【新生児】♪0歳児の親専用スレッド118【乳児】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
1 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2007/12/15(土) 23:25:55 ID:04JrCP+R
◆◆ このスレを利用する人は 必 ず 読んで下さい ◆◆

皆が最初は不安と心配事だらけの育児の初心者。
生暖かい目で見守りつつマターリレスを心がけましょう。
※sage進行推奨です。
  過度な馴れ合い、ギャル系文字、2ch特有のもの以外の顔文字等は
  2chでは嫌われます。荒れる元になるのでやめましょう。
>>950は次スレ立てを宜しくお願いします。
  踏み逃げはやめましょう。
  規制中等の場合は誰かにお願いしてください。
  新スレの誘導があるまで埋めないでください。
※初めて来た方や2ちゃん初心者の方へ
  まとめサイト・前スレ・関連スレ
  関連リンク・頻出の話題 等  >>2-10あたり
  一度目を通してからスレッドに参加しましょう。
  いま心配な事について、専用スレがあるかもしれません。
  質問の前にいちどスレッド検索をしてみましょう。
  IEではスレッド一覧を開き、Ctrl+Fで知りたい件の単語を入力です。
  不安はわかりますが、あちこちに同じ質問をするのは「マルチポスト」というマナー違反。
  厳に慎みましょう。
※質問するときは必ず赤の月齢を書きましょう。
  自力で調べたり試したりした状況も詳しく書くとなおベターです。
  (FAQは読んだ、〜を試したがダメだった、 等)

前スレ
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド117【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197728755/
2名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:03:27 ID:8zbaMPnd
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ33
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192542322/l50
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/l50
母乳育児スレッド その52
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1192796428/l50
【母乳】○●混合育児のスレッド3●○【ミルク】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1170041089/l50
ミルク育児でGo! 12缶目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1182150497/l50
紙オムツどれ使ってますか?パート24
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191425402/l50
離乳食開始の時期 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/l50
【マンマ】離乳食Part26【オイシー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1190300782/l50
【手軽で】 ベビーフード2食目 【便利】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1154869055/l50
乳児湿疹のケアどうしてる? その10
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1183344062/l50
【50】ベビー服 Part18【95】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1193162352/l50
◇◇チラシの裏 47枚目◇◇
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1194495368/150
3名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:03:55 ID:8zbaMPnd
※〜するんですが早すぎるんじゃないでしょうか系の質問
  赤が自発的にする分には問題ありません

※緊急を要する質問、赤の命にかかわるような質問は
  病院などの専門機関へ問い合わせましょう。

よくある質問・答え、関連サイト、過去ログは以下のURLへ。
  FAQまとめサイト
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/

まとめサイトにない過去ログ検索はこちらで。
  にくちゃんねる 過去ログ墓場
  http://makimo.to/2ch/index.html
4名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:05:13 ID:8zbaMPnd
まとめサイトの内容
■母乳とミルク
 ・哺乳瓶の消毒はいつまで?
 ・おっぱいが張らなくなった。搾乳しても少ししか出ない
 ・母乳は薄くなるって本当?
 ・母親が風邪をひいた時の授乳
■離乳食 /果汁/牛乳
 ・生後半年までは果汁はあげちゃだめって本当?
 ・離乳食はいつから始めればいい?
 ・離乳準備期って必要?
 ・牛乳はまだ飲ませちゃダメ?
■身体
 ・おしゃぶりはいつ頃から?歯並びに影響あるの?
 ・手が冷たいんですけど
 ・指・手しゃぶりはさせておいて平気?
 ・緑のうんち、大丈夫?
 ・ゆるゆるうんちとゲリ、どうやって見分けるの?
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
 ・頭の形がいびつ/向き癖がある
 ・頭を打った!どうしたらいい?

5名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:05:56 ID:8zbaMPnd
■生活習慣
 ・泣いて抱っこしたら抱きグセつく?
 ・泣くと肺が強くなるって本当?
 ・外出・買い物にはいつから連れ出していいの?
 ・ベビ物と大人物、洗濯物はいつから一緒?
 ・寝返りするようになってうつぶせ寝しちゃいます。大丈夫?
■その他
 ・ベビを一人で大人風呂に入れるためには?
 ・ベビの洗顔、どうしたらいい?
 ・ロンパース?ボディ肌着?ベビ服の名前
 ・布団やベッドで寝てくれません
 ・産まれた日は1日?0日?
6名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:06:29 ID:8zbaMPnd
役に立つサイト
子供の具合が!怪我した!様子見?それとも至急病院へ?
そんなときは、ここで症状をチェックして。

こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

東京都こども医療ガイド
http://www.guide.metro.tokyo.jp/type_b/gd13khmenultb.asp

「新生児期Q&A」〜「乳児期Q&A」
http://www.ogyaa.or.jp/qa.htm

その他、わからないことは聞く前にぐぐってみましょう。
Google
http://www.google.co.jp/

携帯用Googleはコチラ
http://www.google.co.jp/imode



7名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:07:00 ID:8zbaMPnd
<まとめサイトにない頻出の話題 >
1.「病院に行った方が良いでしょうか?」
掲示版はネットの向こうに誰かがいますが、
その誰かはアナタの赤をアナタと同じ位見ている訳ではありません。
最後は自分で判断しましょう。
「これくらいなら良いかな」でも、「怖いけど行かない方が良いかな」でも、
受診して安心するならそれが一番。
手遅れになってもネットの責任には出来ません。

2.抱っこしていないと泣いてしまうのは?
抱っこをしているとおとなしいのに、布団に置くと
背中のスイッチが作動したかのように泣き出してしまうのは
低月齢の赤の仕様です。
カアチャンの温もりが恋しいんだなと喜びつつ、
まとめスレの「布団やベッドで寝てくれません」の寝かしつけ方を参考に
マタリと試行錯誤してみて。

3.生後2〜4週、赤がグズり続けているのですが?
“魔の3週目”とここでは呼んでいます。赤の個性にもよりますが、
この時期になると起きている時間が少しずつ増え、
その間が不安で泣いてしまうようです。
抱っこ、添い乳、おっぱいなどでなんとか乗り切ってください。
必ず楽になる日が来ます。
8名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:07:31 ID:8zbaMPnd
4.汗疹や発疹は
汗疹、オムツかぶれは石けんでこまめに洗ってよく乾燥させるのが重要。
また、空気が乾燥して来たら保湿クリームも有効。
どのクリームが効くかは赤の個性なのでそれぞれパッチテストを。
(目立たない部分にちょこっと塗って30分程放置、赤くなってなかったらok。
赤くなったりブツブツが出たら皮膚科へgo!)
ベビーパウダー(別名シッカロール)は、主成分がタルカムという鉱物です。
汗腺に詰まって悪化する事もあるので使用はやめた方が良いと言う意見が2chでの主流。

5.耳をよく掻く、耳が臭い、耳ダレが出る。
中耳炎、外耳炎、溜まった耳クソが蒸れている可能性あり。耳鼻科へGO。
耳掃除は危ない上によく取れないので、定期的に耳鼻科で掃除して
貰うのもアリ。 耳掃除の専用スレ↓
みみくそ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1157204974/

6.鼻クソが詰まっているが?
泣いたりくしゃみをした勢いで出ることがほとんでです。
また、お風呂あがりの鼻クソが柔らかい時を狙って、
綿棒を使うと取りやすいです。 赤用のピンセットを使う手もあります。
いずれにせよ、ムリをして取ろうとすると、粘膜を傷つけてしまう恐れがあるので
気をつけましょう。

7.うんちを出そうとキバッていて苦しそうなんだけど?
低月齢のうんちキバリは仕様です。お腹がぱんぱんに張っていなければ
問題なしです。


9名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:09:30 ID:8zbaMPnd
8.寝ていると頭は汗ばんで熱いのに、手足はひんやりしているのは仕様?
仕様です。頭部にはたくさんの毛細血管と脳があるため。
発熱・発汗で脳を適温に保つためのようです。

9.濃い黄色・オレンジのおしっこが出ているけど病気?
水分が不足して尿が濃くなっているため。汗を多量にかく夏場にはよくあること。
が、汗もかいていない、母乳・ミルクの飲みが悪く機嫌が悪ければ、脱水を起こしてないかよく観察する。
水分補給をまめにさせ、他にも脱水の兆候があれば、医者へgo!

10.脱水の症状は?
中等度の脱水症では活動量や遊びが減る、涙を流さずに泣く、口が渇く、
1日の排尿回数が2〜3回以下になる、など。
重度の脱水症の子供は眠りがちになったり、昏睡(こんすい)に陥る。

11.煎餅屋開店って何?
寝返りしたきり戻れないで喘いでる我が子を元に戻す作業が
煎餅屋みたいだから。 自力で戻れるようになったら煎餅屋閉店。

12.お宮参りは正装しなきゃダメ?
きまりはありませんが、大きな神社だと正装を求められることもありますので
不安なら、問い合わせてみると良いでしょう。
赤の衣装は写真屋でそのまま貸してくれることもあります。

13.ストローの練習方法は?
紙パックの麦茶等で赤が吸うタイミングに合せて軽く容器を押してやる。
いきなりストローマグで始めても飲める場合もあり。
吸うだけ吸って飲み込めずにダラーッと吐く場合もあるので、風呂場か
下が濡れても良い場所で練習するのが無難。



10名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:10:47 ID:8zbaMPnd
あげたりさげたりスイマセンorz
改行大杉出たので多少いじりました。
11名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 16:33:53 ID:bXMiWDb4
>>1
乙華麗あげ
12名無しの心子知らず:2008/01/17(木) 23:14:02 ID:6dXgEL4P
>>1
乙です
13名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 01:17:01 ID:i9dvJsBA
>>1さん乙です。

前スレ>>996さん
やはり眠たいサインなんですね。
うちの赤も同じく頭も掻きます。

爪はマメに切っていますが、稀に顔に傷がついています。
でも大した傷でもないし、物を掴んだりするのが楽しいみたいなので、目が傷ついたりしないようなら、このままにしてみます。

同じような赤さんがいて、ちょっと安心しました。
レスありがとうございました。
14名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 08:08:51 ID:XU4xOA/x
赤五ヶ月です。
指がしもやけになってしまったようです。
触ってもまったく痛がらないので、しばらく様子みようと思います。
家ではどういったケアをしてあげるのがいいでしょうか?
また、ひどくなるようなら小児科にかかったらいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
15名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 08:47:18 ID:3XJfNqyE
>>14
うちの1歳0ヶ月娘もしもやけできかけで手がパンパンorz
検診時には、お湯につけて温めたりマッサージをして温めてと言われたよ。
あと皮膚がカサカサになって切れてしまわないように、保湿成分のあるクリームを塗るのもいいって。
うちではワセリンやキュレルを塗ってる。
あとうちの子は私が手を握ろうとすると嫌がって逃げるんだけど
寝るときは素直に手を握らせてくれるから、添い寝の時には必ず手を握って温めてる。
それでも改善しないようなら、皮膚科に行って薬もらったほうがいいかもね。
16名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 08:55:25 ID:XU4xOA/x
>>15さん、ありがとうございます。
さっそくベビークリーム塗ってマッサージしてあげます。
触っていいものか悩んでいたので…。
17名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 10:45:30 ID:niBQ7+jE
ぬいぐるみって、洗ってから与えてる?
赤がなんでもすぐ口に入れるのだが……@3ヶ月。

買ってきたばかりのぬいぐるみって、ばい菌はまぁいいとしても薬品とかが
こってりついてないか心配なんだけど。
うちの洗濯機はぬいぐるみ洗えるようないいやつじゃないしなぁ。
手洗いもラクじゃないよね。せっかく洗っても洗剤残してたら意味ないから。
中の方につまってる綿が吸った洗剤、ぬいぐるみの形を壊さずにしっかり
すすぎをするのってかなり大変そうだなぁ。
18名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 10:58:34 ID:GuZYtcdy
>>17

私は天日干しにしてる。洗濯だと奥に洗濯残ってダニのえさに…とかgkbrで(;´Д`)

でも確かに薬品ついてたら天日じゃ取れないか。みんなはどうしてるんだろう?
19名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:16:10 ID:/7J4GE/P
>>17
袋にいれてダニ除去できる商品をみかけたことある。
商品名まではわからず。


ゲップ出ししなくても、めったに吐くことはない赤@3か月。
きのう何度もテロテロ吐くな〜なんて思って
朝病院つれていったら、ロタでした・・・

熱はないし便秘っこだから、きのうは2回も自分で出せた!なんて
喜んでいたよ。赤ごめん。
2日前に予防接種に小児科に行ったから、もらってきたのかな。
赤ごめん。
20名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:22:31 ID:yOPZdfAV
>>17
コインランドリー
21名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:26:52 ID:y5Vgcod3
すみません、前スレ>>997ですがどなたかわかる方いませんか?
22名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 11:35:42 ID:Nq8iFhy5
>>21
ちょっとまて時に落ち着け前スレ997はこれだぞ。

>997 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/01/18(金) 00:11:47 ID:TNQixGNX
>梅

なにを答えればいいのだ、むしろ。
23名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:07:28 ID:Tb7zr9/M
前スレでレス付いてないのは993かな?
機嫌よく自分で動いて遊んでるのが何が異常で心配なのか、誰もわからなくてレスないんじゃない?
想像してみても、かわええのう…ぐらいしか思わないしなあ。
もし993じゃなかったらごめん。
24名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:07:41 ID:jhV9rMTF
トマトジュース吹いちまったジャマイカ
25名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:07:42 ID:y5Vgcod3
>>997ではなくて>>993でした。赤が離乳食の際に昨日よりも揺れまくっていたので慌ててしまいました。すみません。
26名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:14:29 ID:Nt86ThwD
ぬいぐるみの掃除、重曹はどうだろう
27名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:20:17 ID:bi3mXGkZ
重曹洗濯って、あんまり意味がないらしい…
ttp://www.live-science.com/sci/juso/ca01/senjo04.html
28名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 12:43:40 ID:mfGd6hQH
>>19
うぉうっ
うちも普段ゲップ出さなくてもあんまり吐かないのに、やけに量多目に戻すなぁ。
うんちもやけに回数多いなぁ〜。
でも機嫌いいし、うんち普通だし様子見でいいや!と思ってたけど、
よく考えたら軽く咳してるし、うんちもいつもより水っぽい気が…。
しかも2日前に病院行ったし…。

色々思い当たる節が重なってるので、午後に小児科行くことにしました。
何かあってもなくても、あなたのおかげで気が付けました。
ありがとう〜。

29名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:10:07 ID:Vvqdi7wt
>>19
わお
ロタってそんなに症状わかりにくいこともあるんですね
ちょっと気をつけてみておかねば・・・
30名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:13:14 ID:d+E2wPO4
5ヶ月赤。
何でも口に突っ込んでなめようとする。
それはいいんだけど、空気が乾燥してて、唇がきれてしまいましたorz
リップクリームみたいなもので保湿してあげるべきでしょうか?
その場合、何がいいでしょうか。
小児科で何かもらってくる方がいいのかなあ。

ちなみに加湿機はなくて、お湯を沸騰させたり
洗濯物をほしたりしてました。
なんか探して買おう…。
31名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 13:59:37 ID:0w0lYyvG
>>30
赤ちゃん用のリップ、普通にドラッグストアに売ってるよ。
今の時期ウィルス満載の小児科に行くよりはいいかも。
32名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:13:16 ID:zHSwtX3M
前スレ993と仮定して…

赤ちゃんは揺れる動きが大好き。
抱っこでゆらゆら、スウィングラック、小さい子の乗る遊具…。

バンボチェアの上で自分で動くとゆらゆら揺れて楽しいことを発見して
自分で遊んでるんじゃないかな??

ビョルンのベビーシッターなんかはそうやって赤ちゃんが自分で揺らして遊ぶためのものだし。
たくさん動きたい時期だろうから床に長く置いてあげたりしたら
寝返りもそろそろ練習するんじゃない?

>>17
私が大雑把なのもあるけど
どうせ赤にあげるぬいぐるみだから、と型崩れとか気にしないでネットに入れてガンガン洗ってますw
天日で2〜3日干してから与えてる。
店舗やバックヤードに長く置いてあったのか、明らかにほこり臭いときとかあるし。
33名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:13:56 ID:sAeudfRE
単純バカな質問なんですが、赤の血液型やアレルギーは
○ヶ月検診で調べてもらえますか?
34名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:17:30 ID:9Jb7KbKM
>>33
調べてもらえません。自分で病院に予約して調べてもらいましょう
3530:2008/01/18(金) 15:30:49 ID:d+E2wPO4
>>31
30です。
買い物のついでにドラッグストアで買ってきました!
ありがとうございました。
36名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:33:19 ID:MwNarEEA
赤にテレビを見させても良いものでしょうか
保健士さんから頂いた小冊子にはアポトーシスという脳に不必要な細胞がテレビを見ることで減らずに残ってしまうと書いてあり、保健士さんからも見せるなと言われました
義母は少しぐらいはいいと言います
わからないことだらけですみません。教えて下さい
37名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:46:46 ID:Zjm7CUth
このスレでいいのかわかりませんが質問させてください。

帝王切開で出産した者です。

出産時、同じ人から封筒をべつべつに「お祝い」と「お見舞い」を2袋頂きました。

この方へのお返しはやはり、「快気祝い」 「内祝い」の二つにわけたほうがいいのでしょうか?

それとも「内祝い」のみでいいのでしょうか?

気持ちの良いお返し法どなたか教えて下さい。
38名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 15:53:43 ID:9Jb7KbKM
39名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:00:13 ID:Zjm7CUth
>>38
相応しいスレへの誘導ありがと
40名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:06:42 ID:JyPZvHf/
兄が医師で今0歳児の赤いますけど、テレビは3歳まで絶対見せないようにしてますよ。
私も詳しくわかんないけど、自閉症やてんかん発症のきっかけになるらしいと言ってました。
ちなみに専門は脳外科です
41名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:10:57 ID:r8IrVJh9
テレビをみて自閉症。。。
42名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:14:19 ID:1Fg5mQ9Z
。。。ウチのように生活空間がほぼリビングのみの狭い家だと
見えないようにしても絶対に聞こえてしまうしなあ。無理だ。
「絶対」ってのがなあ。。。
43名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:15:14 ID:jZzy55mu
自閉症関係ねええええええええぇ
44名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:19:06 ID:9Jb7KbKM
>>40
詳しく知らないなら適当なこと書かないでくださいね
自閉症は先天性の発達障害の一種ですから。
もう少しお兄さんに教わったら?
45名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:20:51 ID:IYenZDTZ
>>36
ググってみた。
>アポトーシス (apoptosis) とは、多細胞生物の体を構成する
>細胞の死に方の一種で、個体をより良い状態に保つために
>積極的に引き起こされる、管理・調節された細胞の自殺のこと。
細胞ではなくて作用の名称みたいです。

ともあれ、脳の出来上がっていない赤さんにテレビを見せ続けるのは
あまり良くありません。こちらの自治体のパンプには3歳まで長時間
見せるなと書いてありました。大人がテレビつけっぱなしで
それを見てしまうのも良くないと書いてあります。
でもお姑さんの言うとおり、少しなら大丈夫だとは思います。
10分程度なら許容範囲じゃないでしょうかね。
46名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:21:57 ID:dTolu7Z6
どこかの本でテレビを見た時間以上に遊んであげればおkって見たことがある。
うちとこもテレビ見るけどそんなに気にしたことないかな〜
見せっぱなしにはしないけどね。
47名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:38:36 ID:MwNarEEA
36です。皆さんありがとうございました。こんなに沢山の返答を頂いて感激です
テレビは確かに影響あるんですね、わかりました
赤にはテレビ以上に話しかけたり遊んでやったりコミュニケーションを大事にしたいと思います
本当にありがとうございました
48名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:54:48 ID:S2WRJGwQ
亀レスなんだけど、ぬいぐるみのバイキンが気になるなら、
ミルトンに漬けておくってのはどうだろう?と思った。
49名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 16:57:22 ID:yeM6+Pqz
真っ白になりそう
50名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 17:40:30 ID:rgNa53Pf
赤7ヶ月が突然1回のみ嘔吐しました。(四時半ごろ)
下痢もしていない、機嫌もよいので様子をみようと思いますが、
離乳食についてあまり情報がなく質問させてください。
普通に消化のよいものを与えてもよいのでしょうか。
今晩は見送ったほうが無難ですか?

水分補給は、嘔吐後もちょくちょく麦茶をあげています。
こうしてうっている間も私のひざの上でビョンビョン跳ねてご機嫌なのですが
この程度の嘔吐ってそれほど心配しなくてもいいのかorz
私は二回目の嘔吐が心配で、窒息など夜が怖いのに…寝ないで診たほうがいいですか?
51名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 19:40:42 ID:eCvUIy4O
1ヶ月を過ぎたばかりの赤もちですが、お出かけについて
教えてください。
ちなみにここは札幌です。最高気温マイナス4度くらいがここ何日か
続いています。

寒い地域に住んでる方でないと、なかなか難しい質問かもしれませんが
この時期、みなさんお出かけどうしてるんでしょうか?
それとも、暖かくなるまで我慢するしかないでしょうか?
ちなみに車の運転免許は持ってますが、旦那が仕事に行くのに使ってるので
旦那なしでお出かけするなら、バスに乗るしかありません。
近くに実家も知り合いもいないので、誰かに預けるわけにもいかず、
先月の出産後から家にこもりっきりで、ストレスたまりまくってます。
52名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 20:52:38 ID:OmxMxsQf
>>51
うちは8ヶ月@秋田ですが、冬になってからは
週末に車でスーパーに買い物に行くのみです…
お外は路面ツルツル、ダイヤモンドダストが舞って鼻毛も凍るです。
1ヶ月ならなるべく篭もっていた方がいいのではと思います。
あと2ヶ月もすれば暖かくなって、ベビーカーでお散歩や
近距離のお買い物なども気軽に楽しめるのでは。
しかし産後ストレスの上に冬の雪国だと欝度倍増ですよね。
ネットショッピングで赤服を買うとか、美味しいもの食べるとかしてみてはいかがでしょう?
53名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:37:08 ID:Qf5ZZ3/V
>>51
道民です。
11月生まれの我が子の時は、3月くらいまで車で買い物に行くぐらいしか出かけませんでした。
バスは、待っている間結構寒いのでもう少しおおきくなってからの方がいいと思います。
あと天気の良い日に近所を散歩とか。

54sage:2008/01/18(金) 21:42:38 ID:NO/D8oyQ
もうすぐ2ヶ月の赤です。
いつも機嫌よくひとりあそびしていてオムツ替え等の要求があるとき以外はめったに泣きません。
完母ですが授乳中等に目が合うということもなく、抱っこしていてもあらぬ方向ばかり見ています。
こんな赤でもいつか目をあわせて笑ってくれたり甘えて泣きわめいたりしてくれるのでしょうか。
個性なのか先天的な障がいのしるしなのか、
ふたりきりで家にこもっていると不安でしょうがなくなり赤ではなくこちらが泣いてしまいます。
55名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:48:46 ID:8zNFnkUb
>>50
離乳食は初期ですか?
1回位の嘔吐で、機嫌も良いのであれば、離乳食中止しなくて良いかもしれませんが、まだこの時期だと栄養は離乳食からより母乳やミルクからが多いので止めても差し支えないとは思います。
寝ないで見続ける…というのも大変そうですが、そんな何度も吐いてないなら普通にしていていいのではないでしょうか?
一応横を向かせて寝かせるとかしてみては?
あまりに心配だったら、明日の午前中なら小児科やってるとこも多いと思うので診てもらって、念のため吐き気止めなど出しておいて貰ってはいかがでしょうか。
お大事になさってください。
56名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:50:05 ID:hvc/nQ/P
>54
3ヶ月過ぎて全く親と目も合わない状態、っていうならまだしも
「もうすぐ2ヶ月」だったらまだ1ヶ月児じゃないの。w
まだたいした視力じゃないんで、
あらぬ方向ばかり見てるとかそんなのは仕様ですよ。
泣かないのは、「親孝行さん」です。

57名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 21:56:28 ID:Vvqdi7wt
>>54
授乳中目を合わせてきたり、あやして笑うようになるのはもうちょっと後ですよ。
3ヶ月とか、のんびりさんなら4ヶ月近くなってからのこともあるみたいですよ。
親孝行なカワイイ赤じゃないですか〜
赤が泣きまくって大変なママンの方がこういう掲示板に相談されることの方が多いけど、
あんまり泣かない赤だっていますよ。泣くのも泣かないのも個性。
障がいかと気になり始めたらそればっかり考えてしまうと思いますが、
1ヶ月検診で何も指摘がなかったのであれば、今の時点で判る障がいはなかったってことですよ。
気になるなら3〜4ヶ月検診で聞きましょ。
それまでは、せっかくの赤が泣いてない時間、大いにまったり可愛がってあげてください。
58名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:05:26 ID:PFUEPtJf
>>54
うちの子も三ヶ月過ぎるまでくらいかな、ミルクでさえフンフンいう程度だった

泣いた声をきいたことないね〜なんて皆にいわれてましたが
今やお気に入りの物なんか取り上げればギャーと泣き
嘘泣きまでしますよ@一歳

まだまだマッタリしていていいと思いますよw
59名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:05:59 ID:rgNa53Pf
>>55
ありがとうございます。
その後一度も嘔吐せずご機嫌、なんら普段とかわらないので入浴もして寝かせました。
離乳食は中期にしたばかりの二回食なのですが、ストップしておきました。

寝ないで見るのもこちらが倒れそうなので(旦那は遅いので…)
普段通りなことだし、就寝することにします。
あまりにも元気なので小児科に行くのも大袈裟なような気がするくらいです。
胃腸炎でも風邪でもなく、ちょっと不調で吐いてしまっただけかもしれません。
はじめて大量に吐いたのでびっくりしてしまいました、ありがとうございました。
60名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:21:39 ID:PefcIBLN
寝ているときの格好について質問なのですが、
大人のように腕を体にそって(下に向けて)寝られるようになるのって
いつごろなのでしょうか?

新生児期は手をバンザイして寝ていますよね。
7ヶ月の娘は手を水平にして寝ているので、
1歳くらいになったら下に向くのかしら? と予想しているものの
どうなのでしょうか? 個性?

添い寝中によく腕をぶつけられるので、
早く腕を下に向けて寝られるようになってほしい…。
61名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:51:36 ID:8zNFnkUb
>>60
個性なんじゃないですかね?
26になる私はいまだにバンザイ寝w
62名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 22:55:33 ID:Vvqdi7wt
ハイ、30ですがバンザイ寝w
63名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 23:36:54 ID:kCBtmPWW
もうすぐ7ヶ月の子供がいます。
今月から離乳食を始めましたが口に物が入るのがいやみたいで全然食べません。
おっぱいトラブルが頻繁にあるのでずっと乳頭保護器をつけて授乳してますが
嫌がったことはありませんし、時々使う哺乳瓶も嫌がりません。
最近おもちゃを舐めなくなったのに気がついたのですが、何か発達の遅れや異常があるのでしょうか。
3ヶ月頃からおもちゃを与えましたが、その頃は口に持っていって舐めてました。
64名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 23:40:50 ID:PefcIBLN
>>61>>62
そうか、個性なのですねw
バンザイ寝のお母さんと赤ちゃんを想像してなごんでしまいましたw
レスありがとうございました!
65名無しの心子知らず:2008/01/18(金) 23:53:04 ID:8zNFnkUb
>>61ですがついでに質問させてもらいます。
11ヶ月になる息子がいます。
元々大食いな子なんですが、ここ数日食欲が更にましたのか、夜9時頃になるとお腹が減るようです。
夕飯は6時半〜7時頃で、7時半〜8時にお風呂、9時頃寝付かせています。
夕飯もご飯だけでも大人の拳分位+おかず。そしてオッパイです。
朝昼もしっかり食べて、ついでにオヤツも食べているから、用量は足りていると思うのですが…。
何故9時頃お腹が空いていると思うのかと言うと、ぎゃーぎゃー泣いて、オッパイあげても散々抱っこしても(最長5時間)玩具でも泣き止まず、仕方なしに試しにおにぎりをあげたらペロっと完食してフォローアップミルクを飲んでやっと泣き止み、寝付くのです。
さすがに夜食みたくこんなに食べさせるのも若干気が引けるのですが、この場合どうするのが良いのでしょうか?
66名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 00:03:18 ID:yOPZdfAV
>>63
いきなりパクパク食べるコなんていないよ。w
始めたばっかりなんだからまったりと。
ママンが焦って恐い顔してたりむりやりだと余計食べないよ。
ご飯は楽しい!おいしいね〜!
位の気持ちで。
まだ慣れるって時期だから焦んなさんな。

余談だが、味にうるさい赤なのかも。

おもちゃを舐めない=異常って。
落ち着け。
単に興味が無くなっただけだと思うが。
67sage:2008/01/19(土) 00:24:59 ID:a3aLrZkl
>>56>>57>>58
54です。少し心が軽くなりました。ありがとうございます。
そうですね、心配ばかりしていても仕方ないし
「親孝行な子だ」と思ってもっとまったりしてみようと思います。
68名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 01:09:27 ID:UYP2LMOb
>>67
うちの赤も授乳中は目をあわさないけど、体勢的に絶対ムリだよな?って格好なので諦めてますw
で、sageは名前欄でなくて、その横のメール欄に入れておくれw
名前のとこが緑色になってると上がってるってことだよー。
69名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 01:49:51 ID:a3/x0o85
>>67
締めた後にナンですが、いま2人目4ヶ月育児中で、1人目のときなんて
授乳中、最初から最後まで絶対目をあわせてくれなかったよ。
すごく悩んだけど、全然成長に問題ナシです。
今考えたらすっごい飲むのに執着していた模様。そしていまだによく食べるw

2人目の今、3ヶ月ぐらいから「そろーーりと顔をあげてみたら…母と目があっちゃった、
ウフフフって笑っちゃってチチのめねーーーって、母、見つめるの自重ww」な感じです。
子によるのかも。
70名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 08:04:35 ID:Jee+ipwu
>>63
粥はまだ食べ物だと認識してないんだろね。
おもちゃも、これは食べ物じゃない!ってわかったから舐めないのかな。
私たちだって、麦茶だと思って一気に飲んだら麺つゆだったりしたら、
麺つゆが食べ物だってわかってても、驚いて吐き出しちゃうよね。
離乳食始めたばかりの赤ちゃんなんて、今まで母乳やミルクしか食べ物だと思ってないのに
毎回離乳食(赤ちゃんにとっては正体不明のもの)を口に入れられる度に、どれほどの驚きかと思うよ。
気長に気楽にいこう。

>>65
うちも、月齢も同じぐらいの大食い赤。
うちも夜お腹がすくらしく、夜中も数回起きてミルク飲んでたので、
思い切って食べさせる量を増やしてみたよ。
離乳食の本に、目安量の1.2倍までは増やしていいって書いてあったから、
タンパク質以外は多めに与えてる。
大人用の茶碗に一杯+皿に野菜とか手づかみできるものって感じで。
特に夕ご飯は多め。
最近は、お風呂後のミルクだけで朝まで大丈夫になったみたい。
71名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 10:04:00 ID:2JqdMci1
直接0歳児育児とは関係ないんですが、よかったら教えて下さい。

豪雪地帯に夫婦2人と1か月の赤で住んでますが、除雪というか
雪かきができなくて困ってます。
誰かに預けてできればいいんですが、そんな人もいないし、
ほんの3、40分の話なんですが、便利屋とか頼むしかないでしょうか。
72名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 11:39:51 ID:UqeTRRm3
>>71
・旦那さんに早起きしてもらって出勤前にやってもらう
・旦那さんが帰宅してからやってもらう
…じゃだめか?

まあ自分もあっという間に積もってどうしようもなくなる豪雪地帯出身なので
朝晩したって追いつかないというのはわかる。
でも赤ちゃんがいるとしても、24時間ずーっとつきっきりというわけじゃないよね。
トイレにも行くし、目や手が離れる場合もある。
置いていくのを推奨するわけではないけど、たとえばよく寝ているときを見計らって
火の元戸締りを気をつけた上で5分10分とチョコチョコやっていくしかないんじゃないだろうか。
でも雪かきは重労働で冷えて産後の体には辛いよね。
業者なりに頼めるなら、この冬は任せてしまうのも手かもしれません。
73名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 11:44:45 ID:DEnS6uiJ
>>71
雪かきが出来ない理由は?
前日の天気予報を参考に、雪が降りそうな日は早起きして
旦那さんが仕事行く前にすればいいだけだと思うんだけど。
豪雪地帯の大概のお宅はそうしてると思うよ。

あと近所付き合いは無い?
近所に雪かきマニアがいると助かるんだけどね。

旦那が非協力的、71も産後間もないし体力的に無理なら便利屋しかないと思う。
74名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 11:48:09 ID:YNAhK2r2
>>73
>雪かきマニア

うちのトーチャンだww
母親が「何が楽しいんだか」って呆れ返ってるw
近くなら派遣してあげたいよ。
7565:2008/01/19(土) 12:44:00 ID:FXhlhfix
>>70
レスありがとうございます。
一応今レトルトのBFの1回分を量を1とすると、それよりかなり多いくらい(多分1.5〜1.7)であげているんですよ。
それでも足らないらしく…。
1.2か〜だいぶ多めにあげちゃってるんだな(゚Д゚;)
昨晩は寝る前にフォローアップミルク+おっぱい+ハイハインでやっと寝てくれました。
今よりももうちょっと夕飯の量を増やしたら、やっぱり胃腸に負担かかりすぎになりますよね。
76名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 12:55:14 ID:rS6Cxz2s
>>73
>雪かきマニア

ちょwwwうちのお向かいさんw
朝から晩まで雪が降っていようが雪がなかろうがザッザしてるw
77名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 13:49:51 ID:t0B2BUZO
少し汚い話ですが…
5ヶ月の男児ですが、3、4日前から朝、鼻水に血が混じっています。
風邪をひいていたので、鼻水が出ていますが、鼻くそにも少量ですが血が混じっていました。
ダラダラ流すわけでもなく、その後、昼や夜は出るわけでもなく、朝気付いたら出ている…という感じです。
鼻水が出始めてからは鼻をよくこするので、奥にいる鼻くそが鼻の粘膜を傷つけたのか。
様子見でも大丈夫でしょうか?
夫に、「小児科に行くほどではないのでは?」と言われ、質問させていただきました。
78名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 13:57:37 ID:coZ2NYkn
>>77
夫が何を言おうが小児科ではなく耳鼻科へ行ってみては?
ついでに鼻くそとってもらえばいいと思います。
粘膜が弱いとちょっとした刺激でも鼻血が出る事は良くありますからね。
ただここにはプロの医師も看護師もいません。
あなたが納得する答えが返ってくると期待はしないほうがいいです。
79名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 14:02:34 ID:Jee+ipwu
>>75
BFは目安量よりかなり少ないと思う。
私の持ってる本では、11ヶ月頃の目安量は軟飯80gになってて、うちはまだ3.5倍粥だから、
120gぐらいいけるかな〜、いけるいける大丈夫!って感じであげちゃってる。
体も大きいので、そのぶんエネルギー使うんだろうなと思って。
野菜は30gが目安だけど、50gぐらいあげてるかも。
改めて考えてみたら、全然1.2倍じゃないな…。
80名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:19:49 ID:C334hOmk
ぬいぐるみの質問したものです。
みなさんありがと〜。
ネットに入れてデリケート洗い&天日にチャレンジしてみまーす。
でもあんまり神経質にならずにダラでいきますわ。
81名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:22:17 ID:8/+OgD02
赤3ヶ月。

ドーナツ枕使ってるんだけど、
右向いたり左向いたりよく動くせいか、
枕に当たってる部分の髪の毛が
擦れて無くなってる…
みんなこうなの?
毛が抜けないような対策はないのかな?
82名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:22:21 ID:OdLHRVU4
もうすぐ2ヶ月になる赤なのですが、新生児のうちから目やにが出ています。
生後2週間の時は様子見と言われ、1ヶ月検診の時にはこの程度なら大丈夫かな
と言われたのですが、未だに右目だけ涙と目やにがでています。
3ヶ月検診まで放置でいいのでしょうか?涙腺閉塞の場合は一刻も早く処置すれば
赤の苦痛が少ないとかあるのでしょうか?
83名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:23:02 ID:8/+OgD02
ごめん、ageてしまった…
84名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:23:35 ID:sVjZHkqg
とっとと病院行きゃいいのに。
85名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:28:11 ID:FXhlhfix
>>79
> BFは目安量よりかなり少ないと思う。

そうなんですか!?なるほどー。
まぁ杓子定規に考えず、息子のお腹の具合と相談しつつ、量を増やしてみようと思います。
どうもありがとうございます。
86名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 16:52:11 ID:a3/x0o85
>>81
そういうものだよ。
それがまた可愛い3ヶ月時代だから、そこにアリンコができようがはげようが
(大抵2つ同時に発生するけどw)楽しむべし。
記念に写真の1枚でも撮っておかないと、あっという間にすくすくきれいな髪がはえてきます。
87名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 17:01:11 ID:mapzYTtO
>>82
とりあえず病院に行って目薬で様子見てだめなら涙腺に針金だな。
あと、先生によっていろいろ対応が違うことがあるよ。
大きくなれば自然に治るってやつもいれば、すぐ針金ってやつもいる。
長男が3ヵ月の時、針金やったよ。
で、今6ヵ月の赤は様子見てる感じ。
目くそは減ってきてるけどね。


88名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 19:46:56 ID:6alA4fqv
もうすぐ四ヶ月になる息子。まだ首が座らない。
ちゃんと座るか不安です。いつ座るんだろう…
89名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 20:33:49 ID:4yyYl7zv
>>88
うちは5ヶ月で座ったよ。
首がすわるのっていきなりじゃなく徐々にって感じだから分かりにくいよね。
90名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 20:35:32 ID:5jWMjRKk
>>88
うちのは5ヶ月直前に座ったよ。
6ヶ月くらいまで様子見でも大丈夫だと榊原洋一氏あたりが言ってたような。
(うろ覚えでスマソ)

ちなみに6〜7ヶ月頃と言われる腰すわりも10ヶ月に完成しましたが、
もうすぐ1歳になる現在、一度も検診に引っ掛かったこともなく、
元気でニコニコしてますよ。
のんびり屋の赤さんもいます。マターリマターリw
91名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 20:39:08 ID:LrbYgFx3
5ヶ月になったばかりの赤についてお願いします
縦抱っこやお座りをした時に首が常に右に傾いています
前後左右に動かす事はするのですが、首を真っ直ぐにして前を向く事が少ないのです
前から(3ヶ月頃から)気にはなっていたのですがここ何日か特にひどいです。
何か病気でしょうか?
92名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 20:48:38 ID:LrbYgFx3
あげてしもた…
93名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 21:33:11 ID:somkxvsk
もうすぐ6ヶ月の赤です
最近、夜になるとキィーと甲高い声で叫ぶようになりました。
あやすと時々笑うのですが、すぐに機嫌が悪くなり泣き叫びます。
熱もないし、ミルクもよく飲みます。
癇癪でしょうか?
94名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 21:48:27 ID:tse75OJo
>>93
うちも甥っ子もお昼にキーキー言ったよ
気にしなくっていいよ
95名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 21:50:39 ID:dDda7ME3
息子のおならのにおいが好きです。
息子のおなら自体が大好きです。
私は変態でしょうか?
96名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 22:37:29 ID:4pk6kQIu
>>95
そうだね、変態だねw
ちなみに自分は娘の口臭が大好きだ。
特に熟睡してるときの、あのこもったような臭いがたまらん!
97名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 23:17:18 ID:DIkPn1++
>>94
うちも6ヶ月だけど4ヶ月頃からキーキー言うようになったよ。
昼でも夜でも眠そうな時に言ってるからうちは寝ぐずりの一種だと思ってる。(いわゆる疳の虫?)
すごい声だから外出先だと他の人が何事かと一瞬振り向いたりしてちょっと恥ずかしいw
9897:2008/01/19(土) 23:18:18 ID:DIkPn1++
すみません>>93でした
99名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 23:22:56 ID:IPmriEGv
赤6ヶ月。
まだ舌にミルク粕がついています。
がこうそうかと病院で尋ねたら、これはミルク粕でがこうそうではない、と言われました。
赤ちゃんの個性だ、全く気にしなくていいとのことでしたが、やっぱり気になっちゃって…。
この月齢でまだミルク粕がついているお子さんはいらっしゃいますか?
100名無しの心子知らず:2008/01/19(土) 23:57:46 ID:somkxvsk
>>94>>97
レス、ありがとうございます。
確かに、眠る前にキーキー言っています。
横抱きをしてものけぞって、すごい声だったので心配していました。


101名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 00:37:29 ID:qe3N9o88
赤5ヵ月です。
明日から離乳食を始めようと思っていますが、最初はどのぐらいの量をあげればいいのでしょうか? 色んな本を見ると一さじだけとか書いてあるので粥を作る量が分からなくて!
変な事聞いて申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい!!

