ナイスなヘッドホンアンプ 26台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンアンプをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ?

■前スレ
ナイスなヘッドホンアンプ 25台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115810625/
■関連情報
>>2-10あたり
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:23:06 ID:O4RqkyS80
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:24:05 ID:O4RqkyS80
■製品情報(国内)
audio-technica AT-HA2 / HA20 / HA60 / HA2002 / DHA3000
 http://www.audio-technica.co.jp/search/a.html
CEC HD53 / HD53Ver.8.0
 http://www.cec-web.co.jp
LUXMAN P-1
 http://www.luxman.co.jp/
Bakoon Products SCA-7511
 http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/index.html
Glasstone HPA-20
 http://www.glasstone.co.jp/hpa20.htm
東京サウンド Valve-X Valve-X SE
 http://www.tokyosound.co.jp/sound/V-x.htm
TRIODE TRV-84HD
 http://www.triode.co.jp/TRV-84HD.htm
SAEC HP-2000
 http://www.saec-com.co.jp/hp2000.html
Cayin HA-1A
 http://www.cayinlabo.com/products/cayin/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:25:12 ID:O4RqkyS80
■製品情報(海外)
BEHRINGER
 http://www.behringer.com/
GRACEdesign m902
 http://www.gracedesign.com/
SHURE FP22 / P6HW
 http://www.shure.com/
Creek Audio OBH-11 / OBH-11se /OBH-22
 http://www.creekaudio.com
Benchmarkmedia DAC1 / HPA-2(モジュール部分)
 http://www.benchmarkmedia.com/
Sugden Headmaster
 http://www.sugdenaudio.com/range/bijou.htm
Perreaux SXH2
 http://www.perreaux.com/
Meier-Audio CORDA HEADAMP-1/MKU / CORDA HEADAMP-2 / PortaCORDAU / PreHead
 http://www.meier-audio.homepage.t-online.de/
Talisman Audio T-31H / T-3H /T-35HP
 http://www.talisman-audio.com/
HeadRoom
 http://headphone.com/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:29:33 ID:O4RqkyS80
■製品情報(海外)
AUDIOTRAK DrHEAD
 http://www.egosys.co.jp/HP/php/home.php
Musical Fidelity X-CAN V3
 http://www.musical-fidelity.co.uk/
Audio Valve RKV markII
 http://www.audiovalve.de/
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO
 http://www.audioadvancements.com/headphones/earmax.html
EAR HP4
 http://www.ear-yoshino.com/
GRADO RA1
 http://www.gradolabs.com/
PortaPhile
http://portaphile.com/
SuperMacro
http://www.fixup.net/
Emmeline
http://www.raysamuelsaudio.com/
Gilmore / Headamp
http://www.headamp.com
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:30:37 ID:O4RqkyS80
■国内代理店
GRACEdesign 
 http://www.2ndstaff.com/
SHURE
 http://www.hibino.co.jp/avcsales/product/shure/index.html
Sugden, Meier-Audio, Talisman Audio, Audio Valve, Audio Advancements, Perreaux
 http://www.airy.co.jp/
Creek Audio
 http://www.hifijapan.co.jp/
Benchmark DAC1
 http://www.hookup.co.jp/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:31:38 ID:O4RqkyS80
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:33:02 ID:O4RqkyS80
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:33:07 ID:suBgVWpr0
ミュージカルフィデリティのX-CAN V3が気になってるのですが、
どなたか使っている方いらっしゃいませんか?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:36:28 ID:O4RqkyS80
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:42:07 ID:O4RqkyS80
■特徴
[スピーカ出力有り]
CEC HD53 / HD53Ver.8.0
Triode TRV-84HD
Bakoon Products SCA-7511

[デジタル入力]
AudioTechnica AT-DHA3000 AT-HA60
Benchmarkmedia DAC1 (アナログ出力あり)
GRACEdesign model901 (アナログ入力あり)
GRACEdesign model902 (アナログ出力あり)

[真空管式]
EX-PRO ValveX (SE)
カインラボラトリー HA-1A
MUSICAL FIDELITY X-CAN V3
Triode TRV-84HD
Audio Advancements EARMAX / EARMAX PRO
AudioValve RKV Mark II
EAR HP-4

[ポータブル型]
AUDIOTRAK DrHEAD
Meier-Audio PortaCorda III
SHURE FP22 / P6HW
PortaPhile 2 SuperMacro 3

[プリアンプ]
Talisman Audio T-35HP (操作が背面)
SUGDEN Headmaster
Benchmarkmedia DAC1
GRACEdesign model902
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:46:19 ID:O4RqkyS80
■関連スレ
関連スレッド

ナイスなヘッドホン Part71
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1119706547/

【賛否】HeadMasterについて語るスレ【両論】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075688227/

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1110540694/

++ヘッドフォンアンプを語るスレ++
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098355458/

ヘッドフォンアンプについて [From NAVI]
http://www.h-navi.net/test/read.cgi?bbs=a&key=1047738822&ls=100

ナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105717329/

ナイスなヘッドホン出力のCDプレーヤー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1114427249/

【ヒトでも】高級ヘッドホンの華麗なる世界【ハトでも】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1090323666/l50
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:49:56 ID:O4RqkyS80
追加・修正・儀式は>>14以降よろしくです。

すんません、>9に割って入られてしまいますた…orz
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 23:57:41 ID:VOqUagRc0
ドンマイ。GJ。乙。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 00:57:33 ID:XrNgfQKP0
HEY!>>1!terchって単語の意味をMEにteachしてくれヨ!ヨヨヨ?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 01:08:11 ID:WbVJ86Ze0
前スレで質問したものです
HD53Ver.8.0はCECのHPに載ってないようですが、どういう位置づけなんでしょうか?

スペックも不明ですし、ノーマルのアンプモジュールとどれくらい違うんでしょうか
アップグレード費用が21000円ということを考えるとノーマルとグレード自体はそれほど
変わらないのではないかと思ってしまうのですが、やっぱり新世代だから良いのかな・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 01:47:48 ID:ThOhU7Ex0
>>1
乙。ついでに追加情報ね↓

■製品情報 (国内)
【Audio Innovation Design】 HD-1L Limited Edition
 http://www.intercity.co.jp/productinfo/hd-1l/hd-1l.html
【Bakoon Products】 HDA-5210
 http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/bp/hda5210/hda5210.html
【Musica】 hpa100
 http://www.musika.jp/hpa100.htm
【Schatz system】 M04-PM
 http://www.schatz.co.jp/sys/spec/m04pm.htm
【Sonic Sculptor】 Sonic Sculpture 7
 http://www.sonic-sculp.jp/seihin/ss7_1.html

■国内代理店
【naim】 Headline
 http://www.outlet-audio.com/cgi-bin/shouhin.cgi?c=4065
【MUSICAL FIDELITY】 X-CAN/V3
 http://www.outlet-audio.com/cgi-bin/shouhin.cgi?c=4165
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 01:48:13 ID:ThOhU7Ex0
■製品情報 (海外)
【RudiStor】 home
 http://www.rudistor.com/soundsystems/index.htm
【Single Power】 home
 http://www.singlepower.com/
【AURAL Audio】“AUDITION” Class A Headphone Amplifier
 http://www.auralaudio.com/products.asp?prodid=1094
 http://www.6moons.com/audioreviews/aural/audition_2.html
【CIAudio】 VHP・1
 http://www.ciaudio.com/vhp1.html
【Ergo】 AMP-1a ※ informatiion from DINAMIC AUDIO 5555
 http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/1f/reco_04-02.html
【LaRocco Audio】 Head Code
 http://laroccoaudio.net/HeadCode%20Pre-Production%20Pics.htm
【naim】 Headline
 http://www.naim-audio.com/products/headline.html
【Pro-ject】 The Pro-ject Head Box
 http://www.avland.co.uk/pro-ject/headbox/headbox.htm
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 02:41:18 ID:ThOhU7Ex0
>994 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 00:22:43 ID:8PEEmVjE0
>m902の音がきつめというのは内蔵DACのキャラですか?
>アナログヘッドホンアンプとしての評判はどうなんでしょうか。

アナログ(RCA)入力でも依然「ハッキリ・クッキリ」調。
もし可能なら購入前の試聴をお薦めする。好みに合わなかったら悲劇だし。
自分で聴いた限り、ゼンのHD580・HD600系との相性は◎、オーテク密閉型とは△〜○。
まあ正直な所、優れてはいるが最高とは言い難いかな(当方XLRアナログ入力は未聴)。
ただ多機能・優れたデザイン・高音質を兼ね備えた機種として人気が出るのはすごく分かる。
使い勝手はホント最強、あの内容で実売22〜23万は破格だと思う。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 03:01:40 ID:6tduC60I0
>>19
>優れてはいるが最高とは言い難いかな
この辺でDAC,ヘッドホンアンプそれぞれもう少し上を狙うとすると何が
お勧めですか?
100万とかは出せないので本当に最高を持ってこられても困りますがw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 04:13:43 ID:ThOhU7Ex0
私の知る範囲ではHPA-20ノーマルです(他に、HPA-20と互角の知人作製HPAも1機所有)。
特に音自体の品位、具体的には音がエコ−を伴って消え行く瞬間の表現や空間表現等にて
m902では超え難い壁を感じます。HPを選ばないという点でもHPA-20>m902でした。
念の為申し上げるなら、両機種のクオリティーに極端な差は無いと思ってます。
ただHPA-20を100とすると(m902は)95や98位、やはり100にはなれないと感じました。
例外はゼンのHD600系で、m902との組み合わせを支持する人も多いのではないでしょうか。

しかし私もm902を手放した訳ではないので、他のユーザーの意見を是非聞いてみたいです。
※「自分はm902>HPA-20と思う」「更に凄いアンプ知ってる」などなど
個人的にはHPA-20のVer.UP、それとEAR/HP4に興味があります。
2221(=19):2005/07/03(日) 04:27:06 ID:ThOhU7Ex0
あとDACについて言及していないのは、私が使用していない為です。

私の使用機器
DCD-S10VL
⇒7N-A2070・RCA or Golden Reference・RCA
⇒HPA-20 etc.
⇒ATH-L3000 etc.
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 05:45:52 ID:27YQJI6H0
>21
蛇足でスマソが不等号で語ると荒れるので、できれば別の表現の方が

グラストーンの特注受付が7月末まで停止するみたいだね
業務用メインみたいたがらそっちが忙しいのかな
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 06:10:41 ID:8PEEmVjE0
AT-DHA3000 デジタルヘッドホンアンプ 販売価格 ¥119,981
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 08:29:46 ID:V02RG9KJ0
>1ではないのですが、お約束の返しがまだのようなので・・・

>>15
あんたヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoenがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
http://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 09:44:41 ID:4LoyY8cg0
>>24
ヤスー
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 09:49:44 ID:gcnZ7ONo0
>>24
怪しいほどに安い
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 10:20:51 ID:z90mnmxh0
しかし、自分で所有・比較して結論出してるのに
人の意見聴いても意味ないかも。

自分が楽しめれば良いんでないすか。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 10:35:59 ID:EmBk/zi50
25マンあったらスタックス買うがってのはなし?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 10:37:55 ID:4LoyY8cg0
>>28
なんのこっちゃがな
3128:2005/07/03(日) 10:40:09 ID:z90mnmxh0
あ、ごめん
>>21さんね。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 10:45:18 ID:4LoyY8cg0
ははぁ、なるほど
確かに最終的には自分にとってどうかが全てだとは思いますが、
他人の意見も聞いてみたいと思うことは悪くないのでは
「なるほど」と思わされる意見があるかもしれませんし、
そのものを多面的に捉えられるよーになるのでは
3321:2005/07/03(日) 11:47:15 ID:ThOhU7Ex0
>>28,>>32
確かに現時点では>>21のように考えているのですが、将来的に再生環境や嗜好の変化等で
私自身違った意見を持つ事も充分ありうるので、やはり他者の意見は参考にしたいですね。

>>23
ありがとう。正直私も不等号表現については迷いましたが、>>21では奥歯に何か挟まった
ような物言いはやめようと思いあえて使用しました。ただ、ありがちな不等号の安直使用
(例、「A>>>>>>B」とだけカキコ)なんかは私も反対です。

>>29
STAXのClassicSystemUなら所有していたのですが、W2002&HA2002購入後聴かなくなって
売却しました。そのままOMEGAUに行く手もあったのですが、今はダイナミック型を極めたい
という思いが強いです。昨今のダイナミック型高級機(edition7・QUALIA・L3000)が相次いで
発売された事により、OMEGAU以外の選択肢もアリという状況になってきたと考えています。
34前スレ934:2005/07/03(日) 18:14:45 ID:dcmwsKzh0
昨日届いたHD650をXLOでエージングして丸一日。m902と合わせみた。
まぁ2chでも2ch外でも各種レビューされてるとおりで今更そう付け加えることはないけど、、、やっぱり。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
でも結構ウォームなんでシャープなk501も意外に手放せないな。パッドの材質も耳周りの広さもk501のが夏向きだし。

勢いでつい一緒に買ってしまったリモコンも、やはり便利。
ゴロっちゃしてm902から離れて聴くんで、k501とHD650を変えたときの能率差のヴォリューム変動を手元で調整は便利。能率がいいはずのk501のが鳴らなくて少しワラタが。
でもリモコンごときをなんで文鎮みたいに重くするかな?電池もビス外さないと交換できないようだし。

あーでもしやわせー しばらくひたるぞー(*´∀`*)

>>19
>ただ多機能・優れたデザイン・高音質を兼ね備えた機種として人気が出るのはすごく分かる。
>使い勝手はホント最強、あの内容で実売22〜23万は破格だと思う。
同意。ヘッドホン関連としては高額な部類だけど、ピュア系にありがちな敷居の高さというものがなくて、手軽に使える点がなによりいい。
USB対応にS-LockにDAC・アンプ一体、、、オーディオカードにもトランスポータにもケーブルにも投資せずに済む。変えて電源ケーブルくらいか。
もちっと金かけて単体機器を組合せてケーブルも凝って音がこれより良くなるとしても、コンパクトで低発熱なm902一台で済むシンプルな構成を漏れは選ぶですハイ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 19:41:37 ID:x1x1IyhI0
前スレ>>956
今日バランスケーブルを買ってきました
私もケーブルにはそれほどかけない方なので3500円程度のものを選びました

P-1を購入して50時間程度エージングをした所ですが
DAC1に直刺しした方が解像度が高く、P-1を買った意味って一体・・・
という状態だったのですが
XLR接続に変えてびっくりというか正直ホッとしました
これです・・・情報量はそのままに色つけと迫力だけが変わる感じになりました
これならば、ジャズやクラシックはP-1で、ロックやポップスはDAC1でと使い分けが
できます、DAC1がXLR接続を前提に作られていたということですかね?
ともあれ、本当にありがとうございました。

糞耳を披露するようですが
ヘッドホンに関してははっきり感じらたエージングの差が
P-1に関しては50時間程度のエージングではそれほど違いを感じられませんでした。
これは、もっと時間がかかるという事なのか
それとも私の耳では聞き分けられないくらいの差しか出ないのか
P-1のエージング効果を確認されたことのある方、是非ご助言お願いします。

上の感想を読むときの参考に・・・
ちなみに私はアンプのエージング効果を確かめるのは今回始めてで
ケーブルのエージング効果をまったく感じられないくらいの耳ですorz
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 19:43:50 ID:Baw6DvEI0
orz
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 20:16:21 ID:4LoyY8cg0
>>35
前スレ956です
何はともあれ改善されたようで、おめでとうございます

私は素人なので回路関係に詳しいわけではないのですが、
やはりDAC1はRCAとXLRで考えればXLR接続を前提に調整されているように思えます
ただ、中を見るにRCAとXLRでバッファに使っているOPAMPは別々なので、調整も別々に行っているかもしれません
ですがRCA側のボリュームは可変抵抗でXLR側は固定抵抗のジャンパセレクトで、
かつXLRであれば-0dbにしていあるのがデフォルト(うちではそうでした)なので、
この辺りの影響もあるのではないかとも思います
どちらも推測に過ぎず断定できるものではありませんが、まあそんな可能性もあるかなと

それとXLRへの変更で改善されたのはDAC1側だけの影響ではなく、
P-1側が関係している可能性も十分あると思いますよ
出力側と受け側、両者の回路がバランス前提かアンバランス前提か、
例えば両者バランスなら バランス→バランス 、アンバランスなら アンバラ→アンバラ となるでしょうが、
片方異なれば変換回路が途中に挟まれることになります
例えばCEC同士をアンバランスで繋ぐと最悪で、 バランス→[変換回路]→[変換回路]→バランス となり、
DACとアンプ側両方で変換回路を通ることになります
信号の変質具合はその変換回路次第ですが、基本的に情報量で回路無しに勝ることはないでしょう

そのため今回はDAC1側がバランスとなることで改善された可能性だけでなく、
P-1の回路が元々バランスで設計されていたため、
変換回路を通さないXLR接続により品位が上がった可能性もあるのではないでしょうか
DAC1アンバラ→[変換回路]→P-1バランス回路 から、DAC1バランス→P-1バランス回路 となったと
もちろんこれも推測に過ぎないので詳しい方にお聞きしないとLUXの回路がどちらかは判らないですが
可能性としてはこちらもあるかな、と思います

後エージングですが、P-1は所有していませんが通常アンプであればコンデンサ群のことを考えると
100時間くらいは通電しておいてやれば安定するのではないでしょうか
初期の数時間は面白いように変化して行ったのではないかと思いますが、
50時間の今はじわじわと進んでいる段階ではないかと推測します
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 20:59:56 ID:XrNgfQKP0
おまいら、廃人タンがなかなか興味深い記事をUPしたようですよ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 21:25:35 ID:hbB9lrUx0
できればP-1も比較の対象に入れて欲しいところだな。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 21:30:10 ID:w5kxqGHD0
Porta Corda III USB についての私的まとめ。

@固体によってはボリュームノブが前面プレートに接触しており、回転が固い。
AUSB接続は完全バスパワーの模様。電池は不要。
 PCM274の完全バスパワーは音質面で評価が高くないようだ。
 PCM274の出力以降の経路は解析中。
BUSB接続時のノイズについては、音量を通常使用時よりかな上げた場合に確認可能。
 使用するポートによってノイズのレベルは変動。
 デスクトップPCだとわずかなサーノイズにマウスの動作時のノイズが確認できる。
 ノートPC(PCG-U101)だとサーノイズが大きくマウスの動作音どころじゃない。
B固体によってはケースの無理なテンションが原因とおもわれるが、
 USB接続が正常に認識しない場合がある。ネジをゆるめると正常動作を確認。
CUSB接続時ラインインに接続するとUSB側はミュートとなる設計。

アナログ接続時の音質については他のレスと同感といったところです。
以上、購入を検討中の方に参考になれば幸いです。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 22:57:30 ID:eSex3AVT0
これは買いだと思われますか?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k18313464
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 22:58:19 ID:eSex3AVT0
漏れのIDが・・・
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:06:14 ID:XrNgfQKP0
えろいな
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:23:20 ID:I9tK2DNt0
イイSEXさん アダルトビデオと
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:26:29 ID:Fmi3O0EN0
ミュージカルフィデリティのX-CAN V3が気になってるのですが、
どなたか使っている方いらっしゃいませんか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:34:43 ID:j9Ke7Fkd0
おい、m902やP-1がボロクソに言われてるぜ?
高級ヘッドホンスレの住人ってアホじゃね?P-1よりHA2002が上だなんて(プ

505 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 2005/07/03(日) 19:13:50 ID:bvRwOi1e0
>497
P-1やm902はポータブルに毛の生えた普通のアンプ。

506 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 2005/07/03(日) 19:23:09 ID:bvRwOi1e0
m902はケンウッドの安物CDPにも付いてた刧妊AC+おまけアンプだろ。
ラックスもK501等の低音の無いヘッドホン用に設計されたアンプ。
ディスクリートだがオペアンプも使っている。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:40:51 ID:3HPYomQQ0
>>46
はぁ。あんた、高級機スレだけじゃなくてこっちも荒らしたいのか
明日は学校なんだからほどほどにしときなよ
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 00:36:19 ID:gSTV4Rrk0
ヒント[NGID登録][2chブラウザ]
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 16:26:26 ID:t2pcKFrX0
m902の話でPLモードについて一つ。

Grace社に確認したところ、モデルによっては確かにあのプログラムは付いている。
しかし、マニュアルには載せていない。 なぜか?
Grace社は電源ONの際、ボリュームが違うと、たとえば違うインピーダンスのヘッド
フォンに差し替えた後とかだと、耳に刺激を与えてしまう。
だから、あのモードの使用は好ましくないという回答だそうです。

ただ、どうしてもPLモードが欲しい場合は本国に送り直せば無償でアップデート
出来るそうです。 私はm902のない生活に耐えられないので、あきらめました。

もちろんm902の音的機能の差異はありません。VerA,Bとも。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 19:14:49 ID:+j5b1ija0
音屋のm902、聞いたら次回入荷は7月20頃だそうだ。PLモード搭載を確認済だって。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 20:44:05 ID:c9p8vUgN0
そもそもPLモードって何のために付いてるの?
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 21:05:27 ID:7TEmWPO40
PL法対策
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 21:52:27 ID:t2pcKFrX0
>>51
一度電源落とした時、再度立ち上げると前のときのボリュームに戻る機能。
たいしたことはない。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 21:59:19 ID:t2pcKFrX0
m902はAES出力から繋いだ時だけは、若干音に差異が出る・・らしい。
(ピュアAUのどこかでこんな意見を聞いた)
俺も実際、同じカードでUSB,SPDIF,TOS,AESと聞き比べて見たが、同軸の力強さに繊細さ
が加わったような感じがした。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 22:31:10 ID:ryvHH/u90
>>37
さらに詳しい説明ありがとうございます

私も回路とかに詳しくないのですが
DAC1とP-1のXLR接続でなぜ私がP-1ではなく、DAC1の方に改善の原因があると考えたかと
いいますと、P-1のマニュアルに簡易的な回路図がのってまして、XLR接続の回路にだけOPAMPらしきものが
乗ってましたRCAの方には乗っていません。それ以降はRCAと同等です、
なので、先のpassによってbalance回路をショートカットしたほうが音質がいい→
余計な回路は通らないほうがいい→P-1はRCAのほうがいいのか? という短絡的な思考のためです。

もし私が考えたように単純に通過回路大=音質劣化ならば、プリアンプとかの存在意義が・・・なので、そのOPAMPがプリアンプ的存在
と考えると(たとえ間違ってます?)どちらがいいかは難しい所ですね
なんにしろ知識がないのに憶測で語っても仕方ないので、実際試してみたいですね
一番いいのはDAC1からXLRで出してアンバランス変換ケーブルでP-1にRCA接続して試してみることですかね?
ケーブルもそれほど高くなさそうですし、後で試してみようかと思います

関係ない話かもしれませんが、DAC1の出力(RCA,XLR共に)ですが背面にVariableとCalibrateの切り替えがあります
つまり全面のボリュームか背面の半固定抵抗(?)かの切り替えがあるのですが
音質が違うから切り替えがついてると思うのですが、悲しいかな私の耳では聞き分けられませんでした
ですが、DAC1のヘッドフォン端子とP-1が独立して動作するので、Calibrateの方でつかっております

エージングですが、確かに始めの数時間はだいぶ違いがありましたが、
それはエージングというよりランニングだと思っていたので・・・
とか言ってますが>>37のレスを見たせいで脳内がエージング(!?)されたのか、
70時間程度経った今低音が徐々に締まって中音がはっきりしてきたように感じます・・・人間って(苦笑
ともかく気長に待ってみることにしますね
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 01:53:50 ID:Ymir2rNA0
49 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 投稿日:2005/07/04(月) 16:26:26 ID:t2pcKFrX0
m902の話でPLモードについて一つ。

Grace社に確認したところ、モデルによっては確かにあのプログラムは付いている。
しかし、マニュアルには載せていない。 なぜか?
Grace社は電源ONの際、ボリュームが違うと、たとえば違うインピーダンスのヘッド
フォンに差し替えた後とかだと、耳に刺激を与えてしまう。
だから、あのモードの使用は好ましくないという回答だそうです。

ただ、どうしてもPLモードが欲しい場合は本国に送り直せば無償でアップデート
出来るそうです。 私はm902のない生活に耐えられないので、あきらめました。

もちろんm902の音的機能の差異はありません。VerA,Bとも。


53 名前:名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 投稿日:2005/07/04(月) 21:52:27 ID:t2pcKFrX0
>>51
一度電源落とした時、再度立ち上げると前のときのボリュームに戻る機能。
たいしたことはない。


