【新時代】オリムピック3本目【到来!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1けざわひがし ◆KEzAwAeqek
かって一世を風靡した釣り具メーカー、オリムピック。
著名メーカーのOEM生産をしていましたが、再びバス業界に殴り込みをかけてきますた。
そんなオリムピックについてマターリ語りませう。。。

メーカーHP
ttp://www.olympic-fishing.co.jp/index.jsp

★過去スレ★

【OEM】新・オリムピック板【ヴェローチェ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1088501546/

【OEM】オリムピック【ヴィゴーレ】(実質part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1114354187/
2けざわひがし ◆KEzAwAeqek :2005/08/21(日) 13:43:57
ご希望により立てました。テンプレようせんのでよろしくお願いします。
3名無しバサー:2005/08/21(日) 13:44:31
4名無しバサー:2005/08/21(日) 13:51:54
W
5名無しバサー:2005/08/21(日) 13:54:27
>>1
乙です
6超絶倫ひま ◆viagrA45/A :2005/08/21(日) 14:42:41
2005-08-18

特別仕様のヴェローチェをあなたに・・・

グラファイトリーダーヴェローチェを平成17年11月末までに2本以上お買上げのお客様の中から抽選で100名様にグラファイトリーダーヴェローチェ(特別仕様)をプレゼント!!

詳しくは【こちら】をご覧ください。
http://www.olympic-fishing.co.jp/item/veroche_campaign.html



だって。
7名無しバサー:2005/08/21(日) 23:18:31
                      r、ヽヽ
                  / ̄ ヽ`J ',
                  |  _,, ヽ.  ハ    | ̄        | |
                 / ̄__ ,ィ ゝ-' ヽ   | ̄ 0 0 0 0 U 、 、
                 弋{:;;;;j´ `  ヽ'´ヽ
                  └、__,   /ヽ  \
                    `イ__|´  /',   ヽ
                     丿  /   ',   ',
                    /    {  ⌒\_ 丿
                   イ     \    _,/
                  / |        ̄ ̄ /   スレ立てオッケ――――イ!!!
                 /  「           |  ヴェローチェフォーーーー!
               /  |          /
             , ´   イ           /
           _,/   / ノ___     /
         ,、ィ:;;;;ヽ,、 '´ /:::::::::::::::::::::`::‐-::/
      /   ン´  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     //  ,_/   , '- 、::::::::/  ̄ ヽ、 ::::::::/
    ^´レ^ ´    /    ヽ|     ヽ::/
            /     |      /
           ,'     /!      l
           ,'     / |      |
8名無しバサー:2005/08/22(月) 00:14:11
1メートルの鯉抜きますた
9名無しバサー:2005/08/22(月) 01:05:33
前レス>>993

そうだよん
10前スレ9939991000:2005/08/22(月) 01:11:20
>>9 サンクス!
まさか携帯で1000取れるとは思わなかったよ(^_^;)
11エルメス ◆XHGirlZVf. :2005/08/22(月) 02:56:37
12エルメス ◆ZcLwsndFdg :2005/08/22(月) 02:59:02
13エルメス ◆7En0SIwU3Q :2005/08/22(月) 03:02:44
14エルメス ◆0LLJP0zpEQ :2005/08/22(月) 03:30:29
か@
15か@:2005/08/22(月) 04:36:18
>>14
?ヴィゴーレは使ってみたいんだけどね。
16名無しバサー:2005/08/22(月) 13:52:46
使えば
17名無しバサー:2005/08/22(月) 17:15:27
2週間くらい前にヴェローチェ買って1回目の釣りで25cm位のバス
抜いたら折れたよ。orz
今さっきポ○イから電話があってメーカーで
検査したが竿に不具合は無いとさ…
ちなみに展示品だった。
みんななら泣き寝入りしますか?
それともとことんやりますか?
18名無しバサー:2005/08/22(月) 17:16:41
>>15
もう貴様、永遠に粘着して会いにいくわ
19名無しバサー:2005/08/22(月) 17:18:21
ちなみに折れたのは先から15cm位のところで
モデルはGLVS-602L
まあ免責は5500円だからたいしたこと無いんだけど
納得いかない
20名無しバサー:2005/08/22(月) 19:20:09
俺なんか今日ヴィゴの70XHで、サイレントキラー普通に投げたら
真ん中から真っ二つに折れたよorz
グリップのコルクも二回割れて、直したばかりだったのに…。
21名無しバサー:2005/08/22(月) 22:07:44
>>1


ヴェロリミ欲しい・・・
22名無しバサー:2005/08/22(月) 22:15:02
また駄メジャー使いが降臨したね。わかりやすーいw
23か@:2005/08/22(月) 22:48:13
上州や出荷希望
24名無しバサー:2005/08/23(火) 06:29:56
オリムはキャスティング
25名無しバサー:2005/08/23(火) 09:16:12
>>17
あり得んw

竿に不具合がないのなら、もっと折れてる香具師がいるはず...
マジレスすると、ポパイで展示してる時に傷が付いてた可能性あり
あそこの保管は雑だから・・・。
て、事でポパイに文句言え!!
2617:2005/08/23(火) 11:23:45
>>25
やっぱりそうですよね…
ポパイに抗議してみます。
どうもありがとう御座いました。
27名無しバサー:2005/08/23(火) 11:26:15
>>26
強気でガンガレ!!
28名無しバサー:2005/08/23(火) 11:26:19
>>25-26
サーミスでそんな折れ方したと見たが
それに25センチといってもティンバーフラッシュよりは確実に
重いわけで扱い悪けりゃ分からんぞ

どこから折れたか書いてないからコメントできないけどな
29名無しバサー:2005/08/23(火) 13:18:29
ロッドの傷って移動中(ボートの縁や車内)につくことが多いと思う
3017:2005/08/23(火) 16:32:09
>>27
thanx!!
とことんやりますw

>>28
これまでに30本ほど竿を使ってきました
竿を折ったことはありますが、折れたことはありません
ヴェローチェもごく普通に使いました
先から15cm位の所でした
3125=27:2005/08/23(火) 16:49:56
>>17
不注意で折ったって訳では無さそうだね...
やはり店舗にある時に傷でも入ってたんだろぅ。。。

どこのポパイか知らないけど・・・最近大きな地震とか無かった!?
漏れの近くのポパイでは地震の時に結構倒れてたらしく、傷が・・・w

とにかく交渉後のレポよろ!!
32名無しバサー:2005/08/23(火) 18:45:31
ムダやな
まあキチガイクレーマ扱いされんように。
俺なら免責直してオクで売り飛ばし。可能な限りこのことを言いまくり
書きまくりで逝くが
33名無しバサー:2005/08/24(水) 01:15:00
おまいら釣られすぎw
3417:2005/08/24(水) 10:50:54
>>33
悪いが釣りじゃないんですよ、昼休憩にポパイに電話するつもりだが
対応次第ではここに正式な店名も書く予定です。
3517:2005/08/24(水) 11:38:43
>>31
先ほどポパイの店長と話をしたところ
展示品だったので、展示中に傷が付いたも考えられるので
新品と交換との返答をいただきました。
月曜に電話してきた店員は対応が悪かったですが
店長さんは話の分かる方でした。
36名無しバサー:2005/08/24(水) 11:59:34
キチガイに絡まれたポッポイの店長カワイソス
37名無しバサー:2005/08/24(水) 12:07:15
>>36
お前自分が同じ立場ならどうよ?

>>35
ま、乙彼さん。
38名無しバサー:2005/08/24(水) 12:48:37
>>37
お前自分がポパイの店長ならどうよ?
39名無しバサー:2005/08/24(水) 12:50:28
ポパイはボッタクリ店だから問題なし
4031:2005/08/24(水) 12:54:16
>>17
乙華麗。。。

てか、Pは店員の教育が悪い気ガス・・・ここ最近は特にw
バイト君が多いのかどうかは知らないが・・・。
41名無しバサー:2005/08/24(水) 12:55:39
まあ2万の安竿だし、揉めるの面倒臭かったんじゃないかな?
普通に使ってて折れる竿の方が問題あるわけだし
42名無しバサー:2005/08/24(水) 12:57:46
つかポパイなんかで買うなよ
43名無しバサー:2005/08/24(水) 12:59:49
さらに、ポパイについて語りたい方はここへどぞ↓

POPEYEってどうよ??3店舗目
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1112284928/
44名無しバサー:2005/08/24(水) 13:02:00
勝因は展示品だったってことだな
45いち ◆P6rBQWtf4. :2005/08/24(水) 22:56:36
出ますよ!!!!
グラスが!!!!

ヴィゴーレで

あとおかっぱり用スピンニングも
46名無しバサー:2005/08/24(水) 23:12:49
定価二、三万の竿はこれまで40本前後買ったけど、一番優れてると思う。
因みに三万から五万代が約25本、二万以下が15本くらい。
4746:2005/08/24(水) 23:27:09
補足
三万以上の竿の中にはもっと優れてるモノが当然あるけどね。
48名無しバサー:2005/08/24(水) 23:43:36
定価だとわかりづらいね、安くても値引きが渋いと他のメーカーとあまり変わらないこともあるし
49名無しバサー:2005/08/24(水) 23:47:39
>>46
そんなに持ってたら1本の使用時間が短くてあてにならないコメントの気がする。
50名無しバサー:2005/08/25(木) 07:00:23
>>47
一番よかったのは?
51名無しバサー:2005/08/25(木) 13:57:07
なんだよおかっぱり専用スピって!64Lじゃないのかよ!!
52名無しバサー:2005/08/25(木) 14:28:33
30番バットガイドだったらいいな。そしたら64L売却してそっち買う。
しかしレギュラーテーパーだったらいやだな・・・
53いち 携帯:2005/08/25(木) 15:39:17
俺の予想

6.8〜6.10のMLでレギュラーファースト
54名無しバサー:2005/08/25(木) 15:40:43
レギュラー珈琲
55名無しバサー:2005/08/25(木) 16:32:51
長めで牙掛みたいなのだったら。いらないので64Lは売らないかな・・。
56いち 携帯:2005/08/25(木) 16:46:48
グラスの詳細がルアマガに出とったよ
長さは64M(これまたクロスファイアーと一緒)
70H
の2本
色はワインレッドベース
値段も載ってた
57名無しバサー:2005/08/25(木) 16:54:07
じゃあスピは63MHだね
58いち ◆P6rBQWtf4. :2005/08/25(木) 17:40:01
その線もあるな
59名無しバサー:2005/08/25(木) 17:53:35
かぶるの出すつもりじゃないだろうな
60名無しバサー:2005/08/25(木) 18:33:22
そこまで露骨にはやらないだろ
61いち 携帯:2005/08/25(木) 18:49:23
グラス補足追加
610Mってのもあった(白黒ページの特集のとこ)
これも微妙にかぶってますなぁ
62名無しバサー:2005/08/26(金) 13:53:46
雑誌バスワールドの終盤にオリムピックの特集が載ってたよ
開発者のコメントを交えて詳細に。
63いち ◆P6rBQWtf4. :2005/08/26(金) 14:01:08
おかっぱり用スピニングは
611Mでした

オリムホームページより
ttp://www.olympic-fishing.co.jp/contents/topics_view.jsp?id=24
64名無しバサー:2005/08/26(金) 14:14:39
乙。611Mですか..お遊びロッドとしては面白そうですね。
6562:2005/08/26(金) 14:40:02
>>52
そのおかっぱりモデルのみ30番ガイド採用だよ
6662:2005/08/26(金) 15:05:46
あとルアマガかロドリか忘れたけど、
ロッド評価でヴィゴーレとテムジンはコンペティション系で同系に分類され、
高級指向がテムジンで、お買得指向がヴィゴーレだったよ。
同系なのは当然かなw

因みにアライバルは全く対局に位置してたな〜
67名無しバサー:2005/08/26(金) 16:05:15
このスレで言い続けてきた甲斐があったw
オリムに電話までしたし・・・。

ヴィゴグラスか...間違いなく買うねw

>>いち
乙華麗
68名無しバサー:2005/08/26(金) 17:46:58
>>66
今月のでしょうか?
69名無しバサー:2005/08/26(金) 18:16:19
PEライン対応にならんかな・・・。
70か@:2005/08/26(金) 18:19:31
今月のバスマガジンの後ろのほうにオリムの記事が載ってるな。
読んだら欲しくなっちまったw
71名無しバサー:2005/08/26(金) 18:22:41
>>68
今月と言うか今日発売のやつ
72名無しバサー:2005/08/26(金) 18:25:04
連レスすまん
>>70
それはバスワールドだね
73名無しバサー:2005/08/26(金) 19:32:32
おかっぱりロッド期待したけどMとは
普通にLぐらいのパワーで出してほしかった
74名無しバサー:2005/08/26(金) 19:52:54
それならベイトつかうわ。
75名無しバサー:2005/08/26(金) 20:08:59
どうせなら64Lの・・・いや・・
65Lの30番バットガイド欲しかったぜ・・・
76名無しバサー:2005/08/26(金) 20:14:50
ヴィゴスピって64って若干短いよな
6.35くらいかな
77名無しバサー:2005/08/26(金) 23:25:16
>>69
どゆこと?SICガイドと違うんか?
78名無しバサー:2005/08/27(土) 00:05:08
>>74
Mと言っても表記からベイトに例えるとMLクラスだけどね

>>77
スピンコブラみたくアンチラッピングガイドにして欲しかったって意味じゃない
7969:2005/08/27(土) 00:31:01
>>77
それです。
アンチラッピングガイドってやつです。
今スピのPEが使えそうな竿を捜してるんですが、スピンコブラは高いし。
80名無しバサー:2005/08/27(土) 00:46:27
らーめんまんどうぞ↓
81らーめんまん じゃなくて77:2005/08/27(土) 00:59:42
>>78,79
そゆことか。
82そーめんまんでもなく66:2005/08/27(土) 02:38:01
新しくでる611MはPEも使えそうなんだろうか?
それなら間違いなく買うのだが・・・。
>>78サンクス
83名無しバサー:2005/08/27(土) 09:32:55
>>82
雑誌には一応「PEラインを用いたパワーフィネスに対応」と書いてある
84名無しバサー:2005/08/27(土) 11:34:34
62MLでも十分PEで使えるけどな〜。
85名無しバサー:2005/08/27(土) 11:54:39
>66
そいつはロッドそのものの評価というよりも、メーカー側の差別化
戦略に雑誌がのっただけでしょうな。提灯記事って奴です。
86名無しバサー:2005/08/27(土) 12:16:07
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

8766:2005/08/27(土) 16:19:11
83・84・85サンクス
早速62ML見てきます。
88名無しバサー:2005/08/27(土) 17:19:21
>>83>>84
他社だけど、LにPE1号使用してるよ。
PEに硬い竿はバレ易いからあまり好きじゃないな。
8966:2005/08/27(土) 18:57:48
ヴェロの64MLが中古でありました!
一応規格範囲(12lb)ですが、PE大丈夫ですかね?
誰か使ってる人いますか?
90名無しバサー:2005/08/27(土) 21:00:36
なんでわざわざ・・・
9166:2005/08/27(土) 22:13:42
>>89
>>66は漏れのレスだぞ!間違いか?煽りか?

質問に関してはドラグ調整すれば良いだろ。
9269:2005/08/27(土) 22:40:23
m(。_。)mでした
69でした。
66さんすいません。
PE使いだしてから安い竿だからか、おもいっきりフッキングしたら折れてしまいまして・・・。
ヴィゴの64ULは使ってて大丈夫だったんですが、ヴェロでもいけるのかな?と
93名無しバサー:2005/08/27(土) 22:56:49
>>92
どんな竿でも折れる前にドラグが作動するように設定すれば良いだろ。
9469:2005/08/27(土) 23:09:26
ドラグ設定はある程度はしてあったんですが、何故かパッキリと・・・。
再度設定してみます。
95名無しバサー:2005/08/28(日) 00:22:53
んだな
96名無しバサー:2005/08/28(日) 18:22:00
ルワマガ立ち読みしてヴェトロ見てきた。。。

結構渋い色使いしてまつねw
10月が待ち遠しい。。。
97名無しバサー:2005/08/28(日) 19:02:40
しかし10月とは遅いな。クランキング等巻物のベストシーズンは9月くらいからだろorz
まぁヴェロのグラスが満足いくモノだから良いんだけど。
いや更に良くなっているのか〜?と待ち遠しいw

独り言^^;
98名無しバサー:2005/08/29(月) 01:05:20
ヴェトロってなによ
99名無しバサー:2005/08/29(月) 06:08:01
>>98
ヴィゴ系のグラスシリーズ。雑誌嫁!
100名無しバサー:2005/08/29(月) 06:09:37
100ならコストパフォーマンスNo.1
101↑v:2005/08/29(月) 12:09:48
いつもうざいですね
102いち ◆P6rBQWtf4. :2005/08/29(月) 19:39:44
今から64買うか610買うか、
悩んどります。
それまでヴェログラスを大切に使ってやろう。
103名無しバサー:2005/08/29(月) 20:42:03
>>いち
64と610ともう一つは70だったかな!?
立ち読みしただけなんで忘れたorz

610のテーパーがすごいイイ感じだったのは覚えてる。←図で見た限りでは・・・。
104名無しバサー:2005/08/29(月) 22:21:26
おかっぱりスピニング含めて、64以外はグリップ脱着式みたいだな
接着しちゃおうかな〜
105名無しバサー:2005/08/29(月) 22:59:26
64って別の64・・・!?おかっぱり専用の64のこと?
106名無しバサー:2005/08/29(月) 23:00:50
>>105
ニンテンドー
107名無しバサー:2005/08/29(月) 23:59:41
さんきゅ。
108104:2005/08/30(火) 15:47:27
グラスモデルの三機種とおかっぱりスピニングの計四機種の中で、
グラスモデル64以外はグリップ脱着式って意味。
109名無しバサー:2005/08/30(火) 18:56:51
ヴェトロ=もうすぐ出るテムジンのグラス

おk?
110名無しバサー:2005/08/30(火) 19:12:33
>>109
また変なのが湧くから手無と比べるな
心の中で思い込みしてればいいんだよ。
111名無しバサー:2005/08/31(水) 01:02:22
>>108
丁寧にどうも。
112名無しバサー:2005/08/31(水) 18:16:42
とうとう4本目注文してしまいました^^;
113名無しバサー:2005/08/31(水) 19:02:06
>>112
4本目に何を買うのよ!?

今持ってるヤツも教えてくれ...これからの参考までに。
114113:2005/08/31(水) 23:46:18
おしえて〜
115112:2005/09/01(木) 17:46:12
>113
氏ね
116本物の112:2005/09/01(木) 18:09:07
>>115
>>113か?それとも〇〇人か?

なんでそんなに知りたいんだ?
117名無しバサー:2005/09/01(木) 22:55:36
釣られるな,荒れる
118本物の112:2005/09/02(金) 06:13:20
平日用に642ULだよ

漏れは休日用に1P、平日用に2Pを使用するから。

以後、もうこの件についてレスしないから。
119本物の112:2005/09/02(金) 10:50:52
それと、休日用は66Mだよ

さらに今日5本目を注文する予定^^;
120名無しバサー:2005/09/02(金) 14:37:51
ここのロッドって注文しなきゃ買えないの?
オークションで中古が出品されるのを待ってるおれにはいつまでたっても入手できないってことか・・・
121名無しバサー:2005/09/02(金) 16:01:21
>>120
だから以前にもレスされてたけど、本当に欲しいなら行動しろよ?
一番手っ取り早いのが、オリムに電話して住んでる県や地域を伝える。
そうすると丁寧に最寄りの扱ってる店を教えてくれるから。
漏れはたまたま教えてもらった店に在庫がないモデルだったから発注しただけ。
122いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/02(金) 18:25:24
>>120
玉数少なそうだし、オークションで待つより
5000円高くても新品買った方がいいと思うよ。
まあフトコロ事情もあると思うけど、使ってて思うのは
それだけの価値はあると思うよ。
あとキャスターハウス安いよ。通販でも送料かかんないし。
ヴィゴ5本ともそこで買った。
123名無しバサー:2005/09/03(土) 02:00:25
漏れが購入してる店は二割引で消費税サービス。
124名無しバサー:2005/09/03(土) 15:30:56
スピニングのアップスクリューの部分が使用してる間に緩むなんてレスが以前あったけど、
そうゆう人ってリールフットを人指し指と中指、もしくわ中指と薬指で挟んでるのかな?

