今日の走行距離を報告するスレ【第8ステージ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
実走・ローラー・その他スイムでもランでも筋トレでも。

過去スレは>>2-5あたりで
2ツール・ド・名無しさん:03/07/31 23:47
過去スレ

今日の走行距離を報告するスレ
http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1034/10343/1034340931.html
今日の走行距離を報告するスレ【2周目】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1038407512/
今日の走行距離を報告するスレ【第三ステージ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1043915541/
今日の走行距離を報告するスレ【4号路】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1047362289/
今日の走行距離を報告するスレ【5Km】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1050497375/
今日の走行距離を報告するスレ【6Km】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053317924/
今日の走行距離を報告するスレ【第7ステージ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055986798/l50
3ツール・ド・名無しさん:03/07/31 23:53
Z
4power ◆EROEROoHHM :03/08/01 00:19
>>1

今日は今からが初走り
コンビニまで500m


以上
5川沿いsk8er ◆SKATED5YVU :03/08/01 01:15
新スレ乙でし。。。
前スレ埋め立てないとダメだけどこちらに書かせていただきます
ろーど 平地のみ
M41.1
A29.9
D108.04
T216min
前半 2時間30分ほど心拍70〜75%

休憩 帰宅 補給

後半 1時間ほど 心拍75〜82%
今週月曜からの積算距離239.61km
今週は少し余裕があるので週500km位走ろうかなと思う
それにしてもみなさんの走行距離スゴイですね
週800kmなんて想像もつかないデス
そのうち漏れもそうなるのかもしれませんが、、

女子高生のせいで落車しかけた コワカッタ
狭い道ですれ違う時位 並走するのはやめてくれYOヽ(`Д´)ノ 
7スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/01 01:51
bora自慰賛の実質的シェイクダウン走行.50キロ.休息日なのでてろてろ。
アヴェは25キロくらいかな?どっかにインプレかいた。
夜はジム1時間。HR120以下キープ.明後日レースなので明日は完全休息日。
8UGOUGO ◆bQOLFS1ugU :03/08/01 01:57
脳内187Km
平均時速43Km/h
9((( ・ 3・)))ガクガクブルブルゥ♪:03/08/01 02:14
>>8
脳内走行距離はこちらでどうぞ

【妄想】今日の脳内走行距離を報告するスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053432965/
10カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/01 07:38
すれた手乙。
昨日 夕練 22.5km ave.31.5km/h。帰ってきて少ししたら体が冷えて寒かった。
今朝も朝練に起きたが、なんか寒いのと関節痛があって止めてしまった。8月とは思えん。
病み上がりは体調が悪くてだめだ。
11けつ乗り:03/08/01 07:45
今、サイクリングロード24km位、1時間5分
先月のサイクルスポーツの記事にのってた、
けつ乗り覚えたら、膝も痛くなく、ほとんど疲れなかった。
乗り方は重要だと気づいた。
さあ、これから仕事。
12じいさん:03/08/01 07:58
スレ立てお疲れ様でございます。
おじゃまします。

 昨日朝練山登り 28km 途中から雨に降られた。くだりは寒かった。
13ツール・ド・名無しさん:03/08/01 17:48
山中湖1周。約13km
ave20
max45
time34min
今日は祭りがあるらしくて、車道すれすれまで屋台が並んでるわ、
駐車場抜けようとすれば通行止めになってるわ、人大杉だわで
1周でやめた。
>13
山中湖って13きろしかないの?
D.42.5km
A.30.1km/h
M.61.0km/h

みんな週末はレースか、いいなあ。
ヤフオクでペダルを買ってくれた人もレースがんばってねー。
16奈良39歳男:03/08/01 20:29
TM58.09、AV24.1、DST23.39
通勤
近所のSPDジューズを置いているアルペンがセールを開始したので、
明日行ってみることにする。
シューズが安ければ、余っているシングルリリースクリート用に
もう1足購入する事にしよう。
ろぉど
M62.0
A23.5
D74.23
T189min
峠を二つ登った
登坂に強くなりたいのですがなかなかですねぇ
少し鬱が入りながら登ってました
ローラー台
A28.3
D12.35
T26min
心拍70%〜75%で20分+ダウン
今週月曜からの積算326.19km
18ツール・ド・名無しさん:03/08/01 22:16
今日は朝5時に出発して自転車でバイト先まで行く。ただ真っ直ぐ行くと40km程度なので遠回りして距離を稼ぐ。
結局往路は16号を通って八王子方面へ行き、110km。
復路は輪行して秋ヶ瀬inの荒サイで47km。
ちなみに八王子に行く目的は和田峠の下見。参考程度にタイム計ったら18分台だった。
コースもペース配分もよくわからんのでキツかった。まぁタイムの方はこれから縮めていこう。

d:157.0km
a:25.7km/h
週:434.1km
月:157.0km

普段の日でこのくらい乗れれば上出来だが、まだ体重も元に戻ってないし週末も頑張るゾ!

19まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/01 22:17
名前入れ忘れた。。。
20ジヲス海苔:03/08/01 22:22
>>18
初めての和田峠で18分台だったら速いっすね。
コース覚えたら更なるタイム短縮も容易なはず。
ちなみに俺は初めて登ったときは途中で脚着いてそのまま歩きました。
二回目で21分台だった。
次回も頑張れ!
でもって和田峠スレも盛り上げとくんなまし。
21ジヲス海苔:03/08/01 22:23
って、まっくすかい!
いうことありまへん。
あんたは十分速いw
22MTG:03/08/01 22:29
>>20-21
じぉっつぁん、お手本のようなノリッツッコミ。
わらたわらた。


丸岡を控え、完全休養日。がんばんべ。
23122kg-10kg±α :03/08/01 22:37
うう。距離21.2キロ 平均時速23キロ
信号が少なくって広くてまっすぐな道。
若洲のサイクリングロードから見る空は以下が海の中で墨を吐いたような黒さ。
今日は雲が低く羽田に着陸する飛行機がまったく見えない。音だけで光一つ漏れてこない。
24ジヲス海苔:03/08/01 22:40
おう、MTGさんも丸岡頑張れ。
レースのレポ期待してますよ。

9月になったら俺も逝くよ、登録の修羅場に。
25やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/01 22:52
いつものコース:55km
8月の積算距離:55km

明日は山にでも逝ってこよう
26ほわいときゃっと ◆MEGALU6KYY :03/08/02 00:45
7月積算:1523km。

今日:54.2km。
27ツール・ド・名無しさん:03/08/02 01:16
ねね!みんな仕事もってるんだよね?
なんでそんなに走れる時間あるの?
28 :03/08/02 02:09
みんな無職ですよ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
30ツール・ド・名無しさん:03/08/02 08:51
7月積算:3523km。
31カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/02 09:01
昨日 夕練 36km 基本的に平地。 ave. 34km/h位。
今朝 550mの登り×2 1本目岩室側のゲートから頂上までの区間は、やや流して21分30秒。
2本目弥彦側の下から頂上まで、途中からかなりがんばって29分10秒。2本目にしてはいいタイムだった。
32ツール・ド・名無しさん:03/08/02 11:43
>28
やっぱり
33川沿いsk8er ◆SKATED5YVU :03/08/02 11:45
昨日(8/1)
異動先(本社)へ顔見せ。住む所も見てきた。
往路はノンストップLSD
D:96.3km Ave:32.2km/h AveHR:148 MaxHR:170 AveCad:99 MaxCad:146

HRその他カーブ↓
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/2880/image_resourses/20030801.gifhttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/2880/image_resourses/20030801.gif

復路は疲れたので適当に新居予定までの道のりをチェックしたり流しながら
途中から輪行して帰宅。

8/1全体:
D:141.8km Ave:30.4km/h
O(2002.4.13〜):33,644.0km 8月積算:141.8km
34川沿いsk8er ◆SKATED5YVU :03/08/02 11:49
ミスった。回s(略
35やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/02 12:44
スケベ椅子に教わった峠コースに逝ってみた。
白石の上り始めすぐ右でダムの方面へ。
地図で確認したときは白石よりも全然短くて楽そうだったのに、定峰方面に抜けるほうは
山だらけ。定峰までに4つの峠を越えてヘロヘロになりながら定峰>白石で帰ってきた。
山道25kmちょっと自販機すらない人気のないところでした。
和田峠に匹敵するほどののぼりもいくつかあった。

150km Ave:26.9km/h 8月の積算距離:205km

明日は柳沢峠の予定
36うにゃ:03/08/02 15:17
D.61.8km
A.23.2km/h
M.48.2km/h

いつも走るコースで水死体を見てしまった・・・あぁ、鬱だ
37ツール・ド・名無しさん:03/08/02 15:19
>>うにゃ

何の死体?

38ツール・ド・名無しさん:03/08/02 15:42
D103.15km
A.22.1km/h
M.43.1km/h

朝霞水門から森林公園の入り口まで往復。
帰りの向かい風、強すぎ、、、、
39ツール・ド・名無しさん:03/08/02 15:58
北大阪周遊自転車道・天満橋〜鳥飼大橋往復
走行距離 約20`
平均速度 10`もない
使用自転車 バッタ屋で買った折りたたみ
ヘタレです・・・。
40ツール・ド・名無しさん:03/08/02 16:31
ホントにいつ青空見たか思い出せないくらいに久々の青空
に張り切って出撃するも気温高く、南風強く、体力の消耗の仕方が
半端じゃない。
今までの気温が自転車にとっては最適だったのかと思い知る。
と同時に改めて気温30度以上の酷暑のなか連日200km近くレース
してたツールを思い出す。
この気温、風ではたったの50km弱でヘロヘロ。情けねー・・・
41ツール・ド・名無しさん:03/08/02 16:39
14kmくらい

明日レースなので、強め短め
>>40
誰だよ?(w
43右ヒザ痛い:03/08/02 18:01
1週間ぶりのライド。
流行の淀川自転車道を走ってきた。
朝から何も食わずに午後2時ごろ出発。
行きは追い風、帰りは向かい風。
無理しないで走ったが、帰宅後風呂入って意識失いそうになった。

TIM 1:22:34
DST 29.71km
MAX 42.3km
AVE 21.5km
44しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/08/02 18:29
御幸橋まで
88.25km Ave24.1km/h Max45.5km/h

なんか異様に疲れた…
夏だからな〜
46ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/02 18:37
Dst50.69km Ave28.8km/h Max53.1km/h
仕事の合間に2時間ほどちょろっと・・・あぁ、遠くへ行きたい。
47ほわいときゃっと ◆MEGALU6KYY :03/08/02 18:56
>>27にん
俺は通勤で乗ってるだけだよ。行きも帰りもかなりのんびりだし。
D.51.8km
A.30.3km/h
M.60.0km/h

明日のレース(ロードや鈴鹿8耐)は暑いだろうな・・・
49プリンス通勤車:03/08/02 19:53
小田原から三浦海岸までD66.98km。
A24・5km/h。M45.7km/h。
ノーヘルなんで50km/h以上は出さないことと、
片瀬西海岸を5分ほど押して歩いてたから、実際は
25km/h程か。ちなみに大田区在住輪行はプリンス
デス。
50まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/02 19:53
今日も昨日と似たようなコース
朝一で和田峠、大垂水峠と回って入間、荒川の両サイクリングロードを走った。

d:198.7km
a:24.3km/h
週:632.8km
月:355.7km

>>ジオスさん
今日も行ってきましたが、今の俺にはだめぽです。
どうもシッティングだとギアが足りなくてイーブンペースで走るのが無理のようです。
俺のいつもの走り方は8対2くらいで体重を利用できる立ち漕ぎメインですがそれだと消耗も大きく、
今日も心拍数も自身最高の202を記録すくらい頑張ってみたものの和田峠みたいなキツイ峠では
やはり誤魔化しがききませんねw

そんなことを思ったので当分の間はLSDで体重を落とすことになりそう。
川沿いsk8erさんのペースで走りこめば乗鞍までに間に合うかな?
今日の計測ではベストの時より+1kgまでに戻った。明日もたくさん走るゾ!

今度からカロリー消費も記録しよう。以下はPOLARでの数値
c:?Kcal(昨日今日で7521Kcal)

51奈良39歳男:03/08/02 21:30
TM55.30、AV19.6、DST18.20

九条スポーツセンター30分、図書館
暑い、暑い。
あさの涼しいうちに、遠くまで走りに行けばよかった
なぁ?
ろーど
M61.4
A22.4
D75.88
T202min
今日も峠二つ越えてみた
疲れてもうダメポ 今日はさっさと寝まつ
ハンドルのセッティングがあわない かなり体に負担かかってる模様
今まで意地になってハンドル下げてたツケに耐えられなくなったので
明日からハンドルageて快適に走ります
53MTG:03/08/02 22:57
丸岡試走。
Dist. 36.6Km
Ave. 26.6Km/h
Max. 64.4Km/h
54ツール・ド・名無しさん:03/08/02 23:33
明日は丸岡。3時に起きないといけないのに緊張して眠れない・・・・・。
55O.G(個性派!):03/08/02 23:48
昨日二十キロ
今日20キロ
AV 21.5km/h 
MAX 60.8km/h   ロードレーサー
8月の積算 約40キロ
今月の予定 大台ケ原に行くのだ!

淀屋橋の上。信号待ちでふと考える。
お盆になると、今年、せっかく降臨した阪神の優勝が
“返る”のを
“見送る”ために、阪神優勝の灯籠を
“水に流す”人がいたりするのだろうか???
56きびのみたらしだんご:03/08/03 00:37
d 110.8km
a 29.6km/h
4.5時間経過、ゴールまであと5.5時間。
もう死んでます。tiサーキット、10時間ソロでオナかイパーイでつ。



そろそろ出激しまつ
57O.G(個性派!):03/08/03 00:45
ガンガレ〜〜〜!””8(^∇^8)(8^∇^)8""シャカシャカ♪
58通りすがり:03/08/03 01:03
クロス昨日D:20km/今日D:20km/ 8月積算距離40km

6月に注文したヒップバッグも全然音沙汰ないし
ロードのほうも全然戻ってくる気配がない
なんだか最近テンション下がりまくり…
とりあえず明日明後日とお休みなので
クロスで日光へ行ってみよう
59カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/03 10:32
昨日 午後練 ちょっとした山を通る道で嫁さんの実家まで68km 27.7km/h。
今日 職場近くのうちまで 37km 32.2km/h。
本気で走ったが、昨日の疲れと軽い向かい風でペースが上がらず。
今日は、長岡の花火を見に行けたらいいけど・・・。
60122kg-10kg±α :03/08/03 13:04
昨日
初台との往復。
熱いし、新宿近辺の車は殺気立っててコワイし、かなり疲れた・・・
でも往復でたったの 

  距 離     約30キロ  
平均時速(auto) 約20キロ 
実際にかかった時間は2時間程度・・・

今日は通夜に行かねばならない。 のれるかなあ。。。
61ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/03 15:25
ロード、TIサーキットミッドナイトエンデューロ10時間チーム
105.4km Ave33.8km/h(a) Max59.5km/h
担当周回数29周、平均ラップ6分28秒
62はる ◆9euyVIGORE :03/08/03 16:23
御幸橋経由六波羅蜜寺、38km。
63ツール・ド・名無しさん:03/08/03 16:27
d135km
a29.2km/h
m63.1km/h

暑い〜。ガス代がシャレにならん。
カンカン照りていうのも考えもんだな・・・
64きびのみたらしだんご:03/08/03 16:59
>>56の続き、6:00ゴール時。

d 179km
a 29.2km/h
max 64.3km/h

>>56の時点にピット入った時点で、俺は既にゴールしてたようです。残りはダラダラ走っては休みの連続。
10時間耐久のつもりが正味6時間しか走ってませんでした。10時間続く集中力と根性が欲しい。


>>57 OGさん、ぁりがとぉ!!
でも、結果見て、ヘタレだとツーホーしないでください。
65プリンス通勤車:03/08/03 17:25
今日は多摩サイ。自宅―ガス橋―関戸で
折り返し、府中の交通公園で小休止、原橋から
鶴川街道上って深大寺脇で昼飯、登戸で休んで
帰宅のプログラム。D67.61km、A27.0
km/h、MX38.8km/h。今日はかなりがん
がった。普段はA23km/h強ほどで25km/h
を越えたのは初めてなんだな。今日は往路でC40の
御老体に引張ってもらって助かった、ってか付いてい
くのが精一杯だったが。前に出たのは県側登戸の先一
旦道路に出る区間のみ。練習量の違いを痛感。まあワシ
はレースに出るわけではないが。
66春風 ◆mimosaTb9E :03/08/03 17:25
秋葉まで往復20km
67まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/03 17:43
自宅〜荒川河口〜大芦橋〜自宅と平地をダラダラと

d:199.0km
a:26.6km/h
週:199.0km
月:554.7km
c:3763Kcal(計11284Kcal)

暑い・・・さすがにこの天気でこれだけ走るのは効率が悪いな
68ツール・ド・名無しさん:03/08/03 20:52
昨日。
自宅(溝ノ口近辺)〜羽村〜青梅〜入間〜川越〜和光〜瀬田〜二子玉〜自宅
d 135.94km
a 22.5km/h
m 59.0km/h
初めて一回の走行距離が100kmを超えました。疲れた……
このスレの常連さんたちの走りまではまだまだ遠いでつ。
69MTG:03/08/03 21:16
丸岡ロード。
Dist. 27.5Km
Ave. 39.2Km/h
Max. 69.4Km/h

20番台に沈んだ。
70通りすがり:03/08/03 21:19
ロードD:66km/8月積算距離:106km

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ロードが戻ってきたので荒川を軽く流してきた
今日の22時に出発して明日は気温が上がらないうちに金精峠までのぼってしまおう
71砂 ◆SUNA1Jf/Zo :03/08/03 21:54
丸岡ロード 26.86km
72EX400A:03/08/03 22:22
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835355&tid=kdcffca4njs9p&sid=1835355&mid=1&type=date&first=1
俺が作ったYAHOO掲示板のトピです。
みなさん遊びに来てくださいね。
73飯尾副主将:03/08/03 22:32
西新井〜池袋のハンズ
22km

夜でも空気がむわ〜っとしてる。
昼間走ってる人はすごい。
74ALSUS39DX:03/08/03 22:37
25.2km。 走行前に簡単な整備点検。空気圧調整とギヤ・チェーンの洗浄と再注油。 だいぶ良くなった。
75奈良39歳男:03/08/03 22:44
TM1.40.14、AV23.8、DST39.83
田原本、R24
暑さでへばってしまった。
昨日の振れ取り作業で、振れを悪化させてしまい盛大にブレーキが泣き出したので、
朝に再度振れ取りを行い手を油だらけにしたまま、出発した。途中のマクドで手を洗った。

週末は走らないつもりだったのに、つい走ってしまい、午後は昼寝で費やしてしまった。
76都筑男:03/08/03 23:15
山中湖をめざすも、あまりの混雑に手前の山伏峠でUターン。
172km、とにかく熱く、クルマの多い日でした。
77やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/03 23:20
起きたら8時を過ぎていたので山は断念。
行きはもがき5本、帰りは椅子にひかれてしまった。
環七で信号に3つしか引っかかってないw
70km

8月の積算距離:275km
78スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/03 23:47
俺が50キロでやんちゃくんを引いてあげました.俺は原付きですが。なぜかパンクしてたいへんだった。
昨日は筑波で8耐.クラス別優勝おめでとうございます。ありがとうございます。
2時間以上AT以上で走りました。
今日はジムで乳酸抜き1時間。
79O.G(個性派!):03/08/03 23:52
今日70キロ
AV 20.0km/h 
MAX 64.8km/h   ロードレーサー
8月の積算 約110キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

暑さで頭がボーっとなった。
コンビニに涼を求めながら走った。
下りでさえスピードのノリが悪いのが悲しい。。。
M42.1疲れ気味だったので山はやめて平地オンリー
A28.3強弱を交互に交えて走行
D65.20アスファルトからの放射熱が非常にキツかった
T138min

A29.4 5分ウォーミングうp→20分心拍75%〜80%→10分ダウソ
D17.99 ローラー台は同じ心拍でもカナリキツイ( ;´Д`)
T36min

8月の積算距離245.65km
今週の走行距離485.26km
81やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/04 06:42
朝練。皇居グルグル

60km 8月の積算距離:335km
82時男 ◆VX2002stsA :03/08/04 07:34
>>81
今朝お見かけしました。
二重橋前あたりで朝めし食べてました。
83安価ネオ骨董:03/08/04 07:38
眠れないから印旛沼逝ってきました。
dst 40.10km ave22.8km/h 最近aveが奮わないぬ。
八月積算 137km
84カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/04 07:49
昨日だが、クロスで約80km。夜の11時くらいまで走ってたので、朝練は休み。
85 ◆EROEROoHHM :03/08/04 08:50
朝練=コンビニ往復/約800m
86ツール・ド・名無しさん:03/08/04 09:17
真夏は朝練か、夜練にしたほうが良いのかな?
朝練してる方は、何時に起きてるんですか?
87USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/04 09:43
8月2日 
ロード 45.8km AVa.19.9km/h Max.57.1km/h

8月3日
ロード 46.2km AVa.20.7km/h Max.74.8km/h

88MTG:03/08/04 10:11
>>86
わいの場合、4時起き。
20分ストレッチして4時30分スタート。
5時から友人達とチーム練。
89_:03/08/04 10:12
90ツール・ド・名無しさん:03/08/04 10:14
>>88
メシはどうしてます?
91MTG:03/08/04 10:58
>>90
出掛ける前にヨーグルト。
練習中にスリーアクションと水。
8時に帰ってきて朝飯です。
>91
8時って・・・仕事は?
93MTG:03/08/04 11:14
9時出勤だから無問題。
通勤はロードで10分かかんないもん。
9492:03/08/04 12:11
>93
そうですか、安心しますた。
95やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/04 13:44
>時男さん
やっぱりそうだったんですか。あのときは爆走してたんで1周回ってきたらいなくなってましたw
またそのうち

>86
朝練は3:30出発でだいたい6時には帰ってきます。
でも、行く距離によってぜんぜん違うけど
D.29.6km
A.24.8km/h
M.58.0km/h

出発して5kmでパンク。悲しくなった。
悔しいので左足トレーニングをした。
見知らぬおばちゃんにニヤニヤされた。
97ツール・ド・名無しさん:03/08/04 20:12
初ロードで2回目の走行
D.26.8km
A.31.7k/h
M.51.5K/h
今までこのコースはMTBで25k/h台が最高だったので、ロード速さに
びっくり、行きは無風だったのに帰りは向かい風にもかかわらず!
ビンディングペダルの効率の良さもあるのかな?
98ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/04 20:17
先月 ロード800km以上(詳しくは?、ローラー服務)
ラン200km以上 MTBレース1回 徒歩ほとんど無し 通院12回(のはず)

今日 自転車23km ラン12km 逆デュアスロン
>>97
ウホッ、速いね。
100通りすがり:03/08/04 20:30
ロードD:385km/8月積算距離:491km
前橋あたりで疲労感がかなりあったので日光は断念
変わりにすぐ近くの伊香保へ
帰りは利根川CRで帰ることにしたが途中烏川や神流川のほうに行ったりして迷ってしまい
結局利根川CRに入るまでに6時間もかかってしまった
昼は息ができないほど暑くて全然回せなくなってしまったので
ヘロヘロダンシングでどうにか前に進むことはできたけどあれはきつい…
トータルタイム:21時間07分
ゼロ。

