【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
【第2回 将棋電王戦 五番勝負】   各日午前10時開始  持ち時間 各4時間
第1局 3月23日(土) 先 阿部光四段 ○−● 習  甦 .    東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 3月30日(土)    佐藤慎四段 _−_ Ponanza. 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 4月06日(土) 先 船 江 五段 _−_ ツツカナ     東京都渋谷区 「将棋会館」
第4局 4月13日(土)    塚 田 九段 _−_ Puella α 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第5局 4月20日(土) 先 三 浦 八段 _−_ GPS将棋    東京都渋谷区 「将棋会館」

電王戦 公式HP          http://ch.nicovideo.jp/channel/denousen
第2回将棋電王戦 特設サイト  http://info.nicovideo.jp/denousen2013/
第2回将棋電王戦 PV       http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
佐藤慎一四段 vs ponanza PV http://www.nicovideo.jp/watch/1363954072
詰将棋メモ 第2回将棋電王戦 http://toybox.tea-nifty.com/memo/2012/05/post-01b6.html

第2回将棋電王戦 対局ルール http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341

【283番目】阿部光瑠四段スレ【新棋士誕生】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1304002041/
【ミュージシャン】佐藤慎一四段応援スレ【天然】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364050144/
船江新4段昇段会場
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1284285892/
【みうみう】三浦弘行V【電王戦大将】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355785270/

【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364082505/
2名無し名人:2013/03/24(日) 22:13:33.72 ID:/iYJ4T1v
対局
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
●第3局(4月. 6日):舩江恒平五段 vs ツツカナ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
●第4局(4月13日):塚田泰明九段 vs Puellaアルファ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933

ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。

○ コンピュータのトラブルに関して
 ・コンピュータにトラブルが生じたことがわかった場合、速やかに立会人を呼び、対応する。
 . トラブルのいかんにかかわらず、立ち会いのもと復旧に努めるものとする。
 ・対局開始時刻までに準備が完了していない場合、その原因がコンピュータ側にあれば、
 . 消費時間の3倍を持ち時間から引く。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側に起因しない場合、
 . 復旧にかかった時間は、消費時間に含めない。
 ・何らかのコンピュータのトラブルがあり、原因がコンピュータ側にある場合: 
  1.手番において着手が確定できない場合、その持ち時間を消費して
   コンピュータ将棋開発者側がトラブル処理を行うこととする。
  2.棋士側の思考時間中にトラブルが見つかった場合、トラブル処理を始めることができる。
   その場合棋士側の着手の時点からコンピュータの持ち時間が消費される。
3名無し名人:2013/03/24(日) 22:14:34.25 ID:/iYJ4T1v
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363007448/
第2回 将棋電王戦 (実質 Part39)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363308201/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part39 (実質 Part40)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363436379/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363950210/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part42
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1363998822/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part43
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364005347/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part44
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364005599/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364014934/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364019090/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364021234/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364026456/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part48 (実質 Part49)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364026458/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364033320/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364039339/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364051757/
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364082505/
4名無し名人:2013/03/24(日) 22:15:05.04 ID:kiSwTDJI
対局
●第1局(3月23日):阿部光瑠四段 vs 習甦(しゅうそ)
 (解説者:阿久津主税七段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
ゲスト:川上量生(ドワンゴ会長) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118753162
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
●第3局(4月6日):舩江恒平 五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:宮内悠介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
●第4局(4月13日):塚田泰明 九段 vs Puellaアルファ
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933

ルール
●持ち時間:各4時間(1分未満切り捨て)
●先手番:第1局、阿部光瑠四段。2局目以降は先手番・後手番が交替。
●対局場での使用電力:2800Wまで。対局場以外の外部との接続によるネットワーク使用は可。
5名無し名人:2013/03/24(日) 22:15:35.40 ID:/iYJ4T1v
18時35分終了 先手:阿部 光瑠 四段 後手:習甦

▲7六歩  △3四歩  ▲2六歩  △8四歩  ▲7八金  △8五歩
▲2二角成 △同 銀  ▲8八銀  △7二銀  ▲3八銀  △3二金
▲7七銀  △6四歩  ▲9六歩  △6三銀  ▲9五歩  △4二玉
▲4六歩  △7四歩  ▲6八玉  △7三桂  ▲4七銀  △3三銀
▲5八金  △3一玉  ▲5六銀  △5四銀  ▲7九玉  △2二玉
▲3六歩  △5二金  ▲3七桂  △6五桂  ▲6八銀  △8六歩
▲同 歩  △同 飛  ▲8七歩  △7六飛  ▲6六歩  △同 飛
▲6七銀上 △4四角  ▲8八角  △5六飛  ▲同 歩  △8八角成
▲同 玉  △4四角  ▲9八玉  △6九銀  ▲6八金右 △7八銀不成
▲同 金  △5七桂成 ▲7六銀  △7五歩  ▲8五銀  △6七金
▲8八金  △4二金右 ▲7一飛  △5六成桂 ▲9一飛成 △8四歩
▲同 銀  △7六歩  ▲7八歩  △6六角  ▲5一角  △4一金
▲6二角成 △4二金上 ▲5一馬  △3九角成 ▲1八飛  △6六馬
▲8二龍  △8六歩  ▲3五歩  △8七歩成 ▲同 金  △1二玉
▲3四歩  △同 銀  ▲4二馬  △同 金  ▲同 龍  △2二角
▲3一銀  △3二歩  ▲3三歩  △同 馬  ▲同 龍  △同 桂
▲4二角  △2一飛  ▲2二銀成 △同 飛  ▲3一角打 △2一銀
▲3六香  △8六歩  ▲同 金  △8五歩  ▲同 金  △7七歩成
▲同 歩  △8六歩  ▲3四香  △8七歩成 ▲同 玉
まで113手で阿部光瑠四段の勝ち
6名無し名人:2013/03/24(日) 22:15:36.67 ID:xsooV9IE
>>999
で、それはどれだけ痛手なの?
って話
たかだか一個のフラグが増えただけ
cpuの性能差のほうがよっぽど大きいと思うけどねw
7名無し名人:2013/03/24(日) 22:15:48.45 ID:AuQt5m2M
対局
●第2局(3月30日):佐藤慎一四段 vs ponanza
 (解説者:野月浩貴七段/聞き手:山口恵梨子女流初段)
 ゲスト:藤澤一就(囲碁棋士八段)、柴田ヨクサル(漫画家)観戦記:先崎学八段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118754300
●第3局(4月6日):舩江恒平 五段 vs ツツカナ
 (解説者:鈴木大介八段/聞き手:藤田綾女流初段)
 ゲスト:宮内祐介(作家) 観戦記:大崎善生(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
●第4局(4月13日):塚田泰明 九段 vs Puellaアルファ
 (解説者:木村一基八段/聞き手:安食総子女流初段)
  観戦記:河口俊彦七段
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229
●第5局(4月20日):三浦弘行八段 vs GPS将棋
 (解説者:屋敷伸之九段/聞き手:矢内理絵子女流四段)
 ゲスト:貴志祐介(作家)、岡本信彦(声優) 観戦記:夢枕獏(作家)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757933

GPS将棋 http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/
金子知適 http://www.sgtpepper.net/kaneko/diary/
田中哲朗 http://media.itc.u-tokyo.ac.jp/ktanaka/gpsshogi/faq.html
Puella α 伊藤英紀
http://aleag.cocolog-nifty.com/ https://twitter.com/aq3948
ツツカナ 一丸貴則 
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
ponanza 山本一成
http://d.hatena.ne.jp/issei_y/ https://twitter.com/issei_y
サトシンの将棋と私生活50−50日記
http://satosin667.blog77.fc2.com/
8名無し名人:2013/03/24(日) 22:16:36.22 ID:/iYJ4T1v
よし後のテンプレはよろしく
9名無し名人:2013/03/24(日) 22:18:17.58 ID:a/9FC4NM
名人を超えているということはどんな棋士よりも優れていると言う事
森内に一回勝つ事ではない
突かれる穴などない
将棋の神だと言うに等しい
10名無し名人:2013/03/24(日) 22:18:48.40 ID:zZuNwc8c
ソフトの形勢判断?
序盤中盤終盤隙だらけだなw
11名無し名人:2013/03/24(日) 22:19:03.67 ID:xsooV9IE
ちなみにフラグ使わなくても、40個の駒を区別してるなら
序盤かどうかと持ち駒見るだけで判定可能だなw
100%の対処ではないけど、棋士はそんなロジック知らんわけで
12名無し名人:2013/03/24(日) 22:19:04.00 ID:G2ASlwEO
弾き語りライブ (歌うたいのバラッド) By. サトシン
http://www.youtube.com/watch?v=55ofwznmpF8
13名無し名人:2013/03/24(日) 22:19:08.96 ID:kiSwTDJI
 τ::::::::::::ヽ
  lヘヘヘヘ´|
  (_)(_)-っ.   「テンプレかぶってても大丈夫ですから(笑)」
  | ,ム  _/  
  ヽー /|  
   >Y~\
14名無し名人:2013/03/24(日) 22:19:47.35 ID:kYAr6VI3
まあ探索には局面ごとのフラグはいらないだろ、、、
角換わり用の評価関数作って切り替えればいいだけ
15名無し名人:2013/03/24(日) 22:20:57.45 ID:q+biraGP
ソフトが弱すぎて話にならん
16名無し名人:2013/03/24(日) 22:21:00.81 ID:AuQt5m2M
>>13
>ゲスト:宮内悠介(作家)
直すの忘れてたわw
17名無し名人:2013/03/24(日) 22:23:13.54 ID:Sij8VKid
プロ棋士?強いよね
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ
だから、ソフト負けちゃうよ
駒たちがムリ攻めするソフトの将棋を皆さんに見せたいね
18名無し名人:2013/03/24(日) 22:23:41.24 ID:d6kUNUur
山本はヒールのイメージあるけど奢るのとは正反対に発言はいつもネガティブ
伊藤も貸出拒否だし実際はこの2人が一番プロの強さを分かっていたんだろう
19名無し名人:2013/03/24(日) 22:25:30.87 ID:tjmtKV7i
1年1000万程度の棋戦なら俺らでも作れそうだな
俺なら1万くらい出すぞ
そんな奴が1000人いたらいいわけだよな
20名無し名人:2013/03/24(日) 22:26:39.64 ID:AuQt5m2M
そういや昨日の記録係の二人の女流はメカ女子でコンピュータ将棋選手権に出る予定じゃないか
21名無し名人:2013/03/24(日) 22:27:47.13 ID:aaGudp7+
始まってからポナ山本がプロ全勝発言してたの発覚とかな
事前に流れてればまたここの予想も違ったろうに
22名無し名人:2013/03/24(日) 22:29:23.94 ID:hIWRDDoA
サトシンは子供たちの力も背負って勝つお
23名無し名人:2013/03/24(日) 22:29:39.79 ID:1KlK19qt
結局ソフトの敗着とか悪手はどの手だったわけ?
横歩を取って飛車取られたあたり?
24名無し名人:2013/03/24(日) 22:29:46.88 ID:AuQt5m2M
本紺摩訶夫 @MShimofuji
@TobeMako はじめまして。コール君強かったですね。戸辺さんなら今日の対局どこでトベ攻め炸裂してましたか?
戸辺 誠 @TobeMako
@MShimofuji 強かったですね!後手の△65桂が戸辺攻めっぽいでしょうか(笑)
本紺摩訶夫 ?@MShimofuji
@TobeMako トベ攻めは無理攻めだと(笑)
戸辺 誠 ?@TobeMako
@MShimofuji いぇ、それは否定したいです〜(^^;
25名無し名人:2013/03/24(日) 22:30:10.69 ID:hXYT5E+m
>>21
プロ全勝発言のソースくれくれ
26名無し名人:2013/03/24(日) 22:30:20.50 ID:yTVN1dVT
1.何も対策をしないプロがソフトに負ける
2.プロが真剣に対策をして数年間互角の勝負が続く
3.ソフトが改良され徐々に穴がなくなりプロの勝率がだんだん下がる
4.トッププロでもほとんど勝てなくなる

これが想定したパターンだったけど、対局禁止令で1.がなくなった。(サトシンで遅れて実現w)
現在は2の段階。
27名無し名人:2013/03/24(日) 22:31:03.32 ID:tv6ljtJ6
>>11
前スレでお前が単なる角交換将棋と
相居飛車の角換わり将棋を区別できてないことがよくわかったよ

持ち駒見るだけで角換わりかどうか判定する方法なんてないし
角交換四間飛車あたりは無条件で端歩受けるなんて組み方したら弱くなるぞ
28名無し名人:2013/03/24(日) 22:32:24.87 ID:G2ASlwEO
>>26
0.何も対策をしないプロにも勝てるレベルじゃない


サトシン勝ったらこっちな。
29名無し名人:2013/03/24(日) 22:32:59.17 ID:ZjkucUiG
>>26
2 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 20:13:08.12 ID:MNKaooqp [2/6]
予想 ソフト 5-0 人間

4-1とか3-2とかヌルい予想はしない。

渡辺明vsボナンザ戦(2007年3月21日)から6年。

積み上げられた事実と数字は、ソフトの5連勝が必然であることを示している。

・2012年にあのボナンザがついにコンピューター将棋選手権で予選落ち。
・ボンクラが24で人類を上回る最高レート獲得(2011年12月31日)。
・ponanzaとボンクラは24で人との対局を重ねることで対人戦の穴を着実に埋めている。
・2011年女流の清水市代(vsあから)と2012年米長邦雄(vsボンクラ)の手合い違いの負けっぷり。
・2008年にソフトに2連敗した清水上がプロに4連勝(2009年朝日杯)。
・片上大輔は6年前の時点ですでに、現役竜王が場合によっては負ける可能性もあると表明。
・連盟が所属棋士とソフトの無断対局を禁止する(2005年10月15日)。
・橋本崇載がTACOSに危うく負けかける(2005年9月18日)。

   ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓

・2013年3月の電王戦本番では、さらにマシンスペックとソフトのバージョンも上がる。


将  棋  ソ  フ  ト  に  死  角  な  し  !  !  !  !  !  !




おい、最初と言ってる事だいぶ違うぞ?

ソフト厨の恥ずかしい戯れ言が笑えますwww
30名無し名人:2013/03/24(日) 22:33:01.63 ID:aaGudp7+
31名無し名人:2013/03/24(日) 22:33:37.14 ID:67VlsQn7
>>18
論理性皆無の勝手読みおつ。
別に非難ではない。きみの気持ちはわかった。
32名無し名人:2013/03/24(日) 22:33:55.75 ID:lGNkuojk
>>26
バーカ
33名無し名人:2013/03/24(日) 22:34:25.32 ID:Rw0lR50B
電王戦 現役プロ棋士が無敗守る
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130323/t10013408431000.html
棋士が面目保つ、将棋ソフトとの第1局に快勝
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130323-OYT1T00838.htm
プロ棋士、コンピューターに勝つ 将棋電王戦第1局
http://www.asahi.com/culture/update/0323/TKY201303230194.html
電王戦:将棋プロ棋士がコンピューターソフトに先勝
http://mainichi.jp/select/news/20130324k0000m040017000c.html
電王戦、プロ棋士が先勝 コンピューターと対戦
http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013032301001924.html
現役プロ棋士が将棋ソフトに先勝 電王戦第1局
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2303B_T20C13A3CR8000/
【将棋】阿部光瑠四段がプログラム「習甦」を下す プロ棋士vsコンピュータ「第2回電王戦」が開幕
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364034934/
【社会】将棋の現役プロ棋士がコンピューターと対戦する「電王戦」が始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364007906/
34名無し名人:2013/03/24(日) 22:34:28.87 ID:AuQt5m2M
ポナンザ作者は野心家でもあるので「男性プロ棋士を最初に負かした将棋ソフト作者」っていう称号を得て
NHKニュースや新聞で顔写真入りで一面で報道されることを夢見て必死になっているはず.
35名無し名人:2013/03/24(日) 22:34:38.57 ID:o1/Rsw6U
2007年のボナ竜王の棋譜見てるんだけど面白いし綺麗だなぁ
評価関数おかしいのはこの頃から言われてたのね
36名無し名人:2013/03/24(日) 22:35:47.36 ID:hXYT5E+m
>>30
煽ってるようにしか見えんかったが、あれがプロ全勝発言なのかw
37名無し名人:2013/03/24(日) 22:36:28.08 ID:d6kUNUur
ポナはクラスタ版がfloodgateでずっと動作不良起こしてて
今日やっと本番用?らしきものが動き出した状態
習甦といいなんでこんな直前まで準備出来てないんだろう
38名無し名人:2013/03/24(日) 22:37:59.92 ID:Rw0lR50B
>>37
解説するとソフト開発者は
いつもぎりぎりまで強さを上げるために
改良を重ねてる。

だから本番直前まで調整をやってるので
いつも準備もぎりぎりになる。
39名無し名人:2013/03/24(日) 22:39:16.41 ID:tv6ljtJ6
>>38
そのせいで弱くなって100万円持ってかれてたよなw
40名無し名人:2013/03/24(日) 22:39:40.69 ID:Rw0lR50B
>>35
あのときよりも確実に強くなってるが
ただ評価関数などの弱点はあるわけで
そこを突かれると今回のようにプロには歯が立たないということなんだろうね。
41名無し名人:2013/03/24(日) 22:39:56.53 ID:tjmtKV7i
プロ全勝発言って山本がプロ全勝を予想したのかと思ったら煽り発言の事かよ・・・
42名無し名人:2013/03/24(日) 22:40:15.52 ID:AuQt5m2M
>>37
GPS100万円の対策に忙しかった
43名無し名人:2013/03/24(日) 22:41:41.45 ID:aaGudp7+
>>36
プロ全勝予想だったのにプロの予想が意外に弱気でびっくりしたと俺は受け取った
44名無し名人:2013/03/24(日) 22:42:57.09 ID:enKzckcG
>>30
ちょっとなにいってるかわからない
45名無し名人:2013/03/24(日) 22:44:11.97 ID:q8LKsfS3
あからのときもボンクラーズのときも
持ち時間は3時間だった 今回は4時間

相手の時間も加えてこの二時間は
120手前後で勝敗が決まるときの終盤に足される
人間にとって非常に大きな助けになる
46名無し名人:2013/03/24(日) 22:44:41.96 ID:xsooV9IE
>>27
そんなの単なる揚げ足取りの類
居飛車かどうかの判定も簡単だし、条件が複雑になっても
&&の左側に外れやすい条件を設定すればコストなんてたかがしれている
話の大筋には全く影響がない
47名無し名人:2013/03/24(日) 22:44:50.27 ID:tjmtKV7i
>>43
えっ
48名無し名人:2013/03/24(日) 22:45:31.60 ID:56qak3Ky
夢枕獏が矢内にどんな物語が書けそうですかと聞かれて
人間が負けた方が物語になるみたいなことを言ってたが
一番物語になるのがサトシンだと思う
49名無し名人:2013/03/24(日) 22:46:34.03 ID:Rw0lR50B
>>43
というかそういう煽り抜きで
※自体がはっきりと3勝2敗予想してたじゃん

ソフト厨は馬鹿だから>>29みたいにソフト全勝予想してるけどw
50名無し名人:2013/03/24(日) 22:46:46.41 ID:hXYT5E+m
>>43
すげえ脳内変換だなwww
当たってたらPV読神の称号を授けよう
51名無し名人:2013/03/24(日) 22:47:19.02 ID:q8LKsfS3
>>23

飛車捨てる攻めが無理攻めだとプロはみていた
一方
ボンクラーズは+300でコンピュータ優勢とみていた
52名無し名人:2013/03/24(日) 22:47:20.72 ID:uUMkJ7Qs
サトシンは負けるよ
ってか最初にコンピューターに負けるのは俺の役目とか思ってそうだ
53名無し名人:2013/03/24(日) 22:50:34.46 ID:QABoISiY
実名出した予想
米長  プロ3−2ソフト
伊藤  プロ1−4ソフト
瀧澤  プロ4−1ソフト ※コンピュータ将棋協会会長
54名無し名人:2013/03/24(日) 22:50:53.72 ID:iDgVhmoH
さとしんが勝ったら逆につまんない
55名無し名人:2013/03/24(日) 22:51:53.82 ID:AuQt5m2M
習甦が戦型別評価関数を持っているってことは
角換わり腰掛銀の評価関数も他のソフトに比べてかなり精密になっているはず.
ところがあのような評価値を出しているってことは評価関数の修正はかなり難しいはず
56名無し名人:2013/03/24(日) 22:51:53.91 ID:d6kUNUur
プロ3-2とか完全に捨て駒の2人が負ける事織り込み済みって事だよな・・・
流石腹黒かったわ
57名無し名人:2013/03/24(日) 22:52:19.32 ID:tjmtKV7i
ぶっちゃけさとしんが勝つイメージが全くわかないんだがwwww
さとしん強いの?
58名無し名人:2013/03/24(日) 22:52:47.71 ID:aaGudp7+
>>50
PVは前後の流れ一切不明の継ぎ接ぎだしそりゃ違うかもしれんけど
ってかPVがああいう作りなのは良いけどインタビューはもっと長い動画で欲しいわ
あんな美味しいシーンをインタビュー動画ではカットとかありえんわー
59名無し名人:2013/03/24(日) 22:53:49.36 ID:/BfW1iig
将  棋  ソ  フ  ト  に  死  角  な  し  !  !  !  !  !  !


↑爆笑
60名無し名人:2013/03/24(日) 22:54:07.62 ID:AuQt5m2M
>>57
逆境になると通常の3倍の実力を発揮するタイプ
61名無し名人:2013/03/24(日) 22:55:47.99 ID:JMr4Izoq
正直、次回はさとしんの負けっぷりが見所だろう
62名無し名人:2013/03/24(日) 22:56:04.44 ID:hXYT5E+m
>>57
前スレでいろいろ出てた
レーティングや順位戦の成績だとこーるや塚田と変わらないとか

それよりサトシンで気になるのは人狼とか3月のライオンとか、
勝負に関係ないイベントに出まくってることだわ
研究しないで大丈夫なのか、もしや勝負を投げてないだろうなと勘ぐってしまう
63名無し名人:2013/03/24(日) 22:58:39.14 ID:/BfW1iig
さとしんが負けたとなると
ソフトは全然プロと張り合うレベルなんかではなかったってことになりかねないからなぁ
プロ後手番、たいしてソフト対策してない、C2棋士
これで負けたらね
64名無し名人:2013/03/24(日) 22:58:42.59 ID:axIXiL1M
塚田と船江のスレ立ててください、おねがいします
65名無し名人:2013/03/24(日) 22:58:46.47 ID:o1/Rsw6U
サトシンはきっと精神コマンドで何とかしてしまいそう
66名無し名人:2013/03/24(日) 23:01:46.99 ID:xsooV9IE
レーティングでは阿部より1000ポイント下だが
67名無し名人:2013/03/24(日) 23:02:50.93 ID:EEneZnxd
1000ポイント下はマズイな
サトシンは級位者だったか
68名無し名人:2013/03/24(日) 23:02:55.87 ID:EgL/qEzZ
船江スレあんだろ
69名無し名人:2013/03/24(日) 23:03:12.32 ID:LiPMW9t7
サトシンてあんま強くないのに何で自信満々なん?
70名無し名人:2013/03/24(日) 23:04:09.44 ID:eDrRAT4H
サトシン過去に二歩で反則負けしてるんだな
COM相手にやったら神w
71名無し名人:2013/03/24(日) 23:04:39.48 ID:xsooV9IE
スマン、100ポイントなw
72名無し名人:2013/03/24(日) 23:05:07.95 ID:/BfW1iig
あんま強くないサトシンですら自信満々になるレベルなのかもよw
相手が
73名無し名人:2013/03/24(日) 23:05:47.56 ID:1yD1421b
ただでさえ弱い評判がついてるから 来週負けたりしたら対局以外仕事なくなるw
74名無し名人:2013/03/24(日) 23:06:17.02 ID:o/ofag4Z
ハゲのサトシンが出ればよかったのに
75名無し名人:2013/03/24(日) 23:07:02.80 ID:ytdJOyYi
>>62
あんな単発イベントは、数時間限りで事前準備も要らんし問題ないんじゃね
人狼なんて一ヶ月以上も前の話だし
76名無し名人:2013/03/24(日) 23:07:47.85 ID:xsooV9IE
>>73
将棋が弱くてもキャラが確立すれば人気が出て仕事はつくだろう
もう一人のサトシンのようにw
77名無し名人:2013/03/24(日) 23:07:59.05 ID:G2ASlwEO
順位戦・竜王戦のレーティングだと サトシン>光瑠

1676 三浦弘行八段
1574 船江恒平五段
1533 塚田泰明九段
1510 佐藤慎一四段
1507 阿部光瑠四段
78名無し名人:2013/03/24(日) 23:08:20.29 ID:JMr4Izoq
隙がないよね
79名無し名人:2013/03/24(日) 23:09:16.99 ID:6hYT0x+o
>>69
俺は自分に言い聞かせてる気がするな。
目隠し平均台とか。
でも教室持ってるサトシンは大きな勝負だな。
80名無し名人:2013/03/24(日) 23:09:48.98 ID:xsooV9IE
>>77
それ、阿部のデータが少なくて低く出てるだけだね
それに阿部より高いってだけで、数値はよく見たら低いw
81名無し名人:2013/03/24(日) 23:10:12.62 ID:nBmosF9F
サトシンだってプロの中じゃ弱いが
あの奨励会突破した選ばれた天才なわけだからな

ましてやコールが勝ったとなれば負けられないだろうね
82名無し名人:2013/03/24(日) 23:10:39.97 ID:hXYT5E+m
>>71
レーティングが同じくらいというのはは勘違いだったな、悪い

>>73
呼ばれれば応えるのが仕事とはいえ、将棋芸人みたいにはなってほしくないな
サトシン真面目そうだから
だから対局以外の仕事がなくなるというのはある意味でいいことなんだが、
対局以外でサトシンの顔が見られなくなるというのもなんかさみしいw
83名無し名人:2013/03/24(日) 23:10:48.61 ID:6hYT0x+o
>>77
コールは長時間に最初弱くていきなり降級点つきそうだったからなw
クマーコースとか言われた。
正直データが少なすぎてコールは参考にならんな。
84名無し名人:2013/03/24(日) 23:11:39.37 ID:o/ofag4Z
サトシンは熱い男だからな
米長の6二玉が許せなかったのだろう
85名無し名人:2013/03/24(日) 23:11:41.41 ID:G2ASlwEO
>>80
そう。だからサトシンに負けたらプギャーって事だよ。
86名無し名人:2013/03/24(日) 23:11:44.63 ID:kYAr6VI3
山本は勝ちたい勝ちたいってなぜそこまで?
棋士側ならわかるけど
87名無し名人:2013/03/24(日) 23:13:04.71 ID:xsooV9IE
>>86
だって、「人間」だもの
88名無し名人:2013/03/24(日) 23:13:17.99 ID:6hYT0x+o
>>81
年齢制限のなかで15−3で三段リーグをトップで勝ち抜いた
底力(精神力)を見せて欲しいものだ。
89名無し名人:2013/03/24(日) 23:13:39.86 ID:d6kUNUur
そりゃ負けたら習甦みたいな扱いだし
特に来週のポナンザは一番ソフト有利な条件なんだぜ
一番不利だった習甦でもこんだけ言われるんだしな
90名無し名人:2013/03/24(日) 23:13:42.62 ID:hXYT5E+m
>>77
俺が過去スレで見たのはそれだ!
まるで勘違いというわけじゃなかったw
91名無し名人:2013/03/24(日) 23:14:06.42 ID:da2dgkpC
負けても研究不足でした、でおしまい

棋士の本業は研究であって対局は作った製品を世に出す場だからな
つまりソフト貸与なしで負けても実はなんにも痛くない

この米長の策略を読み取れないあたりソフト厨はやっぱり素人だな
92名無し名人:2013/03/24(日) 23:14:24.21 ID:kiSwTDJI
>>86
そりゃあずっとプロに勝つためのソフトを開発してきたんだから、本番で勝ちたいのは当然でしょ
93名無し名人:2013/03/24(日) 23:14:53.66 ID:rS4RW6WY
>>66
1000!?
そりゃとんでもない実力差だな(棒
94名無し名人:2013/03/24(日) 23:14:54.86 ID:QABoISiY
>>86
山本は将棋ウォーズの運営にも関わってるし
最初に男性棋士に勝ったという称号を得ることで、商売上有利に働くからでは
本人が負けず嫌いなのもあるのかもしれんが
95名無し名人:2013/03/24(日) 23:16:07.07 ID:/74KAFrk
>>86
そう言わされてるのかもよ
96名無し名人:2013/03/24(日) 23:17:11.64 ID:xsooV9IE
もし勝ったら、将棋ウォーズの宣伝に「プロ棋士を撃破!」みたいに書かれるんだろうな
「佐藤慎一四段を撃破」とは書かれないんだろうw
97名無し名人:2013/03/24(日) 23:17:49.19 ID:6hYT0x+o
>>89
だから第一局は一番取れそうなところとっただけなのに。
確かに圧勝だったが、浮かれている奴多すぎ。
第二局と全然条件が違うということを冷静に見たらいいと思う。
第二局とったら第三者の俺たちは浮かれてていいと思う。
ソフト厨は最終局が全てとか言い始めるだろうがなw
98名無し名人:2013/03/24(日) 23:17:59.41 ID:aP5RFUpw
正直塚田先生よりサトシンの方が心配だわ
研究は将棋世界みるかぎりしてるみたいだが…
99名無し名人:2013/03/24(日) 23:19:28.49 ID:hXYT5E+m
>>86
かなり負けず嫌いで、少しKYお調子者気味なんじゃないか?
100万イベントでの振る舞いやツイッターの四天王発言を見てそう思った
100名無し名人:2013/03/24(日) 23:19:49.86 ID:6hYT0x+o
>>98
大体の人はそう思っている。
昨日の勝利後の記者会見の顔が、一人負けたみたいになっていたw
101名無し名人:2013/03/24(日) 23:19:59.38 ID:73AGTziX
注目の初戦にプロが勝ってプロの強さを称える流れができてるようだがちょっと待って欲しい
ひょっとすると阿部の勝利は10回やって1回しか勝てないその1回が、
最初に来ただけとは考えられないだろうか

つまりこの後9回やればソフトが9連勝する可能性もあるわけだ
その後の9局が行われることはないから阿部が勝ち逃げした形になってるが、
この1勝によってソフトは弱いと結論付けるのは早計かつ危険な気がするがどうだろう
102名無し名人:2013/03/24(日) 23:20:19.83 ID:ytdJOyYi
>>95
ツイッターでも絶対負けたくないとか勝ちたいとか言ってるから本心だろう
103名無し名人:2013/03/24(日) 23:20:33.63 ID:kiSwTDJI
>>88
そうそう、サトシンは逆境でこそその強さを発揮するんだよ
みんなそのことを分かってない
後手番だとかソフト借りれなかったとか、そういう悪条件は全部彼にとってプラスなんだよ


 逆境とは!?

 思うようにならない境遇や不運な境遇のことをいう!!

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364050144/
104名無し名人:2013/03/24(日) 23:21:39.02 ID:d6kUNUur
サトシンが勝つようならそのままプロの5-0だろうな
GPSのクラスタ版は普通にPC1台に負けてるし
105名無し名人:2013/03/24(日) 23:21:46.44 ID:QABoISiY
>>101
少なくともシュウソだけが相手なら9割勝てそうな感じあるけどね
他のソフトに勝てるかは確かにわからんがw
106名無し名人:2013/03/24(日) 23:23:36.78 ID:6hYT0x+o
>>101
それはない。
あの対局を見ていればわかる。
負に絶対はないが、
阿部>しゅうそ
はほぼ間違いない。

そして第2局以降と第1局が別というのも知っているし、
最終的に勝った方が強いと思われる(俺はそうは思わないが)
というのは事実。
107名無し名人:2013/03/24(日) 23:23:48.10 ID:If9lkZ1u
山本は本当に勝ちたいだけだろう
24でR2000超えてるんだっけ?
プロの強さを知ってて、将棋が好きで、尊敬してるからこそ勝ちたいんだろ
108名無し名人:2013/03/24(日) 23:24:13.94 ID:ytdJOyYi
>>101
そのための5番勝負でしょう
タイトル戦で一局終わるごとに評価が変わるのは普通
109名無し名人:2013/03/24(日) 23:25:25.49 ID:6hYT0x+o
>>91
そんな甘い考えの奴がプロになってはいない。
現役のプロは勝ちに貪欲。
110名無し名人:2013/03/24(日) 23:25:44.61 ID:dPIArqeZ
ponanzaは先手番だからサトシンの対局データから勝率の悪い/経験の少ない戦型をセットするくらいはやってきそう
あからの時みたいに
111名無し名人:2013/03/24(日) 23:25:57.78 ID:hXYT5E+m
一発勝負だけに不安は拭い去れないよなぁ
もっとも、それはポナンザにも言えることなのかもしれんが
まぁ俺はサトシン応援だ。山本よりキャラが好きだからw
112名無し名人:2013/03/24(日) 23:27:27.38 ID:6hYT0x+o
>>111
あのPVはずるいな。
元々プロ応援しているが、あのPVみたら大体の人がプロ応援したくなるw
113名無し名人:2013/03/24(日) 23:27:34.25 ID:J6ImljEl
何度も話に挙がっていたが、事前に研究できるかどうかは大きいと思うぞ
勝負であれば、普通提供はしない(提供したほうが絶対に勝率は下がるからな)
ものだが、提供してくれるプログラマが2人もいる。ここは考慮に入れないとな。

正直、プロ棋士マンセー厨房がうざすぎなので、ソフトを応援したい気が少しする。
114名無し名人:2013/03/24(日) 23:27:38.91 ID:nBmosF9F
>>107
本当にプロを尊敬してるのならば
今回のしゅうそのようなやり方、態度になる。

だからプロ棋士や関係者などは今回の開発者
竹内さんのプロを尊敬した人格者らしい対応にベタほめで
勝負とは別に本当に後味のいい気持ちがいい対局になった。

山本のようなやり方は間違っても尊敬してるとは言わない。
 
115名無し名人:2013/03/24(日) 23:28:20.05 ID:9zL9LKoV
ぶっちゃけサトシンは最初にソフトに負けたプロ棋士になったほうが有名になりそう
116名無し名人:2013/03/24(日) 23:28:38.51 ID:6hYT0x+o
>>111
あと、そのための5番勝負なんだけど出てくる棋士一人ひとりにとっては
一発勝負だから、やっぱり全勝してほしいよね。
117名無し名人:2013/03/24(日) 23:29:35.58 ID:sR3Uix3v
>>115
本も書けるよな。「われ敗れたり」とか。
118名無し名人:2013/03/24(日) 23:29:56.65 ID:6hYT0x+o
>>114
同意
>>115
米、清水が負けている時点で世間ではもうあいまいだけどなw
119名無し名人:2013/03/24(日) 23:31:13.90 ID:xsooV9IE
>>115
俺もそこを一番恐れてる
ぶっちゃけそっちの方が美味しいんじゃないか?w
俺ならわざと負けるかもw
120名無し名人:2013/03/24(日) 23:31:17.47 ID:nBmosF9F
>>115
サトシンは子供教室も持ってるのだから
そんなマイナスイメージがあっていい訳ないだろw

サトシンは周りになんと言われようが
本気で勝ちにはいくだろうね。
121名無し名人:2013/03/24(日) 23:31:55.37 ID:Udl0p627
ID: xsooV9IE
書き込みが馬鹿丸出しな上に必死すぎだ

http://hissi.org/read.php/bgame/20130324/eHNvb1Y5SUU.html
122名無し名人:2013/03/24(日) 23:31:56.33 ID:d6kUNUur
ここの連中は無視してたけど事前の報道で
10分30秒なんて早指しでもプロは2勝3敗とかの善戦だった
アマトップが何人もいたイベントで3勝81敗(2勝は旧ver)なのにね
プロの実力がアマを遥かに超えた超人であることをまるで理解していなかった
123名無し名人:2013/03/24(日) 23:32:03.88 ID:HOL5CAbx
>>113
応援する動機としては微妙だな。
124名無し名人:2013/03/24(日) 23:32:58.99 ID:hXYT5E+m
>>114
ほとんど同意だ
山本は本当にプロを尊敬してるのかもしれん
でもあの態度じゃ伝わらないし、誤解されるのがオチだよな
技術能力が性格面の難を補って余りあり、それで世の中渡ってるんだろうね
125名無し名人:2013/03/24(日) 23:33:18.24 ID:J6ImljEl
そもそも対策しないと・・・って言ってる時点で、ソフトに一定の評価をしていることになるんだけどな。

24初段の俺と事前に指すと決まった時、プロは俺の棋譜を事前に何度も見て研究するだろうか?しないだろうな。
トップアマや女流棋士と指すときでも、あまり研究しないだろう
プロにも勝ってる超トップアマに対しては、棋譜などを見て研究することもあるだろう。

ソフトの研究させろ!って言ってる時点で、ソフトには相当の実力があります!
ってプロ自身が認めている証左になるわけだがな。
126名無し名人:2013/03/24(日) 23:33:23.34 ID:YvrMf00L
>>101
あの終盤の棋譜みていってるの?