漏れは薬指と小指で挟むからアップスクリューのEVAにほとんど触れない、よって緩まない!
しかもこれだと人指し指がブランクタッチ出来るしティップが上がり気味になるからシェイクしやすい。一石三鳥!

長文すまそ!
125名無しバサー:2005/09/03(土) 19:10:15
126か@:2005/09/03(土) 21:59:03
リールフットを指ではさむ位置はリグやロッドなどで変えないのか?
127名無しバサー:2005/09/04(日) 00:32:25
ヴィゴのベイト使ってる人に聞きたいんですが、ヴィゴのリールシートってヴィロみたいにブランクタッチななってないですよね?普通な感じですよね?握り心地とか感度とかどうですか?マジレスでおねがいしますm(_ _)m
128124:2005/09/04(日) 00:45:52
キャストする時は知らず知らずのうちにずれることはあるけど、
アクションさせる時、漏れはブランクに人指し指が触れてないとダメなタイプなので、
ヴェロの場合は薬指と小指の間じゃないと届かないから、必然的にそうなってしまう。他人は知らん。
129名無しバサー:2005/09/04(日) 01:05:55
>>127
リールシートの中間でブランクに触れても感度は変わらないよ!
握り心地はヴィゴのシートの方がいいよ!(好みによります)
130名無しバサー:2005/09/04(日) 01:22:41
とにかく感度を最重視したいって方にはヴェローチェを薦めます。
ブランクマテリアルからしても感度重視とメーカーの方も言っておられますしw
131名無しバサー:2005/09/04(日) 03:17:09
実際のところ差は分からんでしょ
132名無しバサー:2005/09/04(日) 05:58:29
もしヴェロをヴィゴと同じコルクにしてリールシートも塗装を施したらいくらになるのかね〜
ヴェロは7072以外オールチタンフレームだから24K〜27Kくらいかな?
残りの差額はGMAPS製法か?!
133名無しバサー:2005/09/04(日) 08:34:31
ありがとうございます。その他
134名無しバサー:2005/09/04(日) 08:36:32
ありがとうございます。その他使い心地やいいところなど教えていただけたら幸いです。あと皆さんはどこで購入していますか?僕のまわりには売ってなくて…
135名無しバサー:2005/09/04(日) 08:58:42
>>132
グリップ:EVAとコルクの差額2000円以内
リールシート:塗装費2000円以内
ガイド:スピニング用の差額3000円以内
    ベイト用の差額2000円以内

上記は一般的な小売価格の比較だからメーカーの原価だと半額以下じゃない!
136名無しバサー:2005/09/04(日) 11:09:44
コブレッティ>>>>>>>バロウズ≧ヴィゴだね
137名無しバサー:2005/09/04(日) 11:35:28
おれは番うけどね
138名無しバサー:2005/09/04(日) 13:20:29
>>136
はいはい、わかりました・・
139名無しバサー:2005/09/04(日) 14:43:43
また工作員が侵入してんのか!?w
暇だね〜。。。
140名無しバサー:2005/09/04(日) 14:50:37
ダイコー工作員必死杉
ベローチャクソスギ
141名無しバサー:2005/09/04(日) 15:45:31
オマエモナー
142名無しバサー:2005/09/04(日) 16:37:11
またトイツ使いが降臨してるw

漏れはコブもバロもメジャステも持ってるけど、ブランク性能は

コブ=ヴィゴ>ヴェロ≧バロ>メジャステだね。
143名無しバサー:2005/09/04(日) 16:48:19
>>142
そりゃそうさ、国産の老舗メーカーにバッタもんの新参メーカーが敵うわけがない。
144名無しバサー:2005/09/04(日) 16:53:26
>>142
お前、ブランク性能が分かるくらいの実力あるんか?wwww
145名無しバサー:2005/09/04(日) 16:57:14
>>144
下らない横やり入れるなよ...>>142個人の評価なんだからw

これだから、厨房は困る。。。
146名無しバサー:2005/09/04(日) 17:00:28
一応年間120日くらい(平日は1、2時間だけど)で、十数年やってるよ。
147142146:2005/09/04(日) 17:02:22
レス番忘れてた。
148名無しバサー:2005/09/04(日) 17:02:34
142ワロス
これは晒しアゲですね
149名無しバサー:2005/09/04(日) 17:06:46
今度はニート自慢ですか?
完全に晒しアゲ逝きますね
150名無しバサー:2005/09/04(日) 17:09:15
sageてるじゃんw
151名無しバサー:2005/09/04(日) 21:08:10
>>146
どんだけ暇人なんだよw
行き過ぎだろ。おまえは浜ちゃんか
152146:2005/09/04(日) 23:37:52
えっなんで?
初夏なんて早朝3時頃起きてやってるよ
因みにメインの釣り場までは車で10分かからないし。
まぁ最近は5時頃明るくなるから1時間が限界だね。
153名無しバサー:2005/09/05(月) 00:02:37


バス板の住人は新聞&牛乳配達員が主流だから羨ましいんだろw 
154名無しバサー:2005/09/05(月) 01:05:04
ただ一ついえるのはオリムのロッドだけが特別優れてるなんてありえねーってこと。
オリ厨どもは金貯めてテムでもいいし何でもいいから他メーカーのハイエンドロッド買ってみろ。
いままでのオリムの評価は簡単に覆るから。体感できる感度差ってのは確かにあるぞ。
155名無しバサー:2005/09/05(月) 04:03:13
例えば?
156152:2005/09/05(月) 06:41:23
>>46>>47も自レスだけど、確かに三万以上には優れていると思うモノありますね。
157いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/05(月) 08:23:07
まず一つはオリムだけが特別優れてるとは思ってないよ。
でも最近のハイエンドモデルより一つ下の価格帯のものの
グレードが良くなってきてるとも思う。
高弾性ロッドがどうのこうのって言われだして5年くらいたって
安く作れるようになったんかな。

今オリム(俺はヴィゴばっかだけど)と他のハイエンドの竿の差を感じるところは、
・ガイドの数
・コルクの質
・装飾
くらいかな。

ガイドの数が感度に直結するって考えもあると思うけど、
実際ヴィゴをつかってて感度悪いと思ったことは無いな。
158いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/05(月) 08:32:32
補足

ガイド少ないって言っても最近のニューガイドコンセプト
のものと比べて1個か2個くらいだけなんだけどね。

こないだクロスファイアーを見たんだけどあれは特別ガイドが多いな。
159名無しバサー:2005/09/05(月) 19:08:24
いちは割と初心者なんで信じきれねーなー
160名無しバサー:2005/09/05(月) 21:38:22
>ガイド少ないって言っても最近のニューガイドコンセプト
のものと比べて1個か2個くらいだけなんだけどね。

それがデカイんだろ
161名無しバサー:2005/09/06(火) 05:25:27
>>160
デカイことではないぞ

ティムコに移った吉田が雑誌バサーのロッドインプレで最近のロッドはガイドが多すぎると嘆いていたし
実際、ニューガイドコンセプト考案後も疑問を唱え採用しないメーカーもあるしな(シマノなど)
古い話だが、ウエダを幅広く扱う釣り具屋の店長が、
スピリッツにニューコンを採用したが、効果が見い出せずグランデックスには採用しなかったと言う話を教えてくれた。
162161:2005/09/06(火) 05:44:02
まぁ、経験から言わしてもらうと66前後までは8個で問題無いね。
と言うか飛距離も考慮すると理想的ではないかと・・・あとは配置が重要。

ただ70以上のモデルに8個は少ないと私も思います。
163名無しバサー:2005/09/06(火) 10:01:47
ツーピならヴェラで決まりだ
164名無しバサー:2005/09/06(火) 12:45:22
ビゴーレとテムジンはブランク一緒だよ。値段がどーのってのたまうより下調べしろよ!このばっかん星人が!
165名無しバサー:2005/09/06(火) 12:57:22
てことはセッティングの差だけであそこまで駄竿になるのかw
166馬鹿に付ける薬:2005/09/06(火) 13:05:46
>>164
インチキ情報ありがとうございます。
テムジンのブランクをOEMで供給しているからといってヴィゴーレとテムジンが同一ブランクなわけないだろ!
167名無しバサー:2005/09/06(火) 13:21:37
そうであったら嬉しいなというファンの希望やろ。
大きな心で育ててやれよ
168名無しバサー:2005/09/06(火) 13:33:41
74XXH使ってるけど、ガイドが少ないデメリットって
まったく感じないけど。
飛距離は言うに及ばず、感度も十二分。
169名無しバサー:2005/09/06(火) 13:44:06
>>168
ガイドを増やしてみると分かる何かがあるかもしれないけどね。
170名無しバサー:2005/09/06(火) 14:12:46
ヴィゴーレのブランクスパイン強し
スパインだしすれば分かるがカクカクでねじれが酷い
軽いだけ
テムジンと同一ブランクなわけない
明らかに違うぞ!

>>167
漏れもそう思うな!
171名無しバサー:2005/09/06(火) 14:20:07
バス釣りごときで数万の竿なんていらねーんだよ

イトウとイマエの二重顎を見てみろ
172名無しバサー:2005/09/06(火) 15:06:04
オリムも数万だが・・・

イトウとイマエの二重顎を見てみろて買えないやつの妬み?
173名無しバサー:2005/09/06(火) 15:06:31
>>171
奴らを太らせるだけかw
174名無しバサー:2005/09/06(火) 15:20:45
>>172
中国製200円ブランクで数万取るのと国産自家焼き釜出しにチタンSicで2万
とは全く意味が違う罠

まあ原価計算なんか脳ミソ使ってない腐れに言っても意味ないがwww
175いち:2005/09/06(火) 16:01:57
>>170
今後の参考にしたいんだけど
スパイン出しがめちゃくちゃかどうかはどうすればわかるん?
やっぱガイドとっぱらうんかね?
176名無しバサー:2005/09/06(火) 17:09:47
>>174
テムジンはオリヌが供給してんだろ

デスは200円かw装飾で5マンか
177名無しバサー:2005/09/06(火) 18:42:33
>>175
http://www.fujitackle.com/index.html
ロッドクラフト見れば分かる!
178いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/06(火) 18:53:30
>>177
ほうほう
参考になりました。
ありがとうございます。
179名無しバサー:2005/09/06(火) 19:33:44
オリムに嫉妬してる椰子の自演が痛々しいスレでつねw
180名無しバサー:2005/09/06(火) 19:37:27
ヴィゴーレ最高に使いやすいからいいや・・
181名無しバサー:2005/09/06(火) 19:38:18
>>179
それはありえん
182名無しバサー:2005/09/06(火) 19:45:48
>>181
なら来るなよw批判しに来ること=嫉妬だからな? 
183名無しバサー:2005/09/06(火) 19:55:03
>>46>>47で言ってるように、俺はオリムがテムジンより良いなんて思ってないぞ。
三万以下を50本以上使って来た中では一番優れていると思ってるだけだ。
184名無しバサー:2005/09/06(火) 20:05:08
ダイワリールスレで暴れるシマノ厨みたいな香具師だなw
185名無しバサー:2005/09/06(火) 20:24:40
>>184
お前が真似てやってんじゃないの? 
186名無しバサー:2005/09/06(火) 20:37:27
ここが騒がしい時、静かなスレがある!







メジャスレw
187名無しバサー:2005/09/06(火) 21:18:10
>>177
テムジンはスパインが弱いってことなの?
188名無しバサー:2005/09/06(火) 21:37:34
>>187
テムジンもスパインはあります、だがヴィゴーレほど酷くない
クロスファイヤーシリーズはスパインは感じないぞ!

ヴィゴーレももう少しスパインを少なくすれば良いブランクだと思うよ!
189名無しバサー:2005/09/06(火) 21:46:55
スパインが明確だと具体的に何が問題なの?
「竿が笑う」とか言わないでよ。あれは、売るためのブラフだからさ。
190名無しバサー:2005/09/06(火) 21:53:20
スパインって何のことですか?
近いうちに買おうと持ってるんですが。。。
191名無しバサー:2005/09/06(火) 21:57:25
>>185
もう工場長がカンカンだぞ。
192名無しバサー:2005/09/06(火) 21:57:31
ベイト場合、スパインが明確だとガイドが横に倒れようとするとブランクがねじれる
方向を誘発する
キャスト制度が悪くなったりフッキングロスが発生する
193名無しバサー:2005/09/06(火) 21:58:01
>>189
スパインが明確にあるブランクは正確にスパイン出ししないとキャスト精度が落ちる。
(スパインはカーボンシート巻き始め、巻き終わりの部分だから薄巻きブランクだとスパインが明確に出やすい)

スパインが明確でも正確なスパイン出し、正確なガイドの取り付けがしてあれば問題は何も無いよ!
194名無しバサー:2005/09/06(火) 22:00:19
>>192
スパインとブランクのねじれ強度は別問題だよ!
195名無しバサー:2005/09/06(火) 22:03:59
>>188
いつか手に入ったら試してみるよ
196名無しバサー:2005/09/06(火) 22:04:01
>193
では、例えばベイトロッドだとスパインに対して、どのように
ガイドを取り付けますか?
197名無しバサー:2005/09/06(火) 22:07:18
>193
もうひとつ質問です。薄巻きブランクというのは薄いカーボン
シートの多層巻きのことですか?
198バス暦20年のベテラン:2005/09/07(水) 14:44:38
おまえらみんなボコボコじゃ
199バス歴12年のいち:2005/09/07(水) 16:02:17
>>198
ボコボコは勘弁してください。

>>196
66Mはスパインの真上に来てましたよ
200名無しバサー:2005/09/07(水) 16:24:18
ヴェローチェのスピニングで、60Lって今いくら位?
ブンブンの15%引きで買おうかどうか迷ってます。
201名無しバサー:2005/09/07(水) 17:08:58
おらはブンブンの15%オフで買ったよ
202名無しバサー:2005/09/07(水) 18:35:11
>>200
ヤフオクなら新品で昨日¥13000で落とされてたよ。
でも、まだ出品されることがが少ないんだよね。
203名無しバサー:2005/09/07(水) 23:30:56
スパインがどうのこうのって、今屁が言い出したと思うけど、
ほとんど眉唾では?「竿が笑う」という現象は、無闇に高弾性化、
軽量化した結果じゃないかと思う。それをまた商売に結びつける
あたり、凄まじい商魂だが。
204名無しバサー:2005/09/08(木) 00:17:49
>>203
今屁が何言ったか知らんけど
スパインはロッド組む時に最も重要な要素だよ。
『竿が笑う』っての体感したことないの?
『竿が笑う』のとスパイン、高弾性、軽量化は全く関係ないよ!
あんたは何も解ってないみたいだね!
205いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/08(木) 13:50:57
おれも居間江が雑誌で言い出すまで知らんかった。
長いこと釣りやってたけど考えたことも無かったよ。
んで、スパインの話が出てから持ってるいろんな竿のスパインを
探ってみた。
竿が笑うってのもなんとなくわかったよ。

ロードランナーのHBSPのスパインが一番判りにくかった。
そこら辺が投げやすさのつながるんだと思ったよ。

ヴィゴのははっきりしてたけどガイドの真上にちゃんと来てたし
背骨みたいになっていいんではないかと思った。
206名無しバサー:2005/09/08(木) 15:24:02
>>205
スパインなんてガイド、グリップ、リールシート外してからじゃなと
わからない物だよ!
あんたは全部外してみたの?
207名無しバサー:2005/09/08(木) 15:54:50
>>206
何もついてない方が分かりやすいだろうけど、外さなくても分かると思いますが・・・
208いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/08(木) 16:30:47
>>206
ガイドやらグリップのバランスも
多少は影響あると思うけど、
やってみたら分かるもんですよ。

おれもガイドやら取らないと分からんと思っとったんですけどね。

>>206さんもやってみれば分かります

209バス暦20年のベテラン:2005/09/08(木) 19:29:02
スパインってなんでしょうか?マジでわからないのですが・・
210名無しバサー:2005/09/08(木) 19:56:25
http://www.geocities.jp/frea_x2/movie03/movie03.htm
1つ目と2つ目を見れば解るよ!
211名無しバサー:2005/09/08(木) 19:58:57
↑4つ目も
212名無しバサー:2005/09/08(木) 20:00:16
>>205
クロスファイヤの売り文句はほとんどHBSPの丸パクリですから。
213名無しバサー:2005/09/08(木) 22:14:44
214名無しバサー:2005/09/08(木) 22:50:27
>204
スパインについては、ロッドビルディングに携わった人間なら誰でも
知っている。だけど、今屁の言ってる事は次元が違うと思う。
そもそも、貴殿はベイトロッドでは、スパインに対して、どの様な
位置にガイドを取り付けるべきか、意見をお持ちか?まず、それを
聞きたい。
215いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/09(金) 08:04:10
>>214
ちなみにあなたはどのような意見をお持ちなのですか?
216名無しバサー:2005/09/09(金) 08:48:21
>>201
>>202
サンクス、15%オフで買っちゃいます
217名無しバサー:2005/09/09(金) 09:27:34
マァマァ、オマイラモチツケ。。。

テカ、オカッパ降臨中ナノカ!?w
218名無しバサー:2005/09/09(金) 17:31:03
うぜぇなもまえ
219名無しバサー:2005/09/09(金) 17:48:51
>>214
今屁は何を言ってるの?
220名無しバサー:2005/09/09(金) 19:06:50
221154:2005/09/10(土) 03:59:05
いちさんには悪いけど自分のオリムの正直な感想を・・・・
絶対にコケる訳には行かない新生オリムの第一弾として登場したのがヴェロ。しかし、
スピはグリップが緩んでしまうという設計上の欠陥←実釣テストの軽視。
ベイトは柔らかいEVA、PE使用で絡みまくるトップガイド。
特にスピは買うなと断言できる。
そしてその上位モデルとして登場したヴィゴ。
コルクがボロイ。補修が必要。定価28000円。誰が納得して買うのだろうか。

アングラーの手に常に触れている部分に重大な見落としがある、もしくは何の検討もされていない。
ブランクに関してもガイドセッティングを含め特に優れている点は見当たらない。

さて、久しぶりに朝マズメ突撃しに行こう。


222名無しバサー:2005/09/10(土) 10:37:26
スピのグリップ…使用中に緩むことは全くない

PE1号使ってるけど絡まない。初心者や未熟な方は分らないが…

EVAの質、必要十二分の硬さ。少なくともプロ4ボロン等よりは硬質。

ブランクは感度、リフティングパワー共にクラス最高レベル。少なくともメジャステより高レベル。

コルクはオリムに限らず自分の場合、クズを詰めた箇所にアロンアルファを使用前に注すので特別脆いとは感じない。

やはり定価三万前後以下では最も優れていると思います。
223名無しバサー:2005/09/10(土) 11:34:13
パーキャスのEVAもヴェロより軟質だぞ?
224いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/10(土) 12:07:25
>>221
別に悪くないよ。
いろんな意見が出た方がいいと思う。
オリムピック大絶賛ばっかりは面白くないし、嘘臭いと思う。

おれもヴィゴーレが一番だとは決して思わない。
何回も書いているけど、
コストの割にいい竿だって事。
ヘボいところは幾つかあるけど、
一昔前ならこの値段でこの竿は出来なかったんじゃないかな。

ここにいる人達もメジャーやら
ダイコーの安いヤツやダイワの安いヤツ(名前わからん)とかとしか比べてないし、
だいたいどの程度のレベルの竿かはわかってるんじゃないかな。
カリカリのトーナメント仕様のには負けてるけど、
魚釣りを結構高いレベルで楽しむことができる竿だと思うよ。
225超絶倫ひま ◆viagrA45/A :2005/09/10(土) 13:46:38
ヴェロのトップガイドがPEで絡む?
MNガイドで絡んでるようじゃFトップなんか使い物にならんね。
226名無しバサー:2005/09/10(土) 16:04:58
>>221
どうでもいいがオリム買うなよ
これ以上オリム人気出たらやんだがらや
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:12:05
コルクはオリムに限らず自分の場合、クズを詰めた箇所にアロンアルファを使用前に注すので特別脆いとは感じない
コルクはオリムに限らず自分の場合、クズを詰めた箇所にアロンアルファを使用前に注すので特別脆いとは感じない
コルクはオリムに限らず自分の場合、クズを詰めた箇所にアロンアルファを使用前に注すので特別脆いとは感じない

