【科学】科学関係バカニュー考

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂

科学関係のニュースを考えてみましょう。
2バカは氏んでも名乗らない:02/12/31 02:54 ID:???
不覚にも2をとってしまいました
関係スレ
 【 ´ω`】ぅ.ぃの隠れ家バカニュー考
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1040297857/l50
4【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/31 03:28 ID:???
関係スレ
 【 ´ω`】ぅ.ぃの隠れ家バカニュー考
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1040297857/l50
5 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/31 03:35 ID:4/OxYYTB
>>4

( ´ω`)y-~~~ <トリップをつけないといけませんね。
          わかっているのですけれども。。。。
          いつもすいません。
(´ω`).。oO(さて、、、、

たまに、いい意味でも悪い意味でも興味を引いたニュースが有れば、
それをネタにしてみんなで色々と考えていければなぁと思いまする。
きらっと閃く科学的なアイデアもみんなで色々と掘り下げていければ
と思いまする。

例えば、ニュースでは、こんなのとか。。。。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
30万人の遺伝情報分析、病気との関係探る 文科省推進
http://www.asahi.com/national/update/1231/008.html

( ´ω`)y−~~~ <遺伝情報解析と再生医療、細胞生体機能シミュレーションの
           プロジェクトに対して、236億円の予算が認められたという
           ことだそうで。。。。
           これで、バイオテクノロジーが国家的なプロジェクトになるの
           でしょうか?
( ´ω`)y-~~~ <【 ´ω`】ぅ.ぃの隠れ家バカニュー考のスレストについて  

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030434421/

48 名前: 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂ 投稿日: 02/12/23 00:50
削除対象アドレス:
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1040297857/
削除理由・詳細・その他:
アドレス :http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1040297857/
スレッド名:【 ´ω`】ぅ.ぃの隠れ家バカニュー考
削除理由 :固定ハンドルが題名に入っている
固定ハンドルがスレッド題名に入っている場合は削除対象になる旨、
ご指摘・ご指導いただきました。
ルールをきちんと守った上で、2chを利用させていただきたいと
思いますので、スレッドの削除をお願いします。
よろしくご検討をお願いします。

49 名前: 削除屋@続腹筋 ★ 投稿日: 02/12/31 02:00 ID:???
>47 処理済みでした。
>48 処理しました。
8【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/31 04:56 ID:???

「ハンタウイルス」、慢性腎不全の引き金?
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021231i101.htm

( ´ω`)y−~~~ <ハンタウイルスが慢性腎不全の原因か、
           それとも、もともと抗体を持っている
           (感染歴が過去にある)だけなのか?




科学ニュースも、拾い出すとたくさんあるのなー
書き込み制限も深夜にもかかわらずきついなー
             まぁ、まったり、拾っていくよ( ̄ω ̄)zzz
9zion-ad:02/12/31 10:57 ID:???
東晃史博士のホームページhttp://www.nips.ac.jp/~higashi/

俺の言論界を創るため、精神分析医を物色中。

<カフェ・フジタ>1358からhttp://bbs8.otd.co.jp/cafe_foujita/bbs_plain
精神分析医 藤田博史の公式サイトhttp://foujita.vis.ne.jp/index.html

【科学】科学関係バカニュー考 ログを勝手に保存。前スレの続きをしますのでどうぞ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/9744/oui/oui-1-239.htm
zion-ad(字音)http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/9744/
2chんが潰れたときの連絡先として上記の掲示板を御使い下さい。

物理学と哲学ってリンクするの?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/1038940350/l50
こちらもよろしくお願いします。さぼりから復帰予定。

<天才を翻訳できるのは吉外。それを発掘できるのは頓知を理解できるバカ。>
mRNAとrRNAとtRNAのことかな。
10zion-ad:02/12/31 11:31 ID:???
>>9 前スレの題名が間違っておりました。

【 ´ω`】ぅ.ぃの隠れ家バカニュー考
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/9744/oui/oui-1-239.htm
ログを勝手に保存。前スレの続きをしますのでどうぞ。
zion-ad(字音)http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/9744/
11 【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂:02/12/31 12:44 ID:4/OxYYTB
>zion-ad氏

ここで続きやりますか?
それとも、別に移動しますか?
>>9
( ´ω`)y-~~~ <あー、OK、OK、了解しました。

それでは、zion-ad氏、続きをよろしくお願いします。




今日は、2003年の計画を考えながら、まったりしたいと思います。
大掃除もしなきゃいけないけれども、今日は、午前中にかなり
ヘビーな話を友達としたので、まずは色々と考えなきゃー

きっと、2003年は、激動の年、ターニングポイントの年になりそうな
予感がしますね。

仮トリップを作ってみました。。。。。と言うわけで、ちょっとテスト。

コテハンを変更しました。

    【 ´ω`】ぅ.ぃ<日々是努力♂

    ↓

    【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY


解説:「日々是努力」は、ニュー速+でいい加減な科学コメントをすると
    いわれたので、そうならないための自戒の意味をこめてつけて
    いましたが、これはトリップの中へ痕跡を残すことに。
    「♂」は、童貞◆rg1EZOTGCA氏との激論の記念に残してと。


童貞◆rg1EZOTGCA氏は、元気でいるのだろうか。。。
ほんと、ちゃんと年を越せよな。。。
脳死者の心臓・腎臓移植手術が無事終了
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021231i202.htm

( ´ω`)y-~~~ <今年最後の脳死臓器移植。23例目。
          ポピュラーな医療になるかはまだよくわからないけれども、
          ドナーの意思は尊いものだと認識しないとね。
          もちろん、腎臓提供や角膜提供などのニュースに現れない
          ドナーの人たちも忘れちゃいけないよね。。。。
“うつぶせ”療法 生活動作改善63%
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigogaku/ka2c2201.htm


( ´ω`)y-~~~ <寝たきりの予防策なのだそうな。
          【 ´ω`】ぅ.ぃは、うつ伏せと仰向け寝が半々だけども、
          なんか効果があるのかな?
アイとアユムとその仲間たち/11=松沢哲郎
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/chimpanzee/wide/11.html


( ´ω`)y-~~~ <まあ、ニュースではないのだけれども。。。。しかも古い号だし。
          ちょびっとメモ、ということで。。。。
          チンパンジーのアイとアユムの隠れファンです。

          チンパンジー、特にPan panicusとヒトとの遺伝子塩基配列差は
          僅か1.2%ということです。
          一体何が、ヒトとチンパンジーを分け隔てたのでしょうか?
17p53:02/12/31 15:48 ID:slk97rH4
>>16
エピジェネティクスかなぁ。
ミトコンドリアとホスト細胞の相互依存も関係しそう。
子は母親のミトコンドリアしか受け継げないわけだし。
+でのクローンスレで、エピジェネのいい資料(一般向け)載ってたんで
PC使った時に書いときますね。

日本式の臓器移植法案はまだまともだと思う。
欧では家族の了承取れれば、本人の意思に関わらず移植が行われてしまう。。
科学の発達が早すぎて、それに伴うはずの倫理議論が追い付いていないですね。
核や、フロン、枯草剤等でもヒトは懲りなかったわけか。。
新たにクローンもこの典型的パターンに加わりそうですね。。
技術発達を否定する気は全く無いけど
それを行使するにあたってのルールは必須ですよね。。
18p53:02/12/31 15:52 ID:???
>>14 でしたね。間違いです。
19【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :02/12/31 18:46 ID:4/OxYYTB
インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研)
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html


( ´ω`)y−~~~ <ずいぶん、警報注意報の都道府県が増えてきました。
           帰省で風邪やインフルエンザに罹らないようにね。
           特に、受験生は気をつけましょう。
20zion-ad:02/12/31 19:16 ID:???
【科学】科学関係バカニュー考 連載コラム担当 zion-ad 連載開始です。
「続 大いなる仮説―5.4億年前の進化のビッグバン」大野乾(すすむ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897066123/qid%3D1041323576/250-3882349-6839405
>芸術でもわれわれの色感が三原色の感知に基づいていることがわかると、
>セザンヌは三原色の点で七色の表現を試みた。p7

セザンヌ論 ポール・セザンヌ Paul Cezanne (1839−1906)
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~taca/essay16.htm
目は、同じ色彩を追い求める
目は、同じ形を追い求める
目は、同じ明るさのものを追い求める
目は、同じ大きさのものを追い求める
目は、矢印が指し示す方向を追いかける
目は、お互いに似たもの同士を1つのものとして、まとめる傾向がある
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~taca/index.htm
画家高野秀樹のギャラリー (上記無断引用には行圧縮の改造あり。)
これからやることのすべてかも。集合の概念のほとんどを述べられている。
21zion-ad:02/12/31 19:58 ID:???
元ネタは『プレグナンツ(懐胎)の法則』。すべての相手に礼などやってられるか。
と、勝手に喧嘩腰になると後で訴えれるとまずいんでどうしたものか。しかし、
知は複製されるもの。以下を基準にやっちゃうけど、揣摩(しま)の術やらなきゃだ。
苦手なんだよな。無断引用やっていいと藤原肇は書いてないけど。やっちゃいました。
画家高野秀樹様、メンゴ。

藤原肇(はじめ)博士の著書・記事からの引用について
http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/fujiwara.html
「私の本からの引用は出典あるいは出版図書名の引用という国際的な礼儀さえ守れば、
引用された人がたとえ困ると思っても、勝手に引用できるのは世界における常識です。
だから、今後も、いちいち私の承認を得る必要は全くなく、好きなように勝手にやって
下さい。悪用したと文句を云うのは日本のタコ壷の中の連中ですから、
脱藩人間はそんなことは無縁だと思います。」
http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/
日本脱藩のすすめ
22zion-ad:02/12/31 20:39 ID:???
揣摩(しま)の術の悪弊
http://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/cooldata1/china/chinaj.htm
小室直樹が「数学嫌いな人のための数学」の第2章で東西の論争技術を比較して
いっているように、中国では論争は活発だが、しかしそれは西洋の論争とはちがう。
(Library Serial No.497)いわゆる「揣摩(しま)の術」(君子の心を見抜き、
思いのままに操縦する術)は論争で相手を追い詰めることはなく、
お説にしたがうようにしようという気を起させる術である。
Seven Mile Beachhttp://www.asahi-net.or.jp/~pu4i-aok/index.html

私説十八史略[本編?戦国の百家]
http://plaza26.mbn.or.jp/~pata/s18_014.html
「俺の舌はあるか?俺の舌が有ればなにも心配はない。」
(略)これは人の心を見透かしていいくるめる術です。
私説十八史略http://plaza26.mbn.or.jp/~pata/index.html

「交渉学―相手を読み切る戦術」加来耕三(かくこうぞう)鬼谷子「縦横学」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788799278/qid=1041332819/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-3882349-6839405
23【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :02/12/31 22:56 ID:4/OxYYTB
Beached whale first complete find of ultra rare species
http://www.cnn.com/2002/TECH/science/12/26/japan.rarewhale.ap/index.html

【判明】7月に鹿児島に漂着した鯨は幻のタイヘイヨウアカボウモドキ[12/25]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040825476/l50



( ´ω`)y-~~~ <これって、結構ビックニュースだったのなー
          毎日のリンクは既に切れてるけれどもね。。。
          
>>17
【チンパンジーとヒト】
「未完 先祖物語−遺伝子と人類誕生の謎−」(大野乾:羊土社)を
ざーっと読み終えました。。。。
さて、チンパンジーとヒトを分け隔てる「何か」が明らかになる前に
「未完」のエンディングとなってしまい、極めて欲求不満です。
この押し詰まった年の瀬の終わりを目の前にして、、、、
                         ( ̄ω ̄)なんてこったー!
【脳死臓器移植】
脳死の考え方はサイエンスとしては理解できるのだが、もやもやと
した何となく嫌な感じもするのである。
ところで、今朝方、NHK心の時代で柳田邦男が自分の息子の死に
ついて、極めて感情的な述懐をしていた。
ああ、これなんだな、何となく嫌な感じの正体は、、、、と思ったよ。

25【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/01 01:04 ID:No4tuR2v

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


  @''゛"''@  
  (( ´ω`)  ξ    あけまして おめでとう ございまする
   ( つw づП 
 @(,,,,,,,,,,,,,,,,)(_)


   今年も 科学をネタに 知的好奇心を刺激して いきませう


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
26むむむ ◆MUMUMUkopk :03/01/01 01:06 ID:???
こんなスレあったのですね。
ぅぃ氏は私のスレによく来ていただいているので、覚えておりました。
たまに立ち寄らせていただきます。
てなわけであけましておめでとうございます。今後ともよろしくです。
>>26
むむむ氏、あけましておめでとうございます。

どうぞ、暇なときにでも、お越しくださいませー。
今は、大野乾の進化論にハマってます。
zion-ad氏のオリジナル考察も興味深いですよ。

       どうぞ、よろしくお願いします、です。
28zion-ad:03/01/01 02:10 ID:???
視覚−形態・立体視
http://homepage1.nifty.com/~watawata/psycho/s4.htm
ここで、ゲシュタルト心理学時代に登場した「群化」についてご紹介しましょう。
これはウェルトハイマーという学者によって提唱されたもので、物は近くにまとまって
いるとか、連続していたりすると、1つにまとまる傾向がある、というものです。
このようなものは簡潔性、あるいはプレグナンツの法則と呼ばれ、ゲシュタルト心理学の
メインテーマとなっていました。

群化は具体的には、近寄っている「近接」、似かよったものがくっつく「類同」、
つながっている「よい連続」、ほかにも、共通運命、客観的調整、閉合、そして、
経験の要因によって起こるとされます。

例えば、このように文字が読めるのは「経験の要因」によって、単語なりなんなりが
一塊を作ることで可能なわけです。この基本をぼこぼこにしてしまえば、読めません。
■ 8085 + radio jammin' ANNEX. http://homepage1.nifty.com/~watawata/index.htm

あるときは塩基分子を一塊と見、また3塩基からなるコドン(遺伝暗号)を一塊と見る。
29zion-ad:03/01/01 11:41 ID:???
新年明けましておめでとさん。めでたくもありめでたくもなし。でも、
おめでとうございます。頓知と言えば破戒僧一休さん。ひとやすみひとやすみ。

ヘルメス。フランスではエルメス<HERMES>。
http://www.ne.jp/asahi/art/dorian/Greek/Twelve/Mercury/Mercury.htm
生まれてまもなく、アポロンの牛の群れを盗んだので、
うそつきとばくち打ちと盗人の庇護者である。
(略)
ヘルメスは眠りを与えるものでもあり、人間の目を開けたり、閉じたりした。
http://www.ne.jp/asahi/art/dorian/index.html
アート at ドリアン

視覚開眼思考と視覚瞑想思考を今年は同時に味わいましょう。
原宿の裏庭。カモミールティを飲みながら。でした。よろしくね。
30p53:03/01/01 12:44 ID:???
あけましておめでとうございます。
振り返ったとき「良い年だったなー」と思えるような年にしましょー!

今日、人生ではじめて凶ひいちゃたよ。「十中八九死すべし」って書いてあったのにはワラタ。
31【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/01 16:39 ID:A70nt3X8

( ´ω`)y-~~~ <zion-ad氏、あけましておめでとー

( ´ω`)y−~~~ <p53氏、あけましておめでとー

今年の初夢は、小銭を道で拾い、実家に帰り、そこで子犬と戯れる、そんな夢でした。


夢なんて、いつも不思議だけれども、「夢を見る」のと「視覚」とは
かなりオーバーラップしている。違うのは、「ideal」か「real」だけ。

おみくじは気が向いたときに引きまするね。去年は「大吉」でした。
「凶」はなかなか引きませんね。レア物を引き当てるのは強運。

「十中八九死すべし」・・・・p53氏は不死身になる?!人間必ず
死ぬものですが、1〜2割の確率で生き続けるというのは、これは
幸か不幸か?【 ´ω`】ぅ.ぃは100歳くらいでいいです。w
【9:隕石】
Meteorite 'ready-made home' for life
隕石、生命のレディーメイドホーム
http://www.cnn.com/2002/TECH/space/12/24/tagish.meteorite/index.html


( ´ω`)y-~~~ <地球が出来たのが40億5千万年前、最初の10億年は
          生命が宿るには苛烈な条件であった。
          その苛烈な10億年が過ぎると、生命が忽然としかも
          爆発的に発生する。
          生命の材料は、最初の10億年に充分に準備できていた
          とすれば、隕石が落ちて原始生命の鋳型がポツリと
          落ちたのであろうか。。。。。

# ちょっと古い記事だけれどもね。。
# あと、引用記事リンクに【9:隕石】のようにナンバーとアイキャッチを
# つけてみました。これで、話をするときに便利になるかなと思いまする。
33国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/01 19:15 ID:nWvDA6dr
 記念カキコ@帰省中だよ〜ん。みゆき姐〜
34国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/01 19:25 ID:nWvDA6dr
 そうそう賭にかった。並盛り1杯。図書券が大丈夫なんだからもちろん大丈
夫だよね?>新潟県警さん
 紅の勝ちにきまっとるやん〜

 予想:今年は白の勝ち
35バカは氏んでも名乗らない:03/01/01 19:29 ID:???
さげ
36国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/01 19:30 ID:???
 提げ忘れたと書こうとしてまた下げ忘れた……鬱死……
37バカは氏んでも名乗らない:03/01/01 19:48 ID:???
>>36
イkろ

( ´ω`)y−~~~ <国土氏、あけましておめでとー



今年も年賀状がやってきた。
ごめんね、今書いているところだから、しばらく待ってね。
というわけで、鋭意努力で年賀状を書いて(デザインして)おります。


       「 年賀状 書いて終わるる お正月 」
39p53:03/01/01 20:40 ID:???
下句 「七草ほどに つくにやあらむ〜 」
おそまつ。

猪木ボンバイエしか見なかったなー。佐竹乙カレー。といった感じ。
40p53:03/01/02 02:01 ID:???
>>22
揣摩の術

話法をみてみると、まず国を正当評価していいところを誉め機嫌を取る
次に憂いを説き不安をさそう、最後に対応策を説き同意を求める
正しい各国の情勢の把握、その情報を目に見える数値で表す
分かりやすい情報分析に感情操作を含めたものが揣摩の術といえる
現代でもデータ型の人間と、感情型の人間がいるが、両方の特徴を兼ねそろえた万人に通用する話術といえる

二千年前の思想なのに、まったく色褪せしてないですよね。
本当に根本的な思考パターンってのは昔も今も同じなのかも知れませんね。。


エピジェネの話を載せときます。
【「ウマ・ロバのなぞなぞ」が今私たちに示す事実とは・・】

 オスのロバとメスのウマを、異種交配すると、ウマよりも丈夫でロバよりも力のあるラバ(mule)が生まれます。
では、オスのウマとメスのロバを掛け合わせるといったい何が生まれてくるでしょうか?
http://www5.ocn.ne.jp/~report/news/humancloning2.htm
41zion-ad:03/01/02 04:30 ID:tAhWOCbd
>>40 答えを書いちゃいます。"hinny".
中国名 ”馬夬_馬定"(けってい)。フランス・イタリアでは、バルドー。
p68「続大いなる仮説」大野乾(すすむ)

http://www.hamill.co.uk/british_mule_soc/muleday.html
Left:Maisy, a hinny. 一番下の女性が右横に立っている画像
http://www.hamill.co.uk/british_mule_soc/fertile.html
ARE MULES EVER FERTILE?
アリストテレスも興味を持ったラバがなぜ生殖能力を持たないか。
The donkey has 62 chromosomes (31 pairs), the horse 64 (32 pairs) and
the mule and hinny each have 63 chromosomes
http://www.hamill.co.uk/british_mule_soc/index.html
The British Mule Society

A miniature hinny http://www.lovelongears.com/mulepix.html
Love Longears! http://www.lovelongears.com/index.html
42zion-ad:03/01/02 06:02 ID:???
元旦に渋谷で映画「CQ」観ました。http://www.cq-j.com/top.html
Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. http://www.mgm.com/experiencecq/
>日本では伊勢丹のキャンペーンにも登場している。
ANGELA LINDVALL(Dragonfly/Valentine),whose unique natural beauty has carried
her to the top of the modeling industry, makes her screen debut in CQ.

映画は軽い感じのいい気分のものでした。もちろん女優さん目当てで観たんですけど。
気に入ったんでCDも買っちゃいました。で、この映画。いまここで連載していることに
関係してくるんです。ひとつはオープニングの出演者名の表示の仕方。

数行に出演者の名前が同時に表示されているんですが、アナグラム的に順番替えされ、
文字抜きもいくつかされて読めない。一行だけが、ちゃんと出演者の名前として読める
状態にされる。そして、次の行へと名前として読める文字の塊が移っていく。
一度に1つだけ翻訳される感じ。そしてタイトル「CQ」。この謎を解くはレファラ。

三塩基よりなるコドン(遺伝暗号)の隠れたもう1つの塩基を捜すあなた。
43ヒイジイサン:03/01/02 06:15 ID:YkWm8JI9
あれだけのね、術、科字研究難しく!とかあぁ。出前来たみたいな、うん。愛想部分じれったい著。それのp主観良いのね!ねらっわれるうは、あれは、怖いないの、ナンだよ!
44ヒイジイサン:03/01/02 06:22 ID:YkWm8JI9
有名人だけでいの、ああいうのは、うん。なによりも時代をリードしてるのを表現するのは、うん、それはさぁ、垂れ幕と、いまあんたが言ったそのあれ、うん、だぁ!
>>43
ヒイジイサン氏、おはようございます。

( ´ω`)y-~~~ <ようやく、夜を徹して4分の1ほどの年賀状を仕上げたよ。
           3日までに、書き上げれるかなー?ちと、不安だな。。。
           今年は、閃きが良かったので、羊のデザインも10分ほど
           で描き上げることができたし、出来もグーで、満足満足。

【気になる科学探検隊】 なかなかよいですねー。

【揣摩の術】  これは、会社などで自分の仕事を思いのままに行うときに
         よく使った手ですね。
         こういう形でやらないと、上司ともぶつかりますし、周りから
         も疎まれますからね。
         少しのほほんとした感じの人がこれを使うと効果覿面です。

【CQ】 ジェレミー・デイヴィスは知ってますが、ありゃりゃ、男前の役どころ?
     主演女優の方はよくわかりません。

【初夢】 初夢は、元旦の夜、つまり1日と2日の間の夜に見る夢のことらしい。
      とすると、、、、、、>>31の夢は初夢ではない?
      昨日から寝ていないとすると、今年は初夢なしということ?
      しょうがないから、今から、寝て初夢を見てみるとするか。。。遅い?

【10:第14染色体】
The Human Chromosome 14
http://www.genoscope.cns.fr/chr14/


( ´ω`)y−~~~ <第14染色体のゲノムデータがパブリッシュされました。
           60個ほどの疾患感受性遺伝子が含まれるそうです。
49zion-ad:03/01/02 12:50 ID:???
加来耕三ホームページ「歴史に学び、未来を読む」
http://www.kaku-kouzo.com/index.html
>>40 >>47 >>22【揣摩の術】。あまりお勧めしない。しかし、紹介をする。
加来耕三(かくこうぞう)は、鬼谷子(きこくし)「縦横学」を危険なものであると。
だが同時に必要なものであると述べておられる。

兵法は教科書通りには行われない。背水の陣にしろ普通とはやり方が違う。
私のやる揣摩の術は、道化。<策士、策に溺れる。>を演じるではなく、
俺の欲望のママをやるということ。

http://plaza26.mbn.or.jp/~pata/jinmei3.html#淳于髟(じゅんうこん)
読心術に長け個性の強い学者達の集団”稷下の士”をとりまとめ、斉の宣王の補佐役も務めた。
http://plaza26.mbn.or.jp/~pata/s18_014.html107・108
稷下(しょくか)の士の世話役になりました。稷下の士とは斉の宣王が斉の都城の
稷門(しょくもん)を開放し学者達を自由に住まわせ学問の研究をさせた学者のことです。
http://plaza26.mbn.or.jp/~pata/index.html
私説十八史略
50zion-ad:03/01/02 12:58 ID:???
簡単十八史略−第41回<縦横家−蘇秦と張儀・上>
http://lt.jpn.org/~gensan/chain/18shiryaku/41.htm
「おまえさん、ちょっとはまじめに働きなさい。 本ばっかり読んで、
なまじっかな知恵をつけたって、あんたに大それた事ができやしないよ。
あんたに出世なんか期待してないんだから。地道に働いてみなさいよ。
夢なんかより、現実をしっかり見据えて欲しいよ。」(←よほど怠けていたと思われる)
http://lt.jpn.org/~gensan/index.htm
げんさんのホームページ−玄関

加来耕三「交渉学」の最後に、いかに巧く相手を追いつめるかを>>40のやり方でせよと
淳于髟(じゅんうこん)は述べています。ところが俺のやるのは自己言及の罠に嵌って、
自分自身がパニックになること。そこまでしないと女を欲せない吉外。

俺は俺の欲望を語るだけだ。
51zion-ad:03/01/02 13:35 ID:???
>>28
視覚−形態・立体視
http://homepage1.nifty.com/~watawata/psycho/s4.htm
>ここで、ゲシュタルト心理学時代に登場した「群化」についてご紹介しましょう。
ここの親リンクをこっちの方にいたします。
# psycho lab. psychology learners web site
http://homepage1.nifty.com/~watawata/psycho/index.htm
知覚に関することは、なににを注目しているかに関係してきます。
一般に科学的研究者は客体である対象をああだこうだといじくり廻します。
ところがそのとき自分の脳の中で、いかなる地図を採用しているかに
無関心です。テレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」スコープドック。
3つのカメラアイの自動切り替えに無意識過ぎるのです。

スコープドックhttp://www.hinocatv.ne.jp/~stzip/tako.htm
StudioZIPホームhttp://www.hinocatv.ne.jp/~stzip/top.htm

<動いているものを観ているのか・イメージを観ているのか・座標を観ているのか>
52zion-ad:03/01/02 13:45 ID:???
>>42 >一行だけが、ちゃんと出演者の名前として読める状態にされる。

耳なし芳一
http://www.tiki.ne.jp/~akama-jingu/monogatari.html
「これは平家の亡霊が恨みを以って一人でも彼の世につれ去ろうとするのだ、
今宵は声を出すな、動くな、返事をするな」と固く申し渡し、身体中に般若心経を
書きつゞりました、「さ、是れでお前は安全だ」と申し置いて法事に出られて行って
しまいました。(略)

「今宵は声も、返事も無い、姿すら見えぬ、ハテ如何した事であろう」とフト見ますと
耳だけが闇夜にはっきりと見えました、「せめてもの是れだけなりと持って帰ろう」と
つぶやき乍ら、鉄の氷のような、つめたい手先で耳を持ったかと思うと、
フイともぎ取っていずれともなく立ち去りました。
http://www.tiki.ne.jp/~akama-jingu/
赤間神宮

テニスボールを手に取って観てください。あなたには、外表面しか見えません。
53zion-ad:03/01/02 13:50 ID:???
「麦藁帽子」     西条八十
http://www.hamaguri5.com/kiridumi/mugiwara.html
母さん、ぼくのあの帽子どうしたでせうね?
ええ、夏碓氷から霧積へいくみちで、渓谷へ落としたあの麦藁帽子ですよ。
母さん、あれは好きな帽子でしたよ。
ぼくはあのときずいぶんくやしかった。
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。
母さん、あのとき向こふから若い薬売りが来ましたっけね。
紺の脚絆に手甲をした。
そして拾はうとしてずいぶん骨折ってくれましたっけね。
だけどたうたうだめだった。
なにしろ深い谷で、それに草が背丈ぐらい伸びていたんですもの。
母さん、ほんとにあの帽子どうなったでせう?
そのとき旁で咲いていた車百合の花は、もう枯れちゃったでせうね、
そして、秋には、灰色の霧があの丘をこめ、あの帽子の下で毎晩きりぎりすが啼いたかもしれませんよ。
母さん、そしてきっといまごろは
今晩あたりは、あの谷間に、静かに霧が降りつもっているでせう。
昔、つやつや光ったあの伊太利麦の帽子と
その裏にぼくが書いたY・Sといふ頭文字を埋めるやうに、静かに寂しく。
54zion-ad:03/01/02 15:54 ID:WWInPKvl
>>47 >>42 映画「CQ」
監督・脚本:ローマン・コッポラ 製作総指揮:フランシス・フォード・コッポラほか
出演:ジェレミー・デイビス アンジェラ・リンドバル 
http://www.walkerplus.com/tokushu/200211201/mo1527.html
このあほ顔がなんともいい!

Who is Dragonfly ?
ジェレミー・デイヴィスはCQ。ラカンの人には頭グルグルの映画です。
映画の中の映画の中の映画。

Angela Lindvall
http://www1.cts.ne.jp/~shimpei/loveaction01.htm
>でも、彼女。もう既に一児の母らしいです。それも未婚。逞しいです。
http://www1.cts.ne.jp/~shimpei/newpage.htm
佐々木真平のコミュニケーションサイト

http://www.angela-lindvall.net/
http://www.mgm.com/experiencecq
55zion-ad:03/01/02 17:48 ID:???
>>51
StudioZIPホームhttp://www.hinocatv.ne.jp/~stzip/top.htm
模型のページ(2)http://www.hinocatv.ne.jp/~stzip/mokei2.htm

これから眼球運動の実習を行います。まず、モノアイ(単眼)。

「MS−07B グフ」http://www.hinocatv.ne.jp/~stzip/MS-07B.htm
ザクの重モビルスーツ化http://www.hinocatv.ne.jp/~stzip/MS-06R3kai.htm

球体をイメージする。赤道で球体を2分割すると
オーケストラの打楽器のティンパニ(Timpani)。
http://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/orchestra/timpani/
音楽博物館http://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/index.html

牛などの皮を被膜を張った白い打面が円に見える。その円中心を、
脳へ情報を伝える視神経が集まった網膜の盲点であると思い込む。
56zion-ad:03/01/02 17:52 ID:???

   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ <  北半球と南半球を分けた赤道に幅を持たせ、
   /  /    \ そこをモノアイ(単眼)がなぞる感じ。
  〈  (      \_____________
  ∫ヽ__)     ただし円周の一周、全周移動は梟(フクロウ)の
    U U     ようにはできない。円周の部分を移動するだけ。
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/

57zion-ad:03/01/02 18:28 ID:???
>>52
パラノイア(偏執狂)なのに分裂病親和者。この視点移動を経験してもらおう。
話が跳び跳び。飛ぶ飛ぶ。意識の集中と拡散。そして、元に戻るの繰り返し。
なんでしたっけ。歌を少しずつ位相を変えていくの。返歌(かえしうた)じゃなくて、

深い教養なくして本歌取りは存在せず ほんかどり【本歌取】
http://homepage1.nifty.com/kaminosumukuni/soumokuji/honka1.htm
式子内親王が作られた歌に
「しるべせよ 跡なき浪に 漕ぐ舟の 行方も知らぬ 八重の潮風」
という歌があります。(略)

芸術がすべての価値観を超越するような変な(素晴らしい)国
おもろいね、日本って。
http://homepage1.nifty.com/kaminosumukuni/
関西自由主義史観 (なんかすごいとこが親ページだなー。)
>>55
( ´ω`)y−~~~ <StudioZIPの携帯ストラップ製作の巻、、、、
           http://www.hinocatv.ne.jp/~stzip/honwaka.htm
           こういうのは暇なときにやってみたい。。。。
           いつも、材料を買ってしまう直前で、思いとどまる。
           引越しでもしたら、専用ルームを作るかな。。。



外観を「鋳型」で認識すると言うことにも飛躍できるか、、、、な。。。。?
59zion-ad:03/01/02 18:46 ID:???
「365歩のマーチ」水前寺清子
http://park.zero.ad.jp/tanatomo/kaeuta.htm
(幸せは、歩いてこない、だから歩いていくんだよ)
オイラには、女がいない、だから自分でスルんだよ
(1日1歩、3日で3歩、3歩進んで、2歩下がる)
1日1回、3日で3回、3日に一度は、2回スル
(人生は、ワンツーパンチ、汗かきベソかき歩こうよ)
ズリネタは、平凡パンチ、汗かきマスかき擦ろうよ
http://park.zero.ad.jp/tanatomo/index.html
社会人集まれZERO

円周は360度。だけど、糊しろの5度がなければ折り紙で円柱は作れない。
60zion-ad:03/01/02 19:22 ID:???
>>58
すっごくかわいいですねー。モナーのお嫁さんにしたい。まだ全部観てませんでした。
StudioZIPさんのガンダム・ボトムズ模型が時空間の瞳の紹介になりますです。

>外観を「鋳型」で認識すると言うことにも飛躍できるか、、、、な。。。。?

鋳型には有限の大きさがあります。鋳型を操作している工場の人達が働いている空間が、
鋳型の外にあります。さすれば、その鋳型を基準に内空間と外空間。
内空間には護りたいもの。外空間には内空間の護りたいものを守っている鋳型を
くるんで欲しいと願う己。内空間(対象)と機械(魔神)と外空間(日常世界)。
この3つを見下ろす視線。瞳の身体は願いをどこに向けるのでしょうか。

瞳が反転する。砂時計のくびれにある瞳が。象徴界を求めて。
61zion-ad:03/01/02 19:26 ID:???
イメージできるものがある世界を想像界だといまは思ってください。
なにせ、初期値で3^3^3=19683あるような世界を言葉で説明なんか
やってられません。これがねじれてクラインの壺になってる世界なんですから。
だからといってイメージで世界を固定化したら、もらえるものがもらえません。

なれるまでチト時間がかかりますがよろしく。
62【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/02 23:59 ID:qQ94QTWF

【11:クローンベイビーの検証】
Put to the Test : Genetic Tests Could Resolve Cloned Baby Claim, But Are Not Foolproof
http://abcnews.go.com/sections/scitech/DailyNews/clonedbaby_testing030102.html


( ´ω`)y-~~~ <何をかいわんや。。。。
          【 ´ω`】ぅ.ぃが調べたるよ。それくらいできるから。
          調べたところで、それがどうなると言うものでもなし。
          ベイビーがクローンか否か、いずれにしろ、ばかばかしい話や。
          ベイビーだけが「おもちゃ」にされたことだけ確かだね。
63p53:03/01/03 03:26 ID:???
>>62
【クローン人間「イブちゃん」は米市民権得られる?=現行法では対処できない−国務省】

米国務省のリーカー副報道官は30日、米国人の母親から生まれたとされるクローン人間の女児イブちゃんに関して、
仮に母親がイブちゃんの米国のパスポートや市民権を申請したら、どう対応してよいか全く分からないと述べた。
同副報道官は、このようなケースは全く想定されていなかった新たな分野のことで、法律家と十分に協議して対処する必要があると語った。

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=332565

見切り発車も大概にしろよ。もう。。

宗教団体にロクなものはないな。
知り合いの友達がある宗教団体入ってたんだけど、その人、お布施のために食費を削って働いてたらしいんだ。
自分の友達は、どんどん痩せてくその友達を心配していたらしいんだけど、とうとうその人餓死しちゃったんだって。。
64zion-ad:03/01/03 07:43 ID:???
>>52 耳なし芳一 >>62 >>63
http://www.tiki.ne.jp/~akama-jingu/monogatari.html
興醒めなやり方になるが、説明言語をしなきゃのようだ。俺の能力の限界であり、
>赤間ヶ関阿弥陀寺(今の赤間神宮)に芳一といふ名の盲人が住んでゐました。
ここにも盲人が棲んでいるからだ。科学者という名の。

「マクベス」」シェイクスピアのまともにストーリーを知らない俺が知っているのは、
亡霊の囁きが聞こえること。ちゃんとNHKで放送された観劇を視ておくべきだったな。
父親の亡霊が息子に己が殺害されたことを告げる。なんでか知らないが息子がそれに
囚われる。これは「ハムレット」だ。ハムレットは俺の物語であり、
マクベスはここの科学者の物語だ。

ハムレット Hamlet
http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/Hamlet.htm
>このままでいいのか、いけないのか、それが問題だ。
http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/index.html
シェイクスピアの森
65zion-ad:03/01/03 07:45 ID:???
マクベス Macbeth
http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/Macbeth.htm
ノルウェー軍との戦いに勝利し、スコットランドへ帰国途中のマクベス、バンクォー両将
軍は荒野で3人の魔女と出会う。魔女たちはマクベスにスコットランドの王位継承を予言、
バンクォーには「国王を生みだすかた」と告げる。(略)

「女が生んだものにはマクベスは倒せない」 ・・・ マクダフは帝王切開で生まれてお
り、この予言には当てはまらないそうです。1つめの予言を聞いてマクダフを殺そうとす
るものの、この2つめの予言のせいでマクダフなど恐れる必要なし、とマクベスは誤解し
てしまうんですよね。(略)

魔女から「バーナムの森が動かぬ限りマクベスは滅びぬ」と予言されていたマクベスだが、イングランド軍が森の枝を頭にかざして攻めて来る様子を使者が「森が動いた」と報告したことにより錯乱状態に。出陣したマクベスはマクダフと一騎打ちになり、戦いの末命を落とす。
http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/index.html
シェイクスピアの森
66zion-ad:03/01/03 07:46 ID:SxhoPSou
死ねや。女を殺せ。それからだ。>>62 >>63
女じゃないものが女と同じ言葉を発してどうする。
科学の再現性のある構造を求めるに、同じ言葉発するならいい。そうでないなら、

俺がおまえらを殺す。森を動かして。

67zion-ad:03/01/03 08:05 ID:???
価値体系は別。同じならそれを護るべき戦わなければならない。
出陣しないなら黙れ。黙らずしゃべれば、女と同じわめきだ。
井戸端での。闇がでないようにしゃべって己の欲望を封印しているに過ぎない。

女は動かず城を守る恐怖に耐えているんだ。だから赦す。
しかし、女じゃないものが価値共有を無前提にしゃべるなら、
それがどういう事態を引き起こすか。言語流動。これが俺の唯一の専門分野だ。
これを科学として確立するには、ラカンと東晃史(あきふみ)を必要とする。

それが完成すれば、>>49(改)
読心術に長け(た)個性の強い学者達の集団”稷下の士”をとりまとめることができる。
己の心をしゃべるな。己の心をしゃべっていいのはヒステリーの言説を纏う、
女と俺だけだ。

稷下(しょくか)の士の世話役である俺であり、それを支える女達だけだ。
68zion-ad:03/01/03 08:34 ID:???
マクベス Macbeth
http://www.sol.dti.ne.jp/~takeshu/Macbeth.htm
>魔女について。
>彼女たちの予言は聞く人に誤解をさせる言い回しのものばかりで、
>意地悪な魔女たちでしょ?
>ここでも魔女の予言は当たっているのでした。

”シェイクスピアの森”の管理人師の論評こそに、俺の領域の解がある。
選挙報道のアナウンス効果というのを聞いたことがあるだろう。
欲望の結果が表に見えちまうと、それが実現しなかったりする。

欺瞞工作で敵陣にやるならいいけどね。それが俺の得意だが、
今回は防衛ラインであり防御陣地を任されている。
腕利きハッカーがウイルス防御ソフト販売会社に派遣で雇われてると
思ってくれればいい。

お星様に願いを。でも、しゃべったら願いは叶わない。
(注意:オバサンはしゃべらなきゃいけない。ただし上品に。俺は下品に。)
69【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/03 19:00 ID:KZxdOEJK

【13:進化論】
Ape culture hints at earlier evolution 
(サル文化が初期進化を暗示する)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/2622101.stm


( ´ω`)y-~~~ <地味だが息の長い観察が、謎に光を当てることが
          出来るかもしれない。
          行動科学というものは、遺伝子屋にはどうにも
          理解できないことはあるのだけれども、
          生命の行動とコミュニケーションというアウトプットを
          理解し分析し理由付けることは大切な考察だろう。
【11:クローンベイビーの検証】
【クローン人間「イブちゃん」は米市民権得られる?=現行法では対処できない−国務省】

こういうサイエンスは、人を惑わせるものでしかない。
あきらかに、多くの人たちが困惑をしている。
議論をしても、いい解決策が出るわけでもないし、
困惑がさらに混乱を生んでいくだけだろう。

「動物のクローン」と「ヒトのクローン」との違いと言うものは
倫理の問題(特に人間の尊厳)が介在するので厄介である。
それは、定量化できない指標であるので、一定の答えが
得られないことに由来するのだろう。

時に倫理は踏みにじられることはある。
生きたまま人を解剖したり、病原菌を注入したり、、、、、、。
それは、悪魔であると言っても良いのだが、しかし同じ人間の
仕業であるのだ。しかも、悲しいことに科学者であるのだ。
71バカは氏んでも名乗らない:03/01/03 23:27 ID:9U82DKiG
>>70
激しく同意。ぅぃは言葉が洗練されてるなぁ。自分も小論あるし、頑張らなきゃな。
72国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/04 02:24 ID:???
>>72
( ̄ω ̄)いいなー

【14:セカンドクローンベイビー】
Second Cloned Baby Said Imminent, but No DNA Tests
(セカンドクローンベイビーがもう生まれそうだ。遺伝子検査はない訳だが)
http://abcnews.go.com/wire/SciTech/reuters20030103_22.html


( ´ω`)y-~~~ <はぁ。。。。。
          とりあえず、ニュースを当分の間追ってみることにするか。。。

          記事の中に「CLONES ARE "BELATED TWINS"」、つまり
          「クローンは遅れて生まれた双子なんだ」という主張が紹介
          されている。
          どのように解釈したらよいものか。。。。



# 目覚しく、年賀状の製作が進んでいる。数時間以内に終わるかもしれない。
# 今日から仕事なのだが、外は凍り付いているし、休んじゃおうかな。。。。
# 。。。。。などと、甘えた考えをついついしてしまうが、まぁいいか。。。
75【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/04 18:43 ID:VrshykGS

【15:薬害エイズの別の面】
C型肝炎の発症、エイズ上回る 「薬害」被害者調査
http://www.asahi.com/national/update/0104/020.html


( ´ω`)y-~~~ <HIV感染以外にC型肝炎を重感染しているケースが多く
           C型肝炎の病態進行による死亡が多くなってきた。
           HIVに関しては薬剤によるコントロールが上手く行われ
           ており、見かけ上はHIV検出限界以下までにウイルスを
           抑えることが出来ているので、この点ではまずまず
           良好な病状コントロールと思える。
           ところが、以前から指摘されていたとはいえ、じわじわと
           病態進行するC型肝炎の影響が出てきたわけだ。
           インターフェロン多剤併用法が効果をあげるとはいえ、
           予断は許さない。
           薬害エイズ患者の苦難は続く。。。

【16:西ナイル熱】
「西ナイル熱」感染源でカラスの異常死を監視へ
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030104i406.htm


( ´ω`)y-~~~ <西ナイル熱はアメリカではかなり深刻視されている
           ウイルスであるのだが、
           日本ではまだまだ実感がわかないようである。
           年末の米ABCの5大サイエンスNEWSにも挙げられ
           ていたほどである。
           今のところ対策と言うほどのことも出来ないのだが、
           注目しておかねばならないだろう。
77キョロキョロバカッ ◆l/NB6.2Md2 :03/01/04 18:53 ID:V1FDTElX
同じ量での硝酸VS硫酸どっちがつおいのか、激しく気になって眠れません

どっちなんでスカトロ?
>>77
あー、うろ覚えなのだが、、、、
酸解離定数の低いものが強い酸なのだけれどもね。

よくわからないから、調べてわかったらカキコしとくよ。
79p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/05 01:54 ID:???
>>77
両方とも温度と濃度によって性質が変わってしまいますね。

硫酸は、希硫酸、濃硫酸、熱濃硫酸、発煙硫酸など
硝酸は、希硝酸、濃硝酸など

濃硫酸は弱酸です。他は強酸(熱濃硫酸と、発煙硫酸は知らない。)
両硝酸と熱濃硫酸は強酸化剤です。(発煙硫酸は知らない。)

つまり、おんなじ量でも、状態によって答えは変わります。

もっと細かく知りたいならこちらへだうぞ
■■■質問スレッド@化学板11■■■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1040143077/

>>72
海でもダイジョブかな
80【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/05 07:48 ID:fldDHIAo

【17:クローンベイビー】
Clonaid Claims Second Cloned Human Born
( Clonaid, Which Said It Produced 1st Cloned Human,
Claims 2nd Cloned Baby Born to Dutch Parents )
http://abcnews.go.com/wire/World/ap20030104_1215.html


( ´ω`)y-~~~ <毎日、クローンベイビーのニュースが続きますね。
          ひろっておきます。
>>79
さんく

話は変わって、、、、、
昨日のNHKスペだったか、蒔絵の特殊な筆の話をやっていた。
一匹のクマネズミから数本取れる特別の毛で筆を作ると、
1mmの幅に3〜4本の漆の線を描くことが出来るのだそうだ。
この特別な毛は、
  
    区区区区区区区区区区区区区区=====

    (根元はうろこ状に)        (毛先はすらり)

のような構造になっており、漆を保持するのに有効なうろこ状の
根元と、その保持された漆を絶妙に送り出す毛先、の構造である。

しかし、この特別な毛を持てるクマネズミが採れなくなってしまい、
この極細の蒔絵用の筆が作れないのだそうだ。
日本の伝統技術というのはかなり危うい状況なのだ、と知ったよ。

日経の日曜サイエンスのページに「化学進化」、長岡技術科学大学
の松野孝一郎教授のアイデア、が紹介されている。

アミノ酸や核酸塩基の水溶液を循環させるのだが、その途中で、
ヒーターで加熱して(250℃の熱水)→熱水を噴出させて急冷する
プロセスを含むのが、この装置のポイントである。

つまり、原始地球での深海の熱水噴出孔のイメージである。

この装置では、アミノ酸は最高で8アミノ酸の連結が確認され、
核酸塩基についても同様の結果が得られたのだそうだ。
83【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/05 19:25 ID:fldDHIAo

( ´ω`)y-~~~ <どのタイミングでデコイを投薬するのかな?

【医療】全ての型のインフルエンザウイルスに効く物質の
合成に成功、ワクチン開発に道―静岡県立大など
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041667566/l50

1 : ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★ :03/01/04 17:06 ID:???
 インフルエンザウイルスが感染する相手の細胞に結合・侵入したり、増殖して細胞
外に出てくる過程を抑える新物質の開発に、静岡県立大(静岡市)薬学部の鈴木康夫
教授=写真=と三菱化学生命科学研究所(東京都)の蟹江治主任研究員の共同研究
グループが初めて成功した。ワクチンは特定の型のウイルスにしか効かないが、この
新物質はほとんどの型のインフルエンザウイルスに効くのが特長。近く動物実験に
入り、新しいインフルエンザの治療薬開発を目指す。
(略)
引用元: http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20030103/lcl_____siz_____001.shtml
84p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/05 19:38 ID:???
>>83
そのスレの99で

99 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/01/04 18:07 ID:OPzvxrZy
鈴木康夫教授って
「パラサイトイブ」の瀬名秀明の父親
だったような

だって。確認できてないけど。



タミフルにデコイ能力持たせた、みたいなもんかな。。
85【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/05 20:16 ID:fldDHIAo
>>84
変なところでつながってる(かも?)のなー。


タフミルはノイラミニダーゼ阻害剤であるので、ウイルスが
感染細胞から出てこようとしたときに調子悪くなると言う感じ。
リレンザもおんなじノイラミニダーゼ阻害剤。

これらは、結局、耐性ウイルスが生成するというのが厄介な
点であるのね。従って、発症48時間以降の投与はよくない。

今回のは、そういう点について、耐性ウイルスが発生しにくい
(かも)と思われる点が決定的に面白いところかな。


( ̄ω ̄)んー?どっか祭りでも起きてる??重いよー。
>>85
自己レス
もうちょっと詳しめに書き込みをして修正。


耐性ウイルスに関しては、リレンザ(zanamivir)は
発生が見られない。
タフミル(oseltamivir)は、小児で8%、成人で1%、
(耐性ウイルスが周囲に感染した例は無いという
ことらしい)の発生率であるとのこと。

塩酸アマンタジンは、投与時が遅れると、耐性ウイ
ルスが高頻度で出現する。


ということで、ごちゃ混ぜになってしまったので、
85の記述は上のように訂正だな。。。

タミフルのかわいい動画
http://www.tamiflu.com/howworks/index.asp


( ̄ω ̄)タミフルだけんねー。(タフミルじゃない。。。情けなし)

【18:クローンベイビー】
(Sunday, 5 January, 2003, 11:53 GMT)
Three more 'clones' due
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2628799.stm


( ´ω`)y-~~~ <まだまだやるのか。。。。
>>77-79
そういえば、酸解離定数をみたのだが、硝酸・硫酸ともに
「ものすごくでかい」ということなので、まあ、酸解離定数か
らすればどっちも強い酸だということだね。。。当たり前か。

>78
>あー、うろ覚えなのだが、、、、
>酸解離定数の低いものが強い酸なのだけれどもね。
 ↑
うそだな。
酸解離定数の大きいものが強い酸である。

( ´ω`)y-~~~ <いかんなー。最近、物覚えが悪すぎる。
          こういう香具師は、医者にはなれんなーw
          ケアレスミスは医者には許されんもんね。
          明らかな間違いをしないように努力しよう。。。。
90p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/06 00:52 ID:???
>>89
pKaで覚えてたんですね。別に間違ってはいないYO
91山崎渉:03/01/06 03:41 ID:???
(^^)
92(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/06 09:39 ID:???
ウマースレが無い・・・
93(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/06 09:46 ID:???
自治スレもないし・・・・
何あったんや?
94【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/06 10:10 ID:KoKYXb7d
>>93
うまー、どうしたんや?

んー? なんか運営側のルールが変わった??
うまーの★5のスレは最後はどうなったの??
レス101までしかこちらは記録が無いが。
>うまー

( ´ω`)y-~~~ <あー、狙い撃ちやな。。。。新しいのをたててもらい。
96p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/06 10:25 ID:???
>>92
スレ乱立でうずもれたのかも。。

101 名前:90[] 投稿日:03/01/06 01:28 ID:FLVufY2S
が(゚д゚)ウマースレの最後のレス。

こちらは03/01/06 03:41にアガってるから生き残ったのでは。。



講習逝ってきます。
>>96
いってらっさい



( ´ω`)y-~~~ <さーて、今から大学に顔を見せに行くとするかー
98(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/06 11:15 ID:???
>>96
一応新しく建ててみます。
99【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/06 22:49 ID:KoKYXb7d

【19:スーパー遺伝子変異】
心肺能力高める遺伝子変異見つかる
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030106so11.htm

関連をグーグルしてみましょう
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E8%80%81%E4%BA%BA%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80+%E7%99%BD%E6%B2%A2%E5%8D%93%E4%BA%8C&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&start=0&sa=N


( ´ω`)y−~~~ <まあ、、、、、、、、そんなかんじやけどな。
           どんなもんやろ。
100ニワトリ:03/01/06 23:02 ID:???

