船江新4段昇段会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
竹内は惜しかった。
2名無し名人:2010/09/12(日) 19:13:05 ID:gniLGhTM
矢内のカリ
3名無し名人:2010/09/13(月) 00:33:02 ID:BYJyJAJk
深浦のローション
4名無し名人:2010/09/13(月) 02:55:12 ID:I5ZSn+Z1
おめでとう・・・

よく知らんけどw
5名無し名人:2010/09/13(月) 18:09:00 ID:HRpDClw7
正直、船江クンは指し将棋では田中悠一レベルだと思ってる
6名無し名人:2010/09/18(土) 13:00:38 ID:CSrpD/Y0
佐々木勇気に話題持って行かれてる
悲しい
7名無し名人:2010/09/18(土) 19:10:37 ID:gM8IILQx
NHKの方
宮田vs船江の詰将棋対決
を大逆転将棋でお願いします
8名無し名人:2010/09/19(日) 23:02:22 ID:jlGYFq9T
思い返してみればいろいろなラッキーが重なっての昇段だったな
前期最終局
・12勝目をあげることで竹内雄より上に→翌期頭ハネで競り勝ち
・負けた星野は降段点→「降段点の翌期は昇段できない」という十字架を背負うことに

今期最終日
・18回戦、残留がかかっていて必死の菊地は2番手だった竹内雄に勝ち
・19回戦、残留が決まって温泉気分の菊地は2番手に浮上した船江に負け→船江昇段
 (ちなみに前期まで菊地は船江に4戦全勝だった)

対戦相手
・関西上位カルテットの内、残り3人との対戦カードがなし
・竹内雄斎藤宮本は三つ巴戦で激しく潰しあい、宮本が他2人を引きずりおろす

前期昇段者
・弟弟子の菅井が昇段したことで尻に火がついた
・同じような勝ち星推移(じわじわ成長〜低迷〜復活)の牧野が敷いたレールに乗った

詰将棋解答選手権優勝
・前期最高勝ち星と合わせて自信と勢いがついた
・周りから一目置かれ、さらに「プロにふさわしい実績」と世間の風の後押しも
9名無し名人:2010/09/20(月) 04:52:14 ID:WQkwQ11Y
おめでとう。
10名無し名人:2010/09/20(月) 16:29:55 ID:J720U+/i
また加古川ゆかりの棋士なのか
11名無し名人:2010/09/21(火) 15:52:56 ID:Yv2H8aMo
佐々木に話題持ってかれて伸びないスレ
悲しい
12名無し名人:2010/09/21(火) 17:44:16 ID:1sjx/8Rf
>>8
これ、半分ぐらいはラッキーじゃなくて本人が勝ったからこそでは?
13名無し名人:2010/09/21(火) 23:51:02 ID:Sz/1dl7E
この人あまり強そうじゃないね
凡四段コースかな
14名無し名人:2010/09/22(水) 10:30:33 ID:a/Aca/cP
>>13
宮田敦クラスには行くだろう
15名無し名人:2010/09/22(水) 11:47:05 ID:TSKnTcOV
詰将棋選手権の上位三人が大ブレイクって事は、終盤の大切さをすごく感じさせられる。選手権は複雑な詰将棋が
多く、読みの正確さや深さが将棋でも存分に発揮されるって事かな。
何はともあれ昇段おめ!俺は勇気より船江に注目してるぞ!
16名無し名人:2010/09/22(水) 23:17:50 ID:q9P5PekS
誰だよ、同サロにこんなの貼ったのは↓

ネットでたまたま見つけた日本人のイケメン 10人目
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1277287707/439

439 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 12:55:19 ID:eYoxzxcc0
ttp://www.shogi.or.jp/topics/photo/funae.jpg

17名無し名人:2010/09/23(木) 10:53:57 ID:SyG1f2CQ
将来、弟子を育成して若松門の系譜を継ぐのはこの人になりそうな気がする
18名無し名人:2010/09/26(日) 01:13:49 ID:vqRzN4wP
看寿賞
1983 短編部門:浦野真彦
1994 特別賞:浦野真彦「春時雨」 
1997 特別賞:谷川浩司
1998 特別賞:内藤國雄(玉方実戦初形)
2001 短編部門:高橋和
2004 中編部門:船江恒平 ※二段当時
19名無し名人:2010/10/03(日) 14:57:05 ID:DyyRbpOP
将棋世界に載ってたね。昇段の記が好感持てた
20名無し名人:2010/10/04(月) 22:56:01 ID:zAE+ICjK
誰も書き込まないね。同期が佐々木勇気だけあって影がうすいのかな
21名無し名人:2010/10/04(月) 23:01:01 ID:Eo/wsLGn
看寿賞作家がドロップアウトなんて事態にならずに本当に良かった。
22名無し名人:2010/10/07(木) 09:32:09 ID:tnHYmVTL
将棋世界の詰将棋サロンを10年後か15年後に担当してそう。今度の詰将棋選手権でどのくらいスレが盛り上がるかな。
NHK杯出場等、選手権前に盛り上がる活躍もしてほしい。書き込みが俺一人でもこのスレは落とさず何としても保守する
23名無し名人:2010/10/07(木) 18:15:05 ID:jDLBYM34
井上路線突っ走りそうだな
将棋世界の文章ホント泣けたわ
24名無し名人:2010/10/08(金) 03:35:21 ID:JnlWPKvL
竜王戦第4局

11月25・26日(木・金)

立会:有吉道夫九段
解説:井上慶太八段
記録係:船江恒平四段
25名無し名人:2010/10/08(金) 08:50:40 ID:FSfStrM0
>>24
久保が立会いすりゃ良かったのに
26名無し名人:2010/10/08(金) 21:34:38 ID:1A/jajCC
デビュー戦は竜王戦で対アマかな。または新人王戦か
27名無し名人:2010/10/10(日) 20:25:31 ID:/N26gh5s
どんな将棋指すんだろ。詰将棋得意なだけに終盤は鋭そう
28名無し名人:2010/10/11(月) 19:38:38 ID:r1wgBKgB
関西の棋士会フェスティバル行ってきた。
予定には入ってなかったけど船江も出演してた。
目隠し対局の解説を途中からやったんだけど
結構、話がうまいね。

あとトークショーの中で、将棋世界とかで書いてた
「積極的に取り組んだ嫌いなこと」というのは
記録係だそうだ。
「なぜ記録係が嫌いか?」と聞かれて
「だって時間が長いから」と答えて
「それじゃ素人といっしょやがな」と
突っ込まれていた。
29名無し名人:2010/10/12(火) 05:29:04 ID:4ehwNJLy
>>28
レポありがとう!
記録係嫌いだったのかw
30名無し名人:2010/10/12(火) 08:44:12 ID:2StR/fQP
>>28
レポ乙!イベントに出演してたのか、関西住みなら行きたかったなあ。そういう裏話おもしろそうw
四段になったし、これからは大舞台で記録を取られる場面に立ってもらいたいな。新人王戦決勝やNHK杯あたりか
31名無し名人:2010/10/13(水) 06:58:12 ID:B+wyeDHv
連盟のモバイルサイトの女流コラムにも
船江の話が載ってるよ
32名無し名人:2010/10/14(木) 18:57:17 ID:V0cd6K8n
今日は井上ー菅井の師弟対決か。船江四段も師匠や兄弟弟子との闘いを見せてくれい、そして恩返しを!
33名無し名人:2010/10/14(木) 19:00:01 ID:cN5Z19L+
>>25
いや、記録係で十分でしょw
34名無し名人:2010/10/15(金) 07:51:28 ID:G6HT37ri
>>28
イベントに呼ばれたのは、自己紹介の機会を作ってもらったってことなんだろうな
35名無し名人:2010/10/16(土) 03:16:15 ID:4qF33W+i
デビュー戦まだかな
36名無し名人:2010/10/16(土) 03:37:26 ID:qL4geH0Y
>>35
昨年10月昇段の阿部健・永瀬は12月末の竜王戦デビュー、
その前年の佐藤慎・西川和は11月末の新人王戦デビューみたい
37名無し名人:2010/10/19(火) 01:10:35 ID:TycSSuQk
10月昇段だとこの時期はなかなか話のタネがないですな。来月あたりから棋戦の組み合わせが決まってがやがやできそうかな
38名無し名人:2010/10/19(火) 01:13:43 ID:xVjzgUhI
次のソフトとの対戦、米長が前に言ってたのを覆さない限り
船江君になる予定なんだっけ
39名無し名人:2010/10/19(火) 02:25:47 ID:TycSSuQk
ソフトと対戦!?そんな噂があるんですか。棋士番号が一番新しいからかな。もし対戦する事になったらきっちり勝ってほしい。
40名無し名人:2010/10/24(日) 10:55:01 ID:AzmGJPsq
新人王戦の組み合わせ発表まだかな
41名無し名人:2010/10/25(月) 23:47:18 ID:CMOeGlum
村田顕:詰パラ半期賞
及川:10代前半から詰パラ常連
船江:看寿賞

将棋世界における谷川浦野北浜のポジションを
この3人でそっくり引き継げるな
42名無し名人:2010/10/26(火) 00:06:46 ID:NEcTTsCS
http://www.shogi.or.jp/kisen/shinjin/42/index.html

>>40
初戦は澤田、勝てば多分糸谷
関西のメンツ、三段も含めて誰と当たっても厳しいな
43名無し名人:2010/10/31(日) 12:43:48 ID:fJqar8gT
関西は有力な若手が多いんだよね、島本クラスで終わらなければいいが。先を越された弟弟子に負けない
活躍を期待していきたい
44名無し名人:2010/11/07(日) 12:32:29 ID:oJSIDaIH
対局まだかー。こっそり応援してるんだぜ
45名無し名人:2010/11/13(土) 15:49:15 ID:UBI2JCOs
竜王戦の相手が横山アマに決まりましたね。新人王戦とどっちがデビュー戦になるか
46名無し名人:2010/11/14(日) 00:18:00 ID:XSOoENOJ
現支部名人で高校竜王戦2連覇の実績もある横山くんか
強敵だな
47名無し名人:2010/11/20(土) 10:02:49 ID:/LA+B1i0
加古川観光大使 就任 オメ
48名無し名人:2010/11/23(火) 23:20:03 ID:pgudvFuY
11月29日(月曜日)
  船江恒平 横山大樹アマ   竜王戦6組 関西将棋会館
49名無し名人:2010/11/27(土) 18:36:03 ID:CEaR2RLq
阪神の新井に似てると思うのは俺だけだろうか
50名無し名人:2010/11/30(火) 10:33:53 ID:92oc/llo
とりあえず初勝利おめ
51名無し名人:2010/12/01(水) 01:12:34 ID:ClEAFBJu
お、支部名人に勝ったか
菅井に続くんじゃないかとヒヤヒヤしたぜ
52名無し名人:2010/12/17(金) 00:17:32 ID:wPKbXU7h
遅くなったがデビュー戦勝利age
次は新人王戦か竜王戦ニ回戦か
53名無し名人:2010/12/17(金) 00:19:00 ID:wPKbXU7h
age
54名無し名人:2010/12/17(金) 02:14:58 ID:fOM6XVne
漏れ的に和田君が惜しまれる。
船江君より強かったろ
棋譜見たけど忘れたけど
55名無し名人:2010/12/21(火) 16:39:54 ID:ZXGCtD/J
囲碁将棋チャンネルの目指せプロ棋士で船江の4段昇段の話題の時
「遊んでいるという噂をよく聞くけどこの半年間は努力したんですね」
と言われていた。
56名無し名人:2010/12/23(木) 01:04:42 ID:fmr65MwS
船江新四段祝賀詰「フナエ」
http://twitpic.com/3cgt3r
57名無し名人:2011/01/07(金) 11:12:34 ID:WXOdWAAX
>>56
若島さんもつぶやいてるんだ
58名無し名人:2011/01/27(木) 13:40:04 ID:mTlw4sb7
この人中学時代クラスメイトだったわ
将棋強いって話は聞いてたがまさかプロになってるとは
59名無し名人:2011/01/28(金) 00:47:36 ID:sBwmT/BH
○横山アマ ●澤田 ○山本 ○伊藤博 ○森信

相手がアレだが、まずまずのスタート
60名無し名人:2011/02/17(木) 01:55:04 ID:2OmJ9bft
○横山アマ ●澤田 ○山本 ○伊藤博 ○森信 ○桐山 ○杉本

ラクな相手倒してる内に勢いに乗って来たな
61名無し名人:2011/02/18(金) 20:20:02 ID:NwePRfQq
しゃべりもいけるみたいだし
もしやの木村コースなの?この子
62名無し名人:2011/02/26(土) 12:27:11.65 ID:icpNyWc8
>>60
勢いに乗ってきたね
63名無し名人:2011/03/01(火) 01:03:09.61 ID:ukQb9c0P
NHK杯予選
○神崎 ○平藤 ○安用寺

澤田と吉田が事前に散ってくれたのが大きかった
64名無し名人:2011/03/01(火) 09:40:09.43 ID:vs95volN
見せてもらおうか、看寿賞作家の終盤力とやらを
65名無し名人:2011/03/01(火) 18:34:03.95 ID:NMlYLQL5
ふと気がつけば勝率9割www
66名無し名人:2011/03/07(月) 01:47:44.68 ID:5YZoVKNq
第8回詰将棋解答選手権
●チャンピオン戦 2011年3月27日(日) 東京・大阪で開催!
67名無し名人:2011/03/13(日) 22:39:10.32 ID:vdhKgnaL
今週、稲葉五段との兄弟弟子対決あるで
68名無し名人:2011/03/21(月) 17:04:43.66 ID:l0+bHXpI
結果がわからんからage
まあ書いてないということは…かな。
69名無し名人:2011/03/21(月) 17:38:42.13 ID:+VByh2CL
>>67

○稲葉陽五段-船江恒平四段●
70名無し名人:2011/03/23(水) 13:50:04.95 ID:DlgrPDJR
●竜王戦6組
先手:児玉孝一
後手:船江恒平
http://moe-moe.dip.jp/cgi-bin/img-box/img20110323134852.gif

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △2二銀
▲5八玉 △4一玉 ▲9六歩 △6二銀 ▲7五歩 △8二飛
▲7七桂 △5四歩 ▲9七角 △4二角 ▲8八銀 △5三銀
71名無し名人:2011/03/23(水) 14:25:14.29 ID:3G+q7swK
おれのカニカニ銀児玉先生なめんじゃねーぞ
72名無し名人:2011/03/23(水) 16:14:04.40 ID:5UklLyjb
今日はカニカニとか
73名無し名人:2011/03/23(水) 17:38:18.39 ID:AwrGc81w
●竜王戦6組
先手:児玉孝一
後手:船江恒平

http://fx.104ban.com/up/src/up15786.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲5八玉△4一玉▲9六歩△6二銀▲7五歩△8二飛▲7七桂△5四歩▲9七角
△4二角▲8八銀△5三銀▲8六飛△8四歩▲7六飛△3三銀▲6六歩△3一玉
▲4八玉△4四歩▲3八玉△4五歩▲6五歩△2二玉▲2八玉△6四歩▲3八銀
△6五歩▲6七金△8五歩▲2六飛△2四歩▲7六金△3四銀▲7四歩
74名無し名人:2011/03/23(水) 17:57:46.77 ID:AwrGc81w
●竜王戦6組
先手:児玉孝一
後手:船江恒平

http://fx.104ban.com/up/src/up15787.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲5八玉△4一玉▲9六歩△6二銀▲7五歩△8二飛▲7七桂△5四歩▲9七角
△4二角▲8八銀△5三銀▲8六飛△8四歩▲7六飛△3三銀▲6六歩△3一玉
▲4八玉△4四歩▲3八玉△4五歩▲6五歩△2二玉▲2八玉△6四歩▲3八銀
△6五歩▲6七金△8五歩▲2六飛△2四歩▲7六金△3四銀▲7四歩△同 歩
▲6五金△8六歩▲同 角
75名無し名人:2011/03/23(水) 19:14:05.49 ID:AwrGc81w
●竜王戦6組
先手:児玉孝一
後手:船江恒平

http://fx.104ban.com/up/src/up15788.jpg

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲5八玉△4一玉▲9六歩△6二銀▲7五歩△8二飛▲7七桂△5四歩▲9七角
△4二角▲8八銀△5三銀▲8六飛△8四歩▲7六飛△3三銀▲6六歩△3一玉
▲4八玉△4四歩▲3八玉△4五歩▲6五歩△2二玉▲2八玉△6四歩▲3八銀
△6五歩▲6七金△8五歩▲2六飛△2四歩▲7六金△3四銀▲7四歩△同 歩
▲6五金△8六歩▲同 角△5二金▲7四金△7三歩
76名無し名人:2011/03/23(水) 21:06:22.13 ID:AwrGc81w
開始日時:2011/03/23 10:00
棋戦:竜王戦6組 ランキング戦3回戦
持ち時間:5時間
場所:関西将棋会館
先手:児玉孝一
後手:船江恒平

▲7六歩△3四歩▲2六歩△8四歩▲2五歩△8五歩▲7八金△3二金▲2四歩
△同 歩▲同 飛△8六歩▲同 歩△同 飛▲3四飛△3三角▲3六飛△2二銀
▲5八玉△4一玉▲9六歩△6二銀▲7五歩△8二飛▲7七桂△5四歩▲9七角
△4二角▲8八銀△5三銀▲8六飛△8四歩▲7六飛△3三銀▲6六歩△3一玉
▲4八玉△4四歩▲3八玉△4五歩▲6五歩△2二玉▲2八玉△6四歩▲3八銀
△6五歩▲6七金△8五歩▲2六飛△2四歩▲7六金△3四銀▲7四歩△同 歩
▲6五金△8六歩▲同 角△5二金▲7四金△7三歩▲7五金△2五歩▲7六飛
△2四角▲4八金△4六歩▲同 歩△2六歩▲7九銀△6三金▲8三歩△6二飛
▲6五桂△7四歩▲同 金△同 金▲同 飛△6五飛▲5三角成△2七金
▲同 銀△同歩成▲同 玉△3五桂
まで84手で後手の勝ち
77名無し名人:2011/03/27(日) 16:33:45.26 ID:ARSguxaH
78名無し名人:2011/03/28(月) 02:00:34.90 ID:EQZow2Rh
総合14位か、情けねーな
79名無し名人:2011/03/28(月) 13:11:49.19 ID:AWzSBj58
           