今日の棋王戦の終盤とくらべてみろよ
127名無し名人:2013/03/24(日) 23:33:33.23 ID:6hYT0x+o
>>122
言いたいことはわかるが、結論付けはまだ早い。
第二局とったらでいいと思う。
128名無し名人:2013/03/24(日) 23:34:23.87 ID:mg/UA+ur
サトシンは詰みあるのに見えなかったとか頓死喰らったとか
そういう負け方はしないでほしいね
129名無し名人:2013/03/24(日) 23:34:57.24 ID:/74KAFrk
プロ棋士を尊敬
とかってあんまり重要視すべき要素じゃないような
130名無し名人:2013/03/24(日) 23:35:00.29 ID:8EJx9jJx
序盤の数手は作者の誘導がありそうだな
24のR2000クラスが考える作戦がプロ棋士に通用するか楽しみだ
131名無し名人:2013/03/24(日) 23:35:34.42 ID:enKzckcG
>>101
勿論サンプル数としては充分ではないけど、内容がなぁ
プロがそろって形勢不利と言ってる順に飛び込み、それを是としてたのはダメだろ
それで食い破れたならともかく切らされた後は、意味のない金引きや歩の連打、正直残念だった
あとこーるが練習のときに既にやれる手応え掴んだって言ってたから、10回中1回がきたとは思えない
132名無し名人:2013/03/24(日) 23:35:46.53 ID:o1/Rsw6U
竹内さん服装とか所作とかちゃんとしててものすごい好感持てた
後4人の開発者もあんな感じだといいんだけど
133名無し名人:2013/03/24(日) 23:36:00.21 ID:6hYT0x+o
>>125
早指しや詰む詰まないではかなわない部分が多いって認めてるじゃないか。
134名無し名人:2013/03/24(日) 23:36:49.90 ID:J6ImljEl
>>126
ソフトが負ける前の最終盤はあんなもんだろ
最終盤だけを抜き出してソフトを貶めるのはな

コールがいい勝負をしただけに、コールは讃えられるべきだが
ソフトがプロの足元にも及ばないってドヤ顔している金魚のフンは本当に不快だ
135名無し名人:2013/03/24(日) 23:37:25.81 ID:aaGudp7+
あの無意味なクソ粘りは頂けなさすぎるけどなぁ、さっさと投了させてやれよ
136名無し名人:2013/03/24(日) 23:38:02.02 ID:tjmtKV7i
>>132
いやいや、興行的にはいろんなのがいた方がおもしろいよ
伊藤さんや山本みたいなのがいるから竹内さんの人格者っぷりも引き立つし、なにより伊藤山本ぶっつぶせwwwってなるからおもしろい
137名無し名人:2013/03/24(日) 23:38:43.09 ID:nBmosF9F
>>125
その通り。
プロ棋士はソフトの実力を認めてる。

ただここでのソフト厨の煽りのように
完全に人間を超えているとかソフト全勝とか言ってるから
ならいくら研究されようが勝てないと駄目になる訳なんだよ。

そんな大口叩いてなければそこまで言う人間は少なかっただろうね。
138名無し名人:2013/03/24(日) 23:40:32.30 ID:hXYT5E+m
>>136
そうだね
プロレス的って目にしたがほんとにそう思う
あのPVの作者はよく分かってるよ
139名無し名人:2013/03/24(日) 23:41:49.42 ID:aP5RFUpw
尊敬、とまではいかなくても
習甦戦で思ったのが
終わり方もっと何とかなんないの?
「負けました」は礼儀として製作者が面と向かって言ってほしいな
その逆もしかり
何か締りがなくて気持ち悪い
140名無し名人:2013/03/24(日) 23:41:57.03 ID:ytdJOyYi
>>128
それはCPUの得意分野だから、負けてもしょうがないと思う
何十手詰めなんて読めなくても仕方ないし、そこで勝てるとは誰も思ってない

大局観的なところで負けるのが、人間には一番痛いんじゃないの
141名無し名人:2013/03/24(日) 23:42:21.76 ID:kiSwTDJI
伊藤さんと山本さんは、キャラとか電王戦に対する姿勢とか全然違うと思うんだが、一緒くたにされがちなのが不満
142名無し名人:2013/03/24(日) 23:42:31.57 ID:YvrMf00L
>>110
評価関数が長手数になると信用度がなくなるという
現在のアルゴリズムの欠点がある限り

COMの深さの限界が攻めて有効と読んだら
無理攻めして惨敗するだろう。

この欠点は根本的な問題だから
すぐに対策をすることは無理だろう。

昨日の山本さんの敗者インタビューでそうかんじたけどね。
143名無し名人:2013/03/24(日) 23:42:33.38 ID:rS4RW6WY
不利になってからのソフトが滅茶苦茶なのは事実だけど
それを見てソフト弱いって判断するのは間違ってるよ。
人間は勝ち目無くなったら投了するし、
このままだとジリ貧になるって場合は勝負手放つけど、
ソフトはそういうの得意じゃないだけ。
人間が勝とうがソフトが勝とうが最終的には大差に見える結果になることが多いと思うよ。
144名無し名人:2013/03/24(日) 23:42:49.20 ID:o1/Rsw6U
ソフトが投げてないのに製作者が投げていいのかは賛否両論ありそう
145名無し名人:2013/03/24(日) 23:43:04.95 ID:MI7MgDub
>>134
お前が金魚のフンだわw
146名無し名人:2013/03/24(日) 23:43:17.66 ID:mg/UA+ur
どうせ最終的にはソフトはプロ越えするんだから
それまでに儲けたやつが勝ちだろ
147名無し名人:2013/03/24(日) 23:44:47.90 ID:J6ImljEl
>>139
実際、最終盤を見ていてだれたのは確かだわ
ソフトには強さだけではなく、投了もきちんと出来るように今後なってほしい。
(ただあの最終盤だけを抜き出して、ソフトを貶めるのはナンセンス)
148名無し名人:2013/03/24(日) 23:45:20.23 ID:mg/UA+ur
>>140
何十手詰めを見落とすとかじゃなく
プロ仲間に何だよっていわれるようなのをやらんでほしいということ
149名無し名人:2013/03/24(日) 23:45:35.97 ID:lTb8G0Y6
最後に人間が判断したらソフト使ってる意味なし
ソフトがどう判断するかも含めての実験なんだから
150名無し名人:2013/03/24(日) 23:45:57.65 ID:kiSwTDJI
>>142
山本さんはまだ負けてNEEEEEEEEEE
151名無し名人:2013/03/24(日) 23:48:01.70 ID:kiSwTDJI
投了のタイミングなんてのは、ソフトを改善しようとすればできるけど、改善しても勝率向上には全く寄与しないから後回しにされてるだけだろ?
そこだけ開発者が代わりに判断するのは全然アリだと思うけどな
152名無し名人:2013/03/24(日) 23:50:46.67 ID:YvrMf00L
>>113
プロ同士で新戦法を開発して一局対策がわからず負けたとして
その後すぐ対策が立てられて消えていった棋士や作戦はたくさんある

本当に強いというのは何度やっても勝つ

そういう意味で貸し出しというのは本当に強いソフトをつくりたいという
技術者の将棋に強いソフトをつくりたいという意図が伝わってくる。

ただ、単にプロという人間にミスでもなんでもいいから一勝したいというのは
あまりソフトを応援できない
153名無し名人:2013/03/24(日) 23:51:13.92 ID:nBmosF9F
>>151
すでに早めの投了自体はだいぶ前から出来るようになってる。

ただソフト開発者とすれば出来るだけ最後まで粘りたいのというのが本音だからね。

ただ見せ物としてやってる以上はやっぱり見苦しいのはまずいので
そこはきちんとやって欲しいところだよな。

ソフトの評判のためにもね。
154名無し名人:2013/03/24(日) 23:51:39.15 ID:ytdJOyYi
>>139
アレは確かに見ててよく分からなかった
画面に出てきたのを読み上げが読んで、代指し役が指すってなってるから
製作者が口を挟む隙がなかったんだと思うけど
>>144
ルール上はありになってるけど、ない方がいいとは思う
ただ延々と投了できないソフトがあったら困るので、現実的には保険として
非常手段を明記しておく必要があるんだろう
竹内さんも、投げたかっただろうけどソフトが投げるまで何もしなかった
155名無し名人:2013/03/24(日) 23:52:38.60 ID:dPIArqeZ
ツツカナは投了も綺麗にしたいみたいだ。流石や

http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/20120512/1336827039
>負けを読み切ったときに、何を指しても負けだからと意味のない手を指さない様にしたいです。
156名無し名人:2013/03/24(日) 23:54:17.09 ID:lTb8G0Y6
そういう美学と関係ないからこそ人間にはないソフトの可能性が生まれる
ソフトの投了を人間が判断するとグレーゾーンが広すぎて結局トラブルの元
157名無し名人:2013/03/24(日) 23:54:19.35 ID:nBmosF9F
>>155
そうそう
コンピューター同士ならともかく
人間と大勢のファンの前でやるからには
そういう勝ち負けの後の事まで考えるhびつようがある。

そしてそれは開発者の評判にも直結するはずだ。
158名無し名人:2013/03/24(日) 23:54:19.51 ID:xsooV9IE
見せ物としては、意外と最後まで指してくれた方が嬉しいやつが多いかもな
だってニコニコなんて半分以上初心者だぜ?
159名無し名人:2013/03/24(日) 23:54:47.49 ID:lY9ZBZqK
まあ頓死狙いにすらなってない悪あがきは興醒めだもんな
評価値が一定以上になったら投了が普通だが
それでも今回のような部分Zみたいな形になると悪あがきするし難しい
160名無し名人:2013/03/24(日) 23:54:48.83 ID:aaGudp7+
棋譜なんかどうだって良いんだよ詰ますまで指せやって意気込みなら
それはそれでいいけどお前は違うはずだろと思ってしまうな
161名無し名人:2013/03/24(日) 23:55:16.74 ID:nBmosF9F
>>158
そんなものはニコニコには必ず解説者がいるのだから必要はない。

それより見苦しい棋譜を残せば印象悪くなるし
それはずっと記録として残るからね。

 
162名無し名人:2013/03/24(日) 23:56:02.19 ID:d6kUNUur
>>159
>>評価値が一定以上になったら投了が普通だが
それじゃ人間には分からない長手数の詰みでも投了してしまう
163名無し名人:2013/03/24(日) 23:56:50.28 ID:kiSwTDJI
大差でも紛れのある局面で粘るのは許せるけど、昨日のは全く紛れようのない局面だったからなぁ
その辺までソフトに判断させようとすると、開発の負担が増えるんでないかい?

紛れの多い局面なら-2000からの逆転とかもあり得るからね(人間がポカすれば)
164名無し名人:2013/03/24(日) 23:56:58.95 ID:AuQt5m2M
>>154
ボナンザ竜王戦では投了だけ保木さんだったね.
儀式なんだから手続きは決めておけばいいと思う
165名無し名人:2013/03/24(日) 23:57:04.29 ID:YvrMf00L
>>134
最終だけじゃないでしょう。

序盤の無理責めの評価関数の欠点
切らされた後の粘り方
水平線効果

この内容がソフトの限界を感じさせ、プロのフロックとは思えないと言うこと。

いい勝負というか完敗でがっかりしたというのが正直な感想だよ
166名無し名人:2013/03/24(日) 23:57:20.01 ID:xsooV9IE
>>161
いやあ、見苦しい方がかえって喜んで
「水平線キター!!!!」だの「悪あがき乙w」だのと盛り上がるのが
ニコニコ
お前には理解できないかもしれないけどw
167名無し名人:2013/03/24(日) 23:58:24.50 ID:If9lkZ1u
投了以前に、悪い時の勝負手が放てないという問題がある
こっちは強さに関わるし、より重要なんだが難しいんだろうな
168名無し名人:2013/03/24(日) 23:58:25.71 ID:lTb8G0Y6
だから記録として残る棋譜だからこそ最後まで指させるべきなんだよ
棋譜汚しだからダメなんていうのは棋士側の美学であって開発という観点からは可能な限りデータを取るべきに決まってる
169名無し名人:2013/03/24(日) 23:58:51.54 ID:YvrMf00L
>>150
失礼な前を間違えました
しゅうその作者様です
170名無し名人:2013/03/24(日) 23:58:52.31 ID:QABoISiY
Floodgate見てるとあれでもソフトにしては早く投げたほうだと思うw
171名無し名人:2013/03/24(日) 23:59:38.87 ID:aN/ViByd
開発者が投了するにしても棋力ないとわからん
見落としている逆転があるのかもしれんし
172名無し名人:2013/03/25(月) 00:00:11.54 ID:uy9sa8dy
>>166
それは言えてるな
今回は歩しかなくてしかも二歩筋だったから何も出来なかったけど
持ち駒を全投入して突撃王手を連発しだしたら物凄い罵倒で結構盛り上がるかも知れん
173名無し名人:2013/03/25(月) 00:00:14.85 ID:ASUmO0H3
>>166
それは一部の厨だけじゃん。

全体から見ればマイナスの方がでかい。
まあ伊藤みたいに不遜な態度で作者が叩かれるを承知でやってるのからば止めないが。

自分はツツカナのやり方の方が好感もてるし賢いと思うね。
174名無し名人:2013/03/25(月) 00:00:42.96 ID:lTb8G0Y6
紛れのあるなしの判断なんて結局線引きできないんだから詰むまでやればいいだけ
175名無し名人:2013/03/25(月) 00:01:23.29 ID:l5UW7OPB
ポナのテストはもう終わったみたいだ
こりゃ習甦みたいに醜態さらす展開あるかも
176名無し名人:2013/03/25(月) 00:01:49.49 ID:If9lkZ1u
ツツカナの作者がしたいと言ってるだけで
できてるかどうかはわからんだろ

したいというだけなら開発者は全員したいだろうし
177名無し名人:2013/03/25(月) 00:01:51.97 ID:Ys6P9EOD
ソフトうんぬんより
こうるが覚醒したんだよw
五年以内に覇権争いに加わり
長期政権で、将来の会長になると…

伝説の始まりだな
178名無し名人:2013/03/25(月) 00:01:54.59 ID:KuDaU8i0
最後まで指していったい何のマイナスがあるんだ?
179名無し名人:2013/03/25(月) 00:03:03.40 ID:5pbWsFj8
>>163
+99999の局面でも、自ら首を差し出すような手を指せば一気に-99999になるからな
劣勢から上手く紛れさせるのが泥沼流であり、羽生マジックであるので、それが出来るようになるソフトは魅力だな。

ただ、評価関数のゴリ押しでも、名人を超えるソフトは作れるからな
どう考えるかはプログラマ次第だな
180名無し名人:2013/03/25(月) 00:03:27.27 ID:1yD1421b
>>155
ツツカナの開発者もなんか印象良いな
クラスタ組んでる開発者が印象悪くてシンプル構成の開発者が好印象
特に因果関係はないんだろうけど面白い偶然
181名無し名人:2013/03/25(月) 00:03:52.12 ID:ScuPmLNz
入玉模様の点数勝負になるとドコ迄指すのかな?
182名無し名人:2013/03/25(月) 00:03:54.41 ID:nBmosF9F
>>176
早めの投了は開発者ならば誰でも出来る簡単な技術だ。

ただ出来るだけ遅らせたいというのもあるからその辺のさじ加減次第で
評価が別れるのだろうね。
183名無し名人:2013/03/25(月) 00:04:38.98 ID:mg/UA+ur
ソフトの最後のあがきは
映画の機械人間が壊されて倒れても最後までカタカタいってるようで面白いけどな
開発者の考えしだいじゃね
184名無し名人:2013/03/25(月) 00:04:59.40 ID:ytdJOyYi
まあソフトは相手がプロかど素人かなんて分かってないからね
プロ相手には勝ち目が全くない状況でも、3手詰めも読めない初心者には勝てる
そんな場面で投げるかどうかって、合理的な判断は存在しないだろうな
接待将棋が指せるくらいになればまた別だが…
185名無し名人:2013/03/25(月) 00:05:43.57 ID:AuQt5m2M
ボナンザvs渡辺竜王の△3九龍は+2000点とかになるから
投了値をいくつにするかってのは確かに慎重にならんといかんけどなw
186名無し名人:2013/03/25(月) 00:05:59.58 ID:xsooV9IE
>>180
因果関係はあると思う
美学みたいなものを持っているのがシンプル構成派
目先の利益に拘るのがクラスタ派
187名無し名人:2013/03/25(月) 00:06:04.02 ID:5pbWsFj8
>>182
"早め"の投了じゃないよ
"適切な時期"での投了だよ

まだ紛れの可能性があるのに投了するのはバカ以外の何物でもないしな
188名無し名人:2013/03/25(月) 00:06:18.55 ID:hG/njNIo
プロの形作りとか早投げだって必ずしもいいわけじゃないだろ
タニーなんて美学を捨てれば勝率がかなり上がってただろうし
189名無し名人:2013/03/25(月) 00:06:54.04 ID:RQN10rbC
中村さん意外に解説良かった
190名無し名人:2013/03/25(月) 00:06:59.70 ID:nBmosF9F
>>187
だから言葉言い換えてるだけじゃん。

さじ加減次第と言ってるだろ。
191名無し名人:2013/03/25(月) 00:07:38.67 ID:lTb8G0Y6
適切かどうかの判断なんてできるわけがない
192名無し名人:2013/03/25(月) 00:07:43.33 ID:aaGudp7+
>>180
悪の枢軸:GPS、伊藤、山本、保木、か
193名無し名人:2013/03/25(月) 00:08:23.19 ID:fHBayMh9
>>155
この考え方を突き詰めれば0手で馬を作らせたような無意味な手順も回避できるようになるんじゃないかな
どっちも水平線効果で起こる現象だし
194名無し名人:2013/03/25(月) 00:08:27.13 ID:5pbWsFj8
>>190
一応言っておくけど投了ルーチンは評価値だけで決めているわけじゃないからな
195名無し名人:2013/03/25(月) 00:08:32.15 ID:/YHhwD1k
今皿で申し訳ないが、
コンピュータ側のPC性能の制限がどこまでかがわからないんですが
ここ↓
第2回将棋電王戦 対局ルール
http://ch.nicovideo.jp/denousen/blomaga/ar25341
を読んでも
電力が2800Wって制限は対局場での制限だけで
外部とつないだらPC性能の制限はなし、ということでいいの?
196名無し名人:2013/03/25(月) 00:09:15.86 ID:gQB2Aovg
見苦しいとおもう作者がいれば、その部分のアルゴリズムを考えるかもしれない
そこから新しい発想がでてくるかもしれない

そう考えると見苦しい点も含めて現状のソフトの能力であり
そこを人間が勝手に判断して止めるのはあまりよくないと感じる

ボナンザがコンピュータ選手権にはじめてでてきたとき
作者の方が将棋をルールくらいしか知らなかったということもあり
出来るだけ人間の判断とコンピュータの判断を混ぜるような事はしてほしくない
197名無し名人:2013/03/25(月) 00:09:48.07 ID:SXVfS8bY
>>155
そうすると間違えやすい難解な局面で自分が勝つ可能性も高いのに自玉の詰み見つけたら投了してしまう恐れがあるよね
そもそもCOMには相手が間違えやすい局面かどうかを判断することはできないだろうし
198名無し名人:2013/03/25(月) 00:09:50.85 ID:hG/njNIo
>>195
単に将棋会館のブレーカー落とされたら困るって言ってるだけ
自分で外部に用意すれば何やってもOK
199名無し名人:2013/03/25(月) 00:10:08.33 ID:5pbWsFj8
>>191
それが人工知能への開発へと繋がるんだよ
観戦者が「いいところで投げた」と感じることが出来た瞬間が、機械が感情を持った瞬間になるのかもしれないね
200名無し名人:2013/03/25(月) 00:10:19.95 ID:fHBayMh9
>>191
人間にできるんだから、できるわけがない、とは思わない

ただ、それなりに大変なことだろうし、そこまでして実装するメリットは少ないとは思う
201名無し名人:2013/03/25(月) 00:11:23.04 ID:+ydWeGSJ
投了のやり方がうまくなってもソフトの強さには直結しないだろうから
当分はあんな感じじゃないの
202名無し名人:2013/03/25(月) 00:11:24.64 ID:ASUmO0H3
>>195
そうだろうね。

とにかく今はスペックは消費電力さえ守れば
どれだけ使ってもかまわないルールだからね。
203名無し名人:2013/03/25(月) 00:11:26.46 ID:KuDaU8i0
単なる将棋というゲームの実験じゃなくて人工知能の開発まで含んだ実験なのに途中で人間が邪魔して良い訳がない
204名無し名人:2013/03/25(月) 00:11:54.97 ID:bQIormhh
みうみうニコ生で手元にあるGPSに9割勝てないと勝負にならないって言ってたけど、何気に凄いよな。
手元にあるGPSに勝つことが難しいとは言ってなかったもの。
「9割勝つこと」が難しいっていってたもんな。
205名無し名人:2013/03/25(月) 00:12:05.66 ID:/YHhwD1k
>>198
そういう意味なんですね
超ありがとう
スッキリした
206名無し名人:2013/03/25(月) 00:12:08.01 ID:hG/njNIo
問題は投了じゃなくてもっと前にあるんだって
苦しい時に勝負手が出せれば、少なくとも格好はつく
207名無し名人:2013/03/25(月) 00:12:28.35 ID:b0fWPEsy
投了のタイミングは外部が口出すようなことじゃないと思うけど
208名無し名人:2013/03/25(月) 00:12:47.93 ID:P+SkBOP6
興行と実験を一緒にやってるのがアレなのかな
209名無し名人:2013/03/25(月) 00:13:09.63 ID:+Mv/nPlc
113手はボンクラーズvs米長と同じ手数.しかも合米長玉
棋譜汚しでもなんでもなく追悼の意味があったんだよ.
210名無し名人:2013/03/25(月) 00:13:11.52 ID:I1r4R85U
基本的にはソフトが投げるまでやらせるのが当然というか正論だと思うが
習甦の竹内さんは羽生さんに勝てるソフトであると同時に
出来るだけ綺麗な棋譜を残したいって思想の人だから
ある意味で負けたことと同じ位に見苦しい最後になってしまった事も残念なんだろう
開発者の思想自体にあれこれ言うつもりはないしソフトにそんな事をさせるメリットはあまりないとも思うが
ソフトに人間と同じような美学を実現させたい変な人なんだろう
211名無し名人:2013/03/25(月) 00:13:22.77 ID:M8FopCKf
習甦って持ち時間人間に合わせて調整してくれてたの?
思ったより時間かかっていたけど
それともただのPCのスペックのせい?
212名無し名人:2013/03/25(月) 00:14:05.57 ID:BSAh+Edk
投了の場面だけ機械学習させればいいんじゃね?
213名無し名人:2013/03/25(月) 00:14:21.69 ID:H5CX2WBo
投了のタイミングなんて持ち駒のタダ捨て連発以外だったらいつでもいいでしょ。
今日の棋王戦だって、プロトップクラスの郷田は級位者でも見えるレベルの詰む手順まで指したぞ?
羽生だって1手詰めを見逃した事もある。文句言ってる人ってなんなの?
214名無し名人:2013/03/25(月) 00:15:31.43 ID:ASUmO0H3
>>210
変という考え方自体がおかしい。

基本人間に近づけるのが目標な訳だし
汚い棋譜は叩かれるのがわかってるから
そういう美しい棋譜にこだわりをもつ開発者の方が普通。

ただそこまでやる余裕がないだけか気が利かないだけなんだろうね。
215名無し名人:2013/03/25(月) 00:16:11.38 ID:+Mv/nPlc
>>213
習甦タダ捨て連発してたじゃん..
216名無し名人:2013/03/25(月) 00:17:15.60 ID:ASUmO0H3
>>209
そこまで考えてのあの意味不明な手だったら
本当に習甦は神レベルのすごさなんだがw
217名無し名人:2013/03/25(月) 00:17:16.41 ID:5pbWsFj8
>>206
勝負手ルーチンも大事だし、投了ルーチンもどっちも大事。
ただ前者は暴発に繋がりかねないし、後者はまだ行けそうなのに早投げに繋がりかねない。
今後の開発に期待したいところだな

こう考えると、将棋の強さはプロ並みだが、まだまだソフトには足りないところがあると痛感するな。
それがすごく面白いところだと思うけどな
218名無し名人:2013/03/25(月) 00:17:33.14 ID:TYpZp24u
>>211
不安のある序盤に時間使う設定にしたんじゃね
長いようであれでも結局相当余ったから設定としては妥当な所だったのかな
219名無し名人:2013/03/25(月) 00:18:42.47 ID:ClIqZapk
開発者視点で見れば、投了できなかったというのも含めて
人間の手を入れずに作った記録を残しておいた方が価値があると考えるのだろうね

投了を美徳と考えるのは価値観の問題で時代背景が違えば
諦めずに最後の詰みまで差すのが美徳となっていたかもしれないし、
コンピュータ将棋独自の文化があってもいいんじゃない
220名無し名人:2013/03/25(月) 00:19:41.10 ID:ASUmO0H3
>>213
そんなこと言ってるお前の方が
将棋界のこと何もわかってないw

だからプロだってあまりに見苦しい棋譜を残せば
叩かれるじゃん。

ソフトはそういう汚い棋譜が多いからなおさら言われるだけのこと。
221名無し名人:2013/03/25(月) 00:19:48.71 ID:KuDaU8i0
美しい棋譜を残すソフトを開発したいならなおさら将来的に開発するためにも今はどんな汚い棋譜でも最後まで指してしっかりデータを取るべきなんだよ
終盤の比較データが人為的に除去されたらむしろ開発の阻害になる
222名無し名人:2013/03/25(月) 00:20:00.07 ID:5pbWsFj8
>>213
少なくとも俺は文句を言っていない。

ただし、人間より強くというのもひとつの目標だが、
人間らしい指し手に近づくのもソフト開発のひとつの目標なんだよ

今回の最終盤は人間にはほぼありえない指し回しなわけで、
そこをより人間に近づけてほしいという理系の願望だな。
223名無し名人:2013/03/25(月) 00:21:46.83 ID:GQcoSZfU
習甦の人にはもう一回挑戦してほしいなあ
224名無し名人:2013/03/25(月) 00:22:27.28 ID:ASUmO0H3
>>221
それだけなら一人でも別にいつでも研究出来るじゃんw

何も大勢のファンが見てる本番でやる必要はない。
225名無し名人:2013/03/25(月) 00:24:36.49 ID:I1r4R85U
>>221
だからどんなに本人はタオル投げたくても最後までやらせたでしょw
ああいう思想の人ですらそうなんだから人間が判断して途中でやめるなんてあり得んよ
226名無し名人:2013/03/25(月) 00:25:14.78 ID:fHBayMh9
>>218
コンピュータは終盤で一分将棋になってもそれほど弱体化しないし、なるべく時間が余らないようにするのが賢い気がする
227名無し名人:2013/03/25(月) 00:25:47.88 ID:KuDaU8i0
>>224
プロとの実際の真剣勝負の場はほとんどないし、ファンなど基準にならない
228名無し名人:2013/03/25(月) 00:25:51.10 ID:P+SkBOP6
あの謎手順をずっと見守ってる姿はつらそうだったなぁ
229名無し名人:2013/03/25(月) 00:26:07.52 ID:b0fWPEsy
勝負事なんだから、どのタイミングで投了するかはそいつの自由でしょ
早投げの人もいれば、かなり粘る人もいるけど
どちらも非難されるような事じゃない
タニーだって、「自分はきれいな棋譜を残したい」と言ってるだけで
他の人にまでそれを強要する発言はしたことないでしょ
230名無し名人:2013/03/25(月) 00:27:39.52 ID:fHBayMh9
俺は純粋に「良い棋譜を残したい」と言ってる竹内さんがどうしてあそこまで投了させなかったのか不思議だったんだが、
このスレの意見を聞くうちにそういう考え方もあるのかと納得したわ
231名無し名人:2013/03/25(月) 00:28:47.70 ID:yiVRbEAm
コンピュータに介入しちゃいけないなら、
コンピュータが投了判定するまで手出ししちゃいけないんじゃないの?
232名無し名人:2013/03/25(月) 00:29:48.51 ID:M8FopCKf
今回はソフトが投了した時点で投了でいいんじゃん
人間的な投了は次回からの課題ということで

ただ、第三者がぞろぞろ入ってきて指し手が初めて投了を知るのはおかしい
阿部くんも三浦くんも明らかに困惑してたし
開発者が入ってきて負けました、って言いに来ればいいのに
233名無し名人:2013/03/25(月) 00:29:54.56 ID:5pbWsFj8
ドラえもんを周囲の人が見たら、感情があると思うだろ?
町工場のプレスを見ても、感情があると思わないだろ?
でもどっちも同じ機械なんだよ

外から見て感情があると感じられた瞬間、それが機械が感情を持った瞬間
まだまだ将棋ソフトは町工場のプレスに近い。
ただ、例えば常に人間臭い投了が出来るなら、ドラえもん開発に一歩近づいたことになる

東大が本気出しているのも、将棋したいからだけじゃないんだよ
開発のためもあるし、研究機関いたらわかるが、研究費確保の為にたまに花火も打ち上げなきゃいけない
それと同時に、人口開発のロマンもあるからこそ、全く将棋を知らない人も見に来るし、NHKも取り上げるんだよ。
234名無し名人:2013/03/25(月) 00:30:15.83 ID:/YHhwD1k
>>202
ありがとう
235名無し名人:2013/03/25(月) 00:30:29.51 ID:+Mv/nPlc
おそらくある程度将棋の強い竹内さんが一番つらかったろうに察してあげよう
236名無し名人:2013/03/25(月) 00:30:56.46 ID:5pbWsFj8
>>230
今回のは「ソフト開発者は投了を宣言できない」というルールもあったからな
237名無し名人:2013/03/25(月) 00:32:37.28 ID:a0yti+vV
今のソフトって工作機械に過ぎん
知能とは程遠い
238名無し名人:2013/03/25(月) 00:33:29.32 ID:fYwJFj6Z
>>232
竹内さんの性格的には最後は入れ替わって頭下げたかったんじゃないかな
なんかドタバタしてるうちに終わってしまった感じで残念だった
239名無し名人:2013/03/25(月) 00:33:39.74 ID:H5CX2WBo
>>220
お前の方が分かってねえよw
じゃあ今日の棋王戦で負けが分かってるのに指し続けた郷田は叩かれるのか?
それにプロはそれぞれ投げ時だって様々で詰みまで指す事だってある。
山崎なんかは逆に早く投了し過ぎて羽生に怒られた事すらある。
最後の、持ち駒タダ捨て王手連発とかは論外だが、それ以外だったら許容範囲だって言ってんの
240名無し名人:2013/03/25(月) 00:34:03.95 ID:fHBayMh9
>>236
あれ?開発者の投了は認められてなかったっけ?

>コンピュータ操作者には、「対局盤代理操作者が席を離れた際に対局盤に着手する」と「投了する」の 2点の権利を認める。
241名無し名人:2013/03/25(月) 00:34:46.22 ID:gQB2Aovg
>>233
若干違う気がする。
感情があるなら人間には勝てないとおもう。
ソフトは感情がなく常に局面の最善の手をさすのが究極の目標であると思う。

その結果どのような挙動になるのか、それが知りたい。
242名無し名人:2013/03/25(月) 00:35:02.09 ID:Gkx8b8KH
>>29
さあ、ふるえるがいい
243名無し名人:2013/03/25(月) 00:35:08.25 ID:P+SkBOP6
ソフトって「あ、俺、これから捨て駒連打するな」って自分で判定できないもんなのだろうか
プログラミングとかさっぱりわからん
244名無し名人:2013/03/25(月) 00:35:44.69 ID:bB2YNd+6
ふるえるぞ、ハート
245名無し名人:2013/03/25(月) 00:36:29.49 ID:5pbWsFj8
>>240
間違えてた。ソマソ
>>241
いろんな目標や思惑がこの対局には絡んでるってこと。
246名無し名人:2013/03/25(月) 00:38:53.84 ID:+Mv/nPlc
>>243
判定とかしてると遅くなって弱くなるから必要ないもんはなるべく入れたくない
247名無し名人:2013/03/25(月) 00:39:43.59 ID:gQB2Aovg
>>243
捨て駒になるかどうか、利かしになるかは相手の出方によるのと
読みの限界の深さがあるから現状では厳しい課題
248名無し名人:2013/03/25(月) 00:40:39.98 ID:ASUmO0H3
>>239
>最後の、持ち駒タダ捨て王手連発とかは論外だが、それ以外だったら許容範囲だって言ってんの

自分で認めてるじゃんw

こういう見苦しいのがソフトに多いから叩かれてると言ってるんだよw
 
249名無し名人:2013/03/25(月) 00:42:05.36 ID:a0yti+vV
終盤になってガッチャンガッチャン不適合品を
量産してる機械を持ち上げる必要はない
叩き倒されればいいと思う
250名無し名人:2013/03/25(月) 00:43:40.13 ID:hG/njNIo
無駄な捨て駒連発は、ある程度不利になっただけでもやることがあるから
無くせるなら切実に無くしたいだろう
それが出来てないってことは本当に難しい問題なんだろうな
251名無し名人:2013/03/25(月) 00:43:47.64 ID:i8tesDYX
>>241>>233の話が微妙に噛み合ってないところが面白い
252名無し名人:2013/03/25(月) 00:44:21.14 ID:gQB2Aovg
>>245
プロと真剣勝負できてニュースになるとなると
いろいろ思惑がからむのはしかたないかねぇ。

コンピュータ将棋選手権とかみてると
かなり和気藹々のイメージがつよかったんだけどね
253名無し名人:2013/03/25(月) 00:46:10.29 ID:ClIqZapk
人間同士ですら思想が分かれるような問題でコンピュータにどう判断させるかなんか考えてもしょうがないだろう
現にこのスレでもプロ棋士の早投げの是非に問題がすり替わり始めてるし
コンピュータに投了問題をちゃんと判断させたいなら、
まず人間が共通の価値観の下で正確に判断できなければ話にならないと思うが
254名無し名人:2013/03/25(月) 00:46:23.29 ID:5pbWsFj8
>>252
生臭い思惑だけではなく、開発者も「プロに勝つ」だけが目標じゃないってこと
勝つだけが目標のプログラマもいるみたいだが、それはそれでいい。
255名無し名人:2013/03/25(月) 00:46:55.32 ID:H5CX2WBo
>>248
?お前論点ズレ過ぎだろw
しかもお前ソフトについてただの無知か
持ち駒が無くなるまで王手連発なんざ評価値高めに設定すればしないんだよw
256名無し名人:2013/03/25(月) 00:47:09.35 ID:ASUmO0H3
>>252
そうそう、
開発者やプロ棋士同士が和やかに談笑していて
そのコンピューターの指し手に一喜一憂してる雰囲気がすごくよかった。

今回の企画もそうだけど
ニコ生が入ってきた当たりからちょっとおかしくなってきたね。
257名無し名人:2013/03/25(月) 00:47:33.60 ID:gQB2Aovg
>>251
いやいやw
微妙どころか全然かみあってないよ。

まぁ話のとっかかりということですね。
258名無し名人:2013/03/25(月) 00:48:03.12 ID:5pbWsFj8
>>253が疑問に思うことを、東大の人たちは研究しているわけだ
どうしたら機械だけで感情出せるかって

もちろん東大の人たちは将棋だけ研究しているわけじゃないよ
将棋はその一環というだけで
259名無し名人:2013/03/25(月) 00:48:12.04 ID:ASUmO0H3
>>255
248 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 00:40:39.98 ID:ASUmO0H3 [7/8]
>>239
>最後の、持ち駒タダ捨て王手連発とかは論外だが、それ以外だったら許容範囲だって言ってんの

自分で認めてるじゃんw

こういう見苦しいのがソフトに多いから叩かれてると言ってるんだよw
 

いや俺は最初から最後までこれを言ってるのだが?
そしてお前もそういってるw

それを否定して馬鹿じゃね?
260名無し名人:2013/03/25(月) 00:49:20.34 ID:fHBayMh9
>>254
このスレ見てるとそれはよく分かるな
まあ色んな考え方の人がいて良いと思う

プロならともかく、開発者の人は基本趣味でやってることだしね
261名無し名人:2013/03/25(月) 00:49:55.68 ID:hG/njNIo
>>258
そんな研究してねえよ
感情なんて抽象的なものより、問題が解けるかの方が重要
262名無し名人:2013/03/25(月) 00:51:49.76 ID:gQB2Aovg
>>256
注目を浴びてスポンサーがつくという点では
将棋界にプラスになるわけで
それにいろいろ意見がでて活気がでるということで
いいと個人的にはおもうね。

あまり、スレも対局者も険悪になるのはしかたないかな。
それだけ盛り上がってるということで。
現に次の対局が楽しみだしね。
263名無し名人:2013/03/25(月) 00:53:59.32 ID:+Mv/nPlc
プロ棋士が解説「第2回将棋電王戦」初戦で人間が勝てた理由
http://nikkan-spa.jp/409911

【後編】プロ棋士の周到な罠にハマったコンピュータ
http://nikkan-spa.jp/409912

> ※ 第1回将棋電王戦で勝利した将棋ソフト。控え室に姿をあらわした開発者の伊藤英紀氏によれば、
> この日のニコニコ生放送で使用された「ボンクラーズ」は、米長邦雄永世棋聖に勝った古いバージョンではなく、
> ほぼ最新版の「Puella α」(『第2回 将棋電王戦』第4局に登場予定)と同じバージョンと言ってよいものだったという。
264名無し名人:2013/03/25(月) 00:55:01.14 ID:H5CX2WBo
>>259
お前話ついてこいよww
だからね、あと4つ対戦残ってる訳だけど、残り4つのソフトも持ち駒王手の連発を
しないよう「設定できる」訳よ、オーケイ?
あと俺の言ってる事もちゃんと聞こうな、ボクw 俺もそれは論外だと言ってる。
頭悪そうだからもう一回言うね?設 定 で き る ん だ よ
265名無し名人:2013/03/25(月) 00:56:51.48 ID:ASUmO0H3
>>262
そうなんだしある程度妥協しなきゃいけないのだけどさ、

ただどうも亀田的な盛り上げ方が気に入らない。
他にもやり方はあるだろうに。

ただ煽ってる基地外が多いこのスレと違って
今でもプロ棋士と開発者同士は仲がいい人多いけどね。

今回の竹内さんみたいに素晴らしい人もいるのだからね。
266名無し名人:2013/03/25(月) 00:57:09.88 ID:1bIT427h
投了判定については、切れ負けルールのコンピュータ選手権だと、
プエラが逆に必敗からの糞粘りで相手の切れ負けみたいなことやってたし、
選手権が主戦場のソフト開発者にとっては、
開発優先度の低い機能なんだろうね。
267名無し名人:2013/03/25(月) 00:57:36.79 ID:ASUmO0H3
>>264
248 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 00:40:39.98 ID:ASUmO0H3 [7/8]
>>239
>最後の、持ち駒タダ捨て王手連発とかは論外だが、それ以外だったら許容範囲だって言ってんの

自分で認めてるじゃんw

こういう見苦しいのがソフトに多いから叩かれてると言ってるんだよw
 
ごまかし乙w

いや俺は最初から最後までこれを言ってるのだが?
そしてお前もそういってるw

それを自分で否定して馬鹿じゃね?
268名無し名人:2013/03/25(月) 00:58:39.77 ID:fHBayMh9
>>263
なんか他のニュースと比べてやたら内容が詳しいな
けっこう良い記事だと思う
269名無し名人:2013/03/25(月) 00:58:54.39 ID:cjpBNW++
>>250
不利になると比較的マシな局面を選ぼうとするから、
駒捨てが一番マシって判定になってしまうことはけっこうあるんだよな

そういうのが評価低くなるような特徴量があればいいけど
相手の陣容を崩す駒捨てと意味のない駒捨てなんて判別できないしなぁ
270名無し名人:2013/03/25(月) 01:01:45.09 ID:fHBayMh9
駒捨てって一手パス以上の悪手なんだから、それを排除するようにはできないのか?
271名無し名人:2013/03/25(月) 01:02:30.94 ID:4IYorlR6
>>263
まぁそうだろうな 今のソフトであの桂馬跳ねをしちゃ駄目と判断するものは存在しない
たとえ800台繋いだGPSでも

今後出てくるソフトはあの形になる前に手変えてきて別の形になるようにしてくるのかな

っとなると
次のponanza対佐藤慎一戦は ▲76歩△34歩に角交換させない▲66歩が有力かも
272名無し名人:2013/03/25(月) 01:03:10.85 ID:ORuKTNuY
>>268
ライターの人がかなりコアな将棋ファン
インタビューズでは藤井九段の魅力について長文を書いてたし
273名無し名人:2013/03/25(月) 01:03:22.71 ID:63N+3DGA
>269
>相手の陣容を崩す駒捨てと意味のない駒捨てなんて判別できないしなぁ
未熟者

