【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その7【1歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理人
乳児期(0〜1歳)に関するちょっとした相談・質問・雑談etc.スレです。
病気については「病気について統一スレ」も参考にドゾ。

前スレ
【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その6【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1033611238/

過去スレ、関連スレは>>2-4あたり。
2代理人:02/10/31 13:25 ID:eRDF8YYW
3名無しの心子知らず:02/10/31 13:26 ID:wFPMyrRA
>1-2
ありがとう。乙華麗です。
4代理人:02/10/31 13:27 ID:eRDF8YYW
これでよろしかったかしらん?
ちょっと省略になっちゃったけど。
5名無しの心子知らず:02/10/31 13:37 ID:lRF+0mpL
こっちにもう書き込んでも、いいんですかね?
ちょっと聞きたいんですが、うちの子1歳なんですけど、
ベビーカーにおとなしく乗っていてくれません。
赤ちゃんなんて皆そうかもしれないんですが・・・。
買い物や銀行など、色々子供も連れて行かなければいけなくて、
そのたびに大泣きするので、ビスケットなどを与えてしまいます。
そうすると、おとなしくしていてくれるのですが、
あまり良くはありませんよね・・・。
皆さんはどうしていますか?
アドバイスお願いします。
6名無しの心子知らず:02/10/31 14:12 ID:3nEsqLEq
>5
私はあきらめておんぶで出かけたもんです。
・・・てあまり参考にならないか。スマソ
7名無しの心子知らず:02/10/31 14:23 ID:FCHp1gtV
むこうに書いちゃった・・・移動ということでこちらに

前すれの
>>977

うち、3ヶ月なのに、そんな感じです。
うちの場合は、眠くて眠れなくて、機嫌をそこねた・・・
おなかすいているのに、ミルク作る間に機嫌をそこねた・・
という感じで、そうなると落ち着くまで何をやってもだめです。
何時間たとうとミルクを飲もうとしない。
母乳もその最中のときはだめだけど、少し落ち着いてからなら飲む。
ミルクだとまたぶり返す・・・という感じです。
こんなに早くから自己主張・・・大きくなったらどうなるのだろう。。
8名無しの心子知らず:02/10/31 14:38 ID:jcCkkezv
>>5
私が書いたのかと思った。同じ事で悩んでます。
ベビーカーにつけるハンドルみたいなおもちゃって効果ありますかね?
もし効果ありなら買おうと思ってます。
ちなみにうちは11ヶ月です。
9978:02/10/31 14:40 ID:8k/4Zom/
1さん、乙彼さま。ありがとう。

>前スレの979さん
レスどうもありがとうございます。
成長の証ですか。そう言ってもらえると嬉しいな。
親の機嫌をとってくれるようになるまで、もうちょっと頑張ります。
977さんも頑張ろうね。

>7さん
3ヶ月なら、そろそろ楽になってくるんじゃないかな。
うちみたいに、大きくなってぶり返すこともあるけど(w
とりあえず、わけもわからず泣くってことは、そろそろなくなるのでは?
マターリと頑張ろうね。
10名無しの心子知らず:02/10/31 15:14 ID:GPkFtw6G
うちの子一月と半なのですが、昼など眠りに付く時に乳の後ふとんに寝せると
しばらく小声で「あうあう、はふはふ」なんていって一人でうとうともぞもぞしているのですが
(ひとり笑いしたり指をしゃぶったりも)そのままそっとしておくといつのまにか眠ってます
以前は「眠つけないのね、かわいそうに」なんていって相手をしたり、抱き上げたり
していたのですが、そうするとなんだかこじれてしまって結局さらに眠れず泣き出してしまう
ということがだんだんわかってきて、それからは意識してほっておくようにしているのですが
なんだかよそのお母さんは「寝付くまでだっこでゆらゆら」とかしていると聞くと
(うちもこじれてしまった時はそうなりますが) 放っておくのが悪い気がして...
母の愛が足りないと感じて、ひねくれたりしないかな..とか心配になったり。
夜寝る時は新生児の時から添い乳で寝せてきたのですが

ふだんから余り泣かない子なのでちょっと気になります、
本人がぱっちり目がさめている時はもちろんめちゃくちゃ相手をしているのですが..
 よく「泣くのも運動」と言いますがお腹がすいた時と眠いのに眠れない時に泣くくらいなので
赤ん坊って「泣かない=今は母親を必要としていない」でいいのでしょうか??
11名無しの心子知らず:02/10/31 15:24 ID:Cjgp/xK9
>8
うちはベビーカー好きなのであまり参考にはならないかも。
うちはハンドルではなく(たたむ度に取り外し面倒)携帯に
してます。おもちゃのをひっかけておくと自分で手繰り寄せて
ボタン押したりしてるから良いみたい。
12名無しの心子知らず:02/10/31 15:31 ID:zErqgcWQ
>10
いいよ。
全然オッケーでしょ。
うちは、最初に抱っこでユラユラして寝かしてたもんだから
あとが大変だったよ・・・
トントンでなんて寝てくれない・・
今は眠たくなったら「寝る」って言って寝るようになったけどさ。
泣かない時は、自分の時間だと思ってみては?
13名無しの心子知らず:02/10/31 15:45 ID:X+ps4Jt5
>>10  どうでもいいが句読点入れてくれ。読みづらいよ・・・
1410:02/10/31 15:53 ID:GPkFtw6G
すっすみませぬ...
我ながら読み返してみてもこりゃアホの文章ですね..
15名無しの心子知らず:02/10/31 15:57 ID:ffUojR7e
10を読んだ後息がゼイゼイしたよ。(w
16名無しの心子知らず:02/10/31 16:00 ID:lR9jiL45
>>15
ドードード・・・・
はい、深呼吸。
スーハーハーッ
1715:02/10/31 16:06 ID:ffUojR7e
>16
ありがと。楽になったよ。(w
18名無しの心子知らず:02/10/31 16:35 ID:KLgkg7+t
>>10
うちはもうすぐ5ヶ月なんだけどそんな感じ。
母乳→抱っこで寝かしつけ→興奮→おしゃぶりしてベッドに放置→
パターンA
様子を伺う→ママンを見つけて興奮→あわてて隠れる→放置→寝る
パターンB
おしゃぶりを落とす→泣く→おしゃぶりくわえ直し→(しばらくループ)→寝るor母乳に戻る。

愛情が足りないのかと不安になる。
ママンはベイベに好かれてないんだろうか・・・
19名無しの心子知らず:02/10/31 16:39 ID:lR9jiL45
泣く子、泣かない子は、性格、個性だよ。
愛情の差じゃないよ。
例えばおしゃべりな子とそうでない子がいるでしょ?
大人でもそう。
よくしゃべる子を泣く子と思ってみて。
たくさんしゃべって、ママに言いたいことを伝える。
無口な子は、行動や、少ない言葉で伝える。それが泣かない子。
泣くのをおしゃべりしてると思ってみたら少しは気が楽にならないかな?
20名無しの心子知らず:02/10/31 16:40 ID:0wwrZTv3
ベビーベッドのレンタル期限が迫っています。
子供は現在7ヶ月、寝返りは自由自在ですが
ハイハイと、自分でお座りはまだしません。
ベビーベッドに安心して寝せていられるのって、一般的というか
いつくらいまででしょうか?

使用するのはお昼寝のときと、自分がトイレに入るときに
ベビーサークル代わりみたいにベビーベッドに入れておく程度です。
夜は一緒に寝ています。
21名無しの心子知らず:02/10/31 16:51 ID:6gBC1rHl
来週4ヶ月検診&予防接種に行きます。
ツベルクリン→BCGなんですが、普通注射って腕にしますよね?
どんなものを着せていくのがいいんでしょうか?
長袖じゃ邪魔だろうし、半袖はさすがにもう寒いし。
どなたか教えてください。
22名無しの心子知らず:02/10/31 16:52 ID:3nEsqLEq
>20
ベッドの底板を下げ、柵をきちんと上げれば
2歳近くまでベビーベッドの使用は問題ないと思いますが。
まれに活発な赤ちゃんが自力で柵を乗り越えることがあるので
(1歳以上の赤ちゃんですが)その点は注意が必要ですけれど。
23名無しの心子知らず:02/10/31 16:57 ID:3nEsqLEq
>21
なんで長袖が邪魔?
接種したところからばいきんが入ったりしないように
注射の後は長袖のほうが正解だよ。
24名無しの心子知らず:02/10/31 17:01 ID:yAwv+Gvn
>21
健診ではおむつだけにして体重や身長を測ったりしますし
ツ反もBCG接種時もおむつだけで上半身は素っ裸でしたよ。
(これってうちの地方だけかな?)なので脱ぎ着がさせやす
いタイプの服が思います。4ヶ月ならカバーオールとかまだ
着せてるよね?そういうので良いんじゃないでしょうか?
頭からかぶらなきゃならないようなトレーナーみたいなヤツ
だとかえって脱いだり着せたりしづらいかも。4ヶ月だと
やっと首がすわってきたくらいだよね?私の友達はそれで
健診の時かなり苦労したと言ってたから。
25名無しの心子知らず:02/10/31 17:04 ID:6quG+dOp
>>21
うん?
もう、みんな長袖だと思うよ。
内診があるなら、脱がせやすい服がいいかと。
上下別がいいかも。
内診もめくりあげて見せたらいいし。
あっ、ツベルクリンは内診なかったかも。
肩にボタンがあって、そこから肩が出ればそれでもいいし、
上半身片方だけ、腕を出してもいいし。
前ボタンで前はずして肩腕出してもいいし。
カバーオールの子も多いと思うよ。

26名無しの心子知らず:02/10/31 17:10 ID:3nEsqLEq
>25
赤ちゃんの予防接種に「内診」はしないでしょう。
予診・問診の間違いだよね。(w
27名無しの心子知らず:02/10/31 17:12 ID:NISVkE41
>>26
そうでつ。
笑ってくれ(w

あ。。雅のスレ読んだんでね。
2821:02/10/31 17:23 ID:6gBC1rHl
>23,24,25
ありがとうございます。
今日注射のことを考えながらベイベの長袖をめくってみたら
かなり邪魔っぽくもこもこになっちゃって…。
そうか。おむつだけで受けるか、そうでなければ腕を出してしまうのか。
袖をめくるわけじゃないんですね。納得しますた。
着慣れた脱がせやすい服をきせていきます。
29名無しの心子知らず:02/10/31 17:36 ID:NYxPVNVh
Gracoのプレイヤード使ってます。
子供ももうすぐ4ヵ月で、6.5kgくらいなのですが、
ベットとしての使用は7kgまでとあります。
おすわりができるようになればプレイヤードに入れて
いいのでしょうが、今の段階ではまだまだなので、
7kg超えてからおすわりまでの間をどう過ごさせるか
悩んでいます。いいアイデアあったら教えてください。
30名無しの心子知らず:02/10/31 21:27 ID:cvrTlRSO
前スレの 977 :名無しの心子知らず :02/10/31 01:43 ID:dYcV7Hmg です。

前スレの>>978-979
ありがとうございます。
他の子も一緒で安心しました。
成長の段階だったのですね。
絵本など試してみます。

>>7
うちも3ヶ月ぐらいの時にも1度そんな時期がありました。
お互い頑張りましょうね。
31名無しの心子知らず:02/10/31 21:43 ID:cvrTlRSO
>>5
うちは嫌がりだしたら、しばらく抱っこしたり、公園やデパートの子供広場で少し遊ばせてから、
また乗せるとまたおとなしく乗ってます。
>>8
うちはハンドルみたいなの付けているのですが、しばらくはそれで遊ぶけど、すぐに飽きます。
32名無しの心子知らず:02/10/31 21:54 ID:pWqeXYrS
3ヶ月の子、風邪引かせてしまいました・・・。
くしゃみと鼻水&ちょこっと咳っていう感じで、慌てて近くの
小児科に行って来ました。
初めての病院だったので、鼻水を吸引されたりして
ビックリして泣いたり、薬を飲ませたり・・・と、ちょっと可哀想
でした。ごめんねー。早く治ってくれるといいけど・・・。
せっかくこの頃公園でお散歩するようになったのに、逆に
それがいけなかったのかなぁ・・・。
急に寒くなったりしたので、みなさんも気をつけて下さいー。
335:02/10/31 21:58 ID:lRF+0mpL
>6
いやいや、参考になります。
おんぶも大変ですよね。私は子供が重くてあんまりもちません・・・。
>8
うちも、おもちゃつけてるんですけど、1分も遊んでくれないです。
お互いトホホですね。
>31
やっぱり気長に頑張るしかないんですねー。

皆さんレスどうもありがとう。
こんなに嫌がるのって(体をそらせて嫌がるんです・・・)
うちだけかなぁと思ったので、書き込みました。
今日も、他の子はおとなしくベビーカーに乗っている子を、何人も見たんです。
うらやましいなぁ。
でもこんな悩みも今だけ!と思うしかないんですかね。
お互いお出かけ大変ですが、頑張りましょう。
34名無しの心子知らず:02/10/31 22:14 ID:F2ErbfRZ
>32
それはけっこう見た目でぐったり&機嫌悪かった?
うちはくしゃみはしょっちゅうしてるけど、たまに咳するようになって
風邪なのかどうなのかわからない・・・。
熱はないし、下痢とか嘔吐もないんだけど。
とりあえず今日は散歩休んでみました。
35名無しの心子知らず:02/10/31 22:21 ID:pWqeXYrS
>>32 熱は無かったです。で、機嫌も良かったんだけど、
やっぱり鼻水がいつもと違ってたんで風邪だってすぐ分かりました。
それまでもくしゃみはけっこうしてたんですけどね・・・。
でも、病院に行ったら、少しゼイゼイしてるのが聞こえるって
言われました。
そのゼイゼイがひどくなると入院しなくちゃいけなくなるかも
しれないらしくて、ちょっとびびってしまいました。
小さい子は気管も細いので呼吸困難になりやすいんだそうです。
とりあえず、ミルクの飲みも良くて元気だったらそれほど心配
はいらないみたいですよ。
よく気をつけて見てあげるしかないですよね・・・。
36名無しの心子知らず:02/10/31 22:21 ID:pWqeXYrS

>>32は私でした。(w
>>34の間違いです・・・。
37名無しの心子知らず:02/10/31 22:46 ID:Zkj1G0VH
>>22
ベビーベッドの底板を下げるって、どこまで下げるのでしょう...。
ほんとにいっちばん下(床のすぐ上くらい・収納部分はなくなる)の
ことなんでしょうか。
うちはビスがついた一番下(柵上部から50センチくらい?)にしてるんだけど、
つかまり立ちしたら落ちる!って感じで。
ずっと謎だったんだけど、そこまで下げたら寝た子を下ろすのとかどうするんだろう..。
なんて考えたのですが、「床上まで下げる」で正解でしょうか?
38名無しの心子知らず:02/10/31 22:56 ID:Ho2+mb81
>37
いやいや・・・
底板を下げても、柵は下ろせるでしょ?
柵を開けとけば問題ないじゃん。
39名無しの心子知らず:02/10/31 23:11 ID:F2ErbfRZ
>34
そうかー。気をつけて見てあげよう。
今、寝室に濡れタオルをかけてきました。
34さんもひどくなる前に気がついてよかったね。
早くよくなりますように。
4039:02/10/31 23:13 ID:F2ErbfRZ
>35、でした(アセアセ
同じことしてるやん!(w
41名無しの心子知らず:02/11/01 03:05 ID:I2HMhJk9
マルチポスト失礼します。
只今、育児板のローカルルール改訂に関して
投票にて住民の皆さんのご意見を募集中です。
詳細は、下記のレスを参照してください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/152

ご意見は、自治スレ↓
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/l50
か、投票所内の掲示板↓
http://ikuzi.infoseek.livedoor.com/
までお願いします。
42名無しの心子知らず:02/11/01 10:56 ID:g9emFiTy
旦那が風邪ひいて私もベイベもうつされた…しかも旦那は容赦なく咳やクシャミしてベイベがビクッリしたりせっかく寝たのに起こされたり…ヾ(`Д´)ゞ
43v:02/11/01 11:01 ID:AIe8fN4z

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

.,
44名無しの心子知らず:02/11/01 11:51 ID:/6tzkbzW
大量に育児用ミルクをもらったのだけれど
期限が今年の12月までで近いので
何だか最近知り合ったばかりのママ友にあげるのも
失礼かもしれないな、、、なんて気もして
自分で飲んだら吹き出物だらけになった。
もう捨てるしかないか?あと大きいの5缶あるのに。とほほ
45名無しの心子知らず:02/11/01 11:54 ID:Ty5SvlkY
>44
私なら喜んでいただきます…
46名無しの心子知らず:02/11/01 11:57 ID:srva9n52
>44
はっきりと、「12月までだけど、もらってもらえる?」
ってきいてみたら?
もらってから賞味期限ぎりぎりだったら確かに気分悪いけど
最初からそういわれていれば大丈夫。
結構速いペースでなくなるから。
ただ、いつも飲んでいるのと銘柄が合わなければごめんなさいだけど。
47名無しの心子知らず:02/11/01 12:03 ID:AeBR3a4r
>44
私にください。
てゆうか、事情をちゃんと説明すれば、喜んで受け取ってもらえると思うよ。
参考までに、うちは母乳とミルク半々ぐらいの混合ですが、
だいたい2週間で1缶使います。
48名無しの心子知らず:02/11/01 15:08 ID:JYS5+b/u
教えて欲しいのですが、ミルクで育てている子は授乳時間がきちんと
定期的になるものですか?
私はほとんど母乳で一日に1,2回ミルクを使いますが、母乳の場合どうしても
授乳間隔が不定期になってしまいます。そのため、赤子がぐずっているのを
さっき飲ませたばかりだから眠いのね〜と勘違いして無理やり寝かしつけようとすると、
実はお腹が空いていて爆泣きされて手がつけられなくなってしまうことしばしば。
すっごく疲れるんです。
よく泣き声でお腹空いたか眠いのか抱っこかわかるようになるとかいうけど
本当にそんなときが来るんでしょうか?(いま3ヶ月です)
母乳のせいでこんなに疲れるんだったらいっそのこと全部ミルクにすれば、
定期的に「ほい。ごはん」「ほらねんね」といけばそうしたいなぁ…と時々思うのです。
もしもしミルクのママも同じ苦労をしていたらほんと失礼なこと書いてますね。
そしたらごめんなさい。
49名無しの心子知らず:02/11/01 15:17 ID:ptyD/0jw
>48
3ヶ月くらいじゃ,母乳でもミルクでもまだ授乳が不規則なひとが多いと思う。
ミルクにしても解決するかどうかは怪しいところだなあ。
それよりも、「眠いのかと思って必死で寝かしてたら実は空腹で爆泣き」なんて勘違いは
はじめての赤ちゃんではみーんな通ってる道。
あなたのやり方や赤ちゃんの要求の察し方がまずいなんてことは決してないよ。

50名無しの心子知らず:02/11/01 16:26 ID:tzbtrup2
>44
ヤフオクにでも出せば?
51名無しの心子知らず:02/11/01 17:44 ID:YYmk6MsE
>>48 うちも3ヶ月だけど、最近ミルクオンリーになりました。
ミルクだからかは分からないけど、2ヶ月半くらいからは
生活のリズムもちゃんと出来てきて、授乳間隔は3時間〜
3時間半おきに1日では5回位です。
飲む量も140〜160ccくらいかな。
なんとなく時間で授乳しちゃっているので、お腹が空いたって
いう意思表示が無くてもあげてしまう事も・・・。

44さんもあまり疲れてしまって大変なようだったら少しミルクを
増やしてみてもいいかもしれないですね。
あまり無理せずに頑張って下さい。
5251:02/11/01 17:46 ID:YYmk6MsE
あ、夜はまとめて10時間位寝るようになりました。
寝すぎ?!って思うけど、なんかここんとこ本当にリズム
が出来ちゃってます・・・。
私にとっては楽チンでうれしい限りなんですけど。
でも、ミルクだからかはよく分かりません・・・。
53名無しの心子知らず:02/11/01 20:11 ID:By3ZKTKI
>52
いいね〜10時間も!!
うちは3ヶ月半になるけど5時間がせいぜいだなぁ。(完全母乳です)
でもゆうべ暖か目に布団をかぶせたら8時間近く寝てた・・・
すまん!!今まで寒くて目を覚ましてたのか?!><
54名無しの心子知らず:02/11/01 20:14 ID:86oQl0TN
哺乳びん嫌いで母乳オンリーです
そのせいか、コノ子の個性なのか
7ヶ月に入った今も夜中の授乳2回は
当たり前のようにあります。
昼寝も少ない(長い時で2時間それもまれ)
おっぱいトラブルもあるし
一人で機嫌良く遊ばないし
なんかもー大変です
時々うんざりします
55名無しの心子知らず:02/11/01 22:20 ID:5llgZGiA
最近4ヶ月の娘が必死に指しゃぶりをしていて
口のまわりがよだれでベタベタになっています。
濡れたガーゼで拭くようにはしていますが真っ赤になっています。
ガーゼで拭いた後何か塗った方がいいのでしょうか?
56名無しの心子知らず:02/11/01 22:44 ID:2FUcDFkV
>54
あなたの気持ち、痛いほどわかる。
うちは8ヶ月。いまだに夜中の授乳は二時間おき、へたすると一時間おきの時もある。
歯が生え始めて乳首に傷が出来て痛いし。
お互い大変だよね。
でも長い人生夜中の授乳に付き合ってあげる期間はほんの少しの期間だし
添い寝で赤ちゃんの寝顔を見られる幸せを充分楽しんでおこうよ。
って自分に無理やり思い込ませてるんだけど(w

57名無しの心子知らず:02/11/02 01:33 ID:QgbsjvYI
うちの息子も7ヶ月で夜中の授乳ありだよ。
私も乳首痛めてるので夕方1回をミルクにした。
飲ませるのに毎日格闘(w
哺乳瓶がダメならもうマグマグとかにしちゃおうかなと思ってます。
58名無しの心子知らず:02/11/02 01:53 ID:4tUC5gif
>48
3ヶ月なら赤ちゃん自体がまだはっきり泣き分けてないから、
泣き方で原因を判断するのは無理だと思います。
そのうち、わかりやすくなってきますよ。
でもまぁ、最後まで「なぞ」の部分は残るけど。
59名無しの心子知らず:02/11/02 07:14 ID:4EE3Ey0j
私も乳首炒めたりで飲ませるのに大変でしたが
母乳スレでランシノーをすすめられて
試してみた所、だんだんとゆっくりと
よくなりつつあります。
とりあえずくわえさせる時の激痛は無くなりました。
母乳は夜の授乳は添い乳で楽できるけど
乳首の管理は大変なんですよねー。

>53
うちも3ヶ月の息子がいて
冬布団にしたらとたんに8時間寝るようになりました。
(それまでは3時間おき)
寒かったのかな?
60名無しの心子知らず:02/11/02 07:16 ID:4EE3Ey0j
乳首炒めたり-×
乳首痛めたり-○
・・・逝ってきます。
61名無しの心子知らず:02/11/02 08:51 ID:ZfJtG5Vf
>60
激ワラ(w
そりゃ痛いよぉ〜!
62名無しの心子知らず:02/11/02 08:55 ID:ZfJtG5Vf
>55
よだれでもかぶれる子いるから拭いてあげるのはOKだけど、
今の季節、乾燥して赤くなってるのかもしれない?
拭くたびとはいかないけど、時々、保湿になる何かをつけてあげては?
うちはほっぺが乾燥で真っ赤。
美肌水(尿素+グリセリン)とか、ベビー用乳液、オリーブオイル等を
時々つけてます。
63名無しの心子知らず:02/11/02 13:14 ID:unrotBug
>>7 うわー同じ同じー うちも3ヶ月の娘ですがすごい癇癪もち!
 おっぱいをふくんで出過ぎると怒る。眠たいけど眠れたいので怒る
顔を真っ赤にしてえびぞってぐずります・・それがまたすごい泣き方・・
特におっぱいを少し飲んで怒こりだすと、ガンガン怒ってその後なだめても
全然だめでおっぱいも飲まなくなちゃうって(最初に少し飲んだだけお腹すいてるのに)
すごい疲れます

この所特にすごいのでとっても疲れます。母乳あげてる時ちょっと飲んで、
ぐずられると、刺激されて乳がたれてべたべたになるは、娘はあやさなくちゃで
辛いよー 7さん、自己主張が強い子供疲れるけど、ガンガロウねー
しかし先が思いやられるよ・・・
64名無しの心子知らず:02/11/02 13:56 ID:q3Hf3i8m
腰痛がひどいので添い乳が一番楽でいいんですが、どうも普通に抱っこして授乳
した時より添い乳の時の方がお乳を吐く量が多いようなんです。そんなもんなん
でしょうか?ただ単にうちの子が添い乳に向いてないだけなのかな・・
65名無しの心子知らず:02/11/02 15:38 ID:3fF+vyKo
>>48
ウチの子(2ヶ月後半)はミルクを大目に足すと、長めに寝てくれるように
なったので、夜間だけはミルクを多めに足してます。
昼間は母乳オンリーですが。
夜の10時頃の母乳の後、少し大目にミルクを足すと、最初は5時間ほど
連続で眠ってくれてて、今では6〜7時間眠ってくれりようになりました。
だから夜間(夜9時頃〜朝6時頃)の授乳は、1回か2回だけで済むので
随分ラクになりましたよ。ミルクを足すの、色んなパターンで試してみては。
66名無しの心子知らず:02/11/02 16:35 ID:Cv5RwEXB
4ヶ月半の赤ちゃんなんですが今日初めて38度の熱がでて心配です。解熱剤をもらってきたんですがうちの旦那が風邪をひいてるのでそれがうつったのかな、。赤ちゃんのためにさっさと治してほしいのに。イライラしてしまいます。私は体調に気をつけてるのに。
67名無しの心子知らず:02/11/02 20:51 ID:1970L7ma
>66
初めての発熱は、こっちも慣れてなくて疲れるしイライラつのるのよね・・・。
心中お察しします。
旦那さんの風邪が移った可能性が高いんでしょうが、風邪はひくときはひく、
ひかないときは、両親が風邪ひいててもひかなかったりします。

もしかしたら、風邪じゃなくて突発疹かも知れないし、旦那さんを責めてても
なんも解決しないので、おおらかに・・・ね。ガンガレ〜!
68名無しの心子知らず:02/11/02 20:55 ID:wpGzLLQv
助けて〜!
ベイベのほっぺが荒れ荒れで、汁まで出てます・・・(涙
もしやアトピー性皮膚炎か・・・と調べてみたら、強いかゆみが特徴とのこと。
今のところかゆがってはいないようだけど、4ヶ月児でも「かゆいところをかく」
ってできるもんなのかな?
今日皮膚科に行っとけばよかったよ!ウワアアアン
69名無しの心子知らず:02/11/02 20:56 ID:XPef23s7
>>68
4ヶ月児でも「かゆいところをかく」 ことは出来ますよ。
書かなくてもちょっちゅう触ってるとか。
70名無しの心子知らず:02/11/02 21:07 ID:8qN8XpBg
>68
乳児湿疹じゃないかな?
アトピーだとしても、4ヶ月くらいの子だと確定診断はまだかも。
乳児湿疹なら時期がくればおさまってくるとおもうけど、
汁が出るほどだと本人もかゆいと思うよ。
早めに受診しましょうね。
71名無しの心子知らず:02/11/02 21:25 ID:kOlOuZpp
>>68
うちの子も3〜4ヶ月位の時に耳の横が
汁が出るほど荒れちゃって、かゆいみたいでぼりぼり
かいてた。ミトンしてもミトンの糸(繊維?)が傷にくっついて
さらに荒れちゃったりして。

皮膚科に行ってもらった保湿剤を塗り、
一日4〜5回洗っては塗りを繰りかえし、2ヶ月位かけて
治しました。いくつか病院行ったけど、医師によって言うことが違う。
「アトピーかも」「乳児湿疹では?」などなど。
生まれて数ヶ月ではまだ判断しづらいみたいです。

うちのベイベは乾燥肌みたいで今年も背中が荒れ荒れ…。(現在11ヶ月)
根気よく共に頑張りましょうね!
72 :02/11/03 00:45 ID:VjodccOw
>66
私は子供が4ヶ月の時、私の風邪を子供に遷しました・・・
自分で気をつけてても引くときは引く。
遷らないようにと思ってても遷るときは遷る。
しゃ〜ない・・・って思うしか・・・
73名無しの心子知らず:02/11/03 02:39 ID:UmLvnHYS
>>68
うちの赤タン、2ヶ月だけどかゆい所は掻いてたよ。
乳児湿疹が出来てた時、掻いてた。
幸い、まだ爪で掻く事は知らなかったようで、手の甲とか
グーでカキカキしてたけど。
小児科で軟膏処方されて治ってからは掻かなくなった。
>>68さんとこの赤タンも、やっぱりかゆいんだと思う。
74名無しの心子知らず:02/11/03 03:48 ID:tda/EBCg
7ヶ月の息子がいます。
乳児湿疹が治ってからはツルツルスベスベほっぺですが、
冬に向けて保湿とか考えたほうがいいかなと思っています。
私も夫も激・乾燥肌なので…

乳児用にも色々ベビーオイルやローションを見かけますが、
どうやって使ったらいいのでしょうか?
大人みたいにローション→乳液とかするんでしょうか?

ちなみに風邪対策もあり、ボネコ加湿器を購入決定しますた。
あれってイイですか?使っている方、よかったらお話聞かせてください。
75名無しの心子知らず:02/11/03 04:07 ID:YIpmj6/K
>74

「赤ちゃんは空気に敏感。空気が乾燥してると泣く」
と聞いたので、去年ベイビー誕生と同時に加湿器買いました。

でもウチのベイビーは加湿器フル稼働でもギャンギャン泣いてたので
効果があったかどうか疑問です(泣きに関してはね)。

あ、でも肌荒れは無かったよ。

友人は加湿器があると朝起きたときにノドが痛くなくっていい!
と言ってました。
「赤ちゃんの風邪の予防になるよ」って。


ローションはジョンソンの「フォー ベッドタイム」という
ラベンダー&カモミールの香りのするベビーローションを使っています。

売り文句は「赤ちゃんが落ち着く・眠る」と言う事ですが、
ウチのベイビーは寝ませんねえ (w

初めて使った日なんか虫の居所が悪かったのか一晩中泣き喚いて
困った困った。

でもいい匂いがするから使い続けてます。

7668:02/11/03 08:41 ID:bzS34PgE
レスありがとう〜!
朝になってジュクジュクは乾きますた。
かゆいのかどうかはずーっとゴキゲンなのでわからない・・・。
ここまで荒れちゃったら、かえってローションなどは逆効果?
と思ってしまいます。
77名無しの心子知らず:02/11/03 13:21 ID:cwDxhfY1
9ヵ月健診の時に、体重が少ないと言われたので、
さっそく3回食にして、食事の量も増やしてみたら、残さず全部食べます。
体重が低いのは、あげている量が少なかったのか!と思うくらいです。
お昼には、つゆ物の麺類を大人のお茶碗に1杯ぐらいと、
バナナを1本食べた後、母乳も飲みますが、
母に「バナナ1本は多すぎる」と言われました。
喜んで食べているので、食べさせたいのですが、
この月齢でバナナ1本って、多いでしょうか?
78名無しの心子知らず:02/11/03 13:44 ID:64WO6wEk
79名無しの心子知らず:02/11/03 16:27 ID:mpXnJZ0x
>>48です。
ミルクにしたら生活安定する?と聞きました。
遅くなりましたがレスありがとうございました。
ただ…あれ以来、増々わけわかんなくなってきました。
明らかに飲み足りないのに、ミルクを足そうとすると嫌がって飲まない。
最初からミルクにしても(私からでも旦那からでも)ちょっとしか飲まない。
で、一時間以内に次の授乳。
その上私がこれで疲れて母乳の出も悪くなって、ほぼ一時間毎の授乳。
満腹にならないから眠たくても寝れない。よく寝る子だったのに。
どーしよう。
作ったミルクほとんど全部捨ててる。
ミルクに軌道修正するならラストチャンスなの?
母乳出すために今まで苦労したから、正直ミルクオンリーも辛い(涙
80名無しの心子知らず:02/11/03 17:20 ID:wxWFaq5a
>>77
モンキーバナナならともかく、9ヶ月児に普通のバナナ1本は
私も多いと思うよ・・・。
81名無しの心子知らず:02/11/03 17:52 ID:qP15guxv
>77
すごいなぁ。うちの子、同じ月齢だけどバナナ4分の1が精一杯だ。
ただ、前に離乳食の本で「バナナは赤ちゃんにとっては主食」と
書かれてたのを見たので、麺類+バナナ1本は栄養が偏っている?
野菜や他の果物、たんぱく質が取れる食材などで、お腹栄養を満たして
あげたほうがいいかもよ。
82名無しの心子知らず:02/11/03 18:10 ID:wxWFaq5a
気になったので戻ってきたけど、
バナナ「だけ」をそれだけの量食べさせるのが多いと思う。
私も81さんと同意見だなぁ。
自分だって白米だけを腹いっぱい食べないよね?
83名無しの心子知らず:02/11/03 18:49 ID:w2ileueW
(・∀・)\(Д<、)ウワアアアン!!オナカチュイタヨー
ポカポカ  (  )
      ∪∪

(#・∀)\(Д<、)ウワーーーーン!!ハヤクナニカ チョウダイヨー
ポカポカ  (  )
      ∪∪
イッテエなあ・・・・。


(#・∀)つ∴(ξ@゚(Д<、)ノ ブワ!!バッチイ! コレ、トナリノ ゴンタチャンジャナイカ!!
      ビチャ (  )
          ∪∪
おらよ!!くれてやるよ、しめたてのお友達をよ!!

( ・∀)つ (ξ@゚(3`) ・・・チュッチュッチュ・・・モグモグ・・・
         (  )シンハッケン?ナンダカオイチイ・・・
          ∪∪
どうよ。だいじなだいじなお友達の味はよ!!
( ・∀)  (ξ゚ヽ(д^)ノパクパク オイチイ!! ノウミソトカ、ミルキーミタイナアジダ!!ランラン
         (  )
         ∪∪
・・・おいおい。たのむよ・・・。全くこれだからガキは困るねえ。
ま、めでたしめでたし、と。
84名無しの心子知らず:02/11/04 01:18 ID:CkfbPOh8
2カ月半の子供がいます。
これまでは「わけわからんちん泣き」も殆どなくいい子できたのですが、
3日ほど前から、夕方頃泣くようになりました。
泣き方は、激しかったり、ぐずる程度だったり、色々です。
「たそがれ泣き」というのがあるそうですが、
でもそれって3カ月頃から出て来るものなんですよね?
個人差があるとはいえ、2カ月半ではあんまり早いんじゃないかと思うのですが…。
早くから「たそがれ泣き」をするようになった子はいますか?

 
85名無しの心子知らず:02/11/04 01:38 ID:0lwZ77lI
8ケ月娘、いや〜な習慣がついてしまって鬱。
お風呂で顔体洗った後、私が洗う間バスチェアに座らせてると、フト動きが止まる。
ププッ、ブ、ブブブ…
そう、かなりの確率でウンをするんですよ。お風呂入る前にたんまり出してても。
寒くなってきたからバスチェアじゃなくて、浴槽内で浮くヤツを使おうかと買ってきたのに
怖くて使えないぞ!
86名無しの心子知らず:02/11/04 08:50 ID:yWbBLqDa
>84
2週間の差なら、十分個人差だと思いますが。
うちも2ヶ月くらいから夕方は泣いていたように思います。
でも1週間くらいでおさまりました。
87名無しの心子知らず:02/11/04 09:20 ID:uCmcKLrE
あんまり「早い」「遅い」に神経質になるのは
いかがなものか。
88名無しの心子知らず:02/11/04 09:55 ID:n9zByW+U
1歳半の子供にスリーパーを買おうと思うのですが、
綿素材のものと化学繊維のものとどっちにしようか悩んでいます。
綿だと肌にやさしいので魅力なのですが、布団からはみ出して寝てると寒いかな?と
思って・・・。でも子供って暑がりとも聞くので化学繊維のふわふわタイプは暑がるかしら?
皆さんのところはどうでしょうか?
89名無しの心子知らず:02/11/04 10:17 ID:BuP6gJsr
>>88
うちも、最近寒くなってきたので、
スリーパー、買いました。化学繊維のタイプですが、
上にかけるのもを薄め(厚手のタオル地のブランケット)にしるので、
そう暑がることもないですし、寒がりもしないで
朝まで快適に寝てます。

ただ、皮膚が弱いお子さんにはやっぱり
向かないと思います。
ちくちくして痒がりそう(私がそうでつ)

90名無しの心子知らず:02/11/04 10:38 ID:P/f+Ce1l
うちの上のこのとき、ダウンのスリーパーを買いました。
薄いスリーパー+布団では厚くて布団から飛び出すことがあって、
結局スリーパーだけでは寒そうだったのですが、
スリーパーをダウンにして布団をかけないようにしたらすべて解決しました。
ただ、今年生まれた下の子の分を買いたいのですが、通販などでは見つかりません。
3年前には結構売ってたんだけどなぁ・・・。
上の子はまだ使ってるし、どこかに売ってないかしら。
ちなみに、メーカーは布団で有名な西○です。
9177:02/11/04 16:32 ID:ECts2TIw
>80=82さん, >81さん
バナナのことを聞いた者です。レスをどうもありがとうございました。
やっぱり多いですか。明日から減らします!
麺は具沢山にしているので、蛋白質と野菜もたくさん入っているのですが、
今日もそれに加えてバナナを1本食べました。
身長が97パーセンタイルなのに、体重が標準以下なので、
私もかなりあせって、あげてしまっていましたが、
このままでは肥満児になっていたかもしれません。本当にありがとう。
離乳食の量って、難しいですね。ふう〜。
92名無しの心子知らず:02/11/04 16:53 ID:gqoXG5Xi
3ヶ月と10日の家の子、昨日寝返りが出来るようになりました!
首はほとんど据わってるけど、まだ完璧ではないかも?
ここんとこ寝返りに挑戦していて、出来ないと不機嫌だったのが
出来るようになったらご機嫌に。
まだまだ先なんて思っていたのに、ビックリしました。
でもうれしい。
ただ、うつぶせになった後、まだ元に戻れないのでほって
おくと苦しいのか騒ぎだします。
なので、する度にまたゴロンと仰向けにさせなきゃいけない
のがちょっと・・・。そしてすぐまたうつぶせになるし・・・。
早く自分でゴロン出来るようになってくれないかなー。
93名無しの心子知らず:02/11/04 16:54 ID:x43wyK1I
誰か助けて。
お腹空いてないてるのにミルク飲んでくれない。
母乳欲しいみたいだけど出ないの。
泣いて泣いて引きつけ起こしそうなほど。
毎晩この調子で倒れそう。
94名無しの心子知らず:02/11/04 16:56 ID:ECts2TIw
>92
おめでとう!そのうちゴロンゴロンで移動できるようになるよ〜。
>93
赤ちゃんは何ヶ月?
95名無しの心子知らず:02/11/04 17:20 ID:PuXftpSC
>94
来週3ヶ月です。
機嫌の良いときにミルクにトライしても少ししか飲まず、30分くらいでまた授乳…。
夜は全く駄目になります。
親の身勝手だけど、ミルク足して楽になりたいのに、かえって大変になってきました。
96名無しの心子知らず:02/11/04 17:26 ID:sjMLsA0K
>95
だんなさんにミルクあげてもらうのは試した?
お母さん=おっぱい保持者がミルクあげようとしても、「なんでそこにある乳
くれないでミルクなんじゃゴルアッ!!」になることも多いらしいよ。
97名無しの心子知らず:02/11/04 17:37 ID:QxoeShez
>96
はい。昨夜は夫に飲ませてもらいましたが10ccほどしか飲まず爆泣き。
私は隠れてたんですけど。
休みの日は旦那にも辛さを分かちあってもらえるけど、明日からまた独りで戦うのです。辛〜
98名無しの心子知らず:02/11/04 17:54 ID:sjMLsA0K
>97
むう。それは大変ですね。
あまり良い解決策って思いつかないなあ。
母乳を出るようにするには…という話なら、母乳スレにたくさんアドバイスが
あるけど……
役立たずなレスすみません。
辛いでしょうががんがって!
99名無しの心子知らず:02/11/04 18:00 ID:W/2XG4EV
>97
私も98さんと同じ事を思った〜。
赤ちゃんがミルクを受けつけないなら、母乳を出すようにするとか?
母乳スレッドの4あたりに、どうやったらいいのか書いてありましたよ。
私もその頃は、母乳は出ないし、ミルクは飲まないしで、本当に大変だったけど、
思い切って母乳オンリーをめざしてみたら、何とかなったよ。
がんがって!
100名無しの心子知らず:02/11/04 18:10 ID:6r9YI0wq
>97
ミルク&哺乳瓶嫌いの夫を育てた姑によると
とにかく粘るのがポイントみたいです。
哺乳瓶の先を軽く咥えさせたり出し入れしたりして
気長にやるといいみたい。
午前中はちゃんと母乳を飲めているのなら
夜はミルクしかないんだよ、って何度も言い聞かせて
母乳はあげないようにするとか。
言葉はわからなくても言い聞かせるのは大切だそうです。
うちの子は根負けして飲み始めました。
101名無しの心子知らず:02/11/04 19:12 ID:80zoGvtv
ウチの子も最初はミルクを飲まなかった。
ミルクや乳首の種類を変えたり、パパやおばあちゃんにやってもらったり・・・
最初は全然受けつけなかった。
乳児用ジュースは飲んでいたので、哺乳便系じゃないと判断して、
結局、ミルクとジュースを混ぜて飲ましました。
作戦成功で、ミルクの味に慣れてきた段階で、ミルクオンリーに。
今ではがぶ飲み状態です。
102101:02/11/04 19:53 ID:80zoGvtv
ちなみにスティックタイプの粉果汁を
半分だけ、ミルクに混ぜてました。
先にミルクを作ってから粉を入れると
混ざらないので、お湯→粉果汁→ミルクで溶かしました。
103名無しの心子知らず:02/11/04 19:55 ID:cCksTAeI
あーー、ミルクスレで論議をかもし出した、果汁混ぜミルクさんね。
104名無しの心子知らず:02/11/04 20:37 ID:3pn9ofIk
>101
早々とジュースの味を覚えさせたりするから
ミルク飲まなくなっちゃうんだね。
105名無しの心子知らず:02/11/04 21:02 ID:wXYwRYgK
>>93
ありきたりな意見だけど、哺乳瓶の乳首を変えてみては?
穴の開き方・素材なんかで吸い付きが違うし。
あと、昼間の授乳でも一回位はミルクにしてその時に
乳首を色々試してみたらいかがでしょう?
うちもガンガン飲んでくれる乳首とまったく受け付けない乳首があるので。
106名無しの心子知らず:02/11/04 21:06 ID:Wmxm3nR0
うちの子も哺乳瓶・ゴム乳首・ミルク嫌いだったのですが、ある時
用事があって託児所の一時預かりで、優しそうな先生に飲ませて
もらったら、家でも急に飲めるようになりました。
パパやママから完全に離れて、託児所や保育園に預けるのも手かも
しれませんね。
107名無しの心子知らず:02/11/04 21:14 ID:HkgfKGee
母乳を哺乳瓶に入れたら
うちは哺乳瓶使えるように
なりました。
108名無しの心子知らず:02/11/04 21:36 ID:ZF8ThHWz
>>93
母乳にしたいという思いがあるなら母乳マッサージに行ってみたら?
産後1ヶ月で私もほとんど出ない状態でだったけど母乳オンリーになったよ。
桶谷式がオススメです。下記サイトに全国の母乳相談室の場所があります。
http://www.oketani.org/

母乳マッサージがだめならレモングラスというハーブをお茶にして1日1リットルくらい飲んでみてください。
催乳作用があるので母乳をあげる少し前にコップ1杯くらい飲むといいですよ。
あとは肉類、乳脂肪、油類を減らして、白飯をたくさん食べると良いですよ。
109名無しの心子知らず:02/11/04 21:36 ID:e8yzlpI7
>>104
そういうわけじゃないと思うけど?
ジュースといっても果汁なわけだから問題ないと思いまつ
110名無しの心子知らず:02/11/04 22:34 ID:XaPoUcL2
>93
母乳出ないといろいろ悩むよね。
頑張ってくわえさせてると出ると言われてるけど・・・
この間赤ちゃん用品店にいったらピジョンの新製品の
「母乳実感」(だったかな?)の乳首が置いてあったのだけど
触ってみたらかなり人の乳首の感じに近くて良いと思った。
試しにあれを使ってみてはどうかなあ。
111名無しの心子知らず:02/11/04 22:39 ID:QDrFGMIE
93です。
みんなありがと。
今やっと怒濤の時間が終わりました。
今日は邪道かと思ったけど、生乳首と瓶を泣く度に交互にくわえさせてしまいました。これじゃだめだよなぁ。
母乳マッサージとか食事とか一応やってるんですが…、夜の大泣きがストレスででないという悪循環。
ハーブティや乳首替えるの、見知らぬ人に預けるのや根気よく…てのに挑戦してないのでやってみます。
ほんとうにありがとうございました。
112名無しの心子知らず:02/11/04 22:43 ID:rMHHuf1R
再び93です。
既に瓶は母乳実感なので、明日は普通の乳首にしてみようと思ってるんです。もっとイヤイヤされたら悲しいなぁ。
113nyan:02/11/05 01:12 ID:IXN8PfD9
>90
お探しの商品はこちらにある・・・?
http://www.nishikawasangyo.co.jp/shopping/top.html
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しの心子知らず:02/11/05 10:18 ID:xkAR7hUY
>90さん
明○乳業の通販カタログ「ナイスデイ」で売ってるの見ました。
うちはタオルスリーパー買ってしまったので考え中…。
綿毛布くらいの方が微調整できるのでいいかなあ、と(北関東です)。

最近夜8時間ぐらい寝ているうちの赤子。
まだ2ヵ月半なのにそれでいいのか。
普段からミルクと混合で、母乳で足りなかった分ミルクを飲み足しているらしいのだけど、
昨夜は母乳が異常に出たらしく、ミルクをぜんぜん受け付けなかった。
で、まあ夜中に起こされるもよしと思って寝たら、やっぱり8時間起きなかった。
母は助かるけど、起きる時間が中途半端なので父の朝飯の支度ができないの(笑)。
結局早起きはしなくてはなるまいか。寝たい…。
116名無しの心子知らず:02/11/05 10:37 ID:uLdZnt7V
>93
よく効くという噂のハーブティーを売ってるサイトのアドレスが、ちょっと前に
書き込まれてましたよ。
…探すのも面倒だろうから貼っちゃえ。
http://www.e081.com/
117名無しの心子知らず:02/11/05 11:43 ID:1HulfKcZ
肌荒れベイベを持つ68です。
今日、皮膚科に行ってきました。
ステロイド剤とお友達になってしまったよ・・・。
「乳児湿疹で、再発するようならアトピー性皮膚炎の疑いもある」
て言われちまいますた。
塗り薬で完治してくれよ〜・・・ふぅ。
118名無しの心子知らず:02/11/05 12:20 ID:Ejx8Xg+A
6ヶ月半の赤ん坊、4ヶ月の段階で一度夜中の授乳がなくなったんだけど、5ヶ月
過ぎでまた復活。それはいいんですが(ちと辛いけど)ここ1週間ほど、夜中の
授乳が一度じゃ済まなくなってきました。
22時前後に寝かしつけ、4時か5時頃目を覚まして泣くので授乳、ここまでは
前と同じパターンなんですが、それからまた7時か8時まで眠っていたのに、今は
1時間おきに目を覚ましては泣き、ちょっとおっぱいをくわえて5分ぐらい吸っては
寝入り…を繰り返すのです。
昼寝などして過ごしてますが、私もかなり辛くなってきました。これってもしか
して、夜泣きの変形?何かいい対処法はないでしょうか?寒いからつい、寝ながら
おっぱいあげちゃうんですが、ちゃんと起きて授乳する方がいいんでしょうか??
119108:02/11/05 12:49 ID:kfYm/b8C
>>116
そこのサイトのブレンドハーブよりレモングラスだけの方が安くて良く効きます。
しかも飲みやすいです。
レモングラスはどこにでも売ってるハーブです。
120名無しの心子知らず:02/11/05 13:59 ID:haA4ojnH
二ヶ月弱の子です、一ヶ月の頃から夜は四時間半〜七時間まとまって寝ます。
よく寝る子のおかあさん、おむつってどうされてますか??
私は自分が三時間おきくらいに胸が張って痛くて目が覚めてしまい
(もったいない...せっかく寝てるのでほんとは朝までそのまま寝たい...)
寝てる子のおむつ換えて、寝ぼけてる子に添い乳で乳やって 寝るのですが
その時おむつ見ると結構ぐっしょりです(紙です)
オムツを換えずに寝ると、朝方もれてしまってたりします。

もっと大きくなるとおしっこの回数も減ったりするのですかねぇ??
そうすれば私も念願の朝までぐっすり!?
121名無しの心子知らず:02/11/05 14:18 ID:4qJRf6yu
>113,115
ありがとぉぉぉぉっ!
書いてみるもんですねー。感謝感謝です。

113さんが教えてくださったサイトを見ました。
3年前とはさすがにモデルチェンジしているようですが、
多分探していたものです。いやぁ、良かった良かった。
(3年前は赤ちゃん本舗で買ったので、も少し安かったけど)
115さんが教えてくださったナイスデイも早速カタログ請求しました。
他にもいいものがあるかもしれないし。
これで安心して冬を越せます。
うれすぃ〜〜。
122名無しの心子知らず:02/11/05 16:54 ID:6S/ui3ge
>>120 家も最近は10時間くらい寝るんだけど、オムツは寝る前
に替えてその後は朝までそのままです。
朝替えるとけっこう重たくなってますが、まだ漏れた事は無い
ですよー。
夜中に替えて起こしちゃうのも可哀想・・・というか私も困る
ので(w
123名無しの心子知らず:02/11/05 17:04 ID:12LLUr9L
>>120
夜中飲まなくなると、夜の尿も減ると思うよ。
うちは、夜寝る前飲んで、朝まで飲まないから、一晩換えなくても大丈夫。
漏れたことないよ。
124名無しの心子知らず:02/11/05 17:20 ID:GP1AoKTD
116,119さん
93です。ほんとうにありがとうございます。
これから恐怖のミルクとの戦いの時間がやってくるけどがんばります。
母乳を出す努力も怠らず…
125120:02/11/05 17:28 ID:r/kEMD1E
>123
むむむ..なるほど!
夜中飲まなければ確かにおしっこは減りそう..
でも5時間もあくと乳の方がぱっつんぱっつんで、そりゃもう痛くて。
夜の水分控えたりして自分の方から改善する必要がありそうですね..
>122
うちはうんこ大王、おしっこ魔人なので一日の排出量がすごいです。
おむつの消費量も...
どすこいさんだからだろうか?
四時間でおむつぐっしょり重たいです。
しかも換えても起きない...むにゃむにゃ言って寝ちゃう。どすこーい。

