【OEM】新・オリムピック7本目【市民権獲得】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
かって一世を風靡した釣り具メーカー、オリムピック。
著名メーカーのOEM生産をしていましたが、
再びバス業界に殴り込みをかけてきました。
そんなオリムピックについてマターリ語りましょう。

メーカーサイト
http://www.olympic-fishing.co.jp/

★過去スレ★
【OEM】新・オリムピック板【ヴェローチェ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1088501546/
【OEM】オリムピック【ヴィゴーレ】(実質part2)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1114354187/
【新時代】オリムピック3本目【到来!!】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1124599386/
【OEM】オリムピック 4本目【VIGORE】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1135353992/
【OEM】オリムピック5本目【ボスコ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1145780420/l50
【OEM】オリムピック6本目【新作期待】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1156507148/l50
2きみひこ 8才:2006/11/27(月) 04:43:00
2ゲット
3名無しバサー:2006/11/27(月) 04:57:55
               ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ チンポッポ!!
                 /,. ノ     i .,,E)
              / /     / /
  _n  チンポッポ!!  ./ / ∧   ,/ ノ'
 ( l     ∧ ∧  / /*‘ω‘ )/ /∧ ∧    チンポッポ!!
  \ \ (‘ω‘ * )(       / (*‘ω‘ *)    n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
>>1
4名無しバサー:2006/11/27(月) 05:08:34
はいラーメンマンかもん
5名無しバサー:2006/11/27(月) 07:40:15
70XH
5ゲッツ!
6名無しバサー:2006/11/27(月) 08:25:11
おはようスパンキング
7名無しバサー:2006/11/27(月) 08:53:24
前スレでベロULの回答してくれた方、ありがとう
おかげで踏ん切りつきました
発注してきます
8名無しバサー:2006/11/27(月) 09:21:16
おせーよらーめん
9名無しバサー:2006/11/27(月) 09:58:27
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
10名無しバサー:2006/11/27(月) 12:38:51
きみひこwwやるじゃんw
11名無しバサー:2006/11/27(月) 13:46:54
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
12名無しバサー:2006/11/27(月) 19:13:54
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しバサー:2006/11/27(月) 19:23:12
>>1
おつ
14名無しバサー:2006/11/28(火) 03:24:53
64MG購入予定ですが、トップ、バジェットjr・ジャイアントドッグX等、3/8程度のスピナベ・もちろんクランク・ライトテキサス等ならストレス無くいけますか?それとも、クランクオンリーですかね?
15名無しバサー:2006/11/28(火) 19:18:40
70XHが何故か偉い人気だけど
68Hの良さ分かる奴いるかー
おれは70XHよか68Hの方が溺愛してるのだか
確かに70XHはへヴィーバーサタイルだけど
68Hの良さはここでは語れない
16名無しバサー:2006/11/28(火) 20:10:47
>>15
語れよっw
17名無しバサー:2006/11/28(火) 20:19:58
俺ヴィゴ68Hなら
バロの69Hの方が好きだな。
オリムじゃないけどー
18名無しバサー:2006/11/28(火) 20:22:35
オリムピックからヴィゴーレに更なる追加アイテム

スピニング 2機種

66UL
63UL-S


ベイト 3機種

611H
70ML
84XXXH
19名無しバサー:2006/11/28(火) 20:26:19
マジ?
20名無しバサー:2006/11/28(火) 20:28:29
>>18にヴィゴーレに更なる追加アイテム
99XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXH

概要
99XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXHはロングモデルの中でも最も飛距離の出るスーパーファイナルエクスラヘビーのロッドとして、
湖で、川で、谷地でのポイントを狙いたい時などに絶対的な存在価値を発揮します。)
21名無しバサー:2006/11/28(火) 20:35:01
うんなこたぁない
22名無しバサー:2006/11/28(火) 21:32:38
もうメンドイから
ガンズリンジャーとかコビラとかパンツラ、パリスタ
って名称で出してくんねぇかなぁ
23SELTIA ◆mb2Uee590M :2006/11/28(火) 22:45:01
乙。

フイネッツア欲しいな
24名無しバサー:2006/11/28(火) 23:02:27
>>22
旧RRで言うところのアウトバックみたいな物なんだから・・・w
25名無しバサー:2006/11/28(火) 23:33:10
おかっぱりやったら、ボスコ65Mか68Mどっちが便利かな?
26名無しバサー:2006/11/28(火) 23:35:41
普通は68、下手なら65で良いでしょう。
27名無しバサー:2006/11/29(水) 00:45:30
>>14
いけるよー
2814です。:2006/11/29(水) 00:57:37
27さんありがとう。前のスレに1オンスまでいけるみたいな事があったんですが、どうなんですか?
29名無しバサー:2006/11/29(水) 01:14:11
ちかごろ重いの投げた記憶がないけど
前ジャッカルのスライド投げたことあるから大丈夫やろ
張りがやたらあるのでウェイト乗せるの怖かったけど
投げてみるといける感じやった。
リトリーブもあんましティップ入りすぎず快適やよ
30名無しバサー:2006/11/29(水) 02:33:23
29さんありがとう!購入してみます!!後、ボスコの68Μって言うのが、気になるんですが64GMとは全然別物ですよね?サイトをみたんですが、用途は、65Μのサイズアップと考えて良いんですかね?
31名無しバサー:2006/11/29(水) 07:46:14
>>30
64MGはシャッキリしてるとはいえグラスだから、68Mとは全然違うと思うよ。
が、グラスとカーボンの違いがあるとはいえ、巻物に関しては似た層をカバーするロッドみたいですよ。

64MGあれば標準サイズの巻物全般いけちゃうんで、カーボン竿はもう少しジグ向きの硬いのを選んでもいいかも。
ボスコなら69MHかな。

64MGと68Mどっち買うか迷ってるなら、ヴェトロ70HGお勧め。
32名無しバサー:2006/11/29(水) 19:38:46
ホントかよw
33名無しバサー:2006/11/30(木) 11:33:47
ベイトのMって中途半端だよな
MLとMHの二本持つ方がイイよな
一本で済ませたいと思うならMになっちゃうんだろうけど
34名無しバサー:2006/11/30(木) 19:36:06
一本ならmhっしょ
35名無しバサー:2006/11/30(木) 23:44:20
おれもMHかな
二本ならHとM
36名無しバサー:2006/12/01(金) 00:26:50
ボスコは安い割には悪くないからMとHの両方ってのがいいかと
ヴェロならMH1本で
37名無しバサー:2006/12/01(金) 03:59:46
みなさん、参考になりました。ありがとう!今日、ボスコの68Mが新品四千円だったので、まず買いました。後、色々使える物で追加するなら、64GMか70XHのどちらがお薦めですか?ちなみに、ジグ用のMHの竿は一本もってます。
38名無しバサー:2006/12/01(金) 12:12:53
4千円は安いな
安くても8
39名無しバサー:2006/12/01(金) 19:36:46
つまらない釣りだなw
40名無しバサー:2006/12/01(金) 21:27:33
が4000円は安い
41名無しバサー:2006/12/01(金) 21:41:57
安く買えた自慢は不快
42名無しバサー:2006/12/01(金) 22:05:20
心が狭いなw
43名無しバサー:2006/12/02(土) 00:29:44
プレゼントのヴェロが届いたよ〜。
うれしいけど普通に販売してるのとたいした差がないのがちょっと寂しいかも。
もう少し特別仕様って感じのだったらもっとうれしかっただろうなぁ。。。
44名無しバサー:2006/12/02(土) 02:09:21
>>15 ビゴ68H俺もかなり気に入ってるよ。俺の場合ジグやテキサスに使うことが多いけど70XHよりピッチングがだいぶ楽。70XHに比べて感度も少し良い気がする
45名無しバサー:2006/12/02(土) 02:11:27
>>35激しく同意
4615:2006/12/02(土) 18:59:42
>>44
そうですか。
俺の場合70はデスアダー6のノーシンカーで藻の上走らせるくらいだから
ジグ、テキサスもかなり使いやすね。俺の言いたかったことは
ピッチングがかなりやり易いということよ。
47名無しバサー:2006/12/02(土) 19:53:02
ベローチェって、全機種ブランクスルー?
48名無しバサー:2006/12/02(土) 20:15:36
ブランクスルーって何?
49名無しバサー:2006/12/02(土) 20:35:21
>>48
貫通精度のことだよ。
50名無しバサー:2006/12/02(土) 20:37:14
納得!
51名無しバサー:2006/12/02(土) 21:05:23
>>49嘘つくなwwww
52名無しバサー:2006/12/03(日) 01:01:23
横浜のMYXで会員20%OFFセールやってますよ。
当日会員になれば20%OFF適応で、オリム竿が大体売ってます。

セールは12/3までなので、探してる人いたらチャンスだぜ
ちなみにヴィゴ742MLとか722Lが置いてあった
53名無しバサー:2006/12/03(日) 11:15:11
高いな
とあるショップは通常価格からさらに20lオフだぜ
ヴェロ70h 15kで買ったお

54名無しバサー:2006/12/03(日) 12:19:31
ウラヤマシス
55名無しバサー:2006/12/03(日) 14:03:52
>>53
それどこの釣具屋?
5652:2006/12/03(日) 14:30:29
ちなみに表示価格より20%OFFです。

ヴィゴ64Lが20000ぐらいでした
57名無しバサー:2006/12/03(日) 22:04:17
安いなぁ
58名無しバサー:2006/12/04(月) 07:25:06
安いなぁ、俺は先週ポパイ覗いたら表示価格の1割引だったので飛びついちゃった
61Lが23000円位かな、20000円羨ましい
59名無しバサー:2006/12/04(月) 18:59:12
おまえら
せこいんだよー
60名無しバサー:2006/12/04(月) 19:10:49
お金ないもん
61名無しバサー:2006/12/04(月) 19:29:21
俺の地元は普段から2万位。
今はセールでそこから15%引き
買うなら今だぞ!
62名無しバサー:2006/12/04(月) 19:31:32
店教えれ
63名無しバサー:2006/12/04(月) 19:35:49
大阪のあそこか?
6461:2006/12/04(月) 19:54:45
そう!
何故ワカタカ?アナタチョウノウリョクデスカ?
65名無しバサー:2006/12/04(月) 20:36:35
ブンブンか
66名無しバサー:2006/12/04(月) 21:09:58
元気ブンブン♪
元気ブンブン♪
67名無しバサー:2006/12/04(月) 21:55:37
俺が買ったのはブンブンじゃないです、
68名無しバサー:2006/12/04(月) 21:56:37
エサ1、エイトだろ
69名無しバサー:2006/12/04(月) 22:14:23
エバとオリムっておなじなの?
生産場所とか竿の中身とか
70名無しバサー:2006/12/04(月) 22:21:19
その話はもういいよ
71名無しバサー:2006/12/04(月) 22:52:36
ヴェロ70Hってどうよ?
ジグ寄り?ビブベイト寄り?

どうよ?
72名無しバサー:2006/12/04(月) 23:52:47
ビブベイト寄り
73名無しバサー:2006/12/05(火) 01:33:31
ボスコ68Mってラド・バジェット等、難無くいけますかね?
74名無しバサー:2006/12/05(火) 01:39:17
サイドワインダー買えよ
75名無しバサー:2006/12/05(火) 12:16:21
デプスはルアーだけにしとけ・・・
76名無しバサー:2006/12/05(火) 12:23:41
MHにしとけよ!
77名無しバサー:2006/12/05(火) 12:26:09
>>75
俺は流行る前に使ってたけど言ってるほど悪くはないよ?
まぁ理解しにくいロッドだけどさ・・・・
そんな俺も今はヴェロ70Hの虜ですよ
78名無しバサー:2006/12/05(火) 12:29:48
まあデプスの竿は
折れなさそうなイメージあるな。
ボスコ買う奴に三万の竿すすめてどうするよ?
79名無しバサー:2006/12/06(水) 02:49:02
トップヘビーにあえてセッティングしてるユニークな竿みたいだね。軽くできないだけなんじゃないの?
代表の人、数年前ルアマガの琵琶湖の記事で今江にバスボート借りて釣りしてたよ
えらくなったもんだねぇ
80名無しバサー:2006/12/06(水) 06:19:53
ヴィゴ68Hの魚をかけた時のテーパー具合を教えてほしい
81名無しバサー:2006/12/06(水) 07:18:28
ビゴーレ64MG?の購入を検討してるのですが、
7g〜14gのクランク、10〜14gのスピナベに向いてますか?
また他にオススメする竿はありますか?
82名無しバサー:2006/12/06(水) 08:01:46
>>81
ばっちぐー
83名無しバサー:2006/12/06(水) 12:23:52
つ 14gのスピナベ
84名無しバサー:2006/12/06(水) 14:43:47
MHの方がイイと思われ
85名無しバサー:2006/12/06(水) 20:01:09
>>83
わ、渡されても。(;´Д`)
86名無しバサー:2006/12/06(水) 22:32:07
14gのスピナベって1/2oz表示のこと?
87名無しバサー:2006/12/06(水) 23:01:52
ヴェロ70Hの感度ってどんなもんですか?
88名無しバサー:2006/12/06(水) 23:19:22
>>85
つ ビゴーレ64MG
89名無しバサー:2006/12/07(木) 07:20:58
1/2oz表記のスピナベは実際には21gくらいあるお
90名無しバサー:2006/12/07(木) 07:28:11
はああ?適当いうな?
だったら不当表示にあたるね。
91名無しバサー:2006/12/07(木) 07:29:32
>>90
バカでしょw
92名無しバサー:2006/12/07(木) 07:30:42
ヒント:ヘッドのみ
93名無しバサー:2006/12/07(木) 07:32:13
レス早すぎ
>>89=91
二度寝して遅刻して先生に怒られとけ(ププ
94名無しバサー:2006/12/07(木) 07:33:42
やっぱり小僧か
9585:2006/12/07(木) 07:46:18
>>88
なんで渡すのさ (;´Д`)

>>90
ブレードとかワイヤーの重量は含まれてないぞ普通
96名無しバサー:2006/12/07(木) 13:05:34
ヴィゴ68Hってタイラントより感度いい?弾きにくい?
97名無しバサー:2006/12/07(木) 13:59:42
感度なら68Hが上かな、弾きにくさは
結構ディップが入る分タイラントかな・・
1/4〜3/8のテキサス、フットボールはタイラントの方が
使いやすいと思うけど、1/2のテキサス、ラバジがメインで
カバー撃ち多いなら68Hがいいと思います
98名無しバサー:2006/12/07(木) 14:19:19
>>90
初心者乙w
99名無しバサー:2006/12/07(木) 22:06:13
エクスプロージョンの対向はなに?
100名無しバサー:2006/12/07(木) 22:11:51
>>95

つ 1/2のテキサス
101名無しバサー:2006/12/07(木) 22:35:12
>>99
ボスコ70H
10285:2006/12/07(木) 23:00:00
>>100
(;´Д`)
103名無しバサー:2006/12/08(金) 10:39:27
>>102
ネコリグ
104名無しバサー:2006/12/08(金) 12:32:37
722のインプレキボン
105名無しバサー:2006/12/08(金) 12:40:03
タクティクスてそんなに感度悪いのか?
ヴィゴ68Hはさほどよくないのに
106名無しバサー:2006/12/08(金) 14:56:11
感度はまあまあだな。68Hは軽いだけだろ。
107名無しバサー:2006/12/08(金) 15:16:49
ノーマルタイラントよりは良く無いがHDよりは
良いと思うよ。
タイラントのティップ見たらわかると思うけど
細すぎ。
HD買うならダイコーのバロかヴィゴ68Hか70XHの方がいいんじゃないか?

金あるならハリヤーとか感度いいぞ。
まあノーマルタイラント買うのはいいかもな。

HDはいらんけど!
108名無しバサー:2006/12/08(金) 15:53:05
思ってたこと全部言われた
109名無しバサー:2006/12/08(金) 16:08:33
ガード付きジグがメイン用途の竿に感度うんぬん言われてもな
110名無しバサー:2006/12/08(金) 16:57:11
1/2ozのスピナベ、1/2ozのジク+トレーラをメインリグにするとしたら、ビィゴ68H、70XH、ハリヤー、ベロの中から何選ぶ?
111名無しバサー:2006/12/08(金) 16:59:41
68H
112名無しバサー:2006/12/08(金) 18:27:01
>>110
絶対ヴェロ70Hにしなさい
113名無しバサー:2006/12/08(金) 20:07:49
70Hじゃ1/2ozジグの操作性が悪いだろがヴォケ
なんでこう7フィート馬鹿が多いんだ?
それともジグ知らねーのか?
114名無しバサー:2006/12/08(金) 22:02:53
>70Hじゃ1/2ozジグの操作性が悪いだろがヴォケ
なんでこう7フィート馬鹿が多いんだ?
それともジグ知らねーのか?


かっぱりなら7フィートいいわ。
お前みたいな虚弱君は口答えするなよ。
115名無しバサー:2006/12/08(金) 22:19:15
>>113
永眠しとけ
116名無しバサー:2006/12/08(金) 23:01:02
>>113
すいません 下手糞なものでkwskジグ教えてください
117名無しバサー:2006/12/08(金) 23:40:49
臭うなw
118名無しバサー:2006/12/09(土) 01:41:56
ジグロッドってさ最近レギュラー寄りだよね
119名無しバサー:2006/12/09(土) 09:04:44
>>113の人気に(ry
120名無しバサー:2006/12/09(土) 10:36:52
↑おまいだけじゃねーかw
611Mってかなりガチって聞いたけどティップはどうでつか?
64L持ってるけどULもあまり変わらないって聞くしやっぱりソフトティップは722かなぁ
121名無しバサー:2006/12/09(土) 10:54:45
>>120そんなあなたにブラッシュですよ!
安竿イクナイ&テム最高!!
122名無しバサー:2006/12/09(土) 11:51:21
>>110
ヴィゴ70XHお勧め!!
123120:2006/12/09(土) 13:09:10
>>121
やなこった
124名無しバサー:2006/12/09(土) 13:26:54
ブラッシュw
この機動隊むかつくわw
ゆとりネットに帰れw
125名無しバサー:2006/12/09(土) 14:01:44
ブラッシュすてるかーイラネ
126名無しバサー:2006/12/09(土) 14:05:35
おいベロの70hのインプレまだか?
荒らすぞ
127名無しバサー:2006/12/09(土) 14:07:21
いい











以上
128名無しバサー:2006/12/09(土) 14:10:42
>>126
すごくいい













以上
129名無しバサー:2006/12/09(土) 14:32:34
いい。勝手に荒らしとけ!
エバオタみたいに一つのメーカーに
こだわりありませんから!
130名無しバサー:2006/12/09(土) 15:06:58
オリムより安くていいのがあれば乗り換える
今のビゴよりコストが優れたのが見つからないだけ
131名無しバサー:2006/12/09(土) 15:13:26
テムジンいいぞ〜w
ほしいくせにwww
132名無しバサー:2006/12/09(土) 16:10:29
メーカー修理に出したらどのくらいで戻ってくる?
133名無しバサー:2006/12/09(土) 16:39:14
ダイコーは三ヶ月弱だった
フォーミュラスティックが誌面広告されてた頃のこと
134名無しバサー:2006/12/09(土) 18:47:06
>>130
vero
135126:2006/12/09(土) 21:39:31
>>127-128
ここはインプレンッツにも劣るんだな

わらう
136126:2006/12/09(土) 21:48:51
>>135
こいつらバカだからエヴァグリ製品にした方がいいよ
あっちのスレなら適度なアドヴァイスも聞けるし。
マジオヌヌネ
137名無しバサー:2006/12/09(土) 21:56:16
>>135
ん?わからなかったかい?ぼくw
んじゃもっとわかりやすく


いい








以上だよ ぼくちゃんw
138126:2006/12/09(土) 22:46:18
>>137
知り合いのFBIに通報したからな

139名無しバサー:2006/12/09(土) 23:04:09
>>138知り合いのジャックバウワーがそっちに
脅迫容疑でお前を迎えに行くからなw
140名無しバサー:2006/12/09(土) 23:05:38
今時イナバウワーですか?
フッルーw
141名無しバサー:2006/12/09(土) 23:08:37
あらら まだわからないのぽくw
んじゃ最後だからね














サヨナラ ポクチン
142名無しバサー:2006/12/09(土) 23:16:55
なんで俺がゼイニチだってこと分かった
143名無しバサー:2006/12/10(日) 16:23:13
>>138
  /.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:ィi.:,、.:.ヽ      
 /イ.:.:.:.:i|:/__,V'、|l_j:.:.:.l    
  lr:l:.:.l -ー   -、 レヘ!    
  l l:.|    |  |:l      
  `ーi;|    '  ,N     
    | `ー  ̄ , '       
  ,,rへ、_ ` 〔´__           
/l :ヽ、 ゙7'r'Yヽ、゙ー、     
: : |: : : ヽ/、;:;;;}イ: :ヽ: \    
.: :.>': : ヽ/::::| .l: :<: : ヽ
144関東在住:2006/12/10(日) 19:22:30
今、ヴィゴorヴェロの購入を考えているんですが、首都圏で在庫豊富なショップってありますかね?
実際に手にとって判断したいものて。
145名無しバサー:2006/12/10(日) 19:29:37
都内はなかった
ボスコが参考になるかと思ったら別物だった
146名無しバサー:2006/12/10(日) 19:41:38
いい物はいい!
ウ"ィゴはいい!