ここは簡単なのから複雑なのまで定理の鉱脈がいろいろ取り揃えてあるんにゃでー
274名無し名人:2013/03/25(月) 01:04:02.66 ID:hG/njNIo
先手一手損について簡単ながら正確に説明してるな
これは知識がないと書けない
275名無し名人:2013/03/25(月) 01:04:14.85 ID:H5CX2WBo
>>267
なんだ、反論できなくなってコピペするしか出来なくなっちゃったか。
ソフトを馬鹿にして自分自身がコピペマシーン化してやがるっても滑稽な話だ(笑)
大体こう言う奴は脳みそ無いから棋力もないってのは定跡w泣ける・・・w
276名無し名人:2013/03/25(月) 01:04:34.60 ID:XM7ddJMS
やたら竹内さんの綺麗な棋譜うんぬんを持ち上げてる人がいるけど
それならそもそもあんなゴミソフトで出るな断れって話よ
ゴミのように抵抗することぐらいわかってて出てるんだから
結局かっこつけてるだけの大嘘なのよ綺麗な棋譜とか
277名無し名人:2013/03/25(月) 01:07:43.93 ID:g6bMtbpN
うわあ、練習対局で8連勝だってw
ソフト厨憤死w
278名無し名人:2013/03/25(月) 01:07:56.91 ID:cjpBNW++
>>273
マジ、どんな感じの特徴量使ってるん?
局面ごとにタグ付けとかなら考えたけど労力がアレなんで
279名無し名人:2013/03/25(月) 01:08:20.00 ID:fHBayMh9
>>274
知識もあってちゃんと取材してることが伺えるし、プロ側ソフト側の一方に偏り過ぎてないし、良い記事だと思うわー
280名無し名人:2013/03/25(月) 01:10:31.34 ID:XM7ddJMS
プロをリスペクト
綺麗な棋譜
とかいうなら納得できるまで開発してそれで出てこい
汚くなるのわかってて出るとか口だけなのよ結局・・・
本音はたいして強くもないのにプロとできてラッキーぐらいっしょ
281名無し名人:2013/03/25(月) 01:11:15.13 ID:+Mv/nPlc
ツツカナの作者が習甦vsコール戦の評価値についてコメントしてる

>6五桂と跳ねた局面で互角、その後に4四角と打った局面では
>3九角と打って少しだけ後手に振れる感じです。
http://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
282名無し名人:2013/03/25(月) 01:12:50.74 ID:gQB2Aovg
コマを捨て時点で計算した手数の範囲では最良と判断してる。
ただ、何度も繰り返していると捨てるたびにさらに未知の局面の評価がでてくる
しかし、まだすてたほうが評価が高いと判断する
これをくりかえして、計算がある程度すすんでコンピュータの見える範囲がコマを捨てたら損という
判断が出るまで繰り返される。

これは全部の局面をある一定の深さまで読むため起こる
ある程度切り捨てて深く読むことに特化しないとこういう事が起こるが
切り捨てて読むと読み抜けがでる。

チェスのように局面が収束していくなら全探索の効果がでるが
将棋ではなかなか難しい問題。
283名無し名人:2013/03/25(月) 01:13:06.81 ID:5pbWsFj8
>>280みたいなダニを駆除したいな
284名無し名人:2013/03/25(月) 01:14:15.03 ID:4IYorlR6
>>281
△39角はどうだったんだろうね 阿久津はそれでも届かなそうなこと言ってたけど
285名無し名人:2013/03/25(月) 01:14:44.82 ID:1bIT427h
つうか米長vsボンクラの113手目投了に対して、
今回はソフト側が113手目で投了の判断っていうのもすごい偶然だよな。
286名無し名人:2013/03/25(月) 01:14:52.58 ID:fHBayMh9
>>281
ボンクラとかと比べるとずっとプロの形勢判断に近かったってことになるのかな?
評価関数の正確さというよりは、ツツカナの狭く深い読みがハマったということだろうか
287名無し名人:2013/03/25(月) 01:17:04.56 ID:GbCayIjM
>>283
そのゴミソフトに自分は100回やったら100回負けるくせに声だけは大きい害虫だからどうでもいいよ
288名無し名人:2013/03/25(月) 01:17:34.09 ID:g6bMtbpN
ツツカナでも後手有利か
コンピュータはダメダメだなw
289名無し名人:2013/03/25(月) 01:32:10.92 ID:63N+3DGA
>>278
特徴量ではなくて定理なんだけど

それはそうとして

教えなーいw
290名無し名人:2013/03/25(月) 01:34:33.18 ID:WeoIxeEK
>>281

>6五桂と跳ねた局面で互角、
Bona6→4四歩で互角 激指11六段+++→6五桂でちょい後手有利

>その後に4四角と打った局面では 3九角と打って少しだけ後手に振れる感じです。
Bona6→4四角 激指11六段+++→3九角 両者後手有利

似たようなもんだw
291名無し名人:2013/03/25(月) 01:34:50.59 ID:qObUImMn
悪手ってことになってる手も他のソフトで調べたら好手っていう評価だし
本当にその手が悪手かどうかは完全解析されてないから解らないよね
292名無し名人:2013/03/25(月) 01:40:26.63 ID:cCHQvSW/
5-0でソフトが勝つって言ってた人間は腹を切るべき
この後発言するソフト厨は4-1 3-2 2-3 1-4 0-5の人間に限ってほしい
手のひら返しが凄すぎて見苦しい
293名無し名人:2013/03/25(月) 01:45:31.80 ID:l5UW7OPB
俺が習甦はどう見ても不利って言ってた時の叩かれっぷりときたらw
ほんとここの連中はいい加減過ぎだ
294名無し名人:2013/03/25(月) 01:46:38.10 ID:+/ywTJHs
自分の予想を宣言して外れたら一人で腹を切ってろよ
295名無し名人:2013/03/25(月) 01:47:54.07 ID:idUcQagU
>>292
腹を切る必要はないと思うが、
発言する資格はなくなったね。
296名無し名人:2013/03/25(月) 01:49:57.37 ID:PPVEuaQ/
「プロはコンピューターとの勝負を避ける卑怯者」っていうスレ消えて欲しいわ
297名無し名人:2013/03/25(月) 01:52:23.71 ID:wzrUc8cz
>>291
馬鹿なソフト厨がここで煽ってるうちに知った知識なんだろうけど
仮に真の意味での最善手ではなくても相手よりも一枚上手ならそれが
現時点での最善手ということになる。

今回は明らかにほとんど一本道での結果としてソフトの判断が間違っていた事がわかってるので
形勢判断がおかしいと言い切れるわけだ。
298名無し名人:2013/03/25(月) 01:54:24.77 ID:1bIT427h
そもそも最終戦以外は意味がないとか言ってたのは、
プロ応援側が多かった気がするんだけどな。
どちらにせよこのスレの住人は変わり身の早い連中だと思うわ。
299名無し名人:2013/03/25(月) 01:56:38.39 ID:d0fFhxC3
プロ棋士信者は阿部が
出場ソフト中最弱、かつ、事前貸し出しまでされていた
しゅうそに勝った程度で
大はしゃぎしていて滑稽だねw

次戦でponanzaが佐藤に圧勝するから
よく見てろよw
300名無し名人:2013/03/25(月) 01:57:29.42 ID:l5UW7OPB
ソフトはとっくに人間を超えているって声だらけだったからな
特にプロへの過小評価が酷かった
301名無し名人:2013/03/25(月) 01:58:15.22 ID:wzrUc8cz
>>298
んなわけない
そんな非科学的な極論言ってるのは全部ソフト厨だw
団体戦でやってるのにまともな人間ならまず考えられない異常な発想だ

もっとも今回の負けで人間を超えているとか間違っても言えなくなったけどな
302名無し名人:2013/03/25(月) 01:59:59.68 ID:2DcLKKs/
▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △4二飛 ▲6六歩 △4四歩
▲6五歩 △5二金左 ▲4八玉 △6二玉 ▲3八銀 △7二銀
▲3九玉 △7一玉 ▲7五歩 △3二銀 ▲6四歩 △同 歩
▲同 飛 △4三銀 ▲6六飛 △3三角 ▲5八金左 △4五歩
▲6八飛 △5四銀 ▲8六歩 △8二玉 ▲8五歩 △2四歩
▲3六歩 △8八角成 ▲同 銀 △5五角 ▲3七角 △4六歩
▲同 歩 △4五歩 ▲同 歩 △3七角成 ▲同 桂 △3五歩
▲同 歩 △3三桂 ▲3四歩 △4五桂 ▲3三歩成 △3七桂成
▲同 銀 △4九飛成
303名無し名人:2013/03/25(月) 02:00:07.07 ID:cO904h57
まあ佐藤は圧勝されてもおかしくない棋士ではあると思う
かわいそうな人選だな
304名無し名人:2013/03/25(月) 02:00:19.83 ID:1bIT427h
>>301 ←なんつーか、突っ込んだら負けなんだろうな。
305名無し名人:2013/03/25(月) 02:00:44.56 ID:2DcLKKs/
▲同 玉 △6七歩 ▲同 飛 △5五桂
▲6六飛 △6七金 ▲同 金 △同桂成 ▲同 飛 △7六角
▲6六飛打 △6七角成 ▲同 飛 △7八飛 ▲6八金 △8八飛成
▲5八玉 △7九銀 ▲4七角 △6八銀成 ▲同 飛 △7八金
▲6九歩 △6八金 ▲同 歩 △8九龍 ▲5九桂 △5五桂
▲5六角 △9九龍 ▲8四歩 △6五香 ▲8三歩成 △同 銀
▲8四歩 △6八香成 ▲同 玉 △6九飛 ▲7七玉 △9七龍
▲8七香 △7九飛成 ▲7八金 △8八龍上 ▲6六玉 △7六金
▲同 玉 △7八龍引 ▲同 角 △同 龍 ▲7七金 △6五角
▲8六玉 △8五歩 ▲9七玉 △7七龍 ▲8三歩成 △同 角
まで108手で後手の勝ち
306名無し名人:2013/03/25(月) 02:01:01.78 ID:d0fFhxC3
本当にプロ棋士信者のアホなはしゃぎっぷりが滑稽だねw

まあせいぜい後一週間、アホ面で騒いでろよw
307名無し名人:2013/03/25(月) 02:01:56.16 ID:ScuPmLNz
矢倉と角換わりはプロ棋士の研究が深いから避けるのかな
308名無し名人:2013/03/25(月) 02:02:06.28 ID:wzrUc8cz
>>299
そりゃそうだ
ソフト厨が必死で叫んでいた>>29のような
ソフト全勝が敗れ、人間超えたも言えなくなったのだから。

しかも今回ソフトの形勢判断までおかしい事が広く知れ渡り
引きこもってプロ叩きをやっていたソフト厨にとっては死活問題なほどのダメージを与えたw
309名無し名人:2013/03/25(月) 02:03:06.69 ID:r9iQNaFK
しかし1戦目のような展開になったら600台以上つなげてるGPS将棋でも勝ち目無いよな
あんな無理攻めを有利と判断してるようじゃな
310名無し名人:2013/03/25(月) 02:04:30.28 ID:BUDDOObE
>>309
600台以上つなげてるGPS将棋があんな無理攻めを有利と判断したのか?w
311名無し名人:2013/03/25(月) 02:05:12.21 ID:r9iQNaFK
判断したと思うよ
ボナンザ系のソフトは全て
312名無し名人:2013/03/25(月) 02:05:56.13 ID:l5UW7OPB
>>307
逆にアマは全然研究してないから矢倉戦は人間から避けまくっていたな
やはりプロとアマは全くの別物だ
トップアマをプロ並み扱いしていた連中の間抜けさと来たら・・・
313名無し名人:2013/03/25(月) 02:06:30.54 ID:hZUNDwiz
「プロはコンピューターとの勝負を避ける卑怯者」を見るたびに笑いがこみ上げてくる
314名無し名人:2013/03/25(月) 02:07:13.74 ID:d0fFhxC3
>>308
プロ棋士信者は本当にただの阿呆が多いよなw

ソフトの形勢判断に難があることぐらい
将棋ソフトに少し詳しい人間であれば誰でも理解している
315名無し名人:2013/03/25(月) 02:07:19.23 ID:BUDDOObE
>>311
おまえの「思い」ではそうなのか、了解w
316名無し名人:2013/03/25(月) 02:07:51.34 ID:ozETK5yj
C2辺りにボナンザさんでも入れて長期的に観察すればソフトの強さがわかるんだけどな
317名無し名人:2013/03/25(月) 02:08:25.58 ID:wzrUc8cz
>>311
檄指もツツカナも同じような判断したようだ。
現時点でのソフト全体の問題なんだろうね。
318名無し名人:2013/03/25(月) 02:08:43.27 ID:gQB2Aovg
矢倉81手定石とかあるように
大体80手先の局面をすべて評価関数で計算できたら
タブンかなりの最善手を指し続けれると思うし、プロよりはっきり強くなると思う。

しかし、それは計算量的に現時点では無理だし、ムーアの法則に従ってる限り
近い未来も無理かなとおもう。

将棋ソフト強さは探索アルゴリズムの最適化つまり読む深さがすべてだけど。
GPSがでてからここ数年やや行き詰まってる感がある。
今評価できるのが大体20数手。評価の精度は機械学習でかなり向上したけどね。

読みの起点から、逆に30手目に形勢が急にわるくなる
(攻めが切れる、詰めろ逃れの詰めろがかかる等)
局面には対応できない。

あとはそういう指しやすい局面に誘導するプロの技術と人間の読みの力との勝負かね。
319名無し名人:2013/03/25(月) 02:08:43.91 ID:Z/4+V5Pc
ソフトの形成判断基準を修正しないと棋士側の全勝も十二分に有り得るね
320名無し名人:2013/03/25(月) 02:11:31.19 ID:Zp2o68RA
GPSfishでもしばらく後手有利だったからな
互角修正するのは比較的早いほうだったけど(互角と判断するのもまだ間違ってるんだが)
あの形まで誘導されたら600台繋いで4手深く読んでも自重するとはちょっと思えない
321名無し名人:2013/03/25(月) 02:12:20.30 ID:gQB2Aovg
>>318
失礼GPSじゃなくてボナンザです
322名無し名人:2013/03/25(月) 02:13:35.19 ID:wzrUc8cz
>>314
ところがソフト厨はつい最近まで
人間を超えているソフトが判断してるのだから正しいと
言い切ってどや顔で盲信してたんだなw

今回の全勝宣言同様なかったことにしたいようだけどw
323名無し名人:2013/03/25(月) 02:13:41.52 ID:je17gwKz
>>101
直近の練習で8連勝してたらしいぞw
324名無し名人:2013/03/25(月) 02:14:25.16 ID:d0fFhxC3
ただその形勢判断は
コンピュータが読んだ局面数の多さに依存して変化する

GPSのように数百台のマシンを繋ぎ、
高速な演算処理で膨大な局面数を読んだ場合、
当然、その形勢判断は変化し、
結果、初戦と同局面でも指し手は変化する
325名無し名人:2013/03/25(月) 02:14:50.90 ID:Tv5MD6MK
第一ソフトは20手先とかしょぼすぎる
80手先まで読めるようになってから出直して来い
326名無し名人:2013/03/25(月) 02:15:19.21 ID:cCHQvSW/
プロ側は対局料と負ければ汚名を一生背負うしプライドも傷つく
ソフト側は手弁当だけど負けてもほぼ無傷、開発者の名前なんて忘却の彼方
将棋普及の大義もあるけどこれで電王戦をしようとしたプロ側は立派
手弁当でプロ並みのソフト開発した人間も立派
つくづく伊藤の存在だけが本当に残念

伊藤は将棋ソフトじゃなくて過去に行って自分の言動をたしなめるためにタイムマシン開発した方がいい
327名無し名人:2013/03/25(月) 02:16:04.23 ID:4xPm6uzG
ニコニコのおかげで子供の頃に夢見たような対局が見れてマジ感謝してる
将棋連盟は早めにカワンゴに免状送ってコネクション作っておいた方がいい
328名無し名人:2013/03/25(月) 02:18:22.18 ID:cO904h57
これ企業が中に入っての興行だから
プロレス的な部分がどんくらいあるかが興味深いな
329名無し名人:2013/03/25(月) 02:18:26.68 ID:r9iQNaFK
ソフト厨は焦りを隠し切れない感じだな
330名無し名人:2013/03/25(月) 02:18:51.22 ID:vBNkVx55
組み合わせ爆発の世界に踏み入ると、計算量数百倍なんてハナクソ程度の違いなんだがなぁ
331名無し名人:2013/03/25(月) 02:19:11.86 ID:gQB2Aovg
ソフトが圧倒してると考えられているるのは
プロが解説するとき、思いつきの深く読んでない手が多く
それ以上にソフトが良い手を指摘してきた背景があるから
だと推測する。

それに人間は間違えるからね。
332名無し名人:2013/03/25(月) 02:20:30.06 ID:hMBqRzVy
ソフト厨の言いがかりっぷりが、在日の工作員の線を疑いたくなるほど

将棋がPCに惨敗すれば、在日支配の囲碁の人気が高まるとか
普通に考えたらありえないんだけど、連中は本気でそう思ってそうなんだよね
333名無し名人:2013/03/25(月) 02:21:03.95 ID:4IYorlR6
今の時代に産まれてよかった

もう亡くなった 歴代の棋士が今の状況を見たらものすごく羨ましがるともう
334名無し名人:2013/03/25(月) 02:29:29.88 ID:gQB2Aovg
>>325
20数手というが将棋の平均手数は大体120手前後。
よって、一概に少ないとはいいきれないんだよな。

だからいい勝負になるともいえるわけだし、
盛り上がるわけですね。
335名無し名人:2013/03/25(月) 02:30:07.22 ID:0zKKzwd+
ソフトは形勢判断がおかしい時点で、大局観がまるでプロに劣ってる事は明白なんだよね
プロと直接対局したしゅうそだけが弱いんじゃなく、全てのソフトに共通する弱点。

実際、形勢判断でソフトが+400の評価点数をつけていた飛銀交換した局面で
他のソフトに変えたところで、どのソフトが出てきても勝てないでしょ。

ソフトはプロから1勝出来ればラッキーだな。というか、所詮トップアマレベルのソフトに負けたプロは恥ずかしいね。
336名無し名人:2013/03/25(月) 02:30:40.91 ID:d0fFhxC3
初戦のしゅうそのように1台のPCで読める局面数の多さ、
対して、最終戦のGPSのように数百台のマシンで読める局面数の多さは
厳然たる違いがある

当然、その形勢判断も変化し、指し手も変化する

次戦のponanzaもPC20台程度のクラスタで戦いに挑むそうだから、
初戦よりもかなり読める局面数は増える

まあ阿呆なプロ棋士信者は、次戦も勝てると夢見て
せいぜい楽しみにしてろw
337名無し名人:2013/03/25(月) 02:30:54.18 ID:szsBbtZz
ツツカナの人は表に出てこない方針なのかな
338名無し名人:2013/03/25(月) 02:31:07.63 ID:uEHJQjxz
数十手後に効果が現れるような手をプロが経験則で繰り出したら、
如何に先を読めるソフトでも、当面は無理なんだろうね。
ただ、それでもプロは人間だから短手数のスパンでの間違いをすることも
あるんで、それが出たらソフトもいけるだろう。

第1回大会からこういったプロの序盤の構想力と、ソフトの中盤から終盤にかけての正確な読みの構図は変わらず、
今回はプロの構想力が勝った。前回はソフトの正確な読みが勝った。
サトシンだって、どっち転ぶかわからんだろうにとは思うけど。

手数が20手から30手あたりから今のハードじゃ追いつかないほど1手の読みを伸ばすのに
莫大なコストがかかる現状では、読みだけに頼る今のソフトに、そういったプロの
経験則をポイント化して味付けしないといけないんだろうね。
339名無し名人:2013/03/25(月) 02:32:04.68 ID:0ixNcCuU
>>332
ちなみにニコ動画の会長も囲碁好き。
今回この企画を作ったのもそれが狙いである可能性あり。

将棋ばかりが盛り上がって囲碁が全然盛り上がらないので嫉妬してるのと
将棋は日本独自の文化だから潰したいとも思ってるらしい。

ただ24早指しじゃすでにプロでも勝てないほどの強さを持っていても
ネット将棋人口は全然減ってないし囲碁も人気上がってる訳でもないので
すでに妄想に過ぎないと証明されているからね。
本当に今回もしプロが負けてもそんなことにはならないとわからないのだろうか?

頭おかしいのだろうね。
340名無し名人:2013/03/25(月) 02:32:17.20 ID:szsBbtZz
GPS戦で一番心配なのは
本当にちゃんと動かせるのかってことだな

なんかトラブって結局全然少ないパソコンしか連結できませんでした
みたいなオチにならんことを祈るよ
341名無し名人:2013/03/25(月) 02:32:35.32 ID:8BlrjBul
この内容を見て大差だったという意見が多いが尚武事に精通してるお前ららしくない
お前らなら分かると思うが例えばサッカーで大差の1-0と僅差の3-0があるように、
一旦流れが傾いたら実力差以上に悲惨な大差になることが勝負事にはよくある

1-0でも絶対追いつかない1-0があったり3-0でもちょっとしたことで逆になってた3-0もある
お前らならその微妙な勝負の流れを理解できてると思ったんだが、
結果だけを見て大差だったと結論付けてるのが残念だ
342名無し名人:2013/03/25(月) 02:32:59.95 ID:u9KvLQew
>>325
20手と言われれば微妙だけど
80^20局面読んでるんだよねぇ・・・
人間の読まない力は強い
343名無し名人:2013/03/25(月) 02:33:17.78 ID:OxFUK5RU
>>252
昔のソフトは子供に武道教えてる状態で今は師匠と看板かけてガチで戦ってる状態だから殺伐としても仕方ないでしょ
344名無し名人:2013/03/25(月) 02:33:25.42 ID:Gj6F3ofb
>>336
だから何度も言われてるけど、
しゅうそはそのポナに勝ってるんだってw

どうしようもない思い込みの馬鹿だなw
345名無し名人:2013/03/25(月) 02:33:28.01 ID:4IYorlR6
>>339
その妄想はニコニコとあの会長に失礼だと思うよ
346名無し名人:2013/03/25(月) 02:34:57.77 ID:AKyHJc0u
持ち時間四時間の将棋で
阿部光は習甦に9連勝 手合い違い

習甦をクラスタ化したシュウクラーズがあったとしても
厳しいのではないか
347名無し名人:2013/03/25(月) 02:36:08.13 ID:gQB2Aovg
>>336
残念ながらクラスタ化しても局面は一手ごとに指数関数的に増えるので
東大の600数台で3手深く読めるようになる程度です。
この3手が大きく三浦先生もかなり警戒している点です。

台数を増やしても比例的に効果があらわれないので
厳然たるというほどでもないかなという感覚ですかね。
348名無し名人:2013/03/25(月) 02:38:13.30 ID:bk83zrWF
ID:d0fFhxC3は4−0になった時点でも
「GPSが三浦に勝てばコンピューターの勝利確定
 GPSには羽生や渡辺が挑んでも勝てねーよ
 糞ソフトに勝ってはしゃいでるプロ棋士信者哀れすぎw」
とか書くんだろうな
三浦が勝った時どんな言い訳書くのか興味あるが何事もなかったかのように消える一手だな
349名無し名人:2013/03/25(月) 02:38:20.26 ID:Nfpg3F/n
>>345
いやその可能性はあるぞ
羽生対談でもそのように誘導しようとしていた
羽生の方が知識あったから切り返えされたがw

それに会長は仮にそうでなくてもそう考えてる行動してる
在日が存在してるのは確かなんで単純に思っていたら危険だ
350名無し名人:2013/03/25(月) 02:38:27.24 ID:uEHJQjxz
川上会長は、経営者の知り合いに、会社を大きくしたいなら、囲碁とゴルフと小唄?の中で2つを
やりなさいとアドバイスされて囲碁とゴルフをやっているといってた。
将棋もちいさい頃はやってて、学校で、1番か2番目につよいくらいだと言ってたから、
特にそういった、囲碁vs将棋とかはないと思うが、ドワンゴとしては、人間が負けて、人間頑張れっていう感じで
盛り上がった方が良いとはいってたな。
351名無し名人:2013/03/25(月) 02:38:39.11 ID:wt1CMxnz
どうせチェスと同じ運命を辿るよ
わかりきったことなのにムキになるなよ
352名無し名人:2013/03/25(月) 02:38:43.04 ID:hG/njNIo
あの会長は囲碁好きじゃないだろ
社交のために憶えたってだけで
353名無し名人:2013/03/25(月) 02:39:44.61 ID:cCHQvSW/
>>341 じゃあ大差ってなんですか…攻めたいだけ攻めて、攻め切れたら4一金
入玉ロードまであって相手玉はまったく寄らない、この状態は僅差なんですか?
354名無し名人:2013/03/25(月) 02:40:35.83 ID:d0fFhxC3
>>344
将棋は確率に影響されるゲームなので、
その性能差は勝率=レーティングの差となって現れてくる

ponanzaとしゅうその差を例に出せば、
最新のfloodgateでそのレーティング差を確認出来る
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/logs/LATEST/players-floodgate.html
(去年のコンピュータ選手権とマシン構成に違いはあるが)

プロ棋士信者はここまで説明されないと分からない低能が多いというのも
残念ながら厳然たる事実だ
355名無し名人:2013/03/25(月) 02:41:50.31 ID:BUDDOObE
>>347
厳然かどうかは知らんが三浦先生にかなりの警戒をさせる3手って大きいわなw

少なくとも同列には並べられんな
356名無し名人:2013/03/25(月) 02:43:03.66 ID:vBNkVx55
似て非なるものはちゃんと分けないと話が発展しないんだぜ
チェスと将棋は似たゲームだが、コンピュータにとってはかなり決定的な違いがある
さすがにウンコとカレーほどは違わないが
357名無し名人:2013/03/25(月) 02:43:04.77 ID:bk83zrWF
プロが勝てなくなったチェスのソフトも形勢判断評価値は間違ってるんだろうか
もしチェスの方は正確ならまだ将棋でプロを破るのは難しいと思うが
チェスの方も将棋と同じく形勢判断評価が間違ってても勝ってるならソフトの勝ち目もありそう
358名無し名人:2013/03/25(月) 02:43:46.50 ID:l5UW7OPB
つうか練習時含めたら4時間の将棋で10連敗だろ
完全に格付け終了だよw
359名無し名人:2013/03/25(月) 02:46:37.47 ID:hG/njNIo
>>357
正しいか間違ってるかなんて勝つことでしか判断できない
人間が勝てない以上、ソフトが正しいとするしかない
360名無し名人:2013/03/25(月) 02:46:49.53 ID:ScuPmLNz
先手一手損角換わりに対して端歩も受けずに後手先攻は酷いな
361名無し名人:2013/03/25(月) 02:48:24.44 ID:5tg/aeiE
>>354
アホか。floodgateで5月時点で1位の奴が
大会で1位になったこと今まで殆どねーだろ。

floodgate単なる練習用。調整用の場なのにご苦労なことだなwww
大会で勝たなきゃ、意味が無いのは開発者皆理解してるよ。
362名無し名人:2013/03/25(月) 02:48:24.81 ID:FxgyjxaZ
>>354
すげーな
ponanzaとシュウソのレーティング差が450もあるやん
PC構成や超早指しという違いもあるだろうから一概に言えないけど、次は期待できそうだな
363名無し名人:2013/03/25(月) 02:49:41.80 ID:uKtg5iEI
>>339
そりゃ囲碁で同じ事やっても盛り上がらないから将棋でやってるだけだろ。
少なくともネット中継は囲碁より将棋のほうが相性が良くて盛り上がる。
364名無し名人:2013/03/25(月) 02:49:53.20 ID:l5UW7OPB
>>357
チェスの形勢評価は概ね人間より正しい
将棋のような単なるプロの棋譜の真似でなく
システマチックに正確な評価関数を求める事が可能で人の判断力を超えている
それでもアドバンスドチェスはより強いから依然として人間のほうが正確な局面もあるのだろう
365名無し名人:2013/03/25(月) 02:50:58.06 ID:5tg/aeiE
>>362
ponanzaって、ボンクラーズにfloodgateで
完全にレーティング勝ちしていて、
更に24で対戦して完勝していたくせに、
大会用では負けてるんだぜ。
マシンスペックはPonanzaの方が上にしたのにね。

本番での戦いが全て。
練習試合で勝っても負けても意味が無い。
開発者もそれは重々承知。
366名無し名人:2013/03/25(月) 02:52:24.83 ID:FxgyjxaZ
R450差=渡辺・羽生とサトシンの差 となると「かなり違うことは違うけど一応プロ棋士内の差だしな」って感じだけど
R450差=船江と女流の差 となると「結構絶望的に違うなー」とも思うな
367名無し名人:2013/03/25(月) 02:52:25.96 ID:AKyHJc0u
>>362
そりゃ、pona ツツカナは別格だからね

習甦を670台つなげても、ponanza20台より
Rではだいぶ下だろう

でも、コールも習甦に9連勝だから
ponaがいくら強くても、っていうのが冷静な見方

でも個人的には、ponanzaの棋風が好きなので
ponanzaに勝って欲しい
368名無し名人:2013/03/25(月) 02:53:38.35 ID:AKyHJc0u
>R450差=渡辺・羽生とサトシンの差
大差ではあるけど

>R450差=船江と女流の差
でも里見、上田は強いからなぁw
369名無し名人:2013/03/25(月) 02:53:56.61 ID:qllumKW6
>>363
必死の在日乙

そうじゃなくてソフトが人間より強くても
将棋をするのが意味ないとかおもしろくないとかならないってことだろ

それを嫉妬で歪んだ在日がわかってないと馬鹿にしてるんだよw
370名無し名人:2013/03/25(月) 02:55:41.54 ID:nq/NEPzV
>>367
いやだから選手権でポナは臭素に負けてるんだってばw

いい加減現実を見ろよw
371名無し名人:2013/03/25(月) 02:56:05.61 ID:l5UW7OPB
>>367
ポナンザはクラスタ構成で習甦1台に敗北したのだが…
372名無し名人:2013/03/25(月) 02:56:56.91 ID:uEHJQjxz
ラジオでこの電王戦の話が出て、聞いていたら、
チェスの方は、既に人間との格付けは終わって、ソフト同士で覇を競ってるけど、
人間同士は人間同士で盛り上がってるんでしょ?

そもそも、頭脳スポーツ?(ゲーム?)なんだから、将棋を指している人は、考えていること自体が
たのしいから、例えコンピューターが人間を負かそうがたのしいゲームをやめることなんてないと思う。
ソフト側も、そういった最強のソフトがどうやったらできるかと<考える>ことがたのしいだろうし、
単純に人間を負かして、そこで止める人なんていないんだろうな。

なんか極端なソフト厨や、プロ棋士厨って、自分らは、どちらの立場でも考えることを放棄してる人が多そうだな。
(=将棋も指さないし、開発もしない。)
373名無し名人:2013/03/25(月) 02:57:29.64 ID:dcmlWrTh
コンピュータ将棋が人工知能の研究とは的はずれだな
論文の頭ではそう書いているかもしれないが、SFオタクが不要なロボット作るときの詭弁と一緒

「コンピュータ将棋研究して何に役立つの?」に答えられないからとりあえず言ってるだけ
それに答えなくていいのは基礎研究だけだから、工学ではご法度
人工知能研究としては3級品だよ、ディープブルーで終わった話だしね
知能を生み出そうとしているわけではないからね
だから予算もつきにくく趣味でやっている人が台頭できる

推測だがgpsはコンピュータクラスタの研究としてシフトしてるはず
そっちのほうが受けがいい
374名無し名人:2013/03/25(月) 02:57:34.97 ID:5tg/aeiE
>>367
floodgateで真面目に点数出してるのは
ponanza,ツツカナだけだけどねw

それでも大会前は控えるような事してたみたいだけど。
375名無し名人:2013/03/25(月) 02:57:45.74 ID:AKyHJc0u
>>370
一発勝負はともかく、
ponanzaには積み重ねた実績、信用があるからね

例えば森内名人が、もし女流に負けたとしても
たまにはそういうこともあるだろう、で評価はあまり下がらないでしょ

リーグ戦でponanzaは好成績だし、習甦はイマイチだよ
376名無し名人:2013/03/25(月) 02:57:54.61 ID:r9iQNaFK
習甦は雑魚だったみたいな扱いになってるけど
習甦はコンピュータ選手権じゃ安定した成績を残してるし
間違いなくトップクラスのソフトだよ
377名無し名人:2013/03/25(月) 02:58:32.94 ID:gQB2Aovg
なぜか技術や将棋論ではなくありきたりの政治問題的な話に誘導
しようとしている人がいるみたいなので、そろそろ寝ますかね。
378名無し名人:2013/03/25(月) 02:59:22.17 ID:AKyHJc0u
>>371
習甦は、去年から強くなってない
ponanzaはソフトだけでR100以上改良してる

ま、今なら習甦20台と pona一台でも
習甦が有利だとはいえないと思う。
379名無し名人:2013/03/25(月) 02:59:38.54 ID:FxgyjxaZ
>>368
あ、悪い悪い
R450差=船江と女流平均の差だよ
里見と450差だと船江より遥かに格上が必要じゃないかな
テキトー勘定だけど康光と里見の差くらいじゃね?
380名無し名人:2013/03/25(月) 02:59:47.88 ID:BUDDOObE
たかが一回の負けサンプルだけで現実見ろとかw
381名無し名人:2013/03/25(月) 03:00:53.17 ID:5tg/aeiE
ソフト厨はプロ棋士に棋力で完敗した
習甦を必死に弱く印象付けようとしてるけど、
↓の戦績残してるソフトをいくら弱く見せようとしても無理があるでしょ。

2010年5月:
激指1位@2CPU, 習甦2位@2CPU, GPS3位@【320】CPU
2011年5月:
激指4位@2CPU, 習甦3位@1CPU, ponanza5位@1CPU, GPS6位@【263】CPU
2012年5月:
激指6位@2CPU, 習甦5位@2CPU, ponanza4位@8CPU, GPS1位@【804】CPU
382名無し名人:2013/03/25(月) 03:01:20.62 ID:nq/NEPzV
>>372
というか将棋は人間同士やるからたのしいんじゃん。
ソフトとたまにやるのはいいけど人間とやるほどおもしろくない。

それはミスもすれば感情もある人間ではないからだ。

プロ同士の対局も同じでソフトが仮にプロより強くなっても
やっぱりプロの将棋はドラマがあっておもしろいと思うし応援し続けると思う。
383名無し名人:2013/03/25(月) 03:01:43.18 ID:l5UW7OPB
>>378
コールは1500万NPSの習甦に10連勝なんだけど・・・w
670台のGPSですら2億8000万NPSで20倍も違わないんだよ
ポナ程度はプロ棋士からしたら問題にならんよ
384名無し名人:2013/03/25(月) 03:02:22.75 ID:FxgyjxaZ
里見に勝って「俺ツエー!」してたら次は佐藤康光が出てきたでござるの巻
385名無し名人:2013/03/25(月) 03:03:05.92 ID:nq/NEPzV
>>380
> たかが一回の負けサンプルだけで現実見ろとかw

完敗だからね。
現実を見ろと言うのは人間を超えているとか妄想はいい加減しろということだなw
386名無し名人:2013/03/25(月) 03:07:28.06 ID:5tg/aeiE
それと、ソフト同士のレーティングなんて、本当に当てにならんからね。
レーティングだけは上がっていくが、実際の実力の向上は微々たる差だったりする。
最初の頃はそれなりに実際の棋力もレーティングにそって上がっていったのは確かなんだろうけど。

実際、ソフト厨の算出したレーティングでは、
2011年の時点で既にソフトは羽生や渡辺を超えているハズだしな!wwwwwww
2013年にプロ4段にあっさり負けちゃったけどwwwww
387名無し名人:2013/03/25(月) 03:08:32.34 ID:BUDDOObE
捻り合いにはならんから、勝負がつくとすりゃ完敗か完勝しかないんだがなw
388名無し名人:2013/03/25(月) 03:11:52.65 ID:nq/NEPzV
>>387
じゃ捻り合いに持ち込めばいいだけ。

それをするさせないも実力のうちなんで
結局完敗してしまったのに負けたいいわけでしかない。
389名無し名人:2013/03/25(月) 03:11:56.29 ID:5tg/aeiE
>>318
>近い未来も無理かなとおもう。

まだ子供なんだろうが、少しだけ頭働かせてみろ。
80手先の局面を全て・・・とか言ってる
自分がすごく恥ずかしい発言してることに気づくから。

国家予算をかけて実用的な量子コンピュータを完成させて、
将棋に特化したアルゴリズムを開発して・・・
(ちなみに量子コンピュータのアルゴリズムは難しい)
ってやっても10年後に上手くいくかどうかさえわからんよ。

普通に考えれば無理。
390名無し名人:2013/03/25(月) 03:14:29.33 ID:l5UW7OPB
コールの手順の研究っぷりはそれにしても見事
CPUに間違っても振り飛車させない差し回しだし
歩以外は本当に一切駒を渡さないようにして紛れを一切無くした
この研究力もプロとアマの違いだな
391名無し名人:2013/03/25(月) 03:17:09.84 ID:XnVKUAB9
4手目33角とかやられてたらどうしたんだろう
392名無し名人:2013/03/25(月) 03:21:17.05 ID:BUDDOObE
>>388
わかったわかった、一週間、好きなだけドヤ顔していなさいw
393名無し名人:2013/03/25(月) 03:28:43.97 ID:yaoSHliB
評価関数が簡単な計算なら量子コンピューターはありえるけど、
簡単じゃないだろ。

量子コンピューターというと万能の超技術を想像するが、
現状提案されてる量子コンピューターの実体は超SIMDだぞ
394名無し名人:2013/03/25(月) 03:29:58.71 ID:r9iQNaFK
24とか早指しの将棋しか見たことなかったからなぁ
時間がたっぷりある将棋だといろいろ欠点が見えた感じ
名人戦みたいな2日制だと100%ソフトに勝ち目無いな
395名無し名人:2013/03/25(月) 03:37:32.87 ID:J3Z6UwOq
>>391
人間が入力しないとあまり指さない予感
396名無し名人:2013/03/25(月) 03:39:37.82 ID:JUEB+DwP
コールは完勝だったが、あそこまで事前に対策に時間を使ったことが、
そもそもプロもソフトの強さを十分認めてるってことじゃん。
ここの人たちが騒ぐほどプロは気楽だった訳じゃない。

この人たちサトシンが負けたら、サトシンは底辺のザコ!ってすぐに手のひら返すんだろうなw
気持ち悪w
397名無し名人:2013/03/25(月) 03:39:53.99 ID:5tg/aeiE
>>394
羽生や渡辺が長時間考えている手に対して、
398名無し名人:2013/03/25(月) 03:43:41.86 ID:JUEB+DwP
来週もしサトシンが負けたら、このスレでソフトはプロの足下にも及ばない(ドヤ
ってしてた奴が、いきなりサトシンのこと叩き出すんだろうな、とか考えただけで吐き気がする

ソフト厨も大概だが調子に乗ってるこいつらのキモさも尋常じゃないわ
399名無し名人:2013/03/25(月) 03:45:05.87 ID:nq/NEPzV
>>396
そんなの最初からわかってる事だろ。
少なくともアマ強豪レベル以上はあるんだから。
油断したらプロでも負けるだろう強さはある。

ただここのソフト厨が言ってるような
全勝出来るだのプロを完全に超えてるとかふざけたこと言って
大口叩くから突っ込まれてるだけだろうがw
 
400名無し名人:2013/03/25(月) 03:45:25.98 ID:5tg/aeiE
>>397
羽生や渡辺が長時間考えている手に対して、
今回の習甦(大会用で2012年5位。1CPUあたりの強さは2位か3位で、今回は16コア)よりも
遥かに弱い、Bonanza@貧弱な1CPUの考えた手を外したからって
「プギャー。羽生間違えたー!」とか言ってたんだぜ。
しかも2010年頃から。

500点差が付けば、「●●勝勢!」とか口に出してたんだぜ。
今回も完敗譜に対しても、途中までこんな発言してた奴もいるんだぜ。
【ソフト厨】 #####################################
3 名無し名人 [sage] 2013/03/23(土) 13:20:17.26 ID:EgmTCSyz(5)
これ先手つぶれてるやん…
プロ一敗か
157 名無し名人 [sage] 2013/03/23(土) 13:27:57.31 ID:EgmTCSyz(5)
44に角うたれたら必敗やろ
プロ\(^o^)/オワタ
220 名無し名人 [sage] 2013/03/23(土) 13:39:01.68 ID:EgmTCSyz(5)
このまえ元奨+激指がGPSとやって負けた将棋もこんなんだったわ
362 名無し名人 [sage] 2013/03/23(土) 13:58:47.76 ID:EgmTCSyz(5)
完全に後手の勝ちだな
もはやプロの公式戦初負けは確定
422 名無し名人 [sage] 2013/03/23(土) 14:05:15.15 ID:EgmTCSyz(5)
39はねぇよ。44が基本線だ
#####################################

ソフト厨は自分がどんなに馬鹿な事してたかわかってるのかなぁ・・・
401名無し名人:2013/03/25(月) 03:49:24.30 ID:l5UW7OPB
ポナンザの本番用って激指の1Cにも今負けそうじゃんw
こりゃ今週も駄目だな
402名無し名人:2013/03/25(月) 03:50:01.67 ID:JUEB+DwP
>>399
ソフト厨が頭おかしいってわかってるんなら、
どうして同レベルになって、「ソフトは評価関数に欠陥があるから全敗するwwww」
みたいな書き込みすんのかね。
バカにしてるソフト厨と完全に同レベルじゃん。
403名無し名人:2013/03/25(月) 03:53:28.07 ID:nq/NEPzV
>>402
ん?少なくとも俺は評価関数に欠陥あるとは言ってるが
だからプロが全勝するとは言ってないが?