126名無しの心子知らず:02/11/05 17:40 ID:eXBRujs0
>118
母乳育児スレッドに夜中授乳や添い乳の話あるので読んでみてね。
って既読だったらスマソ
127nyan:02/11/05 21:56 ID:allJuP3A
>118
うちももうすぐ6ヶ月ですが、最近時々夜泣きが。
でも、思い切って起こしちゃうと、その後またすぐ寝ちゃう。
特におっぱいをあげなくても大丈夫みたい。
怖い夢でもみてんのかなぁ。
128名無しの心子知らず:02/11/05 22:49 ID:8TendRlG
4ヶ月半の子に車で東京-大阪の移動は無理かな・・・
129名無しの心子知らず:02/11/05 23:24 ID:30BhnR/y
7ヶ月半の男の子。先月くらいからキーキー声を出すように
なりました。そういう声が出るのを覚えてしまったのか?
それまでは唸り声で不満を表していたのが、この頃は何でも
キーキーと奇声を発して不満を訴えます。日毎に声は
大きくなり、物凄い超音波のようになることもあり。
唸り声のときも「早く唸らなくなってほしい」と思っていた
ものですが、唸らなくなったら奇声・・・。
これはいつまで続くのか・・・。鬱です・・・。
お子さんが同じような感じだったかたいらっしゃいませんか?
130名無しの心子知らず:02/11/06 09:36 ID:yXA8eB+a
>129
うちの10ヶ月も超音波出しまくりです…。イルカが寄ってくるんじゃない?
なんて言われてかなりウチュ。
131名無しの心子知らず:02/11/06 09:38 ID:YT2DlOec
4ヶ月のうちの子、既に超音波を発し始めてます。
まださほど大きな声ではないですが。
先行きが心配……
132名無しの心子知らず:02/11/06 09:41 ID:Wq6ReB3m
>129
うちのムスコも一緒だー。キーキー超音波出すよ。耳にキーンとくるよね、あれ。
ムスコは6ヶ月ぐらいで超音波を覚えたようで、しばらくはしじゅうキーキー
言ってたけど、1ヶ月ぐらいでほとんど言わなくなって安心してたら
先月ぐらいにまた言い出した…。
しかも今は明らかに不満を訴えるときにキーキーになるので困ってる。
でも、前の時はキーキー声を出すこと自体を面白がってる感じだったから
特にきっかけもなく叫んでたのが、今は不満な時だけ=不満がなければ
キーキー言わない、になっているので、多少はコントロールできてるような
気がするよ。
と言いつつ、私もこのキーキーから早く解放されたいっす。
たまに結構大きいけどキーキー言ってる子を見ると、特に不安…。
133名無しの心子知らず:02/11/06 09:45 ID:zEUGFJiE
>>128
準備万端、休憩とりながら、のんびり行けば大丈夫ではないかな?
134名無しの心子知らず:02/11/06 10:28 ID:/mVmHww9
「超音波」「怪音波」にお悩みの皆様、うちの子は1歳半くらいまで発していますた。
月齢が上がるに連れて明らかに「不平・不満」のときに限定されてきましたが。

泣いたりわめかなくても不平・不満を訴えられるようになるころまで
超音波は続くものとご覚悟を・・・。
135名無しの心子知らず:02/11/06 10:39 ID:f4H+gaFO
>>128
無理ではないとは思うが、渋滞することも頭に入れておかないとね。
プラス>>133さんも書いてる通り休憩も入れて・・・そうなると
結構時間かかるねー。私は新幹線の方が速いし楽だと思ったけど。
136名無しの心子知らず:02/11/06 14:23 ID:Dt4ARd01
>>131
うちは3ヶ月半頃から、キーキー言ってました。
カンの強い子かと心配しましたが、1ヶ月経たずに治まりました。
今3歳ですが、どちらかというと、おっとりした方です。
そのうち治まると思いますよ。
137名無しの心子知らず:02/11/06 14:45 ID:5YoqHZ1W
>>133
>>135
ありがとう。
まだ考慮中なんだけど、
新幹線も考えてる。
ただ、東京駅まで1時間半、新大阪から1時間半かかるんだよね・・・
あの混雑した年末の新幹線って考えると・・・
それなら荷物も遠慮なく積める車が、って思っちゃうの。

旦那は朝4時頃に出発して、渋滞を回避しつつ、
ゆっくり休みながら行けば?って言ってるけど、
旦那も不安はあるみたい。
138名無しの心子知らず:02/11/06 15:08 ID:Zk9wpdiH
今考慮中ってことは、たぶん新幹線の指定席は取れないよね。
何度か子供連れで往復したけど、
指定じゃないとつらいと思う。
空いてれば自由席も有りだと思うけど、年末年始は無理だよね。
ので、今から新幹線はつらいだろうな。

うちは、飛行機にしました。
そして、年末はあきらめて年始に帰省してる。
一番空いてる1日に大阪へ。
実は、飛行機の赤子って安全面でちょっと不安ではあるんだけど。
139名無しの心子知らず:02/11/06 15:21 ID:HqE+ZIpy
>138
まぁ飛行機自体はね。
でも空港は、何処よりもベビー関係が充実してるので
時間に余裕をもって出かけるなら安心だよね。
140名無しの心子知らず:02/11/06 16:14 ID:5uE2g022
>>137
うちは里帰り出産だったので1ヶ月半の時に車で大阪から4時間の所から帰ってきたけど全然平気だったよ。
おっぱいも思いっきりやれるし電車で泣かれるより気が楽だった。
子どもがよく寝る時間を見つけて、その時間を移動のメインにしてたらほとんど起きないで移動出来たこともあります。
高速で車に揺られるといつも以上によく寝ますよ。

新幹線も何度か使ったけど、子どもがグズったときに見えない席の人から”うるせー”とか言われて本当に気が滅入った。
子ども連れだと荷物も多いので車でしか移動しないです。
SAやPAを上手に利用したら車の方が何倍も楽だと思います。
141名無しの心子知らず:02/11/06 16:35 ID:n3/wCZ7h
駅まで遠くなくて、新幹線の個室を取れると、随分ラクなんだけどね。
(個室ない路線もありますが)
個室なら泣いてもまぁOKだし、母乳でも安心。
しかし今からじゃ無理か…
142118:02/11/06 16:55 ID:kAxqQEMs
>126
レスありがとうございます。母乳育児スレッドは最近見ていなかった…
(これが母乳特有の問題とは思ってなかったし。)見てみたらタイムリーにも
同じような方が何人も…諦めるしかないってコトですかね。
>127
寝ぼけ眼で添い乳するのではなく、起こした方がいいのかな…でも私の目が
なかなか開きません。ウワァァン!
143名無しの心子知らず:02/11/06 17:02 ID:LQcUTIo3
うちも車に乗せるとよく寝る寝る。
4ヶ月ころからたま〜に車に乗せてたけど、楽勝だった。
公共の乗り物に乗せるのはやっぱり不安〜〜
年末、北海道から和歌山まで移動するけど、大阪まで飛行機、
その後はレンタカーに決めたよ。(その頃子供は7ヶ月)
144名無しの心子知らず:02/11/06 17:12 ID:YYdic8eu
うちも新生児から車移動の生活なんで、車の中なら大人しいし、よく寝る。
それより、公共交通機関だと、気疲れしちゃいます・・・。
3ヶ月の頃は、5時間かかって、車で帰省しました。
シートでよく寝てましたよ。
うちは、上の子もいるので、夜移動します。
昼間は、上の子たちがうるさいので。
夜ならみんな寝てるので、静か・・・。
145名無しの心子知らず:02/11/06 17:45 ID:5YoqHZ1W
>>138
え?JRのチケットって一ヶ月前からじゃないんですか?
(それにしても個室は難しいでしょうけど)

アドバイスありがとうございます。
みなさんのレスを参考にして、考えます。
大阪のじじばばは「自動車で狭いチャイルドシートに長時間なんて
可哀相じゃない?」と言ってますが、
旦那が「それもあるけど、人混みの新幹線で移動するのも同じくらい可哀相だよ」と言ってます。
旦那曰く「一長一短、状況を見て判断する」そうです。
旦那自身は車の方が楽だって考えてるようですが。
146名無しの心子知らず:02/11/06 17:46 ID:MPywrLRZ
車は楽そうなんだけど、渋滞を考えるとちょと不安。
147名無しの心子知らず:02/11/06 17:57 ID:QixDvDRH
夜でろ夜!楽だぞー子供も余計に寝るし。
148名無しの心子知らず:02/11/06 19:27 ID:5uE2g022
>>145
>旦那が・・・
>旦那曰・・・
>旦那自身・・・
ってあんたには自分の意見はないのか?
子どもの状態を一番見れるのは母親だと思うぞ。

風邪ひきが多い満員電車に長時間すし詰めにされるのはやめた方が良いよ。
大人でも避けたいよ。
渋滞はちょっと早め、ちょっと遅めと時間をずらせばかなり回避できるので時間を選べば心配ないよ。
149名無しの心子知らず:02/11/06 21:05 ID:5YoqHZ1W
>>148
たまたま、そういう書き込みになっただけですよ。
その辺は旦那と「どうしようか?」って話して、
「やっぱ、車の方がいろいろと良さそうだけど・・・」と
ある程度まとまったんですよね。

この「だけど・・・」の部分は、なんとも実体験がないんで、
その辺をお聞きしたかったんです。

やっぱ、時間帯ズラしがよさそうですね。
さっき、旦那と話していたら、
「夜中にでりゃ、昼前に着くだろ?」という話にまとまりかけ。
運転は私と旦那の交替ですね。
150名無しの心子知らず:02/11/07 00:17 ID:yJQIOGtv
めっきり寒くなってきましたが、家にいる時とかベイベには
靴下とか履かせた方がいいのでしょうか?
まだ暖房とかは付けていないけど、私も足下は寒くて
履いてます。(冷え性っていうのもあって・・・)
ベイベが裸足じゃ可哀想かな?って思ったので・・・。
みなさんはどうしてますか?
151名無しの心子知らず:02/11/07 00:20 ID:jMH7w/fI
手足の発汗で体温調節してると聞くのでなるべく裸足。
でもひんやりどころじゃなく冷たい時は薄手のソックス履かせてます。
そういう脱ぎ着が出来るからはかせるならタイツよりスパッツがおすすめ。
152娘は1ヶ月半:02/11/07 00:21 ID:fMQsSTFI
急ぎですので前レス未確認のまま既出覚悟で書かせて頂きます。
ハナクソのうまい取りかた教えてください。
固まってしまいますと吸引グッズでもなかなか取れず、
呼吸がしづらいのが原因で夜中も起きてしまいます。
綿棒もある程度は取れるのですが、先日粘膜を若干傷つけて
しまったこともあり、怖くて使ってません。
吸引道具も、強く吸い過ぎた時に耳などに何か異常が起きそうで
心配です。
皆様のアイデアをお聞かせ下さい。
153名無しの心子知らず:02/11/07 00:25 ID:Y4xIw4eR
154名無しの心子知らず:02/11/07 00:27 ID:vLCpRqDs
>>152
うちは綿棒とハナクソ取り用のピンセットの併用です。
ピンセットは先が丸くなっていて安全だし、かなりオススメです。
吸引するのは水鼻の時使うものでは?
155名無しの心子知らず:02/11/07 00:29 ID:OSmjxcPS
>>152
寝てる時に、先が丸いピンセットで取る!(赤ちゃん用ピンセットとか)
耳掃除の粘着綿棒使う。
お風呂あがりなら綿棒でも取れやすくなってない?
156名無しの心子知らず:02/11/07 00:45 ID:HUxNSOqJ
粘着綿棒とか、スパイラル綿棒とかはいいらしい。
でも高いよねー。なので私は買ったことない(w
あと、お風呂前に鼻の穴にベビーオイルをさっと塗って、
お風呂上りに取るのも効果的だそうだ。
全部受け売りでスマソ
157娘は1ヶ月半(初産):02/11/07 01:00 ID:fMQsSTFI
色々ありがとうございます。
そうですね。吸引器具は水鼻と分かっていても
それだけが頼りになっていて、ついつい使って
しまったりしています。
いただいたアドバイスの通り色々試してみます。
158娘は1ヶ月半(初産):02/11/07 01:04 ID:fMQsSTFI
上レス訂正:水鼻では「無い」と分かっていても
      吸引器具を云々・・・・・
159名無しの心子知らず:02/11/07 01:21 ID:h4s7FdtV
>>158
水鼻ないのに、吸引器具の使いすぎは、
鼻の粘膜等傷める恐れもあるので、
用心してくだされ。
160名無しの心子知らず:02/11/07 07:26 ID:9uVMuY1V
>>152
1ヶ月半なら、もうお外にちょこちょこ出てるかな?
どしてもうまく取れなかったら、耳鼻科に行くといいよ!
うちは定期的に鼻&耳掃除しに行ってる。
161名無しの心子知らず:02/11/07 09:03 ID:3zfLMzDj
生後2週間のベイベですが、眠った〜と思ったら、急にぱたぱたと
手足を動かして、結局うえ〜んと泣き出します。
布団に寝かせてすぐのときもあれば、5分ほど眠ってからの時もあります。
これって当たり前のことなんですか?
なんか急に動き出すんで、どこか異常なのでは?と不安になります。
これの繰り返しでなかなか寝てくれないし…上手なとめ方とかありますか?
162名無しの心子知らず:02/11/07 09:21 ID:5vMouG7U
>>161
よくあることですよ。
異常じゃないですよ。
163名無しの心子知らず:02/11/07 09:44 ID:M4FNU5G+
>161
それが赤ちゃんです。
布団に寝かせて泣くのは、
「ここに寝かせられるとしばらく構ってもらえない」と分かるからです。
164名無しの心子知らず:02/11/07 10:23 ID:4v/sl/LX
>161
産後2週間ではそろそろママの疲れもピークにさしかかっていると思うけど
寝た!と思ったらすぐにふとんの上に寝かせてない?
実は寝たと見せかけて、まだ眠りが浅いこともある。
寝たと思ってもあと5分、ふとんに寝かすのをがまんしてみて。
抱っこで充分に深い眠りに入ってからふとんに寝かせたほうがいいこともあるよ。
165名無しの心子知らず:02/11/07 12:21 ID:x4Uc4iAR
>>161
あと、これからの季節、お布団をちょっと温めておいてあげるといいよ。
抱っこで寝たはずが、冷たい布団でびっくりしたりするから。


166161:02/11/07 13:50 ID:9LnFOfS8
レスありがとうございます。
異常ではないのですね、よかった〜。
反り返りがきつかったり、びくびくっとした動きがあまりに頻繁なので、
ダンナと「どっかに神経系に異常でもあるのかな?」と心配してました。

いつも「おっ、寝た寝た」とそそくさと布団に入れてました。
今度から熟睡を確認してから寝かすようにします。(でも私のほうが寝てしまいそうだ…)
布団も冷たかったかも。今日から早速あんか入れて前もって布団を暖めて
おくようにしてみます。

大変参考になりました!
167名無しの心子知らず:02/11/07 16:33 ID:FZzMuZjJ
寒くなってきました。
私の手が冷たくて、おむつ替えなどベイベの世話をするときベイベがいやがります。
手袋は苦手だしカイロもずっと持ってはいられないし。
この時期、皆さんどうやって自分の手を温めてますか?
168名無しの心子知らず:02/11/07 16:45 ID:nIZ9S6UE
容赦なく冷たい手で。
35度ぐらいはあるだろうから。
冷たい母です。
169名無しの心子知らず:02/11/07 17:02 ID:OLJv7MSZ
あはは、私も容赦なくそのままの手でやってます。
おしりふきウォーマーなどの軟弱系育児用品も
ないざんす。
170名無しの心子知らず:02/11/07 17:08 ID:1zRN4OqK
私も素手です。
産んだのが1月で寒かったけど素手でしたよ。

んで、うちのベイベは現在10ヶ月。
ママ友のところは、ほぼ同じ月齢でインフルエンザの予防接種
を受けると言ってて、あ、そんなのも受けるんだと。
受ける必要あるんすかねえ?みなさまのとこはどうされました?

病気スレや予防接種スレの方がよかったかなあと思いつつ、
乳児の事なんでこちらで聞きました。
171名無しの心子知らず:02/11/07 17:11 ID:znLgIXl9
どこだったかで、本人に受けさせるより、両親(お母さんが専業ならお父さん
だけでも)が受けておいて、冬の間あまり外に出ないようにする方が有効だ
という話を聞きましたよ>インフルエンザの予防接種
172名無しの心子知らず:02/11/07 17:12 ID:ncOCYmC3
私もそのまま。
お尻ふきは水道水で濡らしたものだし、羽交い締めにしてるから
冷たい足にベイベの顔が当たってベイベビックリ!!!になったりもします。
173名無しの心子知らず:02/11/07 17:16 ID:jT/uKHcM
お食事中の方すみません(汗

もうすぐ10ヶ月の男の子なんですが、入浴中湯船に浸かると気持ちが良いのか
よく粗相をしてしまうんです。
気持ち良さそうに手足をバタバタさせてるな〜と思ったら湯船からあがった後
底にウ○チが・・・!
どちらかというと便秘がちの方なので出てくれるのはいいんですけど、
なにもお風呂でしなくても・・・と思ってしまいます。
叱って直るものでもないし、これってどうしようもないんですよね。
174167:02/11/07 17:18 ID:FZzMuZjJ
>168,169,170,172
どうもありがdございます。
素手でも大丈夫なんですね。安心しました。
もう迷わずに素手でお世話ができます。
冬に負けない強い子に育っておくれ。>ベイベ
175名無しの心子知らず:02/11/07 17:43 ID:nO+Ez2+X
こんにちは、明日で3ケ月ベビーの母です。
相談にのってください。
おとつい頃から急に泣きが激しくなったんです。
しかも時間が決まっていて、午後2時〜5時までと、夜11時頃
です。それまで機嫌よくおしゃべりしてたりしてても突然
泣き出して、それがひくひくするくらいすごいんです。
おっぱいもおしゃぶりも受け付けず、抱っこしてもしばらく
(といっても1分程度?)激しく泣き続きます。
これって寝ぐずり? でも夜寝る前だけは、時間がきたら
ベッドにおくと寝てくれます。なにかストレスなんでしょうか。
それとも3ケ月頃からぐずぐずってひどくなるものでしょうか。
176175:02/11/07 17:45 ID:nO+Ez2+X
追記です。
強いて言えばちょっと前に手にけがをしてしまって
3日前から病院に通い、お風呂もパスしています。
泣きがひどくなったのと始まりが一致してますけど
やっぱりこれが原因なんでしょうかね・・・?
177名無しの心子知らず:02/11/07 18:11 ID:usFPZ/bp
>175
3ヶ月コリックじゃない?
お風呂に入れてなくっても体はちゃんと拭いてあげてるよね?
178名無しの心子知らず:02/11/07 18:19 ID:z2AxXvs5
1ヶ月の子どもの向き癖がひどくて、頭の形がかなり
いびつになってきました。
タオルなどで頭を固定してやると大泣きするので困ってます。
放置していいのかなーこの頭。とほほ〜
179名無しの心子知らず:02/11/07 19:33 ID:x4Uc4iAR
>>178
一ヶ月でしょ?
まだまだ気にする段階じゃないと思うよ。
ウチのも結構、向き癖キツかったけど、
いつの間にか直ってた。(無責任な母だ・・・・
そりゃ、ちょっとはタオル使ったりしたけど、
なかなか・・・
自分でタオルどけてしまうようになるし。

子供の頭の形って、2-3歳までに治っちゃうみたい。
自分で頭を動かせるようになると変わるし。
180170:02/11/07 20:21 ID:1zRN4OqK
>>171 レスありがとうです。そういやそうですね、こっちが予防かあ。
思いつかなかったな。パパに行かそうっと。

>>175 177のいうとおり、3ヶ月コリックてやつでは?
うちも3ヶ月〜4ヶ月くらいはよく泣きました。特に夕方。
別名、黄昏泣きとも言うんですよね。
病院とかも行ってて、特に理由がないのであれば、
そのうちおさまると思いますけど。。。
181名無しの心子知らず:02/11/07 20:27 ID:Hs2TbC7q
>175
今までとは違った環境(病院)に行ったりするから興奮してるとか?
うちのこも沢山の人に会った日は大泣きする事が多いです。
182名無しの心子知らず:02/11/07 20:28 ID:ZBy97ZCq
>175
コリック、黄昏泣きじゃないかなぁ。
うちの子、コリックでワンワン泣いた時は、オナラすると泣き止みました。
いや、まじめな話。
泣き始めると「また、おなか張ってるのねェ。」なんて、優しくおなかさすってあげてましたよ。
そうやって対処に慣れた頃、泣かなくなったのでした。
183名無しの心子知らず:02/11/08 00:07 ID:q+tkdggS
うちの生後26日目のベビーが、
今日になっておへそから急に出血しました・・・
産院でもらったおへそ消毒用のエタノールももう切れてしまったので、
とりあえずオキシドールでふいて、ガーゼを当てています。
これってよくあること?
明日になってもまだ出血してたら、沐浴とか控えた方がいいのかな?
とりあえず明日エタノール買いに行こうと思ってるんですけど・・・
病院行った方がいいのかなあ?
何かお分かりの方、よろしければアドバイスお願いします。
184175:02/11/08 00:20 ID:+ThDNqrA
レスありがとうございます。
病院という人の多い場所へいつも眠っていることの
多い午前中に行くってことだけでも多分ストレス
なんだろうし、それにちょうど3ケ月。一体理由は
どっちなんだろうと思ってましたが、両方なのかも
しれませんね。頑張って気長につきあってみます。
ありがとうございました。
あ、体はしっかり拭いてあげてますよ!髪の毛も。

>183さん
名前は忘れてしまいましたが、わたしが出産した
病院では、消毒の後、黄色い粉をふっていました。
でも何のかわからないです。すみません。
185名無しの心子知らず:02/11/08 01:39 ID:Krx4oOEM
>>183
液体のエタノールよりも、>>184の粉末の方がいいと思う。
薬局で聞けばわかると思うよ。
臍はまず、乾燥&消毒だから。

一度、病院に電話してみてもいいと思う。
186名無しの心子知らず:02/11/08 11:47 ID:a9i+Hhu5
>>183
うちのベイベも、同じ頃に臍から出血して、慌てて病院に電話しました。
その時は心配なら来てみてと言われたので、病院へ・・・。
結局、「乾燥不足だね〜」と言われ、粉(乾燥剤)をもらって帰ってきました。
それからは風呂上りに、マキロン→粉→ガーゼにしていたら、
1週間位できれいに乾きました。
すでに乾いたかな?と思っていたのに出血したので、
ビクーリ !でした。
心配な時は、病院に行くだけで安心するよ。
187名無しの心子知らず:02/11/08 14:40 ID:s8+oGoqt
退院のときもらった粉をずっとふってたけど
うちはポリープ(にくげ)ができて3ヶ月まで治りませんでした。
出血はなかったけど。
みんなの言うとおり病院にいって処置してもらうといいと思う。
188名無しの心子知らず:02/11/08 19:51 ID:8nb/+39E
4ヶ月のベイベのことなんですが。。。
昨日くらいから、お腹と胸、腕に赤い発疹が
ぽつぽつと出てるんですけど、なんなんでしょう?
乳児湿疹?あせも?
ワセリンを塗っても大丈夫でしょうか??
189名無しの心子知らず:02/11/08 20:00 ID:Drb8pCA1
>187
「にくげ」って「肉芽」のことかな?「にくが」だと思いますよ。
関係ないのでsage
190名無しの心子知らず:02/11/08 20:12 ID:UcWp1Wec
>189
肉芽って書くのね。
最初に言った小児科は「ポリープ」っていってて、
紹介されていった小児科は「にくげ」って言ってた。
最初、「にくげ?何?肉毛?」って思ったよ・・・
肉芽(にくが)は変換できるね。
でも保健所の人も「にくげ」って言ってた。
なぜ?関係ないのでsage
191名無しの心子知らず:02/11/08 21:04 ID:b4+jtX8F
3ヶ月になったばかりです。
ここ2週間ぐらいで急にほっぺが赤みのあるガサガサになりました。
ローションを塗ったところ爆泣き。(しみたのかな?)
何を塗ればいいんでしょう?

ワセリンだと、手につけて、口に入れちゃいそうで不安なんですが、
口に入っても問題無いのでしょうか?
192名無しの心子知らず:02/11/08 21:06 ID:Krx4oOEM
>>191
たぶん、乾燥してきたんだと思うよ。
急に寒くなってきたし。
部屋の湿度も気にしてあげてね。
193名無しの心子知らず:02/11/08 21:45 ID:rIK8i9gM
>191
ワセリンが多少口に入ってしまう分には問題ないと思いますよ
194名無しの心子知らず:02/11/08 21:47 ID:le4XHFYm
先日の連休に4ヶ月の子連れて2ヶ月ぶりに実家に里帰りしました。
そしたら、もうベイベ泣く!泣く!最初の一日はずーっとうちの両親に触られる度に
泣いてました。私の妹は大丈夫だったんですけど。年寄りが身近な存在でないので怖かったのかな。
2日目からは両親が抱いても大丈夫になったんですけど、これって人見知りなんでしょうか?
人見知りは早くても生後半年以降と聞いた事があるんですが、早すぎるような・・・。
195名無しの心子知らず:02/11/08 21:54 ID:A6ojQxLn
>194
うちの子も3ヶ月で私の実家にはじめて遊びに行ったとき
半日くらい何かというと爆泣きしていました。
人見知り、というよりも、自宅との照明や壁の色の違いとか
無神経につっついたりするジジヴァヴァなどの刺激やら
環境の変化に興奮してるのだと思いますが。
196191:02/11/08 22:08 ID:b4+jtX8F
>192,193
ありがとう。
熟睡したらワセリン塗ります。
明日加湿器出してみます。
197名無しの心子知らず:02/11/09 08:27 ID:NsSxAZz/
うちの子も4ヶ月を過ぎてお肌がかさかさになってきました。
皮膚科に行ってステロイドとお友達になってしまったし(泣
ところで、ベビーローションとベビーオイルって、どう使い分けたらいいですか?
ジョンソンのベビーオイルは持ってるけど保湿には?という感じだし。
ローションも化粧水タイプと乳液タイプがあってわけわかめです。
うちの子のかさつき具合で判断すればいいのかな・・・
198名無しの心子知らず:02/11/09 12:36 ID:an/IcB+A
うわ〜ん、やってしまった、8ケ月娘、誤飲!
友人の子と遊ばせて母同士、油断してました。
1cmくらいの星形のシールを剥がして食べてしまい、星のカドカドが喉に当たってもがき泣く娘。
ミルクを飲んで間もなかったのでミルク吐いて流れてきたけど、嘔吐物にチョット血もにじんでました(涙
おしゃべりも、子の動きが視界に入るようにしていないと…と反省しきりです。
興奮冷めて一眠りし、目覚めてニッコリ笑う娘に心から謝りました。
199名無しの心子知らず:02/11/09 12:46 ID:koznGb2y
シールなら紙でしょ?
万が一飲み込んでしまっても、うんちと一緒に出てくるだけだから
大丈夫だよ。
紙の誤飲なんて、うちもしょっちゅう。自慢することじゃないけど。(w
あんまり自分を責めないでね。
200名無しの心子知らず:02/11/09 13:29 ID:lBa+4K/j
うちはお肌が荒れたときは常にワセリンだなぁ
寝る前に塗っておくと翌朝には綺麗になってるよ。
おしりがかぶれた時にもいいし。
変な薬よりもよっぽど効き目がある感じ。
私はワセリンをリップクリームの代わりに使っているので、
口に入っても全く問題ないと思います。
201名無しの心子知らず:02/11/09 13:53 ID:Kk49DgiC
>わけわかめです。

懐かしくてワラタ
202名無しの心子知らず:02/11/09 14:55 ID:AcHektXy
皆さん髪の毛の状態はどうですか?

現在子供は3ヶ月で、母乳なのですが、
シャンプーの度にごっそりという感じで髪が抜けます。
このままだと、はげてしまいそうな勢いです。

203名無しの心子知らず:02/11/09 15:04 ID:JjTwiZKG
>202
親が?子が?
204名無しの心子知らず:02/11/09 15:04 ID:LPCmYQsJ
>202
産後4ヶ月ですが私もごそっと抜けます。
205名無しの心子知らず:02/11/09 15:10 ID:T8o1IA60
>>197
ベビーオイルは汚れを落とす時に使ってローションの方が保湿なんじゃないかな…。
ほっぺがカサカサだった時にローション塗ってたけど
馬油の方が良いとクチコミでママ友に聞いて、馬油にしてます。
ついでに水仕事の後なんかにも馬油を手にぬってます。結構ハマってます、私は。
206名無しの心子知らず:02/11/09 15:13 ID:hTJEuQnT
>202
わたすも生後4ヶ月の子も抜けまくりです。
子を風呂に入れるとたくさん抜け毛が浮いてます。
わたすは産後2ヵ月半頃からいまだに抜け続けてます。
最近では額がM字にはげてきてウツ・・・
207名無しの心子知らず:02/11/09 15:27 ID:hJFzQVnf
>202
産後3ヶ月目って禿度マキシマムでした。
今7ヶ月で、前ほど抜けなくなったよ。
今回二人目なんだけど、2度の出産で大量に抜けた割には
頭の総毛量はさほど変わっていません。
剛・太・多の三重苦なので全体にバランスよく減って欲しかったけど
新しい毛がデコとか頭頂部にぴょこぴょこ生えてきますた(w
208名無しの心子知らず:02/11/09 15:39 ID:5zlDJE2U
うちの子(4ヶ月)も少し前からホッペがガサガサになって来たので、
ベビー用の保湿クリーム買って来て、事あるごとに塗り始めたら
凄くシットリとして来ました。
ちなみに和光堂のクリームでベタ付きなし。ワセリンはベタ付くから嫌なんよね。
209名無しの心子知らず:02/11/09 17:17 ID:rKjEl2kA
今までは美肌水だっけ?尿素と水道水で作るやつ。使ってました。
ベイベのほっぺた田舎っぺ真っ赤っかもよくなりましたよ。
馬油を最近つかいはじめた、すごいさらさらで良い感触ですね。

うちももーすぐ4ヶ月、母子ともに髪抜けまくりっす。
210191:02/11/09 17:21 ID:PdxdA6lP
情報ありがとう。
昨夜ワセリン塗ってみたら、如実に良くなりました。
やっぱり乾燥しすぎだったんですね。
211名無しの心子知らず:02/11/09 17:24 ID:q/m/pyQS
オムツ替えについて質問なんですが、うちの子(男)オムツ替えの時大泣き&
足をバタバタ大暴れするんです。(特に股関節に問題があるわけでもなく)
ここまでいやがるのってうちの子だけなのかなって・・。オシッコかからない
ように注意しながら足がウンチにつかないように押さえながら頑張るんですが
かなりの暴れっぷりなんで困ってます。そんなもんなんでしょうか?
212名無しの心子知らず:02/11/09 17:30 ID:OPBx3wIP
>211
お子サン何ケ月でしょう?
うちの息子(5ヶ月)も寝返りをするようになってからは
オムツ替え中だろうとウンチ中だろうとゴロンゴロンと
寝返りをしたがります。足をつかまえると嫌がるし。
なのでオムツ替えのときは手にオモチャを持たせたり
プレイジムなので気をそらしている隙にササッと替えるようにしてまつ。
213名無しの心子知らず:02/11/09 17:30 ID:BsCdAQv3
新生児の頃から、足首を交差して重ねさせて片手で持ち、足をまげておなかに
くっつける感じにしておむつ替えしてますが、うちの子は、その持ち方をしてる
間は暴れません。
でも、ちょっと手を離すと途端に足バタバタ始めちゃうけどね。
214212:02/11/09 17:31 ID:OPBx3wIP
なので→などで
でした・・・スマソ
215213:02/11/09 17:34 ID:BsCdAQv3
間違えた、交差させて重ねさせるんじゃなかったです。
イメージで適当に語るもんじゃないですね。
今実際息子で試してみたら、足の裏を合わせさせて、親指と人差し指と中指の
間に、それぞれ挟むような感じで片手で持って、ぐっと足をお腹に付ける感じ
です。お腹にぐいっと付けないと、足を動かそうとしますが、お腹に付けて、
上からお腹ごと押さえつけるような感じにすると、わりと動きを封じられます。
216198:02/11/09 20:41 ID:S4CbuXMn
>199
ありがとう。
だけど紙じゃなかったんです。
何なのかな、ビニールの固いのみたいな、手ごわそうなヤツでした。
もし喉の中で刺さったら、お医者さんでもどうやってとるんだろう??
紙はウチでも常食してます(w
217名無しの心子知らず:02/11/09 20:42 ID:lnenryV3
>>197
ベビーオイルは鉱物系なので皮膚に浸透しません。
皮膚の表面に油膜を作る→皮膚をカバーするって感じです。

ローションは皮膚に浸透します。
乳液タイプはオイルと水溶性の液を乳化させてます。
安物だと界面活性剤(洗剤と同じ成分)を使って乳化させてるのでベビーには向きません。
ベビー用のものを使われると界面活性剤のような刺激成分が入ってないので安心です。

かさかさがひどいようなら”ホホバオイル”がお勧め。
100%ピュアなものを使ってくださいね。(100mlで2500円くらい。)
DHCなどのオリーブオイルは刺激が強いのでベビーには使わない方がいいですよ。
218名無しの心子知らず:02/11/10 00:33 ID:mFtJ9F8V
5ヶ月のぼん。3日前に鼠径ヘルニアの手術をしました。
小児外科ではポピュラーな手術とはいえ、やはり親としては
ごっつ心配でした。幸い術後の経過もよいのだけれど、落とし穴が!
今日、初シャワーを浴びながら腹のばんそうこうを剥がしたら、
粘着部分が激しく赤いぶつぶつになってしまった。
昨日貼り替えたときには、少し赤いくらいだったのに。
通気性のよさそうな不織布なんだけど、濡らしたのがまずかったんだろうか?
こんなときって何を塗ってやればよいのやら?明日は病院休みだしなあ…。
219名無しの心子知らず:02/11/10 01:04 ID:Y+tAYYxF
>>197
家の子は乳児湿疹が生後すぐから出来てました。
で、病院とかでは何もつけず石けんでキレイに洗って
いればいいと言われてそうしてたけど、一向に良くならな
かったので、ベビー用の乳液を付けたらすぐに治って
ビックリ。
今ではお風呂あがりにいつも薄く塗ってるだけで
すべすべほっぺになりました。
もっと早くから付けてあげれば良かったと思ったよ。
220名無しの心子知らず:02/11/10 02:57 ID:xDFPgCXz
>219さん
私は197さんではありませんが、
よろしければ、どちらのメーカーのベビー乳液を使われたか
教えていただけませんか?
4ヶ月になるうちの子も、乳児湿疹よくできるので…
221名無しの心子知らず:02/11/10 03:04 ID:bWoaWGjl
湿疹に乳液が効くってのも変だし、219さんのは最初から湿疹じゃなくて乾燥してただけなのかも。
222名無しの心子知らず:02/11/10 04:02 ID:HiYh3hRM
うちのこ7ヶ月なんですが数日前からほっぺたが片方だけ
赤くなってカピカピ乾燥しています。(新生児の時以来の赤み)
いっこうに直る様子がみられないのですが乳液つけたらよくなるのかしら・・・

お医者さんに診せるのはおおげさでしょうか?ウーン
223名無しの心子知らず:02/11/10 08:51 ID:o5km+Tag
チョット前、キジョ板の生協スレでも書いたのだけど、うちの子の乾燥には
生協で扱ってる『和漢の恵み』ってケアクリームがどんぴしゃりでした。
私用に買ったものだけど、赤ちゃんにも、と書いてあったのでトライしたところすべすべ!
成分見ても危なそうなのは入ってないし、この冬は和漢エキスでいこうと思います。

>222
片方真っ赤、ってこと時々ありますよね。
布団やママの洋服との接触が刺激になったのカモ…
乾燥してきたから今まで平気だったものでも刺激になってしまう事もあるでしょう。
まずは乾燥を疑ってケアしてみては?
6-7ケ月健診は済んじゃった?
うちの地域だと月2回、保健所で育児相談やってます。
身体測定+相談がある人は相談、って感じで。
222さんお住まいの地区にもそんな感じの行政サービスがあれば利用すべし!
224名無しの心子知らず:02/11/10 11:22 ID:/tJMSYfa
ほっぺの乾燥に、
乳首が切れたときなどに使う
「ランシノー」を使っても大丈夫かな?
乳首に塗ったらとってもよく効いたので、
赤ちゃんのお肌の乾燥にも効きそうだなぁ。。。
と思ったもので。
しかも大瓶を買ってしまったので、ものすごくあまってる。
使ってみた方いらっしゃいますかー?
225197:02/11/10 12:22 ID:ehVzQ1n3
沢山のレス、ありがとうございます!
今は湿疹はおさまったので、ワセリン塗って保護してます。
早速ベビーローション探しに行ってきます。
和光堂、美肌水、ホホバオイル・・・本当にためになるなぁ。
226名無しの心子知らず:02/11/10 15:56 ID:EQQp6Bm+
>224
使ってみたことないけど、大丈夫じゃないかなあ。
「ひび割れしたもの、全てに効く」って言われてるし。
私は、自分のあれた唇に塗ってるけど、よく効きます。
ただ、ちょっと濃いので、指の先でよーくネリネリして、
柔らかめにしてから塗ってあげたらいいかも。
227226:02/11/10 16:11 ID:EQQp6Bm+
>224
今、ランシノーのサイトに行ってみたら、
ほっぺにもOKって書いてあったよ。
それに、かかとや手や、火傷や切り傷にもいいらしい。
すごいねー。これから使い道増えそうだ。
228224:02/11/10 17:24 ID:/tJMSYfa
>226レス、ありがとうございます。
早速実家にとりに行くことにします。
ところで、ランシノーのサイトってどこにあるんですか?
カネソンのページ??
229名無しの心子知らず:02/11/10 17:52 ID:CQEZQhNw
>>222
うちも同じようになってて、そのうち治るかなと思って保湿剤をつけてました。
あまりにも治らないので皮膚科に行ったら、「これは炎症してるので炎症に効く薬を
塗ってあげないと治らないですね。」と薬をもらいました。
3〜4日で赤みがひいたらやめるように言われたので??と思って家で調べてみたら、
ステロイドが軽〜い塗り薬ですた。でも仕方ない・・・。
230226:02/11/10 18:07 ID:Sd9Ut7mq
>224
いろいろあるみたいだけど、私の見たのはここです。
英語だけど。
ttp://www.snj.com/lansinoh/
231名無しの心子知らず:02/11/11 00:02 ID:2W5djtmG
3ヶ月の娘なのですが、2、3日前から下痢をしています。
今日は ちょっと水っぽい下痢を、3回ほどしました。
機嫌はとてもいいので、病院に連れていって、他の病気を
うつされるのもいやなので、様子をみようかと思ってるのですが、
水曜日に予防注射があるので、病院でみてもらったほうが
いいでしょうか?
アドバイスお願いします
232名無しの心子知らず:02/11/11 00:06 ID:s16B4YAC
>>231
病院へ連れて行った方がいいと思うよ。
下痢続きはウィルス性ではないかと・・・。
酷い下痢続くと脱水症状などの心配もあるし。
うちは、下痢続きで腸の粘膜傷めて、出血したこともあるよ。
病気を移されることを心配するなら、病院へ電話して空いてる時間を聞いてみたら?
233219:02/11/11 01:09 ID:hRtQtL6c
>>220
私が使ったのは、ピジョンの乳液です。
他のでも大丈夫だったのかもしれないけど・・・。

乳児湿疹・・・じゃなかったのかなぁ?
それは分からないけど、赤くプツプツってなってました。
8月くらいだったので乾燥してただけ?ではないと
思うけど・・・。

でも、赤ちゃんの肌もそれぞれなので家の子はキレイ
になったけど、220さんのお子さんに効果があるかは
何とも・・・。肌に合ったものを付ければいいと思います。
早くキレイになるといいですね。
234名無しの心子知らず:02/11/11 01:36 ID:PsCnutBH
3ケ月の女の子の母です。悩んでいるので、アドバイス・・・というか、
そんなものなのかどうか教えて下さい。

おとついから、急にぐずつきがひどくなってきました。寝起きや夜寝る前
2〜3時間、それ以外もちょっとした時など、激しく泣き出し、縦だっこ
しか受け付けず、いつまでもぐずぐずが続きます。
これまでは寝起き、寝る前ともそんなにぐずることもなかったのですが。
おしっこやうんちはいつも通り、熱もなく、夜も寝てしまえばよく寝ます。
コリックにしては頻繁すぎるような・・
ヘルプお願いします!
235名無しの心子知らず:02/11/11 02:31 ID:k6o9jdCq
>234
程度の差こそあれ、そんなものだろうと思います。
3ヶ月に入るころから、だんだんと知恵がついてきて、「かまって欲しい」とか
「世の中が見たい」というような欲求が出てくるようです。

で、縦だっこにして視野が広がるようにしたやったり、だっこで散歩に
連れ出したり、公園などの普段とちょっと変わった場所でひざの上に
身体を起こしてだっこしてやったりすると、自分で首を動かして
きょろきょろあちこちを見ていたりします。普段はずっと機嫌の悪い時間帯も、
ジジババが来てちやほやしてくれる日には、とても機嫌が良かったり・・・。

私の経験では、3ヶ月になるちょっと手前から、寝返りができる5ヶ月
ちょっと前位までが、育児で1番つらい時期でした。
「なんで泣くの?どうして泣き止まないの?」と。

でも、通り過ぎてみて今では、赤ちゃんも知恵がついて(&つけるためにも)
刺激を求めていたのだなあ、と、そしてその割りには身体が発達して
いなくて自分では何もできなくて、もどかしかったのかなあ、と思います。

234さんも今は、出口が見えなくてつらいと思いますが、
たぶん、自分でプレイジムなどで遊べるようになれば、ほんの少しずつ、
機嫌の良い時間が増えていくと思います。
そして、寝返りができるようになって、自分で身体の位置を変えられる
ようになれば、機嫌の良い時間は、かなり増えると思います。
首がしっかり座れば、家事の時おんぶができるようになるから、
少し楽になるかな。

今は、1ヶ月2ヶ月がとても長く感じられると思いますが、
その時期は必ず来ますよ。
夜には、パパにも協力してもらえると良いですね。
疲れをためないように、昼間のちょっと空いた時間などに、身体を休める
ようにして、がんばってください。
236197:02/11/11 08:51 ID:Mqd5sM90
皆さんベイベのお肌の乾燥が気になってるんですねぇ。
予想以上にレスがあってびっくりしています。
アトピ板ですが

▼子供がアトピーの人、書いてね。(パート4)▼
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035819681/l50

    ↑の134〜、ためになります。
237名無しの心子知らず:02/11/11 16:24 ID:LP+gXQm4
9ヶ月娘。最近公園に連れて行くと下に降りたがるように。
今はハイハイ時期なのですが、この時期ってまだ下には
降ろさないモン?降ろすとしたら、どういう格好が良いでしょう?
238名無しの心子知らず:02/11/11 17:05 ID:TbM3FLme
>237
うちはハイハイ全盛期の頃はまだカバーオール着せてました。
それで公園は土じゃなくて芝生の所をハイハイさせてたよ。
芝生のない公園だといきなり土の上ってことになるかもしれん
が…汚れ度は上がるけどそれもお子さんににとっては楽しいか
もね。石ころや落ちてるゴミを食べないように注意ですね〜。
239名無しの心子知らず:02/11/11 17:08 ID:GAxBxRlF
>237
9ヶ月頃から、砂場着+くつ下 で、降ろしてました。
歩くようになってからは、靴をはかせたけど、靴に違和感を感じるらしく、
家の中では上手に歩けるようになってからも、1ヶ月位の間、
屋外ではハイハイしてました。

わりと大胆なママの2人目ちゃんなんかだと、お座りの時期から、
下に降りて(本人が降りたがる)、砂を食べてるよ。w
もちろん、ママは、砂なんか食べさせないように、一生懸命監視しては
いるんだけど、それでも、上の子に目をやってる隙なんかに食べてるな。
うちの子も何度か食べた。
240237:02/11/11 17:28 ID:LP+gXQm4
ありがとうございます。237です。

砂場着を探してはいるのですが、サイズが90位しかなくて
困っています(うちはチビなので80もまだブカブカ。捕まり
立ちもするので危ないから70を着せてる)。残念ながら芝生
の公園は車で行かないと無いので、土の上になります。オクで
ボロいカバーオールでも買うのが早いかな。

もう寒いからあんまり土の上にいて欲しくないけど、やりたい
ならやらせてみようかな。ちょっと勇気が出ました。ありがとう
ございました。
241名無しの心子知らず:02/11/11 17:36 ID:qlC00M4V
4ヶ月のうちの子、数日前から「なんか声がハスキーだな?」と思っていたら
段々酷くなって来て、今日なんて声かすれちゃってます。
咳も出てないしミルクもよく飲むし、風邪っぽくないんだけど、なんだろう?
泣きすぎて声がかすれるなんて事、赤ちゃんでもあるんでしょうか?
だけど、、、別にいつも以上に泣いてるわけでもないんだよなぁ。。。
242名無しの心子知らず:02/11/11 17:45 ID:h43AHfNk
>241
お部屋が乾燥してるとか?

あとは、地声が低いタイプのお子さんとか?
243234:02/11/11 17:48 ID:PsCnutBH
>>235 234です。レスありがとうございます。なんだかある日を境に
急にこうなってしまったので、思い切り戸惑ってしまいました。
同じアパートに住む少し上の子にもそんな気配はなかったので「どうして?
なんで?」って思ったりして・・・
なんとか頑張ります。この位で音をあげてたら、夜泣きに耐えてるお母さん
達に笑われちゃいますよね・・・

ところでこういったなかなか泣きやまない時って、みなさんどうされて
るんでしょうか。参考までにぜひ教えて下さい!
ちなみに今はひたすらだっこで頑張ってます。
244名無しの心子知らず:02/11/11 18:23 ID:rXJ9P73g
>>233
8月で赤いポツポツなら、あせもと思われ。
245名無しの心子知らず:02/11/11 18:26 ID:4+gDLUyk
http://osaka.yomiuri.co.jp/poke/poke.htm
↑いくらかわいくても、こんなの晒すのはどうかと・・・

246名無しの心子知らず:02/11/11 18:43 ID:FBEDEFUx
>245
ママ本人は‘セーフ!’と選んだ1枚なんでしょうね(w
晒した時点でアウト!
247名無しの心子知らず:02/11/11 18:51 ID:GAxBxRlF
>240
砂場着、うちの方では80cmサイズから売ってます。見つかると良いですね。
ただ、うちの子は胴の長さに合わせると、袖丈が長すぎたので、
レトロに袖上げをして着せてました。
周りのママから、「こういうの、久々に見た。」と言われましたが。w
見た目をあまり気にしなければ、こういう手もあります。(袖上げ、裾上げ)
248名無しの心子知らず:02/11/11 19:37 ID:ECW+/nbD
>234

 うちも3ヶ月です。ひたすら、、抱っこですねー。
寝ぐずりが前よりひどくなっていて、そんなときはお乳(母乳)です。
お乳の感覚があいてきて、ふむふむ、いいペースだわ♪なんて思っていたのに
ちょっと残念だけど・・・。
 そう、眠い時は斜め横抱きで体密着です。あとはたて抱き、でも体そらせて
きょろきょろするんで危険なんですけど。それとひざの上にお座りポーズが今は
お気に入りのようです。
がんばりましょうねー。
249220です:02/11/11 21:24 ID:i9yfafYZ
<219さん
乳液の件、教えてくださってどうもありがとうございました。
ちょうど、今のものがなくなりそうなので、
試しにピジョンのものを買って、使ってみようと思います。
250名無しの心子知らず:02/11/12 01:00 ID:6X05qBIP
相談です。
7ヶ月の娘の左腕の内肘のところに、赤くポツポツした湿疹ができています。
ちょうど、皮膚の重なる所なので汗疹かと思っているのですが、汗疹にしては
ポツポツが大きい様な・・・他には出ていません。
病院に行ったほうがいいですか?それとも、いい塗り薬があったら教えてください。
251名無しの心子知らず:02/11/12 01:06 ID:mYcuhik4
2.5ヶ月の赤ちゃんがいます。
下痢ってどんなウンチなのかわからないのですが、どんなのですか?
ちょっと水っぽいのがそうなのかなあ?
252名無しの心子知らず:02/11/12 08:01 ID:NN3UWqNI
もうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんがいます。新生児の頃から、タンがからまるような音がします。
1ヶ月検診のときに相談したら、赤ちゃんは、鼻クウが狭いのでなりやすく、問題ないと言われ、
3ヶ月の頃、別件でかかった小児科医に聞いてみたところ、赤ちゃんはタンの音がしますので、問題ないといわれ、
4ヶ月検診でも相談したら、問題ないと言われました。
3人の医者が、問題ないというので、私としては、赤ちゃん特有の現象かと思っていたのですが、
実家の母や、近所のおばさんがたが、変だ変だと言い、気になっています。
寝ているときは、何も音はしないのですが、おっぱい後、遊んでいるときに
ズーズー、ゴロゴロ言っています。
皆さんの赤ちゃんは、どんな感じですか?
253名無しの心子知らず:02/11/12 08:21 ID:4PGQKEEo
>252
医者の言葉を盲信しろとは言わないけど、3人の医者が大丈夫といっているのなら
大丈夫なんじゃ?うちの子には、そういう現象は無かったけどね。
近所のおばちゃんが「おかしい」と言うのなら、どこがどうおかしいのか
はっきり問いただしたほうが良いと思われ。(多分、「自分の子供はこういうのは
無かった」とかそういうしょーもない理由だと思う)
でも、それでもどうしても気になると言うのなら、貴女が納得するまで
医者回りを続けると良いでしょう。
254名無しの心子知らず:02/11/12 09:32 ID:wd3dKdj2
>>252
うちは今1.5ヶ月。
半ネボケの時やおっぱい時、だっこの体勢によってゴロゴロたんっぽい音してます。
(熟睡してる時は音はしません)
うちも風邪?鼻詰まり?とかいろいろ心配てましたが、これってよくあることなんですね。
252さんの書き込みみてちと安心しました。

255名無しの心子知らず:02/11/12 11:18 ID:Jju1xyTs
>>251
ベイベのはいつも水っぽいので良くわからないよね。
色のついたおしっこみたいだった時は、うわ、下痢だ〜
って思ったな。
あと、下痢の時は酸っぱい臭いがするよ。

>>252
うちのベイベもいつもゴロゴロ言ってます。@5ヶ月です。
うちの場合は母が「子供はこんなモンだ〜」なんて言ってたので
かえって気にもしてませんでした(藁
代わりにエヘン!ってしてあげたくなっちゃいます。
256sage:02/11/12 11:58 ID:HgDtze3K
>248
うちも4ヶ月になったばかりの子がいます。
だっこだっこで毎日子供とくっ付きまくっています。
これもスリングで対処。
とにかくスリングが無かったら大変だったろうなと思っています。
微妙にスレ違いなので下げます。
257名無しの心子知らず:02/11/12 11:59 ID:HgDtze3K
あれ?
258名無しの心子知らず:02/11/12 15:05 ID:4wXBfgux
>>250
かゆがっているとか辛そうなら病院行ったほうがいいかも。
にきびみたいなものだったらまず、とにかく清潔にしてあげるのが
いいのでは。
うちの7ヶ月息子も腕ににきび状のポツポツができたけど
(やはりあせもよりツブがおおきいなと思った)乳児湿疹にも見えたので
清浄綿で拭いてあげていたらなくなりました。
※清浄綿は単にガーゼハンカチを濡らしたりするのが面倒だったので使用。
259名無しの心子知らず:02/11/12 15:17 ID:VpW9IIi3
>>250
うちも足に時々出来ます。ぷつっと大きいのが。私自身にもできるんです。
痒くはないし、子どもも痒がらないし、しばらくすると治ってしまうので
気にしてません。私が気にしなさすぎなのかも・・・ダニ、ノミの類でも
ないようだし・・・(ちなみに旦那には出来ません。なぜだろう??)