102名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 00:41:03 ID:DMVY3NT5
>>101
5ヶ月ならまだ始めなくてもいいと思う
↓のスレを参考にどうぞ
離乳食開始の時期 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1156310282/
【マンマ】離乳食Part27【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197246887/
103名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 01:16:35 ID:UWI+bkWu
乳幼児用のチャイルドシートをレンタルしたいのですが、都内でいいレンタル屋とかないですかね??
ちなみに1週間ほどしか借りないので、できれば手軽な値段で、自宅まで届けてくれる・取りに来てくれるレンタル屋さんをさがしてます。
104名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 01:55:50 ID:eEfIR71f
>>88です。
>>89 >>90 レスありがとうございます。
上の子が早かったので心配してました。
しばらく様子みます。
105名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 05:21:03 ID:hUnSuYBe
>>101
こんなバカが母親やってんだね
1さじ以上作ればいいだろうが
余ったら冷凍なりお前が喰うなり勝手にしろ
こんな言も教えないと
(離乳食本に書いてないと)ワカランのか
106名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 07:49:31 ID:ELJlYbCY
>>103
つ ダスキン
乳幼児用ベビーシート1ヵ月レンタル+往復の送料で3000円くらいだった
HP見て最寄の支店に電話すれば在庫の有無を教えてくれるよ
107名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 07:49:46 ID:3BOmDfUn
>103
ぐぐれば分かると思いますが
どこのレンタル屋でも届けてくれますよ。
108名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 08:21:16 ID:eAM3VYgE
>>95
私も息子の口とオナラの臭いが好きだお
109名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 09:59:21 ID:UWI+bkWu
>>107
ありがとうございます!
ダスキン・・・盲点でした(;^_^A
110名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 10:21:49 ID:fTG6xfp/
>>95
私は手のひらのと頭の臭いが好き。
111名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 10:41:06 ID:GvxFCrbR
酸っぱいのとチーズ臭だな
112名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 10:45:08 ID:F4HEWjid
>91
気になるならかかりつけの小児科経由で整形外科へ。
「斜頚」じゃなかろうか、って感じもするんで。
113名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:10:22 ID:hhs7S+05
>>106
ダスキン高いよ。他のレンタル業者、結構頑張ってるし品質もいいし
対応イイトコロもいっぱいあったよ。
114名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:13:19 ID:QQa4foGR
それなら安い業者を教えてあげればいいんじゃね?
ケチだけつけるってどうかと
115名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:19:45 ID:Y9Tk0cm9
というか、そもそもここでそんなこと聞くなよ。
なんでもかんでも聞けばいいってもんじゃないでしょ。
低月齢スレじゃないんだから。
116名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:23:07 ID:oeurQAb9
生後21日の赤ですが、毎日顔ににきびみたいなのが出来ては消え出来ては
消えを繰り返してます。全く無い日もあります。かと思えばいきなり
たくさん出来てたり。新生児にきびってやつですかね?ちなみに完母です
117名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:30:16 ID:hhs7S+05
>>114
いや、ぐぐればすぐわかることだし…業者名出したら業者乙と書かれるだけでしょ。
少なくともダスキンは高いのはすぐわかるけど、調べもしないで質問者が鵜呑みにしてるみたいだったから。
118名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:35:01 ID:XqvYe+Cg
>>116
新生児ニキビだと思うよ。
沐浴の時は泡立てた石鹸とガーゼで優しく洗い
授乳を終わった時にお湯を絞ったガーゼで拭いてやるとだいぶ違うと思います。
毎回が面倒ならせめて一日に4〜5回とか
朝昼晩、寝る前くらいね。
あんまり悪化してたら一か月検診で塗り薬が処方されると思います。

母乳なら極端に甘いもの、カロリーの多いもの、刺激物、卵などを
摂りすぎないようにしたほうがいいかも。
119名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:41:53 ID:yeJdnLhz
赤さんがうなってるとき、
皆さんはどうしてますか?
120名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:42:09 ID:cdphlj8T
今、生後二ヶ月の息子がいます。
産後一ヶ月辺りで母乳がでなくなりミルクに変えました。
最近お風呂に入れるとおっぱいを吸うのでまた母乳で育てたいと思うのですが、今から母乳外来に行ってももう母乳はでないのでしょうか?
121名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:43:46 ID:TLbqdBsj
>>119
可愛いな〜、と思ってニヤニヤして見てる
122名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 11:50:18 ID:9+C4hl2L
120
赤サンに吸ってもらわないと出ないから
まずは根気良く吸わせてみる!!
最初はでないから赤も嫌がって泣くとおもうけどね。

それから母乳外来に行くと案外スムーズに
出るかもよ〜
123116:2008/01/20(日) 12:53:20 ID:oeurQAb9
>>118
レスサンクスです。顔は濡らしたガーゼで軽く拭く程度しかしてません
でした。これからは少し気をつけてやってみます。食事も見直してがんばります!
124名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 17:51:48 ID:JuZxisH7
質問させてください。
今9ヵ月の息子がいるんですが、
最近自己主張が激しくなり、
イヤなことがあると、(ご飯がイヤとか、相手してもらえないとか)
手をワナワナ震わせながら、
に○おかすみこ張りに「ア゛ー!!」と叫びまくります。
出来る時は対応していますが、
このまま、イヤだと叫べばいいんだとか、
そういうふうにならないか心配です。
それ以外にも、私の今までの子育てが、
愛情不足だったのかと不安もあります。
何より、に○おかすみこが
死体第一発見者になったような叫び声で、本当にすごいし、
あと、小刻みに手を震わせるという仕草をあんまり見たことがなく、
この仕草は普通なのかどうか、私はどうすればいいのか、
今後の対応に困っています。
どなたかアドバイス下さい。
125名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 18:07:27 ID:k2vn6Lcs
>124
釣り?
たった9ヶ月でそんなこと心配してたら魔の2歳児期はどうやって乗り切るの?
愛情不足なんて関係ない、単にカンの強い子、というだけでしょ。
子育ての際には程度の差こそあれみんな悩むことだよ。
126名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 18:25:04 ID:1jjfmqYp
>>124
軽い憤怒けいれんってやつかも >キーってなってワナワナ
けいれんっていうと重篤な病気のように聞こえるけど、
ほとんどが良性のもので成長に従って消失するそうです。
うちの長女がそうでした。
1才後半くらい、まだ喋りが拙い頃、気に食わないことがあって大泣きすると
感極まって口をアワアワ手はワナワナ…
5歳の今はそういう状態になることはありません。
が、引越しがあったりして不安定になったとき夜驚のような症状が出たこともあったり
いまだにちょっとしたことで泣いちゃう泣き虫なので、
癇症というか、個性・性格なのかなーと思ったりも。
(宇津救命丸とか飲ませた時期もあった)
そういうことがあるとつい泣かせないよう怒らせないようにしたくなっちゃうかもだけど
大事にしすぎて甘やかしになってはいけないので、
叱るときは叱る、泣かせるときは泣かせるようにしています。
長くなりましたが、普通にマターリやっていけばいいと思うよ。

ただ、けいれんがあまりに頻繁に起こるとか、チアノーゼを起こすとかだったら
何かの機会に小児科に相談してみたほうがいいかもしれない。
127124:2008/01/20(日) 18:50:35 ID:JuZxisH7
>>125
>>126
レスありがとうございます。
もちろん釣りではありません。
もうこのくらい小さくても、ダメなことはダメと注意したほうがいいんでしょうか?
それともダメなものは遠ざけたり、しまい込んだりして、
注意するのはまだ先の方がいいんでしょうか。
もちろん2歳にもなって、マナー違反や人の迷惑になったり、
わざといたずらするようなことがあれば、きちんとダメと言おうと思いますが、
今からもう注意していいもんなのか迷ってまして…。
(たまひよなんかを見ると
「注意がわかるのはまだ先だから…今○○で…」
とか書いてあったりするので)
ちょっとしたことで、すぐワナワナしながら叫ぶので、
ずっとこうだったらどうしようとか、
私の何かが間違ってたのかと思ってました。
そして、気になっていたのは、>>126さんの仰っていたワナワナです。
拒否の最大級の表現で、わざとしてるのかと思ってましたが、
体の反応なのかもしれないのですね。
近々検診があるので、そこで聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
128名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 19:25:00 ID:F4HEWjid
>127
子供に理解してもらえるかどうかは別としてw
ダメなものはダメ、と注意するのは普通でしょ。
家の中の危険なものや触られたくないものを
子供がものの善悪を理解できるようになるまで全て隠すことは不可能だし。

私の周囲で、子供が赤ちゃんの頃に
「言ってもわからない小さい子に注意したり叱ることはかわいそう。
もっと大きくなってわかるようにから注意するようにする」と言ってた親の十中八九は
子供が大きくなってからも悪さをしても注意し切れず、
子供も全く大人のいうことなんか聞きやしない。
とんでもないクソガキ&放置親の烙印押されてるひとばっかりです。
129名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 21:01:30 ID:V+i1LtK+
もうすぐ8ヶ月になる男子餅です。
マグかコップでの飲み方を練習させようと思うのですが
お奨めの商品とかありますか?
またマグ(ストロー)→コップという練習方法でいいのでしょうか?
それともいきなりコップ??
色々調べてみたのですが良くわかりませんでした。すみませんが教えてください。
130名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 21:53:19 ID:rC6o2CIp
>>129
うちはマグ使わず、いきなりコップ。という方針にしました。

こういうスレもあります。こちらで相談されてはどうでしょう。

【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part14
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191927394/
131127:2008/01/20(日) 21:56:28 ID:JuZxisH7
>>128
ありがとうございます。
そうですよね。全てをガードすることは出来ませんよね。
わからなくても注意するようにしたいと思います。
しかし、あの「キーッ、ワナワナ」
ってすごくイライラしてしまうorz
132名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 22:12:30 ID:0yzBO1KQ
>>112
「斜頚」でググってみました
それっぽいですねぇ
まずは小児科へ行く事にします ありがとうございました
133125:2008/01/20(日) 22:29:10 ID:k2vn6Lcs
>127
うちの上の子もカンの強い子で、夜泣きも激しく
126さん同様漢方を飲ませたこともあった。
(宇津救命丸じゃなくて樋屋奇應丸だったけど)
小児鍼にも行きました。
(鍼を刺すんじゃなくてとがったもので手足をちょんちょんとつつくだけ)
効果はあったようななかったような。当時は効果あるような気はしたけど。
どうしても気になるならダメもとでそういうのを試してみる手もあり。

あと注意は今からでもしたほうがいいと思います。
因果関係がわからなかったり、長いこと記憶していられないから
ねちねちしかったり、因果関係を含めるようなしかりかたは効果がないけど
悪いこと、危ないことをしたら「ダメッ!」とその場で叱るのは幼い子でも大事です。
わかるようになってから〜ってよく言うけれど、
じゃあそれはいつごろなのか、今まで叱ってなかったのに急に叱り始めるのか?
なんて思ってしまう。9ヶ月でも今親にダメと言われたってことは理解できますよ。
134名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 22:38:56 ID:E6S6q++M
腰据わり完了、匍匐前進真っ盛りの6ヶ月ですが、オムツ替えにとても困ってます。
仰向けになるのが一瞬足りとも嫌みたいで、押さえても押さえても泣きながら凄まじい力で逃げて四つん這いになろうとします。
これは仕様ですか?
小柄な子なので、パンツタイプではまだ大き過ぎます。
何か良い方法があったら教えて下さい。
135名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 22:46:16 ID:QlaUWrQG
このスレでよく言われるのはオムツ替えの時だけのスペシャルおもちゃを用意することかな。
手に持たせて何だコレは?!と興味深々のところをそそくさと替える感じで。
136名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 22:48:33 ID:f7ugcasm
おむつの銘柄にこだわりがなければ、メリーズだと
裏表関係なしに使えるから、俯せ状態でも装着できる。
うちは10ヶ月になる今もテープで頑張ってます。
137名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 23:09:07 ID:NN6CCeUz
しんどい…
7ヶ月男子だけど、
寝ない新生児期をこらえて、やっと夜ぐっすり寝るようになったのに、5ヶ月頃から夜中何回も起きてお乳を飲まさないと寝ない。
最長で2時間!
添い乳で寝てくれるから毎回してるけど、ひどい時は15分あかなくて
体が限界です。
昼間も1時間未満の昼寝を2回するだけで休めない…。
同じような方おられますか?夜中断乳するしかないのかな…。
138名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 23:34:28 ID:dyFZniTF
>>134
普段触らせてない携帯(キーロックを忘れずに)とか、隣の部屋の
エアコンのリモコンとか。見慣れないものでボタンがついてると
「何だこれ?」と夢中になって触るのでじっとしててくれます。
ただし、毎回同じものを持たせているとそれにも飽きてきますw
時々モノをチェンジするのがこつ。
139名無しの心子知らず:2008/01/20(日) 23:37:29 ID:jtGv9DqR
>>137
うちは来週9ヶ月になる男児ですが、同じく夜中起きるのが辛い…
新生児期2〜3時間置きだったのが幸せに思えるくらい。
というか、今まで奇跡的に夜通して寝てくれたのは1日とかだった気がする。
昼寝も同じく1時間未満を2回。添い乳すれば2時間くらい寝てくれるけど
これもたまーにだし…一緒に寝ると何もできないし…
なんだかもう意識朦朧として夢を見ているあいだあいだに
アクロバティックな体勢で乳を出して…とやっているから体も痛い。寒い。
朝起きるとぐったり疲れて、正直起きたくない。
断乳すれば本当に通して寝てくれるようになるのかなー
だったらあと3ヶ月、1歳になる春まで我慢して耐えてみようかなー
と悩み中です。ああ、でも断乳したらしたですごくさびしいんだろうな…
140名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 00:23:51 ID:MRJdPJWq
わかる…。7ヶ月男児。 夜は母乳、その後腕枕。腕が痛くなりはずすとヒス。1〜2時間でそれの繰り返し。
添い乳もいいけど、体が痛いし、 何より腰が無理。ほんと今時期寒いし眠いし拷問だよ。
昼寝は置くと泣くので抱っこ。
なんにもできやしない。ほんと疲れる。
141名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 00:42:27 ID:hdsU3h0r
うちも一晩ぐっすり寝てたのが5ヶ月入った頃から夜中に4〜5回起きるようになって
はじめはおっぱいやったらすぐ寝てたのがおっぱい→抱っこでしか寝ないようになって
しかもベッドに置いたら泣くしで毎日ほとほと疲れてた(寒い中抱っこするから赤も私も風邪ひくしorz)
その頃夜泣きスレでねんねトレーニング試してみたらよかったって人が何人かいて
私も早速その本購入して心を決めてねんトレしたら早くも3日目から効果が出始めて
始めてから10日ほどたった今は寝かしつけしなくてもベッドに寝かせるだけで一人で寝てくれるし
夜中1回も起きなくなって嘘のような変わりようにびっくりしてる。
賛否両論あるかもしれないけどうちはこれで私も赤も救われた気がする。
現状を変えたくて始めの数日のみ心を鬼にできる方にはオヌヌメ。

142名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 00:58:34 ID:7RloqZDr
1ヶ月、完母です。
ミルクやオムツ汚れの染みなんですが、
漂白剤をつかっても大丈夫でしょうか?
洗剤は液体で蛍光剤の入っていないものを使っています。
事前に漂白してから、通常洗いでいいでしょうか?
143名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 08:09:30 ID:Mr8RtDa9
私も9ヶ月の頃、夜中10回とか起きてたので辛くて、添い乳止めてネントレした。
3日で効果出て、ほっとしていたんだけど、1ヶ月位で子供が風邪をひき、夜中寝れなくなった。
それを機に治った後も夜中目覚めるようになっちゃったよ…○| ̄|_
前みたく10回も起きることは無くなったけど、3回位起きるかな。
ところが抱っこした位じゃ寝ない!4時間泣き叫ばれた事もある位。
もうこっちが耐え切れなくて、添い乳再開しちゃったよ。
また暖かくなったらネントレやり直しするかなぁ…。
144名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 08:30:30 ID:isfl7Jz9
7ヶ月女子です。
3日前から熱・鼻水・咳が続いていて、抗生剤だけもらって飲んでいましたが昨日からはずっと8度台。食欲、活気はまあまあなのでインフルエンザではないと思うのですが…

保育園にも通っているので、インフルエンザのテストをしてもらいに小児科に行くのはありでしょうか?
145名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 08:39:11 ID:BIqn/Nfd
6ヶ月赤もちです。
妊娠中から乳首が何かに触れると発狂しそうになっていました。
授乳時にもイライラして耐えられなく、このままでは本当に発狂してしまって
育児が出来なくなりそうだったので、3ヶ月くらいでミルクに切り替えました。
現在でも、ちょっとでも触れると虫酸が走るほど、壁を殴りたくなるほど、
ガーーーー!!!1!111っと叫んでしまうほど、本当に不快で我慢できません。
赤がウンチをしたときシャワーでおしりを流しているのですが、気をつけていても
どうしても左の乳首に触れてしまい、にこにこしている赤がいる反面、私は
つま先から頭のてっぺんまで震えが走るほど嫌な気持ちになっています。
このような状態はいつまで続くのでしょうか?
また、対策などはないのでしょうか?
余っている母乳パッドで乳首を防御していたのですが、ちょっとズレてパッドがチョロン
と乳首にあたったらもう部屋の真ん中でグアーーと叫んでしまいます。
もう耐えられません。
146名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 08:41:03 ID:QHHYnzmX
>>145
一般的な症状ではないと思いますので
精神科か心療内科へどうぞ。
147名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 09:00:22 ID:J3xq5+N3
>>145
分かるww
私もそうでした。触られてる方の体がビリビリ…
もう頭が真っ白になってイライラしてました。
只今産後9ヶ月。だんだんマシになってきましたよ。
148名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 10:01:49 ID:2l2xOupt
9ヶ月♀です
くだらない質問ですいません
最近よだれが臭いんですがw
こんなもんなんですかねw
149名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 11:06:06 ID:CFMvWNww
>>148
程度にもよるけどヨダレなんてみんな臭いでしょwww
150名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 11:29:16 ID:kFRKU8n0
>>142
酵素系漂白剤使ってるよ、一応赤ちゃん用と表記されてるやつ。
>事前に漂白してから、通常洗いでいいでしょうか
OKだと思う。それなりにきれいになってます。
151名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 12:51:53 ID:cSgW/j9k
>148
歯の手入れはどう?
152名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:36:20 ID:CLSpw4zc
お知恵をお貸しください。もうじき5ヶ月になる赤です。
来月、託児つきの市の育児教室に行く予定なのですが、
「赤ちゃんのお気に入りのおもちゃに名前を書いて持ってくる」
との指定がありました。ところが最近なんでも口に入れて遊ぶので
油性マジックを使うわけにもいかずどうすればいいか困っています。

何かいい方法はないでしょうか?
ちなみに持って行きたいおもちゃはオーボールと木の輪のがらがらです。
よろしくお願いします。
153名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 13:50:17 ID:cSgW/j9k
>152
油性マジックがなんでダメ?
舐めたぐらいではがれやしないと思うけど・・・。
気になるなら、「オモチャにセロテープ貼ってそこにマジックで名前を書き、さらにその上からテープ」ってのが最強。
(テープを口に入れないよう、別の注意が必要だけど)

・・とここまで書いてふと気づいたんだけど
そもそもオーボールに名前なんか書けないよねw
名前の書けないおもちゃは持参不可だと思いますわ。

154名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:03:04 ID:HZ0ipgdF
>>152
布でリボンみたいなタグを作って、名前を刺繍して縫い付けたら?
洗濯タグみたく。
155127:2008/01/21(月) 14:12:27 ID:Gm306E3p
>>133
遅くなりすみません。
ありがとうございます。
ダメなものは今から叱っていきたいと思います。
156名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:23:41 ID:Jv0h0gdq
>>152
>>154さんに便乗して、リボンかなにか幅のあるひも状のものに名前を書いて
網目や輪っかのところに縛り付ければどう?
157名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:25:29 ID:5yByQ+5/
4ヵ月の赤、完ミです。
白っぽい塊がまざったウンチをしました。
普通のウンチに混ざる、脂肪分(?)の粒々とは明らかに大きさも形状も違います。
ウンチ自体は少量でしたが、半分くらいが白っぽく、焦げ茶色のゼラチン質のものも混じっています(血ではなさそう)
硬さはいつも通りで、下痢状ではないです。
回数も多くなく、嘔吐もなし。
機嫌は良いです。

すぐ病院に連れて行った方がいいでしょうか?
先程病院に電話してみましたが、どこも診療時間外のようで繋がりません。
近くの病院は午後の診療が5時からなので、寒い中連れて行くのが心配です。

アドバイスお願いします。
158名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:25:35 ID:zgHJItyH
9ヶ月の息子です。

よく内容表示を確認せず、家にあったパンを食べさせていたのですが、
よく見たら、ホワイトチョコレートが入っているものでした。
うかつでした。。

1枚の半分を食べてしまったのですが、問題ないでしょうか。。
アレルギー反応があるかもう少し様子をみてみようと思っていますが。。
159名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:32:23 ID:cSgW/j9k
>157
お子さんの体調が悪そうじゃないなら
ひとまず「時間外にもかかわらず、今すぐ病院の扉をドンドン叩いて
先生を引っ張り出してでも診てもらうべき」な感じではないですが・・・。

ひとまず診療時刻の開始まで様子見して、
再度うんちが出るようならそれを見てから受診するか決める感じでいいんじゃない?
160名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:36:50 ID:cSgW/j9k
>158
食っちまったものは仕方がないw

「明らかにわが子がアレルギー反応することが判明してるもの」を食べちゃったのなら
早いとこ病院へ相談したほうが良いですが
単に「甘いホワイトチョコの入ったものだった」というだけの心配なら
しばらく様子見するしかないような。

どうしても心配なら、早急に病院に連れて行って胃洗浄することになるけど
子供を苦しませて、そこまでする必要性も感じないでしょう?

161名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 14:51:21 ID:kJTR8ZCj
>>157
ミルクのメーカーを変えたとか?メーカーを変えたら便も変わります。
4ヶ月なら胆道閉鎖症は関係ないでしょうし
162157:2008/01/21(月) 15:01:34 ID:5yByQ+5/
>>159
白いウンチ=病院 と思っていたのであせってしまいました。
様子見て、また同じようなウンチが出たら診療時間内に行ってみます。

ありがとうございました。
163名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 15:08:37 ID:5yByQ+5/
>>161
連投すみません
ミルクは変えてないです。
ミルク以外も飲ませていません。
心当たりがなかったので余計心配で・・

今のところウンチが出る気配もなく、寝てしまったのでとりあえず様子見てみます。
164名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 15:16:50 ID:zgHJItyH
>>160
ご返答ありがとうございます!

焦ってしまっていましたが、
「単に・・・というだけ」と言っていただけて安心しました。。

今のところ具合が悪くなる様子も無いので、もう少し様子を見ることにします。
ありがとうございました!

165名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:15:07 ID:CLSpw4zc
>152です。

>153
油性マジックって赤が舐めても大丈夫なんでしょうか?
なんとなく駄目だろう、と思っていたので・・・
教えてくださってありがとうございます。
カネコマなので、あまりおもちゃを買ってやってないので、
こういう時にオーボールくらいしか持っていけるおもちゃが
ないんです。もう少し考えないと駄目ですねorz

>154 >156
タグ、思いつきませんでした。ありがとうございます。
それで行こうと思います。
166名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:33:43 ID:mmwiMTgr
>>145
自分が書いたのかと思った………。
私も、乳首を触れられただけで、理性では制御出来ないくらい、イライラして叫びたくなります。
授乳中もどうしようもない不快感に、自分の手を噛みながら授乳して、今まで7ヶ月間耐えてきました。
更に、生理前〜生理中になると、ほんの少しでも指や物があたると、壁を殴りたくなるほどの不快感に。
いつになったら、触れられても大丈夫になるんでしょうね。
私は、ブラやキャミにパットを入れて、直に触れられないようにしています。
私も早く母乳をやめたいけど、子供がミルクアレなので、なかなか踏ん切りがつきません。
何の解決策にもなっていませんが、同じような人がいる!と思い、レスしました。
167名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:37:46 ID:iOd3zIDb
生後3ヶ月の赤ですが、最近突然火がついたようにいきなり泣き出します。
呼吸が止まりそうになった事もあり、とにかく物凄い泣き方です。
泣き声も鼓膜が破れそうなぐらいの大きさです。
死ぬんじゃないかと思い毎日ハラハラしてます。
みんなの赤さんもこんな感じなんでしょうか?
168名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 16:49:24 ID:SgLFnCUS
>>167
あったあった。1人目がそうだった。
あんまりすごい泣き方だったんで
消防署に夜間救急の病院確認したこともあった…
「熱はあるんですか」→「ありません〜でも物凄く泣いてるんですっ」
「下痢や血便、嘔吐は?」→「ありません、でもry」
「怪我は?」→「してません、でもry」
「…お母さん、落ち着いてくださいね」と呆れられたよorz
あとから振り返ると、そういう泣き方をしたときは便秘してるときだった。
上のほうにもあったけど、憤怒けいれん(泣き入りひきつけ)やチアノーゼ状態を
頻繁に起こす…とかでなければ「個性」の範疇だということで
それほど心配要らないんではなかろうか。
169名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 18:32:26 ID:ihP46v0h
生後7週間。実家から戻って1週間。
最近ぐずぐず多いなー成長したなあと思っていた。
今日アクリル毛布っぽいスリーパーでくるんでネットしながら寝かしつけ。
寝たのでスリーパーはがさず布団へ。更に毛布と布団かけておいた。
超爆睡もう3時間半経過。orzアパート寒かったんだねごめんよー。
170名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:40:09 ID:H/vmX24T
素朴な疑問なんですが、赤に歯磨きをするのはいつ頃からでしょうか。
七ヶ月近くで離乳食も中期に入り、気になりました。
171名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 20:42:09 ID:cSgW/j9k
>170
歯の生えた赤ちゃんに、離乳食を開始したらその日から必須です。
172名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 21:10:39 ID:H2caQHLr
赤5ヶ月♂
4ヶ月過ぎた辺りから夜間30分〜1時間おきに起きるようになりました。
それまで添乳はしてなかったんですが辛くて添乳するようにしてしまいました。
後々苦労するんでしょうか。やめた方がいいんでしょうか。
以前からあまり寝てくれる子ではなかったんですが何故寝なくなったんでしょうか。
173名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 22:34:11 ID:W6OwSD5L
>>172
ウチもそうでした。
いま10ヶ月ですが、やっと3時間くらい寝るようになりました。
以前、このスレで読んだことの受け売りですが。↓
5ヶ月くらいから赤ちゃんの睡眠が大人と同じシステムへと移行する時期。
でも、レム睡眠とノンレム睡眠の切り替えが上手にできない子もいる。
なので一時的に新生児期並みに起きてしまう。

添い乳したほうが絶対楽ですよ。
断乳するのはまだまだ先のこと。
赤も安心するし、ママの眠りも確保されるし一石二鳥です。
174名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 22:40:16 ID:H/vmX24T
>>171さん
ありがとうございました。
明日歯ブラシを買ってきて、早速歯磨きをします。
175名無しの心子知らず:2008/01/21(月) 23:43:50 ID:3sJlxK40
もうすぐ6カ月を迎えますがうつ伏せから仰向けへの寝返り?をしましたがこれは世間一般で言う寝返りなのでしょうか?
176名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 00:46:03 ID:l8vDOH5z
質問しても宜しいでしょうか?
今娘@9ヶ月がインフルエンザで一旦熱は下がったものの咳が凄いです。
で、ヴェポラップを塗りたいのですがHPには6ヶ月から、とあります。
皆さんならどうされますか?
今とりあえず加湿器つけて枕もとに濡れタオル置いてます‥

>>175
寝返りだと思います。
177名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 01:49:52 ID:Ft3EVcug
>>175
うちのも同じ頃に同じことしてたなぁ。
寝返りと呼んでいいのかは分からないけど、1ヶ月後くらいに仰向け→うつ伏せに以降しました。
その1ヶ月間は、一生懸命足を突っ張ったりしながら肩を浮かせて、励ます母の顔を見てはニコニコしてたなぁ。可愛かったなぁ。
178名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 03:45:15 ID:2vDCdM99
>>167さん
うちの赤も3ヵ月ちょいなんですが、
少し前から泣き方が凄まじくなりました!

「何があったの?どっか痛いの?」と思わず聞いてしまうようなすごさ…
MAX時には裏声で顔真っ赤にして呼吸がおかしくなります。

でも、抱っこしたらぴたりと泣き止んだりするので
泣く力が強くなっただけかなぁと思って特に気にしていませんでした。
179名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 09:33:03 ID:9z/rBLQ1
うちは車に乗せるとすんごい勢いで泣くようになった。
激しく泣きすぎて真っ赤になって、おいおい息してくれよーって感じ。
お腹は空いてないはずだし、オムツもよごれてないし、なんで???
シャイルドシートの何かが気に入らないのかな?と思いベルトの位置を
調整してみたりいろいろしてもダメ。
ついこの前まで、車に乗せるとぐっすりだったのに。
降ろすと泣き止むんだよね。なぜ?
180名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 09:43:09 ID:0qBAn/8i
>>179
赤は何ヶ月なのかな?
どうも腰座りの微妙な時期だとベビーシートやベビーカーを
拒否することがあるようですよ。
座り心地が悪いんだろうね。
そうだとすれば、時期がくれば解消することなんだけど。
181名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 10:39:39 ID:Lt6CyTn2
>>173
ありがとうございます。安心しました。
成長だと思って頑張ります。
182名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 12:18:16 ID:8i4iLwGu
煎餅屋開店記念パピコ。
奇声をあげながら自分でごろりとしては得意気にしているの激かわいい。
よーし、これからカアチャンがんばってひっくりかえすからね!
183名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 13:33:26 ID:zDgnWGyo
>>77です
>>78さん、レスありがとうございます。
なかなかPC立ち上げる時間がとれず、お礼が遅くなりました。

引越ししたばかりでしたので、耳鼻科の場所が分からず、
先日小児科に行ってきました。
鼻風邪が長引いているので、鼻の粘膜が弱くなっているところに、
鼻を触ったり、拭いたりしたのでそれで鼻血が出るのだろうと言われました。
ガーゼで優しくふき取るだけにしなさい。と言われました。
一応薬を処方してもらったので、それで様子を見るように言われました。

一安心しました。
レスありがとうございました。
184名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 14:52:40 ID:Sq5RU30q
>>135サン>>136サン>>138サン
アドバイス有難うございました。
メリーズって後ろ前関係ないんですか?!知りませんでした。
パンパじゃダメかな〜。
スペシャルおもちゃ試してみました!
それに集中はしないけど、一瞬気を取られてくれるので前よりマシになりました。
有難うございました!
185名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:17:55 ID:h6+dPtTI
生後12日の混合栄養ですが、まる二日便がでてない。
入院中も家に帰ってからもときどき綿棒刺激しても回数少ないほう。
本人はときどき気張るくらいで機嫌もいいので様子見と思ってますが
やっぱり気になります。なにか出やすくなるおまじまいとかないですか?
186名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:22:53 ID:BrZRmbLe
>>185
>>1にもありますが
  〜 ゼロ歳児専用ガイドライン(仮称) 〜
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/
  0歳児FAQ(携帯サイト)
  http://nyuji01.hp.infoseek.co.jp/k/
ここも活用してみましょう
 ・何日間もウンチが出ない。便秘?
対処法など載ってますよ、余裕が無いときは下のスレで
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1200035167/
それとおなかをのの字マッサージなども効果的ですよ。
187名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 15:39:34 ID:bgAcN/4z
>176
ヴェポラップは鼻には効くけど咳には効かない。
スースーする匂いを吸い込んでさらに咳き込みがひどくなる可能性もあるんで
咳を緩和するつもりで塗るのはよしたほうがいいよ。
188名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:49:12 ID:9z/rBLQ1
>>180
4ヶ月ちょっと前です。
確かに、シートはフルフラットではなくて、ほんのちょっと角度がついてます。
お尻や腰周りに体重が集中して気持ち悪いのかな?
189名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 16:59:51 ID:guBfNCqE
もうすぐ四ヶ月検診があるのですが問診の
「あやして声をあげて笑うかどうか」で悩んでます。
普通におもちゃや声かけであやしても顔だけで笑って声は出ません。
首のところをこちょこちょすると声をあげて笑いますが
くすぐって笑うのは違いますよね。
190名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:03:40 ID:WQ3gmdNB
>>189
既出だけど、栄養補給部隊であるお母さんが笑わそうとしても、
低月齢児には「補給部隊に笑いは期待してないのにナンデ?」と不思議になる模様。

ここは一つ、お父さんに体を張って貰おう。
「お父さん=滅多に会えない慰安部隊」という認識が
徐々に出始めている頃なので笑いへの期待感もかなり大きく、笑ってくれること請け合い。
191名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:04:37 ID:WQ3gmdNB
あ、肝心なこと書き忘れた。
顔だけでも笑ってくれるなら問題ないと思うんだけどねw
多少の早い・遅いはあるし。少なくともくすぐって笑うのは違うよ。
192名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:12:10 ID:Sq5RU30q
レノアのCMの可愛さにヤられ、三つも買い込んでから気付いた…。
柔軟剤ってすすぎ流さないから、スタイやら袖口やら、何でも口に入れて舐める赤には良くないですよね…。
193名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:21:58 ID:bgAcN/4z
>192
「舐めると服に付着した柔軟剤が赤の口に入る」ほど
濃い濃度ではないと思うんだが・・・。

気になるなら、レノアに限らず柔軟剤はよしたほうがいいけど
今の時期はどうしてもゴワゴワが気になるw
194名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:27:59 ID:Sq5RU30q
>>193さん
大丈夫ですかね…?チュウチュウ吸うんですよ。
せっかくだから使いたいんですけどね〜。
195名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:38:56 ID:kxvy8lFO
6ヶ月赤がいます。
寝かしつける時間について教えてください。
離乳食の本を見るとたいてい「例」として
6時、10時、14時、18時、22時の授乳時間の1回を離乳食時間にして・・
などと書かれています。
でもよく成長ホルモンは21時から2時の間に出るのでなるべく
早寝早起きさせるようにと言われますよね?
でももちろん人によるかと思いますが
6ヶ月位になると例えば20時に寝かしつけたら
22時にまた飲みたがるってことはないと思うんですよね・・
22時の授乳って早寝早起きと矛盾しているんじゃないかと思うのですが
これはどう解釈すればいいんでしょうか?
離乳食を始めるにあたってそろそろ授乳期間を一定にしようと思っている
私にはこの矛盾が理解できなくって・・
196名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 17:39:33 ID:WdqOQWoV
赤@4ヶ月半。
先週ぐらいから急に、お風呂あがりにギャン泣きするように。
お風呂中は笑ったりしてご機嫌なんだけど、タオルに包んで部屋に運んだ途端泣き始め、体を拭いたり着替えさせたりしている間中顔を真っ赤にして泣き続けます。
着替えの手順など変えてないし、部屋も十分暖めて寒くないようにしてるし、お風呂の時間も夕方5時前と一定です。
理由がわかる方、あるいは同じような経験をされた方いますか?
197名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:06:31 ID:bgAcN/4z
>195
20時とかに寝かしつけている人の「22時の授乳」の多くは
お子さんが半分眠った状態で飲ませているのでは。
198名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:09:24 ID:7TFkyPqw
>>195
すみません、22時は飲ませてませんでした・・w@完ミ
その代り朝が4時頃だった
199名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:25:37 ID:M6Fb6MdX
8ヶ月離乳食2回です。
離乳食を始めてから便秘がちになり、ウンチが硬くて肛門が切れたり
いきむときに激しく泣いたりすることが続きました。
白湯や麦茶をあまり飲まず、離乳食以外の水分は母乳のみでした。
あんまり可哀想なので、赤ちゃん用の野菜ジュースをストローマグで
こまめに飲ますようにするとウンチが柔かくなり、毎日出るようになりました。
ただ、ジュースを覚えてから麦茶などは吐き出すほど嫌がるようになっていしまい困っています。
離乳食はサツマイモやかぼちゃ、ヨーグルトなどを食べさすようにしていますが、
麦茶を飲ませるために野菜ジュースをやめるとすぐウンチが硬くなってしまいます。
ちなみにまだハイハイしません&私は超便秘症です。
虫歯のことが心配でできれば麦茶メインで飲むようになってほしいのですが。
今は便秘対策を優先しちゃってますが、1歳や2歳からでも何とかなりますかね。
かなり悩んでます。
200名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:31:20 ID:XEqvFnTK
うちも20時に飲ませたら、次は4時に起きる。

ネカシツケを2時間遅くずらせば自分は楽になるけど
早寝早起きの為にうちは21時前には寝かせてる。

でも確かに18時に飲んで、20時に寝て、
また22時に飲ませるってことはないと思うんだけど
どうなんだろう?
201名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 18:40:10 ID:Oxw36854
うちとこは24時にパイ飲みで寝かしつけて朝の7時までず〜っと寝てる。
これが生後3ヶ月くらいから今の6ヶ月まで続いてる。
今後のことを思うと改善したほうがいいの?
202名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 19:10:41 ID:9fcVKm7U
>>195
> 22時の授乳って早寝早起きと矛盾しているんじゃないかと思うのですが

自分でそう思うのなら、22時の授乳は無視して考えればいい、と思うよ。
どうしても夜型になっちゃう家の赤さんのための22時ってことかもしれないし。
実は私もそう思って、しばらく考えたんだけど、いろんな赤さんがいるんだから、
ウトウトしながら授乳される赤もいるだろうし、午前四時に、という赤さんもいるだろうし。
離乳食って作るのも食べさせるのも大変だから、自分の都合のいい時間にすればいいんだよ。
203名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 19:25:09 ID:bgAcN/4z
>199
もうちょっと様子を聞かせて。

具体的に、どんな「ベビー用野菜ジュース」をあげると調子が良いんですか?
離乳食に、お芋やカボチャ以外の野菜は
何をどれくらい導入できていますか?
204名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 19:30:08 ID:20G4qHZg
>>195
もうすぐ6ヶ月の赤がいますが、19時にパイで寝かしつけてますが、
次は22時に起きます。いまは夜泣きがはじまって、もっと早いけど。
こんな赤もいますよって事で、あんまり気にしなくていいと思いますよ。
205名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 21:14:34 ID:sWw4e2Fj
>>195
うちは6か月ですが、ちょぼ飲みだから6回。
5時に起きてちょっと遊んで6時、
9時、12時、15時、18時、
ちょっと遊んで19時前には寝てしまう。(昼寝をほとんどしないため)
起こして22〜23時に寝ながら飲みます。
離乳食は12時。
ミルク時代が終わって食事メインになったら、
どうせどうにかなるかなと適当です。
206名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 21:31:16 ID:M6Fb6MdX
>>203
レスありがとうございます。
・・・が、今お風呂上りにピジョンの紙パック麦茶をだめもとであげてみたら
ごくごく飲んでくれました・・・orz!!
いつも粉タイプのをあげていたんですが、
紙パックのほうがお好みだったらしいです。
ちょっと割高ですが、とりあえず安心しました。

ちなみに、野菜ジュースは赤ちゃん村の野菜ミックス果汁です。
離乳食は芋かぼちゃ以外は
ブロッコリー、にんじん、ほうれん草、大根など入れたりしてます。
それぞれおかゆに混ぜたり、ホワイトソースであえたりで、
一回につき大匙2,3杯くらいです。
ヨーグルトもくだものまんまで混ぜてそのぐらいの量食べてます。

>寝かしつけ&離乳食
うちは6時ごろ離乳食、9時ごろ授乳で寝かしつけですが、
11時に泣いてウトウト授乳は結構あります。
その後は午前2時だったり4時だったり…。 
207名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 21:43:47 ID:bgAcN/4z
>206
その「野菜ミックス果汁」は8種類の野菜+5種類の果汁のMIXらしいですが
それに含まれている野菜、果物のホンモノや単独果汁をあげてみたことありますか?
にんじんなどは導入しているようですが
パプリカやトマトなどは試したことがない?
順に試していくと、「野菜ミックス果汁のなにがスムーズな●に効いているのか」が判明するかも。

208名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 21:53:26 ID:M6Fb6MdX
>>207
ありがとうございます。
なるほど〜そういう考えは無かったです。やってみます!
パプリカ、トマトも試してみます。
ご丁寧にありがとう!
209名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 22:02:18 ID:3gKcKVa/
>196
うちの赤@4ヶ月もお風呂上りギャン泣きします。
うちのは多分お風呂上りにおっぱいが欲しくて泣いているみたいで、
お風呂→おっぱい→寝る、というのがいつものパターンです。

特に何が問題とも思えないんだけど、そんなものかと思ってますが。
どこで聞いたかうろ覚えなんだけど、体がしけった状態で服を
着せられるのがイヤだから、泣く子が多いとか聞いた気がします。
210名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 23:08:24 ID:UPD5a5wc
赤7ヶ月です。
歯が生え始めてから離乳食の後、歯をガーゼで拭いてましたが
母乳をあげた後も拭いた方がいいのでしょうか。
あといつ頃から歯ブラシを使った方がよいのでしょうか。
211名無しの心子知らず:2008/01/22(火) 23:55:37 ID:RAXDrjei
みんな夜は一旦寝ると朝6時とかまでぐっすりなんですか?
うちの子はお風呂のあと直に寝てくれるのですが大体9時前くらいです
その時にちょっとミルクをのみますが
その後も朝までには2回くらいミルクで起きます
夜中のはあげないで寝かし付けるようにした方がいいのでしょうか?
それともそういうのは赤さんごとそれぞれでこのままでもいいのでしょうか?
212名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:20:09 ID:IXKCla3/
うちは夜未だに何回も起きます
その度に添い乳です。一晩に五回以上なので私が辛くてたまりません
もう10ヶ月なのに。
産後ろくに眠れていません。どうしたらいいのでしょうか。
213名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:25:10 ID:/sh/0MNR
>>212
もうそれはお子さんの個性と割り切ってお昼寝を一緒にしてしのぐしかないよ。
あとはとにかくこんな時間まで起きないで10時までには寝ること。
旦那さんの仕事が遅いとかあるだろうけれど、なんとか説き伏せて毎日とはいかないまでも
週半分はつきあってもらおう。

あと、多分周りが「それ、あなた運動(刺激)が足りないんじゃなーい?」とか
「ベビーマッサージしてないからじゃなーい?」なんて言うけど、
子によっては何をやってもだめな場合もあるのでガカリしないよう…。

それわが家の1人目がそれだったんだ。1時間ちょっとですぐ起きて泣き出す。
しかも3歳過ぎまでずーっと…もう魔の2歳時代には寝不足とマモノぷりに発狂しそうだったけど
なんとか乗り切った。

いま2人目、うまれて3ヶ月までは3-4時間も寝てくれてすごく嬉しかった。5ヶ月のいま、また
2時間おきだけど1人目と比べたらまだ楽。アリガタヤアリガタヤ。
214名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:25:33 ID:EIcd40A/
>210
虫歯は「離乳食の食べかすと乳のコンボ」でできるので
食事をしていない、授乳だけのときは必要ないでしょう。

歯ブラシは、ママの気が向いたら早いほうがよいのでは。
ガーゼでのお手入れより、ブラシでのお手入れのほうがこの先ずっと長くすることなので
歯の本数も少なく「一生懸命磨いてもせいぜい5秒くらいで終わる」うちから
早く慣らしたほうがスムーズかも。

215名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:37:58 ID:p5I7Nk5T
212さん
夜中だけミルクにしてみてはどうでしょうか?
母乳は赤が吸い始めた時
眠くなる成分が多く含まれているので、あまり量を飲んでいないわりに
=気持ち良くなって寝る

量が足りていないから
=すぐお腹が空く
のループになっている可能性がある気がします。
もしそうなら、
一度でまとまった量を飲ませてあげれば、多少なりとも間隔開くと思いますが…後はお母さんの負担を少しでも減らす意味で
ジーナ式スケジュールを試してみるとか。
216名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 00:57:02 ID:X2uzPHsQ
7ヶ月赤です。実家住まいなんですが、私よりも実母の姿が見えなくなると、私が抱いててもそっちのけで泣いてます。実母と、少ししか会えない父親には凄く声を出して喜ぶのに、私が買い物から帰ってもそんなに喜びません。
なんかガックリ…
217名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 01:02:39 ID:EIcd40A/
>216
そりゃー、ばあちゃんやパパはすごいテンションでかまってくれる「慰安担当」で
カーチャンは「栄養補給部隊」で、慰安は期待してないですもん。

・・・というのを昨日どこかで見たw
218名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 01:18:25 ID:8DMXLE8c
196です。
>>209
今まで一度もお風呂あがりに泣いたりしなかったので、ちょっと心配になってました。
確かにパイをやると泣きやみます。
成長して要求が大きくなったんだと思って、気にしないようにします。
ありがとうございました。
219名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 02:26:46 ID:E9ugpDkZ
>>218サン
〆た後で見てるかなー

>>196を見てアナタはワタシ!?と思い、携帯から急いで書き込んでます!

うちの赤@4ヶ月半もここ2週間ほど、オフロ直後に大泣きするように。
でも一昨日からまた直ったんですよー

オフロから赤を包んできたタオルを、部屋についたらスグ結構大胆に剥がして
新しく乾いたタオルでフカフカと体を拭くようにしただけなんです。

風邪を引かせたらイカンと思い、ヨカレと思って赤を包んでいたタオルって
この時期、オフロから部屋に移動するだけでも冷たく重くなりますよね。
コレがどうもうちの赤はイヤだったようで・・・

もし、もう試していたらゴメンナサイ。
勿論、>>209サンの仰るように「ハヨ パイクレヤー」って時は号泣ですけどネw
220名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 03:39:53 ID:vSew591H
今日でこのスレ卒業です。
低月齢の頃は乳吐きすぎで不安になって
離乳食が始まったら食べなくて不安になって
嘔吐下痢で脱水症状がみられた時は泣きそうになりながら
イオン飲料を片手に寝ずにそばにいたけど1年経ちました。
睡眠不足で辛くて倒れたりもしたけどこの1年の赤の成長を考えると嬉しくて仕方がない。
低月齢の頃は1歳なんて遠い先の事だったけど過ぎたらあっという間でした。
辛いことも多かったけど赤の笑顔にどれだけ癒されてるか。
このスレを常時チェックしていつも安心材料を探してたし実際安心できました。
ここの住人のおかげで比較的穏やかに1年頑張れました。
どうもありがとう。
今度は回答する側で巡回させてもらいます。
みんなも赤と「いまだけ」のラブラブを楽しんでね。
221名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 06:04:56 ID:0cOZ4+xA
>>220
Happy Birthday!
222名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 06:23:31 ID:8DMXLE8c
196=218です。
>>219
おおっ!貴重な情報ありがとうございます。
タオルが冷めてるというのは盲点でした。
早速今日から、新しいのを用意してやってみます!

>>220
お誕生日おめでとう!
あなたのカキコを読んで、改めて子育て頑張ろうって気持ちになりました。
最近落ち込みがちだっただけに心にしみました…。
223名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 08:36:12 ID:kiuTdeWw
赤@3ヶ月男児です。
最近「指しゃぶり」覚えたのはいいのですが、
右手ばかりしゃぶっています。

こんなものなのでしょうか??
224名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:24:48 ID:Nvnlco98
1ヶ月半の赤♀出生時2880c、現在5`の完母です。平均よりデカめ?らしいけどやっぱデカイのかな?
パイがよく出るし、このまま欲しがるままパイあげたら肥満児になったりしないか心配。
パイ欲しがって泣いたら軽く泣かせたりして運動させた方がイイのかな?
225名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:27:35 ID:kxcysBxV
>>224
今からそんなこと考えなくていいと思います
226名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:27:50 ID:/sh/0MNR
>>224
母子手帳の後ろに成長曲線つきの記録ページがあるから、観てみてくださいな。
227名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:47:01 ID:0yWXosEM
>>224
うちの赤はその頃6キロありました。
パイは回数にこだわらず欲しがったら飲ませて、離乳食も欲しがるだけたべさせてきましたよ。
赤にダイエットなんて必要ないですし。
11ヶ月になり歩き出して運動量がふえたからか他の子と大差ないですよ。10キロですが。
泣かせて運動なんてしなくてもいいんじゃない?泣いたら抱っこしてあげてね。
228名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:52:18 ID:+ciSyvPt
産後8か月。
おととい昨日と2日連続で寝小便して目が覚めた…赤じゃなくて私が。
寝小便なんて十数年ぶり。
寒さのせいか?仕様か?
こんな人いますか?
229名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:57:49 ID:IFMWq3fe
>228、疲れのせいじゃないの?
体もだろうけど、心の疲れとかも。
230名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 10:58:50 ID:xPZxVGIQ
>288
昼間は大丈夫なの?筋トレしている?
231名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:03:44 ID:/sh/0MNR
>>228
私も恥ずかしながらその頃30年以上ぶりに1度…以来4年間とりあえず二度とありませんが…。
1時間おきに子に起こされ、日中も昼寝できずの毎日、しかもその時は
義父母が1週間家に泊まりに来ていた時だったのでもうまさに疲労困憊状態だったよ。
寝る前にトイレ行く習慣はあるので、そういう問題じゃなかった。

228さんもどうぞゆっくりおやすみくだされ…。
232名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:05:02 ID:ptU4u9W+
>>224
同じく赤1ヶ月♂
2758gで産まれて今は4580g
検診でパイあげすぎですか?って聞いたら助産婦さんに欲しがるだけあげてオケと言われたよ!パイが良く出てる→体重が増えてる証拠だそうだよ!とにかくパイを詰まらせないことの方が大事だって!
233名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:11:57 ID:UdFZOm79
もうすぐ2ヶ月になる♀です。まだ夜2時間置きに目を覚まします。
昼の頻回授乳は堪えられるのですが、夜もう少しまとめて寝てくれたらなあと
思います。抱っこだと3、4時間は寝てくれたりするのですが、置いて私も横になると
2時間が限界です。もうちょっと長く寝てくれるにはどうしたらいいでしょうか
234名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:28:04 ID:TDoNUsWU
うちの1ヶ月♂は出産時4115gで現在4500ちょい・・・
全然ぽっちゃりしてなくて赤さんぽくないw
235名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 11:38:52 ID:9dQGLTns
赤半年。
昨日寝かしつけようとしたら眠りが浅いのか何度も寝ぼけながら寝返りをしようとしてて…
で、寝返りさせてみたらうつ伏せのまんま即寝ww
しばらくしてからひっくり返したら深い眠りについてたらしくまったく起きず。
こんなこと初めてだったんだけどものっそい可愛かったww
236名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 12:25:06 ID:1DMu2kqg
>>223
そんなものですw
きっと赤サン、右利きなんですよ。
237名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 12:31:13 ID:iyOYAQx/
生後九日目の赤もちです。完母なせいか黄疸はぬけきってませんが
涙まで黄色いのはこの時期の赤にとってデフォなんだろうか。
痛がったり瞼が赤く腫れたりしてはしていないので今のところ様子
をみていますが、同じ症状の出てる方もしくは出ていた方
いらっしゃいますか?
238名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 12:59:25 ID:ANZm8XXi
167デス
>>168サン >>178サンありがとうございます。
気持ちが楽になりました。うちの赤も抱っこすると泣きやむようです。

>>236サン うちは左手をしゃぶるので左利きですねw
239223:2008/01/23(水) 13:00:00 ID:WCjBuysl
>>236
お返事、ありがとうございました!
初めての子供で、どういうものかわかりませんでした。
両腕ともよく動いているのに、この幼さで
右手だけ、というのが少し心配でした。
240名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 13:00:09 ID:TnMUgvUM
二ヶ月になったばかりの赤です。
一ヶ月健診で4078g(出生時3100g)で、その後2週間程度で
5Kg近くまで一気に増え、それからはまったくといって良いほど増えてません。
完母で授乳回数は1日7〜9回、赤の機嫌もおおむね良いですし、
二ヶ月で5Kgなら標準なので問題ないとは思うのですが、
こんな極端な成長ぶりは仕様なんでしょうか。
体重が伸び悩むときは身長が伸びるらしいですが、確かに伸びた気はします。
241名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 13:03:14 ID:gn2EnZ75
5ヶ月男児です。
一週間以上前から両足の裏に蚊に刺された時のような赤い発疹が数ヶ所あります。触るとボコッとしています。
痛がる素振りは見せません。足の裏だけで体の他の部分にはありません。
来週予防接種で病院に行きますが、その前に病院へ行った方がいいのか悩んでます。
同じような症状があった方いませんか?
242名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 13:24:01 ID:emWn+61n
>>237
うちの赤は始め同じ症状でその後ベッタリ目ヤニに発展して鼻涙管閉塞と言われたよ。
目ヤニはどう?涙は両目から出てる?
片側しか涙がでてない&その涙が黄色いなら、鼻涙管閉塞かも。
243名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 14:42:15 ID:1DMu2kqg
>>240
仕様かどうかは分かりませんが、うちもそうでした。
出生時3kg、1ヶ月で4.2kg、2ヶ月で5.9kg、その後4ヶ月健診の時には6.2kgでした。

オッパイちゃんと飲んで、機嫌がいいなら、それがその子の成長スピードなんだと思いますよ。
244228:2008/01/23(水) 15:03:54 ID:+ciSyvPt
>>229-231
レスありがとうございました。
疲れているのかな…ここ2日間寝ぐずりがひどく、寝つきが悪くて、ウトウトしては起こされの連続で
いつ寝たのかも覚えていない感じで。
昼間起きている時の失禁はないです。
筋トレやってみます。
なるべく寝る寸前にトイレに行って、夜遅くは水分控えてみます。
ありがとうございました〜。
245名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 15:30:24 ID:iyOYAQx/
<<242さん
レスありがとうございました。早速鼻涙管閉塞についてググッて
みたところ、場合によっては手術も必要だとか。
うちの赤はしょっちゅう涙や目やにを流したり溜めたりしている
わけではなく、沐浴時に目を拭くと両目ともにガーゼが黄色くなる
程度なので、今後も注意しつつ様子をみていこうと思います。
情報ありがとうございました。
246名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 17:15:53 ID:TnMUgvUM
>>243
ありがとうございます。
体重の増え方ってなかなか曲線通りにはいかないものなんですね。
またーり構えていこうと思います。
247名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 18:23:16 ID:+XlHojhh
9ヶ月くらいの赤って、見ているものをどの程度理解したり記憶したりするんでしょうか?
「人体の不思議展」とか見せちゃうのは良くないと思いますか?
最近私の目や絵本の動物の目を指でつついたりして「目」というパーツは理解してるようです。
リアルな人体標本なんか見せたら、精神面に何か影響があったりするのかな〜なんてふと考えてしまい。
でも散歩中に犬を指差しても、全然見てなかったりして。
皆さんはどう思いますか?しょうもない質問ですいません
248名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 19:18:18 ID:EIcd40A/
>247
うちの子は8ヶ月ぐらいの頃「平日に合えない日が続くと、パパの顔さえも
週末までに忘れて爆泣きしてる」レベルの記憶力だったんでw
そんな精密なものを見せたところでそもそも「人体標本だ」ってこと自体理解できないし
覚えてることもないと思いますが・・・。