以上。
147144:2006/12/10(日) 19:48:03
>>145
サンクス。前に豊島区近辺のショップをふらりと覗いたら、どこもなかったんだよね。やっぱ無いのかなぁ都内は・・・
148名無しバサー:2006/12/10(日) 19:50:56
サンスイないんだっけ?
149名無しバサー:2006/12/10(日) 20:09:47
上野サンスイ
新宿サンスイ
キャスティング
浅草釣具
ポパイメトロ
なし
キャスターハウス
ごく少数モデルあった
なので無いとレス
150144:2006/12/10(日) 20:33:28
>>148
詳細サンクス。
地道にさがしますわ。
151名無しバサー:2006/12/10(日) 23:03:08
>>144
大宮駅前の吉見屋。
ほぼ全機種揃ってんじゃない?
152名無しバサー:2006/12/11(月) 00:04:13
都内は他の在庫処理に困ってるからなー
例えばフェンウイックとかサイラスとか。
置きたくても置かないと思う。
153144:2006/12/11(月) 00:24:35
>>151
マジすか!
ヴィゴもヴェロもですか?早速いってみます。
情報ありがとですm(__)m
154名無しバサー:2006/12/11(月) 18:52:20
ショウルームが欲しいところだよね
155名無しバサー:2006/12/11(月) 20:24:02
今年のFSで突撃インタビューしてここに書き込んだ者ですけど。
もし行けるんならFS行くといいですよ。
全機種を実際に振れる上に詳しい話聞けますから。
俺はここで気に入ったの後から買いましたわ。
156名無しバサー:2006/12/11(月) 20:57:34
すみません。
途中からこのスレみてるので、既にどなたか書いたかもしれないけど、
ボスコかベローチェの購入を考えているのですが、
近くのショップで新品を扱ってないんで、
表示定価に対しての平均的な売価が知りたいのですが、
よろしかったら教えてください。
(大安売りは除く)

それと、価格的なものもあるとは思いますが、
実際にこの2本を持ち比べたとき(もちろん無負荷)に、
大きな差を感じますか?

157名無しバサー:2006/12/11(月) 21:01:11
↑156
○ロッドの重さに大きな差・・・ですよね?

持ち比べた事はないのですが、
ベロはこの価格帯の他のロッドに比べると、
かなり軽めに感じますよ。
158名無しバサー:2006/12/11(月) 21:16:03
値引きは大抵の店で10%かな。
159名無しバサー:2006/12/11(月) 21:28:32
>>156
だいたい引いて10%、たまにある安売で2割引ぐらいじゃないか?
オリムピックとメジャーは何かない限りだいたいそれくらいの割引率だ。
160名無しバサー:2006/12/11(月) 22:14:27
>>156
ボスコとヴェロ比べると、ステンレスガイドとチタンガイドの差で、
先重り感がだいぶ違いますよ。

竿の長さが長いほど、差がでるね
161名無しバサー:2006/12/12(火) 14:16:04
巻物にはボスコがいい感じに先重りしはりますわぁ。









知らんけど。
162名無しバサー:2006/12/12(火) 18:40:07
ヴィゴ61Lとベロ63Lリミテッドモデルは硬さ,用途など同じような竿ですか?
163名無しバサー:2006/12/13(水) 23:41:04
611M
164名無しバサー:2006/12/14(木) 12:26:00
ヴィゴ61Lはワーミングにはファースト
重いめのミノーなんか使うとレギュラーよりになる簡単に移動する可変テーパーだよ
ベロはもっととんがってる感じ、んで強度も若干弱い
165名無しバサー:2006/12/14(木) 14:05:39
64Lは?
166名無しバサー:2006/12/14(木) 17:59:12
しるか
167名無しバサー:2006/12/15(金) 22:43:04
中古タックル屋でヴィゴーレを触ったよ。
・・・触らなければよかった。むちゃくちゃ軽いしすごくいいじゃないか。でもタカス
ボスコを新品で買おうと思ってたが、いい中古が出てくるまで待ったほうが良いのかとか
思ってしまった。でもこれ手放す人少ないよなぁ
168名無しバサー:2006/12/16(土) 03:44:29
中古タックル屋でヴィゴーレを触ったよ。
・・・触らなければよかった。むちゃくちゃ軽いしすごくいいじゃないか。でもタカス
ボスコを新品で買おうと思ってたが、いい中古が出てくるまで待ったほうが良いのかとか
思ってしまった。でもこれ手放す人少ないよなぁ
169名無しバサー:2006/12/16(土) 03:48:40
中古タックル屋でヴィゴーレを触ったよ。
・・・触らなければよかった。むちゃくちゃ軽いしすごくいいじゃないか。でもタカス
ボスコを新品で買おうと思ってたが、いい中古が出てくるまで待ったほうが良いのかとか
思ってしまった。でもこれ手放す人少ないよなぁ
170名無しバサー:2006/12/16(土) 03:50:54
中古タックル屋でヴィゴーレを触ったよ。
・・・触らなければよかった。むちゃくちゃ軽いしすごくいいじゃないか。でもタカス
ボスコを新品で買おうと思ってたが、いい中古が出てくるまで待ったほうが良いのかとか
思ってしまった。でもこれ手放す人少ないよなぁ
171名無しバサー:2006/12/16(土) 04:42:27
中古タックル屋でヴィゴーレを触ったよ。
・・・触らなければよかった。むちゃくちゃ軽いしすごくいいじゃないか。でもタカス
ボスコを新品で買おうと思ってたが、いい中古が出てくるまで待ったほうが良いのかとか
思ってしまった。でもこれ手放す人少ないよなぁ
172名無しバサー:2006/12/16(土) 15:18:08
中古タックル屋でヴィゴーレを触ったよ。
・・・触らなければよかった。むちゃくちゃ軽いしすごくいいじゃないか。でもタカス
ボスコを新品で買おうと思ってたが、いい中古が出てくるまで待ったほうが良いのかとか
思ってしまった。でもこれ手放す人少ないよなぁ
173名無しバサー:2006/12/16(土) 23:21:54
金無し君(´・ω・`)カワイソス
174名無しバサー:2006/12/17(日) 22:13:01
中古タックル屋でヴィゴーレを触ったよ。
・・・触らなければよかった。むちゃくちゃ軽いしすごくいいじゃないか。でもタカス
ボスコを新品で買おうと思ってたが、いい中古が出てくるまで待ったほうが良いのかとか
思ってしまった。でもこれ手放す人少ないよなぁ
175名無しバサー:2006/12/17(日) 22:34:33
ソルティスト
176名無しバサー:2006/12/17(日) 23:34:34
ボスコ662MH買ったぞ…
ホントはビィゴのML欲しかったけど無かった行きつけの釣り具やに無かった
MHが欲しくて買ってみたけど冷静に家で竿見てたらMが無い…
所で皆さんはMHってどう使ってますかラインとかリールとかプラグやワームこれでばっちりってあれば教えて下さい
177名無しバサー:2006/12/17(日) 23:41:58
スピナベ、ジグ、テキサス
ラインは16〜20lb
以上
178名無しバサー:2006/12/19(火) 22:04:47
あげとく
179名無しバサー:2006/12/19(火) 22:07:29
180名無しバサー:2006/12/20(水) 12:12:00
アゲ
181名無しバサー:2006/12/20(水) 15:38:31
ヴィゴ742MLに合うリールは?
182名無しバサー:2006/12/20(水) 15:42:14
ダイワなら2500番台がいい
183名無しバサー:2006/12/20(水) 17:59:08
重さ的には?
竿が長いから、バランス的に重めの方が良い?
184名無しバサー:2006/12/20(水) 18:14:15
>>183
カルディアKIXの2504と2506しかメイン使ってないけれどリールの重量は気にならない
むしろポイント過ぎた後の回収に手間取るのが嫌で2506メインにするつもり

フリームス2500でも気にならなかったけどね
185名無しバサー:2006/12/20(水) 18:58:48
参考にさせて頂きます。
186名無しバサー:2006/12/20(水) 19:05:49
ヴィゴーレ64ULって感度、ハリはどう?

格安で売ってるんだけど....みんな何に使ってますか?
187名無しバサー:2006/12/20(水) 19:25:07
>>186
642UL使いだけれど、友人の64ULと比較して遜色感じない
最初に触ったときはライトかと思った
感度はいいよ
ノリは悪くないとしか言えない
前のロッドがブルーダー60Lだったのでノリは飛躍的に良くなったんだけれど、
古すぎて参考にし難いだろうなぁ
ボスコのULとは別物と思った方がいいと思う
188187:2006/12/20(水) 19:27:22
すまん
ビゴだったのね
レス送った後で気づいた
ヴェロと勘違いした
189名無しバサー:2006/12/20(水) 20:05:52
>>186
尼崎のタックルベリーで中古を見かけたことがあるが、軽いな
190名無しバサー:2006/12/20(水) 20:57:24
新作のスペックまだー?
191名無しバサー:2006/12/20(水) 22:01:17
>>186

ヴィゴーレ64UL買って2年ぐらい使った感想としては、
まず、すごく軽くて全然疲れないね。
軽さから来るのか、感度はかなりいい
ティップに結構張りがあって、そこらのULと比べたらちょっと硬め。
ダイワのULとLの中間ぐらいの硬さかな

硬さ UL   L
   12345
      ○  3〜4の間ぐらいの硬さ

バットはしっかりしてて、54cm掛けても十分やり取り出来た。

ティップの硬さから、ミドストはやりにくい。

だいたいこんな感じです。
192名無しバサー:2006/12/21(木) 14:19:34
まっ、いい竿って事だよ
193184:2006/12/21(木) 18:29:02
間違えた
カルディアKIXの2504ってなんだよ、俺は
正しくは2004です
194名無しバサー:2006/12/22(金) 00:35:48
ヴェトロッヴェット〜ロッ、ヴェトロッヴェット〜ロッ 
195名無しバサー:2006/12/22(金) 01:57:36
↑笑
196名無しバサー:2006/12/22(金) 08:45:12
ヴェローチェの632MLってどんな感じ?
197名無しバサー:2006/12/22(金) 13:41:10
どんな感じと言われてもなぁ
198名無しバサー:2006/12/22(金) 15:41:20
久々にあかすり40分をお願いしたら、50過ぎくらいの不細工で気持ち悪い婆だった。
あかすり自体は至って普通だったが、なぜか股間付近を念入りにこすってくる。
当たり前のように体が反応してしまいオッキしてしまったら、
婆が「おにいさん若いねぇ」と言ってきやがった。 俺は「そうですか?」と愛想なく答えた。
すると婆はあからさまにチンを触ってきた。俺が「やめてください!」と言うと、
「お兄さん、こんなになったら辛いでしょ?」と言ってさらにこねくりだした。
俺は「お前が触ったからだろ!」と思いながらも無視していた。
しばらくしごくと婆が俺に跨り女性上位の形で挿入し、激しく腰を振りだした。
突然の行動に呆気にとられたが、俺は「やめろ!」といいながら起き上がろうとした。
しかし婆に肩を押さえられ身動きがとれず、婆のなすがままだった。
婆は「あ〜 あ〜」と大きい声を出すので、
風呂に入ってる他の客が垢すり部屋のカーテンを開けて見に来た。
その数ざっと10人くらいだったと思う。
不覚にも俺は婆の腰振りに耐えられず、婆の中で射精してしまった。
婆は物足りなかったのか「お兄さん、もう一回しようよ!」と言ってきたので、俺は「イヤです!!」と答えた。
すると周りの客が「じゃあ俺が!」「イヤ俺がやります!」「いやいや俺が!」と手を上げだしたので、
俺も思わず「俺が」と言うと、客全員で「じゃあどうぞ!どうぞ!」と言いだし、
俺と婆の2回戦が始まった
199名無しバサー:2006/12/23(土) 12:19:10
あっそw
200名無しバサー:2006/12/23(土) 12:28:49
200

200

200
201名無しバサー:2006/12/23(土) 13:13:15
>>198あるあるwwww
202名無しバサー:2006/12/23(土) 16:12:32
ねーよ!!
203名無しバサー:2006/12/23(土) 19:02:34
確かに ない!
204名無しバサー:2006/12/24(日) 15:58:05
そういや70XHにバランサーを付けて使用してる人いる?
俺は40cのバランサー付けてるけど、みんな付けてんのかな?
205名無しバサー:2006/12/24(日) 16:09:47
ビゴのベイト2ピース欲しいね
パックかテレスコとかも
ラインナップの単純な横ならびじゃないオカッパリ支援ロッドとか
206名無しバサー:2006/12/24(日) 16:15:17
>>205
ヴィゴのテレスコ、あったらいいねぇ〜。オイラの車は7フィートが限界なんで、テレスコ仕様の
ビッグベイト&ジグロッドなんかあったら絶対買うよ。
207名無しバサー:2006/12/24(日) 16:58:21
ヴェトロ63MLGってもう売ってるの?
208名無しバサー:2006/12/24(日) 22:36:31
ヴェロ23.5loffキタカ

釣具のブソブソ
209名無しバサー:2006/12/25(月) 09:16:07
↑ゴルァおれの欲しいの買われちまうやんけ
210ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/12/25(月) 09:55:27
ヴィゴいいなぁ、文句の付けようがない
しかし、近所の店はどこも品揃えが悪くてイラつく
211名無しバサー:2006/12/25(月) 10:15:47
ビゴのコスト減は在庫持たないためらしい
3ヶ月待ちがデフォ
sicとシートで12kくらいしそうだし、しょうがない
212名無しバサー:2006/12/25(月) 12:08:21
↑まあいいんだが
季節外れまで待たされるのはチトツラシw
213名無しバサー:2006/12/25(月) 12:16:34
そうだよな
今頼んで引き渡しが3月は辛い
フィッシングショーで触って注文
一月くらいならいいんだが
214ハチロー ◆0f9fyd2ACE :2006/12/25(月) 12:21:55
そうなの?・・・
とりあえず、62M、66M、70XH、610MG、64UL、742MLが欲しいな
215名無しバサー:2006/12/25(月) 12:26:28
早めの注文が吉
216名無しバサー:2006/12/26(火) 09:26:51
なんか2ピースのヴェローチェは折れやすいって前スレに書いてあった
けど本当なんでしょうか?
217名無しバサー:2006/12/26(火) 13:31:03
修理に出したらどれくらいかかるんだろ…。
218名無しバサー:2006/12/26(火) 18:31:16
>>144
大宮吉見屋にベロありましたでしょうか?
219名無しバサー:2006/12/27(水) 02:37:14
>>216
2ピーススレにも報告あったよ
220名無しバサー:2006/12/27(水) 04:32:28
>>218さん
すんません、まだ行けてないっす・・・
221216:2006/12/27(水) 07:41:29
>>219
ぐわ〜マジすか・・・・。折れるの確定じゃないすか・・・。
1ピースのヴェローチェが折れたって報告はありました?
222名無しバサー:2006/12/27(水) 07:56:57
おいおい 自分で見ればいいじゃまいか
223216:2006/12/27(水) 08:51:54
今見てきました。けど折れたって報告は見当たらなかったですね。
まあ現行スレしか見てませんけど。むしろヴェローチェまんせーって感じでした。
でも前に他スレで結構折れたって報告見たんですよね・・・。オレチャリで移動
するから絶対2ピースじゃないとダメなのに・・・。買って試すしかないかぁ。
224名無しバサー:2006/12/27(水) 09:07:38
>>223
俺ヴェロの2ピースばかり5本持ってるけど折れてないよ。
高弾性カーボンの薄巻きなので確かに折れ易そうな印象はあるが普通に使う限り大丈夫だと思うぞ。
一番使ってるのがベイトの632MLなんだけどまだ折れてない。
唯一実際に折れたのを見たのは友達のスピ642Lだけ。
でもこれはドラグゆるめないままティップから出てる糸ひっぱって曲げ過ぎて折れたみたい。
そうとう曲げたらしい。本人曰く「スライサーは大丈夫だったのに」だとw
225216:2006/12/27(水) 09:36:19
>>224
途中まで安心して読んでたけど、折れてるじゃないですか友達の・・・。
曲げすぎるとダメなんでしょうかね。オレは今バスワン使ってるけど
ドラグの意味分かってなかったころに45cmかけて巻きすぎてハテナマーク
みたいに曲がったけど大丈夫だったんだけどなあ。12ポンドラインは切れたけど
226名無しバサー:2006/12/27(水) 10:11:42
扱い方悪けりゃ折れるわな('A`)
227名無しバサー:2006/12/27(水) 11:07:06
何を求めてるのか。基本的に感度と強度はトレードオフだろ。
ただオリムピックだって折れること前提に作ってる訳でもあるまいし、
普通に使っていればそうそう折れたりするものでもないはず。
俺も頑丈と言われてるバスワン折ったことあるし、
折れる時は折れるべくして折れる。
怖いなら他にメーカーのにすれば?サイラスとか丈夫らしいよ。
228名無しバサー:2006/12/27(水) 11:13:35
>224の友人はティップとグリップエンドが接するくらいに曲げたんだろ・・・
想像したらワロタw
229名無しバサー:2006/12/27(水) 11:15:41
丈夫な竿を買うのもいいけど、竿が折れる前に力を抜けるくらいの人間感度を養おう。
230名無しバサー:2006/12/27(水) 12:38:02
ここ10年くらいの実売1万円以上のロッドでは
ミスで折ったことはあるが折れたことはないな
>>216はコイかシーバスでも狙ってるのかね
2ピースのヴェロ64ULでもヴィゴ742MLでも不安はないが
231名無しバサー:2006/12/27(水) 15:44:35
722L見つけて触ってみたけど
ティップ柔らかすぎない?
232名無しバサー:2006/12/27(水) 15:52:01
>>231
超軽量シンカー使用のライトリグを遠投可能なんだから良いんじゃないの?。
まぁ、表記がLなのはちょっと・・・実質ULだもんね。
233224:2006/12/27(水) 17:09:17
>>228
ティップがリールの方に向くようにかなり小さな半径で曲げて折ったそうだ。
234名無しバサー:2006/12/27(水) 17:23:10
そりゃたいがいは折れる
235216:2006/12/27(水) 17:57:27
確かにそりゃバスワンでも折れますよねえ・・・。やっぱりヴェロ買うことにしますわ。
ありがとうございました
236名無しバサー:2006/12/27(水) 18:58:18
>>232
ティップ以外は硬いからULで表記されても困るが。
237名無しバサー:2006/12/27(水) 19:20:47
ヴェロのハイエンドモデル・バンビーノが出るらしいな。
238名無しバサー:2006/12/28(木) 16:55:55
>>237
マジ?
239名無しバサー:2006/12/28(木) 17:11:44
>>237
もうちょっとましな嘘つけw
バンビーノってw
ヴェロのハイエンドってわけわかんねーしw
240名無しバサー:2006/12/28(木) 17:35:39
>>237
関係者情報乙。
241名無しバサー:2006/12/28(木) 17:44:40
>>240
雑誌に載ってたやん、、、

それによると、ヴェロのキッズモデル=バンビーノが発売予定。
子供向けとしてはハイエンドって言いたいんだろうね。
242名無しバサー:2006/12/28(木) 19:05:56
今、ヴィゴ742ML買うかヴィゴ722L買うか迷ってるんだけど
どっちがいいと思う?
243名無しバサー:2006/12/28(木) 19:07:32
オリムのホームページ見たら
トラウトロッドが発売するみたいね

http://www.olympic-fishing.co.jp/g/movie/bellezza_t.html
244名無しバサー:2006/12/28(木) 19:33:49
>>242
使い道教えてくれないと、アドヴァイスも出来ないよ。
245名無しバサー:2006/12/28(木) 19:42:00
ヴァカにアドバシウはいらないだろ
バイスクロー使っと毛
爆笑
246名無しバサー:2006/12/28(木) 19:57:50
>>239
雑誌に載ってたやん、、、

それによると、ヴェロのキッズモデル=バンビーノが発売予定。
子供向けとしてはハイエンドって言いたいんだろうね。
247名無しバサー:2006/12/30(土) 11:06:34
ああ、ちくしょうヴェトロ欲しいよぅ
248名無しバサー:2006/12/30(土) 11:43:11
ヴィゴーレ ヴェトロ 70HG買っちゃった。ええよこれ。クランクにナベに2oz位までの
BBもいける。ほんで結構ベンドカーブが綺麗なんだよぉ〜。非常に重宝ですよ。
コンポジット竿よりしなやかなのに、グラスとは思えない位軽いし。本当に良いです。
249SELTIA ◆mb2Uee590M :2006/12/30(土) 17:30:35
バンビーノはボスコの方がよかったんじゃないか・・・
ガキに高い竿なんか触らせるんじゃねぇよう・・・。
250名無しバサー:2006/12/30(土) 21:39:17
ボスコは持ち重り以外は十分な性能あるんだが
251名無しバサー:2006/12/30(土) 23:44:15
オリムでハイエンド発売するって言ってた香具師

一番死ね

クワトログラファイトクロス採用だぁ?

一番死ね

エギロッドだろwぼけw

一番死ね
252名無しバサー:2006/12/31(日) 19:00:21
バンビーノ、野池やフローター用によさげじゃないか!
ちょっと欲しいかも。。。
253名無しバサー:2007/01/02(火) 01:45:45
254名無しバサー:2007/01/02(火) 23:00:29

いや・・・・
255名無しバサー:2007/01/03(水) 18:36:35
ヴィゴーレって64MGの新品は、いくらくらいだったら買い?
256名無しバサー:2007/01/03(水) 18:48:04
>>255みたいなバカっていつになったら死滅するんですかね?
257名無しバサー:2007/01/03(水) 20:34:19
すぐにでも死んで欲しいですね。

>>255
258名無しバサー:2007/01/03(水) 21:19:02
大体、セール時で20%オフだからそれ以下なら買いなんでねえの。
259名無しバサー:2007/01/03(水) 21:48:02
ヴィゴーレで
ベイト、スピニング1本ずつしかもてなかったら
どのもでる選びます?
私は68Hと64Lです。
コレが究極ですか?
260名無しバサー:2007/01/03(水) 22:37:48
>>259
最強とか究極とかもうええからどっか行け。
261名無しバサー:2007/01/03(水) 22:50:16
俺は74XHと64ULだな。
おれが最強伝説w
262名無しバサー:2007/01/03(水) 23:35:21
>>261
お前は両極端だなwどっか行けw
263261:2007/01/03(水) 23:48:11
うるせえばーかもーの
お前は63MLと62MLでも使ってろw
264名無しバサー:2007/01/05(金) 03:33:02
貶すしか脳の無い馬鹿は、どっかに失せろ
265名無しバサー:2007/01/05(金) 09:11:50
俺は66MHと63MLだな!スピニングいらん!



