■TMPGシリーズのまとめ DVDビデオを作る→TDA、TDA2、TDA3 DVDビデオに使う動画を用意する ・CMカット編集がしたい フレーム単位で編集したい → TME、TME2、TDA2、TDA3 GOP単位の編集でもかまわない → TDAだけでOK ・MPEG以外の動画(DivX-Aviなど)を使いたい → TE3XP、TE4XP、TE4XPA、TEXPL、TDA3 ・一枚のDVDに出来るだけ高画質でたくさん詰め込みたい → TE3XP、TE4XP、TE4XPA ・AC3音声で作りたい → AC-3プラグイン(TE3XP以外は標準で対応、TE2.5は対応不可) ※TDEP、TDEP2の一本で、一応上記の全てが出来ます。 TDA = TMPGEnc DVD Author 1.x TDA2 = TMPGEnc DVD Author 2.0 TDA3 = TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring TE3XP = TMPGEnc 3.0 XPress TE4XP = TMPGEnc 4.0 XPress TE4XPA= TMPGEnc 4.0 XPress for Anime TEXPL = TMPGEnc XPress Lite TME = TMPGEnc MPEG Editor TME2 .= TMPGEnc MPEG Editor 2.0 TDEP .= TMPGEnc DVD EASY PACK TDEP2 = TMPGEnc DVD EASY PACK 2
TMPGEnc XPress (for Anime,Lite) = TE3XP,TE4XP,TE4XPA,TE4XPL 動画エンコードソフト:各種動画をMPEG、AVI等の動画にエンコードする。 色調整、ゴースト除去、不要シーンのカット、縦横サイズの変更等が可能。 TE4XPからはプラグインの追加なしでAC-3取り扱いとDivX出力をサポート。 TMPGEnc DVD Author = TDA,TDA2,TDA3 DVD(ビデオ)作成ソフト:DVDビデオ規格のMPEG動画からDVDを作成する。 不要シーンのカットが可能。 TDA2からはDVD容量に収まらない場合のトランスコードが可能。 TDA2からはGOP境界の制限がないカット、チャプター付けが可能(スマートレンダリング) TDA3からはMPEG以外の動画も取り扱い可能(フルエンコード) TMPGEnc MPEG Editor (Premium) = TME,TME2,TME2P MPEG動画カットソフト:MPEG動画の不要シーンをカットする(スマートレンダリング) DVDビデオ規格外のMPEG動画も取り扱い可能。 TME2からは任意容量へのトランスコードが可能。 TME2Pからはクリップ間トランジションが可能。 TMPGEnc DVD Easy Pack = TDEP,TDEP2 DVDビデオ作成オールインワンソフト:上記3ソフトのセットパッケージ DVDビデオ作成に不要な機能は削除されている。 機能は同バージョンの各3ソフトに準拠。
Q. ○○に△△できる機能はありますか? A. まずは検索や、体験版を使ってみたり、付属の説明を読みましょう。 質問はその後でお願いします。
TMPGenc5.0への要望まとめ ・HDのH.264出力 ・H.264+HE-AACのmp4出力 ・64bitOSへの最適化 ・PhenomX4/Core2Quadへの最適化 ・GPUによる並列処理機能 ・H.264・WMVのVFR出力対応 ・ユーザー定義自由なショートカットキー割り当て ・音声だけor映像だけ再エンコ無し出力 ・無劣化カット編集機能 ・AAC音声(LC/HE)の入力 ・映像/音声の速度調整
・クリップ別にファイル出力、でWMVエンコの速度低下修正 ・シーン毎にビットレートをマニュアルで設定 ・WMVエンコでadvanced settingsも弄れる様に ・デフォでインタレ出力時に高画質リサイズ、アスペクト比保持にチェックが入ってるのを外して欲しい
MPEG1をMPEG2へ高速にトランスコードできるソフトを探してるのですが、 これを含めてどのようなソフトがあるんでしょうか? MPEG2をMPEG1へ というのは検索してもあるのですが逆は珍しいのか滅多に無いです。 MPEG2にしたい理由は、DVDにして保存をしたいからです。 最近は家電でVIDEOCD再生切捨てを見ていると、MPEG1→VIDEOCDはもう危うさを感じています。 何でMPEG1?というのは、単純に録画などではなくデジカメの動画機能が VGAのMPEG1ファイルな為です。サイズ的にはDVD化しても問題ないかと思っています。 あまりお金が無いので、できればフリーでトランスコード出来ればとも考えています。 もし無い場合はこのソフトで作成しようという次第です。 不安な点は、 1 トランスコードでの画質劣化。 2 元サイズがVGAの為、DVDにした場合のサイズの表示の問題が起きないかなど (そのままが良いのか、720に合わせた方がよいのか) けったいな事とは自分でも思いますが、どうかアドバイスがありましたらお願いします。
MPEG1をMPEG2へ高速にトランスコード
「TMPGEnc 4.0 XPress」アップデートのお知らせ MPEG-4 AVC/H.264 フルHD出力対応 現在のTMPGEnc 4.0 XPressの仕様ではMPEG4 AVC/H.264 の出力は SD解像度(720×480)までの制限がございましたが、本アップデートにより 1920×1080までのフルHD 出力に対応いたします。
>>14 嘘情報かと思って半信半疑で公式見たら本当なんだ
結構強力なアップデートで5以降には搭載するだろうけど4で対応するとは思ってなかったなぁ
しかしアップデート予告ってのもペガシスでは珍しいね。
4で不具合とか色々と情フィードバックして 5の完成度を高めるつもりじゃないかね
18 :
名無しさん@編集中 :2008/06/06(金) 12:25:42 ID:bmn9MJz8
AVCHD 映像ファイル読み込みに対応 AVCHDカメラなどで記録した映像ファイルの読み込みに対応いたします。 DVまたはHDVカメラ以外の読み込みに対応することで、編集の幅が更に広がります。 Blu-ray向けMPEG-2出力対応 Blu-rayディスクオーサリング向けにBlu-rayの規格に準拠するMPEG-2ファイルを出力します。テンプレート から選択するだけですので、知識不問で出力できます。弊社製品TMPGEnc MPEG Editor 3で読み込んだ際に規格外でオーサリングできない等を防ぐことが可能となります。 MPEG-2TSコンテナ内 AAC音声入力(2chまで)対応 MPEG-2TSファイルにAAC音声が使用されていた場合に、 2チャンネルまでの音声入力に対応いたします。
Divx社と仲良くしてただけはあるなh264HDは。 あとは純正品のオプションをどこまで内包するかだけど、かなり期待出来そうだ。
ペガシスGJ!
TMPG信者でよかった
まったく別物になるぞ!思わず声上げて失禁した
後は MPEG-4 AVC/H.264 フルHD MPEG2-TS AAC音声 をオーサリングできるソフト頼むな
ところで5.1サラウンドは??
こっそりとHE-AACも入っていそうだな。
紙アップデートと聞いてすっ飛んできました
AVCスマートエンコに対応してますように・・・・
でもTMPGENCのH.264エンコ画質は糞のままなんじゃ意味なくないか?
ペガシスさん・・・・ AAC2chと5.1ch音声混在のts対応お願いします・・・
29 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 14:18:34 ID:Yz6V3MVI ペガシスさん・・・・ AAC2chと5.1ch音声混在のts対応お願いします・・・ フリーオ厨登場
キター GJペガシス
32 :
名無しさん@編集中 :2008/06/06(金) 14:53:08 ID:VFoSU8GC
しかし上場企業ならコレ株主訴訟だろな
なんでニューバージョンじゃなくて、思い出したように機能強化はじめたんだろ。 Encは4で打ち止めか?
テンプレに、TME3でもDVD-R焼き可能って追加しといてくれ
やっ〜とフル対応 待ちに待ってアンスコするところだったぜ ペガGJ!
有料UPじゃなくて無料だし。
すごいよ、ペガシスありがとう
うおっ、アップデートしてる!しかもHD対応とは! 4でやるとはなあ。 5でもみんな納得したよなあ。
おぉ!無料でやってくれたか、GJ!
ペガらしからぬユーザー想いのうpだなw Mainconceptのエンジンが更新されたらもう何も言うことはない 後はエンコ時間がWMV-HDとどっちが短いかだ
WMV-HDよりエンコ時間長くなると、厳しいな
更新止まってると思ったら急にフルHD対応とか Mainconceptの奴だったらwktkなんだが
ムビスタを買ったのでちょっとショック・・・ TME3の売り上げが上がりそうですね・・・・
TME3がAAC対応しないと片手落ちだな
あとは無劣化カット編集できたら神なんですけど。
BDMV出力対応っていうのが TMPGEnc Blu-ray Authorへの布石だといいなあ。 いつか出るだろと思ってずっと待ってるんだが。
今アップデートのメールを読んでうんこ漏らしながら駆けつけてきました
divxに変換済みだったdvファイルも捨てないでよかった。
アップデートのお知らせキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
50 :
名無しさん@編集中 :2008/06/06(金) 21:19:13 ID:OcKtGZyd
アップデート フルHDきたあああああ
有料でもいいのに無料とは! キタコレ
ま、まだだ 画質を見てからでないと喜べないぞ ニヤニヤw
59.94fpsは無いのかな?
一挙にTS録画している奴らを取り込もうって寸法だな ペガシスも悪よの〜w
>■MPEG-2TSコンテナ内 AAC音声入力(2chまで)対応 これが地味ながら嬉しい。
ペガシス様がもうひとがんばりしてルビコン川を渡って欲しい
買ってよかったTMPEnd4! マシンはまだ x2 3800だけど・・・
58 :
名無しさん@編集中 :2008/06/06(金) 22:22:41 ID:HPaN+KI8
そのうち、AAC5.1ch にも対応するかな wktk
FullHDのH.264の画質はTMPGMovieStyleで確認できるよ 多分同じだろう。
60 :
ふりお買ったお :2008/06/06(金) 22:31:53 ID:hdYLQeeQ
TE4XPはTS(音声AAC2ch)をフレーム単位で スマートレンダリング編集できるようになるん?
ペガシスの社員、このスレみてるのかなあ?
AviUtl+x264gui.auoに完全シフトしてアンインスコしようと思っていたが これはまた凄いアプデタ喜多!
おれもaviutl+x264guiやり始めたんだが操作性が・・・ やっぱりTME4がいいよね、画質遜色無ければ戻れる
>60 残念だがXPressでスマレンは無いと思うな。。。
あえて言おう!これはフリーオ厨を取り囲む作戦であると!
66 :
ふりお買ったお :2008/06/06(金) 22:44:57 ID:hdYLQeeQ
>>64 さん
エンコされるけどフレーム単位でカットできるでおKですか?
フリオ、PV3/4以上の勢いで数がでていてシェア拡大しているからなぁ
ペガシス始まったな
69 :
名無しさん@編集中 :2008/06/06(金) 23:23:08 ID:6NLIDjex
AAC2ch入力は大いなる前進だ。 エラー、ドロップに対してどれぐらい対応してるのか気になるところ。
DVD AuthorもBDMVオーサリングに対応してから verUPかも と期待してみる
SDでしか録画できない漏れには全然恩恵ありましぇん。くすんくすん。 みんなずるいです。くすん
>>67 そういえば、それぞれどの位の数が出荷されてるんだろう。
なんだかんだで結構な数が出てるような。
地味に興味あるなぁ。
AVWatch見てこのスレ久しぶりに来た。 無料でmp4フルHDとは驚いた! でもエンコーダーの画質は変わってないんだよね?
新機能の単語が意味不明の俺様だw
うわ、もうアップデートしたかと思ったけど 6/19かよ
77 :
71 :2008/06/07(土) 01:17:21 ID:LABq9J1g
>>73 ご親切にどうもです。
背中押されたので買ってみます(´・ω・`)
HDDも増設しないと…CPUもスペックアップしたいです。
メルでお知らせキテター!! おk、無償デバッグだろうとなんだろうとやる覚悟は出来てるぜ
>>77 CPUとHDDかえてからフリーオ買えばいいんでない?
みんなフルハイビのH264で2パスエンコとかするつもりなのか? エンコ時間はやばくないのか? 手間をや時間を考えたらDRのままの方がいいんじゃ・・。
B-CASやら業界から圧力がかかってアップデート中止とかなりませんように・・・・
>>23 DivxのフルHDのオーサリングも入れてくれ・・・
フル出力できてもMC社のクソ画質だったら意味ねえ・・
アップデートキター!と喜んだが、実際のところWMV-HDしか使ってねーorz
86 :
名無しさん@編集中 :2008/06/07(土) 03:18:45 ID:foLmezGL
>>85 俺もだ。気が合いそうだな。付き合おうぜ♥
>>14 やっとか・・・
まさか、TMPGEnc MPEG Editor 2.0 PREMIUMの時みたいに
"新世代プラットフォーム「.NET Framework 3.0」を採用"
とかウザい事 言わないだろうな・・・
>>64 このソフトを何だと思ってるんだw
エンコするソフトだぞw
MPEG Editorなら出来るけど?
あ、音声AAC対応してたっけ、TS自体は出来るんだけど(HDVで使ってる)
>>84 きっとHD対応でエンコーダがバージョンアップされて綺麗になるよ!
なればいいなぁ
アップデートでwktk ↓ 早速フルHDのh.264でエンコ ↓ やっぱり画質糞じゃん ↓ 惜しいよなあ。せっかくの神アップデートだったのに という流れになりませんように。 てか、フルHD対応とかいって 1280*720とかのサイズは対応してなかったら笑えるな
本家のエンコーダーがとても高いのに、無料でHD対応とはどういうマジックだ?
x264rev798あたりじゃねーの
>>93 と同じ疑問を抱いたが
>>94 見て納得したw
マニュアルモードとかあってパラメーターをユーザーが自由に変更できるんだったら神
そんなことはないだろうけど…
GPLのx264を使うはずがない。
mp4を出力できるくせにmp4を入力できないクソ仕様は治るのか?(MPEG4のAAC入力問題)
DiVXとペガシスは業務提携してるんだから、AVCエンコーダはDiVX傘下のMain Conceptになって当然じゃねーの。
これでペガシス信者に磨きがかかります
x264ならそう明記しそうな気がするけど
TMPGEncである部分から音ズレしてる所があるから そこから音ズレ補正とかかけれたりします? 全体音ズレ補正はできますけど・・・
クリップ分割すればいいだろ
>>104 テープ一発取りの予感がするんだが・・・
>>105 意味が分からないけど、1本のビデオを3回登録→たとえば1:00〜2:00がズレてるならば
1回目の登録したクリップを0:00〜1:00だけ残してカット→2回目に登録したのを1:00〜2:00を
残してカットし、補正。→3回目に登録したクリップは2:00〜終わりまでを残しカット
出力時にすべてのクリップを結合して出力だかなんだかそれっぽい選択肢で出力
これでいいでしょ
>>84 デコーダの画質が糞だったり
ビットレート不足のため画質が糞だったり
するかもしれないのに
デコーダを変えても画質が糞なのかを確かめたのかよ
108 :
名無しさん@編集中 :2008/06/07(土) 17:29:12 ID:bWT65CWa
加速しすぎ
確かにMainConceptのエンコーダーの性能がいまいちで色が薄くなるのが問題ですね。 そこはいろいろなフィルタで調整すれば元の動画に近くなりますがめんどくさいですw お金とってるんだから最初から高性能なエンコーダー搭載しろ!!!
高性能なエンコーダー搭載するかわりに値段が10倍になりますがよろしいですか?
一桁くらいじゃ大してかわらなそうだ。
うん
さっそくTMPGEnc V4にアップデートさせていただきました。 当たり前のようで出来なかったこと(TS AAC読み込み->編集->BDMVフォーマット)がついに実現するのだな。 さっそくRD-A301で録りまくり->TS抜きまくりします。
19日ちゃうかった
116 :
名無しさん@編集中 :2008/06/07(土) 22:55:50 ID:oavDqy4v
いまさらかと思いますが、教えてください。 TMPGEncでPV3で作成した.dvファイルを取り込んだのですが、 29.94fpsのインターレースとして取り込まれるので、 横線のノイズがひどいんです。。。 60fpsのインターレースで取り込む方法はあるのでしょうか?
