東芝ブルーレイ DBR/RD-X10/BZ/BR+OEM 42機
RD系列とフナイ系列で別けるとかを考えないスレ立て乙
REGZAの外付けHDD使用してて初めてのレコなんだけど
Z250/260
REC BOX + パナレコ
どっちがおすすめ?
>>4 パナレコはテレビのレグザのデーターを受けれないしRECBOXに対してデータを送ることは
出来ないぞ
RECBOX介せばできるだろうがパナレコへは実時間掛かった筈
東芝のレコーダーの方が便利だと思うがな〜
>>5 REGZA USB HDD → RECBOX → パナレコ
ってことです。
レコーダー+RECBOXならZ260の方が便利だろうな
自分も普通に東芝買った方がいいと思うけど
全く同じ質問を価格.comの東芝板に立ててみると面白いぞ
REGZA TV → Z260
だと地デジなら1.5倍速くらい、BSなら等倍で送れるが番組情報が来ないんだよな
チャプターはテレビがZ2世代移行なら送れる
REGZA TV → RECBOX
この時点で、地デジで1.5倍速のZ260と同様の速度
RECBOX → DIGA
この時点は等倍(実時間)
しかし、番組情報は来る。TVのチャプターは送れないが、DIGAの方で勝手につけてはくれる
一応こういう違いがある
ZP2とZ160とDIGAとRECBOXとD-BR1持ってるけどね、ZP2→RECBOX→DIGAは滅多にやらないな
2クッションの作業と時間がかかりすぎるのがめんどくさいし、
そもそもDIGAでは編集ができない(DIGA自体に編集機能がない)
編集が不要な場合は、D-BR1で焼いてしまう。
編集もチャプターも不要ならこれが一番早い。
RECBOX/パナレコ/芝レコ/レグザ持ってる
TVからのダビングは直接芝レコがいいと思う
(RECBOX中継してDIGAは三倍前後くダビング時間かかる)
またRECBOX→DIGAは一方通行だが芝だと送受信両方OK
価格.com常駐者はあらゆる理論武装してRECBOXプラスDIGAの利点を
熱弁ふるってくるがやはり時間には変えられない
>>8の言うようにあえて価格.comスレ立てしてここと同時進行してもいいよ
>
>>8の言うようにあえて価格.comスレ立てしてここと同時進行してもいいよ
賛成
価格コムに紛れたパナステマのパナキチを炙り出せば良いかもねw
まぁ、自分もパナ一台あるんでステマ云々の前に双方の善し悪しはわかってるつもり
ただこういう場合は無難にレグザリンクダビング対応の東芝機を買っとけばいい
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 18:16:01.40 ID:KnaZBz650
T360にフォルダ機能をつけるだけで、俺が欲しかったモノになる。
次回、フォルダ機能つけてくれ。すぐ買うから。
っていうか、Z260をトリプル録画にするだけでもよかったんだが、
なんで必要な機能を削っちまったのか・・・
>>1乙
次スレではDBR-300番台は別スレがいい気がする
>>8 価格で質問するとどうなるの?
>>10さんが書いてるようにRECBOX+パナを押してくるってことですか?
>>9 録画した番組の番組情報って今までみたことないけど
REGZA TV→Z260で番組情報が消えるってことですよね。
なんでそんな仕様にするんだろう。わけわからんw
>そもそもDIGAでは編集ができない(DIGA自体に編集機能がない)
CMカットもできない?
>>17 価格で購入相談スレ立てるとまず確実にパナソニ推しの
常駐回答者が一時間以内に続々現れるね
それが本職かってくらい常に張り込んでいるw
番組情報はRECBOX→芝でも表示される(TVから直接はダメ)
パナTV→DIGA直接でも表示できないのでRECBOXの役割が大きい
CMカット程度はどちらでも慣れれば精度よくできる
CMカットはできるだろ、部分削除可能だし
簡易だけどチャプター編集できるし
まあ逆を言えば、そのくらいしかできないけど
>>17 CMカットはできるが、音ズレを起こす事が良くある
>>17 >価格で質問するとどうなるの?
ステマの情報操作合戦が始まる
やたらとパナやソニー推しするキチガイが現れる
ただそれだけ
ウソをウソと見抜けない情弱が騙されてパナやソニーを買う
>>21 確かに機械音痴やジジババにはパナが簡単だとは思うが
全ての初心者が全員東芝は使えないことを前提として喋ってくる
おそらくユニマトリックスとか言う奴はプレイリスト編集ができなかったのだろうww
>>21 あとお前は質問スレで粘着して朝鮮朝鮮わめくのヤメロ、
気持ち悪い
個人的には機械オンチでもプレイリスト編集の方が良いと思うけどな
知り合い(機械オンチ)がCMカットしようとして、間違って本編部分をカットした事があるからなw
プレイリストは必要部分を「選び出す」作業だから失敗してもやり直せるぞ
って言ったら羨ましがってたな
機械音痴は直感でしか使えないから、
「不要部分を消す」
という単純明快でなければムリだろう
不要部分を消すのに「必要部分のみ集めて移動して分離」ってのがまず理解されにくい
ショートカットのまま使ったり、分離して実体化タイトルにしたりと。
慣れれば便利だしどうって事ないのだが
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 21:23:06.21 ID:rmpnNzie0
>>17 パナレコでも部分消去は出来るよ、シビアな編集で音欠けや音ズレ起こしやすいだけ
字幕on/off多用考えていたら、止めるべきメーカーでもある
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 21:44:44.47 ID:0X5DS/LO0
頭欠けするDIGAは、スカパー録画かLANダビング専用機だろ
>>28 見え見えでID変えてまでバカだろ、もうマジで
>>24 もうほんとそれ
カットだけならパナソニックのが楽なんでテ毎日やるレ玉のタッチを懐かしさのあまり1話からずったとCM抜きながら保存してたんだが
よりによって柏葉監督登場回で間違えてAパートをざっくりやってしまった
その後はやる気無くして全話消去…
まぁ自分が悪いんだがんどくさくても保存はX10でやっときゃよかったと
あ、風呂入りながらなんでうまくタップできてなかった、
変な文で失礼
チョンチョンキチガイ野郎が朝鮮認定してくるな、はいどうぞw
カットで本編を消してしまう事はありうる
x30はどうかしらんが、x20までは動作もモッサリで青ボタン押して
チェックが入るのにわずかに待つ
ポンポンとテンポよくやると方向キーが一回分効いてねえとか
一番頭に来たのは、手動でまとめやろうとした時に、
サブメニュー押した後、方向ボタンを押すのが早かったようで、
方向ボタンが効いておらず、そのままいつもの指のテンポで
指が勝手に動き、まとめではなく番組消去
ありえねえってマジ思った状況だった
サブメニュー押した直後に番組消去が選択されているとか、狙ってる嫌がらせだろこれ
前スレ>768
データ放送の記録はシャープ機のみではないぞ
タイムシフト機のみか分からんが、テレビのレグザやレグザサーバーで録れる
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 23:49:23.64 ID:LX9aaexO0
>>36 お前もまたか
悔しいのはわかるがパナスレ行って叫んでこい
>>36 確認したらBZT810で予備録かけてたタイバニの再放送、早速頭かけてたわw
しかもAVCよりDRのがかけやすいって何なのよ、パナクソ鼻くそが
パナの頭欠けって理由は何なの?
レコーダーって予約の時間の少し前からスタンバイして
時間になったら録画開始だよね。
頭欠けする番組と頭欠けしない番組があるって
すごくふしぎなんですけど、どういうこと?
>>39 頭欠けしない番組 = 時間ぴったりに始まらない番組
頭欠けの確立があがるのはDR録画
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 12:19:06.18 ID:KZyutlU10
>>37 実際にDIGAで頭欠けなんてしたことないんだから仕方ない
>>42 時間ぴったりに始まらない番組って何ですか?
考えられるのは
・放送開始予定時刻(たとえば20:00〜の番組なら20:000)に
CMが何本か放送されてから本編の番組が始まる
・放送開始予定時刻(たとえば20:00〜の番組なら20:000)の何秒か前に
すでに番組が始まってしまっている。
前者なら頭欠けする可能性はない。
後者はあり得ない。
こういうことになるけど?
>>44 普通に考えたら前者だって事くらいわかるでしょ
ちなみに俺もまだ頭欠けをしたことがない
DIGAで録画予約を全くしていないからな
一応、2、3回録画予約してみたが、頭欠けはなかったが
今後も信用する気はないので録画予約は使わない
トリプルチューナーとか言ってるけど、まるでムダも良い所だな
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 14:03:10.24 ID:4OhOwdDG0
うちも二台ディーガだが全く欠け無しだが不思議だね(苦笑)
810買ってパッケージの見事さと無線リモコンの利便性に驚愕!
すぐ820も買い現状の二機6ch同時録画で十分なんだが、どうせなら
いずれ最上位の830も手に入れディーガ無線シリーズを完結させる予定
とはいえまだ芝X3/X5/X9を各二台ずつ保持していますよ
お互い今後も塔死婆で頑張りましょうねア〜ハッハッハハハハ(笑)
>>45 だったら頭欠けで騒ぐ必要ないじゃないですか?
それともCMの頭が欠けたって文句言ってるの?
たとえば20:00ちょうどに番組が始まっているのに
その番組の頭が欠けるならば文句言って当然。
だが「時間ぴったりに始まらない番組」の前のCMの
頭が欠けて騒いでるって異常じゃないの?
おれ間違ってる?
パナで頭欠けするという人
パナで頭欠けしたことがないという人
いったいどっちなんだよw
ネットの情報見てると
頭欠けしてんのは東芝のレコじゃないの?
>>51 頻度が違う
パナは本編スタートをDRで録ると三割位ぴったりスタート(フレーム欠け)
まあ気にしない人はいいけど他社ではありえない仕様
芝はめったにないけどBSで突発的に秒単位で欠けるのでこれはこれで困る
パナスレでも話題にのぼってたから有る事は有るんだろうけど
パナ頭欠け問題はスレ的にはどうでもいい話だと思うが
芝のBS突発頭欠けは古いモデルだけの話
DBR世代からは起きない
DBR世代でも起きる頭欠けは、W録が同時に終わり、同時に始まる場合のみ
R1 01:00-01:30 01:30-02:00
R2 01:00-01:30 01:30-02:00
という録画をした場合に、01:30からのどちらかが欠ける
動作を見ているとWマジックチャプターの処理に時間がかかってしまい、次の録画開始に間に合わない感じだ
これは使い方次第で回避できる
R1 01:00-01:29 01:30-02:00
R2 01:00-01:30 01:30-02:00
こうすればよい。R1の1本目を29分で終わるようにした
R1の一本目は追従ができなくなってしまうが、時間変更がない番組でやれば問題はない
>>53 芝使いといえど頭欠けがなければDIGAももう少し使える機種になるのになあと遺憾の意を表明している
要するに、パナは何とかしろと言いたい訳だ
>>54 俺のZ160はW録じゃなくてもシリーズ予約だと頭欠け、つーか録画開始遅れ?してたよ。
開始数十秒が録れてない事がたまに有った。録画タイトルの時間も30秒くらい短い。
同じ番組を毎週予約にしてからは発生してない。
発生した時の条件:DR、シリーズ予約、BS(TBS、WOWOW、11)
単独の毎週予約でも欠けた事有るよ(BSプレミアム)
パナよりはマシと思うけど。
開始遅れはUSB-HDDの連続録画の時なら経験ある
録画準備が長いので(グルグルのせいで)遅れたようだ。
内蔵HDDの連続録画では頭欠けの経験は無いけど、
欠ける人はやっぱりいるのかな?
芝の頭欠けって最新ファームで直ってないか?
うちはBZ810とZ260だけど、以前BZ810で時々発生してたBS11とBSPの頭欠けが
ここ2か月くらい全然起きてない(ちなみにBSは週15本くらい録画してる)
直ったと思ってたけど、もしかして未だに発生してる人もいるのか?
>>55 前に東芝に直接修理頼むと金取られるのにジャパネット経由で頼むと
無償修理になったと価格コムで話題になってた件かこれ
Z160で今年の4月からずっとBS11のアニメ全部録画しているけど、一度もかけたことはない
のりしろあり、全部DRで録画している
ほとんど内蔵HDDだが、たまにUSB-HDDに直で録画する事もある
BS11だと単発でも頭欠けあるってのは都市伝説だと思ってるわ
オレも頭欠けは一度もないなぁ
X9のTSとZ160のDRでBS11も録画する。
のりしろなくても前のCMが少し入る状態になってるから、のりしろもつけてない。
個体の当たり外れの問題なのか、環境の問題なのか、
運が悪いのか、何なんだろうね。
低レートのAVCで録画すると、のりしろありでもかなりギリギリから開始されることがある
ただ、番組によるんだよね。
>>50 BZT*10以降のAVC録画だったら欠けが避けられる確率が高い、という事らしい
実際BZT730で色々試したが、DRよりもAVCの方がのりしろが長くなる(0.5〜1秒から2〜3秒ほどに)感じ
スレ違いなんでこれにて
SONYのブルーレイがおでかけ転送で無線LANダビングに対応したっぽいな
対応したのはエクスペリアだけでレコも最新モデルだけみたいだが
しかし、解像度は相変わらずVGAだけなんだな
芝はずっと前から720Pだからなあ
芝はういう所はダントツですごいんだよな
来年にRD系の新型が出ると信じてZ250を確保するのはやめた
再来年以降はコンポジ削られてもう買う気がしない
>>69 信じきれずに
260をポチってX10がいかれるまで押し入れに眠らせておく俺
情弱な67が発狂しましたとさ
しかも情弱と言われただけでアンカー付けて粘着する朝鮮人だったとはお笑いだw
すぐに火病する
朝鮮人の悪い癖だな
火病って、それ朝鮮の言葉じゃんw
まぁ、メクラだから見えない誰や何と戦ってるのかしらんが、
少しはスレと関係のある話しろ
それともフナイの底辺機種すら買えない貧乏人か?
火病は日本語読みで表現したもの
ファビョン(←これも日本語で表せられる疑似表記)と読むのが民国チョンの言葉ですよ
情弱はこれだから困るなぁwww
さすが日本語知らないシナチョンはすぐに火病発狂するし、火消しレスが多くなるから即バレするんだよ(´・ω・)(・ω・`)ネー
>>69 出るとしたら今の船井謹製のレコは全くもって意味わからんな
RDの機能が欲しい人はフナイレコが今後進化する事を祈るしかないのでは?
もう東芝純正新型RDの夢は捨てた方が良いよ
フォルダ機能やプレイリスト編集ができればUIはフナイでもいいよ
再生しながらの番組説明の表示も必要だよ。
DIGAは画面表示を半透明にすべきだな
レコーダー壊れて、価格コム見てZ260買おうとしたらここ数日で数千円値上がりしてるのな。
あと一週間早く壊れていれば・・!
82みたいなチョンが価格コムでも工作しているんだよな
文体にてるし
日テレ系ベストアーティスト2012の編集をしてたら
ジャンルが02海外ロック・ポップスになっててワロタ
84みたいなヒトモドキが必死で泣きながらキーボード叩いてるんだなw
DIGAもちょっと前まで番組説明残せなかったんだっけ?
その頃の細かいとこ拡張されてないシステムのままでフナイに回してんのかな
>>87 以前のDIGAは記録してるけど、表示できなかったんじゃないかな。
TS内の番組情報をあえて記録しない仕様にしているレコって他にあるのだろうか。。。。
まあどのくらいかは知らないけど、容量的には有利なんだろうけど。
>>88 記録するよりあえてしないほうが逆に難しいって話だよね
今回は表示以前にまったく記録もしてないみたいだから不満だわ
Z260持ちです
録画した番組の、レートを調べる方法ってありましたっけ?
HDD内ダビングでAVC4.6に設定したあと、BDに焼こうとしたら14話ほどで頭打ちになってしまったorz
HDD内にあるなら、見るナビでクイックメニュー→タイトル情報。
BD上では消えるみたいだね。
いずれにしろ、(設定)レートは単なる努力目標値だから、レートから
実容量がどうなるかは神のみぞ知る。
>>91 ありがとん、確認できました。
アニメの話ですまんが
8.0レートで15話入ったのに
4.6レートで16話しか入らないとかなんだかな〜と。前スレ読んだのになぁ
1枚で26話だとピッタリ録画せなあかんのか。
8.0レートで変換し直したいから、またレグザTVからのダビング作業に戻らねばorz
>>83 X9が壊れたんで次どれか買おうかと価格コム見てたらZ250が値上がりし始めたんで
価格差が少なくなったZ260も上がるだろうと予測して底値掴めなかったけどZ260注文したわ
評判見るとタイトル上限は増えたけどもっさり具合はX9時代からあまり改善してないらしいな
>>93 260の底値は大部前に47000円強ですた
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 00:35:19.29 ID:uK5ei4OS0
86みたいな支那チョンガ発狂しているのは良くわかった
必死にレス返してやがるからなw
この執念は日本人じゃないね
日本の空気吸ってないで朝鮮に帰れよw
>>96 > 必死にレス返してやがるからなw
それおまえだろwww
ヒトモドキってしつこいねえ
X9的なRD仕様のBD機がいるなら
RD-X10、
RD-BZ810、RD-BZ800、
RD-BZ710、RD-BZ700、
RD-BZ610、RD-BZ600、
DBR-Z160、DBR-Z150、
上記のBlu-ray Discドライブはフナイ製
下記のBlu-ray DiscドライブはSony製のスロットインタイプ
DBR-Z260、DBR-Z250
のどれかを買えw
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 00:51:53.52 ID:uK5ei4OS0
97みたいに即レスで支那チョンガ発狂しているのは良くわかった
必死にレス返してやがるからなw
この執念は日本人じゃないね
チョンチョン
日本の空気吸ってないで朝鮮に帰れよw
>>101 うん、確かにこの執念は日本人じゃねーなw
お前だお前ww
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 00:53:52.53 ID:uK5ei4OS0
99みたいに発狂レスで支那チョンガーがマジ発狂しているのは良くわかったw
放置できずに必死にレス返すのが朝鮮人クオリティ
この執念は日本人じゃないね
チョンチョン
日本の空気吸ってないで朝鮮に帰れよw
>>103 あ、ボキャブラリーもう無くなっちゃった?
あったま悪ぅ〜ww
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 00:55:44.03 ID:uK5ei4OS0
ほら
心当たりのある朝鮮人が必死にアンカーつけてるよw
これだからチョンは狩り出し易いんだよねw
>>105 必死にアンカーもお前だお前wwww
本当に頭大丈夫か?
在日のゴミよりバカに見えるぞ
もうやめとけ
>>95 最安店じゃないところで注文したけど4万8千ちょっと
近くのエイデン見に行ったら59800円で1万以上開きがあったからネットで注文した
X9と比べて良さそうな所は基本的に編集しなくて撮りためて見る派だから
タイトル上限が792から1500に倍近く増えている、W録で両方画質指定できるくらいかな
>>105 というかお前の脳内理論だと
お前こそが、在日の中の在日、バカチョンの中の真のバカチョンになるぞ?wwww
ま、糞タワケをいじるのはこんくらいでやめとくわ
スレ汚し失礼
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:02:01.51 ID:VLuB/hhw0
ただいま朝鮮人火病中
>>107 仲〜間
260でそれならほぼ最安値だよ
自分もそのくらいでゲットできた
>>109 最後にこれだけ
何で苦しくなるとID変えるんだよ、バーーーーカちょんちょんww
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:12:15.77 ID:VLuB/hhw0
ただいま”やめとくわ”がやめられない朝鮮人火病中
チョンは泣きながら逃げたか(笑)
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 10:43:31.36 ID:RcHIE4rL0
いつまでくだらねーことやってんだよ
レコの話しろや
朝から「配達中」のままのZ260がまだ来ない(´・ω・`)
早くモフモフさせろおおお
コジマ言ったらT360の在庫がスゲーあった
売れてないんだろーな
Z250/260はなかった
価格だとZ260は5万超えてるな
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 15:59:43.07 ID:GsIje+vl0
朝鮮指定荒らしは前からいるリアルな知的障害者だったのか
こりゃ誰が何言っても無駄だね
やめるなんて言っていても現れる朝鮮人
朝鮮人って火病して必死だな
嘘つきは朝鮮人の始まり
いつまでくだらねーことやってんだよ
レコの話しろや
レコ
ビックカメラでZ260を47800円ポイント10%で買ってきた。
最近、価格上昇傾向であきらめるつもりだったんだけど
たまたま電話して値段聞いたら49800円で在庫少ってことだったんで
取り置き頼んだ。2時間後店に着いて店頭のポップ見たら54800円の表示。
電話の店員が値段間違えやがったと思ってレジで聞いてみたらタイムセールの価格だったらしい。
J-WEST CARD(JR)の仮申し込み(あとでキャンセル可能)でさらに2000円引きで大満足。
レコ買うのはRD-X5以来。これで年末年始の番組は4番組同時録画で安心です。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 21:04:47.19 ID:2iBbA7QX0
>>123 よかったね。俺はx6とx10で3番組同時録画だから、不安で眠れない。
>>124 REGZAテレビ買ってからずっと2番組同時でやってきたけど
月に2〜3回は3番組、時には4番組同時録画必要な時があったので
これでまずひと安心といった感じです。
ところでBDに焼く時の画質について教えてもらえませんでしょうか。
今まではテレビの外付けHDDにはDRでしか録画できなかったのですが
最終的にBDには画質を落として焼く場合は、HDDにはDRで録画して
BDに焼く時に画質落とすのと、HDDに画質落として録画したものを
そのままの画質でBDに焼くのとどちらがいいのでしょうか。
またどの程度の画質でBDに焼いてるのでしょうか。
許容できる画質というのは個人差があると思いますが一般的な考えを
聞かせていただければ助かります。
Z150買ってもう1台Z系のRDを買おうと思ったが、予約録画失敗や録画中の激重編集・激重番組表を経験してしまうと買うのは無理
かと言って第1世代フナイパナRDもあり得ない
来年末の次機種まで待つしかないようだ
>>125 まずDRで録画して、段階的に変換後して自分の目で判断が一番
気を付けるのは地デジの17mbpsというのは最高の場合で、ほとんどの番組は平均11〜14mbpsくらいで放送されている
だからAVCでケチるならある程度思いきって圧縮しないと
ケチったつもりが、画質悪くして容量食ってるなんてことをやらかしたりもする
BSの24mbpsもまた同じ
>>126 次の機種で昔ながらのRD仕様が復活するとも到底思えない
>>127 そうですね。
いちどやってみます。
いま説明書を見てるのですが画質レートの数字が○mbpsということですよね。
たとえば12mbpsで放送された地上波デジタルをDRで録画してそれを画質モードAF(画質レート12.0)で
BDでダビングしても画質は劣化して容量は何も変わってないってことですね。
HDDに録画した番組のレートは
>>91でわかるのでそれを参考にして圧縮すればいいのかな。
ここでまた疑問だけど
>>90さんはどうしていったんHDD内ダビングをしてからBDに焼こうとしてるんだろう。
RD-X5やテレビで録画してたときはレートとか考えたことなかったから慣れるまで大変そう。
「変換しながら焼く」と「(HDD内で)変換してから焼く」では
光学ドライブを使用する時間は前者のほうがずっと長くなる
とくにBDはDVDより高出力のレーザーを使うので、
ドライブを使う時間が長くなればなるほどドライブが傷む(と思って警戒する人が少なくない)
「寝ている間にHDD内変換をしてその後焼く」と「寝ている間に変換しながら焼く」では
後者は寝ている間に光学ドライブが動きっぱなしなので、動作音が大きいレコーダーだと厳しい
とかいろいろあるんじゃね
>>129 録画レートはマニュアルで細かく設定してみても面白いよ
一応自分の場合は絶対そのまま残したいもの以外は
風景がメインのものは8mbps程度、ガキ使などまぁ一応残しとくか的なバラエティーは6mbps程度
これだとディスク一枚にそれぞれ6時間(以上)、9時間分入る
ディスク一枚に何時間入れたいかから逆算して決めてもいいかと
>>129 それとDR録画はmbpsはわからない
ダビング画面を開いてBDディスク一枚の%からだいたいの容量を判別するか、
焼いた後で再生時にビットレート表示機能のあるPS3で見るw
>>100訂正・追加があればよろしく
X9的なRD仕様のBD機がいるなら
RD-X10 (W録 2TB D端子 iLINK)、
RD-BZ800 (W録 1TB D端子 iLINK)、RD-BZ710 (W録 500GB D端子 iLINK)
RD-BR600 (500GB D端子)
上記機種までは増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大2TBまで、
下記機種移行はは増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大4TBまで、
(最大8台まで登録可能ですが、同時接続数は1台のみ。)
RD-BZ810 (W録 1TB D端子 iLINK)、RD-BZ700 (W録 500GB D端子 iLINK)
RD-BR610 (500GB D端子)
DBR-Z160 (W録 2TB BDXL)、DBR-Z150 (W録 1TB BDXL)
上記のBlu-ray Discドライブはフナイ製
下記のBlu-ray DiscドライブはSony製のスロットインタイプ
DBR-Z260 (W録 2TB BDXL)、DBR-Z250 (W録 1TB BDXL)
のどれかを買えw
※RD-BR610/600は、シングルチューナー機です。
>>133 細かいけど810世代はD端子のBDディスク並びに
そっからムーブバックした番組に出力制限あり
X10世代は無し
>>133 あ、700と710が入れ替わってるw
ついで250世代はS端子すら無いww
訂正・追加があればよろしく
X9的なRD仕様のBD機がいるなら
RD-X10 (W録 2TB D端子 iLINK)、
RD-BZ800 (W録 1TB D端子 iLINK)、RD-BZ700 (W録 500GB D端子 iLINK)
RD-BR600 (500GB D端子)
上記機種までは増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大2TBまで、
下記機種以降は増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大4TBまで、
(最大8台まで登録可能ですが、同時接続数は1台のみ。)
以下機種で2012年製造はCinaviaチェックあり
RD-BZ810 (W録 1TB D端子 iLINK)、RD-BZ710 (W録 500GB D端子 iLINK)ha
RD-BR610 (500GB D端子)
DBR-Z160 (W録 2TB BDXL)、DBR-Z150 (W録 1TB BDXL)
上記のBlu-ray Discドライブはフナイ製
下記のBlu-ray DiscドライブはSony製のスロットインタイプ、またS端子もなし
DBR-Z260 (W録 2TB BDXL)、DBR-Z250 (W録 1TB BDXL)
のどれかを買えw
※RD-BR610/600は、シングルチューナー機です。
>>130 寝てる間には焼くってのがまずないですわ
何せ録画メインは「深夜アニメ」ですのでw
焼きながら録画って出来たっけ?
