【みうみう】三浦弘行V【電王戦大将】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
第2回電王戦で大将を務めるみうみうこと三浦八段について語りあいましょう

前スレ
【本人公認みうみう】三浦弘行W【増田有華押し】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1334150494/
2名無し名人:2012/12/18(火) 08:04:06.84 ID:aUdsXh5s
過去スレ

【本人公認みうみう】三浦弘行W【増田有華押し】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1334150494/
【研究の鬼】三浦弘行W【棋界の武蔵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1268123450/
【研究の鬼】三浦弘行V【棋界の武蔵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236097402/
【研究の鬼】三浦弘行U【棋界の武蔵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190973083/
【研究の鬼】三浦弘行【棋界の武蔵】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1079045714/
3名無し名人:2012/12/18(火) 08:06:10.45 ID:aUdsXh5s
過去スレより

三浦ひろゆき伝説
1 当時、誰も勝てないと言われた羽生を倒し、7冠の一角を崩す。
2 一躍時の人になり、松本明子が求婚に来る
3 加藤一二三と無言の冷房スイッチON/OFF合戦
4 ときどきUFOを見る
5 栄養ドリンク王
6 夕食休憩にモスバーガー(きんぴらライス)
7 深浦康市の棋士人生に重大な影響を与える
8 24時間将棋のことを考えていた時期もあった
9 趣味は「散歩」
10 木村八段の披露宴で、最前列に座るも誰とも話さずに詰め将棋を解いていた。
11 趣味はドライブ  どの辺を走るのかと聞かれて  「自宅から駅まで」
12 タイトル戦の旅館で「波の音がうるさくて眠れないから部屋変えろ」
13 NHK杯の解説にて
   三浦「僕は行方君とは小学生名人予選の頃から友達なんです。行方君が上京するたびよくあそびました」
   千葉「はいはい、ふたりでどんな遊びをされたんですか?」
   三浦「将棋……とか」
14 研究会を終えた村山慈明の携帯に電凸して、その日のうちに4時間かけて内容を聞く。
   →村山の愚痴を聞かされた魔太郎に「質問三羽烏」とマスコミにばらされて一時大スランプ(10連敗)に
15 2007年1月に開催された渡辺明竜王就位式で会場に来ていた
   伊奈川愛菓女流2級(15)に対し、「よかったらA級最終戦を観戦しにきませんか?」と
   大勝負手を放つも愛菓は当日将棋会館にこなかった
4名人戦ニコ生解説まとめ:2012/12/18(火) 08:07:36.45 ID:aUdsXh5s
過去スレより

・ニックネームみうみうを公認
・屋敷、杉本は神 行方木村藤井は悪友
・好きな映画はロッキーと花と蛇
・かつて詰将棋であじあじをナンパした
・藤井の印税生活が羨ましい
・藤井と若い女性と3人で会話してるのを目撃されるも藤井がナンパしていた事にする
・間違って他の対局室に入ったのは行方が遅刻したせい
・一押しアイドルはAKBの増田
・車を運転中に将棋のことを考えて脱輪
・順位戦の翌日は精神が昂ぶって眠れないので人に言えない事をする
・教師プレイが好き
・家での序列は 母>犬>自分
・18歳以上じゃないと捕まっちゃう
・升田幸三賞をとったミレニアム囲いは実は中村修のパクリ
・そのおかげで今も中村修に頭が上がらない
・屋敷と冷えピタの研究。額は効果があるが頭頂部は効果なし
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/18(火) 18:19:29.53 ID:XqZKBwRg
>>1

前回スレ立てした者ですが、ここは実質6スレ目ね
ややこしくてスマン
6名無し名人:2012/12/18(火) 21:44:31.74 ID:NdVoPfy5
会長がお亡くなりになって、ひろゆきの肩にかかる責任が一段と重くなったな
7名無し名人:2012/12/19(水) 00:49:25.75 ID:2JaQ5ipE
本当に会長の弔い合戦になったな
三浦が勝てば1勝4敗でも人間の勝ちでいいんじゃないか
8名無し名人:2012/12/19(水) 00:54:05.35 ID:Ly+1AMAP
三浦が勝つことを信じて美酒を用意しておく。
9名無し名人:2012/12/19(水) 03:29:52.40 ID:CSiGhkXa
1です>>5おつあり
埋め荒らしがきてたんで焦ってチェックしなかった俺の責任ですわ
次スレで直ることを祈る
10名無し名人:2012/12/19(水) 03:43:58.57 ID:CSiGhkXa
昇段、キリ番までの勝数
2012年12月17日対局分まで
現段位棋士名    残り
八段三浦 弘行8

今年度はあと順位戦3局(羽生深浦高橋)、NHK杯木村戦〜、竜王戦佐藤康戦〜、王座戦泉戦〜、朝日杯谷川戦〜か
年度明けには九段になってるかもしれないね
11名無し名人:2012/12/19(水) 11:37:52.43 ID:ZFyoHmjp
三浦が負けるようなら羽生、渡辺、森内、モテが出るしかないな
12名無し名人:2012/12/19(水) 23:45:54.26 ID:kmZAjaJS
プロ対ソフトが 0-4 の状態で最終局。三浦GPS戦でプロ勝ちの展開は盛り上がりそう
13名無し名人:2012/12/20(木) 15:54:08.90 ID:j4VH+lRw
>>12
逆に4-0で祝勝ムードの状態から先手の三浦が負けたら最悪だな
いい気になってたとこ悪いけどトップレベルで比べたらもうコンピュータがプロ超えてますよっていうことになる
14名無し名人:2012/12/20(木) 16:03:29.75 ID:rt5P0+zB
>>13
もし三浦だけ負けたら第三回は三浦対GPSで5局指して欲しいわ
15名無し名人:2012/12/20(木) 18:35:16.49 ID:d8bJ8mV5
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 12月23日(日曜日)は
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  NHK杯 対木村一基戦です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \_____________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
16名無し名人:2012/12/23(日) 10:38:43.23 ID:QWH2eIQX
トーク力では勝てないので、将棋で勝ちたいと思います
17名無し名人:2012/12/23(日) 12:34:00.57 ID:Ul9++cpv
次は郷田棋王かなめちゃんか
18名無し名人:2012/12/23(日) 20:57:02.15 ID:hI4R8qYP
三浦弘行八段「ボクにもください」
http://silva.blogzine.jp/blog/2012/12/post_1666.html
19名無し名人:2012/12/23(日) 21:48:56.94 ID:7Hh4lb76
人間性では勝てないので、せめて将棋では勝ちたいです(NHK杯 対杉本戦)
学力では勝てないので、せめて将棋では勝ちたいです(電王戦2 記者発表)
トーク力では勝てないので、将棋で勝ちたいと思います(NHK杯 対木村戦)


ひろゆきの中でこの言い回しがブームらしいな
20名無し名人:2012/12/24(月) 00:15:33.22 ID:MJ0OwuNB
>>17
ナ 女事では勝てませんが、将棋くらい勝ちたいです。

郷 童貞力では勝てませんが、将棋くらい勝ちたいです。
21名無し名人:2012/12/24(月) 02:13:05.84 ID:lVxSqc+Q
解説野月トークで、行方さんに電話かけてこの解説するといったら
三浦さんの話を延々されたというのに笑った
参考にということなんだろうけどなめちゃん三浦さん大好きなんだろな
22名無し名人:2012/12/24(月) 11:00:46.02 ID:tWP/IqRu
ソフトに勝ったらエリちゃんが付いて来る
23名無し名人:2012/12/24(月) 20:26:30.63 ID:l50Xh/xc
4月の電王戦に勝ったらプロポーズするんだ
24名無し名人:2012/12/25(火) 21:11:38.57 ID:leWD7obD
ひろゆき君、あんたひどい男だよ
25名無し名人:2012/12/25(火) 21:48:10.24 ID:48O0KSnb
>>24
たしかにそう言ってたね
26名無し名人:2012/12/28(金) 17:39:22.92 ID:c+mXbCMD
電王戦までに9段になってほしいが、どうかな
大丈夫そうか
27 【174円】 【大吉】 :2013/01/01(火) 08:58:36.10 ID:nxo0z6Ya
A残留願う。
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/01(火) 09:00:56.47 ID:IxtQYF8B
残留はほぼ確定してるから
名人挑戦者になってからの電王戦トリに期待
29名無し名人:2013/01/01(火) 09:05:43.58 ID:3kJapTl/
四戦全敗で三浦まで回ってくる
プロ棋士としてA級棋士として三浦の出した結論
「全部のソフトと5面指で勝ちます」
30名無し名人:2013/01/01(火) 09:11:34.59 ID:26MoN51l
三浦だけ負けても恥ずかしくない
勝ったら快挙だろ
31名無し名人:2013/01/01(火) 11:41:18.32 ID:5R5zklhV
弔い合戦だし負ける訳にはいかない
32名無し名人:2013/01/01(火) 11:42:19.08 ID:IxtQYF8B
米長さんの為ならエ〜ンヤコ〜ラ
33名無し名人:2013/01/01(火) 13:59:31.50 ID:UIcwUJQj
弘行的には4人負けで自分が踏み止まって勝つってのが一番おいしいな
そうなりゃお嫁さん候補が次から次に名乗りあげてくるな
34名無し名人:2013/01/01(火) 14:17:36.80 ID:779f8xiS
今回の電王戦の相手が、いくらなんでもえげつなすぎるから
なんか「プロが負けたりしたらはずかしい」よりも
「こんな化物マシンに人間がもし勝てたりしたら快挙」に
世間の空気が変わってきてるような
35名無し名人:2013/01/02(水) 18:12:53.15 ID:O0pV/4wH
新春 上州将棋祭り2013

参加棋士
森内俊之名人、郷田真隆棋王、佐藤康光王将、西村一義九段、
藤井猛九段、先崎 学八段、三浦弘行八段、上田初美女王、
関根紀代子女流六段、長沢千和子女流四段、矢内理絵子女流四段、
坂東香菜子女流2級
36名無し名人:2013/01/03(木) 12:23:52.33 ID:BRlKJct3
三浦なう
37名無し名人:2013/01/04(金) 00:55:24.58 ID:zYHlJgsv
携帯中継の今月のコラムみうみうか
38名無し名人:2013/01/04(金) 01:56:01.15 ID:cWLuy4vO
みうみうのコラムはすっきりしてて良いね。
欲を言えばもう少しボリュームがあると良いね。
39名無し名人:2013/01/04(金) 06:26:13.51 ID:1stfAwZR
電王戦についてもう少し本音を書いて欲しかった
40名無し名人:2013/01/04(金) 13:30:08.07 ID:noNdVCW2
コラムってケイタイの有料サイトだよね
PCでも見せて欲しいわ
41名無し名人:2013/01/04(金) 14:39:28.10 ID:Y2qnS3Jv
上州まつり、郷田に勝ったが
脚力で負けた。
42名無し名人:2013/01/04(金) 14:49:57.58 ID:noNdVCW2
脚力? また足がしびれたか? 
43名無し名人:2013/01/04(金) 14:57:22.84 ID:Y2qnS3Jv
修行が足りないよw
44名無し名人:2013/01/04(金) 16:01:09.32 ID:ypHGNs52
みうみうがいっしょに撮った女流ってだれだった?
45名無し名人:2013/01/04(金) 18:43:56.94 ID:ySF4SlNV
ニコ生では紅じゃないかと言われていたな
46名無し名人:2013/01/04(金) 20:12:15.55 ID:an2aqL0w
まじーぃまなかに続いて紅かよ
47名無し名人:2013/01/04(金) 20:24:27.16 ID:0Vg+YhXA
みうみうもしかしてロリコンなの?
48名無し名人:2013/01/04(金) 21:05:08.08 ID:oyKfQSw/
三浦と矢内もお似合いに見えたけどな。
いいと思うんだけどね。
49名無し名人:2013/01/04(金) 23:21:36.31 ID:wh4mAru1
矢内がヤだろ
50名無し名人:2013/01/05(土) 13:43:06.66 ID:Akltfq99
あ?30過ぎの婆が贅沢言うな
51名無し名人:2013/01/05(土) 19:08:29.41 ID:YWi4H/d4
矢内「いいおやじがみうみうなんてプッ」
52名無し名人:2013/01/05(土) 20:03:26.73 ID:xGcEzzh0
>>44
紅ちゃんが写っていたの見た人いたようだ
まだアマの小学生の時らしい
53名無し名人:2013/01/05(土) 20:03:57.17 ID:k7Earsml
犯罪係数高いなみうみうは
54名無し名人:2013/01/05(土) 20:53:39.62 ID:IcSeXicq
>>45
言われてたどころじゃなく異様に盛り上がってたよ
やはり根拠があって紅なのか?
紅本人は4日は荻窪サロンで指導やってたから見てないと思うが
知ったらみうみうを避けて通るよなw
55名無し名人:2013/01/05(土) 20:57:27.50 ID:Akltfq99
9段にもなって独身じゃ世間体が悪いので、是が非でも8段のうちに結婚してくれ。
56名無し名人:2013/01/05(土) 21:46:33.93 ID:KJKD6ay3
>>55
55の指した手を見て三浦八段は静かに駒台に手を置いた。
57名無し名人:2013/01/05(土) 23:55:24.75 ID:KUb6/1rh
三浦の結婚どころの話しじゃないだろ。
もしプロが全滅なら、今度は人間がコンピュータに挑戦するはめになるんだからな。
これだけ短期間でプロにせまったんだから、全滅ならもはや羽生や渡辺でも勝てないところまで
来てるっていうことなんだろうな。。。
58名無し名人:2013/01/06(日) 05:23:11.41 ID:oz07y1CQ
>>34
みうみうの相手GPSはえげつない規制ないからな大学の全面協力でコンピューター81台フル活動だよ
全て繋いでみうみうに挑む
81台だよ、全ての棋譜はもちろん詰まっており、色々な寄せ詰み、全てインプットされており、次の1手なども全てベストに指してくるのは明らか
1手ゆるい手指したら終わりレベルだよ序盤から
コンピューター1台でも恐ろしいの
59名無し名人:2013/01/06(日) 07:47:22.93 ID:FysEMYSm
みうみうって紅ちゃん好きなの?
分かるわ。おれと同じか。
あの子、子供なのに大人の落ち着きとか華があるんだよなあ。
60名無し名人:2013/01/06(日) 08:24:18.10 ID:RgYl2Jtn
平成生まれが好きそうだね
61名無し名人:2013/01/06(日) 09:14:25.00 ID:UncHJR0x
ニコ生の真相は確かめたいな
どの女流なのか?
62名無し名人:2013/01/06(日) 11:11:28.60 ID:/AxQh/A7
???「あらあら・・・そんな・・・ひどいわ・・・」
63名無し名人:2013/01/06(日) 12:28:45.82 ID:eKH/a3cQ
俺の予感ではそろそろ春が来る
64名無し名人:2013/01/06(日) 12:29:40.00 ID:eKH/a3cQ
そろそろひろゆきに春が来る
65名無し名人:2013/01/06(日) 12:36:07.66 ID:RgYl2Jtn
みうみうは一生独身でいてほしい
俺も独身通すから
66名無し名人:2013/01/06(日) 13:02:52.89 ID:T22Qs4uR
みうみうにそろそろ言われてそわそわするみうみう
67名無し名人:2013/01/06(日) 14:39:46.21 ID:HY+BzPwB
みうみうキャバクラ通はやめたのか
68名無し名人:2013/01/06(日) 15:06:46.79 ID:INFuLHpT
でもみうみう痩せてからかっこ良くなってるし、いい相手でも居るんじゃないの?
順位戦の成績も良いようだしね。
69名無し名人:2013/01/06(日) 15:55:10.43 ID:qXW5hFxW
>>68
藤井の携帯画面の女流とか?!
70名無し名人:2013/01/06(日) 21:16:53.52 ID:mej751fS
>>68
矢内「三浦先生ヤセましたね」
藤井「目的はわかりませんが(ニヤッ」
71名無し名人:2013/01/06(日) 22:07:43.35 ID:raU5ta8L
神様の屋敷先生が激痩せしたんで真似したんじゃねえの?
72名無し名人:2013/01/06(日) 22:09:36.14 ID:QJy5GcZA
屋敷は癌じゃないだろなー
73名無し名人:2013/01/06(日) 22:46:01.70 ID:UURQKl0S
屋敷先生は一日二時間ウォーキングってニコ生でいってたような
74名無し名人:2013/01/07(月) 03:15:42.26 ID:L4BP+3wr
散歩の尾行?
75名無し名人:2013/01/07(月) 05:58:29.04 ID:NbYU4rl5
某サイト常駐のGPSじゃないソフトの棋譜見てたけど
負けてる棋譜は見当たらなかった。人間が勝てるかどうかわからない。
81にいるGPSだって勝率9割9分のオールラウンドだったし。
76名無し名人:2013/01/07(月) 09:32:22.11 ID:IBLzgPSl
81dojoに登録しようとしたけど、
Authentication Error
Your web browser probably disables cookie.
Please enable cookie and retry.
(ブラウザの設定でcookieが無効になっている場合は、
有効にして再度お試し下さい。)

というエラーが出るな。無効になんかしてないっちゅうねん。
77名無し名人:2013/01/07(月) 09:43:47.99 ID:IBLzgPSl
>>76
すまん、できた。
78名無し名人:2013/01/07(月) 09:47:28.38 ID:Qn6rGr2n
まあ、4局目までにプロが2勝はしてくれればなあ・・・・・
みうみう気楽
79名無し名人:2013/01/07(月) 10:22:08.51 ID:5v9f3Kgi
>>78
全敗中の方が気楽だろ
「プロに4連勝するほど強いソフトより更に強いGPSと戦う」の方が失うものが少ない
80名無し名人:2013/01/07(月) 12:04:13.62 ID:/EOpms47
雨続の画像の某若手女流とのツーショットを藤井が矢内に見せてる画像あり
マナカとか?
81名無し名人:2013/01/07(月) 12:35:38.74 ID:ZZcf7Q4g
若手といえば相川さんじゃねーか
82名無し名人:2013/01/08(火) 00:17:27.84 ID:QRMFxiTX
>>55
郷田さんもいます
83名無し名人:2013/01/11(金) 03:22:01.74 ID:Ilg1VRfh
モバイルコラムさすがの終盤力ww
84名無し名人:2013/01/11(金) 06:26:11.33 ID:vQld6pY1
コラム面白い
けどもう少し字数増やして欲しい
85名無し名人:2013/01/11(金) 17:19:41.22 ID:qfJziYHm
春が来る
弘行に春が来る
86名無し名人:2013/01/11(金) 17:43:29.52 ID:tRjKmunW
http://pds.exblog.jp/pds/1/201104%2F11%2F65%2Ff0236865_22172038.jpg
三浦、字が汚いな

「ヒ具」ってなんだよ?
87名無し名人:2013/01/11(金) 19:14:38.91 ID:0uc66Ogz
森下さんのはなんで黄ばんでるの?
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/11(金) 19:18:04.61 ID:UNMMsJNN
眞だよ
忍、信念以外にも揮毫あったんだな
89 【中国電 76.6 %】 :2013/01/11(金) 20:37:18.62 ID:MlxEJimm
色紙の表裏が正式はどっちみたいな議論があったね
90名無し名人:2013/01/11(金) 20:43:19.59 ID:0Lr3eqU8
>>79
んだね

プロ四連勝三浦のみ負け
という結果でも俺は三浦を褒めたい
勿論熱戦という予想の上でだけど
91名無し名人:2013/01/11(金) 22:00:22.67 ID:bMJchg2d
どう? 矢倉で勝った?
92 【中国電 73.3 %】 :2013/01/11(金) 22:24:20.20 ID:MlxEJimm
控え室から悲鳴が上がったところです
93名無し名人:2013/01/12(土) 01:16:34.66 ID:cVZxRsXg
94名無し名人:2013/01/12(土) 01:19:41.68 ID:bzjffI7k
名人挑戦と電王戦重なったらどうすんの?
95名無し名人:2013/01/12(土) 01:21:50.51 ID:cVZxRsXg
名電だな
96名無し名人:2013/01/12(土) 01:44:39.03 ID:Wb2ljFZD
こりゃ〜ぁ益々COMに負けられない立場になったな(^O^)
97名無し名人:2013/01/12(土) 01:48:02.60 ID:44lDM2Qk
三浦強すぎる!?
98名無し名人:2013/01/12(土) 01:50:11.85 ID:ZIln9ka6
>>94
電王はトップの谷川会長に
変わってもらえばいいだんべ?

名人のほうが大事。
99名無し名人:2013/01/12(土) 02:07:28.48 ID:eC6A5UTi
ランボルギーニ三浦
100名無し名人:2013/01/12(土) 02:21:33.77 ID:lpFNihLM
NHK杯でも羽生さんと当たる可能性あるし、最近話題性あるな!
101名無し名人:2013/01/12(土) 02:43:59.74 ID:IOxcxgT/
電王戦は得意の先攻逃げ切り勝ちでお願いしますよ
102名無し名人:2013/01/12(土) 05:19:29.10 ID:LiZG6awy
>>101
マジレスすると先行逃げ切りが不得意なのが三浦
103名無し名人:2013/01/12(土) 08:57:08.38 ID:t2yIQhNi
>>86
>>88
三浦さん、間違えちゃった?


昨晩はおめでとうございます。
次の深浦も連敗ストップ願う。
104名無し名人:2013/01/12(土) 10:16:29.95 ID:mbVr2fEN
はぶたんを止めるのはいつだってみうみう
105名無し名人:2013/01/12(土) 10:46:27.82 ID:8hjn61KI
次にコロッと負けそうなのもみうみう
106名無し名人:2013/01/12(土) 10:49:15.36 ID:YVR0GpBS
勝ってもあべけん相手に朝まで反省会
107名無し名人:2013/01/12(土) 11:04:56.44 ID:uKvWhUu6
朝日新聞の棋譜解説面 2013年1月12日までの抜粋(大川慎太郎記者)
渡辺竜王との順位戦

「秋口から生活習慣が乱れており、将棋に集中しようと努力したが…」

無理攻めを的確にとがめられ、あっさり土俵を割った。

あまりの急転直下ぶりに「電王戦の影響か」という声も上がったようだ。
本局の2日後に第2回電王戦の記者会見が行われ、三浦は棋士側の大将格として4月20日にGPS将棋と対戦することが発表された。
生真面目な三浦は対策を始めており、それが原因で本局への集中を欠いたのではないかという憶測が飛んだのだ。

だが三浦はきっぱり否定する。
「現段階では春まで電王戦の対策をする予定はない。今から根を詰めて自分の将棋を見失い、公式戦に悪影響が出たら電王戦にもよくない」と言う。
「大事なのは普段の生活。最近は諸事情で将棋に集中できていないので、まずは早寝早起き。気乗りしなくても決めた時間は将棋盤に向かう。遊びに出歩かない。」

まるで子どもの生活目標のようだが、三浦の口調は真剣そのものであった。
108名無し名人:2013/01/12(土) 11:24:19.63 ID:EWV1M9Uo
諸事情って100パー女絡みだろうなw
109名無し名人:2013/01/12(土) 11:58:19.45 ID:YdEhla2B
ならいいんだけど
110名無し名人:2013/01/12(土) 12:19:27.71 ID:kcwsUDmo
女絡みが結婚につながるならA級落ちても無問題。
111 【中国電 71.5 %】 :2013/01/12(土) 13:05:46.14 ID:nDwOtMTJ
糞真面目で有名な三浦ですら、「早寝早起き」とか「遊びに出歩かない」とか誓わないといけないのか
112名無し名人:2013/01/12(土) 13:28:13.06 ID:uKvWhUu6
1日10時間は将棋に向き合ってた人間の言葉とは思えないな。
屋敷、行方、山崎などは生活態度を改めて頑張ってるのに、三浦は四十にして惑わずどころか…。誘惑に負けて風俗か。

・キャバクラや風俗関係の女遊び
・婚活に励んでいて食事会で夜が遅くなる
・悪友と飲みに行くのにハマッてしまった
・生まれて初めて本気で女性を好きになり恋煩いで将棋が手につかない
113名無し名人:2013/01/12(土) 13:32:23.74 ID:/FGJSEqp
共に暮らしている家族が病気
114名無し名人:2013/01/12(土) 14:10:29.18 ID:YdEhla2B
犬が散歩拒否
115名無し名人:2013/01/12(土) 14:53:19.38 ID:mbVr2fEN
>>114
それはきつい
116名無し名人:2013/01/12(土) 18:23:48.58 ID:14KX04ve
羽生に勝ったな、名人あるぞ
117名無し名人:2013/01/13(日) 06:07:55.34 ID:TVJtCJ1g
実はまだ単独挑戦の可能性あるしね
羽生が橋本に、渡辺が郷田に負ければ
118名無し名人:2013/01/13(日) 08:36:49.51 ID:U+KBXJjq
羽生は橋本に4勝2敗だけど、竜王戦で2年連続で負けてるから嫌な感じだろうね。
119名無し名人:2013/01/13(日) 08:44:18.32 ID:343Qx7oS
メンタル面で弱い印象だったが、羽生との一番で一皮むけるんでは?
そろそろ深浦相手の連敗もストップするような気がする。
120名無し名人:2013/01/13(日) 11:30:19.90 ID:H4uNFJny
朝日新聞将棋取材班‏@asahi_shogi

山)昨日のA級順位戦▲三浦八段ー△羽生三冠戦を改めて盤に並べてみました。
作戦を練りに練り、長手数の難解な詰将棋を早く解く。
三浦八段の日頃の修練がおぼろげながら想像できるような戦いの跡でした。
それにしても美しい投了図です。#shogi
121名無し名人:2013/01/14(月) 00:58:05.70 ID:Avdklih8
渡辺挑戦希望だが、
渡辺が無理なら三浦に挑戦して欲しい
羽生森内はもういいわ
122名無し名人:2013/01/14(月) 19:12:42.56 ID:qqq2enmj
九段まであとどれくらい?
123名無し名人:2013/01/14(月) 19:31:57.96 ID:Ye44S6a/
昇段したら規則正しく生活します。
124名無し名人:2013/01/14(月) 19:33:40.82 ID:hBqscErw
>>122
7勝だったかな
125名無し名人:2013/01/14(月) 19:50:21.36 ID:qqq2enmj
>>124
まじか、思ってたよりずっと目前だ
126名無し名人:2013/01/15(火) 01:59:14.52 ID:qDdD6QTk
深浦に勝ち、羽生ー渡辺で渡辺が勝ち、プレーオフへの期待が一気に高まる中、
ころっと鴨にしてた高橋に最終戦で負けるひろゆき。
127名無し名人:2013/01/15(火) 02:59:59.41 ID:+NF3ksYO
とうとう九段になっちまうかぁ
最強八段って感じで格好良かったんだが
128名無し名人:2013/01/15(火) 03:02:44.31 ID:ZiLr7/Aq
稲中卓球部田中のバスト89と90の違いを思い出す
129名無し名人:2013/01/15(火) 03:37:35.22 ID:lvLDeGGV
昇段、キリ番までの勝数
2013年1月11日対局分まで
八段三浦 弘行7

今週朝日杯もあるし(谷川〜勝てば藤井か広瀬)、
順位戦は深浦高橋、
竜王戦(佐藤康)、王座戦(泉)、NHK杯(郷田か行方)……
年度中に九段になるかならないかってとこかと
130名無し名人:2013/01/15(火) 08:45:55.83 ID:q9wS7dYJ
GPSとかに負けたりせえへんやろー
131名無し名人:2013/01/15(火) 13:51:30.42 ID:nhXzo6vN
有無
132名無し名人:2013/01/15(火) 14:08:59.86 ID:G1rsKo2h
GPSに使われるコンピュータが634台以上だと厳しい戦いになる。
当初の予定では750台以上だったけど、東大の1室が使えなくなって650台前後になったとか言ってたので微妙なところだ。
133名無し名人:2013/01/15(火) 14:19:04.15 ID:dAfaY4DM
みうみう一人に対し、コンピュータが複数台ってのはどう考えても卑怯だよな。
対局するならGPSは3つのソフトで動作するのだから、普通は1人対1台だろ。
134名無し名人:2013/01/15(火) 15:21:31.09 ID:q9wS7dYJ
何百台ものコンピュータに脳味噌一つで挑むからカッコイイとも言えるし、プロ棋士の頭脳に何百台ものコンピュータが挑むと言う見方もある
なんにしても楽しみ
135名無し名人:2013/01/15(火) 23:07:44.90 ID:1+CTSgJ1
参謀に藤井と阿部が付きます
136名無し名人:2013/01/15(火) 23:32:41.90 ID:FrReNHyN
参謀に付き四間飛車を推す兄弟子に対し、四間飛車は激減したと反論する弟弟子の板挟みに合い混乱するみうみう。
137名無し名人:2013/01/15(火) 23:52:59.90 ID:G1rsKo2h
基本ベースは藤井。
藤井のウッカリを他の2人でチェック。
終盤になったら藤井はお休み。詰みがあるかどうかも他の2人で考える。
138名無し名人:2013/01/16(水) 21:26:14.14 ID:3pLUK4Am
>>137
てんてー、タナトラみたいだな?

