質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
ホントにチョットした事ならココで即レスを待ちましょう!
小さな事から大きな事まできっと親切な人が答えてくれるヨ。
親切な皆様、回答&誘導 よろしくお願いします。

じっくり相談したい人は話題にあったスレッドを探すか>>5または
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 5【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068451825/

でふさわしいスレッドがあるかどうか聞いてみて下さい。

前スレ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 43
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1071104142/

関連スレ、総合スレ、よくある質問などは>>2-10辺り【必読】
質問をする人も、回答をする人も丁寧な言葉使いを心がけましょう。
質問に対しての専用スレがある場合は、気づいた人が誘導しましょう
2名無しの心子知らず:04/01/04 20:53 ID:NO1GVkZd
関連(総合)スレ:
【初心者】スレッド立てる前にここで聞け! 5【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1068451825/l50
☆妊娠・出産スレッド〜part18☆
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1065526398/l50
■□■子供にまつわる行事・総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026832622/l50
■□■食に関する総合スレッド■□■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026833926/l50
【マンマ】離乳食Part9【オイシー】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070607182/
【英語】子どもの語学教材総合スレ【他言語】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040073970/l50
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その21【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070929106/
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.13▲▽▲
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070872535/
●○●病気について統一スレ6●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054690631/
■予防接種スレッド 4■ →スレ消滅??
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1056803441/

移行してしまって見つからなくても、タイトルの一部で検索してみてください。

3名無しの心子知らず:04/01/04 20:53 ID:NO1GVkZd
【よくある質問】

1.生理予定日前ですが、妊娠検査薬で薄い線が出ました。

 A 薄くても線が出れば陽性です、3日後に再度試して下さい。
  まずは説明書をよく読むことが大切です。

2.産後の生理再開っていつ頃ですか?母乳なのにもう生理が・・・

 A.個人差がありますが、早いと完全母乳でも1ヶ月で生理再開する人もいます。

3.生理が来てないのに妊娠してるような気が・・・

 A.産後の生理再開より前に排卵が来ます。避妊には気を付けましょう。

4.出産祝い&お返しについて。

 A.専用スレッドがあります。こちらを参考にしてください。

◇出産祝い、貰って嬉しい品物は? Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055238868/l50
4名無しの心子知らず:04/01/04 20:54 ID:NO1GVkZd
【よくある質問】
5.薬の飲ませ方

乳児の飲ませる時間について
  A.一部の抗生剤を除き、時間よりも一日トータルで分量分だけ飲ますのが重要です。
   朝昼晩と3回飲ませることができれば、時間にこだわらなくても大丈夫です。
   全てのケースに当てはまる事ではありません。
   薬をもらうときに、必要な時間の間隔などを確認しましょう。

乳幼児の粉薬の飲ませ方について
  A.・少量のヨーグルトに混ぜる、というのがよく言われる方法です。
    できれば、ジャムや練乳など味の濃い物が薬の味を隠してくれていいみたいです。
   ・少量の液体に溶かしてのませます。多いと飲み残しが起こるかもしれません。
   ・お弁当用の魚のしょうゆ入れに吸わせて子供の口へピュッっと入れてしまいます。
   ・水で練って上顎に貼り付けてなめさせます。
   ・白湯に溶いて注射器でぴゅーっとやる。注射器は薬局に売ってます。
 *どうしてもダメなら、医者に頼んでシロップの薬に変えてもらうのも一つの手です。


5名無しの心子知らず:04/01/04 20:54 ID:uwPAUWOZ
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   < キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!  
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
                 ∧_∧
            ☆   (・∀・ #)  ☆  ダムダム
              __,,,,\, \と\と.ヾ/           ヨコズナ
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/     / /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'     ☆   i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
6名無しの心子知らず:04/01/04 20:54 ID:NO1GVkZd
【よくある質問】
乳児の便秘
Q:機嫌はいいのですが、もう3日もうんちをしません。大丈夫でしょうか?

A:ミルクを変えたり(母乳でも)、消化能力が発達してきたりすると
  便の状態が変わったり量が減って回数が減ることはよくあることです。
  機嫌がよく、お腹がひどく張っているなどの異常がなければ1週間くらい
  様子を見ても大丈夫ですが、何かあったらすぐ受診してください。
  乳児から使える下剤、マルツエキスは薬局で購入できます。
  お腹のマッサージは腸に沿って、向かって右回り(“の”の字)にさすります。
  綿棒浣腸をするときは、綿球が完全に見えなくなるか、2〜3センチくらい
  しっかり入れて刺激しないと効果がありません。
  過去ログにキャラメル浣腸の情報もありました。キャラメルを噛み、
  柔らかくして坐薬の形にまとめ、肛門に挿入してそのまま置きます。
  その他:5%糖水か、50%みかん果汁を20〜30cc与える
      通常のベビーマッサージ
      ヤクルトティースプーン1匙を与える
      お腹に膝をくっつけるようにする赤ちゃん体操
      肛門刺激(綿棒浣腸じゃなく、お尻の穴をお尻拭きなどで優しくモミモミ)
7名無しの心子知らず:04/01/04 20:55 ID:NO1GVkZd
離乳期以降の小児の便秘
Q:ヨーグルトや野菜も食べさせているのに便秘がちです。
  便が固くて、肛門が切れて血が滲んでしまうことも。対策は?

A:油脂の摂取量が少ない、という可能性はありませんか?
  母乳やミルクは相当量の脂肪を含んでいますが、離乳食が進み、また断乳で
  哺乳量が減ると、離乳食や幼児食は油ものを避ける傾向にあるので
  乳児期に比べてごく少量の油脂しか摂取できていないケースがあります。
  こういう原因での便秘や固いうんちは、野菜で繊維質をとっても便の量が増えて
  しまうだけだし、低脂肪のヨーグルトなどを与えてもなかなか改善しません。
  「大人の野菜炒めや焼肉を刻んだもの」「味噌汁やそば・うどんのつゆに天かす投入」など、
  多少油気のあるものを食事に取りいれるとウソのようにやわらかいうんちになることも。
  その他の便秘対策として、ガーバーの瓶詰めベビーフードのプルーンを
  ヨーグルトに混ぜて与える、湯に溶いて飲ませるというのがガイシュツです。

食物繊維の摂取量が足りない子向け:
  バナナシェイクの作り方
     バナナ 1本 角氷 4個 牛乳100ccをジューサーにかけるだけ。
  野菜の摂り方
     みじん切りやすり下ろしでハンバーグなどに混ぜ混む
     (野菜の原型にこだわらず、どんどん加工してよし)
8名無しの心子知らず:04/01/04 20:56 ID:NO1GVkZd
6.べネスレはどこ?
  A ネットwatch板(http://ex.2ch.net/net/)で「古田家」で検索してください

既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでもないけれど
即レスよりはじっくり相談を希望する人
相談の他、色んな人に意見を聞いてみたいアンケート的質問はこちらどうぞ。

【じっくり】相談/質問させて下さい4【意見募集】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062220483/l50

ちょっとスレを立てるほどでもないことについて書きたい、雑談したい、
どのスレで話題にしたものか迷っている、そんなときはこちらで。

λ…λ育児板総合案内・マターリ雑談休憩所(参)λ…λ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1049955578/l50
9名無しの心子知らず:04/01/04 20:56 ID:NO1GVkZd
テンプレ終了。リンクのかけ間違いあったら訂正お願いします。
10名無しの心子知らず:04/01/04 21:02 ID:oCQVVZOf
>>1
乙でした。
>>5
氏ね。
11名無しの心子知らず:04/01/04 22:25 ID:036Ey8v2
3ヶ月の息子の背中以外の全身に湿疹?が少しづつ増えてきているのですが
本人はいたっていつもどおりの機嫌で、かゆがってもいません。
正月のため、様子を見ていましたが、病院行った方がいいですよね・・・。
12名無しの心子知らず:04/01/05 00:00 ID:DdCM/K5x
>11
少しずつ

と言うのはどれくらいの期間に少しずつなのですか?
生まれたときから少しずつ?
ここ2、3日ほどの間にすこしずつ?
たぶん後者ですよね。

季節柄乾燥しているだけかもしれないし、
なにか湿疹の原因になる物を摂取したのかもしれないし、
着るものや石鹸などの刺激かもしれないし、
でも機嫌もよくてかゆがっていないと言うし。

まだ増えつづけるようであれば、
いつから、どんな状態で増えてきたかを伝えて小児科か皮膚科で診てもらうのが安心でしょうね。
13名無しの心子知らず:04/01/05 00:10 ID:kSSAlFkn
2歳の息子がいびきが激しいのです。

毎日2〜30分ずつくらい確認してます。
しないときは普通に寝てるのですが、
いびきをかいているときはものすごく大きいです。

耳鼻科に行ったほうがよいでしょうか?
問題なければ様子見してみようと思いますが。
14名無しの心子知らず:04/01/05 00:49 ID:k8/2TID/
質問です。
2月末に出産予定なんですが地方の為、車移動必須なんです。
で、1人目が生後6ヶ月で車を買ったのでその時縦っぽいチャイルドシートを買ったんですが
新生児は完全横寝できるチャイルドシートの方がいいですか?
また買うのもなんなのでレンタルにしようと思うんですが、
おすすめのレンタルカタログあったら教えてください。
15名無しの心子知らず:04/01/05 00:58 ID:/9YWgUs2
首が座らないうちに縦に座る形のチャイルドシートに乗せられると本気で思う?
16名無しの心子知らず:04/01/05 00:59 ID:LQj8NAcW
>14
地方によっては、新生児用チャイルドシートを警察署で無料貸し出し
してたりするところもあるような気がする。
調べてみれば?
1714:04/01/05 01:08 ID:k8/2TID/
>>15
違う違う。そこまで縦じゃないヤツ。正確にいうと、な…ナナメ?
チャイルドシートにも新生児〜って書いてあるし。だけど
最近CMでキューピーの腹へこんでるヤツあるじゃん。
あれ見てたら急に心配になったから完全横寝のヤツにするべきた聞いただけ。

>>16
市のHPもみてみます。ありがトン。
18名無しの心子知らず:04/01/05 01:13 ID:dnlde9wY
>>14
うちはダスキンでレンタルしたよ。

>完全横寝できるチャイルドシート
アプのことかな?
あんまり評判よくないと思うけど。。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/crs/02/brwnam.htm
こんなのもドゾー。
19名無しの心子知らず:04/01/05 01:22 ID:dnlde9wY
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062943733/
あとここも貼っとくね。
20名無しの心子知らず:04/01/05 02:23 ID:IkKSicev
生後7ヶ月の次男なんですが
お菓子などを、何度右手に持たせても左手に持ち替えてしまいます。
無理矢理右手に持たせても、しばらく経つと左手に持ち替えていて
最近では「生まれつきサウスポー」なのかと思い始めました。
長男は普通に右利き、私も主人の右利きです。
利き手にも生まれつきみたいのってあるんですかね?
そしてそれをムリに直させる必要ってあるんでしょうか?
私的には右利きにしたいのですが
主人は「何回やっても左に持ち替えてしまうんだから
左利きが落ち着くんだろう、コイツはサウスポーでいいんじゃない?」と
意味のわからないことを言ってます。。。
21名無しの心子知らず:04/01/05 02:36 ID:dnlde9wY
>>20
ご主人に1票。意味わからなくないよ。
利き手は生まれつきのもの。
>普通に右利き
左利きの人は右利きの人より数は少ないけれど、普通ですよ。

ttp://homepage1.nifty.com/hidex/left/kyousei.html
2220:04/01/05 03:09 ID:IkKSicev
>>21
レスありがとうございます!
やはり生まれつきはあるのですね。
知らぬ間に「普通」なんて書き方してしまいましたが
左利きが「異常だ」という意味などではなく
個人的に左利きを見ていて違和感を感じるというか・・・
文字を書くのにも、左利きだと文字を手で覆うような格好になって
しまったり、食事なども右利きの人と座る席によっては
肘がぶつかるなど。。。
私的にはそれがイヤだなと。
でも主人が言うようにきっと「左手で落ち着く子」なんだと思います。
右手から左手に矯正ではなく、私がこれからしようとしている事は
「強制」なので、それもどーかなと感じますし
私だけの個人的な「左利きの見方」で次男に対して「強制」するのは
何か違うなとも感じます。
おもちゃなどを目の前にして、どちらの手で取るかとか
これからまだ様子を見ていこうと思います。
今は左利きの人も多いですし、左利き用のスプーンなどもあるので
無理強いはせず気長に次男と接して行きます。
>>21さんのおかげで次男に嫌な思いをさせずに済みました。
有難う御座います。
23名無しの心子知らず:04/01/05 03:13 ID:24Sd/N5K
>>14
チャイルドシートスレを熟読すれ。
アプ製品を買う=負け組みと言われるよ。
CMに惑わされるべからす。
24名無しの心子知らず:04/01/05 03:18 ID:DR/LHiNG
>20
私も小さい頃、親が何度右手に玩具を持たせても左手に持ち替えてたそうです。
そのまま好きなようにさせていたそうで、結局今も左利き。
けっこう器用な方だし、初対面の人と利き手のことで話題ができたりして
私は気に入っていますよ。
唯一の難は、時々偏見を持ったジジババに遭遇するぐらいかなw

生まれつきの利き手を無理に矯正するのは百害あって一利無しという
考え方が最近は主流のようですし、
持って生まれた能力を伸ばせなくなるという人もいます。
子供の個性と可能性を見守ってあげてください。
25名無しの心子知らず:04/01/05 06:25 ID:jtJZ4oQu
>20
良いスレがあったのですが、確か1000到達で落ちました。
残念ながら次スレは見当たらないようです。ここまで過去ログとキャッシュに
ありました。

左利き攻撃・・辛い
http://life.2ch.net/baby/kako/989/989244582.html
http://mimizun.com:81/2chlog/baby/life.2ch.net/baby/kako/989/989244582.html
26名無しの心子知らず:04/01/05 12:46 ID:NtMcMUnf
>20羨ましい左利き。
スポーツ界では、ちょっと忘れたけど『左を制するものは
全てを制す』みたいな言葉もあります。
確かイチローも松井も左だったはず〜。
ガンガレ!プロ野球選手にGO!w
27名無しの心子知らず:04/01/05 12:55 ID:bEmjVisZ
>>22
左利き用のスプーンなどは使わなくても大丈夫だと思いますよ。
私自身が左利きで(両親は右。ただし祖父や従兄弟に左利きがいます)
やはり幼児の頃から、はっきりと左に持ち替えてしまっていたそうです。
その後、文字だけは右に直しましたが、その理由は私の場合は鏡文字になって
しまうからで、鏡文字にならない人は特に矯正する必要はないかもしれません。

冒頭で、左利き用のスプーンにする必要はないと書いたのは、
この世の中は右利き用に基本的に出来ていますので(数えたら無数)、
左利きは知らず知らずのうちに、年齢を重ねるごとに「両利き」になって行くものです。
そうしないとやっていけないからなのですし、子供時代は面倒だなと思ったことも
あります。でも、大人になってみるとむしろ両方バランスよく使えるように
なったのは、ありがたい事です。ですから無理して、左利き用グッズを取り揃える必要も
ないかなと。
28名無しの心子知らず:04/01/05 13:00 ID:bEmjVisZ
補足。
文字は右に矯正したけど、左でももちろん書けます。
で、なぜか「筆」だけはどうしても右に直せませんでした。
だから絵は子供の頃から左のままです。

左利きのつぶやきですが、左手で書いているほうが脳がスーーーっとします(笑
やぱりどこか右では不自然なのかも。ただし、日本語は右利き用に出来ている文字ですので
(「ま」とか下の○いところは、左から右に引っ張るでしょう?これが鏡文字だと逆になるのです)
どうしても、右手で書くほうが便利ではあるのよね。でも、絵はやっぱり左手にいつのまにか
持ち替えてるのが自分でも不思議です。長くなってごめんなさい。
29名無しの心子知らず:04/01/05 13:01 ID:fcEp1xTb
>>20
左利きの人がお友達にいるけど、
カウンター席で食事する時、便利?ですよ。
私は右側に座り、友達は左側に座れば、お互いの手がぶつかることはない。

直させる必要はないと思います。
左利き用の道具も充実してる現代では、なーんの問題もないと思います。
30名無しの心子知らず:04/01/05 15:15 ID:2m4KNqdS
>>20
私も生まれつき左利き!(遺伝という話もあるけど親戚には誰もいません。)
ちなみに、3歳の娘も生まれつき左利きです。
モノ心つく前から左利きだとあんまり不自由を感じる事ってないですよ。
もちろん、あらゆるものは右利き用(普通のもの)で大丈夫。
娘も、特に不自由はしてません。
ただ、ハサミは左利き用の方が便利かも?
本人は気にならないけど、見ている人が怖く感じるらしいです。
右利きの人が見ると、少々不恰好な事もあるかもしれないですが、
その辺はご両親が暖かく見守ってあげてください。

ちなみに左利きのスプーンってどんなやつ?
スプーンに右も左もないような・・・。
 


31名無しの心子知らず:04/01/05 23:23 ID:UYK0Mofw
>30
アカホンで見たことあるよ。左利き用のスプーンとフォーク。
赤ちゃんは柄を握りこむでしょう。そうすると、大人が使うような
口に入る部分が左右対称だと、うまく口の中に入れられないんだよね。
なので口に入れる部分を、握って使う時に手前に来る側の方を
少し太めに作ってあるっぽい。
あー、なんか文章だと意味不明だね。
ttp://www.nisiyoko.com/good/dessert/
ここのスプーンの画像を見てもらうといいかも。これは右利き用。
右手で持った時に手前になる部分が広い。
左利き用はこの逆で作ってある(というか、アカホンでみたのはそんな感じだった)。
32名無しの心子知らず:04/01/06 00:27 ID:caiSEg67
1歳4ヶ月の娘の事です。
何度かに分けて、昼間食べた物を大量に戻した後やっと寝付いたのですが、
さっきは仰向けで戻して酷くむせていたので、夜中にそうならないか心配で・・・。
でもうつ伏せでは余計気持ち悪くなりそうだし、こういう時は横向きで寝かすのが一番でしょうか。
33名無しの心子知らず:04/01/06 00:35 ID:/J2S+MM+
左利き話題に便乗なのですが
利き手がはっきりしてくるのは大体どのくらいからなんでしょうか?

うちの子は乳児期から、
指しゃぶりやおもちゃを掴むのは大抵左手、
手掴み食べをするようになってからは、9割左手で食べています。
右手に持たせれば食べないことはありませんが、
口にくわえたものを持ちなおす時は必ず左手で掴んでいるようです。

これは左利きと判断していいのかな?
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35名無しの心子知らず:04/01/06 00:41 ID:Ub+HKpro
>32
あい、横向きにしてあげてくださいな。
頭のところにタオル敷いておくとまた吐いても片づけが楽だよ。
水分補給に気をつけて、お大事に〜
36名無しの心子知らず:04/01/06 08:25 ID:9gv1askO
>33
本格的に自分でカトラリー類を使って食事したり
クレヨンなどでぐるぐるお絵かきを始める1歳半頃じゃないかしら。

あ、でもうちの子なんかは私が「お手々が反対でしょう」と言って持ち替えさせれば
あっさり右手に持ち替えて平気だったんで
1歳半頃の子供の習慣を3歳ごろまでに親がどう定着させるかで
最終的な利き手は決まってくるんじゃないかしら。

左手を良く使う子を親が右手を使うよう誘導(矯正)することの賛否はともかく、
子供が左手をよく使うことに親御さんが何も意見したり持ち替えなどさせていなかった場合は
私の知っている限り皆そのまま左利きが定着して
自然に右利きになった例はないですよ。
37名無しの心子知らず:04/01/06 09:01 ID:JG4PVTkr
>あ、でもうちの子なんかは私が「お手々が反対でしょう」と言って持ち替えさせれば
>あっさり右手に持ち替えて平気だったんで

それは、左利きじゃないと思います。

>>33
利き手は、分かりやすく言うと手でものを掴み始めた頃、
あるいは手を使い(指しゃぶりも含めて)ものを指差したりし始めた頃から
本人には無意識に出始めてますよ。
38名無しの心子知らず:04/01/06 09:44 ID:fEZPbu06
一昨日から実家に帰ってきていますが、もうすぐ1歳の娘が実家にきてから
全然離乳食を食べなくなってしまいました。
元気に遊んでいるし、熱もないので様子を見ています。
ミルクやベビーダノン、ヨーグルト類は食べます。
今まで「食べない」ということがなかったので戸惑ってます(>_<)
病院行くべきかしら…
39名無しの心子知らず:04/01/06 09:45 ID:9gv1askO
>38
興奮して食事どころじゃないんじゃない?
4038:04/01/06 10:51 ID:fEZPbu06
>39
確かにそうかも…。
今は朝御飯も食べず疲れたのか寝てしまいました。
起きてもまた食べないんだろうな(;_;)
41名無しの心子知らず:04/01/06 10:55 ID:Nsbxz3MS
大丈夫だよ。熱とか風邪の症状がなさそうで
明らかに環境が変ってからの症状なら
お腹が空けば食べます。
42名無しの心子知らず:04/01/06 11:05 ID:8zQxMR9z
ロタに罹って治ったのですが、予防接種(三種混合)はすぐ受けても大丈夫でしょうか?
少し日をおきたいのですが、三種の間隔が三ヶ月以上開いてしまうので悩んでます。
予防接種スレに書き込めなかったので、ここでお願いします。
43名無しの心子知らず:04/01/06 11:11 ID:nH7T8P96
>42
それは予防接種を受ける予定の医師に聞いてみては?
個別接種ではないのですか?
私は個別接種(うちの自治体ではツ反&BCG、ポリオ以外は小児科で個別接種)のものは、
すべてかかりつけ医で受けてるので、
時期の相談はその医師にしています。
44名無しの心子知らず:04/01/06 11:13 ID:9gv1askO
>42
三種混合や日本脳炎など、短期間に何度も繰り返し注射するタイプの注射は
間隔よりもきちんと回数をこなすほうが重要なので
ここはあまり間隔を重視して無理させることはしないで、
もっとお子さんの体調のよいときに受けたほうがいいですよ。

1回目を無料券で受けたあと2回目までの間が1年以上も開いてしまった場合には
自費で1回目を再度やり直してから2回目3回目を無料券で受けるようなケースもあるようですが
多くの場合は「間隔が開いたことは気にしないでいい」で済まされることが多いようですので。

45名無しの心子知らず:04/01/06 11:24 ID:8zQxMR9z
>>43>>44
どうもありがとうございました。もう少し落ち着いて受けようと思います。
46名無しの心子知らず:04/01/06 12:45 ID:HF8qawmp
利き手ですが、産婦人科のお医者さんに
へその緒が右巻なら右利き、といわれました。
お腹の中からきまってるんだとか。
47名無しの心子知らず:04/01/06 12:51 ID:9gv1askO
そーいや、一卵性双生児の一部で
顔は当然そっくりだが、右利きと左利き、八重歯が右側と左側など
「2人を並べると鏡に映したような状態」という人の話をきいたことがあるので
へその緒の右巻き・左巻きもまんざらうそっぽくもないなあ・・・。
48名無しの心子知らず:04/01/06 13:31 ID:rNH6SQim
アレルギーは一切ないのですが、なんとなく怖くて3歳まで「蕎麦」を与えないでいました。
先日、蕎麦を欲しがったのでおそるおそる「一本の半分程度」の長さの麺を与えてみました。
1時間ほど注意しながら様子をみてたけど特に変わった様子無し。
って事は、蕎麦アレルギーの可能性は低いのでしょうか?
それとももっと量食べないと反応が出ないとか?半分の長さの麺一本で大丈夫だった
からといって、いきなり一人前食べさせるのも少し不安なのですが…
4948:04/01/06 13:32 ID:rNH6SQim
>アレルギーは一切ないのですが
他の食物で、です。今のところは、って話なんですが…
50名無しの心子知らず:04/01/06 13:41 ID:9gv1askO
>48
今までに外食で町のお蕎麦屋さんに入った経験はありませんか?
たとえうどんを注文しても、うどんとそばを同じお湯で湯がいてつゆをかけているお蕎麦屋さんが多いので
重症のそばアレルギーがある方では「うどんを頼んだのにそばアレルギーが出る」こともあるんですよ。
今までに蕎麦屋でうどんを食べて平気だったのなら
蕎麦にも今のところ問題ないと考えても結構大丈夫だと思いますが。
51名無しの心子知らず:04/01/06 13:42 ID:nH7T8P96
>48
そばなんぞバンバン食べてるよ、3歳児なら。
うちは身内にアレルギー体質がいないのもあって、
最低限程度しか注意してないんで、あんまり気にしてないけど。
血縁にアレルギー体質の方がいるんで気をつけていらっしゃる?
そばでそんなに神経質になるなら、
卵や牛乳や小麦粉や…、よく使われる食材も使えなくなっちゃうでしょ。
心配なら少量ずつ与えるように気をつけてればいいんじゃないの。
うちの2歳児は年越しそばを子ども茶碗一杯食べましたけど…。
5248:04/01/06 13:49 ID:rNH6SQim
>50
はい、蕎麦屋には何度か連れて行きました。(子にはうどんを注文)
特に何も変化はなかったです。っつか、お湯を使いまわし(とは違うか?)しているとは知らなかった…
自宅でも「蕎麦を茹でる時に使った箸で、子供用のそうめんかき混ぜた」とか、よくやっちゃってましたが。
>51
蕎麦アレルギーはいないけど、姪っ子が軽い食物アレルギーです。
自分も旦那もアレルギー体質ではないのですが「蕎麦アレルギーの人が蕎麦を食べてしまうと…」と
いう感じの読み物を読んだら、なんとなく恐ろしくなってしまって。

そうですね。少しずつ量をふやしながら与えてみようと思います。
麺好きなので毎日のように昼は麺料理なのですが、もう「スパゲティ」「そうめん」「うどん」「ラーメン」の
繰り返しは(私が)飽きてきました…。

>50さん>51さん、レスありがとう。
53名無しの心子知らず:04/01/06 13:57 ID:yp+mSQ0x
産後体質が変わる、とよく聞きますが平熱が上がる事もあるのでしょうか?
インフルエンザの予防接種を受けようと病院に行ったら、1回目、2回目とも
37.0度程度ありました。(産前は平熱が36.5前後)
自分で意識はしてないけど疲れてるのだろうか…
54名無しの心子知らず:04/01/06 14:02 ID:9gv1askO
>53
母乳が出て乳が張る間は
わきの下の体温が高く出る傾向がありますが・・・
55名無しの心子知らず:04/01/06 14:08 ID:YaleykHc
>53
母乳でてるあいだは、でてない時よりオパーイがはってて
熱をもちがちなので、実際に熱はなくても
脇下の体温計だと高めにでるという話しは聞いたことあるよ。
それ以外の状況だとわかんないけど・・。
56名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/01/06 14:43 ID:0VSHe1xV
>>52
不安なら血液でアレルギーテストしてみたら?
うちの息子が肺炎で入院した時ついでに頼んだら
卵、大豆、ダニ、ハウスダストが5段階で4という
思わぬ結果が出てびっくりしたことがあります。
体の表面には何も出てきてないのでこれからも出ないかも
しれないけどとりあえず頭に入れておいてその結果の紙を
何かで投薬受けるときは見せてとも言われています。

五歳だけどいまでも生、半生の卵は与えていないし
醤油や納豆が口のまわりにつくと痒がったりして
可哀想だけど調べてよかったと思ってるよ。

5748:04/01/06 14:51 ID:FkXGljLG
>56
前、軽い気持ちで「アレルギーテストしてみようかな」と思ってたんだけど、思った以上に
血液採るとか、色々聞いちゃって尻込みしてしまいました…

ハウスダストはあるかもしれない。前に「風邪?」と思って病院にいったら「喘息の可能性も…」と
いわれたので。(心当たりは埃しかなかったので)
今度、予防接種などで病院に行った時、先生に相談してみます。
レス、ありがとう
5853:04/01/06 15:03 ID:6MtDmyss
>>54,55
なるほど〜。母乳のせいか〜。ありがd!
59名無しの心子知らず:04/01/06 15:49 ID:leYDF5ih
おしゃぶりに関するスレッドはありますか?
60名無しの心子知らず:04/01/06 15:49 ID:nH7T8P96
「おしゃぶり」ってどうやって卒業させた?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069689501/
おしゃぶり 使いました?使いませんでした?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/
61名無しの心子知らず:04/01/06 16:19 ID:8LGRJDov
んん???アレルギーテストは採血じゃないよ。
アレルゲンをちこっと注射して、その経過を見るですよ。
62名無しの心子知らず:04/01/06 16:26 ID:YvfcMNDV
>>61
食物アレルギーは知らないが、耳鼻科でやったテストは
腕に針でチクチク傷作って、ハウスダストや花粉など数種の液を載せてました。
あれは一番お手軽な方法なのかな?
63名無しの心子知らず:04/01/06 16:41 ID:8LGRJDov
そうそう、そういうやつだよね。
採血はしなかったよー>57
64名無しの心子知らず:04/01/06 17:08 ID:9gv1askO
おひょ、うちの子は血液検査でアレルギー検査したですよ。

まあ、血液検査に+が出る=必ずなんらかのアレルギー症状が出る、というわけでもないし
食べると必ず具合が悪くなる食べ物があるのに血液検査ではシロ、というケースもあるんで
皮膚でのパッチテストと血液検査両方併用するところもあるみたいですね。
6548:04/01/06 17:59 ID:SIFfZ/NC
ええ!?そうだったんですか・・・
アレルギー検査は全て血液採って調べるんだと思ってた…
皆さん、ありがとう。でもチクチク傷つくるのも痛そうでつね。
「泣く子ども」に慣れてる筈の小児科医・看護婦さんたちが思わず苦笑するほど大泣きしてた
医者・病院嫌いだったのを、ようやく最近克服したトコなんですが…大丈夫かな。チョト不安。
66名無しの心子知らず:04/01/07 11:57 ID:hfnjGKiW
友達が昨日出産しました!
すぐにでも会いに行きたいんですが、きっとまだ辛いですよね?
辛くても「いつでもいいよ」なんて言っちゃう子なので、
一般的に楽になる時期を知りたいんですが、知識がありません・・
宜しくお願いします。
後私は今風邪を引いた後で、咳と鼻水がまだ出るんですが、
こんな状態で会いに行くのは失礼ですよね?
今からお祝いの電話をしようと思っているんですが、
これは言っちゃダメ、これは聞いてあげると喜ぶ、
なんてものはありますでしょうか?
彼女の旦那は長男で義母義父と同居でベイベーは男の子です。
乱文すみません。宜しくお願いします。
67名無しの心子知らず:04/01/07 12:11 ID:grasggvx
正直、咳と鼻水出てる人には来て欲しくないかも…
100歩譲って、その友人が気にしない人だとしても他の入院してる
お母さん方のことも考えるとね…。産後は神経質になったりするから。
昨日出産って事は、あと5,6日入院してるんでしょ。
その間に風邪の症状治まったら行ってもいいと思う。

電話は…どうだろ?私の場合ですが「疲れて全然喋りたくない時」と
「出産後の興奮状態でしゃべりまくりたい時」が交互にきてたような。
疲れてるようなら手短にお祝いを、元気イパーイなようだったらただ話を
聞いてあげるだけでいいように思う。

あ、「無事に後継ぎ(男)出来て良かったね」みたいな話は嫌かも…
相手が自分でそう言ってるなら、「うんうん、良かったね」と調子合わせても
いいと思うけどね。
68名無しの心子知らず:04/01/07 12:11 ID:R1Wf0VJF
>>65 引っかく方のテストは、痛いというより痒くなるので
(アレルギー物質を塗るのだからアトピーと同じ感覚ですよね)
落ち着かない子だとかきたくなるので注意が必要です。
痛さはそんなに心配するほどの事無いですよ。
6965:04/01/07 12:26 ID:grasggvx
>68
あ、そうなんだ!「針でチクチク」って言うから、皮膚を針でプチプチっと突いていくのだと
ばかり…(刺青のイメージでw)
それならうちの子も耐えられるかも。情報ありがとう!
70名無しの心子知らず:04/01/07 12:29 ID:hfnjGKiW
>>67
お返事ありがとうございます。
そうですよね・・・
やっぱり彼女も私も元気になってから、
改めてお邪魔する事にします。
産んだと聞いて、
なんだかいてもたっても居られなくなってしまって。

電話の件ですが、昨日おめでとうメールを送った後返事がなく、
先ほど彼女から
「もう起きてる?まだ寝てるかな?」とメールが来たので、
もしかして電話くれようとしてるのかな?と
勝手に解釈して、こちらから電話しようと思ったんです。
今いいのかどうなのか確認してから電話しますね。
丁寧なレス、本当にありがとうございました。
71 :04/01/07 12:37 ID:YCsg5QCv
幼稚園のブランド化、煽るマスコミ・真に受ける市民
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1073446064/l50
72名無しの心子知らず:04/01/07 12:44 ID:Ye62YeJ3
1歳半の息子の手に紫色の斑点模様が出来て冷たいのですが
しもやけなんでしょうか?(しもやけの症状がいまいちわかってません)
しもやけってどうやって治したらいいのか、
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
ここは南関東なんですが、しもやけになるのでしょうかねぇ・・。
73名無しの心子知らず:04/01/07 13:01 ID:dxiMyol8
しもやけじゃないかなぁ。
ttp://www.oyako-net.com/medicine_info/news_042.html
写真などを確認したければ「凍瘡」で検索して見れ。
74名無しの心子知らず:04/01/07 13:12 ID:DO+vU006
>72
しもやけで紫色になって冷たい手足をお湯やストーブなどでいきなり温めると
猛烈にかゆくなってしまう可能性があるんで
急には温めないようにしてくださいね。
ママの手でやさしく温めてこすってマッサージしてあげましょう。

お出かけの時には手袋や厚手の靴下がが必需品になりますね。
うちも神奈川県で都市部に住んでいますが
外遊びの多いうち子なんかは結構しもやけ作っていますし
社宅造りの関係でフローリングの床が非常に冷たいおうちでは
「靴下を履かずにいると家の中でも足にしもやけができる」なんておっしゃってるママさんもいますから
南関東でもしもやけはありです。

うちは冬場はごはんにビタミンEカプセル(お釜にポン)を入れて炊いて
しもやけ予防していますよ。
75名無しの心子知らず:04/01/07 13:25 ID:mR487hwV
>>66
〆の後にゴメン。
通常、初産なら6日〜7日は入院している筈なので、
お見舞いは退院が近くなってから(4〜5日後)がいいと思う。

うちの病院では、入院している間も3時間ごとにベイベの世話があった。
オムツ替え、授乳などで一時間はかかるので、空き時間はたった2時間。
日中はその間をぬってミルクの指導、産後の生活の指導、
そして自分の食事、風呂、部屋の片付けなどをして休みが無く、
もちろん、ベイベの世話は夜中だろうと3時間おきなので、睡眠時間はほんのちょっぴり。
日中、10分の暇でもあれば目を閉じて寝ていたかった。

という場合もありますので、お見舞いの際は、けして長居をしないように・・・
差し入れは、母乳が悪くなるので脂肪分の高い物、甘いものは避けた方が無難。
(これは本人に聞いたほうがいいかも)
前述の通り、これからママはベビーの生活リズムに合わせ始めて
"夜寝て昼は起きてる"というリズムではなくなってきますので、
この先の電話は「都合の良い時にかけて頂戴」って形にするとありがたいかと。
76名無しの心子知らず:04/01/07 13:26 ID:Ye62YeJ3
>>73-74
どうもありがd。
1歳半で帽子も嫌がる子どもなので、
手袋を果たしてしてくれるのかわからないので
これからこまめにスリスリマッサージしてみます。
(赤ちゃんの頃は冬でも裸足がいいと聞いていましたが
もう手袋とかはOKなのでしょうかね?)

しもやけ予防にはビタミンEがいいのですね、今度買い物に出かけたら
オカマにポンを探してみます。

たぶん74さんと住まいが一緒かもです。w
77名無しの心子知らず:04/01/07 13:44 ID:DO+vU006
>76
冬でも薄着・裸足がいいのは原則的に家の中だけの話ですよ〜。

外出の時にはしっかり靴下・手袋などで防寒してあげて大丈夫です。
子供の売り場にかわいい手袋が売っていますんで
(5本指のものよりミトンが簡単にはめられます)
お子さんと好きなものを選んでもいいかもしれませんね。
78アレルギーテスト:04/01/07 14:30 ID:ObcI2bqJ
ちょっと遅いレスですが、、見てるかな?

パッチテストは一度アレルギの元を体へ入れるので、
それが一度めのアレルゲンを作るきっかけになる危険もあるよ。
だから、血液を採る検査のほうが良いと思う。
パッチテストは大人でも反応するとすごい痒いし、赤ちゃんには
反応した場合つらいと思うよ。
7917:04/01/07 14:37 ID:mLzGXO/d
幼稚園のスモックに施したアイロンプリントをきれいにはがしたいのですが、良い方法はないでしょうか?
うまく転写できなかったからやりなおしたい・・・。
8079:04/01/07 14:39 ID:mLzGXO/d
ごめんなさい名前は17じゃないです。
他のスレにカキコしたときが17だったので・・・。
8165:04/01/07 14:48 ID:grasggvx
>78
見てます。w
なるほど…。そういうこともあるんですね。ますます迷ってしまう…。
(喘息の疑いとは言われたけど)食物で別に今までアレルギーが出たことがあるわけじゃないし
あえて危険を冒してまで受けることもないかなぁ。反応して痒がるのも辛そうですもんね。
今回気にしてる「蕎麦」も、別に「蕎麦アレルギーぽい」という根拠は何もなく、ただ勝手に私が
怖がってただけだし。うーん…

>78さん、レスありがとう!急を要することじゃないので、もう少し考えてみます。
8266:04/01/07 15:25 ID:hfnjGKiW
>>75
レスありがとうございます。
初産なら一週間程度入院している、なんて事すら
知りませんでした・・・。
産んですぐ実家に行くものと思ってました。。
にしてもお母さんは本当に大変なんですね。
産んだら身軽になって、楽チンになれるのかと・・・

ちなみに、出産祝いで嬉しいもの、というのは
完全に人によるのでしょうか?
もうベイビーグッズ系は揃ってそうな気がするので
ちょっと気が引けるのですが、
個人的には「お母さんのおなかの中の音がするぬいぐるみ」
というのをあげたいんです。
知り合いの子供の夜鳴きにテキメンだったらしいので。
それよりもお母さんが個人的に喜ぶようなものを
選んだ方がいいんでしょうか?
といっても浮かばないんですが・・・
今嬉しいやらなんやらで混乱しています。
何度も長文すみません。
83名無しの心子知らず:04/01/07 15:28 ID:grasggvx
>82
うわっ!そのぬいぐるみいいなー!
私なら小躍りして喜んじゃうな。
84名無しの心子知らず:04/01/07 15:33 ID:mR487hwV
>>82
>産んだら身軽になって楽チン
私もそう思ってました…多分、多くの方がそうだと思いますw

胎内音のするぬいぐるみ、いいですね。
欲しいなぁと思いつつも贅沢かも?と買えなかった品物なので、
頂くのはとっても嬉しいと思います。

出産祝いについてはこんなスレもありますよ。
◇出産祝い、貰って嬉しい品物は? Part2
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055238868/l50
85名無しの心子知らず:04/01/07 15:33 ID:aLvwhZPc
胎内音が聞こえるのは、子供との相性もあるからなあ

83タソにはうちにあるプーさんのぬいぐるみ上げたいです。
今最も不要なものに成り下がってしまった・・・

66さん、親しい友達なら、お伺いする前に一度聞いてみたら?
ちなみに私がうれしかったのはSサイズの紙おむつでした。
自分で買いに出かけるのはつらかったので。
新生児用は事前に用意してもサイズアップの頃に外出が
ままならない状態のときだったら大変ありがたいと思うよ。
8683:04/01/07 15:36 ID:grasggvx
>85
あう…3年前に頂きたかった。w 
87名無しの心子知らず:04/01/07 15:52 ID:aLvwhZPc
うぉぉぉ。もったいない。

83タソのIDちょっとかっこ(・∀・) イイ!!
8883:04/01/07 15:55 ID:grasggvx
87タソもID Pcでチョトカコ(・∀・)イイ!!
プーさんぬいぐるみ、オクに出せば結構いい値段つきそうでつね
8966:04/01/07 16:14 ID:hfnjGKiW
みなさん本当にありがとうございます。
胎内音ぬいぐるみ、思ったよりも好評のようで、
プレゼントの一つにいれようと思いました。
>胎内音が聞こえるのは、子供との相性もあるからなあ
らしいですね。まったく意味のない場合もあると聞きました・・
効果、あるといいなあ・・・
彼女はプーさん大好きな子なので、ぬいぐるみとしても喜んで・・・
くれないだろうか。
とりあえず教えていただいたスレッドに逝って来ますね。
プレゼントは胎内音ぬいぐるみ+αになるかもです。
皆さん本当にありがとうございました。

90名無しの心子知らず:04/01/07 20:14 ID:pbcowSjC
質問です。
よく、お店とかのプレイコーナーに敷いてあるマットと柵なのですが、
あの商品名をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
プレイマットやウレタンブロックなどで検索はしてみましたが、今ひとつヒットしません。
普通のプレイマットよりも厚手の素材(表面は色のついたビニール?)みたいなやつです。
それと、同じ素材でできていて、柵として使われているブロックです。
是非ともよろしくお願いいたします。
91名無しの心子知らず:04/01/07 21:07 ID:fIFvhTU5
8ヶ月の息子、今日はいつもよりちょっと昼寝が長く、
よく寝るなぁ〜って程度だったのですが、
さっき抱っこしたら熱っぽかったので測ってみたら38.3度でした。

近頃の平熱は36.8度くらいです。一時間に一回くらい咳をする程度で
鼻水などの症状はないのですが、今さっき吐きました。
おっぱいを飲んだ直後だったので、げっぷの所為かもしれません。
(ちょくちょく、げっぷとともに母乳を吐いてしまいます)

今現在の状態が続くだけなら、明日の朝に医者に行こうと思ってますが、
このあと、明日の朝まで何に気をつけてあげれば良いでしょうか。
92名無しの心子知らず:04/01/07 21:23 ID:DO+vU006
>91
まずは寝床の中に再度吐かれても被害が小さく済むように
防水シートを敷いたりバスタオルなどを広げておきましょう。
また、「あ、吐く!」とわかったときにさっとゲロを受けられるように
なにかゲロ受け容器も用意しておくと便利ですね。
(とっさに手で受けたりすると始末に困るんでw)

万一夜中に容態が急に悪くなって救急に担ぎ込む場合を考えて、
担ぎ込む先の病院の確認をしておくのはもちろん
保険証・母子手帳・ちょっと多めにお金を入れたお財布・替えのオムツ・
お子さんの着替え1回分・寒さよけのバスタオルくらいを詰め込んだ「もしもバッグ」を作って
万一の場合はお子さん連れてそれを引っつかんで飛び出せるように用意しておくと安心です。

あ、ママやパパの着替えも夜中でもすぐに着替えられるよう用意しておいてね。
93名無しの心子知らず:04/01/07 21:27 ID:BL5GffcM
>>90
よく分からないんだけど、こんなの?↓
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~takuto/situnaisupe-su.htm
94名無しの心子知らず:04/01/07 21:33 ID:zBTNOKXb
>>90
あれは業務用じゃないのか?
個人で買うには大きいしお値段も張る。

あれを使える家にお住まい?ウラヤマシ
95名無しの心子知らず:04/01/07 21:47 ID:fIFvhTU5
>>92
1分前に手で受けて10秒ほど固まったところです…w
立て続けなのでやはり風邪か何かの所為での嘔吐のようです、
でもおもちゃでニコニコ遊ぶ姿はいつもと変わらず、
おもちゃを取り上げた時の返せゴルア!!もいつもと同じ元気さなので、
まだまだ様子を見たいと思います。朝、熱が下がっていれば…

レス有難うございます、もしもバックは作ったものの
病院の確認までは手が回ってませんでした。私の服も忘れてた。
初めての発熱で、夫は残業で連絡がとれず、
冷静でいようとしても抜けまくりですね。ちゃんとせねば。
ほんとに有難うございました、レス読んでちょっと落ち着きました。
万全の体制で寝かしつけることにします。有難うございました。
96名無しの心子知らず:04/01/08 10:13 ID:NwszlENC
日本はBSEが発祥した22カ国から輸入を禁止してきてるのに
アメリカだけ再開することは大変な問題を生むでしょうね。
肉骨粉、血、アメリカの飼料は汚染されまくり。
http://www.anex.med.tokushima-u.ac.jp/topics/zoonoses/zoonoses04-153.html
97名無しの心子知らず:04/01/08 14:01 ID:9EmwH6g2
キティちゃんの、サクッと二つに切る野菜で
卵(割ると目玉焼き状態)がどうしても押さえてないとしまりません。
あれはカチっとはしまらない状態が本当なのかな?