>>399で書いたとおり
逆に全勝するとかふざけた事言ってたのはソフト厨だw
404名無し名人:2013/03/25(月) 03:54:04.51 ID:E4ShdToU
先週までコンピューターに勝ったら100万円ってあったけど
あれってもしプロが出てたら半数以上が勝てるのかね?
コールの将棋なんて完勝のようだけど単に先手一手損角換わりがハマっただけ?
それともアマが同じように指したら受け間違えて負けるわけ?
405名無し名人:2013/03/25(月) 03:57:14.14 ID:nq/NEPzV
>>404
なんでお前は同じ事を繰り返すんだ?
早指しだからと何百回も言われてるだろうがw
406名無し名人:2013/03/25(月) 03:57:23.64 ID:JUEB+DwP
>>403
ポナ程度は相手にならんとか散々書かれてるが、都合悪いのは見えないのかな?
ていうか見苦しさを自覚してないんなら、お前らはほんとソフト厨となんも変わらないわ
407名無し名人:2013/03/25(月) 04:00:14.60 ID:nq/NEPzV
>>406
お前は目も悪ければ頭もわるいんだな?

ポナ程度は相手にならないのと
全勝出来るとは全く別の意味のはずだが?

日本語をまず勉強しろ
408名無し名人:2013/03/25(月) 04:01:31.82 ID:JUEB+DwP
一生やってろキモいわ
409名無し名人:2013/03/25(月) 04:03:05.39 ID:l5UW7OPB
ソフトが一番有利な条件の2戦目で負けるようならソフトの全敗だろ
1戦目のあのザマ見るとサトシンが6〜7割は勝ちかな
410名無し名人:2013/03/25(月) 04:06:50.12 ID:5tg/aeiE
【まとめ】
・ソフトは序盤や中盤では完全にプロに劣る。(無理攻めをすることも多々ある。)
・ソフトは入玉に弱い。
・上記の事は前々から分かっていたのだが、的確に弱点を突ける人物は
 アマには殆ど居なかった。
・アマがほとんどで、プロは息抜きにやってる24での戦績や、
 開発者のソフト練習場floodgateの戦績は全く当てにならない。
・習甦は実際の将棋大会で2010年度2位、2011年度3位、2012年度5位
 という実績のあるソフト。
・習甦の開発者は良識のある漢。
・ソフトの弱点を的確に突き、(コンピュータ独自に対する)嵌め手ではなく、
 対プロ戦のように普通に戦って、完勝したコール君は素敵すぎる。
・つまりは、相手がGPSだろうが、コール君レベルの棋士が真面目に戦えば
 十分快勝出来る可能性はあるってこと。
・ソフト厨はゴキブリってことがよく示されてメシウマ。
・ソフト開発者は別に悪くはないが、不遜な態度をとっていた伊藤の発言も
 今や笑いの種にしかならない。(とっくにプロ超えてる発言等)
・実際の所、羽生や渡辺が出るのはおこがましい。
 今は亡き米長の株は、コール君の快勝で、上がった。
・プロ棋士的には、序盤・中盤でどれだけ差を付けられるかが肝。
 終盤は羽生や渡辺クラスと思った方がいい。
・プロ棋士の中には、A級棋士相手に21連勝とか、
 真のプロ強豪の相手ばかりやって、研究しつくされた上で
 通算勝率7割超えとかいう化け物もいる。
411名無し名人:2013/03/25(月) 04:06:54.34 ID:XnVKUAB9
うちのソフトでもプロより強いのかと思ってたわ
ちょっとスパコン買ってくる
412名無し名人:2013/03/25(月) 04:07:17.05 ID:BUDDOObE
>>407
ポナを相手にしない方がむしろ全勝するより凄い事のような気がしないでもないw
413名無し名人:2013/03/25(月) 04:08:55.17 ID:ScuPmLNz
コンピューターはまだ将棋の神ではなく、将棋星人みたいなもんだからな
414名無し名人:2013/03/25(月) 04:10:58.53 ID:yaoSHliB
>>404
あれは持ち時間短くてアマに不利だったのと、
PCしょぼくてコンピューターに不利だったのとあるんだけど、
解説してるプロを見てた限りだと負けないと思うよ
415名無し名人:2013/03/25(月) 04:11:43.91 ID:bk83zrWF
上位ソフトが本当にプロレベルなのかという答えは
個人的にはプロが1敗でもしたらプロレベルでいいと考えてる
5−0以外はソフトがプロレベルまで強くなってるでいいと思う
プロ以上、トッププロレベルとなると勝ち越してもらわないと認めたくないが
416名無し名人:2013/03/25(月) 04:13:02.35 ID:AKyHJc0u
あーponanza_expt
去年より、さらにフワフワしてるなw

激指1c戦。
61の金で、82の歩を取りにいくのはいいけど
そのまま金が前進して86まで行っちゃうのが・・・
玉も怪しい動きしてるw

前からソフトの中でも、一番のHentai将棋だったけど
なんでこんな風になってんだw

来週はプロ棋士の爆笑が見れそうだ
417名無し名人:2013/03/25(月) 04:13:32.42 ID:5pbWsFj8
>>410のはまとめじゃなくて>>410の願望じゃねーかwww
418名無し名人:2013/03/25(月) 04:13:59.22 ID:5tg/aeiE
実際、1CPU最強のツツカナ相手に、本番ではないとはいえ、
今回の5人って2勝3敗って戦績なんでしょ?
本番用に戦形隠している事等も考えれば、半数勝ってもおかしくないよ。

そもそも、急遽集まったアマが3人勝ってる時点で実力はお察し。
419名無し名人:2013/03/25(月) 04:15:27.00 ID:5tg/aeiE
>>417
事実だろ。なんか間違ってる所ある?
ソフト厨がゴキブリってことが示されたってことに反応したのか?
420名無し名人:2013/03/25(月) 04:15:47.72 ID:nO0fkuCe
事前に対戦できないponanzaに勝ったら認めようじゃないか
421名無し名人:2013/03/25(月) 04:17:06.04 ID:AKyHJc0u
ponanzaのおもしろ将棋が好きだから
特徴が出た棋譜になるのを期待しちゃう

ponanzaは、攻めがかなり軽い
本譜は、金と桂馬の二枚で、攻めたあと、
突如、玉引きをしたりして、激指につけこまれてるんだけど

そこが長所で、無理攻めをして、取り返しがつかなくなる
ことは少ないと思う
422名無し名人:2013/03/25(月) 04:18:54.83 ID:nq/NEPzV
>>410
素晴らしいまとめだ。

これはテンプレだね。
423名無し名人:2013/03/25(月) 04:21:07.92 ID:E4ShdToU
>>習甦の開発者は良識のある漢

和服で臨み正座で対局したんだからプロ棋士に対する敬意が感じられた
他のソフト開発者も同様な対局姿勢を臨むし負けた時は潔く「負けました」と本人が言って欲しいね
424名無し名人:2013/03/25(月) 04:23:17.01 ID:bk83zrWF
もし三浦だけが負けた場合
来年は1位のソフトだけが5人と対局して何勝できるかやってほしい
425名無し名人:2013/03/25(月) 04:27:38.06 ID:AKyHJc0u
>>423
一丸さんには拷問だなw

自分もソフト厨だが、勝ち負けはともかく
人間には指せないコンピュータらしいユニークな将棋が見たい

それをやってくれるのはponanzaだけだし
選手権でたまたま優勝経験がないものの
レーティングではトップクラスなので、楽しみだ。

経緯とか、良識とか、漢とか
別にいらない、求めてない 欲しいのは面白い棋譜だけ
426名無し名人::2013/03/25(月) 04:30:34.56 ID:iI2GNOJ+
>それともアマが同じように指したら受け間違えて負けるわけ?

そりゃそうだろ

でも、乱数使ってたら、やるたびに応手が変わってくる場合もある
427名無し名人:2013/03/25(月) 04:31:02.16 ID:+GkT6ldb
美しい棋譜を残したい、って開発者の言葉はよかったね
結果は残念だったけど
428名無し名人:2013/03/25(月) 04:32:55.24 ID:AKyHJc0u
習甦の棋譜は醜かったw

ponanzaは、同じ駒を連続で動かす癖があるから
激7c戦で、22の左銀が謎の動きで75まで行っちゃったりして
美しいかどうかはともかく、負けても笑いがとれるのは確実
429名無し名人:2013/03/25(月) 04:42:26.48 ID:1hjlA1iq
いずれソフトが人間超えるって話だけど
今回のこーるみたくソフトを貸し出して
もっというと本番と同じスペックのでプロに研究させても
プロが勝てなくなる時代が来るのだろうか
430名無し名人:2013/03/25(月) 04:44:53.00 ID:HU/HsP8N
>>427
あの0手馬打ちは弁明しようがないよな
431名無し名人:2013/03/25(月) 04:55:58.69 ID:h/NHnBfg
>>415
プロは何百局も何千局もプロ同士戦い続けるわけで、長期スパンで強さを決めてる。
研究の結果戦法に穴があることが判明し、そこを突かれて負けるってのは人間でもあるわけだが、
人間はそうなった場合手順にきっちり修正を入れてくる。

ソフトが有利な点として
「人間に不可能な1秒に何十万手を読める」「終盤手が狭くなると間違えが殆ど起こらない」「疲れない」というのがあるのと同様に、
ソフトには不利な点として「穴を塞ぐのが難しい。同じミスを何度も繰り返す」「誤魔化すような手はさせない」といった面がある。

長所短所併せてそれがソフトの実力だってこった。
穴が開いてるのが悪い。ただそれだけの話。
人間側が疲れてミスったからって、ソフトは疲れないんだから卑怯などとは言わんだろう?

穴を塞ぐのが苦手ということは、研究や棋譜がある以上、
何百局と対人戦を繰り返したら、最終的には大差で人間が勝つわけで、

もしソフトをプロの棋戦に放り込めば最初のうちは勝てても
穴突かれるようになる数カ月後には一勝出来るかすら怪しい。
それが今のソフトの実力だよ。

名人を超えたどころか総合力ではフリクラ棋士や女流棋士にすら劣る。
今のままじゃ今回の電王戦の一発勝負でソフト側が何勝しようがプロレベルなんて恥ずかしくてとてもじゃないが言えないな。
432名無し名人:2013/03/25(月) 04:57:29.08 ID:bk83zrWF
とりあえず入玉を計算に入れない内のソフトにはまだプロが勝っていてほしい
入玉評価入れても強いソフトが作れるようになってからが本当の戦いと思いたい
433名無し名人:2013/03/25(月) 05:01:11.97 ID:vBNkVx55
奨励会に放り込んで同じルートで勝ち上がれたらプロレベルだな
434名無し名人:2013/03/25(月) 05:05:45.05 ID:HU/HsP8N
>>433
3段リーグあたりにその年の最強ソフト枠を入れてみたいよな
多分いろんなところから反対されるだろうけど
435名無し名人:2013/03/25(月) 05:39:07.48 ID:goT8Eo8n
>>423
対渡辺竜王のときの保木さんの投了シーンは鳥肌ものだった
アドバイザーみたいな人の制止を聞かずに自らの判断で頭を下げてた
436名無し名人:2013/03/25(月) 05:39:48.12 ID:PPVEuaQ/
つーか、初戦でこんなに大差で負けるレベルで
A級棋士を引っ張り出して華々しく5局勝負の大会とか時期尚早だったんじゃねえの?
開発者しっかりしろよ 全部負けたら二度と盛り上がらないぞ
437名無し名人:2013/03/25(月) 05:58:26.34 ID:jYYmjbsC
シュウソの醜態よりも酷い昨日の郷田
438名無し名人:2013/03/25(月) 06:08:03.18 ID:b2JuvZJI
>>415
それはずいぶんコンピュータに甘い判断だろ…
アマにも女流にも、プロに勝ったことがある人なんてたくさんいるが
それだけでプロレベルなんて言ってもらえることはない
439名無し名人:2013/03/25(月) 06:21:51.50 ID:YvgWVFaN
米長が弱かったんだな
ソフト貸したから研究されて負けたというなら、次はコンピュータが勝つんじゃね
440名無し名人:2013/03/25(月) 06:23:05.27 ID:Dh/M+zgG
>>435
八割方違うよ

まーそう思いたかったら勝手にそう思っててもいいと思うけど
それを力説すると失笑買うと思うからやめといた方がいいと思うよ
ちなみにあれをどう解釈するのが普通か教えて欲しかったら教えるけど・・・必要?
441名無し名人:2013/03/25(月) 06:23:30.76 ID:UmjT1CjN
>>436
盛り上がってんじゃん
0手馬とか今年の流行語大賞狙えるんちゃう?
腹抱えて笑わせてもらったw
今週末も期待してますよーソフトさんww
442名無し名人:2013/03/25(月) 06:42:56.45 ID:BUDDOObE
>>440
必要
443名無し名人:2013/03/25(月) 07:04:02.51 ID:cfpA06Jh
>>431
詳しくはないので推測だけど、
何故ソフト独特の穴が出来るかというとプロの棋譜から学習して
評価関数を組み上げて戦ってるソフトには、その穴になるような場面は
プロの棋譜に少なくて学習が不十分だからなのだと思われる。
仮にプロが逃げず公式対局を何千局も行う環境になると
機械学習でその独特の穴を狙う棋譜が積み重なる。
その棋譜で機械学習をさせ関数を組んだ時には全ての穴が無くなり
どうやっても勝てないソフトになるのだと思われる。
444名無し名人:2013/03/25(月) 07:04:23.62 ID:SmcKvnY1
0手馬とか見るとコンピュータもまだまだなんだなぁとは思うけど笑いものにするのはどうかと思う
あとソフト開発者はもう勝ち目ないとわかったらソフト止めてプロ棋士の前まで行ってちゃんと
「参りました」と頭下げろよ
必要最低限の礼儀すらないのは将棋ではない
445名無し名人:2013/03/25(月) 07:05:35.01 ID:S3BXNEV/
20局研究しただけであれだけの完勝譜になるんだから、コンピューターには致命的な欠陥があるんだろうな。
446名無し名人:2013/03/25(月) 07:05:52.51 ID:zni1TWrO
なぜプロとやる前にトップアマと長時間の将棋をやっておかなかったのか
24で持ち時間3時間設定とかできないの?
447名無し名人:2013/03/25(月) 07:07:19.22 ID:cfpA06Jh
(訂正)
環境になると、機械学習でその独特の穴を狙う棋譜が積み重なる。

環境になると、その独特の穴を狙う棋譜が積み重なる。
448名無し名人:2013/03/25(月) 07:08:37.42 ID:BUDDOObE
>>444
じゃあプロ棋士が負けたらソフト開発者の前出て頭下げろよw
449名無し名人:2013/03/25(月) 07:08:39.19 ID:tS2cZ0BV
>>438
1勝4敗なら、勝率2割
アマだと「プロ並かも」と言われるレベルでは?
450名無し名人:2013/03/25(月) 07:11:33.18 ID:cfpA06Jh
>>445
直接対局は研究でない。カンニングと言った方が適当。
羽生でもあの圧倒的不利な条件で他の棋士と常に対戦させられるなら勝率は2割切るだろう。
451名無し名人:2013/03/25(月) 07:11:43.53 ID:fN/l6VSJ
プロが負けてしまう条件がどこまで進んでいるのか

1 短い持ち時間
2 ソフトが得意な対抗形、乱戦
3 プロがソフトに共通する弱点をつく
4 プロが対戦するソフトの弱点を棋譜から読み取る
5 プロが対戦相手とほぼ同じソフトと事前に対局する
6 プロが対戦相手とほぼ同じソフトと事前に対局し、良かった局面に誘導する
7 プロが継ぎ盤を使用する
8 プロが相手ソフトより弱いソフトを使ってアドバンスド将棋をする
9 プロが相手ソフトと同じくらい強いソフトを使ってアドバンスド将棋をする

安倍さんが勝ったから6以下
佐藤さんが勝てば3以下
452名無し名人:2013/03/25(月) 07:20:25.88 ID:SmcKvnY1
>>448
米長はちゃんと負けましたって頭下げてたろ
453名無し名人:2013/03/25(月) 07:24:40.61 ID:BUDDOObE
>>452
誰にだよw
454名無し名人:2013/03/25(月) 07:25:56.08 ID:cfpA06Jh
貸出ありは、人間のタイトル戦で言うと挑戦者がタイトル保持者と回数無制限で練習対局できて、
保持者はその記憶を一切抹消されるという条件だから
挑戦者だけが相手の嵌りやすい狙いを十分に作ることが出来て一方的に有利になる。

この仕組みで対戦できるなら
挑戦者は何百局と指して、勝てた棋譜をなぞる作戦を立て、
練習してそれが必ず実現する事を確認し、実戦対局する。
この条件で指されて勝てる人間は存在しない。
455名無し名人:2013/03/25(月) 07:28:06.45 ID:b2JuvZJI
>>452
それは太地の前でじゃね?
456名無し名人:2013/03/25(月) 07:30:03.98 ID:h/NHnBfg
>>443
貴方の言うことは部分的には正しいと思うよ。

例えば今回端の位を軽視してソフトの負けに繋がったわけだが、
これはプロ同士だと角換わりでは端は取り敢えず受けるべしという考えが当たり前になっていて、
受けずに負けた棋譜が少ないからだと推測される。

つまり端を受けずに負ける棋譜が量産されれば端の価値を理解し受けるようになるだろう。

しかしだな。
その端を受けずに負ける棋譜を作るのはソフトくらいしか存在しないわけだよ。
他のプロ同士の対局では端を受け合う勝負にばかりなるわけで、大量に量産される角換わり棋譜のなかで
数少ない「ソフトが角換わりで端を受けずに負けた棋譜」の価値がいかほどになるかがまず怪しいし、
それで学習して一つの穴を埋めるのにどれだけの時間が必要になるのか。

今回コールは20局程度指しただけで穴を見つけてしまったわけで、穴は1つや2つどころではないだろうから、
それらをプロとの敗戦から埋めていく作業をしていくとして、一体いつまでかかるのかっていう話になる。

それに「逃げずに何千局」と書いてるが、プロ棋士がその域に達するには一流棋士でさえ数十年かかるわけで、
数十年後には普通に技術的な部分で完成できるようになってるんじゃないかねぇ?

そもそも、今の段階でソフトをプロ棋戦にぶち込んだとして、
そこそこまで勝てる領域に行く前に穴が色々判明してしまい、暫くしたら研究で潰されフリクラ落ち、
ほとんどの棋戦で一回戦敗北常連というのが俺の予想なわけで、そこは貴方も認めるところなわけだろう?
そんな環境で数千局なんて、辿り着く前にフリクラ規定で引退だよ、きっと。

例えば「ソフトだけ特別扱いで毎日プロに一局ずつ戦って力を付けさせろ」というのもおかしな話であって、
現行のプロ制度にそのまま適応して最終的にたどり着く(と想定される)場所こそがその人間やソフトの実力なんじゃないのかな?
457名無し名人:2013/03/25(月) 07:32:30.53 ID:SmcKvnY1
>>455
後ろに伊藤さんいただろ
それにもしいなくても盤の前で負けましたって頭下げりゃあ問題ないですよ
盤の前にいないほうが悪い
458名無し名人:2013/03/25(月) 07:36:38.26 ID:cfpA06Jh
>>456
機械学習の学習速度は今まで見て来た通りなのじゃなかろうか。
人間の成長速度を遥かに上回りあっという間に適応するんじゃないか。
必要なデータが提供された場合。
459名無し名人:2013/03/25(月) 07:37:19.00 ID:fN/l6VSJ
ソフトは苦手な局面があるけどその局面に誘導する難易度はソフトの開発者次第
複数の評価関数を1手ごとにランダムに選んだら、再現性は低くなる
勝ちにこだわってソフト対策対策をすればどうなるんだろう
460名無し名人:2013/03/25(月) 07:39:42.14 ID:fYwZUvAP
ソフト厨も1週間くらいは大人しくしてるのかと思ったらそんなことなかった
461名無し名人:2013/03/25(月) 07:40:04.30 ID:b2JuvZJI
>>457
そういう条件で対局してるのに「盤の前にいないのが悪い」はないだろ
今回のソフトの人だって、取り決めがないからああなったのであって
彼が「悪い」わけじゃない
正座して盤に向かってる面識のない初段を、いきなり用済みにして
押しのけて座布団を奪うなんて失礼なことは、常識人にはできないよ。
462名無し名人:2013/03/25(月) 07:40:37.43 ID:BUDDOObE
>>457
ナニ?後ろにいる伊藤さんに向けて頭下げたのか?w

ずいぶん無礼な頭の下げ方もあるもんだなw
463名無し名人:2013/03/25(月) 07:43:57.27 ID:SmcKvnY1
>>461
いや悪いよ
将棋指さない人にはわからないかもしれないがあの負けましたと頭下げる瞬間がどれだけ悔しいことか
それをプロがやってるのにソフト開発者は無視するんだから悪いに決まってる
それに別に代指しの人を押しのけろなんて誰も言ってない
あの場にちゃんと行って敗北を認めろと言ってるだけ
464名無し名人:2013/03/25(月) 07:46:59.29 ID:MKzcjM9t
うわあああああああああああああああああはやく土曜になれえええええええええああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
465名無し名人:2013/03/25(月) 07:47:15.67 ID:hc4eqSwj
>>451
3の表現に疑問。
他の項目との関連性を考えたら3に入れるのは「ソフトが固有プロの弱点をつく」あたりが適当。
どうしても3のニュアンスを入れたければプロ側に禁じ手を設けるとか
でもそれだとプロ側が窮屈すぎるので
対案としてソフト側に10手巻き戻せる待ったの権利を何回か与えるというのが妥当では。
466名無し名人:2013/03/25(月) 07:47:16.79 ID:RCa7C6PD
>>156
評価関数の学習って勝ったか負けたか考慮してないと思うぞ
プロの対戦で出てくる局面の形を学んでるだけ
467名無し名人:2013/03/25(月) 07:48:11.08 ID:3dZ7Tg3K
「ボンクラーズ」(※)の評価関数

控え室に姿をあらわした開発者の伊藤英紀氏によれば、
この日のニコニコ生放送で使用された「ボンクラーズ」は、
米長邦雄永世棋聖に勝った古いバージョンではなく、
ほぼ最新版の「Puella α」(『第2回 将棋電王戦』第4局に登場予定)と
同じバージョンと言ってよいものだったという。
468名無し名人:2013/03/25(月) 07:48:26.10 ID:BUDDOObE
そもそも開発者は対局者ではないからなw
469名無し名人:2013/03/25(月) 07:51:18.38 ID:+GkT6ldb
誰にとかじゃなくて
勝負という場に対して、「まいった」「負けました」は必要だと思うけどな
将棋に関わってるやつなら普通にそう思わんか?
開発者は対局者じゃないとかガキみたいな屁理屈はいらん
470名無し名人:2013/03/25(月) 07:53:02.19 ID:fN/l6VSJ
3 プロがソフトの弱点を理解した上で対局する
3.5 玉が3段目より上に行く

だとどうですか?
471名無し名人:2013/03/25(月) 07:53:53.49 ID:d6RGuIks
>>463
そこまでいくとチョンのメンタリティw
472名無し名人:2013/03/25(月) 07:57:19.81 ID:l5UW7OPB
開発者はノーギャラでPCすら自費で用意させられてる
その上本番用ソフトの事前提供までさせられて晒し者w
473名無し名人:2013/03/25(月) 08:00:09.13 ID:BUDDOObE
>>469
家で将棋ソフトやるときも負けたら開発者に頭下げるべきなの?w

たまたま開発者が家にいたとしてさw
474名無し名人:2013/03/25(月) 08:00:31.17 ID:jWE7KOwq
あの三浦少年が代打ちであるなら、投了の挨拶もしっかりやれば良かったんだ
しかしながら、投了の声がまず読み上げの女性からあがってしまったから、とっさに対応できなかったことは同情できる
475名無し名人:2013/03/25(月) 08:03:37.33 ID:+GkT6ldb
ラストがグダグダだったのはあれだな
そこらへんは運営っつうか段取り不足だったと思うわ

>>473
まがりなりにも公式戦だろ、アホ
476名無し名人:2013/03/25(月) 08:04:19.67 ID:CSJeoFd/
>>469
ソフト対人間の勝負なんだから、勝ち目の有無の判断も「参りました」と負けを認めるのもソフトがやるべきで、開発者が介入しちゃいけないと思う
負け方も将棋ソフトとしての実力の内だろう
とはいえ興行だから無駄に時間かかるなら止めろってのはわかるが、頭下げに行けはざまぁm9ってしたいだけだろ
477名無し名人:2013/03/25(月) 08:06:13.86 ID:Orjh5K5A
2チャンネルで「俺様ルール」を言い張ってるガキww
478名無し名人:2013/03/25(月) 08:07:16.12 ID:BUDDOObE
>>475
それがどうした?
勝負の場ってのは公式か非公式かを問うものではなかろうw

家でも負けたらいちいち開発者に電話で「参りました」と言うべきだなw
営業妨害で訴えられるかも知れんがw
479名無し名人:2013/03/25(月) 08:08:12.49 ID:tS2cZ0BV
「まいりました」の声はコンピューターから出れば良いんじゃないの?
ゲーセンの将棋でも、それができてるぞ
480名無し名人:2013/03/25(月) 08:11:47.24 ID:b2JuvZJI
俺様の投了するタイミングに盤前にいないのが悪いってどんだけだよ
プロ同士でも、相手が盤の前にいないときに投了なんかしないよ
どんなに悔しくてもそういうものだろ

人間が投了する場合は、代指しに頭下げるしかないよ
人間が投了しそうだからと開発者が盤の前に来なきゃいけないなら
投了しろという人間的なプレッシャーをソフトがかけることにもなる
また投了せずに指された場合、また席に戻って入力しないといけないから
ソフト側の持ち時間が削られて不利になる
どちらにとっても良いことは何もないだろ
結局、代指しがソフト側の人間として代理をするしかないよ

>>475
公開対局ってだけで、公式戦じゃないよ。将棋祭りとかと同じでしょ
481名無し名人:2013/03/25(月) 08:15:06.77 ID:fHBayMh9
>>466
初期のボナメソはそうだったが、勝ったか負けたか考慮して学習させることは可能
確かしゅうそもそうやってたと思うが
482名無し名人:2013/03/25(月) 08:19:05.58 ID:Dh/M+zgG
>>440
おそらく君は「運命の一手」っていうドキュメンタリーを見たんだよね?
側に付いてるのは奨励会員の主な仕事は指し手の再現だけど、映像で見る限りアドバイザー的な役割も務めてるね

映像で保木さんは、「投了のタイミングはまだ早いですか?」と聞いてる
ニュアンスとしては「今投了していいですか?」と聞いてるような感じ
これに対しての奨励会員の言葉は聞こえないけど、もう一手指す事を促してる様子が伺える
何故ならこのタイミングで投了すると、28金打として直後それを単純に同金と取られた瞬間に投了することに
そうなると「今の金は何故打ったし」って事になっちゃうから、人間ならそんなことしない
保木さんの言い出したタイミングで投了するくらいなら、本来その一手前に投了してないとおかしいんだよ
うっかりミスってのも無くは無いけど、にしても打った金の顔を立てて、もう一手進めるのが普通
ただ将棋分かんない保木さんに、そんな事言ってもしょうがないんだよね
そこで特に詳しい説明なしに、「せめてもう一手」みたいな気持ちで促したんだと思う
進んで、同銀27歩打となった局面以降は、もう奨励会員が投了を制止してる様子は伺えないよ
推測だけど「(以降は)自分の手番であれば、いつ投了しても構わないと思います」的な事を言ってるんだと思う
対して「自分の手番のときに(投了)するんですか」ってところは、将棋知らない保木さんらしい面白いやり取り
結果的に投了が一手引き延ばされたわけだけど、これはいわゆる「形作り」になってる
もちろんアドバイスに従って、相手番投了なんてマナー違反が発生する事も無かった
かくして「28金打同金同銀27歩打まで」という、人間同士が指した様に自然な棋譜になったというわけ

基本的に指し手を再現するだけなので、「投了しろ」とも「投了するな」とも言えない
保木さんの質問に対してどう答えたものか・・・奨励会員は少し悩んだだろうね
この時ボナの指し手を再現していた奨励会員は、田中悠一四段(当時三段)
後に保木さんはこの対局を、「美しい棋譜を残すことができた」と振り返ってる
美しい棋譜になった理由の一つに、彼の小さな心配りがあったのかもしれないね
483名無し名人:2013/03/25(月) 08:20:23.55 ID:Dh/M+zgG
アンカー間違えた
>>482>>442に対してのレスね
484名無し名人:2013/03/25(月) 08:23:11.72 ID:SmcKvnY1
>>480
なんでわざわざ移動するんだよ
最初から盤の前もしくは付近に居りゃいいだけの話だろ
お前は先の代指しを押しのけてとかわけのわからん妄想押し付けるのやめろよ
485名無し名人:2013/03/25(月) 08:29:07.12 ID:uM92f2ag
プロ棋士と開発者じゃ立場が全然違うからソフトが投了すればそれでいいよ
そもそも本当に勝負というならpona作者みたいにソフト貸し出しなんてせず
ガチで勝ちに行くわけだし、そうしてない時点で半ば研究の場として捉えてる

ソフト勝ちなら開発者に賞金が出るってなら純粋な勝負だろうけど
486名無し名人:2013/03/25(月) 08:30:06.68 ID:z+D+tUn2
次からの代指しは大きな声でまいりましたと言うんだぞ。
487名無し名人:2013/03/25(月) 08:30:28.63 ID:BUDDOObE
>>484
対局者でない人間が盤側に出てくるなよw
マナー違反だわ逆にw

>>482
どうも有難うございます。
いい話ですね。
488名無し名人:2013/03/25(月) 08:31:06.57 ID:fHBayMh9
>>458
俺も専門家ではないけど、機械学習を過大評価しているような気がするなぁ
学習である程度のレベルまで達するスピードは人間の比ではないけど、そのペースでどこまでも強くなれるのかは疑問がある
パラメータの選び方次第で結果も変わってくるだろうし

ソフト開発においては、一つの穴をふさいだら別の穴が出て来たなんてこともザラにあるわけで、その方法でいつか完璧なソフトが作れるかどうかは、やってみないと分からないことだと思う
個人的には、プロを超えるには何かしら別のブレイクスルーが必要なんじゃないかという気もする
489名無し名人:2013/03/25(月) 08:32:23.54 ID:b2JuvZJI
>>484
昨日の状況を踏まえた上で、そんなことが開発者の一存でできると思ってる?
プロの邪魔にならないように、離れたところでPC操作するよう会場設定されてるんだろ?
投了のためだけに一日中盤の前にいろって、わけわからんのはそっちじゃね?
490名無し名人:2013/03/25(月) 08:34:10.36 ID:KlR9dl5y
習甦戦に限っては答えを知るテストを行う様なものだったから勝ててホッとした。
次からは抜き打ちテストになるからプロ側が4連敗しても不思議ではないし構わない。

個人的には塚田さんが勝ってくれたら最高に面白い。w
491名無し名人:2013/03/25(月) 08:34:16.15 ID:BGBAc7y6
まあ単純に見世物としては「参りました」の絵があった方がいいね
別にそれを行うのは三浦君でも開発者でも何でもいいさ
見てる観客としては終わりの画面があった方が盛り上がる

せっかく話題になったのにニュース映像だって新聞だって
終局の絵が欲しかったのにgdgd終わりやがって使えねーと思っただろうな
492名無し名人:2013/03/25(月) 08:34:47.55 ID:pYom9aH3
>>435
それ間違い。
あの時は、投了の仕方がわからなくて、代指しの奨励会生に聞いた。
保木さんが将棋は駒の動かし方ぐらいしか知らなかったから、
形成判断とか全部奨励会生に聞いていただけ。

動画サイトに上がってたのは消されたけど、NHKの特集ではそのやりとりもしっかり
放送されてた
保木「投了てどうするんですか」って聞かれた奨励会生が止めたのは、
「投了は自分の手番でする」っていうルールの為。
(保木さんはボナンザが指した直後に投了を言い出したから、その時点で手番は竜王に移っていた)
その後やり取りがあって(奨励会生が説明した)、
「(手番がボナンザだから)今ですよね。」っていって、席移動して投了した。
493名無し名人:2013/03/25(月) 08:35:28.26 ID:goT8Eo8n
>>482
なにこのオッサンwしかも自分にレスしてくだらない長文w
アンタが書いたことなんかみんな知ってんの
オレはボナンザの手番のときに保木さんが投了しようとして奨励会に制止されてたシーンのこと言ってんだよ
バーカ
494名無し名人:2013/03/25(月) 08:37:26.67 ID:fHBayMh9
>>493
>アンタが書いたことなんかみんな知ってんの
俺は知らなかったわ
495名無し名人:2013/03/25(月) 08:37:48.88 ID:jCL1DMOO
投了のしかたについて主催者の考えが及んでなかっただけのことだろ
496名無し名人:2013/03/25(月) 08:37:51.94 ID:SmcKvnY1
>>489
ちゃんと俺の話理解してる?
プロからの投了を直接もらいたかったらずっと盤の前にいろ、いないほうが悪い
別に絶対そばにいろだなんて一言も言ってねえよ
ソフト側の都合でそばにいられないなら投了は直接受けられないねで終了だろ
けどソフト側は最低限の礼儀として負けたら盤の前まで行けって話なんだけど
なんかいつの間にかソフト開発者は絶対そばにいないといけないみたいな話にすり替えられてるし
さっきも言ったけど妄想しつけるのはやめてね
497名無し名人:2013/03/25(月) 08:38:48.03 ID:AnbDWTQR
>>492
それ間違い
形成じゃなく形勢
498名無し名人:2013/03/25(月) 08:39:09.40 ID:nSYAYXca
>>404
> それともアマが同じように指したら受け間違えて負けるわけ?
銀杏がツイッターで言ってたけど、65桂馬はねられると、
かなりの確率で攻め潰されるとのこと
アマ高段者でも受けきるるのは難しいらしい
499名無し名人:2013/03/25(月) 08:39:57.20 ID:+GkT6ldb
>>495につきる
500名無し名人:2013/03/25(月) 08:41:52.73 ID:fHBayMh9
>>498
けっきょくコールの指し回しが完璧すぎて習甦そが弱く見えたってだけで、実際はコールが強かっただけなんだろうな
並のプロなら習甦に負けて、習甦つえーwになってたかもしれない
501名無し名人:2013/03/25(月) 08:45:11.24 ID:RCa7C6PD
>>498
角換わり腰掛け銀で桂跳ねから開戦なんて棋譜あるの?
歩ぶつけしか見たことない
502名無し名人:2013/03/25(月) 08:46:14.97 ID:uM92f2ag
まあ来週のさとしんはいろんな意味でハードモードなのでがんばってほしい
503名無し名人:2013/03/25(月) 08:51:13.10 ID:z+D+tUn2
>>498
ありがたいと思ってもつぶされる、ソフトの評価値アマには合ってる。

>>501
たくさんある。
504名無し名人:2013/03/25(月) 08:52:26.89 ID:XVqXraOR
ソフトが強いなかで
人間よく健闘した、感動した!ってのを求めてた人も多かったと思うと
サトシン良くがんばった、という流れだったはずが
こーるの勝ちによって
サトシン負けやがって!こーるは勝ったのに!