>>116 ノイズじゃないし、60pでインタレースは存在しない。
118 :
名無しさん@編集中 :2008/06/07(土) 23:27:59 ID:oavDqy4v
ノイズというかドラマの出演者のスクロールとかで、一時停止すると 文字が2重になったりします。 .dvファイルをAviutilでファイルを開く読み込むときに、 「60fps読み込み」にチェックすると、一時停止したときも 文字がはっきり読める状態でエンコードできるので、 TMPGEncでもそういう取り込みをする必要があるのかと思ってました。 PV3で取り込むときの設定の問題でしょうか? 初心者な質問ですみません。
MovieStyle のボーカルキャンセル機能を使ってみたんですが ボーカルだけでなく楽器の音も全部消えてしまうのですが 何かミスっているのでしょうか
>118 つ フィルターでインターレース解除 「インターレース」の事を調べることをお薦めします。
>>115 19日に備えて3.0から4.0にアップしたんじゃね
124 :
名無しさん@編集中 :2008/06/07(土) 23:57:52 ID:oavDqy4v
>>121 できました。
ありがとうございました。
>>123 エンコソフトのエンコ機能がお試し期間過ぎても使えるとでも?
>>121 PV3ってDVだから60fps読み込みしたんなら、インターレース解除しなくていいんじゃね?
PV3は持ってないからわからんけど。
127 :
名無しさん@編集中 :2008/06/08(日) 00:57:52 ID:L2PNTvyC
HDVで出力するのに、インターレース解除してインターレースで出力するっておかしいよね?
>>123 MPEG-2をエンコするんだったら、借金してでもTMPG買っとけって。
編集でのサムネイル右クリックサーチとか一度体験したら、もうフリーのアプリに戻れんぞ。
TMPGとTME3は、値段高いけど編集作業にかかる速度が圧倒的に速くなる。
>123 ニコニコ動画のwikiでも見てフリーソフトでやれば?
>>128 しかしMPEG2エンコ画質が他の足元にも及ばない・・・。
教えてください。 TMPGEnc4.0Expressを購入してきて間もない者です。 Xbox360のゲーム画面をPV4で取り込み、H.264でエンコード、 動画をzoomeに上げようとしています。 MPEG-4ファイル出力を選択し、zoome側での再エンコード回避のため、 映像 MPEG-4 AVC [720 x 406, 25 fps, 1パス 固定ビットレート 1300 kbps] 音声 MPEG AAC(MPEG-4 (ISO/IEC 14496-3)) [48000 Hz ステレオ, 112 kbps] フレームレートは25fps(プログレッシブ) 等設定し、出来たファイルをzoomeにアップロードしたのですが、色々試してみても 再エンコードが回避できません。 AviUtl+X264(GUI)で作った動画だと回避できているんですが・・・ なんか設定に不具合とか、コツとかあるんでしょうか? よろしくお願いします。
132 :
123 :2008/06/08(日) 10:36:48 ID:exqNEyuB
>>125 ,128,129
いやー、昔のは試用期限過ぎても使えた気がしたからさ。
DVDレコで録画したものをH.264/AACにしたいだけだからお金出すほどのことでもないんだよね。
ニコニコのwiki見てフリーでやります。
ところでプレスリリースの >>MPEG-2TSコンテナ内 AAC音声入力(2chまで)対応 ってのはどういう意味なんでしょう。 「2chステレオのみ対応」の表記ならわかるが "2chまで"っていうことは、モノラルとか、二ヶ国語とか、 主音声+副音声とかに対応してるのだろうか? それとも5.1chのソースでもそのうち2chまでは取り扱えるって 意味なんでしょうか?
134 :
名無しさん@編集中 :2008/06/08(日) 10:48:18 ID:d8KVVeOy
TMPGEnc3.0の試用版は、期限が過ぎたらアンインストールすれば、何度でも再インストールして使えたけど、 TMPGEnc4.0の試用版は、一度試用したら終わり。 多分レジストリに何か残してるんだろうと思うから、それを消せば大丈夫だと思うけど。
レジストリってのは用はHDDの領域なわけですが、 試用期間を過ぎた後も俺のHDDの何バイトかを 使い続けるならば使用料を請求する権利があるんじゃないでしょうか。 最初の使用許諾に同意させるところで触れてるのかな?
今の体験版はPC構成に応じてシリアル番号が自動生成されて そのシリアル番号をペガシスの鯖でチェックする仕組みになっているので 期限の管理にレジストリは使ってないと思うよ。 Plus2.5とかTDA1.xとかの試用版はレジストリに仕掛けがあったから 簡単に回避できたけどw
耳聞こえないってことは、オナニーの時に「あ゛〜あ゛〜」とか「う゛〜う゛〜」とか言っちゃってるんでしょ
それを言わないなんてもったいない
最高負荷でエンコしてるとき CPUの温度ってどれくらいまでいきますか? いま「Core Temp 0.99」でみたところ 68℃と66℃くらいなんですが こんなもんでしょうか? CPUは E8400の定格です
使ってるケースとかCPUクーラーとか空気の流れ(エアフローっていうの?)で 変わってくるのでこんなもんとかは個人差があるのでは。
142 :
名無しさん@編集中 :2008/06/08(日) 12:17:10 ID:d8KVVeOy
>>136 真っ当だけど、いやらしい仕掛けですね。
>>140 高すぎじゃね
E8400定格で20℃代前半
あんいんすと〜るあんいんすと〜る♪
>>143 20℃ってすごいなあ
よっぽど管理が行き届いてるのか
うちもずさんってほどじゃないんだけどなあ
ちなみに、ビデオカードが
9600GTのファンレスだから
こいつも悪さしてるのかなあと思いこんでる
巨大ファンで冷却してるうちの3台のHDDでさえ30〜35度だというのに。
よく考えたら20℃って 今日の室温以下じゃない? どんなハイテク環境なんだ
149 :
名無しさん@編集中 :2008/06/08(日) 13:04:15 ID:BY+px7bi
液体窒素
ただセンサーが壊れてるだけだろw
152 :
名無しさん@編集中 :2008/06/08(日) 13:10:05 ID:G79KsPIm
アラスカに住んでるんじゃね?
すみません。 GIGAのマザボに付いているソフトEasyTune5で見てたんだけど、 気になって今Core Temp 0.99落としてきて見たら何もしていない時で 28℃ 40℃ってなってる。 よく考えたら確かに低すぎだね。今まで気づかなかった。orz
ちなみに今EasyTune5では21℃、高負荷でも24℃くらいだったから E8400ってすごいなって思ってた・・・ハハ
>>153 うちもGIGAのマザボだから
EasyTuneでみてみるわ
51℃と52℃だった なんか、こっちの表示は精神的に落ち着くなw マザボ純正のソフトだし こっちを信じることにしてしまおうw
>>131 zoomeスレでも同じ話題があった。
俺も試用版試してみたけど、再エンコされた。
TMPGEncはzoomeに使えないってことで購入しなかった。
ニコニコテンプレはあるんだから、zoomeテンプレも付ければいいのにな。
>>131 MP4Boxとおしてから上げてみたら?
それでとおるんならInterleaveだと思う
zoomeでそんなもん判別してるかどうかまではわからんけど。
最近投稿ユーザーがzoomeに流れてるってのは本当だったのか…
アップデートの案内メール来てたー。 でも、持ってるのLiteなんだよね( ´・ω・)
CM集めるのが趣味で、キャプチャしたmpegをCM毎に分割して、映像・音声分離、音声をwav変換、avsファイル作成、 TMPGEncにバッチ登録、DivXへ変換・・・・とやってたんですけど、ファイル数が多くなると、バッチ登録部分が面倒で面倒で 仕方なかったんですよ。 んで、半日かけてファイル名を渡すとバッチ登録を自動で行ってくれるプログラムを自分で書いたんですけど、もしかして既に そういうツールが存在してたり、Windows PowerShellで実現可能だったりします?
AVCHDからHDVに綺麗にエンコードできたら買う
165 :
131 :2008/06/09(月) 03:32:51 ID:IbFDjHa0
>>157 >>158 レスありがとうございます。
MP4Boxを通すというのは、一度別形式でエンコードしたものを、
MP4BoxでMP4/AACに変換するということでよろしいでしょうか。
Yamb(MP4Boxつき)をDLしてきましたので、勉強してみます。
166 :
131 :2008/06/09(月) 03:34:30 ID:IbFDjHa0
>>163 勘違いならゴメンだけど、やってることはT4XPのみで完結すると思うよ。
MPEG Editor3のAAC対応のほうが嬉しいな。エンコしないんで。
ウンコもするな
TMPGEncで1440以上の解像度でフレームレート59.94fpsのMPEG-2のファイルは作成可能でしょうか? 出力設定してエンコードに進もうとすると 「現在のプロファイル@レベルで出力できるサンプルレートを超えています」とエラーが表示されてしまいます。
19日のアップデートで、120fps化は追加採用されないのですか ?
出来ない TMPGEnc 4.0 XPressはMP@HLまで対応 MP@HLは 1280x720の60fps, 1440(1920)x1080は30fpsまで
174 :
名無しさん@編集中 :2008/06/09(月) 19:21:25 ID:mH/IePE0
1440以上の解像度、フレームレート59.94fpsのMPEG-2ってD5?
ハァ?
176 :
名無しさん@編集中 :2008/06/09(月) 19:53:23 ID:pZ9CTyZS
D5 1920x1080 プログレッシブ 60フレーム D4 1280x720 プログレッシブ 60フレーム D3 1920x1080 インターレース 30フレーム D2 720x480 プログレッシブ 60フレーム D1 720x480 インターレース 30フレーム
D5の30フレームで作成してる貧乏性の漏れ
178 :
名無しさん@編集中 :2008/06/09(月) 21:28:58 ID:pZ9CTyZS
俺は・・・ 実写→1280x720 30p アニメ→1024x576 24p AV→640x480 60p インタレ保持は嫌いです
>>167 使ってるのはFree版ね。
ちなみに、T4XPのみで同じ事が出来たとしても、「?」なので恐らく、勘違いです。
180 :
名無しさん@編集中 :2008/06/09(月) 22:53:09 ID:mH/IePE0
実写60iソースしかないから、俺はD3以下で十分。 わざわざD4以上にすることは無い。
アップデート1日前に第3次世界大戦とか起こったらむなしいな
182 :
:2008/06/09(月) 23:00:51 ID:pZ9CTyZS
| | | | | | | | | | || | | | | | レ | | | | | J || | | | | | J | | | し || | | | レ | | レ| || J | J し | | || J | し J| J レ
どうでもいいがD1D2はいいとして D3〜D5の理不尽な並びが気に入らないw D3 1280x720 60i D4 1280x720 60p D5 1920x1080 60i D6 1920x1080 60p とかにして欲しい ま〜1280x720 60iとか使わないだろうがw
184 :
131 :2008/06/10(火) 01:07:51 ID:9BqC8NvX
>>159 zoomeの再エンコ回避できなかったTE4XPで作成したmp4ファイルを、
Yamb(MP4Box)を通して別名のmp4ファイルにしたところ、zoomeの
再エンコード回避に成功しました。
アドバイスありがとうございました。
いや、すっきりした。
これで、高画質対応のアップデートが楽しみになりました。
HE-AACに対応してますように。
AVCRECからリッピングしたm2tsファイルのオート音声読み込めるようにして スマートレンダリングでAVCHD形式に変換してレコーダーに欠き戻しできるようにしてください。
4.0 xpress 4.4.1.237 使ってます。 真空波動権 720400 24bit C空AVC1 C空MP4A 48.00khz 16bit 2ch 「quicktime」 この動画の映像が出ません、画面真っ白。音声あり。 なぜでしょう?
割れだから
↑最新クイックオルタナティブいれたら映像でますた。 どうもすんずれいすますた。。 ・・・映像でましたが強烈に重い。。異常すぎるほど。。。 なんでだろう? 解像度が高いわけでもないのに、、、、
何でそんな古いバージョン使うんだね
割れだから
古いっても一つ前なんだけどね。 まぁ割れだろうけど。
>>190 最新でてたんどすね〜〜
最新バージョン入れてみやした。
最新入れども重いやんか〜〜〜〜
どやさ〜〜?
割れ割れうるせーよ 割れだろうけど
195 :
名無しさん@編集中 :2008/06/10(火) 17:21:04 ID:OxlyR4jh
720400 ダウソの香りがする… どーでもいいが、割れだな
大変だ俺の尻が割れた!!
「割れこれ〜 割れこれ〜〜 これこれ」 ←知らんやろうな〜w
割れだから
>196 1ダースか・・・ 本物はどれだ?
204 :
名無しさん@編集中 :2008/06/12(木) 18:39:54 ID:+IErSFE+
最新バージョンなんてバグもちな事なんどかあったし一つ古いバージョンつかうのも有りだろ
205 :
d :2008/06/12(木) 19:53:58 ID:XzW6PV+q
お試ししたけど 音声のフェードイン、アウトがいまいちだね
206 :
名無しさん@編集中 :2008/06/12(木) 20:10:09 ID:Rf3z511G
TMPGEnc 4.0のアップデートでで、フリーオで録画MPEG2TSは読めますか? 音ずれ ない?
>>206 最新版が提供されて無いのにわかる訳が無い
208 :
名無しさん@編集中 :2008/06/12(木) 22:39:21 ID:3KhgU7nj
>>206 おれ、現時点の最新バージョンで、フリーオ録画のTS読めるんだけど。
もちろん音声も読める。
音ずれは多分ないと思う。あってもあまり気にならない。
みんなどういう使い方してんの?
211 :
名無しさん@編集中 :2008/06/12(木) 23:58:33 ID:3KhgU7nj
>>210 1) フリーオで録画
2) TSDemux で分離
3) Faad で AAC を WAV に変換
4) TMPGEnc でCMカット後、WMV(1080p) に変換
うちのTXP4 friioのTS読み込めるんだけどなんでだろ 変換もできる
PowerDVDでも入れてるんでしょ
214 :
名無しさん@編集中 :2008/06/13(金) 00:06:15 ID:4UjDrGLy
>>212 うちのも出来るよ。
>>211 みたいな手順をとるのは、たまに音声が読み込めないことがあるときだけ。
215 :
214 :2008/06/13(金) 00:08:22 ID:4UjDrGLy
>>210 PV3で録画→CMカット→エンコ
同じようにゲーム録画→エンコ
PV3(笑)
何が面白いのだろうか
217の頭がだろ
PV4とでも言いたいんじゃないだろうか。
217の臭気で肺をやられた
222 :
:2008/06/13(金) 18:50:31 ID:923CwYdo
704x480ソースを720x480ソースに再エンコした場合 やっぱクロップをうまくやらなきゃアスペクト比狂ってる? それとも当然自動で修正してくれてる?
アスペクト比保持してるならそのままじゃないのかな
225 :
名無しさん@編集中 :2008/06/13(金) 20:27:20 ID:fCPoqR+7
ソースをソースに再エンコとかイミフ
じゃぁマヨネーズで
このソフト4.0にしたら重くなった。重いなこのソフト。せめて3.0並にしてくれ。
228 :
名無しさん@編集中 :2008/06/14(土) 00:47:25 ID:9pIpRjMF
3.0を使えば解決じゃね?
3.0だと4.0で使える機能が使えなくなる。 今は一応使い分けているが。
PC組み直せば解決じゃね?
5.0になれば、.NET Framework 3.0の採用で さらに重く・・・・・・
5.0発売記念
HD対応で5.0がでる意味なくなった感があるな。 むしろ、AuthorでBDとAVCREC対応するのを期待する方向に。
AVCRECなんてパナローカル規格への対応なんぞいらんよ
AVCRECは、Blu-rayDiscAssociation(BDA)により規格化されてる。 松下・日立・三菱・シャープが対応レコーダーを既に発表、発売済み。 国際規格でもなんでもないオナニーAVCHDと勘違いでもしたのか?池沼。
5.0はいい加減にMPEG Editor(スマレン)やAuthorと統合して一本化してほしい
発表だけの日立は問題外、三菱のレコはあってなきがごとし、まあシャープはそこそこ出るか。 規格化されていようが、現状ほぼローカル規格。パナからチップ買う必要ある国際規格ってw パナ自身も提唱して、より普及してるのはAVCHDだろ。パナ厨。
キモイのは仕様です。ご了承ください。
統合ソフト化すると定価5万円とかになる悪寒
>三菱のレコはあってなきがごとし なんだその決め付け
朝っぱらから自作自演の悪寒。
5.0ではFLV4は標準で出力できるようになる?
質問します 今まで、ペンティアム4 メモリ256M のノートPC使っていましたが こないだ、クアッドコア メモリ4G のデスクトップを買いました どれぐらいエンコード速度が上がるのか試してみたいのですが 1つわからない所が オプション>環境設定>CPU設定で 物理CPU数:1 CPUコア数:4 論理CPU数:4 と表示されています これは、このままでOKなんですか? それとも、物理CPUコア数を4とかに変更するんですか?
