母乳育児スレッド その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつもお世話になります
出産前よりお世話になりながら早9ヶ月。後数ヶ月で卒業かな。
これからの人も、たった今の人も、お互いマターリしながら頑張りましょう。

前スレ「母乳育児スレッド その5」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1030961022/l50

質問の多い物の答えをまとめておきました
(古スレからのコピペです)。>>2以降必読!
2いつもお世話になります:02/10/21 18:19 ID:tFPrWsYu
・母乳不足か?(足りているか心配)
母乳だけで足りているかどうかの目安はおむつがおしっこで5〜6枚以上
濡れているかです。泣くとか、ミルクをよく飲むから、というのは母乳不足の
目安にはなりません。生後1ヶ月ならわけわからず泣くのは普通のことだし、
3ヶ月以前の赤ちゃんは満腹中枢が発達していないので、ミルクを与えられれば
与えられるだけ飲んでしまう子が多いです。乳首をいつまでも離さない、という
のも母乳不足の目安にはなりません。
今はミルク会社のリーフレットなどに書いてある「母乳不足の目安」なんてのは
無視していいです。ひたすら泣いたら抱っこやおっぱいをあげることで乗り切る
ことです。現に搾ってみて出るのならば、赤ちゃんはもっとたくさんの量を
ちゃんと飲んでいます。
あまり心配しないで、赤ちゃんの欲しがるままに飲ませてあげてください。
おそらく、母乳オンリーにできると思います。辛いでしょうが今が頑張りどきです。
ずっと続くものではありません。

・3時間間隔の授乳ができない(夜ぶっ通しで寝たり、1時間で欲しがったり)
泣いたら授乳、を基本に30分で泣いてもおっぱいをやる。
夜は寝ていればよし、自分がつらければ乳首を口の所に持って
いってツンツンとすれば寝ていても飲む場合もあり。

...>>3
3いつもお世話になります:02/10/21 18:19 ID:tFPrWsYu
・乳腺炎
痛い時はとにかく吸わせる。旦那に吸ってもらうのもよし。
痛い時は冷やす(じゃがいも湿布など)

詰まっている訳だから吸わせるにしろマッサージにしろ搾乳にしろ
何にしたって「詰まりを出す」しか無いわけで自分のやりやすい
のが一番だと思う。よって吸わせる。
つらいならマッサージをしてもらうのが一番。産んだ産院でマッサージ
してない?してなかったらタウンページの助産院・助産婦で見れば
個人でマッサージしてくれる人もいるから調べてみて。
OK谷他いろいろなやり方の人がいると思う。

「詰まりは出す」そのうち慣れてくると自分でマッサージできて
スポッと抜ける快感が待っています

>>4
4いつもお世話になります:02/10/21 18:20 ID:tFPrWsYu
○混合から完全母乳
このスレを一通り読んでいただけるとわかりますが、混合からおっぱいオンリーに
持って行く場合、スパルタ式とマターリ式があります。

スパルタ式は読んで字の如く、ミルクの缶を思い切って捨ててしまう、押し入れに
でもしまいこんでしまう、子供が泣いたらとにかく時間も量も気にせず吸わせまくる、
というもの。最低でも2日〜1週間くらいは昼夜を問わず泣かれます。母の上半身は
ハダカになることでしょう。そのかわり家事などは思いっきり手抜きをします。
子供が寝たら母も寝る。かなり辛いですが、一時の辛抱です。これでおっぱいオンリー
になればその後は哺乳瓶の消毒やら洗浄から解放されますから。

マターリ系はだんだんにミルクを減らしていくこと。
まず午前中のミルクはやめてしまいましょう。
朝は母の身体が睡眠後で休まっているし、一番母乳が出やすいと思います。
次は夜中をやめましょう。その次は夜寝る前、夕方は最後に残しておくと
よいと思います。
夕方は一番母乳が出にくいときです。母の身体が一日の活動で疲れて
しまうからです。あたたかい水分をたくさんとって、昼寝もしましょう。
そのときに、哺乳瓶の乳首はなるべく穴の小さいものにしましょう。
ピジョンから出ている「母乳相談室」やヌークなどがおすすめです。
要するに、「おかーさんのおっぱいって吸いにくいんだよな。でも、
どうせあとからラクチンに飲めるミルクをくれるからおっぱいはあんまり
まじめに飲まなくてもいいやっ」と思わせなければいいのです。
哺乳瓶で飲むときにちょっと苦労させるようにしてください。
ミルクを足す量は赤ちゃんと相談。だんだんに減らしさえすればいいです。
3ヶ月までに頑張れば母乳の量を増やすことはいくらでもできます。
それまでに間に合えばよい。

>>5
5いつもお世話になります:02/10/21 18:20 ID:tFPrWsYu
ミルクは赤ちゃんが消化しにくいので「よく寝る」のではなく
「消化しにくいからお腹いっぱいになって半分気絶している」状態でもあります。
母乳はできれば3時間空けないで吸わせたほうがいいんです。頻繁に吸わせるほど
母乳の量は増えます。

赤ちゃんが寝てしまって飲みが悪いときは、ほっぺたをつっつく、おむつを残して
全身ハダカにさせて、母の上半身もハダカになって肌と肌を合わせつつ授乳、という
方法があります。寒そうなら母の上半身ごとでっかいバスタオルで包んでやりましょう。

母乳とミルクの飲み方は全然違うので、哺乳瓶の乳首に慣れると
赤ちゃんはおっぱいを飲むのが下手になります。
比較的よいのはヌーク、母乳相談室、チュチュの母乳育児用など。
3ヶ月になったからといって乳首をMなんかにしてはいけません。
ミルクを足す場合はできれば哺乳瓶は使わず、レンゲかおちょこを
使うといいのです。注射器の先に柔らかいチューブのようなものをつけて
少しずつ口の中へ注入してあげてもいいです。

○母乳の為の食事
和食中心、米・根菜・魚を食べる
揚げ物、甘い物は詰まりの原因になる場合もありなので
ストレスを貯めない程度、ほどほどに
6名無しの心子知らず:02/10/21 18:25 ID:hjUlJS9a
2げっと?
ところで皆さん、カラーリングってしてます?
娘は7ヶ月で完全母乳なんですが、
いちおう頭皮からの有害物質で母乳が汚染する恐れ有り
っていうのをどこかで読んで、
産後からずっと染めてないんですが。
でも、マメにカットしても、モサい私の髪質だと
どうにもこうにも垢抜けない。・・・

自分で決めることなんですが、
皆さんはどの程度気にしてるかなと思って。
76:02/10/21 18:28 ID:hjUlJS9a
全然2ゲトじゃなかった。(恥)

私は最初の頃こそ食べ物にとても気を使ってたけど、
私のパイおよび娘の嗜好は、割となんでもいいらしく、
ここまでやってきました。
>3にあるような「スポッと抜ける快感」一度味わってみたかった。
角栓とか抜くの好きだからさ。・・・
8名無しの心子知らず:02/10/21 19:05 ID:NBxA19JW
2ゲトズサーやりたかったのに
9名無しの心子知らず:02/10/21 19:43 ID:prWiGUeQ
特に痛みはないんですがしこりのようなものがあります(こどもは生後2週間です)
先生に相談したら生後20日過ぎたら赤ちゃんも今より吸うようになって自然に乳腺も
開いてくるから何もしなくていいって言われました。冷やさなくても、マッサージしな
くてもいいって言われたんですけど、ホントにそんなものなんでしょうか?ほっといた
ら乳腺炎になっちゃうんじゃ?とビクビクしてアイスノンで冷やしてるんですが・・
こんな早い時期には乳腺炎になることもないんでしょうか?
10出川オズ朗:02/10/21 22:37 ID:hkhlxLYB
おっぱいあげ
11名無しの心子知らず:02/10/21 23:22 ID:uAAdloYg
>9
冷やすならアイスノンはやめた方がいいと思います。
返って火照ってしまうからと病院で言われますた。
3にもあるように、ジャガイモ湿布とか、里芋湿布がいいと思います。
(実際私は里芋湿布を助産院で作ってもらった。かなりよかった。)
まあ、そのうち乳腺は開くのは確かだと思うけど、食事に気をつけて、気になるなら
助産院に相談してみてはいかがでしょうか。
早い時期でもなる可能性は十分あると思います。
私は、妊娠期間の食事制限の反動で揚げ物だのアイスクリームだのイパーイ食べたら
見事乳腺炎になっちまいました(涙
あ、乳製品や果物、甘い物にも要注意です。
12名無しの心子知らず:02/10/22 05:46 ID:nfRhXigk
>1さん乙彼さまです。
私もずっとお世話になってます!

>6
うちも9ヶ月で完全母乳です。カラーリングしたいけどしてません。
妊娠中、1度だけしたことがあって、その後、激しく後悔。
妊娠中のカラーリングと、授乳中のカラーリングは違うと思うけど、
やっぱり危ないといわれてることは、避けるにこしたことないかな、と思ってます。
今はモカプリンみたいな髪で、いやでしかたないけど、
あとちょっとの我慢と思って、耐えてます。
13名無しの心子知らず:02/10/22 07:54 ID:k3CwK3sP
>オズ朗さん
前スレから気になってましたが、おっぱい好きなの?
14名無しの心子知らず:02/10/22 10:14 ID:eBuqR459
12>
私は平気でカラーリングしてるよΣ(゚Д゚ ;)
妊娠8ヶ月まで有機溶媒をバリバリ使う職場にいたから
カラーリングぐらいの溶媒臭は平気だと思ってる。
あと身体に吸収されるのもほんの少しだから気にしなくて良いと
言うのを上司から聞かされたから、心配しないようにしてます。
15名無しの心子知らず:02/10/22 10:41 ID:aCQr4tjz
>>6
髪質がモサ? なら、ヘナしたらどうですか?
体の中に入り込むわけでも無いし、色味もつくし、髪質upが期待できるし。
16名無しの心子知らず:02/10/22 11:17 ID:3UTfKWB6
前スレで、歯がおっぱいに当たることを相談したものです。
レスいただけなかったので(涙)、自分で考えて、
いろいろな角度から飲ませたりして頑張ってきましたが、
もうだめぽです。今度は乳腺炎になりかかってます。
詰まりはどこにも見当たらないので、傷からばい菌が入ったか、
傷をかばって変な飲ませ方になってるかだと思います。
傷の方はランシノーを塗ってます。
搾乳しようとしましたが、傷にあたってしまって、痛くてどうしてもできませんでした。
何かいい解決法はありますか?どうぞよろしくお願いします。
176:02/10/22 11:31 ID:zOQuaRBJ
>>12 >>14 >>15
カラーリングについて、ありがとうございます。
実は妊娠中には何度かカラーリングしちゃってました。
ここまで我慢したんだから、あともう少し我慢しよう、という思いと、
妊娠中もしちゃってるし、たいして影響ないだろう、という思いが
交錯しちゃってます。
ヘナ、よさそうですね。
生協のカタログに載ってたからみてみようかな。
ヘナスレってあるかしらん。探してみます。
18名無しの心子知らず:02/10/22 13:02 ID:mzisSxdz
17>
ヘナ、大きいホームセンターなんかでも売ってる場合がありますよ〜

16>
乳首の保護カバー(?)は試してみましたか?
私は馬油を塗った上にそれをかぶせて授乳してました。
19名無しの心子知らず:02/10/22 15:10 ID:JM1HHjxA
母乳の出があまり芳しくないのですが(子供がゴクゴク飲みたいのに
ちょろちょろしかでないので暴れる)その割に常に胸の付け根
(脇に一番近いところ)にしこりがあってマッサージするといたい感じです。
これってそこにある乳腺の先っぽからうまく母乳が出てないということなのでしょうか?
いろんな角度で飲ませたりしてるんですが。
母乳は苦労します…ふうう。(子供は2ヵ月です)
20名無しの心子知らず:02/10/22 16:44 ID:P4k2iio0
おばかな母なのですが、今まで母乳を出すためにはお茶だ!と
せっせと緑茶を飲んでいたのですが、緑茶にはカフェインがあって子供が
眠れなくなるから駄目よ!と言われ麦茶がぶ飲みに代えました。
そしたら、子供が今まで以上に眠るようになったのですが、ちょっと寝過ぎです。
(起きてる時間が2時間くらいしかない。今までは5時間くらい。飲んでる時間は別)
2ヶ月半ってこんなものでしょうか?
完全母乳までは行かないけど、ミルクは一日1回の生活です。
21名無しの心子知らず:02/10/22 17:49 ID:m9FWBtD0
>>19 詰まってるのかもん。1度マッサージに行ってその詰まりを取って
もらったらもっと出がよくなるカモです。

>>20 2ヶ月半で5時間なら、ママは「コリャラッキー」と思えば宜しいかと(w
ウチのもそうでしたが3ヶ月過ぎからどんどん短くなります。今だけ
堪能して下さい。
22名無しの心子知らず:02/10/22 18:57 ID:m9FWBtD0
>>20 あっ!ゴメソ!!起きてるのが2時間??24時間で2時間???
で、前までは24時間で5時間??飲んでる時間入れても3時間とか位
って事???そ、それは寝過ぎカモ・・・2ヶ月半ならそろそろ起きてる
時間も結構あったりして、お外に外気浴。とかもやってたしなぁ・・・
ちゃんと泣く?ちゃんと飲んでる?何だかチョビット心配になってきたカモ・・・
23名無しの心子知らず:02/10/22 19:39 ID:GP3l00ww
とっても嬉しい事?!なんですが母乳が出すぎて困っています。
っていうかおっぱいがめちゃくちゃ小さいのに乳腺が活発になりすぎて1〜2時間に一回は
授乳及び搾乳をしないと痛くて頭痛がしてくるほどです。母乳は冷蔵庫で8時間、
冷凍庫で2ヶ月ほど持つと聞き捨てるのはもったいないので搾乳して保存しているの
ですが他にモノが入れられないほどの状態になってやめました。出かけるなんて
考えられずヒッキー状態で「2人目は完全母乳でやるぞ!」と意気込んだものの精神的に疲れてます。
ベイベは生後3週間なので一度にまだ沢山飲めません。
朝から晩まで搾乳、搾乳にウンザリです。
24名無しの心子知らず:02/10/22 21:17 ID:gODkVC+Z
>>23
くれ
25出川オズ朗:02/10/23 00:48 ID:N4wdQZp5
>13
おっぱい大好きです
26名無しの心子知らず:02/10/23 01:27 ID:TlkxrasB
5で薬で母乳ストップしたら出なくなった・・・と相談したものです。
教えていただいたことをいろいろ試してみました。
トータル2週間とめていて、5日目くらいですっかりでなくなってしまっていたのですが。
復活できました。
泣いたらミルク足せばいいんだくらいに思うようにして、
(結局足したのは3日くらい)作る元ってことできっちり食べて、水分とって、
とりあえず、ちょっとでも泣いたらくわえさせるようにしました。
母乳再開して1週間ですがようやくミルクがいらなくなったみたいです。
乳が張る感じはなくなっちゃったまんまですが、出てる感じはもどってきました。
再開後何日かは1時間で泣くのは当たり前だったし。
でてるのか出てないのかなんて自分でもわからんって感じでしたが。
だめもとでやってみるとなんとかなることもあるんだなぁと思いました。
どうもありがとうございました。
ちなみに母乳不足解消のハーブティーなるものを買っちまい飲み始めたのですが
それがいいのかどうかはわかりませんが、熱いお茶を泣いたら、まず1杯飲んで
授乳ってすると日に日に出がよくなってくる感じがしています。
いろいろ教えてもらったのが参考になりました!!!感謝。
27名無しの心子知らず:02/10/23 09:32 ID:5LfW0lxw
もうすぐ3か月の子供がいます。ほぼ母乳オンリーになりかけてるんですが、
まだ授乳の間隔が不定期です。
そろそろ買い物やお散歩に連れていく時期に入ったのですが、
授乳間隔が時には一時間のときもあって、出先でご飯くれ〜!になったら
どうしようかと思うと外出できません。
(飲ませて準備して出かけるとすぐ次の授乳時間が来たりする)
2〜3ヶ月くらいだとまだ授乳間隔が落ち着いてない人もいると思うんですけど、
皆さん子供のお散歩はどのようにされてますか?
すぐ傍が公園だったりすればいいんだけど結構歩かないとないので
まだほとんど引きこもってます。
散歩も抱いたまま家の周り1週くらいでいっぱいいっぱい。
どうしよう…。散歩のチャンスを狙うのがプレッシャーになってきました。
28名無しの心子知らず:02/10/23 10:58 ID:GisXJfw+
>27
うちも母乳オンリで低月齢の頃は不規則授乳間隔でしたが
2〜3ヶ月のときから結構バンバン出歩いてました。
ベイベの散歩というより、買い物目的でしたが。
抱っこ紐でもベビカでも、連れ出すと割とすぐ寝てしまう子で
途中ぐずっても歩いていれば泣かなかったので
野外で「オパイよこせ」とは言われませんでした。
街におでかけに行くときはデパートの授乳室があるので
逆に近所の散歩より気楽でした。
意外と外では泣かないもんだったりしますよ、がんがれー。
2916:02/10/23 11:02 ID:3fW98wj7
>18
レスありがとうございます。
早速、保護カバーを買ってきましたが、嫌がって吸ってくれません。
少し母乳を搾って、おっぱいの味がすることを教えようとしたんですが、
手足で全力で押しのけて嫌がります。
あきらめて、カバーをはずしてあげようとしたら、それすらも嫌がるようになりました。
もう8時間もおっぱいをあげてません(涙。
とうとうミルクをあげてしまいましたが、それもあまり飲んでくれません。
その間、離乳食を食べているので、大丈夫かとは思いますが、機嫌が最悪です。
ラレーチェのボランティアの方に電話をしてみたら、
「痛みを我慢して、おっぱいをあげ続けるかどうかは、あなたの判断」と言われました。
断乳という文字がちらちらしてきました。9ヶ月でこんなことになるなんて・・・。

>27
私も全く同じで、ずっと引きこもってました。
搾乳して、それを持参してお外であげることはできませんか?
私は搾乳が下手だったので、出来ませんでしたが、
それができれば、かなり自由になると思いますが。




30名無しの心子知らず:02/10/23 11:06 ID:eP1E2luE
>27
私は3ヶ月後半からはじめました(冬生まれで北国なので
寒さが和らいだ頃)近所のコンビニまで(徒歩5分)行って
ぐるっと近所を回って帰るぐらいからはじめました
うちも母乳で不定期授乳でしたが、外に出ちゃうと子供も
異変に気付いてまわりに注意がいくみたいで、よほど
長い間の外出でなければオパーイ要求されませんでしたよ。
(数ヶ月というもの、外に出すと常に緊張顔でみけんに皺でした)
31名無しの心子知らず:02/10/23 11:56 ID:rMrBUHJ0
赤ちゃんって、外に出ると何故かおっぱい欲しがらない事が多い。
一応授乳時間目安にあげてるけど、おっぱいの時間が来ても何も
意思表示しない事が多いです。逆に外に出る事で授乳時間が空く事
もあるみたいだから、ちょっとづつ、やってみてはどうだろうか?
32名無しの心子知らず:02/10/23 14:27 ID:QCupM5Q8
うちも、外に連れ出すとオッパイ欲しがらなかったなあ。
っていっても、普段もお腹空いても泣かないんだけどね。
前の授乳から4時間くらい経って、
「もういいかげんパイタイムざんしょ」と思って
授乳室連れてって、抱っこ紐から降ろして、
こっちも乳出して、さーどうぞ、とやっても
「いらんのです」と拒否されること多し。
もしくは「じゃ、せっかくですので少し」と
ほんの数口飲む程度。
環境が違うと飲めないのかなあ。
こっちは「脱水になるんじゃないか?」とヒヤヒヤしたよ。
それで結局夏は長くて4時間で切り上げてきた。
今は7ヶ月になってストローマスターしてくれたから
だいぶ楽になった。
33名無しの心子知らず:02/10/23 15:02 ID:KKKWMWaK
>32 「いらんのです」「じゃ、せっかくですので少し」 可愛い〜〜〜!w
34名無しの心子知らず:02/10/23 15:02 ID:GbZQ3qVD
昨日退院して産後5日目です。
子供は一生懸命飲んでるけどまだ飲める量も少ないから
母乳が出過ぎておっぱいが岩みたい。
1回の授乳で2、3時間空いて、しこりが出来てすごく痛いよ。
飲み残しは絞らないとダメと言われたけど絞るともっとたくさん
作られるって聞いて搾乳していいのか悩んでます。
35名無しの心子知らず:02/10/23 15:43 ID:gL3pBEK2
愚痴かもですが聞いてください・・
ベイベは3ヶ月過ぎ、最近完全母乳になりました。

旦那が皮膚科医者(40代男性、小蟻)と話したそうなんですが
旦那「夜になるとグズって寝るのが1時2時になるんですよ」
医者「おっぱいが足りてないのかなー。寝るのが遅すぎるよ」

たしかに寝る時間は遅いのですが
夜は5時間はまとめて寝るし、起床が昼12時なので、単に時間がズレてるだけだと思うのです。
おっぱいの出方と関係ってあるんでしょうか?!
たしかに、ここ1月の体重増加22g/dayで、乳はギリギリ足りてるかどうかって感じで(搾乳してもあまり出ない)
もっと出ればベイベもころっと寝てしまうのかもしれませんが・・。
36名無しの心子知らず:02/10/23 15:44 ID:gL3pBEK2
↑追記

授乳は1日8回くらいで、寝てる間が4,5時間おき、起きてる間は2時間おきくらいです。
37名無しの心子知らず:02/10/23 15:49 ID:eP1E2luE
>35
皮膚科医者(40代男性、小蟻)の意見なんかなぜ気にする?
アカンボに対しては皮膚科分野以外は素人の人だよ?
38名無しの心子知らず:02/10/23 15:57 ID:mdK04Ehk
夏に母乳をやめて、もうすぐ2歳の息子。
懐かしいのか未だにお風呂なんかで乳首をつまんでくる。
そして隙あらば吸おうとする・・・。カワイイヤシ。
39名無しの心子知らず:02/10/23 15:58 ID:QxaFaRQ/
35です
>37
うん、そう思います(><
ただ旦那にそういう話を聞かされてムカっとしちゃって。
寝る前グズると1時間おきに飲ませたり、それも30分以上くわえ続けてたりするので
姑もたまに「足りない?」とか言うのでちとナーバスになってるかもです。
40名無しの心子知らず:02/10/23 16:19 ID:M+l9KwIb
>35
医者と姑の頭の中では、
「赤ん坊グズる=乳足りない」になってるだけだよ。
気にするな〜。
41名無しの心子知らず:02/10/23 16:44 ID:2X2ZQDJ2
>>35
うちなんか、5ヵ月になっても35さんと同じようなペースだけど
気にしてないよ−。
寝る前なんか、15分おきだ、しかも出なくてすっからかん。
おまけにまだ一度もまとめて寝てくれたことないよ。
体重増えてるからヨシ!って思ってるけど。
まわりから何かいわれるとハラたつよねえ。
医者と母親は、母親の方がエライのです。医者は育ててくれないもん。
だいじょうぶだよー。
42名無しの心子知らず:02/10/23 17:15 ID:DhOujOP0
うちは2歳2ヶ月まで飲んでまちた。今想像すると2歳児の授乳、おそろし〜。
当時はなかなか断乳できないことを悩んで、乳に怖そうな目を描いたりして
必死ですた。
でも、乳飲む子供の可愛いこと!!
現在2人目の授乳中ですが、10ヶ月になったとこ。気長にやりまつ。
43名無しの心子知らず:02/10/23 18:26 ID:gLs4JRuD
>>34さん
しこり、ツライですよね・・・
ベイベがしっかり飲んでくれるまでには時間がかかるので、
どうしてもオッパイ、飲み残しますよね。
多分、余った分は、搾ってもいいとは思うのですが、それ以上に搾ると
ますます分泌されてますますつらくなるかも、です。
でも、その加減は難しいと思うので、今後のことも考えて早めに助産院などに
相談に行かれることをお勧めします。
しこりもとってくれますよ。
母乳、簡単だと思っていたら結構難しくて、悩んだりしますので、相談先を作るためにも
行ってみるといいですよ。気も楽になります。
あと、お腹が減るから、今まで制限していたから、と食べ過ぎたりしていませんか?
(してなかったらごめんなさい)
お友達からの差し入れのケーキだの、お菓子だの食べちゃうと、分泌されるわ、
オッパイはまずくなるわ、乳腺は詰まるわで大変なことになっちゃいます。
・・・と2ヶ月かかってやっとわかった私は、今毎日助産院に通ってます(^^;
44名無しの心子知らず:02/10/23 18:43 ID:p5rXydcM
35です。レスありがとう!
励ましてもらいたいアマエタチャンでした、がんばります!
45名無しの心子知らず:02/10/23 23:20 ID:RhyDpAX4
歯の神経が炎症を起こしてしまい、やむをえず神経を抜くという
治療を受けました。麻酔が切れた後ものすごい激痛が襲ってきました。
授乳中であることを伝えた上で処方された薬がポンタールという名前の
ものなのですが、ネット検索してみたところ、どうも飲まない方がよい薬
のようなのです。
ドクターからは、どうしても痛い場合だけ飲むこと。飲んだ後4〜5時間は
授乳しないこと、一度飲んだら6時間は次の服用を避けること、などの
注意を受けたのですが、4〜5時間過ぎたら本当に影響はないのか?と
気になってしかたありません。
授乳を暫く止めるとしたら、どのくらい絞ったらいいのかもわからず
痛む歯と泣く子供(ミルクも飲むけれど、眠りにつくのは母乳でないとだめ)の
声に途方にくれてしまっています。
どなたかご存知の方、この薬を飲んだ場合、授乳スケジュールをどうしたら
よいのかアドバイスいただきたいのですが・・・。
46名無しの心子知らず:02/10/24 09:09 ID:Od+WNgDt
ドキュな質問なのですが、乳が普通にしててもぼたぼたたれてしまうのですが、同じような人で、旦那とセクースするとき乳はどうしてますか?たぶんほっとくと乳びだしになっちゃいますよね?まだしてないので気になりました。
47名無しの心子知らず:02/10/24 10:02 ID:RfWhrlN8
>>45  その薬は飲んだ事無いんだけど、花粉症の時期と頭痛の時に薬を
飲んだりしてました。因みに子供さんは今何ヶ月かしらん?うちは夜中の
授乳が無かったのと4時間は確実に開くので授乳した直後に薬飲んで・・・
って感じでした。ミルクを飲むのなら(うちのは受け付けなかった)、寝る時
以外はミルクで、「次は寝る時」ってなったら授乳直後に飲む。って感じ
ではだめかしらん?「本当に影響は無いのか?」と言ったら誰もがきっと
「無いとは言えない」と言うと思います。だけれど、赤ちゃんもお母さんも
辛いのならば、どこかで妥協点を見つけるしかないんじゃないかな。

>>46  そんな状態の頃はしてませんでした。今まで(9ヶ月)で3回しか
してません。そんな我が家はそろそろレス....?
48名無しの心子知らず:02/10/24 10:48 ID:RXFBnZaH
>>28->>32 ありがとうございました。
勇気を出して散歩に行きます!と張りきったら今日は雨…
また散歩が一日延びてしまう…
49名無しの心子知らず:02/10/24 11:56 ID:3yJCDR21
生後三週間のベイベを母乳オンリーに替えて2日目…
昼間は1時間おきに号泣されて、夕方からは数時間泣き叫ばれ
おっぱいは張る間もなく…これで大丈夫なのかな?
3時間も空いたら片方授乳してる間に、片方噴出すほど出てるけど。

オパーイの需要と供給があってくるのは3ヶ月くらいって言われたけど
それまでこの調子でいくのかなー…
明日産院連れて行って、また体重があまり増えてなかったら「ミルク足せ」って
怒られるんだろうな…

役に立たない愚痴でスマソ。
50名無しの心子知らず:02/10/24 13:22 ID:2S9N0ScL
>49
医者ではハイハイって聞いときゃいいんですよ。
おしっこがちゃんと出て、元気に泣いているんであれば問題ないです。
スパルタ式は寝る間もなくてツライですが、お母さんが無理しないように
家事はさぼりまくってお茶(ほうじ茶とか)飲みまくってください。
51名無しの心子知らず:02/10/24 15:04 ID:HDGw9K+s
母乳出過ぎ系の質問なのです
一ヶ月検診(一ヶ月と十日)で子の体重が二キロも増えていたのです
お医者からは今回特に注意などはなかったのですが他の子とくらべて
あまりのどすこいさかげんに愕然としました。(みんなこんなだと思っていた)
新生児の掟(?)「泣いたら飲ませる」を忠実に実行してきた結果なのですが
もう少し体重増加をゆるやかにしないとなにか影響ありそうで...
 乳は張り過ぎで飲んでもらうと楽になるのと、乳を飲むと子が安心した様子で
眠りはじめるでつい1〜2時間でぐずっても飲ませがちなのですが、
ここは心を鬼にして3時間置き。というのを厳守すべきでしょうか
なんか子の、すっごい二重顎でニコニコしてる顔見ると
「おまえ、好きで太ってるわけじゃないんだよなぁ..」と、
まるで土から顔だけ出してごはん流し込まれるフォアグラガチョウ
(でしたっけ)の話を思い出して可哀想になってしまいました。

乳は私の意志とは関係なくどんどん生産され、子が「少し甘えたいから乳首くわえたい」
なんて時にも律儀に「ツーン」とさしてきて大量に吹き出しているらしく
子は目を白黒させながら飲んでいます。
お風呂場で「乳首詰まって無いかな?」なんて乳首をチェックしていると
その刺激でまた「ツーン」と無意味にさしてきてしまった時など
「しまった..損した!!」(?)という気分になります。
最近では授乳中にこれ以上乳を生産してほしく無いので、あえて子の顔を見ず
テレビのなるべくぶさいくなおっさんとか見て気をそらそうとしてしまいます
(母性本能かなんかが刺激されて出るのなら、と思って....効果は不明...)
52名無しの心子知らず:02/10/24 16:02 ID:q8cL5ehK
>>22 20です。
レス遅くなってごめんなさい。
飲む回数は8回でまだ20分くらいかかるので、それで4時間近くは起きてるんで、
計6時間くらい起きてることになるのかな?
寝過ぎですよね〜。あんまり寝るんで散歩も行ってないっす。
ちゃんと飲んでるかどうか母乳チャンなのでわかりづらいんですが、
泣き声は大きいので大丈夫かと…(思いたい)
ただ、大きな声で泣くのもせいぜい2、3日に1回というおとなしい子。
ただおとなしいだけならよいんだけど。今日もよく寝ています。
53名無しの心子知らず:02/10/24 16:05 ID:i+wKTiXQ
>>45
お医者の言うとおりにして大丈夫だと思いますよ。
4〜5時間したら薬の効き目切れるし。
54名無しの心子知らず:02/10/24 16:06 ID:yfRQkTGz
>51
母乳で2kg増加したんだったら、全然問題ないよ。
首がすわるだけで首回りは締まってくるしね。
ハイハイしたり歩くようになったら体も締まるし。

きっとおっぱいとってもおいしいんでしょうね。
お子さんは幸せ者だ〜。
まだまだ満腹感も発達していないだろうから、
しばらくはたくさん飲んじゃうだろうけど、
お子さんが欲しがるだけ飲ませて大丈夫だよ〜。
55名無しの心子知らず:02/10/24 16:22 ID:xgUdl/Gj
>>51
大きくてもいいじゃない。
うちのお姉さんのところの第3子は4500で生まれ、すくすく育って1歳7ヶ月で
今3歳児並ですが、でぶって感じじゃなく健康的に締まってます。
まだおっぱい飲んでますが、幸せそうだよ!
56名無しの心子知らず:02/10/24 16:28 ID:i+wKTiXQ
>>51
大きくてもいいじゃん!
おっぱい減らす必要はないと思う。
ただ、51さん自身の食事には気をつけた方がいいかも。
脂肪分のあるものはなるべく控えるとか。
お母さんが脂っこいものばかり食べてると、赤ちゃんが太っちゃう…という
パターンもあるみたいよ。
あげる量が多すぎるというのは気にする必要ないけど、質の問題は気にした
方がいいかも。
57名無しの心子知らず:02/10/24 18:25 ID:Vyk3p8IY
生後18日の娘ですが、ようやくうまく吸えるようになってきて
右乳10分、左乳10分ぐらい吸わせてるんですが
足りないみたいでミルク40〜60ぐらい足しています。

で、最近授乳中によくむせるんて吐いてしまう事があるんですが、
吸うの休憩してるときに乳が喉に入ってきてむせるんですかねー?
今日も5回ぐらい吐いてました。吐いた後本人ははケロっとしてますが。
58名無しの心子知らず:02/10/24 18:39 ID:TFIvsSa0
生後18日じゃまだうまく吸えないと思うよ。
空気飲んでないかな?お腹固く張ってない?
5957:02/10/24 18:44 ID:Vyk3p8IY
お腹ですか、、、見てみます。
ゲップはあまりしない(できない?)です
6051:02/10/24 19:51 ID:YMmmuq9j
>54さん、55さん、56さんどうもありがとうございました!
おおきくてもOKと言っていただいてとてもうれしかったです
首が座ると首回りしまってくるんですね、座る日が楽しみです!
 食生活は、乳腺炎をやっていらい気をつけて今まで和食あっさり系で、
揚げ物、洋菓子一切禁止令、魚中心と、やっていたのですが、
飲み物で甘いものをとりすぎていたかもしれません...
CCレモンとか、果汁ジュースとか....甘いものもきっといけないですよね。
最初は飲み物も麦茶でやっていたのですが頭の中「あれ飲みたい、これ飲みたい...」
でいっぱいになって、ストレスになってしまって..
う〜んほんと、おっぱい道は険しいですね。
人間一人育ててるんだから、当たり前と言えば当たり前ですが、こんなに難しいとは!
61名無しの心子知らず:02/10/24 20:02 ID:ifI573Z6
>60
炭酸の飲み物は、揚げ物、洋菓子と並んで授乳中にはなるべく控えなさい、
と病院で言われた食品だったよ。
ジュースはジュースでも、CCレモンとかはやめた方が良いと思います。
62名無しの心子知らず:02/10/24 20:54 ID:ddZTuGg0
>>61
甘いもの、私も授乳中とっても欲しくなりました。
でも市販の缶ジュースなどはちょっと怖かったので
自分ではちみつレモンを作って飲んでました。

はちみつ+レモン果汁+水OR炭酸で割るといいですよ。
はちみつもレモンもこだわればきりがありませんが
缶やペットボトルのジュース類よりもいいと思います。
朝起きた時とか、夜寝る前に飲むようにしてました。
ストレスを感じた時の炭酸水(酒屋で売ってる味のないやつ)
は、けっこうスッキリしてましたね。ガンバレー
63名無しの心子知らず:02/10/24 21:12 ID:Q0Sm5A59
産んで半年、何にも考えずに飲んで食べて母乳あげてました。順調に成長してるんだけど、今更気になりだしました。食べるの控えた方がいいものってなんですか?
64名無しの心子知らず:02/10/25 09:52 ID:DcKCvN+w
>>63
何食べても、しこりが出来たり、乳腺炎になったりしなければ、
何でも食べていいと思います。
カレーとか揚げ物とか食べても、しこりすら出来ないんですか?羨ましいです。
なんでも、カレーなど香辛料の強いものを食べて授乳すると、おっぱいが
まずくなるそうですが、赤ちゃん大丈夫でしたか?
65名無しの心子知らず:02/10/25 11:20 ID:FhE7NNNe
まずい、よりも赤ちゃんの好みの問題だと思う。うちのは何でもオーケーですた。
特定のもの食べた後の授乳で、あきらかにアレルギーみたくぶつぶつしてきて、
も一度それを食べたらまた出た、ならば、しばらく休んだほうがいいとおもいますが。

まずい.....ってOK谷でよく聞くけど、他に言い方ないのかなあ?
なんでもダメダメいわれているようで自分的には苦手です。そこまで努力できん。
タイ、インド、韓国とか香辛料を使う国のかーさんたちはどうしとるんじゃ。
(さすがに激辛にはしとらんと思うのですが)生肉オンリーだった時代の
エスキモーさんとかはどうなんじゃ....。関係なくてごめん。
66関係ないけど:02/10/25 11:25 ID:zLtLTDIl
親が生魚食うと必ずその後、アカタンのウンが緑になったっていう親類もいた。
時間的に見ても古いウンじゃ無いので不思議だったそう。
67名無しの心子知らず:02/10/25 11:29 ID:q+CSKzsS
人によるんだろうね。今まで問題ないなら平気だと思うよ。

私は体の水分ほとんど母乳に持っていかれちゃうタイプだった。
すごい喉渇いたよ。だからって水分取りすぎると乳張るし。。。

母乳育児はじめた途端、激しい便秘に襲われて、
便秘解消には「小豆の煮汁」が良いって聞いて試してみたら、
自分は便秘のままなのに赤ちゃんのうんちがノンストップ状態。
「コーヒー」なんか飲んだ日には子供一睡もしないし。。。

子供に全部いっちゃいそうでこわかったから結構食べ物制限したなぁ。
「乳児湿疹」なんかも母親の胎内にいた時のホルモンの影響っていうけど、
生まれてからの母乳の影響もありそうだよね?
6863:02/10/25 11:38 ID:2BNZL5bL
>>64
大丈夫ですねぇ、なぜか。しこり、たまにできても飲んでくれるとなくなります。まずいとかわかんないんだけど、イヤそうな顔したりするんですか?
>>65
なんかわかります!韓国のキムチ毎日食うかーちゃんはどうなんだ?と言いたくなります(w
あたし激辛好きで、食べるの控えつつもたまに食べるけど、ベビに変化ないしなぁ。
69名無しの心子知らず:02/10/25 11:48 ID:b32l2iDj
「まずい」云々って、ベビの飲みが悪くなった様子があったり、おっぱいにしこりが
できたり、といったトラブルが生じたときに気にすれば充分なんじゃないの?
アルコールとか、ベビに悪いものは、前もって控える方がいいと思うけど。

>>16
歯があたるというのは、あまり聞かないケースですよね。なぜそうなるのか、赤ちゃん
の飲み方が特殊なのか…。専門家のアドバイスを受けてみました? 赤ちゃんの飲み方
をチェックしてもらって、矯正法を教えてもらうとか出来ないのかな。
あと、角度を変えてみるというのも、テーブル授乳とか、普通の抱っこじゃありえない
角度を試してみたらいかがでしょう。
もう全て試した後だったらすみません。

最近母乳出過ぎのご相談が多いので、母乳分泌抑制ハーブティーが手に入るサイトを。
http://www.e081.com/
70名無しの心子知らず:02/10/25 12:03 ID:Azi8k+xY
>韓国のキムチ毎日食うかーちゃんはどうなんだ?

かの国の赤ちゃんたちは、母乳から辛い味に慣らされてるから
ああいう食生活でも大丈夫になるのかなぁ  なんて思っちゃった。

んなことあるわけないか。
71名無しの心子知らず:02/10/25 12:14 ID:Ox7ZkOHu
韓国も1歳くらいまでは、辛いもの控えるらしいよ。
インド人は、基本的にカレーしかないので辛さをおさえて
香辛料の調節をするらしい。(あっちは辛くないカレーの方が多いからね。)

それなりに皆調節しているみたいよ。
でも少しずつ辛さには慣らしていくんだって。
72名無しの心子知らず:02/10/25 12:25 ID:b03t/AcD
「マズい」という言葉が適切ではないのかもしれないけれども・・・
ご自分の母乳、飲まれた事ありますか?私は初期の頃良く味見(wして
ました。これが、「サラサラでホノカなアマミでウマー!!」って時と「塩甘くて
マズ!!」な時と「甘味はあるけど味がウスッ!!」とか、ま、色々な状態が
ありました。「マズッ!!」の時は、甘い物とか刺激物を摂った時。これは
テキメンでした。自分自身「こんなのは飲みたくないな・・・」と思った
し、子供も飲むけど一瞬顔をしかめる。私は別にこういう食べ物を絶って
来た訳じゃないけど、やっぱり控えめにしてるよ。ギューギューにやると
ストレスになるだろうけれど、やっぱりマズい物はマズいからね・・・

辛い物系民族は赤ちゃんの頃から(0歳時から)辛い物も食べさせるそう
です(アジアの友人から聞いた。もちろん大人よりマイルドだけれど)。
辛い物系民族の人達は食生活の中でそういう物に対応出来る体になって
いるんだと思うよ。だから他の民族を出して「じゃぁあそこの国の人達は」
って話はちょっと違うと思うがの・・・
73名無しの心子知らず:02/10/25 12:29 ID:4J++hbTa
>72
韓国人と日本人でそれほど体の作りが違うとは
ちと考えにくいんだけれど。。。
余談なのでsage
74名無しの心子知らず:02/10/25 12:38 ID:WlnuOpbg
乳って出始めは薄い色で、だんだん濃くなっていくよね?
(子の口から溢れてる乳を見て判断、最後の方は結構どろっとした感じに)
栄養の違いとか、味の違いはあるのかな??
一番絞り(まさに)が栄養豊富、とか....

私の聞いた話だと
1、たまっていた出はじめのおっぱいはお母さんの体の抗体の部分なので
 子に乳児湿疹が出来やすい。
(これは町の薬局のおやじが言っていた。その時は納得したが良く考えたら
 これではミルク育児の赤ん坊は乳児湿疹が出来ない、ということに...?)
2、最後の方のおっぱいは冷たくて美味しく無いおっぱいである。
 (家に来てくれた助産婦さんの言。だから前絞りはほどほどに、ということだった)
3、溜まってた乳の最初の方を飲むと子の乳児湿疹が「ぱぁ〜」っと
 赤くなっていくような気がする。
 (これは私が思った)

みなさんはどう?
75名無しの心子知らず:02/10/25 12:49 ID:7ZcG0oeB
>72
う〜ん それは>72の好みもだいぶ入ってるだろうし
いろんな味の母乳を飲む事によって赤ちゃんの味覚を刺激して、
離乳食に上手くつなぐ事ができる ってな考えもできるんじゃないの? 
…知らんけど。
76名無しの心子知らず:02/10/25 12:57 ID:Ox7ZkOHu
大人の味覚と、赤ちゃんの味覚は根本的に違います。
もちろん共通する部分もあるとは思いますが、
必ずしも母乳をなめたからといって大人が味の確認はできません。

乳腺炎の場合などはしょっぱくてなめられたものではないけれど
赤ちゃんに吸ってもらうのが一番治りが早いですよね。
まずくても飲んでもらう、という場合だってあるのです。
あとは、>75さんの言う通り母乳の場合はお母さんが食べるものによって
味が変わるので、味覚の発達を常に刺激しておのずと脳の発達にも
つながっていると言われてます。
77名無しの心子知らず:02/10/25 13:01 ID:q+CSKzsS
>74

2に関しては逆じゃない?できたてがやっぱり暖かくておいしいはず。
以前、助産師にたまってた乳しぼってもらったら冷たかったよ。
その頃の乳飲んでた我が子はお肌カサカサだったもん。
その後もおっぱいメンテしてもらったら、
体の循環良くなって、どんどんお肌透き通ってきて、
抱っこした人に「この赤ちゃん暖かい子ね。」ってよく言われた。
78名無しの心子知らず:02/10/25 13:19 ID:/Nat+8ej
>72さんと似たようなこと聞いたよ。
韓国の人たちは、何代にもわたってキムチを食べている。
だから赤子もキムチに対応できる遺伝子を持っているとか。

日本人は米とその加工品で何代も生きてきた。
だから母乳の為にも和食がいいと言われる。

>74
乳の出始めはほとんど水分で、だんだんと脂肪の割合が増えていくよ。
最初にのどの渇きをうるおして、
飲み続けるうちにクリーミーな濃い乳になって、
満足して飲むのをやめるというパターン。

冷たいおっぱいになるのは、
刺身とか果物など、生ものを食べた時だと聞いたよ。
3については、一生懸命飲んでいるから赤くなるだけだと思う。
79名無しの心子知らず:02/10/25 13:51 ID:q+CSKzsS
>最初にのどの渇きをうるおして、

なるほどなるほど。
80名無しの心子知らず:02/10/25 14:26 ID:H1EOcAvk
たしかに。一生懸命に飲むから赤くなっていたわけですな。
 ところで素朴な疑問なんだけど、おっぱいって新しい部分と古い部分ってどう入っているのかな?
出はじめ→たまっていた乳
最後の方→できたて新鮮  ??
それとも逆で、最後の方のクリーミーな部分が溜まってたおっぱい??
81名無しの心子知らず:02/10/25 15:01 ID:9A7jHBON
>80
出始めはやっぱりたまってた乳なのでは?
赤ちゃんに上げるときには、
さきっちょにたまった分を
ちょっとだけこぼすように、って何かで読んだ。
最初の1ヶ月はそうしてたなあ。
82名無しの心子知らず:02/10/25 16:14 ID:q+CSKzsS
前しぼりするとまず、白いのが出るよ。
そのうちだんだんうすい青白いのが出てくると思うけど。

Ok谷だと青白いのが「おいしいおっぱい」みたいなこと言ってた気がする。
83名無しの心子知らず:02/10/25 16:51 ID:o3fBeTjv
冬場の授乳って寒そうですよね。
なんか既にかぜひいたっぽいです。みなさん暖かくしてね。
84名無しの心子知らず:02/10/25 16:52 ID:q+CSKzsS
http://www.e081.com/

ここでハーブ購入したことのある人いますか?
効き目あるのでしょうか?
85名無しの心子知らず:02/10/25 18:21 ID:yyMEk55r
>84
妊娠中、そこでラズベリーリーフティ買いました。
37週過ぎてから飲み始め、退院してからも毎日飲み続けました。
でも、母乳が軌道に乗る前になくなってしまって、
代わりに温めた麦茶をがぶがぶ飲んでいました。

生後1ヶ月から母乳オンリーになり、7ヶ月の今でも出ていますが、
果たしてハーブティのおかげなのか、
温めた麦茶のおかげなのかわかりません。。。
あまり参考にならなくてスマソ
86名無しの心子知らず:02/10/25 18:24 ID:x5wiykX2
うちの子(3ヶ月)は おっぱいの味にすごくうるさくて困ってます〜
にんにく、カレー、カニ、甘いもの・・・最初は分からずにおっぱい吸ってくれる
けど乳がジャーッと出てきた瞬間(だとおもう)にギャーッ!と怒って乳首を
離します。そしてもう一回乳首を吸ってしばらくするとまたギャーッ!!
そのうち体を反っていやがって吸ってくれなくなる(T_T)
だから食べ物には細心の注意をはらってます。
カニがダメな子ってたまにいるそうです。おっぱいマッサージの助産婦さんが
言ってました。
あ、そうそう。たまーにビールを飲むのですが(飲んだ直後の授乳はミルクに
してますー)、そのときは全然嫌がらずに飲んでます。
ビールも嫌われたら泣いてしまう〜〜!!
87名無しの心子知らず:02/10/25 18:37 ID:vF4uoOdc
84>
私は此処のセイヨウニンジンポク&ママのお願いブレンドを飲んでます。
飲み始めたのが息子が2ヶ月の時だったんですが、母乳の量が増えてきたらしく
ドンドン体重が増えていきました。
1ヶ月検診の時はミルクを足さなきゃ駄目だと言われたのに、今は母乳でここま
で育ったらたいしたもんだといわれています。現在は4ヶ月で8.1kg...

即効性(?)を求めるならセイヨウニンジンポクとの併用が良いようですよ。
88名無しの心子知らず:02/10/25 20:30 ID:jPCJAVWT
こんばんは、もうすぐ3ケ月になる女の子の母です。
最近になっておっぱいしっかり飲ませた後にミルクをたくさん
欲しがるようになってきました。
子の要求量が増えたのか、それとも母乳が出なくなってきたのか
どっちなんでしょうか? ちょっと悩んでいます。
だいたい五分を左右2往復、手でしぼっても全くでなくなっても
泣いて欲しがるのでミルクを足しています。
これまでは大体20〜40くらいだったのに、最近は70〜多い時
は100足すようになってしまいました。
授乳間隔は3時間、といっても、2時間くらいでぐずぐず言いだし、
30分〜1時間だっこしてごまかしてなんとか3時間てとこです。
アドバイスお願いします。
89名無しの心子知らず:02/10/25 20:52 ID:mbGLFqk8
>88
もうすぐ3ヶ月ですと、首がしっかりして座る時期ですね。
首を支える為に筋肉を使いますから、
今まで以上の母乳が必要になってきます。
ミルクを足しているのは1日1回ですか?それとも授乳の度にですか?
1日1回ならば、ミルクを足すかわりに、もう一度母乳を飲ませてみましょう。
授乳の度に足しているなら、
とりあえず午前中は母乳だけで頑張ってみましょう。

授乳間隔は3時間とこだわらなくていいですよ。
これはミルクの場合なので、母乳は「泣いたらおっぱい」で構いません。
母乳の量は、乳首への刺激に比例して増えます。
ただ、量が増えるまで3日〜1週間くらいかかることがあります。
お母さんが疲れていると増えるのに時間がかかりますので、
家事はできるだけさぼって、
暖かい飲み物を飲んだり、横になったりして下さい。

文章を読む限りでは、3時間にこだわらず頻繁に吸わせていれば
余裕で成功するように思います。
マターリした気分で頑張って見て下さいね。
9088:02/10/25 21:30 ID:2wQ//xld
88です。今、ベイベと一緒にお風呂に入ってきました。
お風呂も授乳間隔を空ける格好の手段なんですが(苦笑)

ミルクを足すのは、あまり決まりはありません。
子が欲しがったら40くらいずつ作ってあげて、それを全部
飲んでもさらに欲しがればまた40くらい作って・・・を
繰り返しているので、量もまちまち。ミルクなしでもOKの
時もあったりします。その時の母乳の量と子の気分もあるだ
ろうし、それはあまりこだわっていないのですが・・・・

3時間にこだわっているのは、いつも授乳に時間がすごーく
かかるので結構負担だからなのです。
母乳5分の2往復も、それぞれの間にうとうとがあったり
して根気強くやってると30分以上かかり、その後ミルク
を2回くらい作って飲ませたりしていると、余裕で1時間くらい
かかってしまいます・・・・・・・・・・・
なんて根性ないですかね(笑) 


明日から心を入れ替えて、午前中だけでも母乳で頑張って
みます。午前中は大体1回しか授乳しないんですけどね。
アドバイスありがとうございます。
91名無しの心子知らず:02/10/25 21:33 ID:Afj5IP1E
>>88 3ヶ月6ヶ月に「母乳不足感」を感じる時期があるようです。赤ちゃんの
母乳を欲する量が増えるからなんでしょうね。私もお約束のように3ヶ月6ヶ月に
「足りてない??」と思うようになって、こちらにお世話になったものです。

それまでは3時間でチャンチャンとやっていたのですが、この頃は間隔なんて関係無く
泣かれたらあげる。という方式に変えました。1時間の時もあれば3時間開く
時もある。まちまち。ダラな私は哺乳瓶の消毒やらお湯を沸かしたりやら・・・
というのが考えただけでウンザリだったので(しかもウチはプロパンでガス代が
バカ高い)、「ここを乗り切れば!」という思いで母乳だけで頑張ってみて、
今9ヶ月に至ります。マターリと、お母さんがストレスを感じない程度に
頑張ってみませう?
92名無しの心子知らず:02/10/26 11:19 ID:L+wF1uZG
>>84
あんまりマンセーみたいに書くと店員と言われそうですが
私は上の子のときも、下の乳飲み子(4ヶ月)も
そちらのハーブを飲用しています。
母乳の量が増えるのはもちろん母乳の質が良くなります。
上の子のときはママのお願いブレンドは販売されてなかったので
母乳不足解消ブレンドを飲んでいました。
今は産後の体重が気になるのでママのお願いブレンドを飲用しています。
9384:02/10/26 14:23 ID:bsBNHKb5
ハーブに関するレスありがとうございます。

私、カフェイン大好きだったのですが、
1日1回飲んだだけでも乳児が真っ赤になって興奮するのでやめておりました。
(病院では1日1回くらいなら平気と言われたのですが???)

お湯、麦茶だけでは飽きてしまって何か代用品はないかな?と探しておりました。
ハーブな生活スタートしてみます。
94名無しの心子知らず:02/10/26 15:07 ID:9RcKZGdp
生後3週間の子供の授乳について質問させてください。
今左右5分×2回で授乳しているのですが、疲れるのか左右1回で終わってしまいます。
なので1回の授乳で飲む量が少ないので、すぐ泣いてまたあげて(でもすごい嫌がる)…
の繰り返しです。
乳首もかなり痛くなってきて頻繁の授乳がつらくなってきたので、哺乳瓶に搾乳して
飲ませようかと思っているのですが、母乳オンリーで行こうと思ったら、哺乳瓶には
頼らないほうがいいでしょうか?

さっき一度やってみたのが、5分を左右1回ずつ、哺乳瓶に40cc搾乳して、
不安なので一応ミルクを20cc足して飲ませたら、ぐいぐい飲んで、ごきげんで手足をパタパタさせて、
ことんと寝てしまいました。(普段の授乳ではすぐ泣き叫びモードに入るところ)

この様子を見てると、おっぱいからだけの授乳だとやっぱり足りてなかったのかな?
と可哀想なことしたなー、という気分になってしまいます
それでもやっぱりペースができるまで、おっぱいオンリーで行ったほうがいいでしょうか?
哺乳瓶に慣れてしまうと、よけいおっぱいから飲んでくれなくなるでしょうか?
95名無しの心子知らず:02/10/26 15:30 ID:0oYyx48s
うちの子は36週で生まれたから、1ヶ月くらい意欲的に飲んでくれなかった。
左右5分もしないうちに寝ちゃってたし。
くすぐったりとか、何とか起こして7,8分ずつは吸わせる様にしてた。
疲れもあるのか、哺乳量は少なくても、割と寝てました。
早いときは1時間くらいしか空かなかったけど。
泣いたらとりあえず抱っこして、紛らわせて他です。
1ヶ月過ぎたら、だいぶ安定してきたよ。

私は乳首が痛いときは、無理に直接し無かったよ。
哺乳瓶のゴムの部分を乳首にかぶせて授乳したり、搾乳をあげました。
後、アンダームトイウ軟膏を塗って、乳首のトラブルは消えました。
9616:02/10/26 16:55 ID:UmHD16Th
>69
レスありがとうございます。
最近、先っぽ飲みになっていて、痛いなーと思いつつ、
そのまま飲ませていたら、こんなことになってしまいました。
傷は相変わらずですが、痛いのを我慢して根性で飲ませてます。
おっぱい保護カバーや、搾乳したおっぱいや、ミルクを受けつけない子なので、
朝晩と夜中のみ直接授乳で、あとは離乳食でごまかしてます。
何とか専門家に会おうとしているんですが、
いろいろ手続きがあって(アメリカ在住なんです)、まだ会えずにいます。
こういう時、日本の皆さんが本当にうらやましいです。
また相談させていただくかもしれません。よろしくお願いします。
97名無しの心子知らず:02/10/26 19:37 ID:PxAbCtN0
ちょっと相談させてください・・
2660で産まれたうちの子、今日で生後13日なのですが
生後9日目から母乳オンリーにしました。

ミルクは退院前の2日間と退院してから3日間に一日180
くらいしかあげていません。

とても元気ですし、あまり寝ない方ですがうんちもおしっこも
日に5回以上しています。(下痢、便秘はありません)
おっぱいを飲んで、こってっと寝る時もありますし、満足げに
見えていたのですが・・。

今日、体重をはかったら・・なんと2300しかないのです。
退院時は2540でした・・・。
カナァーリ・・・ショックで・・(;;)

やっぱり・・ミルクを足すべきでしょうか???
98名無しの心子知らず:02/10/26 20:32 ID:iMusiavl
5ヶ月の子なんですが、ずっと今まで母乳でがんばって
きましたが、体重増加が思わしくなくミルクを足すことに
なってしまいました。

そもそも2200で産まれたので小さかったのですが
4ヶ月まではグラフの一番したの線に沿って大きくなって
いました。
でも、4ヶ月から5ヶ月で体重が横ばいになって
ついに線からはみだし、小児科の先生に「これは
異常です。ミルクを足しなさい、それでも増えないのなら
検査入院」と脅され、1週間前からミルクを足すことに
なりました。

そのおかげか体重は一気に1週間で230ほど増え
やっぱり母乳が足りなかったみたいなのです。。
実際おしっこの量もすごく増えたし、子もとても
ゲンキに遊ぶようになりました。

今は一日300ほどのミルクを足しているのですが
まだ母乳にも未練があります。
離乳食もぼちぼち始めていますがまだ母乳やミルク
が主な栄養の時期。
こうゆう状態から完全母乳へ持っていくことは
できるのでしょうか?

子供が元気ならミルクでもいいと一時は思ったのですが
、、やっぱり母乳が出ているかぎりあげたいのです。
今のままだと母乳もだんだん出なくなってきそうで。。

アドバイスお願いします。
99名無しの心子知らず:02/10/26 21:31 ID:ah+2VE1r
>98
5ヶ月まで頑張ったって凄いですね。
そこまで出来れば上等だと思いますが。
離乳食が増えていけば自然とどのみち
おっぱいとか飲まなくなっていきます。
だから、あまり固執せずに、ベビーのご機嫌とかが良ければ
何よりじゃないでしょうか。
母乳ママって、自分の手でミルクあげるのに、
罪悪感めいたものっていうか、ゴメンねー・・・
って感じになりませんか?(私がそうなので)
そんなときは旦那様にママ気分を
味わってもらうといいかもしれないですね。
どの道、8ヶ月を過ぎるあたりから、
栄養はあまりなくなっちゃうみたいで、
断乳も8ヶ月以降なら、いつでもいいと聞きました。
気楽に行った方がいいと思いますよ。
100名無しの心子知らず:02/10/26 21:34 ID:e8UBwcqX
>97
うーん、どうでしょう・・・。
パン○ースのHPでは
「少なくとも 3 週間目の終わりには誕生時の体重にまで戻ります。
3 週間が過ぎると顔立ちもふっくらとしてきます。」
とあったので、おそらくこれから体重が増えるのでしょう。

元気があり、おしっこも出ている様子ですので、
大丈夫だろうなとは思うのですが、私も素人ですので安易なことは言えません。
体重が増えることで97さんが安心なさるなら、
ミルクを足すのも1つの方法だと思います。
あまりうまくアドバイスできません。ごめんなさい。
101名無しの心子知らず:02/10/26 21:38 ID:ah+2VE1r
>97
それは少ないかもしれません。
黄疸の影響とかで、体重の増えに影響がある場合もあるみたいです。
何よりママが心配ですよね・・・。
電話でも、早めにお医者さんに一度相談された方が
いいと思います。
102名無しの心子知らず:02/10/26 21:41 ID:e8UBwcqX
>99
母乳の栄養について補足してもいいですか?
助産士に言われました。
離乳食が進んで、授乳が不規則&少なくなると
栄養に偏りが出てくるそうです。
あくまでも離乳食の消化剤としての役割になるとか。

しかし、回数多くしっかり飲んでいれば、
8ヶ月になっても9ヶ月になっても栄養は十分だそうです。
10399:02/10/26 21:48 ID:ah+2VE1r
>102
なるほど・・・。
そういうことなんですね。あくまでもキチンと、
離乳食が進んでいればと言うことなんですね。
母乳って凄いですね。早産の場合は、
赤ちゃんに合わせた母乳が出ると言うし・・。
ありがとうございます。
104名無しの心子知らず:02/10/26 21:51 ID:HUqJh1nX
この方法はすごいよ
http://www.metalflame.com/mm/lovely_htm
105名無しの心子知らず:02/10/26 21:54 ID:q0E62Cu2
>96
あ〜やっぱり、赤ちゃんの飲み方に問題があるようですね。
でしたら、大きく口開けてぱっくりくわえるように矯正したら少しは改善するのでは?
先っぽ飲みになってたら、鼻つまむとかして、噛んじゃう場合と同じような矯正法を
試してみたらいかがでしょう。
アメリカだと、気軽に母乳外来へというわけにもいかなくて大変ですね。
がんばって下さい。
106名無しの心子知らず:02/10/26 22:06 ID:PxAbCtN0
>101>103レスをありがとうございます。

実は今日、体重をはかれたのは助産婦学校の学生さんが
実習で来て下さったからなのです。
彼女も学生ですので、ちょっと不安げでしたのでこちらでも
相談させていただいたのでした。(土日でお医者さんもお休みでしたし)

黄疸にはなりませんでしたので、その影響ではないと思います。
3週間ですか・・・、もう一週がんばってみようかな・・。

元気は元気なんですよね・・顔色もいいですし・・
今も良く寝ているんです・・>子
107名無しの心子知らず:02/10/26 22:08 ID:PxAbCtN0
ごめんなさい。↑
「>100>101さん、レス有り難うございました」でした。
108名無しの心子知らず:02/10/27 02:33 ID:vWScX9Nj
97です。
学生さんからも「2500以下になると、おっぱいを吸う力
も弱くなってしまうのでミルクを足して下さい。」とのメールを
もらいました。かなり心配している様子。2300ですものね(;;)
現在、風邪ぎみでもおあるオットにも大変心配&注意され、やはり
一ヶ月検診までミルクを足す事にしました。

50足してといわれているんですが・・多くはないでしょうか?
109100:02/10/27 08:25 ID:J8wffrr5
>108=97
やはりミルクを足したほうが安心みたいですね。
なにしろ2300というのが、小さめなので私としても心配です。
50で妥当だと思いますよ。
いつも50作って、欲しがるだけ飲ませればいいと思います。

風邪が悪化しないように、部屋の湿度に気を付けて下さいね。
110名無しの心子知らず:02/10/27 08:47 ID:kHBeW5Wo
>108
うちの親戚の子は同じように体重が増えなくて
詳しく調べてみたら腸の周りの筋肉が発達しすぎている
というような病気ですぐに手術しました。
その後は順調に体重が増えましたよ。
ミルク云々より、きちんと病院で調べてもらった方が
いいような気がします。
111名無しの心子知らず:02/10/27 08:59 ID:nE7/kLW+
あーあ、2ちゃんに書き込まれたせいで
いつも飲んでるハーブ売り切れちゃったじゃん。
どうしてくれるのよー。
良い物はあんまり広めないでYO。
売り切れたとき困るから今まで隠してたのに
だれよ昨日書き込んだ香具師!!
11298:02/10/27 08:59 ID:Pz2N34cB
>99
ありがとうございます。
やっぱり、どうしてもミルクをあげることに
罪悪感を感じてしまうんですよね。。

だけど、ここまで母乳でがんばれたんだから
これからはあまりこだわらずにミルクをあげようと
思います。

113名無しの心子知らず:02/10/27 11:16 ID:y+zcX/47
>99
よこれすスミマセン。以下が気になったので。
>>どの道、8ヶ月を過ぎるあたりから、
>>栄養はあまりなくなっちゃうみたいで、
>>断乳も8ヶ月以降なら、いつでもいいと聞きました。
母乳の栄養自体は1年や1年半経っても変わりません。同じ成分で出続けます。
8ヶ月を...の根拠はわからんけれど、離乳食が始まるころからは母乳だけの
栄養では不十分になるかも、で、すこしずつ何かたべさせていこうね、
という意味合いだったら『まる』だと思う。
(今読み直して102さんがおなじよーなれすつけてた。重複ごめん)
114名無しの心子知らず:02/10/27 11:18 ID:vWScX9Nj
108=97です。
>100
レスありがとうございます。
夕べあれから40飲み、爆睡でした・・(涙
いつも50作っておいて飲みたいだけ飲ませる事にします。

>110
レスありがとうございます。
退院検診では異常がなかった事と、あと2週間ほどで一ヶ月検診なので
その時に詳しく調べて欲しい旨もいってみますね。
115名無しの心子知らず:02/10/27 11:53 ID:FQnJfE+b
豆製品を意図してとると母乳が枯れないよ。おから、油揚げ、厚揚げ、とうふ、納豆。
とくにおから推奨。
116名無しの心子知らず:02/10/27 12:58 ID:ng/1NpNL
>111
例のハーブティは、いつでも人気ありますよ。
私が初めて2ちゃんで教えてもらったのは1年以上前です。
その時ですら、すぐに売り切れるのが当たり前の状態でした。
117名無しの心子知らず:02/10/27 14:04 ID:iArYlfwP
>>111
いいものは 自分だけでこっそりって イャーネ
11899:02/10/27 14:18 ID:nXBgCExQ
>113
あやや。すみません。
えと、おそらくうちの子供が8ヶ月で、
離乳も進んできているから、保健婦さんも
102さんの言う意味で言ったのだと思います。
119名無しの心子知らず:02/10/27 17:36 ID:mZczO4/L
>>115
そうですね。わたしも豆製品は良い気がしています
(ただカロリー的には意外に高めなので、お豆腐なども食べすぎには
気をつけないとだめよ〜と、栄養士さんに言われました)
わたしの場合は納豆がてきめんに分泌促進してくれます
120名無しの心子知らず:02/10/27 17:37 ID:7ypEo395
2ヶ月半の子供がいるんですが、ここ数日夕方から母乳をしっかり飲まなくなって、
ほぼ1時間おきの授乳になりました。いままでは2時間ごとだったのに。
そのうえ一日の最後のミルクを嫌がるようになって泣き叫んで大変です。
ほぼ母乳でいけそうなんですが、夕方以降はどうしても出が悪くなってきて、
1回の授乳時間も30分くらいかかるし、最後は母乳が出ないので
暴れるのでミルクを、と思ってたのですがとうとう
哺乳瓶嫌い(もしくはミルク嫌い)になったのか、涙涙、です。
でもって、ミルクが飲めなくなると困ることが多いので
(旦那に頼んで買い物に行けないなど)
あわてて昼間っからミルクをせっせと飲ませるようにしてたら、
(朝一番とか昼くらいまでならなぜかミルクを受け付けるみたい)
今度はほんとに母乳が作られなくなってきたような気がする…。
時間のあるときは絞ったりしてるんだけど、忙しいとそれもままならない。
あ〜、完全母乳を目指して何度も子供を泣かせて(出が悪いとか乳首が小さいとかで)
せっせと母乳をあげてたのに、ミルク嫌いになるのが困るって(親の都合で)
こんどはミルクをがんがん飲ませて…。私ってば何をやってるんだろう…。
そしてそして、右のお乳は出が悪いけど左のお乳は出過ぎで、子供が左のお乳を
咽るから怖がって飲めなくもなっている…(しゃぶって終わる)
出が悪い方から飲ませるのが母乳あげるときの基本だけど、
そうすると右を飲み終わって、左は飲まないから左ばっかり張ってくる。
次は左から飲ませようと思うと咽ちゃって泣いちゃって………。
2ヶ月ちょっと前から授乳時間は2時間おきで落ち着いていたし、
両方のお乳をちゃんと飲んでたし、ミルクもちゃんと飲んでたのに、
2週間ほどでしっちゃかめっちゃかになってきました。
どうしよう。どうすれば落ち着いた生活に戻れるんだろう…。
121名無しの心子知らず:02/10/27 18:14 ID:k9TGybNk
122113:02/10/27 19:34 ID:y+zcX/47
>99
こちらこそ、すみません。重箱の隅、でしたわ。

>120
預ける為に、前もって、ほにゅうびんの練習はいらないと思う。
買い物くらいの時間だったら、お腹すかしてまっててもらっても大丈夫だよ。
まる1日、であれば、ハハ以外の人だったら飲んでくれたりするし。
なんで絞っているのかわかんないけど、出過ぎでいやがるのは、少々の前しぼり、というのも手では?