本国に送りなおすと送料かかっちゃうもんねぇ・・・・
よほど悔しかったんだろうねぇ・・・・・
必死に自分を納得させようとしてるのが文章からにじみ出てるよ・・・・
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 02:13:53 ID:kk94RJb10
>>56
持ってもいないヤシのひがみだね。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 02:22:13 ID:wLG1g/cn0
粘着キモイよー
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 02:38:07 ID:m/PZGxax0
>>56
図星だけど、わざわざ鬼の首とったみたいに騒がなくても・・・
俺が気にしていたのは、PL設定以外に改良点があるのか?ってとこだから、
ないとわかって今は安心してるよ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 08:30:43 ID:YeDgMuz+0
付けっぱな俺からしたら関係ない不具合だな
むしろ電源のONOFF時にボリューム0にし忘れる輩としては有り難かったり
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 10:47:42 ID:34UVb6uG0
それはPLをONにしなきゃいいだけじゃ、、、

ついてるにこしたこたないけどなくてもさして問題ない、ってとこかねぇ。
でもこういうのみちゃうと、どんなものも半年位は様子見してから買う慎重さが求められるねぇ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 18:25:24 ID:RMz4zQeP0
m902のUSB接続って音いいんですか。
我が家のVRDS-15売り払って買おうかな。。。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 18:31:47 ID:rgixKKbk0
>>62
PC限定で使うんなら1820Mなんてどうよ?
スペックは鬼に見え(ry
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 18:33:09 ID:L1FydRSD0
USB以外のデジタル入力よりは音いいです。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 19:36:13 ID:83NulFci0
1820Mは止めておいた方が・・・
ヘッドホンアンプとして使うなら尚更に。
同価格帯で買えるDA53のおまけヘッドホン出力の方がまだマシかと。
スペックだけでみてもDA53の方が遥かに上だしDACとしてならかなり高評価。
まぁ結局ヘッドホンアンプが欲しくなるからm902でまとめてしまった方が良いかもしれんが。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 20:13:04 ID:34UVb6uG0
m902使うとして、最近のママンに当たり前についてるオンボードサウンドの光出力からだと、音質的にどうかな?
PC2台をm902に接続させたくて。1台はUSBでいいとして、もう1台をママンのTOSLINKからだとどうかなと。。。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 20:29:49 ID:w8dJPCQe0
マザーにもよるだろうけど、オンボードの光出力って
48kHz fix のが多いんじゃない??
ソースがCDとかだと44.1kHzなんで、リサンプリング
された音が出力されると思う。
音質は良くなるか悪くなるかは分からんが、変にいじられた
音ってのは気分的に俺はやだなぁ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 20:34:03 ID:w8dJPCQe0
m902のUSB接続で気になったんだけど、これって
PCからはUSBオーディオ機器に見える訳だよね。
USBでデジタル出力の場合、ASIOとか使えるの??
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 20:48:13 ID:ikz6Qvjs0
>>68

ウチでは問題なく使えています。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 22:27:25 ID:6yhBQJ6q0
>>65
DA53はいろいろパラメータをいぢれて楽しいな。
m902買う前使ってたけど、DA53にP-1付けたりしたらまた変わった味に
なったかもなぁ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 22:31:10 ID:6yhBQJ6q0
m902買っててUSB接続onlyなヤシ、RME 96/8 PST PROかHDSP9632買って
AESで聞いてみ? 間違いなく音変わってるし、なによりPCの負荷が減る。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 23:02:28 ID:FeGY5rQq0
Porta Corda III USB、
一回USB接続で聴いた後外してもう一回繋いだら聴こえなくなってしまいました。
仕方ないから他のポートで試したら聴こえた。
で、また繋ぎなおしたら聴こえなくなりました。
Porta Corda III USB持ってる方、普通にUSB使えてますか?もうUSBポートはあと4つしか残ってないんですが・・
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 23:14:57 ID:B8t9hfHF0
PC→m902ならUSB接続がベストだ、と言ってみるテスト。
(※制限として16bit/44.1(48)kHzなソースに限定されるが)

Dacまで何も足さず何も引かず、オーディオデジタルデータをAsio経由で
ほぼそのままバイナリ一致した状態で転送可能なUSB接続は間違いなくお勧め。
Dacまでの伝送ケーブルとして考えてみても数百円の投資で済むし。
これからはDac以降に全資金を投入していくのみ。

>AESで聞いてみ? 間違いなく音変わってるし、
確かに、カードを通すなら音変わってもおかしくないような気がする。
カードベンダー提供のドライバを経由することで、いろんな機能が使えて
メリットもありそう。

>なによりPCの負荷が減る
なるほど、これはメリットでかいと思います。
確かにデフォルトのOS状態だと、ちょっと作業すると環境によっては聴く
音がノイズまみれになるかも。
俺はシェルもExplorer使うのを止めましたし、常時起動プロセスも極端
に押さえてあるので負荷は気にならなくなりましたが。

まぁ、なんだ。言いたかったことはだな、
「このところm902がよく取り上げられていますが、PC接続の前提があって
こそのm902じゃないか。PCを接続しないならm902を選ぶこともないんじゃ
ないか?」ということ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 23:15:52 ID:RMz4zQeP0
m902のDACの実力はどんなもん?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 00:25:23 ID:PZ+dpjR10
>>73
GraceもRMEもドイツの会社だし、リファレンスにしているかもしれないよね。
RMEも鉄版と言われるほど安定している。 
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 00:35:39 ID:Hv46V2LK0
>>65
1820Mのスペック
アナログ出力  24bit/192kHz,8ch
TRSバランス 
 - D/Aコンバーター  24bit/192kHz DAC 
 - 周波数特性 (fs=44.1kHz) 20Hz-20kHz (+0.0/-0.35dB) 
 - 全調波歪み率(THD+N)
   (1kHz@-1dBFS) -105dB(0.0006%) 
 - ダイナミックレンジ
   (1kHz, A-Weighted) 120dB 
 - S/N比 (A-Weighted) 120dB 
 
まあm902あたりと比べるのはかわいそうだけど、価格的に見ると
かなりいい数字じゃない?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 00:45:33 ID:7FkXKty30
>>76
凄い。凄まじい。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 03:50:50 ID:C7q2nBIu0
>>75
Graceはアメリカ人で会社もアメリカ。コロラド州だ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 03:57:19 ID:C7q2nBIu0
>>74
単体DACと比較するなら、値段にして(贔屓目に見て)〜10万円くらいのレベルだと思う。
一体型CDPとなら、20万円クラスと十分張れるよ。
m902はあくまで天才GraceさんがパワーアンプICで作った素敵なアナログ回路の
ヘッドホンアンプがメイン、DAC機能他はおまけ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 05:02:19 ID:1s94cFKG0
m902は、DACはDAC1、アンプはP-1あたりと比較されてるような希ガス
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 09:03:04 ID:c81Nv0sw0
HDMIかiLink付きはいつでますか?
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 10:02:38 ID:iAztW87n0
>>74
半額のDAC1とほぼ同レベル。
だがDAC1のようなキンキンきつさは無い。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 13:57:01 ID:MWGZFPOP0
74です。色々な評価を見る限り、DACもAmpもそれぞれ単体10万クラス相当みたいですね。
Ampはともかく、DACは時がたてば買い換えたくなるもの。22万でこの一体型買うのは
リスクでかいかな。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 14:08:47 ID:HsgOEFkP0
m902はヘッドホンアンプとして異例のカコイイルックスと小ささが良いのです。
同じ値段でP-1+DAC1とかで発展性があるのもいいけどP-1+DAC1を積んだ横に
m902並べたら…。
単品でもっと上位を目指すなら20万所じゃ済まないのでその時はあきらめて買い換えます。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 14:14:44 ID:HsgOEFkP0
過去の落札価格調べたらm902って17万〜18万で落札されてますね(新品買えよw)。
買い換えでほとんど損しないのでリスク低いですよ。買っちゃいましょう>>74
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 20:04:24 ID:4YOAJABY0
>72
Porata Corda III USB の人。
聴こえなくなったって具体的にどういう感じでしょうか?

PC自体認識しなくなったということですか?
それとも認識しているのに音がでないのですか?
ライン入力は正常ですか?

たぶん「不明なデバイス」で認識されないってやつだとおもうんだけど。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 21:36:36 ID:UsGXAXgc0
>>86
レスどうもです。
自分も「例によって認識してないのか〜?」とか思ったんですけど
デバイスマネージャ見ても正常動作してるんです。
(ていうかこれ質問初心者にありがちな情報後出しですね。。まじすんません)
8872:2005/07/06(水) 21:38:28 ID:UsGXAXgc0
72=86=87です。スレ汚しすいません。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 22:37:13 ID:7FkXKty30
>>87
バスパワーが足りてないんじゃ?直結?
9055:2005/07/06(水) 23:38:04 ID:vSmIhKgj0
前にDAC1とP-1の接続がうんぬん言ってた物ですが
XLR>RCAケーブルを入手したのでDAC1(XLR)>P-1(XLR)とDAC1(XLR)>P-1(RCA)
を聞き比べてみました
結論から言います、DAC1(XLR)>P-1(RCA)のほうが低音が弱まってちょっと細めの感じがします
ですが、DAC1(RCA)>P-1(RCA)とDAC1(XLR)>P-1(XLR)ほどの差ではありません
つまり、P-1の入力をRCAからXLRに変えた事より
DAC1の出力をRCAからXLRに変えた事の差が大きかったという事だと思います

DAC1(XLR)>P-1(XLR)は1本3500円くらいの市販の物
DAC1(XLR)>P-1(RCA)は自作で1本1000円くらいです
安いBELDENのRCAケーブル(もしかしたら映像用かも・・・)の片側に
CANAREがXLR端子として使ってるプラグをオーディオ用の半田でつけました

これは予想ですがケーブルによる差くらいで、P-1側ではほぼ同等なのではないでしょうか?
ケーブルが同一でないので正確ではありませんし
XLRの方に乗ってるOPAMPらしき物の影響は解らずでした

今回実験してたら電源とかも試して見たくなっちゃいました・・・
どうなんでしょうか、私はほとんど電源に気を配ってないのですが
糞耳でもわかるくらいの差があるものでしょうか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 23:46:34 ID:MWGZFPOP0
74=83です。ひとつ質問させてください。Benchmark DAC1が多分自分の好みに合う音を
出すと思うんですが、単体10万でハッキリクッキリ調のヘッドホンアンプを知りません。
HA2002は気味悪くてダメでした。

そういうアンプが無ければm902が購入候補になります。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 23:58:33 ID:S54F8Vpa0
>>90
>糞耳でもわかるくらいの差があるものでしょうか?
あなたの電源環境を測定器でも測った詳細な結果があるならともかく、
そうでもないなら他人にはわからないかと
9390:2005/07/07(木) 00:08:18 ID:ZOLlGuLx0
>>92
すいません、質問が漠然としすぎてました
測定器もありませんし、何をどう計ったら良いかもわかりません・・・
ではこうさせて下さい
何か、電源周りを(たとえば電源ケーブル、タップ等)を変更したら
こういう変化があったという体験談があれば教えて頂きたいです
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 00:27:41 ID:nQ80ZCXQ0
>>93
電源環境ならアイソトランスがおすすめ。
電源ケーブルの交換よりもまずこれだ!ってくらい根本的に改善される。
このスレでもお馴染みのアシスタンスデザインのトランス、
ついこの間までブランド名変更で超特価だったんだよね・・・
http://www.ns-t.com/index.html
いま見たら07/04で終了だってさ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 00:28:44 ID:HMfpRZIo0
ピュア向きのネタだな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 00:35:33 ID:nQ80ZCXQ0
そうかもね。でも、
>>90の環境ならこれくらいこだわってもいいんじゃないか?と思った。
P-1買うくらいなら設置スペースも取れるんだろうし。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 00:55:05 ID:74dqBYXr0
ウチのCDPはなんちゃってバランスと言われてるものだけどP-1にはバランスの方がRCAより音がいい気がします。
スパシーボかなぁ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 01:20:25 ID:5b7EeRmm0
ヒント:「スパシーボ」はロシア語で「ありがとう」
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 01:22:46 ID:a7H6TuEC0
>>97
スパシーボワラタ
10091:2005/07/07(木) 01:46:27 ID:mI9JyYVc0
あまりしつこいんと嫌われるんで、これで最後の質問です。
Sugden Headmaster(友人から6万で譲ってもらえる)とm902のアナログアンプの差は
どれくらい顕著なんでしょうか。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 02:34:49 ID:vhkwOpjz0
>>100
そんなあなたにコレをオススメする。
http://www.tachyon.co.jp/%7Esichoya/
いわゆるSATRIアンプだ。

http://saitama-audio.com/index.html
ここに詳しいインプレが出ている。

DAC1->SATRIとm902を買うかどうか私は悩んだ。
その前はDA53+HD53Ver8を使っていた。
10291:2005/07/07(木) 03:03:11 ID:mI9JyYVc0
おお、ありがとうございます。参考になりそうです。自宅視聴できそうですね。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 03:29:35 ID:irqobppB0
>>101
DAC1->SATRIで使ってるならインプレキボン
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 03:42:13 ID:vhkwOpjz0
>>101
いや・・ m902を選んでしまったので、インプレ出来ないw むしろ私が知りたい。
USB接続はもともと考えてないので、どちらでも良かったんだが。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 04:39:58 ID:5sZdpVLM0
>>100
【賛否】HeadMasterについて語るスレ【両論】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075688227/
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 05:34:19 ID:WKIYuNy20
>>100
DACやUSB接続を含む豊富な入力選択に魅力を感じるならm902しかない。
それが絶対条件でないのならとりあえずHeadMasterを貰っとくのが吉かと。
最近はネタ扱いなHeadMasterだが、6万で購入可なら絶対お得だと思うよ。
(ま、m902の方が上手なのは間違い無いけどナァ〜)
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 10:16:47 ID:Z9oMQ/K+0
SATRIはクッキリと言うよりスッキリな印象
オプションにもよるだろうけど
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 11:45:16 ID:JqZfVFoO0
>>91
ペルーのSXH2とかタリスマンとかってクッキリ系じゃなかったけ?
持っていないので何とも言えんが
都内在住なら中野のフジヤエービックでm902は試聴できるよ
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 12:18:31 ID:p7qFqLLn0
タリスマンは繊細で優しい感じみたいです
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 13:44:39 ID:qgUqXS6s0
前スレ>>835
今更なんですが、m902のプリとしての勝手はどんなものでしょうか
HPAMPとしてのみだとちょっと高価で手が出し辛いのですが、
プリとしても使うのであれば・・・・と、思っていまして

もし、まだご覧になっているのでしたら組み合わせている環境や
音の印象など聞かせて頂けないでしょうか
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 20:10:38 ID:JuTo42SA0
Dr.HEADの後継はDr.DACだと思ってたんですが、
ttp://www.egosys.co.kr
Dr.HEAD HiFiというのも出るんですね。
ttp://www.audiotrak.co.kr
Dr.DACはDACつきで、Dr.HEAD HiFiはDr.HEADのマイナーチェンジ版みたいです。
いずれも7月半ば以降に韓国で発売されるようですが、
日本での発売はどうなるのかなー。
11293:2005/07/07(木) 21:16:57 ID:ZOLlGuLx0
>>94
ありがとうございます
アイソレーショントランスですか、こういうものがあるんですね
電源のノイズをカットする事で良くしようということですね
確かに、電源ケーブルにうん万とか言われるよりこちらのほうが手を出しやすいです
効果の程は・・・流石に使ってみないと解りませんね、ちょっと思い切って買ってみようと思います
DAC1にステップアップトランスを導入した時はかなりの違いがあったのでちょっと期待
これでだめなら、私はピュアには向いてないということで・・・

そのアシスタンスデザインのHPみてみましたが
HOME> 製品情報>アイソレーショントランスについて>「音質の特徴」
のコメントが怪しすぎて逆に購入意欲を無くすと思うのは私だけでしょうか?

ちょっとスレ違いになってしまいました
電源の話はこれくらいで・・・スパシーボ!

あ、でもアイソレーショントランスを購入した時は報告しますね
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 23:00:04 ID:6SXfGoob0
>>111
ここはナイスなヘッドフォンアンプスレです
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 23:15:48 ID:irqobppB0

ヘッドホンアンプじゃないか
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 23:23:12 ID:6SXfGoob0
据え置きではHD53
ポータブルではPORTA CORDA
以上がここで語れって許されるものです

隔離スレ建てておきました
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1120746061/
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 00:11:44 ID:SHgOmXsd0
乙w
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 00:28:26 ID:nyQIAHJ60
おい、m902やSATARIをそっちで語ろうぜ
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 04:01:55 ID:qBR+/aAF0
m902使ってるがDr.DACやDr.HEAD Hifiには興味があるぞ。
お出かけ用に欲しいし改造もしてみたい。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 05:48:48 ID:A27XM7Xw0
>112
PA板の電源システムスレ見たら分かるけど、
電研とアシスタンスは安定して評価されてます
ヘッドホンのシステムに導入して効果大だったって人もいたよ

ただ電源って環境によって差が激しいから難しい面もあるんだよね
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 21:28:43 ID:vP1v5SXa0
質問させてください
m902を買いたいのですが、フジヤと音屋以外で取り扱っている店はないでしょうか?
やっと購入を決意したにもかかわらず、上記の店ではここ1週間ほど取り寄せ中のまま
毎日HPをチェックして、いつ在庫が入るかを待ち望んでいましたがそろそろ我慢の限界に達しそうです
どうかm902の在庫のある店を教えて下さい お願いします〜
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 21:41:30 ID:aQH/T7aF0
>>120
以下のところにダメ元で問い合わせてみ
多分これで国内販売店は全てだと思われる

2nd staff
ttp://www.2ndstaff.com/seihinindex.html

Digitalside
ttp://www.digitalside.net/home.htm
ttp://www.digitalside.net/bbs2/blog.html

Paradise records
ttp://www.paradiserecords.net/proaudio/pages/gracedesign.html
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 01:49:03 ID:hkdqohhX0
フジヤとサウンドハウスの両方で「取り寄せとありますが入荷はいつ頃ですか?」ってメール送ってみたら?
時間帯悪くなければフジヤは朝の11時半くらい、サウンドハウスは朝の10時半くらいに返信メールくるよ
だから今からメールで問い合わせればおk
まあ平日の場合だから、土曜はどうなるかわからないけど
あと海外輸入品は取り寄せに一ヶ月くらいかかることも
漏れも先月末に乙矢で某ヘッドホンの入荷いつか聞いたら「来月末になります」言われてorzってなった
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 02:38:48 ID:8wADzROC0
>>110
前スレ835だが、漏れの場合比較対象がAVアンプ(定価で18マソ位)なんでそのつもりで。
当然の様に音はm902の圧勝。m902と黒モグラ改x2でElectora926が朗々と鳴ります。
この組み合わせコンパクトでルックス最高です。
このへんも同じことやってるようですが。ttp://www.digitalside.net/bbs2/blog.html
使い勝手という面だとまず、リモコン買ってないので面倒です。
ピュア派だとリモコンは邪道(余計な機能があると音が悪くなる)と見る人も居ますが漏れは
リモコン欲しいので買うつもり(高杉だが)。
またリモコンでインプットセレクターを操作出来ないのはイタイ。
接続はこんな感じ
(プリアウトフロント2ch)→アンバランス→ m902→アンバランス→DAD-M100Pro→SP
AVアンプ           PC(SPDIF)→     →HD650 
(マルチch入力)    DVD(TOSLINK)→ 
  ↑
DVD-A
m902は電源オフ時にポップノイズが発生するので基本通りパワーアンプオフ→m902オフと
しなければいけません(基本的に付けっぱなしだけど)。
スレ違いだが黒モグラ改造はターミナル交換・アッテネーターバイパス、配線直結、保護ダイオード除去
入力カップリングC交換です。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 06:36:37 ID:x58sV9FE0
>>120
m902、安い店はそのふたつくらいなんだよな。そもそも扱ってる店が少ないけど。
サウンドハウスは>>50。漏れが聞いた時は21日頃って言ってたから、大体このあたりなんだろ。
フジヤは知らね。

税込でほぼ似た値段になる両社だけど、サウンドハウスは直輸入品、漏れがこないだフジヤで買ったのは正規品だった。
次回入荷がいつか知らんけど、フジヤのがいいかもな。聞いてみれ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 07:04:46 ID:ar0zYlpY0
音屋の方が1万安い?
どちらにしろ予約入れといたほうが良さげ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 07:22:38 ID:x58sV9FE0
>>125
あ、勘違いしてた。音屋も税込だったのね。なら音屋のが安いか。
直輸入と正規の差に1万の価値をみるかどうか、、、この金額差ならそんなの気にせず在庫有りの方で買うって人のが多そうだがw
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 12:39:02 ID:xQDuvIpv0
俺は個人輸入でリモコン付きを18万で買った
今はかなり円安になっちゃったからもっと高くなるけどな
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 15:30:01 ID:DrkLL0LEO
HD600をノーアンプで聞いてる者です。最近、初アンプを買おうと思っているのですが、やはりHD53が妥当でしょうか?他に同価格帯で何かありましたらお願いします。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 15:42:29 ID:u4BH68Fn0
HD600でHD53と同価格帯というとHeadAmp1かな
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 16:02:33 ID:DrkLL0LEO
>>129さん
ありがとうございます。因みにどちらがオススメでしょうか?すいません視聴する環境がないもので…
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 17:15:43 ID:u4BH68Fn0
悪いがどっちも聞いたことない
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 19:05:38 ID:TUGMV7ZK0
http://yodobashi.co.jp/enjoy/more/i/cat_8427287_8785274_140116/14783785.html
> 周波数特性(+3dB、-2.5dB):10Hz〜20Hz(サンプリング周波数48KHz時)、
>                         10KHz〜40KHz(サンプリング周波数96KHz時)

こ、これは従来の常識を打ち破るようなヘッドフォンアンプですね・・
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 19:33:12 ID:/wppiN/30
帯域狭いなw
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 22:03:09 ID:aPsG5Y+u0
秋葉いったけど、HD-1Lさっそく売り切れてた。
でも、店頭価格とダイレクト価格で5万近く差があるのはなんでだろう。
同じ商品だとしたら、インターシティ・ダイレクトで買ったほうが安いと思うのだが。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 22:35:21 ID:OwUUMM6W0
前サイクリングロード走っていたら、おばはんが鳩に餌やっていて、50匹以上むらがっていたんだよ。
その中に突入して、鳩どもがにげるわ、えさをとりあいするわで大騒ぎ。
10匹以上避けていたんだが、あっと思ったときには、後ろ向いていて自転車のまったく気配すら感じていない鳩を思いっきり前後の車輪で引いたことあるよ。
やばいと思ってそのままにげたが、おばはんどもが後ろで「あらら」って言っているのが聞こえた。。

帰り道同じ道を通るとおびただしく羽が散らばっていたが血などはとびちっていなかった。
どうなったんだろうか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 23:18:32 ID:k2VOGVDz0
〆てフランス料理になりました
道路は洗浄
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 23:42:50 ID:k3JHPYvl0
>>134
ホントだ・・・
御茶ノ水某店にもあったと思うけど
5万円くらい違ったような気がする。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 00:21:44 ID:OUFpsidL0
HD-1Lって石丸だといくらくらいなん?
気軽に行ける距離じゃないんでおせーてください。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 00:32:27 ID:7UGNWabA0
HD-1LってLimited Editionとかいうのがあるみたいだけど
店頭で売ってるのってこっちの方?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 05:56:01 ID:9yv3dryF0
HD-1Limited Edition

なんでHD-1LEじゃないんだろうな
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 07:35:34 ID:XcZD3WIj0
それはお前が基地外だからだ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 12:03:35 ID:kReN7JQo0
ttp://www.intercity.co.jp/productinfo/price.html