総合にしたら更に糞重くなって最悪になるだけ。
>>243 CPUとかクアッドコアとかでググって出直して来い
調べれば簡単にわかる事をいちいち人に聞くんじゃない
いつまでも一人で物事を解決できないぞ
>>243 そのままでおk
調べれば物理CPUとは何なのか、CPUコア数・論理CPUとはなんなのか分かる
247 :
名無しさん@編集中 :2008/06/14(土) 15:06:30 ID:9JuSNIto
Pen4でもHT対応CPUなら、論理コア数は2になってたと思う。 TMPGEnc使う人は、そこそこパワーユーザだと思ってたんだが、 そうとは限らないようだね。どうでもいいことだけど。。。
248 :
243 :2008/06/14(土) 15:32:29 ID:tPxEXn1W
>>245-246 トンクス
確かに早くなった
前のPCは1:30物が→4:30
今のPCは1:30物が→0:30
オレみたいにHT対応CPU買ったのにマザボが古すぎてHTにできなくて泣いたやつもいるからな。
250 :
名無しさん@編集中 :2008/06/14(土) 17:22:08 ID:9JuSNIto
>>249 それは悲惨だな
今ではCPUもマザーも型遅れになって、取り替える気にもならないだろうが
RDRAM売ってね〜
CPUを速くするのは金も手間もかかってきりがない。体感時間を短くすれば良いんだよ(゚∀゚) エンコ開始と同時に冬眠これ最速
253 :
名無しさん@編集中 :2008/06/14(土) 21:47:40 ID:9JuSNIto
いよいよ うpデートの日が近づいてきましたなあ
直後はいつも混んでて困るんでお前らミラーよろしゅ
万一に備えていま現在へのアップデータを保存しとこっと。
なるほど。オレもやっとこ
毎回保存するだろ普通
非常識でスマン 一回もやったことなかったよ
ファイル名にバージョンがあるから消さなければ勝手に残る 意識して残しているわけではないが 今のところ一度だけ役に立ったことがあった
設定も保存しとけよ。 ダウングレードはアンインストール必須だからな。
262 :
名無しさん@編集中 :2008/06/15(日) 22:22:21 ID:KWD5TxTw
今度のアップデートを適用するとWinDVD9みたいに普通のDVDを 擬似ハイビジョン画質にパワーアップできるってことですか? WinDVD9みたいに元が24フレームのDVDの映像を60フレーム化して 滑らかにはできませんか?
むり たんなる引き伸ばし
264 :
:2008/06/15(日) 22:23:56 ID:wddnpJtg
どういう思考でそう考えるのかびっくりだ WinDVDとTMPGEnc目的がぜんぜん違うソフトじゃんw
TMPGEnc4.0XPressでMPEG2からFLV4に変換し出力しました。 自分のホームページ内で、埋め込みプレーヤーで再生させるのに 参考になるサイトはありませんか?
あんまりだろ・・・ そこは全くこのスレと関係ないじゃん そのくらいググれよ・・
てか、俺的には全然意味がねーアップデートだな 無圧縮動画編集を追加してくれ
269 :
名無しさん@編集中 :2008/06/16(月) 00:25:53 ID:+Kdv648g
時代はフリーオだからな
AAC2chを読み込めるのは大きい
開き直ってフリーオ完全対応を宣言すればいいのに
フリーオは、ふりーよ
今買うべきか、5が出るまで待つか迷いところだな。。。
一生待っとけ
元動画720×480の場合、アスペクト比はどれを選択するの?
>>266 ペガシスのサイトからフリーの埋め込みプレーヤーをDL出来たはず。
チラッと見ただけだがやり方も書いてあると思った
FLV4プラグイン買ったやつ結構いるもんだな
買ってまで高画質を目指すような奴はニコ会員費くらい払ってmp4にしてるだろうし Youtubeも再エンコ回避できなくなったみたいだし とんでもなく製品寿命の短いトントンチキかつスットコドッコイな商品だったなw
オレ(´・ω・)カワイソス
そうだよな このプラグインどうすんだよw
自分のホムペをFlashだらけにする。 ヌコの動画で埋めつくされたならば俺が毎日アクセスしてやる(*´д`*)ハァハァ…
>>279 思えばT3XPのDivXプラグインも短命だったねぇ (´-ω-`)
次期アップデートはフルHD対応だけど同じくMC社のだよね。画質大丈夫かな? x264内蔵でパラメーターいじり易くなる方が有り難いけど
MCのエンジンならHD-VC1続投だな
別にあのプラグイン買わなくても普通にフリーで作れるし。勿論FLV4にも。 楽したい人。やり方がわからない人がプラグ買ってTMPでFLVにエンコ してるんでしょ。寧ろこれ買ってやってる人の方が少ない。
287 :
名無しさん@編集中 :2008/06/16(月) 20:47:19 ID:cK0xOETZ
きてねえよ
289 :
名無しさん@編集中 :2008/06/16(月) 21:41:21 ID:cK0xOETZ
初恋の頃のドキワク感、思い出したでしょ♪
FLV4プラグイン、そろそろVerUPで特典つけてやったほうがいいと思う。
すいません、お尋ねしたい事があります。。 TMPEGEncとMediaconcept、両者勿論違う と思いますが、私にはその違いがいまいち 解りません。 どなたかざっくりでいいので違いを説明して 頂けると助かります。 ちなみにHD映像の取り込みで利用しようと 考えており、編集はAdobe Premiere Pro CS3 です。
>>Adobe Premiere Pro CS3 このような高価な専用アプリ持ってる癖に知識が乏しいとはこれいかに。 金持ちの道楽野郎が馬鹿みたく買ったのか割れ厨なのか。
落合福士です。
>>294 おちつけ。馬鹿みたく買ってしまう金持ちの道楽野郎が、
よりによってここで質問するわけないだろ?そういうことだと思う。
297 :
293 :2008/06/17(火) 01:24:20 ID:zQ45eNg3
>>294 さん
5年ほど映像からは離れていたものでつい最近また本腰
入れて始めようかと思い購入しました。。当時はUleadの
製品とSonyのminiDVハンディカムを使っていましたがより
凝ったエフェクトで本格的に!と奮発しました。
が色々進化しててその知識が無く…
久々にいろいろいじりHDで撮影したものは普通に取り込
めないって事もつい最近知りました(・ω・;
結局プレミア使うなら読み込み専用の為にわざわざTMPG使う必要ないと思う。ここで言うMainConceptはH.264/AVC形式のエンコーダーの一つ。 現行版のTE4XPではSDまでの出力しか出来ないことや、肝心の画質がいまいちだったことで不評だった。
>>298 さん
回答有り難う御座います。
MainConceptはコーダーの一つでしたか。フムフム。
一先ずうすうす自分でも感じていましたが、各種
コーデックからまた学び直したいと思います・・・・
ただ何が自分でよく解ってなかったのか気づけた
ので助かりました。有り難う御座いました。
300 :
名無しさん@編集中 :2008/06/17(火) 07:36:42 ID:HLJ1zP49
アドビの者ですが〜
>>293 様、お買いあげありがとうございます。
確認のために、外箱を撮影してアップロードして頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。
その場合、お前がアドビの者だという身分証明が先に必要だろうなw
アドビの方から来ましたって言わなきゃダメだろ
せっかくQ9450にしたのにエンコで50%も使ってないじゃん(´Д` ;) 意味ねぇ
>>294 まぁまぁw
俺みたいにバイオを買ったら付いてました〜、かも知れないじゃん。
まーるで使いこなせてないけど>プレミア
俺には過剰だわ、これ。
カット編集でAVCHDのスマレンをしてるぐらいかな。
>>303 x264ならaviutlつかってみ。全力で走るハズ。
Any Video Converter Gold CPU 100%
フィルタ使わない素エンコなら100%使ってくれるよ
バイオについてくるのはプレミアでもスタンダード。CSにはアップデートしなければ手に入りません。 このTMPGEncシリーズ一式もバイオで俺だとタイプRシリーズ買った時ついてきたけど、全部バイオ用。 これもアップデートで買わないと最新のTMPGEncは入らない。でもバイオ用のでも、エンコだと 3.0 XPressforVAIOだけど軽くていい。アドビの編集ソフトでもライトユーザー用で価格もライトな エレメンツシリーズあるからまずそっちに目が行くと思うよ。
>>305 それはそうなんだが、CMカットがこっちのほうが圧倒的に楽なんだよなあ。
CMカットして非圧縮RGBで出力、その後aviutl…意味ないかw
外部エンコーダに渡して、TEはフィルタ処理&フレームサーバーとMUXだけやる、 っていう使い方も選べると有り難かったんだが。 x264gui.auoがNeroAACENC呼び出して使うみたいな感じで。
そういう流れをやりたいなら、可逆圧縮形式のファイルを用いるに限る。 非圧縮より幾らか容量が減る。それでもそれなりの空き容量の確保は前提だが。 例えばHuffyuvで出力で履いてその後aviutlで自分がしたい企画でエンコする流れがある意味一般的。 速度的にはLagarithの方が速いかな。普通のエンコードと違って可逆圧縮は基本的 速いからそこまで負担にもならんと思う。勿論これらをインストールすればTMPGでも AVIファイルの項目でエンコできるよ。因みに可逆圧縮だからデータの劣化はしない。 そんな事一々言わんでも常識か。
だから中間ファイルとして今まで使われてきたんだからね。 映像編集作業する人には当たり前の作業だけど。
中間ファイル出力するのもそれなりの時間がかかるだろうに。 意味ねえw AVCの固定量子化で最大と最低のレート指定させてくれんかな。 動画によってのサイズのばらつきを少なくしたいのだが。 それこそ2passかx264使えと言われそうだけど。
DVDEASYPACKっていうやつ(5000円)くらいのを何年か前に かって今FLVプラグインの14000くらいのやつを買いたいと思ってるのですが 今持ってるソフトの機能が全部できて、尚且つニコ動画とかにupできるFLVに 変換できる機能があるんですよね?それなら買いですよね?
鴨
固定量子化で最大と最低のレートって矛盾してないか?
>>317 矛盾してるのはわかってる。
X264では、最低レートを指定しつつ、それ以上は品質固定とかできるのだよね。
319 :
名無しさん@編集中 :2008/06/18(水) 00:05:13 ID:JEkGFJLK
30分ぐらいの尺なら10分程度で終わる。 何が意味ねぇんだか。
ああ?やンのか?コラ
俺はペプシ派
アップまだ?
326 :
名無しさん@編集中 :2008/06/18(水) 12:27:36 ID:S69WVThE
フライングダウンロードキタ━(゚∀゚)━!!
TMPGEnc 4.0で、29.97fpsの実写のソースを2倍fps化する時って、 出力は29.97fps(インタレ)と29.97fps(プログレ)のどちらを使えば良いの ? あと、weaveの説明に【テレビと同じ方法で奇数フィールドと偶数フィールドを、一つの画面に合成して表示する。2倍fps化以外ではほぼ使いません】 と書かれてるんだけど、2倍fps化の場合はweaveを選べば良いの ? 目的は、PC専用のMP4の作成なのですが。
>>327 つっこんで欲しいのかマジなのか分からんw
>>327 2倍fps化するんだから59.94fps(プログレ)じゃないのかな
>328 できればキツい突っ込みでも、頂ればありがたいかも。 >329 俺も、59.94fps(プログレ)で出力しなきゃ意味ないんじゃないかな、と思ってたんだけど、 選択項目に59.94fps(プログレ)が出てこないんですよね。 んー どっか設定間違ってんのかな。
あ・・わかった・・。 試しにwmvの作成の方でやってみたら、出てきましたよ、59.94fps。 2倍fps化の時は、mp4はダメだからwmvを作れってことなのかな。 ありがとうございました。
>>331 別途H.264コーデックをインストールすればAVI作成からできる。60fpsもできる。
334 :
名無しさん@編集中 :2008/06/18(水) 17:08:29 ID:AmHxbOBR
mp4の仕様の制限はかなりきつかったから明日に期待せざるをえない
>>321 何携帯からアクセスしてんだ。
自演する為か低脳。
たまたまIDの末尾がOなだけじゃん
じゃあ 携帯からテスト
携帯とか関係ないみたいだな
うん鯖によるね
>>338 確かに可能になるような書き方だな。明日に期待!!
でもWMVしか使わんけど。
ピクセルアスペクト比指定できるのはいい改良かも。
いよいよ明日かあ、楽しみ楽しみ
344 :
名無しさん@編集中 :2008/06/18(水) 19:40:21 ID:5gD2o5Z+
TMPGEnc 4.0 は XP SP3 でも動きますか?
うちはSP3で動いているけど?
346 :
名無しさん@編集中 :2008/06/18(水) 20:18:19 ID:5gD2o5Z+
勇気を出してSP3にしました。今のところ、無事に動いているようです。
>>338 ありゃ、AVCHDは取りこみだけで書き出しは出来ないのかぁ。
ん〜、ちょっと思惑違い。。。
今夜か?
HE-AACもきてくれるなら、ニコ動プレミアムやzoome用にも使えるわけだ。
ニコニコに動画をUPするときは出力設定の何番目のやつがいいですか? デジカメで撮った数分のやつですけどTMPGEnc 4.0 FLVプラグインのやつです
353 :
名無しさん@編集中 :2008/06/18(水) 22:34:20 ID:5gD2o5Z+
スレ違いで申し訳ないが、jigブラウザがフラッシュに対応したの?
>>352 数分といっても1分と9分では話が変わってくる。
8分の某スポーツ動画で高画質で絶賛された値を記しておくよ。
高画質1パスでフレームレートを「14.985」まで下げ。(実写なら耐える)
詳細設定で最大量子化を30未満、最大キーフレーム間隔1800
キーフレームしきい値0、ニコ動の制限下ならこのくらいの無茶で。
>>354 詳しい説明ありがとうです、実は今日購入したばかりです
これってイージーパックみたいに、DVDデッキでみれるmpeg2はつくれないんですね
少しガッカリです15000もしたのにもうすこし勉強してみます。
>>355 つくれないわけないだろう!(;゚д゚)
もともとDVD向けのMPEG2を作るためのソフトだぞコレ(;゚д゚)
(´・ω・`) おkわかりました、でもフリーソフトみたいにややこしくないんで 買ってよかったです、イージーパックも持ってるんで問題ないですよ。
まあオーサリングは出来ないわな
そこまでしたら財布が痛いよ、オマケにそんなに動画 編集しないんで^^大阪あいりんの暴動をニコにUPしようかと 思ってます、いくら撮っても5分前後かな〜どんな設定がいいのか? で、これが一番新しいTMPGEncシリーズなんですよね?
>>360 MPEG Editor2が要らなくなった俺が通る。フリーオでも買えってことかorz
>>361 そろそろVer5でてもいい頃だけど、4が化けるのでしばらく最新のままかも。
ニコ動は上限40MB制限だから、画質維持のためにfpsを14.985や7.5まで落として
カクカク動画にしても15分が精一杯。画質落とすなら23.976のまま高画質2パス。
で、デジカメの動画なら音声は64kbpsモノラルにして節約できるんじゃない?
364 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 00:02:52 ID:sJNeoZxJ
19日なったぞ。アップデート来た?
自分で見に行けよ
アップデータ公開スケジュール: 2008年6月19日(木曜) 15時〜を予定しております。 ※時間は若干前後する場合があります、あらかじめご了承ください。
MPEG4の画質改善されてるなぁ?内蔵の使わずx264にしてたから、画質悪ければ意味がない
TMPGEncでx264使ってたの? 1パス?
以前のTMPGのMp4の画質が悪いのはあたりまえ MPまでだからなHPくれば当然画質はあがる
MainConcept社のH.264 Encoderってあまり画質いいってきか無いからどうだろね とりあえず明日エンコしてみるけど
あと12時間あまり
誰かファイル名を推測してダウンできるかどうか試す仕事を開始するんだ!!!