明日は朝6時起きでがんばるぞ。

ちなみに今日、右の奥歯を自分でぬいた。グラグラだったので。
102おばちゃん:03/08/04 20:47
>>96
(・∀・)ニヤニヤ
103春風 ◆mimosaTb9E :03/08/04 21:39
40km
104初心者:03/08/04 22:17
初めて1回の走行距離が100kmを越えました。暑いので水分の消費が激しく、
フレームに2本装備したボトルを途中途中で補給しながらの走りでした。
d106km
a18.5km
走行時間5:50
MTB+ブロックタイヤでの土手走りです。帰りの向かい風でアベレージが一気に落ち
ました。もうしばらく走りたくないくらい疲れました。ロードで走ったこ
とないのですが、どのくらい違うもんなのでしょうか?
すんごいちがう
106まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/04 22:18
今日は休養日のつもりだったが、週後半が天気悪そうなので予定変更して夜練

d:59.9km
a:27.7km/h
週:258.9km
月:614.6km
c:1023Kcal(計12307Kcal)

夜は涼しいが路面が見えなくてコースアウトしそうになるし、やっぱり朝練だな
107ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/04 22:22
Dst101.5km Ave20.46km/h Max47.22km/h

都内ぐるぐる
>>104
はわわー、わたしも2月からロードに乗り始めたものですー。
週末しか走らないですけど、最近は壱百キロ乗れるようになってきました。
むきにならなくてもアベで22〜23`ぐらいでは走れると思いまするー。
問題は距離よりもケツの痛みのほうがでかいかなぁ、、、、
109ねじれ ◆Spiral/idg :03/08/04 22:41
暑い・・・
109.6km Ave 23.6 遅っ
積算296
110ねじれ ◆Spiral/idg :03/08/04 22:42
カロリー計算ってどうすんの?
111右ヒザ痛い:03/08/04 22:58
最近日差しが強すぎて走ってないのですが、皆さんどんな遮日方法とてますか?
112まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/04 22:58
>>110
俺はポラールでの値です。
心拍計無くても
http://www.cso.co.jp/calorie.html
このサイトで出すこともできますね
113やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/04 23:01
ショップ+通勤:60km

8月の積算距離:395km
114O.G(個性派!):03/08/04 23:24
今日30キロ
AV 18.7km/h 
MAX .Ekm/h   ロードレーサー
8月の積算 約140キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

>>104 :初心者さん
>>97さんを参考にすると、アベレージで五キロ変わるものらしい。。。
つーか、いきなりアベレージで三十キロオーバーって、、、
すごいというか、、、かなり羨ましかったりするぞ! (^^;)
初心者さんは、舗装路オンリーの走行時には、
とりあえずブロックタイヤを細いスリックタイヤにするのがオススメ!
これだけでも結構ちゃいまっせ?
115MTG:03/08/04 23:28
夜錬。
Dist. 17.9Km
Ave. 24.2Km/h
Max. 43.9Km/h

昨日レースだったので、アクティブリカバリー。
明日は完全休養日。なぜか(やはり?)リカバリーすると2日後の回復が違う。
116122kg-11kg±α :03/08/04 23:38
Dst.23.79km Ave(auto)22.8km 夜。

若洲のサイクリングコース
今日はよく晴れていて羽田に降りる飛行機3,4機連なっているのが見える。
それを結んだのが空路なんだろうな。
星のようにみえるくらいとおいのから、段々と大きい光の固まりに、という塩梅。
房総半島の光もよく見える。

117O.G(個性派!):03/08/04 23:40
>>86
真夏の日中はきついっすねぇ。
ぼくみたいに肥満気味だとさらにきつく感じるモノらしい。。。
ちなみにぼくの場合。
朝の散歩は、寝る時間で決まります。
睡眠って、何時間かごとに、
浅くなったり深くなったりしながら眠っているものなので、
眠りが浅い時に起きるとすっきりと起きれるものなのだソーダ。
だから、今からだと、何時間寝ればすっきり起きれるから、
タイマー(目覚まし時計ではない)を何時間後かにセットする。
で、目が覚めたら、今から何時間走れるか計算して、
走れる時間内でどのコースにいくか決める。
ちなみに、一時間、三時間、五時間のコースがあります。
一番多いのは、朝、四時か五時に起きるパターンがおおいっすねぇ。
朝起きれる自信が無い時は夜走ります。
こっちは、三時間、四時間、六時間のコースがある。
118ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/04 23:41
>>116
若洲のサイクリングコースって照明しっかりあります?
119122kg-11kg±α :03/08/05 00:09
>>118 ねりわさび さん
街灯は有松よ。
田舎の淋しい夜道の照明、ぐらいかしらん。
荒川の土手の上の照明ぐらいの明るさ、かな?
そこそこあかるい。
植え込みの影になってたりしてかなり暗いところもある。

それから、正門はある程度遅くなると閉まっちゃう。
でも大丈夫。
正門のある側の歩道を少し行くと(ゴルフ練習場よりも手前です)、サイクリングコースの出口があって、
(そこもやはり夜は閉じてる)
そのサイクリングコースの出口の脇の草地のところに獣道ができてる。
ここから難なく入っていけまつ。

サイクリングコースは海を回って最後にキャンプ場の脇(のら猫と子どもに注意)を通り、公園や駐車場を抜けて、
正門前の通りの延長上に出るんだけど、寂しくて暗くて道が汚い(ダンプが休憩してゴミを捨てたり小便をしていったりしている)。
わたしは海沿いの道が終わったところ(灯台みたいな、気象情報?を電灯で表示する建物と公衆便所があるところで折り返して、もと来た道を帰ります。
風が逆になるんで面白いですよ。






120やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/05 00:09
>>OGさん
>1時間〜6時間のコース
なんだか楽しそう。でも、コースに山をとりまぜると逝きたくなくてもいかなくちゃ
という気持ちにさせられそう。
やっぱオレは嫌だなw
オレの場合は、
適当に目的地を決めてそこに行くことにしてます。
だらだら流すのだけはやめるようにして、走り方を考えながら走ってます。
今日は出ようとしたらグローブ忘れたりパンクしてたりで行く気なくした
疲れがとれてなかったのでついでにと思い、完全休養にした ヘタレはこれだからダメですね
明日は距離稼ぎたいと思います
122まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/05 07:22
川島とかヤジマあたりをだらだらと


d:69.9km
a:28.0km/h
週:328.8km
月:684.5km
c:1231Kcal(計13538Kcal)

涼しいうちに走る為なのか結構ローディの方々とすれ違ったなぁ

おはようございます。
最近夏バテ&仕事/引越/練習疲れのため、朝練サボって走行量落ちてます・・
情けない。夜長めに流して脂肪燃焼させまつ(大食いだからすぐ太る)。

8/2 リカバリーライド(自宅→高崎+花火見物) D:118.0km Ave:29.6km/h
8/3 高崎から碓氷峠を越えて信州の山々に抱かれる予定が、RD不良で23T、25T
使えず。碓氷峠は登れても車坂とかメルヒェン街道はキツイでしょ。仕方なく
臼田から緩やか峠越えて下仁田側に下りて熊谷から輪行。下界アツー!!
D:198.6km Ave:27.7km/h
8/4 朝練パス。通勤+夜軽く流す。風が強い。 D:66.7km Ave:28.6km/h

O(2002.4.13〜):34,027.3km 8月積算:525.1km

#坂道は大の苦手。何度ガチで挑んでも和田峠18分切るか切らないか。。。
さて、コンビニまで1キロほど往復してきたわけだが。
125スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/05 09:38
朝練しました。めずらしく。堀切まで60キロ。
126ツール・ド・名無しさん:03/08/05 13:53
>>123
>#坂道は大の苦手。何度ガチで挑んでも和田峠18分切るか切らないか。。。

あんたなんで叩かれてるか全然わかってないね。
127ねじれ ◆Spiral/idg :03/08/05 13:59
>>112 まっくす
ありがとふ。
オイラは2490kcalですた。

今日は、朝から雨〜。走れねえ・・・。土砂降りだし・
和田峠18分はかなり速くねぇ?
謙遜してるふりの剛脚自慢鼻につく。
まあ精進しなさいってこった
130へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 15:23
でも、「18分です。速いです。」
と自分で言うわけにはいかないだろ
>>130
わかってねーなー
あれは川沿いお得意の歪曲した自慢なんだよ
なにしろリカバリーライドで100km以上アベ29超えだもんな(w
133ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:36
>>131
むしろ歪曲しているのはおまえらのほうだと思うぞ
流せよ
速いってことを分かっていないなら
サゲでグダグダ言ってないでそう指摘しろよ
>>132
なにがおかしいんだ?アホか?
おまえも精進しろよ
134へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 15:37
まぁいいじゃないすか

平均ペースで速く走れるというのは、これは一つ重要な能力ですから
135ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:38
川沿いsk8er も一言多いな
慇懃無礼だ
言葉の意味をわかっていないだけなんちゃう?<リカバリーで100キロあべ29
137ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:40
悔しいと思う人はすごいなーと素直に感心しつつ精進すればよろし。
嘘ついてまで高いアベレージカキコするようなアホなんているわけないし。
138ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:42
そこそこ走れる奴が「俺は遅いダメダメです」ってしつこいのは非常にウザいものです。
川沿い氏のコメントを見ると自分より遅い奴には価値無しとでも言いたいようだ。

謙遜は必ずしも美徳とはならない。
139ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:45
つまり謙遜することもなく
普通ーに書くのが一番てことか?
140ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:46
いやむしろ自慢げに
141ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:47
うむ、自慢したい時は自慢げに書いた方が良いと思うぞ。
142ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:48
それも毎日になると嫌にならない?
143ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:48
それでたいしたことねえよと叩かれ
またがんばる
いや、謙遜でもなんでもイイ
Ave29だろーが35だろーが見せつけてくれ
ここは美徳のスレなんかじゃない

ここ見ると燃える、そーユースレにしてくれ ハァハァ
145へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 15:54
俺は正直、このスレで必殺の剛脚データが炸裂してるのを見ると、
ゲンナリする
146ツール・ド・名無しさん:03/08/05 15:57
>>145
あんたレース情報スレで優勝しただのなんだの書いてる
ほどの剛脚でしょうが(w
147スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/05 16:05
レーススレでレースの結果書くのは当然、むしろ書きたいがためにレースでがんばるほど。
俺はただのデータ見せられて「どうすか?」といわれてもこまる。ああそうって感じ。
人様のアベレージみてもなんともおもわんし、過剰反応する気もない。
ちゃんとした練習してるひとはわかるし、レースにでてればすごい結果をだしてらっしゃるし。
レースにでてないやつはどうなのよ?と天の声もきこえるがそういうおもいがあるのであれば
レースに向いてらっしゃる性格だとおもうので出られることをおすすめする.精神衛生上そのほうがいいでしょう。
148ツール・ド・名無しさん:03/08/05 16:06
ふ、俺が報告書いたら袋叩きにされるな。
だから書かない。
149ツール・ド・名無しさん:03/08/05 16:10
変な謙遜しなければ尊敬されても叩かれることはないかと。
150ツール・ド・名無しさん:03/08/05 16:14
要は淡々とデータを書けばいいんだよな。余計なコメントなしで。
151へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 16:14
>>146
家に帰って平均速度が30km/h超えてるのって
大井埠頭と、群馬CSC走った時くらいだよ。
峠の頂上でサイコンリセットして下った時のみ30越えたけどそれ以外は
25km/h台しかないなです。みんな凄い。いつもそんなあなたを目標に?。
今日の走行距離20メートルぐらい。家を出た瞬間から雷雨発生。一瞬でずぼ濡れ。
153ツール・ド・名無しさん:03/08/05 16:34
妬み僻みでみっともない。
ただ単に自分の求めてる高さと川沿い氏の求めてる高さが違うだけの話だろう。
求めるものが違えば、同じ道でも60分で走って満足する人もいれば、
50分で不満な人もいる。漏れは素直に「こいつら変態。。。。。スゴスギ」と
思っているだけで、むかつきなんかしない。


まぁ、妬み僻みがなければ、2chの面白さ半減なんだが。
154ツール・ド・名無しさん:03/08/05 16:40
なんか語っちゃてるよ、夏中か。
155ツール・ド・名無しさん:03/08/05 16:46
スケベはアベ書かんのか
156スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/05 16:53
ポラールの時もいちいちダウンロードしないし(メモリーフルのまんま)
いつも走るところが荒川なので数字もそんなにかわらないんですよ。ロードで荒川60キロなら
30以上は逝きます。マウンテン(リジッド)にブロックでがんばると30逝くときが
多いです(サイクリングロードに入るまでの道が良くないのでロードだとここで
おちてしまう)
走ってる環境が特殊なのです。山逝くと遅いっす。俺にコーナリング、ブレーキング
のテクがないのはこの環境のせいなのだと最近おもっています。
157ツール・ド・名無しさん:03/08/05 17:07
折れこのスレでしょっちゅうアベ33だの34だのって書いてますが
都会のど真ん中に住んでるわけじゃないし更に信号が少ない方目指して
走ってるし田舎なら普通にこんなもんかと。

158ツール・ド・名無しさん:03/08/05 17:14
どっかのアンチバカと同じ反応の香具師がいるな。。。。

>>157
漏れも漏れも!!
信号の少ないフラットを走るから、向かい風でもAve30当り前。
市街地出るまでのAve悲しすぎ。。。。。
159へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 17:15
おまえら剛脚すぎます
160ツール・ド・名無しさん:03/08/05 17:18
>>153
名無しになった川沿いさんですか?
妬み僻みなんかじゃありませんよ、川沿いさんより速い報告を
してる人もいるけど叩かれたりしていませんよね。
それはなぜだと思いますか?
161ツール・ド・名無しさん:03/08/05 17:19
>>160
ひつこいね
話はついたはずだが
162へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 17:23
昨日のデータ

通勤その他30km
平均22km/h
最高65km/h

付記:暑かった。
日比谷で追いすがるMTBを切捨てた。
体重が53.2kgになった。
>>159
折れだってスケベ椅子さんやあなたには一目置いてますって。
164153=158!=川沿い氏:03/08/05 17:25
ちがうよん。だって、どこを登ったとかっていわれても、まったくわからんもん。関西人だし。
とりあえず、漏れとしては、川沿い氏には今までどおりカキコして欲しい。
カワセミ叩きの再来を思わせるなw
166へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 17:27

          ☆        
      ∠ ̄\∩
        |/´-`丿< よせよ >>163
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
川沿い氏の走行距離はハンパじゃないし
単なる自慢とはわけが違うと思う。
今まで通りカキコすればよろし。
168ツール・ド・名無しさん:03/08/05 17:31
変に卑下しないで普通に書き込んでりゃ「おぉこいつスゲェなぁ」で済んでるんだよ。
169ツール・ド・名無しさん:03/08/05 17:33
          ガスッ!       
      ∠ ̄☆∩
        |/´-`丿<う・・・
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
170ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/05 18:28
13km
バンコクから帰ってきました。
現地では飲んで食っての生活で3月頃の体重に
戻ったようです。ルンピニ公園の北側を歩いて
いるとTREKの店があって優勝記念セールを
やっていて値段をチェックしてみたら5900あたり
192000バーツ、約58万!阿佐ヶ谷の某商会で
買ったほうがまし。
おお、お見かけしないと思ってたらタイですか。いいっすね。
炭水化物とりまくりましたか(w
俺は是非川沿い氏にレースに出てみて欲しいと思う。
基礎能力が高そうだし。
でもまあ、レースじゃ耐乳酸トレしてないとだめっぽいけどね。

今日は雷なってたので走るのやめた。
昨日のニヤニヤしたおばちゃんの顔が忘れられない・・・
173((( ・ 3・)))ガクガクブルブルゥ♪:03/08/05 19:12
ろーど
M65.2
A25.4
D90.86
T214min
いつもと違うルートで峠へ
思ったより坂が長く途中でヘタれて休憩せざるを得なかった
さらにもう一つ峠を登ったあと平地を20kmほど

ところで今日気になったのですがみなさん休憩は何分ごとに行ってます?
174ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/05 19:17
炭水化物に限らず海老類、蟹類、魚類、肉類
など食いすぎで最後はセンミーという
ビーフンにしていました。
175へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 19:17
3時間くらい
176((( ・ 3・)))ガクガクブルブルゥ♪:03/08/05 19:25
>>175
ええッ まじですか?
ということは大体一日に3時間くらいしか走らない漏れは休憩してはイクナイことになりますね

話は変わりますが 今日焼いた食パンに蜂蜜を塗り冷ましてから16等分にしたものを袋に入れて
20分ごとに食べながら走りました+走り始めてから1時間半後に蜂蜜塗った食パン一枚
後半のパワーダウンが少なくなりました ちなみにドリンクは常温の水です
177(,,・д・)名無しさん:03/08/05 19:38
行き dst 20.02km Max 43.8km/h Ava 30.2km/h
帰り dst 20.83km Max 37.7km/h Ava 20.1km/h
行きは調子が良かったけど、帰りは大雨の中を
慎重に帰宅。

日曜日、和田峠へ。途中道を間違えて日の出町まで
遠回りしてしまった、、。峠でちゃんと計測するのも
忘れてしまった。
dst 109.57km Max 58.0km/h Ava 21.5km/h
また峠へ行こう。
178へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 20:04
俺は単独なら買物する時しか休憩しないっす。
150km 6時間コースなら買物は1回。
200km 8時間コースは1-2回。

でも、グループなら峠で他の人が来るのを待ちます。
通勤25km。
農薬浴びた。
昨日はジムのエアロバイクで26km。

俺的にこのスレはモチベーション維持に役立ってるのでもっと剛脚ぢまん汁。
180((( ・ 3・)))ガクガクブルブルゥ♪:03/08/05 20:13
さすがへだまさんですね
漏れはヘタレであることは確かなんですがそれよりポジションがあわないことが長く走れない原因になってる感じです
ハンドルが少し幅小さい(380mm)のと腰痛がくる(どこが悪くてこうなるのかわからないんですが、、)
レンチサイエンスでは440mm推奨でしたが380とくらべて相当違うんでしょうか?
また腰痛の原因は何と考えられますか?
181へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 20:24
そんなんで乗ってたらマジで体壊しますから、
ポジションはちゃんとしてください。
ハンドル幅なんて、44cmと38cmじゃ全く違いますよ!

俺の場合、ポケットに何も無くなって腹が減ってしょうがなく止まるわけで、
どこかしんどかったり痛かったりして止まることはありません。
自転車そのものは、永遠に走ってられるくらい快適です。
182へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 20:25
あと、乗った後はマッサージとストレッチを絶対に欠かさないようにしてください。
既に実行しておられたら、御免下さい。
183((( ・ 3・)))ガクガクブルブルゥ♪:03/08/05 20:29
へだまさん サンクスです
今月の最後の自転車用品購入予算をハンドルに回すことにケテーイします
ところで腰痛は何が原因なんでしょか?誰か教えてください
サドルを後ろにし過ぎとかでしょうか?
ストレッチ今からします
マッサージもほどほどにやっときます
185GET! DVD:03/08/05 20:31
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
186へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/05 20:31
医者じゃあるまいし、そんなこと判りませんがな。
前傾きつすぎるかも、くらいの事しかいえませんよ。
へだまさんの言うとおりですね 確かに目いっぱい前傾取れるようにしてました
ハンドルをもう少し上げときます サンクス!>へだまさん
神奈川の厚木ってとこから横浜のランドマークまで地図無しで。
往復で60Kmくらい
迷いに迷った
189122kg-10kg±α :03/08/05 21:53
雨に唄えば、というところかな。
皇居靖国ルート 21.6キロ
平均時速(auto) 19.8キロ
夏の生暖かい雨の中を走ってると厨房や工房のころに同じようなことしてたのを思い出した。
190USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/05 22:28
ロード 68.6km AVa.31.5km/h Max.55.5km/h
HRav.158 HRmax.195
ポスタル速っ!
192やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/05 22:57
いつものコース:55km 強度弱め。行きに同じ速さで走ってくるキモゥィママチャリがいた。巡航36kだったのに 8月の積算距離:450km
193ツール・ド・名無しさん:03/08/05 23:00
>>192
こっちは余裕でもむこうはいっぱいいっぱいなんですよ。
怖れるにたらず。
194ツール・ド・名無しさん:03/08/05 23:01
いっぱいいっぱいでも36km/hで巡航するママチャリはキモゥイだろ(w
195ツール・ド・名無しさん:03/08/05 23:03
などと書いてるとローディーの方がキモイと書かれるぞ
196OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/06 00:08
とりあえず、今日から参加!!
Av30.4
Max47.5
Dist20.84
Time41.08
毎日の通勤、往復の結果っす。
197スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/06 00:14
朝練堀切まで60キロ.夜はジム練.筋トレ、ステアクライマー1時間30分、
スピニング45分。よくできました。明日は朝練せずにゆっくり休もう.雨だし。
198ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/06 00:16
ロード 比較的流れてる大き目の車道メイン ほとんど平地
距離20km 平均速度20km/h 最高速度108km/h 平均ケイデンス84rpm 最高ケイデンス194rpm
さすがに100km/h超えると疲労の度合いが違う。
199OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/06 00:19
>>最高速度108km/h
ジョリオさんはサイボーグでつか?
怖すぎ。。。。。
200ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/06 00:23
>おcr2さn

すごいでしょ、ちょっと本気になればこれくらいw
201通りすがり:03/08/06 00:30
ロードD:40km/8月積算距離:531km
明日は電車通勤なのでお休み
202かんじわるいにゅ ◆YyPAuPZjcA :03/08/06 01:10
ヤビツ〜江ノ島〜境川で140km。今日も暑かった。
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ│
     /V\ >>199
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
204ツール・ド・名無しさん:03/08/06 01:47
夜錬

距離         25キロ
平均移動速度   31キロ
最高速        57キロ


行きは長い上り帰りはくだりだった 
かなり遅い 本当はもっと遠くに行きたかった
ちなみに行きの平均は20ちょっと位
205カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/06 07:51
一昨日昨日と朝練をサボってしまった。
昨日夕方 二日間まったく乗らないのも気持ち悪いので買い物ついでに20kmほど回り道した。
今朝 朝練 久しぶりにもがき倒した。1.33kmもがき、0.21km回復、1.37kmもがき、0.27km回復
の周回コースを12周。そこまでの行き返りもあわせて45.3km ave. 30.1km/h。
周回中の平均は、33.6km/h位かな。
206まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/06 07:56
上流方向へ行けるとこまで

d:74.9km
a:29.0km/h
週:403.7km
月:759.4km
c:1224Kcal(計14762Kcal)

天気も回復して気持ちよく走れた
207_:03/08/06 08:00
208ツール・ド・名無しさん:03/08/06 09:57
松本から上高地方面に勾配1.5%を15キロ走ったらばてた。
足筋肉痛で痛い・・・
>>208
逆方向だったら、すっごい気持ちよくスピードが乗るのにね。
210ツール・ド・名無しさん:03/08/06 15:42
ランスのメニューやってみるか!
とはりきって平均6%ちょい、1.5kmくらいの坂のぼりに逝ったが
39×25Tでも95rpm維持なんて1本が限界(藁
しかもこの気温で4時間もやれるか。
ランスの超人ぶりを思い知った。

あんなもん、普通の人がやったら絶対体壊す
212ツール・ド・名無しさん:03/08/06 16:18
もまいらがマネできるわけねーだろ アフォちゃうか
オマエモナー
214ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/06 16:51
ロード、児島半島、戸立峠、尾坂峠、間瀬峠、戸立峠
62.7km Ave25.8km/h(a) Max54.0km/h
昼練はもう限界。マジヤバイ(略
215パツ&テリ焼きー:03/08/06 18:21
昼に練習したらソッコー体壊す。

朝・夕しかないが、メシとのかねあいがムズい。

強い人は朝の、明るくないうちからやってるけど、
パンクとかこわくないんかしらん。
216USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/06 19:02
ロード 63.8km AVn.29.3km/h AVa.30.5km/h Max.57.9km/h
HRav.149 HRmax.180