そんなこと言い出したら(wara
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:25
>>227
ワラって言われても事実だからw

バス釣り始めた頃、穴が出来たらアロンアルファで埋めて紙ヤスリで平らにしてたんだけど、
いつからか最初からやるようになったな。(一番最初に買ったコルクロッドはプレステージクラシック)
まぁヴィゴのコルクの質は並レベルだね。
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:08:28
あっそ
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:10:36
正直バトラーよりは上だろ?
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:49:30
だから人それぞれだっていちいちきにするこたない
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:01
ヴィゴスピの64ULと61ULのエンドグリップの長さって同じ?
233154:2005/09/12(月) 00:01:13
>>222
すごいね。全く言ってる事が正反対だね。どっちが正しいんだろうねw
ヴェロのベイトはあの小細工したトップガイドだからこそPEで絡みやすいんだけどね。
それにPE1号径でベイト使用か。どこのラインを使用しているか参考までに聞かせてもらいたい。

最後にいちさんがあまりにも誠実な方なので消えます。よいフィッシングライフを。
234222:2005/09/12(月) 01:31:49
>>233
ベイトでPEはまだ使ってないよ。
ヴィゴ64ULとヴェロ642ULで使った。まぁメインはフロロ4or5lbだけどね。
235名無しバサー:2005/09/12(月) 02:06:01
>>232
消えるんじゃなく死んでくれうざくてたまらん。
236名無しバサー:2005/09/12(月) 02:10:32
漏れはベイトMHにシルバースレッドSWの2号でラバジやってるけど、
MNSTトップは絡み難くて使いやすいぞ。
237名無しバサー:2005/09/12(月) 09:23:24
工作員はほっとけって
238いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/12(月) 18:48:38
うわぁ〜(ToT)
フォアグリップが折れた。

リール外してたらめりっと逝った…
239204:2005/09/12(月) 19:14:00
>>214
ベイトの場合は基本的にはスパインの上にガイドをセット。
しかし、スパイン(背骨)自体がスパイラル状になっているブランクが多いので
現物確認しながら適当に・・・
って感じでガイドセットしてます。


ところで、イマエが何言ってたの?
知ってる人教えて?
240名無しバサー:2005/09/12(月) 22:10:19
>>238
良かったじゃん。保証期間内で(^‐^*)
241名無しバサー:2005/09/12(月) 22:12:53
工作員はほっとけって
242いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/12(月) 23:10:26
>>240
保証期間内なのは良かったんじゃけど、
今週、琵琶湖に行くんよ。
しかも一年半ぶり。
ちょっと気分下がったし、
ロードランナー持って行こうかな…
なんて思うとります。
243名無しバサー:2005/09/13(火) 11:03:51
そうしたらいいんじゃない。いちろう君。
244いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/13(火) 12:05:05
そうしますわぁ。
245名無しバサー:2005/09/13(火) 13:50:55
いまヴェロの602Lのスピニングを使ってます。
ベイトもヴェロにしたいのですが622Mか652Mもしくは652MGで悩んでます。
おかっぱりのみでの使用です。
クランク、トップ、高比重ワームのノーシンカー用に考えています。
ラバジとかはほとんどしません。
使っている人がいればアドバイスお願いします。

246名無しバサー:2005/09/13(火) 15:32:15
以前ヴェロスピULで60クラスのバスを釣ってうpしてた方がいましたよね。

漏れはライギョなんだけど約65を釣りました。ラインはPE1号です。
本当にバットがしっかりしててパワーがあるね。
7月、ベイトMHで73は勿論余裕だったけど、スピULでも65に対して主導権を握れたので驚きました!
247いち ◆P6rBQWtf4. :2005/09/13(火) 17:34:33
>>245
他にベイトが有るならグラス
無いならカーボン 
長さは好みでいいと思いますよ。多分そんなに変わらないと思うから。
248名無しバサー:2005/09/14(水) 11:01:47
>>232
64の方が1.5cm長い
249名無しバサー:2005/09/14(水) 23:33:31
ヴェロ642ULはトライアローよりティップの張りがちょい強めなんだよね。
EXファーストにしてトライアローっぽくしてくれたほうが良かったかなとも思うけど、
平日オカッパリでベイト二本、スピニング一本の一本には丁度良い硬さ&テーパーだとも思うw
250名無しバサー:2005/09/15(木) 12:15:36
19パーオフキタネ
251名無しバサー:2005/09/15(木) 14:44:09
俺が買った所は発売当初から二割引で消費税サービスだけどな
252名無しバサー:2005/09/15(木) 17:30:01
それって盗品だとオモウ
あんたも幇助罪だな
253251:2005/09/15(木) 18:35:39
>>252
は〜?オリムに電話して教えてもらった店だぞw
254名無しバサー:2005/09/15(木) 22:02:13
今日、ヴェロ68M買ってきますた!
久々にワクワクしておりますw
255名無しバサー:2005/09/15(木) 22:15:47
>>248
どうもありがとう。 64ULにします。
256名無しバサー:2005/09/15(木) 23:08:38
>>254
インプレヨロ
257名無しバサー:2005/09/16(金) 11:30:27
>>253
わざわざ教えてくれんのかよ
なんちゅうメイカーや

大好き
258名無しバサー:2005/09/17(土) 00:11:47
早くヴェトロ更新してくれ<オリムHP
259名無しバサー:2005/09/17(土) 01:19:15
VIGORE74XX買った!!!!なんかしなやかだな。
260名無しバサー:2005/09/17(土) 01:44:08
>>259
オメ!ヴィゴはマイルド仕上げになっております。
261名無しバサー:2005/09/17(土) 10:33:59
>259
ライギョですら一撃フッキングでつ。
262名無しバサー:2005/09/17(土) 21:58:15
流石に74でガイド8個は無理ないか?
263名無しバサー:2005/09/17(土) 23:14:49
雷魚87cm藻ごとぶっこ抜いたが折れる気配すら感じなかった。
それと5ozまで投げられるなんてバスロッド最強クラス。
おれはガイド数なんて気にしていないが別に問題ないと思う。心配なら他の買え。
264名無しバサー:2005/09/18(日) 02:26:13
メインは、ボトムがテムジン 巻物がロードランナーだけどこのVIGOREも加えるかもしれん
265名無しバサー:2005/09/18(日) 03:00:28
グラスにせ
266名無しバサー:2005/09/18(日) 07:17:05
74XXえいわ〜〜底しれんパワーがある
267名無しバサー:2005/09/18(日) 10:26:50
自演ウゼーヨ
死ね
268名無しバサー:2005/09/18(日) 13:11:54
>>266
低脳が喋ると自演にとられるから黙ってろ。
269名無しバサー:2005/09/18(日) 16:42:39
アヌス
270名無しバサー:2005/09/19(月) 00:10:12
>>269
気が合いそう・・ケッツ貸して
271名無しバサー:2005/09/19(月) 07:49:46
来月出る予定のヴェトロって凄く軽さをアピールしてるけど、
ヴェロのグラスよりも軽いのだろうか?
正直、グラスであれよりカルカッタら強度が心配になってしまう。
272名無しバサー:2005/09/19(月) 18:04:31
ヴィゴーレの他モデル同様セパハンじゃない分、若干重いと思われ。
273ダイコー工作員になりたい:2005/09/20(火) 05:01:19
しかしこのスレはsageられっぱなしだな。オリムに興味のある人が居なくなったんだろうな。
ここに常駐しているオリム工作員(おそらく一人)が単調すぎてスレがつまらなくなったのも原因だよ。

過剰なマンセーはかえって疑いを深めるだけだね。


274名無しバサー:2005/09/20(火) 07:05:26
と、メジャー工作員が申しております
275名無しバサー:2005/09/20(火) 07:17:03
>>273>>233
消えるって言っといてまたキターw
276名無しバサー:2005/09/20(火) 07:59:29
ヴェトロ発売遅すぎ!既に巻物シーズンに入ったのにorz
277セルティア ◆mb2Uee590M :2005/09/20(火) 12:19:23
ヴェロの68Mにツーピースってある?
278名無しバサー:2005/09/20(火) 13:37:49
>>277 ある
279名無しバサー:2005/09/20(火) 20:02:31
どうやらダイコーのバロウズのほうが良さそうですよ
280test:2005/09/20(火) 20:28:10
メジャースティックより良いぞバロウズ
281か@:2005/09/20(火) 21:36:40
メジャースティックはなぜか評判悪いね。このスレに限らず。
282 ◆Qtei.FXDE. :2005/09/20(火) 21:42:48
下旬になったのに、今だにヴェトロやおかっぱりロッドをうpしないな。
283名無しバサー:2005/09/20(火) 21:58:26
>>281
オマイ同様暗躍してるからね
284名無しバサー:2005/09/21(水) 13:54:46
オカッパリスピのLが欲しい。Mはいらん。
285セルティア ◆mb2Uee590M :2005/09/21(水) 14:18:05
Tks
286名無しバサー:2005/09/21(水) 14:26:54
ヴェローチェスピの60Lを先週買って今日やっとヴェロで45釣りました。
40クラスじゃ簡単にあげられるしやっぱ良い竿だわ!
287名無しバサー:2005/09/21(水) 14:54:59
>>286
当然です
288名無しバサー:2005/09/21(水) 20:31:00
ビィゴーレのツーピースきぼん!
289名無しバサー:2005/09/21(水) 23:24:47
ストレートグリップの2Pもね
290名無しバサー:2005/09/22(木) 00:00:06
パックロッドはいりません
291名無しバサー:2005/09/22(木) 13:54:22
ヴィゴーレのEVAモデル出して欲しい!ストレートグリップで。
292名無しバサー:2005/09/22(木) 15:08:24
>288
ハゲDO
293名無しバサー:2005/09/22(木) 21:57:03
オリムピックHP更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
294名無しバサー:2005/09/23(金) 03:03:46
まだじゃん
295名無しバサー:2005/09/23(金) 05:08:05
オリムピックスレを見つけてしまってつい質問!!
今度ビックベイト、スイムベイト用にベローチェの72X買おうと思うのだが
使ってる人いたら使い心地など詳しく教えてくれ!!真剣に考えてるから頼む!
296名無しバサー:2005/09/23(金) 05:16:08
間違えた......。
ヴェローチェだった。
297名無しバサー:2005/09/23(金) 13:21:20
>>296
発売当初何人かレスしてた人いたよ。最近はヴィゴ74派が多い感じ。

今日もヴィゴ64ULで、巻物後のスレバスをかなりキャッチすることが出来ました。
298名無しバサー:2005/09/23(金) 14:16:37
295>>296の者です。
前のスレ見れなくて....orz
ヴィゴ派が多いということはヴェロ72使ってる人ここにはいませんか?
299名無しバサー:2005/09/23(金) 15:55:36
>298
ヴェロ普通にいいですよ。ただ、EVAが嫌いなので、ヴィゴーレに乗り
換えました。フッキングパワーはあきらかにこちらのほうがあります。
300名無しバサー:2005/09/23(金) 16:07:10
>>298
持って無いのでルアマガのビックベイトロッド特集のインプレ抜粋で良ければ参考に!

本格的なビックベイティングを想定した作りで、強度面での不安感も少ない作りが好印象。
3オンスを超える重量級のルアーを扱うことを想定する72X。
ベリーセクションにもある程度の柔軟性を持たせることで、各セクションの役割を明確にしている。
ビックベイトロッドの購入を考えている人は、手にする価値あり。
301名無しバサー:2005/09/23(金) 16:12:39
ttp://impre.net/
竿のインプレは、ここを参考にするぽ。

10月発売のグラスのヴェロ70に期待したい。
〜2ozだが、ビッグベイト使えるのかニャ。
サイレントやモンジャ使えると良いな☆
302名無しバサー:2005/09/23(金) 16:14:18

間違えたヴェロでなくてヴィゴーレ。
303か@:2005/09/23(金) 16:54:41
今日、ベロとヴィゴ(コルクのほう)の64L触ってきたけど、ベロのほうが柔らかかったよ。
304名無しバサー:2005/09/23(金) 17:31:32
ヴィゴ64ULとヴェロ642ULを実釣で比べてみると、
ティップの張りはヴェロのほうが若干強めで、
魚を掛けてからはヴィゴのほうがバットが強く余裕を感じる。

それでも先日、ヴェロで約65のライギョを釣ったけど、主導権取れるくらいのパワーはありました。
305 ◆Qtei.FXDE. :2005/09/23(金) 19:58:40
早売りのルアマガでヴェトロの広告見てきたけど、
ブランクのカラーカッコイイね。
早売りの雑誌は釣り具屋なら置いてあると思う。
306名無しバサー:2005/09/23(金) 20:11:08
>>305
早読みってジャンプを土曜に買うようなもんか?
307名無しバサー:2005/09/23(金) 21:34:17
>>301
そこ工作員多過ぎやがな
308 ◆Qtei.FXDE. :2005/09/23(金) 22:10:49
マジで更新されてる!
なぜか更新日が昨日の日付になってる。
ヴェトロの自重は未公開…。

・ヴェトロ
http://www.olympic-fishing.co.jp/item/vetro.html
・おかスピ
http://www.olympic-fishing.co.jp/item/vigore_howto.html#GVIS-611M
309名無しバサー:2005/09/23(金) 23:26:27
>>305
既に先月発売号に写真付きで掲載されてるし、ここでも話題になってたけどね。
310名無しバサー:2005/09/23(金) 23:56:19
>>298の者です。
ルアマガの特集見たんですけどヴェロの72X載ってますか?
311300:2005/09/24(土) 00:17:00
>>310
2004年11月号。見た記憶があったから、捜してレスしたんだけどorz
312名無しバサー:2005/09/24(土) 00:34:29
2004年のルアマガは持ってないorz
>>311 わざわざありがと!
ヴェロ72はスパイラルガイドかい?
313名無しバサー:2005/09/24(土) 09:26:39
>>312
違う
314名無しバサー:2005/09/24(土) 11:26:08
大阪・和歌山北部で売ってる所
知ってる方おしえて
明日使いたい
ブンブンと一番以外で
315名無しバサー:2005/09/24(土) 13:26:05
スパイラルガイドじゃないのか〜。
>>313
どーも!!
316名無しバサー:2005/09/24(土) 19:03:56
スパイラルって魚掛けてからは効果があるのかも知れないけど、
キャスト時は飛距離が落ちるようなイメージがある。実際どうよ?
317名無しバサー:2005/09/24(土) 20:42:51
グラスロッドスレではスパイラルガイドが嫌だから普通のに
付け替えると言ってる人も居るね。
318名無しバサー:2005/09/25(日) 14:48:17
二割引きだし注文しよっかな〜
319名無しバサー:2005/09/25(日) 14:54:05
>>318
そのお店、通販可能なの?
店名キボンヌ。
320名無しバサー:2005/09/25(日) 16:19:29
>>319
可能だけど、意外に通販だと手数料やらが高かったりしてw
因みに店頭では消費税もサービス!通販は知らん。
321名無しバサー:2005/09/26(月) 00:22:54
んだべな
322名無しバサー:2005/09/26(月) 00:30:03
仕方ない教えてやるよ

ダサイ〇〇の釣具屋スレの126だよ。後は勝手に調べてくれ!
323名無しバサー:2005/09/26(月) 13:48:43
流石はグラスの老舗
324名無しバサー:2005/09/27(火) 08:07:34
ヴィゴーレのコルクの質さ全然問題無いじゃん。
釣られないで良かった(-.-)y-~~~イップク
325名無しバサー:2005/09/27(火) 15:32:42
そうか?個人的にはカリスマのコルクが目抜けしにくくて好きだけどな
326324:2005/09/27(火) 16:47:41
コブもカリもギャレも持ってるけど、
全て使用前にアロンアルファでコーティングしちゃうから漏れにとっては関係ない。
327名無しバサー:2005/09/27(火) 18:58:15
くわしく
328326:2005/09/27(火) 20:10:44 O
>>327
漏れに対してか?
329名無しバサー:2005/09/27(火) 20:13:18
俺も知りたい!詳しく説明してちょーだい!
330名無しバサー:2005/09/27(火) 20:34:03 O
携帯判別表示になったんだなw

コルクくずで埋まってる箇所にアロンアルファを染み込ましてるだけだよ。
そして乾いて固まった後、ザラつきや凹凸が出来た場合は紙ヤスリで平にする。
こうすると穴が出来難くなる。
331名無しバサー:2005/09/28(水) 00:27:50
詳しくサンクス!
332名無しバサー:2005/09/28(水) 00:33:10
おれコルクなんて気にしないなあ
あんなもんだろ?普通は
333名無しバサー:2005/09/28(水) 02:38:43
ヴィゴはマイルドでトルクフルな所がコブに似ている。
ヴェロはパッツンパッツンの高反発力がカリに似ている。

個人的にバトラーよりも好んで使ってます。
334名無しバサー:2005/09/28(水) 11:36:55
は?
335名無しバサー:2005/09/28(水) 12:50:31
>>332
経年で差が出るんです。ナメルナ
336名無しバサー:2005/09/28(水) 17:30:51
あらゆるメーカーの2ピース使ってきたけど、ベローチェのブランクは素晴らしいね
特にジョイント部のフィット感に関しては最高だと思う
見た目は確かにダサ系かもしれないけど、より低価格で性能のみを求める方にはオススメだな。
337名無しバサー:2005/09/28(水) 18:24:38
>>336
織りクロスカーボンのお陰かな?確かに継ぎ部分の精度が高いよね
338337:2005/09/28(水) 18:34:34
ヴィゴの2pも加えてくれたらもっとマンセーしますw
339名無しバサー:2005/09/28(水) 19:31:03
ヴィゴーレのGVIS-611M、どっかに売ってる所知らん?
通販可の所
340 ◆Qtei.FXDE. :2005/09/28(水) 19:46:18
>>338
オリムはけっこうユーザーの声聞いてくれるから、
TELしてみるといいよ。
恥かしいなら、FAXでGO!

株式会社オリムピック
TEL…06-6533-8988
FAX…06-6533-3180
341名無しバサー:2005/09/28(水) 23:14:31
>>339
初回分は完売。
2次出荷の日程を>>340の番号で直で聞くべし。
342名無しバサー:2005/09/29(木) 05:56:02
>>341
完売って何で知ったんだ?
343名無しバサー:2005/09/29(木) 09:40:31
ビィゴの2ピースなんて作ったらグレード感が下がるから作らないだろ。
344名無しバサー:2005/09/29(木) 11:00:36
まぁな
345名無しバサー:2005/09/30(金) 11:29:39
VIGOREのスピニングは驚愕の軽さからか、他社のハイエンドモデルよりも高感度で、
尚且つ掛ける&寄せるパワーも素晴らしいので予想に反してメインタックルとして使用している。
346名無しバサー:2005/09/30(金) 15:36:16
巻物しかしないのですけど、グラスロッドを除いたらヴェロとヴィゴでは
どちらが巻物に適してますか?
347名無しバサー:2005/09/30(金) 17:00:07
>>346
好みとしか言いようがない。

漏れの場合、ルアーが1/2以下ないし水深約1.5mまでは主にグラスで、
1/2以上ないし1.5m以上なら主にカーボンロッドで巻物をしています。
348名無しバサー:2005/09/30(金) 18:31:02
>>347
あんた歳いくつ?漏れとか使ってて恥ずかしくないのか?
349名無しバサー:2005/09/30(金) 18:51:04
他の板見ても俺なんて少ないぞ?合わせてあげてるんじゃん
350名無しバサー:2005/09/30(金) 21:02:02
阪神優勝で釣り具屋もセールやってるから
いつもよりヴィゴもヴェロも安いな。買っとくべきか…?
351名無しバサー:2005/10/01(土) 02:34:59
質問することじゃないだろ
352名無しバサー:2005/10/01(土) 08:49:26
質問というより相談だな
353名無しバサー:2005/10/01(土) 13:22:13
木目言炎することじゃないだろう
354 ◆Qtei.FXDE. :2005/10/01(土) 23:11:21
今日ヴィゴーレの611Mを触ってきた。
予想通り、ブランクはベイトの63MLと同じだった。
たしかにバトリミ並に軽かったけど、もう少し硬いのが良かったな。
355名無しバサー:2005/10/01(土) 23:54:38
実際ロングスピニングロッドって使いやすいのでしょうか?
64Lまでしか使ったことがないので・・。
356名無しバサー:2005/10/02(日) 03:26:34
>>354
自分としては逆にLクラスにして欲しかった!
Mデレのちょい張り強めくらいのが欲しい。
357名無しバサー:2005/10/02(日) 11:11:52
>>354
自分としては逆にLクラスにして欲しかった!
Mデレのちょい張り強めくらいのが欲しい。
358名無しバサー:2005/10/02(日) 17:29:45
>>354
自分としては逆にLクラスにして欲しかった!
Mデレのちょい張り強めくらいのが欲しい。
359名無しバサー:2005/10/02(日) 20:50:54
>>354
自分としては逆にLクラスにして欲しかった!
Mデレのちょい張り強めくらいのが欲しい。
360名無しバサー:2005/10/02(日) 21:01:51
精神異常死ね
361名無しバサー:2005/10/02(日) 23:22:21
356だけど、>>357-359の狙いはなんなんだ?w
もしかして>>360も同一人物か?