というサトシンにとって最悪の流れになってしまった
もちろん勝てば何の問題もないんですがね
505名無し名人:2013/03/25(月) 08:57:41.17 ID:5feMmM2o
>>482みたいに
わかりやすく丁寧に理を説いて解説してあげても
>>493みたいに反論出来なくなると知的障害起こして罵倒して終わりだからねえ

だからソフト厨は馬鹿にされ嫌われる
506名無し名人:2013/03/25(月) 08:58:41.04 ID:AnbDWTQR
>>504
勝てば何の問題もない
などの軽はずみな発言は慎んで頂きたい
507名無し名人:2013/03/25(月) 08:58:43.37 ID:cJHNIGb8
サトシンとやらが一手損角換わりやったら笑うw
508名無し名人:2013/03/25(月) 09:00:50.70 ID:7VETAomu
>>504
そんなのは考え方一つで
一回勝ってるから負けられるとも言えるわけだからな。

ただサトシンは米長に勝てると宣言して約束してるし
自分の教室の子供達への手前もあるので
死ぬ気で勝ちに行くのだけは間違いない。
509名無し名人:2013/03/25(月) 09:06:10.32 ID:7VETAomu
>>496
ソフト厨って人の話聞かないで
勝手に都合よく脳内変換して言ってない事を言ったといい
その妄想を前提に話進める朝鮮人みたいな思考のやつ多いよねw

もっともまともにやったら負けるので話をすり替えるための汚い詭弁のテクニックだったりするんだけどねw
510名無し名人:2013/03/25(月) 09:08:08.68 ID:Qrt55+2j
序中盤の評価関数がプロと一致したら
ソフトは追いつくだろうな
人間と違って悪手ささないからな
現実は何億手読もうが一番肝の折衝の
評価関数が微妙だといかに終盤が強くてもまだ及ばない
プロのミス待ちってところか?
511名無し名人:2013/03/25(月) 09:09:34.79 ID:cJHNIGb8
>>508
米長も死んでるし、もし負けたら、コンピュータに初めて負けた有名な
プロがいる教室として、教室も大盛況
あれ、これ負けるんじゃねw
512名無し名人:2013/03/25(月) 09:10:18.31 ID:BUDDOObE
>>509
開発者を対局者と勝手に都合よく脳内変換する妄想朝鮮人よりマシだろw
513名無し名人:2013/03/25(月) 09:12:09.62 ID:7VETAomu
>>511
ほんとお前人ごとだな。

誰も知らなければいいが
なくなった米長との勝つとの約束を公然と公開した以上
関係者や子供達も知ってるわけで
破れないだろうがw
514名無し名人:2013/03/25(月) 09:13:06.52 ID:jCL1DMOO
サトシンって二歩の反則負けなかったっけ
緊張して変なことにならなきゃいいが
515名無し名人:2013/03/25(月) 09:14:39.37 ID:pYom9aH3
>>497
そうか。ごめんね。指摘ありがとう
516名無し名人:2013/03/25(月) 09:15:18.48 ID:7VETAomu
>>512
妄想朝鮮人乙w
礼儀のやり方の問題であって
開発者と退去者を混同してると勝手に解釈してる朝鮮思考はやめろw
517名無し名人:2013/03/25(月) 09:15:54.06 ID:7VETAomu
あ対局者の変換ミスね
518名無し名人:2013/03/25(月) 09:19:15.19 ID:BiHKJtXb
>>19
一千万だと、低段4人選抜トーナメントくらい棋戦ならなんとかなるかなーってとこか
519名無し名人:2013/03/25(月) 09:19:16.67 ID:BUDDOObE
>>516
意味不明w
投了とは両対局者間でなされるもの。
よって開発者に投了することを要求するのは開発者を対局者と混同したと解釈せざるを得ない。
520名無し名人:2013/03/25(月) 09:21:46.64 ID:FRD3sQ17
ソフト押しそのものは問題ないが、将棋と棋士を貶めたいだけの連中は確実にソフト押しに回るし、ムダに口汚いな
本来計算機の研究に将棋という文化を賭ける必要などないわけで、ソフト側は棋士に付き合ってもらってる立場
レギュレーションもろくになく勝負と言えるものではないし、対局料なぞ出なくて当たり前
CSA瀧澤会長も開発者もよくわかってると思うがね
勝ちにこだわる実験からどんな手が編み出されるのかは棋理的にも興味深いと思うし、その勝ち負けにハメ以上の意味があるかどうかはプロが解明してくれるだろうよ
521名無し名人:2013/03/25(月) 09:25:24.57 ID:HOEng83Q
山本とか伊藤とかいろいろ言われてるが、
理系の研究者なんてあんな人の方が多いよ
社会とか世間からは少し外れて礼儀にかけるようにみえることもあるが、
そういうのを気にせず研究に没頭してるから技術立国が成り立ってるわけで。
実際は、会社にいるうわべだけの腹黒より純粋で信用できる。
522名無し名人:2013/03/25(月) 09:30:45.95 ID:bB9LISJw
だから山本と伊藤を一緒くたにするなって

伊藤氏は開発者としての態度にも疑問を感じる
(もうソフト開発者がやることは何もないみたいなことを言っている)
523名無し名人:2013/03/25(月) 09:35:56.21 ID:VzFmtIq3
山本さんからはヒールっ気は感じないわ。
今時の青年てだけで。
伊藤さんからはナチュラルヒールの臭いがぷんぷんして
イベントの盛り上げとしては有り難い存在だろなw
524名無し名人:2013/03/25(月) 09:37:23.46 ID:ObZuCqZ6
塚田のスレがないぞ、たのむぜ
525名無し名人:2013/03/25(月) 09:38:02.45 ID:7VETAomu
>>519
たとえば習甦だったら
和服を着て対局者としてやったわけで
この場合は開発者=対局者ということになる。

実際は開発者はプロではないので誰もがそこまでやれとは自分は思わないが
習甦の竹内さんの礼儀正しいやり方は非常に周りから評判がよかったので
開発者も最初と最後くらいは絵的にもいいので対局者としてやった方がいいとは思うね。
526名無し名人:2013/03/25(月) 09:38:17.76 ID:d+JDirTX
>>521
そうだね
そういう理系技術者の性格をよく知って飲み込んでる上役がいる会社は
いい製品が出やすいのかも
少なくとも技術者が働きやすい会社だろうな
527名無し名人:2013/03/25(月) 09:41:02.40 ID:7VETAomu
>>522
しかも伊藤は全部自分でやるんじゃなくて
他人のプログラム拝借してハード的な事だけをやって偉そうにどや顔してるからねw

いくら煽りとはいえ言わなくていい事まで言ってるし
あれじゃ開発者全体の印象を悪くしてしまうからどっちにせよ最悪の屑のやつだね
528名無し名人:2013/03/25(月) 09:45:25.63 ID:Dh/M+zgG
山本さんからは全くヒール要素を感じない
むしろ誰よりもプロの勝利を強く願ってるように感じる

「先生たちだったら勝ってくれるんでしょ」
「わたしたちが全勝をお約束します」
ぶっちゃけこの二つ・・・言ってるのは同じ事だよね
529名無し名人:2013/03/25(月) 09:57:45.07 ID:2Lvnsy1I
あれだけはっきりした白黒のついた1局目の後でもこれだけの煽りが来るんだ、次局プロ負けなら凄い事になるんだろうな。プロも因果な商売だよな。
530名無し名人:2013/03/25(月) 10:01:26.72 ID:d0fFhxC3
何で伊藤さんは頭が悪いプロ棋士信者に粘着されてるの?

やっぱり東大卒で優秀な伊藤さんの頭脳に嫉妬してるのかな?
プロ棋士信者は頭が悪くて低脳だから
531名無し名人:2013/03/25(月) 10:09:07.49 ID:K9FT5x86
>>530
能力じゃなくて煽りである事を差し引いても性格や言動が不遜で傲慢で
開発者全体の印象を悪くしてるから。
532名無し名人:2013/03/25(月) 10:13:11.50 ID:z+D+tUn2
>>530
あなたの脳は50プロ棋士信者は100東大卒で150プロ棋士は180それぐらいだよ。
533名無し名人:2013/03/25(月) 10:14:33.23 ID:jZ5jW+bp
>>529
コール君の定跡型に近いやり方であれだけ正々堂々とやって完勝した対局でも
必死で言いかがりつけてたからねw

でも下っ端四段のコール君ががんばって完勝してくれたおかげで
人間を超えたとかは笑い話でしかなくなったのは大きいね
534名無し名人:2013/03/25(月) 10:15:33.67 ID:TBRkSSVj
>>530
俺も東大だが伊藤は好かんな

伊藤のやったことは、Bonanzaをクラスタ化してちょっと改良しただけ
Bonanzaが優秀なだけなのに、自分の手柄のようにドヤ顔してるのがいかにもな勘違い野郎

しゅうそやツツカナの開発者は自分で考えながらコツコツ開発してきたから、将棋の難しさも分かってるし、プロ棋士へのリスペクトも自然と芽生えるんだろう
一方の伊藤は、人が作った強いソフトを改造してるだけで、試行錯誤しなかったから、プロ棋士のどこがすごいのかも理解できないんだろう
535名無し名人:2013/03/25(月) 10:16:01.85 ID:SbvuFMK8
しかしお前らず−−−っと宗教戦争みたいなこと飽きもせずやってんね
536名無し名人:2013/03/25(月) 10:16:11.96 ID:jZ5jW+bp
>>532
能力を批判してるわけじゃないと言ってるのに日本語が不自由な半島の人間だろ?
537名無し名人:2013/03/25(月) 10:17:48.35 ID:d0fFhxC3
>>531
具体的にはどんな言動、態度が傲慢と映るわけ?
彼は論理的に正しい事しか言ってないけど
538名無し名人:2013/03/25(月) 10:18:34.31 ID:7KtHpWMz
>>535
それなくしたら、このスレなんて土曜日以外用無しになっちまうよw
539名無し名人:2013/03/25(月) 10:21:22.68 ID:1n9Yuf4u
>>537
早速伊藤のすでにコンピューターは人間を超えている発言は
間違いだった事が四段に完敗することで証明されたなw
どこが正しいんだよw
540名無し名人:2013/03/25(月) 10:22:22.63 ID:Orjh5K5A
伊藤はイベントのヒールに徹していてちゃんと機能しているからなんら問題ない。

山本は100万のあとで関係者のひとりであるにも関わらずツイッターで運営に文句いうなど、完全に世間知らずのガキ。
こういうのはちょっとお灸据えてやらないといけないだろう。
541名無し名人:2013/03/25(月) 10:25:53.62 ID:HOEng83Q
ああいう若さを暖かく見守れるのが男の度量ってもんやで

お灸とかいってる時点でケツの穴が小さい
542名無し名人:2013/03/25(月) 10:26:38.77 ID:1n9Yuf4u
>>540
それ運営的に問題がないと言ってるだけ。

それに対する批判はあるとわかっていて言ってるはずだから
ここで伊藤は叩かれるのも承知なはずで当然なわけだね。

どっちにせよプロをとっくに超えた発言は今回の完勝で伊藤は笑い物だけどなw
543名無し名人:2013/03/25(月) 10:27:11.71 ID:VTyMk1zm
渡辺、ボナンザ戦で、初手と投了を保木さんが自分で行ったのが、見てる方と
しては一番見栄えがよかったね
このスタイルで次戦以降は行けばいいんじゃないのかな
544名無し名人:2013/03/25(月) 10:29:25.34 ID:d0fFhxC3
>>539
負けたのは実力的に平凡な、並ソフトだが?
545名無し名人:2013/03/25(月) 10:29:47.79 ID:1n9Yuf4u
>>543
イベントだから見栄えも重要だからね

ボナンザ戦でやった最初と最後登場して指すと言うのは賛成だな
546名無し名人:2013/03/25(月) 10:30:51.44 ID:1n9Yuf4u
>>544


ソフト厨はプロ棋士に棋力で完敗した
習甦を必死に弱く印象付けようとしてるけど、
↓の戦績残してるソフトをいくら弱く見せようとしても無理があるでしょ。

2010年5月:
激指1位@2CPU, 習甦2位@2CPU, GPS3位@【320】CPU
2011年5月:
激指4位@2CPU, 習甦3位@1CPU, ponanza5位@1CPU, GPS6位@【263】CPU
2012年5月:
激指6位@2CPU, 習甦5位@2CPU, ponanza4位@8CPU, GPS1位@【804】CPU


それと、ソフト同士のレーティングなんて、本当に当てにならんからね。
レーティングだけは上がっていくが、実際の実力の向上は微々たる差だったりする。
最初の頃はそれなりに実際の棋力もレーティングにそって上がっていったのは確かなんだろうけど。

実際、ソフト厨の算出したレーティングでは、
2011年の時点で既にソフトは羽生や渡辺を超えているハズだしな!wwwwwww
2013年にプロ4段にあっさり負けちゃったけどwwwww


見苦しい言い訳乙
547名無し名人:2013/03/25(月) 10:31:37.11 ID:Orjh5K5A
>>541
ケツの穴が広がってたらゲイだよ。
548名無し名人:2013/03/25(月) 10:32:27.61 ID:HOEng83Q
ニコニコの放送で、コール!コール!とかコメントでやたら盛り上がったのって何時ぐらいだったっけ?
TSでもう1回みたいんだが
549名無し名人:2013/03/25(月) 10:32:30.17 ID:nSYAYXca
>>530
> やっぱり東大卒で優秀な伊藤さんの頭脳に嫉妬してるのかな?
> プロ棋士信者は頭が悪くて低脳だから
ずっと前のスレで、誰かが「学歴コンプレックス」だって言ってた。
おいらは、おいらの周りの東大卒の人たちの、知識とか能力とか
問題に対する取り組み方とか独自の視点とか、を純粋にすごいなーって思うけど、
コンプレックスがあるとまともな見方が出来ないんだろうと思う
550名無し名人:2013/03/25(月) 10:34:04.14 ID:d0fFhxC3
阿呆なプロ棋士信者は、今の興奮状態だと、
昔ファミコンで出ていた森田将棋がプロに負けても
大はしゃぎしそうだなw
551名無し名人:2013/03/25(月) 10:34:42.64 ID:zc7Q+2Kc
開発者が親切心で事前にプロにソフト貸してあげたのに
コンピュータがプロ棋士に無様に完敗したとかバカにされて
開発者がかわいそうだからもうソフト貸すべきじゃないね
552名無し名人:2013/03/25(月) 10:35:23.98 ID:+1lQqPtb
ソフト勝とうが人間が勝とうがオレの生活にはなんの影響もない
なんかお前らいいことあるのか?
553名無し名人:2013/03/25(月) 10:35:24.23 ID:GGw5zVt5
>>549
>>531のレスを無視して
そのままなかったことにして
話を聞かず自分の都合のいいことだけレスするところなんか
まんま朝鮮人の思考だよな

自演かもだけど
554名無し名人:2013/03/25(月) 10:37:02.85 ID:d0fFhxC3
>>546
floodgateの最新レーティングは怖くて貼れないかw

低脳な上に臆病者とは、どうしようもないゴミだなw
555名無し名人:2013/03/25(月) 10:37:26.37 ID:GGw5zVt5
【まとめ】
・ソフトは序盤や中盤では完全にプロに劣る。(無理攻めをすることも多々ある。)
・ソフトは入玉に弱い。
・上記の事は前々から分かっていたのだが、的確に弱点を突ける人物は
 アマには殆ど居なかった。
・アマがほとんどで、プロは息抜きにやってる24での戦績や、
 開発者のソフト練習場floodgateの戦績は全く当てにならない。
・習甦は実際の将棋大会で2010年度2位、2011年度3位、2012年度5位
 という実績のあるソフト。
・習甦の開発者は良識のある漢。
・ソフトの弱点を的確に突き、(コンピュータ独自に対する)嵌め手ではなく、
 対プロ戦のように普通に戦って、完勝したコール君は素敵すぎる。
・つまりは、相手がGPSだろうが、コール君レベルの棋士が真面目に戦えば
 十分快勝出来る可能性はあるってこと。
・ソフト厨はゴキブリってことがよく示されてメシウマ。
・ソフト開発者は別に悪くはないが、不遜な態度をとっていた伊藤の発言も
 今や笑いの種にしかならない。(とっくにプロ超えてる発言等)
・実際の所、羽生や渡辺が出るのはおこがましい。
 今は亡き米長の株は、コール君の快勝で、上がった。
・プロ棋士的には、序盤・中盤でどれだけ差を付けられるかが肝。
 終盤は羽生や渡辺クラスと思った方がいい。
・プロ棋士の中には、A級棋士相手に21連勝とか、
 真のプロ強豪の相手ばかりやって、研究しつくされた上で
 通算勝率7割超えとかいう化け物もいる。

 
556名無し名人:2013/03/25(月) 10:38:24.12 ID:szsBbtZz
森田将棋を京に移植したらどんくらい強いの
557名無し名人:2013/03/25(月) 10:39:04.87 ID:2iOI6C4p
>>548
終局が6時半くらいだから、6時くらいからはそんな調子だったのでわ
558名無し名人:2013/03/25(月) 10:39:06.31 ID:KlR9dl5y
>>556
しらん
559名無し名人:2013/03/25(月) 10:39:49.15 ID:CBO0cjXo
ポナンザの作者はわざとTシャツにジーパンみたいな格好でくるんだろうなぁ
560名無し名人:2013/03/25(月) 10:40:41.24 ID:J+OSraou
来年はソフトの手をロボが指すようにして欲しい
561名無し名人:2013/03/25(月) 10:41:16.02 ID:h/NHnBfg
>>552
そもそもお前の生活において、産まれてこの方いいことなんて一つもなかっただろw

確かにお前の言うようにどっちが勝とうが一緒だよね。
ソフトが勝とうがプロ棋士が勝とうが関係なしにお前の人生はゴミ。そこは誰も否定しないから安心しな。
562名無し名人:2013/03/25(月) 10:41:43.04 ID:szsBbtZz
>>558
無理して何か書かなくてもいいんだよ
563名無し名人:2013/03/25(月) 10:44:37.79 ID:KlR9dl5y
>>562
>>556みたいな下らないネタ振ったからだろ。w
564名無し名人:2013/03/25(月) 10:45:50.15 ID:szsBbtZz
>>563
それはすまなかった
ものすごい勢いでもっとどんどん書き込んでくれ
565名無し名人:2013/03/25(月) 10:47:02.63 ID:HOEng83Q
>>560
そのロボの開発の方が相当大変そうだなw
566名無し名人:2013/03/25(月) 10:50:02.12 ID:2zNOhsjl
ソフトが序盤に弱い理由って何なの?
567名無し名人:2013/03/25(月) 10:50:07.02 ID:szsBbtZz
羽生と森内はテンパッてるだろうから
イベントに顔出してくれそうにないな
1局目の羽生感想を聞いてみたいが
568名無し名人:2013/03/25(月) 10:51:55.24 ID:uM92f2ag
>>566
30手先を読んでもまだ駒がぶつからないこともあるから
569名無し名人:2013/03/25(月) 10:52:50.00 ID:szsBbtZz
>>566
数手先までの利害関係は読みきれても
何十手も先の模様を想像する能力がないからだろうな
570名無し名人:2013/03/25(月) 10:54:40.75 ID:n3zqfsqu
>>566
序盤は手の優劣を評価するのが難しいからかな?
終盤なら相手の玉を詰める手を見つけたら勝ちだからね。
571名無し名人:2013/03/25(月) 10:55:02.31 ID:+frdi8lv
>>560
これの将棋版作って欲しい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E4%BA%BA_(%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9)
572名無し名人:2013/03/25(月) 10:55:26.69 ID:4IYorlR6
ツツカナとの最初の20分練習将棋で勝ったのが塚田と光瑠らしいね
573名無し名人:2013/03/25(月) 11:01:38.85 ID:jWE7KOwq
>>559
あるな、それ
574名無し名人:2013/03/25(月) 11:04:15.89 ID:7M6msg2w
短期的に勝ちたいならともかく、長期的な面でプロ棋士超えたいってならソフト貸し出したほうがいいよな

勝手に穴見つけ出してくれるし
575名無し名人:2013/03/25(月) 11:04:54.69 ID:/vJMI61w
>>559
Twitterで誰かに痛いTシャツで行くんでしょ?って言われて、さすがにまずいでしょって言ってる
576名無し名人:2013/03/25(月) 11:08:16.89 ID:nSYAYXca
>>560
> 来年はソフトの手をロボが指すようにして欲しい
プログラマーの世界では、「スーツを来ているプログラマーは信用するな」と言われている
実力が無いので、服装でごまかそうとする。
実力がある人は服装ではなく結果で勝負

山本氏は実績もあるすごいプログラマーだから、たぶんスーツは着てこないだろうな
いわんや和服なんて・・・
577名無し名人:2013/03/25(月) 11:08:55.00 ID:q2Vsjary
プロ対ソフト興行で羽生が前々から言ってる「勝ち負けだけならジャンケンでいい」「勝敗を重視しすぎると見えなくなるものがある」
という言葉が実感できる
みな何処に注目しているかといえばやはり勝敗 
プロが負けるかどうか これしか見えてない人が多い 2chに限らずどこの界隈でも
そうして棋士のインタビューを見返すとやはり羽生だけが勝敗に着目しない返答をしていることに気づく
だからここをこう見るべき という指示はしないが
みな自分なりにでも他のところに目を向ける努力をしてほしい
578名無し名人:2013/03/25(月) 11:09:57.40 ID:gQB2Aovg
>>389

わかりやすく無理の表現を大げさにしただけですね。
ただ、科学技術は何が起こるか分からないですからね。

もし、このような膨大な計算が一瞬に出来る夢のマシンがあれば
RSA暗号が崩壊しそっちの方が話題になるでしょうなw

しかしね、将棋ソフトも何度もアルゴリズム面でブレークスルーを起こしており
ここまで一応きてるわけで将来を悲観するような発言は
あまりしたくないですね。

非線形の問題はまだいろいろなアプローチがあるんじゃないかとおもってますから。
579名無し名人:2013/03/25(月) 11:12:29.88 ID:+frdi8lv
>>577
はっきり言って内容は熱戦にはほど遠く愚局だったな。
ジャンケンだったわ。
研究どおり進めないと戦えない時点でプロ対ソフトはもう終わったとも言える。
580名無し名人:2013/03/25(月) 11:14:25.02 ID:hACXLagl
>>577
そう言う目先だけでなくて
先の先まで読んで俯瞰出来るからこそ大局観も優れていて
あれだけの成績を残せるのだろうね。

ただいろんな思惑はあるわけでそれをわかっていても
悪意でやってるケースもあるからそれにも対応しないといけないから実際は大変だ。
581名無し名人:2013/03/25(月) 11:14:43.52 ID:jWE7KOwq
>>574
ただ容易に修正もできないみたいだけどな

誰かも言ってたが、このイベントが呼び水になって新しい開発者が増えて、
基礎から抜本的に変わって飛躍する展開を期待してる
582名無し名人:2013/03/25(月) 11:15:52.68 ID:szsBbtZz
こーるは終局後に手の内を正直に話しすぎたな
全部思いつきで考えた手で全然研究通りには行きませんでしたとか言っておけば
単純にプロすげーになったものを
583名無し名人:2013/03/25(月) 11:15:56.32 ID:d+JDirTX
>>576
まるで意味の分からない理屈だがw、
性格的に正装でこない可能性はあると思う
ただ、振り駒のときとか要所ではスーツだったので、
蓋を開けてみればスーツだったということも普通にありえる
584名無し名人:2013/03/25(月) 11:16:41.08 ID:SQxMSpiv
ソフトの穴を見つけて突こうとするプロと
序盤は何をやっていいかわからずプロなら一目の負け手順に自ら突き進んでいくソフト
将棋の神が見たら失笑ものの内容だろ
585名無し名人:2013/03/25(月) 11:18:52.73 ID:hACXLagl
>>583
そりゃそうだw
和服できた習甦の作者を関係者が喜んでベタほめしてたのに
こいつはまともな考えで出されたものじゃないからなw

その根底には悪意があって
開発者には出来るだけ悪印象を与える形で出てきて欲しいのじゃないかな。
586名無し名人:2013/03/25(月) 11:29:55.76 ID:gQB2Aovg
思考実験として、
たとえば、地獄の三段リーグにソフトを参加させて
今のソフトではまず抜けられそうに思えない。

なぜなら、技術的限界に起因する弱点があるため
そこを集中的に狙われるだろうから。

そう考えるといきなりプロってのは興行的にはおもしろい
まだ、対藤井システムのように対ボナンザメソッドが確立されてない時期だから。
いっぱつ食っちゃうプロがいるかもしれないからね。
587名無し名人:2013/03/25(月) 11:32:50.46 ID:KuDaU8i0
>>373
研究は何がどう役立つかわからないし建前が正しいかどうかはそれを言ってる人間が本気で言ってるかどうかと関係がない
588名無し名人:2013/03/25(月) 11:34:07.97 ID:J+OSraou
俺は勿論勝敗が物凄く気になっている一人でプロ側には全勝して欲しいと思っている
でもそれと同じくらい中終盤での人間には見えにくいマジックみたいなコンピュータの手を見たい

第1局の△6五桂も細い印象だったがひょっとしたらもっと深いところで
攻めが繋がっているんじゃないかと期待と不安が混じったような気持ちになってたし
589名無し名人:2013/03/25(月) 11:34:30.27 ID:gQB2Aovg
>>446
コンピュータ将棋選手権のエキシビションで
アマとやって完勝したからでしょうかね。

それ以上に、興行的な面もおおきいんじゃないでしょうか。
590名無し名人:2013/03/25(月) 11:35:12.81 ID:+Mv/nPlc
ソフトは序盤に定跡をはずされたときに毎度同じ局面に誘導されるってのが根本的弱点なんだから
そこを対策するのが一番コストが安い対人間対策だろ.それにこれはおそらく実行可能なんじゃないの?
591名無し名人:2013/03/25(月) 11:38:39.77 ID:SmcKvnY1
>>586
藤井センセを一発屋みたいに言うのやめーやw
592名無し名人:2013/03/25(月) 11:39:27.24 ID:HJPgBKEQ
こーる直近では8連勝してたってな
10回中1回とかがきたわけじゃないとは、改めて凄い
593名無し名人:2013/03/25(月) 11:40:36.19 ID:BGBAc7y6
>>588
まあ俺も今回プロの5連勝が見たい派だがぶっちゃけた話
無責任な観客の立ち場で言えばこれから先にソフトが勝つのなんて腐るほど見れそうだからな
あと5年、10年もすりゃソフト全勝とか当たり前になるだろう
勝つ事よりもっと時間がかかるかもしれないが機械が新しい戦法を生み出すのもいずれ見られると確信してる
だから機械vs人間で煽りが成立して
なおプロが勝てる試合ってのを今のうちに見ておきたいってのが本音だな
594名無し名人:2013/03/25(月) 11:40:55.82 ID:yRrxBbOS
結局25〜30手先までしか見えなければ、形勢判断として間違える
場合があるということか 
少なくとも50手先まで読めれば理想に近い状態でしょうが
595名無し名人:2013/03/25(月) 11:42:02.54 ID:V1xn0Mpg
プロ棋士とプロ棋士信者はメンツで生きているから、伊藤氏の煽りでメンツがつぶされたんだろ。
こういう人間は相手が土下座するまで粘着する。
プロをリスペクトしろとか敬意を払えとか、バカじゃないの。
596名無し名人:2013/03/25(月) 11:46:14.43 ID:SmcKvnY1
俺は伊藤さんはいいヒールだと思うけどな
もちろん将棋にあんなプロレスは必要ないという意見もよくわかるし
日本人は謙虚さが美徳とされてるから嫌う気持ちもわからんでもない
でも今回はニコニコだし注目度も高いから今までと違う層や若い人も見てるだろうし
ああいうわかりやすいヒールがいた方が盛り上がっていいと思う
597名無し名人:2013/03/25(月) 11:49:04.84 ID:uM92f2ag
ヒールってのは要所で負けてこそヒールなんだけど
なかなか負けそうにないから必要以上にピリピリしちゃうんだと思う
598名無し名人:2013/03/25(月) 11:49:22.72 ID:+Mv/nPlc
>>263 昼飯代はドワンゴ持ちなんかw

> http://nikkan-spa.jp/409911

>「うな重(松)」と「まぐろづくし(特上)」の1人で2人前の注文は、関係者によると東京将棋会館で注文された
>出前の最高額を更新したらしい。通常、昼食は対局者の自前だが、この日は主催のドワンゴ持ちだからなのか。
599名無し名人:2013/03/25(月) 11:52:36.95 ID:SQxMSpiv
伊藤のおかげ?で勝負のシリアスさが逆に薄まって見えるのは俺だけか
まあそのほうが興行としてはいいのは確かだろうが
600 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/25(月) 11:53:47.01 ID:EDaP8r6e
今回プロ5連勝なら、プロが負ける可能性を低くするために、来年からは1試合はアマ名人を入れるかも
そこで、来年もアマ名人も含めて人間が全勝すれば、アマ枠が増える

もしかしたら、ソフトの進歩は、数年間は意外と進まないかもしれん
601名無し名人:2013/03/25(月) 11:54:01.16 ID:khzEgw9i
ソフトがプロと同等、あるいは超える日がきたら、二日制の将棋に問題がおきるね。
一晩の間にかなり解析できてしまう。
まあ、そんなタイトルをとるようなプロならやらないだろうけど、可能であることが問題。
602名無し名人:2013/03/25(月) 11:54:29.42 ID:JvwwC5bu
このスレ雰囲気が違うなw
PCヲタが湧くとこうなるのかな
603名無し名人:2013/03/25(月) 11:55:33.75 ID:gQB2Aovg
>>529
興行だからそういうものかと、
人VSソフトは盛り上がるからね。

連盟上層部(おもに米)はこれで普及につなげたかったわけで
一定の効果はでてる。


ただ、ハッシーのようにプロを倒すためだけにソフトを開発する開発者をよくおもってない
棋士がいるものまた事実なんだよね。
604名無し名人:2013/03/25(月) 11:55:37.90 ID:/vJMI61w
一人が解析したって、相手がその通りに指さなきゃ意味ないんだからしょうがないだろ
605勝負鑑定士 ◆/4.Vjx.j86 :2013/03/25(月) 11:58:13.01 ID:ctLxocRX
相変わらず盛り上がってるね

人間側に対策があるとプロは強いとソフト開発者側が理解した以上、
勝負に拘るならソフト側も対策を講じて、出来るだけ対抗系を目指すとか
プロ側個人の得意戦形を調べてそれを外すようにするとか、
序盤のプログラムに何か手を加えるのが好手かも知れん

でも昨日みたいなタイトル戦の本気の渡辺や羽生、名人戦の森内を倒すには
もう一つブレイクスルーがないと難しいんじゃないかな
将棋の質や完成度が一般のプロやソフトが指してる将棋とは
別格のように思うから、話題の伊藤氏が言うようなハードの進化だけでは
何年経っても届きそうで届かない気がする
606名無し名人:2013/03/25(月) 12:01:21.17 ID:HJPgBKEQ
>>598
記録係の子にも分けたってのがかわいい
607名無し名人:2013/03/25(月) 12:02:15.90 ID:1bIT427h
投了時に開発者本人に宣言させるのは反対だな。
それならプロ側が投了するときにも開発者に向かって頭下げろって話になるだろうし、
それが山本伊藤相手となると、このスレの住人にはまた大きな遺恨残すだろうからな。
608名無し名人:2013/03/25(月) 12:02:44.35 ID:c5xuxpkB
                  来場者
2/03(日) 棋王戦第一局  135,564
2/23(土) 棋王戦第二局  117,775
3/10(日) 棋王戦第三局  143,036
3/24(日) 棋王戦第四局  220,161


電王戦効果はちゃんとあるようだな
ドワンゴと※の大勝利じゃん
609名無し名人:2013/03/25(月) 12:02:58.12 ID:gQB2Aovg
>>551
勝負という観点からは貸さない方がいいでしょうね。
技術的側面ではlプロが本気でソフトの問題点を探してくれるというのは
非常にありがたい。

この二つの考え方があるから、貸す貸さないと立場が分かれるのは当然だし
どっちも正解だとおもいますよ
610名無し名人:2013/03/25(月) 12:05:45.07 ID:d+JDirTX
ソフトの事前提供は不公平って意見を見るが、
まだ興行として試行錯誤の段階だし、今はそこまで肩肘はらんでもという心情だなぁ
5戦の結果がもしもプロ圧勝だったら、次回は禁止にするとかでいいんじゃね?
逆にハードの消費電力を制限するみたいな話もあるんだし
611名無し名人:2013/03/25(月) 12:05:46.80 ID:+Mv/nPlc
>>607
このスレの住人の遺恨なんてどうでもいいだろw
612名無し名人:2013/03/25(月) 12:07:50.83 ID:c5xuxpkB
戦前はこのスレもそうだったがソフト全勝ありえるって雰囲気だったからな
形勢がはっきりする前の川上や夢枕獏の論調も
プロがコテンパンにやられた後その後どうするかみたいな雰囲気だった

阿久津は形勢を見て「ソフトよえー」状態だったから夢枕獏との会話が全く噛み合ってなかったが
613名無し名人:2013/03/25(月) 12:11:14.30 ID:d+JDirTX
気が早いが、第三回があるなら盛り上げ方が大変だな
煽るやり方には視聴者がもう慣れてしまったからなあ
一般人の反応は分からんが、このスレの住人は冷めた反応をかえしそうw
614名無し名人:2013/03/25(月) 12:11:43.48 ID:4IYorlR6
ボンクラの数値見ると プロ以外は勘違してもおかしくなったね

だから更にこの勝利は嬉しい訳だけど
615名無し名人:2013/03/25(月) 12:11:57.64 ID:hc4eqSwj
>>593
今回コンピュータ側が全く歯が立たないようであれば10年後にソフトが勝てるというのは楽観的すぎるかも。
CPUが1万倍になっても根本で問題があるということだから
ソフト側のブレイクスルーが必要。
616名無し名人:2013/03/25(月) 12:14:02.70 ID:TYpZp24u
>>596
橋本辺りが参加してたら「まぁープロの4勝か5勝かだとおもいますけどね」
「ソフトが負けても大丈夫ですから」とやり返してくれたろうになー
617名無し名人:2013/03/25(月) 12:14:20.22 ID:+Mv/nPlc
定跡どおりの展開だとプロは特定の定跡に誘導することは不可能なんだけど
定跡を早い段階で外すとソフトは研究にはまって抜け出せない.
618名無し名人:2013/03/25(月) 12:14:49.10 ID:gQB2Aovg
>>591
失礼、そういう意図ではなく。
一号局で一発くったは井上慶太先生のことをいいたかっただけです。
ソフトの土俵に真っ向からはまると慶太先生みたいにぼろ負けする可能性があると
いいたいわけです。

どっちかというと、塚田スペシャルの方が一発屋ですかね(個人的見解で失礼
そういう意味で塚田先生の対局は楽しみにしています。
619名無し名人:2013/03/25(月) 12:14:54.13 ID:AnbDWTQR
>>609
そうとも限らない
貸しておいて直前チューニングは可能なんだから
620名無し名人:2013/03/25(月) 12:15:00.79 ID:4IYorlR6
>>616
ワロタww
621名無し名人:2013/03/25(月) 12:20:36.96 ID:c5xuxpkB
しかしサトシンはかなり不利な状況だな
ソフト貸し出しをされてないのはまあ普通、イーブンな条件だとして
よく言われている「floodgateに棋譜があるからそれを見ろ」すら許されないんだろ?
本番構成のポナンザはずっと不具合で稼働してなかったんだから

せめて本番構成の棋譜ぐらいは渡してやってくれよなと思うぜ・・・
622名無し名人:2013/03/25(月) 12:21:09.46 ID:2Lvnsy1I
人間って不思議だな、何故こんなに攻撃的なんだろう。そういう意味では受けに回って勝負を賭けた若者の姿勢を見習わないとなと自戒したくなった。
623名無し名人:2013/03/25(月) 12:24:37.72 ID:gQB2Aovg
>>600
現状は停滞モードですかね。

ソフトの強さ
1,ハードの進歩
2,膨大な計算量に対処するアルゴリズムの進歩

おそらく、技術者の常識として当然欠点はわかっているはず。

機械学習は確かに棋力の向上につながってるが、
見える手数の限界という根本的な問題を何とかクリアしないと
何度やっても似た勝つにしろ負けるにしろ展開にしかならないかな。
624名無し名人:2013/03/25(月) 12:24:57.45 ID:d+JDirTX
>>596
伊藤さんはあれが素だよw
もしかしてという可能性を考えると、PVの編集でヒールに仕立て上げられてることが考えられる
でもブログとかツイッターの発言を見てると、プロ超え云々は本心で言ってるよね
625名無し名人:2013/03/25(月) 12:25:00.43 ID:G/otAUP5
第1戦の展開で言えば、いずれは端歩を突かれた時に、
突き返しとかないと後々まずいことになり易いという大局感的なものを学ぶのか、
入玉模様になる遥か先の局面まで実際に読んで突き返すようになるのか。

とは言えまだ1戦、第二戦の展開次第である程度3戦移行の展開も読めるような気がする。
626名無し名人:2013/03/25(月) 12:30:22.19 ID:gQB2Aovg
>>619
そういう小手先のチューニングで対応できるような欠点ではなく。

根本的なソフトの欠点を発見してくれるという意味です。
まぁ開発者は欠点は十分承知してるから貸しにくいというのもあるかと思います。
627名無し名人:2013/03/25(月) 12:30:47.11 ID:uM92f2ag
>>615
勝てる勝てないだけでいえば今週負けてもおかしくないだろう
それはプロを超えるとかせいぜいタイトルホルダークラスに番勝負で勝てるようになるにはって話
628名無し名人:2013/03/25(月) 12:32:39.90 ID:gQB2Aovg
>>620
ところが、ハッシーのブログではかなり感情的にソフト開発者自身に敵意をむけているんだよね。
なぜ、社会の役に立たない将棋のソフト開発になんて
無駄な事に時間をかけるのかまでいっちゃってるわけで。

ハッシーも負けそうになってトラウマになったのかねぇ
629名無し名人:2013/03/25(月) 12:35:01.97 ID:fiYarSOT
とりあえず名人を倒すことを目標にするのなら、
何も考えずにクラスタ並列で力押ししてしまうのが簡単といえば簡単ですよね。

名人に勝って終わりではなくて、人間をはるかに超えて強くするんだ、
神の一手を目指すんだとなると、
今の評価関数で本当にいいのかすらも分からない。
どこに目標を置くかではないでしょうか。

私はクラスタ並列で名人に勝てればいいと思っています。

http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/ob/interviewEntry.php?eid=00021
630名無し名人:2013/03/25(月) 12:36:27.42 ID:V1xn0Mpg
「社会の役に立たない」って、
プロ棋士がそれを言ったらおしまいだろ
631名無し名人:2013/03/25(月) 12:40:02.83 ID:cBIraR4r
>>555
ちょっと違うところがあるな
コールのインタビューから伺えるのは、待機する側にたって、ソフトに仕掛けさせたってことだよ
先手一手損角換わりの上、▲95歩の位取り
高等な手待ち戦術かと
もしソフトが△65桂を指さなかったらコールは先に攻めただろうか?
恐らくあの形になると手を出した方が切れ筋になり、千日手模様になるんじゃないかな
そういう感覚的な見通しをソフトは持ってないから目の前の評価値で踏み込んでしまう根本的なロジックの弱さが露呈してしまった
ここからはソフト同士無限に戦わせてクラウドストレージなどにナレッジを無限に貯めて評価値とはまた別に統計的な結果からダメな手を覚えさせるしかないのかと
632名無し名人:2013/03/25(月) 12:42:10.10 ID:8RMUSg/o
コンピュータは負けた将棋から自らの敗着や評価関数を分析できるの?
自ら進化しないと特定の人間が重みをつけても上手くいかない気がする
633名無し名人:2013/03/25(月) 12:45:14.80 ID:4IYorlR6
△94歩突かななら▲95歩突きこすのは当たり前
634名無し名人:2013/03/25(月) 12:51:56.75 ID:AnbDWTQR
>>626
そういう事を言ってるのではない
アナタが「ソフトを事前に貸さない方が勝負の意味では絶対いい」と書いてるから
必ずしもそうとは言えないよ、という指摘
635名無し名人:2013/03/25(月) 12:57:49.16 ID:IhKUBAit
>>630
升田先生みたいにそう割り切った上でだからいい将棋をする、というなら
わかるんだけどね それじゃ目くそ鼻くそだよね
636名無し名人:2013/03/25(月) 12:59:28.97 ID:+Mv/nPlc
>>632
敗因を正確に突き止めるのは不可能だろ.評価値がマイナスになったところから全部一手一手さかのぼって行って,
かつ実戦で読んだより多くの量を読まなきゃいけないんだから時間がいくらあっても足りない
637名無し名人:2013/03/25(月) 13:03:10.94 ID:1ivhR0zM
プロ棋士つったって所詮は見世物で娯楽を提供する産業の人
とはいえそれも人の役に立つ一つのことと言える
それを言えばコンピュータ将棋も同様で今こうして色んな人の注目を集め楽しませてるわけだけど
人間がまず勝てない時代になると一つの産業は下火になるかもね
しかしそこからまた新たな何かが生まれたり別方向に役立っていくってことはあるだろう
形の違いだね
638名無し名人:2013/03/25(月) 13:05:14.56 ID:IhKUBAit
>>624
伊藤さんは伊藤さんなりにプロを尊重して敬意も払ってると思うけど
プロを越えたとも判断しててしかしプロ至上主義者はそれだと「敬意がない」っていうからねえ
639名無し名人:2013/03/25(月) 13:07:37.20 ID:LC1mbaDD
>>628
趣味でやってることだから、世の中の役に立つ必要はないよな
お前はどんな立派な趣味を持ってるんだよとw