三浦さん、深浦さんに勝ってください!
139名無し名人:2013/01/16(水) 22:37:00.83 ID:DknKY5hI
余談だけど皇太子って深浦に雰囲気似てるよね。
140名無し名人:2013/01/16(水) 22:43:53.49 ID:prhrnGWb
野月先生も雅子さまに雰囲気似てるよね。
141名無し名人:2013/01/16(水) 23:12:36.05 ID:ZXJEXzR5
三浦先生って変質者に雰囲気似てるよね。
142名無し名人:2013/01/17(木) 09:00:37.76 ID:SvTq8QkB
九段になればCOMにも勝てるぞ
143名無し名人:2013/01/17(木) 13:25:56.80 ID:xuZqgdx6
意気込みは兎も角、分の悪い戦いだ
コンピューター将棋選手権観てると、素人じゃもう勝てないと断言する
奇策として、王の早逃げからの、点数勝負に持ち込む道が有ると思うね
まともに勝負して勝てるとは思えない
144名無し名人:2013/01/17(木) 13:29:11.36 ID:JtCTtCAe
谷川に負けるとは
勇み足みたいな将棋だったな
羽生に勝って浮き足立った?谷川を舐めた?
145名無し名人:2013/01/17(木) 13:39:41.09 ID:0MN8HNN/
タニーはもう一睨みするだけで誰でも勝てるだろ
最初に行使されてしまったのが彼だっただけだ
146名無し名人:2013/01/17(木) 14:04:37.83 ID:en4FvZez
>>86
汚い以前にマジで下手くそでワロタw
147名無し名人:2013/01/17(木) 14:10:45.31 ID:Onlq9cF8
>>145
順位戦は何だったのか
148名無し名人:2013/01/17(木) 15:22:24.77 ID:dSfKFAMQ
対谷川は必ず先手が勝つから
これはもう相性で仕方ない
149名無し名人:2013/01/17(木) 16:06:12.00 ID:oJtQK6ko
>>86
てんてーが美しすぎる
150名無し名人:2013/01/17(木) 19:50:44.50 ID:EA09x8qx
81dojoで俺でもGPSには勝てたんだから三浦なら軽く勝ってくれるさ。
151名無し名人:2013/01/17(木) 20:32:36.64 ID:TjlvxndV
GPSはそんなに強くない
152名無し名人:2013/01/17(木) 21:29:40.26 ID:bdKdRRF2
PS4が今春ぐらいに発売されるらしいから、本気になれば家庭機でもかなりの強さになるのではないだろうか。
153名無し名人:2013/01/18(金) 00:44:23.43 ID:s7UjKDka
お前らわかってなさすぎコンピューター一台ソフト一つの容量じゃないから

大学の全面協力で81台などれだけ恐ろしいスペックか

ただのGPS倒せたとはわけが違いすぎる(笑)そんなのならプロなら誰でも勝てるわ
154名無し名人:2013/01/18(金) 01:27:56.68 ID:GP1apa4t
じゃあ三浦にもC1C2フリクラ棋士を連動させてみたらどうやろ?
155名無し名人:2013/01/18(金) 01:39:14.93 ID:hKsR+NzB
w
156名無し名人:2013/01/18(金) 03:01:22.30 ID:PMR+npYh
みうみうコラム カッコよすぎ
157名無し名人:2013/01/18(金) 03:03:24.59 ID:5Ylz1ENy
んな分かりきった事を
どや顔でいわれても^^;
158名無し名人:2013/01/18(金) 08:23:47.84 ID:ei8Ii/Yj
>>152
PS4はLlanoのカスタムチップらしいからさすがにこれとGPSなら楽勝でプロが勝てるよ
ぶっちゃけPS4のCPU性能は現行PCの最底辺クラスだからな
自社CPUのIPCが低すぎて自社のミドルクラス以上のGPUの性能を引き出せないAMDの低性能さをなめちゃいかんよ
159名無し名人:2013/01/18(金) 10:18:46.13 ID:meoCqLWi
PS3のCellって凄いんじゃなかったっけ。
2010年に1760台のPS3で作ったアメリカ空軍の格安スパコンは、当時最速のスパコンの3分の1の計算速度があったらしいし。
160名無し名人:2013/01/18(金) 19:26:12.49 ID:EAjaZ3hD
みうみう最近まじでイケメンやわ
161名無し名人:2013/01/19(土) 01:08:56.80 ID:f420PNiZ
最近ひろゆきに恋しすぎて辛い
162名無し名人:2013/01/19(土) 08:30:48.66 ID:woM1tNGt
「あ、書類送検されました」
163名無し名人:2013/01/19(土) 09:18:58.58 ID:i6DaiQq7
>>161
誰にだ
164名無し名人:2013/01/19(土) 09:51:14.51 ID:f3aYcIND
ひろゆきに叶えてくれる究極の選択

名人になる
紅を嫁にできる


さあ、どっちだろ
165名無し名人:2013/01/19(土) 10:38:20.11 ID:DS69/C1s
紅だろ
名人なら実力でもとれる
紅は無理w
166名無し名人:2013/01/19(土) 14:34:48.71 ID:pxeezsP5
マナカとリア充で紅は隠れ蓑かもしれん
167名無し名人:2013/01/19(土) 20:51:09.89 ID:T0qhn4pL
>>164
やっぱり名人になりたいだろうな
紅ちゃんがあげまんなら紅ちゃんと結婚もできるし名人にもなれる
これがいい
168名無し名人:2013/01/19(土) 22:53:24.61 ID:v7Ha6cuo
>>154
それは返って足手まとい
三浦、羽生、森内、渡辺、高橋これぐらいが団結すればかなり面白くなる。

時間も竜王戦の持ち時間、その間プロは自由に話してOKこれでコンピューターに勝てないとなるとコンピューターの完全勝利といわざるをえない‥
169名無し名人:2013/01/19(土) 22:56:59.47 ID:woM1tNGt
人間の場合は寄せ集まったら弱くなるというのは定説。
ただし中盤以降は一手にどれだけでも時間をかけていいという事になれば勝てそう。
観戦記でも、後にこんなにいい手が見つかったとかよくあるし。
170名無し名人:2013/01/19(土) 23:21:27.56 ID:KZKbbTuo
誰か試してレート測ったりしたの?
ニコニコの解説なんかではよく現地の読み参考にしながらやってるけど
171名無し名人:2013/01/19(土) 23:42:46.57 ID:mjNLyeUU
三浦は名人になって、紅に突撃
172名無し名人:2013/01/20(日) 06:53:23.24 ID:FNq5K43N
>>171
それがよい
でも伊奈川なんだろ?
173名無し名人:2013/01/20(日) 15:16:56.74 ID:JB6ZEETa
フランク三浦
174名無し名人:2013/01/20(日) 17:35:43.80 ID:6w9HIf2L
三浦「私がGPSに勝ったら、紅ちゃんにGPS付きのみまもりケータイを買ってあげます。私が毎日、紅ちゃんが帰宅するまで見守ります。」
175名無し名人:2013/01/20(日) 19:16:03.53 ID:+6Rxa+gC
自分の欲望を人の名前出してごまかしてるなW
176名無し名人:2013/01/21(月) 23:24:45.46 ID:kP6uDDQL
三浦はCPU対策を一切しないんだと
名人挑戦の可能性があるからそれどころではないとのこと
対策の有無で勝敗はかなり変わると思うんだが
177名無し名人:2013/01/22(火) 00:05:30.02 ID:pieqGy2O
まぁ正解でしょ
世間の関心こそ高いものの、所詮余興だし
178名無し名人:2013/01/22(火) 03:29:12.97 ID:GaINbfa+
世間の関心、高いかな
将棋メディアとITメディアしか取り上げてない気がする
179名無し名人:2013/01/22(火) 08:57:56.25 ID:QCsZX8cJ
どういう結果であれ結果の報道なら下手したら竜王戦より多そうな
180名無し名人:2013/01/22(火) 10:03:06.69 ID:j5KspbUp
渡辺に勝ってたら辞退したんじゃないか
名人挑戦までもういっぽだし
181名無し名人:2013/01/25(金) 09:44:15.51 ID:7OgBRfKA
コラムの内容がないよう
182名無し名人:2013/01/25(金) 09:57:49.89 ID:k8L6Ni4S
三、あまり遊びに行かない。
これが難しい。人間、ほどというものがあるので。
でも昨年と同じ徹を踏みたくないので、なるべくそうします。


つまりあまりおねーちゃん達のとこに行かない、と。
183名無し名人:2013/01/25(金) 11:15:18.96 ID:g+rIOIlm
>>181
人柄がにじみ出てていいコラムだったと思う
184名無し名人:2013/01/25(金) 11:46:36.18 ID:oDUuZ11d
三浦の夜遊びというのは、キャバクラ系か完全な風俗系か?
キャバクラなのかな。
郷田も三浦も結婚したら、もっと強くなる気がする。
185名無し名人:2013/01/25(金) 12:52:43.83 ID:94IEJSwh
今回のみうみうかわいいな
186名無し名人:2013/01/27(日) 14:00:19.53 ID:azPhbfOu
みうみうの本命を知りたい
愛菓なのか紅なのか
まさかの紅ママなのか
187名無し名人:2013/01/27(日) 14:05:09.94 ID:0Hdv0+PM
石橋ママ
188名無し名人:2013/01/27(日) 15:00:47.42 ID:JmmPea5z
年収がこれだけ高くてここまでモテ無い人もそうはいない気がするなw
189名無し名人:2013/01/27(日) 15:26:41.27 ID:LrNKGWuG
それは棋聖にもいえることでw
190名無し名人:2013/01/27(日) 15:28:07.99 ID:LrNKGWuG
あ、いまは郷田棋王だったか
2月24日にNHKで顔合わせ楽しみだね
191名無し名人:2013/01/27(日) 16:55:58.34 ID:oNKtwRKA
>>186
紅ママの美貌ならありかも
でもロリなんだろ?
192名無し名人:2013/01/27(日) 18:47:47.08 ID:YL9WeKdE
きめぇな
このスレで紅紅言ってる奴はさっさと死ねよ
193名無し名人:2013/01/27(日) 19:10:51.66 ID:0Hdv0+PM
みうみうは不摂生が祟って、紅の豚になりそうだな。
豚足で指せない豚はただの豚だ。
194名無し名人:2013/01/27(日) 20:23:33.26 ID:cY+l0TYG
>>186
えりこに決まってるだろ
195名無し名人:2013/01/27(日) 22:43:03.88 ID:WOeuwTAl
ニコ生では紅紅連呼だったよ
あれが全部紅オタというか紅ファンならどんだけいんだよw
写メ見たやついるんでねーのw
196名無し名人:2013/01/27(日) 22:44:45.22 ID:TpqvkQCI
だから早く死ねって
197名無し名人:2013/01/28(月) 02:51:03.11 ID:K2HbMjWo
NHK将棋フォーカススレより
242 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2013/01/27(日) 18:16:09.60 ID:I7uEU4be
録画見返してみたら、確かに三浦の呼び名だけヒドイなw

関西の俊英 稲葉陽
関西のプリンス 山崎隆之
矢倉の大家 森下卓
群馬県出身 三浦弘行  ←
NHK杯司会 矢内理絵子
序盤のエキスパート 村山慈明
関西の熱血漢 畠山鎮
緻密流 佐藤康光
将棋界のスーパースター 羽生善治
198名無し名人:2013/01/28(月) 07:48:55.63 ID:hnrODljK
>>197
ひでぇぇ
ぐんまーってブランドなのね
199名無し名人:2013/01/28(月) 08:48:41.35 ID:dj1UQsq4
あえて名付けるとしたら、将棋会屈指の研究家とかかな。
まあ最近は規則正しい生活ができてないみたいだから、1日どれぐらい勉強してるか疑問だけど。
三浦はなんとなく高見盛にキャラがかぶって見える時がある。
200名無し名人:2013/01/28(月) 12:32:45.82 ID:sDVpMIW+
200
201名無し名人:2013/01/28(月) 16:26:31.47 ID:jeCJKIdc
202名無し名人:2013/01/28(月) 18:30:38.23 ID:h7+pUKX3
どこでLIVEしてくれるの? ニコニコ?
203名無し名人:2013/01/28(月) 19:32:16.43 ID:25GlUpJb
もうイベント化しとるがな
204名無し名人:2013/01/28(月) 21:07:47.58 ID:B19jc123
>>202
スカパー
205名無し名人:2013/01/28(月) 21:10:35.96 ID:h7+pUKX3
320chか契約するかな・・・
206名無し名人:2013/01/29(火) 17:46:55.35 ID:+UFNixga
特別番組 『直前特番!3月1日・将棋界の一番長い日へ』(仮題)
2013年2月11日(月・祝)午後1:00〜
放送ch 【BSスカパー!】(無料放送)   BS241ch


順位戦A級最終局 『史上初!全5対局完全生中継〜将棋界の一番長い日〜』
2013年3月1日(金)午前9:30〜 2日(土)午前2:00予定 ※延長の場合あり
放送ch
【BSスカパー!】(無料放送) BS241ch(マルチ画面等で各対局を放送)
【スカチャン】   (無料放送) スカチャン0(羽生vs橋本)、スカチャン1(渡辺vs郷田)、スカチャン2(三浦vs高橋)、スカチャン3(谷川vs屋敷) 、プロモ100 (佐藤vs深浦)
【囲碁将棋チャンネル】     CS363ch(各対局を切り替えながらの解説付き総合放送)
207名無し名人:2013/01/29(火) 17:50:13.04 ID:+oJzc51N
スカパーやるじゃん
208名無し名人:2013/01/29(火) 18:54:18.15 ID:FXtDeKKr
見たいなあ。
加入してないから観れないけど。
209名無し名人:2013/01/29(火) 19:42:44.37 ID:znENvIvL
BSスカパーはみれるのと見れないのがあるんだがみれるかな
スカパー無料日でも普通のスカパーならみれるけどBSスカパーは
契約外でみれないのとかあるし、プレミアムサービスチューナーに
しょうともくろんでたところだから2月中にかえとくか
210名無し名人:2013/02/01(金) 08:53:16.95 ID:l/JBazYd
いよいよ深浦戦の連敗を止める日が来たか
211 【中国電 81.0 %】 :2013/02/01(金) 14:02:27.58 ID:BsBlsZDB
三浦の入室は9時47分。前日から将棋会館に宿泊していたようだ。
212名無し名人:2013/02/01(金) 14:30:46.76 ID:T3b22rkq
添い寝屋には行かなかったようだな
213名無し名人:2013/02/01(金) 18:45:14.93 ID:0PU2M4c/
順位戦スレから過去対戦成績を持ってきた

2005年2月25日○深浦康市先後三浦弘行●第23回朝日オープン本戦 準決勝
2005年8月9日○深浦康市後先三浦弘行●第55期王将戦二次予選 2回戦
2006年6月14日○深浦康市先後三浦弘行●第65期順位戦A級 1回戦
2008年5月25日○深浦康市先後三浦弘行●第2回大和証券杯本戦 1回戦
2008年11月7日○深浦康市後先三浦弘行●第67期順位戦A級 5回戦
2009年10月13日○深浦康市先後三浦弘行●第59期王将戦挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2010年5月11日○深浦康市後先三浦弘行●第18期銀河戦Gブロック 11回戦
2010年7月6日○深浦康市先後三浦弘行●第58期王座戦本戦 準決勝
2010年10月1日○深浦康市先後三浦弘行●第60期王将戦挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2011年5月13日○深浦康市先後三浦弘行●第24期竜王戦1組 4位決定戦 1回戦
2012年2月16日○深浦康市先後三浦弘行●第83期棋聖戦本戦 1回戦
2012年8月21日○深浦康市後先三浦弘行●第62期王将戦二次予選 2回戦

圧倒的だな
214名無し名人:2013/02/01(金) 18:53:35.73 ID:T3b22rkq
でも、深浦は順位戦ではいつも三浦のせいで陥落してきたんだよね。
相当に恨みがたまってるだろうな。
215名無し名人:2013/02/01(金) 23:26:21.21 ID:Ay1O6DM0
>>212
弘行はオプションたくさんつけて
支払いが大変なことになる
216名無し名人:2013/02/02(土) 03:20:43.69 ID:tohBlh0/
みうみう勝利おめ
次は順位戦プレーオフも可能性出てきたな
217名無し名人:2013/02/02(土) 06:22:31.96 ID:MptJehdL
みうみう勝ったか。深浦は何だかんだで残留に苦労するなあ。一度も勝ち越しした事
ないし。実績、実力から言って不思議でしょうがないがそういう星の元に生まれついたん
だろうな

かものはしに負けた時には愕然としたが、それで羽生と深浦に同時に勝てたと思えば
お釣りがくるな
218名無し名人:2013/02/02(土) 14:11:29.72 ID:fueO9vFj
名人戦に電王戦と忙しいな
219名無し名人:2013/02/02(土) 14:34:10.87 ID:oCzhEoyd
次勝つとA級で3度目の7勝か。7勝3回やって名人なれなかった棋士っているのかな
220名無し名人:2013/02/02(土) 18:15:58.09 ID:lywtaVDe
ハッシーに負けたのが痛かったね
あれがなければプレーオフあったと思う
羽生さんに土つけてるのみうみうだけなのに
みうみうもせめて自分に勝って名人に挑戦してくれと
思ってるに違いない
221 【中国電 64.2 %】 :2013/02/02(土) 18:34:23.68 ID:DkOXcWvi
橋本「三浦さん!羽生さんに勝ちましたよ!」
三浦「ごめん 俺、タカミチさんに負けちゃったから君が降級だって」
222名無し名人:2013/02/02(土) 19:01:51.86 ID:GIoHqGnh
ただ名人戦に出れても、森内はマジで強いからなぁ
みうみうも解説の時に恐れていたしなw
勝てるビジョンが浮かんでこないw
223名無し名人:2013/02/02(土) 19:48:36.50 ID:SgvjJaHE
橋本が羽生に勝ってプレーオフで三浦挑戦になったら、また橋本ブログが炎上しちゃうよ。
そうなったら、橋本が責任をとって代打でソフトと対戦するのか。
負けそうになってソフトと対戦禁止になるキッカケを作った男が、自らソフトとの戦いにケリをつけるのも見てみたいが。
224名無し名人:2013/02/02(土) 21:04:27.48 ID:w6Z31j9n
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201302/02/65/f0236865_18475371.jpg
みうみうは子供の頃は毎週日曜日に
高崎線に乗って大宮まで来て
大宮将棋センターに通ってたんだよ。
だから高島屋でも西武でもダイエーでもそごうでも
東急ハンズでも大宮中央デパートでも買い物出来たんだよ。
225名無し名人:2013/02/02(土) 21:17:14.43 ID:lywtaVDe
セーター買ったのか?
いつものグレーや紺の淡色ではないね
226名無し名人:2013/02/04(月) 02:11:54.10 ID:JA+IYljb
3月1日A級順位戦最終局の予想

羽生●ー○橋本
三浦●ー○高橋
谷川○ー●屋敷
深浦●ー○佐藤

三浦、名人挑戦を逃すも、自らの敗戦により深浦をまたも頭ハネに追い込む。
227名無し名人:2013/02/05(火) 20:56:32.36 ID:ClASx08I
期待していないときほど結果を残す男
228名無し名人:2013/02/05(火) 21:06:19.78 ID:qvg5m329
三浦には羽生名人を破って名人になって欲しい
229名無し名人:2013/02/05(火) 21:10:11.82 ID:e8EDQ8X3
むりむりむりのかたつむり
230名無し名人:2013/02/05(火) 21:44:52.98 ID:qWmAPwo3
機械に負けて名人になったらどうするんや
231名無し名人:2013/02/05(火) 21:46:47.86 ID:e8EDQ8X3
後に名人になる人に勝った機械になる
232名無し名人:2013/02/05(火) 22:06:03.78 ID:DPxTysNI
根っからの羽生ファンって、やっぱりみうみうの事は好きじゃないのかしら。
233名無し名人:2013/02/06(水) 00:10:15.17 ID:MYP8A7F0
>>232
奪われたことよりそれをすぐ手放されたのが悔しい
森内にも同様の感情がある
234名無し名人:2013/02/06(水) 08:55:48.16 ID:OhPR3ieB
みうみうもみんみん打破を飲もう!
235名無し名人:2013/02/06(水) 09:00:29.74 ID:bAb/2JZn
みうみうは2012年の自らの私生活を大いに反省してるから、2013年は大爆発するよ。
あえてソフト対策は一切やらずに、自らの将棋を極める。それが結果的には一番の対策にもなる、らしい。
236名無し名人:2013/02/06(水) 13:27:37.83 ID:RArBDHf9
三浦大輔八段インタビュー 第2回将棋電王戦
http://www.nicovideo.jp/watch/1360119097
237名無し名人:2013/02/10(日) 14:19:17.19 ID:pqb4K0Ww
片山大輔(30)「全く事実ではありません」
238名無し名人:2013/02/11(月) 11:14:30.57 ID:qqLjPldr
今日のBSスカパーの順位戦特集ではA級棋士10人のキャラクターが紹介されるらしいが
やはり、三浦棋士は「ネット上ではみうみうとして人気を博す」と紹介されるのだろうか。
それとも、「群馬県出身」だけか
239名無し名人:2013/02/11(月) 11:24:03.58 ID:0q/LfQrk
今日のスカパーch18513:00〜だね楽しみ
紹介は熱心な研究か38歳(13日で39才)独身かな
240名無し名人:2013/02/11(月) 11:28:28.68 ID:qqLjPldr
ちなみに、2月14日が誕生日なのは山崎隆之と深浦康市で、「いかにもチョコがたくさんもらえそうな二人だ」って今朝の観戦記に書いてあったw
241名無し名人:2013/02/11(月) 19:36:12.51 ID:qqLjPldr
川淵三郎チェアマンは三浦八段の挑戦を予想
242名無し名人:2013/02/11(月) 20:20:30.87 ID:0q/LfQrk
外部理事のインタビューは必要だったのか?
243名無し名人:2013/02/12(火) 09:06:50.49 ID:deFv94yC
たまたま外部理事が将棋連盟に来てたので、数分のインタビューをしておくかって感じかな。
みうみうは、あの紫の服がお気に入りのようだな。
244名無し名人:2013/02/12(火) 12:30:23.62 ID:5xBAFy2F
内部理事のありきたりな話聞くよりは外部の声を聞いた方がいいと思うんで、良かったと思うけど
理事の話聞くなら、F理事のみうみう暴露話も聞きたいね。
245!omikuji:2013/02/13(水) 02:19:26.56 ID:yKTs6nwf
みうおめ!
246名無し名人:2013/02/13(水) 03:36:01.07 ID:6P8uW/uI
>>244
竜王戦のNHK番組にみうみうが飛び入り出演したときにF大盤解説者は
「三浦君は……」っていいかけて「いや変なこというと怒られちゃうからやめときます」ていってたぞ
247名無し名人:2013/02/13(水) 13:51:32.96 ID:S2CyVx7T
みうみうは今日誰かからプレゼント貰っただろうか。そして明日誰かから本命を
貰えるのだろうか。
248名無し名人:2013/02/13(水) 14:10:58.09 ID:vONipryg
同伴
249名無し名人:2013/02/14(木) 03:31:19.18 ID:1vNPi1z6
250名無し名人:2013/02/14(木) 07:20:03.07 ID:5hlBiAet
>>249
泉に勝って余裕の参上か?
251名無し名人:2013/02/14(木) 23:30:51.86 ID:bQTHzLMm
>>249
ひろゆきの今年最初の婚活です

安美錦も日馬富士のパーティでお相手と知り合い
2ヶ月で婚約です
252250:2013/02/15(金) 03:21:11.57 ID:IJJZOZOZ
泉さんに勝った!
ヨシッ!