>>139 じゃ、朝仕事が学校に行くときに焼いておけば
仕事行ってればの話だけど
まぁそのパターンが多いかな
>>139 俺は焼く前に変換を済ませておきたい人の考えを探っただけなんで突っ込まれても困る、ってか
>何せ録画メインは「深夜アニメ」ですのでw
知るかw
それはともかく、光学ディスクに焼きながら内蔵HDDに録画、というのは
変換が伴わなければソニーやパナはできるんじゃね、少なくともいま俺が目の前のパナ機でやってる
東芝の最新世代はまだ触ってないんで知らないけど、パナ旧型同然になったということならできるようになったのかも
で、これが「変換させながら」となるとハードル上がるんで、そういう意味でも変換を済ませておくほうが都合がいい
>>142 パナウェーブ教を広めにきた科学的のキチガイ常連さん、乙
そしてさようなら
変換…というかタップミス、科学的→価格.com
>>139,142
できるよ
Z150/160/250/260なら、BDへの高速コピー(移動は×)に限り、録画しながらコピーできる。再生もできる。
但し、録画開始10分前だけはなぜか開始できない
10分前より前か録画が始まってからなら開始できる
ダビ10かコピフリコンテンツに限られてしまうが結構便利で多用している
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 20:45:03.83 ID:jmm9G81t0
大食いの番組また録画し忘れた!
今日大食いなでしこあるの全く知らなかったわ!!!
いままでのパターンなら1月に放送するはずだったのにな
9月も録画忘れきょうも録画忘れかよ!!
いいかげんにいしてくれよ!
月初めに公式サイトで調べてものってなかったのによ
録画できなかった番組を手に入れる方法はないのかね?
昔なら新聞や雑誌とかで録画したのをコピーして譲ってください
録画したやつコピーさせてくださいの欄があったのにな
糞みたいな利権乞食どものせいで一回見逃したらもう二度と見れないようになった
テレビ局もBD-R送ったら録画するサービスくらいしろやボケ!死にらせ糞テレビ局!
むちゃくちゃイライラする!!!!
自分のし忘れた失敗で騒ぐなカス
どこのチャンネルか知らないけど、ネットで○○オンデマンドって見逃し対応のサイトがあるじゃないか
録画はできないけど
後は、こういう時のためにタイムシフトがある
REGZAサーバーかREGZA Z7を買いなされ
大食い番組不要論に一票
訂正・追加があればよろしく
X9的なRD仕様のBD機がいるなら、これらの機種のどれかを買えw
DBR-Z260 (W録 2TB BDXL)、DBR-Z250 (W録 1TB BDXL)
上記機種のBlu-ray DiscドライブはSony製のスロットインタイプ、またS端子もなし
下記以前の機種のBlu-ray Discドライブはフナイ製
DBR-Z160 (W録 2TB BDXL)、DBR-Z150 (W録 1TB BDXL)
RD-BZ810 (W録 1TB D端子 iLINK)、RD-BZ710 (W録 500GB D端子 iLINK)、RD-BR610 (500GB D端子)
上記機種の2012年製造以降はCinaviaチェックあり
上記以降の機種は、増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大4TBまで、
下記以前の機種は、増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大2TBまで、
(最大8台まで登録可能ですが、同時接続数は1台のみ。)
RD-X10 (W録 2TB D端子 iLINK)、
RD-BZ800 (W録 1TB D端子 iLINK)、RD-BZ700 (W録 500GB D端子 iLINK)、RD-BR600 (500GB D端子)
※RD-BR610/600は、シングルチューナー機です。
◆--------------------------------------------------------
※以下の機種は、フナイOEM等ですので、従来のRD仕様のREGZA/VARDIA等とは操作が違います。
DBR-T360 (T録 2TB BDXL)/DBR-T350 (T録 1TB BDXL)
DBR-Z320 (W録 1TB BDXL)/DBR-Z310 (W録 500GB BDXL)
上記は船芝ソニック (Panaのユニフィエ採用フナイ製に芝のネットdeダビングHD等を搭載)
上記機種は、増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大4TBまで、
(最大8台まで登録可能で、USBHUBを使用し同時接続は4台可能。)
また下記のDBR-C100は増設用USBハードディスク録画は、1台当たり最大2TBまで、
最大8台まで登録可能ですが、同時接続数は1台のみ。
下記はフナイOEM機種
DBR-Z110 (W録 320GB)、DBR-C100 (320GB DVDは記録不可/再生のみ)
D-BZ510 (W録 320GB D端子)、D-BZ500 (W録 320GB D端子)、D-BW500 (W録 320GB VHS)
D-B1005K (W録 1TB D端子)、D-B305K (W録 320GB D端子)、D-BW1005K (W録 1TB D端子/S端子 VHS)
Z260設置完了した
この番組表って最近のREGZAとは同じ表示の仕方なの?
Z9000の番組表とは全然違うんだね。使いにくい。
まあそれはいいとして番組表ボタン押して表示させたときに
見ていたチャンネルを中心に番組表を表示させることってできないのでしょうか。
たとえばCSの番組を録画予約して、しばらくしてから地デジ予約しようと
思って番組表表示させたらCSの番組表が表示されているので、地デジの番組表表示させるために
延々と十字キーを押さなければならないことになります。
DBR-C100を使用していますが、DLNAのようにネットワークで共有できる様には出来ませんかね?
NASも軒並み、USBではなくLAN接続する必要があるものばかりで…
PCを鯖にしてPS3で再生などは既に行っているので、DBR-C100からも別の部屋に飛ばせると便利なんですが。
最初からネットdeサーバーやDLNA搭載のレコーダー買えよって話なんですが
もし良い解決策があればご教授願いたい。
>>153 やっぱりLAN端子がオマケで付いているような機種じゃどうしようもないですね…
答がハッキリしたのでスッキリしました。当面はBD-REにでも移してPS3で再生するとします。
次のレコーダー買う時はネットワーク機能も重視します。ありがとう。
C100は、安物買いの銭失いという言葉がふさわしい
>>154 4-5万のBZ250・260買ったら幸せになれる
>>151 あんたみたいなのはフナイ謹製の新型を買うんだったw
>>152 元から全く無い機能だよ、本気で言ってるの?
ポンコツの車をハイブリットになりませんか?
って言ってるようなものだ
中身が全く違うフナイレコの型番に「DBR」を使う東芝が悪いな
間違って買ってしまう人もいるだろうに
160 :
151:2012/12/24(月) 11:53:48.35 ID:JNxiisjd0
買う前の事前調査が足りなすぎる
メーカーの購入前相談とか活用すべき
どこぞのメーカーと違って、芝は親切丁寧だぞ
・マニュアルでチャンネル登録・リモコンキー割り当て
・クイックメニューから日時ジャンプ
買ったばかりとはいえ、最低限これくらいは使ってからの文句じゃないと。
あと現在視聴中のチャンネルに捉われることなく番組表を置いておけるのは
録画する事に特化した旧来RDのこだわりだから
それを不便としか思わないなら残念てこと。
Z260年内に買おうかどうしようか悩んでるんだけど、価格で新型出るって噂見て迷ってる
見たとここのスレでもまだ確定情報ないんだよね?
そんなソースあったっけ
M系列なら開発中らしいが、放送団体や利権団体からの圧力や横槍があって
思うように進められないらしいんだけど、一応開発中とか
166 :
151:2012/12/24(月) 15:05:22.02 ID:JNxiisjd0
>>161-162 以前も書いたけど以前X5を所有していて
思い出してみれば確かX5の番組表も同じ仕様だったな。
その頃は番組表と言ってもアナログ地上波とアナログBSだけだったから
不便は感じなかった。テレビをREGZAにしてからは外付けHDDに
録画しかしてなかったからそれに慣らされてました。
>>162さんが書いてくれて項目を設定して必要なチャンネルだけ表示させたら
問題なくなりました。失礼しました。
>>166 出戻りで実家の雰囲気に戸惑ったんだなw
番組表に関しては己れだけで済むテレビと違い
14インチのブラウン管に接続することまでいまだに考えなきゃならんからなど色々あみたい
168 :
151:2012/12/24(月) 15:44:14.49 ID:JNxiisjd0
>>167 そのたとえぴったりですw
なるほど。レコはそういう事情があって
色々大変なんですね。勉強になりました。
もうひとつだけ教えてください。
12:00〜13:00をR1で録画
13:00〜14:00をR2で録画した場合、
最初の番組の最後は欠けないですよね。
X5のときになんかの時に番組の尻が欠けたような
記憶があるんだけど思い出せない。
>>168 その録画方法なら欠けはない
12:00〜13:00をR1
13:00〜14:00もR1
でやってしまうと、12:00〜13:00の終わり20秒くらいが欠けるが、これは仕様だからしょうがない
続けて録画するチャンネルが違うときは仕方ないとして
同じチャンネルでも欠けてしまうのはなんとかしてほしいわ
171 :
151:2012/12/24(月) 16:20:10.29 ID:JNxiisjd0
>>169 ありがとう
最初の番組をR1で録画予約して
次の番組を予約しようとすると
重複の警告が出てきて「R2での予約」か「予約しない」を
選択させられるのでR1では予約できないと思ってました。
予約画面に入ってからR2→R1に変更すれば両方ともR1で
予約できるんですね。X5のときは普通にやってたことを
もう完全に忘れてますw
さっき年末のWOWOWの24の予約していて毎回重複の
メッセージが出てくるので非常にめんどくさかった。
172 :
151:2012/12/24(月) 16:21:55.60 ID:JNxiisjd0
この件とは別に「録画のりしろ」って「入」にしておいたほうがいいの?
>>172 アルシンドが
ノリシロつけるのアタリマエ〜とか言ってたよ
174 :
151:2012/12/24(月) 16:45:58.45 ID:JNxiisjd0
>>150 ムーブバック不可機種は、RD-X10、BZ800/700、BR600
DBR-Z110とD-型番全部でよかったっけ?
C100は?
>>174 連続した時間帯を両方ともR1で録画するのは内蔵HDD使用時だけにしといた方が良い
外付けHDDだと最初の録画の終了処理が結構長い。長すぎて次の録画開始に間に合わず、
二つ目のタイトルの頭が欠けてしまう、なんて事が有る。
これは録画のりしろに関係なく発生するので注意が必要だ。
BZ710も駄目じゃね?
ムーブバック不可機種
BZ810/710
BZ810/710は東芝機の中で最もムーブバック向き
シナビアチェックもない
>>174 なるほど。そういうこともあるのですね。
アドバイスありがとうございます。
一番のムーブバック向きは2011年型のZ150/160でしょう
DBR-T360買ってきて接続して、「起動中です」って出たのに、すぐに「信号が受信できません」ってなる…どうして
HDMI1本で地デジ受信すると思ってるアホっぽい
2ちゃんのスレ検索はできても
取説読むことは知らないんだw
これはひどいww
ちったテメーで説明書開けや、カス
最近Z260買って質問させてもらってる者ですが
Z9000で録画予約するときに録画機器の選択画面で外付けHDD以外に
Z260が選べます。これってわざわざレコーダーの番組表で予約しなくても
Z260のHDDにテレビの方から録画予約して録画できるってことですか?
ただ画質モードがTS/SP/LP//MN1.4/MN2.0/MN2.2/・・・・とかになってる。
テレビの説明書にはレグザリンクのことなんて書いてないし、どうなってんだろう。
>>190 察しのとおり、TVの番組表から予約ができる
画質モードもそこから選んだものが反映される
非常に便利だが、予約解除はレコーダー本体でしかできないし
W録など重なりの部分もよくわからない事になる可能性があるので、
重なりがない単発予約くらいにしか使わないように俺はしている
初レコだったけど悩みに悩んでZ250買った
色んな所でパナのほうが無難とか言われたけど
結局こっちを選んだよ
芝のテレビと組み合わせるなら間違いなくREGZAブルーレイ
芝のテレビのウリは超解像
放送用に圧縮した時に潰れてしまった細部や輪郭を復元する
芝の画質は密度なのです
対してパナのウリはマイルドなセッティング
と言えば聞こえはいいが、言ってしまえばごまかし
明らかに単位あたりの情報量は減っている
DIGAはそういうセッティングがされているから、芝TVの画質を生かしきれないのよ
要するに芝レコを選んだあなたは正解です。
他がなぜパナレコを勧めたがるのか
自分が間違った選択をしてしまったと認めたくないから他人を巻き込みたがるのです。
ゾンビみたいな連中ですな
>>181 >BZ810/710は東芝機の中で最もムーブバック向き
>シナビアチェックもない
その割りにダビング時の裏チェックみたいなもの
画質の差よりパナはいまだにLANでデータ送り出せないのが痛い
東芝が対応してから3年以上経ってるのか?何やってるんだか
LANダビング受信も等速から進化してなくてスカパーとか倍以上差がつくし
いいかげん客を自社の牧場の牛みたいに扱うのやめればいいのに
途中でエンター押してしまった
>>181 >BZ810/710は東芝機の中で最もムーブバック向き
>シナビアチェックもない
その割りにダビング時の裏チェックみたいなものがあるのか
チャプターが12個以上あるようなタイトルを選択すると暫く反応が帰ってこなくなるね
あれって裏で何をチェックしているのかな?
教えて、エロい人 >>有識者ALL
俺は世の中で6番目にエロい人だが
CM抜いたり継ぎ接ぎしたりして連続した情報が途切れた場合
チャプターごとに不正が無いかチェックするので重たくなるのではないかと
エロいことを考えながら勝手に思っている
自分で録画して自分で編集してその結果を書き込んでいるのに何をそんなにチェックをするのかと
欠陥機だろ
>>198 バカ発見
他機種やPCで書いたディスクもあることくらい想定しろよ
アタイ阻止
想定するのは勝手だが付き合わされる方はたまったもんじゃねぇ
BSデジタルの番組ってダビング10じゃないの?
無料チャンネルとかNHKはダビ10
WOWOWや日本映画専門ch等、NHK以外の有料チャンネルはコピワン
レコーダー関係ねーし
BSスカパー!にはコピーフリーの番組もあるぞ
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 18:22:39.09 ID:Cf9kb5uW0
DBR−T350買おうと思ってるんですが教えてください
@過去にXS57とかX5で地上アナログ放送を録画したDVD-R(未ファイナライズ)がたくさんあるんですが
HDDに高速で取り込んでブルーレイ化することは可能でしょうか?
A過去にXD92DとかX7で地上デジタル放送を録画したDVD-R(ファイナライズしたものも結構ある)があるのですが
HDDに高速で取り込んでブルーレイ化することは可能でしょうか?
B3番組同時録画でそれぞれ別々のUSBに録画することはできますか?
>>206 @は中身がフナイになったので従来のRD同士でできたビデオモードからの高速無劣化は不可
A全メーカー全レコーダー全ディスクで不可
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 18:37:01.82 ID:Cf9kb5uW0
>>207 ありがとうございます
@についてですがブルーレイレコーダーで高速で取り込める機種も以前はあったんですか?
オークション等で中古でもいいので探してみたいので教えてもらえませんか?
>>208 スレさかのぼって調べてみ
従来のX9(7も)的な中身のBD機種一覧がまとまっている
ちなみにBDのディスクならAは可能
>>208 以前はあった?
というより、君が指定したその新型からガラッと変わったw
従来機でも中身がRDじゃないのもあるので、中古で安くても安易に買うなよ
その辺も一覧を見てみ
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 18:48:54.99 ID:Cf9kb5uW0
>>210 そうなんですか
今カタログに載ってる1つ前の世代の機種なら大丈夫な感じですかね?
ブルーレイレコーダーはソニーとパナしか買ってこなかったので東芝が全然わからないんですが
なるべく新しい機種を購入したいとは思ってます
へー、現行機ってRDで作ったコピフリDVDから高速ダビングで戻せないんだ
だから、まずまとめ一覧見ようってばさ
まずは基本的なところから押さえておこうよ。
RDシリーズで作成したビデオモードの未ファイナライズのDVD-Rって
T360、T350、Z320、T310で再生できるの?
おっと
T360、T350、Z320、Z310
だった。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 01:55:14.68 ID:Fc8lptEf0
199みたいに論点すり替えるのがピックルのやり方です
皆さん覚えておくように
>>216 上げてまでして悔しいのかもしれんが
全然すり替えられてないぞw
お前が何も言えなかっただけだろう?
すぐに火消しに入る
ピックルの特徴です
鳴く雉は撃たれる愚行w
下げてID変えてるしww
ピックるは働けよw
ああ、火消し屋だからこれが仕事だったかw
ピックるぅ〜w
24時間欠かさずスレを巡回して「下げてID変えてるしww」と書き込む簡単なお仕事です
www
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 19:18:07.18 ID:GxoYmV120
何度もお尋ねして申し訳ありません
昨日書き込みした206です
本日サポートに電話して聞いたんですがDVD-Rの高速取り込みは
VRモードだとどの機種でも可能で
VIDEOモードでダビングしたDVD-Rはどの機種でも絶対に高速で取り込むことはできないと言われました
サポートのオペレーターはできないと言ってますが
>>207氏がおっしゃっているVIDEOモードの高速無劣化ってのは
>>150に載ってるRD仕様機のZ260とかなら可能なんでしょうか?
X10って今でも買う価値ある?
>>221 そういうこと。RDタイプなら可能。
ドライブをDVDにして見るナビ→クイックでできたはず
>>222 オーオタなら価値あり。
X10の真価は、オーディオ特性のすばらしさにある。
ググレ。
オーディオ好きならそれなりのDACやアンプ別に揃えてるはずだし
正直X10のウリが良く判らん
今までソニーとパナしかレコーダ使ったことなかったけど
RECBOXへのバックアップができることとHDDの単位容量あたりの
単価が安いこと、さらにRECBOXへのバックアップができる機種の価格が
ここ数日上がってきてること、またその機能付きの機種は今後出ないかも
等の理由で、ここ数日で急遽Z150、Z160、Z250、Z260が欲しくなりました。
内蔵容量が倍も違うのに、150と160、250と260は
そこまでの絶対的な価格差ではありませんが
外付けHDDが付けられるとはいえ内蔵HDDの容量は
重視すべきなのですよね。
後、Z160は価格comの評判通り不具合が出る確率今でも
高めなのでしょうか?
できれば少しでも安いほうがいいので、内蔵と外付けHDDの使用に
あまり違いがないのならZ250。Z160でも大丈夫そうならZ160.
やめといたほうがいいならZ260という感じです。
年明けしばらく待ってれば、Z260でも再び5万切りの可能性ありますか?
>>221 ファイナライズしたビデオモードに関して言えば
ビデオモードとしてのメニューだけでなく、「見るナビ」でタイトルサムネイル一覧
が見られるかどうかが重要なポイント。
そうそう、町田のヨドで(午前中だが)260が49800円(−10%)だったので、
下がり待ちしてるうちに面食らった人はどうぞ
多分最後っ屁
おっと、価格.comで不具合不具合と誘導されてきた単価古事記は買うなよw
まあ、価格安いに越したことはないわけで。
Z160、ソフトのバージョンアップを重ねて、今では動作安定期に入っているのでは?
XD91のときHDDにどんどん貯めていったら「HDDが複雑な状態になりました」
とメッセージが出て、制限食らって困ったことがあったけど、Z260250でもそういう
事態に陥ることはあるん?
>>232 仮にあっても外付けに待避して初期化すればヨロシ
ああ、そういうこともありうるんだね。ありがとう
それがあってから随時メディアに焼くのが習慣になっていたんだ
>>234 今はあるとしたら、タイトル数・チャプター数にひっかかった時くらい
CMマニアならありうるかも
どっちにしても外付け待避があるからまぁ大丈夫
自分はX6でタイトル数制限にひっかかった時を最後に、
以後の機種では出たこたないな
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 09:11:27.44 ID:WtBd76kE0
T360にフォルダ機能が付けば即買いしますわ。
番組説明もやっぱ欲しい
新型はネットdeナビが大幅に簡略化されてるけど
RZタグラーでタイトル名編集できるの?
>>235 なるほど、じゃあほとんど心配いらないってことだね、ありがとう
ついに買いどきか
260か360で迷ってたけど、フォルダ機能なしって使ったことない人にとってはついてなくても困らないレベルの機能?
店で見た範囲では番組表の出来やスピードのほうが大きい印象だったなあ
>>241 フォルダ機能使ったことがないんだから比較しないので困らないのでは?
フォルダ機能使ってた人がフォルダ機能のないレコには移行したくないという話でしょ
>>241 HDDが付いたレコーダーとしては初めての購入なの?
