今日の走行距離を報告するスレ【2周目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツール・ド・名無しさん
だいぶ寒くなってきましたなあ。
コタツでみかんもいいけど、やっぱなるべく走りましょ。
実走だけじゃなくて、ローラー、エアロバイク、ランニング、
階段のぼり、登山、水泳なども申告OK!
前スレは2あたり。
2USポスタル ◆HERAS.teAU :02/11/27 23:32
2
3前スレの1:02/11/27 23:32
4ロード@LOVE:02/11/27 23:34
ジムで筋トレ〜!

走行0km   腹の調子は◎! 笑
5ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/11/27 23:35
cinq
6ツール・ド・名無しさん:02/11/27 23:37
バーベル弄くってます。寒い日は金取れに限る!
7かみしろ ◆lainUq5Ek. :02/11/28 00:57
通勤で
行き 6km
帰り 25km
せめて21時に退社できれば35kmコースにいけるのになぁ
8と_っ ´ω`)っ旦~:02/11/28 00:59
通学で
行き13km
帰り 1km(迎えを要請)

帰りは雪だった(・ω・`)
9こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/28 01:23
通勤+激坂 43km +ローラー台 0m

0-60分     130rpm
60-70分    1分おきにケイデンス-10rpm

10分目で遊びでアウターに入れてからリアを1枚づつアゲては130rpmで
53-14まで入れたけど だんだんふらついて危ないからやめた

60分の直前で200rpm一瞬だけ

それ以外は130rpm無負荷(ハブダイナモのみ)一定

ビールが飲みたい…
10ツール・ド・名無しさん:02/11/28 01:24
10
11流山みりん:02/11/28 10:56
通勤で、片道最短32Km、一般道に出ないで
江戸川CRのみ使う場合葛西臨海公園まで回り込むため37Km
だいたい、週に3〜4往復してる。

帰りは向かい風で泣きそうになりながら江戸川CR走ってまふ。
12?c?[???E?h?E?1/4?3?μ?3?n:02/11/28 13:24
埼玉から都内の通勤で
行き 24.5km
帰り 24.7km
ちと疲れりた(・ω・`)
13へだま:02/11/28 18:48
通勤で小径車に 10km ほど乗った。
信号でオッサンに「これ、折り畳み?」
14ツール・ド・名無しさん:02/11/28 18:53
>>12
通勤往復50Kmかい…気合い入ってるなぁ
15ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/11/28 19:56
通勤10km
階段トレーニング 勤務階→地上階→56階→勤務階
16へだま:02/11/28 19:59
ビルクライムでつか。
17ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/11/28 20:08
ちょうどの外壁があるといいんだが
18ツール・ド・名無しさん:02/11/28 20:08
通勤  平地40q(平地)
帰宅後 奥多摩へ60q(やや山岳)
心地よい疲労感
通勤(徒歩)往復300m。
今日、初めてメーター着けますた!\2000以下の安物だけど。

メーターの様子見 2.6km
最大速度 27.2km/h
平均速度 忘れますた。

無灯火のママチャリ罰金にしてホスィ。歩道で4台すれ違って全部
無灯火。免許制の実施キボン。
21ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/11/28 21:17
40km

たぶん現愛車で最後の走りこみ。
>>12
毎日じゃなくて週1くらいだから……
今週ロードなら翌週はMTBって感じで
毎週入れ替えで走ってます
23ツール・ド・名無しさん:02/11/28 22:01
今月1700q突破
あと二日で2000qまで行くか?
24ツール・ド・名無しさん:02/11/28 22:47
郵便局に行きました。
9km

膝痛いので、セーブ中。
25しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/28 22:47
>前スレ995はん
選挙権まだないので投票すらできません(T▽T

>前スレねりわさびはん
まかせて下はい。いざとなったら学校やめてせっせこ働きまふ。

書いてたら1000逝っちゃってたよ(T▽T
今日100km走る予定が走らなかったので、今週の目標260kmは不達成だなこりゃ・・・
>しろねこ
ゴルァ!親御さんは君を学校に行かせるために働いてはるんだから、
やめて働くなんて言うんじゃない!卒業するまで頑張りなさい。
27しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/28 22:52
うが、が、がんばりまふ。とりあえず納期が迫ってるフロ茶を書かなくちゃ・・・
28icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/28 22:52
>前スレの998さん
プールは目の保養に最高ですねw でもオバサンにも遭遇。萎え〜

# 板違いですがプールでの心拍管理は水泳部では首に指を当てて
プールサイドのタイマーで六秒間の拍動を数えて掛ける10で算出してます。
慣れれば心拍計見るのと同じ感覚でHR取れますよん すでにやってたらゴメソ
29icbm ◆CAERF1YrA. :02/11/28 22:54
オバサンのこと前スレで出てますた。スマソ。。考えることは同じですね
30USポスタル ◆HERAS.teAU :02/11/28 22:56
夜七時以降はプールおばさん比率低い。
やっぱり、夕食の支度があるからか。

時々すごくスタイルがいい女性がいるがよく見ると50位のおばさんだったりすることもある。
プールも注意しないと危険だな。
31ツール・ド・名無しさん:02/11/28 23:00
スタイルと顔のいい50代のオバハンとデブスの10代どっちがいいよ?
スレ違いスマソ。
>28 サンキュ!
32USポスタル ◆HERAS.teAU :02/11/28 23:04
>>31
スタイルよくても声と顔は。。。やっぱり50代。
毎日来ていて、泳ぐのうまくて、スタイルだけはいい。
この間孫が生まれたと聞いたときはびっくりした。未亡人らしい。

やっぱり、顔とスタイルがいい20代がいいです。
33ロード@LOVE:02/11/28 23:23
水泳 1500m30分弱
同じコースに 20代前半のかわゆい娘 はけ〜ん!
ペースがあがったりしますなあ。

あとは1時間ほど歩く(プール)
34こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/29 01:24
通勤+激坂 43km +ローラー台 0m

0-10分   120rpm   39-21
10-20分  120rpm   39-18
20-30分  120rpm   39-16
30-40分  120rpm   39-14
40-50分  120rpm   53-14
50-55分  120rpm   39-21
55-60分  110rpmから1分おきに10づつsage

40-50分の10分間の 53-14は最後は有酸素運動の気がしなかった
ウマ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
三日間のローラーで尻が痛い(´д⊂) 明日は流そう
35ツール・ド・名無しさん:02/11/29 01:29
53-14で120rpm10分維持って…
それ、53km/hで5kmスプリントできるってことか。
すげぇ…
36こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/29 01:32
できねぇよ!w

いや、3本ローラー 負荷無し (ハブダイナモのみ)デス
詳細書いてなくってスマソ
37ツール・ド・名無しさん:02/11/29 01:36
>>34 ローラーの場合はHRを書いてもらえると参考になると思われです。
38こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/29 01:47
そんな高価なもの 持ってもりません
スマソ
月一回の病院通いで、往復35キロ。実は心臓悪いんでつが、
自転車は自分のペースで心拍数と相談しながら、効率よく
運動できるんで、ほんとありがたい。
>>39
京都と名古屋のマラソン大会で1日のうちに3人死亡ってのがありました。
気をつけてね。
41O.G:02/11/29 03:42
40キロ
AV23.8km/h 
MAX56.km   ロードレーサー
十一月の積算 約450キロ

今月の目標まであと五十キロである。(^^)v
何とか目標をクリアできそう!
ただ、この前120キロ走って以来ヒザの調子が良くない。
む〜〜〜?
距離:25km
最大速度:34.7km/h

MTB(ブロック)

1時間40分くらい?みんな速いなぁ…。
でも7時以降は車道走れないよ…。
43EZM1@サボリ:02/11/29 13:17
久しぶりに13km
来週末、計測会なんですが(汗
距離:41.196km

なんて半端な…。42.195kmだったらよかったのに…鬱。
もう今日は走れない…。
45左京 ◆yqLg.sakyo :02/11/29 17:07
dist. 36.1 km ave. 20.0 km/h
コセキからの帰り、気が付いたら京見峠を登っていた。登りきったらそのまま雲ヶ畑へ。
46ツール・ド・名無しさん:02/11/29 17:09
>>39 そのための心拍計だもんね。自転車には変速もあるし。
47ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/11/29 20:02
今日は休養日
というか忙しすぎてスクーターで雑用+通勤

ランニングマシンのみ 約20分
48こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/11/29 20:16
通勤+渡月橋 80km
帰宅後体重 61.2kg
この3周間ぐらいかなトレーニングボチボチしだして
飲み会(結構あったけどw)以外は食事に気を配って
この4日間は晩御飯を減らして 晩御飯後1時間ぐらいしてからローラー台回して
なんとかこの体重までもってきた
少しウンコ残ってるけど 乾燥重量です
65kg-61.2kg よくやった、俺。
49いえーい:02/11/29 20:26
岐阜から京都まで,160キロ。
夏以来2度目。
今回の方が,ぜんぜん楽。
でも、膝がちと痛い。
冬は、入念なアップが必要と痛感
琵琶湖大橋から、花園橋に抜ける道で、二人のローディーと
すれ違ったけど、2ちゃんネラー?
50禁煙車 ◆kInEnNSTBo :02/11/29 20:48
最近ダルダルです。
本日まだ乗ってません。
今夜どうしようか思案中です。

ところで皆様はレーパンの下に下着履いてるのか?
最近気になってます。
51ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:50
>50
履かないのが普通
52ツール・ド・名無しさん:02/11/29 20:52
ママチャリで奈良〜嵐山間往復
110km 7時間
>>52
すげ…
54USポスタル ◆HERAS.teAU :02/11/29 22:37
ロード 33.3km Av.24.9km/h(信号待含) Max.45.4km/h
小径車 4km

だけ。
55しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/29 23:19
学校→家→バイト→家。60.1km。Ave26.3km/h(AM)。Max54.1km/h(下りぃ)。
通勤で往復46.18キロ。アヴェレージが19キロジャストですた。
途中、結構混んでたんで、だいぶ時間がかかってしまった。
もうちょっと道を開拓して、アヴェで20キロは越したい。
57122kg-5.5kg±α:02/11/30 09:49
水曜日に
cs-2000、700×38c、夜なのでリムダイナモ併用。11.5km、平均時速20.4km
木金泊まり込みで研修・・・大宴会で(;´Д`)フ、フクレテシマッタ
水泳 200m×5 220秒で
59禁煙車 ◆kInEnNSTBo :02/11/30 14:21
Auto 52Km
Av 22.8Km/h
Mx 49.0Km/h

午後から明日にかけて雨が降るかもしれないとの事だったので
早朝から荒川に行きました。
未だ雨なんて降る気配ないじゃん!
60ツール・ド・名無しさん:02/11/30 14:27
機能さぼったぶん4kmほど理科借りて試乗。
あとでロード乗るかローラーまわそっと。
61春風 ◆P6rBQWtf4. :02/11/30 15:56
ひさーしぶりに走行
120Km

全然走れてない・・・。
62暇人@当直:02/11/30 16:04
昨日1km
今日0km
明日は頑張る。
63コーチ:02/11/30 16:22
110km走りました。
比較的平坦な道を久々に集中して走りました。
正直この後にフルマラソンするのは今の俺には無理。
ああ、来年の佐渡の夏は遠い・・・
>>62
あした−1kmにならないか心配です(((( ;゚Д゚)))
64ツール・ド・名無しさん:02/11/30 18:49
148km。
これ毎日やったらかなり強くなるんだろうけどね〜。
100km以上はよくて週一回だから帰ってくると毎回
ぐたぐた(藁
65ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/11/30 18:57
約140km(劇坂含む)クロス車
66コーチ:02/11/30 19:05
高校自転車部経験者はいませんか?
いけいけの学校なら毎日5時間ぐらい練習するとおもうんだけど
そしたら100kmくらいはコンスタントに走れますよね。
なんかIH優勝者が朝錬、通学トレ、部活錬、夜自主錬してたみたいな
話を聞いた気がする。トップ選手はそれぐらいやるもんなんだろうか。
67ツール・ド・名無しさん:02/11/30 19:09
荒川CRを往復で114q
ジャスト4時間、AV28.5qでした
明日は雨降らないうちに山に行こうっと
68ツール・ド・名無しさん:02/11/30 19:24
激しいアップダウンで112キロ4時間4分平均133拍。途中から小雨に降られ
気温4度で頭が冷え、脳の機能が低下したようになり、最後20キロ体が動かなか
った。無事帰れて良かった。補給はういろう2個。
69USポスタル ◆HERAS.teAU :02/11/30 19:24
ロード 129.1km Av.22.1km/h Max.62.3km/h
    和田峠→栃谷林道→大垂水峠


11月自転車積算 1365km
  水泳     63km
70キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/11/30 19:39
ロード 51.3km Ave23.9km
MTB 5.8km Ave19.1km(Auto)

月間950km 寒さで出れなかったと言う理由で目標1000km達成ならず。
来月は1000kmと書けるように頑張ります。
ロード 111.1km 付けっぱなしだったのでav. max 不明
初めての100km走破うれすぃ
72ツール・ド・名無しさん:02/11/30 22:01
D 107.7km
Ave 18.8km/h
今日、すげーの見ちゃった
県道52、相模川からちょっと離れたところにある上り坂
ローディーが上りのコーナーに猛スピードで突っ込んでいったよ
まじで車とタイマンはってた。人間って鍛えればあそこまでできるんだね
ロード乗りのみなさん、これからも感動的なバトルよろしく!
73しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/11/30 23:05
13.7km。Ave21.2km/h(AM)。Max51.3km/h。
今日は汗かきたくなかったので、22〜24km/h巡航。疲労感がなさすぎ・・・
今週はいろいろあって合計152kmしか走れなかった。
16日から今日までの走行距離504.9km。でも前半あんまり走らなかったんだよなぁ。
74ツール・ド・名無しさん:02/11/30 23:16
ああ、ローラー乗ると宣言したのにさぼっちまったあ。
もう酒飲んじゃった。
おまいらはがんがれよ。
ごはん 2杯
みそ汁 1杯
サンマ 1尾
青菜のゴマ和え
牛乳  300cc
デザートは 妻の愛
76122kg-5.5kg±α:02/11/30 23:44
いつも土曜日起床時には
さあ!、と思うのだがいつの間にか昼になる。
今日はおまけに昼飯に酒を三合飲んでしまい...(゚Д゚)~プハァ
夜買い物がてらにウロウロとナントカ最低限度の10km...でトホホ。
cs-2000、700×38c、夜なのでリムダイナモ併用。10.54km、平均時速17.7km
帰ってボディイブレィドで10分ほどブルブルしハアハアに。
半年前に比べ足は確実に強くなっているが上半身はまだまだまだ。
まあボディイブレィドになれたらブルワァアカァも引っ張り出してみるかなあ。
駅前まで往復、4.8キロ。日曜日にきっちり走ろうと思ってたら、
東京は雨っぽおい・・・。
78左京 ◆yqLg.sakyo :02/12/01 00:07
dist. 57 km ave. 21.8 km/h
桂川CR。39-17で回して30 km/hで巡航できるようにがんばった。
そのわりにはave.が…
距離:25km…。雨降るなよ…。
80122kg-5.5kg±α:02/12/01 11:48
東京23区南部では道行く人が傘を差してます。
アメフリマスタ...
8179:02/12/01 13:24
>80
漏れは走っている時に降られたのよ。で、中止。
7時半ごろ横浜にて。もうちょっと走りたいが…。
82キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/01 20:17
京都へたれ組のオフで淀川を下ってUSJを見て帰ってきた。
143km Ave17.9km(途中の休憩で止めてた)
12月初日で良いスタートを切れた。今月は頑張ろう!
83春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/01 20:23
ローラー台40分
ウォークマン聞きながら、萌えで燃え。
84左京 ◆yqLg.sakyo :02/12/01 20:31
dist. 64.3 km ave. 24.5 km/h
御幸橋まで。行きは嵐山から桂川CR、帰りは宇治経由。
京都市内の渋滞で排ガス吸って喉が痛い。
85ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/01 21:12
雨、ペダル交換後の試走のみ
2km
86しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/01 22:47
家→御幸橋→大阪湾北港→うにばぁさるすたじおじゃっぱーん(見ただけw)→家→バイト→家。
106.2km。Ave21.6km/h。Max52.2km/h(平地で追い風)。毎度毎度、足よりもお尻が痛い(T▽T
87目の前は畑:02/12/01 22:58
今日は0km
この前雨の中走って風邪ひいたからさ・・・
88USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/02 00:06
筋トレ40分だけ。。。
89O.G:02/12/02 00:07
しまったっっっっ!
十二月になってしまった。。。
つーわけで、十一月の積算 約450キロであるなぁ。。。
まぁ前半はほとんど乗ってないから、半月で四百キロは上等であろう。

チェンリングの歯が欠けたのをきっかけに、
メインで使ってるロードはオーバーホールすることにした。
しばらくはまともに乗らない予感! (^^;)
とりあえず、今日は10キロ
AV22.8km/h 
MAX43.km   ロードレーサー
十二月の積算 約10キロ
今月の目標まであと490キロである。(^^)v
プール行った。
同じコースにがんがん泳ぐ外人いた。
はなし聞いた。
トライアスリートだった。
やるき失せた。
91ツール・ド・名無しさん:02/12/02 02:03
雨が降る前にと出撃するが30分で降雨コールド
その後ローラー乗るが一度落ちたモチベーション上がらず1時間で終了
計45q  今月目標2000qなのに  はぁ〜
92ツール・ド・名無しさん:02/12/02 07:26
晴れなのに乗る気が失せる。
もう完全にオフシーズン到来か。
93ツール・ド・名無しさん:02/12/02 15:16
昨日はバンド練習の往復で25・94キロ。Ave21.00ですた。
12月こそは月500キロを越したい。
94禁煙車 ◆kInEnNSTBo :02/12/02 17:36
Auto 52.59Km
Av 21.7Km/h
Mx 50.5km/h

朝練兼ねて気の向くまま幹線道路を走り多摩湖まで。
午前中は天気に恵まれイイ気分!
家に着くなり外は雨模様となり
遠出しないでイカッタ〜っとニンマリ(^^)v
95CA ◆Voigt0GqEY :02/12/02 18:16
自宅→皇居のあたり→なるしま→自宅
やはり都心は走りにくい…メッセンジャーはようやるわ。

クロスバイク Auto 31.2Km
Ave 22.2Km/h Max46.2km/h

帰りの雨が辛かったでつ。
96ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/02 19:35
通勤 10km クロス車
階段トレーニング 登りのみ102フロア
ゆくり登ってたんじゃ和田を登る体力は付かん感じなので、
予想心拍数150以上を目標に登ったが、午後はしばらく
仕事中もぼけーとしていた。
97今年は暇人 ◆9hhimaJLxs :02/12/02 21:22
昨日、約90km。初めの60kmは平地で、ave31km/h。その後、10kmで約600mの登り、
続いて下り。後10kmはのんびりと。
今日、約50km。初めの30kmは、結構がんばったが、昨日の疲れもあってave31km/h。
仕事が終わってから約20km、比較的まったりと。
夕方、出撃しようと思ったら雨。結局、夜に2キロで終わり。
学校帰り。雲行きがかなりぁゃιぃ感じになったので、
少し早めに漕ぐが、片道90分は普通に掛かるであろう道。
途中土砂降りに会う。

が、コンビニで傘をゲット! 580円なのに結構いい傘で嬉しかった。

ががが、30分後に晴れましたとさ。
100PCB ◆LampreV.II :02/12/02 21:57
40キロ
がまかつの和田峠のレポ読んだらO.GさんとTTしてた時の事を思い出して
久々に夙川を登った。タイムは計ってないけどいい感じで登れたから
10分台では登っているだろう。
今はO.Gさんの膝の調子も悪いしヘタレまくっている様やから(笑
暖かくなってからタイムに挑戦しよう。
101こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/12/02 22:00
あ、そういえば、夙川TTの存在忘れてた
体重軽くなってるうちにまた行こうw
102春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/02 23:13
80Km
3時間ピッタリ。

それにしても幹線道路沿いって信号待ちが結構多いなぁ・・・。
ママチャリをスカーー!と追い抜いて行くんだけど、信号待っていると追いついて来る。
103ツール・ド・名無しさん:02/12/02 23:15
ローラーで34分程度。CDにあわせてだす。今日はさぼらなかったあ。
ヨカタヨ
104しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/02 23:25
13.6km
105USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/02 23:53
ロード 33.3km Av.23.1km/h(信号待含) Max.44.8km/h
水泳  5km

だけ。
106O.G:02/12/03 00:15
>>100 :PCB さん (^^)
これでもこの冬はかなり走りこんでるほうなんだけどな〜〜〜?

つーわけで、今日は10キロ
AV22.5km/h 
MAX60.1km   ロードレーサー
十二月の積算 約20キロ
107122kg-5.5kg±α:02/12/03 00:48
cs-2000、700×38c、夜なのでリムダイナモ併用。21.2km、平均時速18.6km
久しぶりの晴海埠頭⇒皇居⇒靖国大回りコース。
コォオオオオオとブロックタイヤのMTBにぶっちぎられる・・・マアワタシが遅いだけなんだけど。
銀座のあたりで渋滞するので平均時速ががっくり落ちる
竹橋から大手町に曲がる交差点で信号待ちしてたらメットやウェアでばっちり決めたMTBが
横をすり抜けていく。速いなあ。。。
でも歩行者用は青かもしれんがチミの走ってる車道の信号は赤ナンダケト...゙
108ツール・ド・名無しさん:02/12/03 01:04
夜練してきますた。
距離52km
アベ31.4km/h
MAX49.5km
北風あったけどもがいて49km/h台っていうのが屈辱だ〜。
ロード26km 自分なりに限界ペース
水泳 1000m流し
おなーに 20分
110ツール・ド・名無しさん:02/12/03 09:16
おなーには走行距離に換算すると何キロだゴルァ
おなーにの場合は、平均心拍数と最大心拍数も書き込んでくれ。
112ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/12/03 17:44
32km Ave22.5km/h Max41.5km/h

いつものコースをブロックタイヤのMTBで。
しんどくなって途中で折り返してしまった( ̄∇ ̄;
113ツール・ド・名無しさん:02/12/03 18:52
ローラー37分。やっぱりCD一枚分
114ツール・ド・名無しさん:02/12/03 19:01
普通の自転車で通勤往復38km
ライト点灯時の新目白通り山手通り手前の上り坂がちょっとキツイ

俺のMTBはどこいっちゃったのさ〜(泣
115ツール・ド・名無しさん :02/12/03 19:09
昨日、浦和から荒川を経て葛西臨海公園まで。
途中CRが砂利道になってたりで2回ほど大回り。
帰りは環七を北上後、真っ暗になった荒川沿いをスロー走行。
87.25km Ave20.9km/h Max39.7km/h

今度は江東区側を走ってみるか
116ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/03 19:12
通勤10km
階段トレ100F
117イージューチャリダー ◆ZIMAqY1Ctw :02/12/03 19:20
やっと筋肉痛から解放されて
60.2km max38.9km/h
ポジション未だ出ず。
118ツール・ド・名無しさん:02/12/03 20:20
>99
ライダーと警察官は傘をささないんですよ? 
むしろさしちゃメ! 