こんなレスするとまた真似されそうな予感orz
362名無しバサー:2005/10/03(月) 03:12:20
>>361
気にするなw
363名無しバサー:2005/10/03(月) 15:11:35
>>361
気にするなw
364名無しバサー:2005/10/03(月) 16:35:21
>>361
気にするなw
365名無しバサー:2005/10/04(火) 04:18:04
>>361
気にするなw
366名無しバサー:2005/10/04(火) 08:03:54
皆さんはULスピニングにどんなライン使用してますか?
367名無しバサー:2005/10/04(火) 08:36:21
>>366
フロロ4か5lb
ナイロン6lb
368名無しバサー:2005/10/04(火) 09:21:14
ナイロン2lb
369名無しバサー:2005/10/04(火) 12:55:50
>>367
俺もナイロンとフロロはそんな感じです
最近は飛距離アップの為PEの0.8や1号をよく使います。
>>368
鱒ですか?
370名無しバサー:2005/10/04(火) 16:11:01
>>369
PEにするとどれくらい飛距離変わりますか?
371名無しバサー:2005/10/04(火) 17:14:16
いうほど変わらんでしょ
372名無しバサー:2005/10/04(火) 17:22:47
いうほど変わらんでしょ
373名無しバサー:2005/10/04(火) 18:08:28
>>370
ロッドにもよるけど、俺の場合は二割くらい増す感じ。
特にバット部が小口径ガイドのロッドには効果大ですよ。
374373:2005/10/04(火) 18:13:40
補足
ロッドとリールの組み合わせにもよるけど
375名無しバサー:2005/10/04(火) 18:35:51
>>374
割高なのがネックだけど今度試してみるよ。
376名無しバサー:2005/10/05(水) 00:00:24
ヴェロのグリップ換えたいんだけどヴィゴのグリップって付くかな?
バランス悪くなるかもしれないけど詳しい人教えて。
377名無しバサー:2005/10/05(水) 00:17:54
ヴィゴの70XHラインがブランク
たたくんだがこれ普通?
378名無しバサー:2005/10/05(水) 00:21:20
>>376
ヴィゴーレのグリップじゃないとダメなの?
交換する為にヴィゴーレを買うの?ヴィゴーレをそのまま使えば良いじゃんw
他のグリップでも良いなら改造してくれる専門店に依頼したら?
379名無しバサー:2005/10/05(水) 00:42:17
>>377
叩くってのは触れるって意味?キャスト時?それともランディング時?
>>378
マジレスしちゃだめw
380名無しバサー:2005/10/05(水) 02:54:16
>>378
アマゾンのグリップつけようかと思っただけだよ!
381名無しバサー:2005/10/05(水) 10:58:57
>>379
キャストする時にラインがブランクに触る
ヴェトロもうでてる?610スパイラルじゃ無かったら買うんだが orz
382名無しバサー:2005/10/05(水) 12:26:01
>>381
それはルアーが飛んで行くスピードよりラインが放出されるスピードが上回り、
ラインがたわむ現象から起こる症状なので、リールブレーキセッティングとサミングによってたわまないように調節する。

とにかく始めの内は仕方ないよ。上達するように練習しましょう!
383名無しバサー:2005/10/06(木) 06:26:50
スパイラルモデルの場合、多少の接触は仕方ないんじゃ内科医
384名無しバサー:2005/10/06(木) 09:00:25
611Mみたいなグリップ脱着できるタイプって
ただ差し込めばいいんですか?使ってて外れません?
385名無しバサー:2005/10/06(木) 09:11:32
>>384
ベイト使ってるけど大丈夫だよ。
まぁ長時間使用してると多少は緩むから、たまにチェックして押し込めばOK!

それさえも嫌で長くなっても構わないって人は、接着すればいいしね。
昔、スピードスティックを接着して使ってたな〜
386名無しバサー:2005/10/06(木) 17:54:22
ヴェロを使い込む程、その素晴らしさが分かってきた今日この頃。
387名無しバサー:2005/10/06(木) 18:16:35
ヴェロはセパレートグリップがイマイチカッコ悪い。
普通のグリップにしてくれ。
そういやLEのプレゼントに応募した人いる?
あれちょっとカッコいいけどそのためにヴェロ2本も買えないw
388名無しバサー:2005/10/06(木) 18:47:28
>>387
応募したよ。三本買ったから。
もう一本買おうかちょっと迷ってるw
389名無しバサー:2005/10/06(木) 20:33:26
シーバスと兼用でヴィゴの70か74を考えてるんだけどカタログデータ
から見てガチガチで投げにくそうな竿ってイメージなんだけどどうなんだろう?
現物を置いてる釣具屋が近場になく通販でしか換えそうにないので
使ってる人のインプレ希望。
390名無しバサー:2005/10/06(木) 20:51:43
>>387
ストレートグリップあるやーん
391名無しバサー:2005/10/06(木) 21:53:37
何度も質問だけして、応えてもお礼すら言わないで、知識レベルの探りをいれてる椰子がいるな
392名無しバサー:2005/10/07(金) 07:03:30
>>391
釣り場でも挨拶の出来ない若者が増えたよ
これもゆとり教育の弊害なのかねぇ 
393名無しバサー:2005/10/07(金) 07:44:01
なんで挨拶?
394名無しバサー:2005/10/07(金) 09:20:00
釣りにおける挨拶

釣れましたか? アタリありますか?など、声を掛けると
何も応えず無視する奴が多い。

しかし中には、おはようございます、釣れましたか?と声を掛けてくる若者もいる。
395名無しバサー:2005/10/07(金) 12:41:42
>>394
そんなこと聞いてどうすんの?
396名無しバサー:2005/10/07(金) 13:02:33
>>395
近所の人に「いい天気ですね」って言うのと同じ感覚だろ?
お互い気持ち良く釣りをするためにもこーいう挨拶は必要だと思う。

が、挨拶だけでいいのにその後もやたら話しかけてくるやつはウザイな
397名無しバサー:2005/10/07(金) 16:06:08
>>388
その三本と購入したいと思ってる一本を良かったら教えてください 
398名無しバサー:2005/10/07(金) 18:23:09
俺オリンピックにばすつるが出来たら
オリムの竿で出ます
399名無しバサー:2005/10/07(金) 19:40:07
は?
400名無しバサー:2005/10/07(金) 19:41:27
>>397
MHとULとグラス
迷ってるのが保証切れのMH

幸いULとグラスは販売されてる内は永久保証なので。
401397:2005/10/07(金) 23:59:48
>>400 サンクス

永久保証ってどうゆうこと?
402名無しバサー:2005/10/08(土) 00:00:43
永久に保証されるってこと
403400:2005/10/08(土) 00:36:12
ULとグラスを購入した店が、購入日を記入しないサービスをしてくれる店なんですよ。
だからこっちが修理依頼するまで永久保証なんです。
404名無しバサー:2005/10/08(土) 00:41:03
ヴェロだのヴィゴだの、なんでおまえ等はシリーズに固執するかね?
ヴェロにもヴィゴにもいいサオはあるが、それと同じくらい駄ザオもあるぞ?
「このシリーズのロッドは全部いい! 全部自分のフィーリングに合う!」なんてことはあり得ないし、
そんなこと言ってるヤツは基本的に釣りしてないヤツだと思って間違いナシ!
ヴェロバカもヴィゴバカもヴェロやヴィゴ使うんじゃねーよ、
サオが泣くから。
405名無しバサー:2005/10/08(土) 00:50:03
そのとうり いい事言った
406名無しバサー:2005/10/08(土) 01:17:47
>>404
は〜誰に対して言ってるの?誰もそんなこと言ってないしw
405も404だったりしてw
407名無しバサー:2005/10/08(土) 01:26:02
>>403
なるほどサンクス!

>>404
最低限レス番指定してモノ言おうねボクゥ(笑)
408名無しバサー:2005/10/08(土) 13:51:03
ヴェロかヴィゴのスピニング考えてるのですが、バットガイドの系は30ミリ
でsuka?
409gfk@aogha:2005/10/08(土) 14:02:05
>>408
こいつに聞いていみ?
>>404
410408:2005/10/08(土) 14:09:51
>>404
oi
みす
おい教えろ
411名無しバサー:2005/10/08(土) 14:30:27
>>408
ヴィゴの611Mのみ30径ガイド
412名無しバサー:2005/10/08(土) 15:22:51
>>411
サンクスってこたぁ
他は25と考えればいいみたいですね。

よってダイワリールの場合は2000番でないと飛距離ダウンですね?
413名無しバサー:2005/10/08(土) 16:43:53
>>412
SICリングの外径で24mmくらい。

重さがそこそこあって空気抵抗が小さいルアー(ワーム)なら2500番でも問題ないけど、理想は2000番かな。
あとPEの1号以下くらいなら2500番でも抜けはいいよ。

あくまでも俺個人の使用感だけどね。
414名無しバサー:2005/10/08(土) 21:50:58
うるせっこの
415名無しバサー:2005/10/08(土) 21:54:29
むしろPEは小径ガイドのほうが良かったりするよね。
スピニングではフィネスな釣りしかしないので、全く不満はないです。
416名無しバサー:2005/10/09(日) 15:59:44
ヴェトロはヴェロのグラスよりパワーあるね、ブラウンの塗装も渋いしで大満足です。
417名無しバサー:2005/10/09(日) 17:45:14
>>416
えっ...もう発売されてんの!?
418名無しバサー:2005/10/09(日) 20:04:39
>>416
吊りでつか?
419名無しバサー:2005/10/10(月) 11:47:14
>>1
今日元気いいから毛沢、死んでくれ
420名無しバサー:2005/10/10(月) 20:24:16
質問
VIGORE68Hはオールダブルフットガイドみたいだけど素材はチタンなの?
421名無しバサー:2005/10/10(月) 20:27:27
グラスロッドスレにあることが書いてあるんだけどホントなの?
422名無しバサー:2005/10/10(月) 20:28:46
そっちで聞きなさい
423名無しバサー:2005/10/10(月) 20:30:19
>>420
チタン。
確か70以上がステンレスだった気がする。
424420:2005/10/10(月) 21:21:16
>>423 即レスthx
全てチタンなの?636667はバット部がステンレスだから
425名無しバサー:2005/10/10(月) 21:47:19
>>424
多分バットはステンレスだったと思う。
買おうか悩んでたら音速の早さで無くなってた。
買ったら感想よろ!
426420:2005/10/10(月) 22:03:58
やはりそうですか。どうもです。
427名無しバサー:2005/10/11(火) 01:20:53
アゲとこ
428名無しバサー:2005/10/11(火) 01:33:49
過去スレにも書いたが、ヴィゴ68Hはバット部三個がステンレス、残りがチタン。。。
429名無しバサー:2005/10/11(火) 09:45:07
よぉ68Hの方
430名無しバサー:2005/10/12(水) 17:08:44
428 サンクス
431名無しバサー:2005/10/13(木) 12:50:10
23.5%offキタカ
432名無しバサー:2005/10/13(木) 13:52:27
>>431
どこ?誰でも常時その割り引きなのか?
433名無しバサー:2005/10/13(木) 14:01:57
ブンブン
店だけ
セール期間中
434名無しバサー:2005/10/13(木) 14:32:10
じゃあ常時誰でも2割引で消費税サービスのあそこのほうがいいな
435名無しバサー:2005/10/13(木) 15:00:42
脳内?
436名無しバサー:2005/10/13(木) 17:18:20
>>434
消費税サービスっていまインクルードtaxなのに・・・
437436:2005/10/13(木) 17:24:11
俺が間違ってた
88円434の店の方が安いな
438434:2005/10/13(木) 20:08:17
店頭販売の場合だぞ。通販は俺が利用してないから分からない。
因みにその店は、このスレ読み返せば判るよ。
何度もループしてる流れw
439438:2005/10/13(木) 20:22:12
つーか焦らす必要もないか、ダサイタマのゼニヤ釣具店。

俺は652MGを17200円642ULを17040円で買った。
440名無しバサー:2005/10/14(金) 12:31:07
あっそ
441名無しバサー:2005/10/15(土) 11:46:43
ヴェトロマダー?
442名無しバサー:2005/10/15(土) 14:19:53
ネタないな
売れてないのか
443名無しバサー:2005/10/15(土) 14:47:30
値段からして文句のつけようがない。69以下はね
444名無しバサー:2005/10/15(土) 15:33:17
だいたい下火のバス(板)が盛り上がるわけがない
しかも土日は釣りしてるだろ 
445名無しバサー:2005/10/15(土) 18:35:26

バス、ライギョ共に今年これまでの最大魚はヴェローチェで釣りました。
446名無しバサー:2005/10/15(土) 18:39:41
ヴェローチェ、どういう意味?
言うの恥ずかしくないの?
447名無しバサー:2005/10/15(土) 19:00:31
メガバスw
448名無しバサー:2005/10/15(土) 19:35:53
メガバス ベイトオブチャンピオンw
449名無しバサー:2005/10/15(土) 19:44:55
敵対する奴は皆メガヲタなのかよ・・・。

ググればわかることだがヴェローチェ(veloce)=イタリア語で「速い」の意味
イタリアのスポーツカーにつけられるグレード名でVは大抵そういう意味。
イタリアのバッグメーカーにも同名の会社がある。
450名無しバサー:2005/10/15(土) 19:47:42
メガなんか嫌いだしどうなってもいいw
451名無しバサー:2005/10/15(土) 21:27:54
ブンブンで見たら安かった
買うか
452名無しバサー:2005/10/15(土) 21:29:55
使ってみて確かにいい竿だとは思ったが、
外見の安っぽさに嫌になった。
もうちょいコスメしてくれれば・・・
453名無しバサー:2005/10/15(土) 21:41:46
漏れはコーヒーショップもドトールよりヴェローチェ派
454名無しバサー:2005/10/15(土) 21:51:54 BE:97413825-
ん〜〜!イマイチ!
もう一回
455名無しバサー:2005/10/15(土) 21:53:27
俺はフレンチキスよりベロチュー派
456名無しバサー:2005/10/15(土) 22:10:00
>>452
んなこと言ったらシャウラもたいがい
地味だど
457名無しバサー:2005/10/15(土) 22:38:42 BE:146120235-
>>456
だからいい竿だけどイマイチ人気ない
458名無しバサー:2005/10/16(日) 03:03:46
そりゃバス釣りの大半は外観重視の初心者だからね
だから目蛇は売れるw
459名無しバサー:2005/10/16(日) 21:40:38
久々に竿買おうと思って色々見にいったんだけど
ベローチェいいねぇ。
ストレートグリップの66MHと69MH見たけど軽いね。
感度も良さそう。若干耐久性が不安な感じしたけど。
見た目は不評みたいだけど俺は逆に見た目すごい好き。
プロトロッド並みのそっけない外観。渋すぎる。
ヴィゴーレの68Hだっけな?竿の調子的にはこっちが好み。
ガイドもだ振るフットだし。でも見た目はベローチェの方が好きです。
460名無しバサー:2005/10/16(日) 21:54:21
スパイラルガイドってラインの水切り悪くないですか?リールが水浸しになる
461名無しバサー:2005/10/16(日) 22:23:16
>>454>>457
文句があるんだったらバスやめろ ウザス
462名無しバサー:2005/10/17(月) 12:26:58
ヴィゴ70XHにするか、ヴェロ70Hにするか…
値段ぢゃなくてね
463名無しバサー:2005/10/17(月) 12:38:26
両方買え
464名無しバサー:2005/10/17(月) 12:44:02
>>462
男なら中途半端なものは選ぶな!
いくとこまでいけ!
465名無しバサー:2005/10/17(月) 13:18:22
462
長さだけに拘りがあるのか
466462:2005/10/17(月) 15:06:02
レスありがとう
こだわりもないが、74XXまでもいらんし使えそうにない
ヴェロ70Hはいろいろと投げれそうだがミーハーなんでスパイラルガイドも持ってみたい
テキサスが主になると思うがな
467名無しバサー:2005/10/17(月) 17:55:52
なんでヴェローチェがミーハーなんだよw
468名無しバサー:2005/10/17(月) 18:06:03
スパイラルガイドがじゃないか?
最近、ロングロッド中心に採用するメーカーが増えたから
469462:2005/10/17(月) 18:39:01
ミーハーなのは俺。スパイラルガイドを使ってみたいし持ってみたい
違いがわかるとは思わんが所有感あるかと…ホントすまん
470名無しバサー:2005/10/17(月) 19:03:54
いいんじゃね?俺もスパイラル欲しいしw
471ダイ湖:2005/10/17(月) 20:22:05
BB用でヴィゴーレ74XXとカリスマのスイムベイトスペシャルだと、どちらが良いですか?
XHはコブのサイボーグを使ってますが、サイレントキラー位になると投げる時に不安というか…
472名無しバサー:2005/10/17(月) 20:49:35
>>471
両方持ってる奴はなかなか居ないだろ
しかもチャネラーでw
473ダイ湖:2005/10/17(月) 20:56:27
どっちが良いと思いますか?
因みに以前、メジャーサテライト70Xでデッドオアアライブをフルキャストしたら、竿もリールもブッ飛んで行きました
474名無しバサー:2005/10/18(火) 00:45:08
体鍛えろボケ
475名無しバサー:2005/10/18(火) 01:48:33
>>472 俺両方持ってるよ。最初カリスマ使ってたけど長さが気に入らなくて74XX買った。カリスマは固め。74XXは軽いししなやかだしオススメ
476名無しバサー:2005/10/18(火) 10:36:39
>>473
>竿もリールもブッ飛んで行きました
テラフイタw
477名無しバサー:2005/10/18(火) 12:52:36
ヴェロの70Hは20g前後のラバジ、テキサスにも合いますか?
478名無しバサー:2005/10/18(火) 13:41:45
>>477
ジグをアクションさせる時、
ティップがビンビンに張った状態を望んでいるのか?
それとも少しダレる感じを望んでいるのか?
479名無しバサー:2005/10/18(火) 14:54:16
>>478
少しダレる感じです。
480名無しバサー:2005/10/18(火) 15:30:03
それなら許容範囲内だと思うよ。
ただ大きいポークをトレーラーとして使ったりする場合はかなりダルいと思うけど。
481名無しバサー:2005/10/18(火) 15:36:36
>>480
ありがとうございます。あと上限3オンスまでイケるってのが信じられないわ…
482名無しバサー:2005/10/18(火) 16:09:00
3ozまで投げて巻くことが可能程度に解釈すればいいと思う。
483ダイ湖:2005/10/18(火) 20:04:25
体鍛えろだと?
こう見えてもカリスマの風林火山を片手で楽々キャスト出来んだぞ!
ナメンナ!
とにかく早く74XXが欲しい!
484Hash! ◆sXrb0W38/Q :2005/10/18(火) 20:34:07
ヴェロ70H実際にジグロッドとして使ってます。
20gはトレーラー付けるとかなりダルイですよ。
ダメだ!つかえねーってほどではないですが、
一般のMHクラスに1/2のシンカーのテキサス・・・そんな感じです。
解りにくいかな・・・
カバーいくなら、1/2のジグにトレーラーがベストって感じです。
485名無しバサー:2005/10/18(火) 22:17:45
>>483
どうして竿とリールがぶっ飛んだのかと?
486名無しバサー:2005/10/18(火) 22:27:59
ヴェトロ64MG買ってきた
購入価格21700円
安うー
軽うー
でも仕事忙しくて釣り行けん
シーズンが終わってしまう
487名無しバサー:2005/10/18(火) 22:38:09
>>486
何グラムですか?タグに書いてあるよね
488名無しバサー:2005/10/18(火) 22:44:43
126gって書いてあるよ
グラス特有のバットの太い見た目だからそのギャップでもっと軽く感じる
ああはやく投げ倒したい
489名無しバサー:2005/10/18(火) 22:45:00
体力自慢なのはわかったがなぜに竿が飛んでく?
おれも体鍛えろと思ったぞ
490487:2005/10/18(火) 23:18:28
>>488 thx
セパハンじゃないからかヴェロのグラスよりは僅かに重いけど、他社製品と比べると軽いね。
491名無しバサー:2005/10/18(火) 23:29:52
>>486
2割引だと21600円

