10/04 19:36
水分補給量が500mlの烏龍茶だけで済むようになった今日この頃
走行距離 72.4 km
平均速度 26.4 km
後で28km走ってきてDst100kmにしようかな・・・
3キロ・・・寒くて引き返した。
275ジヲス海苔 ◆GIOS.ff.ro :03/10/04 19:56
大垂水→日連→青根→道志→道坂トンネル→都留→雛鶴峠→上野原→大垂水
Dst:134.4km Ave:26.3km/h Max:62.7km/h
絶好調。レース1ヶ月前なのに。。。

Dst:94.21km
Ave:24.2km/h
Max:48.5km/h

坂ばっかで久々にケツ痛くなった。今日は絶好の天気だったなー
よか日だった
感謝だ。さてVuelta見て寝るかな
277rbd:03/10/04 20:25
Dis. 19.13Km
Time 0h45m16s
Ave. 25.3Km/h
Max Speed 43.5Km/h

10月 222.07Km

池袋チャーリーに、買い物。
えらく込んでた。
電車やバスでもそうだけど、狭くて込んでる場所では
ザックやバッグ、前に回すなりなんなりするもんだと思うけど、
そういう事、分からない奴は、分からないんだな。カワイソ。
278石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/04 20:34
今日は、ようやく17時ちょっと前から走れた。
サドルを3aもあげたせいで、なんか変な感覚だったからね
帰宅後に1a上げたんだ。
※シフター故障によるため 34T-11T固定

ご愛用機材について

フレーム スペシャライズド02製M5の赤でサイズが17インチのやつ
ヘッドパーツ クリスキングの黒
フロントフォーク マニトゥ01製赤の一番軽いやつ
コンポ シマノの01製のXTRで46-34-24のギアが付いてるクランク
    後ろについてるギアが11-32ね
サドル スペシャライズドのボデエジオメトリー。片側のレールが
    落車によって割れちゃってんの(悲しい)
シートポスト M5のフレーム買ったら付いて来ちゃってた!(嬉しい)黒いヤツ
ハンドルバー シンクロスの黒いヤツね、何pかカットした
グリップ スペシャライズドのヤツ
ホイール 前がマヴィックのクロスMAXで後ろがシマノの535?
タイヤ パナレーサーのティーサーブレーシング(26×1.25)とチューブはパナレーサー製
スピードメーター キャットアイのCC-CL200初期タイプ赤いヤツ

本日の御走行距離
T 41.57
A 30.3
M 52.8
O 19058
D 21.14

明日の予定
今日と同じコースを走り、サドルの高さを考える。
279しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/10/04 20:56
御幸橋まで
86.21km Ave24.4km/h Max41.4km/h

風が冷たくなってきましたねぇ
280あにす:03/10/04 21:09
ロード、夜練。
山を登りに行ったが、途中まで行くと道路が濡れていた。
雨が降っていたようだ。
夜、街灯のない山道で落車でもしたら目も当てられないので、山は諦めて引き返した。
その為、全行程市街地走行になった。
オートモードで計測
M:50.3km/h
A:29.5km/h
D:29.24km
T:59分23秒
他通勤での2kmは未計測
281安価ネオ骨董:03/10/04 21:53
>266 269
ありがとうございます。
先週の朝練では常連さん達の真似をしてアウターをゴリゴリ踏んでしまったのが
早々とちぎられた原因の一つかな〜とも思いました。あと朝食抜きだったのも(死)
明日は39-16〜14あたりで食い下がりタイムを延ばしてみようと思います。
282石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/04 22:09
寝る前に聞いてくれよ。

幸福の科学は社会の傷,日本の恥じの一つですが,消すわけには
いかないなぁ。というのはそのような傷は常にあるものだから。
むしろ傷を傷と認識して共存していくしかないのだなあ。(認めるのではない)
麻薬も暴力団も迷惑な人も同じで,そのような雑音は社会から取り除けない
雑音として常に存在する。でもそれは雑音に過ぎないから大きくしないように
コントロールしながら基本的には無視してればよいのでしょうね。
あたかもどんな優秀な録音技術も雑音から自由になれないように。
我々の社会をよくしていくというのはそういうことだと思うんだ。