男らしい、俺、すなわち、最強!!
266名無しバサー:2007/01/05(金) 09:54:55
ボスコの広告ってやたら耐久性を売りにしてるけど
本当にそんなに丈夫なのか?
267名無しバサー:2007/01/05(金) 10:20:13
ごく普通
むやみやたらと頑丈なわけじゃない
268名無しバサー:2007/01/05(金) 11:41:30
オリムごときで盛り上がるスレって・・プッ。
パクリルアーしか作れんメーカーに何ができる?
テムジンでもパクってろ。 ボケッ
269名無しバサー:2007/01/05(金) 11:58:51
逆だろ!勉強しろ!
270名無しバサー:2007/01/05(金) 12:18:33
テムジンには、オリムにない付加価値がある。
イマカツ先生が使ってるからな。
オリムは誰か使ってるか?





あー居たな・・チンカス野郎の糞バサーがな!!
271名無しバサー:2007/01/05(金) 12:32:38
オリムなんか使ってるヤシは、バス辞めろ。
272名無しバサー:2007/01/05(金) 12:47:37
イマカツってさまぁ〜ずの大竹に似てる
273名無しバサー:2007/01/05(金) 12:59:04
>>268
あなたの国では、竿の事をルアーと呼ぶんですか?
274名無しバサー:2007/01/05(金) 13:20:54
今更、オリムってか・・。
初心者向けやな。
275名無しバサー:2007/01/05(金) 13:25:38
タダで貰えると言われても要らんわ。
貰ったら即ヘシ折るわ。
276名無しバサー:2007/01/05(金) 14:21:23
まぁテムジンは売値が高いからいいよね


性能は…プッwww
277名無しバサー:2007/01/05(金) 14:22:14
自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
 ┌───────┐ ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、
 | | | |三|三|三|  /  ̄ ̄ ̄ \ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org
 | | | |=|=|=| /         ヽ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。おk
 | | | |三|三|三| |            | ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)(笑)
 | | |____  !           ! ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。 ○○クオリティー     
 └──┬┬─  \        /    
      ┘└   _━━━━━l    < 今日も無駄にsage入りレスでNGワード全開で
   \ ̄ ̄ ̄ ○             i    高活性で自作自演してやがる これは叩かねば
278名無しバサー:2007/01/05(金) 14:37:38
イマカツとのWネームでのプレミア価格ですわ。
セレブ価格ともいうが・・。

オリム選ぶ時点で負け組やん。
279名無しバサー:2007/01/05(金) 15:33:38
イマカス選ぶのも負け組
280名無しバサー:2007/01/05(金) 15:37:25
ブランドイメージの違い。

オリムユーザーは糞。
281名無しバサー:2007/01/05(金) 16:12:31
生き残るのは安くて良い物
282名無しバサー:2007/01/05(金) 16:32:04
本当に良いものならな。

糞オリムに未来はない。
283名無しバサー:2007/01/05(金) 16:38:16
オリムって入門用ロッドですよね?
まともな釣り人なら、まず買わないわな。
金をドブに捨てるようなもんやで。
284名無しバサー:2007/01/05(金) 16:39:01
でもテムジンって今江の名前か何か書いてなかった?

俺はそんな竿使うならオリム使うなぁ
285名無しバサー:2007/01/05(金) 16:54:04
どうしようもない糞ロッド・オリムをバカにするスレはココですか?
286名無しバサー:2007/01/05(金) 17:11:35
いいえ、メジャクラ工作員や今江信者が涙目になりながら荒らす所です
287名無しバサー:2007/01/05(金) 17:35:08
メジャクラって・・またどうしようもない糞ロッドがでてきたな。
まぁ、俺ら勝ち組には オリム=メジャクラみたいなもんやけどな。

そんなんしか知らないヤラウに同情しるわ。
288名無しバサー:2007/01/05(金) 17:41:19
糞ロッドユーザーって事に自覚を持て。
289名無しバサー:2007/01/05(金) 17:46:38
まぁ竿の好みなんて人によりけり。

ただテム使ってる奴らってほぼ今江が好きなだけだろ?

今江が違うメーカーのロッド誉めてそれ使い始めたらそれに乗り換えるんだろ?

だから信者って言われるんだよ
290名無しバサー:2007/01/05(金) 17:49:48
テムジンなんて恥ずかしくて使う気にならないw
291名無しバサー:2007/01/05(金) 18:13:35
あなたは、初心者ですか?
本当に良いロッドを使ったことがありますか?










たぶん、ないんでしょうね・・。オリム買って、こんなスレに住み着いているのだから・・。
292名無しバサー:2007/01/05(金) 18:19:03
>>291
テムジン使用者の方ですか?サーセンwww
293名無しバサー:2007/01/05(金) 18:20:59
デス使いは、オリム使いを馬鹿にしない

バトラー使いは、オリム使いを馬鹿にしない

ロドラン使いは、オリム使いを馬鹿にしない

ダイコー使いは、オリム使いを馬鹿にしない

シマノ使いは、オリム使いを馬鹿にしない


だが、エバ信者は違う。  何故か

オリムが気になって、気になってしょうがないからだ
294名無しバサー:2007/01/05(金) 18:23:37
いや違うだろー。 オリム=メジャクラ=ダイコー どれも同じくらい糞竿やん。

そういう自分は、バカボンドヲタ。
295名無しバサー:2007/01/05(金) 18:26:07
オリムユーザーのリールって、大概、安物リールがセットなのね。

結局は、金の無いビンボー君ですか??
296名無しバサー:2007/01/05(金) 18:29:33
オリムユーザーは、何故かメジャクラをライバル視するねんなー。
どっちもたいして変わらんやんかー。

感度ビンビンと言いながら、当たりすら判らんようなユーザーばかりでは、しょうがないな。
297名無しバサー:2007/01/05(金) 18:38:21
スピードスティック、フォーミュラスティック、アームズスティック、ブルーダー各2,3本
デストロイヤーF3-61XとかF6-69あたり、99年くらいの
ピストル型だったファントムからハートランドまで何本買ったか判らん
フェンもよく覚えてないくらい
その時々で気に入ったロッド買って使うだけ
誰がどんなロッド使っていようがけなすこともないし、けなされても気にならない
そういうのが普通の感覚
298名無しバサー:2007/01/05(金) 18:39:41
また金の話か。
竿やリールくらいたかがしれてるやろ。
誰でもテムなんて買えるやん。
ただ買わないだけやろ。
299名無しバサー:2007/01/05(金) 18:43:17
テムを買う金でヴィゴやヴェロが2本買える。
さらにヴィゴ一本でボスコが2〜3本買えるから
俺はそうする。
300名無しバサー:2007/01/05(金) 18:44:37
バラシ多くね?
301名無しバサー:2007/01/05(金) 18:47:43
竿の本数でバスが釣れるんやったら、世話ないわ。

安物竿で自己満しやがって・・。 オリムオナニーヲタか?
302名無しバサー:2007/01/05(金) 18:48:07
別に。
303名無しバサー:2007/01/05(金) 18:52:02
>>294
ふざけた名前のメーカーだけど、バガボンドよりイイの?

>>295
俺は竿はダイコーのカリスマやオリムのヴィゴで安く済ませて、リールはシマノDCやTDーZ等、そこそこの載せてますよ。

今まで自分の持ち竿の良し悪しで、釣果が変わったと感じた事ないしな〜。
304名無しバサー:2007/01/05(金) 18:59:51
どーせなら、リールに合うロッドにして下さい。
リールが可哀想ですので・・。
じゃないと、バス釣り辞めてください、お願いします。
305名無しバサー:2007/01/05(金) 19:01:09
なんでテム信者って頭硬いの?

竿なんて好みがあるんやからなんでもええんちゃうの?

俺はテムも持ってたけど売ったし

ヴィゴも持ってるよ。

「テムが一番いいよ!」って言えば満足なんか??
306名無しバサー:2007/01/05(金) 19:01:32
ビンボー君が必死の反抗の書き込みですか??
307名無しバサー:2007/01/05(金) 19:02:48
う〜ん
俺釣行回数かなり多いからな〜
良い竿だって一年使い込めば別物になるし〜
308名無しバサー:2007/01/05(金) 19:03:12
オリムの良さは判らんな。ただ安いだけやん。
309名無しバサー:2007/01/05(金) 19:04:25
!?・・・。。。www、。←を語尾に使う自作自演魔出没警報
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1167989308/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
となりの普通の釣り板でも自演全開ですね♪ ↑上記スレで自演馬鹿の情報お待ちしていますw
自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
 ┌───────┐ ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、
 | | | |三|三|三|  /  ̄ ̄ ̄ \ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org
 | | | |=|=|=| /         ヽ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。おk
 | | | |三|三|三| |            | ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)(笑)
 | | |____  !           ! ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。 ○○クオリティー
 └──┬┬─  \        /    
      ┘└   _━━━━━l    < 今日も無駄にsage入りレスでNGワード全開で
   \ ̄ ̄ ̄ ○             i   高活性で自作自演してやがる これは叩かねば
310名無しバサー:2007/01/05(金) 19:05:13
テムだろうがフェンだろうが構わないが、オリムだけは勘弁やな。
311名無しバサー:2007/01/05(金) 19:06:35
まあ安いだけかもしれないけど
間違ってもエバだけは買わないなぁ
312名無しバサー:2007/01/05(金) 19:07:57
>>510あれだけフェンスレ荒らしてw

よく言えたなw
313名無しバサー:2007/01/05(金) 19:12:08
我が同士よ。フェンスレからここに住み着いたのか?
314名無しバサー:2007/01/05(金) 19:12:25
これは酷い
315名無しバサー:2007/01/05(金) 19:15:53
よーし、このままオリムスレも制圧じゃ!
316名無しバサー:2007/01/05(金) 19:16:51
イマヲタって…なんで他スレを荒らすんだろ?

テムって良いロッドか?
元はオリムなのに
同じオリム製をバカにするのが理解出来ん。
317名無しバサー:2007/01/05(金) 19:21:57
元はオリムだからと自分に言い聞かせて、オリムを使うオリムユーザーは哀れ。
318名無しバサー:2007/01/05(金) 19:23:22
元はオリムなのにww
319名無しバサー:2007/01/05(金) 19:24:33
コスメはイマカツですが・・何か??
320名無しバサー:2007/01/05(金) 19:25:45
あのねー
オリムだけ使ってると思ったら大間違い。
321名無しバサー:2007/01/05(金) 19:27:05
工作員共、このまま一気に行くぞー!! オリム狩りじゃー。
322名無しバサー:2007/01/05(金) 19:29:49
コスメって言ってもダイコー、ガマカツ(サーミス)と同レベル
位じゃん。

まあ黙ってテム使ってろよ。
323名無しバサー:2007/01/05(金) 19:30:19
オリムユーザーは関西から出て行け。
324名無しバサー:2007/01/05(金) 19:30:48
オリム、ダイコ、いんじゃね?
325名無しバサー:2007/01/05(金) 19:31:26
実は、デスユーザーだった件について。
326名無しバサー:2007/01/05(金) 19:35:16
実は、メジャクラヲタだった件について。
327名無しバサー:2007/01/05(金) 19:35:42
がまかつとかも使うけど
最近の竿ってそんな進化してないだろ。

サーミスは今使っててもなんの不満もない。
328名無しバサー:2007/01/05(金) 19:37:00
不満が無いなら、ガマユーザーは来るな。
ここはオリムを叩くスレ。
329名無しバサー:2007/01/05(金) 19:37:48
いいえココでは自作自演を叩きますよ
!?・・・。。。www、。←を語尾に使う自作自演魔出没警報
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1167989308/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
となりの普通の釣り板でも自演全開ですね♪ ↑上記スレで自演馬鹿の情報お待ちしていますw
自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
 ┌───────┐ ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、
 | | | |三|三|三|  /  ̄ ̄ ̄ \ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org
 | | | |=|=|=| /         ヽ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。おk
 | | | |三|三|三| |            | ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)(笑)
 | | |____  !           ! ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。 ○○クオリティー
 └──┬┬─  \        /    
      ┘└   _━━━━━l    < 今日も無駄にsage入りレスでNGワード全開で
   \ ̄ ̄ ̄ ○             i   高活性で自作自演してやがる これは叩かねば
330名無しバサー:2007/01/05(金) 19:38:38
ガマは兵庫でジッとしてろ。
331名無しバサー:2007/01/05(金) 19:40:29
俺は竿を選ばない

332名無しバサー:2007/01/05(金) 19:43:24
オマエは竿に選ばれている。糞オリムにな!
そういうオマエも糞ですな。
333名無しバサー:2007/01/05(金) 19:59:12
334名無しバサー:2007/01/05(金) 20:12:28
オリムをばかにしてる奴等は何使ってんだ?
335名無しバサー:2007/01/05(金) 20:19:12
やっぱりテム信者は痛い。

336名無しバサー:2007/01/05(金) 20:21:20
>>335
おまえは何信者?
337名無しバサー:2007/01/05(金) 20:23:15
フェンヲタスレから飛んできました。
338名無しバサー:2007/01/05(金) 20:26:15
俺は今までエバグリロッドを数十本程使ってきた(テム含む)


でも今手元に残ってるのはダイワ、ウ"ィゴ、くらいか。


俺は今んとここれでいい

「テムの良さが分かってない」
とか言われても全然OK!

自分がいいと思った物を。
使いたいのを使うさ。


んでまた気に入ったのが見付かると使うかもね。


339名無しバサー:2007/01/05(金) 20:29:33
オリムヲタのいい訳カキコ乙。
素直に金が無いと言え。
金が無いかたテム手放したんやろが?
340名無しバサー:2007/01/05(金) 20:35:19
>>336
何信者とかないよ、

自分がいいと思った物を使ってる。

プロとかも興味ないし、
今江が何回優勝しようが
テムがいい竿だとは思わない

まぁあれだけいつも上位に入ってる奴だから釣りが旨いのは認めるし、そんな奴が作ったロッドだからテムがショボいロッドなんて思わない。

でも使ってみて「いらねー」
って思った、

まぁ竿なんて好みの問題だ。


ちなみに>>338も俺ね。
341名無しバサー:2007/01/05(金) 20:43:58
そんなオマエが行き着いたのがオリムかよ?
可哀想やな。
342名無しバサー:2007/01/05(金) 20:48:10
>>340
そういう「俺だけは別格」ってのは見てて痛い
343名無しバサー:2007/01/05(金) 20:50:53
340
そういう人がいるから、オリムユーザーは叩かれる。
344名無しバサー:2007/01/05(金) 21:16:04
>>340
どのスペックのロッドを使ってるのか教えてください。
それとダイワのスペックも教えてください。
私も同じ考えです。。
345名無しバサー:2007/01/05(金) 21:16:52
何が痛いかな?

自分の好きなの使ってたら痛いのか?

じゃあ一つのメーカーに絞ったらカッコイイんか?
346名無しバサー:2007/01/05(金) 21:20:36
340が普通じゃねーの?
ロッドなんて好みなんだし。
みんながメーカーに拘り過ぎなんじゃねーの?
347名無しバサー:2007/01/05(金) 21:28:48
ここにいるテムヲタのやつで ボート乗ってるやつとかいるのかな〜
348名無しバサー:2007/01/05(金) 21:40:27
みなさん熱くなってるとこ悪いけど………好きな竿使えばよくね?
349名無しバサー:2007/01/05(金) 21:43:57
本当にイマヲタ、テムヲタは痛いな。
なんで他スレ荒らすん?
テム使ってるだけでバスが釣れるなら使うけど、巧くなれば竿は選ばなくなるからなw
それを理解出来ないイマヲタは釣り下手なんだなw
350名無しバサー:2007/01/05(金) 21:44:44
デス使いは、オリム使いを馬鹿にしない

バトラー使いは、オリム使いを馬鹿にしない

ロドラン使いは、オリム使いを馬鹿にしない

ダイコー使いは、オリム使いを馬鹿にしない

シマノ使いは、オリム使いを馬鹿にしない

フェン使いは、オリム使いを馬鹿にしない

だが、エバ信者は違う。  何故か

オリムが気になって、気になってしょうがないからだ
351名無しバサー:2007/01/05(金) 21:49:48
!?・・・。。。www、。←を語尾に使う自作自演魔出没警報
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1167989308/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
となりの普通の釣り板でも自演全開ですね♪ ↑上記スレで自演馬鹿の情報お待ちしていますw
自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
 ┌───────┐ ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、
 | | | |三|三|三|  /  ̄ ̄ ̄ \ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org
 | | | |=|=|=| /         ヽ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。おk
 | | | |三|三|三| |            | ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)(笑)
 | | |____  !           ! ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。 ○○クオリティー
 └──┬┬─  \        /    
      ┘└   _━━━━━l    < 今日も無駄にsage入りレスでNGワード全開で
   \ ̄ ̄ ̄ ○             i   高活性で自作自演してやがる これは叩かねば
352がまたつ:2007/01/05(金) 21:50:25
オリムの竿は普通にいい竿だと思うんだが
353名無しバサー:2007/01/05(金) 22:01:28
オリムのコスパは、かなり高い
テムのコスパは、かなり低い
大差はない訳だな。
イマヲタはお子ちゃま揃いだから理解出来ないんだね
354 ◆haruhiAQeE :2007/01/05(金) 22:08:05
>>350スライサー使いが無いことに嫉妬
355名無しバサー:2007/01/05(金) 22:22:33
オリムが良い点は価格が安いだけやん。
ベリーとかの中古店でも査定つかんやん
356名無しバサー:2007/01/05(金) 22:23:44
中古の査定額でロッドを決める馬鹿

エログリップでも買ってろカス
357名無しバサー:2007/01/05(金) 22:33:18
まぁ…メガと一緒で二束三文になるのを理解出来ないイマヲタハケーンw
ブーマーって嫌だねw
358名無しバサー:2007/01/05(金) 22:34:51
またウジ虫みたいなのが湧いてきたな。
オリムスレは下品で嫌やわ。
359名無しバサー:2007/01/05(金) 22:36:35
イマヲタって結局ブーマーの集まりだなw
転売を前提に購入してるもんな
だから新製品マンセーなんだなw
イマカシの洗脳ってスゴス
360名無しバサー:2007/01/05(金) 22:38:38
オマエ、実はフォトギャラリーに投稿したやろ?
あんなん、イマカツのラブフィッシュのパクリやん。
361名無しバサー:2007/01/05(金) 22:41:27
なんでもパクリNO.1メーカーはエバとイマカシなんだがw
362名無しバサー:2007/01/05(金) 22:43:06
しょせんオリムは下請けなんだがwww
363名無しバサー:2007/01/05(金) 22:46:11
下請けが無いと何も出来ないメーカーエバとイマカシw
364名無しバサー:2007/01/05(金) 22:55:32
イマカツって名前もかなりアレだよな。少しは藤木に触れてやればいいのに。
365名無しバサー:2007/01/05(金) 22:56:00
オリムは癖がないから転売する必要ないな。

折れるまで飽きず使える竿だよ。
366名無しバサー:2007/01/05(金) 22:57:27
ココのスレは自作自演の匂いがかなり香ばしいですよ
!?・・・。。。www、。←を語尾に使う自作自演魔出没警報
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1167989308/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
となりの普通の釣り板でも自演全開ですね♪ ↑上記スレで自演馬鹿の情報お待ちしていますw
自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
 ┌───────┐ ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、
 | | | |三|三|三|  /  ̄ ̄ ̄ \ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org
 | | | |=|=|=| /         ヽ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。おk
 | | | |三|三|三| |            | ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)(笑)
 | | |____  !           ! ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。 ○○クオリティー
 └──┬┬─  \        /    
      ┘└   _━━━━━l    < 今日も無駄にsage入りレスでNGワード全開で
   \ ̄ ̄ ̄ ○             i   高活性で自作自演してやがる これは叩かねば
367名無しバサー:2007/01/05(金) 23:04:37
トヨタが凄いのは下請けによるもの。
368名無しバサー:2007/01/05(金) 23:07:06
中小企業あってのトヨタだよな。
369名無しバサー:2007/01/05(金) 23:07:40
フージーが可哀想だからイマフジとかカツジュンとかに汁!!!
370名無しバサー:2007/01/05(金) 23:22:13
下請けやからとか

だれもいちいちそんなの誰も考えてない

どこのメーカーであろうが自分がいいと思ったの使えばいいの!!
371名無しバサー:2007/01/05(金) 23:23:38
>>370
そうなんだよね。普通はそう考える。

プロがどうとか、下取りの査定とか、下請とか
つまらない事ばかり気にしているのがエバ信者
興味ないならこのスレに来なければいいのに
372名無しバサー:2007/01/05(金) 23:26:44
しょせんオリムは下請けなんだがwww

ってこんな発言が意味わからん。
下請けやからエバより下って思ってんの?
結局金額とかでしか見てないんだろ?
373名無しバサー:2007/01/05(金) 23:30:36
>>362
突っ込ませてもらうと、下請じゃなくてOEMね
スバルがトヨタのOEMで今度クルマ出すけど、
トヨタがスバルの下請では無いでしょ?