32.5Km Max 46Km/h
今年に入ってからの走行距離6666Kmオーバー達成。 
119PCB ◆LampreV.II :02/12/03 20:37
82キロ
夙川登り含む
>>118
そうですよね・・普段は雨具着たりしているのですが、
出先なので所持しておらず、あったとしても着替える場所もなし・・

結局、水撥ねガード代わりの荷台が役立たないので、
ママチャリ以下のスピードで漕いでいましたが、やはり雨具ですよね。
121キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/03 23:14
62.8km Ave25.0km
非オートで初めてAveが25km台になった。いかに信号にかからない
タイミングで走るかが掴めてきて停車する事が少なくなったのが要因かな。
122USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/03 23:21
今日は筋トレ30分だけ。
123ツール・ド・名無しさん:02/12/03 23:23
今会社から帰ってきたところ
あー自転車のれねー、週末がまちどおしいー
124春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/03 23:35
繁華街まで往復20Km
人の多い所は苦手なのでオッカナビックリ

アベレージ3.4Km/hっすか!?
125しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/03 23:37
16.9km。Ave18.2km/h。Max53.2km/h。チラシ巻きの為押して移動してたらAveが
おもしろいことになってらぁ(´-`).。oO
126ツール・ド・名無しさん:02/12/04 11:22
早起きしてローラー38分。
127しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/04 17:06
学校。MTB:46.2km。Ave27.8km/h(行き追い風)。Max55.4km/h(下りでももがもが)。
128ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/04 20:05
通勤10km
階段トレ登り100F
129ツール・ド・名無しさん:02/12/04 20:16
>>128 階段100階分ってどこ登ってんのよ?
10階建てビル10回とかかい?
漏れはサンシャイン60ならたまに登るけど。
飽きない?
それとも仕事がクロネコヤマトの配送員で毎日荷物かついで階段のぼりか?
130ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/04 20:41
新宿新都心地区の50何階建てのビルで
今日は地上−57、地上−49で、地上というのが
2Fなんで(57-2)+(49-2)=100です。ありゃ、102?
暖かいのは明日まで!明後日から気温が旧硬貨!
みんな明日は遠乗り汁!
132春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/04 21:06
ローラー台40分
133122kg-5.5kg±α:02/12/04 23:40
..+;.(,, ノ∀;).:+;...、だめだ、蓄積してきた疲労が足より先に心臓に来る・・・
サラニ フカク マタ~リ ノロノロ カメサンの世界に・・・
21.54km 平均時速16.6km/h... 
134USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/04 23:42
水泳 6km Av.2.7km/h

2時間14分休まず、黙々と泳ぎ続けた。。。
135ツール・ド・名無しさん:02/12/05 00:06
>>130 あ、高層ビルなのね。なら漏れみたいに登山のために自転車乗ってる
(休日はサイクリングより山のが多い)ような人間にはうらやましいなあ。
そりゃ、自転車自身も好きなんだけど。
136ツール・ド・名無しさん:02/12/05 00:12
>>134 すごすぎる。ローラー台と違って音楽聴いたり本読んだりできないもん
なあ、プールは。
漏れには真似できないわ。尊敬しる。
137ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:31
D162km
A30.9km/h
M64.2km/h
最近全然アベレージ伸びないな。
ここらあたりが今の練習量じゃ限界ってことかな。
自分にガカーリしちゃうなぁ。

138ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:32
162kmも走って31km/hのAveなら上等だと思いますが。。。

俺なら23km/h位がせいぜいか。
139ツール・ド・名無しさん:02/12/05 16:38
>>138
そう言ってもらえると嬉しいんだけど
ツールの選手みたいに絶えず風を切って走ってみたいなぁ。
ちょっとした向かい風くらいで巡行が30km/h下回ると
なんともいえない悔しさが沸いて来て叫びたくなります。
凡人のくせに理想が高すぎるんでしょうね。(w
140ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/05 21:08
通勤+雑用 14km
今日は週1回まともなビジネスランチの日なので
階段トレは下り52Fのみ
141禁煙車 ◆kInEnNSTBo :02/12/05 21:48
Auto 66.1Km
Av 20.8Km/h
Mx 51.0Km/h

ちかれた…。
142icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/05 22:08
ノンストップ12km
17分半から18分(計ってないけどいつも通る道なので)

田舎っていいねぇ〜
143キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/05 22:22
ロード 59km Ave24.7km(59kmのうちの52km)
MTB 2.5km
最近MTBに乗ると激しく重いと感じる様になってきた。ここはひとつ
MTBでトレーニングしないといかんな。
144春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/05 22:30
通勤5Km
夜練85km
2時間50分

>139
向かい風は激しく同意。うぁーオレってなんでこんなに遅いんだって泣きたくなる。
145ツール・ド・名無しさん:02/12/05 22:44
よっぽどサボろうかと思ったけどローラー39分。HRは180-年齢目安。
実走だとどうしても信号加速でHRあげては信号待ちで下がるで一定にできん。
都内だったら無理にチャリ通勤よりローラーのがいいかも。
146ツール・ド・名無しさん:02/12/05 22:46
都内で一番HR一定に保てるのはやっぱり江戸川河川敷のダートだわな。
サイクリングロードは一般車や歩行者に気を使うし、初心者や本格
ローディーなどペースの違う人相手にしなきゃいかんからついつい
HRあげすぎてはのインターバルになっちまう。
147ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/12/05 22:49
MTB 40km Ave23.6km/h Max43km/h

MTBコース用エア圧のままなブロックタイヤは重い、しんどい・・・
148122kg-5.5kg±α:02/12/05 23:00
今日もすぽんすぽん抜かれる。
工事で道路の恥が荒れてるところを避けて歩道走ってたフル装備ローディ二人を尻目に
車道をテレテレ走って抜く、、当然ながらあとで後ろからすぱーんと抜かれマスタ。
ばっちり決めたMTB。クロスに乗った若いの。抜かれて当たり前なんだけど、凹んだ。
交差点で歩道から飛び出して車道を逆送してきたロードとMTB 各1。 両方ともヲタクサイメガネ...
20キロほど。平均時速16キロほど。
149USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/05 23:10
ロード 33.3km Av.22.9km/h(信号待含) Max.50.1km/h
水泳  5km

だけ。。。
150青ヒゲ:02/12/05 23:18
35kmくらい、av23.5km/hくらい、max58km/hくらい(もちろん下り)
1.レーパン・ジャージで乗ろうと思ったけど、いやになったのですぐ北区
2.のち、着替えて、ヤマトの配送所で発送手続き→図書館
1・2をほぼ同時間。
ところで700-23のタイヤの人って酋長どれくらいで設定しているのかしら?
151しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/05 23:29
47.8km。Ave26.2km/h(AM)。Max59.0km/h(いつもの下りでもがもが)。
152ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/12/05 23:30
>>150
フライトデッキの周長表では210.5ですね。
1cm違っても誤差0.5%だし、適当で良いんじゃ?
153青ヒゲ:02/12/05 23:33
>ねりサン
そんなもんですかねぇ。
今のが2090mmだから2120くらいにしてサバヨミしよっかな
154O.G:02/12/06 00:05
今日は10キロ
AV22.43km/h 
MAX50.4km   ロードレーサー
十二月の積算 約30キロ

五日間で三十キロ、、、
う〜〜〜みゅ?
155ツール・ド・名無しさん:02/12/06 02:33
ロードで約30キロ(山1つ込み)を往復
AVたぶん21キロぐらい(信号等停止込み)
MAX63キロぐらい(下り)

昨日結構キツイ山登って久々の筋肉痛。
今日は体を休めたかったけど通学路に山が…。
156PCB ◆LampreV.II :02/12/06 02:36
65キロ
飲み会込み
157ねりわさび ◆XeonGXXRNA :02/12/06 18:39
MTB 28km Ave25.2km/h Max44.0km/h

飛ばしすぎてバテバテ、途中で引き返し、MTBはしんどい・・・
158ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/06 19:49
通勤10km
階段トレ 登り104F
159暇人@当直:02/12/06 19:52
約100km 4時間くらい
寒くなってきたせいか、接触が悪くなったのか、
メーターが心拍以外まともに表示しない。
160ツール・ド・名無しさん:02/12/06 20:07
35km。いつものコース@都内とその近郊。
ローラーのが効率的と思う。
161USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/06 20:27
ロード 33.4km Av.24.0km/h(信号待含) Max.48.5km/h

だけ。。。
162ツール・ド・名無しさん:02/12/06 21:03
ランスとかって一日最高どのくらい走った事あるかな?
1000km/hは平均時速50km/hとしても20時間かかるから
事実上不可能だよな〜。
500kmくらいか?
163ツール・ド・名無しさん:02/12/06 21:10
>>159 有線なら断線か、接点のシリコンオイル(グリス?)切れか
、リードスイッチの異常。シリコンオイルを接点に塗っても回復
しないなら台座交換したほうが早いかも。
ワイヤレスなら単純にセンサーの電池切れかもよ。
寒いと電池の化学反応も鈍くなるし。
164USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/06 21:11
>>159
心拍計、何使ってるの?
165ツール・ド・名無しさん:02/12/06 21:14
ロード 35km 心拍ave161bpm

帰って爆睡。
166カブハキライ ◆dWOm4Mpr2U :02/12/06 21:25
キャットアイのMSC3DXです。
HRは,電池換えたらちゃんと出るんようになったけど,
ケイデンスとスピードは,ついたり消えたり。
本体は,まだ買ったときの電池のままだから,今度代えてみます。
たぶん断線はないと思うんだけど。
167ツール・ド・名無しさん:02/12/06 21:35
通勤で41km
距離が短い上に途中にこれと言った坂も無いので楽なのですが、なぜか今夜はムキになって飛ばして
帰ってきたので疲れました。
それでもAve.が28km/hですが都心部を走ったにしては悪くないかなと、自分に言い聞かせています。
168ツール・ド・名無しさん:02/12/06 21:55
>>166 猫目の有線台座は割とすぐ死ぬぞ。猫目叩きスレたってたくらいだ。
169イージューチャリダー ◆ZIMAqY1Ctw :02/12/06 21:59
昨日 ロード51km 
ロンスケ2km
モルト3ショット
バーボン1ショット
シャカリキ1〜3巻

本日、モルト多数、ラム1ショット。酔っぱらい。
170春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/06 22:34
通勤5Km

夜練80Km
3時間


さすがに月、木、金と夜練80Kmコースはキツイや・・・。
今日は足がガクガク
171ひょうきん懺悔室:02/12/06 22:54
通勤6キロのみ!
夜練するからいいや、とチョコレート食ったりした後
2ちゃんやってたら雨がふりだした!
あわれチョコは脂肪と化した!
172PCB ◆LampreV.II :02/12/06 23:02
97キロ
平地のみ
173春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/06 23:12
>172
PCBに走行距離で負けないように走っていても
それ以上の数字を叩き出してくる・・・(T_T;)

ガムバリマス
174しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/06 23:16
のんびりと買い物行ったりバイト行ったり。
15.8km。
Ave19.9km/h。
Max不明。
汗もほとんどかかずにまたーりでけた。
175ツール・ド・名無しさん:02/12/06 23:21
五七五 誤爆して もうダメポ
176左京 ◆yqLg.sakyo :02/12/06 23:23
ロード dist. 26 km ave. 23.8 km/h
周回路を6周ほど。夜は空気が冷たくて喉がつらい…
177O.G:02/12/06 23:35
>>173 :春風さん
ぼくはダメ!
白旗ッス!!
こーさんッ巣!?
つーわけで、春風さんを応援します。
アレ! アレ!! アッレッッッ!!! (^O^)/"
178?L?????o???aキャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/06 23:38
32km Ave24.2km
昼トレしたけど車が多くて今一つ。おまけにパトカーまで・・。
夜トレは膝に違和感でて中止。
ちょっと坂道で踏みすぎた、しばらくはおとなしく丁寧に回す練習に励もうと。
なんだ ワケわかんない ヤケクソか
180ツール・ド・名無しさん:02/12/07 19:53
ローラー38分。目標HRはマフェトン目安。
181PCB ◆LampreV.II :02/12/07 20:30
70キロ
元日本No1(ロードじゃないけど)と練習・・・撃沈!!
距離は少ないが内容は濃い!!

>春風、O,Gさん
競ってたの?
昨日は前日のアルコール消費のために走っただけでし!!

182ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/07 23:00
大原−多摩サイ経由和田峠−東八道路経由大原
130kmくらい
183O.G:02/12/07 23:16
>>181 :PCBさん
アルコール消費のために97キロ。。。
フツー走んねーよっ! (-o-;)

さて、毎年行ってるお酒の醸造元で、今年も新酒ができたというはがきが来たので、
飲みに行きたいが、お仕事。
ついでに雨まで降ったので、お昼休みライドもなし、、、
つーわけで、朝、五キロほど走ったのみ。。。
ま、オフシーズンだしね。
その分、今度の休みにまとめて走ろう。
184ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/08 15:25
階段トレ 222F
185ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:27
>>184 累積標高差1000メートル弱だね。時間はどのくらい?
下りはエレベーター?下りも?
登りだけで222F?
186ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:29
多摩サイを35キロほど。小雨だったけど、明日から本格的に
天気悪そうなので。
187ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/08 15:44
スクーターに冬用バイクウェアで出勤?下はロビロンアンダー
ロビー(2F)→32 体が温まったら冬用バイクウェアをスクーターにしまう
ロビー→52F
ロビー→52F
ロビー→52F
ロビー→44Fで222F達成、登りのみ、下りはエレベータ
いつも100Fが30分ぐらいだから1時間10分ぐらいか
1Fの標高差は約3.73mだから累積標高差は830mくらい。
188ツール・ド・名無しさん:02/12/08 15:57
>>187 詳細ありがとう。これ、下手に街乗りなんかするよりぜったい
効果あるよ。ローラーで1時間も乗ったら飽きるし。
189ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/08 16:00
少し計算違ってた
いつも100F35−40分だから1時間半か
190春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/08 16:46
荒川サイクリングロードを100Km
休憩混みで5時間

遅!
191ツール・ド・名無しさん:02/12/08 16:49
雨の中を30キロほど・・・
疲れた・・・
192ツール・ド・名無しさん:02/12/08 17:20
ローラーいつもどおり。40分弱。
193ねりわさび ◆KG381idkjQ :02/12/08 17:26
新車引取りがてらいつものコースを32km

ジャージ&タイツで電車に乗る根性が無く、ショップまでタクシーで行っちゃった( ̄∇ ̄;
194春風 ◆P6rBQWtf4. :02/12/08 19:15
>ねりわささん
新車おめでとーー!
195ツール・ド・名無しさん:02/12/08 19:20
今日は寒すぎて萎えたので0km
洗車+メンテナンス
196USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/08 20:25
水泳 5km

だけ。。。
197tilt ◆tilt/9z3m2 :02/12/08 20:34
荒サイをヤジマまで往復
寒くてアイス食べる気持ちが萎え、
榎本牧場によらなかったので
99キロ。
198ねりわさび ◆KG381idkjQ :02/12/08 20:40
>>197
それMTBで?
199tilt ◆tilt/9z3m2 :02/12/08 20:47
>>198
ロード持ってないっす。
こないだのフルサスXCをサス目一杯固めてスリックタイヤです。
200tilt ◆tilt/9z3m2 :02/12/08 20:48
スリックもといセミスリック
201キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/08 20:58
雨の隙をついて一瞬出撃したが、雨が降り出してすぐに帰宅
28.9km Ave24.3km Max48.2km
信号無視した馬鹿2台のMTBを追いかけてもがいてみたけどいまひとつ。
来週はMax50kmを狙ってみたい。

雨なので自転車保管場所の整理などしてすっきりした。夜間の整備も考えて
卓上用の蛍光灯を配備。これで暗い朝も夜でも整備やメンテに気合いが・・。
走る為の気合いはまた別なんだが・・・。
202ねりわさび ◆KG381idkjQ :02/12/08 20:58
>>199
あぁそうか、エアサスだとその調整楽だねぇ。
前見たふにゃふにゃで100km走ったのかと思って、こりゃすげぇなぁと(笑)
203ツール・ド・名無しさん:02/12/08 21:30
奈良〜嵐山間を走るつもりが雨が強くなってきて中断。
10kmのみ
204122kg-5.5kg±α:02/12/08 22:34
土曜法事・日曜風邪ッぴき?でぐったり・・・ 0km。。。
205御前崎おやじ:02/12/08 23:14
山登りマシン    1時間 心拍140〜160
エアロバイク    1時間   130〜170
筋トレ&ストレッチ 1時間
水遊び       1時間
206しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/08 23:29
13.6km。
Ave24.4km/h(AM)。
Max45.9km/h。
207青ヒゲ:02/12/08 23:35
夕方に20分くらいジョギングしてみた
208EZM1@再発:02/12/09 12:21
バンクを約9Km Ave:不明(多分35〜40Km) Max:58Km位?
209ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/09 19:31
雪、休養日
階段20Fのみ

>>205
御前様、山登りマシンてのがあるんですか、
そっちのほうが心拍数管理しやすそう。
210御前崎おやじ:02/12/09 20:08
>>ひこねこ様
山登りマシン って ほとんどのジムにあると思います。
左右の足を交互に上下するだけです。
ストローク×ピッチ=一定(レベル設定で可変)
ってな感じでしょうか・・・
階段登りと類似した効果が望めるのでは・・・
211PCB ◆LampreV.II :02/12/09 21:22
52キロ
登りあり
212カブハキライ ◆dWOm4Mpr2U :02/12/09 22:10
MTB12km×3。
仕事の行きに回り道したのと、そこから出張の行きと帰り。
最後の12kmは、雪の中で走ったから、下半身は泥はねと雪でびちょびちょ。
最悪だった。
213O.G:02/12/09 22:23
今日は10キロ
AV17.3km/h 
MAX45.1km   MTB
十二月の積算 約40キロ

ようやく“のびのび”になっていたMTBの出番である。
とりあえず今日は自転車のご機嫌伺い。
ほたってた割に、ご機嫌は悪くないようである。
214USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/09 22:34
水泳 5km Av. 2.72km/h

だけ。

もう三日も自転車乗ってない。。。
215キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/09 22:45
53.9km Ave21.0km
トレーニングコースに周回路
トレーニングコース登りで新記録と思ったら激しい追い風だった。
運良くあまり雨に打たれなくて良かった。
216ツール・ド・名無しさん:02/12/09 22:47
ローラー33分。寒いから暖房切らず(いつもは切る)、服もTシャツにズボンで
やった。
いつもはパンツだけなんだが。
217しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/09 23:28
MTB4.4km。

ロード13.5km。
Ave26.5km/h(AM)。
Max54.9km(下り)。

風強し・・・
218ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/10 07:20
>>210
リアル階段は50階建てだろうが100階建てだろうがそのうち
最上階に達してしまうのが難点、50階程度なら中くらいの
スピードで16分ぐらいだから、歩いて下ってもエレベータで
下りても休憩が入ってしまう。
219御前崎おやじ:02/12/10 12:53
うむむむ 納得!!>>ねこひこ様
下りのエスカレーター登る っておしゃれです。
220ツール・ド・名無しさん:02/12/10 13:37
>>218 上野に新東京タワーできるらしいが、あれ500メートルあるって。
階段ができることを望もう。
登山板にスレたてたがすぐ沈んだ。
221ねりわさび ◆KG381idkjQ :02/12/10 17:10
63km Ave27.2km/h Max51.2km/h

時間が無いのであまり走れなかった・・・
222カブハキライ ◆dWOm4Mpr2U :02/12/10 17:23
雪が積もった。
走りにいけるわけがない。
223ポパイ ◆.CzKQna1OU :02/12/10 17:57
久しぶりに自転車日和。
代々木から皇居回ってお台場に行って来ました。
47km。
224O.G:02/12/10 20:52
今日は100キロ
AV21.6km/h 
MAX67.3km   ロードレーサー
十二月の積算 約140キロ

R33を宝塚のほうへ下る途中、のんびりと走る車に引っかかる。
抜くのも面倒なので、のほほんと後ろを走っていて、ふと気が付くと
ぼくの後ろに車の列が出来てた。
こーゆー人って後ろの車が気にならないんだろうか?
225PCB ◆LampreV.II :02/12/10 20:54
86キロ
逆瀬川登り
226青ヒゲ:02/12/10 22:31
30分ほどジョギングしてみた
以前、早朝走ってた頃とタイム差はほぼなし。
227春風 ◆1PMiM/SoyQ :02/12/10 23:22
仕事のみ30Km
今日は陶芸教室の為夜練はお休み
228しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/11 00:04
ロード。
14.8km。
Ave25.9km/h。
Max52.9km/h。

