【OEM】オリムピック8本目【Graphiteleader】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SELTIA ◆mb2Uee590M
かって一世を風靡した釣り具メーカー、オリムピック。
著名メーカーのOEM生産をしていましたが、
再びバス業界に殴り込みをかけてきました。
そんなオリムピックについてマターリ語りましょう。

メーカーサイト
http://www.olympic-fishing.co.jp/

★過去スレ★
【OEM】新・オリムピック板【ヴェローチェ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1088501546/
【OEM】オリムピック【ヴィゴーレ】(実質part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1114354187/
【新時代】オリムピック3本目【到来!!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1124599386/
【OEM】オリムピック 4本目【VIGORE】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1135353992/
【OEM】オリムピック5本目【ボスコ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1145780420/
【OEM】オリムピック6本目【新作期待】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1156507148/

前スレ
【OEM】新・オリムピック7本目【市民権獲得】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1164569123/
2名無しバサー:2007/04/21(土) 12:12:50
>>1糞スレ乙〜
3SELTIA ◆mb2Uee590M :2007/04/21(土) 12:14:12
>>1
俺GJ
4名無しバサー:2007/04/21(土) 14:17:39
4だったら3本目のオリム竿買いに行く。
5名無しバサー:2007/04/21(土) 19:03:01
>>4
おれの分も買ってきてくれ。
もちろんおまいの金でな。
6名無しバサー:2007/04/21(土) 19:03:42
>>5
くたばれ
7名無しバサー:2007/04/21(土) 19:25:13
>>1-1000お前ら最高
8名無しバサー:2007/04/22(日) 11:45:50
ヴィゴーレから69Hか610H出してくれ〜
9ダイ湖:2007/04/22(日) 12:11:22
>>8その使い道は?
10名無しバサー:2007/04/22(日) 13:54:52
>>9
カットテールのノーシンカーワッキーです。
11ダイ湖:2007/04/22(日) 14:05:57
>>10
セコ釣りってわけね
ブーマーは去れよ
12名無しバサー:2007/04/22(日) 14:07:34
>>11
今はライトリグよりビックベイトのほうがブーマーでは?
13名無しバサー:2007/04/22(日) 14:28:19
>>11
それ以前にHパワーでカットテールワッキーて
Hのスピニングかい?

俺は742MLのベイト仕様なんかあればイイなぁ。と思う
ライトピッチングに使いたい
14名無しバサー:2007/04/22(日) 14:29:41
どう考えても釣りだろ
15ダイ湖:2007/04/22(日) 17:04:28
>>11は偽。
16名無しバサー:2007/04/23(月) 23:40:46
じゃないよねwww
17名無しバサー:2007/04/24(火) 00:30:00
ヴィゴは中古だと1万くらいで買えるのに基本性能が高いのがいい
これで充分すぎる
18名無しバサー:2007/04/24(火) 00:53:08
新品だと結構高いけどな
19名無しバサー:2007/04/24(火) 06:28:20
約二年使用したヴェローチェをオフハウスに売った

662MHは4400円で売れ15750円で売られている
642Lは4800円で売れ16300円で売られている

因みに丁寧に使用したからカスリ傷程度の美品(ステッカー付きw)
20名無しバサー:2007/04/24(火) 08:27:33
で!?
なにが言いたい!?
21名無しバサー:2007/04/24(火) 11:35:20
ヴィゴって固めってよく聞きます
そーなると一本でなんでもこなすならヴィゴのMLでだいじょぶですかね?
使ったことある方のご意見聞かせてください。
22名無しバサー:2007/04/24(火) 11:50:08
1本で何でもって、ラバジとかも使う!?
それならMの方がいいよ
23名無しバサー:2007/04/24(火) 12:19:16
基本はピーナッツ、TDバイブ、3/8スピナベがメインです。
まれにラバジを使いますがめったに使わないので用途には入れないで置こうと思ってます。
24名無しバサー:2007/04/24(火) 13:18:35
ピーナッツ×
TDバイブ(107Sなら)○
3/8スピナベ○
3/8ラバジ△

Mパワーならこんな感じ。
全てを気持ちよくこなすのは無理。
後々、竿を増やすのならMパワーのグラス、という選択もあり。
25名無しバサー:2007/04/24(火) 14:10:45
ピーナッツなどシャロクラを一番使うのでMだとちょっと合わないかもしれませんね
ピーナッツ、スピナベ、バイブの順で多用してます。ピーナッツをスピニングに移行させるべきなのかも。
26名無しバサー:2007/04/24(火) 14:20:18
スピナベ、バイブも使うならMの方が無難じゃね!?
2719:2007/04/24(火) 15:27:15
>>20
>>17-18に対してのレスだけど、使い方次第で状態が良ければ、
ヴィゴの下位に位置するヴェロでも高い値が付くって事を言いたかった訳さ。
28名無しバサー:2007/04/24(火) 17:50:56
>>27
タックルベリーの中古でAのやつが10000だったのだが...
29名無しバサー:2007/04/24(火) 18:07:04
中古?
キモッ
30名無しバサー:2007/04/24(火) 23:35:48
ヴィゴって感度いいですか!?
31名無しバサー:2007/04/25(水) 01:10:01
黙れ感度バカ
32名無しバサー:2007/04/25(水) 14:04:09
ちなみにベイトのMLで3/8スピナベって投げれます?
33名無しバサー:2007/04/25(水) 15:29:20
>>32
フッキングも含めてギリギリいける感じじゃないかな。
34名無しバサー:2007/04/26(木) 19:04:51
あーヴェトロ64MGホスィ
35名無しバサー:2007/04/26(木) 23:10:25
↑の長い版がほすぅぃ
36名無しバサー:2007/04/27(金) 20:45:22
610!?
37名無しバサー:2007/04/27(金) 20:52:03
ヴィゴって感度いいですか!?
38名無しバサー:2007/04/27(金) 21:12:11
>>37テメェーみてえ奴はテムでも使ってろ感度馬鹿が
39名無しバサー:2007/04/27(金) 21:17:05
>>33
公式サイトではMLは3/8スピナベを軽快にキャストってあるのにね
俺も使ってて3/8くらいならまず問題なく投げれるよ
40ダイ湖:2007/04/27(金) 22:02:16
ウ゛ィゴのMLは割にパワーある。
個人的には、あまり出番無いけど。
41名無しバサー:2007/04/27(金) 22:22:19
ガキの放火の可能性だってよ
オリンピック早稲田店
42名無しバサー:2007/04/27(金) 22:26:54
ボスコ修理に出さなきゃなんなくなった・・・
継ぎ目の前後二カ所折れても免債額でいけるんか?
43名無しバサー:2007/04/27(金) 22:28:01
いける。
つーか新品と交換でしょ。
44名無しバサー:2007/04/27(金) 23:06:28
マジカ?!よかったー!
修理初だからいくらかかるかわからず焦ってた
45名無しバサー:2007/04/28(土) 18:41:05
まぁヴェトロ64MGが欲しい訳だが・・・
46名無しバサー:2007/04/28(土) 18:53:32
ヴィゴ68H買ったよ〜
思ったより全然軽くて驚いた
47名無しバサー:2007/04/28(土) 20:06:50
まじレスすると普通
48名無しバサー:2007/04/28(土) 20:08:06
↑↑
>>37の事です。
49名無しバサー:2007/04/29(日) 09:34:40
>>44
大切に使えよ。保証書使えるのは、1度きりだから。
50名無しバサー:2007/04/29(日) 17:43:48
どなたか公式をPCサイトビューアーからも見られるようにして下さい
51名無しバサー:2007/04/29(日) 18:48:38
ヴェロとボスコ同じモデルだったら、硬さやパワーは同等でしょうか?
もしボスコ702HがヴェロMHより明らかに硬くパワーもあるなら欲しいので…
何故こんな質問を?
デイズ702HがヴェロMHと同等のパワー、しかしティップはデイズの方が軟らかかったものでorz
52名無しバサー:2007/04/30(月) 09:05:55
>>51
俺のボス68Mは他のメーカーと比べて硬いほう。
53名無しバサー:2007/04/30(月) 09:55:53
ヴェロとボスコは他社と比べて硬いというより張りが強いキガス
54名無しバサー:2007/04/30(月) 23:06:48
thx
55名無しバサー:2007/05/01(火) 08:24:03
>>44
#1#2両方だと×
免責額はどっちか一本の半額。


63MLの話ならビィゴ≧ボスコ>ベローチェ
って感じで固くて張りが強い感じ。
感度はベローチェ>ビィゴ>ボスコ
って感じでした。
56名無しバサー:2007/05/02(水) 22:20:19
ヴィゴの62Mはどうでしょうか?オールダブルフットでスピナベを投げ倒す
には最適なような気がするんですが・・。66Mだと長いかな?と思います。
身長163cmのチビな俺にはジム理論でショートロッドのほうがいいので
しょうか・・・?どなたかご指導をお願いします。
57名無しバサー:2007/05/02(水) 22:44:26
鍋になら全然おけだしょ!
ジャークやトップには長いな。
58名無しバサー:2007/05/02(水) 23:05:11
>>55
63ML固いんかぁー、長さ的には好みだからオールラウンドロッドとして購入しちゃおうかな。
59es ◆3ENKEIIxGk :2007/05/03(木) 08:34:46
>>58
俺ヴェロ632ML持ってるけど
かなり張りがあるよ
空振りだとMHみたいな感じ

でも、スモラバとかは投げやすいし
掛けてからもキレイに曲がる

トップにはちょっと張りが強いと思う
60名無しバサー:2007/05/03(木) 12:21:22
なんかね、ヴィゴ61L硬いね。
61名無しバサー:2007/05/03(木) 12:42:05
>>60
ヴィゴの1ピースは押並べて硬いよ。64ULなんか「本当にULかよっ!!」って感じだったし。
今は722L溺愛してます。
62名無しバサー:2007/05/04(金) 01:49:59
722Lの購入考えてます、64ULなどと比べて
かなりティップが入るらしいけど
2〜4gのラバジやテキサス、トレーラーが2インチ程度のパワホグなど
で底取りながらの釣りには使いにくいかな?
63名無しバサー:2007/05/04(金) 03:20:21
ヴェトロ64MGいいよ。グラスロッドに対する考え方変わるよ。
6461:2007/05/04(金) 04:30:54
>>62
大丈夫!・・・なんだけれど、ラインとリールの組み合わせは、ある程度試行錯誤しないと
ベストが見つけ難いかな?。俺はダイワ派なんで、元ガイドのサイズから当初は2506番が
ベストかと思ってたんだけれど、これだと5ポンド以上のフロロだとバットを叩いちゃうから
4ポンド以下のフロロに2506番、5ポンド以上に2000番台の深溝で合わせてるよ。ラインの
銘柄にもよるけれどね。細目のラインの時は大口径でも問題無し、ある程度太いラインなら
深溝2000番台が良いと思う。
ロッドのパワー自体には不足は無いけれどね。先月もノッコミのブットイ鯉を揚げたから。
6561:2007/05/04(金) 04:51:49
↑補足

なんでラインとリールがシビアかって言うと、ブランク自体の特性じゃなくて、オリム竿は全般に
コストを抑える為にガイドが少ないから、軽量リグを投げる時にウェイトが乗り難いのと、感度を
意識してトップガイドがかなり小径になってるからラインの抜けが若干悪いからだと思うよ。
オリムのスピニング竿全般の問題だけれど。ティップセクションに後一個ガイドを増やしてくれれば、
かなりライトリグが投げ易くなると思うのに・・・その一点だけは惜しい。これは前出の64ULでも
同じ事だけれどね。
66名無しバサー:2007/05/04(金) 14:50:45
ボスコ702H使ってる人いますか?
67es ◆3ENKEIIxGk :2007/05/04(金) 15:04:45
>>66
使ってるよ。
知り合いは2人が70H使ってる

質問ドゾー
68名無しバサー:2007/05/04(金) 17:34:21
ヴィゴのスピニング、最初の1本はなにがいいかな?
6966:2007/05/04(金) 18:48:44
>>67
ありがとうございます。
早速、質問させていただきます。
自分が、ボスコ702Hを買ったらラバジ、スピナベ、軽めのビッグベイトを
使ってみようと思っています。
そこで、私は硬いロッドははじめてなものなので入門でも使いやすいでしょうか?
それと、私が使う用途だったらMHでもまにあうのでしょうか?
70es ◆3ENKEIIxGk :2007/05/04(金) 21:01:22
>>66
3ozまで乗る割りにはティップはしなやかで
ベリー〜バットは強靭です
知人の70H使いの方いわく

夏じゃなかったら60は問題無く上がる
夏でもなんとかなる そうです

3/8のクランクもキャストしやすいので
投げるのに問題はないでしょう

ラバジ撃ちにも使っていますが
違和感を感じ軽くアワセるだけで骨を貫いてフッキングしてました
弾く感じもあまり無いぶん
ちょっとモッサリした感じに感じるかもしれません
ジグ竿よりは乗せ調子に近いでしょう

ビッグベイトは3ozまで思いきり投げられたので
大きいのが使える分こちらをお勧めします

ですが、私はボスコのMHは使っていないので
できれば現物を持って確認してみてください
71名無しバサー:2007/05/05(土) 00:58:58
>57
ありがとうございます。早速注文します!
72名無しバサー:2007/05/05(土) 19:43:15
ツーピースの穂先側が折れて、保証の期限も過ぎたんだけど
パーツ注文として穂先側だけ注文出来るのかな?
オリムのホムペだと問い合わせのメールができないっぽいけど…
73名無しバサー:2007/05/05(土) 19:57:28
>>72
できる
つーか、やった
74名無しバサー:2007/05/05(土) 20:03:05
>>73
ありがとうございます。
電話したのでしょうか?
あと、値段は定価の半額でしょうか?
それと、どれくらいかかりましたか?
質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。
75名無しバサー:2007/05/05(土) 20:16:54
↑どれくらいかかりましたか?
は、期間のことです^^
76名無しバサー:2007/05/05(土) 21:47:16
どなたかオリムHPを、携帯のPCサイトビューアーから見られるURLを教えて下さい。
77名無しバサー:2007/05/06(日) 20:41:56
ボスコのリールシート及びグリップはヴェロよりかは高級感があるね

ヴェロもリールシートを塗装してくれよ>オリムさん
78名無しバサー:2007/05/06(日) 21:02:07
>>74
確か半額弱だったと思うよ
1月頭に折って2月までには来たけれど、時期的なものがあるかも
79名無しバサー:2007/05/06(日) 21:07:09
確かにヴェロはワインディングチェックも付いてないな

軽量を求めてかな?
80名無しバサー:2007/05/06(日) 21:31:08
>>78
ありがとうございます。
最後に、電話で伝えたのですか?
81名無しバサー:2007/05/06(日) 21:33:22
>>79
俺は「値段内で可能な限りいいブランクスにする為」だと思い込んでる。
82名無しバサー:2007/05/06(日) 23:37:26
>>81
それは最初から承知している。だから数千円値上げしても構わないから塗装してくれ。

それがヴィゴだよと突っ込まれそう…w
83名無しバサー:2007/05/06(日) 23:45:15
>>82
値上げしてまでわざわざ塗装とか勘弁w
高くして性能落とすとか訳わからんだろー
84名無しバサー:2007/05/07(月) 00:45:37
塗装することが性能落とす?頭大丈夫か>>83
8583:2007/05/07(月) 01:04:51
>>84
あぁ、大丈夫だ。
おかしいのはあんただろ。
塗装したら重くだるくなるって事がわからないあんたこそ大丈夫か?
86名無しバサー:2007/05/07(月) 01:09:46
リールシートの塗装でダルくなるだってwww

これだからオリム厨は馬鹿にされるwww 
87 ◆Xrx6Dvt8tQ :2007/05/07(月) 01:17:06
たしかに他社のハイエンドロッドもだるくなるから塗装してないねリールシート(w
88名無しバサー:2007/05/07(月) 01:40:03
>>86
え・・・?それ本気でいってる?
自作すると良くわかるよ。
リールシートを塗装するかどうかで、だるさや感度もだいぶ変わってくる。
89名無しバサー:2007/05/07(月) 04:41:01
まだ言ってるよ貧乏人w
90名無しバサー:2007/05/07(月) 13:11:35
最近ロッドが折れて、
オールマイティー的にGLVC-65MG買おうと思ってんだが、
どんな感じ!?
テキサスとかにはあんま向いてないって聞いたんだが。
91名無しバサー:2007/05/07(月) 13:22:05
65Mだよな?
92名無しバサー:2007/05/07(月) 13:38:09
93名無しバサー:2007/05/07(月) 14:06:53
>>91 いや、グラスだから、GLVC-65MGで間違いないよ。
今また確認したけど・・・
94名無しバサー:2007/05/07(月) 14:47:02
>>93
GLVC-65MGは使った事ないけど、64MGはテキサスの大雑把な釣りはカバーできると思う。

でも、基本は巻物竿ですよ。
95名無しバサー:2007/05/07(月) 14:51:55
>>94 レスサンクス!
クランクよく使うので巻物に合うとも聞いてました。
一応買う前に使ってる人いたら、感想とか指摘事項等
色々聞きたかったもので・・・
96名無しバサー:2007/05/07(月) 14:54:57
>>90
使ってるから教えてやろう。
・軽く扱いやすい
・トップにもかなり向く
・慣れるまでドッグウォークでグリップエンドが邪魔になることがある
・スピナベは3/8がせいぜい
・感度は大したことない部類に入る
・一般的な重さのテキサス、ジグは無謀
97名無しバサー:2007/05/07(月) 14:58:59
>>96 おおー、ありがとう。
って、感度たいしたことないの〜
自分でもまた見てみるけど・・
他にお勧めロッドある!?
質問ばっかで申し訳ないのだが。
98名無しバサー:2007/05/07(月) 15:21:16
>>97
グラスロッドな時点で感度は犠牲にしなきゃね。
でも、グラスロッドの中じゃ感度高い部類だと思うけど。(64MG、70HG)

オリムのグラスなら、70HGの方が使い道多いと思う。
当然、高感度ではないけど、フックやシンカーが何に接触してるかわかるくらいの感度はありますよ。
99名無しバサー:2007/05/07(月) 15:25:53
>>98 ありがとう!
グラス自体使うの初めてなもんで。
長い間カーボンばかで・・・
では70HGも見て検討してみます。
100名無しバサー:2007/05/07(月) 18:38:10
>>92
サンクスと言いたい所だけど、過去スレでのURLだともっと大きく画像なども見られたorz
101名無しバサー:2007/05/07(月) 18:47:16
てかあんた本当にグラスロッド必要なわけ?
102名無しバサー:2007/05/07(月) 19:22:37
ロッド1本しか所有する余裕ないならグラスはやめといたほうがいいだろ
103名無しバサー:2007/05/07(月) 19:23:28
まぁ普通はバーサタイルにいこうって奴はグラスなんて選択せんわな
104名無しバサー:2007/05/07(月) 19:25:07
>>100
普通にこのページじゃダメなのか?
http://www.olympic-fishing.co.jp/g_spec/g_spec0/spec_vigore.html

PCサイトビューアに相当するものはピンキリなんだし、思ってたURLと違ってたとしても、>>92にはちゃんと礼しろよ。
105名無しバサー:2007/05/07(月) 19:32:43
オールマイティの意味を知ってるのかと
106名無しバサー:2007/05/07(月) 19:33:50
ヴェトロなんかに代表される最近のグラスロッドは扱いやすくなって
使う人も増え始めたもんだからそれに流されちゃってるんだろ>>99
しかし

    君  に  は  必  要  な  い

107名無しバサー:2007/05/07(月) 19:57:42
>>104
そうこれこれサンクス!>>92氏もサンクス!
108名無しバサー:2007/05/07(月) 21:07:23
ヴィゴ68HでサイレントキラーJr.って問題なく使えますか!?
折れたりしませんよね!?
109名無しバサー:2007/05/07(月) 21:09:12
折ろうと思えば何でも折れる。
110名無しバサー:2007/05/07(月) 21:59:09
>>108
その組み合わせで使う事はあるけど、快適とは言えないょ。
投げるにしても、巻くにしても、乗せるにしても。
111名無しバサー:2007/05/08(火) 03:04:25
>>80
なじみの店に頼みましたよ
112名無しバサー:2007/05/08(火) 23:46:06
諸事情により2ピースオンリーでタックルを纏めないといけなくなった。
スピニングはヴィゴ722Lを入手済み。
問題はベイトで、重いのはトリパク120・ウオデス乙小辺りまで使う。
2本新調しようと考えてるが、おまいらさんなら何をチョイスしやがりますか?
113名無しバサー:2007/05/09(水) 01:07:16
ヴィゴ68H買おうか迷っている。
バロ69Hと決着つけてくれ
114名無しバサー:2007/05/09(水) 01:15:17
断然ヴィゴがいいよ まじで。
115名無しバサー:2007/05/09(水) 01:29:24
デザインからしたら断然ヴィゴだな俺はー
バロってヴェトロくさくてあんまりすきくないんよ おじちゃんいろ?w
116名無しバサー:2007/05/09(水) 01:52:54
バロは普通にうんち色だよ。
折れはヴェトロのデザイン好きだけど
117名無しバサー:2007/05/09(水) 15:55:57
バカだねぇ
うんち色が渋くていいのに。