【20:女性は匂いに敏感】
母乳分泌ホルモンで臭覚の神経細胞増加 岡山大研究グループ確認
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/200301/03-1.html


( ´ω`)y-~~~ <女性と匂いの関係で思い出すのは、、、、
          女性が「男臭さもいい匂い」と言っていることが多いのな。
          そこで身近な集団で実験をしてみようという話はあるのだが、
          まだ実行には至っていない。。。。。
102バカは氏んでも名乗らない:03/01/07 01:07 ID:???
>>98
答えるスレをじぶんでしたいとおもってしまったひとが、
けんめいにあげおとしをしたってことやな。
きにせず、そっとしておくべし。ちゅう

【21:アイデンティティー】
埼玉県、全障害児に「普通学級籍」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030105so11.htm


( ´ω`)y−~~~ < この手の問題は、非常に難しい。
           「倫理」と「現実」の二律背反の典型的な関係である。
           これは、絶対的な解は無いのだろう。
           それこそケースバイケースで判断していくべきなのだろう。

           現代教育の閉塞感という根の深い基本問題が解決して
           いないということを考えれば、この施策が場当たり的な
           ニオイがするのがどうにもやりきれない。

【22:幹細胞バンク】
文科省が幹細胞バンク設立へ−−『再生医療』確立後押し
http://www.chunichi.co.jp/00/sei/20030106/eve_____sei_____005.shtml


( ´ω`)y−~~~ < どうもバンクのイメージがうまく出来ないのだが。。。
           バックグラウンドが説明されていないためかな?
           いきなり「臍帯血バンクとの連携」とでてくるので、
           ちょっと面食らってしまう。
105p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/07 02:16 ID:???
>>99
【19:スーパー遺伝子変異】
SNP解析かなー。この様な発見はこれから先、たくさん出るだろうね。比較的ラクだし。
DNAチップ技術も進んでるし、遺伝子治療分野の発展速度はどんどん増すだろうね。

クローン技術との関連も見物だな。スーパー遺伝子を持たせた赤ちゃん誕生、とかありえそう。



考えてたら、前に見たウェブ漫画思い出しちゃったよ。
http://www.cmo.jp/users/nematoda/20091.html
こんなの。

クローン技術や、遺伝子解析技術は、生活様式や考え方を大きく変えることは間違いないだろうね。
106zion-ad:03/01/07 02:33 ID:ajQlsqhN
<死ね。>の続きをしなきゃだろう。
クリネックスティシュー箱の8つ角の1つを切り取って四面体を作って待て。

俺にも覚悟がいる。かなりの棄てをやったがまだだ。大腿部が燃えて凝る。
しかし、このやり方だ。

【科学哲学】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/philo/1037964492/149

【23:クローンはデマやでー】
‘Elaborate Hoax’?
Journalist-Scientist Halts Review of Human Cloning Claim
http://abcnews.go.com/sections/scitech/DailyNews/cloning_guillen030106.html

'Clone' baby inquiry suspended
(Monday, 6 January, 2003, 21:39 GMT )
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2631395.stm


( ´ω`)y−~~~ < まだまだ踊るサイエンティストってところかな。
           クローンであることも、クローンでないことも、
           いずれも証明するのは難しい。
           千里眼の証明のようなもの。。。何れが真か?
>>105  【19:スーパー遺伝子変異】
>DNAチップ技術も進んでるし、遺伝子治療分野の発展速度はどんどん増すだろうね。
>クローン技術との関連も見物だな。スーパー遺伝子を持たせた赤ちゃん誕生、とかありえそう。

【 ´ω`】ぅ.ぃとしては、この分野の発展については、かなり懐疑的だねー。
まず、ポピュラーな遺伝子よりも有利な遺伝子(ここで言うスーパー遺伝子)と
いうのが存在するのか、また、それが本当に有利なのかが不明であること。
次に、遺伝子治療や遺伝子改変が実際に効果を生むことが極めて難しいこと。
さらに、スーパー遺伝子としてランクできるような遺伝子がもともと少ないこと。
現実問題、人の遺伝子解析はインフォームドコンセントの問題で簡単には出来
なくなっていて、かなりの足かせとなっているから、それほどスイスイとは
スーパー遺伝子が見つかるとは思えないしね。
>>105
>クローン技術や、遺伝子解析技術は、生活様式や考え方を大きく変えることは間違いないだろうね。

当面は、生活様式や考え方も大きくは変わらないし、変わっては困るのでは
ないかと思いまするね。
ただし、使い道がいろいろある「いい道具」であるのは確か。使い道ですね。

>考えてたら、前に見たウェブ漫画思い出しちゃったよ。

よんだ。
考えさせられるところはあるねー。
しかし、パートナー選びと言うのは色々な面で試練はあるのかもしれないし、
逆に、生物学的にはあまり難しいこともなし、と言う感じであるのねー。
遺伝子情報と予想される疾患や寿命を釣書に添付すべき情報になりえるの
だろうか?遺伝子情報から、遺伝子の関与する割合の高い疾患については
疾患発症リスクについてある程度予想は出来るが、一方、寿命については
ほとんど予想できないだろうね。
そういう意味では、遺伝子情報だけでパートナー選びが左右することはない。
(かなり断定的かなw)
>>106
しなきゃですね。どう展開するのか。。。楽しみでありんす。

まったりと待っておりまする。
111p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/07 11:08 ID:???
>>109
こんなのがあるよ。
【ノーベル賞受賞者の精子で生まれる天才児】
…このサイト「ロンズ・エンジェルス」は、ネット上でモデルや才媛女性の卵子をオークションに
かけ、最高15万ドルまでの価格で落札が行われる。立ち上げと同時に話題を呼び、物議を
かもした。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/genome/cap4_1/4_1d.html


絶対数は少ないけど、事実として自分は受け止めてます。
確かに自分らの世代で、生活様式が大きく変わるとは思ってない。
が、現在進行形で、一般の人の考え方に「先端技術を使って出来る事」が、ぼんやりと認識
されつつあり、それを試そうという動きがあることも確かです。

制癌、不妊治療、絶滅危機動物の保存など、「いい道具」としての使い道。
上の記事のような、利己的と言える使い道。



まだまだいろんな意見出そうだなー。小論のネタに最適ですw
112p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/07 11:16 ID:???
>>108
なんかスーパー遺伝子ばかりに話題をいかせちゃったみたいで、スマンです。

病原遺伝子(正常遺伝子の変異)のSNP解析は、インフォームドコンセント取りやすいのでは。
特に癌関係。
113【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/07 22:58 ID:OQxwa9DP
>>111
卵子や精子がIQや学歴・容姿・家系・経歴エトセトラで価格が決まる現実があることは
理解しているけれども。。。。
それは、特質のひとつではあるが、人間の優劣につながる指標では無いのである。
ところが、ビジネスとしてのセールストークで物を見ると、「あなたに無いものをあなたの
子供に与えることが出来ます」となる訳で、こんな言い方をされると、上記の特質が
絶対的な価値をもっていると誤解してしまう要因になるのだろう。
従って、倫理的には人に優劣の差など無く個々人の個性として認識するべきなのだと
ブレーキがかかることになる。もちろん、この論理もある能力指標において歴然と能力
の個人差があることを知ったうえでの総合的絶対的な倫理のブレーキである訳だが。
総合的な比較は無意味であるという自然の摂理と言うものを否定する社会システムの
弊害と言ってしまえば簡単であるが、ミスリードを犯した科学者の責任であるらん。

(今後も継続的に、色々な面から考えてみよう。。。。)
>>112
>病原遺伝子(正常遺伝子の変異)のSNP解析は、インフォームドコンセント取りやすいのでは。

これだけを切り取るとインフォームドコンセントは取りやすく思えるかもしれない。
ところが、結局は個人差としての遺伝子変異あるいは発現の違いを調べると言う
ことと同義な意味と考えるのがいいのだろうと思う。
すると、病原遺伝子だけを特定してみているわけではないということが簡単に理
解できると思う。
そこで、個人情報の無断利用、つまり遺伝子プライバシーの侵害にならないか
という基本的な問題に抵触する可能性がでてくる。
【 ´ω`】ぅ.ぃとしては、そんなもので偏見が生まれるわけはないと高をくくる派で
あるが、「明らかにプライバシーを侵害しとるやないか」といわれれば、そうかも
しれんなぁと思うこともある。
つまり、具体的にどんなときに遺伝子情報で人権侵害が起き得るのかについて
充分な議論と対策の検討が進んでいないこと、そして、遺伝子情報というものの
正確な認知がなされていないことに尽きるのだろう。

【24:お天気屋さん】
Weather-Resistant Genes
‘Powerhouse’ Genes May Help Determine Whether
 You’reWarm or Cold, Thin or Fat
http://abcnews.go.com/sections/scitech/DailyNews/hotcoldgenes030107.html


( ´ω`)y-~~~ < やっぱ、秋が一番やねー
          まったりと、秋の味覚を味わい、初秋の季節を楽しむのが
          いちばんエエよなー

【25:中年のデップリは早死する、、、、かもね】
Fat at 40 'slashes life expectancy'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2634469.stm


( ´ω`)y-~~~ < でっぷりと肥えている人は7年は寿命が短くなるそうな。
           まぁ、ホントか嘘かは死ぬまでわからないが、、、、、
           デップリ過ぎることのないようにウエイトコントロールを
           いたしませう。
           なお、【 ´ω`】ぅ.ぃは痩せ型・能天気・いいかげんタイプ。

【26:でかいタンパク質を細胞内に誘導可能】
細胞死を抑えるたんぱく質、脳梗塞や肝不全の悪化防ぐ
http://www.asahi.com/national/update/0107/034.html


( ´ω`)y-~~~ <ほほーぉ。これはユニークな方法だな。
          いろいろなタンパク質を細胞内に誘導させることに
          応用可能なかんじやね。
          おもしろい。

【27:副作用??】
抗アレルギー剤、胎児に影響?
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030107so12.htm


( ´ω`)y−~~~ <自分が使っている薬の名前ぐらいは調べた方がいいな。

           薬に依存しすぎるのも問題がある。
           薬を信用しないのも問題がある。
           薬とはバランスの良い関係を保つようにするべきかな。


きょうは、七草。正月気分も抜ける頃かな。
そんなこんなでニュースが多いなー。
残り物には福があると言うかんじかねー?

【医療】がん治療に新ワクチン 愛媛大開発
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041951848/l50

1 名前: ◆Pi.Chimee. @kannaφ ★ 投稿日: 03/01/08 00:04 ID:???

愛媛新聞ONLINE(http://www.ehime-np.co.jp/
 愛媛大医学部の安川正貴助教授(50)=血液免疫学=らのグループは6日までに、
ワクチンを注射して、がん細胞だけを破壊する細胞をつくり出す「がんペプチドワクチン
療法」に用いる新ワクチンを開発した。動物実験などで効果を確認。同大の倫理委員会
で認められ、今月から臨床試験を始める。
 新ワクチンは、9つのアミノ酸からなるペプチド。免疫効果を高める物質と混ぜて皮下
注射すると、がん細胞を破壊する細胞傷害性T細胞(CTL)が、がん細胞近くのリンパ腺
でつくられ、がん細胞特有の抗原に反応し、がん細胞だけを破壊する。白血病や肺、
腎臓、前立腺にできるがんなど固形がんに作用するという。
http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20030107204.html


( ´ω`)y−~~~ <癌抗原か。。。。。おもろい。
120【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/08 23:15 ID:AT2vOWA8
>>119
( ´ω`)y-~~~ <あっさりおちましたがな(藁)

【28:うちでも燃料電池】
プロパンで家庭用燃料電池
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030108it12.htm


( ´ω`)y−~~~ < カセットコンロくらいの大きさだと面白いのになー
           でかすぎるのだけれども、今後の進歩に期待。

【29:はしかワクチン接種】
ワクチンはいま・はしかを防ぐ・・・・・高めたい1歳児接種
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20030108sr11.htm


( ´ω`)y−~~~ < 麻疹のワクチン接種は日本ではなかなか進まない。
           毎年毎年、集団感染がおこるものね。
           もっと、ワクチン接種率を上げる必要があるのだけれどもなー。
           なぜ積極的に行えないのか、いつも不思議やね。。。
           

【社会】低レベルな大学研究所は廃止へ−文科省
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042004169/l50

1 名前: パクス・ロマーナφ ★ 投稿日: 03/01/08 14:36 ID:???
文部科学省は8日、2004年の国立大学の大学法人化に合わせて、
研究活動が国際水準に達しない大学の研究所を廃止することを決めた。
基準を設けて研究所をリストラするのは、1949年の国立学校設置法の
施行以来初めて。
(以下略)
詳細は引用元
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030108it09.htm

( ´ω`)y−~~~ < ホットな話題やなー スレの進行をウォッチング。。。。。
           国際水準に達しない、というのは結局は論文の引用回数や
           インパクトファクターの比較しかないのかねぇー
           まったり研究もあってもいいとは思うのだが。。。。
           研究所とは「知的好奇心のスクツ」でええのとちゃうかねー

【30:インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研) 】
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html


( ´ω`)y-~~~ < ひゃー!!警報が多くなりましたねー
          受験生は気をつけないとね。本番まで9日。
          【 ´ω`】ぅ.ぃも、喉がちょっとばかし痛いのなー。
          風邪引いちゃったか。。。


 # p53氏も追い込み頑張らねばねー
 # 栄養つけて、睡眠もとって、風邪を引かぬように。


               ( ̄ω ̄)というわけで、ねるとするかー
125p53:03/01/09 13:24 ID:???
追い込んでますよー。
外出後の手洗い、うがいは欠かせませんね。
126【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/09 22:37 ID:7z6qQJB2
>>125
 もーほんと、がんばってくださーい。
 【 ´ω`】ぅ.ぃのまわりの同僚も、娘や息子が受けるとかで、
 本人よりも親の方が緊張しているかんじやねー。
 本番に、ベストな体調で臨んで行かねばねー

【31:酒は時に百薬の長】
Frequency of Alcohol Use Cuts Heart Risks
(As Little As Half an Alcoholic Drink Every Other Day
Is Enough to Reduce Risk of Heart Attack)


( ´ω`)y−~~~ < 日本人は酒に弱いので気をつけよう。
           その上で、ほどほどにたしなむのがよさげだね。
           【 ´ω`】ぅ.ぃも、オササは割と大好きです。

【32:不妊治療のルール】
不妊治療ルール、国民から意見募集
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030109it13.htm


( ´ω`)y-~~~ < 問題点をよく説明した上で意見を公募するのがよさげだね。
          とはいえ、意見が偏る可能性もあるので、公募も良し悪し。
          公募よりも、まずは部会でもっとよく考えて欲しいものだな。

【33:トランスポゾン】
「突然変異遺伝子」を発見 イネ染色体で実働の証拠
http://www.asahi.com/science/news/K2003010900146.html


( ´ω`)y−~~~ < 突然変異の製造機のようなものだな。
           これが、役に立つのかどうかは知らないが。。。
           たまには役に立つ変異もおこるのだろう。

【34:DNAスキンクリーム】
DNA skin cream: New science or scam?
http://www.cnn.com/2002/HEALTH/12/19/dna.skin.cream/index.html


( ´ω`)y−~~~ < おバカですねー
           日本でも、DNAを健康食品として飲んだり食ったりしているしな。
           もーかってるらしいけどなぁ。。。。。
           【 ´ω`】ぅ.ぃは、すかん
           

【35:半ケツジーンズは健康にイクナイ】
Hip-hugging trousers 'are health risk'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2643185.stm


( ´ω`)y-~~~ < 半ケツが悪いのか、ジーンズが悪いのか。。。謎である
132(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/10 16:53 ID:???
>>130
ウチの父が胃を悪くしてた時
核酸喰ってますた。
>>130 顔シではだめかや?
>>132
Σ(´ω`フォントニ?
どれぐらい効くのかは不明だなー。
ココリコに伝説実験でもしてもらわないと。。。
「核酸」は、鮭なんかの精子から抽出したDNAを使っているみたいだが。。。
DNAの水溶液の「ねばり」と「糸引き」が胃の粘膜に効くのかねー???


>>133
一般的に考えると、、、、
   妖しい匂いで。。。。(´・ω・`)ショボーン
   妖しいテカリで。。。。(´・ω・`)ショボーン
   微妙にDNAクリームと違って。。。。(´・ω・`)ショボーン
しかし、
   携帯に便利で。。。。(゚д゚)ウマー
   新鮮で。。。。(゚д゚)ウマー

「ビルヂング氏謹製クリーム」で試験・試験。。。
   

【番外:年初めの科学進歩のいいかげん予測】
夢が現実に変わる日! 大胆予測、20XX年ーーー科学はどこまで進歩するか
http://www.asahi.com/science/today/030107a.html


( ´ω`)y-~~~ < まあ、お笑いだけどな。
          【 ´ω`】ぅ.ぃも、少し、大胆予想。。。。

          2013年 1kg割り込むパワーブック発売、購入検討へ
          2023年 ついに、プラズマテレビを買うことを決心
          2033年 清水の舞台から飛び降りる覚悟で、車を買い換える

【36:医療ミス訴訟】
「医療ミス」訴訟32件…昨年1―9月 ◆過去最高のペース
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030110so16.htm


( ´ω`)y-~~~ < 医師や看護士などの医療従事者には冬の時代到来か。。。
          医療の質に直結する問題だけに、訴訟がむやみに増え続ける
          のは心配なことなー
>>134 昔、バクチリアから核酸を抽出したことが1回だけあるんだが。
似たような匂いがしないか? 栗とおんなじの。
ちょっと特殊な培地だったもんで、その匂いかもしれんが。
>>137
実験に使うために、精製鮭精子DNA(乾燥品)を買ってきて、
水に戻したことがあるのだけれど、特に匂いは無かったね。
濃厚水溶液は、もう、どろどろねっとりぷりぷりの「無色の
鼻水」みたいなものであったよ。。。。溶けにくい溶けにくい。
DNA濃度がある程度低くなると、よく知られるように極細の
糸を引くようなかんじになるのやけどもね。

バクテリアのDNAも、精製をきちんとすれば、無臭になる
ので、ビルヂング氏のはきっと培地の匂いかも。

栗の匂いの培地か。。。。。
オーソドックスな培地しか使ってないので、わからないなー
なんやろー
139(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/11 02:52 ID:???
>>138
前使った鮭精子DNAは鮭臭かったよ。
品質悪かったのかな…
140バカは氏んでも名乗らない:03/01/11 04:02 ID:69wKOG4b
こんにちわ〜こんにちは〜1970年のこんにちわ〜

コラーゲンは肌から吸収されないのに何で化粧品に入っているの?

http://www.saishunkan.co.jp/domo/index2.html
お手当(w
>>139
鮭臭いと言うのは、生臭いということかな?
品質の差はあるかもねー。
かなり、過剰の抽出剤を使って処理をしたほうがよさげに
思えるほど、鮭精子はとれそうだものなー



>>140
コラーゲンと水は相性がエエからやろなー。
外面にコラーゲンを塗って、水を保持するわけやな。
したがって、乾燥肌や年齢の逝ってしまった人には、
塗りたくっておけばインスタントに効果があるということやな。

尿素の5〜10%水溶液を塗っても、水と相性いいから、
潤い感はでるしなー。

【番外:ビタミンCと風邪】
Vitamin C can prevent or cure a cold.
http://www.cnn.com/interactive/health/0210/interactive.medical.myths/2003/content.0108.html


( ´ω`)y−~~~ < ビタミンCは大好きです。
           ライナス・ポーリングの言を信じてビタミンC摂取を励行。
           そのためか、風邪はあまりひかないでつね。
           ひいてもすぐ治るし。。。。
「温泉でお肌ツルツル」「泥塗ってお肌ツルツル」

ってあれアルカリだろ? 藁
144【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/12 20:11 ID:yiBi2a5p
>>143
( ´ω`)y-~~~ <昨日と今日とで温泉を堪能してしまった。。。

アルカリ性の温泉では、皮膚のタンパクが溶け出すので「温泉でお肌ヌルヌル」。
そんな温泉も良くありがちなんだろうね。

温泉の良いところは、普段のシャワーや風呂と違って、塩素の刺激がないので、
お肌のピリピリ感がないことだね。
温泉の悪いところは、循環型の温泉ではレジオネラが割と多くいることかな。w
145【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/12 20:24 ID:yiBi2a5p

【37:ウミユリ】
5億年前に大繁栄のウミユリ、人工ふ化成功−−東大研究グループ
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/200301/09-2.html


( ´ω`)y-~~~ < この先生は、生物の左右非対称の発生起源を調べている。
           右側を下に寝ると、左側の器官が発達し、左右非対称へと
           つながっていくそうな。
           面白そうな考え方なのだが、関連HPは見つからなかった。
       
           先生の講義を聴いた学生の感想文があったので、リンクを
           はっときましょう。
           http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/sonoike/zen-9.htm

【38:ディーゼル黒煙】
ディーゼル車排ガスの超微小粒子、発がん高める可能性
http://www.asahi.com/science/news/K2003011200082.html


( ´ω`)y-~~~ < どう考えても体に悪そうだよなー
           東京都心をまったりと歩くだけでも、鼻の穴は真っ黒。
           人体のフィルター機能は感心するほど良く働いている?w

【番外:かさぶたは百害あって一利なし】
傷治療常識捨てて――消毒や乾燥、逆効果も
http://health.nikkei.co.jp/column/3cl/


( ´ω`)y-~~~ <ふーん、なんか今までの常識とは違う考えもあるのなー
          
          新しい創傷治療(「消毒とガーゼ」の撲滅を目指して)
          http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/
>>147 その秋田の先生、本人は下手なのだがピアノが好きで、
「超技巧派ピアニストのなんとか」というサイトも開いてた。
しかし2ちゃん某板出身と思しき数名の荒らしにあい、残念ながら閉鎖中。
149【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/13 02:49 ID:8vxO68NT
>>148
( ´ω`)y−~~~ < 熱心すぎて、やられてしまうタイプなのでしょうか。。。

           ちょうど、お正月に、足に低温やけどをしてしまい(まぬけ)
           結構な水ぶくれができて、やなかんじだったのだけれども、
           今は水ぶくれが「かさぶた」に変化し硬くふさがっている。
           この「かさぶた」をむしり取ってラップ療法をするほどには
           勇気が無いのだけれども、
           http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/
           の処置法をまねてクレラップでもくっつけてみるとするか。
           
           もう少し早くこのHPを見つけていたら、じっくり実験が出来
           たのにーー かなり残念である。。。

# 結構、恐ろしい低温やけどには気をつけませう。。。。

【追跡NEWS:クローンベイビー】
米裁判所がクローン誕生発表の企業に証言要請の召喚状
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030112i115.htm
クローン誕生と主張のクローンエイド社、米法廷が召喚
http://www.cnn.co.jp/usa/K2003011200433.html


( ´ω`)y−~~~ < 裁判所が召喚状を出したのですが、どれほどの
           拘束性があるのでしょうかねー
           法廷侮辱罪や保護処分という法的処置が処置される
           としたとして、実質的な効果があるのだろうか?
           実質的な効果、つまり、今回のクローンベイビーと称
           される赤ちゃんの保護、そして、クローンの法的制限
           ということだが。。。
           まあ、海外の裁判はよくわからないのだけれども。。。
>>149
ここのペエヂを研究しる。
http://www.asahi-net.or.jp/~kr2m-nti/wound/title_hihukuzai.htm
当ビルヂングも小傷にて実験計画中。。。
>>151
( ´ω`)y−~~~ < 見ますた。
           とりいそぎ、かさぶたの上にクレラップをおいて、包帯で固定しますた。
           かさぶた部分は、1cmx3cmのものが2個、直径5mmが3個ほどあり
           実験には好都合。。。
           かさぶたは、乾燥して(これまでの常識どおり乾燥させたので)いるが、
           どもみち、ラップ法でかさぶたは湿って剥落すると思われ。。。

           来週、アルギン酸などを注文して入手するか。。。と計画中。

【シックハウス症候群】化学物質過敏症(CS)成人患者推計70万人・対策急務[030112]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042316403/l50

1 名前: ◆GEDO1w.2/2 @外道φ ★ 投稿日: 03/01/12 05:20 ID:???



( ´ω`)y−~~~ < 化学物質過敏症の研究や記事では、割と単純な化学物質しか
           登場してこないが、実際の過敏症の原因物質はありとあらゆる
           ものが候補になりえるところに恐ろしさがあるのだ。
           しかも、個々の化学物質の体への反応性は違うし、個々人でも
           化学物質への反応性が違う。すなわち、一定の法則がない、
           あるいは、法則性がわかりにくいところにも人々の理解を得にく
           い原因があるのだろう。。。
154(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 03:45 ID:???
>>150
DNAチェックしてない現状では
その赤ちゃんはクローンとは言い切れないナァ。

マァ。クローンであるにしろないにしろ児童保護は必要やと思います。
アーチャリーみたいになるで。
>>154
( ´ω`)y−~~~ < このクローンベイビーと称される赤ちゃんが、クローンでも
           クローンでないにしても、この赤ちゃんたちが「おもちゃ」に
           されていることは確かである。
           さらに、宣伝に使用されているのも事実。

           まず、間違いなく、保護命令が下るのではないかと。。。。

【社会】嘔吐・発熱・下痢―風邪症状に近いウイルス性食中毒「SRSV」にご注意を
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042380271/l50

1 名前: ◆MUMUMUkopk @むむむφ ★ 投稿日: 03/01/12 23:04 ID:???



( ´ω`)y−~~~ < こういうSRSVの感染原因としては、、、、
             (1)何かを食べた
             (2)感染した人から2次感染した
           のようなことが考えられる。
           腸内で、爆発的に増幅したSRSVが嘔吐や下痢で排出される訳で
           当然ながら、感染者の口や手などにもウイルスが付着していること
           が考えられる。
           もちろん、実際の感染経路を特定するのは、疫学的にも極めて難し
           いので推論に過ぎないわけだが、何かを食べただけでは、これほど
           目だって出現するものでもあるまいと思う。。。。

           ロタウイルスにも気をつけよう。。

【国際】昔は夢も白黒だった
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042335556/l50

1 名前: レコバφ ★ 投稿日: 03/01/12 10:39 ID:???

年末年始の休暇中にあまり古い映画を見すぎると、あなたの夢は色彩に乏しく
なってしまうかもしれない。白黒の画像に囲まれていると、夢が白黒だと思う
ようになると米国の哲学者が報告した。
(あと略)

( ´ω`)y−~~~ < 【 ´ω`】ぅ.ぃの夢はセピア色で、ちょっと残念だーーー。
           とはいえ、テレビや映画ばかりを見て暮らしているわけでもないし、
           彼らの主張には納得があまりいかないのだ。
           大学の秘書たちは、若いのだが、見る夢は総天然色ではない。
           会社の若かめの女の子たちも、総天然色ではないとのこと。
           総天然色で夢を見ている人、実はあまり出会ったことがないのだ。。。
           
           しかーし、カラーの夢を見てみたいし、夢を自在に操ってもみたい。
158(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/13 04:59 ID:???
(゚д゚)ウマーの夢はかなり極彩色れす。
真っ先に『色』の印象が残ります。

起きている時も『色』のイメージが強いれすね>何事も。
>>158
Σ(´ω`フォントニ?

「総天然色の夢を見る」と断言できる人に合えるのは嬉しいこと。
そうかー、うまーは総天然色の人なんやー

ちょっと関連スレの検索。。。。。

    (1)色のついた夢は「万葉集」の時代から存在した
    http://www.hitachi-hitec.com/sapiens/013/ajsa0136.html
    (2)全ての夢が色付き・7割の人の夢がカラー
    http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruyume/yume3.htm

あれー、こんなにカラーの夢を見る人って多いのかーーーΣ(´ω`マジですかー
なぜ?なぜ?なぜ???
栄養が良くなったからー? 
カラーの夢を見る人は少ないというのが、 【 ´ω`】ぅ.ぃと周辺の常識だったのにー

            ( ̄ω ̄)不思議やー謎やーなんでやー
白黒映像を見たことがないので、
脳内ソオスで再現しようがないのではないか、と。

当ビルヂングの経験によれば、当ビルヂングの夢は白黒でもなくて
かろうじて輪郭で識別する。
161【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/13 19:57 ID:WDoJeviU
>>160
( ´ω`)y−~~~ <ビルヂング氏の夢は「ぼやけてる」かんじなのでつか。
           結構、個人差があるのですね。

普通の視覚では、ピントが視野の中心しか合ってなくて、
周りはぼやけているかんじなのだが、
今日、車を運転しているときに感じたのだが、
横を通り過ぎる物体については、
「あー交通標識やー」
「トヨタの車やー」
「電柱やー」
と瞬間的に視線をそちらに動かし認識し、イメージを記憶から呼び出して
「視覚情報にはめ込んで」いる感じなのである。

もしかすると、そうすることで、脳の処理を簡素化しているのだろうか?
162【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/14 04:52 ID:/l2V2kJz

【39:骨髄移植の拒絶】
骨髄移植:急性GVHDの発症仕組み解明 東大・慶大教授ら
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200301/13/20030113k0000e040001001c.html

バイエル氏板について。。。。
http://www.minohonosaru.com/paieru/cyoupaieru.html


( ´ω`)y-~~~ < まあ、そういうことなんやろうね。。。。
           腸管粘膜免疫の主体がバイエル板やからね。。。

【40:音波冷蔵庫】
音を使って冷やすエコ冷蔵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030110-00000004-wir-sci


( ´ω`)y-~~~ < こんなのよさげじゃない?
           米海軍が関与しているって言うのも、興味引くしね。
           もうすこし、予算を突っ込んでものにしてください。

【41:笑いの科学】
笑いの刺激が健康に・・つくば市で仮説実証の公開実験
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030113-00002058-mai-soci


( ´ω`)y-~~~ < 以前にニュー速+で取り扱われたニュースの続報。
           B&Bが役に立ったのかどうか。。。。
165バカは氏んでも名乗らない:03/01/14 05:21 ID:iEP5RcT6
>>165
( ´ω`)y-~~~ <はいはい、エロサイト宣伝ご苦労さん

【42:エネルギー】
世界初の海洋温度差発電、来月に発電実験を開始
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030114i302.htm


( ´ω`)y-~~~ < ほー、面白いなー
           ランキンサイクルというのは何か聞いたことがあるなー


ウエハラサイクルの解説(ゼネシスのHPより)
http://www.xenesys.com/japanese/uehara-cycle/index.html

【43:インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研) 】
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html


( ´ω`)y-~~~ < ますます増殖中。。。。。
          受験生は気を緩めないように。。。今週の土日がついに本番。
          【 ´ω`】ぅ.ぃは、本格的に普通の風邪を引いてしまった。。。w


 # ( ̄ω ̄)ゲホゲホ。。。というわけで、さらっと寝るとするかー
 # p53氏、油断召されるな。。。


【人体実験:かさぶたは百害あって一利なし】

( ´ω`)y-~~~ <ラップを傷に貼って、はや2日。
          1日貼っていると、汗と皮脂で気持ち悪くなる感じだ。
          傷のかさぶたはフヤケテしまい、辛うじてへばりついている。
          特段、化膿はみられないし、傷の周りに赤み(炎症)も見られない。
          もうしばらく、ラップを巻いておくとしよう。。。。。

おお、やっとるな>>169

例のサイトの「カサブタなんか取っちゃえ」ってのは少し乱暴だな。
乾いたカサブタが鎮座しとると上皮の再生の障害になるだらうが、
フヤケテおるなら(清潔である限り)無理に取ることはないんぢゃないか?

当ビルヂングも薬局でいろいろ買い込んだ。
要するに上皮組織が再生しやすい環境を保つのがキモだな。

とすれば
  ・過度のヂュクヂュクはイクナイ → 清潔な膨潤剤で適度に吸う
  ・乾燥を防ぐ → ラップ(撥水性・ガス透過性のよい薄膜)

#膨潤剤として例のサイトではアルギン酸入りの「ハイドロコロイド」が推奨されておるわけだが、
 アルギン酸は止血の効能を期待しておるようなので必須ではない。
 とすれば、カサカサの傷なら何か適当なヂェル(生体に吸収されぬこと)、
 ヂュクヂュクなら生理用ナプキンの切れ端とかが有効か?

#当ビルヂング的には、むかし別の実験でいろんなフィルムのガス透過性を調べたことがあり。
 市販品のなかではニラコ http://www.nilaco.jp/ で売ってるテフロンの薄膜を選ぶか。
 一番薄いのは12μmのがある。

【警告】 素人は真似するな!
172山崎渉:03/01/15 06:41 ID:???
____       ________             ________
|書き込む| 名前: | 山崎渉         .| E-mail(省略可): .|(^^)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^^ ) / < 名前欄に「山崎渉」、メール欄に「(^^)」って書けば
        (つ  つ    | キミも今日から山崎渉です(^^)
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
173山崎渉:03/01/15 11:31 ID:???
(^^)

【44:HCVと瀉血】
C型肝炎に「瀉血(しゃけつ)」
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/saisin/sa311401.htm


( ´ω`)y-~~~ < ふーん、面白いなー
           肝細胞の再生サイクルを遅らせようとするわけか。
           確かに、発ガンリスクは低くなりそうや。

【45:白菜は胃がんを防ぐ】
胃がん防ぐ野菜、果物
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030114so12.htm


( ´ω`)y-~~~ < 白菜がイイといっても、白菜ばかり食べてると倒れるからね。
           バランスよく食べませう。

【46:インフルエンザ関連】
インフルエンザ猛威、連休の救急患者1200人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030115-00000013-ryu-oki

仙台の成人男性死亡 解熱剤の副作用認定 厚労省認可法人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030115-00000008-khk-toh


( ´ω`)y-~~~ < 流行ってますなー
           インフルエンザにはワクチンが効果的なれど効果が出るまで
           2週間ほど時間が必要なので計画的に。。。
           インフルエンザにかかったと思ったら早めに病院に行きませう。
           もちろん、自力で治してもいいのだけれどもね。

【47:腎移植が低迷】
心停止後の腎臓移植 低水準
http://www.nhk.or.jp/news/2003/01/15/k20030115000019.html


( ´ω`)y-~~~ < ずいぶん低迷したもんやなー
           臓器ネットの運営の問題なのやろか?
           よくわからんけれども、確実に減少していっているのは確か。。。

【47:DNAチップの対抗技術】
米遺伝子解析ベンチャーの筆頭株主に タカラバイオ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030109-00000118-kyt-kin


( ´ω`)y-~~~ < どれくらいシャープなカットオフが得られるのかがポイントやな。
           どんなもんやろか。。。
>>178
     あー、通し番号間違えた。。。( ´ω`)_チッ

( ´ω`)y-~~~ < うーん、抗生物質を飲み始めたよ。
           さて、これで忌まわしい風邪が治るかな??
           さあ、もう寝るとするか。。。。

【人体実験:かさぶたは百害あって一利なし】

>>170 ビルヂング氏

( ´ω`)y-~~~ <かさぶたは、そのまま放置しても問題なさげだね。
          ラップでフヤケた上に、シャワーの時に傷をゴシゴシと洗うと
          かさぶたもぼろりと取れそうだしね。。。

          特に、乾燥状態のかさぶたのように、かさぶたの端が剥がれて
          イタタタという感じになる感じでもない。
          もちろん、一番違うのは、かさぶたの周りの赤み(炎症)が全く
          ないのが特徴的である。

          これくらいの傷だと、いつもなら膿んでしまうことも多かったの
          だが、今回はかなり良好でイイ感じである。

>>171 ビルヂング氏

( ´ω`)y-~~~ < 上皮組織の再生を阻害しない条件を維持するのがポイントだねー。

           感じからすると、汁が多くない傷は、吸水ポリマーもいらない感じで、
           ラップだけでじゅうぶんかも知れないなぁ。

           あー、確かにアルギン酸はヌルヌルと止血のために用いているねー。

           吸水ポリマーもあらかじめ膨潤させておいてから使いことになろう。

           それから、ラッピングもかなりしっかりしておかないと(例えば傷が
           十二分におさまるようにラップする)、結構乾燥しそうなかんじになる。
           乾燥は厳禁だろうから、あまり水分が透過する膜は避けるべきだね。

( ´ω`)y-~~~ <さっき、シャワーなどして、ゴシゴシと傷を洗ったら、
          かさぶたが綺麗に剥がれてしまった。
          剥がれた後は、きれいな表皮になっていて、炎症も
          全く見られないし、傷と周りの肉との境界も肉が盛り
          上がったり境界がキザギザになったりなどの異常な
          様子も全く無い。

          これは、かなり、傷の治りがはやいなー。

          膿まないのも、感動的である。

          いまのところ、ラップ法は「かなり」イイ感じである。
184国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/16 16:38 ID:zZcXzuaJ
【教育】生物系学会、進化もイオンも×な教科書検定に意見書[01/16]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042702232/

(*´ω`)_ゲホゲーホ
186山崎渉:03/01/17 19:19 ID:???
(^^;
閉鎖療法を切り傷で実験しようとオモータんだが、
面積の広い傷には意味があるが、面積の狭い切り傷には無効だな。
188【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/18 00:43 ID:a/ZbZoYM

(*´ω`)_ゲホゲホ< 抗生剤はやっぱり効かないでやんの。。。
             まめに自分の免疫で治すか。。。。
             あーしんど。。。

>>184
  ニュー速+をウォッチするかねー



>>187
  切り傷は無効ですか。。。やっぱり、面積の多い傷に第一適用と、、、ですね。
189山崎渉:03/01/18 05:07 ID:???
             \        .∧_∧                  /
              \   ピュ.ー (  ^^ )<これからも僕を  /     ∧_∧
 山崎渉は      \   =〔~∪ ̄ ̄〕          /∧_∧  ( ^^  )
    かっこいい。     \ .= ◎――◎            / . (  ^^ ) /   ⌒i
           从// . \     ∧∧∧∧     /.  /   \     | |
   (  ^^ )     n      \  <.      >.. /.   /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  ̄     \    ( E)      \< の 山. >/.   __(__ニつ/  山崎  / .| .|
 フ     /ヽ ヽ_//         < 予.    >.         \/       / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
                      <. !!!.    >
        山崎渉age(^^)   <     渉. >  1 名前:山崎渉 投稿日:02/
    ∧_∧.             /<..     >\    (^^)
  ∧(  ^^ ).           /   ∨∨∨∨.   \
 ( ⊂    ⊃.        /                  \  3 名前:山崎渉 投稿
 ( つ ノ ノ       /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \.    >>2
 |(__)_)     /                     \   (^^;
 (__)_)      /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
         ./                            \
190【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/18 12:58 ID:a/ZbZoYM

(*´ω`)y-~~~ < ずいぶん楽になったなぁー
           ウイルス性の風邪もやなもんだよ。
           
           もうしばらくしたら、ニュースチェックを再開しよう。。。

風邪って流行ってるんか?
去年のほうが目についたがなあ。
192【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/19 23:23 ID:YQa328rg

( ´ω`)y-~~~ < 風邪ウイルスの駆逐も7割ほどか。。。。
           もうすぐ、全快だろう。
           なんだかんだで、14日夜に風邪が発症してだから丸5日間寝込んだ。
           きっと、それまでに軽い風邪を引いていたと思うのだが、免疫が少し
           弱り気味のところへ強烈な風邪ウイルスが感染したようだ。
           数日の潜伏期間を考えると12日当たりか。。。。心当たるよなーー

           一般的に、風邪はウイルス性が9割で細菌性が1割というところ。

           同じ部屋に風邪引きと過ごしても、それほど感染するリスクが高まる事
           はないそうだ。
           ただし、風邪を引いた人が鼻をすすった時の「手」やゲホゲホと咳き込
           んだ時に口を押さえた「手」にウイルスがついて、その手で掴んだ物を
           第三者が触ってウイルスがその手に移り、その手で顔や鼻や口を
           触っていると感染リスクが跳ね上がる。

           日頃から、手を良く洗い、顔や鼻や口を無意味に触らないのが重要だ。   

【49:DNAからの音楽をどうぞ】
Researchers Translate DNA Code As Music
(Spanish Researchers Translate DNA Code Into Easy-Listening Music )


( ´ω`)y-~~~ < DNAの配列を音の旋律に変える研究と言うのは夢があって
          よろしいのだけれども、今回のは商売っ気が見え見えすぎ?
          ゲームのパックマンの音楽っぽいものからニューエージ、
          悲しい曲などなどDNAミュージックはなんでもござれ。

# 癒されたい人は、博士たちがリリースするCDを買ってみては?w

【50:BSE】
和歌山の乳牛、BSEと判明 国内6頭目
http://www.asahi.com/national/update/0119/032.html


( ´ω`)y−~~~ < うーむ、正直これほどBSEの牛が見つかるとは思わなかった。
           こういう牛が見つかったとして、 

           「 【 ´ω`】ぅ.ぃ君に感染牛処分と発生農場の後処理を頼む」

           、、、なんて指令が出されてもこまっちゃうよな。
           処理マニュアルは手に入るだろうけれど、心配事が増えるよ。
           くわばらくわばら。

           ※ 【 ´ω`】ぅ.ぃにはそんな指令は来ませんので、念のため。

【51:クローンベイビー】
日本人のクローン人間、20日にも 新興宗教団体発表
http://www.asahi.com/national/update/0119/027.html


( ´ω`)y-~~~ < 海外メディアでは、日本で出産となっていたが違うのな。
          それにしても。。。。。。。

                               。。。。。。。。。。だな

【52:ツルツルで50万倍】
超ツルツル反射鏡でX線が50万倍に 阪大教授らが製作
http://www.asahi.com/national/update/0119/012.html


( ´ω`)y−~~~ < 原子2個分ほどの凹凸にシリコン表面を制御できるのかー
           すごいなー

【53:癌とコーヒー】
大腸がん:コーヒー好きの女性、危険度半分 毎日1杯以上で
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200301/19/20030119k0000m040112000c.html


( ´ω`)y−~~~ < 確かなのは、高山市の35歳以上の3万224人を8年間追跡調査をしたら
           大腸癌になった人が213人いたということ。

           免疫学会の一般大衆受けする演題ネタ記事だね。

           さあ、果たしてコーシーの効き目はいかに。。。。

           明日から 【 ´ω`】ぅ.ぃは風邪も治りかけなので、コーシーを飲むのを
           再開しようかと。。。。    「一杯のコーシーからー♪」

【54:よく似た2人】
細胞:幹細胞と癌細胞
http://www.natureasia.com/japan/sciencenews/bionews/


( ´ω`)y−~~~ < 普通じゃない細胞と言うのは挙動が似通っていることがある。
           善の顔をもつ幹細胞と悪の顔をもつ癌細胞。

【55:E型肝炎】
E型肝炎、輸血で感染…日赤調査で判明
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030118it01.htm


( ´ω`)y−~~~ < そうか、輸血でも感染するのか。。。困ったものやな。

           そのまえにゲテモノ食いはやめておくのが吉。。。

( ´ω`)y−~~~ <p53氏、試験ごくろうさんでした。

( ´ω`)y-~~~ < 最近は、シャワーばかりで、風呂に入っていない。
           あれほどひどかった風邪も、ずいぶん良くなったので
           今晩は風呂に入ることにしよう(とはいえ、まだ夜は先)。

           風呂と言えば、塩素臭い。塩素で肌がピリピリする。
           とても嫌な感じだ。シャワーでも閉口する。
           そこで、風呂に、『 ビタミンC 』を放り込んでやると、
           塩素が消えてしまうので、ピリピリ感がなくなるのだ。

           つうわけで、今日は『 ビタミンC風呂 』に入るとするか。。。


                      ( ̄ω ̄)まあ、思いついたが吉日と。。。
203p53 ◆mutaNgke0Y :03/01/20 10:18 ID:???
>>201
あい。
終わったー。

>>202
風邪でしたか。
自分も試験三日前に風邪にかかってました。
いやー、インフルエンザじゃなくて良かったなぁ。
204山崎渉:03/01/20 11:02 ID:???
(^^)
205【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/20 13:50 ID:mJNez0pG
>>203
( ´ω`)y-~~~ < やーやー、p53氏。 次は『本丸』ですなー。
          元気を充電して、楽しみながら攻め込んで下さい。



          いやー、今日は仕事の復帰初日なんだけれども、
          体が浮いて浮いてしょうがないねー
          歩く感じは、まさに、マシュマロマットの上だなー。
          仕事も山積みだし、大学の仕事も中断してるし、
          悩みは尽きぬものなるが、それもまた善き哉。

          風邪は、いっそのことインフルエンザの方が楽で
          良かったかもね。(少なくとも【 ´ω`】ぅ.ぃはね。。)
          普通のウイルス性の風邪はしんどいしんどい。
          フルだったらタミフル一発なんだけど。

          (´ω`).。oO(マッタリ温泉の罰(バチ)が当たった?)
206バカは氏んでも名乗らない:03/01/20 13:53 ID:???
それじゃ中の人が疲れているな。
207隠れファン:03/01/20 17:34 ID:???
自分は【 ´ω`】ぅ.ぃさんのファンです。
元気に再び書き込みを頑張って下さい。
>>206
( ´ω`)y-~~~ <すいませぬが、右足の中をお願いしまふ。。。(`Д´)ゞ


>>207
( ´ω`)y-~~~ < こりゃー、どーも、です。
          いつでも、暇な時に、気が向いた時に、気軽に、カキコ下さい。

          何か、コテでもつけて、トリップでもつけて遊びに来て頂ければ、
          何か、楽しげで、秘密めいて、わくわくしますがいかがですか?

          まぁー、まったりと。。。
                              よろしくお願いします。(`Д´)ゞ
          
209国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/20 18:33 ID:ZNu3yvDW
 37.6度あっても平気だった……病院で測ってこっちがびびった。イン
フルエンザの検査されちまった。3300円て高いぞ!

 夜測ったら36.7度だったぞ……体温計壊れてないか?
210国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/20 18:34 ID:???
 sage忘れた鬱
>>209
( ´ω`)y-~~~ < 37.6℃か、、、まだフルにしては低いなー
          インフルエンザの検査は陰性だったでしょ?

          インフルエンザの特効薬も在庫切れ間近との話も聞くし、
          インフルエンザに罹るのなら今日のうちかな?
          薬屋さんの増産(輸入)はどうなったのかなーー?
          その後のニュース(薬の配備完了のレポート)をまだ見て
          ないのでよくわからないけれども。。。。
          HPでも見てみるかね。。。。。

          東京の学校で「学校閉鎖」だって。。。。3年ぶりだと。
          (今のテレビのニュース)

          ほんと、インフルのB型とかが流行らなければいいけどね。
>>211
( ´ω`)y−~~~ < ありゃ、やっぱ、まだ新しい情報はないみたい。
           まだ、タ○フル滞っているのかねぇ。。。。。。
           どうなってるんやろかな?

           【中外製薬のニュースリリースのページ】
           http://www.chugai-pharm.co.jp/ir/news/2003.html


           人ごみに敢えて行かない、手洗いとうがい励行。
           栄養と睡眠を充分とって、ストレスは貯めない。
                        、、、、予防法は、んなところか。


                                  がんばってなー中外

【56:季節物ですから】
東京都→平成15年春のスギ・ヒノキ科花粉飛散予測について。。。。4年連続で多い
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/01/20d1g200.htm


( ´ω`)y-~~~ < 今年も多いのなー やんなっちゃうのなー
           予想される飛散開始日は2月5〜11日だとさ。。。
           風邪が治ったら、花粉症の薬ももらいに行って、
           抗ヒスの事前服用でもしておくかな。。。。。

           花粉情報については、、、、、
           【 ´ω`】ぅ.ぃが、いつもお世話になってるHPは
            ↓
           慈恵医大耳鼻科の花粉症のページ  
           http://www.tky.3web.ne.jp/~imaitoru/

【56:豪華精密ガン検診】
最先端がん検診を割安で・国立がんセンター
http://health.nikkei.co.jp/news/top/topCh.cfm?id=20030120d2g1500p20


( ´ω`)y-~~~ < うーん、受けてみたいなー
          ヘリカルCTとかMRIとかで体の中を探検してみたいよなー
          自己負担が10万円と言うのはかなり痛いが、楽しそう。
          応募しても年齢で落とされるかな?
          とりあえず、こーそり応募する。。。。
>>214
     あー、通し番号間違えた。。。( ´ω`)_チッチッー

【58:暖冬なわきゃぁない罠】
暖冬予想は外れたけれど、気象庁「春の訪れは早い」
http://www.asahi.com/science/news/K2003012001467.html


( ´ω`)y−~~~ < 気象庁もとうとう「この冬は暖冬」を見直したか。
           最初から寒かったものな。
           しかし、雪はよく降ったが、死ぬほど寒かった訳でもない。
           微妙と言えば微妙なんだがな。。。。

           嘘を(ry

【59:インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研) 】
2003年 第01週(12月30日〜1月5日)最新情報
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html


( ´ω`)y-~~~ < 山口・愛知・長野・沖縄、、、、きてます。。。。

          毎週水曜更新だからね。

【追50:BSA】(>195)
和歌山のBSE牛に「同じ代用乳」
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030120i212.htm


( ´ω`)y−~~~ < 過去5頭と共通するのが、同じ銘柄の代用乳だと。
           かなりグレーなのだが、果たしてクロと判定できるだけの
           証拠が集められるか。。。。。

           この代用乳がクロとなればなったで、また、大事(オオゴト)。。。。
           
           国民は、もう飽きたかな?それとも、まだ祭りをする?
           この熱し易く覚め易いかもしれない国民性がなんとも。。。。。

【60:】
ビフィズス菌に中性脂肪など減らす働き−−神戸学院大学・戸谷永生助教授ら発表
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/200301/20-1.html


( ´ω`)y−~~~ < 高カロリーを食した『ラット』でも、ビフィズス菌を食せばあら不思議。
           生活習慣病知らずになるそうな。

           

# >うまー

#      チューのダイエットに利用汁ー

220隠れファン@207:03/01/20 23:17 ID:???
どもっ!

>218 この熱し易く覚め易いかもしれない国民性

日本人の国民性って他にどんなもんがあるでしょうかね。
科学的にDNAとかでどこかで分析してるんでしょうか?
自分は科学音痴ですので、お聞きするしか能がありませんが<スマソ

その特性の利点、欠点を上手に使ってどうにかならんもんですかねぇ。
現状打破!

>>220

( ´ω`)y−~ <「日本人の国民性」は、ある種、学問の対象のひとつになろうかと思いまする。
         したがって、一言では片付かないですし、日々、あるいは、時代と共に変化し、
         一定に留まらなく、しかも、均質ではなく不均衡な分布も示します。
         さらに、言語や地域文化、文明や情報、外部世界との関係など連携も複雑。

         つまり、分類する一番簡単な方法は、集団を二つに分ける簡単なルールを
         見つけることがポイントでしょう。

         例えば、100人の日本人を連れてきたときに、、、、
             (1)「男」「女」で分類。
             (2)「1日7時間未満の睡眠の人」「7時間以上の睡眠の人」で分類。
             (3)「どちらかと言うと怒りやすい人」「怒りにくい人」で分類。
         などと簡単なルールで、割と分類することが出来ます。

         分類に使うのは、科学でも経済でも、法律、国際、食文化、慣習、時間、歴史、
         なんでもござれ。ただし、単純なものが良いでしょうね。

( ´ω`)y−~ <そういう地味な作業をたくさんやれば(もちろん効率的に)、なんとはなしに、
         「日本人のルールかもしれないもの」が、たくさんたくさん出てきます。

         その得られたたくさんのルールから、調子よく分類できるルールを選べば、
         「日本人の国民性」につながる「素」がえられます。

         次に、サンプル数(人)をどんどん増やしていきます。地域ごとでも調べます。
         その集大成が「日本人の国民性」と言うことになろうかと思います。

         きっと、国が機関を作って研究していて、年代ごとの報告書もあるでしょうね。

( ´ω`)y−~~~

  さて、ここから、いいかげんな思いつきで想像力を豊かに考えましょう。

  【 ´ω`】ぅ.ぃの想像では、「日本人の国民性」というのはこんな感じです。

  「触らぬ神にたたりなし」
  「日常性を重視」
  「波風を立てない」
  「割と勤勉で頑張り屋」
  「現状維持」

  ベースは「農耕民族」ですね。そのイメージがかなり強いです。

  生物学的に言えば、中立説に基づいた民族性かな?
  (なんて書くと、zion-ad氏が色々と教えてくれるかな??)


 # こういうのは頭の体操にはもってこいですから、しばらくの間は考えてみましょう。
224隠れファン@207:03/01/21 01:49 ID:???
どもっ! 【 ´ω`】ぅ.ぃさん。

国民性と言えば、今、一番インパクトがあるのは○朝鮮の映像に見られるもの
だと思いますが、あれは、かつての日本の姿そのもののような気もします。
かつて、日本人もたとえ、個人で多少疑問があったにせよ、それは口に出せず
多勢に従って集団で戦った時代があった訳です。
日本人には、

「素直」
「指示待ち」

という特性もあるように思われます。
225隠れファン@207:03/01/21 01:50 ID:???
この「指示待ち」の特性は実は、今の時代の若者にもかなり顕著に、いや、
今まで以上に現れてきているような部分が見られます。
一見、自由を謳歌しているような日本の若者は実は集団の中で目立つ事を
かなり怖れていて、頭の中は自意識が強くても大多数が指示待ち。
自分はこれは、集団として行動するにはかなり優秀な特性だと思っています。
指示を出す人間はたくさんいらないが、従う人間はたくさんいる。
それが、集団としてうまく動いていく最低条件でしょう。

集団として強く結びつく、あるいは行動するには強い動機が必要ですが、
その動機が無いだけかもしれませんね。 
>>224-225
( ´ω`)y−~~~<専門家ではないので、思いついたまま書き込みます。

  まず、わかりにくいので、整理してみましょう。

    『権利と義務』 『自由と責任』 『社会と個人』 『公と私』・・・・・・(A)

  これらの関係を考えた上で、観察しようとする集団を見なければ
  その集団を正確に理解することは出来ません。

  どうでしょうか?

  某国のことも、若者の集団のことも、少し違って見えないでしょうか。

  そうです。バランスの問題なのです。それぞれの集団で、上記(A)の
  バランスが悪い(我々の常識であるバランスと比して)ために異様に
  見えるのだと思います。
  逆に彼らから見れば、我々はバランスの悪い集団に見えます。

  さぁ、どちらが居心地が良さそうでしょうか? 
227隠れファン@207:03/01/21 06:56 ID:???
生れ落ちた時の環境で、人は価値観が左右される。
居心地が良いという状態が、慣れ親しんだもの。。。
という事なら、どちらも相手は居心地はあまり良くない、
自分のところが普通で居心地がいい・・・という事には
なりませんか?

バランス感覚は、後天的に植えつけられるものという気がします。

しかし、これも、今の時代のように容易に個人が情報を入手できるように
なってしまうと、なかなか難しいものでしょうが。
228隠れファン@207:03/01/21 07:16 ID:???
う〜〜ん、もう少し、よく(A)を眺めて考えましたが、
どちらも同じように偏って、バランスが悪いように思えますね。

今の日本の若者は、自由を与えられすぎて自分がどう動けばよいのか
判らないでいる。
若者はもともとエネルギーを内に秘めた存在だから、その力のはけ口が
必要で・・・
日本の場合、本来集団としてうまくはけ口をコントロールされれば
社会として力関係のバランスが良くなるものを、それが個人にかなり
まかされている為、かなり鬱積してしまった状態になってしまっている。
それが、引きこもりや就職浪人という現象をよんでいるのではないか・・・
そして、時々暴発してしまったいるように思えます。
きちんと躾け(教育)られなければ、その個体は個体本来の力を発揮できず、
社会は個体の寄り集まりの集団で、その集団も力が脆弱になる訳です。
229隠れファン@207:03/01/21 07:19 ID:???
力が発揮できなければ、それは力の不完全燃焼。
どうにも、身の置き場がない。 居心地が悪いという事になるでしょう。
個人としては・・・
その力の方向性さえ自力で見つけることができれば、こんなに居心地の良い
国はないのかもしれませんがね。
社会をどう捉えるかによるのかな。

集団としてみた時にバランスが取れているか、居心地がいいかは・・・
やはり統計で満足度を測るようなものなのでしょうか・・・
230隠れファン@207:03/01/21 07:19 ID:???
うぃさん、
自分が話すと、話があっちこっちに飛んで整理されなくなるでしょう?
自分はかなりパラノイア傾向がありますからね。(笑
これでは困るというようなら正直におっしゃってください。
自分はいい弟子になりたいです。
論理的思考というやつを身につけたいのですよ。
どうにもこうにも要領が悪くて仕様がありません。

質問の仕方、答えの聞き方というものも、方法があるのでしょうね。

231(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/21 09:48 ID:???
北-日本-雨軸で考えるといいかもしれないれすね>>226

日本は北ほどは束縛されては居ないけれど
アメリカほど『自由』の心構えができていないような気がします。

おそらく日本は『自由』に向ける過渡期にあるんじゃないかナァ。
今の日本社会や若者(自分も含めてですけど)が迷走しているのは
アイデンティティとなる束縛(例えば終身雇用 学歴システム)が崩れ
『自由』に放りだされてしまった事が原因やと思うんれす。

『自由』というモノには『責任』がつきものれす。
『責任』をとる心構えもスタミナも無い人にとっては『自由』が苦痛なのかもしれません。

今はこの『自由』の入り口が開かれたばかりの状態なので
これから雨のような『責任ある自由』社会になるのか
それとも一時代前のような『安寧とした束縛』状態に立ち戻るのかは判りません。

ただ…ウマ個人は『安寧とした束縛』のある社会の方が安心できるように思えます…
>>227
( ´ω`)y-~~~

そうですね。人の価値観は「生れ落ちた環境」にかなり左右されます。
最初の価値観の思考パターンのインプットです。
ものの考え方は、知らず知らずにその環境に利するように考えるように
なります。その環境(例えば、226の(A)で、小さな権利と重い義務の
環境の国とか集団とか。。。)というのも「常識」化するわけですね。

バランス感覚というよりも、その常識を疑わなければ、見かけは何も
かわらない日常ですから、それで安心してしまいます。

そこに、外部からの情報。これは集団の維持には厄介なものです。
まずは、自分たちの常識と違うことに驚くでしょう。そして、色々な常識
があることに気づきます。
そこから、「変化」「変化を求める気持ち」が生まれることはあるかもしれ
ませんし、逆に、常識を強化することもあるかもしれません。
>>228
( ´ω`)y-~~~

若者たちは、やはり教育の時点で問題があったと思います。
管理教育への拒否の証として、生徒の自由を認めさせたという
感じがします。
残念ながら、中学や高校程度の生徒に権利と自由を無責任にも
任せてしまったために、自身身動きが取れなくなってしまったよう
です。

自由と権利を健全に行使するためには、それを使いこなすため
の教育が必要です。教育のためには、調教のような強引な知識
の押し込みが時に必要ですから、権利や自由の信奉者の生徒に
とっては、教師や文部省が悪(権利と自由の剥奪者)に見えたの
ではないでしょうか?
結局、教育も不充分となり、不健全な権利と自由だけが残ります。
ぬるま湯の権利と自由と言うものほど厄介な麻薬はありませんね。。。。
>>229
( ´ω`)y−~~~

かなり、壮大な規模で若者の権利と自由を認めてしまったので
それが結果的に良かったのか、あるいは悪かったのかは、
時間を経て見直すしかありませんね。
もし、彼らが「やっぱり問題があるかもしれないな」と自分たちで
問題を発見できて解決することができれば、それはそれで喜ばしい
事だと思います。

いずれにしろ、歴史は冷ややかに評価してくれますから、心配する
こともないかもしれません。

一方、気をつけないといけないのは、頭の中で考えたこと(言語で
作文したこと)というのは、現実に行使した時にどうなるかは全く別
のものです。
現実と言うのは、色々なファクター(見えるもの見えないもの)の
集合体ですから、言語思考のようなシンプルなことは稀でしょうね。
そのギャップが、多い少ないと言うのもあるかもしれません。
経験と呼びます。
>>230
( ´ω`)y−~~~

視点がポンポンと飛ぶことは悪いことではありませんよ。

論理的思考と言えば、例えば、短い文で考えるくせをつけるのも
ひとつ良い方法です。
バカニューの板は、他の板と違って、書き込める量が少ないので
言葉を選ばないと、すぐあふれてしまいます。
そういう、言葉を選ぶ作業と言うのも、良い訓練になりますね。


質問の仕方や、答えの聞き方というのも、難しいものですよ。
【 ´ω`】ぅ.ぃも、いつも頭をひねるところです。
「論点をはっきりとさせること」に尽きるかもしれません。
しかし、楽しんで質問しなければ、面白みもありませんしね。
いかに、知的好奇心をそそるのかというのが、上質な質問です。
>>231
( ´ω`)y-~~~<うまー

うまーらしいねー。

自由の入り口が開かれたのか、結果的にそうなってしまったのか。
きっと、社会システムが崩れたので、生徒や学生に一夜漬けで
自由を教育したのかもしれないね。。。。。

そして、急性や慢性の拒絶反応。あるいは、防御反応?