あと5ショー!か。
253名無し名人:2013/02/16(土) 12:38:05.90 ID:gtdXCdwO
先日、伊豆シャボテン公園にいったわけです。
そこのウリは、カピバラが温泉に入っていることなんだけど、
これがメチャクチャ三浦さんに似ているわけです。

三浦さん=カピバラ説は、色々出ているかもしれませんが、
対比写真などで見れば、納得だと思います。
(私自身は、ITスキルに疎くてすいません。。。)
254名無し名人:2013/02/16(土) 21:34:15.83 ID:ZA4ScgDj
255名無し名人:2013/02/16(土) 22:52:00.71 ID:PO9bpr6U
手持ちのみうみう+上のカピバラさんで作って見たが…似てる…か…?http://i.imgur.com/9qUnMcK.jpg
256名無し名人:2013/02/16(土) 23:15:29.99 ID:ZA4ScgDj
257名無し名人:2013/02/16(土) 23:17:41.08 ID:ZA4ScgDj
失敗しました

ひろゆきさんと綾ちゃん
http://shibukawazoo.sblo.jp/article/54999981.html
258253:2013/02/17(日) 00:22:38.94 ID:iCH7ciFv
>>254,255

ありがとうございます。
なんか、全体感というか印象がピッタリだったもので。
259名無し名人:2013/02/17(日) 23:04:44.63 ID:g7utA8T3
髪質がゴワゴワで似てるよね
260名無し名人:2013/02/18(月) 11:28:23.35 ID:MBLR2I+x
2月8日にやった5対5の合同コンピュータ練習で、三浦は苦杯をなめたらしい。
持ち時間10分だから何局やったかわからないけど、トータルでも人間がやや負け越す結果に。
本番は4時間だから悲観してもしょうがないけど。

みうコメ
「先に有利になる必要がある。コンピュータは不利になると勝負手を繰り出して来ない印象もある。
相手が手の施しようのないリードを奪い、ある程度持ち時間を残して戦いたい」
261名無し名人:2013/02/23(土) 20:39:39.90 ID:dYcUl2PX
ハッシーは初A級なのにもう立会いしてるのか!
ひろゆきもまだだというのにこの差はなんだ?
262名無し名人:2013/02/23(土) 20:47:09.02 ID:XhhVK+N9
>>261
主催紙が招聘してくれないから
263名無し名人:2013/02/23(土) 21:32:55.85 ID:cmz5+5br
みうみうは立会人を一度もやってないのか?
ハッシーは今回が初?
第二局は北國新聞主催、石川で対局ということで橋本が抜擢されたんだろうけど、上毛新聞が主催するタイトル戦はないのか。
264名無し名人:2013/02/23(土) 21:40:04.46 ID:XhhVK+N9
>>263
LPSAの「石橋対局ボイコット事件」でも浮き立ったが

◎スポンサーあっての将棋界

だからねえ。「北国新聞」がハッシーを「正」立会人に指名したら、連盟は拒絶できないよ。
A級8段だし、「落ちそう」なんだがw

◎三浦はタイトル経験もあるし、スポンサーが招聘すれば即「正立会人」実現

だと思うよ。
265名無し名人:2013/02/23(土) 21:41:57.88 ID:Xpjlc5jk
名人挑戦したときの挨拶で去年の第一局は立会人もしたし花見もしたが云々言ってたから
少なくとも1回はやっているよ、名人戦の立会人
266名無し名人:2013/02/23(土) 21:43:21.63 ID:XhhVK+N9
>>265
「副」だった記憶が
267名無し名人:2013/02/23(土) 22:12:33.44 ID:dYcUl2PX
時間になりましたのではじめてくださいとか
仕切るイメージないわ
噛みまくると思うし、多分向いてない
仮に立会人になったとしてもカメラマンが
「もう一回76歩指し直してください」とか
ふざけたこと言っても断れなさそうだし
268名無し名人:2013/02/23(土) 22:13:17.86 ID:UDmbHa8m
矢内「三浦九段一人で勝手に始めてないで開始の合図お願いします」
269名無し名人:2013/02/23(土) 22:18:05.77 ID:VsMagxcI
乱入プレーかよ
プロレスじゃあるまいし
270名無し名人:2013/02/24(日) 12:20:20.41 ID:waxZCcZL
三浦は、今度の順位戦には誰を誘うのだろうか
271名無し名人:2013/02/24(日) 13:31:58.14 ID:qd38JNm4
NHKは残念だったね
勝てたら羽生さんとだったのに
3/1はスカパーで応援するわ
272名無し名人:2013/02/24(日) 16:32:55.99 ID:vU2AoGlb
矢内「三浦八段は最近すっかりホッソリとスリムになられまして」
丸山「そうですね」
矢内「そうなんですよ〜、…ってそうなんですよ〜って(笑)」
丸山「何かされてるんですか?」
矢内「少し食生活とか規則正しくされてるとは聞きましたけど」
矢内「あとは愛犬のお散歩2時間とかほんとに健康的な」
273名無し名人:2013/02/24(日) 20:25:06.30 ID:cEgUfsmx
みうみうとやうやうはなかよし
274名無し名人:2013/02/24(日) 21:45:45.44 ID:A5VNi1KN
やうやうは本人公認なのか?
275名無し名人:2013/02/24(日) 22:56:41.36 ID:G0ydNHTB
>>270
高橋さん、私と一緒に指しましょ!とか?
276名無し名人:2013/02/27(水) 12:27:05.10 ID:DBhN2ppF
みうみう、お水に気をつけて。

群馬の水道水から病原性原虫検出 「生水飲まないで」
この浄水場は前橋市と高崎市、吉岡町、榛東村に給水
277名無し名人:2013/02/27(水) 20:45:20.69 ID:rpxr42o3
278名無し名人:2013/03/01(金) 09:41:40.01 ID:92HrV7pP
たまたまニコニコ見たら、ちょうどみうみうが来た時だった。
9時40分です。
279名無し名人:2013/03/01(金) 23:30:08.18 ID:jdqT7yii
羽生勝ち、渡辺負けで勝っても負けても来期2位が確定か。ハッシーに負けたのが
大きかったなぁ。
280名無し名人:2013/03/02(土) 00:55:13.34 ID:4rG0ps9Z
■3月1日(金曜日)
高橋道雄 ●−○ 三浦弘行  順位戦A級 最終戦
                                                 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
┏━┓  ┏━┓┏━━━┓        ┏┓          ┏┓         / /" `ヽ ヽ  \      ┏┓
┗┓┃  ┃┏┛┗━━┓┃    ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━┓      //, '/     ヽハ. 、 ヽ      ┃┃
  ┃┃  ┃┃      ┏┛┃  ┏┫┏┓┏┓┗┓┣━    ━┫  ┏━./. {_{\    /リ| l │ i| ━━┓┃┃
  ┃┃  ┃┃    ┏┛  ┻┓┃┃┃┃┃┃  ┃┗━┓┏━┛  ┃  レ!小l●    ● 从 |、i|     ┃┃┃
  ┃┃  ┃┃    ┗━━┓┃┃┏┛┃┗┛┏┛┏┓┗┛      ┗━ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ lノ  ━━┛┗┛
  ┃┗━┛┃  ┏━━━┛┃┗┛┏┛  ┏┛  ┃┗━━┓    /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     ┏┓
  ┗━━━┛  ┗━━━━┛    ┗━━┛    ┗━━━┛    \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│.     ┗┛
                                                /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
281名無し名人:2013/03/02(土) 00:57:43.81 ID:DmqRROaA
ひろゆきよくやった!あっぱれじゃ!
282名無し名人:2013/03/02(土) 03:25:22.79 ID:zTjhPbTV
今日のMVPは弘君だ
谷川先生残留出来て本当に良かった

島朗が井上慶太に負けて、米長が加藤にかってもA級陥落の放送思い出したよ
三浦がタカミチに負けて谷川先生陥落かぁ‥‥
と思った
283名無し名人:2013/03/02(土) 09:01:49.45 ID:Ym5O5CdT
今までの流れを踏襲して、橋本&深浦の降級を見たかったな。
深浦の1期降級&必ず同時昇級者も道連れにというのが3回続いたが4度目にして途切れた。
284名無し名人:2013/03/02(土) 20:24:04.61 ID:wvu5sU+A
もう自分には挑戦の目ないのに最後の最後まで
必死に戦ってる姿見て感動したよ。
ほかの人の残留とか別に関係なく
とにかくひろゆきが勝ってよかったと思った。
285名無し名人:2013/03/02(土) 21:39:15.15 ID:hwfEmvOL
ひろいき最高よ!
コンピュータ戦もがんばれ
286名無し名人:2013/03/02(土) 21:44:29.01 ID:Ym5O5CdT
>>284
みうみうは羽生が勝った事を自分の対局中に知ってたのか?
287名無し名人:2013/03/02(土) 23:28:32.75 ID:edOM7e7Q
知らないようになってるし
みんな最悪と最高の結果を踏まえて本気だ
上の人は勘違いだろう
288名無し名人:2013/03/02(土) 23:38:15.09 ID:wvu5sU+A
284だけど本人は結果知らなかったはずですよ。
書き方が悪かったな。
「結果に関係なく最善を尽くした」
と言いたかったんだけど。
289名無し名人:2013/03/03(日) 18:17:13.90 ID:YAooM9VF
今期順位戦は盛り上げて下さった。

羽生の順位戦連勝をストップさせたり、

因縁の連敗してた深浦に勝って、
その深浦が連敗して「もうダメか・・・」
と泣きそうになるドラマがうまれて、

長い日では最後まで残って、タニー会長危うし!!
とかだったり、面白かった。

電王戦でも盛り上げて頂きたい。
290名無し名人:2013/03/03(日) 19:34:26.81 ID:lKTR0sKa
いつの間にか将棋界の中心になってね?
291名無し名人:2013/03/03(日) 19:36:16.82 ID:GSGQLIZ7
棋界の太陽
292名無し名人:2013/03/04(月) 02:26:45.68 ID:2AS58YLB
いつもんがみうみうのエピソードをつぶやいてる
293名無し名人:2013/03/04(月) 03:06:24.59 ID:9x2ulQzy
ひろゆき

木村の結婚式で詰将棋解いてるのまでは許すけれども
葬式はだめだ葬式は
294 【中国電 66.1 %】 :2013/03/04(月) 05:51:47.04 ID:ViUGExqM
師の師と言えば我が師も同然
295名無し名人:2013/03/04(月) 08:09:19.04 ID:vBZETrlZ
>>三浦八段は遅刻しないために関西将棋会館近くのホテルに泊まったのに、ほてるの部屋で水をこぼしてしまい、
>>放っては行けない!とその始末をして全力で対局室に駆け込んでくるという心温まるエピソード

ぬるぬるローション使ったマットプレイ?
296名無し名人:2013/03/04(月) 08:42:47.76 ID:xxBWmBLj
鎌持ちながら詰め将棋が一番危険かと思われ。
297名無し名人:2013/03/04(月) 18:56:21.46 ID:fcmq/g65
>>295
マジレスするとひろゆきがいつも持ってる水筒に
お湯を入れるために溢した

匂いがするものや色がついていないものをじゅうたんに
溢しただけならホテルに賠償金とか払わなくていいから
むしろ従業員が乾かすなど掃除するから言ってくれ
サービス料ってそういうことだ
298名無し名人:2013/03/05(火) 16:12:48.70 ID:HAaav7wU
三浦さん、谷川先生にお礼してもらったのかな?

ソープ位ご馳走してもらえよ。
299名無し名人:2013/03/05(火) 18:19:02.07 ID:rnryUoOM
>>298
抜群の成績による特別昇段で九段とか?
300名無し名人:2013/03/05(火) 18:48:44.87 ID:svfy76YV
>>299
もうすぐ勝ち星で九段昇段できるから、それはあまり意味ないかも。
301名無し名人:2013/03/05(火) 19:33:29.09 ID:E8/eC/sv
実はひろゆきって「抜群の成績」により六段昇段、っていう経歴の持ち主なんだよな
これは羽生だろうが誰だろうがなかなか持ってない経歴
302名無し名人:2013/03/05(火) 22:14:55.15 ID:Op16gA7D
>>298
団鬼六先生がご存命なら、「ひろゆき君、名人挑戦が決まったら何でも一つ願いを聞いてやろう」

みうみう「き、亀甲縛りを見てみたいです」
303名無し名人:2013/03/06(水) 18:40:49.75 ID:7/oKjryh
>>301
2年連続羽生棋聖に挑戦したから昇段しただけだぜ
304名無し名人:2013/03/07(木) 19:05:08.54 ID:wmT7kCKK
>>303
獲得したからだろ
305名無し名人:2013/03/08(金) 18:20:10.93 ID:EAVwjdOR
当時はタイトル獲得による昇段の規定が無かったんじゃないか?
やはり五段でタイトル取った屋敷さんは翌年4月に六段昇段だ。
306名無し名人:2013/03/14(木) 07:47:07.83 ID:42cnxL91
電王戦三浦GPS戦に解説屋敷持ってきたか
307 【中国電 85.4 %】 :2013/03/14(木) 20:39:21.76 ID:Je4m7avu
しかも聞き手が・・・
308名無し名人:2013/03/15(金) 05:05:31.42 ID:kAMLr56l
三浦は何で九段でないの
309名無し名人:2013/03/15(金) 07:37:47.37 ID:Xz+gP+2Z
あと4勝で九段坂を上りきりますので、少しお待ちください。
310名無し名人:2013/03/15(金) 11:52:14.34 ID:HH/JGzU8
今月の将棋連盟モバイルの棋士コラムでは出場者5人が意気込みを語っている。昨日(22日)は
塚田泰明九段だったが、良い文章だった。メンバーが決まったときは正直「なぜ塚田?」と思ったのだが、
これを読むと応援したくなりますね。

そのコラムの中でソフト貸し出しの話が出てた。12月に出場者全員にツツカナが提供されていて、
塚田さんには米長永世棋聖が使っていた「ボンクラーズ」(旧バージョン)が配布されたようだ。

12月の記者発表会のときにソフトを貸し出すか否か議論になったけれど、結局貸してくれたんですね。

それに関連して朝日新聞2月18日の特集記事
"棋士VS.コンピューター、ガチンコ5番勝負 来月から将棋電王戦"(朝日新聞デジタル)

今月8日、将棋会館に5人集まってソフトと練習対局(持ち時間10分)を行ったようだ。

 パソコンに向かう5人の表情が徐々に険しくなる。「そっか」とつぶやく。「わからない」とうめく。
持ち時間(各10分)が本番(各4時間)より短く、コンピューターに有利なこともあるが、人間がやや
負け越す結果に。名人挑戦権を争うA級棋士の一人、三浦弘行八段も苦杯をなめた。


「負け越し」自体には驚きはないんですが、「やや」というのはどれぐらいなんでしょうか。というか、
さらっと三浦が負けたと書いてるけど、大丈夫なんですかね?

http://showg99.blog5.fc2.com/category15-1.html

三浦さん、ツツカナに負けたのかな?
本番大丈夫か?
311名無し名人:2013/03/15(金) 11:55:06.19 ID:xHpC/8Hz
三浦はおんぼろPCに入ったGPSに負けたとか行方だかが言ってたような
312名無し名人:2013/03/15(金) 11:57:01.36 ID:Jzyw6ifD
それは暗に低スペックソフトに負けたと言ってるな
A級3位だから余計プレッシャーもあるんだろうな
313名無し名人:2013/03/15(金) 13:27:45.48 ID:fOGIkXxD
電王戦の頃には九段になってるかな。最後の砦三浦9段、うん良い響きだ
314名無し名人:2013/03/15(金) 15:15:51.90 ID:L1aJBzaa
ずいぶん痩せたな
315名無し名人:2013/03/15(金) 18:57:20.61 ID:zaWG6213
>>311
行方が言ってたのは合同練習でのことだった気がする
316名無し名人:2013/03/15(金) 19:28:03.89 ID:TxuM/+Z2
>>312
暗にじゃないだろw
317名無し名人:2013/03/16(土) 15:55:01.52 ID:G3YH2GUP
みうみう
「(Puella αの開発者・伊藤英紀氏の『コンピュータはすでに名人を超えている』とのコメントに)今期の名人挑戦者になれなかった私への当てつけですか。挑発されないように自然にやります」

みうみうはコメントが面白い。ただ、伊藤氏に煽られて戦う相手を間違えないようにw
318名無し名人:2013/03/16(土) 16:47:45.84 ID:gfGB0pjE
PC側の指し手は当日のお楽しみって言ってたけど、F九段乱入で応援と称した妨害あるか?
319名無し名人:2013/03/16(土) 19:49:14.39 ID:NEW5qkz5
名人ディスったり上から目線杉で
伊藤の態度はやりすぎな気がする
三浦がちょっと怒ってた感じだったけど
不快に思った人も多かっただろう
320名無し名人:2013/03/16(土) 20:02:51.23 ID:8YGR+1Tc
みうみうはああ見えてけっこう気にするタイプなんだよね
いつかのNHK将棋テキストの魔太郎の煽りで10連敗してたし
ニコニコ向けコメントだと思ってさらっと流して気にせず頑張ってほしい
321名無し名人:2013/03/17(日) 22:05:38.79 ID:zYRKFVLe
三浦はなんとしてもGPSに勝とうとなんて思ってないよな。
何しろPC100台つないでプロと戦った棋譜なんて存在しないのと同じだから、
対策のしようなんかあるわけないんだよ。
普通に対局して負けたら負けたで、だからどうしたという顔をするだろう。
冷めてるよね、完全に。

ソフトなんてプロが積み重ねてきたもののおかげで強くなってるんだから、
人間が負けたってそれは人間の成果なんだから、たいしたことないんだよな。
322名無し名人:2013/03/18(月) 02:57:17.44 ID:tjr6zQbX
>>313
三浦はなんとなく八段が似合ってる
いやなんか語感的に
「三浦八段」がしっくり来る
323名無し名人:2013/03/18(月) 03:28:08.33 ID:w6ZG68HJ
となると来期のA級八段は行方だけか
324名無し名人:2013/03/20(水) 16:35:41.54 ID:wm0pw6YL
>スポンサーからの要請もあったが、
三浦自身「読みの精度や速度が衰える前に、コンピュータ将棋と対戦してみたい」
という純粋な気持ちが強い。

http://fdmc.samurai.bz/
325名無し名人:2013/03/20(水) 18:22:04.66 ID:17TwpAkJ
塚田さんは自分で応募したらしいけど、三浦は頼まれたんだよな。
船江は最初から決まってたとして、コールとサトシンも応募かな。
326名無し名人:2013/03/20(水) 21:11:35.00 ID:OF5RWDhZ
>>324
大将の三浦八段は、名人戦・順位戦では
森内名人、羽生挑戦者に次ぐ序列第3位のA級棋士。

改めて凄いなあと実感。
327名無し名人:2013/03/21(木) 09:32:06.27 ID:V2SOCr9d
>>325
サトシンは※の62玉をディスってたらじゃあお前がやれよ、と※から指名
328名無し名人:2013/03/21(木) 19:54:58.05 ID:rjeb0hCD
対局はともかく、人狼とかライオンとか色んなイベントに駆り出されて大変だなサトシン
329名無し名人:2013/03/21(木) 20:05:02.20 ID:n7qTbXIy
サトシンがソフトに勝ったら矢内さんと交際だな。
330名無し名人:2013/03/22(金) 10:17:11.11 ID:Sa1R/E1z
第68回 コンピューターと棋士
http://www.mishimaga.com/bunyanikki/068.html
331名無し名人:2013/03/23(土) 17:47:34.72 ID:4M+AH4Sc
         、_、ト'i从ト,、_、
       、y':::::::::::::::::::::`:`'w、
      _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
    _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
     彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、
    彳j      `` `  ヾ::::::ミ、
     l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ
     }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
     l  . ,イ   'ヽ     }チ'
     '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、
      ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ
       丶  `二´  丶 // ',_
      _ノ丶、    ,. ' /  !  ` ―- 、
  _,. - '´    ヾ` ̄´  /   l    
332名無し名人:2013/03/23(土) 18:22:54.58 ID:QGjo8c3X
人間側の0-4で三浦登場は想定してたが、今日の対局見る限り4-0で三浦登場
有りそうだな・・・。それはそれで凄いプレッシャーがかかるな。3-1や1-3と言った
勝っても負けても大勢に影響ない状況でやらせてあげたい
333名無し名人:2013/03/23(土) 22:33:50.00 ID:4M+AH4Sc
群馬のことはミャンマーに引っ掛けて「グンマー」と呼び、「未開の地」と馬鹿にする。
夜中に街を歩いていて警官に職務質問された男が「どこから来たのか?」と聞かれて「群馬から」と答えると、
「グンマーね。ビザは持ってるの?」と不法入国者扱いされる小咄がネット上では広く流布している。
それ自体はネタとして広まったものだが、「グンマー」の呼称で群馬県をからかう傾向を象徴する事例だ
334名無し名人:2013/03/23(土) 23:22:07.97 ID:G24XKl1g
どの棋士にとっても自分だけが負けて、人間の4勝1敗という形だけは嫌だろうな。

コンピュータは端歩を受けないかもしれないというのが一つの鍵になるかも。

渡辺はボナンザの角切りに期待して、阿部は桂馬跳びに期待してた。
335名無し名人:2013/03/24(日) 18:50:40.60 ID:80qdG71v
東大将棋も激指もボナンザも、早い段階での端歩は
スルーすることが多いんだよな、人間と違って。
336名無し名人:2013/03/24(日) 23:43:47.34 ID:/qDaEZd9
みうみうはどんな形であれプレッシャーきついだろうなあ
チームとしての勝敗もあるけどそれ以上に今回の編成ではメンバー中
実力は明らかに一段上で自他共に認めるトップクラス
仮にチームの星取りで勝ってもみうみうが負けたら棋士側は勝った気にならんよね
頑張ってほしい
337名無し名人:2013/03/25(月) 09:39:32.99 ID:ObZuCqZ6
なんでB1棋士がいないんだよw、みうみうにプレッシャー懸けすぎだろ
338名無し名人:2013/03/25(月) 10:39:02.55 ID:+4MlVCJ6
まあ、若手3人+ピークを過ぎたベテラン+トップ級棋士って人選が偏ってるわな…。
どうせなら、将棋ソフトとコンピュータに精通した棋士を一人+トップ下の棋士を一人選んでほしかった。
339名無し名人:2013/03/25(月) 12:24:49.52 ID:dwqwQNbX
>>337
B1だと負ける可能性があるからな。
340名無し名人:2013/03/25(月) 12:49:50.42 ID:EGMiCgY+
どうせGPSも水平線何とかなんだから△4一金みたいな手指すんだろ。
今回初っぱなからあの手見てテンション落ちまくった。
それよりCOM側だろうが人間側だろうが飛車振れよなと。
どっちか振ったら正々堂々居飛車の対抗形で受けて立て。
341名無し名人:2013/03/25(月) 19:10:48.78 ID:AKnY5SnV
急に √(ルート)とか言い出したのは何だったの〜
342名無し名人:2013/03/25(月) 20:10:00.64 ID:x7h/PEkj
>>338
サトシン若手か?304とっくに越してる。
343名無し名人:2013/03/25(月) 20:44:34.81 ID:xLVpRNMW
>>342
すげーな江戸時代生まれか
344 【中国電 78.7 %】 :2013/03/25(月) 20:58:06.34 ID:i7a3gg2s
>>341
GPSは100倍強くなるためには、PCを10000台クラスタライズする必要がある
つまり「√10000=100」の理論
それを今回のGPS670台に当てはめると√670=約26
本番で戦う670台クラスタライズされたGPSは1台PCで動かすGPSの26倍強い

ホンマかいな
345名無し名人:2013/03/25(月) 21:02:31.48 ID:SpJuCfm1
将棋で何倍強いと言われても意味がわからない
346 【中国電 78.7 %】 :2013/03/25(月) 21:07:08.07 ID:i7a3gg2s
確かに670台GPSは1台GPSより平均4手深く読めるとは言ってたけど
じゃあそれが何倍強いのかと言われても分からんね
347名無し名人:2013/03/25(月) 23:25:43.26 ID:+4MlVCJ6
>>342
ツカスペ 1981年3月5日 四段
みうみう 1992年10月1日 四段
サトシン 2008年10月1日 四段
フナコー 2010年10月1日 四段
A・コール 2011年4月1日 四段

若い3人はまとめても問題ないんじゃないか。売れない芸人はいつまでたっても若手と呼ばれるように。
348名無し名人:2013/03/26(火) 01:45:48.26 ID:y554SAoH
>>345
九段は三段の3倍強い、みたいな?
349名無し名人:2013/03/26(火) 08:38:11.66 ID:MrOlV9/l
剣道三倍段ですね。
柔道と剣道が闘った場合。竹刀を落とす。
つまり飛車落ちの場合に、三段は九段に勝てる。

もしくは、ジャパネット浦野の7手詰めハンドブックが余裕で全部解ける奴が、3手詰めハンドブックがやっと解ける奴と勝負するみたいな。
350名無し名人:2013/03/27(水) 03:34:44.60 ID:3sZxODmh
みうみうのいいところは、トップ棋士っぽくない取っ付きやすさだね
あとアベケンとのやり取りは萌えたww
351名無し名人:2013/03/27(水) 07:51:36.65 ID:QwvZ9KAW
相横歩とかやったり、奇襲が好きだから
なんか面白い戦法やってくれると期待してる
352名無し名人:2013/03/27(水) 08:27:03.34 ID:ZmZBwbo6
みうみうは、いろんな棋士にいい意味でバカにされている。
浦野とか阿久津とかがみうみうの話題を出した時に感じたけど。
まあ、将棋界の中では共通認識なのかもしれないけど。

みうみうが「顔になんか付いてますよ。」と軽いジャブを放ったら「キャラ変わりましたか?(笑)」と言われてたけど、ニコ生仕様のみうみうってのもあるからな。
353名無し名人:2013/03/27(水) 22:03:11.34 ID:Jw5CPJFS
ttp://www.youtube.com/watch?v=nVzfup9CrIk

5:58の何かの音に反応するみうみうw
354名無し名人:2013/03/28(木) 12:02:12.48 ID:mEpt3XgA
アベベとミウミウが仲がいい理由はなんとなくわかるな。
355名無し名人:2013/03/28(木) 13:03:58.28 ID:q3RIXLSH
三浦顔の人には柔道強い人がいそうだよな
356名無し名人:2013/03/29(金) 12:07:39.11 ID:lI8szPA2
ギリギリまでプログラム書き換えありっぽいから、
ラストはきつそうだなあ
357名無し名人:2013/03/30(土) 20:32:56.95 ID:j9lRBmWm
みうみう「どうやら2勝2敗で私に回ってきそうですね…。想定していた最悪のパターンです…。ほんとに対局を受けなきゃよかったですよ心底。」
358 【中国電 67.8 %】 :2013/03/30(土) 21:15:11.41 ID:SH25fHOm
最悪なのは人間4勝で回ってくることだろう
359名無し名人:2013/03/30(土) 23:34:29.04 ID:UGu8PPga
正直今日くらいの会いてなら負ける気がしない
360名無し名人:2013/03/31(日) 00:37:43.40 ID:zUUv76DQ
4月三浦・対局

2日・森下(王座)
5日・阿部隆(竜王)
361名無し名人:2013/03/31(日) 09:55:27.29 ID:UP3haowJ
ウンコマン三浦
362名無し名人:2013/03/31(日) 09:58:28.54 ID:yRhP9co0
この対戦以外糞
363名無し名人:2013/03/31(日) 10:01:18.16 ID:JL/Uq9mX
>>358
それまでの星取りと関係なく、みうみうが負けると
「トッププロでもマシン次第でソフトに負ける」という事になっちゃうからなあ
364名無し名人:2013/03/31(日) 11:53:51.05 ID:Y/TRquEi
結局は自分ひとりの戦いになる

いつものことじゃないか
365名無し名人:2013/03/31(日) 16:42:05.07 ID:fSm3vGLK
みうみう、美味しいよなあ
楽勝の相手に鼻歌気分で指して
大金もらえるんだから
366名無し名人:2013/03/31(日) 16:51:24.81 ID:LGL9FQ/7
第五局では、みうみうとリトルみうみうの対局が見られるのか。
367名無し名人:2013/03/31(日) 18:03:36.60 ID:zhc/RVx0
あっさり勝ってしまう気がするんだけど、私だけかね?
368名無し名人:2013/03/31(日) 18:08:50.25 ID:sk28WXmX
よっぽど調子悪いときでない限りまけないでしょ
でないと三浦八段に負けてる棋士が全員弱いということになる
369名無し名人:2013/04/02(火) 08:00:27.50 ID:uZUOPxkj
ソフトが変な序盤をやってきたとしても、それを的確にとがめて大作戦勝ちに持っていくのは難しい気がするのだが。
微差の有利の拡大を追求する研究に主眼を置く序盤の鬼にとっては、発想の転換が必要かも。
370E.T:2013/04/02(火) 18:33:49.55 ID:k+SYhIon
ソフトの特徴は、「ああ、そういう構想で来るんだな」と思っていても、一手進めば全然違う
転換を見せるからやっかいだな。
線で考えて読み筋だったとしてもノータイムで指さないで、一手一手、点で考えてくるから、
そのトリックに引っかからないで、あくまでマシンだと思って指すのがこれまた難しいんだよな。
371名無し名人:2013/04/02(火) 18:44:39.18 ID:PKeS6kUU
でも実際本人は物凄いプレッシャーだよな
勝っても何のメリットもない勝負だし