      ,...,,,,        
    ,. ' "  "ヽ     
   , '  ;  ;  ";    
   ,' ; ,─--、___  ;    
   '; r" ;    '! ;   
   i"! _ー- -- レ.     
   { j ` ゚` :.; "゚` |.     
    |;   ,_!.!、 ;ノ    
    ヽ _---, /   
     ヽ  ̄ /     
      `ー  "
80名無し名人:2011/03/30(水) 12:18:43.85 ID:TiFOKBl7
船江ェ・・・
81名無し名人:2011/04/06(水) 18:56:12.64 ID:VCJcpZan
いきなり里見戦とは楽しみだね

http://www.shogi.or.jp/news_material/kakogawa-1.pdf
82名無し名人:2011/04/06(水) 19:39:00.30 ID:SoTTEe8p
楽しみだな
中継あるのかな?
まぁ順当に船江が勝つだろうけども
83名無し名人:2011/05/11(水) 16:48:01.81 ID:Z3n1d85D
開始日時:2011/05/11 14:00
棋戦:青流戦
先手:船江恒平
後手:里見香奈

▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲2二角成△同 銀
▲9六歩△9四歩▲7八銀△7二金▲6六歩△3三銀▲6八玉△6一玉▲7九玉
△6二銀▲3八銀△2二飛▲4六歩△7一玉▲4七銀△2四歩▲同 歩△同 銀
▲3六銀△2五歩▲6七角△3三桂▲3四角△5二金▲5八金右△8二玉
▲4七銀△5三金▲3六歩△6四歩▲7七銀△7四歩▲7八角△2六歩▲同 飛
△2五銀▲2八飛△2四飛▲3五歩△4四金▲3六銀△5五歩▲6八金寄
△3九角▲2五銀△同 桂▲3八飛△3七桂成▲3九飛△4八成桂▲2五歩
△同 飛▲2六歩△2一飛▲4五歩△3九成桂▲4四歩△2六飛▲5四角
△4四歩▲6一銀△6三銀打▲7二銀成△同 玉▲4三角成△5六歩▲同 角
△5二銀打▲1六馬△2八飛成▲4三歩△5三銀直▲4二歩成△同 銀▲3四角
△2一龍▲5二金△5一銀左▲同 金△同 龍▲5二銀△2一龍▲6三銀成
△同 銀▲4三角成△3二歩▲2二歩△7一龍▲6一金△5二歩▲7一金
△同 玉▲4一飛△8二玉▲4四馬△7二金▲6一銀△5三銀▲7二銀成
△同 銀▲6二金△7三銀▲2七馬
まで111手で先手の勝ち
84名無し名人:2011/06/16(木) 16:42:48.69 ID:L79JMuQs
開始日時:2011/06/16 10:00
棋戦:棋聖戦 一次予選
先手:船江恒平四段
後手:藤原直哉六段

▲7六歩△8四歩▲2六歩△3二金▲7八金△8五歩▲7七角△3四歩▲8八銀
△4二銀▲2二角成△同 金▲7七銀△6二銀▲3八銀△6四歩▲4六歩
△6三銀▲4七銀△3二金▲9六歩△9四歩▲1六歩△1四歩▲6八玉△3三銀
▲7九玉△4二玉▲5八金△6五歩▲5六銀△5四銀▲3六歩△5二金▲4七金
△7四歩▲3七桂△4四歩▲1七香△6四角▲1八飛△2四銀▲6六歩△7三桂
▲6八飛△6六歩▲同 飛△6五歩▲6八飛△3一玉▲2五桂△6三金▲6一角
△7五歩▲同 歩△同 角▲7六歩△6四角▲3五歩△同 歩▲1五歩△同 歩
▲4五歩△同 歩▲3三歩△同 銀▲同桂成△同 金▲2五角成△4六歩
▲4八金△8六歩▲同 歩△8八歩▲同 金△8七歩▲9八金△6六歩▲6一馬
△6五桂▲3四歩△3二金▲6五銀△同 銀▲4四桂△7八歩▲6九玉
△4七歩成▲3二桂成△同 飛▲4三銀△9二飛▲5一馬△2二玉▲3三歩成
△同 桂▲3四歩△4二歩▲3三歩成△同 玉▲3四金△2二玉▲4一馬
まで103手で先手の勝ち
85名無し名人:2011/06/16(木) 16:42:55.95 ID:L79JMuQs
開始日時:2011/06/16 10:00
開始日時:2011/06/16 16:15
棋戦:棋聖戦 一次予選
先手:船江恒平四段
後手:中田七六段

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二飛▲2五歩△3三角▲6八玉
△6二玉▲7八玉△4二銀▲5六歩△5四歩▲5七銀△7二銀▲7七角△7一玉
▲8八玉△5三銀▲5八金右△6四歩▲6六歩△7四歩▲9八香△5二金左
▲9九玉△6三金▲8八銀△7三桂▲6七金△9四歩▲7八金△9五歩▲6八銀
△8五桂▲8六角△4五歩▲7九銀右△8四歩▲6八角△6五歩▲5七角
△6六歩▲同 金△9七桂成▲同 香△9六歩▲同 香△同 香▲9七歩
△同香成▲同 桂△9六歩▲9八歩△9一香▲8九桂△8三銀▲2四歩△同 歩
▲5五歩△同 歩▲2四角△2二飛▲2三歩△同 飛▲6五香△6四歩▲同 香
△同 金▲3五角△2八飛成▲5三角成△6二香▲7三銀△9七歩成▲同 歩
△9二飛▲6四銀成△5六歩▲5五歩△9八歩▲同 玉△9六歩▲同 歩
△9七歩▲同 桂△6三歩▲同成銀△4二角▲同 馬△6三香▲5三角△8一玉
▲6四歩△9六飛▲6三歩成△8五桂▲7三と
まで99手で先手の勝ち
86名無し名人:2011/06/16(木) 16:44:53.86 ID:L79JMuQs
開始日時:2011/06/16 14:00
開始日時:2011/06/16 16:15
棋戦:棋聖戦 一次予選
先手:船江恒平四段
後手:中田七六段

▲7六歩△3四歩▲2六歩△4四歩▲4八銀△3二飛▲2五歩△3三角▲6八玉
△6二玉▲7八玉△4二銀▲5六歩△5四歩▲5七銀△7二銀▲7七角△7一玉
▲8八玉△5三銀▲5八金右△6四歩▲6六歩△7四歩▲9八香△5二金左
▲9九玉△6三金▲8八銀△7三桂▲6七金△9四歩▲7八金△9五歩▲6八銀
△8五桂▲8六角△4五歩▲7九銀右△8四歩▲6八角△6五歩▲5七角
△6六歩▲同 金△9七桂成▲同 香△9六歩▲同 香△同 香▲9七歩
△同香成▲同 桂△9六歩▲9八歩△9一香▲8九桂△8三銀▲2四歩△同 歩
▲5五歩△同 歩▲2四角△2二飛▲2三歩△同 飛▲6五香△6四歩▲同 香
△同 金▲3五角△2八飛成▲5三角成△6二香▲7三銀△9七歩成▲同 歩
△9二飛▲6四銀成△5六歩▲5五歩△9八歩▲同 玉△9六歩▲同 歩
△9七歩▲同 桂△6三歩▲同成銀△4二角▲同 馬△6三香▲5三角△8一玉
▲6四歩△9六飛▲6三歩成△8五桂▲7三と
まで99手で先手の勝ち
87名無し名人:2011/06/16(木) 17:30:38.49 ID:vLVeLxKR
中田ナナたんに勝ったのか
誰か知らないけど
88名無し名人:2011/06/22(水) 11:16:42.10 ID:vUbXtEhT
76段w
89名無し名人:2011/06/22(水) 19:04:56.56 ID:GEfb89Bz
>>88
76段どころか1239段の人もいるよ
90名無し名人:2011/07/12(火) 22:42:06.36 ID:Cwzfn8sO
開始日時:2011/07/12 10:00
終了日時:2011/07/12 22:29
棋戦:第70期順位戦C級2組2回戦
持ち時間:6時間
消費時間:83▲275△337
場所:関西将棋会館
先手:西川 和宏四段
後手:船江 恒平四段

▲7六歩 △3四歩 ▲7五歩 △4二玉 ▲6六歩 △6二銀 ▲7八飛 △6四歩
▲4八玉 △6三銀 ▲3八銀 △8四歩 ▲3九玉 △3二銀 ▲6八銀 △3一玉
▲6七銀 △5二金右 ▲5八金左 △1四歩 ▲1六歩 △8五歩 ▲7六飛 △7二飛
▲7七角 △4四歩 ▲6五歩 △同 歩 ▲5六銀 △6四銀 ▲5五銀 △同 銀
▲同 角 △6六銀 ▲6一銀 △7一飛 ▲5二銀成 △同 金 ▲6六角 △同 歩
▲同 飛 △4五歩 ▲6四飛 △9九角成 ▲6三歩 △5五馬 ▲8四飛 △7四歩
▲6二金 △7三銀 ▲7一金 △8四銀 ▲6一飛 △2二玉 ▲6二歩成 △4三金
▲5二と △7九飛 ▲3一銀 △3三玉 ▲5一飛成 △7三馬 ▲4二銀不成△2四玉
▲5三と △5一馬 ▲4三と △8八飛 ▲6九歩 △同飛成 ▲5九金打 △8九龍
▲5一銀不成△4三銀 ▲4二角 △3三桂 ▲8一金 △3五歩 ▲9一金 △6六桂
▲6八金寄 △4八香
まで82手で後手の勝ち
91名無し名人:2011/07/13(水) 00:03:08.24 ID:NhOLRxZn
去年の今頃は三段リーグ6−4だったんだぜ
92名無し名人:2011/08/04(木) 20:09:17.62 ID:SYAuyqUA
加古川青流戦、ベスト4進出!
93名無し名人:2011/09/06(火) 19:50:56.89 ID:9WahKnxE
坊主にならなかったage
94名無し名人:2011/09/19(月) 01:12:07.55 ID:lAQRKUA0
強いな。
95名無し名人:2011/09/19(月) 14:22:43.37 ID:lAQRKUA0
順位戦は松本佳介と 

まだ早いが組み合わせ見ると昇級もあり得るな
96名無し名人:2011/09/21(水) 01:25:17.96 ID:3yWEMieN
開始日時:2011/09/20 10:00
棋戦:第70期順位戦C級2組4回戦
持ち時間:6時間
消費時間:94▲359△331
場所:東京・将棋会館
先手:松本 佳介六段
後手:船江 恒平四段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲2六飛 △8二飛 ▲8七歩 △2三歩
▲3八銀 △7二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △4二玉 ▲5八金 △5二金
▲9六歩 △9四歩 ▲5六銀 △5四銀 ▲3六歩 △6五歩
▲3五歩 △同 歩 ▲4五銀 △同 銀 ▲同 歩 △8四飛
▲2二角成 △同 銀 ▲7七桂 △3六歩 ▲6五桂 △8五飛
▲7五銀 △6三歩 ▲3六飛 △2七角 ▲5六飛 △5四銀
▲8六歩 △8二飛 ▲5四飛 △同 歩 ▲7一角 △9二飛
▲1七角成 △3六角成 ▲5三銀 △3三玉 ▲5二銀不成△同 飛
▲5三桂成 △5一飛 ▲4七金打 △4五馬 ▲3七桂 △4四馬
▲同 馬 △同 歩 ▲3四歩 △2四玉 ▲3六金 △5三飛
▲3五角 △3四玉 ▲4五金 △同 歩 ▲5三角成 △2四玉
▲1五歩 △4九飛 ▲5四馬 △6九金 ▲7七玉 △7九金
▲6八金左 △4三銀 ▲2七飛 △1三玉 ▲1四歩 △1二玉
▲3三歩 △同 桂 ▲4三馬 △同 金 ▲3二銀 △6五桂
▲8七玉 △1九飛成 ▲4三銀成 △7七銀
まで106手で後手の勝ち
97 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/21(水) 01:53:04.99 ID:nV+bFKyg
まさかの一期抜けあるで!
98名無し名人:2011/09/21(水) 14:42:46.00 ID:lI5bWxTD
順位的にきついが・・・ 

つか太一の組み合わせなんだアレ
99名無し名人:2011/09/28(水) 20:47:25.34 ID:omiYp/PX
瀬川に勝ち 
いつか遅咲きの大輪の花を咲かせて欲しい
100名無し名人:2011/10/05(水) 11:10:15.50 ID:9F+2Q8xg
菅井は「船江さん、将棋やりましょう」。本当に将棋が好きだ。 
船江は即答で「断る」。―将棋世界より 
  笑った。
101名無し名人:2011/10/11(火) 00:15:09.18 ID:2ryF4tjo
久保戦は大一番だな。 
純粋イビ車党として久保に通用するか興味深い。
102名無し名人:2011/10/11(火) 00:25:04.27 ID:tkmjuWKI
その前に今日の伊藤真との竜王戦が大勝負だ
勝者は次大野なのでこれが実質昇級の一番
103名無し名人:2011/10/12(水) 22:04:46.92 ID:8cLW7Rrv
負けちゃったなぁ 
まぁ順位戦がんばれ 
全勝しかないで
104名無し名人:2011/10/15(土) 23:43:43.74 ID:PvD/56vy
絶不調とはいえ振り飛車勃起王に一発入れて置くことはとてつもない意味がある。 
将来的には是非菅井クンとタイトル争いをする仲に育ってほすい。
期待してます。
105名無し名人:2011/10/15(土) 23:46:03.11 ID:zJeXtVju
今年度は加古川青流戦優勝&順位戦昇級&勝率7割を目指してほしい
106名無し名人:2011/10/18(火) 23:26:18.95 ID:xXvAHKo6
開始日時:2011/10/18 10:00
棋戦:第70期順位戦C級2組5回戦
持ち時間:6時間
消費時間:102▲314△314
場所:関西将棋会館
先手:船江 恒平四段
後手:村田 智弘六段

▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲8八銀 △3二金
▲7八金 △4四歩 ▲2五歩 △4二銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △4三銀
▲2八飛 △2三歩 ▲5六歩 △6二銀 ▲5八金 △5四歩 ▲6六歩 △4五歩
▲6七金右 △5三銀 ▲4八銀 △4一玉 ▲6八角 △5五歩 ▲同 歩 △同 角
▲7七銀 △5四銀直 ▲6九玉 △4四角 ▲7九玉 △5二金 ▲8八玉 △6四歩
▲5七銀 △3三桂 ▲5五歩 △同 角 ▲4六歩 △4四角 ▲5五歩 △同 角
▲5六金 △4四銀 ▲4五歩 △同銀右 ▲4六歩 △5四銀 ▲3六歩 △4三金右
▲5九角 △5三銀 ▲3七桂 △3一玉 ▲9六歩 △1四歩 ▲1六歩 △2二玉
▲6八銀右 △4二銀 ▲1五歩 △同 歩 ▲5五金 △同 銀 ▲2五桂 △2四歩
▲3三桂成 △同 銀 ▲2六角 △4四歩 ▲4五歩 △8六歩 ▲同 銀 △7四桂
▲4四歩 △同銀引 ▲4五歩 △8六桂 ▲同 歩 △4五銀 ▲7一角成 △8六飛
▲8七歩 △8四飛 ▲2五桂 △4四銀 ▲1五香 △2五歩 ▲1一香成 △2三銀
▲2四歩 △同 銀 ▲1六桂 △3三銀右 ▲2一角 △2三玉 ▲2四桂 △同 銀
▲1四銀 △同 玉 ▲3二角成 △2三桂 ▲1九香 △1五歩 ▲1二成香 △6九銀
▲1五香 △同 玉 ▲2六金
まで115手で先手の勝ち
107名無し名人:2011/10/19(水) 00:00:40.80 ID:yII6wUhS
寄附まいどおおきに&〇おめ! 
・・・村田智の作戦が意味不明だな
108名無し名人:2011/10/21(金) 19:19:02.59 ID:NyhXSBAk
チ○ン負けろ
109名無し名人:2011/10/21(金) 20:07:18.41 ID:NyhXSBAk
チョ○負けろ
110名無し名人:2011/10/21(金) 20:10:59.60 ID:NyhXSBAk
>>108
>>109
チキンとチョコですね
111名無し名人:2011/10/21(金) 20:40:33.59 ID:2VOX1Hsp
そこまでの自演は10・27加古川清流戦第一局、 
船江4段への応援だと理解した。
112名無し名人:2011/10/27(木) 10:10:35.23 ID:HcC1KJtY
先手番で対△3三角戦法。 
後手も頑張れ。
113名無し名人:2011/10/27(木) 12:35:33.95 ID:HcC1KJtY
●。 
惜しかったが後手も強かった。
残りは連勝で頼む。
114名無し名人:2011/10/28(金) 00:09:18.38 ID:S24FRdRq
ここまではシナリオ通り
ちゃんと地元で連勝頼むよ
115名無し名人:2011/10/28(金) 19:44:52.07 ID:iyj+8LE8
船江また面白い将棋頼むよ。
モバイル見るからさ。
(関西お笑い系な)キャラが立ってくるといいんだが・・・・・
116名無し名人:2011/10/29(土) 18:22:26.30 ID:Y3WvX1nQ
船江〇おめでとう! 
お笑いも忘れずにな。 
さて次は井上師匠の番か?
117名無し名人:2011/10/29(土) 23:46:51.54 ID:BWEfxvGr
・看寿賞
・詰将棋選手権優勝
・加古川青流戦優勝

船江持ってるヤツだ
118名無し名人:2011/10/30(日) 12:38:21.75 ID:hrnzDjPN
中継には嘘か誠か相振りも好むとあったな。

看寿賞はマッチ浦野(と高橋和)も短編賞で受賞しているが、
中編は快挙。
119名無し名人:2011/11/04(金) 12:36:08.78 ID:tJBOaYgH
ひと:船江恒平さん 将棋「加古川青流戦」初代王者

http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20111103k0000m070139000c.html
120名無し名人:2011/11/04(金) 14:55:53.53 ID:tJBOaYgH
ひと:船江恒平さん 将棋「加古川青流戦」初代王者 

 1勝1敗で迎えた10月29日の決勝三番勝負・第3局。秒読みに入った終盤も相手の反撃を丁寧につぶし、167手でトーナメントの頂点に立った。
最後は勝ちを意識し、消極的な手を指してしまった。「万に一つも負けられないから」

 気負いには理由がある。生まれ育った兵庫県加古川市は、師匠の井上慶太九段や久保利明2冠ら多くの出身・在住棋士を擁する「棋士のまち」。
そんな市の主催で今春始まった公式戦。四段や奨励会三段などが対象で、参加44人中、地元からは自分1人だったからだ。5月の1回戦で
里見香奈・女流3冠を破ると、後は順当に勝ち上がった。大阪市での決勝第1局は相手の奇手に惑い、敗れた。崖っぷちで迎えた地元開催の最終日。
前夜祭で「第1局で負けたのは、大会前に『決勝に残る』と宣言したから。だから今、『優勝する』に変える」とあいさつし、残る2局を連勝した。