大部分の生徒や学生にとっては、悪天候の飛行機から落下傘降下
しろと言われている新兵のようなものですね。飛行機のレーダーも
壊れているのに。。。
237山崎渉:03/01/21 17:13 ID:???
(^^;
238【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/21 18:27 ID:FSl+0ktX

【追51:クローンベイビー】(>196)
「日本人クローン、代理母が日本で出産」 エイド社博士
http://www.asahi.com/national/update/0121/035.html


( ´ω`)y-~~~ < 21日生まれの赤ちゃんの「一人」と言う割合は
           調査好きの日本のマスコミにはたまらないのでは?
           40代の科学者、日本人でない代理母(25)、、、、、
           キーワードも充分。

           魔女狩りのための情報にしか見えないな。。。。不毛だな。。。。


【61:サザエさんに第二子誕生】
サザエさんに第2子誕生! 〜赤ちゃんの名前を募集いたします〜
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2003/01/22d1l100.htm


( ´ω`)y-~~~ < むつかしーなー。タラちゃんの妹だしなー。
           一家の女子は、舟・さざえ・わかめの系列だからな。。。

           ウニ、でいいよ。


                             でも、ちょっとびっくり。

【62:骨髄幹細胞がいろいろな細胞に分化】
骨髄移植:幹細胞から脳神経細胞に分化 米NIHが発見
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200301/21/20030121k0000e040054000c.html


( ´ω`)y-~~~ < ほー、ほー、興味深いなー
           幹細胞が臓器の修復に利用できるのだろうね。
           今後は、臓器修復の時代になるか?

241(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/21 19:52 ID:???
>>240
ソレはビボで確かめられてるから凄いれす…
今までの骨髄幹細胞の研究はビトロメインれしたから。
>>241
あー面白かった。トマス氏の科学ニュース総合スレ。

●゜、⊃゜)ノ▲▽▲科学ニュース総合スレッド▲▽▲
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043124291/l50

1 名前: ◆13ThomasYo @きしゃトーマスφ ★ 投稿日: 03/01/21 13:44 ID:???

訳すのがまんどくさかったり微妙に古かったり専門外でよくわかんなかったり
したために立てるのを見送ったScience/Nature/Spaceなニュースを適当に
紹介しますよ。

生物学ニュース http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1038782304/
化学ニュース速報+ http://science.2ch.net/test/read.cgi/bake/1021993138/
ニュース速報 @天文・気象板 http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1028306903/
ニュース速報@未来技術板 http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1009797098/

【63:最古の星座表を発見】
'Oldest star chart' found
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/2679675.stm


( ´ω`)y−~~~ < 32500年前の象牙に彫られたオリオン座だそうな。

           1500〜1600世代くらい前のご先祖のあたりかな。
           オリオン座は目立つし、綺麗だからなー

【64:HIV感染】
針刺し事故でHIV感染 医療従事者なら国内初
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003012101000393


( ´ω`)y−~~~ < 注射針は気をつけないとねー
           慣れると、つい油断することもあるのだろうけどもね。

           気をつけるとするか。。。

【65:発がん物質】
発がん性化学物質の大気中濃度、安全の目安超す
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030121AT1G2101F21012003.html


( ´ω`)y−~~~ < ホルムアルデヒドと塩化ビニルモノマーということで。
           とはいえ、すぐに発癌するわけでもない。
           コールタールと同じで、毎日毎日、熱心に続けないとダメ。

【66:狂犬病の宿主】
南米でハムスターが狂犬病感染、厚労省が注意呼びかけ
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030122i501.htm


( ´ω`)y−~~~ < ペットでも飼いたいなー
           モルモットでももらおうかな。。。。
248(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/22 08:05 ID:???
>>247
モルモット(ていうかネズミ系)は夜中カサカサするです。
部屋が2つ無い場合はオススメしません。

スゲーウルサイれすよ。
249隠れファン@207:03/01/22 08:51 ID:???
>>231(゚д゚)ウマーさん、

どもっ!

そうですね。精神的発展途上国と捉えればいいんですね<オイラガ国
なんだかんだといっても、最近の若者は表現力はかなりついてきたなとは
思います。特に遊びのほうに・・・
とはいっても、自分はTVで知るぐらいですから、教育現場も面白い若者が
ポツポツ出始めているのかどうかは皆目判りませんが・・・
いや、どこかの学生がかなりの発明をしたという話も聞きますから、あながち
捨てたモンじゃないのかもしれません。
問題は、結局そういう頭脳が海外に流出してしまうような日本の体制にありますけどね。
250隠れファン@207:03/01/22 09:00 ID:???
【 ´ω`】ぅ.ぃさん、

おはようございますっ!
短い文章で考える、表現をする癖をつける。
最も痛いアドヴァイスです。
自分は、ひとつの文節もながなが書く上に全体の量もダラダラと長い。
この2chに来る前からそれは、かなり指摘されていた部分で・・・
でも、それは うぃさんのご指摘で思考の仕方そのものに問題があるのだと
はっと、気づきました。
確かに自分は、ダラダラ取り留めなく考えておりました。
いつも垂れ流しでは、締まりがよくありませんよねぇ。

よしっ! ここで、少し文章の書き方のみならず思考法を
勉強させて頂くことにしますっ!(笑
251隠れファン@207:03/01/22 09:01 ID:???
それから、ハムスターはカナーリ可愛いですが・・・
運動不足にならないよう回し車をつけていますが、夜中中ガラガラ
回しています。それは、紙がカサカサどころでない煩さですよ。
はっきしいって・・・

それでは、また。
>>248,251
( ´ω`)y-~~~

そうなんだー、モルモットもそこそこ騒々しいのな。。。。。

日頃、テレビなんかはつけっぱなしで寝てることが多いので、
少々の戦闘シーンでババババっとやってても 【 ´ω`】ぅ.ぃは
スヤスヤと眠れるので大丈夫かもしれないね。
(モルモットの方がオドオドしてしまうか。。。。)

大学のモルモットツカイに、家での飼育について根掘り葉掘り
詳しく聞いてみることにしよう。。。。。
>>249
( ´ω`)y-~~~<隠れファン氏

この国は、自由という概念を勝ち取った国ではないので
自由の概念を頭で理解できても実感が出来ないのです。
生々しい歴史がないし、歴史を生々しく記録する術もない。
恐ろしくあっさりしすぎる国民性の故かもしれません。

しかし、集団と言うのは奇妙であり、面白いもので、ある
分布で人材を生み出す能力が備わっています。
したがって、日本人の古い世代でも、若い世代でも、
ユニークな人材は一定の割合で必ず輩出されるのです。

その民族を搾って搾って、ぽたりと滴った雫については、
なぜか日本では認められることはまずありません。
ほとんどの雫は日本で不毛な時代を過ごしてしまいます。
悲しい国民性ですね。
>>250
( ´ω`)y-~~~<隠れファン氏


【 ´ω`】ぅ.ぃの場合の文章作成術のコツは、、、「段落」。

今までの、【 ´ω`】ぅ.ぃの文章をザッと見てもらえれば
すぐに理解できるでしょうが、ほどほどの行数の段落が
思考の一塊になっています。
その段落の行数が、きれいにリズム良く揃っていると、
かなり読みやすい文章になるものと考えています。

これが【 ´ω`】ぅ.ぃの作文の場合の大きな癖です。

そして、結論やアイキャッチのための「一行文章」なども
良く使うことがあります。
これも、読み手の導入・理解を円滑に行うための作文
テクニックです。
これも、あると無しでは印象がかなり変わってきます。
255(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/22 19:01 ID:???
>>249
うい氏が言うように
日本の『価値観』は西洋とは別の部分(恐らく『和』)からきているので
>精神的発展途上国
と片付けてしまうのはどうかと思うのれす。

日本は『協調性』を一番重視し集団によって様々な事業をこなしてきました
それは『個』を主張する西洋的価値観とは違う形ですけれど
日本人にとっては過ごし易く成果をあげやすい形れした。

ただ…突出した個性は集団にとっては『害』になる事も多いんれす。
個性を排除しながら過ごした結果、日本の社会は実情に合わない『老いた社会』になってしまったのかもしれません。

でも悲観しすぎるのも良く無いと思うです。
本当に『改革』が必要な状況にあるならそれは絶対日本の社会の中から出てくると思うんれす。
社会の窒息を感じ取った香具師が多ければ必ず>明治維新のようにナァ。
256山崎渉:03/01/22 21:04 ID:???

          (^^)(^^) 山 崎 渉 通 信 vol.1 (^^;(^^;

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

        さあ、今日からキミも1日1回、山崎カキコをしよう!

                やり方はとても簡単!

  名前欄「山崎渉」、E-mail欄と本文に「(^^)」を入れて書き込むだけ!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
257バカは氏んでも名乗らない:03/01/22 23:43 ID:???
>244
万年単位だと星の運動が無視できないので(太陽系自体も
銀河系の中で動いている)、オリオン座をオリオン座と
見抜ける(以下略)
258【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/23 04:03 ID:XbcgClfM

【67:山火事と天文台】
山火事に襲われたオーストラリア・ストロムロ山天文台
http://www.nao.ac.jp/nao_news/data/000614.html


( ´ω`)y-~~~ < 山火事はこわいなー
           それこそ、知識も灰燼に帰す、からねー

【68:インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研) 】
第02週(1月6日〜1月12日)最新情報
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html


( ´ω`)y-~~~ < ほとんどの都道府県が警報・注意報になりました。
          九州は、全県が警報です。
          西日本も、ひどいものですね。。。。


【69:地球温暖化で日本も熱帯に?】
南の食材、北上中 ゴーヤー、東北でも 温暖化の影響か
http://www.asahi.com/national/update/0122/030.html


( ´ω`)y-~~~ < こういうところから温暖化の影響がでるのなー
           季節外れの農作物が取れるようになったら、
           要注意ということだね。。

【70:食いすぎアメリカ人】
米国人の「食べ過ぎ」が判明 大学の研究報告書
http://www.cnn.co.jp/top/K2003012201981.html


( ´ω`)y-~~~ < キングサイズの米国の食い物は、日本人には食いきれないもの。
           やっぱり、あっさりと和食を戴きたいものやね。
           塩焼き魚とアツアツのご飯なんか最高だよー。
>>255
( ´ω`)y-~~~<うまー

明治維新も改革の先例として取り上げられるね。。。。

最初の革命のダイレクションは、やはり特別に優秀な人間が
渾身の力を搾り出して考えつくすべきなのでしょう。
その設計図があってこそ、革命が成立するのでしょうね。

維新は、最初の時点で一流二流の人物がほとんど死んで、
「生き残った三流の人物で明治維新が達成された」と言う
イメージが強いですが、やはり、最初に一流二流の人物の
エナジーがどうしても必須な条件なんだと思います。

そうすると、今の日本に単発的にそういう逸材が出るかもしれ
ませんが、出るなら同時にまとまった形で出てもらわないと。
当時は、そういう逸材を生み出す装置が、各地にありました。
そういう、伝統的な仕組みがなくなったのは惜しいことです。
>>257
( ´ω`)y-~~~ <これがオリオン座かど(ry

( ´ω`)y-~~~

【科学】中国で四肢に翼を持つ新種の恐竜化石発見
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043265213/l50

Fossil boosts trees-down start for flight
http://www.nature.com/nsu/030120/030120-7.html

( ´ω`)y-~~~

   大野乾の続大いなる仮説(p70)

   胎児の発育には、自身の製造する成長ホルモンが関与しないことは、
   昔行われたウサギ胎仔の首切り実験で証明済みである。
   首を切られた胎仔は、自身の下垂体を失うが、成長は正常であった。

   +   +   +   +   +   +   +   +

( ´ω`)y-~~~ < クローンネコの柄の問題もそうだが、母体の影響と言うのは
           極めて重要であるということが言えるのである。
           したがって、同じ遺伝子であっても、母体が違う場合には、
           生まれてくる子供は形質がかなり変わる可能性がある。
           代理母というのもある意味考え物、かもしれない。。。。。

【71:暗号】
「無敵の量子暗号」実現へ基礎実験に成功 井元教授ら
http://www.asahi.com/national/update/0123/008.html


( ´ω`)y-~~~ < なんか、使いにくい暗号だな。。。
           大量に高速に情報を送る時の暗号と考えればいいのか。。。

【追番外:4枚翼】(>264)
樹上から滑空か、鳥に最も近い恐竜化石 中国で発見
http://www.asahi.com/national/update/0123/009.html


( ´ω`)y-~~~ < 笑っちゃう想像図だよねー
           最初は不便だったんだろうねー
           きっと、全身が羽に変化して、それから機能が磨かれて
           今の2枚の翼になっていったわけなんだろうね。
268隠れファン@207:03/01/23 10:06 ID:???
風邪(たぶん、インフルエンザ)でダウンしちょります。
レスを返したいのはやまやまですが、思考が思うように・・・
とにかく、頭痛がひどいのです。
また、回復したら復活します。

うまーさん、うぃさん、それまで、隠れて覗いてます。<イタタ…
>>268
( ´ω`)y-~~~

それはいけませんねー

インフルエンザだとすれば、抗ウイルス剤のタミフルを処方
されれば一発で熱が下がって楽になります。
急に38度以上の熱が出たら、インフルエンザの可能性が
ありますからね。

時間があれば病院に行って、診断を受けたらどうでしょう?
ただし、インフルエンザであれば感染してから48時間以内
でないと、タミフルは効きませんから注意してください。
お金は思ったよりもかかりますけれどもね。

まずは、お大事に

【72:BSE】
国内7頭目のBSE感染牛を確認 北海道・網走で飼育
http://www.asahi.com/national/update/0123/014.html


( ´ω`)y-~~~ < まだまだでまっせー、って感じやな。
           原因を特定できないのが痛いところやなー
271(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/23 13:25 ID:???
>>270
例の代用乳が限りなく臭いと思いますよ。
>>271
( ´ω`)y-~~~ <臭いねー、臭いけど証明できないのな。

【73:コンゴレッドで?】
Dye could halt Huntington's
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/2681381.stm


( ´ω`)y-~~~ < ふーん、コンゴレッドでハンチントンが止まるのか。
           しかし、発見のいきさつが、あまりに強引で、
           笑っちゃうなー

【74:スーパーボールも罪作り】
Study: Crashes spike after Super Bowl ends
http://www.cnn.com/2003/HEALTH/01/22/super.bowl.crashes.ap/index.html


( ´ω`)y-~~~ < 交通事故に気をつけよう。
           特にスーパーボールで負けたチームのサポーターは。
275【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/23 18:42 ID:vPc3D+OS

【75:法規制】
遺伝子組み換え、違反に罰則 生物規制法案概要
http://www.asahi.com/national/update/0123/032.html


( ´ω`)y-~~~ < まあ、こんな法律が出来るのを覚えておいて損はない。
           意味があるかどうかは別にして。

【76:沸々と怒りを貯める人】
怒りを内にためる男性は高血圧になりやすい 学会発表
http://www.asahi.com/science/news/K2003012300928.html


( ´ω`)y-~~~ < そんなに体を壊すほど怒ることがあるのなー。
           一体、何に怒ってるのやろうねー
           アホ上司?

【77:無重力下のタンパク質の結晶化】
本格的なたんぱく質実験 ISSで宇宙開発事業団
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/200301/23-1.html


( ´ω`)y-~~~ < 「宇宙ならでは」ですねー
           宇宙ビジネスのベスト10入りだと思うのですがね。

【番外:BSEの公式発表・・・・・なんか簡単なのね】

厚生労働省のプレスリリース
[緊、報、ト]  牛海綿状脳症(BSE)確定診断の結果について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/01/h0123-3.html

農林水産省のプレスリリース
BSEに係る牛の確定診断(第7例目)の結果について[PDF]
http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20030123press_3.pdf



( ´ω`)y-~~~ < なんか、簡単な公式発表ですっきりしないのなー
           どう思う?

【78: グーグルの検索能力がアップ】
将来技術予測:10年以内に日常生活に浸透する新技術は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030123-00000001-wir-sci


( ´ω`)y-~~~ < グーグルの検索能力が進化してくれると
           ありがたいなー
           そう、思わない?
280隠れファン@207闘病中:03/01/23 19:20 ID:???

うぃさん、

>>279の記事、ざっと読みました。
加速度的に技術は進歩し世の中は本当に便利になる反面・・・
個人のプライバシーを保守する事が非常に難しくなるようね気が・・・
まるで、トイレでンコするとこまでどこでなく、内臓の中まで
他人に知られてしまう世界にありそうですよね。
いや、遺伝子レベルの情報が金でやり取りされるような予感がしますよ。
人のアゲアシを取るのは(本当はそんなレベルでないでしょうが)
かなり簡単になりそうですからね。
そのへん、どう思われますか?
281(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/23 19:38 ID:???
>>280
きっと検索弾きも進歩するんやと思う…
裏サイトは検索弾きあるの常識やしナァ。
>>280
( ´ω`)y-~~~ <隠れファン氏

ヒトの遺伝子は30億程度の核酸塩基の情報に過ぎないので、
あと数年も経てばお金(数百万円)を払えば調べてくれますよ。
そうすると、将来は、遺伝子情報を調べると言うのが、さほど
困難なものではないというのが容易にわかりますよね。

では、この遺伝子の情報は本当に価値があるのでしょうか?

情報に、価値があるといえば価値があるし、ないといえばない。
恐らく、ここで考えるべき絶対的な利用価値はないと思います。
もちろん、病気の予防や診断に使えるという瑣末な利用法は
あるのですがね。これは、ここでいうところでは瑣末です。

これは、ひとつには、「遺伝子の情報」と「脳の情報」とは違うと
言うことに起因するのかもしれません。
つまり、現代の社会では、個人を個人たらしめている由来
(つづく)
(オリジナリティー)は「脳の情報」によるところが大なのです。
従って、「遺伝子の情報」はこの社会ではさほど重要ではな
い筈なのです。
肌の色や容姿での差別と言うのは今はあるのでしょうが、
情報社会ではさほど問題にならないのではと思うのです。

ところで、遺伝子は何に利用価値があるのでしょうか?

きっと、系統分類の上で、あるいは自他を分つ為の分類に
利用価値が出ると思います。
ただし、これは、個人のオリジナリティーとは無縁のもの
ですから、絶対的な価値ではないですよね。
現代の科学は、遺伝子を系統分類しているに過ぎません。
大した仕事ではありません。力仕事のやっつけ仕事です。

本来の価値は、「遺伝子の考え」を、「遺伝子の野望」を、
解き明かすことにこそ価値はあるのです。
これは、脳の思考とは全く違う考えが必要になります。
              ・・・・・・
まあ、隠れファン氏の心配は杞憂にしか過ぎませんね。w
>>277 物性物理学〜化学〜生命科学で扱う方程式に
重力の項が入っとるの見たことないんだが。
正直、結晶をつくる他の interaction が重力より
弱いってことはないと思われ。
>>284
( ´ω`)y-~~~

「新薬につながる高品質タンパク質単結晶作製に成功」
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20000704/hosoku.html
  ↑
これなんぞは、重力を制御すると、結晶がうまくいく例。

やっぱ、無重力空間では対流がないというのがすごいよ。
286隠れファン@207闘病中:03/01/23 22:01 ID:???
うぃ氏、そうですか・・・

そういって頂ければ安心です。
自分はちと心配性なところがありまして、(その部分も直したいところです。)

自分は科学とはとんと縁の無い人間なので、もっと俗っぽいことを
考えてしまう訳です。
たとえば遺伝子上の個人データーがその人間の優性、劣性をある程度
決定付けることができてしまうような安易な考えが浮かんでしまいました。
男女の結婚条件でも、そういうデーターまで条件づけられる世界になるのかな・・・と。
ちょっとSF小説の見過ぎかもしれませんね。
287隠れファン@207闘病中:03/01/23 22:04 ID:???
しかし、↓この部分・・・

>本来の価値は、「遺伝子の考え」を、「遺伝子の野望」を、
>解き明かすことにこそ価値はあるのです。
>これは、脳の思考とは全く違う考えが必要になります。

もの凄くワクワクします。
これを解明すれば、【摂理】が判るかもしれない。
生きているうちに何かしらの事がわかるでしょうか。。。
期待してしまいます。

それでは、今日はおやすみなさい。良い夢を・・・
自分も熱にうなされ摩訶不思議な夢が見れるかもしれません。w


美味しんぼの「豆腐とワインは揺らしちゃいけない」、か。

結晶化はキットがあって片っ端から試すんだろ?
水溶性タンパクはそのうち誰かやるがね。

問題は膜タンパク。
Michelがやった抗体つかった強引な方法でも、
とにかく結晶化したらいいんだがね。

Michelの方法は一般化するかとオモータら、そうでもないらしい。

真に「新薬につながる」のは膜タンパクの構造解析。
>>288
( ´ω`)y-~~~

チトクロム酸化酵素の結晶構造と反応機構
http://a-yo.ch.a.u-tokyo.ac.jp/1998/taikai/ab/yoshikawa.html
  ↑
これは、タンパク質の結晶化が難しい難しいと言ってるHP。


タンパク質の結晶化は難しいのよねー。
現状よりも、いくらか当たりの確率が上がれば儲け物。
歴然と確率が上がれば、ビジネスに。。。。
>>286
( ´ω`)y-~~~ <隠れファン氏


遺伝子が優性や劣勢を如実に示すのは特殊なケースですね。
そういう致死的なケースでは、ほとんど流産してしまいます。
普通に生活している人間や動物などは、まあ、遺伝子の完成品
といえますから、機嫌よく遺伝子は機能しています。

そして、遺伝子は、多くの遺伝子が同時にいろいろな箇所で、
共同して機能していますし、段階を踏んで、ポカをしないような
ネットワークを組んでいます。遺伝子は慎重なのです。

従って、ひとつの遺伝子の優劣を議論しても、しょうがありません。
例えば、軍隊の新兵の山田△男さんの優劣で軍隊の強さが決ま
るのではありませんしね。

遺伝子、進化、生命、というキーワードは科学者を虜にします。

いや、だから「タンパクの結晶化」と「膜タンパクの結晶化」は月とスッポソ(以下略)
>>291
。・゚つω‘)y-~~~ <あぅぅ

          という訳で、スペースシャトルで行う実験一覧と詳細

            ↓

          STS-107タンパク質結晶成長実験 実験テーマ一覧
          http://jem.tksc.nasda.go.jp/shuttle/sts107/exp_list.html



# そんな難しい結晶化はやってないね。
# どれも、既に当たりのあるものばかり。
# すっぽんを綺麗に育てるというところ?
>>292
○魚信
×当たり
294(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/24 04:59 ID:???
>>282-283
【研究】記憶力を左右する遺伝子、米で突き止める
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043329689/l50

遺伝子もかなり脳の領域に踏み込んできたと思いますよ。
でも人の思考は遺伝要因よりは環境要因の方が強いやろうから自由でありつづけるかナ…

295(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/24 05:05 ID:???
>>291
膜タンパク質だけを抽出するのが難しいんかナァ。
ウマは顕微鏡を覗くのですが膜の香具師らは繊細すよ。

少しでも固定が遅くなると構造が…つД`)
296【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/24 07:27 ID:KRil3W1f

【79:CP対象性】
深まるCP対称性の破れ 〜 π中間子崩壊でも観測 〜
http://www.kek.jp/newskek/2003/janfeb/belle-cp2.html


( ´ω`)y-~~~ < 物質がなんであるのかと言う研究だね。
          さすがにちっともわかりませぬ。

【番外:文才のある人応募したら?】
スターウィーク2003、キャッチコピー募集のお知らせ
http://www.nhao.go.jp/sw2003/


( ´ω`)y−~~~ < 過去のキャッチコピー
           『今宵、家族で星空散歩』(2002年)
           『星空さがしにとびだそう!』(2001年)
           『明かりを消して星を見ようよ』(2000年・スターウィーク統一テーマ)

【80:新技術】
■耐熱性、耐有機溶剤性を有する新規な
無機-有機ハイブリッドプロトン導電膜を開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030122/pr20030122.html
■化学物質の出入りが自由自在なカプセル材料の開発に成功
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2003/pr20030123/pr20030123.html


( ´ω`)y−~~~ < 産業技術総研のプレスリリース

【81:インフルエンザ特効薬の品薄】
品薄インフルエンザ治療薬、国内2社が緊急輸入
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030123it16.htm


( ´ω`)y−~~~ < さっさと輸入しないと旬を逃しますよ。
           あんまり、割のいい薬じゃないよね。
           需要見込みがわからないんだから。

【82:記憶力アップ!】
脳波を見ながら訓練すると記憶力が10%増す
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=738


( ´ω`)y−~~~ < 記憶力は訓練で能力を上げれるのだけれども
           これも、ひとつの方法なんだろうね。
           役に立つかどうかは知りませぬ。

【83:アレルギー】
アレルギー:なりやすい体質の若者が急増 20代前半で9割
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200301/23/20030124k0000m040055000c.html


( ´ω`)y−~~~ < 【 ´ω`】ぅ.ぃのIgE値も高いでつ。
           振り切れんばかりですね。w
302隠れファン@207闘病中:03/01/24 09:26 ID:???
どもっ! 
おはようございます。
頭痛は今のところ治まってますが、今度は鼻水とクシャミの・・・の
隠れファンです。

ふむ、うぃ氏はおそらく20代か30代前半なのかな?
年が若いほど高くなるらしいから。

これは、人類全体の体質が急激な環境変化に耐えるよう変化していると
思っていいのですか?
かつて、地球上の生物にとって酸素が猛毒だったとき、少しずつ耐性を
つけた生物が生き残っていったという話を聞きました。
しかし、これだけ急激に環境が変化していると生き残り率はかなり低く
なるような気もします。
やはりこれだけの危機的状況は人類史上無かったのではないでしょうか?
それとも自分は情報に翻弄されているだけ??
303隠れファン@207闘病中:03/01/24 09:32 ID:???
ところで、うぃ氏はどこかの会社に所属している研究者で実験は
どこかの大学の研究室でやっているという状況なんですよね。
日本の科学者の実態というものがどうもピンときませんが・・・
レベル的には世界でも優れているんでしょうね。きっと・・・

うぃ氏は子供の頃から頭は理数系だったんですか?
どんな子供、学生だったのかなぁ。。
きっと、好奇心の塊のような子供だったのか?
それとも、いつもぼぉ〜〜としているような子供だったのか?

自分は思い返すとごくごく平凡な人間でした。
304隠れファン@207闘病中:03/01/24 10:21 ID:???
うまー氏、ラットは大きくなりましたか?

実は昔、近所に大学で生物を教えている教授がいて、自分を可愛がって
くれていました。
50代半ばぐらいの年齢で自分は小学校高学年ぐらい・・・
ある日、ラットの解剖をやってみないかと言われて、彼の自宅に招かれました。
かなり大きなラットで、かなり気味が悪かったです。(笑

彼は自分の好奇心に期待したのでしょうが、残念ながらその経験が自分を
生物方面への興味に行くきっかけとは成りえませんでした。
大人は様々な期待を持って子供と関わりますが、強烈な原体験、あるいは
影響はすぐには出ないもののような気がします。

それでも、そういう優しい善意ある研究者との関わりは尊敬を交えた貴重な
想い出として自分の中に残っていて、今なら素直に教わる気持ちになれるのに・・・
と何故か彼に申し訳ないような気分になるんですね。
人から何か教われる機会を持つのは喜びです。
かなり劣等生タイプなんですけどね。(笑

【84:オオヒシクイ】
天然記念物オオヒシクイ、過去最多数が越冬 琵琶湖
http://www.asahi.com/national/update/0124/014.html
  ↓
野鳥図鑑(オオヒシクイ)
http://www.gt-works.com/yachoo/zukan/tori/kamo/oohisikui.htm
  ↓
野鳥の鳴き声(ヒシクイを選択するといいかも)
http://miura1.cool.ne.jp/SYMBOL/yacho/ichiran.htm


( ´ω`)y-~~~ <暇な時は、野鳥でも見ると面白いかもね。
          しかし、残念ながら、【 ´ω`】ぅ.ぃは、
          寒風の中で熱中してみるほど熱心ではない。

【85:クローンベイビー】
エイド社が「日本人のクローン男児誕生」と発表
http://www.asahi.com/national/update/0124/012.html


( ´ω`)y-~~~ <さてさて、本音が出てきましたねー
>>302
( ´ω`)y−~~~ <隠れファン氏


ここのスレに顔を出すレギュラーの年齢関係は、恐らくこんな感じかな?

     うまー < p53 ≦ 【 ´ω`】ぅ.ぃ < ビルヂング

まあ、気分的なところもあるから当たらずとも遠からじ、という感じだろうか。

アレルギーや病原菌感染・癌・高齢化とか何とか、色々な病気に関しては、
医療や衛生が前時代と比してそれこそ究極的に進歩したことによって、
これまではクローズアップされなかったことがスポットライトで目立って
しまっただけです。本来は、それほど、深刻な話ではありません。

環境破壊や温暖化・クローン問題とか何とかのような、科学技術の弊害や
暴走については、これは人間と言う生物の傲慢さから派生しているもので
このような事象の解決とか永久の放棄と言うのはないでしょうね。

人類の危機は、身近なところに転がっています。心配してもしょうがない。w
>>303
( ´ω`)y-~~~ <隠れファン氏

> レベル的には世界でも優れているんでしょうね。きっと・・・

日本の科学者のレベルは高いと思いますよ。

しかし、オリジナリティーと言うか、ジーニアス(天才)と呼ばれる日本人は、
過剰な特別扱いを受けたり、逆に学会(いわゆる専門分野ですね)から無視
されたり、あまり幸せな研究環境は与えられないのが日本の常です。
したがって、日本から当然のように流出していきます。悲しく、惜しいことです。

> うぃ氏は子供の頃から頭は理数系だったんですか?

【 ´ω`】ぅ.ぃは、子供の頃は勉強もろくにせず、花や虫の観察に明け暮れて
いるような子でしたね。分解も好きな子でした。どちらかというと、変な子です。
そういう意味では、知的好奇心はかなり強い方だと思います。

興味を持てば、時間を忘れるタイプともいえるかもしれませんね。
>>304
( ´ω`)y-~~~


好奇心で思い出したのだが、、、、、、

好奇心というのは動物も持っている。
犬でも猿でも、好奇心のかたまりである。

猿は、技術を伝授(結果的かも)するのに好奇心を利用するらしい。
猿の親がイモを水で洗っていると、子猿はじっとそれを見つめる。
好奇心があるレベルを超えて爆発すると、自分でやろうと試みる。
結果的に、親猿から子猿に「イモ洗いの技術」が伝授される訳だ。

こういうことは、人間でもよくあることである。
「技は見て盗め」とは職人の間で当然のように言われるのである。
猿真似は、原始的な技術の伝授方法であるが、それ故に、有効な
方法でもありえるのだろう。

(参考:サルとすし職人 Frans de Waal著 )
310隠れファン@207闘病中:03/01/24 14:44 ID:???
うぃさん、どもっ!

>>309
猿のイモ洗いで思い出したのが、以前に読んだ事のある船井幸雄氏の
「百匹目の猿」のこと。
自分は船井氏の精神世界系の話についてはかなり懐疑的に思っていますので、
めったに彼の本は読まないのですが2、3冊は読んだことがあります。
しかし、とにかく記憶がうろ覚えなので検索したところ・・・
ありました。ありました。
ありました・・・・が、驚く内容のものも見つけてしまって・・・

百匹目の猿
http://web-p.wics.ne.jp/taishoro/saru.htm

百匹目の猿はどこにいる 
http://www.potalaka.com/potalaka/potalaka029.html
311隠れファン@207闘病中:03/01/24 14:45 ID:???
さて、自分は上記の本を読んで少なくとも猿の世界にはそういう現象が
あるのだと(どういう現象かはすみませんが長くなるのでちょっと読んで
ください)思っていましたが・・・

下記の記事ではその現象をまったく否定→唖然〜〜〜
上の本ってベストセラーですよ。ベストセラー!
へぇ〜〜〜、自然の摂理って凄いなぁ、神秘だなぁ〜と
えらく感心したというのに。。。
でも、どっちが本当のところ、ただすぃのでしょうか???

自分ごときイパーン・ピープルは、もうこういうのにコロッと
騙されてしまいます。
自分の常識(かなり抜け落ちてるとは思いますが・・・)に不安を
感じる今日この頃・・・

どうせなら、騙されて夢見るほうがお得なのか??
なんて、ちょと、思ってしまいましたが・・・ イカン、イカン!
312隠れファン@207闘病中:03/01/24 15:19 ID:???
今、自分の貼り付けたHPを点検しましたが・・・
どっちもどっちですねぇ・・・・

こういう世界は深みにはまると、昨今殺人事件に迄発展しているような事に
なりかねないと思ってます。
イワシの頭も信心かな・・・ では、無いですが。
信じるという行為の持つ力の強さは信じていますが、その対象というと、
一体、何を信じたらいいのでしょうかねぇ、、、
>>310-312
( ´ω`)ぅ.ぃ. <隠れファン氏

まずは、気楽に考えてみましょう。。。。

●「信じていること」と「真理」は違うのだということを確認しましょう。
       信じるに足りうる条件と言うのが充分に満たされる場合でなければ
       その信じている事象に欠陥がある場合があります。
       既成概念は、積極的に疑うこと、または、否定することが必要です。

●観察・推論・仮説・検証から導かれる結論を信じましょう。
       科学的な事実や真理を色々と再構成して事象を検証していきます。
       そのために、段階を踏んで、チェックをしていきます。
       その結果、得られた結論は、合理性のある説明が得られます。

●神秘や宗教というのは「真理」とはなんら関係はありません。
       神秘や宗教などが絡んだ似非科学というものは、ある意味危険です。
       科学的な弁証法を用いながら、大事なところで、科学的な事実や
       真理をねじ曲げた嘘を巧妙に組み込んでいます。
314山崎渉:03/01/24 17:29 ID:???
(^^; 
>>310-312
( ´ω`)ぅ.ぃ. <隠れファン氏


さて、百匹の猿ですが、この手の本はあまり読んだことがありません。
「どうせ、眉唾だよ」と、【 ´ω`】ぅ.ぃはすぐに思ってしまうからです。

猿のイモ洗いが、時間と空間を越えて、別の猿の集団に伝播する訳が
ありません。もしできるのなら、私は、既に寿司職人になっていますよ。

この手の話には、「グリセリンの結晶化」の逸話が必ずついてきます。
あるとき、偶然にグリセリンの結晶が出来て以来、それまで出来なかっ
たグリセリンの結晶化が全世界で同時に出来るようになった、という話。

こういう現象は、娯楽話としては結構なのですが、たいていは似非科学
に変貌していきます。仕舞いには、宗教や神秘主義に繋がるのでしょう。
>>310-312
( ´ω`)ぅ.ぃ. <隠れファン氏


マジックや奇術にも「種」はあります。

日常的には、そんな現象を「んなバカなー藁」と思っておくことですね。
千円札は一万円札に化けることはありませんし、人体が宙に浮くことも
ありません。体を2つに切れば死んでしまいますし、ハンカチから鳩は
自然発生しません。

逆にわからないこと(現象)はたくさんあります。

生命もわかりません。物質が存在する意味もわかりません。脳の記憶
も原理がわかりません。時間もわかりません。宇宙の外もわかりません。
わからないことばかりです。

わからないことに光をあてる地味な作業が科学なのです。
317【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/24 18:44 ID:JQe17WMF

【86:かわいい七つの子】
カラス、ねぐらに行く前に「大集合」 新潟市が生態調査、習性判明
http://www.asahi.com/nature/news/030124a.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. <地方の国道なんかを夕方に車で走っていると、
          からすが、何千羽と電線に留まっている。
          楽しいのだろうなー

【87:院生に給与】
大学院生に「給与」支給広がる、研究活動に報酬
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030124AT2G2200924012003.html



( ´ω`)ぅ.ぃ. <まぁ、悪くないんじゃない。
          貧乏学生にはいい話や。

【番外:ストレスにムチュー】
ストレスとうまくつき合うヒント、臨床心理士に聞く
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/medi/227446
ストレスとのつき合い方10カ条
http://www.google.co.jp/search?q=cache:HxVeXhv7OkMJ:ex.nikkeibp.co.jp/jobnews/topics/t20030123_1.shtml+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%81%8D%E5%90%88%E3%81%84%E6%96%B910%E3%82%AB%E6%9D%A1&hl=ja&ie=UTF-8



( ´ω`)ぅ.ぃ. <ストレスを感じることはあまりないなー
          お気楽な性格だからかな??

【番外:歯医者に行く前にやるこたーある】
歯科に行くほど悪くなる=虫歯の治療は予防から
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0121ha.html



( ´ω`)ぅ.ぃ. <虫歯は感染するので、それを理解した治療をしよう。
          いい歯医者を見分ける眼力も必要だ。

【88:多い?少ない?悩むなぁ。悩むよねぇ。。。】
アメリカ人の25人に1人(4%)は躁鬱病かも
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=740


( ´ω`)ぅ.ぃ. <ギスギスの世の中は、健康によくないのかねぇー。
          病気も気から。
          元気出していこう。
>>307

ここのスレに顔を出すレギュラーの年齢関係は、恐らくこんな感じかな?

     うまー < p53 ≦ 【 ´ω`】ぅ.ぃ < ビルヂング

              ↑         ↑
             国土        ジオン

年齢不詳のレギュラーは、お好きにどうぞ。

( ´ω`)ぅ.ぃ. <今日の、ナンバーワンのキングオブバカニュース
            ↓
          【社会】だるまの目入れを与野党に中止申し入れ−視覚障害者団体
          http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043406141/l50


# あまりにも非科学的・非論理的なニュースで呆れた。。。
# 訴える方も訴える方。彼らを窘めない議員も議員。
# この国も終わりだ。。。。



【番外:たまには星でも。。。】

銀河間空間に孤立した星形成領域の発見
http://subarutelescope.org/Latestnews/200301/S02B-032/index_j.html

2003年1月の星空 (PDF,64KB)
http://www.nao.ac.jp/pio/information/sky0301.pdf



( ´ω`)ぅ.ぃ. <星空はいいよねー
          空気の綺麗なところで、ゆっくり観てみたいよねー
>>322
( ´ω`)ぅ.ぃ. <まあ、ネット上では、年齢など問題にもなるまい

>>323
( ´ω`)ぅ.ぃ. <こんな程度でいちいち怒っててもあほらしい

    +   +   +   +   +   +   +   



( ´ω`)ぅ.ぃ. <今日のザ・ホワイトハウスはなかなか秀作であった。
326隠れファン@207闘病中:03/01/25 00:31 ID:???
うぃさん、どもっ!

実は自分の仕事はうぃさんと違って、対人相手のまったく割り切れない事
だらけの事が連続しているような仕事です。
例えて言うなら、>>323で主義主張しているような方の心理をできうる限り
共感し、その方のニーズを探って形にするような仕事です。
人間関係その他モロモロの調整のような仕事は、本当にすっきりと割り切れ
無いことばかりで・・・
それが、うぃさんのような論理的思考を持つことに憧れる所以でもあります。

わからないことに光を当てて解き明かすような事ではなく・・・
わからないことはわからないままそのまま受け入れて、光を示す事など・・・
未熟な自分に果たしてできるのだろうか。。。

でも、矛盾に怒っていても仕方がなく、どうにかせんとアカンと・・・
悩む日々。 
お気楽に生きるのに、論理的思考は役立ちますか?
327【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/25 01:16 ID:+cIeL9JX
>>326
( ´ω`)ぅ.ぃ. <隠れファン氏

さあー、どうしましょうかねぇ。。。

隠れファン氏、次から選択してくださいねー。
【 ´ω`】ぅ.ぃは、どちらでも構いませんよー。

(1)隠れファン氏を相談者として、相談に乗って答える。

(2)相談に乗るという、テクニックを解説する。

どちらでも構いませんが、 【 ´ω`】ぅ.ぃの立場が違いますよね。
こちらの、言い方や考え方が、大きく違うのです。
もちろん、隠れファン氏が知りたい方を指定してください。

それから、気楽に選んでくださいね。
この程度でどうなると言うこともありませんから。w

【89:離婚で地球温暖化?】
生態:離婚は環境に悪い
http://www.natureasia.com/japan/sciencenews/bionews/


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<離婚が増えると、家庭は分裂していく。。。
          そうすると、消費エネルギーはどんどん増える。。。
          風と桶屋の関係みたいだなw
329山崎渉:03/01/25 04:51 ID:???

          (^^)(^^) 山 崎 渉 通 信 vol.2 (^^;(^^;

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 Q:次のAAキャラは何という名前でしょう?

         1            2            3
        ∧_∧            
       (  ^^ )
       (    )                   ___
       | | |                     〜(___)(^^)
       (__)_)        (^^)        | |

 答えは↓
 http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1043429471/2-4n

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【番外:食べ物で日本地図を塗り分ける】
日経:食べ物新日本奇行(焼きみかん)
http://weekend.nikkei.co.jp/kiko/



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<いいねーこれは。
          今までのデータ蓄積は、焼きみかん、おでん、ソースで天麩羅。

【90:医療ミス】
鳥取大医学部付属病院で医療ミス2件、患者死亡も
http://www.asahi.com/national/update/0124/041.html



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<もはや、年中行事となりました。。。。

【91:宇宙メダカ】
誕生はいつ? 宇宙メダカの卵の様子、実験提案者が報告
http://www.asahi.com/science/news/K2003012401167.html



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<やっぱり、遠心機を持っていかないと。。。。

【92:コール賞】
京大中島教授に数学「コール賞」
http://www.asahi.com/science/today/030123a.html

中島研究室HP
http://www.kusm.kyoto-u.ac.jp/~nakajima/nakajima-j.html



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<こういう数学は鍛えていない頭の領域がクチュクチュと。。。

【93:炊飯器の10センチ以内に近づくな!!!】
IH炊飯器がペースメーカーに影響、厚労省が点検指示
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030125i301.htm



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ものすごい体位で炊飯器と生活する老人がいるのな。

【番外:前立腺がんの薀蓄】
前立腺がん急増 55歳以上の男性年1回の検診を
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/life/li312201.htm

前立腺がん(国立がんセンターの各種癌解説)
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010230.html

癌統計(国立癌センターの日本の部位別癌死亡率の推移)
http://www.ncc.go.jp/jp/statistics/2001/figures/f3_j.html



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<折角だから、一読しておこう。なんかの足しになるかも。

【番外:ニート彗星】
肉眼彗星は確実か、ニート彗星(国立天文台ニュース)
http://www.astroarts.co.jp/news/2002/01/10nao511/index-j.shtml

2003年2月初めニ−トすい星が肉眼で見られる?!(名寄市立木原天文台)
http://www.nayoro-star.jp/strainfo/ilasto/obs-removal/0206-2002v1-obs.html

ニートすい星写真集 C/2002 V1 NEAT (名寄市立木原天文台)
http://www.nayoro-star.jp/photo/comet/2002v1-neat/2002v1.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<西の空を見よう。。。
>>336
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ていせーばーん

【番外:ニート彗星】
投稿画像集 ニート彗星(C/2002 V1)
http://www.astroarts.co.jp/news/2003/01/17c2002v1/index-j.shtml

肉眼彗星になるか、消えるか?ニート彗星(国立天文台ニュース)
http://www.astroarts.co.jp/news/2002/12/12nao603/index-j.shtml

2003年2月初めニ−トすい星が肉眼で見られる?!(名寄市立木原天文台)
http://www.nayoro-star.jp/strainfo/ilasto/obs-removal/0206-2002v1-obs.html

ニートすい星写真集 C/2002 V1 NEAT (名寄市立木原天文台)
http://www.nayoro-star.jp/photo/comet/2002v1-neat/2002v1.html


# ニュー速+含め、間違え訂正含めてたくさんマルチ投稿になってもた。。。
# ちっちっちー、失敗だよ
338隠れファン@207闘病中:03/01/25 10:53 ID:???
>>327
うぃ氏、どうも、おはようございます。
昨夜は、どうもスレ違いなお話をしてしまい申し訳ありませんでした。

いえ、実は自分は相談のノウハウではなく、自分の心構えの話をしていて・・・
自分は様々な問題を考えた時にたくさんの選択肢を考える訳ですが・・・
自分自身にはっきりと決められない迷いがあるんですよね。
前にも申し上げた通り、自分はパラノイア的なところがあって、
ひとつの事象をたくさんの角度から見て、その可能性をあれこれ思考することが
好きです。(もちろん科学的な思考ではなく・・・ですよ。w)
仕事もそういう事をして立案するような仕事です。
自分のことでは、あれこれ迷いながら楽しみながらでもいいのでしょうが・・・
仕事となればやはりある程度指針をはっきりさせなくてはいけない訳で・・・
選択肢の決定権はもちろん客になるのですが、その時の自分の客に対する態度が
いまひとつ問題があるのでは・・・と思い悩んでいた訳です。

しかし、昨夜は深夜ということと多少飲んでいたせいか・・・
見当違いな話をしてしまいました。
これは、ここで展開するような話ではありませんでした。
うぃ氏、本当に申し訳ありませんでした。
339ただの通りすがり:03/01/25 12:23 ID:???
全然関係ないかもしれないけど、今、マービン・ミンスキーの
「心の社会」って本を読んでるんだけど、面白いよ!!
人の心も自然科学なんだーと思った。すごい複雑なんだけど。

さらにパラノイア的な人は、それなりの楽しみ方の出来る本だと思うし。
俺なんか、ちょっと読んで色々考えて、なかなか読み進めない。
340隠れファン@207回復中:03/01/25 12:46 ID:???
>>339
だたの通りすがりさん、どもっ!
おそらく自分のスレを読んで書き込んで下さったんですね。
どうもありがとう。
本屋を早速覗いてみます。

うぃさん・・・
勝手を言って申し訳ありませんでした。
話を本題に戻します。
341隠れファン@207回復中:03/01/25 12:49 ID:???
>>313のうぃさんのレス、興味深く読まさせて頂きました。

>●「信じていること」と「真理」は違うのだということを確認しましょう。

「真理」について自分も自分なりに考えてきた時期があります。
人智が及ぶ範囲は、自然や宇宙の摂理の前では微々たるものだと・・・
自分は思っています。
まさに、わからないことだらけで・・・ 
「真理」はそんな摂理そのもののような気がします。
科学はそんな真理の断片を人智というレベルで少しずつ解き明かしているような
ものだと自分は認識しています。
摂理はそして、微少な世界から宇宙大の世界まで貫いている訳で・・・
自分が認識できる等身大の世界、そして自分の中にも存在しているのだろうと
思っています。
どれ位の「真理」を自分は知っているのか、意識的にしろ、無意識にしろ・・・
それを検証してきたことは、今まであまり無かったかもしれません。
342隠れファン@207回復中:03/01/25 12:50 ID:???
それでは・・・ 「信じる」という事はどういう事なんでしょう?
そもそも、信じるということ自体も深く検証してきた事が無かったように
思われます。 

何を信じるかは、限りなく個人の選択に委ねられている事だと思いますが、
「真理」を「信じる」ことは大切な事ですね。きっと・・・
343【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/25 22:27 ID:+cIeL9JX
>>338
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏


色々な角度で物事を考えることはいいことですよ。

まず、物事を調べ分析することが第一ですからね。
裏を見たり、近くから遠くから見たり、叩いたり割ってみたり。。。
物事を分析している時ほど楽しいものはありませんからね。

しかし、問題はいつでも起きてしまいます。

分析に熱心なために、膨大なデータが得られるわけです。
そのデータを取捨選択していかないといけません。
しかし、これも大事そうだし、あれも大事そうだし、、、、、
悩み事が雪だるまのように増えて行ってしまいます。

( ´ω`)ぅ.ぃ. 

さて、それでは、どのように取捨選択すればいいのでしょう?

これといった解決方法はなさそうです。
目的に添って、取捨選択するのも良いでしょう。
また、物理的に、あるいは心的に、キャパシティーがあるのなら、
全てを放り込んでおいても構わないでしょう。
全部捨てると言う、過激な人もいます。

そうですね、家の中の整理整頓と同じですね。

ヒステリックに塵ひとつなく完璧な整理をすればとても息苦しいです。
ゴミやらなにやら得体の知れない物ばかりに埋もれても困ります。
やはり、生活に合致した「ほどほどの整理整頓」がよさげです。
これくらいならいいかなと、ぼんやりとした範囲を決めましょう。
>>339
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...< 【 ´ω`】ぅ.ぃも読んでみようかなー
>>341
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

隠れファン氏は、本当の夜と言うのを経験したことがありますか?

小学生の時に、ひとりで、ある田舎の夜道をとぼとぼと懐中電灯を
つけて歩いていた時に、ふと、懐中電灯を消してみました。
上下左右がわからないくらい漆黒の闇がひろがっていきました。
「ああ、これが本当の夜なんだ」
と、感動したことがあります。
その時に、安物の懐中電灯でさえ心強く思えたものです。

自然の真理や摂理は、人知とはなんらの因果関係もありません。

人知と言うのは、自然の真理の一端を人間の思考フォーマットで
理解しえたものでしかありません。
したがって、かなり、網目が粗く、大雑把にしか理解することが
できないのですよね。
>>342
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

「信じること」と「信じ込むこと」とは違いますから注意しましょう。

信じると言うのは、無意識でも、意識的でも、いいですよねー。
そんなことで問題は生じません。
間違っていれば、訂正すればいいのですし、身構えることもない。
ところが、信じ込むと言うのは、厄介ですね。
訂正が効きません。その人にとっては、絶対的なことなのでしょう。

何を、という問題はありますが、それは色々ありますものね。

似非理論でもトンデモ理論でも、誰某の言葉でも、、、、、
いわしの頭でも、小石でも、太陽でも、星でも、、、、
法律でも、親の言うことでも、先生の言うことでも、、、、
教科書でも、辞典でも、雑誌でも、漫画でも、小説でも、、、、
自分の心でも、自分の本音でも、自分の建前でも、、、、、

人間の理解できる言葉や絵で書ける物ならなんでもありです。
うぃ氏、どもっ!

心と社会の本を検索していましたら、こんなHPにたどり着きました。
ネットの世界は本当に宝箱のような所だと、こういう場所に遭遇すると
つくづく思います。

ここは、うぃさんのおっしゃるトンデモ系・・・ではないですよね?
ここに出てくるソフィーは、あのソフィーから生まれたようですが、
18才の受験生だそうです。 
昨今の18才はこれほどの知識を習得できるレベルにあるのかと思うと
ただただ、驚くばかりです。
とにかく初心者にも判りやすく量子学と複雑系を説くHPのようです。
とても興味深いですが、自分にはゆっくり読んでる暇は残念ながらなさそう
です。 これだけの事を網羅するのって本当に大変な事ですよね。

http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/Society-of-Mind.htm
>>343
あぁ・・・ やっぱり。。
と、いう感じですよ。うぃ氏。(笑
自分は整理整頓がかなり苦手な方です。
部屋でも机の上でも、すぐに混沌とした状態になってしまいます。
これは、摂理に従うと(笑)自分の頭の中も混沌としているという事で・・・
ひとの本質はなかなか変えられないものですから、すっきりと頭の中が
なるのは、かなり困難なことかもしれません。
しかし、↑の心の社会を書いたミンスキー氏の説によると人の心やタブン
思考というものも構造的にかなり複雑なので物理的にすっきりさせるという
事はもともと難しいと言っていますよね。
う〜〜ん、自分は科学的な思考方法を取得できれば自分のカオスが多少は
マシになるのかと思っていたのですが・・・ さてはて、こまった。
でも、うぃ氏も言っているように自分が居心地がいいと感じる程度に
ほどほどに整理することを目指します。
タブン、他の人より乱雑な感じにしかならないでしょうけど・・・
>>346
真の闇は、記憶にある限りでは何度か経験していますね。
自然の中の暗闇は本当に恐怖をかりたてますね。
あんなに心細いものは無いと思います。
うぃさんは、感動したとおっしゃるのであれば、自分の方がうぃさんより
たぶん臆病者なんでしょう。(w

心の闇も覗いた経験がありますよ。
あんなに徹底的な孤独を感じた事はありませんでした。
長い期間ではありませんが・・・
物理的な暗闇は恐怖でしたが、心理的な暗闇は深い絶望と悲しみでした。
本当の暗闇を知らないと光の有難さはわからないと自分も思います。
しかし、自分達は本当に暗闇の中にいるのでしょうか?
この世とわれわれがいっている場所は、あるいは真の意味で感じられる場所は
今、まさに自分がいるこの場所しかなくて・・・
そして、他者の存在をしっかりと「信じられれば」この社会、世界ではっきりと
存在すると信じられるのはこの地球上の事ぐらいでしょうか・・・
自分レベルで・・・ですが。
もちろん科学者の方達は機材や数式や理論を使って、もっと広い範囲の世界の存在を
肌に感じているのでしょうが・・・
確かに人は人智レベルの範囲でしか感じたり知ったりできない存在です。
アリがアリのレベルでしか自分の存在を知ることができないように・・・
アリの世界は確かに我々の世界と共存しているのですが、それぞれの目で
見ている世界はどんなにか違うことでしょう。
でも、アリも我々も自然の摂理の枠に組み込まれている存在で・・・
それぞれの役割があるようにも思えます。

>自然の真理や摂理は、人知とはなんらの因果関係もありません。

うぃさんのこの部分は、はて? 本当にそうなのかな・・・と自分は
少し感じてしまいました。
我々はすべての事象と因果でしっかりと繋がっているように思えるからです。
別に神秘とか超常現象とか、そういう事ではなく・・・ごく自然に。
うぃさん、自分は実は何を信じていいのかあやふやなので悩んでいて、
何かを信じ込んだらどんなに楽かもと思ったこともあったのですが、
おそらくそれは、残念ながら出来ないタチなようなのです。w

「信じ込む」ことがどんなに大きなパワーを持つかは・・・
あのテロリストたちの行動が最も過激なあり様でしょうかね。
ひとりでも強大な力ですから、集団になればもっと凄まじい訳で・・・
国単位になると、何だかとても太刀打ちできないような感じです。
たとえば、今話題の国ですが・・・
何だかマスメディアなどではあちらの番組を面白おかしく流して
笑いもののようにしていますが、これは、本当に笑い事ではないと
自分は感じます。
あの姿は・・・ おそらく戦争中の日本人の姿にも近いものがあったのかと
思うと・・・ やはり、ヒトゴトとも思えません。
それでも、あの涙を浮かべて恍惚と「お父様」のことを歌っている小学生の
子供を見たときに、あぁ、この子はおそらく何の迷いも無いのだろうな・・・と、
微かに、羨ましくも感じたのは・・・ 
これは、やはり危険な感情なんでしょうね。

随分、おしゃべりをしてしまいました。
明日はお休みだから、ゆったりした気分です。
風邪は治ったみたいです。
明日は部屋の整理整頓にいそしみましょう・・・w
おやすみなさい。
>>348
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

こういうHPも、暇つぶしにはイイモノですよー。

通勤の途中に時間のある人は、読んでも良いでしょうね。
とくに、二人称で書いてあるので、読みやすいと思います。
こういうのも含めて、読書と言うものは、気楽に読むことです。

注意としては、その本(あるいは主張)に、のめり込まないことです。

先にも書きましたが、信じ込んでしまってはいけません。
そうすると、魔法使いの術中に入り込んでしまいます。
そうならないように、半分だけ信じ、半分は疑ってかかりましょう。
そのために必要なのは、自分の「物差し」です。
自分の物差しをいつも大事にして磨いておくことです。
使い古した物差しですが、まずは、物事に当てがって測ります。
その上で、自由に物事を考えるのが大切で安全でしょう。
命綱は、常に足にくくり付けておくのです。いつでも帰れるように。
>>349-354
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

さて、整理しましょう。w

(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について
(2)物理的な闇と心的な闇
(3)自分と言う存在
(4)人知とは
(5)信じ込むことにより派生する安心

こういうことを順番に考えていきましょう。
同時に考えるのは、混乱を生むだけなので、あまりよくありません。
論点を整理すれば、思考も思索もずいぶん楽になります。
どれも、個性的な問題ですから、独立しながら考えるのが良いでしょう。
なにも、慌てる事もありませんから、のんびりと解き明かしていきましょう。
357バカは氏んでも名乗らない:03/01/26 01:53 ID:???
髪の毛そっくり未知のウニ、和名はチャパツガンガゼに
http://www.asahi.com/science/news/K2003012301315.html

(。。・∀・)<科学界ではチャパツという言葉も市民権を得てるのね。
>>357
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<名前からして「付けカツラ」のようなウニを
          想像していたのですが、
          全然違うくてがっかりしましたよ。w


【発見】髪の毛そっくり未知のウニ、和名はチャパツガンガゼに
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043308725/l50

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<紫陽花(あじさい)は、フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトの
          日本の愛人の名前が学名になっています。
          ハイドランゼア・オタクサ「Hydrangea・MacrophyllaOtaksa,Sieb.