持ってる人教えて下さい。
98名無しの心子知らず:04/01/08 14:07 ID:m0qrtz9s
産後3ヶ月半です。
まだ時々うっすらと出血があるのでナプキンが手放せません。
結構続くものなのでしょうか?
99名無しの心子知らず:04/01/08 14:17 ID:40fnql7X
産後2週の新米母です。
ミルクの後、げっぷを出しているにもかかわらず
ゲボッと沢山吐く事が多くなりました。
飲んでいる最中も焦っているような様子に見えます。
量を調整してあげても今度は足りないと大泣き。
かなり心配で私自身もどうしていいかわからず途方にくれています。
げっぷ以外が原因で沢山吐く事ってあるのでしょうか?
吐いて泣かれると可哀想でとても辛いです。。。。。
100名無しの心子知らず:04/01/08 14:37 ID:kF1xi5gl
>98
育児本なんかでは「悪露は1ヶ月で止まる」なんてあることが多いですが
実際はもっと長引く人が多いみたいですよ。
ときどきうっすら、という程度ならあまり心配しないでいいと思いますが
ナプキンやおりものシートの当てっぱなしはかぶれやカンジダ膣炎の温床にもなるんで
「血で汚れた下着は冷たい水ですぐに洗えばきれいになる」と割り切ったほうがいいかも。
101名無しの心子知らず:04/01/08 14:42 ID:kF1xi5gl
>99
飲ませるミルクの量そのものの調整だけではなく、
哺乳瓶の乳首のキャップの締め方を調整してミルクの出を調整はしてみましたか?
あまりきつく締めすぎると空気穴がふさがってうまく出ないですが
ゆるすぎのキャップもちょっと吸っただけでミルクがドバドバ出てきてしまって
赤ちゃんもむせないよう飲むのに必死になりますし
そのときにミルクと一緒に多量の空気を飲み込んでしまい、
一度や二度ののげっぷだけでは排出できず、苦しんだりする原因にもなりますが。
102名無しの心子知らず:04/01/08 17:29 ID:DlQoc87q
>>99
混合ですか?ミルクオンリーですか?

私の場合ですが、退院したばかりの頃に
母乳の出が悪かったので「どうせ出ないんだし」と
ミルクしかあげなかったところ、飲み方に落ち着きが無く、
飲んだ後もよく吐くようになりました。
が、出ても出なくても母乳を先に!と指導されて
そのとーりにしたところ、ミルクを落ち着いて飲むようになり、
ミルクも吐かなくなりました。

あくまでも私のケースなので、誰でも通用するかどうかはわかりませんが、
もしよかったらお試しくださいませ。
10390:04/01/08 20:28 ID:4/G8Rug0
>>93
どうもありがとうございます!!
まさしく探していたものです。本当に感謝いたします。
これで安心して遊ばせてあげられます。
ありがとうございました。

>>94
業務用なのですかね。
でも見つかってよかったです。
ありがとうございました。
104名無しの心子知らず:04/01/08 20:47 ID:buYaR41i
ノルウェーだかフィンランドだか忘れたんですが、どこか北欧の国で庭に
小さな家を建ててそこで子供がままごとのような事をして遊ぶという話を
聞いた事があるのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
どのくらいの大きさで中はどうなっているのかなぁと思いググってみたんですが
全然ヒットしないので・・・。
105名無しの心子知らず:04/01/08 20:57 ID:yXK1oStm
>104
こないだTVでやってたやつですか?
公園のジャングルジムの大きいやつくらいで、500マン〜とかでしたよ。
多分、日本ではムリだと思います。相当金持ちならいけるかも?
106104:04/01/08 21:13 ID:buYaR41i
>105
TVは見ていないのですが・・・。そのTVではどこの国でしたか?
500マソもするんだ〜。いや、うちの庭にと考えているわけではないのですが
似たようなものを舅に作ってもらおうかなと思ったもので。
107名無しの心子知らず:04/01/08 21:49 ID:yXK1oStm
>104=106
いやごめん、私も結構うろ覚え…
年明けの世界まるみえ特捜部かなんかでやってた、と思う。スマソ。
108名無しの心子知らず:04/01/08 22:19 ID:2P411bMV
>>104
「プレイハウス」の事でせうか?「秘密基地」なんて言い方もあるッス。
北欧かどうかは知らないけど…広い庭や大自然の所に建てるヤツですよね?
ログハウス・ツリーハウスなんかの本と一緒に書いてある事が多い様な…。
ググってダメなら、図書館行きなはれ。
>>105
私も見た。500マソだった。ありゃ「お城」だよね。
あなたも一台いかがですか?…と自家用ジェットを紹介するような、お金持ち話コーナーだった。
109名無しの心子知らず:04/01/09 09:20 ID:AnF0zDej
三月出産予定なのですが、質問させて下さい。
ベビーベッドは、マットレスと敷布団と両方必要なのでしょうか?
それともどちらかがあれば片方でよいのでしょうか?
ネットで検索してもよく分からなくて困っています。
教えていただけるとありがたいです。お願いします。
110名無しの心子知らず:04/01/09 09:22 ID:W3pyM4BW
バラで買うの?<布団
私が買ったベビー布団のセットは「マットレスのような敷布団」しか入ってなかったから
何の疑いもなくそれ一枚でした。
それに大判のバスタオルをシーツ代わりに…。そんなもんだったな。
111名無しの心子知らず:04/01/09 09:24 ID:W3pyM4BW
ああ!ゴメソ、思い出した。
ベビーベッドのマットレスね。あれの上に一応その「敷布団」敷いてたわ。
固そうだったので。
112名無しの心子知らず:04/01/09 10:06 ID:ox7CRpmj
2歳児、昨日から咳をげほげほしてます。
何とか今のうちに治したいんですが、どうすれば?
外に連れ出さない、水分をマメに取らせる、くらいしか思いつかない。
2歳児にビタミンcのサプリメントとかニンニクとかショウガは無理だし。
113名無しの心子知らず:04/01/09 10:59 ID:nTClGYx4
>112
あと加湿器をつける、かな。

でも、かなり苦しそうなら医者に連れてった方がいいですよ。うちの娘も
咳がひどくて医者に診てもらったら「気管支炎の一歩手前」と言われて
しまったので。
114名無しの心子知らず:04/01/09 11:16 ID:FCihMQKE
>>112
三連休に入る前に小児科に行った方がいいかもね。
うちは、風邪からすぐ肺炎になるので早目に病院に行きます。
ただ、病院でさらに病気をもらってくる可能性もあり。
市販の咳止めを飲ませるくらいなら病院へって感じかな。
115名無しの心子知らず:04/01/09 11:21 ID:tMPxRDgz
「手袋の指の先にゾウの顔がついてて
グーをするとその顔は見えなくて
パーにするとゾウさんがパオーンと
あらわれ赤ちゃん大喜び手袋」は
どこに売ってますか
11699:04/01/09 11:42 ID:3+A16VMI
レス有難うございました。
乳首の形が悪く、ベベが吸い付けないのでほぼミルクに頼っている状況です。
出ても出なくても吸い付かせる事でお口が満足してくれるのかもしれないですね。
吸い付かせる事自体が難しいのですが試してみる事にします。
それと哺乳瓶のふたの方も。
可愛いわが子のために頑張ります。
117名無しの心子知らず:04/01/09 14:35 ID:9RnWQT1l
一人目の時に乳管が通っていれば、
二人目の時は分泌さえされれば、母乳がすぐ出るのですか?
それとも二人目の時にも乳管を通す事から始めるのでしょうか。
間の年数にもよるのかもしれませんが。
118名無しの心子知らず:04/01/09 14:39 ID:UW7NN032
>117
出産と出産の間に乳管がかなり詰まっているケースもあるようなんで
私のときは2人目のときも1人目のときと変わらない産後の乳首ほぐし(詰まり取り)をされましたよ。
(ちなみに5年半間が開いた出産でした)
119名無しの心子知らず:04/01/09 14:49 ID:Zz0CvNiH
>109
ベビーベッドの「板」の上に、
ベビー用のマットみたいな敷布団をしいて
シーツの代わりに大判バスタオルを敷いてた。

ベビー布団の敷布団がマットレスのように固いのは
万が一うつ伏せになった時の窒息を防ぐためで、
やわらかいふかふか敷布団に寝かせて目を離すのは
危険なんだって。
120名無しの心子知らず:04/01/09 14:56 ID:W575+u6G
学資保険について聞きたいのですが、この板にありますか?
121名無しの心子知らず:04/01/09 14:57 ID:UW7NN032
122名無しの心子知らず:04/01/09 15:01 ID:W575+u6G
>121
産休です。
123名無しの心子知らず:04/01/09 15:02 ID:mz/2Otku
咳がひどい…というレスが上にありましたが、
娘(1歳ちょうど)は、眠っているときに1〜2回咳をします。
起きてるときはしないし、ひどくもならず、熱もないし風邪の症状もないのだけれど…

アレルギーとかなんでしょうか?
それとも気にしすぎ?
124名無しの心子知らず:04/01/09 15:06 ID:OENCDQ3X
>>123
気にしすぎ
125名無しの心子知らず:04/01/09 15:14 ID:SffXiODm
>123
乾燥でじゃない?
それか布団のホコリか。
咳が頻繁に出て眠れないとか、苦しそうだというなら医者に見せた
方がいいと思うけど。
1〜2回の咳をしてそのまま眠っているのなら、わたしならそれ程
心配はしない。
126名無しの心子知らず:04/01/09 15:33 ID:1/Q4bfQD
>>123
うちの息子がハウスダストアレルギーの喘息なんだけど、
アレルギー性喘息の症状が出るのは、殆どの場合3歳前後だと言われたよ。
お子さん1歳じゃまだ早いんじゃないかなあ。

咳だけ出る風邪が流行ってるから、連休前に念のため受診したほうがいいかもね。
127名無しの心子知らず:04/01/09 15:38 ID:VZICseym
>123
夜きちんと眠れていれば大丈夫。
128名無しの心子知らず:04/01/09 15:57 ID:jra1h/yC
クネクネした子供のスレ
ここの板だと思ったけど……もうないですか?
129名無しの心子知らず:04/01/09 16:47 ID:+gFSKJTI
9ヶ月の赤子 一ヶ月位前に風邪ひいてその後から
顔にウッスラ湿疹の様なブツブツカが・・・。
実母&旦那は
「気にしなくって平気」
と言うのですが、ヤッパリ気になる!

同じ様な経験された方いらっしゃいますか?
130名無しの心子知らず:04/01/09 17:26 ID:wu3vrAOO
5ヶ月になったばかりの子がいます。
最近ずっと1人喋り?をしています。
以前は少しの時間だったので、相手というか『そ〜なの〜』
『うん。うん』と意味無く答えてましたが、今は時間が
長すぎて相手もしてられません。
1人話してる子を無視してて大丈夫なんでしょうか??
131名無しの心子知らず:04/01/09 17:31 ID:K6YlfEVq
>>113>>114
ありがとう。
加湿器ですか、うちにはないけど・・・やっぱり湿気は大事ですね。
乾いてない洗濯物ぶら下げようっとw
病院には行きませんでした。
たぶん、この程度なら大丈夫であろうと・・・

>>128
http://ruitomo.com/~gulab/
で探してみれ。私もここよく利用する。
132名無しの心子知らず:04/01/09 17:34 ID:cR/AzqX4
>128
残念ながら落ちたようです。

>129
突発性発疹の可能性は?
指針が出るまでの症状はカゼと似てますよ。

>130
時間のある時に相手してあげればダイジョウブ。
133132:04/01/09 17:35 ID:cR/AzqX4
指針→湿疹
134名無しの心子知らず:04/01/09 17:41 ID:wr72ltCx
97です。
自己レスですが・・・
メーカーに問い合わせた所、
「今回改良版にしたのですが、中身だけ昔のままにしてしまった。
なので簡単にはしまらないようになってしまいましたが
無理に折ってでも入れてください。(改良予定ナシ)」とのことでした。

あの卵だけが欲しくて買ったのに・・・。
135名無しの心子知らず:04/01/09 18:14 ID:UBq6TSPw
>>131
お部屋に霧吹きシュッシュもよいぞ。
136名無しの心子知らず:04/01/09 18:26 ID:u2hfQxFO
>>131
湯たんぽなんかもいいですよ♪(あれば)
子供が寝るまで、寝るところを暖めてあげれば、あたたか〜いお布団の中
で寝れちゃうし、湿気対策もOK♪ヤケドなんかは心配だから、寝るときには
湯たんぽとっちゃって、部屋の隅にでも置いておくとか。

もしそれがない場合。
おしぼり(タオルでもOK)を、ラップにぴっちり包んで電子レンジで
暖かくなるまでチン♪おしぼりができます。そのおしぼりを、ラップの
まま、お布団の中に入れておいて寝るまで暖めておいたら、湯たんぽ
代わりになるよん。生ぬるくなったらベビの顔でも拭いてやるとか、
大人のお手拭にするとか、あまり汚れてないとこ拭いたりして、
洗濯機に放り込めば、ちょっとした掃除もできてウマー♪
137名無しの心子知らず:04/01/09 18:27 ID:u2hfQxFO
追加です。
おしぼりを作る場合は、タオルは水で湿らせてからにしてね。んで軽く絞って
から電子レンジで温めるんだよ。即席ゆたんぽのできあがり♪
138名無しの心子知らず:04/01/09 18:32 ID:u2hfQxFO
>>130
自分に無理のない範囲で相手してあげたら充分だと思うよ。
泣いたりして呼ばれたときに、”はいは〜い”と行ってあげれば、
ママは呼んだらちゃんと来てくれる、とわかるようになるので、
安心して一人遊びしたりするようになるしね。泣いてるのを放置する
のはベビに不安を与えるでしょうけど、一人で何やら話してるくらい
なら、他に用事があったらそっちを優先してもいいと思う。
139名無しの心子知らず:04/01/09 19:38 ID:pQYDxE3T
お尋ねしたいのですが
http://www.oyako-net.com/medicine_info/news_089.html
を読むと、ツベルクリン反応は2002年に廃止と書いてあるのですが
先日ツベルクリン反応を受け、BCGを接種してきました。
廃止されたのに、ツベルクリンを行うところはまだ多いということでしょうか?
140名無しの心子知らず:04/01/09 19:52 ID:UW7NN032
>139
廃止になったのは小中学生のツ反・BCG接種で
赤ちゃんの接種は今までどおりです。

貼り付けてくださった記事にも「生後6ヶ月までの赤ちゃんの接種に一本化」とありますよ。
もう一度よーく読んでみて。
141名無しの心子知らず:04/01/09 19:57 ID:cLQjvx3r
消費期限1月7日の豆腐を麻婆豆腐に使うのは大丈夫ですか?
142128:04/01/09 20:00 ID:jra1h/yC
ありがと。あれ面白かったんだけどなぁ
143名無しの心子知らず:04/01/09 20:01 ID:UW7NN032
冷蔵庫に入っていたのなら無問題、と言いたいところだが
ここは既女いたじゃなく育児板か。w

お子さんが小さい&お子さんに食べさせるつもりなら
私だったらやめておくな〜。
144123:04/01/09 20:02 ID:mz/2Otku
みなさんありがとう。
加湿器は乾燥してるな〜と思ったらつけてます。
眠りを妨げるほどの咳ではないし、本人も咳したからといって起きないので、
あまり気にしすぎないようにします。
冬ですから大人でも(風邪じゃなくても)喉がいがらっぽいと軽い咳出ますもんね。
みなさんも風邪気を付けてくださいませ。

145名無しの心子知らず:04/01/09 20:12 ID:PpXbu3/T
スレ違いかも知れませんが、、
式を2ヶ月半後に控えて彼女が妊娠した模様です。
お互い30近いので私は少々予定が早まった位にしか思わないのですが
(本人曰く)厳格な父親を持つ彼女は最近ちょっと落ち込んでいます。
結構子供を欲しがっていたので元気を出して欲しいのですが
妊娠時の女性に掛けてあげたらいい言葉があれば教えて下さい。
146名無しの心子知らず:04/01/09 20:19 ID:/l/gtp/+
>>145
だからといって、生まれてきた命をアボーンするわけに行かないのは
彼女だって分かってると思うから、「子供が出来て、本当に嬉しい」
でいいんじゃないの?
147名無しの心子知らず:04/01/09 20:30 ID:UW7NN032
>145
彼女はもうご両親に妊娠のことを話したのかしら。
まだならぜひあなたと一緒に報告して、
万一お父さんに「結婚前に妊娠なんかして!!」と叱責されても
彼女一人で受け止めなければならないようなことにはしないであげて。

148名無しの心子知らず:04/01/09 20:45 ID:4bNJIACr
>145
「名付けの本を買ってきたぞ!」と5冊くらい本を買ってきたり
「パパッ子になるように洗脳する!」と、まだペッチャンコのお腹に
毎晩「パパだよ〜」って話し掛けたりされたら、こいつ頭悪いと思いつつ
メチャクチャ幸せに浸れると思う。
特別な言葉を言わなくても態度で示してくれれば、彼女の不安も吹き飛ぶさ。
孫が産まれれば親父の厳格も吹き飛ぶわけで(w
149名無しの心子知らず:04/01/09 21:03 ID:PpXbu3/T
>>146-148 ありがとうございました。
もうすぐ30になるので式前でも子供は欲しいねと冗談でもよくそんな事を言ってたんですが
実際体調の事や親に報告するのをかなり不安勝手います。
私も少しは不安ですがそれよりも本当に嬉しいよと言って何とか落ち着いて貰っています。
また何かありましたら相談に乗って下さい。ありがとうございました。m(_ _)m
150149:04/01/09 21:06 ID:PpXbu3/T
慌てていましたので誤字が、、(汗)
不安勝手→不安がって
151名無しの心子知らず:04/01/09 21:14 ID:WSWOjWz5
がんがれ。
あなたがそこまで思ってくれてるってのは、かなり心強いと思うよー。
そそ、幾ら厳格な親父だって、孫の顔見りゃ変わるって。数ヶ月の我慢だと思えば
「はいはい」って流せるよ。

いやー、彼女はいい旦那さん見つけたね。羨ましいくらいです。
クソッ、うちの旦那なんてケコーン7年目でやっと出来たと言うのに(ry
152名無しの心子知らず:04/01/09 21:14 ID:gE5SoQDG
>145
うちと同じ感じだ。
ただうちの場合は旦那の方が出来た事に対して落ち込んでいて
父親の自覚どころか全然喜ばなかった。すごく悲しかった。

でも、出産して今息子はもうすぐ2ヶ月なのだがこれが旦那
なのか!?っていう位親ばかになっています。

彼女には妊娠を喜ぶ態度や言葉をかけてあげるだけでも全然
気持ちが違うと思うよ〜!
153名無しの心子知らず:04/01/09 23:22 ID:w/sJo5wo
久しぶりに実家に帰ったのですが、どうやら実家の猫が押入れの中でいつも
昼寝をしてたそうで、家族全員虫に刺されました。多分ノミが何かだと
思うのですが、対処法をネットで見てもノミ取り首輪とか掃除機とかの程度で
なかなか効き目のありそうな方法がありません。
掃除機も一日2回、布団も毎日干して掃除機かけています。
どうしたら布団についている虫を退治出来ますでしょうか?
どなたか教えてください。
154名無しの心子知らず:04/01/09 23:37 ID:jra1h/yC
獣医で薬。サイキョー
155名無しの心子知らず:04/01/09 23:38 ID:1/Q4bfQD
>>153
普通、この時期にもうノミはいませんよ〜。
よっぽど家の中がいつも暖かければわからないけど・・・
地域によっても違うかな?(私は東京です)
ノミが原因なら、猫にフロントラインなどの薬をつけるのが1番効くかと。
156名無しの心子知らず:04/01/09 23:45 ID:g0UdBLhz
>153
まず皮膚科に行って原因をつきとめる。

ノミは今頃はタマゴなので多分違う。
ダニかもしれんし、アレルギーかもしれん。

義姉のベビが実家にいる時全身発疹が出来て
ダニだダニだと大騒ぎしたが、結局水ぼうそうで不愉快な思いをしたことがある。

153さんのところは全員発疹なので、違うと思いますが参考までに。
157名無しの心子知らず:04/01/10 00:59 ID:txyPRYcN
保育園に預けるなら幾つ位が良いですか?
当方1才8ヶ月になる男児の親です。
2年前、妹方が2歳になったばかりの娘(私からすれば姪)
を預けてましたが、預け際に大泣き&体調を崩しやすくなりました。
2歳では早いのでしょうか?
他の方のご意見お聞きしたいです。
お願いします。
158名無しの心子知らず:04/01/10 01:03 ID:fIi0TnoB
>141です。
スレ違いなのにお答え頂きありがとうございます。
結局、マーボは親が食べました。子は1歳9ヶ月ですが
あげるのは止めました。今のところ、親の腹は異常なし。
159名無しの心子知らず:04/01/10 01:06 ID:BKnvJyPP
>>157
「まだ早い」といわれたら預けないの?
160名無しの心子知らず:04/01/10 01:37 ID:IzL24sGh
親友がシングリマザーになることになり
あと3ヶ月で帝王切開で出産予定です
自治体の補助とか出産手当金などについては
助言しましたが他に有利な補助とかありますでしょうか?
また相手は産む事を承諾しており、認知の交渉している最中です
彼女にとって有利に何か出産前にしておくべき事はありますか
161157:04/01/10 01:37 ID:txyPRYcN
最初に…
預けてる人にケンカ売ってるワケではありません。

早ければ、預けはしません。

あと、保育園(働いてれば)or幼稚園に入れなければいけないんですか?
162名無しの心子知らず:04/01/10 01:46 ID:DQ4abqy5
>157
どこにポイントがあるのかな。
病気に関しては、5歳ぐらいになると、ずっと丈夫になって、
病欠することは少なくなる。
親離れは、個人差が大きいから、何とも言えないけれど、
保育園や幼稚園に行ったら行ったなりに、子どもは慣れていきますよ。
子どもを何歳で集団生活に入れたら良いというような、
万人向けのタイミングなんて、無いのではないかと思います。
>159 さんも仰っているとおり、あなたと、お子さんと、
あなたのご家族の必要に従って考えればいいと思います。
163名無しの心子知らず:04/01/10 01:51 ID:BKnvJyPP
預けなければいけない理由がないのに、なぜ保育園に・・・?
保育園や幼稚園の役割、分かってる?>157
164名無しの心子知らず:04/01/10 01:58 ID:gdUfawpv
>161
>あと、保育園(働いてれば)or幼稚園に入れなければいけないんですか?

この文の意味がわからない。
だれかに言われて嫌々預けるの?
165名無しの心子知らず:04/01/10 01:59 ID:DQ4abqy5
>161
いや、義務教育は、小学校と中学校だけ。
別に行かなきゃいけないものでもないけど >保育園or幼稚園。
166157:04/01/10 02:11 ID:txyPRYcN
生活の為に働こうと思ってます。
が、正直預けたくありません。
自分の考えでは、夜子供が寝てからコンビニにでも働こうと思ってるんですが
旦那は「拒否」してるんです。(寝てる所を起こされたくない)

保育園と幼稚園の役割は知ってます。
周りに通ってないって子が居ないもので…
167名無しの心子知らず:04/01/10 02:29 ID:l8x6OqYK
>166
預けたくない理由は?

保育園でも幼稚園でも最初は泣く子が多いし、病気もかかりまくりだったりしますよ。

うちの子は年少で入って3ヶ月位はまともに行けない方が多かった気がします(病気しやすい子だった)。
今は大分風邪もひきにくくなっているみたいです(年長)
168名無しの心子知らず:04/01/10 02:37 ID:BKnvJyPP
多少生活に余裕がなくたって、預けずに済むんなら預けなければいいじゃん。
保育園に預けても、病気だのなんだのされた日にゃ仕事休まなきゃいけないんだよ。
169166:04/01/10 02:50 ID:txyPRYcN
>>167
理由は…まだ小さいから。
(何時まで経っても小さいって思うかも…)
それと私の心配性が一因。
あと、【離れたくない】が一番強い。
だから、子供が寝てる間かな〜っと…
>>168
多少ではないんです。
今月の給料からどう生活すればいいのか…って程、余裕がありません。
旦那は無関心。生活の事を考えると段々不安になってきます。

旦那に保育園の事を言ったら「まだ小さいから〜(反対)」
ラチがあかず…だったら協力してよってな感じです。
愚痴になってきたので退散します。
私の言葉で振りまわしてしまい、すいませんでした。
170名無しの心子知らず:04/01/10 03:12 ID:l8x6OqYK
そうか…
金が無いのは辛いよね。
家計簿を付けてたら旦那さんにそれを見せて状況を把握させる
とか、してもダメかなあ?
ジャストの「お財布救助隊(?)」見せるとか。
私あれ見ると自分の将来が不安になるんだよねw

もし、夜中のバイトが許可されたならそれでしばらくやってみて、
でも、そんなに家計が苦しいならやっぱり保育園とか考えた方が
良くないかな?
日中普通の生活&夜中バイトじゃあ、躰も壊しそうだし。

あとは内職するのとかはどう?

私のママ友は月1万位て言ってたけど…
171名無しの心子知らず:04/01/10 05:43 ID:RX+SevdM
でもお金がないって自覚がしっかりしてるならば
(子育てるには金はどうしても必要だと思う)
しょうがないんじゃないの?

イマドキの働いてる母はほとんど生活が・・・って理由らしいし。
それでも預けたくない〜とかいうなら何か手に職つけてからにしたら?
ものすごく手先が器用とかいうならばすぐ内職もあるだろうし。
172名無しの心子知らず:04/01/10 05:47 ID:iO+mNnz0
ダンナさん甲斐性ないなぁ。
うちには乳幼児2人いるけど
うちのダンナは「もし今より給料下がったら、仕事掛け持ちする」って言ってるよ。
保育園反対派だから、なんだけどね。
(実際、病気の時、頼れるジジババも居ないし)
それくらいの覚悟でいればいいのに。
173名無しの心子知らず:04/01/10 06:18 ID:zENzk3NK
金も稼がない・預けるのも嫌なんて旦那だったら
私は絶対ボコってる。
で、旦那専業にさせて私ががっつり稼いでくるわ!
それか離婚して子供2人でやってくかね。
174169:04/01/10 09:16 ID:txyPRYcN
>170 >171 >172 >173
これを最後に…
レスありがとう。
違うサイトで旦那の稼ぎの少なさを相談したら
「夫への感謝が足らない・夫に言っても給料増えるの?
夫はツライのを隠して平然を装ってる、一番可哀相なのは夫」と
指摘されました。
>170サン、協力があれば子供が3歳位になるまで夜で頑張ろうかと…
保育園自体も空きが無いのが現状がキツイです。
昔は>172サンと同じで、「子供が産まれたら馬車馬の様に働く・掛け持ちする」
とは言ったものの…全然です。車を手放してくれれば良いのに…
家計簿見せなくても、給料−固定出費(固定額)で消えます。
この間、再度言っても「そっか」だけでした。
スレ違いになる話しを聞いてくれて、ありがとうございます。
175131:04/01/10 10:22 ID:Lgv5u1z3
>>135>>136
レス遅くなっちゃって、ごめんなさい。
霧吹きシュッ首都湯たんぽ、さっそく昨夜実行しました。
ありがとうございました。
霧吹きすらないので、昔もらったハーブウオーター(化粧水)のスプレーを
部屋にシュッシュ・・・いい香りで子供も喜んでました。
もう古いから顔につけるの不安で持て余してたけど、
良い処理法が見つかって私も(^∀^)
湯たんぽは実は冷え性の私の冬の必需品。

でもその甲斐なく、子供は発熱・・・(´Д⊂
ダンナのせいなんですけどね、
ダンナにイライラスレに愚痴りに逝ってきます。
176名無しの心子知らず:04/01/10 11:14 ID:iBVICbcB
>160
ここであれこれ細かく聞くよりも、シングルマザーのサイトのほうが
きちんとまとまってるよ。たとえばこんなとこ↓。
ttp://www.singlemother.co.jp/index.html
ttp://www.mie-i.jp/
177名無しの心子知らず:04/01/10 11:18 ID:0Ll5AeKf
155,156
ありがとうございます。
早速小児科には行ったのですが虫刺されとだけで特定の虫は
わかりませんでした。やはり皮膚科に行かないと駄目かもしれませんね。
この時期にはノミはいないとのこと。うーん、じゃダニかな、。。
レスありがとうございました。
178名無しの心子知らず:04/01/10 12:16 ID:tS278FN2
離乳食について質問させて下さい。
離乳食の本には、月齢にあわせた食事の量が載ってますよね?
(後期・お粥か軟飯80〜100g 豆腐50g とか)

あれって、一日に取れれば大丈夫な量ということでしょうか。
それとも、一回の食事で取るべき量なのでしょうか?

もし、一回の量ということなら、一日量で考えると約3倍の量、という
ことになりますよね。
だとしたら我が息子、とてもじゃないけど無理っぽそうで…。
今まで、勝手に「一日に取れればいい量」と理解していたのですが、
さっき友人母と電話で話してて、「あれ?」と思うほどうちの子が
食べていないと言うことに気づきました。
心配になってネットで調べてみたのですが、はっきりとわかりませんでした。

すみませんが教えて下さい。
179名無しの心子知らず:04/01/10 12:21 ID:26JRHuuI
>>178
離乳食は味、食感慣らしだと思うので(栄養摂取目的でない)
その子によって違うだろうと思うよ。

オトナだって小食さんもいれば、2人前3人前OKさんだって
いるんだから、本に載っているのはあくまで目安と考えたら??
3食、いろんなものを少しずつ食べれてたら、いいんでない?
180名無しの心子知らず:04/01/10 12:53 ID:bcElQ7V+
>178
一回で摂る量だと思います。一応。
>179さんも書いてるけど、小食の子もいるので心配しなくても・・。
元気なら平気なんじゃないかなぁ。
フォローアップミルクあげてるなら、これだけでも結構なカロリーあるし。
ネットで聞くのもいいけど、保健婦さんに聞いてみたらどうかな?
離乳食相談も小児科や児童福祉課なんかでやってるよ。
181名無しの心子知らず:04/01/10 12:56 ID:iBVICbcB
>178
食事の量は非常に個人差が大きいものという大前提がありますが
後期にもなると「小食の大人とさほどかわらない量」の食事をする子もいます。w

おかゆや軟飯100グラムって、実際に計量してみると子供茶碗に軽く1杯くらいですよ。
ちなみに普通のご飯を普通の茶碗に1杯が120グラムくらいです。
(おかゆや何飯は水分が多いので、たいした量にならないと思います)
朝や昼はどうしても軽くなりがちなので、「1日量は1回量×3倍」という単純計算はちょっと多く計算しすぎだと思いますが
ごはん、おかず、汁物、というメニューを考えればおかゆや軟飯100グラムなどという数値は
3分割すればよい1日の総量ではなく、1回の量と考えるほうが妥当かと。
182名無しの心子知らず:04/01/10 13:47 ID:tS278FN2
178です。
みなさんレスありがとうございました。
そうですか、やっぱり一回の量でしたか…
子供は元気ですが、はっきりと見た目に小さい・細いです。
ミルクはまだ普通のミルクなのですが、それほど飲んでくれません。
フォローアップミルクの方がカロリーがあるのかな?調べてみます。
あせらないようにしなきゃ、個人差あるんだし…とやってきたつもりだったんですが
離乳食は少ないながらも、本の通りだいたい食べてるなあ、と思っていたので
結構ショックです。イカンイカン、もっとおおらかに構えないと!
教えて下さってありがとうございました。
183名無しの心子知らず:04/01/10 15:34 ID:q/st1CAv
>176
ありがとうございました
親友でお金も無いようで世間知らずな友人ですので
とても心配しています
184名無しの心子知らず:04/01/10 16:47 ID:LwSZFpX7
1才4ヶ月の子供です。インフルエンザの予防接種の予約がとれず、
今週やっと1回目が終わりました。(2回目は来週の予定です)
昨日の夕方息子がいきなり熱をだしたので、もしかしてインフルエンザ??
と思い小児科に連れて行きました。
病院では、「まだ熱がでたばっかりだから、インフルエンザの検査をしても
わかりません」といわれました。
とりあえず、薬をもらって帰りました。
家に帰ると、熱も下がり、ケロっとしていたので下剤もいれずに寝かせました。
今日の朝もすこーし熱あるかな?という感じでしたが元気でした。
ところがさっきからだが熱いな、と思い熱をはかったら
9度近くありました。インフルエンザの予防接種がまだ終わっていないので
心配です。今日はもう病院閉まっているし・・。
遠くまでいけば救急病院が開いていますが行って検査してもらったほうが
いいでしょうか??それともとりあえず下剤をいれて
様子をみたらいいでしょうか?
長くなってしまってすみませんTT
185名無しの心子知らず:04/01/10 16:55 ID:y2aKztJ7
おちつけ。
熱が出ることは悪いことじゃないって分かっているよね。
インフルエンザですぐ死ぬわけじゃないし、菌と戦う為にも
熱は必要だから、めちゃくちゃ機嫌悪いとかじゃない限り
9度でも座薬は様子見たほうがよくないか。
検査してもらって、インフルエンザ用薬もらいたいのかな。
私なら腹くくって様子見る。
インフルエンザ打っても、羅患はするしね
まずおちつけ〜〜
救急病院には、一応状況はなして何時までなら
小児科もすぐ見られるか聞いておくと安心ね
(私のところの救急病院は夜10時までは小児科医がいてくれるので・・・
 やっぱ専門外は怖いもんね)
186名無しの心子知らず:04/01/10 16:56 ID:YWeJLdzj
>184
私も1歳4ヶ月の子いるけど、
様子見る。解熱剤だよね?それも40度近くないと私は使わない。
予防接種の副反応?ってわけでもないのかな。
とりあえず、明日の朝まで様子見るけどな。
明日も、余りにグッタリしてたら、外来いくかも知れない。様子次第、かな。
187名無しの心子知らず:04/01/10 16:58 ID:0HkDbxGn
けいれんをおこして1年は予防接種を受けられないんですか?
ほかでそういう書き込みを見たんですが、調べてもソースが
わからなかったので教えてくださいませ。
188187:04/01/10 17:14 ID:0HkDbxGn
ごめんなさい。今違うとこで調べたらちょっと出てきました。
自治体によって半年や1年あけるとこがあるそうです。
地域の保健センターに問い合わせてみます。
189名無しの心子知らず:04/01/10 17:36 ID:LwSZFpX7
>>185
>>186
ああ・・。レスを見る前に下剤いれてしまいましたTT
場所は遠いですが、(タクシーで片道2500円くらい)
夜中でも小児科の先生がいる病院があるので、
もしもの時はそこに行くつもりです。
予防接種の副反応・・それも考えましたが副反応ってこんなに
熱が出ることもあるのでしょうか?TT
とりあえず、夜ご飯はしっかり食べたし、水分もとれています。
今もおもちゃで遊んでるし・・。
もうしばらく様子をみてみます。
レスありがとうございました。少し落ち着いてみます。
190名無しの心子知らず:04/01/10 17:53 ID:+eA6rf1Y
1歳8ヶ月と5ヶ月の年子の男の子がいます。
上の子が下の子を叩いたりひっかいたりするので困ってます。
食事の用意などで、どうしても目を離さないといけないときは、
下の子をベビーベッドに入れてるのですが、
それでも、上の子がベビーベッドの柵の間から手をのばして
下の子をひっかきにいきます。
どうすればやめさせることができるのでしょうか。

できるだけ上の子を優先させているので、
大人しい下の子は、上の子が起きてる間は
おっぱいやオムツの時以外、ほとんど構ってあげず、
後ろ頭には禿まで作っているというのに……。
191名無しの心子知らず:04/01/10 18:23 ID:KmkZMH/5
>>190
少し違うけど、上の子が物を下の子のベッドに投げ込むので、
ベビーベッド用のすっぽりかぶせる「カヤ」をかぶせてる友人がいた。
1歳だと叱ってもわからないだろうし、何かしら防護するしかないかもね。
192名無しの心子知らず:04/01/10 19:39 ID:z2zpAk+/
旦那が車でどこにも連れてってくれません!
みかねた友達(独身)がチャイルドシート持参してくれれば好きな所乗せてってやるよと言ってくれました。
今使ってるやつは取り外しが面倒なので、女でも簡単に取り外しできるチャイルドシートがあればおしえていただけないでしょうか?
193名無しの心子知らず:04/01/10 19:59 ID:SDbEXoTG
>192
お子さんは「ベスト型」はまだ使えない月齢ですか?
194名無しの心子知らず:04/01/10 20:13 ID:EaZkItGb
>>192
連れて行ってくれなかったら、自分1人でもどんどん出かければいいのに、なんで?
もうすぐ3歳と1歳ちょっとの子二人でも、抱っこ紐やベビカを使えばだいたいの場所には
連れていけるけどなあ。(公共機関を使って)
交通の不便なとこに住んでるのならしょうがないけど。
195名無しの心子知らず:04/01/10 21:47 ID:cW0DXzDa
>184,189
下剤、下剤って書いてるけど、「解熱剤」または「坐薬」のことだよね?
下剤っていうのはお腹を下すための薬=便秘薬ですよん。
196192:04/01/10 21:48 ID:z2zpAk+/
1歳半です。
車持ってる友達が多いので、せっかく誘ってくれてもチャイルドシート持参じゃないと乗れません。
もちろん、それ以外では公共機関を使ってます。
簡単に取り外しできるチャイルドシートってそもそもあるのでしょうか?
チャイルドシートスレってなくなったみたいなのでここで質問させてください。
197名無しの心子知らず:04/01/10 22:03 ID:4iJ2cwM4
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ6
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1062943733/l50
198名無しの心子知らず:04/01/10 22:04 ID:0HgO5m7R
199名無しの心子知らず:04/01/10 22:05 ID:7n+BNEqi
3歳の男の子がいます。
小さい時から、足が好き?で、私が着替えたりしてると足に抱きついてきます・・・。
それが最近激しくなってきたみたいで、着替ようとするとすぐに近寄ってきて、
「足大好き〜」としがみついて離しません。お腹もよく触りたがります。
でも、服を着てるときはそんなことがなくて、生足の時だけです。
またお風呂に一緒に入ってる時は全然無関心です。着替えてる時と、お風呂の前に
服を脱ぐ時だけです。しかも本当に離してくれなくてイライラするほどです・・・。
男の子ってこんな物なんでしょうか?うちのこ異常なんでしょうか・・・?
チョット心配です。
200(・∀・)ノ:04/01/10 22:12 ID:eiCTz75o
子供ゎ弱いので何かに頼りたいと思う気持ちが強いので足にしがみつくと思われ・・・
全然心配ないと思いますが…身長が大きくなっても足にしがみつくようだと…ちょっと心配ですね
201名無しの心子知らず:04/01/10 22:14 ID:izYJhmUY
スリーパーを着せたときって、布団は
どのくらい掛ければいいんでしょうか。
いつもは布団+毛布なんですが、
布団だけでいいのかな?
202名無しの心子知らず:04/01/10 22:20 ID:0HgO5m7R
>199
うちは「オッパイ」だ…(3歳男児)
断乳後、乳を触られるのがものすごく嫌で「いや!」だの「ダメ!」だのって怒ってたら
面白がっちゃって触ってきます。
もちろん性的な意味ではなく、親の反応が面白くてやってるんだろうけど。
203名無しの心子知らず:04/01/10 22:32 ID:dIyTLuW0
>199
たとえ脚フェチでも、やる相手が母親相手だけ(もしくは身内だけ)ならまだいいんじゃ。
将来彼女や奥さんの脚にもすがりつくようになるかもしれませんが、
まあそれもう合意があればいいと思うし…。
他人の足にむやみにくっついてはいけない、ということだけ、
しっかり教え込んでおけば問題ないと思う。
脚フェチぐらい、いいじゃん、別に。ってことで。
204名無しの心子知らず:04/01/10 22:37 ID:C3LIfKGU
>>201
室温にもよるだろうけど、スリーパーは毛布ってことで
上に布団かけるだけでいいと思う。
あんまり熱いと、布団から抜け出しちゃったりして
逆効果だしね。
205名無しの心子知らず:04/01/10 22:41 ID:10IIrL4u
8ヶ月になったばかりの息子がおすわりでよく遊ぶようになりました。
この時期、おすわりで遊べるおもちゃを買い足してあげるとしたら、
どんなものがよいのでしょうか???
主人は「いたずら1歳」とかいうのがいいらしいのですが、
私は多少高くても何かシンプルな木のおもちゃとかがいいのかなと思っています。
積木はまだ早いのかな。。
先輩ママさんや同じぐらいのべビちゃんをお持ちのママさん、
飽きずによく遊べるような何かお薦めはありますか?
206199:04/01/10 22:50 ID:o70m9xi4
>200.202.203
有り難う。そんな心配するほどでもないって事ですかね?
チョット最近気持ち悪いほどに、足にしがみついて離れないのでビックリして
しまいました・・・。
怒るのも悪いのかな?とかイロイロ考えちゃって・・・。
確かによその人にやらないようにだけ、気をつけて教えます!
207201:04/01/10 22:53 ID:izYJhmUY
>204
ありがとうございます。
ぐぐってみても、通販カタログみたいなのばかりで
スリーパーだけで寝てる写真だったので、
もしや布団は掛けないのか、なんて思っちゃいました。
208192:04/01/11 00:13 ID:l4OzJ0Jf
>>198
ありがとうございました☆
209名無しの心子知らず:04/01/11 00:16 ID:mj5eaM4q
>>205
わざわざ買い与えなくても、空き箱やペットボトルで何か作っとけばいいんじゃない?
今からなんだかんだと買ってたら、すごいことになちゃうよ。
210名無しの心子知らず:04/01/11 00:24 ID:SGbRo2fZ
>205
うちは、ピアノの上に、動物が乗っかってて、ボタンをおすと、
動いたり、童謡が流れたりするのが、お気に入りだったよ。
211名無しの心子知らず:04/01/11 00:53 ID:eHNKaNn0
キッチンに立つ私のあしもとに膝を折っておすわりし、
片手の親指をおしゃぶり、もう片方の手で私の足(すねの部分)を
なでなでする・・・。こんなことが1歳半位からしばらくつづきました。

今ではりっぱ(?)なサラリーマン28才です。
誰かの足をなでていると言う話は特にきいていませんので
多分大丈夫なんだろうとおもってます。
199さん、ご安心を。
だっこの代償で、スキンシップしたかったのだと解釈してます。
212名無しの心子知らず:04/01/11 00:56 ID:iy8rVgv6
>>205
おもちゃのピアノはうちの二人もお気に入りです。(3歳♂と10ヶ月♀)
多少大きくなってきても遊べるし、おすすめかも。

乳児のお遊びは周りにあるものがなんでもおもちゃなので、
>>209さんのアドバイスのように、身近なもので何か作るのも手だと思いますよ。
100均でどうでもいいおもちゃを買うのもいいかも。
後、買い与えてもすぐに飽きてしまうことが多いので、それも計算に入れたほうが。
213名無しの心子知らず:04/01/11 05:00 ID:nPV3e7/Y
3ヶ月半くらいからでも人見知りするのは割と普通ですか?
最近私と旦那以外の人が娘をだっこすると
すぐ不機嫌になって泣き出してしまう・・・
単にその部屋が暑かったとかおしりが気持ち悪かったのかな?
214名無しの心子知らず:04/01/11 07:45 ID:W26sHCSF
>213
早い子っていうか神経質っていうかそういう子は早いよ。うちの長女が
そうでした。そのままずーっと続いてました。

>209
赤ちゃんの時しか遊べないおもちゃはいっぱいいらない。次の子考えて
いるんなら少しはあってもいいけど。積み木は大きくなってからでも
つかうよ。木製で大量にあてっも大丈夫。うちの子小学校にはいっても
まだ、やってる。
215名無しの心子知らず:04/01/11 08:11 ID:bH/bX0Sx
とりつだいがく駅の飛び込み自殺後の写真
死体かたされて見えないけど・・・
http://216.180.224.243/imgboard/gro/src/1071768501781.jpg
216名無しの心子知らず:04/01/11 08:36 ID:6BIFqKGa
お尻拭きって使用期限とかありますか?
20袋入りの箱を2つ買いだめしようと思うのですが
水分飛んだり…しないよね???
217名無しの心子知らず:04/01/11 08:47 ID:/2el8j43
封をあけずにおけば0kなのではなかろうか。
うち某メーカーで一箱(24個〜30個入ってた)当ったが
二年位かけて無くしたからなぁ。
トイレに流せるお尻ふきとかと併用してたからものすごく長かった。

でも大丈夫でしたよ。
218名無しの心子知らず:04/01/11 09:14 ID:WVOIin8e
>>205
いたずら1歳、うちの子も持ってる。現在は1歳8ヶ月。未だにたまに出してきて
遊んでるw

ただあれは、知育おもちゃでなかなかいいと思うし、手先も器用になる運動
もできるみたいでいいんだけど、取り外しできるパーツがいっぱいあって
(おもちゃの音が鳴る携帯電話や、マヨネーズ(当然中身は出ないよ)やら…
飲み込んでしまうほど小さいものはないから、誤飲は安心だけど、その辺に
ポイしたりしたら、”あれっ、あれはどこ行った?あれは?”と、探しまわる
事になるかと思います。一応、持っているものとしての感想です。
219名無しの心子知らず:04/01/11 09:35 ID:WVOIin8e
>>190
うちも同じくらいの年の年子たちがいる。
ベビーベッドにかやをかぶせるのも一案だし、それを買うほどでもないなあ
と思うなら、ベビーベッドの内側から、大きめの布(シーツのいらなくなった
やつとかない?)を貼るのもよし。貼ってベビーベッドに跡がつくのが嫌
なら、シーツ等の四隅に紐でもつけて、ベビーベッドにくくりつけるなんて
のはどう?そしたら、外側の柵の間から触ったりなんて事はできなくなりますよ。
うちは、結局ネットつきのベビーベッドをレンタルしました。
1歳8ヶ月って、下の子がいるとずいぶん大きく見えるもだけど、実際には
まだ赤ちゃんに毛が生えたようなもんだと思う。まだまだ甘えたさん。
上の子をたくさん構ってあげてるとの事だけど、構ってもらえると、もっと
構って〜♪になるんだよねw(うちの子の場合はね)
まあ、無理ない程度で、お互い、もっと構って〜♪攻撃につきあってやりま
しょうや、あと数年の辛抱だ♪

