【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その9【1歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの心子知らず
乳児期(0〜1歳)に関するちょっとした相談・質問・雑談etc.スレです。
病気については「病気について統一スレ」も参考にドゾ。

前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その9【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042616573/l50

過去スレ、関連スレは>>2
2名無しの心子知らず:03/02/01 19:27 ID:AZvJUg/k
3名無しの心子知らず:03/02/01 19:27 ID:AZvJUg/k
母乳育児スレッド その7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040132737/
離乳食 part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/l50
●○●病気について統一スレ4●○●
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037778560/
■予防接種スレッド 3■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1037543594/l50
【乳児から】1歳児を語ろう! Part2 【幼児へ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038313363/l50

ついでに。
【寒】 冬の育児 【暖】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1038388152/l50
4名無しの心子知らず:03/02/01 19:30 ID:AZvJUg/k
「その9」ではありません、「その10」ですた。
ああ、すみません・・・・゚・(ノД`)・゚・。
5名無しの心子知らず:03/02/01 19:51 ID:0+2OFHSv
ドンマイドンマイ♪
6名無しの心子知らず:03/02/01 19:56 ID:+nrbo8l0
スレ立て乙でつ!!
7名無しの心子知らず:03/02/01 20:43 ID:VbkRdtO6
乙カレー
このスレにお世話になりながら、子も7ヶ月になりました。
まだまだお世話になってしまいます!
8名無しの心子知らず:03/02/01 21:44 ID:PmGAXLwK
まだまだお世話になります
前スレ>>957(8?)様
あほぅな質問ですが、「ところかまわずうんちをしなくなる」のはいつ頃なんですか?
9名無しの心子知らず:03/02/01 22:58 ID:0YEfUKEg
>>8
958じゃないけど。
うちは3ヶ月ごろから便秘がちになって3日に1回ぐらいしか出なくなった。
離乳食が進むにつれて、1日1回安定して出ています。
10名無しの心子知らず:03/02/01 23:57 ID:ZX2Y1EjW
6ヶ月の甥がいます。
カワイイのに、顔を見ると目をそらします。
目を合わそうとしても、プイ、プイと違う方を見てしまう。
嫌われてんのかなー。(泣)
11名無しの心子知らず:03/02/02 01:16 ID:ipDAjjWK
我が家のベビは無事に10ヶ月をむかえ、日々つかまり立ちに燃えてまつ。

でも、ハイハイしないの。座ったまま、お尻でズリズリ移動してる。
かわいいんだけど、そっちの方が疲れるだろうにな〜。
12名無しの心子知らず:03/02/02 01:30 ID:9/z2weVa
1さん乙〜。
関連スレですが、
離乳食 part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1042887461/l50
でヨロ。
13名無しの心子知らず:03/02/02 09:19 ID:pvQXOnEG
6ヶ月くらいからはじめるお座りって、どうやって始めるの?
ねんねの状態から、腹筋運動のようにムクッと起きるの?
それとも最初に親が座らせてやって、支え無しで座れるって事なのか?
想像が付かない〜
14名無しの心子知らず:03/02/02 09:33 ID:bojRS1mf
>>13
自分でお座り体制をとれるようになるには
かなり時間がかかるかと思われ。
みんな最初は親が座らせてやってるはず。
15名無しの心子知らず:03/02/02 10:45 ID:zciOl4XZ
>>13
最初は、14さんの言うように、親が。
そのうちに、4つばいのような姿勢から、後ろに尻もりをつくような感じで、
お座りしていたと思う。うちの場合。
だから、自分でお座りできるようになったのは、ズリばいがだいぶ上手に
なってからだったな。(4つばいするよりは前だった。)
1615:03/02/02 10:47 ID:zciOl4XZ
「尻もり」って、何だよ・・・。(泣)
「尻もち」に訂正します。
17名無しの心子知らず:03/02/02 10:47 ID:sYLyD7iR
>尻もり

ごめんワラタw
18名無しの心子知らず:03/02/02 11:24 ID:Ay0RjCUF
お尻がいーぱい山のようにあるとこ想像しちった・・・ >尻もり
1913:03/02/02 11:54 ID:p0pDCG9c
なるほど〜14,15さんありがとう。
よくわかりました。

私はどんぶりに尻が盛ってあるのが浮かびました。
20名無しの心子知らず:03/02/02 14:08 ID:B7Rpy0+9
尻もりワショーイ!w
21名無しの心子知らず:03/02/02 18:20 ID:ymlSgSK8
前スレで「四ヶ月半になる息子が笑わない(涙)」と書いた者です。
その後皆様いかがおすごしでしょうか。子供さん笑わせてますかー。
今回!息子のツボを多少発見し、うれしさのあまり書き込ませていただきます。
1*滑りやすい布の上にうつぶせにさせて、部屋のはじっこから向かい合わせで
  自分の方へ引っ張る 名付けて 「疑似ハイハイ。」

2*なにかに巻いた輪ゴムを引っ張らせて、自分(彼が)で離して「ぱっちん!」と言う
  音を楽しむ名付けて 「ゴムぱっちん。」(派手な音が出るビニール系に巻くのが良)

3*押入に布団を斜めぎみに入れ、滑りやすい素材の布団を一番上にして、
  その上で自分で体をばたばたさせて落ちてくる所をすかさず脇に手を入れて受け止める
  名付けて 「布団滑り台。」(ちょっと危険?)

「!うきゃ〜!」「きゃは〜!」と言って大好評です、う、うれしい......。
皆様もなにかお薦め有りましたらお教えください。
22名無しの心子知らず:03/02/02 18:26 ID:llwLZVUm
ダッコしてたらいつまでも寝てるのに布団に置くとすぐに目を覚まし泣きます
昼なんか30分と持ちません
何が悪いんでしょう?
布団で長く寝かす秘訣ってありますか?
ダッコで熟睡してから布団に置いてももだめです
添い寝もダメです
23名無しの心子知らず:03/02/02 20:02 ID:1YKXGSjO
>22
私も2ヶ月まで苦労しました。泣く→抱っこ・乳→寝る→おく→泣くの
繰り返しで頭がおかしくなりそうでした。ゆたんぽいれたり、
服ぬがしたり・・・。で、結論。肩がスースーすると寝れない。
ふとんは薄いものを重ねる。敷布団が硬すぎると寝ない。
人の気配がなくなると起きて泣く。
そうそう、必殺技としてクマのぷーさんの、オルゴール?
胎内音つきのものがあったのだけど、あれはなぜかこてっと
寝てくれました。当分手放せなかったよ。
24名無しの心子知らず:03/02/02 20:04 ID:WBtxp/Oh
うちの4ヶ月半赤んぼ、機嫌の良いときにベロ(舌)を出して
レロレロってやってます。
別に心配はしていないのですが、なんでレロレロするのかな〜?と
旦那と話しております。
何でなんでしょうかね?
25名無しの心子知らず:03/02/02 20:21 ID:yFTpw6+Y
>>21
我が子の笑い声は値千金ですよね。日ごろの疲れも吹っ飛んじゃう。
前スレでロムっていただけですが、覚えてますよ。
よかったですね、お子さんのかわいい声が聞けて。
21さんの息子さんのツボを参考にさせていただきます。

ちなみに我が娘(もうすぐ5ヶ月)は
「電気ビリビリ〜」と言いながら、
娘の腕を小刻みに震わせてやるとバカウケで最近のヒットです。
26名無しの心子知らず:03/02/03 01:00 ID:haEzkjUU
質問です。
10ヶ月の息子がいます。
夜はいつも9時〜遅くて11時くらいに眠ってしまうのですが、
夜中に何度か泣きます。
声をかけて寝たまま抱きしめるか、おっぱいを飲ませると
すぐに泣き止んで寝てしまいますが
おっぱいを飲まなくてもくわえただけで寝てしまうこともあります。
まだ夜中の授乳があるのだなーと思っていたのですが、
これはひょっとして「夜泣き」なのでしょうか?

昼間も、泣いても抱くとすぐ泣き止む子で、
夜も困るほど泣かれるわけでないし、姑が家事に協力的なので
日中さほど忙しくないので眠れないのは気にならないのですが
夜泣きには何か対処したほうがいいのでしょうか?
27名無しの心子知らず:03/02/03 01:02 ID:haEzkjUU
>>21
市の乳児クラブで教わったんだけど
バスタオルの上に赤ちゃんを寝せて、
両端をパパとママでしっかり持って持ち上げて
ハンモックのように揺らすとウチの子はすっごく喜びます。
怖がる子もいるかも知れません…
28名無しの心子知らず:03/02/03 03:57 ID:H+gQ4nlu
なんかもうイライラしてだめだ・・・。布団にマジで投げつけそうな
気分。11時半に寝て今までほぼ1時間おきに起きて添い寝おっぱいで
寝かしてましたが今寝ずに元気になりました。ほっといたら足ばたばた
して布団けとばしちゃうし起きてみてるしかありません。
あー眠い。「寝ろ!」て言いながら軽く足や手を叩いてしまいます。
そんなことお構いなしにご機嫌な娘。あ〜あ・・・。
29名無しの心子知らず:03/02/03 04:10 ID:tksusceU
>>28
ほっといてもご機嫌なら、とりあえず、ほっといたら?
お子さんには、1枚余計に着せておいて、28さんは横になりなよ。
ダメかな?
30名無しの心子知らず:03/02/03 08:27 ID:HKUVpg2z
5ヶ月の子供です。3ヶ月頃から指しゃぶりはしていましたが、
ここ数日「噛む」ような口の動きをします。
手の甲を口に入れてハグハグと噛む動作が増えてきました。
歯がためを与えた方がいいのでしょうか?
おしゃぶりについてのスレはあるようですが、
歯がためについての情報が無いようなので…
歯がためを使っている方がいらっしゃったら、オススメなど教えてください。
31名無しの心子知らず:03/02/03 09:45 ID:mBOPYFdA
10ヶ月の娘、今朝起きたら左目だけパンパンに腫れてるのですが…。
いつもはずーっと上向いて寝てるのですが、きのうはいつもより
夜泣きがひどかったので、私の布団に引き入れて横向きにして
添い乳で一晩切り抜けたので、彼女にしてはめずらしく
左を下にして寝ていたことになります。
多少うつ伏せ気味にもなっていたので、そのせいかなとも思うのですが
何せパンパンなのでちょっと心配です。ほおっておいていいかな。
32名無しの心子知らず:03/02/03 10:33 ID:4DcOA54H
それはひょっとして昨晩の夜泣きが そもそも
左目が痛かったから、と言うことはない??
ちょっと心配になるくらいのパンパンってどんなだろうね。
ちなみに家の子も仰向けオンリー寝だけど、もっと低月齢の時ぐずってたとき
同じように横向きで寝かせたけど、それで目がパンパンにはならなかったなぁ...
33名無しの心子知らず:03/02/03 10:40 ID:rKnXH1P8
>>28
少しは休めたかな?
寝不足でフラフラだとつらいよね…
無理せずお子さんが寝たら一緒に休んでください。
たまに家事しない日があったっていいよ〜

夜泣き・昼夜逆転スレもあったと思うので見てみて。
34名無しの心子知らず:03/02/03 10:45 ID:6TsM7MVb
うちの子は顏をゴシゴシしてまぶたが赤く腫れてしまう事が
たまにあるよ。しばらくすると赤みも腫れもひくけど。
最初はものもらいかと思った。夜中の授乳の時に腫れてて
朝になったら眼科行かないと。。。と思っていたけど
朝になったら治っていたよ。
でもしばらく様子見てパンパンが治らなかったら
お医者さんに見てもらってね。
35名無しの心子知らず:03/02/03 10:51 ID:ygd4ZTrW
親切スレでレスつかなかったので
ここでもう一度質問させて下さい。

ハイハイが上手になるにつれ膝小僧や弁慶にアザが
できるようになりました。
膝から下はアザだらけといっても過言じゃありません。
これって普通?ハイハイし出したらしょうがない事なんでしょうか?
36名無しの心子知らず:03/02/03 10:51 ID:JyPlJBg2
>31
うちの子もむくみ体質で、
うつぶせに寝た翌朝は人相が変わるほど顔やまぶたがむくみます。
でも、どんなに遅くとも夕方までにはひっこんでるし
医者に相談しても「夕方には引っ込むなら心配なし」といわれました。
たぶん横向きに寝たせいでのむくみですよ。
しばらく様子をみてあげましょう。
37名無しの心子知らず:03/02/03 10:56 ID:JyPlJBg2
>35
ハイハイが上手になるとすごい勢いでペタペタ手足を使うので
ひざや弁慶の青あざはごく普通だと思いますが・・・。

歯もちして生えてないのに歯茎からの出血があったり、
わけもなく鼻血がひんぱんにに出る、
ぶつけた青あざに出血がいっぱいたまって猛烈にはれあがる、
なんて症状がなければ「出血傾向」なんて心配はいらんと思います。
38名無しの心子知らず:03/02/03 10:57 ID:JyPlJBg2
ちして ×
たいして ○
 
ですた・・・
39名無しの心子知らず:03/02/03 11:13 ID:OiRcQyGr
1ヶ月ちょっとですがこの頃って昼に起きてる時間はどのくらいなんでしょうか?
うちの子は昼間結構起きてるんですが1人遊びも出来ないし
ちょっとしたらわーって泣き出すんですけど・・・
40名無しの心子知らず:03/02/03 11:32 ID:ciZgGYna
>39
1ヶ月半の我が子は、抱っこしてればずーっと寝てます。
おっぱいとおむつ以外で起きてるのは、1日に10分くらい?
平日は家事の間抱っこする人がいないので、1時間くらい泣いてますが。
昼間は抱っこしてないと、1分ともたずに泣き喚く子なので・・・。
41名無しの心子知らず:03/02/03 11:40 ID:LBIKtyqd
>40
じゅ、10分ってこたぁないでしょ・・・
4240:03/02/03 11:50 ID:ciZgGYna
>41
うーん、言いすぎだろうか?
でもとりあえず今日は、夜から今まで
泣く→おっぱい・おむつ→睡眠→泣く→・・・
って感じで、まだまともに目を開けてません。
・・・寝すぎ?
43名無しの心子知らず:03/02/03 11:52 ID:JyPlJBg2
子供の睡眠時間は個人差が合ってそれぞれ。
「○時間起きてるから正常」とか「×時間しか寝ないのは異常」なんてこたーない。
よその子と比べることが自体ナンセンスなので、マターリ汁。
44名無しの心子知らず:03/02/03 11:52 ID:LBIKtyqd
>42
いやいや。
赤ちゃんに寝過ぎってのはないよ。
親は、楽だけど淋しくもあるわな。
4535:03/02/03 11:55 ID:xLvEsGza
>37
レスありがとう
心配いらないみたいね
4640:03/02/03 12:00 ID:ciZgGYna
>43,44
ありがとう、その子のペースってことですね。
うちの子は連続睡眠記録24時間を誇る母(私)に似たのかも・・・w
47名無しの心子知らず:03/02/03 12:06 ID:O5Zeka2h
子供は5ヶ月です。まとまって寝るようになり、ふっときがつくと時間を
もてあましてます。みなさんはこんな時期どうやってのりこえたのですか?
48名無しの心子知らず:03/02/03 12:08 ID:OiRcQyGr
39ですがひどいときは朝から昼過ぎまで泣きっぱなしとか
夕方から夜遅くまで泣きっぱなしで起きてることも
あるんですがどっか異常でしょうか?
49名無しの心子知らず:03/02/03 12:22 ID:S+o21Bfi
>>48
そういう時期もありました。
泣いたらおっぱい泣いたらおっぱいの繰り返し。
異常じゃないと思うよー。
5028:03/02/03 12:45 ID:a9E+aU3c
>29・33
あったかいお言葉どうもありがとう・・・。今母親に見てもらって
買い物行ってきた帰りです。今は冷静です。あれから5時半まで起きてましたが
なんとか抱っこで寝ました〜。30分以上うとうとしながら乳吸ってるあかんぼに
怒り爆発して(大人気なくてすみません)とうとう軽く平手打ち&放置
してしまい、大泣きのアカンボに気づいた旦那が抱っこしてくれました。
でも旦那も会社に差し支えては・・・と思い、少し冷静になった頭で抱っこを
したら寝てしまいました。
もしかしたらイライラした私の母乳にアドレナリン入りまくりで
興奮してたのかもしれませんね。(そんなわきゃーない{byタモリ})

睡眠不足は人を変える。でももっと大人になりたいよぅ。ううう。
51名無しの心子知らず:03/02/03 12:45 ID:S+o21Bfi
こっちをアゲ。
52名無しの心子知らず:03/02/03 12:58 ID:MRi7GKhz
>48
うちも4ヶ月まで泣きどうし。昼寝はふとんでしたことなかったよ。
おんぶかドライブかだっこ。ひどい時はおっぱいすら受け付けなくて
とにかく号泣。実家に助けを求めに行って、母と交代で抱っこしました。
1週間続いたときもあったよ。なんか成長途中に目には見えないところで
落ち着かないところがあるんだろうね。身体がうずくとかおなかに
おならが溜まったとか、歯が生えそうでイタイとか。
我慢するしかなかったけど5ヶ月になったら何とか布団でねれるようになった。
ほんと赤ちゃん用の「ホンヤクコンニャク」(わかる?)がホスィわ。
53名無しの心子知らず:03/02/03 13:22 ID:mBOPYFdA
>>32>>34>>36
アドバイスありがとうございます。様子を見ていたら昼頃には
だいぶ引いてきました。朝は目が開かないくらいだったので
驚いてしまいました。夕方には引っ込みそうな気がするので
このまま様子をみることにします。
54名無しの心子知らず:03/02/03 13:25 ID:apFj2n9O
ホンヤクコンニャクほしいねー
犬用の翻訳機でたくらいだし、
赤ちゃんのもつくって欲しいよー


っていうか、一言叫ばせて。
インフルエンザの感染が怖くてあまり人込みにでかけられず、
引き篭もり気味の今日この頃。赤ん坊と狭いマンションの
一室で煮つまり気味。

風邪引いてる香具師が遠慮無しに外出して
風邪菌ばら巻き放題で、
なんで、健康な私達が家に引き篭もってなきゃいけないんだよっ!!
無理してる自分が素敵とか自分が休むと皆に迷惑が馬鹿みたいなこといってないで、
風邪引かないように自己管理くらいしっかりしろや!
で、どうしても引いちゃったときは無理しないで引き始めで
サクッと休んできっちり直してから外出しろや!
風邪引きが外でゴホゴホやってると本当に迷惑なんだよ!!


あぁ、スッキリ
55名無しの心子知らず:03/02/03 13:36 ID:1UYJJTiS
>>54
私も引きこもってて煮詰まってるから気持ちは分からないでもないけど

このご時世、仕事してたらひき始めくらいじゃ休めないよ。
よっぽどマターリした職場じゃない限り。。。
誰だって休めるなら休みたいはずだと思うよ。
健康管理うんぬんも疲れてたら体力落ちるしジムに通って
運動できる余裕もない人だっていっぱいいるんだよー
56名無しの心子知らず:03/02/03 14:06 ID:k8b0enpM
天気がよければ気にせず外出してますが…

でも、買い物は空いている時間に・人ごみには行かない・
帰ったら手洗いうがい(ベイベは喉を潤すためにお茶を少しだけ)
は守っております。
3月生まれで満10ヶ月、風邪・発熱知らずです。
57名無しの心子知らず:03/02/03 14:06 ID:k8b0enpM
でも、昨日は夕方のジャスコに行っちゃった…(;´д`)
58名無しの心子知らず:03/02/03 14:11 ID:kc9RQnGo
昨日スーパーに行ったら買い物カートが押せないくらいの人ごみだった…
そんな中、3ヶ月息子を抱っこして買い物…
ごめんよ、こうでもしなきゃ1週間ひもじい思いをせにゃならんのだよぅ。
DQと思いつつ牛乳の消費期限を確認する私…
ホントこの時期はウィルス系怖いなー。
59名無しの心子知らず:03/02/03 14:12 ID:d9qmE8Kc
>>54
気持ちはわかるが、その意見、絶対にここだけの話にしておきなよ。
仕事をしている人が見たら、めちゃめちゃ叩かれて祭りになっちゃうよ。
54は働いた経験がないのかな。
60名無しの心子知らず:03/02/03 14:14 ID:UmZBaPu8
>>55
>>54タン蓄積したストレスを吐き出させてあげましょ。スッキリしたんだからいいじゃん。
61名無しの心子知らず:03/02/03 14:14 ID:LBIKtyqd
>54
唖然・・・
62名無しの心子知らず:03/02/03 14:18 ID:MlARK4Br
うち5ヶ月なりたてだけど、今までと変わらず近所の公園まで毎日散歩に出てるよ。
人込みで無い屋外を、普通に散歩しててもインフルエンザに感染すると言うのなら、
窓も開けられないよ・・・。
ちょっと神経質過ぎない?
63名無しの心子知らず:03/02/03 14:20 ID:OiRcQyGr
一人目の母親はみんな神経質でつ・・・・・・・・・・私も
64名無しの心子知らず:03/02/03 14:22 ID:MlARK4Br
あ、でも、風邪などの自覚のある人は、自主的にマスクなどして欲しいよね。
この間小児科に行った時、小学生くらいの子を連れたDQ風ママが、
「絶対インフルエンザだね〜これ」って言いながら、マスクもせず
手で口を覆いもせず思い切りゲホゲホ言ってるのを見た時にはさすがに
赤子連れてその場を逃げちゃったよ。
ああいうDQ親には殺意を覚えるほどムカツクけどね・・・。
65名無しの心子知らず:03/02/03 14:22 ID:LBIKtyqd
>63
んなこたぁないでしょ・・・
66名無しの心子知らず:03/02/03 14:24 ID:1SLqJ1UN
>>28>>39
がんがろう!うちも1か月半、泣きっ放し。今も。オッパイあげたほうがいいのかな、
でも30分前にあげたばかりだし、体重は増えてるからオッパイ足りてないってことはないし・・・
くわえさせようとしても受け付けず泣いてる。ああ・・・だっこしてるのに泣いてる。
>>54
私も引きこもりです。
ホンヤクコンニャク欲しいね。犬より先に赤ちゃんの作ってほしいよ。
67名無しの心子知らず:03/02/03 14:26 ID:69VLLGiW
>63
いや、程度ってもんがあるでしょう。
68名無しの心子知らず:03/02/03 14:27 ID:bxAD7O09
>66
犬の場合は精度が悪くて間違ってても別に問題にならないだろうけど、
赤子用だと間違っていた場合謝罪と賠償を請求しる!といわれても困るので、
安易に売り出されることはないのでは


とか。
69名無しの心子知らず:03/02/03 14:31 ID:bfhpRgcH
>62同意。
外に出ただけでインフルエンザになるかも!って思っちゃう人って、
仕事に行って外から帰って来る旦那さんの服とかにも色んな菌が
付いてるだろうから、旦那さんが家に入る前に、全身消毒スプレー
でもかけてもらってたりして(w
70名無しの心子知らず:03/02/03 14:33 ID:sGUw2+od
え〜っと、本日企画されていましたトメさん&その姉妹とのお昼のお食事会
「インフルエンザが怖いので!!!!!!!!!」と
欠席させていただきました。

なにが嬉しくてこの時期に産まれて間もない我が子を連れ歩かなきゃ
ならんのかいね。
71名無しの心子知らず:03/02/03 14:42 ID:bxAD7O09
>69
消毒スプレーはしないが、「手洗いうがいしろ」とは口すっぱくしていってたな。
いわないと忘れるヤシだから。
72名無しの心子知らず:03/02/03 14:51 ID:bfhpRgcH
手洗いうがいはうちでも徹底してます
73名無しの心子知らず:03/02/03 14:54 ID:k8b0enpM
>>70
それは正解(w

あまり小さい子では、風邪の菌も当然ながら
この時期は寒すぎるもんね。不必要な外出は避けて当たり前!
トメがらみなんて特に不必要。
74名無しの心子知らず:03/02/03 15:12 ID:JeKeqBZB
>>30
どうやらスルーされているみたいなので、うちの場合をお答え(w
うちはかなり早くからカミカミしたがってました。
たぶん、歯が生えそうでムズムズしてたんじゃないかな?
歯がためいつからあげてたかは覚えてないけど、結構早い内から…
4ヶ月のころには確実に2種類以上あげてたと思う。
(店で見かけるとおもしろそうでついつい買ってたんで…4、5個はあったような)

おすすめといっても好みは子供次第だと思うのだけど…
あくまでうちの場合は、最初のうちはキティちゃんのソフトクリーム型のもの、
歯が3〜4本くらい生えてからは、円形で緑色の、歯ごたえが3種類楽しめるというもの
(あれどこだろ、コンビかなピジョンかな…)がお気に入りでした。

今は11ヶ月で8本生えてて、今でも歯固め好きだけど
もうとにかく何でもかじりたくてしょうがない様子。
チラシはもちろん分厚い絵本でも、ビニールのスタイでも袋でも
見付ければとにかく噛みちぎるので避難が大変…(;´Д`)
75名無しの心子知らず:03/02/03 15:43 ID:LntbHXQ0
前スレで、帰宅が午前様の旦那を寝て待ってたら怒られる…と書いた者です。
とうとう昨日、私は熱を出して倒れてしまいました。
子供を旦那に任せて寝ようと思ったのですが、
普段子供に会っていない旦那は、子供のお昼寝の寝貸し付けに失敗。
30分も泣かせているから交代する羽目になりました。
その他にも使った食器などもそのままで私が洗うことになるし。
結局倒れたからって、使えない旦那を持ったら辛さが倍増するだけ
だと身にしみましたよ〜。
今日は熱は下がったけどまだ関節などが痛い…。それでも
育児は休めないからつらいですね。健康が何よりだと
思いました。
76名無しの心子知らず:03/02/03 15:46 ID:LntbHXQ0
すみません。どなたかおしえてください。
香具師…ってよく出てくるけどなんですか?読み方もわかりませぬ。
77名無しの心子知らず:03/02/03 15:48 ID:JeKeqBZB
>75
子供の寝かせつけ失敗はともかく
奥さん倒れてるなら食器くらい洗えよ旦那…(泣
78名無しの心子知らず:03/02/03 15:49 ID:kc9RQnGo
ヤツ→ヤシ→香具師
だと思いまふ。
でもココで無く、適した場所で聞いた方が良いかと。
79名無しの心子知らず:03/02/03 15:55 ID:JeKeqBZB
>76
>香具師【やし】[名]
>奴の意。奴→ヤツ→ヤシ→香具師。

「2典」より引用。気になる単語はたいてい出てまつからどうぞ(´ー`)ノ
(初心者板にも行ってみようね)
http://freezone.kakiko.com/jiten/
80名無しの心子知らず:03/02/03 16:07 ID:3AYCaXfX
>>78-79
ありがとうございました。
スレちがいすいません。
このスレ以外に行ったことなくて。
このスレの上の方で使われてたから
気になったのです。
81名無しの心子知らず:03/02/03 16:09 ID:al/9Iofj
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
82名無しの心子知らず:03/02/03 16:34 ID:KXwRq/NQ
10ヶ月の男の子の母です。
そろそろ、断乳する時期かなーと思うのですが、家の子はおっぱい大好きっ子で、
昼寝の時も、寝る前も夜中起きた時もずっとおっぱいを吸っています。
やっぱり断乳の時は、昼も夜も抱っこで乗り切るんですよね?
断乳の仕方教えてください。
後、何歳ぐらいになったら、夜は一人でコテッと寝てくれるようになるのですか?
83名無しの心子知らず:03/02/03 16:38 ID:IxioStxC
>>82
ここで全部丸々教わるんじゃなしに、少しは自分で
勉強したほうがよろしいかと・・・
断乳にしたって、時期もやり方も親の考え、子の性格などに
よって変わってくると思うから
アドバイスしようがないなー
84名無しの心子知らず:03/02/03 16:49 ID:+qaua9FV
>>82
うちは4ヶ月後半から、夜は一人でコテッといきます。
もう2ヶ月近くだっこでねかし付けしてないや。
昼は別だけど。
つまり個人差があるということで。
8582:03/02/03 16:54 ID:qk8neqeh
>>84
半年やそこいら子育てしただけの香具師に、
偉そうに語られたくないわけで・・・
86名無しの心子知らず:03/02/03 17:00 ID:PfMzml4n
じゃあ年配者か専門家にでも聞きに逝け

・・・ってID変わってるし煽り?
87名無しの心子知らず:03/02/03 17:30 ID:IxioStxC
>>82
なんか、ひよこにのってそうな質問の仕方だと
思うのはあたしだけだろうか・・・?
88名無しの心子知らず:03/02/03 17:38 ID:f/bybp+u
もういいじゃないか
マターリおじゃるでも見れ
8930 :03/02/03 18:14 ID:HKUVpg2z
>>74
スルーされてた30です(質問がくだらなかったのかしら?・゚・(ノД‘)・゚・)
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
今日も娘を観察していましたが、相変わらず甲をカミカミしまくってます。
噛みたがってるんなら歯がためを与えたほうがいいみたいですね。
種類もたくさんあるようなので、週末に店に行ってみます!
90名無しの心子知らず:03/02/03 18:54 ID:+pRl4qzF
生後2ヶ月になる息子
口の中にミルクカスみたいなのがついていた
一ヶ月検診で「そのうち取れますから」といわれたのに
一向に取れる気配がない…
気になって今日病院いったら「鵞口蒼」だったよ!!
ウチュ…
薬がついて唇が「売れないパンクロッカーのメイク」みたいに紫色なった息子をみて
またウチュ…

カビには気をつけよう
91名無しの心子知らず:03/02/03 18:57 ID:+1c/Ql9Y
受診してよかったねー
92名無しの心子知らず:03/02/03 19:19 ID:adN4AGcP
>90
「鵞口蒼」って口腔カンジダでしょ。
低月齢で体力・免疫力が低い赤ちゃんには結構よくあることで
ママがカビに気をつけたところでどうにかなるってもんじゃないよ。
女性のカンジダ膣炎が、特に理由もなく疲れただけで発症することもあるのと同じ。
そんなにウチュにならないでー。
93名無しの心子知らず:03/02/03 19:31 ID:UmZBaPu8
>>30
見逃しにて亀レススマソ
うちは液体の入った歯がためがお気にですた。
ひんやり感がムズムズにいいようでつ。
でも冷蔵庫に入れてたのを渡すと
冷たすぎて口中真っ赤になるので注意。(w
ちょっと水につけてあげるくらいがちょうどよさげ。
(ちなみに「赤すぐ」で買った)
94名無しの心子知らず:03/02/03 19:45 ID:63U+fM4m
>>82
半年も10ヶ月も大差ないじゃん。
こーゆーこと言ってたら誰も何も教えてくれないよ。
このスレたまにきつい人くるね。
げんなり(私もか?)
95名無しの心子知らず:03/02/03 19:48 ID:XEkNPJsG
息子4ヶ月ですが、時々わけもなく気分がブルーになってしまうことがあります。
産後鬱がひどくて病院行くほどでしたが、2ヶ月くらいからはなんともなかったのに
最近、どうしてもブルーになってしまうことがあります。
1日経てば治って、また元気になれるのですが、ブルーな日は息子の相手をするのもおっくうで
世話をするのがせいいっぱいです。
今日もちょっとブルーで、「これはもしかして育児ノイローゼ?」と
さらにブルーに拍車をかけていますが、
こういう日をうまく乗り切るコツみたいなものがあったらアドバイスしてください。
96名無しの心子知らず:03/02/03 19:49 ID:VOATWSE9
>>30
うちも緑のピジョンのかみかみ練習するのが好きでしたよ。
97名無しの心子知らず:03/02/03 19:56 ID:adN4AGcP
>95
子供さんが手がかかって仕方がないとか、
夫が育児に協力的でばくてつらくてたまらなどの悩みや心配事などがないのに鬱々とするのなら
育児ノイローゼ、というより産後欝がぶりかえしているんじゃない?
98名無しの心子知らず:03/02/03 19:56 ID:FiwzPX6F
>95
悪い事言わんから、もう一度病院に行くべし。
子供が物心付くまでに完治しておかないと、子供に悪影響与える事に
なっちゃうよ。自分でなんとかしようと頑張り過ぎないで、頼るべき
所に頼った方が良い。身内に産後鬱がいる者より。
9995:03/02/03 20:01 ID:XEkNPJsG
即レスありがとうございます。
特に理由はないんですが、日頃気にならないこと(息子の湿疹がひどいとか
主人の帰りが遅いとか)が、こういう日はたまらなく辛くなってしまいます。
産後鬱の時は本当に重症でものが食べられない&不眠だったのですが
それに比べると、今のブルーは病院に行くほどでもないと自分で判断してしまっていました。
子供に悪影響を与えるのが何より怖いので、受診も考えてみます。
100名無しの心子知らず:03/02/03 20:04 ID:JpiJulDH
>95
悩むな。悩むとハゲになるぞ。
たまには子供と遊んであげない日があってもいいじゃないか。
ちゃんとゴハン・お尻・お風呂の面倒を見てあげているならいいじゃないか。

たまには最低限の世話だけで後は自分のための時間にまわし、
息抜きをする日があってもよかんべ。
101名無しの心子知らず:03/02/03 20:15 ID:OiRcQyGr
ミルクで育ててるんだけどだけど・・・
「鵞口蒼」だけど、うちの子舌が白いけどそうなのかな?
それともミルクかな・・
102名無しの心子知らず:03/02/03 20:15 ID:adN4AGcP
>99
日ごろ気にならないようなとりとめのないことがやたら気になってつらい、なら典型的な欝だよ。
重症じゃない今ならちょこっとの弱いお薬で済むと思うけど
放っておけばまた重症化して強い薬や入院が必要になってしまったりもする。
「軽い今のうちだからこそ自分の意思で病院へ」ということもあるので
どーぞ手当てはお早めにね。
103名無しの心子知らず:03/02/03 20:34 ID:kpDze8lR
あと5日で3ヶ月になる息子。
毎週土日に旦那と私の実家に行って晩ご飯食べるのが、恒例なんだけど、
いつも外面いいのに、なーんか一昨日、昨日と夕方から夜にグズグズ。
で、家に帰ると、すんごいニコニコ。
「よその家が判るのかなー」なんて思ってたら、今日自分ちでも、
オパーイもミルクもあげて、オムツも替えてるのに、びえぇぇん!って
大泣き。
急いでご飯作って、これまた急いで食べて、あわてて抱っこしながら
2ちゃん見てたら、いつの間にか寝てた。
これって、「たそがれ泣き」?「かまって攻撃」?どっちだろー?

104名無しの心子知らず:03/02/03 20:42 ID:kpDze8lR
うちは1ヶ月検診の時に、舌が白いのが気になったんで、
病院で診てもらいました。
息子は大丈夫だったけど、ガーゼとかで舌を拭ってみて、
白いのが取れなかったら「鵞口蒼」の可能性があるらしいです。。。
普通はガーゼで拭くのか、聞いてみたら別に拭かなくていいと
言われたので、うちは、そのまま。
今はヨダレ(泡ふいてます)も出るので、自然と綺麗になってます。
105名無しの心子知らず:03/02/03 20:43 ID:adN4AGcP
>101
ガーゼでこすって取れなければ鵞口蒼でやんす。
取れればミルクかす。
106名無しの心子知らず:03/02/03 21:36 ID:ZHjIh3mp
あー
うちも泡吹いてるよー
興奮すると、それはそれは見事な吹きっぷり。
風の強い日に散歩したら風の音にびっくりしてあわあわしてた。
最近は胸のあたりが常にべちょべちょです。
107名無しの心子知らず:03/02/03 23:00 ID:FCGW7pJi
>103
たとえ3ヶ月といっても赤ちゃんだって毎日同じ気分で
暮らしてるワケじゃないでしょう。泣きたい気分の時も
あるんだと思うよ。時間的に夕方爆泣きするような感じ
だったら黄昏泣きかもしれないけど、かまって欲しくて
泣くのも、環境が変わって泣くのも全部アリだと思います。
泣いてる理由が「これ!」って決め付けられたらいいけど
そんな訳にいかないですよね〜マターリがんがって下さい。
何にもアドバイスになってなくてスマソ。
108名無しの心子知らず:03/02/03 23:10 ID:NZYGH9KD
>24
うちの1ヶ月半の息子、産まれてすぐ看護師さんがベッドにべビをつれてきて、
初めて顔を見たとき、レロレロしてた・・・。こうゆう癖のあるおじいさんとか
おばあさんていません?
確かオーラルディスキネディアとかいうのかな?違うかもしれないけど・・・
今は寝に入るときに、レロレロしてその後だいたい寝むってしまうよ。
109名無しの心子知らず:03/02/03 23:30 ID:S+o21Bfi
>103
かまってじゃないかしら?
ご飯作るのやめて抱っこしてみたらわかるんじゃないかしら。
抱っこしても泣くなら黄昏ってことで。
110名無しの心子知らず:03/02/04 00:18 ID:XadumwW7
>>82
亀ですが。
卒乳を考える前にストローやコップの練習が必要(ミルクやフォローアップ飲むのに)
なわけで、そこいらをマスターしてからですな。
後は「オパーイ」=「ママの温もり」を違う形で見つけてあげることですな。
そこら辺のやり方は子の性格や親の考え方で違うので
後は自分でがんがって下さいな。


ちょこっと先輩ママもマターリと見守ってるのでお忘れなく。
111名無しの心子知らず:03/02/04 01:06 ID:ukKCqwNu
布オムツのスレを探してます。
教えてちょ!!
112名無しの心子知らず:03/02/04 03:29 ID:Hvt5lhxW
はぁ…もうすぐ4ヶ月の息子がやっと寝たと思ったら、またぐずりだした…
今だっこしながらです。寝てるけど布団におくとまたぐずるんだろうな、トホホ…
2ヶ月になった頃から夜ずっと寝てくれてたのに、最近夜中の授乳が復活したと同時に
夜中もぐずりはじめました。3時頃までは1〜2時間おきに目を覚ましてぐずぐず。
最近表情が格段に増えたし、いろんなものを興味深く見たりしているので、
昼間の刺激で熟睡しにくくなってるのかな?
まあ寝付けない本人が一番しんどいんだろうしなぁ、と思ってつきあってますが
寝不足と長時間の抱っこでかあちゃんも身体的につらいよ、息子よ。
昼間のご機嫌の笑顔を思い出してなんとか頑張らねば。

ちと愚痴らせてもらいました。スマソ。
113名無しの心子知らず:03/02/04 04:28 ID:TeeGdBBa
>112
うちの娘は4ヶ月なりたて。同じ状況だよー。
ウチの場合は夜中の授乳は生まれてからずーっとあったけど
今まではおっぱい飲んだら納得してコトッと寝てくれたのに
最近は目が覚めるとグズグズ…そして1時間おきに目を覚ます。
昼間は可愛いなあ幸せって心から思えるけど
夜中ひたすら抱っこしてるときは子供できなきゃ楽できたのに、とか
イヤーな考えばかりが頭をよぎってしまう…
114名無しの心子知らず:03/02/04 12:18 ID:zGWH8/rW
>113
うちの娘は8ヶ月なりたてだけどまったく同じ状況だよ。
しかも昨日は夜10時頃から3時頃まで30分おきに
起きて泣いてたよ。。。
どーすりゃいいの、昼間もなんか機嫌悪いし、
イヤーな考えばかりが頭をよぎるよ。。。
115トモ☆:03/02/04 12:37 ID:0f5s5g0p
116名無しの心子知らず:03/02/04 12:37 ID:ukX/4VqT
うちの3ヶ月の娘なんですが、お風呂に浸かっている時、
息づかいがゼロゼロorゴロゴロ(う〜ん、うまく表現できないケド)
ってなります。どこか悪いのかな?
こうゆう子、いますか?
117名無しの心子知らず:03/02/04 12:48 ID:kBc6WvyB
>>116
お風呂につかってる時じゃないけど、ちょっと前まで
起きた時とかにゼロゼロ言ってました。
ちなみに現在3ヶ月半、最近は言わなくなったなぁ〜。
118名無しの心子知らず:03/02/04 13:06 ID:97Qtl5YE
はなくそとかどうしてますか?
鼻がつまってるのか鼻がぐずぐずいってます。
119名無しの心子知らず:03/02/04 13:29 ID:M0axBk4k
ベイベは気管が細いから
音がするって本に書いてあったような…
6年前の知識だけど。
120名無しの心子知らず:03/02/04 13:31 ID:M0axBk4k
>118さん
赤ちゃん用の綿棒でほじほじしてあげれば
いかがでしょうか?
キレイになりますよん。」
121名無しの心子知らず:03/02/04 13:37 ID:VVu8Loow
>116
うちの子今1歳になったばっかりだけど
6ヶ月くらいまでは起きてる間、ずっとのどがゼロゼロいってたよ。
心配だったんだけど、ふと気が付いたら無くなってました。
119さんのいうように、気管が細いかららしいよ。



122名無しの心子知らず:03/02/04 13:43 ID:QB4Kec7K
>>118
鼻の穴見て、はなくそが見えたら赤ちゃん用リング綿棒で取ってます。
見えなかったら、出るまで待つ。
もし心配なら、耳鼻科に連れて行くといいですよ〜
123103:03/02/04 14:13 ID:uiBK/WKd
>107,109
ありがとうございます。今は泣き止まなくても、いつかは泣きやむか、
気絶するさーと気楽に考えて、がんがります。

>118
うちも赤ちゃん綿棒でホジホジ。あくまで綿棒で可能な範囲で。
前は「いやいやぁん」って爆泣きされたけど、大きいのが取れると
本人もスッキリするのか、今はホジホジしてもあんまり抵抗されません。
124名無しの心子知らず:03/02/04 15:01 ID:H687DCPM
わたすは、綿棒で取れにくい固い鼻クソの時は
小さな耳かき(竹製で先が丸くなってるやつ)で取ってます。
そのかわりに細心の注意を払わなきゃならないけど。
鼻クソの形状によっては、綿棒だと引っかかりがなくて
どんどん奥へ追いやってしまうことがあるので。
でもこれってドキュかしら (´・ω・‘)
125名無しの心子知らず:03/02/04 15:34 ID:ok+zpuCA
子育て中って気分の浮き沈みが激しくなるよね。
落ち込んだり頑張るぞって張り切ったり。
私今は張り切りモードです。自分で自覚できるまでかなりつらかったけど。
客観的に見れるようになりました。

ところで7ヶ月ベイベのウンティにまるでワカメのようなものが
少し混ざるのですか、コレってなんなのだろう?離乳食には
入れてないものです。1センチくらい大きいのもある。
機嫌に変わりないから病気ではないのかな。
126名無しの心子知らず:03/02/04 15:40 ID:pCZyLFBu
>90
>薬がついて唇が「売れないパンクロッカーのメイク」みたいに紫色なった息子をみて

この薬って、もしかして「ピオクタニン」ってやつ?
ウチのムスメも病院で処方されたんだけど、
後々知人の薬剤師に聞いたら
「そんなの今使わないよ!あんまり良くないんだよ」
と言われてウツに。

調べてみて〜。
もう見てないかな?
127126:03/02/04 15:42 ID:pCZyLFBu
>125
ベイベ密かにチラシ喰ったりしてない?
うちはそうだった・・・。

でも黒いのって、血便かもしれない。
だれか詳しい人いないかな?
128名無しの心子知らず:03/02/04 15:45 ID:vELMbcFn
4ヶ月になったばかりのうちのベイベ。
首据わりはまだ完全じゃないのですが
最近、頭と体の上半身だけ横向きになって
ングングってやっています。
もしかしてこれは寝返りの前兆?
129名無しの心子知らず:03/02/04 15:56 ID:vKbHtmA8
うちのベイベは紙をゲトすると、口にいれたり、ぐちゃぐちゃにする。
取り上げて見ると、端っこがちぎれてなくなってて、
その紙の端っこはどこにもなかったり。
やっぱり食ってるんだよね。。大丈夫かいな。
130名無しの心子知らず:03/02/04 16:09 ID:lroiKNE/
>125
母乳ですか?
母乳だと、切れた乳首からの出血をお乳と一緒に飲みこんで
血便みたいな黒いものがでてくることありますが。
131名無しの心子知らず:03/02/04 16:20 ID:05tbZLqC
125です。お返事してくれた方ありがとう。
母乳です。でも乳首が切れたという自覚はないのですよ。
痛いには痛いけれど。なんか血便と読んだら怖くなりました。
まさか離乳食で無理がかかって腸から出血とか???
その割には元気いっぱいかしら?昨日苺に吸い付いてきて
歯茎で潰して半分以上たべちゃったんですよ。もしかして
そのせい?
132名無しの心子知らず:03/02/04 16:41 ID:TqPngUJ3
鼻くそは、泣いた後にホジホジすると
硬くて取れなかったやつが涙で程よく湿って(・∀・)イイ
いっぱい鼻汁が釣れるよ。
133名無しの心子知らず:03/02/04 16:53 ID:lroiKNE/
>131
果物って意外に消化悪いから、それかもよ。>いちご