          楠本滝、つまりお滝さんです。オタクではありません。w
>>359
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<参照リンクは
          http://homepage1.nifty.com/syounan/_private/file6.htm

【94:良くわからなかったクジラ】
2002年7月28日鹿児島県川内市に漂着した種不明クジラについて
http://www.kahaku.go.jp/news/research_topix/kago/index.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<狼のDNAを抽出して調べたスレを見て検索してたら
          こんな面白いところをみつけましたよ。

          この山田先生と言うのは、狼の東條先生と共著で
          論文を書いているみたいね。

          浅野由ミ,上北尚正,河西恭子,遠藤秀紀,山田 格,
          佐分作久良,山内啓太郎,東条英昭,名取正彦,館 隣 鄰.
          1999. 哺乳類の毛皮標本からのDNA抽出ならびに機能遺伝子
          の回収に関する研究. 日本畜産学会報 70(10), J351-J362.


【研究】ニホンオオカミの遺伝子抽出に成功、東大保存のはく製から
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043518852/l50

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について(>356→>349)


心の構造と思考の構造というのを、まず、簡単に定義してみましょうか。
心の中の言語領域を思考領域としてみましょう。つまり、「心」⊃「思考」。
すなわち、思考というのは言語を伴うものであると定義するのです。

簡単な実験をして見ましょう。
犬がいます。
犬が飼い主である「私」を見つけました。
犬は尻尾を振りながら、飛びついて、私の顔を舐めます。
さて、犬の心情の変化を考えましょう。ーーーー

考えればすぐわかるのですが、犬の気持ちを考えるのは困難です。
「犬は嬉しく思った」というのは人間の言語による表記です。
言語を使わずに、犬の気持ちを考えるのは、至難の業です。
(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について(>356→>349)

( ´ω`)ぅ.ぃ.

つまり、言語で物事を考えるのが人間では普通なのです。それが、思考です。

一方、心というものは、犬の気持ちのような思考に拠らないあらゆる感情が詰
まったものですから、非常にわかりにくいものです。
したがって、大雑把にしか現象を言語で説明することしか出来ません。
喜怒哀楽を系統だって学問付けたのが心理学や精神医学でしょうね。
しかし、言葉で説明できるものなどごく一部しかありません。

それと、さらに厄介なことがいくつかあります。

意識と無意識の問題。
言語を伴ったような見せ掛けの意識と明快な言語による統制を伴った意識。

これについては、必要に応じておいおい考えましょう。
(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について(>356→>349)

( ´ω`)ぅ.ぃ.

さて、だいぶん大風呂敷を広げて過ぎてしまったので、すこし整理しましょう。

(1-1) 「心」⊃「思考」。
(1-2) 「心」⊃「思考に拠る感情」「思考に拠らない感情」
(1-3) 思考というのは言語を伴うものである

これが心と思考の構造です。藁

単純化しすぎのようですが、単純化しないと、色々な修飾言葉が入ってしまい
本質を見逃す恐れがあります。
ここでは、ほどほどに、研究対象を掴む事にしましょう。

(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について(>356→>349)

( ´ω`)ぅ.ぃ.

次に、この心と思考を「整理する方法」を考えてみましょう。

先の分類は、心を思考という観点で分類したものです。
これを見て、容易に想像できるのは、思考でコントロールできない領域が
たくさんありそうだということです。
つまり、コントロールできるのは思考による感情の部分のみです。

そうすると、思考は言語を伴うものですから、言語を整理するのが、
手っ取り早そうです。

では、言語を整理整頓しましょう。

これまでの、隠れファン氏の記述は、修飾言葉が多いです。
どれくらい多いか、具体的に検証してみましょう。w
(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について(>356→>349)

( ´ω`)ぅ.ぃ.

例えば、発言(>349)について。。。。。分解整理すると。

整理整頓が苦手である→部屋も机も混沌→頭の中も混沌。
人の本質は変わらないので頭の混沌の解決は難しい?
ミンスキーの説→思考は構造的に複雑なので物理的にすっきりさせられない。
科学的思考方法を取得したい→自分のカオスをマシにしたい
居心地がイイと考える程度に整理したい→他人よりも乱雑になるだろう

と言う風になります。

どうでしょうか?
かなり、論点がたくさんあって、しかも、それぞれ連鎖して重いですねー。

発言(>349)は、一言で言えば、「整理整頓したいが心配だ」ということです。
(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について(>356→>349)

( ´ω`)ぅ.ぃ.

言語を整理するという訓練の良い方法は、自分の作文の要約をすることです。

論点をはっきりさせること。
起承転結をはっきりさせること。
修飾言葉は使わないこと。

ポイントはこれくらいでしょうか。。。。

さらに、言えば、論点は一度にたくさん話さないことです。

発言(>349)で言えば、
     整理整頓が苦手である→部屋も机も混沌→頭の中も混沌。
で、ワンセンテンスです。
これについて、論述すると、話し相手にも自分にも良く理解しながらコミュニケ
ーションがとれると思います。理解しながらと言うのは、安心感があります。
(1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について(>356→>349)

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<まとめます

心と思考の構造

  (1-1) 「心」⊃「思考」。
  (1-2) 「心」⊃「思考に拠る感情」「思考に拠らない感情」
  (1-3) 思考というのは言語を伴うものである

心と思考の整理

  (1-4) 言語を整理整頓する。
     ↓
  (1-5) 論点をはっきりさせること。
  (1-6) 起承転結をはっきりさせること。
  (1-7) 修飾言葉は使わないこと。
  (1-8) 論点は一度にたくさん話さないこと。

どうでしょうか?

【95:がんばれ理系少年】
新種キノコ:沖縄の砂浜に自生 埼玉の高3が日本で初確認
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030126k0000m040115000c.html

日本菌学会ホームページ
http://wwwsoc.nii.ac.jp/msj7/


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<いいですなー理系少年。
          がんばってイイ学者を目指してくれい。

【96:大腸菌O-25院内感染?】
慶大病院で乳児30人が院内感染
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030125so13.htm

腸管出血性大腸菌感染症の薀蓄HP
http://www.city.kawasaki.jp/35/35sippei/home/g-st001.htm



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<O-25もベロ毒素を産生するのなー。

【97:東京の名水】
湧水の保護と回復をめざして「東京の名湧水57選」を決定しました
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/01/20d1o300.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<美味いのやろうかねー?
          近いところがあれば、是非に、毒見をせねば。。。。

【98:インフルエンザ】
インフルエンザ 最悪ペース
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030125/eve_____sya_____000.shtml


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<気をつけよう。
          ひいてしまった人はお大事に。


【99:ワーム】
猛威の「ワーム」に警報
http://www.sankei.co.jp/news/030126/0126sha004.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ピーク時は寝てて知らんやった。。。。


【100:ぶさいくネタ】
氷と遊ぶ小さな妖精 オホーツク海からクリオネ来訪 
http://www.asahi.com/national/update/0125/008.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ぶさいくネタな訳だが。。。。w
375(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/26 15:13 ID:???
>>373
ワームとかウィルスとかのコンピュター用語てなんか良いれすよね。
名付けた香具師センス良いと思いますナァ。
>>375
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<最初は、「Bug」だしねー
377名無しさん♪:03/01/26 18:02 ID:???
( ´ω`)ぅ.ぃさん
お正月明けぐらいから、ROMって、楽しませていただいています。
ちょっと、難しいのですが・・・
>>371 【97:東京の名水】
我が家から、50m位離れた、某池も載っていましたが、ホント?名湧水?
かなり苦しいかも。
もう1ヶ所、近くのが、載っていましたが、そうなのかなぁ。
この東京で、おいしい水は、ホントに少ないかもですね。
>>377
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<名無しさん♪、こんにちわー


気楽に読んでくださいねー。
難しそうなところがあれば、気軽に「突っ込み」を入れてください。w
わかりやすく説明すると言う訓練は、【 ´ω`】ぅ.ぃにとっても良い勉強になります。

名湧水と言うのはいいものですねー。
けっこう神社仏閣の水が選ばれたりしていますが、わかるような気もします。
東京ですから、地方の有名所の名湧水とは張り合えないでしょうが、こうやって
都がきちんと認定していくと愛着がより一層深まっていいですよね。

そうそう、今晩は、水道水をおいしく飲む方法を、少し実験してみようかと思います。
塩素臭を、極少量のビタミンCで消せば、かなり味覚が変わるのではないかと、
ふと思ったので、試してみます。また、レポートしておきますよ。

それでは、気が向いたら、いつでもカキコしてくださいねー。
面白おかしく会話が出来れば楽しいですから。
(`Д´)ゞヨロシクオネガイシマース

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今日は、イトーエンの「しそさわやか・しその葉150枚」を
          買ってきたのですよ。
          ニュー速+の番組の途中ですが氏のお勧めなので、
          花粉症予防効果を狙って今日からマメに飲む事にしたよー。

          どれくらいの効き目があるのかわからないけども、今年も
          花粉は多そうなので、防御防御。

          ついでに今晩から、抗ヒスタミン剤のゼスランも予防的に
          服用しはじめようかな。。。


# 花粉症の関連スレやリンクなどは(>213)を参照です。
          
380隠れファン@207生還!:03/01/27 00:05 ID:???
>>362
うぃさん、こんばんはぁ〜〜。。。w

今日は、色々突発的な用事ができて、夜は急遽呼び出されて飲み会にまで
出席してしまいました。 でも、具合はさほど悪くならなかったので
たぶん、体調は良くなったのでしょう。。。
今宵は沖縄の古酒をしこたま飲んでしまいました。。。<ヒック! ww
うぃさんは、お酒は飲まれますか?
自分は、はっきしいって、好きですね。お酒。
昔ほど、飲めなくなりましたが・・・
381隠れファン@207生還!:03/01/27 00:10 ID:???
今日、<<368を拝見して大変感激しました。
今までの混沌とした状態に一筋の光明が示された思いです。

自分は、自分の欠点はかなり自覚している方だとは思います。
しかし、欠点が長所になり得る悪知恵(w)も知っていまして・・・
もう、かなり長く自分自身に苦しい言い訳をし続けていた訳です。
自分の書き込みは確かに長くて要領が悪いが、これも個性ではないか・・・
自分がよければいいのではないか・・・等々
「この世にはたくさんの命が存在していて、同じ思考・生き方を持つ必要はない。
 存在している物それぞれに、摂理として何かしらの役割がある。」
   ↑が自分の最も根本にある考え方です。
これ故に、自分はかなり他者に対してフェアーな気持ちにもなれます。
自分の存在意義は他人の存在なくしてはありえないとも感じています。
しかし、自分自身に対して甘くなっている事も確かなのです。
382隠れファン@207生還!:03/01/27 00:13 ID:???
うぃさん、人の一生はどう長く見積もっても100年ぐらいで・・・
今の時代の価値観でいうと、社会にいて居心地よく過ごせる=すなわち
社会のニーズが自分に対してあるのは、せいぜい60前後な訳です。
この60〜100才までをどう、活き活きと過ごせるかが・・・
結構、人として生きて幸せに生きれたと実感できる事にかかっているような
気がします。 うぃさんのようにお若ければまだまだ実感はないかもしれま
せんが。。。 自分のように日々、高齢だったり虚弱だったりする人達と
関わっているとそれはかなり身近な訳です。

言葉という事については自分も自分なりに考えてきましたが・・・
自分はうぃさんとは、はっきりいって正反対のような存在です。
かなり感覚的な人間だと思うのです。
そして、そういう自分に限界を感じている・・・
383隠れファン@207生還!:03/01/27 00:15 ID:???
自分は言葉を愛していますが、言葉を分類したり制御したりすることを
してきませんでした。
ただただ、思い浮かぶ事を書き込んできて・・・
そして、それがどんなにひとりよがりだったか、気付いた訳です。
一人で日記を書くのならイイのかもしれませんが、人に読んでもらおう、
聞いてもらおう、理解してもらおう、何かを構築していこう・・・
という視点では、今の自分のスタンスはかなり自己中だという事がはっきりと
自覚できました。
これは、でも、2chで散々言われた結果ようやく納得できたことですから、
やはりここを知って良かったと思ってます。
でも、それを納得するには相当な事がないと判らなかったのですが・・・
384隠れファン@207生還!:03/01/27 00:18 ID:???
そして、「縁」あって、自分はここにたどり着きました。
そして、うぃさんを知ったのです。
本当に運命に感謝したい気持ちで一杯です。
(今日は、すみません。。。 結構、クースーがきいてます、)

うぃさん、あなたが下さったあるいはこれから下さる思考、あるいは文章を
作る上でのアドヴァイスは今後の自分の活動の上で大きく役立ってくれる予感が
します。 
自分の思考も書き込みも、今までは思いつくまま拾ってきたようなものだったのですが・・・
まず、【イメージ】することを先決にした方がいいのかも。。。と思いました。
自分にとって、今まで、言語は・・・
まるでどこかの泉から自分の頭に直接湧き出てくるようなものでした・・・
というより、言葉そのものの世界だったのです。
うぃさんのアドヴァイスを見て、そして今までの自分の思考法を思い返して・・・
そして、他の人の感覚を検証すると・・・
イメージすることで言葉はかなり整理するのかもしれないと感じました。
385隠れファン@207生還!:03/01/27 00:21 ID:???
それまで混沌としていた自分の言葉に対するイメージが・・・
>>368のようなうぃさんの箇条書きですっきりと整理して・・・
そして、いずれはもっと立体的な形として言葉そのものを捉えられそうな
予感がしています。 そして、それは結構、何だかワクワクすることです。

今まで言葉に関して、自分は随分平面的な感じだったな・・・と・・・
 ↑、うぃさん、こんな風に自分はかなり感覚的な人間なんですよ。(w

あなたと自分はかなり違和です。。。
だからこそ、、、 教えて頂きたい。
386隠れファン@207生還!:03/01/27 00:27 ID:???
本当は、もう↑のレスから うぃさんの>>368で提案されたものを
踏まえて書き込まなければいけなかったのでしょうが・・・
今日は、ちょっと整理する余裕がありませんでした。。。

今日は書き込みの時間に制限があって、検証する時間がありません<スマソ。

それでは、うぃさん、本当にありがとうございます。
では、また・・・
おやすみなさい。
387隠れファン@207ショボ〜ン:03/01/27 06:49 ID:???
おはようございます。。。
昨夜は大変酔っておりました。<ハジ
↑の4レスに及ぶ長ったらしい文章を要約致します。

  うぃさん、こんばんは。
  <<368のレス、嬉しく拝見しました。
  自分の思考、文章の欠点を矯正できそうで今後が楽しみです。
  よろしくお願い致します。

以上です。
こうやって見直すと・・・本当に無駄が多い文章ですよねぇ。
先が長そうです。<ハァ。。。 

今日は、冷たい雨が降っていますね。
風邪をぶり返されませんよう。。
388【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/27 11:36 ID:2NmOklbM

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<抗ヒスタミン剤のゼスランを久しぶりに服用したら、
          昏睡するように(ちょっと大袈裟?)寝てしまった。w

【101:私のテロメアは長いですよ】
老化に関わる物質・テロメアは成熟した細胞では超短い
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=744


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<テロメアだけで長寿が決まるほど単純ではないのだがね。
          長生きの家系は、やはり、テロメアは長めなのだそうだ。

【102:お母ちゃんの体型となんかにてるんだよなー】
ミトコンドリア遺伝子、肥満と関連――岐阜県国際バイオ研と名大が解明
http://health.nikkei.co.jp/news/top/topCh.cfm?id=20030126e000y05626


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<母親の体型と似ているといえば似ているなー
          母娘が姉妹に見えるというのも、体型が遺伝したせいかな?
          みなさんどうですか?

【103:クローン牛なら濃厚ミルクも可能ですよ】
Clones to cut cheese costs?
Protein-rich milk from modified cows could speed dairy processing.
http://www.nature.com/nsu/030120/030120-15.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今後は、こういう機能性動物が生まれ続けるのやろう。
          ええのかどうかは、後世が判断するのやろう。

【104:歯のかみ合わせは大事ですからね。。。】
かみ合わせの状態を数値化
http://www.sankei.co.jp/news/030127/0127sha016.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<トンペイ大学のプレスリリース担当はマメやねー
          朝のテレビのニュース(放送局は失念)でもやってたし。

          しかし、かみ合わせは大切ですね。
          割と、かみ合わせは良い方ですが、ストレスが異常に
          たまった時期などはさすがにガタガタになりましたね。w
          今は良好です。

          たまには歯医者にでも行ってみるかな。来月ぐらい。
>>380
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<オササは好きですよ。
          ビールは最近あまり好きではなくなりましたけれども。
          
          【31:酒は時に百薬の長】(>127)のニュースとか、
          この日本語ニュース(http://channel.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20030110/KOKU-0110-03-15-46.html
          とかもあるので、ほどほどに嗜んでいますよ。

          何事もほどほどが宜しいようです。w
>>381-386
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

それぞれの発言に興味深い点がたくさんあって、面白いですねー

私と隠れファン氏との個性の違いによるものですから、互いの
思考に興味を持つというのは当然の話なのでしょう。
発想や着眼点などの拠り所とする知識や記憶や生い立ちが、
それぞれの人で全く違います。
当然、発想や着眼点も違ってきます。
それが個性であり、魅力の源泉なのでしょうね。
(時間が許す限り、これらの発言に対してコメントしておきましょう)

特に大事なバックグラウンドは、ここがネットの上であることです。

コミュニケーションの手段は、文字の羅列だけです。
それを発信して受信するという、原始的なコミュニケーション手段。
さらに、相手のプライベートデータは積極的に関与することもない。
それ故に、純粋に会話を楽しめるのでしょうね。
面白い空間です。ここは。
>>387
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏


なかなか思い切った要約ぶりです。w

要約すると、骨しかのこりませんよねー。
骨だけだと、あまりにもみすぼらしく見えてしまいます。
しかし、少し我慢して、なれることです。

骨がしっかりしていれば、肉付けは難しくはありません。

骨は、思考の中心で、筋道を指し示すものですから、
これがきちんと出来ていれば、迷うこともありません。
きっと、バランスの良い肉付けが出来ると思います。

【105:生体肝移植、ドナー重体】
生体肝移植の提供者が重体に ・・・京大病院が手術へ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jan/27/W20030127MWC2K100000020.html



( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ちょっと、厳しいか。ドミノ移植が効を奏せばいいのだが。。。。
          生体肝移植医療にとっても、大事な局面になるのだろうな。
          経過と対処を見守ろう。
          
397山崎渉:03/01/27 14:11 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー
398山崎渉:03/01/27 15:20 ID:???
(^^)
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏 、さて、お題を整理しましょう。w

>>349-354
 (1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について → 済み(>368)
 (2)物理的な闇と心的な闇
 (3)自分と言う存在
 (4)人知とは
 (5)信じ込むことにより派生する安心

>>381-386
 (6)同じ思考・生き方を持つ必要性はなく、それぞれに役割がある。
 (7)60〜100才までを、活き活きと過ごすために
 (8)考えてから話す事、思いつきのまま話す事

さて、なぜ、こういう話をしているのかと言うと
 (A)論理的思考というのを考えましょう(>230,235,250)
 (B)信じると言う事、信じ込むという事、を考えましょう(>313,342)
という根本的なお題があるわけです。

これが、足につけた命綱になります。これで、いつでもベースポイントに帰れます。

( ´ω`)ぅ.ぃ

まあ、自分のいる場所を常に考えておく事は、なにかと役に立つものです。
特に、込み入った話をする時には、大事なところです。

科学本などでは、目次に考えの軌跡が載っています。便利なものです。
小説などは、目次がありません。ストーリーがわかっては興味半減です。

何を目的にするかによって、構成というのは変わってくるとは思いますが、
特にコミュニケーションを必要とするような場合には、目次があるような
(実際に目次がなくてもいいです)文章や発言が良いと思いますね。

そうしないと、どんどん奈落の底に落ちていき、どんどん拡散していき、
話はカオスになっていき、終わりがなくなります。

そうそう、小説には終わりがあります。決定的に大事なところです。w
401隠れファン@207仙人の弟子:03/01/28 04:02 ID:???
うぃさん、どもっ!

今宵、このスレを覗きましたら、リアルタイムでうぃさんと遭遇致しました。
こういう瞬間、いつも自分は不思議な感覚を味わいます。
リアルの世界とネットの世界は、世界がふたつあるようなもので・・・
それぞれを自分は住み分けている訳です。
ネットの世界の自分はどこかリアルな自分と分離しているような感覚がある
のですが、こういう瞬間はふと我に返るような気がするのです。
リアルな自分を意識し、また、リアルな相手の気配を感じて・・・ 
夢からふと、引き戻されるような感じ・・・ 
微かな不安を伴った感じがします。
変な表現ですが・・・ 
うわぁ、、、 うぃさんもリアルに生きてるんだ〜〜。。。という認識です。
ちょっと、ナマになるんですね。
なんだか、うぃさんは自分にとっては仙人みたいな感じになってますからねぇ。(w
自分は仙人の押しかけ弟子です。(ww 

これは、ネットの世界の無味無臭なクリーンな存在感に慣れているせいだと
思うのですが・・・ ドキッとするような瞬間です。w
402隠れファン@207仙人の弟子:03/01/28 04:07 ID:???
さて、お題の事ですが・・・ 
実はそのお題の前提にもっと大きなお題があって・・・

自分は人はそれぞれの世界観で生きているものだと思っています。
それは、ひとつとして同じものは無い・・・
言葉を使ってそれはある訳ですが、その景色も彩りも前にうぃさんがおっしゃったように、
その人の知識や記憶や生い立ちで変わってくると思います。
自分の世界観には少なくとも、科学用語や数式は殆ど無いでしょう。(w

そして、自分の世界観は今のところかなり混沌としている訳ですが・・・
この世界観をカオスでなく少し形に創り上げてみたいという要求に最近
気持ちが駆られるようになったのです。
言葉の泥沼を少しずつ様々な手法を加えながら形にしていく・・・
その過程を楽しんでみたいな・・・と。
403隠れファン@207仙人の弟子:03/01/28 04:09 ID:???
そういう作業を一生懸命している人に・・・
このスレに最近見ないzion-ad氏がいらっしゃいますね。
彼は、おそらく自分独自の世界観をたくさんの知識を用いて創り上げたいという
要求に捉えられている方だと彼のレスを拝見して感じました。 
彼もかなりのバラノイア傾向がありますよね。(w
404隠れファン@207仙人の弟子:03/01/28 04:11 ID:???
自分はたくさんの知識を今更持つのは、そもそもまったく不可能ですが、
自分なりに感じている事はあります。
それは、様々な経験や学んだ事の断片の集まりですが、それをある程度形に
することが、最終的には自分の死生観に繋がっていき、それが持つ意味は
自分にとって非常に大きいことです。
それは(7)には必要な要素でしょう。
小説に終わりがあるように、ヒトの人生にも終わりがあります。
ひとりのヒトの生死は何よりもそのヒトにとって切実な大命題で・・・
すっきりとした答えなど出ないとは思いますが、道筋だけでもあれば・・・

最終的に自分は自分なりの心の拠り所、信じて安定できるものを見つけられる
・・・かもしれません。
405隠れファン@207仙人の弟子:03/01/28 04:11 ID:???
さて、↑の文章を要約すると・・・

うぃさん、

 自分は自分の世界観を老後の為に(w)きちんと持ちたいと思っています。
 その為に、ここでうぃさんにその手法を教えて頂いています。

ということですね。

それから、思考(文章や発言)する時に目次をイメージする!
それを常に念等に置いておけば、話が拡散することはない。
これは・・・ 早速、実行することにしますっ!

それでは、また。。。
406【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/28 06:05 ID:xnCePe2P

【106:この手で髭剃りもフォークも携帯も使えるんですよー】
Double hand transplant patient makes progress
http://www.cnn.com/2003/HEALTH/01/27/hand.transplant.ap/index.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<腕を移植しても、リハビリでけっこう回復するのな。
          すごいことだね。

【107:水中出産には数々の利点があるそうな】
Study Looks at Benefits of Underwater Birth
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml;jsessionid=B4OU1ZCBPOFXKCRBAEKSFEY?type=healthNews&storyID=2118229


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ふーん、そうなんだ。
          感染症とか問題にならんのかなとふと思ったりするのだけれども。。。
            ↑
          (そんな香具師がカサブタ実験するなんて。。。w)

【108:アレルギーはアレルギーを呼ぶんだね】
果物・野菜のアレルギー・花粉症の人に現れやすい 
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ikiiki/20030127sq21.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<花粉症はあるのだけれども、他の食物アレルギーはわからんね。
          あるんだろうけども、鼻水出るわけでもないし。。。
          しかし、食物アレルギーでのショック症状は時に致死的だから、
          なめてはいけないのだよねー。
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

>>401
ナマの【 ´ω`】ぅ.ぃは、三度三度のご飯も食べますし、寝て起きてと、
周りの人たちと同じように忙しなく、毎日を送っておりまするよ。w

>>402
夢の見方も人によって千差万別であることからも、イメージの仕方に
色々な違いがあるのでしょうし、結果として世界観も違うのでしょうね。
意識・無意識の統合である世界観と言うものを分析するという作業も
悪くない趣味だと思います。

>>403
zion-ad氏は、世界観の原理や言葉と言う呪文を研究する人です。
彼は、深い領域の認識というものを実験をしているのだと思います。
いずれ、彼のこれまでの言を検証してみる必要があるでしょう。

>>404
死生観については、(7)で自分の考えを述べようと思います。
これは、避けて通れないテーマだと思いますね。
410隠れファン@207押しかけ弟子:03/01/28 08:33 ID:???
うぃ師、どもっ!
おはようございます。
今日は、ようやく雨があがって晴れましたね。
爽やかな朝です。
今日は、夜まで予定がビッチリです。
でも、ようやく元気がでてきましたっ! ガンバレッ<自分
411隠れファン@207押しかけ弟子:03/01/28 08:34 ID:???
zion-ad氏に対するうぃさんの認識に敬意を表したい気持ちです。
彼が実験をしているのは判りますが、他人の混沌とした思考を
検証するのはなかなか大変な作業でしょう。(自分も含めて w)
とくに彼のあの膨大な文章を理解するのは科学的知識の無い自分には
到底不可能な作業です。
しかし、彼のベースにあるものに男女のあり様が度々でてくるのは・・・
やはり、ヒトの認識の深い部分の要素に生殖の本能は外せないという事でしょうか。
これは、欲(エゴ)、それも最も根本的な生存欲に繋がるような気がします。
ヒトの複雑な認識をどんどん剥ぎ取ると骨になる。
骨の中には・・・ 強烈な生存欲が流れているような気がします。
それが色々なものを生み出してヒトをヒトならしめている。
しかし、何のために・・・? ←【摂理に従って・・・】だけでは、ちと寂しいかな?
412隠れファン@207押しかけ弟子:03/01/28 08:35 ID:???
(7)での うぃ師の死生観、今からとても楽しみです。<ワクワク

次は・・・

(2)物理的な闇と心の闇ですね?

よろしくお願いします。
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏、(2)については夜から書き始めますよ

>>410
元気が出ると言うのは良いことです。

>>411
お星様に願いを。でも、しゃべったら願いは叶わない。 (>68)
zion-ad氏の真の願いは、まだわからない。
わからないけれども、それでいいのじゃないかと思いますね。
彼にとって、【 ´ω`】ぅ.ぃは研究の対象なのですよ。きっと。
研究者は、研究対象に願いは言わない。研究対象も願いは詮索しない。w

>>412
死生観は、この大晦日でかなり変わりましたねー。
柳田邦男がへこみまくっているのをテレビで見て(>24)、サイエンスで
死生観をみることには無理があるのではないかと考え始めています。
まだ、この点については混沌としていますが、ゆっくりと考えていきます。
【社会】人工授精で妻がHIV感染 ★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038475269/l50
のレス960-980も関係しますね。このスレを立てた根源でもあります。
414(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/28 23:45 ID:???
>>407
水中出産では死者出てましたよね>確か。

『死生観』ですか…
ならば「何故人は生きているのだろうか?」と思います。

ドーキンスは生物は遺伝子の乗り物であると提唱し注目を浴びてましたが
ウマは逆やと思うんです。
『生物は遺伝子を利用して自分の証を世の中に刻み込んで行く』のだと。
いや。文化という糧を得た人間は遺伝子に限らず世の中に自分を刻み込めます。
それは歴史であったり家庭の味であったりもすると思うんれす。

『何らかの影響を他者(世の中)に与えたい』この欲求が奥底にある願いだと思います。
全てを自己完結するのは寂しいと感じるんじゃないれすかね…>生物は。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<あーーー、家に帰ってくる間にトラブル発生ー。
          泣いたよ。すごく、疲れたよ。。。。。

          でも、おかげで、2人の新たな知り合いが出来てしまった。
          これも、何かの縁。縁は、大切にしないとねー。

          ええ、おっちゃんですよ。おっちゃん、2人。。。。
416バカは氏んでも名乗らない:03/01/29 00:33 ID:???
???   何があったんでしょう。。。?
>>414
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

きっとねー、うまーの中でも、これから、死生観はどんどん変わるよ。
なぜ人は生きているのだろうか?に対する答えも、変わるよ。きっと。

それを、今、敢えてうまーが考えるべきなのかどうかはわからない。
きっと、まだ、考えなくてもいいのじゃないかと思う。ふと、そう思うよ。

理性的で理知的な人が、身近な家族を失って、心底ボロボロになるのを、
最近、偶然にも多く見てきた。
科学的なセンスの人(例えば、柳田邦男も冷徹な目をもつ科学の人)が、
あそこまで腑抜けのようになってしまうのな。。。。
それを、冷静に見ている【 ´ω`】ぅ.ぃがいる。この、感情の違和感は?

心底ボロボロになっている科学的なセンスの人に、冷静に受け答えを
している【 ´ω`】ぅ.ぃがここにいる。これは、なんなのだろうと。。。
この、感情の大きなズレと言うものは何に起因するのか?

それが、その違和感こそが、死の認識の違いではないのかな、とね。
418(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/29 00:52 ID:???
>>417
ウマは子孫を残すという事に凄く執着を感じるんれす。
今までのウマの願いのナンバー1は常に『子供を産む事』やったんれす。
これはウマが女だから。という事も大きいと思うんれす。
>>416
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<テクテクと1時間30分ほど一緒に歩きました。
          おっちゃん、2人と。
          線路沿いを。

          その後、車で送ってあげました。w
>>418
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

女性は、やはり、そう思うのかもねー。

【 ´ω`】ぅ.ぃの女友達たちは、やはり、子供がどうしても欲しいと、
どんどん結婚していきましたよ。
どうも、うまく説明できない感情なのだそうです。
沸々と沸き上がる深いところの感情のようですね。

もちろん、子供を作ることに目もくれない、女友達もいます。
その人たちは結婚している人もいるし、していない人もいます。
数は少ないですけどもね。

統計を取れるほどはサンプル数はありませんが、子供が欲しい
と言う感情が強い女性は多そうだ、と思いましたよ。
本能なのかもしれません。

男は、やはりといってはおかしいですが、かなり淡白です。
だいたい、嫁にコントロールされているようです。w

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏

(2)物理的な闇と心的な闇 (>399→>350)

さて、、、、子供が闇を怖がるのは、いつの時代もあるようです。。。。

Why children are scared of the dark(なぜ、子供は闇を怖がるのだろう)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2686891.stm

それで思い出すのは、プラトンの言葉です。
    『闇を怖がる子供はたいてい無理もないだろう。
            人生における真の悲劇は、大人が光を恐れる時だ。』

黒とはなんでしょうか、科学的には「光を吸収するのが黒」となります。

光をすべて吸収すると黒になる。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/hana-jun/color/hansha_kyuushuu.html
オストワルト(光を100%吸収するのが理想的な黒・・・・完全黒)
http://www.colordream.net/ost.htm

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<まぶたとまぶたがくっついて、、、、
          【 ´ω`】ぅ.ぃにも深い闇が静かにやってきましたよ。

          とりあえず、明日に続きを、改めて。。。。

          さすがに、足はガクガクですね。w
          いわゆる、運動不足です。
423(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/29 03:22 ID:???
>人生における真の悲劇は、大人が光を恐れる時だ

これは何となく判ります。
強い光は物事の輪郭を露悪的なまでに照らし出しますナァ。
光にさらされ断罪された事象に人の良心が絶えられなくなるのかもしれないです。

物事の白黒をハッキリ区別しない日本文化は
西洋に比べ陰影の濃い灰色の社会なのかも知れませんナァ。

そこでは闇は闇でなく存在しているのかもしれないと思います。
424隠れファン@207:03/01/29 08:21 ID:???
どもっ!
おはようございます!

うぃ師、何やら昨夜は大変だったようですね。
人生、順調にいっていると思うと思わぬ事が起きる。
その時、自分でも気付かなかった部分を発見したりしますね。
自分が試される瞬間でもある。
425隠れファン@207:03/01/29 08:22 ID:???
2度生まれのヒトという人がいます。
人生の転機で、全く新しい自分を知って変わる人。

愛するヒトとの死別、別離=喪失感
大病を患う
自由を束縛される

以上のような切実な経験が身に降りかかって、徹底的に痛めつけられ
どん底まで行き、苦しみ悩み、地獄の(闇)を這いずり回る。
今までの価値観が通用せず、自分の存在意義が否定、あるいは見出せない
苦しみの中で、しかしヒトは何とか生きようと光を見出そうと必死になる。
そして、そこで自分の価値観を立て直すのです。
自分の存在意義を再構築する。
あたらしい世界観を創りあげる。
426隠れファン@207:03/01/29 08:24 ID:???
その地獄の闇に潰される人間もいれば、生まれ変わって抜け出してくる人間もいる。
脆弱になって息も絶え絶えになっている人間もいれば、鍛えられて強くなっている
人間もいる。 
ヒトそれぞれですが、与えられた試練はその人に深みを与えている事は確かです。
闇を知ると人は・・・ 変わるのです。
輝きの中では見れなかった【モノ】を見たから・・・でしょう。
427隠れファン@207:03/01/29 08:27 ID:???
その時に何が拠り所になるか、何を見つけたかで、その人のその後の人生が
決定づけられます。

自分自身に使命感を見出すヒトもいるでしょう。
神を見るヒトもいる。
悪魔を見るヒトもいるかもしれない。
全て、自分の中に潜んでいたものです。
強烈な自我を見ているのです。
強烈な自我意識な無いと這い上がれない地獄もあるのです。
428隠れファン@207:03/01/29 08:30 ID:???
ヒトによっては、試練を試練と感じず過ぎるヒトもいる。
同じような現象がその人の価値観、意識によって捉え方がまるで違うからです。
感受性の強い魂には・・・たったひとつの失恋がその人の人生を決定付けて
しまう場合もある訳です。
悩み、苦しみが深いほど・・・ その後に得るものも比例すると自分は思ってます。

しかし、あまりの苦しみに普通のヒトに通用しない世界観を創り上げてしまう
人間もいて・・・ それは、多くの場合不幸な事になるようです。
ひとりよがりな強烈な自我意識だけで構築された世界は限りなく孤独です。
429隠れファン@207:03/01/29 08:32 ID:???
しかし、そうやって創り上げられた新しい世界観が他人を魅了すれば、
そのヒトのもとにはヒトが信望者が集まるでしょう。
信仰を創り上げるヒト、思想を創り上げるヒト、生き方を説くヒト・・・
ヒトさまざまです。

2度生まれの人が、強い力を持っている事だけは確かで・・・
それは、闇に引き下げられて昇ってきた反動の力・・・なのかもしれまん。
用心・・・することです。
430隠れファン@207:03/01/29 08:34 ID:???
ヒトはヒトにすぎず、神にはなり得ないものです。
2度生まれのヒトは、強烈な自我意識を持っている場合が多々あり、
自分の信念を疑う余裕が無くなっていれば、狂気にも繋がっているかもしれない。
余裕の無いヒトに他者の価値観は通用しません。
独裁者は、怖いものです。

自分の中に疑う目を持っていれば・・・ そうはなりません。
柳田邦男氏は、息子の死という厳しい試練の中で自分が分離した苦しみを
味わったでしょう。
冷徹な科学者の目と、ヒトの親という部分は全く違う要素です。
しかし、彼の強い感受性を支えたのはその科学者の目だった事を自分は疑いません。
たくさんの死を身近に感じる職業にいる者でも、愛する者の死は全く別物です。
431隠れファン@207:03/01/29 08:38 ID:???
「子供の死」は、自分が考えられる範囲では、最も悲しみが深いものだと思います。
柳田さんの新しい世界観は科学の目を持っている。
彼は息子の死により、科学者としても得たものが多かったでしょうね。
彼の本はきちんと読んだ事はありませんが、息子さんの死が契機となって
いる事だけはわかります。
432隠れファン@207:03/01/29 08:38 ID:???
うまーさんは、女性だったんですね。<ペックリ
すっかり男性とばかり思っていました。(w

まだ子供を持たないうちから、子供が自分の生存欲の根底にあると
自覚できる女性は強いと思います。
子を持ちたい=自分の血を残したいという原始的な要求が力を失って
きているのは・・・ 現代という時代の必然なような気がします。
ヒトの生殖能力の機能も、様々な環境の変化で落ちてきている。
それに比例して、不妊治療の技術も進んでいて・・・
つくづく、この世は力のバランスの世界だなと思います。

でも、ヒト個人を支えているのは自分の価値観、能力ですから、
自分の持っている自然な要求は信じるに足るものだと思います。
現実に子を持つという事は、これまた大変な試練ですが・・・
親にならなければ、判らない事は山程あります。

やれやれ、またまた、思いついた事をダラダラと・・・
なかなか、うぃ師の教えどおりに書くことができません。。。
整理する時間もないしなぁ。。。<トホホ
433隠れファン@207:03/01/29 09:20 ID:???
上のレスは。。。 ちょと、いけませんねー。
>>424->>432 はあくまで、自分の見解(世界観)に過ぎませんので。。。

それでは、今日はいい日だといいですねッ! うぃ師。
うまーさんも、試験が早く終わってすっきりしたいでしょう。
次は、オンナに磨きをかけなくてはね!(w
いいな===。。。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<隠れファン氏、おはようございます。
          なんというのでしょうか、、、、全身、痛いですね。w

          のらりくらいですが、お返事書きますよ。
>>434
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...< ○ のらりくらり
           × のらりくらい

           いきなり、あかんですねw
436【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/29 11:54 ID:lzy9Irgd

【109:私はあまり頭痛は起きませんが。。。。】
片頭痛の原因遺伝子発見
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030128so12.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<どうなんでしょうかね。レアケースなんでしょうけども。

【110:BSEの原因はやっぱり。。。代用乳】
BSE:7頭目の牛生産の農家、同じ代用乳を購入 
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/869837/91e397p-0-1.html
<BSE>6頭目も代用乳を利用 北海道農政部が発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030129-00002069-mai-soci
BSE患畜(第6例目)に関する情報(第2報)[PDF]
http://www.maff.go.jp/www/press/cont/20030128press_1.pdf
牛海綿状脳症(BSE)のスクリーニング検査結果について(週報)
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0110/h1018-6.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<やっぱり、代用乳ですね。さて、今後、どうするのでしょう。

【111:風車を建てるおっちゃんです】
「『風・水ものがたり』〜風車建設人物伝
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/sgw/renewable/jinbutsu-den/huusuimonogatari.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<こんな、風車のテッペンには登れません。臆病者です。うふふ。

【112:インフルエンザをいじくりまくります。。。興味津津です】
インフルエンザウイルス増殖の仕組み解明
http://health.nikkei.co.jp/news/top/topCh.cfm?id=20030128d1g2800o28


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<河岡先生、お得意の研究ですね。
          やはり、生体(細胞)を利用して、ウイルスを再構成するという
          テクニックはイイ。
          人間が人工的にするよりも、生体をインキュベーターにすると
          こんなにも簡単に再構成が出来ると言うのは、
          いかに生体が精密な深遠な装置であるかの証明ですね。

【113:この前、話題になってたHIVワクチンかな?】
米社、エイズ予防用ワクチンの試験結果はまだ不明と強調
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/medi/227937
VaxGen Reiterates That It Does Not Yet Know the Results From Its Phase III Trial
http://www.corporate-ir.net/ireye/ir_site.zhtml?ticker=VXGN&script=410&layout=-6&item_id=373723


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<上手く作れたのでしょうか?

【114:気楽に寝れない時代になりました?!】
Sleep habits related to heart disease?
Too little sleep -- or too much -- may raise the risk of developing heart disease,
according to a study of nearly 72,000 nurses.
http://www.cnn.com/2003/HEALTH/conditions/01/28/sleep.heart.disease.ap/index.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ナースは大変な重労働だから、きちんと睡眠をとりましょう。
          長くてもいけません、短くてもいけません。
          適正な時間の睡眠をとりましょう。
          では、適正とは何時間なのー?

【115:ねずみの話ですけれどもね。。。】
臆病、不安はPET-1遺伝子のせい
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=750


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ネズミの話であるが、興味深いね。
          なんらかの、感情の違いが人間でもでるのかしら。

【116:趣味が移る訳でもありませんが。。。】
Allergy passed through transplant---Liver transplant causes nut allergy
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2701141.stm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<まあ、ありそうな話やね。。

【117:インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研) 】
2003年 第03週(1月13日〜1月19日)最新情報
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ほとんど、警報で真っ赤ですよ、日本は。。。。

          ((((´ω`;))))ガタガタブルブル。。。 

             ↑
          インフルエンザ?w
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ざっと、コメントしておきましょうね。

>>423 →<うまー>
プラトンも皮肉屋さんですねー。w
白日のもとで、自分は全く恥ずべきものも、疚しい事も、ないのだ、と
言い切れる人がこの世に存在しえるのでしょうか。。。
文化爛熟期の江戸時代なら、そんな偉人が何十人もいたでしょうね。

>>424 →<隠れファン氏>
昨夜は大変でしたw。JRが大混乱でした。
そんな時でも、鞄からLED懐中電灯を取り出し、真っ暗な夜道を
すたすたと歩き出してしまう【 ´ω`】ぅ.ぃです。
途中で、同方向に向かうおじさんたちと意気投合し、、てな感じです。
アクシデントは、害がなければ、楽しむものですね。

>>425 →<隠れファン氏>
信じてきた価値観が思いがけず崩壊した時、人は恐怖と絶望を感じます。
恐怖と絶望に支配され、理性も論理も一時は通用しなくなります。闇です。
闇の中で光を見つけ、あるいは、光を作り、それを頼りに動き出そうとします。
救いとはそういうものでしょう。救われると言うのは新しい価値観の創生です。

( ´ω`)ぅ.ぃ

>>426 →<隠れファン氏>
>輝きの中では見れなかった【モノ】を見たから・・・でしょう。
日常の光の中では当たり前なことであっても、闇の中からは尊いものに見え、
そして、尊いものであるのだと確信に至るのでしょう。
ところが、それを知るに至るのは、いつも手遅れになってからのことが多い。
再び、深い絶望がやってくる。割れたガラスの心は再び元には戻らない。

>>427 →<隠れファン氏>
傷つき、くたくたになりなった心で、闇の中を明かりを求めて彷徨い続ける。
そのなかで、覚え、信じ、見つけ、考え、知り、偽り、疑い、怒り、悲しむ。
その、一連の作業をおこなうことで、新しい世界観が結果として生まれる。

>>428 →<隠れファン氏>
心の傷は、治らないものです。
傷は新たに刻まれ、重なっていくものでしょう。
その癒されぬ傷を少しでも楽にするために、人は考えるのでしょう。
それは、ある人は哲学とも言います。

( ´ω`)ぅ.ぃ

>>429 →<隠れファン氏>
その救いのための哲学が一般化したものが宗教でしょう。
救いの概念ですから、信じ込むことで救われるのだと、そればかり思う人が
その宗教を結果的に絶対化していきます。
絶対化した概念は、もはや、インスタントでありコンビニエントなものです。
概念の一人歩きが始まります。
( ´ω`)ぅ.ぃ
>>430-431  →<隠れファン氏>
人が言う神と言うのは、救いの概念です。
救いの概念が、自分のものであれ、インスタントのものであれ、絶対視され
ることには変わりないでしょうね。

柳田邦男が感じたのは、無意識の感情と意識の感情の違和を強く感じた
のだと思います。
それを、調べるために、自分の息子の死を、自分の息子の存在意義を、
考えることをしたのでしょう。
しかし、これは、闇を掬い取り紡ぎあげる(無から実体に変える)作業であり
気の遠くなるほどの絶望をかき分けて進まなければならないものです。
それが、価値あるものがどうかはわからないけれども、彼にとっては、
それが「彼の救いの概念を紡ぎ上げる」という作業であるのでしょう。
したがって、私たちは、それを見守るだけでよいのです。
なにも、彼の作品(紡ぎ上げたもの)を理解する必要性はありません。
知るべきは、彼でさえも、救いの概念を紡ぎ上げなければならないと言う
客観的な事実でしょうね。
それほどに、本来は、救いの概念を紡ぎあげると言うことは大事なのです。
大事ですが、それを他人に振りかざさないことですね。

【118:みなさんわかりますか?】
水でダシがとれる昆布は、海の中ではダシが出ないのか
http://www.shizecon.net/sakuhin2/42_jhs_akiyama.htm

自然科学観察コンクール
http://www.shizecon.net/


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うーむ、面白いなー
          こういう実験君は【 ´ω`】ぅ.ぃの生きがいに通じますね。
スマソが、当ビルヂング的にはそれタイトル見ただけでわかっちまうた。

「小中学生の発明工夫・自由けんきう」はどうもなあ。
大成したヤシを見たことがない。。。
とオモータら例外がおった。
全米ハイスクーオの「発明工夫コンクール」で金メダルを取ったとエバっておるヤシ↓
http://www.niddk.nih.gov/intram/people/panfinru.htm

むしろ小中学生の思いつきを上手にほめて、そのレヴェルに止まらせずに
ぐんぐん伸ばそうとしてやる周りの大人の態度か

。。。っても難しいよなあ。。。
451(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/29 19:15 ID:???
闇から覗く『尊いモノ』は夜道の街灯のように人の行く先を照らすんれしょうナァ。
ならば街灯がまだ存在しない闇は…
指し標の無い暗闇の中手探りで右往左往する内に
人は擦り切れ疲れ果て無気力になってしまう事もあると思うんれす。

ここからの『救い』は何があるんれしょうか…
闇への克服には救いは何か。街灯に当たるのは何か。
コレを探すには自分と対話していく他ないような気がします…<孤独ですよね。
>>450

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<この結果を見て、【 ´ω`】ぅ.ぃは吹き出してしまいました。w
          なぜぶーっと吹き出したか?なんだか、面白かったのでしょうね。

            ↓

         〔実験2-1〕 水の中の生昆布はダシ成分を出すのか調べる。

         結果 生の昆布でも少しはダシの成分が水中に出ていました。

>>451
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

孤独な作業ですから、疲れ切って動けなくなるかもしれませんね。
自分(の心)と外の世界(現実)に隔壁が出来ることもあるのでしょう。

難しい問題です。

イメージによって自分(の心)を縛り付けていることもあるかもしれません。
明かりを見つける、あるいは、明かりを作る、作業も必要でしょう。
外の世界からは、その作り方は知らせることは出来るでしょう。
しかし、それを作るかどうかは、自分(の心)の問題になるのでしょう。

論理的な思考、言葉による整理、と言うのも一つの手段だと考えています。
自分(の心)の探検。
ここで、考えてみようとする一つの大きなテーマです。

二転三転するかもしれませんがね。トライアンドエラーです。w

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ためしてガッテンの疲労回復クエスチョンをみながらゴロ寝。
          http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2003q1/20030129.html

          なんか、最近はモリモリ元気が出ないなぁーと思っていたよ。
          偏食が過ぎたのかもしれないなーなどと思っていたが、
          ビタミンB1欠乏症かもしれないなー

          さっそく、リポビタンを買って、ちびちび飲んでいる。
          効くのだろうか?

          こそーり、ビタミンB1を会社で買ってもらおうかな?

          >ビタミンB1硝酸塩  25g 2000円
(2)物理的な闇と心的な闇 (>399→>350)

( ´ω`)ぅ.ぃ

さて、子供はなぜ闇を怖がるのでしょう?