「勝ったら好きな女流棋士を嫁にもらえる」
このくらいのご褒美をあげたいよな
372名無し名人:2013/04/02(火) 22:30:07.44 ID:xhUI/ABA
三浦なめられすぎだろ・・・・・・強いつ思われてないのかな
373名無し名人:2013/04/03(水) 06:38:03.39 ID:Y6kZ925N
森下に負けやがった・・・
374名無し名人:2013/04/03(水) 07:57:24.15 ID:+zDCNXCs
森下ならソフトに負けそうだよな
375名無し名人:2013/04/03(水) 14:24:19.46 ID:L9yUZF94
>>374
三浦が勝てば、

森下>三浦>GPS

阿部ちゃんには勝ってくれ!
376名無し名人:2013/04/03(水) 20:28:29.65 ID:AFcM/AWy
初めて三浦を見たときこの人柔道の選手かな、とおもってた
377名無し名人:2013/04/03(水) 21:21:22.85 ID:+zDCNXCs
みうみうは昔は武蔵って言われてたから、二刀流なのかな、とおもってた
378名無し名人:2013/04/05(金) 08:51:54.54 ID:POOQeW9P
九段まであと4勝
まさか、この土壇場で田丸昇に先を越されるとは思わなかっ田。
379名無し名人:2013/04/05(金) 23:43:49.69 ID:J/j54lSr
格下に連敗
完全に公式戦に身が入ってないだろ
380名無し名人:2013/04/06(土) 00:34:16.55 ID:TSxFBJeu
コンピューターとばかり指しててコンピューターの無理攻めが感染したか
381名無し名人:2013/04/06(土) 00:51:32.77 ID:H1AXO4hN
ショー!
382名無し名人:2013/04/06(土) 01:32:43.95 ID:KKKye046
何だまた負けたんだ
電王戦も期待できそうに無いな
383名無し名人:2013/04/06(土) 10:52:41.32 ID:dH8suYR6
森下や阿部隆みたいなロートルに差し掛かってる奴らに負けてたら
東大とGPSに失礼だろう
384名無し名人:2013/04/06(土) 11:08:00.68 ID:WCQmfaMs
サトシンとミウミウは電王戦後、けっこう影響がありそうだな。
大きな連敗もありえるかも。
385名無し名人:2013/04/07(日) 07:59:13.07 ID:FU+0tNMw
電王戦が近づくにつれて公式戦で不調に陥るところが三浦の誠実さをあらわしているぞ
386名無し名人:2013/04/07(日) 08:05:56.14 ID:W21GtDj9
コールとフナエモンは8連勝中で電王戦を迎えた。
サトシン、みうみう、ツカポンはパッとしない成績で電王戦を迎えた。
387名無し名人:2013/04/07(日) 09:32:35.94 ID:WgmJkh25
これ勝てないときついな
過去最高のプレッシャーだろうな
388名無し名人:2013/04/07(日) 11:24:23.51 ID:yfOqB4js
違う意味で消化試合になりそうな
389名無し名人:2013/04/07(日) 11:46:06.60 ID:W21GtDj9
みうみうの心境

人間-ソフトの第4局までの星取表

4-0 俺だけ負けるのは嫌すぎるわ。
3-1 俺ともう一人だけ負けってのも、弱い棋士コンビになりそうで嫌だ。
2-2 5番勝負の結果が自分にかかってきちゃったよ。
1-3 自分が負けても、一人だけ勝った人間が凄いって事になるよね。
0-4 さすがに人間全敗は避けないとまずいわな。

塚田は負けるだろうから、1勝3敗は一番気楽なケース。
390 【中国電 69.8 %】 :2013/04/07(日) 18:15:24.99 ID:Z+Ucc11T
「4-0」が1番嫌だったろうな
次に嫌なのは「0-4」
あとはもう何でも一緒
391名無し名人:2013/04/08(月) 08:35:18.12 ID:/vxXoZQH
人間の負けが一人だけじゃなくなって良かったわ。
サトシンは背負いこみすぎて、かわいそうなぐらいだったから。

でもフナポンが勝ってツカポンが負けて、2勝2敗でみうみうに回ってくると思ってたけど。
392名無し名人:2013/04/09(火) 10:38:21.33 ID:Zqc6NzgL
立場的には1番辛いな

ここ勝ったらトップ棋士は次元が違うで通る

負けたらもう名人(森内)は越えてる
393名無し名人:2013/04/09(火) 13:35:54.29 ID:qYX414rO
森内は越えてないだろ
羽生渡辺は越えてるけどな
394名無し名人:2013/04/09(火) 17:59:41.94 ID:CqEIcaPJ
森内は余裕で越えてる
395名無し名人:2013/04/09(火) 18:42:23.81 ID:esCuGAg7
まあでも1-3がいちばんプレッシャーがない状態だから、
何よりだ
って、塚田が負ける前提で話してしまってるが
396名無し名人:2013/04/09(火) 18:52:58.45 ID:FZ+OJjYP
>まあでも1-3がいちばんプレッシャーがない状態だから
なことねーよw
1-3から三浦が負けたら、辛うじて1つは勝てたものの、1-4で人間側の
惨敗という評価になるのは間違いないからな、
397名無し名人:2013/04/09(火) 19:09:05.98 ID:pICK6e7B
1ー3で三浦で負けたら将棋の権威は地に落ちる

1ー4でトップですらソフト以下

とにかく三浦が勝てばなんとかなる
398名無し名人:2013/04/09(火) 19:10:14.83 ID:KyqBcoEX
4局目までの勝敗パターンを相対的に考えたら1-3が一番プレッシャーはないと思うよ。
みうみう個人にとってという意味においても。

A級棋士で大将だからという理由なら、どの勝敗パターンで来ても同じだけど。
399名無し名人:2013/04/09(火) 19:10:42.49 ID:EMeJBkSR
他がC級だから三浦戦だけ特別になってるんだよな・・・
メンバー考えてよもう少し
400名無し名人:2013/04/09(火) 19:21:19.55 ID:FZ+OJjYP
>>398
プロ棋士全体(人間)としての面目って要素を全然考慮できてないな
当然理想は勝ち越しの3勝以上。
2勝止まりだと負け越しだが、運が悪かったと言い訳の余地はなくもない。
1勝以下だと、これが実力だよね?と言われて、返す言葉すらない。
401名無し名人:2013/04/09(火) 19:30:54.71 ID:fGQdmxnS
とりあえず和服は着て欲しくない
402名無し名人:2013/04/09(火) 20:29:37.83 ID:KyqBcoEX
>>400
だから勝敗パターンの相対的な話だと言ってるだろ。わかんない奴だなw
しかも、ここはみうみう個人スレだっての。
4-0や0-4、2-2で来た場合のほうがキツイだろ。
みうみうを中心に考えてるんだから、話が噛み合うわけ無い。
電王戦総合スレにいってくれ。
403名無し名人:2013/04/09(火) 21:31:27.79 ID:FZ+OJjYP
>>402
なんか浮き世離れした考え方の奴だなあw
三浦氏は当然一個人として以外に、プロ棋士代表、団体戦の
大将、そういったいくつもの立場をしょってて、それぞれの立場が
プレッシャーとなるんだから、特定の立場だけを切り離して論じても、
何の意味もないつーの
仮に1勝3敗で対戦を迎えたとしたら、それが三浦氏にどれだけ重圧と
なりうるか想像できないようなら、人間心理を語るのはやめとけ
404名無し名人:2013/04/09(火) 21:40:50.00 ID:KyqBcoEX
プロ棋士は団体戦なんて普段してないんだよw
仮に人間の4連勝で来た場合の三浦氏のプレッシャーを想像できないようなら、人間心理を語るのはやめとけ。
自分だけは負けても勝ち越せばいいなんて考えてる奴は勝負師ではない
405名無し名人:2013/04/09(火) 21:46:28.24 ID:KyqBcoEX
あと、勝敗パターンごとに比べてどれがプレッシャーが大きいかって話なので。
どの場合でもプレッシャーは大きいに決まってるだろ。
きみの言い方だと1勝3敗が一番プレッシャーがかかるって聞こえるわ。
他のパターンと比べての場合なのに、何回言ってもわかってくれない。
406名無し名人:2013/04/09(火) 21:54:48.54 ID:FZ+OJjYP
>仮に人間の4連勝で来た場合の三浦氏のプレッシャー
仮に三浦氏が中学生レベルの薄っぺらな自尊心と、自分さえよければ他の事は
どうでもいいという、引きこもり的利己主義の持ち主なら、1勝3敗の場合よりも強い
プレッシャーを感じるんだろうがねw
たぶん君自身がそういう性格の人間だから、そういう発想しかできないんだろうけど。
これ以上やっても時間の無駄みたいだから、もうこれで終わりな
407名無し名人:2013/04/10(水) 00:57:33.93 ID:lvRope8g
>>394
森内を越えてる訳ないだろ
将棋界で一番強い森内を超えてるなら羽生なんか余裕で負ける
羽生オタは消え失せろニワカ野郎
ソフトに勝てる希望があるのは渡辺森内の2強だけ
終盤でごまかす羽生はソフトに勝機なし

羽生は森内にボロ負け。
森内は名人戦に命を賭け本気を出してくる。
時間が長ければ長いほど森内は強くなる。
つまり人間界で最もクオリティーの高い重厚な将棋を指せるのは森内ということになる。
(永世棋聖の佐藤康光も長時間の将棋なら森内が最強と証言している)
長時間じゃなくても順位戦26連勝(全棋士トップ)やA級順位戦全勝等の記録もあり竜王名人経験者でもある。
まさに将棋王、将棋界の宝。


【名人戦・竜王戦】 (森内覚醒後)
(※2004年にA級順位戦で9戦全勝の快挙を達成。)
(※2003〜2004年にかけて、羽生から、竜王・王将・名人と3連続タイトル奪取に成功し、最優秀棋士賞を受賞。)

羽生 vs 森内 

2003 竜王戦 ●羽生 0-4 森内○ 
2004 名人戦 ●羽生 2-4 森内○
2005 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2008 名人戦 ○羽生 4-2 森内●
2011 名人戦 ●羽生 3-4 森内○
2012 名人戦 ●羽生 2-4 森内○

●羽生 1期−5期 森内○

羽生 勝率 .166
408名無し名人:2013/04/10(水) 00:58:54.44 ID:lvRope8g
いや、まだいまのコンピュータは羽生ぐらいの実力しかないよ
本気森内や本気渡辺はさらにその上
まだ羽生レベルに達しただけ。大丈夫大丈夫

だから三浦でも勝てる可能性はある
409名無し名人:2013/04/10(水) 04:20:00.69 ID:MpJw1Hch
4時間の森内じゃ船江未満だから今指したら普通に負けるよ。
410名無し名人:2013/04/10(水) 08:06:42.32 ID:i8OOdb50
持ち時間は永遠のテーマ。
囲碁の国際棋戦はどれも3時間ぐらいで、日本のタイトル戦より短時間だけど日本人は勝てないから弱いって事になっちゃう。

2局続けて時間が切迫して負けたから、将棋のソフト戦の持ち時間も試行錯誤が続くかも。
411名無し名人:2013/04/10(水) 13:09:35.00 ID:W6yvjdFX
韓国中国では持ち時間6時間なんて体力集中力が続かないからナンセンスだって思われてるからね
日本囲碁の特徴が無駄に長い持ち時間のせいで終盤に連発するミスだって言われるようになって久しいんだよ
将棋も実は同じだろうから持ち時間長くなると人間はむしろソフトに勝てないだろうと思うわ
412名無し名人:2013/04/11(木) 19:16:01.47 ID:gY1nmVqQ
がんば
413名無し名人:2013/04/12(金) 10:25:32.30 ID:YQQlUgEK
つまりNHK杯最強か
414名無し名人:2013/04/13(土) 08:06:37.41 ID:NgZX2JmG
レーティング

20位 三浦弘行 1729
31位 船江恒平 1659
46位 阿部光瑠 1614
95位 佐藤慎一 1510
101位 塚田泰明 1496
415名無し名人:2013/04/13(土) 08:24:35.89 ID:h5rGOhZi
囲碁は読みよりも大局観だし終盤になると消化試合になるからね
終盤で1手間違えると即死する将棋での持ち時間問題はもっとシビア
416名無し名人:2013/04/13(土) 08:57:49.67 ID:je/9mGf2
今日だな
417名無し名人:2013/04/13(土) 09:04:07.75 ID:NgZX2JmG
ヨセは、手順が複雑で間違いやすいものの正しい道は一本。
この者は間違うまい。
塔谷名人は、投了した。
418名無し名人:2013/04/13(土) 10:28:44.57 ID:3PWGcWQ7
4時間×2で8時間、これでも朝から晩までだからなあ
6時間×2だと半日以上で長すぎってのは確かにわかるわ
419名無し名人:2013/04/13(土) 19:53:40.69 ID:Zpld3RaI
プレッシャー掛かるなw
420名無し名人:2013/04/13(土) 19:55:01.80 ID:bkwbsvkU
なんかすごいバトン渡されたねw
1勝2敗1引き分け
勝てばプロの面目保てるけど
421名無し名人:2013/04/13(土) 19:56:39.78 ID:vMRkvnt8
塚田が、泥をすすってプライドを捨ててまでつかんだ引き分け
同時に内容としてはプロってなんだろうと思わせるものもまた事実

勝利と内容両方求められる三浦は、すごいプレッシャーになるだろうな
422名無し名人:2013/04/13(土) 19:59:12.85 ID:3+K7C6RI
1勝2敗1引き分けつーより、1勝2.5敗って感じだけどな
最後の最強対決で勝てればぎりぎり面目保てるけど、
負ければ将棋連盟は完全にお通夜ムードだなw
423名無し名人:2013/04/13(土) 20:02:39.15 ID:YRcw5RB+
遅かれ早かれかてなくなる時がくるわけだからこのタイミングでやれて良かった
来年だったら全敗だったかもしれん
424名無し名人:2013/04/13(土) 20:06:27.42 ID:NgZX2JmG
今日の棋譜も対ソフト戦という意味では非常に意味があるものだった。
来週は三浦がどんな集大成の棋譜を残してくれるか。
三浦初段の体調も心配だ
425名無し名人:2013/04/13(土) 20:09:18.42 ID:twB0Wgoi
>>414
三浦大丈夫なのか・・
426名無し名人:2013/04/13(土) 20:10:21.42 ID:XgHVa56v
もんのすごいプレッシャーかかるバトンタッチのされ方だな
これで勝てばヒーローだが
427名無し名人:2013/04/13(土) 20:23:56.04 ID:Dh5rpEg0
みうみう激やせしてたが大丈夫か
428名無し名人:2013/04/13(土) 20:26:14.55 ID:bkwbsvkU
今日の三浦君もそうだが正座で苦しんでたから
少しでも痩せて足に負担がかからないように努力してるんだろう
報われて欲しい
将棋界のクソマジメ男の笑顔がみたい
429名無し名人:2013/04/13(土) 20:42:14.38 ID:OlGOKGbO
みうみうは電王戦大将だけど、野月はゲイ
430名無し名人:2013/04/13(土) 20:48:09.82 ID:oCC9/6Uq
>>428
正座で苦しんだとか聞いたことないけど
431名無し名人:2013/04/13(土) 20:52:19.43 ID:bkwbsvkU
>>430
ずっとうつむいてたろ三浦くん
みうみうも夏の将棋まつりなどで足がしびれて
そのたびに兄弟子にいじられてる
それはそれでネタとして面白いけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4125895.jpg
空気がよさそうなところですね
432名無し名人:2013/04/13(土) 20:53:48.55 ID:alIaUwwh
ものすごい大役が回ってきたな。
塚田がなりふり構わず
たすきをつないだんだから
燃え尽きて欲しいぞ
433名無し名人:2013/04/13(土) 21:02:14.15 ID:9atW9uEb
タイトル戦のカド番よりずっとキツイやろなあ
434名無し名人:2013/04/13(土) 21:08:19.50 ID:KvlU1ZPJ
結果的に人類の意地というくそ重いバトンを渡されてしまったみうみう
435名無し名人:2013/04/13(土) 21:34:42.34 ID:by+JAIPX
うわぁ人生最大のプレッシャーだ
436名無し名人:2013/04/13(土) 21:35:47.47 ID:LeWjekpX
今頃みうみうは
このプレッシャーを一人で受け切った渡辺竜王を尊敬しだしてる筈
437名無し名人:2013/04/13(土) 21:41:21.93 ID:p5g7OXP/
あの時とはまた全然違う

ここに至るまでのプロセスが
438名無し名人:2013/04/13(土) 21:44:23.77 ID:mf8Rfui3
>>436
なるほどね。

戦型だけど、GPSに風車って通用するのかね。
いずれにしても「勝つ」ために採用する戦型が見当つかん。
439名無し名人:2013/04/13(土) 22:08:32.03 ID:igx7t1RA
やっぱり入玉狙い???
440名無し名人:2013/04/13(土) 22:09:05.24 ID:NgZX2JmG
「いくら終盤が強かろうとこんな序盤じゃトップ棋士には勝てませんよ」って感じで作戦勝ちから危なげなく勝ってほしいけど、なかなか思い通りにはいかないだろうな。
第4局まで人間がまともに勝ったと言えるのがないから、最後ぐらいは頼みますよ。
441名無し名人:2013/04/13(土) 22:14:21.71 ID:5wQtawRE
プエラ強すぎてビビッたわ
442名無し名人:2013/04/13(土) 22:21:49.43 ID:uOhi8NAy
気楽にやってほしい、ただ入玉はかんべん
443名無し名人:2013/04/13(土) 22:22:10.51 ID:gzGepspw
PV何処で撮ったんだよ
444名無し名人:2013/04/13(土) 23:21:53.16 ID:kSaZfNQp
井山流で「GPSに勝ったら付き合ってください」
445名無し名人:2013/04/13(土) 23:40:21.72 ID:TizjRz0X
びしっと綺麗に勝ってくれ、今ならまだ間に合う
446名無し名人:2013/04/13(土) 23:41:13.06 ID:H278qt75
大仕事が来たな
A級2位の実力をフルに発揮してこれまでの4人と格の違いを見せつけてくれ
みうみうなら勝てると信じて待つ
447名無し名人:2013/04/13(土) 23:43:12.41 ID:CztQ3k/p
入玉でも何でも良いから勝ってくれ、
そしたらトータルで五分五分だから第3回に持ち越せる。
448名無し名人:2013/04/14(日) 00:24:45.36 ID:JHiIavPv
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17807455
これ見るとGPSの無理攻め誘って勝てそうだけどな
449名無し名人:2013/04/14(日) 00:33:13.74 ID:RcNzlZn7
兄弟子は控え室来るかな?

弟弟子がこーる君戦来て来週来ないってーのでも笑えるが。

サプライズでいいから、来週全部終わった後の記者会見に羽生さん、森内とかでてほしいな。
多分谷川さんだけだよな。
450名無し名人:2013/04/14(日) 00:42:54.52 ID:nmETH6L5
塚田には何としても最終戦に人間の望みを繋ぐという大義があったから入玉狙いの糞粘りも許されるが
最終戦でそれやる訳にはいかないだろうし、相手は最強ソフトで注目度MAXで凄いプレッシャーだろうな

これで勝ったらホントすごいよ
451名無し名人:2013/04/14(日) 00:44:41.92 ID:R1GOGSNr
普通の流れで入玉して勝っても批判されそうで心配
452名無し名人:2013/04/14(日) 02:01:30.71 ID:aopGb59m
そんなもんソフトが弱いってだけの話。名人超えを
目指してるくせに入玉狙いに打つ手無しとか論外。
453名無し名人:2013/04/14(日) 06:50:01.46 ID:84hGCa3C
昨日の塚田の涙、普通だったら投了する局面での粘りは三浦にバトンをつなぐためのもの。
重いバトンを受け取ったな。
454名無し名人:2013/04/14(日) 07:04:51.78 ID:PDevYFaq
>>452
もう低級はレスするな
455名無し名人:2013/04/14(日) 07:32:29.36 ID:aNNDIFD0
むしろ三浦は一番プレッシャー少ないんじゃないだろうか。

入玉勝ち/引き分け→前例でOK
負け→前例でOK

しかも東大にある全PCをクラスタ化して一人対六百数十台という手前もある。
456名無し名人:2013/04/14(日) 08:04:16.74 ID:UwomZUzM
A級の敗北は前例とかではちょっと済まされない
457名無し名人:2013/04/14(日) 08:14:12.40 ID:mXoCYTNl
A級が負けても大丈夫ですから(笑)
458名無し名人:2013/04/14(日) 09:26:33.33 ID:OaLkxy8p
A級負けたらいよいよ羽生渡辺佐藤森内を出せってことになるな
459名無し名人:2013/04/14(日) 09:28:18.83 ID:azcBB6y+
昨日のgdgdクソ粘りで最終局に注目集まりすぎw 
ニコ様様やで
この勢いだと来週スレ埋まるな
460名無し名人:2013/04/14(日) 10:46:14.97 ID:gvn2bzEY
>>457
アマチュアに負けても問題なかったから問題ないな
461名無し名人:2013/04/14(日) 11:40:50.95 ID:KKg6NdNv
A級は負けたらだめ
462名無し名人:2013/04/14(日) 12:11:56.95 ID:eHoqYVga
三浦にかかるプレッシャーは半端ねえな。
引き受けたことを後悔していそう。
463名無し名人:2013/04/14(日) 12:19:52.81 ID:UwomZUzM
みうみうが想定してた一番重い状況よりも、塚田の執念が乗っかったぶんさらに重い
464名無し名人:2013/04/14(日) 12:26:55.98 ID:84hGCa3C
三浦、苦悶の表情でGPSに競り勝つ→号泣後、名スピーチ→全米が感動→婚活成功
465名無し名人:2013/04/14(日) 12:29:53.71 ID:RcNzlZn7
スピーチは勝つより困難
466名無し名人:2013/04/14(日) 12:55:59.88 ID:DELi3aoZ
あの東大のパソコン見て正直震えてるんじゃないか
アレと計算勝負なんて正気の沙汰じゃない
467名無し名人:2013/04/14(日) 12:57:58.74 ID:azcBB6y+
普通に考えたら羽生、魔太郎がたちうちできるかどうか
468名無し名人:2013/04/14(日) 12:59:00.73 ID:azcBB6y+
わからないな(GPSに)
469名無し名人:2013/04/14(日) 12:59:42.37 ID:/bqLHO+s
>>456
コンピュータは所詮アマチュア
A級棋士がアマに負けるわけにいかんだろ
470名無し名人:2013/04/14(日) 13:30:27.99 ID:dtpJygad
>>466
700台でも、無駄が多いから実質の処理能力は10台分くらいだろ。
471名無し名人:2013/04/14(日) 14:13:34.42 ID:cQ6Lv3yx
プエラがデタラメに強くて引いた

棋界の武蔵として三浦は真っ向勝負挑みそうだし
どんな結末を迎えるんだろう
472名無し名人:2013/04/14(日) 14:27:58.27 ID:WgORyT6U
三浦にしてみれば、女性のアソコに入玉するよりも緊張するだろうな
473名無し名人:2013/04/14(日) 14:34:35.27 ID:84hGCa3C
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/644631/
【産経抄】将棋の魅力は「勝ち負け」にだけあるのではない

▼「あなたは勝てません」。前夜、勝敗の行方について聞くと、夫人は断言したそうだ。
「全盛期のあなたと今のあなたには、決定的な違いがあるんです。あなたはいま、若い愛人がいないはずです。それでは勝負に勝てません」

 ▼さすがの米長さんも、「それではお言葉に甘えて…」というわけにもいかず、夫人の「予言」通りの結果となった(『われ敗れたり』中央公論新社)。
2回目となる「電王戦」は棋士5人と5種類のソフトとの団体戦で行われ、現在1勝2敗の成績だ。

 ▼現役のプロ棋士として史上初めてコンピューターに敗れた佐藤慎一四段(30)に続いて、船江恒平五段(25)も黒星を喫してしまった。
2人とも、「若い愛人」の助けを必要としない、指し盛りの棋士である。
474名無し名人:2013/04/14(日) 14:36:44.50 ID:GcAhs2mV
米長の下衆さがよく分かる
475名無し名人:2013/04/14(日) 14:46:27.83 ID:USkW1dko
流し読みしたら行方があなたは勝てませんと断言したのかと思った
476名無し名人:2013/04/14(日) 14:53:00.82 ID:RcNzlZn7
なんで武蔵なの?
みうみうのなんかエピソードあるのか。
武蔵自体は大将には結び付かない。
477名無し名人:2013/04/14(日) 15:16:22.42 ID:UuuTuB/o
将棋界の二宮金次郎とでもしといた方が、
キャラ付けしやすいのにね。
478名無し名人:2013/04/14(日) 15:30:19.29 ID:fu3issi7
二宮と言うにはガタイよすぎだろう
479名無し名人:2013/04/14(日) 15:35:05.99 ID:UwomZUzM
金次郎じゃなくて金太郎だな
480名無し名人:2013/04/14(日) 15:39:42.97 ID:GAI6pO5x
これまで三浦を応援したことはないけど
電王戦では三浦を応援するわ
頼むぞ、三浦
481名無し名人:2013/04/14(日) 16:39:07.54 ID:sIwnQEew
棋士側が背負うものがあまりに大きすぎるな。見てる側は気楽にあれこれいえるが・・
482名無し名人:2013/04/14(日) 16:55:04.76 ID:mf6Kz8Z6
プレッシャーに弱そうだから負けそう
483名無し名人:2013/04/14(日) 16:58:47.11 ID:ZVdhrmmT
>>478
読書の時間も惜しんで薪スクワットで鍛えた二宮を、
あまりなめないほうがいい
484名無し名人:2013/04/14(日) 17:31:08.98 ID:DELi3aoZ
>>470
そんなもんなん
あのでかくてジジジーって音出してるの一台でもヤバそうに見えたよ
485名無し名人:2013/04/14(日) 17:33:00.08 ID:HJjntVyH
三浦棋士が感動的勝利を収めれば
嫁さんも引く手あまたになるよ!
486名無し名人:2013/04/14(日) 17:35:35.41 ID:JHiIavPv
記者会見での塚田の涙
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229#10:48:45
エンディングで涙
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118757229#11:20:15