 アマ段位をもつ祖父の家によく遊びに行ったのが、将棋を覚えたきっかけ。四段昇進までは長かった。同門の後輩にプロ入りを追い越され、学校の
元同級生が就職していく様子を見て発奮した。加古川の河川敷を散策するのが好きだ。最終日の前日も歩いた。「地元は落ち着く。ここには私の
将棋人生の全てがある」

 優勝の直後、「この棋戦からの卒業を目指す」と宣言した。いつまでも若手でいられない。生まれたての棋戦の価値を高めるためには、自分が活躍する
しかないと覚悟している。【最上聡】

 【略歴】ふなえ・こうへい 兵庫県立加古川東高校卒。昨年10月に四段。両親と3人暮らし。フットサルが趣味というスポーツ好きの一面も。24歳。


http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20111103k0000m070139000c.html
121名無し名人:2011/11/05(土) 22:19:27.80 ID:izqKIQSU
将棋の第1期加古川青流戦で優勝 船江恒平さん

http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/0004598160.shtml 
122名無し名人:2011/11/06(日) 11:53:27.28 ID:QCh/YqpL
フォーカス写真だけだったか・・・・ 
本人呼ぼうよNHK
123名無し名人:2011/11/06(日) 12:36:43.17 ID:szBYUx8y
NHK戦の解説に御祝儀で呼ぶのはありかもな
124名無し名人:2011/11/07(月) 15:05:50.02 ID:KHQ9oJNm
船江って在日だよね
125名無し名人:2011/11/07(月) 17:33:53.99 ID:eWjPZTsE
加古川出身の財日
126名無し名人:2011/11/07(月) 18:47:24.74 ID:KHQ9oJNm
たしか
127名無し名人:2011/11/07(月) 18:49:56.56 ID:KHQ9oJNm
親父さんがチョンだよ
128名無し名人:2011/11/07(月) 18:51:08.13 ID:xOm8vUQT
マジで!?
129名無し名人:2011/11/08(火) 11:02:53.28 ID:oqpt6A9G
>>127
あーあー、関係者ついに言っちゃったかwww
130名無し名人:2011/11/08(火) 15:59:30.18 ID:i9QrXvhX
結構有名なはなしだけどな
131名無し名人:2011/11/08(火) 20:36:24.00 ID:8YFrr8n1
だからどうした?っていう話だけど、それよりもムカつくのは、
将棋で遊んで○百万円の賞金を稼いで、ホクホク顔になっていることだ
132名無し名人:2011/11/08(火) 20:37:57.74 ID:8YFrr8n1
半分くらい、どこかの団体に寄附しろよ
あしなが育英会とかに
133名無し名人:2011/11/08(火) 22:01:04.10 ID:6ymVCRT5
すげー僻み。
134名無し名人:2011/11/09(水) 16:50:44.77 ID:TBnWyINE
がちょーん 

将棋世界来月号の自戦記期待。
朝日新聞の詰め将棋はまだ見たことがない・・・
135名無し名人:2011/11/09(水) 18:50:35.39 ID:YYOEXyE/
負けたら仏頂面
勝ったときだけ調子に乗る
136名無し名人:2011/11/09(水) 22:18:33.49 ID:NX6SEtGg
船江よ、将棋ばっかりせんと、ちゃんと働けよwwwwwwwwwww
137名無し名人:2011/11/10(木) 11:43:05.72 ID:LYeI3igY
童貞
138名無し名人:2011/11/15(火) 23:38:58.46 ID:S+TcdDL+
開始日時:2011/11/15 10:00
棋戦:第70期順位戦C級2組6回戦
持ち時間:6時間
消費時間:83▲304△346
場所:東京・将棋会館
先手:及川 拓馬四段
後手:船江 恒平四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角
▲3六飛 △2二銀 ▲8七歩 △8五飛 ▲2六飛 △4一玉 ▲5八玉 △6二銀
▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △8四飛 ▲7五歩 △5一金 ▲6八銀 △3六歩
▲同 歩 △2五歩 ▲2八飛 △7四歩 ▲9五角 △8二飛 ▲3五歩 △6四角
▲3四歩 △4五桂 ▲2五飛 △1九角成 ▲6五桂 △1八馬 ▲2六飛 △6四歩
▲6二角成 △同 金 ▲3三歩成 △同 銀 ▲2一飛成 △3一歩 ▲3四歩 △4二銀
▲3三銀 △同 銀 ▲同歩成 △同 金 ▲7一銀 △7六香 ▲8八金 △6五歩
▲8二銀不成△5五角 ▲2二飛 △3二銀 ▲3四歩 △8八角成 ▲3三歩成 △同 馬
▲3四歩 △2二馬 ▲同 龍 △7八金 ▲5九金 △8九飛 ▲3八銀 △7七香成
▲同 銀 △同 金 ▲1五角 △2四歩 ▲3三歩成 △5二玉 ▲3二と △2八馬
▲3一と △6三玉 ▲6四香 △同 馬 ▲8一銀不成△5七桂成 ▲同 玉 △4五桂
まで96手で後手の勝ち
139名無し名人:2011/11/15(火) 23:40:37.25 ID:3xGspD0g
ヤッホー 
〇あげ
140名無し名人:2011/11/18(金) 05:09:25.16 ID:Yc1fzcah
>>117
次は升田賞かね
141名無し名人:2011/11/18(金) 23:26:35.24 ID:ZmwE6QHn
C2を1期抜け出来たら菅井を差し置いて新人賞もあるな
142名無し名人:2011/11/27(日) 22:28:20.76 ID:damzQ54r
そうでんな
143名無し名人:2011/12/04(日) 18:12:46.37 ID:ScVsE7Fi
山崎戦くるな 
上位に通用するか試金石
144名無し名人:2011/12/08(木) 16:28:14.67 ID:OjQhR4ST
145名無し名人:2011/12/08(木) 19:57:12.81 ID:bgwcq6mB
開始日時:2011/12/08 10:00
終了日時:2011/12/08 19:19
表題:第53期王位戦予選5組準決勝
棋戦:王位戦
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間28分△3時間59分
場所:関西将棋会館
先手:船江恒平四段
後手:山崎隆之七段

▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀 ▲3八銀 △6二銀 ▲4六歩 △6四歩
▲4七銀 △6三銀 ▲6八玉 △3二金 ▲1六歩 △1四歩 ▲7七銀 △7四歩 ▲7八金 △9四歩
▲9六歩 △4二玉 ▲3六歩 △7三桂 ▲3七桂 △5二金 ▲5六銀 △3三銀 ▲5八金 △6二飛
▲7九玉 △6五歩 ▲2五歩 △6四銀 ▲4八金 △3一玉 ▲2九飛 △5一金 ▲4五角 △9二角
▲3五歩 △同 歩 ▲9五歩 △4四歩 ▲2七角 △9五歩 ▲同 香 △9八歩 ▲8八銀 △8四歩
▲1八角 △7五歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲9二香成 △同 香 ▲7一角 △4二飛 ▲6三角成 △6一香
▲6四馬 △同 香 ▲5三角成 △9九歩成 ▲2二歩 △同 玉 ▲2五歩 △8九と ▲同 玉 △9七歩
▲9九歩 △3六桂 ▲5八金 △8五桂 ▲6四馬 △2五歩 ▲同 桂 △2四銀 ▲3四銀 △2八歩
▲3九飛 △1二角 ▲3三歩 △3一金 ▲4三銀成 △同 飛 ▲3一馬 △2三玉 ▲1三香 △4一金
▲同 馬 △同 飛 ▲1二香成 △9八歩成 ▲同 歩 △同香成 ▲同 玉 △9一飛 ▲9七歩 △2五銀
▲3二角 △3三玉 ▲4三金 △3四玉 ▲2二成香 △2六銀 ▲2三成香
まで107手で先手の勝ち
146名無し名人:2011/12/08(木) 20:06:10.39 ID:BPfcuuoI
今期も7割以上とは遅咲き四段なのに強いね
持ち時間の長い将棋に元々、向いてたのか

木村ぐらいの棋士にはなるのだろうか?
147名無し名人:2011/12/13(火) 23:58:11.23 ID:JWpoFsdx
開始日時:2011/12/13 10:00
棋戦:第70期順位戦C級2組7回戦
持ち時間:6時間
消費時間:85▲339△284
場所:関西将棋会館
先手:澤田 真吾四段
後手:船江 恒平四段

▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △2二銀
▲3八金 △4一玉 ▲3六飛 △8四飛 ▲8七歩 △2四飛
▲2八銀 △5一金 ▲7五歩 △8四飛 ▲8六飛 △8五歩
▲4六飛 △6二銀 ▲3三角成 △同 桂 ▲7七桂 △9四歩
▲6八銀 △9五歩 ▲6六飛 △1四歩 ▲1六歩 △5四角
▲2七角 △同角成 ▲同 銀 △5四角 ▲8八金 △7四歩
▲5六歩 △7五歩 ▲5五歩 △7六角 ▲3六歩 △8六歩
▲同 歩 △8七歩 ▲7八金 △8六飛 ▲8九歩 △8四飛
▲7四歩 △9六歩 ▲同 歩 △9八歩 ▲7三歩成 △同 銀
▲6三飛成 △9九歩成 ▲7四歩 △6二銀 ▲6四龍 △8九と
▲7五龍 △8八歩成 ▲8四龍 △7八と ▲8一龍 △6八と
▲4八玉 △6七角成 ▲6三桂 △6六馬 ▲3七玉 △2五桂
▲2八玉 △6三銀 ▲5一龍 △同 玉 ▲7三歩成 △3九銀
▲同 金 △同 馬 ▲同 玉 △4八金 ▲2八玉 △3八金打
▲同 銀 △同 金 ▲同 玉 △2六桂 ▲2七玉 △3八銀
まで102手で後手の勝ち
148名無し名人:2011/12/14(水) 00:09:56.56 ID:ydd966NW
第1回加古川青流戦優勝
王位リーグ入り
順位戦1期目昇級

あるで!
149名無し名人:2011/12/27(火) 09:45:12.18 ID:6ng8aP/f
対局
150名無し名人:2011/12/27(火) 20:16:00.49 ID:FCYCPn1E
王位リーグ入り、オメ!
151名無し名人:2011/12/27(火) 21:46:44.28 ID:Xx0TpYoy
開始日時:2011/12/27 10:00
終了日時:2011/12/27 20:07
棋戦:第53期王位戦予選5組決勝
持ち時間:各4時間
消費時間:▲3時間45分△3時間59分
場所:関西将棋会館
先手:船江恒平四段
後手:吉田正和四段

▲76歩 △34歩 ▲26歩 △44歩 ▲25歩 △33角 ▲48銀 △42飛
▲68玉 △32銀 ▲78玉 △62玉 ▲56歩 △72銀 ▲77角 △52金左
▲57銀 △71玉 ▲88玉 △64歩 ▲66歩 △74歩 ▲58金右△43銀
▲67金 △73桂 ▲98香 △45歩 ▲99玉 △54銀 ▲88銀 △82玉
▲36歩 △63金 ▲79金 △94歩 ▲96歩 △84歩 ▲59角 △83銀
▲16歩 △14歩 ▲37角 △72金 ▲68銀 △85歩 ▲77金 △43銀
▲67銀 △54歩 ▲59角 △55歩 ▲同歩 △同角 ▲37桂 △52飛
▲58飛 △46歩 ▲同歩 △同角 ▲52飛成△同銀 ▲42飛 △79角成
▲同銀 △51歩 ▲49飛成△57金 ▲58銀 △48歩 ▲同角 △同金
▲同龍 △29飛 ▲59歩 △19飛成▲43歩 △13角 ▲69金 △46香
▲38龍 △43銀 ▲47歩 △54銀 ▲44角 △35歩 ▲46歩 △43歩
▲11角成△36歩 ▲45桂 △同銀 ▲同歩 △86歩 ▲同歩 △85歩
▲65歩 △86歩 ▲88歩 △65桂 ▲78金引△95歩 ▲同歩 △85桂
▲66馬 △17龍 ▲67歩 △37歩成▲84香 △同銀 ▲同馬 △97歩
▲同香 △83香 ▲51馬 △98歩 ▲同玉 △38と ▲96銀 △56飛
▲41馬 △95香 ▲同銀 △97桂成▲同桂 △79角成▲89香 △35馬
▲84桂 △同香 ▲同銀 △62馬 ▲85香 △71玉 ▲83銀打△81香
▲72銀成△同玉 ▲83香 △52銀 ▲42馬 △41銀打▲31馬 △36飛
▲33歩 △同飛 ▲32歩 △87歩成▲同金 △82歩 ▲22馬 △96歩
▲33馬 △同桂 ▲91飛 △73金 ▲81飛成△63玉 ▲56香 △97歩成
▲同金 △54桂 ▲55金 △42桂 ▲73銀成△同馬 ▲82香成
まで167手で先手の勝ち
152名無し名人:2011/12/27(火) 23:12:34.06 ID:hLgfidyx
☆ 第1回加古川青流戦優勝
☆ 王位リーグ入り
? 順位戦1期目昇級
153名無し名人:2011/12/29(木) 15:45:04.35 ID:19+npAT5
つよいね
さすがは詰将棋王子
154名無し名人:2012/01/01(日) 08:38:21.65 ID:YWy6vnad
>>152
今年はまず3つめの目標達成だ!
155 【705円】 :2012/01/01(日) 15:16:20.70 ID:an24VWg3
正直C2じゃ手合い違い
2012期待してます
156名無し名人:2012/01/05(木) 14:18:35.32 ID:q+xyS3D8
2013年中に開催の第二回電王戦の対局者(相手は2012年5月開催のCOM選手権優秀ソフト)
に決定
157名無し名人:2012/01/06(金) 09:54:14.10 ID:w2KPO8rt
>>38が現実に
158名無し名人:2012/01/06(金) 14:35:02.35 ID:CWbLbOxY
「プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」 第2回戦 対局者決定!! | イベント|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/post-509.html
159名無し名人:2012/01/06(金) 18:12:47.95 ID:DHEw8KaT
大分前から船江で内定してたんだな
160名無し名人:2012/01/07(土) 12:20:36.64 ID:UVzMZBTB
船江で内定してたと言うより
棋士番号281が内定してて船江が281になった
161名無し名人:2012/01/07(土) 17:25:20.47 ID:l9nYHmXY
そんな決め方かよ、たまたま船江だったから良かったものの
ショボイ新人棋士だっているのに
162名無し名人:2012/01/07(土) 17:45:56.26 ID:S9Me9i2a
そんな決まり方があるか。いくら四段でも本人には拒否権があるだろう。
163名無し名人:2012/01/07(土) 17:46:23.79 ID:zawflc4x
>>161
確か棋士番号MAX(当時)の奴にするって決めてたよね
164名無し名人:2012/01/07(土) 18:03:15.65 ID:+znnm4JH
んなこと言われても昇段前から会長が言ってたんだから
プロになった時点で覚悟はあるだろう
165名無し名人:2012/01/07(土) 19:36:12.46 ID:l9nYHmXY
無理を言えば拒否出来たかもしれないけどね、瀬川編入試験の時の熊坂みたいに
船江は受けて立ったんだろう
166名無し名人:2012/01/07(土) 20:09:18.24 ID:MdEUH0UG
>>163
いつだったかの将棋世界にそんな感じの米長の発言が載ってたと思う
167名無し名人:2012/01/07(土) 23:30:22.16 ID:LgRLTmAY
これで当分の間は遊び人業に戻れないな
168名無し名人:2012/01/10(火) 20:14:29.32 ID:dP4kYdvv
開始日時:2012/01/10 10:01
棋戦:第70期順位戦C級2組8回戦
持ち時間:6時間
消費時間:53▲254△160
場所:関西将棋会館
先手:船江 恒平四段
後手:増田 裕司六段

▲2六歩 △3二金 ▲7六歩 △8四歩 ▲7八金 △8五歩 ▲7七角 △3四歩
▲8八銀 △7七角成 ▲同 銀 △4二銀 ▲3八銀 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲4六歩 △8三銀 ▲4七銀 △8四銀 ▲3六歩 △4一玉 ▲3七桂 △3一玉
▲5八金 △4四歩 ▲6八玉 △5二金 ▲5六銀 △9五歩 ▲同 歩 △3五歩
▲4七銀 △9五銀 ▲同 香 △3六歩 ▲同 銀 △9五香 ▲2五歩 △3三銀
▲3四歩 △同 銀 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △3三歩 ▲2二歩 △2三香
▲2一歩成 △同 玉 ▲3四飛 △同 歩 ▲2五桂打 △5四角 ▲4五桂 △同 歩
▲3三歩 △2二金 ▲4五銀 △同 角 ▲4一角 △4二金 ▲3二銀 △同金右
▲同歩成 △同 飛 ▲3三歩 △同 金 ▲同桂成 △同 飛 ▲4三金 △3六角
▲3二金打
まで73手で先手の勝ち
169名無し名人:2012/01/10(火) 21:40:34.41 ID:9NRLxkNa
手合い違いだな
圧勝過ぎる
170名無し名人:2012/01/11(水) 01:20:40.34 ID:U1bXS10e
>>168
出だしが▲2六歩△3二金??
3手目▲2五歩で無条件で飛車先の歩交換できるのに
なぜ船江はしなかったんだろう
171名無し名人:2012/01/11(水) 01:33:30.39 ID:LnA6WlYf
>>170
相掛かりを避けたんじゃね
172名無し名人:2012/01/12(木) 01:18:13.75 ID:EDWqO+l/
詰め将棋が好きと公言したり人より早く解けちゃうプロは強いね、やっぱ。
173名無し名人:2012/01/12(木) 01:24:51.71 ID:wZ28nJKi
船江がソフトごときに負けるはずがない。
3時間持ちなら10戦9勝くらいだろうが、その10パーを引かないことを祈る。
174名無し名人:2012/01/13(金) 16:41:41.28 ID:7NfPDKN1
>>173みたいな盲信キチガイは、

>ソフト・ハード知識ゼロの音痴
絶対にこのタイプ。
まだ相手も決まってない段階で「ソフトごとき」と一括りで、
盲信・狂信的に「負けるはずがない。」←全く情報ゼロの目くらのバカ