どうしてもいざとなれば、上が寝てる時に食事の下ごしらえまではしておく
とか(野菜を切ったりなど)
で、まとめて作っておいて、冷凍して、いざ食べるときはチンだけすれば
いいようにすれば、結構時間かかんんないよ(…って実践してたらスマソ

>>216
水分飛ばないと思うよ。未開封なら。もし開封すみでもし飛んでしまえば、湯冷まし(水道水じゃ駄目、腐る
可能性もあるから)をおしりふきに含ませて、かるく電子レンジでチン
すれば、ちょうどいい感じになる。しかも、おしりふきウォーマーもいらない
というおまけつき♪
うちでは、おしりふきは、その時に使う枚数分だけ、電子レンジでチンしてる。
おしりふきウォーマーは、上の子がコードひっぱって遊んでしまうので…。
あ、袋ごとチンしちゃ駄目ですよ。その時使う枚数分だけね。)
ラップとか、電子レンジ対応のジップロックなんかの袋に入れてチンすれば
よろし。
220名無しの心子知らず:04/01/11 09:46 ID:SzfC4Ykg
息子が股間を打ってしまったとき、皆さんはどう対処していますか?
腰を叩いたり、急所袋を引っ張ったりしてますか?
221名無しの心子知らず:04/01/11 09:53 ID:+A0dxIde
live2chを入れたんですが、
なぜやらレス表示部分の文字の大きさが最大になってしまいました。
戻したいのですが戻し方がわかりません。
どこいじればいいんでしょうか。
よろしくお願いします。
222221:04/01/11 09:55 ID:+A0dxIde
すみません。解決しました。
223名無しの心子知らず:04/01/11 14:15 ID:qajDUger
いろいろな赤ちゃん(おべべ着用)の画像が載っている画像掲示板サイトなどがあったら、紹介してください。
赤ちゃん単独の画像でかまいません。
224名無しの心子知らず:04/01/11 14:21 ID:bytjUHMS
>223
にちゃんねるで個人サイトをむやみに紹介するのは考え物です。
検索ワードを工夫していろいろ検索してみてはいかがでしょうか?
いくらでもヒットすると思いますが。
225名無しの心子知らず:04/01/11 14:21 ID:VRIM9m8k
>>223
-=・=-    -=・=-  不審の目
226名無しの心子知らず:04/01/11 14:23 ID:3NHFqHGA
>>225
-=・=-    -=・=-  同意〜。ナニに使うんだ?
227名無しの心子知らず:04/01/11 20:14 ID:Li9/9OBB
ググってもわからなかったので質問させてください。
今日あまりにも頭痛がつらく、救急病院にかけこんだところ、
鎮痛剤(ロキソニン)を処方されました。
母乳育児中ということを告げると、先生から
「1週間くらい授乳は避けた方がいいね」と言われました。
以前別の病院で風邪薬を処方された時は(その時も授乳中です)
授乳を避けるのは24時間後までと言われたので、
「1週間って長くないか?」と不思議に思いました。
1週間も薬の影響は残るのでしょうか。
228名無しの心子知らず:04/01/11 22:45 ID:uyadzXG9
うちの医者は30時間と言った。
30時間あれば、たいていの薬は体外に出て行くって。
逆に1週間も鎮痛作用のある薬があったら私が使いたい。
その医者は「長めに言っておけば間違いない」ってだけだと思うよ。

もちろん、2ちゃんで書いた事に責任なんて取らないからな。
229名無しの心子知らず:04/01/11 22:52 ID:dFDitJ5G
かかりつけの医者に行きなおして、聞いてみたらどうだろう?
1週間授乳しないと、もしかしたら母乳の分泌が悪くなっちゃうかも
しれないしね。
230227:04/01/11 23:20 ID:Li9/9OBB
228さん229さん、ありがとうございます。
連休明けの火曜日に、かかりつけの内科の先生に聞いてみます。
231名無しの心子知らず:04/01/12 00:30 ID:pkRfo3P5
子供って出産から大卒まで食費とか学費とか合わせたらいくらかかる?
俺は私立保育園→公立小学校→公立中学校→公立高校→私立大学なんだけど
俺の体になんぼくらいかかってるのかなあ?
232名無しの心子知らず:04/01/12 00:38 ID:zVbRc6AE
>>231
自分のことは自分で調べなさい。私学の学費もピンキリですよ。
塾などの習い事や、医療費、月々の小遣い、食費、保険料も忘れずにね。

とりあえず何千万単位だということは認識して
覚悟を決めてからセクースしてね。
233名無しの心子知らず:04/01/12 00:48 ID:eORN/Izb
いつもお世話になっています。
早速ですが、生後2ヶ月の娘ですが、最近よだれを垂らすようになりました。
母の言うことには歯がはえる前、そう言うふうになる
と言ってましたが…。
実際なぜかなと思い質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
234名無しの心子知らず:04/01/12 01:08 ID:n1l5TYQe
>>233
よだれが出るのは別に悪いことでも何でもないと思いますが…。
(まだゴックンがうまくできないので、ダラダラとでるんだと思います。
1歳代とかになると、ヨダレはでるにはでますが、ごっくんと自分で飲み込んだり
しますので、傍目に見てわからないようになったりします)
うちの子の場合(二人いますが)だけかもしれませんが、歯が生える前は
気持ち悪いのか、こそばいのか、しょっちゅう何かを噛んだり、手を口もとに
持っていったりしてましたよ。
235名無しの心子知らず:04/01/12 01:12 ID:daQv7gqt
ありがとうございます。
最近急によだれを垂らすようになったのでなぜかなと思い
質問させてもらいました。
236名無しの心子知らず:04/01/12 01:19 ID:daQv7gqt
連続の質問失礼します。

そろそろ、うちの娘も3ヶ月目を迎えようとしています。
そこで皆さんに質問なのですが、予防注射はどれから受けましたか?
ちょっと興味がありましたので質問しちゃいました。
宜しくお願いします。
237名無しの心子知らず:04/01/12 01:41 ID:whXkygA7
立会い出産のスレ、どこにありましたっけ?
どなたか教えてください。
238名無しの心子知らず:04/01/12 01:48 ID:uPONxPOM
>>233
よだれは多い子の方が元気って聞きました。
なんでも、悪いものを流してくれるからだそうです。
実際体調の悪いときはよだれが少ないように思います。
234さんのおっしゃるとおりうまく飲み込めない&
何でも口にしてなめるのでどんどん出るからだと思います。
完全ねんねから腹ばいになり、頭がたてになると
もっとすごくなります。


>>236
住んでる市の予防注射の予定表を見て、受けられるものから受けようと思ってます。
4ヶ月検診のときいっしょにツ反→BCGをやりました。次は三種混合を予定しています。
239名無しの心子知らず:04/01/12 02:03 ID:daQv7gqt
>>238
サンクスです。
予防接種の予定表を行きつけの小児科でもらったのですが
予防注射の多さにビクッリしてしまいました。
それで、どの注射から受けているのかなと思い質問させて頂きました。
予防接種の予定表のポリオの注意書きをみてビビッてます。
(ボリオは飲むタイプ?)
240名無しの心子知らず:04/01/12 03:07 ID:XfIRvw+H
>>239
ポリオはぐっといっちゃってください。
241名無しの心子知らず:04/01/12 03:08 ID:OXOhLc1a
ビビるようなポリオの注意書きってどんなのですか?
うちの自治体のには注意書き無い…
242名無しの心子知らず:04/01/12 03:16 ID:daQv7gqt
>>240
いっちゃいますよ(藁)
>>241
私の勘違いかな。
確か100万人に一人ぐらいの確立で云々と書いてありましたよ。
100万人に一人ぐらいの確立だから
まずありえないのでしょうね。
のでしょね。
243名無しの心子知らず:04/01/12 08:30 ID:RyZlhE/p
38週の初産婦です 夜中から下痢をするときのようなよわい痛みが続いています。 たぶん陣痛の始まりか前駆陣痛だとは思うのですが、 胎動も感じます。 お腹が張るときは、感じませが、産まれるときは子どもは動かなくなるものだと聞きました。 まだまたなのかな。
244名無しの心子知らず:04/01/12 08:30 ID:RyZlhE/p
38週の初産婦です 夜中から下痢をするときのようなよわい痛みが続いています。 たぶん陣痛の始まりか前駆陣痛だとは思うのですが、 胎動も感じます。 お腹が張るときは、感じませが、産まれるときは子どもは動かなくなるものだと聞きました。 まだまたなのかな。
245名無しの心子知らず:04/01/12 08:30 ID:RyZlhE/p
38週の初産婦です 夜中から下痢をするときのようなよわい痛みが続いています。 たぶん陣痛の始まりか前駆陣痛だとは思うのですが、 胎動も感じます。 お腹が張るときは、感じませが、産まれるときは子どもは動かなくなるものだと聞きました。 まだまたなのかな。
246名無しの心子知らず:04/01/12 08:32 ID:RyZlhE/p
↑うわあ!なれていないので連続カキコすみません
247名無しの心子知らず:04/01/12 08:33 ID:ccRwXJYO
3連投ごくろーさん。とりあえずモチケツ!

胎動は人によりけり。陣痛の最中でも元気なべべもいます。
長く続くようなら痛みの感覚をメモに記して病院に指示を仰ごうね。
38週なら生まれてもおかしくないからね。

とりあえず、リラックスして落ち着いてね。
248名無しの心子知らず:04/01/12 09:40 ID:rNS8Cs/Q
うちの産科医はお産が近づいて胎動感じなくなる人もいるけど
そうじゃない人もいると言ってた。
二人目が今も腹の中でよく動いてるよ@40W
そういや一人目もギリギリまで動いてたなぁ…
249名無しの心子知らず:04/01/12 11:18 ID:EEGHESBa
知り合いの子(もうすぐ3歳)が、土を食べます。
主人に話したら『子供は皆そうだよ。○○(うちの子0歳)も
そのうち食べるよ〜』と言われました。
ホントにそうなんでしょうか?

それとオムツについてですが、その子はオムツもしています。
オムツは一般的に何歳くらいで取れるんでしょうか??
250名無しの心子知らず:04/01/12 11:21 ID:y20/Y5yq
>249
食べようとするけどま、普通は親がとめますわな。
3歳くらいまではなんでも口に入れちゃう子はたくさんいます。
1歳くらいまではほとんどの子が何でも口にいれようとします。
(しない子もいないわけではないですが)
2歳くらいでだんだんやらないようになりますが、油断してるとやります。気をつけましょう。

オムツは今は言葉がしっかりしゃべれて、自分で便座によじ登れるくらいの年齢でとることが多いです。
1歳代ではずれている子もいますが、
そのほとんどは、親が排尿排便の時間を完璧に把握したり、
マメに促して世話をしている場合がほとんどで、
自分で「おしっこ出るからトイレ行く」といって自力で行って帰ってくるという子は少ないと思います。
3歳くらいではずれれば、「おしっこ出るからトイレいく」といって、
自力でいって服の着脱を自分でして、排泄も自分で終わらせて帰ってくることができる場合が多いです。
251名無しの心子知らず:04/01/12 12:28 ID:Fg66kLIu
予防接種スレ
なくなったのですか?
252名無しの心子知らず:04/01/12 13:55 ID:MKsbsVPx
>231
億って聞いたことがある。
生涯のなかでもっともお金のかかる買い物(変な言い方だけど…)
が子どもだってさ。次が家。
253名無しの心子知らず:04/01/12 14:55 ID:RyZlhE/p
245です。 あれから痛みはとうのいてしまいました。 でも今度は白いドロッとしたおりものが出て来ました。 お産がちかいのかな。 オシルシは血性のおりものですものね。 答えてくれたかたありがとうございました
254名無しの心子知らず:04/01/12 15:23 ID:lW6B3b8W
外出かもしれないけど、教えてください〜!
3歳になる息子が指しゃぶりを辞められなくて困ってます・・・。
言葉で「止めた方がいい」等と説明しても全くダメだし、バンソウコウを貼っても、
初日だけは止めてたけど、次の日にはその上から指をしゃぶってました。
寝る時に主にするんだけど、辞めさせようとしたためか、布団の中で隠れてするように
なってきました。無理やり(怒って)辞めさせるのもダメっていうし・・・
でも早めにやめないと、歯並びが悪くなるって聞くし・・・。
何かコレって方法ないでしょうか?ぜひ教えてください!
255名無しの心子知らず:04/01/12 16:50 ID:i+gJZ49s
>>253
私は生理初日みたいなうす〜いピンクだったよ。<おしるし
それから生理痛みたいな痛みが続いて、本格的な陣痛に。
256名無しの心子知らず:04/01/12 16:55 ID:MhxxXkpA
>254
お恥ずかしい話ですが、私小学校六年生まで指しゃぶりしてました。
でも、歯並びは歯医者で褒められるほど綺麗ですし関係ないですが
虫歯も全然ありません。
怒ってやめさせて、隠れてするようになる方が躾としては問題だと思います。
自然にやめられる日がいつかきっとくるので、そんなに気になさらなくても
大丈夫かと思います。
257名無しの心子知らず:04/01/12 18:02 ID:RyZlhE/p
すみません、「うまれる〜そのときあなたは?」のスレをどなたかあげてもらえないでしょうか
258名無しの心子知らず:04/01/12 18:04 ID:N5jcLS1z
息子の一歳の誕生日にプレゼントを買ってあげようと思うのですが
どんなものが良いのか迷っています。
皆さんはどんなものを買ってあげましたか?
これ良かったよ!っていう物がありましたら是非教えていただけないでしょうか?
259名無しの心子知らず:04/01/12 18:33 ID:6V+s7v1L
>>254
私は幼稚園までやってました。自分でも覚えてます。
指が美味しかったんです。親になんと言われてもやめたくなかった。
でも、よそのおばちゃんに「へんよ」と言われてなんとなくやめました。
歯並びはいたって綺麗です。今でも褒められます。
歯並びが悪くなるって迷信では?
ようは親が赤ちゃんっぽくてみっともないからやめさせたいだけだと思います。
260名無しの心子知らず:04/01/12 18:40 ID:1ZcUmSRr
>259
大人になっても指しゃぶりやめなかった人知ってますけど、
(多分今も寝るときはしゃぶっているはず)
出っ歯です。現在40近い。
幼稚園までなら乳歯でしょう?
永久歯生えてまでやってたら影響すると思います。
261名無しの心子知らず:04/01/12 18:48 ID:+u22CqDf
指しゃぶりの話題の中、横ですが
やきいもグーチーパーの歌詞をどなたかご存じないでしょうか?
262名無しの心子知らず:04/01/12 19:01 ID:FFS5PUdS
>>261 「やきいもじゃんけん」でググってみて。

やきいも やきいも  おなかがグー
ほかほか ほかほか  あちちのチー
たべたら なくなる なんにも パー
ほら やきいも じゃんけん グー チー パー
263名無しの心子知らず:04/01/12 19:41 ID:+u22CqDf
>262
ありがとうございます。
やきいもグーチーパー、手遊び歌でぐぐってもめつからなかったので
助かりました。
264名無しの心子知らず:04/01/12 20:32 ID:LMXMh8Dh
ほら焼き芋まとめて…ではなかったかなぁ。
幼稚園関係の本とかには良く載ってるよね。
265名無しの心子知らず:04/01/12 20:48 ID:FFS5PUdS
「やきいもじゃんけん」「やきいもグーチーパー」どっちもあった。
「やきいも」「焼きいも」「焼き芋」どれもある。
「ほらやきいもまとめて」も「ほらやきいもじゃんけん」も両方あった。
どれが正しいのか分かりませ〜ん。スマソ。
266名無しの心子知らず:04/01/12 20:54 ID:LMXMh8Dh
おおっ親切だ!
どっちもアリなんだ、知らなかったです。
地域性で違うのかな?わらべ歌みたいに。
ちなみに@東京です(私が持ってるCDや本には「まとめて」しか無かったので)。
267名無しの心子知らず:04/01/12 21:29 ID:MhxxXkpA
256です。
>260
私は小学校六年生までやってたので、もちろん永久歯生え揃ってましたが
全く出っ歯じゃないですよ〜。
268名無しの心子知らず:04/01/12 22:31 ID:fcH0en5a
>258
うちは積み木セットにしたけど、
長く遊べるのでよかったと思う。
あと、こちら↓のほうがいいかも。

買って良かった・失敗したおもちゃ5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069129360/l50

269名無しの心子知らず:04/01/12 22:32 ID:d+h3j0L4
うちの娘、2歳8ヶ月は、
ツメかじりが激しいです。
ここ半年くらいはツメ(かじるののみ)、
切った覚えがないのに、伸びてません。
たかじんみたいになったらどうしよう・・・
270254:04/01/13 00:42 ID:4UwY5I+l
指しゃぶりについてレス下さった方有り難う。
指しゃぶりを続けると、歯並びが悪くなるからやめる様に!とは検診でお医者さんから
言われた事です・・・
なんで、気にしてたんですが、ようは人それぞれって感じなのかな??
あまり気にしすぎず、もう少し自然に止めれる様になるまで待ってみます。
本当に有り難うございました。
それにしても、指が美味しいってのは初めて聞きました!ビクーリ
271名無しの心子知らず:04/01/13 05:33 ID:HuYcpfPI
>269
うちの2才10ヶ月も、爪かじりがひどくて(特に寝入り)
先日ちょっと化膿して病院で痛い目にあったら、噛むのをやめました。
「噛まない」事を忘れないように、毎日爪噛んでないよね?と確認しています。
272名無しの心子知らず:04/01/13 08:19 ID:qgUF7ec6
>>270
私は小学校1年生まで吸ってたんだけど、「指吸いキョン」って子の本を読んでからやめました。
物語なんだけど、題名等忘れてしまいました。
ちなみに出っ歯になってしまって、歯列矯正で直しました。
273名無しの心子知らず:04/01/13 09:25 ID:ZzmOF3Qu
肺炎って風邪をこじらせたものなんですか?
1歳10ヶ月の息子が肺炎になりました。私は咳ぐらいの時は様子をみて即
病院にはいかないんです。今回も熱がでてから受診し、その後熱も下がらず
再度受診したら肺炎ということでした。早めの受診って必要ですか?
274名無しの心子知らず:04/01/13 09:35 ID:OmJRFQ3U
275名無しの心子知らず:04/01/13 09:36 ID:/WdCxwVv
>273
大人の場合は風邪をこじらせて系が多いですが
子供や老人の場合は肺炎の菌やウイルスがいきなり肺に入って発病、という
「たいした風邪をひいてたわけでもないのにいきなり」型の肺炎も多いですよ。
276名無しの心子知らず:04/01/13 09:38 ID:pMcUCvs0
肺炎球菌関係かな?
咳に関しては「痰がからみはじめたら病院へ」とは言うけども
肺炎まで行くのは、ゼロゼロしていなかった?

うちはたぶん早めの受診します、咳に必ず鼻水も追加されるタイプなので。
277名無しの心子知らず:04/01/13 09:42 ID:rLEec9xG
>>269
私自身、8歳違いの弟が産まれたとき
爪をかじっていました。手の爪だけでなく、
足の爪もかじっていた(本人は記憶曖昧)
のを見たとき、尋常じゃないと親が気づいて
気が付くといつも注意され、そのうちに治りました。
学校でも担任の先生が気づいて
友達に気づかれないように
そっと注意されたことが何回もあります。
私の場合は、寂しかったのかな?と思います。
今でも爪囓りはしないけど、
口元に指を持っていくことは癖になっています。
278名無しの心子知らず:04/01/13 10:25 ID:XysmZ510
うちの2歳児も最近爪かじるよ…
もうすぐお兄ちゃんになるから寂しいのかなぁ。
たくさんだっこしてやろう。
279名無しの心子知らず:04/01/13 10:34 ID:Ea2GZbG5
先月10日にBCG接種、明日にも三種混合を接種予定なのですが
昨夜ムチュコの腕を見たらBCG接種跡がまるでニキビのように膿みをもっててビックリです。
一ヶ月も経って副反応が出るなんてアリですか?
発熱もないし本人は元気なのですが・・・明日の三種混合は避けたほうがいいでしょうか?
280名無しの心子知らず:04/01/13 10:46 ID:10hxk+RK
お恥ずかしい話ですが、私は大学生まで指しゃぶりしてました。
ある日、親指をはさんで怪我をして、やっとやめることができましたが、
歯並びはとても良いです。

でも、うちの子1歳半が歯科検診で、出っ歯になりかけてるので、
指しゃぶりをやめさせた方が良いと指摘されました。
やめようね、って言うと「パー!」と言って笑いながら指をはずすのですが、
間髪いれずまた指しゃぶりしてます…。
281名無しの心子知らず:04/01/13 10:46 ID:/WdCxwVv
>279
BCGは接種から2週間〜1ヵ月後くらいに
針あとに膿みを持つのが「免疫がちゃんとついた」という目印ともいえるごく普通の正常な反応です。
むしろ、なにも9本針のあとが残らないほうが問題なんですよ。
この針あとの腫れ・膿みは長いと今後半年ぐらい「出たり引っ込んだり」を繰り返すこともありますが
原則的に何も手当ては必要なく、放置でOK。

明日の3種混合は受けて全く無問題です。
282279:04/01/13 10:50 ID:Ea2GZbG5
>>281
丁寧な解説をありがとうございます!
そうかぁ、普通の反応だったんだ・・・夫とふたりして
「接種跡を掴んで激しく抱っこしたっけ?」などと悩んでおりました。
安心して明日の三種混合に臨めます、ありがとうございました!
283名無しの心子知らず:04/01/13 11:08 ID:ZzmOF3Qu
肺炎のこといろいろ教えていただきありがとうございました。
まだ小さいので早めに受診するよう心がけます。
284名無しの心子知らず:04/01/13 11:58 ID:kl2h5Gze
こどもの斜視についてのスレってありますでしょうか。
よろしくおねがいいたします。
285名無しの心子知らず:04/01/13 12:09 ID:/WdCxwVv
子供限定じゃないですが、健康板にも斜視スレあったような。
286名無しの心子知らず:04/01/13 12:22 ID:EOU/oDDj
みなさんベビーカーは何歳くらいまで乗ってましたか?
実は先日ずっと使っていたAB型のベビーカーを盗まれてしまいました。
娘は1歳2ヶ月になろうとしている時期で、
もうすぐ歩くかどうか・・・って感じなんです。
近所に買い物に行くだけのためにB型ベビーカーを買うかどうか
今とっても迷っています。
ベビカースレに書こうかと思ったのですが、ベビーカー卒業された先輩ママに
ご意見いただければうれしいのですが・・・・よろしく御願いします。
287名無しの心子知らず:04/01/13 12:24 ID:ooCZ0S/9
ベビーカーは3才くらいまでは乗ってたなあ。
そのくらい大きくなってれば、バキータイプの安いのでもいいのでは?
288名無しの心子知らず:04/01/13 12:34 ID:M+mpe5fd
>286
一人目は自転車に乗せて移動が多かったんで1歳になってすぐ卒業。
出先にカートや貸し出しベビーカーがあれば困らないし。
目的地まで歩くならベビーカーはあったほうがいいと思う。
1歳ではまっすぐ長距離は歩かないし、寝ちゃうときもあるし、疲れるし抱っこもあるし。
自転車じゃなくても車で移動で出先で借りられるならいらないかもしれない。
徒歩が多いならまだあったほうがいいと思う。

荷物がつめなくていいならバギーでもいいし、
荷物が多かったり、長時間使用ならB型がいいんじゃ。
289286:04/01/13 13:25 ID:EOU/oDDj
ご意見ありがとうございました。
9800円くらいのをネットで買おうかと思います。
ベビーカーを盗まれたのはとてもショックで、
同じ子育てをしてる人が自分に子に使っているのか?
それともネットで売っているのか・・?と考えると怒りが込み上げてきます。
何よりも娘との思いでがつまったベビーカーがなくなってしまったことに
ショックを受けてしまいました。
なんとか立ち直って新しいベビーカーを買います!
290名無しの心子知らず:04/01/13 14:20 ID:MkDFM0VS
1年2ヶ月使ったAB型?
あれ?ABってそんなに前からあったっけ?
最近買ったのだとしたら残念だったね。
291名無しの心子知らず:04/01/13 14:51 ID:RGim6mLg
age
292名無しの心子知らず:04/01/13 15:48 ID:mEXJEVya
先週ロタウイルスを初めてやりました。
嘔吐&ゲリ&不機嫌なグズグズは2、3日で収まったんですが
ウンチの色がまだ白色なんです。
子は2歳ちょうど。今日で初嘔吐から一週間です。
連休明けで混んでると思われる病院に行った方がいいのかどうか
迷ってます。
293名無しの心子知らず:04/01/13 16:00 ID:JJ9L/p4g
産後の抜け毛はいつまで続くのでしょうか?
現在3ヶ月ですがぼちぼち始まりました。
パーマをかけたいのですが落ち着くまで
やめといたほうがいいかな?
294名無しの心子知らず:04/01/13 17:18 ID:/WdCxwVv
>293
産後3ヶ月ごろから6ヶ月頃まで続きました。
地肌も敏感になってると思いますし、
私なんぞ「半減したんじゃないか」と思うくらいごっそり抜けたんで
パーマや毛染めなどは少し控えたほうがいいような気も・・・。
295名無しの心子知らず:04/01/13 17:19 ID:/WdCxwVv
>292
ロタの白いウンチは嘔吐や激しい下痢がおさまったあとも
しばらく続きますよ。
296名無しの心子知らず:04/01/13 17:37 ID:Q+aJWefM
8ヶ月の男児がいます。
完母で7ヶ月から離乳食始めました。
まだ1回食なんですが、もう2回食にしないとマズイでしょうか。
私のお乳があまりにも出る&つまりやすいので1回食でもお乳辛いです。
でも子供のためにはいまだ1回なんてだめですよね。。?
最低でも(最高でも?)何ヶ月まで母乳だけで栄養的にOKなんでしょう?
どなたかおしえていただけたらよろしくお願いいたします。
297名無しの心子知らず:04/01/13 17:49 ID:fBlhFYba
>>296
大丈夫。
うち1歳2ヶ月まだ時々2回食・・・
朝はね母乳でおなかいっぱいみたいで。

1歳までは母乳オンリーというヒトもいるんだし
8ヶ月なら2回食へも急ぐ必要もないと思う。

でも、食事させたあとおっぱいのませても辛いぐらいでるの?
基本的に離乳食始まっても授乳回数は減らさなくてよいんだよ?
298名無しの心子知らず:04/01/13 18:35 ID:IZc7bv0w
>>296さんに逆に質問です。
離乳食の進め方はどのようにしてやっているのですか?
よくある育児書の5ヶ月のゴックン期のドロドロですか?
わたしも離乳食をできるだけ遅らせたいダラ奥なので参考までに。
299名無しの心子知らず:04/01/13 18:36 ID:AXDI7FaY
ガイシュツかもしれませんが、見当たらなかったので教えて下さい。
皆さん写真の保存ってどうされてますか?
自分のことで精一杯で、エコーの写真もそのままにしていて焦ってます。
子供の写真って膨大ですよね。
手軽に見れるように現像したほうがいいのか、
CDに落として必要な時にPCで見ればいいのか。
参考に教えて下さい。
300名無しの心子知らず:04/01/13 18:59 ID:ySk1zMBi
フィルムは撮ってそのままだと古くなるので、
現像だけでもしておいたほうがいいです。
エコー写真は日に焼けてしまうので、コピーするか、
写真屋で写してもらったほうがいいかも。

私は全部デジカメでPCハードに保存、CD-Rにバックアップしてます。
301名無しの心子知らず:04/01/13 19:11 ID:ZFwDtgX9
デジカメ保存に一票!
302名無しの心子知らず:04/01/13 19:22 ID:gULrsRTb
>>299
CDに落とせるなら落としたほうがいいと思うよ。
うちは>>300タソ同様、デジカメでPCハードに保存。バックアップも取ってます。
暇な時に気に入ったヤツを印刷して、アルバムに貼ってる。(写真整理とも言う)

ハードはデフラグでダメになる事あるから、バックアップは必須よ!!
ちなみに、CD・DVDの寿命は30年…らしいよ。(環境が良くて)
303296:04/01/13 19:34 ID:5+iqOLco
>>297
レスありがとうございます。ちょっと安心しました。
とりあえずは1歳までは栄養的にも大丈夫なのかな。
離乳食後に飲ませても、すこし楽になるぐらいまで絞ると
ビュービュー出て100から200ミリは出ちゃうんです。
オケの人も「すごいねえ。。。」と。困ったもんです。
食事にも気をつけてあっさりにしてるんだけどなあ。。

>>298
離乳食はゴックンを2週間ぐらい、ゴックンモグモグの間ぐらいを
2週間で、8ヶ月〜はちょいやわらかめのモグモグですよ。
始めるの遅い方がステップアップ早くて楽かも。
アレルギーの心配ありなので、7ヶ月のときはおかゆ、野菜中心でした。
8ヶ月直前に白身魚、8ヶ月で大豆小麦始めました。
お互いまったりやりましょう!!!
304名無しの心子知らず:04/01/13 23:14 ID:qOPIBzZL
>>300-302さん レスありがとうございました。
バックアップ最強ですね。
この間、気が付いたら2歳時の写真が一年間丸々なくって、1歳の終わりに
APSからデジカメに変えたときからずっとマイドキュメントに保存したままでした。
これ現像したいなーと思ってピックアップしたら、100枚近くあって
そりゃ一年間ほっとけばそうなるか、と一枚15円のところで現像する予定です。
305名無しの心子知らず:04/01/13 23:15 ID:9OyQFqWC
すみません、つわりのスレ、教えてください。
306名無しの心子知らず:04/01/13 23:26 ID:U9/jk7fc
>305
タイトルがあれですが、大丈夫(笑)
つわり??? プッ 甘えるなよっ!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1029414378/l50
307名無しの心子知らず:04/01/13 23:31 ID:ySk1zMBi
つわりサイトならここがある
http://www.pixy.cx/~kamosika/

308名無しの心子知らず:04/01/14 00:23 ID:ogGC0+RB
左のおっぱいが今朝からおかしいんです。
出が悪いらしく、左を吸わせるとしばらくして怒り出します。
それでも吸わせてると泣き出します。(右は大人しく吸ってます)
自分でしぼると出るんですが、
やり方が悪いのか、あまりたくさんは出ません。
2〜3回しぼって1回「ぴゅう」と出る感じ。
でも、出ないはずないんです。
その証拠に朝から左だけ張ったままです。
痛みも少々感じます。
いつもだったら子供に吸わせればたちまち収まるはずなんですが。

これってひたすら搾るしかないですか?
何か搾るコツってないですか?
それとも医者にいくべきですか?(産婦人科でいいの?)
309名無しの心子知らず:04/01/14 00:28 ID:Ak/S1VRb
>>308
できれば、おっぱいを診てくれる助産婦さんが
いるところがいいと思う。
(乳腺外来とか(なかにはがんonlyもあるので要問い合わせ)

産婦人科でもいいと思うよ。
気が合えば桶谷や、助産院なんかも。
310名無しの心子知らず:04/01/14 00:29 ID:Ak/S1VRb
ココも参考までに
母乳育児スレッド その14
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1070443408/
311名無しの心子知らず:04/01/14 00:48 ID:0b0HbSRY
>>308
つまってるのかもね・・・熱を持ったりはしていませんか?
慣れれば自分でマッサージしてつまりをとることもできるんだけど。

まず基底部のマッサージを念入りにやってからひたすら搾ると、
いつしかつまりがとれて、溜まった乳が堰を切ったように出てくるかも。
私の場合ですが、特に張っている部分を圧迫しながら搾るとうまくいきます。
乳腺を痛めない程度にどうぞ。
312名無しの心子知らず:04/01/14 01:13 ID:HqfJJNek
去年か一昨年に育児板であった
1が書き込んだ人に色んなハンドル命名するスレ(ンガグェグとかそんな感じの)
が面白かったな。知ってる奥様います?1がすごいネーミングのセンスあった。
ぐぐりたいけどキーワードもうろ覚えなので出てきそうにない。。


某板からのコピペですが、私も以前ここで命名していただきました。
1にお願いして命名してもらうスレだったのだと思うのですが
誰か知ってる方いませんか?
313名無しの心子知らず:04/01/14 01:18 ID:0b0HbSRY
>>312
お友達、親友を募集
http://life.2ch.net/test/read.cgi/baby/1004874453/

メッサ様スレ。
ラウンジで紹介されてたのを覚えてました。
314名無しの心子知らず:04/01/14 01:23 ID:0b0HbSRY
313追加情報
一昨年どころか、スレたったのは2001年のようです。
スレタイでぐぐったところ、倉庫に入ってるのがひっかかりました。
以下、当時の>>1のコピペですが、これでいいんですよね。

1 名前:メッサ 投稿日:01/11/04 20:47 ID:OwdePEKl
私のハンドルネームはメッサ、27歳の専業主婦です。
子供たちのハンドルネームはドキュンとヘジュラにしようと思います。
ドキュンが長男で3才、ヘジュラが次男で1歳です。
よろしくお願いします。
315名無しの心子知らず:04/01/14 01:26 ID:HqfJJNek
>>313-4
うわー!ありがとう!そうそうこれです。メッサ様(w
ありがとうどざいました!
316名無しの心子知らず:04/01/14 01:33 ID:0PWlj85w
↑これ去年くらいかと思ってたら、2年以上前にたったスレだったのね…。
もうそんなに経つのか〜。ハァ〜。
時の経つのが年々早くなってる。
317名無しの心子知らず:04/01/14 01:38 ID:cwWmkojy
すみません、教えて下さいませんか?
雛人形っていつ頃出す物なのでしょうか?
去年買って、今年初めて出すのですが
いつ頃から出せば良いのか分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。
318名無しの心子知らず:04/01/14 01:59 ID:Q4qgsEYR
>>317
節分の後2月4日あたりに飾るとよいのでは、とのことだが
実際、厳格な決まりはないらしい。
319317:04/01/14 02:22 ID:V7/5kiJs
318さん、レスありがとうございました。
携帯からになったのでID変わりましたが317です。
それ以降に出したいと思います。
お店などにある物を見ては、興味深そうに見つめているのを見て
出す日を楽しみにしていました。
本当にありがとうございました。
320名無しの心子知らず:04/01/14 03:14 ID:Gd7kAEE2
BCG接種のあとっていつか消えるのでしょうか。
自分が子どものころのは残っていますが
進歩して痕が残らないようになったと
聞いたのですが本当でしょうか。
接種一ヶ月、
くっきり盛り上がった赤い痕が残っているのですが…
321名無しの心子知らず:04/01/14 03:23 ID:EQYVSQdi
アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。
近々姪っ子が1歳の誕生日を迎えます。
そこで、自分で買うほどじゃなかったけど、もらえるんなら欲しかったもの、
自分の子供さんが今1歳だったら『即買い!』なもの…等々

厚かましい考えなのですが、なるべく使ってもらえるようなもので、
でも、姉妹だから『何が欲しい?』と聞けば済むと思うのですが
それではプレゼントの魅力が半減してしまうかなーと思ってます。

もし何かありましたらアドバイス頂けたらうれしいです、よろしくお願いします。
322名無しの心子知らず:04/01/14 03:31 ID:EUfdX5dU
>320
うちの娘は3歳になりますが、生後4ヶ月のときに接種したものの跡がうすく残っています。
でも徐々に薄くなっていってる感じです。
私が20年位前に接種した跡は消えてしまってわかりません。
一ヶ月くらいならまだ赤く残っていて普通だと思います。

>321
予算はおいくらくらいでしょう?
大まかにでも書いておく方がアドバイスもらいやすいのではないかしら?
323名無しの心子知らず:04/01/14 05:14 ID:u+BcnFDZ
>321
私なら、可愛いけど必需品じゃないし、普段使いにするにはちょっと
贅沢かな、と言う物を貰えたらウレシイです。
うちの子が1才の誕生日に、妹にリクエストして貰ったのは、
長靴とレインコートです。輸入物で、メチャ可愛いんだけど、
自分で買うには(普通の物と比べると)高かったので。
お出かけも多かったので、名前入りのエプロン(オーダーできる)も
嬉しかったです。

324名無しの心子知らず:04/01/14 05:15 ID:w5ru9AhB
>320
ウチの次女は何ヶ月も赤くプクってなってたよ。
接種が梅雨だったし肌が弱い子だから、気にしなかったけど・・・
膿んだりしなきゃ大丈夫だよ。

>321
ちょっと気は早いが、砂場セットはいかが?
2歳の誕生日じゃ遅いしさ!
って安すぎ?まぁ〜気持ちだもんね・・

325名無しの心子知らず:04/01/14 05:20 ID:w5ru9AhB
>323
長靴やレインコートは国産のじゃサイズがあんまりなくない?
たいして使わないで小さくなっちゃうし・・・
エプロンは嬉しいねぇ〜。表もナイロンで、下に受け口があるのがGOODだね!
326名無しの心子知らず:04/01/14 08:29 ID:/p1OOF4j
>308
詰まってるほうのお乳、多分まずいんだよ。
ちょっとなめてみたら?おかしいくらいしょっぱいかもよ。
(本来はうっすら甘い)
私もたまり乳体質でよく詰まったのでわかります。
産婦人科でも、助産婦がいないところでは乳房マッサージはしてもらえないので、
助産婦のいるところにいってね。(これも経験あり。追い返された)
327名無しの心子知らず:04/01/14 09:02 ID:QyeaYKOW
>322さん >324さんありがとうございます。
そう簡単には消えないのですね。
今年30になる私よりいくつか下の子はBCGのあと残って無いと
聞いたのになー、と思っていました。
大人になるころには消えるのでしょうね。
安心しました。
328名無しの心子知らず:04/01/14 09:22 ID:2aV8E0jY
なるほど、そういう手があるのね。<公園の帰り方

うちは「販売機」が大好きなので「販売機、ガチャしに行こう」と声をかけると
すぐ帰り支度する。
なので公園行く度¥120エソの出費。
329名無しの心子知らず:04/01/14 09:24 ID:u3EmZA/R
>327
「自分より数年後から注射跡がない」のは
ケロイドが残るのがお約束の種痘(天然痘の予防接種)の接種のことでしょう。
1973年くらいから接種が中止になりましたので。

BCGは昔も今もハンコ注射のままで、
9本針×2の注射跡は今も変わりないですよ。
あとが残るかは、本人がケロイド体質かどうかなどによるものが大きいと思います。

ちなみにうちの子のBCG跡は接種から2週間で赤く腫れてぽつぽつ膿みがつき、
半年くらい「腫れたりひっこんだり」が続きましたが
いつの間にか腫れなくなってごく小さなケロイドが18個あるだけになりました。
330名無しの心子知らず:04/01/14 09:26 ID:2aV8E0jY
328でつ…誤爆ですた_| ̄|○
331名無しの心子知らず:04/01/14 10:39 ID:RfHxoUTl
295さん
ロタで質問したものです。
白ウンチは暫く続くのですね、じゃあ心配いらないのかな。
回答ありがとうございました。
332名無しの心子知らず:04/01/14 10:59 ID:8gzne6tE
BCGの跡が膿んでしまうくらいならしっかりついたってことでしょ。裏山
うちは押し方が弱かったのかなんなのか
18個つくはずの跡が2つ3つ、しかもそれですら薄く効き目なさそう。
かかりつけの医者に相談したら「念のため大きな駅とか人ごみには行かない方が・・・」と
言われてしまったよ。
小学校で再接種するまでなんか心配だ。
333名無しの心子知らず:04/01/14 11:01 ID:FgcTj5u6
へええ勉強になった・・・。
ちなみに私は23歳ですがBCGの痕は全くありません。
でも抗体はこの間の検査できちんとあることを確認。
五歳下の妹は痕ばっちり。
体質なのね。
334名無しの心子知らず:04/01/14 11:33 ID:GlJYsXzr
よく2ch内で通報しますた!とか書いてありますが
実際通報ってどうやるのでしょうか?
そこから個人を特定するのってどうするのでしょうか?
335名無しの心子知らず:04/01/14 11:37 ID:u3EmZA/R
>332
今年度から小中学生の接種は中止になっていますよ>BCG
336名無しの心子知らず:04/01/14 11:42 ID:G3uxBNB/
現在5ヶ月です。春にはハイハイをすると思うのですが、
ハイハイの頃の服装について質問です。
長ズボン(オーバーオール)だと、ハイハイするときに
膝のところが擦れますよね?
でも反対にロンバース(だるまオール?)だと膝が直接
床にあたるし・・・と思って、春物を買うのに悩んでます。
皆さんは、ハイハイ時期にどんな服装をさせてましたか??
ちなみにお下がりで70cmのロンパースをたくさん頂いています。
まだ寒いので着せてませんが、着せるなら春頃ですよね??

もう一つ質問です。先日ベビーカーを買いに出かけたんです。
コンビの両対面のを買ったんですが、62センチ7キロの娘でも
少しきつそうに思えたので、店員さんに質問したら『この時期が
一番丸丸している頃で、ハイハイしたり動くようになったらスリム
になるので大丈夫』と言われました。本当ですか?
337名無しの心子知らず:04/01/14 11:46 ID:3t/DgWSH
はい、本当です。>月齢上がるとスリム
動くようになったらうらやましいほどの燃焼系になりますよ。
うちの2歳児は、10ヶ月ぐらいから体重1キロちょいしか増えてない・・
心配しなくて大丈夫だよ。

だるまオールの下に、スパッツ穿かせれば無問題♪
部屋の中は暖房とかで暖かくしてますよね?一度お試しあれ。
338名無しの心子知らず:04/01/14 11:47 ID:8gzne6tE
>>335
がーん!そうなんですか!?
じゃ、自費でもいいからツベルクリン受けさせよう。

335さん、ありがとう。
339名無しの心子知らず:04/01/14 11:49 ID:u3EmZA/R
>336
確かにハイハイの時期多少ズボンのひざはすれましたけど
子供の成長のほうがうれしくてそんなこと気にもならなかった私。w
340名無しの心子知らず:04/01/14 11:53 ID:m3WrJw/U
3ヶ月半の娘。12月の半ば頃から一向に体重が増えません。(6.8s)
おしっこやうんちは十分してるので足りてると思うのですが…
1日○グラムってのは3ヶ月未満までなのでしょうか?
341名無しの心子知らず:04/01/14 11:59 ID:3t/DgWSH
>340
おそらく縦に伸びる時期をお迎えかと。
機嫌がよくて元気なら気にしないでよろしいか、と。
うちの子と同じくらいだね。うちも考えてみたら今停滞期だぁ。
342名無しの心子知らず:04/01/14 13:12 ID:g9wvWgmX
放置かわいそなので
>>334
削除要請したって事。
個人の特定はケーサツが介入してプロパに聞かなきゃ無理でしょうね。
この手の質問は「育児板」でしないで「初心者板」逝って下さいませ。
343340:04/01/14 13:13 ID:ecWIcZny
>>341
そっかー。そう言えば最近大きくなってきたような。
ありがd!
344名無しの心子知らず:04/01/14 13:41 ID:7SyDIPJ5
コトメの子が春から小学生になります。
お祝いをしなきゃ…と思うのですが
入学祝の相場っていくらくらいですか?