夕方ぐするのは母乳だけの問題とはいえないのでは。たいていのアカンボは
夕暮れなきしない?うちのもそーですた。飲んでも飲んでも泣く。
30分かかってもいいじゃない。くわえていたいだけかもしれないよ。
ちょうど成長時期になって、今までより欲しがる状態、つーのも考えられるし。
母乳でいきたければ、ミルク足さずにがんがればいいし、こだわりなければ
ほにゅうびんで飲ませるだけ。
そんなに考えなくてもアカンボは困ってないと思う。

123名無しの心子知らず:02/10/27 21:38 ID:OTbwA55u
今、33wの初産婦です。
先週から1〜2滴くらい母乳が出てくるようになったのですが、
まだ赤ちゃんが生まれていないのに出るのは普通のことなのでしょうか?

それから、お乳にしこりができたような感じでちょっと固くなっていますが、
もみほぐした方が良いのでしょうか?
(ちなみに、お腹が張りがちな体質なので、今のところ乳首マッサージは
控えています)

検診がまだ先なので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
124出川オズ朗:02/10/27 23:45 ID:8AIYH6Wm
|
|_∧  
|´_ゝ`)  
|  /
| /  
|/
|
125名無しの心子知らず:02/10/28 00:23 ID:IvBiaW8u
>妊娠中に母乳が出てくるのは正常です
わたしは出産前ビュービューと
射乳がでて、ペットボトルのキャップに
搾ったことがありました
2杯ほどしぼれました ただ
それはやりすぎなので真似しないでね
あと、しこりはそのままで・・
お腹がはっているようなので
現在33週なので、早産のことも考えて
乳首・乳房はそっとしておきましょう
36〜37週になれば
マッサージはOKです
126名無しの心子知らず:02/10/28 08:28 ID:5igeN0jK
>120
少しは落ち着きましたか?
母乳だと預けられないという定説(wがあるようですが、
んなーこたーない!と言いたいです。

うちは生後1ヶ月半の時の美容院に始まり、
7ヶ月の現在でもガンガン預けて買い物に行ったり、
一人で喫茶店でマターリしていますよ。

それより、混合の方が面倒ではないですか?
母乳が出るんですから、ここらでいっちょ頑張りましょう。
母乳生活は案外短いものです。満喫しましょ。
127123:02/10/28 09:03 ID:NSIcrAI/
>>125
ありがとうございます!
最近急に身体がいろいろ変化してきて不安に思っていたところでしたので、
とても助かりました。検診までお乳はそっとしておきますね。
128120です:02/10/28 10:01 ID:yAB2dMTA
レスありがとうございました。
未だ家の中にいて緊張している感じです。次は瓶にしようか、でも乳張ってるから母乳か、あぁ泣いちゃった。ミルク足りないの?こんな風で。
考え過ぎなんですね。
午前中は出るんですよね。寝てる間に溜まる。
絞るのはミルクにして、母乳が止まるのが怖いんですよね。
里帰りで夫は母乳出すまでの苦労を知らないから、母乳あげる回数減らせば?って簡単に言うんですね。
まだ迷いがあるんです。完全母乳に。
129113:02/10/28 10:30 ID:CmI0tctL
113=120です。
張っている=たまっている=出る、というのは、勘違いなのでは。
(しってたら失礼)
2ヶ月も過ぎれば、張り乳タイプの人でなければ、何時間あけても
張る感じはなくなってくるし、張らなくても、吸われれば出る、つー
楽なパイになってきてるんじゃない?夕方はハハも疲れてくるから
出にくくはなると思うけれど、しゃぶらせとけば、乳首への刺激になって
そのうち、母乳生産がふえてきます。(ここがつらいとこなんだけど)
すわせてれば、絶対にとまらないよー。だいじょうぶ。
のみおわったーと思ったらすぐ泣く=足りない!じゃなくて
「もっと抱っこしちくりよ」「くちゅくちゅしゃぶってたいんじゃ」
だったりすることが多いと思うのだが。
母乳増やす為に絞るんだったら朝一でビンにしぼり入れて、れいぞーこへ。
夕方の疲れた時にとっておく、のはどうかちら。
他はじぶんが水分補給しながら飲ませる、なるべく寝てる、添い乳とか?
130名無しの心子知らず:02/10/28 10:32 ID:CmI0tctL
まちがいました。113=122。おぼけ。
131名無しの心子知らず:02/10/28 12:25 ID:5mQzQC0Y
129ありがとうございます。
張らなくても出るはずだってのは知ってるんですが、
実際夕方以降は子供も吸いながら暴れちゃうし、ゴクゴクって
午前中に出してる音が聞こえなくて、心配になっちゃいます。
でもがんばって(子供にもがんばってもらって)なんとか
やってみます。ありがとうございます。
132心配症の父:02/10/28 12:40 ID:xSWUgmFd
最近、子供(生後1ヶ月)がよく吐きます。
今までもミルクっぽいのは吐いていたんですけど、ここ2・3日は吐いたものが違うんです。
なんか、ミルクと水分が分離したようなものです。
「ミルクの粉がつぶつぶに固化したもの」と「水」なんです。
胃でも悪いんでしょうか?ミルクが合わないんでしょうか?
誰か教えてください。よろしくお願いします。
133名無しの心子知らず:02/10/28 12:53 ID:GxG16Q59
>132
それは飲んだ直後のではなくて、しばらく時間が経ったおっぱい(ミルク)です。
ウチの子も5ヶ月の今でも飲んでしばらくした時、
ヨーグルトのようなのをケロっと出しますよ。
牛乳にオレンジなどの果汁(酸性のもの)を垂らすと、固まるでしょ?
それと同じで、おっぱい(ミルク)が胃液で固まったものだと思います。
赤ちゃんはよく吐くものだし、心配しなくても大丈夫なんでは。
134名無しの心子知らず:02/10/28 13:56 ID:EwV1sdqe
>132
そーそーそれは普通だよ。
うちもおっぱいでもミルクでもそういうの吐いたよ。

十ヶ月くらいまでは吐きやすかったな。
徐々に治まっていくけど。
心配しないで大丈夫よん。
135名無しの心子知らず:02/10/28 14:24 ID:DCa/4T6C
>132
ミルクっぽいのは飲んですぐのミルク
分離したのは飲んでしばらくたって消化のはじまった胃液
まじりのミルクと思われ
低月齢の赤ちゃんの胃はくびれが少なく吐きやすいし
吐きやすい子はゲップ出そうが何しようが吐くので
具合が悪そうだったり、ぴゅーって噴水みたいじゃなければ
心配ないと思うよ。
だんだん胃の形が変わって吐きにくくなると思います。

うちは8ヶ月ぐらいまでさんざん吐きました。部屋中を移動
しながらふと気付くと吐いてるのでちと鬱になり
1日4回以上吐いた日は「ゲロ山ゲロ子と呼ぶ刑」に処してました。
136名無しの心子知らず:02/10/28 14:28 ID:ds4+CSmn
吐くことって、おなかいっぱいってことなんですか?それとも、もう一回おっぱいを飲ませた方がいいのでしょうか?吐いた分が足りなくておなかが空いちゃうってことはないのでしょうか?
137名無しの心子知らず:02/10/28 14:52 ID:s63qpM8Q
>136
おなかいっぱいorゲップ出し不足だと思うよ。
うちは、吐いたあとはに飲ませてない。
次回たっぷり飲ませればいいのさ〜。

>137
>「ゲロ山ゲロ子と呼ぶ刑」
ワロタ
138名無しの心子知らず:02/10/28 15:05 ID:DCa/4T6C
>136
あきらかに飲みすぎのこともあるし、うちは吐きやすくて
ゲップするにもはずみで一緒に吐くような子だったので
必ずどっちってことはないと思います。
おなかがすいたらまたおっぱい欲しがるだろうし、その分飲ませなきゃ
ならないってこともないと思う。赤ちゃんはがまんができないから
元気でさえあれば、必要だったら要求が来るはず。
っていうか、そんなに細かく考えなくても、もっとテキトーで大丈夫
だと思うな。私も当時は気にしたけど、今思えばもっと肩の力を抜いても
よかったな〜と思います。気楽にねー!
13916=96:02/10/28 15:23 ID:ykkPvneB
>105
再びありがとうございます。
教えていただいたとおり、いろんな角度から飲ませたりして、
傷をかばいつつ、まだ頑張ってます。
ここでこういうレスをいただけるから、母乳で頑張ろう!って気になるんです。
本当に感謝です。どうもありがとう!
140名無しの心子知らず:02/10/28 15:29 ID:nyRKvz26
どうやら乳首に亀裂があるようです。
吸わせている間は痛くないのですが、授乳後、乳首をはなすと
ひりひりと乳首の先端が痛みます。
なので、あらかじめ搾乳してほ乳瓶で与えていますが、
乳首を嫌いになってしまうのでは、と心配です。
乳頭亀裂に良い方法どなたか知りませんか。
141名無しの心子知らず:02/10/28 15:37 ID:shpYiE2u
母乳育児とはちょっと違うんですが、先輩がいそうなので教えて下さい。
1週間前に卒乳しました。が、その後のおっぱいケアについて
詳しい資料が見つからないんです。育児本とかでもついでにちょこっと書いてあるだけで。
卒乳後は、ちょっと部分的に溜まって固くなったので(つまった時みたいに)
2回程乳頭をきれいにして少しだけ絞ったのですが、この後はどうしたら???

>136
げっぷのついでに出ちゃうことがあるから、あまり気にしなくていいと思われ。
ただ、本当に良く吐く子の場合は、ママの食べたものに対するアレルギーの
可能性も否定できないです。検診まで待てるならそこで聞いてみるとぐー。
142心配症の父:02/10/28 17:44 ID:xSWUgmFd
みなさん、いろいろ的確なお答えをありがとうございます。
帰宅後、さっそく嫁さんに伝えます。
でも、ときどき「ゴボッ!ドッパー」って感じで大量に吐くときがあります。
でも、機嫌良くしてるんで心配ないと思います。調子悪いときは自分で泣きますよね?

みなさんありがとうございます。
143名無しの心子知らず:02/10/28 18:04 ID:9PIx62t0
子供の事じゃないんだけど・・。
母乳やってると、水分取られちゃいますよね?
自分がすごい便秘になっちゃって、
水分取れども取れども出なくて。
便秘用の薬飲んでも大丈夫かなぁ。
144名無しの心子知らず:02/10/28 18:43 ID:L9RnXbRU
>>141 同じように卒乳後に悩む方が立てたスレがあります。
↓をご覧になってみては?

「【自分の】母乳の断乳【オッパイ】 」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1021696865/l50
145名無しの心子知らず:02/10/28 18:50 ID:XGkP6ONk
>>143
私の1ヵ月検診の際、便秘薬の件で先生に相談したところ、
市販されている程度の薬なら、授乳中飲んでも大丈夫とは言っていました。、
でも、心配なので、私は、病院で処方された薬を飲みました。
カマとかアローゼンとかは、平気らしいです。
146名無しの心子知らず:02/10/28 18:54 ID:yxcoZbFk
>143
私もハゲシク便秘です。妊娠中も含めて1年くらい。
対策としては、リンゴを1日1個食べる。
またはふかし芋を1日1本食べる。です。
毎日食べ続けて下さい。毎日出るようになります。
ちなみに、私の場合ベイベに影響は出ません。
147136:02/10/28 21:08 ID:ds4+CSmn
レスありがとうございますm(_ _)mそんなに吐かない子なのに、たくさん吐いたので、気になっちゃいました。
もう一つ質問なのですが、産院で搾乳器は、乳腺をだめにして、二人目の時に母乳が出なくなるから使っちゃいけないと言われたのですが、使っている方が結構いるみたいなんで、実際どうなのでしょうか?
148名無しの心子知らず:02/10/29 01:21 ID:ivu9AxG/
私が入院した産院でも、搾乳器は乳首がかたくなってしまうから、
使わないように言われましたよ(手指推奨)。
なんでも以前入院した人で、一人目のとき搾乳器使ってて二人目のとき、
乳首固くなっちゃってておっぱいケアがたいへんだったとか。
149名無しの心子知らず:02/10/29 03:54 ID:+UL/qdLe
搾乳器は、自分のおっぱいと相性が合えばいいけれど
そうでなければおっぱいを痛めてしまう原因になりかねません。
搾乳したものをどうしても哺乳ビンであげなければいけない理由があるなら
ともかく、普段はよつんばいになってノーブラでおっぱいぶらぶら、その後
赤ちゃんにいっぱい吸ってもらいましょう。
外出などで、どうしても誰かに搾乳したものを飲ませたいのであれば
手で絞るのが一番いいのだけれど、これも要領を得ていないと乳腺を傷つける
原因になるので、1、2度母乳マッサージをしてくれる産院などで
コツを教えてもらうのがいいでしょう。
150名無しの心子知らず:02/10/29 08:39 ID:7JpJFDjm
>145-146
やっぱり食物繊維は取らなきゃですね…。
リンゴ1個、結構お腹はりそうで間食代わりにいいかも(・∀・)
それでも出なかったら薬飲んでみます。
有難うございました。
151名無しの心子知らず:02/10/29 08:48 ID:SXlzNz2K
ゆうべダンナに吸わせたオパーイ子供に飲ませちまいますた・・・。
虫歯菌が移ってたらどうしよう?
152名無しの心子知らず:02/10/29 09:48 ID:3jwfMaP7
虫歯菌は、ちゅーや、くしゃみでも、うつるんで
一緒に暮らしてるのなら完全に防ぐのは無理よー。(マスク着用、ちゅーなし生活か?)
離乳食の食器とか必死に消毒しても、難しいと。
無駄な努力だったの>じぶん....。
うまれる前に自分らの虫歯退治しとくのがよろしいかと。
153名無しの心子知らず:02/10/29 10:30 ID:boZy8/8f
まあ、完全防備は無理としても、菌が少ないほうが虫歯になりにくいから、
気をつけるに越したことはないです。無駄ではないでしょ。
とはいえやっちゃったものは仕方ないし、どちらにせよ、
歯が生えたら仕上げ磨きをしっかりしましょう。
154名無しの心子知らず:02/10/29 10:46 ID:TY4KfBnM
155名無しの心子知らず:02/10/29 11:20 ID:g4QVaZfS
>>140
授乳後、ザーネクリームでも塗っておけば良いのでは?
他にも、すごく良く効くクリームのウワサをこのスレで見かけたことあるけど、なんて
いうものだったか……
156名無しの心子知らず:02/10/29 12:53 ID:nBWU/A7l
>>140
>155さんの書かれてるクリームとは、ランシノーの事ですね。
赤ちゃんの口に入っても安心なクリームで、傷の治りも早い。
それを塗ってその上にラップを貼るようにしていると早く治るようです。
カネソンのHPから購入できます。
今されてるように、搾乳してあげてたり、乳頭保護器などを使ってゆっくり
治していく方法もありますが。
ある程度傷が癒えたら、いきなりまた毎回直母を再開するのではなく、
1回ごとに搾乳と直母をする、そのうち3回に1回直母にする・・・という
ふうに徐々に鍛えて行く方が、再発せずに良いみたいです。
140さんの場合、吸わせている間は痛くないとの事で、それほど重症ではない
と思われるのできっと早く治りますよ。
157名無しの心子知らず:02/10/29 12:59 ID:nBWU/A7l
ちなみにカネソンとは、母乳冷凍用バッグとか、乳頭保護器とかの
母乳育児関連のものを販売してるメーカーです。
ランシノーは小さいので1個1000円でした。↓
ttp://www.bonyu.com/seihin/seihin.html
158 :02/10/29 13:03 ID:lg5/u/c7
便秘の話出てましたが、キューサイから出ている
ツージーという飲み物。(青汁は飲みずらいけど)
私の体質には非常によくあっていて、効きました!
初回は1週間分ただなので、電話してみては?
159名無しの心子知らず:02/10/29 13:18 ID:g4QVaZfS
156=157さん、フォローありがとうございます。
そうそう、ザーネクリームも、赤ちゃんの口に入っても大丈夫ですよ。
その点、お医者さんにも確認しました。
市販されているので、手に入りやすい点がメリットかな。
ランシノーほど効かないかもですが。両方試したことはないので分かりません。
160名無しの心子知らず:02/10/29 13:39 ID:NZnyXJcK
先月出産した姉の事なんですが。
母乳だけで育てる、という事にやけにこだわっているのですが、1ヶ月検診で
500gしか体重が増えていなくて、医者にも助産婦にも「赤ちゃんの為にミルクを
足せ」と言われたのにもかかわらず、そういう指示を「周囲のうるさい雑音」と
捉えて、意地でも母乳だけて通そうとしています。
赤ちゃんがかわいそうで仕方ないのですが、これって余計なお世話なのでしょうか・・・。
私や母が諭しても、聞く耳持たずです。
161名無しの心子知らず:02/10/29 13:49 ID:g4QVaZfS
>160
周囲があまり口出すのは良くないと思うよ。
お姉さんは、かえって意地になっちゃってるみたいね。口出しが逆効果になってる
のだと思う。そのストレスで焦って、余計に母乳が出ず、悪循環に陥ってしまって
るんじゃないかな。
理想としては、「諭す」んじゃなくて、お姉さんの母乳にしたい気持ちに充分な理
解を示した上で、「でもあんまり頑張りすぎずに、ミルク足しながらマターリと完全母
乳目指してみれば」といったようなアドバイスしてあげるのが良さそうだとは思い
ますが、今さら遅い状況なのかなあ。
162名無しの心子知らず:02/10/29 13:57 ID:DRTgGAjI
>>160
じゃ、ハーブティを買ってすすめてみるとか。
根菜の煮物とかを作ってあげるとか。
とりあえず、ストレスを緩和する方向に
持っていかないと良い方向には行かないかと。
(それでも逆効果かも)
163名無しの心子知らず:02/10/29 13:58 ID:A57C2yU+
>>160
何も言わないのがよろしいかと思います。
1ヵ月って、とてもカラダがキツイ時期で、精神的にもピリピリしてるときだから
そんな時に口出しすると、余計なお世話どころか、一生恨まれるなんてことにもなりかねません、
いやマジで。
結局育てるのはお母さんなのです。まわりはお母さんが何しても、やさしく応援するに
とどめてあげてください。
そうしているうちにゆっくりと、聞く耳もできるはずですので。。
164名無しの心子知らず:02/10/29 14:11 ID:NZnyXJcK
早いレス、ありがとうございます。
もちろん、私や母は>161さんのおっしゃる通りな感じで言っているんですが・・・。
というか、医者や助産婦の言葉を、激怒しながら語っている姉に対しては、
基本的にはうんうん、と相槌を打つしかなくて・・・。
でも、母乳がよく出るようになるように応援する、という方法には目からウロコ
でした。確かにそうですね。
なんか姉のことよりも、赤ちゃんが可哀想という方が強くて、そういう事を
思いつかないでいました。
早速、根菜の煮物をたくさん作って姉の所に持って行こうと思います。
ありがとうございました。
しかし、いずれは完全母乳で、というのなら分かるのですが、出がまだ
良くないのに絶対にミルクを足したくない、という気持ちは理解出来ない・・。
(私も最初はほとんど出なくて半分以上がミルクでした)
165名無しの心子知らず:02/10/29 14:11 ID:tDaMwImN
>>160
私の知人が母乳に拘って、出ないのにミルク足さなかった結果、
子供が2ヶ月目に栄養失調で2週間も入院しました。 
一番大切なのは子供の命、健康です。
やたら母乳に拘るのはどうかと思います。
166164=159でした:02/10/29 14:11 ID:NZnyXJcK
 
167名無しの心子知らず:02/10/29 14:14 ID:+z6HOGpw
>160
WHOによると、
「生後1ヶ月目の体重増加が450g以下なら母乳不足」です。
ということは足りているのではないですか?
日本では1kg増加していないと「ミルクを」ということになってしまいますが。
お姉さんはそういうことも勉強なさったうえで、
ミルクを足すのを拒否しているのでは?
違っていたらスマソ
168間違い、164=160でした:02/10/29 14:15 ID:NZnyXJcK
スミマセン、間違えてました・・・。
>165
そうですよね、私も同じ考えです。姉も可哀想かもしれないですが、
赤ちゃんが可哀想です。
ちなみに助産婦さんには、「栄養不足から脳に障害が出る事もあるからね」
と言われたそうで、姉はカナリ怒ってました。怒る所じゃないと思うのですが・・・。
(同じ産院で産んだので知っていますが、その助産婦さんは優しい人なんですよ。)
169160:02/10/29 14:16 ID:NZnyXJcK
>167
そうなんですか、姉は知らないと思いますが、それならギリギリ足りてますね。
ちょっと安心しました。ありがとう。
レス連発して失礼しました。
170名無しの心子知らず:02/10/29 14:18 ID:g4QVaZfS
>>165
そりゃそうなんだけどねえ。
でも、私は母乳にこだわる気持ち分かる。
体に良いからとかいう理屈もあるけど、それだけじゃなくて…
お腹の中にいた時の一体感の延長で、この子はまだ、私に由来するものだけで
できてるんだ…という感覚が、自分にとってはすごく大事なの。
そりゃいずれは離乳食始めるわけだけど、それまでは、他のもの口に入れさせ
たくない、とか思っちゃう。

ま、私は幸い母乳たくさん出てるからいいんだけどね。
171名無しの心子知らず:02/10/29 14:40 ID:oHObA+pu
>お腹の中にいた時の一体感の延長で、この子はまだ、私に由来するものだけで
>できてるんだ…という感覚が、自分にとってはすごく大事

こういう理由って、思いっきり親のエゴだね。
450g以上なら良いって、WHOが言ってるのって世界のどの国にも共通した基準でしょ。
この日本で、この時代でそんなギリギリな体重増で良しとするなんて、どうかと思うが。
ま、人それぞれの考え方だから仕方ないけど。
栄養失調にさえならなきゃ良いって事なんだろうかね。
172nyan:02/10/29 14:49 ID:3+lYlk49
>>140
私はワセリン塗ってごまかしました。
乳頭保護の乳首(?)も使ってみたけど
あんまり上手に使えなかったので数回しか使用しなかったな。
痛いのでたくさんは吸わせられないけど、
吸わせることで少しずつ強くなりましたね。
搾乳の方が辛くない??
173名無しの心子知らず:02/10/29 15:03 ID:g4QVaZfS
>171
いや私の場合、一日40〜50gぐらい増えてたほどだから、母乳は足りてたので、
安心してその感覚を満喫してるんですが。
勿論、子供の体重増が少なければ、泣く泣くミルク足しただろうとは思うけど。

ただ、母乳に関するこだわりって、ある種、動物的な本能みたいなものもある
ような気がするんだな。だから、「絶対ミルク足したくない」という気持ち自体
はよく分かるし、理屈じゃなくこだわっちゃう部分もある、ということは、周り
も理解してあげた方が良いんじゃないかな、と思う。
それでも勿論、ミルク足さなきゃいけない場合もあるけど、でも、それによって
辛い思いをする母親の気持ち、分かってあげたって罪にはならんよ。
174名無しの心子知らず:02/10/29 16:24 ID:kkU+8SYL
ワセリンって鉱物油だけど、
ベイベの口に付いても大丈夫・・・?
175名無しの心子知らず:02/10/29 16:44 ID:DRTgGAjI
>174
鉱物油=危険 じゃなく、精製度合いの問題です。
ワセリンはキレイな方です。大抵の軟膏の基材です。
ベビーオイルだって、鉱物油が基材のはずです。
口に入るのはどうか?という事に関してなら違う見方もあるでしょうが。
176名無しの心子知らず:02/10/29 19:03 ID:ffoRBs+s
すみません。おしえてください。
絞った母乳を冷蔵庫で保管して、それを湯煎して飲ませて残った母乳は
やっぱり捨てなくちゃ駄目ですよね?
母乳の出が悪いので、絞ったものを残されるとどうしてももったいなくて
捨てるのが辛い…。
また冷蔵庫にもどして次も使えたら…と思うのだけど。
177名無しの心子知らず:02/10/29 19:44 ID:3jwfMaP7
>176
再度あたためるのは、ばい菌が増えそうです。
ほにゅうびん2-3本に小分けしておく、とか。
いっそ冷凍母乳つくっておく........うーん、そのくらい絞れるんだったら直接吸わせた方が
母乳を増やすのには役立つと思う。
178nyan:02/10/29 21:45 ID:3+lYlk49
>175
フォローサンクス♪
もちろんワセリンは母乳の後。
飲ませる時はきちんと拭いてますよ〜〜〜
・・・って1週間程度で落ち着いたんで
今は使っていませんがね。

>176
病院でどう指導されているのかわかんないんですが、
出が悪いのに搾乳って必要なんでしょうか?
私はほとんど搾乳はしなかったので・・・。
今お子さんがどれくらいかわかりませんが、
新生児の頃だと1時間おきとかに欲しがったりすることも
あるのに、いちいち搾乳していたら
たまるものもたまらないような・・・どうなんでしょ。
179名無しの心子知らず:02/10/30 06:53 ID:syhZubhC
乳首が短くて、ベイベが吸うときに苦労しています。どうにかしたいのですが、何かよい方法があったら教えて下さい。
180名無しの心子知らず:02/10/30 08:05 ID:syhZubhC
片乳しか飲まないで寝てしまうのですが、次の授乳の時に、もう片方の乳を飲ませているのですが、こういうやり方って良いのでしょうか?悪いのでしょうか?
181名無しの心子知らず:02/10/30 08:39 ID:OrFQ7xaZ
>180
カリスマベビーシッターのトレイシー・ホッグはその方法を推奨してます。
片乳交互授乳派って割といますよ。
182名無しの心子知らず:02/10/30 10:59 ID:Dtioymde
「乳首がふやけるのを防ぐために5分交代で両方を吸わせい。」
と病院で言われたのでそうしてたけど、
時間がきたからって途中でおっぱい引き剥がしてクルリンと赤ちゃんの向きかえて...
ってちょっとかわいそうだよね。
あまりこだわらずに、片乳で満足してかわいい寝顔がみられれば良しとしてもよいのでは?
183名無しの心子知らず:02/10/30 13:33 ID:K9LsU6zU
>179
私もそうですた。
産院で指導されて、ピジョンとかから出てる「乳頭保護器」を使ってました。
でもベイベが大きくなってくれば口も大きくなるし吸うのも上手になるので
素のままで練習もしたほうが良いですよー。
184名無しの心子知らず :02/10/30 14:23 ID:R0ngaUe0
産後2ヶ月。
内祝いの買い物がずっと行けず、この間の日曜日行ってきたのですが
その時 母から子供を連れて行くのを拒まれておいていきました。
風邪の菌やらいろんな菌が充満しているデパートに連れて行くなと・・・
その時7時間授乳ができなかったのですが
夜になってしこりができて どんどん大きくなりました。
買い物の途中 圧を抜くくらい搾乳をしたのですが遅かったようです。
緊急で夜中にマッサージを受けました。
それでも取れないしこりがあって3日間痛いマッサージに通うも取れず・・
ごりごりのしこりが胸1/3をしめていて とても痛いです。
おさえながら搾乳してますがなかなか搾れません。 つらいよぉ。(>_<)
しかも病院でマッサージをガシガシやられたら乳首をいためて直母できません。

しこりは乳腺が詰まったというよりも 作るところがはれて
乳汁がたまり、しかも出口がないのでは、といわれました。
今度 外科に受診して見てもらわなくてはならないようです。

こんなにひどいしこりを直す方法、ないですかねぇ?
長文 スマソ・・・
185名無しの心子知らず:02/10/30 15:33 ID:/Os0rdwp
私も、赤子が、2ヶ月頃、岩のようなしこりに悩まされました。

う〜ん。まず、痛いマッサージは、乳腺をいためるので良くないです。
乳首をいためるマッサージって、あなたが、かわいそうです。
しかも、出口がないなんて、そんなことあるのかなぁ。

なので、マッサージするところを変えてみたらいいと思います。
痛いなら、急いで見てもらったほうがいいと思います。

最近の私は、しこりが出来たら、即座に葛根湯をのみ、マッサージの世話を受けずに
のりきっています。184さん、3日間も、我慢しているんでしたら、はやく、しこりから
開放されたいですよね。
186176:02/10/30 17:50 ID:naRikSfG
誤解しそうなカキコ、ごめん。

母乳不足のとき、母乳生産を増やす方法として
 何回もくわえさせ、乳首に刺激→生産が増えてくる
と同様に
 搾乳することで、アカボがより沢山のんでいるように思わせる(って誰に?....乳房に)
 →生産が増えてくる
という意味合いですた。
自分の搾乳は入院中のチビに運ぶ為にしてましたが、退院後は直接くわえさせ
だけ。たしかに忙しくて、しぼる時間はなかった。
187名無しの心子知らず:02/10/30 18:07 ID:cIgczNui
横レスすみません。
185さん、葛根湯ってオパーイのしこりに効くんですか???
188名無しの心子知らず:02/10/30 18:15 ID:NEb6w9Q0
>180
うちは6ヶ月になるけど2.3ヶ月の頃は片方ずつでした。
飲む量が少ないから両方はムリだったのね。だから5分おきに交合に・・
なんて指導されてるんだと今だからわかる。
気を付けないと片方で終わるともう片方をあげるまで4.5時間あく事になる
ので少し絞られたほうがいいかも。ほっとくと乳腺炎になるし、前レスにあった
様に生産されなくなりまする。
189名無しの心子知らず:02/10/30 18:39 ID:dhpmWf+G
>>184
それって多分、マッサージの腕が悪いんじゃないかな……
乳首痛めちゃうなんて、あんまり聞かない話だけど。
185さんのおっしゃる通り、別のとこ探して変えた方がいいと思います。

あと、しこりを取るためには、赤ちゃんに吸わせるのが一番ですよ。
ありとあらゆる角度で吸わせると、こちこちのしこりがあっという間になく
なったりもします。テーブル授乳がわりと効きますよ。
多分、直母ができないでいることが、しこりを悪化させた最大の原因なのでは?
なるべく痛いのを我慢してテーブル授乳にトライしてみることをお勧めします。
190名無しの心子知らず:02/10/30 18:41 ID:dhpmWf+G
あ、あと余計なお世話だけど、内祝いはネット注文が便利よ〜〜
うちは伊勢丹のネット注文で送りました。
191名無しの心子知らず:02/10/30 19:59 ID:yM+iNwPK
>156.159.
レスありがとうございました。
いろんな方法試してみます。
192.:02/10/30 20:02 ID:/+81N2sT
朝日新聞社員の犯罪史
http://academy.2ch.net/korea/ ハングル板 (韓国)
http://homepage.broba.ws/asahicom/asahistory.htm
●渡辺秀実(21) →朝日新聞販売店員、新聞勧誘のため訪れ、会社員の顔を殴り重傷を負わせた
●松岡善隆(52) →朝日新聞販売店長、軽トラックで身体障害者をはねて殺害し逃げる
●鍋谷督成(39)→朝日新聞整理部記者、大麻取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕
●西川至人(32) →朝日新聞専売店配達員、女性会社員(32)を強姦の疑いで緊急逮捕
●渡辺和彦(29) →朝日新聞松本支局員、住居侵入の現行犯で逮捕
●中村富生(68) →朝日新聞販売店経営、法人税法違反(脱税)罪で浦和地裁に在宅起訴
●内藤好之(57) →朝日新聞学芸部記者、器物損壊の現行犯で逮捕
●古屋聡一(30) →朝日新聞経済部記者、傷害の現行犯で逮捕
●川井真澄(24) →朝日新聞販売店従業員、会社員、谷森○さん(23)の首を絞めて殺害
●奥村恒彦(60) →朝日新聞嘱託、覚せい剤取締法違反(所持)の現行犯で大阪府警が逮捕
●脇元勝則(41) →朝日新聞専売所店長、競馬のノミ行為をしていたとして、競馬法違反容疑で逮捕
●戸田不二(55) →朝日新聞旭川支局記者、道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕
●山川幸生(30) →朝日新聞社会部記者、女子中学生にいかがわしい行為をし、強要の疑いで逮捕
●小川実(44) →朝日新聞販売店配達員、同僚の右わき腹を包丁で刺し殺人未遂の疑いで逮捕
●渡辺哲(24) →朝日新聞販売店店員、新聞購読の強要容疑で逮捕
●藤芳浩(39) →朝日新聞広告第五部次長、女性の前で下腹部を露出。公然わいせつで現行犯逮捕
●永島学(31) →朝日新聞外報部記者、都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●西村章(60) →元朝日新聞社部長、 都迷惑防止条例違反(粗暴行為の禁止)で現行犯逮捕
●辻武彦(29) →元朝日新聞勧誘員、会社員から現金41万円を奪い、強盗の疑いで逮捕。
●東郷茂彦(56) →元朝日記者、女子高生の左足太股をなでまわす。過去痴漢での逮捕歴が9件
.
193184:02/10/30 22:15 ID:R0ngaUe0
>185
>189

マッサージで乳首が痛くなってしまうのは
しこりがひどく 乳輪まで(乳腺)硬くなってしこっているから
貫通させるためにマッサージされているんだと思います。
私自身もフットボール抱きしたり縦抱きにしてみたりしていますが
改善される様子がまったくないのです。(泣)
子供は吸うのが弱いのか、直母しているほうがしこりがどんどん大きくなるのです。
自分でぎゅうぎゅうしこりを潰すように搾乳するほうが乳全体の張りも引くようです。

内祝い できればネット注文したかったのですが
母の方針が「その家々にあったものをそれぞれ選んでやれ」というもので
何をあげればいいのかネット上では見つけられず
自分の足でいくことになりました。
律儀な親を持つと とても大変・・

194名無しの心子知らず:02/10/30 23:04 ID:KdlNdY/u
教えてください。
今5ヶ月に入る完全母乳のベイベをもつ母親ですが、
最近、一日一回うんちをするのですが、いまだ水状のうんちなんです。
ときに黒?の粒々がてんてんとまじっています。
もしかして血?なんでしょうか?

病院にいったほうがいいでしょうか?

195名無しの心子知らず:02/10/30 23:35 ID:dhpmWf+G
>193
乳首を柔らかくするためのマッサージというのもやることはあると思うんですが、
それでも、後々まで痛くなるほどするものかなあ……
ちょっと疑問。

フットボール抱き・縦抱きもダメなら、やはりテーブル授乳で抱っこじゃ有り得
ない角度を試してみればいかがでしょう。
直母だと乳首への刺激で余計に母乳が分泌され、しこりが大きくなるのだと思う
のですが、でも、搾乳する際に自分でぎゅうぎゅうしこりを潰すと、乳腺を痛め
ちゃう可能性もありますよ。
それをやるなら、お風呂で微妙に温めながら、あまり力を入れずにやるとよろし
いかと思います(以前助産婦さんから教わったことですが)。
乳までお風呂につかって温め過ぎると、母乳が分泌され過ぎるかもしれないので、
どれぐらい温めるかのバランスは見極めが必要です。
たまった母乳の脂肪分が固まってしこりになってるワケですから、温めて脂肪分
が柔らかくなった状態で、搾って出すようにするのです。
196名無しの心子知らず:02/10/30 23:51 ID:dhpmWf+G
補足。
ホントは、マッサージを受ける時のように、蒸しタオルで乳を温めてマッサージ
すると良いんですが、寝ながら自分でマッサージやるのは面倒なため(結構びゅー
びゅー飛んじゃいますしね)、お風呂でやったりするわけです。
風呂はミルク風呂になるので、家族がお風呂に入った後などに。
温め具合は、蒸しタオルで温めるぐらいの感じです。

あ、この方法だと絞ったのをとっとけないかな?
腰湯につかりながらだと、出来ないことはないかな?

う〜〜んともかく、乳輪じゃなくて乳房全体を自分でマッサージするなら、
多少温めてからやった方が乳腺を痛める危険性が減りますよ、ということ
でございます。
197名無しの心子知らず:02/10/31 00:05 ID:SXzx8E/p
四ヶ月半の子供を持つものです。
このスレのアドバイスを参考にしたりマッサージに通ったりで一ヶ月のときに
母乳オンリーにすることが出来ました。
三ヶ月までは張って張って仕方が無いくらいおっぱいが出ていたんですが(マッサージの
助産婦さんに出過ぎといわれるくらい)四ヶ月に入りおっぱいの張りが少なくなって
きました。
憧れの差し乳になったのかと喜んでいたんですが、ここ何日か試しにどれだけ飲んだか
計ってみると100とか150くらいでした。急に出が悪くなり今日はついにミルクを
足しました。

急に出が悪くなった場合、どのようにしたらまたもとのように出がよくなるんでしょうか?
ちなみに和食は継続して食べてますし、四つんばいになってブラブラもしてます。
宜しくお願いします。
198名無しの心子知らず:02/10/31 00:39 ID:ASrMpOs7
>194
母乳っ子のうんちは水っぽい感じでも大丈夫だと思いますよ。
黒いツブツブは血ではないと思う。離乳食は始めてる?その影響
ではないでしょうか?1日1回なら下痢とも違うでしょうし。お子さん
の機嫌が悪くなくて元気なようなら心配要らないと思いますが。
>197
出が悪くなったのではなく、お子さんが自分で飲む量を調節する
ようになってきてるんじゃないかと思うのですが…100とか150って
1回辺りの授乳量だよね?それだけ出てたら上等だと思いますよ。
ミルクを足す必要性をあまり感じませんが。張ってこないのは
ご想像の通り差し乳になってきたからという見解が正しいと思う。
自信持って母乳育児続けて下さいね。
199名無しの心子知らず:02/10/31 00:57 ID:B51sthw3
>197
母乳はミルクと同じ量を飲む必要はないそうですよ。
それにミルク缶の指示量だって多めだと聞きますし。
量がどうかよりも、お子さんの満足、機嫌をよく見てあげて
くださいね。
200名無しの心子知らず:02/10/31 00:58 ID:6JvAdNpG
>194
回答レスではないのですが、
うちの4ヶ月と20日の子、先週火曜日まで水様便でした。
黒粒も入ってました。黒いというか、緑の濃いやつね。回数も日に数回。
しかし翌日の水曜日、突然、全体が均一に黄〜茶色く、ベタベタなうんちに
変わりました。ニオイも大人の香りに近づいてかなり臭くなりました。
「ちょっと、昨日までと違うじゃない!!」と驚きましたが機嫌もよいし
乳も飲むし元気そうなので、そのままにしてます。
>194さんのベイベのうんちの黒粒、て最近急に混じりだしたのですか?

回答じゃないのでsageます。
201名無しの心子知らず:02/10/31 08:10 ID:2xkPjHts
>197
他の方と重複しますが、1ヶ月の時から母乳オンリーで、
4ヶ月半になって急に出が悪くなることはまずありません。

それと、授乳前後の体重を量るのはあまり意味がないですよ。
なぜなら飲んでいるその瞬間にもエネルギーを消耗して、
体重はどんどん減っているからです。
お子さんをよく観察して、普段通りなら母乳だけで大丈夫ですよ。
202名無しの心子知らず:02/10/31 09:40 ID:jeJQ4o8q
>>187
葛根湯を飲むと、細くなった乳腺が太くなり、しこりが抜けると
マッサージの助産婦さんに教えてもらいました。
頭痛、肩こりのときに、葛根湯を飲むと、血管が太くなって、治るのと同じ理論だということです。
私は、強力なしこりができると、葛根湯を飲んでいます。
葛根湯のおかげか、ベイベの飲みのおかげか、どちらか判りませんが、しこり 消えています。
203名無しの心子知らず:02/10/31 10:18 ID:kJV6Ciou
母乳が足りているかの基準について、質問。
こちらのスレを読んで
オシッコオムツの枚数、6枚/日以上
という基準をクリアしていたので1ヶ月母乳オンリーでがんばりました。
間隔にはこだわらず、泣く度にくわえさせて乳首イタタでもひたすらくわえさせてました。
しかし1ヶ月検診で体重の伸びが13g/日と出て
少なすぎるのでミルクを1回50ml足すように言われました。

その病院は母乳マンセーな病院なのにも関わらずそう言われてブルー。
ベイベはとっても元気なのですが私も疲れがたまっていたので
ミルクを足すようになって既に10日目。
ミルクを飲むと熟睡してくれてとても楽になったのですが
母乳の量はどんどん減ってきているような・・・

おしっこはたくさん出て、元気でもやはりミルクは足した方が良いのでしょうか?
この体重増はWHOの基準と比べても少ないようだし・・・
アドバイスお願い。
204名無しの心子知らず:02/10/31 12:48 ID:UKtnQ1gU
>203
203さんも疲れていらっしゃるようだし、
もうしばらくミルクを飲んでもらってはいかがですか。
足す前に、必ず母乳を飲ませてみて下さいね。
乳首をほんのちょっとくわえたり、なめるだけでもいいですよ。
ミルクを飲むぶん授乳間隔があき、
乳首への刺激が減るかもしれないので、気を付けて下さい。

赤ちゃんの体重がある程度増えると、口も大きくなり
ぐんぐん母乳を飲めるようになります。
そうなってから母乳オンリーに戻しても遅くはないです。
マターリいきましょ〜。
205197:02/10/31 13:17 ID:8CPs+Rsa
急に出が悪くなったと書いた>>197です。
>>198
一週間ぐらい前に計ったときは200前後飲んでいたので、
「出が悪くなったんだ。ショック、、」などとおもっていました。
ついミルクの缶にあるくらい飲めてないと不安になってしまって。。
これでいいんだと自信が持てました。
これまでは寝て起きるとカンカンに張っていたんですが、寝起きでも
全く張らなくなったので心配でした。
これが差し乳になったって事なんですね〜。

>>199
実母とかに「足りてないんじゃないの?」攻撃を受けてたりして、そう
言われると最近張らないしなあと不安でした。
ミルクを足す前に子供の機嫌をしっかりとみてからにします。

>>201
飲ましている間にも消耗しているんですね。
張り乳だったときには出ているのが実感できていたのであまり計ったことは
無かったんですが、張らなくなってから不安になってついスケールで計って
ました。計ったら更に不安になりましたが(w

皆さんのアドバイスどおり自信を持って母乳オンリーで頑張ります。
ありがとうございました。
206名無しの心子知らず:02/10/31 14:39 ID:txckeEH0
似たような質問を続けてスミマセン。
もうすぐ4ヶ月になる娘なんですが、ここ2週間ほどぜんぜん体重が増えません。
ずっと完全母乳だったんですが、このごろ出が悪いみたいな気がします。
『母乳が足りない』=『お腹がすいていつも不機嫌』というイメージがあるんですが、
ご機嫌はそんなに悪くないんですよね。もともとそんなに泣く子じゃないってのも
あるんですが。

でもこのごろ、娘のほっぺや胴回りが細くなってきてちょっと心配なんです。
うんち減ってきてるし。

もうすぐ4ヶ月健診なんですがその時に訊いて見ようと思うんですが。
それとも心配ならすぐに医者連れて行ったほうがいいのかな?
207名無しの心子知らず:02/10/31 14:42 ID:wYPNiYD0
三ヶ月過ぎると動きが激しくなるから、体が締まったのでは?
満腹中枢も発達して、飲む量も落ち着くという話だし、体重増加も、三ヶ月
までほど増えないらしいし。

うちの子も、明日で4ヶ月だけど、ここんとこ体重増加が落ち着いて、胴回り
が細くなり、背中についてる肉が減ったような感じです。
でも、まったくもって元気なので心配してません。
208名無しの心子知らず:02/10/31 15:45 ID:i55Io6T+
>206
そう、そして段々と手足が長くなり、乳児から幼児へ移行します。
赤ちゃん時代ってほんとに短いから、満喫してね。
209名無しの心子知らず:02/10/31 16:25 ID:BcTvmKXN
>>202さん
葛根湯は市販されているものですか?先日薬屋で見てみたら
たくさんありすぎてどれがよいのか判らず、未購入でした。
産後4ヶ月、しこりと共に熱発すること3回あり、予防したいと思っています。
御教示下さい。
210名無しの心子知らず:02/10/31 16:54 ID:yAwv+Gvn
>206
すでに他の方からも的確なレスがついているので今さらですが
全然心配ないと思います。今までどんどん増えてきた体重は
ここら辺で小休止なのだと思いますよ。それに活発に動くように
なるから少しほっそりしてくるのも自然なことかと思います。
4ヶ月健診が間近なら心配事はその時に聞いてもらってもいいと
思いますが、体重増加はグラフどおりではないし数値にこだわ
りすぎるのはつまらないと思いますよ。うんちの回数もまとま
ってきてるってことで極端な便秘じゃなければ心配いらないと
思います。医者に行くほどの事ではないと思うけど…あんまり
思い詰めずマターリね。
かくいう私も1歳2ヶ月児の母。いろいろ悩みつつ母乳一本で
ここまでやって来ました。何とかなるもんですよー。
211名無しの心子知らず:02/10/31 17:28 ID:jeJQ4o8q
209さん
葛根湯ですが、私は、主人に薬局で、適当に買ってきてもらいました。
主人が、店員さんに相談したところ、「一番歴史の有る葛根湯」だということですが。
しこりと共に熱発って、乳腺炎ですか? 葛根湯は、乳腺炎の治療にも使われるそうですよね。

助産婦さんには、頑固なしこりが出来たときに、葛根湯を3日間くらい飲んみてと言われました。
私の場合、おっぱい1/3位ガチガチになっても、葛根湯を飲み始めて2日目くらいには
小さくなってきました。
212184:02/10/31 19:50 ID:1DrCtBFC
ガチガチしこりに悩む184です。
今日 外科の診察に行ってきました。
診断結果は乳腺症。
良性の腫瘍だそうです。
今、特に何もすることはなく とりあえず3ヵ月後に経過観察。
卒乳したら針を刺して組織のチェックするそうです。
痛そう・・・(泣)

みなさん アドバイスありがとう。
でも、今のこの痛みはどうしたらいいのさ〜!
悲しい・・・
213名無しの心子知らず:02/10/31 20:15 ID:DbpU+0P4
ゆきのしたの湿布が乳腺炎にはいいと聞いたよ>184
まだ切らなくてもよさそうだから間に合うかも。
過去レスに詳しい事書いてあったと思うので探してみて。
214名無しの心子知らず:02/10/31 20:21 ID:wYPNiYD0
乳腺症って、つまるところ、しこりはできてるけど炎症は起きてない状態のことを
言うんでないの?
赤ちゃんの飲みが増えてしこりがなくなればあっさり治るんじゃ。
184さん、細菌感染しないよう、よくよく気を付けてね。
215184:02/10/31 21:31 ID:1DrCtBFC
>213
熱は引いたようなので 今度腫れやしこりが出たら試してみます。
ありがとう。

>214
炎症は起きていないようですが Dr.の話ではしこりは消えないとのことでした。
でも何かの引き金になっては困るので
傷を作らないとか、乳をためすぎないなど気にしたほうがいいですね。
できるだけ気をつけます。ありがとう。
216名無しの心子知らず:02/11/01 02:39 ID:I2HMhJk9
マルチポスト失礼致します。

只今、育児板のローカルルール改訂に関して
投票にて住民の皆さんのご意見を募集中です。
詳細は、下記のレスを参照してください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/152

ご意見は、自治スレ↓か、
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1035347236/l50
投票所内の掲示板↓まで
http://ikuzi.infoseek.livedoor.com/
お願いします。
217名無しの心子知らず:02/11/01 10:53 ID:EK4+stN6
194です。198さん200さんありがとうございます。
うんちの黒い?粒々はここ一週間です。

離乳食は今日からはじめてみました。
今まで、果汁と野菜スープを一日一回あげてました。

もう少し様子をみてみますね。
ありがとうございました。
218名無しの心子知らず :02/11/01 13:40 ID:AtblZANc
同じ質問があったのですが、相談させて下さい。
現在ベイベは1ヶ月と1週間です。
完全母乳で、よく出てるのですが、
偏平乳首で入院時からずっとピジョンの乳頭保護器使ってます。
1ヶ月検診で直で飲ます練習するよう言われて3日前からやってるのですが、
手足つっぱって激しく泣いて、3日で直で飲んでくれたのは2回だけです。
それも30秒ぐらい・・・
吸い付こうとはしてくれてるのに、短くてうまくできないから怒って泣くんですよね。
「ママの乳首がこんなんやから・・ごめんやで」って言いながら、
首と頭押さえつけてやってる自分が鬼のように思えてきて、つらいです。
旦那も「そんなに嫌がってるんやし、カバ−付けて飲めてるんやから
もういいんちゃうの?」って言ってくるし。。
普段の泣き声が小さい子なんで、この時は今までになく激しく泣くから
余計にかわいそうって思うみたいです。
すでにあきらめモード入ってます。
こういうの乗り切られた方いらっしゃいますか?
乳頭保護器で飲ますと赤ちゃんによくないのでしょうか?







219名無しの心子知らず:02/11/01 14:22 ID:+BbicShL
>218
乳頭保護器だと乳首への直接刺激が足りなくて
母乳がだんだん出なくなってしまうと聞きました。
私も鬼になって格闘しました(w
2時間以上格闘したことも。
ただ私のように「何が何でも直母!」と意地になると
ノイローゼになったりして疲れてしまうので、時間を決めて
「ココまで直母頑張ってみようか」で毎回練習させるといいと思います。
新生児期の育児日記を引っ張り出してみると、練習始めてから
一週間ほどで直母できるようになってました。
220名無しの心子知らず:02/11/01 14:24 ID:aQp/DVOg
>218
半年前の自分を見ているようです。懐かしい・・・。
私も両方とも乳首が偏平で、ず〜っと直母できませんでした。

とりあえず乳首・乳輪を含ませる練習をして、
その後乳頭保護器を使い母乳を飲ませる、って感じで毎日過ごしていました。
直母だと、まだ口も小さいし乳首が短くて舌に届かなかったので、
鼻水&涙流して号泣してました。
「こんなに泣かせてごめんなさい」って私も泣いていたし、
ダンナからは「ノイローゼか?」と言われる始末。

でも、ある日突然直母ができるようになりました!
乳輪部分がとても柔らかくなっていて、口に入ったんです。
1ヶ月半くらいの時だったかなぁ。
だから218さんも絶対に直母できるようになりますよ。
30秒も飲んでくれるなら心配ないです。うちは2,3秒だったから。
マターリ気長に頑張りましょう。
221名無しの心子知らず:02/11/01 15:17 ID:2genGhXi
206です。207,208,210さんありがとうございます。
あまり気にせず4か月健診まで様子みてみます。
ちょっと心配だったけど、問題ないってレスもらえてうれしかったです。
222名無しの心子知らず:02/11/01 15:19 ID:xK1R4G+K
>218
うちは今5ヶ月(女)ですが未だに直母はあまり好きじゃないみたいです。
一応3ヶ月位から上手に飲めるようになりましたが、それまでが親も子も
闘いの毎日でした。今でも吸いにくいみたいで寝ぼけてる時位しか吸って
くれません。あとは哺乳瓶に搾ってあげてます。(上の子は1週間で慣れたのに、
です。)
最近は直母直母と躍起にならず、子供がその方がいいのなら、と
気楽に構えて哺乳瓶で上げるようになりました。その方が子供が量を飲めるし
おっぱいの出も良いみたいです(1.5リットル/日位でます)
あとパパに任せて自分は休めるし子供もたっぷり飲んで良く眠ります。
家の中が平和です。これでも完全母乳なのですから直母に拘ることないと
思います。今から思えば「ここまで自分も子供も頑張った
のだから、もういいや」と自己満足できるかどうかだと思います。
私も子供に大泣きされるのがめちゃ辛くてストレス満点でした。
2週間たっても子供が直母に慣れない時は
乳首との相性があまり良くないのかなと諦めて哺乳瓶に切りかえるのも
一つの解決方法かと思います。そのうち大きくなって吸う力がついてくれば
自然に飲める場合もあるかと思います。
家の子はもう離乳食開始時期で、直母ができないと悩む時期は案外
短いんだなと実感してます・・・。
223名無しの心子知らず:02/11/01 15:26 ID:xK1R4G+K
>218
それと私の場合だと直母だろうと搾乳だろうと乳頭保護器付きだろうと
おっぱいの出はあまり変わらないようです。むしろ搾乳の方が
よく出てしまうようです。直母だと次飲むまでそのままにしておくため
おっぱいをそれほど沢山作らないようです。搾乳だと一時的に空っぽになるまで
搾るためどんどん作ってしまうようです。出過ぎも困るのですが
要はおっぱいをどれだけ体外に出すかがポイントだと思うのですがどうでしょう?
224名無しの心子知らず:02/11/01 15:59 ID:D0eeypuO
完全母乳にはおしゃぶりは良くないのでしょうか?生後3週間で、1時間置きに泣いて困っています。おしゃぶりを使えば落ち着いてくれるような気がして…母乳はたくさん出るのですが、乳首が短いので、よく飲めないから泣くのでしょうか?疲れてしまいました…
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しの心子知らず:02/11/01 16:24 ID:g8DjjxYt
>224
私の娘も1時間おきがずっと続きましたよ。
今育児日記を振り返ると、1ヶ月半くらい続いてたんだなぁ。
ちなみにおしゃぶりは何度かトライしてるけど、
未だにマスターできず。
乳首じゃなく外側をなめてます。
疲れはよ〜〜〜〜〜〜〜〜っくわかります!
こっちが泣きたいわぃ!と思うこともしばしば。
でも、いつかは落ち着く!かーちゃんがドンとかまえてないとね!
まぁな〜〜〜んて仕事熱心な我が子♪くらいで。
(私もそう思うようにしてたなぁ)
227名無しの心子知らず:02/11/01 16:35 ID:ZXxA1OAJ
>>224
うちは生後2週間からおしゃぶり使ってました。
すぐ出してしまうときもあれば、熱心にしゃぶるときもあります。
おしゃぶりで誤魔化して20分〜30分くらい間をあけたことも。
休めるときは休みましょ。
228名無しの心子知らず:02/11/01 17:00 ID:wSLXfNns
>224
うちはちょうどその頃は、おしゃぶりすぐ押し出してしまってダメでしたが
4ヶ月のころ、ふと思い出して咥えさせてみたら、熱心にしゃぶれるように
なってたよ。出すときもあるけどね。
おなかがすいてるわけじゃないけど、何か口さびしいのだな
って時に使うくらいなら大丈夫だと思いますよ。
じきに赤ちゃんも体力ついて、吸うのが上手になるから
それまであと少し!使えるものは使ってマターリとがんばりましょう。
229218です:02/11/01 17:15 ID:AtblZANc
みなさんレスありがとうございます!
今授乳終わったんですけど、やっぱりだめでした。。
2人とも大泣き(>ロ<) 

219さんや220さんのように乗り越えられた人がいるってことは、
自分も!と励みになります。
ただ、それがプレッシャーにもなりかねないので
やはり期限を決めてもう少しがんばってみます。
でもほんと、ノイローゼになりそう。。。

224さんのような意見も頂けて正直、ほっとしました。
私も今のところ乳頭保護器から溢れるくらい母乳がでてるので
子供が飲みやすいのならこれでもいいやとも思ってるのです。
乳頭保護器でも乳首が痛くなるくらい吸ってくれるときもあるんです。
今なら乳首が出てるかも!チャンス!!とサッと保護器はずして
直母にすると「ふんぎゃ−−−−−−−!!!」
そして、あきあらめてまた保護器つけるとピタッと泣き止んで
ゴクゴク飲みます。
家の中が平和っていうの、わかります〜!
今はなんかピリピリしてるんで(^_^;)

私も直母できなかったころが懐かしい〜って言えるように
とりあえず、あと2週間はがんばってみます!
ありがとうございました。
230203:02/11/01 17:27 ID:h04XEJIJ
204さん、ありがとうございました。
今のところほぼ3時間おきにおっぱい左右5分×2後ミルクを50ml与えてます。
あとミルク後も入眠までのおしゃぶりとしてはおっぱいがお気に入りのようなので
ご機嫌が悪い時はくわえさせています。
夜だけは添い寝おっぱいだけでなんとか持たせています。

ミルクを始めてからベイベだけでなく私自身もミルクへの依存信が強くなってきたのか
母乳量は増えるどころか減っているように思います。
前は泣き声でビショビショになることがあったのに最近はないし・・・
ベイベも早く哺乳瓶に移りたいのか、最近吸い方がテキトーになってきたみたい。

こんな感じでもまた母乳量が増えてきたりするのでしょうか?
マターリは難しいです。
231204:02/11/01 20:10 ID:f4XuSSSH
>203=230
1ヶ月も過ぎれば、ものすごく張る状態ではなくなってきますから、
出が悪くなってきたのかな?という心配は無用ですよ。

2週間後or4週間後に検診(体重を量る)の予定はありますか?
まずは医師の指導のもと、どんな感じで体重が増えればいいのか
きちんと話し合って、お互い理解しあう必要があると思います。
私は203さんと面識がないし、素人です。
ですから簡単に「ああしろこうしろ」とは言えません。
画面の向こうなのですごくもどかしいです。

私だったらミルク足すのやめちゃうかも、とも思うのですが、
人にそれを勧めることはできないし・・・。
あーアドバイスになっていない、スマソ。
232名無しさん@HOME:02/11/03 08:41 ID:vu0buMH9
3ヶ月です。2週間前まで母乳オンリーでしたが今は混合です。
母乳は出ていますが、ミルクがくるまでのおしゃぶり状態になってしまい、
ちょっと飲んですぐ遊びだすのです。今からでも母乳に戻せますか?
233名無しの心子知らず:02/11/04 03:13 ID:KALRAlCt
3ヶ月なのですが、そろそろ添い乳をしたいと思ってるんですけど
溢乳、吐乳の多い子には無理なのかな〜?
234名無しの心子知らず:02/11/04 21:39 ID:++l9GFH4
>233
うちの1番目はイブクロいっぱいまでのんでのんで、それでもしゃぶって
「げぼ」するやつでしたが、生後1ヶ月から添い乳してました。
(自分が寝てたかっただけ......)
枕元やこどもの下にバスタオル、温泉タオルとか数枚おいといて、
「けっっけっけっっ」と吐きそうな音がすると、すかさず顎の下に
タオル!で被害を食い止めました。
吐かれて「もったいなーい」と思った事もしばしば。
ねかしつけを優先したので、げっぷは出さず、横向きで対処。
半年過ぎたら吐くのはへったようでした。
2番目は「けっっけっけっっ」しても「ごく」と飲み込むタイプだったので
ほとんど吐かなかった。こどもによっても違うんですな。
という体験談でした。
げっぷさせなくても、なんとかなるもんです。無理ではないと思うよ。
235名無しの心子知らず:02/11/04 22:19 ID:0r0RqIAF
現在8ヶ月。昼間は、離乳食、母乳共に順調ですが、いまだによる2-3回の授乳。
さすがに、つかれてきました。これは母乳が足りていないからでしょうか?
これまで完全母乳でやってきたので、いまさらミルクを足すのも・・とおもいますが、
よくわかりません。ただのくせになってきているのでしょうか?
こないだ、ミルクを飲ませてみましたが、結果は今までと同じでした。
どなたかアドバイスを!!!
236名無しの心子知らず:02/11/04 22:24 ID:KhEkeKuk
もうじき5ヶ月。
ここ数日で急に歯がにゅ〜っと見えてきた。(まだ生えてきていない)
1人目は4ヵ月半で生え始め、痛かったので混合からミルクに切り替えた。根性なし
この子は哺乳瓶嫌らしいので、頑張って母乳続けたい・・・。
噛み付いたら鼻をつまめばいいんですよね? ドキドキ
237名無しの心子知らず:02/11/04 23:09 ID:ItzVfNGb
>235
私も子供が7〜8ヶ月の頃は全くあなたと同じ状況でした。(子供は
現在1歳2ヶ月)夜中に何度も起きてそのたびにおっぱい飲ませてた。
ヘトヘトでしたよ。私も母乳が足りてないから起きるんじゃ?と思って
いろんな人に相談したりしました。多分今脳の発達がめざましいとき
でいろんな刺激を受けてて寝てる時も何となく脳が活発に動いてるから
どうしても起きちゃうんじゃないかなと思います。8ヶ月の今まで順調
に来てて、足りてないって事はないと思いますよ。おっぱい吸うとお子さん
も安心してまた眠れるんでしょうね。ちょこちょこ起きられて辛いと
思うけど、もうちょっと運動量が増えてきたりすると続けて寝てくれたり
するようになるかも。(でもこれも個人差ですね)ちなみにうちの子は
未だに夜中ちょこちょこ起きて飲んでます。いい加減朝まで寝たい…
238名無しの心子知らず:02/11/04 23:14 ID:++l9GFH4
>235
1歳過ぎてますが、ウチも同じような状況です。
9時過ぎ就寝(そいちち30分)、11時すぎ(あ!今日は昼寝短かったから今寝てますが)と
2時〜4時に1、2回(くわえるだけで安心するのか?自分も眠いからどのくらい飲んでいるのか
不明)そして6時(これは真剣に飲んでいる様子)です.....。とほ。

ミルク足しても同じなら、不足ではない、と思われます。
のどの乾きやくちさみしい、などが夜中に起きる理由なのでは?
自分としては、癖になって悪いとは思わないけれど。このまま卒乳までいくのかも。とほ。
239名無しの心子知らず:02/11/05 10:02 ID:nJgDi27K
>235
赤ん坊は眠りのシステムが未熟なんだそうです。

レム睡眠とノンレム睡眠ってあるけど、
その浅い睡眠の時にふぎゃふぎゃ言ったり起きてしまう。
だから眠りにつく儀式として、おっぱいチュクチュクが必要。
ママ友のベイベ(7ヶ月)はミルク育ちですが、やはり夜中起きるそうです。
そのたんびにおしゃぶり口にくわえさせたり背中トントンしてるって。

うちも夜中ほぼ3時間ごとに起きます。
体力的につらいですが、がんばりましょう!
240名無しの心子知らず:02/11/05 11:45 ID:2VEVrzZG
あのう、添い乳って子の身体を横向きにしないとならないんでしょうか?
仰向けに寝ていて首だけまげて飲んでるんですが、なんか苦しくないかと
思うのですが、うまく横向きにさせられないんです。(首すわりまではあと
一歩というところ)添い乳されてる方ってどのようにやってるんでしょう。
241名無しの心子知らず:02/11/05 14:36 ID:haA4ojnH
私は新生児のころから添い乳してるのですが(いけないことだったのかも...?)
その頃は体を真横に向けるようにしていましたが
(妊娠中のシムスの体位てやつ、体の後ろに布団とかタオルの丸めたのを挟んだり)
これだと朝になって横からおしっこが漏れてることが多く、やめました
(そのせいかはわかりませんが...)