ハッシーの本音毒舌路線はありだし、むしろ応援したいと思うんだが
言ってる内容がまったく同意できないことが多くて困る
640名無し名人:2013/03/25(月) 13:08:00.51 ID:V1xn0Mpg
>>632
ボナメソ以前は学習も人間のスタイルをまねたようなところがあったが、
ボナメソではコンピュータの学習はまったく違うものになったからな。
人間が敗因を分析する→次の機械学習に反映させる
という間接的なものになった。
641名無し名人:2013/03/25(月) 13:09:01.46 ID:Orjh5K5A
だいたい「プロ至上主義」とか、いっさい内実のない空疎な言葉の意味がわからん。
意味を定義してくれよ。

どういうわけかソフト応援しているひとの方が論理性がなく、非科学的で、感情的で、口汚いのはどういうわけだろうね?
642名無し名人:2013/03/25(月) 13:10:40.26 ID:IhKUBAit
>>593
昨日のニコ生で中村太地さんがすでに中飛車破りの定跡で
ソフト発祥のがあるっていってた
643名無し名人:2013/03/25(月) 13:15:01.46 ID:hG/njNIo
新戦法作りたいなら、初手36歩を延々とソフト同士で研究させれば
なんか出来そうな気がするんだが
644名無し名人:2013/03/25(月) 13:15:56.71 ID:d0fFhxC3
477 名前:名無し名人 [sage] :2013/03/25(月) 08:06:13.86 ID:Orjh5K5A
2チャンネルで「俺様ルール」を言い張ってるガキww

540 名前:名無し名人 [sage] :2013/03/25(月) 10:22:22.63 ID:Orjh5K5A
伊藤はイベントのヒールに徹していてちゃんと機能しているからなんら問題ない。

山本は100万のあとで関係者のひとりであるにも関わらずツイッターで運営に文句いうなど、完全に世間知らずのガキ。
こういうのはちょっとお灸据えてやらないといけないだろう。

547 名前:名無し名人 [sage] :2013/03/25(月) 10:31:37.11 ID:Orjh5K5A
>>541
ケツの穴が広がってたらゲイだよ。
645名無し名人:2013/03/25(月) 13:17:37.72 ID:+Mv/nPlc
ソフトの定跡ファイルはプロの棋譜から頻度を計算して確率に直してランダムに選ばれるようになっている.
だけど稲庭やGPS100万円の初手▲6八飛(▲6六歩だっけ?)の香損定跡他のように定跡を初手から
はずすとほとんど同じパターンの手を指してしまう.だからYSSの山下さんがいうように初手▲6八金として
GPSvsGPSで戦わせて先手勝った棋譜を覚えておけば100万円は余裕だったはず.
646名無し名人:2013/03/25(月) 13:18:24.06 ID:d+JDirTX
>>638
彼がどの条件下の対局で名人を超えたって言ってるのかが分からないんだよな
名人戦と同条件の七番勝負8時間のことなのか、24での30秒将棋のことなのか
前者のつもりで言ってるなら、悪いけど勘違いだと思う
後者のつもりで言ってるなら、部分的に超えてるのは間違いないと思う

あとやっぱりどうしても態度が不遜に見えてしまう
素で悪気はないんだろうけど、ああいう態度を嫌う人はとても多い

以上2点の言動のせいで、評判が毀誉褒貶相混じることになってんだろうな
647名無し名人:2013/03/25(月) 13:20:07.02 ID:LC1mbaDD
>>637
誰も勝てないソフトなんて人間の需要はほとんどなくなるよね
そしたら相手に合わせて強さを調節してくれるような方向へ発展して
くれた方が広く役に立つけど、それは逆に製作側のモチベがわかない
趣味開発者ではなく、商業向きだな
648名無し名人:2013/03/25(月) 13:21:16.65 ID:IhKUBAit
>>618
そりゃ失礼でしょ
そんなこというなら大抵の新戦法開発者は一発屋だし
藤井先生だって角交換四間ではまだタイトル取れてないでしょ ってことになる
井先生をもちあげるのに他の先生を腐す必要はない
649名無し名人:2013/03/25(月) 13:21:21.09 ID:/vJMI61w
長い方のインタビュー動画みると多少真意はわかる。
まぁでも言いたいことは多分そんなに変わってないと思う。
650名無し名人:2013/03/25(月) 13:21:32.36 ID:d0fFhxC3
プロ棋士はほとんど性格破綻者に近いな
651名無し名人:2013/03/25(月) 13:22:31.88 ID:d0fFhxC3
訂正
プロ棋士信者はほとんど性格破綻者に近いな
652名無し名人:2013/03/25(月) 13:26:25.06 ID:TYpZp24u
>>646
プロ中堅の人も参加してるらしい24のレーティングで考えて
時間が延びたらその分ソフトも強くなるから特に差はでないってのがボン伊藤の主張
まぁ今回プロ5勝に終わって流石に考えを変えると思うよ
653名無し名人:2013/03/25(月) 13:27:34.20 ID:IhKUBAit
>>482
さすが俺たちのゆーいち
いい話だ
654名無し名人:2013/03/25(月) 13:28:30.51 ID:d+JDirTX
655名無し名人:2013/03/25(月) 13:29:06.49 ID:+Mv/nPlc
レーティングってのはいろいろな人間がいろいろな作戦で戦って初めて意味がある数字.
弱点を狙い撃ちとかが可能になったらまったく無意味になる.
ソフト側は狙い撃ちされない工夫をちゃんとすればいい.一例は自分から定跡を先に外すとか
656名無し名人:2013/03/25(月) 13:30:27.97 ID:bB9LISJw
>>597
今年塚田に負ければ、伝説のヒールとして名を残すかもな

>>608
米長「本当の勝者は視聴者の皆様なのです」
657名無し名人:2013/03/25(月) 13:33:24.47 ID:HcPUp8pJ
>>101
コール君は家での練習で、習甦に8連勝してるって言ってたよ。

たまたま勝ったわけじゃない。
658名無し名人:2013/03/25(月) 13:34:01.75 ID:1pRi0PyB
>>647
誰も勝てないくらい強いなら観戦には良さそう
659名無し名人:2013/03/25(月) 13:35:03.87 ID:bB9LISJw
>>655
ポナ山本はその辺よく分かってるだろうね
ただ定跡を外すということは最善手以外の手を選ぶということだから、的確に咎められればかえって不利になる可能性もある

ともかく2局目が見物だね
660名無し名人:2013/03/25(月) 13:35:37.23 ID:rPXv/zKx
サトシン 「悩んだが最弱の自分が勝つにはこーる流で嵌めるしかない・・・さぁ跳ねて来い・・・」

ponanza 「△65歩」
661名無し名人:2013/03/25(月) 13:40:57.18 ID:XVqXraOR
サトシン「62玉」
関係者「ずこー」
662名無し名人:2013/03/25(月) 13:45:11.72 ID:TYpZp24u
>>661
※ プレマッチで惨敗して本番ではやらないと断言→62玉
サトシン ブログ、PVでやらないと断言→62玉

完璧なリスペクトだなw
663名無し名人:2013/03/25(月) 13:45:54.46 ID:d+JDirTX
下のほうの動画を見たら少し分かった気がした

・24の30秒で名人を超えてると思ってる
・超えてるというのは、たくさんやれば勝ち越すという意味
・今回の対塚田戦は勝率8割
・2割が出て負けたとしても、だからどうなんだと思ってる

上2つは分からんでもないが、下2つはどうなんだよとw
664名無し名人:2013/03/25(月) 13:52:26.64 ID:w4+unhXV
コールが練習で8連勝つっても全部先手一手損角換わりならあんまし意味ないが
ただこういう穴は他にもいろいろあるんじゃね
665名無し名人:2013/03/25(月) 13:52:39.79 ID:IhKUBAit
>>663
いやまあ勝負としては正しいでしょ
七番勝負で三回負けてもだからどうなんだって話と一緒
666名無し名人:2013/03/25(月) 13:53:21.75 ID:TVyJhJMy
第4戦の塚田戦の相手は ハム将棋 にしてやれお。
667名無し名人:2013/03/25(月) 13:55:27.84 ID:b0fWPEsy
羽生、渡辺だと、1分でもなかなか間違えないからねぇ
序盤、中盤で差がついたら、ソフトはほとんど勝てないと思うよ
米長さんも言っていたように、いかにソフト対策をするか
ソフト用の指し回しをするかで勝負が決まると思う
668名無し名人:2013/03/25(月) 13:55:49.23 ID:c5xuxpkB
多分だけどもっと穴はあっただろうな
GPSだってアマチュアにちょっと研究させたら作戦勝ち手順を見つけ出されるぐらいだし
669名無し名人:2013/03/25(月) 13:56:49.00 ID:1pRi0PyB
>>663
基本的に伊藤は時間の長短を軽視してるから、24で強いなら時間長くても強いと考えてる
まあ、レート的に名人なら塚田に8割勝て、プエラも塚田に8割勝てるとしてるのでは
670名無し名人:2013/03/25(月) 13:56:50.14 ID:q2Vsjary
終了後の記者会見では序盤ですぐ練習とは違う手を指されてあとはその場で考えて指してた
と話してたよ
671名無し名人:2013/03/25(月) 13:58:17.50 ID:LC1mbaDD
>>665
ちょっとちがくね?
3回負けても4回勝てばいいけど、1回も勝つのを見せないまま
俺様の勝率8割に変わりはねーからって話に見えるが
672名無し名人:2013/03/25(月) 13:59:35.21 ID:SmcKvnY1
>>665
正しいか?
仮に下の二つが正しいとしたらもう答え出てるから勝負する意味がない
はっきり言って負けた時の言い訳、保険にしか見えん
673名無し名人:2013/03/25(月) 14:00:48.45 ID:d+JDirTX
>>665
微妙に違うと思うよ
勝率8割が実際にそうなのか、今後証明する機会がこなさそうだからね
プエラが10回ほど長時間でプロとやる?まずやらないだろう?
戦えば俺が勝つって口で言ってるだけでは信用されないよ
674名無し名人:2013/03/25(月) 14:01:03.89 ID:+Mv/nPlc
>>670
後手の一手損角換わりを多く練習していたけど横歩取りに誘導されたので
(コールは先手横歩取りは指せないから)自分から一手損角換わりにしたみたいだね.
それで練習では△3一玉と▲7三桂の交換がない状態で△6五桂としてくる場合が多かったらしい
675名無し名人:2013/03/25(月) 14:05:49.27 ID:lWaj7I9f
>>628
将棋だってそれほど社会の役には立ってないだろう

そもそも社会の役に立たないのは別に悪いことではない
676名無し名人:2013/03/25(月) 14:07:01.16 ID:IhKUBAit
>>673
一回しかやらない条件で番勝負なら俺が勝つてのが
やる前から遠吠えだってのは同意だけども
けど番勝負の最初を落として後は連勝て例もあるからなあ
勝率は公開される試行がいちどだから第三者には検証のしようはないよね
677名無し名人:2013/03/25(月) 14:07:34.37 ID:Y6XcPQ7H
自分から角を換えたことで2二玉入られたからな
玉が入ってることで仕掛けが成立する可能性も考えただろうし結構恐かったんじゃなかろうか
678名無し名人:2013/03/25(月) 14:11:50.72 ID:IhKUBAit
>>675
それは同意なのだが
将棋のように社会の役にたたないことをするのはいかがなものかと
当の将棋指しがいっていることが滑稽なんでしょ
679名無し名人:2013/03/25(月) 14:13:42.11 ID:KjZIQXDs
広く「世間一般の関心」という点でニュー速+のスレがやや閑古鳥な件

【社会】将棋の現役プロ棋士がコンピューターと対戦する「電王戦」が始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364007906/l50

阿部四段対戦中の昼食時に立ったスレなので、結果がスレタイになくインパクトに
欠けることもあるけど、対戦終了後にはスレすら立ってない。ちなみに前回はこんな感じ

参考:第一回電王戦で立ったニュー速+のスレ ---------------
【文化】 日本将棋連盟会長「ボンクラーズにこっぴどく負けました。余りにもひどい。責任を取って引退する。あ、そうか既に引退してた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324657941/ http://unkar.org/r/newsplus/1324657941
【社会】米長永世棋聖、世界最強の将棋ソフト「ボンクラーズ」と再戦し敗れる…将棋電王戦
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326530909/ http://unkar.org/r/newsplus/1326530909
【文化】 米長永世棋聖、将棋ソフトボンクラーズに大敗 「私が弱いからだ。次は5棋士vs5台の勝負を挑む」 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326560562/ http://unkar.org/r/newsplus/1326560562
【文化】 将棋の米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 将棋電王戦敗北後の会見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326592503/ http://unkar.org/r/newsplus/1326592503
【文化】 将棋の米長永世棋聖「築いた万里の長城、穴が開いた」 将棋電王戦敗北後の会見★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326836547/ http://unkar.org/r/newsplus/1326836547
【文化】 日本将棋連盟会長と将棋ソフト「ボンクラーズ」が対局・・ボンクラーズが一方的に攻め勝つ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324480539/ http://unkar.org/r/newsplus/1324480539
---------------

ここはやはり次の佐藤四段で負けて貰わないと世間的には大会が盛り上がらない。
(注:あくまでもニュース広報力の観点からです)
680名無し名人:2013/03/25(月) 14:15:48.70 ID:SmcKvnY1
>>677
塚田先生との対局は一度きりでしょ?
第三者も当事者も検証できないよ
681名無し名人:2013/03/25(月) 14:17:11.60 ID:d+JDirTX
ま、あとは対局内容を見ての判断になるね
もししゅうそみたいな負け方をしたら、さすがにプロ超え発言は引っ込めざるを得なくなるだろう
そのときはインタビュアーが突っ込んでくれないかな
「プロ超え発言をされていましたが、今もそう思っていらっしゃいますか?」ってw
682名無し名人:2013/03/25(月) 14:17:47.42 ID:nJB6a8j7
第2戦の解説が野月先生なら横歩取り系の見たいな
コンピューターが最新の研究に対応できるか興味ある
683名無し名人:2013/03/25(月) 14:18:39.47 ID:9kAkTn9F
>>679
それは完全な見当違いな意見で
スレが伸びないのはここにもいる煽って叩いてるソフト厨が
負けて元気がないからw

基本2chは叩くネタにスレの伸びが比例するだけで
それと世間の関心とは全く無関係。
 
684名無し名人:2013/03/25(月) 14:20:35.72 ID:c5xuxpkB
負けた方の存在が重要だからな
名も無きコンピュータソフトが負けるのと
米長永世棋聖が負けるのとではインパクトがぜんぜん違うのです
685名無し名人:2013/03/25(月) 14:21:02.62 ID:IhKUBAit
>>680
電王戦構成のは一回きりかもしれないけど
塚田先生は旧ボンクラーズで練習してるらしいし
24でハンドル使ってやってる可能性も今後を含めて排除できないから
当事者が検証する可能性を論理的に排除する材料がない

興行としては出たものがすべてだから何いってもにぎやかしでしかない
それは伊藤さんもわかった上で発言してるでしょ
686名無し名人:2013/03/25(月) 14:22:03.12 ID:EHk+QYl3
サトシンブログ更新
コールは天才だったw
687名無し名人:2013/03/25(月) 14:25:17.96 ID:hG/njNIo
勝算はと聞かれてレートを根拠にした確率を答えただけでしょ
別に一回負けても気にしないなんて言ってるわけではない
まあ一回の勝負で大騒ぎするのが趣味な人間には気に入らないだろうけど
688名無し名人:2013/03/25(月) 14:27:00.42 ID:IhKUBAit
サトシンの後手番て最近角交換四間しか記憶にないや
携帯中継はみてないから横歩取りやってるのかもしれんけど
689名無し名人:2013/03/25(月) 14:27:25.07 ID:kTRyi5Yn
ghyh
690名無し名人:2013/03/25(月) 14:30:00.37 ID:AnbDWTQR
>>683
まあそうだね
ソフト礼賛者ってむちゃくちゃプロ棋士を叩いてたからね
まあ次の佐藤四段は結果はどうなるか予想は五分五分だが
仮にソフトが勝ったとしても何も決定的な事は言えないのだが
連中の騒ぎっぷりだけは用意に想像つく
691名無し名人:2013/03/25(月) 14:30:02.93 ID:iZyL1Zxv
>残念ながら自分には天賦の才はありません。
>幼い日にはあったかもしれないけど、もう薄れちゃって見えなくなっちゃいました。
692名無し名人:2013/03/25(月) 14:31:33.65 ID:dZ9AE9H6
サトシンカッコイイな
応援したくなる
693名無し名人:2013/03/25(月) 14:31:54.79 ID:SbvuFMK8
ぶっちゃけサトシンはボンクラとやった米長より弱いと思うわ
694名無し名人:2013/03/25(月) 14:33:46.38 ID:SmcKvnY1
>>685
検証した結果勝率8割って言うのはいいんだよ
今の段階では伊藤さんはちゃんとした根拠も示さず結果も出さずに自分の方が上だと言ってるのがおかしいんだよ
なんでもいいけど勝負で負けた側が「今回は負けましたけど実力は自分の方が上です」って言ったら何言ってんだこいつ?ってなるでしょ
695名無し名人:2013/03/25(月) 14:35:06.14 ID:gQB2Aovg
>>648
うーん、ちょっと伝わってないな。

一発屋というのは言葉はわるいので訂正します。

あるシステマチックな戦法を開発しても
それに対するアンチ作戦があっというまにプロは研究してしまう。
そのため、一本調子の戦法では通用しないということ。
藤井先生もシステムが狙い撃ちされないようにわざと
システムっぽくはずしてつかっていたとおっしゃっていた。

ただ、ソフトは一本調子なわけでプロは対局数を重ねて
対策方法を解明するのが仕事であり勝率に結びつく職業だから
一回こっきりの出たとこ勝負なら互角かもしれないが
長くたたかっていくとかならず勝率はかなり低くなるんじゃないかと言うこと。

また、塚田先生はそういう対策をされて一気に勝率をおとしたから
逆をもってどういう感じで指すのがたのしみであるということですよ。
696名無し名人:2013/03/25(月) 14:36:56.71 ID:JRaWUtJp
人間でもソフトでもそうだけど同じことばっかりやってて勝てたら苦労しないわな。
697名無し名人:2013/03/25(月) 14:38:34.06 ID:IhKUBAit
>>694
期待勝率である以上検証は無理でしょ
根拠というなら24のレートから外挿してることはインタビューの中で言ってるじゃん
早指しのレートを4時間の将棋に外挿することが妥当かどうかは議論になるけど
検証しないこと自体がおかしいというのは思想の問題でしかないんじゃないの
698名無し名人:2013/03/25(月) 14:39:39.13 ID:d+JDirTX
>>691
勝負の世界ってある意味で本当に残酷だよねぇ
才能、努力、運
全部持ってないと上にはいけないんだよな

才能は足りないのかもしれんがサトシン!
最後の3段リーグで見せたようなここ一番の強さを期待してるぞ!
699名無し名人:2013/03/25(月) 14:40:30.95 ID:uM92f2ag
>>670
玉に入られた形ではないけど似たような変化はやっていたとか言ってなかった?
本当にぶっつけ本番なら強すぎるが
700名無し名人:2013/03/25(月) 14:41:09.40 ID:9kAkTn9F
>>697
だから研究者として言い切れないことを
言い切ってしかも外したのだから恥ずかしいわけ。

他の開発者もまで伊藤みたいな馬鹿と一緒にされたら迷惑な話だな。
701名無し名人:2013/03/25(月) 14:49:25.77 ID:SmcKvnY1
>>697
検証するしないはその人の勝手でしょ
だれも検証しないことはおかしいだなんて言ってないよ
24のレートが根拠ってのはいいんだけど伊藤さんはそれについて何一つ具体的な話はしてないわけよ
自分の中で勝手に完結してもし勝負は負けても俺の勝ちなんて言ってるんだわ
702名無し名人:2013/03/25(月) 14:50:45.50 ID:EDaP8r6e
>>684
ボンクラとやった頃の米は、K1曙以上に劣化してた
永世棋聖だ元横綱だといっても、全盛期の面影は皆無
知名度はあるけど弱いから、噛ませ犬には適任だったのだけど
703名無し名人:2013/03/25(月) 14:51:45.89 ID:ReePPtfP
>>543

今考えると保木さんはホントしっかりしていた
当時は当たり前にしか感じなかったんだけどw

個人的には保木さんが裏の喫煙場所でたばこ吸ってるシーンが印象に残る
子どもの心配してるような感じだった
いきなり大金のからむイベントになって「頼むからきちんと動いてくれ」って感じだった

ルールまともに知らなくてもあれだけできるんだから、
今の運営が叩かれるのも仕方ないかもしれない
704名無し名人:2013/03/25(月) 14:58:14.15 ID:d+JDirTX
>>701
伊藤さんぐらい頭のいい人が計算したんだから、計算の根拠はそれなりにあるんでしょ
そこは具体的に計算方法とか根拠を出せって言わなくてもいいと思う
言ってもいいけどたいして意味がないというか
その計算結果の勝率8割を実際の対局で検証できないのに、(10回ほどもやれないから)
負けても2割が出ただけだからなんとも思わないというのはやはりずるいよね
705名無し名人:2013/03/25(月) 15:02:38.58 ID:1pRi0PyB
塚田とプエラのレート差が伊藤のいう通りなら統計的に8割は正しいけど
そのレートの差が伊藤のいう通りかは疑問がでてきたということかな
706名無し名人:2013/03/25(月) 15:04:17.50 ID:dZ9AE9H6
24みたいな早指しのレートは全くあてにならない
707名無し名人:2013/03/25(月) 15:05:01.79 ID:TBRkSSVj
苦辛して一からプログラムを書いた人はプロ棋士に対して不遜な態度なんかとらない
プロ棋士が頭の中でどれだけ難しいことをやっているのかよく理解してるからな

ボンクラ伊藤は、ボナンザをパクってちょっと手を入れただけの糞IT土方
難しいことを考えずに人が作ったものを利用してるだけなので、プロ棋士がいかにすごいかわからんのだろう
そして、ボナンザのライブラリを利用するのと同様に、プロ棋士を利用することしか考えていない

自分の名誉欲・金銭欲に忠実で、まわりはボナンザもプロ棋士も駒としか思ってないタイプ
708名無し名人:2013/03/25(月) 15:06:36.25 ID:LC1mbaDD
塚田のレートってどうやって換算したんだろ…
709名無し名人:2013/03/25(月) 15:07:13.92 ID:DVypt8r0
盛り上げるなら
もっと弱い棋士を最初にだすべきだった
710名無し名人:2013/03/25(月) 15:11:40.89 ID:Dh/M+zgG
コンピュータは24のRが凄いって言われて、確かにその通りだし「すげー」と思うんだよね
ただそれが、長時間の将棋に反映されるかというと、正直「うーん」って感じなんだよねぇ
そのへん頭良い人がどう考えるかは知らないけど、棋力高い人がどう考えるかは分かる

「早指しは別ゲー」
711名無し名人:2013/03/25(月) 15:19:32.77 ID:SpJuCfm1
【後編】プロ棋士が解説「第2回将棋電王戦」初戦で人間が勝てた理由
http://nikkan-spa.jp/409912

評価値がクソだったボンクラは米長会長の練習用を持ってきたのかと思ってたが
ほぼ最新verなんだな

すでに名人を超えたと豪語するソフトの評価がアレですかwww
712名無し名人:2013/03/25(月) 15:21:44.59 ID:wsMPHFFF
>>698
だなーぁ
里見には努力と運はありそうだが、四段になる才能は足りなそう
713名無し名人:2013/03/25(月) 15:22:34.04 ID:DVypt8r0
持ち時間4時間は見るのもしんどいし
長すぎだわ
714名無し名人:2013/03/25(月) 15:24:10.63 ID:HJPgBKEQ
まだまだ欠点はあるってことだよね
開発者の方達は分かってて、改善点を見つける貴重な機会と思ってるはず
なのに、ソフト絶対主義みたいな書き込みがあるから荒れるんだよなぁ
715名無し名人:2013/03/25(月) 15:25:49.12 ID:uM92f2ag
>>711
あれは短時間の計算だし楽観なんかできんやん

ttp://woodyring.blog.so-net.ne.jp/2013-03-24-1
>GPSFishは以下のように30手読むと6五桂だが、
>31手読むと4四歩というようにコンピュータにとっては絶妙のバランスだと思われる。

ソフトによっては端歩はともかくあの無理攻め程度は回避してくるわけで
716名無し名人:2013/03/25(月) 15:28:12.69 ID:HJPgBKEQ
>>713
たまにチェックするだけでいいじゃん
ずっと見ると疲れるから、中終盤入って面白くなってからみるとかさ
717名無し名人:2013/03/25(月) 15:30:03.84 ID:m4ubG+qv
コール君ってあの桂馬がはねる局面に誘導したんじゃないの?
718名無し名人:2013/03/25(月) 15:30:05.73 ID:d6RGuIks
トッププロは超えちゃいないだろ。でも1発入ることはあると思う。
719名無し名人:2013/03/25(月) 15:34:01.93 ID:SpJuCfm1
>>715
>プチ将棋を使って、Bonanza 6.0およびGPSFish(GPS将棋)でも検討してみた。
>設定は基本的に60秒2スレッドなのであまり深く読んでいない。

こう書いてるんだけど
65桂を選ばないのはゴミスペックPCのペラペラな読みに助けられただけだろ
720名無し名人:2013/03/25(月) 15:34:24.94 ID:2azCCNww
>>716
ニコ生中継は局面に動きがない暇なときに
聞き手や解説者の面白トークが飛び出したりするんだよなぁ…
721名無し名人:2013/03/25(月) 15:34:41.66 ID:IhKUBAit
>>700
いやその理屈はわからん
恥ずかしいというなら理論的根拠がないことをいうこと自体が恥ずかしいわけで
当たらなかったら恥ずかしいてのはギークっぽくないw

一緒にされたから迷惑て感覚もないと思うよ
少なくともそれはギークの感覚じゃない
企業系の開発の人の感覚はしらないけどね
722名無し名人:2013/03/25(月) 15:35:22.77 ID:2WNNMyBF
そして土曜に将棋板名物掌返しが見れるわけですね
723名無し名人:2013/03/25(月) 15:35:36.37 ID:EOhL0knB
伊藤さんも東大理学部卒で、
FPGAで将棋の専用ハードウェアの設計しようとしてたくらい、
技術者としてもかなり優秀な人なのになw

ソフト憎しで伊藤さんが糞IT土方とかまでいい始めると何がなんだか
724名無し名人:2013/03/25(月) 15:36:33.06 ID:N/18NFV1
>>723
いや将棋専用のチップとかあんまりセンスを感じないんだけど
725名無し名人:2013/03/25(月) 15:37:38.12 ID:hejo53Pw
しかし楽しいなw
後全敗しても渡辺 羽生もいずれやるのかと思うとどっちが勝っても俺は楽しみだわw
726名無し名人:2013/03/25(月) 15:39:08.69 ID:EOhL0knB
>>722
緒戦の阿部の勝ちが鮮やかだったのだけを見て、
ソフトの実力は全くプロに及ばないって騒いでる奴らは、
サトシンが負けたら
「サトシンは底辺のプロだから何の参考にもならない」だの、
「サトシンはポカをしたどうしようもない棋士」だの、
散々サトシンを叩くだろうことは目に見えてるなw
727名無し名人:2013/03/25(月) 15:40:41.31 ID:EOhL0knB
>>724
DeepBlueはチェス専用ハードを設計した訳だけど……
まあ貴方に言わせたらIBMもセンスのない糞IT土方の集まりなんだろうね。
728名無し名人:2013/03/25(月) 15:41:43.67 ID:IhKUBAit
>>708
トッププロが入ってることもある24のレート、という時点で
むしろ愛情を感じるけどね
塚田先生のファンだったとしても不思議じゃない感じ
「我々の年代にとってはヒーロー」というけど
当時そこまで塚田先生に一般的な人気があったかどうかは失礼ながら疑問
普通のファンはタニーしかみていませんでしたよ……
その発言が出るというのは当時相当コアな将棋ファンだったということの裏返しとみる
729名無し名人:2013/03/25(月) 15:41:51.66 ID:LC1mbaDD
>>725
渡辺はまだ時間的に余裕があるけど、羽生が強いうちに間に合うんだろうか
730名無し名人:2013/03/25(月) 15:43:11.19 ID:9kAkTn9F
>>723
伊藤は能力じゃなくて
その性格や言動の不遜さ汚さが叩かれてる。

もしかして頭悪いのか?
731名無し名人:2013/03/25(月) 15:44:16.59 ID:EOhL0knB
>>730
頭が悪いのはお前ではなくて?
性格や言動が不遜ならそれを叩けばいいだろw

糞IT土方とか言ってるのはバカだなあって言ってるだけだよ。
732名無し名人:2013/03/25(月) 15:44:25.86 ID:hejo53Pw
羽生なんか八冠以降勝つ将棋から楽しむ将棋になってきたとか言ってたし
受けそうな気がするけどなw

連盟がまだやらせんのだろうかねw
733名無し名人:2013/03/25(月) 15:44:30.56 ID:gQB2Aovg
伊藤さんは、先ほどの東大のインタビューを読むと
コンピュータ将棋についてあまり分かってない印象ですね

学歴云々ではなく、純粋に無知なのだろう。

金かけてセルをつくるとかね、ハード屋だからそういう発想しかない。
アルゴリズムは他人のをつかっているわけで、そこに対する理解が薄い。
だから、ディープブルーのように考えているのだとおもう。

どの方も指摘しているが、伊藤さんの最大の欠点はアルゴリズム面に無知が故に
弱点がわからないのだろう。

力押しで勝てる局面は当然あるが、20数手しかよめないととるか
20数手しかよめないととるか。
技術者なら20数手しか読めないから自信なしとなるはずなのだが
そこの見通しの甘さは縁起なのかまじなのか・・・・
734名無し名人:2013/03/25(月) 15:45:20.98 ID:9kAkTn9F
>>731
だからみんな性格や言動が不遜な部分を叩いてるわけだが?

本当に頭悪いだろ?
735名無し名人:2013/03/25(月) 15:47:53.46 ID:EOhL0knB
>>733
んーなんかそもそも勘違いしてるみたいだが、
伊藤は元々若い頃から将棋が好きで、
15年以上前からコンピュータ将棋選手権にも出場してるぞ。
初参加で4位にも入ってるし、ボナンザを改造しただけで何も技術的にはわかってないとかいうのは事実誤認も甚だしい。

彼の性格とかはそれは問題あるのかもしれんが、別に技術者として優秀なことには間違いはないw
ソフト憎しの人たちはとにかく伊藤を叩ければよくて、そんなことどうでもいいのかもしれんがなw
736名無し名人:2013/03/25(月) 15:49:44.14 ID:EOhL0knB
頭わるすぎて字が読めないのかな?


734 :名無し名人:2013/03/25(月) 15:45:20.98 ID:9kAkTn9F
>>731
だからみんな性格や言動が不遜な部分を叩いてるわけだが?

本当に頭悪いだろ?

707 :名無し名人:2013/03/25(月) 15:05:01.79 ID:TBRkSSVj
苦辛して一からプログラムを書いた人はプロ棋士に対して不遜な態度なんかとらない
プロ棋士が頭の中でどれだけ難しいことをやっているのかよく理解してるからな

ボンクラ伊藤は、ボナンザをパクってちょっと手を入れただけの糞IT土方
難しいことを考えずに人が作ったものを利用してるだけなので、プロ棋士がいかにすごいかわからんのだろう
そして、ボナンザのライブラリを利用するのと同様に、プロ棋士を利用することしか考えていない

自分の名誉欲・金銭欲に忠実で、まわりはボナンザもプロ棋士も駒としか思ってないタイプ
737名無し名人:2013/03/25(月) 15:52:19.84 ID:gQB2Aovg
>>724
将棋の局面総数がチェスト同じならそれでいいが
爆発的に局面がふえるのに同じ手法をとって勝てると
楽観してるのが、技術者としてかなりの疑問を持たざるを得ない。
738名無し名人:2013/03/25(月) 15:52:23.29 ID:eVKcl/Jy
>>735
俺は保木さんや今回の竹内さんを始め
将棋の開発者には礼儀正しくて優秀な人が多いと思ってるよ。

ただし伊藤は論外で他人の借り物でハードだけで強くしただけのくせに
不遜でひねくれた性格と言動で伊藤一人が叩かれるだけでなくて
他の開発者まで迷惑かけて悪く思われるのが許せないだけだ。
739名無し名人:2013/03/25(月) 15:52:51.23 ID:V1xn0Mpg
伊藤さんもこれだけ叩かれたらアホらしくてやめたくなるだろう。
叩く人間は開発者のモチベーションを下げるのが目的だから目的は達成できているが。
740名無し名人:2013/03/25(月) 15:53:41.44 ID:QgT/Sg9H
お前ら塚田に負けたら思う存分叩けよ

俺も叩くからw
741名無し名人:2013/03/25(月) 15:54:11.49 ID:SGz0D6bJ
自演がキモすぎる
742名無し名人:2013/03/25(月) 15:55:00.15 ID:hejo53Pw
しかしなぜ塚田なんだw
 < < < < < < こういう風にするなら菅井とかでいいだろw
743名無し名人:2013/03/25(月) 15:55:14.36 ID:uM92f2ag
>>719
30手までの読みでは65桂で31手まで読むと44歩だから
むしろ深く読んだことによって助けられたって結果だろうに
744名無し名人:2013/03/25(月) 15:55:38.71 ID:eVKcl/Jy
>>739
別に今更伊藤一人いなくても将棋ソフト開発には
まったく影響はないからなw

あんな不遜で不快な害虫は消えてもらった方が将棋界のためだね
745名無し名人:2013/03/25(月) 15:57:54.76 ID:EOhL0knB
>>738
というか、伊藤はレートとボンクラが故米長会長に勝ったことから、
「名人を超えてるだろう」って予想してるだけなのに、
なんでそれを言うだけで不遜になるんだ?

プロ棋士の盲信者がムキになって発狂してるようにしか見えない。
別に、普通にプロのほうが強い。予想は間違ってるだろうって言えばよくない?

PVではカットされてるが、
コンピュータが全敗することだって十分ありえるとか言ってるし、
切り貼りされたあのビデオだけで人格判断してて流石におかしくね?
746名無し名人:2013/03/25(月) 15:58:34.66 ID:QgT/Sg9H
しかし習甦負けの流れでなんで伊藤叩きなんだ?と思ったが
何となくわかった
いつもの伊藤罵倒粘着が、伊藤が負けにそうにないので、今しか叩く時がないとばかりに興奮してるわけだ

塚田、伊藤罵倒粘着にまで勝てないと思われてるのか・・・w
747名無し名人:2013/03/25(月) 15:59:57.67 ID:Lajj+z+F
プロ棋士が解説「第2回将棋電王戦」初戦で人間が勝てた理由
http://news.nicovideo.jp/watch/nw559313

>「うな重(松)」と「まぐろづくし(特上)」の1人で2人前の注文は、関係者によると
>東京将棋会館で注文された出前の最高額を更新したらしい。
>通常、昼食は対局者の自前だが、この日は主催のドワンゴ持ちだからなのか。
>こんなところでも謎の大物ぶりをちゃっかり発揮していた。

>「まったく問題ありません! この前のイベントで300万円持っていかれてますし(笑)」(ニコ生運営スタッフ)
748名無し名人:2013/03/25(月) 16:00:02.33 ID:eVKcl/Jy
>>745
だからまだ現役プロと戦ってないのだから
そんなことわかる訳がないのに超えてると言い切ってるのが
そもそも科学者としておかしい。

そして現実に今回四段に完全に破れることで間違っても
名人を超えているとは言えなくなり
伊藤の妄言がはっきり否定されただろうがw
 
749名無し名人:2013/03/25(月) 16:01:13.98 ID:eVKcl/Jy
>>746
555 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 10:37:26.37 ID:GGw5zVt5 [2/2]
【まとめ】
・ソフトは序盤や中盤では完全にプロに劣る。(無理攻めをすることも多々ある。)
・ソフトは入玉に弱い。
・上記の事は前々から分かっていたのだが、的確に弱点を突ける人物は
 アマには殆ど居なかった。
・アマがほとんどで、プロは息抜きにやってる24での戦績や、
 開発者のソフト練習場floodgateの戦績は全く当てにならない。
・習甦は実際の将棋大会で2010年度2位、2011年度3位、2012年度5位
 という実績のあるソフト。
・習甦の開発者は良識のある漢。
・ソフトの弱点を的確に突き、(コンピュータ独自に対する)嵌め手ではなく、
 対プロ戦のように普通に戦って、完勝したコール君は素敵すぎる。
・つまりは、相手がGPSだろうが、コール君レベルの棋士が真面目に戦えば
 十分快勝出来る可能性はあるってこと。
・ソフト厨はゴキブリってことがよく示されてメシウマ。
・ソフト開発者は別に悪くはないが、不遜な態度をとっていた伊藤の発言も
 今や笑いの種にしかならない。(とっくにプロ超えてる発言等)
・実際の所、羽生や渡辺が出るのはおこがましい。
 今は亡き米長の株は、コール君の快勝で、上がった。
・プロ棋士的には、序盤・中盤でどれだけ差を付けられるかが肝。
 終盤は羽生や渡辺クラスと思った方がいい。
・プロ棋士の中には、A級棋士相手に21連勝とか、
 真のプロ強豪の相手ばかりやって、研究しつくされた上で
 通算勝率7割超えとかいう化け物もいる。

 
750名無し名人:2013/03/25(月) 16:03:12.65 ID:nIVSoZCF
塚田は普通に勝つと思うよ
751名無し名人:2013/03/25(月) 16:03:18.73 ID:EOhL0knB
>>746
こいつらソフトに関わるものは叩ければなんでもいいんだろという感じはするわw
伊藤を技術者としてクソというのは流石に無理があるだろって言っただけの俺まで叩いてきたからなw

>>748
別に言い切ってなくね?
彼はコンピュータのほうがやや勝ち越すレベルで強いだろうって言ってるだけで、
普通にソフトは対人が微妙かもしれないから、全敗だってありえるって言ってるやん。

プロ様は最強ですって崇めないと不敬になるとか思ってるとしたら、そっちのほうが世間からみたら異常だわw
752名無し名人:2013/03/25(月) 16:03:25.49 ID:cBIraR4r
>>655
こういう考え方は邪道

将棋を本当に分析するなら、勝ち負けよりも習甦を今回貸し出したようにプロに抜け穴をデバッグしてもらった方が完成度を上げるためにもいい

プロの研究会の場合、課題となっている局面から検討するように、ソフト同士の対戦でも課題の局面からぶん回し、
一度探索した読み筋の結果をクラウドデータベースに蓄積していく
統計的なナレッジデータベースを参照することで2度目以降は再探索しなくてもよくなり、評価値がプラスでも勝敗的に不利な統計的結果の方は指さないように補完していくことで抜け穴を潰していくしかないでしょ

ただ、突き詰め、最善で対峙待機されると将棋は仕掛けた方が無理攻めになって負けると仮定すると、結果は千日手が最終的な解じゃないだろうか

コールの相手に仕掛けさせるのは本人が意識してるかはともかく、そういう将棋の本質の意味が含まれていると思う
753名無し名人:2013/03/25(月) 16:03:36.99 ID:QgT/Sg9H
なんかキモイ伊藤粘着が、意味不明のアンカーつけてくるんだが・・・w
754名無し名人:2013/03/25(月) 16:04:07.19 ID:6cGbudbC
>>749
これ間違ってるな
アマだと勝てないみたいに書いてあるが早指しなら勝てないの間違い
長時間ならアマトップでも十分勝てる
755名無し名人:2013/03/25(月) 16:04:15.78 ID:M6T7We8m
伊藤さんを無知呼ばわりって凄いな
やはりこういうスレは名人様ホイホイなんすねー
756名無し名人:2013/03/25(月) 16:04:41.04 ID:V1xn0Mpg
>>744
こういう人間は伊藤さんや山本さんが叩かれやすいから叩いているが
本当は保木さんも含めた開発者全体を叩きたいんだろ。
しかしそれをやると自分が袋叩きに合うから言わないだけで。
匿名で個人攻撃する人間のクズ
757名無し名人:2013/03/25(月) 16:05:07.60 ID:LC1mbaDD
伊藤さんは反感買うことは計算済みでのビッグマウスだから
叩かれたからって別に気にしないと思う

>>742
タニーが各世代の代表って言ってたから、ベテランが一人必要なんだろう
758名無し名人:2013/03/25(月) 16:06:24.48 ID:eVKcl/Jy
>>751
はっきり言い切ってるだろw

伊藤はハードの進化さえすれば勝てるとか言ってたのも
実際今回の負けはソフトの欠点とも言える
評価関数の欠点が問題だった。

名人を超えたとか性格が最悪でねじれてるだけでなくく
伊藤はいろんな意味で科学者としてまともとは思えない発言を繰り返してる。
 

 
 
759名無し名人:2013/03/25(月) 16:06:48.29 ID:MKzcjM9t
局面と評価値をクラウドのデータベースを共有するのは最近チェスのFritzてソフトのLet's Checkって機能でやってるらしいな
760名無し名人:2013/03/25(月) 16:07:22.94 ID:QgT/Sg9H
だから伊藤粘着はさぁ
塚田が勝ったらすきなだけ叩けよ
もうすぐなんだから

そん時は俺も叩くぞwさすがに塚田に負けてはな

いまやってるとなんか気色悪い妬み嫉みの塊みたいなアホ粘着にしかみえん
761名無し名人:2013/03/25(月) 16:08:47.69 ID:gQB2Aovg
>>708
当時の塚田先生の22連勝は、すごい記録でしたよ。
任した相手もすごかった。

塚田が攻めれば道理が引っ込む

は当時ははやった。ただ高群さんと結婚してよわくなったともいわれたw
762名無し名人:2013/03/25(月) 16:09:05.64 ID:eVKcl/Jy
>>754
アマはエキシビジョンとか竜王戦とかで比較的長時間で負けてるぞ。
763名無し名人:2013/03/25(月) 16:09:49.59 ID:EOhL0knB
>>758
流石に理解不能だなあ。
「コンピュータのほうがやや勝ち越すレベルで強いだろうが、
普通にソフトは対人が微妙かもしれないから、全敗だってありえる」

これが、>>758の頭の中では、ソフトは名人を完全に超えているってなるんですかね????
人としてまともじゃない>>758が、ソフトに関わるもの全てを叩きたいから叩いてるようにしか見えないわw
764名無し名人:2013/03/25(月) 16:11:41.17 ID:grlx0iBF
PVで勘違いして人を叩く
まともな良識のある人間じゃ無いですよねw
765名無し名人:2013/03/25(月) 16:11:46.23 ID:c5xuxpkB
まあハードというかキャッシュメモリが極端に増加してボトルネックが解消されれば
現状の3駒関係で評価している関数を4駒5駒6駒関係に発展させていけばいいわけで
「ハードが進化すれば勝てる」っていうのもあながち的外れではないけどな
766名無し名人:2013/03/25(月) 16:12:15.87 ID:eVKcl/Jy
>>760
すでに四段に圧勝された時点で
伊藤の発言はおかしい事が証明されてるのに
なんでわざわざまたないといけないんだよw

悪いのは伊藤自身で煽って叩かれるような妄言ばかり言ってからだ。
わかっててやってるようだから本人も批判されて当然だと思ってるだろw
 
767名無し名人:2013/03/25(月) 16:14:17.99 ID:eVKcl/Jy
>>763
それのソースは?