価格表ではHD-1LとHD-1L Limited Editionで別になってるぞ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/10(日) 19:35:29 ID:gB4+PYbo0
>>126
直輸入品と正規品、具体的にどう違うの?
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 10:15:27 ID:+BzvL6CH0
電源が100v仕様になってる
代理店の正規サポートが受けれる
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 12:29:05 ID:ELasUMen0
>>144
電源電圧は自分で切り替え可能なんで平行輸入でも代理店経由でも100V対応だよ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 18:21:13 ID:22MbyzDl0
145>>電圧スイッチの場合はヒューズ対応が必要だな
機械はいつか壊れる・そんな時に平行品は絶対に直してもらえない・
いまどき修理は全部シリアル番号と登録管理だからね
長く使いたいものは少し高くても正規もの、
1年2年で旬がすぎるようなものは平行でもいいかなと
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 18:51:05 ID:bGRWxSWg0
>平行品は絶対に直してもらえない・
ありえない。
並行品でも販売店に頼めばいいし、駄目ならメーカー直送。
それが面倒なら正規代理店に頼めばいい。保証期間内でも有償になることはあるけど、
並行品だからといって修理を拒否することは出来ない。独占禁止法で規定されてる。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 20:02:24 ID:iLM/cx7F0
>>146
m9(^Д^)プギャー!!
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 20:28:33 ID:+BzvL6CH0
でも実際は平行物は修理しない正規代理店が多いと思ったが
padとかhpでも拒否ってたような
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 20:43:30 ID:6XO4W9pr0
>>149
あの・・・ちゃんと>>147を読んだほうがいいと思いますよ。
>並行品でも販売店に頼めばいいし、駄目ならメーカー直送。
>それが面倒なら正規代理店に頼めばいい。
この辺りを特に。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 02:42:05 ID:ulzM7pUx0
m902 のリモコンって、学習リモコンで代用可能?
どうやって学習させるかは問題だけども・・・。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 08:23:48 ID:sQXqEKpD0
家電のリモコンと混信するくらいだから余裕でOKなのでは。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 08:44:55 ID:7qYhetml0
ヘッドホンアンプを買う金が無いから、
マランツのSA8400っていうCDプレーヤー買おうと思うんだけど、
これのヘッドホン出力ってHD53とくらべてどうですか?
ホームページではヘッドホン出力にこだわったような記述があるようですが。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 09:38:00 ID:ulzM7pUx0
>>152
なるほど。そういえば前スレで混信の話題結構ありましたね。
m902のリモコンの代わりになる家電リモコンがあれば安く済むかも。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 09:56:44 ID:F3bOEJbr0
>>154
王国によれば
「Nationalのエアコンのリモコンに反応しましたw」
らしいので、この辺りから試してみるといいかも
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 21:21:07 ID:vSOJGEde0
>>154
とりあえず
その辺にあったONKYOのリモコンだと・・
・「3」:「C.F.」<>「CF」トグル
・「再生」:ミュート
・「ANGLE」:ボリュームUP
・「RETURN」:ボリュームDOWN
・「一時停止」:「d.d.」<>「dd」トグル
になってました。
157156:2005/07/12(火) 21:29:38 ID:vSOJGEde0
追加
・「スキップ(前)」:バランスモード
になってました。

LINE切り替えに相当するボタンは無かったし、
ボリューム長押しは、俺のだと出来なかったけど、
結構使えちゃいそう・・
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 22:29:33 ID:k8vGpS4G0
SA5000買いました。本当はHD650を買おうと思ったんだけど、ちょっと
おとなしすぎる感じ、AD2000はちょっと演出過多で、SA5000が無難と
思ったんだけど、なんというか特徴がないなぁとか。

それはともかく、5〜6万ぐらいで何かヘッドフォンアンプを買うとしたら
何がいいだろう。HA-1とか?今は20万ぐらいのAVプリにつないでる。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 23:32:09 ID:URnBZyz00
>>158
もしくはこれかな
http://www.tokyosound.co.jp/sound/V-x.htm
1、高品質ボリュームの採用
2、高品質ピンジャックの採用
3、回路定数の変更
4、部品レイアウト変更 
5、オリエントコア電源トランスへの変更
6、インレット型電源への変更
済みのSEがhttp://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/ultrasone.htmlで買える
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 23:37:22 ID:JxnXQVni0
そんなピンポイントで勧めるなんてさすが業者だな。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 23:46:12 ID:vSOJGEde0
>>158
5〜6万円っていう前提無視してスマンが、
俺ならもうちょいお金ためてP-1行くけどなあ・・
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 23:56:48 ID:jYS2z40/0
オレは5〜6万のアンプ欲しいけどガマンしてm902まで金貯めてるHD53使い
せめてVer8にでも変えてもらおうかなあ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:01:14 ID:+ma2j5y30
おとなしすぎるのが不満ならHeadmasterを勧めます。
クリーンで輪郭がしっかりしていて、楽器が踊りはじけるような気持ち良さがあります。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:02:56 ID:k8vGpS4G0
>>159
ありがとう。双三極管のP-Pか。クロストークがさほどないなら良さそうですね。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:12:45 ID:NqXSOuMW0
と思ったら、こんなにたくさんレスが。ありがとう。
なんで5〜6万と思ったかと言えば、普通のオーディオ装置にはお金はかけているん
だけど、ヘッドフォンとなると、からっきし意気地がないというか、ヘッドフォンに
そんなにお金をかけていいのかと、やや思い切りができなくて。

>>161
P-1は聴いたことがあります。LUXだから低域ボワボワかと思ったら、量はたっぷり
だけど、意外に質が良かった。最近のLUXは以前のイメージとは違うみたいですね。

>>163
SA5000はおとなしいというか、演出をあまりしないタイプですね。透明感はある
けど、悪く言えば詰まらない。最初、かなり高域が強く感じましたが、エージングが
進むとかなり良くなるようです。
HeadMaster、値段も結構悪くないですね。

あと、ヘッドフォンを使う場所にはPCがあるので、PCで可逆圧縮再生ってのもい
いかなと思っていたり。DA51のヘッドフォン出力って、評判がいいようですが、
どの程度のものなんでしょう。5〜6万のヘッドフォンアンプがいらなくなるぐらい
ですか?
166151:2005/07/13(水) 00:48:09 ID:RJ0YTRfR0
>>155-157
すばらしい情報ありがとう。結構使えちゃいますねぇ(w
まとめて学習リモコンに登録しちゃえば専用リモコンなくてもいいかも。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 01:26:18 ID:Hadcdxvj0
>>166
リモコンはユニバーサルプレイヤー(DV-SP205FX)に付いてた
型式RC-596DVってリモコンでした。
他の型式のだと、上手く行くかわからないので悪しからずです・・
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 14:43:05 ID:egW3enlW0
>>158 >>165
実売5〜6万ていうと結構色々ある
AIRYのところ見てもらえば分かるがSXH2とかタリスマンとかHEADAMPとか
DA53は使い勝手がなぁ・・・
USB出力じゃないとヘッドホン出力端子が使えないってのは痛い
ttp://www.ippinkan.com/cec/da53_test.htm
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 14:48:10 ID:FHDiDtDp0
>>165
MusicalFidelityのX-CAN/V3への特攻&インプレ奨励。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 15:08:07 ID:XBsoQfHz0
X-CANなら過去ログにインプレある…と思ったらV2だった。HD53とたいして変わらんらしいが
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 16:56:42 ID:glQ9vi/I0
クリークのヘッドフォンアンプ、本国で買ったら2万ちょいかよ...
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 02:03:32 ID:LtFI+3+c0
なるほど、う〜ん、どうしようかな。
クリークって米国だっけ。数ヶ月に一度行ってるから、買ってくるかな。
でも米国ってお店ではこういう製品、ほとんど置いていないんだよね。

MFはブランドイメージは結構いいな。

しかし意外に選択肢が広くて、イマイチ把握しきれない。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 02:52:40 ID:HtCK6kMD0
>>172
CI AUDIOのヘッドホンアンプもヨロ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 08:37:04 ID:qNQqVQxq0
クリークはイギリスかと
アメリカで買っても安いとは思いますが
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 10:37:49 ID:J8JlkGrB0
イギリスで買うとかえって高い罠
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 22:05:16 ID:TAnoO9GZ0
HD53Rっていうのが7月末日発売予定らしいですね。
ttp://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_525.html#item_7914
価格はHD53とほぼ同じなので、HD53Ver.8.0とは別物っぽい。
HD53からの変更点
・ヘッドフォン入力感度切り替えスイッチ付
・RCA/XLR入力切り替えスイッチ付
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 23:08:09 ID:lBigmKt70
>>176
ただのマイナーチェンジかと思われ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 19:10:30 ID:E05wkcxr0
>>176
・RCA/XLR入力切り替えスイッチ付

今までは排他だったから、実質入力2系統になるわけだね。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 23:56:07 ID:Y6RllnKi0
>>176
HD53Ver8売り抜けといてよかった。 あぶないあぶないw
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/15(金) 23:58:37 ID:Y6RllnKi0
10万以内の外付けDACにP−1つないでみたことあるヤシはいませんか?

181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 00:04:40 ID:1uZibiI10
>>180
以前AP2496→SuperDAC2496→P-1で使ってたことあるよ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 13:58:14 ID:KpCuibrW0
m902がどこにも売ってない…orz
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 14:35:41 ID:EDXfICas0
来週後半に入るよ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 16:00:40 ID:yEq2f9I50
ONKYOのミニコンポ(FR-X7DV)にヘッドフォン繋いでCD聴いてるんだけど、
こんなコンポでもヘッドフォンアンプ繋ぐと音が良くなるように聴こえるものなの?
CDプレーヤーを買いなおした方がいいのかどうか迷い中。

でもヘッドフォンだけは無意味にHD650とK501を買ってしまった。
はっきりいって音の区別がつきませぬ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 16:16:27 ID:UDswBVsr0
>はっきりいって音の区別がつきませぬ。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)なんだネタか!
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 16:27:20 ID:nxgcEu8A0
>>184
予算がいくらあるのか分からんが、CDプレーヤー買いなおすほうがいいでしょう
187184:2005/07/16(土) 16:31:55 ID:oxsSvAoPO
ネタじゃないんですけど…

今の状況だとヘッドフォン毎の音の区別がつきづらいから、
CDPとHPAのどっちを買った方がより区別できるのか、と思って尋ねたわけですが
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 16:39:41 ID:UDswBVsr0
>>187
今日買ったばかりです
エージング?何そ(ry なんて状況だったらヌッコr(ry

・・・・いや、それでも普通判りそうな・・・・変なエフェクトとかかけてないよね?

それとCDPを買ってどういう構成にするのか(そのミニコンに繋ぐのかHP出力持ち買って直結か)
HPA買ってどうするのか(入力元は?)
そもそも>>186の通り予算わからにゃ誰も何も言えんしょ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 16:43:48 ID:UDswBVsr0
>HPA買ってどうするのか(入力元は?)
あぁ、これはミニコン→HPAって書いてあるやんスマソ

良く出来る選択肢はあるよ
ただそれがどの程度か、好みに合うかはわからない
190184:2005/07/16(土) 17:01:37 ID:Q3w0Gm150
レスありがとうございます。
>>186, >>188-189

ヘッドフォンについては、購入してからだいぶ使い込んでますから、
ヌッコr(ryされることはないかと。
しかし、ウチのプレーヤーだとなんとなくでしか上の二つの区別が
つかないんですよ。
HD25-1ははっきり他と違うのがわかったんですけど。

予算的には10万円ほどはなんとか頑張って確保してます。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 17:18:31 ID:UDswBVsr0
>>190
うーん、自分も両方持ってるけど、この2つって全然似てないと思うんだけどなぁ・・・・・

しかし、予算10万なら結構色々選択肢があるような
ぱっと思いつくので

1:無難に半々くらいにしてHPAMPとCDを買う(バリエーション多め)
2:もうひと頑張りしてSA-15S1買う(好みに合うか事前試聴必須)
3:アンプ命!10万前後のHPAMPだけ買う(アンプに惚れ込んだ場合のみ)
4:変化球!DAC1買ってTOSで繋ぐ(所有者だけど激しくお勧めしない)
5:いきなり選手交代!STAXに走る(所有者だけど(ry)

こんなもん?
3以降はかなりアレな感じもあるけど・・・・
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 17:21:02 ID:rhImgzys0
STAXユーザとしては5が挙げられた点がいたく気に入ったが、
HD650持ってるなら1-4のどれかでしょ。
もし本気モードになれるなら、一生モンの買い物として
m902を買うのもありかと。予算倍増だけど。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 17:23:56 ID:nxgcEu8A0
>>190
10万円も使えるなら

CDプレーヤー単体でSA8400やちょっと予算オーバーだけどSA-15S1
4〜6万くらいのCDプレーヤーと同じく4〜6万くらいのヘッドホンアンプの組み合わせ

あとコンポにデジタル出力が付いてるようだからDA53+HD53のセット、これはパソコンでも使える

などいろいろな選択肢があるよ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 17:32:01 ID:nxgcEu8A0
かぶったorz
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 17:35:10 ID:KDRtHOVn0
・・・俺は5だったなあ。
SR007聴いてしまった時点で終わった。
196184:2005/07/16(土) 17:48:10 ID:Q3w0Gm150
アドバイス感謝です。

>>191
>3以降はかなりアレな感じもあるけど・・・・
一番ひっかかってるのが3なんですよ。
今のプレーヤーのままでも高級HPA買えば音が向上するものなんですか?
向上するのならいっそm902を狙えるくらい犯罪に走らない程度に金を稼ぐ
努力をしたいものですが(あくまで理想ですけど)。


SA-15S1話は良く聞くんですが、なにせ田舎モノなので試聴どころか、
現物を見たことすらありませぬorz

>>193
デジタル出力ついてます。今はPS2につながっている有様ですけど。

197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 18:07:08 ID:UDswBVsr0
>>196
>今のプレーヤーのままでも高級HPA買えば音が向上するものなんですか?

音は「変わる」
何故ならHPAMPは各自各様に個性を持っているから
出てくる音はその「AMPの音」になる

ただ、それを「向上」と捉えられるかどうかは何を見ているか及び好み次第
情報量などの面で良し悪しを判断しているのであれば、
キャラの変化を感じ取れても改善とは感じないかもしれない
(とは言えHD650とK501の区別が付かないビックリ内蔵AMP以下はなさそうだけど)

例外としてDHA3000やm902、DAC1(挙げるのは抵抗があるが)
これらにデジタル入力した場合、今より情報量の面で落ちる可能性は0だろうね
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 18:16:23 ID:tOOP6BiT0
オンキヨーのミニコンで
それも特に古い型式のものじゃない
テレビのヘッドホン出力につなげている、とかなら分かるけれど
その状態でHD650とK501の差があまり分からないのであれば
プレーヤー、DACを足してもそのグレードアップの差はヘッドホンの差よりは小さいと思うよ
それくらいHD650とK501は違うだろ

>今のプレーヤーのままでも高級HPA買えば音が向上するものなんですか?
今の状態でどちらのヘッドホンにおいても音量がきちんと取れているなら、
ヘッドホンアンプを購入してアナログでつないでもあまり意味がないと思われ
m902やDAC1は別ね、あれはDACなんで

故に漏れはSTAXかなぁ・・・SRM313とSR404とか・・・
199184:2005/07/16(土) 18:41:55 ID:Q3w0Gm150
丁寧なレスが続いて感謝しています。

>>197
AMPの音が今のプレーヤーでも問題無く出力されるんなら
AMPのみを選ぶという考え方もアリになってきますね。
どちらかというと「良い音で聴きたい」よりも
「ヘッドフォンによっての音の違いを楽しみたい」
っていうところから悩みが始まったものですから。
とくに「良い音」は個人によって違いますからね。「音が向上」という
発言は不適切でした、すみません。

>>198
ひょっとして自分自身で気づかなかったけれど、思ってた以上に糞耳
なのかもしれませんね、俺orz

デジタルアンプは高いからお金稼ぐのも大変ですね。

あと、今のONKYOのプレーヤー自体は非常に気に入ってますよ。
ひょっとしたらONKYOを貶めるような発言だったかもしれないと
いまさら気づいたのでフォローしておきます。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 19:45:06 ID:UDswBVsr0
>>199
>「ヘッドフォンによっての音の違いを楽しみたい」
なるほどねぇ
じゃぁ、STAXもあr(ry

でも正直、HD650とK501の違いが判らない環境(or耳!?)はヤバス
改善した方がよさげ(耳だったなら・・・・)
友達とかにもうちょいまともそうな環境持ってる人おらんの?
そういう人にお願いして、持ち込み試聴させて貰うとか・・・・

後、特にONKYO貶めてるとかは誰も感じてないんじゃないかな
ミニコンってそんな音悪いのかYO!? ってビクーリはしたかもしれんが
まーでもDVDから何からゴチャマゼみたいだいなぁ・・・・
音悪くても仕方ないんだろーか
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 20:34:36 ID:bWKAmiQY0
確かにK501とHD650の違いが分からないのはヤバイね
もし環境の問題なら改善必須だと思う

でもポータブルでもこの2つで違いが分からないって事は普通ないんだが、、
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 21:35:53 ID:gvprcojy0
聴き比べには慣れもあるし、まずヘッドホンの違いを認識することが先かも。
聴力の問題とは思いにくいし・・・。何のCDを聴いているでしょう。
それなりの音量で、ソースをいろいろ変えてやってみては?(もう試してるかも)
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 22:01:41 ID:OFqlCuG30
m902ユーザーの皆さんに質問なんですけど、
PC接続でUSB接続した場合と光接続した場合、
どの程度印象は変わるんでしょうか?

光の方がPCノイズに有利とかあるんですかね。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 22:12:31 ID:tOOP6BiT0
>>203
確かに長くケーブルを取り回したりするときには光のほうがノイズが入りにくいってのいうのは聞くけれど
でもそれはあくまでケーブルにノイズが入りにくい、という話で、PCノイズは光に変換する前の話だから関係ないと思われ
光に変換するときにジッターがかなり入るというようなことを聞くし
漏れはあまり経験上光でつなぐとデジタル臭さが入るような気がして(ノーシーボかもしらんが・・・)好きじゃない
USBのほうがいいんじゃないかなぁ
ケーブルに入るノイズが気になるのであればアルミホイルでも巻けばいいはなしだし
その辺は自分で聞き比べて判断汁、としか言えんな
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 22:24:24 ID:AJwwnz1d0
>>203
m902は持ってないが、両方やってみて確かめればいいじゃないか。

コアキシャルとオプティカルならコアキシャルのが好きだ。
オプティカルは曲げすぎるとちゃんと使えなくなる。ダメにしたことは無いが、落ちつかない(笑

光で嬉しいのはPCと電気的に絶縁出来るから精神衛生上よろしいって事くらいかなぁ。
コアキシャルでもパルストランスをちゃんと付ければ絶縁できるけど。

googleしたら役立ちそうな記事があったから読んでみてもいいかも。
ttp://homepage1.nifty.com/straylight/bbs/docs/20040320223543.html
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 22:28:19 ID:Ok3GonC70
>>184
そんなあなたにぴったりの称号を与えましょう。

つアジアの糞耳王
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 23:33:29 ID:c1joLJSg0
マランツのCDプレーヤーは型番が小さいほど高性能のようですが、
今から購入する場合はSA-17S1ではなくてSA-15S1の方が良いのでしょうか?

据え置きCDプレーヤーもヘッドホンアンプも所有していない
当方の選択にアドバイスをいただければ幸いです。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 23:45:00 ID:4G6n4sKc0
ク、クマー
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 23:46:04 ID:JrMxCQKY0
>>207
SACDマルチチャンネルをしなければSA-15S1の方が良いかと
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 03:10:21 ID:YPSmnJkj0
m902持ってて、もしPCをトラポにするならRME系カードからAES/EBU入力が一番いいって。 

USB接続だとアプリが出すあらゆる音を止めないと、何かやりながら音楽聴きの俺にはツライ。 

RMEから出力したAES,COAX,TOSLINKで順位をつけるなら・・AES>COAX>TOSLINKかな。
BAL INとかついてる感覚から考えるとモニタ系の会社だからかなぁと思ったり。 素人考えですが。

RME 96/8 PST PROとかお手頃でいいかな。 Hammerfallは大げさすぎるかも。 聴き専なら。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 03:19:53 ID:MKaoX/zI0
LAKEのドルビーヘッドフォンシステム+SA5000で、ブロロジIIか
けながらDH2モードで音楽を聴いてみたら、ストレートにP1で聴く
より良い感じに感じてしまった。ワシの耳、やばいかな。

確かに音は悪くなっている面もあるんだけど、自然な聴感になるん
だわ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 05:03:14 ID:lnzGeXpT0
>>208 >>209
ありがとうございます。
ヘッドホンで聴く用途なのでSA-15S1にしたいと思います。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 10:26:06 ID:hJ9zw1HJ0
>>182
俺も買おうと思ってずっと待ってるんだが未だにどこにも在庫が…

>>183
マジですか!?何処に入荷するん?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 12:36:29 ID:xh0BDrJm0
m902、2nd-staffのページに

>AES3、S/PDIF、TOSLINKと3系統用意されたデジタル入力からの信号は
>GRACE designが誇る S-Lock (デュアルステージのPLL<フェイズ・ロック・
>ループ>)によって極限のロージッター/高音質を実現。デジタルソースの
>持つ全ての情報は余すことなく、正確に、トランスペアレンツにデジタル〜
>アナログへと変換されます。

ってことは、USB接続の場合にはS-Lockは関係ない?

>>213
サウンドハウス
>>50で20日頃ってあるし、漏れが聞いたときは21日頃。まぁ今週中には入るんじゃね?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 12:39:12 ID:cJKQlA700
USB接続は外部クロックの影響受けないから音質的に有利。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 12:57:33 ID:PsTByRvC0
音出し専用のPCだったらUSBで繋ぐんだけどなぁ…。


音屋には7日頃にも1回入ってきてる。
予約分で完売だったんだろうから、予約は必須かも。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 14:02:59 ID:Z3vrBJB90
>>214
USB接続でもS-LOCKのLEDは点灯するのでちゃんと機能してると思うYO
実際、ウチの環境(Prodigy192SPからの同軸とUSB)では差が分からない。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 14:28:35 ID:wPLsBGGM0
m902よりmini-dacのHP端子の方が高音質だと思うけどな。
DACの差がそのまま音に出てる感じ。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 14:48:19 ID:Z3vrBJB90
>>218
両方持ってるんですか?インプレおながいします。
m902使いだが実はminiDAC興味あり。輸入すれば安いし。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 16:36:30 ID:x6fge+Xl0
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 18:10:23 ID:w3QrHbLO0
>>220

そりゃあ探せばいるでしょう。

俺も別のレビューでMaxed Out HomeとHeadmasterを比較
したものを見たことあるけど、

「基本的にはHeadmasterの方が良いが、Maxed Out Home
の方も、fileter(中高音の音量を上げる機能)をOnにすれば
情報量が上がり、Headmasterの音のレベルはさほど変わら
なくなる」

というような趣旨のことを言っていた。このfilter機能で音質
が向上するという指摘を見たので、

「この人は、中高音の音量が上がることを情報量向上と勘違い
している人なんだな」

ということに気付いた。
レビューは、その人の感性が分からないと参考にするのはなかなか
難しいもんだよ。とはいえ、とにかく数を多く見ることで「大勢」をつかむ
ことができればもちろん参考になるけどね。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 00:49:47 ID:fAy0a/TQ0
新しいHeadroom Max マダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン!
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 01:17:11 ID:sWgsfQO40
HP-4オクに出とるがな・・・
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48567524
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 01:21:31 ID:++5Mefn60
>222
we expect them to be released Winter 2005-2006.
少なくとも冬までは待たないと・・・
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 10:58:54 ID:gw62//M10
16万か・・・この値段で落ちるなら欲しいけど、そもそもの所有者はなぜ
売ったのかが気になるな・・・
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 19:11:06 ID:3cmRBl5Y0
ほとんど聞いていないってのはちょっと怪しいよなぁ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e48567524
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 19:29:29 ID:nhVuS6C70
今SA-15S1直押しでHD650を聞いてるんですけど
m902を購入したらかなり音質は向上しますかね?
直押しより、更に良くなるなら購入しようと思ってるんですが。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 19:42:32 ID:liwAOWV50
王国の人はブログでSA-17S1とアナログ比較でm902の方が(・∀・)イイ!!と言ってるな
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 19:53:13 ID:3cmRBl5Y0
>>227
ピュア板のマラスレのほうがいいかもしらん
SA15S1のDACに不満があってグレードアップしたく、
もっとこういう音にしたい、とか
あるいはヘッドホン出力端子に不満があって小音量時にもきちんとしたドライブ力を確保したいとか
もうちょっと具体的に書くと色々言えるかも
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 20:03:38 ID:TgOgNwaR0
>>227
以前の俺と似たような考えのひとハケーン。でも自分はZU入れてとても満足してるので
買わない。というか買う金がないっす。今はオーテクとAKGの新作待ち。
231227:2005/07/18(月) 20:30:58 ID:nhVuS6C70
皆さん、ご意見どうもです。
出力端子自体に特に不満は無いのですが、王国でも
ボーカルが滑らかになり、解像度も上がと言ってるので、気になっていました(zuはその後にと思ってます)
一応マラスレの方でも聞いてみたいと思います。
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。
232?名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 23:15:06 ID:UnGZtjBS0
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 23:56:03 ID:f0pJv5OT0
二つ目のはオンラインで楽に買えそうじゃん。日本への送料も明確に書いてあるし。
一つ目のはページの下でリンクしてあるhifi-chinaって所で売ってるんじゃない?
「美星申子」へのリンクがあるくらいだし。
まあとにかくMC66ってのはカインのに似ているような
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 00:02:22 ID:HfBh1YGr0
>>232
上のリンクHA-1Aのパクリっぽいな。
日本じゃどっちも売ってないと思う。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 14:56:00 ID:qn1rFVTW0
m902なんだが、今日音屋に問い合わせたら入荷時期が8月末と案内されたよ・・・。
今日あたり入荷という情報があっただけにがっかり。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 15:34:57 ID:UYkGV9vh0
予約が一杯なんじゃねーの?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 15:44:35 ID:WzOQjxXr0
>>23
今、注文しないと8月入荷分も手に入らないんだろうな。
238235:2005/07/20(水) 16:25:38 ID:qn1rFVTW0
結局注文しちまった。
8月末としてもあと一月以上あるなぁ・・・
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 16:39:53 ID:WD63GO1O0
漏れも前音屋に聞いた時6月末頃といわれ、30日になっても在庫有りにならないから改めて聞いたら7月21日頃とかいわれたな。
そのときは輸入物ってそんなに遅れるのかよって思ったもんだが、予約分でハケたと考えるのが自然だな。
ちと諦め入ってたときに運良くフジヤで買えたが、しかし額が額だから音屋に限らずどの店もそう在庫かかえられないとはいえ、6月以降の品薄感はすごいね。
音がキツめ?という好みの問題はあるにせよデザイン良し機能良し能力高しで穴がない。
ショップ・個人サイト・2chで軒並み高評価だけど、しかしここまで人気出るとは誰も思わなかったろうなぁ。

