【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その9【1歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの心子知らず:03/02/01 18:29 ID:VfSCA97r
布おむつの話題が出てたので便乗していいですか?
公園などへのおでかけの際のおむつ替えはどうしてますか?
まだ赤ちゃん休憩所のある所しか行ったことなくて、ずっと布オンリーです。
やっぱりおむつ替えコーナーのないところに行くなら
紙おむつにしないとだめかな?
でも紙だってうんちしたら交換ですよね?
公園で交換するのかな?
953名無しの心子知らず:03/02/01 18:35 ID:E6DI4MZP
>949
合成は蛍光剤が入ってるのが多いからヤメレ
954名無しの心子知らず:03/02/01 18:36 ID:js3Qihz0
添加物スレで見たんだけど…
ア*エールとかのような洗剤で洗った布巾で
肉まんを蒸してブラックライトにあてたら
肉まんが青白く光るそうな…
ガクブルでつ。家はベイベが生まれてからは
生協のせっけん洗剤に変えました。
955名無しの心子知らず:03/02/01 18:48 ID:jjwGd6go
>>951
あれで下洗いして、他の洗濯物と一緒に洗ってたよ、うちは。
漬け込みバケツと兼ねられるから、まあまあ便利だったかな。
956名無しの心子知らず:03/02/01 19:29 ID:AZvJUg/k
新スレ立てましたがおもいきり失敗しますた。スマソ。
スレタイを9のままにしちゃった上に、過去スレが2〜3に渡ってしまいました。
お詫びに逝きます。申し訳ない。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1044095180/l50
957943:03/02/01 19:40 ID:J4t/wp+Q
レスありがとうございます。
バケツ型洗濯機検討してみよう。
あまり気にしないで洗っても大丈夫そうですね。
なにせ初めての子供なのでいろいろ考えてしまって。
参考になりました。
ベビー用洗剤…買ってしまった。トホホ。

958名無しの心子知らず:03/02/01 20:55 ID:DaWw5UWP
>952
時と場所を選ばずにどこでもうんちするような低月齢の頃は
公園になんて行ってもたいして長居はしないので
「うんちしちゃったら帰ってくる」で充分だと思いますが・・・。
959名無しの心子知らず:03/02/01 22:00 ID:WtbaC00n
ベビー用洗剤にするかどうかは好きずきだけど、
粉の合成洗剤は溶け残りが縫い目にたまって
赤ちゃんの皮膚炎の原因になることがあるから、
皮膚の弱い赤ちゃんにはやめといた方がいいよ。
一手間かけて、しっかり溶かしてからならいいだろうけど。
960947:03/02/01 23:08 ID:2Buwv3kX
・・・自分のドキュぶりを晒します。
私、ベビ用洗剤どころか、「水通し」という言葉すら知らなかった。
あわや新品そのままベビに着せるところですた。

あまりにも・・・なのでsage
961名無しの心子知らず:03/02/01 23:42 ID:9akvMixG
ま、このスレや親切スレでも「水通しって何ですか?」って質問結構
あるからあんまりドキュではないんじゃない(w?

とは言え、こういう人達は妊娠出産に関する本の1冊も読んでない
のだろうか・・・といつも疑問に思ってるが。

そういううちの子供は1才過ぎたけど、未だに親とは別、液体石鹸で
洗ってます。親のは私が柔軟材フェチ+蛍光増白剤使用洗剤なので
分けざるを得ない。という話も・・・でもそろそろ食べこぼしとかが
激しくなって液体石鹸じゃやっぱ落ちない。なのでとりあえず増白剤
入りじゃない洗剤を買って、でも柔軟材は外せないから別に洗う。という
方向にしようと思ってます。
962名無しの心子知らず:03/02/02 00:06 ID:rlxBgloa
>961
純石鹸つかえば柔軟材なくてもふわふわだけどね〜。
純石鹸+酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)+リンス代わりのお酢
シミがぬけない時は過炭酸ナトリウムでつけおき。

これなら大人物とわけなくてもすむよ。
ま、純石鹸は扱いが面倒なんで好き好きだけどね。
963名無しの心子知らず:03/02/02 00:30 ID:o/pv1vy+
私は新品は1回普通に洗濯してから子供に着せていたけど、
「水通し」という言葉を知らなかった(w

洗剤は新生児の頃から液体合成洗剤(蛍光剤ナシ)+柔軟材半量。
ベイベ肌トラブルなし。
そういやおむつかぶれしたこともないや。強い子だ…
964在欧:03/02/02 00:43 ID:oW/wOMpc
赤ちゃん用洗剤なんて、見たことない。
必要ないということか?
965名無しの心子知らず:03/02/03 12:13 ID:uYnFACZZ
もうすぐ2か月の息子。徐々に部屋で日光に当てたり外の空気にあててます。3月
くらいにはお散歩にいきたいと思って・・・。よく本に書いてある日光浴の仕方
のように、ちゃんと1日ずつ時間や日に当たる場所を増やしてからじゃないとだめ
かな?いきなり外へってなると赤ちゃんの負担大きくなっちゃうかな?
みなさんどうしてますか?
あと果汁って、2ヶ月からなのか3ヶ月入ってからなのか・・・?はじめはスプーン
つかったほうがいいのかな?