馬鹿も休み休みね
374名無しバサー:2007/01/05(金) 23:31:12
あたり前やろ??

オマエはカローラとセルシオなら、カローラを買う一般人。
俺はセルシオ所持に勝ち組。

まぁ、それくらいの違いってことよ。
375名無しバサー:2007/01/05(金) 23:31:49
エバ信者は、ここでも論破されてんのかwwww
哀れだなww
376名無しバサー:2007/01/05(金) 23:32:44
うん、わかった。お休み馬鹿
377名無しバサー:2007/01/05(金) 23:41:45
何をもって勝ち組と言うかだね。

頑張れセルシオ。
378名無しバサー:2007/01/05(金) 23:59:19
オリムで満足してるオマエは糞やな。
379名無しバサー:2007/01/06(土) 00:51:21
別にオリムに満足してる訳じゃないよ
俺の場合今のところ100%満足出来る竿なんてない

ただオリムはまだいいかな?って感じ

どう言われようがごめんやけど全く悔しくないんだな。
だって自分で納得して使ってるんやもん。

「これはいい!」って言い聞かせて使ってる訳じゃないし。

380名無しバサー:2007/01/06(土) 00:59:49
いい訳ばっかやな。オマエの人生みたい。
これからは、OEMバサーと呼ばせてもらうわーwww
381名無しバサー:2007/01/06(土) 01:08:07
まぁそれでいいんじゃねーの。
貴方も納得してるならね。
382名無しバサー:2007/01/06(土) 01:11:24
オリムピックの竿ごときでこのレス数がおかしと早く気づけヨ
ココのスレは自作自演の匂いがかなり香ばしいですよ
!?・・・。。。www、。←を語尾に使う自作自演魔出没警報
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1167989308/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
となりの普通の釣り板でも自演全開ですね♪ ↑上記スレで自演馬鹿の情報お待ちしていますw
自作自演馬鹿叩き祭り開催中★!?・・・。。。www、。←句読点他等、語尾にテンコ盛り付けて書き込むのでご注意
 ┌───────┐ ▲自作自演馬鹿がよく使う表記▲【一部紹介】
 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ○○か?、けど、○○だけど、だが、ニダ 、かな?ある?、
 | | | |三|三|三|  /  ̄ ̄ ̄ \ sage進行で宜しく。いやでつ、日本語でおk、org
 | | | |=|=|=| /         ヽ ルアホ、ツインパ、だお^^、ククク、チョソ、ほしい ok。おk
 | | | |三|三|三| |            | ないし。ないな。よくある。だな。(´・ω・`)(笑)
 | | |____  !           ! ですか?、くない?せんか?エロイ人 るし。 ○○クオリティー
 └──┬┬─  \        /    
      ┘└   _━━━━━l    < 今日も無駄にsage入りレスでNGワード全開で
   \ ̄ ̄ ̄ ○             i   高活性で自作自演してやがる これは叩かねば
383名無しバサー:2007/01/06(土) 01:13:54
糞でもいいから荒しはやめてくれ
http://ss7.dojin.com/18stfighter/029/picture/005.jpg
384名無しバサー:2007/01/06(土) 09:38:06
今江もこんなファンばかりでかわいそうだな
385名無しバサー:2007/01/06(土) 12:48:21
人が持ってるロッドをけなしたからからと言って自分のロッドの価値が上がる訳じゃないぞ。
386名無しバサー:2007/01/06(土) 12:51:26
賢明なるバス板のみなさんは>>382のような汚らしいコピペは
スルーしてください
こいつにムカついたら釣り板↓でどうぞ
暇で暇でどうしようもないときでいいです。
相手するのも時間の無駄ですから

★★★★★★★ 自作自演馬鹿 ★★★★★★★  釣り板のスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1167471262/l50
387名無しバサー:2007/01/06(土) 13:00:05
テムが本当にNO.1ロッドなら…他スレを荒らしにこないだろw
見下す事で納得しようとするイマヲタは荒んでるなw

だからイマヲタは嫌われるんだよ。
ただ露出度が多いだけなのにw
そんで…お布施料に気付かないw
388名無しバサー:2007/01/06(土) 14:22:59
ナンバーワンは人によって違うもの、

なのでテムが一番と思う人がいればメガが一番と思う人もいる
だから人それぞれ違うんだよ

何故信者はテムが一番じゃないと気がすまないのか。

可哀想だね。
389名無しバサー:2007/01/06(土) 14:29:47
イマカツが俺の生き写し、人生そのものやから・・フッ。
390名無しバサー:2007/01/06(土) 14:32:43
本当にイマヲタってキモいなw
イマカシが真のNO.1なら渡米して全米チャンプなれんだろ?
今のフカシン以下のくせにねw
391名無しバサー:2007/01/06(土) 14:43:05
イマオタ、テム信者

イチイチこんなのに反応するな
自分がファンで使ってるんだから人の事を気にするな

ちなみに俺は今江あんまり好きじゃないけど。
392名無しバサー:2007/01/06(土) 14:46:33
そういうオマエらは、OEMしか知らんやろ?
ブランクスに書かれたイマカツのネーム。
これだけで、価格は跳ね上がる。

そういう楽しみを知らんオリムヲタは心が淋しいのう。
393名無しバサー:2007/01/06(土) 14:50:14
>>392
ブランクスに書かれたイマカツのネーム。
これだけで、価格は跳ね上がる。

値段でバスが釣れれば苦労はしない
394名無しバサー:2007/01/06(土) 14:50:57
オリム信者の今年のショーのセミナーは誰や?
イマカツは、今江本人はもちろん、虎バス軍団も来るぞ。

そのあたりが、OEMする側と依頼する側の違いやな。
オリムは、ずーーーーーーーーーーと日陰メーカーとして頑張ってもらいたいわ。
395名無しバサー:2007/01/06(土) 14:53:41
>>392
イマカツのネームって。

自分ブランドで釣りしてんの?
396名無しバサー:2007/01/06(土) 17:21:26
ロッドに名前・・・・小学生かお?
おまいら自分のロッドをなくさないようにしっかり名前を書いとくんだお。
それが今のバス釣り界でブームみたいだお( ^ω^)
397名無しバサー:2007/01/06(土) 17:35:39
有名ブランドがカッコイイと思ってる

女子高生みたいだね。

ウ"ィトンじゃないとダメ、
みたいな女みたい。
398名無しバサー:2007/01/06(土) 17:40:27
ブランドあっての道具やろ?
399名無しバサー:2007/01/06(土) 17:44:28
ヴィトンは否定しない。
世界が認めるブランド。
価値あり。
釣竿にブランド?イラネ。
400名無しバサー:2007/01/06(土) 17:47:48
>>398
違うね
401名無しバサー:2007/01/06(土) 17:48:11
>>397
漏れもおまえの意見に一票
所詮は手無ヲタ、イマカツヲタのひがみ
402名無しバサー:2007/01/06(土) 17:49:39
なんでオリムヲタに僻むねん。
アホか?
403名無しバサー:2007/01/06(土) 17:51:39
早速釣れました

必死だなw
404名無しバサー:2007/01/06(土) 17:52:39
>>397
禿同!
ブランド大好き女子高生と同じ頭の連中の集まりがイマヲタだから仕方ないかw
405名無しバサー:2007/01/06(土) 17:52:54
だから高い方がいいと思ってるんだろ?

俺は別にテムを馬鹿にしてる訳じゃない、何故他の竿はあかん!

って言い方しか出来ない?

406名無しバサー:2007/01/06(土) 17:57:36
それは、オリムの性能がすべての点において劣ってるからやろ?
407名無しバサー:2007/01/06(土) 18:01:00
>>406

またまた釣れましたw
大漁だな
408名無しバサー:2007/01/06(土) 18:06:57
これからは高弾性HI−10Xの時代やね。
409名無しバサー:2007/01/06(土) 18:09:12
フェンのスレから叩きに来ました。 ミック男ですわ。
410名無しバサー:2007/01/06(土) 18:09:46
そろそろスルーしてくれないか
まだ話題が無くてスレが停滞してる方がいい
411名無しバサー:2007/01/06(土) 18:10:03
全てに劣ってる…

コスパは断然ヴィゴ>>>テムなんだがw

腕でカバー出来ないから竿に頼ろうとしてるみたいだけどテムじゃ無理w
412名無しバサー:2007/01/06(土) 18:15:40
イマカツ軍団が使ってる点においてレベルは上やろ?
オリムの販売実績は、どうなんやろ?
413名無しバサー:2007/01/06(土) 18:16:30
>>412

また釣られに来たのか?
414ミック男:2007/01/06(土) 18:17:08
まだ、鷲マークの相羽ヲタ竿の方がマシやな。
ミックでオリムなんぞ使ってたら、出入り禁止やで。
415名無しバサー:2007/01/06(土) 18:18:27
オリム使ってる時点で、釣り人としては1ランクも2ランクも下ですね。
416名無しバサー:2007/01/06(土) 18:19:30
はい、はい。OEM粘着クンは、金なしビンボー君か?
417名無しバサー:2007/01/06(土) 18:22:16
テムを使ってる時点で釣り人として失格ですねw

もっと釣りに行って大先生の言葉の嘘に気付きましょうw
418名無しバサー:2007/01/06(土) 18:23:36
もうスルーね。
ほっときましょう。
419名無しバサー:2007/01/06(土) 18:26:11
>>418
確かに

相手にするからつけあがる
そんなヒマジンニートに絡む必要はない
420名無しバサー:2007/01/06(土) 18:31:42
劣ってるって何を基準にして決めてんの?

劣ってるも何も、んなもん人によって違うねんから。

上も下もないよ。

そうやってどっちが上とか下とかって考えが頭をよぎる時点で子供。

高いのがいいと思ってずっと使っとけば?
421名無しバサー:2007/01/06(土) 19:06:11
オリム使う時点ですでにニート予備軍
422SELTIA ◆mb2Uee590M :2007/01/06(土) 19:15:11
よくわかったな。
423名無しバサー:2007/01/06(土) 19:52:35
オリムスレも制圧したな。 フッ。
424名無しバサー:2007/01/06(土) 20:00:29
バス竿ではないんだがリムピの波止竿持ってるよ。
もう20年になるけど折れずに現役ですよ。
日本製と書かれてるシールが時代を感じさせますね。
いいメーカーですよ!
テムジン万歳!
425名無しバサー:2007/01/06(土) 21:14:53
テムのどこが、どう優れてるんだ?
本当に不思議だw
イマヲタが語る程の違いを感じないがw

漏れは両方使ってるからねw
426名無しバサー:2007/01/06(土) 21:16:29
違いの判らんオマエにテムを使う資格は無い。
427名無しバサー:2007/01/06(土) 21:20:49
テムなんかくれてもいらんw
428名無しバサー:2007/01/06(土) 21:21:18
くれれば転売
429名無しバサー:2007/01/06(土) 21:22:33
テムを使う資格?

ヲタは大先生に資格を貰ってるのか?
オリムが悪い竿ではないのは間違いないんだが
イマヲタが偉そうに語る程、優れてるとは思わないがなw
430名無しバサー:2007/01/06(土) 21:24:25
使う資格はお布施を払えるかどうかだな。
何本も買うような信者でなければ駄目だ。
431名無しバサー:2007/01/06(土) 21:28:07
確かに値段の差額分の決定的な差は感じないな。

元を正せばオリムジソなんだからガイドセッティング代にしては高過ぎる差額だなw
432名無しバサー:2007/01/06(土) 21:38:12
オリムスレを、わざわざ荒らすイマヲタって何よ?

イマヲタスレ、エバヲタスレでやればいいのにな。
433名無しバサー:2007/01/06(土) 21:49:25
テムジンヲタ=今江を神とし、竿はテムジン、ラインは東レ、ルアーはインスパかイマカツ(エバ、コンバットとは違う)
ウェアはバウオ、車はシグナス、キャデラック、ナビゲーター 夏のシャツはDITS マリーナはミックバスクラブ、バスボはレンジャーにマーキュリー(ヤマハはダメ)

この入会資格を持つものみが語れるのが、イマヲタ。

オリムヲタには、エンゲル係数からして無理やなwwwwww
434名無しバサー:2007/01/06(土) 21:54:33
>>433
リールも今屁の真似をすればいいのに、リールだけはダイワやシマノを使いたがるよな。こいつら
435名無しバサー:2007/01/06(土) 22:01:57
朗報。 イマカツダメージ風キャップ発売。 予約して買え。
436名無しバサー:2007/01/06(土) 22:12:45
>>433
みたいな奴なんだw
イマヲタってw
道具だけ一人前で釣りの腕は万年初心者の事なんだねw
437名無しバサー:2007/01/06(土) 22:13:52
金のないオリムヲタには、一生働いても買えないよ
438名無しバサー:2007/01/06(土) 22:18:22
オリム否定≒テムも使えなくなる
に気付かない程の低能なのかよ
439ダイ湖:2007/01/06(土) 22:20:14
よー!お前ら久しぶり!
ヴィゴ74XX使いのダイ湖様を覚えてるか?
俺が戻ってきたからには、このスレも安泰ってわけだ。
440ダイ湖:2007/01/06(土) 22:25:03
あれからヴィゴーレシリーズ全機種(ベイト)揃えたんだが、68Hと64MGは最高の逸品じゃ☆
441名無しバサー:2007/01/06(土) 22:29:02
まあ同じ素材使ってて値段が倍以上違ってたんじゃ
オリムを否定しないとおさまらん気持もわからんで
もないが。旧オリムのロッドは渓流釣り等の他のジャンル
では質、価格ともバランスとれてて定評あったよ。

442名無しバサー:2007/01/06(土) 22:32:40
FDの610MHと64ULは名作
オカッパはコレだけ有れば最強

>>440
あなたも70XHより68H派ですか!
よく分かってらっしゃる。
私は自称オリムマスターだけあって
ヴィゴはベイトとスピニング全機種揃えていましたよ!
以前はテムジンのガンスリンジャーやアマフリ、バリスタ、
スタリオン、Nスカイマスターやフィランギ持っていましたが
全部売ってヴィゴに乗り換えましたよ!
しかし今はすっかりFDの虜になってしまいましたw
私と気が合うダイ湖さに是非ともFDは使ってもらいたいですねー
お勧めモデルは上記に書きましたが
他には168Hや268Lもお勧めですね。
投げて楽しくファイトも楽しい
あの柔らかいティップは本当に楽しいですよ!
443名無しバサー:2007/01/06(土) 22:33:24
そろそろテムジンとオリムの関係が切れる予感
444名無しバサー:2007/01/06(土) 22:36:32
>>432
低価格良品なんて認めれるわけないからだよw
高い金払ってテム買ってる自分が惨めになっちゃうしw
445名無しバサー:2007/01/06(土) 22:42:08
だったらテムジソ買わなきゃいいじゃんw

バスプロのセリフは嘘が多いんだしw
446名無しバサー:2007/01/06(土) 22:43:06
俺なんかアマゾンフリップとヴィゴーレの70XH
わざわざキャスターで買って比べたんだが爆笑したぜ
むしろヴィゴの方が断然軽くて使いやすいしなw
でもヴィゴはガイドの少なさで短く感じる。見た目も悪い。
俺はバス釣りは道具を使う楽しみもあるからテムジン選んでるけど
それは人それぞれでいいでしょ。
447名無しバサー:2007/01/06(土) 22:47:32
その通り。

テムとウ"ィゴが同じ竿とか考えるからあかんねん
小さい事にこだわりすぎ。
448>>340:2007/01/06(土) 23:03:33
俺はヴィゴ使ってるけど、テムと同じなんて考えてもないし
気にしてない、

例えばテムとヴィゴが同じ値段、性能が同じでも、
俺は見た目でヴィゴを選ぶ、

まぁ、全部が全部同じって訳じゃないから、
ありえん話なんやけどね。

テムヲタもヴィゴと同じって言われるから腹立つんだろ?
「ヴィゴみたいな低価格ロッドと一緒にすんじゃねー!」って

人の言う事にいちいち気にしすぎだよ、
自分でいいと思って使ってるんやから、気にせず使えばいい。


449名無しバサー:2007/01/06(土) 23:40:59
ヴィゴ722Lを購入しようかと検討中です
スワンプクローラーのネコリグと5"カットテールのNS
が使用頻度高いけど、この程度のリグなら使いやすいですかね
64ULより穂先柔らかいと聞いたので、ネイル入ったスワンプ程の
大きさのワームだと扱いにくくないですか?
450名無しバサー:2007/01/06(土) 23:47:47
お願いです。ボスコとヴェローチェのグリップをコルクにしてくださいす
451名無しバサー:2007/01/06(土) 23:52:34
>>449
硬さ問題ないが
長すぎるためシェイクが面倒
バランスも64と全然違ってくる
452名無しバサー:2007/01/07(日) 00:51:06
悪いことは言わん。スタリオンにしとけ!
453名無しバサー:2007/01/07(日) 01:54:29
>>449
オイラは451さんと違って長さによるデメリットは感じないけれどな。
バランスに関しては、確かに64ULと比較するとかなり先重りするとは
思う。、でも64ULって穂先が硬過ぎてシェイクし難いと思うんで
722Lの方が快適だと思うけれど・・・。しかも同じリグなら長さも手伝って
ちょっと太目のラインを使えるんで、攻められる場所も増えるし。
454名無しバサー:2007/01/07(日) 12:27:05
おはよう、粘着クン。 今日もオリムで釣りするのか?
455名無しバサー:2007/01/07(日) 13:03:28
>>長さによるデメリットは感じないけれどな。
ジャーキングモデルやシェィキングモデルにロングロッドが
ラインナップされていない理由がわからんかね

>>しかも同じリグなら長さも手伝ってちょっと太目のラインを使えるんで、攻められる場所も増えるし。
長ければ太いラインが使える?え?
456名無しバサー:2007/01/07(日) 14:07:43
>>今江好きの方

うろ覚えなんだけど、昔のオリムの総合カタログって、バス部門は今江じゃなかった?
457名無しバサー:2007/01/07(日) 14:13:59
シェイクだけ見たら64ULだろうな。
あれぐらい固めのほうがいい。
ビロンビロンならルアーが動きすぎてしまうし。
ただ、722Lでもできないことはないし、十分だともいえる。
シェイクするときに持ちかたを変えればやりやすい。
リールよりもっと先側、人差し指をブランクにかける程度迄
前進させればスモールシェイクがかなりやりやすい。
458名無しバサー:2007/01/07(日) 14:44:46
>>452
>>454
>>456
荒そうとしたがうまくスルーされてやがんのw
459453:2007/01/07(日) 14:56:10
>>455
そんなに噛み付くことはないだろうに・・・オイラだってショートロッドも使うよ。

ロッドが長ければ太いラインが使えるって書いたのは、同じリグでも距離を稼げるからだよ。
64ULの場合だと3ポンドフロロを使うリグでも、722Lは元ガイドが30mm径なのもあって5ポンド
でほぼ同じ距離を稼げるからだよ。

後、ジャーキングモデル云々に関しては、かなりの場合慣れだと思うけれどね。昔は
ジグロッドって押し並べて6フィート以下だったけれど、最近は違うでしょ?。
460453:2007/01/07(日) 15:08:41
>>455

ついでに補足

最近は知らんけれど、昔のアメ竿のジャーキングモデルって大体7フィートの
グラス竿(ベイト)だったと思うよ。重心移動も何も無いミノーで距離を稼ぐ為には
長さが必要だし、アクションを活かすにはダル目のグラスって事だと思うけれど。
まあ、そもそもログとかを使う事を前提としていたからだろうけれど。
461名無しバサー:2007/01/07(日) 15:43:19
オイラw
462名無しバサー:2007/01/07(日) 16:51:18
バス釣り板クオリティヒクスwwwwww
もっとマターリしようぜwwwwwww
463名無しバサー:2007/01/07(日) 18:40:58
今江好きじゃないけどオリムのバス担当では無かったよ…
名前知らないけど今ゲリに居るオッサンだった気がする
オリムがABUの取り扱いあったから今江は良く出てたけど違ったよ
464名無しバサー:2007/01/07(日) 18:48:36
722Lメバルでも使えそう?
465名無しバサー:2007/01/07(日) 18:51:04
やっぱり、フェンウィックが最高やね。
466名無しバサー:2007/01/07(日) 19:38:47
フェンシング...
467名無しバサー:2007/01/07(日) 19:51:31
オリム使ってる琵琶湖ガイドおるのかなー??
468名無しバサー:2007/01/07(日) 22:59:52
これは痛酷い...
469名無しバサー:2007/01/08(月) 00:20:34
70EXってスパイラルガイドか・・・
470名無しバサー:2007/01/08(月) 02:52:39
722L欲しいけど学生のおれにしたら高い……
そこで、似たようなロッドで
もう少し低コストなロッドはありませんでしょうか?
471名無しバサー:2007/01/08(月) 04:46:29
ネオバーサルでええやん
472名無しバサー:2007/01/08(月) 08:37:01
オリムはダイコー製ブランクス
473名無しバサー:2007/01/08(月) 11:22:09
>>472
なわけねーだろw
474名無しバサー:2007/01/08(月) 12:33:53
 安いからって馬鹿にしてる人に質問だが、
値段が高い竿を使っていると偉いの?
 魚は道具や金で釣るんじゃなくて、
腕(技術)で釣るものじゃないの?
 昔に見たマンガにでてたセリフ・・・
475名無しバサー:2007/01/08(月) 12:52:04
>>470
メジャークラフトの竿どうよ?
アタリハズレ多いらしいけど、俺はまだハズレ引いた事ないけどwwwww
買うとステッカーのオマケ付きだが…
476名無しバサー:2007/01/08(月) 12:54:28
>>474
まだ、値段が高い=性能が良いって思い込んでる可哀想な奴なんだから
そっとしといてあげようよ
477名無しバサー:2007/01/08(月) 13:13:17
オリムは安くはないやろwwwwwww
478名無しバサー:2007/01/08(月) 13:20:15
オリムがなぜプロが使われないのか分かるか?
性能がヤバスギって他メーカーからビーイングを浴びるからなんでせす
まさに悪魔のロッヅ

オリム竿
479名無しバサー:2007/01/08(月) 13:22:45
はいはい。ありがとうございました。


次の方どうぞー
480名無しバサー:2007/01/08(月) 13:24:32
っここ他メーカーの工作員日ッ晋杉
マジウジェル
481名無しバサー:2007/01/08(月) 13:56:42
駄竿=オリム
482名無しバサー:2007/01/08(月) 14:25:26
>>481
ダメジャーの広告の駄竿のことか!