価格面から音屋かフジヤに皆集中してるだろうから、どっちの店にしても予約しとかないと当分だめかもね。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 19:44:12 ID:7mcOD4rK0
音屋のヘッドホンアンプの売れ筋ランキングでS-AMPやHA20に混じって
m902が4位に居るあたりが狂ってるw
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 21:32:48 ID:B/aKqTBt0
同価格帯(wであるAT-DHA3000は話題が無いですね。
242235:2005/07/20(水) 21:59:01 ID:qn1rFVTW0
俺みたいなPC聴専でも手軽に扱えそうで、欲しいと思う機能が一通りまとまってて、
どの機能も水準以上の性能があり、しかもコンパクト。
値段のことをさておけば、人気が出ないほうがおかしい機種ではあるな。

冬ボーで買おうと思ってたんだが、どうしても欲しくなって
ヨメさん説得して置き場所も用意して・・・盛り上がってただけに、
あと一月待つというのはつらいな。軽率だった。
かくなる上は愛器HA20に火を噴くまでがんばってもらうか・・・。

ところで質問ですが、m902には何が同梱されてるのでしょう?
USBケーブルはついてないのはどこかで見たんですが、
他はどうなのかな? 電源ケーブルくらいは入ってるよね?
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 22:06:00 ID:b64C3fBM0
>電源ケーブルくらいは入ってるよね?
うん
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 22:25:11 ID:FQ3mDhGO0
>241
この↓レビューと同時期のスレ(20台目あたり)にいくつか比較レビューが出てたような
ttp://kgss.hp.infoseek.co.jp/diary05_01-04.html
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 00:29:49 ID:sUlyGXdE0
L3000使ってるからDHA3000密かに狙ってる。
値下がり待ちだけどさ。
246235:2005/07/21(木) 00:44:52 ID:/2Pk9LSH0
>>243
thx。
ちなみにフジヤでは「未定だがおそらく8月上旬に入りそう」とのこと。
俺は音屋で注文しちゃったけど、早く欲しい人はそっちにあたってみるといい。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 00:51:21 ID:6V3kSM8s0
ちなみに音屋でm902を注文してた人は発送メールもう来ましたか?
おいらは7月下旬頃って言われて20日ごろかと思ってたんだがまだ
メール来てないんで…。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 01:04:30 ID:/kNhnDBB0
>>245
DHA3000を1年位前に20万で購入したけど、
今値段を調べても下限は変わってないね。
しばらくは後継機種も出そうにないから待ってても
値段はあまり下がらないと思うよ。

俺もL3000と組み合わせて使ってるけど、
L3000+DHA3000の組合せは抜群だよ。
ちと無理してでも買う価値アリだと思いま。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 01:23:39 ID:sUlyGXdE0
>>248
どうもありがとう。
音は秋葉原で試聴してるので、良いと思っていたんですが
1年も値段変わりなしですか。

もう少し金があれば・・orz
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 03:37:38 ID:3nXpc1WC0
ヘドマス、オクに出てますね。
25kなら買いだなぁ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 04:57:42 ID:G4SLVgWd0
まあ問題はあれからどれだけ上がるんかってことだね
3万5千円位までなら欲しいけど
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 09:27:19 ID:Acgczhhs0
>>240
ワロス
他のが1万以下とか1万円台なのに、果てしなく異常だwww
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 12:03:48 ID:3tGUCJ1G0
CD3300に直接ヘッドホンつないで聞いてます。
密封型のヘッドホンなら音量が十分なんだけど、最近ヘッドホンを
買い換えてk501にしてみました。
音はすごくいいけど、音量不足。 超低能率のヘッドホンですた・・・。
この場合、このk501に一番相性のよいヘッドホンアンプってどれですか?
やはりHD-53 とかですか?
音量がよくでるのがあったら詳しい人教えてくださいー。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 16:55:26 ID:1OOb6Mvc0
m902を買いたいと思う人は、Fireface 800は候補に上がらないの?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 16:59:38 ID:4jSV/Fet0
比べるようなものじゃないでしょう
DTMやってるっていうならともかく
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 17:03:22 ID:TCWHDoc80
サウンドハウスのリストにあるARTとかDODとかベリンガー
ってレビューあったっけ?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 17:16:54 ID:juLw8dAa0
>>253  うーん HD53でいいと思うよ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 17:25:01 ID:1OOb6Mvc0
>>255
m902はとても高価じゃないですか。
確かにFirefaceは、ずばり用途向きの製品ではないけれど、
個人的にはすごく気になっているんです。
やっぱり比較視聴した人はいないですよね。しょんぼり・・。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 17:29:40 ID:PuGPjEBQ0
m902はHPAがメインなわけで
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 18:16:22 ID:pGSDjPpU0
>256
Behringer は一頃人気があったんじゃない?
ピュア志向の人は使わないみたいだけど
それなりの質だと思う。

ART 他は興味あるので誰かよろしく。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 19:47:30 ID:p6ba2fzR0
>>258
FF800は硬質のモニター用の音。フラットなf特と高いSN比。
これをリスニング用のしかもHPAとして使うアホなんていない。
4chのマイクプリが泣くぞ。
262254:2005/07/21(木) 20:18:48 ID:1OOb6Mvc0
>>261
なるほど、それだけ違うということなんですね。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 03:26:41 ID:5Q1Ffma90
上にちらっとあったMINIDACとM902ならどうなのかな?
実際のところ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 05:35:51 ID:HJR0ctwC0
なんかもったいないんだよね、その組み合わせ。
ていうか高級DAC持ってる人はm902のDAC分が無駄に感じて購入をためらうのかも?

一時期購入考えたことあったけどMini-DACはDQNなフェイスがやっぱイヤw
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 11:35:07 ID:bvI4/GCW0
>>253  HD51にしろ なかったらHD53だね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 12:38:40 ID:QDFcCWpX0
>>253
K501ならP-1でしょ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 13:56:26 ID:3yjaoRzF0
Headmasterはどうだい
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 13:59:24 ID:UR42UgS70
ヘドマスはここまでしないとダメ
ttp://melosmods.netfirms.com/sugden.htm
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 14:39:01 ID:ioPgZMVB0
>>253 予算がわりとあるなら P-1とか。
    3,4万程度で抑えたいならHD53とか。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 19:12:08 ID:TqBhEzI70
2ヶ月前に修理にだしたばかりなのにまたHD53が故障したorz
右チャンネルからポツポツいうノイズのようなのが聴こえてくる・・
前も同じ症状だったんだよなあ・・・もうダメポ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 19:42:12 ID:IGecqHzU0
それがCECクオリティー
技術力の問題なのか中国の工場の質なのか
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 20:45:48 ID:jhJ8dKPr0
自分のHD53ver8.0も出力1の方にブーンてノイズが乗るようになって修理に出した。
(ギャングエラーもついでに)
ギャングエラーは完璧に治って帰ってきた。
だが、ノイズは確認・再現できませんとかいって放置。
たしかに微妙な音量だが深夜なら聞き取れるレベルなのに。
なんだかなぁ・・・

273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 21:00:38 ID:nsGB8xJI0
うへー 故障多いの?HD53買おうと思ってたんだが不安になってきた。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 21:26:46 ID:PnEosxv80
CEC製品の普及グレードは別にHPAに限らず何かしら問題があるって有名だぞ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 21:31:34 ID:TqBhEzI70
>>273
知ってると思うけど発熱量が半端じゃないよ。
あれじゃあ故障してもおかしくないと思うくらい熱くなる。
ちなみに俺のはノーマルのHD53
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 21:35:58 ID:F8b1okOM0
例のB級品で買った俺様ですが、熱いとは聞いてたけどこれほど熱いとわ・・・。
これだけ熱けりゃ問題も出るだろうなという気がするです。
おまいらは発熱対策どうしてますか?
277276:2005/07/22(金) 21:36:38 ID:F8b1okOM0
カブった・・・orz
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:28:43 ID:46eY/arO0
パソコンで音楽聞くことが多いので、今は

パソコン - USB - APUSB - ヘッドホン

なんだけど、音質が劇的によくなるならばヘッドホンアンプを買おうと思ってます
そこで、

パソコン - 光デジタル - ヘッドホンアンプ - ヘッドホン

な使い方が出来るヘッドホンアンプで10万円以内なのってどういうのがありますか?
もしくは上記接続方法よりも音質が良くなるならば光デジタルじゃなくても構わない
です
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:31:12 ID:wDEeya6o0
デジタル接続にこだわるなら適当なDACとヘッドフォンアンプ買えばいいのでは??
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:31:30 ID:74gsKcf70
>>278
まだ発売してないから何とも言えんがDr.Dacとかどうなんだろ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:39:54 ID:cY50T4zM0
>>275
HDA-5210の大発熱には負けるよ。
ただし、HDA-5210は熱に強そうなパーツが使ってある。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:40:29 ID:UR42UgS70
>>278
RMEのADI-2とかどうよ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:40:36 ID:KrWWwvWm0
>>278
パソコンがデスクトップなら5マソぐらいのオーディオカードに
5マソぐらいのヘッドホンアンプという手もある。
中途半端なUSB音源よりはずっと良い。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:48:46 ID:46eY/arO0
>>279
その適当なDACと適当なヘッドホンアンプを教えていただければと

>>278
なんかよさげですが、これ単体で(アンプなしで)OKでしょうか?

>>283
デスクトップです。
内蔵サウンドカードだとノイズが乗りそうだったので、安価で比較的ヘッドホン
出力に定評のあるAPUSBを選びました。

5万位のサウンドカードは音質は良いんだろうなと思いますが、5万くらいの
ヘッドホンアンプってどうなんでしょうか?サウンドカードを3万くらいで
ヘッドホンアンプを7万位の方がバランスが取れるような気がします。
といっても、持っていないので憶測でしかないのですが…

パソコンが再生機だと組み合わせが多すぎて自分には手に負えません…
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 22:50:24 ID:46eY/arO0
>>280
Dr.DACぐぐっても見つけられませんでした
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:00:50 ID:74gsKcf70
>>285
↓こっちで見つけた。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1120746061/22

音質は知らんが機能だけは要望を満たしてると思うよ。まぁ予算10万もあるなら候補は結構あるだろうけどね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:04:26 ID:KrWWwvWm0
>>284
オーディオカードは将来本格的なDACを買った時にも役に立つよ。
RME 96/8PST PROとか。
HD53 ver. 8.0だと実売5マソ位か?これで不満だと一気に10万台に突入だし。
漏れはマンドクサでm9021つで済ませてしまったが。

>>285
Dr.DACは発売が遅れている。
↓NAVERで翻訳でもしてくれw
http://www.egosys.co.kr/zeroboard/zboard.php?id=Dr_DAC&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=3
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:09:35 ID:qhVsJrTE0
なんで光限定?
APUSBから同軸出しできるんだしDA53+HD53とかでよくない?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:10:03 ID:PnNa6np40
AT-HA20ってAT-HA2と同じくクソなんですか?
DVDプレーヤーからの音声を目立ったノイズなしに聴ければそれでいいんですが、どうなんでしょうか?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:12:46 ID:0LRprLc/0
>>286
Dr.HEAD同様にバッテリー内蔵でポータブル用途にもOKか。
国内販売される事を切に願う。

>>287
俺が今使っている大宇宙じゃ役者不足なのだろうか。
もうちょっとステップアップするべきなのか悩む。
ttp://shop.wani.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=4-8470-3307-8
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:14:20 ID:UR42UgS70
>>284
ADI-2はピュア板の低価格DACスレで結構評判良かったんだが
ヘッドホンをつなげたレビューってのは見たことないんで
正直ヘッドホン出力端子の質は分からないけれど、出力レベルを上げられるようだから音量はきちんと取れると思われ
またフルバランス回路のようなんで後々にバランス入力のあるP-1とかのヘッドホンアンプを足して使えると思う
音にこだわるのであれば仰るように5マソのヘッドホンアンプとかは買わないほうがいい
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:17:47 ID:74gsKcf70
>>290
リンク先の意味がわからん。俺もしかして空気読めてない?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:18:59 ID:0SyjOfGG0
>>291
全ては組み合わせと求める音次第
5万だからダメということもないでしょう
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:24:50 ID:46eY/arO0
みなさんありがとうございます。
Dr.DACはこれから見てみます(読むの苦労しそう…)。今はかなりADI-2に心が揺らいでいます。
DA53 + HD53はどうなんでしょう… HD53は悪いことが書いてあるのをどこかの
スレでたびたび見たような気がします。
実はm902も検討していたんですが、音楽の他にもお金をかけたい趣味があるので
今はちょっと却下でしょうか…

>>290さんのリンク先が妙に気になりますw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:27:12 ID:wDEeya6o0
>>284
DAC-AH が安い。並みのサウンドカードより音が良いというので
注文してしまった。ただし改造必須らしい。

ヘッドフォンアンプは分かんないから予算と好みで。
当方 Basic system II 使ってるのでヘッドフォンアンプは必要ない状態。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:30:03 ID:0SyjOfGG0
>>294
というか、どういう音が欲しいんですか?
m902みたいな傾向のものが欲しいんですか?
そして組み合わせるヘッドホンは?
まず最初にそこを明記した方がいいような

>>295
自分も持ってますが、調整も必須の可能性大
オシロとか持ってないときついかもしれませんよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:35:33 ID:UR42UgS70
>>289
HA2は残留ノイズや対応周波数帯域の狭さからクソと言われたが
それに比べHA20は値段の割りにノイズも少なく使える(あのデザインを許容できれば・・・)
書かれている使い方であれば最適じゃないかと
また複数人で使うのであればPresonusのHP4なんてのもある
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 23:53:09 ID:46eY/arO0
>>296
確かにそうですね。
ただ、今まで音質に拘っていなかったのでいまいちわからないんですよ
ちょっと前に、ShureのE5cを買って、やっとソニーのイヤホン(持ってたのはEX81)
がドンシャリって言われてる意味が分かったばかりでして。今はER-4SとE5cを取っ
替え引っ替え使ってる状態です。ソニーのMDR-Z900も使ってます。
理想はER-4S > Z900 > E5cですが、なんだか気持ちがいいのでE5cばかり使ってます。
正直に言えば、MP3の256k VBRとCDの区別が付きません。やっとアンプによって音が
違うことが理解できた程度でして…
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 00:04:21 ID:0SyjOfGG0
>>298
ヘッドホンアンプというよりイヤホンアンプが欲しいノカー
なーんてのはともかくとして、例えば球と石
アンプにも方向性ってものがあるんです
当然それは同列に比較し良い悪いと区別はできないもの
例えば自分のお気に入りだとSTAXがありますが、
同じESPでもドライバが007t(球)か717(石)かで全然違います

だから自分がどういう方向性のものが欲しいのか、
まずそれを見極めることから始めるのもいいかもしれませんよ
もちろん、異なる方向性のものを揃え、気分で使い分けるのも手です
アンプのキャラ+組み合わせによる変化もありますからねー
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 00:12:19 ID:ll34fOza0
>>296
まじっすか??スレ違いかもしれないが、DAC-AHのスレは
荒れてるのでここで話しますが、OPアンプ、コンデンサ、
抵抗の変更をウェブに出てる改造例を参考にやるつもりです。
海外のサイトで Emu-1212 や 0404 なんかより遥かにいいという
書き込みがあったので、がんばって DAC-AH を使うつもり。

>>297
店でちょっと視聴しただけだけど、HA20はなんか音が弱弱しかった。
Dr.Head の方がくっきり鳴らしていたように思うよ。
Value X という真空管の奴は高音がきれいに強調されていて、
これも良かった。
そこで視聴した Basic System がとてもよくて購入に至ったのであるが、
278氏が ER の音が好みならどっかで STAX を視聴してみるのも手だと思う。

もっとも、>>278の趣旨とは全然違う方向に行ってしまうが。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 00:21:15 ID:C/Ec/zT70
>>290のリンク先は山本賢治さんのラジカルフィストという漫画。
主人公は超人的な体力を誇る女子高生「大宇宙 極(だいうちゅう きわみ)」

>>290は大宇宙(SE-150PCI)を使っているというからダブルミーミング狙いだろう。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 00:27:54 ID:YUu4eyJb0
>>299
参考になります。

家では遮音は気にしなくて良かったので、DVDプレーヤ(ソニーのなんとか915)でCD
を再生して、アンプは(AVアンプですが)DENONのAVC-2850でした。ところが、APUSB +
ER-4Sの方がいい音がするじゃないですか?!(半分以下の値段なのに…)
んで、今はイヤホンとヘッドホンアンプが気になって仕方がありません。(Z900は音質
はいいと思うのですが、遮音性がないので集中したいときに困るのでカナル式イヤホン
に絞りました)

本当はCDプレーヤとアンプをどうにかするのが王道なんでしょうが、そちらの方向に
進むと無限にお金がかかりそうなので、イヤホン + ヘッドホンアンプをメインにする
ことにしました。

で、結局好みの音質なのですが、ある程度携帯HDDプレーヤとかを買うときの参考にも
なるように癖のない音がいいです。無駄に強調したり響いたりしないやつ。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 00:39:44 ID:68g+nKZx0
>>302
まずは実売3〜5万くらいのヘッドホン買え
当然だが一番の音の出口替えるのが一番音の変化がわかるぞ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 01:04:16 ID:LhA6MivV0
>>302
ヤフオクにDAC1が出てるからこれでいいじゃん。
m902が定番となる前はこのスレでも結構出てたぞ。
アンプ部はヘドマス程度だっけ? 忘れたので検索してみ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 06:54:35 ID:sCTz0FWL0
>>304
電源に敏感なのとでかいこと以外は好評だったよね。DAC1。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 07:34:38 ID:dRnsnhJm0
ピュア板のDAC1スレだと高音キンキンというかなかなか刺激的な音みたいだね。まぁ音そのものはクオリティタカスだから慣れさえすれば満足するみたいだけど。
今はm902が旬だけど、DAC1+P-1も定番だね。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 07:36:28 ID:1IrZLSR+0
DAC1はハーフラックサイズだから別にでかくないんじゃ
HPAとしてはHeadmasterの方がメリハリ付くしドライブ感があって1段以上レベルが上
ということはm902のヘッドホン出力よりはかなり落ちると見るべきかな?

前面ボリュームの感じがいまいち宜しくないように思う。主用途はD/Aなので(当然だ)
HPAはモニター用に恥ずかしくない程度のものが付いてる、くらいに考えた方が良いかと
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 12:21:41 ID:oMda80+s0
アンプ部は$150で売ってる
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 12:24:51 ID:oMda80+s0
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 12:53:53 ID:LhA6MivV0
m902の中身画像ってまだ公開されてないんだっけ?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 13:16:41 ID:sCTz0FWL0
小さいのはあったぞ
http://www.digitalside.net/bbs2/2005_05/28_1304.jpg
漏れもココのblogみたいにm902+黒モグラ
マネしたわけじゃないぞ!
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 13:25:37 ID:cj2/3cx80
>>300
品質管理が相当悪いようで、バイアス調整不良で音割れするものがちょくちょくあるようです(うちのもそうでした)
確かに音は分厚く楽しいのですけどね・・・・

>>302
どんなアンプにも個性があるため、それを知っている人間には
「癖の無い音」っていうのがある意味一番難しい質問ですねw
個人的に無個性系となると、やはりm902がくるのではないかと思いますが、予算オーバー
DAC1は持っていますが、個人的にこれをHPAMPとして購入するのはどうかと思いますし
オクも4、5万程度で止まってくれるなら買ってもよさそうですが・・・・
やはり、10万でD/A含めてアンプまでとなると、予算的に厳しいように思えます
D/AはひとまずAPUSBに任せてアンプのみにするか、
当面はAPUSBを使い、今後もダイナミック型を使い続けるなら一気にm902に行ってしまうのも手かも?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 13:58:17 ID:/4PRBSKt0
DAC1のHPA部もそんなに捨てたものじゃないと思うけど
糞耳を晒すようですが傾向はさておき音自体はじっくり比べると他に比べて荒さが見えるけど
逆に言うとじっくり比べないとぱっと聞いた感じではそんなに違いを感じなかった
P-1とか10万以上の定番品と比べたことはないんですけどね
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:50:35 ID:yA6MGp6X0
APUSB使ってるならHD53なんて半端な物通しても絶対に後悔する
オレは後悔した
それにAPUSBの方がHD53よりもずっと表現力イイと思うよ(好みに寄るが
USBオーディオデバイススレでも同じ報告がいくつもある
HD53V8になるとどうなるかわからないけど、
いくらDACやサウンドカードが良くても無印のHD53だけはやめとくべし
10万って予算考えると漏れもDAC1を勧めとく
でもどうせならあと数ヶ月頑張って金貯めてm902いった方がいいんじゃないかな(漏れは持ってないが
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 19:04:10 ID:zuRHHgai0
>>311の画像みたいな構成のオーディオだと今日みたいな地震は怖いな。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 19:37:01 ID:+GEP1II20
HD53Ver8+DA53って手もあるんだな。 実は。
m902と両方全部持っていたが、m902よりそんなに劣るとは思わなかった。
DA53が案外性能いい。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 19:38:06 ID:ZaZRfiuI0
>313
別に悪いとは思わないが良いとも思わないってところ。ちなみに他って何との比較?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 20:42:20 ID:sCTz0FWL0
>>316
で、結局m902を残してDA53+HD53Ver8は手放したの?
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 21:48:17 ID:+GEP1II20
>>318
手放したよ。 m902はCECセットに似てる音質だしね。
DA53にP-1つける計画もあったんだけどね。

320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:29:46 ID:fuaCFPjm0
DA53は値段以上の性能だと思うが、
HD53Ver8って10万overのHPAと比べると力不足かと
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:56:36 ID:F5Qf3Buq0
HD53 ほとんど買う気でいたけど
発熱するって聞いてちょっとこわいね。
HD53くらいの値段で似たような性能のやつ
なにかないですか?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 23:00:56 ID:9w8wC07O0
オクのHead Master(現時点で)
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 00:11:11 ID:Pa2ldMU20
HD53 Ver.8ならHead Masterよりも上だと思う
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 00:16:38 ID:jl7ZVZKS0
>>321
卓上扇風機で冷やせば?
あれほどコストパフォーマンスに優れたHPAは他に無い
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 01:45:31 ID:rzme77oE0
>>319
漏れも以前HD53Ver8+DA53買う気まんまんで試聴に逝ったんだけど
あまりの熱さとUSB入力がイマイチの点で納得できずに買わず、m902に
した過去があり。
店頭展示で回りに空間があるのにあの熱さではラックには入れられないとオモタ。
筐体があれだけ熱くなるということは中の電子部品の寿命短そう…

>>324
そんな騒音源をw。でかいヒートシンクを付けたらいいかも。昔CPU用でアルファ社の
巨大ヒートシンク使ってたのを思い出したよ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 03:11:33 ID:oacfAQ500
HD53試聴したんだが、k501で聞いたところ、ボリュームを4時位まで回して
やっとJ-POPを流して聞く程度の音量にしかならなかったよ。
これじゃクラシックを本気で聞く時には音量が足りない。
あと6dBくらいゲインがあると良かったのだが、無いものねだりなので諦めた。
そこで新たな候補としてhpa100が気になっているのだが、
これって評判はどんなもんでしょうか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 03:13:46 ID:JQFkfVML0
AUDIOTRAKスレから転載

810 2005/07/21(木) 00:53:24 ID:sAIr4ftQ
Socket774(sage)
韓国のページにDr.DACの掲示板ができてるけれど、web翻訳で読んでも解るくらいに問題になってる。
この会社よくつぶれないね。