寒すぎ・・・
229キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/11 00:04
65.8km Ave22.2km 昼夜の2回でようやく60kmの壁を越えられた。
しかし、夜は途中からかなり冷え込んできて辛い。
230ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/11 00:27
通勤10km
階段トレ登り100F
50Fが約14分でした
>>219
御前様は下りのエスカレーター登りと!
それはガキ以外やってはいけないと思っていましたが
今度休日に様子を伺ってみます。
231ツール・ド・名無しさん:02/12/11 01:10
いや〜今夜まじ寒いよ〜。
いつも通りの格好で出撃したら
足の指が寒すぎで痛くなってきたよ。
しょうがないから途中で引き返すも
すでに10km以上走ってしまったので
帰りは辛かった。
シューズカバーまじで買わんと・・・
距離21km
アベ29・0km/h
MAX54km/h
232ツール・ド・名無しさん:02/12/11 01:50
日付かわっちゃったけどローラー。35分くらい。
233しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/11 17:46
ロード。
家→長居公園。
29.46km。
Ave 25.1km/h(AM)。
Max 43.9km/h。
売店で水と肉まんを買い、水に粉VAAM投入。

長居公園10周。
28.19km。
Ave 29.3km/h。
Max 42.0km/h。
半分追い風半分向かい風と言う、天国と地獄を体験してきますた。向かい風地帯、
速度が25km/h前後まで落ち込むのは痛かった(T▽T

また肉まん買って、のんびりと10周とは反対回りに5周。
14.16km。
Ave 25.1km/h。
Max 32.0km/h。

お茶買って帰宅。途中ハンガーノックになりそうになったので、ローソンでおにぎり
2つとフランクフルト1本食べて帰宅。
29.31km。
Ave 26.7km/h。
Max 46.3km/h。

計101.1km。目標達成なので冷凍庫内にある残りのアイスを全て消費させて頂きまふ。
お尻痛すぎ。っていうかAve30km/h超える人って人間じゃないね(T▽T
234ツール・ド・名無しさん:02/12/11 19:30
奈良〜京田辺間60km
ママチャリで4時間だからこんなもんかな
235ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/11 20:04
通勤10km
階段トレ登り100F

>>220
上野にできるタワー、地上400mぐらいまで階段があると
いいですね。
236春風 ◆1PMiM/SoyQ :02/12/11 20:09
15Km
32km
まちがい、42kmいつものコース( ̄∇ ̄;
239御前崎おやじ:02/12/11 20:39
ローラー台来たーーーーーー!!
騒音気にする方はお店での試用激しく薦めます。
負荷最強&ハイギアの立ち漕ぎだと けっこううるさい!
けいでん酢30位なら静か〜 ←役にたってない。

で22畳のリビングに置いて 1時間ほど漕ぎました。
裸で・・・パンツのみ  で汗がしたたりワイヤの錆気になります。
240ツール・ド・名無しさん:02/12/11 20:40
おやじさま
どこのローラー買ったのですか?
つか22錠って・・・
241御前崎おやじ:02/12/11 20:41
ええと マグ何とかってやし
リモコンレバー付き 固定式のやしね
242PCB ◆LampreV.II :02/12/11 21:48
72キロ
夙川含む。
さすがにちょっと足が重くなってきた。
243青ヒゲ:02/12/11 22:46
おやつを食い過ぎたので罪滅ぼしがてら45分走った。
心拍120〜140 4分30
  140〜160 8分弱
  160〜180 23分
 (180〜190 5分くらいかな ゾーン設定せず)

これはジョギングではなさそうだ
ふくらはぎが痛い
そして今夜こそ、アイディアを・・・・・・・
寒さに負けて0km
明日は朝から頑張るぞ〜と言ってもいいが寒くて出撃出来ない予感
(-_-)zzz寝ます
245USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/11 22:56
ロード 33.24km Av.24.3km/h(信号待含) Max.50.4km/h
水泳  5km Av.2.73km/h


だけ。。。
246122kg-5.5kg±α:02/12/11 23:12
風邪・・・・ノドガイタイ・・・0km・・・
247ツール・ド・名無しさん:02/12/12 00:31
ライブ聴き逝ってたからサボリだゴルァ
>>247
センキュー!
249O.G:02/12/12 00:56
>>233 :しろねこ シャン
をぉっ?
長居公園ッスカ???
ぼくも周回してたらしろねこさんとニアミスしてたかも、、、

>>242 :PCBシャン
>さすがにちょっと足が重くなってきた。
さすがに人の子であったのか。。。 (^^)

さて、本日20キロ
AV26.1km/h 
MAX47.6km   ロードレーサー
十二月の積算 約160キロ
久しぶりに長居公園に行った。
あまりにも寒かったので、ジュースを買ってすぐ帰った。。。 (^_^;A
250icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/12 01:02
ちゃり50kmオンリー。やっぱ太ってきた・・
USポスタル(エラス)のカキコでウズウズしてきたから 
二年近く泳いでないけど、競泳再開しようかな。
今泳いで 千五25分とかだったらどうしようw 鬱
251USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/12 09:41
>>250
1.5km/25分で遅いんですか。。俺には十分速いと思いますが。
3.6km/h。

スポーツクラブのプールとかだと渋滞したりしてなかなか、30分間コース独占して思いっきり泳げませんが。
今度、1.5kmをどのくらいで泳げるか、頑張って見よう。
LSDばっかりだったから。
何だかここ見てると、みんなよく毎日そんな距離走ってるなあって、感心しきり
なのでつが。基本的に走っている人しか書き込まないからそう見えるだけか?

ttp://www.sports-diary.com/index.php3

ここの人たちとか見てもランキング上位の人は夏冬関係なく走ってるみたいだし。
冬はオフシーズンじゃなかったのかと小(略。

俺にはとても真似出来ないので寒い間は半分冬眠してまつ。
253カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :02/12/12 11:56
昨日だが、MTBで約6km。
うちで家族が寝てから固定ローラー1時間半。(起こさぬよう超マッタリ)
その後、うちにきたけど雪で乗れないロードにまたがってビール。
立ちごけするとあまりにアフォなので、細心の注意を払った。
254ツール・ド・名無しさん:02/12/12 18:27
奈良〜嵐山間で110km7時間
ママチャリなので大体時速15kmくらいなのでマァマァです。

まともな自転車がホスィ・・・・・
255CA ◆Voigt0GqEY :02/12/12 18:31
あ、ここ書くの忘れてた…しかもサイコンリセットしてるし
クロスバイク 多摩サイ
35Kmぐらい Ave25Km/h切ってたと思う Max…忘れますた。
最近だれていたのでけっこう疲れた…
サイクルロードで嵐山〜流れ橋へ 75.6km Ave20.1km
ロード購入から1000km突破!
257ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/12 19:20
通勤10km
階段トレ登り54F
下りはクールダウンのみ
今日は週1のまともなランチの日
258砂ねずみ ◆SUNA1Jf/Zo :02/12/12 19:21
ロード:27.02km Av.20.6km/h(AT) Max.32.0km/h

冬の間は52Tを封印。膝に優しいトレーニング励行。無理は禁物。
81km Ave26.2km/h(実時間Ave14.5km/h) Max52.5km/h

日が暮れたら急に寒くなって死ぬかと思った・・・
休憩したら寒い中走り出すのが嫌で2時間長っ尻( ̄∇ ̄;
260icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/12 20:40
ちゃり50km 五月までこの距離で行こうかな。
今年は距離走ればいいと勘違いして時間を割いた割に散々だったし。

>>251 結構泳いでらっしゃるようなので短水路では25分切れると思いますが・・
大学の水泳部も泳量はアップダウン込みで五千程度ですし。スレ違いスマソ 頑張ってください
261254:02/12/12 21:40
>>256
私もサイクルロード通ったので会ったかもしれませんね。
262PCB ◆LampreV.II :02/12/12 22:18
72キロ
寒い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
263イージューチャリダー ◆ZIMAqY1Ctw :02/12/12 22:41
ロード 35.9km max39.1km/h(煽られ参考記録) ave20.0km/h
最高速度自己ベスト(汗
2ヶ月積算592.6km
264USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/12 22:44
ロード 33.4km Av.22.8km/h(信号待含) Max.48.7km/h
水泳  5km

だけ。
265春風 ◆1PMiM/SoyQ :02/12/12 22:54
80Km
3時間

寒い、って言うよりも痛い。
”しもやけ”と言う言葉が頭をよぎる。
>254さん
ほんと、どこかであったかも知れないね。
この寒い中半袖で走っていたけどわかりました?
ウィンドブレーカー腰に巻いて・・。
267O.G:02/12/12 23:30
えーっと、、、5キロ?(^^;)
AV??.km/h 
MAX??.km   MTB
十二月の積算 約160キロ
268御前崎おやじ:02/12/13 00:00
これから 裸でローラー台予定
まだ夜勤です。苦笑
269254:02/12/13 00:34
>>266
う〜ん覚えてませんね・・・スミマセン

ちなみに私はバックミラーの付いた変なママチャリに乗っていて髭を生やした大学生です。
今度また半そでの方を探してみますw
ロードでいつものコースを40kmとMTBでお買い物5kmほど。
271砂ねずみ ◆SUNA1Jf/Zo :02/12/13 18:41
今日は休膝日なので0km。
272ツール・ド・名無しさん:02/12/13 18:42
え?今日も休膝日?ナンテナ!
京都は寒いなあ!
273ツール・ド・名無しさん:02/12/13 18:47
>>272
週1なんですよ、休養日。
274USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/13 20:18
ロード 38.2km Av.22.1km/h(信号待含) Max.53.1km/h

我ながら、遅っ
275ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/13 21:31
通勤+雑用14km
階段トレ登り136F下り少々
276icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/13 21:41
ちゃり25km
外泊なので半分です。
277キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/13 21:47
MTB 15.4km Ave15.0km(AM)
久々のMTBは漕ぎが重かった。自転車店巡りと買い物でゆっくりと。
278しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/13 23:42
ロード。
13.6km。
AVE 27.8km/h。
MAX 49.8km/h。

今月合計422.8km・・・あと2日で80km走らなきゃ月1000kmの目標達成は厳しそう・・・
279かみしろ ◆lainUq5Ek. :02/12/14 09:08
昨日の夜
ロード 34.6km Ave24.3km/h MAX 40.3km/h
平均温度が1℃。上は着込んでるから汗ばむぐらいだが、
足が厳しい。

今朝
ロード 15km Ave22.0km/h MAX 44.0km/h
走りに行こうかと思ったらアプローチの段階でスポークが飛んだ(w
あきらめて帰ってくる。
280KHS:02/12/14 09:48
昨日
水泳 3K 腹筋 50回×3
281御前崎おやじ:02/12/14 13:01
くしゃみ 3回×15セット
鼻水   トータル 175cc
発熱   3235kcal
見舞いの電話  6本
居留守     2回
282ツール・ド・名無しさん:02/12/14 14:03
膝が痛いので今日は休み
晴れてるのに、、
283春風 ◆1PMiM/SoyQ :02/12/14 14:51
160Km
江戸川オフに行くまでで120Km
284禁煙車 ◆kInEnNSTBo :02/12/14 15:05
咳  10回×endless
薬  5錠×3set(抗生物質含む)
見舞い 皆無
Max  39.3度

今週は雪やら何やらで1_も乗ってません(*´Д`*)ハァハァ
285ツール・ド・名無しさん:02/12/14 15:30
87.4km
AVE33.3km/h
MAX61.4km/h
286ツール・ド・名無しさん:02/12/14 15:35
>>285
すごいね
287ツール・ド・名無しさん:02/12/14 15:47
>>286
ありがとう
288しかせんべー ◆KSANOKf00c :02/12/14 16:20
ロード新車初乗り御幸橋まで
86.0km Ave 23.3km/h Max40.3km/h
289tilt ◆tilt/9z3m2 :02/12/14 16:41
江戸川オフ行って帰って50Km
290USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/14 19:28
ロード 51.2km Av.21.7km/h(信号待含) Max.53.7km/h

だけ。
291六ぉ ◆6Men/Y2XJk :02/12/14 19:34
松江−広瀬−伯太−米子−境港−平田−
−大社−出雲−斐川−宍道−松江
about 145km
292へだま:02/12/14 19:35
やんちゃに秩父引きまわしの刑に処せられてきた。

距離242km
平均28.6km/h
最高60.2km/h

峠はほとんど凍ってて、あまり登れなかった。
まじ寒かった。
293PCB ◆LampreV.II :02/12/14 19:43
118キロ
北摂へ小さな山々だがちょうどいい登りがある
距離はたいした事無いが内容には満足!
294ツール・ド・名無しさん:02/12/14 19:48
距離86km
Ave27.2km/h
Max51.2km/h

足がしばれる〜(;´Д`)シューズカバー ホスィ・・・
295ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/14 20:00
大原−東八道路経由和田峠−藤野
(但し、藤野駅近くへ出る急坂とトンネルの道は迂回)
−大垂水峠−東八道路経由大原
約130km
296:02/12/14 20:02
80キロ。木津川サイクリングロードから清滝峠ぐるり
297爆弾岩:02/12/14 20:53
>>291
松江在住っすか?漏れも松江でし
298六ぉ ◆6Men/Y2XJk :02/12/14 21:01
>>297爆弾岩
 強難?享保区?
299爆弾岩:02/12/14 21:08
享保区でし。xtc850ホワイトに乗ってます
300ツール・ド・名無しさん:02/12/14 21:10
>>294
シューズカバーいいですよ。
今日なんか気温10度にもかかわらずレーパンだけで出撃できました。
足の先が冷えると体全体に影響しますからね。
301ツール・ド・名無しさん:02/12/14 21:11
さっき走ってきたが
あまりの寒さに2キロで引き返してきたよ・・・
302六ぉ ◆6Men/Y2XJk :02/12/14 21:17
>>299爆弾岩
 こっちは強難でし 
 431号とか農道とかで、トラック相手に ゴゥルア ボケェ言うとる
 白いメルクソの既知外がいたら、それが漏れです(w
 お手柔らかにね
303ツール・ド・名無しさん:02/12/14 21:20
>>300
特にロードシューズは通気性が良いいからね。
夏はいいけど、冬はちょっときつい。
304爆弾岩:02/12/14 21:21
自分は見る車殆どに( ゜Д゜)ゴルァ逝ってますw
松江は交通マナー悪すぎ・・・
こちらこそよろしくw
305ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/12/14 22:51
昨日だが

ロード 47.1km Ave27.1km/h(NORM) Max46.0km/h

走り出して1時間もすると足先の感覚が逝ってたよ。

お前らメーターのモードも書いてくだされ。オートならAT。
ノーマルならNORMとかどうよ。
306ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/14 22:58
>>304
爆弾岩さん
昨夜から今日にかけ3度もうるさいとどなってしまった。
1.昨夜 都庁近くの道路を力走中、後ろから執拗にクラクションを
  鳴らす車あり
2.東京−神奈川の境の大垂水峠からの下りで車の流れと同じ速度で
  下っていると執拗にクラクションを鳴らしセンターラインを
  越え横に並び幅寄せしてくる者あり
2.杉並区内の片側2車線の道路の左端を走っていると前が50mほど先が
  詰まっているのに執拗にクラクションを鳴らして来る者あり
  さすがに切れかかって加速して右車線に出ると少し加速していったが
  自分も加速しすぎてもう少しで前の車にぶつかるところだった
307ツール・ド・名無しさん:02/12/14 23:01
>>306
知り合いだったりして
308ツール・ド・名無しさん:02/12/14 23:02
>>306
一般人は自転車=歩道だと思ってるからなあ・・・
1.俺もヽ(`Д´)ノウルセーヨ!ってなるな
2.(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
  でもこれはかなりムカツクね
3.(・∀・)ナンデダロウ?
309爆弾岩:02/12/14 23:21
>>307
親の知り合いにかましましたが何か?
310キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/14 23:44
MTBでお買い物 8km
俺でも着れるジャージとローラー台をゲット。
ローラー台を自転車に乗って運ぶのは危ないので徒歩&タクシー。
久しぶりに数キロも歩いた。
311ツール・ド・名無しさん:02/12/14 23:46
MTBは放置?
312ツール・ド・名無しさん:02/12/14 23:47
放屁
ちんたらちんたら50km
314しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/15 00:24
ほのぼのとロ〜ド。
売買とバイト。
18.1km。
Ave23.6km。
Max52.3km/h。

夜でも使えないことないサングラスを買ったので早速使ってみた。流石に真っ暗な道
では死ねるが車通りの多い道なら全然問題なく使える。ただライトの明かりが黄色っ
ぽくなって電池切れかけに見えてしまう。
315青ヒゲ:02/12/15 00:27
カゼひきつつ46km
Ave24km/h
手鼻の嵐
316キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/15 00:31
>>311
いくら安物MTBと言えども放置はしませんよ。ちゃんと家に自転車を
置いてから逝きました。いつも自転車ばかりだと歩く事も少なくなり
たまには歩くのも良いかな?と思いつつ歩く。歩くって遅いけど・・。
317かみしろ ◆lainUq5Ek. :02/12/15 00:34
>279でスポークが飛んだのだが、
その後自転車屋に持っていき修理。
無事直ったから夜錬。
途中用事をこなしながら7.7km+40km
318tilt ◆tilt/9z3m2 :02/12/15 15:59
いつものようにヤジマまで
榎本牧場に寄り道したので
104Km
319USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/15 16:44
ロード 120.4km Av.24.6km/h(信号待含) Max.45.8km/h

だけ。
320禁煙車 ◆kInEnNSTBo :02/12/15 17:30
Auto 12Km
Av 22.5Km/h
Mx 42km/h

病み上がりの為
近くのshopまでシューズカバー買いに流す。
62km Ave28.1km/h Max44.2km/h
322春風 ◆1PMiM/SoyQ :02/12/15 18:41
あきはば〜ら!ゲマ

30Km
323ツール・ド・名無しさん:02/12/15 18:44
忘年会続きで4日サボりだ。明日こそ・・・
324ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/15 19:10
ローラー台30分
325ツール・ド・名無しさん:02/12/15 19:15
福岡西部回遊、疲れただぬ。

Auto  52km
Av    21km/h
Mx   44km/h
Cal  1250kcal
Weight  −600g
Water supply 1.5L

326ツール・ド・名無しさん:02/12/15 19:46
ダイソーとハンズに買い物24kmのし。
平均23km/hくらいでマターリ走ってました。
327PCB ◆LampreV.II :02/12/15 21:00
120キロ
ウエパー、日本橋買い物込み!
328キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/15 21:33
MTB 90.2km 山サイへ
思ったより目的地までが遠かったので距離が伸びた。
アンクリングを指摘され来週の目標ができた。
329こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/12/15 22:12
たぶん60kmぐらい
PCBにセンサー盗まれて計れない
330翔子:02/12/15 22:23
40分くらい、ジョギング&坂道ダッシュ
心拍150以下を目安に、160以上が5・6分
こすりつけサンに心を盗まれたので正確な距離は?
331こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/12/15 22:26
風邪引いてて走るな ゴルア!
332翔子:02/12/15 22:27
ちょっと体を温めようかと思いまして・・・・
333しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/15 22:44
オフ見送り後家に帰ってきて昼寝、後バイト。
見送りだけなのに山をのそのそのぼる羽目になった。辛かった。
86.7km。
Ave23.4km/h。
Max51.5km/h。
334CA ◆Voigt0GqEY :02/12/15 23:03
知人の引っ越しを手伝いに。
28.4Km Ave22.8Km/h Max41.6Km/h
335ツール・ド・名無しさん:02/12/15 23:27
品川からヤビツ峠まで往復
170Kmくらい
336ふとし:02/12/16 00:28
みなさんの体脂肪率おしえてちょ。
337ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/16 20:58
通勤10km
階段トレ登り100F
ローラー台20分
338ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/16 21:04
>>336
やっと大トロから中トロになった感じです。
赤身まであと6ヶ月?
>>336
二年前は12%くらいだったような。。。
340六ぉ ◆6Men/Y2XJk :02/12/16 21:12
9号−432号 松江−八雲村 42km

風が強くなった来たので、撤退
Ave. 22.4km/h
341青ひげ:02/12/16 21:18
家ー比叡山−琵琶湖途中まで 往復
95km 24.0km/h max60.8km/h
補給水分 ノーマルボトル3本分 食ったもの ミカン1個 山菜パスタ
342PCB ◆LampreV.II :02/12/16 21:28
0キロ
完全休養日
343春風 ◆1PMiM/SoyQ :02/12/16 21:44
ローラー台40分
夜練のつもりだったのに晩飯食った後寝ちゃった・・・
今日は休養日にしまふ(;´Д`)
345御前崎@おやじ:02/12/16 22:19
ローラー台 ちょびっと
346ツール・ド・名無しさん:02/12/16 22:26
>>344
典型的ダメ男
347USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/16 22:45
ロード 33.4km Av.23.9km/h(信号待含) Max.44.8km/h
水泳 4km

だけ。
43km Ave26.1km/h Max51.6km/h

今日は風が強かったねぇ、往路は40〜45km/h巡航、復路は30km/hでもゲロ吐きそう。
349しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/17 19:29
今日はMTBでの通学のみ。
46km。
Ave26.0km/h。
Max45.0km/h。
・・・この前買ったロード、ほんとにロードかわかんなくなってきた(T▽T 
一昨日の山がきいたのか、左ひざの端っこの方が微妙に筋肉2。
350USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/17 19:53
ロード 33.3km Av.23.1km/h(信号待含) Max.46.3km/h

だけ。
351PCB ◆LampreV.II :02/12/17 20:36
ローラー一時間
ロード30キロぐらい
352ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/17 20:38
すげえ、、ランプレV2ってか。
353PCB ◆LampreV.II :02/12/17 21:05
今頃気づかれたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
354青ひげ:02/12/17 21:40
雑事の処理@ロード
22.5km Ave22km/h
レーズンがおいしかったので100グラムくらい食べた
355ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/17 21:40
通勤+雑用16km
階段トレは登り22Fか(雑用多忙)
356春風 ◆1PMiM/SoyQ :02/12/17 22:44
仕事40Km
357ポパイ ◆.CzKQna1OU :02/12/17 22:52
自転車壊れて乗れないのでプール:1,5km
自転車の偉大さがわかりました・・・。
358キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/17 22:53
ローラー 30分、20分、10分で計60分
359ツール・ド・名無しさん:02/12/18 01:05
33.7km
ave32.0km/h
寒い〜!
360ツール・ド・名無しさん:02/12/18 01:28
アベレージ32km/hって、市街地じゃほぼ40km/h以上の巡航じゃないと出ないよな。
361ツール・ド・名無しさん:02/12/18 01:50
東松山の森林公園を午後から2周。