_, ._ ( ゚ Д゚) え!?このTMPGEncのH.264、ハイビジョンじゃないの? _, ._ ( ゚ Д゚) ハイデフマルチプラットフォームなのに、ハイビジョンで使えなかったってこと? _, ._ ( ・ω・) もったいない・・・・
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) (0゚∪ ∪ + と__)__) +
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) HE-AAC・・・ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
376 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 09:21:01 ID:Oc684SPS
あと何分だよ
今日中には評価が出揃いそうだな。
午後3時以降公開だというのに…
Firefox3もいまいち調子悪いし 新しい物には飛びつかない方がよい
_ _ _ _ + + | | | | | | | | + | | Π | | | | Π | | + / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l + / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、 / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl +  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
Firefox3か・・・まぁOperaやIEよりは絶好調だけどな
それはないw
+ + + + ∧_∧ ++ ∧_∧ (0゚・∀・) (・∀・゚0) (0゚∪ ∪ ∬ ∬∪ ∪゚0) と__)__)旦 旦 (__(__つ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ
いまのうちにアーカイブ保存しとかないと
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 俺が
あと3時間あまり
公開後3分でサーバーダウン→抗議電話がサポートに集中→回線輻輳おこしてダウン アップデータあぼん
暇人共乙
プラグイン購入者に先行でうpしやがれ
公開!公開!さっさと公開!
めっちゃ待ち焦がれてるのねw
で、アップされたら回線込んで落ちねーって騒ぐんだろ。
おまいらみんなフリーオオーナーですか?
むしろオーナーがフリーオ
ふりおいぐれしあ( ・д・)-c<;´Д`)イタイイタイ
ついに白も常時在庫になったのか
鯖が落ちるほどのアプリか?w
あと一時間どえす。
抗議電話なんて滅多なことじゃないとやらないと思う、 抗議してる人の人物像が知りたい
5.0でAAC二カ国語音声や5.1chに対応して欲しい
”さん”時!
3時のおやつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
404 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 14:58:24 ID:0JNs6Uy+
まだきてないし
おまいら…ペガシスのサイトが重くなってるし
どんだけ人が集まってるんだ
408 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:03:43 ID:RFI0VW8t
重い…。 キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!! 練習…
アップデータ公開スケジュール: 2008年6月19日(木曜) 15時〜を予定しております。 ※時間は若干前後する場合があります、あらかじめご了承ください。
わははマジ重いぞ
411 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:04:44 ID:9DlYUrB9
(▼A▼)y-~~
とりあえず氏ね
すんげー重いww
>>409 ※時間は若干遅れる場合があります、
が正解だろな、普通。
おまいらのせいだ。こっちくんな。
416 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:06:44 ID:4kGhQKW9
忘れてないよね?
>>415 _, ._
(;゚д゚) ………。
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ / おまいらのせいだ。こっちくんな。
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
つか、ペガは何であんなに早く発表したんだ?
419 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:08:14 ID:a/9PUkIq
お前らF5連打するなよ!絶対だからな! ぽちぽちぽちぽち
もしDLできたとして、拾った人がペガサスを助けるために ここで再配布したら、違法?
まるでフリーオ発売当初のような重さだな もちつけ、無料だし売り切れも無いぞ
一度アクセスしたら15分我慢
やばい、4.4.2.238って数字を覚えそうだ。
>>423 実は、先着100人までDL・・・・・・っ
ゴガギーン ドッカン m ドッカン =====) )) ☆ ∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!ペガシス さっさと仕事しろ 「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________ | /  ̄ | |/ 「 \ | | | | || || /\\ | | | | | へ//| | | | | | | ロ|ロ |/,へ \| | | | | ∧ | | | |/ \ / ( ) | | | |〈 | | | | / / / / | / | 〈| | | / / / / | | || | | / / / / =-----=-------- | |
アップデータのDL先は斧ですね わかります
実はペガシスの中の人が襲い昼飯でした
でた、このパターンか 氏ねよ
このページを見てる人 (・∀・)ニヤニヤ ↑ ペガの人 (・∀・)ニヤニヤ ↑ フリーオの人
きっとダウンロード時にユーザー名とパスワードが必要に違いない。 ユーザー名:2ch パスワード:matsuri だな。
フリーお かよ!
ユーザー名:shimako パスワード:shine
これでx264未満だったら、お前らはどーなっちまうんだ?
x264使うだけ
WMV9APに戻る
どうしたの?とりあえずダウンロードしたけど、 なんでみんな待ちに待っているの?
本家のようにインタレ(MBAFF, PAFF)に対応してるとx264より若干優位があるかな?
可能性としてはあるよなぁ ○leadのと同じようなもんだとか 2008.06.19UPを待っているの。
>>438 それ前のバージョンだよ・・・・
TMPGEnc 4.0 XPress 製品版インストールプログラム Ver.4.4.2.238
こないねー
時間通り仕事が出来ないなら、予定を発表すんなよ、ハゲ!
>>441 あっそうなの?
たまたまそのスレに入ったら、こんなことになってたけど
なんかあるの?
今から出かけて帰ってからにしようと 外でたら、雨降ってやんの しばらくこのスレに常駐しちゃうさorz
いい加減にしろや
以前もなんかのアップデートで3時からと言う予告で1時間以上外されたような… サーバー負荷みてるんでないの?
時間です
アップデータ版は明日以降になります。 本日の最新版は、新規に購入していただいた方だけの配布となります ファイルのDL時に 「*****」「******」っとご入力ください っという夢を見た
直リンなら逝けるね。 TE4XP_Retail_4.5.0.252_setup_ja.exe
まだ何もアップされてねーじゃねーか!サイト重いし!!馬鹿ばっかり!もう!
だれがハゲだって?だれがハゲだって?だ・れ・が・ハゲだって?
アップされた。
つか正式に来たよ。 糞重い
DL完了
インストーラ版(実行ファイル形式) TE4XP_Retail_4.5.0.252_setup_jp.exe 28.3 MB 29,720,208 バイト 2008.6.19UP
459 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:44:11 ID:FWZGnFqe
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
DL☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・♪(* ^^)・^*) チュッ♪☆、。・:*:・゜`★.。・:*:・
コールドケース見てて出遅れた。 重い
>>451 なんか、クリックして進んで逝ったら、、、
252をDLしてるけど、、、^^;;;
あはははDL速度がどんどん落ちていくw
50kくらいしか速度でない
ヲイ!クリックしまくりでタブが20ぐらい出てOSごと固まった
>>462 ホームページが更新されてないだけで、
落ちるのは、、252だと、、、w
「えーい、サーバーが落ちる前にDLするんだああ!」←鯖が落ちた理由
>>465 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
あら、うちのは4.4.2.238だ、キャッシュの罠か
普通に300k出るぞ?
押しまちがい
分散配布の必要ないみたいだね
これから野暮用で出掛けるから帰ってくるまでにバグレポートよろしくな( ノ゚Д゚)ヨッ! 本音は… DLして弄り倒してぇよぉお!!!
とりあえず更新履歴 2008.6.19 / Ver.4.5.0.252 <機能強化> ・MPEG-4(AVC/H.264) 出力で、フルハイビジョン解像度(1920 x 1080 60fps まで)の出力に対応しました。 ・MPEG-4(AVC/H.264)出力で、1:1 以外のピクセルアスペクト比での出力に対応しました。 ・Blu-ray(BDMV,BDAV) 向け MPEG-2 ファイル出力テンプレートを搭載しました。 ・MPEG リーダーで AAC 音声(2chまで)の入力に対応しました。これに伴い MPEG-2 TS コンテナ内 AAC 音声の入力にも対応しました。 ・AVCHD リーダーを搭載し、AVCHD カメラのデータの読み込みに対応しました。 ・SONY AVCHD リーダーがインストールされている環境では SONY AVCHD リーダーが使用できるようになりました。 ・MPEG 出力のビデオタイプに「プログレッシブ(2:2プルダウン)」を追加しました。 ・Windows Media Player 11 環境の WMV 出力で2つ目以降のファイルで CPU 使用率が上がらない問題を独自に回避しました。 ・WMF デコーダーを搭載し WMF 画像の読み込みに対応しました。 つづく
つづき <修正> ・海外の一部の地域からの認証が通らない問題を修正しました。 ・DirectShow 系リーダーで読み込むと、出力時にアドレス違反が発生したりハングアップすることがあった問題を修正しました。 ・DVR-MS ファイルを PS 変換する際に動作が固まる場合がある問題を修正しました。 ・特定の CPU 環境で FLV1 ファイルが読めないことがある問題を修正しました。 ・プロジェクトファイルでないファイルを【プロジェクトを開く】で指定すると、以後の処理が正しく行えないことがある問題を修正しました。 ・QuickTime リーダーで特定の mp4 ファイルを読み込むと、クリップ編集開始時にエラーとなる問題を修正しました。 ・QuickTime リーダーでソースのフレームレートが正しく取得できないことがある問題を改善しました。 ・QuickTime リーダーで 60fps のデータが正しく表現できない問題を修正しました。 ・MPEG-4(AVC/H.264)出力で、一部のパラメーターが正しく画面へ反映されていなかった問題を修正しました。 ・MPEG-4(AVC/H.264)出力で、Level 2.1 のパラメータ制限が間違っていた問題を修正しました。 ・MPEG リーダーのタイムスタンプ補正が正しく行われないことがある問題を修正しました。 ・HDV 出力で HD1 の SD 解像度の場合、VBV バッファサイズが上限よりも低かった問題を修正しました。 ・時報除去フィルターを掛けてモノラル出力すると、音声にノイズが乗る問題を修正しました。 ・AVI リーダーで 16bit 以外の LPCM データの情報を正しく扱えるようにしました。 ・DolbyDigital エンコーダでエンコードが非常に遅くなる場合がある問題を修正しました。 つづく
477 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:50:43 ID:9DlYUrB9
あと5分・・・・・・・
DLツールの分割で一瞬だたwwww
つづき <変更> ・MPEG-4(AVC/H.264)出力で、Baseline Profile のときはインターレースを選択できないようにしました。 ・MPEG-4(AVC/H.264 ISO) 出力で、AAC 音声の MPEG-2 AAC での出力設定を削除しました。 ・MPEG-4(AVC/H.264)出力で、ビットレートの初期値を解像度、フレームレートなどから計算するようにしました。 ・MPEG-4(AVC/H.264)出力で、ビットレートバッファに自動設定を追加しました。 ・MPEG-4(AVC/H.264)出力で、ビットレートバッファの単位を bytes から kbits に変更しました。 ・MPEG-4(AVC/H.264)で、映像が出力される場合は常にその他タブを表示するようにしました。 ・DVD/XDVD/BD 出力で、出力ファイルサイズとオーサリング時ファイルサイズを表示するように変更しました。 ・ビットレート計算機のメディアタイプに BD(25G/50G) を追加しました。 ・MPEG ビットレート計算機で、DVD/XDVD/BD 出力の場合はオーサリング時サイズを基準にビットレートを計算するようにしました。 ・MPEG ビットレート計算機で、ビットレートが内部で持っている最低値になると文字が青く表示されるようにしました。 ・MPEG ビットレート計算機で、MPEG-2 TS ストリーム出力の場合のオーバーヘッド計算に対応しました。 ・バッチエンコードツールの環境設定の「バッチ処理が追加〜」と「バッチ処理が終了〜」の2つの項目を、標準で ON になるように変更しました。 ・バッチエンコードツールの環境設定に「バッチ処理が正常終了したら、自動でバッチを削除する」を追加しました。 ・環境設定の AVI の項目で、各コーデックの YUV 色空間を設定可能にしました。 おわり
転送速度:15.5KB/秒・・・
フリーオのTSっがそのまま読めました ペガの人、GJ
482 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:53:05 ID:rjkHnAFI
即おとせたよ。
とりあえず、しれっと落としています、あたしも
TMPGEnc解禁!
2chを読みこめるだけでも大きな前進だろう
クラック版は?
488 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 15:58:22 ID:FWZGnFqe
遅い(8.7KB/s)
490 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:01:21 ID:+zACIC4E
>>488 チミの9600bpsモデムだとそのくらいが限界だよ
491 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:01:51 ID:MD/s5syn
速度が落ちていく・・・
今からF5アタックニダ
>>485 2chだけだと思います
NHKの2時からのニュース、エンコしました
護衛艦がかっこよかったです
そもそもスピーカーが2個しかないのでよくはわかりませんペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
494 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:09:10 ID:FWZGnFqe
光です。
この流れは・・・ミラー作った方がよさげ?
んで画質はどうなのよ?
ダウンロード遅いなぁw ま、いっかぁ。 PSP向けのH264出力、SAR・PAR絡みが 修正されてそうで期待しちゃう。
498 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:11:43 ID:FWZGnFqe
重いのは今日だけじゃないの?
499 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:12:31 ID:FWZGnFqe
ダウンロード終わったけど、バッチエンコードが終わるまでインストールできない。。
フルHD対応とか色々あるのはいいけど H264のあの色がおかしいのとかそのままなら つかえたもんじゃねえんだけど
501 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:16:29 ID:rjkHnAFI
Q9650でも編集プレビューは重たくなった。 ブルーレィでは5分の動画で3分半。 H264は今エンコ中。けっこう時間かかりそう。 低スペックのPCはきついぞ
502 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:17:22 ID:FWZGnFqe
新バージョンインストールした人、 フリーオのHD動画の編集画面で手動でシークバーを動かしても落ちなくなった?
ヘルプファイルがちゃんと更新されてるね。MPEG4の項目
エンコーダーがMainconcept社のだからどうだろう。とりあえずエンコ中だけど
どちらかと言うとインターレースがPAFFだったらと思って使ってるから
インタレ以外は使い慣れたavisynth+x264使うな
>>502 TS読むとMPEGリーダーで読んでくれるから軽快。DirectShowリーダーの時よりは
504 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:20:08 ID:rjkHnAFI
506 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:22:08 ID:FWZGnFqe
うちのPC、Q6600だからやばいなw
ふぅ・・・DLに37分かかったぜ・・・
俺1分もかからなかったぞ
MPEG-4(AVC/H.264)で試しにエンコしたけど 音声はAACのみなのかな、いずれAVCHDにと考えてる場合一工夫必要か。 まぁMP4だからしゃぁないか。 ソース短めでテストしてるんでそのまま比較はできないけど Aviutlでやる場合と同じ条件下ではエンコードにかかる時間が長いかも? 2分のソースでノイズフィルタ入れてエンコード終了まで9分程度 計算上ではソースが24分だと1.5時間ぐらいかかるか?(Q6600使用) 設定をまだろくに見てないものの 他社製品に比べればビットレートも指定通りに仕上がる 画質に関しては暗部ノイズの処理関係がちょい悪いかな テストで作ったものは輪郭部分にゆらぎが多少見受けられた。 画面がパンするとカクカクとか、この辺は設定不足かも
510 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 16:36:33 ID:rjkHnAFI
とりあえずやってみた。 元動画、世界遺産100「アルク・エ・スナンの王立製塩所〜フランス〜 オリジナル4分59秒、639MB Q9650 3GでフリーオTS、H264変換プロファイル4.1 変換時間10分2秒、返還後サイズ344MB 音ずれなし。画質は良好です。見分けはつかない
静止画出力出来んぞゴルァ!
509ですがPS3で再生してます。 特に問題なし
良し!買うか!
それって固定量子?
>>500 MediaConceptのH264エンコーダー使ってる内は何しても糞だろ
PS3でみたらカクカクする プログレッシブというのにしているのが原因なの? 29.97です
発情期の犬が俺の足でカクカクしている 去勢しているはずなのに何が原因なの? 6歳です
クラック版に入れたらつこうたえなくなった 訴えてやる
521 :
:2008/06/19(木) 17:13:55 ID:mmX9lfm6
522 :
509 :2008/06/19(木) 17:21:46 ID:Xp7iwYs9
設定多少変更 ソース:アニメ MPEG-4 AVC [1440 x 1080, 23.976 fps, 1パス 固定ビットレート 5400 kbps] 個人的にはそれなりに納得の映像になったけど x264と違い、やはり暗部のノイズが気になる。 ビットレートはもう少し多目に振った方がよいかもしれない。 色問題に関してはようわかりません、詳しい方よろしくです。
523 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 17:22:42 ID:mmX9lfm6
プレビュー見る限りじゃ音ずれないな AT-Xの徐々にずれていくタイプも大丈夫みたい 思ってたよりもプレビュー軽いな
俺のQ9450とWD3200AAKS-B3A2台RAID0 が火吹く時がキタ━(゚∀゚)━!! このときのためにQ6600乗り換えて もうwktkだぜ。 人身事故が起こらないように祈るだけ。
早速バグ?発見! ・MP4AVC出力で音声ビットレートが128kbsでしか出力できない。 ・ヘルプファイルには「固定品質」設定があるが、実際にはその設定項目はない。 だめだこりゃ・・・
同じでAAC192kbsと320kbsで出力 MMname2でみたら128kbs。 でも真空波動研でみたらちゃんとなってる。 なぜ?