このまま血便みたいのがなくなって元気なままだったら
数日たってからもう一度いちご食べさせて様子見てみてもいいかもしれない。
134名無しの心子知らず:03/02/04 17:34 ID:DICly6S8
いちごを搾ってジュースにして飲ませたら
うんちに混じって黒い種がそのまま出てきたよ。
135名無しの心子知らず:03/02/04 18:39 ID:Jz0w87KG
125です。そうかぁ。苺か・・・。いくらなんでも丸ごとかぶりつき
だったからチト心配してたんですけど。気をつけます。元を言えば
私のいたずら心から始まった事で。ちよっと穴あけた苺を舐めさせたら
「う、うまい!」って感じで猛烈に吸い付いてきてビックリ。離したら
半分以上実がなくなっててまたビックリ。以後気をつけます。
ドキュママかしら。
136名無しの心子知らず:03/02/04 19:18 ID:otZGFcAj
私は鼻くそが溜まったとき、お風呂の中でいい具合に湿ったら
私の口で一気に吸い出します。
スキンシップもとれるし子供も喜んでる。
綿棒でとろうとすると泣かれるので…。
137名無しの心子知らず:03/02/04 19:23 ID:jfZ/Wd8d
>128
うちは来週で4ヶ月になるんだけど、128さんちのお子さんと同じだー!
足と頭を突っ張って(?)、背中を浮かせて、今にもゴロ〜ンって転がりそう。
でも、その先はどんな感じで寝返るんだろうか・・・?
何度もやるようなら、手伝ってあげた方がいいのかな?
138名無しの心子知らず:03/02/04 19:28 ID:feSOswfk
>129
うち、時々広告の残骸がうんちの中に・・・
お前はヤギか!?と小一時間問い詰めたいです。
しかも、オイシそうに口に入れる(涙)
139名無しの心子知らず:03/02/04 19:41 ID:97Qtl5YE
1ヶ月半なんですがだっこして寝たら布団に置くんですが
熟睡してから置くんですが置いたとたん目をあけて泣き出すんだすが
どうしたらいいでしょうか?
そのうち布団で寝てくれるようになるんでしょうか・・
もう くたくたです・・・
140名無しの心子知らず:03/02/04 19:47 ID:pMOlp4QF
布団が冷たいと思われ…。
141名無しの心子知らず:03/02/04 19:47 ID:eQ/n4WkG
>>139
そういう赤ちゃんは多いと思いますよ。
ウチも3ヶ月過ぎまで、そんな状態だったので
あの頃はしんどかった…
ウチは、日中は布団で自力で寝てくれてたので
しんどいのは夕方〜夜にかけてでした。
139さんのところは一日中かな?
そうだと本当にしんどいですね。
子供によって違うから、時期については何ともいえないけど
いつか布団に置いても大丈夫な時がやってきます。
それまでは、家事を手抜きしたり
赤ちゃんが寝たときに昼寝したりして
何とか頑張ってくださいね。
142名無しの心子知らず:03/02/04 19:52 ID:0JJS/HpV
>>139
具体的な方法のアドバイスは親切な人のレスを待つとして、
私を含む大多数の人はあなたのカキコを見て
「そんなもんだよ。それが普通だよ。でも、長くてもあと数ヶ月。がんがれ」
って思ってると思うよ。
「数ヶ月、ながーい」って思うだろうけど、振りかえってみればあっというまだよ。
143名無しの心子知らず:03/02/04 19:53 ID:P7EEXcEo
>138
よくあることだ。
>139
タオルや毛布でつつんで寝かせてからおろすといいよ。
140さんのいうように、ふとんの冷たさとか違和感で気づいちゃうみたい。
144名無しの心子知らず:03/02/04 19:58 ID:97Qtl5YE
139です 子は1ヶ月半です
すみませんまた質問ですがうちの子は寝るときに(眠たいとき)
泣くんですが、寝ぐずりって言うのかな、みなさんのとこはたとえば
布団に置いといたら眠くなったら自然に寝ますか?
このとき寝ぐずってるのをほっといたら寝るんでしょうか?
145名無しの心子知らず:03/02/04 20:05 ID:eKGvazOd
>144
もらったレスについては何のコメントもないの?
146名無しの心子知らず:03/02/04 20:21 ID:pMOlp4QF
>>144
寝る訳無い。抱っこしる!
147名無しの心子知らず:03/02/04 20:24 ID:t/wfb+4z
>145
 お、噛みついてるね!
148名無しの心子知らず:03/02/04 20:25 ID:HulG3rYR
>144
ほっとけばいずれ泣きつかれて寝るだろうが
それは「親には期待できない」というあきらめを覚えるだけだ罠。
149名無しの心子知らず:03/02/04 20:31 ID:P7EEXcEo
1ヵ月半なら30分も泣かせておけば泣きつかれて寝ると思われ。
でもそれはいくらなんでもかわいそうだと思います。
ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノとひと泣きして寝に入るくらいの眠りの深い子ならいいけど、
眠りの浅い、眠りに入りにくい子はほうっておくのはかわいそうよ。
150名無しの心子知らず:03/02/04 21:19 ID:iuOQTWA1
子供をだっこして寝かしつけても
ベッドに置いたら泣いちゃうんだけど
泣かせたまま胸をトントン
空いた方の手で頭なで撫ですると
2、3分で泣きやんで後は
私のこと知らんぷりして
5分後位に眠ります。
これも親に期待しない子になっちゃうのかな?
あきらめられたのかな?
151名無しの心子知らず:03/02/04 21:21 ID:85J8VW0I
>>150
安心して眠りについたんじゃない?
いいことじゃない。
もっと手がかかる子がいいの?
152名無しの心子知らず:03/02/04 21:24 ID:ozjvuS5l
昨日ぐらいから息子が夜中の2時3時にすごい勢いで
泣き叫ぶようになってしまった
メリーを見せるとご機嫌、乳をくわえさせようとすると怒る
これは夜鳴きの始まりなのか・・・?
息子2ヵ月半なんだけどな
153名無しの心子知らず:03/02/04 21:26 ID:1tLrGiYM
>150
「トントンなでなで」は「泣いても放置」じゃないでしょ?
充分に手をかけてます。安心汁。
154名無しの心子知らず:03/02/04 21:36 ID:HFCQStCD
150です
泣く子をほっとくとかわいそう を読んでちと不安になりました。
手のかかる子がいいなんて
とんでもないです。
私はもう十分へこたれています。
レスありがとうございました。
安心しました。
15512月生れ:03/02/04 23:18 ID:PvcNFVuk
質問があります、病気スレと迷ったのですがこちらにしました。

今2ヶ月の子です、1ヶ月頃からニキビが出始めまだ出ています。
程度の差は有れ、出るようなので心配はしていないのですが、黄色く固まってガサガサしているのが痒いらしく顔を擦ってしまいます。
現在産院でもらった「ピアバーユ」(馬油100%)を塗っているのですが、他に「コレが良かった!!」というものはありませんか?
156126:03/02/04 23:29 ID:ckXppJKh
>131
遅レスですが、「腸からの出血」だったら赤いはず。
黒なら(万が一出血だとしても)上の方、
もしくは口から入った血だと思いました。
157名無しの心子知らず:03/02/04 23:34 ID:CUnddVw4
>>155
オリーブ油もいいよ
158名無しの心子知らず:03/02/05 01:07 ID:Zg3Kc2V3
1ヶ月半の我が子、
熟睡してても30分程度ですぐ起きて泣く。
なだめてもう一度寝かせるけど、
興奮しきってるので乳をやって落ち着かせたり。
(本人も満腹のはずなのだが起きた時に口パクパクして
 乳を欲しがる。安心感が欲しいのかな)
これがほぼ1日続く。
1〜2日に1回、2〜3時間続けて眠ってくれる時が来るので
それをひたすら待ちながら小刻み睡眠&添い乳でがんばってます。
新生児の頃はもっと眠っててくれたのになぁ…
早く3時間以上まとめて眠る日が来て欲しいです。ほんとに。
15966:03/02/05 09:14 ID:P4fh3lNI
>>158
うちも1か月半、そんな感じで30分くらいで泣きます。
お互いがんばりましょう。
160名無しの心子知らず:03/02/05 09:17 ID:mCk6FWDO
ガラガラを握るようになるのは何ヶ月頃からですか?
我が子は2ヶ月なんですがタオル素材の軽いガラガラも
上手く掴めません。物を掴むにはまだ早いでしょうか。
161名無しの心子知らず:03/02/05 09:31 ID:m+q6As+I
断乳始めました。(娘1歳2ヶ月)夕べは寝入りばな3時間号泣。
今朝も起きてすぐおっぱい星人になったけど、速攻でご飯にして
気を紛らわす。日中は飲まなくても平気な子なんだけど、寝る前が
一番おっぱい星人。何日続くかわかんないけど、がんがります!
162名無しの心子知らず:03/02/05 09:35 ID:eTdOgjt7
>>161 はいどぞ。

【自分の】母乳の断乳【オッパイ】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021696865/
163名無しの心子知らず:03/02/05 09:37 ID:m+q6As+I
>162タソ
ありがと。自分で探せって(藁
164名無しの心子知らず:03/02/05 09:46 ID:YozSjOY3
>>160
まだ早いよ。
ガラガラをきちんと握れるようになるのは4〜5ヶ月過ぎからだと思う。
ガーゼは握ると言うより触れる行為はできると思いますが、
きちんと握る行為が出来ない場合は、ガーゼなど持たせると窒息死の恐れもあるので、
あまり持たせることをお薦めできません。

16512月生まれ:03/02/05 10:52 ID:eONbbwB9
>>157さん
ありがとうございます、早速試してみます。

>>160さん
我が家では手首に巻いてしまうガラガラを使っています。
ご機嫌でブンブン振っていますよ。
166名無しの心子知らず:03/02/05 11:03 ID:3Rc1Nueh
1ヶ月半
うちもすぐ起きて泣く
ひどいときは10分ともたない
そのうえ寝ぐずる
だんだん重くなるし・・ウチュ
167名無しの心子知らず:03/02/05 11:50 ID:Ff4hMIk0
生後3週間です。
ここ2,3日、夜中に大きなうなされているような声で
「うーん!うーん!」と言うことがあります。
抱っこして起こしてみるとそれは止み、
おっぱいでもおむつでもないんです。暑くも寒くも無い。
うなされているんでしょうか?
それとも別な原因があるんでしょうか?
168名無しの心子知らず:03/02/05 12:26 ID:m96jLi0C
>167
新生児でもなんの夢をみているのか
うなされたり突然飛び起きてわんわん泣くようなことよくありますよ。
たぶん、寝ぼけてるだけです。
169名無しの心子知らず:03/02/05 13:19 ID:w86XLrhN
4ヶ月の娘、最近夜中に1時間おきに泣いておっぱい+抱っこで熟睡したと思っても布団に置いたら泣く、の繰り返し。
で、昨日も深夜に寝不足でキレそうになってる私を見かねた旦那に添い寝してみたら、と言われて
ダブルベッドの夫婦の間に寝かせてみたら、熟睡して朝まで寝てくれた。
添い寝って本当に寝てくれるんだ。
でも昨日はどうしようもなくて大人の布団で寝かしてしまったけど
スペースの問題で今の配置を変えるのは難しいし
実際はよくないんだろうけど、夜中に辛くなったらまた大人の間に寝かしちゃいそうだ。
添い寝以外に寝てくれる方法ないかな。
170名無しの心子知らず:03/02/05 13:26 ID:SRUfygPD
>>167
漏れの息子、ゲップがうまく出きってなくて
(空気が喉につまってる状態)
唸ることあります。そのうちゲロッとお乳吐き出しちゃう事もしばし。
1,2回うなって終わるときは寝言。続くときはゲップ残りです。
漏れの乳、スプラッシュしてしまうので空気もかなり飲んでしまい
5,6回ゲップしないとお乳戻すことがあるので・・・。
171167:03/02/05 13:30 ID:Ff4hMIk0
>168
そうなんですか。よかった〜
一ヶ月検診の時に聞こうと思っていましたが
まだそれまでに間があるし。ほっとしました。
ありがとうございました。
>169
私も最初は、せっかくベビーベッドやら布団やら揃えたのだから、って
がんばっていたけど、結局今は添い寝しています。
(壁にベッドをくっつけて、壁側に寝かせています。)
自分が楽な方がいいと思いますよー
172167:03/02/05 13:34 ID:Ff4hMIk0
>170
それもあるかもしれません・・・
うちの子、ゲップが出にくくて、
夜中だと時間がかかるとついそのまま寝かせてしまったり。
それで夜中の唸り声にビックリして、起こして抱っこしても、
やっぱりゲップでないし、吐くこともないんですが。
産院では「あまりゲップに神経質になることはない」と言われたのですが
やっぱり気にするべきなのでしょうか?
173名無しの心子知らず:03/02/05 13:38 ID:SE0BWcYK
>>169
抱っこで寝かしつけの時にタオルケット(又はバスタオル)をベイベにかけて置き、
眠ったらタオルごとベッドに寝かす。(シーツが冷たいと起きてしまう)
その時にイキナリママの体からベイベを放さずに、ベイベに覆いかぶさるように。
要は抱っこしたままの状態でベッドにGO。
感づかれて動き出してもそのままの体制でベイベをトントントン。
再び眠ったらそぉ〜っと離れて行く。また感づかれたらベイベに覆いかぶさり以下繰り返し。

↑やってみそ。
うちもベッドで添い寝してたら、まだ寝返りも出来ないのにベッドから落ちたぞよ(当時5ヶ月)
なのでベッドの添い寝はオススメしない。
174173:03/02/05 13:41 ID:SE0BWcYK
訂正
ベッドにGO→ベビーベッドにGO
175名無しの心子知らず:03/02/05 13:43 ID:A19eNA2m
>>165
うちのにも手首巻きのを与えましたが、
自分の手そのものの方が好きだったみたいです・・・(泣

息子現在4ヶ月、机の天板の裏や壁や私の肩や膝まで爪でカリカリします。
猫か。お前は。
176名無しの心子知らず:03/02/05 13:47 ID:SRUfygPD
>>172
吐いていなければ気にしなくても良いと思いますよ。
ウチはというと、お乳逆流>器官に突入>鼻から母乳>ぎゃー!(叫
・・・なので(´Д`;)
カッテージチーズ化したお乳が鼻の穴から見えるのは
大人でも激しく痛そうですた・・・。
177名無しの心子知らず:03/02/05 14:01 ID:TteBZj26
4ヶ月検診で股関節の開きが硬いと言われてしまいました。(大病院に推薦され)
どういうことなのでしょう?同じように言われた方いますか?
178名無しの心子知らず:03/02/05 14:07 ID:m96jLi0C
>177
先天性股関節脱臼の疑いがあるってことです。
放置したら将来びっこひいて歩くようになる&
大人になってから変形性股関節症に苦しむようになる可能性もありますから
きちんと検査や治療を受けませう。
179169:03/02/05 14:13 ID:w86XLrhN
早速レスありがとうございます
>169
そうそう、せっかく揃えた物は使いたいし
>173
寝かしつけの方法、だいたい同じような事してるんだけどそれでも繰り返してると1時間はかかっちゃうんだよね
ベッドから落ちるのも大人がつぶしちゃうのも怖いしベッドで添い寝はやめるつもりなんだけど、一回楽な方法が見つかっちゃうとねー…
だんだんまとめて寝てくれるようになります、なんてのはウチの場合全く逆だよ(´Д`;)
180名無しの心子知らず:03/02/05 15:09 ID:xOyFqgfb
新生児ってうにうに動くもんですか?
うちの娘寝返り打ちそうなぐらい動くんだけど
こんなもんですか?
181名無しの心子知らず:03/02/05 15:11 ID:eTdOgjt7
>>180
そんなもんです。
182名無しの心子知らず:03/02/05 15:11 ID:1B+aP6xx
>177
うちの赤も4ヶ月検診で股関節固いって言われて整形行った。
脱臼でなくて臼蓋不全てやつで3ヶ月、リーメンて装具つけてました。
ただ関節が固いだけで異常なしって子もいるらしいし
どっちにしろきちんとレントゲン撮って見てもらうといいでつ。
183名無しの心子知らず:03/02/05 15:13 ID:m96jLi0C
>180
新生児も結構よく動きますよ。
胎動のことを思い出してくださいな。
184名無しの心子知らず:03/02/05 15:14 ID:n+1AIqso
「うにうに」に笑った。
背中ずりバイを想像しちゃったーよ。
185名無しの心子知らず:03/02/05 15:18 ID:xOyFqgfb
180です
ありがとうございます。
あまりにも動くのでちょっと心配してしまいました。
胎動・・・なるほど、そういやそうでしたね。
懐かしいや
186名無しの心子知らず:03/02/05 15:25 ID:JhgNucFs
うちでは、寝起きに体をうにうにすることをモガってると言います。
「またモガってるよ・・・。」と使います。
うちの場合は多分、紙おむつが濡れて気持ち悪いんだと思う。

最近、発見したワザなんですが。
顔を指でなぞってあげるとおもしろいです。
口の周り〜お鼻のてっぺん〜おめめの周り〜ほっぺって具合に。
目をつぶって「ほ〜〜え〜〜〜ふ〜〜え〜〜。」と言ってますw
かなり気持ちイイらしい。
187名無しの心子知らず:03/02/05 15:25 ID:WPnXr7tg
質問させてください。
うちの5ヶ月の娘が、眠くもなさそうなのによく頭を振ります。
始めは眠いんかな、と思ってたし、実際そのまま寝る時もあります。
でも眠くなさそうな時も振ってるんですよね…。前になんかで頭を振ることが
前兆の神経系の病気があるようなことを読んだ覚えがあるんですが、そんなの
ありますか?
それと1ヶ月前ぐらいから奇声もよく発してます。
これも成長の一環だと思ってたんですが、姑には疳の虫ちゃうかと言われるし、
神経の病気ちゃうかと思ったりで心配がつきません。
188名無しの心子知らず:03/02/05 15:32 ID:m96jLi0C
>187
「点頭てんかん」の心配をなさってるのかしら。
文面ではどのように頭を振るのかわかりませんけれど、
「頭を前にカクンカクンと倒す」「何かを抱きかかえるような手の動きをする」
なんてのが典型的な発作時の様子らしいですが。
189名無しの心子知らず:03/02/05 15:35 ID:n+1AIqso
「点頭てんかん」の発作の動きって、明らかに赤ちゃんの動きじゃない事は
素人目から見ても分かるそうだよ。
190名無しの心子知らず:03/02/05 15:51 ID:WPnXr7tg
>188さん、189さん

 即レス有難うございます。頭は横に振ります。
 点頭てんかんではなさそうですね…。あと奇声とかはこの時期の
 発声練習だと思ってたんですが、姪や甥はそんなのしなかったとの
 姑の言葉に、すんごい心配になってます・・・・
191名無しの心子知らず:03/02/05 16:12 ID:m96jLi0C
>190
実母じゃなく、姑が言う「甥や姪」ってのは、
あなたから見れば「うちの子とは4分の一しか共通の血は流れてない子」なわけで
同じ親から生まれた兄弟だって全然違うんだから
その子たちとあなたの子が違うのは当然。(w

192名無しの心子知らず:03/02/05 16:30 ID:JhgNucFs
うちもトメが甥っ子と比べます。
「声出して笑う?」(ええ、あなた以外にはw)とか
まだ離乳食始めてないんだけど、早くしろってうるさい。
「オマエラ!」とか皆(舅姑ひいばーちゃんなど)に言うような子を
お手本になんかしたくないよ。
193名無しの心子知らず:03/02/05 16:32 ID:n+1AIqso
「偉そうに子供を語るなら、全世界の子供を一人残らず見てきてからにして下さい」

と言ってみる。(w
194名無しの心子知らず:03/02/05 17:23 ID:uvEyMTN/
>187
頭の後ろに湿疹などはできてませんか?
うちは頭がかゆいときに振り振りします。
195名無しの心子知らず:03/02/05 17:52 ID:oD4kudMz
超〜猛烈に怒ってる!!!!やっと寝た子を慎重に布団に下ろしてる最中に
電話が・・・・。しかも覚えのない番号で明らかにセールス。
電話で売り込んでくるものなんて ぜ ぇ っ た い に 買 わ な い
んだよ!迷惑なんだよ!!電話に出たときは全部文句いってやるけど
出そびれた時はほんとむかつく。
196名無しの心子知らず:03/02/05 18:26 ID:N9iBdBqs
190さん
あたしの息子も今生後半年くらいだけどずっと頭横に振ってハゲたよー。
「かんむりかんむり」(←これは方言みたいだけど)っていってあたしも赤ちゃんの頃やってたって。
奇声も凄いよー声が大きく出るのが楽しいみたいで声を出してたらどんどんエスカレートしてすごいよ。
ゲンキな強い子、姑なんかほっといて平気!
前向きにがんばってー!
197名無しの心子知らず:03/02/05 18:39 ID:+8l6mh7t
>>177
ウチも3ヶ月の時に片方の股関節の開きが悪いと指摘されました。
私自身も、その半月くらい前からそんな気がしていました。
大学病院で診てもらいましたが、脱臼はしてなかったし、
182さんのように臼蓋不全でもなかった。
かわりに、向き癖だと思ってた右を向いてばかりの首が
実は筋性斜頚であることがわかった。
顔が片方ばかり向くせいで、股関節の開きが悪くなることもある とのこと。
その後、斜頚が治まるにつれて足の開きは良くなりました。

病院に行くまでは色々と悩むかもしれませんが、
お医者さんに診てもらうまではあまり心配せずにね。
脱臼にせよ斜頚にせよ、医者の経過観察下にあれば
そんなに心配する病気ではないよ。
198名無しの心子知らず:03/02/05 18:59 ID:3Rc1Nueh
頭を振りすぎたら脳障害になるってホント?
煽りでもなく普通に質問です。
忘れたけどどっかのスレかどっかのホームページで
そのようなことを書いてたのを
前に見たことがあって不安になってました
うちの子も頭ぶるんぶるん前後、左右に猛烈に振るんで
どっかおかしいのかなって思ったりして・・・
199名無しの心子知らず:03/02/05 19:13 ID:b1WDDJsc
辛いですぅ〜
一昨日から私が熱を出してるんだけど
そういう時に限って子供はぐずるし
昨日今日はベッドで昼寝してくれないから
私も寝られないよぉ。
だっこしたまま机につっぷして寝る始末だし。
娘よぉ〜そろそろ免疫が切れるから
母ちゃんの傍にいると風邪が移るんだよ。
わかる?だからベッドで一人でおとなしくしていてよ。
と言い聞かせても聞いちゃいないし。
これからぬるいお風呂に子供と一緒に入らなきゃ。
これでは私の熱が下がんないです。
ぐずるのは親の具合が悪い感じが伝染してるのかなぁ。
愚痴でした。スマン
200名無しの心子知らず:03/02/05 19:20 ID:ALiEfd1h
>>198 揺さぶられっ子症候群の事と思われますが、赤ちゃんがやる
程度のブンブンでなるようなモンじゃありません。この言葉で
ググってみて下さい。

>>199 おお、ママンガンバレ・・・私も出産後風邪引きまくりで、
しょっちゅう熱出してる。ちょっとうたた寝でもしようものなら
起きた時には・・・の惨状が待ってるしね(鬱)。当方1才です。
具合悪くて寝てようが何だろうが、親の体を踏み潰し、乗り越えて、
元気に遊んでおります・・・
201名無しの心子知らず:03/02/05 19:33 ID:TteBZj26
>178、182、197
177です。
お返事ありがとうございました。
色々ネットで情報収集しながら不安になっていた所です。
何かあっても早く見つけて治療した方がいいですものね。
何でだろう?と自分を責め、半分立たせるような姿勢で遊んであげたり、
オムツを代えるときに足を持ち上げたりしたのがいけなかったのかなとかぐるぐる回ってます。
とにかく早くに病院に行ってきます。
202名無しの心子知らず:03/02/05 19:46 ID:3Rc1Nueh
今見てきたけど揺さぶられっ子症候群って恐いね〜
うちの子よく泣くから泣いてる時あやすつもりで
抱いて揺さぶってたけど大丈夫かな〜オロオロ・・・・・
203名無しの心子知らず:03/02/05 19:52 ID:P4fh3lNI
>>202
私もー!泣き止まないんで、さんざん揺さぶってた・・・
どうしよう・・・おろおろ
204名無しの心子知らず:03/02/05 19:53 ID:SE0BWcYK
>199
子は1日ぐらい風呂に入らなくったって臭くならないから、
ぬる風呂はやめとけ〜
明日もっと辛くなるじょ!
ベイベは蒸しタオルで拭いとけ〜
205名無しの心子知らず:03/02/05 19:54 ID:u1EF9NUX
激しく揺さぶられると脳の未熟な血管が切れちゃうんだっけ?
激しくって、どの程度のことを言うんだろうね。
うちのこも、高い高いとか、ヒザに乗せてゆすると喜ぶけど
症候群の話を読んでから強さ加減には気をつけるようにしてるよ。
206名無しの心子知らず:03/02/05 20:07 ID:3Rc1Nueh
そうそう 激しく揺さぶられるとってどのくらいかな〜
私は結構抱きながら回ったり左右にぐわんぐわん揺すってたけど
ワーーーン!!!心配になって来たー
どうしよう でも血管切れてたら死ぬよね
生きてるけど、障害残ったらどうしよう

取り乱してすんまそん・・・神経質なもんで・・・オロオロ
207名無しの心子知らず:03/02/05 20:18 ID:5mwlTYiM
みなさんは家にいる時、ベイベに靴下とか履かせてますか?
家は今まで履かせてなかったんだけど、ずりばいするように
なったので、よく見たら足の親指の爪がはがれそうになってました・・・。
そのままにしておくとはがれちゃいそうで怖いので今は靴下
履かせてます。
床を親指で蹴っているみたいなので、やっぱりいつも履かせた
方がいいのかなー?と思って・・・。
208名無しの心子知らず:03/02/05 20:23 ID:Z8TToYin
くそー、昼はご機嫌サンなのに、必ず夕飯作るのに側を離れると
爆泣き。
しばらくは運動と思って泣かせてるけど、あまりに泣くから
結局抱っこ。でも抱っこしてもなんとなーく、機嫌悪そう。
ご飯食べる時も泣くので、抱きながら急いで食べる始末。
早く首据わってほしい。おんぶしながらご飯作れるし。
しようがない事だけど、息子よ。かあちゃん、胃が悪くなりそうだよ。
あんたの泣き声聞いてると、こっちがせつないよ。
ま、夕方から夜に泣いてるお陰で、夜中まとめて寝てくれるけどさ。
おおっと、不機嫌からイキナリご機嫌に!
じゃ、相手しに逝ってきまつ。
209名無しの心子知らず:03/02/05 20:45 ID:BN9y4gvf
>206

過剰行為の目安が書いてあるよ〜

http://www.z-tic.or.jp/photolib/kokufu/P00355.pdf

ちなみにうちも旦那がかなーり揺さぶってたな(^^;
何度もおかーサマに叱られました
もちろんギャクタイとかじゃなくて寝かしつけになんだけどね。

今1歳3か月。
元気に育ってくれてます。
ほっ・・・
210名無しの心子知らず:03/02/05 21:24 ID:LJIqxKY4
>>204
199です。レスありがとです。
お風呂に入ってしまいました。うちの子風呂入る→ミルク飲む→一人で寝る
パターンなので、入らなかったら一人で寝てくれないかも!という恐怖心が。
風呂は旦那に頼みたいけど、仕事が忙しくて。
少子化対策の一環としてゼロ歳児の父は残業休日出勤を禁止にしてほしいっす。
子供は寝ました。今私は寒いです。もう寝ますぅぅ。
211名無しの心子知らず:03/02/05 21:24 ID:LJIqxKY4
>>208
私の子も夕方は構って状態なので、朝一番に夕食を作ってしまい、
夕方は全力で一緒に遊んでます。チン!するだけにしておけば
心置きなく抱っこできるよ。出来たてご飯じゃなくて旦那には申し訳ないけど。
212名無しの心子知らず:03/02/05 21:35 ID:WHK1AG8I
もうすぐ2ヶ月の娘、朝方寝かしつけるのに毎日3時間くらいかかる。
4時半頃起きて
オッパイ→ゲップ→ウトウト→ウンチ→オムツ替え→少しオッパイ→ウトウト→乳首オシャブリ→ウトウト
やっと寝たとおもったら30分くらいで次の授乳時間がきて「腹へった〜!」。
一度オムツ替えた後にベッドに放置?してみたら3時間ウンウン唸っていた。

はぁ・・・私も眠いから寝て欲しいんだけどな。
213名無しの心子知らず:03/02/05 21:40 ID:+8l6mh7t
>>187
今さらの亀レスですが…
5ヶ月の我が子も、4ヶ月頃から
超音波並の奇声をよく出してますよ。
必ずしも怒ってるわけでなくて
自分で自分の声を聞いて遊んでるみたい。
トメの言うことなんてほっとけほっとけ〜
ウチもしょっちゅうだよ「○○を育てたときは、こうだった」って。
本当に心配ならば健診とかで小児科医に相談すべし。

214名無しの心子知らず:03/02/05 22:26 ID:p9w50ZcC
6ヶ月の息子は添乳しないと寝ないし、3時間以上寝たことほとんどないし、
1日合計6時間くらいしか眠らない子でした。生まれてこのかた。
昨日、ドクタースポックの育児書を読み返していてこれではいかん、と一念
発起し午後10時前から1人で布団に入れ真っ暗にしました。案の定、数分
で泣き始めたのですが別室で私も泣きながら10分くらい我慢しました。
その後抱きしめたいのをぐっとこらえ、優しく頭を撫でること10分。熟睡
してくれました。その後午前2時ころ一度授乳しましたが朝7時まで寝てく
れました。今夜も同じやり方でたった今寝ました。

そのうち泣かずに寝入ってくれますようにと祈るばかりです。
215名無しの心子知らず:03/02/05 22:47 ID:ftLj51it
>>195
ほんと、頭にくるよね〜
電話はジャックを抜いて携帯はサイレント。これ最強。
残るはピンポーン!ってやつだ。
宅急便なら仕方ないけど、なにやらあやすい宗教やセールス!
あぁ、これもいっそのこと外してしまおうかと思ってしまうわ。

>>207
うちのベビもはがれまくってるよ。
靴下履かせても同じだった。
痛々しいけど、意外に平気なのか?痛がってないし。
頻繁に短く切っておくとよいかも。
216名無しの心子知らず:03/02/05 23:08 ID:cgHXXFfr
すみません、前に書いたんだけど、反応無かったので、
もう一度だけ書かせて下さい。

7ヶ月になる娘なんですが、5ヶ月頃からキャー!キャー!と奇声を発します。
最初はそんな声が出るのが面白くてやっているのかな?と思っていましたが、
段々不安になって来ました。
猿のように奇声を発する幼児ってたまに見かけますが、あんなになったら
どうしよう・・・と。
主に機嫌のいい時に出す事が多いです。
私の気を引きたい時はことさら大きく、思いっきり息を吸い込んで叫びます。
こんな赤ちゃん他に居ますか?
その内おさまるものなんでしょうか?
217名無しの心子知らず:03/02/05 23:37 ID:3cMJHmlf
後追いというのでしょうか?
ちょっとでも見えないと爆泣き。
ひーんなにもできないよーーーーー

こんなものなんでしょうか?
ここ1週間くらいからです。
もうすこしで11ヶ月に突入のベイベなんですが、、
218207:03/02/05 23:39 ID:5mwlTYiM
>215
レスありがとうございました。
そっかー、みんな通る道なのか。
確かにベイベは痛がっている様子もなく、私が見て
ちょっと痛々しいかな?と思ってたくらいなので
ほっておいても大丈夫なんですね。(w
こまめにチェックして切るようにします。
219名無しの心子知らず:03/02/05 23:45 ID:vGkxSUyb
六ヶ月になるベイベいます。2、3日前から頭を左右ふり続けます。
時間にして5秒くらい。
おかしい。。
220名無しの心子知らず:03/02/05 23:46 ID:+cMN/Cy9
>216
そういう子はいっぱいいます。
大体治まります。
小児科で相談してみてください。きっと笑われます。
そういうものです。

>217
こんなものなのです。
ママがはっきりわかってきて、「いないと不安」がわかるように
なってきたのですね。
どのくらい続くかはその子によっても違いますが、泣くからと
言って、気付かない隙にどこか行ったり、預けるときも寝てる
隙に行ったりするのはやめた方がいいと私は思います。
私は「ちょっとトイレ行ってくるからね」とか必ず声をかけてから
行き、その間爆泣きしてても放っておいて、戻ってきたらだっこして
「ほうら、ママちゃんと戻ってきたでしょ?どこにも行かないから
大丈夫」というのをくりかえしました。
そのうち離れていられる時間が長くなってきましたよ。
「絶対すぐにママは戻ってくる、置いてどこか行ったりしない」と
信じてもらえるようになるまでの辛抱です。
221名無しの心子知らず:03/02/06 00:04 ID:KZ12LVx3
>219
うちのもやるよ。
今10ヶ月ちょっとだけど。可愛いと思ってた(汗
おかしい、というのは変・異常という意味?
多分、遊んでいるだけで異常ではないと思うけど…
222名無しの心子知らず:03/02/06 00:06 ID:2oZ6unm2
>219
>>187-190を嫁。
223名無しの心子知らず:03/02/06 00:06 ID:WBeFHr33
>>220
(・∀・)なるほど そうかぁ、、、
居間と窓越しで見えても爆泣きちゃんになりさがってるので
どうしたものかとおもってたとこでした。
ありがとうございます。
最大の問題は 半日以上保育園に預けないと行けない毎日が
やっぱまずいのかもしれないと 滅入ってたとこでした。
がんがります
224219:03/02/06 00:30 ID:aiDfn74n
>>221
>>222
ありがとう。189−190よみました。が
ちょっとしんぱいです。遊んでるだけならよいのですが、この前はだっこして
あやしてるときに首を振り始めました。私も真似してみたけどかなり
ふらっときます。あさって実家にかえって母にみてもらいます。
225名無しの心子知らず:03/02/06 09:12 ID:9kmpGzWe
点頭てんかんってこのスレではじめて知った言葉なんですが・・・
娘(2ヶ月)は時々頭を前に振ります。
頭というか・・・あごを前に突き出す感じ(鶏みたいに)。
こういう行為って変なんでしょうか?よくある事ですか?
226名無しの心子知らず:03/02/06 09:35 ID:bDA5AmEk
>225
だから、点頭てんかんのことについては>>187-190読んで
自分でも検索くらいしなされ。

227名無しの心子知らず:03/02/06 09:46 ID:imT1TJRz
生後1.5ヶ月くらいで、すんごいでべそが出てきました。
はちきれそう。
500円玉大以上あって、高さも1.5aくらい。
小児科に聞いたら、多分でべそで大丈夫だし、今きてもらっても
インフルエンザが流行しているから来ないほうがいいとのことでした。
だからほうって置いたんだけど、
気になるのが「親指大くらいですよね?」といわれたこと。
ちゃんとサイズはいいましたが、本当にこれでいいのかと、3ヶ月を目前に思います。
どなたか経験者がおられたら教えて下さい。
228名無しの心子知らず:03/02/06 10:11 ID:TGF1UopY
知人から聞いたんですがあまり抱くと後頭部がへこむそうでつ。。
私もさんざん抱いて抱きぐせがついたので
後頭部がへこんでないか心配です
また添い寝しないと寝ないのでいつも腕枕をしてあげて寝てました・・・
これってよくないかな・・?
229名無しの心子知らず:03/02/06 10:13 ID:TGF1UopY
ついでにうちもでべそ!1円玉よりちょっと小さいかな?
直るって言ったよ。
230名無しの心子知らず:03/02/06 10:15 ID:443FM8XJ
>>228
へこみませんて。
っていうか、抱き癖は死語ですって。
231名無しの心子知らず:03/02/06 10:41 ID:kr8AUEv9
>214
ドクタースポックの育児って詳しくは知らないけど
夜は泣いてても暗くして一人で寝かしたりするんだよね。
かわいそうな気もするけど
うちの4ヵ月の娘もあんまり寝ない&最近は1時間おきに起きるので気になる。
昨晩はちゃんと寝てくれました?
232名無しの心子知らず:03/02/06 10:51 ID:bDA5AmEk
>227
でべそは結構ひどくても1歳くらいまでは静観することが多いですよ。
1歳になっても治らない場合や、1歳までにどんどん大きくなるようなら
小児外科のある病院で手術を勧められると思いますが。

233名無しの心子知らず:03/02/06 11:01 ID:MlzvNTLI
でもアメリカの方ではもうそれは「古い育児」(日本の抱き癖とか、トメ意見みたいな感じ?)と、されていて
その厳しかった時代の反動か、超ベタベタな「シアーズ博士」みたいな育児方が主流なんだよね。

今までの 多少泣いててもすぐには抱かずに赤ちゃんにも自立を、と言う考えから一気に真反対の、
泣いてるのをちょっとでも無視したら愛情が無いかのような言い方されて(サイレントベビーとかね)
私たちの世代って完全に振り回されてるよな〜と思う。
自分の子供なんだから、自分で育児方法くらい決めろ。と言われそうだけど、
マニュアル世代と言われる私達。教科書には従え、テストの答えは一つ、で育てられたんだものー!
世の中だって何かあったらすぐ「母親が悪い」ってことにするんだから、安易に断定的な言い方の育児書
作らないで欲しいわ! って、本当は買わなきゃいいのはわかってるんだけどね.....、
ごめん。独り言でした。。
234233:03/02/06 11:06 ID:MlzvNTLI
ごめん。上は>>214>>231スポック博士の育児方へのレス(?)でした。
235名無しの心子知らず:03/02/06 11:07 ID:+KbLX/rc
>>233 シアーズ博士、読んでて気味悪い。夫婦で書いてるんだよね。
もうタプーリお腹イパーイにあらん限りの愛情を注ぎ込む。みたいなノリ。
今アメリカなんかはかなり母性回帰っぽい感じだから余計なんだろうけど、
あれでヘンな子供に育ったら全て母親の責任にされそうだ。

何でもウノミにする人が多すぎるんだよね。ちょっとやそっとじゃ
サイレントベビーや揺さぶられっ子症候群になんかならないのに、
でもって自分じゃ勉強1つせず、「サイレントベビーになっちゃい
ますか?」とかって聞く。気になるなら少しは自分で調べろよっ!
236名無しの心子知らず:03/02/06 11:08 ID:443FM8XJ
>>233
その中間がトレイシー・ホッグあたりかも。
(泣いたら抱く。けど独り寝推奨。)
237233:03/02/06 11:32 ID:MlzvNTLI
>>253さん
>何でもウノミにする人が多すぎるんだよね。
私もそう思う、けど、それも無理のないことかもと思う。
第一子の育児なんて誰でも初めてで当たり前で、雑誌とか本がさも当たり前のように書き連ねれば
それが自分の知らなかった「世間の常識」なのかと思ってしまうよね。
私も「育児書は、ただの誰かの理想論を書いたものだ」(だいたいスポックやらシアーズって誰よ?)
と思えるようになるまで、四ヶ月かかったわけで....。
238233:03/02/06 11:39 ID:MlzvNTLI
>>236さん
私もトレイシー・ホッグの本読みました(なんだかんだ言って、結局色々読んじゃう自分が嫌だ。)
そうですね、あれは確かにプロの経験と実績に裏付けされた本って感じがした。
赤ちゃんのタイプ分けなんて、数見てなきゃ言えないよね。
239でべそ:03/02/06 11:50 ID:imT1TJRz
そっか!みなさんレスありがとう!
安心しました。
4ヶ月検診で見てもらいます。

ところでみなさん3〜4ヶ月検診の通知はどれくらい前にきましたか?
うちは明日で3ヶ月になるのですが、ナにも音沙汰ないので、
勝手にうちの地域は4ヶ月なんだと思いこんでるのですが・・・
忘れられてることなんて・・・ないっか。
240231:03/02/06 11:55 ID:kr8AUEv9
皆さんそういう育児書って結構読んでらっしゃるんでしょうか?
私はなんとなくそういう考えもあるって事しか知らなかったんだけど
最近、夜起きるのがあんまり頻繁なので
ワラにもすがる思いで読んで実践してみようかと思ったんだけど
あんまり振り回されないほうがいいですよね…
241名無しの心子知らず:03/02/06 12:03 ID:+KbLX/rc
>>239 BCGのお知らせなんかと一緒に3ヵ月になるかどうか位で
もらった気がする。そろそろ来るんじゃない?

>>240 私はスポック(実母がくれた)と語り掛け育児、その他毎月
ひよこ→ベビモ移行購入してます。でもスポックはブ厚過ぎて全然
目を通してません(w。語り掛けは結構読んだかな。月刊誌は付録
目当。病気や離乳食やその他色々役立った。でも1番役立ったのは
2chだった。というウワサも(w
242名無しの心子知らず:03/02/06 12:12 ID:bDA5AmEk
>239
読むのはいいですが、「藁にもすがるような深刻な気持ち」ではやめたほうがいいです。
うまくいかなかった場合の失望&ショックはさらにでかくなるから。
243名無しの心子知らず:03/02/06 12:26 ID:wsHysSAF
>239
うちの地域は、市の広報で知らせるので、通知は来ないです。
BCGなど、予防接種のお知らせも同様。
こないだ町内会の手違いで広報配られなかった時、かなり困ったよ・・・。
244名無しの心子知らず:03/02/06 12:27 ID:R7Fz9zc5
うっ・・・・育児書一冊も持っていない・・・。
ネットでいろいろ育児情報あさって、あとはここ見て
「いろんな子がいるんだなぁ。」って眺めておしまい。

適当すぎるなぁ、我ながら・・・・。
245214:03/02/06 12:43 ID:LZ71ve+m
ドクタースポックの育児書は古くからあるわりに改定更新などもされている
し、ちゃんと日本のドクターたちが日本の事情にあわせて解説もしています。
情報量が多いので何度も読み返しているのですが、優しい言葉でていねいに
書かれていてその都度納得します。友人から妊娠祝いにもらったものです。
>>231
昨夜は0時と3時に起きられてしまいましたが、今後も10時前には1人で
寝かせる方針でいきたいと思います。
246名無しの心子知らず:03/02/06 13:12 ID:443FM8XJ
シアーズ(21世紀の育児書、アタッチメントペアレンティング)
トレイシー・ホッグ(自立推奨、タイプ別対応、先回り)
松田道雄(150万部突破の定番)

全部読んで、自分に都合の良いところだけ納得しました。
松田さん、古風な表現はあるものの「ジジィ勉強家だな」って感じ。
247名無しの心子知らず:03/02/06 13:38 ID:OHeoP+On
私も松田道雄の育児の百科買った。
あんまり不安になる表現がなくていい。
なんかやさしいジジって感じ。

偶然、姉も友達もこれ読んでたよ。
248名無しの心子知らず:03/02/06 13:53 ID:ZnySyN1k
10ヶ月のアカンボをおんぶして食事の支度をしていたら、突然アカンボが
背中ごしにぐらぐら煮立ったお湯の入った片手鍋の柄をつかんで持ち上げたの。
(幸い柄の部分は断熱素材だったけど)
あわてて鍋をつかんで取り上げたら、お湯が私の足にかかってヤケド。
当然鍋をつかんだ手もヤケド。

すごく、すごくビックリしました。
まぁ、アカンボじゃなくて私でよかったけど(泣)
おんぶを過信しちゃだめですね。 反省…

249名無しの心子知らず:03/02/06 14:01 ID:iUtcrqyJ
>248
うわ〜!危ない!赤ちゃん何もなくて良かったですね。
248さんは大丈夫?おんぶ私も気をつけよう。
250名無しの心子知らず:03/02/06 14:02 ID:EL+AzgjZ
>248
やけど、大丈夫ですか?とりあえず赤ちゃんじゃなくてよかったね。
私もおんぶして洗濯物干す時、よく干したものつかまれて
歩こうとしたら大惨事に。。。お互いくろうしますのー。
251名無しの心子知らず:03/02/06 14:18 ID:EhR9XKlz
>250
私はスーパーで棚から商品をガラガラと落とされますた。(涙
カンヅメだったから割れなかったけど
へこんでしまったものは申し訳なくて買って帰ってきたよ・・・。
よりによって、カニや貝柱のような高いカンヅメを落としてくれるというのがお約束。(号泣
252名無しの心子知らず:03/02/06 14:57 ID:ZnySyN1k
>249,250
うーありがとうござりますぅ。
当分おんぶはしたくないかも。

でも、私も母親になったんだなってちょっと思いました。
コドモが危ないと思ったら、熱い鍋でも掴めるんですねー(恥藁

>250
それもかなりイタイですねー。(泣藁

さて、びちゃびちゃの床を片づけに行って来ようっと。
253名無しの心子知らず:03/02/06 16:58 ID:z/jE5+53
>>239
出生届け出したとき、一緒に書類もらわなかった?
自治体によって違うし、HPや公報で調べたほうがいいかも
254名無しの心子知らず:03/02/06 17:05 ID:XCUXj76/
>252
ぐらぐらのお湯がかかって火傷って、、、
ホントに大丈夫なの???
255名無しの心子知らず:03/02/06 17:11 ID:HbX4kTKx
急なやけどにも冷えぴたシートは便利ですね
256名無しの心子知らず:03/02/06 17:30 ID:ChEHNkN6
今日、お昼に母と二人でお好み焼き作って食べました。
最後に焼きそばも作ったんだけど、泣き出したんで母が膝に乗せたんですね。
お皿を寄せようと持った瞬間に赤子が手を出して、焼きそばをむんずと掴みました。
いやー、まだ5ヶ月だと思ってなめてた。
おもちゃも自分から手を出して、がっちり掴むもん当たり前か・・・。
幸い、焼きそばは熱くなかったんですが、びっくりして取り上げたから
大泣きしてしまった。
これが、熱いものじゃなくて本当によかった。
気をつけます。反省。
257名無しの心子知らず:03/02/06 17:35 ID:8cBL7HtJ
赤ん坊の行動はわからんよね。
急に手を伸ばして掴む・・・。
いや、うちは私の乳首だったんだけどさ。
握りながら引っ張ったから「いたーい!」思わず叫んだら、
「なぁに?」と言う顔でほほえんでたよ。
258名無しの心子知らず:03/02/06 18:06 ID:sCc9vbVZ
でべその話なんだけど、うちの子もすごいでべそだった。
直径がまさに500円硬貨ぐらいあって大きさ的にはマッシュルームの傘みたいな感じでした。
新生児の頃は、大人の小指のさきっちょくらいだったのが徐々に大きくなって
おなかにウンチがたまると皮のうすいところから腸がはみだしてるのが判るほど大きくなった。
心配でいろいろ調べたけど、「腹筋が付いてくると自然に治る」としか書いていなかったので
とりあえず毎日観察してました。
オムツでおさえてもはみ出してきて、よく半ケツになっていました…

もうじき4ヶ月だけど、体が動くようになって腹筋がついてきたせいか
かなり小さくしぼみましたよ。
しぼんだ周りの皮がまだウメボシみたいになってるけどね。
259名無しの心子知らず:03/02/06 18:20 ID:x/Z9w1aZ
ウチの子もでべそちゃんでした。
出生後半月くらいで除々に出てきて、
泣いたりウンチを気張る度にモコモコって大きくなってました。
3ヶ月の頃がピークで、ピンポン球を少し小さくしたくらいになってました。
1ヶ月健診の時に小児科医から
「1歳までは放置。間違ってもバンソコウなど貼ってはいけない」
と言われてました。
「ガーゼや硬貨で押さえろ」という実母とトメがウザかったけど無視w

結果4ヶ月頃からみるみる萎んできて
今は258さん同様に梅干っぽくなってます。
4ヶ月健診時に「このまま小さくなっていくでしょう」と言われますた。
260名無しの心子知らず:03/02/06 18:42 ID:HCl7ea4H
トメや実母世代は「ヘルニアは押さえろ」とうるさいよね。
うちの子はそけいヘルニアだったのですが
トメから「脱腸帯つけろ」とうるさかったよぅ。
だけどオムツの子にそんなもんつけること自体無理だし
乳幼児用の小さいサイズの脱腸帯なんて売ってないってば。(w
261名無しの心子知らず:03/02/06 18:50 ID:x/Z9w1aZ
>>260
確かにあの時代の母親達は、そう教えられたんだろうし
仕方無いんだろうけどね(抱き癖とかも)
しかし、今の育児の最先端にいる私達の話を
もうちっと聞いてくれ!って感じ。
向こうは「このやり方で立派に育て上げた!」という
自信があるだけにタチが悪いっすね…
愚痴でスマソ
262名無しの心子知らず:03/02/06 20:20 ID:ztX8WXml
>>198
200と同意でゆさぶられっこ症候群だと思います。
けっこう話題になってるね。
突然死の原因の一つだそうです。
お母さんが「何で寝ないのよ!」と強く揺さぶりつづけてもまずいです。

263名無しの心子知らず:03/02/06 20:25 ID:ztX8WXml
新生児期の方の悩みをここで見かけると
「そうそう、あの頃はそうだったわ〜。」と
少し余裕の出来た自分を感じ
ちょっとうれしいですわ〜。
264名無しの心子知らず:03/02/06 20:28 ID:R7Fz9zc5
うん。
うちの子も大人になったのね〜。(まだ2ヶ月半だけど・・・)
と私も変な感慨にふけったりしてまふ。w
265名無しの心子知らず:03/02/06 20:34 ID:0Z8ZEjfR
>>256
ちょっと違うけど、ママ友の下の子は、公園で、ママが5ヶ月のその子を
膝に座らせて、上の子におにぎりを食べさせていたら、
ぐっと身を乗り出して、おにぎりにかぶりつき、
歯茎でごはんをむしりとって、むしゃむしゃ食べていたよ。

普段からおにぎりを与えていたわけではなく(当然だが)、
突然の行動だったそうで、そのママもびっくりしていた。
5ヶ月児とはいえ、結構いろんなことをするね。

(気になる人のために:その子は、特に体調を崩したりはしなかったそうだ。)
266sage:03/02/06 21:26 ID:ZfnPgqNe
>264
まだまだこれから色々あるよ〜もう2ヵ月半、だけどまだまだ2ヵ月半。
がんばれ。煽りじゃないよ。。

新生児よりは楽だよね。みんながんばろう。
267名無しの心子知らず:03/02/06 23:23 ID:BNkEpNvM
奇声の話はけっこうガイシュツみたいですが、奇声とか、意味不明の
声あげてるとき、子どもってどこ見てますか?
うちの9ヶ月児は、最近さまざまな声を発しますが、私とか、誰か
人に向かってしゃべる(?)ことはほとんどなく、何もない空間に
向かって、飽きることなく声を発し続けてます。

まだ、声がコミュニケーションの手段だなんて分かってない時期なら
それで普通なんでしょうか?本人は楽しそうだけど、見ている方には
どうも違和感があって・・・
268名無しの心子知らず:03/02/06 23:32 ID:s2/NBDCf
三日前に生まれた新生児ホヤホヤなんですが、母乳を飲みません。
粉ミルクなら喜んで飲みます(T.T)
普段なら首はカクカクなのですが、母乳を嫌がる時は首が完全に据わってるかのごとく
後ろにのけぞります。かなりの抵抗感です。

できれば母乳飲ませたいのですが・・・・・。
269名無しの心子知らず:03/02/06 23:36 ID:8HkSzylY
>>268
それをぐいっとおっぱいに押さえつけて飲ませてました>新生児の頃
母乳は最初出にくいし、ちょっとしか出ないけど、哺乳瓶はぐいぐい飲めるからね。
そりゃ楽なほうを喜ぶでしょう。
がんがって飲ませてくださいね。

(てか母乳育児スレの話題っぽいので 一応sage)
270名無しの心子知らず:03/02/06 23:38 ID:UNbyRiRr
268>>母乳スレいってごらん。
あたしもその状況下で頑張れた。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040132737/l50
271名無しの心子知らず:03/02/06 23:46 ID:s2/NBDCf
>>269 >>270 レスくださってアリガトゥ!
実は三日前にパパになったばかりの男です。 ごめん。

奥様はまだ入院中で、見舞いに行くと「母乳飲んでくれない」と困っていたものですから。
早速、母乳スレ覗いて見ます。スレ自体探さずに書き込みしてすみません。

272名無しの心子知らず:03/02/06 23:52 ID:8HkSzylY
>>271
お子様誕生おめでとうございます。
奥様に、母乳は焦らずマターリと、とお伝えください。
ベビも飲むの上手じゃないので、最初の1ヶ月くらいは授乳に1時間かかる場合もありますので、
とにかく焦らないことです。
273名無しの心子知らず:03/02/06 23:57 ID:DKJSHdqz
4ヶ月になる子供がいるんですけど正直疲れるだけです
いつも泣いてるだけだしどうしていいのかわからないんです
周りに聞いてみるとみんな「子供はかわいい」としか言わないし・・・
子供が生まれてから家の中で笑うことが少なくなった気がします
嫁さんともSEXする気にならなくなったし・・・
こんなんでもいつか子供がかわいいと思う日が来るのでしょうか・・・?
274271です:03/02/07 00:08 ID:u8O1FXYr
4ヶ月でもその状態ですか・・・先が思いやられるなぁ (;^_^A アセアセ・・・ 
自分は奥様が見ている状態でなら、自分の胸元で泣かれても渡せばいいやと気が楽なのですが、
奥様入浴中の預かり状態で泣かれると、どうしていいやらです。 
ほんと泣き止んでくれません。

でも、可愛くて仕方ない状態ですけどね。  頼むから何考えてるか教えてくれ・・・泣く以外で(笑)
275273:03/02/07 00:13 ID:BH/yC62o
4ヶ月で先が思いやられるなぁということはこれからはもっとひどくなる?
胸元で泣かれても10分も泣かれつづけるとイライラしてしまうんですよね・・・
嫁さんにはなるべくそういうことをわからせないようにしているのですが・・・
何考えてるか教えてくれと言うのはまったく同じです
たまに一人で遠くに逃げたいと思っちゃいます
こんなこと考えてるとは嫁さんは思ってもないんだろうな・・・
276名無しの心子知らず:03/02/07 00:15 ID:N5fqtFHR
イライラしてるから泣き続けるんだと思うけど、鶏と卵だね。
難しいなあ。
赤ん坊も、よくよく観察すると、結構いろんな喜怒哀楽が
あるし、4ヶ月だったら、この先も毎日のように新しいことを
覚えてくよ。
そういう変化が分かるようになったら、すごく面白いんだけどね。
277名無しの心子知らず:03/02/07 00:15 ID:evZu5IBW
>>267
そっ、それは普通では見えない誰かに話しているのでは・・?
子供はそういうのも見えるらしいと聞いた・・・。
家の子も夜寝るときに壁の方見て何かしゃべってると
まさか・・誰かいるのか??!!ってちょっと怖いので(w
脅かしちゃってスマソ
278名無しの心子知らず:03/02/07 00:16 ID:lDQeNsZD
>273
きっと来るよ。
家の旦那は父親の実感が沸いて子供がかわいい
と思えるようになったのは子が
1歳過ぎてからだそうだ。
家の子は「ママ」としゃべるより「パパ」
の方が早く言えたっていうのもあるかもしれんが。
279名無しの心子知らず:03/02/07 00:18 ID:3HLJTjoc
>273,275
新米パパさんですか。
まあ、そんなもんかもしれませんよ。
少々疲れても大変でも、外では自分の子は可愛いと言う人が多いでしょう。
奥さんは専業?
だったら、ほとんどの時間をそんな相手と過ごして大変だろうな〜とか
ねぎらってあげてください。
案外、奥さんも同じように思ってるかもしれないよ。
280273:03/02/07 00:20 ID:BH/yC62o
 ん〜、どうしても子供のことより自分のことを考えてしまうんですよ
あれもしたい、これもしたいと思っているのに子供をかまっていると
けっきょく何にも出来なくて1日が終わる・・・
何かができるようになったと聞いても「そうか」とたいして感動もなかったですし
こんな自分が嫌になることもあるんですけどね・・・
心の底から子供がかわいいと言えるようになりたいです
281名無しの心子知らず:03/02/07 00:24 ID:N5fqtFHR
何ができるようになった、とか人から聞いても感動なんかないよ。
どの赤ん坊だってできるようになるものだから、当たり前だし。
自分で発見すると、わりと面白かったりもするんだよ。

ま、自分が子供より自分のこと考えるなら、奥さんに、自分のこと
より子供のことを考えるのがあたりまえだろ、なんていわないで
あげることですね、せめて。
奥さんが子供のために犠牲になっている部分には、重々感謝すべし。
282273:03/02/07 00:26 ID:BH/yC62o
 >278,279
ありがとうございます
もっと自分でも精神的に大人にならないとと思うんですけどね。
嫁さんに対しては大変だろうなとは思ってねぎらうんですけど
心の底で「めんどくさいな」と思う自分がいるわけでして・・・
嫁さんは「疲れるけど子供がかわいいから大丈夫」って言うんですよ
世の中の子煩悩な親を尊敬します・・・
283名無しの心子知らず:03/02/07 00:27 ID:SnOfFebn
>>275
「先が思いやられる」というのは
新米パパになったばかりの274さんの気持ちなのでは?