ま、バロは中身がうんちだから要らないけど。
118名無しバサー:2007/05/10(木) 18:03:19
ボスコ702発注した。ジャスト1万円だって。楽しみだな〜
119名無しバサー:2007/05/10(木) 23:06:21
722L店で触ったけど、バットしっかりしてて予想以上にかためなのね
2インチセンコー用のセコ釣り仕様かと思ってたよ
120名無しバサー:2007/05/11(金) 22:29:24
>>72
お前ここのMGと同一人物だろ
http://www2.ezbbs.net/15/bbcb/
121名無しバサー:2007/05/12(土) 11:15:29
ヴィゴーレ68Hってかなりいいな
ラバジ、スピナベ、ビックベイトを使ってるけどいい感じ
特にラバジには最高
オリムは初めてだったけど正解だったよ
122名無しバサー:2007/05/12(土) 11:26:08
関係ないがヴィゴ68Hとバロ69Hって比較されること多いよな
123名無しバサー:2007/05/12(土) 11:26:37
ボスコ
124名無しバサー:2007/05/12(土) 11:29:20
GLVC-682M買ってまだ使ってないけどけどいいねえ〜
軽くて感度抜群。ほんとのバーサタイルロッドって感じ。
エッジ664からの買い替えだけどこの価格帯にしてはるかに上。
時代の流れを感じる。
125名無しバサー:2007/05/12(土) 11:31:55
使ってないのにそんな事分かるってたいしたもんだw
126名無しバサー:2007/05/12(土) 12:12:56
>>111
遅くなりましたがありがとうございます。
>>120
違いますよw
127名無しバサー:2007/05/12(土) 21:59:04
>>124
使ってないのにww
おまえは天才だwww
128名無しバサー:2007/05/12(土) 22:26:15
ニュッ!ニュータイプかッ!
129名無しバサー:2007/05/12(土) 22:29:26
行け!ファンネル達!!!
130名無しバサー:2007/05/12(土) 22:35:55
>>122
比較なんてされてねーだろ
だいたいテーパーが全然違うぞ
何を比較されてんだよ?
131名無しバサー:2007/05/12(土) 22:38:12
オリム使いが馬鹿にされるわけだ
あー情けない
まず使え
132名無しバサー:2007/05/12(土) 22:46:30
オリム厨は妄想スペック馬鹿のガキが多いなw




ヤレヤレ
133名無しバサー:2007/05/13(日) 00:17:38
>>124
使う前から大絶賛かw
オリム厨の典型例だな。


他社と使い比べること無く「この値段でこの性能」
と根拠無く胸を張る。
別物の安竿なのに「某社のOEMだから良い!」
と無駄に他社ハイエンド機種ユーザーに噛み付き、迷惑がられる。

現実には過去の不義理で、業界から嫌われてるメーカー。
134名無しバサー:2007/05/13(日) 00:19:24
>>133
お前もお前でここぞとばかりに必死だなw
135名無しバサー:2007/05/13(日) 01:55:26
でもなかなか安くて性能いいよ
136名無しバサー:2007/05/13(日) 02:00:53
>>133
ここの住人は坊ばっかりだからなw
それより過去の不義理ってなに?
137名無しバサー:2007/05/13(日) 02:51:14
>>121
そうか?
柔らかすぎるくらいだと思うけど
ティップの入り方が64ULくらいが個人的には
好きだけどな、長竿だからシェイクなんて多用しないし
742ML使えばいいけど、ちょっと硬すぎる・・
138名無しバサー:2007/05/13(日) 03:32:02
>>137
話がかみ合ってない気がするが気のせいか?
139名無しバサー:2007/05/13(日) 11:59:19
ボスコ702H振ってきた。

ウオデス中が気持ちよく飛ばせた。ヘラバイブにはちょっと硬いかな。
ブザビ等20g近いバイブならもう少し投げやすそう。
140名無しバサー:2007/05/13(日) 14:30:13
>>136
過去にあぼんしたことじゃね?
ダイコーの時は親会社に吸収されただけで、ユーザーに実害は出なかったけど。
釣具屋のオヤジ曰く、オリムは色々あったらしい。
名前を再利用しただけかと思ったが、営業の人は同じらしいし。
だから拒否反応が強い店も多いのかもね。納期も守らないしw
まぁ、1ユーザーからすれば取扱店が少ないのが困るだけ。
値段なりの普通に良い竿だと思うけどね。
141名無しバサー:2007/05/13(日) 18:11:27
メーカーに六ヶ月待ちとか言われると買う気も失せる
もっとも買わなくてよかったがw
142es ◆3ENKEIIxGk :2007/05/13(日) 18:23:30
>>139
リール次第だけど
慣れたら4inchヤマセンぐらいは投げれるよ

今はヴェロのMLがあるから
15g〜を中心に投げてるけど
143名無しバサー:2007/05/13(日) 19:21:44
せいぜい安竿使ってなw
144名無しバサー:2007/05/13(日) 19:34:43
ん〜悪くはないけど、そない良くもない

まぁ値段相応か若干値段の割にいいかも?くらいかなぁ

全然使えるレベルだから問題ないけどね。
145名無しバサー:2007/05/13(日) 19:36:56
702Hサブロッドで持ってるが、3ozのスイムベイト扱うには厳しいね。
せめて表示範囲以内は、快適に扱えるようにして欲しかったかな。
まぁ、そのかわり汎用性は高いが。
ヴィゴの74なら、タロンの9インチ(130g)いける?
スペックは〜5oz(150g)だけど。
146名無しバサー:2007/05/13(日) 20:19:17
1oz=28g
28×5
よって5oz=140g
147名無しバサー:2007/05/13(日) 20:59:07
公式フォトギャラリーでGLVC-72X使いが、
「どんなビッグベイトでも、完璧に竿へ乗せて、おもいきりキャストできる良いロッドです。」と言ってる!

マジか?
148名無しバサー:2007/05/13(日) 22:03:36
ヴィゴ66Mを1年使った感想
ティップがHでバッド前半がMLでバッド後半がMHの可変ティーパー
って感じ

大きい魚も小さい魚もやりとりがあまり楽しめない
149名無しバサー:2007/05/13(日) 22:16:19
通販でどこかヴィゴ安いところない?
150名無しバサー:2007/05/13(日) 22:41:31
ヴィゴ742MLって震斬と使用感似てますか!?
値段的に震斬は無理だけどこっちならいけるので...
151145:2007/05/13(日) 23:15:22
>>146
やっちまった orz
で、ヴィゴ74の使用感は?
152名無しバサー:2007/05/14(月) 02:41:22
153名無しバサー:2007/05/14(月) 04:09:09
おまえらよくこんな中途半端な竿使えるなw
まぁ最初の宣伝が上手かったからな
んで後悔してるんだろ?
もう強がるなよw
154名無しバサー:2007/05/14(月) 06:52:31
青い稲妻スライサー
155名無しバサー:2007/05/14(月) 06:54:20
>>148
可変ティーパーw
156名無しバサー:2007/05/14(月) 07:06:41
普通日本製っていったら製品に間違いがないって事で
高いものが多いけど日本製で安いって事はタダのクソ竿。
オレの周りで使ってる奴なんて誰一人居ないしよ〜
ここを見てたら貧乏人の慰めあいみたやの〜
157名無しバサー:2007/05/14(月) 08:46:18
まさにその通り
とくにヴィゴなんて一度も見た事ない
158名無しバサー:2007/05/14(月) 09:03:00
まあビゴのULなんかは確に素で振ると堅くて初心者には奨めにくいな
投げにくいだろうと思うよ
2Pのベイトで投げやすいロッドとなると候補からは確に外れる
159名無しバサー:2007/05/14(月) 10:00:45
4′ヤマセンコーのノーシンカー、ピーナッツUなどのシャロークランク、ジャークベイトをメインの用途として選ぶなら、ベストチョイスは何だと思いますか?
近くの店ではオリムを扱っていないため、ネットで注文します。事前にできるだけ多くの情報をくださいませ。
160名無しバサー:2007/05/14(月) 11:24:07
カラマとバス竿両方使ってみたがこのメーカーの竿って
バットに比べてティップが硬いね。弾く弾く。
軽さ、感度に関しては文句はないが。
161158:2007/05/14(月) 13:58:28
ビゴじゃなくベロに訂正
162335:2007/05/14(月) 19:40:39
オリムロッド使うと釣果がガクッと下がるよ
とくにヴィゴのスピなんか使えたもんじゃない
軽さだけだよあんなの
163名無しバサー:2007/05/14(月) 20:04:21
ヴィゴの竿使ったから釣果落ちるとか釣り下手なんじゃないの?
164名無しバサー:2007/05/14(月) 20:25:51
中央漁具のグリーンアローもオリムのOEMですか?
165335:2007/05/15(火) 01:36:05
ベテランだから言っている
オリムのロッドがテスター不在のせいかテーパーが・・・・
テパー故宣伝ではバーサタイルを歌っているが・・・・・・・・
私だったら初心者ぶはダイコーをお奨めするね
166名無しバサー:2007/05/15(火) 02:01:57
テスターの有無がロッドの善し悪しを決めるとは全く思ってないけれど
ヴェロを初心者には勧めがたいとは思うな
ヴィゴの742は良いロッドだと思うけれど、初心者向けとは
コストパフォーマンス的には勧めたいんだけれど
167名無しバサー:2007/05/15(火) 05:45:28
結局 良いってのは1本かよ! なんじゃそりゃって感じやな。
竿も適当なら使ってる奴も適当だわ。
いくらヴィゴが優れてても誰も食いつかないし「あっそ」で終わるわwww
168名無しバサー:2007/05/15(火) 11:32:13
ボスコだって悪くない
コスト考えれば
ベロも初心者には使いにくいと言ってるだけ
これがゆとり教育の成果か
169名無しバサー:2007/05/15(火) 12:07:12
>>163
発言からして下手くそ丸出しだもんなw
上手い奴であんなアホなこと言う奴はおらんw
170168:2007/05/15(火) 12:16:30
>>169
初心者が使った時には釣果落ちるかも
ベロは適度なしなりがなくて初心者には飛ばしにくいみたいだよ
742は使い方が判ってからでないとシェイクなんかしにくいし、初心者には奨めにくいよ
そういう意味での批評なら頷けるものがあるよ
171名無しバサー:2007/05/15(火) 12:26:14
>>170
彼は自称ベテランだぜw
172名無しバサー:2007/05/15(火) 12:36:17
わかったわかった。オリムでも釣りまくってる俺は天才ということでいいじゃないか。
173名無しバサー:2007/05/15(火) 16:16:01
20年のキャリア100本以上使用の結論から言うと

同価格帯総合性能比は
オリム≧ダイコー>メジャー 
174335:2007/05/15(火) 17:19:33
じゃぁオリムさんのロッドのガイドセッティングはどうなっているのかね?
ベイトの一部モデルなんかしならせるとブランクに直接ラインが干渉するのだが。
175名無しバサー:2007/05/15(火) 17:34:12
174
お前どんだけ竿曲げないで使ってんだよw
ベイトで縦に曲げてラインがブランクに全く触れないロッドなんてないぞ
そりゃ掌サイズの小バスをぶら下げて、殆んど曲がらない状態では別だがなw
176335:2007/05/15(火) 18:31:36
お前ら素人に話したところで無駄だった
寝る
177335:2007/05/15(火) 18:38:01
おはよーう
ついでに言っといてやるが偏芯側にガイドつけてるなんてオリムだけだぞ
昔の竿じゃあるまいし
なにを考えてんだか
178335:2007/05/15(火) 18:44:01
とか色々悪態ついたけどお前らゴメンな
もう消えるよ
じゃっ<丶`∀´>
179名無しバサー:2007/05/15(火) 18:53:12
ド素人>>335が去ったのだった…
180名無しバサー:2007/05/15(火) 19:18:13
俺似たような値段ならロッドの違いなんてぜんぜんわからん、デザインと価格でロッドを選んでます。
181名無しバサー:2007/05/15(火) 19:36:15
>>180
変えた途端ガタ落ちにならない程度の腕があれば何でもいいよ。
182名無しバサー:2007/05/15(火) 21:51:53
まぁ良いじゃん。完璧な物じゃ無いけど、目くじら立てる程騒ぐ必要無いと思うよ
183名無しバサー:2007/05/15(火) 22:44:42
ホームページ見たら今話題の、北京の遊園地みたいだね。
ワロタwww
184名無しバサー:2007/05/16(水) 15:33:31
フォトのエントリーログ5でボスコ68Mでビッグベイト使ってる椰子がいるなw
まー中型スイムベイトだけど51cmの良型お見事w
185名無しバサー:2007/05/16(水) 18:16:50
(^ω^)釣った奴がえらいんだお
186名無しバサー:2007/05/16(水) 21:08:24
能書きと道具だけ一流はカコ悪い
187名無しバサー:2007/05/16(水) 22:34:23
オリム3シリーズのUL系は特に良いな
今のロッドはこんなに凄くなったのかと正直、驚いたよ
あの値段であの性能だ
その中でもビゴはやはり一歩頭が抜きん出てるね
全てにおいて「素直」な挙動だ
188名無しバサー:2007/05/16(水) 22:38:23
ヴィゴーレのスピニングの722L使ってる人いる???
189名無しバサー:2007/05/16(水) 22:39:16
722厨は死んでください
190名無しバサー:2007/05/16(水) 22:56:48
>>188
いたら何?
191名無しバサー:2007/05/17(木) 01:26:04
>>190
使用感を教えてもらえないでしょうか?
192名無しバサー:2007/05/17(木) 01:33:20
>>191
気持ちいいよ。
193名無しバサー:2007/05/17(木) 02:07:54
最近オリム厨の元気がないなw
ダメジャーとたいしてかわらない事に気がついたか?
194名無しバサー:2007/05/17(木) 02:09:38
>>192
具体的に
195名無しバサー:2007/05/17(木) 02:11:41
ベレッツァってバス用で使っても、問題無い?
196名無しバサー:2007/05/17(木) 02:13:36
ある ヤメレ
197名無しバサー:2007/05/17(木) 02:14:44
やっぱダメ?
管釣りしたいから買おうと思ったんだけど、、、
辞めとく
198名無しバサー:2007/05/17(木) 06:21:10
ここの奴等の口癖

この値段でこの性能
あの値段であの性能

頑張って自分に言い聞かせてろよ。
199名無しバサー:2007/05/17(木) 08:21:09
また来たかド素人煽り厨w

新製品も出てないし、下火のバス釣りなんかで盛り上がりたくもないわw
200名無しバサー:2007/05/17(木) 08:43:20
200
201名無しバサー:2007/05/17(木) 09:36:03
二万も出せば五万の竿とかわらない性能が手に入る
エバ買う馬鹿の気が知れないよ ホント
本物を見る目が無い奴がカワイソw
202名無しバサー:2007/05/17(木) 09:57:41
>>201
その5万の竿が10万の価値がある事には
一生気がつかないんでしょうねw
203名無しバサー:2007/05/17(木) 10:04:53
釣れたw
204名無しバサー:2007/05/17(木) 11:00:31
>>203
いや、どう見てもおまいが釣られてる訳だが・・・
205204:2007/05/17(木) 11:01:19
すまん、俺が釣られてたorz
206名無しバサー:2007/05/17(木) 11:36:51
五万の竿は二万の竿の2、5倍の感度とパワーがあるよ。
207名無しバサー:2007/05/17(木) 12:06:42
おれはおまいの五倍感度がいいから大丈夫
208名無しバサー:2007/05/17(木) 12:08:23
いまだにバスブーム(バブル)の人がいるとはw
もう絶滅したと思ってたよww
209名無しバサー:2007/05/17(木) 12:48:54

5万も貢いだんだから2万の竿を認めるわけにはいかねーんだろw
わざわざ煽りにだけ来ちゃって必死やのう。滑稽だ。
高価で良い竿を自信もって使ってるならドンと構えとけばいいのにw
210名無しバサー:2007/05/17(木) 14:44:39
バス釣りに感度云々ってのは分かるようで分かりづらい希ガス そこまで神経使うような魚かと
211名無しバサー:2007/05/17(木) 16:55:08
ヴィゴのベイトで110とかのミノー投げるなら
どれがいいですか?
ちなみに今まで天龍の68MHでやっていましたが
折っちゃったので、ヴィゴに乗り換えようと思っています。
212名無しバサー:2007/05/17(木) 20:18:50
66Mでいいよ
213名無しバサー:2007/05/18(金) 10:34:52
>>212
レス感謝。早速見に行って来ます!
214名無しバサー:2007/05/18(金) 15:32:19
ボスコ702Hをジグ撃ちメインのたまに重量級用途で考えてるんですが、
感度とか扱いやすさはどうでしょうか?
感度至上主義ではないんで底の形状や硬さが分かればいいんですが
ベロ662MHの方が適切でしょうか?

予算的に厳しいので1本でなんとかしたいと思ってます
215名無しバサー:2007/05/19(土) 00:08:41
>>210
まあ、アメリカのトッププロも日本の中堅以下のモデル使ってたりするしねぇ
216名無しバサー:2007/05/19(土) 04:38:05
そりゃスポンサーだもの
217名無しバサー:2007/05/19(土) 04:49:45
「この値段でこの性能!」
「(使ったこともないのに)5万の竿より良い!」
…これを信じた貧乏人が追従し、同じ言葉を連呼…
他社ハイエンド機種に対する、単なる僻みにしか聞こえんのだが。
ここの連中が目の敵にするE.G信者同様、まるで宗教のようだw
てか、チープタックルスレを見習え!
安物・低性能を認めつつ、限られた予算・足りない性能を必死にカバーしようと努力してるよ。
ここの住民は、妙に自尊心だけが高い某大陸の人民そっくりだな。
218名無しバサー:2007/05/19(土) 05:38:07
オリムってまだあったんだ。
とっくに潰れたかとおもたわ
219名無しバサー:2007/05/19(土) 06:05:59
団塊世代のオサーン達が
「次の新しい竿どうする?」
「長さは○○ぐらいで硬さはこんな感じで・・・」
てな感じで仕様が決まって開発費がかからないから
安いんだよ。
○○向きとかは後からの付け足しだからね。
適当に作られた竿に対してあーだこーだ言ってるオマエらが哀れでしかたないわ。
220名無しバサー:2007/05/19(土) 06:27:42
>>214
ベロのMHは他社のHくらい硬いよ
221名無しバサー:2007/05/19(土) 08:22:32
>>219
頑張れよw
222名無しバサー:2007/05/19(土) 08:46:28
>>218
一度潰れてますがw
何かあったら、また取引先と顧客を…
なんてことはしないように!
223名無しバサー:2007/05/19(土) 09:27:38
>>220
そうなんですか
長さ的には66の方が好みなんで、余計迷いそうですね。
1oz(ジンガ・バジェット)1oz半(jrサイズのBB) なんかも投げれない事はないでしょうか?
224名無しバサー:2007/05/19(土) 12:14:48
>>223
投げれるよ









手でw
225名無しバサー:2007/05/19(土) 21:09:57
今日野池で55UPのの大物釣れた
サイコー
226名無しバサー:2007/05/19(土) 21:23:19
あっそ市ね
227名無しバサー:2007/05/19(土) 21:48:51
>>225
WEBに投稿してる?
広告に載るとちょっぴり嬉しいよ!
228名無しバサー:2007/05/19(土) 22:19:05
>>225
やったね おめでと
229225:2007/05/19(土) 23:45:42
写真撮るの忘れた
嬉しくて射精したけど
230225:2007/05/20(日) 00:51:05
ちなみにアライバルで釣りました
231名無しバサー:2007/05/20(日) 01:15:39
>>230
なんでこのスレにw
232名無しバサー:2007/05/20(日) 01:29:12
アライバルってオリムじゃないの??
233名無しバサー:2007/05/20(日) 02:21:59
>>232
アライバルはメジャークラフトですよ。
234名無しバサー:2007/05/20(日) 06:27:44
ぎゃははははぁ〜〜〜〜〜
アホばっかりやぁ〜〜〜〜
235名無しバサー:2007/05/20(日) 09:27:17
よ〜こんな糞ロッド買うな。。
金ドブにすてるよーなもんやん。
よくテムジンのブランクスと同じと捨て台詞を言う人がおるが、テムジン触ったことないやろ?
脳内バサーは、チムポぃジッとけ!
236234=235:2007/05/20(日) 09:37:14
俺が一番アフォやった orz
237名無しバサー:2007/05/20(日) 09:53:33
>>233
ありがとん
238名無しバサー:2007/05/20(日) 10:18:56
>>235確かにな。

でも残念ながらテムジンはいらないわ。
239名無しバサー:2007/05/20(日) 10:28:42
テム擁護に必死だなw
240225:2007/05/20(日) 10:55:31
>>229
子供じみたことしてないで早寝して釣りに行きたまえw
241名無しバサー:2007/05/20(日) 11:02:51
テムはいらんわ。
242けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2007/05/20(日) 11:37:52
テムいらんね。
243名無しバサー:2007/05/20(日) 11:51:34
毛沢はもっといらんね。
244名無しバサー:2007/05/20(日) 12:02:03
テムジンとどこのOEMやってるの?
245名無しバサー:2007/05/20(日) 13:27:15
>>244
今さら聞くな バフォ
246名無しバサー:2007/05/20(日) 15:50:29
テムジンが買えなくて、安っぽいオリムを選ぶのもどーかと思うよ。
247名無しバサー:2007/05/20(日) 15:52:42
↑買えないのと、買わないのは違うんだよボクゥ♪
248名無しバサー:2007/05/20(日) 15:56:18
テムジン買って後悔したんだろうねw
249名無しバサー:2007/05/20(日) 15:58:53
ロゴに数万払うバカが居るスレと聞いて飛んできたのですが
ここであってますか?
250名無しバサー:2007/05/20(日) 16:46:17
どっちにしろオリムは糞竿
マジで糞竿
だだのカーボン糞竿
テムジンと同じらって!?使ったことねーだろ屑が
屑共が糞竿でも振ってオナニーして寝ろ
251名無しバサー:2007/05/20(日) 16:48:52
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          エ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  バ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
252名無しバサー:2007/05/20(日) 17:05:22
    O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ち
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ん
      /プ ̄`y〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ぽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大好き
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


253名無しバサー:2007/05/20(日) 17:07:17
    O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ち
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ん
      /プ ̄`〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ぽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大好き
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
254名無しバサー:2007/05/20(日) 17:08:12
   O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ち
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ん
      /プ ̄〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ぽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大好き
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
255名無しバサー:2007/05/20(日) 17:09:13
  O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ち
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ん
      /プ〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ぽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大好き
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
256名無しバサー:2007/05/20(日) 17:09:20
エバグリはどーでもいいが、オリムだけは絶対に買ってはマズイやろ。
テムジンなら、買ってもオクで売れるがオリムなんぞ値がつかんやん。

オリム野郎は、負け犬が吼えとるだけですわ。
257名無しバサー:2007/05/20(日) 17:10:22
  O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ち
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ん
      /プ ̄`y〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ぽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大好き
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
258名無しバサー:2007/05/20(日) 17:12:12
   O
      o                        
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、           
       ,ノ         \            万 
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  華
      /プ ̄〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /   鏡 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    写 
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   輪 
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃眼
259名無しバサー:2007/05/20(日) 17:13:03
   O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ち
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ん
      /プ ̄〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ぽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大好き
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
260名無しバサー:2007/05/20(日) 17:14:54
    O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ち
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  ん
      /プ ̄`y〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/   ぽ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  大好き
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
261名無しバサー:2007/05/20(日) 17:16:04
 O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          ラー麺
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y〇¨Y´〇 ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  うまいうまい
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
262名無しバサー:2007/05/20(日) 20:45:16
>>256
だったら何?
263名無しバサー:2007/05/20(日) 22:09:19
アンチも必死だなw
264名無しバサー:2007/05/20(日) 22:12:21
セパハンがこんなに握りにくいとは思わなかった
どうすりゃいい?
265名無しバサー:2007/05/20(日) 22:19:39
ブッ叩いて壊せ。
そして捨てろ。
オリムなんて買うからや
266名無しバサー:2007/05/20(日) 22:22:25
実際オリムも物がイイのは認めてるよ

タク=ダイコー
テム=オリム

実際使われてるブランクはこうなんだし
ただ使われてるブランクがそうだからイイはず!っていうのは
必ずしもそうではない
設計・テーパーが違うだけでロッドは全然別物
ダイコーはイイ物をそれなりの値段で出すけど
オリムは良質な物を低価格でだす
粘り・トルクのタク
感度・軽量のテム
ダイコー・オリムの特徴まんまでしょ?
267名無しバサー:2007/05/20(日) 22:22:48
>>245
バフォでごめんなさい
どこのOEMやってるか知りたいんです
268名無しバサー:2007/05/20(日) 22:31:38
>>265
却下
269名無しバサー:2007/05/20(日) 22:33:14
なぜイマヘ様様になったかと言うと
彼のだすルアーは売れるから!というのもあるけど
それ以上に利益率の上がったテムを売りまくったから!!
タクの頃の売上とは比にならないぐらいだからね
ただ信用のないオリムを使い、今までのダイコーをバッサリ切ったというタブーも犯してる
メーカーとしては信用大事だからね
オリムは業界の中でも疎まれてるし

それでもなぜイマヘはやってのけたかと言うと
彼は元サラリーマンだからw
上の人にもウケいいしね
270名無しバサー:2007/05/20(日) 22:39:01
オリムは製品は別として、アフターが×
271名無しバサー:2007/05/20(日) 22:45:29
質の良いブランク使ってるのは
タク(ダイコー)だよ
テム(オリム)は結構へたるでしょ?