闇や黒は、死のイメージ、不吉なイメージ、などが思い浮かびます。
ところが、子供は、そのようなイメージを最初から持つとは思えません。

子供は、闇と言うものを合理的に説明することが出来ないのでしょう。
昼間に闇は感じません。夜になるにつれ、闇が広がっていきます。
闇が広がるに従い、眠くなり、独りの時間が始まります。
孤独の始まりです。

時に寝付けぬ夜があると、夢と現実の境が怪しくなります。
そこに闇が付け入るのです。
周りに、誰もいません。自分ひとり。心寂しくなります。

繰り返す夜。繰り返す闇。繰り返す孤独。イメージが積み重なります。
(2)物理的な闇と心的な闇 (>399→>350)

( ´ω`)ぅ.ぃ

子供のこのイメージは、論理的な裏づけがあるわけではないものです。
「思考(=言語)に拠らない感情(=イメージ)」がどんどん増えていくのです。

大人になるにつれて、心の整理が進んでいきます。
つまり、「思考に拠らない感情」から「思考による感情」への移行です。
言葉によって、「思考に拠らない感情」を順に説明していくのです。

もちろん、全てが言葉で説明のつくものではありません。
「思考(=言語)に拠らない感情(=イメージ)」は、どうしても残るのでしょう。

これが、心の闇の正体だと思います。

他人が直接触れることはできません。触れれるのは自分だけなのです。
それが、孤独感をイメージさせます。
(2)物理的な闇と心的な闇 (>399→>350)

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<まとめます(>368,455,456)

物理的な闇

  (2-1) 光をすべて吸収すると黒になる。空間の光を吸収すれば闇になる。

心的な闇

  (2-2) 子供は闇を怖がる
  (2-3) 孤独のイメージと闇のイメージが重なる
  (2-4) 子供のイメージは「思考(=言語)に拠らない感情(=イメージ)」である
  (2-5) 成長に従い「思考に拠らない感情」から「思考による感情」へ移行する
  (2-6) 移行されない「思考に拠らない感情」が心の闇の正体である

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<どうも、まだ、体が本調子ではない。
          
          日曜日に、掃除のおばちゃんと2時間近くも駄弁ったのが
          悪かったのかもしれない。

          それ以来、咳がぶり返したような気がするのだなぁ。。。
459(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/30 03:03 ID:???
自分がいかに自分の性格 嗜好を把握していると考えていても
その下にある不明瞭で根源的な『思い』の存在は感じますナァ。

でもコレは『闇』と定義するモノなんれしょうか。
このあやふやな『思い』は『闇』のような-の印象を抱く言葉で定義するよりも
もっとやさしい存在なのでは無いかと思うんれす。
むしろ『闇』というよりも『根源』(フロイト流に言うなら『イド』)とした方がより合っている気がします。
人間の核となるような『思い』を『闇』とするのは少し哀しいように感じます。
>>459
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

「思考に拠らない感情」が心の闇の正体であると考えたときに、
うまーと同じような違和感がしたのだけれども、、、、

心の闇と限定すれば、きっと「思考に拠らない感情」でよいかもなと
考え直して、そのようにしてみましたよ。

広義の心とすれば、「思考に拠らない感情」の中に「根源」が鎮座
しているでしょうね。

どうでしょう

461国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/30 04:30 ID:???
 左のほっぺの裏に潰瘍(ただの口内炎とも言う)ができて痛いの……
噛んだ覚えもないのに妙なところに……ただいま成長中……続けて下
唇右下にも出現中……こっちはまだ痛くはない……唇の端がただれて
痛い……

 生野菜食べないと……
>>461
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ビタミン不足やで。きっと。食生活を改善汁。
463zion-ad:03/01/30 05:45 ID:???
>>66
死ねの続きをやろう。現象の記述なら承認を求めることができる。
俺が求めるのは駒であり、価値である良心は知に蒔(ま)かせよう。
知が俺の情報管制を求めることに賭ける。

やり方は中性の言語から。
薄弱へやるのでも、残酷にな女の子にやるのでもない、科学者と医者の卵への。

(64−4)÷3=20。は、かなりあやしい。俺の数学能力のため。
だが、賭けてみよう。

生物学、及び数学の間違いは指摘を頼む。
464zion-ad:03/01/30 05:46 ID:???
ATGCから3つを選択しての順列組み合わせ。4x4x4=64。
過去・現在・未来へと、欧米言語記述にならって、左から右へ。
真ん中にとって、<去・在・来>となる。ドレミのレ。

m-RNAからリボゾームの体内へ3つ。3つの塩基の組み合わせ。
遺伝暗号、コドン。ドレミは、ドレではない。レミでもない。
ドレミ。3つ揃って、意味が機能する。

リボゾームの影響範囲、体内に3つが揃ってから意味が決定される。

”峠”。この漢字についてどれだけ語れるかが、生物学であり物理学、
東晃史(あきふみ)の世界となる。まずは同時から。
465zion-ad:03/01/30 05:47 ID:???
ちょっと立ち読みしたところでは、リボゾームには活性化エネルギーを下げる
触媒としての能力もあるとか。

低温で活性化エネルギーを越えら方法の模索。その答えが俺の情報管制。
この傘の下にどれだけの科学者であり自己言及をこなせるものを入れることができるか。
が、俺のゲーム。

男性言語、女性言語。そして、中性言語を必要とする。
466zion-ad:03/01/30 05:48 ID:???
Higashi Report No1 (2001年 8月)
http://www.nips.ac.jp/~higashi/touyounotokei.html
「GCATの4種類の塩基」の並びの「繰り返しの並びは、トリプレット単位(
=3個単位)」で、下記の図1の1.列のように、『GCA TGC ATG CAT
GCA TGC ATG CAT GCA −−−』である。
http://www.nips.ac.jp/~higashi/
東晃史博士のホームページ 「ヒト・ゲノム言語解析」の概念

俺にこのページの解説を求められてもさっぱりわからんので飛ばす。
ただ塩基配列を利用しよう。

< GCA TGC ATG CAT GCA TGC ATG CAT GCA >
467zion-ad:03/01/30 05:56 ID:???
隙間を消す。
< GCATGCATGCATGCATGCATGCATGCA >

< G--,CAT,GCA,TGC,ATG,CAT,GCA,TGC,ATG,CA >
< GC-,ATG,CAT,GCA,TGC,ATG,CAT,GCA,TGC,A >
< GCA,TGC,ATG,CAT,GCA,TGC,ATG,CAT,GCA >

読み取り開始位置によって、遺伝暗号が異なってしまう。
468zion-ad:03/01/30 06:55 ID:???
左から3つの遺伝暗号(コドン)を抽出してみよう。

< CAT,GCA,TGC > (ヒスチジン・アラニン・システイン)
< ATG,CAT,GCA > (メチオニン・ヒスチジン・アラニン)
< GCA,TGC,ATG > (アラニン・システイン・メチオニン)

右側は、DNAシークエンス(配列)に対応するアミノ酸。
左からカタカナを音にして読むと、歌詞が違うのがわかる。
(DNAでのTをRNAでのUに変換しないままで表に対応。)
P166 [生化学超入門 エスカルゴ・サイエンス]生田 哲
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534035136/qid%3D1043866956/250-9091095-3929056
469zion-ad:03/01/30 06:56 ID:???
3つの遺伝暗号、つまり9つの塩基の左側に非翻訳領域を加える。
首から上のようなものか。いやもっと上で、髪型のようなものか。
長髪、整髪、パンチパーマのような。これで自由人か銀行員かヤクザ。
モードの切り替えができるとかの。

遺伝子の発現に不可欠なプロモーター。
宣言文みたいなものか。以下はHTML文書である、JPEG画像であるの。
存在問題って感じ。いかなる形での存在をするかのような。

遺伝子の発現を促進する働きをもつエンハンサー。
遺伝子の発現を抑えるサプレッサー。躁鬱でのエネルギー調整か。

参考P30 [動物をつくる遺伝子工学]東条 英昭
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E8%8B%B1%E6%98%AD%2C%20%E6%9D%B1%E6%9D%A1/250-9091095-3929056
470zion-ad:03/01/30 06:58 ID:???
首から上の頭が、材料である素材である構造遺伝子の使う部分と、
使わない部分を決定するのかな。で、ちょきちょきハサミで切って、
編集工学をして、DNAからm-RNAのスプライシング。
未成熟m-RNAから成熟m-RNAへ。リボゾームへ入る前の段階。

インターネットで送られる情報がパケットに分けられ、
データの前後に宛先やらなんやら。バラバラの情報が再生されるときの順序情報とかが
そこにある。文章の終わりには、空に上げる凧につける足のよう。
もう情報がないですよを示す、なにもないを示す有(ゆう)の空白。

これによって、文章の終わりが示された。<去・在・来>の<来>。
データは中間に収容され、先頭にはプロモーター。

リボゾームに入る段階では、キャップが先頭。尻尾にポリA。< -AAAAAA… >。
P166 [生化学超入門 エスカルゴ・サイエンス]生田 哲
471zion-ad:03/01/30 06:59 ID:???
基礎遺伝学
http://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/lab/1/plantbrd/genetics/riclass2002.html
*真核生物の遺伝子構造(エキソン,イントロンの数や配置は遺伝子毎に異なり,イントロンのない物存在する):プロモーターにはCCAAT,GC,TATAなどの特定の配列を有しており,その位置情報が遺伝子のRNAへの転写開始点(+1)を決定するのに役立つ.
(略)
遺伝子コード領域の終わりにはストップコドンがあり,そのあとにポリA付加シグナルがある.転写されたRNA末端はAがつらなる構造をとる.
-----------------------------------------------

たぶん、m-RNAの話をしているんだと思う。俺がだ。俺自身は生物学には興味ない。
で、構造だ。興味があるのは<時間・構造・空間>x<象徴界・想像界・現実界>。
3x3の行列。中性だけだから3x3x1。
472zion-ad:03/01/30 07:00 ID:???
成熟m-RNA
先頭< CAT,GCA,TGC >尻尾
先頭< ATG,CAT,GCA >尻尾
先頭< GCA,TGC,ATG >尻尾

未成熟m-RNA 3行同時に存在。しかし、1行にしか見えない不思議。
< G C A T G C A T G C A A-A-A-A-A-A >青色文字。(b: blue)
< G C A T G C A T G C A A-A-A-A-A-A >黄色文字。(y: yellow)
< G C A T G C A T G C A A-A-A-A-A-A >赤色文字。(r: red)

< G,C-A-T,G-C-A,T-G-C,A,A-A-A-A-A-A > 青色の"-"で結ばれている。文字も青色。
< G,C,A-T-G,C-A-T,G-C-A,A-A-A-A-A-A > 黄色の"-"で結ばれている。文字も黄色。
< G-C-A,T-G-C,A-T-G,C,A,A-A-A-A-A-A > 赤色の"-"で結ばれている。文字も赤色。

なぜか1行だけに注目、選択する。例えば青色。
< G,C-A-T,G-C-A,T-G-C,A,A-A-A-A-A-A > 
これだけがリボゾームの体内に入ったかのように見える。
473隠れファン@207:03/01/30 07:20 ID:???
どもっ! おはようございます。

おぉおおおお〜〜〜。。。 
昨夜から今朝にかけて、随分にぎわって。。。
常連さんが、皆さん、いらっしゃってたんですねっ!
よろしくお願いします。

大 名 古 屋 ビ ル ヂ ン グ さ ん、
 −昨今の、子供は楽しいことに囲まれていますし、ちょっとやそっとでは
  教わろうという気にそもそもなりません。
  好奇心が分散していては、能力もなかなかのびませんね。
  本当に能力と方向性を見定めて伸ばしてやるには、教える側にかなりの
  資質が必要な時代なんじゃないかと思います。 
474隠れファン@207:03/01/30 07:30 ID:???
国土文通大臣さん、
 −書き込みを読んでるだけで、自分の口の中には潰瘍ができてくるような
  気分になりました。(w それっ、痛いですよね〜〜 お大事に・・・

zion-ad さん、
 −ちょっと前のレスに貴方について、失礼を承知で勝手に話させて頂きました。
  非常にユニークなキャラでいらっしゃる。。。
  ご自説の展開も興味を惹きますが・・・
  うぃさんと自分が交わしているテーマについても話してくださいませんか?
  簡単に・・・で、けっこうですから。。(w
  ジオンさんにとって、物理的闇と心的闇はどんなものですか?
475隠れファン@207:03/01/30 07:36 ID:???
うまーさん、
何故か女性だとわかると、話かける時に気分が優しくなりますね。
これは、女性や子供は労わるものという感覚が本能的か後天的か
身についているからかもしれません。(そういう年代に生まれてます。w) 
女性はそういう意味ではお得な存在かも・・・ 
(気を悪くしないでください。)

自分もはっきりと意識できる部分の下の方に・・・
常にはっきりしないモノの存在を感じます。
これはしかし、生まれ変わる前には殆ど感じなかったモノで・・・
科学や理論では、おそらく割り切れないモノです。
いや、割り切りたくないモノなのかな。。

とにかくそういうモノの存在を感じた時から自分の世界は変容してきました。
476隠れファン@207:03/01/30 07:37 ID:???
うぃさん、
自分も「ためして合点」見ていました。
今日は、豚肉とほうれん草と納豆を食べようかと・・・
でも、最近、サブリメントの勧誘が凄いのですが、(買わないか。。ではなくて
売らないか。。 という勧誘ですが・・・)
サブリメントはこの時代、摂取した方がいいのでしょうか?
現物の栄養価がかなり落ちていると聞きます。

本題ですが・・・
さすが・・・ですね。 感嘆します。
心に響いた部分もありますが、今はゆっくり時間がとれません。
また、夜に・・・
477隠れファン@207:03/01/30 07:47 ID:???
それから、自分のコテハン名ですが・・・
今や、自分はまったく隠れていない存在でして・・・(w
(うぃさんのファンである事にもちろん、変わりはありませんが。。)
「隠」という響きがちょと、気になります。気分的に・・・
ですから、今のうちに変えさえて頂こうかと・・・

自分の中はとにかく、イロンナ思い、知識、経験が溢れ帰り、
混沌としている状態です。
これを、すっきりさせたい!というのがここに参加させて頂いている
大きな動機で・・・
今は、ウップ、ウップしているのを → ウフッ とさせたいという事で、

【ウップ@修養中】 と名乗る事にしました。

うぃさんとウマー さんに肖りたいという気持ちが表れてますね==
(お恥ずかしい・・・ ww) 
478ウップ@修養中:03/01/30 07:48 ID:???
どもっ!
よろしくっ!
479zion-ad:03/01/30 07:52 ID:???
青色同志だけを結んでも面白くない。黄色や赤色も結ぼう。

<.1.2.3.4.5.6.7.8.9................ >
< G C A T G C A T G C A A-A-A-A-A-A >青色文字。(b: blue)
< G C A T G C A T G C A A-A-A-A-A-A >黄色文字。(y: yellow)
< G C A T G C A T G C A A-A-A-A-A-A >赤色文字。(r: red)

例えば、先頭< CAT,GCA,TGC >尻尾。
1番のGは飛ばして、左からピックアップ。

<2番青色C・3番黄色A・4番赤色T>
これでもCAT:ヒスチジン。
>>463
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<zion-ad氏、おはよう
          医者の卵は、3月になったら来ると思うよ。
          それまでは、【 ´ω`】ぅ.ぃが考えてみよう。
          他の科学者たちは、気が向いたら、考えるだろうね。
          よろしくね。

          >>479まで似非理解オーケー
>>476
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<食物で栄養を全てまかなうのが理想的ではあるが、
          今の食べ物は栄養がどうしても偏っているので、
          サプリメントのような補助栄養食品が必要になって
          くるのでしょうね。
          無闇にサプリメントの効能書きだけを信用しないで、
          効果を自分で理解しながら摂取するのがよいでしょう。


>>477-478
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...< ウップ氏、改めて、よろしくねー。
>>478
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏


ひとつ、詳しく追求していないことがあります。

『イメージ』についてです。
『観念』と言ってもいいと思います。

この取り扱いについて、少し、悩んでいます。

悩んでいますが、これは、非常に利用価値のあるものだと思っています。
諸刃の剣のように思えています。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ひとつ、メモなどを。。。。。


今朝のNHKラジオ「心の時代」、、、広野光子さん=メゲナイ癌患者

ここにヒントがあるかもな、と思ったりしたよ。。。

【119:目の移植ですって。。。】
Success for eye tissue transplants
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2706649.stm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<チャレンジャー?
          しかし、遅かれ早かれ、日常的におこなえるように
          なるんやろうなー外国では。。。。
>>473
子供には、よき「原初体験」。。。基本的なものの考え方や、
行動規範になるものを与えてやりたいものでつよ。

当ビルヂング的に内省するに、一緒になって遊んでくれて、
小川を堰き止めて水を掻い出してどじょっ子だのふなっ子だのを
一網打尽にする方法を実演して見せてくれた近所のオヂサンの
日焼けした頼れる背中、とか、海に連れてってくれて、
ツンツンとジャムプしながらどこまで行ったら溺れそうになるか?
を実験しておったらば本当に溺れそうになり、うpうpしてたら
(どこかで見ておったらしい)たちまちすくい上げてくれた
別のオヂサンへの感謝、とか。

というのは「自己再生産のための教育」でつか藁
486ウップ@修養中:03/01/30 18:21 ID:???
どもっ!

>>485 大 名 古 屋ビ ル ヂ ン グさん
   (↑変わったHNですね。)

う〜〜〜ん、昨今の子供たちに欠如しているのはまさにその部分でしょうね。
子供はやはり複数の大人の目に晒されて可愛がられ、叱られながら、
育ったり鍛えられるのが一番いいのでしょうが・・・
子供も大人も忙しくなり、安易に他人の子供を叱れなくなり・・・
ナンとも息苦しい世の中になったもんです。
しかし、自分の経験からいっても「自己再生産」に必要なのは
自己努力や気付きもありますが、他者の力ですね。
うぃ師のおっしゃる通り、きっかけを与えてくれる存在として・・・
487ウップ@修養中:03/01/30 18:22 ID:???
>>482 うぃ師、
自分もそのイメージの可能性に、ハタと希望を見出している次第です。
自分の場合は、言葉をイメージ化するという事で自分の世界観がすっきりと
持てそうです。
ジオン氏のように数式は使えませんので、もっと自分なりの素材で・・・

それ以外にも、応用範囲が広そうなのはイメージ・トレーニング等で
言われていますよね。
言葉にするということは思考に形をあたえることですが・・・
イメージする事は、思考に言葉以外に形を与える事でまたさらに何かしらの
作用を深く発揮できるのかもしれません。
488ウップ@修養中:03/01/30 18:23 ID:???
呪文・お経等は・・・言葉を唱えることによって意識を言葉そのものに
集中させ、本人の集中力を高めて何かしらのものを得るものですが・・・
そういう場合の脳内では、かなりの活性化が見られるんでしょうね。
(専門外ですからよく判りませんが・・・)
個人の肉体的な瞬発力や集中力以外にも、物理的に何かしらの作用が
期待できるような気もします。。。
癌や病気の治癒力にも期待できそうです。
このイメージ化の効用がきちんと科学的に解明できれば・・・
薬屋が困るかな。。。(w
シャーマニズムの見直しですか?
面白くてワクワクするようなテーマです。
トンデモ科学に繋がると今は言われそうですが・・・
今の科学の大部分もかつてはトンデモと言われていたのではないですか?

でも、何事も副作用はあるものです。
諸刃の刃・・・おっしゃっている事、薄々、どんな事か想像できます。
489ウップ@修養中:03/01/30 18:24 ID:???
それから・・・
今後の話の展開で、最小限必要と思われるのでどうしようかと思いましたが
お話しておこうと思います。
自分は感覚的な人間で、うぃ師とはかなり違和だと申し上げましたが、
性別も反対で女です。
この世は、男と女しかいませんからねぇ(今のところ)。
性別の違いは思考にも影響を与えていると思います。
育ってきた環境もそうですが、本能の要素もあるでしょう・・・

それでは、また・・・ 
>>487
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

イメージ(観念)は思考せずに頭の中に入っていきます。
しかも、ほとんどの場合は固定概念化しそうです。

(もう少し、詳細に検討する必要があるので、ざらっと考えますが)

心の闇もイメージから派生するものですから、ここで、イメージを
一人歩きさせないように、言葉で定義する(概念化する)のが
良いのではないかと思います。

そうすると、イメージを効率よく用いることが出来ると思います。
>>488
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

言葉の力(ここでは、呪文やお経や詩など)を唱えることで、
言葉を意識・無意識に刷り込まれるのでしょうね。

詳しくは書きませんが(>>483)の広野光子さんは、この言葉の力を
利用してポジティブな発想を前面に出すことをトライされています。
ここから、どうしても宗教と言う救いの概念が入ってくるので、
少し神経質に注意を払わないといけないのです。。。。

広野さんも本来は無宗教なのですが、言葉の力としてお経と詩を
利用します。これによって、救い(感謝の気持ち→肩の力を抜く)を
得ているようです。

【 ´ω`】ぅ.ぃとしては、宗教というものを、ここでは極力入れたくない
のですが、救いの概念を紡ぎ上げること、インスタントに救いの概念
を組み込む、ということに代えて考えを進めようと思います。
●゜、⊃゜)ノ▲▽▲科学ニュース総合スレッド▲▽▲
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043124291/l50


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ふーむ、、、、規則性があるね。。。。
          こっちでも、アンケートをとるべし。。。。


質問 : あなたは、右目と左目で色が違って見えませんか?

   左目           右目           利目
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   赤っぽい        青っぽい(近眼)    右           【 ´ω`】ぅ.ぃ
   赤っぽい(近眼)    青っぽい        裸右・矯左      遙皇
   青っぽい        赤っぽい         左           706
   赤っぽい        青っぽい         右           擬古猫(ry
   青っぽい        赤っぽい         左           714

493ウップ@修養中:03/01/30 22:38 ID:???
うぃさん、こんばんはっ!

アンケートですが・・・
自分は  左目          右目         利目
     青っぽい(近眼)    赤っぽい(近眼)   右

ですね。

視覚とイメージ力の関係は、何かあるんでしょうか。
イメージは五感全てをイメージできた方が効くのか・・・
それとも何かに集中した方がいいのでしょうかねぇ。
人によって五感の能力の差がありますから、その辺も影響しますよね。 

リアルと殆ど同じようにイメージできるよりも、何かをデフォルメしたような
イメージの方が力が出そう。。。 何となく・・・ですが。

固定概念の壁をつくってあまりふくらませない方が安全ではありますが、
固定概念をくずせるのもイメージの魅力ですよね。   
494ウップ@修養中:03/01/30 23:17 ID:???
>>491
うぃさん。。。

イメージによる効果を期待する時に、やはり固定概念があるとあまり
期待できないのでは・・・と、>>491の宗教云々の話をよくよく考えた
時に感じました。

人が人並み以上の力を出せるのは・・・ 人並みじゃない何かがあるからで・・・
何か人知に及ばない力が自分に備わっている、あるいや与えられていると
思うからこそ、それが救いとなり特別な力を発揮するのではないでしょうか?
感謝の気持ちや、リラックスしたイメージだけでは、細胞を変化させるほどの
力は果たして出せるでしょうか?

「信じる」力は、壁も創れば、壁を打破する力もあると思います。
【人は念じることでは、病は治せない】と「信じる」状況が病を治させていない
部分もあると思うのです。

心気症というのは思い込みが実際に体の不調を作るのですが、その反対の
作用ももっとあって然るべきだと思います。
何かがブレーキをかけているかもしれないとは思いませんか?
495(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/01/30 23:39 ID:???
>>491
>広野さんも本来は無宗教なのですが、言葉の力としてお経と詩を
利用します。これによって、救い(感謝の気持ち→肩の力を抜く)を
得ているようです

そうれすね。
『救い』と理想化された言葉で飾るより素直に『安らぎ』と考えた方が良いかもしれないれすナァ。
お経とかはある一定のリズムが低く刻まれていて安らかな気持ち(=眠く)になりますよね。
今の世の中は規律正された自分をつくり上げる事が必要とされている為
リラックスできる環境を作り出せる事は余裕を作り出す事にも繋がりますよね。

>>494
生体内でも『心の健康』は重要れす。
免疫システムとかはストレスを与えると上手く機能しないというデータは実際に上がっていますナァ。

後ウップさんはプラシーボ効果てご存知れすか?
これも『信じる力』が物理的に生体に影響を与えるという一例れすよ。
496国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/31 02:27 ID:???
 左顎下のリンパ節にしこりができていたいのだが……大丈夫かな……
497【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/01/31 03:32 ID:nDV2C7uU
>>493
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

裸眼では、利き目はどっちでしょう?同じく右ですか?
>>493
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

イメージと見ることについてですが、
何となく見るというよりも(ほとんど覚えていない)、意識して見るほうが
圧倒的に記憶に残ります。

指差し呼称
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/1103/nazesusumeruyubipage.htm
という安全動作確認は、「言葉」で行動を事前に「意識」させることです。

お出かけしましょう。戸締りをしました。しばらく、あるいていると。。。。
「あれ、裏の窓をちゃんと閉めたかしら?」「あれ?どうだったかしら」
心配になって、家に戻り、裏の窓を調べてみます。閉まっていましたよ。

指差し呼称などで意識レベルを上げておくというのは、イメージを強くさせる
ということに繋がるヒントです。

子供が闇を恐れるのも、無意識のイメージの固定概念化でしょうね。
無意識のイメージだと意識をすることで、変わるのだと思います。
>>494
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

頭を空っぽにする(考えない、雑念をなくす)のがポイントでしょうね。

そうすると、固定概念(雑念、あれやこれや悩みなど)という問題は
スルーすると思いますね。

そこに、必要なイメージを放り込んでやる。。。。。

そういうのを継続してやれば、心安らかになれるのだと思いますね。

もちろん、イメージだけで病気が完治することはないと思いますが、
病気を治療などで治すことを「助ける」ことは充分考えられるでしょう。

自分を追い詰めるイメージよりも、自分が楽になる楽しくなるイメージ
の方が全然健康的でしょうね。
>>495
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

お経のようなリズム感は、頭を空っぽにする作用があるのでしょうね。

リズム音楽とかは、イイのかもね。

夜中の実験室で独りで実験をしている時に、調子よいと小躍りしている
ことが良くありますよ。w
小躍りしている時ほど、実験データは良かったりしますね。

考えるときも、部屋の中をテクテク歩き続けるというのもありまするね。
傍から見ると、変に見えるでしょうが、夜中で誰もいないですから、
安心して部屋を徘徊したりしてます。頭が空っぽになり気持ちいいです。
時に、イイアイデアも浮かびます。浮かぶ事もあります。
>>496
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<国土氏

プラシーボ効果で治すべし、ビビビー
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏 、さて、お題を確認しましょう。w

>>349-354
 (1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について → 済み(>368)
 (2)物理的な闇と心的な闇
 (3)自分と言う存在
 (4)人知とは
 (5)信じ込むことにより派生する安心

>>381-386
 (6)同じ思考・生き方を持つ必要性はなく、それぞれに役割がある。
 (7)60〜100才までを、活き活きと過ごすために
 (8)考えてから話す事、思いつきのまま話す事

さて、なぜ、こういう話をしているのかと言うと
 (A)論理的思考というのを考えましょう(>230,235,250)
 (B)信じると言う事、信じ込むという事、を考えましょう(>313,342)
という根本的なお題があるわけです。

ずいぶん、関連するようなところで、話を垂れ流し気味ですが、まぁいいでしょう。

【120:インフルエンザ脳症】
インフルエンザ 子供への解熱剤投与で注意 厚労省
http://www.mainichi.co.jp/women/news/200301/31-03.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<お子様にはアスピリンなんかあげたらあかんよ。

【121:ビスフェノールで骨がすかすかになりまっせー】
環境ホルモン 骨がもろくなる可能性 北里大がラット実験  
http://www.mainichi.co.jp/women/news/200301/31-01.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ビスフェノールAやp―ノニルフェノールですな。
          まぁ、エストロゲンと似とるからなー
          体に悪そうや。

          骨粗しょう症は、閉経でホルモン分泌が悪くなれば
          どんどん骨密度がさがるので、骨粗鬆に至るわけ。
          その前に、ホルモン(エストロゲン)が阻害されれば
          骨密度はさがるにキマッとる罠。

【122:宇宙でメダカが孵化できるのなー】
シャトル搭乗の「宇宙メダカ」が孵化
http://www.yomiuri.co.jp/00/20030131i401.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<さて、成長できるのやろうか。。。。?

【123:テロ対策と医療事故との天秤】
天然痘ワクチンの接種を見送る米の病院
http://medwave.nikkeibp.co.jp/show/nh/news/228585


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<テロ対策でワクチン接種することとワクチン接種による医療事故
          とでは、後者が重要と考える医療機関が出てもおかしくないな。
          バランス感覚である。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今朝もラジオ「心の時代」、広野光子さん(後編)を聴いたよ。
508国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/31 07:31 ID:???
 わしは森山良子を聞いておった。
509ウップ@修養中:03/01/31 07:37 ID:???
うぃ師、ウマーさん、おはようございますっ!
今日も、よろしくお願いします。

今日は、寝坊をしてしまい、書き込む時間がありませんが、
ご挨拶はしておこう・・・っと!(笑
>>508
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<サトウキビ畑の女の人かー

>>509
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<おはよー
          今日も機嫌よく、やっていきましょう。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ビタミン剤を買ってきたのれす。
          有名所のビタミン剤は高いので、三流四流のメーカーにしました。
          効果は変わりません。
          有名なのは、宣伝費がけっこう入っているからね。。。

          さあ、これで、燃える生活が戻るかなー?
質問 : あなたは、右目と左目で色が違って見えませんか?
      ついでに、裸眼での利き目も教えてください。

   左目           右目           利目
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   赤っぽい        青っぽい(近眼)    右           【 ´ω`】ぅ.ぃ
   赤っぽい(近眼)    青っぽい        裸右・矯左      遙皇
   青っぽい        赤っぽい         左           706
   赤っぽい        青っぽい         右           擬古猫(ry
   青っぽい        赤っぽい         左           714
   黄っぽい        青っぽい         右           (゚д゚)ウマー
   赤っぽい        緑っぽい         右           ●゜、⊃゜)
   差なし          差なし          −           Achernar
   差なし          差なし          −           745
   差なし          差なし          左           751
   −−−         マゼンタっぽい     左           762
   赤っぽい        緑っぽい         右           ゴンちゃくん
   青っぽい        赤っぽい         右           ウップ
513国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/01/31 20:29 ID:???
青っぽい(ど近眼)    赤っぽい(近眼)   利き目右

生野菜もりもり食べれば何もいらないのです〜

きゃ〜サ〜バ〜の負荷が高いので書き込めません〜だって〜
>>513
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<国土氏も逆なのなー法則が崩れていくなーシクシク。。。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<■■実験のその後コーナー■■

【かさぶたサランラップ】(>147,149,151,152,169,170,171,181,182,183)

ラップを取ってから、すぐに、傷面(つるつる)がしわしわに。。。。
しわしわが、硬くなっていき、やっぱり、薄く「かさぶた」様になった。
そのうち、皮が厚くなって、今はツルツルになっている。
赤味はどうしても残るが、ケロイド様の肉の厚みはない。良好ではある。
やはりラップを外すタイミングが難しいな。思うより長めにやる、、が良。

【ビタミンCで水道水の塩素を除いて美味しい水にしよう】(>378)

念入りに洗ったコップに、水道水をいれ、割り箸で混ぜる。一口飲む。
次に、ビタミンCを一つまみ(約0.05g)入れ、割り箸で混ぜる。一口飲む。
  ・・・・・・・・・・・・・・
結論→大きな味覚の差は感じなかった。。。
  ・・・・・・・・・・・・・・
ビタミンCは、あまり多く入れると酸っぱくなるので、極微量でよい。
極微量で塩素が無くなるが、塩素のない水は傷みやすいので注意のこと。
【124:献血事業はそれはそれは大変ですよ】
エイズ感染の献血者82人…増える一方
http://www.yomiuri.co.jp/top/20030131it14.htm

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<質の高い血液を供給すると言うのも大変そうだねー
          地道な努力があってこそ、安心して血液が利用できるんよな。


【125:死を真面目に考えることはいいことかも】
医学生「死」を学ぶ
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an313101.htm

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<このスレでも、少し死について考えているが、難問である。
          哲学者は最後にこの難問にチャレンジしているようだが、
          名案が浮かばないようだ。。。。

【126:肉食中心と言うのは本当にいいのか疑問なんだけども。。。】
長寿は肉から・ただし、何ごともバランスが肝心
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20030131/mng_____thatu___000.shtml

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ほんまかいなー



【127:癌と言ってもエスニックや環境で変わるからね。。。】
最新がん情報、HPで公開
http://www.sankei.co.jp/news/030131/0131sha169.htm
↓ここが窓口になるそうな。。
http://www.ncijapan.com

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<癌の情報が日本語で伝わると言うのは大事なことだろう。
          HIV感染精子の体外受精の問題でもそうだ。
          正確な情報と的確なアドバイスが本当は必要なのだ。

【128:朝は正直辛いですよ】
[低血圧症] 低血圧症で朝がつらい。原因や心がけるべきことを知りたい
http://www.asahi.com/life/health/soudan/jh030131.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<とはいえ、正直辛いのを楽しんでいるようなところもある。


【129:サプリや針灸やマッサージは癌に効くのか?】
使用に反対の代替医療も・がんで有効性など検証
http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0128daitai.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<色々な方法も試してみるのも良いかも。
          友と旅をするのもよいそうな。
519ウップ@修養中:03/02/01 00:48 ID:???
国土文通大臣さん、

目のアンケート、自分と同じですね==!!
共通点は、自分も両目とも近眼です。
関係あるのかな?

森山良子さんが作詞した「涙そうそう」が流行ってますねぇ。
昔無くなったお兄さんを想って書いた詩だそうで・・・
兄弟が逝った経験はありませんが、哀しいんだろーなぁ。

うぃさん、
今日は会社の新年会がありました。
それも、もんじゃ焼きだったので、作るのでおおわらわ、気も使って
すっかり疲れてしまいました。
あぁいうものは、会社の人達と食べるものじゃないような気がするのですが、
もんじゃ焼きが得意という上司がいて、つき合わせられました。

・・・という訳で、今日は頭の中がもんじゃ。
520【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/01 05:51 ID:1Y4TRt+i
>>519
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

新年会にもんじゃはミスマッチですねーw

【 ´ω`】ぅ.ぃが幹事なら、そんなアンコントロールな宴会の席は
選択しませんね。
宴会のコツは、気を使うのは幹事だけで、宴の参加者には気を
遣わさない(一部の人だけ忙しなく、一部の人は泰然と、という
シチュエーションをできるだけ作らない)、ことですね。
一部の人だけ100%満足するのでなく、みんなが90%満足
するという宴をいつも目指してますね。それでも、満足度が低い
人がたまに出る時が有りますが、後日フォローしたりしますよ。

【 ´ω`】ぅ.ぃは、幹事が得意で大好きですよ。w
ゆっくり食べれませんが、それも一興。w
521国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/02/01 06:18 ID:???
 NHKは何度「涙そうそう」を「なみだそうそう」と読むのであらう?フリガナ
ふっとけ。

 それはそうと中島みゆきは良い声しとるなぁ……
>>521
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<なみだそうそう?わからんちゃー。
          聴いたことがあるのかも知れないが。。。。

          中島みゆきは、DJが面白いからな。
          良い声とは関係がないのだがな。。。
523ウップ@修養中:03/02/01 09:31 ID:???
どもっ!
おっはようございまぁす!
今朝は爽やかな朝ですねぇ。。
今日は、2月1日ですね。
自分は、こーゆー、ちょっと区切りになるような日が好き。
元旦、年度始め、満月、新月、誕生日等々。
これも、イメージ力に関係あるのかもしれませんが・・・
古いものは捨てて新しいものに取り組むには、ちょっとしたきっかけが
あった方が楽な時が多々ありますよね。
気分を入れ替えたい事・・・ あるある、い===っぱい!w
524ウップ@修養中:03/02/01 09:33 ID:???
>>495
うまーさん、プラーシーボ効果については、以前に薬の治験の話をとある
大学病院の先生の話で聞いたり、薬について製薬会社の人から講義を受けた時に
聞いた事があります。
(自分は結構、そういう関係の人とおつきあいがありますです。)
面白かったし、そんな効果はもっと研究して何とかならんもんか!・・・と
素人考えで思いましたよ。
525ウップ@修養中:03/02/01 09:34 ID:???
人の自然治癒力の活性化・・・ 
これまた素人考えですが、これが画期的に進めばいわゆる超能力(SP)を
持った人間ができるという事でしょうか?
まぁ、その時にはもう「超」ではなくてごく当たり前の能力になるのかも
しれないですが・・・

人は、今まで想像した事はかなり形にしてきましたからねぇ。。。
少なくとも、テレパシーや念動力は、機械の助けを借りれば可能になるような
気がします。 
思考を読み取ることが可能になると、これまた世界はややこしくなりそーですが・・・
526ウップ@修養中:03/02/01 09:35 ID:???
また、信じる力が身体を癒すには、ひとりの力より周りのフォロー、環境が
とても大事なような気がします。
これは、思い込み(B):(5)に通じるものですが・・・
周りが信じていると、やはり信じられる度合いが違いますからね。
以前に「奇跡」と言われているものの出現には、やはり相当数の
人間の「信じる力」=思い込みが必要なのかもしれないと、ふと
考えたことがありました。
う〜〜〜ん、でも、これはやはり危険なにほいがプンプンです。。w
527ウップ@修養中:03/02/01 09:36 ID:???
さて、言葉の方のイメージですが・・・
昨日、お医者様宛に手紙を書かなければいけない事がありまして、
文章を考えたのですが、どうもうまく整理して書けない。
あぁ、やはり自分は文章がヘタなのだと悲しくなってしまいました。
時間がなかったこともあるのですが、あせってかなり苦労しました。

後になって、文章を書くときにも骨組みを考えた方がいいと思いましたね。
まず、一番書きたいことを、人の背骨(脊柱)のようにイメージして、
肉付けをしていくイメージ。 
すると、結構、整理して書けるような気がしました。
どうでしょう?
でも、本当はこの文章もそうやって書けばいいのでしょうが・・・
相変わらず、浮かんだ事を書きなぐっている状態であります。。

それでは、みなさま、良き日をお過ごしください。。。
528ウップ@修養中:03/02/01 09:39 ID:???
P.S.
>>522
うぃさん、「涙そうそう」は「なだそうそう」と読むのです。
沖縄出身の夏川りみのうた。
ちょっと、演歌のこぶしのくせが自分的には気になりますが、
とてもいい歌ですよ。 じぃ〜〜〜ん・・・ときます。

歌や音楽についていえば、自分はスキャットやホーミーのような
詩のついていない音声だけのもの・・・ 大好きですねぇ。
楽器でいえば、打楽器系や吹奏系の民族楽器が好きです。
非常に血が原始的なところがあるので。。。w
529ウップ@修養中:03/02/01 11:15 ID:???
さて、本題です。

心の闇の正体が「思考に拠らない感情」である。
・・・というのは、よく判ります。
どうあがいて、自分を理詰めで納得させようとしてもできない感情と
いうものがありますよね。
それに感情というものは、他人と同じものは決して共有できないものです。
自分はかつて、一度だけそのことを強烈に実感した時があり、
その時に強い孤独感を感じました。
後にも先にも一回だけでしたが・・・
そのような考えに及んだ要因もあったのですが、その時の感情はその要因に
ついての個人的な悩みは遠くにいってしまい・・・
もっと根源的な孤独感そのものを感じているようでした。

人は集団の中でなければ生きていけないのに、自分という器の中に意識は
閉じ込められていて、決して他人と同質のものを共有できない。
本当に孤独な存在であるんだな・・・というような身震いするような自覚。

でも、その後でそれが、また、恩恵でもあるのも知りましたが・・・
「思考に拠らない感情」には闇だけでなく、別のものも含んでいるようです。
530ウップ@修養中:03/02/01 11:15 ID:???
それから、うぃさんの
>>441
>それほどに、本来は、救いの概念を紡ぎあげると言うことは大事なのです。
>大事ですが、それを他人に振りかざさないことですね。

 ↑の部分は人が最も陥りやすい部分ですよね。
人にとっては自分の経験が全てですが、その個人的な経験によって得た価値観が
「正しい」とか「優れている」とか「一番」だと思い込みやすい。
大変な経験(と本人が感じているだけかもしれませんが・・・)を潜り抜けてきた人ほど、
そう思いがちで他人に価値観を振りかざしてしまう。 
自分が経てきた痛い経験でもあります。<自戒

他人の言動は指針にはなりますが、同じ経験をすることは決してないという事を
はっきり自覚すべきですよね。
531ウップ@修養中:03/02/01 11:32 ID:???
>>521
うぃさんは、気配り上手なんですね。
このスレでもそれは、もち、感じられます。<たのもすぃ。。

自分は基本的に太鼓持ちで・・・
で、毎日、太鼓を持っているような商売なんですよ。w
昨夜はとっても持つのが大変な太鼓に一日かかりっきりで
かけずり回っていた上での・・・・もんじゃ、でしたん。

勘弁しちくれーーー。
532(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/01 21:53 ID:uipWlLI/
>>519
元ちとせ  一青 窈 夏川りみ
は好きやナァ。

なんつーか。民謡系?

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今は、旅先です。w

          関西にいます。
          どうしても、お好み焼きを食べたかったので、
          大阪の阪急東通りのお好み焼き屋さんに
          食いに行きました。お好み、うまうまー
          今はホテルで、満足げにゆったりしております。

          旅先の気楽さゆえ、しばらくしたら、のんびりと
          カキコしようと思います。。。。w
534ナメネコ爬虫類 ◆ldx0.9v17o :03/02/01 23:48 ID:nsYrIpf5
スペースシャトルが空中爆発する可能性があるらしいぞ!!
535バカは氏んでも名乗らない:03/02/01 23:49 ID:RXVQG+3r
書き込めないぞ!
>>534
(;´Д`)c■~~<もう、爆発したのでは・・・?NASAが非常事態宣言って
         今ニュース速報が流れたよ・・・
537ナメネコ爬虫類 ◆ldx0.9v17o :03/02/01 23:55 ID:???
>>534
情報源がNNKだから時差が(;´д`)
538ナメネコ爬虫類 ◆ldx0.9v17o :03/02/01 23:58 ID:???
NNKってどこよ…NHK
539バカは氏んでも名乗らない:03/02/02 00:14 ID:???
540【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/02 00:36 ID:riiuwZUv

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<BBCではもうだめぽーといっているよ。。。。

           やっぱり、脱出は困難すぎるわなー

           ニュー速+も実況もだめぽみたいだ。。。

           さーばーがどんどんだめになりそうや。

           運営側のみなさんがんばってー
541ナメネコ爬虫類 ◆ldx0.9v17o :03/02/02 00:40 ID:???
NASAのページではまだ特になにも表明してないね

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<BBCによると、もうすぐブッシュの発表があるようだが、、、
 
          おそらく、NASAも口頭のプレス発表が先だろうなー
543バカは氏んでも名乗らない:03/02/02 00:47 ID:9ECTBjHl
間違えて、うまーのところにカキコしてしまった。。。。。


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<NASAのフロントページはこのとおり

http://www.nasa.gov/

NASA Television reported Saturday morning that communications
were lost with Shuttle Columbia at approximately 8 a.m. EST over
north-central Texas. Columbia was at approximately 200,000 feet
altitude. Debris has been sighted in north central Texas. Search
and rescue has been dispatched in Dallas-Fort Worth area.
News media covering the Space Shuttle should stay tuned to
NASA Television, which is broadcast on AMC-2, transponder 9C,
C-Band, located at 85 degrees West longitude. The frequency is
3880.0 MHz. Polarization is vertical and audio is monaural at 6.8 MHz.

New information, including the times and locations of press briefings,
will be posted to this page.
545ウップ@修養中:03/02/02 00:56 ID:???
いくら老朽化した船とはいえ、人類の最先端の技術の結集ですよね。
スペースシャトルって・・・
それが、あぁも、脆く砕け散ってしまう様を・・・
これも最先端技術のお陰で殆どリアルタイムで見ている。
でも、実感がわかない。。
こういうの、見ると人間てちっぽけなもんだなと思ってしまう。
空を飛ぶ事も、宇宙に出る事も、何だかとても無謀な行為だなって・・・
546ウップ@修養中:03/02/02 00:58 ID:???
最近、世の中のあり様って、かなりいい加減なものなんだと判ってきた所で・・・
でも、科学の世界はそんないい加減な事って許されない世界のような気もしていましたが・・・
所詮、人が作るものに万全のモノなんて出来ないだろうな・・・とも思う。
どんなに気をつけても、膨大な作業に関わる膨大な人間のちょっとしたミス、怠け心が
重大な結果を招いたりするんですよね。
世の中って、ほんと、結構、いい加減ですよ。。。
>>545
( ´ω`)ぅ.ぃ

やはり、毎日のように悲惨なニュースが駆け巡るので、
こういうニュースでさえショック度が低い感じはする。
歌舞伎町の火事の方が、生々しくてショックを受けた。

何が違いがあるのか。。。。。

身近に感じるかどうか、、、きっと、シャトルも実感が
ともなわないのだろうね。

ひとつは、スペースパイロットが死と隣り合わせている
ということもあるのかもしれない。。。
548(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 01:01 ID:mJGyeJAV
コロンビアは20年も使用してたのか…

機体の老朽化。も大きいやろうナァ。
>>546
( ´ω`)ぅ.ぃ

人間が作るもの考えるもの、というのは、その時点で
考えられる全ての知恵を注ぎ込んでいるものなのな。

しかし、知恵が絶対的に正しいとはいえない。

だから、これまでの知恵に新たな知恵を重ねていかな
ければならない。
時にこういう大事故で科学技術の全否定に向かいやす
いが、科学技術というものが知恵の積み重ねと言うこと
であるのを理解して判断しなければならないと思うよ。

それが、感情ではなく、理性的に判断すると言うこと。

もちろん、感情的になることは否定しないが、後で、
あるいは、先に、冷静に考えるべきだね。。。
>>548
( ´ω`)ぅ.ぃ

それは、あるかもなー

技術者が、ほんとはどう考えていたのか、感じていたのかを、
これから調査していくのやろうな。。。。

チャレンジャーの時も技術者は不安を抱えていたしな。。。。
551ウップ@修養中:03/02/02 01:08 ID:???
で、ちょっと不思議に思うのは、車でも5年もすると老朽化が気になるのに、
なんで、20年ものを平気で飛ばすのかっていう素朴な疑問。
金属の疲労度とか、よく判りませんが・・・ でも、NASAだもん。
きちんと計算済みだった筈ですよねぇ。
それとも、やはり予算が厳しいのかなぁ。。。

宇宙飛行士さんたちは、絶対に事故など起きないと「信じて」搭乗して
いたのでしょうか?
それとも、危険性を覚悟して乗っていたのか・・・
人の命は運命のままに・・・ なぁ〜んて普段、ホイホイ言っていますが・・・
理不尽に命が失われるのを目の当たりに見ると、言葉で思ったり言ったりする程、簡単な
事じゃないなって、思います。

7名の方のご冥福をお祈りします。

うぃさん、おやすみなさい。
今日は、宇宙史にとっては歴史的な日になりましたねぇ。
>>551
( ´ω`)ぅ.ぃ

予算は削減の方向にあるから。。。。。

悲しい日やね。2月1日。。。。

おやすみー
553ウップ@修養中:03/02/02 01:16 ID:???
あれっ? うまーさんも、うぃさんもお話されてたんですねぇ。。

>>549
本当にそうですね。。。
たくさんの失敗と成功を積み重ねて、今の技術があって・・・
我々はその恩恵を受けて生活出来ている訳です。
何事もチャレンジ精神が大事なんでしょうね。

個人的には、自分を向上・・・
というより、如何にお気楽に生きていけるかを大目標に気力が
続く限りチャレンジしていきたい所存であります。
失敗は・・・ まぁ、命と健康を損なわなければ御の字でしょう!ww

んじゃ、
うまーさん、うぃさん、おやすみなさい。
良き夢を。。。
>>553
( ´ω`)ぅ.ぃ

うふふ

お気楽は、大事なことですよ。。。

はい、おやすみなさい。
また、明日も、機嫌よく、ねー

【NASAのフロントページより】
NASA STATEMENT ON LOSS OF COMMUNICATIONS WITH COLUMBIA
http://www.nasa.gov/

A Space Shuttle contingency has been declared in Mission Control, Houston,
as a result of the loss of communication with the Space Shuttle Columbia at
approximately 9 a.m. EST Saturday as it descended toward a landing at the
Kennedy Space Center, Fla. It was scheduled to touchdown at 9:16 a.m. EST.

Communication and tracking of the shuttle was lost at 9 a.m. EST at an
altitude of about 203,000 feet in the area above north central Texas. At the
time communications were lost. The shuttle was traveling approximately
12,500 miles per hour (Mach 18). No communication and tracking information
were received in Mission Control after that time.
(cont)

Search and rescue teams in the Dallas-Fort Worth and in portions of East
Texas have been alerted. Any debris that is located in the area that may be
related to the Space Shuttle contingency should be avoided and may be
hazardous as a result of toxic propellants used aboard the shuttle.
The location of any possible debris should immediately be reported to local
authorities.

Flight controllers in Mission Control have secured all information, notes and
data pertinent to today's entry and landing by Space Shuttle Columbia and
continue to methodically proceed through contingency plans.

News media covering the Space Shuttle should stay tuned to NASA Television,
which is broadcast on AMC-2, transponder 9C, C-Band, located at 85 degrees
West longitude. The frequency is 3880.0 MHz. Polarization is vertical and audio
is monaural at 6.8 MHz. Reporters can also go to any NASA center newsroom
to monitor the situation.

New information, including the times and locations of press briefings, will be
posted to this page.
557zion-ad:03/02/02 01:30 ID:v6CLUJON
大事件あったのね。知らんかった。
558zion-ad:03/02/02 01:31 ID:???
m-RNAの数直線上に配列された塩基。すでにスプライシングされて、
リボゾームに入る段階のもの。読みとりの開始位置と方向と順番が決まっている。

先頭<コドンの1番最初・コドンの2番目真ん中・コドンの3番目最後>尻尾。
これを<ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ>の<レ・ファ・ラ>に置く。
<レ・ファ・ラ>のそれぞれにATGCが入る可能性で4^3=64。
レファラと演奏する。ATGCを異なる楽器とすれば、
レファラを順番に演奏で64種のミュージックを聴くことができるだろう。

で、和音をやりたい。レファラを同時に。Aがピアノだったら、
AAAはレファラを同時に鍵盤でならす。Tがトランペットなら、
ATAはレとラをピアノの鍵盤で、ファをトランペットでとか。

ATGCの代わりに1234で4x4x4=64を表にする。
559zion-ad:03/02/02 01:31 ID:???
111 121 131 141
112 122 132 142
113 123 133 143
114 124 134 144

211 221 231 241
212 222 232 242
213 223 233 243
214 224 234 244

311 321 331 341
312 322 332 342
313 323 333 343
314 324 334 344

411 421 431 441
412 422 432 442
413 423 433 443
414 424 434 444
560zion-ad:03/02/02 01:32 ID:???
111 222 333 444 4種。順列なら4。
112 223 344 411 12種。順列なら36。
123 234 341 412 4種。順列なら24。

和音にすると、20種類の音が誕生した。
同時にとっては、20種類だけとなる。

アミノ酸20種類に関係してくるかもしれない。

(64−4)÷3=20と、隠れた4番目の塩基が出てこない。
初期にイメージして考えたことは計算間違いか。
計算間違いもあって崩壊しているが、どうしても立体性にこだわりたい。
これじゃまだ東晃史(あきふみ)の時空が関係してこない。
で、同時とはなにを同時にしたのだろうか。
561zion-ad:03/02/02 01:33 ID:???
ノーマルな順列読みの64種。

映画「博士の異常な愛情」では、戦略爆撃機への攻撃中止命令が
アルファベット3文字で送信される。26^3=17576通りかな。
ここでは順番が受信機の作動に関係してくる。

御用件1に該当する方は1、御用件2に該当する方は2,
それ以外のお客様は3を押してください。のテレフォンマシン。

雑誌に掲載されている、あなたの性格診断、あなたの肥満タイプは。
の、枝分かれする線。

最初の質問で、4つの分かれ道。3塩基からなる最初の塩基とリボゾームとの
1対1関係。そして、2番目、3番目へと。これでいいのだろうか。
なにかとなにかを同時の同所で対応させたのは、理論家。
その前提での場合分け。前提とは、恣意的な空間区割りと順序。
562ウップ@修養中:03/02/02 01:41 ID:???