固定量子化でPS3再生確認 1270x720
AVCのインタレ保持なくなっとるがな
530 :
509 :2008/06/19(木) 17:33:14 ID:Xp7iwYs9
>>525 こちらでは他も選択できますが
MPEG AAC(MPEG-4 (ISO/IEC 14496-3)) [48000 Hz ステレオ, 160 kbps]
とか、MP4を真空波動研でみても、それに順ずるビットレートになってます。
>>529 level 4.1に。
ところでうp前の時と違って画質も随分良くなった。CABACにしたり映像設定を弄らんといけないけど。
532 :
529 :2008/06/19(木) 17:42:06 ID:mmX9lfm6
ごめんインタレ保持あった
どうやら、MainConceptのAACエンコーダの仕様らしい。 ヘッダ情報に128kbpsと書き込む仕様になっているらしい。
Baseline Profileでインタレ保持できなくなったのか・・・・・・ 携帯電話用にその設定でエンコしてたのに・・・・
535 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 17:50:25 ID:HobWZZKw
いいよいいよいいよ〜 半分使ってなかったフリーオが活躍できる。
536 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 17:52:27 ID:gSwfQubv
ちょっくらフリーオ買ってくるわ
537 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 17:54:36 ID:+zACIC4E
ふっくらチョリーオ買ってくるわ
538 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 17:56:38 ID:FWZGnFqe
POWER DVD 入れてたからか、バージョンup前でも、AACを読むことができてました。 そのときに、読めなかったフリーオで録画したTSファイルがあるのですが、 バージョンupで読めるようになったかな?とwktkしながらファイルを読み込んだら、 音声のところにMPEGリーダで読んだ旨が表示されるのですが、編集時に音がでませんでした。 こんなときは、バージョンアップ前は、TSDemux でm2v と aac に分離してから、FAADで aac から wav に変換して 何とか凌いでいました。こういうめんどくさいことをしなくて済むようになったと思っていたのに、 そうではないようです。
539 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 17:57:38 ID:FWZGnFqe
↑言葉が足りませんでした。 バージョンアップ前に読めなかったのは、音声だけです。
v4.4.2.238 DivXEnc.ax (DivX Encoder Filter) CodecVersion 6.2.5.017 mcaacenc.ax (MainConcept AAC Encoder) 1.1.121.60301 mch264ve.ax (同 AVC/H.264 Video Encoder) 0.0.180.60605 mcm4ve.ax (同 Mpeg-4 Video Encoder) 1.0.40.60404 mcmp4mux.ax (同 MP4 Multiplexer) 0.3.258.60530 mch264vout.dll (MainConcept H.264/AVC Video Encoder) 2.0.1007.0 2005/10/17 ↓ v4.5.0.252 DivXEnc.ax 更新なし mcamre.ax (MainConcept AMR Encoder) 7.2.0.19115 2007-08-10 mceaac.ax (同 AAC audio encoder filter) 7.5.0.19115 2007/08/07 mch264ve.ax (同 AVC/H.264 Video Encoder DirectShow Filter) 7.3.0.19115 2007-08-31 mcm4ve.ax (同 MPEG-4 Video Encoder Direct Show Filter) 7.22.0.19115 2007-08-05 mcmp4mux.ax (同 MPEG-4 Multiplexer Direct Show Filter) 7.7.0.24073 2007-12-18 mcaacenc.dll (MainConcept AAC Audio Encoder) 7.5.1.19115 2007/08/01 mcamrenc.dll (同 AMR Encoder Engine) 7.2.0.19115 2007/05/08 mch264vout.dll (同 H.264/AVC Video Encoder Wrapper) 7.3.0.19115 2007/06/13 mcmp4mux.dll (同 MP4 Multiplexer) 7.4.0.24073 2008/01/09 mcmpeg4vout.dll (同 MPEG-4 Video Encoder Engine) 7.20.0.19115 2007/08/28
541 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 17:58:25 ID:HobWZZKw
だから2chまでって言ってんだろーが。
>>539 >■MPEG-2TSコンテナ内 AAC音声入力(2chまで)対応
5分の映像をエンコしたら1時間20分かかった E6700 4GB 計3.8T 1920x1080 H.264 2パス
エンコするならフェノムでもいいから4コアにしとKE
やっと使えるソフトになったな! これからまた毎日お世話になるな! 天てれのエンコにさw
546 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 18:11:51 ID:a/9PUkIq
アスペクト比が設定できるようになっているが 1440x1080の地デジを16:9に出力しようと思ったらどれを選んだらいいのか悩むw 単純に画面アスペクト比16:9でいいのかな…エンコテスト中
結局PV4取り込み地デジはどの設定にすればいいのか悩むわ〜
548 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 18:17:00 ID:a/9PUkIq
friioのTS食わせてみたんだが、カット編集のところでGOP単位の移動は普通なのだが フレーム単位の移動がやけに重くないか?
画面比16:9でもいいしピクセル比4:3でもいい。
551 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 18:20:42 ID:1BBTzsnG
散々既出かもしれんけどフリーオのTSが読めないのはどうすれば・・ 一応今日のアップデートは適応済みなのに(ファイル名)は開けませんってなる
553 :
まとめの人 ◆i7LeibjlZI :2008/06/19(木) 18:24:59 ID:13x9LWFg
金曜ロードショーで試してくれ。今元ファイルがない
>>552 家に帰ってくる頃にはいつも電話が時間外だから聞いてるんよ・・
メールだと1週間ぐらい返事ないときあるじゃん・・(ペガシスはどうかしらんけど)
558 :
539 :2008/06/19(木) 18:35:40 ID:FWZGnFqe
>>542 音声は2chです。
5.1chの音声はFAAD -d で2ch化してから喰わせてました。
559 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 18:43:47 ID:a/9PUkIq
>>548 カット編集のフレーム単位が重い件ですが
フレームを順方向に移動するときは普通です
フレームを逆方向に移動する時が非常に重いです
CMカットなどをする時に15秒飛ばし→数フレーム逆方向に移動
という手順でやることが多く、ちょっと気になりました
前のGOPに移動して順方向に進めれば軽いんですけどね…
先読みとかの都合なのかな
追ってTME3がaac対応って話しは無いの?
561 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 18:57:50 ID:iik3WaZF
ないだろうなぁ 俺はコンビニで\5800払って
562 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 18:57:54 ID:e4yiJJW1
勝ち組→振男の中の人 ペガシス 負け組→家電メーカー 権利者寄生団体←バカ
タイムコードが33bitをオーバーフローして0にリセットされる箇所があるファイルがエラーで読めないのは相変わらずぽいな。
>>530 こっちだと真空波動研でも128Kbpsだな…VLCで観るとちゃんと表示されるけど
HE-AACこなかったか。FLVプラグインのVerUPでMPEG4出力へのHE-AAC追加を頼みたい。
>>553 今、この前のナウシカをブルーレイ向けにエンコ中。
[email protected] DDR2-800@1333CL5-5-15
ブルーレイ向け
1440*1080
29.97fps
ノイズカットLv10
22778kbps
これで実時間+1.2倍くらいになりそう。
うわぁぁぁ、最初の5分くらいのシーンで強制終了されたorz ちょっとダウンクロックしてくる。
この前のナウシカってアブコンじゃなかった? つ HDリマスター カリオストロ
エンコよりまずORTHOSを10時間以上回す方がいいんじゃね
カリ城って額縁じゃなかったっけ? それに余り画質良くなかったし
カリ城はHD放送だったよ。 画質が悪いと言うより、フィルムの傷やノイズがそのまま乗ってたから汚く見えただけ フィルタで除去すれば綺麗だった ただフィルム特有の揺ら揺ら揺れる現象があったから、縮みにくかった印象がある。
今日は野球ないし、シュワちゃん撮ってみよう。
574 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 19:54:39 ID:RGBwLdWI
ウップデートしたら、シリアル挿入がでた。 やばす。
すげーな、TMPGEncスレの祭りなんて初めて見たぜ・・
576 :
551 :2008/06/19(木) 20:03:09 ID:1BBTzsnG
色々試してたらフリーオのTSだけじゃなく mpgファイル全てが読みこめないらしいことが判明 コーデックとかが原因ですかね・・
>>576 設定→ファイル入力プラグインはどうなってる?
578 :
551 :2008/06/19(木) 20:12:27 ID:1BBTzsnG
>>577 mpgにチェック入ってませんでした・・
全部チェック入れたら直ったみたいです^^;
初歩的なミスですんませんでした〜
579 :
509 :2008/06/19(木) 20:13:42 ID:Xp7iwYs9
24分のアニメを以下の設定でエンコードしたらQ6600で1時間36分でした。 速度的にはx264+Aviutlと同等か。 MPEG-4 AVC [1440 x 1080, 23.976 fps, 1パス 固定ビットレート 5400 kbps] MPEG AAC(MPEG-4 (ISO/IEC 14496-3)) [48000 Hz ステレオ, 128 kbps] エントロピー符号化モード CABAC んでもってPS3で確認しようと思ったらアップデートモード突入 CABACだと暗部ノイズが多少は抑えられますね、でもx264のAQ Modeには及ばない。
フリーオのTSを音声AACのままスマレンできるようになったの? そうならすぐ決済して買いたいのだが
割厨涙目wwwwwwww
582 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 20:33:46 ID:RGBwLdWI
フリーオ生TSは普通に再生出来るのにエンコしたらカクカク再生しちゃうorz TMPGEncで読ませればエンコ後データも普通に再生出来るからプレイヤーのせい? PCはE8500 MEM4GB GPU7600GS 1440x1080 29.97fps 16:9 625line 32000.00kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 256.00kb/s SCR : 00:01:25.792 (85.792sec) GOP : 00:01:25.400 (85.400sec) RATE : 00:01:26.626 (86.626sec) [MPEG2] 00:01:25.792 (85.792sec) / 349,280,260Bytes 真空波動研 080414 / DLL 080414
ビットレートあがってるからHDD転送とかもネックに
586 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 21:16:53 ID:13x9LWFg
>>583 ファイルの断片化では?別ドラに移動しては?
可逆圧縮じゃああるまいし・・ ってビットレートでかすぎ
>588 ニコ動のwiki見ればいいだろ・・・
体験版試してみたけど、aac 2chなら全く音ズレしないな (地デジ、BS) 本来の使用法とは違うけど、TE4XP → WAVE出力 → TME3でCMカット・Remux aac 5.1読み込みでは全く音出ず ここらへん課題は残る ただ、前後のCMとか番組紹介とかは2chのことが多いので、 BonDemuxで出力したWaveとTM4XPで出力したWaveとをCM部分で音合わせ (Wave波形とビデオフレームが両方確認できる編集ソフトで) Wave波形から両者の音ズレ値を測定して、TME3の音ズレ補正値に使用 手間はかかるけど、これで音ズレしないこと確認
591 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 21:30:08 ID:13x9LWFg
>>590 >Wave波形から両者の音ズレ値を測定して、TME3の音ズレ補正値に使用
>手間はかかるけど、これで音ズレしないこと確認
でだいたい何ms位ずれているモノなの?
592 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 21:32:00 ID:ZkrVSRnA
アップデータ遅れているな
?
ダウンロード遅い!!!!!!!!!!!! つんぼの開発者なのに手間かけさせるなよ!!!!!!!!!
今戻ってきたんだけど、ダウンロード遅すぎ吹いたww
>>584 CPU使用率は4%〜10%もいかないくらいです
>>585 HDDは海門SATA2-500GB(ST3500320NS)です
>>586 別HDD海門SATA2-500GB(ST3500320AS)に移動させましたが同じでした
>>587 1440x1080 29.97fps 16:9 625line 6991.60kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 128.00kb/s
SCR : 00:01:26.904 (86.904sec)
GOP : 00:01:25.400 (85.400sec)
RATE : 00:01:26.674 (86.674sec)
[MPEG2] 00:01:26.904 (86.904sec) / 77,137,924Bytes
真空波動研 080414 / DLL 080414
に落としてみましたが同じです
>>591 番組、チャンネルによる また、demuxアプリでも判定は違う
BonDemuxの場合、数十〜数百ms
紅白歌合戦(地デジ 5.1ch)で試してみたところ、81msだった
以前、目視で合わせていた頃、2フレーム(67ms)では音が早く、3フレーム(100ms)では
遅い感じがしていたが、それがほぼ確かめられて良かった
ただ、そこまで神経質になっても仕方ないので、1フレーム以内のズレは無視
598 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 21:40:40 ID:hKe+MLP3
まず4分の音声があって 動画を音声に合わせて4分にカット編集してから 4分の音声を読み込んでもうまくいかないけど どうやってるの?
MPEG4-AVC出力で59.97が選べないけど仕様?
>599 プロファイル
6時ころ落としたが 数分だったけどなぁ
何で5KB/秒しか出ないんだよ!!!!!!!!!!!!!! こっちは金払ってるんだぞ!!!!!!!!!!!! 障害者堀は首吊ってでも回線増やせよ!!!!!!!!!!!!
インタレ保持のMPEG4-AVCを、PS3でまともに再生できない。 誰かできた人いる?
DLの残り時間どんどん増えてるし このまま朝まで放置したらいくら何でも終わってるんだろうな
DL遅すぎISDN並じゃんよ 明日にするわ
↑誰かこのバカ通報してくれない?
610 :
598 :2008/06/19(木) 22:00:46 ID:hKe+MLP3
どうやってもうまくいかない カットしてから別音声は読み込めないのか? カットがリセットされるか 音声出ないかになる
PM9:00〜PM11:00くらいが一番重いんじゃない?
11時からはテレホだぞ
まだ60%なのにいきなりオワター と思ったら途中で強制終了かよ?!
615 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 22:03:27 ID:fRPOXikH
3分前に落としたけど、普通に落ちてきたよ
>>607 はぁ?????
金払ってるのにダウンロード出来ないんだから詐欺だろ?
あぁぁぁ!切断された!!!くそっ!!
少しはFireFoxのサーバーを見習えよ!!!!!!!
>>610 無音のまま出力して別途音声合成する。
或いは可逆で映像出力して改めて4分の音声を読み込みしてエンコ。
>>617 団塊の世代に多い考え方『金払えば何やっても良い』
もしくはキチガイか
>>611 MainConceptReferenceでエンコしたやつは再生できる。
また、コンテナをTSにして、AVCHDにすれば、PAFF でも MBAFFでも
インタレ解除して再生してくれるよ。
x264のMBAFFは、だめだけどね。
622 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 22:16:50 ID:fRPOXikH
公務員にも多い
>>620 お前はネットオークション詐欺とかに遭っても絶対に文句言わない人間なのですね。
わかりました。
頭の弱い人とは議論する気はありません。
明日になれば普通にダウンロード出来るし、鯖落ちしてる訳ではないのになんで
>>623 が怒ってるのかは理解できない
公開当日に重いのは普通だろ
あのー 上書きインスコで良いの??
なんかお子様が癇癪を起こしてらっしゃいますね
DLできないって、ダウンローダ使えばすぐできるだろw て〜かできたよ。
>>611 360はMPEG4-AVCインタレ保持OK、SD物なら確認済み
630 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 22:25:13 ID:13x9LWFg
>>623 オークション詐欺と同等に言うのなら
どのような金銭的損害を受けたか説明してもらおう
>>583 >フリーオ生TSは普通に再生出来るのに
再生ソフトは何?
>エンコしたらカクカク再生しちゃうorz
フリーオ生TSを何にエンコしたの?
ちなみに、うちではフリーオ生TSを、VLCやBonTsDemux1.10 mod 10を使って、
PS化(この時点ではWindows Media Playerで普通に再生出来る)。その後TME2で
CMカットして出力(出力されたファイルは、WMPでカクカク)。でも、再度
TME2で開いて、TME2上で再生したら普通に再生できる。
そのカクカクなファイルをDivXとかにエンコして、再生してみたら普通に再生出来た。
漏れも試してみた ・ギアスR2のOPだけ ・PV4のD3取り込み ・WMV-HD、MPEG4/AVC ・24fps化 ・出力解像度は1440*1080 ・AVCはPSP向けの設定を流用 ・CPUはX2 5600+ WMV-HDは12:40、AVCは10:52 意外にAVCが速くていいな(MainconceptのエンジンはAMDと相性がいい?) それと以前は出来なかったAVCの再利用も出来るようになった(これはデカい)
ダウンローダー使えよゴミクズ回線の馬鹿ども
ナウシカとプラネットアース前後編をブルーレイ向けにしたら室温が50度越えた。
594 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:34:09 ID:7tq5Ol5C
ダウンロード遅い!!!!!!!!!!!!