正直、船江にはがんばって欲しいけど、173みたいなキチガイには辟易する
175名無し名人:2012/01/13(金) 17:39:29.93 ID:X0mPWrM5
来年中に実施、と時間が空きすぎるのがちょっとな。
この期間にもソフトは大分進化するだろう
176名無し名人:2012/01/13(金) 17:54:06.91 ID:b8RDuFHa
青流戦みるに3時間の将棋危ういと思うけどなー
177名無し名人:2012/01/13(金) 17:55:31.49 ID:5R5X32Yd
>>174
いいからソフト厨はスレに帰れよw
178名無し名人:2012/01/13(金) 18:15:22.32 ID:7NfPDKN1
>ソフトごときに
とか
>ソフト厨は
とかレッテル貼り一括りで1か0かでしか考えられない下郎の頭が残念
船江応援=>>173みたいな妄言吐くことじゃないだろ?
相手が何かもまだ分かってないのに何言っちゃってるのw
179名無し名人:2012/01/13(金) 18:27:00.09 ID:BVUHoMCA
とりあえず米が明日だからな
船江としては、やはり米が負けた方が少しは楽になるのだろうか
それとも米はエキシビションで、自分が初戦という意気込みだろうか
180名無し名人:2012/01/13(金) 19:36:07.75 ID:L7LG7Fj2
>>178
わかったから巣に帰れってw
181173:2012/01/13(金) 20:12:03.79 ID:Kq1FgNNe
ごめんね、>>173だけど、まさかこんなに早くソフト厨が釣れるとは思ってなかった。
プロ棋士またはアンチソフトの発言者に対し異常なまでの人格攻撃を行う、
専スレではその棋士のファンであることを装うというベタな偽装も典型的な特徴だよね。
ここまで絵にかいたようななソフト厨が釣れることは予想してなかったよ。
スレ荒らしちゃってごめんね。
182名無し名人:2012/01/13(金) 21:27:27.05 ID:7pcuiMyF
ソフト厨は大概にしろと思うけど、さすがにこの釣れた宣言は恥ずかしすぎる。
183名無し名人:2012/01/13(金) 21:46:22.75 ID:bpeN0MFx
中原名人は三段のスランプを抜けたとたん
なにか開眼したかのように勝ちまくって
こいつは飛び級にでもしなきゃ周りがカワイソウ
みたいな感じだったけど、
船江四段もそんな感じなの?
184名無し名人:2012/01/14(土) 00:31:19.12 ID:QfkG8QuS
どうだろうね
プロ入りも遅いしノビしろは少ないと思うが
185名無し名人:2012/01/14(土) 00:46:35.33 ID:A8EKmzXa
遊びたいんだけど稲葉や菅井につかまって練習相手になってる内に
いつの間にか自分も強くなってそうだ
186名無し名人:2012/01/14(土) 00:52:52.13 ID:3j9TmEWI
187名無し名人:2012/01/14(土) 22:30:22.45 ID:PDxDmlj7
ソフト戦なんかいいから昇段
188名無し名人:2012/01/14(土) 22:53:43.97 ID:7GUwQHmz
1年間プレッシャーを感じながら対局は可哀想すぎる。せめて、順位戦のまだ始まっていない5月あたりに設定してやればいいのに。
189名無し名人:2012/01/15(日) 01:12:30.31 ID:VNUVI+cR
今日見たらやる気まんまんじゃないの
好きになりました
応援します
190名無し名人:2012/01/15(日) 01:19:55.99 ID:HVTTpdQQ
ここ一番には強そうなイメージがある
191名無し名人:2012/01/15(日) 14:40:52.01 ID:8/FgGZ1L
35位だけど、今年度レートの上昇はNo.1だから期待できるか
http://homepage3.nifty.com/kishi/ranking2.html
192名無し名人:2012/01/15(日) 17:49:02.35 ID:Z4Nq6wnh
>>191
3人とも師匠よりかなり上になっちゃったなw
193名無し名人:2012/01/22(日) 09:51:22.38 ID:eNqXG9B0
王位リーグ広瀬と
なまじリーグ入りしたら勝率下がりそう
194名無し名人:2012/01/23(月) 16:42:40.51 ID:JhVv2hZ4
ソフト戦
勝てば会長就任の流れだな >ハンター×ハンターのレオリオ
195名無し名人:2012/01/23(月) 16:56:33.61 ID:JhVv2hZ4
1/27 王位リーグ
広瀬vs.船江
196名無し名人:2012/01/23(月) 20:36:59.12 ID:f21J2C7e
>>195
勝ったほうが王位挑戦に一歩近づく大事な一戦だな
197名無し名人:2012/01/24(火) 23:45:48.06 ID:rX6pQSoj
今日週間将棋ステーションのゲストででてたけどむっちゃ好青年だな
一発で好感持った
198名無し名人:2012/01/25(水) 00:40:08.16 ID:bsGEHVRD
去年の将棋世界順位戦予想では人柄なら船江と言われてたw
199名無し名人:2012/01/25(水) 21:31:02.91 ID:onQp/18J
週刊将棋の書き初めがうますぎなんだが。
200名無し名人:2012/01/26(木) 00:46:11.69 ID:GHr6CZrd
>>199
今見た
4段の字じゃないなこれwもう30過ぎてるかのような達筆
201名無し名人:2012/01/27(金) 20:03:31.00 ID:Pt6+oxUA
広瀬に勝ったな
すげえ
202名無し名人:2012/01/27(金) 20:17:32.77 ID:pcC77nQ7
こいつならソフトを蹴散らしてくれそうだな。俺は5-0でプロが勝つと思ってるけどさ。
203名無し名人:2012/01/27(金) 20:21:27.22 ID:u0KV4HDc
2−3、3−2辺りならプロの面子は保てる
4−1は負け、5−0は破滅
204名無し名人:2012/01/27(金) 21:55:44.77 ID:muMAqo8U
ツエー

あの広瀬の終盤読み切ったかよ
205名無し名人:2012/01/28(土) 08:45:53.85 ID:hDI/WdPC
広瀬戦の勝ち方凄まじいな
206名無し名人:2012/01/28(土) 09:18:03.87 ID:7beJqVfb
時間がない中で広瀬の飛車角切りに対して一目散に上に逃げたからな
穴熊のまま受け切ろうとしたら広瀬の攻めが繋がって潰されてただろう
ナイス判断だった
207名無し名人:2012/01/28(土) 21:32:41.88 ID:aJlvK6st
すぐに五段昇段祝賀会場になりそうだな
208名無し名人:2012/01/28(土) 21:57:31.17 ID:xJvBMGly
広瀬戦面白かったわー
209名無し名人:2012/02/04(土) 20:17:09.67 ID:QQJ/BH1W
頼むぞ船江会長
210名無し名人:2012/02/12(日) 07:21:58.87 ID:CkoFlDYF
今度は船江に期待が懸かるな
211名無し名人:2012/02/14(火) 22:29:34.77 ID:m8DC7yTr
勝てば勝てば勝てば
212名無し名人:2012/02/15(水) 05:02:16.41 ID:eiSKGWSk
勝った!○おめ
213名無し名人:2012/02/15(水) 06:42:00.27 ID:eiSKGWSk
船江・菅井は魅せてくれるよね
214名無し名人:2012/02/15(水) 07:06:05.32 ID:SMNu4Sno
屋敷みたいに苦労するなよー
215名無し名人:2012/02/15(水) 19:03:46.21 ID:lot/qLM7
強すぎないか。菅井もすごいけどそれ以上・・・なんてことも
216名無し名人:2012/02/23(木) 20:08:33.22 ID:PbxCjrko
次はとよしません

豊島戦
217名無し名人:2012/02/27(月) 09:03:46.00 ID:0iorP7wJ
本日王位リーグ豊島戦
楽しみだ
218名無し名人:2012/02/27(月) 12:00:06.64 ID:0iorP7wJ
居飛車党なのに派手な大立ち回り好きだなぁー
219名無し名人:2012/02/27(月) 13:47:23.08 ID:q83B5PY4
詰め将棋解くのトップなんだよな
一番若手で期待してるわ
船江と中村(太)、阿部健は居飛車党だし
この3人は応援してるわ
220名無し名人:2012/02/27(月) 14:27:46.29 ID:z4a3vQUj
>>219
遅咲きというのも応援したくなるポイントだ
最近は序盤に定評のある若手は多いものの、終盤力で有名になるのは少ないし
船江、佐々木とか比較的終盤型の人たちは応援したくなる
221名無し名人:2012/02/27(月) 15:02:15.65 ID:q83B5PY4
>>220
わかるわ
しかし今日は豊島戦、後手だし厳しいな
どっちも好きな棋士だけど船江を応援しとく
222名無し名人:2012/02/27(月) 19:17:51.55 ID:0iorP7wJ
●負けた 豊島強かった
順位戦頑張れ
223名無し名人:2012/03/03(土) 12:35:50.50 ID:mmyQfLkW
豊島戦の棋譜どっかないのー?
224名無し名人:2012/03/03(土) 14:09:39.40 ID:I0CjRrrr
モバイルの過去棋譜にあるよ
225名無し名人:2012/03/04(日) 23:13:22.24 ID:M8WPFpa1
また勝つ
226名無し名人:2012/03/04(日) 23:59:04.53 ID:AQbaQ8xm
1期抜けできればよし
227名無し名人:2012/03/05(月) 10:26:08.32 ID:swXwjL1L
明日はなんとしても勝ってくれ
全勝組の中では一番嫌な相手とだが、遠山戦を乗り越えた船江ならやれる
228名無し名人:2012/03/06(火) 23:56:15.05 ID:DyNAHWx1
おめでとう
229名無し名人:2012/03/07(水) 00:08:48.98 ID:fAiNiOzu
全勝一期抜けか
凄いね
230名無し名人:2012/03/07(水) 01:10:04.94 ID:Rp7ymnv1
加古川青流・王位リーグ・順位戦とめぼしいところ全てゲットしたな
勝負強い
231名無し名人:2012/03/07(水) 02:16:03.23 ID:V4tqcyVG
5段昇段会場になりました
232名無し名人:2012/03/07(水) 04:29:57.76 ID:2DtjT+X5
昇級昇段めでたい!
王位リーグは厳しかろうが、できるだけ頑張れ
233名無し名人:2012/03/07(水) 04:46:09.65 ID:2eQ9Vz5l
おめでとう!

竜王戦も頑張ってください。
234名無し名人:2012/03/07(水) 11:16:01.27 ID:MMVB5aTI
こんなに強いのに、なぜ三段リーグであんなに足踏みを???

もしかして時間の長い将棋に強い長考派なのかな?(終盤型なのに)
235名無し名人:2012/03/07(水) 11:19:47.03 ID:kx1lCEd9
おめ
236名無し名人:2012/03/07(水) 11:38:03.40 ID:1ePFGBW4
年齢的にピークなだけと思う
上に行く奴はピークじゃなくても強いし、ピークを過ぎても強い
237名無し名人:2012/03/07(水) 12:11:22.98 ID:F1GYpTiw
5段昇段会場はここでつか

まさかと言っては何だが全焼おめ
C2一期抜けは相当すごい
238名無し名人:2012/03/07(水) 14:04:42.44 ID:Y0e85bhg
>>234
なめてたんだろ。どっかで、こんなはずでは、と見つめ直せたんだろね。
239名無し名人:2012/03/07(水) 16:29:11.04 ID:xQzg9g0N
誰なの。この棋士は。最近やたら目立つわね。
強いの?何者なの?
240名無し名人:2012/03/07(水) 18:18:03.16 ID:plnQMB9p
遅咲きで終盤つよいといえば深浦タイプかな
241名無し名人:2012/03/07(水) 18:55:00.01 ID:FQmoE276
>>240
そのくらいになってくれたら慶太も喜ぶだろうな
井上門下は豊作だ
242名無し名人:2012/03/08(木) 00:27:12.17 ID:nAt4hJlB
1 級 1年9ヶ月
初段 2年
二段 1年
三段 4年半
四段 1年半

最近頑張りすぎだw
243名無し名人:2012/03/08(木) 00:31:47.02 ID:7VPz0jvv
もうレーティングもかなりのところまで行ってるからな、
認定7段レベルだよな。
244名無し名人:2012/03/08(木) 00:37:58.52 ID:7I9t1pp2
この先、王位挑戦で6段 奪取で7段となり
勢いそのままに竜王、王将と立て続けに奪取
来年の今頃には師匠と同じ9段と成る事を誰も知らない
オレも知らない
245名無し名人:2012/03/08(木) 14:05:54.72 ID:88xz8qjp
俺こいつ好き
246名無し名人:2012/03/08(木) 14:20:33.73 ID:BWjVaK45
いい人オーラが滲み出してる
247名無し名人:2012/03/14(水) 23:48:48.02 ID:/DJHJkio
竜王戦4強くらいはいけそうかな。本戦目指してがんばってくれ
248名無し名人:2012/03/15(木) 00:10:02.66 ID:ecmuQdAe
明るそうでニコニコしてて将棋強そうな感じしないけど
強いよな
詰め将棋得意そうにみえないけど得意だしw
249名無し名人:2012/03/15(木) 00:14:35.72 ID:cVoe9zg8
詰将棋で頂点を極めて、
余生は指将棋でのんびりですね。
250名無し名人:2012/03/15(木) 00:38:01.09 ID:LyzaW6x3
順位戦は前座
25日の詰将棋解答選手権こそが本番
251名無し名人:2012/03/15(木) 23:01:27.31 ID:cVoe9zg8
詰将棋解答選手権は前座
看寿賞選考会こそが本番
252名無し名人:2012/03/15(木) 23:02:55.35 ID:waw9B7xN
なかなかいい棋士だな
253名無し名人:2012/03/17(土) 17:30:42.12 ID:cDpvg11e
やたら中継対局がたくさんあるな
王将戦と王位戦は勝って
師弟対決とリーグ残留はしたいな
254名無し名人:2012/03/18(日) 20:36:38.29 ID:jhlux92G
デビューして間もない頃、四国の田舎のイベントに来ていただいてからのファンです。4段の色紙が宝物になりました。
その時聞いた話ですが、谷川さんの記録係を、だいぶされたそうです。
255名無し名人:2012/03/19(月) 08:55:23.42 ID:anTNqaeC
今日は王将戦だねー
256名無し名人:2012/03/19(月) 17:26:21.91 ID:dusMfXrx
船江負けたな
257名無し名人:2012/03/19(月) 17:53:51.28 ID:g4B/mTrr
フナエが負けるとなんとなーく凹む
258名無し名人:2012/03/19(月) 18:21:39.53 ID:z4Lbr/3c
おうしょうはだめだよおじゃんになっちゃう
259名無し名人:2012/03/19(月) 18:49:23.73 ID:wN7R+Gqm
make
260名無し名人:2012/03/21(水) 06:28:33.07 ID:rcsz0iIY
>>258
志ん生師匠乙
261名無し名人:2012/03/23(金) 20:42:35.48 ID:K3HsXsDg
勝利オメ!
船江が勝つと気分がいいわ
262名無し名人:2012/03/23(金) 20:43:46.34 ID:7Lbc9eHP
強いね
263名無し名人:2012/03/24(土) 00:07:40.57 ID:D0yfYB1x
不調ながら大事なとこでは勝ってるな
264名無し名人:2012/03/24(土) 09:23:43.49 ID:SY8Hpks4
王位戦紅盛り上がるな
265名無し名人:2012/03/24(土) 12:01:43.07 ID:X62pdiVm
電王戦を境に調子落としそうで怖い
266名無し名人:2012/03/26(月) 00:08:12.80 ID:5akMaEec
>>265
ちょっとかわいそうだよな。他に誰を当てるかというとそれも難しいけど
267名無し名人:2012/03/26(月) 00:19:32.80 ID:LcBZpoUC
本人がやる気まんまんで、喜んでやるって言ってるとこが救いだよな
ボーナスをしこたま出してやってくれ米長
268名無し名人:2012/03/26(月) 00:49:16.31 ID:erNSuQ5t
幸い、他に四人調子を崩すのが救い。
269名無し名人:2012/04/02(月) 18:53:17.48 ID:VzH4JiIo
船江王位になったら電王戦自体させられんだろうな
270名無し名人:2012/04/02(月) 18:53:28.21 ID:VzH4JiIo
辞退
271名無し名人:2012/04/03(火) 11:30:10.55 ID:xkyVvKR7
今日は棋王戦予選か

また前田相手に取りこぼすとかやめてくれよ
272名無し名人:2012/04/04(水) 11:57:44.91 ID:EhvhhH+Y
こいつしゃべりや文章が面白い
しかも若くて強いというなかなか貴重な棋士だと思った
273名無し名人:2012/04/04(水) 12:04:59.48 ID:NHWJTBjb
前田には勝ったな良かった
次はいつかな?
王位戦が楽しみすぎる
274名無し名人:2012/04/04(水) 12:06:12.34 ID:NHWJTBjb
10日に竜王6組で対小倉か。こぼすなよー
275名無し名人:2012/04/04(水) 12:52:37.38 ID:cC0P6XqD
木村の後継者になれる逸材やな
276名無し名人:2012/04/06(金) 23:17:06.43 ID:HHSdHU39
木村「よき後継者を得た」
277名無し名人:2012/04/07(土) 18:36:32.96 ID:qOTOJUT9
玉頭はマネせんでもええ
278名無し名人:2012/04/20(金) 10:33:33.16 ID:bkuhMNP7
ぎゃあああ船江くんがああああ
279名無し名人:2012/04/20(金) 10:53:03.08 ID:o3GnGsdr
なんか肝心なところで突き抜けないな^^;
280名無し名人:2012/04/20(金) 16:52:31.45 ID:/PaSbAFZ
なんで036に負けちゃうんだろうなww
不思議やこの子。今期調子がよーないかな?
281名無し名人:2012/04/20(金) 17:11:50.37 ID:/PaSbAFZ
船江くんの今の状況

竜王戦 ・・・ 昇級者決定戦へ(2連勝で昇級) ★
順位戦 ・・・ C1昇級 ★
王位戦 ・・・ 挑決リーグ紅組(2勝2敗) ☆
王座戦 ・・・ 一次予選二回戦敗退
棋王戦 ・・・ 予選準決勝進出    ☆
王将戦 ・・・ 一次予選一回戦敗退
棋聖戦 ・・・ 一次予選準決勝敗退

朝日杯 ・・・ 一次予選決勝敗退
銀河戦 ・・・ 予選敗退
大和杯 ・・・ 未出場
NHK杯 ・・・ 予選一回戦敗退
JT杯  ・・・ 未出場
新人王 ・・・ 一回戦敗退
加古川清流 ・・・ 優勝(※五段に昇段したため今年度不参加)