うちの夫も、首が据わらない頃は抱っこもほとんどしてくれなかったし
273さん達のように積極的に預かったり
私にそういう気を遣ってくれることもなかった。(かなり恨んでるw)

でも赤ん坊の1年て、長いようですごく短いのね。
1日単位で成長していくのよ。
首が据わって、笑うようになって、寝返りして、
歯が1本だけニュッと生えてきて
お座りができて、ハイハイができて、つかまり立ちができて…
4ヶ月というとそこからどんどん急激に毎日変化していく頃だと思います。
それを面倒が増えると取るか面白いと取るかなのですが…
284273:03/02/07 00:29 ID:BH/yC62o
 >281
自分のことより子供のことを考えろなんて自分の気持ちを考えたら口が裂けても言えません
感謝はしてるんですけどね・・・
どうしても自分が父親になったという自覚がないんですよ
285名無しの心子知らず:03/02/07 00:31 ID:5pVms7X8
10分でもイライラするのですね…。
そんじゃ黄昏泣きに付き合ってる母達は
みなノイローゼですわ。
やっぱり母は強し。
286名無しの心子知らず:03/02/07 00:32 ID:N5fqtFHR
>心の底で「めんどくさいな」と思う自分がいるわけでして・・・

子供について「めんどくさいな」と思う気持ちはわりと分かるような。
しょうがないよ、男の人は、学習して父親になっていく部分が大きいもの。
ただ、奥さんに感謝というのは、めんどくさがらずにね。
子供との関係は、無理せず自然にしていて、子供との接触がまるでない
状態とかにならなければ、そのうちそれなりに愛情も持てるようになると
思いますよ。『親としての自分』に慣れも必要だし。
どっちかというと、子供との関係よりも、今現在のあなたの心境のせいで、
奥さんとの関係にひびが入らないようによくよく気をつけるべきだと思う。
そっちの方が可能性も高いし、リスクも大きいから。
287273:03/02/07 00:32 ID:BH/yC62o
 >283
面白いと思えるようになりたいとは思っています
でも子供と遊んでいるより友達と遊んでいる方が楽しかったりするんですよね
今まで門限なんてなかったものですから0時までには帰ってきてと言われて
帰るのも辛い・・・
どうしても子供最優先に考えられないんです
288名無しの心子知らず:03/02/07 00:33 ID:tl8BPyQu
4ヶ月なら無理もないと思う。
私も4ヶ月の頃と言ったら、もういっぱいいっぱいだったよ。
子供の反応も大してない時期だからね。
私の場合9ヶ月を境にかわいくなってきた。
急にいろんな事が出来るようになって、笑ったり
パチパチしたり。
まだ焦る事ないと思いますよ。
289273:03/02/07 00:35 ID:BH/yC62o
 >285
母は強しとは思います
自分だったらと考えるととてもあそこまで出来そうにないです

 >286
そういう風に悩んでいるからこそ嫁さんには絶対にさとられないようにはしているんです
290名無しの心子知らず:03/02/07 00:36 ID:SnOfFebn
父性の芽生えるチャンスって人それぞれだと思いますよ。
妊娠がわかった途端、奥さんを抱きかかえてクルクル回って
「でかしたぞー!」なんて人もいれば
生まれたのを見るまで実感できない人もいるし、
パパって呼ばれるとか
まともな会話をできる年齢にならないと実感できないひとだっていると思う。

奥さんにその気持ちがバレてしまったら可哀想だけど、
まだ奥さんを気遣う気持ち(余裕)もあるのだからあまり深く考えすぎないで。
手がかかる赤ん坊の時期なんてあっという間なんだから。
奥さんも信頼できる預け先があるなら、たまには夫婦で
デートでもして気分転換して下さいね。
291273:03/02/07 00:37 ID:BH/yC62o
 >288
9ヶ月ですか
そう思えるようになりたいですね
焦ることないと言われると助かりますけどそう思えるようになる自信がないです・・・
292名無しの心子知らず:03/02/07 00:39 ID:N5fqtFHR
友達と遊んでる方が楽しいというのも当たり前といえば当たり前。
273さん、無理に子供のために自分を犠牲にしなきゃ、と思うと、
かえって変な抑圧が掛かって、自然な愛情を抱けなくなるかも
しれないから、あまり気にしないほうがいいよ。
それより、0時に帰るのは、子供のために大変な思いをしている
奥さんのためだと思ったほうがいいんじゃないかな。
奥さんには「子供のため」といいつつ、内心では「そう言って
欲しい妻のためにとりあえずそう言っておこうか」ぐらいに
構えててもいいかと。
それで罪悪感を抱く必要はさほどないと思います。

たまにデートという案、私もいいと思うよ。
何にしても、奥さんもあなたも、あまり無理せずにね。
293273:03/02/07 00:41 ID:BH/yC62o
 >290
ありがとうございます
余裕があるのかな・・・?
昔から自分の気持ちを隠して人と付き合うほうだったのでうわべだけの
関係になれてるという感じかも・・・
デートとかすることになったらまた「めんどくさい」と思ってしまうかも・・・
294273:03/02/07 00:44 ID:BH/yC62o
 >292
>奥さんには「子供のため」といいつつ、内心では「そう言って
欲しい妻のためにとりあえずそう言っておこうか」ぐらいに
 
 今はまったくその通りです
嫁さんが言って欲しそうな言葉を選んでその通りに言う・・・
そんな感じですね
自分を犠牲にしないと割り切ると歯止めが効かなくなりそうなんで・・・
「俺は父親になったから子供のため・・・」
といつも自分に言い聞かしています
295名無しの心子知らず:03/02/07 00:45 ID:SnOfFebn
あとね、父親としての実感がない、というのはともかく
奥さんに対して夫としての自覚というのはあるのでしょうか?
子供のことをヌキにして、
奥さんが1日の大半を拘束される大変な自宅仕事についてしまった。
なので遊びに行っても早めに切り替えて家事を手伝ってあげなきゃとか
考えられませんか?
赤ん坊の世話が辛いなら、奥さんが普段している
家事のほうを負担してあげるとか。

何かそう奥さんの役に立っているほうが罪悪感も感じにくいし
(これも育児に協力していることにかわりはないと思うし)
直接ストレスにもなりにくいと思います。
296名無しの心子知らず:03/02/07 00:49 ID:N5fqtFHR
いやだから、父親として…というのはさておいて、母親になった
奥さんのために自分を犠牲にすりゃ済むことじゃん。
いつまでも続くことじゃないんだしさ。
297273:03/02/07 00:49 ID:BH/yC62o
 >295
 夫としての自覚もないかもしれません・・・
家事は一応手伝ってはいます
皿洗いや洗濯、掃除程度ですけど・・・
結婚も子供を作るのも嫁さんが望んだからそうした・・・というような感じなんで
どうしても自覚が出来ないんです
悪いとは思っているんですけど・・・

298名無しの心子知らず:03/02/07 00:50 ID:5pVms7X8
多分お父さんたちは
専業主婦=オキラク
と思ってるんでは?
仕事だとは思ってないんでしょう。
だから子供の相手はすれど
家事の手伝いは嫌なのでは?
うちの旦那は子供のめんどうはうれしがってしてくれますが
着てるものは脱ぎ散らかすし
水一杯飲むのにも食器棚からコップ出して
その辺に放置しちゃうし
家事の手伝いとはまったく別のことをしてくれてますよ…。
子供が楽しいおもちゃを見つけて遊んでるときと同じで
アカが泣いたら「ああ、泣いちゃった!おかーさんー」と
私を呼ぶしさー。
ああ、愚痴になっちゃった。スマソ。
299名無しの心子知らず:03/02/07 00:51 ID:N5fqtFHR
……なんか、問題はもっと根深いんじゃないかという気が
してきた。
奥さんを愛してるから望みをかなえてあげたんじゃなくて、
奥さんに押し切られて結婚も子作りもしました、という
感じなんじゃなかろうか。
それだとなんとも……大変だね。
300273:03/02/07 00:55 ID:BH/yC62o
 >298
 専業主婦はとても自分には出来ないことなんでお気楽とまでは思ってないですけど
嫁さんが「働いている時なんかよりよっぽど楽」って言ってるんで間に受けてます
これは気を使っていってくれてるのかな・・・?
一応嫁さんが食べたものも台所にもって行って洗いますしできることはするようにしてるんですけど
>「ああ、泣いちゃった!おかーさんー」っていう気持ちはすごくわかります
それを言わないようにはしてるんですけどね・・・
301273:03/02/07 00:57 ID:BH/yC62o
 >299
そんな感じですね
俺と結婚してホントに幸せなのかな?と思ってしまいます
302名無しの心子知らず:03/02/07 01:00 ID:SnOfFebn
もしかして、お子さんが生まれてすぐの頃に
同じ悩みでスレ立てて相談してた人?>273
303名無しの心子知らず:03/02/07 01:00 ID:N5fqtFHR
子供は血がつながってるから、結局子供の方が簡単に愛せるもんだよ。
奥さんは元が他人だから、愛情が揺らぐと築きなおすのも大変。
273は、奥に対する自分の感情を見つめなおした方が良いのでは。
304273:03/02/07 01:01 ID:BH/yC62o
 皆さんありがとうございます
気持ちを書いたら少し楽になりました
やっと本音を言えたというか・・・
この上稼ぎもなくなったらどうしようもないので明日のために寝ることにします

 ご迷惑おかけしました
305273:03/02/07 01:03 ID:BH/yC62o
 >302
違いますよ。と言うよりもこの掲示板に書き込むのが初めてです

 >303
見つめなおして気持ちがないと思ってもいまさらどうにもならないと・・・
だから変わりたいんですよね・・・
306名無しの心子知らず:03/02/07 01:04 ID:N5fqtFHR
ってか、奥さん愛してたら、自分と愛する妻の子だと思うだけで
ある程度愛情だとか出てくるんじゃないかとも思うし、なんか273は
心の奥底で奥さんを愛せない自分を感じていて、あまり愛してない
奥さんの子供だから、子供のこともあまり愛せないのかもね。

……ま、頑張ってくれたまえ(とぐらいしか言うこと思いつかん)
おやすみ!
307名無しの心子知らず:03/02/07 08:59 ID:N4ActTZL
無理やりハンコ押されて、無理やりエッチされて・・って
何もかも奥さん主導でやってきたんですか?自分の意志も少なからずあったんですよね?
このひとを奥さんにしたいという気持ちが少しはあったから結婚したんでしょうし。

子どもを愛する、という実感がわかないっていうのはすごく解るの。
だけど、この後におよんで
「奥さんがいうから結婚もした、子供も作ってやったんだ、
自分だから愛情が持てないのはボクの責任じゃないかもしれない」みたいな
趣旨のことを生まれた早々言われる奥さんもかわいそうですね。

言い訳ちゃんになって昔の選択を悔いるヒマがあったら
現実目の前にいる奥さんをとりあえず見てあげてくださいよ。
それこそ実感湧かないかもしれないけど、出産だけでも大変なんだよ。

愛情をもっと深めてから結婚したほうがよかったのかもしれないね。
もうでもここまできちゃったんだから、男気だしてください。
308名無しの心子知らず:03/02/07 09:02 ID:j882lqgq
1ヶ月半
昨日ミルクもたっぷり飲ましたのに、
夜中2時に寝て4時 6時 8時と3回も起きた・・
頼むからまとまって寝てくれや
いつも1時間〜2時間くらいで目が覚める
みんなのとこはどうなんだろ・・・
こんなんじゃ身体持たないよ・・
309名無しの心子知らず:03/02/07 09:13 ID:eGf/uQPp
>>308
1ヶ月半じゃ、大変だ!
うちもそうだったよ。
3ヶ月くらいまでは、もう毎日寝不足でフラフラしてた。
上の子の時は、子供と一緒に目一杯昼寝してたし。
たまには、旦那に押しつけて、朝寝坊させてもらったり。
少しずつ寝る時間も長くなるよ。
一人で頑張り過ぎないでね!
310名無しの心子知らず:03/02/07 09:16 ID:N4ActTZL
私は自分の夫がこんなことを内心考えて、
他の女性たちに2ちゃんで相談して
しかも「結婚も子どもも奥さん主導で漏れはここまできちゃったんだ」みたいな
同情をひくような発言してたら、思いっきりひいちゃうかも。

子どもに愛情が持てないっていうのは解らなくはないよ。
ほとんどの男性はそうかなとも思うし。

だけど、奥さんがうんぬんっていうのは、言い訳がましいよ。
もう子ども生まれたんだよ。で、奥さんがんばってるじゃんよ。
もっと考えて時間をかけて結婚・子作りするべきだったよね。
育児云々より結婚の段階からもっと考えていかなきゃいけないひとだったように
見受けられますが。

子どもを育てていくのって
夫婦がいくら愛し合ってても価値観の食い違いが出てケンカになるんだよ。
小さい時より自我が出てくるある程度大きくなったほうがもっといろいろあるかもしれない。
過去の選択をこの場で言ってあなたがなぐさめてもらうんじゃなくてさ、
もっと考えなくちゃいけないことあるんじゃない?
311名無しの心子知らず:03/02/07 09:20 ID:yHkKME36
>308
うちも1ヶ月のときはそんなでしたよ。
まとまって眠れないと、親は大変だよね・・・。
出産したら母親も細切れに眠ればいいような体になればいいのにと
思いました。
あと2〜3ヶ月ぐらいすると、「最初よりはずいぶんよくなったな」と
実感できると思いますよ。家事は手を抜いて、
できるだけ昼間も横になって
がんばり過ぎないようにがんがれ!

たまには、昼間でもいいから赤ちゃんをパパにまかせて
数時間まとめて眠らせてもらえるといいね。
かなり疲労が回復しますよ。
312名無しの心子知らず:03/02/07 09:22 ID:oXM1wCMZ
>308
新生児から夜中まとめて寝てくれるイイコもいるだろうけど、
一ヶ月半じゃ、まだみんなそんなもの。
わたしのとこもそうだったよ。
最初の一ヶ月なんてロクに寝た覚えないよー。
昼間、家事はさぼって寝れる時に寝よう!
うちは8ヶ月になった最近やっとだよ、朝まで寝るようになったの。
長い道のりに感じるかもしれないけど、いつかはちゃんと寝てくてるように
なるので、マターリがんがれ。
313名無しの心子知らず:03/02/07 09:35 ID:jvsPdC8u
>>308
うちは2か月。そんな状態でしたが、3時間寝てくれる事も増えてきましたよ。

314名無しの心子知らず:03/02/07 10:05 ID:j882lqgq
308です レスありがとうございます
そうですか、この頃は耐えるしかないですね
同じころ出産した人が夜中から朝まで寝てくれるし
昼もあまり泣かずに寝てくれるからすごく楽だって
言ってたからうちの子は特別なんだと思ったりして・・
315313:03/02/07 10:20 ID:jvsPdC8u
>>314
お互いがんばりましょう。

2ちゃんで励ましてくれたりアドバイスを下さる先輩ママさん、
ありがとうございます。心強いです。
316名無しの心子知らず:03/02/07 10:26 ID:oXM1wCMZ
> 同じころ出産した人が夜中から朝まで寝てくれるし
> 昼もあまり泣かずに寝てくれるからすごく楽だって

そっちの方がチト特別かと思われ… w
そんなイイ子だったら、わたしも今すぐもう一人欲しいよぅ。
314さんとこのベビが標準かと。がんがってね
317黄昏:03/02/07 11:06 ID:WOqOPxEf
3ヶ月のベイベですが昨晩7時半から9時迄1時間半ずーっと泣きっぱなし
でした。「これがあの、たそがれ泣きか・・。」なんて思いながらひたすら
抱っこしてました。
でも時間が遅いような・・本には夕方ごろ泣くって書いてあったんですが。
時間も1時間半は長くないですか?みんなそうですか?
これって毎日ですか?今夜も来るのかなー。


318名無しの心子知らず:03/02/07 11:12 ID:qauPB7RY
うちもさあ・・・もち家事なんて手伝ってくれないんだけど、

ダンナ無神経でいくらいっても3ヶ月のベイベを湯船に耳までつからせちゃうので、
私がベイベをベビバスで入れてから、ダンナの自己満の為に普通の湯船にダンナと入るんですけど
それも私としては自由な時間にできないってことで不満なんですが。
昨日もそんな調子でやって、ダンナと入ってるベイベを迎えに行き、
服着せたり、耳垢掃除したり・・・そしたらダンナが叫ぶんです。

「パンツはー?」(ダンナの)

くだらなすぎで腹たって声も出ませんでした。
だから無視したらチェッって感じで自分で用意したみたいですけど。

長文な上に微妙にスレ違い・・・スマソ。
319名無しの心子知らず:03/02/07 11:24 ID:oXM1wCMZ
>317
黄昏れ泣きといっても、夕方だけには限らないかもよ。
ウチの子も3ヶ月頃、夕方五時頃〜夜寝付く10時頃まで
(風呂タイム除く)ず〜っと泣き通しっていう時期があった。
そりゃもう辛かったさ。夕飯の支度なんにもできない。
でも5ヶ月になる前にはいつのまにか治まってたよ。
しばらくは毎日続くと思う。でもいつか必ず終わります。
今だけと思って抱っことかで付き合ってあげてね〜
320名無しの心子知らず:03/02/07 11:29 ID:euRgn/Ii
うちの夫も結構ズボラで自己中、家事なんて手伝ってくれない。

でも、子供のことは結構好きでお風呂に入れてくれる。
当然私はその介助に付きっきりになるのだが・・・
でも、いいんだぁ〜w。
笑顔で夫のサポートに周り、パパべた褒めしちゃって
子供をパパ大好きっ子に育てるんだぁ〜。

今に見ていろ、あなたの好きなネトゲーも出来ない
パパベッタリ状態に育て上げてやる。w
321名無しの心子知らず:03/02/07 11:38 ID:eGf/uQPp
>>318
男は急にはパパにはなれないからね・・・・。
私も、最初は同じような感じでイライラしてた。
時間かけてパパ育てしましたよ。
強引にでも子供の世話をさせたり、留守番させれば、
子供もパパになつく。
パパも子供に懐かれれば可愛がるしね。
322名無しの心子知らず:03/02/07 11:41 ID:+mz9HJex
うちの旦那は、逆に神経質だよー。
1ヶ月で哺乳瓶消毒やめたら、すごく叱られたし、
泣いて長い時間抱っこしてたら、そんなに抱っこしていいのか?
あまりに泣くと今度は、おっぱい足りてるのか?と・・・。
姑や実母よりずっとうるさい。
まあ、家事に協力的(一人暮らし長くて、私よりも上手)なのは嬉しいけど。
323名無しの心子知らず:03/02/07 11:42 ID:JS7xYXBB
三ヵ月ベイベ、明け方(4時くらい)になるときっかり1時間置きくらいに
起きて泣きます。4時、5時、6時、7時・・・
その前も2時間おきに泣くけど(疲)1時間おきはさすがに辛い・・・
添い乳でしばらくすれば寝てくれるけど、いいかげんしんどいです。
ひたすらいつか終わると思って耐えるしかないでしょうか?
夜9〜10時くらいに寝かせて、朝6〜7時ごろ目覚めます。
やっぱ明け方は体が目覚めてくるのかなぁ・・・
ちなみに新生児期からまとめて4時間以上寝てくれた事はありません。
324名無しの心子知らず:03/02/07 11:48 ID:e1h9yh3M
昨夜、初めて12:30AM頃に寝てくれますた!
あんなに早く布団に入れたのはこやつを産んで以来
初めてですた!
そのかわり、1:55AM〜の深夜映画の大沢たかお様が
見れませんですた。
325名無しの心子知らず:03/02/07 11:48 ID:2nkfsJdC
昨日から寝返りができるようになりました(5ヶ月)。
嬉しいのですが、マイブームなのか何度も何度も
飽きることなく繰り返しています。
けれど、元に戻ることが出来ないようです。
ぐはあ!と大の字になってみたり、陸上平泳ぎのようにもがいたり
奇声を発しています。
あんまり泣くと、つい手を貸してしまうのですが
やはり元に戻る方法も教える必要があるのでしょうか。
326名無しの心子知らず:03/02/07 12:05 ID:5TwpMqMR
>325
寝返りも、元に戻るのも「教えてやればできるようになる」もんでもありませんが・・・。
あまりにも長期間「コツがつかめずに苦しんでる」のなら
ちょっと手助けして「戻り方を教えて」やってもいいでしょうが
昨日はじめて寝返りした赤ちゃんにもう戻り方を教えるのは時期尚早。
327名無しの心子知らず:03/02/07 12:06 ID:zPRaAyTb
おむつバケツの「におポイ」ってどうですか?
購入するか悩んでます。
手荒れがひどいので、オール紙おむつでいこうと思っています。
328325:03/02/07 12:16 ID:2nkfsJdC
>326
疲れて泣きながら寝てしまいました・・・。
あまりにももがくものでオロオロしてしまいました。
もう、おまえはとれたての魚かと。
様子をみたいと思います。
ありがとうございました。
329名無しの心子知らず:03/02/07 12:17 ID:MniAAdCs
前に旦那が子供を叩くと書いた者です。
あの後旦那と話し合いました。
旦那は自分でもわかっていたらしく、納得してくれました。
そしてそれからは叩く事はなくなりました。まぁ、今の所ですけど。
みなさんありがとーーー!!

273さん、父親ってやっぱり、10ヶ月おなかで育ててから産む母親と違って、
ある日突然父親になるんだから、自覚なんてなかなか出てこないでしょうね。
うちの旦那は以前子供が二人いたから、父親になった自覚はすぐ出たんでしょうが、
出すぎて(?)まだ赤ちゃんなのに叱って、叩いてました。

多分2〜3歳と勘違いしてたんじゃないかな??なんて思います。

父親としての自覚が出てくるのは、人それぞれ違うと思いますから、
焦らず、今はせめて奥様をねぎらってくださいね。

そして決してうちの旦那のようにはならないでね(爆
330名無しの心子知らず:03/02/07 12:18 ID:eGf/uQPp
>>327
うちは「におわなくてポイ」使ってる。旧型ですが。
「におポイ」とは別物かな?

おむつ全部に使うと、カートリッジ代がかなりかかりますよ。
うちは、うんち専用になってます。
確かに臭いはないですが、まっ。無くてもしっかり袋にいれれば済むんでしょうが。
331名無しの心子知らず:03/02/07 12:22 ID:MniAAdCs
>327
うんち付きオムツの処理は、
私の場合、いらない広告につつんで、
外に置いてあるポリバケツに捨ててます。

つるつるした広告で包んだ方がにおわないよ!
332名無しの心子知らず:03/02/07 12:23 ID:MniAAdCs
あ、おむつの処理方法じゃなく、
におポイについてでしたね。。
スマソ。
333名無しの心子知らず:03/02/07 12:26 ID:zPRaAyTb
>>330
それそれ、「におわなくてポイ」です(^^)
そうですよね、カートリッジ代が気になって。
毎回ポリ袋に入れて処理すれば結局同じことですよね。
ポリ袋なら1枚1円くらいだし…。
どうしようかなぁ。
レスサンキュー!
334名無しの心子知らず:03/02/07 12:27 ID:zPRaAyTb
>>331
毎回外まで捨てに行くのですか?
夜間とかはどうしてるんでしょうか?
335325:03/02/07 12:29 ID:2nkfsJdC
>329
旦那さんと話し合えたみたいでよかったですね。
あれからどうしたかな?と思っていたのでほっとしました。
336名無しの心子知らず:03/02/07 12:31 ID:5TwpMqMR
>330
週1回しかおむつをゴミ回収に出せない地域の知人は重宝したようですが
週3回おむつを出せる方ならポリ袋で充分かも。
小さい赤ちゃんのうんちって、それほど悪臭はしないしね。
(関係ないけど、赤ちゃんのオムツ使用が終わったあと
寝たきり老人の介護してる人にあげたら非常に喜ばれたらしい)
337名無しの心子知らず:03/02/07 12:35 ID:MniAAdCs
>334
あ、外というか勝手口を開けた所にポリバケツ置いてるんで・・。
338名無しの心子知らず:03/02/07 12:41 ID:zPRaAyTb
ゴミ回収は週2回です。
はじめての赤ちゃんなので、臭いというのも未知のもの(^^;)
とりあえず、ポリ袋で処理してみて、気になるようなら
購入を検討してみます。
>337
それだったら便利ですね。
うちは室内でないと難しそうなんですよね…
339名無しの心子知らず:03/02/07 12:42 ID:C8cn+EHH
最近、息子のうんちが固いのです。
やぎのうんちみたいなのがコロコロとでてくるのです。
まだ8ヶ月になったばかりなのですが、こんなもんですかね?
ちなみに毎日1〜2回でています。
やわらかうんちが懐かしい・・・
340名無しの心子知らず:03/02/07 12:59 ID:fNz8rHDg
なにかというと両足をつっぱって立とうとする4ヶ月になったばかりのベビ…
抱っこの時に脇の下を支えて立たせてやると
自分で立ってる気になってものすごい得意顔。
まだ寝返りもおすわりもできないのに…
チミは基礎を学んでから出なおしてきなさい!
341名無しの心子知らず:03/02/07 13:03 ID:B8mlWSYa
うんちオムツの外置きって、隣の家とかににおいがもれないかとかも考慮してね。
うちは一応庭はあるけど、隣の家が近いから、
うんちオムツはトイレ置きです。
くさいところはひとまとめ…w
342名無しの心子知らず:03/02/07 13:04 ID:vbyL6CEM
>339
離乳食に、油気のないものばかりあげていませんか?
母乳やミルクには結構な量の脂肪分が含まれてるので、お乳中心の子のうんちはやわらかいのですが
離乳食が進んで母乳やミルクの飲みが少なくなると
その分の油脂の摂取量が減って便が固くなる原因になります。
ひき肉や野菜炒めを刻んだものを食べさせるとか、
うどんや味噌汁に天かすを入れるなどするとちょっと改善するかも。
343名無しの心子知らず:03/02/07 13:06 ID:eGf/uQPp
>>340
足を突っ張ったり、力を入れるのって、大事で、
寝返り打つのにも必要な力だよ。
順調な成長の証拠。
344名無しの心子知らず:03/02/07 13:38 ID:5pVms7X8
3ヶ月の娘
もう寝返りしようと必死。
首もしっかりすわってないので
ずっと見てなきゃいけなくて
だまってネンネの頃より何も出来なくなりました…。
洗濯物たたんだりして視線はずすと怒るんでやんの…。
はえーよ。まだ…。
345名無しの心子知らず:03/02/07 13:42 ID:8w8WMDcW
>>340
懐かし〜。
うちの息子もそうでした。
物凄く得意げな顔でふんぞり返るんですよね。
あ、ちなみにうちのは4ヶ月半で寝返り始めて、自力で戻れるようになったのは7ヶ月の時でした。
ところがそれから、おすわりもずりバイも高バイもつかまり立ちも、とほとんどいっぺんにするようになって、
8ヶ月になった今では、もうつかまり歩きをしてます。
相変わらず得意そうな顔してるんですけどね。
346名無しの心子知らず:03/02/07 13:47 ID:NdyXExJ6
>>340
そのうち、嬉しそうにピョンピョンするぞ。
347名無しの心子知らず:03/02/07 14:15 ID:qauPB7RY
今日で3ヶ月になりました。
で、もうすこしでくるお喰い初めの日に、このすれのどっかの人が
かいていたように、少しでも食せるものを・・・と思うのですが、
何かおすすめありますか?
果汁程度でしょうか。
何しろうちにある離乳食の本、果汁も5ヶ月くらいからと書いてある。
哺乳瓶で果汁(ジュースはあげたことありです。

多分このスレの、その9までにはどっかにかいてるんでしょうが、
ベイベのご機嫌&家事の合間の2ちゃんなので許してください!
(全員そうだと思うけど)
348名無しの心子知らず:03/02/07 14:18 ID:hhIbyar9
うちも来週お食い初めの予定なので知りたいです。
でもメニューより歯がための小石の方が問題・・・
お宮参りがまだなので。
349名無しの心子知らず:03/02/07 14:25 ID:eYOe9N29
>347-348
お食い初めのメニューなどなら、
「お食い初め」でぐぐるとけっこう色々出てきます。
子育て日記に写真もうpしている個人HPなどもひっかかるので
そちらのほうが参考になるかも。
うちは、小石は適当に拾ってきて洗って消毒して御膳に入れておいただけで
口には入れませんでした。
大人が食事をするのでベイベにはベビ用ジュース(哺乳瓶)だけ用意しました。
350名無しの心子知らず:03/02/07 14:40 ID:vbyL6CEM
>347
お食い初めはあくまで儀式なので
そもそも「本当に何か食べさせる(飲ませる)」必要はないですよ。

お箸で口をチョンチョンとして何かを食べさせるまねをしてやればいいだけなので
それこそジュースとか、大人が食べる予定の吸い物などを少々つけた箸で
「チョンチョン」してやれば充分でごんす。
351名無しの心子知らず:03/02/07 14:43 ID:hhIbyar9
348です。ありがとうございました。
とってもおでぶな三ヶ月児なのでこれから
乳以外でますますおでぶになるのではと心配です。
352名無しの心子知らず:03/02/07 14:49 ID:iafk4W+Q
>348さん
うちも気づけば来週でした。
実家の母曰く、親戚のおばさんが、飯粒1つくらいは食べさせると
良いと言ってたらしい。
果汁が精一杯なので、飯粒つぶしてあげようか位に考えてる。
やはり小石必要なのかなー?どっかで拾ってくるの?
しかも噛ませるから消毒とかするのかな?うーん?
私も知りたいでつ。
ちょっと、教えてちゃんになってしまったので、調べに
逝ってきまつ。
353名無しの心子知らず:03/02/07 15:00 ID:fNz8rHDg
みんなちゃんとお食い初めやるんだー
うちは面倒なのでやらなかったよ…
100日目くらいの時に姑があかちゃんの食器セットとベビ服を持って来てくれたんだけど
それは「お食い初めだから」って事だったのか
今更気付いたまぬけな私(&気がつかないダンナ)
354名無しの心子知らず:03/02/07 15:31 ID:MniAAdCs
>335
ありがとう!!(涙
皆さんのおかげです。
355名無しの心子知らず:03/02/07 16:41 ID:z4OQ4qGn
うちもお食いそめちゃんとやってないなぁ
家族でお寿司食べながら、ベビには赤飯をちょんちょんと口につけてやっただけ
産後の肥立ちが悪くてお宮参りも行ってないよ・・ゴメン
356名無しの心子知らず:03/02/07 16:42 ID:yP1XTubg
女性向けの美容・コスメ情報サイト(化粧品の全プレあり)
http://k-free.com/tubaki16/isize.html
357名無しの心子知らず:03/02/07 16:56 ID:MzELQUwm
小石は氏神様の境内からパクってきてもいいらしぃ・・・
『お食い初めの掟』
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020520A/index3.htm
358名無しの心子知らず:03/02/07 16:58 ID:lWkoX5ce
皆さんお食い初めで使った石、その後どうしました?
トメが神社で拾ってきてくれたんだけど、また返した方がいいのかな。
家にあってもじゃまだし、その辺に捨てるのもなんだし・・・。
359名無しの心子知らず:03/02/07 17:00 ID:Oo5Zdv7P
お赤飯と鯛は用意したけど小石は用意しなかったよ〜。
ベビには食べさせるマネだけしました。
360名無しの心子知らず:03/02/07 17:53 ID:Risyx0nj
2ヵ月の息子
泣かないで機嫌よさそうにベビーベットに寝て「あーあー」言ってる時は
ほっといてもいいのかしら
みなさんはどうしてます?
声かけたり抱っこしたりした方がいいのかなぁ
長い間起きてると ずっと声かけてるのも大変だしなぁって思って…
361名無しの心子知らず :03/02/07 18:04 ID:2nkfsJdC
>360
私は、機嫌がいいときはそっとしてますw
その間にやっておきたい家事とかを済ませて、戻ってきたら
「おりこうさんだったねえ〜。」と言って、かまってあげます。
とはいえ、うちの子もまだ5ヶ月なんでアドバイスにもなりゃしないや。
すまん。
362名無しの心子知らず:03/02/07 18:28 ID:N0F0/uYo
>340
うちの娘なんて1カ月半で両足つっぱりまくりです。
そんでもって(手でもちあげて)ぴょんぴょんさせろとうるさい。
途中でやめると大泣き。ベビーバスの中では立ちまくり。
夜も3時間以上まとめて寝てくれるし、それ以外では
とっても手のかからないいい子なんだけど..
寝てる時とおっぱいの時以外はずっとぴょんぴょん強要されて
かーちゃんの腕が(泣)

ついでに寝返りもやってみたいようで、横向いて
反り返ってます。先が思い遣られます。
あ、首はほぼ座ってるみたいです。
363名無しの心子知らず:03/02/07 18:29 ID:Oo5Zdv7P
>360
うちの息子(4ヶ月)は一人で遊んでいる時に
声をかけて遊んであげて、「さあ、ちょっと家事しようかな」
と離れようとすると大泣きしてしまうので
一人で遊んでいてご機嫌の時はそっとしておく。

でも寝起きにグズっている時とか
おむつ替えの後とかは一緒に遊んであげています。
364名無しの心子知らず:03/02/07 18:44 ID:j882lqgq
あの1ヶ月〜2ヶ月なんですが昼はどのくらい起きてますか?
何時間も起きてうごうごしてますか?
この頃ってお腹すいて起きて授乳して寝て
お腹すいて起きて授乳して寝て の繰り返しではないのですか?
うちは昼 結構起きてる方が多いんですけど
あまりにも寝ないので不安です
365名無しの心子知らず:03/02/07 18:48 ID:z4OQ4qGn
4ヶ月の息子、いまだに夜まとめて寝てくれません。
3時間くらいすると「うぅーん」ともぞもぞするので
手を握ってやるとまた2時間くらい寝るのですが
「ハラ減ったぞうわぁん」と起きてしまいます。
(授乳間隔は実質5時間あきますが)
もう少し大きくなったらまとめて寝てくれますか?
ずっと寝不足でツライです。
366名無しの心子知らず:03/02/07 18:58 ID:xg894+k9
>365
子供によってはもうまとめて寝る子もいる月齢かもね。うちは
7ヶ月だけどいまだに起きます。軽い夜泣き?ひどいと1時間おきとか。
でも寝不足でツライのに身体が慣れて来ました・・・。はっきりいって
いつから、というのはないでしょうね。子にあわせて慣れるしかない
デス(泣  そのほうがストレスも溜まらない。思うとおりにならない
子に色々期待すると余計ストレスが溜まる。「ああそうきたか」
と思い喜んで振り回されて頂かせてます。(コレも泣
367名無しの心子知らず:03/02/07 19:03 ID:TVPCdkyJ
>364
子供の睡眠時間は本当にいろいろ。
低月齢でもあんまり寝ない子もいます。
もちろん、大多数はあなたの思うような「飲んでは寝てる」子だけど
親が無理に子供を起こしているのでもなければ(w
睡眠不足の赤ちゃんなんていないし、起きてることが異常なんかじゃないです。安心汁。
368Bベイベ:03/02/07 19:11 ID:1y9z64Az
五ヶ月になったばっかのうちのベイベの最近のお気に入りは、歩行器です。
前に付いてるハンドルをガチャガチャしたり、音楽を鳴らしたりして、喜んで
ます。二週間前は、足は、シートに着いたりブラブラしたりって感じだったのが、
今日は、しっかり下に付いて立っている感じなので、シートを外しました。すると、
床を蹴って後ろに後ろに進んで行って、得意そうに、喜んでキャッキャ!キャッキャ!
言ってます。でも、寝返りもまだ出来ないうちのベイベには、足を使うのは、
早いのでしょうか?
以前、保健所で、「昔は皆、歩行器に乗せて育てたけど、最近は、歩き方が悪くなる。
とか、足の形が悪くなるとか言われてるので、あまり長時間は乗せない様に!」
と言われたのが気になります。


369名無しの心子知らず:03/02/07 19:49 ID:1cTCjzIr
へっ! うちのベイベのお食い初めは、ちょうどお盆の時期で
尾頭付きの鯛なんて高くて買えなかったから
オイラ、ししゃもを焼いちまったぜ。当然のごとく、ホンモノのししゃもじゃなく
カペリンだぜ!!

子供が食べる訳じゃないから、と思ってさ……。
370名無しの心子知らず:03/02/07 20:39 ID:dEPKwV7t
うち鯛買ったけど、でかすぎて魚焼器にはいんなくて少しはみでたよ。
無理やり押し込んで焼いたけど。
その夜なぜか高熱だして救急いくし、とんだお食い初め(w
371名無しの心子知らず:03/02/07 20:49 ID:ADKZaJg6
>368タソ

ちょ、ちょっと早すぎかも・・・
腰がしっかり座らないと、ベイベちゃんに負担かかるよぉ。
足の力が強いとはいえ、腰がしっかり成長してないと、
補助がある歩行器とはいえ、いい影響は与えないと思う。
372名無しの心子知らず:03/02/07 20:50 ID:ADKZaJg6
>368タソ 追伸。

何事もほどほどに・・・ってことだよ。
昔乗せっぱなしとか多かったからね。歩行器。
説明書読んでごらん。大体7ヶ月ぐらいから、って書いてないか?
373名無しの心子知らず:03/02/07 20:59 ID:jAxr+rXB
お食い初めの鯛、うちはここで買ったよ。
http://yakidai.net

ただベタンとした焼鯛ではなく、勇壮に泳ぐ姿なので、
なにげに豪勢な感じのお食い初めができますた。

ところで、ものすごく些細なことなのですが、
赤子用の帽子やスタイについてる紐って、何故か「わ」になってますよね?
あれって、どのように扱えばいいのでしょうか?
大人のエプロンのように、左右それぞれ1本ずつの紐がついていた方が、
すぐに蝶結びができて、便利だと思うのですが…
それとも、私の知らない便利な使い方があるのでしょうか?
今は仕方がないので、
真ん中で切って無理矢理2本の紐にしたり、
「わ」のまま結んだりして使っています。
374名無しの心子知らず:03/02/07 21:01 ID:jAxr+rXB
あれ、sageちゃった。あげとく。
375名無しの心子知らず:03/02/07 21:07 ID:jDwjGhw2
>>373
スタイの紐は邪魔だから全部取っちゃう。
あまり必要ないと思うんだけど、どうだろう?
376名無しの心子知らず:03/02/07 21:08 ID:4Vl0++oD
私は帽子についていた紐は、片側だけ切って
スナップボタンで留められるように加工しました。
スタイについてる紐は、胴に通してめくれないようにする為に付いてるんだと思うので、
そのまま使っています。
377名無しの心子知らず:03/02/07 21:23 ID:IUc+Trsf
そう言えば、知人は娘(当時7ヶ月)を歩行器に入れっぱなしにしてて
その後の検診で「胸の筋肉が発達していない」と注意されたらしい。
5ヶ月の子に歩行器は早いと思うし、対象月齢になっても
程々がいいんじゃない?>>368
378名無しの心子知らず:03/02/08 01:00 ID:OOaNfaon
スタイについてるワッカの紐は自分で使いやすい位置で切って使えるョゥにワッカのママだと思ゎれ。まっぷたつだと背中に結び目がきちゃうカラねんね期ベビタソには邪魔っちゅー事で左右どっちかに寄るように切るがヨロシ。
帽子は…知らんです。マダ見た事なぃのデツ。見てみたぃ!ドコでも売ってる?
379名無しの心子知らず:03/02/08 01:21 ID:ydigbt7i
むすこがネテクレナイ・・・
380名無しの心子知らず:03/02/08 01:25 ID:PlGvk6UE
>>378
切るのですか?

スタイの輪になってる紐はそのまま背中に回して(あたまからぐるっとね)
使うものだと思ってた。
首だけだとしたの方がピラピラしちゃうので。
376タソと同じだね。

381名無しの心子知らず:03/02/08 01:29 ID:Shvb1Bi1
うちは全部切っちゃう、スタイの紐。
ものすごいよだれ姫で一時間に2回くらい替えるから
後ろに回したり結んだりするのめんどくさくて。
382名無しの心子知らず:03/02/08 02:52 ID:/GnpAOhW
よだれかけの紐って、頭の上から後ろに通して、
更に腕の下に通してる。これでめくれなくなる。
383名無しの心子知らず:03/02/08 03:16 ID:iijjla1F
(;o;)みんな〜おはよ〜今日もばぶばぶたいそういってみよー!

(;o;)♪きょうもげんきだおちちがうまい ばぶばぶたいそう1・2・3!
   ∧_∧    ∧ ⊂ヽ     ∧_∧
  ( ;o; )   ( ;o;)ノ    ( ;o; )
  ⊂ ⊂ ).   ⊂ 、 ヽ     (つ  つ
  (_)ノ      しヽ )      ヽ (_)
   (_)        ∪      (_)
(;o;)♪ママぁ ママぁ ママぁ ママぁ だっこしておんぶして おっぱいちょうだい!

(;o;)♪きょうもげんきだあんよはじょうぶ ばぶばぶたいそう1・2・3!