同じルートでも朝早いとアヴェが上がる。
D.49.5km
A.31.7km/h
M.53.5km/h

道にアオサギの死体が転がってた。
かわいそうに車とぶつかったんだろうな・・・
218ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/06 19:54
Dst51.25km Ave29.2km/h Max51.9km/h

最近暗くなると怖い、あとメーター見えないとモチベーション上がらん。
朝練にするべきかねぇ。
219ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/06 20:23
12km
25km/Aug
220ツール・ド・名無しさん:03/08/06 20:25
ねこひこたんの記録をみるとほっとする
O.Gとねこひこは、自板のアイドル
222OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/06 21:45
A32.6 M54.7 D20.86 T38.26
行きは台風の影響で追い風、帰りはタイミングよく二回ほど、計4kmほど、
トラックのドラフトを利用。ドラフト使っても50km巡航は辛い。。。。。

>>203 なにげにかわいい。。。。
223スナネズミ:03/08/06 21:51
ロードにふたたび乗り出して2週目のあたし
ゆうがた涼しくなってから1時間弱
田んぼの中の農道をマジメに漕いで
がんばって30`が一分ほど?あとは26〜7`で
ねばってねばって。早く筋肉つかないかな。
224OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/06 21:57
>>223
ロード乗り始めて、足が細くなった。
以前、腿パンパンだったジーンズが、余裕になった。
こういう走りかたしてると、へたれから卒業できないんだろうなぁ。。。。
225ツール・ド・名無しさん:03/08/06 22:04
>>OCR2
そろそろ怖い先輩が出てきて叩かれるぞ(w
226ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/06 23:20
8.5km 48分くらい lsd
227ツール・ド・名無しさん:03/08/06 23:21
これまた和む記録だ
228ツール・ド・名無しさん:03/08/06 23:22
>>226
ぜんぜん「ロング」じゃないと思うんだがどうか
229ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/06 23:22
ジョギングだけど。
というより俺の中では散歩程度
230ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/06 23:23
>>228
LSD域で、という話
231122kg-11kg±α :03/08/06 23:55
距離 24キロ 平均時速21.7キロ(auto)
湾岸から若洲サイクリングロード
今日も海も空も暗かった。
涼しくて助かる。
232スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/07 00:39
昼仕事抜け出し練70キロ。夜ジム練、筋トレ、ステアクライマー1時間
233やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/07 01:18
今日は全然乗ってない。0km

オレは自転車乗るようになってから足が太くなった。
はけなくなったジーンズが1着ある。
M69.1
A23.9
D91.58
T228min
今日も峠二つ越え
昨日とは別ルート
今度はヒルクラスレで話題になってた呼吸法を試してみようと思う
昨日ロード買いました。
休憩しながら100Km走ってみました。
平均23Km/h。
下りの道が60Km/hも出て、ビックリでした
236やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/07 06:18
朝練。遠回りして皇居。
94km Ave30.5km/h

8月の積算距離:544km
237カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/07 07:28
朝練、35km ave. 26.6km/h
そのうち山登り 飲み会明けなので全開では行かず30分ちょいで10km
さっき雷が鳴ってたと思ったら今は雨が降っている。
俺はもう職場にいる。なんとなく勝った気分だ。
238MTG:03/08/07 07:54
朝錬。
Dist. 73.8Km
Ave. 26.4Km/h
Max. 80.9Km/h

強度中程度で。
台風来てるな。
舞洲クリテが中止にならなければよいが、、、。
雨なら涼しいし、参加者減っていいんだが。
239ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/07 09:10
ロード、児島半島、戸立峠、間瀬峠
52.0km Ave28.3km/h(a) 28.1km/h(n) Max53.0km/h
HR Ave135bpm Max171bpm
今日から朝練に変更
240右ヒザ痛い:03/08/07 09:25
朝トレ

6時台に出発
50分程度


多分10km
ave 30km 程度

疲れて眠たいので適当です。
では、寝てきます
241ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/07 19:44
Dst70.63km Ave29.1km/h Max56.0km/h

往路向かい風で30km/hもしんどかったが復路で帳尻合った。
つっか風強くなって以外に伸びた。
242スナネズミ:03/08/07 19:56
朝に40min.程度、10`くらい。

午後から台風上陸して、走れたモンじゃあねえ。

明日は素走りだけだな。
243USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/07 20:15
ロード 80.2km AVn.28.8km/h AVa.30.0km/h Max.52.3km/h
HRav.142 HRmax.174


244ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/07 21:07
>>220
今日も安心してください、13km
当分は1日100km以上走ることも
1000m以上の峠へ行くこともなさそうだ。
245ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/07 21:12
最近のねこひこタソは階段登り記録書かないからなぁ。
漏れはアレみてかなりゲンナリしてましたが(w

最近登ってないの?
246ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/07 21:31
夏場は外を走ったほうがましなんで階段トレはお休みです
階段トレ?
階段登り100Fとかやっちゃうんですよ、これが。
100段じゃないよ、100階だよ。
249ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/07 21:43
標高差400m弱だから和田峠程度です。
車体の分だけ徒歩が楽かな
250ツール・ド・名無しさん:03/08/07 21:46
>>249
マジで?歩道橋とか登れるの?
ねこひこさんも僕を裏切ったな!!。・゚・(ノД`)・゚・。

もう頼れるのはO.Gさんだけだ
252ツール・ド・名無しさん:03/08/07 21:52
フライトデッキの電池が切れていた...鬱
253凹 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/07 21:58
私も書くとすれば
20〜25km/h
30km程度の日々だから・・・。
254やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/07 22:39
通勤55km。
帰りに原付に追突された。速度が遅かったからたいしたことなかったけど、
ゴルァ!!っていってやった。
明日は台風がきそうなので朝練だけになるかな。

8月の積算距離:599km
255O.G(個性派!):03/08/07 23:02
>>251
今日こそは裏切ってやる〜〜〜。
と思いつつ

昨日50キロ
今日30キロ
AV 19.8km/h 
MAX 52.km/h   ロードレーサー
8月の積算 約220キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

ホントは夜走る予定だったんだけど雨降っちゃったからなぁ。。。
と、言い訳をしている自分がここにいる。 (^^;A
256ツール・ド・名無しさん:03/08/07 23:06
↑MTBの間違いでしょ?
257ツール・ド・名無しさん:03/08/07 23:07
>>255
オートストップ使っていまつか?
258ツール・ド・名無しさん:03/08/07 23:08
いぢめるなこら
259TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/07 23:09
夜走ってる人います?
1週間連続寝坊した・・
260O.G(個性派!):03/08/07 23:17
>>256 >>257
なぜか、ロードでATモードだったりするのだ。。。
ぼく自身は結構速く走ってるつもりなんだけどなぁ。。。 (?_?;)
階段のぼりか・・・
俺も雨が降ったら学校の校舎(7階立て)をダッシュでのぼってるなあ。
自分では耐乳酸トレのつもり。
今日も台風だからやる予定。
262ツール・ド・名無しさん:03/08/07 23:22
>>260
常時ゾンコラン走ってるとか?
263ツール・ド・名無しさん:03/08/07 23:22
>>259
HP更新乙カレー
264250 :03/08/07 23:24
MTBで階段上るんだと思ってたよ
265通りすがり:03/08/07 23:45
ロードD:40km/8月積算距離:571km

今日は仕事で越生まで行ったが
地図を見るまですぐ近くに山があることに気がつかなかった
明日は車にロードを積み込んで
お昼休みに軽く走ってこよう
266OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/07 23:52
今日の帰りは雨のため、電車。よって今日の記録不明。
明日も雨だから電車。明後日から会社はお休み。。。。。。
明後日にでも自転車取りに行かなくっちゃ。
267ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/07 23:55
ロード、オート
役21km 平均時速約22km 最高時速107km 平均ケイデンス77rpm 最高ケイデンス196rpm
何とかオージーサソよりは・・・
268ツール・ド・名無しさん:03/08/07 23:56
オーj-さんをボーダラインにするなよ
269122kg-11kg±α :03/08/07 23:57
きょり50.77キロ  へいきんじそく(オート)21キロ

豊洲と御台場と晴海と靖国をひとまわり。あすは出張で走れない。
270ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:00
>267
最高100km/h以上ってどうやって出すんですか?
(下り坂使うにしてもー)
271ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:03
ジョリオは火星人らしい
272ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/08 00:03
>>270

ちょっとしたコツさえ使えば(掴めば、じゃなくて)これくらい
あかいくつ はいてた
おんなのこ
OGさんに つれられて
いっちゃった
274ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:06
>>273
あああああああああ
275ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/08 00:07
>>268
7月、8月は不肖私めがボーダーラインかな
9月になれば南アルプスとか逝くつもり
276ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:07
>>272
マジ質問。本当にそんなスピードだせるんですか?
277ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/08 00:09
企業秘密です。

あえてヒントを言うと、ポラール710Iを使っているということでしょうか。
278ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:10
>>277
なるほど デムパを利用したわけですなw
279ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:11
ジョリオってO.Gの兄貴っすか?
280ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/08 00:12
>>278
これがすんごいイイサイクルコンプーターなんです。

>>279
当方一切関係ありません
281ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:12
なんだエラーか
282ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/08 00:14
ルール
1、機械は常に正しい
2、おかしいと思ったら、ルール1が適用される
283270:03/08/08 00:15
なんだぁ。じゃあ、当面へだま師の「峠の下り80km/h」を目指すか。
284POWER ◆EROEROoHHM :03/08/08 00:21
久々にご報告

PM4:30〜夜練/ロード
Dist.102Km  Ave. 27.1Km/h  Max.51.5km/h パンク1回
285ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:25
エロエロくん速いね
286TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/08 00:30
10kmを30分が
漏れの限界です

_| ̄|○
287ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/08 00:34
>>286
ランニングならたいしたものだ
288TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/08 00:36
ランニングなら
1.5kmを5分が
漏れの限界です

_| ̄|○


おととい、アンダルシアの夏をみてから
速くなりたくてしょうがなくなりました。(゚ε゚)
289ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:37
>>286
え?フルマラソンに換算したら世界記録出せそうなペースじゃねぇか
ロードやめてマラソンに鞍替えしたら?
100キロをアベ27キロなら十分速いだろ、つっか並。

卑下自慢は歓迎されないぞ。
291ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:39
>>286
ネタでしょ?
292 :03/08/08 00:39
ママチャリで50キロ走りました!
超疲れた
でも、超高級寿司食ったから満足
293. :03/08/08 00:44
>290
誤爆?
294TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/08 00:45
ネタ扱いされてしまった・・・(ウツ

明日の朝練のためにもう寝よう。
|彡サッ
295ツール・ド・名無しさん:03/08/08 00:47
それこそMTBだって・・・
つーか

>>290 >100キロをアベ27キロなら十分速いだろ、つっか並。

この人の言ってる意味がわかんねい
>>296
POWERとTOPEAKを混同したんじゃないの?
このスレにも粘着が住み着くようになったね。
>297
そういう意味か
300スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/08 02:29
ステアクライマ弱 2時間 筋トレ
301ツール・ド・名無しさん:03/08/08 02:31
>>300
椅子さん
筋トレのメニューはどんなのですか?
302スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/08 03:23
脚はいっさいやりません。体重の落ちが止まったので刺激を与える程度です。
バックエクステンション、シーテットプーリーロウ、クランチ、ベンチプレス、
ラテラルレイズ、ショルダープレス、インクラインアームカール、
ジャーマンスープレックスといったところをやってます。

普通は必要ないとおもいますが。あくまでダイエット用です。
303ツール・ド・名無しさん:03/08/08 03:24
プレスは何キロいきますか?
304スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/08 03:27
>303
マックスにはまったく興味がないので現在どのくらいあがるかはわからないんですよ。
スマソ
305ツール・ド・名無しさん:03/08/08 03:28
いえいえ。それも潔くて考えさせられます。
306カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/08 04:34
朝練が仕事で飛んでしまった。日曜のレースに向けて最後の登りを予定してたのだが。
1500m走で5分つったら中学生で陸上やってないレベルだが。
308TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/08 07:13
また寝坊した・・・(ウツ
309まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/08 07:58
昨日走れなかったので更に早く起きて物見山を1時間ほど周回したのち秋ヶ瀬橋まで

d:101.3km
a:25.9km/h
週:505.0km
月:860.7km
c:1734Kcal(計16496Kcal)

夜の下りはヤッパリ怖い
310右ヒザ痛い:03/08/08 08:18
峠下り80kmはそこそこ脚力のある人なら簡単にでるが、
100km出そうと思ったら、直線に近い下りがいるんだが
あるかい?
311ツール・ド・名無しさん:03/08/08 08:54
>>310
富士の砂走り?をDHバイクで。。。。。。。
312ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/08 11:22
>>307
ドーピングでもやってるレベルですか?

漏れの中学時代の同級生で卓球部のヤシがそんくらいだったけど。
中距離を専門にやってない人で速ければそんくらいじゃないの?

てきとーにぐぐってみた。
岡山県の中学生の記録。4分5秒42だって。はえー。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/2473/jrbest.htm#man
314ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/08 11:32
>313
>>307が「陸上やってない中学生の平均的な数値」と思ったまでです
平均だと6分超えてますね。

何もスポーツやってない人間にキロ3分台維持されたら正直へこみます
315ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/08 12:38
距離60kmほど、平均 たぶん25〜26km/h、最高速53.7km/h
316ジヲス海苔:03/08/08 14:08
>>ジョリオ
激しく同意。
1500mを5分で走る香具師はロードレース出たらかなりいいところまでいくと思う。

>>Topeak
是非5000mランのタイムも聞いておきたい。
あと42.195kmも。

いやさ、ラン出身のチャリ乗りって珍しいからさ。
実は俺もそうなんだけど。

317ツール・ド・名無しさん:03/08/08 14:09
千五百を五分じゃ忠一でも遅くて話にならない
漏れの知ってる奴で中産で三分台がいたよ、そいつは実業団でも入賞級とか言ってたな
漏れはサッカー部だったけど忠一で四分五十秒だったかな
318ツール・ド・名無しさん:03/08/08 14:12
1500m5分ってこたぁ 平均時速時速18km/hかぁ
平均的なタイムかな?
319ジヲス海苔:03/08/08 14:19
ちなみにジュニアの1500mの日本記録は3分38秒だ。
知り合いの昼餐君はマジで怪物だな>>317
すごい人ばかりで、フツーの人はいないんですかい。
ため息ばかり。
321へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/08 14:26
>>320
超同意
322すみ ◆eM0i/yIQmQ :03/08/08 14:56
初めて投稿です。
大阪 豊里大橋-北港ヨットハーバー
MTB スリック
D 30km
A 25km/h
M 51km/h

昨日はローラー台 ロードで
A25.3
D12.55
T29min
測定のために乗ったが時間がなくすぐに終了
今週は450kmいきそうにないなぁ
今日もローラー台にするけど何時間できるのやら
324どいつ:03/08/08 16:13
いやぁ、タイフゥン接近しらなかったん、4日も豊洲に軟禁されてて(内輪話ですまん)
メーターあぼん&タイヤの空気抜かれてるし(;▽;)キャップ返せ(ぉ

職場〜自宅 DST13km 
AV シラソ 車といっしょ(渋滞もっw)
MAX シラソ 追いこし車線の速度っw

軽車両としては『ふつう』だ。
325スナネズミ:03/08/08 18:50
6時ごろ帰宅するんだがハラがバリバリ減っているので
ついついメシをくってしまい、チャリにのれなかった。
職場を出る前にすこし食うことにしよう、こんどから。

今日は素走りでカロリー消費して、と。
明日の朝はがんばるぞ。
326TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/08 18:57
>>288
すいません
つい見栄を張って
中2のときのベストタイムをかいてしまいますた。(´・д・`)

そのときから自転車ものってたんですが
みなさんみたく速くなかったです(ノД`)

明日は早く起きよう・・・
327ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/08 19:16
10km
今日は若干期待を裏切って階段トレ100F
暑いんでクールダウンに30Fほど下ったけど
これがまた暑い。やはり夏場は雨の日だけにしよう。
それに昼トレの場合、パールイズミの下着が必須。
ご無沙汰です。
火曜日の昼、引越しの手続きやら何やらでポタリング中トラックに横ドア
開けられ接触。そのまま入院ですた。
左肘と肩の骨折でしばらく乗れません。今週末の枝折峠とか、レースも
ぼつぼつ控えてたのに、関係者各位にも迷惑掛けまくりで鬱々です。。。
とか言っててもアレなので、今日からリハビリ再開。

8/5 20kmくらい。
8/6 0km。散歩と院内階段昇り降り10往復くらい。
8/7 0km。散歩と院内階段昇り降り10往復くらい。午後から出社。徒歩7kmくらい。
8/8 通勤徒歩10kmくらい。ジムでエアロバイク180w前後で90分。ローラーにも
ちょっと乗ったが、片手ではまともに漕ぐのさえ危ういので早々にパス。

O(2002.4.13〜):34,047.3km 8月積算:545.1km

>>328
お大事に・・・
330ツール・ド・名無しさん:03/08/08 20:22
>>328
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

しかし病院でもトレーニングしたのか
強くなるだろうな
お大事にね
331ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/08 20:33
>トラックに横ドア開けられ接触
肘と肩ですか、痛そう、
いかにも横柄そうな感じでドアあけてる路駐車あたまにきますね
一応、サインは送ってたんですけどね。グーパーグーパ-やって脇直進するって
指差ししたり。
それでも後方確認しないままドア開けたそうなので意味なしですた。
今になってみると、一旦停止しておいたほうが良かったのかな、とも思いますが、
まあ運命でしょうね。

交通量の多い表通りより、ちょっと裏道に入った辺りの方がかえって油断や
隙があったりして危ないかも。皆様もお気をつけのほどを。。。

>>331
痛いのは自分が我慢すれば済むことなので別にいいです。自転車吹き飛ば
してその辺のおばちゃんに怪我させちゃったとか無かっただけでも良しと
しなきゃ。自分が加害者になるのは精神的にもキツイでし。
333(,,・д・)名無しさん:03/08/08 20:45
台風近いですね。
行き dst 21.46km Max 46.0km/h Ava 26.3km/h
帰り dst 21.11km Max 55.5km/h Ava 21.1km/h

行き向かい風、帰りは別ルートで丘登り。
坂おもしろいけどニガテだ、、。
334 ◆EROEROoHHM :03/08/08 20:48
>>328
無理のないリハビリで御大事にしてください。

俺もこないだトラックにいきなり開けられ、
運よく、数cmでよけたと思いきや、
そのトラックの先の駐車場から出てきた御老人の車に
左からつっこまれそうになった。かろうじてセーフだったものの、
時速35キロ、、かなりビビッた。

桑原桑原ですた。 

335奈良39歳男:03/08/08 20:49
>292
> ママチャリで50キロ走りました!
> 超疲れた
> でも、超高級寿司食ったから満足

あぁ、おれもピザの食い放題へ行くためだけに
往復80kmも走ったことある。
帰路は、腹パンパンだった。
336(,,・д・)名無しさん:03/08/08 20:54
>>332
う、、遅ればせながらお大事に・・・
337ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/08 21:00
>>328
災難でしたね、お大事に。
381iもあぼーん?

毎日相当な距離走ってたから急に走れない環境になって凄く焦ると
思うけど、落ち着いて治療に専念してください、すぐ取り戻せますよ。
338ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/08 21:03
>>335
自転車版プチケンタウロスの伝説やな
339MTG:03/08/08 21:08
>>川沿いさん
お大事に。
それと治るまではトレーニングは程々に。


台風直下。素直にメンテ中。
早よ通過せぃ、舞洲クリテが中止になっちまうだろが。
340O.G(個性派!):03/08/08 21:53
>>328
痛そ〜〜〜。。。
特効薬は寝ることだそうですよ?
あ、アミノ酸も結構効くとか、、、
ガンガレ〜〜〜!

>>320
はいっっっ!(⌒∇⌒)/
普通の人であるところのO.Gっす (^^)v
ちなみにどのくらい普通の人かと言うと、
高校の時の記録で、1500m七分弱ぐらい。
100m十七秒台で、一度だけ十六秒台で走った経験あり!
あれはうれしかったなぁ、、、 ( '')トオイメ
ってぐらい普通の人です。
ちなみにバスケ部で毎日走っ(らされ)てました。。。

今日10キロだけ
AV 17.km/h 
MAX 44.9km/h   ロードレーサー
8月の積算 約230キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

>>328
お大事に・・・
レースの参加費用も請求(既に払ったなら)しておいてくださいね

今日の走行距離

0!

今日はローラーでもやろうと思ったがハブ分解してグリスアップしてたら
リアハブの玉あたり調整でかなり手間取り時間なくなったのでサボりますた
342やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/09 01:49
>川沿いさん
お大事に。
慰謝料イパーイ取って新車にしてください。

今日(もう昨日)はスクワット100回のみ。
台風来てるのに全然雨降らない。こんなことなら自転車のればよかった。
343ツール・ド・名無しさん:03/08/09 02:29
若かりし頃の記録が自転車の能力に当てはまるのか?
俺は厨2ん時1000mを3分20秒で走ってたが
(陸上部の無い学校だったので代表選手にさせられた)
以来殆ど身体を動かさず今ではすっかりデブったロード海苔でつ
そんな俺にも希望はあるのか?
因みに小6ん時からタバコは吸ってます
今何歳だ?
タバコ一箱以上10年も吸ってるようじゃもうダメだな(w
でぶ もっとくえでぶ
346ツール・ド・名無しさん:03/08/09 02:34
煙草やめて、もっとデブに!
大体希望ってどんな希望だよ。
プロ選手になる希望か?
草レースで優勝する希望か?
一日200km以上走れるようになる希望か?
ただ痩せたいだけか?
348やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/09 07:20
朝練。85km
台風の風が楽しい。皇居を1時間ぐらいウロウロ。三宅坂のくだりでも30k出ない
雨にほとんど降られずに帰ってこれた

8月の積算距離:684km
349 ◆EROEROoHHM :03/08/09 07:28
本日/さっきコンビニまで往復200mぐらい
/シャワーみたいに急に降りだしズブ濡れ(・ω・`)

350TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/09 07:59
Dst 10km
Ave. 21.6km/h
Max 31.5km/h


ヽ(゚∀゚)ノワーイ
351カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/09 08:42
昨日の夕方 クロス40kmほど。ave.28.6km/h。
帰ってきてから心行くまで飲んだ。
352スナネズミ:03/08/09 09:32
台風前後って
どしゃぶりにふったり
風だけで意外にふられなかったり
イロイロよね。
昼ごろ走ったら運悪く振り出しやがった。
体が冷えたらカゼひく、と1時間できりあげたら
うちに帰ってきゅうにひがさしてきた。

今から後半の部にいってきます。
354ツール・ド・名無しさん:03/08/09 18:04
>>328
事故後の処理ってどうしましたか?
自分は骨折までしなかったのですが相手と結構揉めました。
同様に路駐の車がドアを開けたんです。
355ツール・ド・名無しさん:03/08/09 18:09
なんで揉めるの
警察通して加害車両の保険で終了
基本的に事故後は当事者同士で話さない、話すのは警察通してから
356右ヒザ痛い:03/08/09 18:44
>>343
何が書きたいのか良く分からないけど、
普通に足で走るのと
自転車にのって走るのでは
長距離になれば成ればなるほど全く異質なものになります。

1500でたとえ3分だしたからといって、ロードビギナーレースに勝てるどころか
先頭集団にもぐりこめるとは限らない。
357右ヒザ痛い:03/08/09 18:45
>>355
分からないなら、発言しないほうがいいよ。
折り畳み
Dst 48km
Ave 13km/h
359通りすがり:03/08/09 18:58
ロード昨日D:40km/8月積算距離:611km

雨もやんだようだし
今日はこれからクロスで出勤
>>357
分からないなら、発言しないほうがいいよ。
361353:03/08/09 20:12
台風一過で、雲ひとつ無い晴天。
ものすごく日差しが強かった。
30`/時台後半で平地をだいぶ
走れるようになったのがうれしい。

2時間、およそ40`弱か(メータは速度しかみない)
D.49.5km
A.31.0km/h
M.62.0km/h

エアロライトはかてーなぁ・・・
金がないってツライ・・・
363ツール・ド・ご近所:03/08/09 21:42
久々にカキコ。MTB壊れててママチャリで市内買い物めぐり
たぶん40kmくらい。部品が届くまでママチャリだけどちょっとお気に入り
のんびり走るのも楽しい、というかシティーコミューターとしては
やっぱママチャリは優秀だと思った
ロードは体重が2kgくらい落ちるまで封印(汗
364ツール・ド・名無しさん:03/08/09 22:02
新島々から松本まで往復30キロ やっぱりキツイです。
365ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/09 22:43
15kmくらいかな? 1時間15分 HRAVE151 HRMAX170
最初の10キロくらいは 46分 HRAVE159 HRMAX170
366右ヒザ痛い:03/08/09 22:55
>>360
あれ、オレわかってなかった。
ごめんな。
367O.G(個性派!):03/08/09 23:53
>>354
ぼくもわからん。
どうして揉めたんでしょう?
車がドアを開ける場合は安全確認の義務があるよね?
で、その責任はすべて運転手にかかってくると思うんだが、、、
つまり、誰がどう見ても、100%車側が悪いって事になる。
よければ、その時の車側の言い分を教えてください。

−−−−−−−−
今日も十キロ
明日早起きするぞ!
>>354
相手がDQNだったとか?
車の開閉によるこういう事故の責任が車側にあること相手が知らなかった(普通ならあり得ないですけどね)とか?