つんぼの開発者なのに手間かけさせるなよ!!!!!!!!!
603 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 21:51:19 ID:7tq5Ol5C
何で5KB/秒しか出ないんだよ!!!!!!!!!!!!!!
こっちは金払ってるんだぞ!!!!!!!!!!!!
障害者堀は首吊ってでも回線増やせよ!!!!!!!!!!!!
617 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 22:06:00 ID:7tq5Ol5C
>>607 はぁ?????
金払ってるのにダウンロード出来ないんだから詐欺だろ?
あぁぁぁ!切断された!!!くそっ!!
少しはFireFoxのサーバーを見習えよ!!!!!!!
623 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 22:19:14 ID:7tq5Ol5C
>>620 お前はネットオークション詐欺とかに遭っても絶対に文句言わない人間なのですね。
わかりました。
頭の弱い人とは議論する気はありません。
627 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 22:23:44 ID:7tq5Ol5C
>>624 (´ι _` ) あっそ
638 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 22:38:55 ID:FWZGnFqe
1TのHDD2個とPCIe×1をポチってきた。 コレで快適なHD動画録画とエンコを同時に楽しめる。 今までは、エンコの優先度をアイドルにしてても、BSデジタルを録画できなかったんだ。 ちなみに、CPUはQ6600
ダウン速度3KB/秒ってなんすかこれ w エンコしたい動画があるんで明日落とすか。。。
640 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 22:43:57 ID:1OHubSN9
もう、大丈夫なんじゃないか。ふつーに落とせた。
遅い人アンチウィルスソフト入れてない? 切ると早いよ?
これどっかにミラーあげたらダメなのかな? 落とせない人がかわいそうになってきた
ノートン先生は特に邪魔しなかったぞ
全然落ちてこないからためしにmac(火狐)で落としたら5秒で落ちてきた。なぜだ
TS入力VC1APのインタレ保持でええがな。
パソコンのある自室はクーラーないのよねぇ。 窓全開してこれだから困る。 しかし、今回のアップデートは神すぎるな。 有償でもよかったかも。 フリーオのts直接扱えるし悩みの種だった aac二カ国語もいけるしな
さすがに集中してて遅いなw 仕方が無いが 有料だと、いろいろ言われそうだ
>>632 生TSはGOMで再生させてます
エンコはBD向けMPEGです、このデータはGOM,WMP,真空波動と全部カクカク,TMPGE4では正常
Xvidにエンコすれば普通に再生出来ます
もう少し勉強してみます
あてずっぽうだけど、60p再生しようとしてカクカクなんじゃないの?
DL完了しますた>< TMPGEnc信者でよかった・・・無料で結構がんばってくれたね、うれしいよ。
ちょっとお前ら待て、話が進みすぎだ フーリオTSってなんのことだ? 話はそれからだ!
1440*1080のプログレッシブ動画を作ったのですがPS3で再生させるとカクカクします 何が原因でしょうか? ちなみに29.97のフレームです
CMカット編集とかしてスマートレンダリングする事も出来るの?
フリオTSは普通に読めるね。 スマレンはなさそうだ。 俺はスマレンだけでいいのに・・・TMPGEnc Mpeg EditorのAAC対応を松とするか。
どんどんスレチになっていくな
H264のエンコーダ更新されたけど 前のように輪郭部分がギザギザになるのは直ったけど 今度は輪郭がぼんやりしすぎなような・・・・
今、彼女とセクロスしたハメ撮り映像をエンコしてアップしようと思ったが、 ダウンロード出来ないからや〜めた!
誰かトレントでばらまいてくれよ
IEじゃあ遅くてダウソ出来なかったので、Irvineでダウソしてみたら数秒で落ちてきた。 なんだ、これ?
>>662 Irvineは良く知らんが、分割ダウソONになっているのでは?
アップデートで生TSの映像と音声が同時に読み込めて エンコードorカット編集が出来るようになったでOK?
665 :
名無しさん@編集中 :2008/06/19(木) 23:59:50 ID:FWZGnFqe
ところで、1GBまでのファイルサイズに対応している、ようつべの分割アップロードで 生TSをうpしたら、ちゃんと認識してくれるんだろか? 今度試してみよ
>>664 まぁ今までもDirectShowFilter経由とか、DGIndex → FAADとかで読めていたけど
PowerDVDのDirectShowFilter経由だと、番組によっては使い物にならない位
音ズレする(しかも、徐々にズレが大きくなる)
今回のは、音ズレに対してほぼ決定的な解決が得られた事が大きい
>666 ID変わって無くて顔真っ赤?
DLまだおわらね〜
>>664 ありがとうございます
休みに体験版を落として、ためしてみます
>>612 今も昔も、午前0時前後が一番トラフィックが多いんだってさ。
ADSLだけど2分11秒でDLできたぞ
<<出力フォーマット>> ニコニコ標準 2 パス <<映像フォーマット>> VP6[512×384,29,97fps,CBR(ストリーミング配信向け),2パス(高画質),230kbps] でmpgをエンコードしたら画質が劣化してしまいます。 改善方法ありますか? ↓は変換後のデータです。 720x480 29.97fps 4:3 9000.00kb/s MPEG1-LayerII 48.00kHz 224.00kb/s CBR Stereo [Extra][3] SCR : 00:09:25.876 (565.876sec) GOP : 00:09:26.001 (566.001sec) RATE : 00:06:36.976 (396.976sec) [MPEG2] 00:09:25.876 (565.876sec) / 446,613,504Bytes 真空波動研SuperLite 080414 / DLL 080414
>>668 いや、1-665に、早く652の質問し答えてくれってこと
>388に答えて貰うといいよ
俺じゃんそれ
いまいち意味が・・・ スレチなんだけど、 TS=DRM TS抜き=DRM解除 みたいなもん?
TME3より先に対応した意図は?人柱させてんのか?
明らかにFriio厨、エンコ厨への餌だろw PV3に真っ先に対応したペガシスらしい
682 :
330 :2008/06/20(金) 01:13:57 ID:UnUk8Z2R
お、なんだこりゃスゲー ! MPEG-4 AVCの出力に、59.94fpsと60fpsが追加されてるじゃん。 TMPGの中の人、このスレ見ててくれたのか/(^o^)\
>>680 スマレンのほうが技術的に難しいとか?
こっちなら必然的にフルエンコだし、まあ普通は本家のほうを先にするわな。
俺のQ9450がマジで火を噴くZe!! CSHDをブルーレイ向けにエンコしてるけど 室温50度にCPU85度近いZe!! 45nmで正確な温度じゃないんだろうけど・・・。
いまDL中 鯖めっちゃくちゃ重いなwww しかしようやくフルHDでのH.264対応してくれたねぇ REGZAでDLNA再生を見越して今までMPEG2TSで保存してたが… 容量と画質次第では考えるか…
無劣化カット編集マダァ〜
昨年11月に入手したフリーオ、さっき初めてパソコンにつないだのさ tsの編集って音ずれ対策大変って聞いてて、いろいろ検索してたらここにたどり着いた なんか、すごくラッキーなタイミングでセットアップしたみたいだね俺 素直に買えばいいんだな、バージョンアップしたばかりのTMPGEnc 4.0 XPressを!
688 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 03:14:44 ID:EOMrCHHP
夕方会社でDLしたときは15分かかったけど今自宅で落としてみたら8秒でDLできた!
おめでたい気持ちも分かる だがちょっと待って欲しい 次期TME3アップデートで同じaacデコーダが搭載されないとも限らない
初期設定が携帯向けなせいかそのまま高解像度ではエンコすると画質的にちょっと厳しいね 高解像度用プリセットがあればいいのにいろいろ設定を変えてやらないときれいにならない
>>680 XPは元からmp4用のAAC処理系あるけど
TMEには無いからじゃね?
設定がよく分からないから固定量子化でやってるけど これってDivxでいう品質依存みたいなものなのかな でも、画質のレベル選べないのかなあ エンコしてみたら色が激しいところだとブロックノイズでちゃうわ
俺のクアッドコア2.66Ghzだと 30分アニメh2642パスエンコで4時間弱だ それにしても初めてクアッドのフル回転見たすげえ
5.1ch対応もしてほしいがまずTSの映像と音声のストリーム選択をつけてほしいな
さて、x264にもどるかな。
物売るっていうレベルじゃねぇぞ
HD
き、きっと設定を詰めれば綺麗になるハズ・・・ハズ・・・ハズ・・・
3パス以上のエンコに対応してくれればこんな事には
祭りは終わった… さてと設定を見つめ直すか
H.264の画質がイマイチすぎたな… WMV9APに戻すかな('A`)
>>695 静止画で見るとだいぶディテール潰れてるな。何でこんな差があるんだろ
VAQとかx264はどんどん取り入れてるからなぁ。永遠のβ見たいなもんだが
>>695 こんなに差があるとは知らなかったわ
Tmpgのはもはや別物だね
707 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 10:00:29 ID:KKd9mpW9
/(^o^)\
これなら、Expression Encoder 2 でVC-1のほうがいいや
>>695 ヒデーw
アクチとかカネをせびることばかり考えて肝の画質への追究をお座なりにしてるから
こんなことになるんだ
クラック版探す気もなくなったわもうw
>>703 同意、期待はずれ。
今回のUPデートは単にフリーオユーザーを抱き込みたいだけの更新だけでしかない予感
・Windows Media Player 11 環境の WMV 出力で2つ目以降のファイルで CPU 使用率が上がらない問題を独自に回避しました。 今回のアップでこれだけがよいところだな・・・
TS直読みで2chなら音ずれなしってことでおおけー? ならDivXでいいからいまからフリーオ買ってくる。 64bitVistaがチューナー系終わったから、 フリーオ買いますか?録画専用PC組みますか? ってレベルなんだよね。
>>695 これどのスレに書かれてたの?
ってかパスがわからん
HD対応前と画質は変わらないって事か 昔は画質を求めるならこのソフトみたいな話があったけど 今となっては・・って感じですな
>>695 それ捏造だぞ
TMPGの方CABAC OFFだし
こんなの信じないで自分で確かめろよw
TDEP2持ってるんですけど、TE4XP優待パッケージは買えるんですよね?
量子化
画質に満足できないなら使わなければいいだけ。あるいは自分で作ればいい。
HD
297 :Socket774:2008/06/20(金) 10:22:37 ID:OhR4pzT2
>>286 〜x264.mp4
CABAC: はい
〜TMPGEnc.mp4
CABAC: いいえ ←←←
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
HG
ふぉーーーーーーーーーーーーー!!!
もはやCABACどうこうってレベルの画質差じゃない CABACはレートで言うと約1割分の効率向上だが、 仮にTMPGを11Mにしたところでx264に並ぶのは無理なレベルの差だ
普通は輪郭とか微に入り細に入り画質を検証するけど ガケの岩肌とか全く別の絵なんだもんなwwwww
10分1G以内で出来るだけ高画質に地デジ実写をH.264化したいんだけど、 詳細な設定について誘導もしくは書籍でもいいので紹介お願いします。 プロファイル、可変ビットレート、CABAC等試行錯誤したいんだけどエンコ重すぎてつらいです。。
動画からCABACの情報って判るの?
つか
>>717 の言うとおり自分で比較するしかないか
1時間6GBの264とかどんだけw
売り物にx264載せてたら全力で叩くクセに
やっぱ重いかな?w PV4比圧縮からの圧縮だから感覚麻痺してるかも。 とにかく綺麗に残したいんで。
>695
元スレにも書かれてたが
297 :Socket774:2008/06/20(金) 10:22:37 ID:OhR4pzT2
>>286 〜x264.mp4
CABAC: はい
〜TMPGEnc.mp4
CABAC: いいえ ←←←
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
TMPGEncはCAVLCでx264はCABAC
そのほかの設定もどこまで同じだか・・・
x264の方が画質が進化していて良いのは確かだが
恣意的に片方を落とそうとしてるのはちょっとあれだね
Passは"HD"で元のMP4ファイルは落とせる
画質に雲泥の差が無い限りTMPGで十分と思っているオレがいる やっぱり編集のしやすさは大事だ
現状では雲泥の差があるな。
そう言う人はH264にしても意味ないと思われ
MPEG-4 AVCで、最も綺麗な画質にする時の設定は、 プロファイル : Main 2パス可変ビットレート 動き検索範囲 : 64 CABAC 1/4 ピクセル単位 GOP長、B フレーム数、参照フレーム数、の3つは、 説明書で画質に影響します、みたいに書かれてたから、とりあえず3つとも最高値にしてみる。 という感じで良いのかな ? だけど、プロファイルのHighってのがよくわからないんですよね。 全ての設定値が同じだったら、MainよりHighにした方が綺麗な絵になるのかな ?
エンコード前のプレビュー画面の画質とエンコード後の画面の画質が違うのはなぜ?
>>738 MPEGの世界でプロファイルといったら符号化方法等の機能性による区分の事で、
コレと直行する形で画サイズやビットレートなど画質に直結するレベルとで
二次元的に分類されている。プロファイルが高ければそれに応じた符号化方法等が
取れるので、画質と無関係とまで言い切れないが、画質に直結するのはレベルのほう。
皆さんTSのインターレース解除はどう設定してますか?
>741 ありがとございます。とりあえずレベルを最高値にしてみました。
プロファイルが高いほど再生するのに高性能なPCや機器ガイルと言った方が 分かりやすくね
>>744 それでもおk。
組み合わせ自由度の高いMPEG4ーAVCにおいて
プロファイルは実質、再生性能のための規定だから。
後で、x264と比較してみるか・・・
x264vfw使ってQuantizer指定(26〜28)でavi出力してたので、固定量子化やってみたんだけど 画質調整の指定が見あたらない?出力してみたら馬鹿でかくなってしまった VBRはビットレート弄りながら同じくらいのファイルサイズになるようにしてエンコしてみたけど 動きの激しいところでは見るに耐えない、おれには扱えないわ
>>747 固定量子化は確かに画質レベル弄る箇所がないね
これ以上MCの264を叩かないでください 仕様です… ('A`)
>>749 どうも。
見比べてみたけどこっちはあまり差がないな。
>>750 の方は多少TE4XPが良くなってるけどこの動画でも
>>695 の静止画3,4枚目近辺の岩肌みるとまだノイズの差が大きい
爆発シーンが多いのでシーンチェンジで破綻してるのかな?
WMVのインタレ保持で作ったんやけどシークが遅過ぎる! mp4avcはもっと速い?
>>753 PCがしょぼいかWMPで再生してるからだろ
まずWMVは窓から投げ捨てよう。真っ先にいらん。
>>747 I、P、Bの量子化係数で弄るんじゃないの?
Deblocking無いのがイタイな
ソースPV3 実写
体験版試してる最中だけど買おうか迷ってます・・・VLCで下記比較したけど
違いが良くわからん?
ttp://touch.moe.hm/up_msize/download/1213955973.zip pass 264
TMPGEnc4.0Express 体験版
映像 MPEG-4 AVC [1280 x 720, 29.97 fps, 2パス 固定ビットレート 9000 kbps]
音声 MPEG AAC(MPEG-4 (ISO/IEC 14496-3)) [48000 Hz ステレオ, 192 kbps]
CABAC bframes 2 ref2
x.264 core60 rev880
cabac=1 ref=2 deblock=1:0:0 analyse=0x3:0x113 me=umh me-prepass=1 subme=7 rdcmp=ssd brdo=1 mixed_ref=1
me_range=32 chroma_me=1 trellis=2 qns=0 8x8dct=1 cqm=1 deadzone=21,11 User data: chroma_qp_offset=0 User data: threads=6
User data: nr=0 User data: decimate=0 User data: mbaff=0 User data: fgo=0 bframes=2 b_pyramid=0 b_adapt=1 b_bias=0 direct=3
wpredb=1 bime=1 keyint=300 keyint_min=1 scenecut=40(pre) rc=2pass bitrate=9000 ratetol=4.0 rceq='blurCplx^(1-qComp)' qcomp=0.70
qpmin=12 qpmax=36 qpstep=4 cplxblur=20.0 qblur=0.5 ip_ratio=1.40 pb_ratio=1.30 aq=0 ref frames: 2
再ウンコするのに違いもへったくれもねーよ
TSこそが一番綺麗と思ってる人を見かけるなあ
ビットレート30M近くあれば綺麗かもしれないけど、地デジじゃ実質14Mもないんじゃないの?