 ∧_∧   ∧_∧
 (;o;∩) (∩;o;)
 (つ  丿 (   ⊂)
  ( ヽノ   ヽ/  )
  し(_)   (_)J

(;o;)♪ママぁ ママぁ ママぁ ママぁ はやくママぁにあいたいよぉ〜!
384名無しの心子知らず:03/02/08 03:17 ID:hRs1U6Yc
スタイは30センチ角くらいのハンドタオルで自作してる。
首周りの形に切ってマジックテープを付ける形。
母が誰かに教えてもらったらしいんだけど
吸水力がかなりあるので重宝してます。
スタイで口の周りも拭くので紐は無い方が便利かな。
385347:03/02/08 07:58 ID:AzJ73nDR
お食い初めです。
レスサンクスでした。
せっかくだからと思ったのですが、果汁にしておきます。
鯛やらなにやらはできない・・・
ちょんちょんごっこしますね。

そうなると大人の食事が問題だ・・・。
ちゃんとやるつもりなかったから・・・。
みんな漆器とかつかったのかな?
うちは今後使う食器を使おうと思うんだけど。ダラ母ですか?
386名無しの心子知らず:03/02/08 08:39 ID:VhXK4DyE
>>385
うちなんて行事事はまともにやったことないから、十分だよ。
お宮参りさえはぶくところだったし。
387名無しの心子知らず:03/02/08 09:41 ID:IDxHkWmP
1ヶ月半です
6時からずっと泣いて起きてます
だっこしたら寝るんですが布団に置いたとたん
目を覚まし泣きますこの繰り返し。
ほんと まいってます
何かいい方法ないですか?
このままだと私のほうがまいってしまいます
388名無しの心子知らず:03/02/08 09:45 ID:etL9Eknk
うちは、6ヶ月くらいまではスタイの背中紐、必需だった。
背中紐が無いと、スタイを手で引っ張ったりして顔にかぶせてしまうんだけど
自分でよける事が出来ないから、ちょっと目を離してたらスタイを顔にかぶせて
よく「フガッフガッ」と息苦しそうにしてたから。
だから紐が付いてないスタイにも、自分でゴム紐を付けたりしてました。
背中紐いらん!って人の赤タンは、あまりスタイを手に取ったりしない子なのかな?

6ヶ月過ぎると、仰向けねんねの時間が短くなってきたし384さん同様スタイで
口を拭いたりするようになったので不必要になったけど。
389名無しの心子知らず:03/02/08 09:50 ID:etL9Eknk
>387
ああ、定期的に見かけるその内容の書き込み・・・
皆さん、同じ苦労をしてるのです(涙)
だっこしたまま寝るとか、抱っこ紐を活用するとか、スイングラックを使う
とか色々されたかな?
その時期、私も肉体&精神的にかなりキテました。
いい方法かあ・・・ひたすら抱っこしまくるしか無いんだよなあ、時々息抜きしながら。
3ヶ月が来たら楽になってくるよ、それまで家事は手抜きで、頑張って〜!
としか言えませぬ・・・頑張って!
390名無しの心子知らず:03/02/08 09:57 ID:vDa6o8op
>385
それでダラ奥だなんてとんでもない!

うちなんざお食い初めどころかお宮参りもしてないす。
100日の時に写真を撮りに行った位かな?
どちらの家もあまり行事を重視しない家だったのでこういうことに。

でも来るべき初節句はとりあえずおひなさまを飾り(注文待ち)
1歳の時はお餅をしょわせることになりそうでつ…
391名無しの心子知らず:03/02/08 10:02 ID:E1CHRQT5
ウチの4ヶ月娘、携帯の着メロで泣き止むことを発見しました。
おっぱい飲んだオムツも換えた、なのに何をぐずってるんだよぅって時に最強です。
もちろん抱っこできるときは抱っこしてあげるけど。
ベビーメリーのオルゴール音はイマイチだったのに電子音が好きなのかなあ?
392名無しの心子知らず:03/02/08 10:05 ID:gP+pYTDr
>387
ほんとに、まいるよねーー。
2人目で少々放っておいても死ぬわけじゃないと開き直れたけど
よくあれだけ泣けるもんだと感心したわ。

そちらはお天気どお?
だまされたと思って、ちょっと外に出してみたら?
アカンボも気分がかわるかもしれないよ。
393名無しの心子知らず:03/02/08 10:34 ID:vDa6o8op
>387
お疲れさまです…。うちも三ヶ月まではかなりキツかった。
私も>389、>392さんと胴衣で、ひたすらだっこ+とにかくもう、どうにかこうにかやってみるしかないんじゃないかな…

うちの場合はスリングが結構気に入ったみたいで、いざという時はスリングに入れて
ひたすらゆらゆら部屋中歩いてました。私の疲れも減るし、安心するのか寝付きが良かったです(相性はあるけど…)。
あと、童謡のCD手に入れて何曲も覚えてメドレーで歌ってました(今も…)。
子供も好きみたいだし、自分も歌う&思い出すことで気が紛れる気がします。

ああでもあの頃はしんどかったよ…
「うちは寝てばっかり、助かるわ〜」という同時期産まれた親戚の言葉にめまいを覚えた。
なんでうちはこうなの〜、なんで泣きやまないのと赤子と一緒に泣いてたよ…
でも、それぞれ個性があるからね、泣きたがりな子もいっぱいいるんだよね。
あなたの所だけじゃないよ〜、そしていつか必ず今よりラクになるよ。
どうにかこうにか、乗り切ってね。
(そして本当に大変な時は、誰かに助けを求めるんだよー…)ファイト!
394月・ピ・エ ◆/bb.....Cc :03/02/08 10:50 ID:t7A72XjI
(⊙∀⊙) あ!
395名無しの心子知らず:03/02/08 10:53 ID:n8ts5+Ij
こっちが「いつも泣いてばっかりで、大変なの」って言ってるのに、
「ウチの子は寝てばっかりで泣かなかったから、わかんな〜い」と
必ず答えるママさんが近所に一人いた。
でもこれに入れると、泣き止むんだ〜ってスリングを見せたら
「変な抱っこひもだねー外に出れないね」と言われた。(確かに変かもしれないけど…)
その頃はマジで少々ヤバい精神状態だったんで、
そのママさんには殺意すら覚えた。w
ほんの些細なことでも、妙にがつーんときたりするんだよね。
今、赤ちゃんが泣き通しで大変な時期のママ達、がんがってね。
396名無しの心子知らず:03/02/08 11:06 ID:1/0aKWz8
先月までは全く必要のなかったスタイ。
離乳食がはじまったら食べこぼしのためにつける物だと思ってました。
しかし、3ヶ月をすぎた頃からヨダレがダラダラでてきて1日何回もとりかえる事に…。
TV見て興奮してダラダラ、遊んであげればダラダラ、
しまいには手で持ち上げて思いっきりしゃぶっているし
何枚あってもたりないかも。
397Bベイベ:03/02/08 11:08 ID:0XJlFZ2T
>>371>>372>>377さん
やっぱ、早いんですか〜
寝てばっかりは、退屈になってきたので、「歩行器に乗せてたら、楽チン!!」
って思ったのですが、
もう少し、腰・胸がしっかりしてからにします。
398名無しの心子知らず:03/02/08 11:22 ID:e3bawccI
>>397
早い、じゃなくて「早すぎ」
お母さんのラクチン=ベイベの負担、じゃ本末転倒でしょ。
もうちょっと大きくなるまで、ガマンね。
399名無しの心子知らず:03/02/08 12:30 ID:8glLmZeq
既出だったらごめんなさい。
この頃、夜中に10ヶ月の娘がベットの中で徘徊(?)します。
一緒のベットで寝ているのですが、座り込んだりゴロゴロ寝返り
したり、ハイハイしたり、壁に頭をゴンゴンぶつけたり。
目は大抵閉じたままです。
はじめはあまり気にしていなかったのですが、どんどんひどくなるみたい。
昨夜も小一時間ごそごそ、もにょもにょ。
そのせいか、朝起きるのが遅くなってきました。(今朝も10時半)
こんな経験をされた方いらっしゃいますか?
ちゃんと起こして寝かしつけ直す方がいいのかな??


400名無しの心子知らず:03/02/08 12:40 ID:rc9fo58F
>>399
それは夢遊病みたいなものだよ。
子供は大抵夢遊病なんだって。
しっかり寝てるから大丈夫。
大きくなったら自然と治るよ。
401名無しの心子知らず:03/02/08 12:44 ID:AzJ73nDR
私自身が、首据わって即座に歩行器にいれられたクチです。
父が作ったアルバムに「大きくなって影響がでなければいいが」とかいてました。

この間特命リサーチで、「赤ちゃんが早く歩けるようになると、よろこびがちだが
将来0脚になる可能性がある」とやってました。
まだ未成熟なのに無理に歩くからだとかなんだとか。
(興味あればHPで検索しる)

多分歩行器に早くからいれるとよくない話しはその辺が理由なのでは。

実際私はかなりの内股です。

402名無しの心子知らず:03/02/08 13:28 ID:zhCU6qc5
>>389
うちも1ヶ月半。
泣いて泣いてやっと寝たと思ったらまた泣いて。
抱っこしてると泣きやむけど、そうするとなあんにもできなくて、
自分のご飯もままならない。
風邪やインフル怖さに外出もせずヒッキーだし。
ストレスで涙がでるくらいにきちゃってたけど、あなたのコメントで救われましたわ。
みんな同じなのね。
もうちょっとがんばろっと。
403名無しの心子知らず:03/02/08 13:33 ID:4l2aFaU/
>>402
たまには旦那にお任せして出かけなよ。
うちも、今日は嫁は買い物でお出掛け中!
娘5ヶ月と二人っきりでお留守番中です
さて何しよう。。。
404名無しの心子知らず:03/02/08 13:44 ID:OM+vJBtH
>403
泣いたら菓子でつるのはやめなよ〜w

うちの旦那に初めて子供預けて外出した時、
ずーっとベビーベッド(サークル代わり)につっこんで、
泣いたら赤ちゃんせんべいやってたって…。

あきれましたよ、ええw
405360:03/02/08 14:04 ID:udD6nGGz
>361.363
アドバイスありがとうございました
お礼が遅くなって申し訳ありません(^-^;
406名無しの心子知らず:03/02/08 14:56 ID:c6nB2PpW
新生児のおならがくさいんですけど
それって普通ですか?
ちなみに2日に1度ぐらいお通じはあります
407名無しの心子知らず:03/02/08 15:04 ID:z+TK9cov
>406
新生児で2日に一度というのはちょっと便秘気味だと思うので
それならおならもくさくなるかな。
機嫌が悪くなければさほど心配することはないと思うけど、
新生児の頃は一日何度かお通じがある子がほとんどなので、
一ヶ月検診がまだならそのとき聞いてみたほうがいいかも。
408399:03/02/08 15:19 ID:8glLmZeq
>400
まさしく「夢遊病」という言葉がぴったりです。
自然に治るのを待つしかないですね。
ありがとうございました。
409名無しの心子知らず:03/02/08 15:32 ID:kBrNXBOj
>397
確かにちょっぴり早すぎる気もしますが、家のベイベも足が強い方で
6ヶ月でずりばい→はいはい、6ヶ月半の今はすでにつかまり立ちと
少しの伝い歩きをするようになっちゃってます・・・。
家は歩行器は使ってないけど、その子によっても色々なので
様子を見て使用したらいいかもしれませんねー。
410名無しの心子知らず:03/02/08 15:35 ID:/3DMZPbn
帽子やスタイの紐について書いた者です。
みなさん、やっぱり色々と「加工」して使ってるのですね〜。
スタイがめくれないように「わ」になっているというのも解りますが、
それにしては長過ぎるので、激しく気になっていたのです。
うちもテキトーなところで切ってしまって使おうと思います。
411名無しの心子知らず:03/02/08 16:26 ID:IDxHkWmP
1ヶ月半
泣いて泣いて何も出来ず布団で寝ないし、
寝ても10分とかで目を覚ますし精神的にまいって
施設にでも預けるかなって思ったりします。
すごく可愛いんですが私の精神がかなりきてます
でも施設になんてやったらかわいそうだし
もちろんそんなことはしないけど
なんて考える私は母親失格ですね・・
みなさんはどうやって乗りきったのかな・・・
412名無しの心子知らず:03/02/08 16:35 ID:FuK4SvKi
>>411
>>389を読んでがんがれ!
413名無しの心子知らず:03/02/08 16:37 ID:4z2ZKFjk
>>411
凄く凄く気持ち分かるよ。
相当疲れてみたいですね。文章だけでも伝わりますよ。
ご両親は近くに居ないのですか?
たまには生き抜きに赤ちゃんを預けてみたらどうでしょうか?
もし居ないようでしたら、1時間でも2時間でもシッターさんを頼んで
気晴らしに出かけてくると気持ちが和らげますよ。
1ヶ月半でまだまだ赤ちゃんの気持ちが分からないと思いますが、
ある日突然、気持ちが掴めるようなるので乗り越えてみてください。
そうそう、
1ヶ月半なら短時間(5分)の外出なら(お家の周りを一週くらい)
赤ちゃんも気分転換になるので、気持ちが落ち着くかもしれませんよ。
414名無しの心子知らず:03/02/08 16:45 ID:EE0ea7xE
スタイの背中の紐って、切って使うには短くないですか?
で、調べてみたら、背中の紐を首の後ろの紐にひっかけて
(うまく説明できないんだけど)ハの字になるようにして使うみたいですよ。


415414:03/02/08 16:55 ID:EE0ea7xE

ハの字っていうのは「後ろから見て」です。
416名無しの心子知らず:03/02/08 17:10 ID:CS6AZze2
>411
ウチも1ヵ月半です。
家事は必要最小限だけこなし(一日トータルで1時間くらいかな?)、
あとはずっと抱っこしながら寝たり、2chしたりwしてます。
ウチも普通には寝てくれないので、抱っこからそのまま布団に倒れこみ、
腕枕状態で寝てます。あー、腕が痛いよー。
でも、これで寝不足にはならずにすんでます。
どうしても泣き止まない時は、抱っこしながら歌を歌いまくってます。
で、揺れながら気持ちよく数曲熱唱すると、寝ていることが多いです。
417名無しの心子知らず:03/02/08 17:25 ID:lQ3RiUXp
>>411
416さんと同じで、抱っこしながら2chずっとやってたよ。
もう開き直って、食事はコンビニおにぎりとかビダルイ○ゼリーとか
買ってきてもらって、そのまま抱っこ2ch。
うちは2ヶ月過ぎ、悟りも開いたのでだいぶ楽になったけど、
今も子供が胸に吸い付いたまま2chです。

来年の今頃は全く違った生物に進化していることだし、
この姿を見ていられるのも今だけ。
手を抜いても死なないことは全て手を抜いて乗りこえましょう。
あぁ、、それにしても眠い。
418名無しの心子知らず:03/02/08 19:05 ID:IaSe6s74
>>387さんも、>>411さんも、本当に精神的にも肉体的にも辛すぎて、
旦那さんにも親にも預かってもえらえないような状況なら、
一時的に施設に預けるのもイイ!と思いますよ。
半日だけとか預けて、その間思いっきり爆睡しましょう。
きっと、預けてたら預けてたで、目覚めたら「赤タンに会いたい!」って
思うよ♪で、しばらく経ってまた限界が来たらまた一時だけ預かってもらう。
そうやって繰り返してるうちに、きっとあっという間に3ヶ月が過ぎてるよ。
各地区によって、シッターや一時預かりや、色んなサポートがあると思うから、
どうしても辛くて精神的に参ってしまいそうになったら、市の保健センター等
に問い合わせてごらん。
世の中、助けてくれる人がいるもんです。
普段一生懸命頑張ってるんだから、たまにはそういう所にすがっちゃいましょう♪
419名無しの心子知らず:03/02/08 19:19 ID:GHInHNyV
泣きやまない低月齢ベビをお抱えのママさん、ここに同志がきっといらっしゃる。↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1031457434/l50
【気が】泣き止まない【狂いそうだ】
※妙な煽りが時々入ってるけど、それは煽りとして読み飛ばしてね。
420名無しの心子知らず:03/02/08 20:31 ID:w4uJb+jk
私の第一子も全然寝ない子でした。
おっぱいをあげても寝ないし、寝ても30分寝るかどうか…って感じで。
一時間続けて寝てくれたときは、「初めて一時間寝た!」って喜んだくらいでした。
私の友達にもいましたよ、「赤チャン寝てばかりで暇で退屈だわ〜」って言ってた人。
そんな赤ん坊がいるんだ…と不思議でしょうがなかったです。
胸に抱いたまま(おなかの上に乗せて)私もソファなどで仮眠していました。
これだと一時間くらいは寝てくれるんだけど、これってうつ伏せ寝に
なっちゃうのかなって心配になりましたが…
でも眠気と疲れに勝てなかったの。
あの時期のことを思うとなかなか二人目に踏み切れなかったけど、
6年近くたって今第二子妊娠してます。
上の子があれだけ寝ない子だったので、前回よりひどいことはないだろうと
楽観してますけど甘いかな?
とにかくつらい時期はあるけど、なんとか乗り越えましょうね。
みなさんの意見を聞いていると励まされますよね。
421名無しの心子知らず:03/02/09 09:49 ID:sm6s+kwM
ここで聞いていいかわからないけど
12月23日に出産して悪露が1ヶ月ちょっと続いて
終わったかなと思ったら昨日から赤い血が結構出て
ナプキンが汚れるくらい結構な量です
これって生理なんでしょうか?
1ヶ月半で始まった方とかいますか?
普通早くても3ヶ月って聞いたんで・・
422名無しの心子知らず:03/02/09 09:51 ID:sm6s+kwM
↑ちなみに母乳が出ないんでミルクです
423名無しの心子知らず:03/02/09 10:03 ID:VcxHfu45
>421
生理かもよ?
私は、産後2ヶ月半で来てしまいました。
母乳でないのならそうかも!
私も母乳出てたんだけど、子供が入院して母乳あげられなくなって
自分で時間で絞って捨ててたんだけど、やっぱり吸われないとダメなのか
徐々に母乳の出が悪くなったなぁ〜と思ったら
けっこう即生理がきた(w
424名無しの心子知らず:03/02/09 11:21 ID:xbVDHRMR
>421
私は産後1ヶ月1週間で生理来たよー。
ちなみに混合です。
425名無しの心子知らず:03/02/09 12:08 ID:5ax2Hk/l
>421
母乳が止まると再開も早いようです
私もオロが終わったかと思ったらすぐ始まったよ。
426名無しの心子知らず:03/02/09 13:52 ID:DTMmtI/k
>>421
私は母乳中心混合だったけど産後1.5ヶ月で生理らしきものがあった。
5日ほど普通の生理くらいの出血が続いて終わった。
オロかと思って病院行ったけど、待ち時間3時間で
「生理だと思いますよ。早いね」の一言で終了ですた…。
心配なら婦人科行ってみたほうが安心できていいと思うけど、
生理だったらあっけなく終了でちょっとムカつく?かも(;´д`)

ちなみにそれからまた生理はなくなり、12月に7ヶ月ぶりに生理らしき
出血があり、それ以降まだありません。(妊娠判定薬は陰性のまま)
特に母乳を出していて再開した人は産後の生理はまだまだ安定しないので
こういうときこそ基礎体温をマジメにつけたほうがいいのだね。
427名無しの心子知らず:03/02/09 15:06 ID:MfxXwAtH
2ヶ月のムチュコが
昨日の夜 23:30にミルクを飲んで
今日の朝 10:00過ぎてもおきなかった…
さすがに起こした
寝ないのも困るけど 寝すぎも怖い
なんか病気なのかなぁ…
428名無しの心子知らず:03/02/09 15:46 ID:Ijst/7jt
427
う・うらやますぃ・・・・・
うちなんざ 1時間、2時間おきに
うんぎゃーっ!!でっせ
思いっきり寝たい・・・
429名無しの心子知らず:03/02/09 16:48 ID:0Pj8hVtY
>>427
我が家の1ヵ月のムチュメは毎日夜12時から朝8時頃まで
起きないよw
はじめは不安で起こしたけど最近はありがたく一緒に
寝てます。(夜中数回息してるかだけチェックしてるけど)

そのかわり昼〜夜は30分も連続して寝ない...。
起きる→泣く→オムツ→乳→だっこ→寝るの繰り返し。ツカレル。
430名無しの心子知らず:03/02/09 19:13 ID:wv50Oh2T
>427
うちの3ヵ月半の娘も2ヶ月くらいから、そんな感じ。
どうしても11時以降に寝るようになって、朝は10時くらいまで
ずーーっと寝てます。たまに夜中にフガフガ言ってるけど
オムツかえても乳くわえさせても・・・・ぐーぐー
ちなみに、掃除機かけても寝たままです・・・ちと怖い。
でもそれまでは1時間2時間起きでつらかった・・・
ほんと突然、寝るようになったよ。また突然寝なくなるかも〜
431名無しの心子知らず:03/02/09 19:18 ID:85G03WXP
ママ友とかに
「うちは手のかからない子だから〜」と
言われたら
プチッっと切れそう(w

まだママ友もいないからいいけど(w
432名無しの心子知らず:03/02/09 20:05 ID:IH0NjuBT
あのぅ…オロってどれくらい続くものなんですか?
産後三ヶ月なんですが、うすいのがちょこっとあるんです(+_+)
433名無しの心子知らず:03/02/09 20:47 ID:RF0PboCr
うちの子は生後1ヶ月ですが、顔中湿疹がでてます。
皆さんは、どうですか?
434名無しの心子知らず:03/02/09 22:25 ID:Ehbh7JqX
>433
うちの子も、1ヵ月検診の直後からポツポツと出始めて、1ヵ月半には
顔中ブツブツになって赤子が掻きまくるようになったので受診したら、
マメに顔を拭いてやってしばらく様子見て、
ひどくなって肌がカサついて来たら又連れて来て、と言われました。
で、更に半月後にカサついて来たので連れて行くと、ナンコウを処方
され、とりあえず1回だけ、入浴後に薄ーく塗って様子見て、と言われた
ので、その通りにすると、その内キレーイに治った。今5ヵ月だけど
キレイなまま。(後にそのナンコウは ステロイド剤だったと知る)
乳児疾疹って、体の中の毒が出てるんだってね。
疾疹がヒドかった子にはヨダレが少ない子が多いそうです。
435名無しの心子知らず:03/02/09 22:31 ID:np+KY4DR
げっ疾疹じゃなくて湿疹だった。携帯からだと変換が不便だ…
436名無しの心子知らず:03/02/09 22:35 ID:DTXb50Oy
>>432
産後3ヶ月か…長いね。
心配なら婦人科に行った方が良いよ。
437名無しの心子知らず:03/02/09 22:37 ID:0KB9ajVB
息子、湿疹もひどけりゃヨダレも多い。
438名無しの心子知らず:03/02/10 03:44 ID:TunLJGaa
マイベビ、体重増えすぎ気味。
ちょうど一ヶ月になったんだけど
3600から5000まで成長しちゃいますた。
最初の二週間は70g/dayのハイペースで増えてしまったので
ミルク飲ませ過ぎ!と助産婦さんにえらいしかられました・・
ユアベビはいかがですか?肥満防止の対策とられてる方いますか?
ちなみに私は、出の悪いオパーイをひたすら坊に吸わせて
ミルクまでの時間稼ぎをしてまつ。ものすごくぐずるけど。
439名無しの心子知らず:03/02/10 08:43 ID:S1Bp8zVr
>>438
え?うちも3600g→4980gと似たようなものですが
「合格です」といわれたよ。
ミルクじゃなくて母乳ですが。
助産婦さんがおかしいとおもわれ。
440名無しの心子知らず:03/02/10 08:49 ID:8PLdW3Vh
マイベビ
ユアベビ(w
441名無しの心子知らず:03/02/10 08:53 ID:tYeq2T0M
おはようございます。4ヶ月の息子なのですが、
朝方頻繁に起きるので、そろそろ母親の私が寝不足になってきちゃいました。。
夜8時ころ寝て、その後午前3時くらいまでは寝てくれるのですが、
それからは1時間おきくらいに「ぅにゅぁ〜にゃぁ〜ぅー」
などと言って目がぎんぎんに覚めてしまって、親を寝させてくれません(T T)
一体どうしたらよいのでしょぅ。お知恵拝借したいですー。
442名無しの心子知らず:03/02/10 09:11 ID:gXMlZFIo
>>438
えー、うちなんてまだ1ヶ月経ってないけど(あと3日で1ヶ月)
すでに+1300gだよ。
検診で怒られちゃうのかな
私は完母だけど母乳の場合とミルクの場合じゃ違うのかな。
でも普通は+1000gぐらいなんだよね、確か。
443名無しの心子知らず:03/02/10 09:18 ID:5dCXbjI3
>>438
うん、確かに完母だと体重がかなり増えてても何も言われないみたい。
うちも1か月検診の時442さんと同じく1300gくらい増えてて、先生が
何か言いたそうにしたけど「母乳だけです。ミルクはあげてません」て言ったら
黙ったから。プロの間で母乳とミルクは基準がすこし違うのかも。
444名無しの心子知らず:03/02/10 09:34 ID:Ultw74Hk
母乳太りなら問題なし。
ミルクは胃腸に未熟な内臓に負担かけるから問題。
445 :03/02/10 09:39 ID:i5Dr9jsQ
うちのもうすぐ2ヶ月の息子は寝てるとき、反射でブルブルするのが激しく、
そうゆう子はおくる身とかでぐるぐる巻いて、手を中に入れてしまうと、起きない
と聞いたので、夜とかはそうやって寝かせてます。いつぐらいから、自分の意志で
動くようになるんだろう?あまり長い間それやってしまうと、自然な手の動きを
抑制してしまうってことですよね・・・?
けどついつい、もごもご動いて目を覚まさないように、ぐるぐるまいてしまう。
赤ちゃんてみんなこんなにブルブルするんですか?
446名無しの心子知らず:03/02/10 11:00 ID:H209xv3c
うちは2300gから4000gですた。
447名無しの心子知らず:03/02/10 12:03 ID:nDdgYugK
>445
ちょっとびっくりしたりするとブルブルするのは原始反射でどの赤ちゃんもあることです。
うちの子も扉の閉まる音などでびっくりするとよくバタバタと羽ばたいていますた。(w
結構反射の強い赤ちゃんでも、3ヶ月くらいになる頃にはむやみにブルブルはしなくなりますよ。
448名無しの心子知らず:03/02/10 12:22 ID:wfFdiEPQ
>>441 冷たいようですが、打つ手ありません。耐え忍んで下さい。
月齢が上がってくると今度は夜泣きも始まるカモしれない。もうただ
ひたすら耐えるのみです。子供さんと一緒に寝るとかしてみては。

うちは8ヶ月〜11ヶ月まで夜泣きに悩まされた。12時から6時位
まで2時間毎に絶叫号泣で起こされる。ようやく納まった1才児。
夫に「顔が柔らかくなったね」と言われたほど、体全体とんがってました。
449名無しの心子知らず:03/02/10 12:55 ID:7+3Jn+io
>>441
無理を承知で書きますが、
いっしょに午後8時に寝てしまってはどうでしょう?
旦那さんには理由をちゃんと説明して、出来るだけ家事を済ませて
早い時間に一緒に横になってしまいましょう。
「寝てくれ〜寝てくれ〜」と焦っていると
そういうイライラみたいなものって赤ちゃんにも伝わるような気がします。
とりあえず頭をすっきりさせて、3時に起きてしまった赤ちゃんと
本気で遊んで疲れさせてまた眠らせてしまうというのも手だと思います。
450名無しの心子知らず:03/02/10 13:01 ID:0CBPy8zB
ベビカスレと悩んだのですが、あちらは購入を検討するところかな?と思い、
こちらに書かせてもらいました。

もうすぐ4ヶ月になるベビです。
コンビのカルピコってA型ベビカを使ってるのですが、
2歳まで使えるとなっているのに、すでに肩のあたりが狭いように思います。
みなさんはどんな感じですか?
451名無しの心子知らず:03/02/10 13:20 ID:OlWuTOqa
>441
8ヶ月になるうちの息子も4ヶ月の頃から夜泣きが始まって
現在まで続いてマス。7ヶ月を過ぎた頃から少しづつ夜中は
4時間ほど寝てくれるようになったから楽になってきたけど
4〜5ヶ月の頃は夜泣きピークで死ぬかと思った。
8時から3時まで寝てくれるだけ羨ましいヨ。
息子の場合、1時間半〜2時間寝てくれればいいほう。
対処方としては、とにかく昼間でも何でも寝れるときに
子供と一緒に寝て睡眠時間を確保するしかないっす・・・。
一生続くわけじゃないので、ひたすら辛抱するしかない。
私もそう思いながら耐えてきますた。
ハイハイしたり昼間たくさん遊ぶようになると少しづつ
寝てくれるようになるよ。。
452名無しの心子知らず:03/02/10 13:50 ID:eUR6DtiH
>>441
今まで夜はずっと寝ていたの??
8時に寝て3時まで寝てくれるならいいほうかも…
寝不足はほとんどのママンが通る道です。
お子と一緒にお昼寝・早寝して乗り切ってね
453名無しの心子知らず:03/02/10 13:56 ID:S1Bp8zVr
愚痴っていいですか?
3ヶ月の娘がいます。
娘を連れて友人Aと友人Bのうちに遊びに行きました。
友人Bは臨月の妊婦さんです。
友人B宅には友人Bの旦那さんもいました。
こどもがぐずってきたので抱っこしていたら
友人Aが「抱っこしようか?」といってくれたので
お願いしたら友人Aに抱っこされながら寝ちゃったんです。
それを見た友人Bの旦那は
「友人Aのことをお母さんと思ってる」とか「本当は友人Aがお母さんなのでは」とか
何度も何度もいうのです。
「赤ちゃんはお母さんの手の中でしか寝ないんだから、お母さんと思われてないのかも」とか。
挙句の果てにはわが娘にむかって
友人Bのお腹の中にいる子につける予定の名前を呼んだりして。
なんだかすごく腹が立ちました。
まだ、我が子を見てないから父としての気持ちとかわからないんだと思うけど。
それを横で見ていた友人Bは一緒に笑ってました。
その夜はなんだか悔しくてベッドにもぐって泣いちゃいました。
こんなことで泣いちゃう私もどうかしてるんだろうけど…。

愚痴ってすいませんでした。
454名無しの心子知らず:03/02/10 13:57 ID:S1Bp8zVr
ああ、すれ違いなのにあげちゃった…。
ごめんなさい。
455名無しの心子知らず:03/02/10 14:03 ID:7+3Jn+io
>453
どうかなんてしてないよ!B旦那が無神経だよ。
まだまだ親としての実感が半端なんだろうね。
(゚ε゚)キニシナイ!!でムチュメタンと仲良くね!
456名無しの心子知らず:03/02/10 14:09 ID:0/N1A/ie
>453
赤ちゃんは眠くなれば
どんな状態でも寝てしまう
と どこかのスレで読みますた
気にシナーイ!
友達がチョト変わってるょ
457名無しの心子知らず:03/02/10 14:15 ID:TunLJGaa
438でつ。レスありがとうございましたー。
今検診から戻りました。やっぱり太りすぎ!って言われちゃいますた。とほ。
ベビの臓器に負担かけないよう、ミルクは少しずつ減らしてって、
がんがって乳出せるよう努力してみます。 とりあえず今、母乳スレで効くといわれてたセイヨウニンジンボクつうハーブティー飲んでます。ちょっとニガー
確かに出は良くなったような・・
ああ、完母の人がウラヤマスィ・・
458名無しの心子知らず:03/02/10 14:18 ID:pq5Bk4/z
>456
同行したAさんはわかってくれてるはずだよ。
数ヶ月後に、Bの子供を抱っこして今回とおんなじこと言っておやりなさい。(w
459名無しの心子知らず:03/02/10 14:25 ID:/NL7n53E
>「赤ちゃんはお母さんの手の中でしか寝ないんだから、

こういう変な思い込み激しい親って
絶対生まれてから思ってたのと違った!って
怒りながら育児しそうだ・・・。
なんかうるさい嫌なダンナだわぁ。
460456:03/02/10 14:27 ID:S1Bp8zVr
皆さん(TдT) アリガトウ…。
友人B旦那は冗談でそんなことをしゃべったんだと思うけど
もう冗談ですまないくらい何度もそんなことを話していたし
そばで聞いてた友人Bにも注意しろや!と思っちゃった。
友人Aはまだ小梨でうちに遊びに来るたびに
我が子に向かって「ママですよー。」とか「おかあさんですよー。」とか
言うのです。
それも冗談だとわかるんだけど
ちょっとむかっときます。まぁ、これはいいとして。
友人Bの旦那が我が子の名前を友人Bのお腹の中の子につける予定の
名前で呼んだときには
本当にデリカシーがない!と心の中で怒りが煮え繰り返ってました(笑
子育て初めてなのですぐにナーバスになっちゃうのに…。

忘れて気にしないでがんがります。

461名無しの心子知らず:03/02/10 14:40 ID:3tZdVpGI
9ヵ月になる娘、数日前に風邪がなおったばかりなのですが
声がずっとハスキーなままなのです。。
たぶんのどの腫がひいてないのかな、とも思うのですが
熱もなく元気です。
お医者さんにいこうかどうしようか悩んでます。
風邪をひいた時にいったら、待ち合い室、インフルエンザ?!というような
高熱の人でいっぱいだったので。。。
このまま様子をみていようとおもうのですが。
赤ちゃんののどの症状で、すぐお医者にかかった方がいいのって
なにかありますでしょうか。
調べても「声がハスキーの時」っていう事例がなく。。。
462名無しの心子知らず:03/02/10 14:52 ID:pq5Bk4/z
>461
「声がハスキー」では何もみつからないかもしれないですが
「声嗄れ」だとなにかみつかるかも。
代表例だと「百日咳」なんてものがHITしますけど、なんかちょっと様子から察して違うので
たぶん「喉だけのこってる」んだと思いますけどね。
(私もこの前特にほかの症状がないのに声だけ嗄れてびっくりしたよ)
463名無しの心子知らず:03/02/10 15:13 ID:7QyVzaSv
456さんの話聞いてて(読んでて)思い出した・・・。

娘が産まれて間もない頃、旦那の友達が娘を見に来たんだけど、
何回も「本当にNさん(旦那のこと)の子ですか?似てないなぁ」
とか言ってったの。
なんか冗談なんだろうけど、産後ブルー真っ只中だったんで
かなりウツ入りました。

小梨の発言って結構痛い事多いよね・・・。
自分が親になるまで判らないだろうけど。
もしかしたら私も小梨時代に誰かをブルーにさせてたかも、
と思うとやりきれないなぁ・・・。
464名無しの心子知らず:03/02/10 15:59 ID:2KQJ0YYD
>450
うちもカルピコだよ。多分同じ型だと思う。
私もクッションがモッコリしすぎてるなあと思ってました。
今の時期は寒いから、ジャンプスーツとかを着せますよね。そうするとパンパンなんですよ。
ベビは4ヶ月になったばかりなのにすごく窮屈そうで、泣き出したりします。
うちのベビ、デブだからかなあと思ってたのですが、やっぱり一般的にみて狭いのですね。
クルマのベビーシートと同じ理屈で体をシッカリ安定できるからかな?

動き出すと振動と景色の変化で気が紛れるみたいだけど…
大きくなったらどうすればいいんでしょうね。このまま乗せるのかな。
465名無しの心子知らず:03/02/10 16:22 ID:56f/bS5P
>>450 うちもカルピコです。借り物だけど・・・・・・ 
自分的にはクッションがふっくらしてるのは気持ちいいのかなとか
思ってましたが、たしかにうちの子にも横幅はきつそうです。
ちなみに今6ケ月。ただ、お友達のとこもたまたまカルピコなんだ
けど、その子はもう9ケ月近くでお座りできるようになってて
そうしたらもう背もたれにもたれずに自分でおすわりしてるよ。
なので、背もたれも直角になってて、もちろんもたれないので
幅とかも関係ないようだし・・・・・ だから多分きつくて困るまで
はいかないと思うよ!

それからついでに聞きたいのですが(皆様に)、うちの子、
まだお座りはできないのだけど、A型ベビーカーで水平の
次の角度にしてお散歩していたら、最近腹筋みたいなこと
をして起きあがろうとします。
でも椅子をもう少しおこすと(B型と同じ角度くらい)、
角度がきつすぎてちょっと心配。
大体いつ頃から椅子って起こすんだろ? やっぱり本人
の意向は気にせずゆるくしたまんまのがいいですよね。
経験談お聞かせください!

466名無しの心子知らず:03/02/10 16:30 ID:bdSNEMCe
ムシ笑いってみなさんのところはいつごろから出てますか?
うちの子生まれて割りとすぐからヘラーっと表情だけ笑ってたんだけど
とうとう声を出して笑うのを見ました。ちなみに1か月半です。
それと時々体全体でクククっと笑ったり・・・
みなさんのところはどんな感じですか?
育児が大変でもその瞬間だけはほんとにかわいいですね。
467名無しの心子知らず:03/02/10 16:36 ID:GqeaglO3
はあ。うちの4ケ月になるベビ、昼間なのに夜泣きのような大泣きをして
おっぱい飲んだら寝てしまった。
今3度目のお昼寝タイムです。

夜は寝ますが1〜2時間で目を覚まして
おっぱいかおしゃぶりで、すぐ寝てしまいます。
昼間は大体2時間起きていて(うち1時間はぐずる)、
その後30分〜3時間(日によって違う)の昼寝を2、3回くり返しています。

もう4ヶ月なのに新生児のような寝かた。
母乳だから仕方ないのでしょうか?
あぁ、10時間くらい続けて寝たい。。。
468名無しの心子知らず:03/02/10 16:43 ID:34OSAIGA
>>465 うちもお下がりのカルピコだった。(今はB型)
やっぱり5〜7ヶ月位の頃は起き上がりたがったよ。
寝かしておくと不機嫌だったりもするので、
かなりお座りに近い状態でお散歩してたこともあった。
本人も景色が見れて楽しいんじゃないかな。
家でもずっとネンネってわけじゃないんだし、
本人が嫌がるんでなければいいんじゃないかな、と思う。
でも、長時間は疲れると思うのでほどほどにね。
469名無しの心子知らず:03/02/10 16:55 ID:dADeZmFs
今日、薬局へ買い物に行ったら、お店のカートに座っているベビを発見。
首、腰ともに完全に据わっているようで、推定6ヶ月くらい?とおぼしき感じ。
それが、もんのすごく小さい!!
3ヶ月のウチのベビとレジで並んだんですがそれよりも断然小さい!!
しかもおむつがMサイズ!!
推定体重にして6キロ無いくらいだったと思う…。

…ウチのベビ、3ヶ月でようやく首据わった所なんだけど7.5キロでおむつもMサイズなんだよ……
『赤ちゃんは丸々太ってる方が可愛いわよ〜』なんて言ってくれる近所のおばさんの言葉を
間に受けすぎてたのか…?と一瞬悩んだよ(w

でもあんなに小さすぎると逆に怖いなぁ。
偏見だけど、ベビママはコギャル風味の服装で金髪だったし。ちゃんとミルク貰えてればイイんだが…

ごめん、勝手な独り言でした。
470450:03/02/10 16:55 ID:0CBPy8zB
>>464,465
レスありがとうございます。
横幅がきつそうなの、うちだけじゃなかったんだぁ。
肩が幅いっぱいと言うか、腕を体の横に置くのも狭いって感じです。
今日は、ベビカに乗せて買い物に行こうと思って、
お出かけ準備して、さぁ行こう!ってベビカに乗せた途端ぐずられてしまい、
買い物を断念しました。
もうすぐ、4ヶ月健診があるんだけど、今日のことでベビカで行くのが怖いです。
抱っこ紐で30分くらい歩き続けるのは、母子共にツライかしら・・・?
471名無しの心子知らず:03/02/10 17:14 ID:OTP9e+Ef
>466
ウチの子は生後3週間くらいで音(声?)を発してワラってたよ。
472名無しの心子知らず:03/02/10 17:18 ID:knIaEjTa
>469
うちの子、1才で7`だったよ。
小さい子っていうのが存在するんです。
ただの偏見。余計なお世話。
473名無しの心子知らず:03/02/10 17:23 ID:WmPkmU97
>469
うちの子も頭が小さく顔も小づくりなせいか「月齢の割に小さい子に見える」タイプです。
7ヶ月くらいの頃でもまるまる太った3ヶ月くらいの赤ちゃんと比べたらずーっと小さかったですし
(たぶん469さんのような「まるまるちゃん」のお母さんからは同じように思われたことあるだろうなあ)
1歳過ぎて歩き出してからも、「えええっ、なんでこんな小さい子が歩いてるの?!」と何度言われたことか。(w

ミルクや食事をもらえてなくて栄養不良が原因で小さい赤ちゃんと、
作りが小さい赤ちゃんは明らかに見た目が違いますよ。
「なんだかすごくちっちゃいのにいっちょまえの顔してる子」がいても、そんなに驚かないで〜。

474名無しの心子知らず:03/02/10 17:25 ID:4OaizU++
>469
うちも、8カ月7キロだよ。(身長は71センチ)
でも、ご飯もよく食べるしミルクも1日900ml飲むんだよー。
燃費悪いんだよぉ、、ぉぉ。
475名無しの心子知らず:03/02/10 17:36 ID:gjs/jPsU
うちも小顔なせいか全体的に小さく見えるタイプ。
1歳で9kg弱だから実際小さいんだけど。
でも、ご飯すごく食べるし元気すぎて毎日ヘトヘト。
大きいことが良いわけでも(親としては安心するかもしれないけど)
小さいことが悪いわけでもないよ。
オムツもまだMでいけるので経済的には良い(w
476名無しの心子知らず:03/02/10 17:38 ID:ca2v/ovb
>>469
感じ悪いな・・・
477466:03/02/10 17:50 ID:bdSNEMCe
>>471
確かに、声っていうよりは音かも。
感情はともなっていないのかも、だけど笑顔が見れると
なんか嬉しいですよね。
478名無しの心子知らず:03/02/10 17:57 ID:TpRSJvp2
>>469
うちの子2000弱の未熟児で生まれて、7ヶ月の今、体重7.5。
見た目も小さいです。
そろそろ腰も据わったのでB型ベビーカー出動させようかと思っているんだけど、
そんな風に見られるかもしれないと思うと鬱だな。。。
479名無しの心子知らず:03/02/10 17:58 ID:CKJRl/qo
>469 こういう人が公園とかで余計なこと言って
悪い噂が広まるのね。
480名無しの心子知らず:03/02/10 18:06 ID:uTa7E6pQ
>>470
4ヶ月ぐらいなら、抱っこ紐で逝けよ。
たかだか30分だろ?
はあ?抱っこはキツイ?
甘えてるんじゃないよ。(プッ
ベイベはもっと重くなるんだよ。
どうしても駄目なら、ベビーカーにお気に入りのおもちゃをセットして、
おしゃぶりと抱っこ紐を持って出かけろ。
その位、自分の頭で考えれ。
イチイチ人に聞くな。
481名無しの心子知らず:03/02/10 18:13 ID:wfFdiEPQ
ちょっと前にもあったけど、1才で9`無い子って別にフツーだよね?
男の子だと心持ち小さめだけど、女の子なら曲線ド真ん中だし。「小さめ」
ってほどでもないと思うんだけど。
482名無しの心子知らず:03/02/10 18:13 ID:+PTLHiio
>>480
口は悪いけど細かく答えてる辺りが、なんか可愛いな(w
483470:03/02/10 18:26 ID:0CBPy8zB
>>480
ごめんなさい。
これからもっと大きくなるんですもんね。
その時、抱っこできない、なんてことにならないように、
今回は抱っこ紐で行くことにします。
ベビーカーはやっぱり狭そうだし、寝ていると振動も結構ありそうだし。
どうもありがとう。
484名無しの心子知らず:03/02/10 18:30 ID:Z9/5R6yv
>469
確かに勝手すぎる言い分ですな
理由もなく小さく育って悩む母親達を敵に回しております
485名無しの心子知らず :03/02/10 18:36 ID:7aCIprCe
スレ違いかもしれないのですが・・・

今 妊娠後期です。
先日 出産準備品「赤ホン」で購入してきました。
義妹が「乳首沢山用意したほうが良いよ」とアドバイスくれたので、
365シリーズのSサイズ乳首2パック買いました。
365の乳首って、赤ホンの哺乳ビンにしか使えないんですか?
だとしたら赤ホンの哺乳ビン買い直さないと・・・
家に用意したのほとんどピップのばかりなんです。

教えてちゃんで本当にすみません。
486名無しの心子知らず:03/02/10 18:45 ID:DakZJta1
>>459
幼児性肥満?脂肪細胞増やし過ぎちゃったんじゃない?将来肥満で悩むよ。
小児糖尿病怖いし可哀想〜。

なぁんて言われちゃったら嫌だよね。
あれこれ自分の子と他人の子を比べるのはトメと一緒で嫌われちゃうぞ。
487名無しの心子知らず:03/02/10 18:47 ID:WmPkmU97
>485
確かにゴム乳首は消耗品ですが、母乳だったらそんなに使わないという罠。

赤ホンの乳首はたいていのメーカーには使えます。
ヌークはあやしいが、ピジョンなどなら間違いなく使える。
しかし、ピップに哺乳ビンなんてある?
ピップのHPに確認しにいったけど見つからん。
488名無しの心子知らず:03/02/10 18:49 ID:ca2v/ovb
>>485
普通の形のほ乳瓶なら使えるよ。
母乳相談などはダメだけど。
あれとね、乳首はあまり買いだめしなくてもいいよ。
もし、母乳がたくさん出れば必要ないし、
ミルクでも、飲む量が増えて、サイズを変えたり、
子供次第でお気に入りの乳首とかあるから。
様子見ながらでいいよ。
489名無しの心子知らず:03/02/10 18:49 ID:51NE1kR2
えっ、7ヶ月で7500って、小さいの?
うち7ヶ月検診のとき7665だったよ。
でも小児科では「丸々してるね〜」「体格いいね〜」て言われてたけど・・・。
社交辞令だったのか。
490名無しの心子知らず :03/02/10 18:51 ID:7aCIprCe
>485様
即レス感謝です。(゚▽゚*)ノ 

2パック買い過ぎですか・・・。
でも使えるなら一安心です。
あ!ピップじゃなくって ピジョンでした・・・。
はずかし〜〜〜〜。


491名無しの心子知らず:03/02/10 18:52 ID:3y1uAiCS
>>489
多分成長曲線の下ギリギリ辺りだと思うよ。
もしかしたら真中かも??上の方って事はないと思う。
どっちにしろ母子手帳見てみたら分かるよ。
492名無しの心子知らず:03/02/10 18:52 ID:WHb4bNJH
うちも小さめだからちょっと>>469は・・・。
同じ日に生まれた子と、並べられたことあるけど
でかい子は、大仏。
小作りの子は、お地蔵様みたいだったな。
493名無しの心子知らず :03/02/10 18:55 ID:7aCIprCe
>488様もありがと〜〜です (゚▽゚*)ノ 
494名無しの心子知らず:03/02/10 19:08 ID:KALSWV9B
>>469
もまえの価値観はすべて体格で決まるのか?
このままでは、日本はボブサップに支配される罠。
小さくてもちゃんと育っているベビもたくさんいるし、
まあせいぜいもまえのベビがこれからの人生で
チビッコたちに負けないように立派に育ててくれ。

ちなみに漏れんとこは、9ヶ月で7kg位だが体型以外は
標準の成長してる。人ぞれぞれさ。

もまえの価値観では人間ドックで標準値以外の人間は
みんな病気持ちか?
495名無しの心子知らず:03/02/10 19:10 ID:lwRRAGlp
なかなか大きくならないうちのベビにさっき実母が
母「おっぱいが薄いのかね〜」(とベビに話しかけ)
私「母乳は最初薄くてだんだん濃くなるもんだ」
母「じゃあおっぱい足りてないのかな〜」(とベビに話しかけ)
私「夜中も3時間おきにやってるし、飲みすぎて吐いてるくらいだ」
母「じゃあおっぱいの質が悪いのかな〜」(とベビに話しかけ)
私「何?私にわざわざケンカ売りに来たの(怒)」

この会話の後に>>469のカキコはちょっとなー。
「ごめん」って謝るくらいなら書かなきゃいいじゃん、て思った。確信犯?