今日の走行距離 ろーど ローラー台
A28.3
D34.64
T73min

またーりやろうと思っていたが途中から心拍数が160くらいになるまで漕いでしまった(反省)
今日の走行距離により 今週の走行距離が目標の450kに到達しないことが確定した あぁ
今週の積算距離229.63km
明日は120kmほどは走りたいなぁ
369ツール・ド・名無しさん:03/08/10 01:01
ローラー40分
きついというより暑い。
370ツール・ド・名無しさん:03/08/10 01:02
暑い=暑くてきつい
371ツール・ド・名無しさん:03/08/10 01:27
O.G(個性派!)たんはロードの速いイメージを落としているでつ
372MTG:03/08/10 01:53
舞洲クリテ参加。Bn-3(上級者クラス)参加。
Dist. 15.6Km
Ave. 32.1Km/h
Max. 56.6Km/h

入賞には届きませんでした。
台風一過、風強い。
373((( ・ 3・)))ガクガクブルブルゥ♪:03/08/10 01:58
>>372
距離が15.6ですか?
アベが32で最速56kってどんなコースなんですか?
374MTG:03/08/10 02:20
>>373
ご存じのように台風過ぎた後でかなりの強風。向かい風では集団内でも30Km/hに届かず。
一周2Kmと少しを7周。短いのに直角カーブが8、180度(ヘアピン)が5のめちゃテクニカルなコース。
水深5pほどの水溜まりはあるし、砂ういてるし、シクロクロスのよう。
そらアベ延びへんって。
>>374
なるほど 理解しました アリガトウ
376TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/10 08:09
ロード
Dist. 19 km
Ave. 23.1 km/h
Max. 36.5 km/h

ヽ(゚∀゚)ノワーイ.キノウヨリハヤクナッタヨ.
377ツール・ド・名無しさん:03/08/10 10:29
ロード
D.50.7km
A.29.5km/h
M.たぶん60km/h以上(フライトデッキ不良で50km/h越えると20台とか30台表示しやがる)

峠2本越えのコースだけど先週納車した初ロードで初めて行ったんだけど
2本目の峠の12%以上の坂で力尽きた、自分の体力では39−23のギア
ではつらい!リア13〜25のスプロケ買わなあかん!
378ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/10 10:31
目が覚めたら4時だったので久々にあされん
京見経由で「村のデパート」、折り返して高雄経由で家

距離72km 平均時速29km 最高時速56km

折り返し地点からは 距離35km 平均時速30.8km 最高時速56km
平均心拍143 最高心拍168  
something must be wrong・・・
379スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/10 10:48
昨日は休息日、今日は朝練70キロ。
>>378
今日は100きろ出なかったんだね
381ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/10 14:39
ロード、岡山空港
55.9km Ave24.4km/h(a) Max58.5km/h
登りでゲロリかけた。TI以降、不調だ。
382ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/10 15:21
>>380
アシスト役の線路君がいなかったから
台風は去ったが、どんより。今にも降りそうなので30分走って引き返してきた。
D 30.96 km
A 29.1 km/h
M 45.5 km/h

いま、まぶしい日差しが部屋に差し込んできますた。
384右ヒザ痛い:03/08/10 17:02
ぶらりぶらりと走ってきた。
この季節、お茶だけだと危険だと気づいて、途中オマケが付いてるペプシコーラ
を買って飲むと、美味かった。
今度はノンアルコールビールを飲んで見よう。

00:55:46
22.98km
46.2km
24.7km
385ツール・ド・名無しさん:03/08/10 17:35
d130km
a29.5km/h
m64.7km/h

今日のコンディションがよほど体にもきつかったらしく声が出ない。
386MTG:03/08/10 17:40
昨日のリカバリー+舞洲クリテ応援自走。
Dist. 101.8Km
Ave. 24.4Km/h
Max. 59.4Km/h

めちゃ暑かった。
シマノレーシングフルメンバーのエリートクラスは見応えあった。
387三十代:03/08/10 18:01
みんな昼間に走ってるのかな。
オヂチャンはこの季節
朝・夕しか練習できんよ。
ヘタに頑張ると風邪ひいたり熱中症になったり
388USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/10 18:38
ロード 177.5km AVn.24.0km/h AVa.24.6km/h Max.70.5km/h
HRav.147 HRmax.190

Asc.2555m
D.52.6km
A.29.9km/h
M.54.5km/h

今日はがんばってヒルクライム練習するぞと思っていたら、
ダンシング時に持病のぎっくり腰再発!
休憩しようと思ったが、自転車から降りることができず
トップチューブ上で固まること10分。
(その間、だれか優しい人が声をかけてくれることをひたすら妄想。)

その後なんとか自転車から降り、日陰にうずくまる。
そして固まること20分。
(その間、だれか優しい人が声をかけてくれることをひたすら妄想。)

だいぶ腰が落ち着いてきたので悲鳴をかみ殺しつつ根性で帰宅。
平地はだいぶましだったけど、登りは地獄でした・・・
>D.52.6km
>A.29.9km/h

ネタか?
>>389
ぎっくり腰って動けるのか!?
ほんとだ。
腰の角度が同じだったら大丈夫なんだが、急に角度を変えるとビキッとくる。
>>389
あまりにも辛そうで泣ける。お大事に。
ちゃんと整形外科いっとけよ。
それも評判のいいところにな。
なんかはずかしいっす

自分、390なんすけど
人のぎっくり腰の心配する前に>>390みたいなの書いて、、、
人として間違ってますねゴメンナサイ
>>389さん
お大事にです。
>>395
気になさるなw。

明日は研究室に行くのをやめて病院に行ってきます・・・
皆さんありがとう。
20歳ときの正月のあの郵便局バイトがなければこんな腰にはならなかったのに・・・
397TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/10 19:22
自分も腰痛もちでしたが、
1ヶ月接骨院かよって
それから、腹筋を鍛えに鍛えたら
だいぶよくなりました。
398ツール・ド・名無しさん:03/08/10 19:29
MTBにスリックタイヤ履かせて
静岡〜三島間往復130`
ロードを本気で買おうと思った。

>>389
キチンキトサンが軟骨には良く効くらしいけど、やってみたらどうかな。
マニアな人は、成分のサイズが3段階合って一番小さくないと吸収率
云々、取らないと鉛が体にたまるとか良いながら高いのを買わそうと
言って来るけど取り合わないようにな。
>>384

ノンアルコールビールは、銘柄によっては酔うよ。
ブローリー 0.9%はトレーニング直後に飲むとくらくらくる。
0.2%のバービカンはその点安心。
401ツール・ド・名無しさん:03/08/10 19:55
ギックリ腰には、開脚で股関節のストレッチが良い。股間接が堅いとなり安い
>>400
OK 明日はバービカンを近所の量販店で買って出かけて見ます。
ヤバくなったら川沿の安全な道でゆっくり帰路に着くことにします。
オイラも郵便局の正月前後の
仕分けバイトしたことあるよ
自給800〜900円なんだよな
ケッコー大変だった
(睡眠リズム狂うし)
自転車のりなら配れってか
  |_∧
  |ー゚●)  正月配達部隊で鉄チャリ荷物満載で激坂登った。
  ⊂|    
  | 〜
  |∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
改めて、鎖骨を骨折しながら TdF を完走した(しかも総合4位)ハミルトンに敬礼、
だな。

# 足を地につけるスポーツならまず不可能だから、それだけ自転車というのが
# 効率のいい乗り物だという証拠になるかも。
406ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/10 20:16
Dst70.25km Ave27.8km/h Max55.0km/h
暑い上に陽射しもきびしかったので、クーラーの効いたジムでエアロバイク。
LSD のつもりで 135bpm で 40 分ほど。それでもかなり汗かいた。
408ツール・ド・名無しさん:03/08/10 20:32
トライアスロン平取大会参加予定で昨日より現地に。
台風のため会場ダム警戒水位を超え自衛隊出動。
am4:00起床 朝食・軽くジョグ
am5:00 大会中止決定
am:6:00 帰宅の路につくも土砂崩れによる道路決壊で不可
帯広に帰れない・・・
右往左往したあげく(北海道ローカルで申し訳ない)

平取〜厚真〜三川〜夕張〜桂沢湖〜富良野〜新得

新得着11:30  時間あるので然別へ向かう

鹿追〜然別湖往復  
dst 54km
ave 26km
max 57.1km

天気晴朗なれど、水多し。決壊寸前のダムの横でのうのうと寝てました。
はるばる参加のエリートのみなさん他お疲れさまでした。
北海道は大変でしたね、こんどの台風で。
早い復旧を祈ります。
410ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/10 21:01
原動機付自転車 250km
東京−富士山須走口往復
そして登山、なんとか浅間神社奥の院まで登ったがお鉢巡りは断念、疲れた、
須走口の新五合目は実は四合目相当だからかなり疲れが違う。
それに今日はオートバイ用ブーツで登ったがこれが失敗、
砂走りなんかとても疲れた。高地トレーニングのつもりが高山病の症状。
411通りすがり:03/08/10 21:01
クロス昨日夜D:20km/今日40km/8月積算距離:671km

今日は昼で上がりだったので1時くらいから荒川CRへ
クロスにDHバーつけたらどんな感じになるかなぁ
とか考えながらバーに腕を乗っけて手をプラプラさせながら走った
412ジヲス海苔:03/08/10 21:05
自宅〜多摩サイ〜大垂水峠〜栃谷林道〜田和峠〜鶴峠〜松姫峠〜青梅街道〜自宅

Dst:215.0km
Max:68.9km/h
Ave:24.9km/h

暑かった・・・
413 ◆EROEROoHHM :03/08/10 21:15
>>412
関東地方のあの暑さでDst:215.0kmはすごいな〜

ちなみに暑さでヘタレた自分は。。。
94km Ave26.5km/h Max. 60.5Km/h コンクリートジャングル周回/地獄の暑さでした
414ツール・ド・名無しさん:03/08/10 21:26
っていうか危ないよ。
暑いなか体調管理に失敗すると脳に障害がでるから過信は禁物だよ。
415まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/10 21:30
荒川経由で大井埠頭周回

d:241.1km
a:27.8km/h
週:241.1km
月:1101.8km
c:4848Kcal(計21344Kcal)

暑さには大分慣れた感じ
しかしへだまさんは速かったなぁ・・・
416ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/10 21:33
>>415
大井埠頭到着までに脚残ってますか?
417ツール・ド・名無しさん:03/08/10 21:33
みんな意地になってない?
418ツール・ド・名無しさん:03/08/10 21:35
>>415
クロモリの人?
419まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/10 21:42
>>ねりわさびさん
ペースは控えめってのもありますけど俺の場合、ストレッチをするとかなり回復するので問題ありません。

>>418
ガチガチのフルアルミですが何か?

今日は大井埠頭では7周したのでいつもより距離が伸びましたな
420ツール・ド・名無しさん:03/08/10 21:46
ジヲス海苔氏やまっくす氏は今日の補給いくら使いました?
俺はたった130kmで1700円くらい使いましたが・・・
421まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/10 21:57
>>420
金額は計算してないけど2000円くらいは使ってると思います。
最近は金欠で苦労してます・・・
一応水分補給はボトル2本に水道の水を入れて節約してます。
422ツール・ド・名無しさん:03/08/10 22:01
今日は、今年初めて140km走った。
サボり倒していたつけは大きかった。
423やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/10 22:20
通勤。行き、遠回り三郷経由で50km
帰りいつものルート27km

8月の積算距離:761km
424ツール・ド・名無しさん:03/08/10 22:34
地元神戸を朝5時に出発し、夜9時に名古屋に到着しました。
200km・・・いってないか。
今日と明日しか休みがなく、久しぶりの長距離だもんでへばってます。
走って3時間後の生駒越えで引き返そうかと思ったくらいです。
学生のころは、もっと走れていたんですけどね。

さて、明日は琵琶湖花火大会に間に合うようにしなければ。
そして明後日から仕事・・・考えただけでも鬱だ。

byママチャリダー
425122kg-10kg±α :03/08/10 23:24
距離20.47キロ
平均時速(auto)22.9キロ

日中はへたれて昼寝とモンティ・パイソン。
夜涼しくなってから出撃。
夏休みの間、出勤前の練習を組み込めるかどうかとらいしてみよう。
426((( ・ 3・)))ガクガクブルブルゥ♪:03/08/11 00:00
>>421
食パン焼いて熱いうちにべっとり蜂蜜塗って冷ましてから(蜂蜜とパンの水分飛ばすために)半分に切りそれぞれを重ねてラップで包み
さらにナイロン袋に入れて持っていくのはどうでしょうか?安くつきますよ 多きさ的には後ろポケットにピッタリです
自分は100kほど走る時は必ず一枚は持っていきます

今日の走行距離 ロード
M39.3
A27.7
D71.23
T154min
平地のみ 睡眠不足のせいか 心拍170くらいで数分走った後はマッタリ漕ぎでも心拍上がりっぱなしだった
後半はキツかった
ロードで多摩川走ってきました。
Dist. 99.37Km
Ave. 23.42Km/h
Max. 43.68Km/h

自転車買って1月位になるけど巡航速度を上げられない・・・。
他のロードの人に抜かされまくりです。
漏れはこのままヘタレのまま何だろうか・・・。
>>427
漏れもロード買ってからそれ位経つなぁ
お互いがんばりませう
書き足し
今週の積算距離 300.86km
目標は450だったが、、台風のせいで、、
>>427
目標値を設定汁。
例えば同じ100きろをちょっとずつでも時間短縮できるようにがんがるとか。
漠然と走ってる限りじゃ速くはなれんよ
その方が楽しいかもしれんけど。
431ツール・ド・名無しさん:03/08/11 00:43
毎日走ってれば漠然漫然と走ってても自然に速くなるって。

あ る 程 度 ま で は な。
432ツール・ド・名無しさん:03/08/11 00:53
ロード
Dist. 110.64Km
Ave. 25.00Km/h
Max. 41.4Km/h
水分.3.0L

暑いね。すごく。
水、茶、スポーツドリンク飲みまくった。
433ツール・ド・名無しさん:03/08/11 00:54
他のスポーツで鍛えているなど基礎体力がある奴はすぐ速くなるが
ダラダラ生きてた奴が急に乗り始めたって場合30km/h巡航できるよう
になるまで半年以上かかるなんてのもざらな話だよ。
434カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/11 07:55
>426
俺は、焼いた食パンに、蜂蜜とソースを塗って、気分によっては割いたささみをはさんで
もっていきます。

昨日 枝折峠ヒルクライム 上り下りその他で約40km
夕方 嫁さんの実家まで37.6km ave. 33.6km/h。
今朝 職場まで37.6km ave. 33.8km/h。
1時間へばらずに漕げるHRは145位みたいだ。
435じいさん:03/08/11 08:11
ぜんぜん自転車乗ってなくて、10日ぶりくらいに乗った。
枝折峠。
年寄りクラス。何でこんなに速いんだろ。どうせみんなたれるさ。マイペースで行こう。
しかし、回りの親父はなかなかたれず。たれたのはわしの方であった。

教訓。  しばらく乗ってないと、足は軽いが、ぜんぜん回らない。

身体を鍛えるのは、年寄りにはきついので、
新しいホイールと、新しい自転車注文してきた。これでちっとは速くなるか?
436ジヲス海苔:03/08/11 08:12
>>420
お疎レスだけど、だいたい3000円くらい。
清涼飲料水だけで1500円は使った。
ほんとに自販機がどこにでも(ばあいによっては峠の頂上)ある
日本って素晴らしい。
Dist. 106km
Ave. 21.00Km/h

夜1時に家を出て走ってきた。すずしー。
>>434&435
枝折峠、乙でした。暑くて大変だったでしょう。。。

出たかったヨウ…。

補給でつが、おいらは腹にものが入ってると漕ぎにくさを感じるんで、
ハイチュウとかグミとか小物系で済ませまつ。蛋白質補給源はチーカマとか魚肉
ソーセーヂあたり。いずれも安く大量買いして家から持っていく。

現地でハンガーノックになった時は、休憩した以降も適度に食ってかないと
またへばるんで、120円の山崎の5個入りの菓子パン御用達でし。
水は、とりあえず最初は家のお茶を入れて凍らせとく感じかな。

いずれにせよ、おいらも貧乏なんでなるべく安上がりにしてる。
食パン焼いて持参、はいいでつね。今度やってみまつ。

8/9 固定ローラー60分。響くんで90〜100回転維持でゆるめに。
8/10 固定ローラー60分+夜コンビニにパオパオビール買いに散策。10km弱。
439ツール・ド・名無しさん:03/08/11 10:21
ママチャリ
Dist. 64Km
Ave. 16Km/h
ケツの痛くならないチャリがホスィ・・・
440TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/11 10:33
>>410
250km走るのに何時間ぐらいかかりました?
自分もそれくらいの距離やろうと思ってるんですよ。
441TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/11 10:35
ロード
Dist. 20 km
Ave. 24.51 km/h
Max. 37km/h

原付で?
ロードでは風のように走れるんでしょ?
444ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/11 16:58
ショップに注文していたものをとりに
18kmくらい 1時間30分 信号待ち服務(あんまり待ってないけど) 歩道爆走
往き 平均心拍161 積算高度50m 帰り 平均心拍151 積算高度10m
でもタイムは程同じ

帰ってから ダウンがてら5kmくらい 35分 平均心拍127 

アヒャヒャ 
ひさしぶりに乗った。
今日は30キロくらい。
時間も平均速度も不明。
自転車ってやっぱり最高だぬ

箱根駅伝の名所である権太坂は自転車だとあっというまに通り過ぎてしまうことがワカタ。
ツマンネ
446dara-ace:03/08/11 17:36
枝折峠は今年もまた暑かった。
去年より涼しいとはいえ最後の11.5-12.5km区間の平均斜度は9.8%(激しく斜度変化付)
この区間はちっとも涼しくなかった。この日に備えてのマイヨ・デムパ(黄ジャージ)も効き目なし。
マジで歩きたくなった。あそこの断面図はカタカナの"ノ"に似ている。
前日は何故か時々受付をやっていた(w

レース後、自転車屋まで往復20km。途中某市内の某有料放送局へ登る
20%の坂とやらを確認しに行く。
確かに20%の標識があったけど、登ってみたらせいぜい15%ぐらいだった。
○曲がりの方が絶対きつい、と言ってみる。
ロード 152.2km AVn.22.7km/h AVa.23.0km/h Max.63.0km/h
HRav.131 HRmax.167

Asc.2005m

昨日消化不良だったので、今日も山。暑さと疲れで死んだ。
こんばんは。

やっと先程ケーサツから自転車サルベージしてきた。目立ったクラックは
ないみたいだけど、事故車は事故車だから、相手への危険も考えると、
集団ツーリングやレースでこのフレームはもう乗れないね。

…何かもうどうでも良くなってきた。病院もまだ入院のまま失踪状態だし。
異動と引越も面倒だから、会社も辞めちゃおうかな…。
はあ…。

そんなネガチーブな気分でぶらぶらポタリングしながら帰宅。片手だけで
支えるとローラーにしろ実走にしろ思いっきり腰に来ます。

8/11 ポタリング26km+固定ローラー45分、腹筋50回×2、片手プッシュアプ適量
449ツール・ド・名無しさん:03/08/11 19:21

  __|__   \|/  / ̄| ̄\   立_ノ─  |  _|_
    /|\     ̄ ̄ ̄| |   |    |  |  | | |  |   |
  /_|_\   ̄ ̄ ̄| |   |    |  |古| | |  |   |
      |      ̄ ̄ ̄  \/  /   |  | 乂   |  ○ヽ

__
|  _|_    \    |     l  |     l   | V      \  /
|  _|_     ̄ ̄)  |     | |     |  ̄| ̄ ̄)      y´
    |         ノ  |     ノ |     ノ    |       |  /
    ヽ_/   ノ    し      し        |   __|  \__


 ヽ  _|_
 ̄ ̄  `、 /    _|__|_    ̄ ̄フ    ヽ
  ̄  | ̄| ̄|  / l  |  \  -−<    |   ヽ
  ̄   |~|~|  |  l .ノ   |     )  / |     i
 □    |   \_乂   ノ   ○ノ  / ヽ__/
450無職自転車海苔:03/08/11 19:30
川沿いタソカモーン!
>>450
なんだべ??
452ツール・ド・名無しさん:03/08/11 19:36
無職自転車海苔仲間になろう!
>>449 膝こわしてアボーン
>>450&452
家庭的事情により半天涯孤独状態なので、無職はキツイでし。
来年30でもあるし、一応腰は据えておかんと。
食ってく道は犯罪やって刑務所服役のみっていうのも哀しいし。
世の中、悪いことだけじゃないと思うよ。
永遠に続く登りはないし、ツライ登りほど貯金になると思って
がんばってくだされ。

456よくふりますね。:03/08/11 20:44
みんな厚い中がんばっちょるね。
ウチントコは大雨ザンザカふって
もう、ワヤ。
排水溝から鉄砲ミズのように泥水が
とびでていた。

職場からかえるのに、ふだん1時間なのが
2時間かかった。仕事より疲れた.
トットトめしくって、今マターリわいんなぞ
のんでおるわい。
457ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/11 20:52
13km
61km/Aug
まだ月間61kmか
昨日はジヲス氏みたいに松姫でも逝ってれば
250に達しただろうし下りは爽快だったろうに
458春風 ◆mimosaTb9E :03/08/11 20:58
越後湯沢往復
2日で400km

暑い、ただそれだけだった。
459ジヲス海苔:03/08/11 21:03
高尾まで輪行して大垂水〜裏和田〜引き返して和田峠〜高尾

55kmでした。
もう俺は輪行サイクリスト、灼熱地獄の都内は走らんと決めたw

>ねこちゃん
松姫あたりまで行けば標高高いせいか涼しかったですよ。
しっかし田和、鶴の暑さには閉口ですた。
460ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/11 21:09
>>440
TOPEAKさん
昨日往路は午前3時前に出て富士山須走口着が5時半で2時間半、
帰りは5時過ぎに出て帰宅は8時で3時間弱です。
車種=ヤマハ グランドアクシス 101ccです。
3月に似たようなコースを原動機無し自転車で走りましたが
240kmで休憩含め12時間ほどかかりました。
コースは自宅−甲州街道−府中四谷橋−橋本−道志街道−山中湖−
富士吉田−大月−自宅で約240kmです。ちなみに昨日は環七−246で
大井松田からの上りを登りきったすぐの信号を右折して須走まで行き
あざみラインというのに入ると延々急坂が続きます。乞御期待。
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=138.49.17.8&lg=35.21.35.6&zm=7&smode=1
461ALSUS39DX:03/08/11 21:09
距離40.3km 平均20.1km/h 自宅から、太平山麓にある三吉神社の内宮まで往復。 帰りは見事に雨に降られました。
462TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/11 21:18
>>460
ありがとうございます〜
意外と時間かからないものなんですね
自分はスクーピー(50cc)なんで
8時間くらいかなあ
463奈良39歳男:03/08/11 21:18
>448
> …何かもうどうでも良くなってきた。病院もまだ入院のまま失踪状態だし。
> 異動と引越も面倒だから、会社も辞めちゃおうかな…。
> はあ…。

7月3千km走行には、びっくりした。
まぁ、自棄にならずに、静養すれば!