どのくらい、タイトルをため込むかによると思う。
数十タイトル程度では、そんなに困らないと思う。
T360の場合、1HDDあたり2000タイトルまで記録が可能。
パナのようにまとめ表示もないと聞くし、
そんな状態で困るかどうかは、実機を持って操作してみないと想像はできない。
スクロールすれば、目的のタイトルにすぐにたどり付ける構造だと良いかもしれないが
1頁に10タイトル程度の表示で200頁めくらないといけないのだとしたら辛いかも。
そんな場合でもソート機能とか検索機能が優れていれば困らないのかもしれない。
実際のところどうなのか、1000を超えるタイトルをため込んだT360のユーザーが
いるとしたら聞きたいものだ。
指定ジャンル別に自動分類して表示。
タイトル一覧を、タイトル名順、ジャンル順、日付降順、保存順に並べ替え可能。
とあるから、これがどの程度使いやすいかにもよるな。
1週間前に買ったZ260
電源オン時にWAIT表示のままフリーズしやがった。
よくあることなんでしょうか?
それともよくないことの前兆?
いずれにしてもいやだなあ
>>242 >>243 レスありがとう
レコーダーは初めてでテレビの録画しか使ったこと無い。
店員の操作でもフォルダ機能がないと整理しにくそうだなとは思った。
でも操作の反応速度考えると差し引きゼロくらいかなあ。
更に待ってフォルダ機能の復活した上位機種でも期待するか。
BZ710
HDDから、BD-REへの高速コピー管理でのダビング
BD-REの空き容量 AVC7.6Mbpsで7:01 (DR24Mbpsで2:1)
30分番組12本 AVC 7.6Mbps録画(まぁ、いわゆる、アニメ1クール)
を、BD-REへ落とそうとしたら、6本で頭打ち
実際に、1本コピーしてみると、残 6:45 (DR1:45)
メディア見てみると、それだけ使ってる感じに色が変わってる。
AVCで録画してる意味ね〜じゃん
どうなってるんだ・・・
何うろたえているんだか
何だろう
書き方や文章1つで、アドバイスしたくなったり
ウザく感じたり
>>247 内容によって変換後の容量が違うのは周知のとおり
しかし、いくらなんでもそこまでの差はでない
恐らく、ジャンル設定がアニメの番組をジャンル別最適録画設定をした状態で、
6M付近でAVC変換すると、容量がやたらでかくなるというバグが過去の機種にはあったらしい
恐らくそれじゃないのかな
>>250 なるほど。ジャンル別録画設定有効にしてあるわ。設定変えて試して見る!thx
現行(Z260世代)でも
アニメのAVC肥大化バグは直っていないらしい
>>245 どうせ電源投入後からすぐに予約録画バンバン入れたりして使い始めたクチでしょ
RD系は電源初投入して初期設定を全て済ませた後に、一旦電源OFFにして約1日は放置するという
1日放置の時間慣らしが必要なんだよ
電源OFFでも裏で番組表を取得するから1st目の番組取得が完了するまでは不安定極まりないのだ
それをやらないZ160/150持ちの輩のフリーズ騒ぎが、今年の4〜7月頃に多発していたっけなw
一度教えたそれ以降はフリーズ騒ぎは聞かないがなw
現行機も放置慣らしは要るのかね?
俺、フォルダ無しだから買う気が起きないので現行機は持って無いんだよ
>>254 いや、1日はいらん・・・
はじめて設定をした後、すぐに電源切れば、時計に□マークが出て
番組情報取り込み状態になる。2時間以内にその口マークは消えるので、
それでようやく録画準備完了という形になる
>>254 セットして最初の電源投入してからは
当然番組表取得してないので丸2日くらいは録画予約なんかしてないよ。
そのあとは60個ほど予約いれたけどね。
>>247 RD-BZ710でAVC8.0録画で"はがない"12話+1話分を普通に焼いた俺様が通りますよw
何の番組を入れようとしたんだい?w
>>250 >恐らく、ジャンル設定がアニメの番組をジャンル別最適録画設定をした状態で、
>6M付近でAVC変換すると、容量がやたらでかくなるというバグが過去の機種にはあったらしい
多分それで当たりだろう
俺はアニメ1クールは必ずAVC8.0録画しているが、毎回12〜13話入れた後に、
残量確認をすると、あと1〜2話入るなって感じになる
LTHじゃないBD-Rで焼くと目立つほどにわかるが、1cm幅くらいで余るんだよね(AVC8.0の30分番組×12話で)
>>255 俺の710は5時間は点いていましたがね
Z160は家と実家の2台共、4時間位だった
本当に2時間で終わるのか???
>>258 マジで?
Z160でかれこれ初期化10回はやったが、
全部1時間半くらいで終わってるよ
BSと110CSも当然つないでいて入る
スカパーはつないでいないけど
>>256 単発
機種無い
デタラメ
パナステマの臭いがする。
>>256は書いている内容デタラメ
突っ込みどころ満載だが(笑)
>セットして最初の電源投入してからは
>当然番組表取得してないので丸2日くらいは録画予約なんかしてないよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アンテナ線挿さない限りは電源オンでも無操作が2時間続くか、朝5時や昼12時を跨げば
ごく普通に番組表取得しますが何か?(笑)
はい、デタラメね
>そのあとは60個ほど予約いれたけどね。
番組表取得していないでマニュアルでいれたとか言い出すんですかねえ?(笑)
(笑)(笑)(笑)
飲みに誘われたのでバス移動中でID変わっているが
>>258です
>>259 途中で番組表の取得は失敗してないかい?
だから10回も初期化する羽目になるのでは?
ちなみにうちは地デジオンリーです
自宅の受信可能局(番組表表示設定局)は
NHK総合
NHK−Eテレ
テレ玉
日本テレビ
テレビ朝日
TBS
テレビ東京
フジテレビ
TokyoMX1
TokyoMX2
テレビ千葉
テレビ群馬 ←ここまでがリモコンの1〜12割り当て
放送大学
これだけの局があれば十分なのでBSやCSは一切つないでいません
アニメだけでもこれが追っかけの限界なんですよ
それ以上はニートじゃ無いとBSCSコンプの追っかけは無理っす
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 20:56:39.75 ID:Jtivsm6D0
>>260-261 何なのこのキチガイ?
このキチガイはおれがパナヲタでフリーズなんて嘘だって言ってんのか?
>電源投入後からすぐに予約録画バンバン入れたりして
って言われたから、初めて電源オンにしたときに番組表なんてないから
予約録画なんかできるわけないだろ、って言ってるだけなのに
なんなのこのキチガイのような反応はw
>アンテナ線挿さない限りは電源オンでも無操作が2時間続く
これ何の事だかさっぱりわからない。
>番組表取得していないでマニュアルでいれたとか言い出すんですかねえ?(笑)
いやだからそんなこと言ってない。
初めて電源オンで番組表ないから録画予約してない。
番組表を取得してから録画予約はやった、って言ってんのよ。
あああ、むかつくわあ
なんなのこのキチガイ。
他の人もおれがZ260持ってなくて貶めるためにレスしてると思ってんの?
なんだかよくわかりませんが
マジレスは疲れるから程ほどにしておいた方がいいよ
情報小出しがパナキチの煽りの手段
これ豆なw
>>263 大丈夫、思っていない
>>260-261は誤解があったようだが正義感から言っただけだと思うよ
連日嫌がらせに来るパナキチにピリピリしてしまってもしょうがないな
と私は傍観していました
>>262 こっちはその半分以下しか地上波がない田舎だからなあ
ひょっとしたら地上波の数に比例して長くなるのかもしれない
初期化はフリーズや番組表壊れるとすぐにやるから普通より大袈裟な回数だと思う
>>262 ったく、何処に住んでんだよw
そんなに受信出来るなんてチートレベルだろw
う、羨ましくないんだからねっ!!
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 21:06:37.17 ID:Jtivsm6D0
>>266 なんだよ正義感って?
X5以来のレコでいろいろわからないことあるからこのスレ来て
質問したり、本当のこと書いてんのに、いきなり嘘つき呼ばわりとか
どういうことだよ。
>>265 このアホはおれがパナヲタだと思ってんだろうなwww
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 21:08:50.51 ID:+LSpbbCk0
いちいち反応するのはなぜなんだろうな
五分五分の確率で怪しいからアンカーは付けなかったが
思い当たるフシがあったのだろう
>このアホはおれがパナヲタだと思ってんだろうなwww
これで確信した↑
価格コムでも暴れているプロ名無しのパナキチだw
まさかパナキチクローンのコジキ猿じゃあるまい?www
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 21:15:28.71 ID:Jtivsm6D0
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 21:17:53.74 ID:Jtivsm6D0
>>270 了解
だが誤解して決めつけておれに対して非礼な態度をとったんだから
謝罪してもらわなければ気が済まない。
それに
>>271みたいなクズがまだうろうろしてるようだからな。
引き下がるわけにはいかない。
キモ
>>261 なるほど。
このキチガイは番組表が丸2日取得できないと
おれが言ったと勘違いしてんのか?
あほかおまえはw
丸2日録画予約してないのはその2日間には
予約しなかった、そして3日目になって録画予約をしたってことだ。
それを「番組表が丸2日間取得できなかったと」と
勘違いするとかまさにキチガイだなwwwww
謝罪まだですかあ?
それとも恥ずかしくてでてこれないのかな?
いやそれとも怖くなって逃亡しちゃったかなあ?
今から風呂入ってくるから
上がってくるまでに謝罪書いとけよ
うぁ、マジきもいわ
人間ちっちぇーw
レス番飛びまくってるけど何かあった?(棒
>>281 パナ信者の朝鮮人(レス番256,263,268,272,273,275,276,277,278)が暴れている
ただそれだけのこと
飛んでいるレス番は上記列挙と合っているかい?
あのレスの仕方はきっと大火病したんだろうなー
朝鮮人相手だと数日は火病が続くので次スレ立てを覚悟した方がいいかもね
2年前の記事だね。
パナにしても、シャープにしても、ソニーにしても、当時、2年後の家電業界が
こうなっているとは想像もしてなかっただろうね。
>>282 WAVCには次の世代で対応しちゃったし
最近の機種では録画系統もDRx/RExからR1/R2に集約されちゃったし
「言い訳ですけれど」と韜晦しつつ、どころじゃなくてほんとただの言い訳だったよね
>>283 謝罪もできんへたれかw
おまえチンコついてんだろ?
勘違いしてすいませんでしたくらい言えんの?
ほんと情けねえやつw
ぎゃあぎゃあほざくくせに
自分の間違い認めらないやつ大杉だろ
誰も画像を出せと言っていないのにね。
用意周到なのはすげー怪しいね。
ネットで拾った画像に合成したっぽい文字列。
サイズも変な粗い画像。プロの仕業でしょ。
>>283 不利になると相手を朝鮮人、在日認定とかもう終わってんなおまえ
2ちゃんねるばっかやってるからそういうことになるんだよ
おまえは2ちゃんねるだけじゃなく
社会生活においても自分の過ちを過ちだと認めないだろ?
まわりの人間はおまえのこと嘲笑してんぞw
>>281 おまえもおれに文句あんのか?
おれのレス全部読んでから
そんなこと言っても誰もしんじないから
火病は朝鮮人の専売特許
>>287 負け惜しみが酷いな。
まあわかるよ。
それしか言いようがないもんな。
用意周到ってwww
exif見ろよ。
いつ撮ったかくらいわかるだろが。
合成?
合成ってそんな言い方今でもすんの?
おっさんはすっこんでろよw
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 22:29:01.93 ID:Jtivsm6D0
>>287 おまえの頭の中では
おまえの戸籍謄本も合成なんだろうなw
世の中のこと証拠はすべて合成された捏造であるキリッ
>>287 プロの仕業?
おれは何のプロですか?w
>用意周到ってwww
>exif見ろよ。
今の時代、EXifなんぞ編集出来るだろ。
>>287の挙げた用意周到説は正しいかもな。
レスの仕方見れば三国人だと分かるでしょ。
>>291 >火病は朝鮮人の専売特許
うはっw
1行的確レスでワロスw
以降はスルー検定実施で。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 22:42:12.41 ID:4Gn54dlk0
同じ相手に4レスって...オワコンだろ
これでチョンの火病じゃないと言われてもねぇ...
もう、そういうレベルだろ
こういった291殿のレスをパクった猿真似行為もチョンの特徴と符号する
サムスン社員を彷彿とさせるんだよな(笑)
↓
>朝鮮人認定は朝鮮人の専売特許な
~~~~~~~~~~~~~
連レス返レスをすればするほどボロが出ている現実
このままどう発狂するかが見物だな
今迄のレス状況からして
誰もが ID:Jtivsm6D0 をチョンだと思うだろうね
>>296 はい引っかかった
exif編集したという証拠頼むわ
おまえ賢いから解析してから言ってんだよな
>1行的確レスでワロスw
じゃあ
>>291も朝鮮人ってことでいいんだよね
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 22:44:00.89 ID:4Gn54dlk0
おっとズレたぜ(笑)
こういった291殿のレスをパクった猿真似行為もチョンの特徴と符号する
サムスン社員を彷彿とさせるんだよな(笑)
↓
>朝鮮人認定は朝鮮人の専売特許な
~~~~~~~~~~~~~
>>297 あれあれあれあれあれえ?
最初はパナキチ認定してたのに
いつのまにか朝鮮人認定の話しかしなくなってますねえw
負け認めたらどうなん?
しかしよくもまあ単発がワラワラ湧いてくるんだなwww
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 23:13:59.89 ID:Jtivsm6D0
1週間前に買ったZ260がフリーズした。
たったこれだけの事実を書いただけなのにに
パナステマ・パナキチ認定、ダタラメ言ってる、
あげくの果てには朝鮮人認定
いったいこのスレには何人のキチガイがいるんだ?w
だが最初におれをパナキチ認定した
>>260-261は完全に沈黙。
(ID変えてしれっとレスしてるかもしれんがなw)
>>265=
>>271=
>>283に至ってはもはや朝鮮人認定しかできないざまw
その後ワラワラ湧いてる単発どもはただ煽りたいだけのクズ
Z260買って久しぶりに東芝レコスレに来てみたが
X5の時となんも変わってないんだなw
マニア=変人ってレッテル貼られるからこういう輩は本当に迷惑だわ
やっぱ暴れてたのは毎日の糞チョン認定キチガイだったか
全在日と一緒の墓に入れや、糞荒らしがよ
303 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/29(土) 23:27:50.98 ID:4Gn54dlk0
と在日チョンが申しております
>>302 何言ってんのかよくやからん
日本語で頼むわ
ID:Jtivsm6D0からはZ260を買った記述はないな
どうみても成りすましだな
コロコロID変える工作員がよくやるミスだろこれ
>>305 更にPCとスマホ、二台で必死になってやがるw
さて、まもなく認定キチガイのIDが12時を待たずして変わります
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 23:56:17.80 ID:Jtivsm6D0
>>306 いい加減にあきらめろってw
フレッツ西日本がおかしくなって(嘘だと思うなら調べてみればいいよ)
ルーターの再起動とかしてID変わってるが
>>245がおれのレスだってことくらい
流れからわかるでしょうが。
まさかそれもわからずにギャアギャア騒いでたのかよw
>>245 おれのレス
それに
>>254がレスをつける
それに対しておれが
>>256でレスをつける
小学生が見ても
>>245がオレだってわかるだろが。
さらに遡れば
>>123 >>125 >>129 >>151 >>166のIDで7レス
>>190 もおれのレスだ。
もうちょっと頭使えよ
>>306 いったいどのレスがPCでどのレスがスマホなんだよw
今日のおれは
>>245とID: Jtivsm6D0 だけだろが。
ほんともう完全に負けてるのになんだこう必死なんだろうかねw
この必死さを他のことに向けろよボケども
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 23:58:36.35 ID:Jtivsm6D0
>>306 それとおまえ
>>302のレス説明しろよ
>やっぱ暴れてたのは毎日の糞チョン認定キチガイだったか
>全在日と一緒の墓に入れや、糞荒らしがよ
おれが「毎日の糞チョン認定キチガイ」なのか?
おれはおまえらに朝鮮人認定されてんのにか?w
「全在日」ってなんだよ。
そんなことば初めて聞いたわ。
頭おかしいだろおまえ
>>308 だからお前は誰と戦ってんの?
俺はお前が謝罪しろとかぬかしてた相手とは別人だぞw
キチガイがいつも以上にわめき散らしてるからつついただけでww
ほんと面白いな〜、お前ww
310 :
308:2012/12/30(日) 00:18:46.50 ID:wL/bU9an0
311 :
308:2012/12/30(日) 00:20:43.65 ID:wL/bU9an0
>>309 それからおれのこのレスでのレス番号はすべて書いたよな。
おれがいつも以上にわめいてると書いてるが
誰と勘違いしてんだよ。
おれはいつもわめき散らしてねえよ。
おまえ頭悪いのか?
312 :
308:2012/12/30(日) 00:47:51.43 ID:wL/bU9an0
どいつもこいつも最後は逃亡かよw
くだらねーこといつまでやってんだよ、クズども
レコの話しろや
急いでいる時にごみ箱に入れるつもりが指が滑ってUSB切り替えを押してしまった時の絶望感
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 10:18:05.57 ID:wL/bU9an0
>>315 こいつが「毎日の糞チョン認定キチガイ」でしょw
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 10:20:46.82 ID:wL/bU9an0
>>316 昨日おれをパナキチ認定、朝鮮人認定したやつ、画像が偽造だとほざいたやつ、
その他調子こいておれをディスったやつが全員謝罪するまで続くよ
あきらめろ
まだやってんのかこいつ、いい加減にしろ
>>316 せっかく
>>317がレコの話して正常なスレに戻してたのに
もうただの荒らしだな
たった今260買った。五年保証付けて税込\58000。やや高い気がするけどまあいいや。
瞬間停電対策にUPS買ったけど、録画入りまくりで接続する暇が無いw。
しかしいまだに X7からの乗換の踏ん切りが付かん。録画は PT2あるからいいけど、
BDプレイヤーとレコと 2台あるのがなんかヤだ。
パナレコ買うと脳によくない作用でもあるのかな…心配だよ…
皆さん、暇なんですね。
昨日から騒動の一連を見ていた者だが、関係ない者まで巻き込まれるのはなんともだが、
素直に「ごめんなさい」の一言を言えない方が小さいだろうこの場合
謝るだけなら減るものじゃなし、それくらいできない方がおかしい
>>326 一連を全部見ていてよくその結論にたどり着けるもんだ
>>327 謝る事が死ぬほどつらいというほどプライドが高いのならそう思うだろうな
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 17:23:41.08 ID:wL/bU9an0
>>326 そのとおりだな。
自分の過ちを過ちと認めて初めて次の一歩へ踏み出せる。
それを謝ることもできずに、逆に手を変え品を変え
誹謗中傷の限りをつくしていた昨日のクズどもの
なんと情けない最後だったことかw
そしてまだ
>>327みたいなことを言っているクズw
こいつも昨日の一味ってことでいいのかな?
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 17:28:06.90 ID:wL/bU9an0
>>328 2ちゃんねるに入り浸ってるようなやつは
根拠のないプライドに凝り固まったやつが多いようだよ。
間違いを指摘されて素直に謝ったやつに
おれはいまだ出会ったことがない。
久しぶりに東芝レコ買って情報収集に来て本当のことを言っただけなのに
パナキチ認定されるは、朝鮮人認定されるはexifは捏造だのもう言いたい放題だよw
東芝のレコ使ってる人にマニアが多いと聞くが、変なやつがマニアの中に多いのも
これまた事実なんだよなあ。
>>328 ほら、沸いちまっただろ
責任取れよ、どアホが
>>331 おい、それは謝らない奴に言うセリフだろう
あまり笑わせるなよ
>>330 ヒマなはらもう1つの総合スレの780とでも戦ってこい
毎日嫌がらせにくるお前の大嫌いなパナチョンだ
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 17:32:58.04 ID:wL/bU9an0
>>331 ほら、じゃねえよ。
おまえらがきっちり謝罪するまで続くと言ったはずだぞ
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 17:35:10.24 ID:wL/bU9an0
>>333 は?
おまえ何か勘違いしてねえか?
おれは別にパナチョンが嫌いとは言った覚えはないぞ。
パナが好きなやつは言わせておけばいい。ただそれだけの話だろ。
おれはおれをディスったやつからの謝罪を要求してるだけだ。
わかったかな?
>>335 じゃログ開示でも何でもしてこい
人違いだ、クソが
>>336 おれに絡んできたやつはすべて敵とみなす。
「湧いた」という言葉はおれを蔑んでる証拠だ
湧いた
久しぶりに来てみたら、冬房が湧いててうぜーわ。
Z260買いました。
BDからの書き戻しの際にチェックが入って
ダビングに凄い時間かかるんだけど、これって何のためにあるの?
市販のBDみたいにコピーガードがかかってるなら、そもそもダビングなんかできないし
スカパーの録画でコピワンだから「移動」を指定してるのに。
どんなものがこれでひっかかるんだろう?
>>341 シナビアチェックという奴ですわ
これは待つしかない
引っかかるのは、映画館とかでの不正撮影なんかが代表的
著作権保護されたBDをリッピングしたりした場合も入っているだろうね
仕組みはコピーガード信号が音声に入っているらしい
まあ、そういうわけ
343 :
340:2012/12/30(日) 23:14:24.36 ID:Vk1ww+/L0
>>342 ありがとう。
音声の方にガード信号が入ってるのか。
俺は一連の流れを見てみて
仮にそいつが正しくても、
ネットはおろか実社会でもディスられる奴がどんなのかってのが
よくわかったよ
俺も日頃の発言や反論する時の態度とか気を付けよう…
>ネットはおろか実社会でもディスられる奴がどんなのかってのが
>よくわかったよ
そうやって自分が関わっていなければ、被害者を無視する姿勢が世の中の大多数を占めている限りは、
いじめはなくならないだろうな
Z260、T360、Z320で迷ってます。
用途は、REGZA Z2に貯めこんだ物をBDに移したいのですが、
現在、タイトルが全て同じになっているので、BDに移す際に、
タイトルを編集できればと思っています。
Z260はUSBキーボードを繋いで文字の入力ができるみたいですが、
T360、Z320は、リモコンから文字入力のみなのでしょうか?
>>347 パソコンはお持ちじゃないですか?
あればLANでつないで、普通にパソコンのキーボードから入力できますが。
350 :
347:2012/12/31(月) 11:15:32.56 ID:g5oi1UjG0
352 :
347:2012/12/31(月) 11:28:01.13 ID:g5oi1UjG0
>>351 ありがとうございます。
Z260買ってきます!
X3から10年振りの買い替え。。
353 :
341=349:2012/12/31(月) 11:39:09.51 ID:kE/2mwKm0
>>351 これは失礼しました。
そうか、そんな重要な機能まで無くなってたのか。
Z260買って良かった。
て事は新型はPC版RZタグラーでタイトル名編集も無理そうだな
タグラーにそんな事できるわけ・・・
と思ったら、いつの間にWin/Mac用のタグラーなんてあったんだな
これは参考になった
いつの間にかって2011年6月からあるわw
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 15:20:54.14 ID:2DIsw6NW0
BD初心者でまさしく買ってすぐ録画してしまった<(ToT)>
どういう不都合があるのですか?
(数日間、番組表を開いたら番組情報の取得が出来てません、みたいなことが
まっ先に出てきたんですが、今日番組表をみたら出ませんでした。)
初期化したほうがいいのでしょうか?又、初期化するといままで録画した番組は
なくなるのでしょうか?