30.25km
Ave. 32.8

平日貸しきり状態。お勧めです。
75km Ave29.5km/h Max44.2km/h
かなりがんばった、そうとう必死でがんばった、でもAve30km/h超えないよ〜ん(´・ω・`)
363ツール・ド・名無しさん:02/12/18 18:22
俺に言わせりゃ70キロ走ってるのにアベ25キロ以上なんて
時点で異次元の話なんだが…
364CA ◆Voigt0GqEY :02/12/18 19:33
打ち合わせで都心まで。
新宿まではかなりいいペースでいけたものの、山手線内側でやっぱりペースダウン。
クロスバイク
D 29.42Km Ave23.7Km/h Max42.5Km/h
365ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/18 20:08
通勤10km
階段トレ登り128F
366青ヒゲ:02/12/18 20:18
通学(っていうか学校いっただけ、みたいなもん)26.9km/h 125km ave46.4km/h オートモード
きろのほうが1km/h平均が速かった。
水分 ボトル2本 食ったもの イソベヤキ×3 バナナ×3 ストロベリィヨウグルト×1
367シール  ◆WWkTvYxtEs :02/12/18 20:19
3km
コンビニまで。

ただし高低差100m
368ツール・ド・名無しさん:02/12/18 20:25
>>367
シルタンなの?
369F700 ◆P1AWcg9OTs :02/12/18 20:27
復活したの?おめでd
370シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/12/18 20:27
クッキー(?)が無くなってるから・・・
これでいいんかな。
371ツール・ド・名無しさん:02/12/18 20:28
いまだにヤッテランネーのでつか?
372シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/12/18 20:29
HNとか特に意味ないしなーw
373ツール・ド・名無しさん:02/12/18 20:42
わーい!シールタンだーー!!
374春風 ◆ziMiM//fCM :02/12/18 21:34
ローラー台1時間
アニソンで萌えで燃え
375USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/18 22:49
ロード 33.3km Av.23.1km/h(信号待含) Max.47.5km/h
水泳 5km

だけ。

今日は、プールの水が白濁していて、1m先も見えない状態だった。泳ぎにくく気分悪い。
376青ヒゲ:02/12/18 22:51
>>366
maxとaveを間違えた(鬱
377ツール・ド・名無しさん:02/12/18 23:23
ロラー40分
378しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/19 00:35
郵便配達自転車、推定10km。

MTB、18.7km。↑に乗った後MTBに乗ると、これが本当に自分の自転車かと思うほど、
サドルが高く感じられた。
通勤で46キロ。ave20.1。
63キロ
寒い
381青梅:02/12/19 00:56
通勤行き 20q
帰り20q+奥多摩45q

計85q

今月1250q
目標2200q
382かみしろ ◆lainUq5Ek. :02/12/19 01:34
通勤
行き 6.5km

帰り 49.5km
Ave 25.2km/h MAX 45.9km/h

今月300km
雪があったとはいえ少なすぎ。
>>363
漏れごときが比較するのもおこがましいですが・・・
確か関西の某コテハン氏は200km以上走ってAveが30km/h超えてましたよ。
なんだとーなんだとー
俺もロード乗りたい・・・来年から社会人だから来年までか・・
385  :02/12/19 09:25
>>384
通勤でノレ!!
386ツール・ド・名無しさん:02/12/19 09:58
>>384-385
乗ってる間はともかくとして、
おいておく場所がないだろう。
仕事中もいつ盗られるかとブルブル(;´Д`
387カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :02/12/19 10:00
昨日
ロード51kmくらい。時間 1時間41分くらい。信号待ち、交互通行待ち含む。
クロス12kmくらい。ゆっくり
早くロードのメーターがほしい。
いつものコース 40km Ave28.5km/h Max51.2km/h
389ツール・ド・名無しさん:02/12/19 16:28
ローラー台に乗ろうと思ったら負荷装置の具合がおかしく、
さらに回転もガクガクして不快だったから断念。

結果。

ローラー台 2分
390ツール・ド・名無しさん:02/12/19 18:16
1500 kiro
391ツール・ド・名無しさん:02/12/19 19:56
MTB 10km
ローラー台30分

社会人になると乗る時間が・・・(;´Д`)
392ツール・ド・名無しさん:02/12/19 20:25
通学往復30`
帰り雨降りそうだったから死ぬ気で走った。
393 o :02/12/19 21:01
>>386
おまえの事情なんか知るか  単なる言い訳だろ(w
394ツール・ド・名無しさん:02/12/19 21:05
>>386
毎日ロードで通勤して、まわりの原付がどんどん盗難されるのを尻目に
ハローキティのカギ1本で屋外駐車場に放置している田舎ものですがなにか?
395ツール・ド・名無しさん:02/12/19 21:07
>>394
ロードは何乗ってるの?
396386:02/12/19 21:11
>>393
ああ、そうだよな。
お前みたいな貧乏人には分かるはずないか。
悪かった。

>>394
いえなにも。
397 :02/12/19 21:13
>>396
はぁ?  


 顔 が 真 っ 赤 だ な (w


398キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :02/12/19 21:27
ロード 約5km Ave不明
毎日ローラーのって久々の出撃。路面がウェットなので所用を済ませ帰宅。
ローラーの負荷って小さいのかと思っていて路上に出ると漕ぎが軽かった。
399ツール・ド・名無しさん:02/12/19 21:38
>>395
名乗るほどのパナモリじゃござんせんよ。もちろん通勤専用ですがね。へへへ
>>394
「なにか」にしては長文でスマソ
400399:02/12/19 21:39
誤:>>394
正:>>396
どーもいけねぇや

といいつつ400ゲト
401春風 ◆ziMiM//fCM :02/12/19 21:41
ローラー台1時間10分

すでにねりわささんに今月の走行距離抜かされそうな予感・・・。(T_T)
402icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/19 21:44
>>399 パナモリハケーン!僕も極細ダイヤル錠一本で一年位取られてません。
まぁ4万のフレームにTIAGRAじゃ誰も取らんだろうが。

本日、25km*2  雨だったので風邪引いた感じ。
403ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/19 22:06
通勤+雑用14km
階段トレ登り100F
404ツール・ド・名無しさん:02/12/19 22:57
>>402
icbmさんのパナモリってFCC37ですか?
気軽に街乗りできるロードが欲しいなぁ・・・。
405USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/19 23:24
水泳 5km
だけ。。。
406399:02/12/19 23:31
>>402
ワタクシウソをついとりました!BBの裏側に National と。(涙)
・・・そいえばリヤハブも126mmだなぁ(遠い目)
407icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/19 23:48
>>404 あ、FCC2xの方です。モデルチェンジ(去年か今年)で
カーボンフォークになる直前に買って四万でした。チタン買う金が無かったら
次も練習用はFCC2xか3x買う予定です。結構長持ちするんで良い感じですョ 
>>406 (゚д゚; (笑
408384:02/12/20 07:26
>>385-386
393は自分でないですから・・。通勤で乗りたいですyo!
この前、内定先の会社の近くを昼間にウロウロしたのですが、
ビルの一階にある駐車場と同じ場所に駐輪場(立体のです)があり
少し嬉しかったです。なんとか上手く行けばバッチリです。

393と397
( ´,_ゝ`)ネットでぶちまけるなよ。
409青ヒゲ:02/12/20 16:51
ラン1時間(便休含む)
体重が5kg増えても速度は大して変わっていないようだ。
410しろねこ ◆L.Xzv2IXP6 :02/12/20 16:55
郵便配達で5〜8km。これからバイトで13.6km。

よくよく考えたら冬休み中朝も晩もバイトだから自転車で長距離乗れねぇ(T▽T
ローラー台20秒くらい
90回転まで上げるとガタガタ揺れる。
やっぱりどこかおかしいみたい、このローラー台。

ママチャリ20分くらい

走行距離じゃないのでsage。。。
412かみしろ ◆lainUq5Ek. :02/12/20 19:39
会社行ってもやることもなさそうなので会社さぼって荒川へ

Dist 111km
Ave 25.3km/h
MAX 47.8km/h

疲れた。やはり100kmオーバーも一杯こなさないといかんなぁ。
いつものコース 40km Ave30.2km/h Max46.8km/h

はじめてアベ30km/hを超せた、けどゲロ吐きそうになった。
ここまで追い込んだ運動したの中学生の時以来だよ。
414ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/20 21:20
通勤+雑用13km
階段トレ登り50F
ローラー台スローで30分弱
415USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/20 21:37
ロード 33.3km Av.22.8km/h(信号待含) Max.44.8km/h

だけ。。。
買い立てホヤホヤのスペシャで都内をぐるぐる。
が、車も怖いし歩行者も怖い。
結果、
Dist:33.6km
Ave:17.1km/h
Max:45.7km/h
Ave17って・・・(泣
417春風 ◆ziMiM//fCM :02/12/20 23:16
ローラー台1時間20分
 ぐるーん、ぐるん

418ツール・ド・名無しさん:02/12/21 06:18
天気予報じゃ雨らしいが今星すらでてますね。(千葉)
出撃のチャンスかも。
関西は雨ざんざんだよ。
関東人もカッパくらい持って出た方がいいかも。
http://tenki.jp/rdr/r0.html
よかったピカー
昨日のうちにきちんと走っておいて。
丁度良い休養になるピカー
京の都はザンザン降り〜
こりゃ今日は走れないな・・・。
422ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/21 09:47
雑用1km
降ってきた、自転車の部本日終了
>>419
そのurl秀逸
>>419
雨雲がもうそこまで…もうだめポ
424ツール・ド・名無しさん:02/12/21 10:48
気のせいではないと思うが週末って毎回天気悪くない?(関東)
うぉー!!腹立つー!
425ツール・ド・名無しさん:02/12/21 11:26
雲に覆われてますなあ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/tenkizu2.html

こんな日はローラー台といくか。
426カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :02/12/21 15:00
ロード約50km,時速31kmくらい。
クロス14.5km、仕事に遅れそうであせった。
427春風 ◆mimosaTb9E :02/12/21 15:02
140Km
行きは曇りで帰りは全部雨

死ぬかとオモッタ
428ツール・ド・名無しさん:02/12/21 15:30
50Km
手も足も感覚がありませんでした
429ツール・ド・名無しさん:02/12/21 17:12
>>384

  はずかしいやつだな(w



430ツール・ド・名無しさん:02/12/21 17:18
6m・・・・・・・・ヽ(`Д´)ノ
家から出て直ぐプシュゥゥと嫌な音が
何で家の前にガラス片があるんだよ!
いつも出掛ける前に天気のチエックをするわけだが見事に雨が振ってる
http://www0.thunder.ttcn.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2&type=1
http://www.metocean.co.jp/weather/amedas/amedas03.htm
http://www.weather.ttcn.ne.jp/re-ame/html/kanto00.html
今日は5回見たけどずっと雨だった(鬱
あんた近所に評判悪そうだね
普段どんな行動とってるの?
433430:02/12/21 17:41
>>432
いや、普通に道路脇にガラスのビンが割れて落ちてただけなんだが・・・・・
これって普通に有ることだろ?普通はそんな変な内容の受け取り方しないと思うんだけど。

>>432にビクーリ
>>432
あんた近所に評判悪そうだね
普段どんな行動とってるの?
436青梅:02/12/21 18:46
雨のためローラー台で心拍トレーニング
80〜90%の運動強度を10分+20分レスト×3本
計2時間で80q
床ビチャビチャ
>>433-435
そんなに怒るなよ〜(涙
つい出来心で書いちゃったのです。
ごめんね!m(__)m
今日は雨なんで退屈ですね。
>>429
( ´,_ゝ`)
439ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/21 22:44
午後の部
ローラー台25分
マーラーの巨人を聴きながら
負荷は軽めケイデンスは中から後半やや高
国宝探訪が始まったのでおわり
440ツール・ド・名無しさん:02/12/21 22:47
>>439
公傷な趣味をお持ちで
巨人だとやはりケイデンスは下がるのですか
441ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/21 23:06
フォルテシモのところでは上がる
強弱あるからクラシックもいいかな
442ツール・ド・名無しさん:02/12/21 23:07

もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)

http://petitmomo.com/mm/
ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
443icbm ◆CAERF1YrA. :02/12/21 23:16
↑見つかってねーよボケ

自転車 10km 
アルコールが大量に入るシーズンなので体を労って流しました。
↑中古使い続けて3年だハゲ

荒川20km。
シビエのダイナモランプ垢ポールにぶつけて割っちまった。
雨粒入り混じる中泣きながらマターリ流したよ。
445O.G:02/12/21 23:40
>>441
ぼくはピアノが多い音楽が好きだ!
>>439
第一楽章の終わりでケイデンス乱れませんでした?
>>443
>↑見つかってねーよボケ
禿しく泣きワロタ

ゴメソ
>>437
いや、こちらもすまんかったです。
明日雨が降らないと好いが・・・。
449ツール・ド・名無しさん:02/12/22 09:55
東京在住だけど走ろうか走るまいか迷ってます。
雨は上がってるけど路面は乾いていないし
第一寒さも半端じゃないんで。
450ツール・ド・名無しさん:02/12/22 11:55
当方千葉県北西部
雨上がって路面が乾いて来たので
走りに行ってきま〜す
451ツール・ド・名無しさん:02/12/22 13:23
ロード 48.8km Av.30.7km/h(AT) Max63.5km(下り)
平均ケイデンスたぶん100前後(平地100以上上り90keepを目標に)
出る前と帰ってからアップとクールダウンのためにローラーを合計20分程。

かなり久々に道路の練習コースを走ってみた。風がキツくて萎え萎えだったけど
初めての30kmオーバー!うれしい。ローラーで回す練習をした成果に違いない。
452ツール・ド・名無しさん:02/12/22 17:20
52km
今日は寒くて暗くてつまらなかった。
453ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/22 17:47
大原−多摩サイ経由和田峠−藤野−多摩サイ経由大原
130kmぐらい
Dst82km Ave23.6km/h Max45.0km/h
なんか昨日一日の休養じゃ疲れが抜けてないのかやる気出ず、まったりダラダラと。
455ツール・ド・名無しさん:02/12/22 18:11
初めてきますた。
一昨日、10.3キロ先まで行き、しっかり信号守って行き28分の帰り24分。
その後約4.8キロ先まで買い物。

今日も9.5キロ先の美術館まで何となく行ってみた。

そんな俺のチャリはLANDGEAR3700にフロントキャリアまで使って無理矢理前カゴ
付けてて、見た目殆どママチャリです(藁)
456ツール・ド・名無しさん:02/12/22 19:18
145km

途中で食ったソフトクリームが旨かった
457ツール・ド・名無しさん:02/12/22 20:43
>>438
( ´,_ゝ`) プッ
458オンセTTチェソリング:02/12/23 09:04
半年ぶりにヤビツに行ってきますた。
江田−ヤビツ、80km弱。頂上はまだ積雪してた。
タイム(名古木交差点〜頂上石碑)は37分52秒。
459ツール・ド・名無しさん:02/12/23 14:38
90.7km
Ave30.7km/h
出撃する格好を間違ったらしく寒くて本格的にやばかった。
午後になっていくぶん気温が上がってくれて助かった。
33.33km
Ave. 21.4km/h
Max. 50.5km/h

峠越え。
461しかせんべー ◆KSANOKf00c :02/12/23 16:59
毎度の御幸橋まで
オート85.21km Ave25.5km/h Max41.5km/h
祝Ave25km/h超
海沿いをマターリ10キロ。今年の走り納めですた。
463 :02/12/23 17:06
>>462  走り納めにはまだ早いんじゃないか?
464122kg-5.5kg±α :02/12/23 17:16
咳が止まらないけどもう2週間も漕いでないので思い切って。
荒川や江東区の親水公園沿いをマターリと。
CS-2000 700c×38
昼間走行 平均時速18キロ、走行距離28キロ
465tilt ◆tilt/9z3m2 :02/12/23 18:16
荒川沼のヤジマまで往復99Km
往き Ave23.2Km/h(オート) 21.8km/h時間から
帰り Ave22.8Km/h(オート) 21.0Km/h時間から
466ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/23 19:18
雑用15km
階段トレ登り200F
都庁に行ってみたけどだめで
いつもの場所に出勤
467春風 ◆mimosaTb9E :02/12/23 19:24
秩父まで行ってきた、正丸トンネルを越えるとそこは雪国だった!(T_T)
雪に足を取られてコケル。

210Km
アベレージ21km/h(休憩含む)
>>464
ヤメトケ。肺炎になるかもよ。
リンリンさん・・
Dst152km Ave24.5km/h Max46.4km/h

やはりサドルが微妙に合わず、ケツ痛い・・・
あと80kmまでは全然気にならなかったいつものレーシーなポジション
100km超えたあたりからちょっときつくなってきて肩が痛い・・・
470ツール・ド・名無しさん:02/12/23 20:38
皇居をマターリ数周。天皇誕生日で一般参賀があったので
皇居前を通れず途中、日比谷通を迂回。
日比谷通ってあまり走らないけど、休日はさすが空いてる。
帰りに神宮外苑へ寄ってマターリ。
走行約3時間、65km。
陽が射していても寒いのは変わらないので
汗かいたらすぐ拭こう!
471かみしろ ◆lainUq5Ek. :02/12/23 22:30
Dist 80km Ave 25.4km/h MAX 55km/h

やすみやすみふらふらと走る。
日差しは暖かいがさすがに長袖+ウインドブレーカーじゃ寒い。
金曜走ったときの疲れが取れてないのか後半足が回らなくなる。

472USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/23 23:04
ロード 43.4km Av.25.0km/h Max.41.1km/h

だけ。。。
473O.G:02/12/23 23:05
過去レス見ると十日以降ぜんぜん乗っていない。。。 (^^;)
久しぶりに10キロ
AV?.km/h 
MAX?.km   ロードレーサー
十二月の積算 約140キロ

し、しんどい、、、
10キロってこんなにきつかったかぁ?

・・・スピードメーターどこに置いたかな?
474sage:02/12/23 23:42
お台場往復、23.8k Ave24.1k Max39k
いってきますた。

475はるみちゃん ◆OivwViGORE :02/12/23 23:55
新車ならし55.1km
今日キャリアにテントと寝袋、リュックにポールとサドルバックとエアマットを
入れて荒川を走ってみた。
MTBで132km
MAX 45km/h
AVE(オート)22.3km/h
477青ひげ:02/12/24 20:28
家→山中→161号→1号→8号→豊郷小の往復
152.2km Ave25.3km/h Max60.0km/h
とりあえず、保存決定してよかった。
478春風 ◆mimosaTb9E :02/12/24 20:40
ローラー台30分
479PCB ◆LampreV.II :02/12/24 21:24
70キロ ローラー70ぷん
0km

なんか疲れが抜けない、腰痛が・・・
ローラー20分+25分
拍Ave169,Max187
482ツール・ド・名無しさん:02/12/24 23:37
>>480
オサーンのくせに2日で230kmも走るからだ(w

以下マジレス
サプリメントは飲んでるか?
30後半になったらアミノバイタルPro等のアミノ酸系は必須だと思われ。
483と⌒っ ´∀`)っ旦~:02/12/24 23:41
今日の出来事スレに書いたけど

平地10km+山5kmを往復(計30km)
山ってすげーきつい(w
復路の途中でアミノサプリ飲んだら、すげー足動くようになったよ。
で、自分も腰痛…。
>>482
オサーン言うな〜ヽ(`Д´)ノ
って、知ってる人?