先日、親知らずを抜いて以来、ちっとも走っていない
ので、階段の登り降りで足がやたらと軽く感じる。
464ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/11 21:20
>>436
富士山頂にも清涼飲料水の自動販売機がありました。
缶が400円、ペットボトルが500円だったか。
465ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/11 21:30
Dst112.85km Ave19.88km/h Max50.02km/h
灼熱の都内を各所。
466通りすがり:03/08/11 21:34
ロードD:40km/8月積算距離:711km

>春風氏
お疲れさまです
前橋からはいつもどういうルートで帰ってますか?
帰りの埼玉はどうも疲れるので楽なルートがあればぜひ教え下さい
467春風 ◆mimosaTb9E :03/08/11 21:36
>466
17号をひたすらが一番楽なようです。
近道だったら前橋市内で曲がらずにまっすぐいって
玉村を通って新町を抜けるコースが近道だと思いますよ。
468まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/11 21:41
寝坊したのでチャリ通
帰りは車を避けて走ろうとした為、そのまま夜練となってシマッタ。

d:127.8km
a:24.3km/h
週:368.9km
月:1229.6km
c:2249Kcal(計23593Kcal)

今日はこんなに走るハズじゃなかったんだが・・・やはり最近の暑さに脳がやられたかなw
469ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/11 21:57
>>466
前橋からR50を伊勢崎市の今井町交差点まで行き
そこからR17バイパスの上武国道で深谷までという
コースはどうでしょうか。鴻巣あたりまでは
走りやすかったような気がします。Yahoo地図で
見ると前橋−伊勢崎間もR17になっています。
470_:03/08/11 21:57
471やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/11 22:22
暗峠に匹敵するのぼりを見てきた。(見ただけ、のぼってない)檜原にて。
帰りは多摩サイをマターリ
183km

8月の積算距離:944km
今日も多摩川、、、と言いたい所だったけど仕事で行けなかったです。
せっかく良い天気だったのに。(泣
Dist. 9.52Km
Ave. 19.28Km/h
Max. 38.35Km/h

>>428
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう。

>>430
確かに何も考えてなくて漠然と走っていました。
自分で出来る範囲で目標つくって頑張ってみます。

>>431
うむむ、奥深い。
考え無しに走ってるとそのうち壁にぶつかるって事なんでしょうか?
とはいえ、その壁もかなり先の話みたいですけど。(泣

>>433
という事はもっと頑張らないといけないって事ですね。
少しは気合が入ってきました。
473◇N8r4GdejeM :03/08/11 22:27
 
昼仕事さぼり練でヤジマまで。途中で荒川マターリオフに参加。帰りは閣下、
H様を逆風牽引させていただきました。あの風で30キロ巡航は気持ち良いですね。
夜は荒川下流で深夜徘徊オフ(w  byMTB
4人も集まってくださいましてありがとうございました。(告知から2時間後
に集合ですよ)
計130キロ
475MTG:03/08/12 00:25
延滞したビデオ返しに(w
Dist. 18.5Km
476通りすがり:03/08/12 00:26
ありがとうございます

>467
やっぱり17号ですか
走りにくい区間を車の少ない朝の1〜3時に走れれば多少は楽になるんですけどね…

>469
上武道路はまだ走ったことがないので今度の帰りにでも走ってみます
477O.G(個性派!):03/08/12 00:32
昨日七十キロ
今日20キロ
AV 21.7km/h 
MAX 53.6km/h   ロードレーサー
8月の積算 約320キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

そーいや、六甲山頂の近くの一軒茶屋の自販機。百二十円になってた!
昔は150円じゃなかったっけ?
山歩きしてた頃、腹が立ってケリを入れた記憶がある。。。
時代は変わっていくんだねぇ。。。
478ツール・ド・名無しさん:03/08/12 00:42
>476
なにげに家の近くを通ってるな〜
ローラー台 ろーど
A32.9
D33.51
T61min
有酸素運動能力向上トレーニング(これでいいのかな?)
毎回思うのだがローラー台ってそれぞれで負荷が違うので距離とか速度とか書く意味ないと思う
そこで強度も書くことにした
大体270〜290W×20min×2本(ミノウラの負荷表より)
心拍数は155〜165くらいなのだが登坂よりきつい もうだめぽ
480122kg-10kg±α :03/08/12 02:05
何だかつまらないが時間がかかる仕事で遅くなると帰るのが面倒になる。自転車に乗るのも面倒になってくる。
みんなサッサト帰ってしまうので、つい独りでぼんやり時間を潰してしまうのだ。
煙草もふかし飽き、いいかげん嫌になって着替え、自転車置き場に向かい歩きだすと足がむずむずして、さて、どこに行こうかな、と考え出す。
いざ走り出すと、なんだ、もっと早く切上げて乗りゃ良かった、と思う。  この繰返し・・・・

きょり11.19キロ  平均時速(auto)21.8キロ
たばこ吸ってる時点でアレだな
>>481
別に吸ってもいいんじゃないか。
ガンとかになると家族親戚巻き込んで不幸にするからオレの周りではやめてほしいけどね。

雨が降ってるので埃被ってるローラー台出してきたら、負荷装置が見つかりませんでした。

出し入れ10分

走行距離3m
483TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/12 18:06
ローラー台ってどのくらい音がするんですか?
アパートでやったらかなり迷惑なぐらいの音
でますか?
484TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/12 18:08
(3本ローラー)
485やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/12 18:21
ろーらー40分
もがき8本しかできなかった。

>TOPEAK
洗濯機の音ぐらいでし
むぅ。。。洗濯機か
俺もアパート暮らしだから夜は響きそうだなぁ
てか当然夜間は迷惑になるレベルの音だってば。
>何だかつまらないが時間がかかる仕事で遅くなると帰るのが面倒になる。
>自転車に乗るのも面倒になってくる。
>みんなサッサト帰ってしまうので、つい独りでぼんやり時間を潰してしまうのだ。
なんかオイラのこの5年間を描写されたようだよ(苦笑
こう、なんというか、「ウンザリの極大値」にはまりこむんだよな。
虚脱状態、っつーか。
自転車の練習も、ある程度のリズムっていうか、テンポ
がいるよな。
ま、人生って、こういうのの繰り返しなのかも。チャリのプロじゃないしね。
489ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/12 20:37
13km
74km/Aug
490ツール・ド・名無しさん:03/08/12 20:40
ROLLER45糞
今日はひねもす引きこもりですた。雨はそんなでもなかったっすね。

8/12 朝ポタ数km+固定ローラー45分、腹筋50回×2 
右手筋肉痛につき片手プッシュアプはお休み。

追加。
昨夜、荒川スレの深夜徘徊オフの様子を愛でに出陣。8/11 +25km。

俺は群馬の町はずれの一軒家引越予定。
だから、深夜でも転がし放題ヨロレ〜イ〜ヒ〜♪ >三本ローラー
ろーらぁ台にて ろーど
A30.4
D75.7
T149min
LSDトレーニング とはいえ内容は1時間→30分→30分
最近サボり気味だな
というわけで今週は休養なしでいこうと思う
493(,,・д・)名無しさん :03/08/12 20:54
買い物
dst 11.33km Max 44.5km/h Ava 21.0km/h
494通りすがり:03/08/12 21:32
通勤途中、歩道に入ろうとブレーキをかけていたら白線上で前輪スリップあぼーん
またカバンのシェルにデカい傷をつけてしまった…鬱
495通りすがり:03/08/12 21:33
クロスD:40km/8月積算距離:751km
496ツール・ド・名無しさん:03/08/12 21:57
MTB
Dist. 32Km
Max. 38Km/h

オフロード2.0タイヤに6段シフトじゃこれ以上速度出ねぇ
497プリンス通勤車:03/08/12 22:04
まずい、8月2・3日以降まったく走れないっ!
これもすべて仕事の担務が変わった制だ!
昨日の通勤22〜3kmのみだけ。今後免許取得もあって
なかなか走れなそー。プリンスが緊急配達用になるかもしれん。
498ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/12 22:13
8.5kmくらい 50分 平均心拍124 最高心拍151
499カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/13 07:06
昨日 ローラー 比較的軽く40分
今朝 平地周回練習中、通りすがりさんと同じく横断歩道の白線で前輪スリップあぼーん。
左前腕、左肩、左腰、左膝でおろし金のように・・・。
まず両手に怪我がないことを確認(仕事で指先を使う)、バイクを確認(左のブラケットがひん曲がってただけ)、
それから左半身の擦過傷がずきずき。
買ったばかりのレーパンとジャージに穴があいてしまった。
距離20km位。
(´-`).。oO(距離22.77  平均時速auto21.7 )
CS-2000 35C
あのー、すっこけて穴が開いてしまったグローブ、ジャージ類ってどうしてます?
使い込んでもういいやって思えれば捨てられるけど、買ったばかりで2cm位の穴だと
縫いますか?そこがひきつれてちょっと気になりますよね。新品のグローブでこけて
穴開いてしまって鬱(;´Д`)
502ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/13 09:17
ロード、児島半島、戸立峠、間瀬峠
52.5km Ave27.5km/h(a) Max51.5km/h
出がけに蚊に足の中指を刺され、
家から4キロ走ったところで蜜蜂に太ももを刺され
家から35キロ走ったところで、貫通パンク
おまけに刺さってた針金が見つけられず、予備チューブもパンク
撃鬱氏
>>501
捨てろ
>かぶきらさん
お大事に。商売道具が無事で何より。雨の日の落車は先日俺もやったばかり。
アソスおろしたその日にやりましたよ。
505MTG:03/08/13 13:20
>>501
それくらいなら縫います。
糸の色を合わせてね。

>>504
あぁ、わいのアソスもきずだらけ、、、。
506ツール・ド・名無しさん:03/08/13 13:52
0です。
>>501
グラブのどの部分が破けたんですか?
ジャージが擦りきれるのはともかく、丈夫なグラブだったら掌部分は破けにくいですよね。
508じいさん:03/08/13 15:00
お怪我された方、お大事に。

外は久々のピーカン。しかし涼しそう。
わしはランニングボード(略してラボード、あたりまえか)で歩き。
ポラ−ルつけて HR145くらいで50分。
ローラーよりずっと楽じゃのう。
一時間ほどポタリング

dst 16.37km Max 40.8km/h Ava 16..0km/h
昨日雨で途中退散45キロ、今日、パワーマジックで重踏み(心拍150、
ケイデンス60位)練習。午後から晴れたので仕事抜け出しヤジマ65キロ
。アソスの袖なしは最高だ!!!!!今買えばまだ元取れるよ
511ジヲス海苔:03/08/13 16:59
自宅〜千駄ヶ谷をジョギング10km
東体プールでスイム500m、水中歩行1km
明日は雨かぁ
512USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/13 17:14
ロード 186.1km AVn.22.9km/h AVa.23.1km/h Max.69.2km/h
HRav.138 HRmax.179

Asc.3,225m

今月はぜんぜん泳いでないな。
513ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/13 18:29
Dst72.61km Ave31.0km/h Max53.6km/h
今日は往きも帰りも一緒に走る人がいてアヴェレージ上がった。

>>510
今日はあまりに涼しくて袖無し購入意欲が一気に萎え。
こんばんは。
ずっと自転車板に引きこもって遊んでいたら、ちょっとだけ精神的にも
楽になってきたので、失踪状態になっていた入院先の病院へ。グチグチ
お説教くらう。事故って精神的にまいってるのはこっちなのに、何その態度?
まあ、仕方ないか。
その後は都内をぶらぶらし、上野東急で茄子見て帰宅。

8/13 ポタリング40km+腹筋50回×3

#アソスみたいな高いジャージに穴開けちまったら、俺はカケハギに出すかも。
もしくは裏布当てて自分で修繕。ああ、主夫の生活。
515ツール・ド・名無しさん:03/08/13 19:07
ロード
荒川
Dist. 56.76Km
Ave. 27.5Km/h
Max. 48.2Km/h

今日は涼しいので、なんか物足りない。
筋トレでもするか。
516ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/13 19:52
21km
95km/Aug
517安価ネオ骨董:03/08/13 21:00
清里〜千葉県北西部の自宅 R20とR6がメイソ
DST 226.17km
AVE 23.8km/h
>
瞬殺
ゴメソ。

>安価ネオ骨董タソ
まさか、あの恐ろしいトンネルをご通過で? …ガクブル
519誤爆ですスマソ
522安価ネオ骨董:03/08/13 21:22
>川沿いサソ
笹子トソネル通りましたよ〜。凄まじく長かった、、、
無灯火じゃまずいので入る前にペンライトをサドルバッグに
無理矢理付けてケツライトでっちあげますた。
相当邪魔だったかも。ドライバーの皆さんご免なさい。
523ALSUS39DX:03/08/13 21:25
距離25.2km。 平均19.5km/hくらい。 今日バックミラーとサドルバッグを取付。
524☆☆☆ツール・ド・石井康幸さん☆☆☆:03/08/13 21:26
MTBオンロード走行距離0qだ。
525ツール・ド・名無しさん:03/08/13 21:42
ロード
距 離.31.5km
ア ベ.31.8km/h
最高速.54.7km/h

前半ちょい登り勾配+峠2本越え、後半ちょい下り勾配
2本目の峠の12%勾配が500m続く所で脚が氏んだが後半のちょい下り
勾配で生き返った。
526MTG:03/08/13 21:42
三本ローラー65分。
ヘキサゴンとトリビア観ながら。
回転練習を主に。
527まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/13 22:54
昨日今日と朝雨が降って走れなかったので夜練決行
物見山周回〜川島〜物見山

d:82.4km
a:27.8km/h
週:451.3km
月:1312.0km
c:1610Kcal(計25203Kcal)

なかなか天気が良くならないなぁ

>>☆☆☆ツール・ド・石井康幸さん☆☆☆
コテ新人さんですか?精進して下さい。
529元プロローディー石井康幸:03/08/13 23:06
いや元プロローディーですが
HNは今日から使ってるんですよね。の意なんだが。なんかわからん奴だな。
531ALSUS39DX:03/08/14 00:05
しかし、軽快車でここに書き込んでいるのは、自分だけ? 他にも軽快車の走り屋がいると信じて。
今日は葡萄坂登ったのみ
M43.2
A23.5
D32.9
T83min
(;´Д`)ハァハァゼェゼェ当面の課題のタイムを達成しますた
最後の登りでお好み焼きをぶちまけるとこでした
でもHRmaxはたった181 ヘタレダナァ(´・ω・`)ショボーン
ローラー台の効果を実感した今日の練習でした
これからはローラー台トレーニングを練習メニューにコンスタントに取り入れたいと思いまつ
533ツール・ド・名無しさん:03/08/14 00:12
>>529 実業団かな? 出走した主なレースと最高順位、トレーニングでどんなことして、毎日どのくらい走っていたか、聞かせて頂けると嬉しいです。
534MTG:03/08/14 00:14
>>532
ちなみに葡萄坂のタイムはどれくらい?
「大県南交差点」から「変電所前」までで。
わいはやっとこ14分台。
多摩川
ロードにて。
Dist. 70.66Km
Ave. 24.93Km/h
Max. 44.88Km/h

今日は用事で午後からしか走れなかった。
着いたのが6時くらいだったので暗くなる前に撤収。
今日は涼しくて良かったです。
>>534
15分47秒でつ
上りきってハァハァゼェゼェしてるとこで電動アシスト付き自転車のおじさんに(・∀・)ニヤニヤされますた
>>ALSUS39DXさん
>>距離25.2km。 平均19.5km/hくらい。
MTB乗りだが、貴方元気だね。それ見ると恥ずかしくて書き込めない。

ちなみに、34.255km Ave18.75km/h(a) Max39.3km/hだ。
登りも下りも信号も無いCRのみなのにアベが低い。鬱
ロード初めてようやく1ヶ月になります
あの頃は上り始めて1/3で脚があぼーんでしたが
いまは2/3くらいまでもつようになりますた
ローラー台で心拍80%前後を20分程度回すトレーニングが結構きいてるような感じです

下ってるとMTB乗りの方が登っているのを二人ほど見かけました
よくMTBでこんな坂登るなぁとおもったけど
よく考えるとギアレシオの関係でMTBのほうが楽なんですね
539MTG:03/08/14 00:32
15分後半はわいの春先のタイムだよん。

そいからあのおっちゃんは地元の葡萄畑の地主さんだ。毎日登っているんだろうな。
アシスト付きとはいえ結構速いので、けっしてまったくぜんぜん安心できない。
540O.G(個性派!):03/08/14 00:43
>>501
1)気にしない! (-o-)b
2)わざと色違いのぶっとい糸で粗く縫う。
3)裏から当て布をして接着剤でくっつける。
4)ステッカーっぽい物を上から貼る。
とりあえず、捨てるという選択肢はないなぁ。
どーせ使い込めばぼろぼろになるし、、、
----------------------
今日20キロ
AV 22.5km/h 
MAX 57.0km/h   ロードレーサー
8月の積算 約340キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

リアディレイラーの調子が良くなかったので、
調整しながら走ってたら、、、
後輪に巻き込んでしまった!
スポークが一本トンで後輪振れ振れ。。。
RDのカーボンプレートが折れてしまった。。。゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!
修理代いくらかかるかなぁ。。。
つーか、修理出来るんだろうか、、、
リアホイールとRD、買い替える金なんてない。。。
そうなのでつか
下ったあとあのおじさん大和川沿いにスイスイ走ってました
アシスト付きとはいえ結構速かったので少し驚きました
葡萄坂はついついタイム狙ってしまってかなりしんどい思いするので
しばらくは水越や竹内峠または大和川沿いでマターリします
>>540
漏れも今日RDがスポークに軽くですが干渉しててヒヤリとしました
葡萄坂では下り以外インナー×ローしか使わない(使えない 涙。。)ので長時間の干渉はヤヴァイ
ところでRDのカーボンプレートってまさか?!イイナァお金もちは、、
543寅午:03/08/14 01:07
ショップ朝錬/るり渓往復120km平均25km/h午前中でカラッとしてて気持ちよかった
Uパー往復/37km平均20km/h
車の事故2こ見た、車多かった。。。
>>531
毎日軽快車で往復20kmほど自転車通学してます。
MAX50弱、Ave.18位のへたれですが。
アップダウンが結構あるので下り坂を利用すると結構スピードでます。

でもなんかやっぱり軽快車にスピードメーターってしっくり来ないんだけど
漏れだけ?
545O.G(個性派!):03/08/14 01:14
>>542
あの時はたまたま小金持ちだったんだよぅ。
で、道具箱あさってたら、ストーンカラーの妙なRDはっけん!
使えるかな?
使えるよね???
546やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/14 05:27
朝練終了。距離を抑えてもがく回数を増やす。
40km

8月の積算距離:984km
547TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/14 05:49
朝練行こうと、タイヤに空気いれたら
バルブからはずれなくなった・・・
シリカ・・・・
548TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/14 05:56
やっと抜けた
空気入れるのに30分もかかってしまった。
手の皮むけたよ(´Д⊂
549ALSUS39DX:03/08/14 06:36
>>537 ありがとうございます。 乗るのが好きでたまらなく、毎日のように乗り続けた結果だから。 好きこそ物の上手なれ、で楽しんで乗り続けたら、より速く・長く走れるようになる。 これが嬉しいよね。楽しんでがんばろう。
550カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/14 07:33
朝練に起きたら雨が降り始めてたのでのんびりとローラー。
1時間HR100位、10分140位、10分150位。
昨日の落車のせいで左肩と首が痛い。
551ALSUS39DX:03/08/14 08:21
>>744 モデルにもよるけど、軽快車でそれだけ出せるなら、ヘタレとは思わないが。 俺も雨天時や調子悪いと18km/h軽く切るしね。 サイクルコンピュータ、軽快車にもっと付いてもいい。長い距離やフィットネスに使う時、これは重宝する。 俺なんかバックミラーとサドルバッグも付けたし(w
>>551
未来レスカコイイ
553おじさん:03/08/14 10:07
>>536
ニヤニヤ(・∀・)<ナニ、ハアハアシテンダイ?
554ツール・ド・名無しさん:03/08/14 11:49
>>534
14分台 はぇ〜 すげー 
7月のタイムは おらは21分ぐらい クロスバイク乗りです 脂肪多めだす
21分かぁ〜 平地の所ばっかり練習していたら駄目だな

下記のURLは葡萄坂のタイムトライアルのサイトです もし良かったら覗いてみてはいかがでしょう
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/8404/grapehill.html

>>544
おらは今まで乗った自転車にほとんど付けてる
555MTG:03/08/14 15:07
土砂降りの中、中止になった京都ヘタレ組オフのコースを一人寂しく(笑)。
Dist. 125.1Km
Ave. 25.2Km/h
Max. 58.9Km/h
さすがにロードとはすれ違わなかった。


>>534
葡萄坂のタイム、二年前MTBで初挑戦。「柏原ぶどう看板」で敗退。
昨年春で20分、年末で17分、今年14分と順調に減らしつつあります。
がんばりゃなんとかなりますよ。

でも仲間内ではまだ遅い方、、、。11分台がいるし。
556ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/14 16:35
無性に走りたくなったので桂川木津川サイロ往復
メーターのボタン押し忘れたり、いきなり狂ったり(シグマの有線でケイデンス300とか)したのでおよそ

距離96km 平均時速29km 最高時速48km 平均心拍140 最高心拍170
さすがにMTGさんとはすれ違わなかった。

朝 ローラー45分 22〜3kmくらい 

557554:03/08/14 17:30
>>555
頑張ればなんとかなりますか 雨が降ると走らなくなる俺はヘタレです
雨の中走ると帰ってきてからが大変そうですね

買い物 広告のキハダマグロを求めて 走行距離1.8km
558トレガノ ◆TREK52grEc :03/08/14 18:57
昨日だけど7月号「ファンライド」の浜名湖コース走った
浜名湖はちょくちょく走るけどオレンジロードは初めてでなかなか気持ちのイイ道でした
お気に入りに追加  81km/hなり
559ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/14 20:29
やはり雨の日は階段トレ登り100F
560ツール・ド・名無しさん:03/08/14 20:36
>>558
81km/h?
電動アシストでつか?
561ツール・ド・名無しさん:03/08/14 21:42
>>560 電動アシストでも出ないよ(w。 中野浩一の全盛時代、最高速度がそのあたりに達したそうだが。
562ALSUS39DX:03/08/14 21:55
距離27.5km 平均18.2km/h 今日は坂でもがいたで、ちと疲れた。
>>560
電動アシストは24km/hぐらいまでだから・・・
朝から日がな雨。地味にローラー60分(>100rpm縛り)+腹筋50回×3
左手あぼーん状態で漕いで腰に来ていたのが、何だか今日はそれほど
でもなかった。慣れ? ヤバイ、変な癖付いちゃったりしてる? 俺。
ギブスの取れる頃にはすげーフォームになっていそうな予感。
565まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/14 23:16
ローラー90分ほど

d:0km
a:0km/h
週:451.3km
月:1312.0km
c:702Kcal(計25905Kcal)