>>358 特にないよ
そのまま使って問題ない
今回はやらなくていいが、初期化はしても録画した物は一切消えないよ
設定と録画の予約は消えるからもう一回設定し直すことになるけど
360 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/01/01(火) 23:00:43.87 ID:UyQu9EFB0
何でも出来るRD-X11希望。
東芝はもうフナイに丸投げでレコ開発してないんじゃないの?
ブルーレイレコーダーはやらないだろうね
ブルーレイ自体もうピークを過ぎた衰退メディアでしかないし
投資を回収できていないSONYパナは頑張りたいところだろうけど
芝はHDDやネットワークを最大限活用したレコーダー(サーバー)の様な物は本気で展開するだろうね
個人的にはそっちに期待している
編集しても吐き出す先はブルーレイに拘る必要はないしね
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 13:24:46.14 ID:hg16aFj30
>>359 今日番組表を見たら、やはり最初に情報を取得できてないと真っ先にでるんだが、
初期化した方がいいのかな?
電源入れっぱなしにしてるんじゃないの?
ちょっと振ってみな。
吉って出てきた
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 17:49:24.39 ID:3fD2yqLC0
>>362 > ブルーレイ自体もうピークを過ぎた衰退メディアでしかないし
これ誰が言ってんだ?
未だに映画・音楽ソフトはDVDも併売なのに
もうBDが終わってるとか。
クラウドとか言い出すなよ。
一般人はそんなもん使わないから。
一昨年の「ブルーレイの落日」って記事は随分スレ伸びてたな
芝にはDTCP+の搭載を期待してる
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 20:02:42.55 ID:eGzg1n/l0
>>318が「毎日の糞チョン認定キチガイ」でしょw
>>367 >未だに映画・音楽ソフトはDVDも併売なのに
それは未だにBDへの移行がちゃんと進んでいないという事じゃないの
まぁでも最近はレンタルBDソフトが結構貸し出されてる事が多いよ
ディーガが売れまくった結果が少しづつ実勢に反映されているのかと
>>371 ソニーよりディーガの方が売れてるの?
おれは初めてのレコ(アナログ)がパナだったが
レジュームもない糞機だったので以来パナ敬遠してた。
というか東芝使ってるから抜けられないってことかもしれんが
数ではDIGAの方が上じゃないかと思うけど、現在において映画などのBDソフト普及に一番貢献しているのは、PS3だと思う
DVDの時はPS2が爆発的に売れたので一気にVHSからDVDに交代が進んだけど、PS3の売り上げはPS2とは比べ物にならないくらい低い
BDソフトはレーザーディスクと同じ運命を辿っているんだよね・・・
北米
DVDで大ヒットと言われたマトリックスの売上は300万枚
BDはダークナイト700万枚、アバター600万枚、ハリポタ500万枚、ハンガーゲーム・アベンジャーズ400万枚
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 06:40:44.82 ID:hsPYpTo10
在日朝鮮人の謎
・日本は嫌いと言うくせに日本語で会話し、日本語を書いて日本のテレビを見ている
・大嫌いなはずの日本人に成りすまし、普段の生活から日本人風の偽名を名乗る
・素晴らしい我が祖国というくせに、石にしがみついたように日本から帰ろうとはしない
・可哀想な被害者という割には、ルーツの祖国に助けて欲しいと訴えたことすらない
・60年間,本国から同胞に「在日朝鮮人を返せ!」といわれた事すらない
・60年間,日本人に対して、自ら早く帰らせてくれと懇願した事すらない
・飛行機で数時間、フェリーで一万円で帰れる祖国が存在するのに帰りたがらない
・海から泳いできたり指紋まで削ったり、必死すぎるくらい日本に入国したがる
・日の丸を見るのすら嫌というわりに子孫まで作って一向に日本から出て行こうとはしない。
・ただの売春を従軍慰安婦(笑)と捏造し、厚かましく謝罪と賠償を求める癖に、
今も日本人相手に喜々として売春している
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:24:08.21 ID:BERgbwcB0
年末年始に向けてトリプル録画機を買おうと思ったのですが、
なんで今回のはフォルダ機能が無いのかな?
っていうか、もろに型落ちDIGAって感じですよね?
(プレイリストが作れる分、パナソニックよりはいいのかもしれないけど)
かと言って、フォルダ機能付きW録機で妥協はしたくないし・・・。
これは素直に次のを待つほうがいいのか。
自分の好きなようにしろよ
おまえが買おうが買うまいがどうでもいい
上げてまで型落ちが言いたかっただけだから
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 14:06:18.78 ID:UbfKtUhS0
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 14:31:22.47 ID:TOgHzreBO
DBR-Z150って他社で録画したBDも書き戻しは出来たっけ?。
ムーブバックになぜ他社とか関係あると思うのか
>>380 可能。メーカーで動作保証はしていないができる事はできる
ホームページにも保証はしないが可能と書いてあったはず
DIGAのDRとAVCはできた
X10欲しいわー 3万くらいで売ってない?
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 13:47:48.35 ID:nZFBkV420
ソニーのiPhone・iPadへの録画番組ストリーミングは確かにうらやましい。
次のトリプル録画機ではここらへんのサポートもお願いします。
あとフォルダ機能。フォルダがダメなら最低でもRECBOXへの移動。
一番見たいのは、RDとサーバーを統合してパワーアップした純正東芝機器。
>>384 今のゆにひえ使ってる以上
その最低の二つは無理だろうね
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 15:04:40.37 ID:nZFBkV420
>>385 やっぱり東芝である以上、プレイリストとフォルダ機能は不可欠だと思うんだけどね。
まぁ、それはそれとして、東芝製品以外のタブレットやスマホへの配信は是非、
実装してもらいたい。
芝レコ同士のネットdeダビングはサポートしてるのに、
何故RECBOXへの移動は出来ないのか?
他社製品だから
Z260までは相手がRECBOXだろうがDIGAだろうが送信できた事を考えると惜しいね
テレビの方は最新のZ7でもRECBOX送りできるのになあ
ただ、HDDが同時4台までつなげられるのなら、RECBOX送りよりも外付けHDD増やしてそこに保存した方がいい罠
Xってもう出ないのか?
z250のことで聞きたいんだけど、bdからhddに書き戻したらコピー回数は何回になるの?
当然1
東芝的な書き方をすれば「コピー× 移動のみ」というやつ
別にZ250に限らず他機種でも他メーカーでも同じ
ありがとう
便乗してすまんが、
BDからムーブバックしてできたコピワンタイトル、
さらにダビング(BD→HDD間)できる回数に制限なかったっけ?20回とかだっけ?
ムーブなら回数制限ないよ
まあ、あんまりやってると失敗して水の泡になる事もあるから気をつけて
>>395 失敗こわいな〜ダビング繰り返しは必要最低限にしとこう
なんかと勘違いしてたんだな、教えてくれてありがとう
>>390 借金という紅に染まったてんかん持ちの厚化粧男と、
宗教に染まったアゴ男なら
金が無くなる度にナメたライブやって金稼いでるよ
で、マジレスすると出ない
Z9000からZ260へコピーは出来るんだが、ムーブのやり方がわからない。
コピーはLAN-Sでダビングしてるんだが、これがあかんのかな?
記録されてないって言われてたT360/350の番組情報、テレビならDLNA経由で見られたとか訳判んねえ
>>398 できる訳ないでしょ
ダビング10カウントごとのお引っ越しなんざ全メーカー全機種全PCで
お上や著作権団体が許さねぇだけのことなんだけどな
>>398 ダビングを10回繰り返せば、最後はムーブ処理になると思うので
是非確かめてください。
結果、Z260にはコピーワンスのタイトルが10倍増になると思うので、
にぎやかな気分が味わえるぞ
RD-X8あたりのネットdeナビすごかったよなぁ
けどフナレコの新型でフォルダ機能できたらスゴイだけどな
けどパナがしないとこみると無理なのかな
次がどんなものになるか見当つかん
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:38:37.04 ID:lxQu7bsH0
RD系列は終焉したのかな?
自社製サーバーか船井製だけになっちまうのか?
それならそれで構わんから、サーバーにRDの機能をちゃんと継承してくれ。
ナマケモノのたに作られたようなM系のシステムを
更に複雑にしてどうする
容量を極限まで減らしてディスクに無理くり入れる時代は終わった
これからは細かい容量は気にせず大容量HDDにひたすら貯め込む時代だ
従ってチャプターさえあれば十分
>>408 そういう見方で見ていると人生損するかもしれない
タイムシフトの恩恵は使って実感してみないと理解しづらい
>>409 うん、だから見ることに特化したシステムに
残すための複雑な編集システムを組み込む訳はないって
言ったまでだが
怠け者が響いたんならあやまるよww
というか409一人見てても
M系列とRD系列じゃユーザーも嗜好も全く違うことがよくわかる
RDのユーザーとしては怠け者の残す時代は終わった理論を押し付けられるのも
こちらからすりゃこれまた迷惑というもの
あ、残すというのは皿にってことね
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 15:05:00.45 ID:60mqfy/Z0
DBR-M190は画質最高なら何日分保存しておけるの?
>408はタイムシフトを否定してないよな。
>413
6チャンネルを24時間録画で3日間と13時間。
チャンネル数やタイムシフトする時間を減らせば当然保存期間も長くなる。
他にも質問があったらレグザサーバースレへどうぞ。
M190の内蔵1TB/4TB USB-HDDの残量がだんだん減ってきた。
HDD内で部分消去を一切できないのは不便だ。でもBDに焼くのも面倒で、焼いた後は観なくなってしまうからBDは使いたくない。
それにレグザサーバーのBDドライブは超低速。
なので編集用にレグザブルーレイが欲しいが、旧RD系か、新型フナパナか、今後発売される機種を待つかで迷う。
ここ数日Z160の価格が下落してたので買おうかと思ったが、自分は多分S端子使わないし、新品で買うとCinavia入りだろう。
Cinavia入りのを買うなら新しい機種の方がシナビアチェックが早くなってるんじゃないか、と。
急いで旧機種を買う必要は無いかな、と思い買うをやめてしまった。
価格.comやamazonでZ160/150のレビューを全て読んだが、評価は二分してるな。
しかしフリーズに遭っていない人も動作の遅さは認めてるようだ。
M190の軽い動作に慣れてしまってるので旧RDは自分には合わないかもなあ。フォルダは使いたいが…
アナログ時代はスゴ録使ってて当時は他メーカー品の仕様をチェックしたりしてなかったから知らなかったんだが、
RDはHDDに無劣化書き戻しなんてできたのな。しかもビデオモードまで。
未だに他社が付けたがらないLAN送り出し機能もだいぶ前から実装されてたようで、そのあたり東芝は他社より進んでたんだな
あれ、現行機ってネットdeナビのリスト編集どころかUSBキーボードにも対応してないの?
リモコンの文字入力でタイトル/プレイリストやチャプター名の登録なんてかなり苦痛だと思うんだが…
キーワード予約なんか本体の漢字変換がしょぼいせいで登録できない場合もあるかもしれん
個人的にはフォルダ無い事よりネットdeナビ、RZタグラーでPCで文字入力出来ない事の方がが致命的だわ
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 18:33:36.10 ID:lxQu7bsH0
結局は三本柱で行くのかね?
サーバー・・・自動録溜
RD・・・編集/保存
船井・・・見て消し
でも消費者が混乱しちゃうんだよな。
やっぱりRDと船井をもっとうまく統合して二本柱でいくのがいいかも。
今回のT360はその試金石だったのかな?
>>414 今時地上波を6チャンネルも四六時中録画しようなんてやつがいるんだな。
地上波なんて見る価値のある番組なんてないだろ。
おれも昔は地上波にかじりついて見れるものは見る、見れないものは
録画しまくってあとから見るという生活を送ってたが
地上波の番組がくだらないことに気づいてからほとんど見なくなった。
正月に久しぶりに地上波見たけどよくもまあこんなくだらん番組を
垂れ流してるよなって感じで吐き気がした。
まあそんな中でも好みの番組はあるわけで、そういう番組だけセレクトして
録画し、あとで見るというのがテレビの見方になったわ。
T350とかZ310ユーザーに質問なんだけど
これってネットでダビングHDの真っ最中に他に何か同時作業は出来るの?
録画とかタイトル再生とか
それとも全くダメ?
>>420 受けてるとき?ならば録画も再生もできる。
自分が出してるときはほとんど何もできないな、チャンネル変えれるくらいか。
>>421 もちろん送り出しの時だけど(でなきゃ東芝には興味ないし)
そうなのかガッカリだな
それじゃあ今使ってるBZ710とほとんど変わらないわけで・・・
せめて同時に予約録画くらいはできるかと思ったけど残念。
実稼働のレコーダー3台以上持っていれば気にならなくなるぞ。
>地上波なんて見る価値のある番組なんてないだろ
>まあそんな中でも好みの番組はあるわけで
矛盾してるなw
「見る価値のある番組なんて(ほとんど)ない」って事かな。
地上波は予約なんて面倒な事から開放されて過去番組表から再生するってのが
タイムシフトテレビの使い方なんだよ。
「地上波くだらない」って具体的になんの番組?くだらないバラエティ?w
地上波のニュースとかスポーツ中継は一切見ないの?
ニュースもスポーツもBS/CSでしか観ない派?
タイムシフトはニュースを見るのに最適なんだけどね。やっぱり映像ソースって大事だし。
フジが千野志麻の事故を報じていない事も全録してるからこそ証明できるわけで。
”価値のある番組はほとんどないけど、その中でも好みの番組がある”
っていうタイプの人の方が
そういう好みの番組に出会うアプローチとしては
とりあえずサーバーで全録して後からチェックするという方が
確実で楽って考え方もあると思うんだな。
レコの複数台運用にしても、それぞれのレコで番組を指定予約するってのは
それこそ基本アニメしか見ないとかチャンネル専用レコにするとか
予め使い方や嗜好性がハッキリしている人に向いてるわけで。
ワンピースの名セリフスペシャルを後で知った女達が悔しがって騒いでいた
通りがかった俺が、ああ、録画してあるよ?(当然タイムシフトで。俺もそんなの知らんかった)
BD焼いて貸してやったら人気者になれた。当然それだけで何もないが。
という事が良くある。
あと、録画失敗して悔んでいる奴とかいると、どんな番組か後で見てみると面白かったりする。
相手が男なら、あ〜残念だったねーあれ面白かったのに〜
女なら、BD焼いてあげようか?となる
まあタイムシフト恩恵のほんの一例
>>424 > 「見る価値のある番組なんて(ほとんど)ない」って事かな。
そうだよ。それぐらいでいちいち絡んでくるなw
>「地上波くだらない」って具体的になんの番組?くだらないバラエティ?w
バラエティ、ワイドショー、ドラマ。
地上波のスポーツ中継はサッカーの代表戦くらいしか見ないし
ニュースはフィルターかかりすぎてあほらしいからほとんど見ない
お察しの通り、ニュース・スポーツはBS/CSがほとんどだな。
だけど考えようによってはリアルタイムで見てくだらんCM見せられるよりも
そうやって録画しておいて見たい番組の見たいところだけ見るってのもありかもな。
実際自分も見たい番組があっても最近はリアルタイムで見る事は皆無。
録画してCM飛ばして、その番組のなかのつまらないところも飛ばして見てる。
と、ここまで書いて
>>425のレスに気がついたが1日中電力使って
ほとんど見る事のない番組を録画するってのはおれのポリシーに反するなw
なんでID変わってるんだ
>>428 あら、ほんとだ。なんでだろ。
>>426 おれにはその用途ではまったく不要だわw
別にそんなことで人気者になりたくもないし
おれなら悔しがって騒いでる女に
「そんなもん見てんじゃねえよ」
って言ってやるw
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 03:55:10.70 ID:RVYnlYJ+0
キモwwwwwwww
DBR-Z250買った。 操作でわからないところがあるので教えてください。
質問1
番組ナビの各チャンネルのアイコンの隣の数字
「021-1」 を 「NHK総合」 などに変更する方法はあるのか?
マニュアルのどこを見ればできるか
質問2
番組ナビの並び順を変更する方法
総合 → Eテレ → 日テレ → テレ朝 → TBS → テレ東 → フジ
の新聞のTV欄と同じ並びにしたい
マニュアルのどこを見ればできるか
1
ない
2
「番組ナビ設定」で並び替えろ
>>433 Z2x0は持っていないから知らんがZ1x0(Z160)だと、
番組ナビ→番組表→クイックメニュー→「表示順/絞り込み設定」で変えられる
もっと簡単に言うと
通常TV画面表示からダイレクトに番組表ボタンで番組表を表示
→クイックメニュー→「表示順/絞り込み設定」でも変えられるけどね
DBR−Z160まではRD−BZ系と同じだったから気づかなかったが
Z250以降は全く違うのかな?
外部入力からVR(レート9.2)で取り込んだものをAVC変換するときのレートなんですが
なるべく画質を落とさず無駄に容量も食わずってのはざっくりで同じレート9.2くらいと考えればよい?
エンコードの画質劣化は無視して
今はZ2000にNAS接続で録画しているんだけど、録画失敗が多いので初めてのレコーダーを検討しています。
使い方としては録画した番組をLAN上のPC とかタブレットで視聴したいかな。可能であればスマホに取り込んで通勤中に観たい。
基本的には編集とかはあまりせず、溜まったのを効率良く消化したい感じです。
観る番組はスカパーのドラマが殆んどです。
こんな使い方にお薦めな機種ってありますか?
>>437 は?
AVCの最高値は17だが
まさか同じ数字なら劣化しないとでも?
>>437 あ、すまん
なるべく容量食わないってことね
所詮はVR、AVCの5Mbps程度までなら大幅に劣化しないよ
あとは自分の目と妥協点
>なるべく画質を落とさず無駄に容量も食わずってのはざっくりで
と書いてるだろ
>439は頭がオカシイ
あ、すまん
新着レス読んでなかった
こっちこそ
前に同じレートが一番劣化しないと豪語したのがいたもんでww
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 00:55:17.58 ID:QQs4rKqV0
レグザブルーレイのDBR-Z250を買ったのですが、テレビのzs1に録画したのを
ダビングするには、他に何が必要でしょうか?
HDMIケーブルとLANケーブル両方必要ですか?LANケーブルが必要ならどういうの
を買えばいいのでしょうか?教えてください
>>444 説明書に書いてない?
LANケーブルはクロスでもストレートでもおk
たぶん区別つかんとおもうから一番安い"LANケーブル"って書いてある商品買えば良いよ
長さは自分で決めてな
>>446 時間から逆算するって手もある
約9時間入れたいなら6Mbps…とか
Z160です
編集で番組をオリジナルとプレイリストの二つのファイルに分けてますが
オリジナルで任意で変えたタイトルのサムネイル画像をプレイリストにも反映させたいんですがどうすればいいでしょうか?
今はそれぞれ二回作ってるので一発で反映させたいです
※自分の編集のやり方は
編集ナビ→チャプター編集→編集点作成時にタイトルサムネイル作成。
プレイリスト編集→CM抜きのリスト作成→完了です
BR610に2TBのUSB-HDD付けて番組を移動しているんだが、400本辺りから移動選択に2分以上掛かる物が出てきたんだけれど、既知でしょうか?
そう言えば、立ち上がるまでも、グルグルの時間が半端じゃあ無くなって来てますが。
ぐるぐるの所要時間はそのときつながっているHDDの録画数に大きく影響され、
速度が遅いUSBHDDに数が増えれば総数が同じでもより長くなる
…と思われるので
解決策はぶっちゃけ「HDD(内蔵、外付けUSB共)に置きっ放しにしない、数を減らしておく」か
「ぐるぐるのない機種(他社機、東芝なら最新世代)に乗り換え」くらい
起動時だけの問題なら、「起動時に外付けHDDがアクティブでないようにしておく」という手も
ただしアクティブにするときに時間を取られますが
みなさんBS11(他チャンネルでも頭欠け対策)の録画どうしてる?
BZ810使ってて時々頭欠け起こすから、R1では番組表から追っかけありの毎週録画、
R2では番組の始まる2分ぐらい前からの時間指定録画にしてて、
もし連続で録画したい番組があるときは例えば11:58〜13:30って一塊にして複数の番組を録画してる。
だけど他のチャンネルで同時刻に録りたい番組が重なってしまってR1か2空けないといけないんだけど、
番組開始1分前からの時間指定だけでも頭欠け起こさずに録画できるかな?2分前だと前番組の尻が欠ける可能性あるため。
一度だけ冒頭3分ぐらい欠けたことがあるのでイマイチ踏みきれない。
同番組W録による保険もきかないし。どうでもいい番組で実験してみてるんだけどこういう時だけ欠け起こさなくてorz
>>452 BZ800でBSプレミアムの頭欠けだけど気付いてから時計合わせを行ったらしなくなった
ただ効果は半年位で切れる様子で、この間欠けたたからまた行なった所、次のは欠けなかった
まあ絶対欠けさせたくないって言うんなら今の環境にレコーダーを買い増す位しか手は
無いんじゃない?
>一度だけ冒頭3分ぐらい欠けたことがあるのでイマイチ踏みきれない
これ酷いなwひょっとしてUSB-HDDで連続録画してないか?
もしそうならR1とR2を使い分けようが頭欠けは避けられない
”ぐるぐる”が原因だからね
成功させたければ連続録画の時は内蔵HDDで録る
もし内蔵の方で失敗してるのなら・・・諦めるしかないかな
Z260を買うんだ
あれなら欠けない
みんなありがとう
>>453 時刻合わせやってみたけど、時間あってるみたいだし、
変更しようとしたら「予約録画が失敗する可能性があります」ってレコに脅されたからやめといたw
>>453,455
やっぱサブ機は必要よね。金と置くスペースできたらZ260とソニー機あたり買っとくわ
今回頭欠けしたら運命だと思って諦めるわ
>>454 内蔵HDDにのみ録画してるよ。
USBHDDはダビングする時と録り溜めしてあるの見るときしか接続しないから起動に時間がかかってってのも無いと思う
溜めるの危険だから本当に必要なのはBDにもダビングしてあるけど
3分欠けたのは連続番組じゃなく1番組のみの単発録画のやつだったと思う。
ただし、保険でR1は追従、R2は5分前からの時間指定のW録にしてた。
時間指定の方からサルベージできたからこの場合は事なきを得たけどね。
同じ番組をW録しないとまともに使えないレコーダって
>>449 レスありがとうございます
一発ではできませんか・・・
チャプター打ちだけしてタイトルサムネイルを自分で決めたオリジナルから
プレイリスト編集でタイトルからまるまるコピーするとサムネイルは反映されました
このプレイリストのCMを削除した場合、断片化とか心配しなくても大丈夫でしょうか?
>>458 わざわざレイリストに「C」Mを入れるのか
鍵かっこの位置間違えた、「に」
実体でないプレイリスト中の一部を削除したところで
断片化なんかするか
>>459 オリジナルは編集点打つぐらいでCMカットしないです。
断片化が怖いから
>>461 オリジナルほとんど丸々コピー状態のプレイリストのCM部分をカットしたら断片化しちゃいますか
ではこのやり方はダメですね
ありがとうございましたm(_ _)m
>>463 ゴメ、プレイリストのCMカットをしたのなら断片化はない
てか、そのやり方ならサムネイル引き継げるのか。参考になった
>>463 一生断片断片言ってるといいよ
あと、プレイリストの意味わかってるのか?
>>462 やはり実体ないので断片化の心配はありませんか
ではこの二つの方法のうち手順の少ない方で編集作業していきたいと思います
ありがとうございました
レコのOSはlinuxだったよね?