345名無しの心子知らず:04/01/14 14:06 ID:MA8igNmL
私は1万円だしたよ>入学祝い
346名無しの心子知らず:04/01/14 14:07 ID:zzE0FjuS
>344
日頃の付き合い度合いでも変わってくると思うけど。

「入学祝」「相場」でぐぐる。
夫、姑に相談する。

1万くらい+ちょっとした文房具とか?
347名無しの心子知らず:04/01/14 14:14 ID:2yDwAYg5
5ヶ月の子供がいる友人の家に遊びに行くことになったんですが
彼女は完母で詰まり乳らしいです。
乳製品ダメ、甘いものダメ、肉類ダメ、果物ダメのようですが
手土産はどうしたら良いでしょうか?
348344:04/01/14 14:17 ID:7SyDIPJ5
>>345
>>346
レスどうもです!
1万円と何か送ろうと思います。
349名無しの心子知らず:04/01/14 14:42 ID:MA8igNmL
>347
お茶はどうだ?
ここでも話題のラズ茶とか。
もしくはちっちゃい和菓子なぞ。
饅頭、大福はキツイが、落雁やくず寄せとかなら
カロリーは低いし、あらたまった感じもして綺麗だよ。
350名無しの心子知らず:04/01/14 15:06 ID:cZhq6VGB
小姑が出産しました。帝王切開&筋腫も摘出したので入院期間が長引きそうです。
トメが「嫁子さん!コトメちゃんが病院でさみしくしてるの。子供たちに会いたいって言うから
週末にでも子供連れてきてちょうだい。私も同行するわよ。」と言ってきました。
「病院って基本的には子供ってNGなのでは?周りの方のご迷惑になるし・・・
第一コトメさん今ゆっくり休まなくてはいけない時期では?
退院されてコトメさんがご実家に戻ってから子供を連れて赤ちゃんに会いに行きますよ」
と言ったら、「まあ!嫁子さんって冷たいのね。あなたの出産のときは二回とも
私もコトメちゃんも出産当日にかけつけてあげたじゃない!あなたもそうするべきよ!」

ほんとに行っていいんでしょうかね・・・子供3歳♀と10ヶ月♂です。
351名無しの心子知らず:04/01/14 15:18 ID:g9wvWgmX
>>350
顔出すくらいならいいのでは?
子供が騒ぐといけないから、長居は無用だと思うけど。
その辺はトメに言っとけ。「早く切り上げましょうね」ってサ
352名無しの心子知らず:04/01/14 15:23 ID:u3EmZA/R
>350
できればコトメちゃんに「本当にうちの子たちに会いたいのか?」と確認したいところだ。w
正直、自分がお産したあとはよその子供なんてうるさい&ウザイだけで
(母性本能なんでしょうかね)
甥姪なんて会いたいともさびしいとも思わないと思う。
そんなもんに会わなくても、だれよりかわいいわが子がすぐそこにいるんだし。w

お子さんの年齢を考えても、コトメちゃんが個室に入院してるんじゃなければ
親戚の子供の来訪なんて迷惑以外の何者でもないのはあなたも承知のとおりなんで
見舞いは子を持つ以前のコトメちゃんがしてくれたようにあなたもひとりで行くべきだと思うに私も1票。
353名無しの心子知らず:04/01/14 17:19 ID:so/xBEWt
友人の子供(男)が春から2年保育で幼稚園に入ります。
お祝いはなにが喜ばれるでしょうか?現金だろうけど、現金以外では何がいいでしょうか?
直接聞くといらないよーと激しく断られそうなもので...。
予算は5000円くらいです。
354名無しの心子知らず:04/01/14 17:23 ID:yV3EauRv
夫の知り合いの子に春夏物の服をプレゼントしたいのですが、
私は子供がいないのでサイズがよくわかりません。
現在8ヶ月、身長70〜75ぐらい体重9,5キロぐらい。
まだはいはいしないのでプクプクしてるそうです。
あと、上下分かれた服とつなぎ?とはどちらがいいのでしょう。
つなぎでないと、はいはいはじめたらお腹がずれあがったりしますか?
母は立つまではつなぎのほうが楽でいいといいますが・・・・・。
(私は頭から服をかぶせるとキーキー怒って大変だったらしい。
前開きなら素直に着たらしいが。)
どうかアドバイスよろしくお願いします。
355名無しの心子知らず:04/01/14 17:26 ID:3xphCtb0
356名無しの心子知らず:04/01/14 17:30 ID:3xphCtb0
子供がお座りできるようになりました!嬉しい!
ところでベルシェのバブルゴーは何ヶ月児から乗れますか。
押し車〔カタカタ〕としても使えるんでしょうか。
持っていらっしゃる方がいらしたら感想などもおしえてください。
おねがいいたします!
357名無しの心子知らず:04/01/14 17:32 ID:8ehVcYjw
すみません。今月一歳になる子供が、今熱が出て五日目になります。
最高40度まで上がって心配しているのです。
日曜日と月曜日に病院に行き、お医者さんは「突発性ほっしんの熱の出方に似ているので間違いないでしょう」と言われました。
たしかにまだ突発性はしていないので、安心したのですが、みなさんこんなに熱が続きましたか?
先生は70時間位出るだろう…とおっしゃりました。
358名無しの心子知らず:04/01/14 17:33 ID:fMaTqeX3
>354
現在8ヶ月で春夏物だったら、実際に着るときにはもう1歳ですね。
だったら80〜90くらいで分かれた服がいいと思います。たしかにはいはいするとズボン
とかずれまくるけど、今年の夏にはもう走ってるころだと…。
でもサイズは大きい小さいあるから聞いたほうが無難です。
359名無しの心子知らず:04/01/14 17:44 ID:FgcTj5u6
>857
機嫌や食欲はどうですか?
どちらも大丈夫なようであれば、突発性発疹だと思います。
四日程度は続いてもおかしくないので、そろそろ下がる頃かと。
360298:04/01/14 18:18 ID:xAsn8218
>>296
亀だけど、ありがトン^^参考にさせていただきます。
361名無しの心子知らず:04/01/14 18:24 ID:3c1M9YE+
突発性発疹は熱が下がってから発疹の出方で判断するので今は疑いでしかありません。
水分はとれていますか?
ぐったりしてませんか?
納得がいかないなら別の病院や大きな病院にいくことをすすめます。
362名無しの心子知らず:04/01/14 18:34 ID:L06O7RMc
>357
お医者が診たのは3日目までなんだよね、
5日ってちょっと長いよね。
目や唇の充血、BCG痕が赤くなる、指先がパンと張ってくる、
手足中心に発疹、リンパ節の張れなどがみられたら
川崎病の疑いがあるので早急に受診して。
363名無しの心子知らず:04/01/14 18:57 ID:e67mey/2
364名無しの心子知らず:04/01/14 22:19 ID:uLPcueQo
1歳児、人さし指に怪我をして、医者に見せた所「軟膏を塗って
ガーゼ&包帯してください」と言われて包帯しているのですが、
その指をしゃぶります・・・
おかげでベトベトになってしまい、どうも薬もしみ出て舐めてしまった
ようでオエ〜としていました。
しゃぶるたびに包帯を変えるわけにもいかないし、ばんそうこうもよくない
と聞いたのですが、(すぐ取れるから?)なにかいいアイデアはないでしょうか。
365名無しの心子知らず:04/01/14 22:51 ID:8ehVcYjw
357です。みなさんアドバイスありがとうございました。
あれから熱が下がり、今は36度台になりました。ひとまず安心です。
ところで、重ねて質問なのですが、発疹は熱が下がってどのくらいから出るんですか?
個人差はあるでしょうが、熱が続き少し神経質になっているのかもしれません。
よろしくお願いします。
366名無しの心子知らず:04/01/14 23:59 ID:HmVN40Lg
男児の七五三、五歳で祝うのがフツーと思うのですが、
「数え」なのでしょうか、それとも「満」?
ウチの子は1999年12月生まれ。今年やろうと思ったら
ウトが「来年よ!」って言うんです。
367名無しの心子知らず:04/01/15 00:05 ID:tRy13mTD
>>366
本来は「数え」。最近は「満」でやる人が多い。
368名無しの心子知らず:04/01/15 00:22 ID:UsSCFPZZ
>366
ウチは1998年4月生まれだったんで、去年の11月にやった。
369名無しの心子知らず:04/01/15 00:54 ID:uVqRAoX3
>364
言い聞かせは通用しませんか?
うちは言い聞かせが通用しない1歳なりたての頃には
手首からハンカチでスッポリくるんでた。
最近では言うことも聞くし、
軟膏+絆創膏+防水プロテクトフィルムでOKです@もうすぐ2歳
防水プロテクトフィルムは薬局で売ってます。
貼るのが難しいけどね。
370364:04/01/15 01:11 ID:aNpIuy21
>>369さん
レスありがとうございます。うちは1歳2ヵ月で、まだ言い聞かせは
あんまり聞きません。
ハンカチでくるむの、手が自由にならなくてムキ〜ってなりませんでしたか?
でもよだれでべとべとよりいいかもしれませんね。
それか、防水フィルム巻いてから包帯巻いてみようかな。
両方ためしてみます。どうもありがとうございました。
371名無しの心子知らず:04/01/15 07:25 ID:1mA4ULwH
>>357
突発性発疹、ぐぐるとわかるけど「平均4日」位は熱が出るらしい。
だから5日も許容範囲かと思います。
発疹は、さらにその後。
熱がひいて丸一日後に出始めるのもおかしくない。
(発疹は少しずつその前から部分的に出始めてたりする)
372名無しの心子知らず:04/01/15 09:24 ID:/qAca1fG
SIDSって、子供が寝ている時に起こるんですよね。
症例などを見ると、大抵親が気づいた時には呼吸が止まっていて・・・
という事が多いのですが、もしも子供の呼吸が止まった時に
こちらが起きていて、偶然見ていたら
赤ちゃんはどのような感じなのでしょうか。泣いたり、ばたついたりするのでしょうか。
様子がおかしい!?とわかるのでしょうか。
最近、SIDSでお子さんを亡くされた方のHPを見て以来、
子供が心配で、落ち着いて眠れなくなってしまったもので・・・

ぐぐったのですが、大抵気づいたら遅かった。というものばかりで
まさにその瞬間を見たという方はいなかったのですが、
それらしき瞬間に遭遇した方、もしいらっしゃいましたら教えて下さい。
373名無しの心子知らず:04/01/15 09:56 ID:S8rq9cgC
>>372
いないと思われ…
374名無しの心子知らず:04/01/15 10:03 ID:/qAca1fG
>373
そうですか・・・
SIDS対策用の、赤ちゃんの下に敷く板(みたいなもの)を買おうか迷っているのですが
一緒に寝ているので、泣いたりもがいたりすれば私はすぐ起きるので
あまり必要が無いようにも思えるし・・・
とにかく、意味も無く不安で。
375名無しの心子知らず:04/01/15 10:10 ID:j0N4AqlX
昨日から風邪気味で今日パブロン飲んだのですが
母乳はあげても平気でしょうか?
一袋だけなんですが・・・。
376名無しの心子知らず:04/01/15 10:22 ID:Kzr8AfnC
妊娠5ヶ月の義妹に、プレゼントをしたいのですが
何かいいアイデアはないでしょうか?

自分の時は、友人から着なくなったマタニティを譲ってもらったのが
ありがたかったのですが、さすがに身につけるものは趣味やサイズが
あるだろうから、相応しくないような気がして・・・
赤ちゃんグッズもまだ早いだろうし、と思って迷っています。
377名無しの心子知らず:04/01/15 10:23 ID:/qAca1fG
>376
まだ別に特に何もしなくていいのでは・・・と思います。
378名無しの心子知らず:04/01/15 10:27 ID:hItOvR37
妊婦記念にあげるならば
赤ちゃんと話が出来るみたいな糸ьョおもちゃあったよね、あれは?
自分はいらないが、ほしいと思ってる人がいるから売ってるのだろうし。

でも普通は生まれてからではないの?
379名無しの心子知らず:04/01/15 10:32 ID:7uo3WDRs
>374
赤ちゃんの心臓の上に心拍取るのはっといて
異常があったらブザーでお知らせってなかったっけ?
昔、SIDSで赤ちゃんなくした人の特集で
その人が次の赤ちゃんに付けてたの見たんだけど。
380名無しの心子知らず:04/01/15 10:35 ID:yDq3F7ea
>>374
産後だからホルモンのバランスも整わないし、
不安定な部分があるのかも。あまり気にしなくてよろし。
家の人が喫煙している、あなたが飲酒して添い寝する、とかなければ
まず大丈夫だと思います。
仰向けで寝かせて、布団をかぶりすぎないようにしてればOKかと。
(私なんて添い乳で気付いたらベベが布団の中で汗だくで寝てた
事がなんども…)

どうしても不安なら寝返り防止のクッションがあるからぐぐってみて。
381名無しの心子知らず:04/01/15 10:36 ID:YRJnmlbe
私が妊娠中に、妹からもらった室内用の初めて履く靴(ニットでできてるモノ)
が嬉しかったなぁ〜!!
お腹に子供がいるんだ〜もうスグ生まれてくるんだぁ〜この靴を履くようになるんだなぁ〜
って、いつも眺めていました。
妊娠中に、ちょっとしたグッズをもらうのは嬉しいものですよ。
外で履く靴は、赤ちゃんの足のサイズが大きめなのか小さめなのか分からないので、
困りものですが、ニットのやわらかい素材でできてる靴なら多少のサイズのズレは大丈夫ですからね。
うちの息子は室内で履いて、初めて外で歩いた時もそのニットの靴を使用しましたよ。
これ、オススメ!!
382名無しの心子知らず:04/01/15 10:49 ID:Kzr8AfnC
376です。
妊娠中にお祝いはちょっと早いなー、とは思うのですが
実は今度会う時に、うちの子への誕生日プレゼントを
用意していてくれているらしいのです。
もらいっぱなしというわけにもいかないし、ちょっとした
妊婦さん後半戦がんばれ!の気持ちで、何か贈れたら
と思いまして・・・
ニットの靴は可愛くていいですねー。白とかなら
性別問わず使えそうですし。候補に考えて見ます。

妊娠後期に自分が欲しかったものというと、ラズ茶とか
妊娠線クリームなんですけど、いくら何でも実用に走りすぎかなとw
あと、胎教CDとかはどうでしょうか?
383名無しの心子知らず:04/01/15 11:14 ID:7uo3WDRs
>382
胎教熱心な人と、そうじゃない人といるからな〜。
381さんのこれから生まれて来るんだ〜って思えるものって
すごくいいと思うよ。
384名無しの心子知らず:04/01/15 11:38 ID:pSmOBkJu
>>376
私は義妹の妊娠祝い?に母子手帳入れをあげた。
母子手帳の他に保険証や診察券などがたくさん入るヤツ
妊娠中は、健診時の領収書やら書類やらのとっておかなければならない
ものやエコー写真などがしまっておけるし、
子が生まれたら、いろいろな病院の診察券などを保管するのに
自分が使っていて便利だったから。
値段も適当だと思うし、よかったら参考にしてみて〜!
(既に持っていたらダメだけどさ)

385名無しの心子知らず:04/01/15 11:45 ID:FKPiqrjW
>384
聞いてからの方がいいね<母子手帳ケース
私は役所に母子手帳貰いに行く直前、目の前のショッピングモールで既に購入したから。w
386名無しの心子知らず:04/01/15 12:18 ID:ylzp+Qpv
うちは病院でごつい母子手帳ケースもらったよ。
387名無しの心子知らず:04/01/15 12:29 ID:CUm8o4FY
たかが手帳入れでも趣味がでるからなぁ。
黒のシンプルな手帳入れをすでに買ってた私に、
義妹がレースあしらいのくまちゃん刺繍入りのを
くれた。・・・困った。取って置いてあるけど。
388名無しの心子知らず:04/01/15 12:35 ID:CaGv/7Pr
>376
図書券はどう?
妊娠中や子育て中って結構雑誌や書籍代がかさんだよ。
妊娠の本、育児の本、お部屋&収納の本、名づけの本、
小児科の本、離乳食の本、暇つぶしの本などなど。
人にもよるけど。
とりあえずじゃまにはならない。
389名無しの心子知らず:04/01/15 12:46 ID:6HayLHjF
お聞きしたいのですが。
今度卒園する子供が居ます。
制服を譲って欲しいと言われたのですが(あまり付き合いの無い方です)
値段の相場が良く解かりません。
制服は年に5、6回ぐらいしか着てませんので綺麗です。(式典ぐらいしか着ない)
価格は上下で8500円ぐらいです。
みなさんでしたらいくらぐらいでお譲りしますか?
またコレ位で譲ってもらったとかお話をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
390名無しの心子知らず:04/01/15 12:57 ID:mohAGGng
>389
タダで譲る
391名無しの心子知らず:04/01/15 12:59 ID:zut/yUTl
え?お金取るの?
私も譲ったけどお金貰うなんて考えてなかった。
うちはもう少し高い制服だったけど毎日使ってたからな。(冬場)
それにどちらかというと処分するのも寂しいし、かといって置いといても場所とるから
もらってくれてありがとう!って感じだった。
あとからお菓子とちょっとしたものをお礼に、といただきました。
392名無しの心子知らず:04/01/15 13:04 ID:6RIIj1xD
>>389
私もただで譲った。
人づてで譲ったので見知らぬ人だったけど、お礼の電話と
美味しいお菓子の詰め合わせ貰った。
うちの幼稚園の場合、ただでもOKの人はそうやって譲ります。
ただに抵抗ある人やお金にしたい人は幼稚園の近所の
リサイクルショップに持ち込んでます。

393名無しの心子知らず:04/01/15 13:05 ID:BCPbVgYo
タダだと思う。相手から「買う」といわれたなら考えるけど…。
でも8500円くらいだったらタダかな。
使用回数少ないっていっても、中古は10分の1だと思ってるんで
(私が勝手にそう思ってるだけだけど)
なので、1000円にも満たないし、ただでお譲りすると思う。
相手がどうしてもタダじゃ申し訳ない!といってきたら、気持ちだけ1000円くらいもらっておく。
1000円より下だと相手が恐縮しそうだし…の最低ラインで。
タダで、っていっても、きっとお菓子くらいお返しに何かくれると思うよ。
394名無しの心子知らず:04/01/15 13:07 ID:BCPbVgYo
あと、毎日着る制服一式でも三千円程度でとりひきしてるようだよ。
(タウン誌の譲ってコーナーみてると大体そんな感じ)
毎日着るの一式だと、何組かあるから、二〜三万円くらいするしね。
395名無しの心子知らず:04/01/15 13:35 ID:Sbv8kxoM
値段の相場なんていうから譲ってもらうほうかと思ったら
譲るほうだったのか・・・w
うちの園の制服はただでやり取りしてるみたいよ。
もちろんお礼はしていると思うけど。
396389:04/01/15 14:15 ID:6HayLHjF
>>390-395の皆様
レスありがとうございます。
タダと言うのも思ったのですが相手が恐縮してしまうかと勝手に思いまして。
結構皆様タダのやりとりなのですね。戴いても1000円〜3000円ぐらいで。
参考になりました。
あと帽子・運動着・ブラウスなどありました。
リサイクルショップは田舎なもので近くに無いんです・・
制服は見たことが無い感じです。
親に買わせる割りには、さほど使用しない幼稚園なので困ったものです。
どうなったか後で報告します。ありがとうございました。
397名無しの心子知らず:04/01/15 14:30 ID:FQWWtEPP
ふらっかーずという子供乗せ自転車ありますよね?
あれって、子供がどれぐらいになったら乗せられるんでしょう。
よろしくおねがいします。

398名無しの心子知らず:04/01/15 14:40 ID:ClmPTL/2
>>397
我が家の娘は小柄なので、1才2ヶ月から乗せてました。
1才頃から乗せられると思います。
399名無しの心子知らず:04/01/15 14:46 ID:vm5Trayu
>397
説明書には10ヶ月からって書いてありました。
うちの子はまさにそれくらいから 乗せてました。
400名無しの心子知らず:04/01/15 15:08 ID:a/uLAT5w
絵本がとっても大好きでお休みの度に図書館に通っている、とってもおりこうちゃんでかわいい〜僕の姪っ子ちゃんに
絵本をプレゼントしたいのです。
育児版のママさんがお勧めのスレか、絵本紹介サイトが有ったら教えておくれよ。
401400:04/01/15 15:09 ID:a/uLAT5w
あ、忘れてたけど姪っ子は4歳です。すいません
402名無しの心子知らず:04/01/15 15:16 ID:zut/yUTl
>>400
読んで!読んで!==絵本・児童書== 2冊目
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1050202183/
403名無しの心子知らず:04/01/15 15:20 ID:a/uLAT5w
絵本板って有ったんだ。知らなかった世。ありがとうございます。
404名無しの心子知らず:04/01/15 15:25 ID:spaWJuFd
スレの間違いでは?
405名無しの心子知らず:04/01/15 15:34 ID:qmnPnNVI
絵本板あるってばー。
まだまだ過疎板なんだな・・・もうできて随分たつんだけどなあ。
406名無しの心子知らず:04/01/15 15:49 ID:xvd+XkOn
亀だけど。。。
転勤で年長の一年間だけ幼稚園通ったんだけど(それまでは保育園)
近所の人がブレザーと通園カバンを譲ってくれるって。
結構使い込んであったけど、1年だけだしありがたく譲ってもらうことに。
で、一応(藁)「おいくら払ったらいいですか?」と聞いたんだよね。
そしたら「うーん、お祝いってことで(何の?)大サービスして二千円!」
って言われたんだぁ。で、払いました。

そりゃー、もらったら二千円くらいの菓子折りは持っていこうと思ってたけどさ。
なんだかなぁ、、、
私だったらお古にお金は受け取れないんだけどなぁ。
407名無しの心子知らず:04/01/15 16:01 ID:U/8ya7/p
>406
でも、「いらないから」と言われて2、3千円位のお菓子上げたとしても「あのお菓子で
気に入ってもらえたかなー」とか悩みそう。<私
「じゃ5千円」と言われたら「へっ!?」と思うが、はっきり「大体こんなもんだろう」と
納得できる金額提示されたらかえって気が楽だなー。
あくまでも私の場合だが。

あげる側だとしたら、別にタダでいいしお礼もいらないけどね。
408名無しの心子知らず:04/01/15 16:18 ID:vm5Trayu
>406
自分から聞いておいて なんだかなぁ〜とか思うのも なんだかなぁ〜。

じゃぁ、最初から「お礼は 何がよろしいですか?」くらいにしておけば
良かったのに。
アレルギー関係で市販のお菓子はNGなとこだってあるだろうし。
現金で欲しい家なら「現金で」と言うだろう。そしたら 払っておやりよ。
409名無しの心子知らず:04/01/15 16:23 ID:146IgI86
>397
正確には10ヶ月からです。
410名無しの心子知らず:04/01/15 16:24 ID:146IgI86
あ、リロードしてなくて遅レスに。がくり。
411名無しの心子知らず:04/01/15 17:45 ID:kMKAJpoK
>>410
脱力感が伝わってきてイイ!!
412397:04/01/15 18:42 ID:z0s+3aNv
ふらっかーずの件皆様お答えありがとう!
10ヶ月ならそろそろだーーー。(今8ヶ月)
413名無しの心子知らず:04/01/15 19:26 ID:fhKZTAWX
ちょっと質問です。
みんななどうするかなと思って。教えてください。
家の子供が(1歳3ヶ月)元気いっぱいでご飯もいつも通り食べてるし
変わった様子はないんですが、少しハナタレ坊主なのです。
ひどくなる前に直したいのですが、病院に明日連れて行って薬をもらうか
薬局で子供用の風邪シロップみたいの(適用年齢を確認してないのでごめんなさい)
を飲ませてみるか。どっちがいいと思いますか?この時期小児科は相当並ぶだろうし
他の病気をもらってくる可能性もあるかなと。ハナタレ以外は咳きも熱もないんですが。
意見を聞かせてください
414名無しの心子知らず:04/01/15 19:34 ID:fWKrTQVw
朝一でいけばそんなに混んでないんじゃないの?
415名無しの心子知らず:04/01/15 19:35 ID:K+yMI5vx
>>413
はなたれのみだったら様子見ます。
他に症状が出てきたら(熱とか)
小児科にいきます。
風邪シロップが適用年齢内だったらそれを飲ませます。
416名無しの心子知らず:04/01/15 19:36 ID:13UuKKow
1歳未満の子供がいる方、外食ってしてますか?
ベビーカーで入れる店ってあるんでしょうか??
417名無しの心子知らず:04/01/15 19:36 ID:K+yMI5vx
>>414
この時期朝一は逆にすごく込んでると思います。
418名無しの心子知らず:04/01/15 19:39 ID:Sbv8kxoM
>413
鼻水程度なら病院へは行かない。市販のシロップも飲ませない。
ただ鼻が詰まって苦しくてあまりよく眠れないとかいうなら朝一番で病院へ行く。
私ならそうします。
ところで皆さん市販の風邪シロップとか飲ませてるの?
うちの子4歳なんだけどいまだに飲ませたことないです。効くのかな?
419名無しの心子知らず:04/01/15 19:43 ID:PZBLjBLT
>>413
耳鼻咽喉科でもみてくれますよ。
420名無しの心子知らず:04/01/15 19:46 ID:fWKrTQVw
耳鼻科の朝一すいてますよ。
なぜなら今毎朝一番で通ってますので…。
421名無しの心子知らず:04/01/15 19:49 ID:NtutrjY3
>>413
この時期の小児科・耳鼻科は風邪っぴきが沢山いると思うので
鼻タレぐらいだったら病院にはいかないな。
市販の薬も飲ませない。
家の中が乾燥しないように加湿して様子を見る。
422名無しの心子知らず:04/01/15 19:53 ID:LyZZoWnW
>416
あまり行きませんでした。
友人は座敷で個室になっているところなどに連れて行ったりしていたようです。
ベビーカーはどうでしょう?

>418
市販の風邪シロップ。飲ませる事あります。
医者に行くほどじゃなさそうだけど、鼻が詰まって苦しそうなときとか、寝る前に飲ませます。
土曜の夜が多いです。
423名無しの心子知らず:04/01/15 19:56 ID:R5j/ed60
子供寝かせるのに柔らかいのは良くないって言うけど、マットレスは敷かない
方がいいの?
424名無しの心子知らず:04/01/15 19:56 ID:ESnnqjJm
>413
してますよ、普通に。
高級料亭などには行けないが、
普通のレストランやデパートのレストランにも
ベビカとともに行ってます。

持ち込みでベベも一緒に食べたり
食べれそうなもののあるとこは
注文して食べさせたり
もしくはレストラン入る前に
ベベだけ食事済ましておいたり
と、まあいろいろですわ
425名無しの心子知らず:04/01/15 20:03 ID:DiDJbxdB
>423
マルチやめれ
426名無しの心子知らず:04/01/15 20:11 ID:c9gEDGFm
>416
週に2,3回は外食してました。(平日に、息子とふたりで)
モスバ、中華、ラーメン屋は問題なし。
もちろん、スーパー、デパートの食堂もO.K。

ベビーカーは、ベビカが入らなければ畳む。

427名無しの心子知らず:04/01/15 20:13 ID:R5j/ed60
>425
とっくの昔にやめましたがなにか(´・ω・`)?
428名無しの心子知らず:04/01/15 20:22 ID:GtoGrWPn
>427
うわーDQだぁ!
429名無しの心子知らず:04/01/15 20:35 ID:CEkS57qB
>>426
平日に1才未満の子供と二人で外食・・?
出来る出来ない以前になんで?
430名無しの心子知らず:04/01/15 20:37 ID:GtoGrWPn
ホントだ…1歳未満とラーメン屋って?
431名無しの心子知らず:04/01/15 20:38 ID:zut/yUTl
>>429
まあいいじゃん、気晴らしでしょうよ。
432名無しの心子知らず:04/01/15 20:58 ID:4c8dymEI
他に適当なスレッドがなかったのでここで相談させてください。
我が子三歳の性格のことですが。
とにかく泣き虫なんです。。気に食わないことや出来ない事があると
すぐに「ママー」って泣くんです。
例えばふたが取れない、おもちゃでうまく遊べない。それなら色々
説明しながらなだめられるのですが、最近友達とうまく遊べない時に
すぐにママーっと来てビービー泣くので、こっちがうんざりしてしまって。。
自分が悪い時もそうですが、相手に意地悪されたときも嫌だという主張を
するまえに、私の元に走って「ママー助けてー」と来るんで。
最近は、自分で言って来なさい、と自己解決を促しているんですが一層泣くだけで。

それ以外では明るくてどちらかといえば社交的なんですが。
泣かれるとせっかく楽しく遊んでいても場がしらけるし、何よりもこれから
集団生活に入ってこんなんで大丈夫か?!と心配です。
どんなふうに諭していけばいいのか。自分のどこかが悪くてこうなったのかと
ちょっと最近悩んでいます。
意見聞かせて頂ければと思います。
433名無しの心子知らず:04/01/15 21:02 ID:h/4NDnBN
>432
至極平均的な3歳児の姿だと思います
保育園に行ってますが、子供達みんなそんなもんですよ。
434名無しの心子知らず:04/01/15 21:04 ID:fWKrTQVw
>432
そんなもんでしょ。
「自分でいってこい」のときに、
具体的な方法を教えてあげれば。
やり方がわからないから泣くんじゃないの。
たかだか3年しか生きていない人間の想像力と発想力だけで、
すべての場面をうまく切り抜けられるわけがないです。
435名無しの心子知らず:04/01/15 21:05 ID:54PbAgLa
シーツ、掛け布団カバー、パッドって汚すものですか?
換えはどのくらい用意したらいいでしょうか。
シーツはタオルで代用できるとして、掛け布団カバーは一枚でも不便では
ないでしょうか・・・。
436名無しの心子知らず:04/01/15 21:10 ID:CJRpK712
>>432
私もそんなもんだと思う。
「○○って言ってごらん」って言ってあげれば?
ま、相手の子も自己主張バリバリ中だろうから、言えても、また「ママー」ってなるだろうケド、
その時は、「上手に言えたね。」ってちゃんと言えた事をほめてあげてホスィ。
437名無しの心子知らず:04/01/15 21:12 ID:VUjIxKd1
>432
私も「ごくあたりまえの3歳児の姿」に1票。

うちの子もそんな状態で昨年年少組に入りましたが
「何か自分にとって都合の悪いことが起こった時に味方にする頼みの親」がいない幼稚園では
家とは全く違う姿で遊んでいるようです。
(そんなわが子の姿を見て親の私のほうがびっくり)
もちろん、いつもいつもそんな状況じゃなく
思い通りにならなくてお友達ともめて泣くのは今でもしょっちゅうですが。w

「ママー」と泣いて助けを求めに来るのは
それだけママのことを信頼している証拠ですよ。
正月休みに帰省して同年代の甥姪たちと遊びましたが
どの子も「親がいるとやたら強気」になっていましたから。w
438432:04/01/15 21:28 ID:y5/ato2s
返事ありがとうございますー。こんなにきて嬉しいばかり。

話に補足すると、明らかに周りの子に比べて泣く回数が多い(汗)
他の子と比較するのもどうかと思いながらも、、これが本当によく泣くんです。
思い当たることといえば、まず元来の小心者。なのに一時期ここが正念場だと思って
善悪のしつけを厳しくした時期がありました。挨拶、譲り合い等々。
それまでどちらかといえば自由主義だったのですが、私の怒る姿を急に見させられて
大きな声を出されたり、だめ!!と言われることに必要以上に臆病になっているのかもしれない。
喧嘩になると相手の子供はまず口で主張をするから、それにびっくりして泣くといった感じなので。

それにしても。本当に下らない事、友達と同じ葉っぱが見つからない事でビー!!って泣く(汗
助けを求めに来たときに、「あの辺りにあるから見つけてごらん?」って言っても
「ママがー(見つけて)」と泣きながら言う始末。
男の子なのにこの先かなり心配になってしまいました。
本当にこんなもんなのかな。。
439名無しの心子知らず:04/01/15 21:29 ID:8iC1E9RO
>>435
掛け布団カバーは2枚あったほうがいいかな〜
1枚でも何とかいけるかもしれないけれど。
パッドやシーツは、タオルをしいてタオルを頻繁にとりかえれば
一枚でも大丈夫だろうと思います。

育児にはとにかくバスタオルがたくさん必要だと思います。
そしてバスタオルがたくさんあればいろんなものの代用になります。
440名無しの心子知らず:04/01/15 22:28 ID:lIk4BCMH
>439とほぼ同意
ただ、夏生まれなら掛布団自体いらない
441名無しの心子知らず:04/01/15 22:54 ID:Ekh5uwcF
>435
うちは10月初旬生まれで、掛敷のカバーをそれぞれ2組用意しましたが、
1組は新品のまま使用しませんでした。

シーツなんてすぐ乾くし。
掛布団はそんな汚さなかったし。

あってもいいけど、なくても事足りるといったところでしょうか。
439さんのおっしゃるよう、なにかとバスタオルで代用できるし。

私は替えシーツ買わなきゃよかった…。と思ってます。
442名無しの心子知らず:04/01/15 23:12 ID:d4HkNZ+l

子供の耳のお手入れはどうしてます??

先日息子(2歳)は生まれて初めて耳鼻科で耳の中を掃除してきました
すんごい固まりが出てきて驚いたのですが
年に何回かは病院に連れて行ったほうがいいんでしょうか
443413:04/01/15 23:21 ID:oUqxOWgY
413でハナタレで病院いくかどうか悩んでたものです。
沢山ありがとうございました。うれしい限りです。
少し前にチビは眠りましたが、寝るのに少し苦しそうな感じなので
近所の小児科に行ってみる事にしました。幸い予約できるところなので。
土曜になると混んでしまうので。ありがとうございます。
444名無しの心子知らず:04/01/15 23:27 ID:Ekh5uwcF
>442
ときどき懐中電灯で照らして耳の穴の中をのぞいて見て、
汚いときは耳鼻科に連れて行ってます。
だいたい半年〜一年に一度くらいです。
445名無しの心子知らず:04/01/16 00:12 ID:s4fMeEhX
すんません、教えて下さい。
ダンナが「今週末スキーでもいくか!」なんて言い出しました。
東京(中央道近く)に住んでいるのですが
子連れでも楽しめる近くのスキー場っていうとどこかありますか?
前にブランシュ高山行ったんですがあそこは子供にとてもよいスキー場だったんですけど
チョト遠い・・・・・
よろしくお願いします!!
446名無しの心子知らず:04/01/16 00:18 ID:QVa+n/Sc
ご意見聞かせて下さい。

フリーペーパーの掲示板に「妊娠後期だが経済的に苦しく育児用品が揃えられないので
無料で譲って欲しい」というのがあり、いてもたってもいられなくなったので 
すぐに連絡を取り、うちの子のお下がりやいただき物などを差し上げる約束をしました。
夫(11歳上)に話したところ、差し上げる事については反対しませんでしたが
「もう少し慎重に他人と接するように」とやんわり注意されました。
相手の方は普通に感じの良い方で、受け渡しの時には丁寧にお礼を言われました。
今回はたまたまそうだったけれど、もしかしたら騙されたりする可能性もあるので
やはりもっと慎重になるべきでしょうか?
でも赤ちゃんネタについつい体が反応してしまいました。
447名無しの心子知らず:04/01/16 00:21 ID:zrqF3RIu
慎重にというのは・・・
同情しすぎて相手の気持ちをかえって傷つけたりすることも
ある、というのをコミコミなんじゃないかな。
騙される云々よりも。
448名無しの心子知らず:04/01/16 00:29 ID:qTDXP46Q
>>442
うちの子は、めちゃめちゃ耳の穴が小さくいらしく
2,3ヶ月に1度は耳掃除に来てねと言われてます。
上の子は1年に一度でいいから耳掃除に来たほうが
良いと思われ〜的なことを言われました。
449名無しの心子知らず:04/01/16 00:32 ID:Xy2GxYAk
>445
嬬恋あたりはどうかな?
まだ遠い?
450名無しの心小知らず:04/01/16 00:34 ID:0x6cjT73
昨日(15日)に三ヶ月になった娘を持つものです。
一人目なので、是非「お食い初め」をしたいと思っていたのですが
まじかになって、100日目の数え方が解らない事に気付きました。
経験者の皆様は、産まれた日を『0日か1日』どちらで数えられま
したか?
宜しくお願い致します。
451名無しの心子知らず:04/01/16 00:42 ID:ceTBqaIT
>>450
細かいことは気にするな。
地方によっても100日だったり120日だったりと違うらしいし。

ピッタリなその日にこだわりたい理由でもあるの?
452名無しの心子知らず:04/01/16 00:46 ID:Xy2GxYAk
>450
わたしは生まれた日をゼロで数えたけど、
100日ピッタリでなく、100日に最も近い大安に行いました。
453450:04/01/16 00:52 ID:0x6cjT73
>>451サン
ありがとうございます!
理由は、初めての子で私自身しっかりした人間では無い方なので、できる限り
の事はきちんとしてあげたい、という気持ちで...

>>452サン
ありがとうございます!
大安を目安にする方法もあるんですね、勉強になりました。
454名無しの心子知らず:04/01/16 01:19 ID:WmOoX0H9
>>445
富士山の所・・・御殿場のスキー場は・・まだあったっけ?
全体的になだらかだった様な記憶があるけど。
455名無しの心子知らず:04/01/16 08:46 ID:0DUkOQjl
>450
ごめんね、どうしても気になったので
「まじか」じゃなくて「まぢか」ね。

うちは、ベビータウンとかの自動計算をそのまま信用してやりましたよ。
456名無しの心子知らず:04/01/16 08:58 ID:0DUkOQjl
>445
日本ランドのスキー場は?大人が物足りない?
457名無しの心子知らず:04/01/16 09:00 ID:cxOLzZzt
>450
もう見てないかもしれないけど・・・
うちは「一番100日に近い日曜日」にやったよ。平日は旦那の帰りが不規則なので・・・
458名無しの心子知らず:04/01/16 09:18 ID:cbTJ5rcs
>446
騙されてもいいじゃん、と思うくらいでやれればいいと思うよ。
でも旦那様としては、大事な奥様が騙されて傷つく姿を見るのは忍びないのでしょう。
だから助言してくれたんだと思います。
459名無しの心子知らず:04/01/16 09:41 ID:cxOLzZzt
>446
私が妊娠中、ネットで見つけた「マタニティ服譲ります」って人にメールで連絡を取ってみたら
同じ市内だと言うことが分かり、直接受け渡ししてもらうことに。
はっきりとは言わなかったけど、やっぱり心配してるようでした。
旦那さんは「奥さんが見ず知らずの人間と会う」ってことが不安だったんじゃないかな。

そういう記事だと、連絡を取ってくるのは「新生児用品がいらなくなった程度の子供を持つ
奥さん」だと決まってるだろうから、そういう人をターゲットにした「悪い宗教の勧誘」「悪徳セールス」
「もし子どもも連れていくとしたら危ない幼児マニア」「人妻ナンパ目当て」・・・悪い方に考えるとやっぱり
心配だったんじゃない?郵送するにしたって住所割れちゃうわけだし。
460445:04/01/16 09:44 ID:s4fMeEhX
レスありがとうございます!
色々検討してみます!!!
461名無しの心子知らず:04/01/16 10:33 ID:LDfz3ITs
こんにちは、該当のスレが見付からなかったのでこちらにお邪魔します。
うちの子は来週で3才になります。
保育園で「そろそろお箸の準備を初めてください」と言われたのですが、
最近やっとフォークとスプーンで上手に食事が出来るようになったばかりなのに、
もうお箸を持たせるものなのでしょうか。
実際にここ2・3日持たせてはみたんですが、
どう教えていいのかもよく分からず、親子で戸惑ってしまいました。(情けない…)
みなさんは、いつ頃からどのようにお箸の練習をさせましたか?もしくはさせますか?
462名無しの心子知らず:04/01/16 10:47 ID:PsDiM0sW
>442
うちも2歳。
数ヶ月前から、大人の使う耳かきで、大人と同じように
ねんねした状態にさせて私が取っています。
子供も気持ちがいいのか、喜んで横になっている様子。
大きいのが取れると、子供にも見せて「おー!」と2人で感動しています。

ただ、子供の耳は傷つけやすいそうですし、
じっとしていないお子さんには不向きなやり方かも。
そういう場合は、まだまだ耳鼻科通いをしたほうがいいのかな。
463名無しの心子知らず:04/01/16 11:03 ID:hSxrUjVQ
>>461
私の子どもはまだまだですけど、
私自身がお箸の持ち方を練習させられたのは
2歳〜3歳の間でした。幼稚園に上がる前にはきちんと持ててました。
お箸と恐怖感が連動してるから、お箸については良く覚えてます。
隣りに父親が立って、ちょっとでも間違えたらビンタが飛んで来て、
よく訳もわからずとにかく怖くて怖くて泣きどおしだった練習タイム・・・

他の皆さんはいつ頃練習なさってるのかしら、私も興味あります。
464461:04/01/16 11:12 ID:LDfz3ITs
>>463さん
おお、お父さんなかなか手厳しい。
でもきっと463さんは上手に持てているんでしょうね。
私は放ったらかしだった為、いつ自分が躾けられたかの記憶はありません。
そのせいかどうか分かりませんが、26にもなって未だにお箸の持ち方が下手です。
主人も微妙に下手な気が。
まずは両親から練習ですかね。w
465名無しの心子知らず:04/01/16 11:12 ID:oANFWtbh
私はスプーン&フォークの頃から常にお箸も一緒に並べてました。
そしたら子供なりに親を見て「これはお箸で食べるのかな?」と
思うみたいで、あまりスプーンやフォークを使う事無くお箸を使いました。
食事の好きな子だったからもしれないけど、スプーンやフォークと
同時にお箸も使えるようになりました。2歳くらいだったような・・・
でも周りの人からは煮豆を箸で食べる2歳になったばかりの娘を見て
驚かれたから、使えるようになったのは偶然なのかな?

466名無しの心子知らず:04/01/16 11:21 ID:Mp4lsG/+
>463-465
うひゃー、みんなすごいー。
私自身は4.5〜5歳のころかなぁ、ちゃんと持てるようになったの。
祖母がお茶の先生してて、よくお茶室に出入りしてたんだけど お菓子を
懐紙にとるときは絶対お箸だったから「これが使えないとお菓子がもらえない!」
と思って必死にがんばっていた記憶が…(^_^;

うちの子は3歳半くらいから 食事の時スプーンとお箸両方出して(子供が私らが
使ってるのを見て自分も使いたいと言い出したから)「無理に練習しなくてもいいから
食べやすい方で食べなさい」って感じで 持ち方、使い方はその都度教えてって
やってる。現在4歳だけど いまだに併用。
持ち方、使い方は確実に上達してるけど 気力が長続きしないのか 食事の半ばから
やっぱりスプーンにもどっちゃう。
まぁ、気長にやろうと思っています。
467名無しの心子知らず:04/01/16 12:01 ID:TDpkGvry
子供がいたずらでよその家の塀に
ペンキのスプレーで落書きをしてしまったんです。
そのお家の人に謝って、落書きをけすことになったんですが、
どのような方法で落とせば綺麗に落とせるか知っている方教えてください。
ググッてもわからなかったので。。
よろしくおねがいします。
468名無しの心子知らず:04/01/16 12:16 ID:vL1JkhbO
>>461
とにかく使わせて、自然に使えるようにするという方法もありますし、
最初からきちんと持たせるという方法もありますよ。

鉛筆、クレヨンなどが正しく(親指とひとさし指で持ち中指をそえる)
持てているなら、正しい箸の持ち方が簡単に出来ますから、
まず鉛筆の持ち方から始めるのも上達が早いひとつの方法だと思います。
469名無しの心子知らず:04/01/16 13:03 ID:Mp4lsG/+
>467
塀の材質にもよるのでは?

薬剤で落とすことができても結局斑になるだろうから「綺麗に」ってのがあるなら
やっぱ全面塗りなおしか、それができない材質なら 総取替え?
470461:04/01/16 14:06 ID:LDfz3ITs
みなさんレスありがとうございます。

そうですね、まだ鉛筆も適当に持っている感じです。
先にそっちもきちんと教えて、とりあえず食卓にはいつも置いておき慣れさせる、
っていう感じでやってみます。
誕生日を境に「もう3才のお兄ちゃんだから、お箸使おうねー」なんて誘ってみようかな。
471名無しの心子知らず:04/01/16 15:26 ID:PLWXnmsZ
五ヶ月の赤子ですが、寝返りして遊んでいるうちに
うつ伏せの体勢のまま眠ってしまいます。(一日一回程度)
普段は普通に仰向けに眠ってますが、どうしても突然死のことが
気になります。
気にしすぎでしょうか?
472名無しの心子知らず:04/01/16 15:38 ID:3zD0EMAc
>447レスありがとうございます。
>同情しすぎて相手の気持ちをかえって傷つけたりすることもある
私もそう思い、受け渡しの時など出過ぎた事を言わないように気をつけました。

>458,>459
夫としては悪い方に考えて言った様です。
できるだけ困ってる人の力にはなりたいとは思いますが
これからは注意しつつ行動しようと思います。
レスありがとうございました。
473名無しの心子知らず:04/01/16 15:46 ID:Hyi/2YOc
>471
私も以前、うつぶせ寝が心配で
区の保健所の子育て相談ダイヤルみたいなところに電話して聞いてみました。
1 首がしっかりすわっていて、うつ伏せでも自由に首の向きを変えられる。
2 うつ伏せから仰向けへの寝返りもできている。
の2点がクリアできていれば、時にうつ伏せで寝ていても
まず問題はないでしょう。と言われました。
それでもどうしても心配なら、親が仰向けに戻してあげてはどうでしょう?
474名無しの心子知らず:04/01/16 16:11 ID:R38cNIxT
質問させてください
3日前に発熱した息子なのですが
熱は平熱まで戻りました
でも目がだるそうでうつろなんですが
これは平気なんでしょうか?
生まれて初めての発熱なので心配です
熱は最高で39.6℃まで上がりました
熱が下がっても、しばらくはボッーとしたり
目がだるそうになるのは、よくあることでしょうか?
475名無しの心子知らず:04/01/16 16:43 ID:EvPSvHEv
>474
そういうことはありがちだと思うけど・・・
医者には診せたんだよね?
「生まれて初めての発熱」ってことはまだ小さいんだよね?
心配ならもう一度受診してもいいんじゃない?
476名無しの心子知らず:04/01/16 16:46 ID:ZrZY8MEF
>>474
熱が下がって体に発疹が出たら突発なんだけど、出てない?