あそこの広告は好きになれんけどな、、、。

オリムはグラスしか持ってないけど、結構イイ感じだけどな〜。
483名無しバサー:2007/01/08(月) 14:35:20
メジャクラの広告はウザイな。 センスも悪いし・・。
484名無しバサー:2007/01/08(月) 15:28:34
>>478
Rod&Reel 2006年12月号より
2006年度のJBマスターズトーナメントでも、
第2回と第3回の優勝者が使用していたロッドは、
グラファイトリーダーがメイン。
485名無しバサー:2007/01/08(月) 15:42:45
486名無しバサー:2007/01/08(月) 15:44:22
コロッケの物真似レパートリーのちあきなおみバリのホクロやな。
487名無しバサー:2007/01/08(月) 17:01:33
スレタイの市民権獲得は、ちょっと無理やろ??
488470:2007/01/08(月) 19:01:00
>>475
メジャークラフトだと、スピニングで7フィート以上がなくて、
6.6が一番長いんだけどやっぱ、全然違いますかね?
489名無しバサー:2007/01/08(月) 19:37:27
>>488
迷ったり悩んだりするくらいだったら、お金貯めてから欲しいの買ったらいいと思うよ。
お金ない時こそ、無理してでも本当に欲しいモノ買うべき。
妥協して後悔する方が辛いと思うよ。

この竿は見たことも触ったこともないから一般論だけど、8インチ長さ違えば、使用感は別物だろうしね。
490名無しバサー:2007/01/08(月) 20:03:23
レングスを語る前にメーカー選べよ!
491名無しバサー:2007/01/08(月) 20:32:04
誰か62MLの良さがわかるヤツいる?

若干持ち重り感があるけど、素敵な一本だよね。
492名無しバサー:2007/01/09(火) 19:26:21
いままでヴィゴ使っていたが所有感が満たされなかった。
お金もあるし今日テムジンスカマLV買ったよ。
やっぱいいなテムジン。
所有感はいうまでも無くかなり使いやい。
64Lオナーの方乗り換えてみたらいかがです?
人生一度きりですよ。

ちなみに今日車も契約してきました
オデッセイアブです。
493名無しバサー:2007/01/09(火) 20:48:33
オデッセイwww
オットセイかっつーのwww
494名無しバサー:2007/01/09(火) 23:10:33
オットセイアブノーマル。。。
495名無しバサー:2007/01/10(水) 16:38:53
ベイトはMH以上の硬いものだけで十分
30年前は軽いルアーはスピニング、重いのはベイトと決まってたもんだ
時代も変わったもんだ
俺はMHとHとXHで十分だ
そこそこ軽いのもMHで投げられる
496名無しバサー:2007/01/10(水) 18:11:46
そんなんおめーだけだよw
第一ダウンショットはどうすんだよ?
497名無しバサー:2007/01/10(水) 18:22:29
ダイワのファントムとかグラスの軟らかいのもあったんだがな
498名無しバサー:2007/01/10(水) 18:54:11
今江克孝=さまぁーず大竹
499名無しバサー:2007/01/11(木) 08:15:17
ヴィゴーレのMLのベイトロッド買ったけど、値段のわりにはかなりいいよ。
500名無しバサー:2007/01/11(木) 13:02:10
>>499
俺もML欲しくて探してる
501名無しバサー:2007/01/11(木) 17:48:07
ちょっとビックベイトを始めようと思ってロッドを探しているん
だが、オリムのロッドが気になったんです。
「ボスコ」「ヴェローチェ」の7.2ftが気になっているんですが、
HP見ても明確な違いがあるようで無いようですし、実際は使い勝ってとか
どうですかね?
何が1万円の差なんですか?
お願いします
502名無しバサー:2007/01/11(木) 17:51:10
>>501
ヴェローチェは国内生産であることとガイドがチタンになってなかったか?
ヴェローチェの価格帯でチタンのガイドを装備してるのはきわめて珍しいというか
お買い得だったような気がするが。

ただビッグベイトを使うような竿でそのことがどれだけ役に立つのかは漏れにはワカンネが
503502:2007/01/11(木) 17:53:46
>>501
スマソ いまHP見たらヴェローチェの70Hと72Xはステンレスのガイドだった。となると違いは・・・
504名無しバサー:2007/01/11(木) 18:00:18
ビッグベイト用ならボスコでいいんじゃない?
505名無しバサー:2007/01/11(木) 18:14:14
>>503>>504
ありがとうございます。
>違いは・・・・・?

>いいんじゃない??

な、何???
506名無しバサー:2007/01/11(木) 19:05:47
>>505
好きな方買えよ!!
507名無しバサー:2007/01/11(木) 19:23:33
ブランクはエバと一緒。
HPも同じとこが作ってるね
508名無しバサー:2007/01/11(木) 21:01:47
>>505
>値段の差
使ってるカーボンの素材が違う。
高いからイイものという訳でもない。
実際に両方手にしてから気に入った方を買えばイイよ。
509名無しバサー:2007/01/11(木) 21:22:04
>>508
ありがとうです。素材ですか。

確かに好きな方を買えよと思われると思いますが、差が分からずに
選べませんもんね。価値観の違いとは思いますが。
510名無しバサー:2007/01/11(木) 21:28:01
>>509
個人的にはビッグベイトを投げる竿なら、頑丈であればそれでいいかなとか
思ったりもする。ボスコに1票。まあビッグベイトに本腰を入れて情熱があるなら
ヴェロを買ったらいいんじゃないかと。
511名無しバサー:2007/01/11(木) 22:45:44
>501
ヴェロ70Hがオススメ。
グリップの長さが丁度いい?かな。
レギュラーファーストだから、かけるのも楽しいし、ジグも◎
72Xはテキサスやるのに不利。
512名無しバサー:2007/01/11(木) 23:16:10
>>505
ヴィゴヴェロは国内生産
ボスコは国外生産

513名無しバサー:2007/01/12(金) 15:33:03
逆逆w
514名無しバサー:2007/01/13(土) 11:14:20
逆なの?
515名無しバサー:2007/01/13(土) 12:37:36
ヴィゴの70HGとタクのスーパーノヴァとで迷ってます。用途は1/2のスピナベ、ウオデス、クランク、メタルバイブです。
516名無しバサー:2007/01/13(土) 12:40:24
俺も70HGほすぃ〜。
前買いに行ったが帰る時に持っていたのは
何故か70XHだった・・・・
517名無しバサー:2007/01/13(土) 13:07:28
デザインで決めろよ
はっきり言って、ヴェトロはダサすぎるぞ
518名無しバサー:2007/01/13(土) 13:12:12
そうか?
俺はダサいとは思わんけど?
メガバスとかもっとダサい竿あるじゃんw

まぁデザインなんて人それぞれだよ。
分かってるくせにw
519名無しバサー:2007/01/13(土) 14:44:56
ヴィゴの722Lってガイド少ないけど
PE巻くには向かないのかな?
520名無しバサー:2007/01/13(土) 14:47:48
やっぱ絡まってうざいお
742がやっぱよか
521名無しバサー:2007/01/13(土) 19:03:48
>>515
スーパーノバハスキー?は知人が、ヴェトロ70HGはオレが使ってます。
同じじゃないけど、似たような事が出来る竿ですよね。

ブランクス自体は、ヴェトロの方が色々出来て、何より軽い(と思います)です。
ガイドバランスは、ノバの方が馴染みやすい気が、、、。

グリップ周辺の塗装剥がれやコルク抜けなど、ヴェトロの方がコスメ安っぽいかな。
でも、使ってて楽しいし、何より安いので、70HG試しに買って損はしないと思います。
522名無しバサー:2007/01/14(日) 16:58:59
スピニングでPE巻いてる人、何号使ってる?
523名無しバサー:2007/01/14(日) 18:08:29
611Mには1号、1,2号
742MLPEには0.6号。

パワフィネ1.2号が使いやすい。
524名無しバサー:2007/01/14(日) 18:10:00
パワフィネ→バリバスのパワーフィネス
525519:2007/01/14(日) 19:05:16
742MLだと、少し固くて
シェイクとかやりずらくないですか?
526524:2007/01/14(日) 19:14:11
おれはシェイクしない人だから問題ないけどツネキチとか小さいワームのネコにはやりにくいよ。
527名無しバサー:2007/01/14(日) 19:30:12
>>526
シェイクしないとかどんだけ男前なんだよ!
528名無しバサー:2007/01/14(日) 20:02:39
>>527
きっとウホッなんだぜ?(^ω^ )
529名無しバサー:2007/01/14(日) 20:28:12
ボスコって正直どうなんだ?
530名無しバサー:2007/01/14(日) 20:32:33
デイズ並み
531名無しバサー:2007/01/14(日) 20:32:41
ボスコのベイトのロングロッドガチで欲しいわ!!ってくらいいいと思うぞ
532名無しバサー:2007/01/14(日) 21:42:12
>>519
許容範囲
533名無しバサー:2007/01/15(月) 00:48:03
>>532
つまり、腕でなんとかなるってこと?
534名無しバサー:2007/01/15(月) 00:49:47
>>533
真面目なところULは好みが分かれると思う
L以上なら十分使い物になる
535名無しバサー:2007/01/15(月) 02:32:41
>>534
なんの話だ?
536名無しバサー:2007/01/15(月) 07:48:29
ヴィゴーレ 63ML最高
537名無しバサー:2007/01/15(月) 10:02:12
63ML最悪w
MLライトのくせしてコブラよりかてーよw
こんな硬いのでなにしろってんだ?
これだから量産機はw
テーパーも丁寧に作れもしない
だから安いw
538名無しバサー:2007/01/15(月) 10:27:08
うるさいなぁ〜
じゃあダイコーのバロウズ63M買えよ。
テーパーもできも丁寧だ。間違ってもテムジンは買わないよw
539名無しバサー:2007/01/15(月) 12:36:57
>>538
そんなもの買うなら、トップドロアーの64M買うわいw
540名無しバサー:2007/01/15(月) 12:47:36
趣味なんだから高いの買っときw
俺はテムジンしか使わないけどね。
541名無しバサー:2007/01/15(月) 12:56:31
安い物買うに決まってるじゃん。
高い物でも45000位なら買うかな。
542名無しバサー:2007/01/15(月) 12:59:08
しかもテムジン見た目いまいち高級感なし。

買う理由がなくなったな。
543名無しバサー:2007/01/15(月) 15:54:36
もう、テムジンで荒れるのはやめて
544名無しバサー:2007/01/15(月) 22:05:17
仕方ないんじゃない?

パクリ竿のオンパレードだしw
545名無しバサー:2007/01/16(火) 00:45:25
>>542
テムジンで高級感なかったらヴィゴーレなんか糞だぜw
ヴェローチェなんか金魚の糞だw
546名無しバサー:2007/01/16(火) 01:22:32
>>545
オレは、オリムもテムジンも使ってないけど、
そんなことばっか言ってるからテムジン使ってるやつは
DQNに思われるんだぞ………
547名無しバサー:2007/01/16(火) 13:38:02
テムジンなんてギャル汚がこぞってドルガバ買うのと同じようなもんだろ。
548名無しバサー:2007/01/16(火) 14:04:28
ショーでハイエンド来るみたいだね
549名無しバサー:2007/01/16(火) 18:48:03
>>548
またかよ。ヴィゴプラスとか?
そのネタ秋田
550名無しバサー:2007/01/16(火) 18:52:25
イマヲタってイマカシが一番じゃないと気が済まないんだねw
リアル厨房だねw

偏見を持たずにヴィゴ使ってみりゃいいのにw
551名無しバサー:2007/01/16(火) 18:53:35
ヴィゴーレの2分割出してくれよ。それかヴェローチェとボスコどちらかをコルクグリップにしてください
552180 ◆1cRkeIbGVA :2007/01/16(火) 19:29:00

          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 コブラ/ガゼルの2ピースが出たら
      ///   /_/:::::/   ベローちぇから買い換えてやんよ。
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
553名無しバサー:2007/01/18(木) 20:24:13
まぁテムはオリムブランクのハイエンドロッドだから悪くは無いだろ?
でも価格がなぁ…

554名無しバサー:2007/01/20(土) 21:13:24
742MLと震斬って全然ちがいます?
555名無しバサー:2007/01/22(月) 10:13:03
>>107 ハリアーとかノーマルバトラーを何本か使用してますが、感度はビゴーレの方がいいと思うんだが・・
556名無しバサー:2007/01/23(火) 08:55:50
>>554
震斬はかなりごつくて思いっきりマイルド・・・グリップのせいかかなり重い感じがします。
ソルト用のバイブをフルキャスト出来そうな安心感が有ります。店頭で触った感じでは感度はボチボチ。
かなり持ち重りがするのでシーバスに使うような2500のセルテートとかバス用よりも少し重めのリールの方がマッチする感じでした。


742ML はしゃっきりしてて従来のバスロッドのイメージにPEガイドつけて2Pにした感じです。
コッチは持ってるのですが、1/16ジグヘッドから1/2バイブまでなんとかこなせますが・・・やはりボトムの釣りが似合ってる感じですかね?
全体的に張りがあってなんだか脆い感じはじますが、オリムピックのシーバスロッドも似たような感じなので大丈夫なのかもしれません。
思った以上に軽くてバス用の2500番のリールでもバランス良いです。

震斬は店頭で振っただけなのですが参考になりましたか?
557名無しバサー:2007/01/23(火) 10:12:22
震斬欲しいけどモアザンの方が性能良さそうorz
558名無しバサー:2007/01/23(火) 19:14:47
バス用の2500とシーバスに使う2500のセルテート・・・。

何が違うの?
559名無しバサー:2007/01/23(火) 19:27:53
Rカスタムといいたかったのです。

で、バスならタイプRをはじめルビアス2506ベースの軽いリール(イグジストでもいいかも)
シーバスはセルテートの無印2500〜3000くらいが重さ的なイメージ。
560名無しバサー:2007/01/24(水) 08:05:28
ボートからのスピナベ専用ロッドとしてGVIC-64MGを考えていますがどうでしょうか?
スピナベはカーボンのGVIC-63ML.66Mの方がよいのでしょうか
561名無しバサー:2007/01/24(水) 11:42:44
>>560
スピナベ専用竿なら、カーボンMLはシンドイんじゃないかな。
3/8クラスを中心に考えてるならMLもありだけど、長めのMH〜Hくらいが使いやすいと思います。

でも、64MGは巻物やかけてからが凄く楽しい竿なので、ナベ専用と言わず1本持ってて損しないですよ。
562名無しバサー:2007/01/24(水) 11:49:23
>>561 ありがとうです。楽しいというのは、ひきが違うということでしょうか。使ってみないと体感できない喜び楽しみですか?
563名無しバサー:2007/01/24(水) 22:45:22
コミュニケーション不全
564名無しバサー:2007/01/24(水) 22:53:36
>>556>>554

俺も742ML使いだけど、確かに底物向けだね。
俺の場合は3/8でもフルキャストは快適ではないです。
でも感度は良いので満足してるけど。

ただやっぱりバスには6〜6.3フィートくらいが使いやすい。
565名無しバサー:2007/01/24(水) 23:03:33
>>564
6フィートクラスに比べて同じリグでの遠投性は
どれぐらいちがうーの?
川で流芯まで投げたくて購入検討中なんだけど
566名無しバサー:2007/01/24(水) 23:22:58
6.2フィートML(エアトリック)との比較だと
742でPE0.6号使って2〜4割増しくらい。
フロロ5lbだと21〜3割増しくらいかな。
実測してないから感覚的な数値だけど。
軽くて空気抵抗が少ないものほど差がでる気がする。(3.5インチカットテールみたいな)

611Mのほうがガイド抜けが良いのと、思いっきり振り抜けるので
5g以上は611Mのほうが飛んでいる気がします。
567名無しバサー:2007/01/24(水) 23:24:05
>フロロ5lbだと21〜3割増しくらいかな。

訂正
フロロ5lbだと1〜3割増しくらいかな。
568名無しバサー:2007/01/24(水) 23:40:28
そか〜
ありがと
悩むにゃ
569名無しバサー:2007/01/27(土) 12:26:51
ここの竿は「値段の割りに」はどうでしょうか?
すごい手の出しやすい価格でマジ買おうか悩んでます
570名無しバサー:2007/01/27(土) 13:37:57
値段の割りにいいですよw

742MLが新生オリム初購入ですけから耐久性とかはまだわからないけど、感度、軽さ、コスメどれも値段相応かそれ以上の竿だと思います。

新しいオリムの竿全体が軽くて少し儚い感じなのはシーバスロッドやエギングロッドでも明らかなので耐久性もボチボチではないかな〜と期待してます。
571名無しバサー:2007/01/27(土) 21:01:00
目蛇のベローネ、あれヴェローチェの当て馬だろw
名前、無塗装リールシート、真鍮のバランサーなど  
572名無しバサー:2007/01/27(土) 21:14:25
メジヤはまたくだらない事しだしたん?

サイラスの逆読みスライサとかみっともねぇな
573名無しバサー:2007/01/28(日) 20:40:00
ヴィゴーレ GVIS-722L

どなたかこいつのレビューをお願いします。
574名無しバサー:2007/01/29(月) 09:46:25
長すぎて飛距離が出ない竿はこいつが始めてだ
テスターがいないってのは大変だな
大量生産メーカはーテーパーが汚くて困る
575名無しバサー:2007/01/29(月) 09:50:25
ヴィゴーレ61Lよりもヴェローチェ63Lリミデットの方がブランクが良い気がするのは気のせいですか?
576名無しバサー:2007/01/29(月) 11:41:52
強度はないが一般的に使いやすいのはヴェロ63Lだろうな
ヴィゴのスピは張りが強すぎてライトリグ使いにくいよな
577名無しバサー:2007/01/29(月) 11:48:17
下手糞メジャー使いが煽ってまつね
578名無しバサー:2007/01/29(月) 11:53:02
オリムデザイン最悪
もっと格好いいロッド出せないのかな?
しかもコストダウンの為か、所々手抜きがみられる
579名無しバサー:2007/01/29(月) 11:55:09
重くていいから耐久性上げてほしい。
580名無しバサー:2007/01/29(月) 12:02:23
ヴィゴのスピニングは駄竿
ティップから鉛筆1本分の所から曲がり始めるってなんだよw
テーパー汚すぎw
581名無しバサー:2007/01/29(月) 12:18:35
高校3年のゲイです。
生きる希望が全くありません。
自分を簡単に紹介すると、ゲイ・キモイ・乾燥して脂性の肌で顔が汚い・性格も良くない・話が下手・口が軽い・パソコンオタク・プライドが高い・全身毛が濃い・仮包茎・頭も良くない。
はっきり言って、生きる価値のない人間です。

自分がゲイであることは、生まれて今まで誰にも打ち明けていませんし、打ち明けることはないと思います。
そんな自分ですが、クラスに好きな人がいます。自分はゲイなので、自分も男、相手も男です。相手はゲイではありません。
これまでは友達として仲が良かったのですが、2ヶ月前に、自分の軽率な行動をとったばかりに、信頼関係に深い亀裂が入り、全く話してもらえていない状況です。

学校に行っても、何が楽しいのか全く分からず、他の友達と話す時などは、作り笑いをしているのですが、自分でも不自然な笑い方だと分かるくらい不自然になってしまいます。自然に笑うことができなくなりました。本当の笑顔を2ヶ月間作ったことがありません。

本当にその人のことが好きです。入学してからずっと好きで好きで、その人に彼女ができると自殺したいと心の底から思いました。
友達としての関係もなくなった今、生きる意味がなくなりました。学校で、本当につらいときは、手首を爪でかきむしって、痛みで紛らわしています。そうでもしないと、苦しくて苦しくてどうにかなってしまいそうです。

今すぐにでも自殺したいです。でも、自殺をしたら家族に迷惑をかけることになる。だから自殺できない。何のために生きているのか、なぜ自分が存在するのか、なぜ自分はゲイとして生まれたのか。

「生きていればいつか良い事がある」とか、「自殺は、一時的な苦痛を和らげる永久的な解決方法
」とか、いろいろ言われていますが、これから先、生きていたとしても、ゲイの自分にとって、良い事があるとは思えません。
将来結婚することはないでしょう。そうすれば、親戚からも「まだ結婚しないのか」というような目で見られると思います。いくら将来のことを考えても、何一つ生きる必要性・生きるメリットがないです。

死にたい、でも家族に迷惑がかかる。
どうすれば良いのでしょうか。
どなたか力をお貸しください。
582名無しバサー:2007/01/29(月) 12:20:40
ボスコ折れました
583名無しバサー:2007/01/29(月) 12:26:33
安いんだから、買い直せ
584名無しバサー:2007/01/29(月) 12:44:58
全てにおいて同価格帯でトップクラスの性能です。判る人には判る。 
585名無しバサー:2007/01/29(月) 13:15:11
>ティップから鉛筆1本分の所から曲がり始めるってなんだよw

全く曲がらない竿なんて皆無なわけだが
586名無しバサー:2007/01/29(月) 16:22:59
オリムスピニングのテーパーはファイナルディメンションスピニングに似てる
ティップが柔らかい割りにベリーからバットがオーバーパワーなくらい張りが強い所が。
587名無しバサー:2007/01/29(月) 17:25:10
>>573
つい最近注文しましたw
588名無しバサー:2007/01/29(月) 18:52:08
ボスコなんかより、新ブルーダー買えばいいのに
オフシーズンは、そんな焦って買い物しなくてもいいんじゃない?
ま、そういう所が、釣り人の性なんだよなぁ
589名無しバサー:2007/01/29(月) 18:57:08
ヴェロのリールシートってなんだかざらざらしてますがヴェロバンビーノの画像を見たらヴィゴみたいにツルツルしてました
もしかして最近のヴェロはヴィゴみたいなツルツルのリールシートになってるのでしょうか?
590名無しバサー:2007/01/29(月) 19:01:21
バンビーノは塗装してるから。その分価格も高くなった。
591名無しバサー:2007/01/29(月) 19:01:41
塗装してるかしてないかの違いw
592名無しバサー:2007/01/29(月) 23:24:11
EGとダイコーが共にテレスコの長竿出す(出した)じゃん
スカイクレイパーだっけ?EGのはガイドが8個だよね。やっぱ繋がりあるなw
593名無しバサー:2007/01/29(月) 23:28:05
589です
塗装してるかのちがいなんですね ありがとうございます。
594名無しバサー:2007/01/31(水) 02:54:10
スカイクレイパーは確か7.7ft
テレスコとは言え7.7でガイド8個は無理ありそう。
595名無しバサー:2007/01/31(水) 12:16:42
ヴィゴーレの耐久性ってどうですか?
596名無しバサー:2007/01/31(水) 12:21:21
スカイスクレーパ7、11。
バロウズ7、7。


摩天楼マジでガイド8なん?
バロウズは9。
597名無しバサー:2007/01/31(水) 13:24:29
>摩天楼マジでガイド8なん?