それより、ママの衝撃のほうが心配よw
私は胎児の標本を見て、せつなくて帰宅してから泣いたもん。
249名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 20:01:10 ID:2OydjA7u
>>214
ありがとうございます。
歯ブラシ購入して始めようと思います。
250名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 20:03:21 ID:Co9dGHoz
9か月の娘持ちです。
私が風邪でひどいのですが市販の薬を飲んだら授乳に問題がでるでしょうか?
今頼れる人がまわりにいなく、あるのはベンザブロックだけです。
どなたかお願いします。
251名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 20:26:25 ID:66Mjnhqt
病院行くと妊娠中か授乳中か聞かれる。
薬の影響を考えてじゃないかな。
病院で授乳中でも大丈夫なものを出してもらうのが一番。
漢方薬とか良いと聞いたけど例えば葛根湯がよいかはわからない。
薬剤士でもないからこれくらいしか言えないな〜
252名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 20:35:31 ID:8DMXLE8c
>>219
今日お風呂あがりに、早速タオル替え作戦実行してみました。
なんと、全然泣かずニコニコでした!
いつも使ってるタオルが、出産準備で買ったガーゼの薄手のだったのもよくなかったみたいです。
今日は厚手のフカフカタオルにしてみたらバッチリでした。
赤ちゃんって繊細なんだな〜と改めて実感。
本当にありがとうございました。
253名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 21:14:53 ID:EIcd40A/
>250
まあ、お子さんもすでに9ヶ月だし、手元にそれしかなく
「明日、お医者に行くまでこれでしのぐしかない」
「乳がダメと言われても、哺乳瓶もないし子どもも母乳しか飲めない」ということなら
1・2回ぐらい飲んで授乳してもそんなに問題なさそう。
ttp://odevivi.com/allergy/bonyuq/other/other2.htm
気になるなら、お薬を飲む直前に授乳は済ませ、
薬の血中濃度が一番上がる服用から2〜4時間後の間は乳を飲ませない、ってことぐらいかな。

ただ、鼻水によく効く「抗ヒスタミン剤」の入った薬だと
飲んだママ本人に眠気の副作用が出るだけじゃなく
乳飲んだ赤ちゃんもぐうぐう寝ちゃうこともあるみたいなので
ビックリしないようにしたほうがいいけど。
(抗ヒスタミン剤自体は、低月齢の赤ちゃんの鼻水にも出されるものです)

有名な葛根湯は「ひきはじめで悪寒がしてる時」に効くんで
残念ながら「具合が悪くて悪くてどうしようもない」状態の人には向きません。
明日病院に行って葛根湯を出されたら、その医者はヤブだー。
254名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 22:55:31 ID:IXKCla3/
213さん
経験談参考になります
こういう個性と思ってあきらめるしかないですか
私は元々寝付きにくいタイプで、添い乳が終わってもすんなり寝入る事ができず余計に悪循環で。
215さん
ジーナ式は今からでも間に合うのですね
だったら試してみたいです
一度パラパラと書店で目次を見たのですが、低月齢のうちからしか無理なのかと思っていました。
寝る前のミルクも試してみます
255名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:08:38 ID:JefzzUu3
赤もうすぐ9カ月。
私がいないと激キレするようになりました。
夫や他の人がいるといいけれど、2人のときは半径1m以内くらいに
いないと追ってくるし、キッチンにいるとゲートのところでブチ切れます。
夕方は離乳食・大人の食事作成時にキレ、そのまま食事中も半切れ、
その後お風呂を待たせてる間に死ぬほどキレ、風呂上がりのパイまでキレてます。
本来はお風呂好きで夫が入れたらニコニコしてるんですが…
また私の素肌に触れていたいようで、首を触ってくるんですが、それがまた
苦しかったり痛かったりで正直辛いです。よけると怒って泣きます。
そんなこんなで私がイライラしちゃってます。愛が重いよ…
こういうのは何ヶ月くらい続くもんでしょうか?
256名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:21:33 ID:76MQtzdB
質問すみません。
赤3カ月、BCGを受けに行くのですが、赤の服装など、お勧めなど教えて下さい。
移動は、車で普段から外出してるので大丈夫だと思うのですが…。
257名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:29:35 ID:/6gCt3ZY
>>255
9ヶ月に入ったばかりのうちの赤も後追い絶好調&べったりの
毎日です。
うーん、とっておきのおもちゃとかでもダメかな。
私は台所の足元に転がしてる。
食品子とかガサガサやったり、おなべで遊んでるよ。
あとはおんぶとかでもダメかしら。
どなたかーアドバイスお願いしまーす。

258名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:35:39 ID:V6ok3YBX
>>256
ウチの子の時は長袖ボディ下着にカバーオール。
上着にフリースのツナギで抱っこ紐でした。

腕のかなり付け根のほうにスタンプするので
袖から腕を出して遠山の金さん状態にしやすいような服装がいいかと。
スタンプが乾くまで抱っこして待っていなくてはならないのも
考慮に入れるといいと思います。
259255:2008/01/23(水) 23:50:44 ID:JefzzUu3
>>257
レスありがとうございます。
側にいると私にしがみついてつかまり立ちしてるんです、
私が立ってようが座ってようがorz
料理のときとかはおんぶしてることも多いんですが、それ以外のときに
ちょっと物を取りに行ったりするだけで泣かれる…
離乳食も手づかみ食べを始めてそこらじゅう汚れるし時間がかかって。
すみません愚痴ですね。
260名無しの心子知らず:2008/01/23(水) 23:56:40 ID:vqnw22jy
>>255
うちもその頃凄かったよ。後追いが凄くて、少しでも離れると号泣。
常にベッタリで私も参ってたよ。可愛いんだけど、イライラするよね。
今10か月半ばで、最近泣かずに待っていられるようになったよ。
一人遊びも長く出来るようになるし、あと少しの辛抱だと思う。
261名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 01:39:15 ID:xxq40nOT
>258さんへ
お返事ありがとうございました。金さん!参考にさせて頂きます!
262247:2008/01/24(木) 02:23:03 ID:oGdM83al
>>248さん
レスありがとうございます。ちょっと安心しました。
NHKで「赤ちゃんは猿の顔を見分ける」とか見て
こちらが思う以上に敏感なのかなと思いましたが、
そういやうちも正月でやっと旦那の顔覚えたくらいでしたw

見に行ったことがきっかけで、血とか内臓とかに
異様に興味を示す人に成長したら嫌だな〜とか思ったんですが、
それは誰にもわかんないですよね・・・。

胎児の標本・・・それは私も泣いちゃうかもしれないです。
グロイのとかは平気なんですが、死んじゃった赤さんが
そこにいるのは悲しいですね。行くときは心して見に行きます。
263名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 07:38:30 ID:OD4+2Qcc
5ヶ月の赤なんですが
一昨日から日に1、2回結構な量を吐いています。
元気でもたまに吐いたりしてたのであまり気にしてなかったんですが
3日続けて勢いよく吐いたので心配になってきました。
本人はケロっとして機嫌も悪くないんですが・・・
病院に行った方がいいのでしょうか?
264名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 09:48:43 ID:l7uv8H9Y
>>263
便はゆるかったり白っぽかったりしてませんか?
もしかして時期的にロタかもしれないよ。
過去スレでも良く吐き良く笑い元気な子だけど一応病院に行ったら胃腸風邪と診断されたとあったので。
265名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 10:06:22 ID:qYiGFf/D
もうすぐ6ヶ月の赤の事なんですが、最近日中の機嫌がすごく悪いです。
前から一人遊びがあまり出来ない子だったんですが、それがひどくなり、
朝から寝るまで抱っこじゃないとギャン泣きです。
抱っこしていても機嫌が悪い時もあり困っていますが時期的な物でしょうか?
ためしにギャン泣きをさせたままにしていたら30分たっても泣き続けていました。
同じ時期に夜泣きも始まったんですが、関係があるんでしょうか?
同じような赤さん持ちの方がいましたら経験談を、お聞かせください。お願いします。
266名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 13:27:51 ID:PAPfFK0p
赤8ヶ月です。最近離乳食を半分食べるとブーっと唾を飛ばしてその後食べてくれません。口に入れてもほんの少ししか食べず出すほうが大半…どうすれば全部食べてくれるのか悩んでます。携帯からごめんなさい
267名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 13:39:37 ID:/l/V5DuV
生後28日の男児です。
当初より寝ない子だったのですが、
1週間前ぐらいからますます寝ず、
日中はなかなか寝てくれません。
どうにか寝かしつけても30分ほどで目覚めて泣きます。
おかげで日中はほとんど半寝状態のこの子を抱きっぱなしで
他に何もできない状況です(抱いていないと泣きます)
今は里帰り中なのでどうにかなっていますが、
自宅に戻ったらどう生活したら…と暗澹たる気持ちです。
同じような状況を経験された方がいましたら
お聞かせいただきたいのですが
こういった時、どのように過ごされましたでしょうか?
ある程度泣かせておくしかないのでしょうか?
268名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 14:19:45 ID:S19M3iip
>>267
新生児のお世話お疲れ様!!
それはね、ほぼ皆経験した状況だからね、わかるよ、明けない夜のような気分だよね。
でも大丈夫。ずっとそのままってことはないから。
よく「魔の三週間」といいますが、まさにその時期だと思います。
赤は著しく成長するときに大泣きしたり夜泣きしたりするそうですよ。
ママンにとってはホント大変な時期ですが、工夫したり周りに頼って乗り切って!
抱っこしていないと泣くのであれば、スリング、抱っこ紐なんかも試してみて。
それで寝てくれれば、ご飯くらいなんとか食べられるしw
269名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 14:21:28 ID:JjZiln18
>>267
魔の三週間というやつではないでしょうか?

旦那さんの理解を得て家事は手抜き。
掃除は赤のいる部屋だけ綺麗ならおk。
出来合いのものや冷食を駆使。最悪外食して帰ってもらう。

私もその時期は1日を通して殆ど寝ることが出来ずに抱っこばかり
座椅子にあぐらをして赤を乗せて寝てました。
夜もなかなか寝付いてくれずに、私も泣きながら抱っこして
茶の間をうろうろして朝まで過ごしたりしていました。

今思うと、少しばかり放置して家事をしても平気だったと思います。
月齢が進めばお母さんも赤の泣き声に慣れてくるので
罪悪感なく放置できるようになってくると思いますよ。
辛い時期だけれど頑張ってくださいね。
270名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 14:32:57 ID:S19M3iip
>>267
268ですが付け加え。
ちょっと寒いけど、天気の良い・少し暖かい時間を見計らって、散歩に行ってみるのもいいかも。
結構コテンと寝てくれたりするよ。
低月齢児は外からの刺激を処理しきれなくて、脳をフリーズさせるそうですwカワユスw
271名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 15:45:14 ID:/l/V5DuV
>>268
>>269
267です。
早速にありがとうございます!
先の見えないことなので、本当に参りかけていました。
多くの方が経験して通過していることと
わかっただけでもだいぶ救われます。
今だけのことと思って、どっしり構えるよう心がけたいと思います。
抱っこひもなども試してみますね。
この子の成長のためと思ってがんばります。
暖かなお言葉などにも感謝します!
272名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 16:09:53 ID:H6CVCN3D
>>266
遊び食べだね。
あるある!
うちの娘も8ヶ月だけど、スプーン略奪したりやりたい放題だよ…
食べ物がどういう物なのかを、遊びから学ぶ時期だって本に書いてあったよ。
とりあえず私は30分をメドにして、それ以上食事にかかるようなら切り上げちゃいます。
あとは、調理方法かな。
喉ごしが悪いとか、舌触りがイマイチとか、固いとかパサパサしてるとか…
赤ちゃんて結構食感にうるさいんで、調理方法変えるだけで食べてくれたりします。
あとは味とか?
娘は出汁が大好きなんで、とりあえず出汁使うとよく食べてくれます。
味覚が発達する時期らしいんで、味付けにも変化もたせてます。
無理せずお互い頑張ろうぜーヽ(´ー`)ノ
273名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 17:11:53 ID:OD4+2Qcc
>>264レスありがとうございます
うんちは普通だったので様子をみようかと思っていたんですが
急に高熱を出したので病院行ってきました。
突発かウイルス性の胃腸炎かもしれないそうです。。

>>265月齢は違うけどうちの赤が最近までそんな感じでした。
寝ないし、機嫌悪いし、人見知りもするからパパにも頼れず・・・
けどジーナ始めたら夜起きるのは2回までになって
日中は機嫌よく過ごすようになりましたよ
274名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 18:05:48 ID:PAPfFK0p
>>272さん
>>266です。離乳食の時間になると少し欝になっていたので楽になりました。ありがとうございました。お互い頑張りましょう
275名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 19:03:03 ID:93+OPCSp
乳児ゆさぶられ症候群という言葉を最近聞きました。
1か月を過ぎたばかりですが、寝かし付けの時
上下左右に揺するのはよくないのかと悩んでいます。
寝かし付けで揺するのはどの程度よいのでしょうか?
276名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 20:27:35 ID:NiLoVk42
>275
揺さぶられっ子症候群は
「首すわりしない赤ちゃんのわきの下を持って高い高いするとか、
身体を起こさせて、肩を持って揺すぶる」ようなことをして
頭をガックンガックンさせるようなことで起こります。

頭がガクガクしないような状態でしっかり抱いていれば
揺すって寝かせるぐらいでなったりしませんのでどうぞご安心を。
277名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 21:00:32 ID:+DGShPuN
1ヶ月の赤です
足をバタバタしまくりでおむつがずり下がり、いつもウンチョスまみれです…
何か対策あったら教えて下さい
278名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 21:26:44 ID:Pwbeb4J9
7ヶ月ちょうどの赤がいます。
離乳食について質問です。
6ヶ月ちょうどから始め、現在1回食です。
完ミで、飲んでいる時間は9時、13時、17時、20時です。
このうち、13時のときに離乳食をあげています。
ですが、まだ10倍がゆのみなんです。
最近2回だけレトルトのかぼちゃをあげました。
これはマズイでしょうか?
育児本をみると、白身魚やうどんの柔らかいのなど書かれていて焦ります。
実は私と主人がアレルギー体質で、赤もそうかと心配し、赤の血液検査をしてみました。
4ヶ月の時ですが、そのときは小麦や卵など5大アレルゲンは陰性でした。
医師は「アレルギー体質でも陰性になる場合がある。離乳食は慎重に」と言っていました。
そのため、いろいろと食べさせるのが怖いです。
そろそろ野菜から始めてみようとは思っているのですが、なかなか踏み切れません。
現在の10倍がゆのみというのはちょっと進み具合が遅いと思いますか?

文章が下手で申し訳ないです。
279名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 21:39:57 ID:NiLoVk42
>278
離乳食スレにもおいでませ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197246887/

離乳食開始から1ヶ月で「米のほかにカボチャを2回だけ」ってのは
ちょっとビビリ杉のような。
慎重に進めることと、必要以上のビビリは違いますよ。
280名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 21:49:28 ID:f+F/F59S
もうすぐ6ヵ月の男の子です。
深夜一度おむつを替えるのですが、その時に毎回目をパッチリ覚ましてしまい、2時間程機嫌良く遊んでしまいます。
相手をするとキリがないので放置して眠そうにするのを待つのですが、どうしたらすぐ寝てくれるのでしょうか?
部屋は真っ暗な中でおむつを替えています。
替えないと肌着、パジャマがビッチョリになってます。。ちなみに8キロでグーンS使ってます。
281名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 21:58:42 ID:gSSpd6vA
>>280

> もうすぐ6ヵ月の男の子です。
> 深夜一度おむつを替えるのですが、その時に毎回目をパッチリ覚ましてしまい、2時間程機嫌良く遊んでしまいます。
> 相手をするとキリがないので放置して眠そうにするのを待つのですが、どうしたらすぐ寝てくれるのでしょうか?
> 部屋は真っ暗な中でおむつを替えています。
> 替えないと肌着、パジャマがビッチョリになってます。。ちなみに8キロでグーンS使ってます。
282名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 22:05:54 ID:yWvV3dJa
>>277
もしかして今使われているオムツのサイズが小さいのでは?
283名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 22:22:14 ID:qYiGFf/D
>>273
レスありがとうございます。うちも2ヶ月程ジーナ式をしています。
起床と就寝、昼寝の時間、昼間の授乳時間はスケジュール通りですが、
夜は前から3回程起きていて、いまは夜泣きで6回程起きますが、
もしかしたら眠くて日中機嫌が悪いのかもしれないですね。
なんとか、がんばろうと思います!
284名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 22:22:54 ID:5EtgkrQe
>>280
オムツ替えすると覚醒してしまうのであれば、
夜だけMサイズにして深夜のオムツ替えはなしにしてみるとか。
285名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 22:46:06 ID:Pwbeb4J9
>>279さんレスありがとうございます。
やっぱりビビリ過ぎですかorz
離乳食スレ行ってみます。
286名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 22:47:49 ID:+1J06WU2
BCGを受けに行きますが、半袖ボディ+カバーオールで不都合な事はないでしょうか?
初めてなのでとりあえず着脱させやすい格好でと考えています。
287名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 22:55:23 ID:IxOB4kvY
>>250
雑炊にネギとおろしショウガをたっぷり入れたのをお勧め。あったまるよ。
あと、病院に電話してみて子供を連れて行っていいか確かめてみて下さい。
小児科併設の所ならいきなり行ってもナースが診察の間は抱っこしてて
くれる所が多いです。

>>277
オムツのサイズがあってないか、止め方が緩いのかも。
テープをハの字、逆ハの字のどちらかに止めてみては?
288名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 22:59:43 ID:IxOB4kvY
連投スマソ。
>>286
聴診器をお腹と背中にあてるから、前をはだけやすい肌着の方が楽かも。
あ、ボディも前開きがありましたね。それだったら無問題です。
289名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 23:00:37 ID:NiLoVk42
>286
胸の音を聞く診察があるけど
かぶりのボディ肌着着てて上半身の診察はできそう?
290名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 23:12:32 ID:UBm2+bmL
>>286
ボディよりコンビ肌着がおぬぬめ
291名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 23:33:50 ID:+1J06WU2
>>286です。レス下さった皆様ありがとうございました。
ボディは前開きも持っているので、当日は前開きのを着せていきます。
コンビ肌着も好きでまだ着せているんですが、
手先が不器用なもので、紐を素早く結べないのです。
健診の時は焦ってしまいそうなのでボディでスナップをプチプチします。
292名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 23:50:10 ID:QfFJQAqY
>>281
読んですぐ、8キロでSじゃ小さくない?って思ったけど、一応Sだと8キロまではおkみたいだね。
でもMのほうは6キロ〜11キロってなってるからそろそろサイズを上げる時期かもね。
グーンは使ったことが無いので、具体的にはどうか分からないけど、
他のいくつかのオムツでも表示ギリギリのサイズだと小さめって事が多かったんで。
293名無しの心子知らず:2008/01/24(木) 23:55:39 ID:xxq40nOT
>291さんへ
〆た後に、すみません。昨日ここで教えて頂きましたが、遠山の金さん(片腕出し)が出来る服装で助かりました!
今日BCGに行き、中には腕が出せず、背中と腹が出てる子もいて寒そうでした…もし心配なら、おくるみ便利かと。
294名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 00:01:02 ID:JjZiln18
>>281
うちも もうすぐ6ヶ月の男の子@8キロ超えだけど
寝る前に替えて、朝までそのままですが漏れないです
サイズアップ前には股上が足りないのでウエストから漏れることがよくありました。
今グーンとパンパMをミックスで使っていて、次ぎ買うときはLにしようかと…。
うちの赤はムチプリではありますが、
同じくらいの月齢でSじゃ小さいんじゃないかと思いますよ。
295名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 00:41:18 ID:fW6pqv7Z
>>293
授乳でまだ起きていました。
前開きのボディなら片腕出しできますね。
会場が寒かったりしても嫌なので、おくるみも持参してみます。
ありがとうございます!
296名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 02:51:59 ID:KBwXhVFi
来週で3ヶ月になる子供がいます。
今日から風邪を引いたみたいで、鼻水が特に辛そうです。
鼻水を吸う道具で吸い取っていたら血が混じりました。
あまり吸わないのがいいんでしょうか?
ちなみに朝になったら病院に連れて行きます。
297名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 10:05:47 ID:R1pFdvHO
相談させてください・・。

七ヶ月(もうすぐ八ヶ月)の男の子ですが、未だに寝返りしません・・。
自分で動こうという意思がないように見えます。
うつぶせにしてしばらくすると、顔を上げながらぎゃーぎゃー嫌がります。
どんなに練習させても、うつぶせポーズは嫌いみたいです。
マットの上にお座りは出来るのですが、そこからズリバイの姿勢をとろうと
したり、つかまり立ちしようともまったくしません・・・。
同じぐらいの月齢の子のブログを読むと、「つかまり立ちしようとしてます」
とか「ずりばいで、色々と動くようになりました」と書いてあるので
とても不安です。
うちの子は、マットにお座りさせてても、私の膝の上にお座りさせるまでは
キーキー泣いていますorz

他にもこのような子はいますか??
発達してないんじゃないかと、不安でたまりません。
298名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 10:16:38 ID:m1iqUBN4
>>297
おいっこが寝返り完成したのは9か月だったそうだよ
6歳の今はまったく普通
うちのも順番がぐちゃぐちゃでお座りが一番最後だったりしたよ
あまり気にしない方がいいと思う発達の仕方って赤サンによって違うもんだし
299名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 13:20:45 ID:BCOiezkU
>>297
うつぶせが嫌いな子はなかなか寝返りしようとしないそうですよ。
逆に好きな子は低月齢から反り返って、ギャーギャーいうようです。
個性ですね。
300名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 14:37:09 ID:TyBA5Fg6
>>297
うち3人子どもが居るけど、みんな遅めだったよ。
もうすぐ9ヶ月ってあたりでやっと自力で寝返るようになった。
最初の子のときは心配したけど、二人目以降はのんびりしてる子ってカンジで気にしてなかった。
301名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 16:21:35 ID:C1CIMHOa
6ヶ月で頭ブンブン降るのって仕様でしょうか?
302名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 16:39:45 ID:7lwp7Pvm
>>301
仕様かと思います
うちのも首がすわった頃からやってます
眠いときにブンブンします
303名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:07:30 ID:vghkCR9e
>>281
多分オムツ小さいんでないかい?
うちは6ヶ月♀2人7.5キロ位ですでにLでしたw
今7ヶ月半、夜中4回起きますが、朝方一度変えるだけですが漏れません。
出来るもんなら、毎回変えてあげたいんですがね…
うちのも覚醒、もしくはギャン泣き、寝てる子まで起きてしまうので致し方なく('A`)
304名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:17:49 ID:IhbyKK8z
七カ月半で初めて熱が出ました(38・5)
イオン水や、冷えピタシートなど、薬局に買いに行ったほうがいいのでしょうか?
初めての熱で、少々テンパっています、、。
どなたか、アドレスをお願いします
305名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:34:29 ID:i0Qdi313
>>304
ほいアドレスww
こどもの救急:by厚生労働省
http://kodomo-qq.jp/

あとアドバイスなw
冷えピタはおまじないみたいなものだからいらないよ
冷やすならわきの下や腿の付け根など
大きい血管の通っているところを冷やしてあげるといいらしい。
ケーキについている保冷剤でもあれば、ハンカチなどでくるんで当ててあげるといいかも。
なければゆるく絞ったハンカチタオルを少し凍らせて、ジプロクに入れて当ててあげるとか。

水分補給もイオン水あるに越したことはないけど、
なければ無理に買いに出るほどのものでもない。
(旦那さんに買ってきてもらえるならいいけど)
嘔吐があるなら、ほんの一さじくらいを様子を見ながらゆっくりと。
砕いた氷のかけらを含ませてあげるのも、少量ずつあげられるいい方法かと。

多分月齢的に突発性発疹じゃないかと思うけど
機嫌が悪い、咳がひどい、嘔吐下痢がひどい、水分がまったく取れない…などだったら
朝を待たずに夜間診療をお勧めする。
今のうちに母子手帳・保険証や着替え・オムツ などの荷造りをして
夜間診療所の場所や電話番号、タクシー会社の電話番号などを調べて
いつでもでられるように。お大事にー
306名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:39:48 ID:i0Qdi313
>>304追加
こんなのあった。
手作りイオン水の作り方

@水 1.5リットル(500ミリリットル)
A砂糖 60グラム(20グラム)
B塩  3グラム(1グラム)
Cみかんのしぼり汁 2〜3個分(1個)
作り方
@〜Cを洗ったペットボトル等に入れ、よく混ぜる。おしまい♪
ttp://www.geocities.jp/ooki_na_ki/k-11.html
307名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:46:15 ID:whFN4JHn
赤六ヶ月が今日高さ40aのソファーから頭から落ちました。
お座りの練習してて少し目を離した隙に…申し訳ない気持ちでいっぱいです… その時はやはり激しく泣いていましたがその後はスグいつもの様子に戻り、ミルクもいつもの量を飲んで今は寝ています。 打った頭にコブもなく、押さえても特に痛がりません。
 この場合スグ病院で見てもらった方がいいんでしょうか? それかもう少し様子を見た方がいいのでしょうか? 馬鹿な母親ですみません。どなたか親切な方、アドバイスをお願い致します。

 
308名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:51:28 ID:Tj4PoRC4
あくまで一般論ですが、直後に激しく泣いて、おっぱいも飲むようなら
恐らく問題ないんだと思いますが、なんせ頭のことなのでご心配でしょう。

言い方キツくてすみませんが、
こんなとこで相談してるヒマがあったら病院に行かれたほうがいいのでは?
行って何でもなければ安心だし、最悪後で後悔するようなことになるなら
面倒でも今行動起こしたほうがいいと思います。
309名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:51:51 ID:m1iqUBN4
>>307
おお泣きしたあと泣きやんで、それ以外の症状がないなら
様子見でいいかと思いますが、24時間は注意深く様子を見てあげて
変わったことがあったらすぐ受診してください

余裕あったらここ見てみて↓
ttp://kodomo-qq.jp/19_atamabutsuketa/index.php
310名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 17:52:27 ID:m1iqUBN4
あら、違うこと書いちゃった
ごめんなさい>>309はスルーして
311名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 18:19:31 ID:BCOiezkU
今だったらまだ開いてる病院多いだろうしね。
悩んで夜に夜間診療行くより今行く方がいいかと思う。
312名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 18:20:31 ID:BCOiezkU
あげちゃったゴメソ
313名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 19:04:58 ID:whFN4JHn
>>308〜>>312
 アドバイスありがとうございました。そうですよね、こんなとこで書き込んでる場合じゃないですよね…
ただ、元気なので自分で様子見しようと決めたのにやはり心配になってしまっていつも見ている2ちゃんで聞いて
みようと思いまして。本当に馬鹿親ですみません!でもお礼を言わなきゃと思い、また書き込みます。今掛かりつけの
病院に電話して聞いてみましたが、やはり皆さんの言う通りミルクの飲みが良くいつもと様子が変わらないのであれば、
とりあえず今日は様子見して下さいとの事でした。
 
 こんな私にアドバイス下さった方々、本当にありがとうございました。 
314名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 19:08:07 ID:pH82uL08
>>313
私も昔目を放した隙に、子供が寝返りをうって落ちたことがあります。
冷静に赤ちゃんを観察してくださいね。
ミルク飲んでいるしいつもどおりとの事で、大丈夫だと思いますよ
失敗しても自分を責めないでね
315名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 20:22:04 ID:7FAcdVQH
質問させてください。
赤@もうすぐ4ヶ月です。最近、寝返りの練習をしてます。
1人じゃ絶対寝ない赤なので、赤が寝る時は必ず添い寝してます。
なので、私の布団で一緒に寝てます。

そこで、思ったのですが、寝返りするようになったら、うつ伏せで寝ちゃうんですよね。
うつ伏せで寝るようになったら、柔らかい大人用の布団で寝かさない方がいいんでしょうか?
ベビー布団で1人で寝たことなんて一度もないので・・・。

うつ伏せをするようになったら、ベビー布団で寝かせた方がいいですか?
316名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 20:44:18 ID:XmotP7fP
出産して自分は一昨日退院したのですが、赤さんはチアノーゼ起こしたとかで入院延長中。
母乳パックをせっせとこさえて届けるものの、今日も退院予定の話はなし。
経過観察中ということみたいなのですが、どの位掛かるものなんでしょう?

母曰く、自分も生まれた直後は呼吸が下手でミルク飲む度に真っ青になってたものの
普通に退院したそうで。今回えらく慎重なのは病院の方針の差なんでしょうか?
317名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 22:02:44 ID:hoXt9xlQ
携帯から失礼します
赤4ヵ月半で、現在完母です。急に仕事復帰を頼まれたものでミルクに切り替えたいのですが嫌がり飲んでくれません。
元々3ヵ月ぐらいまで混合でした。
どうしたらミルクを飲むようになるのでしょうか?
318名無しの心子知らず:2008/01/25(金) 22:46:14 ID:KVDXGOVv
>>315
寝返りするようになったら、ベビー布団に寝かすのは無理だと思いますよ。
布団が小さいから、あっという間に転がり出ちゃいます。
自分で寝返りできるなら、普通の布団の柔らかさぐらいは大丈夫かと。
人が埋もれちゃうぐらいふっかふかで厚みのある布団なら不安ですが。
319名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 00:20:30 ID:o0Czy9T5
ネットでニュース

ののたんこと辻ちゃんの最強のライバルが出現!?!

それは辻ちゃんの娘で辻希空ことのあたん
まだ産まれて二ヶ月足らずの0歳児ながらも、ネットでは何かと話題になる日本初の新生児アイドル。
まだ希空ちゃんの顔も見ていない気の早いファンの間では早くもAA(記号を組み合わせて作られた絵)が作られて貼られるなど、新生児ヲタの間でブームになっている。


↓これがネットに貼られた辻ちゃんAAと希空ちゃんAAのごく一部

∋oノハヽo∈
  ( ´D`ノハヽ キャッキャッ
  |  つo*´D`)o
  と_)(_O_O

               ,-―-、
              /#; ノノノハヽ
       〃~ヽo〜   l:#; 从*´D`)<旦那が僻地ロケなのれ実家に戻るのれす
     (*´D`)  .   ヽ、__フづと)'
 ((   ゚し-o゚   ((   し'ヽ;;;)


    のあ、おっきしてあそびまちょ♪
        o〜
∋oノハヽ ハ⌒ヽ
  (*´D`(*´ρ`) ァ゙-
  ( つ⊂   ⊃
320名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 08:34:12 ID:jaXJJjGU
スレチでしたら誘導お願いします。
二ヶ月の息子がいるんですが、夜になるとずっと笑ったり機嫌がよくなって寝ません。泣くわけでもないのですが…
やっぱり昼間寝かしてるからなんでしょうか?
どうやっておこしとけばいいでしょうか?
321名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 08:35:21 ID:x5wZYd70
わたすも寝返りについてお聞きします。
うちも4ヶ月の赤がいます。もうすぐ寝返りをしそうです。
昼間は私や義母が見ているので安心ですが
夜ねるときは皆さんどうしてますか?
自分が寝ている間に赤がうつぶせになってて窒息なんてことは無いのでしょうか?
322名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 08:44:06 ID:vvKbXmwk
>>321
わたすもw最初はちょっとそれが心配でしたが、
良く考えれば寝返りって起きてる時にするだけで
赤が熟睡してる時ってあんまり動かないし、
ごそごそし始めるとこちらも目が覚めるから大丈夫かなって思った。
323名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 09:07:37 ID:egBKYzW9
>>321
夜は意外と寝返りも半端ですから、窒息するほどじゃないようです。
みんなうちでは大丈夫でしたよ
324名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 09:13:08 ID:BYRZj6pJ
寝返りつづきで…

うちの4ヶ月の赤は、首すわりよりも前に寝返りをしてしまい(ほぼ、すわりかけてるのですが)、
寝返ってから、起きている首を前にガクンと落としてしまう(?)ことが多いのですが、
揺さぶられっ子にはならないですよね…
325名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 09:46:57 ID:ax2sW9Al
>>324
大丈夫、そんなことで揺さぶられっ子にはならないよ。

質問です。
8ヵ月なりたての息子です。
目も合う、笑う、つかまり立ちもはじめました。
でも喃語があまりでないので心配です。
326名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 09:51:04 ID:x5wZYd70
>322
>323
レスありがとうございます。大丈夫そうで安心しました。
327名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 10:20:35 ID:rNg4Y/o8
>>325
突然ベラベラ言い出しますから大丈夫だよ。
うちも2・3日前まで同じで喃語が出ない状態(伝い歩き段階で)で心配しました@赤9ヶ月。
うちは「笑う」すら声を出さずにニヤーでしたが、突然ンギャと言い始めて以降喋り通しです。
おすわり・寝返り・はいはいが前後するように赤の個性かと。
328名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 11:09:52 ID:frhwrHjE
「わたす」にハマってしまった…
329304:2008/01/26(土) 11:44:23 ID:lK+5/VIo
305、306さん、アドバイス、本当にありがとうございました!
おかげで、慌てずにケアすることが出来ました。
今朝まで熱が続いた為、今病院に行ってきました。
インフルエンザでもなく、風邪のようでした。
これからも熱を出すことも多々あると思いますが、落ち着いて看病したいと思います。
330315:2008/01/26(土) 12:23:46 ID:TQx+Nye8
寝返りのレス、有難うございました!
とりあえず、このまま添い寝してようと思います。

>>320
昼間寝るのいいなぁ・・・。
うちは昼寝しないし、夜も寝ないorz
2ヶ月頃、私は腹這い遊びとかさせて、昼間に疲れさせてました。
そのお陰で、日中は全く寝ないけど、夜は0時〜7時まで寝てくれました。

最近は昼寝ないし、夜も何度も起きたりして、新生児の頃に戻った・・・。
何でだ・・・。今日も夜中2時、3時、5時と起こされたorz
331名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 13:32:28 ID:ax2sW9Al
>>327
レスありがとうございます
もう少しゆっくりと楽しみに待ちます。
332名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 21:01:58 ID:PoAurkX4
質問すみません。
9ヵ月の男の子持ちなんですが、
昼寝させている間の過ごし方に困っています。
うちの子は、めったなことじゃ起きないというタイプではなく、
寝かせてから30分くらいは、ある程度の物音をたてても平気なんですが、
それ以降は、ちょっとの物音でも起きます。
それがイヤで、物音一つたてないように、
すごーく静かに過ごしているんですが、
周りに神経質だと言われてしまって…。
昼寝が長すぎると、夜の睡眠にも関わってくるので、
今いろいろ昼寝の時間を調整してることもありまして、
皆さんがどうしてるのか、同じくらいの月齢の時、
昼寝をどのくらいさせていたか、どう過ごしていたか、
ぜひ聞かせていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
333名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 22:30:40 ID:U57IGUqN
>>332
もうじき1歳になるうちの息子も、ちょっとした物音で起きる赤です。
同じく30分の昼寝がデフォです。
狭いマンションの家の中で、昼寝している間に家事をしていると
どうしても起きてしまうことになるので、ずっとあきらめていました。
いつだったか昼寝の間に何もしない日がありました。
その日は2時間も寝てくれました。2時間、何もしない日がどんなに貴重か…。
でも、その日の夜は、いつもの時間になっても寝てくれなくて、こまりましたねぇ。
なのでそれからは、いつものように30分の昼寝、長くても1時間にしました。
夜8時に、コテンと寝てくれる方が、私には家事が出来てよかったからです。
334名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 22:51:42 ID:cMBLb1qj
4ヶ月の娘がいます。
小児科で3ヶ月検診の時、人見知りでギャン泣きの娘をみて、
先生から「激しく泣きすぎる」「情緒が落ち着いてないのでは…?」と言われました。
授乳中におっぱいを片側を飲ませ、もう片方へ…という時、
少し前絞りをしてほぐすのですが、その際に、
以前だったら(・煤E)ノシ ←な顔で腕をブンブン振り回していたのですが、
最近は「ギャー!!」と激しく泣きます。
以前は泣き方が以前より激しくなったのは、自己主張ができるようになったからだと
思っていたのですが、
小児科の先生に上記の事を言われて、育て方に不満があるのだろうか…と考えてしまいます。

だらだらとすみません。
おっぱいを欲しがる様子など、月齢があがるにつれて泣き方も激しくなるものでしょうか?
それとも、やはり情緒的に激しい娘に育ちつつあるということでしょうか?
335名無しの心子知らず:2008/01/26(土) 23:26:44 ID:DImjuFwD
うちに7ヶ月の娘がいるんですがうんちに生理の時のような血が混ざってたんです。皆さんはこうゆう事ってありますか?何か病気なんでしょうか?
病院に連れて行った方が良いですよね?
336名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 02:08:31 ID:ydR8yyAV
10ヶ月赤です
39度5分熱があります
夏は、肌着でいいと病院で言われましたが、
今の時期は 温かくしてあげたほうがいいんでしょうか
布団と毛布はかけたほうがいいですか?
337名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 02:19:19 ID:KxyXYFaU
生後二週間の赤です
ウトウトしてる時に黒目がテリー伊藤になる事があるんですが
生まれたての赤にはよくある事でしょうか?
それとも生後まもなくてもテリー伊藤になるのは異常でしょうか?
338名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 02:21:03 ID:ydR8yyAV
より目はあるけど離れるのは…
339名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 02:21:34 ID:ydR8yyAV
340名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 06:26:43 ID:9eXtkLWV
>>337
うちもその頃は、黒目があっちこっち向いて
所謂ロンパリ?みたいになってたので
気になって、お医者さんに聞いたら
「この時期はまだ目が良く見えてないので、焦点も合わないから
こんな感じですよ。しばらくしたら治ります」
と言われました。1ヵ月頃までそんな感じだったので今はまだ大丈夫だと思いますよ。
341名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 07:12:19 ID:nnfke4dk
携帯から失礼します。
8ヶ月の娘が夕方以降父親を拒否します。夕飯の準備でいなくなるとギャン泣。寝かしつけは私じゃないとダメ。ギャン泣です。でも風呂は泣かないで入ってくれます。娘といる時間が極端に少ないからでしょうか?
342名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 07:53:04 ID:Uahek6Wi
二ヶ月♂
最近、バンザイポーズで寝なくなってしまった。
普通の寝相というか、腕があっちこっち向く。
人間に近づいてきたのかな。嬉しいけど寂しい・・・
343名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 08:53:26 ID:WHZFD9c2
こんにちは、質問します。
4ヶ月の息子がいます。最近は立て抱っこばっかりです。
膝に座るような姿勢で抱っこもします。
こちらか別のスレで、赤ちゃんは立てて抱っこすると腹式呼吸ができなくて酸欠になる、
といったようなお話を見たのですが、たてた姿勢はよくないのでしょうか?
344名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 08:53:53 ID:WHZFD9c2
おはようございます、でした。
345名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 09:03:01 ID:R1bVTgnl
>>342
うちのは7ヶ月ですが、未だにバンザイです
個人差あるんですね
大人でもバンザイで寝る人もいますもんねw
346名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 09:16:37 ID:R1bVTgnl
>>317
・ミルクの種類を変えてみる
・哺乳びんの種類を変えてみる
・お母さん以外の人が飲ませてみる

↑うちはこれは駄目でした
結局は根気よく与え続けて慣れさせるしかないと思います
でも無理やり飲ませようとすると余計に嫌がるので注意
間隔を開けてかなり空腹の状態でも駄目ですか?
ウトウトしてる時にあげてみるのも手です
347332:2008/01/27(日) 09:41:30 ID:ZrV3w7HR
>>333
ありがとうございます。
長く寝かせたいときは静かにして、
あんまり寝かせたくない時は、
適度に物音立てながらやっていきたいと思います。
だけど、朝起きる時間によって、1日の昼寝が1回の時と、
2回の時があるのですが、
2回目の夕寝から起きてから、お風呂入るまで、
ずーっとグズグズ言うのは、昼寝が足らないんですかね?
おもちゃで気をひいても、何してもずーっとグズグズなので、疲れます。
348名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 12:03:19 ID:ydR8yyAV
10ヶ月赤です
昨日から吐いていて
便が白いです。なんの病気でしょうか。
午後から病院行きますが…
349名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 12:40:21 ID:JLQeOniZ
>>348
ロタかも
おだいじにー
350名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 12:46:37 ID:uhEJO7y7
ID:ydR8yyAVは釣りですか?
真冬に肌着だけで掛け布団もかけずに便が白くなって病気ですか?って…。 
しかも標準仕様の(いわゆる)ロンパリにも「それはちょっと…」みたいなこと書いてるし。
351名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 19:45:10 ID:8NYDc+YS
>>350
釣りか池沼のどっちか以外に有り得ない。
つか子供が40度近い熱出してるのにのんびり2ちゃんって…。
352名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 19:48:51 ID:ydR8yyAV
ありがとうございます。
熱はうちの子ですが白便は姉の子です。
熱があるときは温かくしたらダメだと聞いたので温かくしたらダメなのかと思い聞きました。
痙攣も前にあったので。
353名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 19:59:28 ID:8/XNDQqY
釣りじゃなかっとしたら、ゆとりって怖いなと思った。
ゆとりじゃなかったらもっと怖いとも思った。
354名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 20:49:17 ID:ydR8yyAV
一応 肌着 パジャマ ベスト着せてますが
毛布と布団両方かけても大丈夫かなぁ と。
39度ですが熱のわりには機嫌が良く遊んでます。
355名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 21:08:11 ID:7r+Hz48h
そりゃー、そんだけ着せた上に毛布と布団かぶせたら
熱性けいれん一直線だわなw
356名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 21:55:14 ID:ydR8yyAV
ありがとう
痙攣があったのは夏で 布団はかけてない時でしたが…
毛布だけにしておきます
357333:2008/01/27(日) 22:15:33 ID:LkbaIYxn
>>347
朝は決まった時間に起きていないのですか?
うちの赤の場合は、だいたい7時に、遅くても8時の間に起きるように、
起きない時は起こすようにしていました。
夕寝は10ヶ月くらいからはさせませんでした。
何とか遊びに誘って起こすようにしました。
昼寝1回の後の夕寝の後、グズグズするのは寝足りないからだと思います。
赤さんにもよりますが、それも次第に午前中の昼寝をしなくても大丈夫になります。
あと、例えば、お昼くらいから1回目の昼寝があったとして、2回目の昼寝は
午後5時までに起こすようにすると、夜の睡眠にひびかなかったです。
358名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 22:21:21 ID:HBPchIyA
>ID:ydR8yyAVさん

午後病院に行かれましたか?お姉さんのお子さんも病院行きましたか?
どちらも、症状が上向かないのに受診がまだだったら、病院行きましょう。

そして、病院で症状を説明する際には、「4W1H」に注意しましょう。
つまり「いつ(When)、どこで(Where)、誰が(Who)、何を(What)、どうした(How)」を
はっきりと伝えるべきです。
359名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 22:31:49 ID:2W0dIB2w
赤5ヶ月半です
父親に3週間会わなかったら忘れるものなのでしょうか?
私と赤で、3週間里帰りして帰ってきたら、泣いてばかりでパパが抱っこしても泣き止みません(里帰り前はパパが抱っこするとすぐ泣き止みました)
環境が変わり不安って気持ちもあるんでしょうか?
同じような経験した方いませんか〜
360名無しの心子知らず:2008/01/27(日) 23:17:27 ID:ydR8yyAV
姉は病院行ったみたいです
その際、インフルエンザの子ばっかりだったと聞いたので
うちは昼間熱が下がってましたし
行かなかったんですが今また九度です
明日朝病院行きます
361名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 07:34:38 ID:9BH2cvaR
赤6ヶ月、母乳育児中です。
母の私が38℃の熱を出してしまいました。
葛根湯は体質により飲めないのですが、飲んでも大丈夫な薬って
異物でしたっけ?以前見かけたのですがうろ覚えで…。
恐れ入りますが教えて下さい。
362名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 07:35:57 ID:9BH2cvaR
×異物→○イブ

ごめんなさい!お願いします。
363名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 07:58:24 ID:Rr+ouSxO
6ヶ月の赤です。離乳食は1回食です。
完母ですが、離乳食を始めてみて母乳以外の水分摂取もさせてみようと思い
哺乳瓶で湯冷ましを与えてみたら、哺乳瓶拒否で口に入れる段階で拒否でした。
(ちなみにおしゃぶりも拒否です。)
質問ですが母乳以外の水分摂取はさせたほうがいいものでしょうか?
また哺乳瓶拒否であればマグマグもやはり難しいでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
364名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 08:50:34 ID:Iaw6m0vz
>>361
私の産院では(完母推奨)、市販の解熱剤を飲んでいいと言われました。
例えばバファリンと言われたので、イブもいいと思うのですが…。
最終的には自己判断でお願いします。お大事に。
365名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 09:54:11 ID:Wo8sraiJ
神奈川に住む1ヶ月半の赤なんですが、散歩や買い物に赤何着せて出かけてますか?
短肌着+長肌着+2ウェイ+キルト?の長肌着の形の上着を着せてるんですが頭が出てるせいか歩いてるとオバチャンが寒そぉね〜と近寄ってきます。
実際ホッペ冷たかったりしてるし。
フード付きの上着買った方がイイんですかね?
366名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:03:39 ID:CsUeoSmo
>>363
離乳食も始めたとはいえまだ6ヶ月でしょ。
白湯や麦茶は別にやっても良いだろうけど
「させたほうが良い」と言うほど積極的なものではないよ。
水分補給は母乳が出るならまだまだそれで十分。

マグはよくわからんのでスマソ。
ウチの娘@8ヶ月も激しく哺乳瓶拒否だったので、
マグもなんとなく必要を感じるギリギリまでしなくて良いかなと思ってやってない。
367名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:09:10 ID:/D3UoDCm
>>365
当方雪国住まいだから、余り役に立たないかも知れませんが・・・(赤@4ヶ月)
ベビーカーに乗せてるのでしょうか?抱っこ紐??
私はベビーカーに乗せてた頃は、まだ暖かかったので、
短+ベビードレスに靴下、おくるみ、そんでタオルかけてました。