496名無しの心子知らず:03/02/10 19:18 ID:MyW2zyRD
小さめの赤ちゃんの方が寝返りやハイハイ始めるのは早いよ
10人くらい同時期に生まれた赤ちゃんを見てて思ったんだけど
健診で2パーセンタイル(100人中したから番目くらい)という
小さめちゃん、ママは「小さいの〜」と心配してたけど
10ヶ月であんよまでマスターしてた
関係ないよう、大きさなんて〜
小さい赤ちゃんを持ってるママ、気にしないがよろし
497名無しの心子知らず:03/02/10 19:21 ID:WHb4bNJH
>496
このスレだったかに前も書いたんだけど
小さめらしいと旦那に言ったら、「やっぱり!」と
がつがつミルクを飲ませようとした旦那。
(横にばかり育ってどうすると諭しましたが・・・。)
あなたさまのお言葉を読ませます。
498名無しの心子知らず:03/02/10 19:23 ID:KALSWV9B
>495
まあ気にするな。
漏れんとこも、6ヶ月位まで完全母乳で、体重の増えは確かに
悪かった。医者にこのままでは検査入院だといわれる位体重
軽かった。そんで、粉ミルク飲ませたら、最初は嫌がったが何とか
飲めるようになって体重は少し増えた。
けど、そのあと風邪を激しく引いてしまった。
特にこれまでと違うことをした訳ではないのになかなか治ら
なかった。
嫁は体重細いし確かに母乳の栄養はよくなかったのかもしれ
んが、免疫という意味では母乳がよかったんだろうと、
今となっては夫婦ともども考えている。

まあ小さいベビは小さい仕様だと思って気長に育てらいいよ
○^_^)b
499489:03/02/10 19:24 ID:51NE1kR2
うちのは体型のわりに頭がデカいからか
ハイハイはおろかお座りもまだできません・・・゚・(ノД`)・゚・
500名無しの心子知らず:03/02/10 19:30 ID:sjSfDrgh
>>498
そういう書き方は、今度はミルク派からすると激しく気分が悪いぞな。
うちの子は2ヶ月から完全ミルクだけど、全く病気なんてした事もなく、
まもなく一歳さ。
501名無しの心子知らず:03/02/10 19:31 ID:JVa5Marr
>でもあんなに小さすぎると逆に怖いなぁ。

そういうことは、思っても言わない。(書かない)
おたくのお子さんだって「でもあんなに大きすぎると逆に怖いなぁ。」と
思われてるかもよ?そんなこと言われたら嫌でしょ?
502名無しの心子知らず:03/02/10 19:32 ID:IVhKxoay
何気なく本音がポロポロと出てて面白いですね。
503名無しの心子知らず:03/02/10 19:33 ID:JVa5Marr
501は>>469へのレスでつ。
504名無しの心子知らず:03/02/10 19:37 ID:KALSWV9B
>>500
気を悪くさせてゴメソ。そうなんだよね。
漏れも標準体重のベビのいる上司に母乳マンセーみたいな
こと言われて気を悪くしたことあるよ。
ゴメソ
505名無しの心子知らず:03/02/10 19:38 ID:WHb4bNJH
504は、素直だね。
506名無しの心子知らず:03/02/10 19:50 ID:WsGR+/Lu
6ヶ月頃って免疫切れる頃だから母乳とか関係なく
風邪引きやすい時期なんじゃないの??
507名無しの心子知らず:03/02/10 20:08 ID:QWs0pECr
>>469
うちの子も1歳で8キロちょっと。
オムツもMサイズだよ。

大人でもデヴもいればヤセもいる。
同じように子供だってそれぞれ違うんだから
思ったことを全て表現するのはやめたほうがいい。
特に子供のことをとやかく言われたら
母親はいい気がしないでしょ。

ここで勉強になってよかったね。
気遣いのできないヤシは友を失うよ。
508名無しの心子知らず:03/02/10 20:09 ID:34H2yBMj
>>469
うちの子も1歳で8キロちょっと。
オムツもMサイズだよ。

大人でもデヴもいればヤセもいる。
同じように子供だってそれぞれ違うんだから
思ったことを全て表現するのはやめたほうがいい。
特に子供のことをとやかく言われたら
母親はいい気がしないでしょ。

ここで勉強になってよかったね。
気遣いのできないヤシは友を失うよ。
509名無しの心子知らず:03/02/10 20:12 ID:1LoTuupv
うぁぁぁ〜!
2重レス大変失礼しやした…
510名無しの心子知らず:03/02/10 20:29 ID:3WYYrMN7
赤ちゃんっていつ頃から自分で体温調節できるようになるのですか?
2ヶ月になる息子、いつもエアコンかけて20度〜23度を保つようにしているんだけど、
肌掛け布団+綿毛布+掛け布団、で寝かせていていいのかなあ。
時々汗かいちゃったりしてるけど、掛け布団を外すと今度は体温が
36.5度をきっちゃったりして。
服は短肌着+長肌着+Tシャツ生地みたいな2wayオールです。
今も頭に汗かいてたから掛け布団外したら、ちょっと体温が
下がっちゃったみたい。
なんか、どうしたらいいのか分からなくなってきた。。。
511名無しの心子知らず:03/02/10 20:47 ID:WmPkmU97
>510
室温20度以上でそこまで着せて肌掛け布団+綿毛布+掛け布団はチョトかけ過ぎでしょう。
(背中が湿っぽいだけでなく頭まで汗かくのはかなり暑がってる証拠)
汗かいてるならいちばん厚い掛け布団をはがすのではなく、毛布や肌掛けなどの薄いほうで調整しないと。
あなたが「ふとんや毛布を3枚かけて寝てたら暑いので1枚はがして、と家族にお願いしたら
いちばん厚手の布団をはがされてしまった」ら
「寒いっ!何するの!」ってなるでしょう?(w

汗をかかせてはふとんをはがして冷やすことを繰り返すのは、風邪の原因にもなりそうでチョト心配ですよ。
がんばって工夫してみましょうよ。
512名無しの心子知らず:03/02/10 20:51 ID:rCMbInh9
>>434
ありがとうございます。うちの子もだんだんカサついてきたみたいです。
513510:03/02/10 21:15 ID:3WYYrMN7
>>511
そうか!中の布団を外せばいいのか。。。
私も同じ部屋で寝ているんだけど、タオルケット+肌賭け+掛け布団で、
暑いときは一番上の掛け布団を外していたので、目からウロコです。
よし、今夜こそはベイビーに快適に寝かせてあげられるかも。
どうもありがとう!
514469:03/02/10 22:00 ID:VdTmI8YY
うわ。なんか小さめ赤ちゃんのお母さん方ごめんなさいでつ…
別に煽ったりしたつもりじゃなかったんです…
ウチのがいつもデカイデカイ言われてるんで小さい赤ちゃん見て
ちょっと驚いただけなんです………ホント申し訳無いです。
515名無しの心子知らず:03/02/10 22:08 ID:sA5gPgdv
うちの7ヶ月児6400g、お座りどころか寝返りもしないよ、はは。
おむつはSサイズが余裕だし。
離乳食は遅々として進まないし、もうすぐ7ヶ月検診があるけど
どうかキツイ保健婦さんにあたりませんように!
516t:03/02/10 22:08 ID:VpJXSLZf
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
517名無しの心子知らず:03/02/10 22:29 ID:CKJRl/qo
>514 一般にでかいでかいって言われてる人はどこか自慢げだからね・・
小さい小さいって言われてみなよ。責められてるみたいだからさ・・・・
518名無しの心子知らず:03/02/10 22:32 ID:3Q3D8NS+
うちの娘もデカイとよく言われる。
なんかデブって言われてるみたいで結構ウトゥ・・・。
前に姑に「泣いたらすぐミルクであやしてる?」って言われた事もあって
かなり嫌な思いした。

要するに、他人の子について、大きいだの小さいだの言うのは、禁句って
事ですよね。例えそれが本当に羨ましくて言ったとしても、傷付く人もいる。
という私もそういうのに気が付かずに人に言った事がある。
今後気を付けよう・・・。
519名無しの心子知らず:03/02/10 23:38 ID:bBk4ook0
>>510
体温ってそんなに計るものでつか??
(退院後なんて体調悪そうな時しか計ったことない)
ちなみにうちは暑がりで、2ヶ月くらいからはカナーリ薄着。
今はタオルケット1枚で朝まで@8ヶ月
(ちなみに当方北海道なので部屋はポカポカなり)
あまり心配してかけすぎると、寝汗かきすぎて
頭がべっちょりになってたりして、却って風邪引きそうだ。

我が子は頭がでかい・・・胎児の頃からだからな〜〜〜
私もでかいしな〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・ウチュ
520名無しの心子知らず:03/02/10 23:45 ID:tSUW+FGV
寒くても風邪ひくんだろか・・?
最低何度くらい?
16〜18度なら寒すぎ?
寝てるときはいいけどオムツや授乳のとき風邪ひくかな?
521名無しの心子知らず:03/02/10 23:46 ID:34OSAIGA
うちも頭でかいよ〜ぉ。10ヶ月女児
頭囲より胸囲がでかかったことがない。
顔のつくりはかわいいと思うんだけど、
でかいんぢゃぁね。。。
ハイハイしてても、よく頭からつんのめってます。
522名無しの心子知らず:03/02/10 23:51 ID:c5voi7rK
>>518
うちも、でかいといわれ続け。
でぶでぶ言われているみたいで、(本当に言われたけど)それはそれで、いやではあった。

時期によってはママもナーバスになっていて、ちょっとした事でも、感に触るって事
あるしね。私もそうだったし。
私も我が身を振り返り、反省。気を付けます。

523名無しの心子知らず:03/02/10 23:52 ID:5VdMoyHB
>>470

うちの子はベビーカーに乗せるととにかく泣く。
でもお外に出たとたんスヤスヤ。
一度ぐずった状態で出てみれ。

ベビーカーって、お買い物したものがいろいろ乗せられて
便利だね〜。
抱っこ紐で買い物なんて、たくさん買いこめなくてダメダメです。
524名無しの心子知らず:03/02/10 23:54 ID:eVAfpGve
>519
私も体温あまりはかった事ない。(6ヶ月)
この間鼻水がすごかったので小児科に行って
「熱は36度9分でしたが普段体温をあまりはからないので
平熱は何度かわかりません。」
といったらちょっと笑われた。
もしかしてドキュなのか???
525名無しの心子知らず:03/02/11 00:04 ID:pv5RTgDr
>>523
雪国で冬のベビーカーほど邪魔な物はない。(w
抱っこ紐+ショッピングバッグ(買い物かごに合うサイズで
カゴにかぶせればレジを通す時に店員に詰めてもらえ、なおかつ
荷物は肩から下げられてラクチン→ただしカコワルイ)
これ最強。
526510:03/02/11 00:09 ID:K36YcZeG
>>519
割と心配性なのと初めての子供で不安なのでちょっと気になると
すぐに計ってしまいまつ。
多分、そんなに計らなくても大丈夫なんだろうけどね。

うちも頭でかいっす。
胸囲と同じだし、妊娠中から出産するときのこと心配されたし。
今は向き癖があって、左側が後頭部にかけて平らになっちゃって、
これを一体どうやって治したらよいのやらやら。。
タオル置いたり、体ごと斜めにさせたりすると良いって言われたけど、
やってみると大泣きするしさあ。
ノウミソも変形してそうだよ。。
527名無しの心子知らず:03/02/11 00:13 ID:pE6QWA8X
>>526
頭の形って変形してもそのうち治るから気にしなくてイイって
育児書等には書いてあるけど・・・。
うちの2歳になる長男はまだ変形したまま。治る気配もない。
髪がふさふさになってきたから目立たなくはなったけども。
これじゃーボウズは似合わないなぁ。
528526:03/02/11 00:20 ID:K36YcZeG
>>527
私も読みました。
向き癖も「首が座る頃に自然と治る」って書いてあった。
でも2ヶ月になる今も頑固に同じ方向向きっぱなし。
それにここまで変形すると本当に治るのだろうかと不安ですわ。
だって、耳の後ろから後頭部まですとーんと平らなの。
今からでも向き癖治して、少しでも形を整えてあげたいのに。。。
頑固に拒否されて今もいつもの方向むいてまつ。
529名無しの心子知らず:03/02/11 00:27 ID:iYdrkz3t
>>526
首がすわったら、反対も向くようになったよ、うちのは。
でも、まっ平らは治らない。
寝返りとかお座りできるようになると、頭を床につけてる時間が減るから
だいぶマシにはなってきたけどね。
今月1歳になるんだけど、やっぱりまだイビツだよ。
もう治らないのかも、ごめんよ息子。
530名無しの心子知らず:03/02/11 00:39 ID:BHZjXY+y
>523
うちもだよ〜。
乗せた瞬間きげんが悪くなるけど動き出すと静かになるよ。
振動で気持ちよくなって寝ちゃったり。
買い物も、日中のすいてる時間帯に、散歩がてら行ってます。
下についてるカゴに入れられるので重たいものも買えるので良いです。
で、帰宅すると「もっと動けやゴルア」とまた泣き出す…。
クルマの中のベビーシートでも寝ちゃうから、動くのが好きみたい。

531名無しの心子知らず:03/02/11 00:41 ID:pE6QWA8X
でもベビーカーに乗せたまま買い物カゴ持つのって
結構大変じゃないですか?
みなさん何か工夫してます?
532名無しの心子知らず:03/02/11 00:49 ID:ZLwi5/1d
>531
ベビーカーのハンドルを親指以外の4本で上から覆うように持ち、
余った親指(左右で2本)でカゴをひっかけて持つ。
533名無しの心子知らず:03/02/11 00:54 ID:2kloMOTz
>531
私は左腕に買い物カゴ下げて両手でベビカ操作。
534名無しの心子知らず:03/02/11 01:17 ID:AVozMs3w
私は左手でカゴをさげ、右手だけでベビーカー操作。
そのベビーカーが6年くらい前の古いA型なものだから、
うまく車輪も動かず、右手首がおかしくなった。
それからは主に533さんの方法で。
時々は532さんの方法も。
535世直し一揆:03/02/11 01:18 ID:pfZMm9an
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
536名無しの心子知らず:03/02/11 01:28 ID:hP1q3QFo
ベビカに、くるくるまわるS字フックつけて、かごの取っ手を引っ掛けてる。
不安定だけど、物の入れ方に気を付ければわりと大丈夫。

537名無しの心子知らず:03/02/11 01:32 ID:pPjpgplB
↑うちも同じ!
538名無しの心子知らず:03/02/11 01:35 ID:pE6QWA8X
>>536
S字フックいいですね!
私はベビーカーの後ろに、子供が立って乗るやつ?
つけてそこにカゴを乗せようと考えていたんだけど・・・。
でも高いし、ちゃんと乗るかわからないし。
S字フック使ってみます。ありがとうございました。
539名無しの心子知らず:03/02/11 01:43 ID:ZLwi5/1d
>538
うちは上の子いるんでステップつけてるよ。
でもあれつけちゃうと操作性が落ちるし邪魔だから、
上のお子さん乗せるんでないならつけないほうがいいかと…。

確かに買い物の時は便利です。
店内では上の子歩かせて、カゴかわりにおいてるw

532は私だけど、532の方法は上の子が赤ちゃんの頃にやってた方法です。
540629:03/02/11 04:21 ID:NQklH17h
>499
「うちのは体型のわりに頭がデカい」はイイ事なんだよ。
541名無しの心子知らず:03/02/11 05:47 ID:r8HWYX8A
昨日、スーパーでねんねの赤ちゃんを乗せたA型ベビカと、ショッピングカート
の2台を同時に両手で押そうとしてる最強なママさんを見た。
(ヲイヲイそりゃ無理だろ・・・)と思っていたら、四苦八苦したあげくに
あきらめてますた(w
542名無しの心子知らず:03/02/11 09:41 ID:I2XT/3yb
アフォな質問ですが・・・
ムシ笑いは感情のともなわない筋肉の反射(?)みたいなものだって良く言いますけど
その反対に、不機嫌そうな表情も同じく反射みたいなものだと考えていいのでしょうか?

ウチの0ヶ月児、何だか眉間にしわを寄せた不機嫌そうな表情を良くしているのですけど
何が気に入らないんだ!?と思ってしまう。私の顔を見た途端に不愉快そうな顔された日には
こっちが泣きそうだ。
543470:03/02/11 12:56 ID:D55KaRHT
>523
ぐずってても、動き出すと機嫌よくなるかも、なのか〜。
今度買い物に行く時、ベビーカーにもう一度チャレンジしてみます。

S字フックの話が出てましたが、買い物カゴをベビーカーに引っ掛けると、
重くてベビーカー壊れちゃいませんか?
私も、S字フック使ってみたいんだけど、バキッっと壊れちゃわないかと思って。
そんなにヤワな造りじゃないのかな。
S字フック使ってるみなさん、どれくらいの買い物なら大丈夫でしたか?
544名無しの心子知らず:03/02/11 13:06 ID:Rvrsm8C0
ムシ笑いって?
545名無しの心子知らず:03/02/11 13:09 ID:1NbgXAsM
>>544
たぶん、天使の微笑とかいう奴かな。
新生児期に「ほにゃ」っと一瞬笑ったようになるの。眠りかけとかに出る。

>>542
しかめっ面の赤ちゃんいますよ。気むずかしがり屋とか。キニシナイ!
546名無しの心子知らず:03/02/11 13:17 ID:ZLwi5/1d
>543
ベビーカーはさすがに壊れないと思うけどフックは壊れるかもね。
それより、あんまり重いもの乗せるとバランス崩してベビーカーが転倒するよ。
私はベビーカー用専用フックを買ってしまったんだが、
あまり重いものかけられなくてあっという間に壊れた。
でも、その程度の重さのものまでにしておかないと危険ってことなのかな、と思ったよ。
547544:03/02/11 13:21 ID:Rvrsm8C0
>545
あの「本当に笑ってんのか???」
って笑みの事かすぃら・・・
あれをムシ笑いって言うのかぁ。
子供産んでもうすぐ5年になるが、初めて知った・・・
548名無しの心子知らず:03/02/11 13:22 ID:AQU1PsW/
>>541
私はA型+カート+2歳くらいの子供を操る最強ママンを先日見ました。
ベビカとカートは並べて押してました。(子供は歩き)
結構狭いスーパーで正直邪魔だったけど、A型だけでもあちこちぶつけまくって
なかなか使いこなせない私には、神業のように見えました(w
549名無しの心子知らず:03/02/11 14:34 ID:cawIaTll
うち、年子なので二人乗りベビーカー使ってます。
二人乗りは長いし重いしカゴ持つのはかなりキツイ。
買い物する時は下の子をおんぶして、
後ろのシートにカゴを乗せてまつ。
でも上の子はもうベビーカー嫌がるようになってきたし・・
これからどうしよう。歩かせるしかないか。
550名無しの心子知らず:03/02/11 14:41 ID:Drl0lsYV
>>542
うちも、新生児の頃、よく眉間にしわを寄せて、しかめっ面してたよ。
よくトメに、「こんなに眉間にしわをよせてる赤ちゃんなんて、見たことないわ。
必ず、理由があるんよ。何か不満があるに違いない!!ミルク足りないんちゃう?」
って言われ・続・け・ました。
それに、泣くと「おなか空いてるからミルク」・・・って、本当に、うざかったよ。

551名無しの心子知らず:03/02/11 15:12 ID:1NbgXAsM
>>542
そういえば、うちの子も新生児期は、
むすーっと難しい顔してるor泣くのが殆どだったけど、
表情筋動かすの上手になったらヘラヘラするようになってきたんだっけ。
552名無しの心子知らず:03/02/11 15:15 ID:otW73Ihz
最近店に置いてあるベビーカー乗せられるようになりました!
どうも背もたれを寝かせて乗せられるのが嫌だったのか、前まで
おお泣きしてたのが嘘のようにイイ子でのってます。止まると怒るけど。

スレ違いだけど、ジャストに出てたマダムがDオールの哺乳瓶自慢?
してたけど娘一歳4カ月っていってたような。卒業できないのか
それとも自慢したくて台所に出してみたのか。どうでもいいことで
悩むわたし
553名無しの心子知らず:03/02/11 16:18 ID:07zAwbNS
哺乳瓶は確かにどうでもいいけど、
>>552タンはカワイイ(w
554名無しの心子知らず:03/02/11 17:12 ID:INw3uJea
こんにちは。どう思いますか?
ママ友のことなんですが、10ケ月になったばかりのベビちゃんを
毎日連れ回しています。1週間平日5日のうち4日か5日。
お食事行ったり買い物行ったり、もちろん児童館って時もあると
思うけど。この前も近くのスーパーに一緒に行ったあと「ちょっと
買い物してくる」って繁華街に行ってました。「毎日お出かけしてる
けどインフルエンザも大丈夫みたいなの」って。朝早く出て暗くなって
から帰ってきてることも結構あるみたい。それ以外は何かとちゃんと
したお母さんなんだけど・・・・ 人のことでどうでもいいことなんですが
こういう生活と、毎日少しお散歩したり買い物するくらいであとは
家で家事しながらベビと遊んだりする生活(実はわたしです・・・・)って
どちらが子供にとっていいのでしょうか。いいっていうか、心とかの
成長にいいのはどっちなのかなーと思って。お外で色々見たり聞いたり
するのも結構いいのかなあ。母もどんどん時間が過ぎてストレスたまら
ないだろうし。けどなんかベビちゃんがかわいそうな気もするし、関係
ないけど色々考えてしまうのです。
555554:03/02/11 17:13 ID:INw3uJea
うっ・・・・・ 今見てみたら、ぎっしり書いてあって
読みづらいですね。スミマセン!
556名無しの心子知らず:03/02/11 17:19 ID:mWbjoNCn
>554
確かにしかくい。

で、何がいいたいの?
あなたはちゃんとしてる、あなたは偉い!といってほしいの?
557名無しの心子知らず:03/02/11 17:21 ID:e7dEww+w
>>554
他人のことは放っておきましょう。
あなたには「私はベビちゃんを優先しているいい母親なのよ」っていう
自己満足に浸る権利を与えます。コレデイイ?
558名無しの心子知らず:03/02/11 17:25 ID:f6PffEwD
>554
私もそこまでアクチブなママさんになりたいわ!というのが率直な感想。
それが、その人の育児スタイルなんだから、別に良いじゃん。
559名無しの心子知らず:03/02/11 17:25 ID:TOF21J2j
>>554
別にいいんじゃない?
ママンの考え方がプラス思考かマイナス思考かの違いだと思う。
560名無しの心子知らず:03/02/11 17:28 ID:wtlGmcCN
質問させてください。寝返りを始めそうな4ヶ月です。
昼間のベビースペースってどうされてますか?
キルティングのマットを敷こうかと思ったんだけど
フローリングなのでそのまま敷いても硬すぎみたいだし
移動しちゃうので座布団だけじゃあまりにも狭いし…
561名無しの心子知らず:03/02/11 17:29 ID:RKwHHh0q
きのうのデカべびママの匂いがする(w
562名無しの心子知らず:03/02/11 17:29 ID:cawIaTll
>>554
私は子供連れて出かけるのがめんどくさくて
買い物も散歩もほとんど行ってない・・・。
だからそんなパワフルなお母さんは凄いと思う。
ストレスもたまらないだろうし。羨ましい。
563554:03/02/11 17:38 ID:INw3uJea
554です。すみません、確かに何が言いたいのか不明ですね〜
うちの子はまだ小さいので長い外出は難しいのですが、その
ママ友さんに「もう少し大きくなったら一緒にお出かけ三昧
しようね〜」と言われているので、どうなんかな?と思って
いたもので・・・・実は。 そのママさんのことはすごく羨ましい
です、行くところがあって。でも子供にお話とか遊んだりとかの
時間は減って大丈夫かなとも思ったりしてたもので・・・・
でも大丈夫そうですね。春になったらアクティブママさんに
遊びに連れてってもらいます。ありがとう!
564名無しの心子知らず:03/02/11 17:42 ID:5F3EbD8w
>560
ベビー用品のカタログを見れば
ベビーサークルやクッションマットなど、
いろいろ考えられた商品が沢山ありますので
まず自分の家に合った商品を選んでみて、
専スレで問い合わせてみるのが早道かも。

私の場合は、ハイハイするまではベビー布団の
マットレスの上に寝せておきました。
(ベビー布団セットを買ったのですが、
寝室用にマットレスつきベビーベッドを借りたので
布団セットのマットレスは居間に置いた)

今はハイハイするので、厚みのあるラグ(ベビー用品ではありませんが)
を敷いてドアにベビーゲート、危ないものは棚上に全て片付けて
部屋の中で好きに遊ばせています。
565名無しの心子知らず:03/02/11 17:56 ID:wHNJA0Go
>554
私も結構外出するほうです。そのママ友さんほどパワフルでは
ありませんし、繁華街へは行かないけど。
ベイベのタイプにもよるんじゃないかな。
うちは外出した日の方が機嫌が良いし、食べっぷりも寝つきも良いです。
こないだみたいな大寒波で外に出られなかった日は、かまってチャンに
なっちゃって、そのくせ相手してもすぐに不機嫌になったりでお互いに
ストレスたまってしまったみたいなので、以来天気が許す限り1日1度は
お出かけしてます。
心の成長といういう意味では、どうなんでしょうね。
今はいろんな物への理解ができはじめている時期(うちも10ヵ月)だし、
外へ出て様々なものを見たり聞いたり感じたりする刺激っていうのも
ベイベにとっては良いんじゃないかと思うんですけど。
外出慣れしてるせいか、うちは人見知りはまだ全然しません。
これからかなあ。
私のママ友でわりと閉じこもりがちな人がいるんだけど、
そこのベイベは外出するとすぐ寝てしまい、起きるとぐずぐず、
また人見知りも物凄いです。こういうタイプのベイベだとママも外出が
かえってストレスになるだろうし、またベイベも外へ出てもあまり
楽しくないんでしょうね。
ほんと、ママとベイベの性格次第だと思う。
ちなみにうちのベイベもこんなに外出してても風邪ってひかないですね。
何でだろう・・・。

566554:03/02/11 18:54 ID:INw3uJea
短時間にレスありがと〜
わたし自身外出大好きなので、インフルンザがおさまったら
お出かけがんがんします。その頃は・・・・7ケ月かな?

ちなみにそのママ友の子は人見知りは6ケ月から始まって
まだまだ治まる気配ありません。他の人に10秒と抱っこして
もらえないんじゃないかな。後追いもまだまだみたい。
色んな物は見たりしてるけど、コミュニケーションは多分
意外とできてないと思う・・・・ ま、個人差あるもんね。
みなさんさんきゅ〜
567名無しの心子知らず:03/02/11 20:06 ID:W3zumDwa
>566=544
だーかーらー、何人かの人が指摘したように人のことはどうでもいいの!
なんかあなたってムカツク。「色んな物は見たりしてるけど、
コミュニケーションは多分意外とできてないと思う・・」って
発言ってすごい自分勝手。あんたはベビとコミュニケーション
取れてるって自慢したいの?なんかそのお出掛け大好きママンが
可哀相になったよ。素直な気持ちでお出掛けにあんたを誘った
ばっかりにいろいろいわれてさ・・・。566って性格ブスだね。
568名無しの心子知らず:03/02/11 20:44 ID:5F3EbD8w
>567
おちけつ〜。
他人がどうしてるとか、他人の子がどんな感じかとか
6ヶ月くらいの成長著しい頃のベイベのママなら
気になって仕方ないという人もいるさ。

でも>>544は言葉はキツくはないけども、
「○さんの子は愛想がよくないね〜」とか
「×さんちの子はウチの子と同じくらいなのにまだハイハイしてるのよ」
とか他人をとっつかまえて喋っているおばさんママと
同レベルのことをしていると自覚しましょう。
569名無しの心子知らず:03/02/11 20:55 ID:f6PffEwD
ま、本人に直接言わないんなら良いんじゃないの。
その人の「陰気」な部分が、たまたまここで出てるって事で。
570名無しの心子知らず:03/02/11 20:58 ID:X6I/lSIy
本質が垣間見える2ch・・・。
571名無しの心子知らず:03/02/11 21:19 ID:RKwHHh0q
>567
最後の一言、胴衣。
かなり胴衣。
572名無しの心子知らず:03/02/11 21:55 ID:XdFG2zjj
自作自演ですか?
573d:03/02/11 21:56 ID:p0dgkczj
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
574名無しの心子知らず:03/02/11 22:08 ID:INw3uJea
554=556です。厳しい意見ありがとう。反省しました。
色々書いてるけど、そのママ友と赤ちゃんは大好きです。
なのでいいのかな〜〜〜とちょっと心配に思ったりしていた
のです。とじこもりがちな自分と違って活動的なその人の
こと羨ましいし、友達で良かったって思ってるよ。
わたしもはじめての子育てだし、自分の子より大きな子だから
大丈夫?とか言えないけど、自分の目でみた感じではどうかな〜
と思ったりしたので、ここでもしなにか意見もらえたら、その
人にネットでこういうの見たよって言ってみようかと考えて
たんだけど・・・・ 大きなお世話?
友達だから「人のことはどうでもいい」とは思えないんだけど
友達でもそういうことは言わない方がいいってことかな。
ていうか、色々考えすぎだったかな・・・・ 反省します。


575名無しの心子知らず:03/02/11 22:13 ID:ruj4p8Nq
>>542
うちの子も生まれたての頃から眉間にシワ寄せてました。
病院の授乳室で「人生ってしんどいわ〜」とアテレコして遊んでて
看護婦さんに「人生はじまって5日なのに大変やなぁ」笑われますた。
時々気になって、またおでこに力入ってるー、と額をなでたりしてました。
今でも何か真剣に考えてるときはちょっとシワ寄ってることがありますw
576名無しの心子知らず:03/02/11 22:14 ID:rV6rrhkQ
>575
なんか想像したらかわいい!ワラタヨ
577名無しの心子知らず:03/02/11 22:53 ID:bDuWxZEV
ただいま2ヵ月半。やっとの事で寝付いたと思ったら突然びぇ〜ん。
なんかおならをする時苦しいんだかふんばります。
ウンチは4,5日に一回でその時は笑顔でだしてますが、何とか
おならふんばり目覚めをなくしてあげられないかなぁ。
578名無しの心子知らず:03/02/11 22:54 ID:en7fNUP4
>>496
その書き方は大きい赤ちゃんのママさんを敵に回します。
統計じゃないのでしょう?
余計なことは書かんでよろし。
小さいアカも大きいアカも個性でいいではないですか?!
469は自慢したかったんだろう。
おっきい赤ちゃん育ててる私って子育て上手〜♪ってさ。
うちも3ヶ月で7キロだけど
小さいアカみても標準なんだろうなと思うけどね。
ミルク飲ませてないんじゃなんて絶対考えないよ。
バカじゃなかろか。
579名無しの心子知らず:03/02/11 23:01 ID:TOF21J2j
↑今更蒸し返さなくてもよろし。
580名無しの心子知らず:03/02/11 23:02 ID:en7fNUP4
ああ…過去スレみてた。ゴメソ。
581名無しの心子知らず:03/02/11 23:21 ID:PNllFhID
家のベビ、今6ヶ月半でつかまり立ちをするようになったんだけど・・・、
この頃毎日転びまくりで大変です。
ちょっと目を離したスキに後ろから倒れて頭をゴツンしたりは
しょちゅうで、いつもハラハラしてます。

そして、今日は転んだ時に置いてあった雑誌の角で顔をすりむいて
見るも無惨な痛々しい顔になってしまいました・・・(涙
一応、サークルもあるのでご飯の支度や洗濯などの時には
入れてますが、あんまり入れてるとわめくのでちょっとミルクを
作る時などはそのままにしちゃってるんです。
でも、そういうちょっと一瞬の時でも入れないとダメかなぁ・・・と
反省しました。ふぅ。
同じような時期のママさん達はどうしてますかー?
少しくらいのゴツンはやっぱり仕方ないものですよねぇ・・?
旦那には「ちゃんと見てなよー。」とか言われちゃうし・・・。
582名無しの心子知らず:03/02/11 23:24 ID:lLjIKrXT
少なくとも、ゴツンしないように雑誌は
かたずけよう
583名無しの心子知らず:03/02/11 23:27 ID:zJz3WZC3
544タンは、赤ちゃんにとって
あんまり連れ回される事、しかも暗くなるまで
ほとんど毎日で心配したんじゃないかな。
私も人事ながらそうゆう赤ちゃんは心配になる
長時間の外出は、せめて一日おきとかにしないと
赤ちゃん疲れそぅ…私も毎日散歩や買物は行くけど
家でマタリ遊ぶ時間がたくさんあるのも大切
って思ってます。それにインフルエンザ気になるし、
今の時期は人混み避けなきゃって気をつける・我慢する
のも母として当然だと思ってる。
今の時期しょっちゅう自分の娯楽のために
赤ちゃんや幼児連れ回す人ってDQN
と私は思いまつ。私はね
584名無しの心子知らず:03/02/11 23:33 ID:en7fNUP4
>>583
私はこの時期でも毎日出かけてます(汗
チャイルドシートやベビーカーに乗ってる時はご機嫌で
出かけないときはあまりに不機嫌なので。
インフルエンザの心配はしてますが
お部屋にずっといたら
ストレスでおかしくなっちゃいそうだし。
DQNなんですね。
( ´_ゝ`)フーン
585名無しの心子知らず:03/02/11 23:36 ID:XXBS4XwA
>>581
同じ時期だけど(もうすぐ7ヶ月)、うちの子は寝返りすらせんよw
同じ月齢でつかまり立ちまでできる子がいるんだなー、すげえと
感心してしまいました。
つかまり立ち・・・遠い未来のようだ・・・想像できん。
586名無しの心子知らず:03/02/12 00:01 ID:m0o147YS
>>584
私も毎日出掛けてるよ!あらら、DQNかぁ。
確かにインフルエンザの心配もあるけど、
今のところお散歩好きのベイベと外出好きの私はそのお陰で
機嫌良く過ごせているのですが。
でも、554タンの様にその姿を「だいじょぶか?」と
ひっそり見守り心を痛めてる方もいるという事を勉強させていただきました。
ひとつの意見としてとりあえず受け止めよう。


587名無しの心子知らず:03/02/12 00:07 ID:SDP6GtMt
出掛けるにも色々限度があるかと。毎日外に出掛ける人は結構いると思う。
が、朝早くから夜暗くなるまで・・・って、私は離乳食は一体どうしてるんだ??
ずっとBFか?手作り持ち歩き??と素朴な疑問。

ママ友の遣り方に疑問を感じる事は結構あるけど、よっぽどとんちきじゃ
無い限りは何も言わない。人それぞれ考え方、価値観、育児方法があるから。
だからここで読んだ事を友達に伝えるのはかなり大きなお世話だ。やめておけ。
588名無しの心子知らず:03/02/12 00:17 ID:SDP6GtMt
>>581 うちはつかまり立ちがしっかり出来るようになるまでは生傷が
絶えませんでした(w。うちの場合ズリバイからつかまる物をつかみ損ねて
顔強打。というパターンが多かったです。

幾ら見てたって、立とうとしている本人を「立っちゃダメ!」と止めない
限り、その過程で起こる事は完璧には防げないと思う。下手っぴな時期は
短い。よっぽど危ない所につかまって立とうとしてない限りはそれなりに
見守る姿勢の方がいいと思った。
589名無しの心子知らず:03/02/12 00:26 ID:vqfS4rEh
毎日でかける派でつ@8ヶ月
まだ2回食につき、昼食はオパーイ。
(たぶん3回食になったら外食?食べられそうなもの選んだり
何か持っていったりだろう)
動物園に最低週3日通いつめ。
でもこの時期もどの時期もベビが楽しんでるんだもの。
ま、夜遅くまでってのはドキュ臭するけど、
病気になるかも??でなんでもかんでもヒッキー・・・ってよか
ちゃんと限度と節度を考えていればいいんでないの?
(身体的にも精神的にも)

ただ雪国は寒いやね〜〜〜・・・(((( ;゚Д゚)))ブルブル
590名無しの心子知らず:03/02/12 00:29 ID:JRPFUzaX
インフルエンザかかってアボーンしたり後遺症が残ったりするよりもマシと思って、
今は平日は毎日、赤子と私は2人、家ん中に閉じ篭って暮らしています。
旦那のいる週末にチョコッと出掛けるくらい。
早く春が来て欲しいけど、4月になってもまだインフルエンザ流行って続くんだよね?
激しく鬱・・・・・。
591583:03/02/12 00:30 ID:iGabJD4C
544タソじゃなくて
554タソでした スミマセン

毎日出掛けても長時間じゃなきゃ
そりゃいいんじゃなぃ…
(゜∀゜;)アデュ〜
592590:03/02/12 00:31 ID:JRPFUzaX
ちなみに赤子は7ヶ月。
人見知り激しくなったらどうしよう・・とは思うけど、
ま、この冬の間数ヶ月閉じ篭っていたからって、一生人嫌いになんてなりゃしないよね。
593名無しの心子知らず:03/02/12 00:46 ID:DFDKe3JX
また四角い…。
594名無しの心子知らず:03/02/12 01:08 ID:nWgqBb1E
こないだ10ヶ月健診に行ってきた。
娘はつたい歩きを始めていて、テーブルを持ってはヒンズースクワットをする。
医者に「まだ立たせてはダメ!歩かせるのもダメ!ハイハイをさせなさい!」
と怒られた。部屋をかたずけても柱や壁を持って立つのにどうすればいいんだぁ〜?
595名無しの心子知らず:03/02/12 01:10 ID:DFDKe3JX
>594
ええ?
10ヶ月ならつかまり立ちなんて普通じゃない?
もしかして股関節脱臼とか何か理由があってのこと?
596名無しの心子知らず:03/02/12 01:13 ID:kS37a9KP
>577
うちもそのくらいの月齢の頃、「おならふんばり→目覚める」
ケースはしょっちゅうでしたよ〜。
でも大丈夫、寝返りできるようになったら自分で何とかできる
ようになると思いますよ。腰をひねって「ぶりっ」ってしてました(w。
ねんねの頃なら、脚の付け根を持って回してあげると良いと聞きましたよ。

あと、やはり4〜5日便が出てないってことがおならの原因かも。
そういう排便ペースの子は結構多いらしいので(うちもそうでした)
神経質になる必要はないけど、ベイベの健康のためには毎日出るのが
理想といえば理想ですよね。
溜まった便が腸内で発酵しているからガスが出やすいんだと思います。
せめて2日1回お通じがあるように綿棒浣腸などしてあげると良い
かも。我が家ではプルーンエキス薄めたのを湯上りに飲ませたりも
してました。
離乳食始まってからは便秘っ子が嘘のように1日3回くらい当たり前の
ように出すようになり、おならで目覚めることはすっかりなくなりました。
今はちょっと手助けが必要かもしれませんが、ずっと続くことじゃない
と思いますので、いろいろ試してあげてくださいね。
597名無しの心子知らず:03/02/12 01:28 ID:nWgqBb1E
594です。
たぶん、股関節脱臼の事と、O脚の事だと思います。
ハイハイは背筋を鍛えそうですよね?まだまだ筋トレが必要なんでしょうか?
みなさんはどうなのかな〜と思いまして・・・
598名無しの心子知らず:03/02/12 01:54 ID:UGqk3UL3
>594
うちは7ヶ月でつたい歩きを始めて
10ヶ月で歩き出したけど何も言われなかったよ。
でも歩けるようになってもハイハイするといいって聞いたから
もう走り回ってる上の子も一緒にハイハイさせたりしてます。

599名無しの心子知らず:03/02/12 02:21 ID:/BTziG/r
>>594
うちの息子はつたい歩き9ヶ月の終わり頃からで、今10ヶ月半ば。
先日10ヶ月検診行きましたが、何も言われませんでしたよ。

20〜30人近く集まった中で1人だけ普通に歩いている子がいて、
その子は念のため関節の検査されていましたが、別に叱られているとか
そういう雰囲気ではありませんでした。

関係ないけど、10ヶ月くらいの身体の大きさの子が
チョコチョコチョコーって歩いてる姿ってめちゃめちゃ可愛かった(´∀`)
親御さんはそれはそれで心配事もあるのだろうけど…
600名無しの心子知らず:03/02/12 02:26 ID:ysZPgCu+
え・・・・早くから立たせるのって良くないんですか?
うちの子7ヶ月だけど、6ヶ月頃から両手軽く持って引っ張ってやると
ねんねの姿勢からお座り通り越してパッと一気に喜んで立ち上がって、
ピョンピョン跳ねたりまでしてる。
やめた方がいいのかな?マジで心配になって来ました。
601名無しの心子知らず:03/02/12 09:12 ID:PNIH+cEC
>598
歩き出してもハイハイするといいんだ!!
うちの子8ヶ月から歩き出して、今9ヶ月なんだけど
ほとんど歩いてる・・。
ハイハイするのは部屋の境の段差があるとこくらい・・・。
何回頑張ってもつまづくからさ・・。
そこ越えるとまた立ちあがって歩くよ。

背筋とかが鍛えられるってことでハイハイがいいのかな??
でもこんな息子、どうやったらハイハイしてくれるのーー!!?
602 :03/02/12 09:57 ID:MA51d95H
母乳とミルクが9対1くらいのもうすぐ2ヶ月の息子ですが、哺乳瓶の乳首って
そろそろ変えたほうがいいのでしょうか?
母乳になれたのか、哺乳瓶を使うのが下手になってきました。
お風呂の後の白湯はほとんど飲みません。
それとお風呂って、授乳後30分で入れるのって早いでしょうか?
お風呂後はおっぱい飲まないと寝ませんが、どのくらい時間あけたほうがいいのか
よくわかりません。おっぱい直後じゃなければ特に前後の時間てきにしなくていい
のでしょうか?
603名無しの心子知らず:03/02/12 10:11 ID:9JelX6sU
>>602
お風呂後の白湯は飲まなきゃ飲まないでボニューでもいいと思う。
哺乳瓶で飲まないのなら、スプーンで一口ちょろっと上げるだけでも
いいと思うし。そこまでしなくてもいいと思うし。
でも、そろそろ哺乳瓶の乳首は変えたほうがいい鴨。
衛生面でも意味もあるし、2ヶ月なら乳首の穴のサイズもSからMに
変えてもいい頃じゃないかな?
穴が小さくて飲みづらいのかもしれないし。
604名無しの心子知らず:03/02/12 10:24 ID:UOAEz/4f
>>602
うちももうすぐ2か月の娘、やはり哺乳瓶を使うのが下手になってきました。
お風呂の後の白湯はほとんど飲まないのも同じ。ただ、夕べ初めてBFのほうじ茶を
あげてみたら、ゴクゴク飲んでおどろいた。味があると違うのかも。
うちもお風呂の時間は、準備ができたら入れるって感じで、精いっぱいなんで
すが、前後の時間はどうなのかな。
605名無しの心子知らず:03/02/12 11:04 ID:DjoZHpb1
>602
母乳スレで、「完全母乳にしたいなら乳首のサイズは変えるな」と読んだことがあります。
ほ乳瓶のほうが飲みやすいから、乳首の穴が大きくなってしまっったら、
さらにミルクぐびぐびになるね。
606名無しの心子知らず:03/02/12 11:10 ID:JLAGnnG9
>594
立つ気のないアカンボを無理に立ちあがらせてつかまらせてるなら問題もあろうが、
自力で立ってるアカンボに「立つな!歩くな!ハイハイ汁!」と言ったところでそんなこと無理です。
医者の言うことは無視してよろし。
607名無しの心子知らず:03/02/12 11:53 ID:9qR4JBVm
何かにつけ、義理姉に、「一人遊びできるの?いいなぁ〜うちの子の時は〜」
「しょっちゅう抱っこしてなくても愚図らないの?うちの子の時は〜」
と、そりゃー自分の子が赤ちゃんだった時いかに大変だったかを語り、
私が凄く楽な育児をしているかのように言われるんですけど、
それって義理姉が構いすぎていたからじゃ?と思うんですが、どうなんでしょう。
義理姉はちょっと子供が泣いたからってすぐに構っていたようだけど、
私は少々愚図るくらいなら家事の最中は放ってる。
勿論、子供の性格もあるんだろうけれど、育て方もあるんじゃないの?
と大変不満・・・・・。愚痴スマソ
608名無しの心子知らず:03/02/12 12:13 ID:CBj0efOO
>607
そういう時は「お姉さん大変だったんですねぇ〜」でスルー。

お義姉さんも他意はなくて
単に自分の体験を話してるだけでないの?

いちいち気にしてたらこれから身がもたないよ。
609名無しの心子知らず:03/02/12 12:15 ID:Q1wb7dRM
607の子はおりこうさんね♪と誉めてるんじゃないの?
そういうニュアンスではない?
610名無しの心子知らず:03/02/12 12:18 ID:DFDKe3JX
>607
うちの子供は607義姉さんの子みたいな状態でしたけど?
育て方が悪かったのかしら?
611名無しの心子知らず:03/02/12 12:18 ID:eW/cQTD2
607さんは、義姉さんのこと嫌いなんでしょうね。
私も子供産むまでは義妹のことが苦手だったけど、
子育てとか産後の体調で苦労している私に
義妹が自分の体験(たいへんだったっていう話)をしてくれて
今までのわだかまりがとけたなぁ。
義姉さんも「もっとかまってやれ」とかいってるわけじゃないから
マターリしてやってちょうだいな。
612名無しの心子知らず:03/02/12 12:18 ID:Kt1SkBGq
>>609
私もそう思う。
偉いね。って誉めてるんだよねきっと。
お義姉さん家のお子さんはホント大変だったんだろう。。。
613名無しの心子知らず:03/02/12 12:21 ID:BqQ3FpXo
逆の言われ方されたほうがムカつくと思うよん。
「あらあなたのとこは大変ね〜。うちの子は楽よ〜。」って言われたらどう?>607
614名無しの心子知らず:03/02/12 12:21 ID:iVAYsO/W
寝返りするようになった(5ヶ月)のですが
今、うつぶせで寝入ってしまいました・・・。
うつぶせ寝させたことないんです。
このままにしてていいのでしょうか((((((( ;゚Д゚)))))))
615名無しの心子知らず:03/02/12 12:26 ID:Kt1SkBGq
>>613
家それ言われた。
姑・舅・義姉(長男嫁)にボロ糞に言われたよ。
「家の息子はおとなしい性格だったのにね。なんでこの子は・・・」と小一時間

>>614
気になるなら、そっと仰向けに直してみたら?