明日の予定
今日と同じコースを走り、サドルの高さを考える。
>>282
そんなこと考えてて寝れるのか?
284ツール・ド・名無しさん:03/10/04 22:10
>>280
こんな寒い日に夜練か。スゲーな。
285石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/04 22:14
>>283
ご心配なく。睡眠薬をさっき12錠飲みましたから大丈夫です。
286あにす:03/10/04 22:19
>>284
はい、札幌ですから(藁
287ツール・ド・名無しさん:03/10/04 22:23
みなさん走ってますね。
ところで、おおまかな地域名も書くようにしませんか?
丁度秋も深まり、オフシーズンへと移行する様が
よく分かっていいような気がします。
長距離ツーリングに出かける際の参考にもなりますし。
288石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/04 22:31
そんな必要は無い。
石井 康幸(いしい やすゆき) 死ねよお前。

俺は、大阪〜京都の間を一号線上でゲホゲホ排煙にまみれながら走ってます。
片道20km行ったら折り返して40km程度で終了て感じ。
たまに、行き過ぎて金閣寺の手前まで行ったりします。

本日 3km
ママチャリのタイヤがポテチになるかふつう!!
290石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/04 22:42
>>289
馬鹿はすぐ反応するな。ゲホゲホ排煙にまみれてお前もいつかは死ぬだろ 笑い
291ツール・ド・名無しさん:03/10/04 22:43
>>290
そうやって皆に嫌われるのって、楽しいですか?
292ツール・ド・名無しさん:03/10/04 22:44
【荒らし、煽りへの対処方法】
・叩きに煽りは火に油。
・無視出来ないあなたも厨房です( ̄ー ̄)
293石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/04 22:45
>>292がいいこと逝った!
294ツール・ド・名無しさん:03/10/04 22:45
2ちゃんねるブラウザを使えば、荒らしをあぼーん出来ます。
みなさん2chブラウザを使いましょう。
295石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/04 22:48
>289
つうか君は金閣寺の池の亀と遊んでれば?笑い
296亀齢@東広島:03/10/04 23:04
>>287
ちなみにおいらは東広島ね。
無理すんな
298ツール・ド・名無しさん:03/10/04 23:20
このスレもうだめだ・・・
299ツール・ド・名無しさん:03/10/04 23:23
無理すんな
300ベルトラン:03/10/04 23:23
Tim3.01.26  Avs23.6 DST71.54
今週合計306km 10月から226km
半袖で出たら寒かったまたステップワゴンに潰されそうになった
301ツール・ド・名無しさん:03/10/04 23:27
>>285
もっとたくさん飲んだ方がいいんじゃないの?
302奈良39歳男:03/10/05 09:29
室温20℃。
ヒルクライム研究会なるWEBSITEを見ていると、登りたくなってきた。
生駒駅までの登りにもう直ぐ出発する。
303MTG ◆AFtruazOGc :03/10/05 10:12
朝練。LSD。
Dist. 45.6Km
Ave. 27.4Km/h
Max. 41.0Km/h
心拍70%で大和川・石川サイクリングロードを流す。
あ〜、とってもよい天気。
ふらりと思い立ったので三浦半島一周。多分122きろくらい。
時間は4時間15分だったので平均磁束28.7きろがうす。