サプリメントの重要性はスケベ椅子タソから耳が酸っぱくなるほど聞いてます( ̄∇ ̄;
今日さっそくアミノバイタルプロ買って来たんで、明日からのトレーニングが楽しみですわ。
485455@ナンチッテママチャリ:02/12/25 01:50
スピードメーター取り付けて、勢いでさっき行ってきました。一応周長を
タイヤに書いてあった700×35Cに合わせて設定して、ついでに公園のジョギングコースで
大体の距離合ってたけど、ホント合ってるのかなコレ...意外と速くてビックリ。

産業道路を川口〜与野辺りまで往復、Dst 19.8km,Ave 25.5.Max 37.5km/h(下り坂)
486ツール・ド・名無しさん:02/12/25 02:00
>>485
100km走ってAve25km/h超えたら相当なもんだが、20km弱じゃ簡単に出るよ。
487ツール・ド・名無しさん:02/12/25 02:02
徒歩で8km
自転車ってすばらしい
488485:02/12/25 02:10
>>487 まったくですよね。前に西村知美100kmマラソンに当て付けたネタで
取り合えず30km程度歩いてみたら7時間かかりますた...ほんとは100km
行きたかったけど、気が付いたら道間違えて訳解らなくなって中止というダメっぷり(藁)
489485:02/12/25 02:19
>>486 そう言える様にがんがりたいですね...現状はこの季節でも汗だくで
ハァハァ言ってるもんで。お陰で寒く無いからいいけど(藁)
490ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/25 02:19
通勤10km
階段トレ72F
その他少々
朝セフレの家からの帰りで55km 9時に出て11時33分着
道混んでるし、排気ガス満載で萎え萎え
492へだま:02/12/25 15:06
今日はつうきんで 20km ぐらいか。
会社にいく、遠回りだが
良い道をみつけた。
平均時速は 20km くらい。
雨だからローラーに乗ってみたら
80rpmくらいでガタガタ振動が酷かったので
ロードに負担が掛かると思ってやめた。
ローラー90分
平均ケイデンス110rpm心拍170bpm程度

ローラーだと信号で休憩とかがないからキツイ。
101km
12月8日に新車下ろして今日で900km、今週中に1000km行くかな?
水泳2km。心拍を150拍前後に保つ。

>>495
よく走ってるのう。
ママチャリ奈良〜嵐山間110km

今日の風はマイッタ
498USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/25 19:18
ロード 33.3km Av.23.0km/h Max.46.0km/h


だけ。。。
499ツール・ド・名無しさん:02/12/25 19:34
>>494
110で90分・・・
すごいな
負荷軽くてもすごい
500ツール・ド・名無しさん:02/12/25 20:21
暖房入れなくてもローラーを1時間もやれば汗びっしょり。
汗っかきってこともあるけど。
501ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/25 20:35
原動機付自転車35km
昨日は飲みすぎ踊りすぎ
502PCB ◆LampreV.II :02/12/25 21:25
ロード50きろ ローラー110ぷん

今日は寒すぎる外も心も昨日もだけど・・・
503ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/25 23:08
あ、そうだ、思い出した
0時〜1時30分 DANCE
504ツール・ド・名無しさん:02/12/25 23:53
ローラー26km/68m 平均ケイデンス90

90分とか110分走る人はすごいなぁ。
ケイデンスも平均110なんてとても出ないや。
100を1分ちょっと維持するのが精一杯。
505シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :02/12/25 23:55
自転車板見ながら「更新」連打しつつ貧乏ゆすり1時間。

506カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :02/12/26 08:35
昨日スポーツセンターの自転車こぎ1時間。750kcal消費。
ランでHR170までを2回/2.2km
そのあと少しだけ筋トレ。
メルカトーネウノって書いてある、黄色いレーパンで自転車こぎしてる人がいた。
>>505
更新連打しちゃ メ!! でつよ
鯖負担が、、、です
51km
510こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :02/12/26 17:57
>>505
ハゲワラ!    マジワラタ!
22.25km Ave.20.7km/h Max.43.5km/h
512fj:02/12/26 19:16
人間ドックの運動負荷検査にて、
エルゴメータ25秒。
80回転過ぎた所で止められました。
目標心拍数はいくつなんだ?120もいってなかったぞ。
513USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/26 23:31
ロード 40.3km Av.23.5km/h Max.50.7km/h
水泳  6km


だけ。。。
514青ヒゲ:02/12/26 23:36
32km(今年最後?の峠) Ave22.8km/h Max43.8km/h
雪を見た、下りはまともにブレーキングできなかったので安全運転。
物騒だね
515春風 ◆mimosaTb9E :02/12/26 23:43
ローラー台1時間
516ねこひこ ◆NeKoDaPros :02/12/26 23:44
通勤10km
さて、あすは雑用多忙だからスクーター通勤の気配です。
あさってから南の島へ旅行だから報告は今年最後かも知れません。
このスレのおかげでかなり運動量が増えました。一時は勤務先近くで
昼休み周回トレをやっていましたが、ある日飛び出しにあい、以降自転車での
昼トレはやっていませんが、その代わりに階段トレに力がはいってしまいました。
自分の席の10メートルほどさきに標高差200mほどの階段があったのです。
夏ごろはほんとうにどうしようもなくデブデブでしたが8月から徒歩通勤を始め、
あるときから途中の店の自転車が気になりだし、自転車通勤を始めたのは
9月中旬、ここには10月に名無しで登場しましたが10月に10数年ぶりに
ロードを組み、そして奥多摩まで行った11月3日にコテハンデビューしました。
翌11月4日は和田峠へ行きおのれの無力をとことん知らされました。11月末
からは毎週和田峠へ行くようになりギア比が軽ければ止まらずに登れるように
なりましたが、ロードで止まらずに登れるかどうかわかりません。

もし1月11,12,13天気が好ければ八丈島へ行こうかと思っています。
あそこは瓢箪型をしていてくびれのところに役場や港、空港などありますが、
周回路は8の字型をしていて、8の上のループは比較的平坦で、都内最長と
いう直線道路もありますが、南の周回は登龍峠というのがあったりしてかなりの
アップダウンです。南の周回の時計でいえば9時か10時ぐらいのところに
樫立(かしだて)という集落があってそこに「いそざきえん」という島料理の
店があります。ある雨の夜のしっとりとした雰囲気がが忘れられず機会があれば
また行きたいと思っていたところです。最終的には1月8日ごろの天気予報で
決めます。なお土曜から行く島はスリランカ、台湾です。
大学が休みに入ったせいで運動量がガクっと落ちるわけで
それでも食欲は全く減らないわけで
仕方ないから50キロばかり走りに出ても
いつもは平坦路しか使ってないから
50-23では朝比奈峠程度でもイッパイイッパイなわけで
肩で息しながら、それでも自転車って最高だなぁ、、、
なんて夕日を背に思ったり。

そんな一日であった。

約50キロ、2時間くらい。
518O.G:02/12/27 00:39
なんとか17キロ走った。
AV23.9km/h 
MAX57.9km   ロードレーサー
十二月の積算 約150キロ

し、しんどい、、、
今のぼくにとって、10キロってすんごい長距離なのである。
それでも前半は快調にとばしてたんだが、
後半は前半飛ばしすぎた疲れが出てしまった。
519御前崎おやじ:02/12/27 08:59
熱にうなされて 夢の中で 300km 笑
520:02/12/27 09:28
ジテンシャバカハケーン!
521カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :02/12/27 10:16
早朝ローラー 1時間45分
しばらくは家族を起こさないようにゆっくりと、最後の25分は、家族が起きるように
もがいたりもした。
522USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/27 19:47
ロード 33.3km Av.23.7km/h Max.44.2km/h

風が強く、スピード出す気がなえた。。。
523春風 ◆mimosaTb9E :02/12/27 20:46
おっかいもの、おっかいもの。

20km
524Str:02/12/27 23:31
ローラー20分+30分
拍Ave163,Max189
(以上)
25.6km
526USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/28 19:13
ロード 77km Av.19.5km/h(信号待含) Max.46.1km/h


だけ。。。
527砂ねずみ ◆SUNA1Jf/Zo :02/12/28 19:16
112.36km Av.21.9km/h Max.40.8km/h

京都八幡木津サイロ往復。
風邪が強かったです。
久しぶりに頑張った。
古傷と新傷の合わせ技で痛みがきついのでちょっと控えめに。
42.91km Auto20.9km/h Max40.8km
529春風 ◆mimosaTb9E :02/12/28 20:57
荒川!
80km
530ツール・ド・名無しさん:02/12/28 21:12
33.8km アベ31.3km/h
今日は短距離でスプリント力強化重視の練習。
有明
44km
532ナンチッテママチャリ:02/12/28 21:31
川口〜産業道路経由〜大宮ソフマップまで物色に。
車種 LG3700改(前書き忘れたけど、ギア重いのに交換してる。型番等忘れた)
行き Dst14.29km(迷った(;´Д`)),Ave22.8km/h,Max39.5km/h
帰り Dst11.83km(行き端でパンクしてめんどいから自転車屋から(鬱藁)),Ave23.7km/h,Max42.0km/h
ソニックシティの地下駐輪場使い難いったら...二度と使わね。
533Str:02/12/28 23:09
ロード 23.6km
Ave23.9,Max41.1
(以上)
534ガンガリヤ:02/12/28 23:48
今日も0kmですた! がんがりますた!
以上!
535ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :02/12/29 00:04
2km
年賀状だしに近所のポストいきました。
536ツール・ド・名無しさん:02/12/29 00:37
47Km. 調布〜虎ノ門を往復。楽しかった。
537122kg-5.5kg±α :02/12/29 01:52
>>468 様 
ありがとうございます。

ただでさえ治りが遅い体質に加えて今年の風邪は長い・・・・
あれからまたしばらく乗っていません。
(医者に言ったら怒られた)でも親孝行旅行の前の最後の一日なので
明日はちょっと漕いできます(マスク着用・・・)
538ツール・ド・名無しさん:02/12/29 13:32
31km
途中でサドルバッグを着け忘れたことに気づき帰宅。
パンク修理キットとティッシュが無いと走る気萎える。
539ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :02/12/29 14:17
ロード。ショップの練習会に参加。今年の走り納め。
46.9km Ave21.7km/h(NORM) Max55.5km/h
HR Ave140bpm Max184bpm
540春風 ◆mimosaTb9E :02/12/29 16:49
120Km
朝起きれなくて、なんとか出撃するもものすごい強風でやる気ゲンナリ
帰りは強烈な追い風になるもすでに足が売れ切れて速度出ず。
本年の目標の12000Kmまであと90Km程度
541ツール・ド・名無しさん:02/12/29 16:52
>>540
強風の中よくがんばった
のこりがんばれ
>>538
手鼻かみなさい
542G ◆tMSVgGYtxE :02/12/29 16:55
123km
二ヶ月振りに走りに行くが
帰りは強烈すぎる向い風で
50kmヒルクライムしている気分でした

ちょうつかれた
543ツール・ド・名無しさん:02/12/29 17:07
途中で無意識の内にサイクルメーターをリセットしてしまったらしく
4時間以上走ったはずなのにふとメーター見たら走行距離5km(悲
なので本日の走行距離は推定
135kmアベ30.0km/h
Dst151km Ave26.4km/h Max46.6km/h
ほとんど23区内
545ツール・ド・名無しさん:02/12/29 18:24
ほとんど23区内で151kmかよ。
546USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/29 18:26
ロード 162.6km Av.23.7(信号待含) Max.46.2km/h

風が強くて死んだ。。。
547青ヒゲ:02/12/29 22:50
56.4km Ave24.3km/h Max58.8km/h オートモード
サイ路を流れ橋まで プラス 電気屋へプリンターのカートリッヂ買いに(売り切れで鬱
これで走りおさめかも
548122kg-5.5kg±α :02/12/29 23:58
..+;.(,, ノ∀;).:+;...、ショボイ走り納めだった・・・ゲホゲホ...
11km...
549かみしろ ◆lainUq5Ek. :02/12/30 17:26
昨日
ロードで大井へ行く
2周終了のちょっと手前でちぎれた(w
もう一度挑戦したが今度は1周とちょっとでちぎれた。


今日
ロードでツーリング。
自分のレベルが低いせいで
集団で移動するだけ日ごろの長距離練習より厳しかった。

Dist 120km
Ave 25km/h
Max 51.8km/h




水泳 4km

昨日の疲れが足に残っているので少し流した。
これが今年の泳ぎ納めかと思うとなんとなく不満だが。
551ツール・ド・名無しさん:02/12/30 17:50
26.04km Ave.19.7km/h Max.37.8km/h

回転練習。たぶん走り収め。
128km Ave.20.5km/h Max 39.0km/h

2ヶ月前にシラス買ったばかりの初心者。今日ははじめての100km越え&和田峠挑戦ですた。
結局残り2.5kmの看板のところではやくも撃沈されたヘタレですが…
今年はこれで走り納め。来年は元旦に伊豆高原まで行ってきまつ。
553KHS:02/12/30 19:32
桂川サイクリングロード
Dist 65km 
Ave 24.4km/h
Max 38km/h
いい天気だった、初めてKHSに乗ってる人と会う。
いつものコース
Dst40km Ave26.4km/h Max42.2km/h

最大心拍の80%超えないよう注意しながらまた〜りと。
555春風 ◆mimosaTb9E :02/12/30 21:18
某所まで自走で行く、40Km
本年の目標の12000Kmまであと50Km程度
556Str:02/12/30 22:58
かなり寒そうだったので...
ローラー20分+30分
HR Ave165, Max189
(以上)
557カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :02/12/31 14:04
昨日は,久しぶりにロードで出撃できた。
67.77km, 2:04, ave32.6km/h
2回くらい止まったのみ。尿道がしびれた。
今日は,朝から,明日の朝まで仕事。
明日は、午前に2時間半くらいローラー回した後は,多分飲みっぱなし。
558ツール・ド・名無しさん:02/12/31 15:45
ロード70km程 ave.29.5km/h程(AT) Max58km/h程
走り収めでパンクした。走り初めじゃなくてよかった…のか?
けどタイヤかえるのめんどうだから新年は修理タイヤで迎えます。

初めてHRモニターつけて走ったけど、思ったより高い心拍数で走ってた。160〜180ぐらい
559ツール・ド・名無しさん:02/12/31 16:23
天気が良かったし道路も空いていたんで、ちょっと気が早いけど
午前中、マウンテンで明治神宮と皇居に行ってきますた。
表参道は気持ちいいほどガラガラ。数時間後には一変するだろうけど。

DST55.59km, AVE23.1km/h, MAX51.4km/h(三宅坂)
いつものコース Dst41km Ave27.2km/h Max46.9km/h

我ながら、よく飽きもせず同じコースを毎日走れるもんだと・・・(藁
561KHS:02/12/31 18:18
今年の走行距離
スイム 152K
バイク3984K
ラン 1403K
計) 5539K
う〜む、自己最高だけどここの人と比べたら全然だ、でも自己満足。 
562青ヒゲ:02/12/31 18:26
34.5km Ave24.8km/h Max60.1km/h これで今年は終わり。
9月終わりくらいから力入れはじめて2500〜2600km乗った。
来年も頑張ろうと思う。
京都シティハーフでもでようかな。
563PCB ◆LampreV.II :02/12/31 18:41
5時間LSD、70〜80ぐらい
今、メーターが動かんからわからへん100キロ逝ってるかも

564春風 ◆mimosaTb9E :02/12/31 20:02
本日荒川の走り納め、今年一年ありがとう。
130Km
目標距離12000kmより30km程度オーバー
来年はチャレンジ2万km

累計をリセットしました。
今月の走行距離、MTBとロードで786km。郵便配達あわせれば800超えるけど、最後の方
バイトずくしで走る時間がなかったから目標の月1000km達成ならず(T▽T
566USポスタル ◆HERAS.teAU :02/12/31 20:34
結局今月は

ロード 926km
水泳  60km

でした。ロードは目標の1000kmにたらず。
水泳は目標達成。


今年一年の総括では、

ロード 4838km(7月より)
水泳  721km

水泳は目標の720km達成、ロードは目標の5000kmに届かず。
567青梅:02/12/31 21:04
荒川方面で120q
これで今月2200qで目標達成
来年は目標20000q
568tilt ◆tilt/9z3m2 :03/01/01 16:01
初日の出見にヤジマまで走り初め往復98Km
Ave往き 20.4Km/h
Ave帰り 23.2Km/h
569Str:03/01/01 23:10
おめでとうございます。走り初め行ってきますた。
ロード(ナイター)
〜お台場 26.3km
Ave24.4,Max43.3
(以上)
570こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/01/01 23:49
うわぁ、走っとんなぁ〜
初走りはゲーセン帰りの15kmほど

今年も楽しくはしれればいいな
夕べ寝る前に走り初め。川口〜産業道路経由〜与野辺りまで。
車種 LG3700改(ギア重いのに交換、型番等忘却)
行き Dst10.??km,Ave2?.?km/h,Max??.?km/h
帰り Dst10.47km,Ave27.3km/h,Max37.5km/h
行き、手抜きでスピードメーターのコードを処理して無かったので
からみかけて狂いますた...Max130キロ以上とか出てあふぉかと(藁)
何とか直して帰りは正常に。因みに帰ってからも物足りなくて、初めての道を
片道5km程流しましたが、この時期は流すには辛過ぎですね、鼻水ズルズル(藁)
572ツール・ド・名無しさん:03/01/02 16:00
お台場往復45.72km
ビル風が寒かったっす。
573ツール・ド・名無しさん:03/01/02 17:09
134kmアベ29.0km/h
久々にアベ30km/h割った。
しかし今日の帰りの北風直撃は辛かった。
平地なのにまるで上り坂を登りつづけているようだった。
いつものコース2周。
Dst82km Ave28.1km/h Max51.6km/h

3周するつもりだったけど、日が暮れたら寒さで挫折。
575春風 ◆mimosaTb9E :03/01/02 20:35
大井練習会
60kmくらい
576552:03/01/02 22:26
160km(12時間)
伊豆高原〜小田原〜江ノ島〜新宿と帰ろうとして、江ノ島の先で道に迷った。
足は上がらないわ北風は容赦なく吹き付けるわで死ぬかと思いますた。
577Str:03/01/02 22:58
ローラー20分+30分
HR Ave159, Max187
(以上)
578ツール・ド・名無しさん:03/01/02 23:54
冷え込んでから2ヶ月ずっと走ってなかったので
久々走りますた。32q ave27

しかし寒すぎ
冬はもうだめぽ
579┐(´ー`)┌ お手上げです:03/01/03 00:01
昨日ですが。
元旦の箱根往復
戸塚-小田原50キロ
小田原-湯河原-芦ノ湖-箱根湯本-小田原60キロ(?)
小田原-戸塚50キロ
160±αキロ
7時間45分で帰宅(うち、休憩20分くらい含む)
580青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/03 00:54
サイ路等68.0km Ave26.2km/h Max52.1km/h
途中でこぎながらドラヤキ食ったら時間差で腹痛くなった
581ツール・ド・名無しさん:03/01/03 10:37
とりあえず雨も雪も降ってないけど
やっぱだめだわ、5℃以下だと。
582ツール・ド・名無しさん:03/01/03 10:57
昨日くらいの超強風でもプロ選手なら35km/hくらいは維持して走るかな?
583ツール・ド・名無しさん:03/01/03 11:26
楽勝だろ!もっと出てる。
584春風 ◆mimosaTb9E :03/01/04 00:05
ローラー台1時間半
585ツール・ド・名無しさん:03/01/04 15:04
午前中32km
ところどころ凍結していたので
慎重に走りました。
586USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/04 15:47
走り初め。
MTB 3.33km Av.10km/h Max.19.0km/h(w

38度の熱出して、病み上がり。
近くの神社まで、連れと一緒に行った。
5日ぶりにチャリ乗ったが、大腿外側に激痛が走る。
左足が特にひどい。右足だけでペダリングしてたら右足も逝った。

587S・パルぺーロ:03/01/04 15:58
ROAD33km、AV17.8km、MAX46.0km「平地で極短い間」ね。雪降るし風が強く
コンデイション悪し、早々に引き揚げました。途中で二人乗りの長い自転車に乗ってる
2人組みのロードマンに遭遇致しました。お疲れさんです。
588春風 ◆mimosaTb9E :03/01/04 17:07
MTB15Km位
お墓参りと、友達をチャリオタの世界へ引きずり込みに行く。
589ツール・ド・名無しさん:03/01/04 17:09
1月1日 19、41km 寒くて困った。
1月4日 49、73km 青空で、風があってもさわやかで
今の時期としては最高の自転車日和。
沼辺りではこどもたちが凧上げしたり
太鼓やトランペットを練習したりする人がいたりして
いい光景でした。
590ツール・ド・名無しさん:03/01/04 17:26
晴れると風強いな〜最近・・・
距離87km
前半の44kmを西の風と南の風に乗ってぶっとばしAve36.9km/hをマークするも
後半の43kmは強風をまともに受けてそのつけを払わされて結局Ave31.0km/h。
MAX57.6km/h




591Str:03/01/04 21:21
ロード(ナイター) 〜お台場
24.1km Ave22.7,Max42.3
(以上)
592ななチャリ ◆hz3djdEtu. :03/01/04 22:56
沼津から甲府まで90km。5時間30分で
途中に、篭坂峠と御坂峠の2つの峠を越えた上、
山梨に入ってから雪道だったので思うように走れなかった。
593ツール・ド・名無しさん:03/01/04 23:37
>592
ご立派!
おつかれさまでした。
594ツール・ド・名無しさん:03/01/05 00:36
ローラー1時間。外寒すぎ。ケイデンスはアップとクールダウンで90ぐらい
メインの間は負荷を変えつつ100〜110ぐらい
595122kg-5.5kg±α :03/01/05 16:55
げふげふ 肺炎になりかけか風邪の第二陣か・・・
寒い勉強部屋ヨウのセラミックヒーターマイナスion発生機構つき9880円を
買いに。(帰りは剥き出しにしてデカリュックで背負って買える)
 9.8キロ程度 平均時速15.5キロ程度・・・
596ツール・ド・名無しさん:03/01/05 17:42
都庁まで行ってきました。往復52km。
一服していると、植え込みから片方の前足がない猫が姿を現したので
「お互い頑張ろう」と、声を掛けてきました。
597春風 ◆mimosaTb9E :03/01/05 21:36
レースにて100Km
108km Ave33.6km/h Max58.6km/h
茂木サイクルマラソン

来年はAve38km/h以上でリベンジじゃヽ(`Д´)ノ
98km ave29.1km 心拍ave150bpm

茂木、行きたかったな。
ロード 14.7km Av.22.7km/h Max.39.0km/h

ロード走り初めがこれでは先が思いやられる。。。
601ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/05 23:09
12/27 ランニングマシン10分だけ
12/28 移動日(東京−コロンボ)
12/29 ランニング軽く2時間
12/30 ランニング軽く2時間半、徒歩1時間半
12/31 ダンス1時間
1/1  ダンス2時間
1/2  ランニング1時間
1/3  移動日(コロンボ−台北)
1/4  故宮博物院内を6時間徘徊
1/5  移動日(台北−東京)
>>596 がんばろー

 
    ウォォォォォォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!!!
いつものコースとちょっと遠回り。
Dst54km Ave24.8km/h Max38.9km/h

心拍130以下、ケイデンス100以上を心がけマタ〜リとリカバリーライド。
かなり足が軽くなりました。
毎日走ってるコースも景色楽しみながらゆっくり流すと新たな発見があって楽しいね。
604ツール・ド・名無しさん:03/01/06 17:23
>>603
リカバリーでAve.24.8km/hなんて(´д`)ハエー
605カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/06 20:58
MTBで、約30km。
雪が積もってるので、2時間くらいかけて走った。
夕方からひどい風邪に・・・。
1日ずれてたらと思うと・・・。
>>604
フライトデッキのオートスタート/ストップだからね。
607ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/06 21:57
通勤+雑用(含むなるしま)約20km
608青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/06 22:03
午前中 ランニング40分ていど
午後 雑用でロード  11.8km Ave26.0km/h Max51km/h
609春風 ◆mimosaTb9E :03/01/06 22:07
リカバリーの為のローラー台
1時間
610しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/01/06 22:38
今年の初走行 近くの店に買い物
7.34km Ave19.8km/h Max36km/h
だめだこりゃ
611ツール・ド・名無しさん:03/01/07 03:19
久しぶりに回転重視で115rpm前後で回しまくったから息切れ
したけどマラソンした後みたいで結構気持ちいい。
34kmアベ31.2km/h
612ツール・ド・名無しさん:03/01/07 03:21
>>603
ケイデンス100以下の間違いか?