データ分散して記録するから断片化はしにくいってどっかに書いてあったような・・・
PCとは違うのかな。勉強せねば
うーん
この二通りのプレイリストの作成方法、それぞれ一長一短ありますね
A:オリジナルから必要パーツを取り出し組み上げてから完了を押すやり方
(任意のサムネイルが引き継げない)
B:オリジナルを丸々コピーしてそこから不要部分(CM)を削除するやり方
(その場でつなぎ目確認できない)
まあ、つなぎ目確認して失敗してたらどちらのやり方にしてもチャプター編集に戻るわけですが・・・
あとチャプター編集も二種類やり方ありますね
1.編集ナビからチャプター編集を選ぶやり方
○サムネイルを見ながらチャプターした画面を確認できる
×画面は小さいので見にくい
2.再生+タイムバー表示させてチャプター編集
○大画面で確認できる
○スキップが使える
×うっかりすると編集点が打たれてなくて見落とす場合がある
×最後までCMの確認をしてると勝手に停止→テレビ画面に切り替わる
これもなんだか決定打がない・・・
ちょっと疲れました
A&2で全く問題無い
B&1はレスポンス遅い上に時間&手間かかり杉
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 19:34:28.53 ID:WbmQQe7C0
ID:s+zC04zu0 と同じ文体を探すとおもしろい
色んな所で色んな顔をして工作してるわw
300台もコンテンツ保護の検出に時間かかるの?
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 20:54:54.36 ID:9WOB4E2S0
Z250を初売りで購入。
ようやくUSBHDDやRECBOXのコンテンツをBlu-ray化できる。
芝レコはXS40以来だけど、最近のレコーダーは機能満載ですな。
いろいろあって頭が付いていけないやw
z250欲しいけど価格.comとかにもっさりって書かれてた
実際どうなん?
もっさりですがなにか
そうなのか
フナイ製よりフォルダ機能があって良いって言うけど難しいなあ
>>61 遅レスですが、うちのBZ810、
BS11だと前クールにやってた俺妹が、ED付近で一旦中断してる事が何回かありました。
今までBS11では全然平気だったんですが。
あとTOKYO MXで、ヨルムンガンドと中二病の冒頭が切れてる事がよくありました。
そして今日MXのたまこまが、ED付近で一旦中断してました。
12時前後の番組で、主にMX(BS11は前クールで初めて)の不調が多いです。
うちの神当たりのX10は
今日もたまこからgdgdまでノンストップで行くぜ!
Z250、AVCの圧縮率上がった?
X9X10世代機と同じレートで録った番組のPLの容量が概ね1%低い
481 :
471:2013/01/10(木) 08:29:16.26 ID:fb+Q8oIX0
誰か教えて
250持ちだけど、ムーブバックにあんなに時間が掛かると、やってられん
手はない
待つしかない
パナの方が時間は短い
BD1枚でパナはコンテンツ検出時間は5分くらい
SONYはやったことがないので聞いた話だがないらしい(取り込みながらやっているのかも?)
結論:ムーブバックしなければいい
俺は今後編集の可能性があるものは、BDに焼くのではなくUSB-HDDに残したりしてるけどね
BZ810は萎びてないようだがコピフリ物は書き戻せないというのは本当だろうか
それはない
コピフリ物はコピーでHDDにダビングできる
移動はできない気がしたけど。
BDやDVDのメディア再生や、HDDの再生時にシナビアチェックで弾くのは構わないけど、
再生時に弾くんだからムーブバック時のシナビアチェックは省いて欲しいな。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 02:56:26.87 ID:YEiDSWD90
テスト
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 03:00:36.30 ID:HDShpCk00
自演テスト
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 03:04:57.35 ID:YEiDSWD90
z150でさっき録画失敗。
フジテレビのノイタミナ枠を連続で
録画していて(DRで)、終了と同時にテレビ画面ごとフリーズ。
操作も何も受け付けないので、電源ボタン
長押しで電源切り。
その後、電源を入れると時間がかかるも
起動&正常に電源が~のメッセージ。
見るナビを確認すると、録画していた
2つの番組は無し。
ライブラリにも記録無し。
こんなこと起きるんだ…。
ソニーで焼いたRE-DL810で再生しようとしたら再生以外出来ませんとなってガードかかって追記も書き戻しも出来なくなりました。ソニーに入れても再生しか出来なくなりました。直す方法ありますか?
昨年末にスカパーHD録画をX9からZ160へ世代交代した。
X9では2年半で失敗が5回ぐらいだったのだが、Z160では既に2回失敗・・・
スカパーは再放送も多いから、まだ実害はないんだけど、
やっぱり東芝BD機はX9世代以前より信頼性低いのかなぁ
芝贔屓の俺でも正直に言えば、芝レコ録画には全幅の信頼はおいていない
基本、芝レコには編集の可能性がある物を録画するが、リピートなどがない
BSはテレビにも同じ録画を入れている(テレビはREGZA Z7)
地上波はZ7のタイムシフトがあるのでテレビでバックアップ録画はしない
(おかげで非常に楽になった)
一番信頼できるのはREGZAテレビ。恐ろしいほどに失敗がなく超安定。
DIGAは持っているがそいつで録画予約をすることはない。ひかりTV専用。
>>491 X9では、地デジとBSでは録画失敗は一度もなかったし、
スカパーHD録画の失敗も少ない優秀な機械だったから、
とても信頼していて、Z160買ってからもスカパーはX9で録画してた。
でも、HD Recのサポート終了が見えちゃったから、昨年末で交代したんだよね・・・
オレもZ7は買おうか迷ってるわ。
うちはS304とBZ810で
S304では月に2〜3度の失敗、確率で2%くらいだったのが
BZ810ではほぼ毎日、30%くらい失敗
オンタイムの録画は諦めてスカパーダビングに切り替えた
(ダビングもちょくちょく失敗するがやり直しが利くので実害が少ないから)
パナBZT710発売でソッコー乗り換えました
俺も東芝党のつもりだったが、親に東芝機は使わせられないと思い
自分のBZ810と同時にパナBZT700を買い与えていたのであっさり決断
S304はいまでもサブ機として働いているがBZ810は返品しました
>>493 なるほど、情報どうも。
やっぱ東芝BD機はX9以前よりLAN関係弱いのかな。
オレのチューナーはヒューマックスのだから、スカパーダビングはできない。
もう少し様子見て、あまりにひどければスカパーHD録画はX9に戻そうかな。
Z160も地デジ・BSなら問題ないんだがなぁ
芝BDレコがスカパーHD録画に(特に)弱いのは以前から言われてるからな
これ必須の人は他社レコかRECBOXが無難
>>495 そうか・・・しばらく様子見て考えてみるわ・・・
ひどければ、X9に戻すor他社レコ導入で考える。
スカパーHD(今はプレミアムって言うんだったか)やめてBSの方に切り替えるって手もあるが、
そっちにはないチャンネルもあるしなぁ
困ったもんだ。
そういえばスカパーHDはAVCだけどデータとしてはDR扱いらしいよね
X9で録ったものをZ160へLANダビング出来るんじゃないの?
そうなら無駄な出費負担するよりX9→Z160で編集後BD化が一番良いのでは
>>497 いや、確かにそうなんだが、いちいちLAN送りするの面倒なんだよねw
それと、今はスカパーHDチューナーとレコを直結にしてるんだが、
LANでも同じ安定性を確保できるのか心配だわw
まぁ、しばらく様子見てから決めますわ。
SONYの4波対応レコにしてしまうのが最適解
芝も作ってくれないかなあ
地デジが大事というのでなければヒューマックスなんか捨て捨て
パナロゴのチューナーのほうが安定性も使い勝手も上
パナアレルギーならマスプロブランドもある(市販のみ)
パナの番組表が嫌いなら仕方ないけど
>>500 まぁ、あれで地デジ見るヤツなんておらんわなw
オレもあのチューナーにはアンテナケーブル通してないわ。
ヒューマックスチューナーとX9のコンビでほとんど不満なく使えたんだよね。
まぁ、しばらく様子見るよ。
>>499の言うように4波レコってのもあるしね。
>>491 Z7のタイムシフトがバックアップであるとすごく安心できるよね
俺も金できたらZ7orその後継と他社レコと今の手持ちBZ810の3台以上の体制にはしたい
名称変更でe2→スカパー!、HD→スカパー!プレミアム、だから
これから会社はスカパー!に力を入れていきそうな雰囲気だな、お手軽だし
こういう感じだとレコ自体売れない時代に4波レコなんて更に需要が少なくなっていきそうな・・・
ソニーの内蔵タイプは画期的だけどスカパーのW録とか出来ないしな
>ソニーの内蔵タイプは画期的だけどスカパーのW録とか出来ないしな
スカパープレミアムがW録できないだけでスカパーはW録できるんじゃなかったっけ?
>>501 いちおう書いておくけど、ヒューマックスのチューナーはLANの録画先が1台固定
(変更するときは予約から全部やり直し)
それ以外のチューナーはLANにある複数の録画機材を選択できるので、
X9とZ160を持っているということならLANを組んでチューナーをヒューマックス以外にすると使い勝手は向上すると思うよ
今後東芝機もしくは他社機を買い増すことになればさらに差がつくのでは
>>504 そりゃあできる、東芝のダブルチューナー機でできるのと同じことができる
プレミアムがW録できるのは家電レベルではパナのロゴのWR320Pだけだな
>>505 そうだな、考えておくよ。
その時はテレビも含めて買い替えようと思う。
今使ってるテレビはHDMIが2つしかなくてねぇ
X9とZ160で埋まっちゃって、スカパーはD端子で繋いでるような状態なのよw
Z7がいいと思ってるんだが、録画用HDDにパナチューナーにと、
いろいろ金がかかるなぁ。。。
Z160がスカパーHD録画失敗しなきゃ、何の問題もないのに、困ったもんだ。
>>504 そりゃあ内蔵チューナー(BS/110度CSデジタル)のものなら出来るさ
でも上で悩んでる人はスカパー!プレミアム希望の人だから
ソニーレコもこれに関しては1チューナーだよ
Z7は芝レコのサポートに最適すぎる
いや、芝レコがZ7のサポートをしているのかな
いずれにせよ、お互いをうまく補完しているのだが、
レグザリンクコントローラはサーバーにカスタマイズされているところがな
サーバだとクイックメニューも開けるんだけどな
>>490 三国人技術者が絡み出した辺りからおかしくなってるよ
芝レコはチューナに問題があると思う。
BZ810にZ160を買い足したときチューナー線をBZ810⇒Z160としたら
下流のZ160どころか上流のBZ810も録画失敗しまくりし、あまつさえ
突然信号が弱いと画面が映らない現象も起き出した。
(逆にしても同じでダメ)
仕方ないのでノイズ対策した分配器を買ってきて繋いだら
それからは好調で失敗無し。
恐らく単体で修理に出していても問題なしと判断されるケースだったと思う。
芝レコのチューナはちょっとした瞬間の電波ドロップも許容しないのだと思った。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 20:07:51.55 ID:mluEY7hJ0
T360を店頭でいじってきたけど、レスポンスはパナと比べて、
ちょこっと遅いかな。半テンポ待つ感じ?
フォルダが無くても、それほど録り溜めするつもりもないから、
俺はこれでいいや。もう少し安くなったら買おうかしらね。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 21:49:15.84 ID:ij1lH8VY0
あと2年待てば今のパナ機の演算回路を使用し、東芝の編集機能とフォルダを搭載した夢の
最強コラボマシーンが登場して東芝大勝利と妄想してみる。
>>514 そこまでブルーレイレコーダー市場って持たないと思う
うまく次に移行したもん勝ちでしょ
516 :
514:2013/01/11(金) 22:58:02.94 ID:ij1lH8VY0
>>515 今の著作権の縛り具合からBDレコ市場は、最低でもあと5〜6年は持つんじゃないか
と思う。
いや頼むから持ってくれ、そうすれば東芝ハイブリッドレコ大勝利間違い無しだ。w
>>511 お前は中古の女やアニキャラがどうのこうの言ってる頭のおかしなキモオタなんだから発言すんな、ボケ
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:31:48.27 ID:1K5jDAVP0
中古女ストーカーがキモいな
フォルダ内の録画を順次再生させるのはどうすればいいの?
1つ終わるとメニューが出てきちゃうんだけど。
メニューを出さないで再生させるのは、プレイリストを作る以外でできます?
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:45:46.27 ID:5dFeKJKm0
テレビがzs1でブルーレイがDBR-Z250なんだけど、好きな所だけ編集して
いらない所は削除したいんだけど最近の機械についていけない・・
一番簡単にできる方法教えて。
>>520 再生しながら好きなとこにチャプター
あとはプレイリスト編集で好きなとこを集めて、プレイリストという架空のタイトルを作れ
それを、ダビングまたは移動すれば実体化する
まずはやれ、やってみて慣れるしかない
慣れたら他にはいけない体になるw
>>519 機種は知らんが、RDタイプならタイトルごとの連続再生をオンにして次これを設定からキレ
かといってフォルダ内で連続再生はされない
再生順番は録画、またプレイリストの実体化順
>>519 あとこれは豆テクだが、再生順は録画順
つまり、アニメでもドラマでもシリーズでも
最終回後順番にプレイリストを実体化、もしくは外付けに順番に移動
これでその番組は1話から最終回まで順番に再生される
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:44:58.36 ID:otjEN7fn0
マジックチャプターとプレイリストを使ったら
あちこち頭切れや尻切れを起こしたという痛い目を見たので
プレイリストはもう二度と信じない
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:56:05.97 ID:XE/Nzs5v0
>>521ありがとうございます。チャプターは付けたんだけど、プレイリストで、この画像の所からこの画像の
所まで保存したいというのが、画像だけでていてもわかりずらい。
あといらない所はすぐ削除出来るんですよね。
>>525 それはマジックチャプターのままチャプター位置を手直ししない自分が悪い
>>526 わかりにくいか?
とにかくタイムバーの区切りを見ながらいる場合もいらない場合もつまんで集めろ
いらないならチャプター一括削除、またはプレイリストを移動していらんヵ所ばかりを実体化→ゴミ箱
>>526 あ、何を集めてるかわかんなくなってきたら
チャプター選択中に再生押してみ
価○でUSBHDD同時使用(※パナにできない)を聞いた質問を見た
予想通り日々パナ推してるキ○ガイ沸いてた
「USBHDDを過信したら泣きを見る」とかそれ使用感じゃねーしw
一台しか同時に使用できない旧世代やパナに比べてどうなのかって話
パナキチ○イがUSBディスる以外できず荒らされて参考にならんので
ここでどなたか同時使用の使用感について語ってもらえると助かります
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 01:54:30.99 ID:S+v0Gcim0
中古ババァがいると聞いて飛んで来ました
522がキモババァなんだなw
>>531 やってきたんじゃなくて、元々いたんじゃねーかw
気持ち悪い上に悲しいくらい頭悪いぞこいつ
女もレコも中古すら買えない貧乏人さんwww
東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 200 のスレ立て誰かよろしく
というか、このスレとの役割分担がわからないんだけど
>>533 いや、この際RD系(こことする)と新旧のフナイ系で分けるべきだと思う
むしろ質問スレが先
Z320
スカパー連動録画時の画質指定できますか?
532
あんた。マジキモいよ。
夜中も30分以内に見つけて粘着することが、とても女々しさを感じさせるね。
>>533 >東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ 200 のスレ立て誰かよろしく
>というか、このスレとの役割分担がわからないんだけど
このスレが生まれた頃のスレタイ、最初のスレタイは
「東芝ブルーレイ D-B1005K/B305K/BW1005K 1台目」
東芝で初めて「ブルーレイディスクレコーダー」を発売することが
明らかになって生まれたスレ。(2010/01/14(木) )
それ以降、東芝が発売する「ブルーレイディスクレコーダー」を扱
うスレとして機能している。
その当時、「東芝レコーダ REGZA/VARDIAシリーズ」のスレタイは
「東芝HDD&DVDレコ 【RD・AK・VARDIAシリーズ】188」
でした。ここのスレより歴史は深い。
東芝製レコーダ一般についての話題を扱うスレで、DVDレコーダー
に関する話題も含むスレとして機能している。
Z250なんですが
見るナビで番組選んで再生して見終わって
停止を押した時に番組リストを表示させる方法ってないですか?
俺は外付けHDD運用をやめるぞ!ジョジョ〜!
>>538 停止じゃなくて見るナビボタンを押せばいい
後は、内蔵HDDで録画順の表示に限るが、「みながら」ボタンも結構便利
>>539 俺も止めたよ
切り替えに時間がかかる上に録画終了時のグルグルが長過ぎるから
長期保存目的タイトルはRECBOXに移動させてる
芝レコとRECBOXの組み合わせは使い勝手が良い
外付けHDDはそんなに使い勝手悪いんですか?
Z250、Z320最近買ってそれぞれ外付けも一緒に買ってきたんですが
(まだ未接続なんですが)
見合わせるべきだったかな、外付け2T、2個。
>>542 悪くないよ。ダビ10維持したまま大量にタイトル一時保存しておくにはうってつけだと思う。
ただ起動が2分以上かかるようになる。(新フナイ系は別かも。)
僕の場合2台の本体だけで運用可能だし、離れた場所からiPadで見る事が多いので
リモートの電源onから視聴可能まで何分も待たされるのがイヤってだけ。
>>542 世の中にはRECBOXちゅうぼーという人種もいてだなw
こういう欠点を言わないステマに振り回される前に
自分で色んな方法、機器を使ってから判断すればいいよ
東芝は「汎用外付けUSBHDDを使用できる」という点で他社より先行したんだけど、
少なくとも先代までの東芝機での使い勝手は後追い各社に完敗
光学ドライブとの切り替え操作なんてものは他社にはないし、
内蔵HDD→外付けUSBHDDのムーブ中の同時動作制限なんかも他社機は東芝機より少ない
東芝機はバグと言っていいくらいのひどい仕様も持っていて(このスレだと
>>454とか、
>>450あたりから読んでみて)
非常に問題が多い
東芝をぶっ叩いてしまったが、他社でも「内蔵HDDが大きくなったのと全く同等」というわけではないので
「Z250+USBHDDでZ260よりおトクじゃん」的発想で買ってきたのならかなり残念
割り切って使ってください
最新世代ではマシになったようだから2台ともZ320に使うとか
>>543 電源落とす時にBDドライブの方に切り替えておけば、次回起動はUSB-HDD無と同じスピードで起動する
なので、倉庫代わりに繋いでおいて損はない
>>546 ありがとう
本体と同じフォルダ作ってつないでおく。
退避の時便利だしね
>>543 >>544 他みさんありがとう
どうせならZ250じゃなくZ260が欲しかったんですがね、・・・
先日大事な録画を操作ミスで削除してしまった。。。。。
キャプチャー削除じゃなしに、一段階上で本体を削除。
○チャプター
×キャプチャー
伴宙太は
>>548 プレイリストを使いなさいよ
編集でヒヤヒヤしながら本体いじらなくていいのが
芝レコの利点なんだから
チャプター削除するならパナでも良かったのではw
芝の利点を放棄する使い方だねそれは
いや、それでも頭欠けするパナはない
キムチが作ったパナは要らない
パナ宣伝員小雪も里帰りでキムチ発覚バレだったじゃんw
2TBの外付けなんてレコーダーでも2009年から使ってるからなぁ
今は2013年だぜ? 3TB以上の外付け使えない機種は選択肢に入らない
そりゃ2年遅れた他社だけ見てれば2TBでも目新しいのかもしれんけどw
夏頃に DBR-Z260/250買おうと思っていたら生産終了
HDRecで記録した番組があるから次の機種はダメだし
東芝にも困ったものだよ
250でプレイリスト作ってbdに移動したら
1チャプター分(映画1本)抜けていた
なんで
>>556 >夏頃に DBR-Z260/250買おうと思っていたら生産終了
?
>>455 マジでっ!(AA略
今は地デジ専用にしてるけど切り替えてみるか
ちなみにX10とZ160は欠ける可能性がある(何度も泣かされた
必ずじゃなくて数回に1度程度気まぐれに起きるのが実にイヤラシイわ
>>467 > TOKYO MXで、ヨルムンガンドと中二病の冒頭が切れてる事がよくありました。
これはマダラ編成での SD → HD 切り替えが原因
別名「わかさトラップ」
芝レコだけでなくパナレコ・ソニレコ・#レコすべてで発生する(してる
レコーダ側でできる回避方策はない
MXTVへ「HDなCMかクッションカットを挿めやゴルァ」と苦情タレ込め
EDで中断する原因はワカランな
ウチのX10とZ160では起きてないぞ
>>540 ありがとう
ところでいまBSプレミアムでやってるマトリックス
二カ国語放送なのにレコーダーで音声切り換えようとしてもできない。
テレビ側の切り換えはできるんですけどどうすればいいですか?
ちなみにレコーダーの音声切り換えボタン押すと
左上に「音声:1 ステレオ」と出てステレオの文字の上下に▲ ▼が出てるけど
押しても反応なしです。
>>467 それは芝RD系「以外」のレコでの話
芝RD系「だけ」はZ260まで含め断片化の影響を排除できない旧いシステム
562 :
560:2013/01/12(土) 21:55:19.16 ID:5AlvXmE+0
ちなみに録画した番組を再生したら
ちゃんと2カ国語切り換えできました。
忍者チャプターw
Z250とZ320、交互には使い辛い
>>556 自分11月にZ250買ったよ。在庫もたくさんあったよ。
今年の(2013年の)夏頃に買おうと思ってるんじゃあないの
今年の夏の話か。
そんなら今のうちに買った方が良いぞ。
Z250系ってしょっちゅう( □ )表示中だな
案外、デフラグ付いていたりしてなw
しょっちゅうなのはそれ以前の機種も変わらん
通常深夜0時がそうなるんだが
土→日は深夜アニメの過密時間帯だからか
今目の前のZ260x2とX10とZ160が□になってる
Z160も2台あるが残り1台はBSフジのノイタミナ録画中
0時、6時、12時、18時、に自動的に□が出るイメージ
それと、電源をオフにしたとき
10秒くらいで□消える事があるんだが何なんだあれは
X10、最新のファームで反応速度はどんなもんですか?
それと、今さらBDM再生機に中古を買うのはアリ?それともナシ?
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 11:52:19.98 ID:2yvKuOkr0
>>574 いまさらX10より、ONKYOの最新型を選んだほうが良くないか?
>>575 HP見てもその最新型とやらわからんのだが、なんて型番?
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/13(日) 14:39:37.89 ID:fl7kHrsgO
糞!!ビビットオペレーション録画し忘れたわ!!
1話見逃すとテンション下がるよな
BSは入ってないから見れないし
とくにBD欲しくないが悔しいから買ってしまいそうだ
全話録画できたやつは基本的に買わないからな
また余計な出費だわ
おまえのようなやつのためにタイムシフトがある
自分が悪い上にキモい
今時携帯から書き込む人はスレチかどうかもわからないらしい
福箱Z160組だけど
のりしろ入れても頭欠けというかジャストで録画する場合があるな
調べてみたらMXばかりで起きてる。
時間帯は0:00〜1:00や18:00〜19:00頃
たまこまーけっと、ジョジョ、カグラ、アムネシア、キューティクル、パティシエール、ウルトラマン(再)がほとんどジャストかちょい欠け
もしかしてデータ更新が関係してるのかな?
たまらず昨日、「設定を出荷時に戻す」を試した
昨晩のアニメはみんなのりしろついてたみたいだが油断はできないな
今夜のAチャンネルは絶対失敗できない
あとジーコロジーコロ始終五月蝿いなこれ
>>581 方チューナーだけで連続していれてないか?