今は(二ヶ月)顔だけ真横にこっち向いて飲んでます。
最初少し体を引き寄せるようにして飲ませて、うまく乳首に食いつけたら体は仰向けに。
自分の方にある腕をつぶさないように気を遣いますが、これだと飲みながら入眠できて
子も気持ちよさそうにそのまま寝ています。
 でも乳の大きさ、乳首の付き方によって、やりやすい方法がありそうですよね。
ちなみに私はDカップです。
242名無しの心子知らず:02/11/05 14:39 ID:nZ1B47y5
うちはもう2才ですが寝る時は添い乳でつ。
顔だけ横向きです。たまに腕まくらしてあげてます。
243名無しの心子知らず:02/11/05 14:44 ID:NTXCIGB5
1ヶ月のベイベ、片方のおっぱいをすごく嫌がります。
毎回ぐいぐい頭押さえつけて授乳…ちと可哀想。
こんなことするからよけい嫌がるのかな?
うまく口に入っても、5分もまともに吸ってくれない。
もう片方はすぐ吸ってくれるのに。

出が悪いのかと桶谷でマッサージしてもらっても、母乳の出には問題ないとのこと。
このまま嫌がられ続けるのかなぁ?
慣れてちゃんと吸ってくれるようになるもんなんでしょうか?
ちなみに哺乳瓶は2〜3日前まで使ってました。
244名無しの心子知らず:02/11/05 14:44 ID:R+JNpdSq
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
245名無しの心子知らず:02/11/05 15:05 ID:hUk5yeXv
>241
そのまま入眠って、ゲップはさせないの?
ゲップっていつ頃までさせてやればいいのかな?
うち、3ヶ月だけどまださせてやってるんだけどな・・・
246241:02/11/05 15:13 ID:haA4ojnH
>245
昼間はげっぷさせていますが、夜はしていません..
そういえば最初の頃は添い乳で一度寝たと思っても苦しそうにもがもが言い出して
「あ。げっぷだな」とわかったときは起こして出さすようにしてました。
その時に「げっぷが出そうなときは苦しいのだな」と思って、
本人が苦しそうにしていなければ特に出そうとはしていないのです...
添い乳だと本人も落ち着いてゆっくり飲むし、あまり空気を飲まないのかな?
なんて思っていましたが、どうなんでしょう

でも気のせいか最近朝起きてのおならがすごい...
げっぷを出させていないからなのだろうか!?
247名無しの心子知らず:02/11/05 15:16 ID:R+JNpdSq
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
248名無しの心子知らず:02/11/05 15:24 ID:8S9S/m7i
げっぷをさせないと、オナラになるのは本当です。
うちの子も、0ヶ月〜1ヶ月の頃は、私のゲップの出させ方が
下手で、あまり出してやれなかったので、オナラがもうすごかった。
1ヶ月検診の時の待合室でも大音量のオナラしまくりで恥ずかしかった
な〜。その検診時にげっぷの出させ方のコツを教わってからはオナラも
ほとんどしなくなったよ。
Dr曰く、「げっぷ不足でオナラがお腹に溜まると、赤ちゃんも苦しい
から、なるべくげっぷを出させてやって」との事でした。
249名無しの心子知らず:02/11/05 16:37 ID:tnFtZwJO
現在9ヶ月の第1子を母乳で育てています。
母乳育児中はレントゲン撮影やMRIは大丈夫でしょうか?
脳神経外科を受診することになり、検査するかもしれません。
詳しい方、アドバイスお願いします。
250235:02/11/05 16:56 ID:AKBK8u8g
237-239さん、レスありがとうございました。安心致しました。
もうすこし、がんばってみます。やはり、すこし癖になっているのかも
しれませんね。すごく精神的にたすかりました。ありがとうございました。
251名無しの心子知らず:02/11/05 16:58 ID:R+JNpdSq
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    -----私刑執行人組織-----
http://www.blacklist.jp/ ★復讐・裏社会の相談役まで★
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/  
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------
252名無しの心子知らず:02/11/05 17:02 ID:Mo3lDYUw
>>249
私も去年、脳神経外科を受診して、検査、手術をしました。
MRIは造影剤を注射されるのであれば、母乳は2、3日やめておいた方がいいです。
その間、お乳が張って痛いので、自分の場合は近くのおっぱいマッサージに通いました。
レントゲンは大丈夫だと言われました。
もし心配なら主治医の先生に相談してみてください。
歯医者さんのようなプロテクターがもしかしたらあるかもしれません。

自分は子供が8ヶ月頃に検査をして、10ヶ月になるのを待って断乳、
手術をしました。
また何かあったらお尋ね下さい。
253名無しの心子知らず:02/11/05 21:31 ID:JY7hh/rQ
胸のところでばってんになるおんぶ紐ってありますよね。
私も人からもらって付けてみたものの・・
乳腺を圧迫するし、張ってくると痛い。
でも昔の人ってみんなこれだったわけですよね。
乳腺を痛めて乳の出が悪くなりそうな気がするけど気にしすぎかな。
254名無しの心子知らず:02/11/06 08:18 ID:n3/wCZ7h
下の歯生えても全然ヘーキだったのに、上の歯出てきたらイターーーーーーーイ!
これも最初1ケ月の時のように、しだいに慣れて痛くなくなるんでしょうか?
乳頭保護器あるけど、今となってはアレつけて気にせず吸ってくれるか微妙?
255名無しの心子知らず:02/11/06 10:46 ID:SFLzVluo
助けてください!
昨日から乳首が赤っぽく腫れ上がってしまい、痛くて授乳がつらいです。
何もして無くてもズキズキするし、乳パッドが擦れると痛いです。
こうなってしまった原因と思われる事がいくつかあるのですが、
1週間前に体調を崩し、丸一日食事がとれなかった時も授乳したが
お乳の出が悪いようで、いつもより長い時間吸っていた。
この1ヶ月ぐらい、寝る前に1時間以上授乳している。
もうすぐ5ヶ月になるので離乳食の準備に麦茶や果汁を与えていて、
シリコン樹脂のスプーンやマグマグのニップルを噛むようになった。
などです・・・。
余りの痛さに、粉ミルクを与えてみましたが、母乳オンリーできたせいか
全然飲んでくれないので、痛みをこらえて授乳しています。
どうすればよいのでしょう?
乳首にオロナイン軟膏やプロペト(白色ワセリン)を塗って、
授乳の前に清浄綿で拭き取るなどすれば多少は良くなるでしょうか?
教えてください。
256名無しの心子知らず:02/11/06 13:07 ID:e+hlMnPH
縦抱きで授乳するとき、ベイベが禿しく咳込みます。何がいけないのでしょうか?
257名無しの心子知らず:02/11/06 13:18 ID:WLOX8DTR
げっぷ と おなら は別モノですよー。
げっぷは口から飲み込んだ空気ですが、おならは腸内で発生したガスです。
飲み込んだ空気が腸まで届いていたら、違う病気をうたがわれます、まずありえないです。
258249:02/11/06 13:27 ID:pJBc5E06
>>252
素早いレス、ありがとうございました。
とっても参考になりますた。
259名無しの心子知らず:02/11/06 13:31 ID:qpC3DzIZ
いつもこのスレお世話になってます。私が風邪ひいて5ヵ月のベイベもひいてしまい、なかなか治らず2週間ほど薬漬けにしてしまい、せっかく母乳オンリーで育ててるのに無念です…(>_<) 低月齢の子にとって薬もアレルギーの原因になってしまうことあるでしょうか?
260名無しの心子知らず:02/11/06 13:32 ID:zjFLoNFV
>253

ばってん状態のヒモを素直に胸に当ててらっしゃる?
だまされたと思って、交差する部分を一回転ねじってから
あててみるよろし。だいぶ圧迫感が失せますよ。
でも、普通に使うよりもさらに乳が強調される罠(w
261259:02/11/06 13:39 ID:3bvUn2M1
あと前にお母さんが風邪ひいた時に『PL』って薬が良いってレスにどんな薬か質問して答えてくださった方々ありがとうございました。(今頃すみません)
262235:02/11/06 19:37 ID:kr2o/eo5
授乳中の薬について、おたずねします。
鼻炎用の市販薬を数回のんでしまい、普通に授乳してしまいました。
一応しらべたのですが、問題ないとの見解を信じていましたが、今になって
すこし不安になりました。
無水カフェインというのがはいっていたからです。
もう、しょうがないんですが・・・。
風邪薬にもはいっているようですが、風邪薬は授乳にはあまり影響ないらしいし。
どなたか、無水カフェインと授乳について詳しい方いらっしゃいますか?
263名無しの心子知らず:02/11/06 21:11 ID:l9FYjnT9
>254さん
私もその事について、このスレで質問したことがあります。
私の場合、痛いなーと思っていたら、傷になって大変なことになりました。
乳頭保護器も全力で拒否されたし、もう断乳しようかと思ったぐらい。
ということで、このスレで教えていただいたように、
いろいろな角度から飲ませることをしました。
特に、いつも上の歯があたっているあたりを、ちょうど口角にあたるようにしたり、
下の歯のあたりにあたるようにしたり。
テーブル授乳でも無理な角度だったので、ベイベの上に四つんばいになって、
授乳しました(w。
授乳後は、おっぱいをチョッチョッと乳首に塗って、自然乾燥。
そしてその後はランシノーを塗りました。ブラに当たっても痛いので、
プラスチックのカバーをはめていました(陥没を直すためのカバーに似てるもの)。
そして、幸い9か月直前だったので、傷が癒えるまで、
授乳の回数を減らし、その間、痛みをこらえて搾乳してました。
搾ったおっぱいも、ミルクも飲んでくれず、栄養が心配だったので、
離乳食にミルクを利用しました。もう、ミルク煮ばっかでした(w。
あと、歯が生えてくると、ベイベは咥え方を変えるらしいので、
ちゃんと乳輪全体を咥えているか、再確認した方がいいかもしれません。
264名無しの心子知らず:02/11/06 21:12 ID:l9FYjnT9
>255さん
上の254さんへのレスにも書いたことが、随分当てはまると思うので、
良かったら読んでみてください。
洗浄綿は、乳首を保護する油を取ってしまうので、ダメダメらしいですよ。
どうぞお大事に。
265263:02/11/06 21:18 ID:l9FYjnT9
あー、9か月直前で、なぜ授乳回数を減らしたか意味不明・・・。
離乳食を3回食に増やして、その分、授乳回数を一時的に減らしたということです。
逝ってきます・・・。
266名無しの心子知らず:02/11/06 22:47 ID:AUb/w3fn
ちょっとぐちっていいですか?
私、母乳3、ミルク7の割合なんですけど、姑がやたら母乳やれってうるさい
のよ。(今年出産した自分の娘が母乳オンリーなので)
そりゃなるべく母乳やりたいけど、でねーもんはでねーの!
267254:02/11/07 00:15 ID:jMH7w/fI
>263
丁寧にどうもありがとうございます。
遅ればせながら今からログ読み始めたところです。
朝、あんまり痛かったのでつい勢いで書いてしまった。
私も今、9ケ月直前です。
元々出は今ひとつでしかも右がダメダメ、左だけに頼ってるので
1日1-2回はミルク利用してます。
完全に徹する根性はなかったけど、それでもここまできたので
何とか卒乳まで左のオパーイには頑張って欲しいな。
268名無しの心子知らず:02/11/07 00:55 ID:QcfpaoRj
3ヶ月にしてもうオパーイが張らなくなってきた。
上の子の時もそうだったからしゃーないか。

…「おっぱいのため」とゆー言い訳ができんようになってしまう。
(大食い&おやつ食べまくり)
269名無しの心子知らず:02/11/07 07:13 ID:NujCE5pE
>268
「しゃーない」って・・・?
張らないおっぱいって、いいおっぱいじゃなかったっけ?
いわゆる差し乳という、受注生産型のいいおっぱいになってきたのでわ?
よかったねー!ですよん。
270255:02/11/07 09:31 ID:c3K+Tm2e
>263
レスありがとうございます。
うちの子はまだ歯はないけど、私も参考にさせていただきます。
痛くて痛くて、半泣きしながら授乳してます。
ランシーノという薬は初めて聞きました。検索してネット販売している
所も見つけましたが、すぐに欲しいので、薬局でも売っているか
みてきます。
271名無しの心子知らず:02/11/07 09:42 ID:ri82oz3e
もうじき5ヶ月になる息子。
このスレ参考に生後一ヶ月で混合から母乳オンリーになり
現在もオンリーで育ててます。
極端な張り乳でしたが、最近少し落ち着いてきたのか
時々は乳製品やお菓子などを食べられるようにもなってきました。

ですが、2ヶ月頃からは5〜6時間空いていた
夜間の授乳間隔がここ1週間ほどで崩れてきました。
新生児の頃並に2〜3時間の間隔に戻ってきてます。
しばらく明け方のみの授乳でラクしてたせいか(笑)
寒さ&チョコチョコ飲みが少し辛いです。
添い乳も下手くそ(自分が)なので必ず起きて飲ませてます。
息子も起きるたびゴクゴク飲むわけではなく
2〜3分飲むと「眠い!寝せろ!ゴルァ!」と泣きだし
布団に戻すとコロッと寝てしまう。。。
この場合はお腹が空いて起きてる訳ではないのかなぁ?

272名無しの心子知らず:02/11/07 09:50 ID:FxvGDJoR
私もランシノーで乳首を復活させました。
これを塗る前はホントに痛くて痛くて
授乳の度に激痛に耐えてましたよ。
授乳が恐怖で仕方がありませんでした。
ランシノーはたぶん薬局では売っていないんじゃないかなー。
私も薬局6件くらいに電話して確認しました。
ネットで注文したら2、3日できましたよ。
その間は
「ランシノーさえくればこの苦痛から解放される。」
と信じてがんばりました。
ランシノーがきてからはとりあえずは
激痛からは解放されましたよ。
270さんもがんばって下さいね。
273名無しの心子知らず:02/11/07 11:34 ID:a2HtgZpO
>…「おっぱいのため」とゆー言い訳ができんようになってしまう。
(大食い&おやつ食べまくり)

おっぱいの為にはあんまり良くないんじゃないかな。。。
>269さんの言う通り。
3ヶ月で張らなくなったってことは母乳の出が安定して来た証拠ですよ。
上の方から読み直して母乳に関する間違った知識を見直してみたらどおでしょうか。
274名無しの心子知らず:02/11/07 13:24 ID:OLJv7MSZ
パンパンのおっぱいを吸われると気持ちいいけど、
ヘナヘナ乳を吸われると、なんか精気まで吸い取られていくような
虚脱感があります。すごく疲れるっていうか・・。
でもそこを乗り越えると、吸われた時に「きーん!」と
反対側が張る感じ(今まさに受注生産されている)が分かるようになったよ。
275名無しの心子知らず:02/11/07 13:35 ID:Sko472ac
「さして」きたときってツーンと痛いですよね。
私はたとえていうなら 歯医者の麻酔の感じ。
針を歯茎の根本にぐりぐり刺して、歯茎の奥がずきーん、ツーンってなる感じ
結構、いや、かなり痛いんですけど...
痛いのはこのままずっと変わらないんだろうか? だったらちょっとイヤ..

しかも射乳が勢い良すぎて飲みにくいのか、ぴゅ〜っと出てる間は
口を離して待っているマイ息子二ヶ月。

276名無しの心子知らず:02/11/07 14:02 ID:mMyuBSUn
>>255
うちの子も同じ月齢でちょい足りなめになってきて、助産院に相談しました。
とにかく温かい麦茶を飲み、出なくても良いからこまめにトイレに座り
時間が許す限り眠れと。
おかげで、出ない→子供が泣く→眠れない→ますます出ない の悪循環を
断ち切ることができました。
乳首の傷のことですが、本当に辛くて泣けますよね。
一回にあまり出ないと、間が持たなくて、傷がなかなか塞がらないんですよね。
私はカネソンのピアバーユをつけてました。赤ちゃんが舐めてもよいそうなので。
あと、「ユキノシタ」という葉っぱを湯剥きしたものを、乳首につけて
上からラップしてました。
「ユキノシタ」はともかく応急処置で乳首にラップ巻くのは手軽でオススメです。
私も、ワセリン+清浄綿はやめた方が良いと思います。
あまりに痛い時は、授乳前に乳首だけ(ここ大事)冷やすと楽になるとか。

対処療法で、痛みを逃し、その間に水分と睡眠で母乳をたくわえて下さい。
応援してます。

277名無しの心子知らず:02/11/07 14:22 ID:XZSFow9a
いつも参考にさせてもらっています。生後1ヶ月の男児の母ですが、
出生時にNICUに入ったので、哺乳瓶にすっかり慣れてしまい
最近ようやく時々なら、直母で吸ってくれるようにはなったのですが、
吸い始めてすぐうとうとされてしまい、起こすと大泣き→ミルクという悪パターンです。
最初は60mlしか足さずに住んだミルクも、最近は100足しても大泣きで
子供と一緒に私も泣いてしまいます。
吸ってくれるのが、2回もしくは3回に1回(それも片方のチチのみ)なので
しぼってはいるのですが、乳腺炎を繰り返しています・・・。
一回スパルタをやったのですが、2時間格闘した末、息子は泣き疲れて睡眠
(というか、息絶えたかんじ)、私は疲労困憊でしばらく立ち上がることも出来ませんでした。
こんな親子ですが、母乳にしていくことはできるでしょうか?
ちなみに、おっぱいはそんなにたくさん出る方ではありません。
アドバイスいただけたらうれしいです。よろしくおねがいします。
278名無しの心子知らず:02/11/07 14:28 ID:QcfpaoRj
>269さま&273さま
おばかな268です。
「しゃーない」とは「仕方がない」とゆーイミです。
(関西弁です)

「差し乳」のイミがいまいちわからんかったんだけど
(最近このスレをさ〜っと流して読んでた)
今は乳にとっていい!状態なんですね。
んー、ただ、子供の体重の増えが良くないから
おっぱい張ってない=乳が出ない
と思ってたんです。(健診でひっかかってる)
乳を信じます!
(哺乳瓶を嫌がる子なんで、ミルクがあげれないんだー)

このスレちゃんと読んで、お勉強し直します。
279名無しの心子知らず:02/11/07 16:10 ID:376HIYqN
張らなくなった=出が悪くなった という場合も ありますよね?
オパーイ見ずに それはいいオパーイになったんだ と言われても
出てないのは自分でわかる。
>>274
>ヘナヘナ乳を吸われると、なんか精気まで吸い取られていくような
>虚脱感があります。すごく疲れるっていうか・・。
あ〜、それすごくわかる。
パンパンオパーイを吸われた感じは私としては痒い背中をかけたのと似たような快感ですね。
280203,230:02/11/07 20:32 ID:36dh1N9T
204=231さん、亀レス、スマソ。
先日1ヶ月検診のときに言われた2週間目の体重検診がありました。
その結果、今回は43g/日増えていました!
なので今度はミルクを減らすように言われました。
昨日から40mlに減らしています。
飲み終わりに満足しないで泣くし、昼間もなかなか熟睡してくれなくなりましたが
少しずつミルクを減らしていく方向でがんばります。

親身なアドバイス、ありがとうございました。
281204=231:02/11/07 20:51 ID:SC8KSbit
おお!報告をお待ちしていました。
とても順調に体重が増えているみたいでよかったよかった。
43g/日なら、十分すぎるくらい増えていますから、もう安心ですね。
なるべく横になったり休んだりして、
疲れをためないようにして下さいね。
282名無しの心子知らず:02/11/07 22:09 ID:P/uX7FGD
四ヶ月の娘がいますが
ここ一ヶ月位、授乳中頭がボーッと
脳貧血でも起こしたようになります。
出がいいなあ、と思う時は特にそうです。
母乳って血液で出来てるから仕方ないのかなあ。
サプリメントなんかで鉄分補給した方がいいんでしょうか?
283名無しの心子知らず:02/11/07 23:17 ID:OLJv7MSZ
>275
「さして」きた時かぁ。麻酔注射とはかなりの痛みですね。
きっと275さんのオパイは噴射型なのかな。ぴゅー!って水芸状態とか。
私もキンキンに張ってる時に吸われると、反対側も更にキンキンに張って
はちきれて両方から発射。
我慢に我慢したおしっこをするような快感。胸に膀胱ついてる感じ。
今7ヶ月だけど、反対側からタラリ〜ン、乳首から母乳程度なので
痛いことはもうなくなりました。

>279
>張らなくなった=出が悪くなった という場合も ありますよね?

確かに見てるわけではないからどうとは言い切れないですよね。
自分の場合だと、ヘナヘナで出が悪いと感じる時がありました。しかし、
それで止まった!とか、その後全然出ないとも限らないので
そこであきらめずにたまに吸わすと細々と続くかなと思います。
って私がそうなんだけど、離乳食2回食に進んだのでヘナ乳でも
なんとかやってます。
一人目の時は万年張り乳だったので、ヘナ状態を吸われる苦しみ(大げさ?)が
わからなかったけど、結構疲れるなぁ・・。
体調が悪い時とか、ミルクをあげて、時間かせいで張り気味にしてから
吸ってもらうと気持ちいいです。
284名無しの心子知らず:02/11/07 23:53 ID:zVCwutSa
>279
>>張らなくなった=出が悪くなった という場合も ありますよね?
>>出てないのは自分でわかる。
その場では細々....という状況でも、乳首への刺激にはなるんで
けっして無駄な努力ではないと思われ。これが母乳生産につながるのなら
精気吸い取られてもいいのか....も?自分はミルク作るのがめんどーなので
そのまま吸わせてます。
ヘナで、出てない感のとき、すわれると、すごーく眠くなります。
なので、いつも添い乳。
285名無しの心子知らず:02/11/08 00:30 ID:/X40xI/E
>277さん
私の所も全く同じで、NICUで哺乳瓶からグビグビ飲むことに慣れきって
退院したので、その後の生活はかなり大変でしたよ。
まず、すぐに疲れて寝てしまうし、お腹が空いているのか分からないほど
泣かないし、飲み方もかなり下手でした。
「片方5分以上、左右2回くらい」なんて全くもって無理!!ミルクの量も
ドンドン増えていきましたが、桶谷のマッサージを受けた時を境に、スパル
タをやってみました。
 もちろん、最初は今まで以上に大変になり、「足りてるの?」という気持で
心配でしたが、(本当に足りなかったら絶対にもっと飲むはずだ。だからこれ
でいいんだ。そのうち上手になるんだ)と自分に言い聞かせていました。

 あんまりこれといったアドバイスはできなくて申し訳ないのですが、どうし
てもダメならミルクがある!という気持で向き合ってみたらどうでしょう。
飲んでくれないってことばっかり気にしちゃうのも分かりますが、諦めないで
もう少し続けてみてはどうでしょう?
もし、お近くに桶谷のマッサージをしてくれる所があれば、気晴らしに出かけ
てみるのもいいかもしれません。色々話も聞いてくれますし・・・。
長文になってすみません。
286名無しの心子知らず:02/11/08 00:37 ID:iCTltx1E
>>282
分かる〜!
私は3ヶ月で差乳なんですが、うぉぉ吸われてるー!って時は
決まって息が苦しくなるというか、脳に酸素がいってない、というような
感覚に襲われます。
おっしゃる通り、乳=血だからでしょうかね?

ちなみに私は何もしていません。<サプリ等
287名無しの心子知らず:02/11/08 00:48 ID:KsDxyPLb
>>277さん
まだまだ1ヶ月くらいは誰でも大変な時ですよ。
私も「この日々がいつまで続くのぉ〜」と友達に電話してました。
3ヶ月くらいでびっくりするくらい落ち着きますから
昔から言われる100日を目標に頑張ってみて下さい。
それまでは産後の休養と旦那さまには宣言して
家事の手を抜かせてもらうことをお勧めします。
288名無しさん@HOME:02/11/08 08:34 ID:p3jpacNR
風邪で通院中の3ヶ月のベイベ。粉薬をミルクに混ぜて哺乳瓶であげてたら
哺乳瓶とミルクの味にすっかり慣れてしまっておっぱいを吸ってくれなくなった(涙)
私のあせりが伝わるのか、激しく抵抗しながら真っ赤になって泣き叫ぶ顔を見てたら
「ああ、もうこれはダメだ。諦めよう・・・」と思いました。
一応まだ出てるんだけどね・・・。ばいばい、おっぱい。今までありがとう。
289名無しの心子知らず:02/11/08 10:36 ID:42504hYK
>288
なんか悲しい。なんとかならんのか。あきらめないでー。
誰かアドバイスしてあげて〜(私も涙
290名無しの心子知らず:02/11/08 11:38 ID:CVBM1yWI
粉薬は、ミルクに混ぜるより水で練って口の裏側になすりつけるやり方のほうが、母乳の
場合は良いような気がする…
なんてアドバイス、もう遅いのかしら。
にしても288さん、鼻が詰まってるから苦しくておっぱい嫌がってるだけ、とか考えられない?
291288:02/11/08 15:13 ID:PT+nGa2t
288です。鼻は詰まってないようです。
乳首を含ませても、2〜3度ちくちくっと吸って
「ちがう!」って感じで離れてしまいます(T_T)
292名無しの心子知らず:02/11/08 15:18 ID:CVBM1yWI
>288
う〜〜ん……。哺乳瓶の吸いやすさに慣れちゃったのかな?
ちょこっと前絞りして、乳首からぴゅーぴゅー出る状態にしといて、ベイベの
お口に乳首を突っ込む…というやり方してもダメかな?
うちの子が新生児でまだ吸い方がうまくなかった頃、助産婦さんがよくやって
た方法だけども。
ベイベの顔がおっぱいまみれになっちゃったりするけどね(w
あと、哺乳瓶の乳首を吸いにくいものに変えちゃうとか。
293255=270:02/11/08 16:13 ID:BB+4ma8r
>272,276
励ましありがとうございます。
近所の薬局を2軒まわりましたが、ランシーノなかったんです。ううっ。
通販だと届くまでに1週間、という気がしていたのですが、
早速頼んでみようと思います。
ワセリン+清浄綿はとりあえず家にあるもので何とかしようという
素人考えでした。
ユキノシタは以前試したことがあるのですが、痒くなってしまい
ダメでした。
本当に痛くて、まさに授乳が恐怖の時間です。
果汁や麦茶でごまかそうと思っても、ごまかしきれないっていうか
ベイベがかわいそうだし…。
痛いしせつないしで、「粉ミルクでいいじゃないか」というダンナと
ケンカしちゃいました。私もそう思うけどミルク飲まないんだよー。
もうしばらくがんばります。
294名無しの心子知らず:02/11/08 20:27 ID:GIZwXr6p
2ヶ月で差し乳になることってありますか?
ふにゃ乳なので出てないと思ったらけっこう出てたようで、1日50g体重が
増えてて「ミルクあげすぎ」といわれちゃいますた。
6時間くらいしたら張ってきますが、ほとんどふにゃ乳です。
いっぱい出てる気がしないのでとても不安です。
295名無しの心子知らず:02/11/08 21:59 ID:FwkxXyxb
7ヶ月男児がいます。
今まで何とか母乳で頑張っています。

夜間はだんだんと長く寝るように
なってくれていたのですが、ここ最近
明け方に数十分おき位に泣かれ、抱っこしても
泣きやまないのでおっぱいをあげてしまいます。
なので、夜中に計5、6回になります。
こんなに授乳していると、あとあと良くないのでしょうか?
同じような方がもしおられましたら、
どのようにされたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
296名無しの心子知らず:02/11/08 22:48 ID:CVBM1yWI
>295
あの、全然見当違いかも知れませんが、赤ちゃんにたくさん着せすぎてたりしませんか?
そうすると、汗を余分にかいて、余分におっぱいを欲しがるようになることもあると
思いますが。
297名無しの心子知らず:02/11/08 22:50 ID:bLdzzMdP
こんばんは、今日でとうとう3ケ月ベビーの母です。
2ケ月くらいから母乳が足りない感じになってきて母乳と
ミルクの混合でここまできています。
けれどやっぱりベビーは母乳の方(というよりおっぱい)
が好きみたいで、なんとかミルクを減らそう減らそうと
頑張ってるのですが、母乳の後ミルクをあげていても足りない
と泣いてしまうので、ついつい足すのがやめられずここまで
きてしまいした。最近寝る前のぐずりがひどくなってきて
おっぱいじゃないと寝てくれなくなりました。
なにも出ないと乳首をひっぱって暴れたりします(涙)
なので、寝る前は先にミルクをあげて、最後におっぱいを
くわえさせています。
完全までいかなくてももう少し出てくれたらいいなあと思う
のですが、やはりもう無理ですかね・・・・?
自分のせいではあるんですが、どうにかならないかなと思って
います。
今は午前中と夜中(1回)は母乳のみ、午後からは大体5回
授乳してますが、1回につき120くらい足しています。



298出川オズ朗:02/11/09 02:55 ID:bgt+Hsi/
|
|_∧  
|´_ゝ`) オッパイ・・・  
|  /
| /  
|/
|
299名無しの心子知らず:02/11/09 03:37 ID:sIPtCu50
>>32
イマサラですが・・・
スレ始めから読み返してたらここでつまづきました。
夜中に腹抱えて笑いたいところだけど、がむばってこらえますた。
言いまわしが絶妙!
そんでもって、「わかる!うちもそうなのよ!」です。
最近は成長したのか(もうすぐ10ヶ月)欲しくなったら
ギャイギャイ騒ぎます。その前に飲ませるようにしますが。

いやぁ、おもしろいもの読ませてもらいました。
ただの感想なので、sage
300名無しの心子知らず:02/11/09 06:14 ID:rAGc/m82
乳腺炎を起こしたのかおっぱいが痛い〜(泣)
最初「ん?なんか痛い?」という程度だったのが、寝る頃には激痛に。
今夜はベイベの寝つきもよかったので、ああ久々に眠れると思ってたのに
痛みで全然眠れない…よけい疲労がたまりそう。

愚痴なのでsage
301295:02/11/09 11:26 ID:DWRvOm8X
>296
ありがとうございます。
寝るときは、肌着にカバーオールで
汗もかいていないので、着せすぎではないように思います。

私の説明が足りなかったのですが、
いわゆる「夜泣き」が始まったのかなと思うのです。
抱っこしても全然泣きやんでくれないので
仕方なく「安定剤代わり」のようにおっぱいをあげてしまって
いるので、それは良くないのか?と心配になりました。
302名無しの心子知らず:02/11/09 11:54 ID:GI65dbih
生後12日目です。
右のおっぱいの出が悪く、吸うのも嫌がります。
夜中なんてこっちも泣きたくなるくらい・・・
「ひたすら出にくい方から吸わせる」ようにしてはいるのですが、
なかなか変わらず、へなへなのままです。多少は出るようになったかも
しれませんが・・・
体重増も少な目らしく、1ヶ月検診の体重測定が怖いです。
子どもがひ弱に、か細く見えて、「こんなおっぱいで育てられるんだろうか?」
とかブルーになってしまいます。
マタニティブルーなのかなと思いますが・・・

小さい時体重増が少ないと成長しても小柄な子になる、という事は
ありませんよね?そういうマイナスな事ばかり考えてしまいます・・
303名無しの心子知らず:02/11/09 13:26 ID:jf1Bdeos
>302さん
生後12日かぁ〜。退院してきたばかりだよね?お疲れ様です。
あまり思い詰めずゆったり構えて楽な気持ちで授乳してね。
おっぱいあげるのは確かに良いことだけど、それであなた自身が
あまりに疲れてしまうのなら多少ミルクに頼ってもいいのでは?
まだママのお腹から出てきてたった12日。おっぱいあげる方も
飲むほうも新米だよね。のんびり焦らずやっていけばいいと
思いますよ。体重増加の事も今からあまり気にしすぎないほう
がいいと思うな〜。何かちっともアドバイスにはなっていませんが
とにかくあんまり思い詰めずにマッタリがんがってみてね。
304名無しの心子知らず:02/11/09 14:51 ID:pir8sKz8
>302
303さんとおなじく・・ゆったり過ごしてね。
2週目っておっぱいが出にくく感じる人が多いとか聞いたことがあります。私もそうですた。
その後また回復しますよ。
家事は放棄して、新生児を楽しんでくださいね。
うちの子4ヶ月になろうとしてるけど、(今が可愛すぎて^^;)新生児時代を忘れてしまったよ。
もっとじっくり向き合っておけばよかったなーと思っています。
当時はひたすら眠いだけだったからなぁ^^;
305名無しの心子知らず:02/11/09 14:56 ID:egTIaprU
あの、くだらない質問ですみません。
ココアってカフェイン入ってますか?
表示されてないみたいなんですけど
最近飲んで母乳をあげていたら
夜、何回も起きちゃうんです。
関係ないでしょうか?????
306名無しの心子知らず:02/11/09 14:58 ID:DOKZg1fY
ココアはカフェイン入ってないよー
大丈夫だよ。
307名無しの心子知らず:02/11/09 15:09 ID:2F4oc6U0
>305, 306
ありゃ?と思って調べてみたら、
ココアにもカフェインが入っていると言ってるサイトと、
カフェインに似た物質が入っているって言ってるところがあるよ。

どっちにしても、夜中に起きるのがベイベなら、
もしかしたら、関係あるかも。
308305:02/11/09 15:15 ID:egTIaprU
ええええええええ
関係あるのでしょうか?
ココア好きだったのに・・・・
ちょっとやめてみますだ゚・(ノД`)・゚・
ありがとうございました
309名無しの心子知らず:02/11/09 15:17 ID:hJFzQVnf
ココア好き!よく飲んでいます。
ついでにお茶も紅茶も飲む。
子供7ヶ月児、朝まで起きません。
310307:02/11/09 15:20 ID:cbqe4A5A
>305
気になったから、また調べてみたら、
こんな所があったから、読んでみてぽ。

ベイビールーム とくなが先生へQ&A
ttp://www.coara.or.jp/baby/dr/1999/63.html
311305:02/11/09 16:20 ID:egTIaprU
>>307さん
読みました!ありがとうございます。
大丈夫なのかしら、やっぱり。
ウーン・・・・・紅茶もどうしよう・・・・
ハァ
312302:02/11/09 16:27 ID:j6UZ5lrE
>303,304さん

レスどうもありがとうございます。退院してから慣れないベイベのお世話に
明け暮れて、カナーリ自信喪失してますた。部屋にこもってるし、一日がすごく長くて・・・

実家なので家事一切家族に甘えてて、それでこれなんだから情けないというか。
でも、きっと出が良い方に変わることを信じてがんがります。

ミルクも、病院から「1ヶ月検診まではとりあえず足さないでやってみて」
と言われているのでもうちょっと様子を見ることにします。

ここで弱音を吐けて少し楽になった気がします。
どうもありがとうございました。

313名無しの心子知らず:02/11/09 16:52 ID:VA9QHDur
こんにちは、ちょっとお聞きしたいのですが・・・・
昨日から娘が急に哺乳便嫌いになってしまいました。
で、母乳オンリーで頑張ろうとしているのですが、
飲ませる時の抱っこって、みなさんどうされてますか?
同じ方向ばかりで飲ませるとその腺からは出なくなってて、
手で搾ると他の方向なら出たりするんですが、抱き方を
変えるいやがって泣き叫び(待ちきれず?)、縦はムリ
(嫌います)、フットボールは重たくて難しいのですが。

母乳オンリーのみなさんって、授乳時の抱き方、どうされて
ますか? ぜひ教えてください!
314名無しの心子知らず:02/11/09 17:14 ID:BsCdAQv3
スリング使ってラグビー授乳したり、紐使って補助にしたり、テーブルに乗っけたり、
添い乳したり、色々だよ〜〜。
ちなみに紐で補助、というのは、首据わってからだけど…
子供の両脇の下に紐か帯状のものを通して、自分の肩にたすきがけに掛けるの。
長袖シャツとかの袖を結んだり、薄めのバスタオルでも結構。
で、子供の位置を調節して、腕で抱え込むようにして授乳したり、あるいは
膝に乗っけてしまえば、手であまり支えなくても大丈夫だったりする。
315名無しの心子知らず:02/11/09 17:33 ID:qyTIlqSB
突然のことでアセッています。
過去ログも見ないでの書きこみ、すいません。

息子10ヶ月が、今朝から急におっぱいを拒絶するようになりました。
今まで完全母乳(授乳1日6回、離乳食3回)で、特にトラブルも
なくここまできたのに、一体どうしたのだろうと不安でしかたありません。
おっぱいを見た瞬間に、大泣きをして、頑として口を開こうと
しないのです。
マグマグで、搾乳したおっぱいや麦茶なら飲みます。
離乳食も完食します。
なぜか、おっぱいだけに拒否反応を示しています。
どなたか原因の想像できる方、また似たようなご経験をされた方は
いらっしゃいませんか?
316名無しの心子知らず:02/11/09 18:40 ID:qyTIlqSB
315です。子供が寝たので、このスレの書きこみを大雑把ながら読んできました。
ですが、やはり似たような事例が見当たらなくて・・・・私だけなのかなぁ。

ちなみに、キーワード「母乳・飲まなくなった」で他サイトを検索してきたら、
「大き目の子供が歩ける準備をするために、無意識のうちに食事の量を
減らしている」というのを見つけました。
たしかにうちの子はかなりデカイので、これに当てはまらなくもないような
気がします。でも、なぜこんなに突然!?
もし、他に理由を思い当たる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると
うれしいです。
317名無しの心子知らず:02/11/09 18:53 ID:Vt1kPrzD
>315
卒乳が早めに来た子なのでは?
自分からおっぱい拒絶するようになったって話たまに聞きますけど。
ストロー上手になったのなら、ストローの方が一気に飲めて楽なことに
気付いたのかもしれないし。
寂しいかもしれないけど、他の飲み物は飲むようですし、嫌がるのを
無理に「せめて○才までは!」とか飲ませるのもカワイソーですよね。
何日かやってダメなら諦めて、離乳食が進むように考えてあげては。
そして他のスキンシップをたくさん取ってあげればいいんじゃないかしら。
318名無しの心子知らず:02/11/09 19:08 ID:qyTIlqSB
>317さん
おっしゃるとおり、ストローなら飲んでくれます。
まだ10ヶ月になったばかりなので、卒乳のことは思いつきませんでした。
うわさに聞くと、断乳はかなり苦労するものらしいので、この機会に
おっぱいを忘れさせてしまうのも一つの手かもしれませんね。
何回か試して、それでも拒絶されるようだったら、アドバイスどおり
無理強いはやめてミルク&離乳食に切り替えたいと思います。

「1歳までは!」・・・・たしかに考えていました。
育児って、なかなか親の計画通りには進まないものですね。あらためて実感。
319名無しの心子知らず:02/11/09 19:40 ID:iJ3Mow30
>318

卒乳の話もありですが、
一時的に飲まなくなることもあるそうですよ。
それで、もう卒業したいのかな?と思って
やめようとすると、泣き出したりして、
親は一体どうしたのか、さっぱりわからなくなるそうです。

でもそれは本当に一時期の話なので
しばらくしたら元に戻るそうですが・・・
320名無しの心子知らず:02/11/10 00:51 ID:SkizSgsV
上の歯で噛まれたキズが痛み、オッパイがじんじん痺れてます。
慌ててランシーノ注文した。
あぁ、数日前に痛みはじめた時にさっさと注文しときゃよかったよ。
週末だし、届くのは来週後半かな・・・
321名無しの心子知らず:02/11/10 11:33 ID:/tJMSYfa
7月の頭に生まれた娘の離乳準備の件で。
完全母乳なんですが、
最近まで母乳以外の何もあげていなかったのですが、
周りから「果汁をやれ」やら「重湯をやれ」やら、
いろいろ言われています。
自分の親だったら「6ヶ月までは母乳以外はいらない」と
強く言えるのですが、
夫の親にそう言われると、あまり強く言えず、
夫の実家に行ったときに、
果汁やら重湯やらを飲まされてしまいます。
離乳食を早く始めると、アレルギーになりやすいとも
聞いたことがあるので(私と夫が花粉症なので特に気になる)、
出来ればなるべく飲ませたくないのですが、
どうやって断ればいいでしょう??
それとも、この時期から離乳準備を始めても問題はないですか?
皆さんはどれくらいから離乳準備を始めましたか?
322名無しの心子知らず:02/11/10 12:27 ID:uH4Tlnfy
>321
果汁や重湯くらいでそんなに強くアレルギーを心配することもないかと。
ただ、与えて欲しくないならば、
「この前それ飲んで下痢しましたから、やめて下さい」
と言うといいと思います。

うちは7ヶ月半ですが、果汁は2、3回くらいしか与えていません。
ただ単に面倒だったので。重湯も同様。
特に必要性を感じないので、与えるかどうかは好みの問題かな?
4ヶ月くらいなら、与えても平気だと思いますよ。
323名無しの心子知らず:02/11/10 12:41 ID:y2lHNj4m
>>321
うちは6月に生まれて、昨日、産んだ助産院に離乳食の相談に行ってきました。
六ヶ月に入ってから、重湯ひとさじづつということでした。
世間の標準から見れば随分ゆっくりだけど、色々話を聞いて、自分でも本を読んで
旦那とも話しあって決めました。
やっぱり、一律2ヶ月で果汁、5ヶ月で離乳食開始というのは、アレルギー
抜きに考えても、赤ちゃんにかかる負担は大きいなと思います。
>321さん御夫婦が花粉症を持っているなら、それを理由に、遅めに持っていくのは
できませんか?どうしても難しかったら、果汁だけでも控えてもらうとか。
孫が可愛くてすることだから、強く言いにくいと思いますが、>321さんの
気持ちが通じると良いですね。
324名無しの心子知らず:02/11/10 16:27 ID:EQQp6Bm+
>321
私も323さんに同感です。
今、始めたい気持ちはわかるけれど、あとほんの2ヶ月遅らせるだけで、
もしかしたら、アレルギーで苦しまなくてもよくなるかもしれない。
うちも全く同じ状況でしたが、
「一生の中で2ヶ月なんて、多分、取るに足りない期間だし、
今ここで待つかどうかで、一生苦しむかどうかを左右するかもしれない。
私も待ち遠しいんだけど、この子の為に、もうちょっとだけ待ちたい」と言って、
舅姑を説得して、6ヶ月から離乳食を始めました。
「この子のために」って所がポイントだったみたい。でも本当だものね。
325名無しの心子知らず:02/11/10 17:47 ID:iBUGyDaR
>>315
うちの子、10ヶ月で卒乳しました。
全然おっぱい欲しがらないし、
「母親だけ」の特権が無くなった気がして数日は気分が滅入りました。
でもおっぱいあげなくて済むと行動範囲がさらに広がるし
悪いことばかりでもないよ。
326名無しの心子知らず:02/11/10 18:57 ID:tGyX+b22
昨日、子供のおっぱい拒絶を相談させていただいた >>315です。
アドバイスをくださった方に、sageでお礼の報告をさせてください。

あのあと、夜の離乳食のあとのおっぱいも飲まなくて
これは本格的に卒乳か?と覚悟を決めたのですが、
寝る前のおっぱいは何事も無かったかのように
ゴクゴク飲んでくれました。
(その気持ちの良かったことといったら!)
夜中の授乳も普通にありましたし、今日も、離乳食後はいまいち
飲みが悪いものの、今まで通りの回数を飲んでいます。
>>319さんの書かれていたように、不思議な現象ですね。
昨日はお腹いっぱいだっただけなのかな。
今後、こういうことがあっても、>>325さんのように10ヶ月で卒乳
された例もあると知ったので、アセらずに対処したいと思います。
ありがとうございました。
327名無しの心子知らず:02/11/10 19:56 ID:kWMhZvgY
過去ログよく見もせず、お叱り覚悟の書き込みです。
産後、7ヶ月。 今日セイリが再開しました。
セイリが始まると、オッパイが出なくなるって本当でしょうか。
ベイベはほとんど母乳で育っています。
今、出なくなると困るよー。
経験者のかた、いらしたら教えてください。
328名無しの心子知らず:02/11/10 20:59 ID:UnbCJaD7
完全母乳8ヶ月目。
生理は、出産後1ヶ月で来たけど、母乳良く出ますよ!
ただ、生理前は少し母乳の出が悪いように感じます。
329名無しの心子知らず:02/11/10 22:52 ID:pxhRURVQ
>327

今、四ヶ月の娘(4人目)がいます。
まだ生理はきてません。
一人目は2ヶ月、二人目は11カ月、三人目は六ヶ月で
生理が来ました。
私も生理の始まる前は一時的に出が悪くなりましたが
それ以外は母乳の出は変わらなかったです。
心配しなくて良いと思いますよー。
330327:02/11/10 23:10 ID:kWMhZvgY
>328 329
実は昨日、今日と「いつもより長く吸ってるなー」と思って
いたのでこのまま出なくなっちゃうのかとアセリました。

本当に安心しました、ありがとうございます。
331お手伝い:02/11/11 00:45 ID:cJlktPWa
ここでも、母乳育児を、語り合ってる方たちがいらっしゃったんですね。
はじめて覗かせていただきました。

私は、仕事で、皆さんの母乳育児のお手伝いをさせていただいていますが、
私自身も今、母乳育児中で、いろいろ困ることもありまして…

こんな弱音、仕事場では吐けませんがね…^^;

みなさん、がんばりましょうね。
332277:02/11/11 16:59 ID:/uVgOyi3
アドバイスありがとうございます。またしても乳腺炎になり
高熱を出してダウンしてました。息子よーたのむから吸ってくれ!
おっぱいを吸わせようとして抱き上げると、痛いおっぱいに力一杯パンチで
拒否されて、かなりめげてます・・・。(おまけに痛いし)
病院に行くと(すでに常連)「あんまり苦しかったら、おっぱい止める薬もある」
と言われましたがあきらめがつかなくて、マッサージ&薬で帰ってきました。
実はNICUに入った理由が、私が緊急帝王切開になって腰椎麻酔がきかなくて
全身麻酔になったためなので、すごく負い目&挫折感があって、
それを取り戻したいという思いで、母乳にこだわってしまっているんです(涙)
でも、乳腺炎になるたびに高熱を出してダウンしているので
(今は里帰りなのでいいですが)育児に支障があっては・・と、
やや諦めモード入っています。
乳腺炎の治療のためにも、一生懸命吸わせているんですが、とにかく直母だと
すごくいやがるorすぐに眠ってしまうのです。
吸い方からすると絶対足りないのに、眠ったら最後3時間ちかく寝ています(苦笑)
次に起きたときにはすごーく空腹なためか、火がついたように泣いて
哺乳瓶でミルクをやるのも一苦労です・・・。
友人は諦めてミルクオンリーにして、ゆったりと授乳するのもいいよとアドバイス
してくれましたが、いざ、ミルクをあげているととても虚しくて、
息子に話しかけながら、ぽろぽろ涙がでてきてしまいます。
(ちょっとノイローゼ気味なのかな・・・)
眠ってしまっても、母乳をすってくれた後はすごく幸せな気持ちになれます。
でも、息子は空腹でかわいそう・・・。
もうどうしたらいいのかわかりません。

とりとめない文章になってしまったのでsageておきます(;;)
333277:02/11/11 17:21 ID:kwhl+p4t
わ、さがってない。
逝ってきます・・・。
334名無しの心子知らず:02/11/12 00:39 ID:Za39x9CV
>>277さん
今を乗り切って、ベイベがもう少し大きくなれば、おっぱいの吸い方も上手に
なって、楽になることとは思いますが、現在がそんな状況では辛いですね…
搾りまくってもダメなんでしたら、いっそのこと、母乳の分泌を多少抑える薬を
飲んでみるとか?
止める薬じゃないから、ベイベがたくさん吸ってくれるようになったら、飲むの
やめて母乳分泌が増えるように努力すれば、復活するんじゃないかな。
薬というか、ハーブティー。このスレに何度かアドレスが貼られたサイトで売って
るやつ、私は飲んだことないけど、どなたか効くっておっしゃってましたよ。
335名無しの心子知らず:02/11/12 01:47 ID:W/AzGKag
完全母乳の5ヶ月のムスメ。母乳の子は離乳食は遅めと思っていたが私が食べるのを見てヨダレダラダラ。おもゆをやったら食べました。なんか、成長してるのに切なかった。とりのこされた気分。
336名無しの心子知らず:02/11/12 11:40 ID:7CTAm80n
>>277さん
まだ1ヶ月過ぎた頃ですよね。
格闘の末おっぱいだけで3時間寝てくれているのでしょ。
吸い疲れているせいもあるかもしれませんが
おっぱいが3時間寝るのに十分足りていると考えられませんか?
消化がいいので、母乳の子供は早い人で1〜2時間で起きて
またおっぱいをせがむのが普通です。最初から3時間寝てくれていると
いうのは、プラスに考えれば乳腺炎でまずくてまだ乳腺が開通していなくて
飲みにくいとはいえ、赤ちゃんには足りている量なのかもしれません。
張って痛い時は自分で少ししぼって捨ててもいいんですよ。
赤ちゃんの口に含ませる前に、たまっている乳を少し捨ててから
あげてみてください。(病院で指導されていたらごめんなさい。)
乳腺炎になるくらいということは母乳が出過ぎてしまっているとも考えられます。
しばらくの間は、雑穀を混ぜたごはんと野菜をたっぷり入れた味噌汁の
食事にしてみたらいかがでしょう。(貧血防止に雑穀米はいいですよ。)
337名無しの心子知らず:02/11/12 11:45 ID:39Dr5Ev4
>277さん。
ここで紹介されてたハーブティー私飲んでますよ。
母乳分泌抑制ブレンド。
先月は桶谷行きまくりで財布が痛かったけれど
今月はだいぶいいですよ。
おすすめです。
338321:02/11/12 12:41 ID:ZTEw0TCE
>322,323,324
レスありがとうございました。
離乳食、やっぱりゆっくりはじめたいと思います。
娘は体も小さいので、あんまり負担にならないように。
重湯食べた後、心なしか、うんちがゆるかった気がするし。
339名無しの心子知らず:02/11/12 14:42 ID:E9WAaBZw
離乳食かぁ。そろそろだな、うちも。
今週中に満五ヶ月になります。
うちも母乳オンリーということで、
ゆっくり目の6ヶ月頃から始めるつもりなんだけど
子供本人がね、やる気満々ぽい(笑)
スプーンやマグマグで麦茶をあげるんだけど
親の手からとっかすように口に含みます。
親の食事も凝視、一緒に口をモグモグ動かしてる。
ヨダレも凄い。毎日そんな息子を見てると
5ヶ月から始めてもいいかなぁ、と思ってみたり。
一応私と旦那に食べ物アレルギーが無かったか
それぞれ母親に聞いてみて、何も無いのなら
マニュアル通りにおもゆから始めてみようかなぁ。
340名無しの心子知らず:02/11/12 14:44 ID:W/AzGKag
すいません。教えてください。5ヶ月頃の、離乳食は一日一食と聞いたのですが、最近よく食べるようになったので、二回食にしていいのでしょうか?おっぱいも飲むんですけど、離乳食やりすぎたら飲まなくなるんでしょうか?
341名無しの心子知らず:02/11/12 15:30 ID:08LmCR51
>339
やる気満々なら5ヶ月から始めてもいいと思うよ。
うちの8ヶ月娘は、どんなに食べても大さじ1いかないからね。
食事に興味ナシ。ひたすらオパーイにしがみついてるよ、ハハハ。

>340
5ヶ月で2回食はちょっと早すぎ。
母乳は別腹っていう子なら、
離乳食+母乳もたっぷり飲むかもしれないけど、
普通は、離乳食が進めば母乳を飲む量は減るよ。
342名無しの心子知らず:02/11/12 17:57 ID:CAViwHsF
>340
おっぱいをあげてから離乳食を与えてみては?
まだ5ヶ月で内臓も未熟なのに、欲しがるだけあげると
胃に負担がかかるそうです。
343nyan:02/11/12 18:22 ID:ivTvNVaj
>>340
離乳食を始めて1ヶ月くらい経ったら2回食へ・・・。
ゆっくり進めてね〜〜。
344名無しの心子知らず:02/11/12 19:10 ID:USQpGD0W
分かる方がいたら教えて頂きたいんですが。
どうもつまりやすい乳腺があって、しょっちゅうしこります。
で、しこりがピークに達すると、少しずつ出てくるんですが、
乳首のところが白っぽくなっていて、出てくる液体は半透明。
これは母乳?乳首が白っぽいのはどうしてですか?
(母乳が固まって蓋になっているのではないです。
乳首そのものが白っぽくなってる感じ)
345名無しの心子知らず:02/11/12 21:48 ID:JmOwf0L4
初めてこのスレ読みました。
2週間前に出産したばかりです。
会陰部の裂傷の痛みと戦いながら授乳してますが
退院後の1週間検診の時に体重の増加がいまいちといわれ
今週も検診に行かなくてはいけないのです。
まだ授乳に1時間かかっちゃってます。
1時間も授乳にかけたらダメなんでしょうか?
346名無しの心子知らず:02/11/12 21:54 ID:JmOwf0L4
sageちゃってました。
ageます…。
347名無しの心子知らず:02/11/13 10:05 ID:5v1G7FMc
授乳に時間を掛けて悪いってことはないと思う。
お母さんの方が大変だけども。
新生児のうちは、なんだかんだ言って1時間ぐらい掛かるもんだと思うよ。
348名無しの心子知らず:02/11/13 10:27 ID:rx2wqrLn
>>345
うちもなんだかんだで最初の2週間くらい、1時間くらいかかってましたよ。
そのくせ退院後2週間目に測定してもらったら1日平均10gちょっとしか増えてなくて。
でも母乳は桶谷の人も感心するほど良く出てた。
多分まだ上手に飲めてなかったんでしょうね。
その後1ヶ月検診でもトータルでは1kgもふえてなかったけど、後半2週間では
1日30g平均での増加があったので、とりあえずOKもらえました。
(ちなみにその頃には5分×左右×2回でベイベ爆睡モード)

345さんもいろいろ不安でしょうが、とりあえず1ヶ月検診までは頑張ってね。
それより乳首は大丈夫ですか?私も1時間かかってた頃はヒリヒリ痛くて、
それが一番つらかった…
349名無しの心子知らず:02/11/13 10:33 ID:YRz2zPXH
母乳オンリーになりたいとおもいつつもう3ヶ月、混合です。
母乳だけだと出が悪くてベイベが泣くんでつ・・・
泣かなくても、飲んだ後眠りが浅くてすぐ起きちゃうのです。
でもどーしょうもないんですよね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
このスレ一生懸命読んでがんがるしかないでつね・・・
350名無しの心子知らず:02/11/13 10:35 ID:R4OCL4Fo
皆さん、「飲み残し」を自分で絞ったりしてますか?
ある助産婦さんに赤ちゃんの顎が来る部分は飲まれるけど
鼻の方(乳房の上方)には飲み残しが貯まってがちがちになる
って聞いたのですが。。。。
母乳って楽そうにみえてそうゆうケアをしなくちゃいけない
なんて初めて知りました。でも、うちの母は子供二人を母乳だけで
育てたのですが、全く母乳の知識もなくそんなケアなど全くしなか
ったらしいんです。
何もしてなくても大丈夫だったよ、って方いらっしゃいますか?
351名無しの心子知らず:02/11/13 11:13 ID:HuoQ55fl
>349
わたしも3ケ月まで混合できていました。
でもうちの子、好き嫌いがはっきりしているらしくて
ある日突然哺乳瓶から全く飲まなくなってしまったんです。
それから3日間母乳オンリーで必死で過ごしました。
水分しっかりとったり、牛乳飲んだり、マッサージしたり・・・
でも結局足りないみたいで、3日目のある日、5時間以上たった
おむつがほとんど濡れてなくって、母乳をあきらめることに
しました。 今は搾乳+ミルクの哺乳瓶っ子です。
3時間おきに搾乳器で搾乳すると大体100〜120は出るので
いまだに直母に未練タラタラです。 でもやはりそれ以上は
出ないようで、実際に母乳オンリーにするとミルクをまったく
飲まなくなり、一日中不機嫌が続いてしまいます。
母乳が出る限り、搾乳頑張ろうと思ってます。
混合ってやっぱりなにかと面倒で大変ですよね(母乳オンリー
も別の意味で大変ですが)。
お互い頑張りましょうね!

352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353名無しの心子知らず:02/11/13 11:14 ID:kU0Qxeic
>>351
私が出産した産院の助産婦さんは
飲み残しは絞りなさいということはまったく言わなかったんだけど…。
で、言われなかったからいいんだろうと
飲み終わったらそのままにしてるんだけど…。
よくないのかしら?
354名無しの心子知らず:02/11/13 11:20 ID:5v1G7FMc
私は言われた>飲み残し搾れ
でも、おっぱいがぺしょぺしょになるぐらいまでベイベが飲み尽くすようなら
やらなくてもいい、とも。
3ヶ月過ぎると、少なくとも2回に1回は吸い尽くされるので、搾らなくなった。

がちがちな部分が残りがちなら、搾った方がいいのかも。
でもやりすぎると、乳が出すぎて余計にがちがちになるから、見極めが難しい。
355名無しの心子知らず:02/11/13 12:27 ID:fyBxs/xx
>>350
何もしなかったけど大丈夫でした。
356名無しの心子知らず :02/11/13 13:05 ID:xhOvep0a
>350
私は病院で前搾りと後搾りをしたほうがいいか聞いたら
前搾りは乳輪の張りがなくなる程度した方がいいけど
後搾りは母乳が必要以上に作られてしまう原因になるから
しなくていいと言われました。
でもこの間乳腺炎の手前まで行って搾っていたら
確実に必要量以上作られるようになってしまったよ。
乳輪と乳首に残ったお乳は出したほうがいいかも。

昨日は2ヵ月半の子供が飲んでくれなくて参った。
口に含むけど飲まないから搾り出してあげたら
笑顔で犬のようにぺろぺろ飲んでいた。
あたしゃ 水遣り機じゃないぞー!(w
そんなことをしていたらしっこった。
しこったのが胸の内側で あばら骨が邪魔で押さえられず困ったヨ。
357名無しの心子知らず:02/11/13 15:31 ID:iL0rVROJ
差し乳派の母乳って本当に足りてるのか不安で仕方ないです。
元気で機嫌も良いし、おむつもたくさん使うけど、
ミルクをいっぱい飲んでる子の、あのムチムチあんよを見ちゃうと・・・。
なんだかうちの子ガリガリ!?とか思っちゃって。
358名無しの心子知らず:02/11/13 15:43 ID:ifcG6fo0
もうすぐ3カ月になる男の子の母です。
ここ数日、息子が「腹減った」といわなくなりました。
これまでは少し時間が空いても、
「空腹になる→泣いて伝える」ということをさせたかったので、
泣くまで待ってから授乳していたのですが、
いくら時間が空いても、指をしゃぶっているだけで、
まったく泣かなくなってしまったのです。
で、あまりにも時間が空いてしまうし、
こちらのお乳も出なくなってしまうと困るので、
根負けして、授乳してしまう状態です。
(で、飲ませると勢いよく飲む)

どうしてこんなことになってしまったのでしょうか?
もしずっと母乳を与えなかったとしたら、
そのまま(泣かずに)死んでしまうのでしょうか?
それともいつかは、ちゃんと泣くのでしょうか?