ケイダクで心拍130以下なんてありえねぇ(w
100程度をケイダクとは言わないと思われ
614ツール・ド・名無しさん:03/01/07 09:28
>>612
よほど心肺機能が高いのだと思われ
初通勤で48km。ave19.3。気持ちよかった。
ロード115km Ave.23km/h(AT) Max55km/h(下り)
軽めのギアでケイデンス90rpm前後

膝のご機嫌を伺いながらLSD(もどき)。
HRモニターしなかったからLSDになったかわからないが。
617ツール・ド・名無しさん:03/01/07 18:57
ママチャリで30分。たぶん10kmくらい。

今日は一日中HRM着けてたので
買い物の帰りに140〜150bpmくらいで漕いでみた。
618ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/07 19:55
通勤10km
ランニングマシン15分
619USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/07 19:57
ロード 33.3km Av.23.4km/h Max.47.9km/h

だけ。。。

太ももの具合を気にしながら走ったが、大丈夫みたい。治ったか?
いつものコース。
Dst40km Ave27.5km/h Max50.7km/h

今日もマタ〜リのはずが、気持ちよさに負けて後半しっかりハァハァ(*´Д`)状態・・・
621ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/07 21:12
申告漏れあり
階段トレ登り100F
622春風 ◆mimosaTb9E :03/01/07 21:45
ローラー台45分
途中で足がつる
623しろねこ ◆MEGA24Vkek :03/01/07 23:03
今までMTBだったのを初めてのロードでの通学。
46.4km。
AVE27.6km/h。
MAX48.5km/h。

信号のある街中&俺の力では、MTBと全然かわらなかった(T▽T
624しろねこ ◆MEGA24Vkek :03/01/08 16:37
今日も元気にロードで学校まで。
45km。
AVE28.8km/h。
MAX50.5km/h。

昨日はMTBとかわらんやんけと書いておいてなんだけど、やっぱロードは速いや・・・
MTBだったら追い風じゃないと出ないスピードで行きも帰りも走れた。きっと昨日の
走行で俺の体の冬休みが終ったのだろう(´-`).。oO
いつものコース。
Dst40km Ave28.5km/h Max53.0km/h
626こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/01/08 19:42
通勤20km
627ツール・ド・名無しさん:03/01/08 20:01
通院に23kmばかし。
628ツール・ド・名無しさん:03/01/08 20:10
考え事しながら1時間ほど散歩。
629ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/08 20:32
通勤10km
階段トレ登り104F
630はね ◆DGL/Django :03/01/08 21:26
6km。
春風亭までぁゃιぃ配達。
631青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/08 21:31
通学
130km Ave27.3km/h Max93.7km/h(明らかに間違い)
ついに平地30km/hキープで進めるようになった、ような気がする。
帰りはとにかく寒かった。
632春風 ◆mimosaTb9E :03/01/08 21:43
ローラー台40分
ケイダクで回すも40分が限度・・・。

回転数不明。
633USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/08 23:20
ロード 33.3km Av.24.4km/h Max.49.3km/h
水泳  6km

今年初泳ぎ。風邪や足の故障で出遅れたが、まあ、満足。
しかし、この年末年始で1kg太っていた。
日々0、0、0kmと続く毎日。
明日こそはとみんなの書き込み見て思いながらまた明日を過ごすのか?
坂や風と戦う前に寒さと戦わなければ逝けないと、こたつで2ch専門だ。
635Str:03/01/08 23:44
ローラー20分+30分
HR Ave163, Max189
(以上)
636KHS:03/01/09 01:41
サイクリングロード 40km Av22.9k
3台に抜かれた。
637コーチ:03/01/09 02:51
ロード10km(欝
水泳 1kmくらいか・・・

いつも思うんだけどなんでUSポスタル氏はあんなに泳いでるの?
クロールで、まあ50m/分で泳いでるとしても時々一時間越えてるわけよねえ。
いつもながなが泳いでるオサーンいるけど、その類なのかな?
プールって距離数えるのめんどくさいんだよね、周回はやいから。
>>637コーチさん

体力ない軟弱な体なので、基礎体力つけたいってことと、
日常のストレス解消、心肺機能強化と減量が目的です。

しかし、効果が上がっているのか最近疑問になってきた。

昨日は、3時間ちょっと泳いでました。
639ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/09 21:06
通勤10km
階段トレ登り106F
重くて硬い靴だと疲れる
640春風 ◆mimosaTb9E :03/01/09 21:12
ウェイブワンまで20Km位
今年の累積距離がまだ200km行ってない(笑)
641ツール・ド・名無しさん:03/01/09 21:23
駅までママチャリで往復3km・・・。
はやく納車しないかなぁ。
642ツール・ド・名無しさん:03/01/09 21:24
チャンバワンバで往復63km
通勤
643USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/09 21:53
ロード 33.4km Av.24.1km/h Max.48.6km/h


だけ。。。
644しろねこ ◆MEGA24Vkek :03/01/09 22:39
ロード通学。昨日一昨日とはりきりすぎたので今日はあまり飛ばさず足を労わった。
46.3km。
Ave25.7km/h。
MAX49.1km/h。
645かみしろ ◆lainUq5Ek. :03/01/09 23:03
昨日も今日も通勤で
行き 6.5km
帰り 50km
をこなす。

いいかげん足が寒いのでシューズの通気性がよさそうなところを
ガムテープで塞いだら結構よい感じだった。
0km
完全休養日
通学20km 荒川20km
648コーチ:03/01/10 01:05
>>638
そうですか。
そのまんまアイアンマンにチャレンジしませんかと誘ってみたい今日このごろ。

0km。あぶあぶあぶ・・・
649KHS:03/01/10 09:25
>>648
私も常々そう思っていました。
昨日はノントレーニング、しかし、12時間寝た、オサーンにしてはよく寝れた。
650青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/10 18:47
45分ほど走った。
12時間も寝られるKHSさんが裏山C
651ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/10 20:12
通勤 自転車4km押し6km
昼休みパンク修理のため階段トレは登り33Fのみ
タイヤレバーもパッチもスペアチューブも持っているのに
空気入れが無い、途中出会ったロード乗りに声をかけたが
持ってない。前回パンクしたときはスペアチューブは
無かったがそのときも空気入れ持ってなかった。
昼休みなるしまでも行けばよかった。
652Str:03/01/10 23:06
今日は暖かったよ。
ロード(ナイター) 〜お台場
23.67km Ave24.8,Max43.3
(以上)
653ツール・ド・名無しさん:03/01/11 00:30
夜練34km
冬装備+ぶかっとしたニット帽+EL300という装備で初アベ32km/h達成。
早く軽装備で走りたい。
654クゲール@熊谷:03/01/11 00:44
はじめまして
今日は元旦以来の自転車旅行で熊谷−都心往復137km
帰路電池切れで無灯火やってしまいました。猛省
655春風 ◆mimosaTb9E :03/01/11 17:21
荒川にて
155km

>654
今日は熊谷経由で走りましたよ。
656ツール・ド・名無しさん:03/01/11 17:40
春風タンはよく走っているね
ドグマが来る頃には
かなり速くなってそうだ
遅かったらかっこつかんがな
今日は100キロ
暖かかった
657クゲール@熊谷:03/01/11 17:50
今日は0km、終日自宅。
>>655
この時期に北関東走る場合は路面凍結には要注意ですね。
17号国道の日陰で何度か転倒しかけました。
658青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/11 17:55
50km Ave25km/h Max60km/h
市内(真ん中より上)をグルリと。
足が非常にだるく、走りにくかった。
何とかケイデンス100をキープで
659ツール・ド・名無しさん:03/01/11 18:09
多摩湖をマターリ走ってきました。83km。
北側の日陰はところどころ雪が残っていました。
適度なアップダウンは、やっぱりイイ。
660しろねこ ◆MEGA24Vkek :03/01/11 18:27
116600m。サイコンが100mに1回ぐらい反応しなくなるのでもうちょっと走ってるかも
しれないけど・・・
661春風 ◆mimosaTb9E :03/01/11 18:54
>656
そだねー、ドグマに笑われないように頑張らないと。
その前にクロモリのカレラ−シールドが来るからもちっと走行距離伸びていくかも。
662ツール・ド・名無しさん:03/01/11 19:05
カレラ、クロモリなのか・・・
663ツール・ド・名無しさん:03/01/11 20:21
今日は60kmチョイ。脚がナマってて、ダメダメだったょぅ・・・
100kmぐらい。
平均速度は前半34km/h?、後半24.5km/h
峠逝ったら路面が凍結してて怖かった&まともに走れなかったので峠は
距離に入ってません。
665ツール・ド・名無しさん:03/01/11 21:18
>>664は「平均速度」の意味がわかってない
666ツール・ド・名無しさん:03/01/11 21:29
110km
Ave. 27.5km/hr (休憩、信号待ち含まず)

前半調子に乗って心拍上げすぎ後半タレまくり.
667ツール・ド・名無しさん:03/01/11 21:46
>>665
まぁそんなん言わんでも
90km
横浜にいってきた。
669tilt ◆tilt/9z3m2 :03/01/12 00:05
今日は自転車で通勤
70Km Ave21.4Km/h
川口〜産業道路〜17号〜北本辺りまで。
車種 LG3700改(デカい前カゴ搭載、ギア重いのに交換、型番等忘却)
往復 Dst61.48km,Ave27.1km/h,Max37.0km/h,メータータイム2:15.53,実質タイム2:30位
前2,3度片道20kmは行った事ありますが、30kmは初めて。ほんとは鬱晴らしで
どこまでも行こうかと思いましたが、手が凍死しかけて思い止まる事ができますた(藁)
帰ってからも何となく片道5km位流して、また風邪ひきそうになってるし...
は〜るよ、こい、は〜やく、こい...幾分あったかい昼間は何するか解らない香具師が
多くて、かえって怖くて走れません。
671しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/01/12 16:10
御幸橋まで
オート84.97km Ave23.3km/h Max41.1km/h
しばらくまともに走ってなくてだめだこりゃ、と
672ツール・ド・名無しさん:03/01/12 16:26
痴情>どっから横浜?
673ツール・ド・名無しさん:03/01/12 16:31
葛西臨海公園まで行ってきますた。107km
久しぶりの100km越え。疲労で何がなんだかわからない。
でも、明日も走ろう。休憩をちゃんととりながら。
674ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/12 17:26
1/11 通院8km
1/12 徒歩2km
風邪のため八丈島遠征は中止、鬱
675かみしろ ◆lainUq5Ek. :03/01/12 17:58
荒川スレ練習オフに参加

dist 156.1km
Avg 25.5km/h
MAX 60.2km/h
坂はもちろん平地でも少し足を引っ張ってしまったかも。
良い勉強になったし、良い天気で暖かい気温と充実した一日でした。
漏れなんか行ったら、ダメダメだな。。
オフなんて上級者がいくもんで、オラのような初心者は
いくもんじゃなか。
677他一名の野次馬:03/01/12 18:11
家〜多摩川〜八景島〜家
で今日は97キロくらい。
これで今月は370キロくらい。

みなさま道中御気をつけて。
678春風 ◆mimosaTb9E :03/01/12 18:19
モナーオフからフィッテへお買い物
60km
679ツール・ド・名無しさん:03/01/12 18:55
今日はいつもの某公園を少し。駅伝やってて危ないんで、某緑地へ。
合計で70kmほど。でも疲れちゃったよ、脚ナマってるよ・・・
ちなみに某緑地でプリンスLSハケーン!実走してるのは初めて見た。
でもスグにいなくなってショボーン・・・
今日は66km走行
荒川の江北橋から羽根倉橋まで往復です。

>>672
家から。だいたい池袋からって考えて下さい。
疲れていた上に8割くらい車道で辛かった。
そして国道一号(馬込〜横浜)は走りやすかった。
681ツール・ド・名無しさん:03/01/12 19:17
家〜湖〜家
で約50km。今年の走り初めですた。
しかし体力落ちまくりで悲しくなってしまった。。。
682ツール・ド・名無しさん:03/01/12 19:22
>>681
おお、キミもそうかね!やっぱ冬場は脚ナマるよなー。
みんなも仲良くナマらそうぜ!みんなでナマれば怖くない!!!


・・・と、みんなを安心させといて、明日もガリガリ走るべ・・・
683しろねこ ◆MEGA24Vkek :03/01/12 19:26
本日休足日で0km。

>682はん
足壊さんよぅにお気をつけくだされ。
34km
685tilt ◆tilt/9z3m2 :03/01/12 20:56
モナー見送りに多摩川まで、
春風さんたちとフィッテ経由で帰宅。
60Km
686ナンチッテママチャリ:03/01/12 23:21
近所をぷら〜〜...っ、と。
車種 LG3700改(デカい前カゴ搭載、ギア重いのに交換、型番等忘却)
往復 Dst19.69km,Ave20.2km/h,Max38.0km/h,メータータイム58.01,実質タイム半日
昼間、どこぞに遊びに行くかとぷら〜、と。ウインドブレイカー着てったけど
暑くて要らなかった。Tシャツにデニムで十分でした。因みにこんだけ走って
結局やったのは独りカラオケなんですが(藁)
687Str:03/01/13 00:25
ローラー20分+30分
HR Ave167, Max187
(以上)
688ツール・ド・名無しさん:03/01/13 12:56
今日はわずか40km。
天気はいいんだけど、なんだかノリが良くなくて・・・
689672:03/01/13 13:03
痴情>THX
俺は横浜在住、池袋まで体力の自信がない。
横浜どっか寄った?
690ツール・ド・名無しさん:03/01/13 14:00
皇居〜銀座周辺。52km
朝のビル街の北側はサムイ。
691ツール・ド・名無しさん:03/01/13 15:23
>>682
おお、キミもそうかね!やっぱオンナはナマ脚にきまりだよなー。
692tilt ◆tilt/9z3m2 :03/01/13 16:23
いつものようにヤジマまで往きに榎本牧場によったので
ちょうど100Km
Ave 22.1Km
693カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/13 16:31
一昨日 36km クロス 途中40分ほど110から120のややケイダク
昨日 52km ロード LSDのつもりだったが,途中から登りのたびにアタック33.1/h
今日 32km クロス 筋トレのつもりでアウタートップで。秋頃のまだ走れてた頃は
31km/h位を維持できたが,今日はかなり遅く、28km/hだった。 遅くなってきてる。
73km
距離よりスピードで頑張った。

>>672
寄ってない。しいて言うならマクドナルドw
ホントは江ノ島まで行こうと思ったんだけど、時間がなくて行けなかった。
横浜のお勧めスポットがあれば雑談スレあたりで教えてくだされ。
695ツール・ド・名無しさん:03/01/13 17:52
>>694
自板そのものが雑談板みたいな感じじゃねーかと。

ちなみに夜のMM21が綺麗でよろし。
696ツール・ド・名無しさん:03/01/13 18:09
0Km
3月並みの陽気だったのに鬱…
697ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/13 18:54
午後から風邪の具合も良くなってきたので
ルート探索に三鷹のほうへ20kmちょっと。
帰ってから体温測ってみたら平熱に戻っていた。
11日 20km弱、ポタリング
12日 80km LSD
13日 70km ちょっと強度上げてみる。

腰痛の為さえない連休であった・・・
699672:03/01/13 22:03
痴情>
お勧めか〜特にないけど、生麦のキリン工場見学
なんてどう?自転車で来たといわなければ見学後
一杯ただで飲めるぜ!

ちょっと遠くへ行くときなど
いつもマクドナルド?
’俺はこうしてる ’みたいなの教えて下され。>ALL
800!
700

>>699
大丈夫、そもそも高校生だから飲めない。
>ちょっと遠くへ行くときなど
カメラを持ってく。食事はマック。
702ジオス乗り:03/01/13 22:11
今日は2本の脚で20キロ。
納車するまでガマンガマン。
>>潟Lラーさん
そっちは雪は無いんでつか?
703672:03/01/13 22:15
痴情>
ごめん高校生だったのか。
いいな若いって。
おれは丁度痴情の倍くらいだよ。
でもマックって旨いか?

704カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/13 22:20
>702ジオスの離散
市内はほとんど溶けてしまったので、少し残ってるくらいです。
少し内陸に入ると、道端の雪が多くなって道路がぬれているので走る気になりませんが
うちは,海から500m位だし,海沿いでいつも走ってるのでだいじょうぶです。
ただ,明日から一週間ずっと天気が悪そう。
やっぱり雑談スレでやりましょう。
変なの出て来ても困るしw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042214916/l50
706672:03/01/13 22:27
痴情>
そうだね。
でも風邪で熱がでて、そっちに一回書いたら
もうアウトするよ。
すまん。
41km
708ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/14 19:35
通勤10km
階段トレ登り33F
ランニングマシン遅めで15分
まだ風邪は完治してないようです。
709ツール・ド・名無しさん:03/01/14 20:48
30km、ケイデンス90rpm
普通に走ってると30km/hくらいだなあ。
710青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/14 21:01
ラン45分
711かみしろ ◆lainUq5Ek. :03/01/15 00:52
6.5km+35km
日曜日の疲れが残っているので
ケイデンス重視でリカバリーライドをしようと思ったが
あまり足が回らないので適当に走る。
712カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/15 17:18
3km
実に半年振りに床屋に向かったが、あまりの寒さに引き返してきた。
713青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/15 19:51
114km
Ave27.7km/h
Max46.2km/h
ウエパー行ったぞ、ゴルァ
肩も逝ったぞ、ゴルァ
714ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/15 20:03
通勤10km
階段トレ登り100Fと
昼までは調子よかったが
午後から風邪がぶり返す。
昼トレ後の汗拭き不良も一因か。
715Str:03/01/15 22:56
ローラー20分+30分
HR Ave158, Max187
(以上)
716USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/15 23:49
ロード 33.3km Av.23.8km/h Max.46.9km/h
水泳 5km

だけ。。。

11月の最低体重記録以来、2kgも太ってしまった。あと一週間以内に元に戻す予定。
717春風 ◆mimosaTb9E :03/01/15 23:58
1月も半分となりました、今年の累計480Km位になりました、あんま走ってないス

本日5km程度
40km
寒かった、風強かった・・・
41km

体感はそんなに寒くなかったけど、20km走ってようやくウォーミングアップ完了って感じ。
ショップまで往復20km
MAX 39km/h
AVE18.9km/h
風が強かったです。寒さと風でハナぢるが・・・。
721ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/16 19:23
通勤10km
ランニングマシン7分
722春風 ◆mimosaTb9E :03/01/16 20:10
仕事で30Km程度
723USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/16 23:21
ロード 33.3km Av.24.4km/h Max.47.9km/h
水泳 5km

最近、自分のやっていることに疑問を感じるようになってきた。
ロードに乗り始めてから、自宅会社間の時間をとってきたが、一向に速くなる気配が無い。
まあ、信号や渋滞があるから単純に比較できないが。

一月1000km走って、60km泳ぐことにしているが、ただの自己満足に過ぎないのではないかと思えてきた。
結果の出ないトレーニングはしても無駄なのではないかと。
ただ、「俺は一月60kmも泳いでるんだから絶対あいつには負けない」って言う程度の気持ちを維持する効果しかないのではないかと。
これは、「俺は60万もする最高級車乗ってるんだから、勝たなきゃ」って言うのと同種だと思う。

そう思ったとき、市川がどっかのレース解説で言ってた
「よく私はこんなに走っているんですよって、トレーニング量の自慢する人がいますが、
私に言わせれば、結果が伴わなきゃ、意味ないですね。」

って発言を思い出した。
何か、効率よく速くなれるトレーニングメニューを研究しないといけない。

724青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/16 23:22
>>723
かげながら応援してます
725春風 ◆mimosaTb9E :03/01/16 23:27
ローラー台50分

>723
>私に言わせれば、結果が伴わなきゃ、意味ないですね。
レースは勝ったが偉い世界だからね、痛感します。

ってな訳でチャレンジ2万Kmは公約どおり走るんだけど、もちっとレースに
向けたトレーニングをしてみようといろいろと試行錯誤しております。
726ツール・ド・名無しさん:03/01/16 23:27
>USポ、悩みながらもがんばってるんだな。ちょっとビックリしたよ。
いや、その意気でがんがれ!信じるものを突っ走れ!それが”若さ”だ!
ローラー台 30分

月1000kmの目標立ててるけどレース出る訳じゃない。健康の為の目標。
それと、オフ会でみんなに付いていけるように、いや迷惑かけないように
走るための目標。それでも、みんなに置いて逝かれる。
やっぱり意味無いのかな・・・。でも、目標なくなると寒いこの次期さらに
乗る機会が減りそうで・・・。
728青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/17 00:02
とか何とか言って、けっこう速いくせに>体調
>>723
エライなあ。自分の当面の目標は53Tでケイデンス79〜84rpm維持
30分です、、。その為にはやっぱり足の筋肉強くしたくて
マシンジム行ってます。
730ツール・ド・名無しさん:03/01/17 01:13
>>729
アウター53Tでインナーはいくつよ?11Tで80rpmを30分も維持できたら凄すぎ。
731三井氏ね:03/01/17 01:46
本日14km
732ツール・ド・名無しさん:03/01/17 02:05
59km
シューズカバーしてても
インナーグローブ2枚重ねでも
指先痛い。しゃれにならん寒さ。
733ツール・ド・名無しさん:03/01/17 02:40
1000km/月っすか? みなさん。
おいら去年は約1000km/年(毎日の通勤往復10kmは除く)
べつにレース志向ではないんだが、なんか凹んだ。
今年はも少し走ろうと決意しますた。