100円高いのが謎だなw
492名無しバサー:2005/10/19(水) 00:02:59
>491
正確には21688円だった
阪神優勝セールで何割引かだったけど定価いくらだっけ?
今年は関西に住んでてよかったなあ
野球見ねえけど

>490
グラスってオールドものか、トップ用のだるんだるんしか持ってなかったのでちょっと感動だよ
さいきんのは軽いんだねえ。
底物にヴェローチェの692MH使ってっけどちょうど同じぐらいの重さだねえ。

今年買った竿は二本ともオリムだわ
ヴェローチェは溺愛中
ヴェトロも気に入るといいな
493名無しバサー:2005/10/19(水) 13:15:24
そこで阪神日本一ですよ!
494名無しバサー:2005/10/19(水) 13:30:23
滅びろ糞阪神!
495名無しバサー:2005/10/19(水) 15:40:30
ttp://casterhouse.co.jp/shop/index.html?target=dept_224.html&lang=ja
ヴェトロ入荷してますやん!!
でも触ってから買いたい・・・。
496名無しバサー:2005/10/19(水) 16:03:02
うん。竿は手にとって確かめてから買いたいよね。
しかしウチの近所じゃオリムピックの竿置いてる所が無い・・・・。
ってゆうかバスロッドそのものの取り扱い規模が数年前と
比較にならんくらい縮小してるし。
店によってはバス竿置いてなかったりする程だ。orz
497ダイ湖:2005/10/19(水) 19:03:27
竿とリールが飛んで行く
こんな事に理由が必要か?
とにかく体鍛えるつもりは無いから、スラップショットでも一日中振り回せる俺だぞ?
ナメンナ!
498名無しバサー:2005/10/19(水) 19:07:23
>>497
何が言いたいのかみんなにわかるように書け!この池沼
499名無しバサー:2005/10/19(水) 19:13:44
指をちゃんとトリガーにかけてなかったんだろう。マジレスさせてもらうが釣りやめろ。ろくにキャストもできないアホ池沼だな
500名無しバサー:2005/10/19(水) 19:36:49
500ならナンバーワンコストパフォーマンスロッド
501名無しバサー:2005/10/19(水) 20:00:27
>>499
そんなの初心者でもありえないだろうよ・・・・ま、まさか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
502ダイ湖:2005/10/19(水) 20:39:38
セコ釣りloveの雑魚共が足並み揃えてみっともないぞ!
で、今んとこBB用NO1ロッドはヴィゴット74XXって事だな?ん?ん
503486:2005/10/19(水) 20:54:00
みんな聞いてよ
こんどの日曜も仕事だってよ
もう20日も休日なしだよ
だれかヴェトロ貸しちゃるから実釣の感想教えてよ
きもちよくクランクの釣りできる季節が終わるねえ
滅びろ世界
504名無しバサー:2005/10/19(水) 20:59:21
>>503

ガンガレ
505けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/10/19(水) 21:04:17
イキロ
506名無しバサー:2005/10/19(水) 21:40:01
以前、コルクはEVAに比べて数千円高くなるってレスがあったけどさ、

例えばバロウズみたくコルクとEVAをモデルによってそれぞれ採用してる。
でも、コルクモデルが割高ってわけではないよね。これはどうゆうこと?
単純に同価格帯レベルのコルクとEVAを採用してると理解すれば良いのかな?
507名無しバサー:2005/10/19(水) 21:41:34
<<505
オマエは死ね
508名無しバサー:2005/10/20(木) 00:03:14
>>506
EVAのモデルをコルクのモデルの値段設定にしてボッテルんじゃない?
じゃなきゃEVAのモデルのブランクスの方が数千円分いいやつ使ってるとか(そりゃないか
509名無しバサー:2005/10/20(木) 00:22:35
コルクもEVAもピンキリってことかな
510名無しバサー:2005/10/20(木) 04:54:01
ダイ湖死ねー
511名無しバサー:2005/10/20(木) 12:34:16
価格を平均化してるってことでしょ
だからEVA買うとちょっと損かも
まぁ。その分コルクはお得なんだろうけど
512名無しバサー:2005/10/20(木) 13:03:27
age
513ダイ湖:2005/10/20(木) 18:43:06
今、俺の右手に74XXが。
フフフフ
只一つ気になる点が…
一番付け根のガイドの位置が真上じゃない。
スパイラルガイドはバロウズ64L持ってるけど付け根は真上だぞ…
んーι
514名無しバサー:2005/10/20(木) 18:46:01
>>513

氏ね
515名無しバサー:2005/10/20(木) 19:29:55
>513
本気で言ってんなら真剣に死ぬことをお勧めする。
荒らしたいだけならやっぱり死ぬことを勧める。
516ダイ湖:2005/10/20(木) 19:47:58
すいませんm(__)m
ガイドの位置については本当に疑問に思ってます。
実はここに来たのは数日前の事で、まだ新参者ですが皆さんよろしくお願いします。
サテライト70Xの件は本当は竿が折れてしまったのです。調子こいてすいませんでした。
517名無しバサー:2005/10/20(木) 19:55:08
オリムのサイトのスペック表の※の注釈を五万回読んでみてください。
518名無しバサー:2005/10/20(木) 23:41:14
ヴェトロ64MG触ってきたけど、ちょっとイメージと違った。。。
グラスの中でも、チョイ硬めですね。
短いからかもしれませんが・・・。
他の2モデルに期待。。。
てか、早く出荷してくれぃ!
519名無しバサー:2005/10/21(金) 15:23:02
ヴェロのグラスを使い初めて約4ヶ月、釣ったバスの数は45匹前後で最大50に少し足りないくらい。
ライギョは6匹で最大70くらい。

リールは05メタXTにナイロン16lbの組み合わせ。
ルアーは約7g〜20gのトップ、クランク、バイブと14g以下のスピナベを使用しています。
ルアーの動きの変化の解り易さとバレ難さが気に入ってます。
そして投げ疲れない軽さも良いですね。今度リールをもっと軽いのにして試してみようかな・・・。
520名無しバサー:2005/10/21(金) 16:04:36
>>519
レポ乙!!

そのセッティングだと、やはり7gあたりは投げにくいのかな!?
521519:2005/10/21(金) 16:45:27
>>520
そうでもないですよ。
05メタは銀メタやメタMgよりも軽いルアーが投げ易いので。

釣り場の関係でクランクは10g前後のシャロークランク中心、
20gクラスはトップとメタルバイブです。
522520:2005/10/21(金) 17:06:54
523520:2005/10/21(金) 17:07:43
ミスった・・・orz

>>521
アリガd
524名無しバサー:2005/10/21(金) 19:11:39
ヴィゴーレをマジで検討中です。結構折れやすいって聞いてますが、
実際はどうなんでしょうか?高弾性ロッドはやっぱり折れやすいのかぁ〜。
ご存知な方、回答をお願いします。
525名無しバサー:2005/10/21(金) 19:18:38
>>524
自分で買って自分で納得しろ
526名無しバサー:2005/10/21(金) 19:29:07
ポキラドとエエ勝負や
527名無しバサー:2005/10/21(金) 19:38:41
>>524
わたしは買った五本全部折れました。だから買うな。
そしておめぇはもうくんな。
528名無しバサー:2005/10/21(金) 19:41:27
>>524
扱い方が悪い人は何使っても折れるだろう。
参考までに
ヴェローチェ662MHで73cmのライギョを
水面から1m以上の足場より抜き上げた実績はあります。
抜き上げ角度に気をつければってことだね。
529名無しバサー:2005/10/21(金) 19:47:39
ヴィゴ611M買いました。
まだ小バスしか釣ってない…(´・ω・`)ショボーン
530名無しバサー:2005/10/21(金) 19:49:12
ヴェロをよりパワフルにしたのがヴィゴ!かなり丈夫な部類。
531名無しバサー:2005/10/21(金) 19:51:33
ゼナックだけはヤメトケ
532名無しバサー:2005/10/21(金) 19:51:56
>>529
オメ。それとインプレしてどんなことでも良いから。たのんます。
533名無しバサー:2005/10/21(金) 22:42:10
ヴィゴもヴェロも両方使ってるがヴェロの方が良く感じるおいら
534529:2005/10/22(土) 00:04:43
>>532
まだ、たいして使ってないので難しいんですが、ティップはもう少し軟らかい方が好みです。
あと、少し持ち重りな感じます。
グリップはもう少し短くてもいいかな。
今の所その程度です。
535名無しバサー:2005/10/22(土) 00:13:24
>>534
611Mを店で色々イジったけど、
ライトラバジ投げてカバーから引きずり出すには
チト柔らかいと思った。
ベイトのMLと同じブランクだし。
名前通り、ベイトのMの硬さにしてほしかったよ。
感度はどうだった?
536534:2005/10/22(土) 00:30:36
>>535
感度はいいと思います。
遠投でも申し分ないです。
PEを使ってるんで尚更かもしれませんが…。
537名無しバサー:2005/10/22(土) 01:16:20
>>516
重要な問題をしかとするここの住人は知識ない香具師ばかりだということを知ったよ
538名無しバサー:2005/10/22(土) 01:52:35
当たり前じゃん、俺まだバス釣り始めて3ヶ月だもん。
539名無しバサー:2005/10/22(土) 07:43:49
>537

>517を読んでもわからないバカなのか?
540名無しバサー:2005/10/22(土) 19:21:09
今日もオリムでフィッシュオン!
541名無しバサー:2005/10/22(土) 19:29:56
べろ65Mいんぷれきぼんにゅ
542中目黒の男:2005/10/22(土) 19:54:07
>>537
スパイラルセッティングでも普通はバットガイドは真上にセットするよ!
組立ミスなのか、そういう設定なのかは判断出来ないからメーカーに聞くしかないと思うよ。
543ダイ湖:2005/10/22(土) 20:09:02
ちょっと待て!組み立てミスって?失礼だろっ!
確かに俺はバス歴も皆さん程は無いだろうが、そこまで阿保じゃない!
544名無しバサー:2005/10/22(土) 20:16:58
アホかどうかは知らないが鬱陶しい
545名無しバサー:2005/10/22(土) 21:04:30
おまえ以外全員わかってるんだよこんなバカなこと
何人自演して答えさせようとしてもしかたないって
もうメーカーに聞けよ
笑いをこらえながら教えてくれるよ
546名無しバサー:2005/10/22(土) 21:07:29
強度重視のオールステンレスフレームとダブルフットスパイラルガイドを採用、グリップ脱着式。
547ダイ湖:2005/10/22(土) 21:24:06
自演なんて寒い事はしていない。
まー俺は、馬鹿なんで素で分からんが、メーカーに聞く程興味は無い。ちょっと疑問に思っただけさ。
548名無しバサー:2005/10/22(土) 22:18:37
スパイラルガイド!?
真上に来ていない!?

何故かは、オリムにメール汁!!
549名無しバサー:2005/10/22(土) 22:40:49
>541
かなりベロンベロンですが、スピナベ以外なら乗せやすい。
ハングの下に4インチのセンコーのスキッピングがやりやすい。
クランクも◎。
売却して、ヴェトロに乗り換える予定でつ。あれはいいものだぁ!!
550名無しバサー:2005/10/23(日) 00:07:07
65Mと65MG間違えてるのか?
ベロンベロンには思えないのだが。
551名無しバサー:2005/10/23(日) 00:11:09
>65MGでした・・・。こりゃまた失礼。
65Mはヴィゴ66Mに比べると、バットが弱いのがよくわかる。
552名無しバサー:2005/10/23(日) 03:02:32
65Mも65MGも目蛇サテ65M65MGよりは高性能なブランクだと思います。
553名無しバサー:2005/10/23(日) 17:40:52
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / オリムのグラスで
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   バラシたら負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  専門学生(25・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

554名無しバサー:2005/10/23(日) 20:58:17
>>513
ガイドが少ないからね。70XHも同じ。
トップガイドが下に向くセッティングにすればok。
555名無しバサー:2005/10/23(日) 23:00:18
よく考えるとここもセンスねぇ名前だな

毛沢よっ
556けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/10/23(日) 23:02:18
スレたて依頼スレ参照・・・
557名無しバサー:2005/10/23(日) 23:13:32
けざわまだいたんか・・・
いい加減消えろや
ダイコースレでたたかれまくられたときには笑ったよ
558けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/10/23(日) 23:16:56
呼ばれて出てきただけw
消えてほしかったら呼ぶなよw
559名無しバサー:2005/10/23(日) 23:23:36
ケサワなんかネタないんかい?
ダイコでも全くガレのインプしてないし
560けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/10/23(日) 23:30:00
ダイコースレは雰囲気悪いから自粛中です
赤ギャレはもう一本7フィートクラスのを買う予定です・・・
赤ギャレ65はグラスの代わりのつもり・・・ティップがスッと入ってくれるからいい感じ
ただ大きいミノーはMクラスのロッドとはアクションが代わるね・・・
着水音コントロールはさすがにかなりいい。
1/2Dゾーンは体のすぐ傍を飛んでくからコワイ。3/8も買わなきゃいかんわ。
そんなとこです。
新調した65Mヴェロはまだ使ってません・・・
561けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/10/23(日) 23:31:33
赤ギャレ65は65HBXね。
562名無しバサー:2005/10/23(日) 23:32:11
けざわさんの年っていくつなんですか?
答えたくなかったらいいんですけど・・
563けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/10/23(日) 23:35:47
聞いてどうするの・・・w
564名無しバサー:2005/10/24(月) 07:02:07
ファンなんだろw
565名無しバサー:2005/10/24(月) 12:05:57
ケザワテラキモス
566名無しバサー:2005/10/24(月) 12:55:06
パワフルなスピニング探してたら6フィート11インチのスピニング発見
デスアダー5インチ用にと思うのですが、どぉ?
遠投してビシッとあわせたい丘ぱりマンでした
567名無しバサー:2005/10/24(月) 20:35:01
代行のサイラスと比べてどうだろ?
スペック表だけで判断すると代行のが固そうだけど?
どんな場所で使うかによるね
568ダイ湖:2005/10/24(月) 21:20:22
74XXを使った感想・・・
周りの注目度大!!!!!
最高だぜ☆
569名無しバサー:2005/10/24(月) 21:24:10
>>568
注目されたいなら「鬼手仏心サンバイザー」のほうが
注目されると思うが
570ダイ湖:2005/10/24(月) 21:42:54
そのサンバイザーって、メガバス関連の商品ですか?
ダサくて注目浴びるのは勘弁(T-T)
571名無しバサー:2005/10/24(月) 21:49:58
>>570
いや・・・74XXも「かっこいい〜」って目で
見られてたのとは違うと思う(^^;

572名無しバサー:2005/10/24(月) 21:51:14
心配するなお前はもうすでに充分ださい。
573名無しバサー:2005/10/25(火) 02:22:12
自分の持っているヴィゴ64Lがデイズ64Lと
比べて若干短いと思って図ってみたら表記の193cmより数ミリ短かったorz
それでなんですが、持っている方測ってもらえないでしょうか?
おねがいします
574名無しバサー:2005/10/25(火) 12:16:53
数_って・・・・
575名無しバサー:2005/10/25(火) 12:37:41
>>568
74XXなんて・・・・
おめぇ変体だろ>?
576ダイ湖:2005/10/25(火) 18:09:50
変体だろうが何とでも言ってくれ。自分はこのスレを荒らす気は全く無い。
とりあえず一度使った時点でバリスタより優れた部分も発見出来たよ。
まぁ君達に教える気は更々ありませんから。
577名無しバサー:2005/10/25(火) 19:52:43
578ラーメンマン:2005/10/25(火) 22:52:30
>>変体だろうが何とでも言ってくれ。

ワロス
579573 :2005/10/25(火) 22:58:20
すいません。レス無駄にしてしまい。ご迷惑をおかけしました。
580名無しバサー:2005/10/26(水) 01:23:03
オリンピックてテムジン作ってるんですか
581名無しバサー:2005/10/26(水) 01:59:55
はい、パートのおばちゃんがテキトーに作っています
お金はよく考えて使いましょう
582名無しバサー:2005/10/26(水) 08:06:37
リールつくる技術もありそう
583名無しバサー:2005/10/26(水) 08:13:12
ありそうってゆうかあるんじゃねぇの?
マミヤOPだった頃はリール出してたし。
メガキャスト再販希望。
584名無しバサー:2005/10/26(水) 12:42:23
はぁ?うぜぇ。
585名無しバサー:2005/10/26(水) 12:43:09
はぁ?うぜぇ。
586名無しバサー:2005/10/26(水) 18:04:58
玄人受けするスピニングリール造ってほしいな。
でもステラやZを越えるのは無理っぽい。
587名無しバサー:2005/10/27(木) 01:35:27
どんな性能よ?あ?
588名無しバサー:2005/10/27(木) 01:40:53
ヴィゴ68H折れた
イタイ カナシイ
589名無しバサー:2005/10/27(木) 02:42:42
えぇ・・・?どうして?
590名無しバサー:2005/10/27(木) 08:57:29
加減を知らない奴は何使っても駄目だね
591名無しバサー:2005/10/27(木) 09:11:15
>>588
>ヴィゴ68H折れた
↑間違い

↓正しい
ヴィゴ68H折った
592名無しバサー:2005/10/27(木) 10:56:46
なんだ折ったのか。折れたなんて紛らわしい事いわんでくれ。
593名無しバサー:2005/10/27(木) 11:45:52
以前、釣り場でロッドを折った少年がいた。。。

近寄って、どうしてなのか聞いたら、
「魚が掛かって、竿を煽ったら折れました・・・。」と。

少年のロッドを見るとMLの表示が・・・。

釣ってる場所は、ヒシモ一杯。

ラインはPEの5号程度だった・・・。

そりゃ折れるわw

ちなみにその少年は、
ショップで「PEの太いヤツじゃないとダメです。」と言われたから、PE巻いて来たらしい。

店員に一言・・・順番が違うやろ!!
まずはロッドの事を教えてやれよw

皆さんも、無茶のしすぎといい加減な店員には気を付けましょう。。。
594名無しバサー:2005/10/27(木) 13:09:48
>>593
それでもドラグをきちんと設定しておくか、限界手前でクラッチをオフにするとかすれば回避出来るんだけどね。

俺はライン持って抜き上げる為に(ハンドランディング不可な場所)
ULスピニングに20lbのPE使ったりするけど問題ないよ。
595名無しバサー:2005/10/27(木) 20:37:17
適切な対応ができる人はいいよ。ロッド破損は人災だな。
596名無しバサー:2005/10/28(金) 23:54:09
平織りクロス良いね
597名無しバサー:2005/10/29(土) 01:46:21
22000円でヴィゴ70XH買った。値段の割にすごいイイネ。まさにヘビーバーサタイル。
軽いしこれは傑作だな〜
598名無しバサー:2005/10/29(土) 02:04:32
えぇ・・買ったの?
599名無しバサー:2005/10/29(土) 02:09:35
>>597
どんなルアー使ってるの?
600名無しバサー:2005/10/29(土) 06:39:47
600げと
601名無しバサー:2005/10/29(土) 09:39:43
>>599
1/2のラバジ〜エスドラくらいまでかな。
ラインは20ポンド巻いてますわ。
10グラム前後のクランクでも全然投げられるよ。軽いしバランスの良いロッドだからほんと使い易いし操作性が高い。
購入した金額を考えるとほんとに出来過ぎだと思う。
602名無しバサー:2005/10/29(土) 11:47:31
チン子。
オレもヴェロあたりで揃えようかな。
かなり気になる。
603名無しバサー:2005/10/29(土) 12:41:09
スピンコブラのヴィゴ版出ないの?
604名無しバサー:2005/10/29(土) 14:02:23
>>603
もう出てる。
605名無しバサー:2005/10/29(土) 17:16:48
>>604
611Mのこと?