811 2005/07/21(木) 01:14:19 ID:DAVW97WQ
Socket774(sage)
>>810
詳細きぼんぬ。

815 2005/07/23(土) 23:51:54 ID:D9oFRGU1
Socket774(sage)
>>811
・サンプル基板の写真を公開してマキシオって20万位するプロ向け機材のDAC部分と同じって触れ込みで予約受付をした
・数ヵ月後、製品版の基板を公開したらかなり変わってて部品のグレードダウンやら省略やらでかなり別物になっていた
・ユーザーがクレームを書き込むと、サポート対応は「音は変わらない。会社に来れば聞かせてやるから試してみろ」との返事
・もうすぐ軍隊に入るだの逃げ口実とか責任を企画した辞めた社員のせいにしたら、辞めた当人が反論の書き込みをして泥沼化

よくわからんがマニアらしい連中の書き込みによると、サンプル版は期待できたけれど製品版のパーツ構成じゃ値段分の価値がないから返金しろって予約ユーザーが出てきてエゴも返金してる様子。
オプトプレイってUSB製品をおまけに付けるとか言っても焼け石に水。
使ってるパーツが古いとかまで指摘されてエゴの言い訳もシドロモドロ。

まじかよorz...
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 03:24:21 ID:sjyApvDV0
>>327
うわあ、PC用にと思ってAPUSB買わずに待ってたのに・・・
これは厳しいな
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 03:39:13 ID:rzme77oE0
しかし、発売前にメーカー自ら内部写真を公開する辺りがまだ良心的だな。
発売後の暴露写真で判明した場合は血を見てかも。
過去に数々のHPAが内部写真公開でorzが大量生産されたしな。
有名所ではGRADO RA-1とかw
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 04:04:24 ID:WJO1bE6h0
>>329
MUSICのHPA100をディスクリートとかシンメトリ設計とか
言ってる店員もいたそうだしね。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 04:08:16 ID:SKb7g1gP0
前にどっかのショップで無駄の無いストレートな配線とか
書いておきながら中身を空けたらすっかすかなアンプ無かったっけ?
アレってなんて奴やっけ?箱の中を線が2,3本あるだけで
かなり度肝を抜かれたんだけど
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 04:20:36 ID:WJO1bE6h0
「無駄の無いストレートな配線」=「すっかすか」+「線が2,3本あるだけで」
そのショップ嘘は言ってないなw
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 04:25:08 ID:SKb7g1gP0
>>332
確かに嘘ではないとは思ったけどさw
確か今年に入ってからここで中身が晒されてたような
きがするんだけどね
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 05:50:34 ID:GlzUBKIz0
ヘドマスも中身晒されて一時期荒れてたような
>>7を見たら、まぁその気持ちも分かるw
P-1の中身が一番カコイイな。

>>311
m902のは初めてみたよハァハァ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 08:32:19 ID:qbD8a9270
>>326
評価は余り見かけないね。
フジヤで試聴した限り、細かい音が出ている割にギスギスしなくていい感じだったよ。
個人的には、m902より好印象。
HD650でボリュームは8〜9時で済んだから、ゲインは十分取れるんじゃない?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 11:50:51 ID:bKrevMEX0
>>317
TRV-84HDです
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:17:04 ID:1mHFWNH90
m902はデザインが良ければ即買いなのだが・・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:21:07 ID:8CG2gB0D0
すいまえんヘッドホンアンプって聞いたことないんですが、どういうものなんですか?
大体検討はつくのですが、詳しく知りたいと思ってます
ヘッドホンアンプ入門用サイトとかありましたら教えてください
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:32:07 ID:gnqA5fg/0
過去ログよめばいい話だね。読め
340326:2005/07/24(日) 12:44:34 ID:oacfAQ500
>>335
サンクス!トリアーエズこいつで逝くことにします。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 12:54:36 ID:LPpzuqD60
HPA100について過去ログ抽出してみたが
24台目515-860にいろいろと(ry
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 15:15:21 ID:GlzUBKIz0
過去ログ見れね('A`)
抜粋かまとめよろ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 15:34:43 ID:bKrevMEX0
>>342
にくちゃんねるでぐぐるかヘドナビ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 15:59:46 ID:GheKcjyH0
>336
球と石を比較しても・・・ってか渋いの使ってるなあ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:02:57 ID:vtu6759I0
>>342
ヘドナビの掲示板のほうと一緒にまとめると
ダイナで出た当初から音は美音系ということで評価が高かった
しかし購入者が開けて内部写真をうpした際にあまりのスカスカっぷりに評価は下落
部品の値段はせいぜい一万と言われ散々に叩かれた
(現在ヘドナビの画像うpからその写真はなぜか消されている)
漏れも聞いてみたが音は確かにいいと思うよ
九月までに買えばトーコンがついてくるそうだし石アンプで美音系が好きであれば買えば良いと思う
ただ中身はさておきwボリュームの質感とか外観も結構安っぽいことは確か
もともとグラストーンのように受注生産品を作る企業で、MUSICAにもっとこうしたものを作りたい、と頼まないと駄目
そういう意味ではhpa100は試作品のようなものでダイナにはバージョンアップされたHPAも入っているという話だったが本当か不明
ちなみに企業名はMUSICA、なのだがURLはwww.musika.jp
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:34:00 ID:zSOvcAN20
>>345
乙!
まったくHeadmasterといいHPA100といいDr.DACといい・・・w
まぁ最終的な音がいいなら救いだけど、ちょっとな。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 16:46:35 ID:D206wC6r0
>>345
>部品の値段はせいぜい一万と言われ

部品だけで1万なんてすごい金かけてるな。
348335:2005/07/24(日) 19:32:34 ID:qbD8a9270
>>345
サンクス!
>>326
購入後のインプレ、プリーズ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 23:30:38 ID:eb55hlLR0
ttp://www.headamp.com/portable_amps/ae1/index.htm

小型リチウム電池搭載で120時間駆動(!!)。
充電用に専用ACアダプタ同封。
RCAとミニジャック入力で外でもお家でも!

送料込みで約40000円。

potが松下のは(・A・)イクナイ気がするが、専用モジュールは気になる。




誰か頼んだ。俺はPCIIで十分。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 16:28:44 ID:xl2b23nn0
Grace Designのサポートページにあるm902のマニュアルRev.Cになってるな。
PLモードの説明が追加されてる。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 16:34:32 ID:FTXj6WKZ0
広範囲のインピーダンスのヘッドホンに対応して
かつ持ち運びできるヘッドホンアンプないかなあ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 23:37:55 ID:bdTXzCG50
低インピーダンスのヘッドホンを使いたいなら
高インピーダンス向けアンプに120Ωアダプタを使えば良いじゃないか
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:12:21 ID:8PmeDb8l0
DENONからDENON Link対応のヘッドフォンアンプでないかな〜
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:35:39 ID:0sN5+ZFs0
K501ですが、HA-1Aの真空管はノーマルでいいですか?
前に交換したらコンデンサーが爆発したので、怖いです。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:42:18 ID:7n4nrAyL0
また爺か…
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:47:48 ID:R/NM3BmE0
いいか悪いか、自分で試してここに結果報告してろ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 02:22:24 ID:ofMrRhda0
m902をPCと繋いで使ってる人多いみたいだけど、
MP3とかAACみたいな圧縮ファイルのアラって結構目立ったりする?
m902オーナーはPCで聴くにしてもCD/DVD-Audioだけとか?

漏れの用途からするとほとんどが圧縮音楽なんだけど、
それでもm902はいい感じでしょうか?

サイズ、端子、デザイン…
ネットから分かる情報では最上の選択肢なんだけど、
いかんせん高い(それでもこの機能性とサイズ考えたら破格なんだろうけど)。
ぜひ情報ください。お願いしまつ。


DELTA 1010 (RCA接続)−PMA-1500RII (プリメインのヘッドホンジャック)−GRADO変換ケーブル−W1000
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 02:32:00 ID:NsrSrB5d0
>>357
optoplayで十分な希ガス
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 07:32:20 ID:dPrE6arm0
>>357
apeも聞くし、mp3も聞くけど、圧縮ファイルのアラはよほどの糞エンコーダー以外は
対して気にならない。 でもape聞くことが多くなったかなぁ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 07:43:40 ID:+erCIsA40
>>359
apeてバージョン変わったら再生の互換性が無いと聞いたが
その辺どう?flac対応プレーヤーも増えないな〜
oggもイマイチ使われてないし結局エンコするとき
MP3の320で録るのが一番無難になっちゃうな・・・
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 07:49:00 ID:DNoOTaXi0
>>357
m902は借りれるみたいだから代理店のサイト行ってみたら。
借りれるなら、借りて決めた方が早いと思う。

あと、音楽配信のヘビーユーザなら別だけど、基本的には、MP3で使いつつ、
こつこつ非圧縮/可逆圧縮系に入れ替えていけばいいと思う。良く聴くCD
や、これから買うCDから変えてくとか。

アンチMP3論が気になって仕方ない人は、ストレスの元だから、WAVとか可逆
圧縮にした方がいいかも。普通の人は、圧縮非圧縮なんて大して気にしない。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 09:20:04 ID:HZBvzCr/0
m902ってそんなにデザイン良いか・・・
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 11:26:00 ID:rXOj82NH0
>>327
韓国系企業だとサンプルと製品が違うっていうのは
よくあるらしい
前も液晶モニタで似たようなことがあって
評価用の製品はいい物だったけど
実際に販売しているものを見るとスペックダウンしていて
ちょっと話題になった
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 12:02:20 ID:OhfC4S2n0
オレもPCユーザーでmp3よく聴いてるよ
でも手持ちのCDでよく聴くのは皆WAVにしてるから、mp3なのはネットで拾ったアレンジ曲くらい
なんだかんだでmp3とWAVの差は大きいからどうしても聴いてると気になってくる
HDDの残り容量足りないとかなら構わずガンガンmp3にしてっちゃってもいいんじゃないだろうか
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 14:00:10 ID:2sKQH4FN0
>>357
カネさえ出せるんなら買ったらいいんじゃない?
従来の音源で満足できればそれでよし、できなければ新規に良い音源を用意すればいいだけのこと。
機能から見てもいろいろ使い道があるわけだし。
いいハードを買って損することなんか一つもないよ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 15:58:51 ID:YFjVM1yG0
120Ωのヘッドホンに相性のいいヘッドホンアンプってどれだろ
367357:2005/07/26(火) 17:19:46 ID:MZHwDl7G0
みなさんレスthxでつ。
MP3でも低圧縮のものはWAVと区別できないような糞耳ですので、
買っても満足できそうですね。

あとW1000との相性なんですが、
m902はゼンハイザーとは相性いいみたいなんですが、
オーテク密閉との相性が○〜△とのことなので、これも結構気になってます。
オーテク密閉とm902で使ってる人います?
素直にm902用にゼンハイザー買えって話もありますが、
深夜に寝室で聞くことが多いので、開放型はちょっと無理…っぽいです。

まあなんだかんだいうより代理店に貸し出ししてもらうのがよさそうですね。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 17:41:08 ID:/zuZui6v0
>>364
ヒント:FLAC
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 18:01:50 ID:xN3YKzyZ0
>>364
ヒント:TTA
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 18:56:52 ID:AOz71fqE0
FLACはAPEより圧縮率悪いけど、拡張子の格好良さが月とすっぽんなので使ってるw
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 19:17:16 ID:0r4jNKHs0
flacはiAUDIO M3でそのまま再生できるので使ってる
圧縮LVは2ぐらいが無難だが。LV5だとたまに音飛ぶorz
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 19:51:43 ID:iFWge8uX0
音屋で20日頃入荷予定のm902を手に入れた方っていらっしゃるんでしょうか?
私はフジヤで7月下旬の入荷予定のm902に予約を入れているんですが、
全く入荷した連絡がないんですが・・・
いつになったらゲットできるんじゃー
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 19:53:55 ID:DNoOTaXi0
>>357,367
>m902オーナーはPCで聴くにしてもCD/DVD-Audioだけとか?

こういう部分はさすがにあるでしょ。m902でなくても、せっかくの機材、
大元の音質をわざわざ下げる気にはならん、って人は多いんじゃ。
DVD-AUDIOは使ってないけど、WAVを基本に使ってる。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 20:53:30 ID:lA9gRVra0
>>366 うーん HD53のあとでニューモデルが出るみたいだけど。
375247:2005/07/26(火) 20:57:41 ID:J4U2rXUV0
>>372
おいらもまだ届いてないっす…。orz
まぁ7月下旬だからまだだろって言われればそうだけどね。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:58:13 ID:WZYqMQFY0
オクのヘッドマスターは結局\58kで終了だった
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16240136
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 23:13:23 ID:5OZIQfuu0
オークションと言えば、この並びっぷりにワラタ
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a5%d8%a5%c3%a5%c9%a5%db%a5%f3%a5%a2%a5%f3%a5%d7&auccat=0&acc=jp&apg=2&f=0x52&o1=a&alocale=0jp&mode=

そういや、最近よく見る自作のアンプはどうなんだろう?1
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 23:25:05 ID:zgOm3X3x0
USB入力できる小型HPAってPCV以外に良さげなものはありますでしょうか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 00:35:08 ID:jjR3pKrV0
USBと小型、ってところから察するとノートPCユーザーで移動時もHPA使いたいってことだろうか
だったらPCIII並に携帯に優れたUSB入力付きってのは無いと思う
もしそうじゃないならAPUSBなんかオススメしとく
質はPCIIIよりはいいし値段も半額程度だよ
まあ携帯できないが
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 02:38:13 ID:IVF1zNyP0
>>379
そうだね APUSBはかなりヨイ。 芯のある音出す。
売らなきゃよかったな・・・
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 03:43:28 ID:cXmgWVhh0
>>380
また買えばいいじゃないか( *´∀`)σ)Д`)
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 04:04:46 ID:4aXet2S+0
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 18:08:07 ID:8D3iU+yC0
>>374  でもそれ秋以降だよ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:10:54 ID:em9e5m7/O
m903まだー?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:24:01 ID:cn8s+5NO0
冬のボーナスでm902買おうと思ってるが
その頃にはm903出てたりして。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:24:35 ID:m1qMRfzB0
今の環境は、SA-15S1直押しで(HD650など)で音楽を聴いてるんですけど
m902を購入するか、しないかで悩んでいます。
m902を購入しないでDX1000+壁コン交換+電源ケーブル+zuに交換と言う選択肢もあるのですが
皆さんならどちらを選びますか?
m902はSA-15S1を所有している人でも、買う価値は十分にある商品でしょうか?
38794:2005/07/27(水) 22:31:19 ID:0kC9Vn3L0
漏れなら、もう十万都合して・・・Edition7かな。
と言ってみる
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:33:07 ID:opGS4teo0
俺も冬ボーでm902買おうか悩み中
でも、オーテクのデジアンも気になりつつ…
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:33:23 ID:IVF1zNyP0
>>386
もうコレテンプレ入れたら?w 何回みたことか。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:34:36 ID:puyxlkUO0
SA-15S1所有の環境からm902を買っても、果たして大きな変化はあるのかな?
と思ってみたり。

どっちも持ってないけどね。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:39:21 ID:JHdeT4w10
HA2002とP-1で満足してるが、
最近、m902が気になって仕方ない。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:49:10 ID:x5KC+/qu0
漏れはDHA3000が気になっているのだが…。
m902との比較って出てた?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:54:36 ID:RqObdp8Q0
>>389
なんていうか、またZuと壁コンと電ケーかよって感じだよね・・・・
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 22:59:51 ID:em9e5m7/O
DHA3000はスペック、デザイン、入手性、価格いずれも申し分ないんだが、
たった一点、サイズがネックになってる。
漏れのてんこもりラックの隙間に入れるにはm902しかない。

夏ボでいってみるかなー。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 23:01:45 ID:5YjzJv2L0
王国に掲載されたm902のレビューにSA-17S1との比較が軽く書いてるからそこ見るといいよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 23:14:41 ID:0kC9Vn3L0
m902の特徴は、豊富な入力端子とコンパクトなサイズ、
微調整可能なデジタルボリューム、低発熱にあると思う
使ってみれば分かる

あと、DHA3000とm902なら、いつかの過去ログにあったはず。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:05:17 ID:zpqA3elz0
m902ってPCから出す人にはいいだろうけど、他のある程度のグレードのHPAや音源が
あれば別にいらん気がするんだがどうなのよ。
妙にマンセーレスが多い中、工作扱いがないのも不思議だ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:13:41 ID:HQdynmg10
KGSSの人によるとDHA3000よりさらにギルモアのDynahiのほうが解像度が高いということなので
誰かheadamp.comのリファレンスヘッドホンアンプに特攻してくれないかな、と期待したり
ttp://www.headamp.com/home_amps/index.htm
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 00:17:57 ID:vfD24sb30
>>397
具体的には?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 01:04:43 ID:cZ+jY9oN0
395氏の言っているのはここね。m902とSA-17S1との比較。
ttp://yaplog.jp/nikuyoku/archive/345

俺も冬ボーでいく予定だったんだけど、ヨメさん説得して先日注文してしまった。
そしたら8/25日納期予定とのこと。それも確実かどうかわからないけどね。(at音屋)
買うぞ! と思ったときに手に入らないのはつらいな。
この晴れぬ気持を、本家からダウソしてきたユーザーズマニュアルの英文との格闘で晴らす日々(笑)
401386:2005/07/28(木) 01:43:03 ID:M3nBGRkg0
>>395
どうもです、王国に掲載されたレビュー拝見しました。
至高の音世界とは・・・購入してみようかなぁ。

>>400
>8/25日納期予定とのこと(at音屋)
いつ注文されたのでしょうか?
自分も音屋で注文しようと思ってて、都合上9月1日位に届いて欲しいのですが
もう注文した方がいいのかな・・・
音屋って納期予定日より早く届くなんて事もあったりするのでしょうか?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 01:52:35 ID:cZ+jY9oN0
>>401
一週間前くらいに注文しましたが、その時の返事に
「8/25予定だが、若干数しか入荷しないから注文するなら早くしろ」と。
音屋で9月1日位希望なら、早く注文しないときついかも知れません。

ちなみにフジヤでも聞いたところ、「未定だが8月上旬になりそう」とのことでした。
こっちも確認だけでもとったほうがいいかも知れませんね。音屋よりちょっくら高いけど。
403386:2005/07/28(木) 02:23:15 ID:M3nBGRkg0
>>402
一週間位前ですか、ありがとうございます。
早く注文しないとマズそうですね・・・
今音屋に問い合わせて納期確認してから、注文してみようと思います。
ちなみ、リモコンも一緒に注文されました?
自分一緒には注文しませんが、1万5千も出しても、買った方がいいのかなぁ・・

404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 02:52:09 ID:rG4GyJx80
リモコンはフジヤに在庫あるから、必要になった時点でそっちで買った方がいい。
音屋は取り寄せで、前に聞いたときは納期約一ヶ月と言ってたけど、本体以上にいつになるかわからないよ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 03:11:32 ID:PB88qjBU0
おれフジヤで3回取り寄せしてもらったことあるけど3回とも
「通常なら取り寄せから3、4日で入荷致します」って言っときながら3件とも2週間以上かかったよ
実際に取り寄せのメール送ってから漏れの手元に届くのに20日近くかかるというフジヤ・マジック
そしてその間に音屋やエアリーで入荷しているというステキ仕様
もうフジヤで頼みたくない、と言いつつRS-1買おうと思ってるんだな
今回はちゃんと在庫あるようだし大丈夫なのかな
でもやっぱ不安だ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 04:43:38 ID:rG4GyJx80
取り寄せはフジヤも音屋もこわいね。特に輸入モンは正規・直ともに納期不安定だな、やっぱ。
両方とも何度か使ってるけど、在庫有りならフツーに速いんだけどな。
在庫無しなら取り寄せ頼むんじゃなくてキャンセルして他あたる、だ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 06:01:38 ID:Pe3rjqua0
HA-1Aでおつりが来る・・・
408402:2005/07/28(木) 10:22:36 ID:cZ+jY9oN0
>>403
返事遅れました。
納期一月先というのですら結構へこむのに、さらに引き伸ばされたらたまらんですね。
かといって、他で注文すると確実に高くなるし(2万位違うと大きいですから)。

リモコンは注文しませんでした。手が届く範囲に本体を置く予定なので。
何よりリモコン自体高すぎる。手元から離して使うのなら便利でしょうけど。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 14:57:10 ID:/H8RScdz0
HD53Rの入力切替スイッチって本体前面にあるのかな?背面にあったら意味ないような。
今月発売だっていうのにメーカーページに紹介とかはないんだね。HPAの扱いなんてこんなもん?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 15:16:29 ID:SouymNst0
HPAというよりそれがCECクオリティー
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 17:40:27 ID:1c4ZwIGf0
ValveX SE購入しました。新宿の某店にて51000円也。フジヤよりも安かったよ。
まだ在庫あり。ValveXも同価格でした。何故? 店員さんによると
「次回入荷分からはこの価格では無いです。」とのこと。 
電源ケーブルちょこちょこ交換して楽しみます。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 19:24:17 ID:UcnFWox60
今ノーマルのValveX使ってるんだが、SE買ってみようかな。
それ程変わらないような気はしてるけど…
413386:2005/07/28(木) 20:52:58 ID:M3nBGRkg0
>>408
いやいや、スルーでも良かったのにw
わざわざお返事して下さいまして、ありがとうござざいます。

自分もあまりにも待たされる期間が長いと、他の物に物欲が行ってしまいそうでorz
1ヶ月は長いですが頑張って耐えて、m902の感動を共に味わいましょうw

私も手の届く範囲での使用なので、そう考えるとリモコンは必要ないみたいです。
必要になったら、後から購入するかもしれませんが・・
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 21:58:14 ID:dbZAz7Te0
私もm902を注文して、ひたすら待っている身です
フジヤに7月下旬に到着するという話だったのですが、402さんの情報を見ますと
その7月下旬の分が遅れて8月上旬になっているのかも・・・
到着のメールがこないかと、携帯を肌身離さず持っています
ホント いつになったら来るのかな〜
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:09:29 ID:ohgDibQB0
満足感が欲しいならCECは避けたほうが良いよ。ほんとの話。
不満しか出ないから。
416402:2005/07/29(金) 00:44:44 ID:2ShmLruf0
>>386=413
おお。ということは音屋に既に注文しましたか? やはり納期は8/25?
同じ困難に耐え忍ぶ同志がいるというのは心強い限りです(笑)。
しかし私もShure E4cやPROline2500の強い誘惑を受けてまして。
一月耐えきれるかどうか・・・。

>>414
いつ注文されたんですか? 早く届くといいですね!
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 01:22:31 ID:79S/RnW10
>>416
私が頼んだのは23日くらいですね
その前は、音屋の20日くらいに入荷するというのをひたすら待っていたら
既に予約で一杯だったと聞いて愕然としました
というわけで、購入を決意してから1ヶ月ほどたとうとしています
本当に1日千秋の思いで待っています 仕事が手に付かないほど・・・
お互い堪え忍びましょう
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 03:35:39 ID:jtJFJ7/K0
m902は、いよいよ本格的な価格帯なわけだけど、便利さに金を払うっという印象が
拭えないな。USB接続やプリアウトまで全部使い切るくらいじゃないと買う気になれない。
ほぼ同レベルの音質のCDPやDACがあるのに買うのは理解できない。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 04:02:04 ID:/3yoRWAl0
>>419
同意。最近、急に盛り上がってるね、m902。
最初にレビューが挙がった頃は
アナログはP-1・2002、デジタルは3000の方が良いって感じで、
利点は多様な使い方が出来る所って、音質的には中庸な印象しかなかったが。
色々な要素を盛り込んで、あの値段だからお得なのであって
その要素を使い切らないなら、正直勿体無い気がするなぁ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 05:53:18 ID:nKZzkxuG0
HA-1Aで、おつりがくる・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 06:10:07 ID:epbUC6l70
>418-419
DAC1といいm902といい、スレ違いだがE2といいK271sといい
つくづく音屋は2ちゃんの使い方が巧いよね。某イピーンカンにも見習わせたいものだw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 06:11:57 ID:mBsuyoX+0
>>418-419
機能を使い切るっていうか、PC接続onlyでも十分元はとれる、USB利用の場合むしろCPに優れる気がするんだが、、、
USB、DAC、ヘッドホンアンプ。単品でm902相当にしようとしたら?