これからの課題としては、110きろを越えたくらいから脚が

モウダメポヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

って叫ぶのを何とかしたい。
305ツール・ド・名無しさん:03/10/05 10:55
荒川CRよりただいま帰還。

M:50.3km/h
A:23.3km/h
D:78.154km

今日はローデイーがいぱーい
306安価ネオ骨董:03/10/05 11:13
ショップ朝練。今日もちぎられまくりだったけど自己記録更新。
後で常連さんの一人に「君、短パソで空気抵抗大きかったから
後ろに付いていて楽だったぬ」と、レーパソを勧めてくれた。
ダウソヒル棒もaveアップにイイ!そうな。
dst 60.76km
ave 28.4km/h
307ツール・ド・名無しさん:03/10/05 14:32
>>306
俺はトレッキング用のズボンはいてるけどレーパン履くだけでAve上がる?
308ツール・ド・名無しさん:03/10/05 14:35
山に登ったあと大垂水越えてきました。
ここもローディーだらけ。自転車の季節ですね。
dst117.29km
avs22.5km/h
309安価ネオ骨董:03/10/05 14:41
>307
漏れの短パソはゆったりしてるので走行中にかなりバタバタ
してるのかもしれませんけど、実際どうなんでしょうね?
とりあえずレエパソ(+ウぇヤー)を物色する事にします。
310ベルトラン:03/10/05 15:04
みなさんけっこう早いですね
俺っちはまだまだ初心者レベルのようだ
しかしあと5年いやあと2年待ってろよ
俺はツールで一勝してやるからな
というわけで走りにいってくる
311やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/10/05 16:08
バトルスレでの大井グルグル98km
10月の積算距離:433km
312キャラバン隊@京都 ◆xCBk.jBXRI :03/10/05 16:27
D:88.8km A:13.0km/h M:43.3km/h 10月積算220kmぐらい
なんとか炒飯さんの半分ぐらいを追いかけています。
京都方面は絶好のサイクリング日和でした。
観光が増えたのか道路はかなり混雑模様でした。
年配の方々とサイクリングでアベはかなり低め。
12km

外の寒さに負けて、暖かい家で冷凍みかんをほお張ってます。

そろそろ、京都に行ってみるかな。
お勧め流し場所ある?
314ハイビたん:03/10/05 17:16
D:53.31km TIME:2:14:32 AVE:23.7km/h MAX:57.8km/h
丘陵地帯と川沿いサイクリングロード。

南東北 長袖、冬用タイツで出撃。
遠くに見える高い山は雪ツモってますた。
315スケベ椅子 ◆G3BORAsRJU :03/10/05 17:20
昨日、朝練、風邪のため峠練習の途中まで。60kmくらい。夜練、ジム練習、1時間。
今日、風邪ほぼ完治、大井埠頭へ自走で。140kmくらい。
316122kg-12kg±α :03/10/05 17:25
【皇居周辺】銭湯で変身、走ってひと風呂[09/30]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064909436/

面白そうだなあ・・・銭湯をコースに入れてみるかなあ・・・
317USポスタル ◆HERAS.teAU :03/10/05 17:32
ロード 118.0km AVn.25.9km/h AVa.28.1km/h Max.60.0km/h
HRav.137 HRmax.184
大井埠頭6周

9月積算 497.1km


318亀齢@田舎:03/10/05 17:56
D.76.1km
A.30.4km/h
M.52.0km/h

風強杉。
稲刈りの季節だからコンバイン大杉。
>>316

ランニングは銭湯上がりでトレーニング終わりって簡単に出来るから便利だろうけど
バイクは家に置きに戻るまで汗がひかないどころか、道路での汚れが結構付くん
だよね。
それよりも400円も掛かるのがなぁ(^^;

寒くて途中で缶コーヒー購入しながら

距離 4km
時間 20分
320ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/05 18:45
Dst138.20km Ave24.7km/h Max54.4km/h
大井ぐるぐる他
321ベルトラン:03/10/05 20:44
DST77.60km Tim3.22.52 Avs22.9 10月積算303km
いつもより4分遅かった 
322時男 ◆VX2002stsA :03/10/05 21:58
昨日は横松郷・白石峠180km 獲得標高1465m
今日はリカバリ。大井→なるしまで50kmくらい
323O.G(個性派!):03/10/05 22:02
TRIP DIST 45.89km
AVG SPEED 21.40km/h
MAX SPEED 60.00km/h
ODO METER 1369km
AVG CLIMB 2%
MAX CLIMB 7%
10月の積算 約200キロ(ロードレーサー)

わーい!
200キロだ! (^O^)v
324奈良39歳男:03/10/05 22:51
生駒駅前
Tm1.42.37、AV21.0、Dst35.94
帝塚山大学まで、楽に登れた。
325石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/05 22:58
28.0km AVn.31.9km/h AVa.27km/h Max.55.0km/h