ジオンもおやすみぃ。
563国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/02/02 07:39 ID:???
 まあ加熱しすぎだろうなぁ……左翼から崩壊したらしい……

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今朝の新聞も、一面が驚いているよ。
          号外並だな。。。産経だが。。。
565ウップ@修養中:03/02/02 08:54 ID:???
おっはようございます。
うぃさん、国土文通大臣さん。。

少なくとも自分はどんなに科学が発達してもシャトルだけは乗りませんね。
何故なら、乗り物酔いに小さい時から苦しめられてきたタイプでして・・・
電車、車はようやく制覇しましたが、船関係、特に潜水タイプは載った瞬間に
ダメダメです。
ましてや・・・ 宇宙酔いなど・・・ 想像するだにゲロゲロ。。。
何せ、F1見ているだけで、気分がちょっと優れなくなるんですよぉ〜〜。
これって、鍛えればどーにかなるもんなんでしょうかねぇ??
>>565
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<三半規管モノの遊園地の乗り物はダメダメです。w
567ウップ@修養中:03/02/02 09:00 ID:???
さて、このシャトル事故。
アメリカ政府は、どう扱うんでしょうねぇ。

今はイラク攻撃に国民の意識を集中させたいところでしょうけど、
これは、気がそがれるという事でマイナス要因になるのかな??
テロの可能性はどう考えても薄いでしょうからねぇ。。

でも、米にしろ北にしろ、あの好戦的な雰囲気はどうにも好きになれません。
どんなに愛国心をうたっていても、エゴそのものの醜い部分しか感じられない。
やはり、自分は女ですから戦いに関しては一歩も二歩もひいてしまいますね。
>>567
( ´ω`)ぅ.ぃ

アメリカ政府のコメントはまだ、聞いていないような気がするなー
かなり慎重なコメントを発表するのだと思うけれどもね。

アメリカは、一面で見れば、イラクのホロコースト・その拡大に対して、
そして、テロの温床の排除、という危機に対して正義の行使をする、
と言う観点で動いているのでしょうね。

武力をもとにして政治を行うと言うことは、日常的な感覚からすれば、
特に、日本のような牙が抜かれた国の一員としては、ピンと来ない
でしょうね。

こういう雰囲気を忌み嫌う感情と言うのは、人の集団のバランスとし
ては必須だと思いますよ。バランス感覚が働いてこそ、よりよい
妥協点も得られる可能性があります。
>>559-560    ( ´ω`)ぅ.ぃ。。シンキング。。

111 121 131 141    111    121 131 141    
112 122 132 142          112 122       132 142
113 123 133 143          113 133       123 143
114 124 134 144          114 144       124 134
211 221 231 241          211 221       231 241
212 222 232 242    222    212 232 242
213 223 233 243          223 233        213 243
214 224 234 244          224 244       214 234
311 321 331 341          311  331       321 341
312 322 332 342          322 332       312 342
313 323 333 343    333    313 323 343
314 324 334 344           334 344       314 324
411 421 431 441          411 441       421 431
412 422 432 442          422 442       412 432
413 423 433 443          433 443       413 423
414 424 434 444    444    414 424 434
     64         4       36           24
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<気になった番組などをメモ。。。。

昨日のNHKラジオで、、、、
著名なピアニストで作曲家に、ちびっこが質問する番組があった。

小学3年 > 私は作曲をしていますが、どうすれば上手く作曲が出来るの
         ですか?長い曲を作曲したいです。
ピアニスト> 曲は物語と同じで起承転結が大切なんだよー
         起承転結がわかるかなー
小学3年 > うーん、わかりません。
ピアニスト> じゃあね、色々な曲をどんどんつくってさー、大きくなって
         起承転結がわかったら、それにあわせて構成を考えたら
         どうだろかー

今さっきのNHKテレビの再放送(ちょっと、うろ覚えだが)、、、、
ボクシング名コーチのエディー・タウンゼント。
井岡弘樹のタイトル防衛戦に、自分の死を顧みず観戦すると言いはる。
会場に到着するも、試合開始の30分前に、ロッカールームで昏睡する。
搬送先の病院で、刹那意識を取り戻した時に「ユーのボーイが勝ったわよ」と
奥さんが伝えた。。。。8時間後に息を引き取った。。。。
571zion-ad:03/02/02 15:32 ID:???
マーシャル・ニーレンバーグは、バクテリア細胞から取り出した翻訳に必要なシステム
(無細胞翻訳システムといい、リボゾーム、アミノ酸、tRNAを含む)に
RNAの合成ポリマーを加え、どんなアミノ酸ができるか調べた。

ポリUを加える。できたのはポリフェニルアラニン。これから、
UUU:フェニルアラニン CCC:プロリン AAA:リジンを判明。

ゴービン・コラーナは、ポリAAGを無細胞翻訳システムに加えて、
AAG:AGA:GAA:の対応アミノ酸をつきとめる。

これらを読むとtRNA、コドン割り符に対しての反対側アンチコドン割り符にも、
先頭<tRNA>尻尾の方向性。前後をひっくり返すことも禁止されていると思われる。

表裏無印の蒲鉾板を”N”や”へ”で切った断面では、 
AAG:リジン GAA:グルタミン酸の区別がつかない。
tRNA<AAG>,tRNA<GAA>。表記なら、<AAG>tRNA,<GAA>tRNAにしもよさそう。だけど、
mRNAは、先頭<123456XYZ789>尻尾。tRNAは先頭<xyz>尻尾。こんな感じで暗号を抱える。
1次元の文字列表記から3次元立体表記にすればなにかが見えるかも。>>468 参考P163 生化学超入門
572zion-ad:03/02/02 15:34 ID:???
買い手 上
”へ”接続部  売り手左割り符:==>  >==:買い手右割り符
売り手 下

売り手から見ると”へ”の頂点は左側。”へ”が三角形に見える。特徴3つ。

表と裏の区別がつかなければ、買い手が持つ板をひっくり返されて
”Λ”のようになって左右の意味性が失われる。
右側に頂点のある”へ”でも、ひっくり返せば、左側に頂点がある”へ”。になる。

だから、表と裏を区別できるように判子を押す。割り印を入れる。
面と面の境界線に押された判子の跡、割り印。
表裏の識別に押された印の漢字なら、上下左右の方向性の意味もある。

tRNAの立体構造が対称的でなければ、割り印に使った認め印の漢字となる。
漢字で表された名前が機能し、3軸、xyzの方向性が、
tRNA本体と抱える暗号部アンチコドン3つの塩基とで、できる。

割り符 貿易 勘合貿易
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%89%B2%E3%82%8A%E7%AC%A6%E3%80%80%E8%B2%BF%E6%98%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
573zion-ad:03/02/02 15:35 ID:???
111 121 131 141 4 この行、左右対称は4つ。
112 122 132 142 0
113 123 133 143 0
114 124 134 144 0

211 221 231 241 0
212 222 232 242 4
213 223 233 243 0
214 224 234 244 0

311 321 331 341 0
312 322 332 342 0
313 323 333 343 4
314 324 334 344 0

411 421 431 441 0
412 422 432 442 0
413 423 433 443 0
414 424 434 444 4 合計16種が左右対称系。
574zion-ad:03/02/02 15:36 ID:???
合計16種が左右対称型。残り48種は、表裏(前後)をひっくり返すと同型がある。
だから、方向性が失われると24種。16+24=40。通りの区別ができる。

<123>。文字列を読むときに方向性がある。昔の日本なら右から左に文字を読んだ。
だから、<イロハ>と<ハロイ>は同じ意味性になってしまう可能性がある。
方向性を指定する構造がなければ。

だから、tRNAには読みとりの順番を決める形があるのだろう。
左を必ず最初に読むようにと、お菓子のラッピングにあるパッケージ切り取り線を
使っての方向性指定とか。

だが、それはパッケージの開け方順序を知っているものだけを誘導する。
575zion-ad:03/02/02 16:08 ID:???
コンビニで売られている三角おむすび。ラッピングの剥き方知らなきゃ無茶をする。
剥き方の手続きは人間なら説明書だけど、tRNAは構造を使ってmRNAと接続しやすい側の
塩基からとか。

しかし、これが恣意的な認識。同時を形の部分、例えば尖端と窪み。
鍵と鍵穴に注目して、他の部分、注目していない部分の同時が存在していることを
忘れる。注目全体と非注目全体。森を動かそうではないか。ラカンと東晃史で。

文字列と違って構造となると、同時と観測者にとっての方向性が出てくる。
tRNAとmRNAとリボゾームの関係に、観測者の身体も加わる。

メモ:地図。ローカルな塩基読みが、同時の非注目全体で関係してくる。
576zion-ad:03/02/02 16:09 ID:???
菓子箱には文字やイラストがある。その上下左右を意識するのは、
いま見ているパッケージの表側を認識する人間。

人間は、上下左右の2軸に、表裏の1軸を認識するけど、
さて、tRNAの構造はどうなのだろうか。

tRNAの構造が、この世界を3次元認識してるなど誰が決めた。
情報戦は暗号解読から。アナグラムなら、例えば、1次元の文字列にも、
2方向の読みに限定されない。

限定されない読みを、バラバラから組み合わせを探る。

アルバムモナー
http://man-king.hp.infoseek.co.jp/download/download.shtml
おにぎりモナー 左側おにぎり 中央おにぎり 右側おにぎり
577zion-ad:03/02/02 16:10 ID:???
分子模型で乳酸分子構造を使うと、おもしろくなる。

「左右を決める遺伝子」 柳澤桂子
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062571552/qid%3D1044050795/249-6951501-4387522

これの第一章、右と左は何がちがうのか。と、第2章、進化のなかの右と左。

を、読んどいてくれるとわかりやすい。ま、フレミングの右手と左手があれば
読まなくても説明できるから必須ではない。

しかし、所詮このレベルは分子構造を使った従来の分子生物学。
観察者の身体特性が、観測に関わってくるのが、幾何生物学。
でも、このレベルも所詮、分子構造と瞳に依存している。

東晃史の世界は、量子力学を時空幾何学としたもの。
そこへは、まだまだだ。それにしても(64−4)÷3=20で
思いついたなにかは、まだ成立しない。失敗だったかまだ放置。
578zion-ad:03/02/02 16:12 ID:???
同時を厳密にすれば、瞬間の点にしかなくなる。これでどうやって相互作用できる。
物理学はニュートンに還って、もう一度検討の拳闘の見当しなきゃならないんだよ。
それは、生物学から。生物学から始まる。

おにぎりワッショイと私
http://onigiri.s20.xrea.com/
         おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
  +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)            と 私
579ウップ@修養中:03/02/02 21:23 ID:???
>>570
今朝の読売(我が家は読売です)の朝刊、でかでかとシャトル空中爆発の
記事が載っているのですが・・・
その下に「編集手帳」というコラムの欄があって・・・
今日の話は師弟関係についてでしたね。
魯迅と仙台医学専門学校の解剖学の藤野厳九朗教授との話。
恩師と呼べる人を持てる人はある意味とても幸せですよね。

エディー・タウンゼントと井岡選手のドキュメンタリーは自分も
見たように記憶しています。
うぃさんの書かれたのを見て、最近の話題で高橋尚子選手と小出監督の
関係も思い出しました。
580ウップ@修養中:03/02/02 21:23 ID:???
血縁でもない、夫婦や友人、上司と部下の関係でもない関係。
師弟愛って、あこがれます。
自分はおそらく一生、教える立場でなくて教わる立場でしょうけど・・・

しかし、濃密な師弟の関係は、今の時代、なかなか持ちにくいのかもしれません。
知識を得られる場所が増えましたからね。
選択肢が多ければ関係も薄くなってしまう。
興味の対象が複数あれば、ひとつの対象に向けられる気はその分薄くなると
思います。
それは、何も師弟の関係だけでなく連れ合いがいても恋人やGFが複数いて
普通の時代になってきましたから、昔のような純愛はなかなか望めない時代に
なってきたように思いますね。

そんな風潮の中でも、高橋選手や井岡選手のように他では変えられない存在に
めぐり合える事もある訳で・・・

とても厳しい世界にいるのでしょうが、信頼しきれる師がいるということ、
やっぱり、うらやまひぃ。。。。
581ウップ@修養中:03/02/02 22:44 ID:???
中性語なるものを話しているジオン氏の書き込みは自分にはさっぱり
判りませんが・・・

ナシテ、突然、おにぎりワッショイなのか???
ほんまに訳わからん。。

ただ、自分もひとつの事を考えた時にまったく違う現象にそれをあてはめて
あれこれ考えて、自分なりのオリジナルの考え方を見つけるのは好みです。
もちろん、科学的事象では無いですがね・・・(w

ジオンのお昼は今日はおにぎりだったに違いない。。。
582ウップ@修養中:03/02/02 23:39 ID:???
今日は、暇を見つけては科学関連板・スレを見てみました。
しかし、本当にたっくさんの専門分野でたっくさんの専門職が色々高度な
専門的知識で研究、仕事をしているんですねぇ。。。
自分にも自分の専門分野はある訳ですが・・・
もっと、どっぷり生活に密着したものですから判りやすい。
科学の世界は本当に難しそうです。

何だか自分がとても場違いなところにいるよーな気がしてきました。

>zion-ad氏

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<核酸塩基の配列というのは、方向は構造的に決まっている。

           AAT と TAA は構造が違う。

           A→A→T、T→A→A、のように方向性がある。裏表がある。

           また、核酸塩基が会合(いわゆる二重螺旋を形成)する時は

           逆平行の関係になる。

           5'-G→C→A→T→G→C→A→T→G→C-3'

           3'-C←G←T←A←C←G←T←A←C←G-5'

           ありゃ、センスもアンチセンスも同じなのな。。。。。

           まぁ、、、、、逆平行なんぞ知っているだろうけれども参考まで。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<あーー、ようやく帰宅。
          今日は、昼間からビールを鱈腹飲んで、飲みつかれた。
          気の置けない仲間とバカ話をしながらというのもいいものだ。
          しかし、さすがに新幹線で寝こけていたよ。
>>579-580
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

師弟関係というのは、尊敬し尊敬され、信じ信じられ、教え教えられ、
打ち込むべき目的に対して共に真面目に取り組んでいくと言うこと
でしょうか。。。

師匠は、弟子に適切な場を与え、弟子の機が熟した時を見計らい
絶妙のタイミングでブレイクスルーのための動機を与える。

良き結果が得られれば、共に喜べばよいのだけれども、しかし、
師匠と言うものは、冷静に中立的な判断をして将来を見据えなけれ
ばならないでしょうね。

師弟関係というのは、やはり、師匠次第だと思います。
師匠を探しあてるのは、本来、並大抵ではない困難なことでしょう。
それは、連れ合いや友人や恋人を選んだり作ったり出会ったりする
ことよりも、全く違う次元のレベルのものだと思います。

真の師匠を得た人は本当に本当に幸せなことです。
>>582
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

科学の真髄は、知的好奇心です。
『なんでだろーなんでかなー』が基本です。

専門語と言うのは、便利なものです。
その言葉を使えば、バックグラウンドを説明せずに簡単に話を
簡略化できて話をどんどん進められますからね。

逆を言えば、どんな科学的な論文であったとしても、平易な
言葉によって説明することは可能なのです。

ラジオで、『何とか相談室』という類のものを良く聴きますが、
回答の先生方の中に、専門言葉を入れてしゃべる人がたまに
います。こういう先生は、やはり、気配りの無い人ですね。w

そういうわけで、時に科学は専門語で煙に巻くことがありますが、
本来は平易な言葉で説明をすることが大事なのです。
587(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/03 02:32 ID:???
>>586
そうれすね。
環境による認識の違いは意識しないと。

前。高校時代の友人に『ドリー』の話をした所
( ゚д゚)<ドリーて何?
て言われますた…

忘れがちになるけど重要な事れすよね。
良くマスコミの科学無知を馬鹿にしますけど
(例えばマイナスイオンとか…)
説明をはなから諦めてる学者側にも問題あるんれすよね…
588国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/02/03 06:50 ID:???
 マイナスイオンは体にいいのれす!信ずるものは救われるのれす!
はいみなさん、ご一緒に。

マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
マイナスイオンは体にいいれす!マイナスイオンは体にいいれす!
ぷらし〜ぼぷらし〜ぼぷらし〜ぼぷらし〜ぼぷらし〜ぼぷらし〜ぼ
589ウップ@修養中:03/02/03 08:21 ID:???
おはようございます。

自分の仕事も専門的な事を人様に説明する部分が多い仕事で・・・
何も判らない人に、自分が判っていることを説明するのは本当に難しいと
身に染みて感じる毎日です。

でも、ここで話していると自分がチンプンカンプンな事だらけですから、
自分のお客さんの気持ちが、よぉ〜〜〜く判ります。
教えてくださるうぃ師の気持ちも・・・w

自分はきちんとお客さんに説明できるようになるためにも、思考や話し方が
すっと系統立てて論理的に無駄なくできるようになればと思ってます。
どぞ、よろしくおねがいします。
590ウップ@修養中:03/02/03 08:22 ID:???
教え教えられる関係が良いものになるには、やはり教わる側の資質も大きいですよね。
教わりたいという強い思いと真摯な態度が、優秀なスペシャリストを先生に
する場合もあるかもしれません。

自分の知っている人で、とある道をかなり極めている人物がいます。
彼は決して人に教えるということをしなかったのですが、ある時、とある青年に
興味を持って教えるようになりました。
彼から彼の技術を学びたいと寄って来る人はたくさんいたのですが、可愛がる
気になったのはその青年だけだったのです。
その青年がどこが違っていたかというと・・・
素直だったんですね。 まっさらな感じで純粋に教わりたいという気持ちが伝わってきた。
そして、邪心が感じられず、感謝の念を常に持って人を尊重できる人でした。
また、その教わりたい事に対して努力することを惜しまなかった。
それを、その先生になった人はずっと陰から見ていて評価したのでしょう。
何十人という人がチャンスを逃したのに、その青年には機会が与えられ引き上げられた。
技術的にはもっと優秀な人達もいたのですが、それだけでは教わる対象にはなれないようです。
自分は身近で、教わりたい立場の人間をたくさん見てきましたが、このことを知って
何だかとても嬉しかったんですよ。
591ウップ@修養中:03/02/03 08:24 ID:???
真の意味での師匠・・・
本当にそんな存在に廻り合えたら幸せですが・・・
素晴らしい弟子にめぐり合えるのも教える側にとっては幸運以外の
何ものでもないかもしれません。
やはり、人生はめぐり合わせ・・・ですよねぇ。。。

>>588
・・・・マイナスイオンのドライヤー買ったの・・・ムダだったのかしらん。。 
美容院で勧められてけっこう、お高かったんですが。。。
<ファ〜〜ン
>>588
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<信じるものは救われる。。。。かもね

          国土氏、買ったのでしょーマイナスイオン。

          (ゲラゲラ)
>>589
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

お話の時には、結論を先にズバっと言うのが楽ですよ。
その後に、聞き手が「なんでかなー」と思うことを、筋道立てて
話していくのです。

おそらく、これが、論理思考の基本だと思うのです。
これから、順々にそれを説明していきましょう。
のんびり屋ですので、まったりしながら聞いてくださいね。w

>>590-591
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

師匠は、弟子を選びますよ。

師匠も、『この人に賭けてみよう』と思える弟子を探す旅を続けます。

そういう、師匠の思いと、弟子の思いが、運命的にブツカル瞬間こそ、
その両者の至福ここに極まれり、、、、ということになるのです。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<なんか可愛いAAだったので、メモ



1000 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 03/02/03 19:00 ID:+G5AY3ku

    ___
  ∠,___| に、にげっとできたかの?
   ( ´(人)`)
((  /ノ_|ν| ,つ ))プルプル...
   "( 人 ) ‖
    "  "

【130:タンポポかわゆい?ナマケモノもかわゆい?】
「タンポポ」さん、ママの故郷で頑張ってネ!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/02/20d23300.htm
ナマケモノ、段ボールですくすくと成長・鹿児島市の市立平川動物公園
http://www.zakzak.co.jp/top/top0203_3_30.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<なんか、可愛いのか、可愛くないのか、微妙。


【131:鬼も笑う、来年の暦です】
国立天文台・暦計算室 平成16(2004)年暦要項
http://www.nao.ac.jp/reki/

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<けっこう役に立つかも。。。。

【132:南の島に住めば長生きできそうですよ】
長寿の秘密、奄美に探る 鹿児島県が本格調査始める

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<南の島に住みたいものだよ。ホント。
>>596
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<リンク忘れてましたよー

【132:南の島に住めば長生きできそうですよ】
長寿の秘密、奄美に探る 鹿児島県が本格調査始める
http://www.asahi.com/science/news/K2003020300454.html
598ウップ@修養中:03/02/04 00:31 ID:???
こんばんはっ! うぃ師。
お加減は如何ですか?

>>593
う〜〜ん、やっぱり指摘されてしまいましたねぇ。
・・・って、読めばすぐ判りますよね、欠点なんて・・・w
そう、自分は2chでは殆ど浮かぶにまかせて文章を書いているのですが・・・
この1年数ヶ月書き続けてきて、自分の癖がよぉ〜〜く判るようになりました。
自分はどこか本題をずばっ! と書くのを避けているんですね。
だから、人様が読んだら一体何を言いたいのか判らない文章になってしまう。
ボヤかしているんだから、当たり前ですよね。
これは、何度も指摘されてきて、なかなか直らない癖です。
意識的に直さなければ、直らないでしょう。

もしかして、自分ってかなり【アマノジャク】な性格なのかしらん??
599ウップ@修養中:03/02/04 00:32 ID:???
アマノジャクといえば・・・
昔、とっても可愛がっていた飼い猫(トラの♀)がかなりのアマノジャクでした。
いつも、かまってもらいたくて傍にいるのに、こちらには何の気も無いふりを
するんですよね。
それも、身を摺り寄せてくるのではなくて、ちょっと手を伸ばせば触れる距離に
わざと座って、こちらは見ないでプイッ!と、あらぬ方を見ている。
でも、ビンビンに自分を意識しているのが伝わってくる訳です。
シッポなんかぶるんぶるんイライラ動かしたりして・・・

で、触ってやると仕方なさげに甘えてくる。
そんなに触りたいなら触らせてやるわよん! ・・・という感じ。
ほんとは、とってもとっても嬉しいのに。
カナーリプライドの高い猫でしたねぇ。。

こういう女性、いますよね。リアルでも・・・w
こういう女性にうぃ師は惹かれますか?
600ウップ@修養中:03/02/04 00:36 ID:???
でも、自分はどちらかというと人懐っこい犬的な性格なんですが・・・オカシイナァ〜
文章はアマノジャク。

とにかく今度からは、まず結論をズバッと言ってから話すようにします。
  ↑
 あ・・・ これが、結論になるんですよね。。。
601ウップ@修養中:03/02/04 00:36 ID:???
それから、うぃ師は「のんびり屋さん」なんですか?
いいですねぇ、、、 その響き。。
自分の周りには、今、のんびり屋があまりいないかもしれない。
て、いうより自分がのんびりできない状況だす。

自分の目標は、お気楽とか、飄々とした人物になることですから・・・
うぃさんはやぱ、師匠だっ! ww
でも、こういう事って目標にして果たして達成できるようなものなんでしょうか?
なんだか、ふと、「モモ」を思い出しました。
それでは、今日もおもいっきし散文風でしたね。<スマソ

明日こそは・・・
おやすみなさい。。

P.S.
南の島に3年住めば、かなりのんびり屋になれるような気がします。ハイ。
それが、長生きのコツのよーな気もします。
602(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/04 01:21 ID:???
>>596
南の島逝きたいぽ…
>>602
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<塩分高めよ。。。うふふー
>>598
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

まだ調子悪いです。本調子ではありませんよ。でも、まあ、いいです。w


癖は、なかなか治らないですよ。
それに、例えば、ウップ氏の作文には、特徴がいくつかありますよねー。
ウップ氏が良くご存知のことでしょうから、あえて言わないことにしますね。

では、その癖を治した方がいいのでしょうか??

【 ´ω`】ぅ.ぃとしては、そうは思いませんね。
その癖もウップ氏の良いところなのです。
その良いところを生かしながら、さらに、善き論法や思考をプラスする事
ができないだろうかと考えるべきですね。

そういうやり方が、ストレスの無い(あるいは、軽い)方法ですし、きっと
自然体であると思うのですよ。涙を流して我慢して迄やることではない。
>>599
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

猫や犬や猿の論理思考というのは非常に興味あるところです。

先にも書きましたが、人間の言葉による論理思考ではありません
から、もしかすると、zion-ad氏のような認識の研究も役立つかも
知れません。

アマノジャク猫的な女性ですかー
人懐っこい犬的な女性ですかー

バランスは大事だと思いますし、メリハリも大事だと思いますし。w
そういう見地からいえば、すっきりしていて、時に甘く辛く、という
雰囲気の女性は良いのではないでしょうか。

もっとも大事なのは気疲れをしないことです。そう思いますねー。
>>601
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

【 ´ω`】ぅ.ぃは、自称、のんびり屋、お気楽屋、ですね。
他の人からは、飄々としている、ともよく言われます。

あるお世話になった大学の先生には、つい最近の事ですが、
  「 【 ´ω`】ぅ.ぃ君は、見事な傲慢やー、ゲラゲラー」
と笑いながら言われましたね。

色々な人から、色々な評価や感想をもらえるというのは、
良いことですね。自分では気づかないことがわかります。

体は忙しくとも、心まで忙しくなっては、なかなか目標である
『お気楽屋さん』や『飄々とした人物』にはなれませんよ。
まずは、心に暇をもつことです。
心が健康でなければ、きっと、むつかしいですよーw

しかし、心に暇を持とうと無理をするべきものではない。。。
結果として、そうなるのだと知っておくべきでしょうね。
607【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/04 12:40 ID:GJyQ3yuH

【133:諸刃の剣、されど、片刃の剣はなし】
インフルエンザワクチン副作用、2年間で169例
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030204AT1G0303Z04022003.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<よく分析しないとね。

【134:雌雄合体】
左はオスで右はメス──兵庫で雌雄合体のチョウ羽化
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/10545-frame.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ふーん、写真を見ると綺麗なものやなー。
609ウップ@修養中:03/02/04 12:55 ID:???
うぃ師、どもっ!!

>>604
ジツハ・・・ とっても、安心いたしました。w
文章を変えるのは、結構、自分の性格を変えるくらい難しい事なんだと
薄々感じてきていたところです。

これは2chに来て自覚したのですが、文章の表現方法って、かなり
人それぞれ違うもの、人格そのものが出るものなんですねぇ。
PCに書き込みをする前(およそ2年弱前)は、殆ど自分を文章で
表現する機会など無かったので、気付かなかった事です。
特にこういう掲示板は、表現方法が話し言葉に近いですから、当然と
言えば当然なんでしょうけれども・・・
(それでも、リアルで話しているようではないのですが・・・ね。)

良き論法や思考法をまず、考えてみることにします。
610ウップ@修養中:03/02/04 12:56 ID:???
>>605
「〜の気持ちになる」 ← これが自分の仕事の基本です。
人間関係を良好に保つにも大切なことですよね。

その枠をもっと拡げて、動物や植物や自然や地球の気持ちになってみる、、、
何でも擬人化するのは問題が多々あるかもしれませんが、↑こういうのって
思考する楽しさをうんと、味わえます。
アニミズムに通じるものがあるのでしょうが・・・
原始的な感覚女の自分にとっては、とても好みの状態ですねぇ〜〜。。ww
611ウップ@修養中:03/02/04 13:06 ID:???
>>608
うぃ師と、超接近遭遇!<ウレピッ!

とうとう蝶の世界まで雌雄同体が現れましたか・・・
って、結構、昔からそういう奇形はあったんでしょうね。
貝の世界では、環境汚染で奇形が増えているという話ですよね。
奇形が増えるということは子孫を残す事が難しくなるという事で・・・
生殖能力が落ちるのも病気が蔓延するのも、増えすぎた人口を減らす
自然の摂理かと思うこともしばしば・・・

【地球の自分】で感じると・・・
バランスを取ろうと必死になっているのか・・・
長い(人類の寿命に比べたら)自分の歴史の中で今はハシカかインフルエンザに
かかっているぐらいのものなのか・・・
とにもかくにも、あまり良い状態でないことだけは・・・確かなのかな?

612(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/04 13:44 ID:???
>>609-611
自分は書き言葉ではまとまった文章が書けますが
会話では全くダメです。

頭の中に次々にイメージは湧いてくるのですが
的確な言葉が思いつかず『類義語』で対象を表現してしまい
相手から『( ゚д゚)ハァ?』と言われる事が度々あります。

話もポンポン飛ぶと言われていますしナァ…
『私 する ○○を〜』構文も多くてダメぽな感じれす。

>とうとう蝶の世界まで雌雄同体が現れましたか
なんか昆虫では多いみたいですよ。
ニュース+にクワガタでのニュースがありました。
613ウップ@修養中:03/02/04 14:26 ID:???
ウマーさん、どもっ!

自分も話すときに、主語が抜けていたり、あまりに浮かんだ事を次々
話すので、『ハァ? 結局、何が言いたいねん!』って、相手が
思っていること、話している端から判ってしまう。<汗
(あんまし、書き込みと変わんないですねぇ。。ww)
でも、気付いた時が直し時、ここでうぃ師にバッチシ鍛えて貰う所存ですぅ!

ところで、以下のレス。ちょっと遊んでみました。<自分
ウマーさんの方が、うぃさんとお付き合いが長いから人柄がよく判って
ますから、ちょと、見てみてください。
かなり長所だらけなのは、自分にとってうぃ師は先生ですから、尊敬の念で
かなり目が眩んでいます。ww

ウマーさんもご希望なら・・・ そのうち。。。(はぁと♪
614ウップ@修養中:03/02/04 14:27 ID:???
>もっとも大事なのは気疲れをしないことです。そう思いますねー。

>【 ´ω`】ぅ.ぃは、自称、のんびり屋、お気楽屋、ですね。
>他の人からは、飄々としている、ともよく言われます。

>あるお世話になった大学の先生には、つい最近の事ですが、
>  「 【 ´ω`】ぅ.ぃ君は、見事な傲慢やー、ゲラゲラー」
>と笑いながら言われましたね。

うぃ師、上記の文から少しうぃ師を「分析」致しました。w
>>607を読んだらしたくなりました。
 これは、ちょとした遊びですが、お気を悪くされたら・・・
 謝るしか ありません・・・)

うぃ師は以前に幹事をするのが好きだともおっしゃっていた事も合わせて
分析致しますと・・・
(あくまで自分の分析です・・・
 情報が少ないので外れている場合も多々あるのでご容赦ください。 
 これは評価でなくて、憶測ですよぅ。)
615ウップ@憶測中:03/02/04 14:29 ID:???
結論は・・・ うぃ師は 【男っぽい】 ということでしょうか・・・
(結論を先に言いました。w)

【外で幹事をするのは好きだけれども、付き合う女性は気疲れがしない事が一番だ。】

・・・ということは、外ではかなり気を使う方なので内では気兼ねをせずのびのび
したい。気を許せる相手に対しては態度が違うということでしょうか・・・
これは、別に内の女性に対して支配的・暴君であるという事ではなくて、
外でかなり力を使うので内はやすらぎを求めるという事で・・・
かなり力を使うだけの仕事を外でしているという事です。
     → 男っぽい。
616ウップ@憶測中:03/02/04 14:31 ID:???
【自分ではのんびり屋、お気楽屋だと思っている。
 でも、外の評価は・・・飄々としている、傲慢(ゲラゲラ)と思われている。】

これは、カナーリ、マイペースだという事ですねー。
自分というものが確固として自分の中にあって、他と比べる事をあまりしない。
比べないから飄々とできる訳です。
克服すべきは他者でなく自分の中にあるとはっきりと自覚しているから、
自分で自分をコントロールできる。
ペース配分ができるから、のんびりもお気楽にもできる訳です。

でも、マイペースなだけに、自分を譲らない部分が多々あって・・・
それが時には人に傲慢な印象を与える事もありますが、そういう部分も
冷静な判断と持ち前の人柄の良さでカバーできているのでしょう。
自分のステータスをしっかりと持っている人は自分的には・・・
     → 男らしい
と思ってます。 
女は、色んな要素で本質的にかなり迷うものです。
女らしいとは、迷う様です。
617ウップ@憶測中:03/02/04 14:31 ID:???
うぃ師は、聡明で冷静で男らしい人物で・・・
自分をコントロールする術をご存知なので、余裕があるから親切で優しい・・・
(褒めすぎ?w)

でも、こういうタイプの男性と連れ合いになる女性は実はかなり気を使うかもしれません。
また、人に何気に合わせられる女性でなくてはうまくいかないかもしれませんね。
やはり、とても聡明ででも男を立てる人でなくてはやっていけないでしょう。
でもね、うぃ師が本当に心を許せる相手はとても少ないでしょうから、
そういう意味では、連れ合いの女性はとても幸せなのかもしれませんね。

以上、ウップの白昼夢でしたん。
618ウップ@憶測終了!:03/02/04 14:35 ID:???

え〜〜、ちなみに自分は今までかなり深読みと言われて来ました。
【思い込み】の弊害のテーマがうぃ師の課題にも出ています。

そのへんも・・・考えなくちゃと思ってます。
>>614-617
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<おー、これは面白いですねー
          とても興味深いので、夜にでもコメントしましょう。
620ウップ@dokidoki:03/02/04 22:56 ID:???
うぃ師は怒ってないかな・・・
コメント…ドキドキ。。
621(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/05 00:47 ID:???
>>620
面白いナァ。こうゆうの。
622【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/05 06:36 ID:TDJZRMXL
>>620
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うーむ、夜中に仕事をしようとしていたのだが、
          すーかり寝こけてしまったよ。。。げらげらげら

          というわけで、夜も明けぬ前から、始発に乗って、
          仕事の遅れを取り返しておりまするよ。

          
>>621
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまーもやってもらうと、きっと面白いよ。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<というわけで、コメントは遅れ気味になりまするよ。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<お昼ごはんを食べながら、ざざっとコメントしましょう。

>>609
文章=人格
これはそうでしょうね。短文ではわかりませんが、長文であれば、かなり
その人の思考パターンがわかってくると思います。人格が滲み出る。。
文章は、記号論ですが、これまで言っているように、思考と綿密な連関が
あります(>368)。

  (1-1) 「心」⊃「思考」。
  (1-2) 「心」⊃「思考に拠る感情」「思考に拠らない感情」
  (1-3) 思考というのは言語を伴うものである

ですから、「しゃべる」というのは心の直接表現、「書く」というのは心の
間接表現、と考えたほうが楽かもしれませんね。
>>610
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

女性というのは、直感が優れているというか、論理ではなくズバっと
本質をつくという怖い存在です。ww

男や女で分けることは、あまり良くないという風潮がありますが、
ここでは社会的な参加や権利のことだけに置いておき、
女性的、男性的、ということにも考えを広げないといけないような気
がします。

これは、発言(>489)でウップ氏が予想したことですが、まぁ、自然と
その方面の話にも行くでしょうね。
どの時点で、話を突っ込むかは、おいおい考えていきましょう。
今は、覚えておこうという程度でよいでしょう。
>>611
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

蝶の雌雄合体というものは数万から数十回の羽化に1回との事。

子孫を残す、つまり、受精卵が上手く卵割して子供になるというのも
さまざまに問題が起きるようです。
成長過程で、支障が起これば、生まれる前に死んでしまいます。

それが、普通なのですが、
最近は、人間の生活というのが、人間や動植物の生命に影響を与
えること「大」という面がまざまざと見えるようになりました。

それが良いのか悪いのか、なんともよくわかりません。
今の文化や文明の恩恵をゼロクリアーする勇気はなかなか。。。。

>>612
女性にありがちなのかどうかわからないが、良くみかけますね。
話がポンポン飛びます。ついていくのが大変だったりします。w
きっと→(>624)
>>610
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

擬人化、モノの喩え、ということが出ましたので追加コメントです。

擬人化や比喩は、考えることに関しては特に問題はないと思います。
それは、物事を考え易くする手段ですから、どんどん使うとよいでしょう。
特に、他人の心情をつかむヒントは、「〜の気持ちになる」でしょうね。

しかし、気をつけないといけないのは、恐らく彼の心情はこういうことで
正しいだろうという、推測にしか過ぎません。
さらに解明するためには、反応を見極めて、さらに推論を進める必要が
出てくるでしょうね。

ウップ氏は、勘所を掴むのが上手い方ですから、その掴んだポイントを
さらに突破口に変換できるような『合理的な考えのサポート』があると
もっといいのではないかなーとぼんやりと思ったりします。
>>614-617
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

さて、お遊びの『 【 ´ω`】ぅ.ぃ考 』についてのコメントです。

  【 推論は鋭いところを突いています。極めて痛いところです。w 】

これは、【 ´ω`】ぅ.ぃの数々の発言の中から、内面性と外面性を表す
一番の部分を抽出するという、ウップ氏の洞察能力の高さゆえですね。
非常に、その勘所の鋭さに感心しました。

つまり、この選んだ部分がツボですから、その後の論理展開について
は冷や汗モノでしたねー。w 手に汗握る感覚ですね。w

ツボをバンバンバンと出されて、グイグイグイと太い線を描かれて、
「うふふ、どうよ?」と言われることほど、恐ろしいことはありませんね。
            ((((゜ω゜;))))ガタガタブルブル

とても楽しかったです。考えさせられる点も多かったです。良かったです。
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏 、さて、お題を確認。コメントしたものもありそうですね。

>>349-354
 (1)心と思考の構造について、また、その整理の方法について → 済み(>368)
 (2)物理的な闇と心的な闇 → 済み(>457)
 (3)自分と言う存在
 (4)人知とは
 (5)信じ込むことにより派生する安心

>>381-386
 (6)同じ思考・生き方を持つ必要性はなく、それぞれに役割がある。
 (7)60〜100才までを、活き活きと過ごすために
 (8)考えてから話す事、思いつきのまま話す事

さて、なぜ、こういう話をしているのかと言うと
 (A)論理的思考というのを考えましょう(>230,235,250)
 (B)信じると言う事、信じ込むという事、を考えましょう(>313,342)
という根本的なお題があるわけです。

【 ´ω`】ぅ.ぃは忘れ易いので、メモメモ。。。。。ぼちぼちやっていきましょう。
>>626
  ×  数万から数十回の羽化に1回との事。
  ○  数万から数十万回の羽化に1回との事。

【135:大昔の気温の変化もわかりますよ】
氷河時代の気温変化、地域で数百年の差−−国際日本文化研究センター
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Bio/200301/31-1.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<福井県の水月湖の湖底たい積層を分析したそうな。
           3万8000年前まで同定するというから、すごいな。


【136:DNAチップの市場規模は100億円らしいですが。。。】
「難聴遺伝子」を発見
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news_i/20030204so14.htm

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<中村先生もがむばっておるのなー

【137:女性は気をつけないといけません。ニュースではありませんが。。。】
乳がんに新ホルモン療法
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/saisin/sa320401.htm

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<最新医療紹介ではあるのだが、、、、
           日本では毎年3万人も乳がん患者が発生するそうな。


【138:人類はこれ以上の進化はないそうですね。。。残念】
地球未来図・未来の人類
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20030204/ftu_____sci_____000.shtml

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今後は、ホモサピエンスの進化は無いのだそうな。。
           困ったもんじゃな。

【139:インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研)。。。疫学ですよ】
第04週(1月20日〜1月26日)最新情報
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<インフルエンザの警報が出てないのは東北の一部のみ。。。
           インフルエンザ驀進中。
634ウップ@ほとした:03/02/05 22:28 ID:???
うぃ師、こんばんはぁ。。

うぃ師がこういう事を楽しんでいただける大人な方で、ほっとしましたぁ〜〜。。。
<ワァ〜イッ! w
実は・・・相手の人柄を推測するのは、言葉のやり取りだけでは
情報がとても少なく非常に無謀なやり方です。

でも、楽しんでいただけて、本当に・・・良かったです。<ウルウル

自分の洞察力が高いとお褒め頂きましたが、たまたま今回、
成功しただけかも。。。 <タブン
ツボをはずすことも良くありますから・・・ w

ウマーさんは、女性ですからあまり立ち入った推測は彼女を傷つけるかも
しれませんねぇ。。。
繊細な女性の心は、労わらなければいけません。
ウマーさんは、かなりデリケートなものを持っていらっしゃるように
感じますから・・・
これは、とってもアブイ遊びです。w
635ウップ@ストレスだらけ:03/02/05 22:30 ID:???
>>627
自分の仕事は人のニーズを拾い上げる仕事で・・・
その人の環境、生活歴、性格、状況をみて、その人が語る以上のもの、
その人が気付かないような部分も推測して形にしていくようなものです。
うまく自分の考えがまとまらない人の気持ちを代弁するような事も多いの
ですが、うぃ師のおっしゃっているようにそれが果たして正しいのかどうかは
経過を見ていかなければ判らない事が多々あります。

人の心というものは、本当にうつろいやすいもので・・・
何事でもはっきりこう! と決断できる人はあまりいないのではないでしょうか?
迷っている人の気持ちを代弁するなど、本当はできる筈もないのですが・・・
その方向性を定めるのが仕事なので、自分はかなり日常的にストレスを感じています。
『合理的な考えのサポート』

大変魅力的な言葉です。 
自分はひとつの事象があると、できうる限りの選択肢、できうる限りの可能性を
(自分なりにですが)考えてしまい、自分でもはっきりと選択できなくなってしまう・・・
どうも、かなり無駄がある考え方、行動、時間の使い方をしているようなのです。
無駄と思えることがとてもとても大事な事も多々ありますが・・・
少なくとも仕事では、もっと効率を良くしたい・・・と切に願ってるんですね。

合理的になるには、まず、大元から変えるが先。
つまり、考え方・・・ですね。
うぃ師との対話がきっと、良い結果を生むと信じております! ハイ。
次は
(3)自分という存在
についてですね。
自分の存在意義については、随分考えたことがありました。
うぃ師のお考えを聞くのが楽しみです。

それでは、また・・・
おやすみなさい。
638ウップ@ちょと、まった。:03/02/05 23:00 ID:???
ここは、ニューススレですから、ニュースのコメントもしなくては・・・
オコラレチャウ。。

>>632 【138:人類はこれ以上の進化はないそうですね。。。残念】

自分はこのコメントについてはちょっと素朴な疑問があります。
現代はかつて無い程、加速度的に環境が人類によって変えられている訳で・・・
今や自然の環境を変えるだけでなく、遺伝子も変えようとしている。
突然変異は自然の中では何百万年という単位が必要だったでしょうが・・・
人為的に自然の環境を変える事で、変異のサイクルも狂うということは
ないのでしょうか・・・?
639ウップ@素人です:03/02/05 23:03 ID:???
感覚的に言うと、癌細胞はある時を境に、突然、爆発的に増えるものだと
思いますが、種の変異もある時を境に連鎖的に急激に起きるという事は
無いのでしょうか・・・?

その境目が今、始まっているような気が・・・
それは、雌雄同体の生き物が海でも陸でも普通では考えられない数で
出現している事と関係しているような気がします。

でも、こういう考えは現代をすぐに世紀末思想に結びつける素人考えなんでしょうね。
できれば、こういう不安ははっきりと否定してもらいたいと思っています。
>>634
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまーには、刺激が強すぎると思います。w
          そんなことナイ、とうまーはおっしゃるかもしれませんが。w

          きっと、ウップ氏とサシでこんな話をしたら、
          【 ´ω`】ぅ.ぃは、キューっと仰向けに倒れますね。バタン。

          高を括っている時に、思いがけず、ズバっと来るのは、
          心臓に悪いものです。
          気の弱い人にはお勧めできませんね。やはり、これは。

          (しかも、ここはネットという、公衆の面前でもありますしねw)
>>635
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<人の方向性を決めるという仕事は大変ですね。

          さぁ、あなたの目標を400字詰め原稿用紙にまとめて
          ください。では、それにしたがって、前に進んでください。
          、、、、という風には行きません。そんな簡単ではない。

          行けと言われれば、逆にいったり、止まったり、迷ったり、
          泣いたり、怒ったり、色々な反応を起こすでしょうね。
    
          そういうものです。

          自分の意思をはっきり持て、行動までも自分で規範でき
          る様な人は少ないと思います。

          ではどうすると良いだろう?

          
>>635-636
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

なぜ、移ろい易い心を人がもっているかといえば、これまでの逆を
考えれば理解できるでしょうね。

つまり、思考の言語化が不充分だからです。

その良い例は、「自分は言語では考えたことは無いよ」と考える人。

これは、無意識の言語による思考により支配されているということを
知らない(考えたことがない)ということだろうと思います。
考えるというプロセスは、観念(=イメージ)を言語で繋ぎ合わせる、
あるいは観念の言語化ということですから、必ず言語が介在します。

この言語を、意識すれば、思考の方向というのは理解し易いのです
が、やはりそれも訓練は必要です。
ですから、考えたこともない人は、無意識の言葉が浮遊して、弱い
連関によって、思考が形成されているので、移ろい易い(変形し易い)
ということです。
>>635-636
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

だからといって、全ての場合に、「言語を意識しろ」とは言えませんよね。

ひとつの方法は、雑把に判断させる、ということです。

これまでは、言葉を単純化することで、ピンポイントの核心をつくという
考え方を話してきましたが、これは万人向けではない。ストイックです。

したがって、道を与える場合には、ある広い範囲を与えて、ぼんやりと
意識させるという程度で良いのではないかと思います。

【 ´ω`】ぅ.ぃが、何を言おうとしているのかは、もう少しはっきりさせなけ
ればならないとはおもいますが、ここでは敢えて、乱暴に言うとして、
「相手にぼんやりとイメージをさせろ」、ということです。

そうすれば、これまでと反対に、考えずとも頭に入ります。
はっきりとしたイメージは、考える機会を与えますから、拒否反応が
でそうですよね。「え!ま、ま、まじですか??」
644zion-ad:03/02/06 04:15 ID:???
>>583
>( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<核酸塩基の配列というのは、方向は構造的に決まっている。
>           AAT と TAA は構造が違う。

tRNAで妄想したのは失敗でした。tRNAを壺だとイメージする。火縄銃かな。
筒に火薬を詰め、弾を詰め、棒で押し込む。銃口(棒・弾・火薬)筒底。

棒は銃口から出っ張ってるけど無視して、そうすると、銃口から出る順は、
1棒・2弾・3火薬。

tRNAには、方向性がありそう。アミノ酸それぞれに対応したtRNAが1対1で対応。
AUG:メチオニン。そのアンチコドンを火薬(/A)・弾(/U)・棒(/G)とすると、
火薬(/A)を入れると筒の形状が変わり、次に弾(/U)だけを受け入れる形にtRNAが変形。
その次に棒(/G)だけを受け入れる形に。

これで一方向だけの読み順が機能するって感じかな。
645zion-ad:03/02/06 04:16 ID:???
ということで、tRNAについて考えたことは間違い。或いは無駄。
問題は、mRNAの塩基配列を3つごとの単位で去在来(前中後)としている
ものはなにかの方らしい。

リボゾームをゴムホースとする。底抜けの筒。
ボールを左から入れると右から出る。○→□→○。 (□:筒のつもり)
塩基1つ分長さを同時と認識するリボゾームなら、
入ってくる側面に1つ、体内1つ。出ていった側面1つ。
なんとなく、3つを同時に認識できそうだ。

でも、厳密に同時なら、静止した写真。毬(まり)遊びをしている女の子の写真。
真理は、地に向かっているのか天に向かっているのか語らない。

塩基3つ分の長さにしても同じ。同時の範囲3つ。左から読むのか右から読むのか。
同時の範囲を塩基5つ7つにしても真ん中3つで読めなら同じ。
静止という時間概念を受け入れるなら、先頭と尻尾。キャップとポリAAAAとかの、
前後の違いを決定するものまで、同時に認識しなきゃだ。

体内:構造的な大きさの対象をくるんだではなく、影響範囲。あばうとな概念の同時。
646zion-ad:03/02/06 04:17 ID:???
あれ、リボゾームのゴムホースの入口の輪っかが、出口の輪っかより大きければ
方向性の判別できるね。線虫の口と肛門の大きさが違うとしたら。流れは1方向。
口と肛門の大きさ、或いはその構造の違いで、前後が認識できるじゃん。

mRNA全長の先頭と尻尾を知らなくても、リボゾームの構造で、
リボゾームが体内にあると認識した、mRNAの塩基数珠繋ぎ部分だけで
前後が認識できる。瞬間の映像でも。

ところで、この線虫の口と肛門をどうやって同時に認識したのだろう。
>( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<核酸塩基の配列というのは、方向は構造的に決まっている。

これをどうやって同時認識したのか。口と肛門は離れているのにを。

文字では確かに方向性を保存できなかった。
しかし、瞬間という時が止まった時にしか認識できないもの、構造。
この静態構造だって方向性の情報を保存できやしない。
647zion-ad:03/02/06 04:18 ID:???
>>583        5'-G→C→A→T→G→C→A→T→G→C-3'
>          3'-C←G←T←A←C←G←T←A←C←G-5'
>          ありゃ、センスもアンチセンスも同じなのな。。。。。
>          まぁ、、、、、逆平行なんぞ知っているだろうけれども参考まで。

知りませんです。ちょうど、たぶんそうなんだろうなのところ。逆平行は?ですが、
下記をいくつかの本で読んだところです。

岡崎フラグメントと私
http://www.brh.co.jp/s_library/j_site/scientistweb/no32/

自転車の前輪。連続と非連続。東晃史解説するところの単振動、サインカーブのトリック。
サイクロイド曲線。俺の妄想があっていればの、これが東晃史の粒子化した時間かな。
648zion-ad:03/02/06 04:19 ID:???
mRNAを線路。mRNA両端を始発駅・終点駅。
リボゾームを列車に見立てて、動いている方向を認識するのは、
観察者の意識。記憶を頼っただよ。

先頭とリボゾームが近い方を時間的に前、
尻尾とリボゾームが近い方を時間的に後として、コマを記憶編集しているだけかも。

そして、岡崎フラグメント。自転車の前輪。自転車に跨ってチェーンのある方、右側。
その右側に降りて、自転車が進むのを見る。自転車の前輪は、右廻り。

前輪だけに注目して、
前輪上半分のタイヤ上任意の1点に注目すると、右へ進む。
前輪下半分のタイヤ上任意の1点に注目すると、左へ進む。

今度は、走っている自転車が左から右へ移動するのにも注目しながらタイヤに注目。
前輪上半分の点の動きは連続で追える感じがする。
前輪下半分の点の動きは、あれれ。
649zion-ad:03/02/06 04:20 ID:???
複製の流れ
http://www.nig.ac.jp/museum/dataroom/replication/02_action/light_b.html
複製フォークの移動と逆方向に重合が進むDNA鎖をラギング鎖と言います。左の図では、複製フォークは右に移動しています。
http://www.nig.ac.jp/museum/dataroom/index.html
マルチメディア資料館トップページ

複製フォークの配置と働き
http://www.nig.ac.jp/museum/dataroom/replication/02_action/action_c.html
このムービー。動画ならなにかがわかりそうだ。ラギング鎖の合成。

RNAプライマー。自転車全体は右に進んでいるのに、前輪下半分は左に動いてる気分。
実際は、この部分も右に絶えず進んでいる。だが、前輪にだけ注目すると左。
そうしなければ、前輪の回転がバラバラ。それを繋ぐ意識の補助線。

サイクロイド曲線
http://www.gctv.ne.jp/~kawakika/tricalc_cycloide.htm
岡崎フラグメント
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<さて、お題を進めましょう。。。。。

(3)自分と言う存在(>629→>351)


きっかけの発言はこれです。。。。。。

351 名前: 隠れファン@207ほとんど回復中 投稿日: 03/01/26 00:20 ID:???

しかし、自分達は本当に暗闇の中にいるのでしょうか?
この世とわれわれがいっている場所は、あるいは真の意味で感じられる場所は
今、まさに自分がいるこの場所しかなくて・・・
そして、他者の存在をしっかりと「信じられれば」この社会、世界ではっきりと
存在すると信じられるのはこの地球上の事ぐらいでしょうか・・・
自分レベルで・・・ですが。
もちろん科学者の方達は機材や数式や理論を使って、もっと広い範囲の世界
の存在を肌に感じているのでしょうが・・・

(3)自分と言う存在(>629→>351)

( ´ω`)ぅ.ぃ

荒削りな結論から述べましょう。

【自分が存在するためには、『時間の認識』が必要です】


さて、犬を考えましょう。。。。

犬は、飼い主がお出かけすると悲しみます。
飼い主が帰ってくると狂喜乱舞します(←しつけの悪そうな犬で申し訳ない)。
飼い主が1年経って帰ってきました。犬はやっぱり狂喜乱舞します。

犬は、飼い主をよくよく覚えていますが、最後に自分が狂喜乱舞した時が、
昨日なのか、昨年なのか、理解できません。
犬には、時間の把握という概念が無いからです。
(3)自分と言う存在(>629→>351)

( ´ω`)ぅ.ぃ

人間では、薬物(酒・薬など)による記憶障害、精神的な問題による記憶障害、
老化による記憶障害、夢や睡眠不足による記憶の断裂、、、、などなど。

記憶が無い時、つまり意識が怪しくなったときに、自分の存在が危ぶまれます。

また、過去と現在を結んだ延長線上に未来を想像します。
ただし、この未来の想像は、過去から現在までの時間の認識が必須です。

もちろん、考えねばなりません。しかし、時間を認識をするということは、
つまり、そのことを意識的にも無意識的にも考えなければなりませんので、
表裏一体となっています。

少し、マッタリしながら、この考えを推敲してみましょう。。。。しばらく放置。
653ウップ@修養中:03/02/06 08:47 ID:???
うぃ師、おはようございます。

>>640
うぃ師、あぁいう遊びはリアルでサシでやるととたんに相手を不安にさせますよ。
おそらく、された人はあまりいい気分がしないかもしれません。

それが、少なからず的をえていたら尚更です。
まぁ、相手との関係にもよりますが・・・
ネットであぁやって遊べるのは、情報が少ないのであまりあてにならず、
遊びですむからです。
「悟るの神」が怖れられるのは、人は自分の心の内は隠しておきたいもの
だから・・・です。
654ウップ@修養中:03/02/06 08:48 ID:???
・・・と、言っても自分は、特別な事をした訳ではありません。
普通、人は人と話したりしている時は誰でも相手がどんな人間か、自分の経験値を
総動員して常に図りながら対峙しているものだと思います。
相手の言葉はもとより、表情、声の調子、動作・・・そういうもので
相手が自分にとって、害を加えるものかそうでないのか、刻々と判断
している訳です。

ですから、意識的にしろ無意識にしろ常に相手を「評価」している訳ですが、
その感覚を相手にはっきり言語化することは・・・リアルではまぁ、めったにありませんね。
ちょっとした仕草で相手の心の一部分がある程度、判る・・・としても
その心の声が全て相手に伝わったらとても人間関係は良好に保てないでしょう。
655ウップ@修養中:03/02/06 08:49 ID:???
職業によっては、それをする事が相手との信頼関係を構築するのに必要な場合も
あります。
「あぁ・・・ この人は自分の事をこんなに判ってくれる。」
という安心感が必要な場合です。
あと、友人関係や男女関係でも必要でしょうね。

でも、よくよく考えると師弟関係で・・・ 
弟子が師匠にする事ではありませんでした。
本当に失礼しました。。。。
ほんとに考えなし<自分
656ウップ@修養中:03/02/06 08:50 ID:???
>>642
思考を言語化する。イメージ化をもっとはっきりさせるというアドヴァイス。
確かに効果があるような気がします。
特に「イメージ化」は、今までも申し上げましたがあまりしてこなかった
手法で、何かすっきりとしそうな気がします。
657ウップ@修養中:03/02/06 08:51 ID:???
>>643
うぃ師、これは日常的に自分が相手にしてもらっている事です。w
決定権は相手になくてはならないのです。
でも、それを導く事が本当に難しいのです。
自分は選択肢をたくさん考えて与えすぎていたりするのが原因かなと
思っていて・・・

でも、自分もハッと感じた「イメージ化」を相手にあまり促していなかった
かもしれません。 
たとえば、ある商品を言葉でいくら説明しても相手にはピンとこないかも
しれませんが、それを使っている状況をイメージしてもらう事で、もっと
その商品の特性を理解してもらえ、購入するかどうかをはっきり決めて
もらえるかもしれない・・・

これは、色んな事に応用が利きそうです。 大事なことですね。
658ウップ@修養中:03/02/06 08:53 ID:???
>>650->>652
自分は少し、勘違いをしていたのですね・・・

これは、自分の存在意義というより存在認識のお話ですね。
時間の認識が自分の存在認識に大きな要因になっているということですね。

ちょっと、話はそれますが・・・
記憶障害に陥るとその人も不安になるかもしれませんが、その人の人としての尊厳も
剥奪されてしまうような気がします。
高齢者・障害者になるということ、運悪く痴呆になることとは・・・そういう事を
含んでいます。
年は誰でも平等に取るわけですから、多かれ少なかれ自分の存在を危ぶむ時期が
訪れる・・・という事ですね。

これは、
(7)60〜100才までを、活き活きと過ごすために
にも、繋がっていく課題かもしれません。
659ウップ@かなり犬:03/02/06 09:07 ID:???
連続投稿不可・・・初めて経験しましたぁ!<汗 w

それでは、うぃ師、今後の展開を楽しみにしております。
ぼちぼち、またぁり、楽しく「遊んで」やって下さい。

実は、自分はかなり自分を犬的だと自覚している人間でして・・・
ここに書き込もうと思った動機は・・・
うぃ師が初夢で犬と遊んだ夢を見られたと知って・・・
それでは、ちょと、ハタ違いな人間ですが遊んで貰おうとずぅずぅしくも
決心した。。。というものです。
(それまでは、ROM一筋でした。w)

本当にハタ違い。。
実は、自分は、そういう事に「縁」を感じるようなかなり非科学的な人間ですぅ。

それでは、良い一日をお過ごしください。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...< zion-ad氏

核酸の化学構造
http://133.100.212.50/~bc1/Biochem/NAs.htm



核酸(DNAやRNA)は、ヌクレオチド単位が長く連結した
鎖状の高分子化合物である。

の部分にある五角形が並んだ図がある。

ここに、「5’端」と「3’端」と書いてあるが、

これは、一番上の図の五炭糖の数字(炭素の配置を表す、ダッシュ
は糖の炭素、ダッシュ無しは核酸塩基の炭素の位置を示している)。
つまり、方向が決まっているわけだ。

5’方向、3’方向、5’→3’方向、、、、という風に使う。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...< zion-ad氏

逆平行というのは、同じHPの真ん中あたりの

(A)DNA二本鎖間の塩基対: 2本の鎖は互いに逆向きである。

ということである。5’→3’が逆になってくっついているだろ。。。
>>653-655
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

心の中まで開けっぴろげの人は、いないですね。
いたとすれば、神か仏か、あるいは、その逆か。。。。。。

人の表情や機微を読み取ることは、【 ´ω`】ぅ.ぃも致しまするよ。
それは、普通に大切なことですね。まぁ、気配りの基本です。
思いやる心といっても良いと思いますね。
それは大切なことです。

「こういう遊び」は、偶然に、ずぼんと嵌るときがあります。
その時は、色々な問題がおきるでしょうね。
やはり、相手を良く選んでやるべきことですね。保険もかけて。w

【 ´ω`】ぅ.ぃは、特段、問題はありませんよ。どこまで、ずぼんと
嵌ったかは、【 ´ω`】ぅ.ぃしかわかりませんしね。ww
今回のことは、別にそれほど気に病むことはありませんよ。
>>656-657
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<イメージングについては、しばらく良く考えてみましょう。
          もうすこし、具体的に考える方が良いと思います。

>>658
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<自分の存在意義、つまり使命ですか?
          後輩には、目的を持って生活をしなさいと言ってますね。
          心安らかにして、一体何がやりたいのか?をまったりと
          考えればいいのです。それが、今の現実と違うことは
          たくさんあると思いますが、今よりも少しでも好転すれば
          それはそれで価値があると思えればすばらしいことです。

          高齢・障害・痴呆・病魔・不幸、、、、、自分の存在を蹂躙
          する危機はいろんなところにあるのでしょうね。
          本人にとっては、絶望を感じるほどに危機感に苛まれると
          思います。重い話なので、ゆっくり考えましょうか。。。。

>>659
( ´ω`)ぅ.ぃ

ウップ@かなり犬、、、、けっこう好きですよ。w

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ちょっと、てすと
666ウップ@かなり犬ぅ:03/02/06 22:16 ID:???
>>662
うぃ師、どもっ!
こんばんはっ!

うぃ師のお心が寛大で、すっかり安心しました。
・・・実は、あの分析には秘密があります。ww
もっと、深く語ることもできますが・・・ もうよします。
(・・・といっても、別にリアルなうぃ師を存じているという事では
 ありませんから・・・   ご心配なく。w)
667ウップ@かなり犬ぅ:03/02/06 22:17 ID:???
>>663
自分自身の存在意義は、自分の生きている意味が見つからなくなるような
危機に遭遇しないと、なかなか切実に考える事はないでしょうね。
使命感は、存在意義を確認できる手法のひとつにすぎないと思います。

なかなか、奥深いものですが、くぅきと一緒で平穏に暮らせるなら、
さほど考え込まなくてもいいような気もします。。。
価値観と同じでひとそれぞれ違うものでしょうし。。。


>>664
このHN,気に入ってもらえました? 
んじゃ、しばらく使おうっかな ♪

>>665
???
>>666-667
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏、こんばんわ

今日は、仕事の加減で、もう40時間ほど起きていますが、
もうそろそろ、おねむの時間です。

ニュースも見ずに、もう寝ようかなと思っているところです。

仕事も一段落なので、安心して寝れるというところが、
非常に心地よい脳内麻薬ですね。w

存在意義については、そんなところで良いですかね。
特段、敢えて付け足すことも無いなと思っています。
それほど、経験の浅い人ではありませんしね、ウップ氏は。

>665は違うパソコンでのトリップテストです。気にしない。

では、今日は、おやすみなさいませ。また明日。
669ウップ@かなり犬ぅ:03/02/07 00:01 ID:???
わぁ〜〜おぅっ!!??
 【40時間】ですかぁあああ??

科学者や研究者という職種は本当に大変な仕事ですねぇ。。。
こんなに技術が発達しても、実験は不眠不休の世界ですかぁ。
でも、こういった地道な作業の成果が我々の世界を支えてきたんですね。
<感謝〜〜。。
670ウップ@かなり犬ぅ:03/02/07 00:02 ID:???
仕事というものは、どんなに派手に見えるものでも実はかなり地道な作業の
積み重ねなんだと思いますねぇ。
たとえ、アーチスト・・・でもね。

夢を見る、生むという行為も一日、一日の日常の積み重ね・・・
けっこう、じみぃ〜〜・・・と、
それがはっきりと認識できるようになるには時間がかかりますね。
しかし、夢を見るというイメージ力が日常に彩を与えるのは確かなので、
やはり、その力をどれ程パワーアップできるかが「幸福感」や「いきがい」に
通じるような気がします。

でも、仕事はやはり好きなのが一番ですよね。

ゆっくり、おやすみなさいませ。
やすらかな、夢を。。。
671ウップ@かなり犬ぅ:03/02/07 00:54 ID:???
ところで・・・ ニュースといえば・・・
やはり、米はイラクと戦争になるんでしょうかねぇ。
今日の読売の夕刊は・・・ 一面【イラクが嘘ついてたよぉおお!!】
という、米の告発写真や記事のオンパレードで・・・
正直、かなり不安感をかきたてるものでした。
マスメディアの力とは本当にコワイ、コワイものです。ハイ。

こういう時、自分がまず感じるのは・・・・

【今】っきゃないぞぉぉおおおおお!!! 汗! 汗! 汗!