>>252
家は7ヶ月ですが6ヶ月ごろまでゴロゴロしてますた。今は何ともないです。
私も気になると言うよりエッヘン!て代わりにしてあげたくなったりしたけど
気にしない気にしない。周りに流されないで。
260水仙 ◆WUZSUiSENI :02/11/12 15:21 ID:mYOVhseX
>>241
うちの息子(約2ヶ月)も途中から、
ハスキーな声で泣くようになりました。
風邪をひいたのを機に加湿器を出して付けたところ、
ハスキーな声は改善されました。
261名無しの心子知らず:02/11/12 15:44 ID:CAViwHsF
250です。
お返事、ありがとうございました。洗浄綿がまだあまってるので
まめに拭いてみようと思います。
余談ですが今日、生後3日目の新生児を見てきました。めちゃちっこい!!
ウチもこうだったなぁ〜と思い出し、我が子の成長に嬉しくなりました。

262名無しの心子知らず:02/11/12 15:50 ID:Kls5d1w9
>251
あと、下痢だと特有の酸っぱいにおいがするよ
っていうか元々もするが。
あと回数も多くなる(いつもより)
下痢かどうかわかんない位なら問題ないと思われ
(無責任でスマソ)
263名無しの心子知らず:02/11/12 16:17 ID:NN3UWqNI
タンのようなゴロゴロ音で質問した者です。
うちだけじゃ、無いんですね。なんだか安心しました。ありがとうございます。
私も、「アーンってタンを切りなさい」と年中言っています。
264251:02/11/13 04:02 ID:T1xAocpk
下痢ってどんなの?と質問した251です。
レスありがとう。下痢だと、明らかにいつもと違うってワケですね。
>252
ウチの子も喉のゴロゴロ、ひどいです。育児書などではゼロゼロって載ってますよね?
でもゼロゼロという感じでは無いんですけどね。
ウチの子も、授乳後から眠りにつくまで、結構長い時間ゴロゴロ言っていて、時々
息が詰まるような感じにもなって苦しそうで、なかなか寝付けない時もあるので
先日医師に相談した所、24時間、ずっとゴロゴロ言っていないんだったら大丈夫、
と言われました。その時一応、聴診器で喉の当たりを診てくれてましたが
問題無し、との事。
でも苦しそうにしてたら気になりますよね〜、タン、切れるものなら切ってあげたい・・・。
265nyan:02/11/13 07:38 ID:UlkUykoa
ゴロゴロってネコみたいだよね・・・(w
うちの子もゴロゴロ言ってたな〜〜〜ぁ。
私もタンを代わりに切ってあげたい!と思う感じでした。
でも、いつしか言わなくなった。
現在もうすぐ6ヶ月。
266名無しの心子知らず:02/11/13 10:15 ID:2a5O8xue
6ヶ月になったばかりの息子なんですが、2週間前から離乳食はじめました。
少しずつおなかと背中に湿疹ができ始めていて、気になってたのですが
これってアレルギーの可能性あるんでしょうか。
ポリオの時に診てくれた医師は「あせもできてるねー」
と言ってたんですが、
今は涼しい時期だし、ちょうど湿疹のでき始めが離乳食と重なるので
アレルギーかも…と不安です。
出来ている場所がおなかと背中だけなのですが、
アレルギー専門病院で診てもらった方が良いでしょうか。
267名無しの心子知らず:02/11/13 10:49 ID:TfNWi1i6
「バイバイ」や「バンザイ」等のまねっこっていつ頃からするのが
普通なんでしょうか?
うちの子9ヶ月で全くその気配を見せないのですが、保健所から
送られて来た10ヶ月検診の質問項目に「マネをしますか?」と
あるのです。
愛子さまは8ヶ月でバイバイしてましたよね。
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269名無しの心子知らず:02/11/13 11:09 ID:5v1G7FMc
>266
4ヶ月健診の時に育児講座で聞いた話によると、あせもは夏よりも冬の方が
できやすいんですって。
なぜか、という話は「なるほど〜」と納得した途端、あらかた忘れちゃいました。
つい厚着させすぎたりするからだったっけな?

なので、あせもの可能性もあるとは思いますよ。
アレルギー専門病院へ行くのは大変でしょうから、まずは皮膚科を受診してみては?
270234:02/11/13 11:21 ID:HuoQ55fl
>>248

亀レスですみません。返事ありがとうございました。
どうもおっぱいが足りてなかったみたいで、ミルクを
足すと、随分と良く(ていうのもヘンな言い方ですが)
なりました。今まで日中ほとんど寝ない子で、雑誌の
「●ケ月の子の一日」なんてのに比べるとその半分も
寝てないことがわかって、それも心配してました。
その子のペースもあるんだろうとは思のですが、
あまりにも寝なくてぐずりがひどかったので・・・・
今でも少しぐずりますが、以前よりはずっといいです。
おっぱい&抱っこで頑張ろうと思います。
レスさんきゅうです。

271名無しの心子知らず:02/11/13 11:38 ID:0by9kGQM
9ヶ月女児ですが、最近怒ります。

最近子供の触っているものをやんわりとりあげたりした時や
子供の嫌いな人(実父)に会わせたときなど
「あ”−−−−!!!!う”−−−−−!!!」と
怒りの声を発し、時にはあっちへ行け!というような手振りまで
するようになってきました。
こんな幼い子が怒るなんて最近不安になってます。
特別かんしゃく持ちな性質なのでしょうか?
成長も発達も若干標準より早めな子なので
情緒も多少は早めに発達しているのでしょうか?
272名無しの心子知らず:02/11/13 11:52 ID:6rdLUrSt
>>271 っえ、ウチもスゴいけど、心配なんかした事無かったよ・・・
同じ9ヶ月娘です。自分が手にしてるものを取り上げるとムッチャ
怒り出す。「ふぅーー!!」って顔真っ赤にして口をヘの字にし、
思い切り仰け反ります。これって普通じゃないのぉ??
273名無しの心子知らず:02/11/13 11:54 ID:pi1xYD5d
ふつうだす。
人間らしくなってきてるのだす。
まったく問題ありまへん。
274名無しの心子知らず:02/11/13 11:55 ID:0by9kGQM
そっか〜ありがとう。。
怒り出したのがある日突然に・・・だったもんで
びっくりしちゃったんです。どうも。
275名無しの心子知らず:02/11/13 11:57 ID:5v1G7FMc
うちの子4ヶ月ですが、3ヶ月ぐらいの頃から怒りますが…
勿論、「怒る」という表現ができるわけではなく、「怒り泣き」するだけ
ですが、なんだか気に喰わないで泣いてる時は、泣き方が違うんです。
痛いとか冷たいとか、もっと飲ませろとかいって怒ります。
最近は、中途半端にかまってないで、ちゃんと遊んでクレ!とかも。
276名無しの心子知らず:02/11/13 11:59 ID:Hvnjb4t4
>成長も発達も若干標準より早めな子なので
>情緒も多少は早めに発達しているのでしょうか?

なんとなく、親ばかっぽくて微笑ましい(w

ホント、子供の発育・発達ってある日突然だったりして
ビックリしちゃうこと、たくさんありますね。
277名無しの心子知らず:02/11/13 12:01 ID:0by9kGQM
そんなのはあったけど4ヶ月頃のそういうのとは明らかに
違う様子をきっとそのうちするようになるよ。
そういうのならこっちだって分かるんだ。
278名無しの心子知らず:02/11/13 12:02 ID:0by9kGQM
>>276
親ばか炸裂です(w
日々勉強で日々新しいことの連続でおたおたしてしまいますが
子供の成長見逃さないで楽しんでいきたいっす。
279266:02/11/13 12:05 ID:1KEJumMr
>>269
レスありがとうございます。
…たしかに着せすぎかもしれないです。
お風呂あがりに湯冷めしたらいけないと思って、すぐ服を着せ、
その後湯ざましなどをあげて気が付くと頭が汗びっしょり…。
先に皮膚科に連れていってみます。
ありがとうございました。
280275:02/11/13 12:06 ID:5v1G7FMc
>277
なんかお気に触ることでも書きました?
ってか、「怒る」という感情自体は、結構早くからあるんじゃないか?と
思っただけなんですけどね。
でも多分、271さんは、社会的行動として「怒る」ことについて心配なさって
るんでしょうね。
281名無しの心子知らず:02/11/13 12:28 ID:Z28oAhKs
うちも9ヶ月女児ですが、持っているものを取り上げても全然怒りません。
怒る怒らないはその子の性格なんですかね。
バイバイを教えても、一向に覚えてくれません。
282名無しの心子知らず:02/11/13 12:36 ID:+Gq1EmOl
もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんがいます。
某育児サイトで、保健婦さんの談で「2ヶ月に入ったら、そろそろうつ伏せにして
遊ばせてみましょう(ただし目は絶対に離さずに)」とあったのですが、
遊ばせるってどういう事でしょう?
試しにやってみたんですが、首を少しだけもちあげようとはするんですが、
すぐ布団に顔をつけてしまって、しかも真下に向いて「ウンッウンッ」って唸ってる
感じで窒息しそうで怖くて、ほんの少しの間しかうつ伏せにさせてやれません。
縦抱っこした時に、結構首に力があって座りそうな感じではあるので、首は
結構強いと思うのですが・・・。
それと、何のためにうつ伏せにしてあげるんでしょう?
遊ばせるって、赤ちゃんにとっては結構楽しい事なの?
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
283名無しの心子知らず:02/11/13 15:24 ID:P9UPrIms
>>282
いつも仰向けで寝てばかりの赤ちゃんも
うつぶせにすると少し視界や感じが違って
喜ぶ子がいるんじゃないかなー?

>>282のお子さんのように苦しそうで特に
喜んでいないのなら無理にしなくてもいいと思いますよ。

ちなみに家の子は3ヶ月半になりますが、1週間前から
急に寝返りが出来るようになって、うつぶせになっては
得意げで楽しそうな表情をしています。
寝返りが出来るようになる前も必死にうつぶせになろう
としてたので、手伝ってあげてました。
多分、保健婦さんの言ってる「遊んであげる」って
いうのはそういう風な事じゃないかなぁ?・・・と思います。
284名無しの心子知らず:02/11/13 15:45 ID:IEmGQKPC
>282
両手で支えてあげて親(あおむけ)のおなかの上でうつぶせにすると
とっても喜んだうちの息子。親もそれに反応してふたりでニコニコ。
こういうのも「遊び」としてはアリかと。
うちは、ダッコに疲れたときに親が横になる為にやってました。(w
楽しいし、首や背筋のトレーニングにもなるそうです。
でも、283さんのいうとおり、嫌がるなら無理にしなくてもいいと思います。
285ほうたろう:02/11/13 15:48 ID:Cjx95vQo
あのー、今の時代に、何で子供なんか産む必要があるのでしょう?
今生まれたって幸せには絶対ならないと思います。
いかに今生む必要がないのか、私のHPを見てくださりませんか?
http://page.freett.com/houtarou/
286名無しの心子知らず:02/11/13 16:21 ID:lYY6SHxq
>282
私が保健婦訪問でもらった冊子に
「腹ばいの姿勢は、首や手足、背中の筋肉の発達を促し、
寝返り・ハイハイ・つかまり立ちなど、全ての運動の基本になります。
1日数回、1回数分からはじめて慣れてきたら徐々に時間を伸ばしてみましょう。
固めの敷物の上で(畳やじゅうたんの上にバスタオルを敷く程度)
目の届く所で厚着をさせずにしてみましょう。
1ヶ月の頃:腹ばいにすると本の少し頭を持ち上げます。
      赤ちゃんと同じ目の高さになって優しく声をかけながら
      一緒に腹ばい遊びをしましょう
3ヶ月の頃:腕は偏り前に、肩幅と同じくらいの幅で。
      腹ばいにすると頭と方を持ち上げます」と書いてありましたよ。
うちも3ヶ月になったばかり(♀)。
腹ばいは大嫌いでいつも大泣きしますが、
一生懸命重そうな頭をあげようとしてます(w。
287名無しの心子知らず:02/11/13 16:33 ID:mR9D3Ax8
うつ伏せの事を聞いた282です。
なるほどです。とても良くわかりました。
ちょっとずつ、やってみる事にします。
ありがとう。
288名無しの心子知らず:02/11/13 17:50 ID:fFgYRMA4
こんにちは、3ケ月の女の子の新米母です。
先日始めて「ひよこくらぶ」を買ってみました。
買ってみて・・・・・・ガーン!!
世の中の3ケ月の子ってそんなに寝るの?って感じ。
うちはおっぱいのあと長くてもねんねは1時間です。

みなさんはどうですか?
3ケ月っ子のお母さん、状況教えてくださーい!
 
289名無しの心子知らず:02/11/13 17:55 ID:7aN805y1
腹ばいの話がでてるので聞いてもいいですか?
ウチは2ヶ月過ぎのベイベなので
本来ならそろそろ腹ばいにもしてあげたいのですが、
かなり大きなでべそなんです・・・(直径2cmくらいのでべそ)
腹ばいになると、へそがどうなってしまうのか心配なので
どなたかでべそベイベを育てられた方のご意見が聞いてみたいです。
290名無しの心子知らず:02/11/13 17:55 ID:IpjUESEg
>>288
眠りに関してはものすごく個人差があるからね・・・
ウチのは・・・最近、夜はたっぷり寝てくれる。
最高記録は12時間だよ・・・腹、減らんか?
291名無しの心子知らず:02/11/13 18:37 ID:Wz/TYmj2
うちの子、夜は大体半日寝ている。普通かと思ってたけど寝すぎなのかな?
大体2ヶ月くらいから4ヶ月の現在に至るまでずっとその調子。
292名無しの心子知らず:02/11/13 18:45 ID:knFFNbZp
うちも12時間くらいは寝てるかも。
保育ママさんに預けるようになってもやっぱり寝てるらしい。
朝7時にいちおう起こしておっぱい飲ませるんだけど
午前中は寝てばっかり。ただいま4ヶ月。
おかげで体重が増えないので検診で聞いてみたら
母乳なら体重はこんなもんで問題なしって言われますた。
293名無しの心子知らず:02/11/13 18:50 ID:lJ6z9FKE
>289
おへそは本来引っ込んでいるべきなのですから、
うつぶせにすると「おへそ本来の姿」にもどるだけです。
破裂したりしないから大丈夫よん。
294名無しの心子知らず:02/11/13 18:54 ID:9wZv2Y4d
>288
寝ない赤ちゃんもいるよ。うちの子も全然寝なかった。
290さんも言ってるように、個人差があるから、
人と比べてショックを受ける必要なんてないよ。
お医者さんに「この月齢だと、ほとんどの事が『普通』のことだから、
神経質にならないで」って言われた。
295名無しの心子知らず:02/11/13 19:01 ID:GsjQV0to
そうだね。
うちも1日4回しかおっぱい飲まないくらいよく寝た。
でも、今は5回になって
寝る時間も短くなってきた。
寝ても心配、寝なくても心配だけど、
すぎてみればどうってことがないことなんだろうね。
296289:02/11/13 20:57 ID:YAr4/Dwr
>293
レスありがとうございます。
そういや一ヶ月検診の時に
医者がお臍をグチュグチュと、
へこませて診ていたのを思い出しました。
そうですね、破裂するわけないか・・・
明日の昼にでも腹ばい試してみます。
297名無しの心子知らず:02/11/13 22:56 ID:b7Ph4Aqp
9ケ月娘、風邪か離乳食の影響かでやや下痢気味1週間。
座浴やワセリンでケアしてきたけど、とうとうかぶれてきてしまい
今日夕方からちょっとウン出ただけで激泣き!
弓なりにのけぞって泣き叫んで…そんな姿見るのしんどいですね。
代われるものならね〜、はぁ・・・
せめて出来る事をと、出たら速攻、座浴&オムツ替え、その後、
目イッパイ遊んで痛みを忘れさせてます。
明日医者逝ってきます。健康体の娘、初めての小児科受診だわ。
298名無しの心子知らず:02/11/14 00:09 ID:F4vg0ANM
座浴ってどうすればいいんでしょうか?
首の据わってない頃なんかは特に
「お尻だけ洗ってあげるのよ」と言われても
どうやって尻だけ…とやり方がわからなくて
座浴というのをしたことがありません。
幸い息子は肌トラブルや発熱などなく7ヶ月まできましたが
今後2人目の時の参考のためにも、よかったら教えてください
299名無しの心子知らず:02/11/14 06:55 ID:fe8apvMQ
>298
大きなタライ(洗面器)に
ぬるま湯溜めて、
そこでベイベの御尻をチャプチャプ洗う・・って感じだと思います。
洗面台でもできるかも・・。
首すわってない時はやりづらいよね。
ベイベは立て抱きにするのです。
ってこの説明でいいのだろうか・・・。
300名無しの心子知らず:02/11/14 08:31 ID:AOY+vRHD
頭囲ってどのくらいですか?
うちの子、64cm6650gで、42cmです。(4ヶ月時)
検診でよその子を見ていると、顔はほっそりだけど
足はうちの子よりぶっとい、ってのが多いんです。
ひょっとして・・・顔がデカい・・・?
301名無しの心子知らず:02/11/14 08:32 ID:vniH9Wwg
>298
首がすわる前も座浴してました。
流しや洗面台で洗面器にお湯ためて、ほぼ横抱きの体勢で
ベイベのお尻を洗面器に入れて洗います。
親の左二の腕にベイベの頭を乗せて、左手はベイベの左脇の下を
通し、親の右手はベイベの尻洗いつつ体を支えるって感じです。
こんなんでわかる?
302名無しの心子知らず:02/11/14 08:52 ID:ppi2QPOl
大丈夫です。うちの子4ヶ月で42.8p。
立派にでかい頭です。
ちなみに90〜97P・・・
5ヶ月で44pになってます。(これも90〜97P)
歩いてる子の方が小さく見える今日この頃。
私もでかかったから・・・遺伝?
この小顔時代に・・・ごめんよ。娘。
303名無しの心子知らず:02/11/14 08:56 ID:Icb5HcgU
>300
母子手帳の成長曲線、頭囲のページもあるよん。身長・体重の後ろ。
4ケ月で42cmはド真ん中よりはやや大きめではあるけど、まったく普通のサイズね。
うちの娘(9ケ月)は 68cm,9000kgとポッチャリだけど
頭囲 42cmの小顔のおかげでオデブに見えないらしい。
304bloom:02/11/14 08:56 ID:PjPW/b0n
305名無しの心子知らず:02/11/14 12:34 ID:vrOfq/Ow
風邪について教えてください。
うちの1.5ヶ月のベイベ、2〜3日前から授乳が1.5〜2時間おき、だっこから離すと
すぐ泣いて、寝付いたとしても30分〜1時間ほどで起きての繰り返しです。
(深夜は3時間くらい寝てくれるのですが)
おっぱい足りてないのかなと思っても、おむつはよく濡れてるし、1.5時間間隔で
授乳したときはけぽっと軽く吐き戻したりしてます。(よくある吐き戻しと変わらず)
母に言うと「それは風邪だ」と言うのですが、熱も37度ありません。咳もほとんどないし
(たまーにくしゃみはしますが)鼻水もなく、鼻くそがちょっとあるかな〜って程度です。
これでも風邪なんですか?
乳幼児の風邪ってどんな症状ですか?
306名無しの心子知らず:02/11/14 12:41 ID:xkYLXacy
>305
大人の風邪とだいたい同じなので(咳・鼻水・あとは下痢とか)
風邪引いたらだいたいわかると思います。
307名無しの心子知らず:02/11/14 12:43 ID:xkYLXacy
>305
あと、ひき初めでのどが痛いとかでぐずってるのかもしれないけど。

今の状態ではなんとも判断できないのでは・・・
というか、風邪というより、よくあることのような・・・
308名無しの心子知らず:02/11/14 12:43 ID:Ofl8gv1u
>305
それは「いわゆる風邪」の症状ではなさそう。
乳幼児の風邪も、大人と同じ熱・咳・鼻水・下痢・嘔吐なんかですよ。
309名無しの心子知らず:02/11/14 13:02 ID:lnoDIwBg
確かに鼻づまりでもぴょこぴょこ起きるけど。
子供が風邪ひくと1時間足らずで起きたりしてしんどいわ。
310名無しの心子知らず:02/11/14 13:13 ID:fIuyk8Oz
>>303
うちの娘(9ケ月)は 68cm,9000kgとポッチャリだけど

ゴメンワラタ
311名無しの心子知らず:02/11/14 13:38 ID:lnoDIwBg
4ヶ月で10kgという子なら知ってる子にいる。
312303:02/11/14 15:30 ID:WQZBdycB
>310
ゲゲッ、突っ込みありがと。
9000kgじゃ抱っこどころかベビカぶっ潰れですね(w

で、303は>>297でして、医者行ってきました。
「下痢ってほど完全に水状じゃないんですけど1日8回位出てかぶれちゃいました」と言うたら
医者に「それは下痢だ」と笑われますた。
お腹こわした時は「出てるものと同じ状態のものを」。
重湯とりんごすりおろしを更にのばしたモノ等、母乳・ミルクも控えめに、だそうで。
ガーン・・・普段通りにガンガン食べてましたよ。ごめんね〜、無知な母で。
ただ、下痢以外は元気いっぱい食欲満々の娘がゴネそうでチョト怖い。
313名無しの心子知らず:02/11/14 15:58 ID:eY/WbfUr
現在1ヶ月の娘の母です。

母乳が足りていないと思い、最近ミルクを足してるんですが
昨日あたりから哺乳瓶を受け付けてくれません(涙
前はちゃんと飲んでくれたのになぁ〜

乳首くわえるも飲むのが下手ですぐ咽せるし飲ませても時間がかかる
又すぐ泣くの繰り返し…
夜もなかなか寝てくれず。

なんか参った。いつになったら安定するのかいな。
314名無しの心子知らず:02/11/14 16:32 ID:3K7dECsh
>313
1ヶ月過ぎてるんなら、母乳の出が良くなってミルクはいらないんじゃないかなあ。
おっぱいって、最初はむやみやたらに張るけど
そのうちに「吸われると分泌」になるので、あまり胸が張らなくても充分に出てることもあるんだよ。

あと、むせるのは母乳やミルクの出が良過ぎるから、ってこともある。
母乳は調整できないけど、ミルクのほうは哺乳びんのキャップをもう少しきつく締めるとか
穴の小さいゴム乳首にするとむせにくくなるよ。
315名無しの心子知らず:02/11/14 16:35 ID:AxcJ30Mc
>311
その子は母乳ですか?ミルクですか?
よかったら教えてください。
316名無しの心子知らず:02/11/14 16:54 ID:lnoDIwBg
>315 その子はミルク。親が体重気にして飲ませ過ぎの結果。
完全母乳のケースでは、6ヶ月で10kg超、重くて寝返りできず・・・が最高かな。
317名無しの心子知らず:02/11/14 17:01 ID:AxcJ30Mc
>316
レスありがとうございますm(__)m
318名無しの心子知らず:02/11/14 17:47 ID:UHU2AWau
お子さんに何か音楽とかきかせてますか?
ベイベのうちからクラシックとか聴かせると頭のいい子になるそうですが、
私は部屋で音楽がかかっている状態が大嫌い。落ち着かないんです。
それはまあ我慢すればいいのかもしれないけれど、いつきかせればいいんですか?
機嫌のいいとき?悪いとき?
かけっぱなしで大丈夫?ちゃんときかせるべき?話しながら?黙って?
自分が音楽聴かないからどうしたらいいのか全然わからないんです。
ベイベもうすぐ5ヶ月。もう手遅れかな…。
319名無しの心子知らず:02/11/14 18:11 ID:ybwazQHH
>>318 私もー!!
家ではもっぱらTV付けっぱなし状態なので音楽聞く時
無いなぁ・・・。
胎教もしなかったし、ヤバイかな?
こないだひよこくらぶに付いてたCDのおまけもある
のに1度も聞いてない・・・。
聞かせようかなーとは思うんだけど・・・。
いつかけよう・・・??
320名無しの心子知らず:02/11/14 18:31 ID:3XdJTDDA
>318・319
クラシック音楽で頭の良い子になるなんて、世の中そんな都合よくありませんって。(w
ママが「どう聞かせるか?」と悩んだり
赤ちゃんが「音楽かけると機嫌が悪くなる」なら、音楽なんてやめときなよ。
大人にとったって、聞きたくもない音楽なんて騒音・苦痛以外のなにものでもないじゃん。
たとえへたっぴでも、ママが童謡や好きな歌手の歌でも歌ってやる方が赤ちゃんは喜ぶよ。
321名無しの心子知らず:02/11/14 18:42 ID:cekc6UCD
>300
でもさ、この時期、頭は大きくてもいいんじゃないの?
まあ、「大きい」って言っても程度があるけど(w、
小児科医に「大きいってことは、脳が発達してるってことです」
って言われたよ。
こんなこと書いたら、小顔のお母さんたちが心配しちゃうかもしれないけど、
あの成長曲線内なら、大きめでも小さめでも、大丈夫ということで。
322名無しの心子知らず:02/11/14 18:50 ID:LYiWk/0w
8ヶ月の息子。
食に興味があまりないらしく未だに1回食で、それもやっとです。
オパーイ一筋。そのせいかどうか、体重は標準より少なめで、身長は
標準より高めなので、痩せてみえます。
この前、実家へ帰った時に実母、親戚から「この子、痩せてマア〜」
と言われっぱなしでした。
痩せたっていいじゃねーかっ。身長も体重も成長曲線内で曲線に
沿って成長しているんだよ。家族全員、痩せ型なのにアカンボだけ
デブなわけなかろーがっ!
ちょと、言いたいこと、ここで言わせてもらマスタ・・・スイマセン。
323名無しの心子知らず:02/11/14 19:06 ID:r1+tQiWY
>322
背が高くて細めなんてナイスバディですね!
プチバトーとかニネッタとか似合いそうでうらやますい〜
324名無しの心子知らず:02/11/14 19:49 ID:bF2zdxiw
座浴の仕方を聞いた298です。
>299、301さんレスありがとうございます。
なんとなくですがわかりました。
そのうち息子か人形で練習でもしてみようかと思います。
息子はもうつかまり立ちができそうなので、このくらいになれば
「お尻だけ」ってのもやりやすそうなんですけどね。
325名無しの心子知らず:02/11/14 21:37 ID:pIJHTcFv
>>322
ほんと外人体型なベイベちゃんでうらやますぃ〜わ〜
326名無しの心子知らず:02/11/14 22:20 ID:r1LFWPlP
>>321
>あの成長曲線内なら、大きめでも小さめでも、大丈夫ということで

うちの子、生まれたときに37cm やばい??
327名無しの心子知らず:02/11/14 22:46 ID:0FOgYdOF
>>326
何週目で産まれたの?
それによってかなりかわると思うけど。

まぁ、その後普通に育ってるならいいんじゃないの?
328名無しの心子知らず:02/11/14 22:52 ID:ybwazQHH
最近ウンチが2日にいっぺんになってきた・・・。
で、今日は出る日だったのに出てない。
こないだ2日出なくて次の日に大量ウンチして
背中まで漏れまくりだったので、明日が怖いー!
お出かけの予定があるので外でされたらどうしようー。

ウンチ体操とか綿棒浣腸を試してみたけど効果なし。
綿棒、もっと奥まで入れないとダメだったかなぁ?
なんか可哀想であまり奥まで入れられなかった・・・。
やるとみんなすぐに出るもんなんですか??
明日の朝にでもまた挑戦してみようかな。
329名無しの心子知らず:02/11/14 22:59 ID:pIJHTcFv
>>328
まだウンチがたまってないと思われ・・・
2日くらいなら普通だよ。
綿棒浣腸するの、早すぎだよぅ
お出かけの予定であせるの分るけど
ベイヘの調子に合わせてあげようよ。
330名無しの心子知らず:02/11/14 23:04 ID:oHvWOZUx
綿棒は長さの半分まで入れていいって聞きましたよ。>>328

首すわりってどうなったら完了なんですか?
ガイシュツでしたらごめんなさい。
ベビぐずるので全レス読めないの。
331名無しの心子知らず:02/11/14 23:36 ID:+BEM/rtK
>330
ベイベを仰向けに寝かせた状態で両手を持ち、そっと起こした時に首が後ろに
グラッとせずについてくれば、首がすわったと言っていいと思いますよ。
うつぶせ状態であれば、自分で頭を持ち上げられたら、とか。
332326:02/11/15 00:16 ID:hA7IC0mN
>>327

間違いでした(^^;
一ヶ月のときのデータを生まれたときのものと勘違い。
スマソ
あーよかった
333328:02/11/15 00:43 ID:aY0M02Oj
>>329
そうですね・・・。早すぎた気がしました・・・。反省・・・。
先日の大量うんちが怖くて・・・。(w
もう少し様子を見てあげます。
>>330
あと数日出なかったら思い切ってやってみます。
334330:02/11/15 01:09 ID:bNyRJjnH
>>331
朝彼女が起きたらやってみます。

まだ2ヶ月に満たない子なのですが、
あまりの首シッカリっぷりに少々驚いています。
「すわりかけ」ってことなんでしょうね。
ビョルンのベビーキャリアで前向き抱っこが出来そうでワクワク!
335名無しの心子知らず:02/11/15 03:29 ID:a48fYesT
うちの子2ヶ月後半だけど、最近ウンチが4日とか5日に1回くらい
だったけど、今最高記録更新中で、今日で出てないのが7日目だ。
4日目に一応、軽く綿棒浣腸してみたけど、まだ出ない。
(多分、まだ溜まってない)
今日、出なかったらまた浣腸してみよう。
でも、おしりの穴って、お肉でつぶされて見つけにくくないですか?
よって浣腸もしにくい。綿棒の先がどれくらい入ってるのかよく
わからないんだよね・・・
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337名無しの心子知らず:02/11/15 15:32 ID:G8125iJO
2ヶ月半の息子がいます。
ほんとよく寝てくれるようになって、夜は3〜10時間とムラがありますが、
私の体も楽になってきました。
で、いっぱい寝る=母乳やらない時間増えるということが原因らしいのですが
生理きちゃった。。。
今回は量も少量だったし痛くなかったけど、元々内膜症なのですごい激痛と戦って
きたので、すごいブルーです。
出ないのをがんばってだいぶ母乳出るようにしたのにな。
338名無しの心子知らず:02/11/15 15:49 ID:EnMcrVgK
339名無しの心子知らず:02/11/15 16:47 ID:IfD7qeh4
>337
授乳中=生理来ない、ではないので、気にするな!
整理中のオパーイはまずい、という説も有るけど、母乳は
毎日味が変わるのが利点とも言えるしね。
出産後の生理は軽くなる人が多い、と言うから(ワシも
軽くなって、しかも周期まで整ってきた。婦人系の病気を
持っていたわけではないのであまり参考にはならないかも
しれないけど)
温かいもので水分をしっかり取って、ゆったり過ごしてくだされ。
340300:02/11/15 18:33 ID:ctIuReOT
大顔の息子を持つ母です(w
>321
「大きいってことは、脳が発達してるってことです」
いいですね!そう信じていこう。
しかしデカ頭のせいでまだ寝返りできない・・・・゚・(ノД`)・゚・
341名無しの心子知らず:02/11/15 19:29 ID:Hwcupdux
かなりおバカな質問で恥ずかしいのですが
育児本なんかには、「まずオムツを替えてから授乳してあげましょう」
ってよく書いてありますよね。
でも乳を飲んでる最中や直後によくウンチをするので
私は「まず授乳してからオムツ替え」をしています。
でもこれだと授乳中にせっかくウトウトしてくれたのを
オムツ替えで起こしてしまうことに・・・
皆様はどのような手順で授乳とオムツ替えをされてますか?
342名無しの心子知らず:02/11/15 20:26 ID:APelq76M
>341
ウンチしたことをわかっていながら寝かしつけるのはまずいので
たとえうとうとした子を起こすことになっても
オムツを替えるのは当然&仕方ないことかと。
343名無しの心子知らず:02/11/15 22:09 ID:jkeqYbXw
>>341
ウチの子は新生児の頃、オパーイあげてる途中で必ずウンチを
していたので、授乳後に替えてました。今は3日に1回くらいの
ペースでしかウンチ出てませんが、そのときの名残からか、
オムツ替えは今でも授乳後です。
344名無しの心子知らず:02/11/15 22:20 ID:S38Jsw6i
>>341
それ、訪問の保健婦さんに質問したことあります。
曰く、「布オムツなら、授乳前に替えて、授乳後にまた替えるぐらいした方が
良い。紙オムツなら、まあ授乳後に替えるんで良いのではないか」とのこと。
ウンチオムツは替えないわけにはいきませんしね。
345名無しの心子知らず:02/11/15 23:09 ID:FnHYCDoM
9ケ月の女の子です。
「ベイビーアインシュタイン」を見せると、
羊・ネコなど動物ではオーオー云って喜ぶのだけど、
人形のアップには泣いて逃げ出す…。
手が離せない時に見せても、これじゃぁ使えないぜ。
人形買ってきて慣れさせようかしらん?
346まじで!:02/11/15 23:18 ID:NU/7pgdf
もう皆様、聞き飽きたことでしょうけど、言わせてください!
うちの子が、一番かわいいです。
347名無しの心子知らず:02/11/15 23:21 ID:ZuiLFi9E
変な質問していいですか?
家は二部屋しかなくて、2ヶ月の子供と一緒の布団で寝てるのですが
最近は寝かしつけも楽になってきて、睡眠時間も延び(喜ばしいことです)
子が10時頃に寝たら、布団を抜け出して
二時間くらい自分の時間が作れるようになってきました。
でも!テレビ&PCのある部屋で寝ているので、本を読むくらいの娯楽しかできません。
今日はすっごくおそるおそるPCの電源入れてます。
光で起きちゃわないように枕でさえぎって....、音もなるべくたてないように。

人間、楽に慣れるのは早い物で、こうなったら夜 ビデオ観たりゲームやったり
できちゃうんじゃ!?なんて思ったりもするのですが
さすがに音たてると起きるかな....でも他の人はどうしてるんだろー、って思って。
よかったら同じような環境の方、あなたの夜の過ごし方を教えてください!

そんなの子によるんだからビデオ観てみればいいじゃん。とも自分でも思うのですが
やっと 夜中に起きてふえ〜ん、が無くなったところなので、恐ろしくて...
ちなみに、旦那はどうしているかというと、朝の三時頃くらいまで帰ってこないので
遅くとも12時には寝る私とはすれ違い生活なのです。
348sage:02/11/16 00:26 ID:gxTJnXSj
>347
同じような環境って、ベイベが寝てる部屋にテレビ・PCがあるってこと?
だったら違うんだけど…うちは寝室のドアを開け放って、向かいの部屋で2ちゃん
してます。キッチン&リビングの音も聞こえてるけど、そんな気にしてないよ。
奇しくもうちのダンナも午前3時男なので、その時間にトンカツ揚げてふたりで
食ったりしてるよ…。ベイベが3回食になったら食事時間戻さなあかんよな >私

夜の睡眠リズムができてきたのなら少々の音もだいじょうぶじゃないかな?
試してみたらどうかな??
349名無しの心子知らず:02/11/16 00:33 ID:eHeEXygu
うちは家族が寝る所にPCあるので、今真っ暗の中灯りはPCだけでやってまつ…。
お蔭で視力は下がりまくり。
引きこもりの厨房みたいだ…。(w
350名無しの心子知らず:02/11/16 00:51 ID:cnV2WETI
初めての育児でいろいろわからないこといっぱいなのですが、
乳児は「元気で機嫌がよいか」ということが、健康の目安みたいに言われ
ますが、いまいち判断できません。
うちの子(3ヶ月ちょい)は、大体寝起きはぐずって泣くし、
起きてる間は(’ヘ’)いつもこんなかんじのへの字口です。
両親が、「なんか不満がありそうな顔ねぇ」とか、
「何怒ってるの?」というので気になります。
私と旦那が、全開で笑わせると、なんとか無理やり笑ってはくれるのですが・・
(ほんとは、笑いたくないけどしかたなく笑う感じ)
検診で機嫌はいいですか?と聞かれても、いいです、とは答えにくい感じなのです。
みなさまのお子様は、どういうところで、機嫌を判断してますか?
351名無しの心子知らず:02/11/16 01:01 ID:eHeEXygu
泣かない=機嫌が良い
5ヶ月ぐらいになると明らかにご機嫌と機嫌が悪いの区別がつくようになってくるけどね。
ちょっとの事でも不満があると泣くのだから、泣かないのなら機嫌が良いと思いまつ。
352名無しの心子知らず:02/11/16 01:19 ID:vuzALMo5
>350
(’ヘ’)←これかわいいね!
うちの子は2ヶ月くらいからニコニコなので
みんなの家の子もそうかと思ってたよ。
寝起きも目が合うとニコッとするし、しょっちゅう笑ってる。
だから機嫌のいい時はよくわかります。

353可愛い奥様:02/11/16 01:26 ID:MRj1IprH
うわわわわーッ!
うちの子、黒目になにやら傷が!!
(どうやら引っ掻いたらしい。)
明日速攻で病院に連れて行きますが、大丈夫かなぁ・・・。
もももももしや、失明とか言わないよね(涙)
痛みはないのか平気な顔してたし、今もぐっすり寝てるけど
かあさん、心配で眠れない・・・ううう。
354名無しの心子知らず:02/11/16 04:18 ID:0V2O0pir
うう。
今日も夜中に起き出して大騒ぎ
夜泣きでなくて、超ご機嫌になってしまうのでつ
ちなみに6ヶ月。
ここんとこ毎日、明け方までおんぶ。
今も背中でキャーキャーいってます。
あぁ 眠いよう
355名無しの心子知らず:02/11/16 04:53 ID:nFTukOEK
>>353
どんな傷か分かりませんが、心配ですね。
でも表面の透明な膜なら大丈夫かもしれませんよ。(いや、分かりませんけど)
大人の話ですが、知人はコンタクトをするとすると目の表面の透明な膜全体がひと皮白く剥けるので
コンタクトは出来ないとか言ってましたが、剥けてしまえばまた普通に見えるとか言ってましたし。(恐い...)
私は子供の頃白目に力一杯ハサミの先をぶつけてしまい、しかも眼科にもいかず
放置してましたが、何の影響もなく普通に治りました。(よく見ると赤い痕が残ってますが)
眼球も皮膚の様に治癒力があるので心配しすぎないで。でも油断は禁物ですもんね。
明日早速眼科に連れて行ってあげて下さいね。何事もありませんように。
356名無しの心子知らず:02/11/16 08:55 ID:tIRNzsz+
>>353
目脂じゃないの?
漏れも初めて見つけた時はビクーリしたよ!
357353:02/11/16 12:37 ID:hCjx3Wxj
>355,356

速攻で病院行ってまいりました!
押さえつけられて大泣き(w
幸い、傷ではないらしいです。
1週間ほど様子をみてもう一度連れて行くことになりました。

きのうの晩は、膜がペロッと剥がれているように見えてガクガクブルブル。
すごく心配してたので帰ってきてから泣いてしまいました。
そんな私を見てきゃっきゃと上機嫌だった子供がびっくりしたように
私をじっと見ていました(苦笑)
ほんとにほんとに心配したんだぞーーーーううう。
358名無しの心子知らず:02/11/16 14:51 ID:jk6pMqdL
現在1.5ヶ月のベビ。
みなさん服とかどうされてます?短下着とカバーオール程度でいいのかな?
あまり寒い日はベストなど着せてますが(そで付き上着は嫌がるので)

昼間布団以外のところで寝てるときは厚手のバスタオルやフリースケットを
かけてますが、寒いかな?
(起きてると蹴り飛ばすので、あまりちゃんと掛けられない)
麺毛布など、あまり厚手のものをかけるとすごい嫌がるので、この程度でも
ベビに合った保温がちゃんとできてるのかチョト心配。
ちなみに室温は常に20度くらいあります。
359名無しの心子知らず:02/11/16 15:03 ID:WQObNJ/b
>358
うちも2ヶ月なんだけど
家の中だと長下着とカバーオールの二枚
薄い奴だと3枚着せたり
部屋もだいたい20〜25度くらいかな
タオル、綿毛布、夜は暖房切るので布団をかけたり
たまに汗かいたりしてます・・・。
足の裏が暖かければ寒くないと思うけど
あと首が暖かくて冷たかったり汗かいてなければ
丁度良いのではと自分では思ってますが?
360オヤG:02/11/16 15:53 ID:2NXwJR9V
はじめまして。
5ヶ月の女の子がいます。ネットを見ていて、早期教育なるものを発見しました。七田チャイルドアカデミー等、0歳時の脳の吸収する力は大人も及ばないとか・・・

いろいろ調べて、教室の無料体験なども行ってみたりしました。結果、すべてを信じる訳じゃないけど、近所に友達とかいないので、他人と触れ合う機会にもなっていいかな〜と思いました。
でも、『落ち着かない子になる』だとか、ネットで批判の声も多く不安になったりもします。

幼児教室や早期教育などの、経験のある方ご意見きかせてほしいです。
361名無しの心子知らず:02/11/16 16:02 ID:qRPF266c
>>360
早期教育の弊害と効用スレ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1022561517/l50

てのがありますよ
362名無しの心子知らず:02/11/16 17:34 ID:EAffwHzq
>359
>足の裏が暖かければ寒くないと思うけど

赤ん坊の手足は基本的に冷たいっす。
暖かいのは眠いor寝ているときだけ。
363名無しの心子知らず:02/11/16 17:52 ID:WQObNJ/b
>362
余計な指摘ありがとん!
364名無しの心子知らず:02/11/16 19:09 ID:ZT38pLpS
あまり暖めすぎも良くないよー。
薄着すぎるのも心配だけど、暖めすぎるとアレルギー
になりやすいとか何かの本で読んだ。
あ、ちょっと違うかな。薄着にしてた方がなりにくいだったかな。
微妙にニュアンスが違うので誤解されたらスマソ。

そういえば最近は1年中半袖の子なんていないんだろうねぇ。
私もそこまではしないと思うが・・・。
365名無しの心子知らず:02/11/16 21:25 ID:7D29MsU3
先月20日頃、市の幼児クラブ
半袖Tオールにフリースのオーバーオール、フリースの上着という
格好で7ヶ月息子を連れて行き、
建物の中(暖房有り)では上着を脱がせていたんだけど
「半袖!?元気ねぇ〜」と驚かれてしまった。
驚かれるほど薄着だったのかとこっちがビクーリした(汗

うちの中は温かいから今も長袖肌着にレギンスだけとかいう
格好だったりします。
風邪ひいたことないです。
母親(私)が風邪ひいてもケロッとしている…
366名無しの心子知らず:02/11/16 22:10 ID:Juhvj6hF
おきてる時 歯ぎしり します?
9ケ月の娘、何かモグモグ&ギリギリ音がするので拾って食べてるのかと思ったら何もない。
それが今日、3-4度ありました。
歯は下2本しっかり伸びて、上2本は3週間前に出てきて伸びてるさいちゅう。
やっぱり歯がムズ痒くてギリギリやってるのかしら?
苦手な音なので、しばらく続いてしまったらしんどい…(鬱
367名無しの心子知らず:02/11/16 22:13 ID:FnIIgPuX
>366
します。寝てるときはしない。
漏れは歯軋りの音で上の歯が生えてることに気付かされますた(w
368名無しの心子知らず:02/11/16 22:16 ID:QegwU8Zd
北海道で半袖肌着+カバーオールのみ。
家の中は暖かいし・・・もう十分。
寒さが厳しい日はさすがに長袖肌着にするけどね。
寝るときなんてその上にタオルケット2重かけで終了。
(それ以上かけてあげたりするけど、即タオルケットのみになる)

これで元気いっぱいな我が子。暑がりだからな〜〜〜・・・
369名無しの心子知らず:02/11/16 22:58 ID:ZqqYRM+A
夜の授乳がなくなった時って、どんな感じなんですか?
ある日突然、長く眠るようになるのかな?

6ヶ月の息子、未だにきっちり3時間おきに乳を欲しがります。
そんなに心配している訳でもないけど、授乳回数が減ってくれたら楽だなぁ、とは
思ってまつ。
せめて夜の授乳が1回で済んでくれたらいいんだけどなぁ。
370名無しの心子知らず:02/11/16 23:14 ID:z7+JV68t
>>368
ほら、北海道って「天変地異が起こっても、
まぁこんなもんだと納得できる人類が生息する場所」でしょ?
371名無しの心子知らず:02/11/16 23:54 ID:+4cvJMsY
さきほどテレビで、予防接種のワクチンの保存剤として、水銀の成分が使われている、
と特集されてました。(日テレ「報道特捜プロジェクト」)
三種混合、日本脳炎、B型肝炎・・・がやばいらしいです。
ご覧になった方、いらっしゃいます?
うちはまだ接種うけてないんですが、ひどくこわくなりました。
372名無しの心子知らず:02/11/17 00:13 ID:CnsovunW
これまで、お風呂あがってから、6時間は寝ていたむすめ。
3ヶ月に入って、3〜4時間おきに目が覚めるようになりました。
おっぱいが減ってきてるのかなぁ。
そういえば、これまで、片方の乳をすわれると、
もう片方から、したたっていたのに、それがなくなった。
張ることもなくなったから、差し乳になったのだと思っていたけど・・・
まわりの3ヶ月っ子が、朝まで寝ているというような話を聞くので ちょっとウチュ
でも、369さんのように3時間おきに欲しがる6ヶ月児もいるし・・・
この違いって何なのでしょう? おっぱいの飲む量?
373名無しの心子知らず:02/11/17 00:21 ID:qhDZWOgb
うちも4ヶ月になったばかりの息子が
ここ5日間くらい3〜4時間おきに目が覚めるんです。
ひどい時には2時間でって時も。
それまでは6〜8時間眠っていたのに・・・
私も372さんと同じようにおっぱいが差し乳になってきたと
思っていたら、足りてなかったのかなー。
なんだか今まで楽だった分
ショックがおおきいでつ。
374名無しの心子知らず:02/11/17 00:22 ID:qhDZWOgb
ごめんでつ。下げてしまったみたい。
375366:02/11/17 00:29 ID:E83DUoGd
>367
ありがとうございます。
ギリギリ音立てて嬉しそうな顔してますた。
もしかしたらギリギリ音たてて遊んでるのか?
普段の遊びもこすり合わせたり、打ち合わせたり、自分で音を立てるのを好みます。
うぅ、しばらく聞くことになりそうですな。
376名無しの心子知らず:02/11/17 00:38 ID:PCsoqwHa
>>371 予防接種スレあるよー。そこでけっこう話題になってました。
377名無しの心子知らず:02/11/17 00:41 ID:xn9pejK3
>366
遅レスですが、うちの息子(8ヶ月)も歯軋りします。
嫌な音ですよね、あれ。
歯がためのおもちゃを口に持って行くとそっちに噛みついて
くれるので、おしゃぶりホルダーに歯がためぶらさげて
外出先でギリギリやりだしたらすかさず噛ませています。

歯が磨耗しちゃうのではないかと気になって歯医者さんに
相談したら、気にする事無いと言われたけど、歯軋りする
のはストレスがあるから・・・みたいなこと言われて
チョト落ち込みました。音させるのが面白くてやってるだけ
だと思ってたから。
以来、やりだしたら歯がため与えつつも、なるべく抱っこしたり
遊んであげたりを心掛けてはいるんだけど。
378名無しの心子知らず:02/11/17 07:47 ID:5NCSmGLL

ぶっちゃけ
ベイベに乳やりながら
2ちゃんしたり食事したりするのってドキュソ?
かなり体勢つらいけど、やっちゃうんだよね〜
ふたりめの余裕なのかなぁ。
379名無しの心子知らず:02/11/17 09:06 ID:bbRsW0vM
ドキュソかも
380名無しの心子知らず:02/11/17 15:43 ID:suXouPqh
>378
う、私もやってる。
授乳じゃないけど抱っこしてないと怒って泣く事が多いので、
ついつい座り抱っこしたまま2チャソしたり物食べたり。
結構われながらドキュソなことやってるので、他の人には
言えない事多いです。
しかも初めての子なのに・・・。ごめんよ、ベイベ。
381名無しの心子知らず:02/11/17 16:01 ID:mArJoLrN
>380
私も「寝かされると泣く子」なのでなんでも抱いたままやってますよ。
抱っこしてる間ずっとその子の顔見てあやしてたら神経持たないさ。
5ヶ月になってすこしオモチャで遊ぶようになったけどまだまだ
抱っこちゃんです。家事するときはおんぶだしかなりべったりだ。

なので身体も痛いしイライラも溜まるしで、旦那にお願いして旦那の
実家に連れて行ってもらいました。久しぶりに一人の家。あーうれしい。
寝ようと思ったのになぜか眠れる時に眠くない。出産してからずっと
こう。そんで眠い時はアカンボが寝かせてくれない。なんかうまく
リズムあわないものか・・・。
3823ヶ月児の母:02/11/17 18:37 ID:gDhAAgRR
私も抱きながら2ちゃんやってるよー
寝たと思ってすぐベッドに下ろすとすぐ目を覚ますので
完全に寝入るまで左手に娘、右手にマウス
(寝入ってからも続けてるが)
この姿勢だと結構よく眠ってくれる
片手しか使えないとタイピングはストレスかかってしまうけど
ブラウジングならできるからねー
383名無しの心子知らず:02/11/17 19:01 ID:JrZsCgaB
うちの子(5ヶ月)も寝ているとき以外は抱っこしていることが多くなった・・・。
2〜3ヶ月の頃は一人でいられたんだけどなあ。
うちの子の場合、抱いてアチコチ歩いてないと気分が悪いらしく
抱いて2ちゃん出来る人が羨ましいっす。
もうすぐ起きそうな予感・・・チッ(w
384名無しの心子知らず:02/11/17 22:24 ID:Lrewa6pY
もうすぐ1歳の誕生日
餅を背負わせるってどのようにするんですか?
ここは月齢低いベイベのお母さんばかりなのかな?
385名無しの心子知らず:02/11/17 22:26 ID:PQtRNxlD
>>377
8ヶ月で歯軋りするほど歯が生えているのですね。
歯軋りって奥歯って思っていたけど、前歯だけでもなるのですね。
8ヶ月なら、奥歯はまだですよね。
386名無しの心子知らず:02/11/17 23:16 ID:2anmCKOG
うちは、餅を風呂敷に包んで背負わせました。
でも重くて一人では立てないと思うから
後ろから支えてやってました。
387名無しの心子知らず:02/11/17 23:31 ID:Riq7So9m
よかった〜、起きてる間はほとんど抱っこってうちだけじゃなかったんだ。
だってチェアベットとかに寝かせてゆらゆらしても「抱っこしろやゴルァ!」って
にらんで来るんだもん…。
一人遊びできるようになったら開放されるのかなぁ、と淡い期待。
388384:02/11/18 00:30 ID:jAyYFv7K
>386
ありがとう!
もう少し詳しく教えてもらってもいいですか?
餅は一升とかですか?和菓子やさんとかでお願いして作ってもらうんでしょうか。
検索しても、詳しいやり方が全然出てこなくて。

389名無しの心子知らず:02/11/18 02:47 ID:emC40uu7
>>383>>387
家の子もうすぐ4ヶ月も最近抱っこ好きになってきて
ちょっと心配・・・。
だって重いんだもん・・・。
起きてる間ずっとって大変じゃないですか?!
今でも毎日肩凝って手首も痛いので>>383さんのように
なったら・・・と思うとちょっと辛いかも。
本当にご苦労様です・・・。
390名無しの心子知らず:02/11/18 03:02 ID:E8cWULp2
来週8ヶ月になる子のママです。
最近4本目の歯(上の歯のふたつめ)が生えてきたのですが、
なんだかすごーいすきっぱみたいなんです。
これってうちだけですか・・・?
完全に生えたらつまってくるのかな。
391名無しの心子知らず:02/11/18 03:25 ID:Uq4vxFDl
>388
そうです。
うちは商店街に昔からある和菓子屋さんで予約しました。
誕生日に背負う餅といえば
どんなものかはお店の人が知ってると思います。

うちにきたのは、一升の丸い餅に、
食紅ででっかく「寿」って書いてありました。
でも、ちょっと字が下手だった・・・(w
392名無しの心子知らず:02/11/18 03:33 ID:ZxzvAVwb
〉388
和菓子屋さんで、一升のお餅を頼んで作ってもらいました。
1歳のお誕生祝の〜って。
日にちに余裕を見て注文した方が良いと思います。
393名無しの心子知らず:02/11/18 08:48 ID:PstK38f4
>>390
乳歯はすきっ歯上等。
後から出てくる永久歯が大きいんだからいいの。
394名無しの心子知らず:02/11/18 10:18 ID:ZqO3KEpY
消防局でやってる救命講習、参加してきました。
覚えた事を実地で活用するような事故がない事を祈りつつ。
まずは救急箱の中身を整理しようかな。
ウチ、バンソコとサプリメントしか入ってないかも…
各地域の消防機関、赤十字社で講習やってるので皆さん、3時間ですから
機会つくって出かけてみてはいかがでしょ!
395名無しの心子知らず:02/11/18 10:54 ID:Kk4Ej2jh
ウチの近所の和菓子屋でも
「一升餅 うけたまわります」
の張り紙あり。
でも値段がこわくて聞いたことない・・・
(聞くだけ聞いて「やっぱやめます」なんて言えないし)
購入された経験者の方々、相場っていくらくらいなんでしょ?
396名無しの心子知らず:02/11/18 11:21 ID:dcVmwp2L
3ケ月のベイベがいるのですが、最近寒いせいか?
布団にくるまると暖かくて昼よく眠ってて、
夜にビービー泣き出します。
こんな月齢から昼夜逆転?
昼は家では音楽でもかけて、散歩(寒い)に連れて出て
起こしておいた方がいいのでつか?
397名無しの心子知らず:02/11/18 11:27 ID:/kMTiTJT
>>391,392
ありがとう!
何日もかかるんですね、
和菓子屋さん探して行ってみます。
そんなことしなくていいかなー、と思ってたけど
いざ近づいてくるとその位してあげてもいいかな、と
いう気になってきてます。
398名無しの心子知らず:02/11/18 11:31 ID:vvyA1cQ4
便乗して一升餅について質問でつ。
私&旦那の実家がある地方では、1歳の誕生日に
わらじを履いて一升餅を踏む習慣でつ。
今私たちが住んでるところは、どうやら背負わせるようでつ。
私は迷うことなくわらじを履かせるつもりなのですが
アカンボ用のちっちゃいわらじってどこに売ってるのでつか?
ご存じの方教えてくださりませ・・・
399名無しの心子知らず:02/11/18 11:55 ID:Z3PTc6CS
こんにちは。うちも3ケ月ベビーがいます。
うちの子、今は抱っこなんてまったく不要!っていうくらい
授乳以外の時間はプレイジムに手をのばして一人遊びかテレビ
を見るか(4メートル先くらいから見てる・・・)、ねんねです。
大体起きてる時に少し遊んであげてはいるのですが、どうも
一人遊びの方が好きみたい・・・・
こんなに親子のふれあいがなくって大丈夫?って思ったり
してたんですが、そのうち383,387,389さんとこみたいに
なっていくのかな? 大きくなるにつれて抱っこの要求って
増えてくもんなんでしょうか?