616614:03/02/12 12:34 ID:iVAYsO/W
>615
ちょっと怖いので、戻しておきました・・・。
こりゃますます目が離せなくなりますね。
617名無しの心子知らず:03/02/12 13:11 ID:bVRn6kNC
1ヶ月半
ぜんぜん寝てくれなくて寝てもすぐ起きるし
すごい寝不足でミルクやったりするのがすごく
面倒くさいって思ったりするんですが
みなさんはこんなこと思わなかったんでしょうか?
ちゃんと育てられるかな?・・・
618名無しの心子知らず:03/02/12 13:13 ID:LnFNzslg
>>614 うちは大丈夫だったけど
   突然死の確率の問題もあるし
   寝返りを完璧にマスターするまでは
   上向きのほうが安心だね

   うちは寝かせるときは、うつぶせじゃないと
   怒って寝ないのであきらめてるよ。
   もう11ヶ月だし、助産婦さんや保健婦さんに聞いても
   「自分で向くんなら仕方ない」って言われた。
   勝手に何度も下を向くようだったら
   本人がそのほうが寝やすいってことなんだろうね
619614:03/02/12 13:23 ID:iVAYsO/W
>617
私も思ったりしましたよ。
今もたまに思うしw
出来る限りの手抜きは必要だと思いますよ。
旦那さんとか、誰か数時間でも代わりに見てくれる人に
頼んでリフレッシュも大切です。
人って、心に余裕ができるとやさしくできますよね。
赤ちゃんはきっとお母さんのやさしい笑顔が好きだと思うから。
えらそうなこと言っちゃったけど、まだうちも5ヶ月・・・ハハハ。

>618
レスありがとうございます。
まだ寝返りは出来ても、自分で元に戻ることができないので
注意しておきます。
ありがとうございました。
620名無しの心子知らず:03/02/12 13:23 ID:mc/x3D9K
>>617
その頃は大抵誰でも疲れてるもんです。このスレでもよく出てきます。
ミルクやったり・・・が面倒なの、
ばっきんばっきん張って痛い乳に苦悩するの、
逆に出が悪くて・・・etc
色々と皆さん辛くて不安な時期乗り越えてます。
100日経過するまでがんがれ。
その頃には大体ペースが合ってきて楽になるから。
621名無しの心子知らず:03/02/12 13:31 ID:0XqNRPjZ
2ヶ月になったばかりのベイベがいます。友達が3歳児♂と共に
しきりに遊びに来たがるのですがまだ寒いし風邪が流行ってるプラス
まだまだ育児に振り回され他人のおもてなしする余裕もなく乗り気じゃ
ありません。
暖かくなったらねと以前断ったのですがまた催促が来ました。
はぁ〜〜。。。。。
622名無しの心子知らず:03/02/12 13:38 ID:UOAEz/4f
>>621
おー私もまったく同じです。小梨さんで大変なのがわからないと言うなら
ともかく、2歳の子がいるんだから2か月なんてどんな状態か分かってる
だろうにね。それとももう忘れちゃってるのかな。
623名無しの心子知らず:03/02/12 13:41 ID:1eS1ydcu
大変だよね、わかる。
うちも1ヵ月半の子がいます、もう1か月経ったしそろそろいいかなと
思って、とかって近所の人が突然ピンポンならして
見にきたりしたよ。そのときはそんなに気を使う人ではなかったから
良かったけどそれでもスッピンで髪の手入れもあんまり出来てない
し、余裕ないので焦りました。
でもあんまり断わって閉鎖的な人間だと思われるのも
嫌だし難しいね。
>>621さんの場合は相手の人が3歳の子連れてくるってことなので
それも若干ひっかかるかもね。
「ごめん、まだ手がかかって余裕ないので落ち着いたら
是非、、」と言ってお断りしてもいいと思うよ。いいにくいかな。
624名無しの心子知らず:03/02/12 13:43 ID:LnFNzslg
>>621 多分その友人は赤ちゃん時代のことをもう忘れてるのか
   自分が比較的楽に子育てしてきたのかどっちかなんだろうね。
   私は2ヶ月の頃といえば、ちょっと(徒歩5分のスーパーとか)
   外に出ただけで高熱が出るくらい疲労してたので
   今でも赤ちゃんのいるおうちに行くのは気をつかいます
   子育てに追われてると、人を呼ぶために家を片づけるヒマさえないし。
   気にせず自分のペースでいきましょう。
625622:03/02/12 13:43 ID:UOAEz/4f
あ、失礼、3歳児でしたね。
まして、保育園とか行ってる子ならそれこそ
風邪とか色んな病気持ってるかも、なんてばい菌扱いするわけじゃ
ないけど心配になりますよね。
626名無しの心子知らず:03/02/12 13:50 ID:+TkHDYjp
621さんの友達がどうかは分からないけど、
産後、逆にハイになって家にお客よびまくりの人もいるよ。
ワシの友達は産後1〜2ヶ月ごろ「暇〜!」
「赤子と二人きりさみしー」としょっちゅう電話かけてきた罠。
だからそのお友達も「一緒に遊んだ方が621の気晴らしになるのでは」とその人なりに気を遣っている可能性もある。
(もちろん実際知らないので単なる気の利かない人かもしれんが)

友達なんだから正直に「今しんどい」とその都度言うか、
嘘も方便で、風邪ひいてしまった!と言うのもカドが
立たなくていいかも。
627名無しの心子知らず:03/02/12 13:53 ID:9JelX6sU
>>624
>多分その友人は赤ちゃん時代のことをもう忘れてるのか

うん。忘れちゃうねw少なくともワタスは。って、子は2歳なんだがw
友達や親戚にベイベが生まれたら見に行きたい衝動に駆られる。
自分の子が生まれたばかりの時どうだったかの記憶を
呼び戻したくなるしね。
現実、ワタス1人だけ遠方に住んでるから無理なんだけどさ。
だから>>621の3歳児ママンの気持ちも分かるけど、
自分に余裕が出来るまで断るべし。
628名無しの心子知らず:03/02/12 14:02 ID:KIc+rhST
最近特に感じるのですが、母乳を上げているときに息が苦しいのです。
血液から搾り取るって事で脳の酸素が不足するのかな?などと考えたり。
頭痛までしてくる事もあります。私がおかしいのでしょうか?
629名無しの心子知らず:03/02/12 14:08 ID:mc/x3D9K
>>628
専スレありますよ。
鬱になったり気持ち悪くなったり、−方向になる方はそんなに珍しくないです。
頭痛もありかと。

母乳育児スレッド その7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040132737/
630名無しの心子知らず:03/02/12 14:22 ID:5i0ai1ri
>628
私も母乳あげている時、頭痛の軽いような感じがあります。
目の奥にズーンとくるような。
あと肩こりがひどい。。。これは姿勢のせいかな?
631名無しの心子知らず:03/02/12 14:31 ID:0XqNRPjZ
621です。
やっぱり同意してくれる方がいてやっぱりそう思うかとちょっと安心
しちゃいました。
せめてベイベの首が据わった春にでもと言うなら喜んでお迎えしたいけど
部屋は散らかってるし化粧も多少はしなきゃいけない、ましてや彼女とガキが
きてる最中ベイベにも振り回されると思うと鬱です。。。。
ちなみに友達自身の乳児期経験を「出産後半年は全く余裕がなくて外に出か
けれなかった。大変だった」と自分のことを振り返るのに何故うちに来たがるかは不明です。
2chやって遊んでるから暇だと思われてたりして?>藁
632名無しの心子知らず :03/02/12 14:36 ID:iVAYsO/W
おやつのプリンを食べてたら視線を感じた。
じーーーーーーっと見られてる。
離乳食は始めたばかりだし、チミはまだまだ食べれないよ。
隠れてコソコソ食べるしかないのか・・・。
633名無しの心子知らず:03/02/12 14:36 ID:0XqNRPjZ
621続きです。
1度は忙しいでことわったのですが再度「この週は全部空いてるけど
どう?」駄目押しされてしまいました。さすがにまるまる1週間予定が
つまってるじゃうそ臭いかな?
なんか適当な理由考えて再度断ってみます!!
634名無しの心子知らず:03/02/12 14:39 ID:Q1wb7dRM
632の赤ちゃんかわいい。
635名無しの心子知らず:03/02/12 14:45 ID:FUPgxjg8
>621=631=633
そのお友達ってどういうタイプの人?
私、2歳児抱えた友達にしょっちゅう遊びに来てもらってるけど
いつも抱っこしてもらって助かってるよ(こちらは2ヶ月児)。
その間に、おしゃべりしながら夕飯作ったり、洗濯物片付けてる。
前回はいつのまにか、うんちのオムツも替えてくれてた。
遊びに来て散らかすだけの人もいるから、何とも言えませんが。
636名無しの心子知らず:03/02/12 14:45 ID:LnFNzslg
>>633 いい加減にせんかいゴルア(゜Д゜)
   というがよろし

自分も生後半年は大変だったって言ってる相手が
何でそこまでしつこいのか理解に苦しむよ

>>632 いまのうちにコソーリ食べておきましょう
   そのうちハイハイや伝い歩きで
   どこまでも追いかけてくるので
   こっそり食べることもできなくなります
   食べてると「よこせ!」って泣くようになるしね〜
637名無しの心子知らず:03/02/12 14:47 ID:LnFNzslg
>>635 636です。
    そうか、そういう場合もあるね。
    親切で言ってくれてるのかな?
638名無しの心子知らず:03/02/12 14:54 ID:+TkHDYjp
>637
そうだよ。みんな悪くとりすぎだよ。
余裕ないから仕方ないかもしれないけど。
だからどうしても嫌なら「風邪ひいたからしばらく会えないゴメン(仮病でも)」って言えばいいだけの
話なのに。
639名無しの心子知らず:03/02/12 14:56 ID:nCnREbIB
607によれば、家の子はかまいすぎかぁ…
嫌な義妹…
640名無しの心子知らず:03/02/12 15:04 ID:35sft87Z
>>621
>ちなみに友達自身の乳児期経験を「出産後半年は全く余裕がなくて外に出か
けれなかった。大変だった」と自分のことを振り返るのに

626さんと似た意見だけど。
その人は「外に出かけたかった、誰かに会いたかった」のでは。
で、あなたが家にこもって鬱になっているといけない、と心配しているのでは。
自分も育児経験者だし散らかってても気にしないで、と思ってるかもしれない。
あなたとは「人を迎える」ことに対する意識が違うのかも。
ごく親しい仲なら、忙しい、とか、暖かくなったら、とか曖昧な理由じゃなくて
気持ちに余裕が無くて人を家に招けない、とか言ってしまうほうがいいかも。
641名無しの心子知らず:03/02/12 15:23 ID:YA3o1OUL
>>639
世の中、色んな事情があったりするから。
どっちがほんとに嫌な奴かはわかんないよ。
607タンは「性格にもよる」って書いてるしね。
642名無しの心子知らず:03/02/12 15:32 ID:KIc+rhST
≫629,630
628です。ありがとうございました。母乳スレにも行ってきます。
643名無しの心子知らず:03/02/12 15:34 ID:TE/meksx
>617
1ヶ月になったばかりの赤がいます。
今も片手で抱っこしながら2chしてます。
24時間1時間おきで泣かれて、こっちがへろへろです。
母乳に拘ってたけど、さっきミルク飲ませたら、うとうとし始めました。
一日泣く日は、パン1個しか食べられなかったりするよ
泣いてる赤の顔見ると、むかーってくるときもあるよ
余裕がないから語りかけもできないし。

一緒にがんばろう〜

実家の母は仕事してるので、頼りにくいけど、1時間だっこしててもらって
ご飯食べたりしてるよ
644名無しの心子知らず:03/02/12 15:38 ID:K9Ogi+Kb
散々ガイシュツかもしれませんが携帯からで検索できないので
おしえてください〜。
子供が始めて寝返りしたのですが、ものすごい声で泣いてました!
びっくりしたのだと思います。これからずっと寝返る度にこの調子で
泣かれるのでしょうか?自分で戻れるようになるまで。
私の寝返りのイメージは、寝返ったら顔を上げてキョロキョロだったのですが、
顔を床にくっつけて身体中を真っ赤にして泣き叫んでました。かわいそ。
645名無しの心子知らず:03/02/12 15:43 ID:hQEyXjnh
>632
うちの子はすでに3歳ですが、いまだに「隠れてコソコソ」「寝てから」にしてるもの多いです。
スナック菓子やアイスクリームなど「できるだけ遅くまで覚えさせたくないもの」がその代表選手。
646名無しの心子知らず:03/02/12 15:45 ID:PNIH+cEC
今テレビ見てたら、長崎(?違ってたらごめんなさい)
で生後3ヶ月の子供に、ミルクや母乳を与えず
衰弱死させた両親逮捕ってあった。

傷もあったらしく、虐待の可能性もあるみたい。
3ヶ月だよーーー!!!?涙が止まらないよ。
647名無しの心子知らず:03/02/12 15:47 ID:sgSPwL5o
>644
びっくりしたんでつよ。
天地がひっくり返ったんですから。
つか、「かわいそ」なら直してやるなり抱っこしてあやして
やるなりしては?顔突っ伏して窒息、なんてことだけは避けよう。
648名無しの心子知らず:03/02/12 15:54 ID:SDP6GtMt
>>644 びっくりして泣く、元に戻せぇ〜!と泣く。寝返りが
完璧に出来るまではかなり泣かれます。将来、つかまり立ちが
出来るようになって、またその時にも「座れない!」と泣きます。
649名無しの心子知らず:03/02/12 15:59 ID:ViOBzUx/
>646
うちのヤシもまだ2ヶ月半だから大変なのは解るけど、
いらないんだったらウチにくれ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

まだ私の片パイは空いている。産むのはもうこりごりだけど
あともう一人くらい子供がいても構わんから〜。
650名無しの心子知らず:03/02/12 16:03 ID:PNIH+cEC
>649
激しく胴衣!!!!
やっと首がすわったくらいだっただろうに・・・。
体重は普通の半分しかなかったって・・・。(ノД`)
651名無しの心子知らず:03/02/12 16:10 ID:hQEyXjnh
>646の事件、初産のお母さんじゃなくて
亡くなったのは次男なんだそうで。
なんだかまた「男の子・女の子双方のマンセースレ」が荒れそうでヤダ・・・。
652名無しの心子知らず:03/02/12 16:15 ID:PNIH+cEC
>651
え!そうなの!!?
じゃぁ長男はどうしてるんだろう・・。
長男もかわいそうだよ。。
653名無しの心子知らず:03/02/12 16:31 ID:+TkHDYjp
育てられないなら乳児院に頼んでくれー!
かわいがれないなら児童相談所に頼んでくれー!
654名無しの心子知らず:03/02/12 16:34 ID:Q1wb7dRM
>>651
見なければいいよ
あがりっぱなしだとちょっと覗きたくなっちゃうけどね
655名無しの心子知らず:03/02/12 17:43 ID:bVRn6kNC
1ヶ月半です
みなさんお風呂に入れるタイミングってどうしてますか?
泣いて起きたときに入れますか?
それとも寝てるのを起こしていれますか?
どうしたらいいだろ・・
656名無しの心子知らず:03/02/12 17:45 ID:hQEyXjnh
>655
どちらでもなく、授乳後ちょっと落ち着いてるときに入れてましたが。
657名無しの心子知らず:03/02/12 17:55 ID:1sTuVAfY
突然寝返りできちゃう子もいるんだね。
うちの4ヶ月ベビ、2ヶ月ぐらいから体をそらせて寝返りの練習しているのに
まだできない…でぶだからかな。
見かねて手伝ってあげるとv(゚∀゚)v!!デキタ−!と超得意顔で、奇声まであげる始末。
だけどその後1人でやらせると、やっぱりできない。しまいには泣き出す。
ヤレヤレ…今日も練習に付き合わされました。
658名無しの心子知らず:03/02/12 18:05 ID:LnFNzslg
>>657 練習おつかれさま〜
    得意顔のベビ。かわいいなあ〜見たいようヽ(`Д´)ノ
659名無しの心子知らず:03/02/12 18:15 ID:zmHFcnF+
>657
「体をそらせて寝返りの練習」ってどんな感じですか?
ウチのは3ヶ月入ったばかりなんですけど、数日前から何だか口を尖らせて力んでるなぁ?と思ってたら
足で踏ん張ってお尻を浮かせようとしてるようにも見えるようなそうでもないような…?って感じなんですけど、
これが寝返りの練習なのかしら。
やってる最中をダンナに見せて「きっと寝返りの第一歩だよ!」って報告したのに
「首据わったかどうかって所やのにまだ早いやろ、違う違う」って一蹴されてしまいますた…ショボーン
660名無しの心子知らず:03/02/12 18:22 ID:eW/cQTD2
4ヶ月の息子も2ヶ月から体をそりかえらせて寝返り練習していましたが
3ヶ月の終わりくらいから、ふとんのはじっこでそりかえって段差を利用して
(というか偶然)寝返り完成しました。
全く平らなところではまだできないんですが、ほっておくと布団のはじっこまで
ずりずりしていって寝返りしているので(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルです。
661名無しの心子知らず:03/02/12 18:24 ID:LnFNzslg
>>659 それはショボーンだね
   いっしょに喜びをわかちあってほしいのに水をさされたかんじ

   多分それは寝返りの練習でしょう
   手伝ってごろんってさせてあげてたら
   そのうち自分でもコツが分かるようになると思うよ〜
662名無しの心子知らず:03/02/12 18:35 ID:+TkHDYjp
>659
それってむしろハイハイの練習ポーズみたいな。
うちぶせの状態って事ですよね?
子にもよるかもしれないけど、
寝ている状態から起きあがる寝返りの方が先でした。
うつぶせからひっくり返るのは、寝返りレベルがあがってからだったな。
うちは10ヶ月児がいるけど、

うつ伏せで手をついて首をあげる→
→肩まであげる
→ケツがあがった!
→GO!前進→ずりずり・・・
という経過をたどりますた。

寝返りは
体をねじりあめのようにひねらす
→とりあえず片方に横向きにはなれる
→ある日おきあがった!
→だけど自分で元に戻れないムキー!(ベイベ泣く)
→逆の方向にもあきあがれた!でもやっぱり元に戻れない
→もとにもどれた!
→またおきあがった
→ごろんごろんごろんごろん@@@@@@〜〜
663名無しの心子知らず:03/02/12 18:38 ID:+TkHDYjp
>659
すまん。うつ伏せだとはどこにも書いてないね。
寝ていてケツをあげようとしているのかな。
もうすぐキック移動するかもしれないよ。
664名無しの心子知らず:03/02/12 18:40 ID:eW/cQTD2
寝ていておしりをあげるのは、あおむけずりばいの練習かもしれません。
(パン●ースのCMでやってるシーンがあります)
うちの息子は2ヶ月の時、それで50センチくらい移動していてびっくりしました。
665659:03/02/12 18:55 ID:zmHFcnF+
あ、すみません、あお向け状態でのお話です。
手は大の字にして足で蹴って「ふんっ!ふんっ!」ってお尻浮かせてる感じです。
お騒がせしてスマソです。

それにしても何でもないようで日々成長してるのねぇ…シミジミ
あおむけずりばいかぁ。いよいよ目が離せなくなるんですね。嬉しいような大変なような…。
とりあえず今、おんぶしながら2チャンなので重くてたまらんです(w
666657:03/02/12 20:31 ID:1sTuVAfY
>658
レスありがとう。毎回シーツがヨダレでぐちょぐちょ。大変です。

>659
662タンと同じです。
うちのは体をねじらせる→上半身だけ横向き
までしかできないので、おしりの半分が重くて元に戻ってしまうのです。
上半身だけねじらせたまま、ときどき顔を真っ赤にして泣いてます。
>手は大の字にして足で蹴って「ふんっ!ふんっ!」ってお尻浮かせてる感じです。
うちは天に向かって足を蹴り上げるところから始まりました。
その子なりの、下半身の筋トレ(?)なんでしょうね。
667名無しの心子知らず:03/02/12 20:54 ID:D5d0KWo0
子供によって寝返りの仕方も色々なんだね。
上の子は上半身だけ横向きを頑張っていて
そのうちできた。
下の子は足をバタバタさせるだけで
寝返りの気配すらなかったのに
ある日突然寝返ってびっくりした。

なかったのに
668名無しの心子知らず:03/02/12 21:26 ID:0XCeuRnj
うちの4ヶ月坊主は、机の脚を持って横向いたり
ジムを掴んで倒れこもうとしてみたり
つま先を掴んでまん丸になって転がってたり・・・。
それでは寝返りは成功しないとかーちゃんは思う。
669名無しの心子知らず:03/02/12 21:26 ID:c8kh5hzJ
>>600
うちもやってた。
嫌がるべべに無理矢理させなきゃイイと思う。
670名無しの心子知らず:03/02/12 22:21 ID:pNt5nn1z
>>659
ウチも3ヶ月ですが、全く同じです。
うごうご言いながらのけぞってる。
「あんたはまだ首がしっかりしてないからムリだよー。」
と言いつつ手伝ってあげてます。
でも、いざうつ伏せになると「?!」ってビックリした顔してるよ。

>>668
カワイイ!!
671名無しの心子知らず:03/02/12 22:50 ID:B1jPTeuD
644です。
やっぱり当分寝返ったら泣くんですね〜。
成長はうれしいけど母の仕事が増えますね。
寝返って泣いたらもちろんだっこしてますです。
レスありがとうございました。
672667:03/02/12 23:04 ID:D5d0KWo0
最後の行消し忘れ。スマソ。
673名無しの心子知らず:03/02/12 23:39 ID:jZIElgjU
うちのベイベ@二ヶ月、ころころ転がすとキャッキャと喜ぶ。
調子のってカーペットの上でころころころころ・・・・。

実母に叱られますた(´Д`;)
674名無しの心子知らず:03/02/13 08:09 ID:hrOKygca
>>674
うち3ヶ月だけど転がして遊んでる…。
寝返りしようと必死なのもあるけどね。


関係ないけど>>631
自分の子=ベイベ
友達の子=ガキ
気になっちゃった(w
675名無しの心子知らず:03/02/13 09:40 ID:H0PtcBnK
3ヶ月になったばかりの次男なんですが・・・
昨日夜7時にオパ〜イ飲んだら朝7時まで寝てたよ〜。怖いよ〜。
もともと生まれてからよく寝る子で1ヶ月には夜の授乳がなくなってたんだけど。
上の子は、ほんとよくある寝ない子チャンでしんどい〜って
ウチュになりかけてたんだけど、今回も違う意味でウチュ・・・
最初は「ラクチ〜ン」って喜んでたのに最近もう怖くて怖くて。
周りにはらくでいいねですまされちゃうし。
なんか欠陥あるんでしょうか・・・?
2ちゃんで探しても「寝すぎるスレ」っちゅ-のはないしさ(w
寝すぎる子を持つご家族のかたキボ−ン!!!!!!







676名無しの心子知らず:03/02/13 09:46 ID:Abm8hDnz
うちの子も良く寝る子でしたが欠陥はありません。今のところ。
(現在2歳5ヶ月)
出産入院中ですでに夜中の授乳が無くなったよ。
でもその後、フツーに夜泣きはありました。
まぁ楽な方ではあったと思うが。
677名無しの心子知らず:03/02/13 11:06 ID:uOyjq522
寝返りの練習、うちの子は横向きになって頭をベタッと床につけるのですが
反対側の手が抜けずに下敷きになってて、結局戻ってしまってた。
「おまえはアホかー!!」と何度も叫んだw
で、今はうつぶせになってお尻を上げる&腕立て伏せのような格好で、
ハイハイの特訓中。
あとどのくらいにできるようになるのかなー。
678名無しの心子知らず:03/02/13 11:13 ID:7ykqBu01
うちの子三ヶ月になったばかりなんだけど、すでに絶壁ちゃんなの。
うまれたばっかだと首が苦しそうでドーナツ枕つかわずタオル枕で
やってたんだけど、これが原因なのかなあ。
今はドーナツに寝かせてるんだけど、激しく頭を揺するので
後頭部だけちりちりパンチパーマみたいな毛になってはげてます。
女の子なんだけど、大丈夫だよね?・・・不安。
679名無しの心子知らず:03/02/13 11:16 ID:9aRXRSJ/
>678
姑に太陽に当たるようになると丸くなると
言われますた。
680名無しの心子知らず:03/02/13 11:18 ID:tVKbwIaC
寝ない子は親がとにかくどんなかっこうでも寝ててくれれば御の字、
と寝かせておくので頭の形がいびつになり、
寝る子は後頭部が布団などに接触してる時間が長いので(抱いてる時間が短い)
後頭部がはげるらしいです。
681名無しの心子知らず:03/02/13 11:35 ID:68TrCl8N
1ヶ月半です
あの・・両手をものすごく動かすんですがばたばたと
こんなに動くものでしょうか?
そのうち泣き出すんですが・・
あと両手でびくってして泣き出すんですが
なんともないんでしょうか?
682名無しの心子知らず:03/02/13 11:37 ID:ruJErwBV
>>681
みんなびくっとします。
動くの泣くのも元気な証拠。
683名無しの心子知らず:03/02/13 11:38 ID:bOeTz1eO
4ヶ月の息子が数日前から下痢とくしゃみと咳をしています。
熱はなく機嫌も極めていいんですが、このまま様子を見てもいいのかな?
病院はインフルエンザが怖いからこの程度でいきたくないんですが。
暖かくしてやろうとくつしたはかせてもぬいじゃうし、毛布は蹴飛ばすし
どうしたらいいんでしょう゚・(ノД`)・゚・。  

>681
びくってのはモロー反射っていう新生児特有の行動なので心配ないです。
684名無しの心子知らず:03/02/13 11:42 ID:W/wEa0Rf
>>681
胎動と同じだよん
685名無しの心子知らず:03/02/13 11:50 ID:UdxOUwAS
>>681
月齢の小さい赤ちゃんは、自分の意志じゃなくて手足が動いてしまって、
そのばたばたで寝つけないとかで泣いたりするそう。
そういう時にはおくるみやバスタオルなどでミノムシのように
くるくる巻いて抱っこしてあげると安心して眠ることもあるみたいだよ。
両手びくっは、683さんの言う通り新生児期限定のモロー反射です。
2ヶ月に入る頃には見られなくなるから、旬のモノだと思って楽しんでね〜。w
モロってる赤ちゃん、懐かしいなぁ。(ウチの子8ヶ月)
686名無しの心子知らず:03/02/13 12:05 ID:Yg+Xo2yQ
うわーん。愚痴らせてー!!
最近、昼夜寝ぐずりするようになったうちの息子4ケ月。
一人遊び中も足で蹴って上にズリズリ動いてしまうので
ほとんどつきっきりでなかなか家事できません。
それなのにうちのダンナに、昨夜の夕ごはん
(サーモンとつけ合わせ野菜オリーブオイルで炒めたの)
「簡単でいいね〜」なんてイヤミ言われたさ!!
心の中で「忙しいんじゃ!!(゚Д゚)ゴルァ!!」と思ったけど
力無く笑っときました。。。

早く首据わっとくれ息子よ。。。
頭が大きいせいか、まだ首据わりません゚・(ノД`)・゚・。

>683
4ヶ月の子の下痢ってどんな感じなの?
うちの息子は1日3〜4回、毎回下痢のようなユルイうんちなので
参考にさせてください。

687683:03/02/13 12:18 ID:bOeTz1eO
>686
うちもいつもユルうんなんだけど、ユルうんって全体がペースト状ですよね。
下痢だと固形と液体にわかれていて、いかにも下痢ってかんじです。
出たときの音も、ユルうんだと♪ぶりぶり〜だけど下痢だと♪びちびち〜です。
お食事前後のみなさま、尾籠な話でスミマセンsage

蛇足ですがうちも手抜き料理のオンパレードです。
(つけあわせつきの料理なんて豪華じゃないですか〜〜)
首座ってるのでおんぶはできるんですが視界が悪いのがいやなのか
「おろせや(゚Д゚)ゴルァ!! 」とぐずるので10分が限度です。
688名無しの心子知らず:03/02/13 12:19 ID:q/DITJY/
>>683 風邪の症状の1つとしての下痢は放っておいてはいけない
と思う。熱が出たらあっと言う間に脱水症状になるのでは?
とりあえず、水分補給心掛けて、セキがひどいようであれば
病院行った方がいい。大人ですらセキやクシャミは体力を遣う
のに、低月齢児は想像に難くない。
689名無しの心子知らず:03/02/13 12:34 ID:APXht4qP
9ヶ月。夜泣きがひどい・・・。
子供の口の中にカビができて、それが私の乳首に感染し、
離乳食も3回だしミルクも飲むのでやむなく断乳。
今まで夜ぶっ通しで寝てくれたことがない息子。
クスンクスン泣き出したら、すかさず添え乳で寝させてたから
今までの夜泣きは苦にはならなかったけど、
添え乳できないからつらーい!!!
ひたすら抱っこしてゆーらゆーら・・・・。そして抱っこした状態で横になる。

ちなみに昨日は3時から1時間置きに泣かれました・・・。
おしゃぶりさせたらいいと聞き、試しましたがおしゃぶりは嫌らしい・・・(泣
何かいい方法ないかなー。
いつかおさまる日が来るんだろうけど、
なんせ今まで一度も夜中起きなかったことはないから、
そんなの想像できないよーー(涙
690名無しの心子知らず:03/02/13 12:49 ID:XvCfJ/XJ
>>689
うちも。7ヶ月。3ヶ月ころから始まった。
今日は1時から5時半までずっとあやしてたよ、ははは。
嫌になって「勝手に泣いてれば!!」と隣に寝かせて背中向けたら
髪の毛ひきちぎられたよ、ははは。
クマは日に日に濃くなるし、今までできたことない吹き出物は群生するし
その吹き出物をあやしてる赤子にがりっとやられて涙でたよ、ははは。
ミルク飲んだら寝てくれた新生児の時のがよっぽど楽だったよ、はは・・・
いつになったら、朝まで寝てくれるんだ、もうやだ・・・
あ、明日のためにチョコレートつくんなきゃ。
今は寝てくれてるから、まぜて後は焼くだけの簡単ブラウニーじゃ。
691686:03/02/13 12:58 ID:Yg+Xo2yQ
>683
なるほど。参考になりますた。
回数も多いのかな。
そして首すわっておんぶしても
グズる時はグズるのね゚・(ノД`)・゚・。ハア。

ベビたんお大事にね!
待ち時間が少なくて済む予約制のお医者さんが
近くにあるといいですね。
692名無しの心子知らず:03/02/13 13:35 ID:H0PtcBnK
>>676
レスどうもです。
入院中から夜の授乳なしって・・・すごいね。
寝てくれるぶん上の子の世話ができる〜って開き直ってます。
もうすぐ4ヶ月検診だから一応聞いてみようかな。



>>689
うちは上の子が1歳5ヶ月くらいまで抱っこで寝てました。
午前中よく遊ばしても、寝る前遊んで疲れさしても、何しても朝まで
グッスリというのはなかったもん。(藁
でも歩き出すとちょっとはマシになったかな〜。
運動量がふえたから。
育児の本どうりにリズムを作ると夜泣きがなくなるっていうのは
あてにならないよ、うちみたいに。
だからいろいろ最善策をためしてみて、それでもだめならあきらめよう!!!(藁
アタシも1年ぶりに横になってまともに寝たときは赤飯もんだったな。
693683:03/02/13 13:40 ID:bOeTz1eO
心配だったので市の保健センターに聞いてみたところ
熱が無くて下痢が1日5回以下なら様子を見るようにと言われました。
今も元気にベビージムで遊んでいるので様子を見てみます。
694名無しの心子知らず:03/02/13 14:12 ID:MULAmESp
昨日のNHK「クローズアップ現代」を見た人、いる?
ネグレクトされた後乳児院で育てられている赤ちゃんの話題だったんだけど、
あやしても笑わなかったり、世話してくれる大人と目を合わせなかったり
感情を表現できなくなるっての。
なんか、悲しくなってきたよ。

こんなダラ母でも、「相手してくれ〜」って騒いで
あやしたらキャッキャッと笑い転げている
息子がものすごく愛しく思えてきたよ・・。
695名無しの心子知らず:03/02/13 14:23 ID:KS/ScLvK
>694
それ、広島の乳児院の話かな?
696名無しの心子知らず:03/02/13 14:48 ID:7V5wfImn
ヤフの「◯月生まれ」のトピ、よその子の発達振りがわかるから
ヲチしてるんだけど、3、4ヵ月の子にアイスクリームをあげる母が
いてビックリしますた・・・卵とか砂糖とかいろいろ入ってると
思うんだが・・・
ちなみに住人がいっせいにレンタル日記借りてお互いに訪問しあい
ベビをほめたたえあっててすごいです。

ヲチ板むけの話題かもしれないのでsage
697名無しの心子知らず:03/02/13 15:04 ID:FD8TS4dE
うちの子早産で未熟児で生まれたんだけど予防接種は普通に三ヵ月から受けてもいいのかな?
あともう一つ
足がときどき痙攣みたいなかんじでビクビクビクッて10秒ぐらい続くんだけど何かおかしいのかな?ときどき唇もやってます。
教えて下さい。
698名無しの心子知らず:03/02/13 15:28 ID:4TESac+Y
2ヶ月の娘の事なんですが。
授乳後しばらく横抱きしていると、うとうとしてきて白目になったり
しますよね?その時に(寝入りそうなときに)よく呼吸が乱れます。
「ヒッヒッヒッ・・・ヒッヒッヒッ・・・」と、息を吸ってます。
(ラマーズ法の「ヒッヒッフー」のヒッの感じが何度も連続する感じ。)
時間をかけてオッパイを飲んだ後にそうなる事が多いので
疲れて呼吸が乱れるのかな、と思ったのですが
ちょっと変でしょうか?赤ちゃんにはよくある事なら安心なんですけど・・・。
普段は鼻がつまっていなくても、鼻より口で呼吸してる事が多いです。



699名無しの心子知らず:03/02/13 15:56 ID:x4jTapAR
赤ちゃんの呼吸が荒く速い場合心奇形の疑いがあるそうですが
一ヶ月健診とかで何も言われてないなら大丈夫なんじゃ
と思ってしまいます。
700名無しの心子知らず:03/02/13 16:21 ID:xJLz04sY
まぬけな質問なのですが、夜泣きって毎日毎日続くものですか?
泣かない日もあったりしますか?

6ヶ月の娘が、今朝方はじめて突然泣いて、オパーイでも泣きやまず、
抱っこでうとうとしたので布団におろすとしばらくして爆泣き、を5回くらい繰り返して。
その後はゴキゲンになり30分ほど遊んでまた乳飲んで寝たのです。
夜泣きかな・・
701名無しの心子知らず:03/02/13 16:26 ID:QLT2RGQr
>>698
うちは1ヶ月の娘がおりますがやるよー。
寝入りばなに笑ってるみたいな「ヒッヒッヒ」と。
それとは違うかな?
あんまり気にしてなかったけど変なのかな。

今日1ヶ月検診で同じ日に産まれた子も来てたんだけど
既に夜10時に寝て朝6時に起きてるんですよー。
という話を聞いて鬱です。
よそのこはよそのこ、と自分に言い聞かせてますが
最近寝ぐずりが激しくなったウチの子を見ると
あーーーーーーーーーーーと頭ボリボリ掻きたくなりました。
702名無しの心子知らず:03/02/13 16:45 ID:4HsPVeKU
>700
毎日夜泣きする子もいるし、時々しか夜泣きしない子もいる。
毎日毎日同じ時間に泣き出したり、
ほとんど夜泣きしない子が急に泣き出して止まらなくなったり。
うちは下の子(11ヶ月)はほとんど夜泣きしない。週1回くらいかな?
上の子は毎日夜泣きしてました。
703名無しの心子知らず:03/02/13 18:07 ID:Si+qUYRT
700です
>702 レスありがとう。いろんなタイプの夜泣きがあるんですね。
いっしょに昼寝して、夜泣きに備えます。

704名無しの心子知らず:03/02/13 18:17 ID:JUtXLpW9
ほんとに何で夜泣きってあるんだろうねえ。たぶん中学生くらいになったら
「早く起きなさい!!」とかって怒ってるんだろうなあ。夜泣きが
終わったら赤ちゃん時代も終わりってことかな。

ところでベビーエイジって来月号でるんでしょうか?セサミって言う本は
でるって言う話だけど。スレちがいかな?
705名無しの心子知らず:03/02/13 19:48 ID:dnoT8OUL
>>704
セサミは他の出版社が版権を買い取ったとかで継続ですが
ベビーエイジにその予定があるとは聞いた事がないので、出ないのでは?
育児雑誌について語るスレに何か情報があるかも。
706名無しの心子知らず:03/02/13 21:17 ID:sDWXvBzD
あの〜 哺乳ビンの消毒って 生後どのくらいまでしてましたか?
意見を聞かせてください よろしくお願いします
707名無しの心子知らず:03/02/13 21:21 ID:J8qTvDf2
>>706
まだやってます@6ヶ月
708名無しの心子知らず:03/02/13 21:26 ID:kPKMxl9J
>>706
私は毎回消毒してたのは5ヶ月くらいまで。
何でも口に入れるようになったら
哺乳瓶だけ消毒しても意味無いと言われたので。

5ヶ月過ぎたら一日一回だけ消毒してました。
709名無しの心子知らず:03/02/13 21:30 ID:4ZDakrik
>>706
2ヶ月まで。
げんこつじゃぶり始めた頃。
710名無しの心子知らず:03/02/13 21:38 ID:BPGGTaFY
>>697
うちの子も早産で未熟児だったので気になって市の保健士さんに聞いたら
3ヶ月から受けていいとのことでした。ただ3〜4ヶ月検診は少し遅らせた
ほうがいいみたいです(誕生日より出産予定日を基準に」3〜4ヶ月って
数えたほうが未熟児ちゃんにはいいよって言ってました。)

うちも3ヶ月過ぎたから予防接種受けなくちゃ。
711名無しの心子知らず:03/02/13 21:47 ID:BPGGTaFY
age
712名無しの心子知らず:03/02/13 21:59 ID:tUwkQwRP
予防接種行きたいのはやまやまなんだけど、まだインフルがはやってるから
もうちょっとしてから行こうかな。。。(三種は近所の小児科で受けるので)
元気なのに行って、もしインフルエンザ貰ってきたら鬱だし。
予定が狂ったよ!
713名無しの心子知らず:03/02/13 22:05 ID:FUVH4x7k
うち、三種混合の2回目を1月はじめにうけた。
そろそろもう3回目行かなきゃならんのだろうけど、やはりインフルエンザ怖くて行けないよー。
検診・予防接種は別室に通されるけど、受付は一緒だし、その間に感染したら怖い。
前の接種から80日以上過ぎたら、2回目まで受けた意味なくなってしまうのかな・・。
714706:03/02/13 22:05 ID:sDWXvBzD
ありがとうございます
参考にさせていただきます
715名無しの心子知らず:03/02/13 23:31 ID:tUwkQwRP
>713
うちはまだ1回も受けてなくて、4月のポリオまでに3回打ちたかったのです。
間にポリオ入ってもOKなのかな?
予防接種スレに行った方がいいかもしれませんね。
716名無しの心子知らず:03/02/13 23:58 ID:LswkL0xB
>>713 うちも二回目と三回目の間が開きそうになって医者に聞いたら、
1回目と二回目、または二回目と三回目がちゃんとした間隔で受けられてたら、
多少あいてしまっても大丈夫、と言われたよ。
でも半年とか開いちゃうと受ける意味がないので、その場合は2回でよしとするそうです。
>>715 ポリオ入っても全然大丈夫。うちもそうだった。
だけど、ポリオ飲んだあとは1ヶ月、三種の後は2週間は他の予防接種
受けられないので、きちんと計画立てたほうがよいよ。
717名無しの心子知らず:03/02/14 00:14 ID:GUQyu2mw
もうすぐ四ヶ月になる娘、さっきお風呂上がりに気付いたんですけど頭の柔らかいところがぺこぺこ動いてました ぐずったりはしなかったんですがだいじょぶかなぁ?
718名無しの心子知らず:03/02/14 00:24 ID:aUaYAxuo
>>717
うちの1歳なりたての息子も今も動いてるよ。
髪の毛が薄いからすぐわかる。
心配することはないと小児科の先生は言ってました。
719名無しの心子知らず:03/02/14 02:21 ID:NeRB4xLJ
>>717
大泉門。心配ありませぬ。
720名無しの心子知らず:03/02/14 03:17 ID:Rb6LotMI
1ヶ月の子なんだけど、縦抱き抱っこの時に
頭を左右、前後とブンブン動かします。
しっかり首はささえてるんだけど。。。
揺さぶられっ子症候群にならないかと・・・いやそれ以前に
クルクルパーにならないかと・・・娘、大丈夫か?
そんな子っているかちら?
721名無しの心子知らず:03/02/14 06:03 ID:2qp0Ncy8
>720
うちは私の胸に向かって何度も頭突きをしてきます(泣
揺さぶられっ子症候群・・・多分大丈夫でしょう。
722名無しの心子知らず:03/02/14 07:06 ID:yJrEVM6V
>>721

うちの子、顎に向かってヘッドバッド。
そして痛くてうわ〜ん。
723720:03/02/14 08:03 ID:wybsdz6c
新米ママは何もかも心配で・・・
あぅぅぅ。ありがとう。
724名無しの心子知らず:03/02/14 08:03 ID:/JQXa8hR
自分でしてる分には心配しなくていいと聞いた事が<ゆさぶられっこ
大人が肩をつかんで力いっぱいがくがくさせたり
激しくゆすぶったりだと危ないらしいけど。
725名無しの心子知らず:03/02/14 09:12 ID:QCInhVS6
子供が泣くにはいろんな理由があると聞きましたが
その中で温度が暑くても寒くても泣くって言うけど本当ですか?
泣き止まず部屋が暑かったので温度が27度だったんで暑いと思って
温度を下げたら泣き止んだんですがただの偶然かな?
温度くらいで泣くもんでしょうか?
726名無しの心子知らず:03/02/14 09:12 ID:QCInhVS6
↑あっ1ヶ月半です
727名無しの心子知らず:03/02/14 09:19 ID:m8SFJoYV
>>725
うん。不快なら泣きます。
728名無しの心子知らず:03/02/14 10:11 ID:MUkvQNK9
三ヶ月のうちの子
うつ伏せ寝が大嫌いなんです。
もうとっくに、首をもちあげるかわいいポーズをしますよね。
全然だめで、なぜか体が上に上がっていくし、うつ伏せさせてる時も
指しゃぶり。で、泣く。
なんだかかわいそうで、やっぱり毎日、させてますか?


729名無しの心子知らず:03/02/14 10:36 ID:mL9U2Q2o
>>728

え!毎日させるものだったの!させてなかった!
730名無しの心子知らず:03/02/14 10:37 ID:/JQXa8hR
>>728
うちは4〜5ヶ月くらい、寝返りが完了するまで出来ませんでした。
個人差がある事なので、そんなに焦らなくても良いのでは?
うつぶせ寝が嫌いな子なのかもしれないし、
特に練習しなくても、今に自分からするようになると思います。
731名無しの心子知らず:03/02/14 10:41 ID:TyI5ZW/O
>729

する必要なし。させなくていいんだよー
732名無しの心子知らず:03/02/14 10:42 ID:/z54xU09
嫌いなんだったらさせなくてもいいかと思われ。

3ヶ月なりたてのうちの息子。うつぶせなんかになったのは数えるほど。

今ためしにうつぶせにしてみたら首をちょっとあげただけで、
すぐにこてんと頭を横にして布団につけ、
「とっとと元に戻せ、さもないと泣き喚くぞ」
というような声をあげたので即座に中止。

どうせ、寝返り打てるようになれば勝手にうつぶせになるんだし。
733名無しの心子知らず:03/02/14 10:46 ID:VsPWQDg+
>>728
うちも、3ヶ月ですが毎日うつ伏せさせてます。
首がなかなか据わらないんで・・・。

うつ伏せにさせた時にちゃんと頭が上がらないと
首据わったとはいえないですか?
うちのこ、一瞬すら上がらない・・・。
734名無しの心子知らず:03/02/14 10:59 ID:/JQXa8hR
ちょっと、今は無き「私の赤ちゃん」より引用。

「1〜2ヶ月は、まだ首はぐらぐら。3ヶ月ごろで少しずつ首がすわり始め
 うつぶせにすると短時間頭を持ち上げたり
 引き起こすと首が付いてくるようになる。
 4〜5ヶ月ごろになり、うつぶせにして両脇を持ち抱えると
 しっかり顔を上げたり、何回引き起こしても自分から顔を
 持ち上げるようになれば首すわりは完成です。」
だそうです。
しかし、個人差もあることだし、うつ伏せが嫌いな赤ちゃんも居るので
立て抱っこや引き起こしなどで首すわりが確認できれば十分」だそうです。
735名無しの心子知らず:03/02/14 11:10 ID:HezZ5s/6
>720
うちも1ヶ月。
縦抱きすると、足で私の腹をけって頭をぐるんぐるん回して
のけぞります。首が据わってないのに無理ばっかりするんだよね〜
肩の上に頭を乗せると、腕を肩につっぱらせて身を乗り出して
私の肩越しに何かを見ようとします。そのまま落下してきそうな勢い
しっかり抱いてないと落としそうだから ほーんと疲れる・・・
736名無しの心子知らず:03/02/14 11:17 ID:s4XyFv78
知り合いが「うちの子ぜんぜん首が上がらない!」と心配していたけど
よく話を聞いてみたら、手を前に出してなかったみたい。
気を付けの状態でうつぶせにされたら
大人だって首上げるのしんどいじゃん。
その子、立て抱きしたらほとんど首がすわってました。
737名無しの心子知らず:03/02/14 11:20 ID:e38jtAJU
10ヶ月児がいます。
同じぐらいのお子さん、赤ちゃん芸とか真似とかしますか?
なんか指さしっぽいのしてる子もいますよね。
うちの子真似とか全然しない。手遊びとかも見てるだけだし。
バイバイやばんざーいは毎日の生活で一日数回自然にやってるけど
しない〜〜。健診ではマイペースね〜なんて言われて
ちょっと気になってます。こういう事ってその後言葉の発達とかに
かかわかってくるみたいだし。
真似とか赤ちゃん芸(模倣)をもうしてる子は、やっぱり毎日色々親が
根気よくやってみせたたまもの?それとも子供が興味もって
とくに意識していないのに気が付いたらやってた?
738名無しの心子知らず:03/02/14 11:22 ID:TyI5ZW/O
成長は個人差があって当たり前なんだから、
急がなくてっもいいんだってば・・・。
739名無しの心子知らず:03/02/14 12:01 ID:/JQXa8hR
どれだけ頑張って教えても、それに対して興味がなかったらまったくしないそうです。
逆に、興味があったりおもしろい思えば、放っておいてもやります。
言葉も、原因が無ければ個人差はあれいつかは喋るもの。
個人差があるので、他所と比べて焦る事は無いと思います。
740名無しの心子知らず:03/02/14 12:14 ID:hMOfRPgM
>>737
基本的には>>738>>739さんに同意。
そのうちやるようになりますよ〜。焦らずに。

でもうちもそうだったから気持ちはわかるよ。
10ヶ月検診で「お母さんの真似とかしますか?」と言われたけど
「いいえ〜。 ま っ た く し ま せ ん 」
ニッコリしといたら「あらそう」とスルーされた。

うちは、この子は芸が無いな〜くらいにのんびり構えてた。
急にやるようになったのは11ヶ月の半ばくらいだったかな?
その頃ちょうど、じじばばの近くに引越したの。
刺激が増えたせいかいっぺんにいろいろできるようになった。

>>737さんも焦らなくていいよ。
もう少しあったかくなって外で他の子とふれる機会が増えたら、
刺激を受けて急にできるようになるかも。
741 :03/02/14 12:43 ID:T+/BDqRa
2ヶ月になる息子。
手足のブルブルがたぶん人より激しいと思われる・・・。まだ反射で動いてるから
おくるみでぐるぐるに動けないようにして寝かせています。
動きで起きちゃうって聞いたから。けど最近起きているときの動きが活発になって
きて反射なのかなんなのか分かりません。けど夜なんかは目を覚まさないように
しっかりまいておきたいし・・・。
いつくらいから落ち着くんだろう・・・?
742名無しの心子知らず:03/02/14 12:46 ID:e38jtAJU
737です。レスありがとうございます。
健診で言われたもんで急に気になってしまいました、、。
やっぱり本人の興味をそそらないことにはですね。
ゆっくり見ていきます。
私からの刺激だけでは限界ありそうなのでがんがって外とか行こうと思います。
743名無しの心子知らず:03/02/14 12:53 ID:3CrNmvs1
ウチの子8ヶ月(もうじき9ヶ月)昨日、初めて寝返りしますた。
こんな月齢になってやっとだよ!
お座りはとっくに出来ていて、座ってずっと遊んでいるんだけど、
寝返り&ハイハイはまったくする様子がなかった。
何かの本で「6ヶ月過ぎた赤ちゃんの9割が寝返りできます」って
書いてあって、チト「う〜む…」と思っていたけど別に深刻には考えてなかった。
そしたら昨日、あっけなくころん、と転がったのでビクーリしますた。
こういう発育の仕方の子もいるので、やっぱりいろいろと個性があるんだね。
今ウチの子はあれができない、これができないって悩んでるママさんがいたら、
それはそんなに悩む必要ないと思いますよ〜。
744名無しの心子知らず:03/02/14 13:21 ID:1XR/QOS0
>今ウチの子はあれができない、これができないって悩んでるママさんがいたら、
>それはそんなに悩む必要ないと思いますよ〜。

禿げ胴。
私も1人目の時は、周りや雑誌に出ている子のことが気になってしょうがなかった。
うちの子はまだアレができない、だの、ソレが出来てる!勝った!(ww だの
今思えばくだらねぇーーーーーー
自分だって旦那によその奥さんと比較されたら嫌だよね
こんな小さなうちから我が子を他人を比較してもカワイソウ
たまに自慢げに喋ってる人いるけど、1〜2年もすれば寝返りやはいはいが
いつ出来た、なんて全く関係のないことです
別に早く出来たからって偉くもなんともないし、その逆も然り。
745名無しの心子知らず:03/02/14 13:23 ID:FTrmLfrz
赤ちゃんっていいにおいがするものだと思っていたのですが、
うちの1ヶ月半になる息子は午前中にお風呂に入れて
よーく洗っても、3時間後くらいに頭をかぐともう2〜3日
お風呂に入っていないような臭いがぽわーんとします。
新陳代謝が活発だから仕方ないのか?うちの子が特別臭い子なのか?
よその赤ちゃん嗅がせてもらうわけにもいかないし...