今は、ベビーカーナシなので、フード付きのモコモココート(手足も隠れるタイプ)着せてますね。
(中に着せてるのは肌着とベビードレスです。+靴下、くらい)
オバチャンから見て、視覚的に寒いだけなんじゃないでしょうか??
私も、赤連れで歩いてると、寒くないのぉ〜とオバチャンに言われます。
368名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:13:18 ID:0nRlV4Fa
どんなにモコモコにしてても、風に当たって赤くなったほっぺ見ただけで
「あらあら!寒そうねえ〜可哀相に」とかって、外野はいうもんです。
369名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:17:47 ID:lRdJkACI
生後二週目の赤もちです
視力が未発達であることはわかっているのですが、うちの赤は
よくしかめっつらをしている。パイを飲む時、抱っこ時、あやして
いる時などなど。私や旦那にも起きてる時は終始ガンつけてくる様な。
「パイおいしいですか−?」などと語りかければ、たちまち眉間に
皺を寄せはじめるため「声かけてスンマセン」と謝りつつも、
毎度軽くへこみます。皆さんの赤さんはそんなことありますかね?
370名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:51:36 ID:hdMh43+O
>>369
赤@間もなく1歳にだけどうちも基本の顔は小難しいというか
眉間に皺w
知らない人やモノはよく言えば真面目な悪く言えばしかめっつらで
まずじーっと見て慣れてくると笑顔が出てくる。
笑えばそれなりにかわいいしまったく笑わないとかじゃなければ
気にしなくていいんじゃないかな。
ちなみに親の私もそのまた親の実母も先日居眠りしてたら妹に
「二人(私&実母)とも同じ難しい顔して寝てたよ」と笑われたので
遺伝かもw
371名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 10:56:51 ID:0nRlV4Fa
>>369
医学的に正しいかどうかは知らないけど、
近視の自分がよく見えないときに同じように顔をしかめるので
「そーか、そーか、そんなに父ちゃん母ちゃんの顔がよく見たいか♪」って
笑顔であやしてましたwww
372名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 11:03:03 ID:jp+mBqph
赤4ヶ月半です。
寝返りができるようになり、よくうつ伏せになるのですが、
そのまま少し騒いで(自力ではたまにしか戻れない)
気付いたら、寝てしまっています。
仰向けに戻したいのですが、せっかく寝ているのでなるべく起こしたくないです。
目の届くところでの、1時間程度のお昼寝でもうつ伏せはよくないですか?
373347:2008/01/28(月) 11:23:07 ID:xpQ3vUhw
>>357
遅くなってすみません。
朝はだいたい7時頃起きるんですが、
時々朝6時とかに起きたりするんですよ。
そうすると、午前中の昼寝もしないと、もたなくて。
なるべく短時間になるよう、頑張ってみます。
374名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 11:48:58 ID:RXG8Hq/T
5ヶ月になった赤の癖について。奇声と息を止める癖があるようです。
奇声はキャーと甲高い声で叫びます、一時的には治りましたがまた始まってしまいました。
息を止める癖は気張った後、顔を真っ赤にして5秒ほど息を止めます、そしてフーとまた息をし始めます。
何か病気ではないかと心配です…。
375名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 12:27:29 ID:GsNHI22l
>>374
いろんな声が出せるようになってアラタノシ、な状態だと思う>奇声
1人目のとき奇声組で、私も最初心配したけれど結構周りにもいたよ。
あと息を止めるのは癖なんじゃなくて、おならをしたい、うんちをしたい、といったことで
気張っているのでは?
376名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 12:46:29 ID:vVzSHVFJ
>>363サン

うちも6ヵ月&完母。
低月齢の頃から哺乳瓶に挑戦してましたが、全くもって拒否でした。勿論おしゃぶりもダメ。
でも4ヵ月後半頃にマグマグで薄めたリンゴジュースを与えてみたら、きちんと取っ手握って乳首を口に持って行きました。その時、飲む事はなかった(乳首で遊んでいる感じ)のですが、何度か挑戦していくうちに少しずつ飲めるようになり、今では一人でゴクゴク飲めるようになりました。
マグマグが使いこなせるようになって色々と楽になりました。空のマグマグをしゃぶりながらウトウトしたりしますし。外出する際も必需品になってます。

状況が似ていたので長文カキコさせて頂きました。
参考にして頂ければ幸いです。
377名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 12:57:24 ID:6iwdiIkn
赤6ヶ月

朝の離乳食を吐きました
間に2回授乳してます

今朝初めてヨーグルトを食べさせたのか悪いのか、ダンナのウィルス性胃腸炎がうつったのか
今のところ熱ナシ、下痢ナシなんで様子見でいいでしょうか
378名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:04:55 ID:CsUeoSmo
>>376
マグを使えて楽になったのは良いことだと思うけど、
4ヶ月で果汁やるのは現在あまり推奨されてないことなので、
その点を踏まえてアドバイスした方がいいと思いますよ。
379名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:26:12 ID:JjnFcqRX
>359
3週間どころか、1週間程度でも「忘却の彼方」が普通です。

うちの子と旦那は1歳半頃まで
「朝寝てるうちに出かけ、寝た頃帰ってくるので週末しか会わない」という関係でしたが
8ヶ月頃までは週末になって旦那の顔を見ると
「あんた誰?ママー、知らない人がうちにいる〜!(号泣)」状態でしたよ。
旦那がめげずに遊んでやると、日曜の夜にはすっかり慣れるんですが
また月曜〜金曜まで会えない状態が続くとふりだしに戻る。w

1歳近くなって「あんた誰?」状態にならなくなってからも
たまーに早く帰宅してスーツ姿の旦那を見た瞬間
いつもの「知らない人が!」の号泣状態になり
あわてて「早くいつものジャージに!!」と着替えさせたこともあるので
(実際、ジャージに着替えたら旦那と認識したw)
子供のパパ認識はそんなもんです。








380名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:26:15 ID:RXG8Hq/T
>>375ありがとうございます
奇声は止めないので心配になってました
声を出すのが楽しいんですね。オムツやミルク、温度も特に問題ないし心配でした
息を止めるのもオナラやうんちでしたか、力んでいて不思議でした

381名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:27:49 ID:GsNHI22l
>>379
自分と他人を認識し分けるのも難しいのが0歳児だから仕方ないよね。

しかし
>あわてて「早くいつものジャージに!!」
ごめん、激しくワロタw ジャージの人ww
382名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:31:24 ID:JjnFcqRX
>372
お子さん、寝返りで遊んでるときに
「顔を布団にくっつけた真下にして、呼吸できずに真っ赤な顔でバタバタしている」ことはないですよね?
この状態があるのならうつぶせは絶対禁止ですが
ちゃんと必ず顔を横にして呼吸が確保できてるのならば
「決して柔らかい布団に寝かさない」「顔の周りに枕やタオルなど置かない」等を守れば
ママの目の届くとこでのうつぶせは問題ないでしょう。
383名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:33:04 ID:BsXuKhgO
>>372
目の届くところでのうつ伏せのお昼寝は問題ないと思う。
きっとうつ伏せ寝が好きなんでしょうねw

>>374
奇声はまだしばらく続くので楽しんでください。
うちの子は甲高いお姉さん声から低いオッサンの唸り声まであって
レパートリーがひろかった。これからしばらくブームですよ。
息を止めるのもきばったり、遊んでるのかもしれないねw
384名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:34:33 ID:nK3baNFx
>359
年末年始に長めの帰省していました。
そそいて、この前まで同じ状態でした。(6ヶ月の女児)
元に戻るまでに一週間はかかりましたよ。
旦那はorz状態でしたがww

少しでも思い出してもらえるように「ほらほら、かーちゃんとこの人は
仲が良いのよ〜」と子供の前で手を繋いで見せたり、頬寄せたりしたのは
効果があったかどうか定かではありません。
385名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:36:33 ID:JjnFcqRX
>374
「赤ちゃんが息を止めてしまう」ってのは
主に爆泣きしたときなどに起こる「泣き入りけいれん(憤怒けいれん)が有名ですが
お子さんは奇声で楽しくなった時にも興奮しすぎて
つい呼吸の加減を忘れて呼吸を止めちゃってる可能性も。

今後、「5秒ぐらい息を止めて真っ赤な顔」でおさまらず
もしかすると「真っ赤な顔から真っ青になって、白目むいてけいれん」という事も起こるかもしれませんが
「泣き入りけいれん」についてよくお調べになっておいて
慌てないようにしておいたほうがよいかもしれません。
386名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 13:47:17 ID:aMXhV9wL
助言お願いします。
7ヶ月女児です。
土曜から熱があり、小児科を受診して薬を飲んでいます。
今見たらお腹に湿疹があり、突発性湿疹?と思ったのですが…調べたら特に治療法もないようなので、わざわざまた受診の必要はないのでしょうか?
それとも、受診すべきですか?
387名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 14:11:09 ID:CsUeoSmo
>>386
それが突発性湿疹である根拠はないんでしょう?
突発性湿疹なのかそれ以外の病気なのか判断してもらうためにも
病院へ行ったほうがいいと思いますが。
388名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 14:13:29 ID:GsNHI22l
>>386
重箱の隅でスマン。
突発性”発”疹じゃないだろか。

で、出たのも湿疹じゃなくて発疹、だよね?発疹でたら、必ずしも突発性発疹とは
限らないし(風邪で弱ったところになにかもらったかも)一応見てもらうにこしたことはないのでは。
というか、私なら連れて行く。
389名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 14:21:53 ID:aMXhV9wL
ありがとうございます。私も、レスした後に「本当に突発とは限らないじゃんか」と、自分につっこんでしまいました。

これから行ってみます。
390名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 14:43:54 ID:PAjI9ppb
携帯からすみません。

バンボチェアの購入考えてるのですが、首がすわったばかりでお座りはまだできません。
首がすわればok的な事書いてありましたが、お座りできるようになる前に座らせても腰の骨とかに異常がでるとかないですか?

詳しい方いたら回答お願いします
391372:2008/01/28(月) 14:53:39 ID:Rpfgs1zq
>>382
>>383
問題ないんですね。 安心しました。
抱っこ→布団で寝かせるのも、失敗する時があるので、
うつ伏せでも勝手に寝てくれるのは正直ありがたいです。
危険要因を取り除いて、時々様子を見つつ、お昼寝させるようにしますね。

ありがとうございました!
392名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 15:31:02 ID:uWk7urRo
>>386
自分の子が突発やったかやってないかわかる、という利点はあるよー。

うちの上の子@2歳
この夏立て続けに風邪を引き続けて、治るかと思ったらまた高熱。
かかりつけ医にこのまま下がらなかったら大病院へ、といわれたところ
下がって発疹が。
風邪で弱ったところをやられたっぽいんだけど
なにしろずっと風邪や高熱続きで汗疹もあって確信持てず。
とはいえ、病院はどこもお盆休みなので発疹を確認してもらわずじまい。
発熱で受診するときに「突発はやった?」と聞かれても「さぁ…」
発疹を説明しても「実際見ないとわからないねー、何でつれてこなかった?あぁお盆?」
みたいな感じです。
393名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 16:10:17 ID:6yu9apTL
赤3ヶ月です。クーイングに鸚鵡返しして赤と遊んでいるのですが
夫が言葉を覚えさせるためにちゃんとした言葉で話しかけたほうがいいんじゃないかと言います。
今のところ文章で話しかけるより「あーうー」と返してた方が反応がいいので
言葉をどうこういうのは後回しで楽しくコミュニケーションするのを先決にしたいのですがダメなんでしょうか?
394名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 16:14:33 ID:4ZGgnO+y
もうすぐ2ヶ月になる女児です。チャイルドシートに乗せるとギャン泣きします。
それでも夫が運転、私がチャイルドシートの隣に座りあやしながらだと
何とかいけるのですが、私と赤で出かける時は終始ギャン泣きです。
普段ギャン泣き中に呼吸が止まる事がありあわてて抱き上げる事があるので
運転中にそれになったらどうしようと心配でたまりません。
チャイルドシート、車での移動に慣れるいい方法はないでしょうか
395名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 16:24:29 ID:obL4o57f
>>394
ちょっと時間かかりますよ。

家で毎日童謡のCDをのりのりで歌い、聞かせる。
→そのCDを聞かせるとぴたっと泣き止むようになる。
→車の中で最初からそのCDをかけずに泣き始めてからCDをかける。
→楽しいドライブ。
396名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 16:44:30 ID:Kef81/uk
>>393さん
クーイングが始まった頃の赤ちゃんは、
自分にとって耳ざわりの良い音(発音)を聞き入れて発音するから、
「あーうー」と言ったら「あーうー」と同じように返してあげると、赤ちゃんにとって良い。
(+赤ちゃんも喜んでおしゃべりしようとする)
と手持ちの本に書いてありましたよ。

我が家も今クーイング真っ只中の娘がいるのですが
毎日あぐあぐへぶへぶと家族で大合唱ですww
397名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 17:29:59 ID:AzQ9A9L/
赤4ヶ月。
4日前に寝返りをしました。
その日は何度も寝返っては泣くを繰り返してました。

でもその日以来、寝返りをしません。
やろうとしているみたいですが、
出来なくてもがいている状態に戻ってしまいました。

そういうもんなんですかね?
一度出来たらずっと出来るもんだと思ってたんですが。
398名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 18:44:25 ID:FJQatyf1
携帯からです。
もうすぐ6ヶ月の息子の左手薬指が赤く腫れています。
小指側の半分がプクゥという感じで、熱さはありません。
他は特に変わった様子は無い様ですが、病院に行った方がよいでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。
399名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 19:53:46 ID:jt5TOVd0
>>398
手遅れになる前に病院へ行ったほうがいいかも
400名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 20:10:34 ID:08ebFznf
>>379
>>384
ありがとうございます
旦那、毎日赤の寝かしつけをしたり寝る間も惜しんで遊んだりとかなりかわいがっていたので、自分の事を忘れてしまった事がかなりショックのようで見ててかわいそうorz
早くまた元に戻ってほしいな〜 なんとか乗り切ります!
401名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 20:57:37 ID:LeuQyCNZ
赤6ヶ月です。今日、熱が38度8分あったので病院に行ったら突発性湿疹かただの風邪といわれました。
風邪の症状があったので風邪薬をもらい様子見です。
あまりにも焦ってしまって先生に聞くのを忘れたんですが、もちろんお風呂はダメですよね。
後、何か気をつける事やしてあげれる事はありますか?寝る時もいつも通りの布団の枚数でいいのか冷えピタをした方がいいのか・・・よろしくお願いします

ぐったりしたりすごく機嫌が悪いという事はなく結構元気です。
402名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 21:13:04 ID:JjnFcqRX
>401
ママもさすがに38度5分を超える高熱のときに風呂は入らんでしょうw
布団の枚数や室温、冷えピタは、お子さんが快適に過ごせるように考えて。

冷えピタを貼っても熱は下がるわけでもないし、
不快がっていやがるお子さんも結構いるので、嫌がるものを追い掛け回して貼ったり
紙バンソウコウなどで固定してでも無理に使うようなものでもないので。

高熱の割に元気がある、ってことは突発かもねー。
突発の場合は、親が仰天するような高熱を発してるにもかかわらず結構元気なのに
解熱して発疹が出てからのほうがグズグズ゙ウダウダ病人らしい状態になることも多いので、一応ご承知おきを。
403名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 22:53:43 ID:dVtFjN9v
>>390 うちも使ってるけどぐらぐらでもおすわりが出来るようになってからにしたよ ちょっと目を離す際に転ばないように
腰座ってないなら座らせないで寝かせてたほうがいいよ 腰ぐにゃぐにゃで座らせたら負担だと思う。いくら大丈夫とか書いてあっても自分の赤だから自分で守ろう
404名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 23:32:19 ID:FNDWh7Pz
>>397
まぁそんなもんじゃない?
多分一週間後には完全コツつかんで寝返りしまくってると思うよ。
405名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 23:46:06 ID:gSAg1TWm
>>397
そういうもんです。赤にも好みがあるしね
できるようになったんだから心配はしなくておk
一緒に転がったりおもちゃで気を引いたり、
カアチャンが誘導してあげるのもいいかも
406名無しの心子知らず:2008/01/28(月) 23:55:44 ID:NXqF460U
>>297
体重は、どの位ですか?大きめだと寝返りしづらいみたいですよ。
私も3人男の子がいて、一番下が6ヶ月半ですが、未だ寝返りをしません。体重が8.5キロで、
上の2人もそのころ10キロ位と大きくて遅かったので、あまり気にしてなかったのですが、この前の6ヵ月
健診の時、運動をさせないと駄目だと言われましが、
個人差はあると思うのであまり気にしないほうがいいですよ。
参考に
http://baby.goo.ne.jp/search/?maxhits=10&q=%BF%B2%CA%D6%A4%EA
407名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 00:00:27 ID:y+gBJyWC
10ヶ月半の男の子です。
産まれてからずっとだっこ大好きで『置くと泣く』子です。
最近ではハイハイやつかまり立ちをするので、『置くと泣く』のはなくなったのですが、
後追いが激しく、扉を開けるといなくなる!と思うのか、
カラカラッと音がしただけで泣きながら振り返り、ハイハイで追ってきます。
台所でご飯の支度をしていてもやって来て、私の足につかまり立ちをします。
朝、トイレに行くのも、顔を洗いに行くのも必ず追ってきます。
一応『トイレ行ってくるからね、すぐ戻るからね』と声をかけますが、
泣きながら追ってきます。
同じ部屋にいるとわりと長い時間ひとりで遊ぶようにはなったのですが、
そんなもんなんでしょうか?
夜も大抵私の胸を枕にしないと寝ません。
ある程度の年齢になったらひとりで寝ることができるようになるのでしょうか?
408名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 05:42:40 ID:i+jBJwku
長文すみません。
生後27日の赤さんなんですが、夜中だけちょっとずつ何回もおしっこと●をするのは仕様ですか?
昼間はわりとまとめてしてくれます。
また、夜中泣き出してパイをあげてもすぐ離して寝てしまい、5分後にはまたパイをほしがります。
赤さんがむせるほどなので出は悪くないと思います。
これも仕様なんですか?
哺乳瓶だと一気に飲んでくれるんですが…。
一人目なので全く先が見えないのと、旦那が起きてしまうのでかなり焦ってしまい、気が狂いそうです。
我慢するしかないのでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。
409名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 07:56:52 ID:4f+ErN8D
>>408
ご主人が起きるのは、気にしなくていいと思うよ。
むしろ夜中の授乳を一回ぐらいご主人に代わってもらって、ミルク飲ませてもらってもいいと思う。
ミルクなら一気に飲めるなら、それで少しは(2時間ぐらい?)まとめて寝られるかもしれないし。
低月齢のうちは、おしっこもうんちもちょくちょく出るよね。
個人的には、出る度に変えなくても、3時間おきぐらいに変えればいいと思うけど、
その辺はそれぞれ考え方も違うと思うので臨機応変に。
オムツが汚れても泣かなくて、肌もかぶれてなかったらまあいいかなと。
410名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 09:25:23 ID:Y42Kaynf
>>408
気が狂いそうなくらいだったら、旦那さんと寝室を分けてみたらどうかな?
私も、旦那を起こしてはいけないと焦ってしまったのと、
赤が泣いても目を覚まさない旦那にイラっとしてしまったので、寝室を分けました。
自分のペースで夜世話できるだけで、かなり気分が楽になりましたよ〜。
411名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 09:33:07 ID:OVIWXRl1
旦那が起きるのなんて気にしなくていいんじゃないの?
それが親になるってことなのに・・・
412名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 09:37:00 ID:Wg1krRz7
>>398
しもやけじゃない?
小児科か皮膚科へドゾー
軽ければマッサージしていればすぐ治ると思うけど。
413名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 11:52:26 ID:jsOB3YhZ
ちょっとスレ違いになるけど、夜中に旦那が起きちゃうのみんな気にならないの?
自分は専業だから夜寝れなくても昼寝でカバーできるからいいけど
旦那は仕事があるから昼寝するわけにもいかないし
うちの場合休みは週1しかないから、しっかり休養してもらわないと困るし
もし倒れられて仕事に行けなくなったら、たちまち食べていけなくなるから
私は旦那にはしっかり寝てほしいと思うなぁ。
新生児時代も何度か夜中に赤を抱っこしてもらったことあったけど
やっぱり昼間仕事すること考えたら、夜はちゃんと休んでもらおうと思ったよ。
414名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 12:05:18 ID:4f+ErN8D
>>413
倒れたら困るのは、母親もだからね。
それぞれ事情も違うだろうけど、夜中に一度、15分ぐらい起きてミルクやってもらうぐらいで、
旦那が倒れるとは思えないし。
旦那はトータルで5〜6時間ぐらいは寝てるから。
まあ、夜中に一度起きるだけでも仕事に支障をきたすような人なら、
起きてもらえば?なんて言わないけどね。
というか、配偶者の性格にもよるのかな。
415名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 12:27:50 ID:zYV6xAxw
>>396
393です。なるほど、「あーうー」のほうが反応がいい理屈がわかりました。
うちも合唱してみたいですw
416名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 12:37:03 ID:zYV6xAxw
>>413
413と同じ考えで寝室を分けようとしたですが
赤がどんだけ泣こうが起きないので気にせず一緒に寝てます。
休前日くらいは起きて交代してくれと思わないでもないですが
とりあえずは寝つきの良い31歳児で助かるわ、と思うことにしてます。
417名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 13:11:40 ID:KEqkbd/S
>>413
うちはどんだけ赤がギャン泣きしても起きないから、どっかおかしいんじゃないのかと思ってるw
もともと一度寝たら私を蹴ろうが殴ろうが全く起きない人だったけどここまでとは。
だから全く気にしてないし、むしろ「たまには起きんかい(^ω^#)」って思うなー。
418名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 13:20:21 ID:/AAgl3zg
起きても
何もせず横で口開けてボーッ
よりは寝ててくれた方がましだょ、。
419名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 13:36:47 ID:RGkerf1z
うちもなかなか起きないから、自分が寝れないイライラで旦那にやつあたりして何度か喧嘩した。
そしたら夜中赤が泣いたら、起きてあやしてくれるようになったよ。
起きないんじゃなくて知らん顔してたんだな・・・

しかし、旦那があやして泣き止むのを待つよりも、私がパイあげて寝せる方が早いw
今は気にせず隣で寝てもらってます。
寝室分けたいんだけど、家が狭くて部屋がないからなー。
420名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 14:06:07 ID:HiL9PS08
うちも旦那が激務で月2回くらいしか休めないから、>>413みたいに睡眠妨げちゃイカンと思ってた。
甘やかし過ぎて、寝かしつけどころかオムツも換えられない、ミルクもあげられないダメ旦那が出来上がりましたよ。

最近、旦那が抱くと泣くようになって凹んでる。
必要で巻き返そうと頑張ってる様子。
421名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 14:46:22 ID:61nA8les
豚切りスマソ

ミルクを吐いたりしなくなるのって何ヶ月ごろから?
今もうすぐ8ヶ月なんだけどいまだに吐くのはやっぱり量が多いのかな?

ちなみに離乳食は2回食です。
422名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 15:04:23 ID:DQh6ti17
>>421
そういえば9,10か月ごろからはかなくなったなぁ・・・
8ヶ月ごろだと、まだケプッと吐いてたよ。
特に食後、おなかを圧迫しちゃったりすると。
423名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 15:50:07 ID:0mstaYWC
11ヶ月の男の子です
靴下を履くのを嫌がります
家ではエアコンもかけているので裸足にしているのですが、
スーパーに行ったときなど、靴下を履かせると
5分もしないうちに脱いで遊んでポイっとしてしまいます

足が寒いことも心配なのですが、
知らないおばさん達が
「あらあら、あんよが寒いわねー」とか
「靴下履かせてもらえないの?」
とか言ってくるので、その度に脱いだ靴下を見せて
「嫌がって脱いでしまうんです」
と言わなくてはなりません

どうすれば良いでしょうか?
靴下が脱げない対策など、ありますか?
424413:2008/01/29(火) 15:51:58 ID:jsOB3YhZ
みなさん、レスありがとうございます。
けっこう爆睡タイプの旦那さんいるんだね。
うちは目は覚めるけどまたすぐに寝ようとするタイプw
そりゃ旦那にも協力してほしいと思うこともあるけど
健康面であまり信用のできない人なんで、無理させちゃうと私が精神的に疲れちゃうもんで。
しんどい時はちゃんとそう言ってほしいんだけど、絶対内にため込むからなあ。
と板違いですな、失礼。
425名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 15:58:22 ID:OVIWXRl1
>>423
タイツどうでしょうか
うちは真冬は仕方ないや、って感じで服もタイツ仕様です

答えになってなくてすんません
426名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 16:21:56 ID:90fKnoLZ
>>423
7ヶ月男の子
うちも靴下すぐ脱ぎます。
ベビーカーで出かけるので、おくるみなどをベビーカーにつけて足元までクルッと
覆ってます。
そしたら脱げてもそんなに寒くないと思うし、周りの人も気づかないので何も言われませんw
427名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 16:23:35 ID:ex/RTpef
>>423
ベビーカーに乗せて、ひざかけをして足元が見えないようにするとか。
428名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 17:07:26 ID:QqCKH6QF
>>423
歩く前だとそんな感じかも。
そのうち「靴下と靴を履いたら外歩ける」な感じになって、歩いている間は履いててくれるよ。

ただし行きか帰りに靴、靴下、帽子のいずれかが無くなる標準仕様w
片方だけの靴が数足あった悲しさよ…
429名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 17:58:20 ID:d2S27jvC
>>407
そんなものです。みんな多かれ少なかれ、後追いに悩まされます。
430名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 18:31:43 ID:T/zh/eMD
えwwwまだ3ヶ月なのに生理北。
完母にしているのになぜ?
母乳が美味しくなくなるとか色々言われているので残念です。
早すぎますよね…orz
431名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 18:46:13 ID:i+jBJwku
>>408です
皆さんレスありがとうございます。
やはり旦那のことを気にしてる方は多いのですね。
専業の負い目というか…。
寝室を別にするのは難しいので、夜中の1回だけでも協力してもらうよう頼んでみます。
赤さんが夜寝るようになるのはきっとだいぶ後なんですね…orz
少し気が楽になりました。
ありがとうございました!
432421:2008/01/29(火) 19:13:07 ID:61nA8les
>>422
やっぱりこの月齢だとまだ吐いてもしょうがないのかな?
ありがd
433名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 20:54:35 ID:2ZDlbC41
11ヶ月です
熱が続き、突発性発疹だったみたいで今日発疹が出て来たんですが
熱が下がってからも他の子に移りますか?
434名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 21:03:09 ID:uQU4dn+8
>433
突発はウイルス性の病気だけど
はしかや風疹などのような「明らかに人から人にうつる伝染病」という病気じゃないから
「他人にうつす」という心配は原則としてご無用。

でも、発疹が出ている子を人前に出すのは
正直周囲から気味悪がられてママの常識を疑われてしまうのがオチなんでw
「熱が下がったら、もうお友達と遊んでいいですか?」とかそういう意味でのこの質問だったら
それはよしておいたほうがいいよ。

突発は、熱が下がって発疹が出始めてからのほうが
グズグズウダウダ病人らしいのもお約束の経過だし。
435名無しの心子知らず:2008/01/29(火) 22:03:41 ID:2ZDlbC41
>>434ありがとうございます。
保育園に通ってるのでどうかと思い…
病後児保育もしてるから念のため明日電話してから行きます
436名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 00:58:36 ID:YafvSo+b
>>423
それこそ足付きロンパースの出番ですよ。
うちはお出かけの時、肌着の上からササッと着せてサクッと出ます。
靴下履かせる手間も省けてちょ〜楽〜!
437名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 01:15:58 ID:054BJFzs
スレ違いだったらすみません。
赤四ヶ月で、最近父親の顔を見ただけで泣き出すようになり、赤の世話や相手をしなくなりました。
そして夜も全く寝なく、24時間抱っこしっぱなし…ご飯も食べられず掃除も全くしてなく、赤が泣くと私も涙が出て死にたい気持ちになります。
これは産後鬱の状態でしょうか?母親の役目ができてないだけでしょうか…鬱の場合精神科ですか?産婦人科ですか?
438名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 01:23:29 ID:o6joefWu
>>431
専業の負い目なんて考えない方がよくない?
こっちだって365日24時間の昼休みナシ病欠不可残業∞で頑張ってるんだから。

亀だけど、うちの夫も最初の頃は赤が泣いてもあまり気が付かずに寝てたけど
8ヶ月の頃からナゼか気づくようになり、私より先にあやしてくれるようになり
ました。むしろ私の方が爆酔してたりw
夫は、あやすと寝てくれる娘が可愛くてしょうがないみたいで、職場で自慢して
るそうです。「俺の素股で足をあっためてやるとまた寝るんだよ〜」とかw
439名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 01:59:34 ID:8rBMuWJm
>>437
産後鬱かもしれませんが、寝不足とご飯を食べてないので気力も体力もなくなってるのでしょう
抱っこひもに縛ったままで、立ってでもまずご飯を食べましょう
その状態で食べるのが無理なら、赤は少々泣かしててもいいので、とりあえず食べてください

近所に一時保育で数時間でも預けれる保育園はないですか?
>>437さんはきちんとした人なのではないかな、掃除してないことを気に病んでるし
掃除なんてしなくても大丈夫だよ。でも気になるんだろうから、数時間でも預かってもらって
体力戻して、掃除してみたら?
育児の不安なとこは、出産したところの助産師さんとかが相談にのってくれないかな

あと旦那さんだけど、人見知りで泣かれるからといって世話しないと、ますます他人として認識されるよ
「24時間抱っこしっぱなし」「ご飯もたべられず」「赤が泣くと私も涙が出て死にたい気持ちになる」
このあたりを旦那さんに、涙ながらに訴えてみましょう
はっきり言わないと伝わらないのが父親です
えらそうに言ってるけど、赤が同じ月齢の頃、私も赤と一緒に泣きながら育児してました
440名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:10:57 ID:g/yYKyHt
>>437
病院以外でも、自治体によっては保健センターなんかに相談窓口があって
保険師さんが相談にのってくれるんじゃないかな。
うちの市は保険師さんが家に来てくれたり
息抜きのための一時保育施設もある。
441名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:14:59 ID:YafvSo+b
>>437
その気持ち、よーく分かります!うちもこないだまでそうだった@4ヶ月。
今では色々工夫をこらして寝かせて、その間にバーッと掃除やら家事やらしてる。
最近は夜まとめて寝るようになってくれたから、私もだいぶ睡眠不足解消しました。
ちなみに私が救われたのは「赤ちゃんがピタリ泣き止む魔法のスイッチ」という本です!
アマゾンで買えるから、ちょっと寝た隙にポチッてみては?
あと、ベビーシートと兼用ですが、なんちゃってゆりかご。
ゆらゆらしてるといつの間にか寝ます。
ただし家の子の場合、ユラユラを止めたらすぐ起きるけど(^^;
でもずっと抱っこから解放されただけでもマシでしたよ!
足でゆらしながら洗濯物干したり。

いま4ヶ月なら首座ってるよね、おんぶは?うちはおんぶ嫌がるけど無理やり背負って掃除機かけてます。

それと、これが一番大事なんだけど!
理解無い・協力しない旦那には期待しないこと。
アテにして期待を裏切られたら必要以上に落ち込むので。
うちは全く家事・育児を協力してくれないので何度も話し合ったけど、話せば話すほど逆ギレされたので、途中からシカトに切り替えて旦那には全く期待も要求もせず、親子二人で苦楽を共にすることにした。
そうでもしないと他人様の家庭と比べて泣きそうな情けない気分だったから。

そしたらベビーはだんだん旦那になつかなくなってくるじゃん?
で、旦那仲間外れ→次第に寂しくなる→必然的に協力する→ベビーちゃん旦那に笑ったりして旦那的に可愛いー&育児楽しくなる(現在)
に自然に至りました。

でもかなりつらいなら、病院もありかなー。
市の保健課?に育児相談あるから、相談してみたら?
電話相談受け付けてくれるし、切羽詰まってたら訪問してくれるよ。



長文スマソ
442名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:17:16 ID:7EAgUbE3
>>437
気持ちは分かるけど、まずは落ち着いて。
赤サン、24時間抱っこしてる必要はないんだよ?
オムツが綺麗でお腹が空いてなければ多少泣いてたって構わないよ。赤サンは泣くのが仕事なんだし。
それよりも、ママが無理して倒れちゃう方が大変だよ。

病院は、かかった産院でまずは相談してみるのがいいと思う。適当な心療内科なりを紹介してもらえるはず。

頑張りすぎないで!
443名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:27:58 ID:Rzgc9h5I
私も子ども大好きなんだー

すごく優しくしてもらってる。男の子だけど
444名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:41:55 ID:054BJFzs
>>437です
皆様レスありがとうございます。
叩かれるの覚悟だったのですが、優しい言葉までかけていただいて嬉しかったです。
いただいたアドバイス参考にして少し頑張ってみます。
とりあえず何か作って食べます。母乳の出が悪いのもこのせいですよね。
本当に救われました。ありがとうございます。
445名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:50:22 ID:8rBMuWJm
母乳でいくなら
・しっかり食べる
・体を休める
・水分(温かいもの)をたっぷりとる
が基本ですよ。難しい状況ならミルクでもよし
母が倒れないのが一番!ミルクは悪じゃないよ
446名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 02:50:35 ID:HOQD1XYY
↑ガンガレ!!
447名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 05:06:24 ID:NIt0OMHA
うちも今4ヶ月ですけど、寝てる以外は常にぐずってるか泣いてるかで抱っこorおんぶしっぱなし。
昼寝しても数十分で起きてしまう。どうしてこうなってしまったんだろう。こういうのってずっと続くんですかね?私も最近毎日の様に泣いています。
448名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 07:19:45 ID:3/kLYWfy
11ヶ月赤が、4日前から早朝に起きるようになってしまった…
昼寝は1〜3時間で、夜は9時就寝。今までは朝6時〜8時までグッスリでした。
でも最近は2時頃起きて、泣きはしないけど一人で喋ったり(キーキー声で)、
指をしゃぶって眠そうなのに寝ない。ミルクあげてもオムツ変えても寝ない。
今日もそんな調子で、今さっき深い眠りに入っていってしまいました。
非常に眠い。そしてきつい。これは一体何現象なんだよー。
眠くて文章おかしいですね。すみません…
449名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 08:44:40 ID:wBBBUi6c
>>444
頑張らなくていいよ。赤ちゃん泣くと気もそぞろになるけど20分ぐらい泣かせても
死にはしないよ(4ヶ月児ならね)
私も1人目の、そのぐらいの時期ノイロ気味になったけど、添え乳して
一緒に横になってダラダラしてくだされ。

チチに悪いとはいえ食べないよりましだから、たまにゃー何かデリバリーでもして
気と体を休めてね。
450名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 08:45:04 ID:g18MeHNO
>>425-428 >>436
423です。遅くなってしまいました
足つきロンパースは持っていないので、
とりあえずひざかけで対応してみます
レスありがとうございました
451名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 09:40:34 ID:iZUoNL41
もうすぐ7ヶ月の女の子です。
最近、ウンチョスがあまり出ません。
離乳食を一日2回にしたあたりから出が悪くって来ました。
ほぼ毎日は出るものの量がイチゴ一個分くらいです。
質もペースト状といいますかおしりにべっとりついて離れないような感じです。
赤の機嫌はすこぶるいいようですが…
水分が足りてないのでしょうか?
ウンチョスマッサージ等もしてるんですが…

何か対策等有りましたらアドバイスお願いします。
452名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 10:13:41 ID:TBBXrne9
>>451
機嫌がいい、出る時*が切れて泣く、血が出る…
などの様子がなければ大丈夫なんじゃないかな。
離乳食はじめてしばらくたって、腸内環境がいろいろ変わってきたんだろうね。

よく言われるのはみかんなどのかんきつ類やヨーグルトなんかだけど
案外油脂分が足りないってこともあるかも。
まだ2回食だと取り入れにくいだろうけど
これから先、野菜をバター炒めにしたり
魚のホイル焼きにバターを1かけ入れてみたり
トーストにマーガリンを薄く塗るなどしてやってみたら。
453名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 10:16:09 ID:OmKHavJT
 はじめまして 4ヶ月めの女の子ですが
昨日の三ヶ月検診の時に股関節が普通の子より
かたいということで紹介状を書いてもらい、整形外科に今から行ってきます
また その時にアレルギーもあるかも?という
事で、採血までされ結果は今週の木曜日に判明します
とても心配です 経験なさった方いらっしゃいますか?
454名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 10:57:17 ID:3J+2Kx9N
赤2ヵ月と13日
完母。昨日の粘液まじりの便が一回出ました。その後便は出てますが粘液はまじっていません。母乳飲んだ後、だいたいタラタラ吐く。風邪ひいたりしてるんでしょうか?機嫌はよく、熱もありません。
455名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 11:05:37 ID:iZUoNL41
>>452
油分か… そいつは盲点だった…orz
一生懸命水分与えてました。

ヨーグルト試してみます。 有難うございました!
456名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 11:08:16 ID:fMnEk2gV
>>454
粘液は腸の粘膜がはがれたものでよくあること。
たらたら吐くのは溢乳と言ってこれも心配ない。
37.5度までは平熱と言われるけど、低月齢のうちは少しでも越えたり
咳が頻繁に出るなどがあったら即小児科受診をお勧めする。

何かあったら携帯で2chでもいいけどさ、
一冊くらいたまひよの育児本でも買って読んでおくといいよ。
心構えができるよ。
457名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 11:11:28 ID:fMnEk2gV
>>456
つかマルチかよ…マジレスして損した
458名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 13:40:33 ID:mEBXcSeH
>>438
レスどうもです。
素股w
赤さん泣いてるだけだしまだ可愛くないんですかね。
専業も立派な仕事だと思って頑張ります。
ありがとう!
459名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 14:41:13 ID:AV8J4mSM
携帯から失礼します。
スレチかもしれませんが質問させて下さい!
生後1ヶ月の赤持ちです。
どなたか小さい赤と一緒に布団で寝てる方で、通販で敷布団を買われた方って居ますか?
里帰りから帰ってきて通販で買った布団を敷いてみたら結構柔らかいしシングルじゃ狭いのでダブルに買い換えたいのですがネットじゃ固さが分からなくて…。
よろしくお願いします!
460名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 14:44:55 ID:nbvlbw7A
不愉快に思われたらすみません。親バカちゃんりん承知で書き込みますm(__)m

今日で赤68日目の初ママです
新生児のころから毎日一回 あーん・・・とかベェ〜とか口に出しながら
口内をガーゼで拭いていたんです

そのせいか一週間ほど前から真似てやるようになったんです!
赤に・・・・・アーンというと大きく口を開けるんです!
ベェーというと舌をちょろんと出すんです!何度ヤってもやってくれる
これって普通でしょうか?
月齢的にやりだすもんですか?
まさかうちの子天才!?じゃないですよね・・・

461名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 14:45:08 ID:s3MG3cUh
>459
その質問の仕方ででは
あなたが購入を考えているダブル布団が固いのかどうかは誰にもわからん。
どこの通販のどんな布団なのかちゃんと出さないと。
462名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 14:45:58 ID:s3MG3cUh
>460
外国の研究では、新生児でも親の真似をして口をあけたりするそうですよ
463名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 14:57:47 ID:mJeu+zQG
すくすくでやってたの見たな。>新生児のべェ〜
子でやってみたけど月齢低いうちはやらなかった。
最近思い出してやってみたらべェーしてくれた@9ヶ月
464名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:03:21 ID:3J+2Kx9N
ありがとうございました。すいませんでした。
465名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:04:39 ID:JmbJDoTw
>まさかうちの子天才!?じゃないですよね・・・

ほほえましいけど勘違い甚だしいw
466名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:22:57 ID:3/kLYWfy
>>453
うちの子も股関節が少し固かったので、3回程大学病院で見てもらったよ。
結果問題なかったけど、心配だよね。アレルギーは卵白に反応し、今除去中です。
結果が出るまでは辛いと思うけど、問題があったらあったで対処するしかないから
その時は一緒に頑張ろうジャマイカ!あんまり心配しなさんな!
問題があるのに気付かず放置する方が恐ろしいしね。

467名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:23:24 ID:l4dn37qW
でも二ヶ月赤がベェ〜ってやってたら可愛いね〜
468名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:25:51 ID:nbvlbw7A
>>465
バンザーイして〜というと腕も上げるんですよwこれまじで。
脇っ、脇も洗わしてくれるんですって!
比べる対象がいないんで、こんな仕草ふつーだと思ってたけどw

あーだんだん痛い親になってきたよ。
ビデオ撮って身内で楽しみますよってに。。

確信しまた。やぱうちの子天才だわ。
ありがとうございました。どこからみても天才です。
469名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:28:52 ID:sMrx34I7
>>468
わかったから、可愛くて可愛くてスレにでも池w
470名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:32:16 ID:Aria4o45
次男もうすぐ3ヶ月。
100日記念に写真館で写真を撮ろうと思うんですが、
普通の服じゃなくて、やっぱフォーマルっぽいのが
いいですかね?
撮った事ある方、赤にどんな服着せましたか?
471名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:40:21 ID:OJ2Ke4I2
普通にベビードレス着せて撮ったよ。
子にとっては一生の記念になるなと思ってさ。
あと、もしかして出世した時に0歳の頃の○○さんと
TVに出るかもしれんし・・・。
472名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:46:59 ID:CJ+WlfSX
>>470
やっぱ記念写真だから、普段着だとちょっとね。
写真館なら赤用の衣装は用意してあるところが多いと思う。
検討している写真館に問い合わせてみてはいかが?

うちは、白いドレスに頭には造花付ヘアバンドみたいなのと、ピンクの着物。
色付きドレスもう1着撮りたかったけど、途中で赤が寝てしまったので終了。
親もスーツ着ろとまでは言わないけど、あんまりラフすぎると赤との釣り合いが悪いので、
少々きちんと目の格好したほうがいいと思うよ。
473名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 15:48:32 ID:iZUoNL41
>>470
うちもドレス着せたw
あと写真館(アリス)で着物も無料で貸してくれるから
それでも撮ったよ。
474名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:02:24 ID:AV8J4mSM
>>461さんレスありがとうございます!
>>459です。
購入を考えてる布団があるわけじゃなく、通販で布団買って使われてる方が居て、使い心地が良かったらそのメーカーとかを教えて下さいって事です。
分かりにくくてすみません!
475名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:09:20 ID:G2yscbOA
>>459
とりあえず固綿が入っているものでキルト(布団を縫ってあるもの)を選べばいいと思う。
やっぱり予算も素材(羊毛が良いとか化繊がいいとかアレ対策あり・なしとか)もわからなきゃ
的確なレスしようがないよ。
476名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:12:11 ID:SL1q49Ck
3ヵ月半の赤は飛行機に乗れるのでしょうか?
まだ赤ちゃん連れと飛行機に乗り合わせたことがないのですが、
車の場合はチャイルドシートがありますが、飛行機の場合は
どうなんでしょうか?
チケットをとるとき、3ヵ月半の子供もチケット要りますよね?
完母なんですが、飛行機の中で母乳はあげられますか?
飛行機に乗るとき、クーハンに入れてたりしたらまずいですか?
荷物が多くなりそうなので、どうやって赤を運搬すればよいか
考え中なのですが・・・スリングは持っていて、いつも使っています。
477名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:15:52 ID:sMrx34I7
>>476
つーか、航空会社に電話で聞いた方が早くないですか・・・
478名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:17:44 ID:AV8J4mSM
>>475さんレスありがとうございます!
予算は二万円以内でこだわりとかは全くありません。
こんな質問答えにくいとは思いますけどこだわりとか全くないので通販で買えるいいメーカーとかがもしあれば教えて下さい!
479名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:32:02 ID:CJ+WlfSX
>>476
生後1週間過ぎれば乗れるはずなので、3ヶ月なら余裕です。
でも、なんでもかんでもこういうところで聞こうとしないで、
自分でもう少し調べて、わからない部分を質問したほうがいいと思いますよ。
赤連れでの移動のこまごましたことはともかく、
生後何日から乗れるとかチケットのことなんて、航空会社のサイトとか調べたらわかることでしょ?