折れたって話しもテムが多いし...
まぁ普通に使ってる分にはそうそう折れるもんじゃないけど
低価格な分やっぱりそれ相当の物だと思うよ
テムが折れた経験はあるけど
実際初期の頃のタクは今だに残ってるし
272名無しバサー:2007/05/20(日) 22:46:11
>>266
DAKARA設計もテーパーの設計図も全部オリムにあるんだってw
問題になってもアレだから全部言わないが、テムと全く同じシリーズが
存在してるw

しかもインスパ時代に評価が高かった無くしたものも、こっそりと何故か復活してる
店にあったら振ってみるといいよ
必ず「アレ・・これって○○じゃね?・・むしろ違いがわからないぐらい同じじゃね?」
と、なるよw
273名無しバサー:2007/05/20(日) 22:50:31
>>271
この辺のロッドは腰が抜けてから良さが増すと言われてないか?
新品のキンキン状態はパイトをよく弾く・・・
サーチ時には良いけどな。全部バイト拾うから
でも本気で掛けたい時は腰抜けてる方が圧倒的に掛かりはいい
274名無しバサー:2007/05/20(日) 23:04:54
>>272
オリムで製品にした物をエバが受け取ってるって事?
それは無いでしょ

ガイドの取付け位置だけでテーパーも変わってくるんですけど
リールシート・グリップの取付けだけならまだしも、ウエイトの取付けもあるし
そんな社外秘出してるとは思えない

ただ本当製品受け取ってるだけなら
もしかしたらオリムはやってのけてるかもねw

>>273
ヘタりはカーボン繊維の断裂だからそれは無い
だったら始めからグラスを使えと...
それはイマヘに釣られて無理してコブラ使ってる初心者さん達でしょ
275名無しバサー:2007/05/20(日) 23:05:53
>>269
大先生があれやこれや言う事コロコロ変えて、ダイコーの設計者がキレちゃったって話も聞くが・・・
276名無しバサー:2007/05/20(日) 23:08:16
>ヘタりはカーボン繊維の断裂だからそれは無い

違うよ。カーボン繊維そのものはそう簡単に断裂しない。シート同士を接着している
レジンの剥離が大きい理由。
277名無しバサー:2007/05/20(日) 23:08:48
>>264
俺もなんじゃこりゃって感じだったが
グリップエンド使ってテコの原理で投げるとキャストが決まるぞ。
278名無しバサー:2007/05/20(日) 23:25:06
>>274
残念ながら違う
むしろ玄人が腰抜け竿を好む傾向が強い
初心者はむしろ 腰抜ける→オクか中古に出す のサイクルだ
俺も1.2年前にやっと腰抜け竿の良さに気がついたからな
以前はバット部は鉄の棒で良いぐらいに思ってたしなw
まあ、わからなければそれでいいんじゃない?
俺も当時は多数の玄人の言ってる事を「何言ってやがるんだ」と思ってたしw
279名無しバサー:2007/05/20(日) 23:28:04
>>276
大きい理由って言うならやっぱりカーボン繊維の断裂じゃね?
その方が一般的だし
レジンの剥離だけなら直そうと思えば直せるけど、カーボン自体がダメになるから直せない
そう意味合いも込めてヘタると言われてると思うんだけど

もちろんそう簡単にヘタってもらっては困るけど...
280名無しバサー:2007/05/20(日) 23:33:53
>>278
こういう言い合いはきりがないからやめとけ、意見が合わないのは相手が下手糞だからとか。
自分が上手いと思ってるナルシスト同士で言い合って一生終わりません、いい加減見飽きたよ。
281名無しバサー:2007/05/20(日) 23:34:21
あぁカーボンシート同子を付けてる接着がイクナイって事ね
勘違いしてたわ
282名無しバサー:2007/05/20(日) 23:44:43
>大きい理由って言うならやっぱりカーボン繊維の断裂じゃね?
>その方が一般的だし
>レジンの剥離だけなら直そうと思えば直せるけど、

レジンの剥離はかなり厄介だよ。と言うか、カーボン素材そのものは供給元を辿れば
世界的にもかなり限られちゃう。だから、ロッドメーカーが違っても素材そのものは
同じだったりするのね。無論、シートの組み合わせや巻き方で色んな特色は出せる
けれど。で、、各社が競うのがレジンコントロール。特に軽量化の為にはレジン量を
減らしたい。特に軽量ロッドがヘタリ易いのはこの所為。前出の通り、製造工程での不良
でもない限りカーボン繊維自体は滅多に断裂しない。断裂するのは折れる時だよ。

後、カーボンシートにの厚みにはかなり差があるんだけれど、極薄いシートを多重に巻くと
接着面が大きくなるから腰があって軽い竿が作れるけれど・・・素材が高いから
余り使われない。
283名無しバサー:2007/05/20(日) 23:48:25
×カーボンシートにの
      ↓
○カーボンシートの
284名無しバサー:2007/05/20(日) 23:49:55
好んで腰抜け使ってる訳じゃないけどw
ただ道具を大事にしてるから腰抜けても使ってるってだけだし
思い出もあるから捨てられない
新品に交換してくれるって言ってもたしかに悩むね

もちろんあまり思い出のないヘタり竿なら喜んで交換してもらうけどw
285名無しバサー:2007/05/20(日) 23:59:54
べつに大事にする気はないけどなかなかのお値段のものを買ったからもったいなくて買いなおせない
折れたりしてくれたらきっぱり買いなおせるんだけどね
286名無しバサー:2007/05/21(月) 00:02:25
話変わって悪いんだけれど・・・ヴィゴのアラミドって意味あるのか???
常々疑問に思ってたんだよね。
287SELTIA ◆mb2Uee590M :2007/05/21(月) 00:05:47
バンビーノはいつでるんだろう
288名無しバサー:2007/05/21(月) 00:12:53
>>277
俺もテコの原理で投げてるよ。
っていうよりMなのに竿が硬すぎてキャストしにくいので苦肉の策でそうしてる訳だが。
289名無しバサー:2007/05/21(月) 00:37:25
今までに一番フィットしたセパハンの竿はハマスピナーベイトSPだな〜
左巻き使う人にとっては尻手までの距離と、その(尻手の)太さ、フィット感。
完璧だと思うな〜。力が入りやすいよ。
オリムさんMH、Hクラスの竿はアレをぜひ参考にして下さい。

以前ルーミスの竿グリップ長すぎかなって思ってカットしたことが有ったけど
バランスおかしくなった覚えがあるから、その竿に合ったバランス設定があるんだろうけど
290名無しバサー:2007/05/21(月) 03:20:40
>>275
正解。
最初、テ○はダ○コーだった。ただ、大先生のわがままで決裂。
怒ったダ○コーが、当て付けのように出したのがコ○。
結局、「当時の」オ○ムには大先生の希望に沿うスピ竿は作れんかった。
で、しょうがなくダ○コーに再度依頼した。
その時、旧作から世話になってた菊がブチ切れ大先生と決裂。
大先生の尻拭いで苦労したようだしね。菊は、予定通りにタ○をダイコーに依頼。
結局、オ○ムはクロ○ファ○アとアマ○ンシリーズを製作。
>>272
インスパイア、使ったことないだろ?そっくりな竿なんてないぞw
旧コン○ットがダ○コー製なのは、有名な話。
馬鹿の一つ覚えのように「E.GのOEMだからすごい!」
これだから、オリム厨は嘲笑されるんだよ。
291名無しバサー:2007/05/21(月) 03:48:49
インスパイア時代、オリムは無かった希ガス。。。
マイナーな河辺竿を販売してた、マミヤOPの頃じゃね?
旧オリムがあぼん後に再興したメンバーは、マミヤOPとは別物らしい。
俺もヴィゴ使ってるが…
超軽量でハリが強い・作りは値段相応・
感度はまあまあでヘタリが早い。
言われるほど凄いとはおもわんが、別に不満も無し。
しかし、今屁は商売人だな、想像通りだ。
つーか、ちょっと凡ちゃんを見なおした。宅は買わないけどw
292名無しバサー:2007/05/21(月) 04:35:23
まぁ結局ファイナルディメンションが1番いい、ということでぉK?
293名無しバサー:2007/05/21(月) 05:12:51
FDのベイトは最強
スピは勘弁してw
294名無しバサー:2007/05/21(月) 05:28:36
エバ厨の嫉妬が渦巻くスレw
295名無しバサー:2007/05/21(月) 05:47:37
>>294
オマエ救いようがないな・・・
典型的なオリム厨
296294:2007/05/21(月) 05:52:05
ん?1本も持ってねーよ
やはり早朝は活性が高いなw
297名無しバサー:2007/05/21(月) 08:08:54
かわいそうに・・・
竿持ってないんだな・・・
298名無しバサー:2007/05/21(月) 08:13:48
>>290
正解な訳ないでしょw
オレ達は趣味でやってるけど、向こうは仕事でやってるんだぞ
タクで十分売上てるのに、次期主力製品のテムを蹴る訳ないでしょ
バスロッドは自社で売るよりエバで売った方が儲かるのに?
売れるの分かってるイマヘプロデュースなのに?
そんなもんただのイマヘ叩きで生まれた噂でしかない

プロだから注文つけるのは当たり前!
モリゾーのこだわりも凄いらしいし
村上さんのアバウトな注文は開発者泣かせなんて話しも良く聞くしw

299名無しバサー:2007/05/21(月) 11:57:53
お前ら団地の主婦みてーだなw
気に入ってんなら黙って使えやww
300名無しバサー:2007/05/21(月) 13:55:27
テム信者が来てやがるから荒れてるんだよww
お前も援護砲撃しろw
ただただ崇拝しておけばいいものを他スレまで荒らしにかかるのが
テム信者とかイマヘ信者とかイマカツ信者
ちなみに俺はテムもIMAKATUアイテムも持っているが
ダメなものはダメとはっきり言うだけだ
高いだけの商品なんていらない
301名無しバサー:2007/05/21(月) 15:11:04
>>300
オマエはもっといらない!
302名無しバサー:2007/05/21(月) 15:36:25
>>293
じゃあスピはコブかバトリミだな
303名無しバサー:2007/05/21(月) 16:59:33
>>298
プロだから注文付けるのは当たり前。
プロだから条件合わなければ、ビジネスは不成立。これも当たり前。
社会人ならわかることだと思うが…
今屁の場合、それがひど過ぎただけ。
ダイワから声掛けた、ハトラン+村上の関係とは全く違うぞ。
てか、オリムスレに何故E.G厨がいるんだろw
304名無しバサー:2007/05/21(月) 17:07:54
エバと同等の竿が半額で売られているから
305名無しバサー:2007/05/21(月) 18:17:33
条件が合わない?
アホかw
商売してんだぞ
電卓も弾けんのか
ダイコーとしては喉から手が出るほど欲しい物件でしょ
開発者の泣き事なんて会社には通らない
それこそ当たり前の事なんですがw
会社と合わないなら辞めるだけ。
そうじゃなきゃダイコーの社員達も辞めんでしょ

エバ信者でもイマヘ信者でもないよ
オリムも認めてるって言ってるし...
実際安くて性能イイよ

ただエバやメガはちょっと高過ぎるな
セントクロイやルーミス辺りのブランク買って自作すれば
2万で高スペックの物が出来るしw
装飾費かかり杉でしょw
たしかに綺麗ではあるけど、それでもこれボリ杉でしょwてロッドは沢山ある訳で...
306名無しバサー:2007/05/21(月) 18:45:36
いーか?
まとめるぞ。
オリムは糞だ。 悪いことは言わん、買うな。

以上。
307名無しバサー:2007/05/21(月) 19:40:23
最近使ってて思うがブランクは塗装、研磨どっちもしてないしガイドは8個
だしリールシートの塗装もいまいちだし
バットガイドはステンだしコルクもいまいちだし

そこまでコスパ高くないよーな。
25000円位だよな?う〜ん・・・
308名無しバサー:2007/05/21(月) 19:42:20
オリムに¥25000  プッ・・笑わせるなよ。
タダでも要らん。

あと、オリムのブランクはテムと同じというネタは悲しすぎるわ
309名無しバサー:2007/05/21(月) 19:53:50
>>306
いーか?
まとめるぞ。
>>306-308は自演だw。 悪いことは言わん、全員キチガイだから病院池!w
310名無しバサー:2007/05/21(月) 19:54:10
確かにテムと同じじゃないな。
全然違う。でもテムはイラネー。


どっちもイラネ
311名無しバサー:2007/05/21(月) 20:02:07
テムヲタが調子に乗ってるので一言。
ドレ69MHのブランク>スタリオンのブランク

ドレ69MHのグリップ回り<スタリオンのグリップ回り

これはマジ。安竿なめんじゃねー
にしてもダイコーはグリップ回りのセレクトがorzだな・・・
312名無しバサー:2007/05/21(月) 20:38:36
今コルク高いからねぇ〜
EVAの倍以上だし
ダイコーはいいブランクだよ
カリスマ使ってたけど、ラフに扱えるし折れる気配は微塵も感じなかったな
ただドレは安くねぇーよw

セントクロイ使ってみ?
ブランク66MHで5000円
安くあげるなら
オールダブルフットsicステンで4000円
リールシート800円〜
グリップもEVAなら安いよぉ〜

チタンやコルクになると倍は値段違うからw
もちろんダブルラッピングにも自分でできるし

って書きなぐっただけだけど2万もかからないじゃねーかw
313名無しバサー:2007/05/21(月) 20:54:12
値段書き忘れたw
グリップの値段は1000円〜やね

これだけ有れば某メーカー5万円以上の物が出来るよw

ダブルラッピング・ダブルフットの取付けはかなりしんどいけどねw
泡がなかなか消えない様なもんなら血管キレそうになるしw

キレてロッドぶち折ってやろうかとした事もあるけど
これが折れないから余計腹立つんだわw
314名無しバサー:2007/05/21(月) 21:15:22
つチラシ
315名無しバサー:2007/05/21(月) 21:34:27
何にしても、オリム使うと吐き気がするわ。
あんなパチもん要らんわ
316名無しバサー:2007/05/21(月) 21:52:45
なんでそんなに涙目必死なのさw
オリム使ってるジャイアンにいじめられたのか?のび太よ。
317名無しバサー:2007/05/21(月) 22:03:55
>>313
たしかに千と黒井はガチだな
そんなに安くすむとは知らなかったorz
もうポパイに貢いだ後だし。。。
318名無しバサー:2007/05/21(月) 22:23:57
今江さん最高ですわ
319名無しバサー:2007/05/21(月) 22:25:05
あんまボロカス言わないでくれよ〜
今日、ヴェロ63ML買って喜んで
帰ってきたとこなのによ〜(:ω;)
貧乏人にも手が出せるカコイイ竿なのによ〜
320名無しバサー:2007/05/21(月) 22:41:26
>>317
ユーザー車検で安く済ませるか
ディーラーに持っていって安心を得るか
の違いじゃない?
でも海外製で製品として売ってるやつはシンプルで飾りも少ないし、
↑に書いたような値段でもゴニョゴニョゴニョ...w
まぁ中間手数料ですなw

>>319
オリムは安くていいロッドですよ
仕上げも結構綺麗だし
321303:2007/05/21(月) 23:33:48
>>305
いや、ビジネスとして成り立たないなら破談になるのは当たり前だろ?
慈善事業じゃないんだから、電卓弾いて採算に合わなきゃ当然のことだ。
何をムキになってんだw
ダイコー社員じゃないのに、今屁とのビジネスが美味しいとよく断言出来るなぁ。
てか、話がずれてるぞ。ダイコー開発陣やその脱退がなぜ出てくる…
しかし、今屁を美化したいヲタにアホと呼ばれるとはw
ただ、ロッド自作の良さについては同意するよ。
初期投資が面倒だけどね。
322名無しバサー:2007/05/21(月) 23:52:51
>>321
今江のわがままは有名な話。今更どうこう言うことは無い。
ダイコー含め、関わる連中は大変だろうけどね。
メリットがあるならビジネスするし、無ければさようならの世界。
でも、その裏方の努力と今江の我の強さが成績に繋がってるのも事実。

>>305
…スレ違いだぞ。今江マンセーが何故このスレにいるんだよっ!!

>>319
大事に使いなさい。俺は入荷待ちと言われてから音沙汰無し。
この辺が駄目なんだよな…
323名無しバサー:2007/05/21(月) 23:54:40
たしかに納期がでないのは×だよな
324名無しバサー:2007/05/22(火) 00:09:05
昔、ナチュで〜待ちを注文。
その後未定になって、取り扱いが消えた。
今は取り扱ってるようだけど。
その時点で萎えてしまったよ。
325名無しバサー:2007/05/22(火) 00:50:07
いやオレ信者ではないしw
ルアーも自作だよ!

参考にしたりするから既製品も買うけど。
比較するために結構ロッドも使わせてもらってる

あとロッド作るだけなら道具とかも含めそんなにかからないよ
2万あればお釣りくるかな


で、採算が合わないならもちろんビジネスにはならないけど
ある程度決まれば後はブランク灼いてくだけでしょ?
見積り段階で叩かれまくったとしても十分ペイ出来ると思うけど
相当数の見込みは有るんだから
って大概の部品メーカーってそうじゃね?
下請けが叩かれる・苦労するのは世の常だw
326名無しバサー:2007/05/22(火) 01:33:31
メジャってどこの釜つかってるの?
327名無しバサー:2007/05/22(火) 02:07:07
なんかどんどん脱線していって悪いが

メジャに関しては噂しか聞いた事ないけど
まだブランクスメーカーとしてやっていけるだけの力はないし
現実的には自社で中国人辺りを使ってフル稼働させてるんじゃない?
海外に工場もつにしてもそれなりの費用がかかるし、
人も置いておかないといけないから管理の人件費だってかかるし
328名無しバサー:2007/05/22(火) 02:44:38
>>325
ロッド自作って金掛からない?昔、マ○ギで組もうとしてパーツ計算したが、
全く割に合わんかったよ。あまり旨みは無い気がした。
1万前後でボスコやスライサー以上のロッド組めないし、ルーミスはブランク
単体でも高い…
>>327
どこの国だろうと、他社と共用してないなら自社釜なんじゃないか?
ダイワなんかと同じコストダウンの一環…なのかな。
ロッドの自重であったり生産国だったり、微妙な情報隠してるね、メジャ。
329名無しバサー:2007/05/22(火) 05:42:47
ルーミスのブランクGLXにチタンガイド グリップ 普通に4万はいくんじゃなぇか?
安いIM6やった?でも結構するし塗装してとか考えたらやっぱり大量生産には勝てないよ。
330328:2007/05/22(火) 07:48:41
>>329
その通り。TIFAが代理店辞めてから、困って検討した。
並行は送料高い・グリップの太さや造りがアメ的てのがあったんで。
そこでザッと計算したら、ブランク3万・グリップ1万。
これにチタンガイド、モーター含めた工具一式…etc
装飾品を省いても、かなりの出費。
結局、魚矢が代理店になって3万5千くらいで出すこと聞いて自作断念w
別に自作を否定してるわけじゃないよ。グリップ改造程度なら、やってるし。
趣味としては楽しいが、既製品と比較しちゃうとねぇ。
労力の割にお得感は無いなw
331名無しバサー:2007/05/22(火) 10:17:15
ルーミス安いなんて言ってたっけ?
セントクロイ出してルーミスの名前出さなかったら、噛みつかれるからさw
ただルーミスは本当にいいロッドだよ!
流石は世界一のメーカー
軽量でありながら感度も高いし、パワーもあるからね
ブランクの種類も豊富だし、こだわる人向けかな?
自分にあった1本が作れる
ってこだわる人が多いから噛みつかれる訳ですが...
332名無しバサー:2007/05/22(火) 10:25:39
そしてセントクロイ!
これはおススメ!