477名無しの心子知らず:04/01/16 16:47 ID:nv9psy0O
>>474
この時間ならまだやってる診療所はあるとおも。
心配ならすぐに医者に行くべし!!
明日の朝まで悶々とするくらいなら、
診療時間帯にさくっと診療してもらった方がいいよ。
478名無しの心子知らず:04/01/16 16:56 ID:R38cNIxT
>475・476・477
ありがとうございました
息子はもうすぐ10ヶ月です
小児科の先生も「突発じゃないか?」とは言っていたのですが
まだ発疹が出ていないのでなんとも言えない状態です。
けいれんなど起こってしまって何もかもが心配になってしまって。
旦那は「抵抗力が弱っている時だから、へたに病院に行くと
違う病気をもらうことになるぞ」と言うもんで
どうしたものかと悩んでいる状態です。
レスくださった方々、ありがとうございました。
もう少し悩んでから小児科に行くか決めたいと思います。
479名無しの心子知らず:04/01/16 17:10 ID:SLNLSe8m
>>478
夕方なんだから、悩まずに病院いったほうが。
だるそうにしてるのは心配だよ。
病気もらうのが心配なら、隔離室の空きをきいて入れてもらえばいい。
480名無しの心子知らず:04/01/16 17:29 ID:ZG+MzDlP
病気貰ったら大変だ、なんてもしもの話をしている間に手遅れになったりしたら
それこそ取り返しがつかないことになるのでは。
481名無しの心子知らず:04/01/16 18:15 ID:QgsUzB92
>478
うちは突発の時は3回見せに行った。(医者の指示)
発熱してから、熱が下がって発疹出始め、発疹出てから一週間後。
突発と診断されたのは3回目の受診時。
突発は結果論だから医者でも経過だけでは判断しにくいと言ってた。
親が納得できないなら医者をかえるべし。
ケイレン起きてるのに病院に行かなかったなんてびっくり
その後どうしてるかしらねぇ…心配だわ>>478
483478:04/01/17 02:13 ID:UGq6ts/5
みなさん、ありがとうございました
あの後、病院に行ってきたら心配ないそうです。
発疹も出てきていて、ほぼ突発で間違いないとのことでした。
>482
けいれんを起こした時は病院には行きました。。。
さすがに、けいれんを起こして家で様子は見てられません
私の書き方が悪かったのでしょうね、すみませんでした 汗
484名無しの心子知らず:04/01/17 08:48 ID:oKhFUTqq
1歳10ヶ月♂と7ヶ月♂を連れてグアム旅行って厳しいでしょうか。
まとまった休みがとれると喜んでる旦那が、
どうしても子供と旅行したいらしいのですが…。
今日も仕事で毎日忙しい旦那の希望を、できるだけ聞いてあげたいんですけど、
大変そうなら行きたくないなぁ。。
485389:04/01/17 08:54 ID:JDL5Nu6r
少し前にあまり使用してない幼稚園の制服をいくらぐらいで
譲るものなのかと質問した者です。>>406さん遅くなりましたがレスありがとうございました。
その後ですが・・
旦那さんが「初めて幼稚園に行くんだからやっぱり新品の制服にしてやれ」
と言い出してしまって・・とお詫びの電話を貰いました。
結構人気のある幼稚園なので取って置いて今度はあげようかなと思いました。
486名無しの心子知らず:04/01/17 09:20 ID:JMl8xaCw
>484
まあ大変でしょうな。
よほど大人しくて連れて歩くのに苦にならない子であれば別かもしれないけど
飛行機の中でも「耳がきーん」となって泣く子は多いよ。
会話が成り立つ年齢なら「アメなめなさい」とか「つば飲みなさい」とか
言い聞かせできるけどね。
現地でも子供の体調優先で行動してあげるべきですね
あと予防注射
487名無しの心子知らず:04/01/17 09:23 ID:vQW92FrI
>484
ベイベが一人いるだけでも旅行って大変ですよ。
荷物多い・急病の心配・大泣きで迷惑などなど挙げればキリがない。
おまりおススメできませんね。
488名無しの心子知らず:04/01/17 09:36 ID:GVwfNNlp
>>484
参考にどうぞ。グアムの話題も出てます。
♪子どもと一緒に旅行を楽しみたい part3♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1059277271/l50
子連れの海外旅行には比較的向いている土地のようではありますが。

個人的には、子連れ旅行慣れしている人ならいいかもしれないが。
そうでないなら、なれない場所での子供の世話でイッパイイッパイになる予感。
英語が堪能でない場合、何かあった時に日本語が通じないのはかなり辛い。
489名無しの心子知らず:04/01/17 09:45 ID:EfhASyls
せめて上の子がもう少し上ならば(聞き分けできて)いいかもしれないね。

ダンナが責任もって上を面倒見切れるとかならいいかもしれないが。
でもキツイと思いますよ、正直。
490名無しの心子知らず:04/01/17 09:51 ID:uHpxf0WW
「子供の世話は全て母親にまかせっきりで、旦那は一人で旅行を堪能。
 母親は子供につきっきりの世話でへとへと、買い物をする暇もない」
という状況もたまにあるようです。
 
491名無しの心子知らず:04/01/17 09:51 ID:k3bswK5s
>484
486に禿同。
きっと今まで子連れで旅行した事ないんだよね?
あなたが思ってるより数倍大変です。
ましてや海外。
下の子の離乳食はどうするの?
旦那さんの気持ちはわからないでもないけど父親の立場を優先して考えて欲しい。
国内の車移動で家族連れの多く行く施設や宿泊処。
おむつはずれのできてない子が入れる風呂があるかどうか。
7ヵ月だから多少は車慣れしてるし、大変だとは思うが他の土地の空気を吸う事は悪くはない。
ただ子供連れのマナーにはお気を付け。
492名無しの心子知らず:04/01/17 10:37 ID:gXEg3E0V
愚痴だから…。
7ヶ月になる男児の父。
最近どーも一人だけ家の中で孤立しているようで…。
夜泣いてる時も以前は自分でもあやすと泣き止んでくれた、
けど、最近は自分じゃ絶対にダメなんだよね。
女房があやすとピッタリと止むんだ。
チャポ(風呂)は毎日自分が入れてあげてるし、この時は喜んでくれるけど
普段一緒に遊んでやろうとしても、ダッコしても、女房の方を見てばっかり。
先日、女房と寝ている子供の手を握った時に
「そんなに強く握らない!だからあなたはこの子に嫌われるんだから」
ショックだったよ。何気ない一言だけど自分的には何もそこまで言わなくてもと。
子供が生まれたときからずっっと毎日、朝食用のおにぎり&弁当は出勤前に
自分で作って詰めて出勤しているのに。
毎日二言目には「育児が大変だ、大変だ。二人目はしんどいかも」
昨日も泣いたので、女房は夕食もとらずにいたから俺があやしてたら
やっぱり一度泣き止んで寝付いたと思ったら、泣き始め、
抱っこしてあやしていると女房が飛んできて「もう自分が出来ないのに
子供を泣かすのは止めて!!」と叱られた。
俺も育児の手伝いを何とか出来る範囲で協力しようと努力しているのに
何か最近は彼女の顔色を伺っているから会話している。
やっぱり父親には、なついてくれないのだろうか。
チャポに入れたり、あやすと勿論笑うけど以前のようなコミュニケーションが
息子とは取れていないようでならない。
夫婦生活だって妊娠後から現在までに1回だけ、こっちはたまんないよ。
女房が妊娠してから育児ノイローゼの時もずっと聞いてあげてきたのに
もう、俺自身のキャパが一杯。
体力の限界!気力も無くなった。
493名無しの心子知らず:04/01/17 10:39 ID:JMl8xaCw
あーあと、何か怪我とか子供がお腹壊しちゃったとかの時のために
救急医療の番号おさえておくとか。
まあそういうのはガイドにも載ってるけどね

>子供連れのマナー
どこに行ってもこれは必ず忘れないようにね。
海外は文化や風習も違うから、前知識はあったほうがいいです
「ここへ行きたい あそこで買い物したい」などあるだろうけど(特に旦那様?)
「ゆったり見て回れればいいや」ぐらいな気持ちでいてくださいな

494名無しの心子知らず:04/01/17 10:42 ID:H7iqeBM9
>492
キャパ限界ならしょうがないんじゃない?
自分はそこまでの人間だったってことで。
ケツまくれば?
495名無しの心子知らず:04/01/17 10:48 ID:vI+jWort
>>492
あなたはよくやってますよ。
そりぁー、一日中子供と一緒にいる奥さんも大変だけど
あなたに甘えきっているんですね。
今のままではあなたの方がノイローゼになっていると
思います。育児だけではなくて、奥さんに対してもね。
思い切って、とことん話し合ってはどうですか?
496名無しの心子知らず:04/01/17 10:53 ID:76BNBTIE
>492
正直、生後一年くらいは父親の出番なかったな・・・
私の場合だが、もう野生動物のように「うちの子どもに触るな」みたいな気持ちになってたから
ようやく眠った子どもに旦那がちょっかい出したりすると本気でむかついた。
なんか四六時中カリカリ気が立ってたような気がする。

そのくらいの月齢の子が「ママ一番」なのは当然だし。
子どもの一歳前のアルバムを見返してみても、私が撮った写真で一杯。
だって、私以外がカメラ構えても「いい笑顔」しないんだもん。そのくらいママ好きなんだよ。
一歳半くらいから、ものすごく父親の出番って増えてくるんじゃないかなー。それまで気長に
待っててあげて下さい。大きくなってくると「ママと遊ぶ」のも楽しいけど「パパならではの
力強い遊び」を凄く喜ぶようになるので。
奥さんのほうもそのうち落ち着きますよ、多分・・・
・・・ガンガレ
497名無しの心子知らず:04/01/17 11:09 ID:JMl8xaCw
>「パパならではの 力強い遊び」を凄く喜ぶようになるので。

そうそう。今なんかうちの子「遊ぶときはお父さん」だもんね
おかげで私は楽ですよw
ただ、間接はずしたりしないように安全に気をつけて遊んであげてね

498名無しの心子知らず:04/01/17 11:14 ID:gXEg3E0V
>495,496さま
色々アドバイスありがとうございます。
今は後追いが始まった時期だと理解していても寂しいですよ。
でも、今後も父親として頑張ってみます。

>大きくなってくると「ママと遊ぶ」のも楽しいけど「パパならではの
力強い遊び」を凄く喜ぶようになるので。
そうですね、期待して待ってます。

どうも。
499名無しの心子知らず:04/01/17 11:18 ID:DBVu8Wcn
ガイシュツだったらすみません、ブライダルチェックというのはいつ頃すればよいのでしょうか。今年冬に結婚するのですが、できるだけ早く赤ちゃんが欲しいです。あと、具体的にどのような診察をするのでしょうか、教えてくださーい!
500名無しの心子知らず:04/01/17 11:28 ID:y2K0gVEv
>>499
ブライダルチェックでググッたらいろいろ出てくると思う。
大掛かりなのはしなくとも最低でも風疹の抗体だけでも
調べておくべきだと思う。かかってないなら予防接種を
する。ついでに水疱瘡やはしか、おたふくなどかかった
ことが定かじゃなければ抗体を調べてもらうといいよ。
これは婦人科でなくても(内科など)受けられる。
予防接種をして数ヶ月は避妊しなきゃならんのもあるから
出来るだけ早いほうがいいよ。
501名無しの心子知らず:04/01/17 11:30 ID:DBVu8Wcn
さっそくのレスありがとうございます!実は風疹の接種を受けていない事を最近知ったので、早めに受けにいこうと思います!
502名無しの心子知らず:04/01/17 12:24 ID:iPln/Akq
>492=>498
状況的には仕方ないことだけど、奥さんちょっと言い過ぎだとは思う。
奥さん、たまった育児ストレスをあなたに全部ぶつけてる状況なのかな。
何か他にストレス解消の手段見つけられないのかな?
育児サークルとか。
育児ストレスを、夫婦間で投げつけあってたら、爆弾キャッチボールしてる
みたいなもんで、そのうち爆発するよ。
よそで解消するということも必要だと思う。
あなたも、常識の範囲(浮気<風俗含む>やギャンブルとかじゃなくてね)で、
外でストレス解消したらどうかな。
他の人も言ってる通り、1歳過ぎて歩いたりするようになったら、
もっとお父さんの出番も増えるから、それまでは待機してるようなつもりで。
503名無しの心子知らず:04/01/17 13:11 ID:8vv4/Pkd
>>492
【男も】乳児の父だよ、全員集合!!【育児だ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055862500/l50

こんな所も読んでみるといいかも。
>やっぱり父親には、なついてくれないのだろうか。
そんな事はない、他の方の仰っているように、時期があるんです。ガンガレ。
504名無しの心子知らず:04/01/17 14:24 ID:qfC+Cfxb
>484
グアムなら年子連れての旅行も楽しめる可能性高いとは思う。
子連れ客多いし日本語がどこでも通じるし
医療機関はある程度整っているし。託児施設もあるし。
ただ旦那さんがおかあさん並みに子供の世話ができれば
って条件つき。
子供の世話に関してあまり戦力にならないような人なら
か〜な〜り大変だと思う。おかあさんが疲れるだけ。

それにその年齢だと飛行機の中どっちもひざの上でしょ?
トイレ行ってくるからちょっとみてて…ってことも簡単にできないし
楽したかったら上の子の座席とるぐらいしないと疲れると思う。
まぁお父さんの旅行&子供の世話の経験値&能力で
判断してくださいませ。
505名無しの心子知らず:04/01/17 14:34 ID:GudtZEn1
>492
限界なら限界だと、きちんと奥に言ってね。

奥は奥で自分も限界までガンバってるのに!!!とかテンパッてて
旦那への気遣いなんか全くできていない。
安らぎが無いなんて浮気されてから愕然としたりして。
でもそんなだからって、家庭の外に安らぎ求めたりしても言い訳にならないからね。

7ヶ月ならそろそろ奥も、言われてハッとできるかもしれない。
赤が重たくなってきたら、お外で抱っこおんぶとか旦那の出番も沢山でてくるし。

子よりも奥への不満が大きいんでしょ?
じっくり話し合う時期だと思うよ。
506名無しの心子知らず:04/01/17 14:36 ID:s2AgCE1o
>>484
個人的に、国内の「赤ちゃん大歓迎の宿」みたいな所の方がゆっくり出来そう…。
離乳食&託児バッチリで、夕飯は夫婦でゆっくり…みたいな所。
ヒザの上で飛行機、結構つらいよ。
国内線だけど、隣に人がいて、気を使いまくった…神経磨り減った…。
ま、ビジネスorファーストクラスなら違うのかもしれないけど。
507名無しの心子知らず:04/01/17 14:43 ID:JMl8xaCw
「子連れなりのマナーと気遣い」これに尽るかも
「お子さん連れで微笑ましいわ」なんて甘く見てくれる人ばかりではないからね
「そこに居られるだけで嫌 特に子がうるさいタイプだとなお嫌」
なんて知り合い(小梨)もいます
508名無しの心子知らず:04/01/17 14:43 ID:JV5XXxSA
>492
きっと育児に向いてない奥なんでしょ。
2人の子供が小学生になった今、しみじみと
自分は育児に向いてなかったと思うもん。
さっさと保育園に入れて、1人の時間を満喫させてやれ。
ぐちぐち聞くたびにダンナも嫌になるよ。
保育園入れたくないって言うなら文句言うなよって。
509名無しの心子知らず:04/01/17 14:55 ID:ymHRJdrw
お台場アクアシティが子供連れに便利だと訊いたのですが
妊婦+1歳の子連れで食事をするのにお勧めのお店がありましたら教えてください。
510名無しの心子知らず:04/01/17 14:57 ID:+Dy1PRo0
育児に向いてるかどうかってより、これが言いたいだけでしょ。
>最近どーも一人だけ家の中で孤立しているようで…。
ひとりぼっちが辛いって、ふざけたことぬかすなヴォケ。
こんなウザイだんなイラネ。
511名無しの心子知らず:04/01/17 14:58 ID:ubVDdlwi
>509

今の時期、人混みの中連れ回すのは
1才児にとって、ウィルスもらいに行くようなもんだよ。
512名無しの心子知らず:04/01/17 15:24 ID:8MeNWhHe
チャポっていうのが面白いね。

うちではチャポチャポって言ってます=風呂
513名無しの心子知らず:04/01/17 15:27 ID:k3bswK5s
>512
うちはポチャです。
514名無しの心子知らず:04/01/17 15:34 ID:JMl8xaCw
うちは「チャッポチャッポ入ろうね」って言ってました
515名無しの心子知らず:04/01/17 16:18 ID:oDYCBaph
うちの旦那も最近戦力にならない。
あやしても泣き止まないし、旦那だとミルクも飲まない。
全部私がやるんだから、せめて待ってて欲しい。
でかけようとしてる休日の朝に「早く早く」とせかされると腹が立つ。

旦那は自分の身支度のみ。
私は自分の身支度、子供の身支度、子供の朝ごはん、荷造り。

せめて朝早く起きろって?出来ないよ。
夜中の授乳だって私一人でやってるのに。
516名無しの心子知らず:04/01/17 16:28 ID:BF1EEvvV
>492
ママ派になる時期と、パパ派になる時期ってあると思う。
うちの子も1歳半までは、絶対ママ!寝る時もママ!泣いてるときもママ!
パパが抱っこしても無駄〜。って感じでした。でも2才頃からは今度はパパ!
「パパと○○する〜」って言い出しました。おかげでこっちは楽させてもらってるw
でも、1歳までは慣れてない上に意思疎通が難しい為、自分ばっかりに来られるとイライラ
する事もあった。でもパパが抱っこしても余計泣くし・・・って感じでホント
役立たずって思った時もありました・・・ゴメンヨ旦那
でも、だからって育児を全くしないってのもダメだと思うので、お風呂は今まで通り
入れてあげるなどはして、後は家事のサポートに回ってあげたら?
そのうち奥も落ち着くだろうし、パパって来る時期もくるでしょう・・・多分
517名無しの心子知らず:04/01/17 16:29 ID:elbDo1Lh
うちは「チャプチャプ」か「チャップ」
518名無しの心子知らず:04/01/17 16:33 ID:0L2h5on2
うちも「ちゃぷ」だ。
519名無しの心子知らず:04/01/17 16:39 ID:oDYCBaph
>>492
あなたも大変だろうけど
>「もう自分が出来ないのに子供を泣かすのは止めて!!」

この言葉で奥さんも一杯一杯だとわかるよ。
あなただって、一生懸命手伝おうとしているんだから
と思えるほどの余裕がない。
あなたはキャパ一杯だと言ってるけど、
奥さんはそれ以上だよ。
キャパなんてとっくに超えてると思うよ。
520名無しの心子知らず:04/01/17 17:38 ID:qdMcHAvE
東京青山近辺で1歳児を一時預かりしてくれるところはないでしょうか?
(夜7時くらいから2,3時間程度)
ぐぐってもなかなかそれらしきところが見つかりませんでした。
情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。
521名無しの心子知らず:04/01/17 17:50 ID:DdgVpKHL
>>520
ちょっと遠いけど
ttp://www.alpha-co.com/index.html
522名無しの心子知らず:04/01/17 18:55 ID:D1KY7xeb
出産後、赤ちゃんを母乳で育てなくても
乳首って大きくなったままですか?
523名無しの心子知らず:04/01/17 19:05 ID:KfOIVWb/
電磁波スレってどこいきました?
524450:04/01/17 19:40 ID:JgkNP1rx
お食い染めのレスのお礼、おそくなりました。
>>455
いえいえ、レス頂けてよかったです。

>>457
そうですね、神経質になっていたみたいです...
育児はこれからですもんね。
525名無しの心子知らず:04/01/17 19:46 ID:7WUBor/U
今度弟の結婚式でトレーンベアラーすることになりました。
姉(5才)のほうは、お遊戯会・発表会・花束贈呈などこなしているので
何とか大丈夫だと思うのですが、問題は2歳半の妹のほう。
「お姉ちゃんと一緒ならいけるでしょう」と母も婚約者ものんきだし。
たくさんの人の前でも泣かずにいられるような度胸をつけるわざ、
ありませんか?実際に参加するかどうかは直前に決めようと思ってます。
526名無しの心子知らず:04/01/17 20:38 ID:x8SztoL8
>525
そんな便利な技があれば、だーれも
「幼稚園の発表会で何もしないで突っ立ったまま」なんてことにはならんです。w
527名無しの心子知らず:04/01/17 20:46 ID:Qh1QSGDK
>509
1階のフードコーナー(ファストフードが並んでる・幼児椅子あり)
でササッと済ますのが現実的かなぁ。

一緒にまあまあの食事がしたいのなら、6階のピエトロレストランが
子連れに対応良いかも。

もしくはポピンズに子供を預けて、お母さんだけ食事
(子供はポピンズで離乳食を食べさせてもらう)。


528名無しの心子知らず:04/01/17 20:52 ID:gXp90XK+
>>523
落ちました
529名無しの心子知らず:04/01/17 21:06 ID:Qh1QSGDK
明日は子供の3歳の誕生日です。

腹風邪をひいたみたいで昨日、今日と下痢をしています。
もし明日もこの下痢が続くようならば、生クリーム(乳製品)のついた
誕生日ケーキを食べさせるのは、やはりやめたほうが良いですよね。
それとも1口くらいならばあげても大丈夫でしょうか。
子供は誕生日のケーキを非常に楽しみにしている様子で
ちょっと不憫です。
530名無しの心子知らず:04/01/17 21:17 ID:GudtZEn1
>529
日付をずらしたらどうですか?
美味しく食べられるようになってからの方が良いと思いますが。
531525:04/01/17 21:36 ID:7WUBor/U
>>526
そりゃそうだw
おバカな質問にレス下さって、ありがとうございます。



532529:04/01/17 21:48 ID:Qh1QSGDK
>530
やはりそれが良さそうですね。
レスありがとうございました。
533名無しの心子知らず:04/01/17 22:38 ID:iiH/gKn+
娘の初節句のため雛人形を購入するつもりです。
親王飾りかケース入りのものを検討しています。
浅草橋で3〜5軒見に行くとしたら、どのお店がいいでしょうか。

よろしくおながいします。
534名無しの心子知らず:04/01/17 22:42 ID:60lti5Xt
>>533
ローカルネタはまちBBSでどうぞ。
535名無しの心子知らず:04/01/17 23:36 ID:zaLuzsy/
ローカルなネタの時こそここ

【日本全国】地域情報交換総合スレ【質問】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1054518698/l50


っつー意味合いで実験的にたてられたが
やはり活用されないねぇ。知名度(スレの)の問題?
536名無しの心子知らず:04/01/18 03:11 ID:QTCn8hzf
特大ベビーフェンスを探しています。

デパートなどの一角にありそうなスペース(柔らかな素材で囲まれた空間)を
作りたいのですが、そのような会社をご存知でしょうか?
よろしく御願いいたします。
もちろん仕事で使うのですが・・・
537名無しの心子知らず:04/01/18 03:12 ID:T+t6u0/W
仕事??
538名無しの心子知らず:04/01/18 03:25 ID:4F/h+3F+
539名無しの心子知らず:04/01/18 03:55 ID:3JZ9qlK9
セックス飽きないの?飽きるでしょ、普通。
マンネリ解消にもなるよ↓知らないことだらけ。
ttp://www.geocities.jp/stax999999999/get-money/
540名無しの心子知らず:04/01/18 03:56 ID:BPbbUCKy
勧めの液体ベビー用石鹸(泡タイプ)があったら教えて下さい。

液体泡タイプだと泡立て片手ですぐ使えるので
そういうものを探しているのですが「せっけん」ではないんですよね。
やはり「液体ベビー石鹸の泡タイプ」って存在しないんでしょうか?
検索してもなかなか見つかりません。
541名無しの心子知らず:04/01/18 09:27 ID:lD//nnWv
ピジョンのはどうでしょう
542名無しの心子知らず:04/01/18 09:32 ID:GxOgcRA9
ttp://www.rakuten.co.jp/live-science/433885/474654/
こんなのは。
ベビーには純石鹸をお勧めします。
ベビー用を謳っていても、合成洗剤は合成洗剤に過ぎないからね。
543名無しの心子知らず:04/01/18 09:36 ID:3vL7fBFv
泡タイプって言うと、ポンプ押すと泡になって出てくるやつ?
液体石鹸買って、「泡になって出てくるポンプ」(フェリなんかで売ってたよね?)に
入れて使うってのは・・・駄目?
544名無しの心子知らず:04/01/18 10:21 ID:4J+a13Ju
>540
石鹸に関してはいろんなご意見がありますが
うちはピジョンの泡タイプ使ってます。

ただ、この時期、いきなり使うと泡が冷たくてベビーが「うひゃ!」
と反応するので、湯船に一度ベビーと温まり、そのとき洗面器にお湯
入れて、ポンプ突っ込んで石鹸を温めてから使うと、ベビーは大人しく
抵抗もせず体を現せてくれます。
545名無しの心子知らず:04/01/18 10:26 ID:UqSMnoWm
買ってよかった・失敗したおもちゃ5が一杯でカキコ出来ない(涙)
だれか立ててくださいませんか?(⌒▽⌒;;;;
すいません。
546名無しの心子知らず:04/01/18 10:34 ID:7HsHPQMT
>>545
もう立ってるよ
547名無しの心子知らず:04/01/18 10:36 ID:UqSMnoWm
あ・・そうですか ありがとうございました♪
548名無しの心子知らず:04/01/18 10:38 ID:UqSMnoWm
って・・立てていただいたんですよね?
立ってるのを私が気がつかなかったのかと思っちゃったんですΣ( ̄□ ̄ノ)ノ
お手数おかけしてすいませんでした。
ありがとうございました♪♪♪
549545:04/01/18 10:45 ID:UqSMnoWm
546>きゃ〜!恥ずかしい〜(><) 何度もすいません。
あげて頂いてありがとうございました!
550名無しの心子知らず:04/01/18 11:32 ID:TpW2mmHW
くだらない質問ですが
洗濯のとき、ベビーのものは分けて洗っているのですが
洗剤は「赤ちゃんのオムツ・肌着用」というのを使っています。
今のところ、仕上げ剤を使っていないのですが
仕上げ剤も、赤ちゃん専用にするべきですか?普通のものでもいいのでしょうか?
それとも仕上げ剤はいらないのでしょうか?
なんてくだらないことを聞いてるんだろうと思いますが
だれか教えてください。
551名無しの心子知らず:04/01/18 11:43 ID:8OahGHOw
電磁波スレは落ちたんですか・・・・こちらで聞かせてもらいます。
私も旦那も寒がりで、ホットカーペットの上に布団を敷いて寝てます。
娘も一緒に。
もしかすると、2人目を妊娠してるかもしれません。やっぱヤバイですよね?
552名無しの心子知らず:04/01/18 12:01 ID:IUQzRkzR
昨日友人に聞いた話ですが
熱い食べ物を口でフーフー冷ますと虫歯菌が息から食べ物に
うつると聞いて驚いたんですがにわかに信じられません。
もし本当ならかなり不安なんですが、、、
553名無しの心子知らず:04/01/18 12:16 ID:a9CV1dO/
>>550
うちは仕上げ剤(柔軟仕上げだよね?)を入れると、
吸水性が悪くなるから、入れてない。

>>552
唾液が飛ぶからね。
うつる可能性はゼロじゃないと思う。
554名無しの心子知らず:04/01/18 12:40 ID:4/Zrvg4U
>>552
それ自体は事実だと思います。
でも完全にシャットアウトするのは難しいんじゃないですか?
普通に近くで話したり、くしゃみや咳でも飛沫は飛ぶわけですし。
歯磨きなどを心がけることでいいんじゃないでしょうか。
555名無しの心子知らず:04/01/18 12:41 ID:QMaqmAeQ
>>550

仕上げ剤、いらないよ
柔軟剤って繊維をコートしちゃうからアカンボの汗
吸い取らなくなるよ。肌の弱い子は湿疹になる。
556名無しの心子知らず:04/01/18 12:47 ID:dIvfJvP9
子供が股間を打った(蹴られた)ときの対処法を教えてください。
557名無しの心子知らず:04/01/18 14:38 ID:HoCmH7Dy
>>550
仕上げ剤はいりません。
>>551
ホットカーペットは電磁波バリバリです。それは事実。
しかし電磁波を完全に遮断して生きていくのは難しい。
その兼ね合いをどうするかは各ご家庭で決めてください。
ちなみに電磁波カットのホットカーペットが販売されていますが、
めちゃくちゃ高いらしいです。
>>552
食べ物ふーふーで移りますよ、虫歯菌。
>>556
夫に聞いた所、
「後ろから腰の低いところを肩叩きの要領で叩いてあげて!!」とのこと。
上がったタマタマを叩いて下げるとのことですが、
実際に上がってしまっているわけでもないらしい。
558名無しの心子知らず:04/01/18 14:39 ID:Rn3N97Lw
>>522
授乳をしてもしなくても変わらないヒトは変わらない。
そういうものです。
559名無しの心子知らず:04/01/18 14:44 ID:KK+jo4+o
>>557
女の子が股間を打った(蹴られた)ときは、どうするんですか?
560名無しの心子知らず:04/01/18 16:35 ID:FyxKCHXm
>540
前にどこかのスレでかいたのだけど…
うちではみよし石鹸玉の肌の
泡ででるハンドソープ使ってます。
洗浄成分石鹸100%、成分表みても石鹸素地、水とだけ書いてある。
http://www.miyoshisekken.co.jp/index.html
でも何故かこのページには載って無いのですよね…。
うちの当たりでは薬局、ホームセンターのハンドソープ売り場、
スーパーの敏感肌用ケア用品売り場に普通にあるのにー。
一度(ベビー用品ではなく)普通の石鹸売り場をさがしてみられては
どうでしょう。

と、書いたら前は
PAXも紹介してもらえました。
http://www.dynamic.co.jp/pax/index.htm
こっちの方がちょっとお高いかな。
そしてヒノキエキス入り。
561名無しの心子知らず:04/01/18 17:11 ID:3jxnbyMf
>>559
べつにどうもしないでしょ。
562名無しの心子知らず:04/01/18 17:21 ID:RVOwcB5n
>536
つい最近どっかのスレで同じ質問してる人がいて販売してるサイトが張り付けてあったけど
どこのスレだったかなあ・・・。
思い出せなくてごめんね。
何十万もする品物でしたが、お仕事で使う(経費で落ちる)のなら問題ないかな。

563名無しの心子知らず:04/01/18 20:05 ID:8M/lw4oM
>>561
え? 女の子の場合は放置するんですか?
564名無しの心子知らず:04/01/18 20:11 ID:2PT3RJd7
>563
あなたの子供が現在股間打って困ってるんですか?
放置できないほどなら医者に行けば?
565名無しの心子知らず:04/01/18 21:05 ID:k4Y0IA7y
股間つながりで質問です。
2歳娘ですが、時々テーブルの角などに股間をこすりつけて
遊んでいます。 見つけた時には強めに怒っているんですが
なかなか直りません。同じような経験のある方アドバイス希望です。
566名無しの心子知らず:04/01/18 21:11 ID:RVOwcB5n
幼児オナニーは大人のような性的な意味を持ってやってるんじゃないですし
叱ったところで「何が悪くてやめなきゃいけないのか」が理解できません。
(現在お子さんには何と理由づけて強く叱っているんでしょ?)

お嬢さんが股間をこすりつけてるのはヒマなときなどでは?
叱る前に別の遊びなどに誘導してやるほうがいいと思いますが。
567名無しの心子知らず:04/01/18 21:14 ID:2x78hZHc
股間を打ったときの対処法

男子・・・腰を叩いてあげる。
女子・・・放置。
568550:04/01/18 21:25 ID:TpW2mmHW
>553,555,557
仕上げ剤って、使わなくてもいいんですね。
洗剤だけで洗っていると、ガーゼがやわらかくない気がして気になっていたのですが
使うほうが良くないんですね。
ありがとうございました。
569名無しの心子知らず:04/01/18 21:28 ID:7HsHPQMT
>>568
柔軟材の代わりにお酢を入れるとふんわり&除菌になると
なんかのテレビでやってたよ。
570名無しの心子知らず:04/01/18 21:42 ID:2PT3RJd7
うん、「すすいで干してしまうと酢の匂いも気にならない」と聞いた。
まだ自分で試したことはないけど。
571名無しの心子知らず:04/01/18 21:50 ID:d/B7ezzE
でも難点は洗濯槽が痛むから最後は必ず洗濯機をすすぎ洗いしてと言ってたような。
いちいちそれが面倒でやっていない。
572名無しの心子知らず:04/01/18 22:07 ID:oWBv2Eq6
純石けんの洗剤で洗えば柔軟剤の必要ないですよ。
合成洗剤は、柔軟剤が必要になってくるのだとか。
573名無しの心子知らず:04/01/18 22:16 ID:AGKUU0I7
1才児ですが、夕方突然の発熱、夜中には39度3分まであがったのですが
朝には熱も下がり、子は元気いっぱい。3日後お腹と背中に発疹がでたの
ですが、1日で消えてしまいました。これって突発ですか?
本を読むと突発の熱は3日ほど続くと書いてあるのですが・・・
病院に連れて行くタイミングを逃しました。
健診の時にでも聞けばいいでしょうかね?
574名無しの心子知らず:04/01/18 22:20 ID:RVOwcB5n
>573
突発以外にも「熱のあと発疹が出るウイルス」はたくさんあるんで
その症状だけで突発と決め付けるわけにはいかないですな〜。

今元気ならわざわざ病院に行く必要はないんで
次の受診か検診の時でいいと思うよ。
575573です。:04/01/18 22:30 ID:AGKUU0I7
す、すばやいお答えありがとうございます。
そうですね、決め付けるのはよくないですね。
様子を診てみます。
576名無しの心子知らず:04/01/18 22:40 ID:k4Y0IA7y
>>566
レスありがとうございます。
>別の遊びなどに誘導〜
実践してみます。 指しゃぶりの時の対処法みたいですね。

>何と理由づけて強く叱って〜
そんなことしてるとちんちんが生えてくるぞ〜って叱ってます。
577名無しの心子知らず:04/01/19 01:26 ID:TO+ZLAq2
質問です。
皆さん産後の生理って出産前のように規則的に来てますか?
わたしは産後3ヶ月前後の頃、日にちにして約1ヶ月の間に3度の出血、4ヶ月の
頃も2度くらい出血、6か月の現在も2度出血しました。
どこかおかしいのでしょうか?
なんせ里帰り出産だったもので気軽に地元の産院にも帰れず、痛みもなかったので
放置してました。・・・ヤバイですかね?
578名無しの心子知らず:04/01/19 01:27 ID:TO+ZLAq2
>>577
ちなみに3ヶ月のときにIUDを入れました。
これが何か関係あるのかな〜??
579名無しの心子知らず:04/01/19 01:41 ID:fLnUzzcE
>577
産後6ヶ月?ですよね?
しばらくは安定しないのではないでしょうか。
おかしい、とも、おかしくない、とも言えません。
赤ちゃんを抱えて大変でしょうが、あなたの大切なからだのことですから、
気になるようであれば、IUDを入れた病院で相談する方がいいと思います。
580名無しの心子知らず:04/01/19 08:55 ID:/OSo8fjS
>577
まだ母乳を飲ませてるんなら
生理が不順なのはお乳のホルモンのせいで「お約束」ですが・・・。
IUDが原因でホルモンが乱れて生理不順にはならないですが
不正出血が起こる可能性はあるです。

IUDも過信すると知らぬ間に生理の出血と一緒に抜け落ちたりずれたりするんで
気づかないまま妊娠してることもあるんで(挿入半年以内が抜けやすい)
指示された挿入後の検診は怠りなく行ってちょ。
ものの本では「全挿入者の2割くらいは何度入れても脱落してしまって使用不可」なんで
結構脱落してしまう確率は高いですよ。
581577:04/01/19 09:09 ID:TO+ZLAq2
>>579
>>580
レスありがとうございます。
母乳を飲ませてると生理不順は「お約束」なんて全く知りませんでした。
完母なんです、私。
産院ではそんなことちっとも教えてくれなかったなあ・・。
IUDのお話も参考になりました。
「挿入後半年してからまた来て下さい」と先生に言われたのですが、
半年以内が抜けやすいんだったらそれじゃあ不安ですよね〜・・・。
どうしようか悩んじゃいます。
582名無しの心子知らず:04/01/19 10:24 ID:AygLFx/I
いま二ヶ月なんですが、
カラーリングしても差し支えないでしょうか?
プリンになって困ってるです。。
583名無しの心子知らず:04/01/19 10:27 ID:/OSo8fjS
2ヶ月とは妊娠2ヶ月?産後2ヶ月?
584名無しの心子知らず:04/01/19 11:00 ID:A21jCGr9
>582
やりたければご自分の判断でどーぞ。
585名無しの心子知らず:04/01/19 16:48 ID:mXJ2d09v
6ヶ月の子供、体を洗ってるとすぐに目を手の甲でゴシゴシするんですよー。
慌てて手を払いのけたり、手についた泡をこまめに流したり・・・。
目にしみるから、目をこすっちゃ大変よーって毎日言ってるけど、やっぱ判ってくれないです(;´Д`)
間に合わなくて 結局 泣いちゃう事も多々あります。

目に入っても あんまりしみない・痛くない石鹸ってありますか?
今 使ってる石鹸(ナイーブ)を使い終わったら 、できるだけ しみない石鹸にしようと思ってるんですが・・・。
片っ端から買って自分でテストするのもお金がいるので(´-ω-`)
586名無しの心子知らず:04/01/19 16:52 ID:CqLEzyrf
>585
しみないものを探すより、
石鹸が目に入らないように気をつけたほうが早いと思う。
石鹸がついた手で目をこするから困るわけで、手に石鹸がつかないように洗えばよかでしょ。
顔や手は石鹸つけたら即流すなどして。
石鹸がついたところをどこでも触って、というなら、どこでも洗ったそばから流していく。
587名無しの心子知らず:04/01/19 16:54 ID:nsrXUHMv
>>585
「しみない」からと言って体に害がないわけではないと思う。
洗ったハナから流していけばいいのでは。
588名無しの心子知らず:04/01/19 16:55 ID:UzjgowfQ
>>585
しみない、というより合成石鹸よりは安全な純石鹸はどうですか?
純石鹸だから目に入っても大丈夫という事はないとは思うけど
そのうちやらなくなるのでは?今学習中というか、目に入ったら
しみるんだってそのうちカラダで覚えると思うし。
589484:04/01/19 16:59 ID:OOyP+zz8
亀ですが、旅行の相談をしたものです。
頂いたレスを参考に、夫とよく話し合った結果、
1泊2日くらいの国内旅行になりそうです。
もう少し大きくなるまで海外旅行は我慢しましょう、ってことで落ち着きました。
レス下さった方々、どうもありがとうございました。
590名無しの心子知らず:04/01/19 17:00 ID:uNs6dJU/
>>585
究極、石けんやめて塩洗いにする。
591名無しの心子知らず:04/01/19 17:12 ID:nZfUssH/
>590
塩も目に入ったらいたそうだが・・・。
592名無しの心子知らず:04/01/19 17:14 ID:8ZEBKjTx
>585
お風呂用のおもちゃを手にもたせておいてもだめかな?
うちもすぐ触っちゃうので お気に入りのおもちゃを持たせて体洗って
腕・手は最後に洗うことにして 手は片方洗ったらすぐに流してから
もう片方っていうやり方にしたら 割と大丈夫になったんだけど…。
593名無しの心子知らず:04/01/19 17:34 ID:oeBnVDfG
いちおージョン○ン&ジョン○ンのベビー用
Top&toe全身シャンプーは目にしみない、
ということになっておりますが。
まだ6ヶ月なんだから、大人用の香料&添加物たっぷーりの
ボディシャンプーよりはマシじゃないですかね。
他もベビー用って大人用よりはしみないと思いますけど。
今のを使い終わる前に、ベベにはベベ用のを使ったほうがいいんじゃ?
と思いましたが大きなお世話ですね。すみません。
594名無しの心子知らず:04/01/19 17:52 ID:ErMotmKv
ついに福岡でもインフルエンザが流行りだしました・・。
1歳4ヶ月の息子がいます。
ワクチンは受けたのですが、1回目を受けた直後に熱がでました。
その事を2回目のワクチンを受けに入ったときに先生に言ったら
「副反応かもしれないので、2回目はみあわせましょう」と
言われました。なので2回目は受けていません。
やっぱり1回ではほとんど効果はないのでしょうか?
また、今年副反応がでたという事は来年もワクチンを受けるのは
難しいのでしょうか??TT
595名無しの心子知らず:04/01/19 18:15 ID:+HPPenOe
>>594 副反応だとしたら、確かに見合わせたほうがいいかもしれないですね。
来年はまた主治医と相談するしかないかな。。

596名無しの心子知らず:04/01/19 19:56 ID:+oCHfr46
>594
一回でも効果はあるとどこぞのスレでみたような…
597名無しの心子知らず:04/01/19 20:21 ID:5IC8Jta3
>>596
接種した場所が赤く腫れれば1回でOK。
腫れなければ免疫がついてないので2回目が必要。
598名無しの心子知らず:04/01/19 20:27 ID:/OSo8fjS
>597
それってBCGじゃないの?
599名無しの心子知らず:04/01/19 20:58 ID:mcLz7QS+
娘が21(私)なので、すでに育児ではないのですが。
晴れの日に右腹があいたたたぁ…となります。
まるで慢性盲腸?(我慢できるくらいなので)です。
母は「産んだら私は治ったわ☆あなたに持っていってもらったのねぇ」
と言います。え?本当に?私も子供を産むようになったら
子供にうつっちゃうんでしょうか・・・心配。
600名無しの心子知らず:04/01/19 21:00 ID:CqLEzyrf
>599
あなたが21歳の娘さん(小梨)ということでしょうか?
心配ならうつっちゃうんでしょうか?とかいってないで、
検査でもしてみてはいかがでしょうか。
お母様が出産を気に痛くなくなったのは、
因果関係があるのか、単に体質が変わったのかわかりませんけどね。
601名無しの心子知らず:04/01/19 21:03 ID:5IC8Jta3
>>598
BCGじゃないよ。
現にウチは家族全員なんとなく腫れたんで2回目はやってない。
病院側から電話があって「腫れましたか?」と聞いてきたし。
602名無しの心子知らず:04/01/19 21:08 ID:5IC8Jta3
>>599
排卵痛かも。
私も若い頃一時期痛かったことがある。(天気は関係なかったけど)
子供産んだら直るってのはホルモンの回りがよくなって痛みが軽くなるのと、
子育てで忙しすぎて、我慢できる程度の痛みには無頓着になるからだと思う。
603名無しの心子知らず:04/01/19 22:03 ID:OstgTpsu
生後3週間の赤ちゃんがいるんですけど
片方ばかり向いて寝てます。
本にはタオルなどで反対の方向に向かせてあげましょう
と書いてあるのですが、すごく嫌がって泣いてしまいます。
早く強制的に直さないと形がそのまま変形しないか心配です・・・。
どうしたらいいのでしょうか?
604名無しの心子知らず:04/01/19 22:22 ID:/OSo8fjS
>603
「向き癖」ってのはよくある話だ。
毛の少ない低月齢のうちはいびつ頭が目立つけど
だんだん身体を起こしてる時間が長くなって髪も伸びると
改善される&目立たなくなるんで
「早く強制的に直そう」なんて無茶なことはしないであげて〜。
605名無しの心子知らず:04/01/19 22:35 ID:CqLEzyrf
>603
向いて欲しいほうに母が陣取る。
赤は母が見たいので自然そちらを向く(かもしれない)
606名無しの心子知らず:04/01/19 22:41 ID:p5/DlSvn
>>603
むいて欲しい方角を窓にする。
(明るい方を見るから)
607名無しの心子知らず:04/01/19 22:48 ID:ZJ4/sqFg
>>603
首が据わればあっちゃこっちゃ向くようになるので
頭の形もどんどんまるに近づくよ〜

向いて欲しい側にママが添い寝しておっぱいを出すのも効き目在り。
608名無しの心子知らず:04/01/19 23:32 ID:44F6K1Hh
男の子って、股間を打ったらピョンピョンはねますよね。教えたわけでもないのに。
これって、男性の本能なんですか?
609名無しの心子知らず:04/01/19 23:39 ID:KtLja2Iz
毎月ちゃんと決まった時期に生理くるのに1月はまだ来ない…
予定日より5日くらい遅れてる…
まさか…妊娠?? そんなの困るんです
不安がってるから生理遅れてるって友達に言われたんですけど
精神的なもので生理遅れたりしますか?
610名無しの心子知らず:04/01/19 23:42 ID:0NNeKtdF
>609
失礼な言い方は重々承知で書くが。
何年オンナやってたんでしょ・・・?
精神的なものでも生理は遅れるんだよ。
っていうか、何が不安なのかね?
611名無しの心子知らず:04/01/19 23:59 ID:CqLEzyrf
>609
明日あたり検査薬で調べればはっきりしますよ。
精神的なことで早まったり遅くなったりということはよくあります。
妊娠を期待している場合や、出来たら困る!と強く思っている場合にも、
そういうことはあったりなかったり。

あと、困るっていわれてもね、レイプされたんでないなら、
出来ないように事前策を怠らないように気をつけましょう。
安全日にしっかり避妊してセクース、
危険日にはセクースしないくらいの気持ちでどうぞ。
ほんっとうに困るんならね。
612名無しの心子知らず:04/01/20 00:24 ID:HutTpZyn
2歳半の男の子ですが、朝起きたとき顔がむくんでいます。
どこか悪い所でもあるんでしょうか?
お昼前にはスッキリむくみは取れてます。
613名無しの心子知らず:04/01/20 00:32 ID:CHUxTW1O
>609
もしかして毒女?
614名無しの心子知らず:04/01/20 01:28 ID:toB9bB5L
ベビータウンのポイントは今後も継続されるのでしょうか?
それとも今回で終了でしょうか?
615名無しの心子知らず:04/01/20 01:46 ID:esbFxR0U
>>612
うつ伏せで寝ていませんか?
寝る前に水分摂り過ぎてませんか?