王位戦と棋王戦が進行中で、竜王戦と順位戦は昇級目指して頑張れというね。
282名無し名人:2012/04/21(土) 23:14:47.88 ID:0QsgPppm
順位戦後はダメダメだな
283名無し名人:2012/04/22(日) 15:24:05.57 ID:X8o2zBvW
だって順位戦が何より大切だもん。それが結果に現れているだけでも凄い。
284名無し名人:2012/04/22(日) 19:35:28.69 ID:E7G288SG
もっと期待してる
285名無し名人:2012/04/25(水) 23:46:41.22 ID:BqW9oNfI
今日の棋王戦はどうやったんかいな
286名無し名人:2012/04/26(木) 00:10:23.46 ID:Ma0QcY3o
"棋王"戦だからといって、あんまり"気負う"なよ!
287名無し名人:2012/04/26(木) 10:40:01.46 ID:FnjxFlvP
4月25日(水曜日)
○ 船江恒平 西川慶二 ● 棋王戦予選


【竜王戦】
25期 6組ランキング戦四回戦敗退(小倉七段)、昇級者決定戦四回戦進出☆
24期 6組ランキング戦四回戦敗退(永瀬四段)、昇級者決定戦六回戦敗退(伊藤真四段)★
【順位戦】
71期 C級1組30位(6月〜)☆
70期 C級2組41位 10勝0敗3位昇級★
【王位戦】
53期 挑戦者決定リーグ進出(紅組)☆
【王座戦】
61期 一次予選(8月〜)☆
60期 一次予選二回戦敗退(澤田四段)★
【棋王戦】
38期 予選決勝進出☆
37期 予選二回戦敗退(淡路九段)★
【王将戦】
63期 一次予選(1月〜)☆
62期 一次予選一回戦敗退(安用寺六段)★
61期 一次予選三回戦敗退(稲葉五段)★
【棋聖戦】
84期 一次予選(5月〜)☆
83期 一次予選三回戦敗退(中村太五段)★
288名無し名人:2012/04/26(木) 10:49:04.96 ID:FnjxFlvP
竜王戦25期は昇決4回戦じゃなくて5回戦からだな、うん
3回勝てば5組
289名無し名人:2012/04/27(金) 13:18:06.44 ID:u5ZmRepw
その他の棋戦

【朝日杯将棋オープン戦】
第5回 一次予選決勝敗退(豊島六段)

【新人王戦】
43期 二回戦敗退(吉田四段)
42期 二回戦敗退(澤田四段)
41期 (未出場)
40期 一回戦敗退(大石三段) ※当時三段
39期 二回戦敗退(豊島四段) ※当時三段
38期 一回戦敗退(豊島三段) ※当時三段

【NHK杯】
第61回 本戦一回戦敗退(村山五段)

【加古川青流】
1期 優勝

【銀河戦】
20期 予選敗退(前田八段)
290名無し名人:2012/04/27(金) 13:29:09.16 ID:u5ZmRepw
あー最強戦出るのか

【大和証券杯ネット将棋・最強戦】
第6回 本戦一回戦(渡辺竜王) ☆
291名無し名人:2012/04/29(日) 01:15:38.02 ID:3QNkvmKR
C2を10戦全勝で1期抜けしたのは過去に中村修と富岡がいるが
中村は2期目7回戦で、富岡は6回戦で共に坪内に負けて全勝街道がストップしている。
今期船江の相手、4回戦稲葉、7回戦中村太、9回戦阿部健と強敵揃いだがどこまでいけるか?
292名無し名人:2012/05/08(火) 21:16:08.21 ID:7xK51YlW
船江さん、将棋で稼いでいるチ○ンは、結婚できないものとあきらめてください。
プロとして将棋で食えるだけで満足でしょう?
293名無し名人:2012/05/11(金) 00:52:49.01 ID:rfmF0GCR
>>291
坪内は引退してるからイケるんじゃね?
294名無し名人:2012/05/11(金) 12:42:56.95 ID:CQaF5LXz
速報

うな重と肝吸い。
295名無し名人:2012/06/01(金) 18:51:34.84 ID:2tZtdQJi
棋王戦勝ったな
決勝トーナメント進出か

よかよか
296名無し名人:2012/06/01(金) 18:56:10.08 ID:1egVO2mQ
84期棋聖戦ト組一回戦前田八段(対局日未定)
297名無し名人:2012/06/10(日) 07:19:08.65 ID:2xnSUM/j
船江は生涯童貞決定!!
チ●ンだから当然
298名無し名人:2012/06/13(水) 07:54:09.77 ID:THV7ValI
うわー平藤に負けたかー
299名無し名人:2012/06/13(水) 08:10:04.75 ID:9srtD+bB
船江永世四段が昇段ってマジ?
300名無し名人:2012/06/14(木) 04:30:52.10 ID:Dr0D1fyK
こいつって、来年ソフトと戦うんだろ?
こないだの大和もボロ負けだったし、こんな弱いなら辞退しろよ。
プロの恥をさらすな。
301名無し名人:2012/06/14(木) 08:47:26.05 ID:kQ6OHANG
順位戦11連勝ならず
まあ平藤強いからな
つーか結構厳しい組み合わせなんだよな
302名無し名人:2012/06/14(木) 11:43:41.62 ID:qKjeNcRO
相手関係なく、今期ボロボロすぎる
303名無し名人:2012/06/14(木) 13:54:41.67 ID:pls4CHZi
去年目立って勝ったからな
でも平藤戦は一瞬逆転しただけに惜しかった
粘り強いのはいいね
304名無し名人:2012/06/26(火) 07:10:59.26 ID:5Cd7X2SM
船江、ヘボイのう〜wwwwwww
305名無し名人:2012/07/04(水) 19:12:36.73 ID:d9l327ib
船江恒平、生涯童貞決定!!wwwwwwww
306名無し名人:2012/07/07(土) 21:13:26.70 ID:rygYLrzC
チ○ン負けろ
チ○ン引退しろ
307名無し名人:2012/07/14(土) 02:48:41.48 ID:I34WtX7z
2連敗残念。ここから巻き返してくれ。
308名無し名人:2012/08/02(木) 19:12:03.66 ID:s0v0YaZF
船江さん、頑張れ
309名無し名人:2012/08/09(木) 13:14:37.43 ID:XGPDQtAT
船江、頑張れ!!
310名無し名人:2012/08/17(金) 23:43:20.35 ID:au3dsk8F
調子上がってきたな
311名無し名人:2012/08/17(金) 23:44:55.58 ID:kJpQkuV9
順位戦全勝はダテじゃない
312名無し名人:2012/09/05(水) 23:05:31.17 ID:uNdPXGhv
順位戦3敗目。ここからの巻き返し期待しています。
313名無し名人:2012/09/06(木) 19:51:55.70 ID:rQ7JYlcO
船江、頑張れ!!
314名無し名人:2012/09/12(水) 23:12:28.25 ID:CmWLU++m
明日は棋王挑決で相手は広瀬七段。

今晩は禁酒したかな。
315名無し名人:2012/09/16(日) 05:50:55.09 ID:O92AGbh8
―■第21回女性将棋ファンのつどい■―

事前申込制。定員80名 ゲストに船江恒平五段です。

日時: 平成24年10月7日(日)午前13時30分受付開始、14時開始

会場:関西将棋会館

参加費:一般1,500円 支部会員、レディースセミナ受講者、中学生以下1,000円

参加資格:女性。棋力、年齢は問いません。将棋を知らない方でもOKです。

申込方法:Eメール、往復はがき、FAXで受付。
氏名(ふりがな)、住所、電話番号、(FAX申込の方はFAX番号)を記載してお申込み下さ
い。

(Eメール) [email protected]

往復はがき 〒553-0003 大阪市福島区福島6-3-11
       関西将棋会館「女性将棋ファンのつどい」係

FAX:06-6451-3626

http://www.shogi.or.jp/kansai/event/ladies_fun/21/21ladies_fun_annonce.html

316名無し名人:2012/09/30(日) 08:47:55.25 ID:y8cLc3e3
船江五段、ここからの挽回に期待しています
317名無し名人:2012/10/09(火) 06:13:21.84 ID:Xzqdf1N+
船江五段は本を書かないのかな?
318名無し名人:2012/10/09(火) 09:05:47.02 ID:MSknh/e/
>>317

詰将棋の本は出したいけど、拘りがあり過ぎて
あと数年はかかると言ってました。
319名無し名人:2012/11/02(金) 07:45:46.49 ID:Lv4yTiAH
ほっしゅ。
320名無し名人:2012/11/22(木) 11:41:23.26 ID:hMZWlhfi
船江先生、紅ちゃんに将棋教えてやってください。
宜しくお願いします。
321名無し名人:2012/12/14(金) 18:19:49.22 ID:RaKlwKit
船江先生、出演します。

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv117595570

12月15日(土)午後3時からニコファーレで行われる
第2回 将棋電王戦 記者発表会の模様を生放送でお届けします。

ついに開催される現役プロ棋士vs最先端コンピュータ将棋ソフトの団体戦。

コンピュータ将棋選手権で勝ち上がった最強コンピュータチームを
迎え撃つのは誰なのか?
有名プロ棋士多数出演のプロモーションビデオも初公開
322名無し名人:2012/12/15(土) 16:50:31.46 ID:wVLG+P5H
第2回 将棋電王戦 第3局 船江恒平五段 vs ツツカナ

4月6日10:00〜

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv118755562
323名無し名人:2013/01/11(金) 16:44:04.42 ID:Bzz+UntG
ほっしゅ。
324名無し名人:2013/01/15(火) 20:36:39.41 ID:D11eDmQl
325名無し名人:2013/01/23(水) 20:42:06.34 ID:NBiUQHJO
326名無し名人:2013/01/27(日) 21:07:01.57 ID:/uzkOYTT
↑  これは、どんな画像なのでしょうか?
327名無し名人:2013/02/06(水) 21:38:20.41 ID:Q1M5/K+6
電王戦インタビューです。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/1358245334
328名無し名人:2013/02/24(日) 23:43:53.47 ID:SwE+xtpA
第63回NHK杯 予選通過。
329名無し名人:2013/03/02(土) 07:03:39.97 ID:NlN6TLyz
電王戦の対戦相手「ツツカナ」さんのブログです。
船江先生の順位戦の棋譜を解析して、そのグラフが掲載されています。

ttp://d.hatena.ne.jp/minute_hand/
330名無し名人:2013/03/12(火) 09:39:46.69 ID:z3VRRBzi
本日、最終戦。
イーブンで終われますように。。。
331名無し名人:2013/03/22(金) 13:52:29.68 ID:4eNxWF+3
船江先生が解説します。

ケーブルテレビ 囲碁将棋チャンネル
3月28日(木) 20:00〜
第21期銀河戦 本戦トーナメントCブロック 7回戦 豊川 vs 糸谷
332名無し名人:2013/03/23(土) 01:12:26.58 ID:y+4eLsCQ
NHK杯予選
○有森 ○稲葉 ○阪口 で勝ち抜け
早指し強い相手に3連勝はすごい
333名無し名人:2013/03/25(月) 02:58:18.22 ID:pwf4yKvz
333
334名無し名人:2013/03/25(月) 09:36:31.29 ID:ObZuCqZ6
永世電王
335名無し名人:2013/03/26(火) 09:10:52.78 ID:U0ODGP4F
かつ
336名無し名人:2013/03/30(土) 21:34:14.97 ID:AmjTotzv
電王戦第三局
337名無し名人:2013/03/30(土) 21:51:34.85 ID:AM2/kmZu
船江先生のプロモです。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/1364393871
338名無し名人:2013/03/31(日) 09:52:42.71 ID:zhc/RVx0
勝つしかなくなってるぞ
339名無し名人:2013/03/31(日) 11:15:48.10 ID:wOCBmlQ1
PVが素晴らしいわ
泣けてくる

井上さんも良い
340名無し名人:2013/03/31(日) 11:38:16.13 ID:qv7nOMCn
詰将棋選手権出場中
341名無し名人:2013/03/31(日) 22:27:37.45 ID:IWAjlsMt
最強の詰まし屋ってこの成績で大丈夫か?
342名無し名人:2013/03/31(日) 22:29:40.31 ID:EwwqkStS
>>341
サトシンがブログで叩かれまくってるの見て
負ける事へのプレッシャー感じて全力が出なかったという分析がある
単純にソフト対策で詰将棋の練習できなかったと思いたいが
プレッシャーに弱いとなると危ないな
343名無し名人:2013/04/01(月) 02:47:07.72 ID:xgKH51a8
朝まで飲んでただけじゃねーの?
344名無し名人:2013/04/01(月) 07:23:25.15 ID:byNrQRRR
船江、お前の「大事なひと」の為に勝て!!!
345名無し名人:2013/04/01(月) 07:27:44.83 ID:bmndaEI7
彼女ですか?
346名無し名人:2013/04/01(月) 07:57:30.59 ID:byNrQRRR
フサシンのブログに書いてた
大事だから彼女か、もっと近い関係じゃね?
347名無し名人:2013/04/01(月) 08:30:21.27 ID:bmndaEI7
抱かれたのかな?
348名無し名人:2013/04/01(月) 15:16:55.99 ID:byNrQRRR
>>347
年齢考えると抱いていても不思議ではないわな
349名無し名人:2013/04/01(月) 15:34:42.34 ID:sDvH+aLO
>>343
船江は禁酒中

野月のツイートからすると
電王戦サトシン戦の振り返りを遅くまでしてたっぽいし
寝てなかったっていうのもあるかもね
350名無し名人:2013/04/01(月) 16:33:02.99 ID:kPoHKNig
>電王戦サトシン戦の振り返りを遅くまでしてた

やっぱ例のコメント群を見てしまった臭いな…
あのコメント欄を見てかつてない重圧が船江を襲っただろう
351名無し名人:2013/04/01(月) 17:21:29.62 ID:byNrQRRR
まぁフサシンのブログで遠まわしに「大事な人います」宣言されてもな・・・
ファンに対して配慮がないわな
しかも女性のファン多いから女を泣かすとは罪な男よのう
電王戦終わったらサプライズ報告あるかもな
352名無し名人:2013/04/01(月) 17:25:02.73 ID:N2skUhx0
>サプライズ報告

隠し子かな?大事な人って
353名無し名人:2013/04/01(月) 17:48:33.79 ID:ZQc4phCY
船江ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
354名無し名人:2013/04/03(水) 08:48:15.38 ID:r8bhWAWj
ここが盛り上がらないのは何故なんだろうか
355名無し名人:2013/04/03(水) 08:56:16.41 ID:ZSuwoge4
在日朝鮮半島人のすばらしい「愛国心」

・ 強制連行されてきた外国人のはずだが、祖国に帰らせろとは言わない。
・ 祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない。徴兵も無視。
・ 帰る祖国が存在するのに、帰る場所はないと言う。
・ 日の丸を見るのも嫌な外国人のくせに、日本から出て行こうとはしない。
・ 立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で名乗る。
・ 大嫌いなはずの日本人に、リアルでもネット上でも成りすます。
・ 外国でトラブルに遭うと、祖国の大使館ではなく日本の大使館に泣きつく。
・ 祖国に帰れば参政権があるのに、なぜか先に日本での参政権を要求する。
・ 祖国を良くするための諫言はしないが、日本には内政干渉をする。
356名無し名人:2013/04/04(木) 00:10:34.68 ID:xPM3HeKj
>>354
正直もう勝ち決定だから
357名無し名人:2013/04/04(木) 15:26:57.81 ID:j5Ey0PBt
>>124
>>125
>>126
>>127
>>128
>>129
>>130

これって本当ですか?
358名無し名人:2013/04/05(金) 09:01:08.83 ID:eN4+e0uT
お泊りかな?
359名無し名人:2013/04/05(金) 15:40:37.07 ID:AjepCS/F
船江先生、ゲストです。