>>758 CABACでエントロピー符号化されているはずなのに、ZIPで34,087,721byteから27,252,505byteに縮む
TMPGE体験版.mp4は不思議だ。
>>761 地アナのゴーストが出てるよりかは綺麗だと思われ
実写に関してはTSだろうけど
>>760 が引き合いに出したいのは、レコやPS3の補正を介したHDMI出力のキャブじゃね?Intensity&GSとか。
PS3での再生報告はあるけど、xbox360の報告がないのがw
>>756 >>747 です、量子化係数上げていったらファイルサイズ小さくなりました
これでx264と比較できます、レスありがとうございました
>>766 ブルーレイムービーのことか?感覚的にブルーレイって名前だけで360が排除されてそうだな。
会社から帰ったら再生してみるわ。
>>761 じゃあDVDソフトなんかは、論外って事だな
なんか面倒だし、TSのままでいいや と思ってるのは俺だけだな まともにエンコできるPCがないのにアレだけど
771 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 21:41:39 ID:JlAIJnrI
TMPGenc4.0最新版のMPEG4AVC出力の音声はやっぱバグとしか思えん デフォルトでビットレートが160kbpsになっている場合は157kbpsとか エンコード後に表示されるが、他のビットレートに設定して出力した場合は 必ず128kbpsになってしまう・・・。(試したのは192kbps、256kbps) 他の人はどう? # ところで、MPEG4ってタグ情報の設定・管理ができるツールがないね・・・(だめじゃん)
>>769 DVDはSDな時点で論外。
いまこのスレでHD未満の素材について語る人がどれだけいる?
見返してみても、せいぜいニコ動のFLVの作り方くらいのようだがw
775 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 22:30:39 ID:tcPoL+z7
776 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 22:36:31 ID:t0s/39xB
新バージョン DivX の出力できる? 何度やっても同じファイルで、バッチエンコードツールがエラーで落ちるんだけど
>>775 エンコードの設定さらしてくれ、話はそれからだ
778 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 22:50:47 ID:eSSYWX/I
PS3で見たら捨てるという視聴優先の設定ってナンですか?
>>775 TMPG-CABACが綺麗に見えるな
静止画左上で見比べたけど。
AVCでところどころ「グシャ」っちなるのはなにが悪いの?
>>776 おれもバーアップ前からDivx出力できなくなった。
OS何使ってる?
もしかして VISTA SP1?
783 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 23:32:33 ID:T9cWvfcG
Vistaなら管理者として実行で解決
784 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 23:50:41 ID:Eiw/n0l/
解像度だけ上げて ほかの設定がモバイル用のままだから へぼ画質になっちゃうんだよ。 ちょっとみりゃHD用じゃないの解るじゃん。 PC用のソフトは万人向けの家電じゃないのよ。
ワンセグからPSP、ハイビジョンまで対応出来るフリーソフトがあるのに…orz
786 :
名無しさん@編集中 :2008/06/20(金) 23:58:26 ID:4ti8MoBZ
で、キージェネはまだかね?
>>772 真空波動研あたりで見てるの?
MediaInfo_0.7.7.2_GUIとか
ffdshowのOSDとか
Haali Media Splitterの再生グラフとか
192でエンコしたものは、ちゃんと192で再生されてるお
何でH264でマルチパスにすると馬鹿なの
別に個人で鑑賞するんだからどんなコーデックだっていい。 いいとこnyとかで撒くだけだろ。
2ヶ国語設定ってあったのね、今頃気づいた。
TMPGEnc 4.0 XPress 駄目だーー読み込めないファイルが多すぎる そのてん Any Video Converter Gold は最高だお 今まで読み込めなかったファイルなし エンコ時間もTMPGの半分 料金も4000円ぐらい、無料版もあるお 画質もTMPGよりちょっとだけ綺麗 ただ、、、ただし、、、、、複数の動画を1つにできない 動画のカットができない これだけ追加してくれれば神なのに、、、 だから TMPGEnc 4.0 XPressも使っちゃうんだよ
>>790 どこにもそんなこと書いてないし、誰もそんなこと言ってないと思うが。
マルチパスっていうのは、自分で計算したビットレートやファイルサイズにしたいといった
用途につかうものだろう。
逆に言うと、「自分で計算したビットレートやファイルサイズにならければ嫌だ」という
奴が固定量子化を使うと、何度も何度もやり直す羽目になって、気が付くと22世紀になってるぞ。
あら、いたのね。自分至上主義者が。
BDMVでエンコした後、メニューつけてBlue-rayに書き出すのに 何をつかえばいいのだろう
しらんがな
TMPGEnc Blu-ray Author 1.0 ご期待ください。
800 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 02:08:11 ID:v2Ja+rhs
フリーオの録画したやつをエンコしたら上下があいてしまう。 サイズは720*540でしてます。 ピクセル比は16:9 でいいんですよね?
>>770 それが一番いいぞ
1TBのHDDが1万5000円のラインを切ってきたからな
高度な質問で答えづらい
いいんです!
720×400が最強!!!
なんでSDで保存するのか理解に苦しむけどな。
縦400なんて数字は何処から出て来るんだぜ?
>>800 地デジの1440x1080で16:9素材であれば
クリップの情報にあるアスペクト比(A):をピクセル比1:1(正方形画素)に指定してから
720x540にリサイズしてその後エンコードの設定でアスペクト比を16:9に指定すればOKのはず
あとピクセル比指定で16:9にしたいのであれば720x540はそのままだと4:3なので
ピクセル比を4:3に指定すれば16:9になる
ただしTMPGEncに最初から入っているコーデックではピクセル比の4:3の指定は出来ない
(たぶん720x480でエンコードをすることを前提にしてピクセル比をプリセットしている為)
個人的にはXvidなどを使ってエンコードするときに何となくピクセル比指定を使ってる
808 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 03:54:43 ID:OmjmdeJ+
>>788 ヘッダに書き込む情報が160kbpsの場合とそうでない場合で挙動が違うという
ところが問題、実際に設定値のビットレートで出力できているのか真贋の
判断がつけられない
あと、音声ストリームが「English」デフォルトのヘッダをつけて出力するので
音声多重化した場合面倒・・・。(デフォルト値「Japanese」にしておけと・・・)
タイトルとか説明とか入力してもエンコードされたものには反映されてない
ようだし、ファイルヘッダの扱いが滅茶苦茶な気がする
810 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:15:49 ID:WXLwnjuc
>>775 その後の顛末
320 :Socket774 :sage :2008/06/20(金) 22:53:41 (p)ID:IgJq8IXe
帰宅。
設定書いておきます。
TMPGEncはほとんど設定項目が無い、Bフレは3までしか設定できない。
HIGH5.1 動き検索:63 GOP:33 Bフレ3 参照16 係数IPB 24,25,27 エントロピ:CABAC サブピクセル1/4
x264は別PCでエンコしてるのでエンコ時間はあまり考えていない。
--level 5.1 --progress --bitrate 10000 --pass 3 --stats ".\sts.txt" --qpmin 1 --qpmax 99 --qpstep 10 --scenecut 50
--min-keyint 60 --keyint 300 --8x8dct --partitions "all" --ref 16 --mixed-refs --bframes 15 --bime --weightb
811 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:16:45 ID:WXLwnjuc
>>775 その後の顛末
320 :Socket774 :sage :2008/06/20(金) 22:53:41 (p)ID:IgJq8IXe
帰宅。
設定書いておきます。
TMPGEncはほとんど設定項目が無い、Bフレは3までしか設定できない。
HIGH5.1 動き検索:63 GOP:33 Bフレ3 参照16 係数IPB 24,25,27 エントロピ:CABAC サブピクセル1/4
x264は別PCでエンコしてるのでエンコ時間はあまり考えていない。
--level 5.1 --progress --bitrate 10000 --pass 3 --stats ".\sts.txt" --qpmin 1 --qpmax 99 --qpstep 10 --scenecut 50
--min-keyint 60 --keyint 300 --8x8dct --partitions "all" --ref 16 --mixed-refs --bframes 15 --bime --weightb
812 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:21:54 ID:WXLwnjuc
--direct "auto" --subme 7 --me "umh" --merange 32 --threads "auto" --trellis 2 --cqm "jvt" 329 :Socket774 :sage :2008/06/20(金) 23:41:48 (p)ID:IgJq8IXe(4) PC板だから、動画は再生できるかどうか、あと再生負荷。 その他は画質と解像度とファイルサイズくらいしかみない。 出来上がったものがすべて。 エンコ時間とか詳細設定とかPS3で再生できるかとかは板違い。 ただ、動画再生支援が効くかどうかってのはある。 他の議論はソフト板でもDTV板でもいいからそっちでやればいい。
大事なことは2回書かないとね
814 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:22:57 ID:WXLwnjuc
815 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:25:29 ID:h2krCZTF
816 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:30:20 ID:h2krCZTF
>>793 音も出ないってことはAAC読み込みもしてねえんじゃねーのか?
クズ
817 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:54:04 ID:3bEvQhrZ
>>793 流れで叩いてみる。このドアホが!!!!
818 :
793 :2008/06/21(土) 11:57:33 ID:lfVeoTkY
ああ?やンのか?コラ かかってこいや
819 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 11:58:08 ID:h2krCZTF
カットできないなら出して君納屋
822 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 13:14:27 ID:h2krCZTF
>>793 フリー版入れてみたけど、これは激しく音ズレするじゃねーか
このクソ野郎!
過去ログによると社長って冗談抜きで聴覚障害者で耳がかなり悪いらしい ノイズ抑制やボリューム・周波数変更でおかしくなるバグが多かったし 昔からTmpgに音を任せるのは鬼門と言われている
一人で開発してるかのような言い様だな
TME4糞重くて使う気にならねーよ 円弧に元ソースの八倍かかるとかふざけてんの?
クソPC使ってるお前がクソw
827 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 14:41:27 ID:JQwu2+bE
>>823 そういうこというもんじゃないよ
君は人として、大切なものを失ってる。
出て行けカス
720PのDivXでいいじゃん(´・ω・`)
829 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 14:45:23 ID:Jjwa5egb
つんぼが作ってるってw
830 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 14:48:34 ID:JQwu2+bE
>>829 親にボロ雑巾のような扱いを受けて育ってきたんだろね
むしろ同情する。
831 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 14:49:21 ID:JQwu2+bE
加藤化しないだけでも、奇跡的な努力だよ
これで作ったMpeg4 H,264のファイルからBDを作成する事出来ますか? 圧縮してBDを作成したいと思いまして。
>833 今と関係ないだろ。
とにかく言い負かされるのが嫌い、プライドが保たれれば内容などどうでもよい。
人数が増えても会社の基本的な姿勢、性質とかあまり変わらないと思うのよ 音回りはテキトーに引き抜いてきたグラマ一人に丸投げしてやっつけさせてたりとか
837 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 15:43:17 ID:O99AbHYW
こんな糞会社の糞ソフトいつまでも使ってんじゃねーよwwwww
TMPで音は仕方ないじゃん。
この値段でこれだけ遊べるんだからいいじゃん。 本格的にやりたければそれなりのもの買えば?
840 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 15:48:37 ID:h2krCZTF
なに?このペガシスたたき? まあ、俺も内容の割りに高いとは思う。 4800円にしてよ
3.0の時のようなどうしようもないリサンプリングとかはこっそり修正されてるし今は特に不具合ないんじゃないか? 俺は音はAuditionで編集して入力したり、別口でくっつけるから使ってないけど。 WMV9APのGUIとしては非常に使いやすいしmpeg2の出力もできるし、俺は値段には不満を感じない。 DivXもMCも要らないから、オプションの別料金にして選択式にして欲しいとは思うが。
>>840 逆の発想として、どんな機能が追加されれば今の価格に釣り合うと思う?
全てのエンコードをフリーのコーデックに置き換えたTMPGキボン
エンコードに使うコーデックをフリーのものに置き換えたTMPGキボン
aviutlを14,780円で買うキチガイがいるスレはここですね?
GUIだけはそのままで安くしてくれって話ですよ馬鹿
フィルターなしでプラネットアースをブルーレイ向けに エンコしたら動きのあるシーンでノイズまみれに・・・・。 ソースには問題ないんだけどなぁ。
元凶はMainConcept。
MainConceptが真犯人? アップデート当日にエンコード(トランスコード?)して 今日、いざブルーレイに書き込もうとしたらこんなことに。
>>810 >TMPGEncはほとんど設定項目が無い、Bフレは3までしか設定できない。
>HIGH5.1 動き検索:63 GOP:33 Bフレ3 参照16 係数IPB 24,25,27 エントロピ:CABAC サブピクセル1/4
目的は?、画質、サイズどっち?それともバランス?
なんにしても、Bフレーム「3」が癌。「1」以下が望ましい
量子化係数も「16〜デフォルト値」で調整すべき
(デフォルト値はDivX、VC-1でいうところの品質90程度かそれ以下の設定)
アニメとかならともかく、プラネットアースだとしんどいねぇ。
mainconceptが嫌ならx264使えばいいじゃん お手軽に済ませたいから自分で選択してるんでしょ? TMPは値段の割りに良く出来てると思うよ。
スレが荒れてるね まぁ自分もH264が汚いからWMV9に戻したけどさ
DVD向け720*480にしたら不具合がなくなった。 ちょっくらH.264でやってみる。
>>857 そういうときはね、名前欄に854って入れるの。
AACに対応したからその筋の人間が嫌がらせで貶してるのであろう TMEがAAC対応してスマレンできるようになったらあの機械が さらに売れてあの利権団体が困るからね
あ、間違えた。俺が馬鹿でしたw もう一度設定変えて、H264試してみるかな
ID:Dxen+vAW=予想外の馬鹿w
862 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 17:54:20 ID:zBo67NL1
問題は動き検索範囲を63にしてることだな デフォの63はHD物を扱うには狭すぎる 物体がどこからどこまで動いたかを調べる範囲が63ピクセルだとSDではいいけど HDだとさびしいと思う。
出力設定の動画サイズで、 「ソースの解像度を維持する」という項目があればいいのになー。 横1440と横1920ソースで同じテンプレート使ってると、たまに設定変えるのを忘れる。 あと、ピクセル・画面比率設定も自由な値を入れられるようにしてほしい。 だいぶ前に要望は出したことあるんだけど、定型文の回答が返って来ただけ。
2.5+ベースで拡張されないかなぁ
>>863 ん? 自分の設定値を保存すればいんでないの?
TMPGEnc MPEG Editor 3.0 が AAC5.1を含むフルHDのTSに対応してスマレン可能 になってくれさえすればとりあえずいいんですよ 私は贅沢は言わない性分ですから 見切り発車のリリースの汚いエンコ対応なんか糞食らえです
>>866 上に同じ
friioのTSを直接スマレンでCMカット出来れば、、、
>>865 それはやってる。
ソースごとにサイズの設定変えなきゃいけないのがめんどくさい。
「リサイズすんな」というチェックボックスひとつあるだけでいいんだ。。。
だから Any Video Converter Gold でいいじゃないか
ようやく俺のPCが限界近くまで唸った。 爆音鳴らしてえんこするぉ^^^^ 室内温度急上昇で暑すぎるぉ^^^^^^^^^
1920x1080、29.97fpsインタレ、CABAC、ビットレート8000kbpsくらいで エンコードしたら、GOMPlayerで再生できなかった…
おいらもfriioのTSをスマレンでCMとか不要な部分をカットする機能だけでいい HDD安いし必要な部分だけTSのまま保存しときたい
Friio対応機能満載のTME4出して欲しいな 2万でも買う
>>874 上に同じ
わたしも、その値段で買ってあげる☆
その機能が要るのだ!!
H.264でやってみたけど、ダメだ。
というか、もうFriioとTE5XP同梱で良くね?