>>614
確実じゃないけど
以前のキャンペーンが終わってから
しばらくして今回のキャンペーンが始まったので
多分またしばらくしたらやるのでは?
616名無しの心子知らず:04/01/20 02:10 ID:St2vat/q
>540です。レス下さった方感謝です。恐ろしいほど亀レスでごめんなさい。
結局、>>542さんの勧めて下さった
せっけんボディーシャンプーを使ってみることにしました。
今ピジョン使ってるのですが、なんだか湿疹が少し出てきて
合わないのかな?と思ってたところなんです。
せっけんの泡タイプってなかなかないんですよね。
いいものを見つけました。ありがとうございます。>>542さん

早速、地の塩社のHPで注文してきました。
チョット高いけど楽しみです。
617名無しの心子知らず:04/01/20 10:00 ID:uNuuEvuh
ぐぐったのですが、見つからなかった〜〜。
アリゴリズム行進の歌詞覚えている方いらっしゃいませんか?
618名無しの心子知らず:04/01/20 10:07 ID:met0bDCM
>617
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1068305235/
で聞いた方が確実かもしらんけど

一歩進んで前習え 一歩進んでえらい人
ひっくり返ってぺこりんこ 横に歩いてきょろきょろ
ちょっとここらで平泳ぎ ちょっとしゃがんで栗拾い
空気いれますしゅっしゅ 空気が入ってぴゅうっぴゅう


そっろそっろ終わりかな そっろそっろ終わりかな 終わり

だったと思う。
619名無しの心子知らず:04/01/20 10:08 ID:Yt91AHMm
>>618
そ〜っとそ〜っと終わりかな だと思われ
620名無しの心子知らず:04/01/20 10:09 ID:OAgSD+mk
娘(7ヶ月)の父親です。
4ヶ月目ぐらいから、やたらと奇声を発します。
それはもう、大人の声より大きな声で「キャー」と。
検診についていっても、そんな奇声を発している子供を見たことがないもので。
嫁は、しゃべるのが嬉しいのだと言うのですが・・・
621名無しの心子知らず:04/01/20 10:12 ID:uNuuEvuh
う〜わ〜!
ありがとうございます♪>618
ああ、これで息子の「歌って〜」攻撃に備えられます♪♪
622618:04/01/20 10:12 ID:met0bDCM
>619
えー?そうかなぁ?私には そろそろ に聞こえるんだけど…。
そうっと終わってるようには見えないしー。
まぁ、やっぱ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1068305235/
で訊くのが確実だということで…。 >617 さんはそっちで訊いて確認してください。
623名無しの心子知らず:04/01/20 10:13 ID:6JIcnHEg
>620
嫁の言うとおりです。
奇声を発する子どもを静かにさせるには、こちらがささやき声で話しかけましょう。
子もつられてささやき声でしゃべります。
ま、こういう手が通用するのは1歳すぎくらいだと思いますけど…w
624名無しの心子知らず:04/01/20 10:14 ID:6JIcnHEg
>622
私も「そろそろ終わりかな」だと思います。文脈的に考えても。
625名無しの心子知らず:04/01/20 10:28 ID:uNuuEvuh
617です。
>>622さん
あちらに質問書き込みしてきました〜。
返事まちです。ドキドキ。
626名無しの心子知らず:04/01/20 10:57 ID:uNuuEvuh
617です。
あちらのスレで回答頂きました

>結論は「そろそろ終わりかな」(CD歌詞より)
>「そーっとそーっと」に聞こえるのは山田のカツゼツが悪いせい
>と満場一致で解決済み。

627名無しの心子知らず:04/01/20 11:50 ID:Vy3rOepE
ガーン
そーっとそーっとだと思ってたw
628名無しの心子知らず:04/01/20 12:16 ID:+A4LaDyo
私も・・・
629583:04/01/20 12:35 ID:39uDC/7b
>584>585>586>588>589>590>591
以上の皆様 アドバイスありがとうございます。
いろいろ試してみようと思います。

目に入って痛がったら チョロチョロとシャワーで流すのですが、
それはそれで嫌がるもので、このままじゃお風呂嫌いになるのでは・・・と 発言した次第でした。

まったくしみないもの、は (無いとは思うけれど) 目に入っても気付かないということだから目に悪いだろうし、
できれば目に入ってもできるだけ痛くないものがあればイイカモ。なーんて短絡的に考えてしまった。
親も子も物に頼りすぎず、学習しなくちゃですよね。
さー 今日も楽しくお風呂でジャブジャブするぞ♪
630名無しの心子知らず:04/01/20 13:05 ID:EtmKlZny
臨月妊婦です。昼寝から起きたら、生理痛のと似た、いたみが間隔無しできてますが
陣痛って普通間隔があくんですよね?
631名無しの心子知らず:04/01/20 13:10 ID:1/ubb4Co
はい、陣痛は「痛んでは休みが来る」ものです。
最高潮の1〜2分間隔のときでもちゃんと休みはあります。

痛みと共にずーっと張ってるような状態なら
早めに相談したほうがいいんじゃないかしら。
632名無しの心子知らず:04/01/20 13:37 ID:P3C4U1KT
>630
まだ痛い?
とりあえずトイレ行ってみよ〜。
それでおなかの張り・痛みがおさまることもある。
私は、陣痛か?と思いつつトイレ行って楽になって…何度もだまされた。
もうおなかの中もいっぱいいっぱいだから苦しいのよね。
あ、それでも痛かったら病院に電話してね〜
633フェミロン:04/01/20 13:45 ID:x8A2w7EI
育児中の方へ質問です。
私は不妊治療中です。
習い事が縁で仲良くしている友人がいます。
彼女には2歳になる男の子がいます。
正直言って、不妊治療中の人が遊びに来ると、話題に困る
という事はありますか?
以前から互いの家を行き来する中でしたが、彼女が育児中で
外出が大変との事で、私がお邪魔する事が多くなっています。
634名無しの心子知らず:04/01/20 14:02 ID:1/ubb4Co
>633
相手の方が不妊治療をしていることを私が承知なら
むやみに妊娠や育児の話題をこっちから振らないように
ちょっとだけ気を使うことはありますが
治療中の方から振られた妊娠や育児の話題にはちゃんと乗ってあげますし
「話題に困る」ということは感じたことは私はないですよ。
635名無しの心子知らず:04/01/20 14:03 ID:9+2n19sj
>633
そのお友達との人間関係次第。
被害妄想でノイローゼ気味になってる人だと話題に困る。
共通の話題が豊富な人で精神が健全な人だと
まったく話題には困らない。
習い事の友人ということだけれど
習い事だけじゃなくて他にも盛り上がれる話題がいくつかあるなら
問題なし。
不妊治療中でも育児の話題とか経験談聞きたがる人もいるし
(私がそうでした)そんなの人それぞれとしかいえませんね。
636フェミロン:04/01/20 14:20 ID:x8A2w7EI
>634.635
ありがとうございます。
彼女とは偶然実家が近かったり一緒に音楽会へ行ったりの仲です。
2歳の坊ちゃんに会うのも楽しいひと時です。
私自身、子供がいない生活を選ぶ事も、治療の選択肢のひとつ
と考えています。
今までどおり、接してみようと思います。
ありがとうございました。
637名無しの心子知らず:04/01/20 14:29 ID:AHDIzle+
携帯で2chをやっている方に伺いたいのですが、月々のパケ代っておいくらくらいになりますか?
638名無しの心子知らず:04/01/20 14:34 ID:IBpBMSY9
>>637
携帯・PHS板へどうぞ。
639名無しの心子知らず:04/01/20 14:48 ID:H6h0PuaF
ツベルクリン反応について伺いたいのですが、
娘(1歳半)が生後4ヶ月ぐらいのとき10ミリの
反応がでてBCGが打てませんでした。

このままだと
小学校で廃止されているので
BCGは打てないことになりますか?

先生の反応もいろいろで
不安にさせる意見も聞きます。

同じような経験の方みえますか?
なんか心配です。
640603:04/01/20 15:11 ID:hzgpZRZc
>>604-607
皆さんのレスを見ててそんなに神経質に成らなくても
いいかな?って気になり少し楽になりました。
まだ新生児なのでこれから立つようになれば改善されていくみたいですね。
後光や添い寝にも工夫をしてみます。
亀レスになりましたがありがとうございました。
641名無しの心子知らず:04/01/20 15:35 ID:MumTsp/e
皆さん、いつ頃から子供は子供だけで寝るようになりましたか?
うちはまだ1歳8ヶ月で、今すぐに一人寝させようと思ってるわけではないのだけど、
(未だにプチ夜泣きが毎晩ある。ちょっと抱っこしてやればすぐ寝付くんだけど)
大体いつ頃から一人で寝られるようになるのかなーと思いまして。
642名無しの心子知らず:04/01/20 15:39 ID:AHDIzle+
>>638
意地悪だね。ちょっと答えるだけのことなのにwま2chだしねwごめんよ
携帯板にちょっくら行って来るわ。
643名無しの心子知らず:04/01/20 15:41 ID:d9S4CzUB
>641
今3歳半だけど、もう一息!って感じ。
今までは電気消して添い寝して寝かしつけてたんだけど、最近は電気つけたまま
子だけ寝かせて「ちょっとトイレ行ってくるから待っててね」と部屋を出れるようになった。
大人しく横になったまま待ってるんだけど、隣の旦那の部屋で時間潰してるうちに
待ちきれずに眠ってしまうことが多くなった。
んでも、つい1時間くらい放置しちゃって(起きれば物音ですぐ気がつく)
「さすがにもう寝ただろう」と部屋に入るとバッチリ目開いてて「おかえりー!」なんて
言われることもある・・・。その時はチョト可哀想なことした気持ちになっちゃいます。
644名無しの心子知らず:04/01/20 15:48 ID:M9o8KGs5
>>639
ツ反で反応が出たってことは結核に感染(感染と発病は全然別物)した
ことがあるってことだから、わざわざBCGを打つ必要はないと思うけど。
645名無しの心子知らず:04/01/20 15:48 ID:WTroaJZ3
>642
親切にされて何怒ってるの?カルシウム足りてるか?小魚かじっとけば?
646名無しの心子知らず:04/01/20 15:54 ID:AHDIzle+
>>645
だってちょっと答えるだけじゃない?いくらでしたよって。
意地悪とまでは言わなくてもケチだと思った。

ちなみに教わった携帯板で聞いたら
0円から無限大という参考にならないお答えいただきましたw

こう聞けばよかったかな?
育児板にいる皆さんの中で携帯で2ch見てる人
先月のパケ代いくらでした?


あぁ、でももう答えてもらえないだろうな・・・
647名無しの心子知らず:04/01/20 15:58 ID:kmCxWqZe
>646
あのですね。みんながちょっと答えるだけなんだから教えて、とやってたら
このスレ育児に関係ないことで埋まっちゃうんですけど。
何のためにこんなに細かく板分けてると思ってるの?
648名無しの心子知らず:04/01/20 16:01 ID:WTroaJZ3
646は自分の労力や努力を惜しむケチな人ですね。
さ、次どうぞー。
649名無しの心子知らず:04/01/20 16:14 ID:EdaTLz9b
>>646
一歳児スレから誘導されてきたようですが、
あなたのレス頻度から見ると月10マソくらいかなw

私が携帯でスレ10本くらい見ていた時期は
祭り参加を我慢してパケ代純粋で6万くらいでした。

個人で違うからまったく参考にはならないと思いますがwww

今はぱそこんと併用して1マソくらいに落としてます。

650名無しの心子知らず:04/01/20 16:15 ID:y+pIu5RN
>>646
「そもそも携帯で2chする人の気が知れない〜」ということで
651名無しの心子知らず:04/01/20 16:18 ID:St2vat/q
携帯で2ちゃんすると結構するんですね。
私、このご時世でめずらしいのですが携帯持ってないです。w
みんな金持ちだなぁ。
652名無しの心子知らず:04/01/20 16:20 ID:fXOkBLx0
>651
私も持ってないよ。w
まだ子供幼稚園行ってないし、平日は家と近所の商店・公園くらいしか行かないからなー。
必要が全くない。
653名無しの心子知らず:04/01/20 16:22 ID:AHDIzle+
>>649
ありがとうございました。
1歳児スレで携帯でやってるっていう話が出たから
結構みんな携帯でやってるんだなぁってびっくりしたんです。
で、割とやる人多いってことはそんなにお金かからないのかしら?って
知りたくなったのでした。

>>650
それは私も同意見です。気が合いますねw
654649:04/01/20 16:24 ID:EdaTLz9b
>>651
割り引きつくから6マソの月も払ったのは1マソちょっとですた。
今は電話代込み5千円くらい。
>>653
そんな理由かよ!(怒
655名無しの心子知らず:04/01/20 16:24 ID:AHDIzle+
>>648
そうですね、つまらない疑問を解くための労力は惜しむケチですね。

あなたはつまらないレスをつける労力を惜しまない時間に贅沢な方ですね。

でもあなたも私も一日は24時間しかないということで。
656名無しの心子知らず:04/01/20 16:28 ID:WTroaJZ3
>655
つまらない疑問を解くための労力を他人に押し付けようとして、
押し付けられないとなると逆切れする、人格がしのばれますよ。
657名無しの心子知らず:04/01/20 16:29 ID:AHDIzle+
>>656
好きなだけしのんでください。
多分間違ってるし。
658名無しの心子知らず:04/01/20 16:34 ID:1/ubb4Co
今日の育児板は変な人が多いなあ・・・
659名無しの心子知らず:04/01/20 16:45 ID:z+s4d3xi
>>658
多い?AHDIzle+だけじゃない?
誘導してもらっておいて"ケチ"とかいうんだから
とんでもない勘違いちゃんだよね。
660名無しの心子知らず:04/01/20 16:49 ID:iqJYYiIr
>>659
それは質問ですな?
ではお答えしましょう。
1歳児スレに行ってみなされ。
661名無しの心子知らず:04/01/20 16:49 ID:MumTsp/e
641ですが…パケ代の話しに埋もれてしまったようなので、も一回きかせてくらはい。

641 :名無しの心子知らず :04/01/20 15:35 ID:MumTsp/e
皆さん、いつ頃から子供は子供だけで寝るようになりましたか?
うちはまだ1歳8ヶ月で、今すぐに一人寝させようと思ってるわけではないのだけど、
(未だにプチ夜泣きが毎晩ある。ちょっと抱っこしてやればすぐ寝付くんだけど)
大体いつ頃から一人で寝られるようになるのかなーと思いまして。

>643
3歳半ですか〜。
だとしたらうちの1歳8ヶ月はまだまだ先の話しなのかなぁ。
うちには現在4ヶ月の年子がおりまして、こっちはまだまだ夜中授乳が頻繁なので
上の子はとーちゃんと、下の子は私と二部屋で別々に寝てるんですよ。
で、上の子のプチ夜泣きには旦那が付き合ってくれてるわけなんですが、
旦那が寝不足で昼間眠たいらしいので、いっそのこと子供だけで寝るようになったら
夜泣きもなくなるのか?なんて考えてみたわけですよ。
う〜ん、やっぱり1歳8ヶ月じゃ無理かな…。
662名無しの心子知らず:04/01/20 16:50 ID:08dxMfOw
てか、典型的な初心者のようだが

663名無しの心子知らず:04/01/20 16:50 ID:9+2n19sj
>659
禿げ同。
激しくスレ違いの質問に怒りもせず誘導してくれてるなんて
親切極まりないと思ったけれどね。変な人だ。
664名無しの心子知らず:04/01/20 16:56 ID:coinDwLt
>>641=661
うちは今3歳8ヶ月だけど、やっぱり3歳半くらいで初めて一人寝に成功したよ。
環境:部屋の電気は豆電だけ、廊下電気つけてドア開けっ放し。
「ちゃんとあっちの部屋にいるから、何かあったらおいで」
という説明がちゃんと理解できるようになったのが大きいかと。
でも、まだ毎日一人で寝かせてるわけではないです。

1歳半は、まだちょっと可哀想かもね〜。
うちは1歳前に一人寝できていたけど、逆に1歳半頃は寂しがってダメだったもん。
下の子と3人で寝るのはだめなの?うちは3歳、11ヶ月、私、3人一緒だよ〜。
665639:04/01/20 17:05 ID:H6h0PuaF
>644
レスありがとうございます。

>わざわざBCGを打つ必要はないと思うけど。

と いうことは(結核に対する)
免疫等があると解釈してよろしいのでしょうか?
先生によっては
「 かぜを引いてしまったら レントゲン検査もしてください 」
と神妙に言われるので
不安になっています。

666名無しの心子知らず:04/01/20 17:12 ID:z+s4d3xi
>>660
お答え有難う。早速、見物に行ってきます。
667639:04/01/20 17:17 ID:H6h0PuaF
665に対する間違い

レントゲンはまだとれないんですよね。
だから
注意して と言われていたのでした。
668名無しの心子知らず:04/01/20 17:21 ID:1/ubb4Co
>665
644さんもおっしゃるように
BCGを受けてないのにツ反陽性=すでに結核に自然感染している、ということ。
すでに免疫になっていればいいけれど
最悪の場合、今後その結核菌によって「発病」する可能性があるわけ。
「風邪の咳かと思ったら結核の咳だった」などというケースがあるんで
医者は心配してるんだと思う。

子供の結核は万一発病したら早く治療しないとまずいんで
できれば「風邪を引いてレントゲンを撮る」のなんて待たず
小児病院などを紹介してもらって
抗結核薬を処方してもらって、万一の発病を防いだほうがいいような気も。
669639:04/01/20 17:45 ID:H6h0PuaF
>668
大変わかりやすく解説していただき
ありがとうございました。

とりあえず
お医者さんに相談してみます。
670名無しの心子知らず:04/01/20 17:59 ID:met0bDCM
>661
時すでに遅しだけど いつからっていうか、最初から どういう寝かしつけを
選択するかにもかなりよるらしいよ。

赤ん坊の時から 抱っこや添い寝で寝かしつけてたら いざ、それをやめるぞ!って
いうのは いきなりは無理で かなり時間かかるらしい。

最初から 眠そうにしてたら 泣いてても 様子みるだけで抱っことか 添い寝しないで
自然に寝るまで観察派だったところは 1歳前でも既に一人で寝るらしい。

友人何人かは 寝るよー → お歌唄って → じゃぁ、1曲唄ったらねんねね
で 1歳過ぎからずっとそれだって。
うちもそうすりゃ良かったと 激しく後悔している今。。。
671名無しの心子知らず:04/01/20 22:14 ID:buaA2xv6
>661
うちは今6か月ですが、3か月くらいから一人寝してます。
暗い部屋におきざりにするだけで5〜10分くらいで寝付きます。

670さんの意見にカナーリうなずいてしまった。

そうなるまでは抱っこで寝かしつけないとダメな時期が続いたし
「もーあんたは抱っこじゃないとねー」なんてずっと思い込んでいたのですが、
一度ためしに電気消した部屋に寝かせてその場を立ち去ってみたら
何分後かには寝ついていました。
それ以来ずっと一人寝しています。

670さんのいうとおり、低月齢のうちにそうなったのがよかったのかも。

うちは昼間でもむしろそばにいるとうれしがってかえって寝ないタイプなので
眠たがるときは基本的にすべて放置プレーです。

深夜の授乳もほとんどないですが、これもいつの間にかというかんじ。

低月齢の頃 深夜に泣き始めたのでミルクを調乳し(うちは完全ミルクなので)、
さあ飲もうか〜、と部屋に戻ると 調乳している間にまたすやすやと寝ていたことが
何度かあったため、以降グズっていても目が開いていない限りかまわないように
していたらほとんどの場合泣き止んでまた続けて朝まで寝ることが判明。
(たまに例外もありますが。。。)

別に起きてミルクを要求していたのではなく、単に寝ぼけてただけで
かーちゃんおまえを起こしてたんだね。。。

今後後追いとか夜泣きとか始まるとまた変わってくるのかなあ。
このままいってくれると非常に助かるのだが。
672名無しの心子知らず:04/01/20 22:44 ID:hDYQ1KIg
三ヵ月の娘がいます
妻が娘と話してるの(あやしてる)見て両方に嫉妬してしまいます。
俺ってアホだなぁと思いつつかまってくれないので嫉妬してムカムカしてしまいます。
あと妻が子供に私のほうが好きだよね?的な
言動とかあってまたそれもムカムカするんです
どうすれば良いですか?
673名無しの心子知らず:04/01/20 22:59 ID:JI9K0Pm8
>672
奥にそなまま話せば良い。
ムカムカするんじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!
ではなく「2人だけで仲良くして寂しいな〜」
なんて可愛く言ってみる。
私のほうが好きだよね?的な言動には
止めて欲しいと真面目に訴える。
674名無しの心子知らず:04/01/20 23:11 ID:IveDC+xa
保育園に空きがないので区の保育ママに子供を預けようかと
検討中です。長所、短所等教えて下さい。
675名無しの心子知らず:04/01/20 23:21 ID:79KW1BdH
>672
乳児のうちは、子供にとっては母親が絶対。
母親の方が好きなのは言うまでもない当然のことです。
なのに、奥さんがわざわざ子供に「私の方が好きだよね?」
みたいなことを聞くのは、逆にちょっと変だと私は思うなあ。
しかも三ヶ月でしょ?
こっちの言うことが分かる年になってからなら、子供の反応が
面白くてそういうこと聞く、というのも分かるけど。

なんか、奥さん、当たり前のことを確認せずにはいられないような
不安定な精神状態なのかもよ。
自信が持てないから、672さんへ八つ当たり的な発言として
そういうセリフを吐いてるとか。
育児ノイローゼとか、ないですか?

あるいは、672さんに対して何か(多分育児がらみの)不満があって、
ストレートに不満を口にする代わりに、そういうセリフになって
現れているとかじゃないかな。
676名無しの心子知らず:04/01/20 23:36 ID:MumTsp/e
641=661です。
レスくれた方々、ありがとうございました。
昼間あんな相談を書き込んでたら、偶然にも明日旦那が帰ってこれないことになり、
いきなり一人で二人寝かし付けなきゃならない状況になりますた。
明日は上の子には泣かれる覚悟で、なんとか一人で寝付いてみてもらおう。
それでもし上手くいったらしめたものだ〜。
677672:04/01/21 00:02 ID:A8OpxyWo
>>673
それもいい作戦ですね。しかし、俺ももう意地はってしまって…
子供生む前みたいに言いたい事言えない状態です。

>>675
的確な分析どうもですwいや、俺の考えすぎかもしれませんね…。
それか意地の張り合いになってたりして言われてるのかも…。
妻がだっこしていて俺がだっこすると泣き止んだりは何回かありました
具体的に書くと俺がだっこしていても妻が子供の名前呼ぶと
子供はそっちのほうを向きますよね、そしたら「こっちすごい見てるよー」とかは毎日。
泣いたりするとオパーイだけは男には出ないからしょうがないよねとか。
678名無しの心子知らず:04/01/21 00:16 ID:+05EZw+q
>677
いっつもそれか。
やっぱり奥さん、かなり自信喪失気味っぽい気がするよ。
じゃなけりゃ、もともと他人に自慢したり当てつけたりすることに
よってしか、自分を確認できないタイプだったり?
もともとがそういう性格だった、というわけじゃないんだったら、
軽い産後欝の一種かもしれないよ。

ここは旦那の方がどーんと構えて、「かわいそうに、
自信がなくてアピールせずにいられないんだな」ぐらいに
考えて、生温かく見守るのが一番良さそうな気がする。
あなたが嫉妬する様子をみせず、かといって無関心でもなく
「奥さんの子供への独占欲を微笑ましく見守っている」的な
どっしりした雰囲気になってしまえば、奥さんも、やたらと
アピールするのをやめるかも知れない。

子供を独占したがるのも、産後欝っつーか、産後によくある
独特の精神状態だから、旦那の方まで一緒になって
一喜一憂したり嫉妬したりすると、かえってドツボにはまる
だけだと思うよ。
一年ぐらいは辛抱しなされ。
ただし、奥さんの言動がもっとエスカレートしていった場合は、
専門家に相談してもいいかも。
地方自治体の子育て相談とか。
679672:04/01/21 00:32 ID:A8OpxyWo
>>678
どもです。
毎日ですね。もうわかったからって何回も心の中でつぶやきました。
暖かく見守っていきたいです。今までもそうしようとしていた
つもりでしたがいつのまにやら意地はってしまってました。
どんどん調子にのられると嫌だけど、がんばります。
680名無しの心子知らず:04/01/21 00:59 ID:wkRCwzZG
お尋ねいたします。

娘は来月で1歳なんですが、もう歩けるようになったので一升餅を背負わせる予定です。
で・・・一升餅ってどこで手に入れたらいいんでしょう。
お米屋さん?赤ちゃんホンポ?

親切な方、教えてくださいませ。
681名無しの心子知らず:04/01/21 01:05 ID:d3c4bSDR
>>680
うちの地方はお餅屋さんがあるんだが
和菓子屋さんなどでもやってないかな?
682名無しの心子知らず:04/01/21 01:11 ID:b7VMlUHv
カメヤヨシヒロ
683名無しの心子知らず:04/01/21 01:16 ID:8F+lSamr
>>674
うちの区じゃ保育ママは定員が少ない分
入りにくいみたい
ほとんど縁故で埋まってしまうと言っていた。
保育ママは定員が少ない分密接な関わりがあるだるけど
大勢でダイナミックに遊んだり、行司に参加する機会が圧倒的に
少ないよね
多分2歳まで?だと思ったけど。
684名無しの心子知らず:04/01/21 01:19 ID:f5NnRZuJ
>680
うちは近所の和菓子屋でお願いしました。
タウンページで和菓子屋調べて電話してみたらいいと思いますよ〜。
685名無しの心子知らず:04/01/21 01:22 ID:wkRCwzZG
>>681
>>684
ああ、成る程!和菓子屋かあ。
和菓子屋ならたくさん心当たりあるんで、聞いてみます!

こんな深夜にお答えありがとう。
686名無しの心子知らず:04/01/21 01:40 ID:5K52TBs+
>>683
そうかぁ・・。縁故か。。
保育園は全滅だし、どうしたらいいんだろう・・。

あ、レスありがd。

687名無しの心子知らず:04/01/21 01:41 ID:ZIPa7cSb
>>686
何歳?幼稚園はだめかな。
延長保育のある園もたくさんあるけど。
688名無しの心子知らず:04/01/21 08:10 ID:2QZUE3SG
3歳半の娘がいます。
2歳過ぎくらいから箸を使い出し、今ではわりと上手に食べています。
3本指で箸をつかんでいるのですが、そのうち直せるかな…と思っていました。
でもクレヨンも3本指でつかんでいて、これはちょっと書きにくそうに見えます。
最近おえかきがすごく好きなので、ちょっと気になってきました。
直すタイミング、コツなどあったら教えてください。
689名無しの心子知らず:04/01/21 08:19 ID:NDPFneLG
>>688
タイミングなんて無いような・・・
気付いた時に直せばいいと思います。
でも個人的にクレヨンは3本でもいいんじゃないかな?
子供の指には太すぎるし、何より2本で持つとクレヨンって折れるよ。
子供は力の入れ加減が解からないからポキポキ折れて、
それはそれで使いにくい事も多い。
690名無しの心子知らず:04/01/21 09:49 ID:2QZUE3SG
>>689
なるほど…
私が正しい箸の持ち方ができるようになったのが小2くらいだったので
まだ3歳だしいいか…と思ってたのですが(長くて持ちにくいのかな?と)
姑がたびたび娘のクレヨンの持ち方を直すので気になってしまいました。
クレヨンだと太いから2本だと持ちにくいのか…
今まで気づきませんでした。ありがとうございました。
691名無しの心子知らず:04/01/21 09:55 ID:OgpEQ+3h
そういう、体で覚えるものの修正がきくのは12歳くらいまでだそうです。
それ以降は体で覚えてしまったものを修正するのは困難になるそうです。
私も箸の持ち方が微妙におかしいんですが、(中指が間に入らず添えている)
大人になってから出来るだけ気をつけてちゃんと持つようにしているものの、
指がつりそうになりながらやってます。
正しい持ち方を理解できていても体がついていかないのは辛いものです。
692名無しの心子知らず:04/01/21 11:00 ID:5kKZYvl0
うちの子達も持ち方がおかしい
いわゆるばってん式。
上(小5)は一応「治そうかな」くらいの意識はあるらしいけどなかなかうまくいかない
下(小1)はまったく意識持ってません。
でもくまわんみたいに「いい年」になってもあれじゃなあ…と思って
時々言っては意識させようとしてるんだけどねー
693名無しの心子知らず:04/01/21 11:54 ID:DfbqpGX1
明日,ダンナが休暇を取ってくれたので産後はじめて映画へ行こうと思います。
TOHOシネマズ系で木曜に企画している「ママズクラブシアター」ですが,
六本木ヒルズの映画館の対象上映時間がはっきりしません。
木曜は一日中「ママズクラブシアター」対象と思って良いんでしょうか?
それとも初回のみとか午前中の2回のみとかですか?
劇場の電話案内では明日の上映作品がニモ(字幕番)であることと,
ニモの上映時間の案内(1日に5回)でテープ案内だけなのです。
ママズクラブシアターについて御存知の方いらしたら教えて下さい。
宜しく御願いします。映画板でなくこちらにしました。
694名無しの心子知らず:04/01/21 11:58 ID:2DCq4Ctr
>>693
http://www.roppongihills.com/jp/events/detail_100/
ググッたら一発でした。楽しんできてね〜
695693:04/01/21 12:17 ID:DfbqpGX1
>>694
レスありがとうございました。
どこかで「初回のみ」と見た気がしたのですがダンナがせっかく休暇
取ってくれるのに9:20からの回じゃ8時起きで申し訳ないなと思って
いたのです。
自分でもぐぐってみたらここに9:20〜と11:40〜の2回と書いてあり
ました。
ttp://www.tohocinemas.co.jp/roppongi/news.html
子供は10カ月なのですが,今まで外食すらしたことがなかったので
上映後に昼飯時をはずしてランチも楽しんで来ようと思います。

自宅から徒歩5分のところに流行らないシネコンがあるので土日に
ダンナに子供御願いして独りで行けばいいんですけどね。
ホント客がいないみたいなので子供連れて行きたい気はしますが
やはり他人様に迷惑かけては申し訳ないですからね。。。
696名無しの心子知らず:04/01/21 13:18 ID:kZRDVIm5
>>670-671
欧米では幼少時より一人部屋を与え、独立心を育てる教育方針なのだけど、
最近では乳児突然死の原因が、幼少時の一人寝にあるのではないかと
考えられるようになり、日本式の添い寝育児が人気を呼んでいる、とか。

日本では親が楽のできる一人寝を早くさせたい人が多いみたいだけどねw
697名無しの心子知らず:04/01/21 13:23 ID:tBAGM6cx
>680
和菓子屋さんで1歳の一升餅って言うと
ピンクで「祝」文字を入れてくれたよ!
言わなくてもご存知かと思うけど、
早めに切らないと切れなくなるよ。
重いから泣くとは思うけど、いい思い出だよ〜
風呂敷の用意も忘れずにね!
698名無しの心子知らず:04/01/21 13:26 ID:sOiygrI5
>>696
独立心を育てる為、というよりも
睡眠障害や情緒障害の原因になる、といわれているらしい。
実際に米小児科学会は日常的な添い寝に警告を出していた(2002年の記事だから今はわからんけど)
699名無しの心子知らず:04/01/21 13:52 ID:kT5UM1B+
>698
情緒はわかんないけど 睡眠障害はありそうだと思う。
実際、添い寝してると しっかり寝てると思っても 私がちょっと動くとすぐ
みゃーみゃー言ったりするし…。なんか 熟睡できてないようで心配。
添い寝のまま私が熟睡しちゃって たまに肘鉄くらわせちゃって起こしちゃう
なんて事もあるし…

寝付いたら速やかにその場を離れるようにしてるけど なかなかしぶといんだよな。
700名無しの心子知らず:04/01/21 15:36 ID:H2CV9wTa
添い寝で寝てて、子が途中で目をさました時って、
私の顔みて「にっこ〜」と笑ってまた寝るよ。
安心するのかなー、と情緒によさそうだと思ってたんだけど…
701名無しの心子知らず:04/01/21 16:40 ID:pTb/PtLR
保育園の一時預かりの使用について。
2歳になったばかりの女の子です。9月10月の入園者募集の時期には
私が妊娠していたこともありもう1年家にいるのならばこの子も
3歳からでいいか、と思いこの機会は見送りましたが
その後流産しました。今月に入り、周囲の子供がみんな保育園に行っている
様子を見て(田舎なので4年保育が主流の風潮です)「保育園行くの〜!!」
を連発するようになり、毎週行く児童館で相談したところ
保育園の一時預かりを利用して本当に保育園に行きたいのか、母と離れて
大丈夫なのか様子を見てはどうか、とアドバイスされました。
周囲のお母さん方も保育師に余裕のある園なら気持ちよく預かってくれるよと
言われたので保育園に電話をして事情を話したのですが、冠婚葬祭や
出産などまっとうな理由がないと基本的には無理と言われました。
児童館で皆から聞いた話とはずいぶん違うのでがっかりしました。。
こういう場合一時保育以外に何か良い方策というか道はあるのでしょうか?
また、一時保育を気分転換で利用しているという話も何度か聞いたことが
あるのですが、園にはまっとうな理由の嘘を述べておられるのでしょうか?
702名無しの心子知らず:04/01/21 16:44 ID:ZIPa7cSb
>>701
うちの自治体では買い物なんかの理由でもOK。
自治体によって違うのでは?

そもそも、「断られた=余裕がない」ってことなんだろうから、ウソまでついて預けるのはどうかと思う。
703名無しの心子知らず:04/01/21 16:51 ID:pTb/PtLR
>>702
基本的に子供が口先だけなのか、本当に馴染んで通いたがってるのかが
知りたいわけなので嘘をついてまで預ける姿勢は毛頭ありません。
ただ、以前に電話したところでも冷たく電話で同じことを言われたので
こういう自治体なのだとしたら他のお母さん方は一体どうやって
子供を預けてその「気分転換」をしているのだろう、と思ったのです。
704名無しの心子知らず:04/01/21 16:55 ID:kZRDVIm5
>>698
情緒障害の治療に添い寝が有効という話は聞いたことあるけど。
添い寝と独り寝については、興味のある人はココ読んでみて下さい。
欧米の独り寝については、最近は否定的な見解の方が多いようですよ。

ttp://www.sweetnet.com/cosleep.htm

アタッチメントペアリングについても一読をオススメします。
http://www.sweetnet.com/sids.htm#a
705名無しの心子知らず:04/01/21 16:56 ID:ZIPa7cSb
>>703
そのお母さんたちに聞くしかなかろう。
706名無しの心子知らず:04/01/21 17:31 ID:CluQIVj3
>703
以前私が、上の子と下の子の幼稚園(違う園です)の行事がバッティング
するときに、どちらかを一時保育でお願いしたい・・・と聞いてみたら、
そういう理由では定員がいくらあっても足りないのでダメと言われた。
でも、育児に煮詰まって子供と離れてリフレッシュしたい、という
理由なら大丈夫らしい。
どうしても預けたいなら無認可では?といわれたけれど、703さんの
場合それではあまり意味がないよね。
役立たずでスマソ。保育園は1つしかないのですか?
707名無しの心子知らず:04/01/21 17:38 ID:D6e8sPVj
>>703
私の住む地域の話をしますね。
一時保育は、自治体のサービス(公立)を利用するものの他に
一時保育をしている私立の園に直接頼むものがあります。

前者は一時間500円と低料金ですが、使用条件が厳しく、
2ヶ月前からの予約なのであっという間にいっぱいになります。
8ヶ月から預けることができます。

後者は、自治体サービスよりも料金が断然高く、
大体どこも一時間3000円前後です(園によって違う)。
使用目的、条件なども園によって違うし、新生児〜の場合もあれば
1歳〜の場合もある。本当に、園によって何もかも違います。
そもそも、一時保育なんてやってないよ〜という園だって、当然あるわけです。

とりあえず、嘘なんてつかなくても、
一時保育で預かってくれるところはありますよ。
708名無しの心子知らず:04/01/21 19:08 ID:muT79CJj
というか、そもそも保育園というのは、お母さんが働いていて
家に保育できる人がいない場合に行くところであって
「保育園に行きたがってるから行かせる」とか
「4年保育が主流」とか
幼稚園と勘違いしてるんじゃないんでしょうか?

「気分転換」の理由を認めているのは
放っておいて自殺でもされたら困るからだと思うのですが。
709名無しの心子知らず:04/01/21 19:24 ID:TFI9mOak
既出&スレ違いだったらスマソですが、
上-1才8ヶ月で 下を2月末に出産予定です。
今上の子はワンボックスカー(日産セレナ)の
運転席の真後ろの座席につけたチャイルドシートに座っています。
みなさんは下の子のチャイルドシートどこにつけてますか?
710名無しの心子知らず:04/01/21 19:35 ID:5jC+j0Gu
子供が誤飲したときの対応について質問です。
9ヶ月の子供に、綿棒のビニール袋をおもちゃとして渡したら、(これは反省しています)
一部かじって飲み込んだようで、はげしくむせました。続いて泣いたので、呼吸は問題ないようです。
逆さにして背中を叩いても出てこないので、行きつけの小児科に電話した所、
救急に電話しろとのこと。でも、電話を置いた頃には子供は少し落ち着いていました。
それでも救急車に来てもらって病院に搬送してもらったのですが、その間に子供はすっかり元気になりました。
「緊急性なし」とみなされ、40分ほど待たされました。

自分の処置がどこか非効率的というか、なんだかまぬけだった気がするのですが、
「この時点でこうすればよかったのでは?」ということがあれば教えてください...........
711名無しの心子知らず:04/01/21 19:38 ID:BM4H0vbM
>710
いいんじゃないの。それで。
緊急性あり、と母親が判断したなら即119番だろうけど、そうは見えなかったんでしょ。
無事だったし。
712710:04/01/21 19:49 ID:5jC+j0Gu
よかったんですかね........レスありがとうございます>711
ちょっとわかりにくかったですね、119で救急車は呼んで、運ばれた病院で、待たされたのです。
待たされたのは別にいいんですが。
713名無しの心子知らず:04/01/21 19:49 ID:SZ6OLxMI
>709
下の子を2列目の運転席後ろにつけて、左端に2歳児を座らせてます。
セレナだと一人を3列目にするか、上の子をインパクトシールドのCRS
にしたほうがいいのかな?
ちなみにうちはノアのOPでセンタースルーになる座席にした。
こども3人なので。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1055970783/l50
★育児ママにベストな車(国産専用)★3台目

こちらのほうがレスつくかも?
714713:04/01/21 19:52 ID:SZ6OLxMI
ごめん、新生児なら下の子ベビーシートあとのせで
当面は無問題ですね。余計なお世話でした・・
715名無しの心子知らず:04/01/21 19:59 ID:n9NM7CHs
七ヵ月の子供がホチキスの針を飲むことってあるでしょうか?
716名無しの心子知らず:04/01/21 20:03 ID:BM4H0vbM
>715
触れるところにあれば飲むでしょ。
「なんだーこれー。なめてやれ、どれどれ。あれ、奥に…んぐぐ、んぐ、なんだもう、ぐぐ…ごっくん」
717名無しの心子知らず:04/01/21 20:07 ID:8N45dJkS
>>715
七ヶ月じゃ何食ってもおかしくないだろ!
家のがそのくらいの時おむつに輪ゴム出てきた(w
718名無しの心子知らず:04/01/21 20:17 ID:bh8M7IkH
ああ、今うちの怪獣ちゃん寝た・・・
おおおおおおおおおおおおおおおお
何でPC画面にマジックのイタズラ書きが。。。。
何で落とせばイイデツカ?ちなみにノートです・・・
719名無しの心子知らず:04/01/21 20:19 ID:OzqId+ua
>708
保育園は働く母親のためにだけにあるものじゃないよ。
それに、自治体によって預けられる範囲が広い場合もある。
勘違いしているのはあなただと思うが。
720名無しの心子知らず:04/01/21 20:21 ID:GNCWZfY9
>718
ひとまずぬれ雑巾。
それで落ちない油性ペンだったらマニキュア用の除光液あたりでどう?
721715:04/01/21 20:25 ID:n9NM7CHs
ホチキスの針、も、もし飲み込んでたら激しく泣いたりしますか?内臓傷ついたりしちゃいますか?うんちに出てくるのかな?病院で調べたほういいでしょうか…。
722名無しの心子知らず:04/01/21 20:28 ID:bh8M7IkH
>720
ありがとう!
きれいに落ちました
はぁ〜良かった〜
723名無しの心子知らず:04/01/21 20:30 ID:GnOS4UYL
即病院行きなさい。レントゲン撮ってもらいなさい。
じぶんが飲んだらどうなるか、想像すればわかるでしょ。
泣く時は内臓に穴が空くときだと思うぞ
724名無しの心子知らず:04/01/21 20:30 ID:pdZP088k
保育園の件のレスですが、
お子が気に入られた当時の保育所のクラスと
一時保育のクラスではメンバーも部屋も保育内容も
違うでしょうから、一時保育で判断するのは無理なのではないでしょうか?
 うちの子の場合、土曜日保育(人数少ないので顔ぶれ変わる)でも、
平日と違うと言って少し嫌そうな顔をして登園しています。
725名無しの心子知らず:04/01/21 20:33 ID:pdZP088k
>>724
もしお子が気に入られたとしてその一時保育のクラスと
これから入られる保育所のクラスでは
にさしかえます。すみません。
726名無しの心子知らず:04/01/21 20:49 ID:PMG7el46
>>721
ぐぐったら、ホチキスの針は吐かせちゃダメとあったよ。
夜間診療所に電話して指示してもらったらいいと思うけど、
子どもが元気なら心配ないでしょ。>723は脅かしすぎ。
727名無しの心子知らず:04/01/21 21:06 ID:YFMOSpLc
娘が自分のマグにガチャガチャのプラスチックケースを押し込んでしまいました。
ビクとも動かないんですが、出す技ってないでしょうか?
私が、出そうとしていじっていたら、さらに埋め込んでしまったみたいです。
728名無しの心子知らず:04/01/21 21:07 ID:g73kNOSB
729名無しの心子知らず:04/01/21 21:09 ID:BM4H0vbM
>727
石鹸水いれるとか。お湯入れるとか。油入れるとか。
後はプラスチック叩き割るとか。(マグも割れるかも
730名無しの心子知らず:04/01/21 21:10 ID:iH+S1pZE
水道の浄水機(とうレとか、一般的なやつ)なんですけど、
6ヶ月もつとかかいてあるくせに、1ヶ月もたたないうちに
つまって水の出が悪くなるんですけど、
これどういうことよ。 どなたか親切な方教えてください。
731名無しの心子知らず:04/01/21 21:13 ID:BM4H0vbM
>730
販売店かメーカーにきく。
732名無しの心子知らず:04/01/21 21:18 ID:GNCWZfY9
>730
もともとの水質がよっぽど悪いとか・・・。
あと、この時期お湯を浄水器に通していませんか?
それやるとあっという間にカートリッジだめになりますよ。
733名無しの心子知らず:04/01/21 21:29 ID:5jC+j0Gu
水質悪いと6ヶ月も持たないよ。
734名無しの心子知らず:04/01/21 21:33 ID:iH+S1pZE
>>731 >>732 >>733 ありがとさん 730です。
水質が悪い可能性はあるのだが・・・
お湯通しました!それで、詰ったりするもんなんですか。
その原因を調べるのに、分解してみればわかりますか?
735名無しの心子知らず:04/01/21 21:37 ID:YFMOSpLc
>>729
ありがとうございます。
マグ破壊覚悟で、いろいろやるしかないですね。
お湯で煮たら、プラスチック縮んでくれないかなぁ。
明日、石鹸水とお湯攻撃 やってみます。
736名無しの心子知らず:04/01/21 21:46 ID:GNCWZfY9
>734
「ダメになった理由はどうあれ、ダメになったカートリッジはとにかく水のとおりが悪くなる」ように作ってあるケースが多いんで
(ダメになったら水がろ過されずに素通りしてしまうようでは困るんで)
分解してもカートリッジがだめになった理由がわかるかどうかは不明じゃないかな。

水質が悪くて錆・ゴミなどの混入が多い水道水なんかの場合には
(うちの母が家を新築した時、入居して1ヶ月くらい砂利混じりの水道水だった)
カートリッジ内にゴミが見えますが。
737名無しの心子知らず:04/01/21 21:51 ID:iH+S1pZE
>>736
一度、分解して中がどうなってるのか調べてみます。
ゴミがたまってるのかな?
738名無しの心子知らず:04/01/21 21:51 ID:+YlTBKvX
>>735
温めるなら、外側(マグ)だけ温めるべし。
両方温めても意味がないよ。