来週も涙は確定かw
487名無し名人:2013/04/14(日) 18:28:04.26 ID:ZVdhrmmT
三浦「おれ、電王戦で勝ったら結婚するんだ」
488名無し名人:2013/04/14(日) 18:35:52.88 ID:azcBB6y+
もう39なんだから一生独身でもいいと思うけどママが
いなくなったらお世話してくれる人がいなくなると思うので
それまでに介護を視野にいれて世話してくれる人は欲しいな
489名無し名人:2013/04/14(日) 18:52:35.99 ID:l32yehlt
夏目ちゃんがみうみう紹介する日が来るとは
490名無し名人:2013/04/14(日) 18:54:23.09 ID:U8/T7F1G
なんか作戦を先に使われた感じがするわ
491名無し名人:2013/04/14(日) 19:00:31.61 ID:00NzooS1
(´・ω・`)三浦は他とは違うから勝てるだろうけど
内容が問われるな
492名無し名人:2013/04/14(日) 19:01:29.74 ID:JAQrJOSv
>>476
武蔵ってのは結構昔から言われてた
群馬にこもって将棋の修行に励むのを
一人で剣の技術を磨く武蔵になぞらえてたんだと思う
493名無し名人:2013/04/14(日) 19:17:16.05 ID:RcNzlZn7
>>492
それだけで異名付けられる意味がよく理解できない。
将棋のってほかのもだけど。
誰か安易にそういうの付けまくるおっさんがいたんだろうな。
不思議流とかゴキゲン流とか、全くなんでそう呼ばれているかいわれても、ヘーッとしかいいようがない。
まだ、名前の音からきたアダ名的なもののほうかがましだな。
494名無し名人:2013/04/14(日) 19:21:17.32 ID:ogR2WiNj
>>473
死人だと思って滅茶苦茶書いてるなw
495名無し名人:2013/04/14(日) 20:03:11.08 ID:fOv0eHAx
三浦は塚田みたいな姿勢で臨むなよ
やるかやられるかの真剣勝負を見せてくれ
496名無し名人:2013/04/14(日) 20:07:19.15 ID:gDBft1u2
圧倒的勝つ事だな
そうすれば今までの試合結果は吹き飛んでしまう
497名無し名人:2013/04/14(日) 20:10:21.92 ID:9/616+fT
とゆうか棋士側にメリットあるのか? 電王
498名無し名人:2013/04/14(日) 20:12:09.63 ID:GcAhs2mV
少なくとも沢山の人に見られるというメリットはあるでしょ。
今の棋士とCOMとの力関係を考えれば、これだけの人に注目され、勝てば英雄だよ。
499名無し名人:2013/04/14(日) 20:12:35.10 ID:azcBB6y+
メリット?
将棋ファン以外に見てもらえ棋士の知名度が上がるメリットがあるだけ
棋士は失うものしかない
500名無し名人:2013/04/14(日) 20:13:24.45 ID:R1GOGSNr
棋士がメリットデメリットを考えて、逃げるような人種ではないということを示した
これが一番のメリット
501名無し名人:2013/04/14(日) 20:13:44.52 ID:Hi6gvdur
三浦が負けたら将棋連盟は解散だな
502名無し名人:2013/04/14(日) 20:16:25.80 ID:cwTv1fWR
もしかして、みうみうがPVで言ったシークレットな部分って入玉ry
503名無し名人:2013/04/14(日) 20:17:37.28 ID:azcBB6y+
先月のA級最終局といい三浦八段が命運背負って指す機会多いな
先月は会長の降級を阻止したけど土曜はどうかな?
負けても会長のことだ、三浦八段に対しいいこめんとしてくれるだろう
504名無し名人:2013/04/14(日) 20:22:18.67 ID:jCmST9oP
米長曰く
20年30年後の棋士にこうして奮闘した棋士たちの戦いの記録を残すためらしい
505名無し名人:2013/04/14(日) 20:32:58.25 ID:U8/T7F1G
メリットはあるな
勝てば三浦は現代COMの数百台分の判断ができる
まさに歩くクラスタコンピューターであると証明できるw
506名無し名人:2013/04/14(日) 20:37:31.15 ID:/bqLHO+s
勝ったら本出して爆売れだろうな
「我、勝利したり」で
507名無し名人:2013/04/14(日) 20:42:23.76 ID:fOv0eHAx
三浦「我棋神也」
508名無し名人:2013/04/14(日) 20:46:27.52 ID:U8/T7F1G
夢の印税生活くるな
509名無し名人:2013/04/14(日) 21:07:08.34 ID:jd4Ylpv4
電王戦の画面で花嫁募集中ってテロップ出しておけば、
一人ぐらいなんとかなるんじゃないか
510名無し名人:2013/04/14(日) 21:23:54.23 ID:84hGCa3C
ヒール伊藤を見習って、対局中にtwitterで
「電王戦対局してるけど花嫁応募ある?」とつぶやけばOK
511名無し名人:2013/04/14(日) 21:26:50.16 ID:UwomZUzM
ニコで花嫁募集すると男ばっかり立候補くるぞw
512名無し名人:2013/04/14(日) 21:31:24.40 ID:jd4Ylpv4
そういうのはコメントレベルまでだろ
513名無し名人:2013/04/14(日) 21:44:32.30 ID:84hGCa3C
GPSが使うのは学生用端末だからバカにしてたけど、iMac: Intel Core i5 2.5GHz 4core, 4GB を 667台らしいから、結構なものだな。

習甦 CPUはXeon E5-2687W(8コア、3.1GHz)×2、メモリー16GB 1台

ponanza 自宅:Core i7-990xEEとCore i7-3770Kの2台 + BIGLOBEのxeonサーバー8台で 計10台

ツツカナ Core i7-3970X(3.5GHz) メモリー32GB 1台

Puella α CPUは3960X,3930X,2600Kの3台
514名無し名人:2013/04/14(日) 21:46:25.39 ID:jd4Ylpv4
AMD涙目
515名無し名人:2013/04/14(日) 22:03:42.23 ID:me208+fM
棋士みたいな勝負師は生涯独身でもカッコ付くからいいな
516名無し名人:2013/04/14(日) 22:23:53.10 ID:/POBwlU+
三浦八段 通算成績と得意戦法苦手戦法一覧(by 2ch棋譜のみ)

対局数 604局(実際の通算対局数821局)
勝率  54.3% (実際の通算勝率 59.3%)
居83.9% 居勝率54.4%
振16.1% 振勝率52.2%
先勝率57.5% 後勝率51.3%

得苦 先後 戦型     出現率    勝率  得苦 先後 戦型     出現率  勝率
    先  矢倉       11.1     55.2        先  向飛車     0.2    100
    後  矢倉       8.4      56         後  向飛車      2     50
    先  横歩取り    6.1     51.4         先  相振飛車    0.5    66.7
△   後  横歩取り    11.9    45.8         後  相振飛車    0.7    50
    先  相掛かり    2.6     56.3     ◎   先  対中飛車    5     71.4
    後  相掛かり    2.5     66.7         後  対中飛車    1.7    60
○   先  角換わり    6.6     67.6         先  対四間飛車   5.8   52.9
×   後  角換わり    5      31          後  対四間飛車   4.6    63
    先  中飛車     0.7    75           先  対三間飛車   0.8    80
    後  中飛車     0.5    33.3          後  対三間飛車    4    54.2
    先  四間飛車    2.6    62.5         先  対向飛車     1.3    37.5
    後  四間飛車    3.8    60.9         後  対向飛車     0.3    50
    先  三間飛車    1.5    55.6         先  その他       3.5    45
×   後  三間飛車    2.5    20     ○    後  その他       3.8    68.2
517名無し名人:2013/04/14(日) 22:30:43.68 ID:ZVdhrmmT
・最強コンピュータソフトを倒した三浦八段になら、抱かれてもいいという
 女性がたくさんいるという噂を聞き、勇躍決戦に向かうみうみう

・対局中、あんな事やこんな事を想像してつい下半身に血液が集中し、
 頭が働かずに惨敗するみうみう
518名無し名人:2013/04/14(日) 22:53:20.91 ID:5ZZUkJU+
この際何度でも言う
去年のコンピュータ選手権見れば誰でもわかると思うが早指しならとっくにプロの域を越えてる
解説の西尾は後付けで手の意味を考えるだけだから楽だけど、このクラスの棋士では話にならないのが分かった
悪手なのか好手なのか把握するのに時間がかかりすぎる
一番ありがちなパターン「人間ならまず指さない」を連呼する
人間がいかに読み抜けが多く最善手を逃してるかが分かる
519名無し名人:2013/04/14(日) 22:59:26.42 ID:U8/T7F1G
入玉戦術使うかどうか今頃葛藤してる頃かな?
所詮エキシビションだし自分の手筋打ちそうだけどどうだろう
団体戦ってのが面倒だよな
520名無し名人:2013/04/14(日) 23:20:56.72 ID:aziHOPNY
521名無し名人:2013/04/14(日) 23:59:53.77 ID:C0qBbgg5
まじかよw
522名無し名人:2013/04/15(月) 00:08:17.87 ID:gfDkvCpq
イケメン過ぎだろw
痩せただけでここまで勝負師の顔になるとはw
523名無し名人:2013/04/15(月) 00:11:30.37 ID:RzakACdj
勝ったら第1期電王座だなw
524名無し名人:2013/04/15(月) 00:14:08.50 ID:8xgq368T
一秒に二億局面読める化け物に勝てるかどうかが注目されてるわけで
525名無し名人:2013/04/15(月) 00:33:18.47 ID:8dNNT77/
>>520
駒台をおいてある位置からして
テレビ報道ってなんだかな〜(溜息)、だな
526名無し名人:2013/04/15(月) 01:21:56.59 ID:71HZhuZa
インハイが苦手のバッターにはインハイを投げる.
当然入玉戦術を含みに作戦を立てるだろう.
とくに羽生世代以降の棋士はそういうところは躊躇しない.
塚田九段よりはもっと洗練された形になると思うが.
527名無し名人:2013/04/15(月) 01:55:53.03 ID:4peN7n5R
勝ったら好きな女流と一発やらせてもいい位だろ
528名無し名人:2013/04/15(月) 02:45:57.72 ID:kaizufru
>>527
勝たなくても、勝負に出れば対局料そうとうな額らしいし
好きな嬢と一発と言わず十発ぐらいできるだろ・・・。
529名無し名人:2013/04/15(月) 08:12:33.08 ID:cdmDC8Pl
日テレで取り上げられたから、また松本明子がプロポーズしにきちゃうぞ。
530名無し名人:2013/04/15(月) 09:48:31.27 ID:6+TJz6H7
>>527
室田がいいな
531名無し名人:2013/04/15(月) 09:52:11.19 ID:cdmDC8Pl
みうみう「C1が2人、C2が2人。私だけ仲間外れですよ…。群馬に逃げたいです。」
532名無し名人:2013/04/15(月) 09:59:01.66 ID:A44XLqMb
…で、勝算はどのくらいなん?
流石にGPSには勝てない?
533名無し名人:2013/04/15(月) 10:01:33.02 ID:IiRum0Dp
ソフトって言うかハードがヤバイ。
534名無し名人:2013/04/15(月) 10:14:32.75 ID:pe0VFHp8
最終戦が終わっても代表戦がある熱い展開希望

  三浦が敗勢の局面から秘手を連発してジリジリと逆転していく
  「マサカ・・コノ私ガ人間ゴトキに・・」
  煙を上げながら断末魔の叫びを上げるGPS
  そしてついに三浦が勝利する!!
  「人間トハ・・プロ棋士トハ一体・・!! うごごごごご・・」
  
  三浦勝利で沸く人間たち。しかし・・!
  「マダダ・・マダ2勝2敗1分けノ五分ニ過ギヌ・・!」
  「私ハ今・・!アメリカ国防軍のコンピューターをハックして
   自らをバージョンアップした・・」
  「ココカラガ最終決戦ダ、三浦弘行・・!」 
  「モシ断レバ・・!地球上ノ全テノ都市ニ核ノ雨ガ降リ注グ・・!」
  「勿論、キミガ敗北シテモ・・、人類ハ滅ビル!!」
  「私ハネオGPS・・! 全テノプロ棋士、全テノ人類・・!
   ソシテ全テノ存在を消シ・・ソシテ私モ消エヨウ・・永遠ニ!!」

   こんな感じで
535名無し名人:2013/04/15(月) 10:17:07.36 ID:UAj5qLys
幼稚臭い
536名無し名人:2013/04/15(月) 10:34:44.54 ID:7LoIVNd4
どこのファイナルファンタジーだよw
537名無し名人:2013/04/15(月) 10:51:42.81 ID:6+TJz6H7
こんな馬鹿な対戦は受けられないよ
群馬の人がコンピュータなんかわかるはずがない
群馬で盛り上がってる話題は白熱電球に竹使ったらどうかなとかそんなんだぞ
群馬なのに可哀想だよ
538名無し名人:2013/04/15(月) 10:56:47.82 ID:cdmDC8Pl
入玉将棋になれば、GPSよりPuellaのほうがまだマシって事か。

http://gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/gpsshogi/index.php?%C0%A4%B3%A6%A5%B3%A5%F3%A5%D4%A5%E5%A1%BC%A5%BF%BE%AD%B4%FD%C1%AA%BC%EA%B8%A2%2F%C2%E822%B2%F3

世界コンピュータ将棋選手権 2012年5月5日

決勝6回戦 GPS将棋 - Puella α 226手でPuella αの勝ち

矢倉。7五歩と玉側から仕掛けるのもなかなか直らない特徴の一つか。
勝てば優勝だったが、正しい手を逃して負け。
5四銀成の代わりに6四歩と打って入玉して勝つという構想を教えていただく。
その判断を行うには何か新しい工夫が必要そう。
539名無し名人:2013/04/15(月) 11:16:04.44 ID:d9+bKjJZ
>>534
マンガでもちょっと、、、って内容だな
そもそも会話が可能な人工知能じゃないし
540名無し名人:2013/04/15(月) 11:51:57.72 ID:+4G+Dfdj
第五局のPVでまた泣いちゃったわ
「A級棋士見参」ってとこで泣いちゃう
3日連続
541名無し名人:2013/04/15(月) 14:27:09.77 ID:pxDP9iQP
新年度そうそう棋界の大一番やな
542名無し名人:2013/04/15(月) 14:28:46.02 ID:o3+jfIoB
>>534
ワロタ
543名無し名人:2013/04/15(月) 14:48:53.92 ID:jF+duHfc
>>534
待ってよ、それ俺らも物理的に熱くなるからやだよ
544名無し名人:2013/04/15(月) 17:51:44.48 ID:ZNXuw5ZL
>>527
一発どころか、嫁にしてもいいだろw
恵梨子あたりでどうよ?
545名無し名人:2013/04/15(月) 18:00:52.02 ID:RzakACdj
東大美人を嫁につかめる機会かもしれんね
546名無し名人:2013/04/15(月) 18:51:04.59 ID:0G/V3tS1
エキシビジョンの花試合だと思ったらとんだ大一番になったな・・・佐藤の呆然とした姿と塚田の涙で、米長の願っていた大きな興行を無の状態から一つ生み出せた
電脳戦、これからもブランド化するといいな
547名無し名人:2013/04/15(月) 19:04:21.48 ID:cdmDC8Pl
>>545
田中寅彦
「え〜、実は三浦さんには秘密にしていましたが、GPSは普段は学生用のパソコンとして使われておりまして、今日は将棋連盟に東大の学生の皆さんが見学に来ております。
若い子達にいい所を見せようとやる気になりましたでしょうか。」
548名無し名人:2013/04/15(月) 19:07:46.72 ID:2RWyWhsT
仁義なき戦いで
うまく殺ればミス広島を抱かせるけん、
という台詞があったな
549名無し名人:2013/04/15(月) 19:23:26.01 ID:ERNs/wGA
>>534
三浦「ええ、ええ、それは会長に聞いてですね、ええ、
善処する、、、と、、、、ええ、
私としては、そのような方向でですね、、、ええ、、、」
550名無し名人:2013/04/15(月) 19:30:00.42 ID:iKhb3Rnj
>>547
理系の地味な男達が無言で検討室にズラッと並んでる図が浮かんだw
551名無し名人:2013/04/15(月) 19:34:24.13 ID:DshBGYJw
名人戦より注目されてて主役じゃないか!
勝ったら永世電王名人の称号で呼ぼう
みうみうなんて39歳のニックネームじゃない
552名無し名人:2013/04/15(月) 19:51:23.60 ID:WTiqfi/B
A級棋士「よかったら電王戦最終日を観戦に来ませんか?」
元15歳女子「えっ、いいんですか!」

彼女が現れたのはニコファーレだった。
553名無し名人:2013/04/15(月) 19:52:00.93 ID:xwCvrGIZ
「電王戦で勝利した最後のプロ棋士」の称号を手にするのは誰だろうか?
554名無し名人:2013/04/15(月) 19:59:24.28 ID:cdmDC8Pl
順位戦を元にした序列(名人が1位)

3位 三浦 A-2
59位 塚田 C1-11
66位 船江 C1-18
96位 阿部 C2-14
102位 佐藤 C2-20

やたらA級を強調されて、みうみうかわいそう。
中堅がいないせいで、みうみうの肩に全てが。
伊奈川愛菓さんと南野陽子さん用意しといて。
555名無し名人:2013/04/15(月) 20:19:15.94 ID:BSB/3JAf
そういえばめったにイベントには出てこない愛菓が関連のニコ動イベントに出てくるんだよな
影ながら応援か?w
556名無し名人:2013/04/15(月) 20:21:42.28 ID:DshBGYJw
痩せたらかっこよくかったし本気で結婚したいと思ってるの多そう
ただみうみうの年だと20代前半のコでもロリコンいわれそうだな
557名無し名人:2013/04/15(月) 20:27:26.54 ID:iKhb3Rnj
けど初婚で30代後半の女性が相手ってのも無いわw
558名無し名人:2013/04/15(月) 20:29:57.09 ID:DshBGYJw
そうだね。じゃあ29歳ぐらい?
やうたんは33だぞ
559名無し名人:2013/04/15(月) 20:33:10.77 ID:iKhb3Rnj
普通に16〜20くらいの女性で良いだろう
560名無し名人:2013/04/15(月) 20:36:31.47 ID:xwCvrGIZ
三浦「二十歳すぎの年増は断る」
561名無し名人:2013/04/15(月) 20:52:55.40 ID:W1X7OWge
ていうか本人は結婚する気あるの?
562名無し名人:2013/04/15(月) 21:02:56.06 ID:dtUR1pSv
キャバクラで同席した事あるんだよなぁ
優しいし意外とトーク力あった
んで奢ってくれた
563名無し名人:2013/04/15(月) 21:05:51.66 ID:DshBGYJw
>>562
後輩か? トーク力ってのはキャバトークってこと?
あるのか? TVだとあんなしゃべりする棋士に
564名無し名人:2013/04/15(月) 21:07:29.90 ID:RcS6xI8L
ああ大学の奨励会の奴が言ってたけど結構夜の店いくみたいね
565名無し名人:2013/04/15(月) 21:11:17.83 ID:iKhb3Rnj
みうみうは実はモテすぎて独身なタイプ
566名無し名人:2013/04/15(月) 21:14:35.45 ID:DshBGYJw
>>565
現実は理想が高洲クリニングでいい女にめぐり合えない
これだね
567名無し名人:2013/04/15(月) 21:30:32.17 ID:YxPZH+gE
      「コンピューターにはどのような印象がありますか?」

みうみう「コンピューター? 弱いよね。序盤中盤終盤、隙だらけと思うよ。
     当然オイラがぶっ倒すよ」

    「本局への意気込みをお願いします」

みうみう「え〜、A級棋士の躍動するオイラの将棋を皆さんに見せたいね」
568名無し名人:2013/04/15(月) 21:43:57.85 ID:iKhb3Rnj
みうみうは年間賞金・対局料が毎年1000万〜2000万だし
そういう遊びをしないと貯金が億越えちゃうもんな
569名無し名人:2013/04/15(月) 21:45:22.32 ID:EVrgA3I4
三浦は老後に備えて貯金をしてるのだ
お金のかかる結婚はしない主義
行方が結婚した時はショックだったらしいな
570名無し名人:2013/04/15(月) 21:45:46.97 ID:cdmDC8Pl
今年は規則正しく生活してるから、まだ夜遊びは1回も行ってないはずだよ。
サトシンとフナエモンの禁酒に比べて、どちらが凄いかは微妙だけど。
571名無し名人:2013/04/15(月) 21:50:53.53 ID:lAbwgW1a
オナ禁で挑みます!とか放送でけへん
572名無し名人:2013/04/15(月) 21:56:18.12 ID:BSB/3JAf
>>565
福山雅治みたいなものかw
573名無し名人:2013/04/15(月) 22:02:49.05 ID:5YCl41yb
三浦がもし名人挑戦者になってたとしても電王戦出たのか?
急遽代役立てるとかの措置を取ったのか?
いや、多分普通に出ただろう
その方が準備不足とか言い訳できるし好都合だ
名人戦の最中に片手間の電王戦、つまらない余興に付き合ってやったと言い放てる
574名無し名人:2013/04/15(月) 22:07:43.68 ID:EVrgA3I4
名人に勝った三浦に勝ったGPSになってしまう
575名無し名人:2013/04/15(月) 22:22:36.02 ID:pxDP9iQP
流石に名人挑戦者だったら辞退するでしょ
タイミング悪すぎるもん
576名無し名人:2013/04/15(月) 22:33:51.44 ID:pxDP9iQP
これって連盟から臨時手当って出るの?(リスク料とも言う)
前期A級で会長を救ったみうみうのことだから優しいタニーは多少色つけてやるんかな?
577名無し名人:2013/04/15(月) 22:43:14.15 ID:5YCl41yb
>>576
通常の対局料よりは大分多く貰えるが
過去の渡辺、米長よりはかなり少ないはず
578名無し名人:2013/04/15(月) 22:44:11.31 ID:+ky2AtA4
負けたらA級10位で
579名無し名人:2013/04/15(月) 23:11:54.44 ID:BSB/3JAf
9位でいいよ
そのかわり10位は深浦さん
580名無し名人:2013/04/15(月) 23:13:42.70 ID:pxDP9iQP
>>578
>>579
負けたら・・・A級11位のお仕置きでいいよ
(張り出しA級)
581名無し名人:2013/04/15(月) 23:15:22.34 ID:Hf9fvKUF
第5局 「COM」が「勝つ」か、「婚」「活」か
見届けよ!最・終・戦!
582名無し名人:2013/04/15(月) 23:18:07.12 ID:pxDP9iQP
他のA級9人はみんなていよく断ったのかね?
どういう経由でみうみうにお門まわってきたんだろう・・・
583名無し名人:2013/04/15(月) 23:35:38.28 ID:f5Nf3icn
屋敷はOK出したけど選ばれなかったらしい、他は断ったのかな・・・

みうみう、もし負けてもサバサバした感じで会見出てほしいな
泣くのはやめてほしいっす
584名無し名人:2013/04/15(月) 23:52:46.50 ID:5e6ZMY14
そうですね・・・
585名無し名人:2013/04/15(月) 23:56:34.49 ID:mphBNl1q
屋敷は見たかったな
586名無し名人:2013/04/15(月) 23:58:30.66 ID:4peN7n5R
勝ったら結婚してくださいとかないのかな
587名無し名人:2013/04/16(火) 00:03:21.40 ID:XIQ7IbPH
入玉狙いをアリっちゃアリなんだろうけど、ちょっとやりづらい雰囲気かな
588名無し名人:2013/04/16(火) 00:11:02.73 ID:buafQQvu
とはいえ矢倉になったら仕方ない
589名無し名人:2013/04/16(火) 00:32:00.63 ID:k9QGMkb0
最初から狙うかどうかは分からないが、狙える局面になれば普段通り狙うだろ。
590名無し名人:2013/04/16(火) 00:51:19.37 ID:S9Yee/0q
和服の棋士がカッコいいんだけど、やっぱ背広かなあ
嫁取りなら和服がいいと思う、白装束でもいいぞ
591名無し名人:2013/04/16(火) 01:17:48.16 ID:+d4ttvXl
ダメだ
三浦が勝てる気がしない
勝って欲しいが
592名無し名人:2013/04/16(火) 01:20:02.85 ID:DswN4WM4
完勝したりして
593名無し名人:2013/04/16(火) 01:21:29.10 ID:PunkEDGL
みうみうが心配で勉強が手に付かん
594名無し名人:2013/04/16(火) 01:21:45.41 ID:+d4ttvXl
>>592
泣くよ
嬉しくて
595名無し名人:2013/04/16(火) 01:24:23.35 ID:PunkEDGL
けど阿部光的な圧勝だったら笑っちゃうなw
596名無し名人:2013/04/16(火) 02:09:29.76 ID:wVpyHdNk
船江は負けたけど優勢だったし最後の詰めで間違って負けた感じだったから
みうみうなら普通に勝っても不思議ではないと思うんだけどね
597名無し名人:2013/04/16(火) 02:10:41.50 ID:tgqHjC0f
みうみうは独身の星であってほしいと思う独身の俺w
598名無し名人:2013/04/16(火) 02:41:24.52 ID:u93PzRNl
599名無し名人:2013/04/16(火) 04:17:32.15 ID:LdL4ZvCc
>>596
オレと同じ意見だ

途中、船江が大駒3枚とって成駒2枚で攻めた時は勝てると思った
その後成駒切って攻めたところからおかしくなった気がする
600名無し名人:2013/04/16(火) 04:25:19.26 ID:cqMPiC+V
所詮はC級だしな
601名無し名人:2013/04/16(火) 05:08:44.08 ID:hVRgZsB/
>屋敷はOK出したけど選ばれなかった・・・・

なんかワロタwww
602名無し名人:2013/04/16(火) 05:11:26.34 ID:hVRgZsB/
なんで却下されたんだろう?