前の処理が遅れて後に影響することが、ゴクゴク稀にある
訂正、片方のチューナー
>>582 片方のチャンネルで連続した番組録画して
初めの番組だけが頭欠ける
しかし単発のウルトラマンでも起きてる
昨日の朝にR1R2入れ替えてテスト番組を複数録画しても5秒のブランクできずにギリギリだった
出荷時戻したら昨晩のMXのダカーポ3、グレンラガンは全てブランク出来てた
でも油断はできない
つかアニメ録るだけ撮って全然見てないわ
編集だけして疲れて寝てるし
>>571 亀
オレんとこも電源をオフにしたときだけ(たぶん)
時間帯はランダム(たぶん)時間チェックしてない
Z250
□が出てる時、TV側からの入力切替時にレコが電源連動onにならない
>>581 それは俗に言う「わかさトラップ」によるものじゃないの?
ジャストに録画スタートじゃなくて、のりしろは効いてるんだけど録画番組の始めの数フレームが飛んでるっていう
俺もZ160だけど、直前の番組がSDで録画番組がHDまたはその逆だと切り替わるタイミングで必ず15フレームくらい飛ぶよ
前にここで質問したんだけど解決不可能なんだってさ
BSの頭切れは30秒から1分近くになる事もある
数フレームってレベルじゃないよ
深夜00:00スタートが多いけどそれ以外もある
でも最近は無いな
頭欠けを言う奴は必ず型番を言うように
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 00:26:43.69 ID:ZXobEz6WO
テレビ局も見忘れた番組をダウンロードしてPCでBD-Rとかに書き込めるサービス開始しろよ
一回500円でいいわ
正直今ごろ頭かけ云々報告されてもな
専用スレまだあるからそっちでやってくれ
ちなみにうちのX10ではなったことはマジでない
>>590 法律上そう簡単にはできないし
局にとって番組なんざCM見せるためのついででしかない
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 01:59:41.25 ID:YdukY3a30
近くの量販店でZ260が5年保証(HDDも)付きで5万ポッキリ在庫3台だったんだが
突撃すべきですか?
現在RD−S600(ファームはS601)使いでDVDドライブがレーザー発振子が出力低下のため
修理依頼をしたところ部品不足のため修理代でZ320との交換を提案された。
次世代RD機が出るまでZ320で粘った方が良いかな?
>>593 その320は中身はフナイ+αってことは知ってるよな?
しかし意地悪なサービスマンだ…
>>593 ついで、他人事アドバイスだが
全く別のもんなんだからザケンナ320なんぞ使えるか、
部品の8年(だっけ)保有は義務だろコンチクショウとか何とか言って
修理代で250をガメるんだ、一番いいのはww
うちのBZ810は昨年11月の更新以来頭欠けは起きなくなったな
それまではBS11やBSPで10本に1本くらいの確率で起こってたんだけど……
ファームが最新になってから起こらなくなったからそれで直ったと思ってたんだけど
未だに頭欠けが起こる人は何が原因なんだろうね〜
>>594,595
Z320との交換はメーカーからの機種指定で11月位までならZ250が指定されていたらしい
結局はその時期にメーカーが保有している機種との交換となり、Z250はもう無いらしい。
サービスマンもZ250とZ320は全く違う機種と言っており、自分はX10を使っているそう。
やっぱり
>近くの量販店でZ260が5年保証(HDDも)付きで5万ポッキリ在庫3台・・・
これを確保すべき?
自分はXDEが気に入らなくて「レゾリューションプラス6」を待って買い控えてた。
Z320に外付けHDDをHUBで複数同時に繋げる以外に良い所はある?
しかし、5万で5年保証つきZ250確保+修理代でZ320確保して
4月にRD後継機が出たら軽くタヒねるな・・・
>>597 すまん、そういう成り行きだったか…
仮にドライブ交換を¥25,000とした場合、自分なら見切って
260だなぁ…
新型はRDじゃなくなったってだけで脚下、長年連れ添ったものとしては
この時期までS600で我慢できたなら別になに買ってもいんじゃねって正直思う
スマン。間違い
>しかし、5万で5年保証つきZ250確保+修理代でZ320確保して
>4月にRD後継機が出たら軽くタヒねるな・・・
5万で5年保証つきZ260確保
S600の修理は保証無いし自分で交換するなら部品代12,800円でいいやって事になってる。
でもS601化S600のHDD内容(有料放送のコピーXコンテンツ)をZ260やPCに
サルベージする手段てある?
rd wikiみてDVD換装にチャレンジ
修理代によるな。
修理代10,000円ならZ320。
>>581だけど
昨晩の番組全てちゃんとのりしろついて録画されてたよ
出荷時戻しがよかったのかもしれない
単発ウルトラマンも頭欠け無し
Aチャンネルは初めて-1分設定したけど総時間00:31:09ときちんと録れてた
他も+9秒録れてた
>>587 調べてみたけど
わかさトラップが原因だった可能性あるね
出荷時戻しをする前、MXの頭欠け番組は全てジャストか数フレーム欠けだったから直前のCMがどんなのだったかわからないけど・・・
こんなトラップがあったなんて知らなかったが
MXというローカル局ならではの事象なんだろうな
原因不明だからまた起きる可能性あるんで
重要な録画は-1分設定で乗り切るよ
ちなみに全部DR録画、ファームはまだ10/012
"わかさトラップ"が問題なら、Eテレ(NHK教育テレビ)等でも起こるんじゃあね
ローカル云々関係ない
Eテレの番組表を見てみたが、今日なら午後2時、午後3時にマルチ編成の切り替えがあるから試してみては
>>603 587だけど、俺が的外れなこと言ってただけかも
もしかしてのりしろ切で予約した後に録画のりしろ初期設定を入にしたんじゃないの?
予約済みのものは個別で設定し直さないと自動でのりしろ入にはならないから
>>600 コピー×は例え赤白黄接続であっても、どうあがいても不可
TSだったら260がiリンクつきなら移動できた
以前は前後に予約無くても頭欠けが起きたが
最近は録画が連続するとき、しかもW録画など負荷がかかってそうなときにしか
頭欠けは発生してないな、以前の頭欠けは今起きるものとは原因が別なんだと思う
不安は大きく減ったよ、福袋組の人たちは設定リセットもいいけど、ファーム更新もやった方が良い
>>606 それもあるかもね
のりしろは予約ごと個別に入切設定できるものだと知らない人がいるかもしれない
メニューからののりしろ設定は、予約時にどっちが初期設定として選択されるかに過ぎない
Z310で質問なんだけど
これってネットでダビングHDで送り出ししてる最中に予約録画は可能だよね?
で逆に予約録画してる真っ最中にネトダビHDでの送り出しの作業ってできるの??
やったことあるヤシ情報たのむ
昔の芝機なら出来ないけどこれ中身パナだからいけそうな気がするんだが
でもしそれが可能なら
M180とZ310とのRECBOXとの組み合わせで
Z310でW録画しながら、M180で全チャンネルタイムシフトマシン録画しながら
同時にZ310からM180にネトダビHDで送り出しLANダビングもできるという
すばらしいマルチタスクが可能になるわけで
>>606 ああこれはそうかも
色々試すのに頻繁にのりしろ切り替えてた。
個別にのりしろ切り替え設定あったのはわかってたがさりげなく気がつかないなコレ
自動で切り替わらないのか
頭欠けの件とは違うかもしれないが
初期化前にのりしろがあったりなかったりしてたのは納得した。サンクス
>>604 Eテレテストしたけどどちらも4秒程前に録画されてのりしろ効いてた
放送の切り替え感あったけど大丈夫だったよ
>>608 ファーム更新は環境ないから難しいけど
とりあえず今は順調だから怪しくなったらサービスマンでも呼ぶわ
何だ、結局は自分のせいなのに機器のせいにしてただけか
あまつさえ自動にならないのかと
いや
頭欠けは出荷時戻ししたから治ったから
やってなければのりしろオンにしててもジャストかちょい欠けだった
え?マジかいいいい
orz
録画中の番組終わるまで待つなんて・・・
直ったんじゃなく、まだ本当の頭欠けを知らないだけだな
全くだ。
のりしろon/offとか関係無いんだよ
そうなんだけど、このスレでそういうことを書くとキチガイ東芝信者がかきまわしにくるぞ
最近Z260買ったんだけど
カタカナ半角入力できなくなってたんだね。
いつからなんだろ?
チャプター名でよく使ってから結構痛い・・・
620はいつものパナキチ
[473]名無しさん┃】【┃Dolby[] 2013/01/14(月) 11:47:39.03 ID:nTF0wBYeO AAS 09年9月購入のヴァルディア(S1004K)が□内部 処理表示でフリーズした日付。
バージョン 11年 6月28日 05/1.09 8月17日 06/1.09 9月11日 10月11日 10月14日 12月 6日 12年 2月29日 4月16日 12月29日 13年 1月 5日
[474]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/01/14(月) 11:53:01.13 ID:4J2k8QW40 AAS ずいぶん少ないんですね 当たりのようでうらやましいです
624 :
621:2013/01/14(月) 20:46:31.27 ID:hHjuFUt+0
方法は変わってねーよ
解らんなら説明書よめ
626 :
593:2013/01/14(月) 21:10:17.16 ID:YdukY3a30
嫁さんに突撃せずに例の量販店で
DBR−Z260を3年保証46,000円
アルミボディのラシーLCH−MN2TU3TVS 8,000円
で突撃しました。
S601化RD−S600の修理は次の機種が出るまで保留しようと思います。
暇な時に禁断のレーザー発振子ゲイン調整でDVDにサルベージしようか考え中。
※この店では3万以上で3年、5万以上で5年保証が付加される。
昨年、FullHDのプラズマ50”が5年1か月で故障、横走査制御基盤交換部品代1万5千円だけにしてくれた。
今回のS600が5年10か月でレーザー発振子老衰。
と云う事もあり7年保証なら魅力を感じるが、5年保証には拘らなくなったので
今回は価格を重視した。
627 :
621:2013/01/14(月) 21:35:51.74 ID:hHjuFUt+0
>>625 英数字は今まで通りだけど
カタカナは無くなってる。
これはネットdeナビの場合も同じ。
放送局側で入力した番組説明に半角カナが入ってると厄介だな
タグラーやネットdeナビで一度タイトルを編集して登録しようとすると
タイトルが全角でも「無効な文字列」で弾かれる
最初原因が分からなくて苦労したわ
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/14(月) 23:57:29.89 ID:fa6BbEQF0
>>610 スゲー
2001年宇宙の旅のHALみたいだw
>>625 変わったらしいよ?
トンズラこく前に260の説明書読みやがれ
というか自分はRDが出ない以上
X10がもたなくなるまで年末に買った260を塩漬けにするつもりなんだが
細かい箇所が色々変わってるみたいだね…
メーカー部品保存期間が製造終了後8年なので、そこが使用限界と割り切ってどんどん使うべき
Wマジックチャプターも使えないX10じゃ色々と不便だろうに
>>632 その辺は全て割りきった上で保存
他にもX8が2台、X9、パナBDも2台あるから正直もういらないんだww
あのさ
Z310とかT350って
録画タイトル一覧のリスト表示変更とか一切できないの?
タイトル五十音順とか新しい日付順とか古い日付順とかの並べ替え表示があればいいんだけど
取説みたけどそれらしいのがどこにもないっぽいんだが
X10と今の最新型BDレコ(他社含む)と比べて、利便度中心のまとめとかない?
X10欲しいんだが、利便性で劣る?のがどれほどなのか
どこのスレにもキチガイ信者はいるが
東芝スレはそのキチガイぶりが突出しているうえに
最新モデルが敵性(というか敵「製」)だからなあ
X10はここがだめなんて書いた日にゃ
Wマジチャプが無いって上に書いてあるけど、そういうこと書いてまとめてもらうこと期待してたんだが・・・
そう言われりゃそうだねw
今更あんな古いの買っても良い事ないよ
>>637 思い込みが全てのお前が一番キチガイに見えるww
レコーダー的には現行機種に比べて特にメリットないけど
プレーヤーとしては抜群の音質で今や貴重なアナログ回路も高品質だし
趣味物として見たら良いよX10
>>638 X10持ちだけどアナログ音声出力にどうしてもこだわりがないなら260にしとき
機能じゃ劣る
片方チャプターつかないのもムーブバックできないのも
当時のものだから無くても仕方がない
>>641 >>642 やっぱりダメか レコと呼べるものはX5しか買ってないんですけど、あれくらい使えるならなと
一番の目的は音なんですけど、副次的にレコとしても使う際にどんだけのものなのか
録画メインはPTやレグザTVの外付けですが
DBR-Z250ですが、外部入力でCATVのセットアップボックスから録画した
タイトルはコピー禁止になるのですが、レグザリンクなどで別の部屋のテレ
ビで見ることはどうやってもできないと考えていいでしょうか?
もう一台あれば移動とかで可能なのでしょうか?
>>645 VRです。コピー禁止でないタイトルはそのまま配信できるのですが
コピー禁止のタイトルがうまくいきません。
AVC変換を行ってもうまくいかなかったと思います。
STBから赤白黄の入力へ入れているってこと?
「AACS ×」のアイコンついてる?
>>646 コピー制限つきVRは元々配信できないよ
AVCに変換してもダメなら非合法手段しかない
>>647 STBかからは赤白黄の入力でVRになってしまいます。
STBの番組表では1回コピーOKの番組をregzaで録画すると
コピー禁止 X になってしまい、こうなるとほかのテレビから
見れなくなってしまいます。
あ、そうかZ250だと「AACS ×」はないのか
CATVを使っている人は直接受信が全くできない場合もあるのでそうなら仕方ないですが、衛星放送をSTBを使わず直接受信できますか?
たとえば、WOWOWの番組(契約していなければ無料放送・番宣でもいい)を録るとコピーワンスなので
Z250上で「コピー ×」のアイコンがつくと思います
これはレグザリンクで見られると思うんですよ
こういうテストできますか?
CATVなんか捨てろ
アンテナで受信した方が良い
Z250のBDドライブって
やっぱフナイ製??
オプティアーク製
>>650 地デジはパススルーなのでZ250のチューナーを使って録画可能です。
そうして録画した番組は配信問題ありません。
BSはパススルー対応でないためZ250のチューナーが使えないため
STBからの外部入力で録画しています(VRモード)。再生は当然
可能なのですが配信ができません。
隣室はZ250のアナログ出力ケーブルを延ばして無理やり
視聴できる(リモコンは本体に向かって操作する)のですが
2Fの部屋はLANケーブルでしか接続していないので
そういうものかと思ってあきらめるしかないのかな。
>>650 追記ですが、同じ外部入力でもCATV局の独自の番組(コピーフリー)は
録画もVRのままの配信も可能です。
俺ならBSはパラボラで受信する
>>657 アンテナ立てたくないからCATVにしてる。
ここにいる奴らはCATVでコンポジ接続するくらいならアンテナ立ててるよ
サポートに聞いた方が早いんじゃないかな
現実にX10と同世代の他社がゴミだったのは外付け非対応だったからだし
各社フラッグシップは再生品質良くて当然で、単に東芝だけがBDディスクの
売上より顧客の利益を優先できる立場だったに過ぎない(BD弱者ゆえ)
今は外付け使えるから、2TB制限で問題ないライトユーザーは好きにすればいい
大容量の3-4TB増設可が良かったりREGZA連携ならまあ東芝だよなって思うけど
>>658 結局648のとおりですかね
CATVは絶対捨てないという条件下での非合法でない回避方法としては、
STBをiLINKやLAN経由で家電レコに録画やムーブできるタイプに変更すること
局にもよるけどこういうのを用意している局もあるので、659の言うように局に聞いてみて、あればそれに変更
(ただしZ250はiLINKがないので、Z250にこだわるならLANのタイプでないとならない)
これならたぶんZ250レグザリンクで出せると思うんですが
STB自身がDLNAサーバ機能を持っていれば他の部屋でDLNA視聴できる、という解決策もありますが
言っちゃ悪いがこのスレというかこの板の人々は基本659、
アンテナなしで(光でも都市型CATVでも)うまくやってる、という人は別に好きにすればいいけど
CATV故の問題点でじたばたしている人はただの負け組扱い
俺も656に一票です
X10 VS Z160
マジチャプがシングルかダブルか (順当に進化)
毎週予約が修正可能だったのが予約設定し直しに(不思議と劣化w初心者向け?)
BD再生中にできることが少ないか多いか
処理速度は速くなったような気がするかもしれない程度
ムーブバックもなしとあり
良質なプレーヤーに興味あるなら二台のZ160よりは一つX10混ぜた方が嬉しい程度
一台目ならZ160(今なら260も可)だよな
でもX10っていつまでも手に入るものじゃないとは思う
>>658 環境変える気がないならもう答えは出てるだろ
永久にボケたBS見てればいい
>MXで、ヨルムンガンドと中二病の冒頭が切れてる
それはMXのわかさ枠のやつだから頭欠けとは違う
欠ける前の部分のCM(00:29:58〜0:30:02の辺り)の部分は録画されてるだろ
SD⇔HDの切り換えで起きる局側の不具合だからどうしようもない
665 :
訂正:2013/01/15(火) 22:54:47.81 ID:rUObuZM70
>>476 >MXで、ヨルムンガンドと中二病の冒頭が切れてる
それはMXのわかさ枠のやつだから頭欠けとは違う
欠ける前の部分のCM(00:29:58〜0:30:02の辺り)の部分は録画されてるだろ
SD⇔HDの切り換えで起きる局側の不具合だからどうしようもない
テレビで見ると途切れてはいないのですが
なんでレコーダーだけは途切れるのですか?
録画方式が欠陥だからですよね?
>>666 実際の放送でも切り替えには10数フレーム飛ばしてるし
どのレコーダーでも録画方法は同じ
つまりお前が欠陥なんですよwwww
またいつもの草生やしの朝鮮人か
キモいな
CATVでBS見るとか、BSに対する冒涜としか思えん
>>669 なんでだよw
マンションでアンテナたってなくて
ベランダに個人で付けるのNGだったら選択肢がないだろ。最近多いぞ、そういうとこ。
>>670 フレッツ・テレビが使える地域ならフレッツ・テレビで解決
CATVでBSパススルーが使えるならかろうじてOK
それでもだめなら、管理会社や大家に相談すれば大抵なにかしら策を練って対応してくれる
BS見てはいけないみたいな横暴を言うのは管理組合くらいだよ
>>670 そんな家に住まなければならない義務でも課せられているのか、囚人かよ
ふつうの日本人は好きなところに転居していいんだぜ
…とか煽ってほしい?
もちろん、レコーダー替えるような調子で家は替えられないだろうけど、
替えられないなら「負け組」で話はおしまい
CATVは有利な点もあるが不利な点もある、
そして不利な点の抜本的な解決法はCATVをやめて直接受信すること
>>670 室内受信してるよw
離れなんで、暑さも寒さも調整できなくてじっくり見れないのが最悪だが
BS/110CSパススルーしていないCATVなんか捨てろ
劣化フレッツ・テレビだよ
X10 最近エラー7050が頻繁に出る。
対処方有ったら教えて下さい。
>>676 これもフナシバからのダビングに対応してないのかな?
>>668 よく読め、ディすられキモ野郎
(東芝の)レコーダーのせいじゃないっつったんだよ、アホか
>>672 ここにいるような人はよくわかってるからね。俺も引っ越すときは必ずアンテナ立ってるかとベランダの向きを確認するけど。
素人は、フレッツテレビも対象外でCATV契約しかない、ハイビジョン録画するには割高STBを契約、は嫌だからBDレコーダー買う、が、パナ以外はライン入力ってことにあとで気づくと。
BSCSのパススルーって一般的なのかね。あまりやっていないような。
>>679 BSパススルーは非常に少ない
しかもやっているのは弱小ばかり。大手ほどやっていない。
大手は、地上波難視聴地域に無料で地デジ配信をせねばならない世帯をたくさん抱えているから、
その世帯を有料化するのに、BSを利用しない手はないからね。
だから意図的にBSパススルーに対応する気がないという所が大きい
見返してみたけど、質問者の658の一言で
これ以上アドバイスのしようが無い…
> しかも、D-BR1の8MbpsはZ150の4〜6Mと同じくらいの画質だね
>レートのわりに画質が悪すぎる
前スレ975に↑とあるがジャンル別最適録画がないBZ700〜X10もAVC圧縮の品質は上のと一緒なの?
>>680 そうだよね、うちの実家も見事にはめられてSTB二台も契約してる。しかも個人でアンテナ立てたら管理組合に注意されたらしいw
よくわかってなくてCATVに月5000円位はらってパック契約してるって人多そう…。
しかし元々の質問者のアンテナ立てたくないの意味がよくわかんないな。キャンペーンで実質工事費もアンテナも無料なのに。景観気にしてんのか。
立てられない じゃなくて
立てたくない だからなw
馬鹿だよなw
無駄金はらってアホだ。
コピワンのタイトルをプレイリスト編集して
そのプレイリストをBDにダビング(移動)すると
レコ側にはプレイリストに入れなかった部分だけが残りますよね。
これって不要なチャプターを削除したタイトルと同じことで
レコにとってはよくないことなんでしょうか。
>>686 その通り。次の録画やダビングをする前に消すことを推奨する
>>687 次の録画やダビングの前に消せば問題ないんですね。
BDに焼いたらすぐに消すように習慣づけます。
ありがとう。
もうひとつ教えてください。
BDプレーヤーのスレにも報告したのですが
その焼いたBDをファイナライズして他社(OPPO)のBDプレーヤーで
再生しようとしたらフリーズして再生できませんでした。
試しに別のコピワン番組をBDに焼いてファイナライズしないまま
BDプレーヤーに入れたところ再生できました。
ファイナライズという作業は他のプレーヤーで再生するためのものだと
思っていたのですが、こういうケースもあるのでしょうか。
BDプレーヤーはこれ1台しか持ってないので他社のBDプレーヤーで
どちらが再生できるのかは不明です。
>>689 BDはファイナライズは誤消去防止の為だけで、ムーブバックできなくなるからしない事を推奨
DVDの頃はファイナライズしないと再生できない環境があったりしたが、BDではそんな事はない
再生できないのは、カット編集をするとプレイヤーによっては再生できなくなる事がある
これは芝レコだからという訳ではなく、そういうものと割り切るしかない
芝でカット編集したBDは他社でもレコならまず問題なく再生できるんだけどね
OPPOは使った事がないので分からんが国内メーカーじゃないからなあ
>>689 断片化厨に騙されるな
奴らは神経質に使ったことを盾に、壊れた時に責任転嫁しようとしてるだけ
今の機種は、さほど断片化は気にしなくていい、
むしろゴミ箱にためて一気消しした方が体にはいい
あと機種くらい書け
動作が重くなったら、外付け対応なら待避して初期化するだけだ
あと海外の訳のわからんメーカーのプレーヤーなんか捨てろ
あんなもんセルやレンタルのディスクを見るためだけのもんだ
いくらBDは規格が統一されてるからといって、日本独自のガラパゴスとも言っていい
レコーダーで細かな編集したデータにまで完全に対応してるとは
到底思えん
>>690 BDではファイナライズしないのが推奨なんですね。
説明書には「他のプレーヤーで再生するために」みたいなことが
書かれていたのでてっきりDVDと同じだと思ってました。
>>691 失礼しました。機種はZ260です。
断片化についてはいちおう説明書にも
「内蔵HDDニチャプター削除したタイトルが多くなると、
本機の動作が遅くなったり、録画できなくなったりすることがあります」
とあるので動作が遅くなるのを待ってから対応というのは少し抵抗ありますね。
BDに焼くのはWOWOWの映画がほとんどなので、残った頭と尻の部分を
残しておいてもしょうがないので焼いたら削除しておきます。
OPPOに関しては買った当時、私の場合はこの選択しかありませんでした。
欧米のソフト(BD/DVD)も頻繁に購入し、リージョンフリーと
50HzのBlu-rayが再生できるプレーヤーが必須でOPPOになりました。
国産プレーヤーにはこの条件を満たすプレーヤーはなかったと思います。
>>692 ならそれこそ年イチ程度で、中身を待避して初期化すればいい
取説は神経質なクレーマーがわいた時対策として、少々オーバーに書かざるを得ない
確かに消して撮ってを延々繰返すと、微妙に動作は重くなるが
それは仕方がない、
何よりあまりに神経質に使ってても楽しくないぞ?