アンプはP-1?HA2002?DHA3000?どれも10万超。
DACは?DAC1?USB使えないね。10万超。MiniDAC?性能いいね。USBもok。20万位?
USB無しならオーディオカードがいるね。RMEあたりの良質もので4-6万位?
RCA/デジタルケーブルもそこそここだわりたいね。2-3万?
CDPでいくならSA-15/17S1級が相当か?12-15万位か。

m902は音楽にPCは使わない、そんなの邪道だとか言う人にはもったいない、あえて選ぶ必要はないんだよな、確かに。
とにかくPC前提。音の良さはきちんと値段なりに、しかし手軽。機能は集積してるのに発熱も低く扱いやすい。
21万という値段はあるが、過度にピュアを追求しない層にとって、ちょうど最終解答みたいな製品なんだよなぁ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 06:59:53 ID:7HWaDb1+0
m902のUSBって専用のドライバで駆動される訳じゃないんでしょ?
オーディオ的には価値無いと思うが・・

あれもこれもと そこそこの物を詰め込んで20万、
高級万能ナイフを有難がる構図に見えて正直ちょっと滑稽です。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 07:52:06 ID:Pz2ylRx20
たしかに422のようなのは滑稽だな。必死すぎ。
USBはたいしたこと無いだろ…
安物サウンドカードのデジタルとかとかわらん。

ま、使いやすい商品だとは思うがRMEのカードとかケーブルの値段まで
入れてCPを力説せんでもw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 08:12:27 ID:O2PWrB3f0
現地だと1600$?
それを考えるともう少し安くなって欲しいと思う・・・・

しかし他に選択肢がないから需要があるんでしょ
個人的にはDHA3000、m902ともに余計な機能取っ払った版が低価格で出て欲しい気も
あー、でもDHA3000のデジタルイコライザーはあれはあれで便利なんだろうか
「CD3000だと結構はっきり感じるくらい残留ノイズ」とやらはなんとかして欲しいもんだが
取り合えずサイドウッドパネルはやめてくれとw
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 08:12:46 ID:OrPGvA050
>>423
というかUSB接続で専用ドライバ必要ってほとんど無いと思うんだけど
ドライバを要求する物はあるんだけどバンドルソフトとリモコンの連携とかで入れろ言うだけの多し
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 08:15:25 ID:N8S3/Nji0
漏れの糞耳ではm902のUSBとコアキシャルの差は分かりませんでした。
>>423、424のUSBが専用ドライバじゃないから価値が無いとか安物のサウンドカード
とかいう発言には?です。ASIO使えるし、S-LOCKでリクロックするから
高級トラポと安物SPDIFで差が出にくいのもm902のメリットな訳で。
トラポやデジタルケーブルで音が変わる派の人が買うような製品じゃ無いのは確か。
高いけどPC+なんか1台で済まそうという人には良い製品ですよ。
だれも全て最高とは言ってないでしょ?

>>424
いや、実際馬鹿にならない値段になる。IF+DAC+アンプとなると電ケーもインコネも
デジタルケーブルもと考えると直ぐその辺のHPAなら買える値段になる。
USBケーブル1本で済むのは有り難い。

アンチっぽいのはいいけど建設的な意見も欲しいね。XX+XXの方が良いよとか。
貶すだけの書き込みはつまらん。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 08:29:29 ID:O2PWrB3f0
>>427
貶すだけの書き込み云々っていうのは確かに同意だが、
ケーブルの話は他所でやって欲しいと思ったり
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 08:31:22 ID:SEvUGglZ0
>>423
>m902のUSBって専用のドライバで駆動される訳じゃないんでしょ?
>オーディオ的には価値無いと思うが・・

すみません。この部分がよく分からないのでご教授お願い致します。
専用のドライバとは何を指すのでしょうか?
ネイティブなWindowsのUSBドライバーを通したデジタルオーディオ信号よりも
オーディオカードのドライバを経由したデジタルオーディオ信号の方がオーディオ
的に価値がある?ということでしょうか

>>424
>USBはたいしたこと無いだろ…
m902は16bit/44.1(48)kHzに限定されるのでたいしたことないということでしょうか?
そうでないなら何が大したものなのかご教授頂けますと勉強になります

安物サウンドカードのデジタルでもバイナリ一致したままでDACまで伝送可能な
PCオーディオについては否定的な感じ?ですね
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 09:20:00 ID:kSBZhryOO
m902厨必死だな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 09:25:01 ID:EMaseZfh0
安置m902厨必死だなw
説得力のある反論材料を持ってきなちゃいww
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 09:39:06 ID:qLVAdtP/0
それよりさぁ・・・
自分の発言には責任を持って429に回答してあげなよ
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 10:10:21 ID:OrPGvA050
>>431
USBとSPDIFの仕組みがどう違うか判らないと反論も回答も無いだろ

うろ覚えだがUSBだとバイナリ直投げにほとんど近い状態だったと思う
USBでジッターの影響とか聞いたことないし(というか調べる方法あるの?
もし転送データのバイナリ合わないならそれはシリアル転送とは言えないでしょ

書いてて思ったけど、USB音源でMAC対応って少ないな
m902ってMACでもOKなんかね?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 10:37:32 ID:EMaseZfh0
> USBとSPDIFの仕組みがどう違うか判らないと反論も回答も無いだろ
USBとSPDIFの仕組みがどう違うか分かっているからこそ、423や424のような発言がある
と思ったんだけどなぁ。
もし適当なこと言ってたんなら思い込みじゃなくて、少しは勉強してから発言してほしいものだ。

転送規格、パケット情報については以下
S/PDIF: ttp://www.hh.iij4u.or.jp/~tokumi/archive2/CSbit.html
USB: アイソクロナス転送(isochronous transfer)でググッてみれば、転送コマンドと
パケット定義についても分かりますよ

>USBでジッターの影響
ケーブルで伝送する以上ジッタの影響は免れないと思ってる
>転送データのバイナリ合わないなら
受信側で転送パケットのCRCが合わないなら再転送要求のコマンドを発行して
送信側に促すような動作をするのでファイル転送とかだと最終的にはバイナリ
一致する
オーディオデータはアイソクロナス転送なので送信側から受信側へのほぼ一方通行
受信側(※ここではDACね)でCRCが合わないなら捨てているんじゃないかな
結果、プチノイズで表面化する
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 10:55:45 ID:qLVAdtP/0
ふ〜ん、S/PDIFもAESも転送規格は同じようなもんだな
23バイト目のCRCで誤り検出する訳だね

デジタルを語るなら、DAC以降が本質
CDP/トラポやDACまでの経路(※ケーブル)はどうでもいいってこと
お分かりになられますかな?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:09:46 ID:qLVAdtP/0
>m902ってMACでもOKなんかね?
さぁ、どうだろ。
ここ見るとisochronousプロトコルはサポートされてないケースもありそうだけど・・・
ttp://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=58180
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:12:11 ID:qLVAdtP/0
↑あ、USB接続の場合の話ね
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:31:54 ID:qLVAdtP/0
マァ、アンチするならそれなりの理論を持って話をしないとな。
適当なこと言っているようじゃ、人は納得しないよんw

反論あるようでしたら、安置諸君、以下どぞ〜
特にUSBがしょぼいとか、 安物サウンドカードのデジタルがどうとか言ってる
そこの君w
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:37:12 ID:O2PWrB3f0
何だかな
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:37:21 ID:S0rLmERK0
>>434
だからm902の場合はロックできれば自前のクロック使うんで送信元の
精度は関係無いという話してるんでしょ?
あくまで理論上であって実際は差が出るという人もいるけどね。
USB転送でデータ化けなんて滅多に無いし化けた場合は>>434が書いている
とおりプチノイズになるので音質が良い悪いというレベルの話にはならん。
こいつらその辺承知の上でUSB云々語ってるのかな?>>423-424
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:42:18 ID:geldCnsX0
またピュア厨か
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:50:40 ID:qLVAdtP/0
またピュア厨か ≒ 「自分は馬鹿ですので分かりません。勉強するつもりもありません」
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 12:04:52 ID:OrPGvA050
>>436
これじゃ結局どっちなのか判らないね
メーカーに聞いてみます、トンクス
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 12:59:20 ID:kSBZhryOO
PCオーディオなんて、論外。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 13:04:55 ID:PcekDcHG0
まぁ どんな 流れだろうとM902ほしいんだけどね・・・(本心)
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 13:14:23 ID:mBsuyoX+0
ピュアAU的DACとI/F
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098364611/

上のスレとかスレの流れを再整理すると、DAC以降が本質であり金をかけるところ。
転送方式はジッタ対策の面でS/PDIFなら要ワードシンク、または非同期のUSB2.0/IEEE1394(/LAN)がいい、と。
ただUSBでもm902のようなUSB1.1機器は非同期(アシンクロナス)をサポートしてないから(あるいはオーディオデータはアイソクロナスだから?)、なんらかの理由でデータにエラーがあっても訂正できない。
しかしその場合はプチノイズとして表れるだけであり音質そのものとは無縁である、と。
ジッタに関してはm902の場合リクロックのs-lock採用DACだから影響はあるにしても対策されている。同時にクロックがDAC側なことでUSBでもその他デジタル3系統でも音の差は出にくいですよ、と。

クロック無しの同期転送でいいならオンボードや安物サウンドカードのデジタル出力でもいい、はずだけどAC97仕様のものだと44.1―48kHzのレート変換を挟むから音質に影響が出てしまう。
オーディオカードで、せっかくならCPU負荷の低いもので出力してやるとプチプチに強くなっていいですよ、と。

で合ってるのかな?(とりあえずCD限定の話)
PC再生そのものの負荷なんてキョウビのPCにとって屁みたいなもんだし、音楽聴くときは突発的な高負荷はかけないようにって意識してれば、m902にはやっぱりUSBが手軽でベスト、な気がする。。。
447434:2005/07/29(金) 13:20:54 ID:EMaseZfh0
>446
まとめ乙〜
俺もまとめようかどうしようか思ってたところだったり
やっぱ本質を話し合わないとね。
ゆっくり読んでみるよ
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 13:32:47 ID:qLVAdtP/0
>446
GJ!
認識はまったく同じです

ひとつ補足しますと
>44.1―48kHzのレート変換を挟むから
ASIOドライバを経由すればレート変換を防げた・・・はず
ASIO4ALLの設定画面で指定できるようです
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 13:46:50 ID:2duTJw5h0
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15596512
手頃なヘッドホンアンプ欲しいと思ってヤフオク見てたけど
こんな風に地面に置かれると(´・ω・`)な気持ちになった
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 14:38:58 ID:mBsuyoX+0
>447-448
そう間違ってないみたいでヨカタ(´・ω・) ス
>ASIOドライバを経由すればレート変換を防げた・・・はず
なるほど。であればそうUSBにこだわることもないのかな。手動で切り替え、とかだとめんどくさそうだけど。

漏れが>>422でちとズレたレスしまったのが荒れ気味になっちゃった原因でなんで、ちょっとまとめさせてもらいますた。
元々同レベルのDACがあったりアンプがあって、その部分を使うつもりがないのにm902?って話なんだからそりゃもったいないねってなるし漏れも理解できないw ていうか余裕のある人はいいなぁってなるww

>>449
カメラの性能的に屋内撮影だと厳しい、のかも?
HA50(´・ω・) カワイソス
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 14:42:37 ID:mB7np28v0
m902買おうと思ってたけどアンチの意見出てくると手出しづらくなってきた
今APUSB使っててここから一気にm902へステップアップ予定なんだが、
それよりも良い組み合わせってあるもんなの?
音作りはヘッドホンだけで十分だからm902がモニター的な音ってのには好印象なんだけど、
性能やコストパフォーマンス考えるとm902よりも他の組み合わせの方が優秀ならそっちいきたい
とはいってもそんな組み合わせ何かあるのかな

>>449
物置に放り込んでたのを引きずり出してきました的ニオイがする
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 14:56:06 ID:MuLJBnQ50
アンチ意見っていうか最初の一体ならいいけど
ある程度環境整えてると使わない機能一杯で(´・ω・)モッタイナスって感じじゃないか?
APUSBからならほぼ完全上位互換だし予想される音に抵抗ないならいいと思うよ

…と2chでマンセーされっぱなしは気味悪いなぁと思っていたm902持ってない
どっちかというとアンチだと思われる俺がレスしてみる
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 15:04:56 ID:mB7np28v0
漏れもマンセーされ続けててそこが気になってた
さすがに20万もするんだから購入は真剣になっちゃうなぁ
でもこの価格帯なら今の環境からなら何買っても喜べそうではあるがw
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 15:09:06 ID:J7+Fd4Ld0
>>452
自分の感覚ではm902からステップアップが実感できる「ある程度」って
最低でもプリメイン20万+DAC20万+HPA20万(全機能使ってる場合)
機材がダブってる人やDACイラネって人は元から対象外だよね。
漏れは当分ステップアップ出来そうにないヨ。
そういう意味でm902買うと精神的安定が得られまつw
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:05:58 ID:VkfvaoX30
上でm902を注文したといっている者です。
まず現在の環境が貧しいので、機能のダブリは気にする必要がなく、
自宅の設置スペースが限られているので極力コンパクトなものがいい、
また入出力にできるだ多様性が欲しい(遊ぶ余地がありそう)ということになると
どうしてもm902になりました。
DAC1+P1にもグッと来てたんですけどね。特にP1がでかすぎる(笑)
m902は、特に何もない環境から手っ取り早くある程度のグレードのDAC + HPAMPを手に入れたい、という
私のようなニーズを持つ者には訴えるんですよ。正直、あまりハードで試行錯誤したくなかったもんで。
値段が値段ですが、むしろ「初心者」に対する訴求力が強力な商品だと思う。
逆にある程度の機器に既にいろいろ手を染めている人には、アピールできるのかどうか。
私だって既にDAC1クラスのモノを持っていたら、そこにm902、とは考えなかったと思います。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:11:20 ID:eDe2hjwX0
DA53+HD53……。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:22:40 ID:XxSsDz8w0
DA53単体よりHD53も使った方がいいですか?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:24:34 ID:PIxh2ff10
どうせならDA53+P1
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:39:25 ID:9l3GEwh20
ところで、PCでmodel902使ってる人は、
PC本体の騒音(冷却ファンや水冷のコンプ、HDDの駆動音など)
はどう低騒音化処理してるんですか?

CPUファンはどんな低騒音ファンでも、
音楽聴くには煩すぎるよ…(´・ω・`)
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:44:17 ID:J7+Fd4Ld0
HD53は発熱とか色々不具合の話が出るがDA53はあまりそういの無いね。
同価格帯にライバルがいないし。

>>457
イピーン館に騙されるなw
DA53のヘッドホン出力は事実上無いと思った方が良い。詳しくは前スレ参照
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:46:26 ID:L2gTGDND0
>>459
PCを離れたところに置けばいい
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:56:16 ID:jtJFJ7/K0
m902とそこそこのオーディオカード、音質的にはどう?同じくらい?
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 16:59:07 ID:O2PWrB3f0
>>459
PC(主にCPU回り)を総交換すれば解決
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 17:32:57 ID:qLVAdtP/0
NotePCなので無音といっていいぐらい。
全然気になりませんね

>m902とそこそこのオーディオカード
俺が持ってる買った当時は3万のオーディオカードと比べると雲泥の差
465413:2005/07/29(金) 17:54:33 ID:NOfL8+I80
注文しようと思ってたのですが、音屋って20万までしか代引き出来ないんですねorz
クレカは使えないし、振り込みでは今21万も無いので、まだ注文できないでいます。
はぁ、フジヤで注文するしかないかもしれません・・・

466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 18:01:33 ID:sMNXHDwC0
そこそこのオーディオカード(delta66)と繋ごうと思ってる。

このカードには別にRCAで別のプリアンプとスピーカー出力するために繋いでるから
無駄にはならんのだけど。

PCからはヘッドホンだけで聞く、
またはm902+アクティブスピーカー(RCA)でスピーカーはおまけ程度って考えてる人なら、
オーディオカードなんて買わんでいいかもね。
467443:2005/07/29(金) 18:49:44 ID:OrPGvA050
443のカキコの後に2ndStaffにMAILして外出→帰宅したら返事きてた

m902のUSB入力はPC又はMacのUSB1.1規格に対応
OS問わず使用可能のはずだがデモ機を用意してあるから実機確認をオススメ

だそうです
使えるって事は、MAC用のクソ高いカード買わずにUSBで繋いで
WINの方で適当なカード選んでSPDIFってのが出来るのか
漏れも買おうかな…
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:13:54 ID:mB7np28v0
それならWINでも最初からUSBで問題無いんじゃ?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:15:32 ID:ynS5eKBS0
m902所有者は、まともなオーディオシステム持ってないのか?
PCの話ばっかり何だが…
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:18:00 ID:FGlTt9Hw0
>>469
ピュアオーディオ板でやれ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:24:36 ID:ynS5eKBS0
>>470
PC板でやれ
472& ◆R7PNoCmXUc :2005/07/29(金) 19:33:40 ID:SEvUGglZ0
>それならWINでも最初からUSBで問題無いんじゃ?
MACとWINを併用することを考えてるから
別にどっちがUSBでもいいが、どうやらMACはカードが単品で高いらしい

>まともなオーディオシステム
まず、446の内容はしっかりと理解できてますか〜?
ここ理解できないなら、m902については話に関わらない方がイイよん
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 19:42:41 ID:ynS5eKBS0
>>472
あくまでも、ヘッドホンアンプスレだろ?ここは?
m902総合スレなのか?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:00:36 ID:iIFQZs790
話題変えたいなら自分でネタふれって
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:11:58 ID:ynS5eKBS0
m902所有者の方、
内蔵DACではなく他のDACで組み合わせている方いますか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:03:23 ID:b+yNyT0C0
>>475
m902もDAC1もヘッドホンアンプ付DAC、として見るもので
外部DACをわざわざm902につなげてm902のDACを使わずに
単にヘッドホン出力端子だけ使う(またプリアンプとして?)香具師ってのはそうはいないだろ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:06:54 ID:HL7xSrgf0
m902自体のアンチはほとんどいなさそう。
多機能に一部しか使わないとなるとコストパフォーマンスが
悪そうというのもおおむねコンセンサスが取れている。
>とにかくPC前提。
これにむかつく人はけっこう多い。大きなお世話。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:08:46 ID:ynS5eKBS0
>>476
内蔵DACが気に入らなかった場合は?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:20:28 ID:N8S3/Nji0
>>478
オクで捌け。品薄感バリバリの現状ならほぼ買値で売れるだろう。

>>477
光出力付きの安いポータブルCD繋いでみたけどイイよw。
ベッドサイドとかで気軽に聴ける。ラジカセより小さい。
可逆圧縮対応でデジタルアウトのあるHDDプレイヤーでもいいかもね。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:23:41 ID:ynS5eKBS0
>>479
他にトラポ何使ってます?
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:39:08 ID:RPbFJ3h10
まあ、ソースは何で繋ぐのが良いかっていったらUSBが一番ええやな。
その規格が"オーディオ"の世界から解放されているという意味において(w
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:59:49 ID:o5mCdHyh0
こういう使い方をしてると怒られそう
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile1031.jpg
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:00:09 ID:U9CF8Hw30
>477
PC使用者の評価だけだと、CDPやAVアンプのD/Aとの音の比較ができてない
という意味がある。同価格帯のCDPと比較した人がいればレポが欲しいところではある

それはそうとしてDACはトラポがなんでも一緒くたに接続できるのが便利だね
うちはPC2台にプレステ2・ポータブルCDP・HDDレコーダーを
FOSTEXのDS-8で(気分の問題で一度RMEのDigifaceに戻して)DAC1に突っ込んでるw
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:08:12 ID:O2PWrB3f0
>>482
別にいいんじゃないのかなー
ただ、電源周りのノイズ対策とかはした方が良さそうな印象

そういや一番最初のインプレで、液晶表示させたままだと右側はノイズが出るって話があったと思ったけど、
あれって今も変わらずなんだろうか
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:12:28 ID:YrEWgHCQ0
>>479
ポータブルHDDプレイヤーで、可逆圧縮対応でデジタルアウトの製品は無いはず。
なぜメーカーは出してくれないのか。ニーズはあるはずだが。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:19:45 ID:o5mCdHyh0
>>484
PC電源については外付け(AC)にしてるので大丈夫と思う
あとは微振動対策かなあ・・・

プラグ差込口の違いは自分にはわからない
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:22:49 ID:0/ZSUHVm0
>>482
正直かなりかっこいいな。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:25:05 ID:okGuL4jn0
デジタルインのヘッドホンってあるの?

>>479はポータブルとは書いていないから
ヤマハのCDR-HD1500かもしれないが、話の流れからして据え置き型じゃないよね。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/hifi/cdr-hd1500/
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:29:13 ID:O2PWrB3f0
>>486
そーなのか
リビジョンアップで改善されたのか、たまたま前の人の奴が調子悪かったのか・・・・
まぁ、どちらにしろ液晶消せばノイズも消えるってことだったし、
気にすることはなさそうなんだけどね
情報thx

ちなみにPCをACアダプタ?にしてようがしてまいが、
コンセントからm902にくるノイズはそれなりにあるだろうし、
琴とかトランスとか噛ますと効果あるかもよ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:34:26 ID:SEvUGglZ0
>液晶表示させたままだと右側はノイズが出る
そんな話もあったなぁ・・・
今ちょっと確認しようとしたんだが・・・判別できん
音量をどんどん上げていくと今度はソースに含まれるノイズが気になって
集中できんw
まぁ、適度な音量で聴く分には問題ないように思われます

と今気づいたんだが、無音状態でも96dbを超えた辺りでボリュームを捻ると
プツッとなんか回路が切り替わったような音がする・・・
ヒスノイズっぽいのもその辺りからよりはっきりと聴こえてくる
ま、そんなボリュームでは聴くことないし問題はないな。。。と思い込むこと
にするw
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:39:17 ID:aurfqybp0
>>484
あれは不幸にも初期不良品を掴まされた哀れな香具師の物語ということでFAだったのでは?
なんせ、自分を含め他の方は一人もその”ノイズ”とやらを確認できていないのですから。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:48:00 ID:SEvUGglZ0
少し電源周りかな?ということで・・・

深夜になるとヘッドホンから聞こえる音が変化します
具体的には、演奏がより繊細に。無音部がより無音になる感じです
低域もよく締まりようになり、高域についてもキツサ?しゃりつき?がとれ、
より繊細かつ優雅に奏でてくれるようです
結果、ボーカルや楽器が目の前に形をもって立体的に浮かび上がり感動すら
覚えます

今までは、夜にたしなんでいるお酒のせいかとも思っていたのですが・・・

少し調べてみましたが、暗騒音だけの問題とはどうも思えません
となると、主な原因としては電源関係がクリーンになるからでしょうか?
今現在は電源関係は特にいじってません

この感動を常時味わえるようにするには、電源コンディショナー等を購入
することで効果を得ることができるものなのでしょうか
光城精工や中村製作所のアイソトランスなんかが良さげな話も聞きました

皆様で、同じように思っておられる方おられますでしょうか

※環境について少し。
集合住宅(※ハイツ)に住んでおり全部で七世帯の方々が住んでます
道路を挟んで電車が走っています。が深夜は運行してません。
ヘッドホンは開放・密閉の両方を持ってますがどちらも上記のように体感します
電源関係は全くといっていいほどいじってはおりませぬ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:53:13 ID:b+yNyT0C0
>>492
こちらでドゾー
【クリーン】電源システム総合スレその2【電源】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1120287626/
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:54:52 ID:O2PWrB3f0
>>490
KGSSの人によればDHA3000とHPA-20と比較して明らかにノイズは少ないらしいし、
普通に使う分には問題なさそうね
うーむ、メインをSTAXとしてからダイナミック型への投資がどうもし辛くなっちゃったけど、
やっぱりほしいなぁ
日本でもこの値段なら今すぐ注文するんだけど・・・・
ttp://www.sweetwater.com/store/detail/m902/
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:03:10 ID:N8S3/Nji0
>>491
あの人は10マソオーバーのHPAを幾つも持ってる廃人で評価基準が超高かったような。
我々糞耳では分からんS/N比の変化が分かったのだろう。
そんな漏れも気休め&何かが減るような気がしてディマーは常時ONでつw
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:04:38 ID:EeiwfTuO0
>>492
たしかにある
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:10:01 ID:2B3h0h+Q0
要するにm902は中級〜準高級帯での
利便性とパフォーマンスが買われているということで
良いのでしょうか?