やっぱり昨日走っといて正解だったナ
566O.G(個性派!):03/08/14 23:25
今日20キロ
AV .Ekm/h 
MAX .Ekm/h   ロードレーサー
8月の積算 約360キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

雨の中を爆走!
RDが合わない、、、
さすがに、10sのエルゴと縦型のRDを合わせようってのは無理だった。。。
RDは、縦型のがスキなんだけどなぁ。。。
567MTG:03/08/15 12:41
警報発令中の朝錬。
Dist. 52.3Km
Ave. 24.3Km/h
Max. 51.0Km/h

昨日のリカバリー。長袖・レッグウォーマーは正解だった。
568通りすがり:03/08/15 12:45
クロス昨日D:40km/8月積算距離:791km

久しぶりの休みなのに雨か…
569ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/15 18:07
ロード、小豆島
111.2km Ave23.1km/h(a) Max59.0km/h
大部から寒霞渓ヘ登る道は、台風10号による
被害のため、現在通行止。なんで、福田から登ったら
最初の2キロで売り切れ。
570ツール・ド・名無しさん:03/08/15 18:09
ツールプロローグのビデオ見ながらROLLER60糞。
571ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/15 18:16
今日も雨、階段トレ登り100F
2/3ぐらい強度を上げてやったら
クールダウンに入っても大粒の汗が噴き出す。
>>564川沿い
相変わらずうだうだウザいな、ここはお前の日記帳じゃねえし、雑談の場でもねえ、
トレーニング結果だけ書けばいいんだよ、
ゴタク並べてんじゃねぇよ
D.42.9km
A.31.9km/h
M.56.5km/h

今日はほぼ腰が復活したのでがんばってみた(ダンシングなし)。
帰るときローディー2人を追い越すときにさわやかに挨拶してみた。
お姉さんの方はさわやかに挨拶してくれた。
お兄さんの方はだめだった・・・
今度はもっとさわやかに挨拶してみようと思った。
通勤25km。帰り追い風。ひさびさにアウタートップに入った。
家に着いたら大粒の雨が降ってきましたとさ。
>>572
トレーニング結果書けばいいんだよ、
お前は何なんだ
576山崎 渉:03/08/15 20:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
せめてsageでやってくんねーかな。山崎サンよ。
>>575
俺は名無しだ(W
579ツール・ド・名無しさん:03/08/15 21:29
煽るやつも結果書けよw
>>579
0km
581やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/15 22:16
55km

8月の積算距離:1039km
582ALSUS39DX:03/08/15 22:30
距離23.1km 平均21.5km/h 今日は平地で少しもがいた。 瞬間最高34km/h。
583ツール・ド・名無しさん:03/08/15 22:31
遅っ!
584まっくす ◆Max..Z/Ng. :03/08/15 22:39
雨が小降りになってたので物見山で夜練

d:37.5km
a:25.2km/h
週:488.8km
月:1349.5km
c:753Kcal(計26658Kcal)

走り足らないな・・・
585ALSUS39DX:03/08/15 23:03
>>583 昨日登りが多かったからね。今日は目一杯はしない。 軽快車で40km/h出すのは、それなりに大変だからね、条件揃えばいけるけど(w。
永遠に揃わないといってみるテスト
>>583
人それぞれ、乗ってるマシンが幼児用三輪車だとしたら鬼早だぞw
588O.G(個性派!):03/08/16 02:22
今日50キロ
AV .Ekm/h 
MAX .Ekm/h   ロードレーサー
8月の積算 約410キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

RDの方は二、三枚使えないギヤがあるけど、何とかいけそうであるが、
メーターまで調子が悪くなってきた。。。
589POWER ◆EROEROoHHM :03/08/16 05:12

D.200m
A.計測不能
M.推測32.5km/h

さっき雨の中、コンビニまで。
27インチの3段変速の軽快車のってるが、
平地で無風、直線300mで42.7km/hでたぞ。
信号で引っかからなければもう少し逝けたよかん。
>>590
よしなよ
「あなたが」とは言わないが周長間違ってたり、ごまかせばメーター表示なんて(略
592MTG:03/08/16 10:02
ヒルクライム朝錬。信貴生駒・十三峠〜柏原・青谷〜葡萄坂〜のどか村。
Dist. 40.0Km
Ave. 20.7Km/h
Max. 69.9Km/h
十三峠TT、初めて18分台でた。ちょっとうれしい。
今日は雲が低く、山頂は雲上で、奈良・飛鳥の里を望むと大和川沿いに霞みがかって絶景!
>>591
夢を見せてやれよ・・・
594カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/16 11:12
朝練 67km 信号停止3回含めて丁度2時間だった。嫁さんの実家の近くの丁度いい起伏のある道。
途中強力な追い風で、平地60km/hオーバーを記録した。
午後練は、久しぶりに山に行けそうだ。
西はいいな。。。
関東は雨。。。。
テレビ見ながらもくもくと
室内自転車をこぐ。もうすぐ2時間。。。
自分がハムスターになった気分。。。
はやく晴れないかなぁ。。。
俺もローラー買おうかなぁ
部屋狭くなってもいいか
597スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/16 12:07
ここ三日ほどダイエット最後の手段、朝起きて何も喰わずにLSDをやって
おりましたら止まっていた代謝が復活し乾燥瞬間最低体重(W
72.4キロマーク。乗鞍までに60キロ台は無理ぽいですが
がんばります。
598カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/16 15:01
山のふもとまで行ったところで3分で終わるような仕事に呼び出された。
往復で14km。これからまた出かける。
599ツール・ド・名無しさん:03/08/16 15:16
それぞれのデータをみてみるとAV20以下って相当遅いんですかね?
俺都内通勤MTBで必死にがんばってもAV20が限界ぽいんですが
>>599
絶対値は確かに遅いけど、気にすんな。
マシン機材、コース、慣れ等々の要因で速度は大きく変わるからな。
自分の気持ちイイ速度で走るのが一番。
>>599
たびたび信号で止まるとカナーソアベは低下する。
都内で20はいいんじゃないの
602カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/16 16:24
ふもとから計測始めて15秒くらいでまた呼びつけられた。
往復でまた14km。
頭にきたからもう行かない。
603ツール・ド・名無しさん:03/08/16 16:26
仕事?

604カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/16 16:37
一応仕事。
石狩川沿いに

D 53.29 km
A 27.6 km/h
M 39.5 km/h

ふくらはぎ焼けた。
>605
今時の石狩川、いいっすね。
久しぶりに実家に帰ろうかな。
現横浜在住、小樽出身者
京都市内〜江文峠〜花折峠〜久多峠〜花背峠〜市内

D 88.5km
A 20.4km/h
M 56.5km/h

雨で花背の下りがヒィー
>>591
同でも良いチャチャ入れて場をシラけさすの
貴方こそよしなよ。
609605:03/08/16 20:22
>>606
ちなみに旭川市川端町<=>愛別です。
610MTG:03/08/16 21:17
三本ローラー、40分。
アップ15分→高回転維持15分→クールダウン10分。
スズカまであと二週間。
611USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/16 21:47
水泳 7km(平泳1km/クロール6km)

612やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/16 22:01
昨日と同じコース55km 多分アヴェ23ぐらい。
メーター壊れた。距離しかわからん(フライトデッキ)
雨andサンデードライバーで走るの疲れる。

8月の積算距離:1094km
613スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/16 22:13
お盆もしごとっすよ。明日から2日だけ休みです。
朝、空腹時ローラー50分、昼休みにジム練2時間(w
夜はプールで45分。猛烈な空腹に耐え切れず、明日の練習に備えて
といういいわけのもとカレー食べ放題ヘ・・・・・
炭水化物は控えました、タンドリーチキン食いまくり。
614ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/16 22:24
5時間15分くらい(多少の休憩服務) 距離多分120kmくらい 最高速度知らん
平均心拍124 最高心拍186

メーター動かず。迷った迷った。お盆オフ
アウターのみ・フラットペダル・スニーカー
引き足って必要なのか!?
615通りすがり:03/08/16 23:00
ロードD:40km/8月積算距離:831km
>>613
すれ違いな質問ですみません。
スケベさんをはじめ脚自慢のかたは晴れた日もジムでトレーニングを
するのでしょうか。
617はる ◆9euyVIGORE :03/08/16 23:09
送り火見物15.2km。
>>616
すれ違いですが、答えましょう。
それは人によります。オレはいきませんが・・・
そんな暇がないので。行ったら寝る暇がなくなってしまいます。
>>616
>>613を見れば豪脚の作り方がわかるね
ひたすら乗る。
621かすみ ◆v9YoG.VflQ :03/08/17 01:48
先週だけど、246号線、東京-静岡駅DST200km。Max50.2km/h。AVE18.7km/h。
ヘミを履いたMTBにて一人旅。1.5日。
帰りの輪行バッグの重かったこと。

関東平野の100kmと峠の100kmってあんなに違うんですね。
峠越えで泣きそうになりました。
あんな無謀なことはもうしませんので許してください。
ガンガレ
623ツール・ド・名無しさん:03/08/17 02:00
>>616 スケベさんをはじめ脚自慢のかたは晴れた日もジムでトレーニングをするのでしょうか。

スケベさん つーのが良い w
ところで彼はスケベさんなの?
624寅午:03/08/17 02:27
ショップ朝錬寝過ごしたので独り十三峠まで
初めて迷わずアプローチできた往復42km平均26km/h
昼下がり落武者風MTBerとすれ違った
625スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/17 05:35
>616
つーかですねえ、体重落としたいんでオーバートレーニング&強度が下がるのを
覚悟で毎日なんかやってるわけですよ。ジム言ってもステアクライマー
みたいなカーディオやってるんで筋力アップしてるわけではないんです。
天気気にせず練習予定が組めるのはありがたいですよ、でも自転車の筋肉は
自転車乗るのが一番だとおもうです。
>椅子さん
てっきりステアクライマってのはエアロバイクみたいなやつだと思ってたw
ローラーにしないのは何故ですか?
D 22.04km
A 20.8km/h
M 38.0km/h

自宅〜秋ヶ瀬橋〜羽根倉橋〜秋ヶ瀬橋〜自宅
628ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/17 11:38
ロード、ショップ朝練で児島半島
57.1km Ave25.7km/h(a) Max46.5km/h
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある寺院が有ります。
これらの寺院にて諸願成就を祈願しましょう。(爆)

(1-4件目)  http://www.z-shoten.or.jp/
http://www.tctv.ne.jp/matuti/
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryumyoin/
http://www1.ocn.ne.jp/~tatsueji/
(5件目)
寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄の小岩駅から徒歩約15分
        (JR線の小岩駅は、
        京成電鉄の小岩駅とはもの凄く離れているので不可。)
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
630605:03/08/17 16:23
2時間ばかりふらふらと。萌えろ脂肪!

D 55.52km
A 28.3km/h
M 42.0km/h

631じいさん:03/08/17 17:56
旅行から帰宅。
長野県へ旅行に行ってた。 ロードレーサー持っていった。
15,16日の2日間 山登りをしてみた。
15日 大河原峠 望月町スタート
ttp://wb.ctk23.ne.jp/~minowa/page061.html
このページプラス標高差で250m 距離で5キロ追加位かな
16日 車坂峠 小諸駅前スタート
ttp://wb.ctk23.ne.jp/~minowa/page039.html
このページ+標高差80m?位かな
両方ともデブのわしにはきつかった。
今日は美ヶ原(丸子スタート)登ろうと思ったがさすがにやめた。
632616:03/08/17 18:20
※「スケベ」さんは失礼しました。
>椅子さん
わざと追い込んでいるですね。理解しました。

>>天気気にせず練習予定が組めるのはありがたいですよ、でも自転車の筋肉は
>>自転車乗るのが一番だとおもうです。

確かにそうですね。見た目に変化のない運動は私は絶えられません。

そのてん自転車は風景も楽しめ、自然も体で楽しめるしいいですね。
(大井埠頭を目指して競馬場の近くにきたとき、ツーンとにおいが…)

私はでぶでぶをなんとかしたいので自転車をはじめました。まあゆっくりと。

あんまりすれ違いなので先週の走行距離など。

自宅〜多摩湖(というか村山貯水池)
Distance: 約60Km
Average: 約15Km
Max Speed: 約40Km

約四時間ほどぶらぶらと。へたれです。
ゼリー飲料は偉大だと実感しました。売り切れた脚が突如復活!!
でもしばらくすると元どおり。
633:03/08/17 18:21
千m1‘6‘071
二百m10‘95
名古屋では天才と呼ばれていてプロテスト早く受けろと言われてますが
634カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/17 18:59
仕事天候等すべて森羅万象が俺を山に行かせないように仕向けてる気がしてきた。
ということでローラーを回した。
アップ5分 HR145までで20分、150までで20分、155までで20分、170までで5分、ダウン5分。
乗鞍を意識してのいい練習になったつもり。
635ツール・ド・名無しさん:03/08/17 19:37
小雨の降りしきる中70km。
これでもここ数日中で一番マシな天気(鬱
あーーーーー夏の気分全然出ね。
636やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/17 20:21
行きのみ28km

8月の積算距離:1122km
637MTG ◆AFtruazOGc :03/08/17 21:10
三本ローラー、85分。
アップしてモガキを繰り返すインターバルトレ。
汗だくだく。

今日からトリップつけます。
638ジヲス海苔:03/08/17 21:20
盆休みは蓼科村の女神湖で合宿。

15日はランニング。女神湖(1周約2km)を周回、24km。

16日 女神湖〜茅野〜塩尻峠〜日本アルプスサラダ街道〜158号線〜乗鞍高原
    〜乗鞍頂上〜塩尻峠〜和田峠〜車山

女神湖にある滞在先の保養所まであと15kmほど残したところで宿の飯時間の都合上
タイムアウト。
友人の収容者に拾ってもらった。

Dst:245.1km
Max:75.1km/h
Ave:24.5km/h
639USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/17 21:57
ロード 121.5km AVn.25.8km/h AVa.26.3km/h Max.56.2km/h
HRav.142 HRmax.177

水泳 4.5km(平泳0.5km/クロール4km)

・栃谷林道:がけ崩れ。
・和田→甲武間:がけ崩れ通行止め。
・風張峠:7/20以降通行止めらしい。
・棡原→田和峠、鶴峠間:通行止め。

まいった。。。

640通りすがり:03/08/17 22:04
ロードD:40km/8月積算距離:871km
641スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/17 22:37
秩父練習会(ショートヴァージョン)横松郷間で。行き帰り共35キロ巡航
4時間。真っ白に燃え尽きた・・・・・・・・
夜はスポーツクラブで練習しようとおもっていったが明日も同じ練習なので
お風呂とサウナだけ。
子供を前かごに乗せて2時間、35キロ弱。。。
帰りは小雨、でも満足。
やっと室内自転車からリンシャン開放。。。
し・あ・わ・せ〜!!
643122kg-11kg±α :03/08/17 23:47
きょり11.5キロ 
平均時速22.6キロ(auto) 小雨でじっとりと濡れる。ホントに乗れなかったな。このお盆は。
644カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/18 07:37
朝 ローラー 最大負荷、ケイデンス40で1時間。
645MTG ◆AFtruazOGc :03/08/18 07:55
>>644
かぶさん、↑は乗鞍用のメニューっスか?
646O.G(個性派!):03/08/18 09:25
今日20キロ
AV .Ekm/h 
MAX .Ekm/h   ロードレーサー
8月の積算 約430キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

久しぶりに鳥取砂丘が見たい。。。
つーわけで、地図とにらめっこしてみた。。。
こんなに遠かったっけ? A(^^;)
家を出るまでが遠いだけだぬ>>646
648O.G(個性派!):03/08/18 09:44
>>647
・・・そーかも。 (-o-;A
つーわけで、一寸逝ってくんね。
649ALSUS39DX:03/08/18 13:25
16日 距離38.7km 平均20.6km/h
17日 距離26.8km 平均22.3km/h

16日は山の中にある某神社までの折り返しだったが、境内でふと前を見たら、
ヘビの赤ん坊(5cmくらい?)が前に進もうと一生懸命クネクネやってた(w。
ヘビは嫌いですが、懸命に前に進むその姿は、何かいじらしかった。そ〜っ
と彼(彼女)を避けて、帰ってきた。
久しぶりにカキコ
盆の間親戚の家へ 雨天のため一回しか練習せず
北九州門司の風師山に登る
山頂まで3km位
標高は380mかな
14分くらいで登れた 路面が荒れてるので下りは要注意かな
ブレーキを握る手がかなり痛くなった(事故って親戚に迷惑かけたらシャレにならないのでブレーキ多めにかけてますた)
651カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/18 16:55
>MTGさん
朝5時から6時までの間だったので、ただ近所迷惑にならないようにのんびり回してただけです。
最大負荷でも80RPM位は維持できるので、あまり汗も出ない程度の時間つぶしです。
HRは見なかったけどたぶん100前後と思われる。
652ツール・ド・名無しさん:03/08/18 17:01
>>651
3本ですか?
653ツール・ド・名無しさん:03/08/18 17:25
>>651
最大負荷、1時間で汗も出ない程度の時間つぶしですか

へぇ〜〜、、凄い人なんだねぇ〜〜〜w
俺ってBIG!って感じだよね アハッ♪
654ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/18 18:06
>>653
いや、マジにカブキラー氏は速い人なのよ、凄い人なのよ。
655ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/18 18:08
Dst128.26km Ave26.8km/h Max60.4km/h

今日は秩父方面峠練習、白石峠は手強かった・・・
つっか坂のたんびに一人置いていかれるこの屈辱よ(=Tω⊂
656ツール・ド・名無しさん:03/08/18 18:26
自称凄い人大会。
657カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/18 18:52
俺のローラー(固定)は、最大負荷でも実走よりだいぶ軽い。
実走だと、アウタートップ(52×13)でケイデンス70以上維持が結構きついけど、
ローラーだと80以上を1時間くらいなら維持できる。
その負荷でケイデンス40ならつらくはないはず。と必死に弁明してみるが、いかがなものか。
658へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/18 18:57
おぬしの剛脚はわしもようしっとるがな
弁明なんか要らんがな
D.42.8km
A.31.3km/h
M.60.0km/h

今週は晴れそうだ。
660ツール・ド・名無しさん:03/08/18 19:07
D.230.4km
A.42.9km/h
M.66,2km/h

軽く流す程度だった
661ツール・ド・名無しさん:03/08/18 19:08
コテハンの年齢知りたい・・・
662へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/18 19:08
36
12歳ですが何か?
664へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/18 19:12
知ってどうするのか知りたい。
665MTG ◆AFtruazOGc :03/08/18 19:12
三十路
みんなと同じぐらいの歳になっても自分は
自転車に乗れるんだろうかとちょっと寂しくなったりもした。
667ツール・ド・名無しさん:03/08/18 20:24
>>666
死ねば?
668ツール・ド・名無しさん:03/08/18 20:36
>>666
つーか殺すぞ
669ツール・ド・名無しさん:03/08/18 20:57
>>668
あんたのIPとこのログは、もう既にひろゆきから警察に提出されたな。


掲示板に「小学生23人殺す」…集団下校 犯人はBBSログから逮捕

 インターネットの掲示板2CHに
「岩手県北上市の小学生を殺す」という殺人予告の書き込みがあり、
北上市内の小学校20校は16日、集団下校などの措置を取った。
長崎市では1日に種元駿ちゃん(4)が12歳の男子中学生に
殺害される事件があったばかりとあって、
県警が厳戒態勢を取るなど北上市はピリピリムードに包まれたが
18日夕刻、2CH掲示板のログ記録から犯人は逮捕されたもよう。

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/07/17/04.html
シャレにならんな
671奈良39歳男:03/08/18 21:09
Tm29.57、Av24.1、Dst12.01
今日から通勤開始。盆休みも終りだ。
8月の走行距離は、265kmと7月の約半分程度となりそうだ。

672ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:11
ロード
D.20.1km
A.33.8km/h
M.42.5km/h
ほぼ平地、登りは団地越えくらい、無風、つかれた
673ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:19
>>669
へ〜
2ちゃんでは年間何百人もタイフォされるんですか?
>>673
言っていることがさっぱりわからん。
675スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/18 21:23
ここに書き込んでる人たちはそういうひとたちなんですよ。
実際一緒に走ってるひと、レースであう人などハッタリ書き込んでも
何の意味もないのです。ただ練習は練習、本番は本番ですので練習量=リザルト
というわけではないです。俺はとても練習好きなのに・・・・・・

今日も秩父練。昨日の疲労が抜けきらず硬いコッピで行く気にならず、
やさしい381iにて白石峠。半分手前で終わる(w
残り3キロは心拍140にも上げられず。心と身体双方のハンガーノックでした。
676ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:23
>>673
おまいは書き込んだ後、出てくる画面を読んでないのか?
あれが誓約書だよ。タイホーの後に「知らなかった」は通用しない2CHのシステム。
677ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:25
>>676
だから年間何人2ちゃんからタイフォ者が出てんだよ
ついでに2ちゃんブラウザ使ってるから書き込んでもそんな画面出てこんw
678ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:25
>>675
これまた言っていることがさっぱりわからん。
679MTG ◆AFtruazOGc :03/08/18 21:26
>>673
「書き込むときはよ〜く考えてからにしなさいよ」
というのを実例上げてキミにもわかりやすく書いてくれているんじゃないか。
挙げ足とってないで、解れよ。いろいろと。

三本ローラー、30分。回転練習。
680ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:31
>>679
解れよってお前が解れよ
前例を見て何処からがタイフォで何処までがネタと済まされ放置されるか位はな
681ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:32
>>680
うるせえよ、おい
682ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:35
>>681
お前のPCは喋るのか?
音量下げとけばうるさくなくなるぞ
なんか変なのが居ついちゃったな〜
684ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:38
>>682
オレ思い込み激しいから、あえて書くけど
あんたの顔こんなだろ(プッ
           _______
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::ノヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
    . |:::::::::::/   丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
    |::::::::::/    ..._.._.\/ノ ノ _,,._,../ノ/ノ/:::::|
    |:::::::/   .‐´           `   |::::|
    ,i:::::::|     ⊂・⊃ |  |  ⊂・⊃    |::|
    i│:/         丿 ヽ        |ヽ
    i│         /   ヽ         | |
    i、        (     )       |ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |           ⌒l l⌒          | <でぶ でわるいか?!
    |              `´          |  \_
     .|          /二二二\       |
     \                    /
       ヽ       _- ̄ ̄ ̄-_    /
         丶               /
        /| \_______/ | ̄\
     / ̄\ 丶           /
685ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:41
>>669
しかしコイツのレスすげーな
殺すぞってレスってたった20分ほどで
通報されて警察が捜査関係事項照会書付ひろゆきに持っていってひろゆきがログ出したんだな
はえー
なかなかやるじゃん 警察も 俺も安心して暮らしていけるぜ!
686元監督 石井 康幸:03/08/18 21:44
今日も雨だよ?あ?みょうにな小利口な奴を見るとな?あ?
腹が立ってよな?あ?口にできねえもどかしさをわかってくれよな?あ?
俺はもの言えぬ悲しみをずっと信じてきたんだよ?あ?喉の奥が痒くなるようなさ?あ?駆け引きなんかさクソくらえってんだよ?あ?
最近世の中おもしろくねぇー事ばっかりでよな?あ?筋の通らねぇー事ばっかりでよな?あ?不貞不貞しくてよな?あ?あああああああああああああああああ?
687ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:46
>>685
これを見ておいたほうがいい。

[2CH逮捕者事例]
http://www.mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
688MTG ◆AFtruazOGc :03/08/18 21:52
解ってないね。