放っておくと、12時間くらい空いてしまうんです。
(機嫌はいい)
なので様子をみながら、4時間おきくらいには授乳するようにしています。

やたら泣かれるのも困りものですが、
全然泣かれないのも、また心配です。
こんな経験のある方はいらっしゃいますか?


359名無しの心子知らず:02/11/13 17:33 ID:690MjmcQ
>>358
うちの6ヶ月の息子も泣かないよ。
腹減った〜って泣いてたのは新生児の時くらいかな。
だから私も頃合を見計らってだいたい4時間置きくらいで
あげてる。
うんちしても泣かない子だが、抱っこしろ〜って時だけは
激しく泣くんだけどね。
360名無しの心子知らず:02/11/13 18:46 ID:Hl9dgWC2
>>97です
今日、一ヶ月検診でした。体重は2880に増えていて体重の増加以外は良好で
したが・・「2週間後にどのくらい体重が増えているか調べたい
ので、その間母乳は止めてミルク70を3時間おきにあげて下さい。」
といわれてしまいました。
「母乳が止まってしまうのが心配なので5分5分でも母乳をあげてはいけま
せんか?」と訪ねると
「時間が限られているのです。母乳を吸うだけで疲れてミルクを飲まないと
困りますし、この期間こんなに体重が増えていないのでは脳に栄養がいかな
いなどの弊害も考えられるので・・ミルクだけにして下さい」とのこと・・

うーん


うーーん・・先生は出生時と現在の体重だけで「増えていない」と判断され
たんでしょうか?

最近は母乳も出て来ているように感じていますし
どうしても、ミルクオンリーにしてしまうのには抵抗があるんですが・・

いまさら・ですが、9日目から母乳オンリーにして体重を落としてしまった
のがいけないんでしょうかね・・

アドバイスいただけたら幸いです。




361名無しの心子知らず:02/11/13 19:13 ID:GsjQV0to
>>360
すごい心配ですよね〜〜・・・お子さんの体重も、あなたのおっぱいも。
でも、1ヶ月検診で2880gって、出生時から考えると確かに少ないですね。
1日体重増加が30〜40gくらいあったりするこの時期、10gもないところを
みると、やっぱり医者の言うように不安要素はあるかと。

でも、おっぱいもせっかく出てきているようであれば、せめて
しばらくは搾乳してあげる・・・とか。
それなら1回量も把握できるし。
ちょっと搾乳も辛いかもしれないけど、個人的にはまずはちゃんと飲んでもらうことを
最優先した方がいいんじゃないかと思うな。

でも、あまり落ち込まないでね。
362名無しの心子知らず:02/11/13 19:53 ID:9z4n5EsK
>360
なーんか変な指導する医者!母乳の事わかってないと思う。
飲ませなければ枯れていくのはこのスレ読んでる人なら知ってるよー。
それに2週間、70ずつでミルクの量ふやさないってゆーのも
納得できず。搾乳で分泌を保つのは大変だよ。361さんに同意です。
(自分も子どもが入院中に<未熟児だった>搾乳してたけど...つかれる)
第一に母乳を飲ませて、泣いたり疲れたりだったらミルク足してけば
いい....というのは単純過ぎか?母乳の分泌が増えてくるには乳首に
刺激がないとだめなんだし、出始めるのには時間かかるよ。
それまで混合もダメなんて....絶対へん...ト思う自分、しろーと?
13日目に2300、30日目(1ヶ月ならそうなのかな)で2880なら
1日当たり30以上は増えてない?体重増加は一番減った所から計算するんじゃないの?
がんがれー。母乳をとめる理由はない.....ぞと、言い切れない自分。ごめん。
時間が限られて....ていうけれど、オムツが5、6回濡れて機嫌良ければ、じぇったい
足りてるはずよ。

363名無しの心子知らず:02/11/13 20:01 ID:knFFNbZp
>360
出生時の体重が少なめだからお医者さんも
とっても心配してるんだと思います。
脳云々の話が出てきているのも気になりますね。
とにかく頭を冷やして赤ちゃんのことを第一に考えてあげて。
ミルクを70っていうのはたぶん、飲む量を一定にして
体重の増減を確かめたいんじゃないかと思うんだけど、違うかな。
ちゃんと飲んでるのに体重が増えないのなら問題ですから。
ここはお医者さんの指示に従った方がいいような気がします。。。

母乳の方は、搾乳で何とかなると思う。
コツは、搾ってない方の乳首を軽く揉みながらやることかな。
吸われているのと同じ刺激を与えてあげると出やすいです。
364362:02/11/13 21:05 ID:9z4n5EsK
>363
横レスごめん。
飲む量を一定にして体重のふえをみる....自分の子NICU入院だったけど、
そんな事してたの、すごーく未熟なあかんぼだけですた。こきゅーき付や
しっこがでてないこどもら。
毎日の飲みと前の日からの体重増加でその日のミルク量をきめてくれてた。
(ホワイトボードに、その日のあかぼ全員のミルク量書いてあった)
1ヶ月の、それも外来でみている子どもに一定量?どうしてそんなことするのか、
とても疑問です。じゃあ、70で2週間後の体重減ってたら、それこそ脳はどうするの。
2週間ほっておいていいの?その時の責任、医者がとるの?
ちゃんとのんでいるかどうか、そっちの方が問題だとおもうんですが。
もいちど聞いてみるとか、他の医者に相談とかできない?....から
みんなここにくるんだよね.......。
2週間搾乳でつなげても、その後復活させるのも、哺乳瓶慣れしたの状態を
もどすの、大変なのでは。(自分の経験から)こゆことかくとたたかれるなー、
身勝手とか赤ちゃん可哀想とか。一意見なんで、サラバ。
365名無しの心子知らず:02/11/13 22:49 ID:b7Ph4Aqp
素人だが、70を3時間おき・・・もしその子にとって多少少なくても
脳に影響が出るほど極端な不足にはならないのでは?
確かに生後13日の体重が落ちたところからの計算でいいと思うけど、
その点を医師と話しましたか?
もう一度きちんと医師と(別の医師でも)話し合い、納得して道を選んだ方が
いいんじゃないかなぁ。
366361:02/11/13 23:15 ID:GsjQV0to
ほんとだ・・・一時体重落ちたとこから計算したらいいじゃん!
ちゃんと増えてるね〜〜・・・(スマン)
だとしたら大丈夫だと思うんだけどね。

一度落ちたところをちゃんと医者に言ってるのかな?
言ってないんなら、きっと飲めてない!足りない!って解釈されても
仕方ない感じなんだよね。
365タンに禿同。

ちょっと疑問なのは、3時間おき。
私の娘は3時間あくようになったのって2ヶ月すぎてから・・・。
なぜに3時間なんだろ。トータルがわかればいいんじゃないの〜?なんて。

これから先を考えても大切なことだから、ちゃんと話をしてみた方がいいよね。
疑問はぶつけて、それでもちゃんとした回答してもらえないんなら
サラバ〜〜〜〜ぢゃ。相談できない医者はいらん。別のいい医者を探す?

あなたが自分の子供の状態を一番知ってるし、自分の子育てを信じよう!
ガンガレ!
367名無しの心子知らず:02/11/13 23:16 ID:xZHvCqU0
>364

うーん、確かに360さんの医師の言うことには???だが、
かといって、ここでは「絶対大丈夫だよ」とは言い切れないし、
責任についてはここの発言の方が取れないでしょう?
あなたがレスした内容について、360さんに責任取れますか?
という話になっちゃうよ・・・横レスに横、ゴメン

>360

せっかく母乳オンリーにできているのだから、
ミルクをあげるのはすごく抵抗があると思う。
私も経験しているから、気持ち分かるよ
でも、体重の増え「だけ」みたら、やっぱり少し少ないかなぁ、
とも思うし、個人差もあるしなぁ、とも思うし・・・

ミルクだけあげなさい発言の医師は、
母乳に対して少しは勉強している人だった?
母乳育児を推奨している人だったのかな?
そうでなければ、他をあたるのが一番いいと思う。
できない? もちろん、医師ではなくて、助産婦や保健婦で
母乳育児を推奨していて、今の時代の母乳情報に詳しい人なら
いいと思う。もちろん、ネットで探してもよし。

書きなぐりでゴメンネ

368名無しの心子知らず:02/11/13 23:32 ID:+PrQRMUY
医者レベルでの、母乳に関するデータみたいなのってないのかな。
体重の増え具合や、お母さんがどんなものを食べればいい、とか悪い、とかも含めて。
できれば産婦人科医サイドからも小児科医サイドからも学会公認って感じの。
このスレみてても、助産婦や保健婦レベルの話はよく出てくるけど…。
むしろ、医者は母乳を推奨してない感じだよね。
助産婦の話を信用できないってわけじゃないけど、民間信仰っぽい部分が多い気がする。
OKが宗教ががってるから余計そんな気がするだけかもしれないけど。
369名無しの心子知らず:02/11/14 00:02 ID:E25O0V3Y
私が生んだ産婦人科医院の先生(男・中年ぐらい)は、母乳推奨だったよ。
生まれる前の母親学級で、いかに母乳が良いかをこんこんと言い聞かされた。
食事指導は助産婦の婦長さんから受けたけど。
といっても、母乳スパルタではなかったけどね。生まれてからは、母乳母乳って言って
プレッシャー掛けたりはされなかったし。
データというか、医学的な根拠の話もいろいろ聞いたけど、どうも「なるほど〜!」と
納得すると、その時点で結論以外の話が頭から抜けちゃうたちなんで、詳しいことは
覚えてませんが。
370名無しの心子知らず :02/11/14 08:18 ID:rsDxoXcX
3時間おきって言われるのは人工乳だからじゃない?
母乳よりも消化が悪いから 3時間おきらしいよ。
私の娘は91w1dで生まれたのに2200gでNICUで保育器に入ったけど
最初 5ccのミルクを3時間おきだった。
体重が300g多い子は親から60〜90ccも飲ませてもらっていたのに・・。
5ccでもこんなに時間を空けるくらいだから
消化しにくいってことなのかもね。

でも母乳に関しては3時間空けなくてもいいみたい。
1日14〜15回あげたといったら褒められた。
病院で3時間おきって言うのはお世話でも母親が大変になるからだそうだ。
助産婦さんが「本当は1日に10回でも20回でもって言いたいけど
ずっとおっぱいで参っちゃうのもかわいそうだしね。
でも本当は30分おきでもあげられたらそれが一番。
指導で3時間おきにあげてくださいって言うのは心が痛む」
と言っていたよ。
371名無しの心子知らず:02/11/14 08:55 ID:JgGAtQA0
医師になるための教科書には、ミルク>母乳で記載されているって聞いたよ。
だから母乳推奨の医師は珍しいんだよね。
娘を産んだ産院は母乳推奨だったけど(医師:推定60代)。
372名無しの心子知らず:02/11/14 10:20 ID:CzgDCMfi
360=97です。
みなさん、沢山のレス、ホントにありがとうございます。(うるうる(涙

2300に減ってしまってから一時はミルクを毎回50ずつあげていたのですが
このところは一日トータルで240〜120にしていました。(母乳で寝てしま
うとあげないようにしていました。)
それでも今回2880あったので私としては嬉しかったのですが...。
母子手帳の、こちらでかく体重の記録のトコロには今までの体重の経緯を
書いておいたので、診察の時口頭で医師には2300まで一度落ちてしまって
いる旨は伝えていません。(わかって下さっていると思ってしまっていた
のでした。が、帰り道、やはりわかっていないのでは?と思い当ったのです。)
この総合病院、産科は「母乳マンセ−」なところなのですがどうも小児科
は違う様です・・。
その後、出産時にお世話になった助産婦さんにも聞いてみたのですが、
「ミルクだけにしろといわれたの?ううーん、混合でいいと思うウンだけど」
と納得がいかない様子・・。
とりあえず、18日に私の一ヶ月検診があるのでそのときまで、混合(ミルク
は3時間開けて40〜60くらい与えてみる)でやってみて、助産婦さんに体重を
測ってもらい、増えていないようだったら医師の言うようにミルクにして
2週間後の診察を受けるという事にしました。
先生に知られたら叱られちゃウンでしょうけど・・・。

なんだか、私もいろいろ考えてしまって「だめポー」モードですが、母親
なのだから私がしっかりしなくてはいけませんよね。
小児科・・様子をみて変えたいなぁ・・。
373名無しの心子知らず:02/11/14 10:49 ID:CzgDCMfi
360=97です。
脳の発達についてなんですが・・

福井早智子 著「アトピーっ子にしない母乳育児BOOK」新泉社
によると一日一応20g以上増え、排尿もあり、元気があって機嫌がよければ心配
なく、ときどき「脳の発達が遅れる」といって母乳を充分に理解していない
医師がミルクを足すように指導するがそんな事はない。

とのこと。ただ、「そんなことはない」だけというのも、今の私にはちと不安
ではあったりするのですが・・・。(データとか参照できるといいのですが)
374名無しの心子知らず:02/11/14 10:52 ID:nEwSTYNo
>360

これはあくまで私個人の考えだけど、 その方法でいいと思うよー。
360さんが、母乳オンリーにこだわっているから、 ミルクは絶対あげたくない、って言っているのかと
思っていたけれど、混合でやってみようということなら、そのペースでやっていくのが一番いいと思う。
一度にあげるミルクの量が多すぎると、 今度はミルク大好きになってしまう可能性もあるから、
一度にあげる量はその量で、最初に必ずおっぱいをあげて・・・
それでも体重の増え方が極端に悪いのなら、 違う方法を考えていけばいいし。
私も、その頃混合で、後から母乳オンリーになったよ。 ここのスレでもそういう人、たくさんいると思う。

小児科については、総合病院にこだわらないのなら 変えてみるのも一つの手だと思うよ
探してみると結構いるものだよ。 体重、体重と数値だけにこだわらない医師が。
あとはお母さんが神経質にならずにマタ−リやっていくこと。
赤ちゃんはまだ一ヶ月でしょ?リズムや間隔や吸う力が
付いてくるのはこれからだよ。ゆっくりペースの赤ちゃんもいるしね。
慌てないで、ゆっくり焦らずに。必ず道は開けると思う。

それと、小児科医のことは横においといて、
一人でもいいから、あなたの母乳育児に理解を示してくれる人、 賛同してくれる人が側にいる?
もちろん、旦那さんでもいいし、その産科の助産婦でもよし、
お友達でもいいと思う。いつでも相談できて、母乳育児の妨げをしない人。
なかなか難しいかもしれないけど、そういう人がいたら、 あなたの母乳育児がつまずいた時、とっても助かると思う。

もちろん、何かあったら、またここに来たらいいよ。 お互い頑張りすぎないように、頑張ろう!


375名無しの心子知らず:02/11/14 11:27 ID:VW3uPvDq
ミルクにして2週間の体重の増えを見たい。というのは、アリだと私は思ったよ。
問題無く生れた子ならともかく、小さく生れた子だから医者も気になるんだろう。
かと言って、2週間母乳を全くあげないのはお母さん的+今後の事考えても辛い
だろうから混合で2週間行って見るしか無いんだろうな・・・
376203,230,280:02/11/14 11:35 ID:6E/Hw9WQ
>360
ちょうど一ヶ月検診のときの私のようで親近感わくよ。
先生は退院時の体重から計算したんだろうね。
そうすると約13g/日になるんじゃないかな、
うちのベイベの一ヶ月検診のときの結果とまったく同じだ。
そっかー、うちのも一度退院時より減ってたのかも。
「ちょっと少なめ」ではあるけど心配することはないとも言われたよ。
私が病院で受けた指導は360さんの助産婦さんの指導とまったく同じ(混合、ミルクは50前後)
母乳オンリーだった私はそれでさえ抵抗があったので、360さんの気持ちよくわかる。
先生の言うこときかないで叱られるのも不安なんだよねー。
一度2300まで落ちたことの説明不足がホントに悔やまれるね・・・
電話相談とかは無理なの、その小児科?
377名無しの心子知らず:02/11/14 11:43 ID:vrOfq/Ow
>>370
おっぱいならそんなにあげても大丈夫なの?(1日14〜15回の授乳)
最近1.5時間〜2時間おきの授乳で「おっぱい足りてないのかな〜」と
不安になってたのですが、それでもいいならよかった。
私は大丈夫なんだけど、周りがあまりにも頻繁に授乳してるので
周りからの「足りてないんだろうからミルク足せ」攻撃がひどくて
ちょっと鬱入りかけでした。
おしっこもいっぱい出てるし、絶対足りてないことはない!と
私は思ってるんだけど…
378名無しの心子知らず:02/11/14 11:51 ID:CWTAXDCH
私は酒断ちできませんので、当然ミルク>母乳です。
379名無しの心子知らず:02/11/14 12:38 ID:ppi2QPOl
>>377
自分の育児日記を読み返したら、
私も2ヶ月までは1〜2時間おきだった。
足りてない?って自分でも思ってちょっと鬱だったな〜〜そういや。
同居の実母にもミルク!と言われたけど、
本人が飲まなかったのもあったし、頑張っていたら
いつのまにか落ち着いて、落ち着きすぎて1日4回まで・・・(w

母乳とミルクはヤパーリ成分違うので消化の度合いも違うとか。
なんで回数多くても全然問題ないらしいわ。

・・・ただ疲労困憊ってやつよね。頻繁授乳は・・・ガンガレ
380名無しの心子知らず:02/11/14 12:55 ID:mtAq55y/
>358
>ここ数日、息子が「腹減った」といわなくなりました。
>いくら時間が空いても、指をしゃぶっているだけで、まったく泣かなく

うち(2ヵ月半男児)もこんな感じだ! 1ヶ月ぐらいから結構しょっちゅう。
腹はグーグーいっているので空いてるんだろうが、機嫌よくヘラヘラ
してる。ごくたまーに、不機嫌&腹減りが重なったのか泣くけどね。
「優等生でいいね〜」なんて言われるけど、どっか(神経とか)
おかしいんじゃないかとか少々不安だよね。けどまぁ、
>もしずっと母乳を与えなかったとしたら、
>そのまま(泣かずに)死んでしまうのでしょうか?
それはないと思うけど(w

私も、昼は長くて4.5時間ぐらいあいたらあげてるんだけど、そうすると
1日6回ぐらいの授乳になりますよね?1ヶ月半の時保健婦さんに
そう言ったら、「少ないですね。もう少しあげてもいいですよ。」
みたいなこと言われた。その時は「えーでも、要らん時にあげなくても。」
と思ったけどここ読んでたら370の後半みたいな意味だったのかな。


360さんの医者の話、皆さん言うようにちょっとおかしく思える。
母乳を信じたいよね。でもアカタンも心配だから、とりあえず、医者を
変えて相談してみたら?これを機に、信頼できるかかりつけ医も
見つかるかも。
381370:02/11/14 13:00 ID:rsDxoXcX
>377
その回数で助産婦さんに褒められたから大丈夫だよ。
母乳だと哺乳瓶に比べてたくさん飲めないし疲れちゃうから
毎回十分飲めてないことが多いらしいよ。
だから回数で勝負なのだそうだ。
私も最初あまりに頻繁にほしがるから
私も周りも足りてないのか心配だった。
でも1ヶ月検診で1日52g増えていて足りてると確信。
おしっこも出て機嫌もよければ きっと大丈夫だよ。
382名無しの心子知らず:02/11/14 13:09 ID:blXzBYGt
全然関係ないんですが
皆さん授乳の際は
ブラから片乳だけ出して授乳させてますか?
私は産後3週間ということもありソフトブラ?を着用してるんだけど
ボタンはずして両乳だして授乳させてると
飲ませてない片乳からぽたぽたとおっぱいが垂れてきて
ベビーの服を汚しちゃうんですが…。
まだおっぱいも張ったりするからソフトブラ以外着用する気にもならず。
みなさんどうしてるんでしょうか?
383名無しの心子知らず:02/11/14 13:22 ID:qQMVLq/m
>382
ワイヤーなしの授乳用ブラを1日中つけてる。母乳パッド入れてね。
乳やるときは、片方だけペロンと。先にオッパイやってる時、もう片方には
タオルをはさんどくと母乳パッドが均等に濡れて節約になる(w
382さんのブラは片方だけ開けないの?ハーフトップかな?
ストラップオープンやフロントオープンのが片方ずつ開けて便利だと思うよ。
384名無しの心子知らず:02/11/14 13:46 ID:Xb0Bi0Dk
私はハーフトップを片方だけずり上げてます。
ボタンはずそうなんて、考えたこともないなぁ。
垂れてくる場所にタオル置いておくとか。
385382:02/11/14 13:57 ID:blXzBYGt
ソフトブラじゃなくてハーフトップっていうやつですた。
ボタンはずさないのかぁ…。
386名無しの心子知らず:02/11/14 14:11 ID:lnoDIwBg
ハーフトップ時は、
一番下のボタンだけつけたまま、真ん中から乳出して授乳。
387名無しの心子知らず:02/11/14 14:16 ID:DJaxLeaX
私はワイヤー入りのW社の授乳ブラです。
383さんと同様に、乳をあげる時に片方だけをペロンと出してます。
産前・産後のブラについては本当に諸説あるよね。
「きちんと持ち上げた方がいい」とか「締め付けない方がいい」とか。
私は産院の方針が「妊娠中からしっかりバストを持ち上げた方が
乳腺の発達をうながして乳の出が良くなる」って方針だったので
妊娠中からワイヤー入り授乳ブラ着用でした。
さすがに臨月頃はしんどかったが・・・
でもおかげで今もずっと出はいいです。
ブラについては382さんの好みでいいのではないでしょうか?
乳帯みたいにらくちんなのもあるようだし。
388名無しの心子知らず:02/11/14 15:21 ID:eOKOg0mS
すいません、教えてください。
生後18日目のベイベです。これくらいの子っておっぱいを何分くらい飲める
ものなのでしょう。うちは片方5分飲んだら疲れて寝てしまい、その間なんと
かオムツ変えたりして無理矢理起こしてもう片方を5分飲んでもらうのがやっと
なんですが。。。(3分くらいの時もある)
「右5分、左5分を2往復飲ませる」と、どこかで聞いたのですが。
うちと同じような方、どうしてらっしゃいますか?そのうち長時間飲める
ようになるんでしょうか?
389名無しの心子知らず:02/11/14 15:26 ID:E25O0V3Y
>388
よくあるよくある。
そのうち長時間飲めるようになって、もっと大きくなると、短時間でたくさん
飲めるようになるよ。

一ヶ月ぐらいまでは、いっつもおっぱい出してるような感じで頻回授乳してたよ。
ちょっと飲んでちょっと寝てすぐ起きて泣いてまたちょっと飲んで…の繰り返し。
390名無しの心子知らず:02/11/14 16:01 ID:WQZBdycB
9ケ月娘。
出かける間際に飲ませてたら眠りモード。
あ〜、オムツ替えてスグ出なきゃいけないのに!!
思い切って飲ませながらオムツ替えますた。
もちろんシッコだけだから出来た事だけど。
すっかり初々しさを失った自分をハッケーン。
391名無しの心子知らず:02/11/14 16:08 ID:dGsdh6KR
エッチのとき胸を触られるのがすごく嫌です。妊娠中から今も(5ヶ月母乳のみ)卒乳するまでずっとこのままなのかな?新婚なのに悲しいです。赤ちゃんが一番だけどそろそろ主人にも優しく接したいです。みなさんはどうですか?
392名無しの心子知らず:02/11/14 17:01 ID:ir+J6SDI
>>391
ホルモンの影響で、母乳を出している間の女性は
性的感性が低下するので、いたって正常です。
母乳を与える約1年間は、産後の母体を休ませておいた方がいい状態なので
母乳の間は生理も再開しにくくなりますし、
男性との性交渉も受け付けにくい状態になっています。
産後の母体が回復しないまま第二子ができないように
自然に体が調節してくれていることなので、ご安心を。

極端に拒否するのではなく、きちんと女性のからだの仕組みを説明した上で
旦那様とはうまくおつきあいしてあげましょう。
393名無しの心子知らず:02/11/14 18:01 ID:tizg2SQl
わたし、いまだに旦那に触られたくないなぁ〜。
1歳6ヶ月の息子、まだ1日1回はおっぱい飲んでるよ。困ったなぁ。
394名無しの心子知らず:02/11/14 19:04 ID:CzgDCMfi
360でつ
ありがとう>374さん376さん 涙でちゃった・・・

&レスしてくれた方々ホントにありがとうございます。

さっき授乳して、子供がおっぱいを含む頬っぺを見ていたら
なんともいえない気持ちになりました。でも同時に目に
入ってくる細い手足・・・。
「体重なんか個人差」と思っていましたが、こんなに揺れちゃうもの
なんですね。母乳で育てて来た友人達は「ぴゅーぴゅー出た」人ばかり
なんですよ。他はミルクマンセ−な義母とか叔母とか・・。オットは
わりと冷静なんですが、今回の判断には悩んでいました。(彼は特に
母乳にはこだわっていず、母子の体調を一番にしています。)

ここがあって良かった・・・。書き込むだけでも助けになっています。
395名無しの心子知らず:02/11/14 19:12 ID:r1+tQiWY
産まれてしばらくは、飲ませている反対側から母乳が垂れてくる所を
ほ乳瓶で受けて、それもベイベに飲ませていました。
貧乏くさいがモッタイナイシ(w

現在7ヶ月、家ではハーフトップで片乳ぺろん、またはワイヤーなしの
授乳ブラ。これは真ん中にボタンがあるけど柔らかいのではずさなくてもぺろんといける。
出かけるときはワイヤー入りのw社です。母乳パッドをあててます。
ピジョンのおまけに付いてた授乳用ブラが結構便利だった。
396388:02/11/14 19:19 ID:eOKOg0mS
>389
お返事有り難う御座います。気が楽になりました。
最近、泣き声を聞いただけで気分がドーンっと沈みこんでしまっていました。
今日はホント乳出しっぱなしの生活でした。
母乳は一時間で欲しがったりするものですかね?
397382:02/11/14 19:37 ID:blXzBYGt
授乳用ブラって便利そうですね。
買おうかな?

>>388
私もほとんどおっぱい出しっぱなしの生活です。
片乳飲みながら寝てしまうからなんとか起こしてもう片乳飲ませてます。
388さんと違うのは1回(片乳)の授乳に15〜30分かかるということです。
あわせて1時間も授乳してても
寝かせるとすぐに起きて泣き出します。

こっちが泣きたいよと思っちゃいます。
まだ生後17日だからでしょうか。
398388:02/11/14 22:07 ID:eOKOg0mS
>382
わ!生後同じくらいですね。片乳に15〜30分ってことはだらだら休みながら
飲むんですか?
うちはゴクゴク〜っと片乳5or3分・・・ZZZzz(寝る) っという感じです。
で、無理矢理起こして片乳飲ませるので起こすまでに時間がかかり、結局
40分くらいかかりますよ。
そしてすぐまた泣くんですけどね。
ホント、こっちも泣いてます。。。。。
399名無しの心子知らず:02/11/14 22:08 ID:V+RRIAWt
うちのカミさんのお乳飲んでます。
400名無しの心子知らず:02/11/14 22:18 ID:1umbFUIF
あー 横レスすまそ。
母乳だと、乳児湿疹になりにくいって本当ですか?
関係なかったらごめんなさい。
うちは母乳で湿疹もなかったでつ。
401名無しの心子知らず:02/11/14 22:45 ID:6Bn/fKmm
>400
母乳だとなりやすいのかと思っていた。
ウチのべいべ、完全母乳で3ヶ月くらいから湿疹すごいです。
皮膚科の薬塗ると治るけど、塗るのやめるとすぐ再発。
ステロイドだから塗るべきかどうか悩む〜。
桜沢エリカは育児漫画で、母乳で息子の湿疹がひどい、って書いていた。
断乳した途端湿疹は治ったって。
しかも、母親が若い頃食べていた添加物なんかの蓄積で母乳に毒素が出る
だから授乳期間中だけ気をつけていてもだめ、だって。
あの人の漫画を鵜呑みにするわけじゃないけど
私が毒乳なのかと思って鬱入っているんですが。

横レスからさらに横になっちゃってゴメン。
402名無しの心子知らず:02/11/15 00:07 ID:pHgem/lq
みなさん、おっぱいあげているときに、ベイベと目が合いますか?
うちは、合わないんです。
授乳中で豊かになったとは言え、私の乳は現Dカップ....
やっぱり貧乳だから目が合わないのかな。
まだ横抱きでの授乳なので、ベイベは私の体がわを向いている格好
(脇の下を見ているような感じ?)になってしまいます。
403名無しの心子知らず:02/11/15 05:05 ID:khM8/AET
かなーり遅レスですが、間違った情報を書いてる人がいたので。

257 :名無しの心子知らず :02/11/06 13:18 ID:WLOX8DTR
げっぷ と おなら は別モノですよー。
げっぷは口から飲み込んだ空気ですが、おならは腸内で発生したガスです。
飲み込んだ空気が腸まで届いていたら、違う病気をうたがわれます、まずありえないです。

↑これ、間違ってますよ。
腸内ガスの3割は、食べ物のカスが分解されてメタンガスなどが発生した
ものだけど、7割は空気を飲み込む事で生じます。
ミルクや食べものと一緒に空気を飲み込むと、胃にとどまった一部はゲップ
として出るけど、残りは胃を通って腸に運ばれ、おならとして出ます。
病気なんかじゃあありませんよ、でもその分、赤ちゃんのお腹が張るので、
ゲップをさせる事は大事なことです。
上の方で、お医者さんに言われた、と言ってた人の方が正しいですよ。
404名無しの心子知らず:02/11/15 10:02 ID:7g8ravf3
>402
私も目が合わない〜!!
やはり貧乳だからかな(妊娠前B→今なんとかD)
豊満(ってか肥満?)体系の義理母に
「お乳やってると目が合うでしょ〜」なんて聞かれたので
とっさに「は・・・はい」と答えはしたものの、実は合ってないw
ベイベは私の顔の方向に黒目は向けてくれますが
さすがに角度がきつすぎて無理ですね。
あと、ウチのベイベは大抵目をつむってうっとりした表情で飲んでます。
405名無しの心子知らず:02/11/15 10:11 ID:Xtbj3zRQ
ウチの子(6ヶ月)も未だに目合わないなぁ…。
飲んでる時はどっか他を見てる。
手でおっぱいをわし掴みしたり、ぺしぺし叩いたりはするんだけど。
たま〜に目が合っても、( ̄ー ̄)ニヤリと笑って、またどっか向いちゃう。
仲悪いのかしら、ウチら親子。
406名無しの心子知らず:02/11/15 10:27 ID:V8b7zOJK
低月齢時は目があったけど、
手で遊べるようになってからはあまり無いな・・・今9ヶ月。
授乳予定時間より早くて腹減ってなくても、
服の前開けると、「乳だ!」と子犬のように全身で喜ぶから、
ナマ乳は特別なんだろうけど。

407376:02/11/15 11:05 ID:vFyz1l5s
>394
うちの義親もミルクマンセー。
泣いてると「おっぱい足りないんじゃ?」攻撃。
ダンナも始めは悪意なく同じようなこと言ってたけど気持ち話してわかってもらった。
悪いことに義妹の混合ベイベがよく太っているので並ぶとうちのは貧弱なこと。

また一ヶ月検診のとき会った他の母乳っこと比べてもうちのは痩せていたので
あの日はとにかく鬱入ったよ。
でも考えたら出生時に1kg違ったんだから当たり前なんだよね。
焦らずゆっくり育てようよ。
もうすぐ2ヶ月だけど未だピューピューなんて出たことないよ。
でも気持ちが落ち着くにつれ出るようになってきた気がする。
飲んでるときのゴックンゴックン音でしか判断できないんだけど。

>281
最近飲み終わってからも落ち着いているのでどんどんミルク量減らしています。
順調順調、近況報告でした。
408名無しの心子知らず:02/11/15 11:23 ID:75GdL52L
2002年4月以降の母子手帳には「断乳」の項目がカットされている
そうだけど本当?ニンプたんいますかね。もうとっとと断乳しやがれゴラァ攻撃に
あわなくていいのね〜これからは。
409名無しの心子知らず:02/11/15 13:54 ID:8odnPPjz
激しくガイシュツでごめんなさい。
さきほど産院の離乳食教室で(ほどんど営業目的だった)
いま4ヶ月半ですが
母乳以外、麦茶・白湯・スープ・果汁など何もあげてないし
母乳以外あげるつもりもないって言ったら
明治乳業の指導員に変人扱いされてしまいました。
母乳ばかりあげていても離乳食に入れないわよって!
赤ちゃんも喉が渇くし、可哀想だとさ。
母乳の場合、他のものあげなくて良いと聞いていたのですが
どうなんでしょう。
母乳は足りているようですが、麦茶とかあげるべきなんでしょうか?
410名無しの心子知らず:02/11/15 13:58 ID:S38Jsw6i
そりゃ営業行為の一部ですよ>変人扱い
母乳以外の味に慣れさせるために麦茶とか…というのはよく言われてるけど、
のどが渇くし可哀想というのは、母乳が潤沢に出てりゃ〜そんなこたない
でしょう。

うちの子も4ヶ月半ですが、母乳以外あげるつもりないです。
お食い初めした時、何の抵抗も示さずあっさりと薄めたりんご果汁を飲んだ
ので、あまり選り好みをしない子なのかな、と思って、慣らさなくても平気
かな?と踏んでおります。
411名無しの心子知らず:02/11/15 13:59 ID:V8b7zOJK
>>409
>さきほど産院の離乳食教室で(ほどんど営業目的だった)

( )内が結論出してます。惑わされないように。
可哀想かどうかは赤子が決めること。のどが渇けば普通は訴えます。
412もるちゅ ◆0n2jQEIvUI :02/11/15 14:06 ID:P7+TA0sO
>409
ウチも母乳オンリー。風呂上りも母乳あげてます。
どちらの母親からも「ええっ?」と驚かれましたが
「私は母乳でいくんで・・・」で通してます・
昨年の米国小児学会か何かで
「6ヶ月未満の乳児には母乳以外のものは与えないこと」
という結論が出てるよ。(母乳関連のHPなどでよく取り上げられてるけど)
「麦茶・白湯は昔のミルク育児全盛期にミルクを薄める意味合いがあった」
「水分比率の高い母乳は白湯のかわりに風呂上りに(のどが渇いた時)与えるのにベスト」
「母乳っ子は母親の食生活によって、日々違う味の母乳に慣れている」
「麦茶や白湯など栄養価の無いもので腹をふくらせるなんて問題外」
「果汁は6ヶ月未満の子には刺激が強いので時期尚早」
などがその根拠。
409さんの離乳食教室なんて、明治の宣伝会なんだから
何言われてもご自分の意志を貫かれたらいいと思います。
【母乳】で検索したら様々なHPをのぞけると思いますよ。
その中でご自分で判断されればよいのでは?
413名無しの心子知らず:02/11/15 14:15 ID:S38Jsw6i
ちょっと話が違うんですが、完全母乳にしている方、母乳以外のものを与えるのが
寂しかったり苦痛だったりしませんか?
私は、さして苦労もなく母乳にできたラッキー母で、母乳にこだわってるつもりは
全くなかったんだけど、以前夫に子供を預けて3時間ほど出かけた時、子供がお腹
をすかせているだろう、と急いで帰ってきてみたら、旦那が「泣いてたからスティッ
クミルクをあげた」というので、思わず悔しくて泣いてしまいました。
離乳食も、ぎりぎりまで始めたくありません。ま、それは始めちゃったら大変だか
らというのも大きいけれど。
果汁とか麦茶も、なるべくあげたくない。ま、面倒だというのも大きいけど。
こんな私のことを、旦那は時々「出かけてる隙に重湯をあげちゃおう」とか言って
からかいます。ホントにやったりはしないけどね。
414名無しの心子知らず:02/11/15 14:19 ID:Xtbj3zRQ
>409
ウチの子(6ヶ月)、おっぱい星人で産まれてから産院で飲んだ糖水以外は
母乳オンリーで今まできた。風呂上がりの白湯すら嫌がって飲まなかった。
ほ乳瓶が嫌い、果汁もお茶も嫌い!
そんなムスメですたが、5ヶ月から始めた離乳食はすっごい順調っすよ。
しかし、離乳食食べてる今でも、おっぱい大好き。
未だに日中4回、夜中1〜2回の授乳だけど。
私も市の離乳食教室で「お茶や果汁も飲ませなきゃダメ」と
言われ落ち込んだけど、どんなに飲まそうとしても
子供本人が欲しがらなかったんだから、仕方ない。
母乳オンリーの子が離乳食で苦労するとは、限らないよ。
完全母乳のママさん達、ガンガレ。
415名無しの心子知らず:02/11/15 14:26 ID:Xtbj3zRQ
414ですが、付け足し。
「いろんな味に慣れさせる為」と言って
赤ちゃんに果汁等を勧める人がいるけど、
母乳は母親の食べたモノによって毎日味が違うから、
「いろんな味」には既に慣れているらしいよ。
416雲カーコ ◆kooGsWYPDE :02/11/15 14:43 ID:m1CNq/8m
あっそ



          プッ














http://osaka.cool.ne.jp/washoi/613-2.jpg
                  
417名無しの心子知らず:02/11/15 14:48 ID:UILL5bot
>>408
2002年5月20日交付だけど『断乳』の項目普通にありますよ。
1才と1才半の所にあります。
418nyan:02/11/15 14:53 ID:Oz4qffbX
>>414
>母乳は母親の食べたモノによって毎日味が違うから、
>「いろんな味」には既に慣れているらしいよ
そうなんですよ。なので、離乳食の準備として果汁やなんやら・・・って
いうのは、味の面では母乳派にはちょっと・・・なんです。
後は離乳食を始めるにあたって、スプーン慣れしておくというような
ことぐらいになるんじゃないかな。
でも、これも必ずしも必要かというと・・・。

実は私、栄養士してますが(今は育休中)、
私もメーカーの指導を受けた時に、メーカーの栄養士さんって
知識がおかしい人いるな〜〜なんて思ってましたから。
他の栄養士でも、古い知識で話す人(特に年配)も多いし。
(一緒の仕事しててもオイオイ。。。ってなこと平気で言う→しかも
後で正しいこと教えても、また次には同じこと言ってる・・・)
同じ栄養士としても恥ずかしい限りです。
代わってあやまります。ごめんなさい。

私も完全母乳ですが、本人が他に興味を持ち始めたから果汁を飲ませた位で、
「あげなきゃ〜〜」なんて感じではあげてません。
なので、離乳食がすっかり始まった今は、逆に果汁は飲んでませんよ。

・・・なんか書いててウチュ・・・なのでsage
419nyan:02/11/15 14:56 ID:Oz4qffbX
>417
たぶん・・・それはまだ残ってた分の母子手帳では。
新しいのは断乳については載ってないはず。
420名無しの心子知らず:02/11/15 15:03 ID:3uuOlkeW
私も面倒なので、果汁もスープもあげてませんでした。
現在子供は6ヶ月、相変わらず果汁も麦茶も大嫌いですが、
(「うぇぇぇ!!」って顔をして全部口から出してしまいます)
おかゆは好きみたいで食べてます。後みそ汁なんかも嫌いでは
なさそうです。
まだ離乳食始めたばかりなので10倍かゆ以外はあげていませんが
母乳ばっかり飲んでるから・・・とかではなくて、単にその子の味の
好みなのではないでしょうか?
421名無しの心子知らず:02/11/15 15:30 ID:Xtbj3zRQ
>同じ栄養士としても恥ずかしい限りです。
>代わってあやまります。ごめんなさい。

いやいや、418さんが謝ることじゃないですよ〜。
育休暇明けて、また働く時には妊婦さん&育児ママさんを
安心させてあげられる栄養士さんになってくだつぁい。
422名無しの心子知らず:02/11/15 15:32 ID:29j0mED/
>>401
遅くなりましたが、ありがとうございます。すっきりしました。
私は昔中国野菜ばりばり食べてたし、今も水道水ごくごく飲んでるので
決してヘルシーな母乳ではないけれど、息子に乳児湿疹は出てないので
毒乳なんて思うことないですよ。
お互い、母乳育児がんばりましょうね。
423名無しの心子知らず:02/11/15 16:48 ID:GOLsyOW6
age
424名無しの心子知らず:02/11/15 16:52 ID:EESONr/L
今までたくさん、授乳間隔があかない、ってカキコがありましたが
私の持ってる「小児科入門」っつー日本赤十字の医者が書いた本には
「母乳は1時間半くらいで消化するので1、2時間で泣くのは当然です」って
言い切ってあって嬉しいかぎりです。
425名無しの心子知らず:02/11/15 18:29 ID:ctIuReOT
>402
遅レスだけど、うちの子は目を合わせたら「にや〜」と笑って
乳を外してしまうので「コリャ!飲まんかい!」となっちまいます(w

ちなみにうちも4ヵ月半。
な〜んにもしてません。
雪印乳業からもらった果汁だの野菜ポタージュだのが余りまくっとる。
そうか、離乳準備って必要ないのか。
栄養士さんの言うことはハイハイって聞いとこう。
(おまけめあてで薬局の育児相談をハシゴしている私・・・)
426名無しの心子知らず:02/11/15 18:37 ID:tXf9est8
>409
大丈夫だよ〜!
私は特にこだわりはなかったのですが娘が哺乳瓶嫌いで
麦茶や湯冷ましを完全拒否!していたのですが
離乳食がはじまる頃にはだんだんと飲むようになったし、
離乳食自体も全然問題ないよ。

哺乳瓶嫌いを検診で相談したりもしたんだけど
担当の小児科医に、特に飲ませなくても全然問題ないって
太鼓判おされましたよ。姑世代では果汁や湯冷ましを飲ませろと
いう育児が流行ったのでうるさく言われるかもしれないけど
今の時代では特に必要ないことになってますから、って言われた。

>413 以前は思ってました。ずーっと私のおっぱいで育って
きたのにーーっって。
…でも7ヶ月ぐらいで歯がはえてきて、授乳のたびに痛い思い
をするようになり、もういいよ〜他のもの食ってくれよ〜
と思うようになってしまいましたw
427名無しの心子知らず:02/11/15 19:45 ID:hBfNBHmV
皆さん教えて下さい。生後20日のベイベがいます。
OK谷式だと、断乳まで夜間でも3時間で授乳しなさい、赤ちゃんが寝て
ても起こして飲ませなさい。といってますが、そうしないと乳腺炎にな
ったりするんですか?
赤ちゃんも多少大きくなれば夜まとまって寝てくれるようになるだろうし、
寝てくれるんならこんなありがたいことはないので私も寝ちゃいたいな、と
思ってるのですが・・。
皆さんは、4,5ヶ月くらいになっても3時間であげていますか?
428名無しの心子知らず:02/11/15 21:18 ID:O3NyLv2v
ウチは完全母乳だけど乳児湿疹いっぱいでてるよ。
生後15日目あたりがピークで痛々しいくらいだった。

現在二ヵ月半。お顔はきれいだけど
頭のほうにいっぱい出来てるの。。ウチュゥ
429名無しの心子知らず:02/11/15 22:19 ID:wWPHVDvZ
408でつ。
>417>419
レスありがd
そうか〜。じゃあ「断乳」の項目が消えたのはほんっと最近って
事になるかな。いいなぁこれからのニンプたん。
断乳という概念も消えていくかもしれないね。
430名無しの心子知らず:02/11/15 22:42 ID:bpfUQL8J
>427
人によるんじゃないかな。
私は、おっぱいは出るほうじゃないからかもしれないけど、
もっと授乳間隔があいても、乳腺炎にはならなかった。
けど、その代わりおっぱいが作られる量は減るかも。
ちなみにうちは9か月の完全母乳。
もう、ふんにゃふんにゃの乳で、乳腺炎なんてほど遠いという感じだー。
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432名無しの心子知らず:02/11/15 23:24 ID:FnHYCDoM
9ケ月・・・出が悪いのと引き換えにオパーイトラブルなかったんだけど、
今更うつ乳になっちゃったカモ?
より出が悪い右の乳房の内側1/3くらいにボコボコしたものがあって
触れるとチト痛い。やっぱうつ乳?
左乳の前座くらいにしか扱ってこなかったから怒ったかな〜
ゴメンよ、右乳、手入れします…
433名無しの心子知らず:02/11/16 09:25 ID:h5GgyjHi
>>427
ベイベ 今5ヶ月。私も、3ヶ月くらいまでは、まじめに夜中も3時間おきに
飲ませていました。3時間おきでないと、乳がパンパンになってしまったので。
今は、夜、赤ちゃんが寝ていても、だいたい5時間たったら、飲ませています。
うちの赤ちゃんは、眠りながらでも、飲んでくれるので。
この間、私が熟睡してしまい、6時間たってしまったら、パンパン・ゴリゴリに
なってしまいました。
やっぱり、夜は、授乳間隔が空いてくると楽です。
赤ちゃんが、腹減ったーと泣かない限り、楽した方がいいと思いますよ。
まぁ、おっぱいの様子を見ながら、どんどん時間を延ばしていくのも手だと思います。
434名無しの心子知らず :02/11/16 20:18 ID:gJe7rphy
>400
うちの1ヵ月半のムスメ、母乳ですが今ブツブツでてまつ。
私の食ってるモンがが悪いんでつかね?
435名無しの心子知らず:02/11/16 20:27 ID:J7gGrEix
>434
1ヶ月半ならほとんどのベイベに出るかと。
あまり心配しなくていいと思います。
436名無しの心子知らず:02/11/16 21:33 ID:dx+YOdUK
ウンチの事のついて質問です。
7ヶ月の娘ですが、昨日のウンチからすごくすっぱい臭いがするんです。
1日1回から2回ウンチをする子なんですが、いつものネットリドロドロウンチ
ではなく、明るい黄色のサラサラウンチ(おしっこと混ざった様な)です。
そんなウンチを今日は3回してます。本人は至って元気で3時間おきにおっぱい
を飲んでます。やはり、下痢でしょうか?
ちなみに昨日の夜、おかゆを食べてます。最近まであげたりあげなかったりでしたが、
ここんとこ毎日食べさせていて、たまに昼、夜と2回にしたりしてます。
1回に食べる量は40〜50CC程ですが、まだ多いのでしょうか?
長文の質問ですみません。
437名無しの心子知らず:02/11/16 22:18 ID:Juhvj6hF
>436
離乳食スレの方がイイと思う
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1034738970/l50

1回40-50cc程度は一般的に見ると適量だと思うけど、子によりだからねぇ。
ひとまず量を減らすか、1回食に戻してウンチの様子を見てはどうかな。
それより気になるのが、あげたりあげなかったり、1回だったり、2回だったり…という点。
大人の都合で作るのが大変だったりすると見送っちゃうのかな?
ほぼ決まった時間に食事をする事で、消化液の分泌のリズムも定まってくるそうだから
出来るだけ安定した食事時間・回数であげられるよう、頑張ってね!
438名無しの心子知らず:02/11/17 01:54 ID:Vtu6cBLe
>436です。
437さん、ありがとうございます。スレ違いかと思ったのですが、母乳オンリーなので
同じ人に聞いた方がいいかな〜と思いまして。
時々あげたりあげなかったりしたのは、いきなり毎日あげだすと胃に負担がかかるんじゃ
ないかな?と思ったからです。大きな勘違いだったようで・・・
おかゆはまとめて作って冷凍してるので、それに野菜を加えたりしてます。
ちゃんとリズムを作ってあげようと思います。ご指摘ありがとうございました。
439名無しの心子知らず:02/11/17 10:55 ID:YAKP6XIm
ここ読んでると最近5ヶ月前後の人の書き込みが多いけど
ひょっとして、前スレで「授乳時間が空かないよ〜寝てくれないよ〜」
ってカキコしてた人達かな?
私もその一人なので、同士ハケーンみたいで嬉しい(w
ずいぶん楽になったよね〜♪
440生後22日:02/11/18 08:40 ID:TciSzkhy
おっぱいを飲んだ後、げっぷをさせて寝かしても苦しそうなんですが、
赤ちゃんが飲み過ぎて苦しいなんてことあるのでしょうか?もし、ある
ならそんなときはどうすればいいですかね?
あと、げっぷもなかなか上手く出せないんですが何かコツみたいなの
ありますか?
441409です:02/11/18 08:42 ID:LJJK4eg3
遅レスすみません。
色々参考になりました。
母乳オンリで離乳食突入してみます。
ありがとうございました。本当に感謝です。
442名無しの心子知らず:02/11/18 09:42 ID:ZuijyXEj
母乳を与えたときの、母親の消費カロリー(要するに母乳のカロリー)が
書かれているサイトってないですかね・・・?
443名無しの心子知らず:02/11/18 10:00 ID:GktlX1vn
>>440
うちの子もそれくらいの時、よくうなってました。
で、私も「苦しいのかな?」と思ったのですが、
産婦人科から貰った冊子を見たら「心配ない」とのこと。
あんまりひどい場合はともかく、
起きてる時に機嫌がいいなら問題ないのではないでしょうか?
うちの子は今3カ月ですが、
自然にそういうことはなくなりましたよ。

ゲップのコツは私も知りたいです。
なんかだんだん出しにくくなってきたような気が…。
444名無しの心子知らず:02/11/18 10:18 ID:Uv+mSwX8
>442
65kcal/100gです。
同文書院「栄養・健康データ ハンドブック」より。
445名無しの心子知らず:02/11/18 10:22 ID:ZqO3KEpY
>442は本当はママ側の授乳の消費カロリーを知りたいのかな?
実は私も知りたい…
出した母乳分は値のまま消費+α(母乳を作り出すための消費エネルギー)
となるのかな?
しかし授乳中なのに痩せない私って一体どれだけ(以下略
446nyan:02/11/18 11:10 ID:9dBnwxIa
>>442
母親の消費は詳しくわからないが、ちなみに・・・
1日の栄養所要量からいくと、妊娠前から比較して
妊婦は+300、授乳婦は+600kcalになります。
まぁ、オパーイあげてる時は1食多く食べてokってことやね。
・・・しかしそれを上回る食欲の私・・・もちろん痩せない。
447nyan:02/11/18 11:11 ID:9dBnwxIa
間違えた・・・妊婦は+350kcalです。
448名無しの心子知らず:02/11/18 11:38 ID:SU6moCR6
最近、四ヶ月のうちの息子、夜中に3〜5回おっぱい飲む時には、吸い尽くすほど
飲むのに、昼間にはあんまり飲まない&飲むときにも、それこそ「せっかくですから
少し」みたいな感じでちょっとしか飲まないことが殆どです。
三ヶ月ぐらいの頃は、夜中は1〜2回しか飲まなかったのに。
かといって、夜起きているわけではなく、ちゃんと寝てはいるんです。
いったいなぜなんでしょう……
449PURE-GOLD:02/11/18 11:44 ID:oDoUPA4h
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
450442:02/11/18 11:49 ID:ZuijyXEj
>>442です。>>444-447さん、ありがとう。
そう、ママ側の消費カロリーが知りたかったのです。
参考になりました。

私は産後一ヶ月で妊娠前+1kgまでは戻ったのですが、
残り+1kgがなかなか戻りません。。。
今、産後3ヶ月なんですが、今までは「母乳分まで食うぞ!」と
食欲に任せて食べていたのですが、ここらでちょっと見直した方が
良いのかなと。
目指せスリムママ!で、がんばります。ほんとにありがと。
45110ヶ月児の母:02/11/18 12:19 ID:dJxeXb14
ベビータウンのHPで、こんな記事を見つけたのですが・・・

<10ヶ月:乳房を赤ちゃんからパパへ返す時期です>
「離乳食が軌道にのってくると、母乳育児に精を出してきたママも、
そろそろ断乳の時期です。(中略)
 ママ自身も、赤ちゃんに乳房を吸われる快感は性的な快感につな
がり、精神安定剤の働きをするといわれています。でも、ママのほうも、
パパに刺激される快感が恋しくなっているかもしれません。」

ヘンな話ですが、私は赤ちゃんにおっぱいを飲まれても、まだ性的な
快感につながりません(私は女として終わっちゃってるのかな?)。
答えづらい質問で申し訳ないのですが、本当にこのくらいの時期から
そういう気持ちになるものなのですか?
452名無しの心子知らず:02/11/18 12:29 ID:+LgeLeYQ
>10ヶ月児の母さん
1歳3ヶ月になってもまだ母乳をあげている者ですが・・・
おっぱい飲んでる我が子を見て愛しいという感覚はありますが
性的な快感なんて感じた事ないですよ
453名無しの心子知らず:02/11/18 12:35 ID:SU6moCR6
おっぱい吸われて快感というと…
カチカチになって痛いおっぱいが、吸われてへにょへにょになってくのは
カイカーンだけど、それとは違うのかしらね>性的快感
45410ヶ月児の母 :02/11/18 12:41 ID:dJxeXb14
>452-453
こんなヘンな質問に答えてくれてありがとう。
カチカチおっぱいを吸われて快感! は私にもありますが
それで「今晩はダンナとハッスルするぞ〜」という気持ちには
なりません(W。
やっぱり私だけじゃないんだと、ホッとしました。
あと、10ヶ月で断乳を勧めている書き方にも疑問だったのですが
1歳すぎてもおっぱいをあげている452さんの話を聞いて一安心です。
私もまだまだ授乳がんばりますね。
455名無しの心子知らず:02/11/18 12:46 ID:bS3K6uGw
産後1ヶ月半です。現在混合(ほとんどミルク)で、赤ちゃんは気が向いたときだけ
ちょっと母乳をなめてみる程度です。
とにかく私の乳首(助産婦さんいわく「やわらかくて吸いやすい乳首」)を
べーっとだしてしまうんです。
最初はたくさんでた母乳も、吸わないので枯れ気味です。(搾乳はしていますが)
今から完全母乳に持っていくことはできるでしょうか?
また、いやがる乳首を上手に吸わせる方法はないでしょうか?
(外出の、乳をすこし搾ってっていうのは毎回やっていますが泣いて拒否されます)
456名無しの心子知らず:02/11/18 12:54 ID:Mf8gegpE
生後一ヶ月と一週間で今日、実家から帰ってきました。
実家ではもう、色々あって疲れてしまいました。
母(子供3人)も姉(子供2人)、義理姉(子供2人)は皆
3ヶ月まで混合、それ以降は「でなくなったから」ミルクだったらしく、
私が一週間目から完全母乳にできたのに、「足りてないんじゃないか」攻撃。
無視してたら、夜中にミルクを持ってくる母。
私の乳は最初から殆ど張りがなく、絞っても滴るけれど飛ばないから余計に「出てない」と。
一度、しこりができて吸わせることで何とかしようとしていたら、義理姉から
搾乳器が届き、これで絞れと言う。でも30ccくらいしかでなかったから、更に
「出てない、虐待だ」と・・・。
でも赤ん坊は2-2.5時間の授乳間隔で、体重は800g増えてるから大丈夫と思ってた。
でも母は「一ヶ月の赤ん坊は4500ないとダメだ」とどこで聞いたかわからない知識で攻撃してくる。
で、逃げてきた。
だのに、実家にわざと忘れてきたほ乳瓶と粉ミルクを届ける為に、今から
やってくる・・・。
姑は「母乳はのどが渇くでしょう」と自家製無農薬ほうじ茶を沢山くれたのに。
はぁ・・・、ちょっと鬱です。
457名無しの心子知らず:02/11/18 13:07 ID:ZqO3KEpY
>456
おつかれさま!
これからゆっくり母乳ライフをお過ごしください。
お姑さんがホノボノさせる方でいいな〜
458名無しの心子知らず:02/11/18 13:10 ID:Uv+mSwX8
>456
お帰りなさい。よく頑張りましたね。
私たちの母世代って、ミルクマンセーなんですよね。
うちも生後2ヶ月くらいまでは「なんでミルクを飲ませないの?」
と聞いてきました。
それに、知識がほとんどない。例:「張る=出る」と思っている。
1ヶ月で4500ないとダメっていうんなら、うちの娘もダメですね(w
でもお姑さんはとても気が利く方でよかったですね。

お母様が哺乳瓶とミルクを持ってこられたら、
笑顔で受け取りましょう。受け取るだけで飲ませなきゃいいんですから。
459名無しの心子知らず:02/11/18 13:20 ID:SU6moCR6
>456
お母様の口出しがあまりストレスになるようだったら、旦那さんから一言釘を
さしてもらってはどうですか?