>>396 昼間のお部屋があったかすぎるか、夜のおふとんが
うすいとか・・・・・? うちは昼間は授乳時間の間に必ず
ねんねするんですが、合計すると7〜8時間寝てます。
(寝すぎなのかな?) そのかわりかもしれませんが夜は
1回起きます。
400名無しの心子知らず:02/11/18 11:58 ID:J2fsQ1h9
>398
土地の習わしなら、その土地の赤ちゃん用品の店の
祝い物用品コーナーなどに置いてありそうだと思うけど…
とりあえず電話で問い合わせてみたら?

>395
聞くだけでも全然大丈夫だよ。電話なんかで問い合わせて
予想外に高かったら
「あら、思っていたよりそんなに高いものなんですね。
もういちど家人と相談してみますね。失礼します」
なんて言っとけばいいのだ。

うちの子は1歳になってないんだけど(経験者じゃなくてスマソ)
食い初めの御頭つき鯛のときにそんな感じで5件くらい問い合わせた。
(舅が「絶対、鯛」と言い張って、しかし高いと「ボッタクリだ」とうるさかった。
祝いモノは通常より高くてあたりまえなんじゃ( ゚Д゚)ゴルァ !)
401名無しの心子知らず:02/11/18 11:58 ID:AWcHKk4O
2ヶ月を迎えたばかりです。
昼間起きている時の置き場所に、
ベビービョルンのニューベビーシッターを購入予定でしたが、
ミュージカルバウンサー、コンビのライトシート等、
類似品が結構あり迷っています。
価格も差があるし・・・
質が違うの?ビョルンのブランドバリュ価格?

お詳しい方、実際使っている方、使用感などはいかがですか?

ちなみに、ベッドメリーが大好きな子なので、
ミュージカルバウンサーのメリー付きな所にも惹かれています。

402名無しの心子知らず:02/11/18 12:10 ID:SU6moCR6
>400
お食い初めの尾頭付きタイ、小さめの真鯛2つで400円也、で済ませたうちはDQN?!
ベイベはどうせ食べられないし〜、と思って、旦那と私の分だけしか用意しなかったし。
403396:02/11/18 12:19 ID:dcVmwp2L
>>399 さん。レスどうもでつ。
昼間のお部屋があったかすぎるか、
夜のおふとんがうすいとか・・・・・?

いえいえ。暖房まだつけておりませぬ。
夜のお布団はかなりふかふか&多めでつ。
靴下はいたまま、おくるみにくるめてその上にも布団4枚ほど
・・・着せすぎ?
でも靴下&おくるみは授乳後眠るパターンなので
(はがすと起きちゃうし)そのままなのでつ。
プレイジム&テレビは20分くらいしか持たないでつ。
やがて「構って」コールの泣き声が・・・眠いよー。
404名無しの心子知らず:02/11/18 12:21 ID:fM8flCDz
でもさ、赤ん坊がほしいから、皆が出産するから、寂しいから
話し相手がほしいから、老後の面倒を見て欲しいからという
理由で子供を作るのは、親としてどうかなあと思います。
子育ては愛情あって成り立つもので、可愛い時期だけ可愛がって
反抗期や子供が親を無視したり、嫌いだしたら、もう知らん顔と
親としての責任を放棄する自分の感情本意で接してる親が
多すぎます。少子化対策というけれど、ちゃんとした親に
育てられる子供の方が社会に役に立つと思います。
トピずれですがどう思いますか
405名無しの心子知らず:02/11/18 12:23 ID:/kMTiTJT
>401
ベビービョルンのニューベビーシッター買ったくちです。
3ヶ月頃に購入して、7ヶ月頃までしか使わなかったかな。
ピジョンやコンビからも同様のものが1万円しなくて出してますよね、
私が気付いたのは、体重制限でした。ビョルンは15キロくらいまでで、
3歳頃までokでしたが、他のは1歳頃までってなっていたので、
ビョルンがしっかりして長く使えると思ったけど、
動けるようになると、ゆらゆら斜めの姿勢でいつまでも乗ってない。
しかも縛り付けられて。
買うなら一番安いので充分じゃないかしら。もしくはレンタル。
ネンネで大人しく乗ってる頃はすごく気に入って一人で揺らして
そのままお昼寝しちゃったりして楽だったけど、
今じゃ物置の肥やしです。
406名無しの心子知らず:02/11/18 12:51 ID:Yo21IG2I
>>399 家も家も!2ヶ月半です。 
第一子だし、私も暇だから、起きてるときはいっつもかまって
相手してたんだけど、最初は楽しそうにしてるけどだんだん眠くて
うざったくなってきて不機嫌になって、ぐずり(怒り?)はじめちゃう。
かえってこっちに家事があって、放っておくと
一人でも大笑いして、そのうち一人ですや〜っと寝てる。

そもそも、寝ぐずりも「泣く」っていうより「うまく寝れなくて怒ってる」
って感じだから、私が抱いたところで眠れないらしい。
....私はあんまり必要とされてないのだろうか....って思っちゃう。
抱っこっ子の方がお母さん大好きな子になりそう...とかも思うし、
でも無理にかまって機嫌悪くさせるのもかわいそうで。

なにより、無理にかまってると せっかく一人でも楽しめる性格なのに
私のせいで、性格変わってしまいそうで それも悪い気がする。
起きてるときは多少無理矢理(?)抱っこして家中うろうろしたり
してるんだけどね。  片思いみたいで切ないよね。


407名無しの心子知らず:02/11/18 12:59 ID:TAwis1u8
>403
それ、着せすぎだと思うよ。
住んでる地方にもよるとはおもうけど
新生児期を過ぎたら大人と同じ枚数の布団で良いんだよ。
うちは毛布・掛け布団だけです。寒い日はスリーパープラス。
暑くて起きてるんじゃないかな?
起きたとき喉かわいてないですか?赤ちゃん。
それと、家の中でも靴下履かせてるの?
408名無しの心子知らず:02/11/18 13:04 ID:ZqO3KEpY
一升餅、うちの近くでは 「2日前までに注文、3800円」 です
浅草雷門前の進物にも使えるような和菓子屋です。
409名無しの心子知らず:02/11/18 13:12 ID:ZqO3KEpY
長袖肌着+薄手のカバーオールを寝巻きとして(もちろん裸足)、
タオルケット+薄手の肌布団1枚 だけですた。
そろそろ掛布団かえよう…
410名無しの心子知らず:02/11/18 13:18 ID:yKrRzPpf
>409
そんなもんよ。
>403がチトおかしいのさ・・・
411名無しの心子知らず:02/11/18 13:22 ID:SU6moCR6
自治体の4ヶ月健診で、特に寝るときの着せすぎに注意(あせもになる)って
言われたっけなあ。
412名無しの心子知らず:02/11/18 13:37 ID:gW/CrwIw
4ヶ月検診でお医者さんに、肌が乾燥しやすいみたいだから
顔だけではなくお腹や手足にもベビーオイルを塗るように
と言われ、素直にやってみたら翌日全身に湿疹が出ました。
全ての毛穴が赤くポツポツと腫れた感じ。
ちょうどBCG接種のあとだったのでかなり焦ってしまった。。。

ネットで調べたら、BCGの副作用でも無さそうだし平熱だったので
一日様子を見て、今日近所の病院に行ってみました。
どうやらベビーオイルにかぶれたようです。
他の油でもかぶれるかもしれないし、何も塗らないのが一番!
と言われたので、多少のかさかさは気にしないことにしました。

ここを見ていてベビーオイルにかぶれることは知ってたけど
実際に見て驚いてしまいました。
413398:02/11/18 14:31 ID:vvyA1cQ4
>400
ありがとうございまつ。
ネット通販を調べてみたけど無さげだったので
さっき実母に電話して調べてもらうよう頼みますた。
とりあえず実家の近所のニシマッチャンあたり見てきてもらいまつ。
414名無しの心子知らず:02/11/18 14:37 ID:1W6Jazit
もうすぐ5ヶ月の息子。
夜ぐっすり(8時〜翌朝8時くらいまで。途中授乳があったりなかったり)
寝てるのに、昼間も寝てばかり!
眠れなきゃ、目をこすって大泣き・・・。
月齢が上がると起きている時間が増えるもんじゃないのかなぁ。
415名無しの心子知らず:02/11/18 14:43 ID:WF+Ng6+A
>414
寝たいだけ寝かせてあげれ。
416名無しの心子知らず:02/11/18 15:01 ID:L0StpAJH
>414
うちの5ヶ月息子も同じ!
夜11時頃最後の授乳を済ませると、朝10時過ぎまで爆睡。
途中2〜3回おっぱい&オムツ交換するけど
その度「早く寝かせろや」とばかりにヒーヒー泣く。
昼間も油断するとぐうぐう寝てる。
一体何時間寝てるんだろう、こいつと毎日思う。
おかげでラクチンさせて貰えるけどね〜。
起きてるときは思い切りベタベタ遊んであげてます。

いやー、新生児の頃の方が起きてたよ、うちの子。
寝ない寝ない。母が睡眠不足で死にそうですた。
417395:02/11/18 15:24 ID:gxfprnc8
>400、408
 一升餅レスありがとう〜
 でもまだ2ヶ月半ベイベなのです(気が早いかw)
 ここ読んでたら「そっか、餅のことよりまずは鯛の心配をしなきゃイカン」
 と思いますた。

服と布団の着せすぎの話が出てるので・・・
ウチは短肌着(寒い日は薄手のコンビ肌着)+カバーオールを着せて、
布団はタオルケット+薄手の肌布団 という按配です。
でも最近、娘の肉付きが良くなってきたせいか
首のしわ部分をのばしてみると
たまに一部分が赤く(しかも水垢のようなクサい臭いつき)なってることがあります。
風呂上りにはしわまできれいに拭いて乾燥させてるのですが、
下側になる方(娘は右向きなので右下側の首部分)は
どうしても通気性が悪くなってアックなるようです。
皆様は【ムチムチお肉】対策、どうされてますか?
418395=417:02/11/18 15:26 ID:gxfprnc8
「どうしても通気性が悪くなって赤くなるようです」
に訂正
419名無しの心子知らず:02/11/18 15:40 ID:SD7yQFm5
うちの娘(7ヶ月)、昨日の深夜急にどばっと嘔吐して、
今朝からは嘔吐はないんだけど黄色い下痢してます。
ウイルス性胃腸炎かなあと思ってるんだけど。
昼の離乳食はきちんと食べたし、その後のミルクも。
脱水になるといけないと思いさっきイオン飲料も飲ませました。
熱もないし、本人はいたって元気で機嫌もいいので
小児科受診すべきなのかどうか・・・。
こういうときはもう少し家で様子をみる方が多いんでしょうか?
経験ある方どうぞ教えてくださいませ。
420名無しの心子知らず:02/11/18 15:44 ID:SU6moCR6
>419
乳児は様子見厳禁。
とにもかくにも受診させとくべし。
421名無しの心子知らず:02/11/18 15:48 ID:IUq8Vbcf
>419
すぐ小児科に行きなさい!
うちなんて4歳過ぎた今でも、その症状なら即効で行くよ。
422名無しの心子知らず:02/11/18 15:50 ID:SD7yQFm5
今病院へ行く準備しております。やっぱ行ったほうがいいですよね・・・。
ねんねから目覚めたらつれてゆくことにします。
ありがとうございました!
423名無しの心子知らず:02/11/18 16:20 ID:y9T9ogfv
吐いて&下痢でしょ?
私だったら熱なくてもいくかも・・・。
水分補給をたくさんたくさんしてあげてね!
424名無しの心子知らず:02/11/18 17:28 ID:IhUJrnhc
生後4ヶ月ですが、このころのうんちってどんな
形状ですか?
うちは黄土色の水〜泥状なんですが。
これって下痢なのかなあ・・・
いつから固まってくるんでしょう。
425名無しの心子知らず:02/11/18 17:36 ID:ceY8dwT5
>>419
お大事にして下さいね。

昨日で3ヶ月になりました。
このスレに書き込むのは始めてです。みなさん宜しくお願い致します。
426名無しの心子知らず:02/11/18 18:02 ID:qJNqnfof
>424
うちの7ヶ月児はやっとネバネバ状になってきた。
でもまだゆるいほうだと思う。形にならないし。
個人差はあると思うけど、離乳食を始めたらまた違ってくると思います。
427名無しの心子知らず:02/11/18 18:46 ID:IhUJrnhc
>426
ありがとうございます。
前まで一週間に1回の便秘症で綿棒ぐりぐりしたときも
軟便くらいだったんですけど、ポリオ後から妙に快便になってしまって、
普通なのか異常なのかわからなくなっていたんです。
これが普通なんですね・・・
安心しました。
428名無しの心子知らず:02/11/19 00:56 ID:FKlYIAjF
6ヶ月の娘の腕にわっか状の湿疹があり、
今日小児科を受診したところ
「かび」だといわれてしまいました。

娘にカビを生やしてしまうなんて、母失格だぁー
ごめんよ シクシク
429名無しの心子知らず:02/11/19 08:57 ID:Nw1ymIMa
>>401 遅レスですが・・・
うちもビョルンのニューベビーシッターを生後4週から使ってます。
買うときは、私もものすごーく迷いました。
ミュージカルバウンサーやら、Kids2社のものなど、
音楽やメリー、バイブレーション機能など、アメリカンな機能にも
惹かれたのですが、最終的には老舗・定番ということでビョルンにしました。
使ってダメならオクで売っちゃえばいいやと。
(オクで人気が高いのもまたビョルンなので)

たしかにお値段は張りますが、今となっては、これがあって良かった〜
と思ってます。うちの子、バウンサーけっこう好きなので。
とは言え、他メーカーのものでも気に入ったかもな、とも思います。
現在3ヶ月なんで、いつまで使えるかはちょっとわからないんですが、
バウンサー選びはお母さんの考え方次第ではないかなと思います。
430名無しの心子知らず:02/11/19 09:34 ID:2rTOFToq
>>428
うちの実の弟も、首の後ろにカビがあるって言われたみたいだよ。
って事で、あなたのお子チャマだけじゃないよ〜
431399:02/11/19 12:11 ID:PryIO6l2
>>403
亀レスですが・・・・・
すでに他の方もご指摘のとおり、お布団かけすぎじゃない?
うちは2枚です。毛布(首がVカットになってて、ばんざいしても
手が寒くないやつ)にふつうの布団です。布団の方は、羽毛でも
ないし、もしかして寒いかな?と思ったりもするけど、朝起きた時
お布団をはがしたらほかほかになってるから大丈夫かなって今のとこ
それでいってます。ちなみに下の方は、綿毛布を敷いてあげてます。
もっと寒くなったらどうしようかな?
432名無しの心子知らず:02/11/19 12:33 ID:zqyRcAWq
>403は己の無知さ加減に己で呆れて恥じ入ってるので
2度と「403」としては書き込めないので放置してあげてください。

403の赤ちゃんって夜は布団掛けすぎで寝苦しく起きてたんだろうね。
んで、昼間は寝心地よくてスヤスヤだったのでは?
(カキコ内容から察するに、昼間の布団少なそうだ)
433名無しの心子知らず:02/11/19 14:41 ID:bhbswqTW
初めてカキコします。
4ヶ月になる娘が2,3日前ぐらいから下唇を噛む様なしぐさをします。
これってなにか意味のある動作なんでしょうか?
ちょっと気になったので。

434名無しの心子知らず:02/11/19 14:59 ID:bDpC6VeZ
>433
「楽しいおもちゃ」となる身体の一部を見つけただけでつ。
それが偶然手や指ではなく、433さんの赤ちゃんの場合は唇だったってこと。
心配しなくて大丈夫ですよん。
435名無しの心子知らず:02/11/19 15:09 ID:bhbswqTW
430さんありがとうございます。
初めての子供だし、急にやりだしたのでなんだろうと思って。
そっか「おもちゃ」か。今もカミカミしてます。
436401:02/11/19 15:11 ID:sheNQ+y3
>>405>>429
アドバイスありがとうございました。
結局ミュージカルバウンサーを昨日注文しました。
ちなみにツカサキッズで定価¥8800→¥5800(税抜)でした。
短期使用でも納得価格。
見た目カワイイのとメリー&バイブレーション機能に期待しています。


437名無しの心子知らず:02/11/19 15:12 ID:AF8u+EwC
>435
うちの子も4ヶ月頃から下唇を噛んだり「ブーブー」と唾を吐くような
仕草をしたり、おもちゃを噛んだりしていたので「?」と思っていたら
1ヶ月後くらいに歯がはえてきたよ。
もしかしたら歯がはえ始まって歯茎が痒いのかも。
438名無しの心子知らず:02/11/19 15:55 ID:S/TqrvGL
遅レスですが・・・

>416
寝てる間にいろいろできるって羨ましい。
うちの子は一緒に寝ないと納得しないので
朝9時くらいから寝てて起きたのがこんな時間ですた・・・ヒー
親子揃って寝てばかり。
2日ほどダンナの顔をまともに見ていない・・・
439sage:02/11/19 16:28 ID:CaYIejYk
>400
亀レスだけど、お食い初め、鯛の思い出をひとつ…。

うちは舅が張り切って、朝いちの市場で新鮮なデカイのを買ってきた。
しかも、うちのグリルじゃ小さくて入らないだろうからと、ご丁寧に
七輪と備長炭まで持ち込んで。
マンション一階の庭で、もくもく煙を吐く鯛と舅、いつご近所から苦情が
来るかとハラハラしたよ。幸い風向きがよくて煙が真上に上らなかったけど、
あれは勘弁してくれってオモタ。確かにうまかったけどさ。


440名無しの心子知らず:02/11/19 17:39 ID:1cugDB0+
>435
>437さんと同意見だけど、歯ぐきがかゆいのかも。早く歯が生える子っているから。
うちの息子、3ヶ月で滝のようなよだれを出してて、「歯が生えるかも」といわれた。
まさかそんなに早く、と笑ってたら、4ヶ月で歯が生えてビクーリよ。
441名無しの心子知らず:02/11/19 18:46 ID:Bn2qHflc
娘、もうすぐ5ヶ月になろうとしていますが、ワレメちゃんの胎脂が
まだ残っています。
お風呂はダンナが入れていますが、洗い方がイマイチなのかな。
(ダンナ本人も、洗い方はこれでいいのか?と今でも不安らしい)
自然に取れてくると思ってたけど、なかなかなくならないし。
まだ放置でいいでしょうか?
442名無しの心子知らず:02/11/19 18:49 ID:JgMAmdNf
4ヶ月のうちの子、よだれが滝のようだし、抱っこしてると私の手を掴んで口に持ってって
かみかみと歯茎で噛んでる。
もしかして歯が生えてくるのかな?
…離乳食開始の予定、早めた方がいいかしら。
443名無しの心子知らず:02/11/19 18:51 ID:cMONwNlT
>441
5ヶ月で全部とれてないのは放置しないほうがよさそう。
ごしごしやっちゃダメだけど、
お尻ふきで(ママの)指をくるんで、ぬぐうとか。
そういうことしてたら、うちの娘は2ヶ月ごろにはもうきれいになってました。
旦那さんも、よくわからないからちゃんと洗えてないのかも。
今からでも、気づいたときにそっとぬぐう、をくりかえしてたら、
とれるとおもうけどな。

くさいようだったら受診したほうがよいかもです。
444名無しの心子知らず:02/11/19 18:55 ID:G6VQFklP
>>441
うちの娘は3歳ですが、赤ちゃん時代〜今に至るまで、
数日連続でダンナがお風呂にいれると、ワレメ部分が汚くなります。
(白っぽいものがたまってくる)
ダンナさんの洗い方が足りない(遠慮している)可能性があると思います。
445名無しの心子知らず:02/11/19 19:00 ID:G6VQFklP
>>442
離乳食は、特に初期の頃は、歯の有無よりも、消化器官の成長の方が
重要なので、普通に開始した方が良いのではないかと。
446名無しの心子知らず:02/11/19 19:04 ID:Rz2z32ZK
プーさんの2002年クリスマスバージョンガラガラ貰ったんだけど、
注意書きに「小さな部品が含まれています。窒息などの危険が
有りますので3歳以下のお子様には与えないで下さい。」
とあるのですが これって3ヶ月以下の間違い???
そもそもガラガラっていつ〜いつ頃に使うものでしょうか?
ものすごくくだらない質問でスミマセンが教えてください。
447名無しの心子知らず:02/11/19 19:12 ID:KfMQRCAL
>>441
家もはじめの頃旦那がいれたあとは
白いカスのようなものが残っていて
ちょっとにおいました。
自分には無い部分だから洗い方が分かってないのだと
思い、洗い方を教えてあげました。これで
家は問題解決しました。
448441:02/11/19 19:13 ID:Bn2qHflc
>443 444
あんがト!
やっぱり放置はいけませんね。
チョトこわいけど、やさしく拭いてみます。
ダンナは多分こわがって洗えないだろうなぁ・・・w
449名無しの心子知らず:02/11/19 19:39 ID:qqrxm+xs
生後3週間の赤子がいますが、なんだか最近他の赤ちゃんに
くらべてやせすぎ?と気になります。
まだ1ヶ月検診前なので体重がわからないのですが、頭は
大きくなった感じがするんですけど、手足が細くて。。。
雑誌とかに載ってる赤ちゃんってみんな手足がムチムチなので、
すごいがりがり感じます。生後1ヶ月前だとこんなもんですか?
それとも普通は手足ももうふっくらしてます?
450名無しの心子知らず:02/11/19 20:09 ID:V72k8cMZ
>446
その文面は「3歳」で正解です。
でも、ガラガラは赤ちゃんが使うもので3歳以上の子が使うものじゃないです。(w
PL法の関係で書いてあるんだと思いまつ。

>449
1ヶ月くらいまでの赤ちゃんはヒョロヒョロしていますよ。
赤ちゃんらしく、ぽっちゃりするのは2・3ヶ月くらいからです。
451名無しの心子知らず:02/11/19 20:47 ID:NmmZPteB
>>449
1ヶ月過ぎたら急に足とかほっぺたとかむにむにとお肉ついてくるから
心配いらないよ。
(うちも細かったけど、1.5ヶ月ですでに新生児用オムツの足がきつきつ)

体重が気になるなら病院で計らせてもらうこともできるかも。
病院によると思うので、問い合わせてみては?
452名無しの心子知らず:02/11/19 20:58 ID:DACDxvle
449 さん。私も検診まで不安でしたが、新生児は手足が細いものですよ。家にある体重計でもだいたい増え具合が分かるよ。うちはデジタルだけど誤差なしだった。
453449:02/11/19 21:21 ID:ImYehCU4
レスありがとうございます〜
良かった、まだ細いものなんですね。
検診まで頑張って母乳で授乳を続けてみます。
454名無しの心子知らず:02/11/19 21:30 ID:YljwJQ5a
11ヶ月になったうちの子ですが
最近髪の毛をひっぱるようになりました。
数本抜ける事もあって痛いと思うのですが
何度も引っ張ります。特に食事中飽きてくると
引っ張ることが多い気がします。
髪を引っ張るって何か意味があるんでしょうか?
不安です・・・。
455名無しの心子知らず:02/11/19 21:37 ID:cMONwNlT
>454
マイブームじゃない?
うちの子も一時期やってたな。
もうやらない。
その間1.2ヶ月くらいだったかな。
456名無しの心子知らず:02/11/20 12:06 ID:kL8/FdyW
5ヶ月になったうちのかわいい息子。
仰向け→右向き→うつぶせ の寝返りは1ヶ月前からできるのですが、
それ以外の向きの寝返りができません。やる気もないみたい。
うつぶせで上体を起こしてしばらく遊んで、疲れるとうつぶせのまま寝て泣きます。
自力で仰向けにできればいいのに…。
しばらくはこのままなのかな?右にばかり転がるので、向き癖もついてきました。
他の向きの寝返りもできるようにするには、どうしたらいいでしょうか?
あと、一つの向きしかできない間は「寝返りができる」とはいえないのかしら?
457名無しの心子知らず:02/11/20 13:21 ID:HFWKt/uG
>456
身体の左右の筋肉は同じように成長しないし
どうしても「やりやすいほう」ばかりになるのは寝返り初期では普通ですよ。
いずれどっちの向きにもできるようになるし、うつぶせから仰向けになるのもできるようになります。
親にできるのは「待つこと」だけです。(w

特定の方向に仰向けからうつぶせにしかなれなくても
それで「寝返りができる」と言ってOK。
458名無しの心子知らず:02/11/20 13:38 ID:04ARpTRB
>456
うちの子は3ヶ月半で左方向へ寝返りが出来るようになったけど
右方向へ出来たのは1ヶ月後でした。
仰向け→うつ伏せはできるんだけど、うつ伏せ→仰向けが出来ない…
いつになったら出来るんだろ。
459名無しの心子知らず:02/11/20 13:47 ID:hXO74HeY
ウチの子(6ヶ月女児)なんて寝返りまったくしないよー。
今まで一回もしたこと無し。体ひねったりもしないし、
寝返りに興味ないらしい…。お座りはもうほぼ出来るのに。
このまま寝返りはしない子なのかな?
460458:02/11/20 13:54 ID:04ARpTRB
>459
うちの息子、もうすぐ6ヶ月になるけどお座りする気配すらないっす…
座らせようとすると足を突っ張って立とうとする。
「まだ立てないっつーの。その前に座る練習しろや!ゴルア!」と
思うんだけど、やる気なし。
寝返り、お座り、ハイハイ、立つ、歩くってどれも個人差があるし
やらない子もいるんでしょうね。興味が無いというか…
461名無しの心子知らず:02/11/20 14:01 ID:qURlP/yV
4ヵ月半のうちの子、必死に寝返り練習してて、頭以外は殆ど成功してるのに、
頭だけがひっくり返らない。
よっぽど頭が重いのかな〜〜。
462名無しの心子知らず:02/11/20 14:04 ID:3hmD/6UC
>459
漏れはまったく寝返りしないアカンボだったらしいっす。
ついでにハイハイもしなくてお座りで尻引きずってずりずり移動してたらすぃ(w

>460
うちのムスコはお座りよりずりばいが先ですた。
ちゃんと座れるようになったのは8ヶ月くらいだったカモ
463459:02/11/20 14:38 ID:hXO74HeY
いろんなタイプのお子ちゃまがいるんだねー。
そういえば、私はハイハイしない子だったらしい。
462さん同様、尻でずってたって。
で、ある日いきなり立って歩いたらしい。
464名無しの心子知らず:02/11/20 14:56 ID:asDVdmcS
そいや、ずりばい→つかまり立ちor伝い歩きだ。我が子。
465名無しの心子知らず:02/11/20 17:45 ID:HZfEqrMS
こんにちは。教えてください!
来月3〜4ケ月健診があります。近くの保健所が工事中だとかで少し遠くの
保健所であるのですが、地下鉄は2回乗り換えしないと行けないところのなで、
バスかなーと思っています。バスだとやっぱり抱っこひもですよねー?
なんとなくベビーカーで行くイメージ持ってたのでショック(おおげさ?)

健診会場ってどんな感じですか? 抱っこひもだと重たいので、すぐ座りたく
なっちゃうんですが、椅子とかたくさんあるのでしょうか。おむつかえする
スペースとか準備されてるんでしょうか? ・・・・なんとなく学校の体育館で
する予防接種のイメージなんですが。。違いますよね。

ちなみに東京23区です。いくら東京でも健診会場では人だらけってことは
ないですよね。 ちょっと不安なので教えてください。よろしくお願いします。
466名無しの心子知らず:02/11/20 17:59 ID:mqTTCz/G
>465
バスにはひろげたままのベビーカーは乗せられません。
地下鉄の駅も、まだエレベーターがない駅多いですよ。
でかいA型ベビーカーをたたんで手に持ち、もう片方の手には赤ちゃんをだっこしたら
ママの両手はふさがって吊革につかまることすらできません。
あきらめて抱っこ紐ででかけるほうが無難でしょう。

早めに行けば座るスペースくらいはあります。
もちろん、おむつ替えの場所もあるし、カーテンで仕切った程度ですが
授乳スペースもあります。

23区内のどこだかわかりませんが、
検診は地域の子供さんの誕生日を10日ごとくらいで区切って日時指定しているケースが多いですから
会場に行けばそこそこの数の誕生日の近い赤ちゃんがいるはずです。
上の子をつれてくるひともいますし、それなりの賑わいですよ。
467名無しの心子知らず:02/11/20 17:59 ID:39doab+f
一応、保健所なんかは一通りの設備はあるよ。
23区でも、保健所自体はそんなに込み合わない。
子供自体減ってるし。

心配なら問い合わせてみれば?
電話一本でスッキリするよ。


バスも混んでる時間帯でなければ
ちゃんとベビカ折り畳んでおけば、
いいかもしれない。
混んでるときは激しく鬱になるけど。
468名無しの心子知らず:02/11/21 11:14 ID:0RERR0tB
おふろのことです。
上の子はおふろでニコニコする子でしたが、3ヶ月になった下の子は
毎晩のようにギャーギャー泣き通しです。もう何をしてもイヤ、という感じ。
いつまでこんなんだろう?そんな子って結構いるの?
469名無しの心子知らず:02/11/21 11:19 ID:RNBFbv7E
>>468 もしかして大人のお風呂に移行するのが遅かったとか・・・?
うちは色々と怠慢してて4ヶ月になる前までベビーバスで入れてたら、
大人のお風呂をとんでもなく嫌がり、もうすぐ10ヶ月になる今でも
結構大変な思いしてます。親にしがみついたまま絶対に離れません。
子供用のお風呂用チェアとかお風呂用浮き輪を使いたいけど、そんなの
夢のまた夢って感じです・・・ま、こんな子もいる。という事で・・・
470名無しの心子知らず:02/11/21 11:22 ID:0RERR0tB
>>469 即レスサンキュです
かえって上の子のほうが長くベビーバス使ってたけど、何にも抵抗ありま
せんでした。そっかー、10ヵ月でもそんな子いるんですね。こりゃ
しばらく覚悟だなぁ・・・
471名無しの心子知らず:02/11/21 11:30 ID:+himFM4c
>468
うちは首がすわったら、ベビーバスやめてバスマットに寝かせて洗い。
夏なので湯は張らずシャワーのみ。
7ヶ月で寒くなる前にと、湯船に慣れさせようとしたら大泣き。
その後脱衣所来ただけで大泣き。でも3週間で平気になりました。
9ヶ月の今はバスチェアで大人が洗い終わるのを待つ訓練です。
まだ数日ですが少なくとも泣き通しでは無くなってきました。
湯船で機嫌治るし。
もしかして前より慣れるの早いかもしれません。
472名無しの心子知らず:02/11/21 12:31 ID:6MhXMmZj
ゴクリ…。もうすぐ6ヵ月なのにまだキッチのンシンクでベビーバスです。5ヵ月になった時大人とお風呂挑戦したら号泣きでそれ以来勇気出なくて。でも遅いほどヤバそぅですね…タラ〜リ(汗;
473名無しの心子知らず:02/11/21 13:13 ID:DlF6eybw
>>472
うち(娘)は身体が小さいせいもあって5ヶ月半までベビーバスだった。
ベビーバスでは楽しそうに入っていたのに
普通の風呂に切り替えたら、1週間連続で大泣き。
でもそれでも入れ続けたら泣かなくなった。
さらに1ヶ月たった今では普通の風呂でもニコニコ入るようになった。
キット大丈夫だよ。
474名無しの心子知らず:02/11/21 13:14 ID:t0jzXqtw
今、5ヶ月息子が寝返りできなくて激しく泣いています。
うつぶせまでにあと一歩なのに頭が重くて起きれない・・・
手を貸すべきではないですよね。ガンガレ
475名無しの心子知らず:02/11/21 13:15 ID:kfpymGll
ウチの娘、何やら耳たぶが大変なことになってます・・・。
掻き毟っちゃって化膿しているんですけど、これって
お臍用の消毒液&乾燥粉で対応してもいいんですかね?
あと、頭皮のかさぶた(フケ?)が気になるんですけど、
乳児脂漏性湿疹の一種なのかすぃら・・・
ちなみに冬になると私もおでこ(生え際)あたりが
同じような感じになるので、遺伝?
476名無しの心子知らず:02/11/21 13:15 ID:DlF6eybw
↑追加
うちもベビーバスはキッチンで入れてた。
多分キッチンとお風呂場は雰囲気が全然違うので始めは泣くのは無理もないと思う。
477名無しの心子知らず:02/11/21 13:24 ID:RNBFbv7E
>469の10ヶ月でお風呂嫌い子の母ですが、うちもキッチンでのベビバ。
最初の内は、お風呂の反響音がダメなんだと思う。桶なんぞ落として
しまおうモンなら号泣でした。反響音には慣れたみたいだけど、しがみ
つきには参ります。親の肉をつまむのです(涙)。元々恐がりな子っぽい
ので、余計かもしれません。

>>475  化膿までしちゃってるんなら病院に行った方が良いよ・・・
月齢が分らないけど、低月齢なら頭皮のかさぶたは脂漏性湿疹なり
皮膚の生え変わりなりだと思われ。
478468:02/11/21 13:38 ID:0RERR0tB
おふろのことありがと。参考になりました。
実はうちは、最初からお風呂場でベビーバス使ってたし、普通のおふろ
に代えてもう3週間とかなるんだけどねぇ。しばらく辛抱だね。

>>475
ちょうどうちの子も何回もそんなになったよ。
掻いたんじゃなくて、下にして寝たほうの耳たぶが耳の穴をふさいだように
なって、じくじくして・・
最初、ひどいんで皮膚科に行ったら、脂漏性湿疹にばい菌がついたというこ
とで、弱いステロイドと抗生剤の飲み薬出た。見てる間に治りました。
そのことを4日後の1ヶ月健診で小児科で言ったら、そんな薬の必要はない、
せっけんでよく洗って乾かしなさい、と言われた。
半信半疑だったけど、そのあとまた同じのができて、薬をやらなくても何日
かで治ったよ。
479475:02/11/21 13:39 ID:kfpymGll
>>477
ベイベは2ヶ月半です。昨日からなんですけど、狭い範囲だし
乾くとペリペリになるので、ミトンつけて引っ掻かないように
して様子見てるんですけど、やっぱり病院行こうかな・・・
480名無しの心子知らず:02/11/21 13:41 ID:y1cDl/Po
こんにちは、ミルクスレ落ちちゃったみたいなので、ここで
質問させてください。

3ケ月の男の子ですが、哺乳瓶嫌いが始まりました。
ていうか、どっちかじゃないとだめみたい。
違いがわかってきたんですかね〜?うーん・・・

おっぱい完全には足りてないので、搾乳とミルクのミックスを
哺乳瓶で飲ませることに。でもやはり最初はすごーく抵抗されて
しまいます。今日で10日目ですが、やはり最初は大泣き。
顔がおっぱいを吸う角度になって、服の上からはぐはぐ・・・
まあ最終的には飲むんですが大変です。
哺乳瓶嫌いってどのくらいでなおるもんなんでしょう?
我が子も可哀相だし、わたしもつらいです。
経験談聞かせてください!
481名無しの心子知らず:02/11/21 13:48 ID:OWUCbUAU
>480
乳首を変えてみるのはどう?
ピジョンの「母乳相談室」ってやつがおっぱいに近く
作られているので良いと聞いたことがある。
それでもダメなら・・・慣れるまで我慢して飲ませるしかないかも。
482名無しの心子知らず:02/11/21 13:53 ID:mGLcZimy
>474
うちは助けを求められたら手伝ってたよ。
何度も繰り返してすぐ泣くのでこちらも辛かったけど
いつの間にか一人でぐるんぐるん回るようになりました。
私甘い?
483名無しの心子知らず:02/11/21 14:00 ID:B+Y61QwA
母乳っ子にお薦めのおしゃぶりってないでしょうか?
今はピジョンのを使ってるんだけど、どうもあの硬さが
気に入らないみたいで、ペッペと出してしまうんです。
でも、本当におねむの時には、メソメソしながらも
モグモグしゃぶってます。
もうちょっと口触りの良いおしゃぶりがないものかと思うんですが・・・。
生のおっぱいって、もっとふにゃふにゃですもんね。
484名無しの心子知らず:02/11/21 14:12 ID:OWUCbUAU
>474
私も>482さん同様、最初は手を貸して寝返りの練習してました。
何度かやっているうちにコツを掴んだようで一人で出来るようになったよ。
485名無しの心子知らず:02/11/21 14:22 ID:t0jzXqtw
>482>484

根負けして起こしてあげました。
寝てばっかりだと飽きるのかな?
今週中には習得しそうです。
486475:02/11/21 14:50 ID:kfpymGll
>>478
見てる間に・・・って言うのは、薬使ってないんですか?
薬使って様子見たら治ったってことなのかな?
あ、でもどっちにしろ治ったのか・・・。
せっけんで洗っちゃっていいんですね。しみて痛いかもですが
今日やってみます。ありがとうございました。
487名無しの心子知らず:02/11/21 15:35 ID:YE8BWMNn
お風呂の後ってよく寝るって聞いた事あるけどどうですか?
うちは主人がお風呂担当なのでどうしても22時ごろ入れる事になってしまうんだけど
お風呂上がってしばらくしておっぱい飲んだ後はいつもエキサイト。
ベッドに寝かせたとたん大泣きでずーっと抱っこ。
だいたい1時になるまで続いて、次のおっぱい飲んだ後は夜の熟睡モードに入ります。
お風呂に入っている間はいい子なのに。
お風呂の時間をずらしてみたり、ミルクを足してみてもダメみたい。

その時間は主人が見ていてくれて、私は次の授乳まで寝られるんだけど
早朝に出勤する主人が寝不足で辛そう。
私が見るから先に寝てって言っても
一日でこの時間しか一緒にいられないからって頑張ってるんです。
488名無しの心子知らず:02/11/21 16:16 ID:1UBbkFdq
>487
お子さん何ヶ月?

おふろの後1時間ぐらいは、ベイベの頭も体も興奮してて寝付きにくいらしいよ。
あと、寝る前の「寝ぐずり」もはいっているのかもね。
大変だとは思うけど、たぶんそれが今のお子さんの体のリズムなんだろうね。
それより、お子さん大好きないいパパなんだね。いいなー。
489名無しの心子知らず:02/11/21 16:27 ID:ZKqtcU3l
>487
うちも旦那の帰りが遅くていれるの23時頃なんだよね。
私がもっと早く入れればいいんだけど今は寒いから手伝ってもらわないと
すごく大変。その後はずーっと抱っことおっぱい。
寝るのは大体1〜2時。
リズムなんだろうから、とあきらめると早く寝ることもあるよ。

やっぱり『早く寝てよ』っていう気持ちが伝わってるのかも。
あ、うちはもうすぐ3ヶ月レス。
490名無しの心子知らず:02/11/21 16:27 ID:/towT1mn
>>487
大変だとは思うけど、あなたがお風呂に入れるようにしたほうがいいんじゃないかな?
うちは午前様とかなっちゃうことがたびたびあるから最初から当てにしてないんだ。
今は3回食だから6時に食事、7時にお風呂、9時には寝かせるようにしてる。
朝早く起きてくれて大変だけどね。
お風呂に入れてくれる間、貴重な休憩時間だとは思うけどね…
私も完全母乳だったので、風呂とか入れてくれたら離れられてどんなに楽だろうとか
思ったよ。
491472:02/11/21 17:19 ID:ttQk24Rr
まだキッチンでベビーバスの472です。〉473〉476〉477さんありがとう、勇気だして号泣きされてもしばらくカンガッテみます!
492487:02/11/21 18:03 ID:YE8BWMNn
レスありがとうございます。
もうじき2ヶ月です。
やっぱりお風呂上りは興奮するものなんですかね。
少しずつ生活のリズムができてきたかなーってところなので
このままだと風呂上りの大泣きまでパターン化しちゃうのかな。

私が早めに入れる事も考えたんですけど
主人が毎日お風呂を楽しみにして帰ってくるのと
ほぼ完全母乳+抱っこちゃんのため一日中私と密着状態なので
離れられる時間がありがたいのとで
お風呂〜風呂上りは主人にまかせちゃってるんです。
あとは主人に頑張ってもらうしかないのかなー。
493名無しの心子知らず:02/11/21 18:12 ID:NoEA2iEB
>>483
乳首が透明なシリコンゴムでできてるものじゃなく、
黄色いゴムでできてるのは使ったことあります?
傷みは早いようですが、やわらかいみたいです。
494名無しの心子知らず:02/11/21 18:12 ID:Wst6ktU7
>>366で歯ぎしりのことを聞いたものです。
あぁ、ホントにカリカリカリカリカリカリ…
気が狂いそうですヽ(`Д´)ノ
495485:02/11/21 18:28 ID:++73zYt9
お風呂の件です。
うちの子 5ヶ月なんですけど、いつも夕方になると、熟睡モードに入ってしまうんです。
なので、起きているうちにと思い、いつも5時ごろに、風呂に入れて、そのまま、
おっぱい飲んで、お布団へ・・・・・なんですが、
今日は、4時ごろから眠くなってしまい、おねんね。
6時に起きて、おっぱいのんで、また、熟睡してしまいました。
今日は、風呂 無しみたい。
皆さんは、風呂の時間、もっと遅いんですよね。
496名無しの心子知らず:02/11/21 19:09 ID:m/8lb47c
>480
ミルクスレってこれかな。

ミルク育児でGo!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030203544/l50

ヌークやチュチュも乳首に近いそうですよ。
497名無しの心子知らず:02/11/21 19:14 ID:KWtuqcG7
6ヶ月の娘。
めでたく歯が生えてきたのはうれしいのですが
時々おっぱいをかじられてしまい、おっぱいをあげるのが恐いです。
言って理解できる年じゃないし・・・
皆さんどうしてるのでしょう?
498名無しの心子知らず:02/11/21 19:22 ID:apu33iK4
旦那待ち風呂の所は、もっと早く風呂に入れたほうがいいと思うよ。
帰りが遅いのは親の都合だし、生活のリズムが崩れるよ。
9時位までに風呂に入れて寝てくれた方が
旦那が帰ってくるまで自分の時間もできるし。
旦那には朝遊んでもらえば?
499名無しの心子知らず:02/11/21 19:29 ID:aBvGQctt
>>480
うちのベビはヌークがお気に入り。コンビのは全然咥えてくれなかった。
やっぱり微妙に違うみたい。一度お試しあれ。
しかしヌークは取った後どろぼうのような型が口の周りに…結構笑えます。

>>492
うちと同じ時期だね、ベビ。うちも完母の上、今すっかり抱っこの子。身体は疲れるけど
1ヶ月未満の頃に比べたら抱っこでご機嫌になってくれて精神的にはすごい楽。
お風呂は先週からデビュー、今週からは私一人で入れてます(うちもダンナ遅いので)
1日中べったりだけど、こんな時期も人生の中で一時、と思って楽しんでます。
お互い大変だけど、腱鞘炎にならない程度にがんばろうね〜。
5002ヶ月と少し男。:02/11/21 20:03 ID:VRAj8Odq
家は旦那帰ってくるの午前三時四時とかだから、最初から私が入れてます。
家は風呂入ったら、すぐ寝るよ。
風呂で疲れさせるのがコツ?
ゆ〜っくりま〜ったり目がとろーんとするまで入れてます。

んで、だいたい九時〜十時には寝ちゃって、起きるのは朝の九時頃
しかし、サラリーマン家庭ならいいペースなのだが
旦那の起床は十一時頃なので、別室で静かに待機してなくてはならず。
いいんだけど.... 家はもう少し遅く寝てくれてもいいのに...
うまくいかないもんですな。

501.:02/11/21 20:16 ID:K1tJRJhX
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、7割は脱走します
韓国人の男はマザコンが多く、30歳過ぎても母親と風呂に入りセックスします
韓国人の2人に1人は近親相姦で、姉や妹にセクハラします
韓国のディスコに行くと、数十人の男にオールナイトでレイプされます
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるので男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国の強姦魔は軍隊で鍛えた体で一撃必殺、気を失うまで殴り続けます
韓国のカルト宗教にだまされ、日本女性1000人、台湾人100人レイプされました
韓国政府は、日本人を殺したりレイプするように、子供の頃から反日教育を行います
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
韓国人は、駅前や大学のサークルで日本女性を勧誘して、外国に売り飛ばします
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国のホテルでは、ホテルマンが合鍵を持ってレイプに来ます
韓国の焼肉屋は、商品に豚の発情薬を混ぜてレイプします
韓国のタクシーに乗ると、運転手にレイプされて殺されます
韓国のレンタルビデオ店では、日本人女性のレイプビデオが一番人気です
韓国人の男はホモが多く、毎年1000人の男性がレイプされてます
韓国最大手のラーメン店は、工業用油を使用してました
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国で整形手術をした人の6割は顔面崩壊などの副作用に悩んでます
韓国系のパチンコ屋は税金を払わずに、日本乗っ取りや政治家の買収に金を使います
韓国系のサラ金は、多重債務者に腎臓や肝臓を売るように脅し逮捕されました
韓国人とケンカをすると鼻に割り箸を突き刺します
韓国の暴力事件発生件数は、日本のおよそ102.2倍です
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
,..
502名無しの心子知らず:02/11/21 20:39 ID:mDhw3tS3
>500
世の中の大多数のお悩みは「夜更かしで朝が遅い」ほうですよ。(w
パパが夜型のお仕事のおうちでも、
いずれ子供は早起きして幼稚園や学校へ行かねばならんので
無理に夜型の生活にもっていくことはないでつ。
「パパが寝てるのを邪魔しない」のは
今後赤ちゃんが動き出すと今以上に大変になると思いますが
「パパを起こしてはいけない」ということが理解出来る年頃までは
早めに9時頃から公園→お買い物に行くとか工夫して
うまくパパを休ませてあげられるといいですね。

503名無しの心子知らず:02/11/21 22:02 ID:Ej2FGv4F
>>499
ど、どろぼう・・・!
まさにその通りだよね〜
ワロタ!
ちなみにうちもNUKオンリーでつ
504名無しの心子知らず:02/11/21 23:42 ID:4m35GRa1
8ヶ月の離乳食って、どのくらいの量をあげればいいんでしょうか?
今は2回食なんですが、子どもが欲しがるだけあげたら
1食につき子ども茶碗2杯は食べてしまいます。
さすがに多いんじゃないかと思うんですが、適量ってどのくらいでしょうか?
505名無しの心子知らず:02/11/21 23:46 ID:cOOu95/L
>>497
慣れりゃあ、噛んでくるだろう瞬間ってのが掴めるゾ!
って事で、噛まれそうになったら即乳から離す技を覚えてみよう。
506名無しの心子知らず:02/11/21 23:47 ID:cOOu95/L
ってのは、自分がやってた事でつが・・・
今はね、乳首にかぶせるものが売ってるんだな。これが!
一度、試してみては?
507名無しの心子知らず:02/11/22 00:33 ID:s8C3xQhL
教えてください。
母乳育児で7ヶ月の娘ですが、普通のウンチと下痢のウンチの違いを教えて
ください。今日、すっぱい臭いがしました。いつもの臭いとは違う臭いでし
た。離乳食はあげていません。私が食べた物で下痢になるのでしょうか?
508名無しの心子知らず:02/11/22 00:56 ID:Xd8ffEu1
お風呂の件ですが、うちは旦那さんが夜勤の時は一人で、2歳2ヶ月、9ヶ月の子を
入れています。 二人とも2ヶ月の時から大人の風呂にいれ、頭からお湯もザバザバ
かけていました。 結果二人とも、シャンプー後にお湯をかけても平気です。
下の子はもう歩きそうなので、お風呂も楽になってきましたよ。
おっぱいの件は、噛まれたらすぐにはずせる状態で授乳し、噛まれる度に離すように
していたら、噛まなくなりました。 子供との根気比べに勝利!!って感じです。
下の子は、ハイハイもおすわりもしないうちに立つようになり、伝い歩きをし始めた頃
どちらもできるようになりました。 
507さん、すっぱい匂いは母乳だったらしますよ。
下痢に関しては、下の子は今、常にクリーム状なので水っぽくなっていたら下痢か?
って思うんですが。 水分を摂り過ぎたら下痢しますけども。
たよりなくてごめんなさいね。
509名無しの心子知らず:02/11/22 01:13 ID:coeWcBJd
お風呂の話に便乗させてください。
ずっと疑問だったのですが、あかんぼと二人で風呂に入る時は、親はどうやって
洗ってますか?2,3ヶ月の頃は、一度赤子を洗って一度でて寝かして、親再び入浴
をしていて、辛い日々でした。今、5ヶ月で、お座りができるようになりました。
なんか、良い手はないでしょうか。
私一人でのお風呂がほとんどで、くたくたです。
510名無しの心子知らず:02/11/22 01:15 ID:7n12wkh8
座るやつって売ってるよ。
チャイルドシートの、お風呂版みたいなのが。
511名無しの心子知らず:02/11/22 01:18 ID:Q909tkL7
>>509
私は 子供と一緒に先にはいって、自分は洗わず出て、
寝かしつけてからゆっくり入ります。
512名無しの心子知らず:02/11/22 01:21 ID:7n12wkh8
ttp://homepage2.nifty.com/shin_chan/Daiary_Ikuji/Baby_Goods/goods_bath.htm

ここに載ってるようなやつ。

>511
うちは、それムリだったんだな・・・
すぐ起きるし、音に敏感すぎてダメだったよ。
513名無しの心子知らず:02/11/22 01:35 ID:QiG9vFId
>509
お座りできるようになったら、お風呂チェアーに座らせておけば
良いのではないかな。ガード部分に音の鳴るおもちゃとかも
付いているので、大人しく遊んでくれましたよ。
でも一度身体が濡れてしまうと冷えちゃうので、まめに
お湯をかけてあげたほうが良いです。

うちはお風呂用の浮き輪も最近購入しました。
まずベイベを洗ってその浮き輪に入れておく。
(おもちゃなども一緒に浮かべてあそばせておく。)
その間に自分は素早くシャンプーとボディ洗いを済ませ、
一緒に湯船に入る。
自分が先に出て身体を拭いて簡単に服を着る。
湯船に浮かんでるベイベを迎えに行き、最後に肩まで
お湯に浸からせてから出し、バスタオルにくるんで
温かいお部屋へGO!

冬場は湯冷めの心配が無いこっちの方法の方が気分的にラクかな。
お湯に浸かる時間が長すぎないように気を付けないといけませんが。
お風呂チェアーは春までお蔵入りかも。
514名無しの心子知らず:02/11/22 02:18 ID:4XniRwnT
>509
ベビーは、ラックに座らせて、脱衣所で待機。
私は、風呂場の戸を開けて、ベビーから私が見える状態で入浴。
私の身体を洗い終わってから、ベビーの服を脱がせてました。
ベビーを洗ったら、一緒に湯船に浸かって、暖まってから出ます。

お風呂から出たら、ベビーをバスタオルにくるんでおいて、
自分の体を拭き、服を着ます。
ベビーに風邪を引かせるのは心配ですが、
自分が寝込んだらもっと悲惨なので(ベビーにとっても)、
自分が風邪を引かないように、気をつけましょう。
515名無しの心子知らず:02/11/22 07:22 ID:vQ/MQCZL
両手とも腱鞘炎になってしまいました。
なるべく手に負担がかからないように、スリングやスイングラックなど
活用していますが、そでれも授乳やゲップをさせる時など、どうしても
手に力が入ってしまう事があり、なかなか治らずに困っています。
(力がかかった際には、手首などに激痛が走ります)
みなさんはどうされてるのでしょうか?
又、通常の腱鞘炎の場合、病院に行って注射で治療するそうですが、
これをした場合母乳への影響はあるのでしょうか?
又、沿い乳(寝乳?)をやってみたのですがうまく出来ません。
赤子の手をつぶしそうになったり、乳首と赤子の口の角度がしっくり
来ないのです。沿い乳ってどういう姿勢でするのでしょうか?