八百屋まで
32635歳男:03/10/06 00:15
古いMTB ちょい乗り
Ds 14.39km
Av 25.9km/h
Tm 0:33.33
友人宅で眠っていた丸石の黒鷲号を1マソでget。
全然乗って無いから可哀そう。で、購入したら…フルXTの室内保管。
古くても(10年落ち)良い部品を使っているとしっかりしてます。
今まで走れなかった分を取り戻してあげよう!
>>325
なんで AVn > AVa なの?
328122kg-12kg±α :03/10/06 00:47
日曜日はなんやかや風邪っぽくてぐずぐずしていたが思い切って堀切まで。 ヤッパリ漕ぐと気持ちいい。
堀切駅の自販機、アクエリアスと爽健美茶がぜん部売り切れ! みんな走りにきたのかな? 
平均時速(autostop)22.1キロ 走行距離25.6キロ

(ハロゲン灯買っといて良かった・・・真っ暗な中、子どもがキャッチボールしてたよ・・・)


>>319 (練習帰りに銭湯)
うん、だから自宅の近所とか、クールダウン的にマタ〜リと走り始めるあたりからとか、
と言うふうにルートを設定したらいいんかな〜と思って。

あるいは、休日に100キロ以上走るときに、折り返し地点で体を暖めてサッパリした下着に着替えて、
なんてのもこれからの季節にはイイカモ知れない、とか、色々想像して楽しんでたのよ。
http://www.1010.or.jp/main/index.shtml とか見ながら。


329通りすがり:03/10/06 00:49
ロード4日D:40km/5日D:40km/10月積算距離:200km
安っちぃブレーキランプを購入
雨の日がちょっと心配だ
330まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/10/06 07:16
昨日
70km
ローラー1時間20分

朝練
48km
331カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/10/06 08:08
昨日のレースでわかったこと。明らかに筋力が足りない。
そのため、今日から時々朝練に筋トレメニューを入れることにして、
4.3km位、7〜8%くらいの登りで52×17ケイデンス40〜50×3本登ってみた。
332じいさん ◆AIo1qlmVDI :03/10/06 12:31
昨日 レース 15キロくらい
 そのあと、1時間くらい三俣の周りを走り回っていた
 
  トータル D:54km
  17号の苗場、三俣あたりは、トンネルが多く、一人では怖いのう。
  チームで列車作らなきゃ、通過するのはいやだなあ。
333ベルトラン:03/10/06 13:40
今日は残念ながら雨なので3週間ぶりに車うごかそ

334寅午:03/10/06 15:40
>>269
階段上ると右ひざからポクポクと音がします
痛くないですが気持ち悪いです
一昨日 ショップ朝錬で十三峠往復41km平均25.5km/h
インターバルトレーニングを見せてもらった、ブッ速かった
やぱ速い人はさまになるな

昨日 はけいはんなロード、練習以上のものは出ないなと改めて
距離会場まで往復55kmくらいレース19km(キャット愛エエ加減にしてくれ)
やはり次はインターバルトレーニング
335ツール・ド・名無しさん:03/10/06 16:47
ロード購入3日目・・思ったよりも速度が出ない。
練習あるのみか・・


Dst58.80km Ave33.7km/h Max63.8km/h
336ツール・ド・名無しさん:03/10/06 16:49
>>335 Ave33.7km/h Max63.8km/h

プロの方ですか?
337ツール・ド・名無しさん:03/10/06 16:50
箱根駅伝出たことあります
>>337
>>335はすばらしい記録ですよ
プロになる日は近いですね。
>>337
観客としてTVに?>箱根駅伝出た




ウソです。購入3日目なのにメチャメチャ速いでつね・・・・。
340ツール・ド・名無しさん:03/10/06 16:58
>338
プロになるには少々年齢が(今年30です・・・)
定職にもついていますし、今年小学生になる娘がいるので・・