DAC+アナログヘッドホンアンプに
単なるオマケで済まされない+αがある一方で、
パーツごとの変更が効かないのが欠点でしょうか。

また、音としての特徴をログとしてみる限り。
音の個性はヘッドホン自体で出せばよいという人が、
原音忠実にフラットな情報を出力してくれるアンプを求めるなら買い?
ということでいいのでしょうか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:10:43 ID:SEvUGglZ0
>>492
素早いご案内d
では早速。

>>494
>明らかにノイズは少ないらしい
密閉型だと集中すれば無音状態でヒスノイズが確認できます
当方の環境だと、大体80dbを超えたあたりからほんのほんの
少しづつ強まっていく感じです

開放型だと常時防音室、或いは類まれな集中力を限界まで
発揮し続ければ明確に確認できるかもしれません
インピーダンスの大きいHD650ということもあるかもしれませんが、
漏れには無理でしたorz
499498:2005/07/29(金) 23:13:05 ID:SEvUGglZ0
済みません、訂正させて下さいorz
× >>492
>>493
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:19:49 ID:U9CF8Hw30
ノイズに関しては開放密閉よりもインピーダンスの影響が大きいように思える
と、AT-HA2で思った。AD7だとノイズ酷いがHD580じゃ大したことなかったもん
ポータブルCDPでE2ではサーノイズ聞こえるがER-4Sでは感じない類似現象も体験した
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:29:46 ID:SEvUGglZ0
>>497
あなたが思っていることに間違いはないかと
455の方の発言に同意の感があるようでしたら、尚更そうだと個人的には思います
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:30:17 ID:O2PWrB3f0
>>498
KGSSの人によると

DHA3000とHPA-20は低インピーダンスのCD3000だと結構はっきり感じるくらい残留ノイズを感じます。
m902もほんの僅かにノイズを感じますが、プラグを抜いたり挿したりしてやっと気がつく程度です。
こちらは本当に微小です。電源環境やデモ機というのも関係あるかもしれません。

ってことなんで、こっちは音量0での比較なのかな?
それかそちらの電源環境かなり悪そうだし、
それも関係あるのかもしれないですねぇ
そのノイズは接続してる機器全て外しても変化ないなら、
PC他から拾ったわけでもないでしょうし
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 23:51:11 ID:SEvUGglZ0
>>502
そっか、、、
どうやら原因は漏れの環境にあるっぽいような感じですねぇorz
電源環境の件もありますし、、、とりあえずは周りの住人の方々が
寝静まった深夜にでも、アンプだけ電源Onにしてちょいと調査してみます
d
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 00:13:05 ID:h+JvbI2/0
>485
i-river の H1x0 は(可逆圧縮でなく)WAV なら
一応対応していたはずじゃないかな。
http://www.iriver.co.jp/product/?H100

あとはこれか? と思ったけどデジタル出力はなさそうだな。
http://www.m-audio.com/products/en_us/MicroTrack2496-main.html
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 00:20:14 ID:Sn7Z+mLW0
可逆は圧縮されているとはいっても大きい。
だから、シリコンだと少ししか入らない。
HDDなら入るけど、サイズが大きいとHDDを連続で回すことになって、
電池がもたない。

可逆は、ポータブルにはまだ技術的に負担が大きいように思える。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 00:29:06 ID:mncVuPDL0
i-AUDIO M3 でflac使ってるけど十分実用的だよ。
500曲以上入るんで取りあえず十分。
利点は据え置きのトラポ用PCとデータ共用が出来ること。
正直M3ではflacと高レートの圧縮ファイルとの差は分からんが
利便性で可逆を使ってる。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:06:24 ID:R4C6H6fl0
ラックの上に置いたままでリモコン(Nationalのエアコン)の電源入れたら
その下に収まってたm902が反応してOFFにしてた電飾が点灯。

もう知らん…。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:07:28 ID:cZyf2+mc0
HPAの新製品でたよー
なんと、MDR-CD900ST専用モード搭載
http://www.2ndstaff.com/products/Navigator/index.html
¥63,000−
900ST坊は歓喜ぢゃね?

見た感じ:
デザインはちょっと高級感は無い。
頭内定位改善のエフェクト付きは良いのではないか。(on/off可らしい)
スタジオ仕様がメインらしいが、入力がフォーンプラグのみというのは、オーヲタには嫌う人もいるだろう。
スイッチング式ではないとは思うが、ACアダプタ式はもったいない。電源は本体に搭載して貰いたかった。
電源スイッチが背面というのはスタジオでは良いかもしれないが、ホームユースでは(゚Д゚)ウボァー。


値段は微妙だが問題は音がどうかだ・・・早く試聴シテェ。

509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:12:49 ID:Ty5+OyxQ0
>>507
既に既出ではあるが・・・
漏れもそれでテレビのリモコンの電池外して封印したが。
ってか、エアコンに反応は辛いな。特にこの季節・・・チーン
なんとかm902のリモコン受信部の機能をOffにできないものかと。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:17:52 ID:R4C6H6fl0
そっか…。
まさか受光部関係なしに反応するとは思わんかったから…。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:18:51 ID:MezwA0S70
>>507
王国で外出!
m902ユーザは松下禁止になりそうだ
>>508
見た目だけだと値段一桁間違えてるんじゃないかとw
サイズ的にボリュームの品質も悪そうだし、正直期待は・・・・
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 01:48:26 ID:pqN2N3sI0
>>511
いや、逆になんちゃってM902RCUとなる
いかしたリモコンもあるわけだが。ONKYOのとか。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 02:49:05 ID:wgU6tMR+0
>>508
ケースがタカチのHEN型っぽいな。
514503:2005/07/30(土) 02:56:11 ID:Ty5+OyxQ0
m902のノイズの件についてのご報告

深夜になりましたので、再度ノイズについて確認してみました
密閉型においてもノイズ自体がほとんど皆無である結果となりました
90数db以下では、体感したとしてもほぼ僅かです
>プラグを抜いたり挿したりしてやっと気がつく程度です
確かに、そんなレベルです

つまり私の視聴環境に問題があったということです・・・orz
アイソトランス購入検討しまふ・・・
ご迷惑をお掛けしました
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 05:16:36 ID:viwpgaT40
>>448
>ASIOドライバを経由すればレート変換を防げた・・・はず
できないよ、ハード的に44kHzは対応してないから、
ソフトでどんなに弄ろうが無理。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 05:56:16 ID:7E+zVBx50
>502
少し訂正させてもらう

>DHA3000とHPA-20は低インピーダンスのCD3000だと結構はっきり感じるくらい残留ノイズを感じます

HPA-20はソース機器と繋がないで機器単体ならA1000でMAXにしてもノイズは皆無です
実は漏れも以前環境が糞だった時にノイズ感があったんで、1度グラストーンで基盤から徹底計測してもらった事がある
それで漏れの環境が原因と分かってある程度整えたら、ノイズに敏感なA1000のMAX状態でも全くノイズ感がなくなった
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 06:04:31 ID:7E+zVBx50
HPA-20ではっきりノイズ感があるとしたら繋いでる時のソース機器側からか電源ラインからの混入だと思うよ
もしくはそのHPA-20にどこか問題があるとか(デモ機で調子悪いのがあったとか1度あったけど
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 08:12:42 ID:mncVuPDL0
>>515
オンボードのAC97の場合はそうだね。
44khz対応のサウンドチップ搭載なら無問題。
m902のUSB(XP標準ドライバ)はASIO4ALLでASIO使えるよ。
レート変換なしで当然バイナリ一致する。

>>514
黒モグラ用にノグチトランス PMC-450EZ 買ってみた。
うちではm902はノイズ気になったことは無いけど実験して見ます。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 08:51:39 ID:Wps9R3Ea0
別に内部でクロック生成できる物はm902なんて買わなくてもいくらでもあるでしょ。
例えばネットで有名なhujiwara氏のDAC自作キットなら超低ジッターなDIR1703
を使った物とかが数万で自作できる。HPAも数万で出来るな。

既製品だからマージンはあるとはいえ、あの内部部品量で20万を払う気にはなれんと
ついつい自作する人間は勘定計算してしまう。写真見てもスカスカなんだよな・・・
ただ、外観や使い勝手だろうなぁ、価値が出てくるのは。自作はそこが一番大変。
また、大きさや発熱面でもメーカー製だと思わせる分はある。格好いいしね。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 10:29:38 ID:MezwA0S70
>>514
わざわざレポアリガd
まぁ、問題があるって気付けたわけだし、
改善できればはっきりと違いがわかるだろうから、
効果がばっちり実感できていいんじゃないかな、と前向きに・・・・

>>517-518
なるほど
そういうことならKGSSの人が評価したのは電圧降下対策前だし、
原因は外部的要因だったのかもしれませんね

しかしまぁ、やっぱり電源は重要ってことなんですねぇ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 10:56:03 ID:7E+zVBx50
電源の重要性って後になって気づく事が多いですよね
電源がどう悪影響してるかとかイメージ沸かないですしw;
ダイレクトなHPだと余計敏感な気がします

M902ヘドナビの普段聴いてる環境スレでも所有者多いので驚いた事があります
PCと繋いでる人がほとんどだったのが興味深い
マンセーというよりこの価格帯のHPAでこれだけ売れたのがはじめてなんでしょうね
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:01:46 ID:7E+zVBx50
>514
NS(旧アシスタンス)もいいけど、
コトヴェール(SFU-005 3P)も安くて効果が確認しやすいので最初に試すにはいいかも
背景が静かになるという意味ではNSより効果高いって人もいるし

もしくは懐に余裕があって一発で決めるなら来月発売予定のDA-7020iを待つとか
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 18:00:58 ID:viwpgaT40
>>519
>オンボードのAC97の場合はそうだね
サウンドカードも多いよ。水晶1つの場合が多いし。
SE-80なんてその代表格。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:07:38 ID:Dvk5TUl/0
>>482
m902の下に置いてるものは何ですか?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:14:06 ID:7E+zVBx50
CLASSEのパワーアンプかと
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:15:18 ID:012pssUT0
>524
どうみてもキューブ型のPCじゃマイカ?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:17:12 ID:7pqQFVnw0
>>525
嘘言うなや
USB端子がついてるだろうが
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:25:32 ID:+a9aD4540
>>525
antecというメーカーのARIAというキューブ型microATXケースだな。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:41:24 ID:ea/umfWy0
マジレスに遭った>>525がちょっと不憫…
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 20:44:17 ID:WYL/3K0B0
わざわざマイナーなCLASSEの名前を出すんですから、本人もマジレスじゃないかと
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 21:34:49 ID:ry/ocQmS0
微妙にスレ違いだけど、m902のプリアンプ機能使ってる人はスピーカーはどんなシステム使ってるの?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 21:42:11 ID:aGe6ykNa0
あれはモニタースピーカー向けじゃないのかい
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:46:43 ID:suaYIi+j0
パナのXR55ってフルデジタルのAVアンプ買ったんだけど
これのヘッドホン出力そんなに悪くないですね。
手持ちのHA20あたりは超えてるくさい。
HPAもフルデジタルだったら良い買い物だったなあ。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:58:48 ID:GMqogRje0
フジヤさん 7月下旬入荷予定のm902はまだでしょうか・・・
まさか、どんどんずれこんで音屋と同じ8月25日頃になるんじゃなかろうか
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 22:59:17 ID:S9AGyUNe0
XR55使いなんだけど、ヘッドフォン出力の質がどのくらいの
ものなのか分からず、やはり専用のヘッドフォンアンプを作ろうかと
思ってますた。
使用機器はER-4だけで、高級ヘッドフォンは持ってないんだけど、
>>533氏によればこれで十分ってことなのかな??
よく聴いたら違うくらいの差かどうか、客観的なご意見くださいな。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:03:32 ID:MezwA0S70
>>533
D/A直結、電源周りもHA20よりはしっかりしてるであろうことが理由かと
HPAもフルデジのチップはいずれ出るみたいですし、
そしたらHPAも廉価なフルデジが出てくれたら嬉しいですねぇ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:13:46 ID:suaYIi+j0
>>536
HPAはアナログなんですか。
んじゃあくまで値段なりかそれ以下ですね…。
フルデジタルのHPA期待できますねー。
PCデジタル出力派の最高の選択肢になりえるかも。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:24:56 ID:MezwA0S70
>>537
確か、あれに使ってるTiチップはヘッドホン対応してないんですよ
BTLだから3極のHPをSP出力直結なんてやったらアンプ飛ぶし、そのままだと使えないですね
確か、D/A変換後OPAMP使ってHP出力は作ってるんじゃなかったかな?
次か次の次のチップだとHP出力も持つとか聞いたような気がするので、
それ搭載した製品に期待ですねぇ
今だとデジタル入力できてまともなのっていうとm902からになっちゃうし・・・・

ただ、D/A直結+ボリューム調整もフルデジ(のはず)、電源も据え置きのものと、
HA20と比べたら全然条件良いんじゃないでしょうか
DAC1も直結+OPAMPだけど、ボリュームが安物でダメダメだし・・・・

まぁ、当然まともなHPAMPには様々な面で劣ってるでしょうけど、
ゴミってこともないんじゃないですかねぇ
539535:2005/07/31(日) 00:02:04 ID:dn+FE/rF0
皆様レスどうもありがとう。
実はRSDA202でデジアンが気に入ってしまい、ヘッドフォン出力も
欲しくてXRを買ったんですが、購入するまえにパナに電話して
HPA部はアナログだとは伺っていました。
独立したHPAは持ってないんですが、駆動しにくい高級ヘッドフォンを
使っているわけでもないので、特に改めて用意する必要もないみたい
ですね。

しかしデジアン駆動のHPA、出たらそそられるなぁ〜。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:48:17 ID:4G+K5/Ef0
>539
つ【ATH-DHA3000】
ポータブルCDPではデジタルアンプも増えてるけど、現状まともなのはこれだけかな
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 02:36:15 ID:WSq63cM90
HA-1A>>>>>>>>>>>>m902
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 03:56:25 ID:MEppki1J0
SA-15S1+AD2000めざして頑張りまうす!
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 04:51:35 ID:Q4/rYLCT0
DTM用のI/Fってかなり音よくね?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 06:54:57 ID:5OZMxpeb0
BEHRINGERのことかー!
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 07:31:23 ID:YqNJtkBa0
>>541
ジジィ…

>>543
普通に良いダロ。APUSBだってそうだし。
しかも聴くだけなら不要な機能満載でもピュア用より安い罠。
ただヘッドホン端子はオペアンプのみのヤツがほとんど。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 09:25:19 ID:yjnEgbvX0
>>541は洋食と和食を同列扱いできる超感覚の持ち主
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 11:48:11 ID:qXtr2tXn0
超感覚アナルマンの続刊に期待したいな。
「私は薔薇族の花嫁だから・・・」とか非常に気になります。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:18:16 ID:+CIm3mD+0
フルデジタルHPAなんつったって最終的な出力はアナログだろ。
DHA3000の内部構成がどうなってるのか知らんが、デジタル段でVR調整とかしてるのかね。
そうじゃなきゃ意味が無いぽ。
D/A後の出力はA・B級orD級のどのアンプに繋がってるんだ?
フルデジタルというからにはD級なのかね。ならば、何故DAC+A級アンプにしないのだろうか。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 12:31:56 ID:+CIm3mD+0
例の新潟精密のチップだけを利用しているなら、オーテクHPの開発ストーリーは
そうとうな誇大表現だと思うのだが。
チップ内蔵のD級アンプに駆動回路を形成しているのなら、HPの
「今回のアンプはヘッドホン専用のドライバー回路を作ってコンデンサーがなくても出力に
DCが出ないようになっているのです」
っていうのはオーテクが独自に開発したようなイメージを与えるけど、あのチップだけを使うなら
リファレンス通りじゃないと逆に動かないはずだ。
フルデジタルにこだわるがためにオンチップにしたのか、コスト削減の為か。
そういった意味で上ではD/A後のアンプを別の回路が行っているのかと推察した。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 13:49:52 ID:qMHHQWug0
>>548
ボリューム調整はデジタルです。アンプはD級だと思います。
>>549
DHA3000に使われてるのはFN1245ってやつで新潟精密のサイトには
データシートがなくて良く分かりませんがハイパワードライバFN2151
ってやつと組み合わせてスピーカーを鳴らすのにも使われてるそうで
ヘッドホン専用って訳でもないみたいです。DCキャンセルは電源の+と-の
バランスを調整してDCをキャンセルする仕組みみたいです。
以前特許電子図書館でSONYやらオーディオテクニカやらで検索して
遊んでたら出てきました。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:16:47 ID:+CIm3mD+0
詳しい情報THX。
そうなるとD/A&D級を完全にワンチップでやってるっぽいね。
仮にチップがオリジナルのものを製造してもらっているとすれば、出てる量から考えても
あの値段になるのは半ばしょうがないのかも。
逆に言えば、あの値段にしたいからこそわざわざ汎用性のないチップを特注したとも言える。
大量生産を見込めば、原価はめちゃくちゃ安いんだろうな。
DCオフセット打消しは単なるDCサーボの応用みたいな物なのかね。
特許技術なのだから何かしら工夫がされてるんだろうけど。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 14:21:23 ID:+CIm3mD+0
あ、FN2151と組み合わせてるのは別にオーテク製品というわけではないのか。
そうなると、データシートはなくても一般製造品なのだろうか。良く分からん。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 16:11:28 ID:kScCuBV20
フルエンシーDACはラックスマンが得意にしてるよね
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 00:09:18 ID:ZZWW98f00
モニター用のS/PDIFが優れててAPUSBでもすごい性能だっていうなら
APUSBから何かすごいHPA繋げるってのもアリなのかな?
すごいHPAってのがどれくらいの値段でどんな物なのか検討もつかんが
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 01:30:56 ID:wVUdYfXG0
NAVIGATORのHPA-900だが以前この開発本のケーブルが異様に音良かったこともあり、
気になってる。問い合わせたところ今のところ発売したばかりで店頭展示してる
店はないそう。フジヤあたりでおいてくれれば視聴しにいくのだが。
あとメーカーによれば900stだけなくHD650との相性も良かったとのことなので
個人的にはポイント高そう。売値で49000円位だそーです。衝動買いしるかあ?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 01:45:53 ID:Dg5FsvO40
>>555
業者乙。
もっとデザイン凝ってくれ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 01:55:08 ID:BCrRHxGw0
本日、SuperMacro-3 到着。
いい感じ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 06:49:21 ID:l7bfIhfo0
>>555のやつ
一応
http://www.phileweb.com/news/audio/200507/29/5887.html

>>508氏の指摘はもっともすな・・・。
電源が後ろ側て・・・・・

例え音がよかったとしても んー だなぁ・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 08:13:19 ID:sC4IfKgb0
音も…
OPA2134みたいだし、そこまで期待出来そうにないと思うんだが
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 08:20:52 ID:zeszTju60
CD900STなら某所にあったそれむけに設計されたアンプで十分な気が。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 13:53:35 ID:htUW6vtc0
時々沸いてくるHA-1Aがちょっと気になる。

真空管が入手困難で高価(1本1万超)&交換時に4本の真空管のバランス調整がメンドイって事と、
本体高温ってことで、真空管初心者&めんどくさがり家なオレは手を出さないのが無難?

真空管の世界にも足を突っ込んでみたいのだが、後々真空管を買い替える時の費用を考えると、
今のW1000+HD53からHA-1Aより、真空管は諦めていきなりHA2002に行った方がいい気もするんだが
使用中または試聴できた人で、デメリットよりメリットが大きいって人いる?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 14:32:34 ID:V50N6HRs0
>>501
1本1万もせんて・・・・EL84なんて安いとこだとこんなもんだよ?
ttp://www.boiaudioworks.com/index.php?cPath=58&osCsid=e7694130da4c48d546414b4b94c7a292
別に国内だって普通に売ってるし
交換は蛍光灯・・・・というより発熱からすると白熱球か
が切れたら交換するようなもん
最初は戸惑うかもしれないけど、
電球交換普通にできる人なら問題ないと思うよ

ただ、球は柔らかい系になるからW1000とだとやわすぎなったりせんのかな
廃人とこのHPAとの相性にW1000とHA-1AとHD53あるから、
参考にしてみてよさげなら買ってみたら?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 14:40:41 ID:wgvStuVV0
>>561
ダイナで聴いたけど、RS-1がいい感じで鳴ってましたよ。
熱さはないね。上面が暖かい感じ。 意外と本体は小さかった。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 14:42:24 ID:yu0/tkko0
真空管もピンキリだし。ハドオフ行ったら一個10万越えの真空管が置いてあってびびった。
なんか軍事に使われてたメーカーの品だそうだが。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 15:24:10 ID:yu0/tkko0
ttp://www.ippinkan.com/cec/hd53_hd53r.htm

入力切替背面かよorz意味ねー
ひそかに期待してたのに
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 15:44:49 ID:V50N6HRs0
そんな頻繁に切り替える人も少ないだろうし、
発熱考慮したスペース配置なら普通に裏まで手が届くんじゃね?
でも安物スイッチだろうし、なんだか余計な接点増やしてくれただけにも思える・・・・

しかし、ボリューム変更でチリノイズ解消って、
CECスレで修理出したら出なくなったてのはこれだったんかな
567565:2005/08/01(月) 15:57:02 ID:yu0/tkko0
いや、枕元で寝る前に見るDVDと音楽鑑賞に利用しようとか考えてたんだけどさ。
適当なDVDプレイヤーと安価な単品CDプレイヤー(CD3300あたり)同時につないで。
内部構成はHD53とほぼ同じみたいだし、なんのために発売されたのかよーわからんなぁ。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 16:12:37 ID:V50N6HRs0
まぁ、そこにある通り「マーナーチェンジ」なんじゃね?w
ボリュームのノイズはクレーム多かったろうしねぇ

後はねっころがりながら目隠しで切り替えできるようにすればおkだw
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 18:45:32 ID:26l4MNYS0
>>561
オクと足を使うべし
国産管4本集めたけど、\5kからちょっと足が出た程度で買えたよ、
まあ6BQ5はちゃんとしたペアじゃないけどw、
それでも10k程度あればちゃんとした物4本いけると思うよ、
球交換もそんな難しいもんじゃないし、興味があるなら試す価値はあると思う。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 19:31:12 ID:yu0/tkko0
>>561じゃないけど、HA-1AとValve-Xどっちにするかで相当迷ってる。
さすがにこの二つを所有して比べてみた神はおらんようだ。
方々で集めた感想をみる限り、相当近い傾向の音みたいだが。
Valve-XはSEが新しくでたんだよなぁ。
でもルックスはHA-1Aが好みだし、でかい分排熱に余裕がありそうなんだよなぁ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:13:24 ID:V50N6HRs0
>>570
SEは聴いたこと無いけど、HA-1AとValve-Xは全く別物
前はダイナで並んでたから簡単に比較できたけど、
今は変わっちゃってるっけ?
572570:2005/08/01(月) 20:24:23 ID:yu0/tkko0
>>571
まったく別物ですか?
K501やGradoが相性良いってのはどこのレビューでも一致した意見だったので似た様な傾向なのかなぁ、
と勝手に想像してたんですが。
簡単にでよいので、どこら辺が違ったかお教えください。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:33:01 ID:26l4MNYS0
>>570
昔ダイナで聴いた時の印象だけど、
HA-1Aは中-低域重視の音作り、Valve-Xは高域寄りの音作りって印象、
Valve-Xは弦楽器なんかがメインのソースだとかなり甘口な音だなと思った。
574570:2005/08/01(月) 20:36:25 ID:yu0/tkko0
ありがとうございます。参考になります。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 20:46:22 ID:V50N6HRs0
>>574
自分がHD580で聴き比べた時感じたのは、
HA-1Aのがダイナミック(KRYZLER & KOMPANYのKRYZLER & KOMPANYがかかってた)
こっちのが駆動力高いのか、ドラムのドドンッなんてののメリハリ利いててValve-Xよりも切れ込み鮮烈
ある意味現代的球アンプ系?
逆にValve-XはHA-1Aと比べちゃうと大人しくて、ゆったり柔らかいけどある意味ローファイというか、
なんでもやわーくしてくれるいかにも球の暖かみを〜って印象だったかな
まぁ結構前なんでかなりおぼろげだけど、大体>>573と言いたいことは同じかも
方向性は全然違うんだなーって思って店員さんと話したのはよく覚えてる

Valve-XはSEになってより今風になったのかなぁとか思って試聴したいと思ってるんだけど、
中々時間取れなくて聴けてないんだよねぇ
576570:2005/08/01(月) 21:03:22 ID:yu0/tkko0
情報感謝です。検索してもなかなか見つからなかったValveXとHA-1Aの比較が短時間で2件もw
ジャズと古めのロックを主体に聴く私にはHA-1Aのが合ってるっぽい?
でもよりメロウな感じ(?)のValveXもそれはそれで気になるんですけどね。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 21:16:58 ID:V50N6HRs0
まぁ、組み合わせるヘッドホン次第な面もあるから絶対どうとは言えないけど、
もし自分でそういうソースでってなったらHA-1Aかなぁ
ただ、ゆーったり聴きたいってならまた話は違ってくるし・・・・
それにSEは単にパーツのグレード上げただけじゃなく、
回路にも変更あるらしいから要試聴かと
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:01:50 ID:cuUiAP1U0
Valve-XはSEになって電ケーの交換が可能になったから興味 で・て・き・たー♪
音色は電ケーで好みに変えられるとして、基本性能はどうなんだろう・・・
m902レベルなら文句無く買いなんだがなぁ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:33:26 ID:AqJd8dem0
あとSEはオリエントコアのトランスにグレードアップされてる
と聞くが本当か?
より歪みの少ない、歯切れのいい音になってるのだろうか・・・
580561:2005/08/02(火) 06:14:03 ID:AUTfmdx70
みんなありがとう、参考になりました。