あと伊藤の煽りのPV見たか?

そんな殊勝なことは言ってないし
はっきり人間を超えていると言い切ってるが?

伊藤は専門以外は本当におかしな人間なんだろうね
 
768名無し名人:2013/03/25(月) 16:16:28.26 ID:grlx0iBF
>>766
切り貼りした情報に踊らされて叩いてるだけでしょ
PVだけでみるといかにも煽ってるように見えるが
インタビュー全体の発言をみると
棋士を馬鹿にしてるわけじゃないってことが分かるはず
お前はニコニコのPVに完全に踊らされてるだけw
769名無し名人:2013/03/25(月) 16:17:01.15 ID:fYwJFj6Z
>>764
煽りPV大成功ってことでw
770名無し名人:2013/03/25(月) 16:17:25.31 ID:0nMj5Swg
>>747
いいな、運営スタッフww
771名無し名人:2013/03/25(月) 16:17:46.78 ID:EOhL0knB
>>767
ソースはって、お前本当に切り貼りのPVしか見ないで叩いてるだけなんだなwww
インタビュー動画ではっきり言ってるだろうがwwww
772名無し名人:2013/03/25(月) 16:18:00.76 ID:IJDsNZk3
つうかあのPV何度も何度も見せられたらそうなるわw
773名無し名人:2013/03/25(月) 16:18:15.12 ID:Y1nfllmL
twitterやブログも切り貼りできるんだw
774名無し名人:2013/03/25(月) 16:18:16.10 ID:ZHRAOjxr
角換わりしたら全員勝てるんじゃないの?wわ
775名無し名人:2013/03/25(月) 16:19:10.50 ID:cBIraR4r
>>759
ビッグデータの解析のように膨大なナレッジを末端の局面から1万局くらいサンプルを取りさらにそのサンプル(読んだ過程も全て)がナレッジに追加され、無理筋か蓄積されていく

プロは無理筋と経験的に常識となっているところも毎回ソフトは読んでいるようでは経験が蓄積されない
これが評価値の限界だろうね
776名無し名人:2013/03/25(月) 16:19:50.94 ID:IhKUBAit
>>761
まったくそうなんだけどそれを知ってるのは将棋ファンだからじゃないですかね

とりあえずこうる君が勝ったから名人に勝つのは当たり前、というのは
こうる君が森内名人に完勝したことがあるので論理的ではない
さすがにそれはないと信じたいが 阿部光>ソフト>名人 である可能性もあるのだから
777名無し名人:2013/03/25(月) 16:21:16.41 ID:ZHRAOjxr
手損角換わりだから評価値を間違えるのかもしれんな

こんな風に評価値を間違えさして無理攻めさせるのが正攻法かもしれんな
778名無し名人:2013/03/25(月) 16:22:15.78 ID:gQB2Aovg
>>765
それはその通りなんですよ。
ハードをセルチップにして膨大に読ませば精度は上がる。

ただ、将棋の局面が指数関数的に増えるのに
そのアプローチだと数手しか深く読めない。

それで現状の全探索的な手法で果たして名人より強くなれるとおもってるのが
かなり見通しが甘いのではないかということ。
現に今回30手先の変化をよみきれてなかったからまけたわけで
伊藤さんの将棋ソフトに対する評価ははかなり疑問をもたざるをえない。

これが能力がないのではという根拠です。
779名無し名人:2013/03/25(月) 16:22:38.83 ID:f/rtrBjG
>>727
いや2007あたりだとはもはや
汎用品買い集めた方が
安牌な時期じゃないかと思って
780名無し名人:2013/03/25(月) 16:23:38.66 ID:Orjh5K5A
人類側が5人とも違う戦法で勝つのが理想ではあるが。

やっぱ塚田がアキレス腱だな。無理攻めして負ける気がしてならない。
重厚な高橋だったら良かったが。
781名無し名人:2013/03/25(月) 16:23:55.94 ID:uM92f2ag
>>763

正確には

「コンピュータのほうがやや勝ち越すレベルで強いだろうが、
プエラ以外の普通にソフトは対人が微妙かもしれないし
プエラは8割かつと思うが残り2割引き当てることもあるから全敗もありえる。」
782名無し名人:2013/03/25(月) 16:25:15.86 ID:gQB2Aovg
こう思ったのは
http://www.is.s.u-tokyo.ac.jp/ob/interviewEntry.php?eid=00021
この記事のコンピュータに対する伊藤さんの見解です。
783名無し名人:2013/03/25(月) 16:32:59.49 ID:EOhL0knB
>>778
ちがうちがう、>>765の言ってるのは、ハードが進化すれば、
今は重くて使えない、より質のよい評価関数を使うことができるだろうってこと。

例えば、4駒関係の評価関数を使ったりすれば、詰みのあるなし、攻めが切れてるかの判定の精度がかなり向上かもしれない。
それから、「詰みがありそうかどうか」を学習して、評価関数に入れるという手法が上手く行ったとかいう論文もあって、
それをソフトに上手く組み入れられれば今のソフトの欠点が改良できるかもしれない。

もちろん、まだ技術的に難しいだろうけどね。
784名無し名人:2013/03/25(月) 16:35:52.18 ID:hG/njNIo
塚田の強さを誰も信じてないのがひどいな
勝ってもソフトが弱いだけって言われるんだろうな
785名無し名人:2013/03/25(月) 16:36:44.07 ID:6d1FbWmA
次のponanza戦は

1.floodgateの結果から、ponanzaは現在トップクラスの将棋ソフトの1つ
2.プロ側にかなり有利になる、ソフトの事前貸し出しを行なっていない
3.本番は1台PCではなく、20台PCのクラスタ構成

というソフト側のガチ条件が揃うからな

この条件でプロ側が勝てば、
ソフト派の俺もプロの実力をある程度は認めるよ
786名無し名人:2013/03/25(月) 16:37:29.32 ID:cBIraR4r
>>783
毎回指す度に読んでること自体がナンセンス
それも局面単位で勝敗付きのナレッジデータベース化していかないと経験をソフトが積まないのが欠点
787名無し名人:2013/03/25(月) 16:38:45.84 ID:JUEB+DwP
>>782の記事みたら伊藤かなりまともな人でワロタ
788名無し名人:2013/03/25(月) 16:39:47.01 ID:Orjh5K5A
>>784
そんなことはない。
あの塚田でもソフト対策を研究してきたのかと意外に思うだけ。
789名無し名人:2013/03/25(月) 16:40:02.63 ID:6cGbudbC
>>785
プロ側はそこまでガチじゃないけど!な!
790名無し名人:2013/03/25(月) 16:42:26.51 ID:mUq0RwQy
>>785
事前の貸出についてプロ側有利と書いてるけど、そもそもソフトがプロより強くなったという状態をどう定義しているの?
極端な話、最初の100戦は名人に勝ち越せるけど、次の100戦は穴を突かれて100連敗するようなソフトがあったら、
そのソフトは最初の100戦で名人に勝ち越せることをもって、名人より強いと言うのだろうか?
791名無し名人:2013/03/25(月) 16:42:28.13 ID:hG/njNIo
>>788
インタビューを聞く限りでは序盤でハメる気満々みたいだぞ
ソフト対策という意味では一番面白いんじゃないかと期待してる
792名無し名人:2013/03/25(月) 16:42:55.32 ID:jCL1DMOO
塚田がいつもどおり無理攻めすれば負けるとしか思えんが・・・
793名無し名人:2013/03/25(月) 16:43:44.03 ID:Dh/M+zgG
「ハードが進化さえすれば勝てる」って言も、あながち間違いではないと思うよ
そもそも現状でも、一発入れるだけなら、やってりゃそのうち入ると思うし
ただ単に勝つだけじゃなくて、本当の意味で「人間を超える」となるとなー
ハードの進化だけに任せてそれを目指すなら、「何十年かける気だ?」ってなるよね
最悪何十年とかいうレベルで済むかどうか・・・って感じ

とりあえず「PC1000台用意して三手先が読めました」くらいじゃ到底足りないよね
結局今回のような仕掛けに突っ込んで、「反省モードに入る地点が三手早くなりました」じゃお話にならない
運良く仕掛けを回避したとしても、局面に対して間違った形勢判断を出してる時点で「人間を超えた」なんて言えない

そう考えると人間ってズルイよな
大して読まなくても40〜50手先の展開をうっすらと見通してるんだもん
んで「なんでそんなの分かるの!?」って聞いたら、「勘(大局観)です」の一言
真面目に(?)途方もない局面数を読みまくってるコンピュータからしたら、馬鹿馬鹿しくてやってらんないよなw
794名無し名人:2013/03/25(月) 16:43:56.27 ID:V4LCZy9N
今、棋譜見たけど▲5一角△4一金▲6二角成△4二金上▲5一馬の進行ワロタw
手合い違いすぎるだろコレ
795名無し名人:2013/03/25(月) 16:47:59.38 ID:gQB2Aovg
名人に一発入れて、ぼろがでないうちに
名声だけ手に入れてさっさと撤退ってのは
賢いやり方だなとは思います。
796名無し名人:2013/03/25(月) 16:48:31.82 ID:JUEB+DwP
>>790
登場した時点では名人を超えていて、
その後名人が研究して追い抜いたって感じじゃないか?

どちらにせよ、名人がソフトを研究できるように、
ソフトも年々バージョンアップしていくからなあ
797名無し名人:2013/03/25(月) 16:49:49.39 ID:Orjh5K5A
しかし伊藤氏に対する富士通研究所の態度も随分だな。
将棋風情に設備を貸せるか!ってところか。
798名無し名人:2013/03/25(月) 16:49:50.12 ID:bQIormhh
人間って無駄が多い割りに凄いよな。

俺の場合、まずエロことを考えるのをやめるのに時間がかかる、
トイレに何時行こうかと考えたり、
野球の結果が気になったりしてしまう。
通風が痛くなると将棋どころじゃないし。
799名無し名人:2013/03/25(月) 16:51:56.72 ID:ltBET0Ej
棋士は、いかにコンピュータのロックオンから逃れるかを
考えるしか勝ち目はねえだろ? 

射程範囲に入ったら終了。
800名無し名人:2013/03/25(月) 16:51:59.27 ID:7G7ByRV6
まあプロ棋士に下駄履かせてやった方がソフトの進化も早いだろう
801名無し名人:2013/03/25(月) 16:52:33.49 ID:u6Wvk1cp
塚田先生は、2-1で回って来たら無理攻めしそう

興行的にはその方が盛り上がるし
802名無し名人:2013/03/25(月) 16:56:36.01 ID:JUEB+DwP
塚田先生もボンクラとみっちり指しているし、
プエラは前回よりだいぶスペックダウンして、
練習用とそこまで変わらないスペックになってる

普通に塚田先生の勝ちの確率が高いと思う
803名無し名人:2013/03/25(月) 17:00:22.06 ID:qvB2HvpJ
ひょっとしていまだレーティングを絶対視する奴がいるのか
去年の名人戦で完全に消えたかと思ってた
804名無し名人:2013/03/25(月) 17:00:38.21 ID:4IYorlR6
塚田ってソフト研究会1回目の練習対局で ツツカナに勝ってるんだよな
普通にすごいだろ
805名無し名人:2013/03/25(月) 17:00:40.04 ID:5KXEBEEj
来週まで静かにできないのか?
806名無し名人:2013/03/25(月) 17:01:26.29 ID:FbHKPBbC
もう誰かが言ったことだと思うんですけど
コール君やおそらくほとんどどころか全員のプロが成立しないと指摘した6五桂ですが
その局面で他の四つのソフトの開発者が自分のソフトを使って検討したと思うんですよ
そこで6五桂を最善認定しているようでは今回いくつか勝ったとしても
開発者から見ても到底プロを超えたと自信を持って言えないでしょう?

四人の開発者の人はこのスレを見たら例の局面を検討させて見てください
別にレス返さなくてもいいんで
まあ私が言うまでもなく既に検証済みだとは思いますが
807名無し名人:2013/03/25(月) 17:01:29.84 ID:fYwZUvAP
コール船江は期待の若手
塚田は衰えたとはいえ過去にタイトルも獲得してるベテラン
三浦はプロトップクラスの実力者
この4人と比べてサトシンは特筆すべき点がないんだよな
後手だし、貸し出しなしだしやっぱり一番厳しい
808名無し名人:2013/03/25(月) 17:02:45.79 ID:bQIormhh
>>804
俺なんて素直に塚田先生すげー!って思ったよ。

人間は年取るだけでもハンデが増えるからな。
809名無し名人:2013/03/25(月) 17:03:37.07 ID:Orjh5K5A
いまTS見直してて、やっぱり三浦君におやつあげないのはどうかと思うな。
あれは将棋連盟の内規じゃなくて、ドワンゴが興行的に判断して出してあげたほうがいいや。
あそこに奨励会員が座ること自体が異例なんだから、慣例もへったくれもないと思うけど。
810名無し名人:2013/03/25(月) 17:05:00.70 ID:bQIormhh
>>806
対局直後に阿部4段が竹内さんに習甦の弱点を指摘したけど、
竹内さんはすぐには直せないみたいなこといってなかったけ?
811名無し名人:2013/03/25(月) 17:05:00.87 ID:hejo53Pw
これが終わればまた10年後とかにして

A級総出しでもよかったのに

佐藤 三浦 渡辺 羽生 森内 で
812名無し名人:2013/03/25(月) 17:05:37.10 ID:hejo53Pw
○  ○  ○  ○  ●
813名無し名人:2013/03/25(月) 17:05:42.35 ID:HOEng83Q
おれはおやつなんかよりずっと正座で動けない方が気になるわ
普通の対局なら自分でトイレいったりできるのに
814名無し名人:2013/03/25(月) 17:07:35.64 ID:Orjh5K5A
>>813
まさかトイレ行くなとは言われないだろーw
815名無し名人:2013/03/25(月) 17:08:03.04 ID:cBIraR4r
ソフト対策はソフトに仕掛けさせるようパターン化すると思う

ところで勝ち抜き戦だったら面白いのにな
勝ち抜く度に対局料がアップしていく
コールが全ソフトごぼう抜きとか
816名無し名人:2013/03/25(月) 17:08:33.74 ID:FbHKPBbC
>>810
それはそうでしょう
そんな簡単には直せないのは当然ですがそれはおいといて
現状で次から出てくるソフト達があの局面をどう判断するかは
開発者サイドから見ても棋士サイドから見ても気になるところであ
817名無し名人:2013/03/25(月) 17:17:47.84 ID:LC1mbaDD
>>809
記録係や読み上げと同じと思えばいいんでね
おやつなんて日常不可欠な物でもないし、対局後にねぎらえばいいじゃん
最大の仕事はこーるの邪魔をしないことだから、目の前でモノ食うのは悪手かと
818名無し名人:2013/03/25(月) 17:19:26.70 ID:Orjh5K5A
>>817
それはわかってるけど、放送見てるひとの半分くらいは将棋ファンじゃなさそうだし、絵的にどうかなと。
なんかいじめているみたいに思われるのもなんだし。
819名無し名人:2013/03/25(月) 17:20:53.90 ID:n3zqfsqu
>>809
慣例として、記録係(奨励会員)などには、おやつは出さないことになっているらしい。
自分も早くプロになりたいというモチベを高めるため、みたいな話だったよ。
820名無し名人:2013/03/25(月) 17:31:19.70 ID:DtjuvHtR
>>728
谷川さんは華麗で強かったけど55年組が頑張っていた時代だし、その後は羽生さんが急追してきたから、無双していた時期が結果的に短くなってしまったよね
ttp://www.shogi.or.jp/player/taisho.html
821名無し名人:2013/03/25(月) 17:31:26.81 ID:bQIormhh
三浦君はタイトル戦に出ておやつ食べればいいんや。

将来そんなことになったら感慨深いだろうな。
822名無し名人:2013/03/25(月) 17:39:53.03 ID:fHBayMh9
>>819
おやつで釣るとかバカにしてないかw
823名無し名人:2013/03/25(月) 17:41:11.13 ID:IhKUBAit
>>819
棋戦によるよ
昔の将棋会館でおやつが出ていた頃には記録にもおやつが出た
遠慮して取らない人が多かったが升田先生などは「せっかく出してくれたのだから食べなさい」といって
手づからとりわけて記録係にすすめたという
あと最近のタイトル戦でも記録係にもおやつが出た例がある
824名無し名人:2013/03/25(月) 17:44:33.32 ID:HOEng83Q
せめて二人用意して30分交代位すべきだろ
825名無し名人:2013/03/25(月) 17:44:37.46 ID:f/rtrBjG
あんまりエネルギー使わなそうな棋士以外の面々に
太るからあかんやろ

阿部4段も既にぽっちゃり気味だったし
826名無し名人:2013/03/25(月) 17:44:40.42 ID:2DcLKKs/
先手:デクシ

▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △8五歩
▲7七角 △6二銀 ▲7八銀 △5四歩 ▲4八玉 △4二玉
▲3八玉 △3二玉 ▲2八玉 △1四歩 ▲1八香 △5二金右
▲1九玉 △1五歩 ▲2八銀 △4四角 ▲3九金 △2二銀
▲5九金 △1三銀 ▲4八金左 △2四銀 ▲3八金寄 △4二金上
▲6七銀 △2五銀 ▲5六銀 △3三桂 ▲4六歩 △1六歩
▲同 歩 △同 銀 ▲同 香 △同 香 ▲1七歩 △同香不成
▲同 銀 △1二香 ▲1八香 △2五桂 ▲2八金上 △1七桂成
▲同 香 △同香成 ▲同 金 △同角成 ▲同 桂 △1六歩
▲2八玉 △1七歩成 ▲同 玉 △1二香 ▲2八玉 △1九銀
▲3九玉 △1八香成 ▲4八玉 △2八成香 ▲6五歩 △3八成香
▲同 玉 △8六歩 ▲同 歩 △4四桂 ▲3三香 △同 金
▲2五桂 △5五香 ▲2一銀 △同 玉 ▲3三桂成 △3二金
▲1一角 △3一玉 ▲5五銀 △同 歩 ▲5四香 △5三銀
▲同香成 △同 金 ▲7一銀 △5九銀 ▲8二銀不成△2八金
▲4七玉
まで91手で先手の勝ち
827名無し名人:2013/03/25(月) 17:49:42.05 ID:+Mv/nPlc
>>263 スパの記事と週刊アスキーの記事はいつも一番詳しいな

> プロ棋士が解説「第2回将棋電王戦」初戦で人間が勝てた理由
> http://nikkan-spa.jp/409911
> 【後編】プロ棋士の周到な罠にハマったコンピュータ
> http://nikkan-spa.jp/409912

第2回電王戦初戦は人類・阿部四段の勝利!(観戦記)
文●いーじま 撮影●篠原孝志

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/134/134749/
828名無し名人:2013/03/25(月) 17:50:39.12 ID:rZt9XwIF
ソフトの投了の判断ってどういうタイミング(仕組み)なのか詳しい人教えて
829名無し名人:2013/03/25(月) 17:52:38.53 ID:WeoIxeEK
>>828
CPU側の評価価値が下がりすぎた時
830名無し名人:2013/03/25(月) 17:59:49.59 ID:q2Vsjary
65桂が無理攻めだったとすれば深く読ませた時の候補手44歩の局面の評価はどうなんだろう
すでに端を伸ばせている展開だから先手悪くはない か?
831名無し名人:2013/03/25(月) 18:03:03.50 ID:IhKUBAit
>>828
829がいうとおりなんだけど、評価値いくつのとき投了するかは設定次第
832名無し名人:2013/03/25(月) 18:04:19.70 ID:H5CX2WBo
ソフト貸し出ししてないから1戦目とは訳がちがうな・・・
コウルの場合、ソフトとシミュレーションを腐るほどやって、しかも先手番だから思い通りの画が描けた
正直勝ち目ないだろw
833名無し名人:2013/03/25(月) 18:04:31.92 ID:byJ9GK0X
>>830
44歩は普通の手なので単に互角が続くだけだねw
834名無し名人:2013/03/25(月) 18:07:49.09 ID:byJ9GK0X
>>832
研究で思い通り描いたら負けるようでは
正直ソフトが人間を超えたというのは10年早い気がするね
835名無し名人:2013/03/25(月) 18:09:44.62 ID:rZt9XwIF
>>829
>>831
ということは今回のシュウソのクソ粘りは詰みのありなしを評価値に組み込めてないってことなの?
836名無し名人:2013/03/25(月) 18:11:00.06 ID:D3r1/XV2
ソフト貸し出ししてないとか、側近が揃いも揃ってアホばっかじゃないだろ
誰かが必ず対策を用意してくれてるって
837名無し名人:2013/03/25(月) 18:11:17.57 ID:JUEB+DwP
>>832
そうなんだが、逆に言えばソフトに勝ちの目があるのってここだけなんだよな。

プエラもボンクラ貸し出ししていて、おまけに去年より大分スペック下がってるし、
ツツカナも結局最新版貸し出した上に、ハードはGPS100万円企画と同じPC

普通にプロ側が3勝か4勝すると思っている。
838名無し名人:2013/03/25(月) 18:11:44.29 ID:FbHKPBbC
あとボンクラーズの作者もなかなかいいですね
ポナンザの人はわざとガラスのハートを隠すためにヘラヘラしてるのが素晴らしいと昨日書きましたが
ボンクラーズの人もわざとムカつく発言をする事で
人類の興味を将棋へと向けようとする将棋の普及者
ホントは名人を超えてるなんて思ってないんだけど
将棋の事はよくわからないプログラマーをわざと演じて
その後叩かれることも嫌われることも理解し尽くしたソフト側の先駆者
839名無し名人:2013/03/25(月) 18:12:33.17 ID:H5CX2WBo
>>834
でも来週ポナンザがおそらく超えちゃうんだぜ?サトシンを。。。
まあ勝負だからやってみないと、どっちが勝つか分からないけどね
ただもしサトシンが負けたとしても、ソフト借りれなかったので準備不足だった、、、みたいなクソ過ぎるコメントをしない事を祈る
840名無し名人:2013/03/25(月) 18:14:26.55 ID:fHBayMh9
しかしまあ、阿部−習甦戦前後の流れを見てると、ソフト厨がいかに性根の卑しい人間かよく分かったわ
習甦が負けた途端、竹内さんの健闘を讃えるどころか、習甦は雑魚ソフトだから負けたとか言い出す始末
純粋な気持ちでソフト応援してる奴なんて元々いなかったのかね?
ソフト厨ってのはソフト自体に興味があるわけでもなく、ただ勝ち馬に乗りたいって人たちなんだろうな

>>726のように言われるのは癪だから今のうちに言っておくが、俺はサトシンを応援しているし、
仮に負けたとしても「雑魚だから負けた」とか「ソフト借りれていれば勝てたのに」とか見苦しい言い訳はしない
ちょっと負けたからってすぐに掌を返すような輩は本当のファンではないからな
841名無し名人:2013/03/25(月) 18:14:43.92 ID:D3r1/XV2
>>838
もしホントはそんな男なら、将棋最強の普及者だなw
森内や渡辺は土下座して感謝し、免状をあげないといけないレベル
842名無し名人:2013/03/25(月) 18:15:00.79 ID:JUEB+DwP
>>834
たとえばタイトル戦で、相手のクローンを作っていくらでも全力で指してくれて研究して、
本番も同じ人が指すから研究手順に持ち込めるってなったらほぼ負けようがないと思うんだが、
それで人類が強い!って言ってなんか意味あるのかね。
843名無し名人:2013/03/25(月) 18:15:52.05 ID:H5CX2WBo
>>837
それと4戦目も厳しくない?ソフトが先手番でしかも塚田はソフト借りられてない
2戦目と条件は同じ
844名無し名人:2013/03/25(月) 18:16:15.28 ID:byJ9GK0X
>>838
あえて無理矢理よく言えばそうだが
開発者の印象を悪くしてるだけともいえるし
そもそも今までそれなしでも渡辺の時も盛り上がっているので
あえて必要ないわけだからね

もっとも本人が金もらってるのか憎まれ叩かれてもかまわないようだから好きにすればいいけど
一般人にも間違った誤解を与えるからああいう発言はしないほうがいい
845名無し名人:2013/03/25(月) 18:16:18.16 ID:GbCayIjM
100万チャレンジ見てればわかるけど 中盤まで思い通りの盤面にできてもそこからやらかして負けるのがアマでやらかさないのがプロっていう感じだった
ポナがどうなるかが楽しみ ポナが勝ったらコンピュータのクラスタ接続がプロにも通用するぐらい有効だということになる
負けると正直GPSの数百台繋いでとかいうのも効果としては怪しいものになる PCの物量作戦に限界があるってことに
あとGPSも勝ち目なくなるかもね サトシンは落ち目のC級だけど三浦はA級で成績もいいほうの棋士だから
846名無し名人:2013/03/25(月) 18:17:12.46 ID:1hjlA1iq
>>839
ソフト貸出もせず勝ったからって
超えたとか言うのは違うんじゃない?
対策とられて負けるようでは超えたとは言えんと思う
847名無し名人:2013/03/25(月) 18:17:55.15 ID:JUEB+DwP
>>840
貴方みたいなファンもいるだろうが、
このスレには何か叩きたくてしょうがないだけの人が多いってこと。

ボンクラ伊藤をPVだけ見て叩いてた人がいたの見ればわかるが、
ただ叩きたいだけの人はソフト厨に限った話でもないと思うよ
848名無し名人:2013/03/25(月) 18:18:17.43 ID:CSJeoFd/
サトシン勝ってほしいと願う人は多いけどサトシン勝つよって予想は殆ど無いのよね
塚田先生はえげつないから勝つよって言う人前からいたし、練習対局勝利の情報で勝利予想も少し増えたけど
世間的にはサトシン負けの方がニュースとしての衝撃大きいけど、将棋板的にはサトシン勝利の方がすごいニュースになるよね
849名無し名人:2013/03/25(月) 18:18:47.61 ID:QgT/Sg9H
>>766
伊藤に限らずどの開発者だって他のソフトの保証までできんだろ

お前さ頭大丈夫?
だから伊藤罵倒粘着と言われるんだぞ
850名無し名人:2013/03/25(月) 18:18:58.30 ID:byJ9GK0X
>>842
410 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 04:06:50.12 ID:5tg/aeiE [9/11]
【まとめ】
・ソフトは序盤や中盤では完全にプロに劣る。(無理攻めをすることも多々ある。)
・ソフトは入玉に弱い。
・上記の事は前々から分かっていたのだが、的確に弱点を突ける人物は
 アマには殆ど居なかった。
・アマがほとんどで、プロは息抜きにやってる24での戦績や、
 開発者のソフト練習場floodgateの戦績は全く当てにならない。
・習甦は実際の将棋大会で2010年度2位、2011年度3位、2012年度5位
 という実績のあるソフト。
・習甦の開発者は良識のある漢。
・ソフトの弱点を的確に突き、(コンピュータ独自に対する)嵌め手ではなく、
 対プロ戦のように普通に戦って、完勝したコール君は素敵すぎる。
・つまりは、相手がGPSだろうが、コール君レベルの棋士が真面目に戦えば
 十分快勝出来る可能性はあるってこと。
・ソフト厨はゴキブリってことがよく示されてメシウマ。
・ソフト開発者は別に悪くはないが、不遜な態度をとっていた伊藤の発言も
 今や笑いの種にしかならない。(とっくにプロ超えてる発言等)
・実際の所、羽生や渡辺が出るのはおこがましい。
 今は亡き米長の株は、コール君の快勝で、上がった。
・プロ棋士的には、序盤・中盤でどれだけ差を付けられるかが肝。
 終盤は羽生や渡辺クラスと思った方がいい。
・プロ棋士の中には、A級棋士相手に21連勝とか、
 真のプロ強豪の相手ばかりやって、研究しつくされた上で
 通算勝率7割超えとかいう化け物もいる。


にあるとおり。
トップにあるプロ棋士は研究されつくしても勝っている。
研究されたら終わりなら最初だけですぐに負けるようなる。
851名無し名人:2013/03/25(月) 18:19:18.98 ID:nSYAYXca
>>845
> 100万チャレンジ見てればわかるけど 中盤まで思い通りの盤面にできてもそこからやらかして負けるのがアマでやらかさないのがプロっていう感じだった
局後のインタビューで阿部が「練習将棋では、1分になると何度も逆転された」
と言ってたのは聞かなかったのか?
852名無し名人:2013/03/25(月) 18:20:12.86 ID:6cGbudbC
そもそも「普通に負けた」を「ハメで負けた」にすり替えしてる奴がいるw
853名無し名人:2013/03/25(月) 18:20:58.49 ID:1hjlA1iq
>>842
例えば羽生とタイトル戦前に20戦練習できますつったって
羽生も20先やりゃ相手の癖つかんだり
同手順で負けるなら違う手順にしてくるだろ
それができないのがソフトであってさ

人間の方が強いソフトの方が強いってんじゃなく
それで対策されるうちはソフトが人間を超えたってのはおこがましいと思う
854名無し名人:2013/03/25(月) 18:22:12.98 ID:JUEB+DwP
>>850
トップ棋士は対局前にクローン提供すんのかって話だろw

しかも、貸し出してから本番まで、
ソフトは自分の負けでバージョンアップできないんだぞw

そんなんで人類が強いって言ってもむなしいだけだと思うがw
855名無し名人:2013/03/25(月) 18:22:20.76 ID:H5CX2WBo
>>846
ゴメン、それは負けた時の為に予防線張ってるようにしか聞こえない・・・。
だからそういうコメントは絶対にサトシンには言ってほしくない訳なんだよね
今日は負けましたけど、研究も出来ませんでしたし、ソフトに超えられたとは思ってません、
とかいうコメントは絶対無し。
856名無し名人:2013/03/25(月) 18:22:40.43 ID:kYlnrqK4
ハメたのか普通に勝ったのかしらんけど
プロはmtmt定跡とかだったら絶対勝ちそうだ
857名無し名人:2013/03/25(月) 18:23:17.43 ID:fHBayMh9
>>847
言いたいことは分かるが、去年米長が負けてからの一年はソフト厨の天下だったからな
言いたい放題言われて鬱憤貯めてた人が多いんだろう

伊藤叩きも行き過ぎだとは思うが、彼の発言自体言い過ぎの部分が多いし批判されるのも承知の上だろう
858名無し名人:2013/03/25(月) 18:24:02.89 ID:byJ9GK0X
>>854
そもそもクローンの意味わかってるのか?
一卵性双生児のようにクローン作っても全く同じ人間を作るのが不可能なんで
その例え自体がおかしい。

そしてトッププロは研究されても勝っているのに
研究されたら負けるでは本当の強さではないし
それは人間を超えたとは絶対に言えないことを意味してる。
859名無し名人:2013/03/25(月) 18:25:48.27 ID:FbHKPBbC
あと佐藤四段が勝ったら是非ギター弾き語りをしてくれ
私の希望は最近USENで流れまくっている日食さんのヒューマン
PVの映像とともに佐藤四段の歌をぜひ流してれ、これはネタじゃないんだ
今回の人間の勝利に実に素晴らしい曲だとみんな自信を持って言えるだろうからぜひ聴いてくれ
860名無し名人:2013/03/25(月) 18:26:00.31 ID:JUEB+DwP
貸し出したソフトに、
棋譜を全部開発者に送る機能をつけたら
人間が練習対局したのと同じと言えるかもしれない。

だが、手順応手を一方的に研究されるのは、
記憶消されるようなもんだろうw

プロは普通にやって勝てるんだし、
なんでわざわざソフトの負けの言い訳作るようなことするかね?
861名無し名人:2013/03/25(月) 18:26:14.97 ID:pYom9aH3
※とやった第一回電王戦直後のツイート

Eikyu Ito @aq3948
ん?意味よくわからんが、つまり敗北宣言てことでおk?ゆっくり滅びることを選びました、と。
15:12 1月5日(木)

2013-02-05のツイート
 Eikyu Ito @aq3948 09:00
@HiraokaTakuya そうですね、チェスもそうですが、コンピュータ将棋もどんどんレベルアップしていくのでしょうね。
それはそれで楽しみ。ただ私自身は、名人を越えた後は別のことにチャレンジしようと思っています。
862名無し名人:2013/03/25(月) 18:26:42.28 ID:uM92f2ag
ソフトの棋譜を参考に棋風や癖をよみとって研究するのと
実際に何度も対局して手順を研究するのじゃ全然違うだろ
プロがプロ同士でやってるのは前者なわけで
別に後者が悪いってワケじゃないが、前者と同列に扱ったらあかん
863名無し名人:2013/03/25(月) 18:27:07.27 ID:+Mv/nPlc
ポナンザ山本の当日の服装を予想しようぜ!
864名無し名人:2013/03/25(月) 18:27:08.60 ID:1hjlA1iq
>>855
おれは
>でも来週ポナンザがおそらく超えちゃうんだぜ?サトシンを。。。
について言ってるんであって
勝つ=超えるじゃないって言いたいだけなんだが
865名無し名人:2013/03/25(月) 18:27:21.51 ID:HOEng83Q
プロ棋士が解説「第2回将棋電王戦」初戦で人間が勝てた理由

ttp://nikkan-spa.jp/409911
866名無し名人:2013/03/25(月) 18:28:02.86 ID:qvB2HvpJ
サトシンが勝てば米長は現役の力からはやっぱり衰えてたんだなってことになるし
負ければ今のCOM相手はほぼノーミスで指せないと勝てないって感じが見えてくるのかな
867名無し名人:2013/03/25(月) 18:31:59.32 ID:uM92f2ag
とりあえず今後の展開としては

・意外にソフトが序盤をうまく指しながらも微差でプロが勝つ将棋
・少しプロ優勢の序盤からソフトの鋭い攻めで一気にプロが負ける将棋
・形勢不明のままきり合ってソフトもプロもほぼ互角と読みあい終盤までもつれ合う将棋

こんなんがみたい
868名無し名人:2013/03/25(月) 18:32:24.72 ID:JUEB+DwP
>>862
しかも練習対局の記憶が完全に抹消できるってことなんだが、
伝わってなさそう。

長時間の将棋ならプロが普通に強いし、
ソフトの言い訳なしの環境でやってほしかったもんだね。
869名無し名人:2013/03/25(月) 18:33:58.18 ID:H5CX2WBo
>>864
うん、確かにね。
ただ世間的には「超えた」になると思う、すくなくともポナンザはサトシンを超えたっていう感じで扱われる。
だって真剣勝負でプロに初勝利するんだよ、メディアはプロに勝ったって大々的に報じるだろうし
870名無し名人:2013/03/25(月) 18:34:14.26 ID:6cGbudbC
穴が無い自信があって貸した開発者の心意気無視して
ここの連中は負けた言い訳にしか使ってないねー
871名無し名人:2013/03/25(月) 18:34:19.38 ID:mUq0RwQy
>>865
三浦のコメントからは対ソフトの練習を入念にやってるような印象が伝わってくる。
三浦は期待できそうな感じ。
872名無し名人:2013/03/25(月) 18:35:18.71 ID:Q5jLNKC/
>>868
>長時間の将棋ならプロが普通に強いし