>339
いえ、選手としてです。たいした記録は残せませんでしたが・・・
341ツール・ド・名無しさん:03/10/06 17:00
>>340
毎日トレーニングして来年の乗鞍では初出場初優勝の快挙をきめてくれ!!!
342ツール・ド・名無しさん:03/10/06 17:17
>>335の記録って速いの?
あれぐらいが初心者レベルだと思ってた。
なんか自分に自信出てきた。
(゚听)ツマンネ
>>335=>>342
2ちゃねらーとしては速い、が、一般的には遅すぎ。
自転車の素質はないと思われる。

自転車はあきらめて他のスポーツに転向することをお勧めする。
345ここは2chよ?わかる? ◆rlUt3rGWnA :03/10/06 17:51
>>344
もう少し夢のある事を語れないのか?
お前は本当につまらん奴だな。で、お前のアベは何よ?


>344
>2ちゃねらーとしては速い、が、一般的には遅すぎ。
>自転車の素質はないと思われる。

つまり344も自転車の素質はゼロだね。
347ツール・ド・名無しさん:03/10/06 17:55
344=ジャラ10並の屑
相手するな。スルーで。
349稲中卓球部員:03/10/06 18:04
ぬううおれなんか30いったことほとんどないぞ
まあいいさ 大器の晩成とは俺のためにあるような言葉だからな
そうおもわにゃやっていけんだろ
350ツール・ド・名無しさん:03/10/06 18:07
344はこのスレの常連コテが
ひがんで煽ってるだけだろう
楽しければいいじゃん
ところで今年の箱根は80回記念大会だそうだ。
で予選会も10/18am9:30〜芦ノ湖近辺でやるらしい
お時間お天気あったら行ってみてね〜
個人的には箱根出るだけでもすごいと思うよ。
10kmならある程度のペースで行けると思うけれども20kmをレースはできん....
352もえっちょ君 ◆AIo1qlmVDI :03/10/06 18:14
>>332
トリップ一緒
353rbd:03/10/06 18:44
Dis. 71.47Km
Time 2h26m39s
Ave. 29.2Km/h
Max Speed 52.2Km/h
Max HR 183bpm

10月 293.54km

辛抱。    しなくちゃいけない。
354奈良39歳男:03/10/06 19:00
小雨の中、帰宅時には止むと踏んで、自転車通勤。
案の定、帰宅時には降っていなかったが、空気が冷たい。
でも、気持ちいい。
Tm1.03.56、Av21.8、Dst23.25
355こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/10/06 19:30
>>335
ハエー
しかもロード慣れしてなくてソレカヨ…
ヒルクライムタイムトライアルでいきなり結果でるに違いない
JSKYスポーツの解説で栗村さんか菊田さんかどっちかが「練習では
平均は30きろだいぜんはんですからねぇ」、という話をしていたな。
もちろんコースによるのだろうけど
357ねりわさび ◆KG381inB5I :03/10/06 20:00
漏れの地元でもロード買ってまだ一週間なのに50km走ってアベレージ30km/h超えてる
アホみたいに速いやつがおります、一緒に走ったら延々42〜43km/hで前引かれました。
他のスポーツやってて基礎体力あると違うよね。

ちなみに今日は雨で休養日。
358USポスタル ◆HERAS.teAU :03/10/06 20:01
ロード 39.6km AVn.22.4km/h AVa.24.9km/h Max.46.2km/h
HRav.117 HRmax.176
359亀齢@田舎:03/10/06 20:16
D.0km
A.0km/h
M.0km/h

雨で乗れず。回復日に変更。
他のスポーツやってたけど、弓道なので基礎体力はつかないだろうな・・・
360ツール・ド・名無しさん:03/10/06 20:19
駅伝選手がロードに転向したらマジで早そうだな。
ロードと共通する部分多いし(持久力・スピード・のぼり)
361石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/06 20:35
ロード 39.3km AVn.24.9km/h AVa.22.3km/h Max.36km/h
HRav.137 HRmax.196