前期最終戦でタニーを惨敗させた会長強権発動したんかね?^^;
603名無し名人:2013/04/16(火) 06:14:30.02 ID:4QKtasMJ
屋敷の方がこういう勝負は向いてるだろ
なんとなく
604名無し名人:2013/04/16(火) 06:16:57.97 ID:y8ykqqbT
完勝するか完敗するかのどっちかで頼む
二局続けての入玉だけは勘弁な
605名無し名人:2013/04/16(火) 06:29:11.16 ID:hVRgZsB/
>>603
屋敷wwwwwwww


なんかそれ云わんとしてること分かるで^^
606名無し名人:2013/04/16(火) 06:30:39.50 ID:hVRgZsB/
でもさ・・・屋敷忍者マジックって理詰めの対COM相手じゃ不発・空回りに終わんないかね、どうよその辺?
607名無し名人:2013/04/16(火) 06:38:03.98 ID:9UrIPMdJ
みうみうが最近、痩せたのは、恋をしているから
恋愛をしている充実オーラがでてる
608名無し名人:2013/04/16(火) 06:44:43.17 ID:hVRgZsB/
地位も金もそこそこあってルックスもそこそこなのに何でこの年まで独身なの?
みうみうってもしかしてホモっ気あるとか?
609名無し名人:2013/04/16(火) 06:48:48.61 ID:ASIysOCo
だって目つきが怖いじゃん
先日の会見にも同席してたけど
2,3人殺ってきたあとみたいな顔つきだった
610名無し名人:2013/04/16(火) 06:59:35.39 ID:hVRgZsB/
そんなに悪人ツラかな〜

朴訥な群馬民国のあんちゃんっていうイメージなんだが・・・
611名無し名人:2013/04/16(火) 07:01:03.49 ID:tgqHjC0f
独身中年をホモだのロリコンだの言うのはやめていただきたい
今の時代ですら20%は生涯独身の時代だというのに

まあその分米長みたいな人がいるわけですが
612名無し名人:2013/04/16(火) 07:03:53.92 ID:AgaJYHZb
会見の時に下向いていたのは詰め将棋解いていたから?
613名無し名人:2013/04/16(火) 07:04:08.47 ID:hVRgZsB/
あ〜〜ロリって可能性もあるなw
みうみうってもしかして芦田愛菜ファンとか?
614名無し名人:2013/04/16(火) 07:05:08.83 ID:hVRgZsB/
世代的には愛菜ちゃんぐらいの娘がいてもおかしくない年齢だよなw
615名無し名人:2013/04/16(火) 07:07:39.09 ID:hVRgZsB/
ま〜でも一躍時の人だよな
世間的には毎度の羽生森内の名人戦より注目度高いよ
職場でも軽く話題でてたもん
616名無し名人:2013/04/16(火) 07:18:58.26 ID:nTEmRxBq
決戦が近づいて男前になる三浦八段。

ビフォー
http://i.imgur.com/9qUnMcK.jpg

アフター
http://epcan.us/s/04141854604/ep959997.jpg
http://epcan.us/s/04141854784/ep959998.jpg
617名無し名人:2013/04/16(火) 07:48:01.40 ID:aVD52Njp
これに勝てば真の天才を証明できる
チェスのカスパロフ氏がそう称えられたように (翌年負けるけどw
あと上位陣も持ち上げる結果になるな
618名無し名人:2013/04/16(火) 07:53:26.27 ID:hVRgZsB/
普通に男前やんwww
写真写りがいつもより3倍増しかもしれんが苦笑
619名無し名人:2013/04/16(火) 07:53:38.78 ID:JzWzcKYK
みうみう何キロ痩せたんだろうな。
記者会見で、バニラあたりが質問してくれそう。
620名無し名人:2013/04/16(火) 08:04:49.54 ID:iLDlF7+V
「でも塚田は役に立ったんですよね。
何か直接の手柄はなくても塚田の引き分けは人類の反撃の糧になったんですよね」

三浦「もちろん……いや……今回の将棋で我々は、いや、
今回も……くっ…何の成果も得られませんでしたぁぁ!!!」
621名無し名人:2013/04/16(火) 09:06:33.08 ID:L14t3WMp
>>620
進撃の巨人は計画力がなかすぎて萎えるw
622名無し名人:2013/04/16(火) 12:15:11.83 ID:WshSBXJT
ファンだけど別に負けても良い
この重要なタイミングで大将に選ばれたというだけで棋士としては勝ってるから
623名無し名人:2013/04/16(火) 12:19:57.34 ID:dTjfJF2n
624名無し名人:2013/04/16(火) 12:34:24.42 ID:B94w7R9r
会見みたけど三浦はカッコいいな
一言二言短く言うだけであんまり喋らないほうがいいな
625名無し名人:2013/04/16(火) 12:38:18.59 ID:atZpW3oT
三浦を信じろ
626名無し名人:2013/04/16(火) 12:47:12.02 ID:Ji3O9uxp
三浦「婚活でダイエット中なのに、電王戦とかマジでやってられっかよ」
627名無し名人:2013/04/16(火) 13:35:43.81 ID:Mc38ioMz
電王戦4局目の最後で
弘行の新しいPVが流されて
あじあじが泣き出したんだけど、
あれって何?元恋人なん?
628名無し名人:2013/04/16(火) 13:36:20.04 ID:DswN4WM4
塚田につられ泣きしてたんだよ
629名無し名人:2013/04/16(火) 14:00:21.18 ID:JzWzcKYK
安食さんは塚田の涙+米長のVTRの餌食になって泣かされた。

塚田と三浦のPVは、対局者本人の影が薄いんだよな。
阿部、佐藤、船江は対局者のキャラが立ってたってのもあるけど。
630名無し名人:2013/04/16(火) 14:57:24.12 ID:WshSBXJT
>>629
どう見てもスペシャルと武蔵のキャラが、他3人のはるか上だろ
631名無し名人:2013/04/16(火) 15:14:44.56 ID:y/bDhcvi
三浦は船井みたいな戦いをやってね
負けるのを怖がって入玉作戦はやめてね
そういう恥ずかしい生き方だけはやめてね
高山vsドンフライみたいなガチを見せてね
632名無し名人:2013/04/16(火) 15:30:51.34 ID:y+OkRUUJ
かっこよく勝とうとすればコケるっていう、米長の言葉を忘れなきゃ勝てるでしょ。
みうみうなら。
633名無し名人:2013/04/16(火) 15:44:48.39 ID:JzWzcKYK
>>630
阿部は秋葉原、佐藤は子供とギター、船江は師匠愛とわかりやすいPVになってたけど、塚田と三浦のPVは制作者が作りにくかったから対局者メインのPVにならなかったんだろうよ。
634名無し名人:2013/04/16(火) 16:08:35.63 ID:WshSBXJT
>>633
プライベートで行ったことのない秋葉原に立たせた根拠が「キャラが立ってたから」とは言えないと思う
635名無し名人:2013/04/16(火) 16:39:26.21 ID:y/bDhcvi
ドロリッチガールズが応援に来てくれ
三浦の目の前で振り振りやってくれ
なんなら振り駒やってくれ
三浦の血行が良くなって読みが深くなるはず
636名無し名人:2013/04/16(火) 16:41:49.74 ID:Rjqhf8Zi
三浦さんは今、引き受けた事を後悔しているだろうな・・

(お祭りだと思って気楽に引き受けたら・・
 ナニこのガチ勝負・・! ナニこの負けられない雰囲気・・!)

みたいな 
637名無し名人:2013/04/16(火) 17:18:28.10 ID:dTjfJF2n
まあ勝っても負けても応援を続けられるファンになろうぜっと
638名無し名人:2013/04/16(火) 17:30:01.87 ID:xscBW7tr
朴訥で芋っぽいグンマー人
結果がどうであれゲイ層からの人気が急上昇しそう
639名無し名人:2013/04/16(火) 18:17:34.94 ID:QQt7+dXn
永遠の芋にーちゃんでおk
都会になじむみうみうなんて俺らのみうみうではない
640名無し名人:2013/04/16(火) 18:58:24.76 ID:durnXBqD
今期、森下、阿部に連敗中じゃねえか?
大丈夫かいな…
641名無し名人:2013/04/16(火) 19:18:00.64 ID:lLLVksqv
負けてもPC700台+じゃねぇ・・・と良い訳付きそうだな
勝ったらスゴイと言われそうだし
みうみうにとってそんなに悪くないんじゃね
642名無し名人:2013/04/16(火) 20:07:56.56 ID:QQt7+dXn
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/53931059.html

この人でも若い子娶ってるわ頑張れ
643名無し名人:2013/04/16(火) 22:16:49.15 ID:Dw6iX8yV
俺は普通に42歳独身だけど、三浦の理想が高いというのは分かるわ
俺の年収1000万ほどだけどゴミみたいな女に俺の稼いだカネ好き勝手使われてたまるかと常々思ってる
三浦はその数倍だから尚更でしょ
セフレ居ても警戒心強くなる
644名無し名人:2013/04/16(火) 22:21:37.34 ID:LQUSXq1w
>>640
こーるもソフト戦やりすぎて対人の調子崩してたから勝ちフラグだと思っておこう
645名無し名人:2013/04/16(火) 22:33:39.67 ID:WshSBXJT
対人不調の阿部→完璧な指し回しで勝利

連勝継続中の船江→敗北

と来てるので、確かに不調は勝ちフラグではある
646名無し名人:2013/04/16(火) 22:56:22.78 ID:sQWsSMvn
三浦さんのAAないの?? ショーってやつ
647名無し名人:2013/04/16(火) 23:39:47.60 ID:Pyxs1tuB
「2勝2敗で廻ってきたら最悪」とか言っていたが、
それよりも最悪の状況で廻ってきたなあ
今度は持将棋すら許されない
勝ってようやくタイとか
648名無し名人:2013/04/16(火) 23:55:30.63 ID:vWze0rS+
649名無し名人:2013/04/17(水) 00:09:15.50 ID:EZb2spWJ
痩せすぎだよな
体力勝負になったらまずい
650名無し名人:2013/04/17(水) 00:25:06.79 ID:8MJmVFGU
>>648
そのAAもそろそろ
>>616のイケメン仕様に変えた方が良いな
651名無し名人:2013/04/17(水) 00:31:03.72 ID:tULaIrQ4
>>641
PC700台は見た目ほど凄くないんだろうけど舞台装置としては勝っても負けても良い感じだわな
ノートPC一台みたいな感じだと流石に可哀想だし
652名無し名人:2013/04/17(水) 00:41:26.32 ID:u5nsyDCh
勝敗気にしすぎだ
プロ側に勝ち越しなくなった時点でもう世間ではもう目が向いてない
婚活だったら残念だろうが
思いっきり指していいよ
653名無し名人:2013/04/17(水) 00:45:47.22 ID:tULaIrQ4
そうは言っても将棋ファンだとA級の牙城が崩れる可能性があるのは気になってしょうがないだろ
船江にあれなんだから一発入る可能性あるんだし
サトシンも言ってたけど毎局面で羽生マジックみたいな手があればそれを出すんだぜ・・・
654名無し名人:2013/04/17(水) 01:07:35.30 ID:vHYwxnML
みうみうが負けたらもう羽生渡辺森内あたりが出るしかなくなりそうで
みうみう頑張って来年は藤井あたりでお茶濁させてくれ
655名無し名人:2013/04/17(水) 01:17:31.61 ID:M5SLj8GX
2年経てばかなり強くなると思うので、早めにやった方がいいと思う
一方でまたやるならレギュレーションの整備は必要だと思う。
並列処理の台数制限とか。
656名無し名人:2013/04/17(水) 01:25:05.77 ID:F18trR63
並列処理って言っても今のPCってマルチコアだから
一代のPCで4つや8つ処理してるしあんまり意味無くね?
657名無し名人:2013/04/17(水) 01:30:23.15 ID:M5SLj8GX
あるだろ
意味無いんだったら8コア1台だけでやればいい
658名無し名人:2013/04/17(水) 06:07:31.73 ID:kIe+m39G
第五戦のPVでも第四戦後の記者会見でも後頭部の髪の一部が立ってるけど、あれは仕様なの?
659名無し名人:2013/04/17(水) 08:09:37.53 ID:RmNGa8/Z
>>644 >>645
阿部光瑠も船江も公式戦8連勝で電王戦を迎えたんだよ。

阿部は電王戦の後に負けて連勝は9で止まったけど、次は中村修師匠と対局。
船江は電王戦直後に井上慶太師匠と対局して勝ち、連勝を9に伸ばし継続中。現時点で、連勝ランキングは単独2位
660名無し名人:2013/04/17(水) 08:12:05.18 ID:efY7IMFJ
>>655
ツツカナってクラスタじゃないけどあの強さなんだけど
661名無し名人:2013/04/17(水) 08:23:42.68 ID:83JI4uVx
習甦の人が評価関数を元に打ってる限り、
クラスタ化してもあまり変わらないって言ってるよ
662名無し名人:2013/04/17(水) 08:46:07.28 ID:YbyPsT9h
>>655
そんなハンデ戦みたいなことやっても、あまり意味ないと思う。

遅かれ早かれ、コンピューターが人間トップの力を超えていくことは目に見えているわけで、
それがいつなのか、また、抜かれた後、人間側がある程度の期間食い下がっていけるのか、
それとも一気に抜き去られてしまうのか等については興味も湧くが、
その時期を人為的に先延ばしにするために、ハンデをつけてもらっても
手加減されているみたいで白けるだけだと思うなぁ。

みうみうには今回勝って欲しいが、5年後にはたぶんどうやっても勝てなくなっているわけで、
それでもみうみうが魅力的な将棋を指す棋士であることには変わりないだろ?
663名無し名人:2013/04/17(水) 08:46:36.41 ID:MCU3hxj/
         、ゝ、vシレ,
       ,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
     ,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
    r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
   ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ
   ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
  〈彡:シ ;      _,,、_ヾ、:::::::::リ
   ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ  ijレノ
    ヾ ,r-.、) ( rt ・フ`  ヾトノ
     i  'ー ' j : ー '    レi
.       l   ,r( _ヽ   ..::: : /   ショーッ
      '.  ' `7i "   .:  j    
      '.  r-===ヲ .:  ∧    
       ゝ、  ー'    , ' 〉\
    _,::-ー::'::i 、  , : ,ィ"  /:::::::::\
, r::::'::"::::::::::::::::|\ ̄ /   /::::::::::::::::::`ヽ
664名無し名人:2013/04/17(水) 09:29:26.35 ID:6BfGuJzP
>>658
本番でもあのアンテナから兄弟子が終盤の最善手を教えてくれる
665名無し名人:2013/04/17(水) 09:47:47.10 ID:g7BnSZNB
三浦がGPSに勝つ夢を見た
666名無し名人:2013/04/17(水) 09:48:52.45 ID:8MJmVFGU
俺は三浦が頭を抱えてる夢を見た
勝敗は謎
667名無し名人:2013/04/17(水) 09:49:40.11 ID:AFkl0K31
変態仮面みたくパンツを被って指したら、普段じゃ考えられない位の差し回しが出来るんじゃね。
668名無し名人:2013/04/17(水) 09:53:28.41 ID:gpc3/QS4
三浦の妖怪アンテナ対GPSの衛星捕捉、
まさにアナログとデジタルの最終決戦
669名無し名人:2013/04/17(水) 09:53:45.21 ID:I9YDijsR
2−2で来たら重たすぎて弱っちゃうなあ

1-2-1です!勝てば人類の面目を保てます!

・・・
670名無し名人:2013/04/17(水) 11:57:12.05 ID:bi+gj/rp
三浦を信じろ
671名無し名人:2013/04/17(水) 12:25:47.30 ID:pmv7GN/5
流石に今回はプレミアムじゃないと追い出されるよな
みうみうの為にも500円払ってやるぜ!!
672名無し名人:2013/04/17(水) 12:34:23.85 ID:Kcp69I7X
こんだけ注目されたら
視聴者数は第4戦を超えるだろう

どんな形であれ
将棋が注目されるのは嬉しいね
673名無し名人:2013/04/17(水) 12:49:59.11 ID:lDjV7fbM
最終局のPVが早くも四万再生越え
注目度は五局中一番か
674名無し名人:2013/04/17(水) 13:26:59.73 ID:VFCq6UKI
みうみう がんがれ!! 超がんばれ!!!!
675名無し名人:2013/04/17(水) 18:13:27.00 ID:gywCE4HW
勝っても負けても、賞賛する

ただ一言、悔い泣き様に
676名無し名人:2013/04/17(水) 18:36:06.05 ID:CL/uQ8VZ
みうみうが勝てたら棋士全員が尊敬されるかも

でも、何れにしても人間が敵わなくなる時は来るよね

将棋界が衰退しないように舵取りは必要だろうなぁ
677名無し名人:2013/04/17(水) 18:48:51.19 ID:WAXmcocZ
圧勝
678名無し名人:2013/04/17(水) 18:59:22.41 ID:I9YDijsR
http://www.nicovideo.jp/watch/1365807103
第5回予告 PV

いやあ、とんでもないことになっちゃったね・・・
679名無し名人:2013/04/17(水) 19:06:20.85 ID:u5nsyDCh
チェスのカスパロフもいきなり負けたわけじゃないんだ
前年までは勝ってたし
翌年IBMが勝ち逃げしたけど
通算では勝ち越してんじゃないかな
つまりスーパーCOM並みでも人でふつうに勝てる
680名無し名人:2013/04/17(水) 20:09:17.07 ID:bLfE9EAq
チェスはアメリカ政府が金出してたしな
681名無し名人:2013/04/17(水) 20:28:02.12 ID:HtsdiXxg
14日のバンキシャで元警察のおっさんが
棋士VS東大スパオンのコメントを求められた時
こんなもんに機械を使わず人類の利益になるような
使い方しろとかつまらないこといってたね
将棋指さないおっさんには分からないんだろうな
21日のバンキシャで再度取り上げられるように祈ってるわ
682名無し名人:2013/04/17(水) 21:09:01.10 ID:8GZBpRHO
>>681
血とか吐けばいいのにね、そのおっさん
683名無し名人:2013/04/17(水) 21:40:39.21 ID:i+iGsSlt
みうみうには入玉でも何でもして勝ちをもぎ取ってほしい
トイレに行ったアマにとどめ刺したプロがいたように
勝負の厳しさを教えてやってほしい
684名無し名人:2013/04/17(水) 22:14:21.90 ID:DOVZ+3CX
>>681
天下りだからな
誰もそういうコメントに対して諌められないんだろう
685名無し名人:2013/04/17(水) 22:15:36.09 ID:hhe6Tq06
チェスと言えばロシアvsアメリカ
宇宙開発も同じくそれ
PVでも最初からやたら宇宙押しだったが三浦PVではっきりアストロノーツって言ったろ
要するにアメリカ持ちなんだよドワンゴは
686名無し名人:2013/04/17(水) 22:18:16.16 ID:M5SLj8GX
ふーん
687名無し名人:2013/04/17(水) 22:20:06.49 ID:u5nsyDCh
でもコンピュータチェスの基本構造→ボナンザで流用→今のコンピュータ将棋全般
なんだよな
微かに若干アメリカが絡んでるw
688名無し名人:2013/04/18(木) 02:16:08.68 ID:xGETwJq5
ものすごい大袈裟な煽りVになってるなww
みうみう、一世一代の大勝負みたいになっちまってる・・・
踊らされて階段上がったはいいが梯子を外されちゃいましたorz
的な状態だな今www
689名無し名人:2013/04/18(木) 02:17:59.83 ID:xGETwJq5
結果はどうあれ、今度のCOM戦で燃え尽き症候群
今期の順位戦ボロ負けの図だけは勘弁だぜ、みうみう!
690名無し名人:2013/04/18(木) 05:17:21.94 ID:BYucfN52
7冠の羽生から奪取した棋聖戦や3年前の名人戦どころじゃないだろう、今回のプレッシャーは
691名無し名人:2013/04/18(木) 06:19:10.16 ID:OiCBFhKY
三浦は負けないでしょ

とりあえず、コールが受け切って勝っちゃったもんだから、
何か手厚く行こう、みたいな将棋をやったけど、それが多分間違いなんじゃないかな
しかも、ソフトの妙手に対して、狙いを考えても無駄だし

一つの盤面での狙いはあっても、打った次の手の盤面では、また新しく評価して
評価関数で最善手を打つんだから、結局繋がってない
繋げようとしてない妙手に、繋がる狙いを読んでも無意味、時間の無駄
そのせいで1手勝ち2手勝ちの状況から、妙手でひっくり返される

変な手には正攻法で打ち返せば、ソフトが勝手に自滅しそう
692名無し名人:2013/04/18(木) 06:48:40.30 ID:n2mAtYv5
将棋は「指す」
693名無し名人:2013/04/18(木) 07:20:45.10 ID:RUx2/W/c
>>681
偏屈なオヤジだよね
694名無し名人:2013/04/18(木) 08:12:36.24 ID:T46v0TNt
(´・ω・`)4/4の森下戦見たんだけど
詰みなかったのかな △4九銀から詰んでそうなんだけど
逃れる筋あったのかな ソフトの人教えて
695名無し名人:2013/04/18(木) 08:14:56.90 ID:T46v0TNt
(´・ω・`)間違えた4/2 △5九銀だ
126手目
696名無し名人:2013/04/18(木) 08:22:10.09 ID:uiZX3Uut
コンは居飛車でくるのかな?わからん
とにかく勝ってほしい、順位戦は3勝すれば残留できるしな
697名無し名人:2013/04/18(木) 09:14:28.10 ID:jL+Xd8ZI
コン選手権解説動画で西尾がヘトヘトになりながらもコンピュータの狙いを解説してて、いずれ棋力はコンピュータに及ばなくなるにしてもプロってのはやっぱ凄くて必要だと感じた
コンピュータの妙手の意味を、西尾はちゃんと解いたもんな

コンピュータがどれほど強くなっても指し手を言語化して説明するのは無理だろう

反面、コンピュータがどこまで行くか、どの領域まで行けるのかという純粋な興味がある
人間最強の称号「名人」を得た人が、神であるコンピュータに挑戦する。そういう構図になっても面白いよな
698名無し名人:2013/04/18(木) 09:20:14.09 ID:w/FDxyo1
コンピュータの読み筋は参考になることもあるよ。
点で捉えているとは言っても、一応どういう手が続くと読んでるのか表示されるからね。
699名無し名人:2013/04/18(木) 10:32:35.33 ID:Bq36sX9W
みうみうにはプロ棋士の大一番らしく和服、
それも白装束で大将戦に挑んで欲しい
700名無し名人:2013/04/18(木) 10:33:20.06 ID:I4X0keh4
負けムードむんむんの格好じゃねーかw
701名無し名人:2013/04/18(木) 10:42:56.20 ID:O4YatNDk
大一番にふさわしくここは是非立会人ひふみんでw
702名無し名人:2013/04/18(木) 10:44:46.32 ID:lqlDUT54
スーツでいいよ
「和服は羽生さんか渡辺さんとタイトル戦を戦う為のもの。コンピューター相手には着ない」
ぐらいの事言ってやればいい
703名無し名人:2013/04/18(木) 11:05:17.26 ID:RUx2/W/c
アロハと短パンでいいよ
十分すぎる
704名無し名人:2013/04/18(木) 11:09:00.10 ID:c0mF4D4m
ミニスカート希望
705名無し名人:2013/04/18(木) 11:26:41.55 ID:H+vrZ8Vb
じゃ、ここはひとつノーマルスーツで
706名無し名人:2013/04/18(木) 11:46:18.87 ID:AnQxxN4e
プラグスーツとか言い出すんじゃねーぞ
707名無し名人:2013/04/18(木) 12:06:27.66 ID:BYucfN52
武蔵だけに袴でいいだろ。刀も持参で。
708名無し名人:2013/04/18(木) 12:12:02.82 ID:H+vrZ8Vb
んじゃ、対戦相手を焦らせるために、2時間くらい遅れて行け
709名無し名人:2013/04/18(木) 12:23:08.30 ID:O4YatNDk
麦藁帽子、腹巻、ふんどしに雪駄の出で立ちでおk
お洒落名人ハッシーも裸足で逃げ出すよ
710名無し名人:2013/04/18(木) 12:25:39.41 ID:Wxv0c2Yh
記録係も読み上げの女の子も逃げ出すな
711名無し名人:2013/04/18(木) 12:31:08.04 ID:sbxbATms
浴衣と雪駄は良いな
記録係も浴衣で縁台将棋のノリで
712名無し名人:2013/04/18(木) 13:45:20.23 ID:DRtcUAdl
>>681
この糞ジジイには唖然としたわ
家族全員バラバラになって死ねばいい
713名無し名人:2013/04/18(木) 15:16:50.03 ID:qnCH00b+
>>712
お前は、将棋ファンでも三浦ファンでもない
このスレに来るな
714名無し名人:2013/04/18(木) 15:29:09.34 ID:O4YatNDk
朝9:30からだっけ?
これって夜型の棋士にとっては不利じゃないかね?
順位戦みたいに一日がかりの勝負じゃないんでしょ?
715名無し名人:2013/04/18(木) 15:31:25.18 ID:O4YatNDk
つべで羽生VSモテの脳内将棋観たけどやっぱプロ棋士の頭脳ってスゲーと思った

その元警察のおっさん?とかいう輩にこそ見せてやりたいと思ったわ
716名無し名人:2013/04/18(木) 17:10:31.56 ID:Bq36sX9W
三浦さんの友人だけど三浦さん勝つよ
気合の入り方が違う
電王戦の事を聞いたら
「俺、この勝負に勝ったら結婚するんだ・・」って言ってた
717名無し名人:2013/04/18(木) 17:13:57.84 ID:fMVD/N6j
三浦に彼女なんて居ないだろ
718名無し名人:2013/04/18(木) 17:22:12.70 ID:w/FDxyo1
秒読みと記録係を、秒読みちゃん2人にしてほしい。
719名無し名人:2013/04/18(木) 17:28:21.19 ID:EO6nC5T6
棋譜読めないだろw

かえって気が散ってだめそう。
720名無し名人:2013/04/18(木) 17:46:22.89 ID:nic54imu
サトシン船江は禁酒したそうだが
三浦もオナ禁ぐらい当然やってるよな
721名無し名人:2013/04/18(木) 17:57:29.34 ID:7pakc7Y9
>>716
相手をkwsk
722名無し名人:2013/04/18(木) 17:59:21.85 ID:fMVD/N6j
>>720
三浦は風俗派だぞ
ファンなら常識だろ
723名無し名人:2013/04/18(木) 18:04:11.64 ID:w/FDxyo1
人間VSソフト
スーツVS和服 ○
和服VSスーツ ●
和服VSスーツ ●
スーツVSスーツ △

東大の先生はスーツだろうから、最高でも持将棋だな。
勝つためには別の服を用意して。
724名無し名人:2013/04/18(木) 20:14:53.32 ID:3Oq2YWdP
痩せたのかやつれたのか
725名無し名人:2013/04/18(木) 20:43:43.35 ID:GTdKJKaR
>>723
なんかワロタ
726名無し名人:2013/04/18(木) 20:46:41.51 ID:vVuo9qP2
三浦を信じろ
727名無し名人:2013/04/18(木) 20:47:42.06 ID:vVuo9qP2
和服で勝つ
728名無し名人:2013/04/18(木) 20:48:35.02 ID:L2uagzC3
名人挑戦・タイトル経験者が和服を着るような勝負ではない
729名無し名人:2013/04/18(木) 20:56:01.83 ID:feYTKMDs
ひろゆきを応援するけど、
三浦君のノリノリのパシーン!も見たい。
730名無し名人:2013/04/18(木) 21:12:33.84 ID:G6kjblbd
明日は有給とって朝からニコ生待機だな
最高の瞬間を見ないとな
731名無し名人:2013/04/18(木) 21:21:43.98 ID:ylGDqmyw
明日休む必要はないだろw
732名無し名人:2013/04/18(木) 21:57:16.50 ID:w/FDxyo1
こういう爺さんになりたいもんだ。
ヤメ検や元捜査一課長とかの肩書きで、テレビで頑迷なコメントしてる人に見習ってもらいたい好奇心。