606名無しバサー:2005/10/30(日) 00:40:08
ヴィゴスピのフィーリングが嫌なのは俺だけなのか?
607名無しバサー:2005/10/30(日) 00:44:07
>>606
どうイヤなの?
608名無しバサー:2005/10/30(日) 03:36:43
>>604
おれも、知りたい。
609名無しバサー:2005/10/30(日) 11:04:09
>>608
おれも、知りたい。
610名無しバサー:2005/10/30(日) 13:17:10
>>609

m9(^Д^)プギャー
611名無しバサー:2005/10/30(日) 14:31:25
>>610
なにそれ?
612名無しバサー:2005/10/30(日) 14:34:47
釣具店で、21000円ヴィゴ70XHを買ったん
だけど、ダメだ、こりゃ。ヴィゴ買うくらいなら、
もっと良い竿買えばよかった。中途半端なんだよね、性能が。
次回は、フェンウイックかテムのどちらかにするよ。
613名無しバサー:2005/10/30(日) 14:37:51
>>612
兄の肉棒を・・・
まで読んだ
614名無しバサー:2005/10/30(日) 15:01:01
ヴェロのスピニングってリール付けた状態だとグリップのネジ?のタップは露出する?
615名無しバサー:2005/10/30(日) 15:02:30
>>613
4行ぐらい読めよw
これがゆとり教育の弊害か…。
616名無しバサー:2005/10/30(日) 15:06:54
句読点の使い方で偏差値低いのがわかるな
617613:2005/10/30(日) 15:15:16
真剣に読んでみた・・・

>釣具店で、21000円ヴィゴ70XHを買ったん
>だけど、ダメだ、こりゃ。

釣具店以外のどこで買うんだろう・・・
大型スーパーに売ってるのかな!?

意味のない改行、更には句読点の使い方もオカシイ。。。

結論→>>612はネタ
618名無しバサー:2005/10/30(日) 16:42:05
>>614
螺旋状の溝部分かな?なら露出しないよ
619618:2005/10/30(日) 16:51:34
あっイグニス2004Cの場合ね 大型リールの大きめフットは使ったことないから判らない。
620まいく ◆H8h8DXwsEg :2005/10/30(日) 19:36:04
>>613,617
スマソ
全然面白くないんだが・・・
君、精神病患っているね、精神病院行ったほうがよいよ。
621名無しバサー:2005/10/30(日) 19:48:03
>>620
初めて見るコテ・・・。
てか、それだけの為にコテ付けたんか!?w
622名無しバサー:2005/10/30(日) 19:49:12
ハイ エバグリテスター投稿からダメ出しきたー
ヴィゴ64Lとフィランギしか使ったことないけど
ヴィゴ64Lは全然駄目だ・・・・
超軽量だが持ちにくい!実に小指の収まりが悪すぎ
そしてらずもねー弾く!弾きまくる!
このロッドではテキサスは難しすぎる。オレは。
それとデザイン!プロトロッド並みに簡素すぎ!ガイド少ないしかっこ悪い
実釣には無縁のデザインだが飽きる。これはオレにとって重要。
ガイド少ないってのはカッコ悪いね
やっぱテムジンだわ。おれは趣味には金を惜しまない。
ヴィゴスピはもう嫌だ・・・・。ベイトは使いやすいが。
623名無しバサー:2005/10/30(日) 19:51:08
定期的にこういうのが湧いてくるな
624名無しバサー:2005/10/30(日) 19:51:31
>612=620って事?
625名無しバサー:2005/10/30(日) 19:52:10
まぁ同感するところはある
626名無しバサー:2005/10/30(日) 20:27:54
ガイド数少ないのはベイトだろ?
スピはロングモデル除いて7個が主流だと思うが
627名無しバサー:2005/10/30(日) 20:30:20
まいく、ひさしぶりに見たなw
>>621
過去のコテスレを、そのコテ名で検索してみ
むかーしに結構カキコしている人だよ
初期2chでは有名だなw
628名無しバサー:2005/10/30(日) 20:36:13

実売2倍くらいする値段のロッドと比べられるなんて立派じゃんw

同価格帯の中なら最も優れていると感じるけどね。※俺が使用した中で
629名無しバサー:2005/10/30(日) 20:56:23
ちゅうかLのロッドでテキサスて。
630名無しバサー:2005/10/30(日) 21:05:05
ネタのつもりだったんじゃねぇの?
完全にスベッてるけど。
631名無しバサー:2005/10/30(日) 21:27:49
うはwwwww
まいくがなんでここにいるんだよwwwwwwwwwwww
確かにズバリご指摘の通り、おもんないなwwwwwwwwwwwww
632名無しバサー:2005/10/30(日) 21:42:15
>>618
サンクス
買うよ
633名無しバサー:2005/10/31(月) 01:42:36
>>631
自演ウザイ
634名無しバサー:2005/10/31(月) 13:44:01
マイク氏ね
635名無しバサー:2005/10/31(月) 15:47:48
おまえらワロスw
636名無しバサー:2005/10/31(月) 16:15:34
ビゴット601MH買ったぜ!!
でもヴェローチェの方が・・・・
637名無しバサー:2005/10/31(月) 18:09:04
マイク氏ね
638名無しバサー:2005/10/31(月) 19:00:51
>>636
詳しく
639名無しバサー:2005/11/01(火) 15:01:30
ここの板の奴はオリム竿が貶されるとすぐ荒れますね
640名無しバサー:2005/11/01(火) 15:26:33
それはどこでも一緒
641ネタフリのラーメンマン:2005/11/01(火) 15:42:29
自分が崇拝しているロッドが一番だと信じているから他の意見は
とりいれんかね。じゃあテムジン使ってみ?いいぞぉー・・・。
642名無しバサー:2005/11/01(火) 16:22:44
>>634
>>637
アホの613,617さんでつか?
643名無しバサー:2005/11/01(火) 16:38:55
どうでもいいが、オリムロッドは一番だ。とくにあの
644名無しバサー:2005/11/01(火) 17:35:19
マイク氏ね
645名無しバサー:2005/11/01(火) 17:39:50
ヴェロスピML使ってます。もすこしパワーがほしいので
ヴィゴ611M考えてますがいかがでしょう?

心配なのは、ガチガチは困る。小技がきかないのも困る。バットパワーだけが欲しいのですが
どちらもさわった事ある方 インプレおねがいします。
646名無しバサー:2005/11/01(火) 18:04:06
無理だね高三
647名無しバサー:2005/11/01(火) 22:05:08
オリムのネット通販最安値はどこかな?
送料なんかも考えるとキャスターハウス?
648名無しバサー:2005/11/02(水) 15:47:41
うるせっこの
649名無しバサー:2005/11/02(水) 17:03:31
w
650名無しバサー:2005/11/03(木) 01:52:43
オリムはD社等の同価格帯ロッドと違ってダルくないね。
パキパキな超高感度ではないけど、感度とパワーと軽さと耐久性をバランスよく備えた素晴らしいロッドだと思います。
651名無しバサー:2005/11/03(木) 02:08:35
スパイラルガイドモデルはイマイチだけどね
652名無しバサー:2005/11/03(木) 04:32:31
ところでこれアラミドが入ってるんだね?
実感としてそういう感じある?

よく粘るとか
653名無しバサー:2005/11/03(木) 11:21:12
654名無しバサー:2005/11/03(木) 14:08:56
今日ヴェロが修理から戻ってきた。
結構改良してるね。
655名無しバサー:2005/11/03(木) 18:49:29
は?だれが?
656名無しバサー:2005/11/03(木) 21:48:21
>>650
レックスタイルとかアルディートってダルいの?
スピナベ用にヴェローチェの66MH使ってるんだけど、
レギュラーテーパーの方が使いやすいかなと思ってレックスタイルの
661MHRBとかいいんじゃないかと思ってたんだが。

もしかしてD社ってダイコーのことだった?
657ラスカル ◆aRH4uwjZAM :2005/11/04(金) 00:04:09
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2351.jpg

ヴィゴってきました。67MHお勧めです。
658 ◆Qtei.FXDE. :2005/11/04(金) 00:28:25
>>657
丸々太っていてイイ型だ。
上唇で計ってるのもポイント高しw
ロッドは67MHだね。
ラインは…バススペシャルかな?
ヒットルアーは何?
659656:2005/11/04(金) 01:07:13
>>657
「素直にヴィゴの67MH買った方がいいぞ」ってことですか・・・
660 ◆Qtei.FXDE. :2005/11/04(金) 01:14:35
>>659
ヴェローチェのブランクは
レックスタイルやアルディートよりずっと上だから、
ヴェローチェかヴィゴーレのレギュラーテーパーにするといいよ。

ヴェローチェの66MHを使ってるなら、
わざわざスピナベ用に買う必要ないと思うよ。
661名無しバサー:2005/11/04(金) 09:10:15
>>656
>650さんはバロやアライバルの事言ってるのでは!?

てか、スピナベ用っつても何ozメインでどう扱うのかにもよるんじゃないかな!?
ノリを求めるんだったら、ヴェトロの64MGとか・・・。
RR630MBもお奨めだが・・・w

>>ラスカル氏
体高のあるカッコイイ魚ですね〜。。。
琵琶湖ですか!?
662名無しバサー:2005/11/04(金) 12:24:13
70XH使ったよ。想像してたより使いやすくて安心。
あとは釣れてくれれば…
663656:2005/11/04(金) 14:05:10
>>660,661
ありがとう、参考にしてみます。
ちなみに1/2と5/8オンスでスローローリングするのに使ってます。
実際この使い方には66MHは合ってると感じるけど、もう少し飛距離出せないかなと思って。

それにしてもヴェトロはいまだに店頭で見たことがない・・・
664おかっぱ:2005/11/04(金) 16:54:40
またーりいくか?
665名無しバサー:2005/11/04(金) 18:53:06
ヴェロ642ULで初の管釣りに挑戦しました。
釣果は三時間(1000円)で計35匹前後。ニジマスだけかと思ったら50cm近いイワナ?も混じりました。※見物人がイワナと指摘w

リールはルビアス2004、ラインはナイロン4lbです。※トラウトロッドじゃないので3lbは避けました

感想としては、3g前後のスプーンが一番投げやすかったです。2gクラスはちょっと投げ難く飛距離不足※ただスプーン五個とバス用ミノーしか持って行ってない
また掛ってからバレたのが15回以上はありました。そのほとんどはフックが延びてしまったからです。

一度の管釣りでの結論…トラウトにもそこそこ使える。
666名無しバサー:2005/11/04(金) 22:54:45
>>657
ARに20ポンド巻いたら
あんまり巻けんがな
っていうかなんでそんなに太いの?
667 ◆Qtei.FXDE. :2005/11/05(土) 01:26:44
>>663
スピナベ自体が空気抵抗かなりあるから、
いくら重くしてもあまり飛距離は伸びないよ。
バイブのほうがイイかもね。
668名無しバサー:2005/11/05(土) 23:30:59
ヴェトロ70H使ってきました。
ルアーの使用範囲はピーナッツ〜ノイジーダックスまではいける感じ。
快適なのはエスドラくらいまで。
これまで使ってたグラスより固めだけど、キャストはしやすいし喰わせのタイミングも掴みやすかったので大満足。
669名無しバサー:2005/11/06(日) 00:49:50
>>668
スパイラルに違和感(問題)はなかった?
670名無しバサー:2005/11/06(日) 01:29:16
>>668
サイレンとキラーは使えそう?
671名無しバサー:2005/11/06(日) 02:20:31
>>668
報告乙!
やっぱり店で触っただけでは分からないもんだな。。。
672ラスカル ◆aRH4uwjZAM :2005/11/06(日) 04:24:51
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2362.jpg

ヴィゴ67MHまた使ってきました。単発でした。
まだでかいのは掛けてないですが、かなりリフティングパワーがあると思います。
キャストしやすく食いこみもいいので、ノーシンカーにお勧めです。
673668:2005/11/06(日) 10:18:49
>>669
スパイラルを意識することはまったくなし。
オーバーヘッドもサイドからでも違和感ありませんでした。

>>670
サイレントキラーはもってないのでゴメンナサイ。
でもモンスタージャックがギリギリだったんで微妙なラインかな?
ただし抵抗感のあるルアーはあわせが効くのか、ちょっと不安
674名無しバサー:2005/11/06(日) 10:52:12
>>672
夏場じゃないと釣れないorzいいとこ住んでまつね
>>673
サンクス!ヴェトロ買おうかな〜
675670:2005/11/06(日) 16:41:41
>>670
サンクス
676670:2005/11/06(日) 16:42:33
>>668
サンクス
ワリィ、間違えた
677名無しバサー:2005/11/07(月) 12:28:30
メガロッドよりいいな。エバグリと同等か以上だし
値段のこと考えりゃーダントツ。
678名無しバサー:2005/11/07(月) 12:42:48
>メガロッドよりいいな
同意
>エバグリと同等か以上だし
は?
679名無しバサー:2005/11/07(月) 12:49:32
厨房は安いヴィゴをテムジン以上だと信じきっている。
680名無しバサー:2005/11/07(月) 14:50:54
リアル厨房はテムジンが自社生産だと信じきっている。
681名無しバサー:2005/11/07(月) 16:00:00
ヴィゴ=テムジン

リアルニートの俺はそう思ている。
しかし、使ってるロッドはダイワ雷棒なり。
次、働くことがあったら迷わずヴィゴ買うよ。
682名無しバサー:2005/11/07(月) 20:07:33
しかし村上Zには負けてるな
683名無しバサー:2005/11/07(月) 20:11:16
鳩ダル過ぎ
684名無しバサー:2005/11/07(月) 21:28:48
ヴィゴよりヴェロがお薦めだーい
685名無しバサー:2005/11/08(火) 00:44:53
ダウンショット用にヴィゴーレの61ULを検討中なんだけど、この竿ってどぉなの?
686か@:2005/11/08(火) 01:07:30
ラスカルさん、画像が見れないんだけど。
687ラスカル ◆aRH4uwjZAM :2005/11/08(火) 09:29:54
ゾノさんメールで送ります。
この釣りはゾノさんに向いてると思いますよ。
688名無しバサー:2005/11/08(火) 10:37:21
>>687
おまい、ちっとも会話できてないな。
689名無しバサー:2005/11/08(火) 12:03:12
あー暇ー
690名無しバサー:2005/11/08(火) 21:16:33
オリンピックさんリール造ってよ。アブの500番みたいなリール。
使い道多いし、どこも造ってないから売れると思うよ
691オリム社:2005/11/09(水) 01:08:48
無理を言わないで下さい。
692名無しバサー:2005/11/10(木) 02:53:29
ヴィゴのさらに上を造ってください
693オリム社:2005/11/10(木) 10:58:06
無理を言わないで下さい。
694名無しバサー:2005/11/10(木) 12:39:21
寧ろスライサの対抗機を作ってください。
695か@:2005/11/10(木) 14:31:55
ラスカルさんメール画像みました。相変わらず良いバス釣ってますね。
ヴィゴで一番デカバス揚げてるのはラスカルさんでしょう。
最近テムジンクロスファイア買って凄く良いのでヴィゴに興味がなくなりかけてましたが、
画像見て買いたくなりました。まぁ買っても俺にはグチコバスしか釣れないでしょうが(苦笑

オリムだっけ?いやマミヤオーピーか、オースターは安くて良いスピニングだった。
696名無しバサー:2005/11/10(木) 22:51:09
昔はね
697名無しバサー:2005/11/11(金) 01:35:25
オースターは値段なりだった気がするけどな。
ただ、それなりのリールでも充分だってのはよくわかったので
そういう意味では良いリールだった。
俺はシーバスくらいがデカイ魚の限度なので
今でもフリームス位しか買わなくなりました。
でも軽いリールも使ってみたくなったんで
05バイオでも買おうか検討中。
698名無しバサー:2005/11/11(金) 09:12:47
オースターって当時のダイワ、シマノの同じクラスのリールとくらべてとりたていいとこないぞ
699ヴェロ662MH&デンプシーユーザー:2005/11/11(金) 12:18:04
>>672
ヴェロのMHは瘤で言うとデンプシーに似てるんだけど、
ヴィゴのMHはレギュラーファーストだから、瘤で言うと囮みたいな感じなのかな?
700毛沢東:2005/11/11(金) 17:01:50
700
701けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/11/11(金) 19:53:49
↑そーいうキーワードって怖い人たちが監視してるんだぞ・・・
702名無しバサー:2005/11/11(金) 20:13:10
>>701
ワラタw
703毛沢東:2005/11/11(金) 21:33:32
けざわが釣れた!
リリースしないで駆除しよう。
704名無しバサー:2005/11/11(金) 22:55:23
>けざわ
そういうお前が一番危ないような気がする・・・
705名無しバサー:2005/11/12(土) 11:56:50
本人乙
706名無しバサー:2005/11/12(土) 12:02:09
けざわって最近自演が目立つようになってきたな
707けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/11/12(土) 12:14:15
してねえよw
708名無しバサー:2005/11/12(土) 13:29:20
>>706-707
これが自演とみた
709名無しバサー:2005/11/12(土) 13:32:24
ののと比べればケザワはマトモに見えるな
710けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/11/12(土) 15:35:55
ヴェトロの一番長い奴ってもう売ってる?
誰かおしえてけれ
711名無しバサー:2005/11/12(土) 19:28:54
712けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/11/12(土) 19:35:42
おお!失礼しました・・・どこにも無いからつい・・・
713名無しバサー:2005/11/13(日) 17:16:23
ってか、ヴェトロ出す時期を間違えたなw
もう少し早ければ・・・。

オレは年末のセール時に買う予定だ。。。
714名無しバサー:2005/11/13(日) 19:05:24
>>713
それについては俺も以前レスしたよw9月発売だったら良かったのにと…orz
715名無しバサー:2005/11/13(日) 21:21:07
すいませんが、ヴェロの72X使っておられる方いらっしゃいませんか?
716名無しバサー:2005/11/14(月) 23:39:42
ホーイ!
717名無しバサー:2005/11/15(火) 14:19:58
ヴィゴ64Lのインプレキボーンヌ!!
718名無しバサー:2005/11/15(火) 22:05:43
2ピース史上最高のジグテキロッド>ヴェローチェ662MH
719名無しバサー:2005/11/15(火) 22:53:09
>>718
よしっ、購入決定
720名無しバサー:2005/11/16(水) 18:18:19
ヴィゴ64Lとフィランギしか使ったことないけど
ヴィゴ64Lは全然駄目だ・・・・
超軽量だが持ちにくい!実に小指の収まりが悪すぎ
そしてらずもねー弾く!弾きまくる!
このロッドではテキサスは難しすぎる。オレは。
それとデザイン!プロトロッド並みに簡素すぎ!ガイド少ないしかっこ悪い
実釣には無縁のデザインだが飽きる。これはオレにとって重要。
ガイド少ないってのはカッコ悪いね
やっぱテムジンだわ。おれは趣味には金を惜しまない。
ヴィゴスピはもう嫌だ・・・・。ベイトは使いやすいが
721名無しバサー:2005/11/16(水) 18:38:52
らずもねーって何?
722名無しバサー:2005/11/16(水) 18:50:44
東北弁じゃんw(なぜここに・・)
723名無しバサー:2005/11/16(水) 19:04:52
>>720
フィランギもグリップが他のテムジンと比べたら1番持ちにくいよね。
その変はどうなの?
724名無しバサー:2005/11/16(水) 19:14:35
>>720
どっかで見たことあるな・・・
725名無しバサー:2005/11/16(水) 21:55:31
>>720
そもそもヴィゴの64Lにテムの64MLの用途を求めることに無理があると思うが・・・。