値段もルーミスの半額以下だし
トルクがあるってこういう事かぁ〜って実感できるよ!
ヘタな国産メーカーよりも感度は高いし

bオーバーの野鯉や藻ダルマになった80クラスの雷魚でもグイグイよせるよ

ロッドに金かけようと思ったら幾らでもかけれるしね
333名無しバサー:2007/05/22(火) 11:54:35
333本のオリムクソ竿
334名無しバサー:2007/05/22(火) 11:54:41
流石に半額以下は言い過ぎかw
でも安くあげようと思えば結構押さえられるもんですよ

>>328
オレも旅行用にボスコ持ってます!
あの値段でこの性能は反則でしょw
手間もかかるし、仕入れ値自体が違うんだしで
とてもじゃないが一般人には太刀打ちできません...
335名無しバサー:2007/05/22(火) 12:06:38
俺にはボスコとヴェローチェの違いがわからん
この性能は反則だとかなんか他とは群を抜いてすごいみたいに書かれると宣伝をやってるようにしか見えない
336名無しバサー:2007/05/22(火) 12:17:03
>>335
違いがわからないって事はそれだけ大差ないって事では?
337名無しバサー:2007/05/22(火) 13:26:57
>>335
実売1万程度でブランクは中の上
ガイドにしても↑で書いたように個人で買うなら4000円程度はかかりますよ!
リールシート・グリップはEVAで抑えてあるとしても、それなりのコスメ
2ピースへの加工も厄介ですよ!
なんでバスロッドには1ピースが多いかでわかりますよね?
パートのオバチャンでも割に合わないかもw
やっぱりガイジソが組み立ててるんかな?ちなみに702Hの話しです
昔なら2・3万の評価はされるでしょう
今でもメーカーが違えばゴニョゴニョゴニョ...

ヴェロとボスコじゃ随分方向性も違うと思いますが...
338名無しバサー:2007/05/22(火) 13:35:43
>>335
全シリーズ一通りイジってみた所、全ラインナップを同一シリーズにして良い程
同グレードの特性が違うと感じた
 つまり好みによってはヴェロよりボスコの方が同グレードでも評価高くなる人が居たり
逆も居たりする現象が確実に出るだろうなと思ったよ

だから俺はこういう「竿が好き!」とはっきりしてるベテラン程、シリーズがバラバラに
なるはずだ
 ただしボスコのULは本当にイイな・・・バス竿で最強かも知れない・・俺の好みなんだと思うが
339名無しバサー:2007/05/22(火) 15:13:21
悪いけどセントクロイは・・・
340名無しバサー:2007/05/22(火) 15:21:58
>>337
ボスコは中国製造。パンフレットに載ってるだろ。
341名無しバサー:2007/05/22(火) 15:36:34
また例のごとく中の上は言い過ぎかw

>>340
どこかに書いてあったっけ?

>>339
あなたにとって良いロッドとはメガかテムしかありえない?
342名無しバサー:2007/05/22(火) 16:33:16
メガでもエバでもデプでもいいじゃないか〜、セントクロイの良さがわからない人は使わなくて良いのだよ
俺ロッド6本持ってるけど4本セントクロイ、2本ルーミス
でも今はウ゛ェトロの63MLが気になる
ロングロッドしか持ってないから軽快にシャロクラやトップで遊べるロッドが欲しい、
フローターでも良さそうだな
343名無しバサー:2007/05/22(火) 17:31:22
本人が良いと思ってるならそれでいいジャマイカ。
無理に海外の竿使う必要なし。
日本では、売れた者がちだ。
どこかの遊園地みたいな販売をやってるメーカーもあるようだがw
344名無しバサー:2007/05/22(火) 17:37:58
そういや千と黒井で琵琶湖大ナマズ釣ってるブログあったなぁ
たしかにあのトルクは半端ねぇw
345名無しバサー:2007/05/22(火) 18:15:42
>>342.343
確かにそうですね
所詮は趣味なので自分の好きなの使えばいい訳で、正直自分さえ良ければ...w

>>344
一度は釣ってみたいですね!
トルクに関しても、向こうは釣れる魚のサイズが違います!
バスにしろフロリダのブタ君相手にしてる訳ですから当然と言ってしまえばそれまでかもしれませんが
ただセントクロイのパワーは違いますよ!
その辺はルーミスより凄いと自分は感じます
国内のただ固くて強い漢のロッドwとは違い、本当の意味でのパワーが有ります!
346名無しバサー:2007/05/22(火) 18:32:50
セントクロイが凄いのは判ったからさw実際ボスコってどうなの?
347名無しバサー:2007/05/22(火) 18:34:48
チンコクロイ
348名無しバサー:2007/05/22(火) 18:52:27
ボスコはいいロッドだよ!
やっぱ中の上に訂正w
コスパは最高かもね
スピニングは管轄外なので知らんけど
349名無しバサー:2007/05/22(火) 19:29:28
でウ゛ェトロ63MLはどう?
これより上のパワーだとスパイラルでしょ?スパイラルいいかもしれないが、なんとなくね…
どうせ今はプログラス70M使ってるから、特に必要ないけど
350名無しバサー:2007/05/22(火) 20:14:26
>>349
グラス70M使ってるなら十分でしょ?
使い慣れて特に不満もないなら逆にパワー不足を感じるかもよ!
それとも全てのバイトを掛けたいって事?
351名無しバサー:2007/05/22(火) 20:50:36
66Mもイイかも?70よりは弾きにくいよ!
どちらもグラスらしくはないハリのあるロッドだけど、
巻いてたら勝手に釣れてたwではなく、
ちゃんと自分で掛ける楽しみもあるロッドだよ!
もちろん吸込みは良いし
352名無しバサー:2007/05/22(火) 22:22:40
低弾性のベナベナじゃだめかな?
353名無しバサー:2007/05/23(水) 00:45:42
駄目か?と聞かれても自分が良ければいいんじゃない?
低弾性ロッドは粘りが強いし、もともと巻物に向いてるよ

ペナンペナンは低弾性とは関係ないけど...
354名無しバサー:2007/05/23(水) 13:22:13
>>353
Thanks
355名無しバサー:2007/05/24(木) 10:51:38
GVIC-66Mの使用感想、意見聞かせて!
インプレも一応見てみたんだけど・・・
356名無しバサー:2007/05/24(木) 12:36:44
>>355
硬い
357名無しバサー:2007/05/24(木) 16:19:41
>355
硬すぎ!悪くはないが、62Mの方がダブルフットでなおかつバランスがいい。
ただいま62M溺愛中!
358名無しバサー:2007/05/24(木) 16:26:00
雑魚はベナベナ竿でも使ってなさい
359名無しバサー:2007/05/24(木) 16:56:33
レスどうもです。
>>358 雑魚が雑魚って言うなよ
360名無しバサー:2007/05/24(木) 18:52:18
ボスコって
テムジンと同じとききましたが本当ですか?
361名無しバサー:2007/05/24(木) 19:02:57
嘘です
362名無しバサー:2007/05/25(金) 17:41:08
同じだったら いいのになぁ
そうだったら いいのになぁww
363名無しバサー:2007/05/29(火) 14:19:33
ヘビーカバーを攻めたいんだが、
GVIC-68H ってどうなん?
感想忠告ヨロ!
364名無しバサー:2007/05/29(火) 18:32:44
>>363
いいんじゃないの。
365名無しバサー:2007/05/29(火) 19:35:03
>>363の言うヘビーカバーがどれぐらいの事を言ってるかは知らんけど
68Hは結構いいよ

オレの想像してるヘビーカバーじゃちょっとトルク不足
ミディアムカバーぐらいまでなら対応出来ると思うよ
366名無しバサー:2007/05/29(火) 19:41:49
密度がそれほど濃くない葦程度なら十分じゃね?
ゴミ溜まり、水深〜5m位の場所の生えそろったウィードエリア
くらいまでならいけるでそ。
それを超えるとなると考え直した方がいいかもね。
367名無しバサー:2007/05/29(火) 23:41:40
ヴェローチェの64L使ってる方、おられますか?オカッパリで巻き物からノーシンカーまでバーサタイルに使用したいと思ってます。ファーストテーパー気味だとベストなんですが・・・
368名無しバサー:2007/05/30(水) 02:42:31
>>367
642ULと642Lなら使ってるが、敢えて742勧める
最初に振り抜いたときには642ULは他社L、642LはMLだと思えた
742は長さのわりにいろいろと投げやすいし使いやすいよ
742手に入れてからは642Lはツレの自転車サドルと交換してしまった

しかしヴィゴ63MLよりボスコ622MLの方が使いやすいのには違和感が未だにある
369名無しバサー:2007/05/30(水) 08:29:45
>>363 ですが、みんなレスありがとです。
参考になります。
370766:2007/05/30(水) 11:56:40
722Lをボスコから出してくれないかな・・
371名無しバサー:2007/05/30(水) 12:28:18
ヘビーカバー撃つならそれ専用のフリップロッド持ってた方がいいよ

Lでバーサタイルとはちょっと無理が有りすぎる気がする
372名無しバサー:2007/05/30(水) 20:28:25
742MLか611Mを買おうかと思ってるよ。
バス以外にもシーバスやコイなど色々と使いまわしたいんだけどね。
742MLを実際に見てから決めようと思ってるよ。
373名無しバサー:2007/05/30(水) 21:54:19
367です。371、368様レスありがとうございます。742Lは、かなり長尺ですね。店で見比べて参考にさせて頂きます。
374名無しバサー:2007/05/31(木) 06:42:45
メジャクラ、オリム駄竿。
まだロッズが付いてるだけメジャクラのがまし。
375名無しバサー:2007/05/31(木) 22:06:33
ダイコーよりいいね
376名無しバサー:2007/06/01(金) 01:03:17
流石エセエバ竿だけのことはあるw
377名無しバサー:2007/06/01(金) 12:53:07
コブからヴェロに乗り換えて変わらぬ感度とパワーに驚嘆!
更にヴィゴに乗り換えたら完全にコブが霞んでしまいました。
378名無しバサー:2007/06/02(土) 23:53:00
コブはなんだかんだ言ってもう一昔前のロッドだからな
もうお蔵入りして眠らせてるよ
コブ信者とかマジイタ杉w
廃版に踊らされ杉でしょwメガオタと変わらんしwww
379名無しバサー:2007/06/03(日) 01:09:26
 コブ信者だったけど最近のロッドってすげーなぁと思ったw
この安さでこの性能なのかよ!wとw
380名無しバサー:2007/06/03(日) 01:30:29
ファイナルディメンション買えば間違いない
381名無しバサー:2007/06/03(日) 01:38:21
高いよ、でもまじでFDほしいわ
382名無しバサー:2007/06/03(日) 11:02:29
どうでもいいけどお立ち台の真ん中に立ってから同じことを言ってくれw
オリムでもFDでも何でもいいよオマイラ痛杉。
ちなみに俺はイマオタじゃないよ。竿はダイワメインだ。
383名無しバサー:2007/06/03(日) 11:19:15
じゃあ並木厨ってことでw
384名無しバサー:2007/06/03(日) 12:19:36
俺はダイワを使う気にはなれん
まだシマノの方がマシ
385名無しバサー:2007/06/03(日) 12:20:26
>>382
お前の評価基準も安易でいかがなものかと。
386名無しバサー:2007/06/03(日) 12:23:01
>>380
それで間違いないね。
TS−168Mを買ったが最高です!!!
387名無しバサー:2007/06/03(日) 12:31:08
>>382
この文章じゃお立ち台っておかしくない?
388名無しバサー:2007/06/03(日) 12:36:12
ツマノの竿は安いからいいねシャウラを4本持ってるがすべて一万円台で買った
FDも安くなったらグラス揃えてみるかな。しかしイマカツの完璧なブランクは
手を加える必要が無いとバウから一度たりとも降りた事が無いって言葉には感動
したな。廃盤のバトリミを使ってる俺には羨ましい限りだ。ちなみに並木がかか
わったのは一本も持ってない。
389名無しバサー:2007/06/03(日) 13:39:01
ボスコ702Hを1ヶ月待ちでゲット!さっそく試釣して来ました。

ヴィゴやヴェロのような高弾性高感度ではないけど、
この細身のブランクにこんなパワーが!ってくらいパワフルな竿です。
例えばメジャーで言うとXクラスと同等かそれ以上のパワーがあります。
それでいて軽く、グリップが短めに出来ているので、二の腕に当たり難く扱い易かったです。

自分はヘビーカヴァーでのラバジとフロッグ用に購入したんですが、
とにかく一万円でこの性能は驚き!これから使い込んで更に見極めたいと思いますが、
買って後悔しないロッドだと思います。良かった〜^^
390名無しバサー:2007/06/03(日) 14:32:40
ツマノ厨は色んな所でこバカにされついにここにも登場かw
FD良いなんて言うキチガイはさっさと巣に帰れってw
テム・メガ・エバ・ダイコ・ダイワ各スレでバカにされまくってるじゃねーかw
391名無しバサー:2007/06/03(日) 16:41:28
>>389
通販の体験談みたいだなw
プアなカバーだろ?カエルでヒシモごと寄せるパワーも無かったぞ。
相変わらず、竿も使い手も一流になれないスレだね。
392名無しバサー:2007/06/03(日) 17:14:11
>>391
おっまた煽りしか出来ないビギナー登場www
393 ◆tBwWnCNNAI :2007/06/03(日) 17:24:04


ジグロッドが無いメーカー使いがまた来たんだね 
394名無しバサー:2007/06/03(日) 17:28:35
>>3901番馬鹿にされてるのはエバヲタなんだけどねw
395名無しバサー:2007/06/03(日) 17:33:04
一度倒産して、残党が看板のみを利用して起こした新規メーカー。
それを使う奴も、上級機種を僻む貧乏人。
共通点は、どちらもビギナー。
メーカーもユーザーも笑われるわけだw
396名無しバサー:2007/06/03(日) 17:37:22
>>395お前オリム房になったりエバ房になったり大変だなw

自演乙w餌まいて他のメーカーユーザーが食い尽くと
思ったら大間違いw食い尽くのはエバ厨房だけでoK
397名無しバサー:2007/06/03(日) 17:53:46
オリム以上のコストパフォーマンスをほこる竿はない
高級竿がイイのはあたりまえ
それらと比べても全然負けてないどころかオリムのほうがイイものまである
398名無しバサー:2007/06/03(日) 18:18:50
良い竿なら値段なんてどうでもいいと思うが・・・
399名無しバサー:2007/06/03(日) 18:23:29
 いやほら・・
ブランド名が貼ってる竿じゃないと良く思えないビギナーに向かって
そんな大人げない・・w
400名無しバサー:2007/06/03(日) 18:29:16
>>389
1ヶ月も待たないと手に入んないもんなん?
ネットじゃ余ってるように見えるけど

なんにせよ、ジグの使用感インプレお待ちしてます!
401名無しバサー:2007/06/05(火) 10:46:17
バンビーノが楽しみ
はよだせ
402389:2007/06/05(火) 20:49:18
http://imepita.jp/20070605/737330

日曜日購入後30分の試釣では釣れませんでしたが、
本日出勤前1時間の釣行にて、1/2ラバジ+グラブで1バイト→1匹ゲット!
高弾性の上位機種のように繊細な操作はし難いですが、必要十分な性能は有していると思います。
しかし掛けてからの寄せるパワーは凄いです。
この程度のサイズ(40cm)だと、引きを楽しめませんw
まぁそれは想像通りなので満足しています。
因みにフロッグが主体なので、ラインはPE50lbです。
403名無しバサー:2007/06/05(火) 21:13:00
>>402 乙カレー
404名無しバサー:2007/06/06(水) 00:18:58
一度失敗(倒産)したからこそ、その経験を活かし二度と同じ道を辿らないよう
真摯に良いモノ作りに取り組んでいるメーカーなんだとそう解釈してみるw
405名無しバサー:2007/06/06(水) 00:30:22
>>402
乙っす。ガタガタ文句ばかり言ってるやつもいるけど、こうやって画像まで
ageてくれる人は参考になるっす。
406名無しバサー:2007/06/06(水) 01:15:43
画像が削除されているか、期限切れです
407名無しバサー:2007/06/06(水) 01:42:57
>>404
納期が・・・
408名無しバサー:2007/06/06(水) 02:12:07
>>407
それは言わない約束だよ、お父っつぁん
409名無しバサー:2007/06/06(水) 07:10:26
>>404
真摯に物作りって言うのは北京の遊園地風のことか?
410名無しバサー:2007/06/06(水) 12:05:02
釣れりゃなんでもええやんか。
411名無しバサー:2007/06/06(水) 16:01:31
>>402 PEの50lb使って問題なし?確か30lbまででしょ!?

ヴィゴ68Hは25lbまでだけど、やっぱPE50lb使うのは馬鹿?
何ポンドまでのPEならいけるのか誰か教えて下さいな。
412名無しバサー:2007/06/06(水) 16:05:49
俺はぺ50lb使ってるよ
413名無しバサー:2007/06/06(水) 16:10:00
>>411
何ポンドまでってのはあくまで目安だから。
ガイドに通る限り何ポンド使ってもOK。
でもラインが切れないからって無理し過ぎるのはダメだ。
414名無しバサー:2007/06/06(水) 16:10:53
極端な事言えば何ポンドでも使える
何故ならドラグが効くから

菊元なんか80が標準で100ポンドとかも普通に使ってるじゃん
415名無しバサー:2007/06/06(水) 16:16:06
>411
ライン強度の限界まで曲げない様に使うのだよ

ドラグがあるから折れない様に使うのは可能
416名無しバサー:2007/06/06(水) 17:12:41
参考になりました!
みんなありがとう!!
417名無しバサー:2007/06/06(水) 17:27:56
聞きたいんだけどさ。いい?
ボスコの6フィートL(スピニング)買おう
と思うんだけどさ。あれって虫系やライトルアー
って無理なく使えるの?
それとライトルアーでも軽々飛ばせるの?
あの値段でこれができれば最高なんだが。。。
418名無しバサー:2007/06/06(水) 17:31:33
>>417
友達に聞いてんじゃないんだから
419名無しバサー:2007/06/06(水) 17:36:42
<<418

すまん・・・
変な癖だと思っといてください・・・
420名無しバサー:2007/06/06(水) 17:37:58
↑↑↑
<<418→>>418
421名無しバサー:2007/06/06(水) 17:43:38
ageします・・・
422名無しバサー:2007/06/06(水) 18:02:26
>>417に追加

風神スパイダーとかフルキャストしたら
何メートル位飛びますか?
423名無しバサー:2007/06/06(水) 19:13:11
腕次第としか言えない

藤木本人も言っているが軽いルアーを遠投するにはコツが要る
あとラインの太さでも無茶苦茶変わる
でもやっぱり腕
ティップに加重かけるよりバットに加重掛けるイメージ
424名無しバサー:2007/06/06(水) 19:14:39
ほうほう。ありがとうございます。
ロッドのほうもよろしければコメントよろしくお願いします。。
425名無しバサー:2007/06/06(水) 19:38:28
 まずは自前ロッドで飛ばせるようになってからの方がいいのだが・・まあいい
マジレスで飛距離だけならカンツリロッドのベナンベナンの奴が一番飛ぶ
無論、アキュラシーは断然落ちる
426名無しバサー:2007/06/06(水) 19:44:31
>>417
止めた方がいい。
俺は今日何も知らない後輩に¥3000で売った。彼は喜んでいたが気の毒だ…
しなりすぎで飛距離は出ない、感度悪い、軽いだけ。
他の竿にしときな。
マジレスだぞ
427名無しバサー:2007/06/06(水) 19:52:51
>>426
大損こいたなw
その後輩がカンツリ等で0.5gスプーン投げられる腕があって
ラインでバイト取れる腕の持ち主ならおいしすぎる買い物だwww
428名無しバサー:2007/06/06(水) 20:19:42
>>427
いや、損はしてないと思う。
先輩が1、2回使用したヤツを¥5000で購入
半年使用後に今日売ったから
429名無しバサー:2007/06/06(水) 23:45:50
俺の周囲でもボスコは駄竿というのもいれば良いロッドと評価が分かれてる
60ULを投げやすさと軽さで評価してる風呂乗りもいれば、
感度が悪いので使えないというシーニンフ乗りもいる
マジレスすると、釣り方の好みの差でしかないと思う
430名無しバサー:2007/06/07(木) 02:15:42
ビゴの俺的マジレス。