野月浩貴
河口老師は今まで携帯を含め電子機器類を持ったことがなかったのだけど、本日デビュー!
76歳にして初の電子機器がスマホ&ipad。
機種選び&購入から設定、使い方までお手伝いしてきました(^O^)
老師は凝り性なので、あっという間に使いこなしそうw
733名無し名人:2013/04/18(木) 22:01:35.28 ID:p18I0fO5
お前ら和服フラグしか信用してないみたいだが、聞き手矢内って人間勝ちフラグだぞ
734名無し名人:2013/04/18(木) 22:02:52.53 ID:ra+PRxvo
矢内?
鼻魔人がどうかしたか?
735名無し名人:2013/04/18(木) 22:04:27.34 ID:gq36bKyc
>>714
棋聖棋王のタイトル戦は持ち時間4時間で9:00開始だが
736名無し名人:2013/04/18(木) 22:17:13.53 ID:Zh6Z0jRd
モニターの前で正座して観戦だよな
737名無し名人:2013/04/18(木) 22:20:23.48 ID:/k82pv40
みうみうは、これまでの電王戦の対局を見て
俺なら全局勝てたと思ってるだろうか?
それとも、やっべ〜と思ってるだろうか
738名無し名人:2013/04/18(木) 22:24:58.55 ID:vhcbnZWJ
三浦>マジやっべ~どうしよう…
739名無し名人:2013/04/18(木) 22:25:10.62 ID:ylGDqmyw
勝てばヒーローだし、負けてもよく対局を引き受けてくれたと称えるべきだろうな
こんだけ絶大なプレッシャーがかかる一局なんてマジ気の毒w
740名無し名人:2013/04/18(木) 23:11:44.25 ID:jkzkmDj+
三浦執念の逆転勝利でやうたん号泣。

なお屋敷先生はテカテカ。

という夢をみたんだ。
741名無し名人:2013/04/18(木) 23:25:41.08 ID:6LcVZv+7
>>723
三浦初段に和服を着てもらおう。
742名無し名人:2013/04/19(金) 00:16:36.53 ID:JSz4760Y
>>708
遅刻者×3ルールでその時点で負けだな。
743名無し名人:2013/04/19(金) 00:44:42.27 ID:UvE+CfeE
もうハードの性能で棋力増加は限界にきてるでしょ
どれだけ広く深く何億の局面を読めても
その読んだ結果の形勢判断(評価関数)がおかしかったら
指し手もやらかしてしまう可能性は常についてまわる。
いずれ数年以内に人間が到底太刀打ちできなくなるだろうけど
せめて今年くらいは三浦に勝って欲しい
744名無し名人:2013/04/19(金) 00:54:23.16 ID:JSz4760Y
そういう意味では勝てたらおいしい?相手だな。
700台のマシンに勝つとか世間のイメージ的にあり得んぞ。
745名無し名人:2013/04/19(金) 00:55:44.89 ID:j2w2moE4
>>743
逆にコンピューター将棋は頭打ちするんじゃないかなあと思ってる
形勢判断がおかしいんなら、いくら読めても・・・なぁ
B級レベルでコンピューターは頭打ちしてくれると、電王戦も毎回やれるようになるのかも
746名無し名人:2013/04/19(金) 01:00:18.88 ID:xVC1tEB3
今回ばかりはU字工事も応援してるぞ!
747名無し名人:2013/04/19(金) 01:06:19.65 ID:kz2kOeJH
三浦が手に汗握る終盤戦を制しGPSに勝利、感動して号泣した矢内が三浦にプロポーズ。
めでたしめでたし
748名無し名人:2013/04/19(金) 01:07:28.92 ID:0kIcu6dJ
>>745
ツツカナはハードに頼ってないし
他の開発者にも完璧な評価関数を作りたいという人はいるだろう

ソフトがプロに勝ってもプロは無くならないし
開発者もいなくならないよ
749名無し名人:2013/04/19(金) 01:16:51.23 ID:/TGjyCLb
>>747
女流棋士と身を固める場合、東京に引っ越すのか
実家暮らしになるのかで何だか揉めそう、と要らぬ心配をしてしまうな
750名無し名人:2013/04/19(金) 01:18:09.46 ID:/TGjyCLb
三浦八段なら、やってくれる
どんな棋譜が生まれるのだろうか
751名無し名人:2013/04/19(金) 01:18:59.98 ID:xVC1tEB3
>>747
そこで「まずはお友達から…」
752名無し名人:2013/04/19(金) 01:20:58.22 ID:BtnSi7hS
文通からだろw
753名無し名人:2013/04/19(金) 01:21:05.15 ID:rg6yEQ7Z
序盤は参謀のアベケンが完璧なプランを組んでるだろう
754名無し名人:2013/04/19(金) 01:27:52.12 ID:ZxHLYrWc
マスターコンピューターが混乱するような将棋を指すべきだな
入玉して一周して戻ってくるみたいなやつ
755名無し名人:2013/04/19(金) 01:33:55.74 ID:/TGjyCLb
>>754
むしろ全駒を見たい
756名無し名人:2013/04/19(金) 01:38:35.37 ID:xv+h9NvH
>>753
今週の土日は、アベケンの地元(山形県天童市)で人間将棋まつりがある
多分、アベケンは呼ばれているんじゃないかな?
当日は遠くからの応援になるだろう
757名無し名人:2013/04/19(金) 02:35:16.48 ID:ZxHLYrWc
55玉でお願いします
758名無し名人:2013/04/19(金) 07:08:58.08 ID:4QW7JMNx
三浦は6二玉とか入玉とかやらずに脇でフツーに勝てる
759名無し名人:2013/04/19(金) 07:26:46.99 ID:2L1U/W1x
三浦八段はチャイナドレスを着れば、絶対に勝てる。
最後の八段の晴れ姿だ。
次の公の舞台は九段になってるはず。
760名無し名人:2013/04/19(金) 07:30:57.11 ID:/TGjyCLb
>>758
脇システムは当然対策されてるでしょう
761名無し名人:2013/04/19(金) 07:56:11.38 ID:2L1U/W1x
最終的には、50手の詰め将棋をコンピュータと競争しなさいって形になっちゃうからなあ。
そうなったら人間に勝ち目はないと思ってコンピュータを恐れすぎて、作戦勝ちになってもいっきに決めに行く手順は選びにくい。
負けない作戦を選ぶなら、光瑠流か入玉しかない。
762名無し名人:2013/04/19(金) 09:12:00.61 ID:aVJ+Kpsf
こーるのように切らせるのと入玉両方構えていくのが鉄板か
駒を渡さないように指せば何とかなりそうな気がする
763名無し名人:2013/04/19(金) 09:20:13.54 ID:pYNOvQ61
>>754
すごろくみたいw
764名無し名人:2013/04/19(金) 09:46:56.69 ID:kL+50jza
>>736
もちろん全裸に駒柄のネクタイ、ソックスという正装でだよな?
765名無し名人:2013/04/19(金) 09:50:45.03 ID:kL+50jza
初手は4二玉で行くかね?
766名無し名人:2013/04/19(金) 09:53:11.26 ID:/TGjyCLb
>>764
キモッ
767名無し名人:2013/04/19(金) 10:00:22.52 ID:kL+50jza
あと24時間切ったじゃねーかwktk
768名無し名人:2013/04/19(金) 10:11:32.55 ID:Pa0nRDmt
>>765
反則だな
769名無し名人:2013/04/19(金) 11:19:53.25 ID:dPUC7Jf0
和服かスーツか、という事だけど両方リスクとメリットがあるんだよな。

和服だと、程良い緊張感で勝負に挑め、服に締めつけられない分、楽。
ただ、普段着慣れないから時間にして30分ロスするらしい。
初めてだと1時間。サトシンや船江乃敗北はこの点も影響あると思う。

スーツだと、着慣れている分時間のロスは無いが、多少緊張感が薄れ
和服のようにゆったりしてない分、思考が締めつけられる感覚の
棋士もいるらしいな。極限の勝負ではごく僅かが勝敗を分かつ。

以上、和服でもスーツでもメリットとデメリットがある。
そこで提案したいのが「全裸」だ。

全裸ならば程良い緊張感とリラックスを同時に得、時間のロスもない。
いや、全裸ならば三浦8段は今までの殻を破り、新たな自分を発見し、
GPSを圧勝するのではないか?

観衆は一瞬ド肝を抜かれるが、すぐに三浦の覚悟を知るだろう。
名人戦に丸刈りで挑んだ、森鶏二のように。
プロは恥を売る商売、と偉大な棋士も言っている。
是非とも究極の勝負には究極の装いで挑んで欲しい。
770名無し名人:2013/04/19(金) 11:34:27.98 ID:whWZA7fN
これ以上三浦の婚期を遅らせるなよ
771名無し名人:2013/04/19(金) 11:39:54.80 ID:4/IkNqAc
【議論スレ】将棋板の書き込み容量制限が厳し過ぎる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1366291836/1

1 :名無し名人 :2013/04/18(木) 22:30:36.12 ID:I4X0keh4
現在の容量制限では
200手程度の棋譜も張れない!!

容量制限の変更を議論しよう!!
772名無し名人:2013/04/19(金) 11:50:37.00 ID:5YDQrAaX
1-4と2-3、4-1と3-2と違って2-1-2と1-1-3は天と地ほどの差があるからな、がんばってねみうみう
773名無し名人:2013/04/19(金) 12:00:01.35 ID:SXqbXehX
それ以上にA級棋士っていうのが大きい。
もし三浦が負けると必然的に次は三浦より上を出さないといけなくなる。
となると興行的にラスボス2人は温存するとしてモテとか郷田レベルを出さないといけなくなる。

三浦が勝てば次も同等の棋士を大将にすればいい。
774名無し名人:2013/04/19(金) 12:08:29.23 ID:Pa0nRDmt
>>773
> ラスボス2人
森内・・・。
775名無し名人:2013/04/19(金) 12:14:59.07 ID:XbWDynZz
>>774
ラスボスとは森内羽生の事だろう。
渡辺は既に出てるしだしても問題ない
776名無し名人:2013/04/19(金) 12:36:03.58 ID:kL+50jza
>>773
三浦より上を出さないとで何でモテ、郷田とか回りくどいこと言うんだよw

みうみうはA級第2位だぜ・・・
777名無し名人:2013/04/19(金) 12:38:09.99 ID:vUcyXMIi
>>776
タイトル1期。
塚田&田中寅水準の棋士。
778名無し名人:2013/04/19(金) 12:40:14.69 ID:/SzIYohS
三浦より上を出すとしたら
一人で五番勝負パターンかな
5人出すと対局料が分散して出にくくなるし
779名無し名人:2013/04/19(金) 12:44:03.10 ID:+Rm+QZ+j
この状況になってみると、A級棋士を今回奮発したのは、
ちょっとサービス良すぎたかもな
勝てればいいんだけど、負ければやっぱ世間は次回
最強クラスから誰か出さないと、納得しないっしょ
780名無し名人:2013/04/19(金) 12:46:38.67 ID:bWCAtECu
こいつが負ければ羽生渡辺が出るだろうから
是非ともコテンパンにやられて欲しい。

三浦、空気読めよ!
781名無し名人:2013/04/19(金) 12:47:09.81 ID:SXqbXehX
>>778
それは負担が大きすぎるから無いよ。色んな棋士が見れた方が面白いし。
羽生渡辺を出す時はそうなるかもしれないけど。
三浦が負けると本当に次が大変。

実力だけなら豊島広瀬みたいなレーティング上位の若手もいるけど、実力、実績共にとなるともうモテと郷田ぐらい。
もうちょっと色々な棋士の対局を見たいから絶対勝ってほしいね。
782名無し名人:2013/04/19(金) 12:47:59.85 ID:2L1U/W1x
GPSの代弁者
日本将棋連盟が三浦八段のような非常に強い棋士を出してきたという事は、コンピュータ将棋の強さを認めてくださっているということで光栄に思っています。

渡辺明
ここまでの3戦で棋士側が2敗したこと、若手の中でも上位に位置する船江五段にも勝ったことから現役棋士約160人の半分(80)、いや3分の1以上(50)に相当する力がある、という見方をせざるを得ないと思います。
第2戦、第3戦の内容から見ても「相当する」であって「超える」ではありませんけども。
最終戦でA級棋士の三浦八段が負けるとこの数字がグッと減るのでここは大注目の一戦になります。

三浦弘行
オファーがあった時点で、トップクラスを1人という話だったので、誰かがやらなくてはいけない。いずれコンピューターと戦うのであれば早いほうがいいだろう、ということで今回参加することにしました。
783名無し名人:2013/04/19(金) 13:13:11.13 ID:c49phZSC
>>782
なるほど、確かに早くやってたほうがいいよな。
只、今のソフトレベルでもミスったら終わりに近いからリスクはある
ってか「止めときゃよかった(三浦)」って思ってるかも。
784名無し名人:2013/04/19(金) 13:40:12.20 ID:iNuDTp7j
今までの対局見れば勝つ可能性は高いだろうけど楽観的にはなれないよね
大将としても負けられない状況で回って来ちゃったし
670台繋いだGPSがどれくらいのレベルなのか想像出来ないのも怖い

案外大した事無くて序盤からリードし続けてアッサリ勝ちってパターンだと予想してるけど
785名無し名人:2013/04/19(金) 14:18:42.38 ID:XqBZVx0w
一番賢明だったのは渡辺竜王だな
将棋と同じで先手先手の行動だ
786名無し名人:2013/04/19(金) 14:39:32.35 ID:BtnSi7hS
渡辺は前にやったからと言えば断れそうだものな。
こういう事を想定していたのなら大局観に優れていると言うしかない。
787名無し名人:2013/04/19(金) 15:08:42.06 ID:cdspYr/m
仮に渡辺や羽生が負けても
ラスボスの森内がいる限り安心だな
788名無し名人:2013/04/19(金) 16:11:00.08 ID:HsigdoE7
>>777
これ何度も言ったことだが、
南9段と升田幸三はタイトル7期
789名無し名人:2013/04/19(金) 16:16:12.77 ID:XqBZVx0w
>>788
名人経験者は別格だろ
全く反論になってないぞ
790名無し名人:2013/04/19(金) 16:25:17.24 ID:HsigdoE7
>>789
そう、順位戦は別格なのである
それが分かってるならよし
791名無し名人:2013/04/19(金) 16:37:21.61 ID:dPUC7Jf0
まあA級棋士が勝てなければS級を出せばいい事
棋界にすれば失礼な話だ
S級棋士でもまたピンからキリまでいるからな
792名無し名人:2013/04/19(金) 16:39:19.56 ID:cdspYr/m
〜S級棋士〜

森内俊之名人
羽生善治3冠
渡辺明3冠
793名無し名人:2013/04/19(金) 16:47:55.80 ID:IZEG56w8
三浦ならおそらく有利な局面には持ち込めると思う
その局面からリードを広げて勝ちきれるか、それとも船江のようになるか
先手の主導権を十分に活用できる戦型に誘導できれば勝てるよ
794名無し名人:2013/04/19(金) 16:51:04.26 ID:XqBZVx0w
名人経験者は別格
つまり現役では
谷川、森内、羽生、加藤一二三、佐藤康、丸山の五名が三浦より格上になる。
更に、名人戦に二度出た郷田も格上
名人戦経験者の高橋は同格になる。
(永世称号有資格者も別格なので渡辺一応も格上)

この序列なら納得だろう。
795名無し名人:2013/04/19(金) 16:52:27.16 ID:+Rm+QZ+j
「S級棋士どもがやられたようだな」
「コンピュータ将棋などに手こずりおって」
「しょせんあやつらはプロ棋士とは名ばかりのひよっこよ」
796名無し名人:2013/04/19(金) 17:03:57.12 ID:p2Vr5B61
明日ニコファーレで解説する屋敷さんとどっちが上なの?
解説も楽しみだわ 
797名無し名人:2013/04/19(金) 17:15:04.72 ID:hSTJrb01
>>796

三浦弘行

獲得タイトル
棋聖 1期(第67期)   登場回数4回 獲得合計1期

一般棋戦優勝
NHK杯 1回(第52回)  新人王戦 1回(第29回)  優勝合計 2回


屋敷伸之

獲得タイトル
棋聖 3期(1990年度前期=第56期 - 1990年度後期=第57期、1997年度=第68期)
登場回数7 獲得合計3期

一般棋戦優勝
全日本プロトーナメント 1回(1996年=第14回) 勝ち抜き戦5連勝以上 1回(1991年=第13回、10連勝)
優勝合計 2回


屋敷はタイトル3期で9段、三浦はまだ8段
しかしA級在籍は三浦のほうがかなり長い
格も実力もほぼ同じくらいじゃないかな
798名無し名人:2013/04/19(金) 17:18:35.88 ID:uiaX1cHO
ニュースで電王戦きた
799名無し名人:2013/04/19(金) 17:22:33.43 ID:Yadcq1LC
プレッシャー半端ないだろうな
塚田が泥まみれになってつかんだ引き分けも
三浦にとってはありがた迷惑だろう
800名無し名人:2013/04/19(金) 17:24:11.39 ID:ZxHLYrWc
全タイトル保持者が毎年最優秀ソフトと対局すればいいのにな
そうすればしばらく飽きなさそう
801名無し名人:2013/04/19(金) 17:24:16.49 ID:ymgxKSfU
>>799
まったくだな。
802名無し名人:2013/04/19(金) 17:25:14.94 ID:Z2K177/n
逆に団体戦としては引き分けは意味無いものになったから、吹っ切れるんじゃないかな。
明日は楽しみにしてる。
803名無し名人:2013/04/19(金) 17:26:09.11 ID:hSTJrb01
三浦、ニヒルだなw
最近あまり言われなくなったけど武蔵ってアダ名は合ってると思う
804名無し名人:2013/04/19(金) 17:44:35.07 ID:ZxHLYrWc
ついに明日か
何かが起きそうな気がする
名人戦よりプレッシャー高そうでなんか可哀想だな
805名無し名人:2013/04/19(金) 17:50:23.55 ID:OjMdcWzg
しかし明日は楽しみだね。

完全に普通のタイトル戦より面白くなってる
806名無し名人:2013/04/19(金) 17:51:49.03 ID:InH2vQhr
塚田が普通に負けといてくれたら負け越し決まってて楽に指せたのに
中途半端に引き分けにするから変なプレッシャーかかるな
電王戦引き受けた時こんなに盛り上がるなんて想像してなかっただろうw
807名無し名人:2013/04/19(金) 17:55:18.28 ID:RRmqI79+
>>786
渡辺は対局後に保木さんと共著した本(2007年)で、
「コンピューターがプロ棋士を超えるのは20〜30年後だろう」って言ってる。
あのヒヤリとする対局の直後にこう言うんだから楽観的なんだろうな。
808名無し名人:2013/04/19(金) 18:02:36.30 ID:Yadcq1LC
普通ならゲロはいて体調崩すか、
勝負前から言い訳探して現実逃避するようなプレッシャーだろう
人間側に一方的に負担を強いてるからかわいそうだけど
見てる側からしたら本当楽しみ
809名無し名人:2013/04/19(金) 18:17:51.52 ID:G+/u9wB6
なんか、船江くん以外はみんな本出せるんじゃない?
810名無し名人:2013/04/19(金) 18:48:12.96 ID:9zbAsy+q
船江も出せるだろ
「ソフトと戦って強くなる本」
811名無し名人:2013/04/19(金) 18:53:06.68 ID:G+/u9wB6
いやぁ。船江くんは売れないな。
どっちかってーと、一丸さんのほうが売れるかな。
812名無し名人:2013/04/19(金) 19:04:55.62 ID:j2w2moE4
三浦先生がこんなにニュースで取り上げられる日が来るなんて胸が熱い
813名無し名人:2013/04/19(金) 19:09:55.52 ID:6LhceeGp
1勝2敗1分け まさかこんな状況でまわってくるとは三浦も思ってなかっただろうなぁ

まず引き分けがある事を予想してた人は誰もいなかったんじゃない?
814名無し名人:2013/04/19(金) 19:16:01.05 ID:ZhkO8UaV
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
815名無し名人:2013/04/19(金) 19:18:00.05 ID:G+/u9wB6
明日、COM側のトラブルで終わったりしたら物凄く消化不良になってしまうね。
816名無し名人:2013/04/19(金) 19:18:30.92 ID:2L1U/W1x
塚田泰明「われ引き分けたり」
佐藤慎一「われ初めて敗れたり」
船江恒平「5級からツツカナで強くなる」
三浦弘行「40歳からの婚活」
817名無し名人:2013/04/19(金) 19:28:43.19 ID:lA54pDN6
ツツカナは発売してないだろw
818名無し名人:2013/04/19(金) 19:39:13.91 ID:Pa0nRDmt
>>817
今頃、製品化しませんかって、どこかから声がかかっていても不思議じゃない気がする。
819名無し名人:2013/04/19(金) 20:05:40.53 ID:MfEydvYP
現在無職だからな一丸さん。なんか会社辞めてフリーになる準備とかじゃなくて
絶対メンヘラ系だと思う。
820名無し名人:2013/04/19(金) 21:27:56.97 ID:ddS6Th+b
勝敗問わず明日の今頃は三浦スレが乱立してるだろうな
821名無し名人:2013/04/19(金) 21:48:51.75 ID:8NsrqyTG
明日にはここ使い切ってるな

勝って俺結婚するんだ・・・スレが立ってると予想
822名無し名人:2013/04/19(金) 21:50:03.15 ID:8NsrqyTG
ちなみにここは5スレ目じゃないから
たてる人、次は7スレ目だから注意してくれ
823名無し名人:2013/04/19(金) 21:52:15.97 ID:bTeFWPSB
塚田が9段なのになんで三浦8段の三浦の方がつよいん?
824名無し名人:2013/04/19(金) 21:53:07.43 ID:cU0ntIO3
920くらいで
自分勝手なスレタイでスレ立てする奴が出てくると予想しておく
825名無し名人:2013/04/19(金) 21:56:19.46 ID:SXWhMPZ3
コンピュータ将棋との頂上決戦

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2611
826名無し名人:2013/04/19(金) 21:56:40.05 ID:TpCdQxXc
多分明日が人生で一番注目される日になるんだろうな >>三浦

まあプロならこういう場で登場できることをラッキだと思うくらいじゃないとでしょ。
明日の勝利は数少ない将棋ファン以外にも名前を売ることができる最大のチャンスなわけだし。

実際のとこ三浦個人としては負けたところで命とられる訳でもなく失うものなんて何もない。
ちょっとの間周りがうるさくなるだけの話。
勝てば700台のコンピュータを打ち負かした棋士として、全国区で顔と名前がニュースに流して貰える。
プロとしてこんな美味しい場面に巡り合えることなんて中々ないよ。

ホント勝てたら儲けものくらいの気持ちで気楽に戦ってくればいいと思う。
827名無し名人:2013/04/19(金) 22:02:01.77 ID:HsigdoE7
>>826
別に勝とうが負けようが名前を売ることに変わりはないわけだが
828名無し名人:2013/04/19(金) 22:04:12.91 ID:8NsrqyTG
>>950テンプレつくっとく
--------------------------
タイトル 【】三浦弘行VII【】←カッコ内は適当に考えて

第2回電王戦で大将を務めるみうみうこと三浦八段について語りあいましょう

前スレ
【みうみう】三浦弘行V【電王戦大将】←実質6スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355785270/
---------------------------------------------
過去スレ

【みうみう】三浦弘行V【電王戦大将】←実質6スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355785270/
【本人公認みうみう】三浦弘行W【増田有華押し】←実質5スレ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1334150494/
【研究の鬼】三浦弘行W【棋界の武蔵】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1268123450/
【研究の鬼】三浦弘行V【棋界の武蔵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1236097402/
【研究の鬼】三浦弘行U【棋界の武蔵】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1190973083/
【研究の鬼】三浦弘行【棋界の武蔵】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1079045714/
829名無し名人:2013/04/19(金) 22:22:09.29 ID:KCZ6nB2I
>>825
「この三戦をみると」ってあるけど、
三浦にとってどの対局をなかった事にしてるのかの?
830名無し名人:2013/04/19(金) 22:34:55.87 ID:eln+0L3R
831名無し名人:2013/04/19(金) 22:38:10.50 ID:a3jNbnS8
ルイカ☆?@ruikasama12時間
明日は勝敗はともかくルール・マナーにのっとったまともな将棋が見たいです。ソフト側から判定を要求できないというルールの穴があったとはいえ、それにつけこんでプロが堂々とマナー違反犯すような将棋は二度と見たくない。
832名無し名人:2013/04/19(金) 22:46:58.95 ID:KUQYApxO
なんすかそのキチガイ
833名無し名人:2013/04/19(金) 22:48:50.55 ID:V1PDEbEM
ツイート辿っていくとプロがコンピュータに負けるのが楽しくて仕方ない、
しかもその理由が私怨なんていうキチガイだからどうしようもないねそいつ
834名無し名人:2013/04/19(金) 22:58:28.85 ID:rg6yEQ7Z
仮にソフトが提案してきても断るだけ
835名無し名人:2013/04/19(金) 22:58:29.77 ID:kkFwJQHA
私怨は支援出来ないね
836名無し名人:2013/04/19(金) 23:13:31.62 ID:9Iw2dagG
ローラ姫のごとくひたすら投了を確認してくるソフトか・・・
837名無し名人:2013/04/19(金) 23:50:35.30 ID:UvE+CfeE
順位戦で羽生に勝ったんだから自信持って挑んでほしい
羽生かコンピュータどちらかと対局して勝てと言われれば
まだ今ならコンピュータとやった方が勝率いいはず
838名無し名人:2013/04/20(土) 00:01:11.87 ID:2vYSaD60
  ◇     ミ ◇
 ◇◇  / ̄|  ◇◇
◇◇\  L_| ◇◇
  彡O(´Д`)/ 将棋の神よ、三浦に力をあたえたまえ〜
    ヽ P`O
   /彡#_|ミ\
    </LL凵>
    ∪ ∪
839名無し名人:2013/04/20(土) 00:07:11.55 ID:cjJy44FQ
「クラスタ(爆弾)には・・・そうだねぇトーチカとか・・・」
そんな安易な発想から自分に白羽の矢が立ったことを、
三浦弘行は知る由もなかった。
840名無し名人:2013/04/20(土) 00:10:38.14 ID:TCD0kL0l
研究の鬼の力を存分に発揮してほしい
841名無し名人:2013/04/20(土) 00:18:31.17 ID:gklVpHAo
GPSに勝っていい女を抱いてくれ
842名無し名人:2013/04/20(土) 00:21:15.42 ID:piJER+eo
三浦、頼むぞ
プロ棋士の意地を見せてくれ
843名無し名人:2013/04/20(土) 00:22:43.44 ID:WjNkuy3m
ついに決戦の日か
844名無し名人:2013/04/20(土) 00:24:43.95 ID:Lt7a796w
展開的に明日三浦が負けたほうが、来年の電王戦のプロ棋士の面子が良いモノが揃うだろうね
845名無し名人:2013/04/20(土) 00:29:26.61 ID:tQA1ZG3y
ニコの棋戦で見れないA級以下の顔ぶれが見たいんで三浦勝ってくれ
846名無し名人:2013/04/20(土) 00:40:30.59 ID:8Ngx6azQ
三浦を信じろ
847名無し名人:2013/04/20(土) 00:46:48.90 ID:TCD0kL0l
A級を信じて寝る
848名無し名人:2013/04/20(土) 00:47:42.00 ID:rvXSTKQ1
                      _,,―‐'' ̄ ̄'i、 
                  _,,-'"`  _,.  _,,,、ヽ 
                  |.,,,―'',i巛―''"` ヽ ヽ
                  |.| /く、 ,/゙\、.|. | 
                  |.|___ ' ___ミ|.l゙.| 
.                  ||!.    ゙l'|    lく
                  |.|i、   ^.|.| ^   |.|   
  .                ''| ,'――lニ7――/|' 
  .                | | .i      .i |.|     お〜い三浦、頑張れよ!
                   ヘ| |_____,| l/     
                    |__―__.i
                     ノ `ー―i´     
                 / ̄    '   ̄ヽ
                /   ,ィ -っ、    ヽ  
                |  / 、__う人  ・,.y i   
                |    /     ̄ | |  
                ヽ、__ノ       |  |  
                  |     。   | /  
                  |  ヽ、_  _,ノ  丿
                  |    (U)   |
                  |    / ヽ   |
849名無し名人:2013/04/20(土) 00:49:58.18 ID:N7xqRte3
三浦八段は、
かつて強大な羽生七冠の一角を崩した男。
強大なGPS700台にも勝つことを信じている。