雨に中、かご付きママチヤリで市役所まで
362ツール・ド・名無しさん:03/10/06 20:37
>>361
ママチャリロードでつか?
363石井 康幸(いしい やすゆき) :03/10/06 21:05
雨の中をでした。すみません
ロードじゃありませんよ。普通のママチャリです
でもキャツトアイのメーターは付いてます 今も10キロ走りました
>>363
361 の冒頭に「ロード」って書いてあるのは何かな?
誰かさんのをコピペして消し忘れたか。ぷ
365稲中卓球部員:03/10/06 21:23
>>364
いいじゃないか誰にでも触れられたくない秘密は一つや二つあるもんだ
366石井 康幸(いしい やすゆき):03/10/06 21:31
364さん
すみません。わかりずらかった書き方でした
ロードを走ったという意味なんです これから気をつけます
>>364
石井を煽るな。馬鹿者!
せっかく最近、更正しだしてるところだ。
なあ石井。
>364
ポスタルさんの自演ですか(W
369ツール・ド・名無しさん:03/10/06 21:36
>368

そのうだねw
そのうだねw
  ↓
そのようだねw

逝ってきます。
371ツール・ド・名無しさん:03/10/06 21:40
しかし
USポスタルは
どこでも
あいかわらず
嫌われモノだな 藁
372石井 康幸(いしい やすゆき:03/10/06 21:42
僕の憧れのポスタルタンをいじめないでください。
373稲中卓球部員:03/10/06 21:50
ポスタル 稲中 はづさ ジュラ10 石井 MTG 他
なかなかおもしろいキャラがそろったな
ん?ああ俺は稲中
374こども椅子 ◆eRreY.o69w :03/10/06 21:53
>373
いいかげんにしろ
375122kg-12kg±α :03/10/06 23:21
弓道は背筋がみっしりつく、って友達がいってたけど。
何にせよ、何かスポーツ(と言うか、意識的に体を使う技)をきちんとやった人ってイイネ。

距離20.44キロ  平均時速(autoave)22.5キロ
豊洲埠頭晴海勝鬨銀座四丁目日本橋永代通り・・・
ガス工場に向かう道はデコボコしてるけど、中程にひょっとするとあのあたりで尤も美しい夜景が見られるスポットがある。
東京タワーからレインボーブリッジまで一望出来るんだから・・・・豊洲の交差点を南に直進してご覧。右手にホントに素晴らしい夜景が見える。
(でも道は余り良くないし、路側帯も狭いからたまに通る大型車両に注意ね)
376やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/10/06 23:39
ローラー40分。

上半身の筋肉痛(レースで使いすぎた)がとれない。
377ツール・ド・名無しさん:03/10/06 23:56
今日、交差点で免許本当に持ってるのか怪しいじーさんが、交差点の停止
線を越えたかなーり前目(軽車両の路側は軽く越えてる)で止まっていた。
車道側に大きくかわすのを嫌った私はじーさんの車の後ろを通って元の進
路に復帰した。軽車両の路側からはみ出ては居なかったはずだがじーさん
の車の後ろから突然チャリが現れたように見えたのだろう、後ろからきた車
に「バカヤロ」呼ばわりされた。
こっちにも言い分は無くもないが、ぶつかるとほぼ間違いなく死ぬのはこっ
ちなので反省した。
>>377
だから何?
すれ違いだ、ヴォケ
あ、じーさんは横から来て止まっていたのね
了解
380ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:24
昨日は60km、一昨日は80km。でも今日は8kmしか走りませんでした。
381ツール・ド・名無しさん:03/10/07 00:48
周回コースTT
信号が無いためノンストップ

Dis. 32.65Km
Ave. 48.9Km/h
Max. 69.2Km/h
382通りすがり:03/10/07 05:43
>>381
プロの方ですか?

ロード昨日D:40km/10月積算距離:240km
予想通り雨に濡れてブレーキランプつきっぱなし
雨の日は使えんなぁ…ハァ
383じいさん ◆AIo1qlmVDI
ベルタのステージ、スカパーで見ながらローラー。
ゆっくりでもいいから、放送時間全部のってるぞ。そう思ってはじめたが
結局1時間で降りてしまった。
あとゴールまで10キロだったのになあ。(山頂ゴールだけど)

そう言うわけで、ローラーのみ1時間ちょい。