良くも悪くもない、
使えん事もない、つーか全然使える。


けど………。


良くエバとなんだかんだ言われるけど、まぁそんなにたいした差はないと思う



値段相応と言いますか、
皆が言う程『この値段でこの性能!?』ってのもそんな感じない。



因みにアンチではありません、全然使えるロッドですよ!
431名無しバサー:2007/06/07(木) 02:25:22
とりあえず無駄な改行がウザイ
432名無しバサー:2007/06/07(木) 02:31:04
 各人のインプレ次第では駄竿扱いされる事が多々あるってのが
このスレ見て一番感じる事だな
 感度厨と食わせメインの奴とでは一切意見合わないしな
中間取ると一気に本物の駄竿になっちゃうしでな
 ここ数年から言われ出してたり流行り出したりしてるけど
ハイプレッシャー対応の食わせの竿が低評価なのはオリム厨としては悲しい所だな
 軽くてキンキンなのが良ければコブとかGLXを勧めるけど、釣果はキツいぞ
433名無しバサー:2007/06/07(木) 02:37:38
メーカーの思惑はうなんじゃないかと勝手に思ってる
飛ばしやすさと感度でバランス取ったのがボスコ
感度あって使える奴は使えるが、そうでなければおもしろみのないヴェロ

個人的には682Mだのは好きなんだけれどね
遊びに使う道具として、安くてそこそこのものは
最も今は742一択なんだが
434402:2007/06/07(木) 19:55:46
今朝もボスコで1時間ほど釣行。フロッグで1匹釣れたのでポイントと共にアップしようか?
435名無しバサー:2007/06/07(木) 20:25:45
いらん
436名無しバサー:2007/06/07(木) 20:44:34
オリムマンせースレまだあったのか?
いい加減、目を覚ませ。
所詮、オリムはビギナー専用の糞竿やん。
悪いことは言わんから、テムジン買っとけ。

金がないなら、釣り辞めろ
437名無しバサー:2007/06/07(木) 20:46:31
チンギス=ハンなんぞはいらんFDが最高
438名無しバサー:2007/06/07(木) 20:52:00
>>436
テム買え言われてもテムはオリム竿やないかい。

消えろイマヲタ
ジャバハー買ったか?
439名無しバサー:2007/06/07(木) 20:52:20
>>436
テムマンセーしてるビギナーがなんか言ってもな・・・w
あ・・そう・・良かったね としか言えないだろw
440名無しバサー:2007/06/07(木) 20:53:05
なんでよりにもよってテムジンを進めるw
441名無しバサー:2007/06/07(木) 20:56:24
722で55うp楽に浮かせられたし、そんな1本5万もする竿いらんです。
442名無しバサー:2007/06/07(木) 21:01:47
みんな自分が良いっと思う竿を使えばいいじゃん。
バス釣りする全員がテム使ってたらキモイだろ?
443ダイ湖:2007/06/07(木) 21:22:59
各メーカーの中堅クラス(2万〜3万前後)の中では性能が頭一つ出てるから各信者達に叩かれてるんだろう。
それだけG-MAP製法で作られたヴィゴーレが素晴らしい竿って事だ。
因みにヴィゴ使いの俺から見てもボスコは糞竿レベルだけどなw
444名無しバサー:2007/06/07(木) 21:27:15
ガイドが一個ふぇりゃーなー

特にスピニング
445名無しバサー:2007/06/07(木) 21:39:43
ヴィゴとボスコを使ってる俺から言わせれば


ボスコでもいいな・・・
446名無しバサー:2007/06/07(木) 21:49:19
ビゴ4本使ってるがボスコもそこそこ
納期以外は値段考えるといい
ボスコは感度が絶対に必要な釣りには向かないとは思うが
447名無しバサー:2007/06/07(木) 22:15:56
ガンガン77使ってる俺から言わせれば
448434:2007/06/07(木) 22:54:24
バス釣り歴が今年でちょうど20年、使用したロッドが三桁を超える自分から視ても
ボスコですら昔の同価格帯とは雲泥の差の高性能だと思いますよ。

マキシマックスとかは酷すぎたw
449名無しバサー:2007/06/07(木) 22:55:12
中堅クラスで我慢するな。
ハイエンドクラス買えよ。
だから、オリムユーザーは糞呼ばわりやねん。
テム=オリムなんて、僻みやん。

テムを薦める気は無いが、オリムはアカン、マジでアカン。

貰っても、ヘシ折って返すわ。
450名無しバサー:2007/06/08(金) 00:00:42
粘着がいくら頑張ったところでなぁ。。。
451名無しバサー:2007/06/08(金) 01:57:31
>>449
書き込むのにどっかの方言使うのやめたら?
アホっぽいから
452名無しバサー:2007/06/08(金) 02:11:45
 まあ必死におこづかい貯めてテム買ったものの
中身はオリムと知り我慢ならなくなった子供が騒いでるだけw
気にするなぃw
453名無しバサー:2007/06/08(金) 02:23:37
タダでも要らない。とか、貰っても○○。

って表現する奴はほんと頭悪いよね。
454名無しバサー:2007/06/08(金) 05:46:08
関西でオリム使っとたら、石投げられるぞ。

452
毎度毎度、オリム=テム ガセネタ風評乙。 どーせテム触ったことすらないやろ?
お前はチムポでも触っとけ。

大体、店でオリム買うと思う時点で負け組み。
バス釣り辞めてしまえよ。

2流糞ロッド=オリム=オリムユーザー=下手糞釣り師
455名無しバサー:2007/06/08(金) 06:01:54
ミック男乙

フェンスレも同時に荒らすあほっぷり。

アマフリにしとけ?あんなんパワーねーよw
ダイコーのドレ以下の糞竿。
456名無しバサー:2007/06/08(金) 06:06:50
>>455
まあまあキチガイいじっても仕方ないしさw
友達が居なくて寂しくて相手してもらいたいからなんだよ
457名無しバサー:2007/06/08(金) 07:23:43
おはよう
馬鹿は華麗にスルー
これが大人のマナーです
458名無しバサー:2007/06/08(金) 08:04:39
オリムマンセーでもアンチでもない俺が思うのは

やはり良くも悪くもない竿、テムとヴィゴが同じと言うがそれは使ってて感じた事はない。


ただヴィゴは安くてもそれなりに使える竿。


テムは高すぎでそこそこ使える竿。


そないに変わらんと思うよ、どっちでも十分魚は釣れる、高い金払って高いから良竿と思って使うのか


ヴィゴを安いから駄竿と思うのか知らんけどね、


ただテムもヴィゴもこの竿スゲー!なんて事はない。
初代コンバットからテムまで使ってたけど
最近のエバグリは酷いと思う。


まぁ結局好みの問題ですよ、しょうもない争いはやめようね、自分が良いと思って使うならなんでもいいじゃん。
459名無しバサー:2007/06/08(金) 08:07:15
>>458
同感です。趣味の世界ですから、それぞれの価値観ってものですよ。
460名無しバサー:2007/06/08(金) 08:16:34
皆さん、わかりますね?
これが自作自演って奴なのですwww

まず>>454を見てから>>458を見て下さいw
そして過去レスもざっと見てみると良いでしょう
わかりましたか?w
ここまで特徴ある文体と訛り
難易度はDですw
皆さんも看破術を養いましょう

さて・・・>>459ですが、どのように見ますか?
そうですね文体同じですwww
低脳の自演は見苦しいし、気持ちが悪いですねwww

では、言い訳が来るので生暖かくニヤニヤしましょうw
461名無しバサー:2007/06/08(金) 08:45:55
↑又々ツマラン事ご苦労さんw
462名無しバサー:2007/06/08(金) 09:25:32
うちの息子は小学生だがコブラ、ガゼル、エリアルだ後ろで俺より釣ってる。
「5万円位の竿で何騒いでるの」だってさ。イマオタだけどAE74は要らな
いって言ってる。テム持ってる奴は、わざわざオリム買って試したりしないだ
ろうな。俺はダイワメインだし。
463名無しバサー:2007/06/08(金) 10:41:12
俺もダイワメインだけどテムも持っててオリムも買いましたよ。
464名無しバサー:2007/06/08(金) 11:48:02
だから結論だけ言うと

テムジンの方がヴィゴーレより優れている
しかし
テムジンは定価が適正価格より高く設定されている
ヴィゴ(オリム製品)は定価が適正価格より安く設定されている

以上 
465名無しバサー:2007/06/08(金) 12:01:30
確かにテムジンのがいいだろう。しかしいくらなんでも高すぎる。

でも・・・ダイコーのドレ69MHのブランク>スタリオンのブランク
          ドレ69MHのグリップ周り<スタリオンのグリップ周り

4万以下の竿といい勝負してるようじゃwププッw
466名無しバサー:2007/06/08(金) 12:06:27
>>462
気色悪い親子だなw
息子の馬鹿っぷりを2chで自慢気に披露する馬鹿親w
467名無しバサー:2007/06/08(金) 12:29:57
>>466
その通り。
そもそも小学生の分際でなにがAE74いらねーだよ、バカか?
それを書き込む親父もバカか?
欲しいと言ったら買ってやるのかい?
小学生はバスライズでも使ってろ。


将来の夢は今屁さんみたいなバスプロです
468名無しバサー:2007/06/08(金) 12:48:57
巻物だけならボスコで事足りる
スピードスティックからの移行にビゴ、ベロやカリスマやハマスペも買ったけど
469名無しバサー:2007/06/08(金) 12:50:42
小学生がテムとか使ってると子供よりその親のほうが気になる
そういう高価なものは自分が働き出してから使わせろ!
ぜったいそういう子供は物のありがたみをわかってないから
470名無しバサー:2007/06/08(金) 12:58:20
お前らそんなに子供がテムジンを使ってる事が
ゆるせねぇのかよww
471名無しバサー:2007/06/08(金) 13:10:46
ゆるせねーよ!!!
子供の頃は拾ったルアーを集めたりして釣りを続けてた
社会人になって汗水たらして稼いだ金で初めてFDとか買った時には
もう嬉しくて次の日の釣りの事で頭がいっぱいだった
そんな苦労もしらない小学生にそんな高価なものは使って欲しくねー!!!

まーそんなものをほいほい買い与えれる親は
俺のことなんかゴミくずみたいなヤツにみえるんだろうけど。。。
472名無しバサー:2007/06/08(金) 13:21:59
お前ら釣られ過ぎですよ。どうせネタ
自分の主張を子役に言わせてるだけ
473名無しバサー:2007/06/08(金) 13:49:01
嘘でも本当でも恥さらしてる幼稚な内容だよなw
474名無しバサー:2007/06/08(金) 13:56:40
俺の4歳の息子はMAXで買った600円?くらいのリール付きロッドで初バス釣ったよ。
475名無しバサー:2007/06/08(金) 14:06:13
道具は関係ないってこった
476名無しバサー:2007/06/08(金) 14:08:04
キュッパチセットでいいんだよ
ボスコでさえ贅沢品
477名無しバサー:2007/06/08(金) 14:16:02
今江は初心者こそ良い道具(高い道具)を使った方が良いと提唱してたな
流石一流の商売人やな
478名無しバサー:2007/06/08(金) 14:33:01
なるほどw
そのフレーズにやられたのねw
479名無しバサー:2007/06/08(金) 14:45:34
>>477それ言い方かえりゃーテムジン使ってる奴は素人って事だなw
480名無しバサー:2007/06/08(金) 15:02:36
学校はもっと国語の勉強をさせろ!
481名無しバサー:2007/06/08(金) 15:04:49
>462はいろんなトコに貼られてるコピペだぞ
482名無しバサー:2007/06/08(金) 16:48:08
ベロ、ステージ、グリーンアロー、ボスコのスピニングロッドどれにするか、迷ってます
483名無しバサー:2007/06/08(金) 17:54:23
>>482
ベロいいゾ〜
俺はベロ602L持ってるけど昨日、55cmのナマズを上げたし…
484名無しバサー:2007/06/08(金) 18:02:20
ヴィゴHで40台のバスを水面から抜きあげれますか?
485名無しバサー:2007/06/08(金) 18:03:45
>>484
月まで飛んでくぜ
486名無しバサー:2007/06/08(金) 22:47:42
http://imepita.jp/20070608/813220
http://imepita.jp/20070608/813540

ボスコ702H
月まではオーバーだけど、水面から3mの高さの柵越え、鰹の一本釣り釣法なら問題なく出来るぞw
因みに約20m先にキャスト、途中でヒット、後は水面を滑らせるようにランディング。
487名無しバサー:2007/06/08(金) 22:58:11
>>486
まさに自分がやりたかった釣りです!これなら安心です♪
夏の葦ぎわやヒシモの上をフロッグで釣ったり
カバー周りをテキサスなんかで釣るのをを計画してました
488名無しバサー:2007/06/08(金) 23:05:24
テムジン>>>>オリム
489名無しバサー:2007/06/09(土) 01:23:43
>>488はいかに自分が低脳な事言ってるか理解出来ないようだな

スイフト>>>>ブーン
言ってるようなものだw
490名無しバサー:2007/06/09(土) 02:57:53
高い金払ってんだからそれくらい言わせておやり
491名無しバサー:2007/06/09(土) 03:34:54
>>489
Fit>>>コルト
492名無しバサー:2007/06/09(土) 05:31:16
おもろいスレだな。つまり同一型番同一メーカーなら同じ竿って
意味だな。俺はテムもオリムも興味無いから知らんがバトラーと
バトリミで同一型番を持ってるが全く違う竿だよ。もしテムと
オリムが一緒ならオリムは企業倫理の無いメーカーて事になるねw
HP見ると中国ぽいのは気になるが。
493名無しバサー:2007/06/09(土) 08:38:03
バトリミいいけど、すぐ折れるからなぁ
自分で買って使う分にはバトリミ恐くて選べねぇw
494名無しバサー:2007/06/09(土) 08:40:13
企業倫理も何も売れる商品を売るのは企業として当然の事だが?w
たまたま極似してしまったんだよw
もう「それそのもの」と言える程なw
消費者から見れば良い事じゃないかwww
495ミック男:2007/06/09(土) 09:45:35
同じブランクスでもそこからのセッティングがテムとオリムとの違い。
同じ大根でもプロの料理人が味付けするのと、オマエのオカンが味付けするのとは、比べモンにならんやろ?

ブランクが同じでも、全く別モンやで!
オリムユーザーは、テム=オリムとオナニー三昧で虚しくないか?
496名無しバサー:2007/06/09(土) 09:47:20
まぁオリムが最高ってこった
497名無しバサー:2007/06/09(土) 09:55:58
 だなw
間違いなくプロの料理人よりオカンのメシの方がうまいw
これはプロの料理人だって認めてるしなww
なんでも「その本人好みの味付けになるはずだから、勝つのは難しい」とよく言われるなw

というか、ずっと同じ事をオウム返しのように繰り返しているが言語障害は大丈夫か?
同じ事ばかり繰り返すのはヤバイ兆候らしいから早目に精神科医にかかった方がいい
自覚症状あるんだろ?
498名無しバサー:2007/06/09(土) 10:08:05
確かになwおかんの飯のが旨いw

その前に二万の竿と五万の竿を比べてる時点でおかしいw

五万もありゃメジャ、オリムでも
同等の物ができるんじゃないか?
現に、ダイコーは四万以下で廃りオン以上の物作ってるしなw
499名無しバサー:2007/06/09(土) 10:14:43
2万のオリムより5万のテムジンの方が所有感を味わえる。
貧乏負け組みバサーのオリム君、バス釣り辞めろ
500名無しバサー:2007/06/09(土) 10:19:08
うるせーな。エバーには用はない。アマフリとか非力な棒イラネーわ。
ダイコー以下の糞竿。ドレ71XHのがパワーある。

間違ってもエバーだけは買わないから安心汁。
501名無しバサー:2007/06/09(土) 10:35:45
オリム馬鹿はバス釣り辞めて、更正しろよ
502名無しバサー:2007/06/09(土) 10:43:28
オリムってコーモラン以下やな
503名無しバサー:2007/06/09(土) 11:24:55
>>493
いい道具は人を選ぶからね〜w
>>494
どこかの遊園地の所長の大きい耳の猫発言みたいだなwww

そう言えば俺もバリスタ持ってたな、同じブランクでもあのグリップなら1万円
でも要らない道具は総合バランスだからな、俺はブランドでは選ばないショーで
繊細なティップが気に入って購入しただけ、所詮5万円程度の安い物だし。
いいものならテムでもオリムでもどちらでもいいよ。
504名無しバサー:2007/06/09(土) 11:35:50
テムジンテムジンいってるからエバーグリーンはどんなすごいメーカーなのかと思って調べてみると
単なる中央漁具っていう卸問屋の子会社なんだね。
HP見ても会社自体の詳細が無いから怪しいと思ったらメーカーじゃないじゃん。

釣りの商社とメーカーという違いの時点で、プロの料理人vsおかんのメシという比較さえもおかしいって
ことになってくるね。
505430 458:2007/06/09(土) 11:37:38
なんかテム使いたいけど金ないからヴィゴ使ってると思ってる人多くない?

普通にテムとかいらんねんけど・・・・
勿論テムが駄竿とは言わないが、あの値段出して買うもんじゃないよね。

って言うかテム売ってヴィゴ買った俺はイマオタからすればかなり馬鹿??
506名無しバサー:2007/06/09(土) 11:44:30
>>499 所有感味わってるだけのお前が釣りヤメロやw
5万程度のロッド持ってて勝ち組気取りはかなり痛いなw
もしかしてあほか!?
507名無しバサー:2007/06/09(土) 12:00:50
 気の毒になってきたから>>499にそろそろ教えるが
Gルーミス最上位機種も本国でさえ4万前後もする竿だが
テムと圧倒的に違うのはブランクスに金額のほとんどが掛かってるんだよ
そしてテムはどうかと言うとテム信者でさえ認めてる事だが「装飾」に金が掛かってるんだw
釣りとはほとんど関係の無い見栄えの方になw
 しかも、利益率が半端じゃない。これも信者でさえ認めている
プロデュースド・バイ・イマエがつくとどんな商品でも激高になる

テム信者より劣ってるってある意味凄いよなw
508名無しバサー:2007/06/09(土) 12:16:44
ロッレックスでもダイヤ宝飾がついてるだけで、価値がちゃうやろ?
テムはそういう感覚で使って欲しいわ。

オリムなんて所詮、テムのパチもん扱い。
琵琶湖で使ってたら、エバヲタ、テム信者から竿折られるぞ
509名無しバサー:2007/06/09(土) 12:20:03
ロッドからロレックスに飛ぶところがまたまた勝ち組様ですね〜w
その豊富な想像力をもっと別のことに使ったらどうですか?
エバヲタ、テム信者のDQNさを自らさらけ出すところなんかがまた・・
さすがですねw
510名無しバサー:2007/06/09(土) 12:21:27
追伸・・・ロッレックスなんてメーカーは存在しませんけどねw
511名無しバサー:2007/06/09(土) 12:25:58
>>510そっとしといてやれ。

貧乏なのに知ったかしてるアホだからw
512名無しバサー:2007/06/09(土) 12:26:07
ロッレックスw
バロスwww
513名無しバサー:2007/06/09(土) 12:31:10
>>508
 つか最早、何が言いたいのかわからないwww

ダイヤがついたら高くなって当然だし、そもそもダイヤ入れるような時計に
機能なんか求める奴はいない
 機能求める奴はクロノグラフとかGショックとかだろ

つか琵琶湖ローカルまでおとしめるなよ
お前、そっちからも怒られるぞ?www
514名無しバサー:2007/06/09(土) 12:31:57
ほんとここの住民は飽きないわぁw






入れ食い
515名無しバサー:2007/06/09(土) 12:33:45
>>508こいつ真性のアホやなw
516名無しバサー:2007/06/09(土) 12:35:28
オリムなんて所詮、テムのパチもん扱い
と豪語している>>508勝ち組様
はロレックスのパチもんロッレックスの愛用者ですw
517名無しバサー:2007/06/09(土) 12:37:05
たぶん、オリムがそれくらいのパチもん扱いという事じゃないか?
518名無しバサー:2007/06/09(土) 12:38:06
519名無しバサー:2007/06/09(土) 12:38:06
>>516マジで糞ワロタw
痛い所つくなw
520名無しバサー:2007/06/09(土) 12:38:18
>>517
自演乙www
521名無しバサー:2007/06/09(土) 12:39:43
ちなみに>>517は自演じゃないよ。
>>519 ありがとん♪
522名無しバサー:2007/06/09(土) 12:45:38
エバー使ってる奴って人の竿折るんだな。


琵琶湖のアングラーってこんな奴ばっかなのか?
523名無しバサー:2007/06/09(土) 12:45:45
おもろい話の途中で悪いんだが、
オリムは日本製だよね!?
中国製なら買うのヤメる・・・
524名無しバサー:2007/06/09(土) 12:46:39
 おこづかい貯めて方々駆け巡ってロッレックスを買いに行った
だけどロッレックスを探せど探せどロッレックスは見つからない
困った俺は通りすがりの人に「ロッレックスってどこに売ってますか?」と聞いた
知らないと一言言いわれロッレックスをあきらめきれない俺はロッレックス〜〜〜!!と叫んだ
すると一人の男が近づいてきた「あの・・ロレックスじゃありませんよね?」こいつアホか!
俺はいきり立って言ってやった「ロッレックスです!」バカが・・帰って行った
525名無しバサー:2007/06/09(土) 12:50:20
>>508
テムにダイヤ宝飾をちりばめ、フルキャスティング〜♪
キラキラに惑わされエバヲタ、テム信者が入れ食いです!
526名無しバサー:2007/06/09(土) 12:58:56
今江さんバス釣るより信者釣る方が上手いなw

信者って触った事ない竿をオクでプレミアで落札
するんだぜwこんな信者他メーカーのユーザーにいないぞw
527名無しバサー:2007/06/09(土) 13:03:34
テムジンスタッフ秀雄さんを忘れてもらっては困るな。
オリムスタッフには、有名アングラーいるのかな?
528名無しバサー:2007/06/09(土) 13:07:59
有名アングラー居る事が竿の良い悪しを決める?w
そうかそうかwww
529名無しバサー:2007/06/09(土) 13:12:00
人気メーカーのバロメーターにはなるやろ
530名無しバサー:2007/06/09(土) 13:14:21
オリムってテムジンのパクリやったんか・・ガッカリだよ!
531名無しバサー:2007/06/09(土) 13:28:53
パクリも何も違う竿。

みんなそんな事考えながらオリム使ってるの??