ヤマダ電機こども将棋教室イベント
4月14日13:00〜17:00
小学生以下のお子様 初心者から5級ぐらいまで。
参加費 無料

ttp://www.kansai-shogi.com/Yamadaevent.pdf
360名無し名人:2013/04/05(金) 15:43:38.89 ID:AjepCS/F
>>358
泊まりだと思います。
今日のニコニコのイベントに、ちょこっと出演するかもしれませんね。
361名無し名人:2013/04/05(金) 16:07:35.08 ID:d9w9i3io
>>359
おお…
熊坂唯一の仕事が…
362名無し名人:2013/04/05(金) 16:16:41.91 ID:AjepCS/F
>>361
ご心配なく^^
船江先生なので大阪・なんばです。
363名無し名人:2013/04/06(土) 09:29:35.40 ID:NoTeBHw6
もう起きたかな? 朝ごはんあべたかな
心配
364名無し名人:2013/04/06(土) 09:55:44.39 ID:S82IdS7I
メール送ったら返ってきた
余裕はある模様
365名無し名人:2013/04/06(土) 17:29:48.49 ID:F8C9sKol
負けるなこれ
366名無し名人:2013/04/06(土) 17:51:14.82 ID:ZUZo97qL
サトシンが呼んでる…
367名無し名人:2013/04/06(土) 17:52:19.02 ID:nca6UgBL
船江が負けるのかよ、うそだろ
368名無し名人:2013/04/06(土) 17:55:58.96 ID:bcRJucwp
船江頑張れ
369名無し名人:2013/04/06(土) 18:56:20.54 ID:0fnA7FnY
18:55分現在、何とか優勢やで
370名無し名人:2013/04/06(土) 19:41:48.54 ID:NoTeBHw6
やばいで
371名無し名人:2013/04/06(土) 19:53:32.36 ID:qwJcp3nN
激戦
372名無し名人:2013/04/06(土) 20:41:13.48 ID:0CqTdCON
あそこから負けるか普通w
373名無し名人:2013/04/06(土) 20:42:23.07 ID:3gr4S7lI
凄い勝負だったなw
乙でしたw
374名無し名人:2013/04/06(土) 20:44:36.22 ID:KihpNlxD
馬を引かれて一気に攻め手がなくなった、どうしてこうなった・・・
375名無し名人:2013/04/06(土) 20:45:53.52 ID:0CqTdCON
サトシン「負けろ 負けろ 負けろ」
376名無し名人:2013/04/06(土) 20:47:46.74 ID:1eBj7LQg
お疲れ
いい対局だった
377名無し名人:2013/04/06(土) 20:47:47.49 ID:nca6UgBL
船江が弱いんじゃない、ツツカナが強すぎたんだ
378名無し名人:2013/04/06(土) 20:49:12.21 ID:zmDfg8OA
25歩の必勝の局面からまくられ、78龍の必勝の局面からまくられ・・・
でもよかった、プロがどうしようもないくらいソフトが強いわけではないことが分かって。
ただ単に佐藤と船江の終盤がダメダメすぎたってこと
379名無し名人:2013/04/06(土) 20:53:09.71 ID:dxBzWxoZ
責めるつもりはないつもりだが、あの戦車みたいな囲いの状態からどうやったら負けるんだよ・・・
プロvsCOM以前の問題だろ
380名無し名人:2013/04/06(土) 20:57:48.56 ID:OAV6QpbB
船江は悪くなかっただけにツツカナの強さがやばすぎる
381名無し名人:2013/04/06(土) 21:30:04.65 ID:3gr4S7lI
負けてもやりきった感があって良かった
ツツカナやべーわ
382名無し名人:2013/04/06(土) 21:35:41.78 ID:V0vYaDCh
>>379
ど素人だけどあれ全然堅くないよ・・・
金2枚で攻めに利かそうって形だったし
383名無し名人:2013/04/06(土) 21:40:34.85 ID:b794+/sS
船江五段はよく指しました
384名無し名人:2013/04/06(土) 21:42:11.31 ID:F8C9sKol
良い将棋だった
385名無し名人:2013/04/06(土) 21:49:51.98 ID:9lS6qZG0
(´・ω・`)ひどい将棋だなあ
時間なくなったのか?
棋譜見たら途中から明らかに変調だ
386名無し名人:2013/04/06(土) 21:54:12.09 ID:Sie1V4wd
>>385
どの辺りから変調でしたか?
棋譜並べしてるので、ぜひ教えてください。
387名無し名人:2013/04/06(土) 21:56:13.20 ID:nca6UgBL
明らかな変調は55香だろ
そっから崩れて、時間なくなって泥沼だったろ
388名無し名人:2013/04/06(土) 21:59:17.67 ID:Sie1V4wd
>>387
じゃ、あなたなら、どう指しましたか?
あとスレ伸ばすの手伝ってください。
もう四段でないので、宜しくお願いします。
389名無し名人:2013/04/06(土) 21:59:58.14 ID:OAV6QpbB
まさかマジックしてくるとは想定してなかったんだろ
390名無し名人:2013/04/06(土) 22:04:35.55 ID:NoTeBHw6
スレ伸びないな・・・・・まあしょうがないといった感じかね
391名無し名人:2013/04/06(土) 22:13:52.29 ID:nca6UgBL
>>388
55香はツツカナのほうだよ
船江が悪手かなと思ったのは73手目の4三馬な
あれは行くのが早すぎた。
結果論ならあそこで香受けられるよう先に5七歩あたりか
大介も言ってたように7九金が良かったんじゃないのかな。
あと何で俺に挑戦的なんだよwww
392名無し名人:2013/04/06(土) 22:15:35.27 ID:V0vYaDCh
あの辺はまだ有効ではなかったかな
それより1筋がごちゃごちゃになってしまったのが痛かったかと・・・
393名無し名人:2013/04/06(土) 22:18:13.30 ID:nca6UgBL
>>392
桂の場所が違ってたら変わってたかもしれないけど
やっぱ時間が足りなくなった原因は55香で、その時間がなくなったが為のミスなんじゃないかと思うぞ
394名無し名人:2013/04/06(土) 22:22:31.10 ID:Sie1V4wd
>>388
反応いいから。
こっちはスレ伸ばすの必死
395名無し名人:2013/04/06(土) 22:23:12.15 ID:Sie1V4wd
あ、自分にしてしまった。
>>391 です。
396名無し名人:2013/04/06(土) 22:23:30.16 ID:9lS6qZG0
(´・ω・`)どっかで▲4六歩突くべきだったような
△1七桂からはなんだかな
397名無し名人:2013/04/06(土) 22:35:43.06 ID:9lS6qZG0
(´・ω・`)なんで桂香拾わないんだろ
駒得徹底すればいいのに
398名無し名人:2013/04/06(土) 22:39:57.57 ID:V0vYaDCh
>>393
確かにあそこで時間使わされたのは痛かった
あと56の歩の受けも竜の利きが悪くなってしまったから余計にきつかったですね
399名無し名人:2013/04/06(土) 22:48:53.01 ID:nca6UgBL
>>397
船江の気質から勝ちを決めたかったんじゃなかったのかな
受けにまわるのは苦手そうだし
400名無し名人:2013/04/06(土) 22:57:57.26 ID:V0vYaDCh
108手目からの竜なら
桂香拾ってたら竜が孤独死しそう
401名無し名人:2013/04/06(土) 22:59:55.35 ID:6X1Xg7QD
負けを確信して目頭抑えて俯いてるとことかめっちゃカッコ良かったな
あんな映像普段見れないから感動した
402名無し名人:2013/04/06(土) 23:31:56.69 ID:oQXi1Jd3
電王戦で船江のファンになった。
負けたけどかっこよかったというか、人間の強さを見た
403名無し名人:2013/04/06(土) 23:57:18.06 ID:ilfEIvgm
そして来週は塚田のファンになって再来週は三浦のファンになるんですね。
404名無し名人:2013/04/06(土) 23:59:22.43 ID:9lS6qZG0
>>399
(´・ω・`)▲8一竜は△8六馬を防いで味も良いと思ったけどな〜
次に▲8五竜となれば攻めに使えるし
405名無し名人:2013/04/07(日) 00:03:04.27 ID:z+YvlFua
二代目辛いさん襲名や
406名無し名人:2013/04/07(日) 01:17:49.49 ID:+wxizCkf
サトシンを助けるために負けたんでしょ。
407名無し名人:2013/04/07(日) 01:21:32.29 ID:2ZwT4DAs
先手番での初敗北おめでとうございます。歴史に残ります。
408名無し名人:2013/04/07(日) 01:25:14.59 ID:cmORVcoV
お前らって本当ころころ変わるよな

ツツカナよえーからいまではツツカナつよすぎになってるし
409名無し名人:2013/04/07(日) 01:31:27.06 ID:ueDl3OpW
ニコファーレで見てたけどいやー凄かった
船江の一手ごとに会場が反応して、
97手目6八龍で拍手が起こったときには鳥肌が立った

負けてしまったのは残念だけど、プロ棋士の凄さを改めて実感したよ
410名無し名人:2013/04/07(日) 01:34:09.32 ID:4WyG9XHx
>>406
お前さぁ、その発言がサトシンと船江両者に失礼だと分かってんの?
411名無し名人:2013/04/07(日) 03:25:44.79 ID:SSAio8ay
>>410
わざと侮辱してるんだよ(笑)
敗者へ気を使う必要など無い
412名無し名人:2013/04/07(日) 09:23:07.62 ID:f82Vyxd8
サトシンの負け方はフォローできるけど、船江の負け方はフォローできない
名勝負でも何でもない
ただの泥仕合
413名無し名人:2013/04/07(日) 10:27:22.17 ID:zCtKzmmW
>サトシンの負け方はフォローできる

釣り針大きすぎるぞ
414名無し名人:2013/04/07(日) 11:00:33.99 ID:xjHgGN/u
>>409
おつでした
415名無し名人:2013/04/07(日) 12:12:46.18 ID:UVFBNWWb
なんで4人C級並べたんだろう・・・・・・・なんでや
416名無し名人:2013/04/07(日) 15:27:37.79 ID:7aHeIcjX
いきなり追加された船江先生の吹き出しに何とも言えない感情が湧きます。
417名無し名人:2013/04/07(日) 17:08:52.07 ID:Txdj1LG7
投了した直後、奨励会員の三浦君に笑って何か声をかけていた
多分、長時間正座で指し手を務めてくれた後輩に労いか感謝の言葉を述べたんだろう
船江五段の人柄が見えて、一番感動した瞬間だった
418名無し名人:2013/04/07(日) 17:16:26.89 ID:k3P8prNV
>>417
俺もあの瞬間は感動したよ 本当にいいシーンだったな
419名無し名人:2013/04/07(日) 17:29:51.76 ID:14URAgx1
船江「おまえが本気で自分で指すつもりで臨んでないからこっちも集中できなくて負けたわ」
三浦「おまえが弱いんだよ」
420名無し名人:2013/04/07(日) 21:50:59.66 ID:i5fPIxtY
>>417 普通できない、できるわけないよ。あんな将棋指したあとで。俺は応援するし、リベンジしてくれると信じる
421名無し名人:2013/04/07(日) 22:14:16.79 ID:srjUePI8
そんなことがあったのか
ツラい状況にいる人がどういう振る舞いをするかでその本質が見えると言うが、
そういう意味で船江はかなりの好人物と見た
422名無し名人:2013/04/07(日) 22:53:12.17 ID:9allNNEM
終局直後は、船江の手を酷かったと振り返っていたように見えたけど
423名無し名人:2013/04/07(日) 23:15:28.71 ID:BMw1gRN1
船江、ヘボイぞww
424名無し名人:2013/04/08(月) 00:17:26.50 ID:sLtp8Gq9
入玉模様じゃなくて184手までいけば、時間的には断然コンピュータ有利になっちゃうよね
中盤終盤が2回来たようなもんだよね

大熱戦残念だったよ
でもこの経験でもっと伸びてほしい
がんばれー
425名無し名人:2013/04/08(月) 10:24:22.11 ID:fGO3kIPm
55香車で玉逃げると、なぜ王手飛車がかかるんでしょうか?
竜で金とってもだめ?
426名無し名人:2013/04/08(月) 10:27:53.73 ID:ui14t7Xs
72飛車成りが1手パスになり、嘆いた顔してたな。
427名無し名人:2013/04/08(月) 12:51:39.07 ID:4+/mUgxw
「いろいろ勝ちがある局面で芸術的な負けを選ぶ」

ある先生の名言だけど、まさにそんな感じだったな
428名無し名人:2013/04/08(月) 14:07:55.22 ID:b7wvJMNL
test
429名無し名人:2013/04/10(水) 23:18:30.22 ID:zCsIE1+n
あのさ、どんなに言い訳しても、船江て人、一年以上前からこのソフト研究出来たんでしょ?
それでこの結果て、プロ失格じゃない。


将棋をあまり知らない知人から言われ、何も言い返すことが出来なかった。
430名無し名人:2013/04/11(木) 07:45:15.87 ID:nt2HN0iw
>>429
ツツカナさんを借りることが出来たのは去年の末だった。と
将棋をあまり知らない知人さんにお伝えください。
431名無し名人:2013/04/11(木) 11:52:25.29 ID:PACa4y/x
つまり研究してバグでも探さないと勝てないと
まあそれでも勝てなかったわけだけど
432名無し名人:2013/04/11(木) 15:16:57.66 ID:IV9L6Jlp
>>431
バグは探してないと私は思います、あなたはそう思って構いません。
人それぞれ、思うところも違います。

スレ伸ばしの協力有難う御座います。
433名無し名人:2013/04/11(木) 18:17:08.96 ID:IV9L6Jlp
電王戦第三局観戦記 日刊SPAさんです。

ttp://nikkan-spa.jp/420790
434名無し名人:2013/04/11(木) 23:13:48.80 ID:IV9L6Jlp
第2回将棋電王戦 第3局 電王戦記 大崎善生さんです。

ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw579724
435名無し名人:2013/04/12(金) 03:52:54.08 ID:xpIErjEU
>>434
覇気が破棄になってたり手数違ったりこれ
誰かの打ち変え記入なんだろうか?
436名無し名人:2013/04/12(金) 07:50:53.73 ID:/XNoKhuo
井上慶太 vs 船江恒平 王将戦 一次予選  携帯中継あり。

公式戦初の師弟対決です。

>>435
予定ギリギリの時間だったので
そのままアップしたのでしょうか。
今も直されてないですね。
437名無し名人:2013/04/13(土) 10:15:19.44 ID:t7sxzeDH
【王将戦】 ●井上慶太 - 船江恒平○
438名無し名人:2013/04/13(土) 19:57:21.12 ID:Zpld3RaI
439名無し名人:2013/04/15(月) 22:00:13.30 ID:QJmNJSh1
西遊棋実行委員会 @kansaishogi

@kyabametabo ツツカナだと俺が教えても勝てない…
440名無し名人:2013/04/15(月) 23:15:46.52 ID:BRCNyU5q
ふなえもん、ツイッター向いてるんじゃね?
面白いw
441名無し名人:2013/04/16(火) 19:20:28.57 ID:ofArXt37
船江くんと菅井くんはおもろいでw
二人で解説してると完全に漫才やでw
442名無し名人:2013/04/16(火) 20:20:30.07 ID:ggptRA34
西遊棋実行委員会 @kansaishogi

井上門下で食事。菅井くんのお祝いです。(船江)
443名無し名人:2013/04/17(水) 08:53:57.01 ID:e/6Flf5x
船江勝ったんだなあ。あんな苦しむ姿見たことなかったわ。このまま名人までいってほしい
444名無し名人:2013/04/18(木) 15:36:42.95 ID:DX3Tud3k
西遊棋実行委員会 @kansaishogi

お昼はパスタ。家にいるときはパスタを作ることが多い。(船江)
445名無し名人:2013/04/18(木) 20:18:52.88 ID:swQ6hkc5
パスタ楽
チンでも出来る
446名無し名人:2013/04/20(土) 13:11:14.65 ID:89W2xBBo
西遊棋実行委員会 @kansaishogi

人間同士のような序盤戦だ。
それにしてもみんな鰻だなぁ。里芋煮定食美味しいのに。(船江)
447名無し名人:2013/04/21(日) 13:46:24.88 ID:zDQ1pUAB
kansaishogi 本日は夢の国に。 (船江)

吉原でもいってんのか
448名無し名人:2013/04/21(日) 16:59:41.89 ID:D9ztakhW
ディズニーじゃね?
449名無し名人:2013/04/22(月) 15:29:10.11 ID:po+t9hgJ
コンピュータは自分を写す鏡

名言残しちゃったし
このイベで一番得した棋士
450名無し名人:2013/04/26(金) 23:52:45.52 ID:8BbKyPLf
>>447
なんでやねん
福は・・・
451名無し名人:2013/04/27(土) 07:49:34.96 ID:y+9T9Goz
船江先生、お誕生日おめでとう♪

今年度も飛躍の年になることを心より願ってます。
452名無し名人:2013/04/29(月) 17:32:08.93 ID:18J3sQ+f
第72期C級1組順位戦  船江先生の対戦表です。

ttp://www.meijinsen.jp/game_list/meijinsen/C1.html

01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟  五段  
02回戦 ・ 07月09日 後 斎藤 慎太郎五段  
03回戦 ・ 08月06日 先 菅井 竜也 五段 
04回戦 ・ 09月24日 後 桐山 清澄 九段  
05回戦 ・ 10月29日 先 真田 圭一 七段  
06回戦 ・ 11月26日 後 神谷 広志 七段  
07回戦 ・ 12月17日 先 中村 太地 六段 
08回戦 ・ 01月08日 後 阿部 健治郎五段  
09回戦 ・ 02月04日 先 田中 寅彦 九段  
10回戦 ・ 03月04日 後 高野 秀行 六段 
453名無し名人:2013/04/29(月) 18:24:51.60 ID:18J3sQ+f
船江先生の4月度の進行状況です。

第26期・竜王戦五組 昇級者決定戦 第一回戦 ○ vs 浦野八段 (次vs宮田六段)
第54期・王位戦    予選    第二回戦 ● vs 村田顕五段
第61期・王座戦    予選    第一回戦 ● vs 神崎七段
第39期・棋王戦    予選    第二回戦 ○ vs 浦野八段 (次vs澤田五段)
第63期・王将戦    一次予選  第三回戦 ○ vs 井上九段 (一次予選決勝vs糸谷六段) 
第84期・棋聖戦    二次予選  決勝   ● vs 阿部隆八段
第21期・銀河戦    予選         ● vs 澤田五段
第63回・NHK杯    予選    決勝   ○ vs 阪口五段 (本戦vs糸谷六段)
第44期・新人王戦    予選    第一回戦 ○ vs 牧野四段 (次vs慶田三段)
454名無し名人:2013/04/29(月) 18:28:45.96 ID:18J3sQ+f
ず、ずれてしまった。次、頑張ります。
455名無し名人:2013/04/29(月) 22:42:23.00 ID:8C88SKL1
遅ればせながら、船江先生お誕生日おめでとうございます。

うちの娘(小一)は船江先生大好き。
「ふなえちゃん」と呼んだり、モバイルの先生の棋譜を見たり。
いつか先生と会えたらいいなぁ。
456名無し名人:2013/05/01(水) 19:21:03.20 ID:nqvN4AZ6
>>452
いきなり昇級トリオと三番勝負なのかw
457名無し名人:2013/05/02(木) 19:19:16.43 ID:Ax0HKkSN
【棋王戦】 ●澤田真吾 - 船江恒平○
458名無し名人:2013/05/03(金) 22:29:25.69 ID:cl8XojnI
ttps://twitter.com/osakaigo/status/330241188693151744
日本棋院関西総本部 ‏@osakaigo 5時間
ゴールデンウィーク交流囲碁団体戦。
船江恒平五段 稲葉陽六段 室田伊緒女流初段の三人で出場の将棋部チーム。
見事梅クラスで優勝ヽ(=´▽`=)ノ おめでとうございます。
459名無し名人:2013/05/04(土) 16:14:15.80 ID:R0IQ/IAm
棋友ツツカナさんが大会で苦戦中の模様
460名無し名人:2013/05/04(土) 22:15:43.55 ID:T9XcFS7V
>>459
GPSに勝ったぞ
461名無し名人:2013/05/05(日) 08:36:36.04 ID:8L/aMXdO
>>452
けっこ当たりうきついな
462名無し名人:2013/05/05(日) 11:23:28.79 ID:pI1lGAKa
塚田・三浦の醜態見ると船江はよくあれだけ戦えたもんだな
時間に追われての悪手が無ければ勝てる手順もあったもんな
463名無し名人:2013/05/16(木) 10:11:32.10 ID:5U06JD0s
定跡切ってたからね
第一戦で勝った阿部光瑠が二戦目・三戦目の接戦を作り出した
四戦目・五戦目は定跡そのままだったから、何かしら研究手でリードを広げないといけなかったのに出来なかったので負けるのは当然
464名無し名人:2013/05/18(土) 20:16:16.69 ID:30lpTamM
5月24日(金)

第39期棋王戦・予選(勝てば挑決トーナメント進出)

千葉幸生vs船江恒平 携帯中継あります。
465名無し名人:2013/05/20(月) 18:30:38.48 ID:6c8av34Q
8月11日(日)、船江先生主催で西遊棋ミニ・イベントが開催されます。

ツイッターのアカウントをお持ちであれば
『西遊棋実行委員会 @kansaishogi』 
をフォローしていただくと色々な情報が得られます。
466名無し名人:2013/05/24(金) 18:35:48.34 ID:NbvPe1Gi
【棋王戦】 ○千葉幸生 - 船江恒平●

連勝ストップとなりました。。
467名無し名人:2013/05/24(金) 19:10:26.37 ID:j61K/cvw
澤田、船江と急所で勝てんなあ;
468名無し名人:2013/05/24(金) 23:04:46.52 ID:gaBcUmhD
今日勝てば永瀬に連勝並んだのに
469名無し名人:2013/05/24(金) 23:14:52.88 ID:NbvPe1Gi
5月29日(水)