例えば鍋がはまっちゃってとれない時は、
内側の鍋に冷たい水を張って外の鍋を火にかけると、
温められた方が膨張し、わずかながら隙間ができて外れやすくなる。

今回に応用できればいいんだけど、マグとケースじゃ難しいかな…
739名無しの心子知らず:04/01/21 22:19 ID:81WFLhrx
育児用のミルクから普通の牛乳に移行しようとしているんですが、
冷蔵庫で冷えてる牛乳はレンジかなんかで少し暖めてあげたら
いいのでしょうか? 1歳児ですが
冷え冷えの牛乳はやはりNGですよね?
740名無しの心子知らず:04/01/21 22:21 ID:GNCWZfY9
>739
今後気候が暖かくなって、いつの間にか冷たい牛乳に切り替わることはあるけれど
最初は温めてあげたほうが親切だと思うヨw
741名無しの心子知らず:04/01/21 22:26 ID:wVHcr8++
温めた方が甘みが出るから飲みやすいみたいです。
人肌程度に温めて飲ませてました。
夏に自然に冷たいのに移行させる・・・
742名無しの心子知らず:04/01/21 22:31 ID:81WFLhrx
さっそくレスアリガト!(´▽`) そうします!
743名無しの心子知らず:04/01/21 22:51 ID:YFMOSpLc
>>738
アドバイスありがとうございます。
マグだけですね。明日挑戦します。不器用なので自信ゼロです。。
744名無しの心子知らず:04/01/21 23:16 ID:ooAVBsWP
ぐぐってもよくわからなかったので
過去ログも読んでませんがスミマセン・・・

ふと、人種or国によって赤ちゃんの発達って違うのだろうか?と思ったのですが
どうなんでしょう?
説明や文献のあるサイトとかご存じでしたら教えてください。

やっぱ英語圏だと二語文は主語&述語なんですかね〜とか。
745名無しの心子知らず:04/01/22 08:00 ID:Tt0Gs+Mr
向井亜紀スレがここでも鬼女板でも検索しても見つからない・・。
どこへ行っちゃったんですか?
746名無しの心子知らず:04/01/22 08:04 ID:9vDaNH5T
>>745
【双子】向井亜紀・2【出産】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1073782243/l50
747名無しの心子知らず:04/01/22 08:40 ID:wDEVOnkH
>744
聞きたいことの意味がよくわからんな。w
3キロくらいで首が据わらない「生理的未熟児」でうまれ、
その後首すわり、寝返り、はいはい、歩く、などと発達し
カタコトから徐々に言葉が話せるようになるのは
どこの国のどんな人種の赤ちゃんでも同じだと思いますが。

言葉の発達に関しては、日本語でも「方言のカタコト」があるように
外国語でも「その言語なりのカタコト・幼児語」を経て
大人のような言葉になるんだと思いますが。
748名無しの心子知らず:04/01/22 08:45 ID:NXJ6Xqhq
1歳になったばかりの子のごはんの時に、
大人用のカップスープをあげるのはよくないですかね?
大人の半量くらいを多目の牛乳でといて、
薄味にして少々とろみづけしたものを一度あげてしまったら、
なんだか大好物になってしまったもよう…
749748:04/01/22 08:48 ID:NXJ6Xqhq
あ、ちなみにコーンやじゃがいもポタージュです。
750名無しの心子知らず:04/01/22 08:52 ID:HT0PMz4g
キニシナイ人は大丈夫かもしれないけど
化学調味料や油分が多いんじゃないかな・・
ベビーフード売り場に完了期の子供用のスープやラーメン
もあるからそっちのほうがおすすめです。
751名無しの心子知らず:04/01/22 09:40 ID:z8g5/LZ7
>747
どっかの南の国では赤ちゃん首据わって生まれるらしいよ。
一日中抱っこ紐で母にへばりつき、
飲みたくなったら自力で乳に吸い付くとか…。
ウガンダだったかな。
752名無しの心子知らず:04/01/22 12:15 ID:WN2IsNke
今度主人の転勤が決まりました。
今は子供3人がまだ小さいため(4歳・3歳・1歳)、家族5人で畳に
お布団を並べて寝ています。
今度引っ越すマンションは和室がないため、フローリングにお布団敷こうか、
それともベッドを買おうかと迷っています。
まだお子さんが小さい御家庭では、どんな感じで寝てらっしゃいますか?
フローリングにお布団・・・はやっぱり寝にくいですか?
753名無しの心子知らず:04/01/22 12:22 ID:zTlZFFA2
カビ推奨の環境です。一晩で布団が恐ろしいことに。

フローリングにお布団はやめたほうがいいよ。
すのこを下に引きつめてのお布団ならまだいいかも。
754名無しの心子知らず:04/01/22 12:53 ID:Tt0Gs+Mr
>752
うちも今フローリングにマットレス+布団で寝てますが、朝マットレスの裏(床と接している
面)がおねしょでもしたかのように濡れてます。1日具合が悪くて寝込んだ時に
敷きっぱなしにしてたらカビました。(マットレスが)
マットレスはたたまずに屏風みたいに立ててなるべく乾燥させるようにしてます。
布団をじかに敷くのだけは絶対に止めた方がいいです。
755名無しの心子知らず:04/01/22 13:01 ID:uHoDMNGB
ttp://store.yahoo.co.jp/dinos/264824.html
↑こういう除湿マットを使ってる知人がいる。
センサーの色が変わったら干せばまた元に戻るんだって。
個人的にはフローリングに寝るのは疲れそうでちょっと遠慮したい。
ソファーベットって手もあるね。
756名無しの心子知らず:04/01/22 13:04 ID:wDEVOnkH
昼寝する小さい子がいて1日中敷きっぱなしの布団が1枚でもある可能性があるなら
やっぱりフローリングに直接布団はお勧めできないですね。
知人はふだんから気にしてしょっちゅう布団を上げて換気してたんですが
お産で3ヶ月ほど家をあけた時にご主人が万年床にしてしまったら
マットレスと布団だけじゃ済まずに床材まで黒くポツポツとカビがついてしまい
「賃貸なのに、いくら取られるだろう・・・」と泣いていましたから。
757名無しの心子知らず:04/01/22 13:24 ID:jS+iXrEf
>>752
カビ云々の前に、まず腰痛に悩まされるかも。
布団と床の間にマットレス使えばまだマシかもしれないけど
新しく買うならベッドのほうがおすすめですよ。
なんだったら、フローリングに畳を敷いちゃうのも手だと思うけど。
758名無しの心子知らず:04/01/22 13:37 ID:WgngLo3X
今、10ヶ月なんですが、頭を洗うのと
顔を拭くことを異常に嫌います。
強く拭いているわけではないのですが、
皆さんのところはどうでしょうか。
何か良い方法がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
759名無しの心子知らず:04/01/22 14:11 ID:WlQ/x5dQ
フローリングに布団でカビ に衝撃を受けた者です。
便乗で質問させてください。

赤が4ヶ月過ぎてころころ(寝返り)に夢中になり始めたので
フローリングの上に独身時代使っていた固めのマットレスを引き、敷布団カバーをかけて
その上で遊ばせたりおむつかえをしています。
夜寝るのはベッド、赤の昼寝はベビーシート
(乳児専用。ゆらゆらが好きなので。どうせ昼は長く寝ても1h未満)ですが
これでもかびちゃいますか?
ちなみに、マットの下は床暖房です。

フローリングの家の方って、そもそもこの頃からはいはい期の赤を
どうやって遊ばせているんでしょう?
売ってるプレイマットは手洗いだし、薄そうだし、マット最強と思っていたのですが・・・
760名無しの心子知らず:04/01/22 14:13 ID:ERGmvOEl
友達の子供が入院してしまいました。
今、5歳の女の子です。
お見舞いに行こうと思うんですが、
この年頃の女の子に何を渡せば喜んでもらえますか?
また、お子さんが入院した事のある方、
こんな事を聞くのは非常識かもしれませんが
どんな物をもらって嬉しかったですか?
どなたかアドバイスお願いします。
761名無しの心子知らず:04/01/22 14:18 ID:6W3e5EvI
>760
その5歳のお子さんとあなたは面識があるのですか?
よく一緒に遊んであげて、なついてたとかじゃないなら、
行かない方が無難と思うけど?
762名無しの心子知らず:04/01/22 14:30 ID:ERGmvOEl
760です。
>>761さん、レスありがとう。
その子のママと友達なのでよく一緒に遊んでました。
ただ、自分の子供が男の子で歳も違うので、
何が喜ばれるか分かりません。
友達はとても落ち込んでいて
少しでも喜んで欲しいんです。
私も大変だろうから、行かない方がいいかなとも思いましたが
さっきメールが来て落ち着いたら来て欲しいとのことなので
友達からの連絡を待って行ってきます。
763名無しの心子知らず:04/01/22 14:36 ID:2BrTlIZ3
>759
それならカビ大丈夫なんじゃない?

うちはフローリング直で遊ばせてました。
764名無しの心子知らず:04/01/22 14:41 ID:Fuc3CMI0
>>760
私は子が入院したときは、看病に疲れ果てていてお見舞いはほとんど断ってたな。
身内が来てくれたときは、子を見ていてもらって自分がちょっと売店に行ったり
外に買い物に行けて助かったけど。
身内以外は行かないほうが無難だとおもうな。
ちなみに私が友達にかけてもらって嬉しかった言葉は、
「子どもが退院したら、がんばったあなたに大好きなお菓子を贈るからがんばれ」
と励ましてもらった事かしら。
入院中は必死だから、もらってこれが嬉しいとかいう感覚は私はなかった。
入院が長引くようなら、手紙やメールで「必要なものがあったら何でも言って。」
とか「人恋しくなったらいつでも呼んで」と励ましつつ聞いてみたらいかがで
しょう?

765名無しの心子知らず:04/01/22 15:08 ID:Fuc3CMI0
>>760
ごめん、リロードしないで送ったらそういう話なのね。
入院が長引くなら、パジャマやかわいいタオルが私は嬉しかった。
5歳くらいなら、点滴していても読めそうな重量が軽く、色使いがきれいな
本とかもいいかも。
私の経験上、入院中とか病気の時って、親も子どももきれいな色とかかわいいモノ
が見たくなる気がする。(実際、同室のお母さん達も言ってた)
あと、嬉しかったのは、ご飯にちょっと乗せられる佃煮とかね。

これは余計なお世話かもしれないけど、病院によっては小児病棟はお見舞いの
子ども禁止のトコもあるので気をつけて。
(病気をうつしたり、うつされたりしちゃうからさ。)

766名無しの心子知らず:04/01/22 15:14 ID:6W3e5EvI
>762
そういう事なら…
小さなぬいぐるみなんかが一般的と思うけど、
一緒に遊んだ事があるなら、好きキャラクターとか、
好きな動物とか思い当たりませんか?

実はうちの子も入院した事があるのですが、
お見舞いに来てくれた友人が帰り際に廊下で
「あなたがしっかりしなくちゃね!」と言って
バックからおもむろにリゲインを取り出して
無理やり飲まされました。
むせながらも、かなり嬉しかったです。
767名無しの心子知らず:04/01/22 15:23 ID:gOo5eCqA
1歳11ヶ月の息子のことです。
4日間熱があり、昨日寝る時に氷枕をしたら一時間後に大号泣で、
体温を測ったら35度8分でした。(眠る前は37.6)
その後一番低い時は34度3分にまでなり、
朝いちで小児科を受診してきたのですが、
「低い分には大丈夫」みたいな言い方でした。
お昼頃久々にお風呂にも入れて、さあこれで平熱に、、、
と期待していたのに、相変わらず食欲がなく体温も低いようです。

どなたかアドバイスをお願い致します。
768名無しの心子知らず:04/01/22 15:25 ID:/H+l4USM
幼稚園より写真撮影のため
「頭部真横・耳のついている方向に紙を結んでください」との通達がきました。
耳のついている方向って・・・どこなんでしょう?


>>760
うちの5歳女児は特殊なシール・匂いつきティッシュ・バンドエイド・メモ帳など、
サンリオやディズニーなんかの小物にはまっています。
父親から見ると「?」なんだけど、私は気持ちわかるわ・・・。
好きなキャラクターだと、だぶっていても構わないみたい。
769名無しの心子知らず:04/01/22 15:26 ID:wDEVOnkH
ママにもお見舞い、結構うれしいよね。
私は昼間病院にいる間の食事はコンビニのおにぎりやお弁当、
病院の食堂のおそばなんかが続いて飽きるし結構参っていたんで
友達が持ってきてk子供が寝てる間にロビーで一緒に食べてくれた
手作りのおにぎりとからあげ、ポテトサラダのお弁当が身にしみました。

770768:04/01/22 15:28 ID:/H+l4USM
「紙」でなくて、「髪」です・・。
771名無しの心子知らず:04/01/22 15:30 ID:wDEVOnkH
>768
「セーラームーン」ほど高い位置じゃないけれど、
あんな感じに頭の横で結んだ髪が見えるように結べ、ってことじゃない?
772名無しの心子知らず:04/01/22 15:37 ID:Fuc3CMI0
>>768
多分で申し訳ないけど、髪の毛を上や後ろに引っ張ると吊れてきつい目に
なってしまうから、引っ張り過ぎないようにという意味なんじゃないかな?
よって、結ぶ位置は
 頭の上、後ろ=×
 耳の周辺=○
773名無しの心子知らず:04/01/22 15:39 ID:SXxKDa9D
>>768
二つに耳のところで結ぶのでは?
みんながその文章をどう解釈するのか
撮影当日みんなの髪型が楽しみですね
774名無しの心子知らず:04/01/22 15:42 ID:QvIB+auM
図解すりゃーいいのにね。
私は、写真とったときに正面から結んだ髪が見えるように、
真横の位置にふたつ結びにしろってことだと思うよ。
後ろで結ぶと、二つ結びでも見えないでしょ。
775名無しの心子知らず:04/01/22 16:11 ID:UZqjT8jv
>>767
その病院に電話するかして
詳しく疑問について尋ねてみた方が良いのでは?
776768:04/01/22 16:11 ID:/H+l4USM
一応、少女漫画のような挿絵?はあるけど、方向まではわかりません。
答えてくださった方々ありがとうございました。
とりあえず、結んでみます。

学芸会の前撮りのためなんですが、通達は
「結んである髪の束をコテやカーラーでたてロールにしてきてください。
 ない方は細かいみつあみでくせをつけて登園してください」
と、続きます。学芸会、何するんだろ。お蝶婦人?君島とわこ?

普段はバス通園なのですが明日はおもしろそうなので
幼稚園にお迎えに行こうと思っています。
777名無しの心子知らず:04/01/22 16:14 ID:0bZ/sMV7
結ぶほど髪の毛の長さがない子はどうするんだろう・・・
すごい幼稚園ね。
コテやカーラーって幼稚園くらいになると大丈夫なんだ。
傷んじゃいそうで、5歳の娘にはまだ使ったことないわ。
778名無しの心子知らず:04/01/22 16:15 ID:6f4rJUOm
縦ロール…。
髪が短い女の子だっているよね?
それに、元々の髪質でいろんな髪型にしにくい子もいるよね。
テンパがかなりきつい子とか…。
何やるんだか知らないけど、やな感じだなー。
779名無しの心子知らず:04/01/22 16:17 ID:wDEVOnkH
え、前撮りする段になっても
まだ自分たちの子がどんな演目なのかもわからないの?
780名無しの心子知らず:04/01/22 16:17 ID:TlBdRycj
>776
へ?学芸会に何するか教えてもらってないの?
衣装の準備とかは?
それにしても髪の毛を縦ロールってすごいねぇ。
私は不器用だからそんなことしろって言われたら激しく困惑する。
私としてはお蝶婦人キボンですw
781名無しの心子知らず:04/01/22 16:20 ID:G7EKBiwV
基礎体温についてどなたか教えて下さい。
前回の生理から全くHしてないんですが、26日周期できっちり来てた生理が
3日程遅れて、ありえない妊娠よりも病気の事が心配で、
基礎体温を付けようかと思いました。
今熱を測ると35.3度で平熱よりもはるかに低いのですが、
生理前は低くなるんですか?高温期、低温期についても教えて下さい。
宜しくお願します。
782名無しの心子知らず:04/01/22 16:26 ID:wDEVOnkH
>781
まずは薬局で婦人体温計と基礎体温表を買って
そこに入ってる説明書をよく読むか
基礎体温についてぐぐってみてください。
何もかもここで聞こうとせず、質問は自分なりに勉強してからね。

ちなみに昼間活動中の体温は基礎体温とは無関係なんで
計測結果は無意味です。
783名無しの心子知らず:04/01/22 16:28 ID:Vc2nCrEh
>>781
現在の体調などについて知る為に今から基礎体温をつけても、遅いです。
何ヶ月も渡って体温の推移を記録していてはじめて参考にできるものなので。

基礎体温については、一度検索して用語や基礎体温とは何かについて一通り自分で調べてみて
それでも分からない事があれば質問、と項目を絞ってから改めて質問してはいかがでしょう。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E4%BD%93%E6%B8%A9%E3%80%80%E9%AB%98%E6%B8%A9%E6%9C%9F%E3%80%80%E4%BD%8E%E6%B8%A9%E6%9C%9F
784781:04/01/22 16:30 ID:G7EKBiwV
>>782
今ぐぐってみました。
寝起きじゃないとダメなんですよね。
どうもありがとう。
785名無しの心子知らず:04/01/22 16:31 ID:mTS6b3fh
>>781
病気が心配ならば、病院へ行きましょう。
基礎体温をつけ続けていたとしても
そこから生理が遅れる原因を知る事はできませんよ。
786名無しの心子知らず:04/01/22 16:58 ID:37P87YlA
>767
遅レスで申し訳ないけどまだ見ていますか?
私の親戚の赤ちゃん(1歳)が原因不明の病気で亡くなったのですが、
そういう風に突然低体温になったのが始まりでした。
まだお子さんの熱が低いままであるなら、
出来れば大きな病院で診察を受けることをお勧めします。
小児科医もいい加減な病院も実際存在しますので、
ひとつの病院での対応に納得がいかない場合は、他を当たった方が良い場合もあります。
私の子供も、ある病院で何でもないと言われた症状が治らず、
よそで診せたところ、すぐに外科手術になったことがあったので。
色々と脅かすような書き方で申し訳ありません。
お子さんが早く回復すると良いですね。
787名無しの心子知らず:04/01/22 17:09 ID:D5vG/gFg
質問させてください。
1ヶ月になる息子なんですが、あまり泣かないのです。
周囲からは「手がかからなくていいわよー」などと言われていますが、
おっぱいやミルクの催促も無く、平気で6時間くらい寝ます。
6時間、というのは私が心配になって起こして飲ませるからなのですが。
(試しに放置してみたら最高で8時間寝てました・・・。これも起こして飲ませました。)

こういうのってどうしたら良いんでしょう?
退院時より体重が減っていたため、産んだ病院に相談に行ったら
「無理に起こしてでも飲ませてください。」と指導を受けたのですが、
よく寝ているところを無理に起こすのは可哀想だし、
睡眠不足になったりしないか心配で授乳がとてもストレスになっています。
788名無しの心子知らず:04/01/22 17:12 ID:ApamhIzQ
>787
>「無理に起こしてでも飲ませてください。」と指導を受けたのですが、

だいじょうぶだよー!って意見が出たとしたら
病院から言われた指導よりも にちゃんの方を信頼するんですか?
納得いかないなら 産婦人科ではなく、小児科に連れて行くとか
した方がいいと思いますけど…。
789名無しの心子知らず:04/01/22 17:15 ID:7Y/2lumd
>>787
「うちの子楽でラッキー♪」と思っておけばヨロシ。

病院でそう指導されたのなら起こして飲ませればいいと思う。
赤ちゃんは眠けりゃ寝るんだから、睡眠不足なんてありえないよ。

ちなみにうちの子もそんなタイプだったけど、
「おなかが空けば泣くだろう」と、本人任せだったよ。
(体重が減るってことはなかったけど)
790名無しの心子知らず:04/01/22 17:23 ID:MtR0gZnM
一ヶ月で退院時より体重が減ってるってのは
いくらなんでも…
791名無しの心子知らず:04/01/22 17:25 ID:yZFGFY9W
>>787
>退院時より体重が減っていたため、産んだ病院に相談に行ったら
これは産後何日目のこと?
792名無しの心子知らず:04/01/22 17:28 ID:TXzqhB6E
出産祝いに息子名義で「月の土地」を頂きました。(1エーカー6000円)
お返し、何にしたらいいと思いますか?

他の人たちのお返しは商品券なんですが、なんかこんな素敵なプレゼントなので、
この人には何か別のものをあげたいので・・・。
旦那と一生懸命考えても、月の土地に対するものが思い浮かばなーい!
ちなみにくれた人は20代後半の男性で、旦那の親族です。
793名無しの心子知らず:04/01/22 17:28 ID:0bZ/sMV7
>>787
おなかがすいても泣かない子もたまにいるようです。
それにしても、1ヶ月で6時間も間隔が空いたら
おっぱい辛くないですか?
低月齢で体重が減るのは良いことではないので、
4時間くらい待っても泣かないようなら
吸わせてみた方がいいかもしれないですね。
寝てても飲む子、いますよ。
794名無しの心子知らず:04/01/22 17:32 ID:TlBdRycj
>787
起こすのが可哀想って言いますが
寝てばかりで成長するのに必要な栄養を満足にとれないほうが
可哀想だと思いませんか?
それとそんなに寝ているのに授乳のために起きたくらいで
睡眠不足にはならないと思いますが。
795名無しの心子知らず:04/01/22 17:53 ID:ERGmvOEl
亀レスですいません。
>>760です。
レスくれた皆さん、ありがとうございました。
皆さんのレスを参考にして色々探してきます。
綺麗な色の本やキャラクター物など
色々詰め合わせて渡して来ようと思います。
あと、友達にも心和む物を渡してきます。
友達の分は気が付かなかったのでホント助かりました。
本当にありがとうございました!感謝です。
796781:04/01/22 18:36 ID:EwF3fslK
そんなこんな言ってる間に生理きますた。
お騒がせしました。
797名無しの心子知らず:04/01/22 18:43 ID:1+4IL6D/
ファミレスとかって、ベビーカー連れでも
大丈夫なんでしょうか?
798名無しの心子知らず:04/01/22 18:45 ID:uHoDMNGB
>>797
たくさん見かけるよ
799名無しの心子知らず:04/01/22 18:52 ID:DW+dYT8s
>>795
もう解決しちゃったみたいだけど・・以前、子供を長期入院させた時の
経験からいうと、アニメのビデオは結構嬉しかったです。
(自分の子はともかく他の子たちに大人気だった)
玩具は点滴されてると遊べないので物によります。小児病棟だと
退院した人が置いていったのが山ほどあるしね。
黒っぽいものは名前(私物には書くのが決まり)が書けないので、
ちょっと大変かも。
食べ物は制限があるかもしれないのでやめておいた方が無難です。

親御さんの精神状態は、長期入院か短期入院か、治る病気か一生付き合う
病気か、手術するのかしないのか、親が付き添ってるのか完全看護かに
よって結構変わります。多少無作法があっても生暖かく見守って欲しいです。
私の場合は子供の手術前は精神状態がメタメタで、誰に会ってどんな話しを
しかたも覚えてませんでした。集中治療室出てからはかなりマシになったけど。
800名無しの心子知らず:04/01/22 19:19 ID:1Ysui/vH
>787
入院していた小児科医の話では
「おなかがすいても、起きたり泣いたりする体力が無い赤ちゃん」
がいるそうです。

病院の指導がそうなら、そうするべきです
801名無しの心子知らず:04/01/22 19:26 ID:ERGmvOEl
>>799さん
795です。
おもちゃは置いてあるんですね。
知りませんでした・・・
食べ物も確かに制限があるかもしれないので
やめておこうと思います。
今日入院が決まって、長期なのか短期なのか
私はまだ知りませんが、
数日前に「入院するかも」と病院で言われた時点で
精神的に参っていたようです。
彼女からの連絡を待ちつつできる事はしてあげたいです。
体験談、とても参考になりました。
ありがとうございました。
802名無しの心子知らず:04/01/22 19:34 ID:gxUqXl19
>>801
おもちゃが置いてあるかどうかは病院によって違うと思う。
現に、ウチの子が入院していた病院は、おもちゃを置いていく事が禁止
でした。
ビデオもプレイルーム(ほとんどの子が要安静なので余り意味無し)にしか
置いてなかったよ。
ビデオとかを考えているなら、お友達から連絡があったら聞いてみた方が
無難だと思う。
803名無しの心子知らず:04/01/22 20:00 ID:puYTjPnj
>>792
素敵な出産祝いですね。

商品券にプラスして、お子さんの生まれ年に作られたワインを贈るというのはどうでしょう。
2本用意して1本は「息子が二十歳になったらみんなで乾杯しようね」と渡し、
もう1本は月の土地の証明書と一緒に自分達で保管。

ん〜こんな事ぐらいしか思いつかないな〜…スマン。
804名無しの心子知らず:04/01/22 21:06 ID:DW+dYT8s
>>801
連絡を待ち、それから動く方がいいと思います。
もしかしたら連絡できる精神状態になる頃には退院が決まってるかも
しれませんし。

経験からいうと、白血病や心臓病など重篤な病気の子のお母さんの方が、
ヘルニアや風邪や虫垂炎の子のお母さんより全然落ち着いてたりします。
だから落ち着いてるからオッケーというものでもないかも。
とにかくお友達がいろいろ話してくれる気になるまで待ちませう。
805名無しの心子知らず:04/01/22 22:09 ID:FpyuvpIE
>792
火星の土地でお返し・・・はベタすぎか。

>787
多少の睡眠不足より体重減少の方が心配だよ。
母乳だったら、ベビースケール買って(レンタルでもいいけど)、授乳の前後に測って
1日合計どれだけ飲んでいるかだけでもチェックした方が良さそう。
806名無しの心子知らず:04/01/22 22:41 ID:ERGmvOEl
>>802,804さん
801です。
レスありがとう。
ビデオについてはまず見れる環境かどうか聞いてみます。
あと、前レスに「行かない方が無難じゃ」という意見がありましたように
友達に来て欲しいとは一応言われましたが
先程メールで「私が行く事で気を使わせたくないから
人恋しくなったら呼んで。すぐ駆けつけるよ。」と
伝えておきました。(764さんのレスをお借りしました・・・)
入院期間が分からないので、入院中に行けるかどうかは
分かりませんが、お見舞いの品は皆さんの意見を参考に
用意しておきます。
スレ違いですが、他の友達に入院中に行かないかもしれないと
伝えた所、「冷たい」と言われてしまいました。
看病している彼女にもそう思われないといいんですが・・・
長文なうえ、スレ違い本当にごめんなさい。
807名無しの心子知らず:04/01/22 22:44 ID:2xv0BwJo
病院に寄るけど、私の子供が入院していた所は
小児病棟の中には親以外は入れなかったー。
(感染予防のためです)
来て欲しいと仰るからには違うのでしょうが、
大部屋なら、やはり他人が来るということは
他の方にも気を遣わせるかも・・
(個室なら何の問題も無いですけどね!)
808名無しの心子知らず:04/01/22 23:04 ID:qoxmA9f+
>807
うちの子が入院した病院2箇所もそうだったな。

兄弟など病室に入れない子は病棟近くのロビーで待つしかなくなってしまうので、
それでも806さん自身の子も心配だろうから、会ってお見舞い渡して
数分で帰る。か、入院してる子の年齢や性格にもよるけれど少し席を
離れても大丈夫なら病院のロビーなどで会われた方がいいかもしれない。

809802:04/01/22 23:12 ID:VjoNf911
>>806
私は、806のお友達ママはこんなに心配&気を使ってくれる友達がいて幸せモノ
だと思ったよ。
みんな806を思っての書き込みだけど、友達との関係や性格などはわからない
ので、参考にしつつ806の思うとおりの行動をしたらいいと思うよ。
「私が行く事で気を使わせたくないから人恋しくなったら呼んで。すぐ駆けつ
けるよ。」のメール、私だったら嬉しいな。
更に励ましたいなら、1日1メール位(余り多いと迷惑になるかも?)で
「必要なものあったら言ってね」とか「がんばれ」とか応援してあげたらいい
のではないかなと思う。
*入院期間や病気に関する事は×ね。
周りの友達は806がこんなに悩んでいるの知らないんだから気にする事ないよ。

810名無しの心子知らず:04/01/23 00:00 ID:EvwbCp88
お食事する時の子供用チェアってどんなのがいいですか?
子・8ヶ月ですがそろそろ買おうかな〜と思っています。
転勤族でせっまい社宅住まいなのであまり家具は増やしたくないんですが
テーブルチェアとかじゃ自分では座れないからよくないのかな?
すくすくチェアとかのほうがいいのかしらとも思うけど
けっこうでかいですよね??
子が逃げ出さない&汚してもすぐふけるようなオススメありますか。
811名無しの心子知らず:04/01/23 00:27 ID:Z35fPUEg
うちの子は生まれつき、副耳があり(耳の入口の軟骨部分に小豆大の突起)
近いうち手術するのですが、まだ一歳なので全身麻酔なのです。

手術を受けた方がいましたら、体験談を教えて下さい。
812名無しの心子知らず:04/01/23 02:01 ID:nHHXkEIV
>>810
ちゃんと脚がついたほうが、咀嚼には踏ん張りが利いてよいとか
色々な説がありますが
うちで使っていたのは
テーブルにセットできる椅子(持ち運びも可能で便利)
トリップトラップチェア
の二つでした。

テーブルにセットできる奴は、脱出はほぼ不可能で
しっかり固定出来るので便利でした。
ただ、2歳くらいまで?しか使えないです。

トリップトラップはお高いですが、しっかりした作りで
大人も座れます。

長く使うか、便利を優先して短い間でも使うかですね。

眠いので文章変でごめんなさい。
813名無しの心子知らず:04/01/23 04:42 ID:B0SslugP
トリップトラップチェアを買った当初、
後ろを通る時に椅子の脚の先につまずいて
何度かかなり痛い思いをした。
こんなのって私だけ?
トリップトラップのベビーガードは
ちょっと慣れると脱出出来ます。
1歳半ばになれば自分で登り下りできるので、
脱出防止には効果薄いです。
でも、子供は好きみたい。
814名無しの心子知らず:04/01/23 06:16 ID:4OKrOuZf
>810
離乳食用テーブル兼椅子に、歩行器を使っていました。
移動されちゃ困るので足元にはクッションを入れ、
床を蹴ることができないようにして。
腰がしっかりして、それほどこぼさなくなってからちゃぶ台&豆椅子に。
(うちは食卓がありません。大人もいっしょにちゃぶ台を囲んでいます)

あと、こんなスレもあります。
【グッズ総合】赤ちゃんグッズ相談スレ Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1057812531/l50
815名無しの心子知らず:04/01/23 06:28 ID:4OKrOuZf
>811
病気統一が荒れているので、過去ログ倉庫を探してみました。

タイトルはあれですが、麻酔、副耳等のキーワードが入ってましたので。
http://salad.2ch.net/baby/kako/992/992480752.html
816名無しの心子知らず:04/01/23 08:48 ID:NBpDlOiB
>トリップトラップチェアを買った当初、
>後ろを通る時に椅子の脚の先につまずいて
>何度かかなり痛い思いをした。

私も同じく〜!!!(笑
てゆーか当初だけでなく、何年経っても躓きます、、、
なんて言うかムカツク痛さなんですよね(笑
817名無しの心子知らず:04/01/23 09:03 ID:KwH50udI
教えてください。
今日、あさトイレでお通じがあって、そのとき、ほんのわずか血がついていました。
毎朝お通じがありますし、そんな切れるほどの固さでもないと思うんです。
でも、ほんのわずかですし、血の色も茶色ではなく、赤色でした。
おしるしって、ちゃいろっぽいんですよね
818名無しの心子知らず:04/01/23 10:03 ID:b21fqOaR
>>811
10年も前の話だけどいいかな。
うちの子にも副耳ありました。ほっぺたと耳軟骨の2ヶ所。
ほっぺたは生まれて直ぐレーザーメスで切除。
軟骨部分のほうは、2歳半で手術。全身麻酔でした。
術前の検査はかなり時間がかかるので、2,3日前に入院。
麻酔は、手術後迎えに行ったらもうさめていて、泣いてました。
親子入院出来る病院を探したので安心でした。術後3日目退院。
抜糸は外来だったのであっという間でした。
12歳になった今、ほっぺたのほうはまったくわからないくらいキレイに
治ってます。耳はよく見ると傷があるかな、という程度。
日光にあたるとケロイドになるかも、と言われて、なるべく傷に日光が
あたらないようにしてました。切って良かったと思っています。


819名無しの心子知らず:04/01/23 10:27 ID:rY/86g96
>817
わたしはね、全然血って言う感じじゃなくて
パンツの2重になったとこ全部くらいの大量の
びろーんとした透明っぽいのの中に
ピンクに近いような筋が出来てたよ。
820名無しの心子知らず:04/01/23 11:03 ID:en3R/fSY
うちの息子一才三ヶ月です。

父親大好きで帰宅するなりベッタリ。
就寝時も私の布団から抜け出して父親の布団にもぐりこむ。
父親が仕事にでかけるときは大泣きして悲壮感を漂わす。
一方私が夫にまかせてちょっとゴミ出しに逝く時等は笑顔でバイバイしくさる。

普段ヒィヒィおめーの世話してるのは母親の私じゃモルァ
と些細なことですが虚しくなるときあります。

こんなことで時々ウツになる私っておかしーんでしょか。

821名無しの心子知らず:04/01/23 11:07 ID:EHBSCW/i
>820
おかんはたとえ一時離れてもすぐに自分の元に戻ってくるって知ってるんだよ。
すでに信用をがっちりつかんでるんだよ。
822名無しの心子知らず:04/01/23 11:18 ID:55WYgXna
すみません。
5歳児ですがなんかもう車のジュニアシートに収まりません。
体格がでかくて130センチの服をきている子です。
もう、ふつうにシートベルトだけでいいんでしょうか?
今日、別の用事で警察に行くんですが、注意されないかとなんか気になって。。。ドキドキ
823名無しの心子知らず:04/01/23 11:21 ID:EHBSCW/i
>822
あげぞこするだけのシートでもダメなの?
シートベルトと同様の役割をする状態ならいいわけだから、
シートベルトが適切に着用できるならいらないだろうけど。
シートベルトの位置を調整するやつとかもあるけど。
背の低い大人が使ってもいいやつ。
824名無しの心子知らず:04/01/23 11:30 ID:55WYgXna
>>823即レスありがとうございます
このあいだまであげぞこシート(すこし両側面がカーブしている)を使っていました。
が、なんかおしりが小さいと言うか(ウチが肥満なのかw)フィット感がいまいちなので
はずしたところなのです。
平たいあげぞこもしくはベルト調節などならまだ使えると思いますので探してみます。
夫は、「もういらんよ」と主張しているのですが・・・

825名無しの心子知らず:04/01/23 11:39 ID:r3FoEocM
130ならジュニアシートの規格から既に外れてるでそ?
826名無しの心子知らず:04/01/23 11:42 ID:55WYgXna
そうなんですが、幼稚園児向けの交通安全教室に
チャイルドシートなしで行くのもなんだかなあと。。。
傍目には小学生にしか見えないんですが、うちの子。
827名無しの心子知らず:04/01/23 11:43 ID:qFpYBrxq
>820
うちの一歳児も同じだー。
父親が帰ってくる時間帯になると、気配やドアの音でがばっと反応して
満面の笑顔で玄関にお出迎え。
一方私が外出から帰宅しても「…( ´_ゝ`)フーン」て感じ。
ナンだその差はーーーー!

…そんなもんなんでしょうね。
828名無しの心子知らず:04/01/23 11:44 ID:55WYgXna
>827>>820
おかあさんはいて当たり前。おとうさんはいるとうれしい。
そういうもんみたいです。
829名無しの心子知らず:04/01/23 12:10 ID:MbAVD9gT
子ども(一歳半)が年寄りのポータブルトイレをいたずらして困る

何度ダメダメ言っても同じ事繰り返し、同時に子どもにおまるでする事を教えているのに

トイレは悪いものと思ったらいけないし、なんか矛盾してしまうし

どうしたらいいのかわかんないよ…

昔の造りなので年寄りの部屋は鍵なんてかからないし
830名無しの心子知らず:04/01/23 12:13 ID:VMAiYUOB
ゲートつけるか鍵つければいいじゃん。
どんなつくりだろうと1歳児がはずせない鍵くらいつけられるでしょ。
831名無しの心子知らず:04/01/23 12:13 ID:adfIId+6
>820
うちもそうだったよ。
でも、ある日ヴァヴァに預けて美容院に行ったのね。
そうしたら私のいない間(´・ω・`)ショボーン としてたって。
一人で遊んでても「2階にいるのかも」って感じで呼びに行こうとしたり。
「いるのが当たり前」なんだねー、ママンは。

・・・その日、思いっきりパーマかけて帰ったら驚いて泣いたけどね。
832名無しの心子知らず:04/01/23 12:15 ID:7ZIlmtpt
>>829
どういういたずらをするのかな?
ふすままらちょっと無理だけど
木のドアならフックでひっかけるやつになってる鍵を高いところにつけてはどうでしょう
833名無しの心子知らず:04/01/23 12:41 ID:adfIId+6
>832
どう表現したら理解してもらえるか分からなくて書けなかったんだけど・・・。
そうそう。フックで引っ掛けるやつになってる鍵。あれいいよね。
うちでは3箇所につけてるよ。
大人の背くらいのところにつけておくと絶対開けられないから安心。
834829 :04/01/23 13:04 ID:7ZIlmtpt
なんだ「ふすままら」って…
「ふすまなら」でした
835829:04/01/23 13:06 ID:7ZIlmtpt
>>833

そう、あれは便利。
うちなんか昔古い借家でぽっとん式だったから
即効でとりつけました
836名無しの心子知らず:04/01/23 13:14 ID:7mQEsoti
>>834
   /⌒\  /⌒\
 ((    ; 三    ,,))
   ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
   キ   .メ   ./
   乂____ノ       -‐、
  / ̄.| | |  `‐-------´  /
 (──┘ |__|   ____   ヽ
  `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
   .━━┷┷━━
                チンポヘリ巡回中
837名無しの心子知らず:04/01/23 13:14 ID:ah/6Mo/J
年に1、2度雪が積もるか積もらないかという地域に住んでいます。
全く積もらない年もあります。
車のタイヤを替えている人は少ないような感じがします。
春から幼稚園に入園なのですが、車で10分弱のところです。
このような土地柄で雪が積もったから幼稚園を休ませるというのは
痛いでしょうか?
徒歩で行ける距離なら歩いて行きますが…
838829:04/01/23 13:17 ID:MbAVD9gT
皆さんレスありがとうございます

ここのウチは年寄りが優先な家なようで、鍵が付くと年寄りがダメみたいです


いたずらは手をつっこんだり、ポータブルトイレにいれたら困る物(水洗で流せない物)を入れます
839名無しの心子知らず:04/01/23 13:18 ID:VMAiYUOB
ここの家ってどこの家だよ…。
老人の部屋に入らないようにするんじゃなくて、
子どもが子どものスペースから出ないようにするとか。
なんか事情がよくわからないのでなんともいえないけど、
手に届く場所にあれば1歳児がそういうことするのは当たり前だし、
言い聞かせてきく年齢じゃないから、困るものは触れない場所におくしかないでしょ。
840名無しの心子知らず:04/01/23 13:21 ID:1OY8JEg6
>>837
年に数回有るか無いか程度の事で今から悩むのどうでしょうか?
その時に子供と一緒に考えれば良い様な気がしますが…
そんな事言ってたら、車が急に壊れたらどうしよう?
自分が病気で送れない日はどうしよう?といっぱい不安は出てくるよ。
841名無しの心子知らず:04/01/23 13:21 ID:9p9LD30W
>>787
私は出産した病院で子供が良く寝てたので
授乳間隔を5時間くらいあけちゃったら
怒られた。
「寝てるのを起こしたらかわいそう。おなかがすいたら
子どもは起きる」って感覚でいたんだけど
「栄養をあげないと体力がなくなってそれを維持するために
睡眠をとるようになる」って言われた。

842名無しの心子知らず:04/01/23 13:21 ID:adfIId+6
家の間取りがわからんからなんともいえないけど、年寄りが非協力的で
簡単な鍵をかけると言うことすら協力してくれないと言うなら、839さんの
>子どもが子どものスペースから出ないようにするとか。
が一番無難で安全かと。
触ってほしくない物を移動できないのなら、近づけないようにするしかないよね
843名無しの心子知らず:04/01/23 13:23 ID:adfIId+6
842は>829タソ宛です。

>837
車出したくなきゃ「熱があるのでお休みします」でいいんじゃないの?
844名無しの心子知らず:04/01/23 14:59 ID:MzIw9RMr
>837
遅れてもいいからタクシーとかで行けば?
歩いて1時間かけて行くのもいいと思うよ。
845名無しの心子知らず:04/01/23 15:33 ID:ZGGyHHqD
最近子供が寝てると鼻詰まりのように感じる(鼾に近いけどちょっと違う)のですが、
普段は鼻水とかも全く出てなくて風邪の所見を感じ取れないのですが
こんな状態でも耳鼻科って行きますか?
846名無しの心子知らず:04/01/23 15:44 ID:2x4HGZq2
1歳児って言うこときかないですよね…。
何歳くらいから言うこときくようになりますか?
ダメって言ったら、面白がってもっとイタズラします。。
人を叩いたらダメって言ってるのに、叩いたときの相手の反応が楽しいようで
何度も繰り返す。
下の子が最近寝返りをするようになって、ベビーベッドにいれてると
機嫌が悪くなるため、できるだけ出してあげたいんですが、
1歳の上の子が下の子を叩くので、本当に困ってます。
847名無しの心子知らず:04/01/23 15:50 ID:VMAiYUOB
>846
人語を解するようになれば理解出来るようになりますが、
それでも日々躾は繰り返し。
危険なことは、事後にしかるより、事前にしないで済むようにしたほうがよいと思います。

下の子をたたくのは、やきもちもあるだろうけど、1歳代ならただ面白がってるだけかもね。
なでたり優しく触る方法を具体的に教えて、
うまくやれたら(実は大してうまくなくても)ほめると調子に乗るかも。
848名無しの心子知らず:04/01/23 15:54 ID:vVxFr54F
「赤ちゃんを叩いちゃだめだよ」と言うより、「赤ちゃんはこうやってさわってね」と言うといいかもしれない。
で、「○ちゃん喜んでるね〜。お兄ちゃん(お姉ちゃん)に遊んでもらって嬉しいんだって」と。
849名無しの心子知らず:04/01/23 16:07 ID:DyIBRD2i
>820
うちの娘は現在7歳ですが、820さんの息子さんと同じく
父親べったりの子供です。
もっと小さい頃は3人で一緒に出かけて私が抱っこ
すると泣く、風邪をひいて一緒に寝られないと泣く、仕事に
出かけてる間に写真を見て泣く…といった具合。

「私は産んだだけか?」と少々寂しくなったりしたけど
私の旦那も820さんのご主人も面倒を見てくれるから子供も
好きなんだろうし、何もしてくれないと嘆くよりはいいかなと
思うようにしてみたら少し楽になりました。
母親べったりじゃない分、預けて出かけたり気分転換
出来たりもするしね。
息子さんはお父さんも好きだけど、やっぱりお母さんも
好きだからそのうち「お母さん大好き」と言ってくれるように
なりますよ。
あんまり参考にならなくてスマソ
850846:04/01/23 18:52 ID:2x4HGZq2
レスありがとうございます。
「こうやって、優しくなでなでしてあげようね」と言ったことはあるんですが、
真似してなでなでした後、ぺちーん!ぎゃはは!!
……こんな感じです。_| ̄|○

人語を理解してるような気もするんですが…。
性格なんでしょうかね。。
小学生くらいになったら好きな女の子をいじめそうなタイプかも…。
851名無しの心子知らず:04/01/23 19:05 ID:6Xre0BpC
>>845
うちも鼻水は出てないのにいびきがすごく、
そのうち耳が気持ち悪いと言い出したので耳鼻科に連れて行きました。
診断は「滲出性中耳炎」と「副鼻腔炎」。
表に出てくるよりものどの奥に流れる鼻水(後鼻漏というそうです)が
多い体質?鼻の構造だそうです・・。
心配なら一度連れて行かれてはどうですか?
852776:04/01/23 19:30 ID:6Xre0BpC
昨日髪の結び方を尋ねたものです。
夜になって歩き通園の方と電話がつながり、
ぼたんちゃんのように結べばよいことがわかりました。
動物の耳などをつけるので、結ぶのは引っ掛かりのためだとか。
迎えに行ったらほとんどの子の「縦ロール」は取れていました。
先生は「三つ編みパーマより、縦ロールの方がかわいいですよね〜」
だから「本番は前日にカーラーを配りますので巻いて登園してくださいね〜」
「本番直前にはずしてみんなかわいく踊りましょうね〜」・・・・・・・。
演目はライオンキングですが、髪型によって役がきまったようです。
853名無しの心子知らず:04/01/23 19:37 ID:xll2MmgC
な、なんか、すごい拘ってる先生方だね。
854792:04/01/23 19:43 ID:rq1+zqX7
激亀ですが>>803さん>>805さんレスありがとう。
ワインや火星かぁ。参考になりました♪
855名無しの心子知らず:04/01/23 20:19 ID:9/m85+GR
皆様、子供に生卵やお刺身を食べさせたのって何歳頃でしたか?
なんでもいっしょじゃないと嫌な2歳児と納豆を食べていて
子供は卵なし、私は卵アリだとどうしても
私と同じの食べるぅー!で怒り出してしまい
そろそろ食べさせてもいいのだろうか、と思いつつも
二の足を踏んでいます。
856名無しの心子知らず:04/01/23 20:22 ID:kM16vIIl
>855
2歳ならいいんじゃ?
でも加熱卵なら大丈夫でも、生卵だとぶつぶつ出ちゃう子もいるから、
半熟目玉焼きくらいから徐々に試してみたら?