にしても、以前「姉がミルクを飲ませようとしないが、どうやって説得したら
いいだろうか」っていう妹さんの書き込みあったの思い出したよ。
それは、医者からも「ミルクを」って指導があったケースだけどさ。
その人、このスレで「お姉さんの母乳が出るよう協力してあげたら」ってレス
もらって、「そんなこと思いつかなかった。やってみる」とか言ってたけど…
周りって、「赤ちゃんのため」なら口出す権利あるみたいに思うものみたいね。
なんで、「母親の方針に従って、できる協力をする」という発想にならないんだろ。
特に経験者ほど、ここぞとばかりに言いたがるよね…
460名無しの心子知らず:02/11/18 13:23 ID:008yelwB
なかなか直接母乳を飲んでくれない息子。
どうも乳首が大きいらしくておちょぼ口の息子には飲みづらいらしい。
30ccから50ccほど自力で飲んで疲れて寝てしまう。
胸は張っているから搾乳して湯せんで暖めてそれを追加であげている。
まだ生後20日しかたたない子供にしっかり飲めというのは
無茶な話なんでしょうか。
ちゃんと飲んでくれるようになるのかな。

461名無しの心子知らず:02/11/18 13:36 ID:8zPA6c9F
>456
私は実母が亡くなっていないので、
旦那の実家に退院後、世話になって同じ目にあった・・・。
「出てない」「足りてない」攻撃で、ミルクを飲ませろと。
その時はこのスレ知らなかった・・・。
知っていればと思うと悔しくて涙が出る。
でも自宅に戻った今は母乳で頑張ってます。
でも痩せない・・・
462名無しの心子知らず:02/11/18 13:51 ID:vJ3Pcmho
>>460
うちもその頃同じような感じだったよ。
1時間近くかけてちびちび飲んで疲れて寝て、の繰り返し。
飲み残しの母乳を搾乳して、哺乳瓶で」あげてた。
でも1ヶ月過ぎた頃からぐびぐび飲んでくれるようになったよ。

それぞれ子供によって違うだろうから一概に「大丈夫よ!」とはいえないけど、
参考までに。
463名無しの心子知らず:02/11/18 14:22 ID:aQedsMwc
3ヶ月の子の母です。現在完全母乳でやっています。
湿疹が出て小児科に通っているのですが、
最近夕暮れ泣きが始まったのでそのことを先生に話したら、
「おっぱい足りてないんじゃないの?授乳量はかりましょう」
ってことで今日行って授乳前後の体重差分量ったら50g…
ミルク足しなさいって指導受けてしまいました。

ただ、おしっこはしっかり出てる(布オムツ1日約14枚前後)し
機嫌も夕方突然泣く以外は悪くないし、足りてる自信あったんです。
搾乳すると片方でだいたい70cc〜80cc出てます。
授乳間隔は3〜4時間、ときどき2時間、夜はまとめて寝ます。

その先生は果汁をそろそろあげなさいって指導してきたり、
授乳回数を1日6回ぐらいにしないとまずい、
そろそろそのくらいになるもんだって言って来たりするので、
どうも先生に対して考え方が合わないって私が思ってるとこもあるのですが。

1ヶ月前に体重量ったときは5.6kgで、10日前は6kg。
ただ、今日量ったときは約6080gでこの10日間で1日8gしか増えてない。
足りないって認めてミルクあげないといけないのかな…
でももう少し様子みて完全母乳でやっていきたい。
なんだか泣きたくなってきました。
464名無しの心子知らず:02/11/18 14:36 ID:t2NnigHE
>>455
多分慣れてないだけだと思います。
私もはじめはそうでした。
今でもぱくっとうまく咥えるまで時間がかかるけど。
イヤイヤされてもがんばって咥えさせるようにしないと。
哺乳瓶は飲みやすいからそっちがいいといわれちゃいますよ。
465455:02/11/18 14:41 ID:bS3K6uGw
気長にやるしかないんでしょうかね。
病院の母乳外来にも通っているのですが、なかなかうまくいきません。
助産士さんも「この子は意志がはっきりしているのね(笑)」と
ちょっと諦めモードです・・・。
でも、同じような経験をされた方がうまくいったよっていう話を聞くと
希望がみえてきますね。もうちょっとがんがります。
466名無しの心子知らず:02/11/18 14:52 ID:SU6moCR6
>>463
医者は、「ミルク足せ」と言っておいた方が無難だからそう言うんじゃないかなあ。
授乳量測るっていっても、フルに飲む時とそうでない時の差もあるから、MAXの量で
50gとは限らないよね。
一ヶ月480g増とすると、平均で一日16gか〜。多くはないけど、どうなのかな。
三ヶ月過ぎると、体重の増加もそれまでほどじゃなくなるし、3ヶ月で6kgあれば
少なすぎはしないと思うけど……
ただ、お医者は、体重の増加量を理由に「ミルク」って言ったわけじゃないよね。
夕方に泣くのを母乳が足りてないせい=ミルク、ってのは、なんだか早計に思える。
三ヶ月コリックとか聞くし、うちの子も、三ヶ月過ぎてから、夕方になると退屈
して泣き出すよ(退屈して、っていうのはこっちの解釈だけど)。
なんとなく、医者の言うこと気にしなくてもいいんじゃ、と思うけど、素人が断
言はしにくいし、自治体の育児相談とか利用して、他の専門家に相談してみたら?
少なくとも、慌ててミルク足す必要はなさそうに思えます。
467名無しの心子知らず:02/11/18 15:03 ID:zKslzGgn
>463
小児科・ミルクマンセー実母・義母って母乳育児の障害ベスト3かも(笑
小児科医って母乳のこと良くわかってない場合多いから気にしないで〜!
3ヶ月児が夕方不機嫌になるのは「3ヶ月コリック」で良くあること。
うちは完全母乳で今6ヶ月だけど
やっぱり3ヶ月くらいの時はたそがれ泣き激しかったよ。
果汁もあげる「必要」はないと考えてたから
5ヶ月まであげなかった。
授乳回数だって未だに8回くらいだし。
(体重の増えに関しては詳しくないので言えないけど)
オムツの量からしてもミルク足す必要ないんでは?
マターリがんがれ〜!
468467:02/11/18 15:05 ID:zKslzGgn
>466
見事にかぶりましたね♪ケコーンしませう〜
469466:02/11/18 15:12 ID:SU6moCR6
>468
ケコーンですね♪

にしても、小児科医・ミルクマンセー実母・義母って母乳育児の障害ベスト3ってのに
ハゲドーです。
母乳がもっと出るように指導してくれる小児科医とかおらんのか?!
いてしかるべきだと思うんだけどなあ。
470名無しの心子知らず:02/11/18 15:23 ID:z+YPD/c5
逆に頑張っても母乳が出なくてミルクをあげているのに、
それを母乳マンセーな人達に責めるかのように言われて
泣いてる人もいるのにね。
そういう人の周りにはミルクマンセーな人が少ない罠。

上手くいかないもんですねぇ・・・
471名無しの心子知らず:02/11/18 15:40 ID:wHDNRFwP
>466>467
ハゲドー!!!
医者は病気には詳しいけれど、自分でチチやってないから(限定男医者)
ぼぬうノウハウ知らない率高いと思う。
チチ足りなそう、だったら増やす方法を教えてくれい....。
母世代はミルクでまるまるふくふく=健康優良児だったから、あまり
あてにできない。チチのみで何人も育てたばーちゃんは、覚えてないし。
「3番目の子の時咬まれて乳腺炎になった」なんてー話ばかり何回も聞かせてくれまふ。
472名無しの心子知らず:02/11/18 16:35 ID:KVv4hQ66
最近乾燥してきたからか、おっぱいが痒くて痒くてたまりません。
眠りながら掻いてるようで、引っ掻き傷まで作ってしまいました。
今現在もかゆみを耐えながら書き込んでおります。
ランシノーってかゆみにも効くんでしょうか。
他にも対処法御存じでしたらどなたか教えて下さい。
473名無しの心子知らず:02/11/18 17:12 ID:R8AksdBh

今日の産経新聞に、男女共同参画社会の弊害として、
保育園(メインは働く母親の子供)を増設するなど優遇する一方で、
幼稚園(メインは専業主婦の子供)を削減し、冷遇する自治体が
出始めているという記事があった。



 
474生後22日の母:02/11/18 18:33 ID:TciSzkhy
おっぱいを飲んで必ず1時間〜1時間半後に泣きます。
抱いてげっぷをさせると大人しくなります。どうやら
苦しくて泣いてるということが分かったんですが、飲
んだ後ちゃんとげっぷをさせているのになぜでしょうか?
もっと飲んだ後のげっぷをしっかりやったほうがいい
のでしょうか?こうゆう経験をお持ちの方、みえませんか?
4753???????I`?e^:02/11/18 22:39 ID:XHjaaqmB
小児科の先生 人によると思うよ>母乳育児の障害

娘は2350gとチビで産まれたので入院中からミルクを授乳の度にあげてた
(母乳マンセーの病院だったけど)
そのかいあって一ヶ月健診までは日に36g増
その後母乳メインに切り替えたら
日に10g台とめっきり体重が増えなくなってしまって
近所の小児科の先生(50歳くらいの男性)にメールで相談した
私自身もうミルクを足さないといけないのかと諦めてたんだけど
先生の返事は
「せっかく母乳でいこうと決心したのならもう少し頑張ってみましょう
吸われてるうちに母乳の出がよくなることもあるし
ミルクを足すとかえって母乳不足になる可能性もあります
短時間で泣くなら不足しているかもしれないけど
授乳の回数を増やしてみませんか?」という返事でした
このとき既に日中は1時間おきの授乳で
これ以上どうやって増やせばって感じだったけど
バックアップをもらった感じで精神的にラクになり
その後ミルクをたさずに上手くやれてます(多分)

先生のお返事はこのスレで言われてることを
ちゃんと理解のある先生もいるんですよ
476名無しの心子知らず:02/11/19 09:11 ID:Nw1ymIMa
母乳育児中は髪を染めちゃいけないって本当ですか?
最近ようやく自分の時間が持てるようになったから
プリン頭を染め直したいんだけどな・・・・
477名無しの心子知らず:02/11/19 09:30 ID:CyTrhoqA
生後3週間のベイベの母です。
もともと張らないタイプみたいで、出てるのかどうかよくわかりません。
とりあえず体重増加は少な目でもクリアしてるので、1ヶ月検診まで
母乳で頑張ってみましょうといわれています。

しかし今朝、左の乳にはじめてしこりができました。
右は出が悪くて左の授乳時間が長かったせいかもしれません。
とりあえず長めに吸わせたら、消えましたが・・・
「飲み残しは絞りましょう」っていいますが、飲み残しがあるのか
どうかよくわからないのですが、授乳のあと絞ってみるんですか?
しこりができると言うことは残ってるのかな〜と思って。

一度も搾乳したことないので、ほ乳瓶も封を開けてないのですが、
やっぱり煮沸消毒してからその瓶に搾乳するのでしょうか。
質問ばかりですみません。
478名無しの心子知らず:02/11/19 10:09 ID:JgMAmdNf
>476
ベイベのおつむを染めるってんでもなければ、ばんばん染めていいと思うけど…
染めてはいけないという理由が思いつきませぬ。

>477
飲み残しを搾るのは、常にたくさん飲み残し気味な時(しこりがあるのが日常的
な場合とか?)で、ベイベの飲みもあまり良くない場合だと思います。
その場合、古い乳が固まって乳腺炎の原因になるので。
何回かに一回、おっぱいが空になるほど飲み尽くされるようなら、たとえ一時的に
しこりができることがあったとしても、搾る必要ないと思いますよ。
飲み残しを搾りすぎると、おっぱいが過剰に張るようにもなってしまうので、バ
ランスには気をつけた方がいいです。
479名無しの心子知らず:02/11/19 10:16 ID:JgMAmdNf
>477
飲み残しの有無は、授乳後張りやしこりが残っているかどうかで判断。分からないほど
なら、普段はあまり残ってないんじゃないかな。
搾る時は、哺乳瓶を消毒してその瓶に絞ります。
搾ったものは、長くて24時間しか持ちません(冷蔵で)のでご注意。
冷凍保存も手です(ジップロックを煮沸消毒するとか、母乳パックを購入するとか)。

あ、ついでにアドバイス。
しこりがある時は、しこりのあるあたりにベイベの顎が来るように吸わせるといい
ですよ。通常の体勢で無理ならば、テーブル授乳や四つんばい授乳という奥の手も
あります。搾乳する時は、しこりとつながってる乳腺を捜すように、色んな角度か
ら搾るようにしてみてね。
480名無しの心子知らず:02/11/19 11:20 ID:7lMoyo8N
お尋ねします・・・。いま5ヶ月の女児ですが、
産後の治りが悪く、お乳のでも悪かったのですが、桶谷にも行き
4ヶ月の頃なんとか完全母乳にできました。しかし、
・授乳間隔が1時間しかあかない。
・体重の増えが悪い。5ヶ月でやっと出生時の倍。
こんな感じで、完全母乳といえるかどうか・・・という状況です。
桶谷の方に「3時間空かないようだったらミルク少したしてもいい」と
言われ、実践していますが、もうこれならミルクオンリーにした方が
母子共の為にいいのあなあ・・・と思います。
頑張れば必ず効果がでる、と頻回授乳もやってみましたが、確かに
ミルクを足さずに済みますが、子供が空腹に慣れていってしまった
だけではないかな?という心配もありますし、効果がなかなか出ない
ので、やる気も薄れていきつつあります・・・。
同じ様な経験の方いらっしゃいますでしょうか?

481名無しの心子知らず:02/11/19 11:48 ID:eRXe1bgq
テーブル授乳とはベイベをテーブルに仰向けに寝かせるのですか?

482名無しの心子知らず:02/11/19 11:49 ID:JgMAmdNf
仰向けに寝かせて、顔だけこちらに向けさせてます>テーブル授乳
体ごと横向きでもいいだろうとは思いますが。
483477:02/11/19 11:52 ID:xwrbjCtu
478・479さん

どうもありがとうございます。
もうしばらく様子を見てみますね。
しかし、飲ませ方(角度)でできるのか〜知らなかった・・・
ちょっと違う角度を試そうとしたけど、ムズカシイ(汗
しこりに顎が当たるように、むむ〜がんばろう・・

私もテーブル授乳ってどんなのか知りたいです。
テーブルに座らせるのかな?
484名無しの心子知らず:02/11/19 15:11 ID:a44LQLVH
生後21日目の母です。
小さめで生まれたので、やっと3キロを越えました。
退院の日から計算すると1日50gペースで体重増加中。
一人目の時に便利だったので、ベビースケールを借りて
昼間に何回か授乳量を測って遊んでます。
鼻詰まり気味でよく泣くので、おっぱいを飲めてないのかと思ったら
80〜100ccは飲んでました。
足りてるはずなのに全然寝てくれなくてまいってます。
今も膝の上でフガフガ言ってます。下ろすと泣くので。
今日はずっとグズグズしてたので、沐浴もまだ。
上の子のお迎えや夕飯の仕度もしないといけないのにー。
もう少し月齢が高くなると母乳って楽なんだけど
最初の1、2ヶ月は大変ですよね。はー、しんどい。

私も一人目の時は、毎日泣きそうになりながらひたすら搾乳してました。
(よく出るのに子供が直接は上手に飲めなかったため)
辛いのも今だけ。頑張りましょうね。
485名無しの心子知らず:02/11/19 15:23 ID:4YEinv4a
ほんと、母乳って、大変と、楽チンの混合ですよね。
0.1ヶ月の頃は、足りているのか心配で、おまけに頻回授乳で疲れてしまい、
2ヶ月頃は、しこりとの戦いで、3ヶ月になると、しこりにも慣れてきて、
5ヶ月の今は、離乳食もまだなので、楽 楽です。
離乳食始まって、赤ちゃんが飲まなくなったりしたら、また、トラブル出てくる
のかなー。卒乳も大変そうだし。今が、華かも。
486名無しの心子知らず:02/11/19 15:30 ID:nW/grJoR
>485タン
歯が生えてきたらまた「大変」がやって来ます!
噛まれた時の痛さは、目から☆が出ます。
出産より痛い>私だけ?
487名無しの心子知らず:02/11/19 15:56 ID:feR8N/6h
>486
上の歯生えると痛いね〜
夜中に目覚めて飲ませてたら寝ぼけてるから大きい口開けなくてオチョボ口で
先っちょ噛まれました。
娘放り投げて(元々寝ながらだけど)数分、声も出ませんでした。
それ以来、ビクビク授乳してます。
488485:02/11/19 16:15 ID:4YEinv4a
歯!!  それを忘れていました。考えただけで恐ろしい。
歯の生えていない歯茎で、ムギュっとはさまれただけで、「ギャー」と叫んだ私。
ここで、読んだ対策法。鼻をつまむでしたよね。
489名無しの心子知らず:02/11/19 16:17 ID:/indxAGF
歯が生えてなくても乳首切れたのに・・・。
今、くちびる噛んで「ぶぶぶぶぶ」とやってる5ヶ月息子。
歯が生えるのも時間の問題か。鬱。
490名無しの心子知らず:02/11/19 16:18 ID:/indxAGF
あ、ところで3ヶ月〜4ヶ月って
あんまり体重増えませんよね?
500gくらいしか増えてなかったんだけど、深く考えたことなかった。
491名無しの心子知らず:02/11/19 23:15 ID:t64E8JNB
>490
 そうなんですよね??? あんまり増えませんよね??
はーっ、ほっとした。
張り乳じゃないから今ひとつ足りてるのか足りてないのか判断つかず、
うちのベイベはお腹がすいたんじゃないか? と思う時間でも泣かず。
すわせるとごきゅごきゅ飲むから、あまり泣き主張をしないタイプなのかと・・。
でも足りなくても母ちゃん、乳くれないからってあきらめて泣かないのかとも
考え(深読みしすぎ?)たりして。
 すでにベイベ、哺乳瓶を受け付けない子になってしまっているので足りないのは
死活問題なのです・・。毎晩毎晩グレープフルーツを食べて、枕もとに暖かい
ほうじ茶を用意する生活・・・。乳、出てくれーーっ。
492名無しの心子知らず:02/11/20 07:25 ID:asDVdmcS
母子手帳の成長曲線で見て、
我が子の場合が緩やかな曲線たもってれば問題なし。
493名無しの心子知らず:02/11/20 14:31 ID:5anSam17
456です。
暖かい励ましをありがとうございました。
母は私が忘れてきたほ乳瓶と消毒ケース、粉ミルクに加えて
小さな魔法瓶水筒(350cc)とほ乳瓶ケースを持ってきました。
そして「外に出る時は水筒にお湯をいれて、粉ミルクを入れたほ乳瓶と
ミルクを作ったほ乳瓶を持ってでなさい。授乳できるところはないんだから」
とありがたいお言葉をくださいました。
その夜、何故か私は38℃の熱がでて、主人に葛根湯を買ってきてもらいました。
今まで張ったことのない乳だけど、出てると信じてる・・・。
出生時より900g増えてるし。あぁ、でも明日の検診が心配です。
494名無しの心子知らず:02/11/20 16:01 ID:0GV37nLI
2ヵ月の時5キロ、5ヵ月半の今6.8キロ、夜は今だに長くて2時間しかもたない、、機嫌も良くオシッコもちゃんとしてるけど、ぜんぜん楽にならなくて足りてるのか不安でつ。ミルクのポッチャリした子見るとヤセッポチチャンで不安になるし。
495494:02/11/20 16:13 ID:oaiItjNv
〉480 気持ちわかります… アドヴァイスできなくてスマソ がんばりましょうネ
496名無しの心子知らず:02/11/20 16:30 ID:oLqOa9N1
母乳にはどうなのかわからないけど、私は甘いものとかポカリとかよく飲みます。今5ヶ月で9.5もあるよ。自分の好きなものを気にしないでタベテストレスを貯めないとぃいよ。
497名無しの心子知らず:02/11/20 16:39 ID:h8QE2eEE
>496
お母さんが甘いものを食べると、
赤ちゃんが太ると聞きましたが・・・
詳しい方〜
498名無しの心子知らず:02/11/20 16:41 ID:ux+ome9c
寒くなると母乳って出が悪くなるんでしょうか?
最近どうもいけてない乳です。
それとももう少なくなる時期なのかなあ(ムスコ5ヶ月)。
499名無しの心子知らず:02/11/20 17:00 ID:qURlP/yV
また左乳の左上にしこりができちゃって、今回はテーブル授乳でも解消しなかった
ため、四つんばい授乳でどうにか解消しました。
…という話を産院の育児サロンでしたら、アイロン台授乳という新しい手口を教わ
りました。四つんばい授乳の応用技(?)ですが。
アイロン台の上に赤子を寝かせて、その上に覆い被さると、高さがある分少し楽な
のだそうな。
世の中色んな技がありますね。
500名無しの心子知らず:02/11/20 17:14 ID:wfYaa3e8
完全母乳だとミルクと比べていくらぐらい金銭的に浮くんだろう・・?
母乳でもマッサージとか行ってたら一回4,5千円取られるし。
それでも母乳の方が特なのかな?

皆さん入院中の病院でおっぱいマッサージやってもらいましたか?
私は乳官開通の為(?)の搾乳を看護婦さんに2日やってもらった
だけなのです。あとはSMCとやらで自己マッサージをしろ、だそ
うです。
最近は病院でマッサージやらないのですか?それでもこれから母乳
でやっていけるのかなー。
501名無しの心子知らず:02/11/20 17:22 ID:p7xmJmRA
1ヶ月半の息子、私の乳首を激しく拒否するんですが、
どうしても母乳を諦めきれず、本日半日のみスパルタしてみました。
うえーんうえーんと今まで聞いたこともない悲しい鳴き声をあげる息子の小さな口に
私も泣きながらむりやり乳首を押し込むこと数時間。
諦めてすこし吸うんですが、すぐに眠ってしまいます。
おなかがすいてまた目が覚めるだろうと思ったんですが、
うとうと→うえーん→ちゅぱちゅぱ→うとうとを6時間。
その間におむつは1枚しか濡れて無くて、明らかに空腹なんです。
午後になってかわいそうでミルクをやってしまいました。
(空腹を訴える鳴き声がだんだんか弱くなってきたので心配で)
で、もういっかい直母に挑戦したんですが(抱くのがしんどいので添乳で)
こんどは3時間乳首を離しませんでした(でもあんまり吸ってない)
こんな状態ですが、この先スパルタをつづけてよいものでしょうか・・・。
もうどうしてよいのかわかりません。
502名無しの心子知らず:02/11/20 17:22 ID:Jwb6Oeos
>500
一人目がSMCで、二人目が桶谷系産院です。
二人目は今のところ0円!入院中は毎日のように、
マッサージや乳房の状態を見てもらったりしました。
退院後はマッサージ行ってません。
一人目の時は3回ほど病院のマッサージに行きました。
(一回1000円なので3000円)

あとは・・・授乳用ブラやハーフトップを買い足したけど
2マンぐらいかな。そんなもんです。
人によっては、
マッサージ代、搾乳機代、母乳保存グッズ代、授乳用の服代、
あとなんだろう?安くあげようと思えば安く、金かけようと
思えば下手するとミルクを越えるかもしれないね。
503494:02/11/20 17:23 ID:oLqOa9N1
〉496、〉497、和食ばかり食べてまつ。(フルスピードで)やっぱもうちょいカロリー多めにゆっくり食べたほうがいいのカナ
504500:02/11/20 17:49 ID:wfYaa3e8
>502
二人目のお子さんの時のように、やはり最初にしっかりマッサージ
してもらうとトラブルとか無しでやっていけるのですか?
一人目の時は何ヶ月まで母乳出ましたか?
505497:02/11/20 17:53 ID:h8QE2eEE
>503タン
私も同じです。和食中心フルスピード(*'-')
>498タン
寒いと出が悪くなると聞きましたよ。
血液循環悪いからって。
506名無しの心子知らず:02/11/20 18:13 ID:pBM3QtHG
そっかぁ。甘いものはあまり良くないんだよね。でもケーキも我慢なの?みなさんほんと頑張ってるんですね。私の赤はだから巨大なのか、。反省。
507名無しの心子知らず:02/11/20 19:30 ID:E3tFgbSU
私も産院で
「酒はタイミングさえ良ければいいけどケーキだけは食べちゃダメ」
と言われて、ずーっと我慢してます。
完全母乳3ヶ月、いままで乳腺つまったことも無いんだけど
やっぱりケーキってどうしてもダメなもんなのかな?
時期柄クリスマスケーキくらいは食べたいな・・・
なんて思い始めてるんだけど。
ケーキ食べてる母乳ママいらっしゃいますか?
508名無しの心子知らず:02/11/20 19:41 ID:oTa22LwW
502です。
>500
一人目は1歳半まであげていました。と言っても10ヶ月ぐらいから、
赤も離乳食中心になっていったので、おっぱいは暇つぶしって感じだったけど。
母乳育児そのものは、一人目の時の方がスムーズでした。
マッサージよりも、赤との相性、素質もあるかな。
一人目の赤は吸引力が強く、天性のおっぱい飲みだったので、
私はへなちょこ陥没乳首だったのにもかかわらずスムーズに
乳管開通しました。

二人目(現7ヶ月)の時は、赤は小さくて吸引力も弱い下手ぴーでしたが
産院でのケアが良かったです。赤が飲みやすいように介助してくれたり。
乳管開通という意味でのマッサージなら、
赤が吸引力の強いタイプならば自然にまかせていれば大丈夫です。

まだニンプたんなのかな?産院はいいところに越したことはないと思うよ〜。
509名無しの心子知らず:02/11/20 19:45 ID:tjggVUr+
みなさん、まじめだなあー。
ケーキもアイスもシュークリームも食べてます。
つまらない体質&子供もにぶいのか嫌がらない。
人によって違うとおもうんで、いきなりケーキ1切れ、じゃなくて
味見くらいで一度試してみてはだめなの?
ちなみに香辛料系、乳製品系も私の場合もんだいなし。ラッキーだった。

>500
マッサージしてもらったら出る、という単純なものじゃないと教わりました。
外国じゃOK式はないけど、ちゃんと母乳やってるって。
してもらうと気持いいけどね。(エステ感覚?)
SMCさえも2人目はぜんぜんしてない。でも完全母乳でした。
510名無しの心子知らず:02/11/20 19:46 ID:oTa22LwW
502続き
>506.,507
すいません。私すきなもの食ってます。。
ケーキも食べたしチョコもアイスも。
トラブったことはないです、今のところ。
(一人目1年半、二人目7ヶ月)
ばか食いしなければいいかなと。ケーキもたま〜にちょっと食べる程度だし。
入院中〜新生児期のおっぱいパンパン状態の時は食事は気を付けていたけど、落ち着いてからはそうでもないです。
511500:02/11/20 19:52 ID:wfYaa3e8
>502
お返事有り難う御座います。いえ、出産後24日です。
私、病院がSMCとゆう方針で、おっぱいマッサージをやってもらって
ないので、未だに「いいのかな〜」っという不安がありまして・・・。
私の周りは皆、他の病院ですが母も友達もやってもらったそうなので、
私もやってもらえるんだとばかり思ってましたから。
502さんは一人目の時、おっぱいマッサージやってもらってなくても
母乳育児がうまく行っていたんですね、安心しました。これから私も
頑張っていきます。
512名無しの心子知らず:02/11/20 20:03 ID:Vx6/vAoS
私も気にせず食べていてトラブル無かったので油断してたら
ベイベ5ヶ月で突然しこりできちゃった!!1回の手技では治ら
ず集中して通ったのでイタイ出費!
原因はベイベが鼻つまりで少しのみが悪くなったからみたい。
たまり乳の方は気をつけるに越したことは無いと思いました。

けど、食べたいよね!!!!
513nyan:02/11/20 22:08 ID:kRBT7chR
妊娠中に浮腫があったため、すごい食事を気をつけてたせいもあって、
産後はもう食べたくてしょうがなかった〜〜!
んで、ケーキもビールもなんでもこい!です。
さすがにビールは子に寝る前の一杯を飲ませてから
マターリと350cc飲んでるんですけどね。(夜間は乳間隔長いので)

私が通った病院もSMCだったんですが、
入院中しか自己マッサージしてませんでした。
乳首が一度切れたくらいで、出に関しては問題なかったです。

食べ物あまり制限しすぎて、ストレスたまってちゃ
却って悪そうな気もしたりして。
(食べるの大好き・・・→言い訳か)
514名無しの心子知らず:02/11/20 22:26 ID:qURlP/yV
あの、SMCって何ですか?

私は、食べ物制限さほどしなくても詰まらずに済んでますが、たまに危ういことは
あります。
あまり気にしてないけど、辛いもの食べたあとは、子は不機嫌そうな顔してる気も
します。でも飲む。なんでつい気にしないですませちゃう…
515名無しの心子知らず:02/11/20 22:35 ID:oLqOa9N1
1人目は3カ月半で枯れてしまいました。後で「頑張ってあげ続ければまた出るようになったのに。」と言われたのですが本当ですか?であればぜひ2人目(現在妊娠5カ月)完全母乳目指したいです。
516名無しの心子知らず:02/11/20 23:14 ID:tPI4RBe3
誰か〜 >>501にアドバイスを!
(私はスパルタをやってないダラな混合なのでだめだ…)
5172ヵ月と数日男児:02/11/20 23:43 ID:orMBmMOZ
『ミルクマンセー』な一族を近所に置く義両親と同居中です。
生後からいままでずっと母乳オンリーなのですが
乳幼児湿疹が酷いのは母乳のせい。
母乳なのに風邪引く。(今は治りました)
など母乳に対して愚痴ばかり。

姑達は「おなかいっぱい→寝る」という図式があるようで
おっぱい飲んでそのあと機嫌良く遊んでる
(といっても「うー」「あー」と言ってニコニコしてる程度)
赤子を見て『足りて無い!!』攻撃。
本当に『おなかいっぱい→寝る』なのでしょうか?

それと授乳時間が1時間掛かります。
吸って休んでを繰り返して1時間。
一人目だし専業主婦だしで根気良くやってるものの
出てないから咥えてるのでしょうか?(涙)

おしっこは1日7回以上出てるけれど
授乳間隔は2時間以内でまちまち。
この時期でも「泣いたらおっぱい」で良いのでしょうか?
文句言われ続けてストレスでおっぱい枯れちゃったかな…
足りないって認めてミルクあげないといけないのでしょうか?
518名無しの心子知らず:02/11/20 23:45 ID:oTa22LwW
>501
まず休め!寝ろ!楽しろ!
風呂につかって肩のこりがあるならほぐして。

ミルクあげたからってそれでもうぱぁってわけじゃないんだから
とにかく疲れをとるべし。(母子共に)それから、今直母を嫌がるからといって
この先ずっとそうとも限らない。赤というのは気まぐれな生き物で、
ある日突然吸ってくれる可能性もあります。
うちの赤も、生後1ヶ月まで完全搾母でした。いや〜面倒くさかった。
ほ乳力が弱く、直母できなかったです。だから搾ってほ乳瓶であげていた。
たまに直母しても全然飲めない。。。
このまま永遠に搾って飲ませる面倒な日々が続くのかと鬱だったが、
2ヶ月も近くなったある日、なんとなく乳首を加えさせたらちゅうちゅう吸っていた。
いつの間にか成長してほ乳力がついていたんですね。
とくに4.7キロ〜あたりから一気にほ乳力が増すのでチャンス!!

一端疲れをとってから、また気力がたまったらためしてみる。
その他、寒いので冷やさないようにしたり、搾乳やマッサージも
効果あると思う(張り乳になるけどこの際)
助産院などにマッサージに逝ってみるのも手。
519名無しの心子知らず:02/11/21 01:23 ID:o0Tzl1CZ
>517
おなかがイッパイでも寝ないときなんてザラでしょ。
ミルクとかオッパイ関係なく赤は寝たいときに寝るよ。
それに2ヶ月だったら
授乳に1時間ぐらいかかってもいいんじゃない??
まだちっこいから一気には飲めないだろうからね。
でオッパイのみながらあさーくウトウトするときにあるし。あまり授乳間隔とか気にしないで
勝手に赤が飲んだり寝たりするのにつきあうようなキモチでママもそばにいたらいいんじゃない?
ご機嫌さえよければ問題なしだよ!

うまくアドバイスできないけど自信を持って育児に望んでください。
ババに負けるな!
520名無しの心子知らず:02/11/21 01:35 ID:h6wYP8V7
1才2ヶ月、私の服薬を機会に卒乳しました。
「お母さん、病気でお薬飲まなきゃいけないの。
おっぱいなくなるけど、○ちゃんのこと大好きなのは変わらないから。
おっぱいにバイバイしてくれる?」と言って、はや2週間。
今でもおっぱいを撫でたり、眠る時にはおっぱいに顔を押し付けて眠ります。
すっごく我慢しているのがわかるので、不憫になります…
521名無しの心子知らず:02/11/21 01:52 ID:h6wYP8V7
520でつ、誤爆でした。スマソ。
522名無しの心子知らず:02/11/21 08:29 ID:+himFM4c
>517
>姑達は「おなかいっぱい→寝る」という図式があるようで

あー、うちの実母もそうです。偏見だから気にしないでいいです。
「ぐずぐず→眠い?→乳やる→寝る」だと思ってる。
一時間前に飲んだばかりだと言っても納得しない。
(うちの子ははっきり4時間で間隔あいてました)

母が疲れてれば、体休まそうとして眠いホルモンが乳から出るから
母子で眠くなったりもしますけど、それでばっかり寝る訳でなし。
特にミルクマンセー人から見ると寝付き悪そうに見えるけど、
母乳は胃腸に負担が軽いから、「お腹いっぱい=寝る」にはなりにくいんです。
523名無しの心子知らず:02/11/21 08:35 ID:+himFM4c
補足。
育児本によっては、
「ミルクをちゃんと消化出来るようになるのは3ヶ月頃」とあったりします。
524名無しの心子知らず:02/11/21 09:06 ID:UAMeKH7E
生後25日です。おっぱいがすごく張ります。
ホントに3ヶ月くらいになれば差し乳になるのでしょうか?
みなさん、張り乳→差し乳 にはいつぐらいからなりましたか?
525名無しの心子知らず:02/11/21 09:58 ID:PQbXqBO6
>501
首を振り振りおっぱいを嫌がる仕草って、
実はおっぱいを探しているっていう説もあるよ。
まだまだ自分の思い通りに体を動かせないから、
おっぱいにたどり着けなくて悲しそうに泣いているんではないかな?

「あー、おっぱい嫌がってるんだ、はぁぁぁ・・・」なーんてウツにならなくていいのよん。
とりあえず、今はミルク足して赤ちゃんに寝てもらって、あなたも寝なさい。

>517
2ヶ月過ぎたら、起きてる時間は長くなるよね。。
うちの子が2ヶ月のときは、最高9時間連続で起きてた。
まだまだ泣いたらおっぱいで大丈夫だよ。

ジジババって、自分達が子育てしたことなんて忘れちゃってるよ。
義父なんて、6ヶ月の我が子を見て
「まだ歩かないのか?」なんて言ってたくらいだし。
外野は無視無視。

赤ちゃんがおっぱいにずーっと吸い付いているのは、
それがとても幸せだからだって聞いたことあるよ。
抱っこされて暖かくて、おっぱい飲めて幸せで
極楽じゃ〜って感じなんだろうね、きっと。
526名無しの心子知らず:02/11/21 10:01 ID:+himFM4c
>524
9ヶ月経過・・・未だに張り乳。
子は順調に食ってくれるので昼は痛くなってきます。
527501:02/11/21 10:21 ID:xj8PtHTO
優しいお言葉ありがとうございます。
ミルクくさいガーゼで涙を拭き拭きレスよませていただきました。
今日はマターリいこうとおもい、とりあえずおっぱいすわせてからミルク♪
と思っていたら、おっぱい一口吸って膝の上で寝てしまいました。
(なのでここから動けない・・・)
おなかがすいているはずなのに、どうしておっぱいだと眠ってしまうのかな。

母乳にしたい!っていう気持ちが強すぎて突っ走っていたかもしれません。
反省です。
連日すごく寝不足なので、午後はミルクをあげてお昼寝することにします。
また悩んでここに来ることがあると思いますが、またアドバイスよろしくおねがいします。
528名無しの心子知らず:02/11/21 10:45 ID:0XOjWkUD
出産祝いに餅米3キロが親戚から届き、実母がお餅にして
くれたのですが、餅って「乳腺が詰まるから良くない」とも
聞きますよね。
お餅大好きだし、張らないタイプ(つうかまだまだ乳が出ない!)
なので大丈夫かな〜と思うのですが・・・
たくさん食べちゃって大丈夫でしょうか?
親の世代は餅=乳の出が良くなる、というイメージみたいです。

余談ですが、「乳があんまり出ない」と母に言ったられんこんを
すりおろしてみそ汁に入れた物を作ってくれましたが、
おいしいし、なんか効いた気がするので(曖昧でスマソ)おすすめです。
529名無しの心子知らず:02/11/21 11:15 ID:RNBFbv7E
>>528 3食餅で、しかも1回に4個や5個って訳じゃなければいいんでない?
「たくさん食べちゃって」はやっぱマズいでしょう。まだ乳が出ていないのなら
尚更。出る前に詰まっちゃうよ。母乳はミルク育児に比べると我慢しなくちゃ
いけない事が多いけど、それがストレスにもなる諸刃の剣。だから何事も
「ほどほど」がよろしいようで。

レンコン等の根菜は母乳には持って来いの食材です。「乳の出が悪いなぁ」と
思った時にはレンコン+ゴボウでキンピラをよく作ってバリバリ食べてました。
お味噌汁も「暖かい水分」と「大豆」という事でこれまた母乳に良い。お母様
のナイスなお勧めメニューでしたネ。
530名無しの心子知らず:02/11/21 12:08 ID:UAMeKH7E
まだ赤が一ヶ月も経たない新生児であまり飲めないのに、
私は溜まり乳な場合、母乳にいい物食べてたら余計に母乳
作られちゃいますよね?
乳があまり作られない物って何を食べたらいいんだろう?
赤が早く大きくなって私の乳を飲み干してくれる日が来ない
かな〜〜〜。
531名無しの心子知らず:02/11/21 12:34 ID:2UzooCNP
>530
ちょっと前までは、出過ぎの人は水分も控えるように言われていたけど
今はそんなことはないんだってby桶

(温かい)水分を気持ち多めにとって、循環を良くして、ねっとり乳がたまらないようにするといみたい。たまり乳の人はどうしてもねっとりしやすいのでサラサラを保つために。

529さんが書かれている根菜とか、その他和食系は、
母乳の「量」ではなく、「質」が良くなるので、それでやたら作りすぎになるってわけじゃないよ。
4〜5キロ越えてほ乳力がアップすると、気持ちいいぐらい吸ってくれるようになるよ。あっと言うまだよ〜
532名無しの心子知らず:02/11/21 12:35 ID:+himFM4c
とりあえず喉が乾いても水分補給を控えてみる。
私は氷をなめてのどの渇きをごまかす等しました。
533名無しの心子知らず:02/11/21 12:37 ID:+himFM4c
>531 なんですと? 
でも水分多くとっても、
トイレの回数は極端に少なかったんでどーしよーもない。
534名無しの心子知らず:02/11/21 13:20 ID:xIQgHX9N
>527
>おなかがすいているはずなのに、どうしておっぱいだと眠ってしまうのかな。

おっぱいを吸うのってとても体力使う動作なんでしょうね。
うち4ヶ月だけど吸ったあとぼ〜っとしてるもん。

ベイベの体力がついてお口も大きくなれば沢山吸えるようになるので、
今はミルクを足して、まず大きくしちゃうってのも手だと思います、私は。
・・・ほ乳瓶ONLY LOVEにならないように気をつけながら。
535名無しの心子知らず:02/11/21 13:39 ID:p+lPSjcK
すごい関係ないんですが
家の子完全母乳で2ヶ月半で6.5キロ
でも、ほ乳瓶でも、K2シロップでも、ほうじ茶でも、なんでも
あげればぐびぐび飲むよ....
別にかーちゃんのおっぱいがおいしい訳じゃないのね...
飲めればなんでもいいのかーおまえー と思ってしまった。
536名無しの心子知らず:02/11/21 22:37 ID:i1LS1sr/
>535ホントに関係ないね(ワラ
でも人に預けたりするのは都合がいいんじゃない?

>523
聞いた話だけど出産直後に餅や鯉などいわゆる父の出が良くなる食べ物は
避けた方がいいみたいだよ。初めの頃はまだそんなに量が飲めないから
パンパンに張ってしまってママが辛いよ。
もっと赤が乳を飲み干せるようになってから食べれば?
537名無しの心子知らず:02/11/22 08:59 ID:jk5Jf9aZ
母親の食べた物によって母乳の味が変わる
というのは聞いたことがあるのですが、
ではそれによって赤子のウンチも変わりますか?
昨夜カレーを食べた(肉を炒める際、にんにくも使用)のですが
その後出た赤子のウンチがくっさーい。
これって私が食べたカレーの影響だったんでしょうか?
538名無しの心子知らず:02/11/22 09:13 ID:i8UdaRqI
>537
むかーし、どこかのスレで、
「ミント味の何か(?)を舐めていたら、赤子のウンチがミントくさくなった」
と読んだことがあります。
うろ覚えなのでスマソ。

たぶん臭いのみ移行するのではないかと思います。
ニンニク臭いウンチ・・・、そりゃ辛いね(w
539名無しの心子知らず:02/11/22 09:20 ID:gtgtOnpU
ニンニク臭って体内で分解されないと思った。
540480:02/11/22 11:04 ID:WZs13BYT
>494
すいません、今日レス見ました。
ありがとうございます。
がんばりましょうね。
541名無しの心子知らず:02/11/22 12:27 ID:3oHAUFPz
乳腺炎なりかけです(涙)
とりあえず熱さまシートで冷やしていますが、かなり痛いです。
旦那が仕事でいないので今日は病院行けません。
上手なマッサージの仕方があったら教えてください。
あと、他に対処法とかありますか?
(教えてチャンですみません)
542名無しの心子知らず:02/11/22 12:29 ID:W5bflv5r
>541
ひたすらベビに吸わせるしかないと思う。
かくいう私も、昨晩からがっちりしこりが出来てる(涙)
テーブル授乳・四つんばい授乳してもまだ治らないよ〜〜
543537:02/11/22 12:38 ID:oNzFByIV
>538,539
レスありがとうございます。
クッサーで思わず鼻をつまみたくなったのは
夕飯後初のウンチでした。
今朝は通常のに戻ってて一安心。
でもキムチ食ってもにんにく食っても
何も言わずに母乳飲んでくれる赤子に感謝!
544名無しの心子知らず:02/11/22 15:16 ID:4/tKcwYm
完全母乳で5ヶ月半になるベイベがいます。
現在、私が風邪をひいて、高熱を出しているのですが、一般の風邪薬(総合感冒薬)を飲んでも大丈夫とのこと。
昨日から、飲んでいますが、いまだに下がりません。
病院へ行ったとして、総合感冒薬の処方以外でなにかあるのでしょうか?
経験者の方教えていただけないでしょうか?
幸いベイベは嫌がることなく母乳を吸ってくれています。
545名無しの心子知らず:02/11/22 15:29 ID:sSCKeIHF
546名無しの心子知らず:02/11/22 15:36 ID:zchWibtD
枯れてきたかも。。。
もうだめぽ "(ノ_・、)"
547名無しの心子知らず:02/11/22 15:41 ID:gtgtOnpU
>546
負けるなー! 根菜食って体暖めて休憩して!
548名無しの心子知らず:02/11/22 16:07 ID:sEiRDQ4d
こないだ、旦那に3ヶ月の子供を預けて、ショッピング。調子に乗って一人
回転寿司たらふく食べちゃった。
 そしたら、次の日、母乳を飲んでる子供の胸からお腹にかけて、赤い発疹が
ぼちぼちと。
 これって、母乳から出た生魚に当たったじんましんでしょうか?
うちの子は、ほっぺの湿疹がひどく、アトピーなんて言われて皮膚科にいってます。
皮膚科では、鶏卵は控えるように、とは言われてるんですけんど???
 同じような方いらっしゃいませんか?
549名無しの心子知らず:02/11/22 16:58 ID:v97SdUVp
うちの一ヶ月の息子もここ最近、うんちが臭いんだけど、あたしの食べ物のせいかな?卵の腐ったような臭いに近いような感じ…。すっぱい臭いが普通なの?
550名無しの心子知らず:02/11/22 17:04 ID:kZ9TfEJR
>544
引き始めの風邪のとき、漢方薬を処方してもらいました。
麻黄湯ってやつです。1日で熱は下がりました。
でも漢方に詳しい産婦人科で処方してもらったので、
普通の病院に行ったらごくごく普通の抗生物質などを
処方されるのではないでしょうか。
アドバイスになってなくてスマソ
551名無しの心子知らず:02/11/22 17:06 ID:kZ9TfEJR
>549
うんちが臭いのは人類みな同じ(w
552544:02/11/22 18:13 ID:4/tKcwYm
>550
どうもありがとう。
明日って、祝日だったのですね、病院は休み・・・。
とりあえず、普通の感冒薬を飲んで様子を見てみます。
もし、月曜日までひきずっていたら、かかりつけの産婦人科も漢方薬を出して
くれるところなので、行ってみます。

熱が出ているから?母乳はパンパンに張っています。
553名無しの心子知らず:02/11/22 18:56 ID:zQaJHGyZ
先日OK谷式の本を買ったら、
「お母さんが偏った食事をとったときの
赤ちゃんの状態」の項目に、
「おならが多い」ってあったんですが、
うちの子しょっちゅうおならしてます・・・。
食事には気をつけてるつもりなんですが、
皆さんの赤ちゃんはおなら少ないですか?
554名無しの心子知らず:02/11/22 19:05 ID:9+vJ6f54
>>553
ゲップが不十分だと、おならしやすいのでは?
私、はじめの一ヶ月、ゲップさせてなかったら
うんちを2メートルくらい飛ばされた。
おならも多かった。
今、思い出すと息子に申し訳ない・・・
恥なのでsage
555485:02/11/22 19:43 ID:+lbvhFaU
>553
うちの子もおなら多いです。音の出るタイプ。
でも、最近、プリンやらメロンパンやらを解禁したのですが、食べていなかった頃の
おならと、たいして、変わっていないぞ。
556名無しの心子知らず:02/11/22 20:53 ID:uxI7EA0b
完全母乳です。
新生児のとき以来哺乳瓶からミルクを飲ませていなかったので
哺乳瓶嫌いになってました、、、(今4ヶ月)
お腹空いてても哺乳瓶からのミルクは飲んでくれない。
ピジョンの「母乳実感」も試したけれど普通の哺乳瓶の乳首と同じ反応。

人に預けて一人で外出できないのでは?!とあせっています。
スプーンでは飲むのだが。
557名無しの心子知らず:02/11/22 21:04 ID:U+M/ampZ
>>556
はい。預けれませんでしたねー
そのうちに気を紛らわせながらなら数時間空くようになるので、一瞬芸のように
出かけてました。
それかあきらめてどこにでも連れてきましたよ。
ていっても迷惑がかかるようなところには行きませんし、服を見たいときはだんな
同伴で行ったり。
おしゃぶりもだめだし、哺乳瓶も駄目。
私の乳も悲鳴をあげるし。
まぁ何とかなるよ。
558名無しの心子知らず:02/11/22 21:11 ID:kZ9TfEJR
>556
スプーンで飲ませればいいのではないですか?
それかおなかを空かせて待っていてもらうとか。
559名無しの心子知らず:02/11/22 21:51 ID:TYX+Za0G
>556
ミルクじゃなくて搾乳は試した?
4ヶ月ならお茶や果汁でごまかすとか。
560556:02/11/22 22:15 ID:uxI7EA0b
レスくれた方ありがとうございます!

>557
そうですかー。やはり、あきらめ?がちょっと必要なのかな。
そうですね、数時間の勝負のときは出かけるタイミングが予期
できないけれど、しょうがないですもんねー。
乳あげたぞ、さあひとっぱしり出かけるぞって、
勢いで頑張ります。

>558
スプーンだとすぐに入ってこないからぐずぐずするので手間が
かかるのですが、飲むことは飲むので、どーしてものときは、
旦那ならば頼んじゃおうかな。

>559
ごめんなさい〜。ミルクじゃなくて哺乳瓶がダメなのです。
でもレスありがとうございます。
561名無しの心子知らず:02/11/23 15:53 ID:AJAGINsV
混合だけど、自分の母乳めっちゃ甘いんです。
良い母乳は甘いと言うけど、ミルクスレで
いちばん甘いと言われている「明治ほほえみ」と比べても甘い。
これは異常とは言わないのかちょっと不安…。
食生活は和食中心・肉は脂肪抜き。だけど甘いもの大好きで
1口チョコを10個くらい食べちゃってる。
母乳をしぼってみてもミルクに比べてずっとサラサラですが…
562名無しの心子知らず:02/11/24 02:06 ID:cJ6iW9MJ
>561
甘さをミルクと比べてもしょうがないんでは。

つか、毎日チョコ10個でつか?刺激物なのでちょっと多いかもね。
ベイベが寝付き悪かったりしませんか?
かくいう私も昨日今日はクッキーとか食べ過ぎ(汗
563561:02/11/24 02:24 ID:CbJAwWuj
ベイベの寝つきはいいでつ…。添い寝乳すると
私の乳には眠剤かシロップでも入ってんのかってくらいすぐ寝まつ。
やっぱりチョコは多いですか…。当たり前か。
今日は更に芋大福3個も食べちゃったよ(ノД`)だめぽ…
564名無しの心子知らず:02/11/24 05:23 ID:RKGQa8Bn
はっ、チョコを食べ過ぎるとベイベの寝つき悪くなるの?
そうか〜糖分や脂肪分が多いから食べちゃだめなのかと思ってた。
どうりでうちのベイベ、寝つきも悪いしあまり寝ないんだ…
(私も食事内容にはかなり気をつけてたけど、チョコだけはどーにも絶てなかった)
565ぞぞ〜ん:02/11/24 05:47 ID:kR3Pw7ag
完全母乳で育ててるせいなのか、ほ乳瓶を受け付けてくれないベイベ
今日、夕飯にトロロ蕎麦食べた後、授乳したら、ベイベの顔に発疹が!
トロロ蕎麦がいかんかったのかな?
乳腺はアレルゲンを通さないって話を信じていたが、恐ろしいので卒乳
まで禁蕎麦します
こーゆーとき混合のほうがよかったかも…と思いますね
それにしてもアナフィラキーショックなんて起さなくてよかった
566名無しの心子知らず:02/11/24 08:29 ID:UEFlj2E4
>565
トロロ蕎麦が原因だって病院に行って検査したの?
そうでないなら自己判断で絶つのはやめた方がいいよ。
567名無しの心子知らず:02/11/24 13:07 ID:Lo7eNwT8
>565
そんなにこわがらなくてもいいのでわ....。
母乳に含まれるものからアナフィラキシーショックとゆー話は
聞いた事がないけれど、あるの?(ミルクアレルギーは聞いた事ある)
発疹はいろんな原因でおきるから。ベイベが落ち着いたら
とろろだけ、とかソバだけとか少量試して、またぷつぷつでたら
それが原因、と言えると思う....けど恐いからためしたくないよねー。
キンソバにしたいきもちもわかる。
568名無しの心子知らず:02/11/24 14:58 ID:Mew6d9MD
もうすぐ1ヶ月検診のベイベです。
おむつ換えをメチャメチャ泣いて嫌がります。みんなこんなもんですか?
足の力がすごくて、片手で押さえるのも大変です。
毎回のようにウンチしてるので、どうしてもかえるのに手間取って
しまって。。(おしりをふいたりとか)
たま〜に機嫌のいいときにタイミングがあえば泣かない時もあるのですが・・

アパートなので毎回ハゲシク泣かれると近所迷惑だよなぁとか気が引けて
しまって辛いです。
ごきげんでおむつ換えしてもらえるコツなんてあるんでしょうか。
569568:02/11/24 14:59 ID:Mew6d9MD
ぎゃースレ間違えました!ごめんなさい〜
570名無しの心子知らず:02/11/24 15:01 ID:zihyuK9U
>>568
ここ母乳育児スレだけど誤爆?
うちのベイベ(1ヶ月ちょい)も嫌がるよ、おむつ替え。
みんな多少は泣かれるんだと思って気にしなかったけど。
できるだけちゃっちゃとやるぐらいかな、心がけてるのは。
スレ違いなのでsageとくね。
571名無し:02/11/24 20:53 ID:LLj2SqkD
うちの生後2ヶ月20日ベイベ。
一ヶ月前からあまり体重が増えません。
週に200グラム増加が目安と産院で指導を受けたのですが、一ヶ月で200〜300グラムしか増えませんでした。
一日6〜7回、15分。3時間おきに授乳してます。
夜間は、21時から明け方5時までぐっすり眠るため、授乳していません。
搾乳してみると、ピューと出るのですが・・・。
夜に無理やり起こして飲ませたほうが良いのでしょうか?
それとも、ミルクを足したほうが良いのでしょうか?
生まれた時の体重が3700グラムあったので、母子手帳に載ってる体重増加表の範囲にはしっかりと入ってるのですが。
どなたか教えてください。






572中条清:02/11/24 21:08 ID:+Np2N35q
次回の特命リサーチ、「子供のウソ」。
573名無しの心子知らず:02/11/24 21:36 ID:ePaXQ4YR
んなことより、愛知の女子高のHPで祭ですが何か?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1037885400/l50
574名無しの心子知らず:02/11/24 21:47 ID:MECW0alk
>571
産院ではなんと指導をされているんですか?
575名無し:02/11/24 22:23 ID:LLj2SqkD
>574
産院に電話等で聞いてみたらいいのでしょうか?
ちなみに一ヶ月検診以来、産院行ってません。
一ヶ月検診の時は体重1キロ増加してたので何も指導受けませんでした。
576名無しの心子知らず:02/11/24 22:40 ID:R91aUCmJ
>一ヶ月検診の時は体重1キロ増加してたので何も指導受けませんでした。
じゅうぶんだよ!そこで指導受けてないんだし体重の事は忘れろ!
うちのベイベなんぞ1ヶ月健診時500g増えただけだが
何も言われなかった。その後もちゃんと少しずつでも体重
増えてるじゃん。じゅうぶんだってー。

それから個人的意見かもしれんが、そんなになぜみんな0歳代で
デブらそうとするんだ?ミルク育児だとデブにならないように
注意されるんだよ。そりゃまぁ母乳とは質が違うけどさ。
肥満細胞は0歳代でも増えるって話も聞いたし・・
それにある程度の年になったらダイエットダイエットだろ?
病気が原因とか体重が減っていくとかの深刻な状況ならともかく、
元気で糞してるベイベなら目方のちょっとやそっと気にしなくていいと
思うんだけどな。大昔なんて体重計ないんだよ。そんな体重だの
何ccだの計れるようになったのって最近だよ。
577名無しの心子知らず:02/11/24 22:53 ID:uPumVNB3
578名無しの心子知らず:02/11/25 06:08 ID:Rlu8J+aL
>>571
母乳でがんばってると、どれくらい飲めてるかわかんなくて
すごい不安になったりしますよね。(私もそうだった・・・遠い目)

あなたから見てベイベの調子はどうですか?元気いっぱいですか?
母乳不足は体重からも把握はするけれど、
簡単な方法としては、オシッコ回数が一日に5回もでてない・・・というなら
心配ですが、10回近く出ているようであれば、まず心配はないと思います。
(100%とは言いませんが)
それにいつまでも1週間に200gずつ増えるのが普通というわけじゃなく、
月齢を増す度に1日増加量は少なくなっていきます。(平均として)
授乳間隔も日中も3時間あくんなら、上等じゃない〜!
その子なりにちゃんと足りるだけ飲めてると思うんだけどね。

自分のベイベを見る目を信じましょう〜〜!
元気でおっぱい飲めてシッコもでてるなら、体重は個人差!(゚ε゚)キニシナイ!!
579生後29日:02/11/25 09:51 ID:pSdqJQiQ
すいません、教えて下さい。
私今まで一度もマッサージとかしてもらったことがないんですが(病院でも)
OK谷式だと、基底部をはがすといい、みたいなことを聞いたのですが、
だとするとマッサージとか一回もしていない私は基底部はくっつきまくり
だと思うのですが、このままでいいのかな〜。。。。
今のところ母乳はよく出ていて赤も飲みきれないほどなのですが。
みなさんは基底部をはがすということはされましたか?やらなくても
何も問題ないものなのでしょうか??
580名無しの心子知らず:02/11/25 10:17 ID:7C+G24wj
>>579
出がいいならいいんでないですか?
ゆるい乳帯orノーブラでぶらぶらすると離れてくるかもって言いますが。
581名無しの心子知らず:02/11/25 10:38 ID:tUlnqrcB
>579
私もマッサージしてもらったことないです。
でも8ヶ月の今も母乳よく出ています。

基底部をはがすっていうのは、
四つん這いになっておっぱいをゆらゆら揺らすのと同じかな・・・?
ならそれでもいいのかも。
582名無しの心子知らず:02/11/25 12:12 ID:3HhF1jfA
おっぱいゆらゆらでもはがれるけど、乳を手で持って持ち上げるだけではがれるよ。
脇からぐいっと持ち上げる感じ。
乳やる時に、無意識にやってることも多いんじゃない?

ところで今日親知らずが腫れて歯医者行ったら抗生剤を処方され、服薬中は母乳を
やめるよう言われちゃいました。
曰く、母乳に出る量は少ないし、大丈夫は大丈夫なんだけれども、不必要な抗生剤
が体に入るのはやはり良いことではないので、念のためやめるようにと。

薬剤師さんに相談し、ネットで情報検索した上で、母乳やめるのはやめようと決意
しました。
なんだか、母乳って簡単にちょっとやめてみたりなんだりするものでもないと思う
んだけど、そういうこと、他科の医者って良く分かってないような気がする。
583名無しの心子知らず:02/11/25 13:10 ID:kocaJbGp
もうすぐ2人目が産まれるのですが、
バストが全然大きくなりません。
AA カップ=>Aカップになったくらい(泣笑)
一人目の時もそんな感じでして、大きさに関係なく母乳が
出るケースもあるそうですが私はダメだったみたいで
体重が全然ふえてくれなかったので、2カ月でミルクになっちゃい
ました・・・
やはり乳房の発達と母乳の出具合って正比例するのかしら・・
胸以外のスリーサイズ、体型は標準なので母胎の栄養不足には
なってないと思うのですが(泣)
マッサージをしておくとやっぱり違いますか?(今もしてますが、毎日
はしていない)
584名無しの心子知らず:02/11/25 13:18 ID:Xfcc3diB
>582
私の行ってる小児科の先生は、気にしないで母乳はあげていいって言ってたよ。
市販で売ってる物や、病院で出された物は大丈夫って。
>他科の医者って良く分かってないような気がする
これも言ってた。
「知らんだけ。念のために言うだけ」と。
私は膀胱炎になって、抗生物質飲んでたけど母乳やめなかったよ。
微量に混じるかもしれないけど、それで何かあることは皆無だって断言してた。
どの先生を信じるかなので、個人の考え方だと思うんだけどね。

585名無しの心子知らず:02/11/25 13:40 ID:FFlL0Y0e
>583
一人目もうじき2ヶ月です。
私も体型は標準、バストはBカップありませんが、母乳は充分足りている様です
保健婦さんにマッサージに家庭訪問に来てもらった時に
「溜まる所がないから、りっぱな差し乳ですよ」って言われました
でも妊娠中はマッサージとかしなかったなー

私はぐっすり寝た後には特によく出ている気がします。
睡眠不足なども影響しているのかも?
586582:02/11/25 14:58 ID:3HhF1jfA
>584
私も、小児科併設の内科へ行って喘息の予防薬貰った時は、母乳に移行するけど大丈夫、
って言われました。
他科の医者って、「念のためやめておけ」って安易に言いすぎじゃないのかなあ。
母乳はリスキー、ミルクにしておきゃ安心、っていう風に聞こえちゃうんだよね。
そりゃ、危険がゼロですとはいえないのは分かるんだけどさ…
結局、「リスクは低いけど、そのリスクをあえて冒すほど母乳続けるメリットないでしょ」
って言われてることになるわけじゃない? それってどうなのよ。
完全母乳でやってるのに、一時的にでも全部ミルクにするとなると、生活自体かなり
変わっちゃうし、ミルクは買わなきゃだし、ホントに大変なことなのに。
いや、手間暇お金は構わないとしても、大好きなおっぱいをいきなり飲めなくなるのは、
ホントにメリットデメリット比較考量してベイベのためになっているといえるのか、と
小一時間問い詰めたい……
ま、歯科医の先生は歯科医としては良い先生なんですけどね。
587名無しの心子知らず:02/11/25 16:29 ID:Xfcc3diB
>586
ちなみに、のんではいけない薬もおしえてもらったよ。
「がん」と「ひきつけ」だったかな?
そんなことなったら母乳どころじゃないわな、と思いますた。

私はその先生に聞くまで母乳止めてて(3日間くらい)出が悪くなって
その後が大変だったよ。
元々混合だったんだけど、このままミルクオンリーになってしまうかもしれないほどに。
今も混合だけど、当時 ミルク:母乳 8:2だったのを3:7にできました。
このスレのおかげです。完全母乳は無理だったけど、満足してるよ。
588名無しの心子知らず:02/11/25 16:50 ID:810gfgb2
>586
薬剤師してるけど、子供産むまで母乳の知識ってあんまりなかった。
「この薬は母乳に移行する」、とかそういう情報はすぐ手に入るけど
母乳をお休みするのがすごく大変っていうのは
体験しないとわかんないもので・・・。
なので「念のためやめて」というのは気軽に言っていたような。
でも、子供産んで母乳飲ませて育てた経験を踏んでも
より安全な方を考えて
「出来るだけお休みして」と言ってしまうな。
自分が自分の子供のことを考えたらそうするから。
589名無しの心子知らず:02/11/25 18:13 ID:emBKg5gv
>588
お休みする、のが簡単じゃないからここで相談しているのでわ。
安全第一なのはわかるが。何かあったら訴えられる今日この頃、医者や
薬剤師がこうなるのは仕方ないか。

患者ができる事は
母乳移行の少ない薬をだしてもらう
(しない、つーのは殆どないのでわ)
パイを飲ませてから薬を飲む
(つぎの授乳までに時間があくから、血から母乳への濃度を下げられる)
薬飲む期間を最小限にしてもらう
ことだとおもぷ。
あとは、子供の月齢も関係するよね。
生後2ヶ月で乳メインの場合と10ヶ月で離乳食も始まっている場合では
当然飲む量=移行する量=体重あたりの薬の量、も違うし。
自分は子供にも使用する抗生剤なら飲んでます。
痛み止めはどーしょもないとき、授乳後で。
590虫歯な母:02/11/25 20:26 ID:14/7wsKt
歯医者の麻酔も大丈夫でつか?
591名無しの心子知らず:02/11/25 20:45 ID:h5I88xj8
完全母乳でやってきてやっとこさ6ヶ月。
今週の週末同窓会で夕方から夜まで家を空けたいんですが、
無謀でしょうか?哺乳瓶はもちろん受け付けません。
小さめちゃんなので離乳食は最近始めたところです。
母乳は2〜3時間しかもちません。
スプーンで気長にやるしかないのでしょうか?
諦めるべきかアドバイスお願いします。
592名無しの心子知らず:02/11/25 21:48 ID:TLWi2pay
>591
つれてけ
593名無しの心子知らず:02/11/25 21:51 ID:h5I88xj8
>592
お昼なら連れて行きたかったのですが、
なんせ娘は8時に寝る子なので・・・。
他のママたちは連れてくるみたいです。
594名無しの心子知らず:02/11/25 21:53 ID:vcsLsona
なんとか預けられても、胸がはって苦しいかも。
今まで2,3時間ごとにあげてたんだったら長時間出さないままでは持たないかもしれない。
同窓会の途中に搾乳したくないよねw
途中から参加するか、途中で抜けるか、短時間に限ってみてはどうでしょうか?
完全母乳育児だった者より。
595ぞぞ〜ん:02/11/25 22:18 ID:AOzJsupF
565です
色々アドバイスありがとうございました
娘は5ヶ月で、離乳食はまだ始めてません(薄めた果汁とベビースポドくらい)
ですから、蕎麦&トロロを断つのは私本体です
今月、1度目の三種混合の予定なので、そのときに相談してみるつもりです

実は、あの翌朝の授乳後にも同じ発疹がでたので、娘の体調がおかしかっただけかも?
母乳からアナフィラキーは大袈裟でした
私の親戚の子が蕎麦+五大アレルギー+その他で大変な苦労をしてたので過敏になっち
ゃってんです
ちなみに長女は全くアレルギーなし
二女もこういうふうになってほしいと願う次第です
596名無しの心子知らず:02/11/25 22:35 ID:h5I88xj8
594>
レスありがとうございました。
そうですね、短時間できりあげるか搾乳しにいってみます。
コップ持参で・・・。
娘が泣き叫ばないのを祈ります。
597☆南幸☆:02/11/25 22:44 ID:BKu8S0Dj
598名無しの心子知らず:02/11/25 22:48 ID:vcsLsona
>596
母乳パッド多めに持って行ってね〜.。
599名無しの心子知らず:02/11/25 22:59 ID:mzu/AghZ
一ヶ月半の赤がいます。
産まれてから半月から一ヶ月までは授乳間隔が2時間くらいで
安定していたのですが、このところ、授乳間隔がバラバラになっています。
二時間あくことは少なくて、一時間ひどい時には30分持ちません。
家にいるときには何が理由で泣くのかわからないので、おむつでなければ
くわえさせているのですが、飲みながらうとうとして寝入るまで一時間
近くかかります。飲みたくない時は両手でおっぱいを叩いて押しのけるし。
搾っても飛ぶことはなくて、じわじわと出る感じです。
一ヶ月検診で体重が1キロ増えていたので大丈夫と思っていたのですが、
足りていないのかという不安が増しています。
600名無しの心子知らず:02/11/25 23:12 ID:vcsLsona
私もそういう感じで生後1ヶ月から2ヶ月の間苦しんだことがあります。
大泣きするので乳首をあてがうんだけど、しばらく吸ってちょっとうとうとしては
またハッと起きて大泣き。
私の場合は母乳があふれまくってたので足りないってことは考えられず、
保健所にまで電話して相談しました。
「完全母乳だけだと、便秘がちになる子もいるので、白湯を与えてみてはどうか」といわれ
やってみましたが、哺乳瓶はまったく受け付けないので匙で注ぎ込む感じ。ほんのちょっとしか口の中に入っていかない。
こんなんで便秘解消なるのかー、と思った。
で、別に便が良く出るようにもならず、1ヶ月その調子で、その後自然に無茶な大泣きは収まりました。
なんだったんだー。
私の考えでは、新生児にはそういう無茶泣きはよくあることなのではないかと。
だから、即「母乳足りない」→「ミルク」ってする必要はないのではないかと。
結構周りの子もちも新生児の意味不明の泣きに悩んだ時期持ってるようで・・・。
1ヶ月検診で問題なかったんだったら、もうちょっと泣きに付き合ってみてもいいかも。
頑張ってください〜。
601生後30日:02/11/26 09:20 ID:wHPnoGI5
ちょっと教えて下さい。
私は母乳がよく出るほうなのですが、ベイベがまだ沢山飲めれないので
需要と供給のバランスが合うまで(3ヶ月頃まで?)ハーブガーデンと
いうところの母乳分泌抑制ハーブティーを飲もうとおもうのですが、
飲まれたことのある方、どうでしたか?効き目ありましたか?
602名無しの心子知らず:02/11/26 09:44 ID:+Zgodn6G
>>599
もうすぐ2ヶ月のうちのベイベもそんな感じ。
昼間はおっぱいあげてもよくぐずるし。でもおっぱいあげてもいやがるし、
無理に咥えさせると反射で吸っちゃうけど、すぐげぼって吐きだしてしまう。
そういう場合だっこしてあやすと泣きやむ事が多いので、「泣く=おっぱい」と
いうわけではないみたい。
だからうちではおっぱいは2時間は空けて、それ以外で泣いたときはひたすら抱っこ
であやしてます。抱っこのままの方が暖かいからか、ベットで放置より寝付きやすいし。
(今も膝の上で大の字になって寝てます。さっきベッドに移したら泣いたので)
親はそりゃおっぱいあげて寝てくれたら一番楽だけどね(w
あとそろそろそばにママがいないと泣く、ってのも始まったのかな〜とも思ってます。
顔見ると泣きやむ場合も多いし。

どうなんでしょ?2ヶ月くらいになると、寂しいとかで泣くようになるもんなんでしょうか?
603599:02/11/26 10:00 ID:LMrJlKKh
赤は今のところ、眠ってくれています。
産まれる前はエイリアンのようだったけれど、産まれても宇宙人
ですね。何をして欲しいのか訳がわからないところが・・・。
おっぱいの時の泣き方は何とかわかってきたので、
おっぱいは一時間半はあけるとして、その間はだっこで頑張ってみます。
今日は天気もいいし、買い物の予定があるので眠ってくれるかも
しれません。
旦那のだっこでは泣きやまないのに、私が抱くと泣きやむとちょっと
嬉しくなります。
604名無しの心子知らず:02/11/26 10:03 ID:QOTcUXx3
育児ストレスで私がずっと下痢で食事も沢山取れません。
当然母乳も出が悪くなって来ちゃいました。
ミルクを足して楽になりたいんだけど、
子供(3ヶ月半)が大泣きして拒否されてしまいます。
ここのスレなら同じ様な経験した人居るかとおもって。
ミルク嫌いを克服する方法教えて…。
瓶は母乳実感。
ミルクのメーカーもいろいろ試しました…。
旦那からでも飲みません。涙
605名無しの心子知らず :02/11/26 18:04 ID:yNhf7vsX
>>601
私にはもう母乳分泌制御ブレンド マンセー。
女・男・男と3人のママですが
上二人の時も2人分でてると言われたほど母乳が出て
周りのママ友達には贅沢な悩みと言われ
胸張って痛いし、すぐ詰まるしとさんざんな目に遭ってましたが
とある母乳の出過ぎの人のHPで(「ふみまる 母乳」検索で出てくる)
ブレンドを知って飲み始めてからは
必要な量が必要なときに出てるって感じです。

母乳分泌抑制ハーブティーじゃなくて
母乳分泌制御ブレンドね。
ちゃんとした製品名書かないと検索で出ないぞよ。
ttp://www.e081.com/e1.html
606名無しの心子知らず:02/11/26 18:56 ID:6caYOSC7
搾乳器使って、搾乳して飲ませている人に聞きたいのですが、どこのメーカーのがおすすめですか?あと、搾乳器ってあんまり乳腺に良くないって聞いたのですが何か注意することってありますか?教えてちゃんでスマソ。
607名無しの心子知らず:02/11/26 19:02 ID:HBvprTYQ
>>604 ミルク嫌いなのか哺乳瓶嫌いなのか分らないんだけど、例えば
果汁とか白湯なら哺乳瓶で飲む、だけどミルクだけ哺乳瓶で飲まないって
事なのかしら?