ストレッチ終了。風呂入るかな。
689ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:54

なんか自動あぼ〜んされてる
何書いてあるんだ?まあイイや 興味ない
690ツール・ド・名無しさん:03/08/18 21:58
>>688
何が解っていないんだよ?
何も言えないからって言葉を濁すなよな

回転練習って電動ローラーでもやるんか?
691ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:04
>>690
何も解ってないことを解ってない(w
どいつもこいつも、今日自転車乗ってない言い訳をしたいだけなんだな。
693OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/18 22:16
通勤再開。
今日は、休み中に痛めたひざの様子を見ながらまったりと。
HDDが壊れたので、帰りに寄り道する。上り坂が多かったからか、かなり遅め。
D24.98 T56,42 A26.4 M56.2
10分以上こぐと、また膝が痛み出すので、明日ものんびりいこう。
回り道で、久しぶりの坂を登ったが、記憶よりも楽に登れた気がする。
普段平地だけにもかかわらず、脚力が上がっているのかな?
694ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:17
知るかボケ
695ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/18 22:17
やれやれ
696OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/18 22:21
通勤再開。
今日は、休み中に痛めたひざの様子を見ながらまったりと。
HDDが壊れたので、帰りに寄り道する。上り坂が多かったからか、かなり遅め。
D24.98 T56,42 A26.4 M56.2
10分以上こぐと、また膝が痛み出すので、明日ものんびりいこう。
回り道で、久しぶりの坂を登ったが、記憶よりも楽に登れた気がする。
普段平地だけにもかかわらず、脚力が上がっているのかな?
697ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/18 22:22
やれやれ

14km弱(多分) 1時間15分
698OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/18 22:22
うわ、二十書きこしてもおた。スマソ
で、誰これ。。。。。。
699USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/18 22:23
ロード 61.0km AVn.25.8km/h AVa.27.3km/h Max.54.3km/h
HRav.128 HRmax.164

水泳 4km(平泳0.5km/クロール3.5km)
700ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:23
知 る か ボ ケ
701MTG ◆AFtruazOGc :03/08/18 22:31
三本ローラーと書いてあるんだが。まぁいい。

今日のメニューは、
アップ10分、心拍60%前後で。
その後3分かけてケイデンスを90から180まで段階的に引き上げる。5分間休んで2本行なう。
で、クールダウン。

を回転練習と簡潔に書いたんだがなぁ。
702ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:32
いちいち書き直すなボケ
703前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/18 22:34
3年ツ以内にツール出場できなかったら自転車売るわ。
704ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/18 22:35
いちいち書き直しに文句つけんなクソ
705前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/18 22:35
ミス。
3年以内にツール出場できなかったら自転車売る事にする。
706前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/18 22:36
再度ミス。
30年以内にツール出場できなかったら自転車売る事にする。
707ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:37
今、夜練から帰る
35Km
蒸暑い
708ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:37
>>704
うるせえハゲ
709ツール・ド・名無しさん:03/08/18 22:39
>>701
三本ローラー、30分。 & 回転練習。
かと思ったんや
まあ俺の場合回転練習といえば電動ローラーだったもんな
電動もっとるんかと思った
三本ローラーじゃもがけんからな
710122kg-11kg±α :03/08/18 22:40
距離33.1キロ 平均時速23.2キロ(autostop)
漕ぐ前、休憩時にストレッチの真似事したらなんか調子よかった。
お盆にゆっくりしたのが一番効いてるんだろうけど。
711通りすがり:03/08/18 23:23
ロードD:40km/8月積算距離:911km
712やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/18 23:42
ねりわささんと椅子ちゃんと峠練習。137km

8月の積算距離:1259km
713前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/18 23:42
昔みたいにプロやアマチュアも走れるツールを復活させて欲しい。
714前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/19 00:00
頼むから昔みたいにプロやアマチュアも走れるツールを復活させて欲しい。
715ツール・ド・名無しさん:03/08/19 00:01
くどいぞ、でぶ
今日もサボリ
バイトに逝くまでの7.8kmの往復しか乗ってない

来月実家に引っ越すのでその準備を少しずつしていくために練習量を減らす予定
実家に戻れば羨ましがられるほどヒルクライム練習できるから無理しないことにした
でも実家では平地練習はほとんどできない(T∇T)
実家の近くを通る国道163号はあまり走りたくないでつ
717ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/19 00:02
自転車やめちゃえ〜
718ツール・ド・名無しさん:03/08/19 00:03
お ま え が な
719ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/19 00:06
もうちょっと乗ってからね
720前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/19 00:08
最近、僕のことをデブと言ってくる方が居ます。虐められています。こんなことは小学校
生以来です。誰か助けて下さい
721ツール・ド・名無しさん:03/08/19 00:09
つよくいきろ、でぶ
722前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/19 00:17
最新ですと、僕のことを励ましてくれる方が増えています。ありがたいですね。
723ツール・ド・名無しさん:03/08/19 00:18
もうねるぞ、でぶ
724前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/19 00:20
最新ですと、僕のことで相手にくれる方が増えています。おやすみなさい。
725ツール・ド・名無しさん:03/08/19 00:23
最新ですと最新ですと最新ですと
最新ですと最新ですと最新ですと
最新ですと最新ですと最新ですと
最新ですと最新ですと最新ですと
最新ですと最新ですと最新ですと
726前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/19 00:24
もう二度と起きなくて良いよ。リピートもう二度と起きなくて良いよ
時間があまり無かったので、ジムでエアロバイクを50分ほど + 筋トレ

でも、ジムへの行き帰りの時間を考えると、1 時間半くらいは乗れたなぁと
ちょっと欝。。。
728前世ジーノ・バルタリ 石井 康幸:03/08/19 00:38
なぜ君たちはそんなにも自転車のためのトレニングする?
そこに自(ry
>>729
名言ですね













っていうお決まりのレスしてもよろしいですか?
731ツール・ド・名無しさん:03/08/19 01:47
淀川を夜から二時間ほどカップル多すぎ、今22歳だけど俺22年間彼女折れ変
顔普通やのに
>>731
去年の夏 釣りしに堺泉北港のF型の形した埠頭に逝ったことあるのですが
そこもスゴかったですよ
2,3kmに渡って夕日を見にきたカップルがずらり 壮観ですた 自分はカナーリ浮いてました
あの埠頭の道路って結構直線が長くて練習によさそうですが誰か使ってる人いないのだろうか?
733MTG ◆AFtruazOGc :03/08/19 08:32
朝錬。淀川〜桂川サイクリングロード。
Dist. 102.1Km
Ave. 30.4Km/h
Max. 62.1Km/h
いつもよりちょっと早起きして100Kmオーバー目指して乗る。
新久世橋で折り返して帰ってきた。
桂川は朝錬ローディーがちらほら。軽く挨拶してすれ違う。
734ALSUS39DX:03/08/19 15:48
18日 距離43.2km 平均20.9km/h

調子のって長く走ってしまった。
735ツール・ド・名無しさん:03/08/19 15:54
(゜Д゜)ハァ?
736ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/19 18:47
13km
108km/Aug、まだ今月これだけ
6日ぶりに走った
憂鬱な日々だった
でもようやく喪が明けた
思えば6月末に大弛峠(標高2370mくらい)へ行った
翌々日に身内をなくしたのでした。それ以来峠謹慎の日々でした。
737ジヲス海苔 ◆iivaxAy7Tk :03/08/19 19:17
最近、心肺能力が以前より落ちたような気がした。
具体的にはタイムトライアル的な走りが弱くなった。
で、考えた。
そうかランのペース走をしてないからか!
と思い江戸川橋までレースペースラン。

約10km、44分(信号待ち込み)
D.49.4km
A.30.4km/h
M.61.0km/h

ダイエット効果を狙い、VAAMだけ飲んでトレーニングに出かけた。
やっぱりトレーニング中にお腹がすいた。
200kcalぐらい補給しようと思った。
739ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/19 19:47
Dst42.22km Ave24.91km/h Max46.52km/h
疲れが抜けない。
740ツール・ド・名無しさん:03/08/19 20:00
スレ違いですけど、初心者質問スレみたいな物ってありますか?
741ツール・ド・名無しさん:03/08/19 20:01
ありました、スレ汚しすみませんでした
通勤25km。
コパンヤバイ。ワインに合うスナック菓子なんてヤバすぎる。
743122kg-11kg±α :03/08/19 21:44
きょり21.27 平均時速(autosotp)22.1キロ晴海銀座靖国竹橋大手門永代橋
744奈良39歳男:03/08/19 22:06
Tm58.29、Av23.9、Dst23.39
今晩の夕ご飯は、ざるソバ*2束+餃子12個、腹が一杯だ。
745OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/19 22:52
今日も途中から膝が痛くなる。やっぱり今週いっぱいは
まったり走ろう。
A 27.8 M 42.6 D 20.97 T 45,11
746USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/19 22:54
ロード 38.2km AVn.23.9km/h AVa.25.1km/h Max.48.5km/h
HRav.123 HRmax.156

水泳 3.5km(平泳0.5km/クロール3km)
こんばんは。
金曜から鬱々としていて何もやらずに酒かっ喰らう+無意味な過食という自堕落な
日々を送っていました。まあ、梅雨も明けてないくらいだし、仕方ないか。

8/15 ローラー60分+腹筋50×2、片手プッシュアップ+右肩ショルダープレス
8/16 なし
8/17 なし
8/18 通院+ポタリング 28.7km Ave21.2km/h
8/19 通勤(ポタリング〜脂肪燃焼レベル) 120.9km Ave26.3km/h

もう赴任移行期間が過ぎてしまったので、原則本社勤務になっている。
住む所はもう決まっているので、昼休みにポタリングついでに近所の様子でも
見ようと思い、自転車を持って電車に乗りこんだ。
…が、やっぱり走りたくなり、手前の駅で降りて35kmくらい走る。金曜の夜に
ムリヤリギブス外して、一応ちゃんと両手でハンドル掴んで走行しました。
ただ、まだ全然骨くっついてないから痛い。段差では左手を浮かすか、「イデー!!」
と声を挙げるかのどちらか。
新居の近くは川沿いだし閑静な感じだし、近くにコンビニも酒屋もあって
いいところでした。桐生市市街は平坦なところが多いけど、大間々町に入ると、
渓谷ならではの緩やかなアップダウンがあってのどかでした。
帰りもなんとなく自走コースをぶらぶら走っていたが、50kmくらい走った
あたりでさすがに肘が結構痛くなってきたので、泣くなく輪行。家から15km
くらいの駅で降りて、再び涼しげな夜風の中をぶらぶら。

強度は全然上げられないから、トレーニングにもリハビリにもなってない
んだろうけど、酒呑んで寝てるよりはいいや。骨折箇所に無理のない範囲で
ゆっくり流して脂肪燃焼に勤めます(2週間乗らないだけで61kg→68kg/
8%→16%だよ。恐ろしい…)。
どうでもいい長文うざ
749イティカワ:03/08/20 00:14
夏休みって感じですね
ぴあのぴあ〜の
走った距離を書く場所だが鬱とか書かれるとやる気が削げるから
書かないようにしてください。

苦しんでるなら一皮向けて前向きに考えるか病院に行きなさい。
751元悲劇のローディー 石井 康幸:03/08/20 00:25
今日も走れなかった。いや走りたくなくなってしまった。
原因は僕が上り坂で苦しそうに走っている表情が無様だからだ。
特に女性系に笑われる。
752ツール・ド・名無しさん:03/08/20 00:26
もてもてだな、でぶ
今日は病院に行って一皮剥けてきました。
754元悲劇のローディー 石井 康幸:03/08/20 00:40
デブは自転車好きが多いな
755スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/20 00:41
朝練パワーマジックで重ペダル1時間、130回転20分、後は流し30分くらい。
夜はジムで筋トレ1時間、ステアクライマー1時間。

川沿いさん、両手がちゃんと利かないのにロード乗るってアブないっすよ、
相手に対しても。自重して回復につとめるべきだとおもいます。
756ツール・ド・名無しさん:03/08/20 00:42
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
757鬱病系ローディー 石井 康幸:03/08/20 00:54
鬱病でもな自転車乗って病院まで行けよ。完走しろよ
758ツール・ド・名無しさん:03/08/20 00:55
そしてでぶれ、でぶ
759ツール・ド・名無しさん:03/08/20 00:57
ヤフでもどこでもウザイ香具師といえば・・・・・・・・・
760ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/20 00:59
ローラー2時間 52〜3km 平均心拍118 最高心拍154
読書しながら
761デブ系ローディー 石井 康幸:03/08/20 01:20
ローラー2時間ってそんなに肩凝りっているんですか?
自転車乗りは、じじいが多いんだな
762ツール・ド・名無しさん:03/08/20 01:21
いしいじじいでぶ
763デブローディーに詳しい 石井 康幸:03/08/20 01:35
今日の走行距離を報告するより体脂肪どれだけ燃焼したかのほうが
大事だ。デブ的に・・・多分。
764ツール・ド・名無しさん:03/08/20 01:35
それはぎゃくだ
もっとでぶれ でぶ
765ツール・ド・名無しさん:03/08/20 01:40
>>763
痩せることが目的なだけならボケ老人みたいにボケーっとひたすら漕いでたらよろし
何も考えるな
766愛されるべきデブの中のデブローディー石井 康幸:03/08/20 01:46
デブの中のデブに軽量パーツ意味無し。耐久性のみ考えていれば良いんだ
デブは水泳で十分
767じいさん:03/08/20 06:22
なんか、じじいたどか、デブだとか、わしのこと、ずっといわれとるようじゃのう。

まあええ。
昨日
ツールの15ステージ。最期の坂見ながら、ローラー50分。
768カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/20 07:20
昨晩 ローラー1時間12分。
今朝 ローラー40分。
雨でローラーばっかりだ。山に登りに行きたい。
769MTG ◆AFtruazOGc :03/08/20 07:53
朝錬。こっち(関西)はいい天気だよ。
Dist. 81.6Km
Ave. 25.8Km/h
Max. 54.3Km/h
朝からチーム練でレース。
770ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/20 08:25
ロード、児島半島、中間峠
41.3km Ave27.7km/h(a) Max48.0km/h
起きた時から体が重くて、案の定、回らない踏めないなので、
日和ってショートカットして帰る。
771ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/08/20 08:32
>>747
漏れは骨折歴3回なんだが…
骨つながるまでは大人しくしてたほうがいい、一生自転車乗れんようになるよ
つながってもリハビリ中は自重していないと、リハビリのやりすぎで
疲労骨折するなんてこともある。特にスポーツしている人に多いらしい。
>>755の相手に対しても、ってのは禿同
みんなMaxの60km/hって平地で出してるの?
773へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/20 10:31
俺の場合、平坦で出す事もあるが、大抵は峠。
もちろんくだりです。>>772
今日も。

平地では、50km/hも出ない。
775通りすがり:03/08/20 10:58
ロード昨日D:40km/8月積算距離:951km
776TOPEAK ◆RV2003SdLs :03/08/20 11:34
>>769
朝練で80kmも走れるなんて・・・
777MTG ◆AFtruazOGc :03/08/20 14:59
>>776
ちょっと早起きしてるだけですよ>>TOPEAKさん。

平地で60Km/hはなかなかでない。
今日のチーム練レースのゴールスプリントでも55Km/hいかなかったし。
778POWER ◆EROEROoHHM :03/08/20 15:15
久々の朝錬
Dist. 51Km
Ave. 23.3Km/h
Max. 40.1Km/h   

LOOK PP396シリーズよりNEWのペダルって固定力強くなったんね。
779ジヲス海苔 ◆iivaxAy7Tk :03/08/20 15:24
ランニング皇居3周15km。
うち1周はペース走、20分26秒。
ジヲス海苔さんは大手町の官庁街にお勤め?
781じいさん:03/08/20 16:09
確かに上の方の人はすごいのー。
朝錬で80キロとか50キロとか
15キロ走るとか。

わしは、ローラー(晴れてたのに出ず)わずかに25分でやめた。
>>773
うおお さすがへだまタソ!漏れは50km/hいくかいかないかくらい(´・ω・`)

今日はローラー台に乗ってみたもののしばらく乗ってなかった(5日ほど)ので
心拍150以上に上げると2分も持たなかった
ロード始めて1ヶ月ちょっとのド素人の体にはたった5日ほどのブランクでもかなり体がなまるらしいです
しばらくはローラーやめて近所の平地でまたーり調整しようと思う
783やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/20 16:16
伊豆半島にてひきこもり中 161km 最高は64kでた。もちろん下りで
784ツール・ド・名無しさん:03/08/20 16:18
D 150.2km
A 35.7km/h
M 60.1km/h

今日はいい天気だねー
785ミスターK:03/08/20 18:08
西新井橋〜新荒川大橋まで19`

ダメだコリャ…
786MTB:03/08/20 18:18
D 68.73km
A 25.8km/h
M 46.5km/h
787通りすがり:03/08/20 18:34
ロードD:72km/8月積算距離:1023km

久しぶりに3時くらいから荒川CRへ(笹目橋〜平井大橋)
行きは風が弱かったので33km/h、帰りは35km/h程度で走行
最高速度は97.5km/h
おそらく岩渕水門のちょっと先の下りででたのであろう
行帰り共に同じローディーとすれ違い様に手を上げ軽く挨拶を交わした
今日は涼しくて走りやすい日だった
788ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/20 20:21
10km
8/20
通勤+朝の運動。脂肪燃焼強度+肘に負担を掛けぬよう乗る。筋は大分伸びる
ようになったので、普通のフォームで走行可能になった。が、段差は痛い。

ロード D:91.4km Ave:26.1km/h
O(2002.4.13〜):34,381.5km 8月積算:879.3km+ローラー
通勤 25km
農薬を胸いっぱい吸う田園自転車通勤。
20キロくらい
家から保土谷の裏側まで。

帰り道、家の近くの上りストレートで一人スプリントした。



最後までもがいたら息切れと寝不足で眩暈が、、、、
30分経った今も動悸が、、、



ぁぅぁ、、、
D.36.2km
A.29.8km/h
M.63.0km/h

鳥ハム作ってみた。
研究室の人に味を見てもらう予定。
793ツール・ド・名無しさん:03/08/20 21:38
d75km
a29.4km/h
m61.2km/h

毎〜〜〜〜〜〜〜〜日曇りのおかげで
全然っ走りこめなかったおかげですっかり弱くなった。
上りも暑さも長距離もすべてすっかりレベルダウン。(w
これじゃ修善寺までに徹底的に上りを鍛えなおさねば・・・
794USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/20 22:32
ロード 90.3km AVn.28.0km/h AVa.28.9km/h Max.61.8km/h
HRav.147 HRmax.177

水泳 2km(平泳0.5km/クロール1.5km)で空腹と疲労のためDNF
795ツール・ド・名無しさん:03/08/20 22:34
>>789
おめーも親切に忠告してる奴の話は聞けよ。
ほんと自己中なカスだな。
796ツール・ド・名無しさん:03/08/20 22:41
>>795
そういう性格のやつが速くなる気がするよ
797ツール・ド・名無しさん:03/08/20 22:43
>>796
それ以前に二度と乗れなくなる身体にならんか?
798OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/20 22:48
D 20.96 T41,38 A30.2 M42.3
膝の具合がかなりよくなってきた。
最後の坂でがんばりすぎたせいか、脚がコチコチ
799ツール・ド・名無しさん:03/08/20 23:03
川沿いは椅子とツノ付きに喧嘩売ってると理解していいわけだな?
>>799
ま、いろいろあるわけで。

「ケガしたのにオレってがんばってるなぁ」と妙な自己陶酔に浸っているところが痛い。
それとも誰かにいつか褒められるとでも思っているのかな?
お前らも気にしすぎだろ。
俺このスレの常連だけど長いのいちいち読まないよ。
いや、二度と乗れなくなるようなら、それはそれで、うっとうしいのがいなくなって、助かる。
803ツール・ド・名無しさん:03/08/20 23:44
D17.19 T50.04 A20.6 M43.3
所詮ルック車で夜間走行ならこれが目一杯。
ペダル折れたので交換せねば。
804スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/20 23:47
朝練(休息日)ヤジマまで60キロくらい.朝飯抜きでLSD。ちゃんとハンガーノックに
なるもんですね。身体に悪そうなんだけど、なかなか痩せねーので大変なんですよ。
夜練はなしで未知谷本読書。全部そろえた。ウルリヒのやつ読んでます。
805ツール・ド・名無しさん:03/08/20 23:50
軽快車で国道16号3分の2周(横浜高島町〜千葉登戸177km)に行った。

Dst 251.95km
Avg 20.6km/h
Max 37km/h
806122kg-11kg±α :03/08/21 00:50
>>747 川沿いのお人、

やつがれもこないだ足の指の骨をぽっきりやりました。

わがままを言ってギプスをつけないで副木を硬く固定するだけでいたときと、

ギプスをきちんとつけて我慢してからでは治りがまったく違った・・・・(痛みも・・・)

(幸い足の裏の骨で、足首を固定しないですんだんで辛うじて漕げましたが)

ギプスをしている間は、
その部位にギプス越しとはいえ無理に負荷をかけたりしちゃだめだ、というのも身体で分かりました・・・
ましてや、外して負荷をかけるなんて・・・

大丈夫大丈夫、なんとか耐えられるし、なんていって無理してると、
極端なことを言えば「骨があまりつながらないまま適応しちゃう」なんて事もないわけではないとか。

肘や肩のような関節が不自由にいじけちゃったら、辛いと思いますよ。 人生は長い。 御大事に・・・・

_______________________________________
距離15.3キロ 平均時速(autostop)21.1キロ  疲れたと早く切上げたのに夜更かし・・・
807ツール・ド・名無しさん:03/08/21 01:17
通勤ロード
Dist. 45.63Km
Ave. 26.4Km/h
Max. 44.5Km/h
腕立60回
腹筋50回
背筋60回
会社帰りに、交差点で親子に応援された。



ウレシイ。
808カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/21 07:54
朝練 42km位。HRをあまり上げないようにしつつ登ったところ、予定より1分遅い29分59秒。
乗鞍では、もう少しHRを高く維持しないといけないなどと考えつつのんびりと下っていると
登ってくるあのお方と遭遇、急停止、向きをかえ、ダッシュで何とか追いついた。
この時点で山頂まで約5km、向こうは柏崎からいつもの朝練での、マッタリペースのはず。
20m位の距離をおいてなんとかついていったが、あと2km位のところからどんどん離され、
最終的には200m位はなされてしまった。
やっぱり尋常じゃなく速い。
Dist. 182.5Km
Ave. 22.3Km/h
Max. 61.8Km/h
荒川CR−物見山ー白石峠 
久々のlong distanceは疲れる。あ〜しんど。
810やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/21 16:30
山のみ69km
811へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/21 16:33
いやらしい走行距離ハッケソ
812ツール・ド・名無しさん:03/08/21 16:56
自転車のスバラシサがわからない友に「昨日60キロ走った」
って言ったら、「暇人だね」だって・・・。アーア
自転車に乗らない人と感覚のずれがあるのも事実なんだよな・・・

この板にいるような人だと60kmって言われても驚かないけど
自転車乗らない人は「えー60kmも走ったの!」って感じだからね・・・
814POWER ◆EROEROoHHM :03/08/21 17:34

Dist. 92.5Km
Ave. 26.9Km/h
Max. 44.7Km/h

朝に久々の90Km OVER/でもコンタクトレンズ落としそうになり
途中でしばらくの間、涙ボロボロ 
815ぼよん:03/08/21 17:43
>>808
乗り蔵でも200m差でついていけるとイイっすね!
>>808
あの人に恋してるのですね
頂上でランデブーできる日が来る事を期待してます
817ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/21 18:38
Dst50.00km Ave29.1km/h Max50.2km/h
818ツール・ド・名無しさん:03/08/21 18:45
やっぱりあのお方は登りの練習もしてるのね
普段は平地だけなんてウソなのね
D.42.8km
A.30.9km/h
M.58.5km/h