怒り出されるのが嫌なら、親のほうが子供の食事に合わせるという手もあるんですけどね。
857名無しの心子知らず:04/01/23 20:23 ID:mnwF4F2I
生卵は新鮮なものを1才丁度から、納豆生卵かけご飯、大好きです。

刺身はまだだな〜〜今2才ですけど。
いくらくらいなら食べさせてます
858名無しの心子知らず:04/01/23 20:27 ID:dnBbfex9
もともとの体質もあるから、なんとも言えん
うちは1才から生卵も刺身も大丈夫
859名無しの心子知らず:04/01/23 21:17 ID:rOn5g9EF
あかんぼの鼻水を口で吸い込んでいた義姉をみてかなりびっくりしました。
普通ですか?
860名無しの心子知らず:04/01/23 21:18 ID:mYmMCa+u
>859
普通かな。
私はそれやると子供の風邪がうつるんでやめたけど。
861名無しの心子知らず:04/01/23 21:19 ID:9/m85+GR
855です。
1歳くらいから、という方が多いのですね。
少しづつ、なまもの解禁してみます。
ありがとうございました。
862名無しの心子知らず:04/01/23 21:23 ID:L3s77NX8
>>859
誰もがやるわけじゃないけど、変なことではないです。
子どもの風邪をもらっちゃうこともあるので私は
普段は鼻吸い器なんだけど、鼻吸い器を嫌がるときは口で吸うなぁ。

小梨さん?
863名無しの心子知らず:04/01/23 21:23 ID:e0Ke0juv
もうじき9ヶ月の息子にプラレール与えたらまずいでしょうか。
動くものが大好きなのできっと喜ぶと思うんだけど
電車のパーツとか結構取れちゃったりしますか。(誤飲怖い)
864名無しの心子知らず:04/01/23 21:28 ID:rf+LLBX5
>863
一応、対象年齢は3歳以上です。
9ヶ月の子じゃ、「レースの上を走る電車をおとなしく見る」のはまず無理ですが
どういうふうに遊ばせるつもりかしら。
おそらく手にとって自分で床の上をガーガーやりたがるんじゃないかなあ。
865名無しの心子知らず:04/01/23 21:42 ID:ZGGyHHqD
>851
ありがとうございます。
週明けにでも一度耳鼻科に行ってきます。
866名無しの心子知らず:04/01/23 22:29 ID:G0B0+EdZ
お世話になってます。
3ヶ月の娘ですが、ここ2、3日右側のおっぱいを飲んでくれません。
左側は飲んでくれるんですが、右側を飲まそうとしたら
激しく泣き出します。
私の方になにか問題があるんでしょうか?
かなりまいってます。
867名無しの心子知らず:04/01/23 22:33 ID:Em6Q3Z6M
>>863
手始めにスーパーで売っている玩具菓子を与えてみては?
(GOGOトレイン、エクスプレスライナー、@レールなどで検索してみて)
ttp://www.page.sannet.ne.jp/norihiro/mituketa/xplsdxbv4/xplsdxv4.htm

取れるような部品なし、プルバックで勝手に走行、しかもレールや車両は
プラレールと互換性があるので末永く遊べます。
868名無しの心子知らず:04/01/23 22:35 ID:D6VrNzD6
>>866
とりあえず、右側は左授乳時と同じペースの搾乳とマッサージを欠かさないように。

そういうことってよくあります。
そのうち飲んでくれることもあれば、飲んでくれないままってこともあります。
多分お嬢さんは、今は左側のおっぱいを飲んでいるときの
姿勢や、乳首の形状や、感触が気に入ってるんだと思います。
お気に入りの姿勢じゃないから嫌だと、自己主張してるんだと気楽にね〜
うちの娘も1ヶ月の頃、頑として右のおっぱい拒否してました。
傷もないし、出もよかったのに・・・翌月には頑として左のおっぱい拒否・・・
こういう子ですが、元気に育ってます
869名無しの心子知らず:04/01/23 22:40 ID:G0B0+EdZ
>>868
ありがとうございます。

激しく泣かれるとかなり不安になってしまって。
なんか安心しました。
(実母が変だと言ってたし)
とりあえずですが、おっぱいが張って痛いんで搾乳して様子をみます。
870名無しの心子知らず:04/01/23 22:42 ID:1veb9D9U
高田夫妻。
男としては、
高田の気持ちを想像することしかできない。
何もできず、応援するしかできない辛さ。婦人の方は想像だにできず。
マスコミも騒がず見守ってやってほしい。

ただ、こういう辛く苦しい思いをしている人が沢山いるのに


 森喜朗 議員@自民党はこう言い放った事を

 絶対忘れてはいけない。

  【 妊娠しない女はレイプして生ませろ。 】

  【 それでも妊娠しない役立たず女には、重税。 】


  【 不妊税:森喜朗@自民党 = 鬼畜 】

871名無しの心子知らず:04/01/23 22:45 ID:D6VrNzD6
>>869
後は、↓で相談していくといいと思います。

母乳育児スレッド その15
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074150421/
872名無しの心子知らず:04/01/23 22:48 ID:G0B0+EdZ
>>871
誘導ありがとうございます。
ちょっと行ってきます。
873名無しの心子知らず:04/01/24 00:23 ID:F2w6DXM6
>>863
現在11ヶ月の娘がいますが、いつの頃からかお兄ちゃんのプラレールでよく遊んでます。
パーツは、普通に遊んでいるぶんには取れにくいですよ。誤飲の心配はしたことないなあ。

あまり乱暴にしすぎると電池カバーがはずれやすくなることもありますが、
そういう時はテープで止めるなど臨機応変にすれば大丈夫。
動くものを見るのが好きな男の子なら、結構喜ぶんじゃないかな?
874名無しの心子知らず:04/01/24 00:52 ID:oviViu6+
オッパイスレ誘導してあるけど一言。
飲まないほうのおっぱいを先に上げると
おなかが空いていて飲んでくれる確率がうpします。
私はこれで克服しました。

プラレールは、うちの息子は小さいときはレールの上じゃなく、
手に持って遊んでいて、髪の毛に絡ませた事が何度かあります。
髪の毛切手ピンセットで車輪に巻きついた毛を外す。結構大変でした。
本人も痛そう。小さい子だったら電池じゃない動力の
はじめてプラレールはいかが?
875863:04/01/24 01:11 ID:XwLWcH7M
9ヶ月息子にプラレールの相談をした者です。

>>864 確かに。。黙って喜んで見てるだけでは済まないですよね。
レール敷いたら破壊されるのだろうか。
あと数日で9ヶ月なんですが実はまだハイハイしなくて、
今はまだおすわりして動くもの見てキャーキャー言ってるんです。
自由に動き回る姿が現段階では想像できなかったもんで。。
一応対象年齢3歳〜なんですね、ありがとうございました。

>>867 そんなのがあるとは知りませんでした!!
とりあえずスーパー行って見てきます。実験的に与えて反応見てみよう。
ありがとうございました。

>>873
上のお子さんがいると下の子は早くから色んなので遊ぶんでしょうね。
パーツがそんなに簡単にははずれなそうなので少し安心しました。
ただうちの息子はかなり破壊系&何でもソッコーお口なのでどうかなぁ。
ありがとうございました。
876863:04/01/24 01:15 ID:XwLWcH7M
>>874
ぬぬっ、874さんもレスありがとうです。
動力の「はじめてプラレール」なるものがあるのですか?
車輪はどーなってるのだろう?手でガーガー押して遊ぶのかしら。
ちょいと調べてみます!
877873:04/01/24 01:32 ID:F2w6DXM6
>>863=875
大丈夫、うちの娘も破壊系で何でもソッコーお口ですw
お兄ちゃんのしいたレールを片っ端から破壊するので嫌われてます。
電車だけでなく、レールや駅なんかのパーツも大好きです。

そのお兄ちゃん(3歳です)も1歳代からプラレールで遊んでますよ〜。
色々買い足していけば長く遊べると思います。
878863:04/01/24 01:51 ID:XwLWcH7M
>>873=877
再びどうもアリガトウです。
今プラレールをちょっとググっておりました。
>お兄ちゃんのしいたレールを片っ端から破壊するので嫌われてます
様子が想像できて笑える!やっぱり敷いたレールは破壊するのですねw
さっ、2時になったら授乳して私も寝なくては。
879名無しの心子知らず:04/01/24 09:22 ID:q6xCZykN
>872
私も874さんと同じで、先に飲まない方のおっぱいをあげました。
あと、向きが嫌なのかな?と思って、
飲まない方のおっぱいをあげる時は、抱っこの仕方を逆に…
フットボール抱き?みたいな態勢であげるようにすると、飲みました。
ご参考までに…。
880名無しの心子知らず:04/01/24 11:11 ID:I0VB73TG
今一歳10ヵ月の男児なんですけど、
朝ご飯の食べがあまり良くないんです。
2月から保育園に通う事になったので心配しています。
白米(ふりかけ、味のり)やトーストを用意してたのですがあまり食べないんです(夜は食べる)
そこで今日、もらい物の「けろっぐオールブラン」というコーンフレークを作ってあげた所、モリモリ食べました。
でもこれって毎朝はヤバいですか?
みなさんの朝ご飯はどんな感じですか?
881名無しの心子知らず:04/01/24 11:19 ID:ZYzOXq/i
普通に食べる、ご飯・味噌汁・魚・菜物等々。

起こしてすぐに食べさせたりしてませんか?
コーンフレークを1歳児に毎日では…それにせめて果物や野菜をプラスしてあげればまだ良いのでは?
保育園に行って一人だけ「お腹すいたよぉ〜」と言うようになると困るし。
882880:04/01/24 11:48 ID:I0VB73TG
書き方が悪くてごめんなさい。
「白ご飯だけ」を出してるように読めてしまいましたか?(汗)
例えば昨日の朝食は「ご飯、味噌汁、鮭、納豆」を出したんですが…
起きてすぐだから食べないのでしょうか?
今度は早めに起こして食べさせてみます。
保育園で一人お腹空かしではかわいそうすぎるので頑張ります。
883名無しの心子知らず:04/01/24 13:07 ID:eR5jPhh7
なんだか、とりかえしのつかない犯罪でもしたような
そんな気持ちになっています。
生むけど・・・産みたくないような。

みなさんはどうやってこんな気持ちをのりこえたの?
怖いようわーーーーん。 
884名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:04/01/24 13:16 ID:Ai1CBsdP
>>880
うちの息子は起きたてだろうが、しばらくしてからだろうが
食べたくない時がたま〜にあるようで
園からどうしても食べてくれない時は
朝食(おにぎりやサンドイッチなど)持ってきて下されば
こちらで食べさせますよっと言ってくれたのでそうしていますよ。
聞いてみたらどうでしょうか?
885名無しの心子知らず:04/01/24 13:17 ID:CpX/CGGi
>883
なんとなくわかります。
883さんは責任感が強いんじゃないですか?
クサクサ考えてもどうにもならないので、ハラくくるしかないっす!
がんばれ!すぎてしまえばどうってことないよ!
886名無しの心子知らず:04/01/24 13:24 ID:7AFfwXE+
>>883
私も、なんとなく分かる。
でも、生まれて1年もすると、何年も前からず〜っと一緒にいたような気持ちになったな〜。
考えすぎるな、明るく・楽しくいこう!!
887名無しの心子知らず:04/01/24 13:25 ID:0qC6p2Wl
883です。

なんか、ひとりの人間をそだてるなんて私にはできない・・・。
死にたく成っちゃってるの。死なないけどね。
こんなに落ち込んだのははじめてでつ。
888名無しの心子知らず:04/01/24 13:29 ID:0qC6p2Wl
885・556さんレスさんくす。

そうかなぁ、どうにかなる?
今、いわゆる6ヶ月目だけどはじめてマタニティきてどきどきしてる。
ああ、とりかえしがつかないところまできちゃったなぁと。
889名無しの心子知らず:04/01/24 14:13 ID:kktSUiRd
初めてこのスレを拝見しました。
私の子は8歳+7歳の年子(1歳1ヶ月違い)です。
乳児の頃は本当に苦労しました。
一時期食欲が急激になくなり、何度叱っても同じ事を繰り返すなど
子供が3歳+2歳位の頃は育児ノイローゼにもなりましたが
今では楽です。
皆さん、頑張り過ぎないで下さい!
自分の目線や考え通りには行きません。
今は大変でも懐かしく思える時期は必ず来ますから♪

890名無しの心子知らず:04/01/24 14:18 ID:Fq53LRFO
6ヶ月の娘、足の親指の爪と肉の間に、
2mmぐらいのとげのような、ごみのようなものが
入り込んでしまいました。
ささっているというのではなく、入っているという感じです。

今は痛がってはいないようなんだけど・・・
対処方は、大人の場合と同じように
「消毒した針などでとってやる」で
いいのでしょうか?

寝ている間でも足は動かすし、
何かよい方法があればおしえてください。
891名無しの心子知らず:04/01/24 14:31 ID:CpX/CGGi
>888
あぁ、もう引き返せない〜(焦り
って感じでしょう?
そういうのを繰り返しながらあなたも成長していってるのですよ。悪いことじゃない。

妊婦のときっていろんなことをクサクサと考えがちな傾向があると思います。
とにかく大丈夫です!
ほんと「なんとかなる」(悪い意味でなく)です!
892名無しの心子知らず:04/01/24 14:39 ID:qj6SgjZd
>890
痛がってないなら、放っておけば?
無理に取らなくても自然に取れてくると思う。爪も伸びてくるし。それとともに。
893名無しの心子知らず:04/01/24 14:42 ID:7AFfwXE+
>>888
私は、「大多数の女性が経験したんだ!!私だって出来る!!」…って思うようにしてたよ。

>>890
自分で取るの?
なんか、ますます深く入りそうで怖いな〜。
心配なら、皮膚科に行く…っていう選択肢はないのかな?
894890:04/01/24 15:11 ID:Fq53LRFO
>892、>893さん、レスありがとうございます。

やっぱりもう少し様子を見てみます。
変化があったら、病院に行ってみます。
895名無しの心子知らず:04/01/24 17:10 ID:GFG7DUxE
カウンターキッチンとか独立キッチンではなくて、リビングとキッチンが一緒の部屋で、
キッチン部分に子供が入ってこられないようにするためにはどのような方法が
あると思いますか?4メートルもあるベビーゲートはないし、賃貸なので釘をうてないし、
つかまり立ちしそうなのであまり不安定なものも心配です。
もしいいアイディアがありましたら教えてください。
896名無しの心子知らず:04/01/24 17:26 ID:h54soRWV
>895 どーしても入って欲しくないの?
入ってきてもいいようにしておくことはムリ?
私は2人とも台所開放して育ててるけど。

897名無しの心子知らず:04/01/24 17:42 ID:sf/wSQT7
>895
ガスコンロにロックがあるので、それをずっとかけておく。
キッチンの上には何もおかない。
あけたら困る棚はあかないようにする。
地震の時用に棚コンロ冷蔵庫は固定しておく。
炊事をする時はビデオをかけて気をそらすか、ベビーサークルに入れておく。

子のおかげで、うちの台所めちゃくちゃすっきりしましたw。
898名無しの心子知らず:04/01/24 18:09 ID:WpbSpd3q
>>895
うちはスチールラックを並べて無理やりカウンターを作っています。
スチールラックにはテレビが乗っているのでつかまり立ちくらいじゃびくとも
しません。
シンク脇にもスチールラックを置き、そのスチールラック間を余った棚板で閉鎖
させてます。→ビニール紐
私はがさつなので、よくボウルとか落とすし、キッチン内には絶対入れたくなかった
ので、これでいいですが、慣れるまで棚板をまたぐのに小指をぶつけたりしました。
スチールラックで手を入れてほしくない部分は、プラスチックダンボールを結束バンドで
固定させてます。
キッチンがものものしいですw
899名無しの心子知らず:04/01/24 18:14 ID:8O2Unhns
いわゆる、一昔前のキッチンって感じ?
うちもそうです・・・

もう我が家も896タソ同様、開放してます。
そのかわり、冷蔵庫や包丁のある開き戸には
すべてロックしてます。

897タソの家同様、我が家のダイニングキッチンの部屋は
すっきりきりきりです。うちの社宅、涙出るほど狭いのよ。
900名無しの心子知らず:04/01/24 18:14 ID:I0VB73TG
私も>>883さんみたいになった事ある。
特に子供がらみの恐い事件とかニュースでやってたりすると
『こんな殺伐とした世の中に小さい命を産み落とすなんて正気だろうか、自分…』とか凹んだり。
でも陣痛を経てベイベが新生児室に並んでる所を見てから、どんどんどんどんテンションが上がってきて
『コイツに何かあったらあたしが絶対に守ったる!』と思った。んで現在に至る。
>>883さんもそんな風に思えるといいね〜
901名無しの心子知らず:04/01/24 18:36 ID:5lZdbFKn
うちも、いつでも夜逃げできそうな程すっきりしてるよw
ゲートは置けない構造なのであきらめますた。
>895
・おんぶする
・危険物は手が届かない場所に移動。
・包丁は、ドア内に置かないでコンロの向こうの隙間に置いています。
(うちの場合そこが絶対手が届かない)
・揚げ物などの危険な料理はいっそしない。
・食器棚は耐震用の器具をつけています。
902名無しの心子知らず:04/01/24 19:02 ID:Y4Ro5z2l
>895
スペースがあるならベイベをサークルに入れとく手もあるけど?
うちはこんな感じのを使ってたよ。
http://www.toysrus.co.jp/baby/cat_big.sp?ITEM_ID=449091&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=06&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001&x=164&y=76
903895:04/01/24 19:09 ID:GFG7DUxE
みなさん、さっそくありがとうございます。
開放している方がたくさんいたのに驚きました。
ロックをしたり、危険物の配置を変えたりするのにも限界があり、
棚のロックなどは親の動作を見て開けてしまうと知人から聞いて、
入れないようにしたいと考えました。
ベビーゲートは、前テレビで「忙しいからといって入れておくのはよくない」
とやっていて、ショックでした。
でもそんなの考えてばかりでは何もすすみませんよね。
本当に参考になります、ありがとうございます。
904名無しの心子知らず:04/01/24 20:47 ID:MNISHibb
CDを探しています。
題名は「あーら なきやんだ」です。
熊本の福田病院の福田先生が出しているらしいのですが
インターネットで買えないかな?
905名無しの心子知らず:04/01/24 20:48 ID:l30Fsdsy
>>903
私も同じ作りのリビングで悩んでるんですが
こんどホームセンターで、園芸用の足のついたラティス(?)を買ってこようと思ってます。
庭の仕切りとかガーデニングに使う奴で、腰ぐらいの高さのもあるし、
一応自立するように出来ている訳だし、足の部分に重しをつけたら倒れることもないかな、と。

私の場合、子どもがもうすぐ一歳なので、長時間おんぶして料理するにも暴れて危ないし、
少し古い型のシステムキッチンなのでガスコンロのロックもないし……。
料理中だけダイニングテーブルや椅子を倒してガードにする、という話も聞いたことがあるけど、
さすがにそれを毎回やるのはキツイものがあるしw
言い聞かせが出来るようになるまでは、
「危ない場所には最初から入れない」ようにしておくほうがストレスにならないかなー、と思うので。
906名無しの心子知らず:04/01/24 20:49 ID:ojipaAmI
4ヶ月の子供がいますが、私が風邪を引いてしまいました。
母乳はしばらく避けるとして、薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
907名無しの心子知らず:04/01/24 20:54 ID:Dn91mYZz
>>906
向こうでついたレスでは納得いかない?
もし納得できないならどう納得できないかを書いた上で
向こうのスレで続ければいいし。
あのレスだけで心配ならそれこそ産んだ産院に電話して聞けば。

185 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/01/24 20:06 ID:ojipaAmI
4ヶ月の子供がいますが、私が風邪を引いてしまいました。
母乳はしばらく避けるとして、薬を飲んでも大丈夫でしょうか?

186 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/01/24 20:36 ID:P6DbCyFC
>>185
薬剤師さんに相談したことがあります。
薬には 母乳に移行するもの、移行しないもの、どっちかわからないものが
あるそうです。テストしてないんだって。
で、その薬剤師さんは「たぶん大丈夫だと思うけどやはり自己判断で飲めや」と
言っていました。
薬を飲みたいなら母乳中でも飲めるものを用意する。
授乳直後に飲む、または授乳直前に飲む(薬剤師さんの話)。
あとは自己判断ではないでしょうか。
ベビが寝る前の授乳のときに飲んで、夜中はミルクにすれば
少しは安心できるとオモワレ
908名無しの心子知らず:04/01/24 20:54 ID:b2Vs4Rji
>>906
じっくりスレの方でレスついてますよ。
909908:04/01/24 20:55 ID:b2Vs4Rji
かぶったスマソ
910名無しの心子知らず:04/01/24 20:57 ID:8e+/Nk7G
>906
じっくる相談に同じレスしてるね
911名無しの心子知らず:04/01/24 20:58 ID:8e+/Nk7G
うわお!かぶりにかぶった!スマソ
912名無しの心子知らず:04/01/24 21:45 ID:/oDgb3Lz
>>904
「あーら、泣きやんだ」ではなく「ほーら、泣きやんだ!」です。
アマゾンにあります。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000060NKS/250-3782851-8166636
913名無しの心子知らず:04/01/24 21:49 ID:mKk97OEY
「あーら、泣きやんだ」て。
爆笑。
おばあちゃんのようだ。
914895=903:04/01/24 23:12 ID:GFG7DUxE
>905
私も園芸用のもの、いくつか考えましたよ〜。
でも園芸用だから土に刺すものが多くて、いいのがありませんでした。
足つきとはいいですね。腰くらいだと、またぐのが大変ではないですか?
それとも開閉式にするのですかね。
NHKのすくすく子育て で、いつも出ているのかわからないけれど
スタジオに重そうな足のついた白い柵があって、ああ、あれ欲しい・・・
と思いました。ちょっとカーブしたデザインでおしゃれだし。
でもセットだから、あんなの市販してないのだろうな。
長文&たびたびすみません。
915名無しの心子知らず:04/01/24 23:30 ID:4Mhlkw04
金曜日、向井亜紀さんのドキュメンタリーで
オープニングでかかってた曲名、どなたか知りませんか?
教えてください。
916名無しの心子知らず:04/01/24 23:31 ID:gyjSzRvk
「ひ○こクラブ」1月号に
「赤ちゃんに有害な犬・猫の処分方法」という記事が載っていました。
保健所への相談から、手軽に作れる毒団子の作成方法、
実際に処分して快適な生活を送れるようになったママ達
の安堵の声などが紹介されています。


って他板で書き込みあったんですけど、本当ですか?
917名無しの心子知らず:04/01/24 23:49 ID:slo9oti0
ここでヒントを見つけたら?
http://dokonani.hp.infoseek.co.jp/
918名無しの心子知らず:04/01/24 23:52 ID:gyjSzRvk
???
919名無しの心子知らず:04/01/25 00:31 ID:3re/nZp1
>916
そんなのに釣られちゃいかんよ。
920名無しの心子知らず:04/01/25 00:52 ID:5eAWckY8
子供の歯についてなんですけど
3歳半の子供なんだけど、3段ボックスに乗って遊んでて落ちてしまい
落ちた弾みで下にあったオモチャに顔をぶつけて、下唇を切って、
歯もぶつけた様子。
唇と上の前歯の歯茎から出血してたけどタオルで押さえてたらすぐ血は止まった。
でも上の前歯2本がかすかにグラグラと・・・
指で掴んで動かせばほんの少しグラつく程度なんだけど凄い心配で。
本人は落ちた時に5分くらい泣いてて、後は泣きもせずに「痛く無い」と言ってる。
これって心配ないのかな・・・放っとけばまた固まる?
それとも痛くないって事はもしかして神経が死んじゃったとかなのかな・・・
921名無しの心子知らず:04/01/25 00:56 ID:BTBzXYD0
うちの地方では一歳の誕生日に一升の餅を背負わせるのですが、袋に入れるのか、風呂敷に包んで背負わせるのか、よくわかりません…
知り合いはリュックに入れて背負わせた、と言っていたのですが、その餅が入りそうなリュックが見つかりません。
どなたかやった方がいましたら教えて下さい。
922名無しの心子知らず:04/01/25 01:03 ID:2PexI315
>>921
甥が、風呂敷に包んでやりました
お餅を買うと包んでくれる安い風呂敷でいいんじゃないかな?
戌の日のさらし使う地域もあるそうで、そっちのほうが格好いい気がする
さらしなら、赤ホンとかで売ってるし、非常用袋にいれておけば
三角巾かわりになってよさそう・・・はスレ違いですが。
923名無しの心子知らず:04/01/25 01:07 ID:hX5TIhgb
娘(5歳)がおたふく風邪にかかってしまいました。
困ったのはもうすぐスキーに行く予定があること。
せっかく主人も有給をとってくれて娘もとても楽しみに
しています。
幸い熱はそれほどでていません。
むしろ元気なくらいです。

子供がおたふく風邪の時にスキーに連れていった事の
ある方はいらっしゃいますか?
連れていっても大丈夫でしょうか。
924名無しの心子知らず:04/01/25 01:09 ID:2PexI315
>>923
誤爆したなら、謝っておいで・・・
スレは、家庭板の今日のトメ
925名無しの心子知らず:04/01/25 01:13 ID:OlZ3oaCc
>920
グラグラか。まだ3歳ならチト早いな・・
週明けに歯医者に行った方がいい。
早い時期に怪我とかでグラグラになった場合、ムリに手でグラグラさせちゃダメだよ。
永久歯が生える準備ってのは、根が吸収(溶けてく感じね)されてからだから。

>それとも痛くないって事はもしかして神経が死んじゃったとかなのかな・・・
ありえん。
926名無しの心子知らず:04/01/25 01:20 ID:dxqxl6gd
>>923
腫れている間は駄目。
927名無しの心子知らず:04/01/25 01:25 ID:ywMCrAoe
>923
大丈夫じゃありません。
娘さんが大丈夫かどうかもさることながら、
周りの迷惑も考えましょう。

というわけで次の質問どぞ。
この話題は引っ張ると荒れそうだから。
928名無しの心子知らず:04/01/25 01:34 ID:ywMCrAoe
>923は、ただのマルチっつーか、荒らし目的のマルチだったみたいです。

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004012300075.htm

というわけで次(ry

929名無しの心子知らず:04/01/25 08:06 ID:IL8bkHLE
>920
歯が脱臼しかかってるかもしれないから歯科にいくべし。
放置して硬いものでも食べた瞬間にはずれたりしたらどうするべ。
930名無しの心子知らず:04/01/25 12:11 ID:eMO7AhAe
実の妹の家に、私の子供(4歳女児)が泊まりに行きました。
一晩子供がお世話になったので何かお礼をしたいと思っています。
妹には子供(2歳女児)がいるので、その子の洋服をと考えたりしたのですが、
良く考えたら妹は子供の物は自分の好きなだけ買っているし、甘い物もあまり食べない。
一体何をお礼として持って行けば良いか悩んでいます。
何をするのが一番のお礼になると思いますか?
931名無しの心子知らず:04/01/25 12:15 ID:IL8bkHLE
>930
甘いものじゃなくても、姉妹なら好きな食べ物とかわかると思うので、
そういうものでもいいんじゃ?
私だったら特別品物はなくても、お礼の言葉と、
そのうち体で返してくれたらそれでいいけど…。
逆に預かってあげるとかのね。
932名無しの心子知らず:04/01/25 12:32 ID:e6CbLtiO
>930
果物
933名無しの心子知らず:04/01/25 13:02 ID:d6anBIqu
>930
お子さんのものではなく妹さんへのプレゼントとかは?
子ども優先になるのでなかなか自分の物は思うように買えないことってあると思う。
お世話になった友人にはお返しとしてパフュームをあげたことがあるけど
喜んでもらえたよ。子どもが二人いるので最初はお子さんに何かあげるのも
考えたけど、家事に育児に明け暮れて最近オンナを忘れていると嘆いていたので。
服、アクセ、香水など身につけるものは好みがあるのであくまでも好みが
わかるならですが。
934名無しの心子知らず:04/01/25 13:02 ID:YirGuJ7C
>930
935名無しの心子知らず:04/01/25 13:16 ID:XilZ9MhU
>930
実の妹なら何で直接聞かないの?
936名無しの心子知らず:04/01/25 13:25 ID:97yGSUDc
>933
妹は実妹だからまあいいとして。
妹さんの旦那さんも結構大変だったかも。
と言うことで皆さんで食べられる物がいいと思います・・・
旦那さんが蟹好きなら934さんの通り蟹とか。w
937名無しの心子知らず:04/01/25 13:26 ID:xQvg+cn0
親しいわけではないの?
特にあらたまった御礼なんてしなくていいとおもうけどな。
「アリガトね〜」じゃだめなの?
で、妹の都合の悪い時に姪を預かってやるとか、ギブ&テイクでいいと思うんだけど。
つうかうちではそうしてる。
938名無しの心子知らず:04/01/25 13:42 ID:15vtLqiK
うん。一泊で洋服だとか香水だとかすごいね。
うちならちょっと高めの苺とかで済ませちゃうなぁ。
939名無しの心子知らず:04/01/25 17:19 ID:LfVOdvtk
実の妹でも血のつながりは無い、とか?
940名無しの心子知らず:04/01/25 17:53 ID:/9ORgPR/
ウチの子、怒ったら、地面に頭をゴンゴンやるんです!!
カンが強いって言うんですかね?
それみたぃで、なんか気に食わないと、ゴンゴン!!
だからいつも、オデコにゎ生傷が絶えません^^;
カンシャクって治るんですかね?
941拾 ◆JUU/10r/is :04/01/25 18:01 ID:tPmKzXsD
>>940
うちの男子も、言葉が出るまではやってました。
通じないイライラがそうさせると医者に言われました。
本当に、2語文がでたらぴたりと終りました。
なるべく、「こうしたいの?」などと言うようにして
子どもの気持ちを代わって表現するようなかんじにしているくらい
じゃないでしょうかね、それまでは。
942名無しの心子知らず:04/01/25 18:11 ID:JA5Gu9Of
5ヶ月の娘のハナクソ取りに苦労しています。
綿棒を使うのですが、結構な勢いで首を振るので綿棒が刺さりそうで怖いです。
動かないように頭を押さえると、かなり強く押さえるようになり、頭のやわらかい
この時期にここまで力を入れていいものか、とても不安です。
皆さんは如何されていらっしゃるのでしょうか。
お教え下さい。
943名無しの心子知らず:04/01/25 18:17 ID:VJTEBfQZ
>>942
赤ちゃん用のピンセットがあるよ。プラスチックの。
私はピジョンのやつを使ってました。
944名無しの心子知らず:04/01/25 18:27 ID:aIE5X8Yz
無理に取らなくてもいいんじゃないの?
945名無しの心子知らず:04/01/25 18:28 ID:3iwhlf7V
すいません、神奈川県でいい産科、教えてください。
お願いします。
最近引っ越してきたのでわからないのです・・
946名無しの心子知らず:04/01/25 18:31 ID:xQvg+cn0
>>945
まちBBSできけ。
947名無しの心子知らず:04/01/25 18:37 ID:3iwhlf7V
なるほど!
聞いてみますねー
948942:04/01/25 18:44 ID:JA5Gu9Of
早速のレスありがとうございました。

>>943
ピンセット、実は見かけたのですが、やはり怖くて・・・

>>944
小さいものは気にしないようにしているのですが、
息がしづらそうな時があるので・・・
949名無しの心子知らず:04/01/25 18:52 ID:Pw/gYIeD
>>945
そんなにDQNな産婦人科はないよ
950名無しの心子知らず:04/01/25 19:00 ID:K8vVYR0P
>942
うちはティッシュをこよりにして取ってるよ。
951名無しの心子知らず:04/01/25 20:05 ID:XilZ9MhU
とあるスレにレスを入れたいと思うのだが、
同じIDの人がいます。
どうしたら自作自演と思われずにすむでしょうか?

ケーブルテレビのバカヤロ〜ヽ(`Д´)ノ
952名無しの心子知らず:04/01/25 20:09 ID:y1IBjC1r
>951
今日のところはレスはあきらめる
953名無しの心子知らず:04/01/25 20:17 ID:XilZ9MhU
>952
かち合うと嫌なので別スレでIDチェックしてからレスしようと
思うんだけど、生活リズムが一緒なのか、思考回路が似てるのか
レスしたい時に限っていつも先にいるんだお。
_| ̄|○ 
954名無しの心子知らず:04/01/25 20:51 ID:GFT5J4vD
>>951
無理。ケーブルと別にプロパと契約するしかないと思割れ。
最近、マンソン光とかで同一IDになる事もある…って分かっているけど、
同IDなら、まず、自作自演疑うな〜。トリップも意味ないし。
955名無しの心子知らず:04/01/25 21:06 ID:XilZ9MhU
>954
やっぱそうだよね。。。
そのスレの前の方見たら前にも同一IDあったようだ。
もしかして洩れは3匹目のドジョウなのか?
もうレスは諦めるぽ。
_| ̄|○   
956名無しの心子知らず:04/01/25 21:19 ID:EwvhHlFm
>955
何がそんなに書きたかったのか気になるから
ここに書いてみてよ
957名無しの心子知らず:04/01/25 21:58 ID:zcS1l+Lx
すみません。

妊婦に良いお茶って何でしたっけ?

クランベリーティでしたっけ?
ラズベリーでしたっけ?

違いましたっけ??

958名無しの心子知らず:04/01/25 22:00 ID:gzb0+ZHQ
ラズベリーリーフティ

ラズベリーティとは違うよ。
959名無しの心子知らず:04/01/25 22:04 ID:qRRtLpXf
>>957
妊婦にいいというかオパーイにいいといわれてるのはラズベリーリーフ。
960名無しの心子知らず:04/01/25 22:11 ID:zcS1l+Lx
ありがとう!!!

5年も前の事なので忘れていました。

妊婦の友人にプレゼントしるよおていです
961名無しの心子知らず:04/01/25 22:50 ID:zcS1l+Lx
ハグオーワーってなんでしょうか?
962名無しの心子知らず:04/01/25 22:51 ID:3re/nZp1
>961
検索くらいしなさい。
963名無しの心子知らず:04/01/25 22:58 ID:nY7MNCVX
>>948
よく売られてる「鼻吸い器」を使うんだけど、
カチカチのハナクソは吸えないから、入浴中にやれば
ふやけてスコン!と吸えます。
964942:04/01/25 23:48 ID:JA5Gu9Of
皆さんレスありがとうございました。

>>950
こより、産院で説明受けたのに忘れていました。
万一ガスッと鼻に入っても安心ですね。

>>948
「鼻吸い器」、目からウロコでした。
早速明日買ってきます。
スコン!を体験してみたひです。


965名無しの心子知らず:04/01/26 09:38 ID:LG2GoO3C
おんぶひものことはどこで聞いたらいいですか?
966名無しの心子知らず:04/01/26 09:47 ID:gzFoCxcH
>>965
抱っこ紐はどんなものを選びましたか?Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1069013865/

おんぶひもの話もよくでてますよ
967965:04/01/26 09:53 ID:LG2GoO3C
ありがとう!
968名無しの心子知らず:04/01/26 09:55 ID:W1H9xMYa
最近手遊びが激しい4ヶ月ムチュメ。
抱っこしている時など
不意に首すじやほっぺたなど、握る部位ではない所を
「むぎゅー」とわしづかみにされます。
痛くて「イタタタタタタタ!」となるのですが
手を離させる術がなく、ムチュメが自分で離してくれるのを待つしかありません。

何か離させるいい方法ありますか?
969名無しの心子知らず:04/01/26 10:36 ID:oN0MS3LY
私も良くされます。
指を一本一本ゆっくりひらいて外してあげてます。(外してもらいます?w)
でないとこっちの身が持たないわ・・・・
つめもまめに切っておくと痛さも減。
970名無しの心子知らず:04/01/26 10:40 ID:0t9CjdSP
>968
アカの手をつかんで、離すのではなくぎゅーっと押し付けます。
手を動かさなければ、つかまれたところは痛くない。
飽きて手を緩めたときに離します。

犬に噛まれた時の対処法みたいだな(w
971名無しの心子知らず:04/01/26 11:02 ID:HAE5YjNB
今日予防接種があるのですが(病院で通常の診察時間外です。)、
その時におむつかぶれの診察ってしてもらえますか?
それとも別の通常の診察時間まで待たなければならないですか?
仮にOKだとしても図々しいと思われませんか?
よろしくお願いします。
972名無しの心子知らず:04/01/26 11:05 ID:UlhMOxra
予防接種は小児科でしょ?
おむつかぶれは やっぱり皮膚科に相談した方がいいと思うけど…。
973名無しの心子知らず:04/01/26 11:09 ID:ZeqHlfLt
>971
診察のときには予防接種とは別にちゃんとカルテを出さないといかんので
診察もしてくれるか病院によって違います。
予防接種のときに一緒に診察はできなくても
注射の受付のときに診察券を出しておけば
午後一番の診察をしてくれる可能性もあるんで受付に相談してくだされ。
974968:04/01/26 11:19 ID:xIBOLEGs
>>969、970
ありがd!これで助かった!
975名無しの心子知らず:04/01/26 12:16 ID:O8wpxcP6
あのー前からどうなんだろうと思ってたんだけど、
今の紙オムツって通気性がいいせいか、オムツの外側が
湿っちゃってることが多いよね。
使用済みのオムツを着がえの間ちょっとフローリングの上に
おいただけで床が濡れてることもある。

それで質問なんですが、この濡れた水分て汚いんでしょうか??
これはただの蒸気?それともそのまんまオシッコ?
水滴のついたオムツ入れや、湿ったオムツ(外側)をさわったあとは
やっぱりいちいちマンドクサくても手を洗うべきかな?
976名無しの心子知らず:04/01/26 12:24 ID:3WT0vE6K
>975
時々オムツの水分が染み付いてしまう肌着はしっこくさい。
よって当然しっこ。
もちろん手は洗う。着替えもさせる。
977名無しの心子知らず:04/01/26 12:38 ID:oN0MS3LY
湿ってないオムツでも手は洗うよ。
って言うかオムツの外側湿ってた事ないのだけど・・・
因みにどのオムツ使ってるか教えてください。
978975:04/01/26 13:00 ID:O8wpxcP6
>976
オオ〜ウ、やはりオシッコですか。
それならやっぱりちゃんと着替えもさせた方がいいですね。
即レスありがd。
>977
ムニ使ってます。
でも私の書き方がちょっとヘンでした。
オムツの外側自体が湿ってるというより、それに
くっついてるものが湿っているというかんじ。(肌着とか床に
置いたらその部分とか)
今は寒いからオシッコと外気の温度差による水蒸気なのか
オムツ入れの内側に結露(?)がけっこうあるんですよね。
で、この成分はなんなんだろう?と思ったわけでつ・・。
979名無しの心子知らず:04/01/26 13:43 ID:0VEA7gT+
どなたかTBS幼稚園ゲーム3のラストを教えて下さい。
旦那・男性教師とはどうなったのでしょうか?<予想では旦那と仲直り
園長・理事長・姑の三角関係もどうなったの気になります。

板違いですが、よろしくお願いします。

980名無しの心子知らず:04/01/26 13:48 ID:3WT0vE6K
高橋かおり〜CBCドラマ30「幼稚園ゲーム3」〜
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1069064779/
どうぞ
981979:04/01/26 13:58 ID:0VEA7gT+
>980
ありがd!
そのスレにいってきます。
982名無しの心子知らず:04/01/26 14:10 ID:AwPu7rbh
朝から鼻水垂らしはじめました。
いろは透明じゃなくて白っぽかったりちょっと黄色っぽかったりします。
病院に行って薬もらったほうがいいでしょうか?
透明以外はウィルス性だとどこかで聞いた覚えがあるのですが・・・・
983名無しの心子知らず:04/01/26 14:16 ID:U2FfyqbQ
児童手当についてお伺いします。
今年から、小学3年生ぐらいまで支給されるような事を
聞いたんですが、本当でしょうか?
もし本当なら詳細を教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します
984名無しの心子知らず:04/01/26 14:17 ID:ki7MK+sH
>975
それは、今まではいていて温かかったオムツが、この寒さで冷えた水滴でしょ。
ようするに結露と一緒だよ。
漏れたのではないでしょ。

>982
ウイルス性??ハア?
細菌性の間違いでは?
黄色のが続くと、中耳炎になるやすいよ。
気をつけな。
985名無しの心子知らず:04/01/26 14:19 ID:zbBy/z0W
>983
そういうのは、地方自治体によって違うんじゃないでしょうか?
それとも、全国共通でそういうのがあるの?
986名無しの心子知らず:04/01/26 14:20 ID:X0hRSyG8
>>983
それは地域によって違いますので自治体に問い合わせるか、
何市に住んでるか書けば同じ市民の方が答えてくれるかも・・・
ちなみに私の所は6年生まで出るので違う地域だと思います。
987名無しの心子知らず:04/01/26 14:23 ID:X0hRSyG8
ゴメンナサイ・・>983、「医療費助成金」と勘違いした・・・>6年生まで

いずれにしても自治体に問い合わせる方が早くて確実かも?
988名無しの心子知らず:04/01/26 14:25 ID:X0hRSyG8
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031218-00000267-kyodo-pol
連続カキコで申し訳ない、ぐぐってみますた。
989名無しの心子知らず:04/01/26 14:31 ID:4Ns+3Dsk
三歳の男の子です。指しゃぶりのことなんですが
一歳くらいから習慣化していた、日中の指しゃぶりは
下が生まれて落ち着いてから、じっくりと言い聞かせて
やめるようになりました。
ところが、一種の入眠儀式になっている指しゃぶりが
なかなかやめられません。(昼寝と夜の就寝時)
私もそこまでやめるように言うのは
逆にストレスをかけるようで放置してますが
下の子の授乳で夜中に起きた時、眠りが浅くなっているのか?
眠りながらしゃぶっています。
こういう夜間や眠りに入る儀式としての指しゃぶりは
自然になくなるものですか?
以前このスレで、寝るときにしゃぶる方の手をつないであげて
寝るといいというのを読んだのですが、おっぱいがないと寝られない
下の子と一緒に寝かしつけているため難しいです。
健診では歯並びに異常はないと言われたのですが
あまりにもチューチューするので気になっています。
親切な方のアドバイスが欲しいです。
990983:04/01/26 14:36 ID:U2FfyqbQ
お答え下さった皆様有難うございます!!
こんなに早くレスが帰ってくると思ってなかっはたので
お礼が遅くなってすみません
判りました、自治体の方へ連絡して聞いてみたいと思います
ちなみに川崎市在住です。
991なちゃ:04/01/26 15:07 ID:zXySbdld
どうして洗浄綿って
はがして使うタイプなのでしょう?
不衛生だし、半かけのリードタイムも分かりません。
992名無しの心子知らず:04/01/26 15:23 ID:ZeqHlfLt
>991
私の知ってる洗浄綿は1回分ずつパックされてて
1パックの中身を半分にはがして左右の乳首をそれぞれ拭いたら以上おしまいだったんで
半かけに悩んだ経験がないんですが・・・
993名無しの心子知らず:04/01/26 15:30 ID:nlKtGaDL
次スレ立てました。

質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 45
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1075098231/

>>989さんと>>991さん、992さんは次スレに貼っておきます。
994名無しの心子知らず:04/01/26 15:38 ID:idllOUf3
乳首の洗浄なんて面倒なもの要らないよ!
ふたりとも健康に育ってるんだから、間違いない!!!!!!!!
995名無しの心子知らず:04/01/26 15:46 ID:O8wpxcP6
>992
清浄綿の形態自体は同じものだと思う。
一乳首1枚制の人と、二乳首1枚制の人がいるかと。
996名無しの心子知らず:04/01/26 15:53 ID:oN0MS3LY
梅ついでにあげ 4

児童手当てって3年生まで引き上げられたよね?
これって自治体ごとの制度じゃないと思うが・・・

皆ちゃんと旦那や市役所問い詰める!!!
997名無しの心子知らず:04/01/26 15:58 ID:eDSDPCzr
児童手当って、収入制限あるの?
誰でも貰えるの?
うち貰ってる記憶がない…
998名無しの心子知らず:04/01/26 16:00 ID:idllOUf3
>997
金持ちさんなのね。
うちはもらってるよ。
公明党の公約で3年まで引き上げだよね。
999名無しの心子知らず:04/01/26 16:01 ID:KZ3YbGBy
>>996
自治体によって、貰えるか貰えないかは変わってくるんじゃない?
今の児童手当だって、所得の多い人はもらえないよね。
1000名無しの心子知らず:04/01/26 16:01 ID:rgJsnDmX
>997
制限あります。
うちは貰えません、別に所得が多いとは思わないけど。
とりあえず区役所で聞いてみ?聞かないことには貰えないので。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。