746名無しの心子知らず:03/02/14 13:30 ID:cT6Bea3j
うちの子の頭の臭いは・・・・・相変わらず美味しそうな匂いがします。
747名無しの心子知らず:03/02/14 13:44 ID:VsPWQDg+
>>745
うちの子も同じですよん。
頭だけはなぜか臭いよね?
他はイイにほひなんだけど。
748 :03/02/14 13:45 ID:T+/BDqRa
>745
うちの2ヶ月になる息子もしっかり洗ってあげてもなんだかおやじの臭いが・・・。
抱っこしたり、すりすりしたり、げっぷさせたりするとき・・・。一瞬ウッとなる
けどなんだか癖になるオイニーだからもう一回かいだりしちゃう。
749名無しの心子知らず:03/02/14 13:46 ID:9PpXubDY
わが家のベビも、もういいカンジで匂ってますがなにか?
夜に風呂入れて次の日にはもう男臭いというか、脂っぽいというか・・・
加齢臭?と思わずツッコミたくなりマツ。
汗かきだからね-ベビタンは。
ちゃんとシャンプ−で洗ってあげてるなら大丈夫とオモワレ。
750745:03/02/14 13:52 ID:FTrmLfrz
なんだみんなけっこう臭いのね。安心しました。
いまのところシャンプーじゃなくて石鹸で頭も
洗ってるんだけど、シャンプーのほうがにおいが
とれるのかな。
751名無しの心子知らず:03/02/14 13:56 ID:NIV1Q95Z
うちの子は、11ヶ月。
1〜4ヶ月くらいまでは、かなりおやじ臭がしてたよ。
遊びに来る赤ちゃんもみんな臭った気がする。
でも今は、石鹸の匂いがするようになったのは、何故だろう?
そのうち治るから心配いらないと思うよ。
粉ミルクの赤ちゃんは、ミルクの臭いするみたいだけど、
母乳育ちの子は、臭いって聞いたことあるけどね・・
752名無しの心子知らず:03/02/14 15:23 ID:QCInhVS6
みんな脇の下よ〜く見てる?
うちは1ヶ月してから初めて気づいたんだけど白い臭い液体みたいなの
ごってりついていて臭いのなんのってびっくりでした
・・・れれ もしかしてうちだけ???
753名無しの心子知らず:03/02/14 15:30 ID:Z8eiOaEL
ちょっと質問良いですか?うちの娘(6ヶ月)が微熱あるんです。
37.5〜38.0くらいを行き来してるんだけど、元気はすごくあるんです。
食欲も(飲欲)?。
様子見たほうがいいですか?病院行ってインフルエンザ貰うのも
嫌だなと思うし・・・。温かくして寝かせるほうがいいのかな?
すみません教えてください。
754名無しの心子知らず:03/02/14 15:33 ID:QCInhVS6
みなさん、爪っていつどうやって切ってますか?
うちは起きてるとじたばたしてだめなので寝てるときに
こっそり切ってます
755名無しの心子知らず:03/02/14 16:02 ID:ZgWIZqt1
>ほかに症状は出てませんか?機嫌も良くて食欲もあるようなら
とりあえず私なら1日くらいは様子を見ます。でも38度以上の熱
だとインフルエンザをもらってるかもしれないから病院に行った
ほうがいいかもね。
いずれにしても微熱がずっと続くというのも何かの病気が隠れて
いるかもしれないので1〜2日様子を見て病院に行くかどうか決めたら
いいんじゃないでしょうか?お子さんの状態をよく見極めてね。
>754
それが普通だと思います。うち1歳半ですが絶対寝てるときしか
切りませんよー起きてる時は危なすぎて…就寝してしばらくして深い
眠りに入ったところで切ります。(寝入りバナだと起きちゃうし)
756名無しの心子知らず:03/02/14 16:03 ID:ZgWIZqt1
755です。上8行は753さんへのレスです。書き忘れスマソ
757名無しの心子知らず:03/02/14 16:15 ID:xitupEg2
>>755
私も爪を切るタイミングをお聞きしたかったのれす。
寝てるときに切りたいけど万一起きたら辛いので、
私の胡座の上でご機嫌で横になってくれる時を
狙うのですが滅多にチャンスがなくて困ってます。
みんなどうしてるんだろう〜
758名無しの心子知らず:03/02/14 16:16 ID:mVHyiwYh
すいません
>>755でなく>>754でした
759名無しの心子知らず:03/02/14 16:29 ID:pROkiCt4
>752
ウチは脇の下と首のしわ(?)の間に白いカスのような物あったよ。
臭いは嗅いでないので臭かったかどうか不明だが、
入浴時によーくお湯で流してあげたらキレイになった。
石けんカスか垢がたまった物かなぁ?と思っていた。
でも、首を洗い流そうとしても頭を前に倒して抵抗されるんだよねぇ。
おとなしく全身洗わせてくれる日はほとんど無いので格闘の日々です。
760名無しの心子知らず:03/02/14 16:36 ID:/3w0TXnF
>>754
起きてる時に切ってます。
2、3本まではおとなしくしてくれるんだけど
すぐに暴れちゃうから、
気がついた時に切れそうな爪から切ってます。
2日かけて全部の爪を切り終わるくらいで。
761名無しの心子知らず:03/02/14 17:00 ID:8tb2ai0O
728です。
みなさんレスありがとうございました。
なんだかホッとしました。
762名無しの心子知らず:03/02/14 17:18 ID:Z8eiOaEL
>>755
ありがとうございます。機嫌は良いみたいなので少し様子みてみます。
薄着で普通にお布団掛けるのと、厚着ですこし薄布団掛けるのと
どちらがいいんでしょう?あと、果汁なんか飲ませたほうがいいんでしょうか?
763名無しの心子知らず:03/02/14 17:20 ID:EFTCcmDv
1ヶ月の娘
夜はなんとか寝てくれるものの(それでも3時間間隔)
昼間はだっこしてないと寝ない。
しかも眠りがすっごく浅い!
ちょっと下に降ろすと30分もせずにうえーーんと泣いちゃう。
これじゃぁ夕飯の準備も自分のトイレさえままなりません。
いつまで続くんだろう・・・眠い。
764名無しの心子知らず:03/02/14 17:20 ID:5gZjE/19
熱でた時って、薄着めにした方がいいんじゃなかったかな?
あと、水分補給はこまめにした方がいいと思います。
765名無しの心子知らず:03/02/14 17:25 ID:Z8eiOaEL
度々ありがとうございます。初めての子なもので
分からないことだらけで、教えてチャンですみませんでした。
766名無しの心子知らず:03/02/14 17:31 ID:/3w0TXnF
>>763
私も上の子の時は、泣き止んで寝てくれるまで
ご飯も作れないしトイレにも行けないって状態だったけど
2人目になったらちょっとくらい泣いてても
気にしないで家事やってたよ。
泣き疲れて眠ってしまう事も度々。
あんまり長い時間泣かせておくのは心配だろうけど
トイレくらい泣いてても行っちゃえばいいよ。
我慢してると私のように膀胱炎になります。。。
767名無しの心子知らず:03/02/14 17:47 ID:RzrZA30G
2ヶ月半の子供(♂)
ミルクをあげるときも オムツかえるときも 隣で話し掛けてみても
滅多に私の顔(目)を見ないんです
ママとして認められてないのかな
すっごく自信なくなってしまいます
私がなにか無意識のうちにしてはいけないことをやっているのかな
みなさんのとこはどうですか?
悲しくなります。・゚・(ノД`)・゚・。
768名無しの心子知らず:03/02/14 17:47 ID:yOwOIhzV
>>754
1歳2ヶ月ですがオッパイくわえさせて爪切ってます。
母乳はもうちょっぴりしか出ないのですが、
寝かしつけもオッパイに頼ってます。
オッパイ枯れたらどうしよう。。。
うちの子眠りが非常に浅いので寝ている間に切ることはできません。
手なんて触ったらビクゥッとして即起きます。
769名無しの心子知らず:03/02/14 17:49 ID:5gZjE/19
二ヶ月半だと、まだそんなに目もよく見えないんじゃなかったかな?
もう少し立たないと、ばっちり目が合ってにっこり、なんて無理だと思う。
770名無しの心子知らず:03/02/14 17:54 ID:Drz72ZaO
>767
一生懸命気合入れてミルク飲んでるときに、あれこれ話しかけられるのは
赤ちゃんも正直ウザイかも。(w
飲ませ「ながら」、オムツ替え「ながら」じゃなく、
それらが済んで赤ちゃんが落ち着いてからゆっくり話しかけたほうがいいんじゃない?

ま、そもそもの話として2ヶ月半くらいの赤ちゃんではまだ視力が発達してない関係で
視線を合わせるのは結構難しいことなので、この時期視線がなかなか合わないことは
あまり心配しなくていいですけど。
771名無しの心子知らず:03/02/14 18:02 ID:bmDoUUt9
>767
うちの子も2ヶ月半で、うちの子の場合は目はわりと見えて
いるようですがオッパイのときはそんなに目は合いませんよ。
歌を歌ってみるのはどうですか?うちの子は口を大きく動かすと
喜びます。あとぬいぐるみなどを見せてみるとか。
うちの子を見てるとこの月齢にして歌やおもちゃにも好みがある
ようなので、いろいろ試してみるといいかも。
でも発達にも個人差があるし、気分の問題もあると思うので
そんなに気にしなくてもいいかも。うちの子も私の顔見てニッコリ
というときもあれば、どんなに目の前に顔を持っていっても目を
反らされることもしばしばw。
772名無しの心子知らず:03/02/14 19:57 ID:zqrxHtW1
三ヵ月半ベビ、昨夜から眠くなると耳を掻いて泣き出して夜中2〜5時まで
オッパイ&抱っこでなだめてクタクタ。
中耳炎かと思って耳鼻科に行ったけど異常なし。皮膚の湿疹が痒いのでしょう、
との事。
今も眠くなると掻きむしって泣き出す。この時間から病院には行けないし、
ダンナは帰り遅いし今もぐずぐずいう息子を揺らしてる。。。
痒そうで見てるのが辛くいのと疲れたのとでこっちも涙が止まらないよ−
なにか応急手当てはないのかな。。
いつもここまで痒がった事なかったのでまだ皮膚科に行って無かったんです。
773名無しの心子知らず:03/02/14 20:03 ID:jToQ2Okx
>>772
しぼったガーゼで拭いてあげるとちょっと治まるみたいだよ。
そして、ちょっと治まったすきにゆらゆら抱っこで寝かしつけ。
そして、朝になったら皮膚科へゴーだ。
774名無しの心子知らず:03/02/14 20:07 ID:bmDoUUt9
>763
うちも1ヶ月ぐらいはまったく同じ状態でしたが2ヶ月に
入った頃からベビーラックでも寝てくれるようになって
きましたよ。766さんもいうように少しぐらい泣かせても
いいと思いますが、気になるようならスリングとか使って
一緒に連れていっちゃえば?
家事は今の時期はできる限り手抜きしてもいいと思います。
775763:03/02/14 20:22 ID:yoISBuh3
どうもありがとうございます。
娘はまた泣いておりますが・・・
やはり時間が過ぎるのを待つしかないのかな。
スリングは持ってるんですけど入れ方がわからなくて
娘が苦しそうに見えるのでしまっちゃいました。

そんなに機嫌悪そうには見えなくて
とりあえず泣いてみるか!みたいな感じなので
もうちょっと母ちゃんの気持ちも汲んでくれとお願いしてるんですけどね。

もうちょっと頑張ってみます。
776772:03/02/14 21:06 ID:zqrxHtW1
773
レンジでチンしたガーゼで時々拭いていたんですが、良く考えたら
あったまる方が痒そうですよね。濡らしただけのものにします。
抱っこで寝かせて着陸失敗しないようがんがります。

このしんどさもいつかきっと笑って話せる日がくるはず。。(遠い目)
777名無しの心子知らず:03/02/14 21:50 ID:Drz72ZaO
>776
ママの顔を、洗顔しっぱなしとか化粧水をつけっぱなしにして
乳液などで適度な油分をつけてやらないと乾燥してガビガビになるように
赤ちゃんの顔もやたら濡れたガーゼで拭いてると
その水分が蒸発するときに強く乾燥してかゆみが強くなることもあります。
あんまり赤ちゃんの肌を濡らしすぎないようにね。
778名無しの心子知らず:03/02/14 21:57 ID:sAF37r56
>777
ですよね<拭きすぎダメ

姑がやたら拭きたがるので参る。
食事中にも「気持ちいい気持ちいいしようか」とかいって蒸しタオルで拭き拭き。
「またすぐ汚れるから食べ終わってからでいいですよ」
とやんわり言うと
「顎の方が汚れてたから」と焦点のずれた答え。はふ。
779名無しの心子知らず:03/02/14 21:58 ID:QFhp9uF9
4ヶ月の子が指をなめながら喉の方まで入れてオエーとします。ぐずったときなど特に。
ただ舐めるだけでは物足りないのかしら?どうしたらいいでしょう?
780名無しの心子知らず:03/02/14 22:03 ID:sAF37r56
>779
うち8ヶ月ですが今でもやります<オエー
しょうがないねぇと笑って済ますます。
781名無しの心子知らず:03/02/15 00:20 ID:GMYeAx7D
そか。うちの子どおりで肌は丈夫だと思ってたら、
あんまりキレイキレイしてないからなのかね〜〜〜〜ぇ。
782名無しの心子知らず:03/02/15 09:23 ID:H2ByTsyM
毎日だっこだっこと泣き喚くんだけど
だんだん重くなるんでダッコもつらい。。。
1ヶ月半 4.4キロ 5キロ6キロになったら耐えられるだろか?
わち、 147センチ しんどいです。。。。
783名無しの心子知らず:03/02/15 10:08 ID:iF3s5Qzt
>782
そのうち慣れるよ。
私は8kgを片手で抱っこしてる。
そうしなければならない状況がたくさんあってね・・・。
ま、首がすわればおんぶできるし、今よりは楽かも。
784名無しの心子知らず:03/02/15 11:21 ID:rlu5V3qs
今、ベイベがひざの上で寝てますが
う ん こ し た い

こうやって便秘になっていくのか・・・
785名無しの心子知らず:03/02/15 11:24 ID:srjOu1vW
私はそれで切れ痔になりますた
お大事に
786名無しの心子知らず:03/02/15 11:26 ID:gEsfgdoO
>>782
私も横だっこの時期は身体ボロボロだったです。
でもなぜか縦だっこになったら楽になりました。
身体が慣れたのか、縦の方が負担が少ないのかは謎ですが。

だっこしなくても膝の上で座らせてごまかしたりできるし。
わしも150センチのチビです。
おんぶしたら子供が赤子をおんぶしているみたいになります。とほほ
787名無しの心子知らず:03/02/15 12:50 ID:zt3MlnZO
ただいま6ケ月の息子。
私の手を噛むのが大好き。しかも奥歯茎(歯はえてないので)で
がしがしと・・・。歯が生えはじめは痒くて噛むらしいけど
前ではなく奥でしか噛まない息子。なぜだ〜?
まさか奥歯から生えてくるとか?
788名無しの心子知らず:03/02/15 12:51 ID:Pbbse0B6
1ヶ月なんですが
ここ最近授乳間隔が縮まってきました。
しかも飲んだ後もウトウトしても15分ぐらいで
起きて泣いてます。
すごく眠りが浅いような・・・

これって乳が足りてないんでしょうか。
どうしたらいいんだろう
789名無しの心子知らず:03/02/15 13:20 ID:iSnG+nuI
>788
抱っこしてあやしても泣きますか?
泣き止むのなら抱っこしてほしいのかも。
うちの子が1ヶ月のときはベッドに寝かせると
すぐ泣き出して抱っこしっぱなしだったです。
790名無しの心子知らず:03/02/15 14:14 ID:5MmKGOMB
6ヶ月の息子、新聞の折り込み広告が大好きで、
持たせとくと楽しそうにがさがさやったり破いたりしゃぶったりして遊んでる。
今まで他のおもちゃではこんなに長く一人遊び出来なかったので
(長くて10分が限度、すぐに「構え〜〜」となる)
私はとっても楽なんだけど、しゃぶってるうちに紙を食べちゃってる。
インクとか身体に悪そうだし、埃とかで汚そうでもあるし
(新聞屋さんでどう扱われたものかも判らないから)
こまめに紙を口から出させようとするのだけど、
本人は楽しく遊んでるところを邪魔されるので迷惑そう…
紙大好きベイベのお母様方、どうしてますか?
紙を食べちゃう事での身体の悪影響とかはないのかな?インクが溶けて、とか。
ググってみたけど、誰もこんな事気にしてないのか、ひっかからないんだよね…
791名無しの心子知らず:03/02/15 14:37 ID:CwIG8+j6
>790
うちは1歳になったけど、いまだに紙が好物だよ。
遊んでると思ったら食べて始めるのよね。
どう考えても美味しくないと思うんだけどね(w
そのつど止めさせるしかないみたい。
792名無しの心子知らず:03/02/15 14:46 ID:ig8+88rb
>>782
私も小柄でベビ3ヶ月、そして7キロ・・・。
もう手首がズキズキします。
でも最近首がすわりかけてて、少し楽になりそうな気配。
783さんの言うように、自身慣れてくるってのもあるんでしょうね。
お互いがんがりましょう!
793767:03/02/15 15:11 ID:JYh2nrRs
>769.770.771
レスありがとうございました
私の気が早かったんでしょうか…(なんせ初めての子なもんで)
もうちょっと気長に付き合っていこうと思います

それにしてもウチの子
いくら手をふいてもスパーイ匂いがします(まるでポン酢
「くっさー!くっさー!」といいながら何度も嗅いでしまいますw


794名無しの心子知らず:03/02/15 16:41 ID:P6lol2V8
2ヶ月のうちの子、毎日きまった時間に大泣きするんです(夜9時)。
おなかへってるんじゃないみたいだし理由がわかりません。
ほかの時間はあんまりぐずりません。
これってなんなんでしょ。ほかにもこんな人いますか?

795名無しの心子知らず:03/02/15 16:46 ID:3pcCUeqP
二ヶ月だったらまだ黄昏泣きじゃないのかなー?
早い子はもうするのかしら。
オネムって事はないかな〜?ウチは3ヶ月だけど朝晩の区別をつけるのに
9時ごろに寝かせるようにしてるんだけど、やっぱりその頃になると
ネムイ〜寝かせれ〜ってグズグズ言い出すけど…それとはまた違うかな??
796名無しの心子知らず:03/02/15 17:18 ID:yL2zK+zy
>>782 >>792

家も三ヶ月で7`あります。もう手首も膝も腰も
ひどく痛い毎日です。
朝、体が痛くて起きれない程・・・
でも私は165センチと大柄なのでお二人よりは楽なのかも。
797名無しの心子知らず:03/02/15 17:20 ID:u7r8hwl2
>>790
「ヤギや〜〜い」とのんきに話しかけてまつ。
好きなようにせい・・・と。
でもいただいた立派な本の角をしゃぶりすぎて
本が開かなくなっていまいますた。
798名無しの心子知らず:03/02/15 17:32 ID:PLq7QCqq
>790
うちもあんまりひどいとき以外は放置プレイ状態だ(ドキュ
ウンチが赤とか緑とかやたらカラフルな時があります。
あとティッシュもやたら好き。
そのままにしてあると目ざとく見つけて突進する。これは阻止する。
799名無しの心子知らず:03/02/15 18:06 ID:FEvTec4Z
遅レスですが、
>>784 >>785

 同 士 よ !!
800785:03/02/15 18:23 ID:VeCsBq/k
>>799

共 に 生 き よ う ! !
801784:03/02/15 19:57 ID:rlu5V3qs
>799>800

あ り が と う !
802名無しの心子知らず:03/02/15 20:24 ID:AWNon5yW
1ヶ月の女の子なんですけど
首のしわの所が赤くなっています。
これってなんか保湿クリームとか塗った方が良いのかな。
それとも何もしなくて良いの?
803名無しの心子知らず:03/02/15 20:36 ID:IoLh3TDk
>802
きれいに洗って、水気をよくふき取りましょう
(肌触りのいいタオルでぽんぽんとね)。
1週間経ってそれでも赤いなら、医者へどうぞ。
804名無しの心子知らず:03/02/15 22:27 ID:G2qmyHzC
うちの娘
4ヶ月で8キロ・・
生まれたとき2300グラムだったのに・・
母乳だけなのに、よく寝る子だから身になるのかな?
夜10時間ぐらいまとめて寝てくれるいい子です。
そのとき私も一緒に10時間寝ますが、子が重くて
体中が疲れきっているのでそれだけ寝ても、朝疲れが残っています。
あと恐ろしいほど髪の毛が抜けます。一日300本以上だと思います。
母乳を上げる度、身が削られるようです。
妊娠中13キロ増えたのが、3ヶ月で15キロ減りました。
それはうれしいけど、自分はボロボロです。
805名無しの心子知らず:03/02/15 23:08 ID:ULCEL0v4
>>804
妊婦中は抜けにくい+特に産後3ヶ月〜が良く抜ける。
だから、毛髪が抜けるのは特に母乳のせいじゃないですよ。
生え替わりますから。
その時期が過ぎてもおでこが広くなったままなら、
そういう年齢だったということです。
(20代後半〜30代前半頃は薄くなったことに気が付く歳。)
806名無しの心子知らず:03/02/15 23:18 ID:ZmublcBl
>>804
10時間!なんてよい子なんだ〜。
8kgくらいだと抱っこもつらいですよね。(うち6ヶ月、8kg)
私も髪の毛がんがん抜けるし、がんがん痩せてます…(ノД`)
お互い頑張りましょうね。
807名無しの心子知らず:03/02/15 23:42 ID:PtR+3yXN
804です。

1人目は男で本当に手のかかる子でした。
娘とは正反対で、寝ない子で夜中の授乳が1歳半まで4〜5回。
断乳しても、夜2回は起きて泣いて、ストロ-で牛乳等飲んでました。

ですから、下の娘は手がかからなくて育てやすいです。
本当に夜よく寝てくれるんです。でも昼寝はト−タル2時間位かな?

805さん806さんレスありがとう。
808名無しの心子知らず:03/02/16 00:14 ID:JumrfE3R
>>802

垢が溜まっているとなります。
首の皺、洗いにくいよ〜。ヽ(`Д´)ノ
吐いたミルクかすが溜まっていることもあるし
809名無しの心子知らず:03/02/16 00:19 ID:QnDixTHv
>抜け毛
私も産後3ヵ月半だけど抜けまくりです。
到る所に毛が落ちてるのはうっとーしい・・・。
排水溝もすぐいっぱいになるし。
長さも中途半端だからまとめ髪にもできない。
あー、早く落ち着いてくれー・・・。
810名無しの心子知らず:03/02/16 01:28 ID:IiKxEFuN
寝返りからあおむけに戻れるのって、どの位かかりますか?
よくその内、とは聞きますが、もうすぐ8ヶ月の娘、いまだにしません。
寝返りが出来るようになったのは6ヶ月の初め頃で、2ヶ月近くなりますが…
おすわりも大分上手になり、後ろにズリズリや、
うつぶせ→お尻を上げて四つんばいもよくします。
旦那は2回ほど、戻るところを見たといっているのですが、
私はまだ1回も見たことがありません。
ちなみにうつぶせは嫌いじゃないらしく、「戻せ!」と泣くこともありません。
↑そうやって呼ばれるの、ちょっと楽しみにしてたんだけどな…

811名無しの心子知らず:03/02/16 09:38 ID:LVLx8IFp
>>810
うち9ヶ月ですが、まだ戻ってませんよ。
ってか、以前は頻繁にしていた寝返りすらもしなくなった。
起こしてもらえるまで待ってまつ。・゜・(ノД`)・゜・。
(「起こせ!」と文句は言ってます→起きれるんだから自分でせい!と思うが)
でも、おすわりもハイハイもできるし、
そろそろつかまり立ちというところでつ。

810タンのベビは、今までず〜〜っとあおむけだったから、
自力であおむけになろうなんて思わないだけじゃないのかな〜なんて。
うち?・・・うちは単に横着なだけでつ。(w
812 :03/02/16 10:05 ID:omX7SoBZ
2ヶ月になる息子。
最近げんこつをなめたりし始めた。本には手を見て、なめて、徐々に自分の手だと
認識するって書いてあるんですが、先になめはじめてる・・・。これからちゃんと
目でみるようになるのかな?
813356:03/02/16 10:09 ID:k8/ASzbl
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html







814名無しの心子知らず:03/02/16 10:13 ID:QnDixTHv
>812
うちも先になめ始めましたよ。
手を眺めるようになったのは3ヵ月入ってからです。
かわいかったのでどっちも記念写真撮っておきますた。
815名無しの心子知らず:03/02/16 10:37 ID:seu8xwWG
なんでも本のとおりにはいかんよ…
816名無しの心子知らず:03/02/16 10:43 ID:69I91e0f
815に禿同。
817名無しの心子知らず:03/02/16 10:50 ID:UFO4WBoU
>812
本はあくまでもひとつの例だから
それ通りにならないことだってイパーイあるよ。
あんまり杓子定規に考えない方がいいよ。
818812:03/02/16 12:50 ID:omX7SoBZ
そうですね・・・。あまり本を読み過ぎるのもよくないですね。
ゆっくり成長を見守りますわ。
819名無しの心子知らず:03/02/16 13:00 ID:la0zbS/g
すみません、今回だけコピペ許してください。
わたしの弟も同じ病気でこの世を去りました。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/nakayoshi/kota/index.html
820名無しの心子知らず:03/02/17 10:58 ID:/FmWPCVd
>819
ごめん。こわくて見ることが出来ない。
私も数年前3歳になる姪を亡くしているんだ。
家族中全員がズタボロになったよ。
今、自分にも子供が出来たけど、この子がいなくなってしまうことなど考えられない。
病気や事故についてはいろいろ勉強しているけど、
子供が亡くなる話だけは・・・。ごめんね。
821名無しの心子知らず:03/02/17 11:00 ID:hv1QwLcS
乳児スレ気づかず別のスレで書いちゃったけど
車で40分くらいの所に住む2歳児の子を持つ友達なのですが3ヶ月になる
うちの子を見たいとしきりに遊びに行くけどいつ暇?(←暇じゃないって!私の心の声)
催促が来てウザイです。しかも
「息子のインフルエンザも先週治ったみたいだし私の風邪も昨日で治ったから
行っていい?」と言われるとますますまだ風邪の感染力が微力ながら残ってるんじ
ゃないんかい?とミルクオンリーで育ててる私としちゃすごく迷惑+不安で困ってる。

2歳児を持つ母親の癖に何故乳児を持つ母の気持ちを理解しないで遊びに来たがるか
激しく疑問
822名無しの心子知らず:03/02/17 11:10 ID:IruogiW3
>821
よそのスレでもあったけど、そういうひとって
「喉元過ぎればなんとやら」ってやつで
自分の子が小さかったことの頃なんて忘れちゃってるお気楽さんなのよ。
無理しないで「悪いけど、まだお客呼ぶほどの心の余裕が私にないから」と断わっていいんだよ。
それにガタガタ文句言って来るようだったら、そのひとは真性DQN認定です。
823名無しの心子知らず:03/02/17 11:15 ID:vSFRMn3o
私は
「睡眠不足でフラフラなんだー。昼間は時間が取れたらとにかく眠いたいの。」
って言って断ってたよ。
824名無しの心子知らず:03/02/17 11:22 ID:8yI5MRVI
>821
自分の都合しか考えられない人っているよね。
ヒマになったらこっちから連絡するからと言って(暗に断り口調で)
放置しましょう。
825名無しの心子知らず:03/02/17 11:24 ID:tSmWSPNt
ガラガラとか握れるようになるのはいつ頃からですか?
3ヶ月健診でチェックされるんですよね??
うちの子、手元にガラガラ持ってっても握ろうとしないので
ちょっと焦ってまつ・・・。
焦ってもどうにもならないのはわかってるんだけど・・・。
うつ伏せさせても頭上がらないし(立て抱きすると
結構しっかり首はすわってる感じするんですけど)
月末が健診なのにぃぃ。
826名無しの心子知らず:03/02/17 11:29 ID:4Oe4IM37
検診でチェックされるからって、別に合格不合格があるわけでも
ないのに・・・。
っていうか私が受けた病院ではそんなチェックは無かったぞ。
3ヶ月で握ろうが、4ヶ月で握ろうが大した差なんて無いよ。
ガラガラの質や形にもよるだろうし。
焦る気持ちが分からん。
827名無しの心子知らず:03/02/17 11:32 ID:hkbOJWdI
おはようございます。お聞きしたいのですが・・・・
6ケ月になったばかりのうちの娘、昨晩から右目の中に
3センチくらいの髪の毛が入ってしまっているようです。
今朝起きた時もまだあったので、眼科に電話してみたら
「違和感があるようなら来てください」と言われました。
今は奥のほうに回ってしまったのか、まぶたを持ち上げたり
してみてもないようです。3センチくらいでも自然に出る
ことがあるのでしょうか?今日一日様子を見て、明日になって
まだあるようなら受診しようかと思うのですが、病院の感じ
ではそのままでもいいような感じです。
828名無しの心子知らず:03/02/17 11:32 ID:sOkn/u3g
もうすぐ2ヶ月ですが812さんのようにげんこつとか
手を開いて5本の指を口に突っ込んでしゃぶっています
哺乳ビンを消毒してもこうやって手を舐めていたら
ばい菌とか食べないんでしょうか?
けっこう手のひらって言うか手と手の間の谷間にゴミカスがたまってます
みなさんどうやって取ってますか?
お風呂に入れてもいつもグーのままで手を開かないので取れません
829名無しの心子知らず:03/02/17 11:45 ID:AXVY85Mc
2ヶ月とちょっとの娘なんですが、左の耳をひっかいたりめちゃくちゃにいじって
耳の付け根のところが傷ついて出血してます。
ミトンをしてもだめ。どうしたら傷をつけないように出来ますか?女の子なので痕
が残らないかと心配です。
830名無しの心子知らず:03/02/17 11:53 ID:IruogiW3
>825
3・4ヶ月の検診でチェックされるのは
「ガラガラの音に反応するか、動かしたらそれを追って注視するか」で
「ガラガラを握れるか」ではなかったと思います。

>825
はい、そうやって赤ちゃんは徐々にばい菌などを取りこんで
免疫をつけていくのではないかと。(w
赤ちゃんは手をグーにしてるけど、ママが開いて洗えないほど強く握っていないんじゃ?
まあ、濡れたガーゼやタオルなどで無理なく拭きとってあげれば
きれいにする方法はなんでもいいけどね。
「風呂に入っても、なんだかホコリやゴミを握ってる」のは低月齢の赤ちゃんのカワイイ風物詩です。

>829
湿疹などでかゆくてたまらないのでは?
小児科に相談したほうがいいですよ。
「そもそも耳をいじる理由」を断ったほうがいいような。
831名無しの心子知らず:03/02/17 12:00 ID:v0Sy5jGL
>829
やたら耳に手を持っていく場合は中耳炎の可能性もアリなので
830さんに同意で小児科に相談しては?
小児科で風邪とか移されるのがコワイので、事前に電話で相談&
すいてる時間帯を聞くのがイイかも?
832825:03/02/17 12:38 ID:tSmWSPNt
>>826
育児してて一度も焦る気持ちになったことないんですね。
うらやましいです。(本音でうらやましいです)
>>830
事前に送られてきた質問票に
「ガラガラを少しの間握っていられるか  はい  いいえ」
っていう欄があるんです。
首がすわってないと再健診ですよね。
物を握れないのも再健診の対象になるのかな〜と心配でして。
833名無しの心子知らず:03/02/17 12:46 ID:4qQHCTVR
825タンは、我が子の発達がどうとかより、健診で引っかかるのを
心配してそうだよ。
ってか、母の目から見て、発達に異常がありそうな気がする、
とかいうのだったら焦るのも分かるけど…
もっと自分の判断に自信もって落ち着いて子育てした方が良いよ。
834名無しの心子知らず:03/02/17 12:50 ID:IruogiW3
>832=825
問診表の「ガラガラ」ってのはあくまでもののたとえで
「何かが自分の意思で握れるかどうか」の確認なんで、お人形でもなんでもいいんですよ。
うちの子はガラガラなんて持たせたら重みで毎回顔面をHITしてしまうので
かなり大きくなるまで危なくて持たせられませんでした。(w

首のすわりも3〜4ヶ月じゃ完全じゃない子もすごく多いです。
脳性麻痺や筋肉の病気など、病気で筋肉が弱い子を探すための「首すわりの確認」だし
その子なりに「新生児時代や1ヶ月検診よりしっかりしてきているか」が問題なので
そんなに「あれやこれができないと再検診になる!」と心配しないで〜。
835名無しの心子知らず:03/02/17 12:58 ID:MQZHoMIA
へー、そういうので再度健診するんだ。
うちの子今だ寝返りしないけど、来週の7ヶ月健診でそういうのの
対象になるのかな。
836名無しの心子知らず:03/02/17 13:01 ID:dQy+6nSx
>825
母心として心配するのもわかるけど、もし再検査になったとしても
そこでじっくりと見てもらえるから、さっとスルーされるより
むしろその方が安心じゃないかなぁと心配性の私は思ったりします。

>829
うちの子もすごく引っ掻いて耳から血が出るくらいだったんですが、
耳にかかる髪を切って、耳にはうっすらワセリンを塗ったら
いじらなくなりました。痒かったのね。
耳の問題でもなさそうだったらお試しください。
あまりにあっさり解決したので、長いことミトンやらなんやらで
ごまかしていたのが可哀想に思っちゃった。
837名無しの心子知らず:03/02/17 13:02 ID:IruogiW3
>835
寝返り、ハイハイ、つかまり立ちやつたい歩きなんかは
赤ちゃんによってやる・やらない、出来る時期にかなり差があるので
単に「まだ寝返りしない」だけでは対象にはならんでしょう。
寝返り以外にも身体の機能や発達に気になる点があるのなら話は別ですが。
838名無しの心子知らず :03/02/17 13:10 ID:sWPpWNoN
>832
うちのところの事前の質問票にもその項目ありました。
実際の検診のときは、先生が手を取っておもちゃを握らせようとしましたよ。
うちの子は、そのときすでに数日で5ヶ月だったので
(5ヶ月未満までに来るようになっていました。)
握らせようとする前に手をのばして取ったので、先生は「すごいね
(ちゃんと興味持ってるね。」と言われました。
だから、3ヶ月そこそこで自分から手を出さなくても大丈夫かと。
ほかの子には、手を開いて持たせてたし。
それにもしかして、832さんのうちにあるおもちゃが握りにくい
ものだとか興味が湧かない(色がハッキリしてるものが好きみたい)
ものなのかもしれないし。
うちも最初持たせようとしたおもちゃは興味示さなかったけど
小さい手に合った細いものを持たせたらうれしそうでしたよ。
839名無しの心子知らず:03/02/17 13:19 ID:ka2AmEA6
もうすぐ8ヶ月。
ご飯を食べさせてるときなどに、嫌がってキーーーー!!と泣くようになった。
癇癪を起こすことを覚えたらしい・・・。
この月齢だと躾とか関係ないだろうし、嫌がったらやめるしかないのかなぁ。
840名無しの心子知らず:03/02/17 13:20 ID:l56yA5P7
>>839 案外自分で食べたいのかも、です。
841829:03/02/17 13:32 ID:AXVY85Mc
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
一応近所の耳鼻科もある小児科へ行ってみます。
836さんのおっしゃるとうり、髪の毛は一応疑ってみて、少し切ったのです。
でもまだやります。手も耳も自分の一部だってまだわからないのかな・・・
ワセリンがないので赤ちゃん用のリップクリームを塗ってみました・・・効くかな?
842名無しの心子知らず:03/02/17 13:34 ID:lQ8TIIJd
>827
家も入ってました、髪の毛。
気づいてから1週間の間に
・ガーゼを濡らしてちょんと取る
・激しく泣かせて涙で流す
・眼球をなめて取る(まつ毛なんかはこの方法でとってもらってた)
などしつこく試したけど取れなかったよ。
2〜3cmの髪の毛は自然にはとれにくいらしい。
眼科にtelして聞いたら、あんまりいじって眼球を傷つけてしまうので
受信するように!って言われたよ。
実際、眼科でも結構時間かかった。その間泣き叫ぶ我が子。
待合室で涙でたよ。
843790:03/02/17 14:02 ID:ufdO2uZA
>791>797>798
レス遅くなってすみません。
あんまり神経質にならなくてもよさそうですね。
とりあえず、しゃぶってボロボロになってきたら(かすを飲まないように)
取り上げることにします。
でも本日の彼の興味の対象はビニール袋……
844名無しの心子知らず:03/02/17 15:31 ID:/6nZa0gU
4ヶ月半の息子の母です。
育児疲れで帯状包疹になってしまいました。
もしかしたら息子に水疱瘡としてうつるかもしれないと
言われてしまいました(泣

1才前にベビが水疱瘡になった方
もし、いらっしゃったら最初どんなふうに症状が
あらわれるのか教えてください。
845名無しの心子知らず:03/02/17 15:48 ID:haYgAYMf
そうかー。みんな結構「ウチの子はアレが出来ない!」って焦ったりするもんなんですね。
ウチのチビは3ヶ月でやっと首すわった所なんだけど、
『次は何が出来るようになるんだろう!うわーいv』って楽しみいっぱいな感じです。
……私ってば楽天的すぎ?
一応雑誌なんかも読んで何ヶ月でこれくらいのことが出来るなんて目安にはしてるけどね。

でも自分自身に躁鬱症の気があるのでこう言う風に思ってないと育児なんてとても無理っす。
846名無しの心子知らず:03/02/17 15:53 ID:JxI4HK/O
うちの子供は6ヶ月なのですが一日中眠いみたいでぐずってばっかりです。
夜は9時に寝て朝5時に起きて母乳をあげた後9時くらいまで寝ます。
そのあと、10時に離乳食+母乳をあげて、機嫌がいいのはこの後30分くらい。
11時頃からねむ〜いねむ〜いが始まってめんどくさいから12時頃外出。
帰ってからもすぐねむ〜いねむ〜い。グズグズ。で、
3時ごろ母乳を飲んでねんね。一時間位して起きてからも
ねむ〜いねむ〜い…グズグズ。で8時にお風呂に入るまでグズグズ。
お風呂に入ってミルク飲んで9時に就寝。
結局機嫌がいいのは離乳食の前後の1時間くらいなんです。
もう疲れたよ。わたしゃ。6ヶ月もなるのにこんなんでよいのでしょうか?
グズグズのときは遊んであげたりしてるけど、ほとんどずっとなんだもん。くすん。
847名無しの心子知らず:03/02/17 15:55 ID:JxI4HK/O
846です。すみません。続きです。
眠いから寝かし付けようとすると爆泣きしてわたしは10分で諦めます。
もっと泣かせてもっと寝かしたほうがよいのでしょうか?
848名無しの心子知らず:03/02/17 15:57 ID:NbCik3l2
>844
たしか、水疱瘡は「身内に患者が出てから」でも
予防接種すると発病や症状の悪化が防げたような記憶があります。
まだ月齢が低いのでなんともいえませんが、
ひとまずかかりつけの小児科に事情を説明して
できるのなら水疱瘡の予防接種をしてもいいかもしれないですね。

水疱瘡の症状は「かぜっぽい症状→数日後に身体中に水泡」です。
849名無しの心子知らず:03/02/17 16:04 ID:NbCik3l2
>846
本当に赤ちゃんは眠くてぐずっているの?
「寝かしつけようとすると爆泣きして怒る」のなら眠いのではなく
「かまってちゃん」なのではないかとも思いますが・・・。
850名無しの心子知らず:03/02/17 16:07 ID:VHnft3tM
>>847
泣いて90秒経過すると、なんで泣いてるのかわかんなくなって、
なんでなだめてくれないの!と余計に怒り泣きがエスカレートします。
泣かせとくのはあまり得策ではないです。
851名無しの心子知らず:03/02/17 16:10 ID:WkGWEnA7
>>849
いつも眠くなる前のほっぺ真っ赤、身体ぬくぬくなのれす。
かまってちゃんの時は構うと機嫌が直るけど
ほっぺ真っ赤の時は抱いてもぐずぐずして、
ねんねする〜?と横抱きすると大泣きです。
852名無しの心子知らず:03/02/17 16:15 ID:OznvQ66+
>>850
90秒でアウト?
10分は長すぎですね。
どうすりゃいいのだろ〜
853名無しの心子知らず:03/02/17 16:16 ID:VHnft3tM
>>851
あー、ぬくぬくしてるんだったら眠そうですね。
横抱き(寝かされる)が嫌! 
なんだったら、意識が遠のくのが怖いんでしょうか?
縦抱きでじっとしてみるとか、お腹に乗せたまま寝るとか、おんぶしてみるとか。
密着すると安心感が増して寝付きやすく・・・なんないかな?
(個人差あるから自信持てない)
854名無しの心子知らず:03/02/17 16:19 ID:VHnft3tM
>>852
90秒云々のソースは松田道雄さんの育児本より。
(90秒をこえると、ぐぐーんと泣きの時間が伸びたという調査結果が引用されてます。)
855名無しの心子知らず:03/02/17 16:33 ID:cS17a1g7
うちのベイべはもう11ヶ月になろうかと言うのに
未だに夜中に2-3回おきまつ。オパーイでまたぐーぐー。
ねむーな私。こんなんで卒乳できるのか?
みなさんのベイべはどうでつか?