哺乳瓶嫌いは諦めてるお母さんが多いです。私もその1人でした・・・という
過去形なのはもう10ヶ月で現在はストロー、哺乳瓶は離乳食始まってから
イケるようになりましたが、同じ月齢の頃は全く受け付けず。という状態でした。
哺乳瓶嫌いならば、異様に大変だけどスプーンであげたりしてみては?という
意見もこのスレに時々出てました。ミルク嫌いなら・・・う〜ん。ごめん、
知恵が出て来ません・・・

育児って辛い時多いよね。頑張ろう。
608名無しの心子知らず:02/11/26 19:22 ID:mj0vftnW
>>606
わたしもしりたい。
CHUCHUの電動搾乳機使ったら
絞り終わってから乳首が痛くて痛くて…。
搾乳機はやっぱりだめなのかな?
電動がダメなのかな?
609名無しの心子知らず:02/11/26 20:19 ID:uvyWDo2H
>>606
電動ならベビーリズム。
610名無しの心子知らず:02/11/26 21:28 ID:AoPFA0D/
>606>608
メデラのは良かったよ。(手動でしたが)
保育園に持ってく冷凍母乳をつくるのに使用。
小さい部品があるのが難点.....洗うのが面倒、なくしそうで心配.....ですが、
それ(膜みたいな、シリコン?の弁)のために、ベイベの吸引に近い
状態でしぼれる、という仕組みらしい。
吸引圧を調整するダイヤル、6段階、本体の棒(みたいな)の所をまわすだけ。
貧乳なので乳にあてるじょうごの内側につけるもうひとつのじょうご(というの?)
があったのもぐーでした。すきまがあるとプカプカ、圧が逃げる....ああ貧乳。
たぶん電動も同じ仕組みのはずと思うが見た事ないのでわかりません。
電動はレンタルあるらしいっす。
611名無しの心子知らず:02/11/27 08:34 ID:bZ/smrnF
普通、搾乳器に弁はついてると思います。
弁無かったら、瓶への一方通行状態を作れない。
612名無しの心子知らず:02/11/27 09:09 ID:ttmJjhAE
あのー、すごくつまらい質問なんですが・・。
赤ちゃんって何歳まで粉ミルク飲むんでしょうか?離乳食だけでは栄養が
足りないから飲む、というのは分かるんですがいつから離乳食だけでも
オッケーになるんですか?
私は今(生後1ヶ月)完全母乳で、1歳くらいまで(母乳が出る限りは)
は母乳をあげたいと思っているんですが、それ以降もミルクを飲ませ
なきゃいけない場合、ほ乳瓶を買わなきゃいけないんですよね?
ホントに初めての育児で何も分からないので、どなたか教えてください。
613名無しの心子知らず:02/11/27 09:19 ID:UR6BRNP6
>>612 1歳位になればコップやストローで飲めるようになるですよ。
614名無しの心子知らず:02/11/27 09:27 ID:UR6BRNP6
うちの子は1歳半ですが、いまだ母乳飲んでます。
もう精神安定剤のような存在で、栄養を補わなくては・…という感じではないです。
そうなったのは1歳すぎ、1歳2〜3ヶ月ころでしょうか。
ちなみにフォローアップも牛乳も飲みませんので、
もうしばらくはこんな感じで行くのかなぁ。

1ヶ月ベイベ、可愛いですよね!
大変だと思いますが、どうか頑張ってくださいね!
615名無しの心子知らず:02/11/27 09:34 ID:UU6jjtLy
>614
うちは1歳8ヶ月。でもオッパイやめてない。
助産婦さんの助言では、フォーローアップなどは飲ませなくても、きちんと
3食たべていたらそれでいいと言われて飲ませていません。
ヨーグルトは与えてるけど。
最近咬む事が(寝込むとキーって)多いので、実際やめたいけど。
どうせもうちょっとだろうし、子供もこれで最後だろうと思うと、辞められない。
616名無しの心子知らず:02/11/27 11:00 ID:qCW3v7Uu
母乳抑制ブレンドの話が出ていたけど、私は効きませんでした(涙
6月に出産し、猛暑の最中に上半身ハダカで母乳オンリーにしたので
いつもペットボトルに冷やしたハーブティを用意して飲んでたけど
全く分泌は治まらなかったです。乳腺炎にもなってしまった。
あれ、結構お高いお茶なので、最初は一袋だけ試す方がいいかも。
送料取られるので多めに買って失敗しました(T.T)

こういう例もあるってことで・・・
617名無しの心子知らず:02/11/27 11:04 ID:s2zT2C24

あ、ちなみに現在5ヶ月半ですが、未だにビュービューでます。
夜は4時間ほど授乳間隔あきますが、明け方パンパンに張ってる。
もう卒乳まで張り乳のままだろうなぁ、と諦めの極地に入りました。
(助産婦さんもたまげるくらい出てるそうです。飛ぶ飛ぶ。)
618名無しの心子知らず:02/11/27 12:13 ID:NaP4fYun
5ヶ月に入り、そろそろ離乳食のはじめどきかな?と思っています。
よく「完全母乳の場合は果汁などをあげる必要はない」と聞きますが
離乳食開始はイキナリお粥(重湯)から始めちゃっていいのですか?
619名無しの心子知らず:02/11/27 13:31 ID:iuitPWwL
臨月の妊婦です。
育児書などには、出産後30分以内に授乳させることで、母乳の出が違ってくる、
と書いてありますが、ほんとにそうですか?
この間産院の助産婦さんに「産後すぐ授乳させたい」とお願いしたら、
「スタッフの手が空いてたら対応するけど約束できない」といわれました。
このままだと母乳の出が悪くなっちゃうのかと心配です。

620名無しの心子知らず:02/11/27 13:37 ID:3vweQZ0W
私が初めて授乳したのは、出産して17時間後くらいでしたが、
母乳の出方 及び 赤ちゃんの育ち方 問題ないですよ。(現在5ヶ月)
母乳本には、出産後すぐに授乳しないとウンヌンって書いてあるけど、
それが、無理でも母乳オンリーになっている人がほとんどだと思う。
やっぱり勝負は、退院後 どのくらい頻繁に吸わせるかだと思うが。
621名無しの心子知らず:02/11/27 13:39 ID:3vweQZ0W
620追加。
私が出産したところは、24時間同室だったので、入院中から 泣いたら吸わせるをやっていました。
622名無しの心子知らず:02/11/27 13:52 ID:x4o3tWLT
>619
出産した翌日に、初めて授乳しました。
昼間だけ母子同室で、それ以外の時間はひたすら搾っていました。
しかも乳首が偏平だったので、直母がほとんどできず、
搾乳したものを哺乳瓶で飲ませていました。

今考えるとしっちゃかめっちゃかな入院生活でしたが、
8ヶ月の今でも母乳オンリーです。
623名無しの心子知らず:02/11/27 13:55 ID:eoTRHB3S
>>618  果汁を無理矢理哺乳瓶でゴクゴクあげなくても良くって、果汁は
スプーンに慣れさせる。という意味合いも含まれたりするみたいです。だから
うちはスプーンで果汁。をまず初めてから重湯に移行させました。因みに
果汁は嫌いでしたよ。だからホントに「スプーンに慣れるだけ」という意味
合いであげてました。

>>619  私は帝王切開で3日間会えず当然その間ミルク+母子完全別室で
7時〜夜9時まで授乳時間にお出掛けして母乳あげてたクチですが、現在
10ヶ月の今でも母乳で行けてます。基本的には退院後が勝負だと思うよ。
おっぱいを初めてあげるまで全く乳も張らなくて、出ないかもなぁ。等と
心配していましたが、あげ始めたら出ました。そんなモンです。母乳は
ストレスが大敵。このスレも応援してます。
624名無しの心子知らず:02/11/27 13:55 ID:bZ/smrnF
>>619
深く考えちゃダメです。
入院中、途中から母子同室(希望により、産んですぐ授乳可)で、
出なかったらミルク。最後の二日位に乳出始めて混合〜

↑な感じで退院して来ましたが、自宅ではミルク一回も使わずに済みましたよ。
私は乳が間に合ったクチですが、遅く出始める人もいるでしょう。
625名無しの心子知らず:02/11/27 14:46 ID:lxzj7xRz
私が産んだ産院は母乳育児希望か否かを産む前に聞かれる。
で、希望の場合は産後2時間の安静時間後にまず授乳。分娩台にて。
その後は母子同室にて授乳指導されながら直母しまくる。
足りない分は糖水にて。ミルクはよっぽどのことがないと飲ませない。
結構スパルタだったけど、助かったなぁ。
626名無しの心子知らず:02/11/27 14:54 ID:jq3hk4aV
>>619
帝王切開で授乳は5日目からだったよ。しかも哺乳ビンに慣れちゃって
なかなか飲んでくれなくて頻繁にすわせることもしなかった。
でも退院する頃には上手に飲めるようになって、1ヵ月半の今は完全母乳で
毎回むせちゃてかわいそうな位出てますよ。

あまり気にせずのんびり構えてくだされ。出産も乳も心のゆとりが大切だよ。
627名無しの心子知らず:02/11/27 14:57 ID:2/YQLer4
↑同じく。産前にバースプランを問われます。
母乳育児、完全母子同室などなど希望がかないます。
その他、剃毛も浣腸も切開もやらずにすんじゃった。
私は一番スパルタであろうWHOの10ヶ条に基づいた
母乳育児を一丁!頼んでみました。
(もともとそういう病院。だけど別にミルクの希望も聞いてくれる)

産みたてほやほやのヘソの尾付きの赤に、いきなり吸わせました。
ちゃんと、はむはむしたよ〜。すごいね赤って。
その後2時間安静にした後はずっと一緒だった。赤が泣くと
助産士がとんできて介助。足りない分は白湯だけ。
入院中はちとしんどかったが、その後はスムーズで助かった。

>619
でも私も一人目の時は陥没乳頭だったので、入院中は糖水、その後も
実に生後1ヶ月!もの間搾乳だけだったけど、その後直母オンリーで1歳半までいったよ。
それですべてパァってわけじゃないからね。
でもできたら希望かなえてもらえるといいよね。
628?S?S:02/11/27 15:54 ID:XxKVGD7C
みなさん結構良い産院選んでらっしゃるのですね。
私のところは、産んだらすぐに子供は保育器の中へ(全員こうするとのこと)
面会はガラス越し、マッサージ、授乳は二日目から
夜中はミルクを与えられ「おかーさんはゆっくりお休みください」方式。
ふれあえる時間は授乳の時間のみ。
直母後、体重はかって規定量未満だったらミルクを足して、
痛かったら自分でしぼってね〜、っと搾乳機の数々がぞろっと置いてある。
忙しいのかなんだかしらんが、私は自己マッサージのビデオ、とやらを
見せてもらい忘れてたらしく、手での搾乳の仕方も知らず、退院。

ここ読んで かな〜り母乳にやさしくない病院だったんだな...と思いましたよ。
んが!私の乳はぴゅーぴゅーで、乳腺炎にも一回なりました
3ヶ月の今も、マッサージの人が「これは...」と言ってしまうくらいの出。
だから、ある意味私には産院での過ごし方は関係なかったみたい
やらなくては出ない!ってことは無いだろうけど
やらなくても出る人はすげー出る! ってこともあります、ってことで。
629名無しの心子知らず:02/11/27 15:59 ID:5IasHEc3
生まれたての子に乳を吸わすのは、悪露というか、子宮内の不要物の排出を
促す効果もあるそうです。乳に反応するなんて母体って不思議ですね。

今日助産士さんが来て、乳腺のつまりにいいからと、ごぼうの種をおいて行かれました。
煎って毎食20粒ほどたべるとか。
ごぼうの種、実際に食べてる方いらっしゃいますか。
630名無しの心子知らず:02/11/27 16:05 ID:2/YQLer4
母子別室もいいかな・・とも思ったけど、素朴な疑問。
一人目の時、夜中だけ預かってもらうのはいいが、
乳が張って眠れない!で、結局、赤登場。吸ってくれ〜!となったり、
自分で搾ったり、、。
母子別室で出がいい人や、入院中に張り初める人は、
パンパン地獄で余計眠れなくて辛いと思うのだがどうなんだろう?
それとも完全母子別室だと、張り初めも遅くなるのかな。
631?S?S:02/11/27 16:13 ID:XxKVGD7C
>>630
私は張っていたけど、本当に無知だったのと、小心者だったので
夜中に赤ん坊に授乳できるとは思っていなくて、言い出せなかった。
痛いのがまんして寝てましたね、パッドをびしゃびしゃにして。
痛くて何度も目が覚めたり。
妊娠中にも少しあったけど、入院中〜退院後一ヶ月で乳に妊娠線がびりびりできたよ。
腹にはできなかったのに...そんなに余ってたか..>腹の皮
632名無しの心子知らず:02/11/27 16:14 ID:bZ/smrnF
結局、その人のホルモン分泌具合(稀に発育状態の問題の場合もあり)によるからなんとも。
633名無しの心子知らず:02/11/27 16:52 ID:ATYZFaFQ
こんにちは。こちらに書くべきか、ミルクスレに書くべきか悩んだの
ですが、こちらに書かせていただきます。よかったら教えてください。

3ケ月半のベビーですが、3ケ月に入ってから、急に哺乳瓶嫌いに
なってしまいました。それまでは混合で母乳7割ミルク3割くらい
でした。じゃあ、母乳のみで頑張ろう!って思って、何日か色々
頑張ってみたのですが、結局増えず仕舞い。母乳が足りないから
一日中ずーっとぐずぐず・・・・・・
ならば、哺乳瓶オンリーにしよう、と思って、毎日3時間ごとに
搾乳して、それにミルクを足してあげてたんですが、当然のこと
ながら段々と出が悪くなってきました。
最初は搾乳だけで1回130くらい出ていたのですが、今や1日
3回で1回50くらいになってしまいました。
搾乳で母乳の量を保つ方法ってないのでしょうか?
もうダメかな〜とあきらめつつ、なにかいい手は・・・・と
思ったりもしてるのですが。
634名無しの心子知らず:02/11/27 17:41 ID:NxK8+zuW
いつも不思議に思うのだけど、母乳が足りてないと書き込む人に。
赤ちゃんが「おっぱい足りないよー」って泣いてるって、どうしてそう断言出来るのかな?
初めての出産で赤子が新生児、だったらまだ分かる。
どうして3ヶ月も側にいて育ててるのに
「泣く=おっぱい足りない」という図式しか浮かばないの?
アカンボなんて実に色んな理由で泣いてると思うよ。
お腹空いた、かまって、抱っこして、こっち見て。
オムツ取り替えて、眠れないよー、眠くないよー。
寒いよ、暑いよ、なんだか分からないけど不安だよー。
いろいろあるでしょう、泣くにも。
お腹が空いてるならお腹いっぱい飲ませてあげたい!という母心は痛いほど分かる。
私も同じ。お腹空かせて、足りない乳に泣いてるのなら
ミルクを足してでもお腹いっぱいにさせてあげたい。当然です。
でもさ。ホントにお腹空いて泣いてる?
体重やオムツの濡れ具合で分かりませんか?顔色や機嫌は?
あなたの顔を見て、赤ちゃんは一度も笑いませんか?

知人にいるんです。混合で、泣いてると必ずミルク足してるママ。
「この子いっつもおっぱい足りなくて・・・」って不安そう。
でも、当の赤ちゃん2ヶ月で7キロ。出産時は3キロ未満だった。
もうプクプクで元気そうにニコニコしてる赤ちゃんだった。
見ててどうしてミルク足す必要があるの?ってぐらい飲みも良い。

泣く=母乳不足で悩んでるママ、もう少し冷静に自分の子供を見てあげて。
そうでないとこの先何かある度いちいち悩んで2ちゃんにカキコしないと
自分では何一つ判断できなくなっちゃうよ。

635名無しの心子知らず:02/11/27 18:25 ID:eoTRHB3S
>>633 う〜ん、搾乳で母乳量確保はすごく難しいと思う。搾るのと吸われる
のとでは出る量が違うと思うし、差し乳にでもなったら搾ってもまず出ない。
哺乳瓶で搾乳母乳。っていうのは、残念ながらとても無理があると思うよ。
母乳1本にすると、最初はすごく苦労すると思う。書かれている通りに
1日中グズグズ言われる日々がしばし続くと思う。母乳母は、哺乳瓶嫌い
になられたら、もう諦めて母乳1本で行く人が多いようにこのスレを見て
思います。

元々混合ならまた哺乳瓶で飲むようになるかもしれないけど、それまでは
頑張って母乳1本で行ってみてはどうだろうか。このスレの>>2-5までに
色々とタメになる事が書かれているので必読です。母乳1本でいいのか
どうかの指針になるような事も書かれてたりするから。
636633:02/11/27 18:31 ID:sES7PkBy
そうですね、母乳不足なんてどうやって判断するか難しいですよね。
子供が哺乳瓶嫌いになって、母乳のみで頑張れるかも?と思って
何日か頑張ったんです。自分も水分とったり、なるべく横になったり
して。一応4日くらい頑張ったんですが、もう少し頑張るべきだった
んでしょうかね・・・・

授乳は1回30分以上かかって、すぐ30分くらいして泣かれました。
泣いたらおっぱい、でやってみたんだけど、メモを見ると、一日
授乳18回・・・・ 最後の方は、3時間たったおむつが全く濡れて
ませんでした。機嫌はもちろん朝から晩までぐずり通し。
ふとんに置くなんてとんでもない。。。

それで、足りないのかなーって思ったんですが、別に理由、
あったんですかね。。どうなんだろう。未だに足りてたか
どうか、分からないです。ただ、哺乳瓶方式にして、機嫌
はずっと良くなり、ひとり遊びできる子になりました。
割合7:3って書いたのは、1ケ月検診で母乳量をはかって
もらった時のものです。2ケ月頃から飲んだ後ぐずぐず
したり、乳首をひっぱって怒るようになったので、足すよう
になりました。。

>>634 悩んですぐに書きこむのは良くないかもしれない
ですね。すみませんでした。もう少し自分で考えてみる
べきでした。

637名無しの心子知らず:02/11/27 18:32 ID:9dB5XsxC
5ヶ月児、完全母乳で頑張っています。
ところで、母乳飲ませてる途中でむせてゲボしたり
タラタラたれたりてついた「乳シミ」って臭いませんか?
すぐ着替えさせられる時はいいんですが、外出とかで少し時間が
経ってしまったものは、洗濯しても独特の臭いが気になります。
ちょっと生臭いというか、乳臭いというか・・
みなさんはどうしてますか?
638名無しの心子知らず:02/11/27 18:34 ID:eNBYr2D0
>>629
私の産んだ産院でも、黒い小さい種みたいなのをもらいました。
食前に20粒づつ飲むようにって。
飲むと、お乳がさらさらになって、とおりが良くなるとか。
あれゴボウの種だったんだんだね・・・知らずに飲んでました。
そこの産院も母乳指導に力をいれてて初めはしんどかったけど
今は、本当に感謝してます。
もう5ヶ月だけど、まだおっぱいオンリーです。
来月から、少しづつ離乳食始めるのが、楽しみなような寂しいような。
普段、大きな声で言えないので、ここで言わせてください。

母乳サイコー!女に生まれて良かったよー!
639名無しの心子知らず:02/11/27 18:36 ID:9gmHVCB7
>599
遅レスですが、お部屋が乾燥してのどが渇いちゃう時期、
又は抱かれ心地がイマイチで飲みに集中できてない、
と、いうのは考えられませんか?
1〜2ヶ月頃っていきなり大きくなるから、それまでと同じ抱き方だと
赤さんにとっては ナンダカクワエニクイゾ なんてこともあると思いますよ(経験談)。

ウチに子は今5ヶ月(完全母乳)なんですが、
かつて一度も空腹で泣いたことはなく、甘え泣き、ねぐずりばかりです。
おかげで気をつけてないと ハッ(゚Λ゚)!6時間やってない!!
なんてことも。。

>634
そうだね、もっと赤ちゃんと向き合って欲しいな、と思わせるママンもいるな。
でも、ほとんどの人がいろいろ試した上で泣き止まないから
母乳不足だと結論付けているのかでは?

>当の赤ちゃん2ヶ月で7キロ。
でけえな、オイ。



640633:02/11/27 18:37 ID:sES7PkBy
>>635
レスありがとうございます。書いてる間にレスいただいてた
みたいで・・・・・

一応このスレ全部読んだんですが、「3ケ月までには」て
いうのが、ひっかかってて、こうなってしまいました。
でも4日オンリーのぐずぐず状態に耐えれたんだから、
もう少し頑張れば良かったかもしれないですね。
今はまたあのぐずぐずに耐えるのと、母乳を増やす自信
あんまりないです・・・・・
もう少し「冷静に」考えてみます。
レスありがとう。
641名無しの心子知らず:02/11/27 18:55 ID:svBwkzQX
3ヶ月のベイベです。
2ヶ月までは完全母乳だったんですが、私が体調を崩し
薬を服用していた為、1ヶ月ミルクでした。
もう、薬も終ったので母乳をあげたいけど
今はちょっとも出ません。おっぱいもしぼんでしまっています。
ベイベにあげようとすると怒るし、悲しくなってしまいます。
1度止めた状態で復活させるにはどうしたらいいの?
あげ続けるしかないのでしょうか?
分泌をよくする薬とかない?よね。。
642名無しの心子知らず:02/11/27 18:55 ID:s3BoOkva
>>633
このスレに書いていい事かわからないけど、、、
別に母乳にそこまでこだわらなくてもいいんじゃないですか?
出るならあげたらいいし、出なければミルクがある。
ただ、ずっと母乳でがんばってたら哺乳瓶受け付けなくなりますよね。
ミルクの味もなかなか好きになってくれなかったり、、、
実は、うちもそのことで悩んでて、、
お互いがんばろうね。

643名無しの心子知らず:02/11/27 19:33 ID:eoTRHB3S
>>642
このスレでも時々出て来るんだけど、別にこのスレは「母乳マンセー」
って訳じゃなくて、応援する。って言うか、母乳で頑張ろう。と思う
人に「あれは?これは?」などと言うスレで、ここのスレに来る人
みんなに「母乳だけで頑張れよ」って訳じゃない。ましてや母乳は
すごくデリケートでお母さんにストレスあるとすぐ出なくなっちゃう。
だから、ホントに「母乳で行きたいんならあーでこーで・・・」でも
お母さん辛いんなら「ミルクでもいいんじゃん?」ってのもアリでしょ。
少なくとも私はそういうスタンスでこのスレを見続け+励まされて
+他のお母さんを応援して早1年近くになります(生む前から参考にしてた)
>>641
一応、4ヶ月まで頑張れば母乳で行ける。という話もあるそうですから
今からでも復活出来るかもしれませんが、いかにせん、お母さんの負担が
大きいでしょう。何しろ「おっぱいおっぱいおっぱい」と1日中赤ちゃん
から言われ続けると思われるので。その期間も人それぞれだったりするし。
その覚悟があれば行けるんじゃないかな。分泌を良くするハーブの話は
このスレに時々出て来るんで「全部読む」で「ハーブ」なんかで探せば
URLが載ってたりします。
644名無しの心子知らず:02/11/27 20:41 ID:lzlvbbTF
>>641
探すのも面倒でしょうから張るね。
http//www.e081.com/ いいおっぱい.comと覚えるべし。
ワシは3ヶ月までミルク9割だったのが
母乳オンリーになっております。
645名無しの心子知らず:02/11/27 20:42 ID:m4pT9p5h
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
646名無しの心子知らず:02/11/27 20:50 ID:Hovih5t3
>>644
:が抜けてるYO!
http://www.e081.com/
647名無しの心子知らず:02/11/27 21:42 ID:2/YQLer4
>>631
我慢してたんですか(泣)
大変だったね。でも今順調でよかった。

最近増えた完全母子別室のゴージャス出産の病院も、エステで
リラックスはいいけど、夜中の乳張りパンパン対策はちゃんとしてるのかなぁと思ってしまふ。エスティシャン雇う金で桶マッサージして欲しい。

>>638
分かる!分かるぞー!!
648名無しの心子知らず:02/11/27 21:44 ID:Ev/lKEw4
こんなの見つけました。ガイシュツですか?
ttp://www.kobe-np.co.jp/chiebukuro/020302.html
−−−−
●母乳が出ないとき 漢方薬やマッサージで ●

 母乳の出が悪いとき、昔からの言い伝えに、いろんな方法があるようです。

 加西市の主婦は、祖母や母から教えられて、もち、ぜんざいを食べたり、ふろで胸をマッサージしたそうです。

 宍粟郡一宮町の主婦は、授乳の前に蒸しタオルでお乳を温めました。川魚や鶏肉がいいそうで、熱湯で柔らかくしたもちに、黄な粉をつけて食べても効果があるとか。

 もちは食べない方がいいという説もあり、氷上郡氷上町の主婦は、保健所の母乳育児相談の指導で、脂っこいものを避け、野菜、特に黒豆を食べ、水分を取って規則正しい生活を心掛けました。

 「コイのうろこを取り、ぶつ切りにして、みそ汁に入れ、においが気になれば砂糖をほんの少々入れるといい。翌日から早速効果がある」と教えてくれたのは、宍粟郡千種町の七十五歳の男性。

 明石市の女性は、漢方薬のゴボウの種をそのまま食べたら、即効でした。灘区の主婦も、ゴボウの種をせんじて飲んだそうです。

 また、神戸市東灘区の母親は、漢方薬のタンポポ茶、ごぼうし、ハーブ茶のフェンネルが母乳を出すのに効くと教えてくれました。

 神崎郡市川町の主婦は、タンポポの根を掘ってきて、洗ってみじん切りして炒(い)り、天日に干します。お茶のように炊きだし、一日にコップ二杯を飲むと、すぐ効いたそうです。

(掲載日:2002/3/2)

649名無しの心子知らず :02/11/27 21:56 ID:1Ebd/N52
今日で娘は3ヶ月。
ところが最近 あまりにオパーイを欲しがります。
1週間ほど前からなんとなく胸が張らないなーと思い
搾乳してみたら10ccも取れない。
それまでは乳腺炎になったり夜起きないと朝胸元がびちょびちょ。
こんなに急に出なくなることってあるんだろうか。
びっくらこいて お米を多めに食べてみたりお昼寝してみたり。
(でも子供がすぐに起きるので10分ぐらいしかできない。)

でも引っかかることが。
子供が「飲む」と口をパクパクするのでオパーイを欲しいのかとくわえさせても だらだら1時間くちゅくちゅしたり
加えて15分ぐらいで眠ってしまう。
ねたから・・・と布団に寝かすと30秒で「まだ飲むつもりだったのに」と泣く。
(抱っこすると脇に顔をうずめてパクパクしてる)

できれば母乳で育てたいのですが。
どうしたらいいのだろう・・・(泣)

650名無しの心子知らず:02/11/28 01:04 ID:fI8CZ6dX
>649
それっていわゆる母乳不足感ってやつかもね。

いままではパンパンに張ってた乳が3ヶ月を過ぎる頃から
吸わせると出てくる効率の良いパイパイになるらしいよ。
そーいえばワタシも同じ頃張りが全くなくなり心配でした。
で赤もめーいっぱい据えるようになるから
授乳後しばらくは搾乳しても全然でないよ。
>>子供が「飲む」と口をパクパクするのでオパーイを欲しいのかとくわえさせても だらだら1時間くちゅくちゅしたり
加えて15分ぐらいで眠ってしまう。
ねたから・・・と布団に寝かすと30秒で「まだ飲むつもりだったのに」と泣く。

ホントに飲んでるのかな?ごくごくっってオトしてる??
足りないわけじゃなくてあらかた飲んでしまってけど乳首をくわえて
ちょっとウトウトしたいの…ってカンじじゃないかな?
ベイベはどんな表情してるかもう一度確認してみなよ・けっこう幸せそうだったり
しない?

雑誌でかいてある母乳間隔は全然あてにならないよね。
うちのベイベは乳首がおしゃぶり代わりだったから
1時間でも2時間でもすいついていたな。
651出川オズ朗:02/11/28 01:41 ID:BdBQi2jr
おっぱいあげ
652名無しの心子知らず:02/11/28 12:49 ID:PGsv9POT
母乳オンリーの赤ちゃんのウンチはどんな感じですか?(3ヶ月)
ずっと混合だったのですが、昨日頑張って母乳だけで1日を過ごしました。
もともとウンチは1日1回なのですが、今朝のウンチが形がなくて水様状だったようなのです。
いつもはもっとドロッとしているのですが。
主人が風邪をひいていて、私も今朝から喉が痛かったりで
もしかして風邪をひかせてしまったのかなぁと心配になったので・・・
子供はたまに咳込んだりしてますが、熱はないです。
653名無しの心子知らず:02/11/28 13:38 ID:+kPGgQEg
ごぼうしを食べたことのある人に質問です。
友人からもらったのですが、どうやって食べたらいいのでしょうか。
くれた友人はごぼうしなしで母乳が売るほど出たから使わなかったということです。

炒って食べる(囓る?)のか、薬のようにごっくんと飲むのか、
試しに囓ったところちょっと苦かったのですが・・・。
654名無しの心子知らず:02/11/28 13:46 ID:QxJCHd9g
>652
生まれてずっと母乳オンリーの3ヶ月ベイベです。
最近のウンチは一日5〜6回
色は黄色、やや緑色、たまに黄土色。
水分量は多いですよ。
母乳っ子は水っぽいウンチになるみたいです。
655名無しの心子知らず:02/11/28 14:31 ID:1TWEcsPU
>>643
642です。
すっごく遅くなったけど、レスありがと。
母乳でずっとがんばってきたけど、この前、市が主催の
集団検診で保健婦に「コンパクトな赤ちゃんねー」
とか言われちゃって、なんか自分に自信がなくなってたし、
すごくコンプレックスを感じてたの。
やさしいレスに気が和んだ。
自分のことなら何言われても、ぜんぜん気にならないのに
ベイベのこととなると、すぐ落ち込んでしまう、、、
656名無しの心子知らず:02/11/28 14:38 ID:gUu51iXs
いつもこのスレ読んで、励まされたり、泣いたりしています。
現在2ヶ月の子供をほとんどミルクの混合でやっていますが
(搾乳&子供が気が向いたときだけ直母)
最近、モーレツに直母をいやがります。
ここでアドバイスいただいたように、乳をたらしたり、
抱っこして気を紛らわせたりしてもダメです。
知恵が付いてきて、この乳首からはおっぱいがたくさんでないっていうのが
わかってきちゃったんじゃないかと心配です。
母乳オンリーとまではいかなくても、今までのように
気が向いたときだけでもおっぱいを吸ってほしいのですが・・・。
どうしたらいいんでしょうか。アドバイスいただけたらうれしいです。
657名無しの心子知らず:02/11/28 17:06 ID:CYMLVi83
>>655
>「コンパクトな赤ちゃんね」とか小さいね〜て言う人いるけど、
案外、ほめ言葉の場合もあるよ。
まぁ言った人とニュアンスによるけど。
(健診だったから嫌な言い方だったのかな?)
うちの二人目、7ヶ月だけど7キロの上に、はげていて
3ヶ月ぐらいにしか見えない。行く先々で小さい小さいと連呼される罠。
「ええ、小さいので抱っこが楽で」「そう!成長曲線からはずれてるの」
と、喜んで答えている。小さい事がうれしい私は感覚ずれてるのかもしれんが。
このスレ読んでていつも思うが、大きいのも健康的でいいけど、
小さいというのも、ちいちゃかわいいし、貴重な赤ちゃん期が長い気がするし、
軽くて楽だし、いい事あるがのう。上の子がデブで腱鞘炎になったから
思うのかもしれんが。
658名無しの心子知らず:02/11/28 17:25 ID:Pe6hbILz
>>653
私の場合は、逝って、じゃなくて炒って食べるものだと
言われたよ。
油引かずテフロンのフライパンで軽く炒って
1日10粒を薬と思いながら(苦〜!)食べてます。
659名無しの心子知らず:02/11/28 17:48 ID:6kWizyga
>>652 私は用事ある時ミルクにしてた頃(今はもう10ヶ月で離乳食中心)、
ウンチが緑色で仰天した事があるよ(w。母乳で3ヶ月なら水用の黄土色です。
だから全然問題無いと思いますよ。母乳は消化がいいから、ミルクほどには
固まらないらしいです。

>>656 私も最近母乳飲まなくなって来て寂しい気持ちがあります。母乳を
あげる時って、ミルク飲ませた先?後?先の場合「次にたくさんゴクゴク
飲めるミルクあるしぃ〜」みたいに思って母乳飲まなくなるらしいです。
ミルク中心で行ってるのであれば栄養の事はミルクにお任せして、ミルク
後に母乳をふくませてはいかがかしらん?でも、酷なようだけど、遅かれ
早かれ母乳を口にする事は無くなるんじゃないかな。母乳1本に持って行く
気があれば別だけど、そうじゃないのなら、ある程度お母さんの気持ちの
諦めの準備も必要かもしれないですね。
660655:02/11/28 18:49 ID:SYOh9xBR
>>657
ちょっといじわるな感じにいわれたの。
「最近の子はみんな発達いいのにねー。めずらしぃ。」
みたいに・・
でも、ぎりぎりだけど成長曲線かかってるし
私も657さんの様におおらかな気持ちで受け流せるように
がんがりましゅ。 
661名無しの心子知らず:02/11/28 18:56 ID:CT00GcG8
>>653
私はそのままのを、よく噛んで食べるように言われた。
おっぱいをよく出す為ではなく、質を良くする為にいいみたいですよ。
662名無しの心子知らず:02/11/28 19:07 ID:EV8nZNQh
ごぼうの種、私もそのまま食べてる。
丸呑みだと消化されずに出てきそうだったんで。
おかずと一緒に口に入れて、しっかりかんでる。

おいしくないけどちょっとだけだし、これでいいおっぱいが出るならね。

そういえば今日服に母乳が漏れたんですが、乳臭くなったかと匂いをかいでみたら
すごい血の匂いがした…鉄臭いというか。
母乳は血液からできるって本当なんだなぁ、といまさらながら感心。
663名無しの心子知らず:02/11/28 19:13 ID:YouO+lRb
そうそう!母乳って、ほとんど無臭か、鉄のようなニオイだよね。
どこかで「母乳育児してる人は、赤子ともども乳クサイ!」なんて意見
を見たんだけど、それは間違いだと思った。
私は母乳育児で姉はミルク育児だけど、うちの母親も、私の赤ちゃんは
におわないけど、姉の子は乳クサイ(本当にクッサーって意味じゃなくてね)
と言ってた。
664名無しの心子知らず:02/11/28 20:10 ID:13HedzaV
>>633
今、赤子風邪引きでゲボ吐きまくり。
ちょっとヨーグルト臭が服にも私にもついて取れぬ。むむむ。
どうもこの匂い苦手だー。冬場なのに洗濯に追われてるよ。
でも、ミルクゲロの方がもっと匂いが強烈だと(ミルク育児
してた)実母から聞いた。スレ違い甚だしいのでサゲ。
665名無しの心子知らず:02/11/29 10:38 ID:WhOkTcb1
ごぼうしは囓るんですね。
質のよいおっぱいのためと思って、食べます。
良薬口に苦しですよね。
666名無しの心子知らず:02/11/29 10:57 ID:2oMcBdUN
>664
そりゃ、胃液の混ざった匂いなら、どっちもクサイでしょうw
そうじゃなくて、母乳・ミルクそのものの匂いって事でしょ
ミルクの子って、吐いたりしてなくてもミルク臭がするんだよ
667名無しの心子知らず:02/11/29 11:16 ID:VGcCEKu1
みなさん、風邪予防はどうしますか?
エキナセアのハーブが風邪にいいと聞いたけど、
サプリメントの説明見たら
「妊娠、授乳中の方はお控え下さい」と
書いてある。。。
ハーブティーは飲んでもいいらしいけど、
どう違うの?濃度?(゚Д゚)
668名無しの心子知らず:02/11/29 11:20 ID:mYp2RSa6
うちの風邪予防。

しょうが湯と加湿器。(加湿器は冬場かかせません。)
かりんのはちみつ漬けにレモンをしぼってお湯で割って飲むのもいいよ。
後は睡眠をとれる時にとれるだけ取る。

これかな。
669652:02/11/29 13:10 ID:e3j73QDa
>>654 >>659
レスありがとうございます。
大丈夫そうで安心しました^^
機嫌もよく元気そうだし問題なさそうです。
670名無しの心子知らず:02/11/29 14:00 ID:IXl3wNnP
風邪予防・・
すげー基本すぎてみんなやってるだろうけど(汗
外から帰ったら、手荒い&うがい(クチュクチュ後ガラガラッペ)。
妊娠してから今まで励行して、風邪知らずです。単になんかホルモンの関係?w
671名無しの心子知らず:02/11/29 14:26 ID:EL3QQ6LN
>666
母乳の子よりミルクの子の方が乳臭いっていうけど
自分が母乳出してるから、その臭いに鈍感になってる
だけじゃない?
私がまだ小梨だった頃に母乳育児の友達の家に遊びに
逝かせてもらった時、玄関を開けたらすっごく乳の
あまーい臭いがしたよ。
あぁ、子供が生まれたら自然と臭いが家に染み付く
もんなんだなって思った。
でも子供が生まれた今、自分の家は外出から帰った時でも
臭わない。
多分鼻が慣れちゃってるんだろうなって思ってるけど。
672名無しの心子知らず:02/11/29 14:46 ID:nqXQvgFP
母乳2ヶ月目に入りますが
自分でも乳クサイです・・・。
いつもってわけじゃないけど、時々ふうっと匂う。
673名無しの心子知らず:02/11/29 14:56 ID:YwwEuM/z
母乳パッドがたくさん湿ってると「オッパイクサー!」って思うときがある。


オパーイが臭いわけじゃないよ。
674名無しの心子知らず:02/11/29 15:31 ID:ff5KMuaE
もうすぐ9ヶ月。
離乳食も進んできたので、乳くさくなくなってきた・・・。
これはこれでサミシイ。
乳くさいの次は汗くさいかな?(w
675生後1ヶ月:02/11/29 16:46 ID:bqsAgpNl
完全母乳です。おしっこの回数がメチャメチャ少ないんですが、
皆さんはどうですか?(一日2〜3回)
母乳で水分とられてるのかな〜。
足もむくみ体質だったのが細くなったし。
676名無しの心子知らず:02/11/30 01:00 ID:gv2KH6CN
>671
一口に「母乳育児」って言っても、ミルクを足してる人とかも多いし、
本人談ではなく、他人談でそういう感想が多いのですよ
あくまでも比較論ですけどね
677名無しの心子知らず:02/11/30 01:08 ID:t9GNex2u
現在4ヶ月半の息子、下の前歯2本が生えてきました(現在2ミリほど)
噛むことが楽しいらしく、離乳食用のスプーンを噛んだりしています。
授乳の時、右のパイを吸うときだけ歯が当たり、かなりの痛みを伴っています。
今のところ傷はないのですが、右パイの方が息子のお気に入りなので流血沙汰になるのも
時間の問題かも....
馬油を塗って乳首の保護に勤めていますが、乳頭保護器を使った方がいいでしょうか?
ちなみに搾乳した母乳は飲んでくれません。
678名無しの心子知らず:02/11/30 01:23 ID:YS8ln3pI
>>675
私もそうですよ〜、2ヶ月と半です。
おしっこ一日二回、ひどいときは一回なんて日も... しかも色が濃い!!
私は母乳分泌過剰気味なので、水分をあんまり取らないようにしていたら
おしっこ少なくなってしまいました。
そして、食事も意識してあっさり目を少量。間食もなし。 とやっていたら
乳の出は変わらず、私がどんどんやせこけてきてしまった....
 どうしたもんだろうか。妊娠前−6キロよ..腹だけやわらか〜い
679名無しの心子知らず:02/11/30 08:27 ID:1d8+f8aR
>>678
私は昨日米が切れていたのでパンやうどんで一日をしのいだら
自分でもわかるくらい乳の出減った。
普段は昼と夜にご飯2杯ずつ。
いつも2杯飲む牛乳を切らしてたのも追い討ちかけたかも。
体質によって違うもんなんですね。
出が悪い人、ご飯いっぱい食べてみることおすすめ。
私の場合ぞうすいが特に効くようです。

ちなみに一ヶ月のときはおしっこも少なかったけど
生まれて初めてひどい便秘に悩まされました。
あまりに時間がかかるのでベイベ抱いてトイレにこもる技も習得したほど(w
これが解消したのもご飯を2杯にしたからか?

あっ、あとウーロン茶飲んでたのをこのスレ読んで麦茶に変えたのもその頃。
ききたかったのですが麦茶って母乳の出に効果あるの?
単にカフェインレスだからおすすめなの?
680名無しの心子知らず:02/11/30 11:43 ID:MFElE0Df
ガイシュツだったらすみません(役に立つし前スレも読みたいのですが
読めない・・・)
皆様、授乳の度に乳首拭いたりしてますか?
洗浄綿を使いましょうとか、お湯でしぼったガーゼで拭きましょうとか
本には書いてありますが、赤子に泣き叫ばれるとあわててしまって
何もしないまま与えてしまい、「ほ乳瓶は煮沸消毒までするのにこんな
事でいいんだろうか?」とたまに疑問に感じます。
下手するとオムツ換えの後手を洗わずに授乳しちゃったりする事も。
他の方はどうされてるのか気になったので、ちょっと質問してみました。
681名無しの心子知らず:02/11/30 11:58 ID:1TKYeU53
>下手するとオムツ換えの後手を洗わずに授乳しちゃったりする事も

これは止めた方がいいと思うが・・・・。
おっぱいの消毒はやらなくてもいいという書き込みを見たことがあるよ。
母乳自体に殺菌作用があるんだって。
682名無しの心子知らず:02/11/30 12:00 ID:jwbeN05p
>680 1人目育児ですか?
うちも1人目の時は洗浄綿で毎回拭いて飲ませてたけど
今はそのまんま飲ませちゃってます。2人目だからかな。
産院で助産婦さんに「おっぱいだけ拭いても仕方ない」と
言われたせいもあります。
でもさすがにオムツ替えの後だけは急いで手洗いしてます。
トイレの後に手を洗わず物を食べるのは私もイヤだから。
683名無しの心子知らず:02/11/30 16:09 ID:mNpY6S1x
>680,681,682
オムツ替えのあと手なんて洗ったことない、考えたこともなかった(w
まだ2ヶ月だし、汚れたオムツが汚いものだという気がしない。
皆さんちゃんとしてるんですね、てか私がガサツすぎ?
684名無しの心子知らず:02/11/30 19:47 ID:gt8IHBb7
>>680
私が行ってる病院では母乳に免疫があるから&お母さんの
乳首に付いた菌を少しなめる事で免疫がつくから洗浄綿で
キレイにしすぎるのはよくないって教わったよ。
ただ、前回の残りカスは軽くガーゼで拭いたほうがいいみたい。

オムツ買えの後は手は洗ったほうがよさそう。
>>683さんも自分がトイレいった後は手を洗いますよね?
その感覚で。
685名無しの心子知らず:02/11/30 21:04 ID:RuQKdYzf
ごぼうのたね、食べたいんですが、
皆さんどこで手に入れてますか?教えてください!
686名無しの心子知らず:02/11/30 21:56 ID:eBsPuE78
娘1歳1ヶ月。
おっぱい星人です。
隙あらば服をまくりあげて吸おうとする。
夜中もしかり。眠りが浅い。
機嫌も悪いし...。

は〜、断乳しようかなああああ〜。
でも、二人目で次を作る予定がないので、
「これが最後の授乳」と思うとなかなかふんぎれないでいます。
687名無しの心子知らず:02/11/30 21:56 ID:DkUiXcD4
私は近所の漢方薬やさんに相談して取り寄せて貰ったよ〜
牛蒡(ごぼう)の種を煎じたお茶とかもあった気がします
688名無しの心子知らず:02/11/30 21:57 ID:DkUiXcD4
689名無しの心子知らず:02/11/30 22:04 ID:DkUiXcD4
690名無しの心子知らず:02/11/30 22:40 ID:r4nXZ9vW
>686
断乳、さみしいですよね〜。わかります。
でも、うちの子の場合は、離乳食が増えてきて母乳を飲む量が少なくなってきたので、1歳前は張ってきたら飲ませるようにしてました。
ちょうど1歳になる頃には全く張らなくなって、自然に卒乳です。
2,3日、服をめくったりしてましたが、すぐに忘れてしまったようです。
こんなに簡単にサヨナラするとは思ってませんでした。
今1歳3ヶ月ですが、先日お風呂でちょっとふざけておっぱい飲ませる体勢を取ってみたんですが、嫌がって逃げられました。
もう、飲んでいたことさえ覚えてないんですね・・・。不思議。
691629:02/11/30 23:06 ID:GiFKiiiY
ごぼうの種、食べてる方結構いらっしゃいますね。
わたしも658さんと同じ食べ方です。しっかり噛むようにと言われました。
苦いので煎りすぎかとおもったけど、やっぱり苦い物なんですね・・。とほ。
ネットをみると煎じて飲んでもいいみたいですね。
前と比べて乳の出は、よくなった「かも」って感じです。今の所。
692   :02/12/01 18:47 ID:ojYIasQA
母乳が少ししかでないので、マッサージに行こうか悩んでいます。
今、産後3ヶ月になろうとしてるんですが、本当に出るようになるのかな?
マッサージはどれくらい痛いのかな?だれか行ったことのある方教えてー!!
693名無しの心子知らず:02/12/01 18:58 ID:1SrdN77c
夜間の授乳で添い乳をなさってる方、いらっしゃいますよね?
最近寒くて辛いから、私も添い寝&添い乳をしようと思うのですが、
その後オムツを換えなきゃいけないので結局起きなきゃいけない
ですよね?なーんてふと、思ったんですが・・。
694名無しの心子知らず:02/12/01 19:24 ID:m7PxQeY2
うちの子は、2ヶ月ぐらいの頃から夜の間うんちはしなくなったから、紙オムツ
にして朝までつけっぱなしだよ〜
695名無しの心子知らず:02/12/01 19:57 ID:iEX7jE0C
>693
うちもそうです。
ウンチしてないのだけ確認して(匂いとかでもわかるし)
寝る前と起きてから最長8時間くらいはオムツしっぱなしになっちゃってる。
最近の紙おむつは性能イイからかぶれ易い子でなければ平気かも。
現在8ヶ月になるけど未だに1〜2回夜中におっぱい欲しがってます。
696名無しの心子知らず:02/12/01 21:58 ID:dA7JgRx/
ああ、うちもオムツはつけっぱなしが多いかな。
夜にウンチしなくなったからね。
朝方取り替えるとオムツぐっしょり。
夜だけはパンパつけるようにしてるので漏れないしかぶれも無し。
添い乳大助かりです。
でも時々「アレ、夕べは何回乳飲ませたっけ?」となることも。
寝ぼけたまま飲ませてることあるからなぁ・・・
697名無しの心子知らず:02/12/01 22:02 ID:B1204QrV
ちょうど一ヶ月になるベビーがいるのですが、ここ最近
まる一日うんちしない日がよくあります。
母乳よりミルクをメインにした日のつぎの日にそうなるようなんです。
でるときと出ないときの差がはげしい為、母乳だけという
わけにいかず、でもミルクだとうんちでないし・・で鬱。
こんな小さな子が一日うんちでないっていうのは大丈夫なんでしょうか。
かたいというわけではなく、何回もおしっこばかりつづいたあとに
ようやくゆるめのうんちが出るという感じなのですが。
そういう経験されたお母さんいらっしゃいますか?
698名無しの心子知らず:02/12/01 22:08 ID:WpMnGOHI
>>697
うちの子(1歳11ヶ月)は、母乳がほとんど出なくて
泣く泣くほとんどオールミルクだったので、うんちの出が
悪く、ひどい時は4日も出なくて、医者にも相談しましたが、
4〜5日でないばあいは、細い綿棒などにベビーオイルつけて
おしりの穴をかるーく刺激してあげて、出しやすく
してあげるべきだけど、2〜3日なら、全然大丈夫ですよ。
それよりも、水分などをあげてください。とのことでした。
あとは、ママの手にベビーオイルをぬって、赤ちゃんのおへその
まわりをかるーく丸をかくように(本当にかるく)
ゆっくりなでなでしてあげるといいよ!
699名無しの心子知らず:02/12/01 22:17 ID:6N8muAEU
>693
ウチも何人かの方が書いてらっしゃる通り、
添い乳のときはウンチしてなかったらオムツ取替えないです。
ただ、気になるのはげっぷのこと。
最近夜中の授乳は一回くらいなので
その時にはげっぷさせずに(体を起こすのが面倒なので)
赤子の顔を横向きにしたまま寝させてしまいます。
これっていけないことでしょうか?
700名無しの心子知らず:02/12/01 22:37 ID:2d9MnaZY
>699
ウチは生後20日ベビなんですが、ウチもそうかも(ニガワラ
つーか、まだ頭の向き癖が治ってない時期なので勝手に横向いてるから
「あ、乳か〜、添い乳で勝手に飲んで〜眠い〜ムニャムニャ〜〜」と
半分以上寝ながら与えてそれで終わりな感じ…
で、次に起きた時に見るとテロ〜っと口の端から乳が垂れてる。

これじゃイカンのだろうなぁ…すまん、息子よ。
701名無しの心子知らず:02/12/01 22:42 ID:2d9MnaZY
あと、母乳出まくりの人って水分控えなきゃダメなんですか?
何か口が渇くしオシッコもあまり出ないしウソコも固くて切れちゃったし(涙
水分補給しなきゃならないんじゃ?と思ってDAKARAの2g買っちゃったんだけど・・・

初めての育児で解らないことがイパーイで不安だらけだ…
702名無しの心子知らず:02/12/01 22:49 ID:h1UAJKMR
>>701
いま、産後どれくらいですか?
いずれにせよ水分補給はしないといけないと思います。
でも、スポーツドリンクは糖分が多いので飲みすぎはよくないんじゃないかな。
麦茶とか、ほうじ茶がいいとおもいます。
私は麦茶をやかんでわかしてそのまんま、沸かしたての熱々〜常温で飲んでいます。


703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704697です。:02/12/01 22:53 ID:B1204QrV
>>698さん

はー、なんかほっとしました。そうか、2.3日は大丈夫なんですね。
ネットで見てもそういうのみつからなかったんで、心配だったんです。
やっぱり先輩ママさんは頼りになります。オイルのなでなで、さっそく
やってみます。ほんとにいい情報ありがとうございましたー。
705702:02/12/01 22:53 ID:h1UAJKMR
>>701
700から続いてるんですね。
生後20日だったら、オッパイ張りっぱなしでも普通だと思う。
そのうち、赤ちゃんの飲み方も安定してくるし、無駄に張らなくなってくると思います。
水分、取りすぎは良くないかもしれないけど(特に甘いのは)のどが乾いてたら飲むべき。
他の所が悪くなるよ。
706名無しの心子知らず:02/12/01 23:01 ID:iEX7jE0C
>>697
私が時々見ているところですが、良かったら参考にしてみてください。
http://www.coara.or.jp/baby/dr/backup3.html

また、一般的なQ&Aなどは赤ちゃん用品の会社のHPにも多く載っています。
707700&701:02/12/01 23:16 ID:2d9MnaZY
702さん、即レスありがとうございます。
糖分…そうですよね。とりあえず明日からは麦茶にしてみます〜。ありがと!
708名無しの心子知らず:02/12/01 23:30 ID:6v0kzNpj
>701
のどが乾いて運湖が固いのはいかん!
のどかわく→体が欲している→飲め
体に正直でいいのよ。

体内の循環をよくした方がいいよ。
張った人はとくに。水分控えると余計つまりやすくなるよ。
昔は水分控えるような指導だったけど、最近は水分気持ち多めに
とって(のどがかわかない程度)、サラサラにしようってことだす。
709名無しの心子知らず:02/12/02 01:32 ID:8e0xNnNr
プーアル茶って母乳にどうなんでしょう?便秘に良いと聞いて飲み始めたのいいけど、ベイベに悪かったらどうしよう…
710名無しの心子知らず:02/12/02 02:13 ID:spQUHkkE
そんなに体に悪いと思わないけど。出産入院していた時便秘気味で看護婦さんに頼んで漢方薬を飲んだよ。退院する時もたくさんもらった。
711名無しの心子知らず:02/12/02 03:12 ID:xymnG9Ds
昨日、友人達が赤子を見に遊びにきてくれました。
手土産のショートケーキ、断ることもできず
食べてしまいました。
おっぱいが詰まらないか、とっても不安です。
幸い、先ほどの授乳時は問題なく出ましたが・・・
詰まらぬようにするには、やはりお茶などをたくさん飲んで
体内をサラサラにしておく方がいいのでしょうね。
お茶飲んでからまた寝ます zzz
712名無しの心子知らず:02/12/02 12:10 ID:3JLvBqc5
>711さん

分かります〜!!私も先日義妹の家で出されたショートケーキ食べてしまいました。
で、結果。次の日の朝バンバン!!!!
今日の朝大丈夫だったらきっと大丈夫だと思うけど・・・どうでしたか?
私はあわてておっぱいマッサージしてもらってる助産婦さんに電話してきてもらって
すっきりしました。金曜日だったから週末をはさむのが不安だったのですが、4000円
は痛かった(>_<)

私は、母乳不足(だと思う)、息子が味に敏感で気に入らないおっぱいは飲まない、
すぐに詰まる・・・と三重苦なんです。
せめて母乳がじゃんじゃん出てくれれば・・・
ちなみに息子もうすぐ5ヶ月。今は混合ですが、今から完全母乳ってのは
もう無理ですかね?
1ヶ月の頃から今までなんとか完全母乳目指して頑張ってきましたが、体重が飲み悩んだり
して結局1日300くらいは足してしまってます。
4ヶ月の時って1日どのくらい体重増えればいいんでしょう?
うちの子は1日10グラムくらいしか増えてません。
713名無しの心子知らず:02/12/02 13:23 ID:L/TtZILl
詰まり気味・張り気味の方ご用心。
私が乳腺炎になった理由。ある日の午後。
水分抑制→ハーゲンダッツをペロリ→2時間昼寝→乳激痛
たったの数時間で乳腺炎のできあがりでした。

甘いモノ・乳製品・水分我慢・睡眠(寝てるとき乳は作られる)で
「ビバ!乳腺炎」状態に自らしてしまったことが原因ですた。
714名無しの心子知らず:02/12/02 13:30 ID:/RS7FqUM
3〜4ヶ月における1日体重増加量は20〜25gです。
あと、身長体重のバランスを見るカウプ指数は
体重(g)÷身長(p)の2乗×10で求められ、
正常は15〜19です。
10〜13あたりで栄養失調が疑われるようです。
ちなみに肥満は22以上です。

でもあまり数字ばかりにこだわりすぎないように・・・。
715693:02/12/02 13:37 ID:ECrsJMn9
添い乳についてお返事下さった方、有り難う御座います。

寝ながらお乳あげられるなんて、ホント羨ましいです。なぜなら
うちの子(1ヶ月)は途中で力尽きて半分寝ながら飲みます。こっちは
(おっぱい張っちゃうから)意地でも飲んで欲しいので、必死にほっぺた
をつついたりして起こしながら飲ませてます。ちょっとイライラしちゃうし。
毎回毎回こんな感じだから授乳の時間が憂鬱です。
こんなに必死になって飲ませてるの、私だけですかね??

716名無しの心子知らず:02/12/02 13:42 ID:fGqkcoWg
ショートケーキで激痛って…そんなに敏感なものなの?
私も張るほうだけどケーキ1個や2個ではなんともないよ…
私がラッキーなだけ?
昔から「水分命!」で麦茶1日3ℓ、食事の時はそれとは別に
牛乳・お茶・汁物も飲むという生活だからか?
717名無しの心子知らず:02/12/02 13:44 ID:3wNt8Et+
一人目は混合6ヶ月以降ミルクのみだったんですが
二人目は経済的な理由&私的に母乳のみで育てたかった
ので、現在5ヶ月母乳のみで育ててます。
体重は7キロちょっと育児相談ではミルクをたさないで
大丈夫と言われているんですが、旦那の母親にもうそろそろ
ミルクをたしなさいとか言われるんです。
夜ちょこちょこ泣くと言う話をしたせいかもしれませんが、
母乳の子は夜何度か起きるてはなしも聞きますし、(ちなみ
に上の子はミルクを寝る前に飲ませると朝までぐっすり)
ミルクをたして母乳が出なくなるのが怖いんです。
おおげさかもしれませんが母乳ママさんなら気持ちわかって
もらえる気がして書きました。
同じ経験を持つ人どうやって対処しましたか?
718名無しの心子知らず:02/12/02 13:46 ID:axzpmjcN
>717
ミルク足す必要全くなし。
家庭板の「勇者相談室」スレに行って、姑の口出しを封じる策について相談
することをお勧めします。
719名無しの心子知らず:02/12/02 13:59 ID:DQiUSuZK
やっぱり一日10グラムの増えじゃ足りないですか〜。
うちの娘も現在2ヶ半でそれくらいしか増えてないです。
2462グラムで産まれ、現在4400グラム。ず〜っと成長曲線のギリギリ
下の枠内です。このままだともうすぐはみ出るかも・・・。
一ヶ月まではかなりミルク足してて一キロ以上増えたんですが
その後母乳量を増やすためミルクは一日300まで、と勝手に
自分で決めて制限していたら一ヶ月半で800しか増えてなかった・・。

OK谷に通ったりお茶いっぱい飲んだり色々やってるんですが
一番出の良い朝に量ってみても60くらいしか母乳出てないです。
たぶん夜は20くらい・・。
ミルクをもっと増やさないとダメでしょうか。
混合で母乳量を増やしていきたいと思っている人って、どうやって
ミルクの量を決めてますか?赤が満足するまで・・なんて飲ませたら
一回に160は飲ませないとダメぽいです。
なんか毎日つらいなー。(>_<)

720名無しの心子知らず:02/12/02 14:12 ID:utUwo8YK
一日何グラム増えているかなんて計算したこともないよ。
っつーか、授乳の前後に体重はかるとかも一度もやったことない。
1ヶ月健診の時、増加450gだったけど医者も助産士も
「大きくなったね。元気だし問題なし」でおしまい。
(他人に話すと、えー少ない!と言われるけどね)
7ヶ月の今も成長曲線下ギリギリをにじるように成長しています。
減っちゃいないんだし超超元気だしあんまり気にならないな。
赤のやつも見た目かなりぐびぐび呑んで、離乳食もよく食べる。
しっこも運湖もたくさん。
でも小さい。よく動くからほっそりしまってるのかもしれないし、
太りにくい体質なのかもしれない(うらやましい!)
数字ばっかり気にしない方がいいぞー!
721名無しの心子知らず:02/12/02 14:37 ID:fGqkcoWg
>719
私は息子となるべく一緒に居てとにかく吸わせる!!でした。
1時間ごとだろうがなんだろうが。
これは私があまり家事などにとられる時間が少ないので出来た方法かも
しれませんが…(専業姑と同居なので私は子供に専念してた)
一応これのおかげか(?)授乳回数も今は3〜4時間ごとに落ち着きました。
未だに夕方1回はミルクですが。
息子は8ヶ月、夜中にもまだ1〜2回授乳あり。
722711:02/12/02 14:45 ID:YKCeiZ3J
昨日ケーキを食べた711です。
おかげさまで今朝からも普段どおりの乳具合です。
どうやら私は敏感乳ではないようでして・・・
つい今から「クリスマスにも一個ぐらいいいかな♪」
などと不埒なことを考えているのでありました。
でも皆さんの書き込みを見て
やはり注意するにこしたことはない と改めて思いました。
723名無しの心子知らず:02/12/02 14:56 ID:tK3icv55
>716
私も何食べても詰まらないよ。
アイスもケーキも食べるし、麦茶は1日700mlくらい、
そのほか食事の度に汁物を飲むだけ。
詰まりやすい方々から見れば、とてもラッキーだと思う。

>717
5ヶ月で7kgあれば十分だよ、心配しないで。
知人の子はミルクオンリーだけど、夜泣きするよ。
母乳=夜泣きじゃないからね。

>719
成長曲線はミルク児のものだから、
そんなに気にしなくていいよ。

>722=711
おっぱいが普段通りなら、
クリスマスケーキ食べても平気じゃない?
私も食べるし(w
724名無しの心子知らず:02/12/02 14:57 ID:/RS7FqUM
今日すでにケーキ2個食べた私・・・ウマカッタケド・・・
725名無しの心子知らず:02/12/02 15:04 ID:emwVIVoX
どの書き込みも参考になります。
私があまりにノホホン育児をしてるのをみかねた
主人からココを見るようにすすめられてきました。
聴覚障害者なので病院や周りのママ達との
コミュニケーションが難しく困ってました。
私も母乳で頑張ってます。
今日で45日目の新米ママです。
726名無しの心子知らず:02/12/02 15:34 ID:3wNt8Et+
717です。安心しました。
勇者相談室スレ行って見ます。
725さんなんかほかの2ちゃんとちがって罵倒
する人もいないし、私も初めてこのスレきたんですけど
ほっとしました。
さー!母乳でがんばろーう
727名無しの心子知らず:02/12/02 15:44 ID:bTXr9Eh7
>725
私もノホホンだよ!
母乳育児に、のんびりマターリは大切だと思います。
聴覚障害とのことですが、ネットなら関係無く、意思疎通できますものね。
一緒にがんがりましょ( ´ー`)
728名無しの心子知らず:02/12/02 16:03 ID:VSusddn/
>>97>>108>>360 です
26日の再検診では、やっとこ3500になっていました。
前回とは違う先生が担当して下さり、「混合でよい」ともいわれました。
嬉しかったですけれど・・、「じゃ、いったい私があんなに悩んだのは・
・なんだったの?」と思うと・・・悔しい気持ちです。
その後も順調に増え、今は3800くらいになっていますが、最近はミルクを
一回に80〜100は飲んじゃうんです・・。検診までに体重を増やしたい一心で、
ミルクをあげ過ぎたのかもしれません。
おっぱいも張らなくなってしましました(;;)
先生は「育児は先が長いのだから、スパルタで母乳に移項して母体の体力が
持たなくなると辛いし、母乳オンリーにこだわらなくても今の感じでいいの
では?」とおっしゃいます。体重が増えたといってもまだ未熟児レベルなので
今月24日にも再度検診があります。
でもなんだか、このままミルクにもっていかれてしまいそうな気がするんです。
ううう・・・。
ミルクを減らさないと、母乳は増えませんよね?
減らすと24日の検診には体重が落ちちゃうかな?3800くらいあれば大丈夫な気も
するし・・4700くらいまで、待った方がいいでしょうか?
最近、あまり吸ってくれなくなっているので焦ってもいます(TT)
729725:02/12/02 16:55 ID:emwVIVoX
727さん、ありがとうございます。
こういう掲示板は初めてなので勝手が分からず勉強中です。
聴覚障害者にとって今はネット、メールが情報収集の
メインなので助かってます。
でも実際にこんな風に同じ様な状況のママ達がいて
情報交換してる事を知って驚いてます。
きっと皆さんはベビーの泣き声で何を求めて泣いてる
のか判断できたりするんでしょうね。
ちょっと羨ましいです。
とにかく今は完全母乳育児を目指して奮闘中です!

