【社会】嘔吐・発熱・下痢―風邪症状に近いウイルス性食中毒「SRSV」にご注意を

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@3周年:03/01/14 15:25 ID:PeEVpfTe
>>79
おばか!
鈴木はベルギーだろ!
SVは高原

これ常識
86名無しさん@3周年:03/01/14 19:27 ID:VcTZFMZP
今居酒屋で生カキ20個食べましたが、何か?
この吐き気は酔いによるものかな?
87名無しさん@3周年:03/01/15 01:03 ID:FxmwHuh+
一ヶ月位前かな、、、奈良のホテルであったようななかったような
88 ◆XQf8GIKOLg :03/01/15 01:15 ID:3eAIvyMB
私の友人がこれに感染しているかも……。
89名無しさん@3周年:03/01/15 01:28 ID:MyJ5GZHT
一度感染すると抗体が出来てしばらく持つということなので、
ワクチンを作ることが可能ではないでしょうかな。
90ドラキチ:03/01/15 13:18 ID:H8XAIYKN
>>89
オレ、去年の暮れ、立て続けに2回かかった(2週間ほどあけて)。

最初はいきなりの下痢(ほとんど水)。そのうち吐き気がしてきて
会社を途中下車。下痢どめを飲んでたら症状が治まってきたが
次の日の朝、38度の発熱で会社休み。次の日にはけろっと
直ってた。

 ってことを、忙しい年末に2回もやってもうた。・゚・(ノД`)・゚・。
風邪にしてはヘンだとは思っていたが、これだったのか。

 オレの抗体はどこ逝ったのだっ
91ドラキチ:03/01/15 13:19 ID:H8XAIYKN
>>90
ちなみに、カキを始め生ものなんていっさい
口にしてない。いったいなんで感染したんだろう?
92名無しさん@3周年:03/01/15 13:21 ID:PrEOouc3
年の瀬に3年連続でこの症状が続いてた。
職場変えたら出なくなった。誰かウイルス持ってたんだろうか。
93名無しさん@3周年:03/01/15 13:37 ID:rXKp6eAP
うえ、今かかってるかも…風邪、治ったと思ってたのに。
死にそう。
94kkk:03/01/15 13:52 ID:7wwplniO
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html






fa
fas452dsa82a

jhjfdosa
95名無しさん@3周年:03/01/15 14:00 ID:rW7vue9R
このクソ寒い時期に食中毒もあるんだ。気をつけなきゃ
96名無しさん@3周年:03/01/15 15:32 ID:1FPNb+hG
>81
インフルエンザのクスリなんて
街中で売ってないってば…
97名無しさん@3周年:03/01/15 15:39 ID:xspntdPT
『生貝のようなもの』でも、SRSVの危険はありますか?
98名無しさん@3周年:03/01/15 15:48 ID:8A0LASw6
今漏れがこのような症状になっているのですが…
99名無しさん@3周年:03/01/15 15:56 ID:d2Loq+rf
>>97
あなたの場合はエ○ズの危険性があります。
100名無しさん@3周年:03/01/15 15:58 ID:kTv+H1jw
俺はハンブルガーSVの兆候があるのだが・・・・・
101名無しさん@3周年:03/01/15 16:00 ID:1p9qF3il
2時間実家へ帰っただけで全員が感染した。
102名無しさん@3周年:03/01/15 16:00 ID:odna+BsR
私もなりました。
嘔吐が止まらずに38度の熱、鼻水咳は一切なし。
いやだねー
103名無しさん@3周年:03/01/15 16:03 ID:N/eFcktj
回転寿司いった翌日は、やたら黄色い鼻水でたりしない?これは関係ないにかな?
104名無しさん@3周年:03/01/15 19:44 ID:NmOUu8PV
わたしも!
105名無しさん@3周年:03/01/16 00:17 ID:PF2/QmN5
おい、しおみ元気出せ
106名無しさん@3周年:03/01/16 00:25 ID:ZxLqrH87
かきって、何を食って太るかを知れば、およそ食べたりする気が起きないものだ。
本当のことを知らないからこそ、食べられるのだよ。
貝類は、本当に清浄な海以外では、汚染物質を体内に濃縮していて、よくない。
肝炎などのウィルスにも汚染がよくあることだ。人間が生活水を海に流す、
かきがそれで汚染する、そのかきを人間が食する。因果応報、自業自得である。
とにかく、サイクルが生じると、その過程に適応して増幅される危険因子がある。
たとえば伝染病、寄生虫、。。。などだ。
107名無しさん@3周年:03/01/16 00:31 ID:cO8zWu5T
SRSVは生牡蠣が主な原因といわれてるんだけど、説明がつきづらいケースも多々ある
餅つき大会で食中毒が起きて原因を調べたらSRSVだったというケースもあるらしい。
生でなくてもちゃんと火の通ってない2枚貝(カキ、アサリ、シジミ等)はかなり危険
108名無しさん@3周年:03/01/16 00:33 ID:5B2McMIp
一昔前は、出荷直前のカキに糞尿をまいた。
効果てき面、身がぷりぷりになるんだぞお。
今でもやってるかどうかはノーコメント。
109●゜、⊃゜) ◆13ThomasYo :03/01/16 00:33 ID:FdbXIG2B
あー、俺これだったかも。
110名無しさん@3周年:03/01/16 00:42 ID:kI5M2Xn+
不衛生な生活してるんだけど、これにかからないなぁ・・
きっとみんな清潔すぎんだよ
111zion-ad:03/01/16 00:43 ID:7WNbvpOI
記念カキコ。これだったんだな。年末の嘔吐と下痢。
ポカリスエット飲みながら、風呂に入って一晩過ごしたよ。
やっぱり生牡蠣だったんだ。