あとこういうスレがあるので参考にしてみては?
【新幹線】長距離移動【飛行機】【車】3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1166427224
480名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:44:08 ID:Aria4o45
>>471
そこまで考えてなかったよw
その辺も考慮しますw

>>472
うわ〜想像しただけで可愛い!
女の子は可愛い服着せがいありますね。
うちは男の子だから、頭にお花とか無理だw

>>473
無料いいな〜。
長男の七五三で撮った写真館良かったんで、
貸衣装ないか電話で聞いてみます。

皆さんありがとうございました。
481名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 16:50:55 ID:cjl+QvO+
110日目、初コリックキター
上の子は92日目だったから下は来ないかと思ってたのに〜orz
482名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 17:40:58 ID:G2yscbOA
>>478
私は楽天のショップで中綿の素材にこだわって買いました。子も私もアレ持ちなので。
中綿はホロフィルUという綿。固綿入り。
そこそこ安価で人気もあるし軽いし。
その綿のメーカー名はダクロン社。
布団そのもののメーカーは西川くらいしか知らないからワカランw
てか逆にそんなこだわりがなくて「堅め」だけが条件なら、
適当にオンラインショップや大手の通販(ベルメとかニッセンとか)でいろいろ説明書きみて選べばどう?
洗える布団とか羊毛と防ダニ仕様の素材を合わせたものとか
固綿にウレタン使ってるとか、いろいろ売ってるよ。
483名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:03:46 ID:jeW4sQgo
お下がりのニンナナンナ抱っこ紐ベーシックを使っていますが、ヘッドガードがなくて困ってます。
ヘッドガードだけ売ってたりするんでしょうか?
売ってない場合、何か代わりになる物などありませんか?
やはり寝ちゃった時の頭の支えは欲しいです。
お知恵をお貸しください!
484名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:14:01 ID:s3MG3cUh
>483
横抱き抱っこ紐についてるような「ヘッドガード」や
「ヘッドサポート」なんて名前の首支えは
赤ちゃんの安全に直接関係してるものなんで
「もともとついていないタイプの商品に、後付けで簡単に装着できる」ようなものじゃないと思うよ。
おんぶの時は「亀の甲」を使うと、頭がガクーンとならないような気がするけど。
485名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 22:15:32 ID:jZCsGHBz
>>478
コンビミニで買えば手っ取り早くていーんでないの?
486名無しの心子知らず:2008/01/30(水) 23:59:35 ID:G2yscbOA
>>485
ダブルの敷布団の話だと思うんです
487名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 01:18:19 ID:58D/JkIX
赤6.5ヶ月
ちょうど6ヶ月入ったぐらいから、ギャン泣きが始まり
夜泣きのみならず、朝泣き、昼泣きで授乳回数も以前の倍以上に増えてます。

お腹がすいているから泣いている訳ではないのだろうとはわかっているのですが
それ以外では泣き止まないので、とりあえずくわえさせてるような状態です。
生活リズムも大幅にくずれ、今日は昼寝もしてないのに12時過ぎまで寝ない始末。
(もしかして夜中起きないんじゃないかと期待してますが。

離乳食始めた、歯が生えてきた、初めて熱だした、などが関係ありそうな出来事なんですが
改善のために何かできそうな事ってあるますかね?
488名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 03:03:05 ID:U8rmyAmZ
赤4ヵ月混合
最近暴れてミルクをなかなか飲んでくれなくて、母乳ほとんど出ないのに乳なら吸う。
けど出ないから暴れる。
イライラMAXで今隣りの部屋に置いてきちゃった…。
泣いてはいないけど指咥えて文句言ってる。どうしたらミルク飲んでくれるでしょうか?
489名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 10:06:17 ID:avYbKWxy
>>482さんレスありがとうございます。
買い換えようと思ってるのはベルメゾンの布団です。
楽天で探してみたらありました!
こだわり安眠館でインビスタ社のダクロンという綿!
見たところ確かに安価だし人気もあるし軽いし凄い良さそうです。
それに私がじんましん、夫がアトピー持ちなのでもしかしたら赤もアレルギーがあるかもしれないですしこれにしようと思います。
固さとか寝心地はいい感じですか?
本当にありがとうございました!
>>485さんもレスありがとうございます!
でも>>482さんが言ってくれたようにベビー布団じゃなく大人用の布団です!
490名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 11:25:58 ID:7JvMcvwz
>>489
>>482です、私が買ったのもまさにそこw
ごめんインビスタ社のダクロン、でしたね。私が買ったのは三層式。
はじめは分厚かったのですが使っているとすぐに程々の厚みになったので、
中綿が薄手のものはやめたほうがいいと思う。

ただ、やっぱり赤ちゃん用の敷きマットほど固くないです。
あなたが今お使いの布団より固いかはちょっと判らないけど、
少し厚みが減った今の状態では、別に窒息を心配するほどの柔らかさではないです。
シーツの上に綿素材のパット、その上にバスタオル引いてます。

寝心地は、私が以前使っていたせんべい布団に比べれば快適。
ですが、あくまで「固い」わけではないので、
固さを重視するならそれをウリにしてる布団を探した方がいいと思うけどね。

491名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 11:55:34 ID:avYbKWxy
>>490さんレスありがとうございます!
そうですか!
でもほどほどに固ければいいです!
最後にもう一つだけ質問すみません。
白色と色つきがあるみたいで白が厚み5センチ.色つきが厚み7センチみたいなんですが三層式ていうのは色つきの布団の方って事ですかね?
492名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 12:07:29 ID:/r4CzM1F
>>488
哺乳瓶拒否というやつかな?
友達の場合は仕方なく乳くわせさせてたら完母になったw
私のときは、赤のほうが空腹に耐えられず諦めてミルク飲んだ。
493名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 12:24:00 ID:mqOBagSp
>>488
うちは哺乳瓶替えてみたら飲むようになったよ。
ミルクの味で拒否してると結局駄目かもだけど試してなければ試してみたら?
あと良く聞くのはカーチャン以外の人からだと諦めて飲むとか。
まあ本当にお腹がすけば死ぬ前には飲むようになるっていうから
しばらく泣かせて別室で待機して、疲れた頃再挑戦してみてはどうかな。
494488:2008/01/31(木) 12:35:35 ID:U8rmyAmZ
>>492
>>493
アドバイスありがとうございます!
哺乳瓶の乳首替えてみます!
今も全身で抵抗してるので、もっと遊ばせて空腹になるまで待ってみます!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
495名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 12:55:15 ID:xNSVqHrU
赤11ヶ月
一歳からコップでミルクなどの飲み物を与えると市から貰った本に書いてあるのですが、ストローマグのままじゃダメなのでしょうか?
ぶん投げて床がべちゃべちゃになるので…
496名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 12:59:18 ID:JDih/vnS
>495
「1歳になったら哺乳瓶はやめ、それ以外の食器で」という意味なので、ストローマグ無問題
497名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:00:01 ID:NUrw5gil
>>495
風呂場で少しのお茶や水で練習
498名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:02:28 ID:ZYoXvd9o
>>495
同じく11ヶ月。うちは親がサポートしてコップで飲む練習をしてるよ。
かなり早い時期からストロー使えてて、子もストローの方が好きみたいで自発的にちゃんと飲む様になるのはまだまだな感じ。
どう頑張っても吸って飲もうとしちゃうから、そのうち出来るだろうとマターリ態勢です。
多分そんなもんで大丈夫だと思うよ。
499名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:05:34 ID:cZ05aL19
>>495
うちも11ヶ月。
コップで飲ませようとして、唇にコップを添えると、口をあけちゃうんだよね。
コップは唇を閉じないと飲めないじゃない?
たまーにまぐれで上手に飲むけど、だーっとこぼしたり、むせたりしてるよ。
私も大人になってもコップで飲めないやつはいないと思ってマターリ。
お風呂でなら、いくらこぼしてもいいので、お風呂で練習してる。
500名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:16:47 ID:gZY0hc/5
カボチャスープみたいなとろっとしてて且つ赤の大好物のやつで
やったらほとんどこぼさず飲んでたお
中身麦茶やミルクに変えてもすぐ慣れたお


うちだけかもしれんが
501名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 13:38:40 ID:Ve7KWIfG
>>484さん
やはりママコート的なもので誤魔化すしかないですかね。
レスありがとうございました。
502名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 14:05:50 ID:eFh0ZRSn
哺乳瓶洗いについて質問です。ガラス用とプラ用分けていますか?
私は、ガラス用だと洗いづらい感じがして、両方プラ用のスポンジタイプで
洗っちゃってますが、だめですかね?
503名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 14:14:02 ID:JDih/vnS
>502
ガラス用のブラシでプラを洗うと、中に傷が付いてしまうのでNGだけど
プラ用スポンジタイプでガラスを洗っても「洗い残しがある」感じはしないんで
プラ用1本で済ませていますが・・・。
504名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 14:21:22 ID:xNSVqHrU
>495です
レスありがとうございます

マターリやってみますね!
505名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 15:09:58 ID:VGQqsqwj
>>495
赤一歳過ぎです。一時保育先ではコップで水や牛乳を飲ませるので、ちょっとだけ
練習しました。ポケット付きエプロンをしたままで「こぼしても全然おk」な状態
で飲ませると意外とうまく飲めました。
10ヶ月頃にもコップを試してみたことがあったのですが、その時は全然ダメ。
その後練習することもなく放置で、また思い出した頃にやったら出来た。そんな
パターンが他にもいろいろあります。

過去スレだと「おちょこで練習してみるといい」とか「水面が見えるような透明の
コップの方がいい」とかの経験談もありました。
506名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 15:57:27 ID:nYUFsZ7N
レンジでチンするタイプの哺乳瓶消毒を使っているのですが、
あれって消毒後に哺乳瓶の中やケースの内側に
水滴がかなり残りますよね?
カバーを開けっ放しにして乾燥させるとホコリが入って不衛生そうだし、
だからといって水滴が付いたままの哺乳瓶を使うのもなぁ、と
毎回困ってしまっています。
(結局哺乳瓶を振ったりしてある程度の水滴を落として使用してますが)
レンジでチンするタイプの消毒ケースを使ってらっしゃる方
どうされていますか?
507名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 16:44:56 ID:wNS++gyM
携帯から失礼します。
2月中旬で1歳になる娘がいるんですが、歯磨きを全然してくれません。
歯ブラシもいろんな種類を試しましたが、最近では歯ブラシを口にすら入れてくれません。
皆さんのお子さんはどのように歯磨きの練習しましたか?教えて下さい。
ちなみに歯は8本はえていて、生後半年頃からはえはじめました。
508502:2008/01/31(木) 17:21:28 ID:eFh0ZRSn
>>503 レスありがとう。同じくプラ一本ですか。
洗い残しもなさそうだし、問題なさそうですね。
ガラス用わざわざ買うメリットってあるのかな。
509名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 18:16:06 ID:ZYoXvd9o
>>507
家も今同じく2月で1歳。
8本生えてて、4本になった時から玩具っぽいゴムの歯ブラシを自分で持たせて遊ばせる様にしてたよ。確か8ヶ月位だったと思う。
その頃から私が歯を磨く時は子供の目の前でやるようにした。
10ヶ月位の時から玩具として小さいサイズの普通の歯ブラシを使って、歯をクシュクシュして遊ぶ「遊び」として歯磨きをしてた。
今も普通に(まぁ、じっとはしてないけど)ちゃんと口を開けて磨けるよ。
結構慣れが必要かと。
だから自分の歯磨きを見せつつ、ちょっと時間はかかるけど興味をもたせた方がいいと思う。
510名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 18:39:26 ID:7JvMcvwz
>>491
レス遅くなりました。
厚み7センチ色つきの方です。
サイト見ましたが二層式のもよさそうですね。
511名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 19:34:07 ID:avYbKWxy
>>510さんレスありがとうございます。
白の方も良さそうですよね?
迷ってます。
わざわざ見てくれたんですね!
本当に優しい人ですね!
ありがとうございます!!
512名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 19:37:52 ID:JDih/vnS
>507
つーか、これから1歳になる赤ちゃんに
「口をあけて自分でうまく磨いてくれない」という悩みは無意味のような。
赤ちゃんにオモチャとして歯ブラシを与えることは危険、というデメリットもある。

小学校入学までの子供の歯は「子供がそんなに泣いても騒いでも、押さえつけてでも親が磨いてやる」ものだよ。
513名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 19:41:16 ID:gZY0hc/5
>>512
磨かせてくれない、って意味かと思ってた
514名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:02:18 ID:LaXmM7ZI
質問させてください
6ヶ月半の赤さんなのですが最近胸とお腹と背中にちっちゃいポツポツしたものがみられます
昼間などは特に赤味とかないのですがお風呂に入ると赤味がでます
熱があるとかもなく機嫌よく元気です
特に気にするようなものではないのでしょうか?
お尻や足や腕などにはみられません
515名無しの心子知らず:2008/01/31(木) 23:21:05 ID:hEIITm8L
赤@4ヶ月半完母です。
今までは抱っこで寝かし付けしていたのですが、
置くとどんなに熟睡してても起きるようになりました。
布団を温めても駄目、添い寝・乳も効かず、いつも朝方には疲れて放置してしまいます。
放置15〜20分で大泣きしつつも寝てくれてるのですが、この寝かせ方は赤に良くないでしょうか。
516名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 10:30:22 ID:6ZBGekIC
>>506
水滴ついたまま使ってますよ。
あれって、チンして消毒→そのまま保管、衛生的!っていうヤツだから
水滴も無問題だと思ってました。
ミルクを作るときに、外側はガーゼでささっとふいて、内側は哺乳瓶を振って
水滴を落とす程度です。
517名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 13:35:16 ID:DfMI4/OB
赤@もうすぐ4ヶ月です
このところ昼間はずっと起きているようになったんですが何をして
遊んであげればいいのかわかりません。
メリーをつけてもしばらくすると飽きてしまうみたいだし、
自分でオモチャを掴んで遊んだりはまだ出来ません。
30分程度の散歩には出るようにしていますが雪国在住なので
散歩に出れない事もしばしばあります。
皆さんは日中赤サンとどんな風に過ごしたり遊んだりしてるんでしょうか?
それと赤サンが1人遊び(両手をもみ手にして動かしたり、アーウーお喋り
してます)してる時は無理にかまってあげなくてもいいものなんでしょうか?
アドバイスお願いします。
518名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 14:08:28 ID:dewOJlwl
>>506
うちはミルトンだけど、薬液から取り出した哺乳瓶はタオルの上に伏せて置いてるよ。
逆さまにすれば水滴が落ちてタオルが吸い取ってくれるから楽チン。

>>517
子どもがひとりで遊んでるときは、あんまり相手しない。
でもたまにアーウーに対して返事したり、家事しながら歌とか歌ったりしてるよ。
519名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 15:50:46 ID:dnyerZVS
>>517
腕に巻くじゃらじゃら付けると暫くは眺めたりネブネブ舐めたりして大人しくしてくれてます。
使ってるのはこれです→「リストラトル ウサギ」 でぐぐってみて。

あとは、バウンサーでゆさゆさしたり、外気浴、布の絵本みせたり、体のマッサージ&運動したり
手足のニオイクンクン、して構っています。
うちのチビは今のところ満足らしいですがそのうちもっともっとになるんだろうな〜

520名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 16:27:45 ID:VdBzRNU6
今ちょうど手元にある育児書には
「わざわざ遊んであげる必要はありません」とあるよ。
「いまどきのお母さんは子供と一緒に楽しく遊ばなければいけない強迫観念を持つ人もいる」とも。

あちこちきょろきょろしてるときはほっといても大丈夫だよ。
泣いたときにあやしてあげればいいんだよ。
散歩もママが出たいときに行けばいいんだよ。
ラクしようよ〜

521517:2008/02/01(金) 19:41:55 ID:d04yvVjW
522名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:23:59 ID:+in2eNFB
生後18日次男の母です。
オムツ替えの時やお風呂の時、長男はよく勃起していたのに、次男は全く
勃起しません。くにゃっとなっています。 大丈夫でしょうか?男性ホル
モンが出る妊娠8週の時、娘の大怪我で強いショックを受けて悪阻が一時
期止まったのですが関係あるのでしょうか?気にしすぎですかね・・・。
以前、母体が強いストレスを受けると、退治が男性ホルモンのシャワーを
浴びれず、性同一性障害になることもあるというのを読んだので、気になりました。
523名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:36:51 ID:awAJgljy
おまいら生後何日か教えろ!
524名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:41:44 ID:VBxzxex/
>>514
汗疹じゃないかな?うちの子も、暖房効き過ぎや寝汗で、たまにポツッてできるよ。
525名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:51:15 ID:hVM+x/Kf
>>514
お風呂の後なら、血行が良くなったから皮膚が赤くなるらしいです。
ちょっとお湯が熱いのかもね。
524さんの言うとおり冬でも汗疹できるから気をつけて。
526名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 21:53:45 ID:488SY5jm
みなさん赤ちゃんにTVは見せていますか?
今7ヶ月の娘と「いないいないばぁ」「おかささんといっしょ」を見ていて
私が歌ったり、体操の時は抱っこしてユサユサしたりしています。
ママ友さん達はまだ見せていないみたいで、あんまり早いうちから見せているのは
やっぱり良くないのかなとだんだん不安になってしまいました。
527名無しの心子知らず:2008/02/01(金) 23:51:46 ID:SBEsBYwO
>524>525
214ですレスありがとうございます
汗疹ですか、確かにちょっと着せ過ぎてる感はあります
暖房効き過ぎって程でもないのですが厚着してますのでそうかも
冬場なのでお湯もちょと熱めにしてたと思うので服とお風呂の温度に気をつけて少し控えてみます
ありがとうございました
528名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 00:08:25 ID:+XwPvHl3
>>526
何時間もぶっ続けというわけでなし、
赤ちゃんと一緒に歌って踊って楽しんで、いいじゃないすか。全然おKでしょう。
529名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 00:24:56 ID:lxYg2xfC
>>526
乳児にはTV画面は刺激が強いと聞いたので見せてない。
1人目の3歳児検診ですら1時間TV見てると言ったら「ぎりぎりねえ」と言われたよ。

単なる心配性なんだけど、脳に悪いと言われたらやっぱり心配だ。
見せてる人をどうこう思わないけど、一応そういう話もありますよ、と。
530名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 02:21:02 ID:0iTVZ1uq
>>523
約11800日ww
531名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 02:35:23 ID:g3z0pMrG
2ヶ月の赤持ちです。最近、夜中に急に泣き出したり抱っこしてもなかなか寝なかったりします。昼間はすやすや寝てます。昼間に起こしておけば夜はある程度寝るようになりますか?これは夜泣きとは言わないのでしょうか?
532名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 17:56:02 ID:wAGCMKgq
>>523
多分9930日
533名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 20:03:07 ID:e2JD9WkF
534名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 20:16:01 ID:Y16vtUSN
生後8日です。授乳の時間と寝ている時以外は激しくずっと泣いてます。これはこの子の性格なのでしょうか?それともどこか具合が悪いとか…上の子のときは授乳をしたら寝るか大人しく目を開けてる感じであまり手がかからなかったのでとても不安です。
535名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 21:30:46 ID:3hxfqOIT
4ヶ月半♂赤
今朝から鼻水ダラダラで機嫌が最悪です。 熱はないのですがお風呂はやめておいた方が無難でしょうか? それとも入れて体を温めた方がいいですか? 初めての子、初めての風邪で分からない事ばかりです。 アドバイスお願いします。
536名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 21:48:04 ID:Lpz1gjdt
私なら風邪の引き始めかもしれないので鼻以外に機嫌や普段と違う様子がないかよく確認して判断する。
そして入浴後はなるべく湯冷めしないようにして寝かしつける。

鼻水のみの場合、お風呂の蒸気と暖める効果で鼻が一時的に通りやすくなるらしい。
お風呂上がりに鼻水を吸ってやると赤が楽になるかも。
小鼻の周りをお湯につけて絞ったガーゼハンカチやコットンで暖めたり、軽くマッサージするのも鼻が少しすっきりすると聞いた。

実際にあなたの赤さんをみた訳ではないので入浴はあくまで自己責任でね。
不安なら1日くらい風呂なしでもいいのでは。
537名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 21:49:59 ID:abCRn8Kf
>>535 機嫌がいいなら鼻水程度じゃ風呂いれるが、機嫌悪いんでしょ? 私だったら今夜はオマタをお湯で絞ったタオルでふく程度でやめとくかな。
538名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:01:59 ID:abCRn8Kf
>>534 気になるなら産院できいてみたら?確か1ヵ月検診まではとりあえず産院で指示仰ぐってきいた気がする。
体に異常がないようなら性格だと思う。
うちはまさに逆。上の子はおっぱい以外は抱っこしないと泣いてた。だから一日中抱っこしてた。
下の子はオムツ替えして授乳すれば転がしてても泣かずに勝手に寝るか、目をぱちくりさせてた。
激しく泣くってのがどの程度かわからないけど、一度異常がないかみてもらうと安心するよね。
539名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:12:13 ID:0u0JCEPA
 
【倖田】 ○高ババァの、腐れ羊水生まれの子は不幸 【來未】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1201689483/

 ======================================================
 「30過ぎた○高のババァが発情してんじゃねぇよw」
 「腐れ羊水から生まれた子って、なんなのwwww」
 ------------------------------------------------------

 【倖田來未「羊水腐る」発言 謝罪後も厳しい世間の声】(読売新聞)
 http://netallica.yahoo.co.jp/news/23782

 先日のニッポン放送「倖田來未のオールナイトニッポン」番組内で、
 私が発言した内容により、皆様に不快な思いをさせてしまったことを
 心より深くお詫び申し上げます。
                                     倖田來未
 http://www.rhythmzone.net/koda/index.html
540名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 22:43:34 ID:I35NBi11
100日のお食い初め、一歳の一升餅など
皆さんはこれらのお祝い行事はやりますか?
現在10ヶ月ですが、お宮参りの時も普段着で神社にお参りに行ったし
お食い初めも特にやりませんでした。
近所のママ達の話を聞くとちゃんとお祝い行事は
マニュアルどおり済ませた話を聞くので
一歳の誕生日は互いの両親を呼んで
一升餅を用意して背負わせたりしなきゃいけないのか悩んでます。
うちの実母や旦那はそんなにこだわらなくて良いんじゃない?と言ってるけど
やらないと恥ですかね・・?

541名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 23:00:52 ID:abCRn8Kf
>>540 うちはうち、他人は他人だよ〜。気にしてたらこれから先も大変だよ。
うち1人目はお宮参りとお食い初めを同じ日にした。1才誕生日は家族3人でケーキたべて、子供が食べられるものでお子さまランチ作ったよ。
2人目は家族4人でお宮参りにいった。
大事なのは形でなく気持ちだと思ってます。実家が遠いから好きにやってるけど、じじ、ばばがこだわるならじじばば孝行でやりたいようにさせるのもいいだろうけど。
542名無しの心子知らず:2008/02/02(土) 23:05:51 ID:kZevy1Na
>>540
恥になるからやる、やらない、じゃないと思う。
そういったお祝いにはなんらかの意味や由来があるわけで、
その意味に納得してやりたいと思うならやればいいし、
別にやらなくてもキニシナイ!というのならやらなくていいし。
形を変えてやるのも別に問題ないと思う(1歳の誕生日は普通にパーティーするとか)。
もちろん家族や親戚の意向は考慮した方が良いけど。人付き合いの一環としてね。
個人的には、せっかく日本に生まれ日本古来の行事があるのだから、
やっていて損はない・・・というか結局「よい記念」にはなると思いますw
543名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 09:50:03 ID:0Oa6sf1L
>>540
自分が、小さいとき「なんで私だけ…」と淋しく思ったからなるべく
そういうのはやって形に残してあげたいと思ってやってる。

(父が転勤族で1-2年に1度引っ越しだったためおひな様がおひな様&お内裏様の
小さいケースだったりクリスマスツリーがすごく小さかったり。
他のことではいろいろ贅沢させてもらったんだけどそういうイベントごとについては
アルェェ?と思ったことが強く残ってる。)
544540:2008/02/03(日) 12:36:35 ID:tlZEbmzn
>>541
確かに形よりも気持ちなんですよね。
お互いの両親達は特に口出しもしないし好きなようにやれといった感じです。
>>542
私は全くお祝い行事なんて気にした事もなく
誕生日は普通に祝ってあげるつもりだったんだけど
調べてみると一升餅も深い意味があって子供の為にも良い記念にはなりそうですね。
>>543
うちもお雛様が小さいケースでした・・
友達の七段飾りと比べて母に文句を言った記憶が蘇ってきた・・
両親が共働きで忙しくお祝い事の写真が少ないんですよね。

レス下さったお陰で色々と参考になりました。
誕生日まで2ヶ月もあるので旦那と相談して考えたいと思います。


545名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 12:56:06 ID:kH9RWuOO
10ヵ月男、オムツ替えの時に、あまりに動くので、
オムツをテープ型からパンツ型に変えました。
以前オムツ替えの時に、立つようになったら、
下に新しいオムツを履かせて、今履いてるオムツの横を破って、
替えると楽だと聞いたんですが、まだ立たない場合は、今まで通り、
寝かせてお尻拭いて、オムツ脱がせてお尻丸出しにして、
新しいオムツを付ける、という方法しかないんでしょうか?
また、今まではオムツ替えの時に、新しいオムツを下に敷いていたので、
特にオムツ替えシートなどは敷いていなかったのですが、
皆さんはオムツ替えシートは敷いてやってますか?
今度は、お尻が直接服とくっつくから、
やっぱりシートがあったほうがいいのでしょうか。
また、立ったままオムツ履かせる方法ですが、
確かにオシッコの時は、新しいオムツを履かせて、古いのを破って…
というのが楽ですが、うんちの時は、どうしたらいいんでしょうか。
立ったままだと、きれいに拭けないような気がするんですが。
くだらない質問ですが、わからないので、どなたか教えて下さい。
546名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 13:01:28 ID:QQPuQCB1
残念だけど●のときはやっぱり寝かせて拭くしかないよ。

泣いてもさっさか終わらせれば大丈夫だよ。
この時期は体力勝負さー
547名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 13:30:54 ID:etbQdajo
535です。
アドバイスありがとうございました。 お風呂はやめて、夜中37.7℃熱が出ましたがおっぱいも飲み、グズらず寝てくれたので、病院に連れて行って他に病気をもらうのも困るので朝まで様子見で過ごしました。
今は熱も下がりおっぱいもよく飲みますが、相変わらず鼻水はダラダラです。
鼻風邪はだいたい何日くらい続くものでしょうか? ちなみに鼻水は粘り気のある透明な鼻水です。
548名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 15:10:36 ID:raXzdgLU
>>547
うちの赤の鼻水は10日かかって治りました。
赤さんにより、違うと思います。
549名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 17:03:49 ID:iF4Q5+eB
鼻風邪はけっこうながいですよね、うちは二週間や三週間ざらです
550名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 21:40:47 ID:wZDRajjV
あの小さい身体で頑張ってるんだね
いとおしい (*´ω`*)。*
551名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 22:16:29 ID:/m3fI5xF
8ヶ月です。
子が紙で指を切ってしまったので、バンソウコウを貼ったのですが、気にして気にしてしかたがないようです。
吸ってみたり噛んでみたりで、余計痛そうで。
そのままにしとくのもどうかと思うし。
みなさんどうしてますか?
552名無しの心子知らず:2008/02/03(日) 23:59:36 ID:bvBHMplX
>>551
飲み込んじゃわないよう注意してみててね。
友達の子は、最近指しゃぶりしないから大丈夫と思って貼ってたら、
気が付いたらバンソウコウが口の中にあったらしいから。

自分なら傷の状態や程度にもよるけど、ちょっと切ったくらいなら貼らないかな。
赤の治癒力はすごいからすぐふさがるだろうし。
553名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 08:28:19 ID:GdFt3wNh
赤、もうじき5ヶ月です。
夜は4、5時間寝てくれていたのに、一昨日から2時間、下手したら1時間で泣いては授乳になってしまいました。

熱もなく風邪もひいてないし、どうしたのか分かりません。
これは夜泣きなのでしょうか?おっぱいも、ちょこ飲みみたいで、クチュクチュしてるだけです。
3日目突入し、私がしんどくなってきました。
554545:2008/02/04(月) 08:59:05 ID:ZKuXvB1z
>>546
ありがとうございます。
わからなかったので、助かりました。
555名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 09:48:15 ID:fDwg2139
>>553
散々既出だけど、その時期ってちょうどレム睡眠とノンレム睡眠のリズムができはじめるから
切り替わりの時にうまく眠れなくてぐずぐずしちゃうみたい。
夜泣きとは違うよ。

添え乳してるかな(してたらごめん)、添え乳でなんとか乗り切れー。
旦那さんに事情を話して日中はなるべく一緒に寝る方向で体力温存を。

…というわが家も2人目が6ヶ月目にはいったけど、5ヶ月目からやっぱり2時間おきに
起きたよ。いまちょっと落ち着いて3-4時間ペースになってきた。
いつまでも続かないと思うので、根詰めすぎないようにテケトーにガンガレ。
556553:2008/02/04(月) 10:45:12 ID:GdFt3wNh
どうもすみませんでした。
なんとか沢山飲んで少しでも寝てくれるように、毎回ちゃんと起きて授乳してました。

そういう時期に自分もきていたのですね…。
レスありがとうございました。
557名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 10:48:48 ID:fDwg2139
>>556
ん?なんで謝られてる?と思ったら。いや、「散々既出だけど」ってのは
オメェに答えるFAQアンサーはネェ、ていう意味じゃなくて
「既出回答なので、自分の知識みたいに書くのが憚られますが」って意味でした。すまん。

ていう私も1人目を幼稚園に送って家事が終わって今猛烈に眠いw
556も寝ましょうw
558名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:04:59 ID:bJsZhiZi
四ヶ月になる男の子なのですが、最近きゃーぁぁぁとかギャーぁぁとか
奇声をあげるようになったのですが、大丈夫か心配になります。
皆さんはそういったことありますか?
559名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:11:53 ID:feLFZEcI
>>558
低月例のほうにレスっちゃったよ・・・
マルチポストはやめなさい。
560名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:26:17 ID:Lw7ZEeuf
以前質問してレスされ者です。
悩んでいたところだったのですが、心ない一言にますます落ち込んでいます。
もう何週間も前のことなのに未だにあなたのレスが思い出され、今日も赤の世話がうまくできません。
561名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:33:19 ID:pTR/IuGk
検定かなあ。
562名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:33:42 ID:l/+H2uyb
>560
そんなことで延々と落ち込むような人は2ちゃんなんかしちゃいけません。
563名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 12:38:00 ID:qTYeeSsn
>>560
産後鬱の可能性もあります。
産後直後に鬱になることもあるし、数ヶ月経ってからなることもあります。
精神科、あるいは心療内科の受診をお勧めします。
564sage:2008/02/04(月) 13:27:58 ID:026DReop
六ヶ月になったので離乳食をはじめようと思ってます。重湯をあげたり、バナナをすってお湯でといたり
何度か試みました。でも何か食べさせるとすぐ下痢してしまいます。
ミルクだけだと下痢する事はなかったのですが・・・
565sage:2008/02/04(月) 13:31:27 ID:026DReop
六ヶ月になったので離乳食をはじめようと思ってます。重湯をあげたり、バナナをすってお湯でといたり
何度か試みました。でも何か食べさせるとすぐ下痢してしまいます。
ミルクだけだと下痢する事はなかったのですが・・・
566名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 13:35:40 ID:qTYeeSsn
>>564
離乳食本を買って読んでみましたか?
離乳食の進め方、量の増やし方が書かれていて役立ちますよ。

あと、↓こういうスレもあります。
【マンマ】離乳食Part27【オイシー】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197246887/
567名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 15:13:38 ID:EiWXVsGu
6ヵ月女児持ちです。
そろそろ80サイズの服を揃えようと思っているのですが、
いただきものの服が雰囲気バラバラで、気が遠くなりそうです。
ここら辺からトップとボトムに分かれてきますし、
どうやりくりしたものか途方に暮れてます。
コーディネートのコツがありましたら教えてください。
568名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 15:28:05 ID:r67Et1lX
>>567
手っ取り早いのは、頂き物の服に合わせてトップ・ボトム共買い足していく。
買い足した物でもコーディネート出来るのが望ましいかな。
家も頂き物で苦労したよ…
センス的には好きなんだけど、持ち合わせの服とはどーも合わなくて。
569553:2008/02/04(月) 17:25:44 ID:GdFt3wNh
>>557
ありがとうございました。逆に気を遣わせてしまいました。すみません。
寝ぼけてて、sageのとこ間違ってたし…。

そういう時期なのか、と思ったら切羽詰まり気味な気持ちが少し楽になりました。
570名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:26:05 ID:78JGeQs9
四ヵ月半男児のことで相談です。

まだ昼寝の時間はばらばらですが、午後(時には夕方)の昼寝の時だけ
起きると毎回ギャン泣きでなかなか泣きやみません。
一時間くらい色々奮闘してやっと泣きやんでくれます。
泣きやむきっかけは毎回色々で決まっていないようです。

気づくとひと月くらい毎日この状態で赤が目覚めるのが少し怖いです・・・。
赤の寝起きを良くするコツなどありましたら教えて下さい。
ちなみに午前中の昼寝だと起きる時に笑いかけたり手を握ると
ご機嫌に起きてくれます。午後はなぜか効きません。
571名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 21:40:49 ID:6L6hxFQi
>>570
コリックって言葉知ってる?
余裕があったらググってみて。

夕方はママも疲れてくるころだし、
パイの出も悪くなる。
夜入っているお風呂を夕方に持ってきてみるとか
夕方お散歩に行ってみるとか?
試してみたらどうかなあ。
572名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:10:58 ID:X908wwmI
2ヶ月の赤が鼻涙腺閉塞と診断され、施術することになりました。
何やら赤はとんでもなく泣くと聞きました。やはりかなり痛みを伴うのでしょうか
仕方がないし腹を決めているのですが、やっぱりとても心配です。
どなたかお子さんが経験された方がいたら聞かせてください
573名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:31:52 ID:CUsGMHeZ
>>552さんありがとうございました。
バンソウコウは自然にとれてしまったので(ホント口に入る寸前)それから貼ってません。
これからはよっぽどではないかぎり貼るの止めますね。
574名無しの心子知らず:2008/02/04(月) 22:32:39 ID:7qOiM1KI
もうすぐ5ヵ月になる赤です。

夜は毎日12時間寝るんですが、昼間は寝る日と寝ない日があり、寝ない日は夕方ギャン泣きします。
日中はハイローチェアに座らせていて、寝てしまったら背もたれを倒してそのまま寝かせるという感じなのですが
きちんと決まった時間に布団でお昼寝をする習慣をつけた方がいいんでしょうか?

アドバイスお願いします。
575名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 00:35:25 ID:59vG21zP
>>572さん
我が家の娘がなりました、生後1週間で片目は膿が溜まってしまった為リスクをおかして開通手術を行い、良くなったかと思ったら次はもう片方が。

もう片方は3ヵ月頃手術したのですが、膜が厚かったのか治っていなく、しばらく目薬とマッサージを続けたらようやく良くなりました。

手術は体を固定されるのでやはり泣くようです。私の場合は鉄の扉の向こう側だったので聞こえませんでしたが…
私自身鼻涙菅閉塞で1才をすぎてから手術され記憶にかすかに残っているのであまり月齢がいきすぎないうちのほうが良いかもしれません。


マッサージで治るならそれが一番ですが…
576850:2008/02/05(火) 08:37:56 ID:qRfpyIlH
ごめん、スレチなんだけど。
出産してから4ヶ月、まだエッチが痛いんだが……。
これって普通?
577名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:22:29 ID:LpXzG2k2
3ヵ月の赤餅です。
今の季節から、赤に日焼け止めを塗ったほうが良いんでしょうか
天気が良い日にベビーカーでお散歩にいくのですが、日差しが赤の顔にあたることもあって気になってしまいました。
あと、お薦めの日焼け止めあったら教えてください
578名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:30:44 ID:Ski98uhT
九ヶ月の男児です。
ウンチョスがコロコロ硬くするたびに大泣きです。*が切れてるようで血もついてます。
何か改善策はありますか?至急受診すべきですか?
579名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 10:50:03 ID:Sg2QAaUF
>>578
●硬い→*切れる→痛い→●我慢→●硬い…
の悪循環になるとアレなので、とりあえず切れ痔を治してみよう。

あと食事はどうですか。
ありがちだけどヨーグルト・かんきつ類・水分・油脂分などは摂っていますか。
あまり硬いようなら、●をやわらかくする薬を処方してもらうのも手です。
580名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 11:33:38 ID:irpBcnGa
♂♀双子、今日で一歳になりました。
外出も出来ず、ゆっくりネットで検索なんてこともできない時、
このスレには大変お世話になりました。ありがとうございました。
このスレの全てのパパ・ママと赤ちゃんが幸せになることを祈りつつ、
1歳児スレにいってきます。
581名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 12:29:09 ID:FXckXAx0
♂♀双子って大変だろうけどいいなあ。かわいいだろうな。
誕生日おめでとうございます。 ママもおめでとう!
582名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 16:16:05 ID:iBPCFOpI
>>576
前もそういう話になったことがあるけど、そういう人も多いみたいだった。
583名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 16:41:13 ID:EKKUdmCC
お食い初めを両親も呼んでする予定なのですが、
自宅で仕出しを取るか、外でするか迷っています。
授乳室が無い場合、個室を取っても授乳は部屋の隅で…とかになるんですよね。
経験談とかあったらお願いします。
584名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 18:09:26 ID:AqX4eB7r
>>583
授乳以前に、個室だとしてもお食い初めセットを持ち込むのはどうかと思うんですが。
形式をとらずに簡略化して、食器や鯛など揃えずにやったら、単なる大人の食事会という感じになるし、
「お食い初め」としてわざわざご両親が集まるなら、ちゃんと形式揃えてやったほうがいいかなと思う。
ご自宅で、大人の食事は仕出しかお寿司でもとる方に一票。
585名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 18:36:41 ID:y6GryG6A
つーか「食い初めを外でやる」って自体、あまり聞かないしなあ。

授乳室がなければ、個室の隅で皆に背を向けて乳をやるしかない。
「両親」てのがどっちの親かわからんけど
「母親がアカンボに乳をやるのに、なにを恥ずかしがるか」などと言って
授乳(と言いつつ見たいのはあなたの胸)をのぞこうとするエロ実父やエロ舅でもいない限りw
そんなに気にする必要はないと思うけどね。
586名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 19:23:55 ID:yO6o53Hm
「お食い初め ホテル」でぐぐると椿山荘を筆頭に結構な数のプランが出てくるので
「外でやる」はそんなにない話ではないらしい。
けど授乳やオムツ替えに気を使いそうなら仕出しにもう一票。
587名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 22:04:42 ID:ed+v/0ce
>>583
お食い初め、両方の祖父母出席で、家で仕出しをとってやりました。
ちゃんとした塗りの食器のお食い初め膳はなかなか雰囲気がありましたよ。
大人も同じところでお弁当をとりました。料理も美味しかったし、何よりお祝いの気分が盛り上がりました。
お食い初め、料理、出前でググってみて。東京にお住まいならオススメ。

ちなみに、お宮参りの時はお座敷のお店で外食したんですが、部屋の片隅で授乳するのは結構しんどくて、お食い初めはリラックスできる自宅にしました。
正解だったと思ってます。
588名無しの心子知らず:2008/02/05(火) 23:44:28 ID:LpXzG2k2
どこにもお食い初めのセット持ち込むってかいてないのだが

お食い初めのお膳がある店は、ここよりもウーメ○ズパークの方で質問したほうが良いかも
私はお膳の食器を買って、作ったり、買ったりして自分で盛り付けて自宅でやりました

589567:2008/02/06(水) 00:20:12 ID:orR6Xwmp
>>568
足りないアイテム買い足して着せるしかないですよね…
仰る通り個々では可愛い服で、それがまたプレッシャーですorz
レスありがとうございました。
590名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 00:30:41 ID:orR6Xwmp
>>583
遠距離別居の義両親呼んでホテルでやりました。ついでに私たちもお泊まり。
ホテル内の料理屋さんに問い合わせて一週間程前に器セットを持ち込み、
大人4人は普通にコース料理、赤の分は個別対応してもらいました。
個室にクーファンを用意してもらえたので、食事中は寝かせたり交互に抱いたり。
当日はチェックインの後、義両親に赤を少し会わせた後に私と赤は授乳+昼寝、
旦那と義両親は義両親の部屋でマターリ。
その後2時間程かけて食事。オムツ替えは宿泊の部屋に戻って。
コネクティングルームでくつろげたし、楽ちんでよかったです。
ちなみに赤の料理は3千円でした。外でやるなら早めに店を決めて
問い合わせるのが吉と思います。うちは一月程前に電話しました。
591名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 01:26:34 ID:MoShHhX0
6ヶ月の赤ちゃんです
上の子がインフルエンザにかかってしまい、赤ちゃんも
日曜日に39度の熱が出て、救急病院へ行ったのですがインフルエンザの検査はまだできないと言われました。
月曜には熱が下がったので安心していたのですが、今日はやたらとキャーキャー叫び
よく泣きます。

インフルエンザ脳症などではないでしょうか?
592名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 01:51:42 ID:61DSrnUJ
>591
インフルエンザ脳症の症状をぐぐってみましたか?
脳症の多くは「熱の高い時」に出現し
けいれんや意識障害なども併発することが多いようですが。

突発などの経過には「熱が下がってからのほうがグズグズ病人らしい」ということもありますし
高い熱が出た後でだるさなどが残っているのかもしれませんね。
593名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 02:26:30 ID:MoShHhX0
>>592
早速のレスをありがとうございます。

「解熱剤で無理に熱を下げてしまうと起こる」とあったので
そのことで頭がいっぱいになっていました。

ありがとうございました。
594名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 04:38:00 ID:+qY/c/4e
1年前の今日の今頃は陣痛で苦しんでました。
後20時間ぐらいでこのスレ卒業です。9ヶ月間ありがとうございました。
思えば妊娠したかもスレから22週前期後期スレさあ生むぞスレ、2chでは本当に色々情報交換や
励ましをもらいました。どうもありがとう。
1年子育て無事に頑張ってこれて本当によかった。
大変だったり辛かったりしんどい事が多かったはずなのに、「1年たったんだ〜」と思い返すと
外出先で声をかけてもらったり、席を譲られたり周りの人の優しさばかりしみじみ思いだされます。
母親の喜びを教えてくれた子供にも感謝
皆さん、一足お先に1歳児スレで待ってます さようなら〜
595名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 05:09:24 ID:mmRmqxyy
もうすぐ5ヶ月の娘がいます。
母乳よりの混合ですがここ3日位、パイを吸い出して2,3秒すると怒って泣くようになりました。
ミルクの時も同じです。しつこく飲ませようとすると更に大変なことになるので、
とりあえず切り上げて、少し時間をあけてまた飲ませてみますが、
やはり空腹なのか常にグズグズ、でも拒否といった感じで参ってますorz。
、乳の張り具合やミルクの量から見ても、以前の半分位しか飲めていない様です。
思い当たることと言えば、最近歯がうっすら見えてきたこと位ですが、
それが原因でパイやミルクを拒否することってあるのでしょうか?
596名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 05:10:09 ID:VgEj6w2a
>>594
赤ちゃん1歳おめでとう!
お母さんも1歳おめでとう!
597名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 08:43:34 ID:fWH3X4X+
赤2ヶ月完母で数日前に生理が始まったんですが、始まった位からよく寝る赤が寝なくなったり、パイあげてもぐずって欲しがります。
母乳の出はイイ方だったけど最近寝ても張らなくなったし出が悪くなったのかな。

生理終わればパイの調子戻りますかね??
598名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 08:50:33 ID:y7z3Zqf4
596みたいなひとが2ちゃんにもいると、ホッとする
599名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 09:14:23 ID:ulVX4Yzv
>>598
はげど
とくに育児板
600名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 09:31:55 ID:65xG/3aW
もうすぐ10ヶ月の赤♀の母親です。相談にのってください。

完母で添い乳で寝ているのですが、この1週間ほどパイをくわえてないと寝てくれなくなりました。
歯が8本生えているので痛いですし、体勢もつらいので困っています。

3回食になってはいるので、夜間断乳したほうがいいでしょうか?

夜中1〜2回程度の授乳にもどってくるならば断乳しなくてもと
思っていますが、何かいい方法あればお知恵をお貸しください。
601名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 11:57:11 ID:jzUffDDD
>600
添乳でなく、きちんと抱っこして授乳してはどうだろう?
私も一時期添乳してたけど、ずっと吸われてるのがしんどくて、
その都度抱っこして授乳にしました。
その後10ヶ月から夜間断乳はじめて、今1歳。
一晩中寝てくれるのは週に1・2回で、他は2・3回起きます。
起きた時は抱っこか背中トントンで寝かしつけます。
602名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 13:49:02 ID:65xG/3aW
>>601 さん アドバイスありがとうございました!
早速今日から添い乳やめて、抱っこでの授乳にしてみます。

よく考えると、3ヶ月目ぐらいまでは、抱っこで授乳&寝かしつけしてました。
添い乳の楽さに慣れてしまって、考え付きもしませんでした。
603583:2008/02/06(水) 14:08:04 ID:PKvXeVUN
皆様ありがとうございます。
なんだか勘違いしてました…お食い初め膳は赤の分だけでいいんですよね。
仕出しをやっているところで、それと大人の分のお弁当を頼もうと思います。
604名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 14:18:12 ID:38ftyRkx
>>595
歯が生え始めてまさに「歯痒い」のかもしれませんね。
うちの娘は指をくわえさせたら喜んでガフガブしてました。
って全然解決策ではないね。スマソ。

>>597
母乳スレで既に聞いていたらごめんね。敏感な赤さんは生理中は嫌がるなんて話を聞きました。
あとは、抱き方変えてみたり色々してみては。
605名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:35:35 ID:upS/XAg6
赤生後24日完母です。
数日前から、パイを飲みながらウンウン唸るようになりました。
特別嫌そうな顔はしていないのですが、唸りながら顔を左右に振ったりします。
パイはがっちり咥えたままだし、暫くするとまた何事も無かったかのように吸い始めるんですが…
体重は順調に増えているし、吸いながらむせたりする位なので母乳不足では無いと思います。
他に考えられる原因は何でしょうか?
606名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:41:59 ID:upS/XAg6
すみませんあげてしまいました…
607名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:54:11 ID:tvvWYroQ
逆に出すぎ・飲みすぎの可能性は?