728さんへ。
うちのベビーは2352gで誕生して45日目の今は
4726gです。
とても小さいみたいですが毎日元気です。
それと私は必ず自分がリラックスしてからおっぱいあげてます。
ちょっと前までは慌ててしまって全然出なくて困ってました。
私の場合は昼間に手伝いの家族がいないので保健婦さんが
来てくれて少しだけ手伝ってくれます。
その保健婦さんがお花を持ってきて下さるんです。
それを見てリラックスするようになって出るようになりました。
一緒に頑張りましょうね。
730名無しの心子知らず:02/12/02 17:19 ID:/+THiLp1
709さんへ
プーアル茶はノンカフェインで、授乳中も飲んで大丈夫です。
ただし飲んだお母さんが下痢をする可能性が高いので、気を付けて下さい〜
731名無しの心子知らず:02/12/02 17:23 ID:VSusddn/
>729
ありがとう・・でもうちの子は今日で50日なんでつ・・
732名無しの心子知らず:02/12/02 17:36 ID:tZuiKNzs
2ヶ月のベビ完全母乳に移行できそうなんですが
ミルク缶、蓋開けてから1ヶ月経ってしまって、
ベビには飲ませられないので、自分で飲んでもいいんでしょうか?
733725/729:02/12/02 18:42 ID:emwVIVoX
731さんへ
親ですもの心配ですよね。
とにかく気を強く持って頑張って下さい。
うちは1ヶ月健診の時2900gで発育曲線から
はみ出してました。
ここ1週間でグーンと増えたみたいです。
応援してます!
734名無しの心子知らず:02/12/02 19:59 ID:uE8aCgMD
完全母乳でトラブルもなく丸3ヶ月が経過。
727さんが書いてらっしゃる通り
母乳育児にマタ〜リは大切ですね。
心身の疲れは母乳にモロに影響出てきますもんね。
私もここで(育児書には載ってない生のお母さんたちの話が聞けるし)
随分をお世話になっています。
ここの皆さん、一緒にマタ〜リのんびりやっていきましょうね
735731:02/12/02 20:35 ID:VSusddn/
>733
ありがとう
私も、お花を飾ったりしてリラックスをこころがけるね♪
2ヶ月で4000いけばいいか・・・

悩んでいるみんなのおっぱいが出ますように・・・
736名無しの心子知らず:02/12/03 09:05 ID:nhe0avIH
よく、「赤ちゃんの飲み残し」とか「飲みムラ」とゆうことを聞きますが、
どうやったら分かるのですか?私はすごい溜まり乳なのですごい気になり
ます。が、いまいちそうゆう状態が分かりません。
飲んだ後おっぱいが柔らかくなってればいいってことですか?
737名無しの心子知らず:02/12/03 09:08 ID:qDXD6JYe
>>732
味に抵抗が無ければ、スキムミルク代わりに料理にどんどん使ってよしです。
738名無しの心子知らず:02/12/03 09:25 ID:A2uVaoRV
>731さん
遅レスかもだけど、うちの子は出生時3240で
1ヶ月検診ではミルク足していたにもかかわらず、3900程度。
でもその後スパルタを決行し、2ヶ月時には5040まで増えました!
あまり小刻みに体重を量って、その結果でどうこう・・・というよりも
トータルでどのくらい増えたか?と長い目で見たほうがいいような気もするけど
それが病院の方針なら仕方ないでしょうね。
積極的にはおすすめできないけど、完全母乳にしたい!という思いがあれば
期間限定でスパルタにチャレンジしてみてもいいと思いますよ。
あまり泣かない子なら、時間を見て2時間おきくらいに吸わせてみるとかね。
739名無しの心子知らず:02/12/03 09:28 ID:A2uVaoRV
>736さん
私もあんまり気にしたことなかった。
でも、パンパンに張ってる状態でベイベに飲ませてみて、
すかんすかんになってるときとなんかスキーリしないときがありません?
そういうときはお腹がすいてたんではなく、ちょっと喉が渇いてたのかなぁと思うけど
特に飲み残しを搾ってカラにしたりとかはしてません。
740名無しの心子知らず:02/12/03 15:26 ID:HmB69xSr
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23874639

いくらタプーリ出ても、こういうことはしてはいけないと思われ。
741名無しの心子知らず:02/12/03 15:54 ID:ngOF7HKs
>740
ヒエ〜驚いた。
ふぇちの男性が欲しがるかも。
742名無しの心子知らず:02/12/03 16:02 ID:vlsM/kTY
>>741
既にフェチの方が入札済です。
743名無しの心子知らず:02/12/03 16:09 ID:qDXD6JYe
つか、ヤフオクが厳しくなる前にも2chでさらされてるのがあった。
ちゃんと取引終了までそのスレでは見守られていたが。
744731:02/12/03 16:11 ID:ZxPopQ4E
>738
ありがとぉ
うちの子2660で産まれ一ヶ月検診では2880だったんですよ(;;)
で2週間後の再検診で3500だったのです。
生後9日目でスパルタをして2300に落としちゃったりしちゃったこともあって
ちと不安だったです。
もちっと体重を増やして(せめて4キロ台)かつ私の体調&精神力がもどったら
チャレンジしてみるです(^^)

>644
3ヶ月までミルク9割りだったのを完全母乳にした「やり方」教えてほすい。
もう見て無いかな?
745名無しの心子知らず:02/12/03 16:13 ID:QCrOjqMz
お茶の話題が出てましたので便乗させてください。
ルイボスティーは、ノンカフェインですが
母乳への影響はどうなんでしょうか?
ぐぐってみましたが記載を見つけられませんでした。
746名無しの心子知らず:02/12/03 16:32 ID:FrACH2KI
>745
影響ってたとえばどんな?
747名無しの心子知らず:02/12/03 16:36 ID:A2uVaoRV
母乳って確か自分の子オンリーなんだよね・・・?>免疫
一人一人にあわせたオーダーメイドなんだから
貰い乳するくらいならミルクの方がいい。
748名無しの心子知らず:02/12/03 17:16 ID:HmB69xSr
3ヶ月男児のママです。母乳が大変よく出ます。
近所やお友達にもよくわけてあげております。
母体は健康、貧血もなく、うちのベビーは2300gで産まれましたが、
母乳オンリーで1ヶ月で3500g、2ヶ月の時点で5300gと大変大きく育ちました!
母乳は、新鮮な母乳を冷凍して20ml単位でお受けします!
採乳日にち、時間しっかり記載します。
複数ご希望ならできるだけご要望に沿えるようにいたします。
やっぱり子供は母乳で育てるのが一番です!

>740
デリられたようなのでコピペ。
きもすぎでした。
749名無しの心子知らず:02/12/03 18:00 ID:X+yB/AHR
もらい乳、というのは昔からあった習慣だし。
うちの祖母も豊富に母乳がでたので他人の赤ちゃんにあげていたそうな。
でもさー不特定多数にむけてっていうのが常識疑いますね。
750名無しの心子知らず:02/12/03 18:13 ID:UK9ajo64
友達が極小未熟児を出産して、母乳不足になった場合病院から
もらい乳するかミルクにするか聞かれたそうです。
母乳の方が胃腸への負担が少ないんだったかな。でも
母の気持ちとしては複雑で、結局友達は根性で搾乳続けました。

以前、どこかのママ系掲示板でも
「母乳不足で悩んでいます。母乳の良く出る人譲って下さい」という
投稿があった也〜。あやしい。
不特定多数は怖いね。っつーか、絶対に人乳であるという
保証はどうするんだろう?どうやって送るんだろう?クール宅急便?
と、マジに考えてしまった。
751名無しの心子知らず:02/12/03 19:59 ID:PsTZ578R
>>740
もうアクセスできないのね。
ちなみにいくらで落札されたの? 見てた人います?
いや、なーんとなく気になって・・・
さげときます
752名無しの心子知らず:02/12/03 21:25 ID:BPSTWyKs
>>751
100円単位だった気がする。落札もなにも取り消しっぽい。
753名無しの心子知らず:02/12/03 21:32 ID:hMoUNBqQ
745さん
ルイボスティーは飲んでも大丈夫です。
古くから健康や美容の為の秘薬として愛飲され、
最近ではアトピーやアレルギーの症状を緩和させる働きで注目されています。
抗酸化作用にもすぐれ、毎日のお茶としてもおすすめ。
夏は冷やして飲むととてもおいしいです。
南アフリカの喜望峰から北へ360q、セダルバーグ山脈のみに成育するハーブです。
農薬・化学肥料は一切使わず、太陽と大地の恵みで育っています。
カフェインがまったく含まれておらず、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、カルシウムといったミネラルが豊富。
754名無しの心子知らず:02/12/03 22:16 ID:AzWvi6sq
>>750,751
100円で産褥マニアの方が入札されてましたが、オク板のヲッチャーが
ヤフに通報して取り消されました。
(人体・臓器・細胞・血液等は出品禁止)

755名無しの心子知らず:02/12/03 22:21 ID:av7tbR91
私のベイベは生後0日から2週間ほど入院しました。
NICUを備えた病院は付近数市町村でそこだけだったので
入院ベイベのお母さんの中には毎日というわけにもいかない方もいて
(車でないと産後の身体にはキツイ立地なのです)
そういう方たちのための「母乳運搬について」というプリントには
「母乳は冷凍すれば2週間は保存が可能ですが、
当病院では冷凍しても1週間以上経過した母乳は赤ちゃんに与えません」
とありました。

赤ちゃんが生後4週間なら、母乳も生後4週間用に免疫が変化していくものなので
あまり日の経った母乳は使わない、とのことでした。
なので、他人の母乳ならなおさら意味なさそうと思いますね…
消化が良いことだけは確かなのだろうけど。
756名無しの心子知らず:02/12/04 02:02 ID:OlE8tuAw
745です。
>753 ありがとう。ミネラル豊富で良いお茶ですよね。
>746 私、母乳があまり出ないほうなので、抑制する系だと困るなぁと思ったのです。
そういうのは無さそうなんですね。
757名無しの心子知らず:02/12/04 11:48 ID:RGEA2C83
1ヵ月検診が過ぎたばかりのべビです。
体重増が少なめだったのと、私が頻繁授乳に疲れたの&あまりに寝る前にぐずるので、寝つきが
よくなるというのを期待して、ミルクを1日寝る前に1回足すように
なってから、赤子の母乳の飲み方がだんだん下手になってしまってショックです。

新生児訪問指導の保健婦さんに、「授乳間隔が1時間」と言ったら
「お母さんが大変でしょう?昼もミルク足してもいいんじゃない?」と
言われ昨日は昼も一度足してみました。

そしたらその夜から飲み方がおかしくなって空気をいっぱいガフガフ一緒に
飲むようになって、苦しがって暴れます。(げっぷも下手みたい)

「ミルクは消化が悪いから寝る」のだとここで知っていたけれど辛くて
飲ませてしまいましたが、裏目に出てしまいました。
もうミルクをやめるか、乳首を変えてみようと思います。

愚痴なのでsage
758名無しの心子知らず:02/12/04 12:15 ID:XoL58FuW
>757
乳首何使ってるの?
759757:02/12/04 12:28 ID:RGEA2C83
もらいもののほ乳瓶セット使ってるのですが
「ママパイパイ」っていうところのシリコン製の穴はSサイズです

これまたピジョンのSもありますがまだ開封してません
くれた友人によると出産時に病院でもらったそうです。
760名無しの心子知らず:02/12/04 12:52 ID:wUrtFK4Z
ミルクの温度は大丈夫ですか?
うちは結構熱いのが好きで人肌じゃ飲みません。
哺乳瓶が苦手になると困るので夜だけミルクあげてますが
なかなか飲んでくれず何個も乳首変えました。
そして辿り着いたのがクロスカットの乳首(ピジョン)です。
熱めのミルクをクロスカットで。
これでうちはイヤイヤを解消しました。
それぞれ違うと思うけれど姉のところは飲ませる時の
赤ちゃんの角度だったそうです。
結構縦にしないと飲まなかったそうですよ。
頑張って下さい。
761名無しの心子知らず:02/12/04 13:04 ID:psUll5mD
2ヶ月の子供、ミルクメインの混合だったのですが、
昨日から母乳メインにすべく昼間だけスパルタ決行中です。
でも、今まで「母のおっぱい=暖かいおしゃぶり」状態だった子供は
少しすってすぐ寝てしまいます。(つついてもくすぐっても熟睡)
もちろん空腹のままなので、すぐ起きる→おっぱい→寝る→すぐ起きる の繰り返しで
一日中ほとんどおっぱいにくっついています(まるで有袋類の赤ん坊)
あまりにずっとくっついているので、乳首も私も疲れ気味です。
このままでちゃんと授乳間隔があいている母乳メインにもっていくことは可能でしょうか?
子供は一日中抱っこ&おなかがすいたときにちょこっと吸うのが気に入っているらしくて
ぐすることはほとんどありません。
少ないながらも母乳は飲んでいるみたいで、おむつは(布)15枚くらい濡れています。
762名無しの心子知らず:02/12/04 13:11 ID:Jc0W84to
>759
知らない乳首だなぁ。
さんざんガイシュツですが、ピジョンの母乳相談室など良いよ。
あまり空気飲まないです。(少なくともうちの赤は)
ピジョンSはけっこー空気入る感じです
763名無しの心子知らず:02/12/04 13:16 ID:psUll5mD
母乳相談室はSSなので、出はかなり少ないですが空気を吸い込むのがすくないようです。
うちはミルクの量が増えてきてSSじゃ辛くなったので、母乳実感のSにしたら
いきなりたくさん出るのでビックリしたみたいです。
ガイシュツですが、母乳相談室&母乳実感は哺乳瓶が広口で専用なので、
他の哺乳瓶&乳首と互換性がないのがちょっと欠点です。
うちは、直母がゼンゼンダメだったのがこれで解消したのでありがたやですが。
互換性があって、出が少ないのはヌークしょうか。
764リカ ◆oZz2.bnMPE :02/12/04 13:19 ID:lKdaiwcS
リカはおばさんてキモイと思う。おばさんの母乳キモイ。
765名無しの心子知らず:02/12/04 13:25 ID:XoL58FuW
私はリカ ◆oZz2.bnMPE ってキモイと思う。リカ ◆oZz2.bnMPE の母乳キモイ。

ヌークの乳首sのお湯用使ってます。


766名無しの心子知らず:02/12/04 13:27 ID:psUll5mD
ヌークのお湯用とミルク用って、おなじSサイズでもなんであんなに出が違うんでしょうね。
(お湯用の方が出ない)
うちはミルク用だと、がふがふむせちゃいます。
ちとズレてるのでsageときます。
767名無しの心子知らず:02/12/04 13:29 ID:UOdfoNul
ミルク育児でGo!スレでやれば?
ここは母乳スレ。
768844:02/12/04 13:46 ID:RGEA2C83
>760
ミルクの飲み方というより、母乳(おっぱい)の飲み方が変わったので
困っていたのです。ほ乳瓶からはガフガフいいますが良く飲みます。
わかりにくくてごめんなさい。

>762 763 766
とりあえずヌークから試して、だめそうなら母乳相談室にしてみようかと
思います。ありがとうございました。



>767
「母乳の飲み方が下手にならない乳首」について教えて頂けたので
ここでもいいかと思いましたが。。
きっかけ作ったのは私だし、気に触ったらすみません。

今も授乳しながらです。赤子よ、早く胃袋大きくなってまとめて
飲めるようになってね。
769名無しの心子知らず:02/12/04 14:04 ID:D01E3iFB
友人の話しなんだけど。

今8ヶ月の赤ちゃん。良く寝てくれる子らしくて、9時から7時までぐっすり。
母乳も良く出てくれて、今まで母乳onlyでやってきた。
で、9時に寝かしつけた後、毎晩ビール500ml缶を4缶飲み干しているらしい。
…って、2リットルだよ。
2リットルのビールのアルコール分が抜けるのってどのくらい?
特に朝一番に絞ってるということもしてなさそうだし。
本人曰く、「これでもすごく我慢している」

もし、やっぱりそれはまずいだろうということであれば、
一応注意を促したいのだけど、どう思われます?
でもこの人、妊娠後期に「体はもう出来ている」とか言って、
結構飲んでたからなあ・・・。
770名無しの心子知らず:02/12/04 14:23 ID:cIt5cjye
ス、スゴイ…赤ちゃん頭アボーンになりそう。
771名無しの心子知らず:02/12/04 14:27 ID:ud1nLq7L
胎児性アル中とかそーゆー障害でなけりゃえぇけど。
772名無しの心子知らず:02/12/04 15:13 ID:hteBu++f
>769
それは極端にしても、
夜に赤子が長く寝てくれるようになったので(5〜7時間)
夜の寝かしつけ後に缶ビール350mlを飲んでる私はDQNでしょうか 
773760:02/12/04 16:04 ID:wUrtFK4Z
>>768
私の勘違いだったみたい。ゴメンネ。
私の場合は、
吸わないと出ない、出ないから吸わないの繰り返しで
ベビーも私も大泣きのおっぱいタイムでした。
地域の保健婦さんに相談してみたらいかがですか?
私は乳房にレーザーを当てたり、マッサージしてくれる
病院を紹介され2回通ったらよく出るようになりました。
今でも毎晩お風呂でしっかりマッサージしてます。
出るようになったら不思議と飲んでくれるようになりました。
そして2ヶ月に入ってから完全母乳になりました。
774名無しの心子知らず:02/12/04 16:29 ID:3dprPKXz
>>761
ベビーにしてみたら、一日中ママに抱っこしてもらえて、好きなときにおっぱいもらえて
極楽なんだろうな、と思ったらなんだか微笑ましくなっちゃいました。
761さんの気力体力の限界量の80%ぐらいまで頑張ってみたらどうですか?
ぎりぎりまで頑張っちゃってかえってストレスになっても良くないし。
あと、ベビーをぶらさげておく&授乳するのに楽なように、抱っこ紐などを使用すると良い
のではないでしょうか。
私は、ベビが頻回授乳だったころは、手作りのリングなしスリングに入れてぶら下げて歩い
たり、入れたまま授乳したりしてました。腕が楽だったので。
775名無しの心子知らず:02/12/04 19:29 ID:m28ED6jZ
>>769
ビールとか炭酸って母乳を発酵させちゃうって保健婦さんが言ってたよ。
それにしてもその人、飲み過ぎだと思われ・・・


776名無しの心子知らず:02/12/05 00:37 ID:HhkSFAKh
母乳で育ててますが、足りないときミルクを飲ませようとしても飲みません。今日、母乳実感っていう乳首を買ってきたんだがそれでも飲みません。ミルクを飲むようになるいい方法ないでしょうか?概出なら申し訳ありません。
777名無しの心子知らず:02/12/05 00:48 ID:EU+LkCAD
たばこ吸いながらの母乳ってどうなんでしょう。ニコチンとか母乳に出るのかな?
1歳になるまでは禁煙してて1歳過ぎてからタバコを再開して2歳になった今もまだ
おっぱいすっています。たばこやめるかお乳やめるかなんだけどね・・・・
778名無しの心子知らず:02/12/05 02:08 ID:VU+3URvG
たばこやめれば?
たばこの煙は母乳以前に幼児にも良くないよ。
779名無しの心子知らず:02/12/05 10:51 ID:I/jvTlwL
>778にハゲどう
母乳に出るかどうか以前に、たばこの煙を吸わせてるのが
良くないと思う。
喘息の原因にもなるって聞くし、お母さんの肺に入る以上の発ガン性物質が
副流煙に含まれるんでしょ。
子供を抱いていての喫煙は、やけどの怖れもあるし、煙草の誤食って
しゃれにならないよ。手当が遅れたら死ぬよ。
まぁ、2歳だったらそろそろ率乳してもいいんじゃない?
780名無しの心子知らず:02/12/05 10:53 ID:y148AiiP
すごい初歩的な質問ですいません。
ただ今生後一ヶ月ですが、完全母乳でやってます。このまま完全母乳で
やっていった子は、ほ乳瓶から飲めなくなるのですか?
その場合、どういう時に困るんですか?人に預けられなくなるというこ
とですか?すいません、教えて下さい。
781名無しの心子知らず:02/12/05 11:09 ID:AHE8658l
>776
それはもしかして、母乳だけで足りてるってことでは?
オシッコの回数や赤ちゃんのご機嫌はどうですか?

>780
うちは完母ですが、2ヶ月くらいで哺乳瓶嫌いになりました。
確かに旦那に数時間預けて買い物へ、は無理ですね。
他に困ること・・・
何らかの事情で母乳を飲ませられなくなった場合に
困ったママさん達が時々ココに相談きますね。
母親が病気になり薬服用の為飲ませられない時や
赤ちゃんが風邪などで母乳の他に水分補給が必要な場合などかなぁ。
うちの子は今5ヶ月ですが、せっせとマグマグで麦茶飲ませてます。
哺乳瓶はダメでもスプーンやコップ(マグマグなど)が平気なら
個人的にはそんなに困らないと思います。
782名無しの心子知らず:02/12/05 11:12 ID:teeovIzj
>ビールとか炭酸って母乳を発酵させちゃうって

母乳が「発酵」したらなんになるんだろう。
母乳ヨーグルトかな、離乳食にいいかも(藁
あ、乳酸菌じゃなくてビールは酵母か
783名無しの心子知らず:02/12/05 11:49 ID:okXdj1Zb
森永がラクトフェリン入りのヨーグルト出してるね。
「母乳に近づけました!」って宣伝してるけど、
なんか抵抗あるのはわたしだけ・・・?

ベイベもうじき6ヶ月。
ここ数日母乳が足りていない感じがする。
自分でも量が減った気がする。ベイベもしつこく飲んでいる気がする。
これがいわゆる「母乳不足感」?
784名無しの心子知らず:02/12/05 11:58 ID:FpSPtFL2
>>780
私も1ヶ月の子の母です。
同じく完母でやってましたが
哺乳瓶にもならせたいと思い相談したら
母乳と母乳の間に20mlくらい哺乳瓶でミルクをやると(・∀・)イイ!!みたい。
早くからはじめると大丈夫らしいです。
ただ、ものすごく空腹時にいきなり哺乳瓶だと初めは嫌がってしまって
それから哺乳瓶嫌いになるみたいです。
明治の栄養士さんの話なので
完全母乳でいなさいとはいいませんでした。
785名無しの心子知らず:02/12/05 12:04 ID:FpSPtFL2
質問です。
只今生後1ヶ月。
ぐずるたびにオムツチェックしてあやしてるんだけど
いくらあやしても抱っこしても泣き止まない時は
その都度おっぱいあげちゃってるんですが
いいんでしょうか?
体重は1ヶ月で1`増えました。なので病院では完母でいけと言われたのですが
こんなに頻繁におっぱいあげてるからOKなんだろうか・・・。
これからもこうなら疲れちゃうな…。
786名無しの心子知らず:02/12/05 12:35 ID:+r+fV/4S
>>785 1ヶ月で1kg増えてるんなら母乳は足りてるよねぇ。
大体どの位の間が空いてるのかな。毎回ゴクゴク飲んでる感じ?
夜とかはどんな感じ?

母乳って精神安定の役割もあるらしいから、おっぱいをあげれば
落ち付くらしいんだよね。ましてや1ヶ月じゃ満腹感も分らないし。
だからあげればあげただけ飲んじゃう→足りてないのか、と親は思う
→そしてまた飲ませて・・・とループしちゃってるのかもね。

赤ちゃんは泣くのも仕事の内です。少し位泣かせておいても平気。
心肺機能を強くするらしいから、余り神経質にならずに、泣かせて
みてはどうかしら?
787776:02/12/05 12:48 ID:d0DbMMlI
>>781 明らかにおなかがすいてても飲みません、おしっこの回数は見てないんですが、確認してみます。
>>784 それよさそうですね、ためしてみます。
788785:02/12/05 12:49 ID:FpSPtFL2
>>786
夜中と朝、午後はゴクゴク飲んでるんですが
夜になるとゴクゴク飲むときと吸ってはすぐに寝ちゃう時とあります。
寝ちゃってもすぐに起きちゃったりします。
夜は1時間おきにほしがったりして。
なんかくわえてると安心して眠るという感じ。
ミルクをお腹いっぱい飲ませてもぐずってそのあとおっぱいくわえたら
落ち着いて寝るっていう感じです。
夜は私のおっぱいもふにゃふにゃになってしまってます。
なので出てないんじゃ?と思っちゃって
何度もあげちゃんですよ。
789名無しの心子知らず:02/12/05 14:34 ID:KetrCszl
ベイベ2ヶ月、完全母乳ですが、体重が4400gしかなく、生まれてから1200gしか増えてません。
先日助産婦さんにみてもらいましたが、母乳の出には問題なく、ベイベも
ごくごくと飲んでます。おしっこ・うんちもしっかり出てます。
なのに体重が増えない、なんてことあるんでしょうか?
食事も和食のあっさり系がいいということで、そういったものを中心に摂ってるので
逆に脂肪分が少なくて、それで増えないのかなぁ?
首や反射等の身体的な発達には問題ないので、もう少し様子みましょうか、と
助産婦さんには言われましたが…
あまり気にしなくてもいいでしょうか?
790名無しの心子知らず:02/12/05 14:37 ID:WOEUSVdv
785さん
うわ〜うちの子もまったく同じだよ。
同じく1ヵ月で、もうしょっちゅう泣く→あやす→だめでおっぱい、
の繰り替えし。
だんだん疲れてきてあやすのも面倒になってすぐ乳をだしてしまう。。
(よくないかも、と思いつつとりあえず黙るからつい。)
うちはアパートなので、「泣かせておく」のは苦情がこないか怖い
んですよね。。
夜も添い乳でなんとか寝かせてますが、自分も力つきて乳はだけた
まま寝ちゃったりします。

791名無しの心子知らず:02/12/05 15:00 ID:I/jvTlwL
>785さん
うちも同じです。もうすぐ二ヶ月ですが、一ヶ月すぎた頃から
そんな感じです。
おっぱいに吸い付いてくれている間は口がふさがってるからいいんだけど、
この頃は「パイじゃない!うわぁーん!」って感じで、首を振って嫌がります。
泣きすぎて訳わからなくなってる時も。
うちの子は私のおっぱいの下あたりに子供の胸と腹がくっつくように
横抱きにして、子の片手は垂れ下げるように首から背中を
私が腕で支える姿勢(よくわからんかも。側臥位の姿勢で抱くんですが)で、
ゆっくり歩くと少しずつ落ち着くようです。
時にはその姿勢でパイを吸わせながら歩くことも。
パイが手軽で効果的な精神安定剤になってるけれど、それで泣きやんでくれたら
こっちの精神安定にもなるし、私にしかできない技なのでちょっと優越感
感じません?
792名無しの心子知らず:02/12/05 15:42 ID:0Cp/Y4bm
母乳育児スレ、いっちばん最初から読みたいんですが、
どうやったら見れるのでしょうか・・・
教えてちゃんでごめんなさい;;
793名無しの心子知らず:02/12/05 16:06 ID:EU+LkCAD
>>777ですけどタバコなんだけどとりあえす子供が昼寝してるときとか夜寝たとき
とかに子供のいない所で吸っています。禁煙してみたけどどーしてもやめらんな
い・・・うーん・・・ニコチンと母乳ってどーなんだろう・・・・
誰か教えてください
794名無しの心子知らず:02/12/05 16:38 ID:7cWrIxUj
>777
母乳にニコチンさえ出なければたばこ吸い続けるの?
795名無しの心子知らず:02/12/05 16:39 ID:MpwYPaOT
喫煙は母乳の出を悪くするよ。血管を収縮させるからね。タバコはマジでやめたほうがいいよ。あたしも妊娠がわかる前まで吸ってたから、やめられない気持ちはわかるけど、喫煙がどれだけ悪いか調べたらキリがないと思うよ。
796名無しの心子知らず:02/12/05 17:08 ID:96PpqqQ1
喫煙すると母乳は苦くなると聞いた事があります。
知人はとりあえずおっぱいあげる前に少し搾ってました。
確かにニコチンは移行しにくいと聞きますが。
でもね、私はお酒もタバコもスッパリやめるべきだと思います。
とりあえず卒乳までの何ヶ月でしょ?
もしやめる事ができないのなら他人に相談しても仕方ないでしょ?
このスレに書き込むのはやめて下さい。
ここは母乳育児をしたくて必死なママが情報を求めて来てるんだから。
新たにスレ立ててそっちでやって下さい。
母乳を上手にあげたくて一生懸命なママ達にとって不愉快。
何もかも我慢して頑張ってる人のためのスレですから。
797名無しの心子知らず:02/12/05 17:13 ID:YdNheVsc
>777
タバコを吸うなら母乳は諦めた方がいいでつ。
ニコチン入り母乳よりは人工乳の方が安心でつ。
798名無しの心子知らず:02/12/05 17:21 ID:WqeT/O7j
>>777
つーか、ネタでしょ?
こんなこと聞くなんてさ。
いっぱい釣れてよかったねー。
799785:02/12/05 18:26 ID:FpSPtFL2
今日もほとんど1時間おきの授乳…。
片乳で満足して寝るから
1時間くらいしか寝ないし…。
800名無しの心子知らず:02/12/05 18:28 ID:dtbUea93
>>788 ミルク飲んでもおっぱいを求める・・・って事は単なる精神安定
なんだろうね。ミルクに切り替えても問題の解決はしないカモです。
お母さんが疲れるのならばやっぱり泣かせておいてもいいんじゃないかな。
もちろん、体重の増減には気をつけて。

>>792 最初から。って「その1」からって事?ならば倉庫から探す
しか無い。もし「その6(このスレ)」を全部って事ならば、「全部」
って言うのがスレの1番上にあると思うんで、それをクリック!
801名無しの心子知らず:02/12/05 19:24 ID:WXsTzlg2
785さん
1ヶ月だと、まだまだそんなものだよ。
うちの場合は、2ヶ月くらいまで片乳飲んだだけで疲れて寝ていたよ。
片乳終わった時点で、オムツ替えたり、
ほっぺたこちょこちょして、起こして飲ませてたような記憶が。
それと、この時期の泣きは「運動泣き」といって、必要なものだよ。
まだ手足が自由に動かせないから、
運動の代わりに泣くことで発散してるんだって。
マターリ頑張れ〜。
802名無しの心子知らず:02/12/05 19:53 ID:ge4w9dZM
母乳スパルタ2日目ですが、コドモのうんちの色が激変しました。
ミルクメインのときは、緑色で白いつぶつぶがちょこっと入っていてすごく大量だったのが
黄土色でつぶつぶがほとんどなくて、少量でした。
母乳って、緑色のうんちだとおもっていたのでちょっと意外です。
ミルク→母乳にされたかた、うんちの変化はどうでしたか?
803名無しの心子知らず:02/12/05 19:59 ID:fvAjMv88
ミルク育児の便=緑色
母乳育児の便=黄色
混合や、切り替え途中の便=黄土色
です。育児書に載ってました。

つぶつぶは脂質ですのでミルクの場合はほとんど出ますし
母乳でも脂肪分の多い母乳だとつぶつぶが出ます。
804名無しの心子知らず:02/12/05 20:02 ID:ge4w9dZM
>802
即レスありがとうございました。
私の勘違いでしたね<母乳=緑
つぶつぶは脂肪なんですね。びっくり。
805名無しの心子知らず:02/12/05 20:47 ID:0Cp/Y4bm
>800タン
ありがとです。倉庫を探すしかないんでつね・・・。
頑張ってみますです。
806名無しの心子知らず:02/12/05 21:09 ID:28ZLG+0a
>>802 ミルクは消化に時間が掛かる=体内にいる時間が長い=緑。
母乳は消化がとても良い=体内で吸収されちゃうからカスが少ない=黄色
それだけ赤ちゃんの負担が少ない。という事。

余談だけど、母乳の子で「ウンチョスが出ない!」というのも、実はほとんど
吸収されて、身(ウンチョス)となって出る分が無いためで、便秘とはちょっと
違うそうだ。我が子も離乳食開始前は1週間出ないなんてザラ。12日
出なくてさすがに病院行ったけど「溜まってない」と言われ、それでも
浣腸してもらったが便秘様のウンチョスじゃなかった(要はサラサラ黄土色)。
離乳食開始後は大人並みのウンチョスするようになりました。
807名無しの心子知らず:02/12/05 21:47 ID:EU+LkCAD
あのータバコと母乳の者なんですが・・・・どーも私の質問で不愉快な思いを
された方が多々いらっしゃるようで・・・・すんません。
ただお酒と母乳はよくいわれるけどたばこと母乳とゆー話はあまり聞く事なかった
もので。私の周りにはタバコ吸う人吸わない人半々くらいいまして話はでるんだけど
影響となると?な人が多かったものでここをみつけ質問してみた次第であります。
答えてくださった方ありがとう。
>796さんの何もかも我慢してがんばって云々とゆーレスありましたがそんなに
みんな必死になって母乳やってるんですか?いいことだとは思いますが何もかも
我慢してとゆーのが気になってしまいました。
あとこの2ちゃん初心者なため>798さんのねたとか釣れたとか意味がわかん
ないんですけど・・・・(←これほんとに)ねたとは架空のお話とゆうことですか?
釣れたとはレスがついたとゆうことですか?そうだとしてもここで架空の話しても仕方
ないような・・・・どうなんでしょう。
808785:02/12/05 21:57 ID:FpSPtFL2
>>807
なにもかもというのはアレだけど、
甘いものやめたりコーヒーやめたりパンじゃなく御飯食べたり
お酒もやめたり赤が寝たらビール1本だけにしたり
それなりに努力はしてるんじゃないですかね。
で、タバコって害以外の何者でもないわけでしょ?
ニコチンが含まれてるかどうかより
やめらんないんだけど
母乳やめよっかな?みたいな質問じゃぁ
タバコ止めれないなら母乳もやめたらいいじゃんって答えしかないのでは?
809785:02/12/05 22:00 ID:FpSPtFL2
ごめんまちがった。

>タバコ止めれないなら母乳もやめたらいいじゃん
タバコやめられないのなら母乳やめたらいいじゃん。でした。
810名無しの心子知らず:02/12/05 22:34 ID:ozU20+xa
>>789
ウンチやオシッコの量も出てて発達に問題がないなら大丈夫そうに見えますが。
元気で運動量が多いので体重にまわらないとか、
実は背のほうに行っているとか、そういうことはないですか?
母乳には和食のほうがいいと思うし、あせって脂肪分取りすぎて
母乳ドロドロになって詰まったら辛いですよ。
赤ちゃんが元気ならあまり深刻になりすぎなくても良いと思います。

>807
釣れたというのは、わざと叩かれるような話を書き込んで
沢山のレスを「釣る」ということです。
普通にかきこんでもレスをつけてもらえない
→相手にされないと寂しいという人が使う手なのです。
811名無しの心子知らず:02/12/05 22:42 ID:96PpqqQ1
796です。
本当に頑張ってる人いるんですよ。
おっぱいあげたくても出なくて苦労した私からすれば
せっかく出てるならタバコなんか吸わずにどんどん
母乳あげればいいのにな、と本気で思います。
何もかも我慢って大袈裟に思えるかもしれないけど
食べ物も色々と制限があって大変なんですよ。
ちょっとマッサージしないと張ってしまうから
長く外出できないし。
他にもたくさんありますがココでは書きません。
とにかくタバコを吸いながらの母乳はダメだと思いますよ。
ニコチンの体内滞留はかなり長いそうです。
お子さんのためにも頑張ってやめて下さいね。
ほんの何ヶ月の辛抱じゃないですか。
812名無しの心子知らず:02/12/05 23:21 ID:EU+LkCAD
>777です。色々とありがとう。うちの子も今月で2歳6ヶ月になります。今年
中に断乳をと考えていましたが今年中に禁煙をが先ですね。とりあえず1歳まで
は禁煙で1歳すぎたら栄養も何もないときいたので煙草もいいかななんて
甘い考えでやっていた事を反省します。私も母乳には苦労しました。
何回もおっぱいマッサージに通ったり、どれだけ出てるのか不安で毎回測っ
てみたりと・・・初心に戻ってみまーす!
釣れたの意味わかりました。ちょっと意外でびっくりです。私はそうゆーテ
の者ではないので・・・私の話に対してレスしてくれた人に失礼になるよーな
ことはしていません。
子供がおっぱいを飲んでるしぐさや表情をみてるとどーしても可愛くて仕方
なくておっぱいをやめる事ができません。(煙草やめマース・・・)周りには
まだやってるの?とかこんな大きいのに恥ずかしいねーなんてゆー人もいますが
このスレを見て煙草やめておっぱいを続ける事にしました。
ありがとうございました。優しい人ばっかなんでうれしかったです
813名無しの心子知らず:02/12/05 23:56 ID:qkzLrzp+
こんばんわ。今日で3ヶ月もベイベの母ですけど、2ヶ月から3ヶ月nまでの1ヶ月で
体重が500gしか増えていません・・・完全母乳で、ベイベは授乳後も機嫌がよく、夜も
7時間ほど寝てくれます。最近は、真剣に飲んでくれないのです・・母乳の出はよいと思うのですが。
おしこも、かなりの量をしています。2800gで産まれて3ヶ月で4950gって小さいですよね。
身長は57cmあり標準なのですが・・・このまま、母乳でもいいのでしょうか?
814名無しの心子知らず:02/12/06 00:05 ID:ZF4clpQd
>>812
今年中に断乳も禁煙もするべし。まさか子が2歳6か月とは思わなかった。
815名無しの心子知らず:02/12/06 00:11 ID:q3bPILlX
>>789
発達の方が大事だよ〜。順調だと思いますが。
体重も減ったとかじゃなく増えているしね。
>>813
背の方が標準だし、ベイベも機嫌良さそうなのでいいことだと思います。
789さんとこのお子さんもだけど背の高いスリムなナイスバディなんじゃ
ないかと。
816名無しの心子知らず:02/12/06 00:14 ID:trficR5o
>>814
断乳はあんたが言うことじゃないよ。
817名無しの心子知らず:02/12/06 00:16 ID:q3bPILlX
ところで、よく一般的に赤ちゃん(0歳)の時は太らそうとしたり、太ってても問題ないと
聞きます。が、私が産んだ所の助産士さんは、0〜1歳の時に脂肪細胞の数が
増えるから(あと、妊娠20週台、思春期がピークだって)
0歳でもあまりにもデブちんは考えものだと仰ってました。
ただ母乳オンリーだと、母乳には際限があるし、質的にもぶよぶよには太りにくいと。それでも太めちゃんな場合はよく運動や赤ちゃん体操で堅太りに
してあげようだってさ。
ちょっと大きくなったらダイエットだなんだって騒ぐのに赤ちゃんだけは
太らせまくろうなんてナンセンスだって。
818名無しの心子知らず:02/12/06 00:22 ID:p7MJJjRc
>>814
なぜ断乳を?虫歯とか歯並びとかを言う人もいますがうちの上の子も2歳ちょっと
まであげてたけど6歳になる今虫歯一本もなしで歯並びも問題ありません。
断乳する理想の時期ってあるんですか?その理由も出来れば教えてください
819名無しの心子知らず:02/12/06 00:23 ID:E3NJuhMu
777へ

私は助産婦さんに、「ニコチンは10分で母乳に溶け出るから、
絶対に吸わないで!」って言われたよ。一生やめるわけじゃない、
ほんの1年ぐらいなんだもん、「何もかもがまん・・・」なんて
ネガティブな考え方しないで、子供に愛情注ぐつもりで頑張ってみたら?
上げたくでも上げられなかった人からみたら、777さんのような人って
すごい腹立たしいと思うよ。

ニコチンって水に溶けたほうが毒性強くなるからねえ。やめるが正解。
やめられないなら、それこそミルクにしれ。
820名無しの心子知らず:02/12/06 00:33 ID:lw2pxGSt
もうすぐベビーが三ヶ月を迎えます。
今までマターリと頑張ってきたけれど悲しいことに
母乳は全く増えませんでした。

で、コレが最後のつもりでスパルタを決行しようかな
と思いまつ。だめなら潔くミルクに移行しようかと・・。

で、今までスパルタで成功した人って
どれくらいの期間頑張ったんですか?
私のばあい、半分以上ミルクに頼っていたので
スパルタを決行するとなると家事は完全放棄、
睡眠も激減・・になることが予想されます。
そうすると一週間が限度かと思うのですが・・。

それと栄養失調になってしまうんじゃ・・との心配もあります。
(ただでさえ小さめ)
オムツが6枚も濡れなかったら、その時点でスパルタは
あきらめるべきですかね。
821名無しの心子知らず:02/12/06 00:43 ID:1EIr7bVJ
>>820  えっと、このスレの>>4>>5はご覧になりました?
それによると「最低1週間」みたいに書かれてますよね。最近
スパルタを決行する人をこのスレで余り見掛けない+私自身は
完全母乳で10ヶ月、そろそろ卒乳。なんて見当外れな人なモンで
適切な回答が出来なくて・・・どなたか現れるとよいのですが。

このスレの「その4」辺りには結構そういう話があったような・・・
倉庫に行けばある鴨。もし誰も現れず、探し方も分らない場合は
ここに書いてくれれば探してみます。
822名無しの心子知らず:02/12/06 00:44 ID:E3NJuhMu
>820
私は1ヶ月目でスパルタ始めました。それまでほとんどミルク。
で、2ヶ月目には母乳になってた。足しても一日トータル100ないくらい。
最初、乳首が切れたりして私も泣きながらやってました。
頑張れたら1度やってみたら?でなきゃでないでミルクがあるんだから、と
開き直りの余裕を忘れないでね。あんまり精神的にストレスためるのも
よくないみたいだから。とりあえず、ないたらオッパイ、ないたらオッパイ。
裸族のような1ヶ月でした。寒いので風邪引かないようにね。
823名無しの心子知らず:02/12/06 01:23 ID:p7MJJjRc
>820
私も子供が生まれて時間をかまわずないたりするもんでミルクにしようかと思い
ましたが元々ミルク缶もなく哺乳瓶、ポットもなかった為24時間ほとんど乳
だしっぱなしでした。家事はなんとか寝たすきにやったりなんで中断しながら
やって夕飯つくるのに朝から夕方までかかったりとユー事もありました。泣かせ
てた事も多かったけど。とにかく来客以外は乳出しっぱなしの生活。
でも生後3ヶ月目にはおっぱいの出もよくなり子供も大きくなったよ。
試してみる価値あり!
824814:02/12/06 02:31 ID:ZF4clpQd
>>816,818
ごめんごめん。断乳は812が「今年中に断乳を」と書いていたから、応援したつもりだったんだけど。
書き方がまずかったか。
825名無しの心子知らず:02/12/06 03:17 ID:mTz4i7ew
>820
母乳はお母さんが栄養あるものたくさん食べて、
どんなに出なくても赤ちゃんにおっぱい吸わせることが大切だと思う。
それでも出ないときは、母乳外来をしている病院に行ってみるといいかも。

痩せてる人は、母乳出る人と出ない人がいるけど、
私みたいに太ってて母乳でない人って聞いたことないよ。

ダイエットは、卒乳した後でも充分。
子どもと一緒に遊んでいるとあっという間に戻りますよ。
(今は二人目に母乳あげてます。)
826名無しの心子知らず:02/12/06 09:31 ID:FDmPPS5Q
>825
太ってても出ない人は居ました。やっぱり精神的なものが大きいみたい。

>817
そだねー。
私ミルクっ子だったんだけど、赤子の頃医者に「この子は太ります!」って言われたそうだ。
実際、太ってるってほどではないが太りやすく育ったよ。
絶対母がミルク飲ませすぎたんだと思ってるw ちくしょ〜。
母乳話でないのでsage
827名無しの心子知らず:02/12/06 09:31 ID:FDmPPS5Q
失敗ゴメソ
828名無しの心子知らず:02/12/06 11:00 ID:fKLTBre0
ちょっと愚痴らせてください。
生後10日目ですが、私の乳首が短く入院中から吸い付きが悪く、
助産師さんたちも頻繁にマッサージなどしてくれました。でも
右のおっぱいはいまだになかなかスムースに吸ってくれません。
長いときだと1回の授乳(落ち着くまで)に3時間近くかかることも。
それでも最近では少しずつ吸ってくれるようになったと思って
いたのですが、昨日母乳外来にいったところ退院時よりも体重が
減少しており、1週間後にまた来るようにいわれました。
(ちなみにミルクは夜中寝付かないときに20から50ほど足すくらいです)
それだけでもかなりへこんでいたのに、家に帰って実家から来て
いる母にそのことを伝えたところ「やっぱり母乳の出が足りないのよ。
かわいそうに、だからなかなか寝付けないのねー」とか「夜中に起きちゃう
から○○さん(夫)も気の毒ねー」などといわれ、産後鬱もあってか涙が
出てきてしまいました。その後も父親との電話で「母乳の出が足りない
みたいで…」と大声で話したり、母乳をあげてもすぐに泣き出すと「あら、
やっぱり足りてないのね。眠れないのねー」と「足りない」のオンパレード。
生まれてすぐは飲んでもすぐ泣いたり夜中に何度も起きるのも当たり前
だと思い頑張ろうと思っていたけど、落ち込んでしまってすぐにミルクに
手が伸びそうになってしまいます。昨日帰ってからは本当に母乳の出が
悪くなって来たように思います。
ちなみにこんな実母は元保健師です。
829名無しの心子知らず:02/12/06 11:36 ID:BzbiEUGA
>828

解るなー
私は一人目のとき
母乳はじゃんじゃん出るけど
子は飲むの下手で長いこと吸ってるから
乳首のキズが酷くなって
搾って壜であげたり
泣いてもしばらく放っておいたりしてたのね


実祖母がヘルプに来てくれてたんだけど
泣いてもすぐにあげないのは可哀想とか
搾るのは疲れるから一回ミルクを足せばとか言うのよ

いま、二人目を生んで順調にやってる私だったら
そんな言い分も「けっ」て感じで流せるんだけど
一人目のときは一言一句が悲しくてさー
泣いたり怒鳴ったりしてたよー
うちの祖母も、元助産婦だったんだよー
だから、ってわけじゃないけど
言ってることはあながち間違ってはないんだよね

828さんは、ぜったい、今が一番ツライ時期!
がんばらなくてもいいからここを乗り切って!
ゆっくり好きなお茶でも飲んで、親の言うことは聞き流せ〜〜〜!
応援してるよう〜〜
830名無しの心子知らず:02/12/06 12:02 ID:lJthTObL
>>828
わかる〜。
私も実母に「足りないんじゃない?」っていわれた。
実母だから「私にだからいいけど他の人には絶対言っちゃいけない言葉だよ
かーさんは娘二人でよかったね。息子だったらその嫁に嫌われてたよ」といっておいた。
私も乳首短く入院中は1時間位吸い付くのに時間かかったけど
今は2,3分くらいになりました。
私は産院の助産婦さんに
「お母さんだけがあせらなくてもいいんですよ、お母さんも成長するけど赤ちゃんだって成長するんだから。二人で前進していけますよ」といわれたよ。
吸わせなきゃ出ないんだし、慣れないのだからがんばろう。
831830:02/12/06 12:04 ID:lJthTObL
ちなみにうちは生後1ヶ月です。
退院2,3週間くらいで慣れてくるよ!
832名無しの心子知らず:02/12/06 12:27 ID:lw2pxGSt
820 です。応援どうもありがとう。(ToT)
やっぱり一週間ではちょっとムリそうですね。
今年いっぱい頑張ってみます。
正月は旦那の実家へ行くので、スパルタを
続けるのは無理そうなので・・。

親戚からひーばぁちゃんまで集まるので超プレッシャー。
おっぱい出てないの?攻撃を受けそうで今からウチュです。
833名無しの心子知らず:02/12/06 12:34 ID:lw2pxGSt
あ、ちなみにスパルタを決行なさった方は、
オムツの枚数とか体重の増えをチェック
しながらしたんですか?
とりあえずそんなもんは気にしないで
頑張るしかないんですか?
・・・体重が減っていったらちょっと怖いカモ。
834名無しの心子知らず:02/12/06 12:42 ID:i2ygY8dX
>833
体重は検診まで量ってませんでした。
泣いたらとにかく吸わせる、で乗り切りました。

あ、でももうすぐ3ヶ月、結構大きいのね。
だったらオムツの枚数はチェックしておいたほうがいいかも。
835名無しの心子知らず:02/12/06 12:54 ID:rXdo6Co1
>825
太ってても出ない人は居ました。やっぱり精神的なものが大きいみたい。

色んな例を出してたらキリがないだろうけど、体質で出ない人もいます。
私の姉はデヴですが、2人産んで、2人とも母乳が全く出なかったです。
精神的なものではなく、体質でした。
産後も全く乳が張らなかったの。マッサージもかなりしてもらったみたい
だけど、ダメだった。母子手帳には「母乳分泌不良」と書かれてるよ。
836名無しの心子知らず:02/12/06 13:07 ID:wgfIXEJN
スパルタもどき(夕方1回だけミルク)決行して1週間ほどになりますが
1日中ほぼずっと抱きっぱなしなので、おなかいっぱいで機嫌がいいときでも
おふとんにおくと、ギャーッッと泣くようになってしまいました。
おっぱいかとおもってあげてみても、吸いません。
とにかく抱いていないと泣いてしまうのです。
これってもしかして抱き癖?と心配です。
スレ違いなのかもですが、スパルタをして母乳オンリーに持って行かれた方で
そういう経験をされた方いらっしゃいますか?また上手な対処法はないでしょうか。
837名無しの心子知らず:02/12/06 14:57 ID:9f9tfUDM
>>836
添い寝してみたらどうかな?
私はそうして抱っこしてないとダメ状態を脱しました。
一緒に横になって乳首を吸わせてウトウトしたらお尻を
軽くポンポンして寝かしつけます。
そして布団からそーっとママだけ抜け出す。
私の場合もかなりスパルタした結果、完母にできたクチなんで。
吸わせる時に乳首を少し搾って母乳を口に含ませてあげると
泣きながらも仕方なくチゥチゥ吸ってくれました。
あとは強硬手段で心音とゆったり音楽のミックスされたCDを
聴かせたり。
あの手この手で奮闘してます!
838828:02/12/06 16:54 ID:fKLTBre0
>829さん,830さん
励ましてくださってありがとうございます。
10日やそこらでうまく行くはずないと分かってはいるつもりでも
ちょっとしたことが気になってしょっちゅう落ち込んでしまって
いますが、なんとか頑張っていきたいと思います。
ストレスは母乳には大敵ですよね。母にも悪気はないのだと考える
ようにして、気にせずやっていけたらと思います。
839名無しの心子知らず:02/12/07 00:31 ID:48mWj0TI
先日、予防注射を受けに行った小児科で
じいちゃん小児科医と話したことなんだけど

医「お、プックプクだね」
私「母乳なのに太るんですよ。私の食生活とかに問題あるんですか?」
医「何言ってんだい。母乳のほうが太るんだよ」
私「え?そうなんですか」
医「ミルクは飲ませる量が決まってるけど母乳は好きなだけ飲めるんだから」
私「(…そんなものなのか…?)」

そうなんですか?
840名無しの心子知らず:02/12/07 04:36 ID:4oVlONCM
>>839
あたしも知りたい。
うちのもうすぐ2ヶ月の息子も、体重6kgで、すごいお肉だよ・・・(藁
肥満なんじゃないかって心配・・・。
ちなみに出生体重は3200gです。
心配しすぎかな?
841名無しの心子知らず:02/12/07 13:17 ID:xDNfvGJJ
赤ちゃん時期には「肥満」って概念は無いらしいですよ。
一応カウプ指数っていうのはあるけど、痩せ過ぎには注意
するけど、大きい分には気にする必要は無いって言われた
(うちは体重はごく標準なんだけど背が低くて、カウプに
よるとチビデブ(涙))。母乳、ミルク時代はそんな事を
考えずにあげましょう。と言われたよ。
842名無しの心子知らず:02/12/07 13:20 ID:liNXVfUg
>>840
うらやましい、うちは同じく3200で生まれて、現在4400…
このスレで相談して「元気なら気にしなくていい」と言われてマターリ経過観察中ですが。
843名無しの心子知らず:02/12/07 13:31 ID:ZeFbOJ88
母乳中なんですが親がインフルエンザの予防接種受けても大丈夫なんでしょうか? 夫には受けてもらったんですが。まだ六ヶ月の子なんで親だけでも予防したいんです。 みなさんはどうされてますか?
844名無しの心子知らず:02/12/07 13:34 ID:Nn3wsyaK
841に同意。
ミルクのあげすぎはあまりよくないって聞くけど、
母乳ならその心配ないんだし。

うちは9ヶ月ですが、7600ぐらいです。
周りはみんな母乳オンリーだけど、
7〜10kgといろいろだよ。
845名無しの心子知らず:02/12/07 14:12 ID:9DtYvCre
肥満体質になるかどうかは、2歳前後の頃で決まるから、今心配しなく
ても大丈夫だよ。
・・・とは言え、うちの娘3ヶ月も、すでに7キロ超えているんだけど、
検診の時に、小児科医に「ちょっと太りすぎですね。お母さんがカロリーの
高いものを摂り過ぎないように気をつけてね」と言われてしまったよ・・・。

かく言う私本人は、完全ミルクで育ったんだけど、赤ちゃん期はブクブク
だったけど、幼児〜現在に至るまで、全く標準体型。どちらかと言うと
痩せ気味な方かも。
だからあまり気にしなくていいと思います。
846名無しの心子知らず:02/12/07 14:44 ID:pvXtIpDj
>>843
何度となく既出だけど、
母乳には影響ないみたいよ。
私は出遅れたので、結局うけずに 親子でひきこもりに
なりそう
847839:02/12/08 04:35 ID:UmLkBuxM
レスありがとうございます。
ちなみに子供は8ヶ月で71p9.4s。母子手帳のグラフでは標準値ですが
何処に行っても「大きいね、プクプクだね」と言われます。
何故だろう…
完全母乳ではなく、1〜2日に1度はミルクも飲んでいます。
848名無しの心子知らず:02/12/08 09:24 ID:ua9JWU9F
>847
もしかして、ミルク必要ないのかも。
849名無しの心子知らず:02/12/08 09:43 ID:uVeZf2Zs
離乳食スレでも質問させていただいたのですが、ちょっと混乱してきたので
こちらで母乳の方のご意見聞かせていただきたいと思って書き込みします。

10ヶ月のベビ、三回食にしてしばらく経つのですが、食事後の授乳がなくなり
そうな気配がありません。離乳食を増やすか、授乳をやめるものか質問したら
離乳食スレでは「1歳過ぎて牛乳やフォローアップになったら飲む量がわかるので
それから食事を増やしたりしてもいいのでは」といったレスいただいたのですが
食事後の授乳がなくならないならフォローアップにした方がいいんでしょうか?

ミルク嫌いなので飲むかどうかもわからないですし、なにより母乳大好きで
オパーイ見ると「乳!乳!」と子犬のように喜ぶベビなので、今までフォローアップ
飲ませるつもりはなかったんですけど。
850ムーミン:02/12/08 11:06 ID:hXPKtnmC
|
|_∧  
|´_ゝ`)  
|  /
| /  
|/
PART2
851名無しの心子知らず:02/12/08 11:09 ID:kJkgKEhE
852名無しの心子知らず:02/12/08 11:14 ID:bpKr7nsv
>849
私の持っている育児書は、離乳食後期はまだ食後のおっぱいを
飲ませるように書かれているよ。
完了期になっても離乳食が進まず、おっぱいばかり飲んでいるようだったら
おっぱいをストップするほうがいい、とのことです。
まだ10ヶ月ならば、今のままでいいのではないでしょうか。

ちなみにうちの子も同じく10ヶ月。
食後のミルクもしっかり飲んでますよ。
853名無し:02/12/08 11:38 ID:IM9nJMj3
>849 母乳の回数は気にせず赤ちゃんにあげていいと思います。
フォローアップはあげなくていいと思います。
食事を残さず食べているようでしたら、気にしなくてよいのでは?
食後の一服ってかんじかな?
ただ、その時期赤ちゃんの動きが更に活発になる頃なので、お母さんの食事に気を付けた
方がいいと思います。(赤ちゃんの為というより、おかあさんの体のため)
赤ちゃんの栄養はほぼ食事で採れてきている頃ではないかな?
うーん、文がまとまらぬ。わかるかな?
854名無しの心子知らず:02/12/08 12:07 ID:OLWaILQ/
>843
うちはもうすぐ3ヶ月で(母乳と混合)
親だけでもと思って病院に申し込んだのですが
安全性の保証はないと2件も断られてしまいました。
内科に聞いたら産婦人科に聞いてと言われて
産婦人科に電話したらでも内科で聞いて下さいと言われたり
赤ちゃんに万が一何かがあったらうちの病院では責任が持てないと
断られたり、結局主人だけ受けて私だけ受けてないままです。
855849:02/12/08 12:44 ID:uVeZf2Zs
>852-853
さっそくのレスありがとうございます。
前の書き込みで書き忘れていたのですが、うちのベビは離乳食もたくさん食べる
んですよ。中期ぐらいでも食後の授乳が減らなくて、離乳食の本を参考にすると
「食事の量を増やして授乳量を減らしましょう」とあって、少しずつ増やしてました。
今でも標準より少し多いぐらいの量を食べてますが、食後母乳もしっかり飲みます。
育児書なんかでも、11ヶ月ごろにはもう食後の授乳はなくなって寝る前だけになって
いるようなので、うちももうすぐ11ヶ月なのに食後もこんなに飲んでていいのかな…と。
食事の量を増やしすぎるのもよくないだろうし、と悩んでました。
>853さんの書かれているように「食後の一服」ってな感じなのかも。
それなら無理にフォローアップにすることもないですね。
1歳過ぎてもまだ食後に欲しがるとかだと、あんまりよくないのかもしれませんが。

ところで一つ気になるのですが、>853で「お母さんの食事に気を付けた方がいい」と
いうのは、カロリー低めの食事をとか、そういう点でしょうか?
教えて頂けるとうれしいです。
856名無しの心子知らず:02/12/08 14:49 ID:LIWOicCa
ガイシュツかもしれませんが、タバコを吸うと母乳にでますよね?子供にどういう影響がでるんでしょうか?
今7カ月の子を完全母乳で育てていますが、妊娠してからやめていたのに、一昨日とうとう吸ってしまって、それからやめれなくなりそうなんです...1日3本までにしていますが、やはりやめるべきですよね?
857名無しの心子知らず:02/12/08 15:00 ID:7FiNkVYa
>>856
ガイシュツかもしれませんが、タバコと母乳の因果関係はほとんどないようです。
(まったく無いとは言わない)
母乳にも微量のニコチンが含まれるようですが、影響の無い範囲です。
ただ、タバコをすうことで母乳が出にくくなる場合があるそうですが…
むしろタバコの煙の害についての方が大きいようです。

私の友達もヘビースモーカーで医師に相談したところ、
「無理矢理タバコを止めてストレスを溜めるより、
 一日2〜3本を外や換気扇の近くですう方が良い」と言われたそうです。
(ただ、2〜3年前の話なので事情が変わってる可能性も…)

でも、やっぱり子供さんと貴方自身の体に為にも禁煙した方が良いとは思いますよ。
「母乳 タバコ」で検索すると、結構ヒットしたので自分で色々調べてみるのも良いのでは?
858853:02/12/08 15:41 ID:IM9nJMj3
>849 うちの子、1才くらいからぱたっと食べなくなり、オッパイマンになりまして…
悩みに悩んで、保健婦さんに相談してその時に言われたのですが、
やはりお母さんの体から出るものとして、赤ちゃんが吸い取っていくので
お母さんしっかり食べなさいね、と言われたのです。
得にこの頃は動きが活発になり、沢山飲むからお母さんの体にも
負担が掛からないようにという意味だと思います。
ちなみに、今一才四ヵ月の息子、一昨日まで熱が出て、イオン飲料嫌、お茶も少しだけ、食事もほとんど食べずでしたが
またもやオッパイマンに変身してしまって…御飯食べようよ〜息子よ
859名無しの心子知らず:02/12/08 16:48 ID:2o9xHzLL
>843
厚生労働省のホームページをみたけれど、授乳中はだめ、とは
書いていなかったよ。>854さんの内科も産婦人科も勉強してないの医者なのでわ。
自分は産科のもと主治医に相談したけど。
インフルエンザにかかった場合、新しい薬(抗ウイルス薬)はどうせ「妊婦授乳婦には禁忌」とか
書いてあるんだろうし、かからないようにするため予防注射の方が.....
という説明をきいて、打ちました。
不活化ワクチンだから大丈夫、ともいわれた。
ベイベは11ヶ月。こっちには打てないしね。あとはダンナに打ってもらうのだ。
860名無しの心子知らず:02/12/08 16:58 ID:zFUAMsmm
>856
おっぱいなんてあとわずかの期間だから、やめて!!
非常識親スレにもここ最近散々書いてあるんだから、読むべし!