726名無しバサー:2005/11/16(水) 21:58:53
>>724
俺もそう思ったw
727名無しバサー:2005/11/17(木) 17:54:11
オカスピってどう?
64Lより張り強そうですか?
728ラスカル ◆aRH4uwjZAM :2005/11/17(木) 21:30:37
現在、ヴェロ70H(キャロ、ビッグベイト用)、ヴェロスピ64L(ちびいじめ用)、ヴィゴ67MH(夜釣り用)所有。
ヴィゴスピ611M買おうか迷い中。
729名無しバサー:2005/11/18(金) 01:26:29
現在、ヴィゴ74XX(ビッグベイト〜巻物全般)、ヴェトロ70HG(こっちも同じ)所有。性格は違うけどどっちもイイ竿だ。
ヴィゴ66Mにちょっと惹かれている。
730名無しバサー:2005/11/18(金) 17:05:18
現在、ヴェロ70H(ラバジ、ビッグベイト用)、ヴェロ65M(巻物用)所有。
65Mはほとんど使ってない。てか70H一本しか釣り場に持ってかない。
ラバジするときはフロロ16lb巻いてる旧メタXT、ビッグベイトの時は25lbナイロンを巻いたアクシスver2。
ただ付け替えるのメンドイからヴェロ72X買おうか迷い中。
731名無しバサー:2005/11/18(金) 20:05:49
>>730
なんでヴィゴじゃなくヴェロ買ってるの?
732名無しバサー:2005/11/18(金) 20:32:42
なんでヴィゴーレってこんなにかるいの?実はベイトも軽いんだよ?
軽さって重要だよね
733名無しバサー:2005/11/18(金) 20:33:33
>>731
発売直後買ったから選択の余地はヴェロとDAYSしかなかった。
734名無しバサー:2005/11/18(金) 22:00:29
ヴィゴとヴェロってどっちがええの?
735名無しバサー:2005/11/19(土) 00:47:46
>>734
好みでしょ。
値段の分性能はヴィゴかもしれんが。
俺はヴェロが自分には合う。
736名無しバサー:2005/11/19(土) 01:57:49
テムジンガゼルが欲しいと言っていた友人の誕生日に
GLVC-63MLをプレゼントしようと思います
737名無しバサー:2005/11/19(土) 02:01:53
ヒドス
738名無しバサー:2005/11/19(土) 10:24:09
>>735
見た目だけが違うの?ってそんなことないよな
739名無しバサー:2005/11/19(土) 15:24:53
>>738
二、三ヶ月前のバスワールドの特集で、オリムスタッフが解説してるから取り寄せたら
740名無しバサー:2005/11/19(土) 19:06:38
オマエが教えタレやw
741名無しバサー:2005/11/19(土) 21:33:31
>>736
両方使ったことあるけど、まったく違うよ。
誰もがテムジンガゼルのほうが良いって言うよ。
値段以外は。
742名無しバサー:2005/11/19(土) 22:28:53
だいたいオリム坊はテムジンと同性能だと思っている香具師
がいるからほんとに困る。しかもこのこと言うとご機嫌ななめだし。
ほんとにテムジン使ったことあんの?って聞きたいよ。
http://impre.net/php/community/read.php?fid=1&tid=7027
743名無しバサー:2005/11/19(土) 22:39:21
オリムの方がいいからなあ
テムと比べるなっつの
744名無しバサー:2005/11/19(土) 22:41:56
テム人使ってる人見るとと信者までいかなくてもなんかオタっぽく見える。
745名無しバサー:2005/11/19(土) 22:43:09
>>744
分かる気ガスw
746名無しバサー:2005/11/19(土) 22:46:56
じゃあテムジンシリーズとオリム竿、全部ただで貰えるならお前らは
オリム竿選ぶんだろ?すげーよ
747名無しバサー:2005/11/19(土) 22:49:40
うん。
そのテムをオクで処分してオリムの竿買うから。
お釣りでルアーとかも買えそうだし。
748名無しバサー:2005/11/19(土) 22:51:38
あ、最初のうんは余計だったな
749名無しバサー:2005/11/19(土) 22:52:01
>>746
テムジン貰って、売った金でオリム買って、残った金でピンサロに行く。
750:2005/11/19(土) 22:52:03
頭ヨス
751名無しバサー:2005/11/19(土) 22:52:22
いい作戦だなw
でも・・・おいはテムジン全部だな(笑止)
752名無しバサー:2005/11/19(土) 22:53:16
お前ら以外と
753名無しバサー:2005/11/19(土) 23:05:44
自演乙
754名無しバサー:2005/11/19(土) 23:19:33
自演することじゃないだろ禿
755名無しバサー:2005/11/19(土) 23:57:31
おれもテムだなw
756名無しバサー:2005/11/20(日) 01:30:39
もんもんいるかぁーー?けっつほらせろー
ケッツをつきだせぇor2
757もんもん:2005/11/20(日) 11:50:33
いいよして
758名無しバサー:2005/11/21(月) 20:58:24
釣り具屋のセールがはしまるな
何買うよ?
759名無しバサー:2005/11/21(月) 21:06:15
ヴィゴとヴェロってどうちがうの
760名無しバサー:2005/11/21(月) 22:10:52
>>758
ヴェロ70H
761名無しバサー:2005/11/21(月) 22:15:12
72より70の方がいいのか?
762光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/23(水) 13:36:56
自分の通う釣具屋も明後日から年末SALE
611Mを買おうと思ってます。
763名無しバサー:2005/11/23(水) 20:08:22
>>762
フレイム以外も使うんだね
764名無しバサー:2005/11/23(水) 23:27:45
>>762
なんぼでや?
765光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/24(木) 12:19:44
>>763
あい

>>764
本体は27800円。 全然安くないです。
でも15%ポイント付くので、4170円ポイントになります
実質23000円ちょいって所です。
766名無しバサー:2005/11/24(木) 18:58:02
あと一週間でヴェロ64Lプレゼント応募の締切りですね
767名無しバサー:2005/11/24(木) 19:02:03
>>光太郎氏
RR以外も使うんだねw

>>766
応募した香具師はどの位いるんだろうか!?
てかヴィゴもやれよ...オリム社さんw
768766:2005/11/24(木) 19:19:24
俺は9月に応募したお
769光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/24(木) 19:31:57
>>767さん
メインはRRです。その他も色々使います
770名無しバサー:2005/11/26(土) 12:40:46
ローディーラー?
771名無しバサー:2005/11/26(土) 12:53:39
【裁判】 釣り愛好家「キャッチ&リリース禁止条例、従う義務ない」→主張するも敗訴…琵琶湖・外来魚訴訟★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132909830/l50
例えば里に降りてきたクマを駆除するのは仕方ないが
クマを捕獲してぶっとい針を刺して「この暴れる手ごたえがタマらない」とか言って
遊んだらその場に放置して「俺って自然にやさしいから殺さない」とか言うのは
明らかに変態。


772光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 12:55:12
何も考えずに611Mを買ったんですが、
トップガイドが、「アレ」と一緒のエギガイド?付いてますねw
773代行者 ◆MAIUUfwy72 :2005/11/26(土) 13:01:07
>こうたりん
あまった630LBくれ!!
774光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 13:03:11
>>どどん
あまってないですよ。買ったのスピニングですし
それに630LBじゃなくてHB630Lです。微妙に違うんです。
775代行者 ◆MAIUUfwy72 :2005/11/26(土) 13:45:10
く、クソゥ。。。折れのにわか知識が。。。
776姐さん ◆L0MSgRLM.o :2005/11/26(土) 14:28:02
>>光太郎サン
購入したのはやはり611Mでしたか・・・。

てか、虎いサンの件でボソッと言ってたのに・・・買ってるしw

年末セールウラヤマシス。。。
777名無しバサー:2005/11/26(土) 14:46:05
>>772
ヴェロもヴィゴも全機種MNST-TOP採用なわけだが。
778光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 16:15:18
>>どどん
( ´,_ゝ`)

>>姐さん
買うと決めたら行動は早いです。

>>777
調べたらそうみたいですね。
MNST-TOPの意味が解りませんがw
G−MAPS?これも意味不明w
779名無しバサー:2005/11/26(土) 16:57:59
で感想はどうなんだ闇太郎?
780名無しバサー:2005/11/26(土) 17:01:40
>>772
リグとか何を使おうと思って買ったんですか?
使用後のインプレお願いします。
781代行者 ◆DUZMkMlAIU :2005/11/26(土) 17:28:20
そして売ると決めたら早いのも彼です
782名無しバサー:2005/11/26(土) 18:23:08
611M使ったけど、どうだろう。
これに太いラインはダメだな。。。
すぐにモモリだ。この値段出すならスピコブ買っておけばよかった・・・・
611mはグリップ脱着式だから今までにない竿だね。
ガイドをもうちょい太くしてくれればよかったのに。
783名無しバサー:2005/11/26(土) 18:27:46
まあ、安いだけいいじゃん
このスレの住人はすぐに飽きて売るから
これくらいの値段だと買い替えはやいしな
だからもれは売るためにこっちのを買って、
ずっと使うのには他メーカーのにしている。
784名無しバサー:2005/11/26(土) 18:35:14
>783
言ってる意味がわからない
785名無しバサー:2005/11/26(土) 18:40:07
同意。。。
786光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 19:13:14
>>779
セパハンなので、グリップのカバー剥がす手間が多くて
めんどくさかったです。

>>780
使ってみたら書きます。 去年11月にロドラン買って、買った状態でそのまま放置。
リール付けたのが4月だった事もあったので、気長にお待ち下さい。
もしかしたらすぐ使うかも知れません。

>>どどん
んだ
787名無しバサー:2005/11/26(土) 21:14:44
は?おまえはヴィゴ使うなと。
788光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 21:15:22

いやだ、つかう
789名無しバサー:2005/11/26(土) 21:21:27
光太郎さんはカバー狙いでそれを買ったのですか?
790光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 21:22:21
オープンでも使う予定です・・・・(お台場とかw)
791名無しバサー:2005/11/26(土) 21:30:28
スピコの様に蛇カバはむずいよ
792光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 21:31:42
何で?
793名無しバサー:2005/11/26(土) 21:42:20
中途半端にやわらかいとおもわない?
794光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 21:44:23
解んない。スピコブ触った事無いし。
795名無しバサー:2005/11/26(土) 21:47:18
カバーから抜けるようなティップだったらよかったのになー
今度六フィート五インチから?いでカバスピにしよううっと
796光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 21:49:12
それ何て翻訳ソフト?
797名無しバサー:2005/11/26(土) 21:59:44
おめぇやべえこと考えてんな
ティップがベリーになっちまうよ
798光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 22:01:47
おっすオラ!悟空!
799名無しバサー:2005/11/26(土) 22:11:56
こうたろう?どした?
800姐さん ◆L0MSgRLM.o :2005/11/26(土) 22:12:58
ドラゴンボールを集めに行きますた。。。
801光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/26(土) 22:13:14
どうもしません。少し活性が高かっただけです。
反省してます。
802名無しバサー:2005/11/26(土) 22:15:35
あしたヴィゴ611Mつかえよ
803名無しバサー:2005/11/26(土) 22:42:40
そういえばルワマガのタクルオブザイヤーはどうなった?

オリムのロッドはランクインしたの?
804名無しバサー:2005/11/26(土) 23:38:15
オリムは別にパワーフィネスロッドを発売するってさ
62MHって・・・611Mを買ったおれって・・・
805名無しバサー:2005/11/26(土) 23:41:53
でもライトフィネスだからってあんな硬い竿つかってんのって
今江ぐらいじゃないの
おれスピニングにそんな負担かけるの不安でできないよ
611Mぐらいでちょうどじゃないかしらん
806名無しバサー:2005/11/26(土) 23:42:24
ライトフィネスって…いっしょやん…
パワーフィネスな。
807名無しバサー:2005/11/26(土) 23:48:06
でも611Mじゃカバーからせんずりこくのは無理だよな・・
808名無しバサー:2005/11/26(土) 23:54:24
プw
そりゃ無理だ。おれならできるけどな。
809 ◆Qtei.FXDE. :2005/11/26(土) 23:55:23
>>804
そんな情報どこに載ってるの?
810名無しバサー:2005/11/26(土) 23:57:49
>>809
受付窓口いってみ
811名無しバサー:2005/11/27(日) 02:31:19
ホンマかいな・・・。
812名無しバサー :2005/11/27(日) 02:32:24
近くの店は増えてるような・・・。
813光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/27(日) 07:52:32
>>804
まー大先生も阿部も、イレイザーも使うし、究極の場合に
スピコブ使うって前から言ってるじゃないですか。
商売上スピコブ以外メディアに露出しないから、「スピコブ以外は
使えない」ようなイメージになってるだけでは?

と、自分を励ましてみる。
611Mで物足りなければ、62MH買えばいいじゃない (・∀・)ニヤニヤ
814名無しバサー:2005/11/27(日) 10:30:51
朝聞いてみたら、62MHなんて発売予定ないだって。
きっと、ヴィゴーレ版スピンコブラが出ると妄想してたんだろう。
815名無しバサー:2005/11/27(日) 12:02:30
うそはやめましょう。
816名無しバサー:2005/11/27(日) 12:20:37
>>814
自分お親父にでも聞いたのか?でるよ。
817名無しバサー:2005/11/27(日) 13:40:09
うそはやめましょう。
818名無しバサー:2005/11/27(日) 15:04:18
日曜日は、オリム社は全員出勤していません。
うそはやめましょう。
819名無しバサー:2005/11/27(日) 15:08:02
だよね
820名無しバサー:2005/11/27(日) 15:12:53
>>812
なにが増えたの?
821名無しバサー:2005/11/27(日) 15:19:07
>>816
自分の祖父に聞いたんだとさ。天国にいるw
822名無しバサー:2005/11/27(日) 16:42:18
ルアー雑誌発売日にオリムの広告や
全メーカーの新製品情報の記事見てきたけど、
62MHなんてひとことも書いてなかった。
よってデマ。m9(^Д^)プギャー
ちなみにオリムのHPにもない。
823名無しバサー:2005/11/27(日) 19:04:16
ショーで発表じゃない?
824名無しバサー:2005/11/27(日) 19:42:34
書いているわけないって・・・。
恐らく発表は二月のフィッシングショー前だぞ。
825名無しバサー:2005/11/27(日) 19:52:16
書いてないのに知ってる香具師はどこで情報仕入れてきたんだ?
826名無しバサー:2005/11/27(日) 20:06:15
>>810
嫁って。
827名無しバサー:2005/11/27(日) 20:15:35
ここ見ている人はヴィゴ何本持っているのかな?
おれは68Hと74XXと64Lと611Mなんだけどこれ以上
必要ないと思っているんのですよ。
828名無しバサー:2005/11/27(日) 20:18:43
そもそもオリムからパワーフィネスのでるって
言っても買う香具師いないような・・・
スピコブで十二分だよ。
829名無しバサー:2005/11/27(日) 20:35:52
おいおいスピコ買えないから62MH買うんだよ?
おまけに軽いしね

>>827
おれ66Mだけ
830名無しバサー:2005/11/28(月) 18:54:44
831名無しバサー:2005/11/28(月) 19:31:29
>>光太郎さん
ヴィゴスピって何パーセントOFFで買ったんですか?
安く売ってないですかねぇ..。
832名無しバサー:2005/11/28(月) 21:16:09
ブンブンで23.6%引き中
関西のみ?
833名無しバサー:2005/11/28(月) 21:23:06
俺の知ってるの店はキャスターハウスで15パーで最高だな。
23,6は超安いな
ほんとかよ
834光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/11/28(月) 21:55:48
>>831
>>765

>>833
金玉ハウスは、15%はポイントですよ
元々10%くらい値引きしてますよ。
25%前後は安くなってます。
835名無しバサー:2005/11/29(火) 00:41:17
ポイント制は抱き合わせと一緒みたいなもんだから好きじゃないなー
836名無しバサー:2005/11/29(火) 09:33:21
ブンブンは結構やってるな。その時に70XH買った。
837832:2005/11/29(火) 19:51:27
ごめん23.5%引きだた
つーか自分の書き込みに触発されて今日ヴィゴスピ買っちった
838名無しバサー:2005/11/30(水) 04:20:58
なになに?
839名無しバサー:2005/11/30(水) 15:11:58
>>837
ハヨインプレせんかいシバイマスアオw
840832:2005/11/30(水) 19:50:36
おお
俺かえ

64Lだよ
いままでブルーダーの60MLつうの使ってたんだが
ベリーバットは同じくらいでティップがもっと柔らかいって感じかな
まだ釣り行ってないの
しかし軽いねえ
リールはばいよますたー付けてる

日曜釣り行てくる (・ー・)ノシ
841名無しバサー:2005/11/30(水) 20:00:44
>>840
なんぼでや?


R+に64L付けてる俺って最軽量?

842名無しバサー:2005/11/30(水) 20:02:14
>>840
gんばって小さいの釣ってこい
843名無しバサー:2005/11/30(水) 20:09:54
>>840
日曜と言わずに、今から夜釣りキボンヌ。
844832:2005/11/30(水) 20:17:20
さむいからパス(´ー`)ノシ

22千いくらかで買った

gんばる。
845名無しバサー:2005/11/30(水) 21:08:34
は?東北なめんな!
846名無しバサー:2005/11/30(水) 21:19:48
オリムピック グラファイトリーダー・ヴィゴーレ シリーズ 5,300円〜8,900円
オリムピック グラファイトリーダー・ヴェローチェ シリーズ 3,900円〜6,600円
ビゴットシリーズ 7,700円〜12,100円
リョービ イクシオーネVSシリーズ 2,520円〜4,200円
リョービ バリウスシリーズ 2,190円〜3,690円
スミス ザ・ストラテジー ツアラー シリーズ 9,000円〜14,500円
スミス ザ・ストラテジー メインクラス シリーズ 5,000円〜8,400円
スミス ザ・ストラテジー テクニカルクラス シリーズ 5,300円〜8,900円
スミス バトラックス・タイガー シリーズ 5,000円〜9,100円
ティムコ S-TAV スーパーテクナ シリーズ 21,400円〜30,200円
ティムコ TAV-GP テクナGP シリーズ 16,400円〜24,600円
ティムコ ゴールデンウィングツアーエディション シリーズ 12,300円〜19,400円
ティムコ FVRバンクマスター シリーズ 5,500円〜9,300円
ティムコ FVRスーパーファイン シリーズ 5,900円〜9,800円
ティムコ FVRクランクシャフト シリーズ 5,900円〜9,800円
ティムコ FVRエリート シリーズ 8,500円〜14,700円
バレーヒル デプス サイドワインダー シリーズ 11,700円〜16,400円
バスロッドの買取対象商品リストです。ご希望の商品の[買取カゴへ追加]ボタンを押してください。
リストに無い商品も高価買取いたします。
[買取見積依頼(無料)はこちら]
▲お申込は簡単です▲
買取査定額にご納得頂いた場合のみの買取となりますのでご安心ください。

中古釣具ドットコム トップ

Copyright 2005 THUKOTURIGU.COM. All Rights Reserved.
847名無しバサー:2005/11/30(水) 21:46:51
>>846
太鼓信者がフェンをネタに扇りにキター
848名無しバサー:2005/12/02(金) 14:45:31
キテネーw
849名無しバサー:2005/12/02(金) 21:07:56
あのやぁ、昨日通販で買って届いたヴィゴ64Lかったおw
そしてやぁ、びっくりしたよ!バットガイドちっさぁーい!
即効オリムに電話したよ!そして何で25番サイズなんだと!ガイド七個なんだと!
そしたら迷惑そうにオリムのおんちゃんはこう言ったよ










「ガイドセッティングも完璧。ご安心ください」





理由はこうだそうだ・・・・・・・・・・





飛距離、パワー。最高。セッティングだそうだ。
850光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/12/02(金) 21:13:37
そりゃあwww そう言うでしょw
嫌なら、スカイマスタ買わなきゃw
851超絶倫ひま ◆viagrA45/A :2005/12/02(金) 21:14:42
852光太郎 ◆Jackal.4KA :2005/12/02(金) 21:17:05
何時から、うpムラスレに?
853名無しバサー:2005/12/04(日) 02:14:34
>>849
なぜヴィゴスピのバットガイドがリールに近い上に、25番サイズなのか教えてやろうか?
オリムは適当にこのガイドセッティングをしたんじゃないんだよ。
ある意味オリムはガイドセッティングを一番よく考えているといっても過言じゃない。
理由は、もんもんさんにパクられるからおしえねw
854名無しバサー:2005/12/04(日) 17:30:09
教えてけろ〜
855名無しバサー:2005/12/04(日) 19:01:03
他のスピでガイドが全部7個か?
その竿に合ったガイドがたまたま7個だったから出しただけだよ。
見た目とか流行りじゃなくちゃんと機能を追求した…の…だ…よ
856840:2005/12/04(日) 19:59:33
俺だえ

64Lで行てきた
バスいなかた

60upつれた
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2472.jpg

びびったけどかなり余裕で寄せれた
パワーあるねこの竿
飛距離はふつー、アキュラシーは抜群。
軽いのでシェイクしまくり。
シーズンが来たら大活躍のよかん。
857名無しバサー:2005/12/04(日) 20:57:35
60upよっかたな〜おい・。・

なあなあ64Lってベリー辺りから曲がる感じしない?

858ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/12/04(日) 22:10:11
>>856
ちょうど64Lが気になってたところにインプレ参考になたよ
ボーナス出たら買っちまおうかな・・・
ついでにプラグの使用感はどんな感じ?
859あぐだれの御竜さん:2005/12/04(日) 23:53:20
またかうやついるのかよ
860840:2005/12/05(月) 00:26:44
>857
俺がおもってたよりファーストテーパーだったなあ。
竿立ててたらバットはほとんど曲がらなくて
コイちん勝手に寄ってきてくれた感じ。
あんまり粘る感じではないけどライン切れ心配するような曲がりでもない。絶妙。

>858
スースレ、ダンクF、ベビグリ、管釣り用ペンシルとか引いてみたけど
ボトムコンタクトもくっきり出て、ティップも入りっぱなしになるようなこともなく
よかた。
いちばんよかったのはやっぱり1/32ジグヘッドにシャッドシェイプ系のミドストとか。

スピニング新調したの久しぶりだったので
とにかく軽さに感動した。楽だあ。
861あぐだれの御竜さん:2005/12/05(月) 01:34:23
あっ!このロッドでもミドストできるのですね!
シャッドワームはなにを使っているのでしょうか?
862ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2005/12/05(月) 02:37:30
>>860
続け様にサンクス
いいなあ、買おうかなぁ・・・
863か@ ◆3/clTUM/hc :2005/12/05(月) 13:49:13
>>851
オチが良いね
864名無しバサー:2005/12/05(月) 18:03:17
そろそろ
ヴィゴとヴェロの違い教えてもらいたいのですが
865名無しバサー:2005/12/05(月) 19:25:10
キモ
866名無しバサー:2005/12/06(火) 19:03:44
エアレイドで感じ取れなかったアタリをヴェローチェで取ることが出来ました。
ありがとうオリムピック!
867名無しバサー:2005/12/06(火) 23:29:22
ヴィゴとヴェロの違い教ろや


868名無しバサー:2005/12/06(火) 23:43:04
デザインw







お前に言ってもわからんだろうよ
869名無しバサー:2005/12/07(水) 00:06:59
>>867
両方買えばわかるんじゃない
870名無しバサー:2005/12/07(水) 01:26:32
ちゅーかオリムのサイトを見ればわかるだろばーかばーか
871名無しバサー:2005/12/07(水) 01:39:57
そういうやつはデイズ買ってろ
ヴィゴより性能いす
872名無しバサー:2005/12/07(水) 02:14:44
ヴィゴ≧ヴェロ>>メジャステ>デイズ=アライバル
873名無しバサー:2005/12/07(水) 12:21:18
866は真剣に言ってんだろか
874名無しバサー:2005/12/07(水) 12:47:54
普通に考えれば分かるだろ貧乏人w
875名無しバサー:2005/12/07(水) 15:12:06
貧乏人が貧乏人呼ばわりとは プッ
876名無しバサー:2005/12/07(水) 15:31:05
さすが貧乏ロッド使用者w
質問にもロクに答えられないとは

リアルで金無し、人間性もクズまさにオリムユーザーここにありって感じだな
877名無しバサー:2005/12/07(水) 23:27:21
>>875
じゃあ両方買って使い比べてみろや
わざわざここで聞く必要ないだろ
878名無しバサー:2005/12/08(木) 03:48:01
すいません。ヴィゴーレの70XHを所有してる方にお聞きしたいのですが、
前のグリップの長さは他のモデルに比べて長くなってますか?
もしくは、グリップはリールシートから独立しているとか。
ホームページにもそれぞれの画像がのっていないもので、
なかなか調べられません。
申し訳ありませんが、どなたか教えてもらえないでしょうか。
879仏の竜さんこんな夜中にこんばんは:2005/12/08(木) 04:11:32
かって一世を風靡した釣り具メーカー、オリムピック。
著名メーカーのOEM生産をしていましたが、再びバス業界に殴り込みをかけてきますた。
そんなオリムピックについてマターリ語りませう。。。

クッw



>>878
フォアーーーーグリップは長いよ。74XXもね。独立もしてるし。
ブランクはずしてクルクルしてみ?
しかし74XXはドムよか重いもん投げられるってどういうこった?
ケブラーグラファイトってなによ?G−MAPS製法ってなに?
ケw
880名無しバサー:2005/12/08(木) 22:45:16
>>878
無理ですよw
ここはヴィとヴェの違いも答えられないリヤルスラムに住んでるような奴らの溜まり場
なんだから?
ていうか駆除派が愛用しているロッヅがオリムロッド
まともなバサーなら止めときナ
881878:2005/12/09(金) 01:05:09
>879
ありがとうございます。県内にどこか置いてないかまだ確認してないところ
探してみます。
>880
ご忠告ありがとうございます。自分がまともかは定かでないですが、
駆除は辛いです。
882名無しバサー:2005/12/09(金) 02:07:54
>>880
いやいや・・・・
オリム竿好きな奴らが来てるんだぞここは
いやいや・・・・
答えられるだろ
ヴィゴとヴェロは全く違うんだから・・・・
883名無しバサー:2005/12/09(金) 20:21:06
違いなんかどうでもいい
884名無しバサー:2005/12/09(金) 22:43:42
違ったからなに?
885名無しバサー:2005/12/10(土) 02:00:53
違ったらなにか?
886名無しバサー:2005/12/10(土) 11:14:36
違ったからなんか?
887名無しバサー:2005/12/10(土) 22:19:45
違ったらばなにか?
888名無しバサー:2005/12/10(土) 22:36:40
違ったからなんだ?
889名無しバサー:2005/12/10(土) 23:08:43
違っていますがなにか?
890名無しバサー:2005/12/11(日) 02:06:14
んなもんどーでもいいわ
891名無しバサー:2005/12/11(日) 12:32:48
やれやれスペック厨はすぐコレだ
やれ違いがどうの、やれ素材がどうのと
そんなことくっちゃべってる暇があったら魚釣れよw
892名無しバサー:2005/12/11(日) 17:49:01
そういうことにきょうみあんの?
893名無しバサー:2005/12/11(日) 19:20:56
>>891
オメーは空気嫁
894名無しバサー:2005/12/11(日) 20:03:11
>>890
ついでにオメーも空気嫁
895名無しバサー:2005/12/11(日) 20:28:05
>>892
それからオメーも空気嫁
896名無しバサー:2005/12/12(月) 01:45:39
>>896
それから、君も空気嫁。
897名無しバサー:2005/12/12(月) 09:29:22
896 名前:名無しバサー[] 投稿日:2005/12/12(月) 01:45:39
>>896
それから、君も空気嫁。
898名無しバサー:2005/12/12(月) 11:50:00
もしもヴェローチェのリミテッドエディションが当選したとして、
売ったらいくらくらいになるかね〜?
899名無しバサー:2005/12/12(月) 18:33:26
君も空気嫁。
900名無しバサー:2005/12/12(月) 19:11:32
みんな一回落ち着いて!空気読もうよ!
901名無しバサー:2005/12/12(月) 19:12:33
>>901
だから空気嫁よw
902名無しバサー:2005/12/12(月) 19:51:09
なにやってんだよ!
空気嫁
903名無しバサー:2005/12/12(月) 20:05:38
わかったわかった。。。



(∵)クーキヨーメ
904名無しバサー:2005/12/12(月) 20:07:41
>>901
自分に言うなw
お前が一番くう
905名無しバサー:2005/12/12(月) 20:40:05
きよめ
906名無しバサー:2005/12/12(月) 20:49:21
>>910
空気嫁て言ってるのに・・・。
907名無しバサー:2005/12/12(月) 21:36:17
もうそろそろ飽きてきたし・・・

とはいえネタが無いんだよね。
オリムも空気嫁。
何か新製品発表してくれ。
908名無しバサー:2005/12/12(月) 21:40:24
おいおいいまヴィゴ揃えているのに・・
909名無しバサー:2005/12/12(月) 21:50:40
おいおいいまヴェロ買ったのに・・
910名無しバサー:2005/12/12(月) 21:53:43
おいおいいまカラマレッティ注文したのに・・
911908:2005/12/12(月) 21:56:21
いやいや、「空気嫁」の連続にそろそろ飽きたって意味。
912名無しバサー:2005/12/12(月) 23:29:42
>>907
この時期に新製品なんかいらない。つーか春までバス板閉鎖でいいよ 
913名無しバサー:2005/12/13(火) 06:00:23
それはこまる
914名無しバサー:2005/12/13(火) 07:28:03
フィッシングショーで新製品出るよ
915名無しバサー:2005/12/13(火) 15:16:24
お名前 ForeverValleyさん 満足度 ★★★★★
アイテム名 コブレッティーShakeDown 更新日 2003年01月15日
■用途
ダウンショット、ノーシンカー、岸ぃーリグ。


■気に入っている点
感度がいい。長さを感じさせない位バランスが良い。(軽い)
意外とバーサタイル。


■気に入らない点
お値段が・・・

■コメント
ベイト大好き。な僕にスピニングの虜にさせた竿。
買う時に色んな竿と比べたけど、エアリアルもこれには勝てませんでした。
カリスマの66ULも持ってますが、こっちのほうが僕は良いです!
死ぬほどショートバイト・・・結構、結構(^o^)って感じです。
この一月に感動しました。ちなみに、リールは、newツインパワー1000
です。軽すぎて、、、マジでいいですよ!

おれのZ2506とヴィゴ61UL触ったら死ぬぞこいつ
916名無しバサー:2005/12/13(火) 16:10:35
二年前の話。ヴィゴが無い。zはあるけど
917名無しバサー:2005/12/13(火) 23:08:44
飢えださわるとチミも死ぬよ
918名無しバサー:2005/12/13(火) 23:48:23
パーキャスのEVAはヴェロ並に安っぽい。
しかもグリップの軽量化をし過ぎなのか先重り感が強いから嫌い。
あとスピのガイド径小さ過ぎるよ。一本足はバスロッドに合わないと思う。
結論、あれを五万で買う奴が信じられん。俺ならテム買うよ。
919:2005/12/14(水) 01:14:04
もう、そのコピペ飽きたよw
920名無しバサー:2005/12/14(水) 09:56:07
軽いのは素晴らしいがあんまり低能な事書くな
同じオリム使いとしてカナーリ痛い よその竿を馬鹿にしないで釣れ
921名無しバサー:2005/12/14(水) 11:31:47
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
922名無しバサー:2005/12/14(水) 21:18:33
オリム使いは変なのオオシww
923名無しバサー:2005/12/14(水) 22:02:31
>>915
おいおい、殺すなよw
竿触ったくらいで死ぬ奴なんかいないけど
924名無しバサー:2005/12/15(木) 17:07:49
ここにいるオリム好きに言うけど、これ以上ヴィゴーレを高評価したり
友人に勧めたりしないでくれ・・・。またインプレネトでも同じく。
これ以上買われたらたまらん。
925名無しバサー:2005/12/15(木) 19:54:11
926名無しバサー:2005/12/15(木) 20:10:32
1/2ozのスピナベに適したヴェローチェはどれでしょうか?
グラスの方がいいんですかね。
927名無しバサー:2005/12/15(木) 20:12:35
乗せるならグラス、掛けるならH
928名無しバサー:2005/12/15(木) 20:18:27
自演乙
929名無しバサー:2005/12/15(木) 21:31:27
>>927
Hいります?MHじゃダメすかね?実のところMはダメかいなとか思ってたんですが・・・。
930名無しバサー:2005/12/15(木) 22:03:15
藻前ら安いので満足してないで
エバでも買えば
イコールオリムでもないだろ?
931908:2005/12/15(木) 23:05:01
Hなんか必要無いって。
ヴェロなら66MHか69MHでしょ。
932名無しバサー:2005/12/15(木) 23:08:54
>>931
まぁそこは好みでしょ。
自分はHでガシッって掛けるのがすき
933名無しバサー:2005/12/15(木) 23:19:31
ヴェトロの64・610どんな感じ?
934926:2005/12/15(木) 23:36:30
もうひとつだけお願い。
他のルアーの事も考えると本当は68Mにしたい所なんですが、やっぱり1/2ozスピナベには柔らか過ぎますか?
やめとけってんなら69MHを買おうかと思います。
935けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2005/12/15(木) 23:40:45
どってことない。1/2ならいける
936名無しバサー:2005/12/16(金) 00:42:38
69MHより66MHの方が使いやすい気ガス
937926:2005/12/16(金) 00:48:56
>>935,936
どもども。
MとMHの2本買いそうな気がしてきた。長さも迷ってきた。
938名無しバサー:2005/12/16(金) 02:25:29
ヴェロ買った時、英語で「グラファイトリーダー」(スペル忘れた)
と書いたステッカーもらったんだけど、みんなどこに貼ってるの?
939名無しバサー:2005/12/16(金) 02:30:38
ナニゲにロッド良くね?
940名無しバサー:2005/12/16(金) 03:49:42
HとMかMHとMLのがええんでないかい?
941931:2005/12/16(金) 14:18:33
すまない、まず訂正させてくれ、漏れは908じゃなくて907だった・・・orz
本当の908さん、申し訳ない。

>>932
ヴェロのHって1/2ozスピナベでも普通に投げれるの?
軽すぎて投げづらいって事が無いなら買ってしまいそうな悪寒。

>>934
ちなみに66MHと69MHの違いはグリップの長さだけ(だと思う)。
942926:2005/12/16(金) 17:06:27
> >>934
> ちなみに66MHと69MHの違いはグリップの長さだけ(だと思う)。
まぢですか?グリップの長さだけなら66MHにするかな。
ひょっとして65Mと68Mの違いもグリップだけだったりするんかな?
943名無しバサー:2005/12/16(金) 18:24:49
んなわけねw
944名無しバサー:2005/12/16(金) 19:21:43
>>943
どのモデルもグリップの長さはほとんど同じ?
945名無しバサー:2005/12/16(金) 20:04:13
ブランク2インチ、グリップ1インチ違いだ
946名無しバサー:2005/12/16(金) 20:52:40
>>945
さんきゅー
947名無しバサー:2005/12/17(土) 00:11:19
早くリミテッドエディションの当選者発表しろ!
948名無しバサー:2005/12/17(土) 01:02:39
>>938
捨てた
949名無しバサー:2005/12/17(土) 18:58:16
>>946
どういたしまして
950945:2005/12/17(土) 19:21:47
おめぇはなんなんだと
951名無しバサー:2005/12/17(土) 20:19:47
新製品楽しみざんす
952名無しバサー:2005/12/17(土) 20:19:49
>>941
トレーラー付ける派だからそうでもない。
トレーラー無しでも割といけるんじゃね?
953名無しバサー:2005/12/18(日) 01:04:22
ヴぇとろなにかうかまようなー
954941:2005/12/18(日) 22:15:28
>>952
サンクス!
955名無しバサー:2005/12/18(日) 23:25:34
どう致しまして(藁)
956名無しバサー:2005/12/20(火) 00:12:25
巻物用にヴィゴ66Mかヴェトロ64MGを買うと思うのですが・・・
どちらがお勧めでしょうか?
957名無しバサー:2005/12/20(火) 00:18:48
陸ッパなら66Mはもしもの時にワーミングとか出来ちゃうんだぜ?
 
66Mに一票ッッ!!
958名無しバサー:2005/12/20(火) 00:31:39
速レスサンク!
でも巻物用専用として考えたらどうなのでしょうか・・・・・・・・・・?
959名無しバサー:2005/12/20(火) 01:35:53
それなら必然的にグラスになるじゃん
960名無しバサー:2005/12/20(火) 09:43:15
そうですねすいません・・OTL
961名無しバサー:2005/12/20(火) 10:38:49
MLでどうだ?
962姐さん ◆L0MSgRLM.o :2005/12/20(火) 10:56:42
流れ読まずに投下...当選者発表。。。

ttp://www.olympic-fishing.co.jp/contents/topics_view.jsp?id=31
963名無しバサー:2005/12/20(火) 11:53:35
あああああああああああああああああwせdrftgyふじこlp;@:「
本当におれの名前あったあああああああああ。・゚・(つД`)・゚・。
とかいって同じ県の同じ苗字の人だったら鬱。
まぁネット接続最下位の県だから大丈夫かな・・・
964名無しバサー:2005/12/20(火) 12:15:30
>>963
おめ!!
965名無しバサー:2005/12/20(火) 13:00:37
おーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!
今日釣り行ったら変なの釣れた!!!!!!!!!!!!!!
こんなん↓










                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
966名無しバサー:2005/12/21(水) 04:00:54
やべ〜オレの名前もある!!
967名無しバサー:2005/12/21(水) 11:13:49
ベローチェの65M使ってるけどこれ良い竿だね
小さな野池ならこれ一本で充分だわ
968名無しバサー:2005/12/21(水) 23:28:49
それはどうかな
969名無しバサー:2005/12/21(水) 23:35:52
小さな野池でも3本は持ち歩くおれ
970名無しバサー:2005/12/21(水) 23:43:01
>>969
スピ1+ベイト2?
971名無しバサー:2005/12/22(木) 00:36:06
スピ2
ベイ2
グラ1
972名無しバサー:2005/12/22(木) 16:57:51
リミテッドエディションはオリジナルよりも上モノだね
ブランクの表面加工がサーミスみたいな加工しててさ、レッド系のコスメも高級感があって良いよ。
説明通り、ベントカーブはオリジナルLよりマイルドでライトリグ全般に扱い易そうに感じる良いロッドだ。ありがとうオリム!
973名無しバサー:2005/12/22(木) 21:10:18
リミテッド届いた。
黒に赤でまずかこいい!
だが、スピニングもってないんだがどうしよう・・・
974名無しバサー:2005/12/22(木) 21:12:05
>>970
ベイト3。
ビッグベイト用XH、ラバジ用H、ハードプラグ用M
975名無しバサー:2005/12/22(木) 21:51:00
>>974
おお、男らしいタックルだね、見習いたいもんだよ。
俺なんか通常はベイト1(ML)+スピ1(LかML)だもんな。
976名無しバサー:2005/12/22(木) 22:55:44
>>974
ハードプラグ用Mは
グラスは使われないのでしょうか?
977名無しバサー:2005/12/23(金) 00:05:50
>>974
ヴェロ64Lだけで釣りに行く事がある俺は一体・・・。
978名無しバサー:2005/12/23(金) 00:23:11
世故
979名無しバサー:2005/12/23(金) 00:26:21
なんでバカーってタックルやルアーで男らしいとかセコイとかゆうの?
980名無しバサー:2005/12/23(金) 00:26:49
ちょwwww世辞ってwwww待ってwwwww把握
981名無しバサー:2005/12/23(金) 00:50:06
オレにもリミテッドエディションが今日の15時頃届いたよ。
仕事中にかみさんから今届いたよってメールが来てからは
もう仕事にならなかった。
車が小さいんで今まで2ピースしか使ったこと無かったけど、
来年の春が楽しみだ。
ステッカーも付いてきたw
982名無しバサー:2005/12/23(金) 01:37:05
ほほう
983名無しバサー:2005/12/23(金) 11:36:53
あとパンフも付いてきたね。
ちなみにステッカーって定価だと高いな。
1200円ってかいてあるよ・・・。
もらえてとくした気分
984名無しバサー:2005/12/23(金) 13:30:13
>>983
付属のクリアシールとACCESSORIESのディカルは別物。
付属のはせいぜい200円くらいの代物。
985名無しバサー
ワタクシも当たりました。クリスマス包装が粋です。オリムピック最高。
ロッド自体も細かいところで普通のヴェローチェより手間がかかってる感じ。
春が楽しみです。