今日は通勤のみ、10km
>>733
別に凹む必要もないと思いますよ
ちなみに通学で月1200ですが何か?w
735O.G:03/01/17 04:37
ここにカキコすんの久しぶりだなぁぁぁ......
さて、とりあえず、今日は45キロ
AV23.4km/h 
MAX49.5km   ロードレーサー
1月の積算 約120キロ
今月の目標まであと380キロである。(^^)v

今月は、一日に六甲までいった以外は、
七日にパワーペダルの感触を確かめるために乗ったっきりである。
きょうお昼に乗ったら、筋肉が完全に寝てたので、
最低速度を決めて、15キロほど重いギヤを踏み倒した。
んで、夜に、最低回転を決めて、三十キロほど回しまくった。
しばらくは、高回転で行く予定である。
一昨日の分を。
徹夜明けで135±5キロ
行きは向かい風。
多摩川では2枚目のギアを回すのがやっとこ。
帰りは、8枚目がくるくると。
そのままバイト。
結局、43時間眠ら(れ)なかったわけで、久しぶりにタフな一日だた。

>>735
おはようございます。
膝の調子は如何ですか?
これからもお大事にしてくだい。
737O.G:03/01/17 05:12
>>736
おはよございまっす!
って、ぼくは今から寝るトコだったりするんだが。。。(^^;A
ひざは、パワーペダルを使い出してからなかなか良い感じです。
でも今年はクラガリには行かない予定。
一寸さびしい、、、
わたすも今日は寝る!
今日の走行予定距離2キロ(バイト先までの往復。
ではおやすみなさい。
739ハナちょうちん ◆5Z5MAAHNQ6 :03/01/17 13:16
>>730
15Tでござる。11Tだったら50km/h弱ですな(夢
740ツノ付き ◆uVNmvTLLsw :03/01/17 17:07
ロード 77.3km Ave25.1km/h(NORM) Max56.0km/h
一ヶ月サボってたらAveで2キロ落ちた。
741ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/17 19:40
通勤10km
まだ風邪ぎみ
今日は階段トレもローラー台も(昨日25分)お休みにしよう。
742USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/17 19:57
ロード 38.3km Av.24.1km/h Max.46.8km/h

だけ。。。
743ツール・ド・名無しさん:03/01/17 20:00
リカで40km。2時間以上かけてブラブラと。
744青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/17 20:08
心拍130〜140キープで。
45.3km Ave24.0km/h Max40.2km/h
今月500km到達。心拍をコントロールしながら乗るのもまた一興
745はね ◆DGL/Django :03/01/17 21:40
リカで通勤。
往復で10km強。
仕事変わるから、リカ通勤最後の日々になる、かも。

そういえば、リカで走ってるときの心拍を測ろう測ろうと思って、
一回も測ったこと無い。
      _____
.     /.-―ー-ヽ、
    /☆" ̄ ゙̄ヽ/
  __ .Y´ノノノ"ヽヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヾcヽl(| ∩  ∩|)|  < 呼んだ?
  \ \、 ▽ ノjl|    \________
    `く ヾ=oノ_ブ゙i
      i  (:) ,___|
     |___| .|
      |  i|  (,,ノ
      |  7  ノ
      |_l\ノ,>
.      | | |_ノ
.      (_)
747:Str :03/01/17 23:01
今日は暖かったよ。
ロード(ナイター) 〜お台場
23.67km Ave24.8,Max43.3
(以上)
748Str:03/01/17 23:04
↑ミス入力です。すいまそん。
ロード(ナイター) 〜荒川河口橋
26.08km Ave21.7,Max41.5
(以上)
近くにもっとイイ登りないかナア。
749キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/01/17 23:25
久しぶりのオンロード 約30km、Ave21.5km/h Max43.2km
いつものコースで同じぐらいのタイムでひと安心。
750世直し一揆:03/01/18 00:20
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目・体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
751ツール・ド・名無しさん:03/01/18 18:48
多摩サイ 121.6km Ave19.0km/h
今日が本年の初走りでした
心配した年末年始の暴飲暴食は殆ど影響がなくて、嬉しーい!
752春風 ◆mimosaTb9E :03/01/18 19:05
荒川を160Km程
心拍155〜160をキープ


・・・・高すぎた!!
753しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/01/18 19:09
買い物に出たら降られた
18.71km Ave21.6km/h max37.1km/h
754カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/18 19:44
32km
昨日MTBアウタートップで25kmくらい走ったのと,その後2時頃まで飲んでた影響か、
途中向かい風になったら急に失速した。
がしがし踏んだ後は,筋肉を回復させないと駄目だと実感。
昨日0km
今日42km

体調悪かったけど乗って汗かいたら回復。
多摩湖往復 クロスバイク
38.5km
ave20.4km/h
max38.7km/h

もっと長距離走れるようになりたい。
757MAX210拍:03/01/18 21:20
今日は海沿いの少しのアップダウンのコース。
風向きがぐるぐる変わって疲れた。
距離116km、AVS28.4km/h、MAX51.6km/h、心拍150拍±10拍キープ(MAX179拍)
しんどいのでもう寝ます。
758USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/18 21:31
ロード 110.5km Av.24.5km/h Max.60.9km/h
HR Av.150 Max192

大垂水行って。。。
759ツール・ド・名無しさん:03/01/18 21:41
40.05km
ave 22.5km/h
max 46.0km/h


初走り。峠越えに行ったが、道が濡れてたので引き返した。
760ツール・ド・名無しさん:03/01/18 22:47
初カキコ

79.6km
ave 18.9km
max 50.5km

MTBです
761キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/01/18 22:53
走行距離0km、自転車掃除5分。
762760:03/01/18 22:54
他の人のと比べてみると
maxだけあってaveがあまりに低いな、私は。

起:それなりに角度と距離がある下り
承:YEE-HAW!!ギア再重、全力漕ぎ
転:爽快、すっきり、でもぐったり
結:その後の平地や上りはへたれ漕ぎ

・・・あかん
763青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/18 22:54
5分って
764760:03/01/18 22:58
あ、これもあるや

起:上り坂突入
承:URYYYYYYY!根性じゃあ!!
転:達成感、自己満足、でもぐったり
結:その後の平地や上りはへたれ漕ぎ

一定ケイデンス守れって、そりゃそうなんだけど・・
みなさんこんなことない?
765ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:00
>>764
ぐったりしても気合で頑張るから
766ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:46
ブレーキパッドを105→DAにしてみました。
効き変わるかな?
767ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:47
誤爆だ(鬱
今日の出来事スレと間違えたようだ…
768ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:47
今日は自転車の整備に2時間もかかりますた。
769ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:49
もれはいつも始めの20キロくらいまでは調子がイマイチでない。
これは、ウォームアップをしないからかな・・・?
770ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:50
>>769
冬はきちんとウォームアップした方がいいぞ。
しないと怪我しやすくなるぞ。
771ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:53
>>769
そういうのってあるような気がする。
気合入れて最初から全開で走ると40kmキープが妙に辛いが
長距離流しているつもりの日にいつのまにか40kmで巡行している
なんてことがよくある。特に強風でもない日に。
772ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:56
ウソツキハケーン
773ツール・ド・名無しさん:03/01/18 23:58
>>772
一緒に走りましょう。
774ツール・ド・名無しさん:03/01/19 00:06
交通量の多い街道だと40km/h程度で流せる奴は結構いるよ。
つっかレースで最後まで集団に残るにはそれくらいじゃないと。
775772:03/01/19 00:07
ごめんなさい。俺が無知でした。
クランクを300rpmで回しつつ回戦切(ry
776122kg-5.5kg±α :03/01/19 02:43
うわ〜〜〜〜1ヶ月ぶりにただ自転車に乗るためだけに乗ったら・・・・
足が・・・重い・・・からだが・・・重い
うわ〜・・・  ダミダコリャやり直し・・・14キロ 平均持続16`程度
CS−2000, 700C×38、 ダイナモ使用、 マスク着用(注)。

注:何故マスクをしているか

 昨年末に70才ぐらいのオジと法事であったときに、
 最近自転車に乗ってる、っていったら

 「アア、毎日車道を走ってばかりいるとソノウチ体こわすよ。
  僕の友達にも100`/日ぐらいへっちゃらなな自転車乗りがいたけど、
  ソイツ、こないだ肺ガンになっちゃったよ。」
 ってなんでもないような顔で脅かされた。
 以来マスク着用だがこれが苦しい・・・
777ツール・ド・名無しさん:03/01/19 16:17
↑…
778ツール・ド・名無しさん:03/01/19 17:33
その方はタバコ吸ってたのかもしれないし、あまり気にしないで良いのでは?
779ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/19 17:34
大原→大月→大原 160kmちょっと
ひさびさの100マイル走
和田・藤野で130弱ぐらい、それを昨年何度もこなしているが
160走ると疲れ方が違う。Av18ぐらいのスロー走行なのに腰や
膝が少しいたい。
780ツール・ド・名無しさん:03/01/19 17:55
70才ぐらいの友達なら寿命だったのでは…
でもこないだ風邪ひいたときマスクしてたら鼻のところ
うす黒くなってたよ…。
おれの息が黒いとでもいうのだろうか
781USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/19 18:32
ロード 116.8km Av.23.8km/h Max.57.8km/h


このスレでの俺のAv.は、基本的に信号待ち等の停車を含む。
782モバイノレ ◆MEGALU6KYY :03/01/19 18:36
>>776
そういや買い物行くとき幹線道路よく通るが、帰ってくるとハナクソ黒いな。
783左京 ◆yqLg.sakyo :03/01/19 18:47
ロード dist. 82.3 km ave. 22.1 km/h

へたれ組のオフ。嵐山から桂川・木津川CRを山城大橋まで。
帰りは久我橋から1号線へ合流。帰りの八幡からはずっと雨で参った。
渋谷なんて普通に遊びに行くだけで
鼻くそ黒くなるもんな(鬱
785青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/19 19:09
とんぼり人情なんてぱっと顔見ただけで
腹黒いのわかるもんな(藁
786tilt ◆tilt/9z3m2 :03/01/19 20:46
いつものようにヤジマまで帰りにフィッテでお買い物。
114Km
コースはいつも通りだけど今日は川対抗スレの顔合わせOFF
787ツール・ド・名無しさん:03/01/19 22:24
時間:3h30m24s
距離:72.81km
平均速度:20.7km/h
最高速度:38.3km/h
788706:03/01/19 22:28
奈良〜嵐山間をMTBで110km
平均18km/h
初めてトゥクリップを使ったらちょっと怖かった
789788:03/01/19 22:29
706って書いたけど間違いです。スマソ
790キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/01/19 22:31
へたれオフ 85.8km Ave不明

>USポスタルさん
何かフォーマット決めたら?
D:距離 AT:オートの平均速度 AN:ノーマル平均速度 M:最高速度
791122kg-5.5kg±α :03/01/19 23:10
うーん、70じゃ寿命かもなあ(煙草はやらない人だったように記憶)・・・
気にしすぎかな・・・でも、鼻くそ黒くなりますよね。鼻毛も随分のびますし・・・
だから今日もマスク・・・
CS-2000 前輪のKENDA700c×38⇒ツーキニスト700c×35にして・・・
亀戸⇒荒川西岸⇒堀切菖蒲園⇒堀切の七福神と十二神将像(西遊記みたい)
⇒荒川西岸⇒新大橋通り⇒横十間川親水公園   約30` 平均時速15キロ・・・
ポタリングでつ・・・
792O.G:03/01/20 01:38
さて、昨日、今日ともに30キロ
AV23.9km/h 
MAX53.9km   ロードレーサー
1月の積算 約180キロ
今月の目標まであと320キロである。(^^)v

明日あたりが徐々に距離を延ばす予定なのだ!
793青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/20 01:43
70kmくらい
Aveは23くらいか
まだまだ改善の余地アリ
794ツール・ド・名無しさん:03/01/20 03:41
いつものコース
走行距離165.7km
平均速度47.2km/h
最高速度100km/h

795ツール・ド・名無しさん:03/01/20 03:43
↑信号待ちアリ
796ツール・ド・名無しさん:03/01/20 03:47
↑休憩アリ
797ツール・ド・名無しさん:03/01/20 03:56
言い忘れたがさらに給油ストップアリ
>>797 て原付かよっ!!チョトウケタ
Dst 42km Ave 27.7km/h Max 54.8km/h
800USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/20 19:59
ロード 33.3km AVn.24.1km/h Max.50.4km/h


土日の無理がたたったか、風邪気味。咳が止まらん。
この冬4回目の風邪。参った。
で、プールはサボり。

今年になってプール行く日が減ってしまった。畜生、どっかで取り戻してやる。
>>798
原付で100km出すかぁ?
802ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/20 21:38
通勤+雑用13km
階段トレ登り33F
ことしの風邪はなかなか抜けない
昨日もゴホンゴホンやりながら
大月まで行った。
>>802
いま、パンツ一枚ですが何か?
804ツール・ド・名無しさん:03/01/20 23:33
ニュース見てたら渋谷が雨だったのでこっちに雨が来る前に
慌てて夜練に出撃したらすぐにぱらぱらときやがった。
神に逆らうつもりで強行して走りつづけるも雨はやむどころか
本格的になっていく一方。
タイツ、シューズカバー、手袋の中まで水が染み込み冷たくて
死にそうでした。
走行距離30km
805ツール・ド・名無しさん:03/01/20 23:39
MTBって言うかRock5000
走行距離 50km
平均19km/h
最高速71.3/h なんじゃこりゃ?記憶に無い。

帰るために夜、幹線道路を走っていたらパンク。
タイヤがザックリ切れている。よりによって何も無い
ところ。街頭すらなくまっくら。パンク修理をしている
ところに車から「大丈夫ですか?」と声をかけてくれた。
結局、乗っけて貰った。人に迷惑かけてしまって少し鬱。
でも正直、寒すぎてヤバイなぁっと思っていたので
助かった。
白ステップワゴンのお兄ちゃん、ありがとー。

しかし、今日は辛かった・・・。
806ツール・ド・名無しさん:03/01/20 23:42
うがいを励行しませう。
まじで抜けないね、ってたばこすってるっちゅーの。
807ちゅね:03/01/20 23:43
ばかだぬ
どうせばかだよ
809猫ネコ:03/01/20 23:47
MTB夜間 距離22KM 平均20KM 峠走行 10日ぶりの走行
今年のインフルエンザは、タチが悪い、熱は39度まであがるし、筋肉にダメージ
を与えるみたいで、腰痛にもなるし、かなり強力、かかってない人は、予防注射
をした方がいい。 
810青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/21 17:35
ラン50分
肩周りが痛かった。どうやら骨に打撃があったようだ。
それを考えると、自転車の楽なことよ。
81121日 ◆CAERF1YrA. :03/01/21 18:44
>>808 807はあちこちレスってるだけだよ


ちゃり50km 寒かったんで久々に追い込んでみた。
#風邪流行ってるみたいですな。気をつけようっと。
812USポスタル ◆Lance.J3TI :03/01/21 20:09
ロード 33.4km AVn.24.3km/h Max.46.3km/h
HRav.145 HRmax.170


風邪が悪化。咳が止まらずついに横隔膜の周辺が筋肉痛に(w
熱が出てないからプールいけるけど、意志が弱いのでまたサボり。
813ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/21 21:00
通勤+雑用15kmだけ
814PCB ◆LampreV.II :03/01/21 21:25
120キロぐらい
路面がウエットのためドラフティングで泥だらけ
815O.G:03/01/21 23:28
20キロ
AV19.9km/h 
MAX48.1km   ロードレーサー
1月の積算 約190キロ
今月の目標まであと310キロである。f(^^;)

走り込む予定やってんけど、、、
野暮用が出来て、、、
明日こそっっっ! (炎_炎)
816ナンチッテママチャリ:03/01/21 23:29
ついさっきRUN4km強、20分ちょっと。
なんなんだ今日の寒さは?走りながら手が痺れて凍りそうに冷たく、汗出ても
すぐ冷えて体あったまらずツラいのなんの...しかも170弱で72〜4kgてデブで。
週に2,3度走ってるけどこんなの初めてだ記念カキコ。
817かみしろ ◆lainUq5Ek. :03/01/22 01:20
通勤
6.5km+25km(Ave25.3km/h)

広い道を33km/hぐらいで走っていたらランドナーに抜かれて凹む。
818ツール・ド・名無しさん:03/01/22 10:37
ランドナーで時速33kmくらいは楽勝だべ。
時速50km程度まで軽く行ける。
819ツール・ド・名無しさん:03/01/22 11:35
ランドナーで33km/h持続が楽なわけないじゃん。
最高速は50km/h逝くだろうけど、並みの心配機能と脚力じゃ持続不可能っしょ。

ふと思ったが、良くあるランドナーとリカンベントの勘違い君か?
リカなら楽だけどなぁ。
820山崎渉:03/01/22 12:54
(^^;
821ツール・ド・名無しさん:03/01/22 16:33
昨日。

Dist.126.25km Av.26.7km/h Max.58.7km/h

箱根湯本手前で昼の補給をご一緒したローディーはイイジマと名乗り、
「ファンライド買ってください」
と言っていた。

ファンライドを買ってみた。
をわっ。飯島誠さんという凄い選手だった。。。
822ツール・ド・名無しさん:03/01/22 16:37
>>821
飯島選手って言ったらAv.20.0km/h(坂なし・信号なし・障害物なし)
でしか走れない俺でも知ってる大選手じゃないですか!
823ツール・ド・名無しさん:03/01/22 16:49
氷点下の中、歯医者への往復で10km。
Max40km/h、Av.は20km/h程度かな。

路面に雪解け水や氷があるこの時期は走りにくい。
普段はロードだけど、冬用にランドナー買おうかな。
824ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/22 19:54
通勤10km
階段トレ登り100F
825i ◆CAERF1YrA. :03/01/22 19:58
猫ひこさんは階段好きですね。MSGRですか?
漏れはまだまだデヴなので階段登りや坂のような重力に逆らう物は苦手です・・・
100Fも登ったらマジで死ぬる、とても真似できん。

Dst 70km/h Ave 27.8km/h Max47.2km/h
827ツール・ド・名無しさん:03/01/22 20:29
D145km
A29.6km/h

久しぶりにこんなに走ったよ。
わざわざきついウップダウンあるところ避けてやさしめの
コース取りにしたつもりなのにむしろ疲れた。
やっぱコース楽にしても普段から距離走ってないと
ダメだね。
828青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/22 21:41
58km Ave24.4km/h Max58.1km/h
2時間ほど心拍140以下で。
そのあと軽く登坂
829キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/01/22 22:35
ローラー40分。低負荷、C=100前後(時々120)
830ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/22 22:44
>>825
べつにメッセンジャーじゃないけど、いちばんお手軽な昼のメニュー
なんです。席から10mぐらいのところに標高差200m以上の
階段があるもんで。
>>826
昨年夏ごろのことを考えるとだいぶやせましたが、まだまだ
ベスト体重より12キロも重い状態です。
831ツール・ド・名無しさん:03/01/22 22:59
急に休みができたのでポタリングに。
Dis38.5Km Ave18.2Km/h Max50.2Km/h

FDの調子が悪かった。チェーンが内側に落ちてフレームに傷がついた。鬱だ
キズ予防にビニールテープでも貼るかなー
832ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:17
Dis41.56km
Ave20.9km/h
Max?km/h
走り終わりごろからチェーンから異音
そしてギアチェンジがぎこちない

走るだけでメンテまったく駄目駄目君ナ私は
明日ショップに行かなければ。
・・・さて、どう言い訳して仕事中に抜け出すか。
営業の人がうらやましい
833ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:19
Dis2.56km
Ave44.9km/h
Max78km/h

寒かった 鬱だね♪


834ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:19
>>833
ピストレーサーですか?
835青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/22 23:25
>>833
下りオンリーですよね?
836ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:25
落下しただけですよね?
837833:03/01/22 23:28
ん?普通のだよ?
838青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/22 23:29
へ、ヘルマン・マイヤーさんですか?
839833:03/01/22 23:30
恋に仕事に大変なんだヨ・・・・・
>>837
平地MAX78km/hですか
チッポリーニに勝てるんじゃない?(w
841ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:31
>>833
追い風何十mでした?
842かみしろ ◆lainUq5Ek. :03/01/22 23:34
通勤
6.5km+25km(Ave25km/hぐらい)

昨日はランドナーに千切られて凹んだが、
今日はスポークが飛んで凹む。
そりゃあ漏れはデブだからラジアル組み#15で1年も乗ってりゃ折れるだろうけど、
ブレーキ引いた時の負荷で折れるって(´Д`;)
843Str:03/01/22 23:34
ローラー20分+上半身トレ+ローラー30分
HR Ave163, Max189(ローラー前半)
(以上)
上半身を鍛えねば...
844ツール・ド・名無しさん:03/01/22 23:35
原チャリ
845O.G:03/01/23 02:14
70キロ
AV24.1km/h 
MAX47.Okm   ロードレーサー
1月の積算 約260キロ
今月の目標まであと240キロである。(^^)v

846ツール・ド・名無しさん:03/01/23 09:47
>>833

自転車を載せた自動車が走った距離と速度ですよね?
847ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/23 19:33
今日は自転車はおやすみ
階段トレのみ登り123F
848ツール・ド・名無しさん:03/01/23 19:40
>>833
ウソツクナヨー ( ´∀`)σ)д`) ウワァン
849USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/23 19:46
ロード 33.3km AVn.26.3km/h Max.52.0km/h
HRav.155 HRmax.184

会社往復過去最高記録を1分半縮めた。
しかし、雨の中初めて走った。チャリびちょびちょ。激しく鬱。
850キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/01/23 22:53
ローラー台 22分 昨日より負荷を少しあげて。
その後自転車の掃除1時間。明日は雪らしいので明日もローラー台か。
851春風 ◆mimosaTb9E :03/01/23 23:28
最近全然書き込みしてなかったけどここ一週間ずーっと
ローラー台1時間
心拍141〜154(最大心拍65%〜75%)をキープ
いつものコース。
Dst 41km Ave 25.1km/h Max 60.5km/h