自分より、赤ちゃんのこと、考えようよ。今だけなんだから。
それこそ母乳終わったら、鼻から2本口から3本吸っていいから。
今はやめて〜!
861名無しの心子知らず:02/12/08 17:03 ID:zFUAMsmm
>857

無責任な「いいんじゃない?」はやめたほうがいいよ。
それじゃDQNのループになっちゃう。
「ダイジョブだったから、きっと大丈夫」って。
一生やめるわけじゃないんだから、今だけ。
そんなに影響気にするぐらいならミルクに変えるとか。
ほんのちょっとだけなんだからさ・・・無責任にあおっちゃだめだよ。
862名無しの心子知らず:02/12/08 17:06 ID:hmGZ9p3k
>860
ワロタ。
がしかし、母乳終わった後も、子に煙を吸わせちゃアカンと思うぞ。
子の前で鼻から二本口から三本ついでに輪煙ぷかぷかなんぞという芸を
やっちゃアカンよ、いくら面白がるようでも。
863名無しの心子知らず:02/12/08 17:12 ID:7FiNkVYa
>>861
?ゴメン。意味わかんない。
857で私タバコ吸うこと推奨してるように見えた?
だとしたら書き方悪かったね。
一応「止めた方がいいと思うよ」と言いつつ「自分で調べて判断しようね」という余地を残したつもりだったんだけど…。

>それこそ母乳終わったら、鼻から2本口から3本吸っていいから。
>今はやめて〜!

これだと「受動喫煙はオッケー」って意味になっちゃうけど…
864名無しの心子知らず:02/12/08 17:16 ID:zFUAMsmm
>>863
ごめん!私もうまいことかけなかったや。
ただ、他人の経験談で「いいんだけど」っていう含みの方が
大きく感じたのね。やっぱ吸わないほうがいいんだからさ・・・。

受動オッケーとは思わないよ。
そんなにすいたきゃそこまでやれよ、っていう意味。
865名無しの心子知らず:02/12/08 18:04 ID:ntsRFaqt
同じお金、どうせ使うんならタバコじゃなくて子供のために使って欲しいな

といつも思う私。我が家はタバコ嫌いだけどさ。
866名無しの心子知らず:02/12/08 20:02 ID:7vycFf43
インフルエンザの予防接種,娘(3ヶ月)のかかりつけの
小児科で受けました。小児科医は「不活性ワクチン」だから
母乳への影響は大丈夫っていっていましたよ。
867856:02/12/08 20:15 ID:LsLS9xc3
やっぱやめます!タバコ捨てました。自己嫌悪。みなさんありがとうございました。
868名無しの心子知らず:02/12/08 20:28 ID:+IYBKr5A
>867=856

がんばれ〜!応援してるぞ!
869名無しの心子知らず:02/12/08 20:31 ID:0Bfp0zwQ
ベビ、もうすぐ六ヶ月だけど、かかりつけの小児科で
インフルエンザ打ったよ、二回。そこの先生は「効き目は賛否両論
あるけど、自分は自分の子供にも(六ヶ月)打つ」という方針。
ワクチンそのものは全然心配のないものだから、と。
家の近所では六ヶ月になればほとんどの病院で打ってくれます。
これって珍しいのかな?
870名無しの心子知らず:02/12/08 21:39 ID:/7Cu7bLs
ヽ(`Д´)ノウェーーーン!!ママーーー!!オナカスイタヨー!!!!

(>д⊂)エグッエグッ・・・ママ・・・オパーイホチイヨウ・・・

Σ( ;д) ⊂(|
ハッ!! ママ・・・オパーイ!!

ヽ(*^д) ⊂(|
キャッキャ オパーイチュッチュ チタイヨウ

(#´*)⊂(|
ングング・・・ モウサイコウダーヨ・・・

(#´<、⊂(|
ア、ウグ、ング、ゴキュゴキュ・・・ ウマーウマー・・・。

(*´д`*)オパーイ(゚д゚)ウマー ママノミルク(゚д゚)ウマー タマラナク(゚д゚)ウマー

(*´ρ`*)ポンポ イパーイ ママ ゴチソウサマ ゴクラクダタヨ

    。゚
(ーO-)。゚スヤスヤ・・・
871名無しの心子知らず:02/12/08 22:53 ID:mRhSvEMQ
>>870
ちょっときもい。
872名無しの心子知らず:02/12/09 00:59 ID:hLowZ/aX
子供が入院中のため、搾乳生活19日目です。
昼間は3〜4時間おき、夜は5時間寝て、
1日のトータルでは700〜900cc搾ってます。
子供は生後40日、退院はまだ1ヶ月以上先になりそうです。
ちなみに、上の子の時は完全母乳で卒乳までいきました。
全然吸ってもらえない状態で、いつまで母乳を出しつづけられるのか不安です。
搾乳だけで何ヶ月も出たって方いませんか?
873名無しの心子知らず:02/12/09 03:08 ID:BfGKFTVL
インフルエンザ、明日打ちます。
出遅れた、と書いていた方、まだ間に合いますよ〜
私は主治医の薦めで受けることにしました。
874名無しの心子知らず:02/12/09 08:50 ID:0JSjsxrm
>872
参考にならない話かもしれないけど、私は片方の乳を搾乳だけで、
産後20日くらいから産後80日くらいまで続けました。
結果、両方とも搾乳して量を比べてみた所、搾乳していた方の乳は、
最終的には、してない方の4分の1の量にまで減ってしまいました。
(確か、1回の搾乳量で、搾乳しない方150cc、搾乳だけだった方40cc)
あれ以上続けていたら、多分産後100日の頃にはほとんど出なくなっただろうと
思います。私の場合は、片方は直母で吸わせていたから完全に止まる事は無く、
むしろ片方ばかりから出てしまうようになって、おっぱいの大きさも
歴然とした違いができてしまいましたが。

872さんも直母できるのは産後80日頃になるのかな。
毎日ちゃんとマメに絞ってれば、その頃まで完全に止まる事は無いと思うよ。
(私は、どんどん横着になっていって搾る回数がちょっと減っていったり
したから)産後100日を越えると、乳の分泌の仕方がちょっと変わってくる
のでわからないけど。
ただ、どうしても搾乳だけだと量が減ってきてしまうので、抵抗が無ければ
時々、旦那さんに吸ってもらう事をお勧めします。これが一番効果有りです。
875名無しの心子知らず:02/12/09 11:50 ID:86lvom0l
生後40日のベイベがいます。私の母乳の出が良すぎるのか
飲むとき、真っ赤な顔してング、ング言って必死に飲んでいて、
とても飲み辛そうです。出過ぎて嫌なのか泣きながら口を外します。
そうするとピューーーっと水鉄砲のように噴射します。
何回も泣きながら口を外し、またくわえてすぐ泣いて外す、の繰り返し
で一回の授乳に時間もかかるしとても大変です。
一応、前絞りをしてからあげているのですが・・。
毎回毎回泣かれてもう、授乳が憂鬱です。どうしたらよいでしょうか?
8763ヶ月赤子:02/12/09 13:17 ID:NGRsV/Vx
>>875
答えじゃないけど、家もです...
射乳がとにかく半端じゃないので、子が「ちくちく」と吸ってしばらくしたら
乳の方に「きたきた〜」って感覚があって、びょーーーー!!!っと出てしまいます。
なんだか消防車のホースのような...。
機嫌の悪い時なんて、びゅー!って出始めたら口を離して大泣きして、後ろに反り返って
机に頭ぶつけてさらに大泣き、と言う収拾のつかない事態になってしまいます。

私は前絞りをしていたら、ますます張るようになって、量が増えてきてしまったので
なるべくしない方向でやっています。 
本当に、なにか良い案があったら教えて欲しい..。
授乳の時間は親子の絆が深まるはずなのに、なんだかこれじゃ溝が深まっているよう...
877名無しの心子知らず:02/12/09 13:31 ID:cbkkfMZa
>875-876
私も母乳の分泌がかなりいいほうで、産後入院中に、出すぎるので、
母乳の分泌を抑える薬を飲みました。
(断乳するときに飲む薬だそうです。量を加減して飲むと、減らすことが出来るそう)
すると、ちょうどいい量出るようになりました。
退院後はまたあふれるほど出ちゃってましたけどね…^^;

産後40日くらいなら、まだお乳張って大変な頃ですよね。
授乳以外の時はアイスノンなどで冷やしてますか?
出産された産院などで相談してみてもいいかと思いますが…。
878名無しの心子知らず:02/12/09 13:57 ID:aa7UlsBs
インフルエンザの予防注射って、親も子も受けるなら、今月中でもまだまにあいますか?
879878:02/12/09 14:02 ID:cfWM7nSM
あっ873さんが書いてくれてましたネーすみません(>_<)急いでやろます、でも赤も私も風邪中…受けれるかなぁー問い合わせなきゃー
880名無しの心子知らず:02/12/09 15:40 ID:dMM8RF7E
来月、初・三種混合を受けるので
そのときに私のインフルエンザ予防接種も一緒に予約してますが
遅すぎ?(TT

ベビはもうすぐ5ヶ月。今日、乳児相談に行って体重計ったら
4ヶ月検診のときより200g減ってた。。。
3ヶ月までは1日に8回はオパーイ飲んでいたのですが
4ヶ月からは6回くらいに減ってしまいました。
保健婦さんは、まだ気にしないで2ヶ月くらいは様子見ましょうと言ってくれましたが。ふう。
881   :02/12/10 01:14 ID:tlO1QLbX
今日(正確には昨日)、はじめてマッサージに行ってきました。
刺激を与えれば出るおっぱいだそうなのでこれからがんばってみます。
(今までは8割がミルク)
今までミルクを一回につき160‐180あげてたんだけど、少ない量をこまめに
あげた方がいいそうで(せいぜい120ぐらい)、目からうろこがおちました。
こんなの常識?
882名無しの心子知らず:02/12/10 18:49 ID:SwXzIpRq
週末、旦那実家に行き、出されたおぜんざいを食べた。
数時間後、胸が張って張って張って張って。
子供は11ヶ月で昼間はほとんど母乳は飲まないんだけど
飲んでもらいました。痛かったー。
旦那が一日中家にいる年末年始のお休みの頃に断乳しようと思ってたけど
お餅の時期が過ぎたら、にしよう。
母乳の出がいい人、これからの時期は要チェックですよ。
883名無しの心子知らず:02/12/10 22:58 ID:0LAsPKku
>881
過去スレで、母乳に詳しい人がいて
足すミルクの量は多くても1回に60だか80だかまで、と書かれたことがあったですよ。
たくさん飲んでしまったら次まで間隔が開いてしまうから
そりゃおっぱいにはよくないよね。

うちは5ヶ月、60じゃ泣かれる^^;
884名無しの心子知らず:02/12/11 13:02 ID:9C6EgJn7
2ヵ月半です。
完全母乳の皆様、夜中の授乳間隔ってどのくらいですか?
昼間は遊んだりして気が紛れるのか3時間くらい開くんだけど
夜中は2時間おきにおっぱいあげてますって言ったら
育児相談で助産婦さんに、寝不足だと母乳の出が悪くなるからミルク足してくださいって言われた。
確かに寝不足で私はつらいけど、体重もそこそこ増えてるし足す必要ないんじゃないかと思って。
885名無しの心子知らず:02/12/11 13:28 ID:jyM84OIZ
>884
一才近くまで、一時間おき、なんてこともザラでした。
案外、体のほうが馴れてきちゃうもんです。
それに、夜中おっぱいあげてたほうが、出は良くなるよ。
お母さんが必要無いと思っているなら、ミルクは足す必要なし。
助産婦さんは、お母さんがつらいだろうって、
アドバイスしているつもりなんだろうけど。
886名無しの心子知らず:02/12/11 14:48 ID:fTpszKF2
>884
2ヶ月のうちの子は、添い乳で乗り切ってますよ。
両手で私の乳房をがしっと押さえて「チューチュー」そのまま入眠。
吸われる感覚に目を覚ますと、勝手に「チューチュー」してる。
夜中に一回、おむつと左右の入れ替えするだけな私はズボラすぎ?
887884:02/12/11 15:15 ID:9C6EgJn7
レスありがとうございます。
>885
そうですね。足さずに頑張ってみようと思います。
でも本当はまとめて寝てくれるとありがたいんだけどなー。
>886
恥ずかしながらバストAカップのため添い乳うまくできないんです。
添い乳で自分が楽に寝られるのが羨ましい...
888名無しの心子知らず:02/12/11 15:44 ID:9F9C/7wi
現在2ヶ月で混合してますが、午前中と夜はできるだけ母乳オンリーでやってます。
しかし、量が足りないらしく30分くらい吸い付いてそのまま寝て
1時間位すると起きてまた30分くらい吸い付いての繰り返しです。
(時々3時間くらい空くこともあります。夜はなぜか必ず5時間くらい寝ます)
昨日保健婦さんに相談したら、それは間違ってるので
片側5分ずつ2往復したらミルクを100mlくらい足して3時間は空けるようにいわれました。
(ミルクは胃に負担がかかるので必ずあけるようにと)
母乳オンリーに持っていくにはひたすら頻回授乳と思っていたのですが
30分くっつきっぱなしというのはやはりよくないのでしょうか?
889名無しの心子知らず:02/12/11 15:46 ID:kKaA4DnS
今日助産婦さんが新生児訪問にきたんだけど、うちのベビ、
2594→1ヶ月後3932→46日目4600になってたのね。
なんか体重の増加がすごい割にどっちかっていうと乳飲む時間短いし
トータルでは飲む量少なくて、夜ぐずるときにミルクを足してただけの
はずなんだけど、何ででしょうって聞いたら、
母乳と違ってミルクって胃がおおきくなりやすいんだって。
悪循環になりやすいっていわれたんだけど、これって本当かな?
完全ミルクの赤ちゃんの方が胃がでかいって聞いたことないけど・・。



890名無しの心子知らず:02/12/11 22:17 ID:OI7irUom
>888
母乳オンリーを目指しているのなら、やはり頻回授乳が正解と思います。
わたしも、30分どころか一時間以上くっつきっぱなし、というのがザラでしたが
1ヵ月の時に助産婦さんに相談したら「お母さんの疲労のことを考えると
長くても30分程度で切り上げるのがいいだろうけど、お母さんさえよければ
一時間でもやり過ぎということはないですよ」という風に言われました。
わたしもその頃、昼頻回授乳、夜は4.5時間あいてたんですが、
「夜よく寝る子ね。だから昼間一生懸命いっぱい飲もうとしているのね」
という風にも言われましたよ。

疲れすぎないよう、ゆっくりベイベと昼寝しながら(時にはミルクにも頼って)
頑張ってくださいね。
891名無しの心子知らず:02/12/12 09:45 ID:k+rJew3L
>>889
ミルクは、
消化が悪いから時間をあける→タメ飲み傾向になる。
母乳より多く摂取する必要がある→その分、母乳っこより胃が大きめになる。

以上、勝手な妄想でした。
892名無しの心子知らず:02/12/12 15:20 ID:AXa/iRk7
7ヶ月の子なんですけど、5ヶ月の終わりまで
完全母乳でしたが、私の病気の関係でこの1ヶ月ほど
ほとんどミルクを飲ませていました。

また母乳を飲ませられそうなので、飲ませたいのですが
もうほとんどでてないようなのです。
今は離乳食の他、ミルクを700くらい飲んでます。

どなたか、このくらいの月齢からもう一度完全母乳に
したっていう方はいらっしゃいませんか?

できれば断乳まで母乳を飲ませてあげたいのです。
やっぱり、もう無理なのでしょうか?あきらめたほうが
いいのかな?



893名無しの心子知らず:02/12/12 15:43 ID:Jx/1srgI
生後からずっと完全母乳です。
4ヶ月プラス1日で受けた、4ヶ月時検診で、医者からミルクを足すように
言われました。理由は3から4ヶ月の間の体重増加が200gしかなかった
からです。
ただ、赤ん坊は機嫌もいいし、オムツもちゃんと濡れてるし、
夜も6-8時間、昼間3時間は空きます。
すでに首もすわり寝返りもうてるので、発達に問題が
あるわけでも無いと思うのですが....。

それでもミルクを足したほうがいいのでしょうか??
894名無しの心子知らず:02/12/12 15:52 ID:3wxChXzE
>893
足す必要はないと思います。
体重は少しずつでも増えていれば大丈夫。
895名無しの心子知らず:02/12/12 16:31 ID:Jx/1srgI
>>894
有難うございます。
医者から酷く言われたのでショックを受けていました。

アフガニスタンの子供が18歳でも12歳くらいにしか
見えないように、あなたの赤ちゃんもそうなるよ とか、
そろそろ身長も止まるかもとか。

私のおっぱいをチェックした訳でもなく、ただただ
体重の増え方だけでこのように判断されました...。

頑張って完全母乳続けていきます。
896名無しの心子知らず:02/12/12 17:54 ID:mrMrl/Od
>895
ひどい医者だねー!
気にしないで頑張ってね。
897名無しの心子知らず:02/12/12 18:11 ID:JF7N7+5C
違う病院行ってみたら?ストレスで出が悪くなっちゃう方が心配だよ!それとも、赤ちゃんは小さいのかな?
898名無しの心子知らず:02/12/12 18:43 ID:e8jrmoos
ここのみなさん、母乳育児にお詳しいのですが、どこのサイト参考にしてます?
穴場的な、いい母乳育児サイト教えて下さい!
(汁さんのとこなどの有名どころは検索済みです)
899名無しの心子知らず:02/12/12 19:36 ID:sm4ti5MA
添い寝なされてる方教えて下さい。
最近、夜中赤子が泣いた時抱っこした状態(腕枕してるみたいな感じ)
で寝てるんですが赤子に掛け布団を合わせるとこっちの肩が出ちゃって
寒くてしょうがありません。どうしてますか?
それとも抱っこの状態で寝るのがいけないんですかね?でも、これだと
赤子はよく寝てくれるんです。皆さんは単なる添い寝だけですか?
900名無しの心子知らず:02/12/12 19:47 ID:SXG432ch
出産して1ヶ月たちました。完全母乳です。
悪露が2週間目くらいで薄くなってほとんどなくなってたの
ですが、今日ドバッと赤い血が出てきました。
止まらないので生理?とか思ったのですが、そんなはず
はないですよね?母乳だとこんなに早く生理が来るはずも
ないですよね?
怖くなってここに来ました。
901名無しの心子知らず:02/12/12 19:50 ID:LJ1jI6VW
うちは抱っこ状態ではないけど、添い乳で寝かしつけなので、うっかりすると
肩が出て寒いから、夜厚めに着て寝てます。
他、布団を斜めに掛けたりも。
902名無しの心子知らず:02/12/12 20:09 ID:js/cF63x
>>900
完全母乳でも生理の早く来る人はいます。
産後すぐは横になっていることが多く、悪露も終わりかけたしそろそろ、
という感じで活発に動き出すと突然多くなったりすることもあるそうです。
心配でしたら婦人科で診察を。
ただし「生理ですよ」の一言で済まされるかも(w
私がそうだったので…

私は母乳7:ミルク3くらいの混合ですが、産後1.5ヶ月で出血があり、
悪露が長く続く場合は診察と言われていたので産科で検診を受けたら
あっさりと「生理です。早いね」の一言で済まされてしまって。
混合ながらも母乳ちゃんと出していたのに…
何故かその翌月からは全く来なくなってしまい、
9ヶ月経とうという今もまだ来ません。
基礎体温はバラバラ、毎月末に妊娠検査薬を使いますが陰性です。
こういう人もいるという一例ですが。
903名無しの心子知らず:02/12/12 20:16 ID:EirKDbef
>892
私が行ってた産院は母乳指導のエキスパートって感じだったんだけど
そこでは、少しでも出てる人はまた出るようになる、と言ってた気がする。
体験談なんかを読んだら、再び母乳が出た喜びが綴られてましたよ。
近くの母乳外来にまず、お電話してみたらどうでしょう?
自分で体験したわけではないので、あいまいな言い方になってスマソ。
母乳の復活、祈ってまつ。
904900:02/12/12 20:18 ID:SXG432ch
>902
なるほど〜 生理ということもあるんですね。
微妙に生理痛のような痛みもあるんですよ。トホホ

でも、3週目から実家から家に帰りバタバタと動いてた
というのもあるんですよね。
とりあえず様子見てみます。詳しく教えてもらって
ありがとうございます!
905名無しの心子知らず:02/12/12 20:47 ID:NDE6PRGW
>892
うーん、完全母乳・・とまではいってないが混合に持ち込んだ話ならある。
友達だけど、一人目完全ミルク、二人目も最初からほとんどミルク。
だけど子供がハイハイして後追いがあまりに激しいので、
出ないもう枯れた(と本人は言う)乳を、おしゃぶりかわりに
吸わせていたんだって。そうしているうちにある日乳首つまんだら
にじんできて・・・。でも足りているか不安でミルクは足していたそうだが。
結局1歳4ヶ月現在もおやつがわりに吸わせているようです。
あまり参考にならなくてすまんが。
他の人もレスしてあげてくれー。
906名無しの心子知らず:02/12/12 21:03 ID:2BSArQYa
>899
2人で寝ている布団の他に、もう一枚毛布を用意して、
自分(親)にだけ掛ければ良いと思われ。
(スレ違いなのでsage)
907名無しの心子知らず:02/12/12 23:21 ID:E/VXONvV
>>898
新米ママのおっぱい入門を参考にしています。
大抵の母乳のHPはココの真似ですしね
908名無しの心子知らず:02/12/13 00:20 ID:lZTw8HWU
>907

ここも有名ですね!
母乳育児はしめた頃よく見てました。

やっぱり他のサイトってここの真似なのかなぁ?
909名無しの心子知らず:02/12/13 00:36 ID:MrNvqq1c
もろパクリページありますよ

新米ママのおっぱい入門
http://cat.zero.ad.jp/~zaq14484/mm7.html
ふみまる
http://www5d.biglobe.ne.jp/~fumimaru/hayamihyou.html
910名無しの心子知らず:02/12/13 01:54 ID:3pN2n0J0
私はここも結構見てるなー
ふみまるさんのところからもリンクしてる。

魔法のおっぱい
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/002000
911名無しの心子知らず:02/12/13 02:10 ID:MrNvqq1c
それ汁さんのとこですよ
912名無しの心子知らず:02/12/13 08:09 ID:HIwBBESL
5ヶ月半のママです。
ここ1週間母乳不足感に悩まされてます。
おっぱいの最中、じっとせずに少し飲んだら「おっぱい出ないよ」と
ばかりに引っ張ったりして、わめきまくりです。
特に左側はひどいです。
右側は出が良いので、あまりそういうことはないですが
それでもしばらくすると、わめきます。
それから飽きもせずオッパイをずっと吸ってます。
母乳が足りなくなってきたのでしょうか?
誰か教えてください。
913名無しの心子知らず:02/12/13 09:49 ID:iA/brJSu
>909

うわっ露骨なほどのパクリですね。

>912

それってもしかして左側のおっぱい詰まってません?
指でちょっと絞ってみて、おっぱいがピューって10本以上飛ばなければ
詰まってる可能性大ですよ。
私もそんな時期に経験しましたが・・・。

今まで出ていたのに5ヶ月になって急に出なくなるなんて、
あまりないですよ。離乳食始まってる時期ですよね。
今後はそれでカバーできると思いますので飽きもせず吸っているのなら
気の済むように吸わせてあげるのがよいのではないかと。
914名無しの心子知らず:02/12/13 10:07 ID:NY/MYj2j
>>913
「10本以上」かどうかは個人差有りな気がします。
915名無しの心子知らず:02/12/13 10:26 ID:8fybSWgk
私も6ヶ月のベイベ、最近夕方から夜に母乳の出が悪くなった気がします。
絞っても出てこないし、しつこくくわえてる。
離乳食全然食べないし、体重も3ヶ月で800しか増えてないし(今7キロ)
ミルクは全然飲んでくれないしどうしよう・・・って感じです。
体重増えないのはよく出しよく動くからかな、と思っているのですが。

>913
私は今まで10本も見たことないです・・・そんなに出るのが結構普通なんですか?
最初見たときギョっとしましたが・・・。私は3〜4本かな?
さて、オパーイあげてきますだ
916名無しの心子知らず:02/12/13 10:27 ID:FJP5WTnb
ちょっとスレの趣旨から外れるかも知れない・・・。

>898

私も知りたいです。そういうサイト。
最近汁さんや踏み○さんのサイトで目に付くのが、掲示板の常連さんによる
書き込み。

悩んでる人は管理者のアドバイスが欲しい人だっているのに、
ある常連の書き込みがウザイんです。両方のサイトに顔出して、
「この相談は汁さんのさいとをどうぞ」とか「踏み○さんのページを参考に
なさってくださいね」なんて、毎日ほとんどの相談に対してレスしてる。
まるで管理者気取りですごくイヤ。

私も相談したいことあるんです。でもこいつが出しゃばってきそうでイヤ。
だから、そこそこ母乳育児に詳しくて常連が出しゃばってくることもなく。
管理者が答えてくれるようなサイト知りたいな。
917名無しの心子知らず:02/12/13 10:32 ID:nbNBGchK
ヤフの母乳育児友の会などはどうでしょう。
一人目ミルクで二人目は母乳とかの方も多いので、
あまり「絶対!」っていう感じじゃなかったと思います。
ただ最近見てないけど、1年前とか参加していました。
そこによく参加されている方のページとか結構好きです。
918名無しの心子知らず:02/12/13 11:16 ID:j/1J92B/
生後17日目です。出産した産院は母乳哺育に力を入れているところ
だったのですが、乳首の形が悪くなかなか子どもが上手に吸えず、
入院中は子どもの体重は減少する一方でした。退院3日目に母乳外来に
いったところ、さらに体重が減少(しかも出生時から10%以上の減少)。
その頃は基本的には母乳を与え、夜などにどうしても寝つかないときに
ミルクを20から50くらい足すだけでしたが、とりあえずもう1週間その
まま様子を見ることになりました。
しかし1週間後も体重にはほとんど変化がなく、結局母乳は1回20分に
留め、あとは40から80ミルクを足すことになりました。
もともと私は完全母乳にそこまでこだわりがあったわけではなく、入院中も
泣きわめくわが子に無理やり乳首を含ませて何時間もかけて飲ませるのが
辛かったのでミルクを足すのは全然かまわないのですが、今まであんな辛い
思いをさせて、それなのにひもじかったり眠れなかったりしたんだろうな…と
思うと子どもがかわいそうで仕方なくて、帰り道ずっと泣いてしまいました。
そのときの助産師さんにやんわりとではあるけれど「どうしても母乳だけで
育てたい?赤ちゃんのこと心配じゃない?もうちょっと丸みがついてこないと
ご主人や家族の方も心配しちゃうよね」といわれてしまいました。
母乳でこだわるあまり子どもに虐待まがいのことをしていると思われたのかな…。
(子どものことを一番心配しているのは自分だと思っているのですが…)
しかも実家から来ている実母が言葉の選び方を知らない人で、ミルクを飲んだあと
寝ているわが子に「よかったねー、ぐっすり眠れるようになって。かわいそうだった
もんねー」とか、私がミルクを用意して戻ってきたら「ほーら、ごちそうだよー」
とかいうのです。
そんなこんなで今とてもヘコンでいます。長文グチですみません。
919名無しの心子知らず:02/12/13 11:24 ID:NY/MYj2j
>>918
形の問題ですよね?
お子様が、口が大きく開けて吸えるようになるのを祈っております。
920913:02/12/13 14:02 ID:hSiRfThF
913です。

>914>915

ワタクシ10本以上でてるもんで(汗)
個人差って乳腺の数にあるんですね、知りませんでした。

汁さんのとことか見てると20本とか書いてたような気も。
何本でもいい、出でいればいいのだ。っつうことで。
921名無しの心子知らず:02/12/13 14:24 ID:EWhKfWaR
>>918
よくがんばったね!となにも関係ない私だけど、頭いいこいいこしてあげたい。
本当に大変でしたね。 私も片方の乳首が飲みにくいので、赤子の機嫌が悪いとき
なんかは、激しく拒否されます。
なんか、おっぱいを拒否されると母親である自分の存在自体を否定されたような
気さえして、とてもとても悲しくなりますよね。
「心を鬼にする」ってこういうことなのかな...とか思ったりもします。
918さんのお子さんの状態を見ていないので、母乳、ミルクに私は口を出せないけど
赤子の口が大きくなるまで、上手に(枯れないように)搾乳して、哺乳瓶で母乳を。
とか言うのはどうなのかな?やっぱだめなものなのかな??

私は完全ミルクで育った口です、初乳も飲まなかったらしい。
でも、特に体は悪くないし、私自身子供を産むまでそのことを知らなかったくらい。
実母さんはかなりひどいこと言ってますね、私も頭に来ます。
正直に「そういうこと言われると、凹むからやめて」って言った方がいいと思います!
 わけわからんレスになったけど、よくがんばったよ!今はミルク足してでも
ある程度体重を増やして、赤子の体力がついたらまた一緒に母乳育児がんばろうぜ!
って言いたかったの!
922名無しの心子知らず:02/12/13 14:35 ID:rvGN4S1U
>>918
大丈夫。助産婦さんや実母さんが分かってくれなくても、あなたがお子さんを
思う気持ちは、お子さんにはちゃんと伝わってますよ。
赤ちゃんって、ママの愛情を感じ取るセンサー(?)は、他の五感がきちんと発達
する前からちゃんとしてるんじゃないかと思います。
923916:02/12/13 14:38 ID:hSiRfThF
>>917

ヤフということは掲示板ですね?
ありがとうございます。見てみます。
まさかここにはヤツも来ないだろう。
924名無しの心子知らず:02/12/13 14:43 ID:yD6knwux
ミルクメインから母乳メインにすべく、2ヶ月の息子にスパルタもどき決行中ですが
ぷくぷくしていた手足がなんとなく縮んできた(痩せた?)みたいです。
お風呂に入れている旦那に聞いたら「そういえば張りが無くなったかも」だそうです。
体重は2ヶ月ちょうどで5300g(出生時3300g)なので
少しくらい減っても大丈夫じゃ?(by旦那)と言われましたが
このまま続けてもいいものでしょうか。
母乳の出は少ない方で(朝一番で搾乳しても両側で70mlとか)
昼間はほとんどおっぱいにはりついている状態です。
(家事をしたいときだけ60mlくらいミルクをあげます)
昨日、同じ月例の赤ちゃん(体重6000g超)と並べて写真を撮ったら
息子が小さく見えてちょっと鬱になりました・・・。
925名無しの心子知らず:02/12/13 14:46 ID:jSynaIdI
小さい方がかわいいよー
926名無しの心子知らず:02/12/13 15:02 ID:EE7a25oh
2ヶ月目になりました。
2ヶ月の赤の体重は4200くらいになっています。
今はミルクを80〜120を毎回飲みますので母乳が添ものになってしまって
いるのですが・・・。いきなりスパルタは無理でしょうか?



どなたか、このくらいの割合いからなさった方はいらっしゃいますか?

927名無しの心子知らず:02/12/13 15:03 ID:+xNnF/wV
>924
3番目の我が子と同じくらいです。
うちも今月9日で2ヶ月ですた。
出生時3380で、今5100くらいです。
ずっと大きいほうかな?って思ってたんですけど(w
おっぱいもあんまり気にせず、おっぱいの張り具合によっては
足りないかな〜ってミルク足してます。
ある意味、100%母乳より10%ミルク飲んでくれた方が
便利ですよ(w
928924:02/12/13 15:16 ID:yD6knwux
>925さん、927さん、レスありがとうございます。
つい2週間前までほとんどミルク(926さんと同じくらい)だったので
いきなりスパルタは無理だと思い、だいたい1日トータルで200mlくらい
ミルクを足しています。
でも、前述のように赤子の張りがなくなってきたのでちょっと心配で・・・
とりあえず、マターリ続けてみます。
たしかに哺乳瓶から飲んでくれると旦那に授乳してもらえるので
昼間のスパルタで疲れた時など助かります。

>926さん
私もその割合からはじめています。うちの場合直母するようになったのが
つい10日前からなので、うれしさのあまりイキナリスパルタちっくに
なってますが、心配は尽きませんね(苦笑)
昨日来た保健婦さんに「2ヶ月間直母を拒否されつづけましたが、搾乳でもたせました。
最後は搾乳も1日で200mlくらいしか取れなくなってましたが、今は逆転してます」
と言ったら、呆れられました(普通そこまでしたら母乳諦めるよって)。
でも、諦めなくてよかったよ〜
929926:02/12/13 15:18 ID:EE7a25oh
926=360です(書き忘れスマソ)
それと変に行があいてしまいましたm(_ _)m
930926:02/12/13 15:27 ID:EE7a25oh
あ・・すでにレスが・・どもです>924さん
とりあ、今日の午前11時にミルク120足してから、試しにぼにゅオンリ−
(って、たったの4時間ですが)にはしてみてるです。
赤は吸いまくって、今、やっと寝たです。やってみるかな・・。
931名無しの心子知らず:02/12/13 15:28 ID:l0kzvfbt
乳児湿疹が治ってきたかと思ったらまたぽつぽつ...
母の食べ物が影響してるという説もあるようですが、食べ物に気を
付けたら改善された方いますか?
膿がでたりとか、そういう風で無く、顔全体に細かいぷつぷつが
できてるだけなのでまだ病院へ行く程でもないかなと思っているのですが・・
卵とか牛乳控えた方がいいのかな?
932名無しの心子知らず:02/12/13 15:40 ID:YkLGBzbJ
>931
まず、赤ちゃんの肌はツルッツルですべっすべという
妄想を捨てましょう。
大人より皮膚が薄くてデリケートなので、
ちょっとした刺激で湿疹が出ます。
風があたっただけで真っ赤になったり、
ベビーオイルが合わなかったり。
あと、抱っこひもや布団にこすりつけて
目に見えない傷ができ、そこへよだれが垂れて湿疹、なんてことも。
とにかくいろんな理由が考えられるので、
自己判断で卵・牛乳断ちはやめましょう。
933931:02/12/13 18:30 ID:l0kzvfbt
>932
レスありがとうございます。
原因はいろいろなのですね。ちょっと前まではすべすべだったので
なんだか可哀想で、焦ってしまいました。

934918:02/12/13 19:55 ID:j/1J92B/
> 919さん、921さん、922さん
ありがとうございます。こういう愚痴、身近では夫ぐらいにしかいえないので
とっても励まされました。そうですね、もうすこし大きくなって吸う力も強く
なったら母乳メインでも大丈夫になるかもしれないと信じて頑張っていきたいと
思います(ちなみにミルクの代わりに搾乳した母乳でもいいということだったので、
空いた時間にせっせと搾乳してます。乳房も張って痛いですし…)。
子どもにとっては拷問のようであったろう日々が、無駄にならなければいいなと
思います。
母に関しては悪気はないのだろうと思うのですが、デリカシーがないうえに
自分の非を認めたがらないところがあるので…。一応「あんまりそういうこと
いわないで」といったのですが、母「そんなつもりじゃないもん」私「兄ちゃんが
結婚しても相手の人にそんなこといったらだめだよ。相手がそう受け取るかも
しれないでしょ」母「受け取らないわよ」私「…(お前が決めるなよ)」とこんな
感じです(嘆息)。
とりあえずもうすぐ帰ってもらうつもりなので、少しはストレスから解放される
かなと思っています。
みなさんのおかげで元気が湧いてきました。焦らず頑張ってみますね。
935名無しの心子知らず:02/12/13 22:03 ID:go8FCzsw
ヘンな話なんですが…現在6ヶ月の息子ですが、
2ヶ月から4ヶ月くらいまでの間は夜の授乳がなくなり、
寝る前飲ませたら明け方まで私も熟睡できていました。
でも4ヶ月頃から再び夜の授乳が復活し、今も3〜4回飲ませてます。
それで今は大変寒いので夜中はずっと添い乳してるんですが
先日何気なく昼間もコタツで横になったまま添い乳したら
その後は一日中添い乳でないと飲まなくなってしまいました。
しっかり起きていてお腹も空いてるのに抱っこでは飲みません。
ほんの少し飲んだら遊びが始まってしまいます。
抱き方を変えてもダメで、じゃぁ、と横にして飲ませるとゴクゴク。

実は私も寝たままだと楽な部分はあるんですが、
これが習慣になると困りますよね、外出の時とか。
息子も添い乳の体勢だと目を合わせて飲んでくれるので可愛いんだけど。
やめさせた方が良いんでしょうか?
936名無しの心子知らず:02/12/14 11:56 ID:qOot2pqC
与える前に、キムチを食べると、子供にカプサイシン
が回って、将来キレやすくなるとか、言っていました。
937名無しの心子知らず:02/12/14 21:08 ID:FrVgmSvC
>935
首がすわってからずっと添い乳できました。
1才2ヶ月の現在、チチが欲しくなると寝転がって見上げて「チチv」と催促します。
勤務先の託児所に預けていて昼間一回だけ授乳に行くのですが、やっぱり寝転がって催促します。
お迎えに行くと、寝転がって「チチクレー」と暴れます‥
でも、最後には、家じゃないからこれで許してやるかってかんじで、
本人体勢は完全水平横向きになりますが、抱っこで飲んでくれます。
母は腰をかがめてかなりしんどい体勢になりつつ飲ませております。
おっぱいのびそう。

というわけで、時々恥ずかしいですが何とかなっておりますよ。
添いチチは楽なので頼り切っていたら、保育所ベイベなのに未だにおっぱい娘です‥
938名無しの心子知らず:02/12/15 02:31 ID:8LVB7gha
何とか母乳を増やしたくて頑張っているのですが
嫌がる子に出の悪いおっぱいを無理やり咥えさせて、
空腹で泣いているのにミルクを足さないでいたりしても、
精神面に影響とかはないんでしょうか?

すごい勢いで泣いてるのですが、このままだと
癇癪持ちになったりしないか、とか
情緒不安定になったりしないか、と心配です。

確かに赤ちゃんにとって母乳は良いのかもしれないけど、
十分満足するまでミルクを飲ませてあげて
いつも機嫌よくいられるようにしてあげたほうが
性格の良い子に育つんじゃないかな
なんて思いはじめちゃって。。

そんなことないですか?
ちょっと疲れてきているのかな・・
939名無しの心子知らず:02/12/15 02:43 ID:vdarKhtj
本当に母乳不足?誰かに見てもらった?
子供さんは今何ヶ月?
940名無しの心子知らず:02/12/15 02:48 ID:7GAxhP7M
>すごい勢いで泣いてるのですが、このままだと
>癇癪持ちになったりしないか、とか
>情緒不安定になったりしないか、と心配です。

ならないよ!心配しなくて平気!
私も上の子のとき、おんなじ事思ったことあるけど
そんなことないよ!
上の子の時は生まれて3ヶ月位まではずっと母乳吸わせていたよ。
あまり寝ないコだったから大変だったけど、3ヶ月すぎた頃から
頑張った甲斐があってよくでるようになって母乳オンリーになったよ!
最初のうちはどこの子もおんなじ、よく泣くし大変だけど、
そんなことで情緒不安定になったりしないから大丈夫!
とにかく母乳にするのは大変だけど頑張るしかない。
性格は生まれ持ったものと育った環境が重要だと思うけど、
うちの下の子なんか上の子の世話が大変で赤ん坊の頃は毎日泣きっぱなし
だったけど、性格はおっとりちゃんですよ!
941名無しの心子知らず:02/12/15 02:49 ID:bVd1oulz
オッパイ飲ませてくだちゃい!
942名無しの心子知らず:02/12/15 20:30 ID:P2NBcFoX
>938
あきらかに赤ちゃんの体重が減っているとか
そういう異常で病院から指導でもされないかぎり
ミルクを足すか否かは親の責任で決めれば良いことだよ。
ミルクを与えるのも母乳にこだわるのも悪いことじゃない。
あまり考えすぎてそれがストレスになっちゃって
ママがいっつも固い表情でキリキリしていたら
そっちのほうが赤ちゃんの精神面に悪そう。

空腹で泣いているのなら、出が悪くても
何度でもおっぱいを含ませたり、抱いてあげたりしたほうが
赤ちゃんも安心すると思いますよ。
でも「ま、いざとなったらミルクがあるし〜」くらいの余裕は
持っていたほうが良いと思いますよ。
943名無しの心子知らず:02/12/15 22:36 ID:4iwXBJsA
>>924さん

http://see9100.hp.infoseek.co.jp/bonyuu-ikuzi/deta1-1.html

このページに色々なママさん達の体重データや混合から母乳育児になった体験談が乗っていましたよ。参考まで。

ちなみに私も2ヶ月くらいまでミルクメインでしたが、鬼のような頻回授乳に切り替えたところ気がついたら母乳になっていました。今では標準よりでかい息子です。
お互い頑張ろうね!
944名無しの心子知らず:02/12/16 01:37 ID:mhHWV1JF
私も一ヶ月半位まで混合でした
実母の「おっぱい足りないんじゃない?」(本人悪気なし)攻撃もあり
足りてない足りてない〜と思い込んでいました

でも自分の一ヶ月検診の時の助産婦さんとの話で
「おっぱいは張っている感じだけが出ているだけではなく
じくじくしている感じがしていたら大丈夫よ」といわれ
あっ自分そんな感じだ〜と、気付き、母乳オンリーになりました
助産婦さんのその一言で安心できたんだと思います

母達の世代の人はミルク世代で、皆口を揃えて「私はでなかった」というのですが
母乳指導も特になかったらしく環境が全然違っていたようです
それに赤ちゃんが泣いていると経験者の理由付けとしてついつい
「おっぱいたりないんじゃない?」となってしまうみたい

今思い出してみると〜泣いていてもミルク飲まない時もあったし
泣いてる=ミルクだけじゃないんですよね
945名無しの心子知らず:02/12/16 08:56 ID:sJVKotXt
>944
>母達の世代の人はミルク世代で、

うちの母も「3ヶ月ころから出なくなった」と言っていたんだけど、
それってもしかして差し乳になってたのでは?と未だに思う。
今でもいるよね、「張る=出る」だと思ってる人。
今後もっと正しい母乳指導する病院が増えますように。
946名無しの心子知らず:02/12/16 09:10 ID:xB81ezll
すいません、教えていただきたいのですが
ここに出てる『汁さん』のサイトってどこのことですか?
『汁さん』というのがよくわからないのですが・・・
947名無しの心子知らず:02/12/16 09:33 ID:zwPrp1WV
ここだと思います。
http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/
948名無しの心子知らず:02/12/16 10:09 ID:GBheo0fd
二ヶ月半になる男の子がいます。一ヶ月までは5:5の混合で、
その後は母乳中心で今まで来ています。
夜寝る前に延々と授乳しても泣いてしまうので、
最後に60〜80ぐらいのミルクを足していました。
ここ最近はそうすると7、8時間ぐらいぶっ続けで寝るようになりました。
その楽さに夜寝る前の授乳では、左右十分づつぐらいのあと、
もちろん息子がまだ満足してなければですが、
必ずミルクを足すようになりました。
が、母乳の分泌には夜間の授乳は大切だということを
ほかのサイトで読みました。
朝は夜たまっていた分もあって絞ってからとしても、
たっぷり出ているような気がします。
でも夜になるにつれてだんだん出が少なくなっていくような感じです。

朝たまっていた分が切れてくるってことなのでしょうか。
それにこのままミルクを夜あげつづけると母乳の分泌量は減ってしまうのでしょうか。

949946:02/12/16 10:21 ID:xB81ezll
>947
ありがとうございます。
早速、逝ってきます〜
950名無しの心子知らず:02/12/16 11:56 ID:I1qeWZhl
ちょうど二ヶ月になる男の子がいます。完全母乳です。
母乳は好きなだけ飲ませるとあったので欲しがるだけ与えたら
飲んだ後いつも苦しそうに吐き、その後また欲しがる。
そのためか母乳の分泌も必要以上に増えてる気がします。
測ったら2900gで産まれたのにもう5700gもありました。
吐くくらいなら少し飲ませるの控えた方がいいのかな。
951名無しの心子知らず:02/12/16 12:53 ID:7X11KZik
この1週間ほど、アカンボがおっぱいを飲むときの
「ごくごく、うっくん」という音が聞こえなくなり、いつまでも
未練たらしくおっぱいにくっついているようになりました。
心配になって、体重を量ったら授乳前後で80〜100グラムくらいしか
増えていません。

もうすぐ、9ヶ月。 今までは8割母乳ちゃんだったのに。
このままおっぱいでなくなっちゃうのかな。
おっぱいさん、もうちょっとがんばってよー。(泣

952名無しの心子知らず:02/12/16 13:11 ID:Zdunxdjs
953名無しの心子知らず:02/12/16 13:34 ID:xwobdA96
>951
9ヶ月ならそろそろ3回食に増やして
母乳を主食でなくす頃だし、丁度良いんでない?
ミルクもフォローアップになるし。
離乳食をちゃんと食べて1回100gも飲んでいれば充分かと思いますが…
954名無しの心子知らず:02/12/16 13:35 ID:sJVKotXt
>951
80〜100増えていれば優秀だよ。
だって1ヶ月で1kg増える時期じゃないよね(w
お子さん、つかまり立ちとか伝い歩きしてない?
すごくエネルギー消耗するから、おなか空くんじゃない?
母乳不足感って、3・6・9ヶ月くらいに現れるんだって。
うちは9ヶ月になったばかりだけど、
ごくごくという音とか、授乳前後の体重とか、なーんにも気にせず授乳してる。
きっと大丈夫だよ〜。
955名無しの心子知らず:02/12/16 13:37 ID:TJnKFP0e
>>950
まだ食道をふさぐ入り口が発達していないのかもね。
飲んでは吐いて、吐いてはまたお腹空いて飲んでの繰り返しで
器官も発達して飲み方も上達していくと思いますよ。
あんまり苦しそうにしているのであれば止めた方が良いと思いますが
そうでないなら気の済むまで飲ませてこまめにゲップをさせたり
縦抱きにしておいたりしてみましょ。
956名無しの心子知らず:02/12/16 13:56 ID:u7I4DtoR
おととい一年半ぶりにMっクに行き、グラコロとBLTと
ポテトと、お茶を食べますた。
そしたら次の日、6ヶ月の息子が、大好きなおっぱいくわえても
すぐに離して大変!一日グズグズしっぱなしでした。
おっぱいを自分でもちょっと味見したけど、
違いはよく分からなかった。
ただ、いつもより、乳臭さが強かったような。
今までキムチ食べようが、ケーキ食べようが、
変わらずおいしそうに、飲んでくれた息子。
ごめんよぉ (´;ω;`)当分Mックはやめとくよ・・・。
というか、この一年半で味覚が変わったのか、正直(゚д゚)マズーでした。
特に旦那の頼んだビッグMック・・・パンがパンじゃないよ。
昔はおいしくパクパク食べてたのにな。
957名無しの心子知らず:02/12/16 14:23 ID:U7+TLTNo
出産して代謝が良くなったのか母乳あげてるとき
暑くて暑くてしょうがない。部屋の中で私一人だけが「暑い暑い」
言ってる。これって私だけ?
958名無しの心子知らず:02/12/16 14:30 ID:DMVNwMUl
>>950
見たわけではないので、わからないのですが
ひょっとしてお腹が空いて泣いているわけではないのでは?
乳首を差し出すと吸い付いてしまうのは反射だと、どこかで見たような気もします。
ひょっとして「お腹いっぱいだよーーー」って泣いてたりして...
 いや、家のがね、そうだったもので。
実家の母が、赤子が泣いたら「あら、これはおっぱいだわ。おっぱいだね」とすぐに言ってくるの。
私は乳の分泌が良かったので「そうなのかなぁ...さっきも飲んだのになぁ」と思いながら
でも、経験者の母が言うなら、そうなのであろう。と思ってそのたびにあげてたの
家は2ヶ月で6キロ越えてたよ。今考えると飲ませすぎだった。
「胃が未熟だからすぐお腹が空く」とか「『欲しがるだけ』与えていい」とかの言葉って、
結構誤解されやすいと思う。 もちろん泣き方で分かり合えてる子と母には関係ないだろうけど。
新米の母なんて、周りの言葉に影響され安いんだから 泣く→乳→泣く→足りてない
のループに入る人もいるだろうし、出がいい人は分泌過多を増長させそうだよね。
でも本当にお腹が空いてて、大飯ぐらいの子も居るだろうから、一概には言えないだろうけれど。。
959名無しの心子知らず:02/12/16 14:30 ID:KExmaUd2
>>957
普通。まとも。異常なし。
960名無しの心子知らず:02/12/16 15:45 ID:U7+TLTNo
>>950
そうそう958さんと同じ事私も思いました。泣くことすべてがお腹が空いた
からだとは限りませんよ。
うちの母もすぐ「お乳欲しいんじゃないのお〜」って言ってきたりして
「今さっき飲ませたばかりだよぅ!」っと喧嘩してました。私は出がすごく
良いのに飲んで30分でまた欲しがるなんてあるわけない、って思ってまし
たから。
そしたらうちの場合飲んだばかりなのに泣く時は、げっぷが出なくてお腹が
張って苦しい時(結構激しく泣く)、眠たくて眠りにつく時に口が寂しいので
乳首をくわえたい(お腹が空いた時と同じ泣き方)、の二通りだと分かりまし
た。

961名無しの心子知らず:02/12/16 15:52 ID:eSkxw+xN
赤ちゃんに乳首を吸われると、軽い吐き気がするんです。
出産前から、乳首に刺激を加えると、同じように軽い吐き気がしたんですが
こんなのは私だけでしょうか?
耐えられない程の吐き気ではないので我慢してますが、
授乳のたびにそうなるので、ちょっと気が重いです・・・。
ちなみに赤子は3ヶ月で、母乳メインの混合(母乳オンリーにしたい)です。
962名無しの心子知らず:02/12/16 16:04 ID:xV2b80Qw
>957
私も同じです。
特に起きぬけがひどくて夜中の授乳は汗をふきふきやってます。
で、寝るころには汗がひいてきてゾーっと寒くなっちゃう。
風邪ひかないように気をつけなきゃ。
963名無しの心子知らず:02/12/16 18:27 ID:altn2WfZ
>>961 吐き気って言うか、貧血っぽい感じじゃないかな?ともかく
体の力が抜けて行くぅぅぅぅ・・・みたいな。あぁ、でも妊娠前から
そうなのか・・・貧血っぽい感じなら、母乳は結局血だから仕方ない
って話しもあるんだけど・・・その内なれちゃうけどね。

でも心配なら1度母乳外来みたいな所に行ってみてはどうだろう?
964961:02/12/16 18:44 ID:eSkxw+xN
>963
レスありがとうございます。貧血っぽいってかんじ、すごくピッタリです。
ちょっと気分が悪くなるんです。
出産した病院でも聞いてみたんですが、
「わからないなぁ。がまんできないほどじゃなければがまんしてみて」
といわれておしまいでした。
出産前からだし、妊娠前からそうなので、仕方ないのかもしれません。
でも、必ずなるのでほんと気が重いです。
965951:02/12/16 21:56 ID:7X11KZik
>953様 954様
レス、ありがとうございます。
ここのところ、第二次おっぱい足りない症候群にかかっていたので
すごくうれしいです。(第一次は最初の1ヶ月でした)
すーっと、気が楽になりました。

離乳食はパクパク食べてくれます。
おっしゃるとおり、つたい歩きを始めました。
そうですね。 お腹が前よりすくようになったのかもしれません。
なんだか、大丈夫な気がしてきました。

おっぱいさん、もうしばらくよろしくね。
私と娘と仲良くしてね。
966名無しの心子知らず:02/12/17 12:31 ID:ZvR0tk7E
7ヵ月半の息子、健診でとうとう「ミルクを足して様子みましょうか」
と言われてしまいました。
4ヶ月から8g/日ってやっぱり増えが少なすぎますよね。
体重だけならともかく身長も伸びてないのがあまりよろしくないみたい。
母子手帳の発育グラフも下にはみ出してしまいました。
おすわりもできるし、運動能力は問題なしだそうですが…。
離乳食も少しずつ進めてるし、なんとか母乳だけでやれるなーと
思ってたんだけどな。
この月齢になってから踏ん張って母乳を増やすことって可能でしょうか?
そういう経験お持ちの方いらっしゃいませんか?
967名無しの心子知らず:02/12/17 12:51 ID:RyQtSmLo
>>964
ずばり貧血気味なんじゃないですか。
貧血の検査はどうでした?
貧血対策の食事とかしてみたら?
968名無しの心子知らず:02/12/17 12:56 ID:jEznPU61
旦那の実家に初めて、2ヶ月の息子を連れてったら、義母に果汁やお白湯をやらないのか?としつこくいわれ、6ヶ月位までは母乳だけで育てるのだ、と病院で指導された、と話したのですが納得がいかない様子でした。わかってもらいたいのですがどうしたらよいでしょうか?
969名無しの心子知らず:02/12/17 13:35 ID:CjgaAuC0
>968
果汁はビタミンを補うため。
(昔のミルクはビタミンが足りなかった。)
白湯は薄めるため。
(昔のミルクは濃かった。)

ちょっと端折りすぎな説明だけど、これじゃダメ?
(端折りすぎてちと変。手短にうまく表現しにくい・・・)

両方とも母乳育児には無意味・現代のミルク育児にも無意味ってことで。
970名無しの心子知らず:02/12/17 15:23 ID:OTZvGdk2
>943
そのサイト、ベビが小さい人は見ないほうが良いと思う・・
みんな乳出過ぎ。鬱。
971名無しの心子知らず:02/12/17 20:22 ID:+Y/m5umi
もうすぐ1歳になる娘、ずっと完全母乳です。
離乳食はしっかり食べます。子供茶碗にごはん軽めに1杯と
おかずは野菜の煮たのとか、鶏肉だんごとか。
3回の離乳食のあとはもちろん、それを含めて1日10回くらい。
夜中も2回くらい泣いて、おっぱいあげています。
欲しくなると、座っている私の胸のあたりを触ったり、
Tシャツをめくろうとしたりします。
ちょっと口寂しい、見たいな感じでチュチュとすることが多いのですが、
こんなに頻繁に飲ませていいのかな?
1日5回とか決めて、回数を減らすほうがいいのでしょうか?
972名無しの心子知らず:02/12/17 20:51 ID:8sgAovA2
>971
ごはんをしっかり食べているのなら、
おっぱいは安心のために飲んでいる感じだね。
断乳するも卒乳するも、お子さんの様子を見ながら決めることだよ。
973名無しの心子知らず:02/12/17 21:12 ID:fD/ffez5
2ヶ月男児の母です。出生時3,522g、完全母乳です。
昨日、デパートの授乳室で体重をはかったらオムツ、肌着込みで何と7,000g!
これは増えすぎでは・・・?と心配になってしまいました。
増えなくて悩んでいる方が多いと思いますが
増えすぎで心配という方、いらっしゃいませんか?
私の母乳の質のせいなのでしょうか・・・。

974名無しの心子知らず:02/12/17 21:13 ID:fD/ffez5
質問したのにsageちゃった・・・。ageます。
975名無しの心子知らず:02/12/17 21:19 ID:RyQtSmLo
>973
二ヶ月で3.4kgほど増えた計算?
見たとこ、太りすぎに見える?
もし、太ってて大きいように見えないのにその体重なら、体重計がおかしい
こともあるよ。
976名無しの心子知らず:02/12/17 21:19 ID:elLT0bzI
生まれてこの方母乳一筋!!
最初のころは赤ちゃんが飲んでくれる量が少なくて乳腺炎にもなりました。
一ヶ月検診のとき82g/日で増えていることが分かり医者から驚かれました。
今は4ヶ月で7.7キロ。重いよう。
すごく喉が渇くので麦茶&牛乳(with ミロ)飲みまくりです。
おかげで体重が妊娠前のマイナス4キロ。
これ以上やせるとキツイです。

2ヶ月くらいのときうちの子も全身に細かい発疹が出ましたがユースキンAで完治。
ユースキン試してみてください〜。
977名無しの心子知らず:02/12/17 21:53 ID:EiBOWfVv
>973
うちの子今3ヶ月ですが、出生時2976gで、
2ヶ月の時裸で計って6600gでした。
でも別に太ってるわけでもなさそうだし、
もっと大きい子もたくさんいるし・・・。
気にするほどでもないかと思いますよ。
978名無しの心子知らず:02/12/17 21:58 ID:aRnJFZJE
完全母乳でも、食べて良いお菓子があったら教えてください
979名無しの心子知らず:02/12/17 22:37 ID:8B3TI5dh
>978
乳がつまりやすい体質、つまりにくい体質、また
おやつ以外の普段の食生活の違いもありますから
これは大丈夫!というものは書けません。
私は不二家のケーキ2個食べてもピューピュー吹いてますけど、
上の方のレスではケーキ1個で激痛という方もいました。

ただ、私がよく食べている「素煎り国産大豆」(西友)は
ほのかな甘み&噛み応えがあってお腹も満足なので安心系かも。
980名無しの心子知らず:02/12/17 22:48 ID:8B3TI5dh
勝手にですが新スレ立てました。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040132737/
981名無しの心子知らず:02/12/17 22:53 ID:+AQKRv/+
>978
わたしは詰まりやすいので、おやつはふかしたサツマイモです。
ほんのり甘くて(゚д゚)ウマー
お砂糖はオッパイが詰まりやすくなるそうな。乳質も落ちるとも。
詰まらない体質の人はいいかもしれないけど、オッパイの味が変わるそうなので
甘いお菓子は控えめにした方が無難だと思われ。
ちなみに私は、カボチャの含め煮でもオッパイが詰まります・・・
979さんがウラヤマスィ
982名無しの心子知らず:02/12/17 23:15 ID:350UDcfT
完全母乳です。3532gで生まれて、2ヵ月で7200g、4ヵ月で9200g、5ヵ月の今は10kgです。
まあ、だんだん増え方もなだらかになってるという事で…汁
でも体重聞かれて、もうグラムでは言えない、、。5ヵ月で10000グラムとは…
983973:02/12/17 23:15 ID:iAkmhkmx
みなさん、レスありがとうございます。
見た目は、確かに太ももがムチッとしていますがデブではないかな、と。
ちなみにオムツは新パンパMサイズです。
気にしないで母乳ガンガン飲んでもらっちゃっていいのかしら。
984名無しの心子知らず:02/12/17 23:28 ID:l0LT4NKr
2ヶ月半の息子です。
添い乳の時に、おぶおぶと溺れる時があるんです。
がぼがぼいってるのに、本人は飲む気満々なので
うまくいかない事にイラチきて訴えかける目で泣きます。
仕方なく座って飲ませますが、添い乳じゃないと中々寝てくれない・・・。
寝ても、ご多分に漏れず布団に移した途端に起きます。
これって、乳が出すぎてるんでしょうか?
縦にしてやったり、げっぷさせてやったりして、少しずつゆっくり飲ませると
うまく飲めるようになるようですが。
1ヶ月代の頃はそんな事無かったんですが・・・。
添い乳失敗で溺れた時は、大泣きに移行する時が多いので
もうしばらく、添い乳は止めておいた方がいいのかな。
985名無しの心子知らず:02/12/17 23:37 ID:eoziDnYr
生まれて6ケ月半、完全母乳でしたが、歯が生えたと同時に乳首に深い傷ができ、さく乳であげることにしました。
そうしたら、がんばっても100ml位しか搾れず、思えばここ2ケ月位体重も停滞気味だし
3時間もしないうちにおなかをすかせるし、足りてなかったのかもしれないと思い
ここ一週間は傷の治療のためもあり、一日一回母乳で、あとはミルクをあげています。
多分私の生理再開で母乳の出が悪くなったのかもしれませんが、せっかく完全母乳で来れたので
もう一度がんばりたいのです。一週間休んだ後でも復活できますか?
何か工夫などありますか?
986名無しの心子知らず:02/12/18 00:10 ID:RJe5UsZR
打ちの息子は1ヵ月半ですが、添い乳じゃなくても溺れる時ありまつ…
ガボガボッと音がするのでびっくりして見たら口の中が乳で一杯になって
上手く飲み込めなくて息止まりそう!みたいな顔してたり。
で、慌てて乳を離すんだけど、乳腺からはじゃんじゃん出まくり。

やっぱ出すぎなんでしょうね…今すでに5キロ越えてるし。重。
でも上には上が。982さんとこ発育イイ!!
987名無しの心子知らず:02/12/18 05:01 ID:gwwLQHnP
>984
添い乳って首がすわってからするんじゃなかったですか?
988名無しの心子知らず:02/12/18 05:04 ID:gwwLQHnP
新スレが立っているようですので、質問の方は移動されたほうが良いかも。

母乳育児スレッド その7
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1040132737/
989984
>>987
色々試行錯誤してる内に、自然と添い寝・添い乳になっていたのですが
余り良くなかったんですね。
頭と身体を同時に支えるような腕枕にしてましたが・・・。
現在はもう首はすわっています。
新スレが立っているのでsage。