テム=オリムじゃないよ、
テムとオリムが同じならオリムなんて買わないから。

オレはテムとオリムが一緒にされるのが嫌やな。
532名無しバサー:2007/06/09(土) 13:40:43
531が頑張ってみる
533531:2007/06/09(土) 13:50:13
いや、ほんまやねん。
俺はテムもオリムもマンセーではないがテムはいいと思わないんだよ


もし値段が同じでもオリム買うかも?。かも?やから分からんけど。


テムはクサリオンでショックを受けたからな

でもヴィゴにも満足してないけどね。テムよりはマシかなと。
534名無しバサー:2007/06/09(土) 13:59:43
金がない
535名無しバサー:2007/06/09(土) 14:01:44
テムよりビゴのが出回りが悪いってどーよ?
536名無しバサー:2007/06/09(土) 14:03:53
人気無しって事やろが
537名無しバサー:2007/06/09(土) 14:04:43
>>508
上等やんけwwww
ワレ〜wwww
折ってもらおやないけwwww
tkお前ら、バンのリアに「Ever Green」ってステッカーを
デカデカとよう貼れるのぅ〜
恥かしくないんけwwwww

と琵琶湖バサーが突っ込んでみるwwww
538名無しバサー:2007/06/09(土) 14:12:24
ボスコのスピはアカンね
539名無しバサー:2007/06/09(土) 14:37:51
オリムのスピ自体アカンやろ
540名無しバサー:2007/06/09(土) 15:03:43
スピのガイドが少なくて使いにくいのは認める。
541名無しバサー:2007/06/09(土) 15:07:04
>>537琵琶湖のバサーってみんなそんなに痛い人ばかりなの?
542名無しバサー:2007/06/09(土) 15:21:53
エバヲタはDQNが多いからな
543名無しバサー:2007/06/09(土) 15:33:53
滋賀が痛い県だからな
544名無しバサー:2007/06/09(土) 15:41:13
でもソープがあるから最高。
今日も50アップ釣ったし、これから泡まみれですわ
545名無しバサー:2007/06/09(土) 16:12:46
雄琴の鎌倉御殿でヮショーーーーーぃ!!
546名無しバサー:2007/06/09(土) 16:17:03
テムジンってさあ、ブランクス2万、ガイド、装飾、その他で2万、イマヘ1万って感じ?
547名無しバサー:2007/06/09(土) 16:19:22
竿って普通原価は定価の50%以下だよw
548名無しバサー:2007/06/09(土) 16:19:37
素人乙。ブランク二万てどんなブランクだ?
549名無しバサー:2007/06/09(土) 16:42:16
オリムのブランクは中国製のコピー商品
550名無しバサー:2007/06/09(土) 16:44:00
テムのコピーってこと?
551名無しバサー:2007/06/09(土) 16:47:39
>>537
俺も思うよ ステッカー梁まくってるヤツ
エバ^グリーンにデストロイヤーにエボルジオンにdepsスタイル
俺はバス釣りしてるんです。ってなかんじで恥ずかしすぎ
まあ他の趣味もおなじだがな

馬鹿が
552名無しバサー:2007/06/09(土) 16:49:51
でもグラファイトリーダーはさすがにいねえな
おまえもはってねえだろ
553名無しバサー:2007/06/09(土) 17:11:25
そんなモン貼るかよ。
dictsしか貼ってないわ
554名無しバサー:2007/06/09(土) 17:13:42
おれはJAFしかはらねえよ
なんといわれようがな な な な
555名無しバサー:2007/06/09(土) 18:28:52
ってか車にステッカーとかありえへんから
556名無しバサー:2007/06/09(土) 18:43:13
ステッカー貼りたいという神経が理解できん
557名無しバサー:2007/06/09(土) 19:56:49
>>556
あんたもはってるんでしょ?
IMAKATSUとかさー
558名無しバサー:2007/06/09(土) 20:03:26
ヴィゴ最高!
559名無しバサー:2007/06/09(土) 20:05:19
>>558
錯覚
560名無しバサー:2007/06/09(土) 21:25:06
つーかさ、俺の車ステッカーだらけだからさ。直接言ってくれよ。ダサイでもクサイでもさw
ちゃんと、目を、合わせて言えよ。
561名無しバサー:2007/06/09(土) 21:30:50
>>560
お前ダサいうえに臭いのかよw最悪な人生だなwww
562名無しバサー:2007/06/09(土) 21:34:19
じゃあおれんとこまで こいや
無理なことを言うんじゃないよ 餓鬼
563名無しバサー:2007/06/09(土) 21:38:14
ステッカー貼る神経は理解できんが尊重はするぞ
趣味なんてそんなもんだ
564名無しバサー:2007/06/09(土) 21:46:49
俺も別に止めはしない、その人がやりたけりゃやりゃいいじゃん
人によってはバス釣ってることだって理解に苦しむ人だっている
「あんな食べられもしない臭い魚釣って何が面白いの?」っといつも知人に言われてる

と言いつつも俺にとってはステッカーも痛車も似たような物なんだけどさw
565名無しバサー:2007/06/09(土) 22:03:38
こんだけ荒らしが湧いてくるのは
それだけオリムの存在が脅威だってことだよな

別にスレなんかいくら荒れようが俺には関係無いし

ま、頑張って荒らしてくれたまえw
566名無しバサー:2007/06/09(土) 22:07:43
>>564
いやいや食べられるよ
無理すれば
567名無しバサー:2007/06/09(土) 22:09:00
荒らされてるこのスレ以外ぜんぜん書き込みなくてつまらないだよ;;
568名無しバサー:2007/06/10(日) 13:00:08
M66とコブラでかなりまよったけど





コブラ買った
569名無しバサー:2007/06/10(日) 13:02:41
>>568
おめでとう。
どんな竿でも竿にとって大事に愛着持って使ってくれれば嬉しいからね。
大事にしてやって。
570名無しバサー:2007/06/10(日) 13:39:24
なんでオリムピックって荒れるんだろうな。
大方の違いは
ベローチェまではフルラインナップで
それぞれのレングス、パワーで使いやすいように設計。
テムジンは目的、ケースに合わせた専用設計。
ってことでしょ。
コストとのトレードオフだしそれを考えればどちらもすばらしい。
加えてブランク製造してるオリムは
生産余剰分が出ると製造設備の固定費が痛いから、
ある程度安くして数を出す。
(この辺はダイコーも同じかな)
というかもしかしたら他社の生産をして
その余剰分を自社製品の製造に回してるから
オリム製品の供給が不安定なのかも。
テムジンは生産は任せてるから別に安くする必要もない。
安くしたらブランドも保てないし。
571名無しバサー:2007/06/10(日) 13:41:47
>>566
今日は朝から釣りにいってて昼飯にサンドイッチを食べようと思ったけど
手の生臭さでとても食えたモンじゃなかった
このレス思い出したんで書き込んでみたw
572名無しバサー:2007/06/10(日) 13:53:44
臭いかね〜釣から帰って手も洗わずに寝るときもあるけどね、勿論飲み食いも
するわね。下顎持つだけだろw
573名無しバサー:2007/06/10(日) 13:54:25
ロッドなんて消耗品でしかないからその時々でベターな選択繰り返すだけ
たまたま須磨の時期だとヴィゴでありヴェロでありボスコだっただけで、
常にどこかのメーカーだけが素晴らしいなんて考えてない
ロッドなんて長くて7年、短ければ2年もんだし
574名無しバサー:2007/06/10(日) 14:05:19
すげーな、そのまま寝るなんて
575名無しバサー:2007/06/10(日) 14:41:12
>>571
けど癖になるにおいだと思わないか?
車で帰ってるときふつうにバス触った手で鼻ほじってるよ、おれは
576名無しバサー:2007/06/10(日) 17:23:28
オレも手洗わないとかなりストレス感じるな
触れないって事はないけど、出来るだけ素早く外すし、可能なら触りたくはない
勿論、雷魚やナマズも触るけど水面が遠いとストレスはバスの倍以上....

それでもバス釣りは続けたいというワガママなヤツです
577名無しバサー:2007/06/10(日) 20:24:43
ギルの臭いはヤバイ。
バスはまだ我慢できる。
578名無しバサー:2007/06/10(日) 20:48:51
え?ギルってにおうの?
釣れてもさわったことないからわからない
579名無しバサー:2007/06/10(日) 20:57:24
バスの方が(・ё・)クサイよ
580名無しバサー:2007/06/10(日) 21:18:59
ウグイ匂ってみな、昇天するから
581名無しバサー:2007/06/10(日) 21:33:16
間違いないwウグイ最臭
582名無しバサー:2007/06/10(日) 21:35:12
いや、ウグイより俺のウンコの方が臭い
583名無しバサー:2007/06/10(日) 21:36:15
マジレスですんまそん
今日いつも行くダムで全く釣れずに正午を迎えようとしたころ
きやがった!とうとうきやがった!
「ぎゅるっ ぐるるるるーーー」
きょうはあと1艇しかボートは出てなかったんで野糞することにした。
排泄を終わって気がつたのですが紙が無い
仕方なく人差し指と中指でフキフキ・・・ジャブジャブとしっかり
洗った手でポッパーにルアーテェンジ
1発で48釣れた
糞のにおいがきいたんだろうか?ガルプよりキクかもね
584ダイ湖:2007/06/10(日) 21:49:14
って事は勿論ロッドのグリップ&リールのハンドルも糞の臭いが付いてるっと事か…
585名無しバサー:2007/06/10(日) 21:59:03
そうだな トリガーとEVAにほのかなにほひがついてるお
586名無しバサー:2007/06/10(日) 22:00:01
>ジャブジャブとしっかり
ってことは、おまえが臭いんだろw
587ダイ湖:2007/06/10(日) 22:06:43
そんな汚ねー話しはどーでもいーわ!
で、俺的にはヴィゴ68Hと64MGのセットがオカッパリ最強だと思うんだが。
でも実際は68Hを2本持ち歩いてる。
588名無しバサー:2007/06/10(日) 22:09:04
夏は俺もH2本だな
フロッグ用途テキサス用
589名無しバサー:2007/06/10(日) 22:16:15
俺のヴィゴXHあんま出番がないんやけど…
590ダイ湖:2007/06/10(日) 22:21:40
俺の場合、ジグ テキサス用と、重めのスピナベ バイブ用で2本使ってる。
フロッグも使うなら70XHと68Hの組み合わせになる。俺だったら
591名無しバサー:2007/06/10(日) 22:26:46
オカッパリならベイトのMHとMLの2本になるからどうしてもXHの出番が…
592名無しバサー:2007/06/10(日) 22:39:48
俺は68Hと63MLだな
593名無しバサー:2007/06/10(日) 22:52:01
>>592
スピナベとクランクはMLで使います?
3/8スピナベとクランクをMで使うかMLで使うか悩んでる
594名無しバサー:2007/06/10(日) 22:57:04
63MLでクランクはいけるけど3/8oz.のスピナベはキツイよ
俺は68Hで投げてる
595名無しバサー:2007/06/10(日) 22:58:27
俺は野池なら611-Mだけで勝負。
雷魚きたら泣く。
596名無しバサー:2007/06/10(日) 22:58:37
>>594
なるほどー。
となると自分はMとHでそろえる事になりそう
購入する日が楽しみっす
597ダイ湖:2007/06/10(日) 23:00:45
俺も3/8スピナベは68Hで快適に投げてる。
598ダイ湖:2007/06/10(日) 23:08:55
>>596そんなあなたに64MGをお奨めします☆
599名無しバサー:2007/06/10(日) 23:12:05
>>598
ヴェトロの紫っぽい色がどうも好きになれなくて、でも用途的にはMGなんですよね。
Mで巻物、Hで底物って感じを予定
できるだけ巻き替えを省きたいのでHを巻物底物兼用にしたくないんです。
600ダイ湖:2007/06/10(日) 23:29:34
俺は今までヴェトロは赤、もしくは赤茶色だと思ってたけど、今部屋でマジマジと見てると確かにバット部分のVIGOREから上は紫に見える様な気がしてきた…
でも、これにタイプRの組み合わせが色合い的にも気に入ってるんですが、人それぞれ好みが違うんでしょうね。
601名無しバサー:2007/06/10(日) 23:35:59
食い物と一緒で個人の好みだからね。
使用もなんだかんだ個人で違ってくるものね。
602名無しバサー:2007/06/11(月) 00:02:14
742MLと722Lがどこにも売っとらん・・
ここ一ヶ月ぐらい釣具屋巡りしてるんだが・・。
実際手で触ってみて、どっちか決めたいから、net販売じゃ無理だし・・
603名無しバサー:2007/06/11(月) 00:18:12
>>602
確かに売ってないね。
なので俺は611Mにしたw
604名無しバサー:2007/06/11(月) 00:57:22
買う前に本当に7〜が必要なのか考えた方がいい
605名無しバサー:2007/06/11(月) 01:06:36
>>604
あのトップガイドは魅力だった。
けど琵琶湖のボートでMLだと少し厳しいから611Mにしたよ。
ただオカッパリでやろうとするとあの長さと柔らかさは凄く魅力。
606名無しバサー:2007/06/11(月) 23:39:53
オリムユーザーは負け組みだってことを語ろうか?
607名無しバサー:2007/06/11(月) 23:44:35
742MLの方が611Mより強いんだけど。やっこく感じたとしたら、
長さによるブランク過重のダルのせい。
608名無しバサー:2007/06/12(火) 00:16:49
>>607
やっこくってどうゆう意味?
609名無しバサー:2007/06/12(火) 00:28:57
ヴィゴ68Hは中弾性ですか?
7gのラバジ、9gのスピナベを使おうと思ってるのですが使いやすいと思います?
610名無しバサー:2007/06/12(火) 00:36:41
1/2ラバジの使用感もついでに教えて
611名無しバサー:2007/06/12(火) 02:44:28
>>608
やっこくって、柔らかいとかそんな意味じゃね?

>>609-610
1/4oz〜1/2ozラバジの操作性は良いね。感度も十分ある。ダブルフットだから
ちょっとしたカバーなら普通に突っ込める。
鍋は個人差があるからなんとも言えないけど、9g以上の鍋なら70XHの方が良いよ。
612名無しバサー:2007/06/12(火) 06:17:55
>>611
なるほろ。柔らかいね。

で、611Mと742MLと凄く迷ってます。
ボートエギもやるから742MLは凄く惹かれるけど
バスではちょっと長すぎる。
しかし611Mでは硬すぎる。。。
けどボート琵琶湖では使いやすそう。
613名無しバサー:2007/06/12(火) 07:31:29
個人的に68Hは鍋なら1/2がベストマッチ!
614名無しバサー:2007/06/12(火) 08:22:36
ヘビーな竿にかぎって長すぎなんだよな!おかっぱりでは使いずらいし、6.5くらいがいい!
615名無しバサー:2007/06/12(火) 09:38:29
一般論では逆だろw
オカは遠投性能やランディングのし易さから、長めの7ftぐらいが主流
ボートはポイントに寄れるからフリッピング等の一部を除き短めでもOK
616名無しバサー:2007/06/12(火) 09:48:57
ロッドは身長と同じ位が扱い易いとグランダー武蔵に書いてあったぞ
617名無しバサー:2007/06/12(火) 09:51:37
>>607
東北地方のご出身ですか?
618名無しバサー:2007/06/12(火) 10:09:27
俺は5フィート6インチの竿か…フローター用じゃん


もう武蔵なんか嫌いだーっ
619名無しバサー:2007/06/12(火) 10:46:35
オカッパリだと8ft欲しい状況もあるだろうに
722じゃなく802作って欲しい
PE対応で
620名無しバサー:2007/06/12(火) 11:08:02
シバスロッド買えよ。
621名無しバサー:2007/06/12(火) 11:10:43
あんまし長いと感度悪くね?
622名無しバサー:2007/06/12(火) 11:16:20
オカッパリは死ねよ
623名無しバサー:2007/06/12(火) 12:27:58
>>622 まずはお前がドザエモンになったらなw
624名無しバサー:2007/06/12(火) 12:36:55
>>620
トラウトロッドで代用してたよ
742使いはじめてからオカッパリはタックル742のみにできた
もう一本確保するかどうか悩んでるが芸がないと思って新作に期待してたりする
625名無しバサー:2007/06/12(火) 13:29:11
ヴェトロ64MG使ってる人。
トップウォータの使用感はどんな感じかおせーて。ドッグウォークとか。
ヴェロ65MG使ってるけど、軽くて操作性は悪くないけど張りがないから
FD使った後に投げると腰のなさが気になるのよね。
626名無しバサー:2007/06/12(火) 13:49:54
↑FD使っとけよカス
627名無しバサー:2007/06/12(火) 14:33:57
FDに比べられたオリムかわいそう・・・
別名ファイナル・ダメンジョンと言われてるロッドなんかと・・・
628名無しバサー:2007/06/12(火) 14:57:35
FDは重いからドッグウォークするのめんどいんだな。
ヴェトロなら軽くてある程度張りがあるみたいだからトップの操作性がよければ
ベロと入れ替えようと思うわけさ。
629名無しバサー:2007/06/12(火) 14:59:11
ヴェトロ、全般的にパワーがないように感じた。
引き抵抗軽いもんしか使えんとちゃう?GTcの64を追加で買ってみた。
かなりよかった。
630名無しバサー:2007/06/12(火) 15:00:16
そりゃカーボンからグラスに持ち替えた後ならどうしても違和感出てしまうよ。
631名無しバサー:2007/06/12(火) 15:05:12
お前らさすがにシマノよりオリムがいいと思ってないよな?

エバヲタの成り切り自演は勘弁w
632名無しバサー:2007/06/12(火) 15:10:01
シャウラ・レサトの頃のシマノだったら「まあいいんじゃない?」で
済ませられたがFDでは無理w 絶対無理w
633名無しバサー:2007/06/12(火) 15:37:49
>>625
ヴェトロ買うなら70HGいっとけ。色々潰しが利くからね。
634名無しバサー:2007/06/12(火) 16:09:33
>>633
潰しって一体何?
635名無しバサー:2007/06/12(火) 16:32:16
色々使える
636名無しバサー:2007/06/12(火) 17:04:03
>>634
ttp://zokugo-dict.com/18tu/tubusigakiku.htm

1/2前後のプラグ、1ozまでのスピナベ、ビッグベイト、ライトカバーのフロッグゲーム、
さらに、間に合わせ程度にならテキサスや、大きめワームのノーシンカーでもそこそこ使える。

オカッパリ竿1本、大場所メインで使うのには、かなりイイ感じですよ。
ビンビンではないけど、ハイテンポな釣りするには十分な感度あるしね。
637名無しバサー:2007/06/12(火) 17:07:11
オリムはグリップが悪いからな〜せめてテムと同じタイプなら
買ったかもね。そんな俺はTS-1610LFにしようと思う。
但し二万円以上は出さないけどね。
638名無しバサー:2007/06/12(火) 17:23:34
ちょww そんな事言っておいて2万までしか出さないのかよwww
メガの新しく出る「エントリー」モデルでも3万はするってーのにw
639名無しバサー:2007/06/12(火) 18:07:46
琵琶湖でオリム使ってたら、竿折られるぞ。
特に浜大津とかな。

昨日、オリム狩りにあった。 最悪。
640名無しバサー:2007/06/12(火) 18:10:38
>>639
器物破損の現行犯逮捕ができますな
相手は前科者に
641名無しバサー:2007/06/12(火) 18:23:20
オリム狩りを狩っていいですか?
642名無しバサー:2007/06/12(火) 18:30:07
ツマノは中古激安シャウラ四本持ってるけど美品で全て
一万円台だよ。FDも時間の問題でしょうw
643名無しバサー:2007/06/12(火) 18:33:55
ちゅちゅちゅ中古かよw

クセェ!
644名無しバサー:2007/06/12(火) 18:47:48
>>639
お前はどうしても琵琶湖ローカルを犯罪者集団という事にしたいみたいね
そのうち金もってる奴から訴えられるぞ?
645名無しバサー:2007/06/12(火) 19:00:59
639です。
夜釣りでキャストしてたら、ヤンぽい兄ィちゃんに話しかけられ3人ほどに囲まれたあげく、
竿を取り上げられ、折られた。

もちろん警察には届けました。
646名無しバサー:2007/06/12(火) 19:09:05
取っ捕まえてチェーンソーで両手両足切りとばせや!そーすりゃーもう狩れねーぞ!
647名無しバサー:2007/06/12(火) 19:35:50
>>639
もうちょっと面白いストーリー考えれんのか?
648名無しバサー:2007/06/12(火) 19:45:48
>>633
トップと中軽量級の巻物用で軽い竿を求めとるもんで64MGが気になってんだよ。
70HGは評判はいいが、持ってるFDと用途が少しかぶるからパスなんですわ。
649名無しバサー:2007/06/12(火) 20:21:23
>>637
それはあるな
どうもオリムのリールシートは手に合わない
650名無しバサー:2007/06/12(火) 20:38:20
オリムというか、fujiだろ
651名無しバサー:2007/06/12(火) 21:07:46
その富士のシート選んでるのがオリムだからな、せめてブランクタッチの奴に
してくれよ。
652名無しバサー:2007/06/12(火) 21:19:25
ECSはクソやぞ
現時点では、ECS<TCS<TBSだな

ACSはよさそう
653名無しバサー:2007/06/12(火) 21:27:01
トータルでオリムは糞竿。
654名無しバサー:2007/06/12(火) 21:40:13
>>652
優しく書いてくれよ業界の人は、それで分かるのかい。子供がテム持ってるが
富士のシートと馬鹿にしてたが意外にも低く握れるのでびっくりした、さすが
イマイっと思った。
655名無しバサー:2007/06/12(火) 21:43:10
「子供にテム持たせてる」だろw
656名無しバサー:2007/06/12(火) 21:45:13
アホか。ブランクタッチ式なんて小さ杉て無理。
657名無しバサー:2007/06/12(火) 21:56:30
たぶん5,6年前だと思うけどナチュラムで偶然コブラとガゼルを見つけた、
冗談で買うかと聞いたら涼しい顔でうんと言われた・・・それ以来家にいらしゃいます。
当時は珍しかったのでよくすれ違う人がびっくりして振り向いてた。
658名無しバサー:2007/06/12(火) 21:58:42
それを持たせてるというのだよ
659名無しバサー:2007/06/12(火) 22:03:18
>>657
で、何?
660名無しバサー:2007/06/12(火) 22:21:42
テムジンは我が家の家宝です
661名無しバサー:2007/06/12(火) 22:24:25
最近では、玄関にリールをつけたままほったらかしだな。
662名無しバサー:2007/06/12(火) 22:52:43
喋れば喋るほどアホさ露呈する親でつね
663名無しバサー:2007/06/13(水) 05:37:49
オリムを神と崇めるオマエがアホ
664名無しバサー:2007/06/13(水) 05:58:43
ムキになるオマエがアホ
665名無しバサー:2007/06/13(水) 06:41:00
いやいやここは俺が阿呆と言う事で
666名無しバサー:2007/06/13(水) 06:42:02
666だぜー!