>692
OPPOを「海外の訳のわからんメーカーのプレーヤー」と評する奴の言う事なんか
間に受けないように
>>694 流石に質問者の持ち物を
クソ中華とまでは言えねーだろ、
どアホ
OPPOに満足してるので何と言われようと気にしませんがw
>今の機種は、さほど断片化は気にしなくていい
>確かに消して撮ってを延々繰返すと、微妙に動作は重くなる
支離滅裂だな
細かい編集を繰り返して動作が遅くなる機種なら断片化を気にするのは当然
OPPOのプレーヤーを使うのに理由があった件についてはダンマリだしw
開発者の片岡さん自信が
断片化対策としては溜めてから消す、と言ってたんだから
その通りにすればいいんだよ
>RD-XD92 以降は、削除時に自動再配置などをするので、まだ良いのですが、
>X5 などはできるだけ細かい物理削除をされない方が良いと思います。
>プレイリスト作成してドライブ内ダビングがベスト。
>削除する時はまとめてごみ箱で20時間分などがおすすめです。
>連番タイトル消去は限界なこともあるので、できるだけまとめて消すのが良く、
>チャプター単位は避け、五分以下のタイトルなどはできるだけまとめて消すのがおすすめ。
>X5 でも私は初期化したことはなく、XD92 以降なら、これでかなり違うはずです。
>>699 中国人が起業したんだろ
検索したら中国中国中国だったぞ
>>698 この片岡さんの言葉のオリジナルってどこにあるの?
検索してもひっかかるのは2ちゃんねるのスレばかり
もうDVDレコ時代とは内部設計も違うんだから
いつまでもダンペンカガー、タカオカガーとか言ってるやつは無視すればよろし
イエッサー
運用次第だろ
たまに初期化しても大丈夫なんて人は断片化とか気にしなくて良いだろうけど
そうじゃない人はゴミ箱を使う位はした方が良いんじゃね?
そろっと標準が2Tってのも断片化が出にくい状況になってきていると思うし
>>704 ゴミ箱にある程度ためてから削除するほうが断片化しないの?
>>705 俺の経験上の話だからw
見終わった番組をゴミ箱に移して1Tモデルで残5%、それ以下では残10%程度でゴミ箱を
空にしているけどトラぶったのはアナログでは全く無くX8ではドライブにDVD-R入れていたら
録画しなかったのとBZ700の頭切れと放送中断によって録画できなかった位
複雑になったとか言うメッセージなんか見た事ない
録画や編集をどの程度やるのかによっても結構変わると思うけどw
ダビ?をプレイリスト編集しかしていないのなら、いくら編集しても断片化はしないが
コピワンなら盛大に断片化する
そこんところ注意
あ・コピワンの話があったか
コピワンに関してはゴミ箱消去直前に編集して残ったのはゴミ箱へ
外付けに移動もゴミ箱消去直前か消去後直後にして録画を挟んでいないな
>>701 Twitterのログだからね
自分は必要なところだけ移動・ダビ10で残して
ゴミ箱に残った歯抜けタイトルが溜まってきたら後でまとめて削除、
みたいな事もずっと続けてるけど、断片化トラブルなんて1度もないよ
そこすら気にしてたらダビング10が無かった時代なんて
編集すら気軽にできないのだからRDの意味がなかったし
Z160、100タイトルちょっと約250時間分入ったゴミ箱をまとめて消したんだが
処理が終わるまで10分近くかかった、壊れたかとオモタ
歯抜けタイトルをゴミ箱に入れようがルートだろうがフォルダに入れようが
ファイルのヘッダ情報が書き換わるだけだから意味無いのでは?
本体→本体の移動ダビングすれば歯抜け状態が無くなるかもしれんが。
訂正。
意味無い→大して違いない
>>711 ゴミ箱に入れるのが重要ではない一括して削除する事が重要
俺は歯抜けの部分に関してはデーターとしてどの様に存在するか分からないから
その部分が消えていても読めなくなっているだけの場合でもどちらでも良いように
ゴミ箱削除直前に編集しているけど
>>709で問題無いんなら読めなくしているだけかもね
歯抜けタイトルを貯めてまとめて消す
→消すまでの間、歯抜けのタイトルが大量にある状態で録画続行
逐次消す
→歯抜けタイトルが無い(少ない)状態で録画続行
断片化を気にするならまとめて消すメリットが判らんのだわ
>>714 >逐次消す
この場合、対象データーより後に録画されたデーターが有ったら断片化になりやすいんじゃね?
最後の録画を消すだけなら良いだろうけど録画した物を見ては削除していく状態と同じ事だと
思うんだが
東芝レコは見て消ししてたら壊れるの?
まーた断片化キチガイが粘着してんのか
押し付けんな、好きに使やいいだろ鬱陶しい
で、結局どうするのがいちばんいいのよ。
>>718 自分でキメロ、決められないお前も鬱陶しい
>>718 上のレス読んでそれか?
どれがベストなんか機種や使い方によっても変わってくるだろうから一概には言えないだろ
>>720 まぁCM抜き抜きを繰り返した程度なら
うちのX8〜10はとっくにオシャカだな
D端子に対応している最終機種はBZ810/710なのでしょうか。
使っているモニターがHDMI規格が制定される直前の機種なのでD端子までしか無くて、
BZ810/710を色々な店に注文しては在庫切れでキャンセルされまくって困っています。
レコはZ260とかZ160とか買って、HDMIとD端子の変換ケーブル買えばいいんじゃね?
あ、変換ケーブルじゃなくて、コンバータだな
>>723 そう
年末に気づいてたらPCボンバーで箱破損とかが3マンちょいで
結構出てたんだけどね
727 :
723:2013/01/17(木) 17:59:32.76 ID:7u1OvAmw0
>>724-726 ご返答有難うございます。
なるほど、コンバータは思いつきませんでした。
モニターの方を更新した方が・・・
三菱のダイヤモンドトロンとかつこてんちゃうww
730 :
723:2013/01/18(金) 00:50:24.38 ID:Kbrcf9sl0
いや、SONYのWEGAで、HDMIとコネクタ形状だけが同じAVマルチ端子が付いている奴です。
騙し騙し使って来たRD-W300がもうダメそうなので、買い換えようと思った次第です。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 01:02:28.49 ID:0crJlhsC0
パソコンのエロ動画をブルーレイやUSBに取り込んでテレビでみれないものなの?
>>730 うーん、モニター変えられないんならコネクターしかないかなぁ
ちなみに自分が最初に買った液晶テレビは、同じくVEGAの最終形態と言われてるHVX
当時予算から26か32かで迷って32にしたお陰で今でも寝室のザブとして使えてる
なぜならHDMI端子が26には無くて32には1個だけついてるんだ!
以上、余談でした
D端子無くなるの早かったなぁ…
EDCB10とかのように、録画番組のDropのエラーログを記録し、参照できるように機能追加して欲しい。
またBSCSでよくあるような一定期間内に再生放送を繰り返すような番組をキーワード録画する場合に、
初回のみ録画して同一話は弾き、Dropエラーがでた場合は、録画エラー時には録画を自動で追加して欲しい。
M190はもう1年以上経つみたいだけど、後継機種の噂はないのかな。
次はBSも2チャンネルくらい増やしてほしいところ。
今後はテレビでやるからレコーダーでは後継出しませんな感じが濃厚
ハードディスクが単体4Tで止まっているからじゃね?
やっぱり新製品というからにはハードディスクが大きくなるってのが一番の売りだろ
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 17:36:35.12 ID:+NAsUqMR0
>>739 まだ伸び白はある。
BS/CSを全部はタイムシフトは無理だと思うが、
チャンネル選択式にして合計6chまでタイムシフトとか。
通常録画をトリプルにするとか。
キャンペーン★レグザブルーレイを買ってもらおう
で!賞品当たったよ
B賞:USB外付けハードディスク
こんなのぜたいあたんね〜わと思ってたけどw
現在DBR-Z160を使用してます
質問ですが、外付けHDDにファイルを移動して、
その後、外付けHDDを別の東芝BDレコーダへ接続して、
ファイルを移動し視聴出来るでしょうか
無理、外付けHDDは録画した本体に依存する
レコ本体が壊れたら外付けHDDの中身も一切視聴できなくなる
>>743 ありがとうございます
ということは、本体が壊れでもしたら、
ファイルを外付けHDDに移動してあっても、
全くの無駄になるということでしょうか
って書いてあんじゃんw
ですよね...
外付けHDDを買ったばかりなのに、
ショックだ...
>>746 テレビからレコまで全社全機種同じ仕様
まさか東芝だけに縛りがあると思ってガッカリしてるんなら無知
コンテンツを自由に動かされたくない権利者による事情だからね
だからRECBOXが重宝するわけだわな
て、言うけど結局コピワンになるしいちいちめんどくさいし
HDDである以上逝く時は全コンテンツまとめて逝く
まぁムーブバックが出来る今はこまめに品質のいい皿に焼くのが一番かなと(あくまで自分は)
しきりにRECBOX勧める奴いるけどこれってネットdeダビングHD同様なんでしょ?
なら要らね
>>751 価格.comのパナ厨が紛れてるからww
(正直、そこまでして残したいものがないからどうでもいい)
>>716 RD系は2005年ごろのレコーダーから
基本システムが進歩してないからなw
なんせ、録画中タイトル削除できないのは
東芝RD系だけ(*≧m≦*)ププッ
>>746 RECBOXに送ればいいだろ
それがRD系の売りなんだからな
>>754 まともな編集ができるのもその頃からRDだけww
その代償と考えたらパナは特に使う気になれない
>>754 パナからの嫌がらせっぽいから言うけど
使ってて楽しくないんだよ、パナは
ユーザーだから言いたかないけど、録画したコンテンツを好きに編集したり
分かりやすくフォルダに整理して残したりとか、マジ楽しみが無いんだよ
まとめ機能?、アホか、整理しきれるか
だから大事なのや保存するのは東芝で、どうでもいい普段の見て消しはパナでやってる
ほんと楽しくないんだよ、「マネシタ」は
むしろDIGAのどこがいいのかわからない
見て消しならREGZAのTVのタイムシフト+通常録画で余裕すぎるし
字がでかいジジババ仕様は使っていて情けない気分になってくるし
>>759 やっぱりパナからの嫌がらせだった
しかも500Gの貧乏くさい機種しか持ってない
少なくとも自分は730だ、ザマァ
[126]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/01/19(土) 00:37:04.87 ID:KnRnxNu/0 AAS
>>106 俺はBWT520持ちだけど 録画済みタイトルをW録画中に再生したら 片方がDR録画になった。まあ、知っていたが 実際に見るとなんだかな〜。
>>741 レグザブルーレイを買って、もらおうなのか。
買ってもらおうだと違う印象が。
>>760 これはイタいね
パナの仕様もろくに理解できないレベルでよく芝スレまで来るもんだ。
>>758 こいつがパナ拒絶反応病患者かw
おれもこいつにさんざん攻撃されたわ。
東芝ユーザーなのにな。
スルーできないのかね、君は?
それとおまえのレスよ見直してみ。
>使ってて楽しくないんだよ
>マジ楽しみが無いんだよ
>ほんと楽しくないんだよ
これもう完全に精神病レベルだよ。
東芝スレから出て行って欲しいなw
BR-610買って1年ちょい。
買って半年くらいでタイマー録画失敗(録画された形跡すら残らず)が発生(発生確率20→50%くらい)。
対策ファームが出ていたがそれを適用しても治らず。
起動時間短縮モードを解除して完治(その後発生確率0%)
買って半年ちょいで録画失敗(最初の数分〜1時間程度しか録画されない)が発生(発生確率20%くらい)。
ネットで調べても情報なく、色々設定してみるとVRのみで発生しDRでは発生しないことがわかる。
DRに固定して完治(発生確率0%)
但しDVDにVRでダビングするときも稀に発生するからその時はそのDVDを捨てるしかないorz
で、昨日たまたまVR録画を予約してしまいまた失敗。
中国製の怪しいナビとかタイヤとかロボット掃除機とかそういうの大好きな俺だけど
ビデオは家族で使うものだから国産にした。が、正直中国製以下だわ。東芝はビデオの開発は外注してるのか?
>>763 500Gの貧乏な旧型しか持ってないのがバレて悔しかった?wwww
>>763 それとお前が一番スルーできてねーし、第一お前が嫌がらせに来たんだろ
言い負かされてそれしか言えないのかよw
おっとスルーしろよスルー
>>763 更に更に
俺様はパナのユーザーだっつってんの
拒絶どころからテメーより高い機種持ってんのww
公平に評価して使い分けて何が悪い
ちゃんと読んでるか?
めくらのマネシタさんっwwww
>>761 そうです、Z320で応募。
★レグザブルーレイを買ってもらおう!
B賞:USB外付けハードディスク(500GB)バッファロー
のやつ、てか外付けHDD、2T一緒に買ってきたけど応募しました
Tシリーズだと1TBなんですがね。
買ってから1年ちょい、不具合は買ってから半年ちょい → 去年の半ば頃って事だよな?
この頃になって
> ネットで調べても情報なく
まじかよ
>>765-767 またファビョってやがるwww
そして他人とおれを同一人物だと断定www
さらにパナユーザーがなんでパナをディスってんだよ
どうしようもないな
他スレでもこれだよwww
おまえがパナアレルギーだってことはバレバレだよ
83 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2013/01/19(土) 12:25:24.92 ID:Yg/VZUvg0
>>77 いつもの言い負かされてるお前か
その中国に三洋を技術人材ごと売ったマネシタのことは
どう思ってるか言ってみろ
>>771 お前が相手にしてるのは
お前の上手をいくパナユーザーだぞ
BWT520ごときしか持ってないのをばらされてさぞかし悔しかったんだろうねぇ
パナユーザーにもいくつか種類がある
@ひたすらパナ最高で人の話も聞かないパナ狂信者 ← こういうのがパナを今の危機に追いこんだ
Aパナの良い所と悪い所を理解していて、良い部分を生かす使い方をする ← 真の使い手
>>771 君は言うまでもなく@
うちもあるけどね
東芝が初代フナイOEMしか無くて、繋ぎのつもりで買ったBWT1100が
感想は…確かにコレジャナイ感満載で、安くなった頃のX10で出戻りしました
確かに使ってて機械をいじってる喜びが無いんだよ、売国奴のマネ…いやパナは
>>773 BWT520でそこまでパナに心酔できるとはよほどおめでたい単細胞だね。
東芝のブルーレイレコーダーで
日立マクセルのiVレコーダーVDR-R2000からの
DTCP-IPダビング受けに成功した報告例はありますか?
もしくはどちらも持っててLANダビングを使ってる人はいませんか??
あ、でも買った時はX9や、以前のiリンク端子つきの機種からの
BD焼きに非常に重宝しました
うちのパナ機は東芝機の奴隷として活躍し、
飽きた今は田舎でおかんの奴隷として余生を送ってますw
50代以上には満足する製品であることは保証します
DIGAではDTCP-IPダビング受けは出来るそうですが
東芝のレコでは出来なさそうですか?
VDR-R2000からのLANムーヴダビングですが
>>772 だからそのBWT520を持ってんのはおれじゃねえっつってんだろが。
何度言えばわかるのかねw
いいかげんに勘違い認めたらどうなのよ
恥ずかしいからこれ以上やめておいたほうがいいよwww
>>773 ほらまた勘違いしてるやつが食いついてきたわw
おれはこのまえZ260買ったあとにちょっと不具合報告したら
パナキチって言われてた者だよ。
おまえら結局画像つきつけられて逃亡したじゃねえかよw
いい加減にしとけやキチガイども
機械をいじる喜びってそういうところなのか?
光学ドライブやHDD換装はまあ楽しいけど リモコンポチポチに楽しさは感じないよ
車やPCいじってる方が楽しいし 芝レコ使うだけで機械いじりって…
ほんまここキチガイばっかだなw
>>782 パナスレならともかく
ここじゃスルーできないお前が一番キチガイだろ
500ギガの底辺しか持ってない貧乏のキチガイさん!
>>782 そのキチガイは、お前の上をいくパナユーザーだぞww
てか「また」言い負かされてるぞお前ww
ユーザーの公平な評価にぐうの音も出ずに
反論の一言がキチガイしかないなんてやっぱり偏差値低いなお前wwww
恥かくだけだから出てくんなっつったろ、バーカwwww
>>784 勘違い恥ずかしいよwww
認めなさい己の過ちをw
>>785 は?
おまえの言ってる意味わからんわ。
ユーザーの公平な評価?
何言ってんだこいつはwww
使ってて楽しくないんだよ
マジ楽しみが無いんだよ
ほんと楽しくないんだよ
使ってて楽しくないんだよ
マジ楽しみが無いんだよ
ほんと楽しくないんだよ
使ってて楽しくないんだよ
マジ楽しみが無いんだよ
ほんと楽しくないんだよ
使ってて楽しくないんだよ
マジ楽しみが無いんだよ
ほんと楽しくないんだよ
使ってて楽しくないんだよ
マジ楽しみが無いんだよ
ほんと楽しくないんだよ
使ってて楽しくないんだよ
マジ楽しみが無いんだよ
ほんと楽しくないんだよ
お前が相手にしてるのは
お前の上手をいくパナユーザーだぞ
そのキチガイは、お前の上をいくパナユーザーだぞww
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 19:36:22.48 ID:p4mR1eUs0
>>785 > てか「また」言い負かされてるぞお前ww
はあ?
おれはキチガイ東芝ユーザーを非難してるだけですわ
>>763を声に出して100回復唱しろや
('A`)
もうパナがらみは全てキチガイで良いよw
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 20:24:55.90 ID:p4mR1eUs0
>>758 こいつがパナ拒絶反応病患者かw
おれもこいつにさんざん攻撃されたわ。
東芝ユーザーなのにな。
スルーできないのかね、君は?
それとおまえのレスよ見直してみ。
>使ってて楽しくないんだよ
>マジ楽しみが無いんだよ
>ほんと楽しくないんだよ
これもう完全に精神病レベルだよ。
東芝スレから出て行って欲しいなw
Z150持ちです。
基盤交換が必要な故障が発生してしまいました。
基盤交換なので、いままで撮りためたものが全部消えてしまいます。
消したくないものもたくさんあるのでなんとかしたいのです。
1.外付けHDDに録画したものはどうなりますか?
2.ネットdeダビングを使って別機へ移動できれば、と思うのですが、VRでもDRでも可能でしょうか?
可能な場合、コピ10の残量はどうなるでしょうか?
(説明書の別ページの起債木気づかず、VRをDVDに移動してコピー×になってしまって泣いたことがあるので…)
よろしくお願いします。
×:別ページの起債木気づかず、
○:別ページの記載に気づかず、
誤記失礼しました。
>>794 メイン基盤の交換のみなら録画データはそのままにしてくれる場合もあるから
修理の担当に聞いてみた方がいい(HDDのデータを残したい旨を伝える)
そういやあ昔VHS当時テープが入ったまま出てこない故障があったな、
でそのまま修理、無修正エロ動画w テープ返せよww
DBP-S100買ったんですけど、
ディスクいれてると、
微妙に甲高いキーンっていう音が止まらないです。
このモデルはこんな音が出るのは仕様?
>>800 そんな機種無いし
最低ランク買う人は頭も最低ランク
あったわ、
それレコーダーじゃなくて単なるプレイヤーじゃねーか
スレ違いだ
てかま〜たアホ基地外かID:1nB4UxTG0
鬱陶しい
>>751 去年の5月からAVC録画も出し入れできるぜ
>>796 えらそうな上に役に立たないレスだな。
794が求めているのは797のようなもの。
ぶったぎってすまん、新型のレコーダーって、recboxに移動できないんだよね?
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/20(日) 12:24:55.77 ID:eqBl6umh0
>>808 あぁ移動はできねーよ。再生はできるけどな。
マジでフォルダ機能が欲しかった。
それができないならRECBOXへの移動を可能にしてほしかった。
これじゃ全然整理できねーよ。
>>804 気持ち悪いオッサンこんにちは
ID出す程のことか?w
>>806 消える。悟りを開いた俺は最初からWチャプターなんかoffっているぞ。
>>811 ID:3M+dxK4J0 なにいってんだクズ
昨日フルボッコにされたのがそんなに悔しいのかカス
安物のパナで浮かれたいんならパナスレでやればいいのに
なんかさ、パナの520で芝男が馬鹿にしているけど
芝の250と市場価格はタメなんだよなw
要はそれだけ250の性能が低いてことが証明されているわけw
芝男てレコーダーのクルクルを延々と見ているから
頭の中身もクルクルパーになっているんだねw
>>816 だからそのバカにされたのがお前だろ、パナスレに帰れって話なんだが
それに価格はボッタクリでも高値でリンゴが売れるのと同じで
その製品が欲しいかどうかで決まる
つまり多数が東芝のマニアックさよりパナの使いやすさを求めた結果であり
それが東芝の機能が下ということにはならない
実際パナにできないことが東芝には山のようにある
少数派かもしれないが我々はそれが必要なだけ
わかったらまた恥かくから帰れって
500G機抱き締めて
>>817 秒数の小数点以下が標示されないような大雑把な機器使ってると
だんだん頭弱ってくんだなって、頭の欠けてる君を見てるとつくづく
他人を装おっておきながらやっぱりパナスレからの毎日の嫌がらせの500G君だった
しかもバクマンなんて底辺アニメで喜んでるような
[170]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/01/20(日) 14:47:03.00 ID:86iIZ00f0 AAS
>>166 俺もw でも、来週の番組表を見るとまだやっているん で 変だなと思いながら予約を入れなおしたが たしかに今週録画したタイトルに最終話なんや らと入っていたなw
>>818 録画中タイトル削除できない芝レコが
性能が上だとは思えないなw
2005年レコーダーの仕様のまんまじゃないのw
>>821 いつになったらまともな編集できるの?
レクボに送れるの?
フォルダつくの?
レート自在ダビングできるの?
頭欠けなくなるの?
2000年くらいから変わってないよね
>>821 バカにされた500Gくんってのは否定しないの?wwwwwwww
>>822 > いつになったらまともな編集できるの?
CM削除できればいいだよ
> レクボに送れるの?
円盤に焼けばいいでいらない
> フォルダつくの?
まとめ機能があるからいらない
>>824 反論はそれだけ?