A級の武蔵の一騎当千の戦いぶりを早く見たい。
決戦の時間が楽しみ。

がんばれ三浦八段、 
勝って電王大将になってくれ!
850名無し名人:2013/04/20(土) 00:57:17.81 ID:KpEpyrck
勝てばみうみうは一躍時の人になれる
851名無し名人:2013/04/20(土) 01:12:27.78 ID:83mylcP9
あああ・・・ニコファーレに行ってくるか悩むな
ゲストに藤井先生が来るなら迷わず特攻してくるんだけど
852名無し名人:2013/04/20(土) 01:15:50.41 ID:8U68uESd
2勝2敗1分と1勝3敗1分って印象かなり違うな
こりゃ大仕事
853名無し名人:2013/04/20(土) 01:37:44.79 ID:vw04aLxK
セコンドは阿部君か
854名無し名人:2013/04/20(土) 01:50:11.00 ID:xMQ+7ZjJ
阿部くんは山形らしい。

終盤は兄弟子の出番だなこりゃ。
855名無し名人:2013/04/20(土) 01:59:08.47 ID:NbNL2LGr
どちらかと言うと勝って欲しい
勝てばまた伝説が残せるぞ、頑張れ
856名無し名人:2013/04/20(土) 02:01:28.34 ID:H9lGwyuB
明日のニコファーレは6時ぐらいに行っても入れるかどうかだろ?
迷うなぁ
857名無し名人:2013/04/20(土) 02:11:59.47 ID:fVG1xn2b
>>839
トーチカとかリアルだと爆弾に最も弱いやん・・・
858名無し名人:2013/04/20(土) 03:41:16.26 ID:83mylcP9
三浦vs三浦じゃなくて代打アベケンなの?
859名無し名人:2013/04/20(土) 03:49:46.79 ID:pYcDcW5F
これ読むとああ、これは余裕で三浦が勝つなって納得する

第2回将棋電王戦第5局(三浦弘行八段 vs GPS将棋)の予想 - 将棋のブログ
http://shogikisho.blog54.fc2.com/blog-entry-2481.html
860名無し名人:2013/04/20(土) 05:07:49.85 ID:dUyM02m5
三浦は勝つ。間違いない
もし負けたらこのスレ住人全員でウンコ喰ってやるよ
861名無し名人:2013/04/20(土) 06:32:28.87 ID:qgbaehFs
>>860
お前一人で食えwおまえの横でカレーくうわw
862名無し名人:2013/04/20(土) 07:10:12.90 ID:KjuxGe/L
逆に考えると8割がた勝つと予想されている現状が
人間の心理的には一番危ないという見方も出来る
心の隙が生まれ易いというか・・・
863名無し名人:2013/04/20(土) 07:57:25.42 ID:uCzLa+GE
渡辺は「私は嫌でしたが頼まれたので引き受けました、と公表すること」を条件として、対局れを引き受けて勝利し1000万円をゲット。

渡辺明は当時のボナンザを奨励会初段〜三段ぐらいとした。
その割には苦戦しすぎてしまったと後悔していた。


ニコ生からは全体の対局料として1千万円が提供された模様。
連盟は30%の300万円を取り、残りを対局者に分ける。
その場合、階級により対局料は違う。
三浦八段とは連盟が交渉段階で300万円を提示した。
それで佐藤慎一四段の対局料は、70万円と推定された。
864名無し名人:2013/04/20(土) 08:01:31.77 ID:s2SPy2sB
いよいよ21世紀の巌流島の開始だな
865名無し名人:2013/04/20(土) 08:14:50.19 ID:TCD0kL0l
永世童帝の力を・・・!
866名無し名人:2013/04/20(土) 08:28:36.40 ID:uCzLa+GE
これだけ注目されると思ってなかっただろうから、「本音を言えば受けなきゃよかった」って思いは日をおうごとに強くなってるだろうな。
勝った時よりも負けた時のほうが「将棋のプロ棋士のトップクラスのA級棋士も…」って大きく報道されるし。
867名無し名人:2013/04/20(土) 08:29:49.83 ID:1ynGJCPg
>>825
> 奇を衒(てら)わない、正攻法での戦いが最も勝てる確率が高いと思っています
楽しみだけど、A級棋士だと序盤有利になって何事も無く勝ってしまいそうで怖い。
868名無し名人:2013/04/20(土) 08:33:10.92 ID:smTVuspU
電王戦始まる前は、プロ棋士なら序盤有利になって何事も無く勝ってしまうと思ってた
869名無し名人:2013/04/20(土) 08:33:26.69 ID:zdZF7URF
何で武蔵なの?
870名無し名人:2013/04/20(土) 08:37:42.91 ID:uCzLa+GE
三浦弘行「われ女子大生670人斬り達成したり(仮想)」
871名無し名人:2013/04/20(土) 08:39:11.80 ID:X6HrCez4
おれも劇指あいてに時間無制限で対局するよ
872名無し名人:2013/04/20(土) 08:40:00.97 ID:KjuxGe/L
永世ソーパーの底力を・・・!
873名無し名人:2013/04/20(土) 09:01:10.92 ID:74izUesj
>>869
眉毛と目がつり上がって顔が武蔵っぽいから
874名無し名人:2013/04/20(土) 09:03:29.74 ID:TCD0kL0l
>>869
山篭りして修行したから



あと、結婚しないから・・・
875名無し名人:2013/04/20(土) 09:47:36.65 ID:KjuxGe/L
矢内屋敷wwwwwww
876名無し名人:2013/04/20(土) 09:48:37.09 ID:KjuxGe/L
やっぱ剣豪武蔵伊達じゃないな
まだみうみう入室してねーw
877名無し名人:2013/04/20(土) 09:52:08.32 ID:TCD0kL0l
みうみうカッコよすぎ
こんなイケメンになるとは
878名無し名人:2013/04/20(土) 09:52:19.63 ID:xedYaLK5
タイトル戦並の報道陣じゃん.....
879名無し名人:2013/04/20(土) 09:54:20.40 ID:4ETKluKu
おそらくだが、タイトル戦以上の報道陣だと思う。
普段の将棋系の新聞だけじゃなく、一般週刊誌とかも来てるだろうから。
880名無し名人:2013/04/20(土) 09:55:36.64 ID:KjuxGe/L
現場の立会い連中早々たるメンツなんだけどww

並みのタイトル戦以上の物々しさだぞこりゃ・・・
881名無し名人:2013/04/20(土) 09:56:14.36 ID:musCxoaK
なんでモミアゲがおもいっきりカーブしてるんだw
882名無し名人:2013/04/20(土) 09:57:14.32 ID:KjuxGe/L
これ持ち時間いくつなの?
883名無し名人:2013/04/20(土) 09:58:02.43 ID:AuXUg9js
横歩かな? 対抗系でしょうか?
884名無し名人:2013/04/20(土) 10:03:15.72 ID:TCD0kL0l
矢倉
885名無し名人:2013/04/20(土) 10:05:43.17 ID:H9lGwyuB
脇だな勝ったわ
886名無し名人:2013/04/20(土) 10:08:12.04 ID:eb2fm1Pe
みうみう勝てよ!!
かっこいいところ見せてくれ!
887名無し名人:2013/04/20(土) 10:14:00.34 ID:AHR0jATi
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
888名無し名人:2013/04/20(土) 10:20:24.04 ID:TCD0kL0l
本気モードきた
889名無し名人:2013/04/20(土) 10:22:06.48 ID:uCzLa+GE
矢内さんに「みうみう先生」なんて呼ばれるなんて幸せ者だな
890名無し名人:2013/04/20(土) 10:26:37.64 ID:KjuxGe/L
みうみうやたら目薬挿してるなw
ゆうべ何かしてたのか?
891名無し名人:2013/04/20(土) 10:45:56.15 ID:xedYaLK5
眠れてないのかも知れん...
892名無し名人:2013/04/20(土) 14:10:35.35 ID:R1U/u5Fp
塚田みたいに涙目する準備じゃあるまいな
893名無し名人:2013/04/20(土) 14:25:39.29 ID:KjuxGe/L
押さえ込みに対する評価がCOM辛いな
894名無し名人:2013/04/20(土) 15:03:47.25 ID:TCD0kL0l
かなり優勢に見えるけど時間が・・・入玉さえしてしまえば何とかなるか
895名無し名人:2013/04/20(土) 15:10:28.83 ID:fVG1xn2b
劣勢だったけど、急に優勢に見えるようになったね
なんなんだろこれ、凄みなのか・・・これは最初の頃から本人の中で分かっていたことなのか!?
896名無し名人:2013/04/20(土) 15:13:41.55 ID:KpEpyrck
一度崩されたら脆そうだけど、このまま貫禄で押し切って完勝してくれないかなぁ
897名無し名人:2013/04/20(土) 15:19:41.74 ID:H9lGwyuB
三浦の方がソフトみたいな力強さだ完封あるな
898名無し名人:2013/04/20(土) 15:19:55.58 ID:KjuxGe/L
これは8七玉〜の入玉目指す展開になりそうだw
899名無し名人:2013/04/20(土) 15:26:22.39 ID:uCzLa+GE
時間を使いすぎだよ。
900名無し名人:2013/04/20(土) 15:30:03.59 ID:KjuxGe/L
>>899
時間を使い切る前に入玉果たしてしまえるかどうかが勝負の分岐点になりそうだ

その前にCOMの喰い付きを凌ぎきってしまえば完封だけど
901名無し名人:2013/04/20(土) 15:33:35.53 ID:KjuxGe/L
みうみう陣は飛車銀が全く働いてないのがネックなんだよな・・
902名無し名人:2013/04/20(土) 15:40:39.67 ID:TCD0kL0l
決断的な手連発で惚れそうになる
903名無し名人:2013/04/20(土) 15:47:26.52 ID:KjuxGe/L
評価関数って序盤からずうっとみうみう側若干不利判定してるけど
これって消費時間の差も考慮されてんのかね?
904名無し名人:2013/04/20(土) 16:28:21.87 ID:LypQ3Cue
あかん

強すぎるわGPS

どのプロ棋士よりも強い
905名無し名人:2013/04/20(土) 16:33:40.96 ID:8jXnnXgs
みうみう負けてしまうん?
906名無し名人:2013/04/20(土) 16:42:43.43 ID:TCD0kL0l
さだめならね
907名無し名人:2013/04/20(土) 16:45:09.34 ID:EFKGHiyx
厳しいなぁ
入玉出来るかどうかの勝負になってるのが辛い
908名無し名人:2013/04/20(土) 16:50:15.78 ID:KjuxGe/L
右側の飛車銀が全く機能してないのを
プロの大局観としてどうなのか
屋敷もっとつっこんだ解説してほしいわ
909名無し名人:2013/04/20(土) 16:57:03.20 ID:811OtGFF
なんか異次元の強さを相手にしてる内容
910名無し名人:2013/04/20(土) 16:58:25.81 ID:99wtvBfv
まけたらここ荒れるだろうなあ
911名無し名人:2013/04/20(土) 17:04:58.32 ID:dUyM02m5
入玉できればまだ・・・
912名無し名人:2013/04/20(土) 17:06:28.71 ID:TCD0kL0l
大駒四枚あって棒銀もあるから一旦凌ぎきれば・・・
913名無し名人:2013/04/20(土) 17:12:43.98 ID:7ajjVct2
なんかたまたまとかじゃなくて

本当に手合い違いレベルの強さなんだが…
914名無し名人:2013/04/20(土) 17:15:14.11 ID:KjuxGe/L
どうやらやられたっぽいな・・・
A級第2位が惨敗や><
915名無し名人:2013/04/20(土) 17:15:46.66 ID:VHOJSah0
強すぎる、圧倒的だ
916名無し名人:2013/04/20(土) 17:16:50.11 ID:hppPZ9yX
渡辺とか羽生とか比じゃないぐらい強いなぁ…
917名無し名人:2013/04/20(土) 17:19:10.34 ID:8U68uESd
これから逆転したら神
918名無し名人:2013/04/20(土) 17:22:41.21 ID:AHR0jATi
将棋の神様助けてー
919名無し名人:2013/04/20(土) 17:25:11.00 ID:QabyEC2s
どうすんのコレ…
920名無し名人:2013/04/20(土) 17:26:08.36 ID:QfF9rnbH
塚田の入玉が悪い方向に働いたな
入玉で安全勝ちをしようと普段指さないような手を指して自滅
921名無し名人:2013/04/20(土) 17:26:31.33 ID:LaezuX7X
御愁傷様
922名無し名人:2013/04/20(土) 17:27:52.16 ID:KjuxGe/L
完全にロックオンから逃げられない状態です
923名無し名人:2013/04/20(土) 17:29:12.20 ID:KjuxGe/L
何が起きた!?wwwwwwwwwwwwww
924名無し名人:2013/04/20(土) 17:32:35.42 ID:dUyM02m5
いけるか?
925名無し名人:2013/04/20(土) 17:35:18.35 ID:TCD0kL0l
どうなってるんだ、何がおきてるんだ
926名無し名人:2013/04/20(土) 17:36:37.23 ID:99wtvBfv
ボンクラがバカなだけ…
927名無し名人:2013/04/20(土) 17:36:43.80 ID:85JmZDR1
他のソフトでは−1000越えてるんだよなぁ
928名無し名人:2013/04/20(土) 17:42:34.69 ID:IUKH9ztQ
gpsshogi ?@gpsshogi 6秒
[(96) △9五銀] -3312
929名無し名人:2013/04/20(土) 17:47:00.06 ID:popvyEPU
930名無し名人:2013/04/20(土) 17:48:57.50 ID:R72cXCfF
ごめん
手合い違い
931名無し名人:2013/04/20(土) 17:49:05.43 ID:Bvc/0CZU
みうみう勝ってしまうん?・・・
932名無し名人:2013/04/20(土) 17:51:33.76 ID:CvDHFdTp
見えたよ
三浦の勝ちだな
933名無し名人:2013/04/20(土) 17:51:53.63 ID:w74jM3BX
GPSの評価値−3000越えてる
次は飛車落ちで挑戦だ
934名無し名人:2013/04/20(土) 17:53:00.81 ID:y8caoTZM
http://www.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/denou2/100-gps-8899TO.html
-8899TO(-4473)+0095KY-0077FU+6877KA-7677KI,21805834k
935名無し名人:2013/04/20(土) 17:54:28.32 ID:aXRxBkfC
932 名前:名無し名人 :2013/04/20(土) 17:51:33.76 ID:CvDHFdTp
見えたよ
三浦の勝ちだな
936名無し名人:2013/04/20(土) 17:56:24.77 ID:CHs5UBHy
もう電源を落とすしかない
937名無し名人:2013/04/20(土) 18:01:41.84 ID:KjuxGe/L
投げ場を見計らってる熟考の雰囲気だ
938名無し名人:2013/04/20(土) 18:06:58.18 ID:AuXUg9js
なんで三浦攻めないの???一方的にうけてるやん
939名無し名人:2013/04/20(土) 18:08:23.77 ID:oG0ZnO0t
チック・・・シー
940名無し名人:2013/04/20(土) 18:09:47.51 ID:YEK7jEyH
おたわああああああああああああああ
941名無し名人:2013/04/20(土) 18:11:46.16 ID:ikPwktNc
まさかの手合い違いでした
942名無し名人:2013/04/20(土) 18:14:09.33 ID:99wtvBfv
泣いてるな
943名無し名人:2013/04/20(土) 18:14:49.55 ID:x+mJQZ4L
羽生さんや渡辺竜王でも三浦相手にここまで圧勝出来ないぞ
森内名人が予想して通り、2010年には人間越えてたのかも
944名無し名人:2013/04/20(土) 18:15:28.33 ID:5HegV1ie
切腹すんなよ
生きてくれ
945名無し名人:2013/04/20(土) 18:15:43.21 ID:KjuxGe/L
>>941
大駒一枚以上の手合い違いの強さだったな
946名無し名人:2013/04/20(土) 18:15:57.77 ID:TCD0kL0l
総大将おつかれ
947名無し名人:2013/04/20(土) 18:16:46.04 ID:Nf2Mc4Jn
手合い違いだった
しゃーない
948名無し名人:2013/04/20(土) 18:17:54.50 ID:VHOJSah0
圧倒的すぎるだろ、誰が勝てるんだよ
949名無し名人:2013/04/20(土) 18:18:03.65 ID:CvDHFdTp
羽生やら渡辺つったってまだまだたいしたこと無いレベルだからな
本物の将棋さしが現れるまでソフト超えは不可能だろう
950名無し名人:2013/04/20(土) 18:18:21.92 ID:KjuxGe/L
これ・・・羽生森内渡辺でも勝てないよ
951名無し名人:2013/04/20(土) 18:20:38.69 ID:fVG1xn2b
これ竜王でも勝てないだろ
952名無し名人:2013/04/20(土) 18:21:14.34 ID:musCxoaK
953名無し名人:2013/04/20(土) 18:21:14.55 ID:popvyEPU
954名無し名人:2013/04/20(土) 18:21:43.75 ID:TCD0kL0l
一方的になりやすい矢倉とはいえ
ワンパン食らったって感じじゃないもんなぁ
955名無し名人:2013/04/20(土) 18:23:03.71 ID:popvyEPU
>>952
おい昨日>>828にテンプレ貼ったのに何故使わなんだ?
また重複かよ
次は7スレ目って言っただろ
956名無し名人:2013/04/20(土) 18:24:33.41 ID:/PzLOOCi
完敗すぎる
引退あるで
957名無し名人:2013/04/20(土) 18:25:29.07 ID:D/8ilhvj
これからの通常対局に影響あるな
A級陥落あるでないで
958名無し名人:2013/04/20(土) 18:26:05.18 ID:OFA0ieYl
三浦ですらボロ雑巾のように
959名無し名人:2013/04/20(土) 18:29:21.56 ID:aqxEs0P3
三浦「責任を取って一生独身を貫きます」
960あいださん:2013/04/20(土) 18:30:00.62 ID:0vz3v+Up
だからコンピュータを名人戦では奨励会二段くらいから初めて名人になれるか試せばいいんだよ
961名無し名人:2013/04/20(土) 18:30:55.16 ID:KjuxGe/L
非常なまでの報道陣のフラッシュの嵐・・・
晒し者状態みうみう、イップスになりそう><
962あいださん:2013/04/20(土) 18:30:56.57 ID:0vz3v+Up
名人になったら認めよう三段リーグでぼろぼろになるだろう
963名無し名人:2013/04/20(土) 18:30:56.75 ID:VHOJSah0
矢内「かわいそうな三浦くん・・・ここは私が」
964名無し名人:2013/04/20(土) 18:32:27.65 ID:6QvR6+VS
ルイカ☆?@ruikasama4月13日
わたしがソフトに肩入れしてるのは、プロが神格化されてるこの現状が打破されるところを見たい、ソフトが勝つことに一種の神殺し、中世からの時代の変革を見たいからかな。

ルイカ☆?@ruikasama4月14日
勝ち負けよりも大事な物があると、その大事な物、美学を守るからこそプロなんだと言ってきて、
それがこれまである種の尊敬を集めてきた。しかしそれに従わない将棋を「潔くない」「棋譜汚し」、勝ちにこだわる将棋を「下品」などと批判してきた経緯を考えるとやっぱり納得がいかない。


ルイカ☆?@ruikasama
感動したって言ってる人は、おそらくそういう今まで貫いてきた美学をかなぐり捨てて恥をかいても引き分けに持ち込んだ姿勢に感動してるんだろうけど、
それこそ目先の勝ち負けにこだわった下品な棋譜汚しと今までさんざん批判してきた事そのもので、勝ち負けよりももっと大事な物を失ったんじゃないの。
965名無し名人:2013/04/20(土) 18:34:15.95 ID:9VpTP7VD
それだれ?
966名無し名人:2013/04/20(土) 18:35:02.40 ID:u1/xDtki
三浦先生。お疲れ様です。

折れないでまたがんばってください。応援してます。
967名無し名人:2013/04/20(土) 18:35:30.43 ID:KjuxGe/L
来年はもうこの企画自体中止やね
トッププロより明らかに大駒一枚以上強いのが証明されたから
勝負論が成り立たない
968名無し名人:2013/04/20(土) 18:36:39.47 ID:x+mJQZ4L
>>967
森内渡辺羽生佐藤郷田の五人出して終了だろ
969名無し名人:2013/04/20(土) 18:38:22.32 ID:KjuxGe/L
いやだから今日の強さ見ちゃったら
最終兵器の5人出したところで傷口広げるだけだろ
970名無し名人:2013/04/20(土) 18:41:00.31 ID:xedYaLK5
顔を洗って出直しだ

三浦八段、タイトルもう一回とって下さい
和服姿みたいです
971名無し名人:2013/04/20(土) 18:43:30.36 ID:gujiZguc
>>964
そいつ前のアカウント
Keinotakatobi じゃね?
972名無し名人:2013/04/20(土) 18:44:28.87 ID:popvyEPU
>>971
触るな
973名無し名人:2013/04/20(土) 18:46:57.92 ID:ruTuG8nY
将棋連盟は全員に通達を出して
三浦が合図したらいっせいに爆笑して
「な〜んちゃって!ウソウソこんなの本気じゃないから。もしかしてマジに受けちゃった?じゃあ300年後に本当の真剣勝負ね。それまで人間の勝ち〜」
とどんちゃん騒ぎで撤収する準備をするべき

    _,---⌒`´⌒ヽ--、     
   ノ_ ノ       ヽ、`>
  ∠ノノ  / /( /\| \、. 
  <( /∠|丿_,ヽ∨/, ,リ_ヽ、)  
 ( | / /´.. ⌒   ;⌒ ヽ, ノミヽ
. 丿ノ,ヽ|    ⌒  、⌒   /ノ`´)
 ∠_|(`|( , , .,ノ(、_, )、ヽ , , )|´)|フ  
  ノヽ、|    トェェェェェイ   |,ノヽ>   
  ∨ 彡ヽ、 | ,r-r- 、|  /|(` ̄´ 人間の勝ち〜
     彡|丶..ヽ| | |ノ /;|ヽ>
      |  .\.`ー'ー'/;;;;;|
      |    ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;|
     /      ;;;;;;;/;;;;;;;ヽ
974名無し名人:2013/04/20(土) 18:47:32.48 ID:aqxEs0P3
三浦「ただしソープ通いは続けますので、がんばって賞金稼ぎます」
975名無し名人:2013/04/20(土) 18:56:45.07 ID:KjuxGe/L
いま記者会見でみうみう「正直どこが悪かったかわかっていない云々・・・」
て発言してるけどこれは明らかに手合い違いだったってこと本人も実感してるんだろうな・・
976名無し名人:2013/04/20(土) 19:13:21.49 ID:CEBGZ1eL
まあ三浦は時々明らかに手合い違いのはずの相手にコロッと負けたりはしてたから
こうなってもおかしくはないと思っていたが
本当にこうなると反応に困るな
977名無し名人:2013/04/20(土) 19:14:43.04 ID:TCD0kL0l
これは他の棋士の反応が気になるな
978名無し名人:2013/04/20(土) 19:20:13.72 ID:e19oYbir
三浦の精神的ダメージ大きそうだな。大丈夫かな。
979名無し名人:2013/04/20(土) 19:31:59.68 ID:popvyEPU
次スレ使う前にここ消費するの先だろ
注意してるのに書き込みしてるヤツアホなの?
980名無し名人:2013/04/20(土) 19:34:56.66 ID:R1U/u5Fp
消費するだけのスレに書き込んでも無駄になると思ったんじゃないのか
981名無し名人:2013/04/20(土) 19:41:44.27 ID:rDgqkuHu
うめればいい
982名無し名人:2013/04/20(土) 19:45:34.65 ID:GOb7v9zI
負けは負けだけど、普段どおりの対人間の三浦ではなかった気がする(´・ω・`)
983名無し名人:2013/04/20(土) 19:46:27.84 ID:u1/xDtki
また、強い将棋を見せて欲しい。
984名無し名人:2013/04/20(土) 19:58:33.40 ID:5HegV1ie
ニワカだが楽しかった
三浦八段もかっこよかった
985名無し名人:2013/04/20(土) 19:59:08.54 ID:5HegV1ie
ふっきれて何かタイトル頼む
986名無し名人:2013/04/20(土) 20:06:23.68 ID:u1/xDtki
タイトルとったらススキノで何でもおごる。

だからまたがんばって欲しい。
987名無し名人:2013/04/20(土) 20:11:41.84 ID:uCzLa+GE
いつもの三浦とは違った。
気合いが感じられなかったし、目も充血しすぎていた。
実力で完敗だけど、最初から負けそうな嫌な予感はしてた。
988名無し名人:2013/04/20(土) 20:13:25.05 ID:VoXb1e4f
やはり三浦では力不足だったな
989名無し名人:2013/04/20(土) 20:16:45.54 ID:ZU/GqpHc
GPSに勝つのはA級落ち回避するより難しいんだな
990名無し名人:2013/04/20(土) 20:17:54.49 ID:9ovKA2MM
奴は四天王でも最弱
991名無し名人:2013/04/20(土) 20:18:14.42 ID:7eCS2ltb
局の流れに沿って正確に指してたら
いつの間にか玉が詰んでたって感じだった
たぶん本人も分からないと思う
992名無し名人:2013/04/20(土) 20:19:33.65 ID:piJER+eo
三浦の痩せていたのが気になる
993名無し名人:2013/04/20(土) 20:21:53.51 ID:fVG1xn2b
>>991
最善手のつもりがあれあれあれあれ・・・ってなってったんだろ
それじゃあ既存の最善手の常識は、最善手じゃないんじゃないかっていう根本から揺らいでいくよな
994名無し名人:2013/04/20(土) 20:22:52.17 ID:fVG1xn2b
つまり、その対人相手の常識を根本から考えなおすとスランプに陥って、とんでもないことになりそう
これこそがパンドラの箱だぞ
995名無し名人:2013/04/20(土) 20:23:57.53 ID:6e4qRjF5
スランプとかもうそういう問題じゃないよ
順位戦や他の棋戦そのものの価値が疑われてるんだよ
近いうちになくなってるかもしれんよ
996名無し名人:2013/04/20(土) 20:29:52.95 ID:ky/2Afd7
>>993
人間同士の将棋でもそういうのあるでしょ
997名無し名人:2013/04/20(土) 20:31:42.28 ID:rDgqkuHu
998名無し名人:2013/04/20(土) 20:32:48.42 ID:rDgqkuHu
梅梅
999名無し名人:2013/04/20(土) 20:33:43.91 ID:rDgqkuHu
松竹梅
1000名無し名人:2013/04/20(土) 20:34:51.25 ID:popvyEPU
1000なら独身つらぬく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。