スレ違い気味だがこの画像を見る限りガイド数8で確定かと
ttp://www.evergreen-fishing.com/bass_rod/teca/tmjc_711m/tmjc_711m_leng_set.html
598名無しバサー:2007/01/31(水) 13:49:16
極端なテーパーでなかったら8個でも問題ないと思うけど。
599名無しバサー:2007/01/31(水) 16:44:08
飛距離重視のセッティングなんだから、8個で問題ないだろ。
600名無しバサー:2007/01/31(水) 19:15:22
9は縁起悪いしな
601名無しバサー:2007/01/31(水) 19:18:43
相変わらず、オリムスレには初心者が集まってるな!
お前ら、金が無いからオリムにしたってことやろ?
感度悪い、コスメ最悪、製品精度も最悪。おまけにブランドイメージまで最悪やん。
602名無しバサー:2007/01/31(水) 19:24:07
はいはいワロスワロス
603名無しバサー:2007/01/31(水) 20:06:52
すまん間違えた
感度良い、コスメ悪い、製品精度クラス最高。
604名無しバサー:2007/02/01(木) 07:43:03
同価格帯最高性能バスロッドだね
605名無しバサー:2007/02/01(木) 08:50:14
「同価格帯」と限定されるのは心外だ。
ワンランク上の性能と言ってくれ。
606名無しバサー:2007/02/01(木) 20:07:52
これは急いで買わなきゃ☆ダネ
607名無しバサー:2007/02/02(金) 17:51:44
実際のところヴィゴーレとヴェローチェどっちが良いんだ?
608名無しバサー:2007/02/02(金) 19:11:20
>>607
何それ?アホ?
609名無しバサー:2007/02/02(金) 22:03:51
オリムロッドは、道具としては最高かもしれんが、デザインが・・・
例えるなら、ジャージで釣りに行くようなもの
バンビーノみたいな、限られた人向けのロッドを作る暇があるなら、
若者向けの格好いいロッドを作ってほしい
610名無しバサー:2007/02/03(土) 00:52:17
すみません。お尋ねしたいことが・・・。
先日、ベロ折ってしまったのですが保証書が見当たりません。
ひょっとしてベロって免責無しでしたっけ?
611名無しバサー:2007/02/03(土) 00:54:53
ついてますよん。
よく探しなさい。
612名無しバサー:2007/02/03(土) 00:56:37
>>611レスありがとうございます
探します・・・・。
613名無しバサー:2007/02/03(土) 01:11:48
ヴェロ買ってきた!!!明日北山ダムにいってくるぜ!!!!
614名無しバサー:2007/02/03(土) 13:47:07
>>608
アホ乙
615名無しバサー:2007/02/03(土) 13:54:52
>>614
ん?ある長さ、パワー、アクションの竿同士を比較するんじゃなくてヴィゴ、ヴェロ、どっちがいい?なんて聞くから「お前アホか?」と言ったんだよ?
理解出来ない?
616名無しバサー:2007/02/03(土) 21:17:22
質問なのですが722Lは感度はいいでしょうか?
617名無しバサー:2007/02/04(日) 00:13:06
618名無しバサー:2007/02/04(日) 00:18:21
まずガイドをつまんでコリコリといじってみる
それでロッドがピクンっと反応したら感度がいいってことだ
619名無しバサー:2007/02/04(日) 02:46:01
>>618
面白すぎて人格を疑う
620名無しバサー:2007/02/07(水) 21:24:42
ビゴ70XH注文した
621名無しバサー:2007/02/07(水) 23:43:32
ベローチェ652M買って来た
因みに2本目…
ショーでバンビーノ見てきた
子供には勿体無いな
でもグリップが小さ過ぎで…
身長153センチの彼女には最高かな?って思った
んで今はビィゴーレの63MLを注文しようか悩み中…
622名無しバサー:2007/02/08(木) 01:46:49
>>621
652Mのインプレ頼む。2本目ってことは気に入ってるんだろうけど。
どんなとこでどんなルアーやワームを使ってるかたのんます。
623名無しバサー:2007/02/08(木) 01:58:55
ちなみに俺も今日ベローチェ買ってきた、682Mっす。
624名無しバサー:2007/02/08(木) 08:35:45
何か張りが無い感じ
MHにすれば良かったかな?って思いながらの購入
やっぱり1ピースが良いなぁ
って思える一本
人にはオススメしません
625名無しバサー:2007/02/08(木) 10:15:28
>>616
感度いいよ。とにかく劇的に軽い。ティップも入りすぎず、あらゆるライトリグに
使える。反面、ハードルアー等のアクションをつけるような釣りには
向かないけど、今の時期のショートバイトを取る釣りならミノーにピッタリかな。
ミノーのただ巻きでバイトをものにするなら、PEの0.8号クラスに6ポンドフロロの
リーダーで。
626名無しバサー:2007/02/08(木) 11:58:50
巻物にPE(+リーダー)を使うと、ショートバイトに限らず、バイトが
取りやすいよね。竿の挙動見てるだけでショートバイトも確実にのせる
事が出来る。
巻いてて、ティップがクンッ!って入って、チョイと戻るのは魚のバイト。
クンッって入りっぱなしは障害物にあたっている状態。PEだとこれがより
ハッキリと分かる。やった事が無い人は、是非一度試してみてね。
627名無しバサー:2007/02/08(木) 19:48:01
628名無しバサー:2007/02/08(木) 20:02:05
64MGホスィ・・・
漏れの住んでる近くのショップでは扱ってるのまず見ないんだよね〜

やっぱ田舎はダメだな、野池は多いが。
629名無しバサー:2007/02/09(金) 19:24:09
は?
630名無しバサー:2007/02/09(金) 20:36:26
イナカ
631名無しバサー:2007/02/09(金) 21:34:13
>>628
ネットで買え屑が!
気にくわなかったらその田舎の野池にぶん投げろ
632名無しバサー:2007/02/09(金) 23:02:08
ポイ捨てすんなカスが!


俺が預かろう。
633名無しバサー:2007/02/09(金) 23:19:46
エバのブラッシュスティンガーのパクリって出ませんかね?
出たら買います
634名無しバサー:2007/02/09(金) 23:23:15
>>628
何であんな短い竿欲しいの?
巻き物専用のくせにこの長さはマジありえない
ま、かなり軽い点はすごいと思うが
635名無しバサー:2007/02/09(金) 23:28:08
64ありゃ充分
636名無しバサー:2007/02/09(金) 23:55:28
うんうん
637釣りメン:2007/02/10(土) 00:21:47
ベイトのMLってどんな感じ?
使ってる人カモーン!
638名無しバサー:2007/02/10(土) 00:33:30
普通よりちょっとやわらかめだよ
639名無しバサー:2007/02/10(土) 00:44:04
>>635
確かに64で十分たりるが、なぜ巻き物専用に作ったのにその長さに設定したのかと言っている
トップも兼ねているならわかるが、HPにも書いているように巻き物専用
ま、611もあるからまだ許せるが、これじゃあ少し長すぎる
640名無しバサー:2007/02/10(土) 00:47:13
>>639
足りてんならガタガタぬかすなっての。
もしかしてオカッパリか?
641名無しバサー:2007/02/10(土) 01:00:43
クランクに長竿なんて言い出したのは
ここ二年ほどのただの流行やん
アホちゃうか
642名無しバサー:2007/02/10(土) 02:45:08
俺も64はちっと短いと思う
65か66にしといてほしかった
今後68くらい追加してくれるんならなんら文句はない
643名無しバサー:2007/02/10(土) 03:01:43
64も68もグリップの長さの違いのようにしか思えない、握ってるところから竿先までの違いなんて10センチもないんじゃない
644名無しバサー:2007/02/10(土) 12:29:12
>>643
4インチ=10.16cmだからそりゃないでしょうw

近年は66くらいが普通になってるから、64は許容範囲だけど微妙といば微妙って長さかもね。
645名無しバサー:2007/02/10(土) 14:17:35
>>638
小型プラグや4インチ以上のカットテール猫やダウンショットにはどんな感じですか?
646名無しバサー:2007/02/10(土) 14:38:50
>>645
使えんことも無いがベイト猫するなら6.5in位が気持ちよく使える
647釣りメン:2007/02/10(土) 15:18:25
↑そーなんや、あまり小さいワームは使わないから大丈夫やと思うんやけど。

スピニングも使わないからML位が使い易いかなと思いまして、
ほっすぃ〜なぁ
648名無しバサー:2007/02/10(土) 16:27:12
巻き物専用で64はありえねぇ
だから私はバロウズを買いますた
70は若干長い感じがあるが、64よりはだいぶマシだから
649名無しバサー:2007/02/11(日) 00:10:52
オレは70HG。
650名無しバサー:2007/02/11(日) 03:38:27
651名無しバサー:2007/02/11(日) 12:29:11
皆、冷静になれ

竿の長さとかテーパーとか新しいのどんどん出して行かなきゃ業界が持たないって話だ…
新しい物や流行り物が好きな人種だから仕方ないとは思うけどね
まぁ、トライ&エラーで自分のベストを探せば?
652名無しバサー:2007/02/11(日) 12:39:38
>>649
ハードゲイはどっかいけ
653名無しバサー:2007/02/11(日) 13:39:54
もうじきにオリムも潰れるんちゃうか?
654名無しバサー:2007/02/11(日) 15:36:19
あの記事のことか?
655名無しバサー:2007/02/11(日) 15:37:42
んっ?あの記事って・・・
656名無しバサー:2007/02/11(日) 22:20:55
クランクオンリーでレンボからだったら、
64MGと610MGのどっちがいいかなぁ。
3/4ozまでで。
レポ頼む。
657名無しバサー:2007/02/11(日) 22:47:52
ボスコの70か72かな?気になってるんだけど
実際、どうなの?
658名無しバサー:2007/02/12(月) 02:25:34
こないだ702Hを買ったんでそのうち詳しくレポします。まだ釣りに行ってないからしばらくしたら、で。

7ftクラスの長竿もHアクションロッドも初めてな人間なんで、あまり参考になるインプレにはならんかもしれない。
上記の理由からステンレスフレームとチタンフレームの違いとかは答えられないし。

触った感じの印象としては、固いわりには軽いなという感じ。オリザラを吊してもピクリとも曲がらないんでティップもかなり強そう。
659名無しバサー:2007/02/12(月) 11:27:02
別に興味ない
660名無しバサー:2007/02/12(月) 12:05:57
>>656
ミーハーなら610
661名無しバサー:2007/02/12(月) 17:49:14
>>658
使用範囲内の重めのルアーをがんがん投げても丈夫かどうか知りたいです
あと底物引いたときの感度とか
662名無しバサー:2007/02/13(火) 00:15:24
>>661
去年GLBC72X使った感想。サイレントキラーを背負える竿が無かったので購入。
いざ使ってみるとかなり不安。てかフルキャストしたら折れそう。

底物は竿が固いから悪くは無いと思うけど、使い手の感覚の違いも有るから何とも言えないね。
俺はビッグベイト用に買ったけど、今はジグとスピナベ専用で使ってる。
もっと知りたかったら前スレ読めば書いて有るじゃん。
663名無しバサー:2007/02/13(火) 00:38:45
>>662
ビッグベイト用の竿なら、ヴェトロの70HGがいいよ。
投げやすいし、乗りやすい。

今気付いたけど、この間のオデッセイ乗り氏がずっと来てるみたいだね〜w
664名無しバサー:2007/02/13(火) 00:52:35
俺も70HGお勧めしておくよ。あれは良い竿だ。
665名無しバサー:2007/02/13(火) 09:27:12
>>663
その歳で軽自動車に乗ってりゃ気に触るわなw
666名無しバサー:2007/02/13(火) 09:56:09
カワイソスw
俺はシグナスだけどな
667名無しバサー:2007/02/13(火) 10:13:26
オレは、エスティマインドだけどな
668名無しバサー:2007/02/13(火) 11:16:12
>>666
シグナスX?
669es ◆3ENKEIIxGk :2007/02/13(火) 11:43:22
>>662
GLBC-702Hでならジョイクロ・スプーキージャックのシンキング・70gメタルジグ

フルキャストしてるよ

72Xだとそんなに不安感あるの?
670名無しバサー:2007/02/13(火) 12:15:26
>>668
軽自動車乗りと交わすレスは無い
671名無しバサー:2007/02/13(火) 23:38:32
>>663
確かにビッグベイト用なら、グラス入りの方が良いみたいだね。
「投げやすいし、乗りやすい」適度なしなり、これ大事だよね。

>>669
不安と思っている所は、振りかぶって投げる時そのまま折れちゃいそうな感じ。
自分がビビリなだけかもですが、反動でポッキリ折れちゃいそうで不安でした。
まぁサイレントキラーが2.5オンスだから、スペック的には大丈夫なのかな?
>>663さんの言う、ヴェトロの70HGならグラス入りだから感じないのかもね。
友人がGLBC-702H買ったらしいので、今度借りて見ようと思います。
672名無しバサー:2007/02/13(火) 23:45:56
ビックベイトもジグもやりたい欲張りな貧乏人な私は
何を使えば良いでしょうか。
673名無しバサー:2007/02/14(水) 10:30:18
死ねばいいと思うよ
674名無しバサー:2007/02/14(水) 11:36:09
>>672
70XHで良いんじゃね。
675名無しバサー:2007/02/14(水) 12:07:51
>>670
原付二種乗りと交わすレスは無い
676名無しバサー:2007/02/14(水) 12:44:44
お前の中ではランクルなんて雲の上の存在なんだろうな貧乏人
677名無しバサー:2007/02/14(水) 13:43:42
物で張り合うなカコワルイ
678釣りメン:2007/02/14(水) 13:49:36
張り合うな張り合うな〜!
子供かよっw

>>672
オラも70XHオヌヌメだよ。
デカルアーも勿論だけどジグ使いやすいよ
679180 ◆1cRkeIbGVA :2007/02/14(水) 20:46:47
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、 愛車はポルシェ911GT3
      ///   /_/:::::/   
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
680名無しバサー:2007/02/14(水) 21:00:20
FITだろ
681名無しバサー:2007/02/14(水) 21:10:48
682名無しバサー:2007/02/16(金) 12:01:07
ベロ70Hや72Xのグリップ部分て別に
買うことができるのかな??

一つは通常の長さでもう一つは短く詰めて使いたいから
683名無しバサー:2007/02/16(金) 12:13:56
そんな奴おらんやろ〜






















 チ
684名無しバサー:2007/02/16(金) 18:34:23
ベロちゃん買ったぉ(´・ω・`)
685名無しバサー:2007/02/16(金) 23:14:08
バス竿に限らず、欠品が多いのが残念だよなぁ。
作れる範囲で広げて行けばいいのに・・・
686名無しバサー:2007/02/17(土) 19:18:35
在庫持たないことで価格下げてるそうだからしょうがない
687名無しバサー:2007/02/18(日) 06:18:10
今、無性にビッグマックが食いたい…
ってか注文してたベローチェ買いに行かなきゃ…
688名無しバサー:2007/02/18(日) 17:16:29
ベローチェ70H中古で7000円買いでしょ〜か?
689名無しバサー:2007/02/18(日) 17:18:27
そもそも買って何に使うの?
690名無しバサー:2007/02/18(日) 17:46:34
>>688
買ってオクに出したら7100円で買ったげる
691名無しバサー:2007/02/18(日) 21:11:18
オクでヴィゴ売ってる人は値上げしたのね。
692名無しバサー:2007/02/19(月) 07:35:27
ベローチェ66MHを8000円で買いました。これってお得ですか??
693名無しバサー:2007/02/19(月) 09:02:12
>>692
大損です。ご愁傷様
694名無しバサー:2007/02/19(月) 19:08:40
ヴィゴーレの1ピースのスピニングでおすすめはなに?
611Mいいって聞くけど硬くない?
695名無しバサー:2007/02/19(月) 20:41:02
ヴェロ66MHってどんな感じの竿?

使いやすい?
696名無しバサー:2007/02/19(月) 22:13:26
ボスコのベイトの692MH
オクにでねーなー
697名無しバサー:2007/02/19(月) 23:33:02
コルク仕様にしたヴェロなかなかイイ
698名無しバサー:2007/02/19(月) 23:53:41
意味ないし
699名無しバサー:2007/02/20(火) 00:16:04
ヴィゴ12本売って
テムジン5本にしました
したっす
700名無しバサー:2007/02/20(火) 00:28:45
なぜ馴れ馴れしく言い直す
701名無しバサー:2007/02/20(火) 01:42:57
611はいいらしいが去年たのんでまだ納品されず
しかも問屋からの連絡では六月ごろだと
正直待てないよ
702名無しバサー:2007/02/20(火) 04:24:06
スピンコブラ、ブラッシュもてーるけどー
さいきょうわぁー
611Mだたねー
パーワーあるねー
703名無しバサー:2007/02/20(火) 11:37:50
ベレッツァはもう販売開始してる?
704名無しバサー:2007/02/20(火) 13:15:02
>>692
中古屋なら普通か微高ってとこじゃない?
705名無しバサー:2007/02/20(火) 16:11:59
706名無しバサー:2007/02/20(火) 19:40:25
>>692

新品のヴェロ66MHが\8800で売ってたぞ。

免責金額みたら\9200だった
免責のが高いって・・
707名無しバサー:2007/02/20(火) 20:36:22
一般的に新品竿の店頭価格って免責こみだっけ?
708名無しバサー:2007/02/20(火) 21:22:25
意味わかんね
709名無しバサー:2007/02/21(水) 00:12:55
>>703
ポロポロ出てきてるみたい。
710名無しバサー:2007/02/21(水) 08:56:25
>>707
おまえwww
711名無しバサー:2007/02/22(木) 16:15:47
夏ラムにボス湖が大量入荷ハゲ
712名無しバサー:2007/02/22(木) 17:19:18
ボスコなんてどこにでもあるだろ
713名無しバサー:2007/02/22(木) 20:30:22
ボスコの謎

65M…123g、652M…129g
66MH…130g、662MH…127g

2ピースになると652Mの方が重くなるw
714名無しバサー:2007/02/22(木) 20:47:43
>>712
秋田にゃねーんだわ
全国チェーンでどっか取り扱ってるとこ知ってる?
715名無しバサー:2007/02/22(木) 21:21:43
652Mは別名、鬼門
716名無しバサー:2007/02/23(金) 00:21:08
722Lってどう?
購入考えてるけど、64ULより柔らかいと聞いて
躊躇してる状態です、2インチセンコー遠投するような
全体的に柔らかい感じの竿なの?
スワンプクローラーに3g埋めたネコに使おうと思っています
717名無しバサー:2007/02/23(金) 00:28:23
>>716
スワンプネコ位ならなんら問題無いよ。確かにティップは柔らかいけれど、バットはかなり強いからね。
718名無しバサー:2007/02/23(金) 12:40:44
>>716
ヤフオクで現在新品2万だな
719名無しバサー:2007/02/24(土) 00:05:48
ヴィゴーレヴェトロ610MGは最強グラスロッド
名前: 名無しバサー
E-mail: sage
内容:
是非お勧め!試して!!
マジだよ!
720名無しバサー:2007/02/24(土) 00:21:35
俺はヴェトロ70HGが最強だと思うが・・・
721名無しバサー:2007/02/24(土) 00:27:19
ボスコ2本買う
722名無しバサー:2007/02/24(土) 00:37:45
ベレッツァ注文した。
いつくるかな?
723名無しバサー:2007/02/24(土) 18:07:51
ヴィゴーレの61L買ってみました!
他所で言われてるほどデザインが悪いとは思わんのですが・・・
724名無しバサー:2007/02/24(土) 23:54:42
>>722
俺は即納で来たけど、じゃなきゃ半年待ちじゃない?
725名無しバサー:2007/02/25(日) 12:42:35
>>717
7フィート以上あるけどミドストできます?
726名無しバサー:2007/02/25(日) 13:41:32
>>723
グリップが嫌い
727名無しバサー:2007/02/25(日) 14:16:01
オリム自体、糞やん
728名無しバサー:2007/02/25(日) 15:01:07
722Lはメバリングに使ってる。
1gのジグヘッドを遠投でき、50cmのボラのスレ掛かりでも
バットまで曲げられて余裕ではないけど問題なく捕れたので
かなりお気に入り。