質問だらけで申し訳無いですが、なにとぞアドバイスをお願いします・・・。
516名無しの心子知らず:02/11/22 08:24 ID:gtgtOnpU
>499
コンビ、ヌーク以外のおしゃぶりって売ってます?

>515
腱鞘炎、湿布と軟膏だけでしたが。
「母乳に影響は出ないよ。それに我慢してたって悪くなるだけ! 
 早く診せた方がいいに決まってるんだから。変な遠慮しないで。」
・・・と。

私の寝乳姿勢は、
腕枕するよう腕を伸ばし、脇の下に子の頭が来るようにして、
ちょっと首を傾げてもらって合体。(下側の乳の場合)
下側の腕を胴体にくっつけたまま、斜めに覆い被さる様にして合体。(上側の乳の場合)

その人と子の体の大きさ、バランスがわからないので、
いいアドバイスはできませんが。
517名無しの心子知らず:02/11/22 08:50 ID:1XNA22BN
>499
あれ?
コンビ=NUK
でしょ?
518名無しの心子知らず:02/11/22 09:57 ID:butE22y2
私の姉は腱鞘炎の時はアイロン台に子を寝かせて授乳してますた。
赤ちゃんの腰がすわってきたら、赤ちゃんをママの太股にまたがらせるようにすわらせて授乳。
519名無しの心子知らず:02/11/22 10:10 ID:gtgtOnpU
またがらして授乳は、病院で指導していた主な姿勢でした。
小さい子に適するそうです。
520名無しの心子知らず:02/11/22 10:48 ID:isv2yKB0
今、ベイベが横向きとうつぶせの中間のような妙な格好で寝ています。
寝返りの練習中に力尽きたもよう。
ほっといてもいいのかな。
仰向けに戻してあげるべきか・・・。
521ほうじ ◆TEA/5w7OWs :02/11/22 12:13 ID:mvhJDg6I
>516
ピジョンもありますよー
522名無しの心子知らず:02/11/22 12:16 ID:Vo2tsfnq
>520
かわいいので写真に撮って放置。
完全にうつぶせになったら戻してあげては。
523516:02/11/22 13:07 ID:gtgtOnpU
>>521
そーでなくて、コンビで扱ってるおしゃぶりはNUKだけですよね?
って意味でツッコミいれたんです。
524名無しの心子知らず:02/11/22 13:33 ID:bI0v+fcM
>>500
夜そんなにまとめて寝てくれるなんてうららましー。

うちもちょうど2ヶ月あたりですが母乳オンリーでまだ「泣いたらおっぱい」なので
授乳間隔もバラバラだし夜も昼と同じ。
生活リズムができてない今のうちだけ、と思って旦那の帰宅に合わせて
お風呂に入れてもらってるから時間も日によってかなりずれるけど
今から時間決めて入れるようにしないとまずいのかな?

普段何時ごろにお風呂に入れてますか?

でも自分で入れるのも大変そうだなー。
525名無しの心子知らず:02/11/22 13:51 ID:RJR9Gj07
>524
生活リズムが定まってくると、
「風呂に入れると目がギンギン」てタイプの赤ちゃんでは
妙な時刻に風呂に入れるといつまでも興奮して困る可能性も。(w

だんだん赤ちゃんは扱いやすくなるし、
「ママに経験がなくて我が子を風呂に入れられない」のでは困る事態も今後あると思うので
休みの日に「ママが風呂に入れ、パパに赤ちゃんを受け取ってもらう」なんて感じから
ママと赤ちゃんで風呂に入る練習もしたほうがいいと思うよ。
526499:02/11/22 14:00 ID:6ej5C1xz
>>523
そうですた>コンビ=NUK
うちのベビがお気に召さないのはピジョンのおしゃぶり。
間違いスマソ。
527名無しの心子知らず:02/11/22 14:07 ID:FGGALgqW
>>524
うちもそんなもんですが(2ヶ月で自律授乳中)私一人で入れてるよー。
自分の身体使ってしっかりベイベの身体を支えたりできるので、
私としてはベビーバスよりはるかに楽。
(逆にベビーバスの方が一人で入れられなかった)

うちは入る前に軽くおっぱい飲ませて泣かないようにしてから
私が先に入り、身体洗ってからベイベと一緒に入ります。
んで上がったらたっぷりおっぱいあげると、大概すぐ寝ちゃいます。


528500:02/11/22 14:21 ID:PnoseXFn
そですね、睡眠に関して言えばかなり助かっています。
家も完全母乳ですが、泣いてもすぐ乳をやらず、
まずおむつ→抱っこ→よその部屋に行く→ガラガラなんかであやす..
と、盛大にかまって気分を変えてやってから最後に乳、ってふうにやってたら
乳の時間もあくようになってきました。
 人によって「まだそんな時期にそんなこと!」って思うかもですが
昼になるべくかまって寝かせずに起こしておく、てのも手かと思います。
夜は決まった時間に問答無用で電気を消して、静かにしてたら
そのうちその時間近くになると夜の熟睡モードになるようになりました。
最初は家も11〜12時くらいに寝せてたんだけど、何時に寝かせても
8〜9時に起きていたので、だんだん就寝時間を早めていったわけです。

私が風呂に入れてるので、熟睡モード前の夜の寝ぐずり(?)の時に
風呂に入れてしまうと、機嫌もなおるし その後すぐ寝ますよ。
なんて、子によって違うだろうから、もうためしていたらごめんなさい!
529名無しの心子知らず:02/11/22 16:34 ID:bI0v+fcM
1.5ヶ月です。
普通いつ頃からまとめて寝てくれるようになるもんなんでしょう?
今まで昼と変わらず1〜2時間おきにおっぱいで起きてたんですけど
ここ最近、夜だけ3時間おきになることがあって
もしやこのまま少しずつ間隔があいて朝までぐっすりになってくれるのかな
と期待しているのですが。
それとも、ある日突然朝までぐっすりになったりするんでしょうか?

やっぱり夜寝るときは暗く静かにした方がいいみたいですね。
寝かしつけてもどうせしばらくしたら起きるから、と大人が起きている時間は
明るい部屋で昼間と同じように寝かしつけてました。
530名無しの心子知らず:02/11/22 17:22 ID:nYvonkWU
513 さん 湯船に浮かんだ(浮かびっぱなし?!)ベイベ かわいぃ!ほのぼのしてて好き。私もお風呂に浮かべてみようかな。でもベイベも漬かりすぎると赤くならない?もしやそうとうマッハでお母さんは洗ってるの?がんばってるんだねー。私も頑張るよ。赤はかわいいよねー。
531名無しの心子知らず:02/11/22 17:29 ID:UrJdbkj7
>529
うちは6ヶ月ですが、まだ夜中3時間おきに起きます(w
友人のところは、3ヶ月の頃に寝るようになったとのことでした。
ま、個人差が激しい世界なので、いつか寝るさ、と思って
気楽に構えていたらいいと思います。
親が疲れないように、できるだけ一緒に昼寝をするといいですよ〜。
532名無しの心子知らず:02/11/22 18:01 ID:nkphlxsx
>515
私も腱鞘炎です。
湿布を貼ってみたりしてましたが、なかなか良くならず
病院に行ったら、湿布+包帯グルグル巻きにされました。
包帯で手首を固定しておくのがいいとのこと。
1週間ほどでかなり良くなりました。
授乳のときは授乳用のクッションを使ってるので
それ程負担にはならずにすんでます。
あと、ゲップさせる時は、手のひらが下向きになるようにして
抱っこするとだいぶ楽ですよ。(不安定なので気をつけないと危ないけど)
抱き上げる時に痛むのは仕方ないと思ってます。
533名無しの心子知らず:02/11/22 18:28 ID:kTeAe5vm
3ヶ月の子。
母乳なんです2時間おきに、一回20分の授乳です。
先日育児相談で20分はかかりすぎだし、2時間おきは短すぎ、と言われました。
528さんの様に泣いたらあやして時間を稼ぎ、ミルクを必ず足すとよい、とアドバイスがありました。
体重の増え方は順調なんですがアドバイスに従った方がいいのかな?
完全母乳の方、授乳間隔はどんな感じですか?
534名無しの心子知らず:02/11/22 18:46 ID:yPicySy8
>>533
体重が増えてるなら、
別にミルクを足す必要はないと私は思いますが。
3時間キッチリあけなきゃっていうのはチョイ昔の考え方で、
今は「欲しがったらやる」でいいと言われますがねえ。
535名無しの心子知らず:02/11/22 19:04 ID:BxbrLtFZ
>533
先日4ヶ月検診にいってた者です。
問診票?に授乳時間は20分、って書いたけど何にも言われなかったよ。
うちも昼間は2時間おきって感じです。
ノープロブレムだよ!
536名無しの心子知らず:02/11/22 19:19 ID:rZVWlkw+
>>530
浮かべっぱなしは危ない。
引っくり返るよ。
537485:02/11/22 19:39 ID:+lbvhFaU
>533
授乳時間が、20分でも30分でも、問題ないですよ。
よく、授乳時間は、10分くらいが普通って言う人いるんですよねー。
538500,528:02/11/22 20:07 ID:nD7Oy/Wr
>>533
家も二時間の時ありますよ! なんでしょうね?日によって違ったりします。
開く日は、四時間位も他のことに気を取られて飲まないこともあるし。
「おなか空いた!」→「あっ、でもおむつも気持ち悪い!」泣く→
 おむつ取り替える→「あっ!快適!」にこにこ。→あれ?なんだっけ?
なんて感じで、乳のこと忘れてるな、こいつ って日も有れば反対に、
他のことで泣いてたのに、乳をやる→「あっ!おっぱいうれしい!」ごくごく。
 →「でもなんかあんま飲みたくないかも!」あまり真剣に飲まない→
 んで、少ししか飲んでないから次 早くお腹が空いてしまう。
なんて日もあります、家は。
ミルク足すと乳の方が「あんまりおっぱい作らなくていいのね」って思っちゃう
と聞くので、やめておいた方がよさそうですよ!
539名無しの心子知らず:02/11/22 20:31 ID:+R+tMd8s
533です。
よかったぁ。泣いたらあげる…私だけじゃないんだ。安心しました。
ちょっと疲れてたんで心配してしまいました。みなさんありがとう。
540名無しの心子知らず:02/11/22 20:46 ID:pdaWgDNu
>515
私も腱鞘炎になって整形に行ったけど、私は結構重度の腱鞘炎になってしまったの
で注射を打ってくれたよ。(重度でなくても希望すれば打ってくれるそうだけど。)
ちなみに、母乳への影響は「全く無し」だそうです。気になるのなら医者に
聞いてみたらいいけど。
腱鞘炎になって整形に来るお母さんは多くて、母乳への影響を心配される人も
やはり多いそうですが、全く大丈夫なので心配しないでいい、と言われました。
注射打ったら、2〜3日で痛みが無くなったよ。(湿布も貼ってたけどね)
まあ治療法はどうあれ、早めに医者に行った方がいいよ、悪化すると大変だから。
541名無しの心子知らず:02/11/22 22:33 ID:bUcaapC0
以前、母乳をやっていた時に、私がひどい風邪を引いたので、
小児科に行って、母乳でもOKな薬だけ処方してもらった。
その時、抗生剤と消炎剤はOKと言われた。
NGだったのは、抗アレルギー薬(鼻水などの薬)と、あとなんだっけな・・・。

とにかく、母乳あげてても、平気な薬もあるから、
「母乳あげててもOKな薬を処方してください。」とはっきり言って、
医者にみてもらったら?
542541:02/11/22 22:36 ID:bUcaapC0
投稿した途端に、思い出した。
解熱剤もNGだった。
543名無しの心子知らず:02/11/23 00:28 ID:uKkkDnUb
9ケ月娘です。
お風呂の浮き輪デビューしたんだけど、大泣きされちまった。
デビュー前、部屋でオモチャとして慣らしたんだけど、やっぱり別物みたい。
また忘れた頃に挑戦だわ…

うち3ケ月頃に初めて夜中起きなかった日があったんだけど、朝(私が)目覚めた瞬間、
‘泣かなかった、生きてる???’とビクビク顔を覗き込んだのを覚えてます。
数日続いたけど、結局また目覚めるようになり、今でも夜中3回授乳。
もう3回目(明け方)はどうやって乳やってるか記憶がない、無意識にこなしてますね(w
544名無しの心子知らず:02/11/23 00:33 ID:ds7pMCOW
>541
私は風邪ひいたとき、病院行ったら
「市販薬なら量守れば飲んでも平気ですよ。」で終わりだった…。
545名無しの心子知らず:02/11/23 00:40 ID:QEhhPxIH
みなさんの知恵を参考に、風呂用浮き輪、買います。
やっぱり、のんびりお風呂なんて、入っていられないですよね。
皆さんのすばやい動作を想像し、なんかなごんだ。
がんばるぞ!
546名無しの心子知らず:02/11/23 00:52 ID:bOclX9YC
>545
買うのが決まってるみたいだけど・・・
あれ、マジで危ないから気を付けた方がいいよ・・・
547名無しの心子知らず:02/11/23 01:00 ID:HoVccm3R
お風呂の話ついでに…

今生後6ヶ月の娘なんですが、今までに3回、お風呂で息が変になった事があります。
最初にかけ湯をした時、吸う息が急に細くなるというか…(引き笑いみたいな)
少ししたら落ち着きます。
どうもお湯の温度のせいかな?という気がしてます。今日は泣きましたが、
抱っこしてすこしぬる目にしてゆっくりかけ湯したら、大丈夫でした。
こういう経験ある方いますか?普通はない事なのかな・・
通算3回目、毎回内心はすごくドキドキして慌てます。

何か説明がわかりにくくてスマソ
548543:02/11/23 01:10 ID:uKkkDnUb
お風呂浮き輪、そうね、目を離さないようにしないと危ない、危ない。
ママがシャンプーする時も上目づかいでずっと見てる位の気構えが必要かもね。
何といってもお風呂は怖い。

>547
>すこしぬる目にしてゆっくりかけ湯したら
うん、これは必須。ぬるめで足からゆっくり胴体へ。
ベイベの肌って大人よりずっと薄いから皮膚からの刺激を強く受けてしまうそうです。
強い刺激で窒息死するケースもあるというから要注意。
冷たい水でのケースだけど「特命リサーチ」されてたのでご覧あれ。
ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20020721/f1590.html
549547:02/11/23 01:26 ID:HoVccm3R
>548
即レスありがとうございます、特命リサーチ見てきました。

怖かった!!
娘とのお風呂に私が慣れてしまってたせいか、「ぬるめで足からゆっくり胴体」
こんな事が疎かになってた――。
今日、息が細くなって泣いた時、娘の顔色が悪くなってたんです。思い出したらホント怖い。
ホントここに書いて良かった。大変な事態にならなくて良かった。
548さんホントにありがとう!
550名無しの心子知らず:02/11/23 07:57 ID:EzAxqWVy
7ヶ月男児、体重8.5キロ、2週間ほど前からずりばいであちこち移動してます。
起きているときはほとんどずっとうつぶせの姿勢で過ごしてます。
まめにオムツは替えるようにしているつもりなんですが、気づくと、お腹のところ
からもれて、服が湿ってしまうことがしばしば…
「ハイハイ用」として売られているオムツって、前(おなか)からの漏れに強い
でしょうか?それともサイズをLにすれば改善するでしょうか?
551名無しの心子知らず:02/11/23 08:22 ID:NfHJtVNy
腱鞘炎についてレスくれた皆さんありがとう
びょういんに行ってきます、もうキーを打つのもようようです
552名無しの心子知らず:02/11/23 11:20 ID:0XBfmfUU
>550
パンツタイプは、全面ギャザーだから、
体にフィットして漏れにくいんじゃないかしらん
553名無しの心子知らず:02/11/23 13:59 ID:FzyMMw9I
3ヶ月のベイベなのですが。激しく指しゃぶり&げんこつしゃぶりをしています。
止めさせる方法はないでしょうか・・・

手にカラシをぬれ!と祖母に言われましたが
この月齢ではそれはちょっとまずいのでは、と思い実行していません。
おしゃぶりをしてても、おしゃぶりの横から手を突っ込んだり、
授乳中でもかまわず手を口に突っ込みます。
554名無しの心子知らず:02/11/23 14:08 ID:tKXePfCk
>553
ソノ時期の赤ちゃんの数少ないお楽しみだもの、
奪わないであげて〜
放っておいてもそのうちやめるよ。
555名無しの心子知らず:02/11/23 14:08 ID:DiVNDwQW
>>553
無理に辞めさせることないよ。
3ヶ月って、手をなめたり、眺めたりしながら確かめたり、
発見したりする頃なんだよ。
立派な成長の証だし、あかちゃんにとっては大事なこと。
初めて自分で覚えた楽しい遊びなんだし。
そのうち寝返りしたり、ハイハイして、動けるようになれば、
そのへんにあるもの手当たり次第、口に持って行きますよ。
成長のいち段階なんです。
自分で動けるようになれば、出来ることも増え、興味を持つことも増え、
指しゃぶり、げんこつしゃぶりも減ります。
「思いっきりさせてあげて」と言ってあげたいくらいです。
556名無しの心子知らず :02/11/23 14:10 ID:6S80BAbE
>>553 3ヶ月ならまだ止めさせなくていいのでは?
    低月齢の赤ちゃんって自分の手がオモチャ代わりみたいな
    もの。そのうち治まると思いますよ。


557名無しの心子知らず:02/11/23 14:11 ID:jPMKIMwM
>>553
なんて祖母だ。。。。・゚・(ノД`)・゚・ 
558名無しの心子知らず:02/11/23 14:27 ID:fI5N7uyf
>>553
・・・ってか祖母はカラシ塗って育てたのか?こわっ
559553:02/11/23 14:31 ID:FzyMMw9I
レスたくさんありがとうございます。
保健婦さんもみなさんと同じような意見(辞めさせず、むしろ推進)でした。
でも、祖母も母も「手しゃぶりは辞めさせないと、小学生になってもやる」
って言うので・・・
育児はじめてなので、つい近親者を頼ってしまうのです・・・

じゃあとりあえず禁止はしないで見守る方向でがんがってみます。

手しゃぶりの際、唾液等で清潔を保つのが難しそうですが、
皆様はどのように対処していますか?
まだ哺乳瓶を消毒しているので、なんとなく手は不潔な感じがします。
560名無しの心子知らず:02/11/23 14:44 ID:waWnw3aj
>>559
そうそう、指しゃぶり出したら哺乳瓶の消毒って空しいですよねー。
ということで、「哺乳瓶の消毒は指しゃぶりが始まるまででいいですよ」
と、病院の講習や、母親学級で言われました。
あとはしっかり洗ってしっかり乾燥させろと。
ウチは指しゃぶり遅かった(4ヶ月の終わり)んですが、
始まったときは「やったー、これで消毒しなくても済む」と変な喜び方を…。
手や口の周りは、授乳の時と、あと気が付いた時にチョクチョク
蒸しタオル(ガーゼだけど)で拭いてました。
561名無しの心子知らず:02/11/23 14:45 ID:vEDIBDU4
ここ一週間でベイベ(5ヶ月と2日)が急に声を出して笑うようになりました。
「高い高い〜!」って段々顔近付けたりすると、そりゃもう大変ご機嫌でキャーキャー言って笑うんですが、
しかし!私がしても余り笑わない。旦那だともう大受け!
どちらかと言うと私の方が大胆に遊んでやる事が多いんだけど・・・。
それも、毎日毎日主に面倒みてさしあげているのは、この母ではないか!
なんで旦那ばっかり・・・・我が子が愛しくも憎らしい今日この頃(涙)
562名無しの心子知らず:02/11/23 14:54 ID:bVUbO+B3
久しぶりに2chに来た。ハア…
現在3ヶ月未満の乳児がいるけどダンナの転勤の辞令が
でちゃった。
7時間もの長距離(車の場合)をどうやって移動しよう。
だれかおしえてください。使えるのは飛行機、電車、車ですが。
563名無しの心子知らず:02/11/23 14:59 ID:oEhQ0Ivm
車がベスト。飛行機や電車は他人がいるし、途中で止まったり
できないので。
里帰りで1ヶ月健診おえたら長距離移動の人いっぱいいるよ。
かくいう私も1ヶ月半で高速道路8時間移動しますた。
3ヶ月なら栄養は母乳かミルクだけでいいのである意味楽。
おむつかえシートなどついてるトイレも多いし、
駐車場に車止めて車でかえてもいいし。
564553:02/11/23 15:02 ID:FzyMMw9I
>>560
ありがとうです。
じゃあ哺乳瓶の消毒は今日でお仕舞いにします。
手や口の周りはまめに拭いてあげます。

実はもうほっぺのしたの方が荒れ気味なので
お手入れがんがらなきゃ・・・
565名無しの心子知らず:02/11/23 15:27 ID:bVUbO+B3
>563レスありがとう。
やっぱりそう考えるのが妥当だよね。
それに冬の風邪・インフルエンザのウイルスが
いっぱいの人ごみも心配だし。
566名無しの心子知らず:02/11/23 15:29 ID:JSAtClPz
しかし、2歳3歳ならともかく、3ヶ月の赤子のおしゃぶりを
やめさせようとするなんて・・・。無理だよ。
しかもカラシ塗れだなんて、虐待じゃん・・・。ヒドイ。
やめさせようとするのは、2歳くらいになってからで充分だと思う。

うちの上の子もその頃、ゲンコツおしゃぶり大好きだったけど、みんな
「カワイイねえ、おしゃぶりすると落ち着くんだねえ♪」って見守ってたよ。
3歳の頃自然にやめました。
567名無しの心子知らず:02/11/23 15:42 ID:s2GoZQQq
消毒関係に便乗させてください。
ほ乳瓶って乾きにくくないですか?
レンジ消毒兼ほ乳瓶入れになるものを持っているのですが、
それに伏せておくとなかなか乾かない。
今はまだ消毒しているので良いんですが、
蓋を開けて置いても乾かないのでどうしたものかと思ってます。
(蓋を閉める=ホコリ防止になるのに開けておくのは意味がないし)
皆さん、食洗機とか使ってるんですかね?
うちは、近年中に台所のリフォーム予定で、その時に
ビルトインの食洗機を付けたいと思っているので、
今は我慢してるんです。

ほ乳瓶や乳首(これまたビーンスタークなので中が乾かない〜)の
いい乾燥方法があったら教えてくださいませ。
568名無しの心子知らず:02/11/23 16:08 ID:ZHVKlV/J
>567
私は今は食器乾燥機に入れてるけど、実家にいた時は乾燥機が無かったから
ドライヤーで乾してました。
でも、そうする事を思いついたのが、生後3週間くらい経ってた時で、
それまでは乾かないままの哺乳瓶をそのまま使ってました。
ベイベは何の異常もなかったです。

そもそも、哺乳瓶の消毒って、ミルク成分にできる菌の消毒なんですよね?
だから消毒後の水はそんなに気にしなくてもいいのかも・・・。
569名無しの心子知らず:02/11/23 16:52 ID:lakCKpPY
3ヶ月の子供が居るんですが…最近独りでベットに居られなくなって、よく泣くようになりました…。
(以前はよく寝たし、起きてても独りで平気だった)
で、その泣きが、遊んで〜なのか、腹減った〜か、眠いよう〜なのかよくわかんなくて
間違った対応をすることしばしばで大泣きになったりして。
疲れますね…。
みなさんは3ヶ月も経てばばっちり対処できました?
私って駄目母かなぁ。
570名無しの心子知らず:02/11/23 17:02 ID:CaQ8NiRa
3ヶ月のベイベですが、このころのベイベってお乳だと何cc飲んだら
いいのかな?体重計を持ってるから毎回授乳後計っているけどだいたい100ccくらいで
すんでる。ミルク缶の平均飲量を見てみると140〜160って書いてある。
だいたい3時間間隔なんだけどミルクを足したほうはいいのかな?
1ヶ月で1キロ増えるんだよね。うちは1キロ未満だし。
それと、うちもここ1週間から夜中2時間おきくらいに大泣き、たて抱っこで寝かしつけて
の繰り返しで私もふらふらだよ〜。寝る前はおっぱいの後にミルク100cc
飲ませてるし、たっぷり寝てほしいのにな〜。以前まではたっぷり夜は6時間くらい
連続寝てくれていたのにね。べいべちゃん、なぜなの?

571NG ◆8rx////NG. :02/11/23 17:13 ID:OVAlFH1E
>>569
泣いた原因がわからないなんて普通ですよ、普通!
子供の言う事なんて、ちゃんとしゃべれるようになったって
誤解する事多数。
子供も自分の世界で言葉覚えてるから、笑っちゃう事ばかりです。

ダメ母なんてことないですよ。
確かに育てやすい子、手がかかる子はいるだろうけど
それも年月が経てばいい思い出です。
泣いてる意味がわかったら「当たりぃー!」と喜ぶぐらい(w
前向きに考えましょ。
572名無しの心子知らず:02/11/23 19:51 ID:7Lktp+7L
6ヵ月のベイベの母です。
最近寒くなってきたので、お風呂に日中PM2〜3時に入れてしまってます。
生活リズム作りとしてはマズイのですかね。
それからウチはユニットバスなんです。ユニットバスでベイベを入浴させる場合、浴槽にお湯を張るとベイベの身体をどこで洗ってますか?
私はお湯に沐浴剤入れてます。石けんであらってあげたいのだけどー。
573名無しの心子知らず:02/11/23 21:20 ID:6i1LqecV
>571 NGタンのIDがOVA・・・(・∀・)イイ!
574名無しの心子知らず:02/11/23 21:30 ID:jNEy5KgR
>570
ミルク足さなくても良いんじゃないかと思いますが…
ミルク缶の表示どおりになんて行かないもんですよ。授乳間隔も
ある程度開いてるようだし全然問題ないんじゃないかな。「100しか
飲まない」んじゃなくて「100で足りてる」って考えてみては?
体重の増え方も1ヶ月で1kgなんて誰もがそんなふうに育つわけ
じゃないと思う。特に母乳っ子の体重増加は緩やかなもんだし。
授乳のたびに体重計で哺乳量を計るのってあんまり意味無いような
気がするんだけど…数字的なことってこだわりすぎると精神的に
も良くないんじゃないかな?(余計なお世話だったらスマソ)
夜中たびたび起きるのは、昼間いろんな刺激を受けて脳が活発
に活動するようになってきたからだと思いますよ。なかなかまとめて
寝てくれるようにはならないもんです。(個人差あると思うけどね)
うちは1歳3ヶ月だけど今でもたびたび起きるよ〜。もう連続で
寝るって事に対してはあきらめてます。辛いけどお互いまったり
がんがろーね。
575名無しの心子知らず:02/11/24 00:04 ID:iyK7jSLz
>>574
週末しか帰らない夫と遊ぶと、間違いなく夜泣きしまつ。
やっぱり脳が活性化しているようでつ。
平日はほとんど泣かない親孝行な子なのにね。

>>572
膝の上で洗ってまつ。
6ヶ月になった今、膝から頭がはみだしているが。
最初の頃は頭なんかも一通り洗ったら浴槽ですすぎをしてたな。
風呂時間って早くてもいいんじゃな〜い?
でも、うちの子は風呂上がってからオパーイ→ねんねが
定着していて、その方がすんなり眠れるので夜にしてまつ。
576名無しの心子知らず:02/11/24 00:29 ID:yTEYj+G3
>>572
トイレと一緒なの?
ユニットって言っても、浴槽と洗面台ってのもあるけど。
577名無しの心子知らず:02/11/24 01:05 ID:fgyjpuCZ
ちょっと聞きたいんですが・・・。
産後3ヶ月半で生理が再開しました。
そこまではいいんですけど、5日あった後、先週終わった
んです。
ところが、また昨日の夜から出血が・・・。
何だろう?と思ったんだけど、どうやらまた生理??
ホルモンのバランスが崩れているのかなぁ・・・??
同じようだった方とかいますか??
不正出血か?!・・・とちと心配になってしまいました。
578572:02/11/24 10:12 ID:h4ZQdk2/
>575タン、576タン、レスありがとうです。
ウチのユニットバスはトイレと一緒。なので、浴槽にお湯をはってその外で身体を洗うとしたら、トイレの上になる訳で。。。
>575タンのお宅はトイレ別なのですかね。
579名無しの心子知らず:02/11/24 10:16 ID:35tAkESD
5ヶ月を迎えました。
もう離乳食始めてもいいんだろうけど、もうちょっと先でもいいかなぁと思ってます。
ココの書き込みでたまに見るのが「食物アレルギーが・・・」っていうの。
みなさん血液検査って受けさせましたか?
そんなに世の中アレルギーっ子が多いのかなぁ。
ちなみに両親ともに食物アレルギーはありません。
580名無しの心子知らず:02/11/24 10:51 ID:C/Aekz78
>579
家は血液検査しないで5ヵ月半で離乳食開始しました。
初めての食材を与えるときは一食材づづ増やしていき、かつ、三日は様子を見てましたが。
いわゆるIgE抗体血液検査は6ヵ月過ぎにするらしいですね。アレルギーは安易に考えるのも良くないですが、警戒しすぎでは今の世の中何も食べられなくなるかと、個人的には思うのですが。
581名無しの心子知らず:02/11/24 11:16 ID:oKQK2vmv
>553=564
ウチももうすぐ3ヶ月ベイベ
半月くらい前から激しく手&げんこつしゃぶりしてますよ〜
ご存知かもしれませんが
ほっぺたをぬるま湯ガーゼなどで拭いた後は
保湿クリーム塗ってあげてくださいね。
でないと、3ヶ月くらいからベイベは乾燥肌になるし
この時期は湿度も低いしで
逆に肌が荒れてしまうことになるので。
(余計なお世話だったらスマソ)
582名無し:02/11/24 14:47 ID:LLj2SqkD
2ヶ月20日ベイベです。
1ヶ月くらい前から、体重があまり増えません。
週に200グラム増加が目安と産院で指導を受けたのですが、一ヶ月で300〜400グラムしか増えませんでした。
母乳オンリーなので、ミルクを足したほうが良いかと悩んでます。
一日6〜7回、15分。3時間おきに授乳してます。
夜間は、21時から明け方5時までぐっすり眠るため、授乳していません。
生まれた時の体重が3700グラムのビッグベイベだったのですが、まだ1500しか増えてないのはおかしいのかな〜?
聞く人、いないし困ってます。
どなたかおしえてください。

583reiko:02/11/24 14:49 ID:K0TkpwC8
画像板やってます
http://www22.brinkster.com/cutoff/erget/


584名無しの心子知らず:02/11/24 17:15 ID:vqZ5D1/v
生後26日目のベビがいます。
ベビが一人遊び?してる時ってお母さんはお相手をしてあげてなきゃダメですか?
その間に家事とか居眠りとかしたいんですが…。
母失格といわれるでしょうか?
抱っこ以外ではあまり寝てくれないベビなので
その時間にやりたいんですが。
585名無しの心子知らず:02/11/24 17:28 ID:mtYHQzLD
>584
家事はOKだと思う。
ちらちら様子を見ながらね。

でも、居眠りはなー。
そのまま寝ちゃってその間になんかあったら…、と思うと怖いんでないかい。
586名無しの心子知らず:02/11/24 17:39 ID:EsjCZI1S
>560
指しゃぶりが始まったら消毒しなくていいんですか?
うち1.5ヶ月からげんこつしゃぶり始まって今2ヶ月あたりなんですけど
もう大丈夫なんですかね?
>568
うちも消毒後、乾かしてないよ。よくなかったのかな?
587560:02/11/24 18:28 ID:ZLy50mEz
>>586
はい、私はそう言われましたのねん。
いや、「いつまで消毒すればいいのでしょうか」
の質問に対しての答えとしてでつが、
「指しゃぶりが始まるまで」と。

588名無しの心子知らず:02/11/24 18:38 ID:XK+4M+L4
哺乳瓶の消毒、みんなはどうしてる?
ってことでこんな統計出てます。
「いつまで」という設問はありませんが、この中では「3〜4ケ月まで」は消毒した方が、と。
私もひとまず3ケ月頃まではやっておいた方がいいと思うな。
うちは2月生まれで3ケ月経った頃に梅雨突入だったので、結局夏が終わるまで(7ケ月頃)続けたよ。
ttp://pigeon.info/oyakudachi/4toukei/09.htm
589名無しの心子知らず:02/11/24 19:04 ID:urjSKmrD
>582
個人的には大丈夫じゃないかと思うけどな。
機嫌良さそうなら、別に足さなくてもいいんじゃないかしらん?

母乳育児スレも見るよろし。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035191917/
590名無しの心子知らず:02/11/24 19:48 ID:jEQsq2Om
うちのベイベ、横抱きも立て抱きも体を反りかえりがちです。
オムツ替えの時も、自分の足つかむ事もできないし、ただ単に体が
硬いのかなーと思っていたのですが。
4ヶ月検診で、その事を相談したら、ベイベの様子を診断後、
小児神経科に診て貰う様、紹介状書かれてしまいました。
この場合、どういう症状が考えられるのですか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
その先生は詳しく教えてくれず、紹介状も封がしてあるので、
何の病気の疑いがあるのかわからないまま
不安な毎日です。火曜日に指定の大学病院へ行くのですが、心配で、、、。
591名無しの心子知らず:02/11/24 20:19 ID:lFmXRjDO
・全身に筋緊張が強く、体幹の屈曲と伸展の動きがときどき見られるものの、下肢や上肢はいつも堅くしていた。
・機嫌が悪いことが多く、よく泣いていた。また普段無表情で笑顔がほとんど見られなかった。
・食事の際には口を固く閉じ、哺乳反射で舌を動かしているが食べたものはほとんど口から押し出されていた。 

こんな症状かな・・?
592名無しの心子知らず:02/11/24 20:35 ID:FCzZZtxc
>590
ネットで「反り返り」検索してみてね
593名無しの心子知らず:02/11/25 02:22 ID:JOku16Lm
9ケ月、上下2本の歯が生え、下の3本目がのぞいてきました。
歯磨きぼちぼちしてるけど、そろそろ夜中の授乳は控えた方が無難かな〜。
でもふぇ〜んと動き出すとササッと乳出して寝かせてきたので、
乳取り上げて寝かしつけられるのか、自信ありません。
試しに乳あげないでトントンとか、子守唄付き抱っこ(昼間はこれでOK)やった事あるけど
そっくり返って絶叫泣きされ、すぐ諦めちゃいました。
卒乳はまだしないつもりです。
昼間はあげて夜中はあげない、なんてベイベに通用するのかしら?
594名無しの心子知らず:02/11/25 08:13 ID:7C+G24wj
卒乳って、赤子からやめるのを言うと違う?
母がやめるのは断乳。
595名無しの心子知らず:02/11/25 08:52 ID:89fQUuTn
わ〜ん。子供がミルクを飲んでくれない…。
母乳を出すよう麦茶飲んだり努力はしてるけど、夜はどうしても出ない。
一ヶ月位前からミルクを嫌がるようになって。
電話相談でお風呂にゆっくり入れてお腹空かしてあげれば飲むわよ。
なんてうそっぱち。
風呂上がりは眠くなって瓶をくわえたまま眠って30分で20しか飲まない。で、目をさましたら、何飲ましとるんじゃ〜!と大泣き。
お腹空いて眠いから大パニックになる。
たまーに機嫌の良い日は100くらい飲めるのに。
いつも夜8時以降はめちゃくちゃになってしまう。
ミルクも替えたり瓶も評判の母乳実感にしたり…。でもダメ。
3ヶ月も経ってこんなんでこの先やっていけるの?
ストレスでお乳がますます出ない感じ。
596名無しの心子知らず:02/11/25 09:04 ID:FVjnWLyh
>595
「夜はどうしても出ない」のは本当ですか?
3ヶ月って事は赤ちゃんも飲む量が増えたりする時期だから「足りない」気がしてるだけでは?
赤ちゃんもねんねの時は「おっぱい」が欲しくて泣いてるカモヨ
参考までに母乳育児スレッド見てみてはどうでしょう。
ストレスためないでね!
597名無しの心子知らず:02/11/25 11:17 ID:Y9zWwH/x
>595
こんなにチチしおれてて出てないんじゃないかしら
と思っても
実は出てるかもヨ。
598名無しの心子知らず:02/11/25 11:30 ID:TKMvnsQ9
寝てばかりの赤ちゃんって、実際どのぐらい「寝てばかり」ですか?

うちの2人目の子(3ヶ月)、
夜は9時−3時、母乳を飲んでまたあっという間に寝て7時まで。
ここでまた母乳を飲んで、8時−11時まで。で、母乳。
また、12時−15時まで。この辺からグズグズが始まるんだけど、
基本的には16時からまた30分か1時間寝て17時半お風呂。
お風呂から出て18時−19時までコテン。
で、寝ぐずりしながら21時就寝です。

計算すると、18時間ぐらいは眠ってる。
2ヶ月ぐらいからずっとこんな調子です。
上の子があまりに寝ない子だったんで、こんなに寝ちゃってくれると
嬉しい反面心配も。体力がないのか?とか思ってしまうんですが。
何か病気で「寝てばかり」なんてことはないですかね・・・・
599名無しの心子知らず:02/11/25 12:01 ID:s1Eytlgy
>598
うちの子は私が寝てりゃ、いくらでも寝てますよん。
前日は9時に就寝
朝8時、私弁当の支度などでゴソゴソ→ベイベ目を覚ます
おっぱいウマー→私二度寝で12時→ベイベ腹減ったんじゃゴルァ!!
→寝ぼけて乳をやり、また寝て3時半→私( ゚д゚)ハッ!

なぜか一日損した気分になってしまう・・・
600名無しの心子知らず:02/11/25 13:12 ID:svn1VsTj
初めて書き込みさせて頂きます。
生後5ヶ月になったばかりのベイベがいるのですが、
生理が再開してしまいました。
旦那の帰宅が遅く、私がお風呂に入れなくては
いけないのですが、生理中のお風呂って、皆さん
どうやって入れていらっしゃいますか?
もう少し大きくなったら、タンポンを使って
一緒に入ってもいいのかとも思うのですが、
生後5ヶ月なので、どうしようかと悩んでます。
ちなみに、新生児の頃からベビーバスは使って
なくて、生後1ヶ月までは洗面台で入浴させて
いました。
大き過ぎて、もう洗面台には入りきりません…。
ガイシュツだったら申し訳ありませんが、いい方法が
あったら教えて下さい。
601名無しの心子知らず:02/11/25 13:16 ID:Y6vJo5te
>600
生理中でも普通に入ってた。
水の中に入ると、血って出てきにくいよ。
602名無しの心子知らず:02/11/25 13:16 ID:eAxxzjZl
>598
体力ないんだと思う。
でもそれで心配ってことじゃないと思うよ。
段々起きてる時間長くなると思う。

うちの2人目もそんな感じだったから。
1人目が抱いてないと寝ない、睡眠時間もへたすりゃ大人並み、で、
心配も苦労もした分、こんなに楽でいいのか?!>2人目って感じでした。
でも、1人目は新生児どころか胎児の頃から動きが活発で、
体力ある子だったなーって思います。
引き換え、2人目は動きも少なく、寝てばかり。
授乳するとそれだけで疲れちゃうって感じ。
でもそれも性差とか個人差だと思います。
(うちは上→男、下→女なので)

よく寝た2人目も元気に育ってますのでご安心を。
寝てくれるうちにたっぷり1人目ちゃんのお相手をしてあげるといいと思います。
私もそうしました^^
603名無しの心子知らず:02/11/25 13:17 ID:VMSjGa0f
>601
出てますが、何か?
604名無しの心子知らず:02/11/25 13:21 ID:Y6vJo5te
>603
「出てきにくい」って書いてるんだけど。
605名無しの心子知らず:02/11/25 13:23 ID:Xfcc3diB
>602
よく寝る体力があるってことではないの?
年取ると、寝れなくなっちゃうし。
よく寝るのは若い証拠って言うよね?
寝る子は育つってそういう意味だと私は思ってました。
606名無しの心子知らず:02/11/25 14:04 ID:XHMRj2Ie
4ヶ月の子にどんなおもちゃを買ったらいいでしょう?
最近はやっとガラガラを少し握れるようになって、ぶんぶん
振ってます(w
他におもちゃらしき物が無いので、何か買おうかなーと
思うのですが、この位の時って何を買ったいいのか・・・。
絵本はまだ早そうだし・・・。
みなさんはどんなおもちゃ持ってますか?
607名無しの心子知らず:02/11/25 14:13 ID:DTAWYhFR
>>598
うちの3ケ月半の子もかなりよく寝る子です。
朝(昼??)は11時か12時まで寝て、ミルク飲んでまた1時間くらい
寝る→ちょっと遊んだりぐずぐずして、また4時頃から6時くらいまで
ねんね・・・・・ 夜寝るのだけは12時か1時と遅いんだけどね。
それに結構ひとり遊びが好きなので、全然構ってないぞ?みたいな日
もあります。いいのかなー なんて思ったり。
ていうか、発達が遅れそうだよね。ちょっと不安。
寝てばかりのせいか、首すわりもまだ7割くらいだし。
かといって、起こして遊んだり構うってのもねぇ。
608名無しの心子知らず:02/11/25 14:22 ID:PWcXsv1u
娘1歳6ヶ月。やんちゃ盛り。
今日検査薬で2人目妊娠発覚。
来年がおそろし〜〜〜!
609名無しの心子知らず:02/11/25 14:56 ID:GgGqUfaW
>606
絵本は4ヶ月でも読んであげていいんだよ。
おかあさんの話声を聞くのが赤チャンは好きなんだって。
それに絵本のきれいな色使いなんかも脳への刺激になるそうだよ。
私も「絵本はやいかな〜」と思ってたけど人にそう聞いて買ったよ。
あとはタオルでできたガラガラとか口に入れて遊んでるかな。
プレイジムもお気に入りみたい、鏡がついてるから
自分の顔ながめて「あーうー」おしゃべりしてるよ。

610名無しの心子知らず:02/11/25 15:34 ID:etGcAZ5L
>>608
おめでと!
無理しないでね。
611名無しの心子知らず:02/11/25 22:15 ID:mL5ZgToA
>606
ベビージムでガンガン遊んでるよ。
あと絵本も読んでる。
けっこう、興味深そうに見てます。

>608
おめでとうございます(^-^)
お体大切に…。
612名無しの心子知らず:02/11/25 23:24 ID:Wj/JxEf1
相談です
2ヶ月半の娘ですが
最近お風呂に入れるとスゴイ勢いで泣きます
今まではそんなことなかったのですが…
お風呂に入れる30分前にお乳を飲まして
湯船に浸かる

体を洗う

浸かって出る
一応こんなサイクルでやってたのですが
四日ほどまえから体を洗った直後
次の日は洗ってる途中
今日に至っては洗う直前で泣き出す始末
風呂での泣き声はかなり響くし
アパートなので近所迷惑じゃないかと思ったり
まぁそんなことよりなぜ泣くのかさっぱりわからないので
対処できませぬ
こんな経験をした人いませんでしょうか?
なにか対処
613608:02/11/25 23:26 ID:WQN4nh9W
>610,611
アリガト!
今日は昼間は二人で横になって
お話をしたよ。
「わんわん好きなヒト〜」「はぁ〜い!」
てな具合に。
ホットカーペットがいい感じでほかほかで
静かに寝てくれました。
614名無しの心子知らず:02/11/25 23:34 ID:4QSJQwKC
>612
最近急に寒くなったから、お湯の温度が熱く感じるんじゃない?

615名無しの心子知らず:02/11/25 23:41 ID:BWHNpsAT
>>612です
携帯での書き込んでたら途中で切れちゃいました >>614
湯船に入ってる時は大丈夫なんですよ
ってことは逆に浴室が寒いのかな?
616名無しの心子知らず:02/11/25 23:53 ID:+yimHclP
>>612
ウチの娘(月齢同じ)も今ちょうどそんなカンジです。湯船に浸かって
いる時はおとなしいんですけどね。でも色々話しかけたり、ひよこの
湯温計見せたりして誤魔化していたら、大分落ち着いてきましたよ。

私は、自分がお風呂に入れることに慣れてきて、ちょっとベイベの
扱いが適当になっちゃったからかな〜と思っていますが、どうでしょ?
617名無しの心子知らず:02/11/26 01:40 ID:wI53p77t
質問させてください。
8ヶ月男児の母です。カドラーを使っているのですが
抱っこヒモの使用限界時間というのはあるのでしょうか?
ベビーカーやハイローチェアには「○時間を目安にお使いください」
のような注意書きがありましたが、抱っこヒモのパッケージ等には
書いてなかったと思います。
親の体力だとか、おむつを替えるのに当然何時間かおきに下ろすことには
なりますが、抱っこヒモのまま数時間の移動というのは
赤ちゃんへの負担が大きくなってしまうのでしょうか?
618名無しの心子知らず:02/11/26 02:04 ID:thB23558
>617
赤ちゃんだけじゃないよ。
あなたの負担もあるわけだ。
619名無しの心子知らず:02/11/26 09:20 ID:ptk5LamQ
昨日は息子の生後半年記念でパパとばぁばと私と息子の4人で
TDLに行ってきました♪授乳室が充実してて最高だったなぁ。
スレ立てたけど削除されちゃった(私じゃない人が煽りまくるから…)ので、
すすめられたこちらでかきこみます★
620名無しの心子知らず:02/11/26 09:20 ID:Idptxr8g
>619
で何?
621名無しの心子知らず:02/11/26 09:24 ID:1Y41kudv
>>615
カドラーのパッケージ引っ張り出してみたら説明書きに
「哺乳後約30分、連続2時間以上のご使用はしないでください」
と書いてありましたよん
622名無しの心子知らず:02/11/26 09:43 ID:Vhgg2VxH
>>620
何って言われても・・・こういう話をマターリしたくて
スレ立てたら、何故かこっちをすすめられましたが何か?
623名無しの心子知らず:02/11/26 10:11 ID:RtBIQ/Ww
>622
子どもと一緒に旅行を楽しみたいとかってスレあったんじゃない?
そっちのほうがいいのでは。
それにしても今人ごみに連れていくのは病気をもらいに行くようなもんですが
度胸がありますな。
624名無しの心子知らず:02/11/26 10:22 ID:A22ZmJ1u
>622
何か?
って・・・・???
っていうか、そんな話でスレたてたのかよ・・・・
625名無しの心子知らず:02/11/26 10:23 ID:XGQzrZ1y
>>623
僻み・妬みでつか?
626名無しの心子知らず:02/11/26 10:25 ID:A22ZmJ1u
>625
・・・
生後半年でこの時期。
どう読んでも、>623で書いてある事は間違ってないと思うが。
627名無しの心子知らず:02/11/26 10:27 ID:kpDM/C/6
病気をもらいに行くようなもの、といえば、
児童館てどうですか?
なんだか不潔な子どもがくるというイメージがあるのですが、、、
病気に対する耐性をつけるために行かなくてはならないのですか?
628名無しの心子知らず:02/11/26 10:28 ID:CZeBgpxb
>>624
まさかそんなバカじゃありません。

629名無しの心子知らず:02/11/26 10:35 ID:KH7dzWYa
>628
・・・
630名無しの心子知らず:02/11/26 10:38 ID:Na7kQUW/
>619
で、大人じゃなくて、
赤ちゃん本人は楽しんでましたか?
631名無しの心子知らず:02/11/26 10:44 ID:R8fnpAbP
6ヶ月のベビをこの寒さにTDLに連れて行って、本人も楽しんでると思ってる
DQN母なんか放置しましょうよ〜
632名無しの心子知らず:02/11/26 10:49 ID:A9k5dxea
>>630
楽しんでましたよ。いつもより3倍くらい笑ってたから。
TDLにっていうよりは、そこで楽しんでる私たちの気持ちが
明るいと、赤ちゃんにも自然と伝わるんじゃないかな?
2chづけは身体にも心にも悪いからね・・・
では、これ以上ひがみ屋さんたちに想い出をぶち壊されたくないから
退散します。バイバ〜イ
633名無しの心子知らず:02/11/26 10:52 ID:Na7kQUW/
そもそもTDLごときで僻まれると思っているのも痛いかも。
634名無しの心子知らず:02/11/26 10:59 ID:fVL8see/
>>633
んなバカな・・・誰がTDLごときで。
私たちファミリーの仲良しぶりににひがんでるんでしょってこと〜
じゃ、まじでこないからね。もうレスしないよ。サイナラ
635名無しの心子知らず:02/11/26 11:01 ID:mvR87e+Z
おしゃぶりについて質問です。
使用されている方は生後どのくらいから使い始めましたか?
また、どのような場面で効果的でしたか?