>>873 試してないから外してたらゴメンなんだけど
映像はTME3でスマレン、音声はTE4XPで編集、
それらを結合すればいんでないかな。
>>851 俺エンコ素人なんだけど、
説明書に、B フレーム数の枚数を増やす事で圧縮率を高める事が出来ます、
て書かれてたから、
B フレーム数を最高値にして、2パス可変で大きいファイルサイズのを作ったら、
綺麗な絵の動画が作れるのかと思ってた。
>879 Iフレーム増やせ
H264よりロゴ消しフィルタ入れろ
>>738 H.264においてプロファイルは非常に重要。
なぜならMainプロファイルはSDまでの想定で開発されたものだから。
HDに適用するには画質が頭打ちになるためHighプロファイルが策定された。
なのでMainプロファイルまでしか対応してない機械を想定する場合以外は、
基本的にHighプロファイルでエンコするのが良い。
ITmedia +D LifeStyle:H.264の画質向上がもたらすもの――PHL (1/3)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/25/news039.html その柏木氏、今でこそ高品質H.264エンコーダーの開発者として紹介しているが、
2年前のインタビューでは「MPEG-2の方が高画質」と発言している。実際、当時のH.264では高画質は望めなかったのだ。
当時、何度か筆者自身もH.264のHD映像を見たことがあったが、いずれも輪郭が甘かったり、
あるいはディテールが削ぎ落とされていたりで、MPEG-2の方が好ましいと感じていた。
当時、PHLで出た結論は「40MbpsなければMPEG-2の24Mbpsと同等にならない」というものだった。
その後、チューニングを進めて2003年1〜2月に再評価を行うものの、やはり画質は改善しない。
もともとH.264は、携帯機器向けに狭帯域で映像を送るために開発さたもので、解像度はSD以下を想定していた。
このためSDでの画質は非常に高い。ところが、これをそのまま高解像度の映像に適用しても、
HDならではの細やかなディテールは浮かび上がってこなかった。
その後、2004年3月にミュンヘンで行われたMPEG委員会にピクセルフォーマットの拡張を含め、
“Fidelity Range Extention”として提案され、7月のレドモンド会議において全会一致で採用が決定した。
その結果追加されたのが、現在のH.264 High Profileである。
映画会社からの評価も「MPEG-2/24MbpsよりもH.264HPの12Mbpsの方が高画質」と非常に良いものだった
>>879 理論的にはその通りだが、Bフレームは動きの多いシーンでは使わない方が良い。
x264は動きの多いシーンでは自動的にPフレームに切り替えるadaptive B-frameを搭載しているが、
TMPGは搭載していないので増やしすぎると逆に画質が低下する場合がある。
なので動きが少ない映像では3、動きが多い映像では1と、手動で調整しなければならない。
>>872 横を1440にしてみたらどうか?
漏れはレート10000オーバーでも再生できた
ビジネスチャンスと捉えてぺ餓死すはfriioのことを考えたMPEG編集ソフト&エンコソフトを世に出すべきだろ。
>880 >882 >Bフレームは動きの多いシーンでは使わない方が良い。 ありがとございます。おかげさまでエンコ素人の俺でも、ちょと理解できた気がします。 エンコのソースの9割はTVのエロ場面only(動きが多い)なので、 これからはBフレ=1でやってみるお。
>エンコのソースの9割はTVのエロ場面only(動きが多い)なので、 おまいはおれか
>>878 ペガシスサポートに相談した時にそういう風にやれば出来るけど音ズレする可能性が高いので
その為に両方買うのはお勧め出来ないです。と言われたです
サポートで対応してくれた人は感じよかった
おいらはエンコ素人なんで是非対応製品を作ってください。とお願いしときました
ピストン運動だからH264で長めの検索にする設定だとすんごく縮むかもw
ペガシス流星拳!!
2点
ペガシス級強襲揚陸艦
俺的には60点
なんのことかわからんがググる気にもなれない。
895 :
名無しさん@編集中 :2008/06/21(土) 22:37:19 ID:5Hn5p5UY
で、キージェネは?
ペガシスのオンライン販売で振り込めばキージェネ代行してくれるよ。
もっかいアップデートありそうだねぇ
よく考えれば、、、、俺のマシンスペックじゃ TMPEncをでエンコするより、P2Pでダウンした方が早い件
>>559 15秒飛ばすなんて事ができたとは!!
15フレーム飛ばしだと、CMへの到達にそこそこ時間かかるんで、是非その
15秒飛ばす方法を教えてもらえませんか?
ヘルプよめよ・・・
>>900 ヘルプの「ショートカットキーの一覧 」には載ってないので質問させてもらってます。
まさか、CTRL+[J}での時間指定の事? あれ、毎回時間設定ダイアログ出てくるんで、
不便なんですよね・・・。てっきり15フレーム飛ばすときみたいにキー1つで15秒飛ばせる
と思ったんですけど、違いました?
ハァハァ・・ サムネイルへカーソルを合わせて右クリック・・ サムネイルへカーソルを合わせて右クリック・・
>>901 だから、そのキーの組み合わせに15秒飛ばしを割り振ればいいだけじゃん
904 :
872 :2008/06/22(日) 00:24:09 ID:NhpzoyQh
>883 幅1440にしてエンコしたのもあるが、 16:9ではなく4:3のスクイーズになってしまう。。以前からなんだが TVに出力すれば、TV側で引き延ばしてくれるのかな… よく分からんや… で、29.97プログレッシブに設定し直したらちゃんと再生できた。 しかし全体的にざわざわしてるね…6000kbpsなんだが。 経験的にGOP長を短くすると(33→22)解消するので、今それでエンコ中。 いきなり2時間30分モノをエンコしてしまったので時間掛かるがw
シークが激重いな TSをVLCでPS化したものとほとんど変わらない
>>903 ヘルプに書いてある、「(環境設定で変更可能)」ってのが、単に15フレーム飛ばすキーを
変更できると勝手に思ってました。
「環境設定で、PageUpボタン押したときの移動量を自由に設定できる」とレスしていただければ、
理解しやすかったです。
>「環境設定で、PageUpボタン押したときの移動量を自由に設定できる」とレスしていただければ、理解しやすかったです。 ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄ ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄
x x (*‘ω‘ *) つんぼっぼ ( ) v v ぼいんっ 川 ( ( ) )
Core 2 Duo E7200 or E8400 @4G Core 2 Quad Q6600 @3G Core 2 Quad Q9450 @3G TMPGEncでエンコ用にPC組むならどれがオヌヌメ?
Q9300の耐性なめんな。
>>910 俺はQ9450にQ6600から換装したね。
Q9450は3.4Ghzくらいしか回らないけど
SSE4があるしね。
本当にエンコ専用機ならE8500でいいんじゃね?
3万弱だし、同じくSSE4もあってさらにOCできる。
俺がQ9450を選んだのはエンコ中に録画もするから。
>>912 普通にDTV的発想だとキャプチャー用と
エンコード用と最低2台は用意するわけだが
録画用、エンコ用、メイン用と三台動いてます エアコン必須
相手にしたらアカン
>>910 E8400を4Gで動かせるならQ9450を3.6付近で動かせるよ
まあただE8500のほうが倍率9.5にできるから9.5*421で動かすほうがお勧め
>>913 いや、そこまでは(^^;
自分用2台あればいいさ。
それに家族共用のもあるし。
918 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 02:23:43 ID:kVZqOUhT
カット編集画面でALT2回連続押し
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
自分で出力したファイルを読み込めないんだから、これのH.264インタレっておかしいだろ。
>>911-916 ありがと、どうやらヅアルで高クロックのほうがオススメぽいですね。
E7200かE8500でよさげなロット探して組んでみます。
こんな時間にありがとうオマイら
922 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 04:33:55 ID:qhMaPt+p
TE4XPで音声だけをDolbyDに変換して TME3で読み込んで スマレン編集したらまったく音ズレなしだった。
4コアを舐めるな マジで2コアとエンコ時間が違う
>>921 どーゆー脳してるとそーゆー結論が出るんだよ?
デュアルは問題外だQの中から考えろ。
クアッドでもフェノムさんは・・・
おまえら静止画が出力できなくなったの気にならないのか?
全 然
QuickTimeファイルリーダーはずしてみ。 QuickTimeの仕様か知らんが、以前からインタレは読めない。
>>906 俺は途中で助け舟レスを入れただけ。
そんなこと言われても困るんだが。
ちゅうか、お前は他に言うべきことあんじゃねーの?
932 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 12:10:18 ID:qbfR0TcQ
>>931 アドバイス
現代社会では、変な奴を見つけても矯正しようとしてはダメ。
見つけ次第、極力距離を置く。これが一番。
リアルならそうかもしれんがネットでぐらいいいじゃん、かまってくれよ
>>932 さんくす。冷静になれた。
負のオーラ撒き散らしてごめん>みんな
>>931 まあヘルプも読めない日本語が不自由な人なんだから
3行目については全くその通りだが
お礼という概念のない国の人なのかな
ネットで礼も言わないのは昔からいたけど現実世界でも増えてきたな
x x (*‘ω‘ *) つんぼっぼ ( ) v v ぼいんっ 川 ( ( ) )
バッチエンコードでファイルの切り替わりによく固まる 途中で止まったらバッチの意味がないだろう
うちの環境では固まったことはないな
>>939 前にフォーラムで出てたけど、ffdshow と相性があるらしいよ。
俺も、CPU や メモリ 等のハードウェアをいくらテストしても問題なくて、他のエンコード
ソフトで何日もエンコードしても固まらないのに、TMPGEnc4.0 だけは特に裏で他のことを
やっている時にたま〜に固まることがある。でも、ffdshow を外すつもりはないので、その
都度再起動してるけどね。
むしろ、お礼が無いと文句を言う心の狭い奴は助け舟なんて出すなと思う。 質問するのも自由だし、それに答えるのも自由なんだから。
おまえはそれでいいが子供には 人から物を教わったらありがとうとお礼を言うと躾けろよ 周りが迷惑するだけだから
>>922 やってみた。
たしかに音ズレなかったけど、TME持ってるのにTE4通すってのはやっぱりメンドウだな。
でも現状TS編集なら
>>922 の手順が一番安全かも。
礼節を重んじれば摩擦が起きない(起き難い)のは事実だが、相手に強要するなよ。 返事も礼も言えない奴は「その程度も出来ないクズ人間」と思って無視しとけ。 そのうち誰にも相手にされなくて自然淘汰されてる罠。
946 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 14:49:37 ID:YvRapHeg
「受けた恩は石に刻め かけた情けは水に流せ」
期待したアップデートだが、 東芝のRD-A301でダビングした HD RecDVDから抜いたTSファイルは読み込めなかったよ。(´・ω・`) 映像がないといわれる。 今日、Friioが届いたので、これからいろいろやってみる。
昨日放送されていた「すべらない話」をfriioを撮っていたので TMPGEnc4.0で読み込ませてDivXでエンコしてみた。 終了までに5時間半ほどかかったが、出来上がりを見ると1.9GBほどでファイルが 分割されていて2個のファイルが出来た。 (出力設定で分割サイズを最大サイズの4GBに設定するのを忘れていた) 前半のファイルは音ずれは無い模様。 後半のファイルは見るに堪えないぐらい激しくずれている・・・(´Д`; 分割したからずれたかのかは不明だけど、やり直しだ・・・orz
4.5.0.252にした後のDivXエンコ完了までの時間、以前よりかかってなくない? 設定は同じにしているんだけど約1.5倍くらい長くなった。
新Ver.でいつもの番組(実写+アニメ)を同じテンプレ使ってエンコしたんだが、 なんか容量3割くらい小さくなってないか? ・170MB〜190MBが110MB〜130MB ・150MB〜180MBが120MB ・80MB〜90MBが57MB いずれもMPEG4/AVC(PSP向け)、1PASS固定量子化
H.264って独特のブロックノイズでない? 一定時間ごとにリサンプリングしてるようなパッパッと切り替わるノイズ。 ビットレートとかGOPの問題? 10分700Mでそこそこ高画質設定のつもりなんだけど。
952 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 17:15:47 ID:W3d20piK
内臓Divxは糞画質だろw
TMPGEncと言えば高画質の変わりに処理時間が・・ってソフトだったのに 今じゃ糞画質の代表ソフトか
>>949 間違った日本語というのを前提として、普通「以前よりかかってなくない?」って言ったら
以前より短くなったということだろう。間違った日本語すら間違えるのか?
>>951 どうもIフレームの圧縮の仕方が悪いみたい。
x264だとGOP短くしても出ないので、TMPGのエンコーダンが悪いとしか言いようがないな。
957 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 17:50:54 ID:3bwsdkdG
昨日のすべらない話ゴールデン フリーオで予約 フル録画2時間10分15,5GB、槇原カット、大地宣言カット、よけいなゲストギャラリーのコメントカット、CMカットで正味1時間15分。 TMPGEncでXvidHD変換で1時間半(音量と映像のFI,FOのフィルター) 変換後4,5GB 1280x720 DVD用にSD落としで Mpeg2変換時間 58分 変換後4,3GB 640X480 SDだから汚いが、家族用 音ズレなし。バラエティなんでH264で変換する必要なし。 ゲストのコメントはほんとによけい。 Q9650 3,3G(定格3G)P5E
>>951 だよね。
おれもいろいろやってみたけど
どうしてもそうなるよ。
せっかく、ブルーレイ向けにエンコ
できると思ったのに意味がない。
援交団エロス
搭載エンコーダはホントどうしようもないな… 俺の中じゃもう、TMPGEnc=MPEG Editorでしかない('A`)
TMPはMPEGエンコーダーなんだから 他はおまけ
村西監督乙
964 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 18:35:53 ID:W3d20piK
今時mpegでエンコするやついるのかな? 理由は?
スポーツ物をさくっと720PMP4に するのにはいいかも
折角AAC音声読めるようになって喜んでたら 5.1ch音声だと音出ねえのかよ… 5.1の時は2ch分だけ音が出るのかと思ってたのに。
クラーク(゚∀゚)キタコレ!!
>>964 MPEG2ならDVDにするときによく使うと思うが。
MPEG1は今でもエロゲのプロモムービーとかに使われてたりする。
>>943 わかっていないなぁ。
感謝の言葉を強要するなと言っているだけなんだけど。
このスレにはヒートガイ・ジェイがいる
BDMVとBDAVはどっちがいいの?
BDMVは映画用 BDAVはエロビデオ用だ 覚えておけ
つまんねー
>>967 クラックを使う事を高らかに宣言するなよ厨房が
>>974 建前はいいんだよ
正直、みんな割れだろw
いや建前じゃないよ。世の中には 時間をかけてでもお金を節約したい人もいれば お金をかけてでも時間を節約したい人もいる。 クラックを待ってたり探したりする時間が惜しいんよ。
>>967 >>975 こういう認識が広まるから秋葉事件みたいなことになるんだよな
建前はいいとか言っといてどこが本当にダメなのか分かってない感じ
非鯖のみなさんに配布するファイルに割れとか使うわけないじゃん( ´∀`)
>>978 根っこは一緒だよ
トラックの事件の方じゃないよ
982 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 20:36:12 ID:CCPdkF6d
貧乏って惨めだよな ソフト買う金すら惜しまなきゃいけないんだから 生活も苦しそうだ
金持ちも金惜しむような希ガス
984 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 21:13:15 ID:qbfR0TcQ
買って使ってるよ。 この前TME3買ってキャッシュバックのギフトカードも貰ったし。
金持ちの方がせこいぞw
助けてー4.0なんだけど、部分的にぼかしするにはどうしたらいいのですか? フィルターのとこで苦労してます。
989 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 22:14:24 ID:Vpc3kbpJ
>>987 TMPGEncじゃできないと思うが。
Adobe Premiere とか買えば?
>>989 ありがとうですニコ動に動画をupしたいのですが、よく隅っこに
メーカーの名前とかでてるやつを消したいと思ってました,あんまりそのままでは
upしないほうがいいですよね?
>>990 avisynth覚えるのが後のためにも吉。
サクっと購入、サクっとエンコ。 タイムイズマネー。 年食ってからやっと悟ったよw
993 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 23:00:40 ID:JcAHHUrH
TMPEGEnc 4.0 Xpressってどうよ。 xvidをwmvに変換してるんだが、背景がスライドする場面では 流れがカクカクしてしょうがない・・・。 Movie Gate3ってのもあるらしいけども、同じことなったら金が無駄だから、 買ってないけれど。。 TMPEGEnc 4.0 Xpress使ってるヤシいる?
>>993 当然使ってるよTMPEGEnc 4.0 Xpress FLVプラグイン最高だお
>>992 もっと年をとるとエンコするのが馬鹿馬鹿しいと気づくようになるよ
何でこんなとこにいんの
>>993 プログレ→プログレならフリーソフトで十分じゃん
998 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 23:19:10 ID:ZMsepg3b
1000
999 :
名無しさん@編集中 :2008/06/22(日) 23:24:17 ID:ZMsepg3b
999
,. .._ / \ __,! 〕-`ー;、 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ _) `"
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。