というヒジョーに焦りにもにた短絡的な、コオロギ的な感想です。
何が【今】しかないかというと・・・
【今】しか、こういう風に生きていられないぞ。【今】のうちぃ・・・ということ。
きっと、こーゆー輩が極端な場合暴動なんかしちゃうんでしょうねぇ。
<お恥ずかすぃ。。
672ウップ@かなり犬ぅ:03/02/07 00:56 ID:???
まぁ、自分の場合、物欲はもともとあまり無いので・・・
世界の破滅が、もうやってくるかもしれないとはっきり自覚できたら、
何をするか・・・というと。

ハテ? 何をするだろう。。。

あんまり、切実にそういう事、考えていなかったのに気付きました。
673ウップ@かなり犬ぅ:03/02/07 00:56 ID:???
自分は今、自分の人生の中ではかなり活発に活動している時期なのですが・・・
それは切実な人達と関わる事が多く、時間というものがどんなに
貴重かということを日々、実感できるような環境にいるから、それが
原動力になっているような部分が多々あるようです。

しかし、それでも時間のスタンスは長く見積もっていたので・・・
あと、数週間とか、あと2,3日とか、あと1日とか言われたら・・・

ハテ? どーするだろう。。。

なんか、全然、イメージも実感も湧かないということは・・・
まだまだ大丈夫ということかなぁ。
(なんせ犬だから鼻が利く。ww)

それでは、自分もおやすみなさい。
674ウップ@かなり犬ぅ:03/02/07 07:02 ID:???
・・・おはようございます。。
     ・・・・昨夜はヨッパでした。<お恥ずかすぃ。。

今日もぼちぼち頑張ります。
675( ´ω`)y-~~~ ◆ao342ccts6 :03/02/07 12:23 ID:???
このスレちょくちょくromらせて頂いてるのですが、
色々と為になる反面、普段はあまり使わない頭が痛くもなるのです。

と言う事でコーヒー
>>675
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<( ´ω`)y-~~~ ◆ao342ccts6 氏、こんにちわ

          ROMって頂き、光栄です。
          近ごろは、バッティングしないようにタバコは吸わなくなりました。w

          気が向いた時に、いつでもカキコ下さいませ。
>>669-670
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

科学者や研究者は、基本は体力ですよ。w
それと地道な研究。

会社でも大学でもあまり変わらないと思います。
それこそ有名な研究室でも、地味(体力+地道=マラソン)に研究していますよ。

マイペースで、ピッチをきちんと刻むのが、コツですね。
【 ´ω`】ぅ.ぃは、やや、このピッチをきちんと刻むのが、乱れる事が多いです。
まだまだ、修行が足りませぬよ。


おっ、今日は体長がすこぶる良いですねー
ビタミンも効いているのでしょうが、「不眠不休の仕事→気持ちよく寝る」のが
よかったのかもしれませんねー
>>671-673
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

米とイラクは、やっぱり戦争になるかもしれませんね。

さて、寿命が分かってしまうのも嫌なものですね。
それが、内的な要因でも外的な要因でも。。。

あと、数週間で世界が破滅、、、とわかったら。。。
そうですね、、、、おいしい御飯でも食べに行きますかねー
萎びた温泉もいいですねー 温泉でまったりオササを飲む。。。
(循環式はいけませぬ。野趣あふれるとこでないといけませぬ。)
ウップ氏も同道しますか?w
679【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/07 19:37 ID:0ep985zk

【140:日本のじゅごん】
沖縄でジュゴン 3頭目を確認
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030207/eve_____sya_____004.shtml


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<じゅごんと一緒に泳げたりするとたのしいなー



【141:でかい流星】
「火球」目撃情報、西日本の広範囲で相次ぐ
http://www.asahi.com/science/news/K2003020602578.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<火球はみたことはないですねー
           この流星を見れた人はラッキーな人ですよ。

【142:臓器移植で癌も移ることがある?】
Transplanted Organ Is Linked to Cancer in Two Recipients
http://www.nytimes.com/2003/02/07/health/07KIDN.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<メラノーマという皮膚癌が腎臓移植で移行した?というもの。
           本当なのか、単なる偶然なのか、はっきりしないけどもね。


【143:386頭も市場に流れちゃいました。。。】
米国で遺伝子組換え実験のブタが市場に渡った疑い、消費者へのリスクはない模様
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/tpic/230196


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<なんか、こう、杜撰ですなー

【番外:まだまだ猛威を振るうインフルエンザ、気をつけましょう】
インフルエンザ撃退のコツ 今からでも間に合う!
http://www.mainichi.co.jp/women/news/p200301-02/0203.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うがい、手洗い、栄養、睡眠。。。。。アタリマエダノク(ry



【144:ホルモンで早産を防げるかもしれない】
Hormone may help prevent premature births
http://www.cnn.com/2003/HEALTH/parenting/02/06/premature.babies.ap/index.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<かなり、いいかもしれません。

【145:この素材の表面を細孔で規則正しく埋めればもっと真っ黒になるでしょうね】
Blacker is the new black
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/2732487.stm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<真っ黒黒の素材です。超ウルトラ真っ黒くろすけです。




【146:魚油は動脈にええですよ。。。。魚をもっとたべましょう】
Fish oils 'keep arteries clear'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2732647.stm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<魚は好きなので、心臓病とは縁が無いかも知れません。

【147:言語については色々と考えていますが。。。。】
生態:サルからシェークスピアへの飛躍・言語の進化にも相転移
http://www.natureasia.com/japan/sciencenews/bionews/


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<なんとなく、しっくり来ない説ですね。。。
           たしかに、言葉は洗練されるものですけれどもね。
           
           ここのスレで検討しているのは、言語と思考の関連
           ですが、なんとなく複雑に見えるのは
           思考のプロセスが書かれているからですね。
           きっと、プロセスを経て得られる結論は、
           洗練された短い言葉になるでしょうね。

           そういうプロセスがあって、簡略化や洗練化が
           起こるのは理解できるのですけれども。。。。

           若者の簡略言葉が出てくるところで、?となります。
684バカは氏んでも名乗らない:03/02/07 20:54 ID:???
初めまして。
まじめなのかバカなのか微妙な話しなので、ここでいいのか分からないけど、ちょっと質問。

半年か1年くらい前に話題になった、新圧縮技術って結局どんなものだったんですかね(どんなデータでも数百バイト程度に出来るって言うやつです)?
結末探してみたけど見つからないんで・・・(調査不足かもしれないけど)。
かなり自信ありげな発言だったので、本人達が本気で騙してるつもりがないなら、どんな技術だったのか興味があります。

スレ違いなら放置してください。失礼しました。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ニシタマオは元気にしてたのなー


# ニシタマオ:横浜市西区で住民登録(?)された、タマちゃんの本名(?)
>>684
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<はじめましてー


残念ながら【 ´ω`】ぅ.ぃは、よくわかりません。

きっと、むむむ氏はよく知っていると思うので、むむむ氏にちょっと
聞いてみたら如何でしょう?

むむむ氏は、newsplus.jpあたりにおられると思いますよ。

あるいは、B+の雑談スレで質問すると、教えてもらえるかもしれません。


いかがでしょうか?
687バカは氏んでも名乗らない:03/02/07 21:08 ID:???
>>686
回答ありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。

>>687
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<どういたしましてー
689(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/07 22:37 ID:???
>【146:魚油は動脈にええですよ。。。。魚をもっとたべましょう】
Fish oils 'keep arteries clear'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/2732647.stm

前から言われてますよね。コレ。
DHAとかもそうやし。

>>676
穴蔵生活(写真暗室)が続き低調崩しぎみれす。
寒いし暗いしヤダよーヽ(`Д´)ノウワァン
>>689
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

eicosapentaenoic acid (EPA)とかdocosahexaenoic acid (DHA)
とかだからな。。。。

日本人は日常的に魚食べてるから、特に問題ないんだろうね。
アメリカ人は肉食ってばかりだから、こういうのが足りないんだろう。

しかし、Lancetに載るのなー、、、、、日本では常識なのにな。。。。



【 ´ω`】ぅ.ぃも、大学時代は、よく暗室で実験しましたよ。w
なま物ではありませんが。



691ウップ@かなり犬ぅ:03/02/08 05:41 ID:???
どもっ!

もう朝かもしれませんね。
このところ、諸事情でどうも睡眠時間が不規則です。
うぃ師のように爽やかに一日を過ごせません。
この週末で何とか調節したい・・・ ウップです。

>>678
あと、数週間で世界が破滅すると「密かに」判ったら・・・
そのうちの何日かは、日常と離れたところで自分を思いっきり解放したくなるかも
しれませんねぇ。
完璧な現実逃避・・・
このスレは自分にとって、自分の内面を検証するという場所で・・・
自分にとってはそういう事がとても好みなのと、大切な部分だと思っている部分を
吐露できる・・・
そういう場所ですから・・
その大事なスレの師匠であるうぃ師とそういう一日を過ごすという話は、
カナーリ魅力的です。w
最終戦争が訪れても、少し、具体的な「夢」のイメージができますねぇ。。ww
692ウップ@かなり犬ぅ:03/02/08 05:46 ID:???
そういう事になった時、その貴重な一日をどう過ごしたいか・・・  
とにかく、後数週間で世界が終わるのですから、見得もへったくりも無い
ように思えますが・・・ 
なかなか人は自分に課してきた「イメージ」は取り払えないものなのかもしれません。。。 

世界の破滅・・・ 
本当はそんな状況が起きなくても「時間」が個人にとっては一番大事な
ものなのだと自分は思います。
「時間」というものは、(言い方は色々あれど・・・)
あらゆる生命に今、この瞬間に与えられているという意味では平等であり、
恩恵であり、権利であり、(そう願いたければ)責務でもあり、遊びでもあります。
例えば、あのシャトルのような事故が起きると人々は様々な事を考えるでしょうが・・・
自分は「人」の心持を常に対象としているような仕事ですし、興味もそちらにありますから・・
やはり、船体がどうのこうの・・・とか責任の所在はどこに・・・とか、これからの
予定はどうなるのか・・という事より、そのシャトルに乗っていた人の人生に思いを
馳せる訳です。
宇宙に出る事を実際に体験できる人は、この地球上でも本当に優秀な限られた人々だと
思います。 そこには知力、環境、技術、体力、努力、動機、運、全ての事が揃わなかったら
到底あのシャトルに搭乗するという特権は得られなかった筈ですし、あの事故にも遭わなかった。
693ウップ@かなり犬ぅ:03/02/08 05:50 ID:???
・・・それが、一瞬のうちに命を落としてしまう。
家族の悲しみは計り知れませんが・・・ 
命を落とすという事は、この地球上どんな形であれ、今、この瞬間にどこでも
日常的にあることなのです。
ウマーさんのスレで人身売買で売られてしまう子供の話がありましたが、この子供たちの
人生とシャトルの人達の人生では、本当にもの凄く差があるようですが・・・
(実際にある訳ですが・・・)
自分にとっては・・・ (もの凄くエッ?と思われるかもしれませんが・・・)
「死」の前では、全てが同じなような気もするのです。
何故そう感じるの?   ・・・という問いに関しては。。。
長くなるしおそらく自分の中できちんと整理されていない事なので
今はお話できない・・・という感じでしょうか。。。
694ウップ@かなり犬ぅ:03/02/08 05:51 ID:???
自分は仕事柄、本当に様々な方と遭遇します。
そして、生に近い(タブン)声を聴く機会に恵まれている。

人がひとり生きていくという事は、本当に孤独な作業なのだとも思いますし、
また、それだからこそ、他人との暖かい触れ合いがどんなに大切な励みに
なるかと感じることもシバシバですが・・・
人というものがどんなにエゴであるかも、嫌という程つきつけられる毎日です。

でも、そんなもの他人を見なくても自分の中を覗けば良く判ることですけどねぇ。。。
695ウップ@かなり犬ぅ:03/02/08 05:53 ID:???
わたしは、やるせないな・・・と思います。
自分のエゴがどんなに強いかを知っていれば、他人のエゴのあり様も見えるわけで・・・
人は、その辺を舐めあって生きていくのが、一番、人として自然なんだな・・・と
思うのですよ・・・
他者の強い部分は認めて、弱い部分は一緒に舐めあう・・・(やぱ、犬ですねぇ。w)
それで、いいじゃないですか。。。

それなのに、どうもこう、ギクシャクする事が多いのは・・・・
やぱ、素直じゃないからでしょうか? それとも、エゴ?
エゴを極めると、本当に孤独で哀しいと思うのですが・・・
それは、ごまかし・・・なんでしょうかねぇ。

今日は、かなり過感傷なウップです。
今日は結構、重い出会いがあったので・・・

でも、もう週末ですね。
ひっさしぶりに、図書館に行こうと思ってます。
うぃ師、オススメの本は何かありますか?

それでは・・・
696ウップ@かなり犬ぅ:03/02/08 13:16 ID:???
こんにちはぁ。。。
昨夜は女々しい自分でした。<鬱・・・
自分は感情のブレがかなりあるので、冷静な人に惹かれるんですね。。。

夜半すぎに文章を書くのは、どうも良くありませんね。
月の作用の影響でもあるのかしらん。。。

それでは・・・
>>696
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏


たまには夜半過ぎに文章を書くのもイイモノデスよ。
深いところの言葉が出ることもあります。
出てしまえば、すっきりすることもあります。

【 ´ω`】ぅ.ぃは、こーそり、ウップ氏の心の吐露を
見ておきますから。

心配しない。
>>691-695
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏



ここには、いろいろな意味が含まれていますから、
すこし、考えてみましょうね。

考えをまとめたら、コメントしておきますよ。
699zion-ad:03/02/08 22:58 ID:???
>>660
5’→3’方向にしか、合成ができない。合成が進めない。
手錠のギザギザは片方にしか進めない。
プラスチックの留め具にも。

 ▽→
刧刧刧刧刧刧刧刧

こんな感じの。左から右へは進めるけど、右から左には進めない。
自転車は右に進む。

前輪にだけ注目すると、そして、そのタイヤ側面にできたマーク。
2等辺直角三角形の底辺を外側、直角が前輪中心に向いてるとしての。
上半分は、左から右への運動。逆さマーク”▽”。
下半分は、右から左への運動に見える。マーク”△”。
700zion-ad:03/02/08 23:00 ID:???
自転車は視野空間の一部分。前輪は自転車の一部分。自転車を非注目全体とすると、
注目全体は前輪。その前輪の一部分、マークを注目部分と呼ぶことにする。

前輪を見るためには、観察下に置くためには、
観察者が、一カ所で動かないとすれば、首を左から右に振って、
遠方の自転車を絶えず視野内に納めようとする。糸(意図)と内。
なんとなく無意識の前提条件。非注目全体。

実験観察に関わった実験設定者の無意識、言語構造が関係してくる。

逆平行。逆。なんに対してか。二重螺旋のDNAが新たにほどけて、
合成を待つところが右にあるとしての注目全体。前輪の空間的出現方向。

前輪には、左→右の上半分と、逆平行の左←右の下半分にマークが動く
2つの糖鎖の誕生。
観察者にとってが右。時間に空間的方向性があるわけないのに、
右を正方向と呼ぶ。
701zion-ad:03/02/08 23:02 ID:???
前輪イメージが最初に誕生したのが、自転車の進行方向、右だったからかも。
点から円に。点が二本鎖に別れる瞬間。ちょっと飛ばしすぎ。同時の原点。

注目部分 :日の丸国旗。赤丸。
注目全体 :日の丸国旗。布地。
非注目全体:国旗がたなびく空間。無限。
      150億光年の大きさしかないの説も有るけど、
      俺はビッグ・バンは心理学的真実で物理学的真実とは思ってないので。
さて、

非注目部分:観察者の意識。観測者の身体。が、関係するところは、空間外。座標外。
      原点の誕生と、原抑圧による座標からの観測者身体、回転運動の抹消。
      視野外の超空間と己の身体。言語意識の流動、作業領域。

見えるとはどういうことか。同時の誕生の謎。
空間方向は、未来でも過去でもない。
702ウップ@かなり犬ぅ:03/02/09 01:21 ID:???
こんばんは。。

今日は久しぶりに雨が降りましたねぇ。
・・・といっても、自分は又、熱が出て寝込んでいました。
夕方、寝ていると窓の外で雨の音がして・・・
何だか、とても久しぶりな音で、、
こんな季節ですが、冷たいという感じがしませんでした。 
恵みの雨。。
これで、ウィルスも少しは大人しくなってくれるんでしょうか。
703ウップ@かなり犬ぅ:03/02/09 01:24 ID:???
うぃ師、暖かいお言葉、嬉しいです。

自分の心の奥底に浮かぶ想いや疑問、親しいものにも見せない自分の
心の裏側のような部分・・・
そういう限りなく個人的なものを、誰かがそっと見ていてくれる・・・
それも、おそらく自分よりずっと聡明な尊敬できる大きな人が・・・
という状況は、本当に幸運というより包まれるような幸せ感があります。

でも、今の人は皆、そうやって自分を「見ていてくれる人」を求めているような
気がします。「聴いてくれる」でもいいでしょう。。

ジオンさんも、きっとそうなんでしょうねぇ。。。
704zion-ad:03/02/09 02:16 ID:Q5gL9foK
>>703
顧客の欲望をやんわりと包み込む、包み込んでそこにあるよと
空間で、空間のどこでもで、不確定にだけど存在するよを、
指し示す貴女の領域とは別なんだと思うよ。

見えない世界を見えさして記述確定しようとする科学者と、
病を局部的に限定、断定する。局部にあると診断を下す内科医と、
それを突破、分断、粉砕してしまえばいいと執刀する外科医とも。

詐欺師の領域は、貴女の領域と近いかもしれない。
だが、投影する欲望は神話ではなくて俺の。
俺の確定された欲望。

それに関しちゃ科学者や医者と同類。
知を求める能力であり、己の判断、己の手さばきを試してみたいという
傲慢さにおいてね。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ここは、夜中から、雨がしとしと降っています


この雨で、インフルエンザも一息ついてくれると良いですねー。

ウップ氏も、体には充分に気をつけないといけませんよ。
今年の風邪は、どうも予後が悪くていけません。
早く元気になると良いですね。

元気なウップもいいですが、元気でないウップもウップなのです。

ここは世間ではありませんから、身構えることもありません。
まったりして、いろいろな疲れを癒してください。
【 ´ω`】ぅ.ぃが、まったりですが、付き合ってあげますよ。

それで、少しでも元気が出れば、それでよし。。。
ウップの考えが広がれば、それでよし。。。
なにかがあれば、それでよし。。。
706zion-ad:03/02/09 03:47 ID:???
断片を提示。ここで記述しても、まとめきれない。で、断片。

前輪はイメージできる。
△或いは▽のマークはイメージできる。
自転車はイメージできる。

前輪は円。円だから回転しても不動、不変。普遍。
6角形でも8角形でもn角形でも回転させれば軌跡は円で処理。

その前輪とマークを両者同時にイメージすると、
動いてなければできる。回転していなければできる。
707zion-ad:03/02/09 03:47 ID:???
回転している前輪に注目すると、マークの上下が逆さになる。
このとき不動なのは、前輪の回転軸だけ。面ではなく点。
点が前輪というイメージの面を代表する。象徴する。

前輪の上半分では、タイヤ上のマーク▽。車輪の外側の縁を上。
前輪の下半分では、タイヤ上のマーク△。車輪の内側の縁を上に見る。
意識の切り替えのトリック。
708zion-ad:03/02/09 03:48 ID:???
前輪に注目するのをやめて、マークに注目すると、
前輪の中心に自己を置くと、いつもマークは▽。頂点を自分に向けている。
マーク▽を追って回転している自分。

前輪の外側から中心にマークを見ながら自分も回転すると、マークは△に見える。

意識の切り替えトリックは、観察者の瞳を前輪の内から外に変えたようだ。

このとき、前輪を見ていない。前輪は見えない。見えているとしたら、
前輪は回転していない。矢印で動いていない前輪に右廻りだ左廻りだの言語記述。
709zion-ad:03/02/09 03:50 ID:???
前輪と自転車の両者を同時にイメージできる。
動いている、回転している前輪か、進行している自転車のどっちかだけを
イメージできる。イメージとは動いていないものを相手にしている。
それも、ただの1つだけを。

イメージできる対象と自己は、いつも一緒に動いている感じ。

自転車とマークの両者を同時にイメージできる。サイクロイド曲線。
前輪の回転による不変のイメージが崩れる。

無理にイメージすれば、複数の前輪を重ねて少しズラして並べることになる。
回転軸の象徴、前輪の中心の一直線。自転車の進行の軌跡のイメージ。
右に進行しているの言語記述した、DNA二重螺旋の解(ほど)けの原点移動。
710バカは氏んでも名乗らない:03/02/09 18:17 ID:???
 書き込めない。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<んー?、書き込めませんかー?
          容量オーバーだったら、次スレかな?

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<あー、まだ、大丈夫そうですね。
713バカは氏んでも名乗らない:03/02/09 18:37 ID:???
( ´ω`)ぅ.ぃ.さん、今日のニュースは?
>>713
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<三浦敬三のテレビ見て、ご飯食べた後くらいかな。w
          マッタリ待っててくださいね。
          でも、今日は、お休みの日だから、科学ニュースも
          少な目かもしれないけどもね。
>>710
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<あー、プラスが書き込めませんね。。。岡山の事件ですか。。
716バカは氏んでも名乗らない:03/02/09 19:45 ID:???
>>715 ここも時々書き込めませんよ。

【148:カマキリとナナフシが合体】
千葉で新種の昆虫「マントファスマ」展示
http://www.sankei.co.jp/news/030208/0208sha074.htm
マントファスマ目
http://cxj11255.hp.infoseek.co.jp/phyla/arthropoda/insecta/mantophasmatodea.html
Mantophasmatodea - A new Order of Insects
http://www.sungaya.de/oz/gladiator/index.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<あー、見に行きたいなー
           動いているのかなー
           5月まで。。。

【149:宇宙に馳せる好奇心】
「近赤外線で捉えた”光る”おおかみ座の暗黒星雲」
http://www.z.phys.nagoya-u.ac.jp/~sirius/press/lupus/lupus.html
近赤外3色同時サーベイ用カメラSIRIUSのページ
http://www.z.phys.nagoya-u.ac.jp/~sirius/


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<綺麗ですなー


【番外:インフルエンザ脳症についてしっかりチェックしておきましょう】
インフルエンザの臨床経過中に発症した脳炎・脳症の重症化と解熱剤の使用について
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-enc.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<死亡例が今年も出ていますから、注意した方が良いですね。
           現時点で、30人以上が死亡という予測がありますしね。

【150:発掘の手伝いがしてみたい。。。】
九州初水鳥形 最大級馬形 埴輪が出土 熊本・山鹿市 中村双子塚古墳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030208-00000028-nnp-kyu
中村双子塚(ふたごづか)古墳
http://www.kamoto.bears.ed.jp/home/malmag/tosyokan/emuseum/kofun/futagoduka/futagoduka1.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<好きなんです。こういう考古学も。。。


【151:梗塞もの三連荘】
髭剃り回数が1日1回未満の人は脳梗塞に罹るリスクが高い
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=787
適度に怒る男性は冠動脈・脳梗塞にかかりにくい
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=786
エストロゲン濃度が低い女性は冠動脈疾患に罹りやすい
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=788

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<なんか、、、、、、なんというのでしょうかね。。。。。当たるも八卦

【152:エボラ出血熱です】
エボラ出血熱で6人死亡 コンゴ共和国
http://www.cnn.co.jp/science/K2003020900167.html
Image of the Ebola Virus
http://www.who.int/emc/diseases/ebola/ebolapic.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウイルスの戦略としては間違ってるでしょう!
          、、、、と、怒っても仕方なし。。。。
721ウップ@微熱中:03/02/09 22:05 ID:???
こんばんは。。

今日は微熱も続いていますが、なんだか気分もすぐれません。
嘔吐まではいかないのですが・・・ お腹ももやもやぁ〜〜。。
どうやら、前にひいた風邪とは違う種類のようです。
自分は本来、殆ど病気をしない性質なのでこういう状態はとってもレア。
なかなかつらいものがあります。
722ウップ@微熱中:03/02/09 22:08 ID:???
あらっ?
うぃ師、こんばんはぁ〜〜。
リアル遭遇でしょうか??ww
でも、書いたのを貼ってしまおう。

うぃ師。。
>>705
世間でないから気をそんなに使う必要がない・・・
というのは、本当はそうなんですよねぇ。 
自分はその辺の加減が判らなくて、かなりネット世界で消耗した事が
あります。どんどん病んでしまった人を見たこともあります。
ネットは自分を鍛えたり、癒したりもできますが・・・
傷ついたり、とんでもないダメージを受けたりする可能性もある訳で、
諸刃の刃ですよねぇ。

ここでは、うぃ師のご加護で(w)、まったり、ゆっくりお話ができそうで
本当にホッとできるオアシスのような場所になって・・・ 
それは思いがけないことで、とても嬉しい。。。
(最初は、お勉強!という感じで、かなり気張っていたのですが・・・ 
 だんだん地が。。w)
723ウップ@微熱中:03/02/09 22:11 ID:???
>>704
ジオンさん、またまた、何やら余計な憶測で話してしまったようで
申し訳ありません。
でも、自分の領域が詐欺師と同じかもしれない・・・というジオンさんの
視点はなかなか面白かったです。

確かに、自分ははっきりとそうなるとは断定できないような事を上手に
話して顧客をやる気にさせるような事もしていますから、詐欺師に近いかも。。w
でも、イワシの頭も信心かな。プラシーボ効果に近い感じできっかけを作れて
良い方向になれれば・・・それもありかなと思いました。
自分は上等な詐欺師になれるよう頑張ろう!(w
>>717 
    !!!きゃぁ〜〜〜==。。。 腐海の森の蟲やーーっ!!!!

自分は宮崎さんの映画ではナウシカが一番好きで、漫画も愛読書として
持ってるのですが・・・ 多足の虫が実はキョワイ〜。
昔、自分が小さい時、同じ部屋で寝ていた親戚のお姉さんがこの世のものと
思えぬ声を出して夜中に騒いだ事があって・・・本当に怖い思いをしたんですね。
何をそんなに騒いでいたかというと、耳に虫が入ったんですよ。
3センチくらいのちょっと透き通った多足系の虫が、四苦八苦した後耳から出てきて・・
ゾォ〜〜としました。

あれは・・・なんと言う虫だったのでしょうか??
日本の話ではないので、もう定かではありませぬ。。。

ウマーさんにきっと笑われてしまいますねぇ。
これは、今後克服しなくてはならないトラウマです。
(もと、ナウシカを読んで耐性をつけよう。。。)

虫を愛したのは物心がついたかつかなかった頃。。

マーガレットに止まったアブをそっと両手で包んでは放し・・・
包んでは放し・・・無心に遊んだ。
土ぐもの巣をやぶけないように、土の中から抜いて蜘蛛を手の平に
のせて喜んだとき、蜘蛛は確かに親しいものだった筈。
いつの頃から、アブや蜂は刺して危ないもの、蜘蛛はこわいものに
なってしまったのかしらん。。

大きくなって知恵をつけてきたからでしょうけど・・・
知恵をつけるって、子供の純粋な遊び心を曇らせる場合もあるのでしょうか。
知恵をつけた事で、深まる好奇心ももちろんあるのでしょうが。。
726ウップ@普通の人:03/02/09 22:53 ID:???
科学者や研究者って・・・

科学者や研究者になる人の全部が全部そうではないでしょうが、そういう
知恵をつけていく好奇心を小さい頃から、持ち続けているような素養が
あるのでしょうね。
自分は、あまり外の世界に対して好奇心が強い方ではなくて、もっぱら
本の中に溺れていたような子供でした。
リアルな世界よりも、奇想天外な本の世界に没頭していた・・・って・・・
これって、アラッ? 今でもあんまり変わらないのかしらん。。。
本がネットになっただけで・・?

   え〜〜。。 ・・・ガァ〜〜ン!!
727ウップ@普通の人:03/02/09 22:54 ID:???
・・・いえ、今はリアルでも充分、好奇心を持てる事ができているから
昔とは違うでしょう。

う〜〜ん・・・
それでも、昔、本の中の人物を愛したように、ネットの世界の人達が
自分にとって身近な存在にスッとなれる素養は自分にもともとあったのかも
しれない・・・と思いました。

素養はやはり子供のうちから備わっているものなのかもしれませんね。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

胃腸の風邪は、きついからね。
自分の体の様子をよく観察しておかないとだめですよ。

>>722
ネット掲示板は、諸刃の剣ではありますね。
その原因は、言葉というのが、諸刃の剣だからですよ。
文字だけのコミュニケーションですから、ある意味では
言葉に傷つくことの方が多いかもしれませんね。
発言に対して、コメントが直接に出来ますから。

子供の生の言葉は時にキツイことがありますが、それと同じです。
子供は、オブラードをかぶせることをしらない。。

ネットは、なかなかオブラードがかぶせにくいのでしょう。
充分考えないまま、送信すると、失敗することが多い。w

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

>>723
どうせなら、心やさしい詐欺師を目指してくださいね。

>>724-725
残念ながら、もう、カマキリは手で捕まえられないですね。
子供の頃は、全く平気なのですが、大人になるとダメになりますね。
この前の夏に、大きなハラビロカマキリがのそのそと闊歩していたが、
どうしても捕まえられない。。。なんか怖い。
鎌に挟まれても、大して痛くも無いのだけれども、捕まえられない。
大人になるのは嫌だなーと思いましたね。 素養が消えた。。。

>>726-727
【 ´ω`】ぅ.ぃは、厨房・工房のころは、小説の乱読家でしたよ。
乱読「家」というほどではありませんが、割とよく読んでいましたね。

素養が子供に備わっているかどうかはわかりませんが、種は色々と
あると思いますよ。それが、なんらかのきっかけで芽が出るのでしょう。
730ウップ@かなり犬:03/02/09 23:09 ID:???
自分の場合は、ずっと本の中の世界の方がリアルよりも魅力的だったのですが、
ある時を境に、それまでくっきりと分かれていた本(思考・夢想)の世界と
リアルの世界の境界線が崩れたような気がします。
すると、興味の対象はいっきに外の世界まで拡がって・・・
外の世界が色を持ち出したんですね。
自分の中の色がパァ〜〜と世界を染めていくイメージ。

自分の中の色って・・・自分の感情(愛や想い)という事ですが。
すると、今までよりずっと他者が自分の身近になった。
で、気付いたんですね。自分はかなり自己中だったと。
(今でもかなり自己中ですがね。)

自分達は人の間で暮らしていますが、本当に人を身近に感じるように
なるには、何やらコツがいるようなんですよ。うぃ師・・・

今宵は微熱があるので何やらうわ言のようなお話になってしまいましたねぇ。
ちっとも科学的でない。。
それでは、お休みなさい。
731ウップ@かなり犬:03/02/09 23:20 ID:???
あ・・・
うぃ師、こんばんは〜〜  【ブンブン】<←尻尾を振ってます w

うぃ師もカマキリ、駄目ですか?<意外
カマキリだけは自分も子供の頃からダメダメでした。

カマキリ、駄目な人とっても多いんじゃないでしょうか?
あの形状がもしかしたら、我々人類の遺伝子の中に非常な脅威なモノという
記憶が刷り込まれていたりして・・・
たとえば・・・ 恐竜とか?  宇宙人とか??

・・・最後までうわ言めいたお話でしたん。。 ww
久しぶりにUFOの夢でも見てしまうかもしれない。。

それから、「心優しい詐欺師」 いい言葉ですねぇ。
なんか、気に入ってしまいました。

それでは、ふたたび・・・
おやすみなさい。。
>>730-731
( ´ω`)ぅ.ぃ

> 自分達は人の間で暮らしていますが、本当に人を身近に感じるように
> なるには、何やらコツがいるようなんですよ。うぃ師・・・

いったい何なのでしようか、、、、正体は何でしょうかねー。

「死ぬこと」「生きること」、、、、共に難しいことです。

「身近に感じる」「愛すること」、、、、これも難問です。

機会があれば、ウップ氏のイメージも教えてくださいね。



では、おやすみなさい

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<zion-ad氏

(>709)までの断片は、似非理解OK
734(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/10 01:24 ID:???
>>724
>耳に虫が入ったんですよ
>3センチくらいのちょっと透き通った多足系

それキット『上尸』れすよ。
人間の体には三尸(さんし)という虫が3匹住んでいて
頭にいるのが上尸 お腹のが中尸 脚にいるヤツが下尸という名前なんれすよ。

この三匹はきまって庚申の日の夜に体を抜け出して
天帝にその人間の罪を報告するれす。

この虫を供養したのが『庚申塚』と言います。各地にイパーイありますよね。



と。民俗学の見地からコメントしてみたり。
735ウップ@ヨイッパリ:03/02/10 01:26 ID:???
うぃ師。。

死ぬことと、生きることは・・・「より良く」とか、欲を出さなければ
ある意味とても自然な事だと思います。
一番難しいのは・・・「信じる事」と「愛する事」だと思いますよ。
「憎しみ」や「悲しみ」も本当に感じようと思っても難しい事があるかな。
心に関することは、本当に難しい。
理性ではどうにも制御できない部分もある領域ですから。。

w... ちょと起きて覗いてしまいました。
昼間も寝たので、やはり宵っ張りです。
これからちょと、仕事をしよう。
(たまりまくりですぅ。)
736ウップ@ヨイッパリ:03/02/10 01:34 ID:???
ウマーさん、どもっ! ♪
わぁ〜〜、とても生物を研究されている方とは思えないたのすぃコメント!ww

そうそう、それで、三尸(さんし)が外に行かないようにお猿さんが
見張りをしているんでしたっけ?
寅さんで有名な柴又帝釈天には、見事な彫刻が彫ってある建物があって、
確か、その様子を表していたような・・・
帝釈天でしたよね。

ウマーさん、自分は道祖神にある時期興味をもった事があるんですよ。
男女のペアの道祖神。

737ウップ@ヨイッパリ:03/02/10 01:46 ID:???
もともと、アマノウズメノミコトに興味があって少し調べたんですがね。
この神様、スタンスがかなり好きな神様で・・・w
なんせ、怖いもの知らずですからねぇ。。 たのもしい。
ちょっとオカメですが、何事にも動じないところはナウシカに通じるような
部分があるかな。w
ナウシカは聖女ですが、彼女はもっと自然で大胆で柔らかくて力強い。
頼もしい。。 

それから、彼女が魅了した神様、猿田ヒコ。
この神様もとっても魅力的。
異形の相を持った誰もがおそれる神様を彼女は怖れなかったのよね。

この全く違和な二人が道祖神のモデルらしぃ・・・
って、何だか夢がありませんか?
まったく違うからこそピッタリあってるって、本当にあるのかしらん。。 
738ウップ@ヨイッパリ:03/02/10 01:50 ID:???
・・・で、自分は何でもそうですが、興味のある事はとても限られていて・・・
日本の神様で非常に興味を持ったのは、殆どこの二人の神様だけですね。
あと、コノハノサクヤヒメ・・・かな。
だから、他の事を聞かれてもあまり知らないです。
(念の為に言っておこう。。。)
739ウップ@オハー:03/02/10 08:10 ID:???
おはようございます。

思いがけずサクヤは、ちょと好きな話題が出てフィバー(←フル)してしまいました。
自分はかつて、殆ど完璧な唯物論者だったのですが、ある時を境にその辺の
境界域がかなりグレーになったんですね。
(といって、架空の神様・アレコレノ神様と、神の存在を信じている訳ではありませんが・・・)
740ウップ@オハー:03/02/10 08:10 ID:???
どういう風にグレーになったかというと、本当にあやふやで口で言い表す
ことが難しい・・・ 
・・・で、運命や摂理という漠然とした言い方をしています。
この世をこれ程までに整然として、何となく方向性を持たせているモノ・・・というより
この世を存在させている事自体が、何か人知では計り知れない方向性を持っていると
微かに信じること・・・ という感じでしょうか。

でも、それだけで随分世界の色合いは変わった訳で・・・
それは、かなり気分としては居心地が良くなったという感じです。
741ウップ@イッテキマス〜:03/02/10 08:11 ID:???
グレー、曖昧模糊とした部分、混沌・・・
そういうモノを抱える事で何か安心できる気がします。
安心できると心に余裕ができて、優しくなれたかな。
世界が身近に親しみやすくなった・・・
なんとなく自分の中に不思議を抱えているようで、ワクワクして
生きられる・・・という感じです。w
これは、「ごまかし」でしょうか?
どうでしょうかねぇ。。。

それでは、良い一日をお過ごしください。

【153:抹消血幹細胞移植】
末梢血幹細胞移植のドナーが白血病で死亡 学会が調査
http://www.asahi.com/national/update/0210/013.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今後の追跡調査を見守りましょう。。。
743バカは氏んでも名乗らない:03/02/10 17:05 ID:???
課題が解けた!
744743:03/02/10 17:36 ID:???
うぃさんのニュースを見て課題がでけました。サンスコ。
似非理解okの意味が判らなくて検索したらひとつだけ
ヒットしました。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~shojimur/thoughts/010607.html

一番下のコメントですが、やっぱり意味が判りません。
どんな意味か教えてください。
>>743-744
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<こんにちは

お気楽ニュースセレクションが役に立って何よりでした。

さて、ご質問についてですが、、、、、

似非理解というのは、造語です。
もしかしたら、そんな用語もあるかもしれませんが、知りません。w

「似非理解」の気分というのを解説すると、、、、
zion-ad氏が頭に描く理論を、【 ´ω`】ぅ.ぃが理解しようとする時、
その理解というのは、zion-ad氏が理解していることを、【 ´ω`】ぅ.ぃの
持っている知見や知識や推論方法というバックグラウンドを使って
噛み砕いて理解することになります。
その過程で、zion-ad氏の理解と【 ´ω`】ぅ.ぃの理解とは違ってきます。
つまり、人それぞれに、「理解」というのは違うということです。
ですから、理解したというのではなく、自分なりに解釈をしたよ、という
意味で「似非理解OK」という言葉を使っています。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<つづき

例えば、「馬が走る」というのを理解する時を考えましょうかー。

ある人は文字を頭に浮かべます。
  隷書でしょうか、明朝体でしょうか。。。
  電光掲示板のように動くでしょうか。。。

ある人は走っている馬の像を浮かべます。
  白い馬かもしれません。
  右から左、左から右へ走るかもしれないですね。
  馬を上から見る人もいます。
  馬の大群だったり。
  競馬かもしれません。

ある人は頭に何も浮かびません。
  言葉にもならない観念で理解しているのでしょうか。。。

、、、、そんな風に、人それぞれの理解方法がありますよね。w
747【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/10 22:01 ID:4F8Gw7At

【154:東京都建設局発表】
アフリカチーターの「ヒバ」が死亡
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2003/02/20d2a400.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<なんか、えらいとこから報道発表があるのなー



【番外:ちょっとしためも】
短命な原子核が拓く先端科学・短寿命核実験装置
http://www.kek.jp/newskek/2003/janfeb/rnb.html
核融合科学研究所・第6サイクルLHD実験の終了について
http://www.nifs.ac.jp/cycle6-end.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<この分野は、ちょっとばかし苦手ですが。。。

【番外:行ってみようかな。。。。先の話だけれども】
かはくオープンラボ(4月20日)
http://research.kahaku.go.jp/news/openlweb2003-4/openlweb.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うむむ、、、、、けっこうソソラレルのですがー



【155:今年の夏は暑いということですか?】
エルニーニョ現象「終息の兆し」 気象庁
http://www.asahi.com/national/update/0210/024.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今年は暑いわけですかねー

【156:人工心臓、17ヶ月】
Artificial heart patient dies
http://www.cnn.com/2003/HEALTH/conditions/02/07/artificial.heart.ap/index.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<17ヶ月。。。。長いような短いような。。。。
>>691-695
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏


ちょっとねー、考えがまとまらないのですよ。この部分(691-695)。

生き残っている人は、、、
   死んでしまって、さぞかし無念だろうなぁ。。。という思いがある。
   そして、生への執着、エゴイズム、悩み、迷い、弱さ、、、、。
一方、死んでしまった人は、、、、
   何も考えないし言わない、悩みも苦しみも無い、絶対的な解放者。

心情的にはわかる気分であるけれども(例えば、大切な人の死について)、
それは本当はどんな意味があるのか、あるいは、意味がないのか、、、

そこのところが、まだ、自分の中で整理されていないのですね。
>>735
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

これも難問。。。。。
>>740-741
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

これも、また、さらに、難問。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

ここら(>750-752)については、ウップ氏の領土、ウップ氏の心の領域なので、
入り込めないのかもしれないね。

明快な答えがない領域なので、このまま放置してもいいのだけれども、
もし、いい考えが閃けば、コメントしておこう。

ここは、きっと似非理解(>745-746)の範疇だね。w
いずれも真なり。

754あぼーん:あぼーん
あぼーん
755国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/02/10 22:56 ID:???
荒れてる……
【医療】末梢血幹細胞移植のドナーが白血病で死亡・移植のあり方問われる?[030210]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044866498/
>>755
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<おばんですー

荒れているというか、なんというか。。。。
話が噛みあってないだけのような気がしまするね。。。。



あーーー、今日は、目がしょぼしょぼ。。。。花粉症が来たかな。。。。
757(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/10 23:34 ID:???
>>739-741
ウマは神様と言うモノが良く判らないんですが
超自然の『何か』は居ると思いますよ>精霊とか。

理由は『居た方が楽しい』からです。

その気持ちは自然や偶然に対する『畏れ』なのかもしれないですが
ウップさんと同じように『曖昧な思い』でもあります。

この木は凄い。樹齢1000年超えてる。何かパワァがあるに違いない→ご神木として祭る。
という日本的なアニミズムは非常にしっくりきます。
この『畏れ』は『スゴイモノ』全体に対する敬意の表れだと思うんれすよ。
(日本人は凄ければ何でも神様にしてしまいますよね)

まー。神様というのは良く判らないけどスゴイから祭っちゃおう。と。

だからDNAの二重螺旋とか生物の体の作りにも神様関与してると思います。
あんなに美しくって合理的なのはスゴイ→神様いるに違いない。

単純やな>自分…
758国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/02/10 23:38 ID:???
 昨日流しの下からすっかり忘れていた「アルガード鼻すっきり洗浄液」
がでてきました。

こんばんのラジオ深夜便
2 ロマンチックコンサート
▼魅惑のイージーリスニング〜
クロード・チアリ&ロス・インディオス・タバハラス集
「夜霧のしのびあい」「マリア・エレーナ」 ほか
全国交通情報
3 にっぽんの歌こころの歌
▼思い出の流行歌:ポップス&ニューミュージック
〜中島みゆき作品集「時代」「ルージュ」ほか
全国天気・気温

 いいですなぁ〜
>>757
( ´ω`)ぅ.ぃ

DNAも偶然にしては出来すぎなのだけれども、偶然もある意味
必然であるのだし、、、、まあ、すごいことやねー

神さんも、小奇麗な美しさ、穢れなき綺麗さ、というところが源と
きくけれども、その、清清しさというのは気もちいい。。。

稀、偶然、穢れない、という特異なものに対する信仰なのやろう。

女性の方が、そういう感受性が高いのかしらむ。
>>758
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<深夜便

今晩は寝ながら聴いてみようかな。。。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うーむ、今日はもう寝るとするよ。おやすみ

>>691-695
>>735
>>740-741

これらに関しては、もう少し、考えることにするよ。ウップ氏。

まあ、論点をもう一度整理しないと、だめやね。

はよ、風邪、治さないとだめよ。。。。。
762ウップ@大忙しぃ〜:03/02/11 10:43 ID:???
うぃさん、ウマーさん、国土文通大臣さん、
おっはようございます!

うぃさん、お気遣いありがとうございます。
昨日も少し身体はだるかったのですが、もう熱も治まり、今日はかなり
気分が良くなりました。
昨夜から、ちょっと仕事の処理に追われていましてこれから出かけます。

お話したいことは・・・いっぱいあるかな。w
763ウップ@大忙しぃ〜:03/02/11 10:44 ID:???
自分が話して気付いていくことってたくさんありますよね。
自分は・・・というより人は【自分はいったい何者か?】という事を
考える時って人生の内に何度かあると思うのですが・・・
それが、ここ数日うぃさんと話してきてパァ〜と判ってきた気がします。

でも、これはうぃさんもおっしゃるように自分の個人的な心の領域の話で・・・
その【何者】というモノも、きっとその人の価値観、世界観でかなり違うものでも
あるとは思います。

ですからうぃさんには 似非理解OK して頂くことが・・・とても嬉しい。
764ウップ@大忙しぃ〜:03/02/11 10:45 ID:???
あの学生さん(?)が貼ったHPを少し見ました。
かなり面白いHPです。
あの管理者は大学教授の方ですが、とても読みやすくて自分でもすんなり
文章が読めます。
理解すること、理解してもらうことの意味を深く考えた事がありませんでしたが、
成るほどと思いました。

わたしは感謝しなくちゃいけませんね。
うぃさんと・・・運命に。。ww 

それでは、また・・・
行ってきまぁ〜〜す!

【157:常識の見直しは必要ですなー】
神経芽腫の乳児検診は「効果なし」…日英研究者が分析
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030211i101.htm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<実際に推進している識者はどう考えるのか興味深い。
>>762-764
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏、軽い風邪でよかったですね

このHP(http://www5d.biglobe.ne.jp/~shojimur/thoughts/010607.html )は、
書き手がこなれているから読み易いのですね。
それは、これを書いている人が日頃からモノを考え言葉を磨いているから。

ところが、残念ながら、そこには「原石」は存在しない。
奇麗に磨き上げられた言葉だけしか存在しないのです。
そういうの(=磨き上げられた言葉)を、神、知識の神というのでしょうね。

こういう磨き上げられた言葉は、【 ´ω`】ぅ.ぃにとっては「毒」ですね。w

思考が止まる。自分の考えが稚拙に見える。自分が馬鹿馬鹿しくも思える。
、、、、という自己自虐と思考の停止の危険を孕んでいるのです。

彼我の違いは、経験とキャリア、でしょうね。こればっかりはどうしようもない。
本を読めば、知識は得ることは出来る。
自分の頭で考えるという事こそ、原石を磨くプロセスほど、大事だと思います。

( ´ω`)ぅ.ぃ

もちろん、本や教科書や参考書を読むことは大事ですが、
それを鵜呑みにすることは良くないことでしょう。

議論は、結構。互いに原石を磨くということですから。

磨きあがった言葉を理解する場合には、自分なりの咀嚼
をしなければならないだろうと。。。。。

話半分ーーー。
   私は、あなたの話を半分は信じましょう。
   しかし、私は、あなたの話を半分は疑ってかかりますよ。

そういうスタイルでないと、踏み出す足を間違える恐れはあるし、
間違ったことさえわからないことがあるでしょうね。

、、、、、、、、てなことを感じましたね。w
768(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/11 16:21 ID:???
>話半分ーーー。
   私は、あなたの話を半分は信じましょう。
   しかし、私は、あなたの話を半分は疑ってかかりますよ。

ウマはすぐ信じちゃってダメなんですよ。
『うわーそうなんだぁ』という感じで信じてしまいます。

世の中は自分には判らない事や未知の事がイパーイあるので
『そうゆう事もあるかも…』て思ってしまうんです。

こーゆー所があるんで
自分は科学者やなくて技術者向きかナァ…と。思います。


明らかに胡散臭い(訪問販売とか)香具師の言葉は信じないれすけど。
769ウップ@タダイマぁ~:03/02/11 16:30 ID:???
うぃ師、ただいまぁ。。
今日は臨時にちょっと行かなければいけない用事でしたので、
この時間に帰って来れました。 やれやれ。。

>>766->>767
う〜〜ん、さすがにうぃ師のお言葉です。
うぃ師らしい。。。 

でも、うぃ師と自分が違和なのはタブンその辺です。
(うぃ師のあり方を否定している訳ではもちろんありません。
 それ故に、自分はうぃ師に惹かれる訳ですし・・・)
 
自分もウマーさんと一緒で、殆ど人の書いているものは信じちゃいます。
(人の言う事も・・・結構、信じちゃいます。w)
でも、それより何よりかなすぃ事に・・・
自分の場合は残念ながらまず、こういう文字で読んだ情報は殆ど言葉として
自分の中に残らないんです。
おそらく致命的な記憶力の無さが原因と思われ。。w
770ウップ@タダイマぁ~:03/02/11 16:31 ID:???
でも、【言葉】には触発されて・・・
それが、今まで自分の中で膨らんできた思考に付け加えられ、あるいは
飲み込まれて・・・ 結局、残るのは自分の言葉としてしかない。という感じです。
咀嚼も疑うも何も、覚えていたくても端から忘れてしまうのだから仕方が無い。

難しい理論や言葉を覚えるのは、ハナから諦めています。
世の中のあり様をたくさんの知識を持って思考を深め世界観を創ることは・・・
自分の領域あるいは役目ではないような気がします。
そのようにできていません。w
(もしかしたら、怠け者の弁明かもしれませんが。)
771ウップ@タダイマぁ~:03/02/11 16:37 ID:???
他者と比べてしまえば、自分の能力のなさに(別に知識に限らずですが・・・)
虚しさと絶望を感じるのは、これは人としてしょうが無いことですねぇ。
でも、あのHPで感銘を受けたのはあの教授の説ではなくて、TOPページの
「わたしの好きな言葉」に書かれている人物達の言葉の方が大です。

チャップリン、 ヒルデガルト・フォン・ビンゲン、 ミヒャエル・エンデ、 トマス・アクィナス
チャプリンがこんなに哲学者だとは恥ずかしながら知りませんでした。
とても感心してしまった。
ヒルデガルト・フォン・ビンゲンのあり様はとても興味があります。
自分自身が心に浮かぶ様々な思考がある時期、とても自分のものとは思えないと
感じていた時があって・・・ 
(それが自分をグレー領域に導いた部分でもあったのですが。。)
彼女の多才な活動が幻視や幻想から成り立っているというのは、一体本当なのかな・・・と。
そして、何より彼女の「男と女」の説はどんなものかとも思いました。
(あえて、調べようと思いませんが・・・w)
772ウップ@タダイマぁ~:03/02/11 16:38 ID:???
ミヒャエル・エンデは時間をテーマとしているという事が・・・
モモはニ度、子供の頃と大人になってから読んだ事があります。
時間は自分にとっても、かなり重要なファクターです。

そして、トマスは・・・ 今回始めて知りましたが、、
理解することと愛することに対する考察には、本当にハッとさせられる部分が
ありました。 これは・・・ヒットです。
神は理解することではなく、愛すること。
ちょっと自分の感覚とは違うようですが、納得できる部分が多々ありました。
自分の場合は愛するという程、積極的ではありませんが・・・
また、神という言葉を使う事にかなり抵抗があります。
やはり欧米人と日本人の違いでしょうね。
773ウップ@タダイマぁ~:03/02/11 16:44 ID:???
とにかく、自分の場合は大抵の事は疑うことはあまりなく(w)
本当にそうだなぁ〜と読んでしまう。
これもひとつの真理・切り口だと思うので・・・
そして、はしから忘れて・・・ でも、もしかしたら自分の混沌とした思考の
貯蔵庫には残っていて、あたかも自分が思いついたように言葉として出てくる
のかもしれません。  とても上等な詐欺師ですね!(W
774ウップ@タダイマぁ~:03/02/11 16:54 ID:???
う〜〜〜ん、
またまた、思いついたことをベラベラ話してしまった。。。

では、結論。
  【うぃ師、自分は忘れっぽいので、なかなか洗脳はされにくい! デス。】

それから、ウマーさん、
あなたはとても魅力的ですねぇ。。 (はぁと ♪
でも、タブン、それはとてもオンナとして必要な要素なんだと思いますよ。
どうして、そう思ったかは・・・
ここ数日で見えてきたこと・・・♪ 
775ウップ@タダイマぁ~:03/02/11 17:50 ID:???
うぃ師、実際のところ・・・

自分の心に響く言葉は今は書籍よりもリアルに関わった人との
会話が一番です。
その人の人生の経験を経て語られたその人だけが語れる言葉。
重みが違いますよね。
おそらく、うぃ師がおっしゃってるのはそういう事ですね。

上っ面の言葉を話している人はすぐに判ります。
大抵の場合、そういう人はとても難しい言葉を使いたがる。
自分の心に染みる言葉は、ですから結構、仕事で関わる人達・・・
様々な人生を経て終焉にいるような人達の言葉ですね。
そういう言葉は飾られていませんからねぇ。。
こちら側の飾った言葉も、もちろん通用しませんし・・・
776ウップ@ご飯つくらなきゃ:03/02/11 17:52 ID:???
でも、リアルでは心の奥深い領域の話の「議論」はそんなにできません。
そういう議論こそこういうネットが相応しいような気がしますが
どうなんでしょうか。
777ウップ@ワスレンボウ:03/02/11 17:54 ID:???
磨きあがった原石は綺麗すぎる・・・
でも、その人が苦労と努力を重ねて創り上げた世界観を見ても・・・
その言葉は自分のものではなくて・・・ それが思考停止を招く。
思考停止という言葉を始めてこのネットの世界で知りました。
思考停止とは、そこから先はにっちもさっちも思考が浮かばない状態ですよね。

でも、このネットの世界を知って過去、現在の人々の思考を眺め続けていると
大抵、かなり重複していて人の思考などはやはり語りつくされてきているもの
なんだろうな・・・という感がします。

だから、おそらく知の探求という人に与えられた特権を充分に楽しむには
人のアンチョコを見ると楽しみが半減する・・・という感覚は判るな。w
うぃ師のような科学者や研究者は未知の物を探る魅力に捉われたような人が
多いでしょうから、尚更でしょうね。
こういうモチベーションを持続させる、また、研究するには、その感性された
思考が創り上げられた過程を覗いてしまうとかなり弊害、「毒」があるのかもしれません。
(それは、でも、やはりかなりレベルの高い人のお話のような気が・・・w)

でも、そう考えると・・・ 
自分がとてつもなく忘れっぽいのはこれはかなりの恩恵ですねぇ・・・<ヤッタァ〜!
778(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/11 17:58 ID:???
>>776
顔が見える所での会話は難しいれすからナァ。
それは保身であったり照れであったりするのかもしれないですが…

逆にネットはリアルと解離しているがゆえに
己の殻の中を晒せるのかもしれないですね。
>>768
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

「話半分」もTPOなものであるよ。


>>769
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

ウップの脳は、まるでブラックホールのような。。。。w

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

>>770
言葉に触発される、それは、結果として無形の肥やしになるのでしょうね。
知識を得るのは、色々な方法がある。
ここでは、知識ではなく、論理的思考というものを気楽に考えてみましょう
ということですからね。
そういうものが、自分の物差しの違った使い方や補助的な機能をプラス
するかもしれない、するといいかもしれないなー、というところがミソ。

頭の中に「笊」を作ると思ってもいい。入れるものは、なんでもいい。
もともとある「笊」の網目にアクセントをつけてみる。
結果、元の方が良いかもしれない。
その時は、もとに戻せばいい。

そんな感じ。

( ´ω`)ぅ.ぃ

>>771-772
彼我との違い、それは経験とキャリアの違いでしかない。
それは、私が彼の経験とキャリアを自分で再構築することが出来ないから。
それが、アイデンティティー。
もちろん、彼も私の経験とキャリアーを自分で再構築することは出来ない。

それが、時に誤解されて、自分を責める、能力が低いと。。。
そういう必要性は全くない。何を比較するのか?
毟り取った「部分」で比較すれば、優劣がつくかもしれない。
それが、意味があるのか?