それだってコールが勝ったから言えることで
それ以前だと米長の時みたいにもう人間は長時間あっても無駄とか言われてたじゃんね
後出しジャンケンをそういう持論みたいに偉そうに言うのはどうかと思う
873名無し名人:2013/03/25(月) 18:35:45.61 ID:bB9LISJw
いつまでもクローン云々言ってる奴は本当に頭が悪いなぁ
プロがソフト借りて練習するのが卑怯って言うのは、ソフトがプロの棋譜使って学習するのが卑怯ってのと同じレベルだよ

ただの感情論であって、全く正当性がない
874名無し名人:2013/03/25(月) 18:37:15.96 ID:V1xn0Mpg
相手のクローンを借りてきて、
ふふ、こいつこの最新形を知らないでやんの、今度の対局でやってやれ、
というレベルだからな、ものすごいハンディだな
875名無し名人:2013/03/25(月) 18:38:17.14 ID:BUDDOObE
>>525
開発者があたかも対局者であるかのように振る舞うのは礼儀どころかむしろ不遜に感じるね。
おまえ対局者にでもなったつもりかよwってな。

そもそも絵的にいいと思うのは勝手だが、だったら頼むべきで、叩いてんじゃねーよ?w
876名無し名人:2013/03/25(月) 18:39:00.63 ID:JUEB+DwP
>>873
卑怯とか誰も言ってなくね?w
貸し出しは両者の合意があったんだし。

ただ、それだと明確に人類が強いとか言えないんじゃねってみんな言ってるだけで。

わざわざ頭悪いとか言うブーメランの煽りご苦労様ですw
877名無し名人:2013/03/25(月) 18:39:23.23 ID:uM92f2ag
>>873
棋譜を使って学習するのは人間でも出来て、
一方的に対策を立てて練習将棋をするのは対人間相手には絶対にできないという区別はしておけよ
それを卑怯と取るかそうじゃないととるかは確かに感情論だけど
878名無し名人:2013/03/25(月) 18:40:01.67 ID:JRaWUtJp
お互いの合意の上でやったわけだからねー。
879名無し名人:2013/03/25(月) 18:40:17.56 ID:1mWi9K9l
>>865
その記事に全く異論はない。いやその通りだと思うけど
人間5勝とかなったら結構興ざめなんですけど
880名無し名人:2013/03/25(月) 18:43:04.11 ID:iW0AHu8p
アマ名人でも、持ち時間が多ければ
電脳1位に3割くらい勝てるのかな?
881名無し名人:2013/03/25(月) 18:44:03.93 ID:bB9LISJw
>プロがソフト借りて練習するのが卑怯って言うのは、ソフトがプロの棋譜使って学習するのが卑怯ってのと同じレベル
これについてもう少し詳しく言っておこう

ソフト厨が後者の反論でよく言うのは、「プロの棋譜を使うのは効率のためだけで、本当はプロの棋譜を使わなくても強くできる」ってことだけど、これは前者に対しても同様のことが言える
つまり「プロがソフト借りて練習するのは効率のためだけで、本当は十分な数の棋譜(長時間の対人戦)さえあれば研究できる」ってこと
本当かどうか確かめたければ、プロ棋士を一年ほど対ソフトの研究だけに没頭させる環境を用意すれば良い
現実的にはそれが難しいから、ソフト貸して短期間で研究してもらってるってだけの話だ
882名無し名人:2013/03/25(月) 18:44:25.48 ID:mUq0RwQy
>>876
一般的に語られる強い弱いって、繰り返しの戦いの中でどちらが勝ち越すだろうかについての観測を表すのが一般的なのでは?
長村が羽生にワンパン入れても、長村が羽生より強いなんて誰も言わないのは、
繰り返しやれば羽生が勝ち越すに決まってると皆思うからでしょ。
883名無し名人:2013/03/25(月) 18:44:33.48 ID:LRtxtKdz
なんか5局全部酷い将棋でプロ圧勝で終わる気がしてきた。
884名無し名人:2013/03/25(月) 18:45:08.08 ID:AVZ66/SE
おりしも米長邦雄永世棋聖の百日法要でもあったこの日。先手後手ともに「米長玉」と呼ばれる形が盤面にあらわれたことも含め、何かの思し召しだったのだろうか。
885名無し名人:2013/03/25(月) 18:47:02.09 ID:fHBayMh9
>>876
>卑怯とか誰も言ってなくね?w
今はいないかもしれないが、土日に山ほど湧いてただろ
過去スレ見てみろよ
886名無し名人:2013/03/25(月) 18:47:33.76 ID:CTyywNNW
プロがソフトを借りて練習するってどの程度なんだろ?
どの戦法が良さそうという程度なのか
それとも細かい変化の盲点を見つけるのか
ハードが本番とは違うのなら細かい変化の盲点を
信じてしまうのは逆に怖い気がするんだが…
887名無し名人:2013/03/25(月) 18:48:41.69 ID:hG/njNIo
>>873
卑怯かどうかは置いといて
その二つのレベルは全然違うだろ
888名無し名人:2013/03/25(月) 18:50:46.71 ID:d+JDirTX
プロ同士だとプロが後手番の作戦に苦労している状況だが、
ソフトの序盤があまり上手くないことを考えると、サトシンもそうそう作戦負けはしないんじゃないか
塚田先生も散々ソフトの序盤がおかしいって言ってるし、短時間の練習対局では有利を保ったまま勝っている
サトシンは残念ながら逆転負けだったようだが、言いかえれば途中までは有利だったということ
持ち時間が長くなれば人間のほうが有利なのは第1戦で証明されたようなものだから、
終盤に時間を残せれば互角以上に戦えるんじゃないかな
あとは山本氏がどんなチューニングをやってくるかが気になることだな
889名無し名人:2013/03/25(月) 18:51:20.48 ID:+Mv/nPlc
永瀬なら受けまくって全駒にするだろう
890名無し名人:2013/03/25(月) 18:51:39.50 ID:b2JuvZJI
クローン貸せとか非現実的なこと言って何が議論したいんだろ
ソフト貸したら操作ログが送られてくる機能をつけるとかの方が
ずっと現実的な話なんだから、必要ならソフト側が実装すればいい
プロだって拒否しないだろ
891名無し名人:2013/03/25(月) 18:51:52.41 ID:2biJRyr4
しかし、プロの直観とコンピュータが出力する数値に食い違いが見られたこの一手が、結果的には決定的な一手となった。
このあとの控え室やニコニコ生放送で、プロ棋士が予想した展開が外れることは、ほとんどなかったのである。
その一方で、「ボンクラーズ」の評価関数の数値が先手有利を示し始めたのは、34手目の△6五桂から、
およそ30手もあとのことだった。

 この間の阿部光瑠四段の指し回しは完璧なものだった。
花粉症で鼻を真っ赤にしながらも、盤面では「習甦」の攻撃を余裕を持ってかわしつつ、プロらしく手堅く、
冷静に有利を積み重ねていく。
さらにはコンピュータ将棋ソフトでまれに見られる、少しでも自分が悪くなる局面を先延ばしにしようとする
意味のない手(72手目の△4一金)まで飛び出し、大勢は決した。

ttp://nikkan-spa.jp/409911

やっぱりプロの目から見ても評価関数のおかしさが決定的な一手だと書いてあるね。
892名無し名人:2013/03/25(月) 18:53:32.39 ID:hG/njNIo
ソフトを貸すのは棋譜を見て研究するのと同じだという馬鹿
プロの棋譜を使って強くなるのは卑怯だという馬鹿

方向性は真逆だが、共通するのはソフトと将棋どちらの知識も乏しいということだ
893名無し名人:2013/03/25(月) 18:53:47.97 ID:fHBayMh9
>>890
そうだな
そういう方向性なら納得できるわ

まあとりあえず今回の電王戦に関しては、当事者が納得してる以上外野がとやかく言う必要ない、でFAじゃね?
894名無し名人:2013/03/25(月) 18:54:30.98 ID:JUEB+DwP
>>890
>クローン貸せとか非現実的なこと言って

ワロタwww誰が言ってるんだよwww
895名無し名人:2013/03/25(月) 18:55:20.16 ID:qvB2HvpJ
>>889
個人的には、どうせ対COM戦ならいい棋譜とかより
全駒的な人間同士なら失礼な指し方や棋譜のが見たいw
896名無し名人:2013/03/25(月) 18:55:47.41 ID:uM92f2ag
ソフト厨だろうとプロ信者だろうとキチガイはキチガイってことはわかった
897名無し名人:2013/03/25(月) 18:55:49.38 ID:0M2txQSp
>>888
チューニングするとしたら、先手だし極端に悪くなりにくい戦法を選ぶことしかないんじゃね。
COMが人間相手に作戦勝ちをおさめるのは難しいでしょ。

その代表としてここでも有力視されるのが振り穴。
相穴で作戦負けになったとしても、堅いし簡単に負けにはならない。
898名無し名人:2013/03/25(月) 18:56:33.69 ID:b2JuvZJI
>>894
つっこむのはそこなの?
クローンとか言ってないで、建設的な解決方法を見つける気はないの?
899名無し名人:2013/03/25(月) 18:56:37.43 ID:+Mv/nPlc
サトシンはツツカナ相手に練習してるんだろうな..
将棋ウォーズのPonanzaと10分切れ負けで熱くなってもしょうがないしなぁ..
900名無し名人:2013/03/25(月) 18:56:48.11 ID:H5CX2WBo
>>892
俺の言いたい事言ってくれてありがとうw
数人がそのトンデモ論理出してて、そろそろ突っ込もうかと思ってた所だよw
ホントビックリするよね
901名無し名人:2013/03/25(月) 18:58:56.67 ID:2biJRyr4
>>900
そのトンデモ理論を平気で言ってるのは
ソフト厨なのをわかってるのか?

ほんと異常者が多いな
902名無し名人:2013/03/25(月) 19:02:09.56 ID:hG/njNIo
>>901
残念ながら、馬鹿というのはイデオロギーに縛られない存在なんだよ
ソフトを叩いてるバカもプロを叩いてるバカもうんざりだ
もう少しまともな悪口言えよと思う
903名無し名人:2013/03/25(月) 19:02:57.19 ID:H5CX2WBo
>>901
異常者はお前だw
なんだそのソフト厨って?笑っちゃうよ、そういう黒か白かみたいな
二元論でしか考えられない頭何とかしろよw
904名無し名人:2013/03/25(月) 19:03:06.80 ID:JUEB+DwP
>>898
貴方の立場がよくわからない。

俺は、バージョンアップしないソフトを事前に提供するのは、
棋譜の研究とは比べものにならないくらい有利になるよって、
「有利にならない」と言いはっている人に説明してるだけ。

建設的なほうにすすめるなら、
ソフトが負けた棋譜から欠点を塞ぐ機能をつけるとか、
研究の棋譜は全部提出するとかのルールを作るとか、
いくらでも言えるが、
電王戦自体終わってない今なにを言っても議論にはならないだろう。

わからんかね。
905名無し名人:2013/03/25(月) 19:04:26.63 ID:grlx0iBF
>>858
> そしてトッププロは研究されても勝っているのに
> 研究されたら負けるでは本当の強さではないし
> それは人間を超えたとは絶対に言えないことを意味してる。

だからそれは5戦全部終わってから言えよ
羽生だって名人戦で研究手にはまって惨敗してたことあるだろ
1回の将棋で言えることじゃない
906名無し名人:2013/03/25(月) 19:05:24.74 ID:9BxOkTVQ
カスパロフが初めて番勝負でコンピュータに負けたときってソフト貸与ないよね?てか物理的に不可能だし
まぁ勝負ってことならソフト貸与ってのはやっぱりおかしいというか不公平なところはあると思うよ
ただ、電王戦を勝負を超えた歴史的イベントにしたいのなら、あとくされがないようにソフト貸与があったほうがいいとは思う
ハメるかどうこうよりも、人間が恐怖心で本来の指し手ができないということがあったら見てる側として萎える
全く顔の見えない相手を前にして人間が100%の力を出せるとか踏み込めるってことはないでしょう、おっかなびっくりってことになる
いい悪いは別として、プロ棋士は盤上の真理を追究してるというよりは、限られた数十人の中での一番を目指してやってるんだから
盤上の真理追及してるんだったら劣勢時の勝負手を放つ必要性はないしね
907名無し名人:2013/03/25(月) 19:05:42.27 ID:c5xuxpkB
まあソフト貸し出しを問題視するのならサトシンにもっと同情してやって欲しい
ソフト貸し出しどころかポナンザの棋譜すら手に入らないんだぞ
本番構成のクラスタポナンザがfloodgateで動いてないから棋譜が手に入らない
完全な闇討ち状態
908名無し名人:2013/03/25(月) 19:06:18.01 ID:knk3pEV/
>>859
これか
http://www.youtube.com/watch?v=Y2FEhE9soyI
いい歌だな 
そんで電王戦にもぴったりだ
909名無し名人:2013/03/25(月) 19:07:48.10 ID:JUEB+DwP
>>906
もちろんない。
って言うかソフト貸与なんかしたら外人は八百長だとしか思わん。

番勝負ごとに評価関数も変えてたくらいだし。
910名無し名人:2013/03/25(月) 19:07:59.28 ID:hG/njNIo
>>906
それはプロ馬鹿にしすぎだろ
なんだよ恐怖心って
911名無し名人:2013/03/25(月) 19:09:22.78 ID:+Mv/nPlc
宮田敦みたいに終盤は鬼強くても序中盤がそれほどだとプロではなかなか勝てない.
プロの世界は穴があったら弱点を徹底的についてくる鬼の世界
912名無し名人:2013/03/25(月) 19:12:14.34 ID:qvB2HvpJ
人間ならわかってる序盤の無理筋に飛び込んで負けのパターンをソフト借りて研究したから
強いと言えるのかとか、そんな議論はどっちでもいいなあ
検討陣も疑問手を指したと思えないのに、でも負けた
ってやつが見たいね。COMが上回るというのならそのくらいやってくれ
913名無し名人:2013/03/25(月) 19:12:25.24 ID:n3zqfsqu
>>835
クソ粘りしてないと詰まされちゃうから粘っていただけ
王手をかけていれば詰まされることはないでしょ
俗に言う水平線効果というやつ
914名無し名人:2013/03/25(月) 19:12:26.23 ID:d+JDirTX
>>897
先手振り穴だと3手目▲6六歩と止めるの?
サトシンは居飛車党らしいから相振りにはしないか
対抗形はソフトも強いって話だから、ソフト振り飛車はありうる選択なのかな
915名無し名人:2013/03/25(月) 19:14:16.61 ID:sE+/jOxS
でも名人を超えたと吹聴して回ってたんだから
C2四段ぐらいはソフト貸しても圧勝してくれると思ったんだけどな
このスレも戦前はそんな空気だったじゃん

C2四段に20局研究されただけで手合い違いの状態に追い込まれるなんてちょっとねえ
916名無し名人:2013/03/25(月) 19:15:05.18 ID:V1xn0Mpg
>>907
棋譜がないと闇討ちってw
将棋のルールは同じだろ、それではプレーできないのか
917名無し名人:2013/03/25(月) 19:16:15.89 ID:fHBayMh9
>>915
前評判だと、ソフト貸すのは確かにマイナスだけどそれでもソフトが勝つでしょって感じの人が多かったよな
ソフトの強さを過信していたということか
918名無し名人:2013/03/25(月) 19:18:35.44 ID:+Mv/nPlc
>>827
阿部四段 率直にうれしいです。盤の前に座るまではいろいろな思いもあり緊張してましたが、盤の前に座るとやっぱり将棋は将棋なので、
楽しく指せました。電王戦に選んでいただいて、勝てたのがうれしいですし、強いソフトに勝ったのもうれしかったです。

習甦開発者・竹内氏 結果も内容的にも、後半無駄な差し手が目立って残念でしたが、こうやって記憶に残る対局に参加できたことを
うれしく思います。今回この和装は、周りにいたあまり将棋に興味のない人にまで衣装の心配していただいて、祖父の衣装を着ることに
なったものです。いい棋譜を残したかったのですが、少し残念な結果になってしまいました。途中開発でうまくいかない部分もあったのですが、
何とか間に合って戦えたことはよかったです。

コンピュータ将棋協会・瀧澤会長 コンピューター将棋協会の会長という立場ですが、今回はなるべく人間側に多く買っていただきたいと思ってます。
そのほうが、データが集まるといいますか、プロ棋士が真剣に指した棋譜は非常に貴重なものなので。しかも、今回は阿部四段が対プロ棋士と
同様に『習甦』に対して研究した上で、結果を出していただいたのはたいへん貴重です。このよう機会を与えていただいたことに感謝いたします。
919名無し名人:2013/03/25(月) 19:18:39.28 ID:HOEng83Q
>>892
結局将棋における人間vsコンピューターの戦いとはどうあるべきなのか
というところに行きつくわけだけど、
その辺はどう考える?
920名無し名人:2013/03/25(月) 19:20:20.53 ID:c5xuxpkB
>>916
まあソフトも棋譜から情報を得てるんだから
プロもfloodgateの棋譜を見ればイーブンだろっていうのが大勢だからね

ソフトの貸し出しによる不利を論じるなら
サトシンはサトシンで同じように同情してあげてほしいなあ、と
921名無し名人:2013/03/25(月) 19:21:15.97 ID:4X21Vd5r
>>516
何こいついちいち朝鮮人持ち出してるの?
レイシストなの?
922名無し名人:2013/03/25(月) 19:21:29.77 ID:2biJRyr4
>>915
だよな。

竜王名人クラスは常に研究される状況でも勝ってるのだから
四段に研究されたら負けると言うこと自体が弱いと言ってることが
わからないのだろうかw

そんなに弱かったら最初から名人超えたとか言うなって話。
923名無し名人:2013/03/25(月) 19:22:32.04 ID:sfgo0+HF
>>921
チョンいまさらの逆切れ乙
924名無し名人:2013/03/25(月) 19:22:41.60 ID:fHBayMh9
>>919
横レスだが、完全なフェアネスを求めるのは無理だと思う
人間とコンピュータ、そもそもが全く異なる存在だからな

まずは人間がなるべく不利な条件で始めて、それで人間が負けたらもう少し条件を緩くして、というように段階的にやってくのはどうだろうかね?
925名無し名人:2013/03/25(月) 19:23:50.23 ID:pYom9aH3
>>>828
違うソフトだけど、開発者がツイートしている

平岡 拓也 @HiraokaTakuya
習甦に手がなくなってきた時点の2chが酷い。ルール上指して良いんだから無意味な手を指しても良いじゃないか。
習甦は前回コンピュータ将棋選手権で勝てる将棋を早めに投了する設定にしてたせいで1局落としてるんだよ。

ソフトの入玉の評価値は当てにならないので、評価値を基準に投了するのは危険。

ソフトは即詰みに滅法強いので、詰みだから投了っていうのも危険。人間が見落としている可能性がある。

結果、多少見苦しくなるまで指してしまうのは仕方ない。

開発者が投了の時期を決めるのも手だが、あくまで開発者は対局者ではないので、勝負に割って入るのは俺は良いとは思わない。これはあくまで俺個人の意見だけど。

ちなみにAperyは合法手が存在しないというのが唯一の投了条件。

@iandtsoft_test2 Aperyがプロと対局出来る未来を想像出来ないです\(^o^)/
確かにソフトを人間だと思うと、水平線効果とか見苦しいのは理解出来るんですけど、皆さんにはソフトはそういうものっていうおおらかな気持ちでこれからの電王戦を見てもらえると嬉しいですね。

なんか俺いつも将棋の対局見た後ぐちぐち言ってるな。将棋のネガキャンになっていないか心配になってきた。
926名無し名人:2013/03/25(月) 19:24:12.10 ID:0M2txQSp
>>920
floodgateって3〜4時間とかの棋譜は転がってるの?

15分切れ負けって書いてあったけど、それだと10秒将棋の棋譜、
贔屓目に見てもテレビ早指しの棋譜しかありませんってことなんじゃね。
927名無し名人:2013/03/25(月) 19:24:38.74 ID:Ys6P9EOD
実はこうるが凄すぎたって展開希望w

1-4でソフト勝ち
928名無し名人:2013/03/25(月) 19:25:04.38 ID:OLp79UaZ
コールは良くやった。
しかし本当の勝敗は三浦戦次第。
4勝1敗 三浦負けでも人間の負け
三浦はトップA級棋士。負けは許されない。
そこで三浦はポカをするのだろうか?
929名無し名人:2013/03/25(月) 19:25:45.25 ID:qvB2HvpJ
正直、こーるに対して四段に負けるようじゃ名人なんて的な表現は誇張してる感があって気にはなる
サトシンならともかくw
930名無し名人:2013/03/25(月) 19:25:51.64 ID:2D1F/l2m
>>924
もしコンピューター側が人間を超えたなどという
大口叩かなければそういうのもあったかもだが
超えてると言ってるのだから当然コンピューター側が横綱相撲を取らないといけない。

下っ端四段に負けて慌てて意趣替えして
今更そんな事言っても遅いという話。
931名無し名人:2013/03/25(月) 19:26:05.95 ID:fHBayMh9
>>928
あんた定期的に出没するなw
932名無し名人:2013/03/25(月) 19:26:13.09 ID:GbCayIjM
臭素が弱いというよりプロが圧倒的だったというだけのような
なんかソフトとプロの差より 大多数のアマに勝てるソフトをあっさり負かしたプロとアマとの差がはっきり出ちまったなぁと思った
933名無し名人:2013/03/25(月) 19:27:20.96 ID:IhKUBAit
>>914
順位戦見る限りでは相振りはないんじゃないかな
934名無し名人:2013/03/25(月) 19:27:25.81 ID:+Mv/nPlc
サトシンがサトシンであるためには絶対に負けられない戦い
935名無し名人:2013/03/25(月) 19:27:53.23 ID:1hjlA1iq
>>924
人間は対ソフトを主題にやってるわけではないのに対し
ソフトは人間を超えることを第一にやってるんだから
最初っからハードルあげといてそこを目標にすればいいと思う
事前に本番と同一ソフト貸出必須で
ソフトが勝てるようになるのを見たい
そうなって初めてソフトが人間を超えたと言えると思う
936名無し名人:2013/03/25(月) 19:27:56.90 ID:Tx+o8ROT
塚田さんが気楽に指せる展開にしてもらいたい
一発ハメ手で早期決着ってのを見たい
937名無し名人:2013/03/25(月) 19:28:13.25 ID:bB2YNd+6
空に太陽があるかぎり
938名無し名人:2013/03/25(月) 19:29:07.06 ID:fHBayMh9
>>934
「僕が僕であるために勝ち続けなきゃならない」

あの選曲はそういう意味があったのかw
939名無し名人:2013/03/25(月) 19:29:51.05 ID:2D1F/l2m
>>932
アマの場合時間が少ないという要因もあったとはいえ
やっぱり受けきれず負ける事が多かった。

今回の作戦もプロのコールだから圧勝出来た技で
仮にアマが同じやり方をやったとしても攻め潰された可能性が高かったかも知れない。

まあ結局コールの作戦も実力も見事だったという結論になるのだけどさ。
940名無し名人:2013/03/25(月) 19:30:09.38 ID:+Mv/nPlc
今のチェスソフトなら人間が簡単にはめられるようなアンチコンピュータ戦略なんてないんだよね?
941名無し名人:2013/03/25(月) 19:30:22.33 ID:AwHhqMAJ
>>932
単に持ち時間の違いだよ。

逆に言えば、習甦、ソフト側が時間配分を間違えたということ。
もっと一手あたりにたっぷり時間をかけてよかった。時間を余らせているようではダメ。

ソフトは終盤は秒読み1分も時間あれば十分、人間に逆転される可能性は低いのだから、
序盤・中盤に9割5分くらい時間配分を回していい。

この点は、第2局からのソフトにとって良い教訓となった。
942名無し名人:2013/03/25(月) 19:32:37.98 ID:fHBayMh9
>>930 >>935
まあその方が対プロ初勝利の値打ちは高まるかもしれないね
初勝利がプロのポカによる頓死とかだったら、興醒めな部分はあるし

どちらにせよ、事前にハッキリ決めておくべきことではあったよな
943名無し名人:2013/03/25(月) 19:35:11.13 ID:WCISwJcT
コンピュータ将棋の進歩4「アマ4段を超える」 (2003年)
コンピュータ将棋の進歩5「アマトップクラスに迫る」 (2005年)
コンピュータ将棋の進歩6「プロ棋士に並ぶ」 (2012年)

結局今のソフトはプロ棋士に並んでると言えるの?言えないの?
944名無し名人:2013/03/25(月) 19:35:13.34 ID:b2JuvZJI
>>904
立場というなら、色んな立場から考えるようにしている
1.勝敗だけが大切な、真剣勝負だととらえる立場
2.ソフトの発展のための貴重な対局機会ととらえる立場
3.ソフトが絶対的に強いと証明するための場であるととらえる立場
4.プロ側が絶対的に強いと証明するための場であるととらえる立場
まだあるかもしれないが、どの立場をとるかによってソフト提供の意義は変わる
(4.に関しては、その立場をとっている当事者がいないので空論)

1.と考える場合は、公平性が重視されるから、ソフトを貸すことは
ソフト側にとって利敵行為になる
2.の場合は、積極的に貸すべきということになる
3.4.については言うまでもない
公平性を担保した上で貸すなら、互恵的な条件を考えるのが自然だろうし
それは十分現実的に可能だろうと思っている

全くの余談だが、プロ側は団体戦として意思統一されているところに強みがある
ソフト側は1〜3の間でバラバラで、チームとして勝つ気があるとは思えない
勝ちたがってる人も、自分のために勝ちたいだけ
これは今後も変わらない傾向になるんだろうね
945名無し名人:2013/03/25(月) 19:35:45.87 ID:fHBayMh9
>>941
ただ、序中番で使う時間を倍にしたところで、指し手がどれほど良くなるかという疑問はある

そもそもソフトの時間配分ってどうやって決めてるの?
ソフトが展開によって決めるの?それとも完全に事前に決めておくの?
946名無し名人:2013/03/25(月) 19:36:27.19 ID:fHBayMh9
>>943
今回の結果次第だろ
947名無し名人:2013/03/25(月) 19:37:38.64 ID:pYom9aH3
将棋ソフト「Apery」を開発してるプログラマさんのツイート

平岡 拓也 @HiraokaTakuya
>阿部四段強かった。

>渡辺竜王対Bonanzaの棋譜に比べて、コンピュータの欠点がはっきり見えるような棋譜だったな。

>コンピュータ将棋において角換わりだから端歩付くっていうのは難しい。
>まず戦形を認識してないソフトがほとんど。習甦は戦形ごとに別々の評価関数を使ってるらしいけど、それでも難しい。

>竹内さん、悔しいだろうなぁ。

「Apery」はこんなソフト
http://www.computer-shogi.org/wcsc22/appeal/Apery/appeal.txt
948名無し名人:2013/03/25(月) 19:39:27.56 ID:7jX5AUza
こーる先生も凄かったけど
検討ボンクラの評価値もズレてたのが興味深かったよね
949名無し名人:2013/03/25(月) 19:39:28.06 ID:I1r4R85U
まあ正直ソフト貸出は勝負という意味ではあり得ないほどのアドバンテージだが
会長が言ってるように開発者側にも思惑があったのだから今更それを蒸し返すのもアホらしい

そんで何にせよコールは強かった
ソフトと比較してどうこうじゃなくな
将来が楽しみだ
950名無し名人:2013/03/25(月) 19:39:36.99 ID:OLp79UaZ
100万対戦の時に解説していたプロは、同じ短時間でも良い手を読んでいた。
短時間だとプロもキツイとは思うが。さすがプロは強いと思った。
プロが読んだ手を外し、ことごとくアマは負けて行った
951名無し名人:2013/03/25(月) 19:39:50.29 ID:hG/njNIo
>>941
時間をかけたら端歩を受けたか?桂ハネの仕掛けを見送ったか?
攻めが続く手をひねり出すことができたか?

時間の使い方の問題じゃないと思うよ
952名無し名人:2013/03/25(月) 19:40:07.80 ID:2D1F/l2m
>>942
それは言えるね。
ルールとして制定すればこんな問題は起きなかったのだろうな。

しかし研究開発と協力という側面もあるわけでソフトとプロは共存共栄とか言ってきた以上
やっぱり結局当人同士に任せるになるかもな。

ただこのスレでの貸し出しどうのこうのは
人間を超えていて五連勝とか息巻いていたソフト厨が
ソフトが完敗した負けたいいわけに使ってるからおかしいのであって
それとは関係なくソフトが人間超えていたら何やっても負けたらいけないわけだからねw
953名無し名人:2013/03/25(月) 19:40:17.26 ID:IhKUBAit
>>945
ソフトによりけり
954名無し名人:2013/03/25(月) 19:41:01.97 ID:bB2YNd+6
男、ありけり
955名無し名人:2013/03/25(月) 19:42:25.27 ID:fHBayMh9
>>954
お前はダジャレbotかw
956名無し名人:2013/03/25(月) 19:42:33.92 ID:HathXSeD
>>938
懐かしいな
957名無し名人:2013/03/25(月) 19:44:52.76 ID:V1xn0Mpg
阿部の場合が習甦の指し手がほとんど想定内だったので特に時間を使う場面がなく
余裕をもって指せたのが大きいな。
人間の負けパターンは、途中で意味不明の手を指されてそれを理解するのに時間を使い、
終盤に時間に追われてポカをするというのが多い。
サトシンはそのパターンに陥りそうな。
958名無し名人:2013/03/25(月) 19:48:31.93 ID:XVqXraOR
こーるに20日フル対応されただけでハメられた羽生に勝ちたいソフト
このソフトのために羽生の貴重な力を使わなくて良かったわ
他のソフトはもうちょっと羽生が一年対策するに足る力をみせてほしいね
959名無し名人:2013/03/25(月) 19:49:17.40 ID:d+JDirTX
>>957
ちょっと心配だけど、そこはアマとは違うプロの能力を信じたいな
960名無し名人:2013/03/25(月) 19:51:20.12 ID:bB2YNd+6
まちょと覚悟はしておけ
961名無し名人:2013/03/25(月) 19:52:14.32 ID:HJPgBKEQ
>>950
だね、やっぱりプロは違う
早見え凄かった
962名無し名人:2013/03/25(月) 19:53:14.44 ID:fHBayMh9
>>957
激しい乱戦になると、ソフトが人間の想定を超える手を放つ可能性は高くなる
山本さんもその辺は分かってるだろうし、何とか乱戦に持ち込むような策を考えてるだろうな

サトシンがそれにうまく対応できるかどうかだけど、こればっかりはプロの本気を信じるしかないね
963名無し名人:2013/03/25(月) 19:53:43.28 ID:fN/l6VSJ
阿部さんはマリオ1を練習してクリア
佐藤さんはマリオ2を初見クリアくらい、難易度違いそうだが大丈夫だろうか
964名無し名人:2013/03/25(月) 19:54:23.49 ID:1jMOtR4K
>>938 「立ち続けなきゃ」だった記憶
965名無し名人:2013/03/25(月) 19:54:36.49 ID:AHGT2yZQ
GPSに負けた今泉アマが、竜王戦でプロに3連勝してるんだけどね
966名無し名人:2013/03/25(月) 19:55:32.15 ID:1jMOtR4K
調べたら「勝ち」でした
お詫びにて訂正します
967名無し名人:2013/03/25(月) 19:57:28.36 ID:qvB2HvpJ
>>963
それ無理ゲーだろw
スーパージャンプ台とか初見じゃ不可能すぎ
968名無し名人:2013/03/25(月) 19:58:26.90 ID:fHBayMh9
>>963
サトシン「おっ、キノコ発見」
969名無し名人:2013/03/25(月) 19:59:03.37 ID:fN/l6VSJ
正確にはマリオ1は練習できるけど2は初見って感じかな
本番用のponanzaの棋譜ないし
970名無し名人:2013/03/25(月) 20:01:41.97 ID:HOEng83Q
いや普通に1面と3面は練習したけど、2面は初見ぐらいだろ
971名無し名人:2013/03/25(月) 20:03:53.59 ID:mUq0RwQy
どのソフトもボナンザメソッドなんだから何使って練習しても大差ない気がするというのは乱暴な議論なんだろうか…
972名無し名人:2013/03/25(月) 20:04:04.67 ID:pzsQIoEf
>>943
涙拭けよ
973名無し名人:2013/03/25(月) 20:06:10.53 ID:OLp79UaZ
やっぱプロは強いわ。間違えが少ないし、強い手を指す。
しかし、トップアマは公式戦でプロに勝つからなアマも強いわ。
しかし、そのトップアマをソフトはフルボッコだから、ソフトすげえ。
24でレート3000超えですか。驚愕。
そのソフトにC2棋士が完勝。やっぱプロは別物。別世界。
そのプロにアマは公式戦で・・・・
974名無し名人:2013/03/25(月) 20:06:57.96 ID:r+mvnz0s
貸し出しなしもいいが
通信でサーバー対局で練習させれば負け棋譜あつまる
それで本番までに徹底的に穴を潰すほうが賢くね
975名無し名人:2013/03/25(月) 20:07:05.77 ID:fHBayMh9
>>971
ボナメソはボナメソでもパラメータの選び方とか違うし、大差ないとも言い切れない
まあ初戦を見る限りでは大差ない気もするけど、局面によっても違うだろうから何とも
976名無し名人:2013/03/25(月) 20:08:22.00 ID:nSYAYXca
>>857
> 言いたいことは分かるが、去年米長が負けてからの一年はソフト厨の天下だったからな
^^;;;
もしサトシンが負けるとプロ棋士厨の1週間天下となるわけか
977名無し名人:2013/03/25(月) 20:08:30.04 ID:4oSsZQAB
ポナンザとは将棋ウォーズで指せるんじゃなかった
将棋ウォーズのポナンザって古くて役に立たないとか?
978名無し名人:2013/03/25(月) 20:08:42.28 ID:pnUNbQJT
開発者が自分の作ったソフトに勝つ方法があると知っているなら
そのソフトには穴がある

開発者が自分のソフトに全く勝つことができないなら
開発者は自分のソフトの穴を発見することができない

穴を直すのにプロレベルの将棋の研究が必要になるなら開発者だけでは穴を直すことができない
なぜなら穴をふさいだかどうか確認できないからだ
979名無し名人:2013/03/25(月) 20:09:36.06 ID:nSYAYXca
>>863
> ポナンザ山本の当日の服装を予想しようぜ!
開発者らしく、短パンにTシャツで出てほしい
980名無し名人:2013/03/25(月) 20:10:57.97 ID:bB2YNd+6
先崎?
981名無し名人:2013/03/25(月) 20:11:14.35 ID:IsboZSHx
でもシュウソとボンクラは似てるんだろうな局面の評価の仕方。
982名無し名人:2013/03/25(月) 20:12:20.62 ID:nSYAYXca
>>876
> 卑怯とか誰も言ってなくね?w
おいらは、プロ棋士は、対戦相手ソフトの貸出を要求する卑怯者だと思う
983名無し名人:2013/03/25(月) 20:12:22.10 ID:hc4eqSwj
>>936
角道空けて3二銀と誘って角をタダ捨てする代わりに
龍作って桂香取って勝負みたいな展開
984名無し名人:2013/03/25(月) 20:14:44.06 ID:gwbuljzN
>>947
こいつ電王戦に出るわけでもないザコのくせに何意気がってんだ?
朝鮮人みたい
985名無し名人:2013/03/25(月) 20:14:49.22 ID:nSYAYXca
>>890
> ソフト貸したら操作ログが送られてくる機能をつけるとかの方が
> ずっと現実的な話なんだから、必要ならソフト側が実装すればいい
まったくその通り
ソフトを貸し出す場合は、そのソフトはサーバに接続された
状態でのみ動作し、着手等がすべて記録され、それを開発者のみ
参照できるようにすべき
そうすれば公平だ
986名無し名人:2013/03/25(月) 20:16:20.23 ID:+Mv/nPlc
>>982
バニラに文句言え
987名無し名人:2013/03/25(月) 20:16:49.76 ID:h/NHnBfg
>>965
長時間ならアマトップは底辺プロと同様の力があるというだけの話で、
それはつまり今回の電王戦でもアマの今泉さんで勝てた可能性は充分あるってだけの話だよね。
988名無し名人:2013/03/25(月) 20:17:20.87 ID:pzsQIoEf
PVであれだけ吹いてんだから貸してやってもいいんじゃね?
ラッキーパンチで勝てりゃ本望って売名プログラマばっかなの?
989名無し名人:2013/03/25(月) 20:17:21.12 ID:QqCBsnAr
>>973
アマがソフトに弱いのは、ソフトが得意な振り飛車の対抗形が多いのも一因らしい
990名無し名人:2013/03/25(月) 20:17:27.34 ID:f/rtrBjG
CPU的にも競技人口的にも将棋よりレベル高そうな囲碁において強いんだから
朝鮮人は褒め言葉だなあ
991名無し名人:2013/03/25(月) 20:19:30.38 ID:HOEng83Q
ソフトは100手先に意味がある端歩を正当に評価できないってことがわかった


顔洗って出直して来いって感じw
992名無し名人:2013/03/25(月) 20:20:10.79 ID:AvKVelVB
>>990
こら朝鮮人嘘つくな

競技人口も将棋の方が上だし
囲碁は不人気で過疎って困ってるくせにw
993名無し名人:2013/03/25(月) 20:20:45.52 ID:AHGT2yZQ
ponaが例の桂跳ねの無理攻めして負けてるな
長時間だと回避できるんだろうか
994名無し名人:2013/03/25(月) 20:20:54.60 ID:fHBayMh9
なんか急に釣り臭いレスが増えたなw
995名無し名人:2013/03/25(月) 20:20:57.48 ID:HPGT7B+H
たしかに今の将棋連盟のルールでは
乙武さんが将棋を指せないことになるんだな。

そういう場合のルールを追加しないといけないような気がする。
996名無し名人:2013/03/25(月) 20:22:12.87 ID:EVQk1L3K
1000ゲット
997名無し名人:2013/03/25(月) 20:22:24.81 ID:4FhKYPb5
>>985
そんな制約の多い面倒なことしなくても
棋譜データ渡すだけでいいだろw

それに開発者が欲しいのはそんな棋譜より
直接の感想や意見だし
実際今回も対局後阿部の感想をしっかり聞いている。
998名無し名人:2013/03/25(月) 20:22:37.76 ID:pzsQIoEf
形勢判断ができないくせにルールだからおkとか
そこをソフトに教えとけよって話だろ平岡よ
調子のんな
999名無し名人:2013/03/25(月) 20:23:41.18 ID:Lajj+z+F
【電王戦】プロ棋士 vs コンピュータ将棋 Part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1364209172/
1000名無し名人:2013/03/25(月) 20:23:58.25 ID:VKZ5Fc5X
阿部光瑠氏と羽生氏、渡辺氏の実力差ってどのくらいなの?
100回戦ったら阿部氏が何回くらい勝つくらいなの?
5回くらい勝つというレベルなのでしょうか?

知っている人、よろしくお願い致します。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。