>>69
>発症する人は今後もSRSVに悩まされるがそうでない人は大丈夫だったような。

やばそう。
112名無しさん@3周年:03/01/16 00:46 ID:wk6C9o1g
つまりカキくわなきゃいいってことですね
113 :03/01/16 00:50 ID:V1vhREG0
俺も牡蠣でヒット。
正月の天皇杯でパクチソンの顔みてたら、
無性に気持ち悪くなって吐きまくっちゃったよ。
114名無しさん@3周年:03/01/16 01:01 ID:o3sXfsvm
今同居人が激しい下痢で寝てますが.....
医者には風邪によるものじゃないって言われてますが
115名無しさん@3周年:03/01/16 01:12 ID:YmwX6+8y
漏れは先月、オムライスを食べた日の夜中、全部戻してしまいますた。その後正月前まで緩いの続きですた。
カキを食べた覚えはないので、誰かからうつったんだろうか?
116 :03/01/16 01:14 ID:i4I42pbY
牡蠣が好物なだけに辛いニュースだな

117名無しさん@3周年:03/01/16 01:20 ID:dGAULB8a
大晦日に生ガキ食べて、1月2日に吐き気で寝込んだのは、
これのせいだったのかな?
118114:03/01/16 01:30 ID:o3sXfsvm
同居人に食ったもの問いただしたら
ランチコースのオードブルに生牡蠣食ったとか言いやがりました。
うつすんじゃねーぞボケ
119 :03/01/16 08:50 ID:DWZq+byi
これって人から人へ感染すんの?
120名無しさん@3周年:03/01/16 12:22 ID:uUvzUINZ
>>119
(・∀・)ニヤニヤ
121名無しさん@3周年:03/01/16 12:42 ID:98Kf9Lvd
もれもまさにこれだったよ。stomach fluかと思っていた。
122名無しさん@3周年:03/01/16 12:44 ID:ene879fH
やっぱ下痢止めは飲まないほうがいいと思う。

体が一生懸命ウイルスを出そうとしてる現象だからね。

吐きたければ吐いた方がいいと思う。

俺もカキ食べて2日後同じ症状だった。
のどもいたくないし、鼻水もでなかったので、なんかな?って思ってた。

ちょうど熱も38℃。これだ。広島県産のカキ食った。
123芭蕉:03/01/16 13:18 ID:ggrROe3l
カキ食えば、腹が鳴るなり法隆寺。
124名無しさん@3周年:03/01/16 13:23 ID:f4rjdbRt
単純にA型肝炎じゃねえの
125名無しさん@3周年:03/01/16 23:13 ID:18wo+PVg
回転すし屋で生牡蠣パクパク食ったら翌日嘔吐嘔吐嘔吐嘔吐下痢発熱の3点セット。
旅行に行く約束してたから無理して行ったら、新幹線でずーとげろげーろ。
乗り物に弱いのねと思われてしまった。
ちがうの生牡蠣にあたったの、といえなかった・・・
旅行台無し、ゴメソネ。3日ぐるじみましたです、はい。
126 :03/01/16 23:15 ID:DsbLJLny
このスレ読んだら牡蠣喰えなくなっちまったよ
127名無しさん@3周年:03/01/16 23:16 ID:EWZGZXAz
おれ、牡蠣食ってなったよ。
128山崎渉:03/01/16 23:27 ID:MgEPGy9V
(^^)
129名無しさん@3周年:03/01/17 01:23 ID:U7aolKm9
俺はマックだから感染しない。
ざまみろ逝ってしまえウィンドウズ!
130名無しさん@3周年:03/01/17 02:22 ID:CxJIR8Kh
バキュームカーでかきいかだのそばの海に大量に給餌。海が黄色く染まる。
一週間後、かきは身が入って太り、ぷりぷりに肥えて出荷オーライ。
131名無しさん@3周年:03/01/17 02:41 ID:w4IAs5Gz
仙台のカキの老舗(名前は伏せるけど調べりゃわかる)はコイツによる食中毒事件が
以前あったために異常に神経質になっている。

でも、「ここのが生食できなかったら日本中の殆どがダメじゃないの?」って位徹底的に
洗浄してるし、検査もやってる。
去年の12月1日以降は加熱食用しか出してないけど、生で食べた。
全然平気だったけど単に運が良かっただけかな?

SRSVに汚染されてないカキを食べたかったら今年は11月中旬までだな。
132名無しさん@3周年:03/01/17 03:17 ID:ySWeE03I
かんこくって聞いただけで、吐き気がするんだ。 ずっと昔から
133名無しさん@3周年:03/01/17 11:53 ID:JXhouimd
>>132 おまえ焼肉くえないだろ
134山崎渉
(^^)