うちもよくうんうん唸る子で、母乳も吸わなくてもシャワーのように出る乳で、母乳だから
間隔などを気にせず、泣くたびに何度も何度も吸わせてたら、1ヶ月検診で体重が増えすぎ。
唸りの原因は、飲みすぎて赤ちゃんのお腹が張って苦しいからうウンウン言うのだと。
新生児は満腹中枢がないので、口に乳首があれば満腹でも際限なく飲んでしまうらしいです。
もし体重の増え具合がすごくいいなら、ちょっとお乳を控えてみては。
泣く原因は空腹以外にもありますし。
608名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 15:59:23 ID:sn99aUgc
9ヶ月の子どもの歯について相談です。
前歯に,白い斑点のようなものがあります。
ガーゼで拭くと薄くなるのですが,完全には消えず,おっぱいを飲んだり
何か食べるとまた白くなっています。
もしかして虫歯では・・・?とすごく心配なのですが,いきなり歯科医へ連れて行っても
いいのでしょうか?どこに相談すればよいいのか迷っています。
609名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:45:20 ID:61DSrnUJ
>608
「小児歯科」の看板を揚げてる歯科に早めにご相談を。
ただの汚れで、なんともなければ良いですね。
610名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 16:59:40 ID:6dDYrShn
もうすぐ三ヶ月の赤についてアドバイス頂きたいです。
黒目の周りに赤いしみのようなものがあります
充血していて、その色よりも赤く目をひっかいたのかと思い
小児科にちょうど予約していたので、ついでに聞いたのですが
別に心配するようなものではなく、でも直らないと言われました。
産まれた時からあったのかどうかは確信がもてないのですが
眼科で見てもらったほうがいいのでしょうか?
六ヶ月経たないと視力検査をしても意味がないとか...
どこかに目をぶつけて出血したのだったら赤に申し訳なくって
同じような症状で改善した方いませんか?
611607:2008/02/06(水) 17:09:22 ID:sn99aUgc
>609さんレスありがとうございます
やっぱり虫歯の可能性ありですよね・・・
こんな小さな子なのに,もし虫歯だったらと思うと親として本当に情けなくて
子に申し訳なくて・・・
すぐにでも小児歯科へ行こうと思います

612名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 17:51:05 ID:O9lxyjVu
>>607
見てないので予想になりますが、脱灰といって、歯の表面がとけてるのかも。
厳密にいうと虫歯の初期で、汚れたままほっておくと虫歯になります。
でも、ちゃんと手入れをすれば、そのまま虫歯にはすすみませんよ。
今はまだ無理ですが、将来フッ素塗布などすれば、小さくなる可能性もあります。
あんまり心配しないで、小児歯科で相談してみてくださいね!
613名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 18:18:24 ID:mmRmqxyy
>>604さん
>>595です。レスありがとうございます。確かに娘も指をくわえさせるとガブガブします。
早く元通り飲めるようになるといいんですがねー。
614名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 18:20:02 ID:jKTb8izc
もうすぐ6ヶ月になる男児です。
上唇が切れているのに気付いたんですが、乾燥しているからでしょうか?
ベビー用のリップクリームとか塗ってあげた方がいいですか?
615名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 19:54:50 ID:pElNi0FU
10ヶ月の女の子です。
何か気に入らないようなことがあると(おもちゃが思い通りに動かせなとかい何かをとりあげたり)
床を叩いたり、物をぐちゃぐちゃ!っとしたりします。
この前、何をしても泣きやまず、イライラして頬をペシンと叩いてしまいました。
そのことが原因なんでしょうか?
手をあげたことは後でものすごく後悔し、子供にも抱き締めてあやまりました。
でも私の中で「叩いてしまった」というわだかまりが残っています。
もう消えたい。
616名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 20:30:03 ID:61DSrnUJ
>615
10ヶ月にもなれば知恵もつくし自我も出てきますから
自分の思い通りにならない事が起こった時に
大声でキーキー泣きわめく、ひっくり返ってバタバタ騒ぐ、
床などをバンバン叩く、目の前のものをぐちゃぐちゃにするような
いわゆる「かんしゃく」を起こすのも珍しくないことです。
「ママに叩かれたことを根に持ってかんしゃくを起こしてる」ようなことはないでしょう。

乳幼児のかんしゃくは「子供なりの独自の理論」に基づいて怒り狂ってることが多くw
正直、親から見て「なにがそんなにアンタのツボを刺激してるのか理解できない」ことも少なくありません。
そういう「わけのわからないかんしゃく」を、親がバカ正直に真に受けて立ち向かおうとすると
「何をしても泣き止まない」「親が働きかけるとさらに怒り狂って手がつけられない」などという困った事態に進展することも。
徐々にママまでヒートアップしてきて、とうとう「思わずブチ切れて子供を叩いてしまった」
「赤ん坊相手に、大声やひどい言葉でどなりつけてしまった」などという
親子双方にとってせつない出来事に発展したりしてしまうわけです。

育児していて、「一度たりともわが子にブチ切れたことのないお母さん」はいないでしょう。
(怒鳴ったり叩いたりする「行動」に出たことがないお母さんはいると思いますが
子供の理不尽な言動に怒りを覚えたことのないお母さんはいないはず)
これからは心して自分を律していけば、お子さんはママにわだかまりを持ったりはしません。
叩いた側が、子供に対して後悔と自責の念は持っても
「わだかまりを残す(自分から一線を隔す)」のも「消えて」責任逃れを考えるのもはおかしいですよ。
「子供を叩いてしまった自分」にいつまでも酔ってる場合ではないのですから、しっかりしましょう。
617名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 22:53:25 ID:CPSnqEkW
赤@6ヶ月です。
下の歯が2本生えたのが4ヶ月半のときだったのですが、その後まったく
生える気配がありません。
初めが早かったのに2ヶ月たっても次の歯が生えてこないのでちょっと
心配しています。だいたいどのくらいの間隔で生えてくるものなのでしょうか?
618名無しの心子知らず:2008/02/06(水) 23:22:45 ID:fnLz9xS9
11ヶ月にもうすぐなる赤です。
こちらに毎月ズリバイしません、うつ伏せ泣きます・・と相談し
シャフリングでは?と言われてそんな気になったのですが
シャフリングでは無さそうでした。
今はお座りは出来てますが、うつ伏せだとギャン泣きで動かず、
つかまり立ちの練習もしてるものの無理やり支えてるだけって
感じです。
10ヶ月検診では大丈夫と言われたので、夫に相談しても
大丈夫なんじゃない?って聞いてもらえません。
11ヶ月でお座りだけできる、後は寝転んで毎日過ごす赤ちゃんって
いらっしゃいますか?
毎日毎日泣く赤にズリバイや立っちの練習しています。
本当にこれで良いのか、しばらくまったり見守って良いのかも迷ってます。

619名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 03:05:05 ID:KPXJZS8y
>>618 います(いました)よ。
うちの子はハイハイ開始が11ヶ月ちょいでした。ズリバイはあまりしませんでした。
保健師さんや支援センター職員さん達がみな「このくらいは個人差だから大丈夫」と
言ってくれたので、激遅だったけどそれほど心配はしませんでしたし、無理に
練習させたりもしませんでした。
好きな食べ物やオモチャを手の届くちょっと先に置いて釣ったり、というのは
やりました。が、好奇心や物欲が薄かったようで、あまり効果なかったかも。
その後、好奇心がムクムクと湧いてきたのがモチベーションとなって、11ヶ月過ぎ
から今までの分を取り戻すかのようにハイハイし、つかまり立ちと続きました。
約4ヶ月ハイハイしまくった後、立って、歩き始めて、一歳半の今では走るのも
後ずさりも小躍りもw四股踏みもw自由自在です。追いかけるのに苦労する毎日です。

心配な気持ちはよくわかるのですが、毎日のように「練習」みたいなことをすると
赤ちゃんの方も嫌になってしまうような気がします。
子供一人一人に違ったペースというのがあると思います。
まったり見守れないほど心配なら、空いている時間を狙って小児科に行き、相談して
みてもいいのではないでしょうか(できれば10ヶ月検診とは異なる医師で)。
620名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 09:30:39 ID:UYugy1bX
先日、4ヶ月健診とBCG受けてきた。
最近、既出のレム睡眠からノンレム睡眠サイクルへの切替が始まってるみたいで、
夜中散々起きる。眠い。
けど、健診とBCG受ける我が子の姿見てたら、大きくなったなぁとしみじみ。
哺乳瓶持ちたがったり、足掴んだり、色々できるようになった。

カーチャンこれからも頑張るよ。全てのカーチャン、共に頑張ろう。
スレチでごめん。
621名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 09:57:51 ID:F5IZaycH
赤2ヶ月半です
最近足の裏がじっとりしていますが普通ですか?
あとコンッコンと乾いた咳をしたりくしゃみも多いのですがアレルギーの可能性ありますか?
何ヶ月くらいからアレルギー検査はできる(検査でわかる)のでしょうか
猫がいるのでとても気になってます
622名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 10:04:50 ID:xJzYo2d5
赤3ヵ月です
一ヶ月前に目やにが多く下のまぶたが赤いので小児科に
行った所、タリビットという目薬を処方されました(結膜炎でした)
点しても悪くなったり良くなったりで最近は充血もするし常になみだ目です
しきりに目もこするので小児科ではなく眼科を受診した方がいいのでしょうか
目薬を点すと目の周りが真っ赤になるのも気になります。
623名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 10:51:24 ID:NA1DwCvl
>>621
足の裏じっとりは普通だと思います
我々大人と違ってしっとりして潤ってるだけだと思いますよw
赤ちゃんの軽めの咳やくしゃみはそんなに気にしなくていいと私は小児科で言われました
ちなみに血液検査でアレルギーを調べるのは6ヶ月過ぎた位じゃないとよくわからないらしいです
なので私も6ヶ月の時に離乳食始める前にアレルギー検査しましたよ
>>622
眼科に行かれる事をおすすめします
赤ちゃんは眠い時とかよく目をこすったりするのでうちの子もよく真っ赤になったりしますが、
1ヶ月半前の事もありますし、やはり眼科は目の専門ですから眼科で見てもらったほうが安心ですしね
624名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 10:57:13 ID:4Rhv2xth
>>617
歯が生える間隔はかなり個人差があると思うよ。
うちの娘は最初の歯は4ヶ月頃に生えたけど、しばらく1本のままで音沙汰なし。
現在1歳1ヶ月だけどいまだに2.5本です。(3本目はまだ半分の長さw)
友人の子は1歳の誕生日のときでも1本も歯がなかったのに、その2,3ヶ月後には8本揃ってた。
ほんと、その子によって違うから気にしないでおk。
ただ離乳食が始まったら歯みがきはしっかりね。
625名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 11:07:52 ID:GIFF13lo
>>621
汗かいてるんだと思うよ>足の裏
着せすぎてない?
626622:2008/02/07(木) 11:50:04 ID:xJzYo2d5
>>623さん有難う御座います!
小児科では詳しく見たもらえなかった感じがあったので
眼科できちんと見てもらって安心したいと思います
目やにで眼科に行くのは心配しすぎかな?と思っていました。
ところで、目やにを拭くのに皆さんは何を使われていますか?
ティッシュを使用していたのですが夫に不衛生じゃないのか?と言われ
じゃあ何を使えばいいのかとorz
627名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 11:52:17 ID:ER35zKVP
>>626
清浄綿は?
(水以外のものを使ってないやつ)
628名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 11:52:37 ID:0yFi9eWq
みなさんの赤さんはお肌つるつるですか?
うちの赤は、皮膚科には行ってますがずっとお腹や太股・腕に何かボツボツが出ています…。
今いろいろ薬を変えたりしてますがなかなか消えません。
赤さんは肌トラブルが多いと聞きますが、こんなもんですか?他の赤さんはどうなのでしょうか?

あまり他のお母さんたちと交流もとれてないので最近不安になって来ました。

スレチだったらすみません。
629名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 11:56:21 ID:Q+hA20L8
>>628
いまはつるつる@1歳1か月
でもお顔のつるつるは、ワセリンで保ってる状態。
低月齢の頃は乳児湿疹でぼこぼこだったし(病院もかかってた)
夏はシャワーやら手入れが追い付かなくてあせも出来たし
肌トラブル多いけどなぁ。
630622:2008/02/07(木) 12:07:34 ID:xJzYo2d5
>>627さん
清浄綿ですか早速買ってきてもらいます!(夫に)有難う御座います。
631名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 12:41:44 ID:F5IZaycH
>>623
>>625
レスありがとうございます
潤ってるんですね
手もけっこうじんわりしてます
私が乾燥肌なのですごい湿ってる気がします
肌着と2WAYで2まい着せてます
暖房などにも気をつけてみます
乾いた咳やくしゃみもよくある事なんですね、安心しました
アレルギー検査は6ヶ月からですか
まだちょっと先ですが受けようと思います
632名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 12:52:15 ID:ZuJqHrTO
>>628
うちもちょくちょくブツブツできます。
ずりばいしてた頃は、腕や脚の床にすれる部分がずっと赤くブツブツしてたし。
小児科で一度見てもらいましたが、接触の刺激でできるものと言われて、
病気じゃないならいっかぁと、薬も塗ってないしそれ以降小児科にも皮膚科にも行ってません。
633名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 14:03:15 ID:ThgxX10p
皮膚科へ行くまでもないブツブツなら「つるこう」佐藤製薬からでてるクリームが効果あるよ
目用のワセリン主体で安心できるし、うちでは2カ月ごろからブツブツ&かさかさに継続して使ってまs。
試してみて

634名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 14:14:42 ID:SxoPGycg
くだらないことなのですが相談させてください。
赤は9ヶ月と少し、後追いが激しくて同じ部屋の中にいても少し離れるとキレて泣きます。
外出の準備も時間がかかって困るのですが、さらにベビーカーに乗せるとキレるようになりました。
抱っこひもだと大丈夫なのですが、大きめ赤なので私の肩こりが辛く、買い物などすると吐き気を催します。
育児書には1日1回は外出しましょうとありますし、狭い家なので、広いところで赤を遊ばせたいと
思うのですが、なにぶん出かけるのが苦痛です。
毎日家にいると、赤が運動不足になったりするでしょうか?
順調に成長してくれてありがたいのですが、何をするにもキレられるのは辛いですorz掃除もできない…
635名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 14:19:44 ID:GIFF13lo
>>634
脅迫的に毎日外出する必要は無いけど、
お母さんの気分転換にもなるから、ちょいちょい出れるといいね。

家事もできないとのことですが、おんぶは試してますか?
暴れておんぶできないなら、昔ながらのばってんおんぶひもならできます。
抱っこ紐スレも見てみるといいと思います。
子が重い、おんぶをしたいなどは頻出です。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1191586360/
636名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 14:34:23 ID:qwvv2LVG
>>634
うちの息子は外出中、抱っこしてても大泣きですが何か?w
人見知りが激しく、外出中は終始不機嫌です
歩けるようになれば、少しは楽になるんじゃないかと自分に言い聞かせてます
637628:2008/02/07(木) 14:45:29 ID:0yFi9eWq
>>629さん、>>632さん、>>633さん、丁寧な回答ありがとうございました!

いろんなCMの赤さんがあまりにもち肌で、
ウチの赤さん大丈夫かなと心配でしたが、やっぱり仕方ない部分はあるんですね…。
つるこうなど試してみたいと思います。
赤さんはもうすぐ6ヶ月でうつぶせ、ずりばいしまくりなのでそのせいかもと少し安心しました。
本当にありがとうございました!
638634:2008/02/07(木) 16:13:59 ID:SxoPGycg
>>635-636
ありがとうございます。
炊事の際はおんぶをしていますが、ずっとおんぶし続けるのも子がつまらないようで気になり…
仕方ないですね、こういう時期なんですものね。
639名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 16:27:46 ID:Ad85cpu5
教えてください。
7ヶ月の息子がずりばいで移動するようになったのですが、左足をひきずっているように思います。
両手は交互にでるのですが、足は右足で進んで、左は伸ばしたままです。
これはうちの赤さんだけなんでしょうか?
股関節に異常があるのかなぁ。
640名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 16:52:28 ID:jSFLJRbk
教えていただきたいことがあります。
来月出産予定なのですが、アフガン?って必要でしょうか??
バスタオルで代用するつもりでいたのですが、
(病院を出たら車で退院予定なのですぐベビーシート)
産院の持ち物リストにアフガンと書かれていました。
実体験をされた方から是非お聞きしてみたいです。
641名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:00:06 ID:GJVULbKT
>>640
使う人は使うのかも。
でもうちはお宮参りもしなかったので、退院以外で使ってないやw
642名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:02:46 ID:/zGAqCSx
>>640
バスタオルやブランケットで十分だと思う。
正方形のアフガン(おくるみ)だとくるみやすいってことはあるけど。
とくに3月〜の出産なら、あまり使う機会もなさそうだし。
外出する頃になれば、暖かくなってくるだろうしね。
643名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:10:41 ID:X27XCfpm
>>640
我が家では新生児期の間とにかく使い倒した、アフガン。
退院の時含めて外では使ってないけどね。
寝かしつけの時にくるんでだっこしてあやして、
そのままそ〜っと布団におろしたり。
汗とミルクとよだれでべとべとになって買い足したくらいw
ただ三月生まれだと居住区と住居構造によっては不要だと思う。
644名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:20:53 ID:ZuJqHrTO
>>639
仕様です。
私はそれを小児科で聞いてみたところ、
「当たり前でしょ、利き足しか最初は動かないよ、何言ってるの」
と、笑われたのが軽くトラウマ。
…仕方ないよね、知らなかったんだからさ。
645名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:32:30 ID:ezu4SQ39
7ヶ月半の赤もちです。
昨日から、くしゃみをよくするな〜もしや私の風邪が移った?と思っていたら
今朝鼻水を垂らしていました。
午前中に熱を数回測ると36.7〜36.9cといつもの体温と変わらずで
ミルクもよく飲むし、特に機嫌が悪いと言うこともなく
下痢等もしていません。
夕方になって少し熱が上がってきたみたいで
測ると37.3cになっていました。
時々グズるものの、機嫌はいつもと変わらずです。
ミルクもよく飲みます。
今、教育TVでやってるアルゴリズム体操を見て笑っています。
しばらく様子みた方が良いですか?
それとも病院に連れて行った方が良いでしょうか?
生まれてから風邪を引いた事のない子だったので
少し戸惑っています。



646名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 17:43:12 ID:zdhBb3mm
>>640
うちはアフガン大活躍でしたよ
あったらあったで使うから、買っても無駄にはならないと思う
バスタオルでも代用できるけど
647名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 18:17:03 ID:I9+EJd1C
>>640
アフガン、1枚購入して1枚親が買ってきてくれて1枚友人がお祝いにくれて3枚になった。
結局退院時に1回使用して、2枚は新品未開封。
家ではバスタオルの方が手軽な気がして。

近くだったら差し上げたいくらい・・・。
648名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 18:32:23 ID:Q+hA20L8
でも、3月生まれなら要らないような気も・・・
うちは12月だから使い倒したけど
くるんでだっこして寝かすのにアフガンが
いちばん寝つきが良かったから
649名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 18:50:19 ID:u5ZxMdQ9
歯磨きについてです。5ヶ月になりました。少しづつ歯が生えて来ました。3ミリ程度生えています。虫歯が心配です、歯磨きは今からした方がいいですか?やり方がありましたら、教えて下さい。
650名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 19:59:35 ID:h4cb9e7s
>649
ドラッグストアで売ってる、赤ちゃん用サイズのちっこい歯ブラシでチョイチョイ。2秒ぐらいでおわるよw
くれぐれも強くやり過ぎないようにね。
651名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 20:42:50 ID:UUA0sS4F
8ヶ月の赤。
以前は1.5〜2時間の昼寝を午前と午後の二回だったのですが、
7ヶ月の半ばから、きっかり30分で目が覚めてしまい、
30分を三回になってしまいました。
三回目が夕方なので、どうにか二回にしたいのですが、
お昼寝を長くする方法ってないですかね・・・。
あと、個人差とは分かっていますが、
いつ頃になれば寝かしつけが必要なくなるんでしょうか。
寝かしつけばかりで、疲れました・・・。

652名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 20:56:36 ID:GIFF13lo
>>645
そのくらいなら気にしない。

あのさ、戸惑うのはいいけど、
どのくらいまで悪くなったら病院行ったほうがいいのかまったく情報ないの?
今朝から鼻たれてたなら、ググるなりして調べる時間はあったと思うけど。
いい機会だから、病気の本一冊買っておきなよ。
これから熱とか発疹とか判断に迷うときはどんどん来るよ。
お大事に。

熱:ttp://nakanokodomo.com/db/fever1.htm
鼻水:ttp://nakanokodomo.com/db/nose1.htm

653名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 21:02:10 ID:h4cb9e7s
>651
半年を過ぎた頃って、動きの少なかった低月齢期とさかんに動き出す頃の境目。
体力と運動量のバランスが、おとなしく遊んでた頃とは変わってくるために
「がんばって遊んじゃうと、今の体力ではちょこっと昼寝しないと体力が持たない」状態になるんで
「まとめて2回昼寝」じゃなく「ちょこちょこ3回昼寝」になってるのかも。

もうしばらくして、もっと体力が付いてくると
3回寝ずに済むようになる可能性もありますし
外遊びの習慣が始まると、また生活パターンに変動が起こる可能性も。
654名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 21:28:34 ID:u5ZxMdQ9
>>650ありがとうございました
赤ちゃん用歯磨きがあるんですね
購入してみます!
655639:2008/02/07(木) 22:20:26 ID:Ad85cpu5
>>644さん
ありがとうございます!
あやうく小児整形外科を探すところでした。
私の場合は爆笑されそうですね…。
気にしすぎだったかな。
656名無しの心子知らず:2008/02/07(木) 22:41:50 ID:kgNecccR
>>654
〆た後だけど…ブラシ部分がゴムじゃないやつがいいよ。
あとは歯磨きジェルとか。
ただ、下の歯だけならあまり神経質になる必要無し。
本格的には上の歯が生えてきたら…で十分。
657名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 02:02:12 ID:cunIvhwh
9ヶ月半の男児です。
もともと2500gに満たずに生まれたので小さめで、出産した病院で毎月健診を受けていました。
「順調に育っているから、もう毎月こなくてもいいよ」と言われ安心していました。
が、先月自治体の8ヶ月健診を受けたところ、成長曲線の下限ギリギリではみ出そうに。
ここ3ヶ月くらいは曲線がものすごくゆるやかでした。横ばいに近いくらい。
「バランスよく育ってるから大丈夫。1才半の健診まで様子を見よう」と言われたのですが、
ここ1週間、殆ど離乳食を食べてくれず焦ってきました。

完母なのですが、3ヶ月くらいまでたまにミルクを飲ませてみても殆ど飲まず、「順調に育っている」と
聞いていたので「じゃあ母乳出てんだな」くらいに考えて、ミルクを与えたりはしていませんでした。
が、運動量も増えたのに離乳食も食べなくなってきたので心配です。

試しにフォローアップミルクを買ってみて、トレーニングスパウト(いつも麦茶はこれで飲んでいる)で
飲ませてみましたが、かなり不味そうな顔をして飲んでくれません。
というか、そもそもフォローアップミルクでなくて、普通の?粉ミルクをあげる(=混合にする)べきでしょうか。
いまさらですが…。なんとか訓練したら飲んでくれるようになるのかな。
友達の4ヶ月の子に体重を抜かれたので、さすがにやばいのでは?と思いまして。

多いときは、夜間の夜泣き時の授乳(添い乳?)を除くと7〜8回授乳しています。
小分けに何度も飲みたいみたいで、ある程度飲んだら遊びだします。
これが問題かも…と思い、お腹が減っていそうな時に離乳食を食べさせたのですが、食べてくれません。
髪の毛はふさふさなのに、歯もちっとも生えてこず「栄養不足からか?」など考えてしまったり。

何か改めて書いてみたら、駄目な母という感じがしてきましたが
何が一番問題&解決すべきことでしょうか。アドバイスいただけたらありがたいです。
658名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 07:43:10 ID:o1Llo1m/
>>657
病院でも検診でも、大丈夫だから様子を見ようと言われたなら、心配ないのでは?
離乳食を食べないからとミルクを与えたら、余計に離乳食が食べられなくなると思う。
今までどおり、母乳と離乳食でいいんじゃないかな?
離乳食を増やしたいなら、母乳の回数を減らしてみるとか。
659名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 07:50:22 ID:iaKjoSxm
>>657
食べないからミルク与えたら逆効果っつか
余計食べないと思うお。
あと、歯は関係ないっす
生えてくる時期って個人差ありまくりだから

かぶるけど、もう9が月だし母乳へらすとかして
「食べ物を食べる」方向に持ってった方がいいようなキガス
660名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 07:54:03 ID:wYj1LIP5
>>657
2歳近い1歳児の母ですが、通りすがりに。
うちの子も離乳食なかなか食べてくれなくて、
運動量が食べる量に追いつかず、体重横ばいの時期が長かった。
産まれたときは大きめだったのに、10か月では曲線の下半分の下限寄りに。
10か月半くらいでやっと食べ初めて、徐々に増え始めた。
医者も大丈夫といってることだし、
いつか必ず食べることに目ざめるから、あせらず。

悩んだときに借りた松田道雄の育児百科読んだら、
食べさせることにやっきになって食事作りを頑張るより、
公園に連れてって身体を動かすようにしたほうがいい、
みたいなことが書いてあったよ。

歯は関係ないと思うよ。友達のお子さん、とっても食いしん坊なのに、
歯がはえるのはかなり遅かった。
661名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 12:18:12 ID:IV2yeUus
>657
確かに今のあなたのような心境の人は松田道雄さんの本読むといいかも。
本が手に入らなかったらこんなスレもある。
松田道雄ふうに書き込むスレ 3
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146239335/
このスレの15に転載されてる松田道雄さんの書いた言葉は心に染みるよ。私泣いた。
一才のお誕生日を迎えた時用の文だけれど子の小食や病気に悩んでる方には是非。

要はあなたの赤ちゃんが機嫌よくしてるんなら小食だからって思い悩むことないよってこと。
4ヶ月の子に抜かれたからって焦ることなんかない。
うちの上の子なんて5歳なのに3歳の子に身長抜かれてるよ(笑)
でも本人元気だし、心配すべき異常はないってお医者さんにも言われてるから
気にしてない。
赤子の頃から今までずっと小食だけれど中学生にもなって小食だろうとは思えないし
悩む時間は子供に笑いかける時間に変えたほうがいいよ。
662名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 12:19:56 ID:ryJaASLS
昨日誕生日を迎えここも今思えばあっという間に卒業です。
大変お世話になりました。
お先に一歳児スレにてお待ちしてます!
(昨日まで規制で書き込めなかったorz)
663名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 12:28:04 ID:ryJaASLS
>>657
ごめん、卒業といった矢先だけどw
うちもかろうじて2600gあったけど小さめ成長曲線ぎりぎりというか
はみ出つつ1歳になりました。私も完母だったしあんまり飲まない
みたいだったけど逆にそのせいか離乳食はよく食べてる。
ちなみに半年後に生まれたはとこに体格はそろそろ追い越されている
模様。(詳しく体重とかは聞いてないけどうちの母がうちより一回り
小さい服を贈ったらこれじゃ小さいと同じサイズに交換に)
今現在成長曲線からぎりぎりはみ出そうなくらいならまだあせらなくて
いいような。うちは少しはみ出てるくらいだったけど保健所の検診
とかでもこれはミルクが普及してからの値だからほぼ完母のみの
時代の成長曲線はもっと下だし元気ならそんなに心配しなくてもと
言われました。
ちなみにうちも生まれたときから髪はふさふさで歯はようやく下2本と
上が1本生えかけてきたところです。
下のスレを読んでみると少しは安心できるかも。
【チイサクテモ】小さい赤ちゃんのスレ 2【ゲンキイッパイ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1150731449/
664名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 12:39:44 ID:mdUyljmX
教えて下さい。
今8ヶ月の女の子ですが、朝から38度ちょっとの熱があります。鼻水・咳はありません。

先々週も熱が出て、その時は突発でした。

症状が熱だけでも受診したほうが良いでしょうか? 熱冷ましの坐薬は持ってます。
ちなみに、かかりつけは明日もやっています。
665名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 13:57:03 ID:6kHCNycZ
>>648
元気が無いなら受診
元気そうなら様子見
666665:2008/02/08(金) 13:58:42 ID:6kHCNycZ
>>664
>>648×
667名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 14:12:10 ID:TWDvJ+Zb
もうすぐ3ヶ月の娘ですが
フケがすごい。
顔は乾燥するのでクリーム塗っているけど
フケはどうしたらよいのでしょうか・・

あと先週から哺乳瓶を断固拒否するようになった。
母乳実感にするとよいと書いてあったが
最初から母乳実感。
ヌークとドクターベッタも試したけど駄目。
ぼちぼち就職活動をしようと思っていたのですが。
マターリ母乳でいくか・・
668名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 14:16:50 ID:OQV3GC80
>>640
うちは今月生まれでしたが、アフガン大活躍でした。
お出かけにちょっとくるんだり、夜は掛け布団代わりに使ったり。
今は保育園で毛布代わりに使用しています。

>>664
何が原因で出ている熱なのか調べてもらった方が安心では?

うちも一月に4回発熱した時に、4回目の発熱の時、もう解熱剤も余っているし、
吐き気止めもあるし、病院へ行ったってどうせ風邪っていわれるだろうし、と思い、
自宅で様子をみていたら、夜中過ぎに熱が初めての40℃超えを記録し、怖くなって
結局物凄い混み合っている夜間診療に、延々並びました。

結果はインフルエンザで、処置をしてもらえました。処方された薬もインフルエンザ用だったし、
夜間診療に来て良かった、朝まで様子見ないでよかったと思った出来事があったもので。

熱が出てすぐはインフルエンザの検査は出来ないと思いますが、
それでも病院でははしかでは?突発かな?とか原因を探してくれるので
その出来事以来、発熱でも必ず病院を受診しています。

669名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 15:03:46 ID:lfxzlyOQ
>>667
頭の保湿はローションタイプだよ。
市販の保湿ローションでダメなら小児科・皮膚科で処方してもらうと良いよ。
670名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 15:17:16 ID:BlITUzGa
>>657です。みなさんありがとうございます。
ミルクを足せばさらに離乳食を食べなくなる…なるほど。
自分で授乳回数が多いのでは…と書いておきながら気づかなかったw
友達の4ヶ月の子が混合だったもので「ミルク足さなくちゃ」と短絡的に思ってしまいました。
歯も個人差があるとは育児書で読んだのですが、旦那に「カルシウム足りないんだよ」と
言われ、そうかも…とそわそわしてしまった。
普通に離乳食を食べていれば特にフォローアップミルクも必要ないみたいですね。
授乳回数を減らしてみようと思います。

ちいさいお子さん持ちの方の経験談?も勉強になりました。
小さい赤ちゃんのスレも少し読みました。仲間がいっぱいいました。
時間があるときにでもじっくり読みます。

松田道雄さんのスレの15、泣けました。
妊娠中に何かで、松田さんの育児百科がいいと読んだのですが
ぐぐったところ絶版?で古本でも結構高くて放置してました。
改めてぐぐったら、アマゾンで文庫版の3冊セットが予約販売していたのでポチりました。
届くのが楽しみです。
まだつかまり立ちの段階なので、公園に行ってもベビーカーか抱っこ紐でぐるぐる散歩する
くらいだったのですが、今まで他の子がいっぱいいるところだと、つい比べてしまいそう(&ママ友とか
よくわからん) なので敬遠していた児童館なども行ってみようかな。
多分うちよりは広いだろうし、今よりも動き回っておなかすくかも…。

なにか罪悪感みたいなものを感じていたのですが、少し心が楽になりました。
本当にありがとうございました。
671名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 16:00:00 ID:a9Wl5HJm
>>653
ありがとう。
無理に二回にしようとせずに、見守ってみます。

672名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 16:57:39 ID:QbLnao1j
完母・赤@3ヵ月です
赤の爪が薄く、反るように生えているので
爪はこまめに切っていますが顔などを傷つけてしまいます
また爪の間に垢やゴミが入り込んで深爪気味になっています
母乳の栄養が足りていないのでしょうか?
4ヶ月検診を待たず小児科等に相談すべきでしょうか?
どんどん短くなる爪がかわいそうで…
673名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 17:11:17 ID:MPcdg59L
>>672
うちの赤も亭月齢のころは、爪が薄く反るようにはえていた。
今はまったく普通になったよ。
大丈夫じゃないかと思うけど、検診のときにでも聞いてみたら堂かな?
体重も順調で元気ならあわてなくてもいいと思うけど。
674618:2008/02/08(金) 22:03:16 ID:/Z5A3f7c
>>619さん
お礼遅れましたが、ありがとうございます。
ゆっくり成長して、今元気なお子さんの事聞くだけで安心します。
病院で相談して大丈夫と言われたのだから
信じてのんびり見守りたいと思います。


675名無しの心子知らず:2008/02/08(金) 23:56:22 ID:8Bi81GZ+
10ヶ月の子ですが、もう2回もアレルギー性鼻炎になりました。
子が凄い嫌がるのとあまり鼻とってでは取れないので
耳鼻科通いの毎日です。
アスピレーターですが、仰け反って嫌がる子でも使用できるのかが
きになります。
どなたかご使用の方いらっしゃらないですか?
676名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 06:10:52 ID:xn8zSxEL
一か月になるんですが、最近夜に全然寝ないし、昼もほとんど寝ないそうです。
起きてる時間も抱っこしてないと泣き出すそうなんですが、これは仕様でしょうか?
嫁も精神的にまいってるようで心配です。
嫁と子供は実家に帰ってるから、僕は電話するくらいしかできないのですが・・・。
677名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 07:45:37 ID:HzJ4N9I1
>>676
1ヶ月なら仕様じゃないかな。
実家にいるならお母さんに抱っこしてもらって奥タンは少し寝ると良いと思う。
帰ってきても赤の睡眠が少ないようだったら>>676も手伝ってあげてね。
夫が手伝ってくれると心強いと思うよ。
ずっと続くわけじゃないのでがんがれ!
678名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 08:34:12 ID:1rpWuiEe
>>673
>>672です
ありがとうございます。検診まで様子を見てみます
679名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:12:38 ID:xn8zSxEL
>>677
ありがとうございます。
仕様なんですね。
嫁も全然寝れなくてストレスがたまっているようですので、なんとかリラックスさせてあげたい
のですが、離れてるとなにもできないですね・・・。
今の状態で実家から戻ってくるのも無理っぽいので、当分遠距離になりそうですが・・・。
なんか赤がよく寝れるようなグッズがないか探してみます。
680名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:15:58 ID:cnFa417Z
>>676
自分も新生児期の頃は寝てくれるもんだと思っていたけど
実際あんまり寝ない子もいます。
奥さんが疲れてイライラして泣いたり、情緒不安定になっても否定的にならずに
その気持ちを受け止めてあげてね。
帰ってきた際は手伝ってあげてください。
681名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:29:27 ID:xn8zSxEL
>>680
ありがとうございます。
電話で話すことしかできませんが励ましてあげたいと思います。

なにかいいおやすみグッズとはないでしょうか?
いっしょにねんね ベビーミッキー というこれが気になったのですが、使用したことのある方とかいらっしゃいますか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%AB%E3%81%AD%E3%82%93%E3%81%AD-%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC/dp/B000JX3UIW/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=toys&qid=1202516059&sr=1-5

682名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:47:00 ID:p8BVto6l
>>681
助産師さんに聞いたところによると、「効果のある子はあるし、ない子はない。」
入院中の赤でも分かれるそうで、使ってみないとわからないそうですよ。
ちなみに我が子は効果なしでした・・・orz
まぁプーさんのデラックスの分を買ったので、メロディーを流して横に置くと
4ヶ月くらいからプーさんに話しかけたり引っ張ったりして遊んでます。
683名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 09:54:00 ID:xn8zSxEL
そうなんですね。
効果があればもうけものくらいに考えてぬいぐるみを買ったと思えばよさそうですね。
さっそく見に行ってみます。
684名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 10:38:47 ID:Fdk7hccJ
検診スレにも書きましたが・・・八ヶ月で寝返りする気配まったくなし
って、そんなにダメなんでしょうか?
六ヶ月ごろに何回かしましたが、もともとうつ伏せが大嫌いなので
寝かせるとぎゃん泣きします。
保健師さんに「寝返りしてないの!?あら、どうしましょう!え?お母さんは
そのことについては気にされてないの?・・・・そう・・・(ため息)」
問診表には『寝返りできず。母は気にしてない様子』と書き込まれました・・・。

先生の内診では問題なしでスムーズだったんですが、そのときに「この子、寝返り
出来てないんです!」って、保健師が先生に。
先生いわく「お座りでずっと遊ばせてるでしょ?赤ちゃんはお座りの方が楽しいから
うつ伏せや、寝返りしなくなる。もっと寝ながら遊ばせてみて」
と言われました。
確かにお座りで遊べるようになってからは機嫌がいいので、大半をお座りで
すごさせていました。
そのせいなのでしょうか?
なんか、問題があるから寝返りしないのかと・・・悶々と悩んでいます。
685名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:21:44 ID:VLI0ejWD
赤の腰が座ってるか良く分からないのですが…。
いま9ヶ月。
6ヶ月頃から手をつけば座れるけれど、
背筋は伸びない状態です。
今は物を渡すと、不安定ながら数分は直角を保てるのですが
基本は前かがみです。
寝返り、ズリバイは早めにでき
つかまり立ちもたまにします。
仰向けが嫌いな子なので、早くチャイルドシートの向きを変えたいのですが
もう少し待った方がいいでしょうか?
それとも、つかまり立ちは腰が座ってると判断してもいいのでしょうか?
686685:2008/02/09(土) 11:31:46 ID:mSvo6jCf
あ、空気読んでなかったかな。
687名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:35:40 ID:KQBTqfxk
>>684
えぇー発育の順番なんて赤ちゃんそれぞれじゃんー
ひどいなあ。先生はともかく保健師の言い方が。
うちもばらばらだったよー特にお座りは1歳頃までしなかった。
それよりまえにハイハイつかまり立ちまで行ってさ。

おいっこも8か月の頃はまだ寝返りできなかった。
あまり気にしないでマターリ待ってあげていいと思うけどなあ。
688名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:38:39 ID:KQBTqfxk
>>685
腰が据わるってやっぱお座りがしっかりできてる状態だと思うなあ
うちもずりばい→つかまり立ち→はいはい→→→→お座り
な状態だったから覚えてるけど、お座りはやっぱり二つ折りだった。
そのころって今と比べるとやっぱ腰不安定だったとおもう
689名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 11:51:41 ID:sSuPmJZl
>>684
私の友人の子供も9ヶ月くらいでやっと寝返りをしたと言ってたので
>>687さんの言うとおり人それぞれですよ。
子供の集まる施設にたまに行って遊ばせてみては?
他の子に触発されて寝返りをしそうになるかもしれませんよ。

>>685
たぶん、つかまり立ちする時点でもう腰は据わっているかも・・・。
うちは8ヶ月で、まだつかまり立ちはしないけど これでもかって言うくらいに
ドシンと座っています。立っている姿が羨ましいな〜。
690685:2008/02/09(土) 11:59:54 ID:VLI0ejWD
>688
即レスありがとうございます。
つかまり立ちできるのと腰据わりは別物ですか。
残念。
もうしばらく、車の中でのギャン泣きに付き合う事にいます。
691685:2008/02/09(土) 12:22:08 ID:mSvo6jCf
>689
リロッてなかったです。
腰据わっているのかなあ。
どうなんだろ?
692名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 12:52:36 ID:XeN5dn33
腰が座ってから、ベビーカーのリクライニングって使いましたか?
また、必要だと感じたことはありましたか?
腰が座ってから、わざわざAB兼用を買うのはバカバカしいでしょうか。
A型をお使いの方、B型をお使いの方、どちらの意見もお聞きしたいです。
693名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 13:01:09 ID:8Q3j/EFS
>>692
私はAB兼用を買う必要はないと思う。
A型にもなるタイプってやっぱり重いし昔ほどではないとはいえ小回りが利かないよ。
それにA型同等にリクライニングさせても、それが使えるのってほんとに
期間が限られてる。2歳ぐらいまではB型オンリーの方が何かと出かけやすいよ。
B型でもちょっとリクライニングできるタイプもあるから探してみたら?
694名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 13:11:19 ID:ezleEokz
>>692 二人目を考えるならA型でもいいかも。
私はA型買って失敗したかなぁとちと思ったけどそこまで不便さを感じてませんよ。確かに少々重いけど、そんな事思うのは車に積む時くらいかな。
695名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 13:34:07 ID:8KoBseJD
新生児二週間目
花からミルクを出すのですが
たんなる飲みすぎ?
696名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 13:41:46 ID:ztmCs8Mt
>695
♪たらり〜鼻から母乳〜
あ、ミルクか。

単なる飲みすぎでウェッとあがってきたミルクが鼻管通って鼻の穴から出てきただけでしょう。
毎回毎回鼻から出てくるなら考えモンだけれど。
697名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 14:09:58 ID:m33LnUNZ
かもん!?。。。35歳ぐらいですか?
698名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 16:23:45 ID:yYvwI5H0
赤2ヶ月。今ネンネ中。
母乳がもう止まりそう。生理も始まってしまいました。
ガンガッテ最後の一滴まで絞って飲ませようと思います。

この旭化成の「長寿を・・」のCMをはじめてみたとき、胸にじ〜〜んときました。

http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/sports/cm/win/cm_choujyu.html
699名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 17:25:40 ID:3+QszAw8
>>697
私28だけど嘉門知ってますよ。
小学のときにハマってものまねとかしてた。
しかしなつかしいな〜おい。
700名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 18:25:14 ID:XeN5dn33
>>693さん>>694さん
ご意見ありがとうございます。
実は、あえて書かなかったのですが、すでにAB兼用購入済みだったんです。
B型を人から貰える予定だったのに、旦那にリクライニングの必要性を強調されAB兼用を買ってしまったのですが、この一ヵ月、リクライニングはおろかベビーカー自体使う機会も無く、買ったことを凄く後悔してまして…。
はぁ…こんなに悩むなんて…。
出産以後、確実にマイナス思考が強くなってる…。
701名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 19:04:43 ID:VBZIOavb
>>700
このスレ卒業したんですが通りかかりましたので参考に
現在1歳2ヶ月ですがAB兼用でリクライニングも使ってます
出かける場所や時間にもよるけど買い物やお出かけ中寝たりもするから
腰が座ったらA型いらない…ということは全く無いですよ
今は寒いからベビーカーでお散歩もなかなか出来ないけど
暖かくなればそれなりに使うと思いますよ
702名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 19:40:32 ID:xy367Xsl
赤@6ヶ月半。
離乳食も始まって、そろそろ母乳以外の水分も…と思い、
哺乳瓶で麦茶を与えたところ断固拒否。
スプーンでちょこちょこ飲ませてたタンポポ茶も拒否られ、
駄目元で市販の赤用飲料(アクアライト)を入れたら速攻で飲み干しました。orz
哺乳瓶が嫌というより、お茶が嫌な様子。
ストローマグでも、ジュースなら飲むみたいだし。
ただジュースの成分見たら砂糖とか入ってるし、だったら果汁を薄めて与えた方がいいんでしょうか?
その場合、何倍に薄めた方がいいのでしょうか?
ほんとはお茶飲んでくれた方が嬉しいんですが…、厄介な味覚えさせちゃったなぁ。
703名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 20:10:53 ID:BnJZh0qZ
携帯から失礼します。
5ケ月の赤ですが、先週、三種混合を接種しました。
今日、入浴前に見たらしこりが出来て赤く腫れていました。これって副反応でしょうか?
704名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 20:23:13 ID:naXk+kx5
質問します。
母の私が今日熱が出てきました。
乳腺炎か風邪か解りませんがもし風邪なら1ヶ月の赤に移りますか?
母乳よりの混合です。
705名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 20:36:15 ID:I8Vtkc6a
高熱が出るほどの乳腺炎だと、炎症起こして詰まってる部位が服が触れる程度でも
顔をしかめるほどの激痛だから、そういうのがなければ風邪だと思う。

もちろん赤ちゃんにもうつるから、マスク着用で赤ちゃんに触る前にはしっかり手洗い。
母乳を通してうつる事はないのでお乳は与えて問題ないですが、接触感染に気をつけて。
706名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 21:18:40 ID:a3UYoKMe
赤5ヶ月、最近主人が風呂のお湯を毎日替えているともったいないから二日に一度替えればいいと言います。
主人が自分の母親に聞いたら赤ちゃんの頃はこのようにお風呂に入っていたようです。
何歳位になった同じお湯を使い回しても大丈夫なのでしょうか?
707名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 21:57:37 ID:XeN5dn33
>>701さん
心強い経験談ありがとうございます(涙)
なんだかちょっとしたことで凄く落ち込むようになっちゃって…。
買って良かった!て思える日が来ればいいなぁ。
708名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 22:11:26 ID:UhSMrmtD
生後100日
生後1000日
生後10000日
709名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 22:11:47 ID:ztmCs8Mt
>697
>696ですが38才、二人目育児中です。リアルタイムで知ってるからつい頭に。
710名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 22:52:04 ID:tAw1joXG
>>703
三種混合の注射後にしこりや腫れがよくあると家の赤が注射の際説明受けました。
副作用ですがしばらくすると治まるので日がたつにつれ熱をもったり激しくなる様なら受診と言われました。
1回目より2回目以降が反応が強くなるらしく、腫れた次の接触時にその旨伝えて対処方法を聞くように言われました。
711名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 23:12:11 ID:tJfsh3t8
>>706
うちは4、5ヶ月くらいから時々入れてますが、今のところ(11ヶ月)何も問題はないですよ。
ただ、昔TVで二日目のお湯は隅田川なみの雑菌があると聞いたことがありますが…。
気になるようでしたらフロミズワンダーとか使ってみてはいかがでしょう。
712名無しの心子知らず:2008/02/09(土) 23:24:59 ID:a3UYoKMe
>>711 ありがとうございます。主人と話し合って考えてみます。
713名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 00:29:38 ID:oRag8lDo
二日前にインフルエンザが治ったと思って油断してしまったのか今38度48まであります。すやすや寝てるんですが、座薬入れてあげたほうがいいでしょうか…
714名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 00:52:40 ID:VhrEiKwq
携帯からすみません。
4ヶ月まで混合だったのですが母乳を飲んでくれなくなり
ミルクのみにして2ヶ月経つのですが母乳がまだ出ます。
保健婦さんは一ヶ月程で止まると言ってたんですが…
病院で母乳を止める薬を貰った方が良いんですかね?
出産した病院が母乳推奨の病院なので聞きづらくて
あと薬を処方して貰うとしたら産婦人科で良いのですか?
母乳スレにと思ったのですが余り人が居ない様だったので
こちらで質問させていただきました。
よろしくお願いします。
715名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 01:04:21 ID:RI4H5lrO
>>713
寝てるのならわざわざ起こしてまで座薬入れることも無いんじゃない?
716名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 01:09:30 ID:AmJWexVu
携帯から失礼します
赤@3ヶ月です
今まで赤と二人で畳に布団を敷いて寝ていたのですが、最近腰痛が出てきて、布団の上げ下げがきつくなり始めました
赤が生まれる前に旦那と寝ていたベッドで、赤と寝たいと思っているのですが、転倒が心配です
大人ベッドで赤とどう寝たらいいのか分かりません
ちなみに、ベッドは両方壁についていません
どなたかアドバイスよろしくお願いします
717名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 01:18:32 ID:jY7LH2Zi
>>712
風呂水は洗濯に使うとか
718名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 01:53:59 ID:9K5s4vOm
>>716

大人用のベッドに付けられる添い寝用ベビーベッドを使ってみては。
レンタルもあるし。
ttp://www.baby-land.co.jp/rental8.html

そのままベッドに寝かせるのは危険なのでやめたほうが無難。
落下に備えて下にクッションや布団を敷き詰めるという手もあるけど
腰痛で上げ下ろしがキツイなら無理か…
719名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 01:55:05 ID:hqPtMm7c
卒乳・断乳スレでアドバイスが得られなかったのでこちらで質問させて下さい。
赤@もうすぐ1歳
1歳を過ぎて断乳を考え、パイの回数を減らしており、
今、朝起きたてと夜寝る前の2回です。しかしここ最近、
水分拒否になってきて、6ヶ月から使えていたストローマグも
飲まなくなり、食事中・後もお茶を殆ど飲みません。
言い聞かせを始めたからか、マグコップの練習をはじめて混乱したのか?
ほうじ茶や果汁やミルクでも試しましたが、味を知れば飲むと思い、
無理やり飲ませようとしたのが悪かったのか、今ではマグを近づけたら
泣いて拒否します・・・orz
パイをやめたら、ミルクか牛乳を飲ませようと思っていたのですが、
このままでは何も水分がとれなくなると、断乳を迷ってきました。

ここ数日私が飲んでいるコップの麦茶をあげたら、一口ぐらいは
飲む時もあるのですが、それにミルクを入れてあげようとしても拒否
されます。
断乳したらきっと飲むようになると思って決行してよいのか、
哺乳瓶ででも最低他の水分が飲めるようにしてからすべきか悩む・・・
720名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 02:08:16 ID:AmJWexVu
≫718さん
深夜にレスありがとうございます
大人ベッドにそのまま寝かせるのはやめた方がいいんですね
添い寝用ベビーベッドは部屋や家具の関係で置けそうにありませんが、情報ありがとうございました
勉強になりました
721名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 03:03:10 ID:qyxSik1J
>>720
布団の上げ下ろしをやめて、敷きっぱなしにしたら楽だよ
お客さんが来る時だけ、たためばいいよ
うちはお客さんが来ても敷きっぱなしだけどww
子どもが昼寝したら寝かせるし…と言い訳しながら
722名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 03:43:24 ID:2x38hWg5
失礼します

生後1ヶ月♂なんですが咳をする頻度が増えてます

ミルクを飲む時に特に泣きながらするのが多いのですが、病院に連れていった方がいいでしょうか?

夫は大丈夫だと言ってるんですが心配です
723名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 08:22:50 ID:AI3x7ry8
>>722
パイの出がよくてむせているっていうことは無いですか?
射乳(つーんとわいてくる感じ)がおさまってからくわえさせてみてはどうでしょう?
724名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 08:46:32 ID:Awq0+b9v
>>722
ミルクだよね?

哺乳瓶のキャップの締め方がゆるくて
出過ぎてませんか?違ってたらスマソ
725名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 10:10:16 ID:26WgGxLH
>>719
ペットボトルにストローキャップは試したことありますか?
もしまだなら、目新しさで飲んでくれるかもしれません。
試してたらスマソ。
きちんと食べるのなら食事にとろみを使うなど、
意識して水分を摂らせるといいと思います。
逆の発想では、パサパサしたものを食べさせると
飲むというのもありますよ。
基本的にのどが渇けば飲むとは思うのですが…。
断乳の言い聞かせで、パイをねだって
一時的な拒否かもしれませんね。
726名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 10:55:43 ID:B8pO4IYg
赤@4ヶ月半
先日、健診の時、
「昼夜の区別をつけさせる為に、夜はパジャマを着せましょう」
と言われました。
今は、お風呂から上がって、ベビーウェア着せて、そのまま寝てます。
皆さんパジャマって、着せてるんですか??
私はずっとジャージとかで寝てきたのでorz襟付きパジャマなんて、もう10年くらい着てない・・・。
727名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 11:00:49 ID:C6bHcMQo
>>726
つスリーパー
うちは肌着の上にスリーパー着せたらあとは毛布で調節しておしまいだ。

パジャマっていわゆるパジャマの形をしていなければならないわけじゃないよw
726だって一日着てたジャージのまま寝るわけじゃなくて、寝るとき(お風呂上がりとか、寝るぞーな
時間に)着替えるでしょ?
728名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 11:42:18 ID:B8pO4IYg
>>727
レス有難う!
そうですよねw
パジャマ=襟付き、と勝手に思ってましたorz
そういえば、もらったスリーパーがあったはずw
スリーパー活用して寝かせてみます!どうも有難うでした!
729名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 12:07:25 ID:bnmxbWJT
6ヶ月半♂です。

1週間ぐらい前までは夜の授乳は3〜4時間開いてたのですが
(昼は2時間間隔)
昼3〜4時間間隔になり、夜が1〜2時間間隔になってしまいました。
夜あ−とかう−とか言いながら起きて、目もつぶったまま(起きてない?)
添い乳で満足したら寝てしまいます。
寒いのかな?と思って布団を増やしてみてもあまり変わりません。
このころには大人の睡眠サイクルになってくるので云々
という話をよく見かけますがそれなのでしょうか?
しばらく乗り切れば、もう少し寝てくれるようになるでしょうか?
730名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 13:26:30 ID:hCLczth1
多分睡眠サイクルがかわってきてるんだと思う
うちもちょうど6ヶ月入ってすぐのあたりは夜寝ても30分間隔くらいで
あ〜う〜ってぐずってた
うちは口が寂しいと寝れないのでおしゃぶりを入れてあげるとチュッチュしてまた寝てた(寝ると口からおとしてまた起きたりするけど)
3〜4日はホントにグズグズで大変だったけどそれ終わったらちょこちょこと睡眠時間の記録を更新しはじめてくれましたよ
731Sage:2008/02/10(日) 17:10:29 ID:oRag8lDo
732名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 17:11:39 ID:oRag8lDo
733名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 17:39:54 ID:C6bHcMQo
>>731-732
ここは0歳児の「親の」スレッドですよ。
0歳児はまだきちゃだめw
734名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 18:51:23 ID:zmvU1Nuv
はじめまして。赤もうすぐ五ヶ月です。
よく、ミルクの間隔は3時間あけると耳にしますが、必ず3時間あけないといけないのでしょうか?
前までは3時間あけていたのですが、最近、一回のミルクの量が減ってしまって、3時間経つ前にミルクをほしがります。
このような場合、ミルクをあたえてもよいのでしょうか?
735名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 18:53:36 ID:zmvU1Nuv
すみません!あげてしまいました。
736名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 20:30:01 ID:aIbcuu9G
2ヶ月半の赤です。
・最近、声を出して笑うようになってきたのですが、笑いすぎるとしゃっくりを出します。これは仕様ですか?
・2人目の女の子で、今度のひな祭りが初節句です。2人目でも雛人形を買うべきでしょうか?
737名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 22:22:57 ID:GX6tMqb0
>>719
うちの子かと思った。まったくうちと一緒です。
先日、育児相談したら
断乳は春か秋がよい。水分補給を母乳でしているのなら断乳すべきでない。
脱水症状になったら入院になるよ。もう少し待って水分をお茶等で取れるようにしましょう。
おっぱい止めようねって聞いて赤ちゃんますます飲みたくなったのかなって
笑われました。今ってご飯等でも水分取れているかもしれないし、暖かくなってきたら
前みたいにお茶とか飲みだすと思っています。
738695:2008/02/10(日) 22:28:23 ID:T7QlmXho
>>696

おそくなりましたがレスありがとうございます。
739名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 22:46:45 ID:GLetywHH
夜中のオムツ替えについて質問です。
夜間授乳をする場合、皆さん一緒にオムツ替えもされていますか?