おむつ換えを嫌がるので使ってみたいのですが、泣いてるときは
効果ないかな・・・(生後1ヶ月です)

またおしゃぶり使用はあまりよくないという方は良かったら
理由を教えて下さい。
賛否両論あるようで迷っています。
636名無しの心子知らず:02/11/26 11:03 ID:WRkPc53D
>635
おしゃぶり 使いました?使いませんでした?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/981695441/l50
637635:02/11/26 11:14 ID:mvR87e+Z
>636
おお、こんなスレが・・・
もっとよく見てから書き込めばよかったですね。
すいませんありがとうございます〜
638名無しの心子知らず:02/11/26 11:22 ID:c5hoBXwM
>627
児童館が「不潔な子が来る場所のようなイメージ」だなんて
いったい今までどんな地域で暮らしていたのか、ちょっと疑問。
それってすごい偏見だよ。(w
あなたのイメージする児童館が、偶然B地区の児童館だったりするとそういう可能性もあるけどさ・・・。
639名無しの心子知らず:02/11/26 13:44 ID:cnkqV8aV
>>612
もうじき2ヶ月になる息子ですが、
身体洗う時はやっぱり泣きます。
お湯をかけるまえに、お風呂場でマッサージしてるのですが
その時はご機嫌なので、濡れた身体が冷えちゃうからなんでしょうね。
泣かれた時には
「ぬくぬくぬくぬく ぬくぬく〜♪」
と自作の歌(照)を歌いながら、ぬる目のシャワーで暖めてやれば
ピタっと泣き止みます。
(歌を歌うのは、シャワー来るよって合図)
お風呂で泣くのはデフォルトになってます(w
640615:02/11/26 14:03 ID:Ayu9loUc
>>621
書いてありました!?すみません見落としていたんですね。
ありがとうございました。
>618さんもレスありがとうございました。
641名無しの心子知らず:02/11/26 14:03 ID:h5MyWe48
>639
必ず泣くほど冷えるのはかわいそうな気が・・・
風呂場を先にもっと暖めるとか
ちょっと勿体無いけどシャワー出しっぱなしとかに
しといてあげた方がよくない?
642名無しの心子知らず:02/11/26 14:32 ID:pYXfBreC
風呂暖房入ってるのに泣く我が子は、
やっぱり風呂椅子に慣れないだけなのかな?
643名無しの心子知らず:02/11/26 14:37 ID:4fC+nDej
>639
自作の『風呂の歌』私も歌ってますw
ウチの3ヶ月ベイベは風呂大好きなので
脱衣所で♪ちゃっぽん ちゃっぽん ちゃっぽんに〜♪
と歌い始めるだけで、ニヤーっと笑います
644名無しの心子知らず:02/11/26 15:21 ID:b7qPU8TZ
>642
そうかもよ・・・
ベビーカーやチャイルドシートを嫌がる事と同じかもね。
645639:02/11/26 15:33 ID:cnkqV8aV
>>641
両方してますよ。
お風呂以外ではちょっとくらい寒くても平気な息子ですが
お風呂場では勝手が違うみたいです。
お湯かける前は平気なので、濡れた後の感覚がイヤなのかな。
あったかいシャワーをかけると「をぉッ!?」って顔をして和みます。
泣く→慣れない シャワー→落ち着く だけで
寒いってわけじゃないのかな。
まだ、大人風呂歴、20日だもんなあ。
646名無しの心子知らず:02/11/26 15:36 ID:pYXfBreC
>644
ベビカにこにこ、ベビーシート平気、風呂の外では風呂椅子平気なのに・・・
風呂+風呂椅子の状況設定が嫌と言うこと、かな。
ひー早く慣れれー!
647名無しの心子知らず:02/11/26 15:41 ID:2Wabk0yy
>642
微妙に滑りそうな感覚が嫌とか?
648名無しの心子知らず:02/11/26 15:42 ID:Oel04Ef2
うちのベビは、服を脱がし始めると、それまで泣いていても途端に上機嫌になります。
そんなに風呂が好きか、息子よ。
649639:02/11/26 16:33 ID:cnkqV8aV
今丁度お風呂に入って実験(マッサージから身体濡らさず洗顔)してみたところ
やっぱり 「ふぇ〜ん」
今日の泣き要因は「洗われてしまう事」だったらしいです。
やっぱりシャワー攻撃でカタはつきましたが。
650606:02/11/26 18:31 ID:Tzswk5EU
>>609>>611
絵本喜ぶんですねー。早速買ってこよう!
ベビージムはどこでも評判いいですね。
家にはまだ無いので、検討してみます。(置く場所が・・・)
でも、ベイベが喜ぶなら何とかスペース作って
置きたいなぁ・・・。
651名無しの心子知らず:02/11/26 18:46 ID:JlKnvpvS
ウチのベイベ、毎日午後6時頃から10時頃まで(寝付くまで)
激しく泣くのです。抱っこするとおさまるのだけど
布団におくとダメ。ゆらゆら抱っこしてると泣き止みます。
それ以外の時間帯(昼間とか夜中とか)は全然大丈夫なんです。
これって「夕暮れ泣き」でも「夜泣き」でもないような気がします。
毎晩こんな調子で腱鞘炎も悪化するばかり。
育児書にもあんまり出てない現象なので
どういうことか全くわからず困っています。
似たような現象の方いらっしゃいますか?
ちなみに6時頃に風呂にいれますが
そのときはずっとご機嫌よいです。
652名無しの心子知らず:02/11/26 19:15 ID:HBvprTYQ
あの専用スレで聞くのもちょっとアレなんでこちらで聞かせて下さい。
現在10ヶ月なのですが、この位の月齢の子って「おかあさんといっしょ」
とか「おかいつ(?)」とか大体見るもんなんでしょうか?うち全然
見せてないんだけど、結構この手の話を他のお母さんから聞くもんで
みんな見てるモンなの??と。フとした好奇心なのですが。

>>651 何ヶ月か分りませんが、赤ちゃんの泣き全てに「原因」が
あれば、まぁ、母親の精神安定上よろしいとは思うのですが、意味
不明な泣き。というのはとても多いです。育児書に載ってる「現象」
が自分の赤ちゃんに当てはまるとも限りません。「現象」に囚われず、
抱っこしてあげてはどうかしら?夕暮れ泣きも夜泣きも、一応名前は
付いてるけど、要は原因不明泣き+それが収まるまでひたすら付き合う
他に手が無いのは同じなんですから。

653名無しの心子知らず:02/11/26 19:23 ID:qvgnyiYQ
>652
「おかいつ」はおかあさんといっしょのことでつ。(w
おかあさんといっしょは3〜4歳児向け。
もうひとつの「いないいないばあ」は1歳後半〜2歳児がコアターゲットなので
1歳前の赤ちゃんに見せても「意味を理解して楽しむ」までは無理でしょう。
歩けない赤ちゃんに「体操」も無理ですし。
うちも上の子のときは1歳過ぎまで見せたことなかったですよ。
654名無しの心子知らず:02/11/26 19:26 ID:mj0vftnW
私も質問。
母乳飲んで寝ちゃったベビを
すぐにベッドに持っていくのは母性として良くないことなの?
しばらくは膝の上とかで寝せておいたほうがいいの?
くにゃくにゃしてるから早くベッドに寝かせてやりたいんだけど。
トメに母性が足りないといわれたので
くだらないと思いつつ皆さんに聞いてみたい…。
655名無しの心子知らず:02/11/26 21:23 ID:Ayu9loUc
>654
飲んですぐは吐いたりするので
しばらくは様子見ていたほうが良いというだけでは?
あと、眠ったように見えても眠りが浅いときにベッドに置くと
感触の違いがわかるのか、また起きちゃったり…
なので、ちょっと抱いていたほうがいいかも。
656名無しの心子知らず:02/11/26 21:34 ID:XXbW14Dr
>652
うちは653さんちと逆で、1歳前だけど見せてます。
意味は分かってないと思うけど、オープニングや短いアニメやスタジオなどの
色鮮やかさに大喜びし、耳に優しい童謡にニコニコしてます。
市販されているベビー用の教育ビデオ買うより、よっぽど安上がりと思って(w
親も、昔の童謡の歌詞が再確認できたりしていいですよ。

そして、歌のお兄さんや体操のお兄さんに惹かれてしまって
親の方が真剣に見るようになってしまうのでつ(w
657名無しの心子知らず:02/11/26 22:56 ID:uWbfJH6I
>652さん
うちは1歳3ヶ月ですが656さん同様1歳前から見せてました。
2ヶ月程誕生日の早いお友達の家に遊びに行った時(当時息子は
10ヶ月の終わりでした)たまたまそこで見たのがきっかけ。
それまでは私もあえてテレビをあまり見せてなかったんですが
やっぱり子供向け番組って子供にウケるように出来てるんだなぁ
って感心しちゃったっけ…(すごい喜んで見てたから。まぁ普段
あまりテレビつけないのでテレビそのものが嬉しかったのかもし
れないけど)10ヶ月ならもう見ていろいろわかるし楽しめるん
じゃないかなぁ。別にどうしても見たほうがいいとは思ってない
ですけどね。656さんがおっしゃるように音楽やアニメにはすごく
良い反応を見せるし歩けなくても体操に合わせて手をたたいたりして
喜んだりしてたしね。
別に見せても悪い番組ではないと思います。最近じゃーもう自分で
テレビつけちゃうよ<息子。
658652:02/11/26 23:06 ID:HBvprTYQ
みなさんありがとうございます。おかあさんといっしょについて聞いた
652です。結構皆さん見せてるんですねぇ。しかも「おかいつ」と
「おかあさんといっしょ」が一緒だったなんて知らなかったよ(w

私が天邪鬼のせいか、「しまじろう」とか、こういうテレビとか、
何だかみんなが当り前にやってたり見てたりする物に拒否反応みたい
のがあって。でもこういう親のせいで、子供がやって喜んだり、見て
喜んだりするものを規制するのは、かわいそうなのかな。と思ってみたリ。
まぁ、知らなきゃ知らないでもいいんだろうけど。どうせこの先、親が
どう規制したって世間に毒されていく訳だしね(w

ありがとうございました。1度見させてみます。
659名無しの心子知らず:02/11/26 23:43 ID:cEzP5Rob
>651
ベイベは3ヶ月前後かな?
それは夕暮泣きの一種だと思うよ。
3ヶ月コリックとか黄昏泣きとも言われますね。
赤ちゃんは、1日の終わりに近づくにつれて機嫌が悪くなると言われています。
(1日の疲労が溜まって敏感になるためらしい)
そのご機嫌ななめな時間帯や長さは、赤ちゃんによってまちまちです。
例えば昼夜逆転してる赤ちゃんなんかは、明け方に泣くのが夕暮れ泣きに
なるし。育児書には平均的な事が書かれてるだけですからね。
うちのベイベは今4ヶ月ですが、1ヶ月後半から3ヶ月後半まで、コリックが
ありました。昼夜逆転の時期もあったので、必ずしも夕刻に泣いてたわけでも
なかったし、最初の頃は、起きている時間の半分以上がコリック状態だったので
私も腱鞘炎になり注射してもらったりしました。
腱鞘炎、辛いでしょうけど、抱っこ紐やスイングラックなどを活用して、
手を使うのを最低限にするようにいろいろ試してみてはどうでしょう。
ちなみにうちのベイベは、3ヶ月前半頃から徐々にコリックの時間が
短くなっていきました。
660名無しの心子知らず:02/11/27 01:42 ID:mstTIJQb
うちも、今6ヶ月ですが、夕方ぐずぐずしてます。
さらに、母の顔が見えないと、おお泣きするようにもなったので、昼寝の間に夕食
準備してます。
首が据わるとおんぶができるので、抱っこに疲れると、おんぶしてます。
泣きで感情表現するようになったので、おもしろいけど、疲れます。
おんぶで寝てしまうと、転がり落ちるんじゃ!と、思うほど、のけぞります。
おんぶの時、頭をささえる良い方法、ありますか?
661名無しの心子知らず:02/11/27 01:46 ID:Pg+k3vvW
うちの4ヶ月ベイベも、夕方ぐずぐずします。
旦那が帰ってきて遊ぶとご機嫌直るので、多分一日中私と一緒にいて、私に
飽きてしまってぐずぐず言うのではないかと思っている……
662名無しの心子知らず:02/11/27 01:47 ID:5bsdIJIt
オシッコの量についてお聞きします。
うちの5ヶ月半のベビ、4ヶ月のころから1日に3〜4回オムツ替えをしてますが、
この月齢でこの回数は少ないでしょうか?
これ以上回数を増やそうにも、替えるほどオムツが濡れてないのです。
体重は6.5kgくらいで小さい方ですが、4ヶ月検診ではとくに問題はありませんでした。
(オムツ替えの回数のことは相談してませんが)
みなさんいかがですか?

663名無しの心子知らず:02/11/27 02:43 ID:m1jaaIgD
>653
そうかいないいないばあは一歳後半からがターゲットだったのか!!
10ヶ月の子に最近見せ始めてましたが
もうちょっと先だな、1歳すぎ辺りかな〜…なんて思ってました。そうなんだー。

でも656、657さんのお子さん同様、分からないなりに楽しんでいるみたいです。
一見同じくらいの子供達が音楽に合わせて動いてるのを見ると
うれしいのか「おうおうあ〜」などと言いつつテレビに突進したがります
(なので背後で支えながら一緒に見る…)
あと、ダーダのしゃべり方が今の子供のしゃべり方にすごく似てて微笑ましいです(w

もう解決済みのお話&スレ違いかもしれないのでsage…
664651:02/11/27 03:51 ID:JPf3TKW6
レスくださった方々、ありがとうございます。
ご指摘通り、子供はあと一週間で3ヶ月になります。
やはり「3ヶ月コリック」というやつなんですね。
659さんが書いてらっしゃるように
「3ヶ月コリック=夕暮れに泣く」という固定概念をもってました。
でも子供によってその時間帯が違うのは、考えてみれば当たり前ですね。
昨夜は初めて添い乳で寝かしつけてみたら、
激しく手しゃぶりしながらしぶしぶ寝てくれました。
今は夜中の授乳が終わり、すっと寝てくれたところです。
気長に頑張っていこうと思います。
ほんとにこのスレでは救われるなぁ・・・
665名無しの心子知らず:02/11/27 09:50 ID:jzH2BJVJ
そろそろ1ヶ月になる赤子ですが、いっこうに授乳間隔も
シッコ&ウンチの間隔も空きません。
ほぼ1時間おきにぐずるので死にそうです。
毎回毎回ウンチしてるし(おならといっしょにちょっとずつ出るみたい)
いつになったらもうちょっと楽になるんでしょう?
疲れてる時に大泣きされるとイライラしてしまって手荒に扱ってしまったり、
精神的にちょっとやばいです。
666名無しの心子知らず:02/11/27 10:09 ID:SeaaL9pS
>>665
うちはもうすぐ2ヶ月ですが、昼間はほぼ2時間おきの授乳です。
オムツ替え+授乳+寝付くまで抱っこしてると1時間かかって、その後30分程度
自由時間がある程度です。おっぱいやオムツの時以外は、ちょっと泣かせっぱなしにすることもしばし。
泣いていても家事などで手が離せないときは「よしよし、運動だ〜あと10分泣いとけ泣いとけ!」てな感じで。
こっちも泣きに慣れて、1ヶ月目に比べたらずいぶんらくになった気がします。
ごきげんで一人遊びする時間も長くなるし、そういうのを見るのも楽しいですよ。

精神的には〜1ヶ月目くらいが一番きつかったかな?
泣かれると切羽詰った気分になりますもんね。だから665さんの気持ち、わかります。
が、イライラすると絶対子供に伝わって、よけい泣いたりします。
「子供は泣くのが仕事」と開き直って。自分だって赤ちゃんの時はこんなんだったんですから。
665さんのお母さんも同じ苦労しながらあなたを育ててくれたんですよ。
自分だけがしんどいわけではない、と思って頑張ってください。
だんだん成長が見えてきて、きっと世話も楽しくなってきますよ。
667名無しの心子知らず:02/11/27 10:43 ID:bZ/smrnF
>>665
出産時の多大なストレス(と、その頭痛)を引きずって泣く、
という説もあるので泣くのはあきらめるべし。
泣く=鳴くなので意思伝達手段だけれども、
泣く事によって涙と一緒にストレス緩和ホルモンが出るから、
泣けば気が済む場合もあるし。
段々、泣き分け(親の聞き分け)が出来てきたりもするしね。
668名無しの心子知らず:02/11/27 11:02 ID:AMC3W10t
>>665
うちはもうすぐ3ヶ月になりますが
確かに1ヶ月終わりくらいまで大変だったような・・・
2ヶ月になると目もだんだん見えてきて、笑ってくれたりするし
一人で遊ぶようにもなってくるからずいぶんお世話が楽しくなりますよ。
1ヶ月なんてつい最近のことなのに、既にその大変さを忘れてるくらいですから(^^;
大変なのがずっと続くわけじゃないから
「今だけ、今だけ」って思って私はやってましたよ。
で、泣いた時は多少は泣かしておいてもいいんじゃないでしょうか?
助産婦さんにも腹筋の運動になるって聞いたしね。
あと、赤ちゃんが寝てるときに一緒に横になって眠るようにするといいですよ。
睡眠不足はイライラの元ですよ。
頑張りすぎずに、頑張りましょう^^
まずは2ヶ月を目指して。その次は100日。日に日に成長する我が子をのんびり観察しましょう。
669名無しの心子知らず:02/11/27 11:08 ID:H+ezoQe/
>665
今振り返ると最初の一ヶ月ってのが一番きつかったなぁ。
一日中おっぱい・オムツ・抱っこの繰り返し。
で、本人は笑うでもなくウトウトと眠ってばっかり。
ウンチもおしっこも垂れ流しみたいに、しょっちゅうビリビリやるしね。
でも二ヶ月半の今、あやすと笑うようになったり
こちらの問いかけに「アー」と答えてくれるようになると、全ての苦労も吹っ飛ぶよ。
うちの子もウンチの回数が多くて、一ヶ月の頃にはカンジダにまでなってしまった。
でも今はウンチはほぼ4時間に一回くらいで、
以前に比べるとまとめてするようになりました(そのかわり大量に出ますが)
あと、オナラをしながらのウンチだと飛ばされてしまうことない?
ウチも私の服やら畳に水鉄砲のように飛ばされてからは
レジャーシート2枚をしきつめて、私は汚い服を着て
「さぁ飛ばすなら飛ばせ」ってな具合で開き直ると気が楽になりました。

長文レスになるけど、実母から言われた言葉を最後に。
「子育てで大変で手がかかるのはほんの数年のあいだ。一生続くわけやない。
子が自立して巣立ってしまうと本当に寂しいもんやよ。
今があんたの母親としての花やと思って、辛いことも十分味わっておき。
きっといつかいい思い出になるから」
がんばってね。
670名無しの心子知らず:02/11/27 11:18 ID:eoTRHB3S
>>662 まだ離乳食は始めてないのかな?離乳食を始めて水分を摂るように
なればもっと増えるかも。まぁ、4回変えて、体重もその子なりに増えて
機嫌とか体調が悪くないようであれば問題無いと思うけど。便秘だったり
しない?もしそうなら水分足りてない事も考えられるから、意識的に水分
をあげてみるのも手かも。

>>665 ラクになったのはお座り、ハイハイ、捕まり立ちまで全部1人で
出来るようなってからだった。それまでは自分の思い通りにならない事が
多くてイライラするらしく、結構よく泣いてたよ。ともかくベッタリ状態
だった。更にもって今は毎夜2時間置きの夜泣きさ(10ヶ月)。いつまで
経ってもラクにはならん(w。そう考えればシリアスに色んな事を考え
なくなって来る。そして段々意思の疎通が出来てくる。泣かれるのはこれから
先もタンとあるけど、「また泣いてるのねぇ」位で構えてみては?
671名無しの心子知らず:02/11/27 11:33 ID:RXKMHTfn
>>669
そうだよねぇ…1ヶ月目までがしんどいったって、人生の中じゃほんのひととき。
あと15年もしたら「おかん、メシ!」とか言われると思えば、今のふにゃふにゃ状態の
なんと可愛いことか…
672名無しの心子知らず:02/11/27 12:07 ID:NaP4fYun
うちは5ヶ月で、やっと朝までぐっすり寝てくれるようになった!
と思っていたら夜中に突然「うえええええ!」
だっこしてもしばらくは泣いています。
目をつぶったまま泣いてるんですが、これが夜泣き!?
673665:02/11/27 13:33 ID:h/rmtng1
たくさんのレスありがとうございます。
なんだかすごく救われました。育児雑誌なんか見てもきれい事
ばっかりで、全然役に立たなかったばかりか返って落ち込んだりしてたのに、
この板で癒されました。世間では怪しい人のスクツみたいに言われてるけど、
今の私にはちょっとオーバーですがすごい支えです。

みなさんの言うとおり、全面的に頼りにしてもらえる、たっぷりかまって
あげられる時期って今だけなんだと思って気持ちを切り替えて頑張ります。
674名無しの心子知らず:02/11/27 13:49 ID:MyLP8XI5
>673さんが元気になったようでよかった。
早い子は2ヶ月くらいになると笑うようになるから
表情が出てくると、相手をしてやるのにも張り合いがでてくるよね。
3〜4ヶ月になって首がすわればなんか「くにゃくにゃから人間に昇格(w」って
感じがして嬉しくなるし
寝返りしたのハイハイしたりどんどん出来ることが増えていくのを見ていると
今度は逆に手がかからなくなっていくのが寂しく思えてきてしまったり。

今、そんな時期な8ヶ月男児母ですた。
675ベイベ5ヵ月後半:02/11/27 14:53 ID:jq3hk4aV
0〜2才くらいって、母親としての青春時代なのかもネ。たいへんでつらいことばかりなのに、周りからは輝いて見えるらしく。あっというまにすぎちゃって。
676名無しの心子知らず:02/11/27 16:33 ID:g2HPLXHB
>母親としての青春時代
それいいですね!!
ちょうど2ヶ月なんですけど、うちもまだまだつらくってちょっと落ち込んでたの
もうしばらくしたら楽になってくれるかな?
後から見ればきっといい思い出になるんでしょうね
677名無しの心子知らず:02/11/27 18:20 ID:/sqPUgNN
♪子育て時代が〜 夢なんて〜
後から ほのぼの 想うもの〜
子育て時代の〜 真ん中は〜
道に迷って いるばーかりー
        
「青春時代」のサビのメロディーで…
678名無しの心子知らず:02/11/27 18:51 ID:ZHih7TWK
夕方グズルのでおんぶしたらスヤスヤ寝た。
が、わたくし、大の方、もよおしてきました。
ベンピにならないためにも我慢せずに行きたいが、
さすがにベイベ背負って大は出来ない…
起こしていくべきか、我慢すべきか、それが問題だ
679名無しの心子知らず:02/11/27 18:57 ID:6v2w/3vw
>678
あはは。わかるわかる。私はいっつも我慢しちゃうんだよね。
そうするとしばらく出る気配がなくなって、数日後の忘れた頃に下痢ピー。
便秘→下痢→便秘のエンドレスだよ。
めったにもよおさないので我慢したくないんだけど、起こすのもったいないんだよね。
結局どうなさったのかしら??
680名無しの心子知らず:02/11/27 19:55 ID:s3BoOkva
>>672
うちのベイベ(ちょうど6ヶ月)も、5ヶ月に入った頃から
寝ながら泣きしてます。
ずっと夜ぐっすりの子だったので最初は
どこか悪いのかとか心配しましたが、
どうやらそういう子は多いらしい。
昼間にあったことを記憶出来るようになる事と
関係があるらしい。
今でもばりばり続いてます。
681名無しの心子知らず:02/11/27 19:57 ID:2SRDbhGp
>>678
だっこだとできるんだ罠。
ベイベ臭くなっちゃうけどさ。
682名無しの心子知らず:02/11/27 20:13 ID:m1jaaIgD
はっはっは、私もベイベ抱きながらの大は結構してるかも。
すごく妙な気分だけど、置いてくると泣き叫ぶから仕方ないのよ…
683名無しの心子知らず:02/11/27 20:24 ID:alGAGNfZ
今日、4ヶ月検診でした・・。
発育とか特に問題なく順調に育ってくれていてホッと
したんですけど、夜寝るのが遅いと注意されてしまいました。

いつもは12時頃に寝て、朝はたくさん寝てくれるので
だいたい10時〜12時の間に起きます。
確かに起きる時間が午前中終わっちゃう・・・くらいの時間
なのでリズムとしては良くないのかもしれませんが、
みなさんは何時頃に寝かせていますか?

保健婦さんには9時か10時には寝かせて。と言われて
しまいました・・・。
でも、旦那がお風呂に入れてくれたりするのでなかなか
難しいかなぁーなんて思うのですが、やっぱり早く
寝かせないといけないものでしょうか・・??
夜ご飯とか食べたりして、すぐお風呂っていう事に
なってしまいそうだ・・・。
でも、今日から少しずつ早く寝かせるように努力しようかなぁ。
684名無しの心子知らず:02/11/27 20:35 ID:a3g9sVKm
>683
した方がいい。
旦那さんを待ってから風呂入れてんの?
自分で入れてみては?
自分達中心でなく、子供に合わせる。
ってのも、アリだと思うけど。
685678:02/11/27 21:08 ID:ZHih7TWK
くだらないネタで失礼しました〜
皆さん、同伴してるのですねぇ。
今度チャレンジしちゃおうかな(w
今回は早めに行きたかったので、そーっと起こしてしまいました。
686名無しの心子知らず:02/11/27 21:09 ID:MyLP8XI5
うちの息子(8ヶ月)は夜8〜9時、遅くても10時には寝るのに
朝10時頃まで寝てるよ…。
未だに夜中に2回くらい起きてオパーイ欲しがるからかも知れないけど。
3回食になるころになったらどうしよう?
その頃にはまた変わってるかな?
687名無しの心子知らず:02/11/27 21:33 ID:Pg+k3vvW
うちの4ヶ月ベビーも、683さんと全く同じような生活サイクルです。
お風呂は早めに入れてるんだけど、夜の9時ごろからうとうと寝て起きて泣いて
を繰り返し、結局12時近くまで寝てくれない……
一体どうしたら早く寝るようになるんでしょう?
朝起こした方がいいのかな??
ちなみに、夜中も2〜3回起きて寝乳飲みます。
688名無しの心子知らず:02/11/27 21:39 ID:iSSh2bxB
うちの6ヶ月ベイベも夜12時から1時に寝て、起きるの昼だ。
しかもほとんどノンストップで爆睡。
午前中に掃除できたり、2度寝できたりして自分に都合がいいので
今のところ「ま、いっか」。
そろそろ直していかないとかしら。
689名無しの心子知らず:02/11/27 21:52 ID:RR9TrS+/
うちの10ヶ月の娘が超宵っ張りの朝寝坊さんでした。皆さんと同じく
旦那が9時10時に風呂に入れたり、朝も寝たいだけ寝かせてた。けど
離乳食の関係もあって、7ヶ月からは私がお風呂入れて、朝も遅くても
9時には起こすようにしてたらそれなりに治って来ました。

夜に旦那様がお風呂入れられたり、朝はお母さんがゆっくり出来たり。と
色々ラクなので抜けられないかもしれないけど、離乳食が進んでくると
苦労すると思う。離乳食で生活のリズムを付ける意味もあるし。だから
出来るだけ早い内にそのリズムを変えた方が良いかと。
690名無しの心子知らず:02/11/27 22:33 ID:ulGRJgAO
子供の成長ホルモンは夜8-9から出るらしいYO!
691名無しの心子知らず:02/11/27 23:14 ID:6iD/qPph
家は五ヶ月のベイベがいますが、うちのこも最初は宵っ張りでした。
というのも、親の私たちが夜型生活だからです。
でも今では遅くても夜九時には寝るようになりました。

三ヶ月までは子供が寝たいときに寝させる、起きるまで寝させてたんですが、
リズムは親が作るものと意識してから、お風呂の時間を一定にしました。
なにがあろうと、お風呂は7時前後には入れるようにしています。
家も主人が仕事が忙しく、夜中に帰ってくるのも珍しくないので私が一人で
お風呂に入れてます。

お風呂の時間を一定にしてからみるみる子供の寝る時間が整ってきました。
ねる時間が整うとお昼寝などのリズムも整うので、すごく楽になりました。
692名無しの心子知らず:02/11/27 23:14 ID:Y4KCy7Zo
>690
そういうことを「らしい」で書くのはやめましょうよ。
ネットをちょっと検索すれば、正しい情報が手に入るでしょう?


成長ホルモンの分泌は、睡眠に入って1時間頃がピークです。時間じゃないよ。
参考→ttp://www.drakahige.com/FAMILY/CHILD/SOS/2002/2002030401.shtml
693名無しの心子知らず:02/11/27 23:22 ID:g9HqGQc4
うちの子(もうすぐ4ヶ月)は全然寝ない人!
夜11〜12に寝て、朝7〜8時には目がパッチリ。
昼間もたいして寝ないし・・・でもゴキゲン。
朝早起きだから、リズムとしてはいいのかな?
694683:02/11/28 00:03 ID:AkeWdGOX
みなさんレスありがとうございました。
そうですねー、やっぱりお風呂の時間を何とかしないと
寝る時間に響いてきちゃうみたいですね・・・。
今は10時頃にお風呂って感じなので、もうちょっと早めて
調節出来たらと思います。

もちろん一人でお風呂に入れる事もあるのですが
旦那は自分がお風呂に入れたいというのもあって
やっぱり少ないスキンシップを取ってしまうと
可哀想かなーなんて思ったんですけど・・・。
早く入れられる日は旦那で、そうでない時は私と
いうように臨機応変でやっていきます。
離乳食始まるまでには何とか10時頃に寝る習慣
が付くように頑張ります。
695名無しの心子知らず:02/11/28 00:52 ID:9go5hqDt
皆の読んでて、思ったよ。
2ヶ月頃、私は一番辛かった。新生児訪問で、助産婦さんに家に来てもらって、いろ
いろ相談できた事で、やっと呼吸できた感じだった。
今6ヶ月なので、だいぶ落ち着いた生活になりました。
696名無しの心子知らず:02/11/28 01:02 ID:NzHF65iC
>692
私は、690じゃないけど、690が書いてるのと同じようなことを、
以前にTVでやっていたよ。その時には、
「夜8〜9時頃に寝ると、成長ホルモンが1番良く(多く)出る」
って言い方だったけど。
697名無しの心子知らず:02/11/28 01:42 ID:OAmssHdk
>693
そのうちハイハイしだすようになって運動量がふえると
睡眠時間が長くなりますよ。
お昼ねもするようになると思います。
698名無しの心子知らず:02/11/28 13:52 ID:9go5hqDt
最近、お座りし始めたんですが、だからなのかどうかはわかりませんが、
うんちクンが背中の方に大量に流出するように、、、。
これは、おむつが小さいせいですか?
ウエストサイズだと、Mで内側の止める位置くらいがいい具合です。
動きがかなり活発になりました。寝返り練習中です。
と、またした〜。
パンツタイプへ移行のポイントなど、教えてください。
洗濯、いってきます。
699名無しの心子知らず:02/11/28 13:53 ID:Ov7S22eJ
700名無しの心子知らず:02/11/28 13:56 ID:+b+YvTYA
>698
座ってるからではないと思うが。
寝てる時の方が、背中の方にいくと思うよ。
自分の生理の時もそうじゃない?
だから、おむつが合ってないんだと思うけど。
701名無しの心子知らず:02/11/28 14:40 ID:1s4dGQp/
たまにベイベがガクガクプルプルしてるんですが
寒いのでしょうか?
702名無しの心子知らず:02/11/28 14:42 ID:Lun5OJ0c
>>701
新生児?
月齢が低い時は、やるよ。
冬じゃなくてもね。
703名無しの心子知らず:02/11/28 14:46 ID:Lun5OJ0c
>>698
お座り出来て、寝返り練習中ですか?
何ヶ月でしょうか?

一人でお座りできるのなら、パンツタイプがいいと思うけど、
寝返り練習中なら、一人で上半身起こして座れるって訳じゃないのよね?

どっちにしろパンツタイプの方がウエスト部分はしっかりガードできるよ。
704名無しの心子知らず:02/11/28 14:53 ID:kSBpNe/6
2ヶ月半の男の子なんですが、かなり頭の形がいびつになってしまいました…。
治るのでしょうか?
705名無しの心子知らず:02/11/28 14:54 ID:4do+FbaD
>>704
大概治るけど、絶対治るとは言えない・・・・
706名無しの心子知らず:02/11/28 14:57 ID:NER3Z73c
>705
言えないけど、まだ>704とこは2ヶ月半だしね。
707名無しの心子知らず:02/11/28 14:58 ID:4do+FbaD
>>706
うん、だから、低月齢の頃のは、大概治るけどね。
708名無しの心子知らず:02/11/28 15:23 ID:gUu51iXs
2ヶ月の息子が、それまでゴキゲンorすやすや寝ていたのに
突然ウギャーーーッと絶叫することがあります。
(絶叫後はケロリ)
いったいどうしたんでしょうか?
709名無しの心子知らず:02/11/28 15:26 ID:94gYUSWk
>708
夢見てんじゃない?
710名無しの心子知らず:02/11/28 18:45 ID:qqyj1CLO
皆さん、赤ちゃんが夜寝る時、敷き布団のシーツはどんなのを使ってますか?
うちの子は3ヶ月ですが、大人のように敷き布団のシーツも毛布素材にして
あげた方がいいのかなあ。
でも、おもらしした時用に、赤ちゃんの下にはタオルをひくだろうから、
毛布シーツにしてもあまり意味が無いのかな?
みなさんはどうされてますか?
711名無しの心子知らず:02/11/28 19:45 ID:+gf9pTw3
>710
うちも3ヶ月です。シーツは綿100%のやつです。(上にバスタオル)
>710さんが書いてるみたいに、確かに赤ちゃんってヨゴレ防止に
バスタオル敷いたりするから意味ないかもしれませんね。
でも、フカフカしててあったかいかなーとも思う。
712名無しの心子知らず:02/11/28 20:23 ID:+Cmbpmwz
>>704
そのくらいの頃うちもぺったんこになっちゃって焦ったよ。
1歳6ヶ月になって後頭部は膨らんできたけどいびつはいびつ。
髪の毛で隠れるけど坊主には出来ないな。
3歳児の姉に聞いたけどいびつだそう。
713名無しの心子知らず:02/11/28 21:09 ID:lyUKym4x
初正月って羽子板か破魔弓かざります?

うち、女の子(初孫)なんで実母が羽子板買う気満々。
いらないいらないって何度も言ってるのに。
こんな狭い部屋のドコに置くっていうのよ!頼むから現金にしてほすいです。
どーしても飾りたいなら、家買ってよー!!!って感じです。
うちは夫婦二人とも嫌いなのでお節すら作りません。毎年初詣に行くだけです。
さすがに物心つくようになったら、季節の行事ごととかやろうと思ってるんだけど
そうもいかないのかな。

すみません、ひとり言になっちゃったみたい。
714名無しの心子知らず:02/11/28 22:19 ID:Clj9Q3RL
ガーン。うちの3ヶ月ベビー(女の子)も、頭の形がいびつだ。
まだまだ大丈夫だろうと思ってたけど、矯正してやるのは、今までに
やってないとダメだったのね・・・。シクシク
どこかの桶屋式の母乳サイトで、7〜8ヶ月に、質の良い母乳を与えると
頭の形が良くなる、と出ていたので、矯正はその頃でも間に合うのかと
思い込んでた・・・。ヤバイかなあ・・・。
でも、うちのベビー、今まですごくよく泣く子だったから矯正なんて
多分出来なかっただろうけど。
715名無しの心子知らず:02/11/28 22:56 ID:9go5hqDt
おむつのレス、ありがとうございました。
今、6ヶ月になったばかりです。寝返りする前に、お座りをおぼえてしまったよう
です。ここのところ、あまりにも続く失敗だったのと、おむつの特売をやっていた
ので、大量買いする前に、教えてさんしました。
やはり、ずれなんだろうと、思いますが。
出した後は、本人はごきげんで、とほほです。もう少し様子をみて、パンツタイプ
にも、チャレンジしてみます。
716名無しの心子知らず:02/11/28 23:01 ID:WN9XPrLu
ほんっとうにどうでもいい話なんですけど。
今朝、何か良い香りのする物を食べさせてもらう夢を見て
「ああ、やらかくて甘い〜、おいしいなあ」と思いつつ夢から覚めたら
口と鼻の先に、添い寝している1歳の息子の握りこぶしが。

子供の手って何であんなに甘い匂いがするんでしょうか。
お風呂には寝る前に入ってるのに…ヨダレ?
717名無しの心子知らず:02/11/28 23:02 ID:WAz1mqoM
>>714
何の話?
んな低月齢の頃に頭の形の矯正?
ほっといても大丈夫だよ。
2-3歳くらいには大抵治る。

>7〜8ヶ月に、質の良い母乳を与えると
>頭の形が良くなる

誰だ、そんなことを言うのは・・・・
718名無しの心子知らず:02/11/28 23:13 ID:KX4F8a+d
>716
すごい!ウケました。
コドモがなめてたのしんでいるおもちゃとか、
アマイ(ヤバイ)においします。洗っても洗ってもします。
あのニオイ、なんかいいんですよねー。
719名無しの心子知らず:02/11/29 00:10 ID:tJP7mR8m
>>716
ほのぼの〜。
720名無しの心子知らず:02/11/29 02:09 ID:XqrxgJSJ
>>713
うちはやるよ〜。
私の実父母がそういうの好きでね。姉の子供にも買ってやったから
私の子供にも買って飾ってやらねば不公平だろって
次の日曜に破魔矢を持って遊びにくる予定。
こっちは同居で義父母はそういう節の行事に無頓着なので
「あらー私らそういうの知らないからわざわざしてもらってすまないわね」
なんて言ってるけど。まあうちも豪邸ってわけではないから
「飾りは小さいのにしてねっ!」と頼んである。
721名無しの心子知らず:02/11/29 09:58 ID:Q5L3STOE
甥っ子が見事な絶壁頭なので頭の形にやけにうるさい夫の両親。
なので産院でもらった明治のカタログでビーズまくらを購入しました。
普通のドーナツ枕よりお椀型にぽっこり埋まるので結構いいですよ。
片側絶壁だったうちの子の頭もきれいになりました。といっても
生後1ヶ月から使って今まだ4ヶ月ですが。
どうしても気になる人にはこんなのもあるよってことで。
http://www.meiji-hohoemi.com/info/catalog/makura.html
722名無しの心子知らず:02/11/29 10:11 ID:ktYrUvQW
>>701
ひょっとして、突然「カクカクプルプル」となるヤツでしょうか?
うちのも、よくなるので、何かなと思ってたら、友人が、
「それはおしっこしてるんだよ」と教えてくれました。
「本当かな」と思って、プルプルのあと、おむつを見ると、
ホワーっと、新鮮なオシッコがでてました!!
723名無しの心子知らず:02/11/29 10:21 ID:cVt7+Idt
ドーナツ枕って良くないね。
うちは生後まもなくから使ってたけど、結局、ドーナツの輪の所の
頭が触れる部分が、平べったくなっちゃった。
ドーナツ部に頭がはまるので、低月齢の頃はそのまま固定されてしまって
頭が動かせないでいたのもあると思う。
721さんのビーズまくらは良さそうだね。
724名無しの心子知らず:02/11/29 10:30 ID:utnm1/r+
>>713
うちは やりません。狭いし。。
ちなみに 初節句も人形が邪魔なのと、怖いので
キティーちゃんかなんかの小さななんちゃって雛人形を飾る予定。
725名無しの心子知らず:02/11/29 10:31 ID:WeCLgh6+
>>715
寝返りはできないのに、上半身を自分で起こしてお座りするの?
すごいね?
そこまで出来るなら、なぜ寝返りができないのか?も不思議だけど。
726名無しの心子知らず:02/11/29 10:52 ID:IyRMkVOn
「頭の形」でググッてみた所、確かにこんな情報が。

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~fumimaru/4.html
>質の良い母乳による子どもの変化
ある本で、8ヶ月〜11ヶ月頃に質の良い母乳を飲ませていると、頭の形がよくなるということを知り、
ちょっと頭がいびつだった我が子の為に、この期間はめちゃくちゃ食事に気を付けました。
すると、本当に頭のいびつがなくなったんですよ〜!
これはこの期間は脳がとても発達する時期なので、この期間に質の良い母乳をあげることで、
脳の発達を更に促すということから言われているようです。

あと、こんな情報も。
ttp://plaza7.mbn.or.jp/~babyroom/Ato01.html
頭の形は生後一ヶ月以内の授乳の仕方に関係があると言われています。
いきむ時と同じで、その子の胃の負担を超える量を飲んでいると、赤ちゃんはいきみ始めます。
このいきみが続くと頭の形がいびつになってきます。腹八分目で頻回授乳を心がけると良いでしょう。
すでにいびつになってしまっても、2本足で歩くようになれば徐々に丸くなってきます。


727名無しの心子知らず:02/11/29 10:56 ID:AZt49EX+
最初から「いい形」でしっかり定着してるぽい子は
後天的に変わらない気がする。
728名無しの心子知らず:02/11/29 11:00 ID:2oMcBdUN
生まれた時から、頭がまんまるできれいな形の赤ちゃんっているよね。
うちの子は生まれた時から長細い・・・そして今は、それにプラスして
後頭部が絶壁で、横が張ってる・・・現在6ヶ月
729721:02/11/29 11:56 ID:Q5L3STOE
>>723
> 頭が触れる部分が、平べったくなっちゃった。
夫の頭はまさにそれです。
だから夫も込みで頭の形にウルサイのです。
吸引分娩だったのでとんがってでてきたってのもあります。
相場よりお高めなので、ん〜と思ったけど、表裏にかえせば月齢に併せた
くぼみにできるし、それよりなにより後々姑達に言われるよりはいいかな
と思ってます。
730名無しの心子知らず:02/11/29 12:26 ID:VBA4vJDF
>すでにいびつになってしまっても、2本足で歩くようになれば徐々に丸くなってきます。

つまり、気にしなくて良いってことじゃん。

で、「質がいい母乳」の定義は?

なんか、上の話ってよくあるダイエット食品とか
民間療法の体験談そっくり・・・・


731名無しの心子知らず:02/11/29 12:34 ID:/Uhl1UJp
>730
民間療法とかダイエット食品とかだったら、「○○を食べて(飲んで)質の良い
母乳を出しましょう」と続くところじゃないかな?
そこまでうさんくさがることもないような気がします。
732名無しの心子知らず:02/11/29 12:58 ID:zRn75Ln3
>726
8〜11ヶ月のころって、寝ている時間が短くなるから、
特に気をつけなくても頭の形は良くなる方向に向かうんだと思うが・・・。

うちは二人とも生まれたときから頭の形はいいと
見る人見る人に言われる。
旦那、旦那の妹、旦那の甥たちが同じ形。
頭だけじゃなくて、体全体の雰囲気が似てるから
骨格の遺伝の可能性大。

でも、長女は生まれたときは形が良かったけど、
向き癖が強く、絶対に仰向けに天井向いて寝ない。
頭が後ろに出っ張りすぎてて、仰向けがつらいのかもという感じ。
しかも、いつも同じ方向を向いていたので、
1歳半ぐらいまでは片方の側面が写真で見てもすぐわかるぐらい
平らになってしまった。
でも、対策は特に何もしなかったけど、
2歳ぐらいで目立たなくなり、
3歳の今ではどちらがわが平らだったのか、
親が良く見てもわからないほど。

というわけで、私は気にしなくて良いに1票!
ちなみにその時期は完全にミルクだから、
質の良い母乳で直ったわけじゃないよん。
733名無しの心子知らず:02/11/29 13:14 ID:IBT5encU
704です。たくさんのレスありがとうございます。721さんのビーズ枕よさそうですね。
ぐっすり寝ているのに頭の向きを変えるのはかわいそうなので、神経質にあまり気にしないようにします。
734名無しの心子知らず:02/11/29 14:52 ID:b99akbJ1
先天性代謝異常等検査に引っかかったようです。
一体何に引っかかったのか教えてくれないし再検査まで
落ち着かないよぅ…。
735名無しの心子知らず:02/11/29 15:15 ID:nqXQvgFP
低反発枕使ってますが、結構いいカンジです。
でも最近腕枕な罠(w
736名無しの心子知らず:02/11/29 15:16 ID:zxBgX7j5
5ヶ月の息子のことなんですが。
最近夜中ねていても、必ず1回か2回起きてしまうんです。
「夜泣き」といえるのかどうかわかりませんが、
アーアーブーブー言いながら普通のテンションで起き、
そのうち寝ぐずりに移行してそんなに小泣きし、また寝る。
だいたいそれに20分から1時間ぐらいかかります。
暑かったり寒かったりというかんじでもないです。
ちなみに午後9時ごろ就寝、午前8時ごろ本格的な起床。

おなかが空いている様子はないんですが、
うるさいと同じ部屋で寝ているダンナに怒られるのでたまに母乳をあげます。
その場合はすぐに寝付いてくれる。
でもおなか空いてないのに授乳って良くない気がするし、
オナカのリズムを狂わせてしまうような…。

これって「夜泣き」なんでしょうか?
どうして起きてしまうのか。どうすればすぐに寝てくれるのか。
いったい何が悪いのか。
せっかく最近落ち着いてきたのに、眠いせいかだんだんウツ入ってきてます。
もうイヤン。
737名無しの心子知らず:02/11/29 15:27 ID:e+FtUWcX
>716
そうそう、ヤバイ系のにおいです(w
手だったり、舐めて楽しんでるおもちゃだったりすると言う事は
やっぱりヨダレなんでしょうかね。
実は、頭もまた別の系統の「いいにおい」がするんですが
時々フラフラ吸いよせられるように嗅いでしまいます。
ミルクも卒業したから乳臭いのとは違うし、シャンプーの臭いでもない。
汗臭いような、お日様っぽいような…何なんでしょうね。うーん。
738名無しの心子知らず:02/11/29 15:39 ID:AZt49EX+
>736
乳が精神安定剤になるんなら、
眠りのリズムが確定するまで飲ましていいと思うんですが。
739名無しの心子知らず:02/11/29 16:20 ID:Z07v/wnX
スイマセン。どなたかアドバイスして下さい・・
7ヶ月の娘なんですが、先週位から夜泣きらしいものがはじまりました。
いつも、8時には寝るのですが深夜1時頃になると
物凄い奇声とともに起き出します。
ベビーベッドの柵につかまり立ちをして、どんなにあやしても泣き止みません。
抱っこしても、ミルクを飲ませてもずーーーと奇声を上げています。
大体それが2時間続いて、泣きつかれて寝るのですが
1時間も持ちません・・・。朝は7時にはすっかり起きています。
お昼寝も30分ほどですぐ起きてしまいます。
昼間に沢山遊んで疲れさせると良いと聞いたので、
遊びたいだけ遊ばせているのですが、全く効果がありません。
夜泣きの辛さは覚悟していたのですが、本当にイライラしてしまいます。
夜泣きを乗り越えられた方、良い寝かしつけがあったら教えて下さい。
740713:02/11/29 16:31 ID:yhCrKwJg
やはりお正月飾り等をやるとことやらないとこは、じじばばの気合にもよりますね。
うちも>724さんとこのように、正月も節句もおっきいの置けないから
シンプルにしたい。。狭いんだもーん。
リカチャンハウス(古い!)のようなちっちゃいので充分なのに、親が張り切るんだろうな。鬱鬱。
741名無しの心子知らず:02/11/29 16:57 ID:JXPl7dxk
>736
うちも全く同じだー。なんでだろうね。
ここ一週間くらい、ずっとそうなんだよね。(うちも五ヶ月よ)
でも乳くわえさせると、おとなしくなる。
決してお腹が空いてるという感じの飲みではないけど
ちゅこちゅくやってると、そのうち寝てくれる。
4時間以上続けて寝ないけど、私はあまり気にしてないなあ。
産院の母乳指導で、まだまだ胃も小さいし、生活リズムだって
できあがる月齢じゃないから、求められるだけ
おっぱい吸わせてあげてねって言われたよ。
今、いくらおデブになっても一歳前後に自分で体重を
コントロールするらしいので、遠慮せずにおっぱい飲ませてみたら
どうでしょう?
とりあえず、昼寝して、おいしいもの食べてマターリしましょ♪
742名無しの心子知らず:02/11/29 17:00 ID:/Uhl1UJp
もうすぐ5ヶ月のうちの息子も、ここ2週間ほど夜中3〜4回起きるようになりました。
その度に、おっぱい吸わせてます。吸ってるとそのうち寝ちゃいます。
うちの場合、部屋が乾燥しすぎなのかも知れませんが。
そんなもんかと思ってるんですが、でもせめて2回ぐらいにして欲しい……
寝た気がしませぬ。
743名無しの心子知らず:02/11/29 17:13 ID:QTU3iNEQ
>>739
泣きやまないと時は、部屋を変えてみたり、明るくしちゃうと、
我に返って泣きやむこともありますよ。
あと、安心できる姿勢(だっことか、ママのお腹の上とか)
安心できる物(お気に入りのぬいぐるみ、好きなおしゃぶり、ガーゼとか)おっぱいなど、
いくつか準備しておけばよいのですが・・・。
この時期は、いろいろな事がわかるようになってきて、昼間の刺激で
夜泣きしちゃうようです。
そのうち収まるので、少しの間頑張ってね!
お昼寝しながら乗り切りましょう。
夜泣きも成長の証ですしね。(ツライけど)


うちの3人目9ヶ月も現在、夜泣き中!
毎夜毎夜、数度、泣いたり、ぐずったりし、起こされます・゚・(ノД`)・゚・ 
毎日6時には起きなきゃいけないので、たまに昼寝してます。
上の子もいるので、なかなか難しいですが。
夫が休みの日は、早朝起きる娘を夫に託し、朝寝坊させてもらっています。



744名無しの心子知らず:02/11/29 18:17 ID:4ES6zh9O
もうすぐ満二ヶ月になるベビがいます。
2、3日前くらいからベビの顔の
授乳中におっぱいが付いたらしき所が
かぶれるようになってしまいました。

同じようにかぶれてしまった方、
いたらアドバイスをお願いします。
745名無しの心子知らず:02/11/29 18:27 ID:nIcRdBvA
>>739 ↓のようなスレもありますのでご参考まで。

「★★ 夜泣き&昼夜逆転 ★★ 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/992546896/l50

うちも6ヶ月から始まって10ヶ月の今も毎夜2時間起きに起こされてます。
効果が若干あるかなぁ。と最近思うのは、寝る2時間前位から興奮させない事。
うちは夫が帰って来ると超ハイテンションになり、夫もおもしろがって
「グヘッ!!!!」とか言う位笑わせていたのですが、 それをソコソコに抑えて
出来るだけ静かに寝かせる(今までは遊び疲れて寝るって感じだった)ように
したら2時間おきがちょっと減った。ような(w
746名無しの心子知らず:02/11/29 18:28 ID:nocaWnqV
こんにちは、いい方法あれば教えてください。

首がすわったので、抱っこひもで縦抱きにしてお散歩に行って
みようかなあと思っています。ただ、そろそろ風もきつくなって
きていますが、抱っこひもようのケープやママコートなどはまだ
買っていません。・・・・というか、あまり抱っこひもで出かける
ことがないので、できれば何か他の者で代用できないかな?と
思ってます。なにかいい方法あったら教えてください。
よろしくお願いします!
747a:02/11/29 18:31 ID:kHOxarHr
748名無しの心子知らず:02/11/29 18:35 ID:nIcRdBvA
>>746 抱っこ紐用のケープなんてあるのか。それは知らなかった。
うちはマントを買いました。これでベビーカーも抱っこもOKです。
因みに圧倒的ベビーカー派。抱っこはグズった時だけ。って感じです。
あ、抱っこ紐はカドラーですが、他のでもマント行けるんじゃないかな?
マント便利です。これからの季節、外と内での気温差が激しいので
簡単に脱ぎ着出来るので重宝してます。
749746:02/11/29 18:41 ID:nocaWnqV
>748 速レスありがとうー!
抱っこひも用のケープみたいなのって、雑誌とかで見たこと
あります。安いのだと2〜3000円くらいなのかなあ?

もうちょっと詳しく聞いていいですか??
マントって、抱っこひもの上からさせるんですか?
その時って袖は?(質問ばっかでごめんなさい!)
750名無しの心子知らず:02/11/29 18:48 ID:nIcRdBvA
>>749 748です(何だかチャットみたひ)。マントは抱っこ紐の上からです。
足まではさすがに隠れないけど、うちのはまだチビなので(70cmで
80のマント購入)マントが歩いてる状態に近く、袖は通してませんが、
カドラーは脇の下から上が出る感じなので袖通しても大丈夫だと思う。
あぁ、そう考えると抱っこ紐によっては無理なのもあるのかなぁ〜。
まぁ、袖を通さない。って言う考え方もあるか。
751名無しの心子知らず:02/11/29 19:48 ID:y0piXGzZ
>>744
ウチもよだれ&お乳で少し赤くなってた時期がありました。
で、薬屋さんで相談したところ、アピットジェル(製造元ビーエス・ラボ販売元全薬工業)という保湿ジェルのサンプルもらって試してみたら「あら、びっくり!」次の朝には綺麗になってた。
おかげで乳児湿疹もほとんどなく過ごせましたよ。
あくまで「ウチの場合は」なので誰にでも合うとは限らないですけどね。。
752名無しの心子知らず:02/11/29 21:21 ID:ad337/Kw
皆様、お風呂を待たせている時、赤ちゃんはどうしていますか?
うちは夫の帰宅が遅い日は、浴室前にハイローチェアを置いて、
そこで待たせていたのですが、ついに寝返りが始まってしまい、
ハイローチェアで目を離すのが怖くなってきました。

上の子も入浴させなくちゃいけないので、赤ちゃんが寝ている隙に、
というわけにもいかず困っています。
色々お話聞かせてください。(ちなみに3ヶ月半児です)
753名無しの心子知らず:02/11/29 21:26 ID:JY5efDk3
>752
3人で風呂に入ればいいだけじゃ?
754名無しの心子知らず:02/11/29 21:33 ID:RT4BqQy1
>746
私もカドラー&マントだ(w
マントの袖は通していません。首のところのボタンとめるだけ。
7ヶ月で7キロの小さめ君です。90のマントなんだけど
かなり隠れます。

または、単なるストールを引っかけたりもしていました。
そのままベビカに乗せれば膝掛けに変身なので、これも便利。
755名無しの心子知らず:02/11/29 21:48 ID:nw3bi2o7
>752
上の子はいくつよ?
756752:02/11/29 21:50 ID:ad337/Kw
上の子4歳です。
上の子がまだ一人で洗髪できず、そっちに掛かっている間は下の子を
抱っこしていられないのです。
今は上の子が先に上がり、私が自分を洗った後に、下の子を浴室に入れて洗う、
としています。
ハイローチェアのベルトをしっかりしておけば大丈夫なのかな?
757名無しの心子知らず:02/11/29 21:52 ID:nw3bi2o7
>756
あなたが1番に入れば?
758名無しの心子知らず:02/11/29 21:52 ID:smds+RaK
>746
私は抱っこひもで縦だっこして、その上にダンナのユニ○ロの
フリースジャンバーを愛用。
スリングでも大丈夫だった。
袖を通して、ジッパーをアカの首の下まであげています。
暖かいですよー。
汚れても洗えるし。
759744:02/11/29 22:40 ID:4ES6zh9O
>751
レスありがとうございます。
ベビーの顔に乳首がくっついた所は
丸くかぶれてます。。。
痛々しいけど母乳も飲ませたいので
試してみますね!
760名無しの心子知らず:02/11/30 01:05 ID:kgttINRm
頭の形情報、為になりますです。
色々やってみます。
真偽のほどはどうあれ、色々試してみなきゃ後悔しそうだしね。
それでダメならあきらめもつくさ!
761751:02/11/30 07:46 ID:vVJZk95T
>>759
これからの季節は乾燥するから、ベビの肌の保湿には気を使いますよね。
ウチはもぅ手放せないです・・・。
759さんのベビにも合えばいいですねー。
762名無しの心子知らず:02/11/30 11:39 ID:MFElE0Df
男の子ベビ母の皆様にお伺いしたいのです。
おむつかぶれでタマタマと太股の密着してる部分がかぶれてしまったの
ですが、おむつ換えでおしっこの時どうケアしたらよいでしょう?
おしりふきで拭くのもなんだか痛そうで・・・
お湯でもかけて広げてガーゼとかで拭いた方がいいのかな?
まだ小さくてオムツ換え回数が半端じゃないのでちょっとウツです。
763名無しの心子知らず:02/11/30 11:50 ID:zS/bvGIv
>>762
お湯をかけて押さえるようにとんとんとんでいいんじゃない?
ぐいっと拭わなきゃいいよ。
それでも気になるならドライヤーの冷風はどう?
764名無しの心子知らず:02/11/30 12:48 ID:g2RTIYEH
2ヶ月になたばかりの男の子なんですが、吐き戻しがめちゃ激しいんです。
「赤ちゃんはよく吐くもんだよ」ていいますが、授乳後毎回必ずっていうのも
フツーのレベルでしょうか。授乳直後だけじゃなく、1時間後、2時間後にも
「コポーッ」って吐きます。よくいう噴水状というよりコップを倒したような
感じが近いかな・・けっこうな量吐いてます。
幽門狭窄という手術の必要な病気があることをきいて少し心配になってきました。
これがフツーなのかどうかさっぱりわからなくて、病院いくのを3ヶ月健診
まで待ったものか考え中です。
体重は順調に増えてて(家ではかってみたら6キロ近くてアセリました)、
授乳間隔も4時間あいてます。元気で機嫌も悪くなさそうだから大丈夫かなぁ
とは思うんですが・・・みなさんの吐き戻し具合を良かったら教えて下さい。

>762
うちもタマタマとの間かぶれかけてます。助産婦さんに聞いて、
私は脱脂綿を適当に切ってお湯に浸してしぼったので拭いた後
乾いた布でとんとんやってます。あったかいし結構気持ちよさげです。
ゴシゴシやるのが一番良くないみたいですよ。
765名無しの心子知らず:02/11/30 13:31 ID:u9CpiUno
>>764
妹の子が、そんな感じだったよ。吐き戻し。
7ヶ月だったか、8ヶ月だったか、とにかく、普通じゃあまり
考えられない位の月齢(もうハイハイしていた)になっても、
ガボッとしょっちゅう&たくさん吐いていた。
時間が経ってからも吐くっていうのも同じ。
でも、近所のちょっと年上の子もそうだったと聞いて、
医者にも行かなかったそうだ。
764さんちも、体重がそれだけ増えているのなら、平気なんじゃないかな。
766名無しの心子知らず:02/11/30 13:52 ID:ErFn9EI7
>764
ウチのアカも8ヶ月になった今も、授乳や離乳食の度に
ほぼ毎回吐いちゃってます。
心配になって病院で聞いたら、「体重がちゃんと増えて、機嫌がよければ
心配しなくて大丈夫」とのことでした。
でも、吐いた物に血が混じったり、吐いた後顔色が青白い、吹き出すように
吐く場合は受診するように言われました。

ウチのアカもコロコロちゃんで、お医者様に「この足なら大丈夫でしょう!」
と笑われました。
ふん、どうせ親子とも足太いわよ。
767名無しの心子知らず:02/11/30 15:32 ID:g2RTIYEH
764です。レスありがとうございます!
特別ひどいわけじゃないんだなぁとわかって安心しました。
とりあえず毎日お洗濯に励みます。(^^)
もったいなくてかわいい服ナカナカ着せてあげられないのが
かわいそうだけど・・・しかたないですね!