729名無しバサー:2007/02/25(日) 16:26:11
悪いことは言わんからテクナにしとけ。
730名無しバサー:2007/02/25(日) 16:38:44
>>724
げげっ!半年待ち?なんでそんなに待つんだ?
キャンセルしてジャクソンの買うかな・・・
731名無しバサー:2007/02/25(日) 16:41:42
ボスコ買おうと思ってるが10gのラバジ、テキサス
14g程度のナベ、バイブ
使おうと思ってるが
GLBC 662 MHで十分かな?
732名無しバサー:2007/02/25(日) 16:48:12
Mで充分だろ
733名無しバサー:2007/02/25(日) 17:00:08
テムジンでええやん。
734名無しバサー:2007/02/25(日) 17:05:55
>>732
14gのナベじゃあちょいと心配で・・・
テキサスも14位まではつかうつもりなんだけどどっちが底とりやすい?
735名無しバサー:2007/02/25(日) 17:11:37
Mでいいよ。
736名無しバサー:2007/02/25(日) 17:27:26
>>732>>735
サンクス
アドバイス考慮してよく考えて買うよ
737名無しバサー:2007/02/25(日) 18:46:48
>>736
1/2ozクラスの鍋使うならMHのほうがいいよ
738名無しバサー:2007/02/25(日) 18:57:35
ボスコ702Hが欲しい
739名無しバサー:2007/02/26(月) 00:55:00
>>730
毎度恒例「売り切りパターン」だから…
でも店頭在庫してる店やネットで買えばいけるでしょう、
ジャクは売り文句だけで作り悪いからオススメしないよ。
740名無しバサー:2007/02/26(月) 01:14:16
そろそろ、ヴェローチェかボスコにスピニングの長竿を投入してもらえると
ありがたいんだがなぁ。いま確か6.4ftしかなかったよねぇ

ダメジャークラフトが、3月に2万弱定価の竿を投入してくるし競争が激しく
なりそうで楽しみだ。
741名無しバサー:2007/02/26(月) 02:15:43
メジャーは選択肢に入らないからどうでもいいや
742名無しバサー:2007/02/26(月) 03:13:26
>>741
他所のメーカーを好きな奴らはオリムのことをそう言う
743名無しバサー:2007/02/26(月) 07:12:41
662MH購入
送料 振込手数料込みで
新品10000くらいって得したかな?
744名無しバサー:2007/02/26(月) 07:42:14
>>740
出てきらたら複雑だなぁ…
ヴェロクラスに、スピのロングロッドないからヴィゴ買っちゃったし…
おかげで学生のオレは、いちもんなしだよ。
745名無しバサー:2007/02/27(火) 12:26:08
ヴィゴ66Mはどんな竿ですか?
746 :2007/02/27(火) 22:28:09
ヴィゴーレ 742ML-PE使っている人いますか?
ルアーの適応範囲は1/16〜3/8ですけど
3/8以上のバイブレーションやトップ使えますか?
オリムのHPではいろいろ使えるように書いてるけど
実際この竿でどのようなルアー使ってますか?
747名無しバサー:2007/02/28(水) 12:11:08
は?
748名無しバサー:2007/02/28(水) 12:20:40
>>745
どえりゃ〜パワフルな竿です
749名無しバサー:2007/02/28(水) 12:24:04
>>746
表示重量以上のプラグ使ったら折れるかな?
よく考えて試せ
750名無しバサー:2007/02/28(水) 12:27:40
ハートランドX662MHFB-S(10年物)をオクで流してボスコ662MH(新品)に
激しく乗り換えようとしている俺がいるが、

それを止めようとしている自分もいる。



どうしたらいい?
751名無しバサー:2007/02/28(水) 12:32:19
俺ボスコ買ったぞ
662MHな
752名無しバサー:2007/02/28(水) 12:43:42
ボスコなんかよく買うなw
ビグベイト用ならアリかもしれんが
753名無しバサー:2007/03/02(金) 18:18:05
次回のデリバリーはいつ?
754名無しバサー:2007/03/02(金) 18:58:09
デストロイヤーに見切りをつけたのでF6-69Xの代りを検討中
ヴィゴ68Hで良いよね?
755名無しバサー:2007/03/02(金) 21:11:06
>>754
その乗換えだとヴィゴの張りの強さに驚くよ
756名無しバサー:2007/03/03(土) 04:59:29
このメーカー、注目度も低ければ、ロッドの種類にも魅力がない
ボスコは手に入りづらいし、デザイン最悪だし
ヴェローチェは、少し金だせばヴィゴーレ買える価格帯で、あえてこっちを買う奴は頭悪いし
ヴィゴーレは感度とトルクはいいんだが、機種が少なすぎて、なかなか欲しいと思えない
なんか中途半端なんだよなぁ、このメーカー
757名無しバサー:2007/03/03(土) 05:06:34
【韓国/写真】日本大使館前で沈黙デモをする大韓民国愛国青年同志会
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172846237/

【政治】 「慰安婦と従軍慰安婦で何が違う!」 元慰安婦、抗議 → 「証拠なしに“従軍”というのは問題」 上田知事
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172844819/l50

【国内】朝鮮総連系の献金約2500万円 角田前参院副議長の選対収支資料に記載 [03/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172859498/l50

【国内】在日朝鮮人団体への施設使用許可を取消 「日本人お断り」のシンポジウム、抗議寄せられ…東京・渋谷区 [03/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172859184/l50

【週刊新潮】 大臣が判子を捺さないので、戦後、在日重罪犯の国外追放はゼロ…治安上、死刑執行拒否より問題ではないのか★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172832554/l50

【慰安婦問題】安倍首相が河野談話を否定へ。日本は証拠を突きつけられて関与を認めたのに … NYタイムズ [03/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172856062/l50




758名無しバサー:2007/03/03(土) 17:23:47
1〜3オンス程度のビックベイト用にボスコ70Hか72Xまたわ、VIGORE70XHか72XXで悩んでいます。使っている方、いましたらどれがお勧めですか?購入の参考にお願いします!
759名無しバサー:2007/03/03(土) 17:49:06
>>758
70XH
760名無しバサー:2007/03/03(土) 19:02:29
>>756
2PやEVAが好みの人はヴェロ買うわな
761名無しバサー:2007/03/03(土) 19:11:08
それはボスコも同じだわ
762名無しバサー:2007/03/03(土) 19:52:32
>>758
3ozは無理かもしれないし候補にも入ってないけど、、、
2oz前後のビッグベイトに最適なのは、ヴェトロ70HGだと思いますよ。
763名無しバサー:2007/03/03(土) 20:52:02
2Pでコルクグリップのをきぼん。ヴィゴーレ以外にも長いスピニングをラインアップに入れて欲しい。
764名無しバサー:2007/03/03(土) 21:08:58
シートをACSに変えて欲しい。
765758です。:2007/03/03(土) 21:10:13
皆さんありがとう。新たな70HGも候補に加わり、悩みます。重くても2、5オンスまでですので、ビックベイト以外にも使い回しての効く物などありますてしょうか?
766名無しバサー:2007/03/03(土) 21:40:36
>>765
本当に大型ビッグベイト専用なら、74XX。
カバー撃ちや、重めのスピナベ兼用なら70XH。
クランクやバイブ等の巻物兼用で70HG。

巻物好きなら70HG、ジグも撃つなら70XHかな〜。
767758です:2007/03/03(土) 22:41:54
とても参考になりました。ジグも好きなので、70XHにしようと思います!クランクも使って使え無い事はありませんよね?
768名無しバサー:2007/03/03(土) 23:05:52
>>767
使って使えない事はないでしょうね。
一般的なクランクには適してない竿なのを理解した上で使う分には問題ないと思いますよ。
769名無しバサー:2007/03/03(土) 23:06:54
770名無しバサー:2007/03/04(日) 00:05:22
ポップX、シャロークランク、Dゾーン1/2oz、ビッグバド
を1本で無理やり使いたいんだけど、
64MGでいいと思いますか?それともMH?
771名無しバサー:2007/03/04(日) 00:26:27
>>770
Dゾーン1/2とポップXやシャロークランクの両立は厳しいかも。
少なくとも、64MGで1/2のスピナベは少々シンドイ。
スピナベを3/8ozまでにできるなら、64MGはかなり使いやすいんだけどな。

かといって、MHの竿でポップXやシャロークランクも窮屈だと思うけど。
772名無しバサー:2007/03/04(日) 00:29:33
だねぇ。3/8のスピナベならMクラスで何とか一通りって感じでしょうね。
バドは投げられそうだ
773名無しバサー:2007/03/04(日) 00:53:29
無理矢理ってくらいだから少々快適でなくてもいいんでしょ。
64MGでポップXが使えるなら64MGでいいんでない?
774名無しバサー:2007/03/04(日) 02:46:00
ヴェトロは巻き物専用のグラス。だからそもそもポップXなんて使う竿じゃない
とりあえずグラスなんて買わないで、普通のロッドを買え
775名無しバサー:2007/03/04(日) 03:08:55
>>774=バカ

死んだ方がいいなwwww
776名無しバサー:2007/03/04(日) 06:03:37
>>775=馬鹿
死んだ方がいいな
理由としては、ほんまもんの馬鹿だから
どうせ竿なんて2、3本あれば十分と思ってる貧乏人アングラー
777名無しバサー:2007/03/04(日) 11:27:39
魚より先にプロの奨める○○専用ロッドに釣られるサンデーアングラーって哀れだよね
ロッドスタンドは竿だらけなのに釣行は週1〜2日で釣れるのはコバッチ数匹
778名無しバサー:2007/03/04(日) 14:15:20
>>777
うはwそれまさに俺だよw笑えねーw
779名無しバサー:2007/03/04(日) 18:34:42
>>777
ニート君は毎日のように釣り出来ていいですね
お金ないから、人の道具にけち付けるしか出来ないもんね

それにしても可哀想な奴だな
780名無しバサー:2007/03/05(月) 07:33:38
>>773の言う通り少々快適でなくてもいいんだよな
他のグラスより張りがある感じだし、表記が〜1ozだったから
1/2ナベいけるかと思ったけど、むりかぁ。。。

てか、もりぞーがDゾーン1/2にMの竿使ってるのはどういうトリック?
781名無しバサー:2007/03/05(月) 08:09:59
おいおい、オリム使ってるくせに金持ちも貧乏もないもんだw









貧民どもが。
782名無しバサー:2007/03/05(月) 11:45:59
安い竿でも高い竿でも好きなの使えよ
783名無しバサー:2007/03/05(月) 12:50:51
上手い奴でもマトモな生活してれば週1〜2回行ければいいほうだろよw

784名無しバサー:2007/03/05(月) 14:24:39
ボスコ622MLとヴィゴ622MLで

迷ってます

スモラバ〜小型プラグまで使うつもりです

1/8oz〜3/8ozのキャストフィールはどうでしょうか?
今使ってる竿はダルすぎて飛ばせません

主に陸っぱりで上記のどちらかとボスコ702Hの二本で何とかこなそうと思っています
785名無しバサー:2007/03/05(月) 14:33:20
普通に考えて、ボスコなんて選択肢に入れるな
786名無しバサー:2007/03/05(月) 14:36:55
>>785
でも俺違いとかわかんねーっすよ やす竿で十分、あとは個人の満足の世界でしょう。
787784:2007/03/05(月) 15:20:40
ヴィゴ632の間違いだった。

安竿にしてはボスコはそんなに悪い竿でも無いと思いますが・・・
788名無しバサー:2007/03/05(月) 20:40:11
>>787
用途にあってたら安くても十分。
よく使うルアーに軽目な物が多ければメインロッドになるだろうからヴィゴ買っとけ
ボスコ702でほとんどこなせてるなら次もボスコですませとけ。
大体半年もすれば求めるものが変わってたりするから
よく解ってないなら、「とりあえず」で済ますのもアリ。
789名無しバサー:2007/03/05(月) 21:17:47
申し訳ない
ヴィゴじゃなくてヴェロだった

ボスコ702Hで色々こなせてはいるので
ボスコを軸に実物探して振ってみる

スレ汚しすまんかった
790名無しバサー:2007/03/05(月) 22:41:12
ジグやフリッピングにボスコ69MHを考えてますが、どうでしょうか
791名無しバサー:2007/03/05(月) 22:57:35
なんかボスコ人気だな
大概は皆ヴィゴだし、ヴェロの俺は悲しいぞ
792名無しバサー:2007/03/05(月) 23:16:07
ヴィゴとボスコを使ってみて

ボスコで充分かなと
793名無しバサー:2007/03/05(月) 23:54:20
俺中古のヴェログラスだお。
ちょっとだるいが値段を考えたらかなり気に入ってる。
794名無しバサー:2007/03/06(火) 01:11:46
今年はスピニンは中古ヴィゴ、ベイトは新品ボスコで行こうと思う漏れガイル
795名無しバサー:2007/03/06(火) 02:23:58
>>794
え!おまいはおれか…
796名無しバサー:2007/03/06(火) 03:29:25
近所の店にヴェロ置いてないから注文した、最初聞いたときは16500円ゆうたのに届いて買いにいったら19000円だった、人見知りであまり人にものをいえない僕はここで愚痴ってます
でも19000円だすならもうちょいがんばればヴィゴーレ買えたのに、、、はーこんな自分の性格をどうにかしたい。。。
797名無しバサー:2007/03/06(火) 05:18:02
あなたの性格の前に、オリムというメーカーを選んでしまった時点で負けです
オリム買うくらいなら、黙ってダイコーを買った方がいい
そんな俺は、メジャクラユーザー
798名無しバサー:2007/03/06(火) 07:54:50
ノーマルバトラーフロッガーをオクションで売って、ボスコ69MHを買おうと思っています。
そんな俺は馬鹿ですか?
799釣りメン:2007/03/06(火) 11:52:10
(; ̄Д ̄)フロッガもったいなす
800名無しバサー:2007/03/06(火) 12:00:07
>>798
おれは賛成だな
801名無しバサー:2007/03/06(火) 12:03:26
やっぱりそう思いますか。
802名無しバサー:2007/03/06(火) 12:07:23
ボスコさーライン巻き取るとロッドに当たるんだかわからんがキシキシならね?
803名無しバサー:2007/03/06(火) 13:02:49
ボスコなんてただの棒
だが、高いロッドだから取れる魚というのは、かなり少ない
だから純粋に釣りを楽しみたいなら、棒で大丈夫
でもあんな小学生がデザインした様な釣り竿なんて、ダサくて使えない
オリム=センスがない=所有者ユニクロレベル
804名無しバサー:2007/03/06(火) 13:14:21
ボスコで底モノは考えられねーな
巻き物ならアリだが
805名無しバサー:2007/03/06(火) 13:26:21
折れ難さに重きを置いた竿だから当然感度は犠牲になるわな〜
806名無しバサー:2007/03/06(火) 13:59:39
ボスコ全然使えるわ
807名無しバサー:2007/03/06(火) 15:53:25
ボスコ買うならヴィゴにしとけ
使っている俺が言うから間違いない
808名無しバサー:2007/03/06(火) 15:57:58
ヴィゴーレ買うくらいなら、バロウズにしておけ
使っている俺が言うんだから、間違いない
809名無しバサー:2007/03/06(火) 16:04:52
ぷぷぷ、ダイコーかよ・・・
810名無しバサー:2007/03/06(火) 16:15:55
>>809
正直オリムより大分マシ
ダイコー>オリム=メジャクラ
ま、オリムよりメジャクラの方が売れてるから、メジャクラ>オリム
811名無しバサー:2007/03/06(火) 16:20:19
おまいら、まぁそう熱くなるなよ。
ロッドなんて釣れちまえばどこも同じさ。
812名無しバサー:2007/03/06(火) 16:30:51
>>811
違う言葉で例えると、服なんて着てしまえばどれも同じさって言ってるようなものwww
オリムは性能は申し分ないが、他が間違いなくダントツで最下位
こんな駄竿でバス釣っても、嬉しくない
しかもこのメーカーのフィールドテスターがキモ過ぎるwww
オリム使ってる奴は、みんなあんな顔なの?
813名無しバサー:2007/03/06(火) 16:45:22
趣味だからいいんだよ
スーツには9万くらいかけるが普段着はユニクロ
自分に合うと思えばデスだろうがなんだろうが買うし
814名無しバサー:2007/03/06(火) 16:54:28
>>812
>服なんて着てしまえばどれも同じさ
信じらんねー普段どんだけ服に気を掛けてないかが受け取れるな・・・
815名無しバサー:2007/03/06(火) 16:54:28
見た目と性能は自分の好きなもん使って釣るのが一番楽しい
だろ?
816名無しバサー:2007/03/06(火) 17:24:31
オリムピックさん、バンビーノみたいなトリッキーな事しないで、ハイエンドロッドを作ってくれ
もしくは格好良いロッドを頼むよ
今のままじゃ、地味だしセンスなさ過ぎだよ
817名無しバサー:2007/03/06(火) 17:30:03
まあ、ダイコーでコブレッティとか作ってた人たちが独立して
作った会社なんだけどね。メジャークラフトは。



そういや、ダイコーもオリムもメジャクラも、みんなエバグリ繋がりだなw
818名無しバサー:2007/03/06(火) 17:43:49
ヴィゴーレかっこよくない?
819名無しバサー:2007/03/06(火) 17:46:16
釣られるなよ。ほっとけ。
820名無しバサー:2007/03/06(火) 17:56:42
>>812
性能が申し分なければそれでいいよ。

シンプルなオリム竿は嫌味がなくていい
821名無しバサー:2007/03/06(火) 18:44:30
ウ"ィゴの性能は値段のわりには十二分。

見た目も全然OKやと思うね僕は
メガとか見た目最低やん。
性能は知らんけど
822名無しバサー:2007/03/06(火) 21:21:21
おいらは、1番オリ 2番メジャー 3番ダイコー
823名無しバサー:2007/03/06(火) 23:46:33
>>818
緑色の部分が好き
824名無しバサー:2007/03/06(火) 23:48:29
地味なのもセンス。
分からない人には買ってもらわなくて結構。
道具を安価に見せてしまっている人が多すぎる。
自分が道具を高価に見せれるような人間になりなさい。
825名無しバサー:2007/03/06(火) 23:59:29
ヴィゴ64L+イグニス
ヴィゴ66M+バリウスM300
ヴィゴ68H+バリウスF300
ヴィゴ70HX+バリウスF300
ヴェト70HG+バリウスM300
ボスコ72XH+ピナクルビジョン
現在のスタメン。竿はオリムがあれば他はいらない
826名無しバサー:2007/03/07(水) 00:01:01
何偉そうに語ってんのwww
こういうキモイ奴が使うから、オリムはダサくみられる
827名無しバサー:2007/03/07(水) 00:26:47
>>826
どこの竿使ってんの?
828826:2007/03/07(水) 00:31:10
>>827
もちろんメガに決まってんじゃん
829名無しバサー:2007/03/07(水) 00:36:01
>>827
スティーズだか、なんか文句ある?
830名無しバサー:2007/03/07(水) 00:45:21
>>825
リールがいいねぇw
831825:2007/03/07(水) 00:58:21
すいません。自分のレスで少し荒れてしまったようで。
俺はオリムが好きですがメガもダイワもいい竿だと思います。だから使いたいのを使えばいいと思うお^^
832名無しバサー:2007/03/07(水) 01:03:41
>>827
ポパイだが
833名無しバサー:2007/03/07(水) 01:06:08
ダイコーとかメジャクラ使うからあんなに粘着するようになっちゃうんだな
834名無しバサー:2007/03/07(水) 07:45:45
釣られ杉だろ。
ほっとけよ。
835名無しバサー:2007/03/07(水) 07:51:27
僕はウ"ィゴとバトラーです
836名無しバサー:2007/03/07(水) 11:19:18
某所で聞いたのですが
ヴィゴーレのスピニングモデルは全然飛距離が出ないというのは本当ですか?
837名無しバサー:2007/03/07(水) 11:26:12
>>825
ヴィゴ70と、ボスコ72の使い分け教えて。
ボスコってどうなの?
838825:2007/03/07(水) 13:35:35
>>837
ヴィゴ70XHはヘビキャロ
ボスコ72XHはビッグベイト。
ビッグベイトはあんまり投げないから安いボスコでいいやって感じ。
竿自体少し重いけどリール次第でそんなに気にならなくなる。他の番手使ったことないから何ともいえないなぁ。
そういやぁどっかのスレでボスコは折れやすいとか言われてたけどふつうに使ってればまず折れないと思うよ。
839名無しバサー:2007/03/07(水) 14:59:32
オリムって、中学生が使うメーカーだよね?
大人でボスコとかマジありえねぇwww
840名無しバサー:2007/03/07(水) 15:37:53
>>839
厨房は竿の本質よりも、格好の良さ(デザイン・有名プロの使ってる竿)を重視するのでオリムなんて使わない
最近の厨房はお年玉で金持ってるから、高い竿買って安い竿使ってる奴を馬鹿にしてるんだよ








前にバリスタ使ってる厨房を見掛けたが、竿に振り回されてたwww
841名無しバサー:2007/03/07(水) 16:43:42
屁理屈多いぞピナクル
842名無しバサー:2007/03/07(水) 18:53:11
ボスコとヴェローチェは、誰の目から見ても確かにダサい
でもヴィゴーレはまともだと思う
ま、少し安っぽさが目立つが・・・
正直、金さえあれば他のメーカー使うが、ないから、性能だけはいい、オリムを使ってる
でもオリムは機種少なすぎて、ユーザーに選択権ないから、他のメーカーで補っている
843名無しバサー:2007/03/07(水) 19:23:47
イマカスさん荒らし杉ですよw
844名無しバサー:2007/03/07(水) 20:22:30
ピナクル
845名無しバサー:2007/03/07(水) 20:38:03
ところでピナクルってなんだ?
846名無しバサー:2007/03/07(水) 20:49:27
魔法少女ピナクル今江
847名無しバサー:2007/03/07(水) 21:04:17
メジャクラ・ダイコーは使ってる人が多いのに天龍がいない…
848名無しバサー:2007/03/07(水) 22:19:11
メジャなんて使ってる奴いるか?
849名無しバサー:2007/03/08(木) 01:40:14
メジャとボス子はガキ用だな
850名無しバサー:2007/03/08(木) 03:36:15
>>849
メジャとボスコじゃなく、メジャとオリムだろwww
バス釣りを本当にわかってる奴なら、この両メーカーは使わない
851名無しバサー:2007/03/08(木) 03:57:54
>>850

じゃあバス釣り本当に分かってる人はどこの使うんですか?
852850:2007/03/08(木) 04:41:44
>>851
もちろんメガに決まってんじゃん
853名無しバサー:2007/03/08(木) 04:53:45
>>851
もちろんロードランナーに決まってんじゃん!
854名無しバサー:2007/03/08(木) 06:32:29
そーゆー事はメーカーに文章送ってからにしろ屑
お前は他人の車やらバイクに逐一いちゃもんつけんのか?
855名無しバサー:2007/03/08(木) 07:52:22
ボスコ最強、ヴィゴ63ML超最高
856名無しバサー:2007/03/08(木) 10:29:01
メガなんてダイワの竿のコスメ変えただけジャン
857名無しバサー:2007/03/08(木) 12:33:04
ボスコ60L買ったけどたまらんの
858名無しバサー:2007/03/08(木) 12:35:34
そんなにいいのか
859名無しバサー:2007/03/08(木) 13:15:37
逆だ
860名無しバサー:2007/03/08(木) 14:20:28
人の道具が気になってしかたないんだのう
861名無しバサー:2007/03/08(木) 14:22:37
>>854
何熱くなってんの?
キモwwwww
862名無しバサー:2007/03/08(木) 14:53:15
一生懸命がカッコ悪くて
冷めたフリして歩いていたよー
でも、、、
863名無しバサー:2007/03/08(木) 16:18:39
中途半端な僕には 何ひとつできなかった。



By.高田梢枝
864名無しバサー:2007/03/09(金) 22:19:12
おまいらまだバス釣りなんかしてんの?
おもろいか?