腹が減ってくるとペダリングがぐちゃぐちゃになる。
まだまだ修行が足らないようだ・・・
820ボロMTB:03/08/21 19:39
D 40.5km
A 22.4km/h
M 60.0km/h

ぶらぶら彷徨ってました。道間違えたりして踏んだり蹴ったりッス
821USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/21 19:56
ロード 40.2km AVn.23.5km/h AVa.26.5km/h Max.42.9km/h
HRav.135 HRmax.173
>>812
きっと君が普段からあまり一目置かれた存在じゃないんだよ。

823(,,・д・)名無しさん:03/08/21 20:59
久しぶりの書き込み
行き dst 21.03km Max 41.0km/h Ava 27.2km/h
帰り dst 21.10km Max 58.7km/h Ava 20.8km/h
824安価ネオ骨董:03/08/21 20:59
手賀沼一周。途中誰かのレトリバいぬと併走、
(追いかけられたのではなくて)犬って結構速く走るのね。
dst 29.47km 
ave 27.2km/h
825ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/21 21:07
16km
826OCR2 ◆m2rEvYNQbQ :03/08/21 21:07
D 20.91 T42.45 A 29.4 M43.3
なんとなくやる気にならず、わりと手抜き。。。。
なのに、いつもとあんまりタイムが変わらないのは何でだろう?
さぁ・・・
828ツール・ド・名無しさん:03/08/21 21:16
>>824
レトリバいぬと併走、たのしそうで。

映画観てあとぶらぶら32km。
829ツール・ド・名無しさん:03/08/21 21:17
>>826
なに?「脚力ついたね!」とでもいって欲しいのか?
830ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/21 21:19
ローラー1時間少々*2(午前と午後に)平均心拍は両方とも120くらい 
買い物13km 平均自足18km
ロード D:93.7km A:26.7km/h O(2002.4.13〜):34,475.2km 7月積算:973.0km
プラス早朝ローラー60分
朝練 45分ほど。
午後、ジムでエアロバイク1時間 + 上半身中心の筋トレ

ここ数日は昼間に外を走る気にはならない、、、
833122kg-11kg±α :03/08/21 21:58
>>831 「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」ってところか・・・私はバッタぐらいかな。

距離29.6キロ。 オートストップでまったり平均時速20.5キロ
通勤 25km、ウェイトトレーニング。

ドンキホーテで見切りの輸入菓子\19也。
補給のお気に入り。イタリアのウエハース。
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

史 記

燕や雀のような小さな鳥には、鴻や鵠がわかるはずがない
転じて、小人物には大人物の志がわからないというたとえ
836ツール・ド・名無しさん:03/08/21 22:35
age
>>835
いちいちはるな、でぶ
すれがあれるだけだろ、でぶ
のうみそがしぼうでいっぱいか?でぶ
838O.G(個性派!):03/08/21 23:07
>>833 >>835
言い得て妙ですな。
ぼくの場合自転車を封印して、読書にのめり込んでしまうが、
川沿いさんの体を動かしたくなる気持ちも分からんでもない。。。
ハミルトンの真似をしているだけのような気もするけど
骨折の場所が違いすぎるよなぁ。。。
へたすりゃ骨がゆがんでくっついて、手術で直して長期入院コースの気がする。
川沿いさんが、無事自然治癒することを神に祈ります。

さて、今日は二十キロ。
九月に知人と鈴鹿峠までツーリングの約束をしてしまった。
足を引っ張らないように、多少のトレーニングをしておかなければ、、、
839やんぐ・ちゃあはん ◆O3JhhIp39. :03/08/21 23:40
昨日:161km
伊東>下田>天城越>土肥峠>戸田峠>修善寺>冷川峠>伊東
今日:69km
伊東>冷川峠>国士越>天城>修善寺>亀石峠>伊東

8月の積算距離:1489km
840 ◆6dwwWwwwww :03/08/22 00:33
初めての書き込み。
家→学校→家
Dst:18.2km Ave:17.7 Max:48.7

シティ車の上都内家が荒川区、学校が文京区なので
アップダウンが激しいし交通量も多い。

などといってないでアベレージ20を目標にがんがりまつ。
841スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/22 01:14
朝練ヤジマまで60キロ。夜ジム練ステアクライマ2時間、筋トレ少々。
 川沿さん乗るのは勝手だが荒れるから書き込み遠慮してください。
842ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:18
>>841 川沿さん乗るのは勝手だが荒れるから書き込み遠慮してください。

とうとう椅子がリバーサイドにタイマンはるみたいです 
843ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:24
川沿いもコテハンほとんど敵にまわしたな(藁
844ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:25
椅子 VS 川沿 12R を開催いたしまーす! レフリー:122kg-11kg±α
845ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:26
面白くなってきたぜ!
だがここでひるんだら負けだぞ>川沿い
誰が正しいかは足で決めるのがロード乗りの掟。
846ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:27
なんでそんなに川沿さんは嫌われるてるの?
847ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:28
>845は自演
空気読まないからw
841 :スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/22 01:14
朝練ヤジマまで60キロ。夜ジム練ステアクライマ2時間、筋トレ少々。
 川沿さん乗るのは勝手だが荒れるから書き込み遠慮してください。


これもすごいね wara
>>841
よく言った。それでその後はどうすんだ?
別に喧嘩うってるわけではないのだが、これだけいろんな人が心配して書き込んで
くれている状況でこういう態度はないだろう?ということ。
他人がとやかくいう問題じゃないのは百も承知だが自分で『怪我してるが走る』
と宣言されてはじゃあ周りの迷惑はどうなんだよ、ということになる。
実際、このあいだも片手運転でオフに参加した際、来る途中ですれ違い相手に
ぶつかりそうになって転倒したという怪我をみせられてるからね。

そこまでしても走るのは勝手だが、少なくとも読んでる人は「危ないな」とおもってるはずだ。
それを承知でなぜかきこむんだということです。以後は直接メールのほうがいいね。
852ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:33
今日って平日だよな?確かにすげえわなw>>849
漏れは今は無職だからあれだが、仕事してる日に練習なんか
まずやれる気力はないよ。
椅子も普通じゃねえ。
昔はこのスレ淡々としててよかったんだけどなぁ・・・
>>845
自演じゃなければもう少し語ってくれ!
855ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:35
コテハンでそこまで他コテハンに意見する奴は居ないな。
惚れたぜ椅子。ウホッ!
>>853
多少の刺激がないと面白くないよ。
857ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:37
>>852
わからん、おまえの話しはまったくわからん。
すっこんでろ。
858ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:39
まあ人生そんなこともあります。

そんな事より
>>852を叩きましょう!
859ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:40
>>857
平日にこれだけ
>朝練ヤジマまで60キロ。夜ジム練ステアクライマ2時間、筋トレ少々。
のメニューをやって夜遅くまで2chやってるパワーがすげえな
ってことだよ。
860ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:40
852は馬鹿認定でよろしい?
861852:03/08/22 01:42
なんで漏れが叩かれるのさ!
862ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:43
どうせ川沿いがいつものくどくどと誰も読まない慇懃無礼な書き込みして
その後椅子が放置に10000万ペソ。
863ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:43
自転車好きだが実際ここのハイレベルな人程時間を投資する
のは自分には無理ぽ。他にも趣味あるんで。
>>861
単純にコテハン同士の紛争は後がめんどくさいってだけだ。
865ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:44
シール粘着っぽい香具師がいるぬ
>>859
普通だろそれ。
867ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:45
ジムで2時間は普通じゃないぽ・・・
868ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:45
すけべは毎日このくらいだろ。きょうはお客さまが多いのか(藁
他にはもっとすごいやつがいるようだし。
60km走ったぐらいで書き込めなくなるやつは(ry
>>865
わからんおまいの話はわからん
871ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:47



では椅子さん
コメントをどうぞ











872ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:47
空気読めだあ?
殺伐上等だ。コテ同士馴れ合う必要無し。
>>868
わからん。おまえのはなしはわからん。
内輪のネタを面白そうに書くな。
874ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:48
てか筋トレのメニュー一通りやりゃあ2時間位いくでそ
875ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:49
しかしスケベ椅子って単純計算で毎日4時間以上トレーニングしてるんだよね?
凄いよな、ロード歴1年程度でこの強さも納得だわ。
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|    なんかわからないけど会場
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___) 話が横道にそれてるぞ
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧ 煽るぞわしょーい
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
877スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/22 01:49
オナニーしてから寝ます。それは成長ホルモンの分泌を高めるためです。
878ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:51
しかし今回のスケベ椅子はよく言った。
俺も川沿いを苦々しく思っていたのだが、名無しがなに言ったところで
気にも留めないだろうしな。
879ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:51
そんなに自転車一筋に打ち込めないなあ
880ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:51




>>872 :ツール・ド・名無しさん :03/08/22 01:47
空気読めだあ?
殺伐上等だ。コテ同士馴れ合う必要無し。



リバーサイドが登場致しました
みなさんご静粛に。

ではリバーサイドさん
御意見をどうぞm(_)m
祭りするやつは今から50km以上走ってきてからにしろ。
882ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:52
>>881
そんなに走ったら祭りする気力も体力も残ってません
883ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:52
ネタは決まってるのか?なんなら提供するぞw
884ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:52
>>878
藻前は自分がヘタレなんで嫉妬してるんだろ?けっ
885ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:53
コテ崇拝もコテ粘着もみっともねないねぇ
886ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:54
>>884のように時々「嫉妬」と的外れなことを言う人がいらっしゃいますが(ry
887ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:55
おまいら聞け


>>872 :ツール・ド・名無しさん :03/08/22 01:47
空気読めだあ?
殺伐上等だ。コテ同士馴れ合う必要無し。


リバーサイドが登場致しました
みなさんご静粛に。


ではリバーサイドさん
反論をどうぞ




888ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:55
まぁ怪我してまともにハンドル握れない奴はおとなしくしてろってことだよ。
889スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/22 01:56
プロテインと一緒に『またがってシテあげる!4時間!!』というDVDを買ったので
しばらく平気です。


なおたんたんとしていたこのスレが荒れた責任はすべて自分にあります。毎日書き込みしていた
練習仲間の皆さん、本当にすいませんでした。これはマジです。
890ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:56



リバーサイドよ


ここで言わぬは根性丸見えだ。


何か言え。


891ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:57
レースで負けたらこいつ速いなぁと嫉妬もするが、こんな自己申告の走行距離や
アベレージに嫉妬する奴なんているか?
暇人どもめ。漏れに勝ってからさわげや。
話はそれからだ。
893リバーサイド:03/08/22 01:58
うっせえんだよ。
おりが何をしようと余計なお世話だ。
894ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:59



>>892


2点


895ツール・ド・名無しさん:03/08/22 01:59
>>891
でも難癖つけてた奴がいたじゃん
896ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:00
>>889
でもまあ目的は達成したんじゃないか?
さすがにこうなっては普通の神経もってれば
出てこれまい。
897通りすがり:03/08/22 02:01
ロード20日夜通勤D:40km/21日夜通勤D:60km8月積算距離:1123km

帰宅途中、いきなり足が吹っ飛んで
後ろの原チャに蹴りを入れそうになってしまった
危なかった…
このスレで嘘を言ってもしかたがない。
899ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:02
>897
マジンガーZですか?
900ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:03
>>895
以前叩かれてたのは川沿いが卑下しながら自慢してたからだろ。

今回叩かれてるのは怪我しても乗ってる悲劇のヒーローみたいな勘違いで自己陶酔してるから。
いや自己陶酔だけなら良いけどね、まともに乗れないのにはっきり言って迷惑じゃん。
>>897 祭りの空気を読めない早老君がいるわ
荒らしてる人たちはこのスレに書き込んでる人たち?
それともただ見てるだけの人?
漏れ事故って前転して手を地面に突いてしまって右手の小指付け根部分を痛めたことがある
半年前位の話だが、バイトやめたくなかったので病院に行かなかった
痛みが引くのに2,3ヶ月はかかってたと思う
いまでも関節を逆に動かすと痛いし確実に関節の可動域が失われてる
もうすこし酷い事故ならばFブレーキを使えない体になってたかもしれない
骨折してたのは間違いないと思う
病院行ってギプス嵌めてたら確実にバイト辞めなければいけなかったわけだが
事故後病院行かなかったのは明らかに誤りだった 後悔してまつ
漏れの経験談
どうでしょか?川沿いさん 後遺症のこと考えないと後々後悔するかもしれませんよ
漏れは軽度の怪我というか病院に行くか迷う程度の怪我だったのでこの程度で済んでいますが、、

今日の走行距離
今日も相変わらず乗ってない
バイトの行き帰りの17kmくらい
明日はバイト休みなので思いっきり走りたい&買い物したい 
長レスごめんなさいsage
904リバーサイド:03/08/22 02:05
どいつもこいつもアナルの小せえ香具師ばかりだなあおいw
>>899
お前も0点
906リバーサイド:03/08/22 02:06
907ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:07
>>897>>899
ワラタ

でも川沿いが叩かれる理由もないと思うけどな。
それに速い奴に遅い奴が憶測で自慢だ!とか言うのは馬鹿馬鹿しい。
本人はそんなこと思っちゃいねえだろうし、仮に自慢でもいいじゃん。
速いんだから。
>>902
川沿いが時々自演しているとおもわれ
909リバーサイド:03/08/22 02:08
>>902
鉄板でこのスレの住人じゃないでそ
910ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:11
いつもは誰もこないスレだが、おいしいネタを見つけた暇人が祭りに仕立て上げようとしただけでしょう。
911ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:12
まあね
912ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:13
というか5人ぐらいが必死に書いてるだけだから
荒れてるわけでもないし気にする話でもない。
とマジレス
913ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:14
過去の書き込みよくみてみれ。普段はネタキャラみたいなやつらが普段どれだけ
練習してるかよく分かる。
914ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:15
>>907
憶測とかまた的外れだな、君川沿い?

そこそこ走れるし自慢しぃなのに、やたら自分はヘタレだとか言うから叩かれるんだよ。
しかもいいわけ長文ウザいしな。
>>914
は し ら な い か ?
916寅午:03/08/22 02:17
朝錬/模擬レース期待して他チーム朝錬潜入 がっ35kmユクーリユクーリ
MTGさん遭遇したかったス、またそのうち朝起きれたらよろしくお願いします
闇錬/37km 平均32km/h
夏は祭りやね
917ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:18
この件はもう終了で
918ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:18
ま、正直川沿いの長文より漏れら数人がカキコしまくってる方が
みんなうざいと思ってると思うけどねw

このスレのみなさんごむぇんなさい。暇人名無しを代表してあやまります。
抜こうと思った。
昔集めたエロ動画を漁った。


マックの制服着てヤル作品が見当たらない、、、、、







    ど う や ら 過 去 の 俺 は 捨 て て し ま っ た よ う だ ・゚・(ノД`)・゚・。
実際>>914が一人で粘着してるんだろうな・・・。
>>920
お前もまたその粘着の一人なわけだが。
922ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:25
気になって過去ログ読んでたが、みんな結構走ってるんだな。
ヘタレだと思ってたコテハンが意外に距離乗ってて速いし。
923O.G(個性派!):03/08/22 02:45
>>922
ぼくのこと?
いやぁ。(^^)
てれるなぁ(*^o^*)ポッ!
>>923
最近書き込んでねーやんw
925ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:47
>>923
市ねよ
926ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:48
O.G(個性派!) =ロード海苔の恥
927ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:52
O.Gタソはこのスレの神だぬ
ログよめばわかる
928ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:56
ウンコの話ばっか
929ツール・ド・名無しさん:03/08/22 02:57
ちゅねの走行距離はいくらくらい?
オナヌーも報告してくれ
930122kg-11kg±α :03/08/22 06:05
サイクリング サイクリング ニャニャー ニャニャー ♪だからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧ 
      (・∀・ ) 
      OテOノ )    三
      ´ /ヽ ( ( ´`ヽ  三
    |  * .|ヾ∪ * |   三
    ヽ____ノ  ヽ___ノ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↑生活板でめっけたけど、外出でせうか?
今日は若い人と飲みに逝くのでまあ、ゼロ。
931カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/22 08:00
朝練 登り区間29分15秒 29分をめざして登ったら、予定してたよりHRが5くらい
高めで推移してた。
やっぱり、アウターだけで登ると負荷が大きいのだろうか。
あと、カブトムシを2匹捕まえた。明日子供のところに持っていってやる。
>931
別居支店の課?
933じいさん:03/08/22 08:07
もう900超えたのか、夏はほとんど乗らなかったので、
書き込めなかったなー。夏は年寄りにはきついかなのう。

そんなわけで昨晩ツール13ステージ見ながらローラー70分。
ぜんぜん乗ってないのに、六日町ロード申し込んでもた。
1周目からちぎれるのは確実じゃなあ。
路面がぬれてたら棄権しよう。
934MTG ◆AFtruazOGc :03/08/22 08:18
いつのまにかつまんない事で進んでるなぁ。

朝錬。桂川サイクリングロードでLSD。
Dist. 105.2Km
Ave. 31.1Km/h
Max. 65.5Km/h
心拍75%前後で終始流す。

>>寅午さん
をっ、出稽古ですか。昨日は失礼しました。
明日・明後日はいつものところでやりますよ。
宜しければお越しくださいな。
935MTG ◆AFtruazOGc :03/08/22 08:22
>>916
あ、そうそう決戦用で来てくださいね(w

さ、今日も仕事がんばるべ。
936へだま ◆7JLFh7E/wI :03/08/22 09:24
8/22 通勤と雑用30km
蒸し暑かった
937ALSUS39DX:03/08/22 11:33
19日 距離35.3km 平均20.4km/h
20日 距離22.5km 平均20.2km/h

丘登りしてます。一週前は頂上で7〜8km/hどしたが、今は9〜11km/h。
人間の体ってたいしたもんだわ・・・
>932
うちの家族内ではこの状況を単身赴任と呼んでいる。
ちなみに、もうすぐ3人目が生まれるくらい家庭内は円満だ。
ふふふ。その子はほんとにあなたの(ry
D.5km
A.15km/h
M.30km/h

リハビリのため病院へ。
今日は練習は無理そう。
941じいさん:03/08/22 14:55
久しぶりに外に乗ってみた。
すげ−疲れて、25キロ やっとこさ。
まいった。
D: 47.14Km
A: 18.1Km/h
M: 39.4Km/h

ダイエット目的のローディ初心者です。
最初のうちは結構つらかったのですが、途中からいい感じに。
やっぱり事前に程よくアップしたほうがいい感じで走れそうですね。

仕事のため平日は走れない(いや、そこまで気合が無いだけか…)ので、
平日用に固定ローラーかPower Magicの購入を検討中。
どちらが静か/負荷が実車に近いのだろう。
943ねりわさび ◆KG381inB5I :03/08/22 17:46
Dst51.06km Ave29.1km/h Max51.9km/h
944ジョリオ ◆GmT7WhDaac :03/08/22 18:53
ローラー2時間 55km
945スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/22 19:38
>>943
どっちか一つ、状況によるならばレースにでまくる>アップ用に固定ローラー必要。
ただしタイア減るし音もうるさい。ポジションは実車ですね(w

パワーマジックはペダリング練習&高負荷練習ともにつかえますがめちゃくちゃ重たく
一度買ったら使い続けないとじゃまでしょうがありません。あとサドル後退量が多い
場合、ピラーをかえないと(後ろにそってるようなやつ)ポジションがでません。
俺は余り気にせずつかってますが。
おっと上のレスは>>942宛ね
947ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/08/22 21:51
24km?
M46.2
A17.6(オートストップ)
D22.51
T76min

途中で出会ったジャイアント海苔の方と雑談しつつ低速走行
暗くなってから帰るときはさらに低速 無灯火だから怖かったでし
平均速度がすべてを物語っております
949スケベ椅子 ◆35t0QqSzKI :03/08/22 22:15
休息日.朝練40きろ回転重視で。明日の秩父練習できついのは終了。あとはてーはみんぐ。
950ツール・ド・名無しさん:03/08/22 22:16
スケベ椅子の目論見通りうまくいったな。
951ツール・ド・名無しさん:03/08/22 22:23
椅子 VS 川沿い

ってか?
952ツール・ド・名無しさん:03/08/22 22:26
いつか勝負してもらいたいもんだな
沖縄あたりで
結構いい勝負になるんじゃないか?
953ツール・ド・名無しさん:03/08/22 22:28
>>952
ならんよw

椅子 VS 川沿い

歳はどっちが上?
椅子だろ
椅子 VS 川沿い

どっちが変態?
>>956
おまえ
958ツール・ド・名無しさん:03/08/22 22:37
川ちゃん降臨キボン
959ツール・ド・名無しさん:03/08/22 22:37
椅子 VS 川沿い

の大井埠頭タイムトライアル勝負2chオフ会
って
のはどうよ。
960ツール・ド・名無しさん:03/08/22 22:40
>>959
万全のコンディション調整で望む椅子VS負けた時の言い訳にわざと
寝不足やら風邪引いたやらで来る川沿いって感じになりそうだ(w
961USポスタル ◆HERAS.teAU :03/08/23 00:00
ロード 96.5km AVn.28.0km/h AVa.29.3km/h Max.51.9km/h
HRav.146 HRmax.167
962O.G(個性派!):03/08/23 00:16
今日20キロ
AV 23.6km/h 
MAX 56.3km/h   ロードレーサー
8月の積算 約450キロ
今月の予定 絶対に大台ケ原に行くのだ!

メーターが復調!
だが、新しいメーターを物色中。。。
VDOって使ってみたいカモ、、、
963ツール・ド・名無しさん:03/08/23 00:23
スピードもあれだが距離もw
964O.G(個性派!):03/08/23 00:27
いや、実は最近クランク長くしたんで、
アベレージがちょびっと上がってるんですけど、、、 (^^)v
965奈良39歳男:03/08/23 00:29
Tm59.02、Av24.1、Dst23.79
南森町で飲んで帰って来た。
966MTG ◆AFtruazOGc :03/08/23 07:53
朝錬。
Dist. 62.8Km
Ave. 25.6Km/h
Max. 50.9Km/h
いつもの面子でレース。
か、勝てん。
967安価ネオ骨董:03/08/23 08:28
印旛沼CR クモの巣大杉!オニグモの巣はデカ杉!
dst 50km
ave 23.2km/h
>O.Gサソ
スピードアップおめでとんございます。
クランクどれ位長くしたんでつか?
968POWER ◆EROEROoHHM :03/08/23 08:33
朝、気分はジョギングで D.17.2Km / HR.MAX.157
川沿いはヤフでもつまはじきにされて行くとこないんだよ。
2ちゃんねるでくらい勘弁してやれよ。
970カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/08/23 10:56
朝練 54km そのうち山登り×2
一回目 はじめ10分はHR150まで、残りは155までで、29分22秒
二回目 はじめ10分はHR155まで、残りは160までで、28分27秒
今日もM山さんとすれちがったが、追いかけるような無謀なまねはしなかった。
971942:03/08/23 14:16
>>椅子さん
なるほど、ありがとうございます。
パワーマジックは重量43Kgということで取り回しが大変そうですね。
(安心してもがくには、その程度の重さが必要なんでしょうけど)

将来引っ越すだろうから固定ローラーにしようと思います。ミノウラの
ハイパーリムあたりならタイヤの減りは問題なさそうですね。負荷的
にはタイヤに負荷をかけるタイプのほうがかかるのかなぁ。

椅子さんは適度に熱血な感じがいいですね。漫画の主人公みたいだ。
まずは乗鞍をがんばってください。応援してます(w
972しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/08/23 17:39
御幸橋まで
88.87km Ave22.9km/h Max53.1km/h

やっぱり疲れた
973ツール・ド・名無しさん:03/08/23 17:40
熱血策士スケベ椅子
スケベ椅子も結構ドロドロしていると思うが