そうそう、太ももが3段腹みたいになってるのがたまりませんよね〜
うちのも全然大丈夫そうだなぁ。
768名無しの心子知らず:02/11/30 15:42 ID:g2RTIYEH
764です。レスありがとうございます!
特別ひどいわけじゃないんだなぁとわかって安心しました。
とりあえず毎日お洗濯に励みます。(^^)
もったいなくてかわいい服ナカナカ着せてあげられないのが
残念ですが・・・しかたないですね!

そうそう、太ももが三段バラみたいになってるのがたまりませんよね〜
うちのも全然大丈夫そうに思えてきまシタ。
769名無しの心子知らず:02/11/30 15:44 ID:g2RTIYEH
うわ、2重かきこみ!!失敗しました、すみません。
770名無しの心子知らず:02/11/30 17:54 ID:V9HaNb+Z
現在6ヶ月になるうちの娘、
4ヶ月に入った頃から、ものすごい人見知りが始まり
いまだに、誰にも預けることができません。
夜泣きもひどいし、お昼寝もほとんどなし。
私以外の人間、誰が抱いてもずっとぐずっているため
一日中べったりで、なんだかちょっぴり疲れた・・・
今、やっと寝てくれました。
個人差があることは十分承知していますが、
人見知りは、いつごろ落ち着くのでしょうか。
なんだか、先がまったく見えなくてちょっと泣きそう。
771名無しの心子知らず:02/11/30 19:09 ID:Uz0O6wJk
>>767
かわいい服が汚れるのはもったいない!
と思っているうちに着られなくなっちゃいますよ〜。
うち、上の子(姫)の時そうだったんだけど、
その後友人にお下がりをあげることになって
引きだしを開けてみると・・・・
人にあげられる程度にきれいなのは、
可愛い服、高い服ばっかだ〜.....
なんかもったいないような気がしたけど、
取っておいてもしょうがないのであげちゃいました。

その後、数年。
上の子が小学生になった今年、下の子(またもや姫)が
生まれたんだけど、さすがに「アレ返して〜」とは
言えずにまた新品買ってます。
772名無しの心子知らず:02/11/30 19:17 ID:RIJ2HLJc
>>770 伸びなかったけど↓のスレもありました。

「☆☆人見知り、愛想のよくない我が子を改善!☆☆ 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035854624/l50

うちの娘もひどい人見知り。お昼寝はしてくれので助かりますが、
夜泣きもある10ヶ月です。上のスレ見る限り、3才位までは
続きそうな気配が・・・。私は職安に行ってる関係上、月に1度は
2時間ほど無認可に一時預り出してます。迎えに行くと床に平伏して
泣いている娘を見るとこっちが泣きそうになります。が、お母さんが
参るようならば、一時預りにでも出してみては?
773名無しの心子知らず:02/11/30 19:26 ID:uryIkc9f
>>770
もうすぐ7ヶ月のうちの子は、まったく人見知りせず、
いつもニコニコ…。
テレビのアナウンサー見てもニコニコ…
7ヶ月健診のアンケートに「人見知りしますか?」という項目があるので、
人見知りしないと、発育が順調じゃないのかな?!と
逆に心配になってます。。
774名無しの心子知らず:02/11/30 19:45 ID:EALvrvh7
>773
ひとくちに人見知りと言ってても泣いて嫌がるだけじゃないので、
赤が人を区別していたり、反応していれば大丈夫。
赤対アナウンサ「ニコニコ」
赤対ババ「・・ニコ」
赤対ジジ「・・ニ」
赤対パパ「ニコニコニコ」
赤対ママ「にっこにっこにっこにっこ(^▽^)!!!」
775770:02/11/30 20:05 ID:Uw9+Pebp
>>772,>>773
レスありがとうございます。
人見知りスレにも行ってみようと思います。
そうですね、育児って一つ一つに答えがなくて、
悩む事だらけですが、なんとか深呼吸しながら
乗り切っていきたいとおもいます。
いざとなったら「一時預かり」の利用も考えてみます。
776名無しの心子知らず:02/11/30 23:45 ID:4mIUTD56
>>774
それが…あまり差が分からないんですよ。(TT)
地元から離れて住んでいて、ほとんど外出しないし、
旦那と私以外の人と接触がほとんどないからかも…。
来週、姑が遊びに来るので、
その時に少しでも人見知りしてくれることを期待してまつ。(←鬼?)

>>775
人見知りするって、「ママは特別!大好き!」って感じがして
不謹慎かもしれませんが、なんとなく憧れます…。
777名無しの心子知らず:02/11/30 23:46 ID:4mIUTD56
↑776は773です。
778名無しの心子知らず:02/12/01 02:07 ID:UVayuZZ/
9ケ月半になり、だいぶ色々とわかるようになったみたい。
今日は急にコンニチハをやり始めてびっくり。芸が一つ増えたわ(w
それは嬉しいんだけど…
私のTシャツの襟ぐりを引っ張って胸元を覗き込むのがブームらしく、チョット困ってます。
中を覗いて「あ〜」とニッコリ、手を突っ込んでブラまで引っ張りご機嫌です。
外でやられないように気をつけないと!
顔スリスリするから買ったプチバトーのTシャツが伸びちまうじゃないか!
Uネックは危険だな…
779名無しの心子知らず:02/12/01 23:13 ID:iEX7jE0C
>>776
うちの子も8ヶ月、本によれば人見知りする頃なのに
買い物行って知らないおばちゃん達に話しかけられたり
ほっぺを触られたりしてもニコニコ。(むしろ触られるのは私が嫌なんだが(w)

だけど今日、1ヵ月半ぶりに会った祖父母(私の実父母)に抱かれたら
泣きはしなかったけど口をへの字にして固まってた(ww
話しかけられたりする程度では気にしない子だったみたい。
1時間も居たら慣れちゃったけどね。
780名無しの心子知らず:02/12/02 10:07 ID:tk464747
もうすぐ4ヶ月の息子、
起きているときはとにかく抱っこしていないと、
10分持ちません。せっかく買ったベビージムも、
2-3分で飽きてしまう様子…(ノД`)
抱っこもだんだんエスカレートして、
座って抱っこ→立てって抱っこ→歩いて抱っこ→外に出ろ
外に出てやっとご機嫌になったなーと思って家に入ったとたんに
ウワァァァァァァン!!! ヽ('Д´)ノってなかんじでおお泣き。。。
あかちゃんってこんなもんですか?
おでぶで、すでに8キロオーバーのビッグベイベなので
かなり疲労とストレスがたまります。いつごろまでこんなに泣くものなのかなー。
781名無しの心子知らず:02/12/02 10:24 ID:sMTCMiv8
そろそろ離乳食デビューをさせたい、4ヶ月ベイベ。
みなさん、おかゆって1日のうちでいつ作りますか?
うちは大人のご飯は1日1回、夕方しか炊きません。
炊飯器でご飯と一緒におかゆが炊けるのを買ったんですが、
離乳食ははじめは基本的に午前中に食べさせるんですよね?
夕方炊いたおかゆを翌朝…っていうのには抵抗があります。
みなさんのところでは、おかゆの賞味期限って何時間ぐらいですか?
保存方法とかありますか?
あと、しばらくたったらほかのものも作るだろうから、
「朝作って夕方にも食べさせられる」「冷蔵庫で2日もつ」などというものがあったら
おしえてください。
782名無しの心子知らず:02/12/02 10:55 ID:k/NthG24
離乳食開始のほんの短期間の時期くらい、赤子に合わせて炊飯したらいいのに・・・
783名無しの心子知らず:02/12/02 10:56 ID:fGqkcoWg
>781
うちでは5日〜1週間分をまとめて炊飯器で炊いてすぐに冷凍保存です。
電子レンジOKのBF用小分け容器を使っています。
小分け容器はベビー用品コーナーで200〜300円で買えます。
冷凍した離乳食は長くても1週間程で使い切るほうが良いとのことです。

こちらのスレもご参考に
離乳食Part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/l50
784名無しの心子知らず:02/12/02 11:01 ID:qxXUg3ZT
>781
おかゆって毎回お米から炊かなければならないと思ってる?
炊飯器や冷凍庫の残りご飯に水を足して、小さいなべでコトコト煮ればいいんだよ。
785名無しの心子知らず:02/12/02 11:03 ID:RseBxNoR
>784
いや、そうは思って無いと思うけど。
786名無しの心子知らず:02/12/02 11:08 ID:x/y2vQnV
>>781のようなくだらない質問をする人でも母親やっていけるんですか?
787781:02/12/02 12:26 ID:sMTCMiv8
レスありがとうございます。
>782
私もそう思いますよ。書き方悪かったかな?
ただ、もしかしたら夕方炊いて翌朝たべても大丈夫なのかな、だったら楽だな
ぐらいに思ってたんです。
>783
冷凍できるんですね!離乳食スレにも逝ってきます。
>784
小さいなべでコトコト煮たおかゆは、どのくらいもつんでしょうか?
アカゴって抵抗力ないから、作り置きってなんか心配で。
>786
わかりません。やっていけないかもねw。
788名無しの心子知らず:02/12/02 12:28 ID:ljXTx4xS
>787
冷蔵庫にいれておけば、1日くらいは平気だよ
789名無しの心子知らず:02/12/02 12:52 ID:zuHsbCkO
作り置きが心配なら、作り置かなきゃいいべ。
矛盾しておる。
790名無しの心子知らず:02/12/02 13:10 ID:P7QSw0oG
>789にドウイ。
作りおきが気になるんなら毎日作ったらヨロシ。
わざわざ米から作らなくても炊いた御飯と水を小さい鍋にいれて
ぐつぐつ煮れば数分で出来るし。
それをすり鉢でゴリゴリやれば出来上がり。
どうしても手作りじゃなきゃ嫌ならお勧めできないけど
初期はほんの少量しか食べないので市販のBFも便利だよ。
乾燥フレーク状になっているので、その都度少量づつ作れるし。

791名無しの心子知らず:02/12/02 13:12 ID:cgYXEuZu
ってか、まだ4ヶ月なんでしょ?
まさか明日あたりからいきなり開始するつもりじゃないんでしょ?
時間あるんだから自分で本読むなり離乳食サイト見るなり
勉強しようよ。大抵の離乳食本ならおかゆの事書いてあるよ。

792名無しの心子知らず:02/12/02 13:15 ID:c3p3QFNU
個人的な意見としては、初期の1日一回食の間なら
毎回作った方が私は楽。自分のご飯も一緒に作る。
あの水分多い10倍粥を凍らせるのって何か面倒w
当たり前だけど毎回作りたての方が美味しいからね。
2回食とか量や回数が増えたらフリージングも利用予定。
793名無しの心子知らず:02/12/02 13:20 ID:eC/uawvC
おかゆよう容器かったんなら、朝ご飯炊いて、おかゆも炊けばいいじゃん。
子供に合わすか、親に合わすか?でしょ?
794名無しの心子知らず:02/12/02 13:30 ID:cJfVuAlh
>793
同意。
それにさ、「午前中に食べさせるべき」ってのもね。
自分ちの事情に合わせて夕方離乳食食べさせるのもアリでしょ。
なんで午前中なのかっていえば
何かあったとき(アレルギー反応など)すぐに病院へ行けるからだし。
夕方以降は機嫌が悪くなったりして離乳食どころではない
お子さんもいるだろうけど。
うちはかかりつけ医が午後も診察しているってことから
比較的のんびり準備出来るお昼に離乳食あげてます。
795名無しの心子知らず:02/12/02 13:42 ID:NYil0KNN
>>780
うちの息子も4ヶ月で、やっぱ8キロ近くあるから
重いし、長時間抱っこなんてとてもじゃないが無理。

寝かせた状態で、足を持って動かしながら歌ったり
あやしたりしてもダメかい?あんまり禿しく泣いてる
時は、抱っこするけど、それ以外は↑これやると
機嫌良くなるから、いつもこうしてるよ。
うちもベビージム買ったはいいけど、手が届かないから
私や旦那が揺らしたりしてるのをただジーっと見てるだけだったよ。
でも最近キックで触れることを覚えたようで、1人で蹴って遊んでる。

休める時は無理せず昼寝とかした方がいいよ。
母親が体壊したり、ストレス溜めたらそれこそ
大変だもの。
796名無しの心子知らず:02/12/02 14:06 ID:ovV8x7Bu
3週間目にしてやっと風呂椅子に慣れた娘・・・
やっと平和に2人で風呂入れます。
(寒いとかじゃなくて、かまってチャンだった模様)
797名無しの心子知らず:02/12/02 14:09 ID:YGmIJ8mn
>>780
>寝かせた状態で、足を持って動かしながら歌ったり
>あやしたりしてもダメかい?
そうそう、うち(6ケ月)もコレやってます。
子の足を持ち上げてバンザーイさせたり足の裏をシャンシャンと打ち合わせたり
足で子のホッペをチョンチョンすると(体軟らかいもんねぇ)、大喜びです。
手バージョンとしては、子の手をとってママのホッペ、鼻、おでこ…などと名前を
教えながら触らせてあげる。
最後に口で子の指をパクーっと食べたりするとキャーキャー喜びます。
4ケ月ではまだそれ程感情が現れないかもしれないけど、興味津々のお目目になると思うよ。
グズリがひどくなる前にお試しをー。
798名無しの心子知らず:02/12/02 14:40 ID:fGqkcoWg
関係ないかもだけど、以前保健センターで習ったあやし方。
広げたバスタオルの上に赤子を寝かせて
パパとママで両端をしっっっかり持って持ち上げ、
ハンモック状態で揺らす。

息子、狂喜。
799名無しの心子知らず:02/12/02 16:56 ID:dmNXKdC+
既スレだったらすいません。
もうすぐ2ヶ月目になる男の子ですが、
半月くらい前から自分の手をなめるようになり、
ここ最近ではベロベロと音がするほど激しくなめて、
とうとう親指だけを口に入れているような状態にもなってます。
これは指しゃぶりへの第一歩ということでしょうか?
やめさせて方がいいのでしょうか?
800名無しの心子知らず:02/12/02 17:17 ID:O2SFYdae
>799
かぶれちゃって痛々しいくらいになった、とかでないならやめさせなくてよい。
801名無しの心子知らず:02/12/02 17:18 ID:mRaXjZuI
>799
低月齢の赤ちゃんの「お手々しゃぶり」は
「赤ちゃんが自分で遊べる楽しいおもちゃをハケーン」しただけ。
別に欲求不満でもなんでもないから、やめさせる必要なんてないと思うけど・・・。
そんな小さい赤ちゃんのおしゃぶりをやめさせる方法があれば、私も知りたいよ。
802名無しの心子知らず:02/12/02 17:30 ID:Jkqsmm/L
>>799
うちももうすぐ2ヶ月、激しく手や指をしゃぶってます。
手に飽き足らず、抱っこしたときに私の服をしゃぶったり、自分の服をしゃぶったりと
ガーゼやスタイもくちゃくちゃしゃぶる、と大忙しです。
口で感じる感触に興味が出てきたかな?、と楽しく見ていますが。
びびらなくても大丈夫なんじゃないかな?
うちは普段は嫌がってぺって吐き出すおしゃぶりもよく咥えてくれて、そのおかげで
よく寝てくれるようになったので、かなり助かってますが(w
803名無しの心子知らず:02/12/02 17:46 ID:sOdWg0If
5ヶ月の息子@寝ぐずり奮闘中。
昼でも夜でも、寝付くときに布団や綿毛布で顔を覆うようになってしまいました。
窒息がこわいので顔から布団を離すと、泣いて起きてしまうウワァァァン。
完全に寝入ってから離しても、そのうちまた覆ってしまうかうつ伏せで寝る。
ちなみにうつぶせ→仰向けの寝返りはまだできない。
顔を覆っていても、スヤスヤねてるぶんには大丈夫なのかな?
でも大人から見たら激しく危なっかしい…。

>799
指しゃぶりだね!手をまめに拭いてあげれば何の問題もないかと。
804名無しの心子知らず:02/12/02 17:48 ID:dmNXKdC+
799です。ありがとうございます。
そうですよね。やめさせることの方が難しそうですね。
指しゃぶりをするようになるのが(もう少し大きくなって)怖くて、
気になってしまいました。

でも、これって、おもちゃを見つけたということであって、
乳が足りないよ〜。乳くれよ〜。っていう意味ではないのかしらん?
それもちょっと不安。

あと、手足がよく動くようになったことはうれしいのですが、
顔中ひっかき傷だらけで、痛々しいのです。
爪を切っても、だめみたい・・・。
みなさんはどうですか?
805名無しの心子知らず:02/12/02 17:54 ID:tK3icv55
>804
乳足りないってことはないですよ、大丈夫。
ついでに、顔の傷はあっという間に治ります。
痛々しいかもしれないけど、流血するほどじゃないでしょ?
806名無しの心子知らず:02/12/02 18:03 ID:sOdWg0If
>804
そうそう。顔の傷って本当にすぐなおりますよね。
刃物とかじゃなく自分の爪でできた傷なので、そんなに深くは無いはず。
うちもしょっちゅう引っ掻いて勇ましい顔になりますが、
放 置 してます。
807名無しの心子知らず:02/12/02 18:29 ID:3h/S+BnH
>>780
うちの子もあと1週間で4ケ月。
うちは逆で、起きている間はほとんどベビージムと指しゃぶりでOK。
お母さんが必要なのは、夜寝る前と授乳の時のみ。日中のお昼寝の前
は、勝手に寝ついてるか、ぐずる時はおしゃぶりで5分もしないうちに
寝てしまいます。 こんなんでいいのかなーって思いますよ、逆に。
親子のふれあいが少なくても大丈夫なのか、まじで心配です。
一人遊びしてる時に、割って入って一緒に遊んだ方がいいのかな?
前に「一人遊び中は邪魔しない方がいい」っていう書きこみもあった
ので、どっちがいいのか悩み中。一人遊びしてる時に目があったら
ニコニコしてくれたりおしゃべりはしてくれるんだけどねえ。
いったいどうなんだろう??
808名無しの心子知らず:02/12/02 18:34 ID:sOdWg0If
>807
なんていい子なんだ!うらやますぃ。
心配は無用かと思いますが、お母さんが心配なら、
授乳後一人遊びが始まる前にベビージム以外のオモチャを使ってふたり遊びしてみては?
きっとたのしいよ。
809名無しの心子知らず:02/12/02 18:37 ID:BFo3uOMW
>>807
大丈夫。
寝返り出来るようになったら、
「元に戻してくれ〜。」
ってすぐ叫ぶから。
しかも、戻した途端に寝返る。
で、また助けを呼ぶ。
うちのは今、プレイジムを乗り越えて寝返っとります。
当分、目が離せなくなるから、
今の内にマターリしとくよろし。
810名無しの心子知らず:02/12/02 22:52 ID:7zntomEt
指しゃぶり、ほんとのほんとにほっといていいの!??
家の2ヶ月半も、眠いとき、泣きそうなとき、不安そうなとき
半べそになりながら、激しく指しゃぶりしては、モーロー..としています。

なんか、見てられないんだよね.... 私の力不足でこの子は不安な気持ちを
自分の指をしゃぶることで紛らわしてるのでは!? って思っちゃう...
うんちおむつが不快なときも、お腹が空いたときも、すぐ指しゃぶり。
「この子はいつ泣くんだろう」と思って見ていたけど、半べそ指しゃぶりを続けて
本格的に泣き出したときには もう手がつけられないくらい大泣きになってる。
よく言う「手の感触を〜」なんてレベルじゃないんですが、みんなこんなもんなの??

811名無しの心子知らず:02/12/03 00:00 ID:MEqvtKP5
>810
あまり心配ならほかのものをしゃぶらせてみるのはどうですか?
母乳だったら自分のオパーイとか、おしゃぶりとか、噛むおもちゃとか、
哺乳瓶(中身は白湯や麦茶)とか。
稀に歯の生えるのがすごく早い子もいるから、歯ぐずりという可能性も。
812名無しの心子知らず:02/12/03 00:01 ID:G6afXy08
>>810
あなたがあまり気にしているので、こっちまで不安になってきたYO。
で「指しゃぶり」でぐぐってみたら、こんな答えが。

ttp://www.harenet.ne.jp/senohpc/ccare/suck.html
この時期の指しゃぶりは手と口の協調運動が可能になる生後4ヶ月ころから指しゃぶりが始まります。
生後6ヶ月ぐらいになると、指しゃぶりをする乳児の数と指しゃぶりの時間は最大となり、
ハイハイして移動する事ができるようになったり、おもちゃで遊ぶことができるようになると徐々にしなくなります。
この時期の指しゃぶりは、成長段階での1つの行動と考えられ、乳児が元気よく健康な状態であれば特に心配はいりません。
おしゃぶりは、3〜4歳ころになって、恥ずかしさが芽生えてくると自然に止まることもありますし、
顎や歯列に与える影響もありませんので、使用してもいいと思います。

てことであまり気にしなくてもよいようです。
成長の証と思って喜んで見守りませう。
813名無しの心子知らず:02/12/03 00:16 ID:xJ79D8HU
うちも、眠い時、指しゃぶりするよ。
2ヶ月位から始まり、今もねむねむになると、必ず。
うちも、余り泣かないので、たまに泣くと おお、泣いたか!と、新鮮に喜んでいた
時期もあったけど、今はいろんな泣き声で感情表現し始めている。

指しゃぶりで、落ち着いているところがあると思うんだ。
私は、単純に、それが赤子にとって好ましい事だからやっているんだと、思っていた
んだけれど、なあ。 
814810:02/12/03 00:21 ID:MVySQYBR
>>811
以前はおっぱいをあげていたのですが、乳が割とでるほうなので子の体重が増えすぎてしまい
また、最近では「飲みたい訳じゃねーんだよー!」と言って泣かれる(涙)ので正直へこんでました。
でも哺乳瓶かぁ!考えつきませんでした、明日はぜひやってみよう!ありがとう!
歯ではないとは思うのですが、どうだろう。 おしゃぶりは使ってる方に偏見はないのですが
使わないですむものなら なるべく使わないでいたい...と言う複雑な親ゴコロ...
>>812
六ヶ月!先はながいのですね...(汗)  
でも、たしかに、赤子もいつまでもゴロンと寝ているだけじゃないし
人生の中に暇な時間がどんどん減ってくると、しなくなる。ってことですかね?
結構 無理に指をはずして、抱っことかすると余計に泣かれたりするので
成長じゃ! と割り切ってしまって ほっておくのも良いのでしょうね。
しかぁーし、吸いすぎで人差し指の爪の根本が腫れてきてるのよ〜〜困ったことだわ。
815名無しの心子知らず:02/12/03 00:29 ID:kTO5RGIy
うちの子、健診のエコーですでに指しゃぶりしていたよ。
腹の中ですでになっている行為は止められないや。
一緒に見ていた助産士さんは「きっと(おっぱい)吸うのが
上手いわよ。今から練習しているんですものね」と仰った。
まぁ話のネタなんだろうけど、実際産まれたら吸い上戸だった也。
産まれたその日も病院内に「ちゅばちゅば!」という手吸いの音が
響いていたよ。指しゃぶりは本能なんだなって思ってたけど。
上の方も書いているけど一種の成長過程でむしろ喜んでいいんじゃないかな。何歳になってもやってたらまずいってだけでしょ。
816810:02/12/03 00:30 ID:MVySQYBR
>>813
そうか、好ましいことだから やっているのか〜..
どうも、私はすぐ思い詰める方で、あんまり泣かない子ということもあって
「なんですぐに泣いて 私を呼ばないのだ!?信頼されてない?頼られてない??」
とか思ってしまって。でも、813さんのように前向きな考え方の意見を聞くと
ハッとして、ホッとしました。 ありがとう!
817810:02/12/03 00:35 ID:MVySQYBR
>>815 おぉ。どしどしレスが。 ありがとう!
うん、家も確かにおっぱい吸うのはうまい! きっと吸い付きたい本能が
人一倍あるのだろう、と考えるようにするよ!
 なんか 明日からまたがんばっていけそうだよ!みんなありがとう!
818811:02/12/03 01:56 ID:MEqvtKP5
ちなみにうちの息子8ヶ月も指大好きでつ。
819名無しの心子知らず:02/12/03 09:39 ID:A2uVaoRV
指しゃぶりについて便乗〜
うちの5ヶ月息子も、以前はだっこで寝かしつけていたんだけど、
最近は指をしゃぶりながら一人で寝てしまう。
遊んでるぶんには止めなくていいと思うけど、眠たいときには
ちゃんとだっこしてあげるべきかなぁ・・・?
820780:02/12/03 10:11 ID:WTFNeNKQ
>>795 >>797

足ばたばたは効果大でしたありがとうございます!
ぐずってしまうとどうにもなりませんでしたが。。。
あかちゃんって足でほっぺた触れるほどやらかいんですねー。

>>807
うらやましい反面、全然かまってちゃんでないってのも
少し寂しいですねー。でもやっぱりうらやましいw

今もちょっとトイレ…で帰ってきたら汗だくになって泣いてます。
こっちまで泣きそー(ノД`)
寝返りうつようになったら寝てても目が離せませんね。
でもみんな乗り越えてきたんだな-と思ってがんばるぞー!
だからトイレと家事してる間だけかしこく遊んでておくれ〜(ノД`)
821名無しの心子知らず:02/12/03 11:01 ID:FrACH2KI
>819
うちの娘も3〜4ヶ月の頃は、指しゃぶりをして勝手に昼寝してた。
だから、私はのんびりお茶を飲んでマターリしてた(w
9ヶ月の今じゃ、おんぶしないとお茶飲めないくらいアタフタな毎日・・・。
今のうちに楽してていいんじゃないかな?
822名無しの心子知らず:02/12/03 11:17 ID:mhmS/QXv
>819
お子さんは自分のやり方(この場合、指しゃぶり)でに寝付いてるので
親の都合(抱いてあげたいと思ってること)で抱っこしたら
かえって寝つけなくなってしまうおそれアリ。
せっかく寝つきのいい子なんだし、いまのうちに楽をしましょう!
823名無しの心子知らず:02/12/03 13:35 ID:RMBM9Ywf
もうすぐ7ヵ月になる娘。
おしりをもちあげて、ハイハイしそうなんですが(ずりばいはする)
まだ おすわりがちゃんとできないんです。
身体を前のめりにして、15秒ほど座ってられるのですが すぐ後ろに倒れてしまいます。
背筋をのばしてすわってられません。
おすわりより先にハイハイがはじまるということはあるのでしょうか?
ハイハイせずに、立った というのはよくきくのですが。
おすわりがちゃんとできないので、離乳食あげるのも一苦労です。
検診で、股関節が固め といわれたので、それも関係あるのかしら?
824819:02/12/03 13:43 ID:A2uVaoRV
>821 >822
ありがとう!
気にせずマターリ過ごしてみます。
825名無しの心子知らず:02/12/03 16:07 ID:VZCM0frt
6ヶ月の息子に歯が生えてきたみたいなんだけど、
(下の歯茎の真ん中に、小さな白い点が3つある)
母子手帳等の「歯が生えた日」に記入する日は今日になるのかな。
それともしっかり生えてから?

あと、このちょこっと顔を出した歯はどのくらいで完全に出るの?
個人差もあるとは思うんだけど、目安を教えてもらえると嬉しいです。
826名無しの心子知らず:02/12/03 16:11 ID:pvM7trGy
ウチの子も昨日左下の歯が生えてきたのをハケーン。(6ヶ月女児)
もう既に母子手帳に昨日の日付け書いちゃったよ。
しっかり生えてからだったのか?
827名無しの心子知らず:02/12/03 16:38 ID:RhsxlP24
>823
うちもお座りよりはいはいが先ですた。

>825
出てきた日を書きますた。
完全にというのはまだわかりませぬ・・・
最初の歯は7ヶ月で出てきて、今11ヶ月だけど
まだ伸びそうにも見えるし。
828名無しの心子知らず:02/12/03 16:51 ID:pvM7trGy
>823
ウチの子は「寝返り&はいはい」は、ま〜ったくしないまま、
お座りができるようになってしまいますた。
未だに(6ヶ月)「寝返り&はいはい」はする気配すらない。
お座りが得意でないお子ちゃまには、バンボチェアがオススメだよ。
どっかのスレにもあったけど、首が座ってれば使えるベビ用椅子です。
ウチの子は3ヶ月の頃からこれに座らせてたから、お座り早かったのかなぁ?
今でも毎日の離乳食の時にこの椅子が大活躍。
829825:02/12/03 16:59 ID:VZCM0frt
>826 >827
即レスありがとう〜。
出てきた日でいいんですね、早速母子手帳に記入しまつ。

>827
歯は2〜3ヶ月かけて、ゆっくり生えてくると思っていればいいのね。
心構えが出来ました。ありがとうございます。
830名無しの心子知らず:02/12/03 18:28 ID:3+2Gzesx
>828
別に珍しくないと思うけど・・・。
ハイハイよりも先に、お座りをする子の方が、ずっと多いよ。
831名無しの心子知らず:02/12/03 20:16 ID:xWR/910i
ガイシュツだとは思うけど、聞かせて下さい。
家にいるとき、ベイベの足が常に冷たいのですが、これって普通?
今日3ヶ月検診行ったら、看護婦(40代)に「あんよ冷たいから、
靴下はかせてあげてね。外出て冷えちゃったかな?」と言われた…
いや、いつもこんな感じに冷たいですが。むしろここ(病院)の方が
暖かいですが。って感じでした。
足で温度調節してるんですよね?うーん冷たい・・・
家は20度弱です。寒いのでしょうか?それか、靴下はかせた方がいい?
832名無しの心子知らず:02/12/03 20:22 ID:FrACH2KI
>831
普通。
833名無しの心子知らず:02/12/03 20:27 ID:JkA2M8+4
>>831
確かにどこかでガイシュツだったなあ。うーん・・
私が聞いたのは、手も足も刺激を受けることによって神経系が発達するので
外出時以外は靴下ははかさなくてOK!っていうのだった。
ベビの足が冷たいのはデフォルトってことで。
834名無しの心子知らず:02/12/03 20:35 ID:zaJ/ZLfl
でも外出時には履かせた方が良いかもしれん。とオモータり
835名無しの心子知らず:02/12/03 20:41 ID:O8z+O7Cq
家で靴下をはく習慣をつけると、ハイハイや歩きだすと滑って危険かも。
赤ちゃんの手足は「体温を逃がす冷却装置」なので
みなさんもおっしゃるとおり家にいるときに冷たいのはごく普通でつ。
子供の手足が暖かいのは眠いときとかだよ。
836名無しの心子知らず:02/12/03 21:11 ID:pvM7trGy
>830
別に珍しいと思って書いたわけじゃない。
こういう子もいるよー、って言いたかっただけ。
837ボソッと:02/12/03 22:23 ID:4eZcBZpD
乳児期スレって、なんか妙につっかかってきたり、意固地に
自分の意見を押し通そうとしたりする人が紛れてるよね・・・
同一人物かしらん
838名無しの心子知らず:02/12/03 23:27 ID:RMBM9Ywf
>>823です
レスありがとうございます。
おすわりまでは、みんな順番に成長するんだと思ってました。(ハイハイからが個人差)
別に気にしなくてもいいんですよね。
ここに書き込むだけでいつも少しホッとします。
839名無しの心子知らず:02/12/04 00:03 ID:iZOFN3Ct
3ヶ月になる娘のパパです
産まれた時は小さかったのですが
順調に育ち首にもかなりのお肉がついてきました
先ほどお風呂に入れてから首を拭いてあげようとお肉をめくる(表現おかしいw)と
かなり赤い
と言っても赤いのは前からなのですが
そこから血が出てるんです
これヤバイ?
自分はいつもお風呂に入れる役で
ママが拭き役なんだけど首を拭こうとすると怒るからしっかり拭き取ってないかも…
なんて言うんです
きっと水気が残っててジュクジュクした感じになったと思うのですが
医者に行った方がイイですかね?
それとも何かいい薬ありますか?
840名無しの心子知らず:02/12/04 00:05 ID:OzrXYrJc
>839
まさか、ゴシゴシ拭いてないよね・・・?
トントン叩く感じで拭かなきゃダメだよ。
って事で、拭き役の母ちゃんがダメ!
841名無しの心子知らず:02/12/04 00:14 ID:6s7mRlSM
>839
あまり痛々しそうだったら小児科か皮膚科に診てもらうのが
良いかも。素人判断で市販の塗り薬をつけるのは怖いですよね。
多少泣いても湯上りの水分はキレイに拭き取ってあげないと。
うちは月齢の小さかった頃は細かい部分はガーゼでそっと拭いて
ましたよ。
842名無しの心子知らず:02/12/04 00:44 ID:LLoRWKpR
839です
そーですね
医者に行ってきまつ
風邪もらうのが恐いから皮膚科にしよかな
レスありがとうございました
843名無しの心子知らず:02/12/04 10:22 ID:ud1nLq7L
>>839
出来るだけ肉をよけて乾燥させると治りが早いと。
結構誰でもなりやすい事例と思います。特に夏。
周囲に聞いても医者には逝った人無し。
844名無しの心子知らず:02/12/04 11:10 ID:RGEA2C83
あのう、赤子のお尻フキに脱脂綿を使うといいますが、化粧用の
コットンでも大丈夫なのでしょうか?
安いし、カットされてるので便利かと。。
845名無しの心子知らず:02/12/04 11:11 ID:DsaK1yBT
3ヶ月になるうちの子なんですが、異様に反り返ります。
反り返りが多いと脳性麻痺の疑いもあると育児書に
書いてあり、心配になってきました。
ネットで調べてみると「一定条件で反り返る(抱くと反る、
お風呂に入れると反るなど)と可能性もある」とのこと
だったんですが、お風呂は泣いて嫌がって反りますし
抱っこしてても数分もすれば反り返って泣くしで何かの
条件があるのかどうか、反り返ってばかりで分かりません。
ただ気性が気難しいだけなのでしょうか?
同じ様な方おられますか?
846名無しの心子知らず:02/12/04 11:16 ID:STjy62oS
>844
問題ないでつ。

>845
もうすぐ地元の3〜4ヶ月検診もあるだろうから、そこで聞いてみたら?
そのへんの小児科につれていっても、発達関係・神経関係のことに詳しくない医者では
「様子を見ましょう」としか言ってもらえない可能性も高い。
847名無しの心子知らず:02/12/04 11:24 ID:WCTe4Rkw
>>844
ちっちゃすぎないか?それ?>コットンパフ
うんちの時とか全部ふき取るには大量に必要だろうし、結局「安物買いの銭失い」で
高くつきそうな気が。

お尻拭き買うのがもったいないなら、タオルを小さく切ったり、
薄手のハンドタオルをお湯に濡らして拭くとかのほうがいいよ。
848名無しの心子知らず:02/12/04 11:29 ID:WLRqKMaQ
>839
皮膚科は止めた方がいいかも。赤ちゃんの事知らない医者もいるから。
ヒマな時にガーゼハンカチをぬらしてチンして(火傷しないくらいだよ)
それでこすらないように丁寧にぬぐい、めくったまま息を20回ふきつけます。
要するに乾かすわけ。サラサラになったらお終い。
これを一日何回かやると2日で見違えるように皮膚の色がきれいになるよ。
849名無しの心子知らず:02/12/04 11:52 ID:PZssHSKd
>844
別にパフでもいいでつが、値段のことだけ。
薬局で売ってる完全殺菌の脱脂綿はクソ高いですね。
でも、育児用で売られてるのは割と安いっすよ。
無印の育児コーナーにある脱脂綿が厚手で毛羽立たず、割としっかりしてていいっす。
大きさも手頃だし。9×7p140枚340円。
赤ちゃん本舗のも安いんだけどね。
小さいカットの方、6×8pで1080枚、700円。通販可。
でも、薄手で、濡らしちゃうとはがすのが大変で使いにくいかも。
850名無しの心子知らず:02/12/04 11:58 ID:PE1HQYZx
>>845
心配なさそうな気がします。
家もそうだったよ。
家は現在10ヶ月だけどお風呂は大嫌いで反り返ってたし
抱っこしても(横)縦にして〜〜〜って反り返って泣いてたし。
さらに不思議な事に縦にしても泣き続け、疲れてベッドに置いてみたら
すーすー寝てる。こんなことしょっちゅうだったよ。
抱っこじゃないと寝れない赤ちゃんは多いけど
中にはこうやって抱っこしてもらった後お布団で寝るのがスキな
赤ちゃんもいるようです。
きっと何か赤ちゃんの好みに沿ってない部分があるんじゃないかな?
3ヶ月じゃまだまだお母さんも試行錯誤中でつかめないけど
きっと6ヶ月ぐらいになる頃には赤ちゃんの好みが大体把握できてくると思う。
「ちがうよ〜〜〜」って言ってると思って別の方法をイロイロ試してみて。
お風呂はしょうがないかも。家も未だに嫌いだから・・・
851名無しの心子知らず:02/12/04 12:18 ID:XoL58FuW
>849
はがしてから、ぬらすです。
問題解決です。
852844:02/12/04 12:35 ID:RGEA2C83
>846 847 849 851
レスありがとうございます。雲地を拭くというよりタマタマの
よこっちょがかぶれて痛そうなのでそこをきれいにするのに
使おうと思ってました。
こちらには赤ホンがないので無印でこんど買ってきてもらおう。。

>845
うちもよく反り返って泣きわめきます。心配になっちゃいますよね〜
多分大丈夫!って思うようにしてますが、まだ1ヵ月なので次の検診
に聞いてみようと思います。
853名無しの心子知らず:02/12/04 13:40 ID:ne96l1DR
うちも反り返り激しいよ〜。
その代わり、2ヶ月で助産婦さんもびっくりするほど首が強くなってた。
反り返りで鍛えられたのだろうか?(w

ところで、そろそろ早寝することを教えようと2〜3日前から7時ごろお風呂に入れて
8時には布団で寝かせようとするのですが、泣いて泣いてなかなか寝てくれません。
結局寝付くのは今までと同じく11時過ぎ、といった感じです。
もう早寝させるのむりかなぁ?
それでもこのままずーっとやってると、ちゃんと8時頃には寝てくれるように
なるんでしょうか?
854名無しの心子知らず:02/12/04 13:48 ID:3QbbOAX6
>853
子供さんは現在どれくらいの月齢?
855名無しの心子知らず:02/12/04 13:57 ID:dcJFiRfn
>>853
今まで11時過ぎまで起きてたのに突然8時に寝かせようというのが
間違い。大人だって無理でしょ?30分位ずつ時間をずらしてゆっくり
やらないと子供も可哀想だよ。
856名無しの心子知らず:02/12/04 14:00 ID:/lnbo6gP
>853
疲れてないのに寝かせようったって難しいよ。
早寝早起きにするには、毎日少しずつ早く「起こす」といいよ。
857名無しの心子知らず:02/12/04 14:01 ID:ud1nLq7L
うちの子はバラバラに寝付いてたけど、
5ヶ月頃からいきなり8時前後に寝付きやすくなった。
(どこでも寝るので、眠りが深くなった頃布団へ引っ越し)
たまに崩れるけど、遅くとも10時には寝てる。
858853:02/12/04 15:14 ID:ne96l1DR
854〜857
レスありがとうございます。子は現在2ヶ月です。
朝は必ず7時に起き、昼間もトータル3時間も昼寝すればいいほうです。
夜は4時間寝て、授乳後3時間寝て朝、といった感じです
疲れさせるといっても、2ヶ月では遊びも少ないし、泣くのとお風呂くらいしか
体力使わなさそうだし、とはいえ泣かせっぱなしなのも可哀想だし。

確かに853さんの言うとおり、大人でもいきなり生活リズムが崩れると
つらいのに、急に寝かせようと思うほうが無理ですね。
30分早めて1週間様子を見ると言った感じで、少しずつ慣らしていきます。
859名無しの心子知らず:02/12/04 16:07 ID:9GsfYesV
2ヶ月の子でもちゃんと遊べるんじゃない?
家は新生児の頃から、起きてるときは抱っこで家の中見せて回ったり
電気をつけたり消したりしてみせたり、体さわりながら話しかけたり、色々してたよ。
たしかに、反応がなくて「私はなにやっとんじゃ...」とか思ったけど、
目や耳からの刺激を多くしてあげれば実は楽しいんじゃないかな?
後、お散歩した日なんかはよく寝るよね、家は一月半から外だしてました。

それと、寝かしたい時間の二、三時間くらい前から、徹底的にかまう。という手は?
寝そうになっても寝せない! 子が疲れてきてぐずってきたら風呂攻撃!
長めに熱めのお湯に入れて、出たら部屋を真っ暗にして、最後の授乳。
ってするのはどうかな?

860名無しの心子知らず:02/12/04 16:08 ID:X/FiV9K9
>858
うちも2ヶ月の子がいて大体同じような感じだよ。
早く夜いっぱい寝てほしい。
外気浴するとよく寝る日もあるかな。
861853:02/12/04 18:16 ID:o5rzn0op
>>859
うちも1ヵ月半から買い物がてら1日1時間ずつ外に出してます。
外では大概寝ちゃってますけど。
抱っこや身体触っての遊びも結構やってるんだけどなぁ…
(最近「かまって泣き」がすごくて、起きてる間はほとんど抱っこの状態です)

今日は夕食の準備も済んだし、これから徹底的にかまって、8時にのんびりお風呂に入れて、
9時から寝かせつけモードに入る、というパターンで試してみます。

>>860
寝るときは5時間とか6時間とか寝てくれるんですけどね。
お互いしんどいですね〜。
でもたまに笑顔を見せてくれるようになったのがうれしくて、
毎日頑張ってます。
862名無しの心子知らず:02/12/04 18:21 ID:9gUoo92E
横やりゴメソ。
長めに熱めのお湯に、ってのはどうなんだろう。
大人に限って言えば、だけど(しかもソースは某TV番組だけど)
寝る前のお風呂って、神経を高ぶらせるから良くないって
いうよね。入るにしても、ぬるめのお湯にゆっくりで
寝る2時間くらい前には入浴は済ませとけ、って。
あと、赤ちゃんによっては温度に敏感な子がいて、
ちょっとでも熱めのお湯をかけられると泣いちゃう子もいるし。

お風呂に入れて、疲れさせてそのまま寝かせろ、という
作戦もありだとは思うけど、ちょっと気になってる
(相変わらず子供仕様の温度の湯船で寒いんだが、
子供優先だろうと思うとなかなか湯温を上げられないでいる)
863名無しの心子知らず:02/12/04 18:49 ID:IhTO8qhR
>>843
>>848
ありがとうございます
清潔&乾燥が大事ですね
とりあえず医者に行かずにがんがってみます
でも首の肉さわると怒るんだよなー
ここは心を鬼にするしか・・・
864名無しの心子知らず:02/12/04 18:52 ID:XdlFHpdb
母乳スレと迷ったんですがこちらに。
2ヶ月のベイベ、急に便秘症になりました。今までは一日2ー3回必ず出ていました。
母乳なんですが、便秘になってから今日で4日、体重が全く増えません。
機嫌も良いし、よく眠るんだけどミルクを足した方が良いかなぁ。
足りてないから便がたまらないのかしら?
おしっこは一回の授乳で2−3回は出ています。
865名無しの心子知らず:02/12/04 18:56 ID:z/Sm/FLZ
こんにちは、4ケ月ベイビーの母です。
うちも早く寝かせようと毎日頑張ってますが、結局同じ時間
になってしまう・・・・・
うちの子はお風呂の時間、関係ないみたいです。
朝早く起こしても、結局ちょっと起きていてまた寝てしまう
んですよね。二度寝状態っていうか。
お昼寝も1回2時間半から3時間寝るので、それも影響してる
のかなあ。お昼寝の時も、起こしてもぐずぐずして、結局また
本人が満足するまで寝てしまう・・・・

それから夕方ぐずぐずするんですよね。ある程度遊んであげると
大体40分くらいすると、こっちが疲れてしまい、抱っこも重たくて
限界あるし、ぐずぐずがおさまらなくて結局おしゃぶりをあげてしまう
・・・・・→また1時間くらい寝てしまう・・・→さらに夜寝ない・・

みなさん、赤ちゃんと一緒に遊ぶの、一日どのくらいしてますか?
うちは30分くらいを3回くらいです。なまけすぎかなー?