第44期・新人王戦 船江恒平vs慶田義法三段

2人とも井上門下なのですが、こういう場合は同門対決と言えばいいのかなぁ。


>>468
記録かかってただけに、惜しい一敗ですね。
470名無し名人:2013/05/29(水) 20:30:26.93 ID:gvs5jzXN
船江先生、ニコ生解説します。

第84期棋聖戦 五番勝負第1局 羽生善治棋聖 vs 渡辺明竜王

2013/06/04(火) 開場:08:50 開演:09:00
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv138498962

ホテル・ニューアワジは見送りやね。
471名無し名人:2013/05/29(水) 21:25:41.88 ID:gvs5jzXN
宣伝も兼ねて、上げとこ。
472名無し名人:2013/05/29(水) 21:30:29.94 ID:nsn4zWb1
>>469
同門対決でいいと思う
ニコ生楽しみだ
473名無し名人:2013/05/29(水) 23:47:14.57 ID:hlvEmWFt
ふなえもんの解説楽しみー
関西の棋士ってニコ生にあまり出ないよね
474名無し名人:2013/05/30(木) 18:12:01.45 ID:pAaW34mY
【新人王戦】 ●船江恒平 - 慶田義法○
475名無し名人:2013/05/30(木) 18:20:16.53 ID:pAaW34mY
船江先生の5月度の進行状況です。

第26期・竜王戦五組 昇級者決定戦 第一回戦 ○vs浦野八段(次vs宮田六段)
第39期・棋王戦   予選          ●vs千葉六段
第63期・王将戦   一次予選   第三回戦 ○vs井上九段(一次予選決勝vs糸谷六段)
第63回・NHK杯    予選     決勝   ○vs阪口五段(本戦vs糸谷六段)
第44期・新人王戦  予選     第二回戦 ●vs慶田三段
476名無し名人:2013/05/31(金) 11:10:43.00 ID:TNuIjEIt
6月6日(木)

第26期竜王戦5組・昇決

宮田敦史vs船江恒平   携帯中継あります。
477名無し名人:2013/06/01(土) 19:05:32.09 ID:DhjOAQy+
>>476
詰将棋対決だな
478名無し名人:2013/06/04(火) 01:29:49.14 ID:OBaYlOlV
age
479名無し名人:2013/06/04(火) 11:44:57.95 ID:pbMu0fvi
ここにネタバレを書くのはどうなのかな?
とりあえず、船江先生やりました!
おめでとう!
480名無し名人:2013/06/04(火) 18:22:19.86 ID:UeEaY1Wi
ニコ生の解説よかったなー。
長時間でも疲れずにゆっくり見れた。
481名無し名人:2013/06/04(火) 19:16:48.03 ID:hNjCl57U
師匠にあまり怒られたことがないって話については
「100回ぐらい怒って寿命が縮まるような怒り方も3回ぐらいしたのに」
「でも立派になってくれて良かった」と慶太先生のコメント
棋聖戦ブログより
482名無し名人:2013/06/04(火) 19:41:58.71 ID:3i9KJyJH
ワロタ
いい子弟関係だね
483名無し名人:2013/06/05(水) 19:27:15.48 ID:4kRFtMIR
もしかして船江って、もう入籍したとか?
484名無し名人:2013/06/05(水) 19:51:55.07 ID:HjTG6aRK
>>483
何を根拠に?
485名無し名人:2013/06/05(水) 19:59:04.77 ID:4kRFtMIR
根拠?
それを書くとな・・・

とある所の、とある書き込みから。
これでもヤバイか・・ 
486名無し名人:2013/06/05(水) 22:36:20.61 ID:HjTG6aRK
どんだけやばいか知らんけど抽象的過ぎて
487名無し名人:2013/06/06(木) 00:35:28.41 ID:HNqiHWI3
サトシンがブログで船江の「大切な人」がどうたらとは書いてた記憶がある
488名無し名人:2013/06/06(木) 02:32:15.55 ID:0CuEdj3C
485は後で「釣れたw」とか言って喜ぶために書き込んだようにしか見えない
結婚は知らんが彼女ぐらいいるだろう
489名無し名人:2013/06/06(木) 07:10:09.74 ID:3DGT/ii0
2ちゃんねるの書き込みをそのままツイートしてた方が居るそうですが、
この掲示板の性質上、信憑性は欠け釣り行為が存在します。
ソース元が2ちゃんねるとか。。

船江先生を応援する側としては迷惑です。
490名無し名人:2013/06/06(木) 07:13:10.21 ID:3DGT/ii0
今日は第26期竜王戦5組・昇決

宮田敦史vs船江恒平  です。携帯中継あり。

詰将棋解答選手権の歴代チャンピオン同士の対決です。
491名無し名人:2013/06/06(木) 07:21:39.67 ID:5oonk+f9
>>489
なんかねw

そのうち、対局日の朝に入待ちする痛い人も出てくるのかもね
492名無し名人:2013/06/06(木) 07:34:22.19 ID:3DGT/ii0
>>491

ほんま、それは止めて欲しいです。
狭い世界なので、快く思わない先輩方も居るだろうし。。
船江先生がブイブイ言わしてるならいいですが
まだ発展途上中なんで、その辺りよろしくお願いします。
493名無し名人:2013/06/06(木) 09:09:02.76 ID:5oonk+f9
>>492
船江先生がどう、と言うより痛い人ってどこの世界にもいるからねー
494名無し名人:2013/06/06(木) 10:57:02.98 ID:scqxuzW9
恋は盲目..
495名無し名人:2013/06/06(木) 15:26:09.00 ID:BgPrE6sS
わざわざ警鐘鳴らすことなかったんじゃ?
船江に鬱陶しい顔されたら気付くさ
まぁどうせ自分は悪くないって思ってるんだろうけどな
496名無し名人:2013/06/06(木) 19:32:29.42 ID:KC6QBrcG
【竜王戦】 ○宮田敦史 - 船江恒平●


誰が宮田先生のゼンマイを巻いたんですか!
497名無し名人:2013/06/07(金) 01:18:02.12 ID:jZn6vV7F
まぁ勝負の世界に生きる人間は結婚は早い方がいいよね
498名無し名人:2013/06/07(金) 10:00:17.59 ID:mSz/jvt2
6月13日(木)

第63期王将戦 一次予選決勝

糸谷哲郎vs船江恒平
499名無し名人:2013/06/09(日) 10:39:21.50 ID:j/8L6Q6g
カズキ、ノータイム指し
500名無し名人:2013/06/11(火) 19:16:01.20 ID:mqsnTNNf
船江先生、主催のイベント詳細でました。

8月11日(日)
場所・茨木市福祉文化会館。10時開場・10時半開演

会費・大人2500円 中学生以下1000円
定員70名

持ち物・筆記用具。

出演・稲葉六段、船江五段、斎藤五段、西川四段、室田女流、北村女流。


6月16限定で先行予約あります。
501名無し名人:2013/06/13(木) 10:44:50.62 ID:LI/tnBSt
>>500
茨木かよ!
でも、なんで?
502名無し名人:2013/06/13(木) 17:29:32.42 ID:k95m3RoP
会場の手配をすわさんがサポートしてくれたからではないでしょうか?
注:あくまでも個人の妄想であります。
503名無し名人:2013/06/14(金) 14:59:11.54 ID:TWDBspNc
【王将戦 一次予選決勝】 ●糸谷哲郎 - 船江恒平〇
504名無し名人:2013/06/14(金) 15:21:10.25 ID:TWDBspNc
毎年恒例の第5回大阪狭山将棋の祭典 9月1日(日)
船江先生ゲストです。(室谷由紀先生も来ます)

参加対象はほぼ中学生以下。
指導対局は高校生も対象となってます。

ttp://www.eonet.ne.jp/~sayama-wakakoma/sub2taikai.htm
505名無し名人:2013/06/14(金) 19:52:46.00 ID:QEnOfw9s
レーティング上位のダニーに勝つとはこれも電王戦効果か
506名無し名人:2013/06/15(土) 20:17:55.64 ID:9tXa15vT
6月21日(金)

第85期棋聖戦 一次予選

船江恒平vs森信か村田智
507名無し名人:2013/06/17(月) 22:40:20.12 ID:jJHeb1eb
第63回NHK杯テレビ将棋トーナメント
1回戦:第14局 

7月7日 糸谷哲郎 六段vs船江恒平五段 解説:山崎隆之七段
508名無し名人:2013/06/22(土) 10:07:01.66 ID:aVy98DR5
【棋聖戦 一次予選】 ●村田智弘―船江恒平〇
509名無し名人:2013/06/25(火) 23:34:18.89 ID:okuHE356
第72期C級1組順位戦

〇:01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟五段  115手で勝利!
510名無し名人:2013/06/28(金) 00:43:34.46 ID:04OmhUpY
阪口戦の83手目すげーな
打った銀ただ取りさせる代わりに
相手の打った飛車を自陣に封じてしまう遠大な構想
511名無し名人:2013/07/01(月) 16:47:52.93 ID:L+srPZP4
船江先生、今週の西遊棋実行委員会のつぶやき担当です。

アカウントはこちら↓
西遊棋実行委員会 @kansaishogi
512名無し名人:2013/07/07(日) 05:07:23.46 ID:+liwUIsk
NHK杯今日なのに書き込みないなーw
513名無し名人:2013/07/07(日) 07:47:27.10 ID:sWS/c0c1
NHK杯は本スレの方で盛り上がるのから
こんなもんでしょう。


お盆頃発売と言われていた「電王戦」の本の発売日が決まりました。

「第2回電王戦のすべて」
発売日:7月24日(水)
定価:1,554円(税込)

詳細はこちら↓

ttp://book.mycom.co.jp/blog/shogi/2013/07/05/3279/
514名無し名人:2013/07/07(日) 16:54:44.26 ID:wEs3BEyR
ふなぽんおめでとー。
ツイッター見てたら負けたのかと思ったよw
でも勝つ所ではつぶやかなくなるふなぽんマジ人格者。
515名無し名人:2013/07/07(日) 17:21:34.92 ID:P1N7vp5u
と言うか相手にあんな指し方されても20秒待って指す船江5段はすごいわ
人格者と言われてるけどああいう極限の場面でも冷静に指せるのは内面の強さだね
516名無し名人:2013/07/07(日) 17:47:18.56 ID:N6HeV4C/
ネルネルネールも船江モンに熱い視線送ってたからな
517名無し名人:2013/07/07(日) 18:08:54.74 ID:k9EPkdv0
このネタ見るといつも思うけどねるねるねるねだよね
518名無し名人:2013/07/07(日) 23:38:12.19 ID:JFgATUrt
【第63回NHK杯 1回戦 第14局】 ●糸谷哲郎 - 船江恒平〇
519名無し名人:2013/07/08(月) 23:41:59.74 ID:Lo1bo1vn
>>515
船江は偽善者
520名無し名人:2013/07/10(水) 19:02:55.71 ID:JacSjH9k
第72期C級1組順位戦
ttp://www.meijinsen.jp/game_list/meijinsen/C1.html

○01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟  五段
○02回戦 ・ 07月09日 後 斎藤 慎太郎五段
・03回戦 ・ 08月06日 先 菅井 竜也 五段
・04回戦 ・ 09月24日 後 桐山 清澄 九段
・05回戦 ・ 10月29日 先 真田 圭一 七段
・06回戦 ・ 11月26日 後 神谷 広志 七段
・07回戦 ・ 12月17日 先 中村 太地 六段
・08回戦 ・ 01月08日 後 阿部 健治郎五段
・09回戦 ・ 02月04日 先 田中 寅彦 九段
・10回戦 ・ 03月04日 後 高野 秀行 六段
521名無し名人:2013/07/12(金) 20:34:19.29 ID:hLCg8rR3
コンピューターに負ける船江のような棋士は価値なし(笑)
522名無し名人:2013/07/12(金) 23:37:41.70 ID:6VwkS0N0
船江は数年後にはタイトルホルダーだからその理論だとプロ棋士全員が価値なしになってしまうよ
対ツツカナは10戦すれば勝率8割行くと思うが今回は時間配分ミスったんだろ
523名無し名人:2013/07/14(日) 17:26:41.40 ID:jwjNdEjR
船江、ブス限定で結婚を許す
チ●ンが将棋でメシ食ってんだから、当然だろ?
524名無し名人:2013/07/20(土) 21:54:22.27 ID:guJQiaN5
>>515
NHK杯で何があったのか情報を教えてください
おそらく、糸谷のノータイム指しだろうと推察できるが・・・
525名無し名人:2013/07/21(日) 13:26:14.08 ID:DvJrwbCK
コンピューターが詰まされる直前にあがく王手ラッシュを糸谷がやった
526名無し名人:2013/08/02(金) 15:54:22.64 ID:R/6MVVmK
第26期・竜王戦五組(裏街道)第二回戦 ●vs宮田六段
第63期・王将戦一次予選決勝       ○vs糸谷六段(二次予選vs大石六段)
第85期・棋聖戦一次予選   第二回戦 ○vs村田智六段(vs藤原六段)
第7回朝日杯将棋オープン戦一次予選第一回戦vs西川四段
第63回・NHK杯将棋トーナメント本戦   ○vs糸谷六段(vs深浦九段)
527名無し名人:2013/08/02(金) 16:01:48.83 ID:R/6MVVmK
マイナビブックから発売される「羽生善治の おしえて!将棋」DVDの
先行予約特典として、特典映像「大道棋屋神吉の双玉詰将棋」に出演した、
神吉宏充七段、船江恒平五段、室谷由紀女流初段、香川愛生女流初段の直筆扇子(強調)をプレゼント!
(どの扇子が当たるかは選べません)
528名無し名人:2013/08/02(金) 16:14:27.47 ID:R/6MVVmK
第22期銀河戦予選
船江先生、敗退です。
529名無し名人:2013/08/08(木) 09:17:27.58 ID:Q8u1JaAu
【第72期C級1組順位戦 第3回戦】 ●船江恒平‐〇菅井竜也
530名無し名人:2013/08/08(木) 09:32:26.15 ID:Q8u1JaAu
囲碁・将棋チャンネル  解説 船江先生です。

8月8日(木) 11:10〜12:00 最新対局徹底解説 No.214
第84期 棋聖戦 第1局 羽生善治棋聖 vs 渡辺 明竜王


8月13日(火) 20:50〜21:38 最新対局徹底解説 No.215
第24期 女流王位戦 第4局 里見香奈女流王位 vs 甲斐智美女流四段
531名無し名人:2013/08/08(木) 22:20:24.76 ID:KUbsk7U1
結婚すんの?

西遊棋実行委員会 @kansaishogi
今日聞いた話で、来月に船江さんからサプライズな発表があるそうです。
船江さんファンの方(特に女性)は覚悟してください。(斎藤)
via Twitter for Android
2013.08.08 19:39
532名無し名人:2013/08/19(月) 09:59:28.42 ID:OZmP2k/u
8月14日  
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】 ○西川和宏 - 船江恒平●

8月16日
【棋聖戦 一次予選】 ●藤原直哉 - 船江恒平〇

【棋聖戦 一次予選決勝】 ●平藤真吾 - 船江恒平〇
533名無し名人:2013/08/19(月) 10:06:49.02 ID:OZmP2k/u
両日とも船江先生出演します。

2013通天閣将棋まつり 場所:STUDIO210 通天閣地下1階

9月14日(土曜日):通天閣子ども王将大会(10時から〜)
9月15日(日曜日):席上イベント(13時から〜)
534名無し名人:2013/08/20(火) 20:17:54.71 ID:1BMVfDrh
あの人の問題が解決していないのに、結婚なんかしていいと思ってるのか?
535名無し名人:2013/08/26(月) 18:24:01.98 ID:nf7gezxI
8月22日
【王将戦 二次予選】●船江恒平 - 大石直嗣〇
536名無し名人:2013/08/26(月) 18:28:57.56 ID:nf7gezxI
8月31日(土曜日)9時30分から〜

電王戦タッグマッチ、ニコニコ生中継。

詳細はこちら↓
ttp://ex.nicovideo.jp/denou/tag/

噂のPVも見れます。
537名無し名人:2013/08/26(月) 18:36:41.98 ID:nf7gezxI
第6回神戸ハーバーランドこども将棋まつり

9月28日(土曜日)10時から〜

詳細はこちら↓(PDVです)

ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/Harborland_KodomoMaturi2013.pdf
538名無し名人:2013/09/04(水) 10:20:05.24 ID:3ZUApWfq
で、船江はいつ発表すんのさ?
539名無し名人:2013/09/04(水) 17:50:51.50 ID:TjIFP/iy
【第55期王位戦 予選】 ●船江恒平 - 西川和宏〇
540名無し名人:2013/09/13(金) 10:13:37.36 ID:EQlENpWo
で、船江はいつ発表すんのさ?
541名無し名人:2013/09/13(金) 15:39:14.21 ID:4d+fGayE
もう結婚してしまったから、事後報告になっていて
おまけに矢内とかイトシンに出しぬかれて言いだしにくいんだよw
みんなスルーしてやれよwww
542名無し名人:2013/09/13(金) 15:53:06.11 ID:IIx+T7HS
相手は室谷の姉ちゃんって事はないよな。
543名無し名人:2013/09/13(金) 16:03:57.53 ID:4d+fGayE
広末涼子似だったら、そうかもしれんがw
544名無し名人:2013/09/13(金) 16:18:43.56 ID:EQlENpWo
>>541
相手は意外と矢内だったりしてなww
545名無し名人:2013/09/13(金) 16:30:04.29 ID:4d+fGayE
矢内の相手は30代だからな
船江が年齢詐称してる場合は話は別だがw

マジレスすると矢内だったらタッグマッチ戦、表彰式出ずに帰ることはなかろう
546名無し名人:2013/09/13(金) 23:38:57.73 ID:2EHCfZwK
>>542
室谷家の鍋パーティに行くくらいだからな
狭山のイベントにも2年連続で出てるし
547名無し名人:2013/09/14(土) 00:08:42.11 ID:Jd2yM8xe
狭山は3年連続。
548名無し名人:2013/09/16(月) 11:36:18.73 ID:lEhmThsc
ドライブ

ビール

お前ら

バイト
549名無し名人:2013/09/22(日) 22:38:19.76 ID:DMRtnn9U
明日から西遊棋実行委員会のツイッター担当だってよ
いよいよ「結婚しました」のサプライズ報告だなw

フライングで「結婚おめでとうー!」www
550名無し名人:2013/09/22(日) 22:41:00.48 ID:GFnasLbZ
楽しみですね!!
551名無し名人:2013/09/23(月) 17:42:14.16 ID:0wW68Z6o
西遊棋実行委員会 ?@kansaishogi 7分