966名無しの心子知らず:03/02/03 12:22 ID:nlRzchKY
>964
ワシャ見た事あっても、買わんかった。
みんな一緒に洗ってたサ!
問題なかったゾ!!!
967名無しの心子知らず:03/02/03 12:33 ID:JyPlJBg2
>965
今は「紫外線の害が怖い」ってことで積極的な日光浴はさせなくて良いことになってます。
抱っこでベランダに出てちょっと外を眺める程度の外気浴で慣らしは充分。
はじめての赤ちゃんは親もいろいろ細かいことに気を使いますが
2人目以降は上の子の生活のこともあって生後1ヶ月からガンガン外に出してました。
それでも元気なのであまり悩まなくても大丈夫ですよん。

果汁は遅くて問題なし。
甘い飲み物を覚えさせると、お乳やミルクの飲みが悪くなることもあります。
スプーンでも哺乳ビンでもどっちでもOKですが
低月齢の赤ちゃんはスプーン口に入れると舌で押し出されることが多いです。
これは「反射」なので、果汁やスプーンがきらいとかいうことには直結してませんです。
968sage:03/02/03 12:37 ID:S+o21Bfi
新しいスレッド出来たので
こっちは消化までサゲでやってほしい。
969名無しの心子知らず:03/02/03 12:38 ID:S+o21Bfi
970967:03/02/03 12:39 ID:JyPlJBg2
私もうっかりageた。
ごめんちょ。
971名無しの心子知らず:03/02/03 12:46 ID:kc9RQnGo
あー。やっぱみなさんふりかけなのね(w
そう言う私はお昼まだです…ふりかけ切れてるしなぁ。卵もないし。どうすんべ。
972名無しの心子知らず:03/02/03 13:00 ID:MRi7GKhz
sageだってゆってんべ。
973名無しの心子知らず:03/02/03 13:10 ID:bxAD7O09
972もさげてねぇべさw
974名無しの心子知らず:03/02/03 19:31 ID:6bXnLSvl
sageは半角でよろ
975名無しの心子知らず:03/02/03 21:26 ID:k8b0enpM
975
976名無しの心子知らず:03/02/05 16:06 ID:dRt8UL8Y


     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ネェー、1000取り合戦してくださ〜い         ,,、,、,,,
    /三√ToT) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,, タリー          タリー
      //三/|三|\        (\_/)        めんどくせー   タリー
      ∪  ∪          (  ´Д)    タリー    勝手にやれよ
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,      /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
      ,,、,、,,,          (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)

977名無しの心子知らず:03/02/05 21:50 ID:yYlMO2Jx
>>976

ワロタ
978名無しの心子知らず:03/02/06 00:10 ID:KZ12LVx3
978
979名無しの心子知らず:03/02/06 00:10 ID:KZ12LVx3
地道に979埋め立て
980名無しの心子知らず:03/02/06 23:11 ID:H83AmXIR
てか、続いてねぇじゃん(w
981名無しの心子知らず:03/02/07 09:25 ID:QG85rSZb
やれやれ、981でもゲトするか
982名無しの心子知らず:03/02/07 09:26 ID:QG85rSZb
ええい、982
983名無しの心子知らず:03/02/07 09:27 ID:QG85rSZb
ベビ寝てるしこのまま1000ゲトだ
984名無しの心子知らず:03/02/07 09:27 ID:QG85rSZb
984?
985名無しの心子知らず:03/02/07 09:28 ID:QG85rSZb
もう番号書くの面倒
986名無しの心子知らず:03/02/07 09:28 ID:QG85rSZb
987名無しの心子知らず:03/02/07 09:28 ID:QG85rSZb
987
988名無しの心子知らず:03/02/07 09:30 ID:QG85rSZb
ふぅ・・
989名無しの心子知らず:03/02/07 09:42 ID:QG85rSZb
ベビ起きたよ
990名無しの心子知らず:03/02/07 09:43 ID:QG85rSZb
まだつづく
991名無しの心子知らず:03/02/07 09:43 ID:QG85rSZb
一度に書き込めないみたい、めんどう
992名無しの心子知らず:03/02/07 09:43 ID:QG85rSZb
993名無しの心子知らず:03/02/07 09:44 ID:QG85rSZb
あれ?
994名無しの心子知らず:03/02/07 09:45 ID:QG85rSZb
ベビ寝た
995名無しの心子知らず:03/02/07 09:46 ID:QG85rSZb
あう
996名無しの心子知らず:03/02/07 09:46 ID:QG85rSZb
ほそぼそとやってます
997名無しの心子知らず:03/02/07 09:48 ID:QG85rSZb
No!
998名無しの心子知らず:03/02/07 09:50 ID:QG85rSZb
a
999名無しの心子知らず:03/02/07 09:56 ID:UPzyRK4L
999
1000名無しの心子知らず:03/02/07 09:56 ID:UPzyRK4L
ID変わった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。