のろまな奴だなw
667名無しバサー:2007/06/13(水) 06:43:04
まーまーもちつけ。
とりあえずオリムの悪口言ってる奴らはメーカーに文書送るといーお。
668名無しバサー:2007/06/13(水) 07:02:24
自分が気に入ってればいいんじゃね?
669名無しバサー:2007/06/13(水) 07:12:39
よーしよーし
つまらん事気にし過ぎ。
何回も言ってる事だが











釣りを楽しめ!
以上!!
670名無しバサー:2007/06/13(水) 08:52:39
 ワタシはズリセンを楽しみたいと思います
671名無しバサー:2007/06/13(水) 10:22:13
誰でも好きなロッド使えばいい。
672名無しバサー:2007/06/13(水) 10:26:53
オリムピックのベイトリールは復活しますか?

673名無しバサー:2007/06/14(木) 01:19:48
66Mはミドルクラスのクランキングには
ティップ 硬すぎますか?
674名無しバサー:2007/06/14(木) 04:07:05
キンタマ舐めてもらえますか?
675名無しバサー:2007/06/14(木) 12:14:09
コブラは3年使ってても半値ではうれるがビゴは売れない
これあたりまえ
676名無しバサー:2007/06/14(木) 12:14:59
竿の価値はメーカーってことがよくわかりますね
677名無しバサー:2007/06/14(木) 12:15:11
売る即ち使えない竿=ゴミ
678名無しバサー:2007/06/14(木) 12:23:49
 売る為に竿買ってんの?www
発売日で即買いしてるからそうなるwww
ある程度、市場に出てインプレとか使用感の情報まとめて最後に自分で触ってからGOだろw
俺は各メーカーの名竿と呼ばれるのしか持ってないw
679名無しバサー:2007/06/14(木) 12:39:20
売ることを前提に書けば677の回答
馬鹿丸出し
680名無しバサー:2007/06/14(木) 12:42:12
>>678
使う為に決まってる
3年の間で自分の釣りスタイルが変わって要らなくなったり
釣りがあきてやめたりするときには売る人いると思うけど

頭がかたいんだよ
681名無しバサー:2007/06/14(木) 12:43:49
3年で釣りのスタイルがかわるとは・・・
大先生の教えに忠実ですねw

だから信者と呼ば(ry
682名無しバサー:2007/06/14(木) 12:47:44
たとえばの話にあまりムキにならない方がいいよ君は
何かといえば信者信者って・・・あわれだね 同情するよ
683名無しバサー:2007/06/14(木) 13:10:00
俺様は信者なんかじゃない
黒澤明も画家になりたかったぐらいなんだよ
684名無しバサー:2007/06/14(木) 13:27:20
遠征してきて頑張ってる今江信者も哀れなんだがw
良い竿持ってる自負があればほっときゃいいのに。不安なんか?w
685名無しバサー:2007/06/14(木) 13:48:54
>>675と同じレス書いたら入れ食いw

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1180445752/413
686名無しバサー:2007/06/14(木) 16:17:07
70mm6g前後くらいのシャッドを投げようと思ったら
ヴィゴーレだと何使います?
てか他で探した方がいいのかな。。。。
687名無しバサー:2007/06/14(木) 17:43:29
675
その通り!
オクで売れる竿の方がいいに決まってるやん。
オリムなんかベリーで査定0やで。
コブラなら使い込んだ竿でも、それなりの査定。

オリムマンセーヤラウは、いい加減に気が付けよ。
オリムを買うヤラウはテムに憧れているが金が無いので、テムのオリジナルはオリムなどという妄想に嵌るんや。
テムジンは最高機種。
セレブバサーが買うロッド。
そのロッドを眺めながら、オリムでテムを妄想するお前等は糞やん
688名無しバサー:2007/06/14(木) 17:49:31
テムも持ってるしオリムも持ってるんだか……。

って言うか、テムは売ったけど。
689名無しバサー:2007/06/14(木) 17:56:26
セレブは5万じゃ満足できんなw

成金竿って事なら納得w
690名無しバサー:2007/06/14(木) 18:33:10
一応釣られるが査定0は無いぞw

約二年使用した
ヴェロ662MHが4500で売れ15750で販売
同じく642ULが4800で売れ16800で販売

共にオ〇ハウスだ。
691名無しバサー:2007/06/14(木) 18:34:35
オリムはヤフオクでウオッチリストにも入れない糞竿ですかー? 
692名無しバサー:2007/06/14(木) 18:35:45
以前のように定価以上に売れる竿はテムジンしかあり得ん。
まあブームは過ぎたが・・。
転売で儲けさせてもらったわ。
693690:2007/06/14(木) 18:36:57
因みにそのオ〇ハウスは

カリスマ66Mケース付きが15750
バトラーフロッガーが18900
694名無しバサー:2007/06/14(木) 18:54:29
693
どれも金だすような竿ではないな。。
いらんわ。

つかオリムピックやで・・コーモラン以下やな
695名無しバサー:2007/06/14(木) 21:19:16
必死に頑張るイマヲタw
696名無しバサー:2007/06/14(木) 22:41:07
ってかね、なんか言わな気がすまんのかいな、アンチも信者もw

ええかげん子供の喧嘩は止めなさいよw

どっちも持ってるけど別に普通の竿やぞ
697名無しバサー:2007/06/14(木) 22:43:42
698名無しバサー:2007/06/15(金) 18:17:22
コーモランって、笑ったわ
699名無しバサー:2007/06/15(金) 18:22:00
コーモラン馬鹿にすんな
700名無しバサー:2007/06/15(金) 20:51:59
さぁて、今晩もオリム狩りに出かけるか。
オリム坊、気を付けろよ
701名無しバサー:2007/06/15(金) 20:57:14
懲役確定
702名無しバサー:2007/06/15(金) 21:01:53
>>700威力業務妨害
さよなら。
703名無しバサー:2007/06/15(金) 21:50:08
怖くて浜大津夜釣り出来ないよ
704名無しバサー:2007/06/15(金) 21:52:23
あの界隈は夜中でもkが巡回してるからDQNは近づかないだろう。
705名無しバサー:2007/06/15(金) 22:15:34
竿折られたら嫌やん。
オリム持って行くのやめよかな。
706名無しバサー:2007/06/15(金) 22:18:30
大丈夫だ。700はもうタイホーだから。
707名無しバサー:2007/06/15(金) 22:34:04
自演くせーのが居るなw
708名無しバサー:2007/06/15(金) 22:57:42
浜大津行っても大丈夫かな?
709名無しバサー:2007/06/15(金) 23:26:45
いやーんびびって釣りができなーい
710名無しバサー:2007/06/16(土) 00:31:53
>>700
マジでやった奴が居たらお前が捕まるぞ?w
犯罪示唆だけでも捕まる可能性もあるがな

タイーホおめでとうwwwwwwww
711名無しバサー:2007/06/16(土) 00:34:37
○通報先・便利なリンク一覧

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

■全国ハイテク警察リンク集
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html

■警視庁ホームページ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

■警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)

■公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/

■国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
712名無しバサー:2007/06/16(土) 05:38:21
オリムヲタはアホか?
713名無しバサー:2007/06/16(土) 09:31:49
>>712
朝早く起きて、オリムスレとダイコースレに煽り入れてるオマエの方が憐れだぞ…。
714名無しバサー:2007/06/16(土) 10:03:11
>>712こいつ同じ時間位に前フェンスレに貼り着いておったぞ。

コブラにしろだってさw
テムヲタは1番痛い存在w
715名無しバサー:2007/06/16(土) 10:16:32
コブラてw
可も無く不可も無いロッドという事で結果出てるのに
コブラてw
716名無しバサー:2007/06/16(土) 10:21:10
テムヲタにしたら神らしいよwコブラw

かつてこんな事言う根っからの信者がいただろうかw
717名無しバサー:2007/06/16(土) 11:03:54
 凄い信者が居るもんだなw
バーサタイルロッドは基本的に良い竿になり得ないからなw
そのリグ・ルアーに特化した、どこのメーカーの竿にも勝てないようになっているw
オカで一本持ち歩く為、やむを得ずアレもコレもと削りまくった結果の竿なのにw
これはどこのメーカーでも万能竿・バーサタイルと言われてる全ての竿な
簡単に言うと初心者竿
718名無しバサー:2007/06/16(土) 18:45:51
その初心者用の竿でトーナメントで勝ちまくるオッサンがいたら当然信者も出来
るだろう。その人がデッキから一度もおろした事がないって言われれば信者じゃ
なくても心が震えるわな。とにかく実績は凄いからな、俺はダイワだけどw
719名無しバサー:2007/06/16(土) 23:12:01
ガイドを一個増やしてくれ
720名無しバサー:2007/06/17(日) 04:21:12
ねえねえ、釣り行く前に質問なんだけど
主にボート及びフローター用途で揃えるヴィゴーレラインナップとして
とりあえず63ML 64MG 68Hを買ってみようかと思うんだけどどう思う?
よろしくおながいしますそれじゃいてくる。
721名無しバサー:2007/06/17(日) 11:17:53
とりあえず64MGと68Hを買ってから他に必要なロッドを買えばいいと思う
722名無しバサー:2007/06/18(月) 00:25:35
>>721
帰ってきたよ疲れたよ。
64MGは巻物、68Hはラバジ&重ナベ用として使うつもり。
63MLはノーシンカーとトップ用と思ってたけど、スピニングもあるし
もってるトップルアならMGでも行けるかもしれないので、とりあえず二つは揃えてみます。
どもありがとね。
723名無しバサー:2007/06/18(月) 02:43:59
風呂ではヴェロ602とヴィゴ62Mで遊んでる
おかでは742kn

バードなカバー撃たなければ桶
724名無しバサー:2007/06/18(月) 22:55:21
>>723
742MLって2〜4インチセンコーとかフリックシェイクのワッキーで
ネチネチやるのは厳しいですかね?
近隣のショップに置いてないので・・
725名無しバサー:2007/06/19(火) 02:30:37
>>724
PE前提でやるなら思ってたより問題ないかも
利根でやったセンコーワッキーでは結構釣れたから
それなりに使えたのかもしれない

ノーシンカーが多いんで、あんまりアテにしないで
726名無しバサー:2007/06/19(火) 18:07:53
ヴィゴーレが落下して女性に直撃したらしい
727名無しバサー:2007/06/19(火) 18:41:08
女性は怪我なかった?
大丈夫?かなり心配やねんけど……
728名無しバサー:2007/06/19(火) 21:30:47
ニュースで警察は脳挫傷と言ってた
全く専務のあの態度は酷いよな
729名無しバサー:2007/06/19(火) 21:37:51
730名無しバサー:2007/06/19(火) 22:17:57
専務はマスコミなれしてなくて、素のままの態度とっただけ。
カメラの前であれじゃ苦情殺到だな。
まぁ、管理職としては最低なヤツなのは間違いない。
731名無しバサー:2007/06/19(火) 22:41:30
ヴィゴーレが落下してってどういうこと?
732名無しバサー:2007/06/19(火) 22:48:25
>>725
サンクス!
722Lにすべきか、742MLにすべきか・・・
ううむ・・
733名無しバサー:2007/06/20(水) 01:19:44
>731
落下した看板に書かれた店名
734名無しバサー:2007/06/20(水) 19:03:25
オリムグラファイトリーダー要る?
欲しいならあげるyo。























浜大津に来い!
735名無しバサー:2007/06/20(水) 19:27:19
この品薄状態は一体なんなんだ!
736名無しバサー:2007/06/20(水) 19:58:58
生産調整。
そのうちダブつくから安心しろ
737名無しバサー:2007/06/21(木) 00:37:44
半年に一回だっけ?何月と何月だ?
738名無しバサー:2007/06/21(木) 22:25:02
バンバン売らんと待ちきれんボウズどもがメジャ買ってまうやん
739名無しバサー:2007/06/22(金) 18:16:46
なんにしてもオリムを買うなんて奇知外やな
740名無しバサー:2007/06/22(金) 18:51:40
オリム小僧はチンコの皮被ったママやろが?
741名無しバサー:2007/06/22(金) 18:58:34
ママじゃないもん!
742名無しバサー:2007/06/22(金) 19:15:12
オリム坊はママにシャブッテもらえ!
743名無しバサー:2007/06/23(土) 07:59:57
オリムは某メーカーと違ってバットがしっかりしている為、
バットガイドをより前方に装着出来、それによりガイド間が近くなり、
尚且ハイフットガイドの採用によってガイド数8個を可能にしました。   
744名無しバサー:2007/06/23(土) 09:38:06
貧乏人の馴れ合い場所ってここでいいんですか?
745名無しバサー:2007/06/23(土) 09:55:52
オリムは誰にも必要とされないから、品数がすくねぇんだよ
人気があるとか、一本一本大切に作っているから、生産が追い付かないなんて、
勘違いしてんじゃねぇ
正直メジャの方が売れてんだよ
本当の駄竿はオリムだって認めるのが恐いんだろwww
746名無しバサー:2007/06/23(土) 10:26:22
>一本一本大切に作っているから

バロスw
誰が言ったんだよw
747名無しバサー:2007/06/23(土) 12:39:49
ラリーニクソン
748名無しバサー:2007/06/23(土) 12:41:24
まあだこんな駄竿のスレあんのか

いいかげんにしろ
749名無しバサー:2007/06/23(土) 12:41:59
>>743
 なるほど、EGにも8個モデルあるけど、そういう根拠があったのか〜thx!!
750名無しバサー:2007/06/23(土) 12:46:06
結局は自分が正しい。

自分を正当化、どっちも同じやな
751名無しバサー:2007/06/23(土) 21:18:35
アンチ達を必死に狂わせる魅惑のロッド。オリム!
752名無しバサー:2007/06/23(土) 23:41:38
妖刀「美剛麗」の餌食になりたい子から前に出るザマスよ、オホホホホー!!!
753ダイ湖:2007/06/23(土) 23:50:31
ならば「部斗路」も助太刀いたす!
「母酢己」はスッコンでろ。
754名無しバサー:2007/06/24(日) 02:21:42
スッコンしたくないけどシコってますね
755名無しバサー:2007/06/24(日) 17:29:13
オリム坊は、童貞クンやな
756名無しバサー:2007/06/24(日) 18:28:43
オリの最高傑作商品はクーラーボックスだんによ
内側がステンレスのクーラーボックス
冷えもよく臭いが付かない
757名無しバサー:2007/06/24(日) 21:06:29
そろそろオリム使うの辞めないか?
恥ずかしいから・・。
758名無しバサー:2007/06/24(日) 21:54:15
ヴェロとボスコ、外観の明らかに違う箇所は2pのジョイント部分の精度の差
ボスコはやはり中国製だけあって表面の研磨が雑。この点は残念ながらメジャー並みの粗悪さ。
指でジョイント部分を摘みながらロッドを回してみると良く判る。
でも逆にリールシート周りはボスコの方が仕上がりが綺麗だったりするw
759名無しバサー:2007/06/24(日) 22:01:52
リールシート周りって接続部だよね。
2ピースのバーサタイルなのが欲しくて探してるけど迷うなあ。
760名無しバサー:2007/06/25(月) 00:04:39
バーサタイルという意味においてはメジャの硬めに軍配があがると思う。
761名無しバサー:2007/06/25(月) 00:49:22
ダメジャー
762名無しバサー:2007/06/25(月) 01:00:43
おいおいメジャごときと同じ土俵で語るんじゃねーよ
763名無しバサー:2007/06/25(月) 05:33:21
いやいやオリムの方がランクでいくと下やぞ!
764名無しバサー:2007/06/25(月) 12:42:18
新参者のメジャーヾ( ´ー`) オリムピック最高(^-^)/ 悪あがき
765名無しバサー:2007/06/25(月) 12:50:29
>>760
それには同意
オリムは低価格ながら各モデルが各リグに特化した性能になっている。

一本でなんでもやりたいとか、初心者が投げ易さ扱い易さを重視するならメジャーの方が良い。
766765:2007/06/25(月) 12:54:49
補足
但しボスコは低弾性でマイルドに出来ているので、
バーサタイル性を求めるならボスコをお勧めする。
767九州人:2007/06/25(月) 13:23:37
しかし、ヴゴの64ULと60Lは、もろ買って失敗 自分の釣りに合わなかったf^_^;一様、メジャーも、使ってるから、攻めないでね〜
768名無しバサー:2007/06/25(月) 13:46:31
硬いからな。ULであの硬さはないわ。
769名無しバサー:2007/06/25(月) 15:12:32
自分もスピニングは別のメーカー使ってますわ
770九州人:2007/06/25(月) 17:20:24
ジグは、問題ないけど、食わせのネコとか、ワッキーは、弾きまくり〜 ゼナック最高〜でも短め
771名無しバサー:2007/06/25(月) 17:26:41
ヘタレほど柔い竿を好む
772名無しバサー:2007/06/25(月) 18:20:16
俺はスピンコブラですわ。
773名無しバサー:2007/06/25(月) 18:33:00
オリムは生産ラインが最弱
安定した出荷が出来ない
774名無しバサー:2007/06/25(月) 18:46:13
釣り知らないヤツこそ、硬い竿を、好む(^-^)/ 雑誌の丸呑みやね〜 へたれ
775名無しバサー:2007/06/25(月) 20:52:50
>>774
どっか消えてくれ
776名無しバサー:2007/06/25(月) 21:24:50
図星へたれ
777名無しバサー:2007/06/25(月) 21:30:40
あほあほ
778名無しバサー:2007/06/25(月) 21:32:56
釣、り、知、ら、な、い、ヤ、ツ、こ、そ、硬、い、竿、を、好、む(、^、-、^、)、/、 雑、誌、の、丸、呑、み、や、ね、〜、 へ、た、れ、
779名無しバサー:2007/06/25(月) 21:40:03
その通り(^-^)/
780名無しバサー:2007/06/25(月) 21:46:34
オリム使ってる奴の方が釣り下手である事実。

781名無しバサー:2007/06/25(月) 21:51:53
痛い持論展開
782名無しバサー:2007/06/25(月) 21:55:55
硬いの好き=下手
柔らかいの好き=下手

発想自体どっちも下手


オリム=下手
発想自体必死

783名無しバサー:2007/06/25(月) 22:22:30
オリム解らんヤツが、ヘタ。用途別で、使うのが、良いけど、ただ硬いだけを、求めるのは、土下手。説明不足やったー




784名無しバサー:2007/06/25(月) 22:27:41
句読点の使い方
785九州人:2007/06/25(月) 22:43:10
オリムピックは、有名メーカー手掛けてるのに、無知ヤツが、多過ぎ〜
786九州人:2007/06/25(月) 22:44:36
オリムピックは、有名メーカー手掛けてるのに、無知ヤツが、多過ぎ〜
787名無しバサー:2007/06/25(月) 22:47:51
昔母ちゃんが俺に嫌がってる服を着せるときに
この服は有名ブランドの服だからって無理やり着せてたな
788名無しバサー:2007/06/25(月) 22:59:08
ヴィゴ68Hじゃバイブとか1/4oz.のラバジとか5/16oz.のスピナベのバイト弾きやすいかなぁ?
789名無しバサー:2007/06/25(月) 23:01:46
Hで1/4はないだろ

最近硬いのを買う奴が多いけど、お前ら本当に必要なのかと
790名無しバサー:2007/06/25(月) 23:04:41
中古屋に美品で売っていたのでどうかと思って
791名無しバサー:2007/06/25(月) 23:06:41
>>788に腕があれば問題ない
792名無しバサー:2007/06/25(月) 23:06:49
ちなみにナンボやった?値段しだいじゃスルーすべきだよ。
793名無しバサー:2007/06/25(月) 23:06:53
大丈夫だよー俺、バイブ、スピナベ、ラバで、使用してます
794名無しバサー:2007/06/25(月) 23:09:26
>>792
\12000です
>>793
それぞれ何gのものを使っているんですか?
795九州人:2007/06/25(月) 23:20:46
さすがに、最低10グラムぐらいからだね
796名無しバサー:2007/06/25(月) 23:48:13
腕が、良いならあえて使わない
797名無しバサー:2007/06/26(火) 00:49:38
ヴィゴ68hは結構人気があるし12000円で状態悪くなければ買っとけ。
1/4ラバジでもトレーラーつけるから余裕で使える。
プロでもバスの動きが鈍ければHクラスのロッドのまま5gジグ結んだりする。
巻き速度にもよるが底物寄りのロッドなので弾き易いかどうかで言えば弾き易いと思う。
巻物寄りがほしいならスルー
798名無しバサー:2007/06/26(火) 00:52:53
>プロでもバスの動きが鈍ければHクラスのロッドのまま5gジグ結んだりする。