866名無しの心子知らず:02/12/04 19:00 ID:z/Sm/FLZ
>>864 2ケ月で4日出ないって結構長いですねぇ。
機嫌が良くてよく寝るんなら母乳足りてるのでは?
という気がするけど・・・・・ 
でも体重増えてないんだよね。。
おなかがはってるんなら綿棒浣腸してみたら?
それで出なければ、自分なら病院行くかな。
867名無しの心子知らず:02/12/04 19:01 ID:RVexgTj1
8ヶ月の娘に生まれたときから
絵本を見せて読み聞かせしてるんですが、
いっこうに面白がってる感じがしません。
別に読み聞かせで何かの能力を伸ばそうとか
考えてるわけではなく、単に間が持たないので
読んでやれば喜ぶかなと思っているのですが、
いつ頃になれば絵本に興味を示すのでしょう?
とりあえず、今は口に持っていく、ページをめくりたがる
という反応しかしません。
868名無しの心子知らず:02/12/04 19:10 ID:gkpa4B1F
>>864 体重はどの時点からどの時点での事なのかな。読んでる
限りでは母乳不足のようには思えない(当方完全母乳)。母乳の子
がミルクにすると逆に便秘になるから安易にミルクは足さない方が
良いと思うのだけれど、綿棒浣腸、のの字マッサージ等してみて
ダメなようであれば病院にGOした方が良いかも。

>>867 うちは10ヶ月でようやく最近絵本見て笑うようになった。
それまでは、「1人いないないばー(布絵本を自分で自分の顔に被せては
取ってゲラゲラ笑ってる)」か「しゃぶる物」位にしか思ってなかった
ような。興味が出て来るまでは、「お母さんの独り言」状態になるのは
仕方ないかも。8ヶ月なら大分1人遊びが出来るようになって来た
でしょうからしばらく放っておいても良いと思う。
869名無しの心子知らず:02/12/04 19:30 ID:z/Sm/FLZ
ついでに質問です。
夕方のよくぐずぐずするので、結局おしゃぶりをあげて
しまうことが再々・・・・・
ベイビーはいやがらず、でも眠らずすーっとおしゃぶり
をしながらきょろきょろしたり、ぼーっとしたりしています。
落ち着いているように見えるので、そのままにしてるんです
が、やはり良くないことなんでしょうか?
870名無しの心子知らず:02/12/04 19:45 ID:LgCnF+Ie
>844
うちでは赤ホンの「あったかいDEシュ」というスプレー使ってます。
ボトルに水を入れてボトル受け?にセットしておくと適温を保てる、というやつ。
おしっこでもうんこでも、これでシュシューッとやってティッシュでとんとん拭いてます。
おしりふきは外出するとき使うだけ。
かぶれもなくピカピカです。2980円だったか、3980円だったか・・
871名無しの心子知らず:02/12/04 19:55 ID:NXbxKGj4
>862
赤子に熱すぎる湯がよくないって話、禿同です。
ウチの子(3ヶ月)は風呂好きなのですが、
寒くなり始めた頃に、湯冷めを恐れて風呂暖房を強めに入れてました。
すると上がってからも顔は赤くほてって、
結果的に11時頃まで興奮して寝てくれない夜が続きました。
で、湯温は38度にして、風呂暖房も弱めにしてからは
だいたい8時頃にはスッと眠ってくれるように。
子のタイプにもよるだろうけど、
熱くすればいいとは限らないと思う。
872名無しの心子知らず:02/12/04 19:55 ID:XOtcDYoz
>>864
おしっこの量はどうですか?おしっこがちゃんと出ていれば
母乳不足というほどではないとも思いますが。
機嫌もよくよく眠るんだし。
他の方も言っている綿棒浣腸・のの字マッサージ、
また、麦茶や白湯など水分を多く取らせる、
果汁などをもう与えているなら、みかん汁やプルーンなどを
少量飲ませてみるなどで様子を見ても良いかも。
873名無しの心子知らず:02/12/04 20:14 ID:k5ASda52
お風呂の湯の温度について、以前保健婦さんから言わたんだけど
夏は36度、冬は38〜9度が適温だそうです。
ぬるめの湯でゆっくり温まるのが良いんだって。
あまり熱いと肌がカサカサになるし、のぼせるので
大人が「ちょっとぬるめかな?」と思う程度で良いらしい。
874名無しの心子知らず:02/12/04 20:15 ID:dcJFiRfn
>>867
8ヶ月位ならまだ内容を理解するとかじゃないから楽しんでるって
感じがしないのかも。でも読み聞かせって大切ですよ。あと1歳前後位
になると少しずつ簡単な言葉と行動が同じ事を理解してくるので
少しずつ興味が出てきます。でも初めは簡単な赤ちゃん用がよいかも。
例えば「いないいないばぁ」とか食べ物の絵本とか・・。
動きのある絵本も割りと喜びます。あと絵本は読むだけじゃなく
子供が自分でめくったり触ったり柄を楽しんだりするものです。そして
お母さんの声を聞いて安らぐものだと思いますよ。
875864:02/12/04 20:16 ID:XdlFHpdb
レス、ありがとうございます。
今日は綿棒かんちょうをしてみたのですが、3時間後に本当〜にちょびっとだけ
出ました。でもそれ以降は音沙汰無しです。
果汁、白湯は昨日からためしてみているんですが。
おしっこは、日中は普通に出ています。ただ、夜寝るときに寝付きの
長く眠る時におしっこをしません。深く眠っているからかなと思うのですが。
ちなみに、今は夜は7時間くらいまとめて寝ます。
その次のおしっこは、大量に出ます。
明日になっても出ないようだったら、病院に行ってみようかと思います。
本当にありがとうございました。
876867:02/12/04 20:20 ID:RVexgTj1
>>868.874
ありがとうございます。
安心しました。
いないいないばぁやうさこちゃんシリーズを
出産祝いにもらって、それを読み聞かせてます。
が、いないいないばぁ!といって娘をみると
反応しないとちょっと恥ずかしかったりします(苦w
さわらせるとびりびりにしてしまいそうなので、
触ったり、柄を楽しめる系の本を探したいと思います。
877名無しの心子知らず:02/12/04 21:16 ID:PXKTw7r1
>875
マルツエキスもお試しあれ。薬局で売ってます。
下剤じゃないので安心よ。
うちは4ヶ月だけど、こないだ9日出なくてあせった。
ゴキゲンだったので病院にはいきませんでした。
878名無しの心子知らず:02/12/04 21:24 ID:QWwL75AK
7ヶ月の息子、未だに昼夜関係なく3時間おきに乳を欲しがります。
離乳食も2回食でよく食べてるんだけどなぁ…。

夜にまとめて眠るようになった方にお聞きしたいのですが、
ある日突然、全く目覚めなくなるのですか?
それとも、3時間おきに目覚めていたのが5時間おきになるとか、
徐々に長くなるのですか?
もう眠くて眠くてしょうがないでつ…。
879名無しの心子知らず:02/12/04 21:27 ID:2pQ2abYl
2ヶ月赤のママです。だんだん寒くなりましたが、みなさん
は赤ちゃんと外出してますか?私は買い物がてら赤と一緒に
お出かけしてましたが、ちょっとした不注意で風邪ひかせて
しまいました。もう直ったのでホッとしてますが、今年は
インフルエンザの異常大流行ですよね〜。なんかスーパーとか
に連れて行くのが恐くなりました。偶然通っているクリニックの
お医者さんに、9ヶ月の赤ちゃんがインフルエンザで脳炎に
なり脳がぐちゃぐちゃになってあと2週間しかもたない子の
話を聞いてしまったので、もう恐くって・・・。
マスクをせずに咳をしてる人を見ると、つい睨みつけてします
自分がいます・・・・。
880名無しの心子知らず:02/12/04 23:18 ID:Sx8mm+LN
1ヶ月半の男の子のママです。
子供の鼻づまりについてなんですが、
つまってるな〜って思ったらどうすればいいのでしょう?
綿棒も届かない奥でつまってる時なんか特に。
小児科に行ってとってもらうのかな。
881名無しの心子知らず:02/12/04 23:20 ID:ilxYwkVZ
>880
母乳やミルクが吸えるようならほっておいても
大丈夫とききますた。
882880:02/12/04 23:22 ID:Sx8mm+LN
すみません。
前に出てた話題でしたね・・・。

吸引機なるものがあるとは。
うちも検討しようかな。
883880:02/12/04 23:25 ID:Sx8mm+LN
881さん、ありがとうございます。
私自信鼻が弱いので、息子もそうなのかと不安で。
今のところ母乳は飲めていますので、大丈夫そうです。
884名無しの心子知らず:02/12/04 23:32 ID:Fy9JAkXv
>>879
うちも2ヶ月。買い物は昼の12時から1時くらいに行ってますよ。
集団生活してる子供からの感染が一番怖いので、できるだけ
幼稚園や保育所に行ってる子供が少ない時間を狙ってます。

あと時間は車での移動も込みで1時間以内で帰るようにしてます。
885名無しの心子知らず:02/12/05 09:34 ID:VqXR5px8
先日ベビの顔がお乳でかぶれると書いたものです。
アピットジェルを教えてくれた方、ありがとうございました!
だいぶきれいになってきました♪
886名無しの心子知らず:02/12/05 10:36 ID:Q97kumhf
>880
吸引機、いいよ!
私は管を口で吸うタイプにしました。
はじめ嫌がっていたけど、鼻くそがスポッととれたら、
ベイベも気持ちよかったみたいで、それからは
大人しく吸わせてくれます。
ちょっとおもしろがってるみたい。
カチンカチンに固まってしまっているのはとれないけど、
そういう時は、ティッシュでこよりを作りこちょこちょして
くしゃみをさせると手前に下りてきたりします。
私も慢性鼻炎なんですよ〜。
子供の頃に鼻水が溜まり過ぎていると、良くないと
耳鼻科で言われたので、これからも気を付けていくつもりです。
887880:02/12/05 11:17 ID:fOZvIEHG
886さん、吸引機いい感じみたいですね。
今は綿棒なんかも嫌がるんだけど、886さんところのお子さんのように
大人しく吸わせてくれるのかな?
週末にでもダンナと一緒に買いに行こうっと。
886さんありがとうございました。
888名無しの心子知らず:02/12/05 11:30 ID:6tyfM/+c
うちは鼻が苦しそうなとき迷わず耳鼻科に行ってました。
黄色いかたまりみたいなのが吸われていくのは、見てて気持ちよいですよ。
赤は泣くけどね。。。
3ヶ月になった今は、行くこともなくなりました。
一度耳鼻科に行かれてみればいいと思います。
鼻吸い器よりいいし。(プロが機械を使って吸ってくれるから粘膜を傷つけません)
889名無しの心子知らず:02/12/05 11:34 ID:tj+WPO2y
何で、最近は「赤」って言うんだ???
オカシイんじゃないの?
890名無しの心子知らず:02/12/05 11:50 ID:EwnarIeK
>>889
まずは「赤ちゃん」と行きたいけど、
他人に向かっての発言で、
自分の子供に「ちゃん(元は尊敬の接尾辞「さん」)」をつけるのが
おかしいという事なんでしょう。
その感覚自体はまとじゃないかなあ。
「赤ん坊」とか「赤子」でいいんだけど(オイラはそうしてる)、
まあ「赤」が短くてキレがあるということかな。
まあ他にもムスとか色々あるからどれでも使えばいいようなもんですけどねえ。
891名無しの心子知らず:02/12/05 12:09 ID:j9NEk19g
>890
はぁ?
名前のチャン付けと「赤ちゃん」てのは、全くの別物でしょ・・・
何言ってんの?
892名無しの心子知らず:02/12/05 12:10 ID:oE+r0wT5
赤ちゃんに、ちゃんを付けるなか?( ´,_ゝ`)プッ
893名無しの心子知らず:02/12/05 12:13 ID:aqdE8qI1
でも、赤って…共産党員じゃあるまいし。
894名無しの心子知らず:02/12/05 12:24 ID:EwnarIeK
890
別に付けるなたあ言ってないっすよ。
「ちゃん」を抜く心理ってのはその辺にあるんじゃないかということさ。
でもなあ、
「赤ちゃんにお乳上げてくるね」
→「赤ん坊に乳やってくるね」
「赤ちゃんのお世話って大変なのよねー」
→「赤ん坊の世話って大変なのよねー」
てな感じの変換はオイラはやってるけどね。何となく。
そういうレベルの語感はちょっとある。「赤ちゃん」には。
>>893
確かにそういう面があるから、オイラは使わないけどね。
使う人を非難する気にもならない。
895859:02/12/05 12:56 ID:/abkGbFT
「長めに熱めのお風呂にいれて〜」と言った>>859です。
そうか、熱めのお風呂はダメと言う意見もあるのですね、
熱めといっても家では40度くらいなものですが、38度くらいだと大人もずいぶん寒いですよね?
家の風呂は結構すきま風吹いて寒いので、風呂暖房(うらやましい!)
がついてるようなすばらしい家とはまた違うかもしれませぬ。
そんで、やっぱ子によっても違うんだろうなぁ。
私は子供の頃お父さんと一緒に入るお風呂が熱かった(それほどでもないとは思われるが)ので、
父との入浴を捨てた、という思い出があり その時の父の悲しそうな顔を思い出して
大人の温度の風呂に慣れてもらおう という思惑もあったりする。
昔からじいちゃんっ子は熱めの風呂好きだったりするよね(笑)

とはいえ、ほんと、子によってそれぞれだろうからあくまで家はこうよ〜ってことで!  失敬!

896名無しの心子知らず:02/12/05 13:00 ID:ZO2kwAVa
はじめまして。
4ケ月の娘ですが、最近寝返りがしたいらしく、横を向いて
大泣き、またはものすごく大きな声で叫ぶ・・・をしています。
首はすわったんですが、寝返りはまだ無理そうに見えます。
うつぶせにすると2分くらいは顔をあげていられるのですが
その後は疲れて泣きそうになっててしまうので、元に戻して
あげます。が、戻りたくないらしくさらに泣いてしまう。。
寝返りを早くさせてあげたいのですが、いい練習方法などは
ありますでしょうか? 背中を押してあげたりはしてるの
ですが。。 なにかありましたらよろしくお願いします。
(今も大声で反って叫んでいます・・・・)
897名無しの心子知らず:02/12/05 13:04 ID:qADBo6Ci
>896
「寝返りがしたい」というよりも
「寝かされるのにはもう飽きた。起こしてママのひざにすわらせるとか、何か違う体勢にしてくれ」
と言ってる可能性は?
898名無しの心子知らず:02/12/05 13:11 ID:2QruUVQr
>896
違う事で泣いてんじゃないの?
899名無しの心子知らず:02/12/05 13:30 ID:aqdE8qI1
寝返りの練習方法ならば、横向きの状態で、上になっている足を下になっている
足の向こう側に持っていく(うまくいえないけど、足をひっくり返らせるというか)
ようにしてやると、足の動かし方の練習になりますよ。
そこまで自力で出来るようになったら、肩を回してやり、頭の動きを助けてやり…
という風に、少しずつ動きを補助すると良いです。
背中を押すよりも、一つ一つの動作を覚えさせる感じで。
900名無しの心子知らず:02/12/05 13:33 ID:XuR1kvuu
>>893
赤=共産党員・・・なんだかふるーい感覚かな
イマドキの子は そういう発想ないかもね
901名無しの心子知らず:02/12/05 13:57 ID:VqXR5px8
さっき満2ヶ月になったベビを
ベビーカーに乗せてお散歩してたら
見知らぬおっちゃんに「まだベビーカーに乗せるのは早い」
と言われてしまった。
2ヶ月でベビーカーで2〜30分お散歩って、まだ早いのかな?
902名無しの心子知らず:02/12/05 13:58 ID:l45tvH+8
>901
説明書見れば?
903名無しの心子知らず:02/12/05 14:17 ID:JZG+lhz2
>902 に同意。
ドゥキッズ4みたいなのなら乗せるのOKだけど、時間はどーかな。
904名無しの心子知らず:02/12/05 14:22 ID:wHj1qwex
>>900
うち2ヶ月だけど、今週からベビカでお散歩連れて行ってるよ。
今日も天気がよくて暖かいので、1時間くらいぶらぶら周ってきたけど。
お散歩といっても、ベビは爆睡してたけどね。
せっかく外に出たんだから、起きて景色も見てくれ、ベビよ。
905名無しの心子知らず:02/12/05 14:27 ID:7BEhDJU1
>901
ちょっと早いんじゃない?というか、多分その月齢にあったベビーカーに
乗せてると思うからいい、といやあいいけど・・・皆、だっこしてるよね
微妙な振動があるし。ただ積極的にお散歩するには早いと思うけど。
906901:02/12/05 14:35 ID:VqXR5px8
>902、903
ベビーカーはA型なんだけど友達に借りたもので
説明書までは借りなかった。。。

>904
うちもベビーカーに乗せるとなぜか寝る。
そして今日はお昼寝もしてる!
毎日お昼寝してくれ〜。
907名無しの心子知らず:02/12/05 14:49 ID:6641h2s0
>>880
うちの娘が1ヶ月の終わり頃に鼻風邪をひいてしまったときは
耳鼻科に行って鼻水を吸い取ってもらいました。
ネバーっとした鼻水だと、吸引機を使ってもなかなかうまく
吸い出せないので、やっぱり耳鼻科に行くのがいいと思うけど、
水っぽい鼻水なら吸引機でも結構吸えますよ。
908名無しの心子知らず:02/12/05 15:01 ID:cu59hFbz
>>896
2ちゃんなんかしてんじゃねーよ ゴルァ!
と言ってるのでは?w
>>905
いつぐらいからがいいですかね?
909名無しの心子知らず:02/12/05 15:08 ID:81HQItAr
3〜4ヶ月の赤ちゃんで、毎日大体同じような時間に赤ちゃんが
寝付いてくれるという方に質問です。
寝付いてくれるのは、寝かしつけをしてらっしゃいますか?
それとか、昼間に寝させないようにする、とかしてらっしゃいますか?
それとも、勝手に寝付いてくれるのでしょうか?
うちの3.5ヶ月の子も、2ヶ月の頃から長時間眠るようになってるのですが、
起きてる時間に散歩やうつぶせ運動、風呂など、色んな工夫を試してみたけど
どうしても寝付く時間が日に日に遅くなっていき、2〜3週間サイクルで
昼夜逆転してしまいます。
(昼夜逆転スレものぞいてみたのですが、あまり対策は語られてなくて・・・)
寝付く時間を、少しずつ早めていく事ってできるのでしょうか?
(ちなみに2週間前は夜9時ごろ寝付いていたのに、今では寝付くのは
深夜3時です。そのうち朝になっていきます・・・)
それとも、それは無理な事なんでしょうか。
910901:02/12/05 15:11 ID:VqXR5px8
>905
ひよこクラブとか見ると1〜2ヶ月から
10〜30分お散歩をさせましょう、
みたいな事が乗っていたから、お散歩はじめたんだけど
ベビーカーの振動はちょっと気になってました。

不安に思いながらお散歩するより、
今は抱っこで外気浴くらいにしておこうかな。

911880:02/12/05 15:14 ID:fOZvIEHG
>>888,907
子供は全部小児科だと思ってたんですけど、
普通の耳鼻科に連れて行っていいんですね。
今日はそれほど苦しそうには見えないので、
もうちょっと様子見て連れて行こうと思います。

かなりバカな疑問だとは思うのですが、
完全につまってしまった場合、ちゃんと口で息してくれますよね?
もし口での呼吸がうまく出来なかったら・・・とか、
変に考えちゃって。
912名無しの心子知らず:02/12/05 15:24 ID:JZG+lhz2
口で息しますよ。風邪ひけば口開けっ放し頻度が上がります。
913名無しの心子知らず:02/12/05 15:40 ID:p/t5w/4/
>909
朝は、決まった時間に起こしていますか?
そうでなければ、体内時計は25時間なので
少しずつずれていって深夜に寝付く、なんてことになってしまいますが。
914名無しの心子知らず:02/12/05 15:41 ID:7BEhDJU1
>901
905です。2ヶ月だとお母さん自体も大変でしょう。夜中授乳に
何度も起きたり、ぐずって起こされたり。
雑誌の記事はかなり教科書的ですよ。
でも散歩することでお母さんが気分転換になれば、それはいいことですよね。
これから寒い季節になるし、日光浴も最近では紫外線の問題でしないほうが
いいということですから、無理に低月齢の赤ちゃんを散歩目的で、外にだす
必要もないと私は思います。
915896:02/12/05 16:18 ID:ZO2kwAVa
レスありがとうです。
反る=寝返りしたい となぜか思い込んでいました。
寝た姿勢にあきちゃってるかもしれないんですね。
どうりで、ねんねのままあやしたり遊んであげても反応が
イマイチだったのかと思ったり。
とりあえずお散歩に連れ出して、そのあとしばらくひざの
上に載せてお話してみました。さっきは眠くなって
ぐずってしまいましたが・・・・
娘の様子をじーっと見て、何をしたら喜ぶのかじっくり
考えてみます。 寝返りも少しだけ練習してみます。
レスありがとうございました。

>>905 わたしも2ケ月になったその日からA型の
ベビーカーで毎日お散歩行きましたよ。ただ、その頃は
10月だったのでまだ暖かかったけど、今は寒いし風邪
も心配ですね。振動はあまり気にしていませんでした。
一応頭のところに●ッグショックとかいうのがついて
いましたし・・・・ 他の方の書き込みをみて、実は
良くなかったのかな?と反省です。
916896:02/12/05 16:20 ID:ZO2kwAVa
すみません。↑の書きこみですが>>901の間違いです。
失礼しました。
917名無しの心子知らず:02/12/05 17:20 ID:bBtr1cbv
>913
レスありがとう。25時間というのには激しく納得です。
だいたい、毎日1時間ずつずれていってるので。

朝、起こすというのもやってはみたんですが、すぐ眠っちゃう
んですよね・・・。無理やり起こして乳首を引っ付けていっても、
口をへの字のようにピッと閉じたまま、絶対咥えようとしないし
目も開けない。どうやって起こしたらいいんだろう・・・。
918名無しの心子知らず:02/12/05 17:35 ID:128dwk+V
>917
大変な時期ですよね。お疲れ様です。
うちも1ヵ月半から2ヶ月ぐらいのとき、1時間ぐらいずつズレて昼夜逆転しましたよ。
1周まわって朝おきるようになってから、ようやく落ち着きました。
起きてるときでなるべく朝といえる時間(6時でも10時でもいい。授乳等で起きるとき)に、
必ず家の外に出るようにしたりしてました。
刺激を与えるとすっきり目が覚めるみたいで。
919名無しの心子知らず:02/12/05 17:48 ID:9/6FF766
強い朝日にあたると、「人間本来の25時間周期」がリセットされるらしいです。
なので「午前中、太陽にあたる」ことは意味があるかと。

睡眠障害などで昼夜逆転してしまった大人の方に、
午前中に強い電球の光を見せるという治療もあるくらいですから。
920名無しの心子知らず:02/12/05 17:52 ID:ChgdAc8o
話を変えちゃってごめんなさい・・。子供(6ヶ月)の足に虫刺され痕が
あって、2ヶ所並んでぽつんぽつんと痕があるのですが、これってもしかしてダニ?
家は田舎で、窓やドアの開閉で蚊が入ってきたりして未だに蚊に刺される時が
あるのですが、ダニっぽいのは無かったので・・。でも痕が並んでるのはダニって
何かで聞いたことがあるし、どなたかご存知の方いらしたら教えて下さい。
季節外れの話題でスマソです。
921907:02/12/05 17:54 ID:B8baX71D
>>880
私自身が花粉症なんで、妊娠前から耳鼻科にはお世話になってたんですが、
大人よりも子供や赤ちゃんの方が多かったりします。
大人の方が場違い??っていうくらい。
鼻や耳をいじられるのってすごく嫌みたいで、赤ちゃんはみんな爆泣き。
自分が赤ん坊抱いて診察を受けることになろうとは…
922名無しの心子知らず:02/12/05 17:55 ID:ge4w9dZM
2ヶ月の息子が、眠る前に必ずぐずって泣くのですが、泣き方でわかるので
そういうときは放置してしまうんですが、今日義母が遊びに来ているときに
それをやったら「子供はそういうことを覚えていて将来悪い影響が出る。
泣いていたら抱いてやれ」と言われてしまいました・・・。
今母乳メインにすべくがんばっていて、一日20回くらい授乳でくたくたなんですが、
それでも眠るまで抱いてやった方がいいのでしょうか。
923名無しの心子知らず:02/12/05 17:58 ID:3jjVP9TX
今日、予防接種(BCG)に行ってきました。

注射の後、すぐに服を着せてしまったのですが、
あとになって「腕に塗った液が乾いてから服を着せる」と気付きました。
保健所の人は「服を熱湯消毒しておいて下さい、注射は大丈夫ですよ」と
言ってましたが、やっぱり気になります・・・。
大丈夫なのでしょうか?
924名無しの心子知らず:02/12/05 18:12 ID:blkwmCsO
>923
スマソ、あなたの質問の意味がよくわからない。

子供さんに服を着せてしまったことが気になるの?
服についた液が気になるの?
「注射は大丈夫です」の、「服は消毒」とのつながりもよくわからない・・・。

925名無しの心子知らず:02/12/05 18:20 ID:dtbUea93
>>922 トメはサイレントベービーになる事を心配をしてるのかな。
よっぽど放って置かない限りそんな事にはなるまいにのぉぅ。
遊びに来て。って事は同居じゃないんでしょ?右から左にスルー
させてしまえっ!

娘が車の中で思い切りリバースしてくれた・・・運転しながら
何か臭い臭い、と思って家に着き、ドアを開けたらそこには
ゲロンパまみれの娘が寝てた・・・チャイルドシートを分解して
今洗剤に漬け込み中・・・分解したものの、果たして再び元
の姿に戻せるだろうか(旦那は出張中。土曜日まで戻らない)。
926923:02/12/05 18:23 ID:+fnJpG8I
>>924さん
すいません、分かり難くて・・。

注射後、すぐに服を着せた事によって、
・液が服に付いた=腕や手にも液が付いたと思うので心配。
↑だから服を熱湯消毒しておいて下さいと言われた。
・注射(予防接種)の効果に影響は無いの?
と言った点です・・・。
927名無しの心子知らず:02/12/05 18:28 ID:pW+3h6IG
おじいちゃんの虐待かわいそう
928名無しの心子知らず:02/12/05 18:51 ID:aawo9xCU
>926
BCG液で濡れたままの腕に長袖の洋服を着せた場合
ハンコ押したところより上(肩口)に向かって液が伸びる可能性はあっても
手のほうに下がってきて、赤ちゃんがなめるようなことはないんじゃない?
また、ハンコの部位以外の場所についたら悪影響があるような液なら
そもそも「針で傷をつけて皮膚に塗り塗り」なんて接種法はないと思うし・・・。

それに効果も「心配ない」と言われてるようだし、
液を塗る→ハンコ2個所→もう一度液を針でできた傷口になすりつける
ってのがよくあるBCGの接種だから(ハンコが2個所なのも『念のため』なんだよ)
おそらくちゃんと傷から取り込まれてるよ。

もしも今後「ハンコを打った2個所が、数週間経っても全く赤くプツプツしない」ようなら
今回の接種がうまくいってない可能性があるけれど
(通常、BCGのあとは針の傷がなおったあと数週間たってから再度赤くプツプツする)
しばらくは静観していいんじゃない?

どうしても気になるなら、「数週間たっても赤くならない」段階で
もう一度ツベルクリンでもやってみれば
今回の接種の免疫が身体にあるかどうかはすぐにわかるよ。


929923:02/12/05 19:27 ID:vEjfo6Wj
>>928さん
レスありがとうございます。
暫く様子を見る事にします。
930名無しの心子知らず:02/12/05 19:44 ID:IE2YXPKS
>918,919
うちのベビーは昼夜逆転、もう3周くらいはしてると思います。
午前中に外気浴・日光浴させると良いというのは初めて知りました。
明日、晴れたら早速やってみますね!
ありがとう!
931名無しの心子知らず:02/12/05 21:17 ID:28ZLG+0a
10ヶ月の娘、最近両耳をふさぐような仕草をするようになりました。
つい1週間前位まで鼻水小僧だったのですが、これが収まってから
こういう事するように。耳鼻科にGOした方が良いですかね?
932名無しの心子知らず:02/12/05 21:24 ID:XgUI6PZE
>>931
即、耳鼻科へgo!
933名無しの心子知らず:02/12/06 00:35 ID:qyBSs7ab
つかぬ事をお聞きしますが・・・。
みなさん、産後のHはいつから再開しましたか??
私は産後4ヶ月半経ちますがまだ無しです。
なんか出産の事を思い出してしまい、怖くて全くその気
になりません。ベイベも横に寝てるし。
こんなんでいいんだろうか・・?と思うけど・・・。
それに、出産で見事な痔主になってしまったので、
それも気になっちゃいそうだしなぁ・・・(w
手術しようかしらぁ・・・。
934名無しの心子知らず:02/12/06 00:45 ID:dqCyw6PO
>>933
1ヶ月検診でOKでてすぐに・・・
妊娠後期から、我慢してもらっていたので、つれが限界だったもよう
いろいろ気になって、もう私のほうは、あまりしたくもなかったですが、
かわいそうで・・・
今、娘4ヶ月。やろうとすると、泣き出す罠
それでお流れになることも多いです〜
私も痔になったかなと思っていましたが、そうでもなかったようです
935名無しの心子知らず:02/12/06 11:43 ID:1MDhgHzi
>933
うちも一ヶ月検診後に一度。でもそれきり。
今子供は5ヶ月で、完母のせいかもしれないけど
全く、これっぽっちも性欲が沸きません。
旦那は時々誘ってくるけど、もの凄くめんどくさい・・
断るのも悪いかな〜と思いつつ、乗り気じゃないのに応えても
そっちの方が悪いのでハッキリ断ってまつ。
でも、そろそろ解禁してあげないと可哀相かなぁ。
936名無しの心子知らず:02/12/06 15:38 ID:cJfv629O
>933
私かと思いますた(w
切開が大きく肛門までいってしまったので、私も痔持ちでつ。
キズと痔、両方気になってエチーどころではないけど、
そろそろダンナに悪いから再開を考えているところ・・。
物凄く痛そうで鬱。
937933:02/12/06 17:29 ID:qyBSs7ab
>>934,>>935,>>936
レスありがとうございました。
みなさんもあまり気が乗らないようで安心しました。
当分は旦那の様子を見て、たまには付き合ってあげる程度で
いいですかねぇ。
>>936さんは私と同じような方だったんですね。
お仲間がいてくれてうれしいです(w
最近は本気で手術しようかと考え中です・・・。(恥
938名無しの心子知らず:02/12/06 21:23 ID:8qeM/Pn5
3ヶ月のベイベの新米ママです。離乳食っていつから始めたらいいの?最初は
果汁を薄めたのからって本とかには書いてあるけどどうやってするのでしょうか?
少量づつ与えるみたいだから作り置きっていいのかな?初めてのお乳以外の味だから
ベイベに飲んでくれるかなってどきどきですね。みなさんどうされてましたか?
939名無しの心子知らず:02/12/06 21:35 ID:D8M94GV5
>938
とりあえず、1冊離乳食の本を買うことをおすすめするよ。
初めてならなおさら。
素朴な疑問にも懇切丁寧に解説してある、大百科とか大事典とか
銘打ってあるやつね。

それを読んでも疑問があれば、↓このスレを覗いてみて。
 離乳食 part3
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/l50
940名無しの心子知らず:02/12/06 21:38 ID:hlCzqmJ0
>938
離乳食と果汁はあくまで別物ですよー。
はじめる時期などは離乳食の本などやベビー雑誌などをご参考に。

ただでさえ体力のない、月齢の低い赤ちゃんに
作りおきのものをあげるなんてヤメテクレー 万一腹こわしたら大変なことになるぞー。
(粉ミルクも1日分まとめて作りおきして必要分だけ暖めるような飲ませ方は厳禁です)
いちいち自分でりんごやみかんを絞って作るのが面倒なら
ベビーフードの売り場に粉末果汁や赤ちゃん用のビンいり果汁もありますからね。
941名無しの心子知らず:02/12/06 21:40 ID:Csm2fW+d
>>938
離乳食を始めるのは、5ヶ月を過ぎてからです。
最近ではアレルギーなどの関係から、離乳食を始めるのを
ゆっくりにする傾向もあるみたいで、6ヶ月頃からにする方も
いらっしゃいます。
お子さんは、まだ3ヶ月とのことですので
まだそれほど心配なさらなくてもいいかと・・・
時間もありますし、育児書など読まれてみたらいかがですか?
果汁の作り置きについては、わたくしはお進めしません。
942名無しの心子知らず:02/12/06 23:43 ID:2e0E7YfL
うちももうじき3ヶ月なので、そろそろ果汁をと思ってますが
果汁を始める時期も本によって2ヶ月だったり4ヶ月だったりです。
果汁や野菜スープの場合も、始める時期が早いとアレルギーが出たり
することがあるんでしょうか?


943名無しの心子知らず:02/12/07 00:01 ID:epUHBJxX
果汁や野菜スープは、あくまでも母乳orミルク以外の味に慣れる為の
準備(離乳食の準備)であって、必ずあげなければならないものではないよ。
最近では、6ヶ月未満の子には母乳orミルク以外のものを与えては
ならないという説もあるほどだから。(胃腸に負担がかかるかららしい)
2ヶ月から果汁を飲ませても全く問題無い子もいるけど、必ずしも
必要ではないし、離乳食をはじめる直前の4ヶ月くらいにやってみれば
十分だと思う。
944名無しの心子知らず:02/12/07 00:01 ID:xDNfvGJJ
>>942 全ての子や全ての食品にアレルギーが出る訳ではない。
まずアレルギーとは?って所から勉強した方が良いのでは?
心配なら、育児書や離乳食本頼りにするのではなく、もっと
自分で勉強すべし。その結果、西原流なり離乳食遅めのスタート
なりをすれば良いのでは。

私の知ってる限りでは、代表的な果汁や代表的な野菜スープは
代表的なアレルゲンではない。何故果汁や野菜スープをあげるのか
その意義は理解してますか?スプーンやミルク以外の味に慣れさせ
たりするのが目的なんです。早く慣れさせたければ2ヶ月から
始めるのもヨシ。別に焦らなくても・・・と思えば4ヶ月でもヨシ。

うちは6ヶ月過ぎから。理由は子供が食べたそうな素振りを見せる
まで待ってたらその時期になった。という事。トライ&エラーで
アレルゲンもそれなりにあげてますが、今の所(10ヶ月)食物
アレルギーはありません。
945名無しの心子知らず:02/12/07 19:44 ID:2ISTZMfd
3カ月半のうちの息子、
3カ月を過ぎたあたりから、急にウンチが臭くなりました。
(大人のに近いニオイ)
それまでと変わらず、母乳しか摂っていないのに、何故?
不思議なり。
946名無しの心子知らず:02/12/07 19:58 ID:d/U/5LMm
>>945
そういえば、うちのベイベもその頃ウンチョスのにおいが
変わった気がする。
旦那と「消化器官が発達してきたのかねぇ」
なーんて呑気にかまえてました。 が、本当のところはどうなんでしょ?
947名無しの心子知らず:02/12/07 20:04 ID:zrsqTmm/
>>942
うちは結局果汁も野菜スープも、母乳とミルク以外の味を知らないまま
ぶっつけ本番で離乳食(十倍粥)始めてしまいました。
(果汁については、うちの地域の保健婦さんは「むしろ与えないほうがいい、
 離乳食前に強い甘味を教えることはない」という方針だった…)

5ヶ月のとき風邪こじらせたせいで自然に遅めスタート(ほぼ6ヶ月)になり
大人のものを食べたがってから始めたせいもあってか
特に問題なく食べてくれました。
参考にしない方がいいのかもしれませんが、こんな人もいましたよ、と。
948名無しの心子知らず:02/12/07 20:07 ID:S74dLMSG
5ヶ月ちょい、今日初めてお粥デビューしたよ。
(薬局でもらったBFの試供品をあげてみた)
べぇ〜っと全部吐き出されたけど(w
それとお茶も嫌いみたい・・・。
りんご果汁とかはたまにあげてたけど、嫌がらず飲んでた。
ベイベ甘党になってしまったのかな?
949名無しの心子知らず:02/12/07 21:43 ID:Gx/bOqwY
赤ちゃんに果汁は必要ないって言われてるのってあまり知られて内のでビクリ。
あげるな、とは言わないけど、わざわざ甘いものあげなくても・・・
950名無しの心子知らず:02/12/07 22:08 ID:juzCoCac
>948
最初はそんなものだよ。
焦らずゆっくり進めてれば、そのうちおかゆも食べてくれるよ。
951名無しの心子知らず:02/12/07 22:15 ID:Jw6N0Y8s
ミルク以外の味に慣れる&スプーンに慣れるのが目的と聞きました>果汁
だから母乳育児の子は母の食事内容で乳の味も変わるから
それほど焦らなくてもよいとも

でもうちの娘は母乳っ子ですが3ヶ月で果汁をはじめました
目的はひとえにウンチを出すため
5日とか1週間ため込んで
それでも自力では出ないから綿棒でつついてましたが
果汁をはじめてから2日に1度は出るようになりました
みかん おそるべし
952名無しの心子知らず:02/12/07 22:19 ID:WPuM5RrN
ウチの子、果汁も麦茶も嫌いで全然飲まなかった。
母乳オンリーのせいか、ミルクすら飲まなかった。ほ乳瓶もダメ。
でも5ヶ月ちょいから始めた離乳食は順調そのものっす。
最初から6ヶ月半の現在まで、ぶべ〜っとされたことも無い。
何でも食べる。かと言って好みも無いみたい…。
取りあえず、口に入ってきたものは何でも飲み込んでるらしい。
離乳食始まったら、それまで全くダメだった果汁もお茶もほ乳瓶もOKになりますた。
果汁やお茶が嫌いな子には、無理にあげなくても良いよ、母乳(orミルク)で充分だから。
と、小児科の先生にも言われたよ。
953名無しの心子知らず:02/12/07 22:29 ID:HhqABNcK
子連れで実家に帰ったとき、叔母が「果汁!果汁!」とうるさかった。
居合わせた妹が、「今は果汁やらなくても、って変わったんだよ」と
言ってくれたのだが、その後自宅に戻ってからも電話があり、
「○○ちゃんはあんなこと言ってたけど、絶対果汁!」となぜかしつこかった・・・。

やらなかったけどね。

いきつけ、もといかかりつけの小児科医は、
「5歳くらいになって、夏、外から帰ってきたとき、
『おかあさん!お水!』っていう子にしたいですか?
『おかあさん!ジュース!』っていう子にしたいですか?」
だって。なるほどな、と思ったよ。

昔はミルクにビタミンCが足りなかったから、
その補給のために飲ませていたのだと聞いたけど。
954名無しの心子知らず:02/12/07 22:40 ID:qcXdsWLE
すみません。ちょっとスレ違いかもしれませんが、8月に産まれた友達の
子供に靴をあげたいんですが、だいたい何センチくらいですか?
すぐ履けなくてもいいので大き目のを買おうとは思っているんですが
私は子供がいないのでさっぱりサイズがわからないのでお願いします。
955名無しの心子知らず:02/12/07 22:47 ID:TgluIVUx
ファーストシューズって、11〜12センチくらいだったかな?
でも10ケ月くらいにならないと履けなかったと思う。
歩き始めの靴ってすごく大事だし、甲の高低で変わるから、難しいと思う。
まだ歩けない子用の室内ブーツみたいのではいけないのかな?
956名無しの心子知らず:02/12/07 22:53 ID:A80K7rK3
>945,946
うちもです、もうすぐ3カ月半だけど、3カ月を過ぎたあたりから、急にウンチが
臭くなったし、なんかネバッこくなった。
この頃から便秘がちになり、綿棒浣腸でも効かないので病院に浣腸してもらいに
行ってるんですが、医者に浣腸後の便を見てもらった所、
「うん、ウンチも成長してきてるね」と言っていたので、成長にともなった
変化なのだと思います。
クサくなったおかげで、服着せたままでもウンチしたかどうかが分かるように
なったから便利かな。
でもネバッこくて量も増えたから、おしり拭きだけじゃ間に合わなくて
毎回お湯で流してあげなきゃならなくなっちゃった。(うち女の子なもんで)
957名無しの心子知らず:02/12/07 23:45 ID:vSmRLy8S
>>954
標準サイズは、お店で聞いたらいいよ。
お祝いで頂くのは、11.5〜13以下が多かったかな。
あとね、そのくつを履く時期がまだ分からないから、
季節感があまりないものがいいよ。
例えばサンダルをもらってもそのサイズがぴったりの時が
夏じゃないと無駄になるから。
服と違って小さい頃の靴はぴったりのを履かせるから。
大きめなら13センチくらいがいいかも。
958名無しの心子知らず:02/12/07 23:54 ID:S6Tsgvuc
>942
果汁でも、桃やメロンなんかは(季節的にあまり使わないと思うけど)、
アレルギー出る子もたまにいるから、
りんごとかみかんとか、なるべくオーソドックスなものから入った方が
良いと思うよ。
月齢の低いうちは特にね。
張りきり過ぎて、奇をてらわない方が良いよ。
959名無しの心子知らず:02/12/08 00:16 ID:TxhoyUu+
>954
私も靴をいただくのはチョット……
子供とはいえ、子供だからこそ(大切な成長期だから)シューフィッターに見てもらいながら選びたい。
こだわり派は多いです。ココ参照(ただし >1は無視して)
♪♪♪ こどもの靴の選び方 ♪♪♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/994932063/l50

>955タン云うとおりブーティーならOK!
この冬、外出の時に防寒目的でブーティー必要になると思うよ。
ブーティーなら12cm程度のものが多いだろうけど、ゆったり履くものだから
あまりサイズ気にしないで大丈夫。
960名無しの心子知らず:02/12/08 01:28 ID:ZVmNdLyw
933さんがHの話をされていて今頃なんですが・・・
母乳が出てる時のHってみなさんどうされてますか?
当方1ヶ月ベビーの母なんですが旦那に乳なめられたり吸われたりすると
でてきちゃうんですよね。
まだ挿入なしHなんで乳への愛撫なしでは旦那満足できない・・・でも
なめられるとたらたらと・・・ふき取るのに必死になってHどころでは
なくなってしまいまする。どうしたらいいんだろう?
961954:02/12/08 04:02 ID:rnghfy76
ありがとうございました。サイズはだいたいわかりました。
でもあんまり靴はよくないみたいですね?
NIKEBABYとか見てたら私的にはめちゃめちゃかわいくて、
いいなぁと思ったんですけど、ママも子供もうれしくないのか…。
もうちょっといろいろ考えてみます。ありがとうございました。
962名無しの心子知らず:02/12/08 07:07 ID:EufLgcjd
>960
仕方なくブラ付き母乳パットつきのままでHしてますです。
色っぽくないけどどーしても漏れるので。
963名無しの心子知らず:02/12/08 11:20 ID:S0rR5l1W
すごいなー、母乳出てるのによくHする気になれるなあ・・・尊敬。
私は、母乳やってる身でセックスするのって抵抗があって絶対無理だ・・
精神的に絶対無理。
旦那に乳触られたり、ましてや舐められたりなんて絶対イヤ。
そんな事されたら張り倒しちゃいそう。
ちなみに産後4ヶ月、もちろん一度もH無し。
964名無しの心子知らず:02/12/08 11:26 ID:S0rR5l1W
↑ああ、こんな事書いちゃったけど、年齢にもよるのかもね。
私は31歳、旦那は36歳なので、セックスの頻度がもともと
若い頃に比べたら少なくなってるから余計こうなのかも。
若い人とかの方がH再開しやすいのかな。
965名無しの心子知らず:02/12/08 11:36 ID:bpKr7nsv
質問させてください。
10ヶ月くらいの子供って、どのくらいお昼寝してくれていますか?

うちの子は午前に2時間、午後に1時間半の計2回寝ているのですが、
夜の寝つきが悪い&頻繁に目を覚ますのは、昼寝のしすぎが原因なのでは
ないかと気にしています。
夜の睡眠時間は約9時間。その間、3〜4回は目を覚まします(卒乳済み)。
睡眠に個人差があることは知っていますが、参考までに教えていただけると
助かります。
966名無しの心子知らず:02/12/08 11:49 ID:OLWaILQ/
あと少しで3ヶ月になります。
もとから乳房が嫌いだったのですが
乳首が口に触れただけでも首を振って抵抗します。
どうしたら良いんだろう悩んでいます。
ちなみに搾乳して瓶で飲ませると飲むのですが・・・・。
こんな毎日なので母乳から飲ませるのは諦めた
方がいいのでしょうか?

親切スレにも書いたのでスミマセン・・。
967名無しの心子知らず:02/12/08 11:57 ID:V9gLa6wz
>>963 同じ同じ。当方34才同士。完全母乳で10ヶ月、Hしたのは3回位?
うちは「動物は無理矢理乳離れさせて次の子生んでる。要は乳をあげてる
間は発情しないんだよ」と説明したら納得してくれたんで、そのままです。
妊娠前は週に2,3回って感じだったけどね、今は全くする気ナシ。

>>965 全く同じです。昼間は3時間タイマーが作動して起きてから3時間
で寝ちゃうんだよね。なのに夜だけはどうにもならない。夜中も起きまくり。
夕方までは正確な生活サイクルで動いてるのに(離乳食も毎日同じ時間で
行けてる)、それ以降が・・・うちは夫が帰って来る時間からハッスル
しまくりなんだよね。11時12時まで起きてる事もある。でも朝は同じ時間
に起きる・・・謎。お昼寝も10ヶ月ならこんなモンだと思うんだけどね・・・
968名無しの心子知らず:02/12/08 15:09 ID:D+Yz4RwJ
>966
親切スレでお見かけしました。大変ですね。
産院での授乳指導など受けられましたか?
産院では、赤子が嫌がっても、頭を押さえつけるような感じで無理やり
含ませるようにしてたと思うのですが・・・
私には良いアドバイスは出来ませんが、こんな専門スレがあります。
誘導ばかりで申し訳ないですけど、母乳育児スレッドでお聞きになられたら
いかがでしょう?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035191917/l50
過去スレも参考になりますよ。
969名無しの心子知らず:02/12/08 15:16 ID:O3uTwRy1
>964
私もやる気ゼロです。産後8ヶ月。妊娠したのが最後だ(がくっ
26歳、もう枯れ枯れかよ〜〜。。
970名無しの心子知らず:02/12/08 16:11 ID:a2v050/d
私はHしないでもう一人欲しい…
971名無しの心子知らず:02/12/08 16:25 ID:t8cb90r0
7ヶ月ベイベの母ですが、ウチも産後
(っていうか>969さんと同じく妊娠したのが最後。)
Hナシっす。
ワタシは妊娠、出産でそれどころじゃないんでいいんだけど、
ナシの間ダンナはどうやって発散させてるんだろう?
家で処理してる風もナシ、も・・・もしや浮気!?
と思うと鬱。
972960:02/12/08 16:41 ID:ZVmNdLyw
やっぱみんなシテないんですね。
私も寝不足とか乳もれでぜんぜんそれどころじゃないんだけど
旦那の気持ち考えたらちょっとでもしないと悪いかなって・・。
これを機会にセックスレスになって旦那が欲求不満で浮気とか
したらっていう不安もあるかも。なさけない。
子供にとって、とってもいい父親なのでなおさら気をつかっちゃう。
973名無しの心子知らず:02/12/08 17:00 ID:3S0aaFLr
あーちょうど昨夜うちのダンナは要求してきたよ。
私の場合、母乳出ないから乳には気を使わなくていいんだけど
やる気がなくてさぁ…。寝させろって感じ。
この前もそうやって拒んだから、文句言われたけど。
いつもは私より先にガーガー寝てるくせ、やりたい時は布団の中で
起きて待ってやんの。はぁ…。
974名無しの心子知らず:02/12/08 17:05 ID:bpKr7nsv
365です。
>>367さん
>全く同じです。昼間は3時間タイマーが作動して
そうそう!そうなんですよ。
うちの子も3〜4時間起きてお昼寝・・・というパターンです。
あまりにも同じなのでびっくり。
とすると、うちの子が寝すぎというわけでもなさそうですね。
安心しました。
975名無しの心子知らず:02/12/08 17:44 ID:q8XfSpFE
自分はHしたくない、
旦那の浮気は許せない
これって我侭だと思う。
ふーぞくくらいは見逃してやれば?
976名無しの心子知らず:02/12/08 18:15 ID:D+Yz4RwJ
963=964だけど、私の場合、それでも旦那の浮気なんかの心配は、全くしてない
んだよね。
信じてるっていうのもあるけど、それより、別に浮気されてもいいやって感じ。
それくらい、私は今Hはしたくない。
私はしてあげらんないけど、そんなにしたいのなら他でどーぞ、って感じだ。
旦那の事、嫌いじゃないけど今は男として見れないし、自分自身も女というより
も母でしかないから。こんなの、授乳中の今だけなのかな。
旦那もそんな私の様子を察してか、そんなに求めてこないから助かるけど。
大体、別室で寝てるし。
(たまに求めてくるっぽい素振りを見せるけどいつも払いのけちゃう)
>970
同意。もう一人作るなら、人工で授かりたい。
妊娠前はこんなこと無かったんだけどな〜・・・。
977名無しの心子知らず:02/12/08 18:45 ID:GuNmCllc
病気もらってきたりしない、って自信があるなら
フーゾクもありだろう、とは思う。
うちのは自家発電でなんとかしてるみたいだけど。
ちなみに産後1年7ヶ月(おおう、子供はもう1才7ヶ月になるのか←今気が付いたバカ)。

産後4ヶ月目くらいに整理が来て、その後いたしましたが、
まるで処女のよう(w 痛かったのなんのって。なのでその後は
2回に1回はお断り中。ごめんよ旦那。
でもあんただって、自家発電用にネットからいっぱい画像
落としてきてるし、ビデオも持ってるし、同人誌だって
購入してるし、いいよね(旦那の趣味については容認済みなので
絡まないでやってくだしい)。
978名無しの心子知らず:02/12/08 18:46 ID:OLWaILQ/
>968
ありがとうございます。

生まれてからすぐに他の病院で転入院してしまったため
直接の母乳は保育器を出て2週間経ってからだったので
乳首をふれただけでも大泣き
看護婦さんの一番偉い婦長さんに逆切れされたぐらい
大変でようやく飲めるようになったら
また嫌がるようになってしまいました。
今はウトウトの時は少し飲みますがあとは搾乳して瓶で飲ませてます。。。。
話が出来たから気が少し楽になったよ〜。

赤子が泣いてるので親切レスのコピペでスミマセン。
病院でも頭を押さえつけて看護婦さんと頑張ってましたが
こんな結果になってしまいました・・・。
979名無しの心子知らず:02/12/08 18:46 ID:588EK7z6
私、1人目を生んだあとからエチーが汚く思えてしまってイヤなのよね。
夫が、私を触って湿った手で私の体のほかのところを触るのがイヤ。コソーリ拭いてんのか?
すっぽんぽんになってすりよってくるのもイヤ。ぬるぬるがつくじゃないか!キタナイ
980名無しの心子知らず:02/12/08 20:15 ID:hZL3yuLa
ちょっとお聞きします。
ウチの子そろそろ7ヶ月なるんですが、
今まで枕って使ったことないんです。
いつ頃から枕使ったらよいんでしょうか?
まだ必要ないかな?
981名無しの心子知らず:02/12/08 20:17 ID:CrFvk6D8
>980
うちは4歳だけど、まだ本格的には使ってない。
たまに、親の真似をして枕を使うときもあるよ。
982名無しの心子知らず:02/12/08 20:23 ID:EgIBuHfX
>>976
うちは出産後私が育児にのめりこみすぎて旦那をほったらかしにしてたら
浮気されてしまいました。とても悲しかった。
でも、旦那と話し合って、旦那もかなり淋しい思いをしていたんだなあ
って思った。
976さんはHするくらいなら浮気された方がマシみたいに言ってたけど
結構実際されるとへこみます。赤ちゃんにあたりそうになって
悲しくて泣いた事多々ありました。
育児でヘトヘトだと思うけど、その気持ちを素直に旦那さんに伝えてね。
「今は、授乳とかで疲れていてできないの。本当にごめんね。」
それだけで、旦那さんの気持ちもかなり違うと思います。
983名無しの心子知らず:02/12/08 22:07 ID:aLPKlYCx
>>977
>うちのは自家発電でなんとかしてるみたいだけど。
ウチも一緒ですな。というか、先日目撃してしまいますた(鬱。
少しは相手してやろうかな・・・。
984名無しの心子知らず:02/12/09 00:09 ID:4im2dv7A
うーん、Hはまだしたくないな。
子供寝かしつけたときに私は一緒に寝ちゃいたいのだけど
旦那が夫婦の時間をつくりたいらしく
なんとか眠気を退けて一緒に過ごすけど・・・
こんな努力だけではダメでしょうか。
985名無しの心子知らず:02/12/09 00:24 ID:QseJ1RBk
多少ほったらかしにしてもしない人はしないよ<浮気
まぁ、する人の方が確率的には多いのかもしれないけど・・・。
986名無しの心子知らず:02/12/09 01:15 ID:iYHashRx
976さんの書き込み見て、「うわーその通り!」と思ってしまっていたのだけれど。
(年齢もほぼ同じ。でも我が子はもう1歳。)

982さんの書き込みを見て、ちょっと怖くなった。
そうだよね、子どもにあたっちゃいそう。

ちょっと考え直してみよう。そろそろもう断乳モードだし。
987986:02/12/09 01:17 ID:iYHashRx
それにしても982さん、かわいそうだったね。

ナデナデ
988名無しの心子知らず:02/12/09 01:33 ID:2IaYp7oj
次スレ立てました。お引越しどうぞ。

【0歳】♪♪乳児期専用スレッド その7【1歳】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1039365095/
989名無しの心子知らず:02/12/09 01:48 ID:2IaYp7oj
>988のスレタイ間違ってるけど、実際は その8 で立ててます。
失礼しました〜 さ、寝るぞ…
990名無しの心子知らず:02/12/09 01:50 ID:CB0OOyUN
>>989
お疲れ様です、ゆっくり寝てね〜

さて、後は1000ゲトの戦いですか?
991名無しの心子知らず:02/12/09 02:19 ID:qniX4LNV
991
992名無しの心子知らず:02/12/09 02:29 ID:txwVm3Dt
992?
993名無しの心子知らず:02/12/09 02:59 ID:BfGKFTVL
1人目の時は、産後半年以上経っても痛くてエッチが苦痛だった。
2人目生んだ今回、3ヶ月で産後初エッチ。ぜんぜん痛くなくて、
ちゃんと気持ちよかったっす。
完全母乳だけど、2ヶ月頃から差し乳になったので、エッチの最中だけは
ブラはずしました。

その気になれないというのもすごくわかるけど、
私はダンナさん大好き人間なので、求められたら答えてあげたい派。
でも、さすがに3ヶ月までは、育児でへろへろの私を見て、
ダンナも求めてきませんでした。

そんな私は32歳。ダンナは一回り年上のおっさんです。
994982:02/12/09 08:05 ID:vxz4U8Cr
982です。>>985さんへ。
うちの旦那も、出産前までは絶対浮気しそうもない男性でした。

なぜ浮気したのか理由を聞いたら、
「俺の事なんか、もうどうでもいいのかと思った。
 そんなに悲しむと思わなかった。」と、かなり後悔していました。
旦那の自己申告なので、確かな事はわかりませんが、Hはしてないらしいです。
ただ、会社の同僚の女性と飲み会で意気投合し、
「この後、ウチに来ませんか?ゆっくり話したいです。」と誘われて
「どうせ家に帰っても、俺は邪魔者だし・・・」って思って
行ってしまったそうです。その後も、その人とご飯を食べたり、ドライブしたり
そんなつきあいを2ヶ月ほど続けていたらしいです。

自分の恥をさらすのも情けないですが、あまりにも旦那さんを邪険に
思っている人がいたようなので、おせっかいながら意見しました。

私は妊娠前は、旦那とHするのは好きでした。
でも、妊娠中&出産後1年ほどは、体が辛かったのと生理的に
なんかHしたい気持ちが嘘みたいになくなって、Hできませんでした。
でも、今は少しづつ妊娠前に戻りつつあります。

旦那さんを大事にして下さい・・・。
995名無しの心子知らず:02/12/09 08:44 ID:51WPE3D6

新スレ立った後、こちらへ書き込む際は sage でよろしくね。
新スレの方が下がってるよん。
996名無しの心子知らず:02/12/09 10:59 ID:l9Ni8WhD
996
997名無しの心子知らず:02/12/09 10:59 ID:l9Ni8WhD
997
998名無しの心子知らず:02/12/09 10:59 ID:l9Ni8WhD
998 
999名無しの心子知らず:02/12/09 10:59 ID:l9Ni8WhD
999    
1000名無しの心子知らず:02/12/09 11:00 ID:l9Ni8WhD
osimai!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。