突然ですが、先日結婚しました。 今後ともよろしくお願いします。 (船江)
552名無し名人:2013/09/23(月) 17:45:45.76 ID:CIAcKoZF
船江さんが好きすぎるってtwitterで言っていたファンの女性の反応は..
553名無し名人:2013/09/23(月) 17:57:37.73 ID:viHPOCfs
おまいらの予知能力に乾杯w
554名無し名人:2013/09/23(月) 18:32:51.73 ID:wCHdFGsM
船江誰と結婚したんだ?
555名無し名人:2013/09/23(月) 18:34:23.69 ID:PBtn3EwR
一般の人でしょ。
556名無し名人:2013/09/23(月) 18:57:01.52 ID:CBj4JfPw
井道じゃなかったのか
557名無し名人:2013/09/23(月) 19:58:46.98 ID:wn1cYkZe
船江結婚wwwww





・・・・・筒井香奈ちゃんとじゃなくて?
558名無し名人:2013/09/23(月) 21:16:33.68 ID:MWBGBwjU
すごい発表があるみたいですよ
ってネタバレから大分あったな
タイミングを逃したのか
559名無し名人:2013/09/23(月) 23:26:41.75 ID:f7ycc8fa
西川くん涙目や
560名無し名人:2013/09/23(月) 23:51:00.10 ID:LzqJR8G6
船江きゅん結婚しやがった・・・ファンだったのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
561名無し名人:2013/09/24(火) 00:33:10.71 ID:0vBmCa+y
女性船江ファンは誰に乗り換えるの?
やっぱりギタシンなのかな
562名無し名人:2013/09/24(火) 05:33:01.63 ID:ms0GrQap
やっぱり?タイプ全然違わね?
563名無し名人:2013/09/24(火) 08:48:43.43 ID:Zeqc+Rh+
船江に近いのって誰?
太地とか?性格的な意味で。
564名無し名人:2013/09/24(火) 09:55:21.05 ID:iPQJHo4f
キャーキャーいう女は計算高くてタイプよりも常に話題性重視なんだよ
ギタシンは存在感薄すぎ
中村太地や斎藤慎太郎辺りか

カリスマ・アイドルも結婚して子供産めば只のオバサン
人気棋士も結婚してしまえば只のオッサン
565名無し名人:2013/09/24(火) 12:22:05.85 ID:ms0GrQap
妄想著しいが船江とサトシンじゃ違い過ぎてキモオタ論に過ぎるかと
サトシンは未だに四段、文筆業が評判良くて、枠としては先崎のあとがまとして(成績は真似できんだろうが)期待してる人多し
船江は若手の爽やか兄ちゃんで成績もそこそこ期待されてる方
成績比べるだけでも全然違うから

斉藤とかの方が近いだろ。間違ってもサトシンではない
電王戦出場者からしか選べないのかよwだったらコールの方があるわww
566名無し名人:2013/09/24(火) 15:34:09.77 ID:HwUywpu6
>>565 当たり前じゃね? あいつのファンって電王戦がきっかけです率高いやろ
567名無し名人:2013/09/24(火) 15:45:46.80 ID:RprIfbcA
ギタシンはなんだかタラシっぽいしなにより強くない。太地くんは有名すぎるし、、、
それにしても船江くんの追っかけしてたのに、悲しすぎ
568名無し名人:2013/09/24(火) 15:52:30.69 ID:HwUywpu6
んなもん 半年以上前からわかってたことだろ
今頃悲しんでどうすんの  って もう乗り換えの話してんのかwww 
569名無し名人:2013/09/24(火) 16:00:29.55 ID:HwUywpu6
あ すまん 電王戦がきっかけファンさんか 失礼
570名無し名人:2013/09/24(火) 20:37:38.74 ID:plGaX114
>>552

奥さんがtwitterしてたら怖いよねw
571名無し名人:2013/09/25(水) 18:50:21.74 ID:w8jkkfi6
第72期C級1組順位戦
ttp://www.meijinsen.jp/game_list/meijinsen/C1.html

○・01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟  五段
○・02回戦 ・ 07月09日 後 斎藤 慎太郎五段
●・03回戦 ・ 08月06日 先 菅井 竜也 五段
○・04回戦 ・ 09月24日 後 桐山 清澄 九段
☆・05回戦 ・ 10月29日 先 真田 圭一 七段
☆・06回戦 ・ 11月26日 後 神谷 広志 七段
☆・07回戦 ・ 12月17日 先 中村 太地 六段
☆・08回戦 ・ 01月08日 後 阿部 健治郎五段
☆・09回戦 ・ 02月04日 先 田中 寅彦 九段
☆・10回戦 ・ 03月04日 後 高野 秀行 六段
572名無し名人:2013/09/25(水) 18:58:30.02 ID:w8jkkfi6
船江先生、審判長です。

第5回宮本武蔵杯争奪 子ども将棋大会

日時:10月20日(日)午前10時〜
会場:さよう文化情報センター
参加資格:将棋に興味ある小学生以下の方ならどなたでも
参加費:500円
指導対局あり。

なお、ゲストに長谷川女流二段です。

申し込み10月13日締め切りです。
573名無し名人:2013/09/28(土) 09:07:00.82 ID:lQqV6NRC
もしデキ婚だったとしたら女性船江ファンの反応に興味があるな
574名無し名人:2013/09/30(月) 16:26:57.92 ID:c4tUqey0
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
575名無し名人:2013/10/06(日) 21:06:26.15 ID:gaHl1uX3
船江先生、審判長です。

第9回東播磨ハートランド 稲美万葉杯将棋大会 

日時:平成25年11月24日(日)午前10時
会場:稲美町コミュニティセンター
参加資格:将棋に興味ある方ならどなたでも。

申し込みは当日受付です。
576名無し名人:2013/10/20(日) 18:41:57.11 ID:96dWQVt7
明日のNHK杯は必ず勝てよ
こないだの王将戦で負けて森内名人との対局がかなわなかったが
今回勝って対戦するんだ そして倒すんだ

結婚で浮かれるのもいいがTOP棋士を目指すならそろそろ名人あたりに勝って自信をつけないとな
数少ない船江ファンも応援してるから期待に応えてくれ
577名無し名人:2013/10/22(火) 18:42:36.45 ID:mjujE3xR
連盟のホームページ2013年10月21日対局分より。

船江先生 12勝8敗となりました!

ということなので次はvs名人ですね。 応援してます。
578名無し名人:2013/10/22(火) 20:42:33.03 ID:FrNDosFr
船江先生 期待に答えてくれてありがとう
そして勝利がおめでとう

今後は 郷田 豊島 羽生 と気になるがまずは次だな
タイトル戦のつもりで森内名人に勝ってください
全国ネットで 「あ 負けました」と言わせるのだ
579名無し名人:2013/10/25(金) 11:52:46.90 ID:5MczxrDo
淡爺に負けたようですが大丈夫ですか?
フリクラの引退直前の棋士に負けるようでは
トップ棋士への道は遥か遠くでしょう
580名無し名人:2013/10/25(金) 12:45:33.13 ID:NQBXf1Po
俺も船江応援してきたしNHKで深浦に勝って
ようやくTOP棋士に駆け上がると思っていたからとても残念でならない

最悪ですね

この程度の実力だったのかと
TOPなら取りこぼしはないよ
決定的に無理だ 並の棋士だね
581名無し名人:2013/10/25(金) 20:14:00.23 ID:WgoGbVhi
10月24日

【王座戦 一次予選】●船江恒平 - 淡路仁茂〇
582名無し名人:2013/10/25(金) 21:42:44.71 ID:OBCUJUFL
羽生ヲタと同じ腐臭がレスから漂ってくる
583名無し名人:2013/10/30(水) 01:22:46.44 ID:k831dcco
第72期C級1組順位戦

○・01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟  五段
○・02回戦 ・ 07月09日 後 斎藤 慎太郎五段
●・03回戦 ・ 08月06日 先 菅井 竜也 五段
○・04回戦 ・ 09月24日 後 桐山 清澄 九段
○・05回戦 ・ 10月29日 先 真田 圭一 七段
☆・06回戦 ・ 11月26日 後 神谷 広志 七段
☆・07回戦 ・ 12月17日 先 中村 太地 六段
☆・08回戦 ・ 01月08日 後 阿部 健治郎五段
☆・09回戦 ・ 02月04日 先 田中 寅彦 九段
☆・10回戦 ・ 03月04日 後 高野 秀行 六段
584名無し名人:2013/11/01(金) 00:33:47.85 ID:v0kErIct
8回戦まで乗り切れば・・・
585名無し名人:2013/11/05(火) 18:50:47.31 ID:1nPfnHOm
まさかあの船江が将棋棋士になるとはな
586名無し名人:2013/11/07(木) 12:26:23.72 ID:/EJEj4G/
山村

志村

田舎

公道

爆走
587名無し名人:2013/11/15(金) 18:14:06.15 ID:h2hVK9o0
11月21日(木)

【棋聖戦 二次予選 】安用寺孝功 vs 船江恒平
588名無し名人:2013/11/19(火) 04:20:10.44 ID:/fKp7xP5
17 名前:名無し名人 [sage] :2013/10/31(木) 22:37:37.01 ID:LEImrxRD
>>10
親父さんがボクシングをやってた影響で一時はプロボクサーを本気で目指していた。
得意技は至近距離からの右フック。その後将棋のプロ棋士を目指すことになるが、
中学時代に途中で暴走族に入ってなかったらプロ入りはもっと早かったといわれてる

その目つきの悪さから街でよく絡まれたが船江は一度も逃げたことが無い。
ある日、「どこの組の者だ?」とヤクザに絡まれたとき、「奨励会の者だ」と腕組みしたまま返答。
その筋の人たちの「親分は誰だ?」に、平然と「米長邦雄!」と。
589名無し名人:2013/11/20(水) 23:37:44.86 ID:L3xgvkBX
お相手は高校の同級生か
将棋関係者説もあったが違ったわ
590名無し名人:2013/11/23(土) 07:56:02.58 ID:DwLkF+ok
【棋聖戦 二次予選 】●安用寺孝功 vs ○船江恒平
591名無し名人:2013/11/23(土) 11:26:33.91 ID:CUa9ksMO
株でがんばってほしい同期って誰のこと? 新聞にのってたらしいが
592名無し名人:2013/11/23(土) 13:01:14.12 ID:zGSXd9uU
サトシンのtwitterと合わせて読めばわかる
593名無し名人:2013/11/25(月) 20:36:31.97 ID:5sHMPJLc
11月24日(日)

【NHK杯 2回戦 第16局】●深浦康市 vs ○船江恒平
594名無し名人:2013/11/27(水) 00:12:54.78 ID:i6mW0X09
第72期C級1組順位戦
ttp://www.meijinsen.jp/game_list/meijinsen/C1.html

○・01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟  五段
○・02回戦 ・ 07月09日 後 斎藤 慎太郎五段
●・03回戦 ・ 08月06日 先 菅井 竜也 五段
○・04回戦 ・ 09月24日 後 桐山 清澄 九段
○・05回戦 ・ 10月29日 先 真田 圭一 七段
○・06回戦 ・ 11月26日 後 神谷 広志 七段
☆・07回戦 ・ 12月17日 先 中村 太地 六段
☆・08回戦 ・ 01月08日 後 阿部 健治郎五段
☆・09回戦 ・ 02月04日 先 田中 寅彦 九段
☆・10回戦 ・ 03月04日 後 高野 秀行 六段
595名無し名人:2013/12/06(金) 22:45:11.47 ID:x4GYLORI
船江先生、12月度の進行状況。

第27期・竜王戦五組 一回戦   vs安用寺六段
第85期・棋聖戦二次予選 三回戦 vs谷川九段
第63回・NHK杯将棋トーナメント本戦 vs森内竜王名人
596名無し名人:2013/12/10(火) 14:24:13.25 ID:Ld3ICyqO
ツツカナと大晦日まさかのリベンジ戦
597名無し名人:2013/12/10(火) 17:55:32.05 ID:+/dHNkyt
ttp://ex.nicovideo.jp/denou/revenge/

電王戦 リベンジマッチ
12月31日(火)9時半〜

船江恒平五段vsツツカナ
598名無し名人:2013/12/10(火) 18:51:05.36 ID:/p+bAFBg
>>597
目つきが完全にボクサーやん
599名無し名人:2013/12/10(火) 21:36:07.56 ID:bnlY2IA+
4手目7四歩というリスキーな手を
指してくることが前もってわかってるんだからいけるだろ
600名無し名人:2013/12/10(火) 21:53:23.39 ID:+/dHNkyt
せっかくなので、宣伝も兼ねてageます。
601名無し名人:2013/12/10(火) 22:01:42.35 ID:WItezQvk
応援age
602名無し名人:2013/12/10(火) 22:31:53.43 ID:bPp271p7
ふなえもん大晦日のリベンジとNHK杯のタイトルまかせたぞ
全力応援age
603名無し名人:2013/12/10(火) 22:50:33.87 ID:bnlY2IA+
負けた棋士のなかでサトシンリベンジ三浦リベンジは無理そうだけど
船江リベンジなら可能性ありそうだしな
604名無し名人:2013/12/11(水) 13:16:20.54 ID:UhNqd/0v
普通に勝ちそうと思う、勝ってほしい

三浦はペア戦で負けたポナ相手なら面白い
605名無し名人:2013/12/11(水) 13:42:29.66 ID:brdvu4Ql
B2昇級も頼むぞ
606名無し名人:2013/12/12(木) 11:42:18.94 ID:ib+QyIjq
さすがにこれは負けられないから八百長だろうな
昔は年末にプロレスやって人気だったんだからコレもありだよな
607名無し名人:2013/12/12(木) 11:59:27.99 ID:qsEPkFl4
早石田流を仕掛ければ7四歩とついてくるから
同歩で、歩二枚分くらい有利になると思うんだけど
どうでしょう
608名無し名人:2013/12/15(日) 22:29:31.56 ID:ZeeW7kcy
明日はNHK収録だと順位戦と東京で連戦か
森内 太地 ツツカナと三連勝まかせたぞ ふなえもん
609名無し名人:2013/12/16(月) 00:40:47.84 ID:YpyMRfE2
ウティはともかく、去年負けてる太地には勝ちたいとこだ
610名無し名人:2013/12/16(月) 12:37:55.89 ID:ZPJcqzLM
いや早指しだからこそ森内に勝たねばならん
大石も羽生に勝ってるしな
611名無し名人:2013/12/18(水) 00:49:15.93 ID:wvfTx189
第72期C級1組順位戦
ttp://www.meijinsen.jp/game_list/meijinsen/C1.html

○・01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟  五段
○・02回戦 ・ 07月09日 後 斎藤 慎太郎五段
●・03回戦 ・ 08月06日 先 菅井 竜也 五段
○・04回戦 ・ 09月24日 後 桐山 清澄 九段
○・05回戦 ・ 10月29日 先 真田 圭一 七段
○・06回戦 ・ 11月26日 後 神谷 広志 七段
●・07回戦 ・ 12月17日 先 中村 太地 六段
☆・08回戦 ・ 01月08日 後 阿部 健治郎五段
☆・09回戦 ・ 02月04日 先 田中 寅彦 九段
☆・10回戦 ・ 03月04日 後 高野 秀行 六段
612名無し名人:2013/12/18(水) 00:53:26.74 ID:d2ZbWBzZ
弱いなあ
613名無し名人:2013/12/23(月) 00:10:07.06 ID:T+h8QMgZ
614名無し名人:2013/12/26(木) 10:39:04.15 ID:wQI/9Q+M
加古川連合
615名無し名人:2013/12/29(日) 04:11:02.73 ID:sBLAqtNw
船江さんのスレってここだけなの?
電脳戦のヒーロー再戦でどんだけ盛り上がってるのかと思ったら
たまげたなあ・・・スレ建ったのいつだよ・・・
616名無し名人:2013/12/29(日) 04:25:43.18 ID:u6etoQI+
電王戦スレに流れてるんじゃないかな
617名無し名人:2013/12/30(月) 14:29:01.57 ID:+U4lWdz0
船江君は外のスライダーで三振しそうな雰囲気がある
618名無し名人:2013/12/30(月) 22:44:27.25 ID:MC1d/6tk
明日の電王戦 ソフトで検討します 9時半から開始
http://live.fc2.com/96669629/
619名無し名人:2013/12/30(月) 23:31:02.37 ID:cm3yk7H6
>>615

ここ半分船江のスレになりつつある
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1383216222/l50
620名無し名人:2013/12/31(火) 21:04:31.73 ID:0P1z2WLn
電王戦リベンジマッチ ○船江恒平vs ●ツツカナ

船江先生、お疲れ様でした。
楽しいお酒、呑んでください。
621名無し名人:2013/12/31(火) 21:13:04.14 ID:114JFnfz
勝ったがもりあがらん
622名無し名人:2013/12/31(火) 23:03:21.74 ID:b696xzNc
何このスレ?

過疎ってるじゃん、勝ったのに。
623名無し名人:2013/12/31(火) 23:05:11.84 ID:xcEbac3q
うーーん、今日はなぞりすぎだろ。。。ウーーーン。。。。。。。。。。
624名無し名人:2014/01/01(水) 01:43:07.36 ID:aGme9h84
>>588
そんなにボクシング強いなら、拳○の1発や2発
ブチ込めば、おしまいやろ・笑
625将棋仙人:2014/01/01(水) 06:58:33.94 ID:i5dkuw0o
ソフトが勝ってこそ盛り上がるからなこの戦いは・・・
626名無し名人:2014/01/01(水) 13:57:14.48 ID:mA69hddm
船江は今頃開放感が凄いだろうな
627名無し名人:2014/01/07(火) 12:39:32.89 ID:V6UsmLki
1月13日(月・祝)

【第85期棋聖戦 二次予選】谷川浩司 vs 船江恒平
628名無し名人:2014/01/09(木) 01:12:21.34 ID:8v3hBZsy
第72期C級1組順位戦

○・01回戦 ・ 06月25日 先 阪口  悟  五段
○・02回戦 ・ 07月09日 後 斎藤 慎太郎五段
●・03回戦 ・ 08月06日 先 菅井 竜也 五段
○・04回戦 ・ 09月24日 後 桐山 清澄 九段
○・05回戦 ・ 10月29日 先 真田 圭一 七段
○・06回戦 ・ 11月26日 後 神谷 広志 七段
●・07回戦 ・ 12月17日 先 中村 太地 六段
○・08回戦 ・ 01月08日 後 阿部 健治郎五段
☆・09回戦 ・ 02月04日 先 田中 寅彦 九段
☆・10回戦 ・ 03月04日 後 高野 秀行 六段
629名無し名人
>>628
合格
残り2つも勝って次点めざせ