一本クンなプロ?w
799九州人:2007/06/26(火) 01:31:57
結局、自分の釣り次第。プロは、ただの参考しかないかなー、
800名無しバサー:2007/06/26(火) 02:36:34
>>795>>799
どっちだよww
801名無しバサー:2007/06/26(火) 02:39:07
MHあたりがいいと思うんだが
ボスコならHでいいかも
802名無しバサー:2007/06/26(火) 02:43:07
ビゴーレ66Mまで落とせば巻物弾かないですか?
803名無しバサー:2007/06/26(火) 02:48:06
後66Mなんですけど
クランクの動き
悪くなりますかね?教えて下さい
804九州人:2007/06/26(火) 04:21:33
66Mは、オールマイティーだから初めの一本で良いと思いますよ。クランクも使い易いよ。巻き倒したいなら、MGしたら?
805名無しバサー:2007/06/26(火) 04:56:05
人にレクチャーする前に、小学校に国語を教えてもらいに行ったほうがいいよ。
806九州人:2007/06/26(火) 05:42:03
またアホが、釣れた(^-^)/ 爆釣。 間違って悪かったな。
807名無しバサー:2007/06/26(火) 05:44:17
オリムヤラウは馬鹿オンリーやで
808名無しバサー:2007/06/26(火) 06:14:11
釣れただって
なかなかいい負け犬な捨て台詞だよな
809九州人:2007/06/26(火) 06:27:44
勝ち負けとか、しよらん。本当にアホやな〜
810名無しバサー:2007/06/26(火) 06:29:34
なんか、外国人みたいな、おるしメジャー命かな?
811名無しバサー:2007/06/26(火) 06:35:49
お前の日本語も、間違てる
812名無しバサー:2007/06/26(火) 06:41:17
>>797
その前にプロは三流のオリムは使わないけどなwww
813名無しバサー:2007/06/26(火) 06:44:05
オリムピック? もっとオリジナリティーを持った社名にしろよwww

814九州人:2007/06/26(火) 06:55:16
無知なプロ〜あなたの、有名ロットも、オリムピック委託かもね(^-^)/
815名無しバサー:2007/06/26(火) 06:57:33
名前で、釣りしないから (^-^)/
816名無しバサー:2007/06/26(火) 07:03:46
社名をぱくってるぐらいだからどうせ有名ロッドの調子もぱくってる
んだろwww
所詮素人が会議であ〜だこ〜だ言って長さや調子を決めてるんだからwww
817名無しバサー:2007/06/26(火) 07:08:53
はぁ?何を、ぱくるの?必要ね〜 ほんで、キミは、どこの三流チャプターかな〜
818名無しバサー:2007/06/26(火) 07:20:19
この九州人ってアタマにイソメか何か湧いてるの?
819九州人:2007/06/26(火) 07:23:57
ゴカイだよ(^-^)/で、プロさんは、どこの竿を、使用してるの?
820名無しバサー:2007/06/26(火) 07:25:57
ボクゥ〜誰とお話してるのかなw
821九州人:2007/06/26(火) 07:40:34
質問答えろよ、名前無し(^-^)/ 恥ずかしいのかな?卑怯なだけ?
822名無しバサー:2007/06/26(火) 08:45:45
>>804
レスありがとうです
自分は行く釣り場がウィード濃いとこが多く
操作性がほしいので66Mがなと思ってるんですが
Mにしては結構硬めって聞いたもんで
質問しました
ナベもしたいし調度いいぐらいかなぁ
店においてないので持ってる方の感想聞きたいです
823名無しバサー:2007/06/26(火) 09:11:24
なんか能ナシが騒いでるなw
ガキなのかオッサンなのか気になる
824名無しバサー:2007/06/26(火) 09:21:16
キチガイとしては微妙。。。
825名無しバサー:2007/06/26(火) 10:10:30
66Mは、操作性良いよ。 62Mは、さらに良いかな
826九州人:2007/06/26(火) 10:14:20
なんか、また釣れたよ〜自分の事、棚に上げて、能無し呼ばわりかよ〜 普通に、カキしても、いちゃもんの嵐やね〜
827名無しバサー:2007/06/26(火) 10:22:05
いい加減大人になりなさい。
828名無しバサー:2007/06/26(火) 10:24:02
クビ突っ込む、お前が、大人になりなよ
829名無しバサー:2007/06/26(火) 10:35:06
はじくって何ナノ?
830九州人:2007/06/26(火) 10:48:08
あのさ〜真剣に真剣に質問、解答してるてる人たちに、罵倒するのが、ガキやろ?しかも名前無しで、自分の使ってる竿メーカーも言えなヤツとか!
831名無しバサー:2007/06/26(火) 10:57:17
くっさい竿使って何を偉そうにほざいてんだ?
しょうもないアホアホ軍団やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832名無しバサー:2007/06/26(火) 11:05:26
九州人って言う気持ち悪い名前より名無しの方がまっしじゃねwww
しかも改行はできないし顔文字は使うし田舎者丸出しだわwww
833九州人:2007/06/26(火) 11:17:21
頭悪いな〜田舎て、東京なんて田舎者の集まりやん。それに田舎の何が悪い? 名前無しで、いつでも離脱出来るもんなぁ〜 卑怯者。 オリムピック解らんヤツ語るな! お前は、何使ってるの ?
834名無しバサー:2007/06/26(火) 11:25:45
今時、田舎者と罵倒するヤツは、馬鹿じゃねぇかな。
835名無しバサー:2007/06/26(火) 11:27:29
お前の、くっさい竿メーカー教えろ
836名無しバサー:2007/06/26(火) 11:40:51
>>833
取りあえずもちつけ
釣られ杉

オリム板のスレ住人たちは
真面目なのか煽りに反応しすぎだよ

と、元オリム使いが言ってみる
837名無しバサー:2007/06/26(火) 11:47:23
、の打ち方おかしいよね?
838九州人:2007/06/26(火) 11:57:54
まあ、おかしいね。ごめん
839名無しバサー:2007/06/26(火) 11:59:12
自分の竿メーカー語れないヤツばっかり
840名無しバサー:2007/06/26(火) 12:03:21
アンチも一生懸命だね
841名無しバサー:2007/06/26(火) 12:07:37
名無しになったり大変ですねw

そんなにイライラするな

お気に入り糞竿を叩かれたって落ち着いて構えろよ
842九州人:2007/06/26(火) 12:13:37
お前の糞竿の批判してやろうか?
843名無しバサー:2007/06/26(火) 12:40:36
あぁ〜やってくれよ!クソ九州人めっ!
黙ってくっさい竿使ってろや!ボケェ〜
844名無しバサー:2007/06/26(火) 12:40:46
>>825
そうですか
巻物に硬すぎってことはないですか?
845名無しバサー:2007/06/26(火) 13:49:25
おいっ!クソ九州人よ! テムスレに助けを求めに行って恥ずかしいとは
思わんのか?  散々偉そうな口を叩いて人に頼るなんてほんま竿と一緒
でしょうもない奴やの! とっととくたばれや!
846名無しバサー:2007/06/26(火) 13:52:22
ほんとだなw あのレス見たら九州人のボケ丸出しだわw
しかも相手にされてないしwww
847名無しバサー:2007/06/26(火) 14:02:25
>>名前無しで、いつでも離脱出来るもんなぁ〜 卑怯者。
他スレでは名無しが普通なクソ九州人www

早く出てきて反論しろやカス!
848名無しバサー:2007/06/26(火) 14:07:54
挙句にエバスレでは酷い自演コピペのクソ九州人www
他のオリム使いも可哀想にクソ九州人と同じ扱いにされるぞwww
849名無しバサー:2007/06/26(火) 14:11:07
>>クソ九州人

教えてあげようオレはエバ使いでもメガ使いでもぞwww
勝手な想像で他のスレに迷惑かけんなよクソ九州人君。
850名無しバサー:2007/06/26(火) 14:37:14
やっぱここ意識してる人間ってエバなんだw
851九州人:2007/06/26(火) 17:08:34
おはようー 無知くん! 俺も、インスパ、テムジン系使ってて、見切りつけたからね〜メガバスは初めから、眼ちゅうに無い。
852九州人:2007/06/26(火) 17:13:34
お前らよ〜もうちょと各メーカー使って、勉強しろよ。雑誌の丸呑み、ファッション、ブランドで釣りするなよ。
853名無しバサー:2007/06/26(火) 17:22:31
豚骨クセー奴が居ついてるスレはここですか?
854九州人:2007/06/26(火) 17:25:04
そうですよ。いらしゃい! お子様用のイスは、無いですゎ
855名無しバサー:2007/06/26(火) 17:27:30
九州でラーメンの美味い店教えて下さい。
856九州人:2007/06/26(火) 17:32:39
魁竜が上手いですよ。大阪の横綱はイマイチ。
857名無しバサー:2007/06/26(火) 17:37:27
ググってみましたが、魁龍でしたよ!
漢字間違えたらダメでしょう・・・
横綱は京都発祥ですので、京都がおいしいです。
858九州人:2007/06/26(火) 17:39:55
間違いすいません。 でも横綱は、京都で食べてもマズいです。
859名無しバサー:2007/06/26(火) 17:44:34
やはり豚骨は本場に限ると言うことですね・・・
860名無しバサー:2007/06/26(火) 17:49:01
佐賀の一休軒はマジでうまい
861九州人:2007/06/26(火) 17:53:38
佐賀の3号沿いのラーメン店はうまいね。
862九州人:2007/06/26(火) 17:55:52
早く出てきてよ〜俺を罵倒してた奴! 糞を連発してた無知くん
863名無しバサー:2007/06/26(火) 17:57:00
みんな好きなの使いなよ。
864名無しバサー:2007/06/26(火) 17:59:11
九州よ
俺はシマノ、ダイワのことはどう思っとるのかのう?
865九州人:2007/06/26(火) 17:59:39
それはそうやけど、あまりにも割り込みし過ぎでモラルないから反論してます。
866九州人:2007/06/26(火) 18:06:37
スティーズトップガンはかなり好きですね。
867名無しバサー:2007/06/26(火) 18:11:10
てかシマノとかダイワとかって俺の中ではブランドのイメージがあるんだか、2ch見てると他の人はあんまりブランドのイメージがないって思ってるみたいだね
868九州人:2007/06/26(火) 18:13:53
かなり好きです。ダイワ、シマノがバス釣りの歴史を引っ張ってきたんだよ。途中オリムピック挫折したけど
869名無しバサー:2007/06/26(火) 18:21:30
来月発売のサイドワインダーフリッピングエディション

セパハングリップがヴェロ並みのダサさだねw
870九州人:2007/06/26(火) 18:26:41
↑ こんなんが居るから腹立たしい。サイド買うかな〜
871名無しバサー:2007/06/26(火) 18:30:58
>>869
え?スティーズと一緒じゃんw
872九州人:2007/06/26(火) 18:33:37
だから買うよ
873名無しバサー:2007/06/26(火) 18:54:53
俺は大阪人だけど横綱は美味しく無いと思うよ…
関西なら神座がオススメ。

一回目食べた時は不味いと感じたけど三回食べるとヤバい位ハマるよ♪

んでオリムの竿の話ね…
結論は

ボスコ、ベローチェ、ビィゴーレって使った事ある人なら知って居る事だと思うけど全然別物な感じ。だから何が良いかは自分で確認した方が特だと思うよ。高い竿じゃないし…
でもボスコはやっぱり支那製だからあんまり良くない…それと滅法弱いってのが俺の感想。

九州人さんは正直過ぎると思うよ。わかる人には、あの価格でモラムの新型が買えると考えたら文句何か出ないよ。この板でそれに引き合いに出る竿の価格が倍近いロッドばっかりだし…
ダイワにシマノ、がまかつ、ダイコー等の大手メーカー製品で釣りと言う趣味において実用的なパフォーマンスを十分に持った商品を送り出しているメーカーの一つって事は間違い無いと思う。
企業としては再生法の元まだまだ脆弱なのは否めないけどね…
874九州人:2007/06/26(火) 19:02:51
大阪はよく行くけど横綱は無理。昨日悟空で食べたら、まあまあだった。悟空は大阪で有名?
875名無しバサー:2007/06/26(火) 19:23:36
オリム坊のブログで琵琶湖でバスをリリースしたと堂々と記事にしてる。
こんな奴がオリムヲタなんで、オリムは叩かれる。

オリム使ってる奴は犯罪者のレッテル確定。
876名無しバサー:2007/06/26(火) 19:53:44
>>オリム坊のブログで琵琶湖でバスを…
公表はいかんな。
だが、琵琶湖に来る奴はだいたいリリースしてるわな。
別にオリム使いだけではないな。


877九州人:2007/06/26(火) 19:55:20
それは、悪いね。キミが管理人してくれよ
878名無しバサー:2007/06/26(火) 20:00:13
あの九州人さん
気持ち悪い人達には
答えないで
まともなロッドの話して下さい
66Mは巻物竿として
ありですか
近くの店にないので
他社のロッドに例えてもらえると
ありがたいです
879名無しバサー:2007/06/26(火) 20:03:23
>>878
ほぼスピナベ専用として使ってる>66M

>>877
邪魔
880九州人:2007/06/26(火) 20:08:16
普通にカキしてもヤツらが邪魔するしね〜66Mはオカッパリで一本て時に常に持って行くね。
881名無しバサー:2007/06/26(火) 20:27:21
オリム坊は犯罪者
882名無しバサー:2007/06/26(火) 20:43:05
オリムの何がいいのか具体的に教えてよ。
特にMLかMの巻物ロッド。
購入の背中押してくれよ九州。
883九州人:2007/06/26(火) 20:48:54
冷やかしやろ? テムジン買う金あるなら二本とも買えば良い。 巻物だけならMG
884名無しバサー:2007/06/26(火) 20:52:03
いいから教えてよ
ちなみに当方エッジプライド665しか持ってない
885九州人:2007/06/26(火) 20:57:50
エッジは俺も使ってたけど良い竿だから、使い倒したら良い。冷やかしいらん。
886名無しバサー:2007/06/26(火) 21:04:22
何がどう冷やかしなのよ?
ワシかてホンマはバイブとかクランク巻きたいんじゃい
887名無しバサー:2007/06/26(火) 21:04:37
BB用にボスコ買いました。明日使ってみます。楽しみ(・∀・)
888九州人:2007/06/26(火) 21:12:19
878の人に聴いたら?俺てきにバイブ、スピナベだけなら64MGをオススメします。軽くて曲がりも、しなやか。
889名無しバサー:2007/06/26(火) 21:16:42
>>888
なんで878の人に聞かなきゃならないの?その人も聞いてるんだけど?
軽くて曲がりも、しなやか。もっと具体的に!
890九州人:2007/06/26(火) 21:45:35
俺が邪魔みたいだからね。具体的に何を求めとるん?
891名無しバサー:2007/06/26(火) 21:48:29
879の間違い。それに聴けば良い
892名無しバサー:2007/06/26(火) 21:51:59
このスレ荒らしがひどすぎるね
終わってる
893名無しバサー:2007/06/26(火) 22:05:09
オリム坊は犯罪者。
リリ禁違反や
894名無しバサー:2007/06/26(火) 22:09:31
66Mならセルティアが持ってたよな
895名無しバサー:2007/06/26(火) 22:37:34
>>893 邪魔糞坊主
896名無しバサー:2007/06/26(火) 23:18:41
オリムヲタの前科者のレッテルは拭えない。
お前らの仲間がリリ禁違反をブログで告白。

そんな奴が琵琶湖で釣りするなよー。

リリースするなとは言わんーブログにアップしたら問題やねん。
897名無しバサー:2007/06/26(火) 23:24:25
別にそんなんどうでもええけどなw
テム厨頑張れよw
898名無しバサー:2007/06/26(火) 23:24:54
ここにカキしなくて良いやろ。 しつこいヤツお前が広めてるのと一緒
899名無しバサー:2007/06/26(火) 23:25:08
っで、何がしたいの?
900名無しバサー:2007/06/26(火) 23:30:08
>>896
琵琶湖リリースが気に入らないのであれば
ブログの主に直で言ったらいいんでないか?
オリムヲタ?ここに書き込んでる奴みなヲタでは無いだろう。
何でオリムを叩くのかわからん、いい竿だと思うけどなぁ〜。
(ヴィゴしか知らんけど)

901900:2007/06/26(火) 23:33:02
失礼、オリムオタってブログの主の事か・・
902名無しバサー:2007/06/27(水) 05:35:53
オリム使ってるだけで、釣り下手ってイメージやな
903名無しバサー:2007/06/27(水) 05:52:29
なんか最近 豚骨臭いと思ってたらクソ九州人が来てやがったか・・・

おいっ!クソ九州人! 大阪へ二度と来るなよ!
904名無しバサー:2007/06/27(水) 05:55:02
>>名前無し(^-^)/ 恥ずかしいのかな?卑怯なだけ?

他スレでは堂々と名無しがばれてる口だけ番長クソ九州人君。
905名無しバサー:2007/06/27(水) 06:00:51
九州人って全メーカーのスレに迷惑を掛けに行ってるんだぜ。
変な句読点と改行できない低脳な書込みを見れば一目瞭然だwww
2ちゃんから消えろよクズ!
906九州人:2007/06/27(水) 06:24:52
釣り語れや!実物はシャバくん。
907九州人:2007/06/27(水) 06:27:02
本当にお前らカスやな!
908名無しバサー:2007/06/27(水) 06:28:13
いや、カスはおまえだから九州人
909九州人:2007/06/27(水) 06:30:43
お前ら相手してくれるから楽しいの〜 プロ気取りヘタれ
910名無しバサー:2007/06/27(水) 06:37:09
ヘタレ九州一の九州人www

しかも九州一の嫌われ者www

このスレでもウザがられてるのに気付けよクソ九州人!
911九州人:2007/06/27(水) 06:39:49
>>908お前だれ?
912名無しバサー:2007/06/27(水) 06:41:16
いちいち名乗るわけないだろ
ほんとカス九州人
913名無しバサー:2007/06/27(水) 06:41:59
>>910 マジ?お前と一緒やんラッキー
914名無しバサー:2007/06/27(水) 06:45:38
>>912 名前考えてやるよ糞くんな
915名無しバサー:2007/06/27(水) 06:48:33
おいっ!クソ九州人!オマエなんで他スレでは名無しなんだよ?
低脳な書込みでバレバレなのによw
低脳な証拠に上で「プロ気取りヘタれ」って誰に言ってんだ?
苛められすぎて脳がパニックか?ん?
遠賀川のきったない水飲んでさっさとくたばれカス!
916九州人:2007/06/27(水) 06:52:36
>>915遠賀川の水上手いね〜淀川よりね。
917名無しバサー:2007/06/27(水) 06:53:28
>>910 マジ?お前と一緒やんラッキー

この場に及んで「ラッキー」ってか?
オマエキモすぎだぞ・・・
しかもオレ九州人じゃないし・・・
だいぶ頭の痛い奴だったんだな・・・
急に悲しくなってきたわ・・・
918名無しバサー:2007/06/27(水) 06:56:08
九州人に竿の事を語れずに逃げられた…他の人に聞けってそりゃないぜorz
919名無しバサー:2007/06/27(水) 06:58:35
>>913 914が名無しになったのは又他スレに行ってしょうもない
書込みしてきた証拠だバ〜〜〜〜〜カ!
 
オマエの様なカスのせいでここの住民に迷惑だと思われてる事に気付けよカス

920九州人:2007/06/27(水) 06:58:49
>>917 お前病んでるな。なんかあったん?イジメにあってるの?助けてやろうか?
921名無しバサー:2007/06/27(水) 07:00:38
九州人の手持ちオリムピックロッドって何?
922九州人:2007/06/27(水) 07:03:05
>>919便乗すんなや! お前なんかオリムピックの文句言われて反論出来んかったやろ
923名無しバサー:2007/06/27(水) 07:08:03
>>918
許してやってくれ。 クソ九州人 実は\1,980の海釣りセットしか持って
ないんだw
だから本当はバスロッドの事なんて全く知らないんだわw
他のスレならそれなりのエキスパートが居るから得意の中途半端な講釈を
垂れる事ができなくてな。
ここなら厨房か初心者が多いから居心地がいいらしいぞw
一生懸命カタログを見ながら答えてるみたいだがたまに難しい質問になると
逃げないとしかたないんだwww なぁクソ九州人よ? 間違いなく図星だろ?
924九州人:2007/06/27(水) 07:08:10
>>921聴いてどおする?
925名無しバサー:2007/06/27(水) 07:08:28
文句言われた?で反論したんだw反論できるほどの器無いじゃんアンタwww
926名無しバサー:2007/06/27(水) 07:10:12
>>924

聞かれちゃマズい?
927九州人:2007/06/27(水) 07:10:31
>>925はぁ? 流れ読め!お前出直してこい
928名無しバサー:2007/06/27(水) 07:11:35
>>九州人
オマエ 他人を助ける前に自分を見つめ直せよカス!

>>919便乗すんなや! お前なんかオリムピックの文句言われて反論出来んかったやろ

オマエ又誰かと間違ってるぞw
勝手な想像で相手を決め付けるなカス!
929名無しバサー:2007/06/27(水) 07:12:28
哀れ九州人…









930名無しバサー:2007/06/27(水) 07:13:03
927 :九州人:2007/06/27(水) 07:10:31
>>925はぁ? 流れ読め!お前出直してこい

いったい何様気取りだコイツは?
オマエが出直せやクソ九州人めっ!
931九州人:2007/06/27(水) 07:14:32
>>923実際どこメーカー使いよる?
932名無しバサー:2007/06/27(水) 07:14:48
携帯で
しこしこ反論
九州人

字余り
933名無しバサー:2007/06/27(水) 07:17:06
>>932なんか便事犯女々しい
934名無しバサー
名前入れ忘れました