新生児の頃からの名残で、授乳とオムツ交換はセットで今までやってきたのですが、
ふと「夜中はウンチもしないし、オムツ交換いらないんジャマイカ?」と思ったんですが…。
最近寒いし、パイだけあげて寝ちゃえるなら楽だし…。

ちなみに赤は現在7ヵ月で、授乳は夜中に1度だけです。
740名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 23:04:36 ID:T7QlmXho
>>739
おむつは濡れてない時は替えません
741名無しの心子知らず:2008/02/10(日) 23:14:18 ID:cnjkWS7Y
742名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 00:10:21 ID:hIRanaEw
>>734
ミルクは胃に負担がかかるから3時間開けるっていわれてるよ
5ヶ月でミルクだけなら3時間以上開きそうだけど
短時間でちょびちょびだからすぐにお腹すいちゃうのかも?
間隔開けたらお腹すいて沢山飲むようになるかもしれない

あと本当にミルクを欲しがってるのかな?遊んでほしいとか
だっこして欲しいとかのサインではないかな?
743名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 01:46:29 ID:nD9cxRoI
>>725>>737
遅ればせながらレス有難うございます。
ペットボトルにストローは試してなかったです。早速試してみます。
目新しいかもしれないです。

春に保育園に入れるので、その前にパイを忘れた状態に
しておきたかったんですが、やはり今は断乳すべきではないんですかね。
私も育児相談しようかと思ってたので参考になります!
ちょっと延期するつもりで、色々トライしてみます。
ありがとう。
744名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 02:12:53 ID:zR/iFVYA
もうすぐ10カ月になる赤です。
離乳食の後のミルクを飲む際に、マグでコップの練習を始めたのですが、
こぼすとか以前に、口をつけることすら嫌がることが多いです。
機嫌がよいと口をつけてちょっとだけ飲んでくれることもありますが、すぐに拒否ります。
うまい練習方法は無いものか。。。とネットでいろいろ検索したんですが、
「コップの練習をすることでミルクの量が減ってしまうのはよろしくない。
コップの練習は白湯か麦茶で。」
と書いてありました。
皆さんはやっぱり最初はミルクではなく白湯か麦茶で練習しましたか?
現在、おやつの時間の麦茶はストローマグで飲ませているんですが、
これをコップに切り替えて練習するような感じでいいんでしょうか。

また、お風呂場で練習させるとよい。。。とよく聞きますが、
どんなタイミングで練習させたらいいんだろう。
お風呂場で練習=入浴時に、ということではありませんよね?
(入浴時だと服は濡れないですが。。。寒いこの季節、風邪をひかせてしまいそうで)

なんか、いろいろいっぺんに書いてしまってうまくまとめられなくてすみません。
分からないことだらけで少々戸惑っています。
皆さんの体験談等お聞かせください。よろしくお願いします。
745名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 07:17:06 ID:Cwkv6qjE
もうすぐ生後2ヶ月です。
寝る時、顔を上に保つことができません。
正面におくとぐらぐらして、すぐにどちらかの方向に横になって、
そこからはもう自分で首の向きを変えることはありません。
普通は上を向いて寝れるし、このころになると自分で首の向きも変えれると聞きました。
単なる頭の形や向き癖ならばいいのですが、小児科などに相談しに行った方がいいでしょうか?
746名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 07:47:14 ID:V3O62nHy
>>744
入浴時でいいんじゃないかな?
というのもうちは湯船に入って手桶でお湯を掬って飲もうとしていたのでorz
「そんなもので飲むくらいならコップで飲め!ヽ(`Д´)ノ」と
少量の水を入れたコップを風呂場で持たせてみたら、あっという間に覚えたよ。
あとはたまにだけど、少量のりんごジュースを飲ませたら
食い意地が張っているせいかこぼさずに上手に飲んでいた。

でも10ヶ月だし、焦ることでもないよ。
↑のようなことはしたけど、「練習」ってほどの力の入れようでなかったけど
いつの間にか出来るようになってたし。
747名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 07:59:09 ID:OK45Qrfs
>>745
うちもそんな感じだったよ?別に心配するようなことじゃないと思ってた。 
成長の度合いは赤それぞれ。
748名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 12:34:59 ID:UO0hLLhi
生後10日の子なんですが、右手は新生児の手の形(W型?)にしているのに左手は常に下にのびています。
手の平を触るとギュッと握るので、力が入らないわけではないようなんですが…
週末の1週間検診まで様子をみるか、すぐ病院で診てもらうべきか、悩んでます。
アドバイスお願いします…。
749名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 12:45:19 ID:fxmGim+Y
>>745
たぶん後頭部の形がきれいに丸くなってるんじゃない?
それだと真っ直ぐ上向いては寝ないかも

>普通は上を向いて寝れるし、このころになると自分で首の向きも変えれると聞きました。

気にしなくていいよ
首据わりなんかこれからだし、上向いて寝ないからダメってことはないよね?
うちの3歳児も9ヶ月児も上向いて寝るとは限らんよ
右向いて左向いてグルッと回って布団からはみ出して寝てるw
そんなに「普通」なんて気にしてたら、これから心配の連続でカアチャンまいっちゃうよ〜

どうしても向き癖気になるなら寝る向きを変えてみたら良いかも
いつも同じ方向に明かりや動くものや人の気配がしてるとソッチを向きがちになるから
あとは、起きてる時にオモチャやらで右向いて左向いてとかして遊んであげると良いよ
まだ2ヶ月なんだから、心配しすぎず可愛い寝姿を堪能するがよろし
750名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 12:56:06 ID:+Gtw5ope
>>748
一切問題ありませんw
ママのお世話が上手でリラックスしてるんだね。
751名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 15:58:58 ID:OK45Qrfs
>>748
利き腕ってあるみたいよ。うちの赤は右手がいつもだらんとしてた。
モノをつかみたがるのも左手から始まった。
でも、別に反対の手が不自由なわけではないみたい。すぐに右手でもモノを
つかみだしたり、左手から右手に持ち替えたりしだしたから。
752名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 18:24:02 ID:Cwkv6qjE
>>747さん>>749さんレスありがとうございました。
レスを読ませていただき安心しました。
4ヶ月検診くらいまでもう少し様子を見ようと思います。
出産直後の入院中の数日間だけは上を向いて寝たこともあったものの、
それ以来一度たりとも上を向いて寝なかったので心配していたんです。
頭を反って寝る癖があるのも原因かな・・
753729:2008/02/11(月) 20:01:35 ID:mx+9RenV
>>730
ありがとうございます。
昨夜もよく起きました。しかも途中2時間ぐらいは起きてて寝ないし。
今夜はおしゃぶり試してみます。でも新生児期以来なので
吸ってくれるかな。サイズも新生児用だし。
754名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 21:05:26 ID:8uwcrrzH
もうすぐ9ヶ月です。
赤ちゃんていつぐらいから入浴剤入りのお風呂に入れていいんですか?
755名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 21:37:33 ID:WY/TH5Xt
>>754
湿疹が酷くなってきたので病院に行ったら、入浴剤で怒られた。ひゃっ。
血行促進する大人の入浴剤はだめだって言われたよん。
赤ちゃんOKって書いてあるのに‥‥
お肌の弱い赤ちゃんは要注意だよ
おかけで私はカサカサさっ
あと湯加減もぬるめで入れてあげてください。
回答になってなくてごめんね。
756名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:09:08 ID:TG5VHdMV
6ヶ月♂
落ち着きがない。夜寝ない。昼も抱っこじゃないと寝ない。ひとりで寝付くなんてなくて、かなり激しく動いて抱っこしないと寝付かない。一人遊びも保たない。離乳食も食べない。
周りにこんなに手のかかる赤見たことがない。
父も激務だし個性とは思ってきたが疲れてきたよ。
757名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:26:00 ID:x7L4K+dZ
>>756
うちの5ヶ月♂と全く同じ!
ひとりで寝ついたことなんて一度も無い
夜はラッコじゃないと寝ない。しかもすぐ起きる

昼はほとんどグズッてる。抱っこしっぱなしです。

哺乳瓶も嫌で母乳のみ

本当疲れる
758名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:32:43 ID:akB8wkGm
>756
お疲れ〜
大変だよね

うちも上の娘がそんな感じでした

また6ヶ月なら離乳食は食べたくないだけかもね
6ヶ月スタートは目安だし
まだ母乳だけな子もいるし〜と思って赤任せの量のが
ストレス減るかも

上の子痩せてて外野はうるさかったが
離乳食は子供ペースであげて、まともに食べ出したの10ヶ月。
始めたのは6ヶ月の終りでした。
下の子は5ヶ月くらいから食べ物に反応
6ヶ月と同時に始めてもうすぐ1ヶ月
食べ終わると号泣…

多分子によって食べる時期違うのかもね

抱っこで寝てるときは好きなDVDでも見てまったりしてね
759名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:39:37 ID:IFTIiJBV
6ヵ月赤。完母で離乳食は一回食です。
赤が5日間便秘をしています。昨日、今日と綿棒浣腸をしましたが出ません。お腹のマッサージもしています。今日はマルツエキスを飲ませました。
水分補給を、と思うのですが赤が哺乳ビン拒否、マグマグもまだ使えないためスプーンでチマチマと与える程度になってしまいます。
母乳はいつもどおりよく飲みます。機嫌も悪くありません。
便秘を解消する方法やこの状況にアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
760名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 22:50:00 ID:a9g3sBMZ
赤@5ヶ月なのですが・・・
「抱っこ」の要求がイマイチ分かりません。
両手を私の方に向けたりするのがそうなのかな?
特に泣いたりもしないで無言で両手を出すので・・・
761名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 23:12:20 ID:SQx09GZd
>>753
確かに月齢的にはそんな時期なんだけど、もしやってなかったら試してほしいのが
布団の構成。

うちも6ヶ月で、1時間おきに起きて泣くようになって1ヶ月だったんだけど
フと思い立って布団の構成をかえたらまたぐっすりになったんで。

いや、日中よく中がもこもこした(起毛タイプの)カバーオールみたいなコート着せると
よく寝るのね。布団でも暖かくしてるんだけど、もしかしてこの肌触りがいいのか?と
思って、赤−肌がけ−毛布(起毛)−掛け布団 だったのを、毛布ー肌がけ−掛け布団に
してみたらビンゴー、でした。久々に熟睡の1週間を堪能してます。
762名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 23:15:24 ID:SQx09GZd
>>760
それは赤ちゃんによるからそれがそうとも違うとも言えないよw
760が自分の本能を信じて「これが抱っこだ」と思ったら抱っこしてあげればよいではないか。
違ったら違うの意思表示をするだろうし、そうすりゃ760も「ああ、これは抱っこじゃなくて
顔触らせろ、なんだな」とかわかるんでない?
763名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 23:21:58 ID:SDsmqFen
携帯から失礼します。
9ヶ月の娘です。下の歯が一本ずつ生えてきて、そのうちの二本目が曲がって生えて来ています。これは歯科医に見せた方が良いのでしょうか?
764名無しの心子知らず:2008/02/11(月) 23:29:22 ID:XZ8EnRXl
>763
よく噛んで食事をさせていると、生え揃ううちに徐々にまっすぐになる場合も多いです。

基本的に、乳歯は歯列矯正の対象じゃないので
歯科に見せても様子見で終わる可能性が高いです。
765名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 01:06:21 ID:uv4oro+I
>>750>>751さん
すぐに病院へ連れていかなくちゃ!というわけではないようですね。
安心しました。
お返事ありがとうございました!
766744:2008/02/12(火) 01:41:04 ID:kYLv3lVN
>>746さん
亀になりましたが、レスありがとうございました。
入浴時についでに練習って感じでいいんですね。
とりあえずミルク時のコップ練習はやめてみました。
平日は私が風呂に入れるので、そのときにちょっと持たせてみます。
子供の様子を見ながら、ゆっくりマターリいくことにします。
767名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 03:20:00 ID:pQYrp7ZY
>>757さん
ありがとうございます。
同じ赤さんもいるんですね。安心しました。実母にも「こうなったのはあなたがそう育てたからだ」と言われ溜め息をつかれる始末。
カワイイんだけど疲れますよね。同じ境遇の方だけにお友達になりたいぐらいです。
>>758さん
経験談ありがとうございます。やっぱり赤の個性なんですね。なるべくまったりとは思ってるつもりですが、一人目でどうやら余裕がないみたいです。
優しいお言葉嬉しかったです。
まったりまったり…自己暗示しますw
768名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 08:12:27 ID:wguv1kMH
4ヶ月男児

私はめがねをかけているのですが、夜寝かしつけのときや朝起きてしばらくはめがね無しです。
赤は同一人物だとわかっているでしょうか?
769名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 09:06:22 ID:KXwaAFqV
サングラスかけてもちゃんと母だってわかるよ、うちのこ
770名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 09:20:26 ID:eFLSEZDB
赤ちゃんのアレルギーの検査について。先週、土曜日の夕方に赤ちゃんの胴体と背中に赤いブツブツが出来て病院に駆け込みました。
そこは小児科専門ではなくて、内科小児科です。医者が言うからには魚が原因だろうと言われましたが、熱もないし理由ははっきりしませんでした。
薬を処方され飲み続けたらブツも大分よくなりました。
しかし、まだ心配です。総合病院などでアレルギー検査をしたほうが良いでしょうか。
771名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:05:18 ID:hyeQS3e5
ブツブツの原因が解らず、
子が死んでもいいなら好きにしろ

こんなこといちいち聞かないと
自分で決められない?
772名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:07:21 ID:KXwaAFqV
煎餅屋開店@4ヶ月。
嬉しいな。これからどんどんひっくり返してくぞー♪
773名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:16:09 ID:KXwaAFqV
771さん、ちょっと冷たすぎw

個人的には、呼吸が苦しくなりそうなアレルギーじゃないならあんまり
神経質になるのもどうかと思う。
自分がアレルギーもちなんだけど、軽い吐き気やぶつぶつくらいの症状
しかでないので、あんまり何が原因なのか知らないようにしてる。
猫に触れないとか卵は食べられないとか、自分を制限したくないので。

でも、腫れがひどくなったり、呼吸に影響がでるようなアレルギー症状
が出たら、絶対に検査するべきだと思うよ。
774名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:34:15 ID:eFLSEZDB
>>771ありがとうございます。よくなっているのですがいまいち判断が出来ませんでした。すみませんでした。
>>773ありがとうございます。顔色も悪くないし、熱もないし…という感じで言われました。魚は制限しています。
シロップを飲みよく寝たらよくなっています。
アレルギー検査は様子を見てみます。ありがとうございました。
775名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 10:42:22 ID:MfYpH0l4
>>773
え?アレルギー体質てことはいつ何にアナフィラキシーショック起こすかわからなくない?
もちろんスコアが高いってのは前提にあるだろうけれど、
「うちちょっと魚にアレルギーがあるみたいでえ、検査はしてないんだけど♪」
なんて言ってたら実は強い甲殻類アレルギーだったりするかもしれないし。

自分自身なら一口食べておかしいと感じてやめることもできるだろうけど
心配ならお子さんのときは調べたほうがいいんじゃないかと思うよ。

で、771がいってるのは本当に心配なら調べろよってのを2ちゃん的オブラートwに
包んで言ってるだけだよ。言い方が優しいのがいいなら2ちゃんに来るのは間違いだ。
誰かに背中おしてほしくて(=予めほしい答えが決まってる)の書き込みってどこでも
ペッペされるよw
776名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 11:08:15 ID:oKCNjSIc
アレルギー検査は絶対受けるべきです!
他に何に反応するかわからないんだから親がちゃんと調べて管理してあげないと…命に関わったら後悔しちゃうと思いますよ。
早めに調べて欲しいです。
777753:2008/02/12(火) 11:19:17 ID:+s6CzZeb
>>761
昨夜は、9時頃寝て、11時〜1時まで起きてて
その後は3時に起きて、6時起床でした。近頃ではよく寝たうちです。
1時間で起きたらおしゃぶりを試そう
と思ってたので出番なし。

なるほど肌触りの良い布団ですか。
綿の布団カバーが肌に当たってるので、あいだにふわふわ毛布を
入れてみます。
疲れがたまってきたのかおなかの調子が悪く(自分)弱ってます。
ありがとうございました。
778名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 11:59:36 ID:jcfS3xPo
7ヶ月半の赤です。
私がダラのため、離乳食があまり進んでいません。
おとといから今日にかけて私の体調がわるいため、離乳食を休みミルクのみ飲ませています。
離乳食を作る気力がわいてきません。
3日も離乳食をストップするのは月齢的にもよくないでしょうか?
779名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:01:05 ID:XgQc+mEc
>>778
どのくらいの段階まで進んでいるかによらないでしょうか。
初期の時は結構お休みしてたけどな
780名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:06:55 ID:2J3iScjF
>>779さまレスありがとうございます。
ID違いますが778です。
私と主人がアレルギー体質のため、赤の離乳食は慎重に進めています。
食べているのは、まだ10倍がゆや野菜中心です。
白身魚は少しだけ食べているところです。
進み具合としては初期なのですが、もうすぐ8ヶ月ということもあり、あせっています。
あせっているならいるで、色々手作りして少しずつ食べさせればいいと思うのですが、私がダラのため
なかなか離乳食作りに手が出せません。
とりあえず私の体調をばっちりにして、明日からまた再開でいいと思いますか?
本音は誰かに背中を押してほしい気持ちです。
すみません。
781名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:10:30 ID:ufRAgOIT
>778
簡単に休みにして良いのは初期(1回食)の頃だけだよ。
782名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:10:58 ID:KXwaAFqV
最近は神経質なお母さんが多いんだな。
アレルギー体質でもアナフィラキシーショックまでいかない人も多いよ。
花粉アレルギーで死なない人がいるのと一緒で。

ただ、ひどいアレルギー体質の場合は確かに死の危険性もあるってことを
きちんと心に留めておくのは確かに大切だよね。

遺伝も大きな要素だから、親類に重篤なアレルギー体質な人がいる場合も
もちろん検査しておいた方がいいと思う。

でもすぐに「アトピーが!」とか「アレルギーが!」っていう神経質に
大騒ぎするのはどうも好きになれないなぁ。
783名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:11:11 ID:3CfPP35C
寝具を工夫してみるに一票。
うちは最初だけ「肌に触れるものは自然素材!」にこだわっちゃったけど
やっぱり寝かしつけに苦労して、藁にもすがるつもりでマイクロファイバーの
抱き枕を投入したらビンゴ。あるときは枕に、あるときは並んで寝てます。
添い寝から離れるときに自分の身代わりwにもできるし。
それからは毛布なんかもそれ系を様子を見ながら増やしていきました。
こんな例もあるってことで。

784名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:12:01 ID:eFLSEZDB
>>775
>>776
お二人共ありがとうございます。病院に問い合わせ検査をしているかどうか聞いてみます。
785名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:13:44 ID:3CfPP35C
流れ読まずでごめん。>>753へのレスでした。
786名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:15:21 ID:2J3iScjF
>>781さまレスありがとうございます。
まだ1回食で、内容的には初期の段階なのですが・・・
よっっしゃ!!!!!!!!!
ご飯炊く!お粥作る!
779さまと781さまが私のシャキ神様になりました。
ありがとうございます。
787名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:21:18 ID:ufRAgOIT
>786
しんどい時にはBFも活用するのだ。

私は毎日の炊事は全く苦にならん性格だけど、
それでも100%手作り離乳食なんてことは無理なのでやってない。
(辛いものやステーキなど、子供は無理なものも親は食べたい日もあるし)
ほどほどにがんばるのよー。
788名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 12:25:58 ID:MfYpH0l4
>>782
神経質かどうかって話になると線引きが人に寄るんで(話し合っても平行線)
あとは当のお母さん判断だね。

>>786
あとは多めに作って冷凍すよw
789名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:12:09 ID:0JZ6Op7N
3ヶ月赤です。
うんちがまとめて出るようになり、その上結構大量のが
2回、3回と続けざまに出るので、目を離してるときにうっかりうんちタイムになると
すぐにオムツから溢れてしまって困ってます。
ムーニーのSを使ってますが、運が悪ければ一回のうんちでも
後ろからだだ漏れです。
もうSでは小さいのでしょうか。
今サイズアップするとそれはそれで漏れてしまいそうな気がしてしまうのですが。
790789:2008/02/12(火) 13:14:28 ID:0JZ6Op7N
↑補足です。現在の体重は6Kgちょうどくらいです。
791名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:20:32 ID:2J3iScjF
離乳食について質問した778です。
たびたび申し訳ないですが、また質問です。
787さまも教えてくださいましたが、今日はお粥さんとBFにしようと思います。
いま赤が寝ているため、788さまの指導どおり、さまのこの隙にニンジンを茹でて
裏ごし&冷凍しておこうかなとシャキりだしました。
が、今あるニンジンは10日くらい前に買ってきたものです。
冷蔵庫には入れておいていましたが、これを使ってもいいものでしょうか?
赤がリンゴ味のニンジンが好きなので作ろうと思った矢先、食材が・・・自信がない・・・。
どうでしょうか?
792名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:24:18 ID:rzuq5G1M
しなびてなきゃ大丈夫だと思うけど・・・
家だと保存状態かなりバラバラだから
アドバイス難しいよ
793名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 13:25:41 ID:GKBvrAYt
三ヶ月の女児なのですがオムツの前の方に少し血がついていました
とても気になります
新生児生理かな?とおもいましたがもう三ヶ月だし同じ様な方いらっしゃいますか?
794名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 14:03:03 ID:XH7xUexq
>>789
1サイズ大きいならいずれ使うのだから、試しに買ってみてもいいと思います。
お子さんの体型によって、何kgだからオムツはこのサイズというものでもないですしね。
私もよくウン漏れさせてしまうのでorz、頻繁になったらオムツのサイズあげてます。
795名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 14:04:55 ID:DWK3dXcR
>>669
遅レスすいません。667です。
ローション使用してかなり治まってきました。
ありがとうございます。

>>679
うちの娘もいわゆるねかしつけグッズは一切効果なしでした。
ひたすら抱っこ。
実家にいる間はたまに母にみてもらって
1時間ほど昼寝したりしてましたが
里帰りから戻ったら
日中はスリングにいれて出来ることはしています。
添え乳はできますか?
796760:2008/02/12(火) 14:16:36 ID:SwY37nTJ
>>762
ありがとうございます。
母としての感ですね。
色々と試して頑張ります。
797名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 14:19:31 ID:W8zeeRZi
3ヶ月児なんですが、斜頚みたいなんです。
だいたいは1歳までに治るらしいんですが、まれに手術するみたいで心配です…
斜頚だったけど治ったよ、って方いますか?
良かったら治るまでの経過を教えてください。
798名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 14:59:38 ID:bTFevAl7
心配なら整形外科へ。まれに股関節の開きが悪い(脱臼している)と向き癖がひどい場合も。(上の娘がそうでした)
799名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 15:48:38 ID:a9ImJSAx
>>797
斜頚というのは医者の診断?それとも素人の判断?
800789:2008/02/12(火) 16:10:23 ID:0JZ6Op7N
>>794
ありがとうございます。
母がまとめ買いしててくれてSがまるまる2パックあるんですが、
Mも買ってみて状況によって使い分けてみようと思います。
801名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 16:35:30 ID:zCQENCNR
>>800
ムーニーは股上が浅いらしいよ。
オムツスレもあるから覗いてみるといいかも。
802名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 16:53:52 ID:XFZkPPTi
赤7ヵ月
まだ寝返りをしません。
4〜5ヵ月頃はエビ反りポーズをよくしてたのに、最近はそれすらしなくなった…。
よく『うつぶせで遊ばせると良い』とネットとかで見かけるのですが、
安全な所にうつぶせにさせて、赤の近くにおもちゃでも置いて、
疲れて泣くまで放っておくだけで良いのでしょうか?
803名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 17:32:46 ID:KXwaAFqV
>>793
ちょっとオレンジっぽい?
もしかしたら脱水症状起こしてるのかもよ。
水分が足りないと、おしっこが結晶化して赤〜オレンジになったのがオムツにつくよ。

ミルクや母乳を半分の薄さにしてあげてみたり、さゆをそのまま飲むなら飲ませた方がいい。
804名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 17:48:28 ID:/civ+ie3
赤7ヶ月 完母です。
離乳食を始めて約1ヶ月が経ちました。
今まで、日中の授乳はほぼ3時間おき(8時、11時、14時、17時半、20時半)で、
それに伴った規則正しい起床・就寝のリズムができていました。
ですが、離乳食をある程度の量食べるようになったここ最近、リズムが狂いまくりです。

現在、離乳食は2回目の授乳前(11時頃)に与えているのですが、
消化に時間がかかるのか、その後4〜4時間半くらいパイを欲しがらなくなりました。

必然的に、その後の授乳時間も押せ押せになってきて、
以前は21時前後だった就寝時間が、今では余裕で22時越え。
場合によっては23時近くになってしまう日も出てきてしまいましたorz
(現在の授乳は、大体8時、11時、15時半、18時半、22時)

できれば21時前後(遅くとも21時半)には寝かせたいと考えていて、
単純に、起床時間を朝8時→7時に変更すれば解決しそうなのですが、
そうなると離乳食の時間も10時頃に変更する事になります。

一旦設定した離乳食の時間を、『日によって1時間程度ずれる』というレベルではなく、
途中で変えてしまって良いものなのでしょうか?

また、今後ますます食べる量が増えていくにつれ、こういった授乳リズムの変化が出てくると思うのですが、
同様に、その都度時間を変えていっても良いのでしょうか?


あ〜!!なんか文章がうまくまとめられなくてスマソ。
805名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 17:53:50 ID:tnIYdfPl
>>794
おしり拭きで強くこすったりして傷つくったのかも。
心配なら血のついたオムツを持って小児科にGO。
806名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 17:56:08 ID:nn22oEcp
最近ちょっと熱があった8ヶ月です。

今日の朝方、39度。昼頃36度台。ですが…とにかく寝過ぎなんです。
今日の流れ。
11時:起床、授乳
12時:昼寝
14時:目覚める
14時半:昼寝(寝て目を開けて、寝ての繰り返し)
16時:一緒に昼寝
17時:授乳
…って感じで今また寝そうです。

無理に寝せようとしている訳ではありません。一緒に添い寝していると寝てしまいます。遊ばせようとしても…グズグズ→抱っこ→寝る と言った感じです。

たまにはこんな日があってもいいんですかね?先週からこんな日が数日あります。体調不良の為、先週金曜日から仕事(保育園)を休んでいますが、普段からの疲れが出ているんでしょうか?
あまりに寝過ぎなので、心配してしまいました。
807名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 18:04:44 ID:ufRAgOIT
>804
離乳食は「最終的に、親と同じ時間帯に食事をする練習」です。
今の「11時」や「考え中の10時」のどっちも
親の朝食とはかけ離れた時間じゃないかと思うんで
結局、いつかは修整しなければいけない時間帯。
1回食・2回食の期間は特に、「食べてすぐ出るアレルギー」に用心するために
小児科が開いている時間帯に食べさせるのがお約束なので
その点では10時も11時も全く問題はない時間ですから
時間の変更は、全く問題ないです。

あと、今までどおりの「1日5回がっつり授乳」をキープしたまま食事を合間に食べさせたら、
腹持ちの良いものをあいだに挟んだせいでおなかが空かないのも当然です。
徐々に乳を食べ物に置き換え、「乳の合間の食事」から
「食事の合間の乳」に切り替えていくのも離乳食の役割なんで
食事量に応じて、ママが授乳量をコントロールして減らすことをすると
「おなかが空かないせいで押せ押せ」にはならなくなる場合も。
808名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 18:32:47 ID:/civ+ie3
>>807さん
丁寧なレス、ありがとうございます!

>徐々に乳を食べ物に置き換え、「乳の合間の食事」から
>「食事の合間の乳」に切り替えていくのも離乳食の役割なんで
>食事量に応じて、ママが授乳量をコントロールして減らすこと

そうなんです!まさに私もそうしたい(特に最後の1行)のですが、
私は溜まり乳で、産後2ヶ月頃からず〜っとパイトラブルに悩まされていて、
大袈裟に言えば、授乳リズムを崩す事に恐怖心(?)すら感じているような状況なんです。
現在も、離乳食直後の授乳時なんて特に「もし3分位しか飲んでくれなかったらどうしよう」と
ビクビクしながら祈るような気持ちで授乳している感じです。

愚痴のようになってしまいましたが、
>食事量に応じて、ママが授乳量をコントロールして減らすことをする
これって、どのように進めていけば良いのでしょうか?
一応、離乳食を開始してからは、私自身の食事量・水分量を減らしたりして
母乳の出を何とか抑えようとしているのですが、
もっと根本的に上手いやり方が無いのか、すごく知りたいです。
それとも溜まり乳ママンの場合、授乳間隔を広げたり、回数を減らしていくには、
詰まりトラブル等を繰り返しながらも、徐々に乳を慣れされるしかないのでしょうかorz

クレクレで申し訳ありません。
809名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 19:08:52 ID:9pK0WBBV
>>806
脱水にはなってませんか?
脱水になるとウトウト寝てばかりいますよ。
上の子がそうでしたが、重症で入院になったので、もし心配なら小児科へ。
(おっぱいを飲んでオシッコが出ているなら大丈夫です)
810名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 19:11:07 ID:B3w9Q9Uz
赤@もうすぐ5ヶ月の男の子
今月に入ってぐらいからお風呂上りに足に蚊に刺されたようなものが見えるようになりました。
赤くなってる中心にまさに蚊に刺された後のようなものが見れます。
日中は全くそんな物は見当たらないのですが、お風呂上りの後に見えます。
体が暖まったら出るようなものなんでしょうか?

811名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 19:21:18 ID:ufRAgOIT
>808
なるほど、>804で「5回の授乳を確保したい」という気持ちを
ものすごく強く感じた理由と事情がわかりました。

乳トラブルの多い人が、どうやって離乳期にうまく乳量を減らしていくかは
母乳スレのほうが詳しい人がいるように思います。
812793:2008/02/12(火) 19:51:16 ID:GKBvrAYt
>>803
>>805
ありがとうございます
オレンジっぽいです
小児科に行ってきました。
明日尿検査をしてもらうことになりました
母乳薄めて飲ませてみます
813名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:00:45 ID:kXQOJVvR
10ヵ月娘ですが、風邪をひき鼻水が出たりつまったり苦しそうです。

鼻水を吸いたいのですが、道具がなく吸えません。
口で吸おうにも、娘が嫌がり泣き出します。
寝てる時にって思いましたが、仰向けで寝ないのでうまくいきません。

何かよい吸う方法ありますでしょうか?
814名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:10:19 ID:ufRAgOIT
>813
基本的に「鼻吸い」は、道具を使ってもママが吸っても泣かれますw
どんな方法でするにしても「泣かれてもビビらない」のが大切よん。
815名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:12:47 ID:jCQKf97e
4ヶ月の女児です

4日ほど前から夜頻繁に起きるようになりました。
(以前は6〜7時間はしっかり寝る子でした)
昼間もほとんど寝ず、のべつまくなしオッパイをほしがり、
ぐずぐずばかりしていています。
とうとう泣きすぎて喉が枯れてしまいました。
こういうことはよくあるのでしょうか?

私も娘に付き合っているうちに体調を崩し、風邪を引いてしまい、
母乳の出が悪くなってしまいました。
816名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:14:58 ID:FhVxYDvw
>>813
お風呂の中でふやけているときに
口で鼻を吸ってあげると上手くいきますよ。

ただし赤ちゃんは肺が小さいので小刻みに少しの息にしないと
苦しがります。

専用の器具は一定の空気以上は吸い込まないように
自然に調節できるので楽ですよ。
817名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:15:15 ID:z1Uc9amu
>>804
全然違う話になるかもだけど、欲しがらなくても決まった時間に授乳すればよくない?
少ししか飲まなくても、とにかくこの時間に授乳、この時間に離乳食って決めちゃえばいいと思う。
初期から中期後期へ移行する時や、回数が増える時に時間は見直しつつ。
818名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:25:47 ID:jjHNtzk7
10ヶ月男子です。
朝、昼にほうれん草のごまあえを与えたのですが、夕方にはうんちとなって出ました。
この時のうんちの様子がいつもと違い、黒緑っぽく、やや水っぽく、においが臭くないのです。
子供に変わった様子がなくて凄く元気なのですが、ほうれん草でうんちの色が変わることもあるのでしょうか?
819名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 20:30:44 ID:sLqVWtIO
ほうれん草食べさせたらほうれん草がまじった緑のうんちが出るよ。息子がそうやった。
820818:2008/02/12(火) 20:40:01 ID:jjHNtzk7
≫819さん

即レス嬉しいです。
ほうれん草を与え過ぎたかもしれません。
ありがとうございました。
821名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 21:13:49 ID:kXQOJVvR
>>814
>>816
ありがとうございました。
頑張ってやってみます。
822名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 22:29:55 ID:B3AlKcm4
携帯から失礼します。4ヵ月の赤の首が座りません。個人差と言われますが、具体的にいつまで様子を見ればいいのでしょうか。検診では焦らないで下さいね〜と言われただけだった...。本当に遅いだけなのか心配です。
823名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 22:43:25 ID:hgXkz1kZ
今日で6ヶ月の赤餅です
夕方に突然大泣きして何事かと思ったらおむつカブレのでした。
お腹がゆるいのか便も1、2時間毎に出てる感じで、そのたびにギャン泣きで可哀想です…
今のところ30分置きくらいにオムツを替えたりお尻洗ったり薬を塗ッたりしてますが、他になにかしといたほうが良いことありますか?
ずっと泣きやまないのでもうどうして良いか…
824名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 22:49:42 ID:SGS/yRNK
>>815
うちの赤も、ちょうど4ヶ月くらいから同じ感じになりました。
元から、あまり寝ない赤でしたが、もっと頻繁に起きるようになり
日中も、ねむいのか、ずっとグズグスでした。
いまは6ヶ月で、最近夜泣きがはじまったので、夜はまだ起きますが、
日中の機嫌は、だいぶマシになってきましたよ。
睡眠のサイクルが変わる時期で頻繁に起きるようになるみたいですよ。
ずっと続くわけじゃないので、なんとか乗りきってくださいね!
私は家事は最小限、おんぶをしたりしながらやってましたよ。
825名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 22:55:41 ID:ufRAgOIT
>822
一般論では、4ヶ月になるまでに90%ぐらいの赤ちゃんは首が据わるとされ
「新生児時代よりも首や背中や腰がしっかりする」状態になります。
「体の割に頭デカ」タイプのお子さんの場合には首すわりが遅い場合がありますが
4ヶ月を迎えても、新生児時代のようにしっかり頭と首を支えないと
たて抱きにした時に「一瞬たりとも自力で頭を支えていられない」ような状態の場合には
かかりつけの小児科経由で大きい病院を紹介してもらったほうが良いかもしれません。

首すわりの指標のテストとして時々出てくる
「両手をつかんで引き起こしたときに首がついてくるか」に関しては
ふざけてしまってかなりの高月齢になってもダラーンとしたままの子も結構いますしw
「うつぶせにすると首を上げるか」も、うつぶせが嫌いな子は泣いてしまってテストになりません。
なので「ひとつのテストでできなかった」ことはあまりあてにならなかったりします。
826名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 23:17:34 ID:9pK0WBBV
>>822
うちは、上の子は5ヶ月、下の子は4ヶ月半で首がすわりました。
上の子は、おすわりも1才頃までできなかったけど
1才3ヶ月である日突然1〜2歩どころかスタスタと歩き出して
その日の内に散歩に行けたし、
下の子は今7ヶ月だけどおすわりもつかまり立ちもします。
なので、首すわりが遅くても後で追い付く場合もあるし
健診で何も言われないなら大丈夫ですよ。
827名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 23:17:45 ID:B3AlKcm4
825さん、ありがとうございます。確かに頭は大きな方かと...。しかも、新生児の頃とあまり変わらない気が。。5ヵ月まで様子を見つつ、病院も視野に入れます。なんだか前向きになれそうです!
828名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 23:43:09 ID:ZEGc73ZN
>>823
困惑している様子がありありと想像できます。
うちも布団の中が蒸れるせいか、夏場よりもかぶれることが多くなったような。
かぶれだからすぐに治るというわけにはいかないでしょうね。
アドバイスはできませんが、気になる記事があったので転載。

お尻を“キレイキレイ”し過ぎる人の間で、ある病気が増加
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008021231_all.html
829名無しの心子知らず:2008/02/12(火) 23:53:39 ID:B3AlKcm4
826さんありがとうございます。とても心強いレスにホッとします。焦らないで見守っていきます。
830名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 00:30:52 ID:T+6ahzeQ
もうすぐハイハイしそうなのですがフローリングが固めなので、何か敷こうと考えています。
コルクマットの使い心地はどうでしょうか。
掃除するときにクイックルワイパーでできるのか、
掃除機をかけたらピースが外れたりしないか、が気になっています。
良いところ、良くないところありましたら教えていただけると助かります。
831名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 00:50:33 ID:38j/cqpO
>>716と同じような悩みがあり、こちらを参考に色々考慮した結果、大人ベッドにベッドガードを使って赤と一緒に寝るのはどうだろうという考えに至りました。
同じように、大人ベッドに付けるベッドガードをお使いの方があれば、使用感など教えていただけないでしょうか?

もしスレ違いのようでしたら、すみません、該当スレへ誘導お願いします。
832名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 01:03:39 ID:38j/cqpO
>>716と同じような悩みがあり、こちらを参考に色々考慮した結果、大人ベッドにベッドガードを使って赤と一緒に寝るのはどうだろうという考えに至りました。
同じように、大人ベッドに付けるベッドガードをお使いの方があれば、使用感など教えていただけないでしょうか?

もしスレ違いのようでしたら、すみません、該当スレへ誘導お願いします。
833名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 01:03:41 ID:9MiSorC3
>>830
赤ちゃんが剥がしたりするので、その上からキルティングの部屋マット
電気マットの上とかに敷く薄くて1000〜2000円で売ってるやつをかけてました
床暖房じゃなくてもひんやりしないし
よだれとかたれても洗濯できるから便利ですよ
834名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 01:09:39 ID:38j/cqpO
連投しかもアゲてしまいました
下げます
835名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 03:17:47 ID:Gn0uVPmI
>>830
コルクではありませんがEVA樹脂のピースに分かれるマットを使いましたが、掃除が大変で撤去しました。
ピースに分かれるマットはどうしても隙間から床にゴミや埃が落ちるので、
マット上もマットの下(床)もマットの裏にも結構ゴミが付着するので
三重の手間でした。
結局厚くもないキルティング素材の一枚ラグとニトリの丸洗いできるマットを敷いて、
掃除は床のみ、マット類は外でばっばと払って丸洗いの方法に落ち着きました。
836名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 03:39:49 ID:TG0w8/mJ
一ヶ月半の男児がいます。
退院後すぐから一日に何度か、急にむせるというか、『ヒー』という引き笑いのような声を何度か出し、顔が赤くなりうまく息が出来なくなります。で、何か逆流してきているのか何度も喉をごくりと鳴らします。一連の発作は1分ぐらいです。
あと、関係ないかもしれませんが、割りとミルクを吐きやすい子ではありますが、一ヶ月検診では体重が減る程吐くわけではないので心配ないと言われました。
普段はミルクもよく飲み機嫌も良いです。これは病気でしょうか?
837名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 05:20:42 ID:tEwf6SF1
10ヵ月男の子なんですけど前歯が上下2本ずつ生えています。
最近、授乳時に乳首を噛んだり引っ張ったり…軽く血がにじんでいます。
こんな経験のある先輩方、薬とか塗っていましたか?あまりの痛さで、赤に怒鳴ってしまった…。凹みます。
838名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 06:50:09 ID:LR2kFxjz
>>837
3ヶ月の赤持ちですが、上の子の時そうでした。
歯でガリっと噛まれた上にそのまま引っ張られ、まさに拷問。
毎回、「痛っ!!」って離して、「○○ちゃん痛いよぉ〜」
っての繰り返してたら、いつの間にかあまり噛まなくなった。
でもあまり酷いようなら、乳首につける薬があるから、
病院へ。
839名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 07:10:11 ID:/0/ZUWF1
4ヶ月の赤です

今、耳から少し離れた後頭部にぐりぐりと動くしこりを発見しました。
両耳にあります。

実は添い寝する時腕枕をしていて、そのまま私も寝てしまい朝までとか今までしてしまっていました…。
そうしたら私の両手首にぐりぐりができていて、痛くないのですが、赤にも同じ理由で出来てしまったのかと泣きそうです。
ぐぐってもよくわかりませんでした。発育に影響あったらと思うと心配です。
どなたか同じような経験のかたいらっしゃいませんか?
840名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 08:35:32 ID:tmW7Cmy/
>>823 さん

「おしりをお日様に当てると良い」って聞いたことがあります
寒いので風邪を引かないように気をつけてやってみてください
841名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 08:41:13 ID:AYzs1jJH
>>823
・紙おむつならメーカーを変えてみる
・おしりふきをコットンとお湯に変えてみる
・拭いたあとはとにかくちゃんと乾かしてからおむつをつける


やってたらごめんね
842名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 09:36:22 ID:DsmzUcS9
>836
「ひと口ゲロ」じゃないけどw
胃に溜まってた空気と一緒に乳が少々上がってきてしまって
寝かされてる状態なのでむせてヒイヒイ言ってるんじゃない?
大人も、仰向けに寝てる状態で寝ゲロ吐きそうになったら、お子さんと同じ状態になりそうな気がします。

もうちょっと授乳の後に縦抱きを長くして
念入りにゲップをさせるとちょっと違うかも。
843名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 09:41:25 ID:p2N24B5m
7ヶ月の次女。
夜泣きが酷い。日中も抱っこじゃなきゃ寝つかないし、寝ても30分。
20分抱っこして寝かせて3秒で起きられると腹が立つ。
ねんねトレしても効果なし。
放っておくとずっと泣き続ける。
離乳食も食べない。
何をやっても努力しても報われず、常に苛々するようになり、
上の子に対しても些細な事で怒鳴り声をあげてしまう。
もうどうしたらいいのかわからない。
844名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 09:43:51 ID:DsmzUcS9
>839
赤ちゃんの首や後頭部のぐりぐりは
十中八九リンパ節です。
急にママが気づくのは湿疹や風邪、外傷のなおりがけでリンパがはれることが多いから。

ママの手首のぐりぐりは「ガングリオン」じゃないかしら。
845名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 09:45:27 ID:gpUQAJmZ
>>824さん
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
心身ともにきついですが、824さんのレスに励まされました。
なんとか乗り切りたいと思います。
846名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 09:49:34 ID:5j5+YItr
10ヶ月♀なんですが、まだ歯が生えてくる気配全然ないなぁと口の中を見ていたら
下ではなく上の前歯か一本だけ生えていました
普通は下からだし二本生えますよね?
上からで、さらに一本だけとか・・・病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?
お願いします
847名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 10:14:20 ID:QepnsJT4
>>846
歯はどの歯から生えても問題ないってどっかで読んだ気もするけど。

しかしこのスレ見事に質問スレになってるねー。
848名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 10:37:12 ID:DsmzUcS9
>846
一般論では「歯の生える順は、下→上の順で前から」ですが
これは万人共通の絶対的なものではないですし
左右対称に2本ずつ同時に生えてくるわけでもないですよ。

お子さんの下の前歯辺りの歯ぐきをそっと指でさわってみて
歯の用意がされている様子の有無だけは確認してみましょう。
1歳までは全く歯がなくても心配には及びませんが。
849名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 11:49:28 ID:B9y2e1YY
>>847
確かに。スレタイだけ見ればウチの赤のこと書き込もうかなあって思うけど
ノロケを書き込んだら「可愛くてスレに池w」って言われるのが目に見えてる品w

んでもって赤♂もうすぐ三ヶ月、
液体(ヨダレ、涙、鼻水)を出すようになってきた。
鼻水吸う日が来るのかなあ。。。
850名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 12:18:28 ID:T2wC5LSQ
>>843
アドバイスじゃないけど、うちもほぼ同じ。まだ一人目ってだけです。
夜も酷いときは30分おき、昼も抱っこで30分程度です。起きてたら起きてたらでグズってます。
いつになったらマシになるんだろー…○ヶ月になったらって信じてきたけど変わらないし疲れますよね。
ましてやもう一人いるなんて大変そう。おつかれさまです。
851名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 12:28:12 ID:/A5CVHCP
>>843
お腹すいてない?
852名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 12:31:42 ID:+fwATUnK
麻疹が今年もすごい流行していると報道されていますが
予防接種のできない乳児はやはり感染の危険性が高いですよね?
皆さん対策や心がけてることはありますか?
いつも通りの生活で問題ないのでしょうか。
つい乳児より体力のある大学生が感染してると聞くとビクビクしてしまいます。
853名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 12:41:14 ID:gJiDctmH
>>843
うち1人目がそうだった。本当によくわかる。寝不足だからイライラして自分でもわけわからんところで
怒鳴っちゃったりするんだよね。ちなみにその状況が3歳まで続いたよ…。

ところで、泣いたときおしゃぶりもだめかな。
あと、寝かせるとき起毛タイプの柔らかあったか毛布でくるんでみるとか。
854名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 13:06:37 ID:GJXTywdM
ノロケっていうか
昨日1ヶ月検診で産院にいったんだけど
K2シロップ貰いに行ったときに居合わせた看護師さん3人に
すごいハイテンションで可愛い可愛い抱かせて!と言われて
人見知り全開な私がびっくりした。(赤は平気そう)