発達のことであせってるおかあさん、発達障害は
一般に出来るようになる最終月齢よりも三ヶ月おくれても
できなければ初めて疑われるそうですよ。小児科の看護婦の
友達がいってました。
おおらかに見守りましょう。
856名無しの心子知らず:03/02/17 16:43 ID:6qraj4BD
うちの11ヶ月のベイベは12時間ぐっすり寝ます。
3ヶ月頃から朝まで眠るようになりました。
上の子も同じだった。
私が赤ちゃんの頃は、目が覚めなくて病院に連れて行かれた事もあったそうです。
よく眠る家系なのかしら。大人になった今でもよく眠ります私。。。
857名無しの心子知らず:03/02/17 16:58 ID:6TPi2h6d
>857
おぉ、90秒説は我が家の実感に近いなぁ。
上の子も下の子もそんな感じだった。
858844:03/02/17 17:25 ID:/6nZa0gU
>848
レスありがとうございます。
かかりつけの小児科に電話したところ
1才未満は予防接種はできないそうです。
とくに予防法もなくなるべく接しない事と言われました。

寝ぐずりがひどいので接しないのは無理ですが
免疫が残っていてくれるのを祈りつつがんがります。
風邪に似た症状→水泡ですね。
心得ておきます。
859名無しの心子知らず:03/02/17 17:27 ID:sCJQ6Nha
>855
11ヶ月の♀の母です。
うちも2・3回は起きます。添い乳で撃沈します。
でもおととい、生まれて初めて一晩中ぐっすり眠りました。
なんでだろ〜。
昨日は1回起きました。
月齢が高くなると浅い眠りが減ってくるので、
そろそろ起きなくなるのかな〜などと思っています。
っていうか起きないで欲スィ。
860名無しの心子知らず:03/02/17 17:38 ID:WkGWEnA7
>>853-854
レスありがとうございます。
6ヶ月にもなるのに寝かしつけできない駄目母です。うる〜
いろいろ試してみます。
861827:03/02/17 18:17 ID:hkbOJWdI
>>842さん 目の中に髪の毛が?と書きこみしたものです。
レスありがとうございました。色々悩んだけど、ここでスルーされてるし
きっとこんなことはあんまりないんだ、と思って、午後から眼科に行って
きました。・・・・・結局入ってなかったのですが・・・・・・ 確かに朝は入って
いたので、色々しているうちに(本人が)出たのでしょうとのことでした。
念のために見ますって言われてベッドに寝かされて目を開かされて調べて
もらったのですが、うちもかわいそうなくらい泣き叫びました。多分ほんの
2〜3分のことだったんだろうけど、母にとっては長かった・・・・。
でも安心しました。レスさんくすです。
862名無しの心子知らず:03/02/17 18:20 ID:gdo9aViQ
>861
うち、ブジーの経験あるんだけどそりゃあもうこの世の
終わりみたいな泣き叫びようでした。
かわいそうでかわいそうでわたしゃ泣いちゃったよ。
863827:03/02/17 18:28 ID:hkbOJWdI
ブジーって何ですか?無知でごめん・・・・
ベビが泣いてるの、外から聞いてるの、本当つらいよね。
家で泣かれるのとはまた違った切なさがあるよね。
864862:03/02/17 18:36 ID:gdo9aViQ
>863
目ヤニがひどくって、目頭の涙腺(?)が詰まってるってやつです。
それになると押さえつけられて、細い針金を通すのです。
麻酔とかなしでです。
「ぅぎゃああああああああああ!!」と泣かれたもんで
見ていた私も号泣でした。
赤子もあらゆる力で抵抗しようとして、終わったときには
おでこに指のあとがついてたw
うちは一度で通ったので一回しか経験ないけど、何度もやる場合も
あるらしいです。
865名無しの心子知らず:03/02/17 18:42 ID:eJxSxmHr
あ、入院中にブジーやったお母さんに話を聞いたよ。
新生児にはまぁ珍しくない症状らしくて、お医者様は気軽に
「さ、じゃあ手術しましょか」ってサラリと言うんだよね。
母からしてみれば「し、しゅ、手術ぅぅ(号泣)!!??」ってなもんですよね。
それ聞いただけで号泣モノなのに赤子が泣くと…そりゃぁ母も泣くわね…

ちなみに私は3ヶ月検診で助産婦さんに服を脱がされてびっくりして泣いてる
「ぷひぃ〜ん」という我が子の声を聞いただけで目頭熱くなりました(w
もうこうなってくると『我が子の泣き声で何杯飯が食えるか』ってな状態だね(w
866名無しの心子知らず:03/02/17 19:13 ID:sOkn/u3g
すみません1ヶ月半ですがミルクをあまり飲まないんです。母乳が出ないもんで。
今日はまだ3回しか飲んでません(夜中の4時 朝の8時 1時)
今やったらあまり飲まずに、吐いてしまいました
熱はありません。お腹とか痛いんでしょうか?
泣いてもいません。
先輩のみなさん、何か心あたりないですか?
867名無しの心子知らず:03/02/17 19:26 ID:G6gg4GEI
>866
なんかちょっと様子おかしいなあ。
1時の授乳のあと、今まで様子はどうだったの?
それによっては夕方までに受診しなかったのは判断ミスかもしれない。
868名無しの心子知らず:03/02/17 19:39 ID:QDprcmPr
>866
ウチも一ヶ月半だから先輩ではないけど、私だったらもう少し様子みる。
こないだ私も助産婦さんと丁度「あまりミルクを飲まない日があるんだけど」
という話をしてたんだけど、「赤ちゃんだった食欲ない時ありますよー」とのこと。
ウンチ、おしっこの回数、赤ちゃんの様子はどうですか?
ぐったりしてたりしたらまずいと思うけど・・・
869868:03/02/17 19:40 ID:QDprcmPr
×赤ちゃんだった
○赤ちゃんだって

すみません。
870名無しの心子知らず:03/02/17 19:46 ID:3WTBcw7B
先輩ママさん教えてください。
4月末出産予定なんですが、
出産までに用意しておくべき最低限の衣類って
下記ぐらいで大丈夫でしょうか?
(退院時の服も普段使えるものにする予定です)

短肌着4〜5着(うちノースリーブ2枚程度)
2way肌着3着
2wayオール2着
よだれかけ3枚
アフガン2枚
背中用汗取りパッド2〜3枚

買い足しは割と便利な場所に住んでいます。
洗濯は普段から週末にまとめてするほうなので、
産後は2〜3日に一度の洗濯で考えています。

靴下・帽子・手袋は必要でしょうか?
また、素材はどんなものがおすすめでしょうか?
「2way肌着よりコンビ肌着」「2wayオールよりフィットオール」
「枚数が少ない・多い」などアドバイスありましたらおながいします。
871名無しの心子知らず:03/02/17 19:50 ID:sOkn/u3g
866です
1時から6時半までずっと寝てました
ぐったりってどういうふうですか?
起きたときは泣きました。
うんこは今日してません。2日に1回です。
872名無しの心子知らず:03/02/17 19:52 ID:G6gg4GEI
>870
量的にはそれで問題ないけど
吐いた・汚したで結構赤ちゃんは着替えることが多いので
2〜3日に一度の洗濯のつもりならその数ではたぶん間に合わないです。
(お乳やうんちなどのしみ・汚れは3日も放置したら落ちないですよ)

新生児によだれかけは必要ないです。
靴下は1ヶ月検診のときにはかせると思うので1枚あったほうがいいですが
手袋は顔をひっかくなど必要になってからでいいと思う。
(これから暑くなるのでいらない可能性が高い)
帽子も「新生児用」はたいして使わないですよ。
873名無しの心子知らず:03/02/17 19:58 ID:G6gg4GEI
>871
ぐったり、というのは「身体がぐんにゃりしていかにも元気がなさそうな様子」です。
1ヶ月で首もすわらない赤ちゃんでは分かりにくいかもしれないけど
小さい赤ちゃんでも具合が悪ければわけもなくグズグズ泣いたりするからわかるよ。

「1日8回授乳」が普通の低月齢の赤ちゃんが
6時間も飲まない&飲ませたら吐いた、って状態だと
脱水症状が心配なのでおしっこやうんちの出はどう?という質問だったんです。
うんちは2日に1回なら問題ありませんが
午後からおしっこがあんまり出てなくてオムツがカラカラだったら要注意。
体重の少ない赤ちゃんは、すぐに脱水症状になっちゃうからね。

一応、今後何かあったらすぐに夜中でもすぐに病院へ行けるよう
保険証とおむつ・ミルクなど受診にでかける準備はして様子をみてたほうがいいよ。
1ヶ月半なら、お産した病院の小児科に相談してもいいかもしれない。
874868:03/02/17 19:58 ID:QDprcmPr
>866
ぐったりっていうのは「明らかにいつもと違う!反応がなくて、様子が
おかしすぎる!」という意味で書きました。
反対にこの月齢だと具合が悪い時→「機嫌が悪い」ということもあるそう。
うーん。あまりにも心配ならばお住まいの自治体等がやっているサービス
で夜間の電話相談とかありませんか?
そちらに聞かれたほうがよいかも。
お役にたてなくて申し訳ないです。
875名無しの心子知らず:03/02/17 20:00 ID:/FmWPCVd
>870
>産後は2〜3日に一度の洗濯

微妙だなぁ・・・
我が娘、連続2回オシッコとウンチ背中漏れを起こし、ともに短肌着&長肌着大破。
その日のお風呂後の着替えと合わせ、一日に4セット肌着を交換したし。
出来れば毎日洗濯をして、(家の中は肌着で過ごすから洋服は沢山いらないけど)
いつでも肌着の着替えは最低2セット用意出来るようにされたし。
876>870:03/02/17 20:05 ID:QDprcmPr
そうそう。「毎日洗濯」でその肌着の枚数だと思います。
2ウエイオールはあと2〜3枚欲しいところです。
洗濯は毎日というかウンチ背中もれしたらその場で、に
なると思うので、明らかに洗濯の回数は増えます。
よって子もさることながら、お母さん用によく効くハンドクリーム
が必須♪
877名無しの心子知らず:03/02/17 20:08 ID:ka2AmEA6
冬生まれで短肌着って使いますか?
お腹がはだけないコンビ肌着のほうが使い勝手がよさそう。
878名無しの心子知らず:03/02/17 20:10 ID:wGoVAOZk
うちは11月生まれで短肌着・コンビ肌着4枚ずつ用意したけど
コンビ肌着とベビードレスですごした
家の中は暖かいし、平気だと思う・・・
879870:03/02/17 20:13 ID:3WTBcw7B
みなさん親身なレスありがとうございます。
やっぱり2〜3日に一度の洗濯は不精すぎ?(w
よだれかけは新生児のうちはいらないんですね〜。
靴下は安いので1組だけ買っておくことにします。
>いつでも肌着の着替えは最低2セット用意出来るようにされたし。
ということは、>>870で書いた枚数だとやっぱり「毎日洗濯」のレベルですよね。
これの1.5〜2倍の枚数を用意するべきか、毎日洗濯がんがるべきか・・・ううむ。
2wayオールはかわいいデザインが多くていっぱい買いたくなってしまうんですが、
>>876さんに後押しされたんで躊躇せず買っちゃうことにします。
アドバイスありがとうございました。
880名無しの心子知らず:03/02/17 20:32 ID:ka2AmEA6
うちは新生児用の2ウェイオール、8ヶ月の今でも着れます。
パジャマとして大活躍w
うんちやミルクのしみって時間がたつと落ちにくくなるよ。
876さんのいうように背中にうんち漏れ漏れで、夜中に風呂場でゴシゴシなんてしょっちゅうw
あ、でも私も新生児期は毎日洗濯はしてなかったなあ。
夏生まれで、短肌着5枚+コンビ肌着4枚で乗り切りました。
あと、普通のタオルが20枚くらいあったらいい。
実家などからかき集めてくださいw
881名無しの心子知らず:03/02/17 20:37 ID:JZVSQv1r
ベイベが出来るまで、パチンコやスロットが好きだったオカータマ、いませんか?
たまには行きたくないでつか?
ちょっとでいいから、打ちたいなぁ・・ショボーン・・
882名無しの心子知らず:03/02/17 20:46 ID:bDgvB7wc
>>881
ちょっと、たまにで済むなら、休日に旦那さんにお願いして留守番してもらっては?
でも、パチンコもスロットも癖になるものだし
「ちょっとならいいか」がだんだん積もって入りびたりの危険もあるもの。
もし自分は自制心が弱いと思うなら、子供が少し手を離れるまで辛抱した方が無難かと。
883827、863:03/02/17 21:00 ID:hkbOJWdI
>>864 プジーの説明ありがと。大変でしたね・・・・

>>870 2ウェイオールがもう少しあっても・・・毎日着せるものだから。
ドレスを着せる人も結構いるよね。うちは2ウェイをドレスにしていて
3〜4枚で回していました。買い足しといっても、実家でなければ意外
と行けない気がする。。。 でもほんとにちょこちょこ買い足しに出れる
のであれば短肌着は実際使ってみてから買い足せば?わたしはあんまり
使わなかったです。すぐはだけるのでコンビ肌着のが好きでした。
あと、一応ベストとか、上から羽織るものがあれいいかも。
雨の日とか肌寒い日があるかもしれないし。 
もうすぐですね。お大事に!
884名無しの心子知らず:03/02/17 21:18 ID:UqxXa+u+
>>881
タイムリーですね。今日逝ってきました。
旦那に見てもらって。
タバコ臭いかあちゃんでごめんよ、息子。(私は吸ってないけど周りがね)

旦那が見ていてくれるから、安心してパチンコできるものなのです。
何かあってはいけないので近所のお店、携帯はバイブでボケットに。
(着信音聞こえないから)
気分転換も必要ですよー!
でも負けたら余計にストレスが溜まる罠(w

とにかく旦那に頼むべし。
885名無しの心子知らず:03/02/17 21:20 ID:8q31iZTz
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
886名無しの心子知らず:03/02/17 21:23 ID:KXasgFJ9
>844
遅レスですが・・・
私も元旦に帯状疱疹やりました。救急病院の先生は子供に移ると
言ってたんですが、その後心配になって小児科に相談に行ったら
水疱瘡→水疱瘡は移りますが帯状疱疹→水疱瘡にはなりません。
との事でした。
うちの坊主(当時9ヶ月)は、水疱瘡にはなりませんでした。
但し母乳は薬が移行するのでダメです!
と言われそのまま断乳…ガローン…
887名無しの心子知らず:03/02/17 21:46 ID:gL8iAiZm
>>844
1歳前でも、水疱瘡の出方は同じ。
うちは、もともとアトピーで、「何かいつもと違う湿疹だな〜」と思って病院
行ったら、水疱瘡ですた。
ちょっと熱があったのも病院で検温して気づいた始末…だって、全然心当たり
無かったから、水疱瘡なんて思いつきもしなかったのだ。

でも早いウチに診断ついて抗ウイルス薬(ゾビラックスだっけ?)を飲んだ
ので、ぼつぼつも少なくて済んだ。
肌状態に気を付けて、症状が現れたらすぐに受診できるように心づもりを
しておけばイイかと思います。
2〜3週間落ち着かないかもしれませんが…。うつってなければいいですね。
888名無しの心子知らず:03/02/17 22:26 ID:gSsiYYT+
もうすぐ予防接種です。
やっぱりベビーカーは移動がめんどうでしょうか?
889名無しの心子知らず:03/02/17 22:32 ID:bDgvB7wc
>>888
集団の予防接種ですか?
うちの場合は、会場内の隅っこにベビーカーを置いて
赤ん坊を抱っこしての移動と決められていました。
決まっていなかったとしても、会場の込み具合と接種会場の広さから
ベビーカーで移動は無理だっただろうと思います。
着脱しやすい抱っこ紐を持っていく方が楽かも。
890名無しの心子知らず:03/02/17 22:36 ID:G6gg4GEI
>888
いやな話ですが、集団接種の会場でベビーカー盗まれたなんて話も聞きますよー。
891名無しの心子知らず:03/02/17 22:42 ID:27QG7Qc4
>>888
何の予防接種?個別接種or集団接種?家からの距離は?
人に質問するのに、そんなんじゃ誰も答えてくれないよ。

892名無しの心子知らず:03/02/17 22:45 ID:UqxXa+u+
2人親切な方が教えてくれてますが何か?
893名無しの心子知らず:03/02/17 22:58 ID:A2qT8UrY
>>844
うちの子が水疱瘡やったときが9ヶ月だったんだけど、
おむつ替えてたら、たまたまに水泡が1つあったんですよね。
で、次の日に背中に1つ。で、なんじゃこりゃって思って
病院行ったんだけど「多分水疱瘡」でした(w
発熱も何にもなし。結局よくわからず終い。でもその年は
水疱瘡大流行の年だったんです。あれから9年。
妹が生まれ、妹が発病しても移ることもなく。
とにかくハッキリしないのがいやで
いとこが発病したと聞けば連れて行ったり、
水疱瘡と聞けばうろついてみたりしたけど移らず・・・
多分水疱瘡に罹ったんだろうと思うようにいています。
こんな場合もあるので、落ち着かないかもしれないけど
ガンガッテ!!移ってないにこしたことないけどね。
894名無しの心子知らず:03/02/17 23:16 ID:dCOrr8qh
今日はとにかく疲れた…。
もうすぐ4ヶ月の娘ですが
7時頃からずっと泣きどおし。
機嫌よくなったのはお風呂入れた時くらいで
あとはずーっと泣いていた。
最後は何で泣いてるのかわかんないけど泣いてやるーみたいな…。
今日は私も絶叫したよ…。
思わずベッドに投げそうになった自分。
ベッドにそっと置いて
後ろむいて「うぁぁぁぁ!!!!」って叫んだ…。
そしたら少し冷静になれた。
ああ、我が子でも投げつけたくなる自分って駄目だな…。
895名無しの心子知らず:03/02/17 23:27 ID:rvgXMkZu
855です。
859タン、そんな子もいて安心しまつた。
私がぐっすりねれるのは、本当にたまにです。
起きないでぐっすり寝てくれえええ。

894タン、ガンガレ。
うちの子も良く泣いてたよ。投げたくなったこともある。正直・
うちは治療の末やっと授かったのに・・と
その日は1日中落ち込んだ・・
たまには10分くらい放置シル!!
うちの子はあんまり泣いてた日は放置してました。
(母乳だけは飲ませた後で)甘え泣きのこともあるし
その頃になると、あかんぼといえどもストレスがたまってくるので
べビカでお散歩もグーだよ。あったかい日を選んでね。
896名無しの心子知らず:03/02/17 23:36 ID:N8i4ub/7
>894
投げつけたくなる気持ち、ホント分かる。
私もその頃、一番辛かった。
怒鳴ったり、布団に手荒に降ろしたこともあった(DQNだね…)。

頑張り続けてるから、心が少し疲れてるんだよ。
意識してリラックスしたり、周りに愚痴こぼしたり、
ダンナに協力してもらって少しでも赤ん坊から離れる時間をもらったり、
意識して休んでみて。
そのうち、新たな成長がある日突然見られると、
嬉しくなって可愛く感じられて、疲れが吹き飛ぶときが来るから。
頑張り過ぎないでね〜。
897名無しの心子知らず:03/02/17 23:50 ID:zB1Jhasq
>>894
そう。息詰まった時には叫ぶといいw
すっきりするし、何より
「何叫んでんだ?アフォか?ワタス」と冷静になれる。
さぁ、皆で布団を被ろう!w
898894:03/02/18 00:13 ID:qSKq8fa/
みなさんありがと。
ほんと、最近は四六時中かまってなきゃいけないし
旦那は11時過ぎないと帰ってこないし
旦那も忙しくて土日も仕事だったりして。
疲れきってた。
たまには子供のいない空間に行きたいって思っちゃう。
がんばって乗り切ろう…。
がんばってという気持ちも実は重かったりして…。
899名無しの心子知らず名無しの心子知らず :03/02/18 00:26 ID:TVoqz9My
うちもダンナまだ帰ってこないよ。
23時半ごろ会社から「今出るから」と電話があった。
おまけにあしたは雨or雪なのに3−4ヶ月検診。
保健所遠いからクルマ乗っけてかなきゃいけないし。激鬱。
900名無しの心子知らず:03/02/18 00:34 ID:fh36u8Ya
894=898さん
「たまには子供のいない空間に行きたいって思っちゃう」に
禿げ上がるほど胴衣!気持ちよくわかるよ〜
たまにはホントにダンナ様に見てもらって(すごくお忙しそう
だけどさ)ほんの1時間程度でも一人になれる時間が持てると
いいね。頑張って乗り切ろう…ってあまり思わなくていいんじゃ
ないかな。育児は先が長いしマターリね。(896さんのレスと内容が
かぶっててごめんなさい)
かくいう私も1歳半の息子アリですが後追いと夜泣きが激しかった
頃は(1歳直前の頃)ダンナに預けて数時間買い物に行ったり本屋
行ったりしたな。それだけでもずいぶんリフレッシュできるし。
お互いのんびりやりましょう。
901名無しの心子知らず:03/02/18 01:38 ID:MHmArTVP
888です。
子供が泣いたので短い文で質問してしまいましたが
>>889 >>890 ご丁寧にありがとうございました。 >>892さんも♪
四ヶ月になったのでツ反に行きます。8キロ近いので(歩くと片道25分)
ベビーカーで楽しようと思いましたが、会場の広さもわからないので
だっこ紐で行って来ます。泣くんだろうな〜

902名無しの心子知らず:03/02/18 09:00 ID:lT+7cnl2
もうじき5ヶ月の娘、ここ最近鼻水じゅるじゅる。
熱もないし機嫌もいいし様子見してたんですけど、今朝熱測ったら37.0度。
相変わらず元気そうに機嫌はいいし病院行くの迷っちゃうな。
まだインフルエンザうつされそうだし…どうしよう
903名無しの心子知らず:03/02/18 09:09 ID:Gob2Qhys
>902
ふだんの平熱にもよるけど、朝からちょっと熱があると
昼〜夕方にはもっと熱が上がったり具合が悪くなってくるかも。
今は元気があってお乳の飲みも良いなら、あわてて受診しなくて大丈夫だと思うけど
午後の診察には出かける覚悟で、今から保険証・おさいふなどはまとめておいて
受診を思い立ったらすぐに出かけられる用意をしておいたほうがいいよー。

904名無しの心子知らず:03/02/18 09:13 ID:IqpC4VV8
7ヶ月の息子のことで相談が。
激しい夜泣きは無いのですが、
ここ2週間ほど夜中1時間に1回程度起きてはふぇふぇ泣きます。
ちょっと頭をなでてあげたりしてかまってやるとたいてい泣き止みますが、
たまに1時間ぐらい抱っこしていなければならなくなることも。
放置するといつまででも泣きつづけ、そのうち激しい泣きに。
私はもう体力の限界に近づいてきています。
夫は「添い寝すればいいじゃん」と簡単に言いますが、
私は、添い寝には抵抗があります。

添い寝してる方、添い寝のメリット・デメリットを教えてください。
905名無しの心子知らず:03/02/18 09:23 ID:II/Qs0SW
添い寝になんのデメリットがあるのかわからないんですが…???
906名無しの心子知らず:03/02/18 09:26 ID:b2B18YtS
>904
うちも7ヶ月、夜泣きで1時間に1度起こされます。
結局うちは最初の何回かはベビーベッドに寝かせたままトントンor添い乳。
もう寝たい!と思ったら自分の布団に寝かせます。
母親の匂いがするからか、そこからはほとんど朝までグッスリ寝てくれます。
デメリットは布団が狭くなることくらいかな。寝れないよりはマシ。
お互いがんばろ〜
907名無しの心子知らず:03/02/18 09:33 ID:mEY7QM8C
>>904
私は、添い寝には抵抗があります。

なんで? 
乳児期は子供本位に生活するもんだと思ってた。
本能で生きてるんだから、求めてるもの与えなきゃーって。
908名無しの心子知らず:03/02/18 09:43 ID:gnKqgMSF
うちの子も7ヶ月。
ベビーベッド、添い寝半々かな。
添い寝は寝返りうつのとか気を使うかな。
後はパパや上の子のセキで赤子が起きちゃったりすることある。
909904:03/02/18 09:44 ID:IqpC4VV8
>905,906,907
レスサンクス。

>906
お互い大変ですね。
途中から親の布団に、という手もあったのか。

>907
添い寝に抵抗があるのは、子どもが自力で寝られるようになるのを
妨げることになる気がするから。
あと、子どもの布団だけなら清潔に保つ自信がありますが、
親の布団もとなると、ちょっと…。
求めてるものを与えたいとは思います。
自力でちゃんとベッドで寝付けるようになれれれば
彼にとってもベストかと思い、がんばってベッドで寝かせてました。
でもまだまだ早すぎるのかな?
910名無しの心子知らず:03/02/18 09:48 ID:II/Qs0SW
>909
自力で寝付けないから泣くんだと思いますけど…。
911名無しの心子知らず:03/02/18 09:59 ID:LFOTpY4+
うちも今7ヶ月で夜泣きが1ヶ月くらい続いています。
それまではベビーベッドで寝かせていたのですが
夜泣きがはじまってからは
一緒のベッドで寝ています。
旦那、私、ベイベの3人でワイドダブルで寝ているのだけど
狭い!狭い!
仕方がないので明日折りたたみベッドが来ます。
旦那には明日からそれで当分の間寝てもらいます。
ベイベが少し大きくなったら
ベイベ用のベッドにしようと思っています。
912名無しの心子知らず:03/02/18 10:03 ID:mEY7QM8C
>>910 歯外道。

9ヶ月母の心音のそばで育ってきたんだから、母の気配が無いと心細いと思います。
夜泣きは心身共に発達が著しいから、あとからストレスが来ます。
親がなだめてやらないと。
別に寝て泣くんだから、”自立”にはならないでしょう。”あきらめ”です。
913名無しの心子知らず:03/02/18 10:26 ID:f+Y1kVr7
すみません脱水症状ってどんなふうになるんでしょうか?
914名無しの心子知らず:03/02/18 10:27 ID:RNRRWaDy
>>909
>添い寝に抵抗があるのは、子どもが自力で寝られるようになるのを
>妨げることになる気がするから。

いい加減大きくなったら誰でも一人で寝られるようになると思うし、
今は(まだ7ヶ月でしょ)添い寝でOKなのでは。
ウチの子(8ヶ月)は一人で寝てくれるけど、
早朝に一度目を覚ますのでその時は私の布団に入れてる。
そうするとまたすぐに眠ってしまうよ。

>あと、子どもの布団だけなら清潔に保つ自信がありますが、
>親の布団もとなると、ちょっと…。

そこまで神経質にならなくても大丈夫じゃないかな?
そんなこと言ってたら、普段の抱っこも親は着替えてからじゃなきゃできない罠。w
親の布団もお天気の日は干して、シーツ替えてれば問題なしかと。
親があまり考え過ぎ(神経質過ぎ)ないように、マターリいきましょ。
そしたら赤ちゃんの夜泣きも減るかもよ?
915902:03/02/18 10:35 ID:lT+7cnl2
>903
レスありがとうございます。
しばらく様子を見てみますね。
916名無しの心子知らず:03/02/18 10:42 ID:Gob2Qhys
>913
オムツがいつまでたってもカラカラ。
水ものを全く飲むことが出来ず、ぐったり元気がない。

下痢・嘔吐のときや暑い場所に長時間いたあとなどに
こんな症状が出たら脱水症状です。
917名無しの心子知らず:03/02/18 11:05 ID:gnKqgMSF
>>911
うちはクイーンサイズに家族4人で寝てるよ〜
918名無しの心子知らず:03/02/18 11:27 ID:35TSVzFe
>>904=909
抱っこすれば(親は大変でも)寝るんだよね?
別にベッドに放置してるわけじゃないんでしょう?
自力で「寝てほしい」じゃなくて「寝られるようになって欲しい」んでしょう?
添い寝は絶対ダメなんじゃなくて抵抗がある程度なんだよね?
その辺をもっと誰にでもわかるように書かないと
あなた、添い寝してる人たちから叩かれっぱなしだよ。

>あと、子どもの布団だけなら清潔に保つ自信がありますが、
>親の布団もとなると、ちょっと…。
この点は胴衣。
919名無しの心子知らず:03/02/18 11:29 ID:IaxCLe8b
>>911
うちはセミダブルとダブルをくっつけて
家族3人で寝てまつ。
(必然的に私が境目で寝てまつ)
920名無しの心子知らず:03/02/18 11:42 ID:mEY7QM8C
>>904
つか、「自立」という言葉を使ってるあたり、「魔法の育児書」あたりを読みました?
あれも、なだめてなだめて自立を促すんで、まず安心感を与える方向でいかないと。
921名無しの心子知らず:03/02/18 12:06 ID:xel8bWAf
5ヶ月になったばかりの子供ですが、最近「チューチュー」口を鳴らすんです。
もちろん歯は生えてないです。
どうやって鳴らしてるのかわからないのですが…チューチュー
結構頻繁にならすのですが何故だろう。
他にもチューチュー鳴らす赤ちゃんいませんか?

歯が生える前なのでしょうか…
922名無しの心子知らず:03/02/18 12:12 ID:Gob2Qhys
>921
「自分の口」という、お手軽で楽しいおもちゃを発見したのです。
923名無しの心子知らず:03/02/18 12:35 ID:szfEci0x
遅レスですが
>902
「ちょっと熱があるけど病院行ったらインフルエンザ貰いそうで心配」
こんなとき、私は近所の小児科へ行きます。
そう、いつもがらがらで人のいないとこなんですw
近所に小児科が何軒かあれば、すいてる所を探してみてはどうでしょう。
いくらなんでもただの風邪で誤診なんてことにはならないだろうし。
924名無しの心子知らず:03/02/18 12:40 ID:St0MZ51K
>923
ただの風邪かどうかわからないから受診するのに
ただの風邪で誤診しない
っていうのは?????
すいてる小児科にいくのはご自由ですが。
925名無しの心子知らず:03/02/18 12:42 ID:Xq72EKSP
うちもクイーンサイズのベッドに家族3人川の字で寝ているのだが・・・
2回ほど夫に子供をつぶされかけた。
夫体重90kgオーバー、危険である。
危険なので子供を端っこに寝かそうとすると、寂しがる夫。
まぁ私が気配を感じて先に起きて夫を蹴り転がせるので良いかと、
今日も子供真ん中で川の字で寝ております。

子供真ん中なので、当然セクースなんて出来ませんわよ。ホホホホ
別にする気もさらさら無いので構いませんが。
926名無しの心子知らず:03/02/18 12:43 ID:ozFHOP0f
うちもチューチューやってます(4ヶ月)
下唇を吸ってるみたいですね。
927名無しの心子知らず:03/02/18 12:45 ID:TKlonWdu
生後三ヵ月です。おしゃぶりを与えてしまって泣き止まないとくわえさせてしまいます。夜もしゃぶらないと寝付かなくなりました。賛否両論あると思います。意見ください
928名無しの心子知らず:03/02/18 12:48 ID:St0MZ51K
>927
別にいいんじゃない?
929名無しの心子知らず:03/02/18 12:49 ID:OArAIxqZ
>>927
いいなぁ…うちの子おしゃぷり嫌いなんだよー。
いいんじゃないの?
鼻呼吸にもいいとか、
おしゃぶりなんてそのうち使わなくなるし。
930名無しの心子知らず:03/02/18 12:51 ID:dWqRc50B
>927
小学生になってもおしゃぶりしてるわけじゃなし、いつかとれるんだから
別に大丈夫だと思うよ。
うちの子(5ケ月)もおしゃぶり大きらい。なのに寝つく時は何かチューチュー
しながら寝てるよ。
気楽に行こー!
931名無しの心子知らず:03/02/18 12:53 ID:ZFZCX+ve
>>927
こんなスレも参考にどうぞ。
おしゃぶり 使いました?使いませんでした?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/l50
932名無しの心子知らず:03/02/18 12:54 ID:eY7RFVEx
>927
良いと思う。
いずれはずれるし。
933名無しの心子知らず:03/02/18 13:02 ID:zvgV5ON7
おしゃぶりのスレ読みました。本人気に入っているみたいだし、私もたまに手抜きできてストレスもたまらないので愛用しようと思います。ありがとう
934名無しの心子知らず:03/02/18 14:50 ID:zvgV5ON7
学資保険について教えてください。なにがおすすめ?普通に郵便局?
935名無しの心子知らず:03/02/18 14:53 ID:St0MZ51K
>934
(*゚∀゚*)おいら学資保険入りてぇんだけど(*゚∀゚*)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1024925713/
どじょ。
936名無しの心子知らず:03/02/18 16:55 ID:f+Y1kVr7
みなさん添い寝ってベベの隣で体離れて寝てます?
それともぴったりくっついて包み込むように寝てますか?
937名無しの心子知らず:03/02/18 17:31 ID:Xq72EKSP
>936
並んで上を向いて寝ているときもあるけど
横向いて子供の顔を見ながら寝るのが好きさ。
どっちにしろ腕とか手とかどっか子供に触れていると
温かくて気持ちがいい。
フェチだから匂い嗅ぎながら寝るのも好き。
938名無しの心子知らず:03/02/18 17:38 ID:2sM5a94n
>936
布団に入るときは離れてるけど、夜中は半分無意識の添い乳で
やり過ごしてるんで、結局、乳出しっぱなしでくっついて寝てます。
離れて寝てても赤がもぞもぞとくっついてきてる事もある罠。

母ちゃんがひろびろ眠れるのはいつの事やら・・・

939名無しの心子知らず:03/02/18 17:41 ID:wCKzraak
寝入りばなは、バシバシ叩かれるのでちょっと離れてる。
すっかり寝た頃、くっついてクンクンしたり
お子の顔を真近で見てウトーリしてますw
940名無しの心子知らず:03/02/18 17:42 ID:057XyGfs
赤子がぐっすり寝るまでは抱え込みで
寝たと思ったら腕をはずして並んで寝てる。
でも、乳だしっぱなしでびしょびしょになったり
赤子にパンチされて起きたり
気が休まらん。
でも、旦那と添い寝より幸せ
941名無しの心子知らず:03/02/18 17:50 ID:RNRRWaDy
>寝入りばなは、バシバシ叩かれるのでちょっと離れてる。

そうそう。
叩かれるし、ウチの子は私のクチビルをめくって遊ぶんで私も少し離れてる。
昼寝で寝かし付ける時に添い寝してたら、
いつの間にか描いてあった眉毛をこすって消されたらしく、
昼寝の後、眉毛ない顔で買い物に行っちゃったことあって
えらい恥ずかしかった。(帰ってきて鏡みて知った)
942ばぶ:03/02/18 17:52 ID:e8kgaPqW
うちは3ケ月めから赤子だけ別室(ベビーベッド)で一人寝してる。かわいそうとかいう奴もいるけど、別に何の問題もなし。
朝は赤子のが早く起きても一人でベッドにおすわりして遊んで、おはよって声かけるとニコーって笑ってるよ。機嫌の悪いときはギャーギャー騒いで起こされるけど。
943名無しの心子知らず:03/02/18 17:55 ID:RNRRWaDy
>942
うわー、偉いね。イギリスの赤ちゃんみたいだ。w
赤ちゃん本人が嫌がってないのだったら、母子別室でも構わないと思う。
むしろ、すごいなぁと思うよ。
944名無しの心子知らず:03/02/18 18:05 ID:wCKzraak
今、スッパイお手手をクンクンしてたら
ムショーに寿司が食いたくなってきたじょw
945名無しの心子知らず:03/02/18 18:05 ID:e8kgaPqW
自分たちの寝室がダブルベッドでいっぱいになっちゃってベビーベッド置く
スペースがなかっただけなんだけどね(笑)。
でも、おかげでいま8ケ月だけど夜泣きもなく元気に育ってるよ。
946名無しの心子知らず:03/02/18 18:17 ID:057XyGfs
起きてもママンいないし・・・の状況にあきらめて
しまったんじゃないの?
朝までねかしっぱなしということはないよね?
途中で様子見に行ってるよね?
947名無しの心子知らず:03/02/18 18:47 ID:vPWW1F8c
今8ヶ月。4月から保育園です。
母のだらしない生活がたたって、子は夜11時に就寝、朝11時起床の生活になってしまいました。
(途中2,3回起きる)
昼寝は、添い乳中に30分くらい寝る程度。(ダラ母のため、昼間も添い乳なのです)
このままじゃとても保育園の生活パターンにはついていけない!!
朝7時に起こすには夜7時に寝かす??
でも保育園から帰宅するのが7時すぎだから、そりゃー無理だ。
完母で授乳時間もzせんぜん一定してないし、どうやって直していけばいいのだろう、と今頃悩むダラ母。。。
948名無しの心子知らず:03/02/18 18:56 ID:UDcPbmXt
>947
朝型にするには?というのはよくある質問ですが
「子供が何時に寝ようが早く起こす」のが基本です。
11時に寝る習慣がついてる子に、いきなり7時8時に寝ろといっても無理。
ならば早く起こしていやでも早く疲れさせることで
早寝に持っていく、というわけです。

あとは保育園の生活がいやでも続くので
それにまかせてなんとか走りつづけるしかない。(w
まだ時間はあるので、ちょっとでも早く起こすようにしてみようよ。
949名無しの心子知らず:03/02/18 19:11 ID:OePIYLkK
朝、11時起きを7時起きにすればいいんでしょ?
明日は10時に起こす、5日後からは9時に起こす、10日後からは8時に
起こす・・・とやっていけば、4月までには7時起きに持って行けるよ。
そうしてればその内、早く寝てくれるようになるよ。
早く寝てくれなくても、運がよければ例えば11時に寝て7時に起きて、
その間1回も起きずに済むようになるかも。
どちらにしろ、子が寝るまで・起きるまで放っておくのではなく、
寝かしつける・起こすという親の努力は必須だけど。
私は1.5ヶ月間で6ヶ月の子の昼夜逆転を直したよ。
950名無しの心子知らず:03/02/18 19:41 ID:btAy5ynz
うちは逆に添い寝では寝てくれません。自分のベッドが落ち着くのか、
私と同じベッドで授乳しながら寝てもらおうと思っても、すぐ目を覚まし、
泣き出します。腕枕もだめでした。ベッドでもゆらゆらしてからおくのは必須ですが。
何かコツがあるのでしょうか?
951名無しの心子知らず:03/02/18 19:44 ID:UDcPbmXt
>950
コツもなにも、子供さんが「添い寝はいや」なんだから
親の気持ちだけで無理に添い寝や添い乳を強要してはいけません。(w
952名無しの心子知らず:03/02/18 20:05 ID:gnKqgMSF
7ヶ月の子をお風呂にいれる時、頭からお湯をじゃばーとかけるのを
夫が可哀想だ、という。
3ヶ月頃からこうしてるんですが、そんなに可哀想かなあ?
みなさんはどうしてますか?
953名無しの心子知らず:03/02/18 20:21 ID:ZFZCX+ve
>>952
うちはお構い無しに頭からザバーっとかけてます。慣れるかな、と思って。
現在1歳。最初は良く泣いてましたが、今はちょっと嫌な顔するだけです。

旦那さんがかわいそうと思うかどうかはともかく
もし、子供がじゃばーをひどく嫌がっていて、お風呂嫌いになりそうな感じだったら
じゃばー以外の方法への変更をを検討してみてもいいかも。
954名無しの心子知らず:03/02/18 21:09 ID:T8d7y5SS
>>952
頭からかける練習を7ヶ月頃からやっているが、
夫が入れる時はやっていない・・・。
そのためか、いつまでも慣れず、
今日は顔にかかった瞬間に「ヒィ〜〜ッ」と空気を飲み込み、
ついでにかかった水まで飲み込んで、むせてました。
・・・早く慣れてくれないかな・・・
955名無しの心子知らず:03/02/18 21:13 ID:rKEE1UkB
3ヶ月からジャバーって首すわってからですよね?
シャンプーハットとかなしに?
耳、鼻、口に水はいりそうで怖いけど
そうやってならしていかないと
後々、大変なのですか?
956名無しの心子知らず:03/02/18 21:14 ID:PCNirlAa
うちは夫が豪快に「ざっぱーん!」しているのを最近知ったよ。
おそらく生後半年ぐらいから、ざっぱーんしているようだ。
957名無しの心子知らず:03/02/18 21:15 ID:St0MZ51K
>952
上の子の時はかわいそうで出来なかった。
でも、どっかでざばっといってる人の話を聞いて、1歳過ぎくらいだったかな?
思い切ってやってみるようにした。結構すぐなれた。
で、下の子はかなり早くからざばっといっちゃってる。
まぁ「うひーん」ぐらいはいうけど慣れてるから爆泣きとかはしないよ。
終ればけろっとしてる。
痛い思いさせてるわけでもなし、恐怖に晒してるわけでもないならいいと思います。
958名無しの心子知らず:03/02/18 21:50 ID:5wzh9Tv3
>952
うちも3ヶ月くらいからざばーんだよ。
泣きもせずケロっとしてる。今11ヶ月。
959名無しの心子知らず:03/02/18 22:10 ID:6ak9VcBR
おお、タイムリーな話題!
9ヶ月の我が家も最近ざばーんし始めました。面倒だったので(w
でも「うひーん!」は言いますね。
でも、それと同時にかどうか分からないけど、床を暖めるためにお湯をかける時の
ばっしゃーん、という音にビクつくようになりました。
うーん、慣れてくるのか、激しく拒絶するようになるのか…。
「ざばーん」続けるべきか辞めるべきか、ちょっと悩んでるところです。

960名無しの心子知らず:03/02/18 22:18 ID:gnKqgMSF
952ですが、レスありがとうございます。
ちょっとびっくりしたような顔しますが、泣きはしないです。
シャンプーハット無しに、そのままざばーです。
夫が非難がましい目で見るので、他の方の意見を伺いたく質問しました。
小さいうちから(小さすぎかな)慣らしたほうがいいかな、と。
けっこうやってらっしゃる方多いですね。
お風呂は好きみたいし、このままの方法でいきます。
ありがとうございました。
961名無しの心子知らず:03/02/18 22:23 ID:UOLa0EFk
うちも頭からザバっといっちゃってます。
ひざに寝転がして洗おうとしても起こせといって泣く子だったので
それなら一瞬我慢しろよと言って。
1歳頃から嫌な予感を察知するみたいで逃げようとしますが
泡がついたまま放っておくわけにいかないしね。
962名無しの心子知らず:03/02/19 00:04 ID:9wmA4pZw
ざばーんって、シャワーでですか?
手桶からですか?
まだ怖くてシャワーでしかやってないのですが
桶で挑戦したい…
963名無しの心子知らず:03/02/19 00:51 ID:MC3XNMvS
うちは園芸用のじょうろを使ってます。
先が細い水差し状のやつね。
狙ったところに水がいくのでなかなかいいですよ。
でも、ざばーんってやってみたい〜
964名無しの心子知らず:03/02/19 09:21 ID:Hmihc2mD
どうしても顔に水がかかると顔をあげて
息を吸い込むベビ。(ベビに息を吹きかけた時の反応のような感じ)
なので一旦泡を仰向けで落としてから座らせてざばーん・・・
でもやっぱり息を吸い込む。
・・・うまくいかんのう・・・
みなさんのベビは大人しくじっと耐えているのでつか?
965958:03/02/19 09:21 ID:69rJu+kD
>962
もちろん手桶からざばーんです。
チャレンジあるのみ。
966名無しの心子知らず:03/02/19 09:26 ID:cz/BNVmy
そういえば、シャワーではやったことないなあ・・・
いつも手桶です。
シャンプーの後、5回。
始めた3ヶ月頃から7ヶ月現在、ちょびっと毛は増えたけど、
まだこれくらいで綺麗に泡は落ちますね。
じょうろ、楽しそう!
子供がもう少し大きくなったら、お風呂用のおもちゃとしても使えそうですね。
967名無しの心子知らず:03/02/19 09:35 ID:3mXwMVns
朝起きて、パジャマから普段着に着替えさせるのって
なんヶ月ぐらいから、みなさんは習慣化してますか?
968名無しの心子知らず:03/02/19 09:36 ID:L+O8qTjG
>>964
当方1歳1ヶ月児。手桶とシャワー両方でジャバー派です。
うちの場合、大体下を向いてますがやっぱり時々上を向いたりします。
その時は、子供の額、生え際のちょっと下あたりに
手をひさしのように当てて、なるべく顔面に流れないようにしつつ
後頭部の方へ向かって流すようにしてます。
969名無しの心子知らず:03/02/19 09:41 ID:YyRI7qPt
うちはマットに寝かせて洗ってるので
8ヶ月でハイハイ真っ盛りでオムツがえも大変なのに
何故か風呂のマットに寝かせると、まな板の上の鯉状態。

そろそろ座らせてザバーンしようかと思いながらも
この習慣を変えないほうが
おとなしく洗わせてくれそうなのでなかなか踏み切れない。
970名無しの心子知らず:03/02/19 09:44 ID:L+O8qTjG
>>967
うちは、首がしっかり据わってカバーオールを卒業した頃
4〜5ヶ月くらいから普段着とパジャマと分けてます。
昼間に、上下分かれた洋服を着るようになったので。
971名無しの心子知らず:03/02/19 09:47 ID:v7a7UMJZ
>967
うちは実母がちっこいサイズ(70サイズ)のパジャマを探してきてくれたので
3ヶ月頃の「まあまあ夜にまとめて寝てくれるようになったら」をめやすに
パジャマと普段着はとりかえていました。
さいしょのうちは昼のまんまのこともありましたが(w
5ヶ月くらいになって夜中の授乳がなくなった頃には
完全に定着していましたね。
授乳のときに汚す可能性があるうちは
せっかくパジャマに着替えさせても夜中の授乳で吐いた→着替え、なんてさわぎになりやすいので
洗濯物が増えるだけかもしれないです。
972967:03/02/19 09:54 ID:3mXwMVns
レスありがとうございます。
うちの子は3ヶ月なんですが、夜もまだまだ断眠で授乳もあって
自分もベビが寝てるときねちゃうので
昼夜の区別があんまない状態で・・・
この季節、外出もほとんどしないですし、朝着替えてもどこもいかないしなー
なんて思ったりして。
でも、自分みたいに出かけないと1日中パジャマはイクナイ!と
思ったので
カバーオール卒業したら着替えやってみようかな
973名無しの心子知らず:03/02/19 09:58 ID:4u7hvw8j
口をチューチューすることで質問した者です。
レスありがとうございました!
「おもちゃ」だったんですね(汗
そろそろ歯でも生えてくるのかと思ってたんだけど;;

お風呂の事で私も質問!
頭からザバーンは石鹸で頭を洗って、その石鹸を流すのにザバーンですか?
目とか勝手に閉じてくれるのですか?

最近横抱きで膝にのせて頭を洗うのをとても嫌がるので
ザバーンしちゃおうか思案中だったので・・・
974名無しの心子知らず:03/02/19 10:03 ID:osSDS21O
>973
目は閉じてるけど口はあいてることが多いな。
新生児の頃とかは顔に水かけても目見開いてて怖かったけど…w
975名無しの心子知らず:03/02/19 10:12 ID:Rp9DKHXf
耳に水入って中耳炎にならないですか?
976名無しの心子知らず:03/02/19 10:15 ID:V73AcP/8
おたずねします。
うちのベイベ8ヶ月の女の子ですが
先月はやくもりんご病にかかりました。そのころからなんですが
目の周り、おでこ、鼻の頭 鼻の下がかさかさになってしまい
かきまくります。ちょっと血もにじんじゃうんです。

乾燥肌?だけならいいのですが、寝る前、ご飯の後、お風呂の後は
特にすごいです。

アトピーなんでしょうか?
977名無しの心子知らず:03/02/19 10:16 ID:osSDS21O
>975
頭から水かぶって耳に水入る?
978名無しの心子知らず:03/02/19 10:28 ID:rfhQzqgF
数日前、ノリのいい音楽かけると、子が熟睡するのに気づいた。
静かな方が寝るんだと思ってたよ・・・。
979名無しの心子知らず:03/02/19 10:31 ID:osSDS21O
>978
低月齢のうちは騒音から逃れるすべがないから(自分でその場を移動したり耳をふさげない)
回避のために熟睡するってきいた。
騒音じゃない程度ならいいと思うけど…。
980978:03/02/19 10:34 ID:rfhQzqgF
>979
なるほど、そうなんだ・・・。
音量は、大人が聞いて丁度いいくらい(ボリューム最大20のところの2)。
でも、ちょっと気をつけてみます、ありがとう。
981名無しの心子知らず:03/02/19 11:50 ID:L+O8qTjG
>>975
自分でかぶってみてください。そうそう耳や鼻には入らないと思います。

うちでは念のため、目に刺激のない子供用シャンプーを使ってました。
子供も最近では、水をかける時に声をかけると目を瞑ります。
982947:03/02/19 12:25 ID:YLlx1OjM
>>948
>>949
レスありがとうございます。
昨晩は珍しく元気いっぱいで夜12時過ぎてもがんがん遊んで心配しましたが、
今日はがんばって10時に起きてみました。
がんばるぞう。

>>975
耳に水が入ったくらいでは中耳炎にならないと聞きました。

そろそろ次スレの予感・・・
983名無しの心子知らず:03/02/19 12:29 ID:Rp9DKHXf
普通のお風呂に入れるときってどのようにベベを持つんでしょうか?
今ベビーバスですがやはり同じく頭を持ってぶら〜んって
いれるんでしょうか?重くないのかな?
もう2ヶ月ですけどなかなか踏み切れなくて・・・
984名無しの心子知らず:03/02/19 12:31 ID:3mXwMVns
両手で支えてやれ

水の中は浮力があるのでベビーバスより重いわけない
985名無しの心子知らず:03/02/19 12:33 ID:YLlx1OjM
986名無しの心子知らず:03/02/19 12:34 ID:YLlx1OjM
誤爆!
新スレ立て中(w
987名無しの心子知らず:03/02/19 12:42 ID:YLlx1OjM
新スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その10【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1045625497/l50
988名無しの心子知らず:03/02/19 16:17 ID:pi4/Buk5
>983
片手はベビーバスのときと同じように頭〜首ですが
もう片手は赤ちゃんの股間〜お尻をしっかり支えます。
赤ちゃんはお風呂でお尻が床から浮き上がって離れると非常に不安らしいです。
大きな風呂で赤ちゃんのお尻をバスタブの底にはつけられないので(w
底のかわりにパパやママの手でやってあげるのだ。
989名無しの心子知らず:03/02/19 23:12 ID:gqq+jT01
ミトンをつけると、手の発達が遅れたり
蒸れたりでストレスになるとか聞いたのですが、
あっという間に爪が伸びて、顔傷だらけだし・・・
ミトンについて、教えてください
990名無しの心子知らず:03/02/19 23:18 ID:L+O8qTjG
>>989
手の発達、ストレスについてはわかりませんが
月例によっては、ミトンをしゃぶったりして
涎でぐしょぐしょになった所に雑菌が繁殖して、良くないので
爪をマメに切ってやすりをかけて滑らかにするなどの方が良いと聞いた事が。
991名無しの心子知らず:03/02/19 23:37 ID:gqq+jT01
>>990
そういえば、3ヶ月になる姪は
うまそうにミトンをはぐはぐしてた。
まめに爪の手入れすっかぁ!
992名無しの心子知らず:03/02/20 08:12 ID:w0OzicBj
しかしまめに爪の手入れしても
なぜか顔をひっかいているんだ罠。

ま、一生残る傷になった・・・なんて聞いたことないし、
私は傷だらけになっても放っておいた。
(しかし、100日写真撮影前日に思いっきりひっかかれ、
ある意味一生残るものになってしまった・・・)
993名無しの心子知らず:03/02/20 09:00 ID:vdpgG7wB
新スレできてるようだけど・・・
994名無しの心子知らず:03/02/20 09:11 ID:2G89u/QQ
ちなみに『さげ』するときのつづりは
全角『sage』ではなく、半角『sage』でないと
あがるのだ。・・・・ってどうでもいいやね。
995名無しの心子知らず:03/02/20 12:38 ID:w0OzicBj

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

996名無しの心子知らず:03/02/20 12:40 ID:w0OzicBj
キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< って最近あんまり1000取りしないんだよな・・・
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
997名無しの心子知らず:03/02/20 12:41 ID:w0OzicBj

        ..:.:.:::.:.:.::.:.::.:.:.::..::.:.:.:.::.::..::.::.:.::.:.:.:.:.:.....
    ...::..:.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::.:.::...:.:.....
   ...:..:.:.::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:.:.:..:....
   .:.::.:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:::.::.:...:.:...
   :.::.::.:.:::.:::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.::...:.
   ::.:..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.::.:.
   :.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::(;,,○;;;;;;;ノ;;):::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::.:.::.:
   ...::.:.::.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.::.:.:.:
    :..:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.:.:
      ::.:.:.:.:.::.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.:....
           ..:.:.:.:.:::..:.::.::.:.:.::.:.:.:.::.::.:.:.:..::::...::.

孤独だな・・・
998名無しの心子知らず:03/02/20 12:45 ID:w0OzicBj
998・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
999名無しの心子知らず:03/02/20 12:47 ID:w0OzicBj
                              ∩   ∩
                             | つ  ⊂|
                    ∧ノ~        ! ,'っ _c,!
                   ミ| ・  \     ⊂/  ・  \
                   ミ|  ... '_)     | __,,▼
                   ミ|. (,,゚Д゚)        |・ (,,゚Д゚)
                     | (ノ  |)      | (ノ  |)
                    |      |         |・・ .  |
                    人.._,,,ノ      ι.・,,_,ノ
                    U"U         U"U
馬鹿らしい・・・
1000名無しの心子知らず:03/02/20 12:48 ID:w0OzicBj
1000・・・サミスィε=ε=ε=・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァァァァァァン!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。