いや〜風強かった、平地で60km/h超えたなんて初めて。
40km/h超えて流してもLSDだし。
でも行きはよいよい帰りは怖い・・・平均速度が帰りの厳しさを(;´Д`)
853カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/24 16:34
最近は道路がぬれていることが多く、今週は降ってなくてもMTBで
30kmくらいずつ走るのが精一杯だった。
ということで、今朝久しぶりに早起きしてローラー台1時間45分くらい。
軽いギヤ比でケイデンス100くらい、時速25km位でまわしてみた。
暇だから天井裏で眠っていたnintendo64を持ち出してやってみたが、
ハンドルに手をおいてるとうまくコントローラーが操作できないし、
上体を起こすと、けつが痛くなってくる。
俺には適さないようだ。
854ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/24 19:14
通勤10km
階段トレ登り124F
855USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/24 20:19
ロード 47.6km AVn.23.3km/h Max.50.4km/h
HRav.141 HRmax.170

金曜なので帰り道、多摩川のほうまで遠回りした。
しかし寒くて、多摩サイ走らず帰宅。われながら見事なヘタレぶり。
ローラー台47分。
春風さんを目指して1時間のつもりが後輩が彼女連れてきて結婚するとか
しないとか。流石にローラー台やめて2chしながらお話を聞いた振り>2時間継続中
27"シティサイクル(内装3段) Dist.50km 
Ave.20km/h(approx.) Max.48km/h
SPDペダル&シューズ使用

就職の面接等で
(1)稲毛海岸付近−新習志野付近往復(20km)
(2)稲毛海岸付近−八幡宿付近往復(30km)

(1)は行きは地獄、帰りは天国ですた。
最高スピードは(1)の帰りに追い風を受けて記録。
(2)16号は相変わらず交通量多いっす。

軽〜いロードでも向かい風は辛いでつか?>ロード海苔の方
858青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/25 14:21
昨日112km Ave25.3km/h Max44.7km/h
今日25kmくらい Ave24km/hくらい Max46km/hくらい
859ツール・ド・名無しさん:03/01/25 14:40
>>857
ロードの方が深い前傾とれるから「すこ〜し」マシ
860青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/25 14:44
>>859
でも、向かい風が吹いた時点で萎えて、深い前傾とる気にもならん罠
861ツール・ド・名無しさん:03/01/25 18:12
D130km
A28.6km/h
>>857
何乗っても辛いもんは辛いでつ。
青卑下氏に同意。
862ツール・ド・名無しさん:03/01/25 18:17
おっ、こんなスレもあるのか・・・
じゃあ俺もさらしませう。
D231.5km
A34.5km
863ツール・ド・名無しさん:03/01/25 18:21
>>862
どこ走ってるのか知らんけどあんたすげーよ。
実業団?
864シールヤッテランネーヨ!!ヽ(`Д´)ノ ◆WWkTvYxtEs :03/01/25 18:23
全部平地だとしても凄い・・・
>>862
すげえ、今日の俺のデータと平均10km/hも違う。
866キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/01/25 19:20
ロード D69.2km AN16.5km/h M45.4km
休憩が長すぎた。
昨日。
距離120~130うらい (大学往復+寄り道20キロくらい)
これで今月600くらい

試験期間は走れる日が少なくて(´・ω・`)
868しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/01/25 19:38
買い物に
25.95km Ave20.2km/h Max38.3km/h
869USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/25 20:07
ロード 140.4km AVn.23.9km/h Max.59.2km/h
HRav.150 HRmax.180


風がめちゃくちゃ強く難儀した。
大垂水峠越えて相模湖で休憩後、雛鶴峠目指すも途中残雪ひどく、挫折。
高尾で蕎麦食って帰ってきた。20号はいたるところ路肩に雪があり走りづらい。
雪解け水、塩でちゃりは泥だらけ。
870ツール・ド・名無しさん:03/01/25 20:10
30kmでつ。平均は30km/hを割っちゃいますた・・・(´・ω・)ショボーン・・・
へたれって言うなぁヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
871しろねこ ◆YAMATOdiQ. :03/01/25 20:12
買い物。
68.29km。偶にサイコン途切れな病気あり。
Ave26.6km/h(AM)。
Max53.4km/h(下り)。

ウエパーからの帰り、行きすぎて大和川まで行ってしまった・・・
872左京 ◆yqLg.sakyo :03/01/25 20:21
京見峠から持越峠へ
dist. 43.7 km ave. 19.6 km/h
路面が濡れていて下りを飛ばせず。自転車も泥だらけで欝。
873ツール・ド・名無しさん:03/01/25 20:24
>>871
ウエパーからの”帰り”で、なんで大和川に出るんだよ・・・

そか、今日は70km近く転がしたのか>しろねこ
ヲレの倍、転がしたんだな・・・負けちゃったィ・・・
874しろねこ ◆YAMATOdiQ. :03/01/25 20:26
ややこしい道通るの嫌だったんで、一号線からずっと下って長居公園と同じ道のとこまで
行って長居公園方面に進んで長居公園通り過ぎて26号線に入ってから北の方に向けてこい
で行ったので、帰りはその逆で行くはずが、26号線南下しすぎますた・・・
875ツール・ド・名無しさん:03/01/25 21:18
荒川沿いを50キロ。
段差でぶつけてホイール曲げちゃったよーん。
>>875
御愁傷様・・・
877Str:03/01/25 23:14
ローラー20分+上半身トレ+ローラー30分
HR Ave164, Max186(ローラー前半)
(以上)
878ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/25 23:57
雑用8km
ローラー台40分
879USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/26 18:20
ロード 121.6km AVn.23.8km/h Max.50.1km/h
HRav.134 HRmax.187


大井埠頭を走ったあと、多摩川をマターリと流す。
880ツール・ド・名無しさん:03/01/26 18:24
ロード用ピスト。荒川30km。Avn.22.0km。
もっと走りたかったが、家の掃除をしなけりゃならなかった。
881キャラバン隊 ◆xCBk.jBXRI :03/01/26 18:29
ロード 120.7km AVn12.1km/h M46.7km
サイクルロード休憩など全部込み。本日もいつも以上に休みすぎた。
882tilt ◆tilt/9z3m2 :03/01/26 18:41
今日はいつもと違ったコース。
巣鴨->狭山湖->坂戸->ヤジマ(荒川)->荒川->巣鴨
MTB 125Km
狭山湖から坂戸までアップダウン多すぎ疲れた。
883しかせんべー ◆KSANOKf00c :03/01/26 18:41
御幸橋まで微妙に往復
111.62km Ave23.2km/h Max38.6km/h
884左京 ◆yqLg.sakyo :03/01/26 18:48
へたれ組のオフ、くろんど池コース
ロード dist. 123.5 km ave. 22.4 km/h max. 48.8 km/h
くろんど池の登りは想像以上にキツかった。あれでも緩い方のコースだとは…
885青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/26 19:09
>>884に同じ
112.39km Ave22.7km/h Max54.3km/h
坂がキツイのはまぁしかたないとして、
今日の収穫は、アウターも利用価値があるというのが判明したこと
こす&まろは正直鬼(敬称略)
886砂ねずみ ◆SUNA1Jf/Zo :03/01/26 19:56
>>884に同じく、へたれ組オフ。

116.9km Ave:21.6km/h Max:53.9km/h

ちぎれすぎた。。
887ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/26 21:43
ローラー台30分
気合が入らない
雑用多忙で外出なし
今日はサボりました。女子マラソンで某公園は閉鎖されてたし・・・
889ツール・ド・名無しさん:03/01/26 21:45
D33km
A33.6km/h
きつかったけど頑張った。
890しろねこ ◆YAMATOdiQ. :03/01/26 21:55
へたれオフやら自転車屋やら。
134.04km。
Ave23.6km/h。
Max50km/hちょっと。

くろんど池上りでピヨって下りでとどめ。チョコパで回復サイロで臨終。
右の踝辺りが痛い・・・
891O.G:03/01/26 23:56
40キロ
AV21.2km/h 
MAX61.2km   ロードレーサー
1月の積算 約300キロ
今月の目標まであと200キロである。(^^)v

今日は久しぶりにこけた!
仕事の帰りに前輪が滑った。
痛かった。。。 (T-T)
892カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/27 10:19
土曜の昼から日曜の夕方まで仕事場から出れなかったので(実質の労働時間は短いが)、
日曜の夜、ビデオを返しに行くついでにMTBで35kmほど走った。足が凍った。
今日の昼前からずっと雨とか雪の予報なので、朝10kmほど走っておいた。
まだよく足が動かなかった。
893ツール・ド・名無しさん:03/01/27 11:47
平地オンリー

172.8k
Av40.3k
Max 表示はあてにならないので却下

まあこんなもんでどうでしょ
894ツール・ド・名無しさん:03/01/27 11:57
プロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
895PCB:03/01/27 12:02
昨日の分
箕面公園⇒妙見山⇒堀越峠⇒大阪峠⇒清坂峠⇒勝尾寺
150kmぐらい北摂めぐり
896ツール・ド・名無しさん:03/01/27 12:21
原チャリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
897コーチ:03/01/27 12:41
>>893-896
わら他よ
898ルビー:03/01/27 13:51
おととい、自転車買いました。ママチャリ以外買うのは初めてです。
ちょっと体重が増えすぎてるので(??kg)、ダイエット日記がてらここに書き込みしようと思ってます。

おととい 自転車屋からの帰り 24km ??-0.6kg
昨日   自宅の近く    26km ??-0.4kg

2日間のってみてSPDシューズというのを欲しくなったのですが、
23.5cmくらいだとサイズが揃ってるか不安・・・

前傾姿勢がきついせいか、今日は全身筋肉痛です。(^^;
899PCB:03/01/27 14:03
>>898
女性?
900ツール・ド・名無しさん:03/01/27 14:07
全身筋肉痛なんて乗ってるうちに慣れる
SPDも同様、しかしながら最初は立ちゴケに要注意
停車時は早めに、少しでも危ないと感じる時は
前もってクリートを外すようにするとよいです。
901ツール・ド・名無しさん:03/01/27 14:08
>>899
男で23.5だったら相当小さい足だわな
902ツール・ド・名無しさん:03/01/27 14:08
>>898
小人?
903ツール・ド・名無しさん:03/01/27 14:09
小人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
904ルビー:03/01/27 14:28
いちおう女です。

>>900
ありがとうございます。
今週末にでも買いに行ってみようと思います。

小人ではないのですが、女の中でも大きい方ではないので
サイズ(460)があるメーカーが少なくて大変でした。
905PCB:03/01/27 14:40
女性キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

確かに480以下になると少ないのは仕方ないな!!
シューズですがあさひのHPにいろいろあるので参考にでも!!
http://www.cb-asahi.co.jp/html/wear-text.html




>>905
靴は通販じゃないほうが良いのでは?
まぁ、参考にってことね。
>>901
纏足かよ!
908ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/27 19:29
階段トレのみ33F
>>898
シマノの靴のページです。製品としてはまちがいなく23.5cm程度のも
あります。ダイエット日記の方は日々一喜一憂するよりも、何か月分か
記入できるような表を作って1ヶ月前と比較して傾向を把握するような
やりかたがいいんじゃないでしょうか、1週間内で2kg以上の増減も
珍しくないです。ちなみに高精度な体重計買った11月16日から昨日までに
6.6kg減で、過去2週間の最大と最小の差は2.5kgです。
http://cycle.shimano.co.jp/frame_compoindex.html
>>908
( ´∀`)ちなみに1日で2キロ落とす事も可能ダケドナー
>>904
>いちおう女です。
いちおう?いちおう・・・いちおうか・・・ハゲシクキニナル・・・

ちなみに今日は雨なので、1cmも転がせませんでつた。
911こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c :03/01/27 20:19
昨日だけど
D 130km
A 25.0km/h

ごっつしんどかったです
912ツール・ド・名無しさん:03/01/27 20:28
一昨日だけど
D231.5km
A34.5km/h

いい汗かいたです
913ツール・ド・名無しさん:03/01/27 20:32
ときどき(ry
片道50キロ*2
av.25`くらい
今日は徒歩+電車で。



なんで自転車で通学するのと電車で通学するのにかかる時間が同じなのかと。
915122kg-5.5kg+α :03/01/27 23:29
なんかやっと耳も風邪も治ってきたみたいだけど
今度は蓄膿症だってさ・・・カッコワルイ
ちょっとだけ。3キロ・・・でも段々暖かくなってきたし
少しずつまた距離を伸ばしていこう。
ゴーグル、なんかいいのないかな・・・
916O.G:03/01/28 01:02
今日、あ、もう昨日か?5キロ。
雨も降らないようだしそろそろ走りにイコう。
917ツール・ド・名無しさん:03/01/28 13:38
FCR ZERO 02
D16.91km A25.3km/h M50.4km/h (CC-CL200;AT)
HRA149 HRM184 (S210)

初めて心拍計を使ってみた。信号待ちで165→135くらいまであっという間に落ちる。
信号待ちで楽しているのが良く分かった。
918青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/28 14:53
ラン50分ほど
暑かったでつ
919ツール・ド・名無しさん:03/01/28 16:32
今日はバイク通学だった
帰りは自転車通学の時の道のりを測定した
結果は(49.5±0.5)kmだった
これによってゼンリンの地図の距離測定が正確である事が裏付けられた。

dis:50(km)*2 (往復分
time:90(min)*2
ave:33.3(km/h)

エンジンって凄い。
920KHS:03/01/28 17:10
ラン20.55Km 小雪ふる京都市内を回ってきた。
折り返しのアイリッシュパブで生ギネスを飲むつもりだったが、あいにく夕方5時
からのオープンだった。
921砂ねずみ ◆SUNA1Jf/Zo :03/01/28 17:48
ロード。

39.83km Ave:20.5km/h Max:51.6km/h

サイロに行くつもりだったけど途中で気が変わって京見峠に。
でも道間違えて高雄に行ってしまった。まぁいいや。
922ツール・ド・名無しさん:03/01/28 18:18
923ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/28 18:53
通勤10km
階段トレ登り100F
924USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/28 19:54
ロード 38.4km AVn.22.8km/h Max.52.3km/h
HRav.137 HRmax.174

今日も水泳はサボり。昨日微熱があり、今日もまだ風邪気味。
去年の俺なら無視して5km位は泳いだが、今年の風邪は怖いので怖気づいている。

来月からがんばる。
Dst 60km Ave25.2km/h Max 49.5km/h
スキーに行ったり雨振ったりで3日ぶりの走りこみ。

ペダルとシューズを新調したのでセッティングしながらダラダラと。
926Str:03/01/28 23:05
ロード(ナイター) 〜荒川河口橋
25.95km Ave21.0,Max45.4
(以上)
927122kg-5.5kg+α :03/01/28 23:59
通勤だけ。つれの看病。アタタカイ夜だったのでちょっと惜しかった。
928ルビー:03/01/29 00:34
帰ってから、夜走ったら寒くて死にそうでした。

45.12km  ??-0.8kg
929O.G:03/01/29 00:37
130キロ
AV22.7km/h 
MAX47.2km   ロードレーサー
1月の積算 約430キロ
今月の目標まであと70キロである。(^^)v

あっちへふらふら、こっちへよろよろ、と、
寄り道をしながら京都まで七味唐辛子を買いに逝く。
し、しんどい、、、
今のぼくに百キロはムボーであった。。。
どなたか詳しい方にお聞きします。
富士急河口湖駅から富士天スノーリゾート(富士天神山スキー場)まで
今の季節(冬)に自転車で行けますか?
距離は地図で見る限り20〜30kmあるようですが、
高低差とか路面状況はいかがなのでしょうか?
自転車は一応変速なしのママチャリとします。
931930:03/01/29 02:22
930です。
東京近郊の比較的平坦な道なら
ママチャリで一日に100km程度走れます。
932ツール・ド・名無しさん:03/01/29 06:10
やばいなあ。このスレみてたらもう50日近くローラーすら乗ってなかったよ。
体調悪くてさ。復活第一発は登山7時間半。やせようと思ってわざと補給もってかないで
弁当とアミノバイタルのみだったけど、ごたぶんにもれず、最後はハンガーノック
でヘロヘロ。ちょっとしたのぼりで心拍175オーバー。
登山のほうが風や交通の影響受けないで心拍保てるから減量にはいいようだ。
無理やり練習するため京王線高尾山口までの回数券買ったよ。

>>930
晴天が4〜5日続けばあの辺は路面状況ドライですよ。
これから大学いってきます
帰りが激向かい風になると知っていて自転車で出る俺。

う―――ん ろまん!
935ツール・ド・名無しさん:03/01/29 11:27
ロード
Dist.16.94km Av.27.5km/h Max.47.3km/h
HRAv.147 HRMax.171
936青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/29 15:52
56km Ave21.8km/h Max48.0km/h(平地・追い風参考)

今日は風がビュんビュん吹いていて楽しかった。
何度も飛ばされそうになったが、そのたびに柴咲コウの顔を思い出して頑張った。
アウターばっか使ってみた
937ツール・ド・名無しさん:03/01/29 15:59
「青ヒゲさん聞こえますか?」
「はいこちら青ヒゲ、何か?」
「もっと機体を大事にしてください」
「は?」
「ヘタクソ」
ガチャ!
938青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/29 16:06
>>937
ハンドルバァァ
939ツール・ド・名無しさん:03/01/29 16:22
今日走ったやつは勇者。
940青ヒゲ ◆w2t4wADIos :03/01/29 16:24
お、おれのことか?
941ヒポポナビッチ ◆Fhhipo/wOc :03/01/29 16:25
学校まで行って帰ってきましたが、、。
朝ついた泥水が見事に帰りには凍ってました。
クランク回したら氷がぽろぽろと、BB下にはツララが、、。
20km
横風が強すぎて危険なので途中で引き返し。
943通勤only:03/01/29 16:49
>>939
どして?いつも通り通勤で12km走ったけど... 特に変わったことはなかったよ。
早く帰れたらショップへ寄り道する予定だが、帰りだけで25km以上走る事になるな。
944通勤only:03/01/29 16:51
そうか、今日は全国的に大雪とか天気予報で言ってたか。
東京は快晴です。
>934です
今日は出発前に予想していたより風が弱かったんで楽ですた。
しかし、平日のタマサイは気持ち(・∀・)イイ!!もんです


ぢすたんす:110きろ
じかん:4時間ちょい
946砂PIN ◆SUNA1Jf/Zo :03/01/29 17:45
14.35km Ave.:18.9km/h Max.:31.2km/h

横風がひどくて練習を途中で切り上げ。
ちょっと北の方に行ったら凍結防止剤がばらまかれてるし。
947ツール・ド・名無しさん:03/01/29 17:47
>>944
ものすごい風じゃなかった?
千葉は一日中すごい強風だよ。
風が強いので 今日は登りにした
平均7%×1500mを39×19で70rpmキープ 6本
949ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/29 20:11
通勤10km
階段は22Fだけ

>>930
河口湖は湖面の標高が831m、富士天神山スキー場はゲレンデ上部が
1485mで入り口は標高およそ1350m程度で標高差500mあまり。
この時期だいたい標高500m以上は凍結等が多く、1400mにもなれば
よっぽど頻繁に除雪している所でなければまず無理と思います。
950ツール・ド・名無しさん:03/01/29 20:29
>>949
フジテンは時々行くけど路面凍結してたことなんて一度も無いぞ?
951930:03/01/29 20:29
通勤28km(13.5+14.5)
行き:平均18.6km/h(MAX39km/h)
帰り:平均20km/h(MAX40km/h)

>>949
ありがとうございます。
無謀にもほどがありましたね。
952USポスタル ◆HERAS.teAU :03/01/29 20:45
ロード 33.4km AVn.23.2km/h Max.43.1km/h
HRav.137 HRmax.166


だけ。。。
953ツール・ド・名無しさん:03/01/29 22:48
45kmくらい
954カブキラー ◆dWOm4Mpr2U :03/01/29 22:51
通勤に5kmほど。雪が5cmくらい積もってて怖かった。
昼からローラー台負荷なしで30分 120rpm
わずかに負荷をかけて15分 115rpm
955O.G:03/01/29 23:21
15キロ
AV24.1km/h 
MAX44.7km   ロードレーサー
1月の積算 約440キロ
今月の目標まであと60キロである。(^^)v

走ってたらビル風なのか、いきなりの強風にあおられてふらついた。
後ろでタクシーの運ちゃんが怖い顔をしていた。。。           ゴメンナサイ
ホントーは夜も走る予定だったんだが、
道路脇の水たまりが凍結しているのを見てやめちゃった。
956ねこひこ ◆NeKoDaPros :03/01/29 23:21
>>950
フジテンは実のところ行った事が無い。同程度の標高の青梅街道の
柳沢峠が激しく凍結とのEMACSさんのレポートから類推。
それよりも山中湖の奥の道志街道の山伏峠(1100m程度)がこの時期
通れるかどうか気になる。橋本−山伏峠50km、山中湖R138まで8km、
富士吉田R139まで12km、大月R20まで23km、高尾まで44km、計137km。
957ツール・ド・名無しさん:03/01/29 23:28
積雪・強風で寒い寒い。。
氷がへばり付いて変速出来なくなるし。。
958930:03/01/29 23:32
いけるんじゃない。天気次第で。
959ツール・ド・名無しさん:03/01/30 00:59
いつもの通勤帰りの周回コース

48km
Ave. 27.7km/h
だったが、MAXスピードがエラーでて、なんと207.7km/hを記録!

新幹線も真っ青だね。
でも寒かったー・・・。
960122kg-5.5kg+α :03/01/30 01:09
>>957 北の国デツカ... 大変ですね。。。

仕事で都心の方。霞ヶ関とか靖国とかなんやで20キロ程度。
少しずつ復活...か?!
>>956
バイク板の神奈川スレに道志の近くに住んでる人いるなりよ