すべての赤にそんな対応してるのか、
それともうちの赤がそんなに可愛いのか…w
855名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 13:17:52 ID:Dn0poQvm
mixiやってる方、この日記見てみて下さい。
かなり頭にきました。。。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=713667110&owner_id=15807436
856名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 14:20:13 ID:i9YN0ZkS
>>855
やってないのでコピペよろしく
857名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 14:32:08 ID:fT9iwpfB
>>856
熊本県の生活保護課の担当者が、
ヤミ金業者に名簿を渡したっていうニュース。

何でこのスレに貼るのか意味分からんのだけど。
てか板違い。
858753:2008/02/13(水) 18:02:22 ID:2Bcrr68/
>>783
ありがとうございます。
昨夜はふわふわ毛布(ほんとは膝掛け)
をかけてから、今まで直に掛けていた布団を掛けて寝かせたところ
続けて3時間ぐらい寝てくれるようになりました。
せめて元の4〜5時間ぐらいは寝てほしいものです。
試行錯誤で乗り切りたいと思います。
添い乳したまま寝てしまい、体が痛いです・・・。
859名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 18:42:24 ID:qViL/7zG
赤もうすぐ5ヶ月なのですが、ミルクの飲みが良くなくて悩んでいます。
1日に160ml×6回ほどなのですが、最近はさらにムラ飲みになってきています。
ミルクを変えたり温度を変えたり乳首のサイズを変えたり他の人にやってもらったり、
色々試していますが、ムラ飲みサイクルに入ると数日は抜け出せません。
おなかは空いているようなのに、飲んでいる最中に哺乳瓶を手で叩いたり、
上や横から手で押しつけたりして、その結果怒って飲めないといった感じです。

健診の時に体重の増えがいまいちだと言われて、2ヶ月後にまた来てと言われました。
成長曲線からは外れず、生まれたときからずっと下のラインの少し上をなぞっています。
この子なりの成長ペースなのだと思っていましたが、もう一度診せてねと言われると、
さすがにストレスというかプレッシャーで、ミルクを飲んでくれないと憂鬱になります。
根気よくミルクをあげているつもりですが、少し滅入って疲れてきました。
どうしたら良いのでしょうか。
860名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 19:20:43 ID:c1J+uQdb
四ヶ月半の女の子です。
お風呂にパパと入ると泣きます。ママと入っても泣かないのですが。何か理由があるのかなぁ?
以前、パパが目に石鹸をいれてしまったせいでしょうか?もう、パパママ等の区別はついてますか?
861名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 20:17:10 ID:HcuGe4yK
>>859
うちはもうすぐ7か月だけど180×6回(飲み干すのは3〜4回)です。
成長グラフは真ん中のちょっと下あたりで普通。
ちょっと前はもっと飲まなかったんです。

>飲んでいる最中に哺乳瓶を手で叩いたり、
>上や横から手で押しつけたりして、その結果怒って飲めないといった

全く同じ。

序盤は調子いいのに半分からペースダウンするので、
もしかして冷めてるのが嫌いなのかなと思って、
今までよりホットにしたら(勿論ヤケドするほどではない)
断然飲みがよくなりました。
途中で冷めたら湯呑にポットの湯を入れてそこに哺乳瓶を入れて、
数分してまたあげると残り全部飲んだりとか。
だめかもしれないけど、よろしければ試してみて下さい。
862名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 20:18:51 ID:HcuGe4yK
あ、ごめんなさい。温度変えるのはお試し済でしたね。
863名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 20:26:36 ID:DsmzUcS9
>859
「ムラ飲みサイクル」に入っちゃうと
1日の授乳量がどれくらいになっちゃうの?
864名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 20:36:55 ID:e2xL+BIV
>>859
うちも遊びのみが激しく、5ヶ月のころは60ぐらい飲むと遊び始めてしまい、
一日トータル500しか飲めないこともありました。
しかも、8〜10回に分けて飲んでた・・・。

うちの場合は便秘すると飲みが悪くなるので、
なるべく毎日うんちを出してあげてました。

でもなんとなく7ヶ月入ったころからグンと飲むようになった気がします。
寝返りしたり、お座り出来るようになったりで、運動量が増えたからかな?
865859:2008/02/13(水) 20:46:06 ID:qViL/7zG
>>859です。レスありがとうございます。
うちもぬるくなると飲まない子なので温めているのですが、
最近はそれでも飲んでくれないことがあってお手上げ状態です。
ムラ飲みサイクルに入ると、1回に80〜120ml×5〜6回になってしまいます。
体重も減ってしまうので親は焦るのですが、本人は特に機嫌が悪いというわけでもなく、
1週間ほど経つとコロッとムラ飲みが終わったりします。
便秘気味だと飲まないのも同じです、飲んでも吐いてしまいます。
マルツエキスを朝晩少しずつ混ぜています。(あまり入れると飲まないので)

保健センターでもう一度来いと言われたのが結構なストレスになっているのですが、
ムラ飲みや遊び飲みは他の子も同じようにあると分かって少しホッとしました。
今まで通りこの子なりのペースなのだと思って、根気よくやっていこうと思います。
ありがとうございました。
866名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 20:53:56 ID:DsmzUcS9
>865
ミルクになにか混ぜものする習慣はやめたほうがいいよ。
マルツエキスを飲ませるなら、白湯に溶かして飲ませるのがお約束。
867名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 20:58:48 ID:qViL/7zG
白湯に溶かして飲ませたら、嫌がって全く飲まなかったのでミルクに混ぜていました。
白湯だけでも飲んでくれないので、ミルクに混ぜられないとマルツエキスも飲めないですね。
何度か白湯で試してみます。
868名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 21:28:26 ID:i38UL2e0
>>860
パパママの区別ついていますよ。
ウチも2ヶ月くらいから、風呂と寝かしつけは私じゃないと号泣しました。
7、8ヶ月頃までは泣いていたと思います。
でも、今(11ヶ月)では主人のことが大好きで、風呂でもキャッキャと遊んでいます。
寝かしつけは今でも私じゃないとダメですが…。
きっと>>860さんのお子さんも、今はお風呂はママじゃないと嫌なのでしょう。
いつも泣かれる旦那さんは大変だと思いますが、一過性のものだと伝えてくださいね。
869名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 22:31:00 ID:c/HnXIDH
出産して退院するときに同じ日に退院する人集めて先生からいろいろ話があるのですが「産後検診で夫婦生活OKでても生理がくるまでは妊娠しないでね」と言われました
その時はたくさん話があったのであまり深く考えなかったのですが
今になってふと疑問に思ってます
何故なんでしょうか?
870名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 23:18:59 ID:qsheSwmQ
>>869
出産後生理が来なくても妊娠する可能性があるから
生理が来ないからといって、避妊せずにしてると妊娠して
大変だよ。と言うことじゃないかな。
家族計画をしましょう。って事だと思う。

私が退院の時の話ではそんな感じだった。
的外れならごめん・・w
871名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 23:28:32 ID:t/Gp1NOr
>>869
>>870に追加するなら、あまりに早く次の妊娠をするのは
母体にとって負担が大きいせいもあるかと。
体が元に戻りきるまでは避妊はきちんとしましょう。
872名無しの心子知らず:2008/02/13(水) 23:30:04 ID:3radjX/r
5ヶ月の男の子です。
最近パパが抱っこするとどんなにご機嫌でも泣きだしてしまうorz
お風呂の時は泣かないのだが、それ以外はママでないとダメ。
ママに抱っこされてたらパパにも笑いかけてくれるのだが・・・
この時期ってこんなもんなのかな?
873名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 00:02:20 ID:JomyZbP6
8ヶ月男の子です!

最近、喉をならしてるようなカッカッカと言うような音をだします。喉が詰まってるかのように..

でも苦しい様子もなく、自らしてるように頻繁にします。
私からしたら苦しいのかなとか思ってしまって心配です。
同じような方いらっしゃいますか?
874名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 00:04:43 ID:gJiDctmH
>>872
うち、1人目がちょうどその頃そんな状態で夫が悲しみが止まらない状況になってた。
そんなものと割り切って2,3ヶ月乗り切ってください。
またパパ大好きになって、出勤時に足許にすがりついて泣くぐらいまでになるはずです。
875名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 00:29:03 ID:RkCpoB/w
>>872
あなたは私ですか?

うちもまさに、風呂以外は私じゃないとダメな5ヵ月です。

風呂大嫌いなので、誰でもいいからしがみついとけ!!って感じのようです。
風呂上がりに我に帰り、母を求めてギャン泣きします。
876名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 01:01:14 ID:WssnW7qO
6か月半の男の子です。
数日前から、日中起きてる時にやたらグズります。
寝てる時とミルク飲んでる時以外はずっと泣いてるかグズグズ言ってるか、と言っても過言ではないくらい。
寝付きも悪いし、新生児期に戻ったみたいですorz。
熱もないし発疹もない(もともと少し湿疹がありますが別に悪化もしてない)、
部屋も快適にしてます。
バンボやら膝の上におすわりさせるとやや機嫌が直りますが、またしばらく経つとグズります。
寝返りしても泣いてます。
この時期やたらグズるってあまり聞かないんですが、何かあるんでしょうか?
877名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 08:35:43 ID:6ll1RBAi
>>876
歯が生えてくる時期に痛みや不快感でぐずるというのは聞いたことがあるよ。
歯固めのおもちゃでも渡してみたらどうでしょう。

あと●は快調?
うちは離乳食はじめて間もない頃は便秘になったりゆるくなったりと
おなかの調子がいろいろ変わって、落ち着くまでちょっとぐずってたりした。
おなら一発で機嫌が直ったりw
878名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 09:21:47 ID:MQ44dgR8
>>874-875
どこのお宅でもそんな感じなのね。
いつもめげずに「今日こそ大丈夫なはず!」って抱っこに挑む
パパをみてかわいそうになっちゃって。
「嫌われてないよ。2,3ヶ月は耐えるように」って言っておきます。
879名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 09:31:53 ID:tcVmrnbY
>869
生理が再開しないまま妊娠した場合
つわりが軽い体質の人だと長期に渡って妊娠に気付かないこともある。
おなかが出てくるような、かなり妊娠が進んだ時期になってから発覚すると
「予定外妊娠なのに、月数が進んでて中絶の選択肢も残されてない」なんていう
悲惨な状況になる場合もあるし・・・。

私が上の子を産んだのは4月だったんだけど
「6月末までのセクースで次の妊娠をしたら、予定日は年度内だからね。
年子妊娠が悪いわけじゃないけど、一応そのことは頭の片隅に置いておいて」と釘をさされたw
880名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 09:40:05 ID:iZkwdBk5
ミトンを付けても、コブシ全部をくちの中へ入れようとする娘3ヶ月
たとえお腹がいっぱいでもチュパチュパ指を舐めつづけ
やってるうちにミルクをゲホゲホ吐いてしまう、
これは時期が過ぎるまでどうすることもできないものでしょうか?
3時間前に飲ませたミルクまで吐くし、
赤さんが起きている間は横で完全につきっきりになり家事も何もできやしない。。。
新生児の頃の気分だー
881名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 10:28:34 ID:4UVnNB0n
>>880
何でミトンなんかつけてるの?肌荒れがひどいから?
3ヶ月なんてこぶししゃぶり全盛期なんだし、
しゃぶしゃぶしたミトンは衛生的によろしくなさそうだよ。
882名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 10:39:45 ID:iWc8mX40
4カ月半赤
四日前から寝返り開始
十回に一回は成功するけど
九回失敗する
暖かく見守っているけど、最初はこんなもんだよね?

うちもミトン付けてる
そのままこぶしを丸ごとくわえてる
ミトン外すと顔中血だらけになるほど掻き毟るから
気にしないことにしている
883名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 11:00:09 ID:iZkwdBk5
>>881
ミトンを付けてる一番の理由は目潰しするから。
付けてないときより付けてるほうが、くちに指が入りにくいし吐きにくいからだ
884名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 11:02:53 ID:Zrfbjxwr
>>882 赤ちゃんってほんとあっという間に上手くなるんだよね。日に日に色々と体得するというか…。温かく見守りたいですね。
885名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 11:36:54 ID:rf4tzk05
携帯から失礼します。赤7ヶ月です。離乳食を始めてますが食器は洗剤で洗うだけなのに、その後のミルクの哺乳瓶は、まだミルトンにつけてます。消毒は、やめてもいいんでしょうか?
886名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 11:47:59 ID:ULmUNNnd
>>885
その辺のおもちゃ舐めていたら、哺乳瓶消毒しても意味ないよん。
お母さんの気持ちしだいと思うけど‥‥。
887名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 12:12:29 ID:UKHFvl02
>>880
ゲップしっかり出しても吐く?
ミルク吐くのは3ヶ月だとまだしょうがないのもあるから、あんまり神経質にならんようにね
吐きやすい子だったら、寝かせる時にバスタオルなんかで多少傾斜をつけてあげると
吐きにくくなるよ〜(お試し済みだったらスマソ)
首が左右に自由に振れるなら、多少の吐き戻しで即窒息を心配しすぎなくても良いよ
もちろん注意は必要だけど!

あと、赤さんは目潰ししそうでも意外と上手に目を閉じてたりしない?
眼球に傷がつくほど強く突くわけではないよね?
爪をこまめに切ってあげてれば多少顔引っかいても最小限ですむよ
多少の引っかき傷は低月齢のうちは仕様だと思った方がママンの精神衛生上よろしいかと

ミトンが一概にダメとはいわないけど、指しゃぶりも赤さんの成長のステップだしなぁ
>>881 さんの言うとおり指しゃぶりの時期だからしょうがないってのは確かにある
つか、これから力もつくし器用になってくるから、今よりもっと指しゃぶり盛んになる
→口の中にコブシいっぱい入れてオエってなる可能性大
月齢上がれば吐きにくくなるからミルクをゴボーっと吐くことは少なくなると思うけど

そろそろ手に持てるオモチャ与えてみたりするのも良いかも
888名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 12:52:55 ID:rf4tzk05
885です。ありがとうございました。今入ってる分、使い切ったら止めてみます。
889名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 13:00:14 ID:ujdz5VRa
>>880
口に入れても奥まで入りにくい形状のおもちゃでも持たせたら?

吐いてもつまらないように傾斜つけてあげて、気づいたら拭けばいい。
指やおもちゃを置くまで入れてげぼーっと吐いたりおえーっとなるのも仕様だしなぁ。

ミトンが逆に気になって余計にずーっとしゃぶってるのかもしれないよ。
うちの子ミトンつけたことはないが
飽きちゃってる指しゃぶりも、手が袖に入ったりしてるときはずーっと袖なめてるし。

新生児のころはよく、目の中に指を入れて
上まぶたを内側からびよーんと伸ばしたり、目をかいてて少々びびったが
爪を切るくらいしかしてなかったよ。

病院の助産師さんも「あー、結構だいたんだよね〜赤ちゃんって」で終わりだったし
どっかのスレでも致命的な傷になるほどにはしないって読んだからまぁいいかと。

もっと舐めたい、触りたいおもちゃとかがあればそっちに気が移らないかな。
890名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 13:03:06 ID:RrXVso+x
うちの赤は3ヶ月の頃、白目に赤いところができるほど指を入れちゃったことがあります。
低月齢の頃から目の方に手が行きがちな子だったので爪もまめに切っていたけど、
そうなっちゃうときはなっちゃうと思うな。
幸いちょっと充血しただけで全く問題はなかったけれど、気をつけるにこしたことはないと思う。
もちろん指しゃぶりも大事だと思ったので、うちの場合は寝ぼけて目を突きそうな時など、
危なそうなときに限定してミトンをつけてたよ。
確かにミトンべしゃべしゃになって衛生上はアレなんだけどね。
891名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 13:14:40 ID:iZkwdBk5
>>887
>>889
>>890
頭は左右にブンブンできます!目を放した隙の嘔吐で窒息の心配もしてたんで相談してよかったです。
今よりももっとコブシしゃぶりが酷くなると聞き一瞬エエエー・・・と引きましたが
神経質にならず次の成長ステップがくるのを待ちます。
ここで聞かなかったら指しゃぶりが悪いことだと叱りそうでしたが成長の過程で大事な一環だったんですね。
週末におもちゃも買いに行ってきます。

レスくれた皆さんのお陰で安心しました。ありがとうございましたm(__)m
892876:2008/02/14(木) 13:17:40 ID:WssnW7qO
>>877
ありがとうございます。
前買って来て興味を示さなかった歯がためラトルを今朝渡してみたら
嬉々として噛みまくってますw
まだ少しグズりはありますが、昨日までより全然ラク!
ちなみに●は快調すぎるほどなので、やはり歯の感触なんでしょうね。
ありがとうございました!

歯が生えてくるのか…嬉しいな♪
893名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 13:31:59 ID:iWc8mX40
>>891
少々値が張るけど、口に入れるものだから、
おもちゃはメイドインジャパンでね
894名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 13:38:50 ID:iWc8mX40
ミトンの話、↑で、きず防止みたいな事書いたけど
本当はミトンしていても掻きすぎておでこから透明な液を流している
ミトン忘れたときは顔中血だらけだったから少しはましなんだと思う
うちは、痒そうじゃないときにミトン外していても、ご機嫌で指しゃぶりしている

しかし、なんで赤の唾液ってあんなに透明なんだろう
透き通っているよね
895名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:10:12 ID:sKsj+GEs
雑菌の関係かね?大人は臭くてヤダあねw
896名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:25:53 ID:EVjPc88r
ずりばいし始めた=ハイハイ始めた、でいいんですよね。
897名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:44:23 ID:KHkGrmN5
4ヵ月半でもう寝返りする子もいるのか…うちの赤もそんなもんだけど
びくともしないや。
うつぶせ嫌いで健診の時もギャン泣きするし。
いつごろはげちゃびん卒業するのかなー。
898名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:46:57 ID:WgbezYR/
ずりばいはFFだけどはいはいは4WDなんじゃ?
899名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 14:58:06 ID:scSO31zz
>>896
OK

で、うちの6ヶ月児、腹ばいで回り始めた。40秒ほどで1回転と結構早い。
1cmでも前進したらハイハイ記念日だよね?まだこれはハラバイ回転記念日だよね?
1人目のときはわかりやすかったのになあ。
900名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:06:53 ID:QTZTJoWz
10ヵ月の娘です。
風呂上がりに保湿剤をぬっていますが目頭下の辺りは恐くてぬっていなかったら
なんだか疲れた感じのしわみたいなのができてしまいました。
この場所に保湿剤をうまくぬる方法があったら教えてください。
901名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:11:13 ID:iWc8mX40
>>897
うちのこが早いだけ
ゆっくり体ができてからのほうがいいよ
姉の子は六ヵ月までびくともしなかったから、気にしなくてOK
この前、お気に入りの座布団に寝せていたら
狭くて座布団から落ちて俯せになったあと仰向けに一回転していた
今は寝返りしてもはみ出さない布団にしかねせられない
それでもはみ出さないか見張らないといけないからめんどいよ
902名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:19:47 ID:9H5m9CJ6
>>901
4ヶ月になってすぐに寝返りしたよ。
普通だと思ってた・・・早いの?

903名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:25:46 ID:2C/OhJUs
10ケ月の娘なんですが まだ夜中に2〜3度夜泣きをします。
皆さんのお子さんは一度寝て朝までぐっすり
  になるのって大体いつくらいでした?
904名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:27:05 ID:7H43Xp65
別に早くもないし、遅くもない。
905名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 15:49:10 ID:AxhlwL7N
うちの子はちょうど100日で寝返りしたよ〜
でも右方向にしか出来ず左にも出来るようになったのが5ヶ月経ってからかな?
7ヶ月経った今はズリバイ真っ最中w
興味のあるものがあると一目散に突進します。
今はつかまり立ちの特訓中…
906名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 16:03:16 ID:UJJZ4lPq
>>902
3ヶ月でする子から見たら、遅い
8ヶ月でする子から見たら、早い
平均値は母子手帳に載ってる
>>905
いついつ何が出来た、てのは無用の焦りを生むだけだから
やめようよ。
907名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 16:19:47 ID:iWc8mX40
>>902
母子手帳みると早いよ

だからなんだといわれればそれまでだけど
908名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 16:39:52 ID:tcVmrnbY
>903
早ければ3ヶ月ぐらいで夜中の授乳から開放してくれる子もいるけど
長引けば3歳児でも夜泣き→乳でなだめられてる子も珍しくないので
アンケートとっても無意味だよん
909名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 16:41:54 ID:X/w0UTfx
ゲップって母乳やミルクを飲んでる間はさせなきゃいけないものですか?
自分で出せるようになるのはいつ頃ですか?
910名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 16:58:14 ID:tcVmrnbY
>909
授乳後におすわりして
自力で身体を立てていられるようになると
必死でゲップさせなくても自然に出るようになります
911名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 17:00:14 ID:2C/OhJUs
>>908
3歳まで長引く子もいるんですか!?相当個人差があるんですね。
娘が産まれてから数回しか3時間以上まとめて寝れてないので
ちょっとビックリです。気長に頑張ります。
レス有難うございました。
912名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 17:03:47 ID:h7KHBPCo
11ヶ月の男の子がいます
母親である私の事なのですが・・
とにかくイライラしてしまいます
子どもに対して怒鳴ってしまったり、無視してしまったり
相手は0歳の赤ちゃんなのに・・
頭でわかっていても歯止めがききません

イライラして夜もあまり眠れないし、
頭痛があり、子どもの泣き声を聞くと頭が割れそうになります

子どものことはとてもかわいいと思っているのに、
こんな自分が情けなくなります
助けてください。。
913名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 17:09:15 ID:tcVmrnbY
>912
不眠もあり、子供の泣き声で割れそうなほどの頭痛ってことなら
相当子供との生活で心労が重なってるんだと思うので
早いとこ精神科もしくは心療内科にかかったほうが良いと思う。
914名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 17:31:59 ID:c1CXpI82
>>912
旦那や親、一時保育に預けたりできない?
たまには息抜きとかしたほうがいいよ!
例え30分でもいいから1人になって子供の事を忘れて(忘れるのは無理かもしれんが)みては?
915名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 17:35:48 ID:rNAQ1U7f
>>912
実家など、頼れるところはありませんか?
もしなければ一時保育を利用してみるとか。
あとはお笑いのテレビを見たりして無理にでも声を出して笑ってみて!
涙を流してスッキリするのもいいかもよ。
916名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 17:38:55 ID:YIh136PN
5ヶ月なんですが、先ほど仰向けの状態からほぼうつぶせに近い状態で片腕が抜けない?感じの体勢になっていました。
これは寝返りですか?一度きりしかしなくて元に戻ってしまいました。
917915:2008/02/14(木) 18:09:29 ID:rNAQ1U7f
リロってなかった…スマソ
918名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 18:32:32 ID:WssnW7qO
>>912
頭では分かってるって辛いですよね。
まず深呼吸してください。

市町村とかの自治体がやってるファミリーサポートを調べてみて。
私も新生児の頃パイの事や旦那や実母の事が重なって大変な事になって
預ける手前まで行ったんですが。
まず市区町村のそういう機関を調べて、ママの心の相談窓口みたいのもあると思うので
活用してみて下さい。
心療内科を優先的に紹介してくれる事もあるそうです(待ち時間長い事も多いので)。
919名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 18:53:18 ID:X/w0UTfx
>>910早速のレスありがとうございます
ゲップが二回に一回くらいしか出なくて一日中おならしてるんです
しかも出る瞬間ものすごい大声で叫びます
おなら出るときって痛いんですかね?
920名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 19:05:10 ID:AxhlwL7N
>>906
別に焦らすつもりで書いた訳じゃないし…
こうゆう子も居るってなだけじゃん
なに仕切ってんのこいつ…
921名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 19:18:42 ID:c1CXpI82
>>920
「こうゆう」じゃなくて「こういう」ですよ〜。
922名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 19:23:52 ID:AxhlwL7N
何??
私、叩かれてんの??
すいませんでした、消えます。
923名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 19:51:43 ID:drDlm1Sf
10ヶ月の赤です。
昼から高熱が出て嘔吐、下痢を繰り返してます。
病院に行ったら風邪と言われ薬を貰いました。今もぐったりしていて見ておけないんですが
また病院に行った方が良いでしょうか?
こんなに熱が出るのは突発性発疹以来なのでどうして良いかわかりません。
924名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 19:57:53 ID:tcVmrnbY
>923
せめて「何の薬が出てるか」
「最後にお薬を飲んだのはいつなのか」
これくらいのことを書き出してもらわんと。
925名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 21:13:34 ID:00bYyeMS
生まれたばかりの赤です。

聴覚スクリーニングで方耳が再検査になりました。
たまに羊水が残っていて聞こえづらい可能性もあるといわれましたが、
難聴の心配をしています。同じ経験した方いますか?
926名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 21:44:46 ID:TQ6iPzYy
>>925
再検査して異常ありませんでしたよ。
再検査の場合は検査料金とられるんですね…
927836:2008/02/14(木) 21:48:34 ID:OqTzJHLT
836です。
842さん、レスありがとうございました。御礼が遅くなり、すみません。
今日、上の子のついでに小児科で診てもらいました。
突然の呼吸困難という点で、心臓疾患や肺疾患、喉の異常などが疑うわれるが、何の異常もないという結果で安心しました。
苦しそうなら立位にしてあげると良いとのアドバイスも頂きました。
842さんのおっしゃるように、授乳後の縦抱きの時間を長めにとって、乗り切りたいと思います。ありがとうございました。
928名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 22:08:07 ID:KwQRYTCK
今2ヶ月の赤がいます。
可愛くて抱っこするたびに赤にチューをしたくなります。
猛烈にガマンしていつもホッペにしてるんですが、やっぱり口はしない方がイイですよね??
929名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 22:12:13 ID:00bYyeMS
>>926
いろいろ調べると、たいてい再検査でパスしているようですね。
わが子もパスするよう願いたいです。
930名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 22:21:04 ID:mJdcQ128
>>928
虫歯は親からの口移しなどで菌がうつることによってなります。
胃癌の原因とも言われるピロリ菌(日本人の二人に一人は所有)も
主に8歳くらいまでの子供の頃に口移しでうつります。
もっとも身近な親からの感染が多いと思うので、口は避けてください。
931名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 23:12:43 ID:1dcR6cV6
来週で1歳になります。
1年間このスレにはお世話になりました!
多分今日で卒業かな。
また1歳スレで会いましょう(・∀・)ノシ
932名無しの心子知らず:2008/02/14(木) 23:28:49 ID:Yvfr8H68
>>931
おめでとうございますー!
共にガンガリましょうーノシ
933名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 00:06:22 ID:s4Oevvqk
もうすぐ7ヶ月。まだお座りできません。

買い物とかには連れて行くけど、
たまには親子で楽しめるところに行きたいです。
動物園とかまだわかんないですよね?

どこかオススメあります?
934名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 00:08:36 ID:A+JR/HKi
もうすぐ1歳になる男の子です。
産まれたときは3400グラムで大きめだったのですが、
今になって身長は69センチくらい、体重は8キロちょいくらいと
標準範囲ギリギリな感じです。
体重に至ってはここ数ヶ月でほぼ変わらずといった感じです。
食欲もあり、離乳食をほぼ3回、便もだいたい1日に1回、
歌を歌ってあげたりするとご機嫌だったり、つたい歩きをしたりといったことは順調です。
ハイハイをしたりとかよく動くので体力が消費されるからでしょうか?
母乳をあげなくなった分、ミルクや牛乳を飲ませた方がいいのでしょうか?
離乳食が雑なのでしょうか…
935名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 00:28:51 ID:eyYoHJhB
>934
現在、母乳やミルクを全く飲ませていないんですか?

断乳は、哺乳瓶や母乳のように「吸って飲む」のをやめるだけで
乳製品を一切飲ませるのをやめることじゃないですし
1歳ぐらいの3回食の頃は、まだ1日に400ccぐらいの
ミルクや母乳、牛乳などを与えたほうが良いですが。
936名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 00:39:29 ID:A+JR/HKi
>>934です。>>935さん、即レスどうもです。
完母だったのですが、今は朝か夜におっぱいをあげています。
でも出てるかどうか微妙だと思っていました…。
市販の牛乳をいきなりあげても大丈夫でしょうか?
その際はお茶を飲ませるのと同じように、
ストローでのませるんですよね…?
937名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 00:44:13 ID:ZWlzt/2J
>>930
そうだったのかあぁぁ!なんてこった!
可愛さのあまりチュッちゅっちゅっちゅっしてごみんよおぉぉ(ノд<。)゜。
938名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 00:54:50 ID:tLKGesyi
赤九ヶ月です。
最近になって歯磨きをするようにしているのですが、
今日気付いたら、上の前歯の裏側に ごく小さいのですが黒くなっているのを見付けました。
歯ブラシをしてもおちないので、虫歯?かと思いショックでした。
まだ九ヶ月なんですが、虫歯になる事はあるのでしょうか?
また処置はどのようにすればよいでしょうか?
939名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 01:03:56 ID:MHB739KD
>>933
7ヶ月じゃまだ親子で楽しめる場所はほとんどないね。
寒い中動物園なんて行けないしね。
ショッピングセンターとか親が楽しめて、子に負担が少ない所に行けば?
あとは…もう少ししたら児童館に行くとか。
940名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 02:05:03 ID:GryovAGq
8ヶ月になったばかりの赤♀持ちです。
生活リズムと離乳食について質問させて下さい。
先月半ばに突発性発疹にかかって以来、
生活リズムが乱れてしまいました。
朝8時に起床
10時に離乳食
11〜14時まで昼寝
14時過ぎに2回目の離乳食
16〜18時まで昼寝
19時に入浴
20時頃に就寝
23時頃に起きて1時頃に再度就寝
という生活リズムでしたが、最近は朝は10時頃まで寝てるし、
起きてからの授乳で、そのまま昼過ぎまで寝てしまう事も。
離乳食も泣いて嫌がり、自分でおっぱいを探します…。
離乳食開始時期も風邪をひいていたので、
なかなかステップアップせず焦っています。
不思議と夜の睡眠サイクルはあまり変化ありません。
母は「ゆくゆく幼稚園や学校に行くようになれば
自然とリズムは身につくから、今は好きなようにさせた方が良いよ」
と言いますが、私はそれでは遅いような気がして…。
母の言うようにあまり気にしない方が良いでしょうか?
生活リズムを整えた方が良いとしたら、どんな方法がありますか?
昼間に無理に起こしておこうとするとギャン泣きするので、
どうしたらいいか悩んでいます。
離乳食も全然食べてくれませんが、気にせず母乳で大丈夫でしょうか。

うまくまとめきれず携帯からグダグダとすみません(´・ω・`)
941名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 02:12:00 ID:rOG/67dg
>>936
うちは卒乳後フォローアップミルクをストローマグで飲ませたよ。
942名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 02:44:44 ID:Mdlnv76f
もうすぐ一才になります。
母子手帳に書いてある
「バイバイ」「こんにちは」などの身振りや
「ちょうだい」をしません。
やって見せても、見ているだけで一向に真似しません。
こちらの言葉が伝わっているのかも判らない状態で
発達に何か問題があるのではないかと不安です。
943名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 05:32:15 ID:PHeA3WlB
>>942
人の成長それぞれ
ちょっと遅くても心配ない
944名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 08:51:53 ID:htY0BEvA
>>913-915 >>918
912です。遅くなりましたが、レスありがとうございます
月に数回は実家に行き、両親に子どもを見てもらって
一時間程度子供と離れて息抜きをさせてもらっています
それでもこんな状態なんです・・情けないですよね

一時保育などのサポートの制度を探してみることにします
ありがとうございました
945名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 10:30:17 ID:2+LEcbOd
>>944
いっそのこと保育園に入れちゃってパートとかに出てみれば?

同じ様な状況の友達がいて「家事と育児の両立は大変だけど、
離れる時間があると余裕をもって子供を愛せるようになった」って言ってたし。

>>944も同じ気持ちになれるかは分からないけどね…
946名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 10:41:10 ID:L+PCao55
>>940
毎日少しずつ早く起こしていくようにしてみたらどうだろう?
947名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 12:15:47 ID:rOG/67dg
>>944
のお子ちゃまってキンキン声?
うちは二歳になる女の子がいて癇癪持ち&キンキン声&ひどい時は吐くまで泣くのだけど
今でも同じような感じだよ〜。
0歳の時は一旦外に出て深呼吸してから相手してたなぁ。
それか旦那に電話して愚痴ってたよ。
下の0歳の男の子は声が低いから何も気にならないんだけど・・・

泣いてばっかの子って辛いよね
948名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 12:41:52 ID:OqLFjqTE
>>916じゃないですけど
「寝返りができた」ってどういう状態のことをいうのでしょうか。
体がうつ伏せになったときなのか(下になった腕は抜けていない)、
下の腕が抜けたときなのか、
仰向け→うつ伏せ、うつ伏せ→仰向けの両方ができたときなのか
よくわかりません。
949名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 12:53:26 ID:JOIvvOQC
>>942
うちもしないよ。もうすぐ1歳の男の子だけど。
私も時々ふっと心配になったりするけど、のんびり長い目で見るように
意識してるよ。
そうすると、ちょっとしたことでも、すごーくうれしくなるんだよね。
950名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 15:50:34 ID:1W57BzGg
6ヶ月半男児です。
最近耳がかゆいのか、寝ている間に引っ掻いてしまうようで
耳にかさぶたがよくできています。
耳あかがたまってかゆいのでしょうか?
もしそうなら、耳鼻科へ行って掃除してもらおうと思いますが、
今の時期、風邪の子が多いでしょうか?
もう少し暖かくなってからのほうが風邪をもらったりすることが
なさそうでしょうか?
951名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 16:41:28 ID:eyYoHJhB
>938
あなたのお子さんの歯の裏側の黒いのが虫歯かどうかはこの場ではわかりませんが、
「1歳前の小さい赤ちゃんにも虫歯があるのか」という質問へのこたえは「YES」です。

離乳食が開始しておらず、母乳やミルクだけ飲んでいる赤ちゃんは
歯が生えていても基本的に虫歯になることはありませんが
離乳食開始以降の「何か食べる」習慣のある赤ちゃんは
歯に付着した食べかすのせいで虫歯のリスクがグーンと上がります。
「添い乳や哺乳瓶ミルクを飲みながらじゃないと眠れない」
「夜泣きに添い乳で対応している」ようなお子さんは
特に注意して寝る前の歯磨きをしないと、あっという間に虫歯になります。

そんな具合なので、歯が生えてる赤ちゃんに離乳食を開始したら
即歯磨きを開始しないといけないんです。
どういうご事情で「9ヶ月の赤ちゃんの歯磨きがつい最近から」だったのかわかりませんが
「磨くべき歯が生えていなかった」以外の理由の場合には
残念ですが虫歯の覚悟をしたほうが・・。

ひとまず「小児歯科」の看板を揚げている歯科に早めにご相談を。
大人のような「けずって詰める」ような治療はせず、進行止めの薬を塗るぐらいでおわると思いますが
既に虫歯がある=虫歯菌が口の中にいて、虎視眈々と他の歯も狙ってるわけでw
今後の歯のお手入れは入念にする必要が出てくると思います。
952名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 22:11:24 ID:SMCCnD0g
5ヶ月の娘が縦抱っこで体を仰け反らした体勢でしかミルクを飲みません。
しかも、あげる時に親が座ったら飲まない。。。
見るからに苦しそうな姿勢ですがこれしか飲んでくれません。
どうにか普通の体勢で飲ませたいのですが、何かいい手はありませんか?
953名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 22:50:13 ID:UYgoYigs
もうすぐ7ヵ月になる男の子。
一ヶ月前から体重が全く増えてません。
母乳も34時間の間隔になり、離乳食も順調なのですが。
運動量が多くなったからかもしれませんが…(もうはいはいをしかけてます)。
6ヶ月で6.5kgでもともと成長曲線ぎりぎりだったのが、はみ出してしまいました。
こういう場合、離乳食の量を多めにしたほうがいいのでしょうか。
離乳食は6ヶ月になってからからはじめましたが、もう2回食にしたほうがいいでしょうか。
それよりも、ミルクを多く足した方がいいのでしょうか。

今のところ、離乳食は米こさじ3の十倍がゆ+野菜などコサジ3くらい、
たまに果物ペースト追加。
ミルクは夜寝る前に100ccあげてます。

赤はニコニコしてたけど、実はお腹すいてたのかなと思うと申し訳ないです。

954名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 22:55:27 ID:5NFNMrKc
>>952
5ヶ月ならハンドル付のトレーニングマグ
(3ヶ月頃から使用可能)を試してみては?
自分で持てることに気づけば少しは変わるかも。
955名無しの心子知らず:2008/02/15(金) 23:09:36 ID:Dsim8U8M
>>953
私は8ヶ月の男の子がいますが
まだ離乳食は始めていません。
1歳までは母乳のみでいこうと思っていて
この前、保健婦さんに相談したのですが、
離乳食が1回の時は、まだまだ栄養は母乳かミルクがメイン、と聞きました。
なので、ミルクを足したほうが良いと思いますよ。
956名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 01:13:18 ID:K8DxsRai
>>950
うちは5ヶ月半の女児です。
生後1ヶ月過ぎあたりから耳をしきりに触ってました。
3ヶ月半くらいには風邪から中耳炎になり、(病院連れて行って治りましたが)
最近も耳に手を持って行って掻くような仕草がやっぱり治らないので
再度病院で診てもらいましたが、何ともなかったです。(ついでに耳掃除してくれました。)
先生が言うには、単なる癖。と言われました。

それでも耳掃除してもらってからはそんなに耳は障らなくなったかな〜?

でも、あくまでもうちの場合なので一回診せに行った方が良いのかも?

時間帯はすいてる時間帯を狙ってください〜〜
957名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 01:22:41 ID:Z98cSkoh
951さん ご回答ありがとうございます。
添い乳も虫歯になる原因なんですね。
毎晩添い乳で寝かしつけているので、早く歯医者に連れて行って、処置してもらうようにします。
958名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 01:35:14 ID:pn4hFEod
赤@5ヶ月
普段、泣いたら抱っこorおっぱい等
(もちろん基本は遊んだりしてあげてます)
の対応してますが、今日実母と実祖母に
「こんなに泣きっぱなしなんて
いつも甘やかし過ぎなんじゃないの??」
と言われました。
皆さん日中等、赤さんとどう接しているのか参考にしたいので
教えていただきたいです。
959名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 01:56:44 ID:x3yq4/1C
>958
実母さんやばあちゃん世代は
「抱き癖をつけると親が大変です」という刷り込みをされて育児した世代。
そもそもの育児の常識の尺度から違うんで
何を言われても「ハイハイ」でスルーする度量も必要よん。
960名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 01:59:59 ID:syxnLEqj
>>958
同じく5ヶ月の子がいます。私も泣いたらすぐ抱っこしてます。
日中、子供としてる事といえば、お散歩したり絵本読んだり
オモチャで遊んだり一緒にゴロゴロしたり。
私個人としては、抱き癖とかは全然気にしてません。
今のうちはいっぱい甘やかして抱っこもいっぱいしてあげようと思ってます。
赤ちゃんは甘えるのが当たり前だと思ってるので
甘やかしすぎなんて私が言われたら、なんかヤダな。
958さんが疲れない程度にいっぱい構ってあげれば良いのではないでしょうか。
961名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 07:32:29 ID:FOyySXP7
>>953
赤ちゃんがニコニコご機嫌なら、問題ないと思うよ。
ハイハイしだすと、体重は横ばいになるものだし。
離乳食始めて1ヶ月なら、そろそろ2回食にする頃だし、
2回食にして、それでも気になるなら寝る前のミルクを増やしたらどうかな?
夜ぐずらずに寝てるなら、寝る前のミルクも足りてるんだろうから
無理に増やさなくていいとは思うけどね。
962名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 07:33:30 ID:FOyySXP7
>>953
赤ちゃんがニコニコご機嫌なら、問題ないと思うよ。
ハイハイしだすと、体重は横ばいになるものだし。
離乳食始めて1ヶ月なら、そろそろ2回食にする頃だし、
2回食にして、それでも気になるなら寝る前のミルクを増やしたらどうかな?
夜ぐずらずに寝てるなら、寝る前のミルクも足りてるんだろうから
無理に増やさなくていいとは思うけどね。
離乳食、タンパク質はあげてないの?
育つにはタンパク質も大事だよ。
与えすぎには気をつけなきゃだけど。
963名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 07:34:36 ID:FOyySXP7
ごめん、>>961はスルーして下さい
途中で書き込み押しちゃった
964名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 08:28:09 ID:K9ly2Aju
>>947
944です。まさにキンキン声です
友人の赤ちゃんの泣き声を聞いたとき、
静かに泣くな〜と思ったのですが、声のせいですねorz

なんとか、方法を模索にてみます
>>945さんも、ありがとうございました
965名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 14:19:34 ID:PN5kg08v
>>952
うちの子も5ヶ月ですが、2週間ほど前から親が座って対面で抱っこするとエビ反りします。
中学生くらいになると成長痛で膝が痛くなることがあるけど、赤ちゃんは背骨がむずむずして
背中をぐいーんと反らすそうです。

>>952さんの赤サンはミルクをそういう体勢で飲みたいのではなく、そういう体勢になれる抱っこだから
反っちゃってついでにミルクも飲もうwってことなのかも。うちの子は私が腱鞘炎なので
ミルクあげる時にまだ授乳クッション使ってるから、ミルクの時はしません。
試しに授乳クッション使ってみてください。解決しなかったらごめんなさい。
966名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 14:34:31 ID:vZUaT9GZ
赤@3ヵ月半男児です。

鈴入りラトルの音や、夫の呼びかけには顔の向きを変えるのに、
私が呼ぶと知らんぷりです。何度も呼ぶと「ムキー!」と怒ります。
ダッコや真正面からあやす時にはゴキゲンなのに・・・orz

こんな経験された方、いらっしゃいますか?
967名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 14:55:30 ID:GF/c7sV3
>>966
旦那=遊んでくれるかも♪
母=抱っこもパイもナシなのに呼ぶんじゃネーヨ ムキー!!

うちの場合。 
呼ばれて振り向いても見返りナシだってことに気がついたらしく
う〜!! と怒るようになったw
968名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 14:58:05 ID:CxLbD9Yf
>>966
ただ単に、かあちゃんに対しては遠慮がないだけだと思います。
かあちゃんにだけ笑わないとかってのもこのスレでもよく聞く話っすよ。
969966:2008/02/16(土) 15:03:50 ID:vZUaT9GZ
>967-968

レスありがとうございました!
初めての子なので、少々ショックでしたが
そういうもの(?)なのですね。
安心しました。
970名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:20:35 ID:pJ4XPTBm
赤3ヶ月半こぶししゃぶり真っ盛りです
手はしょっちゅう拭いたり洗ったりしたほうがいいですか?
971名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 15:26:58 ID:PN5kg08v
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド119【乳児】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1203142632/l50
次スレ立てました。埋まり次第、移動お願いします。
972名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 16:10:25 ID:LdygjU/x
1ヶ月になりました♪
なので記念に手形をと思ったのですが、
全然手を広げることができません・・。
皆さんどのように手形を取られましたか??
キットにはお誕生の記念に・・って書いてあるんだけど、
成功された方のアドバイスをお伺いしたいです!!
ちなみに寝ていてもぎゅっとグーです・・。
973名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 16:21:20 ID:ELy71K7Y
>972
1ヶ月半で作りました。絵皿です。
自力ではできず、購入店でとってくれるというので、私と店員さん二人がかりでとりました。
うちはパーを結構するほうだと思うのですが、それでも大変でした。
掌底を紙に押しつけてから力ずくで指を広げるという荒技。足形だけにしようかとも思いましたが
出来てみると手形かわゆす
購入店に相談してみてはいかがでしょうか
974名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 16:35:17 ID:of26hxIk
オムツ交換するときにおちんちんをなめる奴
975名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 17:18:52 ID:tanCDRcz
>>972
寝てるときにとると比較的楽、と
うちが買ったキットの説明書には書かれてました。
(ただ、それでも手が開くようになる三ヶ月以降推奨でしたが)
976975:2008/02/16(土) 17:20:21 ID:tanCDRcz
途中送信しちゃったよorz

手が無理なら足型だけでもいいかもしれません。
977名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 20:31:41 ID:pn4hFEod
958です。レスありがとうございます。
そうですよね、基本的なとこが違うんですよね。
疲れない程度に息子といちゃいちゃして、
いっぱい抱っこしてあげる事にします!
ありがとうございました!
978名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 21:03:01 ID:eFM6Jzib
うちも手形足型残せるアルバム買ったけど、手はどー頑張っても無理なので耳型を残しました。
ちっちゃいお耳のスタンプもカワイイですよ!
979952:2008/02/16(土) 21:16:54 ID:F1OOJdlf
>>954
この前1度だけ試して不調でしたが、手で持てるまで特訓してみます。

>>965
クッションは持ってるけど試してないです。ちょっと試してみます。

うちは三つ子なんですが、1人だけ何故そうなってしまうか本当に謎です。w
他の子は普通に飲むのになぁ
980名無しの心子知らず:2008/02/16(土) 22:39:09 ID:NRt6FJt6
Σ(゚д゚;)三つ子!!!お・乙です…
しかし赤さんイパーイうらやましす。
981名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 01:09:02 ID:MhL8RwMr
自閉症の予兆だったりしてね
982名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 08:02:46 ID:hqt9T+Q7
972です。
レスありがとうございます!!
足は無事とれたので、おててに再挑戦・・。
が、無理やり広げようとしたら旦那に大反対されたので、
あと1ヶ月ぐらいして無理だったら耳にしますww
やっぱり難しいですね〜ありがとうございました!
983名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 08:38:54 ID:vj4dR+Tx
赤ちゃんの手、小指の方から開くようにするといいって聞いたことがあるよ!
984950:2008/02/17(日) 09:15:56 ID:CItV1etD
>>956
耳の中のかさぶたがかわいそうなので、昨日耳鼻科に行って来ました。
「耳あかいっぱいだなぁ。」といいながら少し掃除してくれました。
耳あかが多少あった方が穴の皮膚がカバーされるため良いらしく
あまりしてもらえませんでしたが、
かさぶたができるほど引っ掻いていた方の耳からは
大きめのものがでてきました。
掃除してもらってからはあまり掻かなくなったような気がします。
ありがとうございました。
985名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 09:21:24 ID:PI/ZVTl8
>>971さん
乙です
986名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 18:20:42 ID:XpgFrCzT
生後4カ月。
皆サンも同じだと思いますが、家事と育児で毎日が忙しいので
赤が寝てる時、一人でおとなしく遊んでる時、軽くグズる程度の時は
かまってあげずに洗濯やゴハン支度をやってしまうんですが
冷たい母でしょうか?あまり遊んであげてません。
寝顔を見てると罪悪感を感じる時があります…
皆サンは、どーされてますか?
アドバイスお願いします。
987名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 18:34:23 ID:5zLhyI8w
>赤が寝てる時、一人でおとなしく遊んでる時、軽くグズる程度の時
にかまっていたら、家事をする暇ありませんw
988名無しの心子知らず:2008/02/17(日) 18:38:20 ID:Y3Db71xg
>>986
赤が寝てるときに構うんかいw

むしろ、一人で遊んでるときは邪魔しちゃダメです。
989名無しの心子知らず
赤7ヶ月です。
最近、何の前触れもなく突然楽しそうに笑い出したり、ツバを出してみたり、唸ったりします。
赤ちゃんの仕様ですか?それともどこかおかしいのでしょうか?
前はテレビ画面をなるべく見せないように注意してたのですが、最近はつかまり立ちが始まりイタズラ三昧になってきていて、テレビに食いついてる方が大人しくて危なくないので、構えない時などは放っておくことが多かったのですが、脳に異常が起きてしまったのでしょうか?