ば〜〜〜〜〜〜〜か!!
865名無しバサー:2007/03/09(金) 22:58:01
ヴィゴの61L・・・飛ばない・・・
866名無しバサー:2007/03/09(金) 22:58:58
竿が飛ぶわけねーだろ
867名無しバサー:2007/03/10(土) 00:25:27
糞ワロスwwwwww
868名無しバサー:2007/03/10(土) 08:39:55
手でラインたぐり寄せるのと、
感度がいいと謳ってるロッドで巻いてくるの、
どっちが感度いい?
869名無しバサー:2007/03/10(土) 13:27:23
>>868
それを聞いてどうする?
手でラインをたぐる方が感度良かったら手釣りをするのか?
870名無しバサー:2007/03/10(土) 23:10:46
かみさん用にバンビーノを探してるんだが見つからない・・
まだ発売されてないんだっけ?
871名無しバサー:2007/03/11(日) 00:13:08
>>870
されてないぽ、女の人向けになんかピンクっぽい竿でてなかったっけ?
872釣りメン:2007/03/11(日) 00:14:24
>>871

メジャーじゃなかったっけ?
873名無しバサー:2007/03/11(日) 00:29:45
プレゼントがバンビーノとか、超センスねぇwww

ちなみにピンクの竿は、ウィズとか言うケイズラボから出てる竿
874名無しバサー:2007/03/11(日) 01:01:38
これってなんかの記念のプレゼントなの?ただ一緒に釣りに行くときように買うだけっしょ、センスとかどうでもいいし

自分も彼女と釣り行きたい、けど昔親父に無理やり磯釣りに連れてかれていやいや釣ってたのを思い出すとなかなか誘えない
誘えばたぶん嫌とは言わないだろうけど楽しんでくれてないのなら釣って欲しくない、向こうから釣りたいって言うのを待つのみっす。
875釣りメン:2007/03/11(日) 02:37:16
彼氏が楽しそうに釣りの話なんかしてたら
彼女もきっと行きたくなるよ!!

俺は彼女→嫁になったけどよく行ってたよ!
頑張れー!
876名無しバサー:2007/03/11(日) 07:17:02
>>874
記念日にあげる物だけが、プレゼントなのか?
馬鹿は失せろ

>>875
ここはおまえのくだらんショボい人生を語るスレじゃない
おまえも消えろ
877名無しバサー:2007/03/11(日) 09:30:24
>>874>>873に言ったんだと思うしお前言ってる意味履き違えてね?
878名無しバサー:2007/03/11(日) 10:37:37
ブローニン復活きぼんぬ
879名無しバサー:2007/03/11(日) 10:58:16
粘着はスルー
880名無しバサー:2007/03/11(日) 11:40:37
モテない>>876が消えました。男の嫉妬はカッコワルイ。
881名無しバサー:2007/03/11(日) 16:58:52
>>880
女の嫉妬も格好悪いと思うが・・・
頭悪いのか?
882名無しバサー:2007/03/11(日) 17:40:54
女の嫉妬は場合によっちゃかわいいからヨシ!!
883名無しバサー:2007/03/11(日) 19:02:17
オリムはグリップのデザインにもう少し力を入れて欲しい。
884名無しバサー:2007/03/11(日) 19:15:40
デザインは嫌いじゃない。
ブランクに塗装してくれ。
885名無しバサー:2007/03/11(日) 20:11:06
それよりスレッドにアクセントが欲しい

ヴェロの青なんか標準になればなぁ
886名無しバサー:2007/03/12(月) 08:20:49
女にケイズラボのウィズ買ってやったよ。
H表記なのにML並にへにゃへにゃしてた。
やっぱ安いなりに作りが雑だったな。
887名無しバサー:2007/03/13(火) 07:53:39
オリムはフリッピングロッドは出してほしい。
888名無しバサー:2007/03/13(火) 08:02:23
888
889名無しバサー:2007/03/15(木) 17:26:13
>>887
フリッピングロッドを

だな


要らないけど
890名無しバサー:2007/03/17(土) 22:34:02
約2年使用したヴェロをオフハウスに売りました。
662MH…4500円
642UL…4800円
891名無しバサー:2007/03/18(日) 01:11:55
俺にくれよ〜〜
892名無しバサー:2007/03/18(日) 16:43:21
>>890
で、次は何買うの?
893名無しバサー:2007/03/19(月) 01:08:31
買わないよ。現在1P2P合わせて14本在るから。
894名無しバサー:2007/03/19(月) 03:51:27
ヴェローチェが!?
895名無しバサー:2007/03/19(月) 20:47:50
オリムは売ったの含めて3本だけで全て2P
2Pは今年から使わない予定だから売った。
896名無しバサー:2007/03/19(月) 22:17:24
初心者で申し訳ないですが、スパイラルガイドってどんな利点があるんですか?また、どんなルアーに敵してますか?
897名無しバサー:2007/03/19(月) 23:24:05
ボスコもグラス出すんかな
898名無しバサー:2007/03/20(火) 03:37:56
>>896
糸巻き状態が偏る不利点しか(略)
899名無しバサー:2007/03/20(火) 15:23:03
>>896
ブランクスにラインが当たらないから、なにかいいことがある。
床に置きにくいからすきじゃないな〜
900名無しバサー:2007/03/21(水) 22:34:34
70X
ヘビーカバーには柔すぎねーか
901名無しバサー:2007/03/21(水) 23:33:31
>>863
それ昔俺が書いた奴ジャン、マネされたwww
902名無しバサー:2007/03/21(水) 23:34:51
>>900
やわいですか!!?自分ジグ竿にMHを予定してたんですがちょっとショック
903名無しバサー:2007/03/22(木) 01:57:17
>>902ヘビー入れんのにはちょっと頼りないかなぁ
俺も安めの7ftカバー竿探してて
比べてるけどバローズ7Hと同じくらいだな
74XXまでいくと堅すぎるし
その間がほしいんだけど
誰かいいのあったら教えて下さい
904名無しバサー:2007/03/22(木) 02:42:48
今日722Lを初めてさわってきて、かなり欲しくなってしまったんだけど
742MLってまだ実物見たことない。
俺はオカッパリ専門だから少しでも飛距離稼ぎたくて722よりも742が
気になる・・
PEじゃなくてもナイロン8ポンドで3〜4インチセンコーとか投げるには
742MLって普通に使えるんですか?
905名無しバサー:2007/03/22(木) 04:33:41

ガイドがPEに対応してますよってだけでナイロン・フロロも問題ない
ナイロンが使えない竿なんて聞いたことがない




聞かんでも考えればわかるっしょ!!
906名無しバサー:2007/03/22(木) 09:59:17
感度を犠牲にしてその分他の性能を出して犠牲になった感度をPEで補う

なんて設計なら
専用を謳うのはわかるが、果してそこまで凝ってるのかな?
907名無しバサー:2007/03/22(木) 10:38:34
9ftのシバスロッドでいいじゃん
908453:2007/03/22(木) 11:20:01
アルテサーノの砂とか、バスに流用しても良いかも知れん
但し、リールシート周辺がかなりゴツイが・・・
909名無しバサー:2007/03/22(木) 11:40:59
オカッパリノーシンカーロングロッド
オカッパリビッグベイトガチガチロッド

いつも騙されるのはオカッパリ
910名無しバサー:2007/03/22(木) 12:57:35
ベロ70Hとヴィゴ68Hって結構パワーに差がありますかね?
911名無しバサー:2007/03/22(木) 17:06:35
ティンコがベロ70Hになってしまう夢を見た
912名無しバサー:2007/03/22(木) 21:15:33
>>910
メーカーの人曰く
感度重視ならヴェロ
トルク重視ならヴィゴ
913名無しバサー:2007/03/22(木) 21:58:39
正直ボスコで感度もパワーも充分あるよ。
コルクが好きだからヴィゴ買ってるけどね。
914名無しバサー:2007/03/22(木) 22:03:44
>>913
最近どこのメーカーも安いモデルでコルクってめっきり減ったよなぁ。高騰しとるんやろか。
逆にコンバットスティックとか今屁の竿がコルク使い出してさ。ブルーダーもコルクじゃなくなったし
915名無しバサー:2007/03/23(金) 00:25:15
>>914
元々コルクのが原価高いはず
916名無しバサー:2007/03/23(金) 00:57:36
欧州でワインに使うの禁止

ロッド用の廃材・端材が出ない

コルク高騰
917名無しバサー:2007/03/23(金) 01:55:04
>>912
ありがとうございます。参考になりますた。
918名無しバサー:2007/03/24(土) 15:05:27
最近は虫喰いコルクが多くて、良材は奪い合いだからなあ
良材は大抵高級フライロッドに持っていかれてバスロッドはパテで虫喰い穴を埋めてる
919名無しバサー:2007/03/25(日) 00:15:38
虫食いじゃねーよ。
920名無しバサー:2007/03/25(日) 06:32:53
たとえだろ
921名無しバサー:2007/03/25(日) 23:06:25
ヴィゴーレ触ってきた、なんかヴェローチェより軽く感じた。
やばい先月ヴェローチェ買ったのにヴィゴーレ欲しくなってしまった。。。
922名無しバサー:2007/03/26(月) 00:07:36
買っちゃえ買っちゃえ(・∀・)
923名無しバサー:2007/03/26(月) 00:22:31
そして後悔しろ
924けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2007/03/26(月) 00:40:21
ヴェロを買った理由を思い出すんだw
925名無しバサー:2007/03/26(月) 01:44:10
ヴィゴーレ722Lと742MLでもうずっと悩み中・・
あまり大差なのかな・・?
926名無しバサー:2007/03/26(月) 18:58:55
だまって74にしろ
927名無しバサー:2007/03/27(火) 12:27:21
>>925
用途次第だよ。
928名無しバサー:2007/03/27(火) 19:08:19
>>925
「い」が抜けてねぇか?w
929名無しバサー:2007/03/29(木) 20:32:19
2P史上最高の高感度バスロッド

それがヴェローチェ
930名無しバサー:2007/03/29(木) 21:32:49
2pいらねーから
931名無しバサー:2007/03/30(金) 08:54:14
まともな2ピースってここぐらいだから
存続してちょ
932名無しバサー:2007/03/31(土) 22:35:24
おかっぱり専門ですが、64MG・610MG・70MGのどれを購入するか迷ってます。オールマイティーに使えてお勧めはありますか?主にクランク、ライトテキサスに使用したいです。
933名無しバサー:2007/03/31(土) 22:57:44
>>932
70HGでもライトテキサスにはキツイな。クランクとかには(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァけれど・・・
934932です。:2007/04/01(日) 00:26:53
933どうもです。最近、間違えて、70XHを買ってしまったので。クランク・5or6インチのノーシンカースイムベイトを扱うには、70HGは敵してますか?
935933:2007/04/01(日) 09:33:45
>>934
クランク及びスイムベイトには(2ozまでなら)最適だと思うよ。但し、スイムベイトに合わせると太いラインを巻く事に
なるから、ラインの太さの妥協点を考えないとクランクの動きを殺しちゃう恐れはあるけれどね。大き目、もしくは
かなり引き抵抗の大きいクランクなら問題無いんだけれど。俺は25lbナイロンを巻いて、主に中型スイムベイトから
タイフーンみたいなややこしいナベに使う事が多いよ。
936名無しバサー:2007/04/01(日) 09:46:50
>>932
オレは70HG1本釣行が多いんだけど、坊主逃れにテキサスやノーシンカーにも使ってるよ。

けど、クランクとライトテキサスメインに使うなら、MLのカーボンロッドが使いやすいと思う。

スイムベイト、ビッグベイト、大きめクランク、棒引きトップにはかなりイイです。
937名無しバサー:2007/04/01(日) 21:07:45
ボスコ
メーカーは丈夫さを強調してるけど、本当にヴィゴやヴェロより丈夫に感じる?それとも同等?いや脆い?
三種持ってる人の感想きぼん!
938名無しバサー:2007/04/01(日) 21:13:47
ヴィゴ>ボスコ>ヴェロ

あくまでも個人的な感想
939名無しバサー:2007/04/01(日) 21:34:06
>>938
それは丈夫さ、耐久性が?
感度はヴェロが最もいいよな?
940名無しバサー:2007/04/03(火) 08:39:34
うん
941名無しバサー:2007/04/03(火) 09:55:56
>>937
中弾性だから折れにくいってだけ。ブルーダー、タクティクス、ローディーラー、ロードランナー
などと同じ。まあロードランナーを比較に出したらばちがあたるかなw
ボスコはそこまで良いロッドって訳じゃないけど、価格以上のものは
あるよ。
942名無しバサー:2007/04/03(火) 13:37:32
値段と丈夫さで気楽に使えていい。

掛けてからもバラシ難いし操りやすい。
入門〜中級まで使える竿じゃない?
943名無しバサー:2007/04/05(木) 16:11:45
売るつもりないし試しにリールシートでも塗装してみっか。
944名無しバサー:2007/04/05(木) 19:02:15
ブラッシュスティンガーそっくりなロッド出して欲しい
そしたら買います
945名無しバサー:2007/04/05(木) 19:08:03
>>934
ボスコの70XH買ったんですか?
是非、細かいインプレお願いします
946金欠:2007/04/07(土) 03:15:44
ヴィゴの722Lか742ML-PEを購入予定なんですけど
持ってる方インプレお願いします
947名無しバサー:2007/04/07(土) 11:46:37
>>946
そんなバカ長い竿は必要ない。

948名無しバサー:2007/04/07(土) 20:43:30
>>946
持ってないけど、明らかに用途が違う気が、、、。
949名無しバサー:2007/04/07(土) 20:46:03
...
950名無しバサー:2007/04/07(土) 23:11:53
よっぽど軽いのをメインに使うのでなければ74のほうがいろいろと使えますよ。
72買った連れは後から私が買った74をえらく気に入ってました。
951名無しバサー:2007/04/08(日) 23:43:00
もう少しだ頑張れ!


952名無しバサー:2007/04/09(月) 00:42:53
ベイトのMLとスピニングのMLってぜんぜん違う?
953名無しバサー:2007/04/09(月) 00:58:57
72も、ハンハンとか常吉やったりライトリグやるぶんには
結構いいよ。シェイクとかしやすいし、食ってきたとき
スッとティップが入るのもいいしね。
954名無しバサー:2007/04/09(月) 03:33:56
742持ってまつ
ジグヘッドに使用
バルキーなワームメイン
なかなか使える





結構ハリがある
しかしパワーフィネスには無理がある




…気がする


軽すぎて中身つまってないんではないかとおもう


742使用後普通の竿使うと違和感マックス


でも買って損なしだ
955名無しバサー:2007/04/09(月) 04:30:56
>>954
ジグヘッドとは軽量のものですか?
軽量のものでもしっかり動かせるものでしょうか?
956名無しバサー:2007/04/09(月) 06:53:59
ボスコフッキングしたら折れた(´・ω・`)
継ぎ目んとこの前後ポッキリ逝って3ピースに・・・
957名無しバサー:2007/04/09(月) 23:01:15
ヴィゴの63MLってガゼルっぽいね
958名無しバサー:2007/04/09(月) 23:05:26
あーっ…
959名無しバサー:2007/04/09(月) 23:19:20
>>953

俺も買おうかと思ってるんですが使用感などどんなもんでしょうか?良かったらインプレお願いしまっす!



どすこい
960名無しバサー:2007/04/10(火) 02:30:42
>>955
1/32〜1/8使ってます
ワームはスタッド5、デス5、スティックシャッド4等


ハンハン1g、ベビーシャッド系も問題なくいける。


しかし、ベイトで使うようなルアーは使う気がしません。



7グラム以下〜1/16までが個人的には使いやすいです
参考までに
961名無しバサー:2007/04/10(火) 03:47:24
>>960
ありがとさん。
参考にさせていただくよ。
962SELTIA ◆mb2Uee590M :2007/04/11(水) 01:50:43
742欲しくなって来た・・・つぎのスピはこれにしよう
963名無しバサー:2007/04/12(木) 01:27:30
もうないけど
ボロンのMLはいいよ〜
感度 剛性 フッキング のり すべて兼ね備えてる
ボロンって材質
今でも通用するんじゃないかな
964名無しバサー:2007/04/12(木) 04:59:23
>>957さん

自分も今ML買うか迷ってるんで良かったらインプレお願いします!
965名無しバサー:2007/04/13(金) 21:27:44
ボスコ、ナツラムに入荷した時
カゴに一本入れると2ヶ月待ちになるな
966名無しバサー:2007/04/18(水) 00:36:08
702Hの話ね
967名無しバサー:2007/04/18(水) 00:57:31
742MLーPEの追加インプレ
たまたまデカいのかかったけど普通に使ってるぶんにはしゃきっと張りがあるけどデカいのかけるとかなり粘りがでる!!


意味わからん文章ですいません
968名無しバサー:2007/04/18(水) 01:25:53
乙です
969名無しバサー:2007/04/18(水) 21:08:21
ヴィゴ63MLを買おうと思ってます。最適なリールはなんだと思います?
メタMGにしようと思ってたんだけど、左巻きは8月まで出ないと聞いて悩んでます。
970名無しバサー:2007/04/19(木) 21:38:56
ラインの太さによるな
14lb以下なら33mm径で軽量のスコ千mgやアルファスの方が無難。
16lb以上なら34mm径以上のスプール搭載モデルが無難。

※ナイロン&フロロの話で勿論俺の主観
971名無しバサー:2007/04/20(金) 03:44:49 BE:344131272-2BP(0)
たしたヌコマグも34ミリだったと思うよ
972名無しバサー:2007/04/20(金) 08:39:20
>>970-971
スコMgは33mmであってたと思うよ。
でも、決して悪いリールではないが、今更スコMg買うのも微妙じゃないかな。

新メタMgと被らない方向のリールじゃないと、8月に新メタMg買いたくなるだろうしね。

>>969
MLの竿だからって、特別なリールは必要ないと思うよ。
7g以下のルアーメインとかじゃない限り、カルカッタ201でもAbuの2601cでも十分、あるヤツつけたらいい。

初ベイトタックルなら、新メタMg出るまでの繋ぎに中古で安いの買うか、
現在、シマノで一番コスパ高いと思われるガンメタ買うのがイイと思う。
973名無しバサー:2007/04/20(金) 20:27:55
>>970>>972
ありがとう!参考になりました。
とりあえず中古の安いヤツを手に入れて、ショートリリーフにします。スコMgやガンメタも考えたんですが、定価は大して変わらないし、やはり基本設計が新しい方がいいかなと思ってたので。
中古を繋ぎに使うという発想はなかったので、目から鱗でした。
974名無しバサー
アルファスもよくできてるよ。ダイワだけど