そのような観点が、人間の尊厳というものへの入り口になる。。。。

著名人もしかり。

( ´ω`)ぅ.ぃ

>>773
過去の言葉を自分に取り込むのは、それは結構。
身になるならないもあるかもしれないけれども、使っているうちに堂にいる。

>>774
【うぃ師、自分は忘れっぽいので、なかなか洗脳はされにくい! デス。】

結構じゃないですか。w

うまー観については、やや同意。w

( ´ω`)ぅ.ぃ
>>775
   そうそう、それは生の声だからです。
   言葉の、さらに奥を斟酌して上げれれば、さらによし。。。。
>>776
   状況や「場」が必要でしょうね。
   割と、このようなネットは気楽さゆえ、奥深い領域の話の議論は進み易い。
   、、、と思いますよ。
>>777
   結果的に、同じような考え(磨き上げた言葉)に至ったとしても、それは
   それで構わない。プロセスがやはり一番大事だと。。。。

   アンチョコはつまらないですね。マニュアル君も好きではない。
   ポスドクのマニュアル君には、ついつい憤慨してしまったりして。。。w
   (↑ポスドクスレで、ついついそんなことがありましたよ。。。)

   科学者の醍醐味は、「この事実を知っているのはこの世の中で私だけ!」
   というシチュエーションに遭遇することが稀にあることですね。
   【 ´ω`】ぅ.ぃは、そういう瞬間がなんとも心地良い。。。
>>778
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

手紙みたいなものですよ。
手紙は、心の中を曝け出せることが多いような気がするね。

ネットは、その延長線上であるのは確か。
もっと便利になった手紙。
785ウップ@オ腹イパーイ:03/02/11 20:47 ID:???
>>784
そうですよねぇ。。。 うぃ師。
手紙に近いですね。

文章が上達するコツはラブレターをいっぱい書くことだと、誰かが
言っていました。
うぃ師はラブレター、書いたことおありですか?ww

若者の読書離れがずっと嘆かれていましたが、昨今の携帯やネットの
普及は文字文化をかなり変えますし、文字に親しむ機会を与えたかなと
思っています。
もちろん弊害もたくさんありますけどね。。。
786zion-ad:03/02/11 21:46 ID:IDfQb8RH
「臨界曲線」という極めて重大なトピックスについて
http://pathfind.motion.ne.jp/critical-curve.htm
 実際に、以下の中には理系の世界に生きる人々にとって、かなり衝撃的な新事実が含ま
れていると思われ、中にはこれによって物事の認識が昨日とは違ったものになってしまう
という方もあるかもしれません。(略)

そこで、それが何かについて、以下に概略をダイジェストの形で記しておきましょう。読んで損になる話ではないことはとりあえず保証できると思いますので、是非目を通してみて下さい。(20030208 長沼伸一郎)
Pathfinder Physics Team http://pathfind.motion.ne.jp/index.html

 (827)フラクタル次元とゆらぎと生命
http://homepage1.nifty.com/metatron/zone-8/(KIN221)-827.htm
私たちの脳のしわは他の動物の脳と比べても非常に複雑に入り組んでいて、その表面のフ
ラクタル次元は2.73から2.79の間の値を取るという。ここにも月の公転・自転周
期の27.3日の10進法ホロンが見えている。またこれは自然対数の底e=2.718
28…にも近い数値である。
PROJECT METATRON http://homepage1.nifty.com/metatron/index.htm
>>785
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

よく書きましたですよ。大昔ですが。w

文章は、書くべきでしょうね。
書いた文字は、個性のシンボライズ、ですからね。

パソコンは、どちらかというと、話し言葉に近いかもしれません。
タイピングさえマスターすれば、話し言葉のように文字を打ち込める。

【 ´ω`】ぅ.ぃは、パソコンでも「書く」>「話す」という配分ですね。
ウップは、「書く」<「話す」ようなパソコンの使い方ですかね。。。。
>>786
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<zion-ad氏

うむうーむ。。。。濃いですなー。w

グラフの実例などがあると、スコンと頭に入りそうですね。
ゆっくり読んでみますよ。


【158:RNAiを利用して肝炎発症の防止】
RNA干渉(RNAi)は肝炎の発病予防に有効
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=792


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<p53氏の興味を引く記事だねー


【159:なぜ自転車がよかったのか?謎である】
自転車乗りは乳癌にならない
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=793


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<刺激が良いのか??

【160:ハンセン病の治療へつながるか?!】
ハンセン病への罹りやすさは6q25の遺伝子に原因がある
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=794


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<治療法のヒントがあると良いねー


【161:a mystery lung-based virus killed six people 】
Virus panic sweeps China
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/2748763.stm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<気をつけてニュースを見守ろう。。。
791ウップ@オハー:03/02/12 06:24 ID:???
おっはようございます。

この世のあり様、摂理は目で見えない微細な世界から宇宙大それ以上の大きさまで
貫いてあると思っています。
物理的にしろ、心理的にしろ、生きている以上何モノもその法則から逃れられない。
人はそれぞれのやり方、切り口でその法則を感じて生きているような気がします。
それはとうてい人の価値観で全ては図れないモノで、その法則の前に全ての生き物は
平等なような気がします。 
でも・・・これは、理屈ではなくて、感覚です。
個人の価値観で捉えると、もちろんそれは納得のいくものでなく・・・
大事な愛する人が突然死んだりしたら・・・ これは摂理のもと、運命のもと、
仕方の無かったことなんだ・・・などとは、自分は到底納得いかないでしょうねぇ。。
まぁ、摂理はそういう意味では冷酷だという事ですねぇ。
792ウップ@オハー:03/02/12 06:24 ID:???
で、そういう切り口は自分でしか切れないし本当には除けない。
うぃ師の切り口と自分の切り口も・・・かなり違うと思います。
でも、切り口は違えどもひとりで自分の細い細い切り口だけ眺めていては・・・
折角、こうやって思考できる恵みを与えられていてモターイないっ!
人の切り口を覗けばもっと上手に深く切れて見れるものもたくさんある筈です。
また、他人の切り口のあり様を見ることで自分の位置、サマも判るでしょうね。
そして、他者の切り口が刺激になってまたまた自分の切り口が拡がる訳です。
793ウップ@オハー:03/02/12 06:25 ID:???
でも、切って何を見たいのでしょうかねぇ。。。

丸い真理の中に食い込んでいく無数の切り口・・・
子宮に到達しようとする無数の精子のイメージ・・・?
何かが生まれる?
それとも真理の膜に傷をつけて何かを生まれさせる手助けをしているだけ?

とにもかくにも本当の真意は掴めない。。
794ウップ@オハー:03/02/12 06:26 ID:???
ジオンさんの貼ってくれた長沼さんの説はなかなか魅力的ですねぇ。。
それを見てゆらぎの法則といううろ覚えの法則の事を思い出しました。
摂理の法則(数値的な切り口)は色々あると思いますが・・・
こういう事が解明していくと こころ の不思議が解明されるのも
遠い将来ではないかも知れませんね。
臨海曲線の説は、ついこの間うぃさんのニュースで自分が漠然と感じた
突然変異の疑問を解いてくれる要素を持っているのでしょうか・・・

この説は自分にいろいろなイメージを湧かせてくれますねぇ。。
レミングの法則、地震、氷河期、洪水、恐竜の絶滅、切れやすくなっている
今の子供たちの耐性の弱さは何かしらの因子で心が暴走する臨界点が昔と
かなり違ってきたのかもしれない。
アレルギーも、そうかな。。。
(でも、臨海曲線、臨海曲点という言葉のイメージだけで漠然と考えているだけ
ですから、もしかしたら全然的はずれな事いってるかもしれませんね。タブン。)
795ウップ@オハー:03/02/12 06:27 ID:???
人類の知恵(切り口)も蓄積され続け続ければ裂け目がどんどん拡がって
ある一定の場所にきたら一機に破れるかもしれませんねぇ。
ここ百年の加速度的な文明の進化はまさに臨界点に近づいているという感じが
しませんか?
ネットは確実にそれに拍車をかけています。

でも、卵の殻を割るようなものならまだいいですが・・・
(何か生まれるから・・・)
バベルの塔なら・・・ 崩壊と破滅と離散ですね。
あれっ、以前は、世界のあり様はそういうイメージだったんですが・・・
つまり、再生と破滅の繰り返し。。
永遠に続く積み木遊び。。
いつのまにか、もっと建設的なイメージになってますねぇ。。
なんだか、嬉しいなぁ。
796ウップ@オハー:03/02/12 06:29 ID:???
・・・・というような感じで、自分はお風呂の中で遊ぶんですよ。
うぃ師・・・ ww
で、よくのぼせちゃいます。
風邪をぶり返さないようにしなくちゃね。

それでは、今日も一日ぼちぼち頑張ります。
今日は、ちょっと遅くなるなぁ。

それから、自分はタイプだけは本当に速いので、殆ど書く=話すよりちょと遅い
という感覚です。 ・・・という事はリアルでもおしゃべり?
さて、どうでしょう。。。ww
797【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/12 17:20 ID:Af/yBx+p
>>791-796
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏

なかなかゴージャスな空想ですね。なかなか楽しいものです。
危うさもやや感じるが、楽しそうな感じの方が多そうに思えました。

女性というのは、こういう風な想いを巡らせるのですね。

ふーん、と感心しましたね。
なんというのか、どろどろっと身体が沈み行くような、それでいて、
心地よさげな感じがしまするね。。。。(睡眠不足のせいかな??)

こういうのは、闇があるので、闇にまみれて考えないといけませんね。
そうしないと、臨場感が湧かないですよ。

という訳で、一眠りしてから、夜遅くにこれらについてカキコしましょう。

【162:なんと137億年前にビックバンが起こったようです】
宇宙は137億歳
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030212it04.htm
The First Detailed Full Sky Picture of the Oldest Light in the Universe.
http://map.gsfc.nasa.gov/m_mm.html
MAPのページ
http://map.gsfc.nasa.gov/

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<宇宙の果てを見つめると、色々なことがわかってくる。。


【163:薬害ヤコブというのも思った以上に被害が大きいのだな】
薬害ヤコブ病 患者93人に
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030212/eve_____sya_____003.shtml

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<思った以上に、被害は多いのですね。。。。

【164:どうやって攻めるのか、、、まだピンと来ませんが。。。】
宇宙創生の謎に迫る、巨大実験装置による計画を公表
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030212i103.htm
電子・陽電子リニアコライダー計画
http://lcdev.kek.jp/JLC/overview/01.cover.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うーむ、こういうのは好きだけれども
          わかったようなわからないような。。。。
          間違いなく、わかっていない。。。w
800(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 20:56 ID:???
宇宙は平ららしいっすね。
801でわ ◆MOMOI88gWo :03/02/12 20:58 ID:???
宇宙は四次元球じゃなかったの?
>>800,801
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<トポロジーですか?

うむうむ、ここらはどちらかというと、zion-ad氏が得意そうなのだがね。。。
803でわ ◆MOMOI88gWo :03/02/12 21:42 ID:???
馬鹿ニューだからどこまで本気で言えばいいのか分からんけど
”臨界曲線”のやつはかなり前からわかってたことだよ
と言っても計算機が発達してからだけど。
パーコレーション 山火事 でぐぐればでてくると思うよ。
パーコシミュの次元が違うと臨界の数値も違う。
それに数値が同じだからというだけで関連性を見出すのは間違い
804(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/12 21:44 ID:???
今日のニュースや。

http://www.asahi.com/international/update/0212/008.html
宇宙の年齢は137億歳、姿は平らで永遠に膨張

>>798の話の朝日版れすね。
>>803
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<でわ氏

ところどころで、ご指導やコメントなど頂きますれば、是望外かと。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今日はもう頭が回らないので、ウップ氏の生暖かい
          心地よさげな発言(>791-796)にコメントして寝るよ。

>>791
摂理は、ありそうでなさそうな、なさそうでありそうなもの、と思う。
それを複雑化するのは偶然のファクターなどが入るためなのかな。
ここのスレでも、延々と文字の羅列が生成しているのだが、これは
摂理ではないよね。偶然集まった人間が書く込んでいるというもの。
その将来は予想できない。
将来は完全に予想は出来ないのだが、時間がたてば、結果は得ら
れる。将来が現在に至った時。その結果を見て、運命と感じる訳だ。
さすれば、摂理というものは、果たして冷酷なのだろうか?

その認知の仕方が、ウップの言うところのひとそれぞれの「切り口」。

( ´ω`)ぅ.ぃ
>>792
切り口は、個人間で違うだろうし、個人内でも日々変わるだろうね。
それを比較検討するのは、いいことだよ。認知の仕方の比較検討。

>>793
切って何を見るか?
それは、摂理と呼ばれる(と信じている)現象をそれぞれに認知する事。
考えておけば、不覚にも驚かない。じっくりと検討でき、斟酌できる。
イメージは、理解を助けるが、摂理ではない。

子宮と精子、生まれる、切りつけ手助け、、、これらのイメージは新鮮。

>>794
これはわからない。奇麗に片付くというところが、意味があるのかは
どうも疑問である。
突然変異は、また別の時に私見を述べましょうね。


( ´ω`)ぅ.ぃ
>>795
きっと、崩れない。だから、大丈夫。

>>796
ウップの空想の中でマッタリするのは、気持ちよさげで魅力的に感じる。
なんだろうね。何となくなんらかの、誘惑と興味を感じるね。
何も考えたくなくなったら、その中に入ってもいいかなと、思ったり。w

ウップはおしゃべりかもね。w
それでもいい。w

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<さあ、本格的にねまするよ。←ハヨネロ

しっかし、、、、

   ■◆■科学ニュース総合スレッド★2■◆■
   http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044285682/l50

これ(↑)は、やはりカキコよりもROMると楽しいスレなのかもねー

なんとなく、カキコ少なく、罵倒レス多めで、毎度落ちそうで、可哀想なのなー
810ウップ@オハー:03/02/13 09:11 ID:???
おはようございます。
みなさん、今朝のお加減は如何?
昨日はさぶかったですねぇ。。。
でも、普段はどんなに寒くてもゾクゾク寒い事はないのに昨日は一日
芯が寒いような感じでした。 やっぱ、本調子ではないのかな。。。

では氏、始めまして!
ご情報ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いしますぅ。。
811ウップ@オハー:03/02/13 09:13 ID:???
やはりねぇ。。。 
何となくこういう事は誰かがもう思いついているような類のものだと
感じていました。 あまりにシンプルッ!w
(シンプルだからこそ、重要なのかもしれませんが・・・)

自分が話している事も、おそらく人類が思考を持った時から表現が違えども
延々と語られてきている事・イメージだと思います。
たとえ、自分的には自分が思いついたオリジナルな思考だと感じていても・・・
何よりその思考を編み上げる素材・・・
自分の知識も言葉も「過去」の積み重ねで培われてきた素材ですし・・・
その「過去」は、全て他者が創ってきたもので自分はそれを縁あって与えられた
んですよね。 これはつまり、他者の手垢にまみれた素材だという事で・・・w
素材として年季がはいってる。。
でも、自分にとって大切なのはそういうツール・素材を使って思考を創りあげて
いくという「過程」。 これが、歓びとなります。
たとえ、もう語りつくされたものでも自分が「ふと思いつく・感じる」事が楽しい。。。
812ウップ@オハー:03/02/13 09:16 ID:???
ウマーさん、
宇宙は平らだったんですかぁ〜〜。。
これは、なかなか自分にとっては新鮮!
でも、この像を見ると自分には細胞のように見えますねぇ。
アメーバーのように増殖・膨張しているひとつの細胞。。。

でも、もっと不思議な感覚に陥るのはこの宇宙を見ている視線がある訳ですよね。
この宇宙を平らな平べったいものだと見れる存在は・・・
果たして存在しているのか・・・ 
そもそも、この視点は宇宙外にある訳で・・・
その視点がある環境って・・・ どぉ〜〜〜なってるのぉ????
などと、思ってしまうのは、これっ、結構普通の感覚なんでしょうねぇ。。ww
813ウップ@オハー:03/02/13 09:26 ID:???
うぃ師、、、
コメントをたくさん、有難うございます。
>>807
>イメージは、理解を助けるが、摂理ではない。

自分はイメージを見ることを楽しんでいますが、摂理そのものは理解する
のではなく感じてみようと思うこともあるというもの・・・
摂理そのものの中に身を委ねているという感覚が自分の中にあると
ふと、感じることがあると思うもの・・・です。
でも、日常ではそれ程意識してませんから、自分にとってはくぅきのような
モノでしょうか。。

うぃ師のおっしゃるように、後から 「あぁ、やはりあれは運命だったんだぁ」と
感心することは確かにありますが、自分の場合はもう少し素直になれています。
摂理の川の流れに身を任せている感じが日常的にあるという事かな・・・
う〜〜ん、表現するのが、難しい・・・
814ウップ@オハー:03/02/13 09:27 ID:???
>>808
うぃ師、自分は書くという行為でここ数年、ずっと自分というものを内省
してきました。
書籍等のツールを使うのでなく、自分の体験と実際に関わってきた人達の刺激があって
その行為をしてきたのは・・・

自分の膨れ上がっていた、様々な価値観を剥がしてきたんだな・・・と最近気付きました。
これは、必要だからそうやって鎧のように自我にくっつけてきたものなのでしょうけど・・・
いつもどこか、これは違うなぁ〜〜 重いなぁ〜〜と感じている自分がいたんですね。
使命感のようなもの、義務感のようなもの、「〜〜あらねばならない」という強い思い。
そういうモノを、人と関わって揉まれながら剥がして来た感がします。
815ウップ@オハー:03/02/13 09:27 ID:???
・・・で、今の自分は結構すっきりとしてきまして・・・w
命題の(3)自分というもの
を思考するには、丁度いい按配なんです。
そして、縁あって、ここを知り、うぃさんと廻り合いこうやって語っている・・
このことそのものが、本当に自然で・・・丁度いい按配! で心地よい。。ww

こういう事に自分は運命の采配を感じるんですねぇ。。。

うぃ師は、まさに今の自分に必要な方で・・・
その自分と語らう事を今のうぃ師が心地よく思ってくださってる事そのものが、
まさにあるべくしてあるんだなぁ。。。 という感慨。

【165:インフルエンザ警報・注意報マップ(国立感染研)。。。青森強し】
第05週(1月27日〜2月2日)最新情報
http://idsc.nih.go.jp/others/topics/inf-keiho/trend02.html


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<インフルエンザの猛威も峠を越えたとは言え、
          まだまだ、全国制覇へむけて猛進ですなー
>>811
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<残念ながら、そういうものでもないなぁ

【 ´ω`】ぅ.ぃなどの研究などは、誰もやっていないものだから、出てくる
データや結果は、最先端のものだったりする。
最先端や教科書に載る前というのは、あっけないけれども、そんなもの。

テーマによるのかもしれないけどもね。

思索パターンとか感情パターンとか、なんだろ、ことわざとかはね、そりゃ、
同じことになるのかもしれないけれどもね。

語り尽くされた陳腐なもの、例えば「愛」「友情」「恋愛」「生と死」とかは、
飽きないテーマだね。
こういう、答えの無いテーマというのは、永遠に語られるものだろうね。

>>813
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<もうすこし、突っ込んで考えるとおもしろいかもよ。
>>814
( ´ω`)ぅ.ぃ

内省は、時に、良いことですよ。
ウップの場合には、色々なところにまで染み込むような思考なので、
やはり疲れるのだろうなと思いまするね。
そこで、思考の整理をすると、もっと楽になるのだろうと思うのです。

デッサンのようなものです。
一本の線を描く、、、顔の頬の輪郭、腕の曲線、、、最初の頃は、
デッサンの線も素人臭いが、上達するにつれ、垢抜けた線に至る。
ゴテゴテの線も時に良いが、消すことで得られる表現もある。
>>815
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<いい按配ですかー

そりゃあ、ウップ、幸せなことですよ。

820(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/13 18:04 ID:???
>>817
実験のデータ集める時に
都合の良い部分だけ抽出してるんやないか…
と。ふと虚しくなる事があります。

色々なファクターが絡まりあっていて
白黒付く結果なんて殆ど無いような気がします。

灰色のジクソーパズルから好きなピースだけを組み合わせて
全体像を語る事が出来るのれしょうか…?

夢見がちであればあるほど色眼鏡をかけて世の中を見ているのかもしれません。
でも。夢は原動力や…無い研究者はダメポ…
>>820
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<うまー

>都合の良い部分だけ抽出してるんやないか…

それは、ネガティブもポジティブデータも、大事に扱ってあげないとね。
学生の実験は、やはり、時間に追われて、自分のしている意味に疑念を
持つかもしれないけれどもね。
大きな流れの中で、意義付けないと、難しいかもしれない。

職業研究者は、地味に、マイペース、マイリズムで、研究を進めます。
論文も、調子よく、一定のリズムであがっていきます。

知的好奇心を磨き上げれば、灰色のピースから、法則やルールが
見えてくるものですよ。 あれれ!もしかしたら!!

思い込み?いやいや、思い込みも大切な資質ですよ。w
822ウップ@コバハー:03/02/13 22:09 ID:???
>>817
うぃ師は本当にパイオニア、開拓者なんですねぇ。
自分も「初めて」という感覚がとても好きです。
誰もまだやったことが無いことに関わっている・・・という事は、
本当に「自由」で・・・
自分はかなり管理されたり束縛されることに息苦しさを感じるほうなので、
尚更です。w

>>813
>( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<もうすこし、突っ込んで考えるとおもしろいかもよ。

うぃさんの思い込み という言葉を見て以前に自分が書いたレスを思い出しました。
人生は思い込みで生きている。。。というような話をしていた時、、、
自分は運命の川の流れに身を委ねるイメージをしたのだった。。。
(本当に忘れんぼうだなぁ。。<自分)

その時のレスをコピーしてみましょうね。
823ウップ@コバハー:03/02/13 22:11 ID:???
悪い現象が起きた時は、なるべく即座に少しプラス思考で
考えるようにしてます。
こういうのは、結局、思い込んでいるという事ですが・・・
人生は思い込みそのものだと思いませんか?

それでも、どうやってもプラスに物事を考えられない程気が下がる時は・・・
時間が経つのを待つしかない時もありますよね。
時の経過は忘却を運んできてくれます。
どんなに激しい感情でも、少しずつ色あせていく・・・
それは、残酷であり、悲しみでもある場合もありますが、恩恵でもありますね。
824ウップ@コバハー:03/02/13 22:14 ID:???
その【時の経過】に身を委ねるような気分の時、
自分は運命に身を委ねて生きているんだなぁ・・・と感じる事があります。

運命という川の流れに自分は、まさしく身を浮かべていて・・・
穏やかな流れに心地よく乗っていたり、荒々しい流れに翻弄されていたり・・・
どちらにせよ、そこから逃れてどこかにいくという事はできない。
圧倒的な自然の摂理です。
そして、やがて大きな大きな海に還っていく。
そこは、すべてのものが交じり合った完全な世界。 すべての源。
個という孤独を抱えて生きてきた魂がひとつにまとまる母なる子宮。
そういう、命のおおもとの場所再び、自分は還っていく。
そこでは、限りないやすらぎが与えられる・・・ 至福の時。
825ウップ@コバハー:03/02/13 22:15 ID:???
そして、充分に休息を与えられ軽くなった魂がどんどんそこから
また巣立っていく。
どこへって・・・
天空に・・・昇ってやがて、川の源へたどり着き身を再び委ねる。
小さな、無数の魂が上がっていく様は圧巻で美しい。
大きな光から小さな光のかけらが次々と大量にはじき出されていくイメージ・・・

・・・・以上
826ウップ@語り部:03/02/13 22:42 ID:???
うぃ師、

ここであなたが自分に教えてくださることにお返しをしなくてはねぇ。。w

うぃ師が思考することに疲れて少し休みたいと思われたとき・・・
薄闇からこんこんと湧き出てくる言葉を紡いでうぃ師を包み込んでみましょうか?
そうイメージするだけで、言葉はそのようにどこからか表れてくるような気がします。
その時々、話す内容・語り口、きっと違うものになる・・・かな。

もっと素直になれば、もっと色んなモノが聴こえてくるのかもしれません。
・・・が、それはうぃ師のおっしゃる通り、少しあやうい。。w
827ウップ@素人:03/02/13 22:59 ID:???
イメージ力は詩や音楽、絵画や小説などの原動力になると思いますが・・
わたしはド素人で・・・

わたしはうぃ師の良い語り部になれるでしょうかねぇ。。
ちょと、心配。

ウマーさん、語り部の腕が上達すれば、
ウマーさんをイメージして何か出てくるかもしれませんよぅ。。ww

それでは、また・・・

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ウップ氏、こんばんはー

>>823-825
これはね、濃い、どろりした、文章ですね。
きっと、それを書いたときの、心情や場や、外からの影響や、などなどの
色々な影響のためと思います。

今のウップの書く文章の方が全然好きですよ。


>>826-827
そうですか、ウップは、【 ´ω`】ぅ.ぃのための語り部になってくれますか。
それはとても嬉しいことです。
ウップの言葉に寝ていると気持ちいいと思いますよ。
829国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/02/14 00:18 ID:???
 忙しい忙しい忙しい……

 今日のラジオ深夜便は山口百恵でありまつ……
>>829
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今日は、朝まで仕事をするので、百恵ちゃん聴けるな。

          この前のも、えがった。♪まわるーまわるよ時代はまわるぅー
うぃ師、何故あの文章が重いか判りましたよ。。<嬉 おやすみなさい。。。
朝までご苦労さまですぅ。 自分は・・・もぅ、プレイ・バックは致しません!<w
>>829
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<百恵ちゃんの特集じゃなかったね。。。。残念

>>831-832
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<前向きにw

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<週末は、忙しくなかったら、本屋にでも行くかな。

          長沼伸一郎の「物理数学の直観的方法」でも
          探してみるか。

          それを、ちらりと読んでから、臨界曲線(>786)を
          眺め直してみよう。。。。
835zion-ad:03/02/14 06:05 ID:h1y3H2Pp
>>803 >>786
>パーコレーション 山火事 でぐぐればでてくると思うよ。
早速、いまログ読んだんで、やってみました。

コンピュータネットワークのパーコレーションモデルによるシミュレーション
Written by 木内靖彦(2002.12.24 更新)
http://volta.me.ics.saitama-u.ac.jp/~yas/research/
スモールワールド(Small World)
http://volta.me.ics.saitama-u.ac.jp/~yas/research/small_world/
 世界の中から任意の2人を選んだとき、この2人は6人くらいの人を挟んで
繋がっているといわれる。これをスモールワールド効果と呼ぶ。
(略)
スモールワールドの根本的な発想は「知合いの知合いの…知合い」である。
http://www.me.ics.saitama-u.ac.jp/mishima_lab/

百匹目の猿の話はともかく、光子の数が一定量塊なければ存在は認知されないし、
上級の投資家にも辿り着けない。ここの主人の知への関心が貴殿を引き込んだ。
合従連衡の網を創るに寄生したの正解。

数学さっぱりなのが紹介しておりますんで、これからも補筆お願いします。
836zion-ad:03/02/14 06:08 ID:???
1度目をさらっと読んで、まあまあだな。と、感じて。
2度目を読んでから紹介しようと思ってたんだが、
読もうとするのにさえ、抵抗を感じる。んで、
分解でやろう。たぶん繋がる。

清水 博インタビュー
http://www.so-net.ne.jp/tokyotrash/_media/shimizu/shimizu_top.html

生命知としての場の論理―柳生新陰流に見る共創の理 清水 博
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121013336/qid=1045162763/sr=1-9/ref=sr_1_2_9/250-8698172-9451444

2001/8/22 http://member.nifty.ne.jp/myoshi/27.htm
ちなみに前にも書いたが、清水博先生が「生命を捉え直す」を書いたときには、引き込みの
ような共同的創発現象を扱っていたわけだが、最新の本では、「場」という概念を使い、
オートポイエーシスの核心部に近いことを言っている。
http://member.nifty.ne.jp/myoshi/welcome.htm
yoshida neuroscience lab. >神経科学者の卵こと吉田 正俊
837zion-ad:03/02/14 06:24 ID:???
>>794 >>795 >>786
個人的には臨海曲線の内側と外側を妄想する。
制御するために風景(イメージ)を固化させるのか、
固化させないで制御を市場にまかせるのか。

そのまかせるとき、まかせていながら影を踏む方法。
それが柳生新陰流なのかも。(拘束条件:女の子。)

女を力ずくで押さえるか、女のおもちゃになるか。
この2値の最適解を得るための制御では、
2軸でxy平面の原点Oに囚われる。

卵の殻の外の彼女も奪うためには、制御内のイメージ放棄する。
グローバリズム終了別室13生きるセンスと観念思考を止揚汁!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1042613807/220
838zion-ad:03/02/14 06:25 ID:???
娘:
イメージ。輪郭へのフェチ。一目惚れの最初の光景。
その不可能な再現性の透明な面を持つ鏡。

オバサン:
ガミガミ。娘という鏡の輪郭内側に毒リンゴを送ったりするもの。
娘の所有者。男にとっちゃやっかいな非存在。

この2値から解放されるかどうかが、俺のゲーム。
俺のゲームであり、俺の言論界。去勢の回避。

で、女の子:
同時の裂け目。浮気の対象。
対象化できない情報、空間でもある。存在そのものが女神。

p68 生命知としての場の論理 主語的情報と述語的情報 対象と空間かな。
839zion-ad:03/02/14 06:30 ID:???
>>795
>永遠に続く積み木遊び。。

もう一度始めから口説き直す気にさせてくれるのが、女の子。

だから恐れながらもオバサンに振られ、娘を手放せるか。が、
俺の問題であり、日本の言論界の再生になる。
だから、”慈恩公国の合従連衡−闇の旗保険”。俺の言論界。
浮気の勧め。
840zion-ad:03/02/14 08:06 ID:???
>>803 >>786
(第42章)
http://www.netwave.or.jp/~m-kenji/page/rousi/rousi042.htm
道は一を生じ、一は二を生じ、二は三を生じ、三は万物を生ず。
http://www.netwave.or.jp/~m-kenji/page/rousi/rousi000.htm
老子を味わう!

関係する軸線(道)が3つで発散するってのは昔からわかっていたのかも。

臨界曲線。それに関わる要素数。n次元なり(n+1)次元。
数えられる要素数の枠組み内で、自然対数e、約2.7あたりを越えれば、
越えた要素が互いに関係すれば、枠を突破できると。
841zion-ad:03/02/14 08:07 ID:???
枠を一端突破すれば、無限定の世界。座標、或いは行列で包み込めない世界。
数えられる無限(仮無限。123…)から、数えられない無限(実無限)へ。

例えば、線分。無限に分割できる。でも線分だから両端という枠組みあっての
数でわけられる無限。これを直線とすれば無限。しかしこれも球の赤道とかに
あてはめて、この球が無限の大きさを持つとして全長を抑え込めた感じの無限。
形がある限り、内分割できる感じ。個数になる感じ。目で追える感じ。

目で追えるものはイメージになって、光を通さない対象(壁)になってしまうけど、
追いつけなければ、目の制御できなくなれば、イメージではなくて流動を観る。
空間を。
842zion-ad:03/02/14 08:12 ID:???
最初の枠組み、要素数の輪郭を残して、対象イメージが透明になる。
透明な面を持つ窓に。窓の向こうには未知なる空間が。

1億を越える要素数を持つ日本語言語界も、3つ以上の要素が互いに関係すれば、
その要素個体を各々3つに分裂させれば、卵の殻を割れる。言語面突破ができる。
長沼伸一郎の理論によればね。あとは、

>>795 なんだか、嬉しいなぁ。
>>795 の女の子の想い、流動にまかせればいいだけ。

そこでは内分割によって数えられる要素数なんてもんじゃなく、
窓の外に出れば数えられない無限に拡がる空間の流動、真っ只中。
卵殻内側面に投影された座標イメージの裏側、卵の外の世界に。

過去と未来の2値に縛られた現在ではなくて、
過去よりも前と、未来よりも後も参戦。包んでくれるとこ、超空間に出れる。
俺の言論界から、俺のが消えた本物の言論界にね。
843zion-ad:03/02/14 08:16 ID:???
次スレのリンク貼り付け、よろしくお願いします。
500KBでスレ満杯のようなんで、あと30レスぐらいかな。
844バカは氏んでも名乗らない:03/02/14 08:22 ID:1gVnxLZx
死ね
845zion-ad:03/02/14 08:56 ID:???
>>844
卵の殻に裂け目を描き出し割ろうとしているものに正当性はない。
制御できる範囲とできない範囲を明確に表したものも、
遺伝子操作のための関係地図を描くものにも。
E=mc^2を記したものにも。

俺は卵殻の外の世界を観たいだけ。

どうなるかなど、知ったこっちゃねえ。
だが、それじゃ女の子に触れさしてもらえんのでね。
ちゃんとした流動を呼び込める可能性への手続きをしてるわけ。

それが、<死ね>。科学者と医者への截相(斬り合い)。>>66 >>67

どう利用されるか制限はできない。それでも知を求める傲慢なものへの。
傲慢であるしか己を表現できないものの礼儀をね。

>>836 生命知としての場の論理―柳生新陰流に見る共創の理 清水 博
846zion-ad:03/02/14 09:26 ID:???
昔、満州事変を起こした満州軍参謀、石原莞爾中佐ってのがいたんだ。
このレベルの農本主義者、幻想にくるまれるものを潰すための強場形成が
俺の言論界。俺は理想家ではない。だが、卵の殻を割る。
ここじゃ窒息しそうなんでね。わめくものを潰すのが俺のゲーム。
社会的ヒステリー者、反応体に制御権を渡さないのが俺のゲーム。
そのための言語面突破と、”慈恩公国の合従連衡−闇の旗保険”。

甘さがあるから、石原莞爾がやったんだから、俺にもやらせろの、
あとのただの頭の足りない参謀達の真似ッコを抑えれなかった。
<決定戦争>と<持久戦争>の満州事変と支那事変の状況違いもわからん奴等が
わめくのを招いた。

卵殻を割って、そこにいい世界があるかなど興味はない。
だが、女が求めているものは言葉だ。女に手を出す以上、
それが存在しなくても、それを欲したといい、
だが、その言葉に裏付けがない見せつけること。女を殺せ。

新潮 2002年12月号 ◆陽気なファシズム──福田和也試論(八〇枚)……入江隆則
http://www.melma.com/mag/51/m00019551/a00000028.html
それってのは、幻想であり神話。ふたりの間の女の子に託す。
847バカは氏んでも名乗らない:03/02/14 09:46 ID:???

?????
848バカは氏んでも名乗らない:03/02/14 11:36 ID:???

・・・・・

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<んー? (>847)(>848)

          zion-adの発言がわからない?
          やっぱりわからないですよねー。w
          【 ´ω`】ぅ.ぃも、今のところサパーリです。
          そのうち、断片がつながると思っていますが。。。。。

          しばらく、我慢してくださいね。

【166:匂いは大事です】
マウスはフェロモンかいで相手を識別
http://www.asahi.com/national/update/0214/005.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<系統の違うネズミにぐぐっとくるらしいですね。


【167:気楽が一番】
妊婦の不安は胎児の心拍数を増加させる
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=801

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<まあ、当たり前といえば当たり前に思えるのですが。


【168:ミトコンドリアの変異で寿命が決まるというのも???ですねー】
100歳以上生きる人にはミトコンドリア遺伝子にC150Tという遺伝子変異がある
http://www.biotoday.com/cgi-bin/biodatabase/database.cgi?cmd=dp&Tfile=Data&UserNum=&Pass=&AdminPass=&num=810

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<これは、ホンマかいなと。。。。
>>843
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<865過ぎたあたりで良いかな。。。。と

          失敗したら、ゴメソ。

※※ 腕組み・指組みと利き脳・利き腕 ※※
http://homepage1.nifty.com/hidex/left/left3.html

【Aタイプ】
      右指上(左脳型) 論理的に理解し
      右腕上(左脳型) 論理的に表現

【Bタイプ】
      左指上(右脳型) 直感的に理解し
      左腕上(右脳型) 直感的に表現

【Cタイプ】
      右指上(左脳型) 論理的に理解し
      左腕上(右脳型) 直感的に表現

【Dタイプ】
      左指上(右脳型) 直感的に理解し
      右腕上(左脳型) 論理的に表現

【腕組み・指組みと利き脳・利き腕】 (>852)

指組み  腕組み  利き腕   判定   理解→表現     おなまえ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

右     右      右      A   論理→論理     γω `*(

左     左      右      B   直感→直感     【 ´ω`】ぅ.ぃ

右     左      右      C   論理→直感     ●゜、⊃゜)
右     左      右      C   論理→直感     Achernar

左     右      右      D   直感→論理     (゚д゚)ウマー
左     右      右      D   直感→論理     遙皇
854国土文通大臣 ◆TO7UAkDhi2 :03/02/14 17:36 ID:???
左左右

 直感→直感ですか……
>>854
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<我々は、奇人変人の範疇だと。。。。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<今日のNHKのラジオから。。。(かなり改変)

マメ大福は美味い。
マメ大福を知らずに一生終える人がいる。
なんと、もったいないことかしらん。

勉強なんか役に立たないと思いますー。
あったり前です。そもそも役に立つわけが無いですよ。

じゃあ、なぜ勉強するのですか?
別にしなくても良いですよ。私は、マメ大福を味わうために。。。。


# ジオン堂のマメ大福は美味い。
# 店主が店先でケンカしてどうする。
# せっせとマメ大福をこしらえなはれ。
857コピペ:03/02/14 21:11 ID:???

最近の「平らな宇宙」というトピックは2つの異なる発見が一緒に語ら
れているように思う。1つは、文字通り宇宙の空間は全体として見ると
平らであると言う事。もう1つは、宇宙空間の膨張が実は加速を続けて
いるという事。
858コピペ:03/02/14 21:12 ID:???
前者は、宇宙に存在する全質量が多くもなく少なくもなく、丁度空間
全体が平らになるような量だと言う事を示していて、旧来の理論だと
宇宙の膨張は限りなく遅く静止に近づいていく状態であるはずだ。
これは確か背景放射の様子の観察から得られた結果だったか。
まぁ現時点では平らに近いという事が言えるだけかもしれんが。

後者は全く新しい発見で、空間自体が膨張する性質を持っている、
いわゆる真空のエネルギーというものを仮定しなければ説明が付か
ないとされる。アインシュタインの宇宙項云々はこちらに関係する話
だな。
859コピペ:03/02/14 21:12 ID:???
さて、全質量が丁度空間を平らにするだけであるのが事実とすれば、
そうでなければならない理由があるはずだ。また、後者の真空の
エネルギーの定義はなんとも奇妙で、エネルギーの保存則から見て
美しくない。(宇宙が膨張するほどこのエネルギーも比例して増え
なければならない。)

であるならば、例えば空間そのものが実は平らに成りたがる性質を
備えていると考えたほうが自然なのではないか?と妄想してみる。
質量は空間を曲げたがり、空間それ自体は平らでありたがる。
その攻めぎ合いが、空間の膨張と質量の集中を共に生んでいる。
そして空間全体としては平らにアジャストされてしまっている。
そうすればダークマターやダークエネルギーもそれほど多くは必要と
しないのではないか?

折れ的には、終わりもないなら始まりも無いというモデルが美しい
と感じるので、空間を膨張させる代わりに、光速やプランク定数など
が変化している事で説明できないか等とさらにデムパな事を考え
たりするが、まぁ妄想はこの辺にしておこう(w
860コピペを貼ったもの:03/02/14 21:18 ID:???
>後者は全く新しい発見で、空間自体が膨張する性質を持っている、
>いわゆる真空のエネルギーというものを仮定しなければ説明が付か
>ないとされる。アインシュタインの宇宙項云々はこちらに関係する話
>だな。

この部分が疑問。
宇宙をひとつの閉じられた空間と思っていると色々矛盾が生じるのでは・・・?


861コピペを貼ったもの:03/02/14 21:23 ID:???
>>855
本当に自分を奇人変人だと思っている部分てありますか?
>>857-859
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<肩に余計な力の入っていない、文章ですなー。
          内容の科学的な解釈は置いておいても、
          色々と興味深い妄想だと感じますね。w

>>861
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<どうでしょうかねーw
          形式美は好きですね。
          このスレでも、形式美には拘っているつもりではある。
          もちろん意識をしている訳ではないですがね。
          そのために犠牲を払うこともしばしば。w
          そういうことは、普通はしないだろう。
          しかし、さほどの苦は無い。
          そんなところはユニークかもしれませんね。

          ジーニアスという奇人変人は、身近にいるので、
          よく観察しますが、どうやら、それはかなり異質である。
          そういう者を観察出来る幸せは何物にも変えがたいですね。
          (こりゃ質問の回答からずれますがね。。。。w)
863コピペを貼ったもの:03/02/14 22:34 ID:???
ご回答ありがとうございます。
うぃさんがzion-ad 氏のレスに動じない理由が何となく
判るような気がしました。w
>>863
( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<いつでも遊びにおいでください。w

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<486KBなので、あと10レスくらいで終わりかな。

          じゃあ、次スレを立てまするよ。

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<次スレです
           ↓
          【科学】科学関係バカニュー考★2
          http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1045235888/l50

【169:インフルエンザもう満足したろう?】
インフルエンザ、峠越す? 報告患者数2週連続減少
http://www.asahi.com/national/update/0214/043.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<もう、インフルエンザはいいや。
          来週は、警報マップも収まり始めるかもね。


【170:SRSV】
児童ら40人が集団感染、小型球形ウイルス検出・堺市
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030214AT3K1405614022003.html

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<変な物食って、それがうつったのだろうね 。。。

【171:けっこう類似核酸アナローグでも鎖長付加してしまうからおもしろい】
細胞:酵素はDNAのそっくりさんを見抜けない
http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=67883

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<大昔、15年位前に、DNAポリメラーゼで類似核酸
          アナローグを付加するという論文を見たことがあるなー
          たしか、その時は、1個だけ末端付加したのだがね。。。w


【172:臍帯血も万能ではありませんからね】
細胞:臍帯血バンクに疑問あり
http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=67880

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<骨髄移植をメインに考えれば良いよね。
          アルツハイマーとかなんでもかんでも適用できるわけ
          でもないそうな。
     ∧∧ 
    _,(,,゚Д゚)っ__
    ノソ\ ̄   ...\   /ノ人ヽ
  く~~く:※ \_____\  (゚ー゚*)
   ヽ~\※::※::※::※:※: ~旦y,~)
    \~\:※:※:※:※:※:)|,,,,,,||>
     \ ~~~⌒⌒~~~~~~..|  ノゞ
       ~⌒~~⌒~~⌒~~~~~ ̄

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<イラク問題の会議を聞いていると眠くなってくるな。

          寝床で見るとするかな。。
871【 ´ω`】ぅ.ぃ<努力♂ ◆HIBI/EQXNY :03/02/15 09:53 ID:j2Kh3F/O

【173:ドリーは6歳半】
クローン羊:世界初、ドリーが死亡 
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030215k0000m040186001c.html
Dolly the sheep clone dies
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/2764039.stm


( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<やっぱり、クローンは早死なんだなー。
872ウップ@オハー:03/02/15 10:07 ID:???
おっはようございますっ!
今日のご気分はみなさま、如何でしょうか?
爽やかな朝ですね。

うぃ師のアンケート自分は・・・
指組み  腕組み  利き腕   判定   理解→表現     おなまえ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
右     左    右     C   論理→直感     ウップ

でした。。
873ウップ@オハー:03/02/15 10:09 ID:???
・・・・・ズレテル…
あれぇ〜〜?? という感じであります。
自分の脳内はそれではカオス状態ではないのかぁ〜〜!! と
何だかちょと、嬉しくなってしまいました。
脳内ではちゃんと判っているのに表現しようとすると感覚的にしか
離せないというのは・・・
失語症のような状態なんでしょうかねぇ。。。
それなら、直るのは難しいですねぇ。。

脳といえば・・・

ジオンさんは自分が話した「卵の殻」というイメージがいたく気に入られた
ようですね。。。 ww
でも、あれからすぐに自分は妄想に入りまして・・・w
卵というより、脳そのものを切り込んでいるイメージが浮かんだのであります。
874ウップ@オハー:03/02/15 10:10 ID:???
今、科学の世界でどう言われているか知りませんが、人の脳は使われていない
部分がかなりあるとか・・・
使われていないということは使われる可能性もある訳で・・・
このお脳を刺激して活性化させるのも、遺伝子操作で可能なのでしょうか?
お脳のナンパーセントかはっきり判りませんが、通じていない回路を通じさせれば
やはり、連鎖反応で一気にお脳ははりきってしまうと思います。
こうなると、人はどういう状態になるんでしょうねぇ。。。
ちょっと興味を引きました。

そして・・・ 切り込みを入れているイメージ。。。
脳の表面と奥、新しい部分と古い部分では働きが違いましたね。
新しい知識を創り上げようとどんどん切り込みを入れていけば・・・
結構、ざっくり中から見えてくるものは馴染みの深いものかもしれません。ww
875ウップ@オハー:03/02/15 10:11 ID:???
というより、お脳を活性化するためには新しい部分を刺激するだけでは駄目で、
古い層から新しい層まで刺激を与えなければ・・・・と。

そう思うと、ジオンさんや自分のようなちょっと境界域の人間はなかなかいい役割を
しそうな気もします。
しっかし、ジオンさんはちょと、あやういくらいのグレーですねぇ。
自分はまぁ、おてんと様を信じるぐらいですから・・・(w
パワーとしては弱いんじゃないかな。。
女神なんて、とてもとても・・・ww

直感的な人間の発言は純粋に真理の一面を深く切り込んでいるんじゃないかなと
考えることがあります。
狂気に陥るぐらいの人々は、その辺の感覚が鋭い場合もあるんじゃないかな。
するとそういう症状を症状という一面だけで捉えずに別の見方をすれば、何か
見えてくるかもしれない・・・などとは夢想するのです。
かなりあやうい作業ですけどね。w
876ウップ@オハー:03/02/15 10:13 ID:???
ジオンさんが狂気に陥っているとはとても思えませんが、(完璧には・・・ww)
何かを見ようと必死なのは伝わってきますね。

目的が女であるとか云々は、ちょっと置いといて・・・(よくワカラン部分です)

 >俺は卵殻の外の世界を観たいだけ。

という意味を考えてしまいました。
自分の今まで語ってきたイメージは切り込みを入れることでした・・・
切り込みは外側から入れているイメージでしたが・・・
もしかしたら、中からコツコツつついているのかもしれませんねぇ。。
卵の殻を破るというイメージは孵化に繋がります。
雛が孵る為には、自力で中から卵の殻をつつかなくてはなりません。
自分という凝り固まった自我を変容させる時も、人は自分で殻をつつかなくては
孵ることができない。「外」に出られないと思います。
877ウップ@オハー:03/02/15 10:14 ID:???
ジオンさんは、自分の世界観のあり様を法則等数値で表せる部分で自分なりに
構築させようとしている。
その世界観を創り上げるには、この情報が溢れている世界に無数にある切り口を
繋ぎ合わせないと「できない」と考えている。
でも、とてもそんなにひとつの切り口を自分で掘り下げることはできないので、
それではそれぞれの分野に精通している他者をつかって切り口を繋げてみたいと
思っている。 その切り口を繋ぐ役目をしたいといってるんですねぇ。。<タブン

そうすれば、もっと違うものがバッと見えるだろう・・・と。
大発見があるだろう。画期的な真理の出現!
確かにそうかもしれません。
自分だって単純に考えて、世界のジーニアスが結集してその力をひとつの真理(切り口)を
追究する。あるいは、複数の切り口を繋げることに集中したら、どれだけ効率よく、
人類の智慧は進むだろう・・・と思いますね。
それに中心的に関わった人間は、たくさんの恩恵を受けることになるでしょうね。
世界的が自分の成し遂げた功績にひれ伏す訳で・・・
男としてはこんなに征服欲を刺激してくれるものはない。
878ウップ@オハー:03/02/15 10:18 ID:???
でも、これは今は、無理でしょうね。
何か本当に地球規模で切迫した状態にならない限り・・・
そして、それはもう手遅れかもしれない。。。

「人の心のあり様を変えよう」と思うことほど難しいことはありません。
そんなにおいそれと専門家の人々が自分の発案に注目してくれる筈がない。
ジオンさんはその辺の事はじゅうじゅう承知しているから、オバサンとか
女の子とかにその役割を頼みたいのでしょうけど・・・
プロジェクト自体にちょっと無理があるような気がしますね。
自分的には・・・
ごめんなさい。
879ウップ@オハー:03/02/15 10:19 ID:???
もう少し
「卵の殻の外の世界」と内の世界について思考される方がいいと感じました。
今、しようとしている方法よりもっと楽な方法があるような気がします。
それをちょと、ここでうぃ師やウマーさんと一緒に考えてみるというはどーですか?
けっこう、ワクワク楽しいかもしれませんよぅ。。。
880ウップ@オハー:03/02/15 10:22 ID:???
880!

あといくつ書き込めるかな?
888までいくでしょうか?
ゾロメはなかなか、好きです。。ww
881ウップ@オハー:03/02/15 10:34 ID:???
う〜〜ん、、、
ジオンさん、プロジェクト云々と言いましたが・・・

そもそもそのプロジェクトそのものが良く判らなければセールスも
できない訳ですよ。
闇の旗保険を売るのが仕事のようですが・・・
闇の旗保険の内容そのものがわかりまへん。
セールスをするにはその保険の内容を熟知しなければ・・・

そして、その保険の内容そのものが未完成なら、とても顧客にはすすめられない。
それは詐欺行為です。
自分に詐欺師になれと??ww
882ウップ@オハー:03/02/15 10:35 ID:???
あなたの「闇の旗保険」は実は他者の為にあるのでなくご自身の為に
あるような気がします。
保険の内容を検討することが役目なら・・・
自分はね。自分で旗を掲げたいタイプかもしれませんよ。
それなら・・・ 別々の旗をかかげての闘いしかない?
ちゃんと通用する言葉を使ってくださるなら(あなたがそれをできるのを知っています)
ゲームも一緒にできるんですが・・・ねぇ、、、

でも、それにしても、それにはきちんと作戦を練る必要があって・・・ww
それよりなにより、その前に戦士としての資質を磨かなければ・・・
そのためにうぃ師から教えを受けていますから・・・

ジオンと戦うのは随分先になりそうだなぁ・・・www
883ウップ@オハー:03/02/15 10:36 ID:???

あと 5!
884ウップ@888ネライ:03/02/15 16:24 ID:???
さて、ジオン、
>>882のスレ見て・・・ちょと、喜んじゃったでしょう?ww

でも、残念!
自分は本質的に素直にオンナですから、戦いにはまったく向いていない。
興味も無い。
つくづくそう思うのは、バトル系のゲームにまったく興味が持てない。
過去ではまったのはテトリスとDr.マリオのみというさびすぃゲーム歴。
今はやりのローリング・ゲームなんてやったこと、ありまへん。
リアルで様々な場面でチームを構築してあれこれやらなくてはいけない算段で
頭を痛めているのに、ネットでゲームをどんな形であれやろうという気力が
そもそも無い訳です。
マネージメントというのは、本当にやろうと思えばもぅ、とんでもなく大変な
仕事だと思いますねぇ・・・<ジミジミ
885ウップ@888ネライ:03/02/15 16:28 ID:???
ここでうぃ師に色々教わるのは、ジオンと戦うためではもちろん無く。。w
自分の心に少しでも余裕を持たせたいと思ってるからかな。
心に余裕が無いと、やはりいざという時、役に立たないでしょう・・・
だから、自分は心に余裕がある人に惹かれるんですねぇ。。
自分に余裕ができれば、もっと色んな人を自分の心の内に受け入れる
キャパもできるでしょう・・・
自分は、まだまだ、駄目です。
886ウップ@888ネライ:03/02/15 16:37 ID:???
頭脳集団のマネージメント。 ←これはやはり夢としてはかなり魅力的に聞こえます。
自分も男だったら、そういう事をしたかったかもしれない。。。
でも、たったひとりの人間の心持を変えるのもかなり大変だとリアルで骨身にしみて
わかっていれば、それを遂行するにはトンデモナイ能力が必要だと・・・
気が遠くなるような思いです。
そんなに素晴らしい組織でなくても、組織を構築するって本当にナント労力の
いることでしょう。。。
でも、この時代は特に誰かそういう事を立派にやり遂げる人が要所要所に
必要であろうことは本当にそう思う。
887ウップ@888ネライ:03/02/15 16:44 ID:???
ネットでは、やはり気持ちよく過ごしたいと思う今日この頃・・・
消耗するようでは・・・ 来る意味がない。。
ほっとしたいです。
888ウップ@888ネライ:03/02/15 16:45 ID:???

888!!    うふ♪

( ´ω`)ぅ.ぃ. ...<ゾロメ、好きなんですか。
          666、777、も狙ってたのね。w

          今夜は、夜遅めにくると思います。
          その時に、コメントしましょうね。
          明日の夕方迄、ネットしながら仕事をしていると思いまするね。

# バカニューは512KBまでですね。
# 今、498KBだから、もう少し、書き込めそうです。

【腕組み・指組みと利き脳・利き腕】 (>852)


指組み 腕組み 利き腕  判定  理解→表現   おなまえ   現実と合致
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

右    右     右     A  論理→論理   γω `*(  .......  △

左    左     右     B  直感→直感   【 ´ω`】ぅ.ぃ.....  ○
左    左     右     B  直感→直感   国土文通

右    左     右     C  論理→直感   ●゜、⊃゜)
右    左     右     C  論理→直感   Achernar  
右    左     −     C  論理→直感   >406  ..   ○
右    左     右     C  論理→直感   ウップ

左    右     右     D  直感→論理   (゚д゚)ウマー
左    右     右     D  直感→論理   遙皇    ..  ◎
左    右     右     D  直感→論理   擬古猫     △
891コピペ
大雑把に言うと、一般相対論によると、膨張する空間(時空)に存在する物質の
平均密度がある臨界値以下ならその時空はマイナスの曲率を持ち、臨界値以上なら
プラスの曲率を持つ。んで、物質の平均密度が丁度臨界値なら曲率は0になると
いうわけだ。
プラスの曲率をもつ時空とは、丁度球面のように3角形の内角の和は180度より
大きくなる。マイナスの曲率では、馬の鞍の形の様に3角形の内角の和は180度
より小さくなる。平らだと180度になる。

もし、宇宙が平らなのが事実だとすれば、偶然にしては余りに出来過ぎているよう
な気がするので、何かそうでなければならない理由がありそうなんだよな。
つまりまだ見つかっていない視点が存在するはず。
ただ、平らに近いだけだったというオチのような気もするけど、、。