ならこっちだって録画してない時にやるだけだからいらないwww
だからオメーよ、各社一長一短できることとできないことがある訳よ
それのどれを選択するか自由なんだよ
お前(520持ち)は一生俺(東芝他730持ち)に勝てないんだからはよ帰れって
まとめについて公平に
確かにまとめしか知らないパナ男には便利だろうが、
24だけとはいえ自分で好きに放り込めるフォルダの方が知ってしまったらはるかに便利
数が増えてくると(500Gじゃ感じないだろうがww)まとめじゃ見辛くて追い付かない
ただパナのまとめにはまとめ内の連続再生があり
東芝はフォルダ内でも録画順になるのでそこだけは上
ま、フォルダ内でプレイリスト作ればいいだけなんだけど
今日の嫌がらせ退治蛆虫つぶしはこの辺で
スレ汚し失礼しました
>>821 500Gだと録画中でも削除しないと追いつかないですよね。
そんな状況でAVC→DR強制切換えなんて発生したら目も当てられません。
パナに忠誠誓うなら、溜め込まないでパナメディアまとめ買いしてせっせと焼きましょうjねw
>>825 ところで、RD系て250,260で終わりみたいだけど
オタクの手持ちのRD系レコーダーが壊れたら
今後の録画人生はどこのレコーダーでやるの?
>>828 開けてない予備機もあれば
貧乏臭い500G機一台しか持って無い君とは違うからww
パナのまとめってDLNA配信時、他社テレビだと参照できないこと多いし。
ソニーや東芝レコーダ、RECBOXからだとフォルダばっちり参照できる。
パナ製品だけ使ってる分にはいいんでしょうけどね
>>829 ガキぽっいけど
一応反論するけど
パナレコは220,520、それと地デジ専用DVDレコ
マクセルのVDR-2000を2台を持ってますよ。
>>829 RD系のレコーダーが投げ売りのときて
瞬殺でなくなるけど
オタクみたいのが買いだめているんだねw
>>832 同族嫌悪?
バクマン君wwww
もう何にも言わない方がいいよ、哀れだし
>>834 まあ、どうにせよ
芝レコは買わないからw馬鹿にするだけwww
今は、ソニレコに興味があるんだよ
>パナレコは220,520
それじゃパナユーザーからも相手にされません
芝スレでいじってもらえるだけありがたいですね
>>835 バカにしにきたつもりが、思いっきり負けてバカにされて帰ってくんだから
世話ないわ
しかも同じパナユーザーによww
>>828 レグザサーバー系は東芝開発で生き残ると思うから、そっちに期待するしか・・・・・・
連投している方々、思いっきり戦って下さい
ノコッタノコタ
__________
//: . :∧∧. :∧∧ . : . /\
/ /. : ( ,,・д)(д・,, ): . . ./ \
/ /: .( : (┳っ⊂┳):): . ./ /
/ / . ヽ______ノ. . / /
/ /: . : . : . : . : : ./ /
/ / ̄ ̄ ̄ ̄lニニl ̄ ̄ ̄ ̄\ /
/ lニニl \/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 01:46:12.81 ID:CyX0x3wNO
RD-BR610で録画したBD見てる途中いきなり画面が真っ暗になり本体のボタンもリモコンも受け付けず動かなくなった
何これフリーズ?
ささみさんがんばらないの録画前だったから
何しても動かないのでコンセント抜いてまた差し込んだら動いて録画しだしたけど初めてだわこんなの
二台レコーダあれば同じ番組を二台で録画セットしとかなきゃならないな
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 02:08:43.24 ID:CyX0x3wNO
糞!!ささみさん10〜20秒ほど頭欠けした
問題児たちが異世界から来るそうですよ?は芝レコとAQUOSで同時に録画してるからいいけど
いきなり動かなくなったなんてことあったら大変だからな
まったくBDソフトがほしくない作品は録画失敗は許されないからな
ダビングしたあと一生見ない作品でもきちんと録画しときたいしダビングもして保存しときたいから録画を失敗したくない
見ないけどダビングして置いておきたいんだな
録画するのが趣味みたいな感じだわ
>>841 芝レコの仕様だよw
イヤなら安定のパナレコにすれば解決するけどなw
まあ、パナレコだと
フォルダはつくれないが、安定して録画はできるよw
フリーズして録画できない録画機て存在価値あるの て感じwwww
>>843 パナスレまで行って、潰してやろうか?
一言一句徹底的やってやるけどいいか?
貧乏機しか持ってないアニオタ糞蛆虫さんよ
>>844 なんか変なキチがいますけど( ´,_ゝ`)プッ
>>845 キチガイは220持ってるくせに210を見下す
最下層ヒエラルキーの蛆虫です
>>843 俺に噛み付かないで
>>841にアドバイスしてやれよ
オタク芝レコ信者なんだろw
同じ仲間の芝男だろw
>>846 520も持っているしな
ああ、オタクは730ね。2TBはフリーズする芝レコのバックアップねw
そこまでして芝レコを使うのてオタクはマゾなの(*≧m≦*)ププッ
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 04:28:39.03 ID:6HxDDAor0
アホ基地外のID:1nB4UxTG0は朝鮮人
これ間違いない
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 06:47:10.93 ID:6HxDDAor0
アホ基地外のID:9I4f8bG40も朝鮮人
これ間違いない
芝ユーザー同士の内ゲバをパナスレに持ち込もうとして張り切って書き込みに行ったけど
住人から華麗にスルーされてしまっているaJIbLyz90さんは何人になりますか?
新品のRD−X6を約6か月前に設置したんだが早速エラー01出て
フォーマットもできん状態に追い込まれてしまった・・・・
でみんなに相談なんだがX6は基盤いかれてるだろうから修理代が高いので
修理は現実的ではない
BZ−160か BR−Z260を価格comで購入するにしてもどっちがいいだろうか?
TVもブラウン管だからZ7あたりを購入しないといけない
360でもいいかと考えたがフォルダ機能ないのがネック
160と260て端子とかの違いあるのかな?
>>847 複数メーカー使いとしては、あなたみたいなの本当に迷惑なんですよね。
芝の情報欲しい時に、パナユーザーってだけで毛嫌いされかねません
かといってあなたのレベルじゃ、パナユーザーの役にも立たないし・・
使えない人ってどこいっても使えませんね
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 10:07:41.58 ID:RQBxKF870
一週間ぶりにきたらレスがすごい伸びてて、新機種きたかとおもた。
>>848 220と520で自慢とか、死ねよはよwwww
さて、また蛆を潰しに行くか
>>856 ところでオマエ本当に730を持っているのかw
安物買いの芝男にしては散財だなwww
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 17:25:44.36 ID:RQBxKF870
トリプル録画がどうして必要かと言うと、
ずばりCS放送を1契約で3CH録画したいからだ。
民放とBSなんてレコが複数台あればいくらでも録れる。
で、今回、待ちに待ったT360だったんだけど、
CSで録るのはほとんどシリーズ物だったりするので、
当然だけどフォルダ管理が前提なわけで。
それなのにフォルダが無いなんて話にならない。
最悪、RECBOXに移して管理しようと思ったらそれもできない。
頼むぞ。次こそはフォルダ管理させてくれ。じゃなきゃRECBOXに・・・。
お願いします。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 17:31:51.62 ID:RQBxKF870
あ、俺のIDが微妙にRECBOX・・・ いや、なんでもない。
テレビのレグザと同程度に
ジャンルや連ドラグループとかを横キーで切り替え可能ならそれでいいというのに…
>>856 オマエこそどうせRD系は
600か610だろw
そして、フリーズで録画失敗して涙目、歯抜けの番組表を呆然と見つめ
なにか処理をするたびにクルクルを延々と眺めているだろ( ´,_ゝ`)プッ
もはやRDはRDに非ず
DBR-Zシリーズこそが最後のRD
>>858 DBR-Z260の買い増しをお勧めする。
T360で録画して、Z260へLANダビングして、Z260でフォルダ管理。
必要ならさらにRECBOXへ。
1契約で3CH録画できて、フォルダ管理もできるぞ!
おいおまえら
今から重大発表してやる
俺はきのう
DBR-Z310という珍品を買ってきた。
で、だが。
その続きが知りたければ、
いいね!ボタンを押せ。
やだね!
Z260/250かM190/180でのネットdeダビングHDの転送速度教えて下さい。
○○分で無く、○○Mbpsの形式でオナシャス
Z150使ってます
録画した番組をブルーレイにダビングすると、
音声有りの早送りでも字幕が表示されるんだね
HDDでも出来ればいいのになぁ
ではヒントだけ教えてやろう
それは・・・
カカクコムのクチコミ情報には大きな(決定的な)間違いがある
ということだ。
>>870 むむ?何やら思わせぶりではないですか?
まさかRECBOXに送れたとか番組情報記録できたとか??
ご名答。
その通り、Z310からIODATAのHVLにダイレクトムーヴ出来たぞ。
ただし、俺の場合はHVL-AVSだがな
他のRECBOXシリーズは知らんよ。(持ってないから検証できん)
あと、Z310からだと、プレイリストのLANダビングはできなかったから注意な。
オリジナルタイトルの直接LANダビングだったら出来たのさ。
ここは芝レコ使いには厳しいだろな
まあ俺はCMカットはしない派だから、それで十分だけどな。
>>872 それはちょっと鳥肌もんの情報ではないですか?
AVSだけなぜか*20以降のパナ機では受けなくなってるし、
ちょっと他のRECBOXとは扱い違ってきてますね
これは有益情報ありがとうございます!!
>>872 ついでにお聞かせいただければDR/AVCともいけますか?
速度も等速以上出てるのでしょうか??
>>768 東芝からすれば(レグザブルーレイを)買ってもらおうじゃないかキャンペーン。
なんか、火曜の夜中のcs,bsメンテナンスあると番組表壊れる気がするんだよなぁ
>>873 アリガトウ
しかし、最大20Mbpsですか…
DIGAが等倍速なので買い足そうかと考えたけど(´・ω・`)
いやもっとでるだろ
24Mくらいは平均で出てる
受け側がRECBOXだと60Mくらい出てる
>>880 そうなんだ、東芝同士だけどDRタイトルでwowowで実時間よりちょっと早いくらい、地デジ(13Mbpsくらいかな)なら1.5倍くらいが経験値なんだけど。たまに遅いときがあるね、よくわかんないけど。
WOWOWは24Mbps、地デジは17Mbps(ワンセグとか削れば16Mbps)
24Mbps平均でほぼ一致してるじゃん
>>880 送り出しとしては優秀ですね。
recbox→REGZAレコだとどの位の転送速度になりますか?
>>882 データ放送記録してないからそんなにレートは高くないはずだけど。いずれにせよDRならWOWOWで1.2倍、地デジ1.5倍程度ということかな。
>>883 平均24Mbpsくらい
送りより受け側の速度に左右される様だ
ZP2→DIXIM BD Burner 2011でも平均60Mbpsくらいでた
RECBOX→DIXIM BD Burner 2011でも同じ60M
>>882 平均じゃねーから
最高値だ
普通は地デジは10〜13Mbps程度、BSも16〜20Mbps程度だ
>>886 平均24Mって言ったのは、REGZAブルーレイの受信スピードの事なんだが?
>>885 >
>>883 >平均24Mbpsくらい
>送りより受け側の速度に左右される様だ
やはり、REGZA同士で無くとも受けに回るとガクンと速度が落ちるんですね。
DIGAは一時間のタイトルなら、8Mbpsだろうが28Mbpsだろうが一時間掛かるので萎えます。
>>819 タイムカウンタで小数点なんて言い方はしないだろ
素直にフレーム数って書けよ
>>842 > まったくBDソフトがほしくない作品は録画失敗は許されないからな
(特にシャフト作品は)TV放送版とはビミョーに違うのが常なので
ホスィBDパッケタイトルでも録画失敗は許されんよ
>890
死ねカス
>>815 パナたけーよパナ
同等グレード比ではダントツ割高
中身は安物でも値段は強気なのがパナ
>>824 スカパプレミア録画には「まとめ機能」が働かない意地悪仕様を即刻ヤメレ
現行機種のBZT830でも改められてないぞ馬鹿野郎
>>854 別に
4社とも使ってるけど
支障が出そうならそれぞれのスレで
さもそのメーカのレコしか使ってないように振舞えば済むでしょ
>>828 ソニー
現状ではそれが一番後悔しないで済む
なんだかんだ言っても結構頼もしくて楽しいよアレ
dテロが出る番組は悔しいけどシャープ
>>835 ソニレコいいよソニレコ
持ってないなら1台は買うべし
芝レコは安いから延べ10台買ってるけど
>>839 フナレコほどではないにしろ中身別モンじゃねーか
>>891 やっぱキモッww
さっさと死ねよwwww
というか、前触れもなく突然変なのがわいたwww
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/23(水) 04:52:18.48 ID:ANE91vVz0
草生やすキモい奴がな(笑)
きっと童貞猿だろ(笑)
今更ながらだけど、同じAVCRECのレートでも直接録画するのと
DRをトランスコードは全然容量が違うことを知った
アニメ1話(24分弱)をAVC14.0で直接録画するとBD-R1枚に20話くらい入るのに
同じものを裏でDR録画して14.0に変換したものだと10話も入らない
画質の違いは正直良く分からない
そうなんだふ〜ん
フナイドライブは少なくとも記録に限っては
安定していて何ら問題ないよ
むしろパナの方がイメーションと極端に相性悪いとかの問題あるし
>>900 みんな知ってることを、
今頃これ見よがしにリンクまで貼るなんて
情弱で終わってますねw
>>901 その通り
いい意味でふないさんはゲテモノ食い
パナはTDKやVictorのREもはじいたり、挙動がおかしかったり
>>903 マクセルのREにも厳しいよ
全域書込み→フォーマットを繰り返すたびに、どんどん容量が減ってく。
>>904 そう、それっす!
残量の挙動がおかしい時がある!
残量があるはずなのに
追記できないとか、数回あった!(BZT810)
いつ見てもパナステマはキモいな。
Z260を使い始めたものです。
録画モードAVCのAT4.7GBとVRのSPでは前者の方が高画質なのでしょうか?
ほぼ同等なのでしょうか?
元のタイトルの長さ/データ量による。
AVCのAT4.7GBは、4.7GBのDVDに収まるように自動的に画質のレートを変えるという事。
AVCは基本高画質だが画質レートが低くなりすぎると標準画質に落とされる
PL駆使できるんだからいろいろ試してみればいい
個人的にはハイビジョン映像のDVDへ録画は、AVC(AT)/VRどちらも非実用的と思う
>>907 試したの?
自分の目で見てみたら一目瞭然
あとAVCとVRを比較するのはナンセンス
VRがアナログ録画という事をわかっていない・・・
bluetooth って使えよ。アホが・・・
VRはアナログじゃなくてSD録画
HD放送でもSDに変換されて録画されて画質の劣化が甚だしい
HD放送なら同じビットレートでもAVC録画した方がいいわけだ(激しい動きだとボロボロになるけど)
じゃあSDならVRでいいのかというと必ずしも・・・
まー今となってはVRの利点は他の機械でも見れる事が多いって事だけだな
価格comチェックするもんだな
Z260がジョーシンで限定で販売されていたからポチしたわ
Z260が不満ならパナ機か360購入したらいいことだしな
360にフォルダー機能搭載されないかな
本家のRD系でさえフォルダ増える事無かったから相当ハードル高いのかね
倍の48くらいは欲しいわ
ちょっといじるだけでもいろいろあるんじゃあないの
主にコストとリスクかと
パナなんか頭切れ知ってて永久に放置だからね。
いじると今までの安定性が覆るかもしれんのだと、これマジで。
イモラが直接しつこき食い下がって聞いたんだっけ
価格.comで2ちゃんはクズ発言したくせにしっかり書き込んでるイモラさんがw
Z260の見るナビだけど
まだ見てないタイトルにはNEW、途中まで見てるタイトルには「途中」
とあうアイコンがつくけど、あるタイトルを
かなり最後のほうまで(残り5分程度)見た後にリストを見ると
「途中」のアイコンがありませんでした。
どの時点でこのアイコンが消えるの検証してませんが
これは仕様なのでしょうか?
説明書には説明はありませんでした。
>>923 早速のレスありがとう。
なんかこれっぽいね。
でもどうして書かないんだろう。
東芝の説明書って細かいとこまで手が届いていないというか
テレビの説明書でも同じようなことがあった記憶がある。
モヤモヤしてたのが解決しました。
922じゃないけど、うっかり再生しちゃったタイトルに
NEWマーク付け直す方法ってある?
>>924 一部の神経質な人に合わせて
実際の使用にはどうでもいいようなことまで事細かに全部網羅すると
取説がぶ厚くなる
その方が素人や初心者にはアレルギー
一番いいのは取説をみなくても
使えるのがいいだよ。パナレコのようにw
>>926 そうかなあ
これを神経質と言うのはおかしいだろ
説明書なんて隅々まで読むやつは稀
だからこそ細かいことまで書いておけばいい。
そして「あれっ?」ってなったらその時に
説明書を見て、それがわかればいいんだよ。
もし説明書が分厚くなるのがいやなら
ネットに完全版をうpしとけって話だわ
レコヲタ=ネット環境 ??
X5の説明書なんか操作編だけで275ページあったな
説明書に書いてない事が本体のHelpにあったりするw
X6から芝レコ使ってるが、説明書は一回も読んだ事がない
それは自慢にならない
BZ700使い
今まで録画したい番組が被ったことがなくてW録画は一度も使ったことがなかったんだけど
来月初めて録画したい番組が被って、今のうちにW録を試してみようとしたら画面が真っ暗だった
HDMI2に入力切り替えたら真っ暗の画面の右上に「HDMI2」の文字と時刻が表示されるだけ…
二年くらい使わなかったから繋がらなくなったんでしょうか?
困ってるのでどなたか回答下さると助かります
テレビのHDMI1にBZ700つないでるとしたら
W録画とHDMI2は関係ないぞw
>>935 リモコンに「W録」というボタンがないかい?
>>936 仰る通りHDMI1とテレビを繋いでます
>>937 あります。そこを押したら映るようになるんでしょうか?
来月までまだ時間はあるのでとりあえず説明書通りに試してみます
>>938 テレビのHDMI-2にはBZ700繋がってないんだからTVをHDMI-2に切替えて何も映らないのは当たり前
BZ700のチューナー切り替えるのが「W録」ボタン。(DR1→DR2→RE)
既に録画したタイトルを見るだけなら「W録」は関係なく「見るナビ」で録画したタイトル探せばいい
>>935 W録をテレビの入力切り替えごととか思ってるバカ以下は価格.com行ってくれ
取説?
読むな読むな、このレベルは時間の無駄
と、ネット番長がおっしゃってます
同じRD使いでもレコ知識の差は結構大きいものが有るんだな
別にバカにする訳では無いが
>>935はもう少しマニュアルを読んだ方が良いな
分厚いけど、W録に関しては基本的なページを見れば判るはずだから
他社レコーダーを使ってるとW録の切り替え方は混乱するね
W録切り替え ドライブ切り替えは自動か切り替え不要だったりするから
>>919 直す技術が無いんだよ
みんな支那人技術者に入れ替えたからね
>>941 面倒見てやるんだろうな?、最後まで
だから価格が向いてるっつったまでだ
と、ネット番長がおっしゃってます
935の人気に軽く嫉妬
941=946=プロ固定
詳しくは「2ちゃんねる プロ固定」で検索
>>949 全然足りていないぞ(笑)
パナステマの工作レス番の正解はこれだろ(笑)
941=946=948=プロ固定
プロ固定はアクセスアップのためならどんな釣りでもやります
詳しくは
「アクセスアップ 悪質手法」
「2ちゃんねる プロ固定」
「BBSボーイ」
「ピットクルー 亀田」
で検索汁!
おまえらばかじゃねーのw
釣らればかwwどうしょうもないなww
やっぱフリースクールだwwww
RD-BZ700でAVC12倍で録画した地上波30分番組の途中で時間がとんでるところあった
断片化が原因?
日中だからケーブルのメンテは考えにくいんだがなあ
>>955 飛んでる所にチャプターが打ってあったら、
電波途切れで録画が一時停止したんだろうね。
普段アンテナレベル60なのに急に70に上がった時期があって、
それが原因かわからないが数分飛んでる時があった
あとそれとは別にタイムカウンターが数フレーム飛ぶ(欠けてる)ことはうちのZ150でもよくある
地デジBSCS問わずなるけど、うちはNHKの番組で多く見つけてる。
開始直後の前番組と本編の境目でフレームが飛んでる。おこる番組は毎週おこる。
Z160福箱組だが
取説ほぼ読み終わった
ダビング操作以外は完璧理解したわ
30分アニメも10分で編集できるようになった
不具合もないし調子いいわ
MXTVで録画スタート時、ブシロードからの本編切り替えで編集点が打ちにくい時あるな
前は数フレームぐらい深緑色の余白があったのに今期からはなくなったな
ムカつくわブシロード
武士ロードが潰れたら、これほど喜ばれる会社も無いだろう
たぶん放漫経営だろうから、そのうち潰れるだろうけどね
アニメの編集に邪魔になるからってそこまでボロクソに言うかね
ちなみに、武士ロードのCMはMX以外では邪魔だと思ったことないよ
問題なのは武士ロードじゃなくて、MXの方じゃないの?
TO○YO ○Xが潰れたら、これほど喜ばれる会社も無いだろう
たぶん放漫経営だろうから、そのうち潰れるだろうけどね
と
>>958の言い分をそのまま引用してみた
ブシロードがCM打たなくなったら別の会社がCM打つか、スポンサー付かなくなって
放送やめるかのどちらかだよ。それくらい気付け。
>>955 ライブラリにweak signalってログが残ってたら十中八九エンコーダのバグ
DRでとって手動でAVCにすると問題部分(エンコーダ的に問題があるというだけで、視聴は普通にできる)でアラームなって中断するけど
AVCでの予約録画だと同じ部分がすっとばされた動画だけがだんまりで残る
多分vixsのファームがくさってんじゃね? サポに何言っても知らぬ存ぜぬしか答えないのはたぶんそういうこと
経験的に100本とって1本出るかって頻度なので気にすんなと言ってもいい気もするけど
見て消しじゃなくてどうしても残しておきたい番組があるならDRでとってあとからAVCにするのがまあ無難
RDのアップデートでエンコードが通るようになることもまれにあるから
Z250なんだけど、これ録画番組見終わった後に
フォルダ画面に戻るタボンないんすか…
毎回終了ボタン→見るナビって面倒くさいです
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 11:10:09.72 ID:3/fhsiGl0
いきなり[見るナビ]ボタンでいいんじゃないの。
パナがタイムシフトマシン出すな
BSCS対応
東芝もBSCS対応新機種はよ
>>964 なんかすごい中途半端だけどな
というかやっぱりマネシタな
>>957 そのスポンサーのお陰で、キモアニメが存在できてるというのに
笑わせるぜ
アニメで無くてもたまに出てくるからウザイよ>附子ロード
なんでまぁ、カードファイトに踊らされている厨はこんなに解りやすい反応示すのかね?
民放ってタダで見れてると思ってるクチか。
武士ロードはただ単にCMのセンスがないだけだろ
広告代理店が悪い
Z150/160/250/260のファームアップまだー?
早見再生時に一時的にフリーズする場合があるのを直してくれ
予約録画がまだ失敗する時があるのも直してください
よくもまぁ食いつくこと
スレチだからもういいよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
RD-BZ800 に USB-HDD付けたんだけど、
普通の予約には選択出来るが、
お気に入り予約やシリーズ予約に
USB-HDD が、出てこない、、、
これって、コツがあるの?
それとも仕様?
Z260。
フォルダ内のプレイリストの連続再生って出来ない?
あくまでも管理番号順で他フォルダのタイトルを再生してしまいます
>>976 プレイリストのプレイリスト作ればいいんじゃね?
千頭のプレイリストに追加するか、それが嫌ならダミーのプレイリストを一個作ってそれに追加。
×:千頭、○:先頭