>>562
ヘッドホン&廃人でググったら、見つけました。
ずばりw1000とHA-1Aの事あり、参考になりました。
ほんとにありがとう。

>>564
>>569
昔、店頭で見た国産の真空管が数万円だったので
真空管の世界に入るのに躊躇していましたが、ピンキリなんですね。
国産に拘らなければ、ソ連・中国産の物が安く手に入るようですし。
オク&足で探してきます。

>>570
同じく好みのルックスがHA-1Aなので、コレの黒に突撃しようと思います。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 21:58:01 ID:g57H8u720
どなたか7月移行にm902を手に入れられた方っていらっしゃいますか〜
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 22:11:10 ID:+l+FAdO50
7月以降に手に入れる予定でしたが、待たされています。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 23:05:16 ID:WrwhCqdF0
月末に買う予定だが、どうなることやら。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 01:36:36 ID:VZ0gfejI0
みなさん 待たされているんですね〜 私も1月近く待ってます
この在庫不足は何なんですかね〜 やっぱボーナスが出たからか?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 03:01:19 ID:WLmNM8Ko0
>>581
7月頭くらいにフジヤで買ったよ。Webで在庫有りになってたから行ってみたら、あった。
そういやそれ以後在庫有りになってるの見た事ないな。音屋も。
売れるのに入れないってのは大元がマジ品薄なんだろな。ひぎぃ。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 03:23:28 ID:v7RnTSBp0
なんでこんなにm902大人気になったんだ?
前から品薄ではあったけど、ここ1,2ヶ月は急激な在庫難だな・・・
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 03:35:48 ID:j5aEVeuk0
m903の準備でもしてるんじゃないの?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 04:01:49 ID:WLmNM8Ko0
半年でモデルチェンジなんてオーテクも真っ青だなw
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 07:13:44 ID:LbJfNcIb0
Grace Design m902 Reference Headphone Amplifier
Sale Price: $1,595.00
http://www.musiciansfriend.com/srs7/g=home/search/detail/base_pid/180147/

アメリカではそんなに評価ないね。普通?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 08:19:03 ID:wafIitu10
Out of Stock
Average delivery is 23 day(s)

評価に関しては↓
Based on 2 ratings

あっちでも在庫切れみたいで人気あるってことじゃ・・・
評価に関してもこの人数じゃあてにならんような気がする
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 08:57:19 ID:mTSaKG/U0
>>586

ヘッドフォンキングダムで褒めちぎるからだろ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 09:20:18 ID:4HBzoCxT0
HD650と相性がいいのと手軽さが受けてるんだと思う
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 10:29:45 ID:FRw9T3KY0
貧乏人だから20万はないけど、DACと高性能HPAがいっしょでコンパクトで発熱なしでUSB接続できりゃそりゃ欲しくもなる
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 16:25:40 ID:x2mDphuLO
HA2002って今から買い込むべきですか?
7万で見つけました。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 16:56:59 ID:xNlWIJ8l0
オーテクの高級機と組み合わせるつもりなら絶対いっとけ
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 17:13:41 ID:gjGZ2wsp0
7万は絶対安い
買って損はないぞ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 17:32:21 ID:vpgpX0gZ0
m902の音のクオリティは アナログ入力 > デジタル入力 らしいですね。

ヘッドフォンキングダムにも書いてあるけど
オーディオアクセサリー誌の記事でも書いてある。

記事は基本的にベタ褒めなんだけど、その部分を読むと
DACはおまけなのかと思ってしまう。

そうとう差があるものなんですか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 18:13:05 ID:YIzLDojL0
先月中旬まではm902はHPAがDACのおまけで、
DACの性能はいいがHPAは10万↑クラスには劣るとかって
評価じゃなかったか?
いつの間にDAC段とHPA段の評価が逆転したんだ?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 18:29:39 ID:feI51BY90
>>597
一応、model901のDACは評判良かったみたい。
一時期貼りまくられたDACランクのコピペでは、classAだった。
これをあてにして良いものかどうかは知らんけど。

>>598
そんな先月中旬までは過ごしたことないぞ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 18:36:22 ID:YIzLDojL0
>>599
俺の気のせいか?
確か、DACは非常に良く、PCリスニングで十分なピュアレベル、
ただし、HPAとしてはP-1やHA2002に劣るとかレビューや書き込みがなかったか?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 18:54:00 ID:n0hmq6xw0
サエクの真空管、なかなか出ないね。
かっこ良かったんだけどなあ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 19:22:16 ID:WLmNM8Ko0
>>600
P-1や2002とかの他アンプとの比較、どっかで見た気がしないでもないが劣るなんて評価だったかな?そもそも音の傾向が違うし。
でも基本的にm902は、グレース氏がアンプ系ってせいかメインはHPAでそれに+DACという評価だったと思う。2chでは。
TOTALの出来のよさ、CPはいまさら言うまでもないけど、DACが非常に良いなんてレスあったかな?記憶にない。
せいぜいが単純にDAC10万アンプ10万としたら値段相応だね、って程度だったかと。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 19:26:20 ID:byXGHxgP0
アナログでP-1とかに劣るのはコストパフォーマンスの問題って話じゃなかったっけか
二十万のアナログアンプとして考えると云々みたいな
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 21:26:14 ID:ESshMt8r0
m902とDAC1を比べるとHPAメインなのがm902、
DACメインがDAC1という意見が主流だった気がするけど
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 21:28:54 ID:xNlWIJ8l0
m902のDACとDAC1のHPAとでは
オマケ度具合が違うけどな
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 21:56:43 ID:JjnZfrHB0
ブラインドテストやってみなきゃいまいち情報の確かさに欠けるような。
特にDAC1ってアナログ入力できないんだからDAC1でD/A→m902へアナログ入力とかしないと駄目だろう。
DAC内蔵型は少なくとも2台以上HPAを持ってないと、DAC部の性能かHPA部の性能かは分からんような。
かといってその2つを持ってる廃人もいないだろうが・・・
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:19:00 ID:U4wZ+n8y0
値段的にはDAC1+HA2002でm902と同じくらいか?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:22:21 ID:wafIitu10
DAC1ホワイトバージョンが発売された記念カキコ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:22:23 ID:8y8YlzFQ0
DACとHPA組み合わせてm902よりも値段安くて良質なのがあるかどうかってのが
以前から話題になってるな
実際DAC1+HA2002の組み合わせとm902単体ではどっちがイイんだろうか?
いやまあ音の傾向全然違うといわれてるが
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:30:15 ID:D/hGq7DY0
m902って、逆に言うと自由度がまったくないね。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:41:23 ID:U4wZ+n8y0
>610
デジタル入力HPA、DAC、USB接続HPA、USBオーディオデバイス、HPA、プリ
これ以上何に使えればいいんだ?

自由度がまったくないのはDHA3000ですがな
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:42:50 ID:ca/bIUCn0
DAC1は実際は良いDACなの?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:44:46 ID:KsMYToX+0
>>608
え、ほんと?
てか色違いよりより改良されたDAC2きぼーん
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 23:07:49 ID:+NAbOoL20
DAC1は良いDACとおもうけど、ドロンドロンが好きな人はやめたほうがいいと思う。

どーでもいいけど、m902のレビュー見るとDAC部が10万の価値があるようには見えない。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 23:15:14 ID:ljuIyreoO
AMDの価格改定でX2 4800+が10万か。
939マザー+7800GTXで計20万。
HPAとどっちに投資しようか悩む…。

5万クラスのプリメインについてるミニジャックと
8〜20万クラスのHPAだとやっぱダンチだったりする?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 23:29:21 ID:HF+p7yYi0
headroomのMax、価格でてるな
$2,999って・・・。

(´・ω・`)
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 23:42:09 ID:FFMvz4l70
今日 携帯のメールに、”お待たせしました”というタイトルのメールが届いたので、
予約していたm902がやっと入荷したのかーと喜んでメールを見てみると・・・全然関係ないメールだった
自分でぬか喜びして、かえって落ち込んでしまった
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 00:19:09 ID:PbE1moJ/O
DA53+HA2002
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 00:41:33 ID:sGD8fiwA0
一台で完結したい貧乏PC厨には、最高なんだろうね
m902
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 00:49:22 ID:QYYOKKXA0
貧乏人の定義がすでに一般人からずれてるぞw
一般人にはER-4の値段言っただけで基地外よぼわりされる
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 00:54:46 ID:7s6A4tDv0
二日前友達と一緒に電器店行ったときヘッドホンコーナーチラリ見したら
「なにこれwww7000円とかマジふざけすぎwwwwwwwww」
ってA500指して爆笑された
オレはヘッドホン人前に見せないようにしてるが(過去に四度、知り合いに弄られてボロボロにされたんで)
もしこいつがオレの棚の中からA500と形状が同じであるW1000を発見したら何て言ってくるんだろうか
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:00:31 ID:TMGTcl480
>>621
友達は選んだ方がいいよ。
ま、友達いない漏れが言うのもなんだが。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:09:44 ID:uarcls+O0
バカ野郎!
このスレ住人みんなお前の友達だ!



・・・俺も友達いないよ。
まぁ、いらんな。mixiとかありえねえと思うレベルの人間だし。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:14:50 ID:Sr5q85i20
友達にイヤホンで3万の使ってるって言うとまずひかれるね。
でも家に呼んで親父のオーディオシステム見せると「すげー」って言うんだよね。
(ぶっちゃけそんなに高くないけどスピーカーがやたらとでかい)

なんで?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:18:18 ID:UyLHuKro0
大きさと価値が比例してると思ってるんじゃないの?
L3000とAMTを見せたらAMTの方に注目が集まるとおもう。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:19:20 ID:ecZttcym0
国内産は外見も値段なりの高級感があるが、HDシリーズはひどいぞ。
俺のhd650は5000円ということにしてある。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:22:13 ID:Mmtgz7/j0
なんというヘタレだっ
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:28:49 ID:gbBeNgsH0
edition7とかフリマで出したら1000円くらいで買いたたかれそう。
それはそれで凄く幸せなことかもしれない。

でもこの世界に足を踏み入れた以上、
オルフェウスとか生で見てみたい。聴いてみたい。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:35:08 ID:gbMg1nwd0
>>619
的を射た発言だな。
そのとおり。20万というのは大金だが、それをPCとUSBと繋ぐだけで
相当な音質が得られるm902はマジ最高だよ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:38:45 ID:GLPetCj/0
m9(0Д2)マジ最高〜〜〜!?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:43:19 ID:UgPs/0PH0
>>607
俺にはDAC1はともかく、HA2002ごときがm902と張れると思えない。
値段の半分が音に関係ない桜と漆代だろ?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:55:08 ID:T/jY9I6a0
はいはいわろすわろす
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 01:56:40 ID:GLPetCj/0
関係ないって事はないだろ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:08:25 ID:UgPs/0PH0
>>633
>>632はオーテク厨だから仕方ないだろ。
華麗にスルーしてやれよ。

おおかたHA20+オーテクヘッドホンユーザーで、上位機のHA2002が貶されたんで悔しいが、
なんとか受け流せないものかと思案した挙句、はいはいわろすわろすとモニタの前で涙を一杯に溜めながら、
精一杯書いたに違いない。

オーテクの平面的な音は、どう足掻いてもm902のようなちゃんとした高級機とは並べれないよな。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:11:07 ID:gbMg1nwd0
HA2002は侮れないよ。
たしかに、低域を中心に少し緩めの音作りだが、
解像度等、基本性能は相当高いよ。
m902よりそんなに劣っているとは思えん。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:14:21 ID:Mmtgz7/j0
でもどうせオーテクのHPA買うならDHA3000いけよとか思ったり
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:17:19 ID:Qqv3x9Fq0
HA2002はm902以上の性能だと俺は思うが…
m902の方が平面的な音に感じる。解像度も2002の方が上に感じた。
W1000とHD650での評価ね。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:20:32 ID:UgPs/0PH0
>>635
そんなに劣っているとは思えんと言う言葉は用法的には、
劣ってはいるが、程度は酷くないって意味としか取れないぞ?
オーテク厨自ら墓穴を掘ったな。
性能が劣っていることを自分から暴露してw

解像度も何と比較したかも書かずに相当高いとだけしか書かない。
親切な俺が言い換えてやるよ、
HA2002はHA20と比べたら相当高いが、
間違いなく解像度も、基本性能もm902に劣ってる。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:24:02 ID:Atp7GSgc0
m902はPC用には凄く便利だけど、
高級機って言われると正直違和感あるなあ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:25:44 ID:UgPs/0PH0
>>637
またオーテク厨が涌いて出た。ゴキブリみたいだなおまえら。
m902のほうが平面?m902の何接続でだよ?
HA2002みたいなRCAオンリーの安物と違ってm902は接続方法はごまんとあるぞ?
あんたのばあいアンプの手前のプレイヤーが糞なんじゃないのか?
641637:2005/08/04(木) 02:36:28 ID:Qqv3x9Fq0
はて。
m902の方はデジタル入力だからプレイヤー糞でも関係なく音鳴らすと思うぞ。
2002の方がRCAだからプレイヤーに関係すると思うが。

まあ、書いておくとm902はPCからUSBとポータブルCDPのSPDIF。
2002のほうはintec275っていうミニコン(古いの)。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:51:32 ID:TMGTcl480
>UgPs/0PH0
おま必死杉w
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:52:53 ID:UgPs/0PH0
>>641
ふざけんな。それでm902のほうが平面だと?
耳が悪いんじゃないのか?w

おまえオーテク信者色100%で補正掛かりまくりの耳だなw
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:53:31 ID:UgPs/0PH0
>>642
必死なのはお前w
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 03:17:23 ID:gbMg1nwd0
>>UgPs/0PH0
君の書き込みは、全くもって実のない「便所の落書き」だな。

でも、たしかにHA2002よりm902のほうがいいというのは事実だと思うよ。俺の聴く限り。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 04:17:31 ID:wohOS58U0
ID:UgPs/0PH0はオーテク厨、オーテク信者と必死に訴えております。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 04:40:14 ID:l4sxNwJ90
ああ・・・必死だとも>ID:UgPs/0PH0
たいへんそうだな
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 05:59:13 ID:zHQWWi/X0
DA53+P-1 DA53はいろいろパラメータいじれて遊ぶ楽しみがある。
P-1はDA53の音を整えてくれる感じ。
PCをトラポに RME->AES->DA53->XLR->P-1
これでm902を超えられる。 両方持ってる俺が言うから間違いないw

649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 06:12:57 ID:Mmtgz7/j0
m902所有者の漏れとしては、もっと余裕もっていなしてくれよと。
HA2002のが上って思う人を叩いてm902のが上なんて認めさせる必要なんてないよ。
そもそも、良い音、一台で全て、PCとの連携、コンパクト&低発熱ってメリットでm902を検討してる人が多いんだから、その層にHA2002はハナから対象外だw
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 07:44:13 ID:5tcF7baM0
>>648
やべぇ。DA53に興味出てきた。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 09:49:48 ID:7s6A4tDv0
オマエらバカだな
m902のRCA出力にHA2002繋げばいいんだって
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 09:58:48 ID:8x5iEf8/0
PCとの連携でUSBって有利に働く?
デジタルで繋げた方が良さげに思えるのだが。
(USBのサウンドカードが糞ばっかっていうのが引っ掛かっているのかも)

それとあれだけ詰め込んでコンパクトとなると
中の1つ1つもコンパクトになるだろうから、
どうなのかなと勘ぐってしまう。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 10:05:09 ID:txySfyRM0
>>648
DA53はRCA接続だと上がきれいに抜けない、
こもった様な印象だったけど、XLRだとそんなこともない?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 10:19:12 ID:l83Pur530
>>652
バッテリ駆動のノートPCからUSB出力すれば
デスクPCで問題になる電源ノイズをバラ撒かないという利点はある
これはオーディオ装置では真似しにくいと思うよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 10:40:35 ID:8x5iEf8/0
>>654
ノートPCの場合、USBのサウンドカードとか使うんだろうから
それはまぁ、用途しては納得だし、インテリア性からしても合うとは思うけど、
それと音質は=じゃないような。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 10:42:06 ID:sGD8fiwA0
m902とHA2002を比較するんだったら、
DAC込みで話さないと意味無いだろ。
m902所有者は、これ一台で完結して
他に高級DAC持ってないんだろう?

いろんな、DAC、トラポと組み合わせないと
ポテンシャルを計れないだろう?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 10:47:22 ID:eEZHN8du0
>>652
ノートだと、もとから入ってるサウンドカード交換することは難しいからね。
例えば自分のだと光は48khz固定。そういう環境だと、そりゃUSBだといろいろ便利だよ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 10:52:29 ID:txySfyRM0
>>655
USBは基本的に音より利便性から求められてるんじゃないのかな
今時USB端子ないPCなんて無いからどこでも使えるし、
他所行く時なんか便利そう
でもOSに余計なドライバ入ったりしちゃうから、
デジタル出力あるならそっち使った方がいいとは思うけど
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 11:35:53 ID:h4v2yq6h0
オレm902とHA2002両方持ってるけど、
m902→HA2002って繋げると結構良かった気がするよ。


試しに5分くらい聞いただけだけどね…。
また繋ぎ直す気力ないっす。

ちなみにモノはDT880だった。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 12:25:33 ID:VVdjIqjC0
なんだ、まだUSBがどうとか言ってんのか・・・
>>446あたりで結論出たはずじゃ
USBがBestでFA。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 13:13:41 ID:SlGVtTjQ0
ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。 一人はm902を持ち込み、もう一人はHA2002を持ち込んだ。
2人とも寝たきりの状態だったが、m902の男は、HA2002の男にm902の様子を話してあげていた。
「ボリュームが0.5dB単位だよ(^_^)」「最終解答みたいな製品なんだよ!」「USBがBestでFA。」
そんな会話のおかげで、死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、m902の男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
HA2002の男はナースコールに手を伸ばした。……が、直前になってボタンを押す手をとめた。
「もしあいつが死んだら、自分がm902を直接聴ける……」
どうせお互い先のない命、少しでもアイソクロナス転送の音を味わいたいと思ったHA2002の男は、
自分は眠っていたということにして、m902の男を見殺しにした。
そしてm902の男は、その晩、そのまま死亡した。

翌日、HA2002の男はいよいよm902を使用出来ることになった。
男は、看護婦に抱きかかえられてm902のそばに横になる。
期待に胸がうちふるえた。
「最高ランクのヘッドフォンアンプをガメた」という精神的な充足感、これこそ彼が求めているものだった。
USBに切り替えて、S-Lock LEDの点灯を確認し、慎重にoptical接続と聴き比べた結果、


音質の差異は感じられなかった
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 13:21:33 ID:txySfyRM0
つか、DHA3000とm902って販売価格ほとんど変わらんのね
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 13:43:54 ID:Mmtgz7/j0
>>661
力作乙w
マヅレスもなんだがm902のDAC使ってアンプ部のみの比較したとして、差異は感じられるんじゃね?
どっちがいいかなんて好みになっちゃうんだろうけどw
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 14:32:24 ID:i+VXM6XU0
男はナース  に手を伸ばした。 だけ見た。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 14:34:29 ID:SlGVtTjQ0
コピペ改変だが正直イマイチ。元ネタはもうちとブラック。
(自分自身はm902を見た事も聴いた事も無い)
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 15:07:25 ID:uarcls+O0
m902の内部写真を見る限り何処がアナログ段でデジタル段なのか正直分からん。
また、トランスひとつってのはまずいと思うのだが。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 15:17:41 ID:dCZ3zGND0
ここはm902スレッドですか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 15:19:54 ID:JS30SsmAO
そうですが何か?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 15:27:12 ID:mRxqqIvm0
m902の内部画像ってどこにあるの?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 15:30:39 ID:vIPWdtvK0
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 16:18:02 ID:wohOS58U0
>>669
12枚ほど何処かから落としてきたのを持ってるけど
うpろだ晒してくれればうpるけど
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 16:22:29 ID:znnHbaML0
パソコンに繋ぐんだったらm902よりDA53の方がよくね?
10万以上安いし、ヘッドフォン端子もスピーカー端子もついてる。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 16:26:49 ID:txySfyRM0
>スピーカー端子
ないないw
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 16:59:34 ID:9HLOeKoc0
マイク入力と間違えてるのか、HD53と混同してるのか…
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 20:34:53 ID:FX28Sdbd0
フジヤにm902キター
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 20:54:30 ID:7s6A4tDv0
音屋の方が1万安いってのが微妙だな
この価格帯になると「たかが1万(´<_,` )」って思う人多いんだろうが
漏れみたいにm902買うだけで生活イパイイパイな香具師にはその1万が恐ろしく壁厚い
大人しく音屋に入荷するの待つか('A`)
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 20:57:37 ID:txySfyRM0
>>648
ちなみに「超える」って具体的にどういう意味で?
DA53+P-1で情報量、無個性度両方でm902に勝る?
それならDA53はあるし、P-1欲しくなるけど・・・・
>>671
ヘドナビじゃダメ?
ttp://www.h-navi.net/b/test/read.php/img/1121968071/l50
>>675
おぉ、ほんとだ
うーむ、m902かDHA3000かP-1か、どれか欲しいなぁ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 21:13:57 ID:Q/9wZKSx0
俺はオク出品待ち
勢いだけで買って後悔してるヤシ多いと思ってる
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 21:36:10 ID:9HLOeKoc0
DA53といえば、CECの設計者はIEEE1394を使ったオーディオシステムを考えてると発言してる。
多分DACじゃないかな
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:30:46 ID:GUMzs4950
m902でPCにUSB接続する場合のドライバー等はm902に付属してるの?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:37:15 ID:ahNS0Yan0
PCを送り出しにしてる奴に音質を語ってほしくない。

m902ユーザーはマジでまともなシステム持ってないのか?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:38:36 ID:U+z23qLh0
turemasuka?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:43:54 ID:txySfyRM0
>>681
ホレ
ttp://www.h-navi.net/b/img/img/1095008599415.jpg
こいつにでも語って貰いな
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:44:49 ID:sGD8fiwA0
>>683
語って欲しいけど、何処にリサーチすればいいんだい?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:50:31 ID:zPgpvN/70
>>683
ヘッドホンアンプが一杯有るだけじゃん?
こいつに何を語ってもらえって言うんだい?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:53:42 ID:7s6A4tDv0
奥さんをどう説得したか
687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:54:17 ID:txySfyRM0
>>684-685
つ[過去ログ]
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 23:57:33 ID:sGD8fiwA0
>>687
あんたが語ってくれないかい?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 00:33:42 ID:g0+Dwcec0
>>685
とりあえず一年分の昼食内容と体重を聞いてみれば宜しいのでは?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 02:25:23 ID:Vbg2T9XK0
ウチの環境だと下記の@とAでは明らかにAの方が
音質的に上です。
Aに比べ@は音の密度とクリアネスがやや劣る様な感じでしょうか。

@ PC -> SE-90PCI -> TOS(OPC-Z1) -> m902 -> HD650
A PC -> (USB) -> m902 -> HD650
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 03:01:59 ID:vDUWEYab0
ヘドナビにm902の内部画像上げといたぞ
ttp://www.h-navi.net/b/test/read.php/img/1121968071/697-708
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 03:21:15 ID:r1yrXhfV0
真夜中に激しくトンクス!!
けっこう詰まってんな。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 03:24:34 ID:2wReunui0
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 04:37:23 ID:CjPlfyat0
>>691
中にリビジョン書いてある! ぅP主さん、PLモードあるかい?w
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 05:28:20 ID:vDUWEYab0
>>694
m902持ってないです(´・ω・`)
画像だけ何処かのサイトから落としてきたのを保存してた
m902( ゚д゚)ホスィ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 06:12:29 ID:EfpKkIBk0
>>691,693
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´) ぐっじょー!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 07:19:50 ID:EaEPU0U5O
ブルジョワを目指す人が集うスレはここですか?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 10:12:54 ID:Z7qiScEy0
もし俺がブルジョワだったら手持ちのヘッドホン全部ドブにすててS9800買うよ
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 10:14:34 ID:3gzWlvelO
漏れならオルフェイス買う。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 10:49:29 ID:gZWk7e+A0
M902のアンプ部がいまいち解らん
3端子の間にあるADのチップか、それとも中央にある4つのオペアンプ?か…
DACとUSBコントローラも気になる。
調べた人いる?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 11:01:37 ID:1M0I07RL0
>>697
アンプの世界じゃ10万なんて普通なんで、ブルジョワなんて言わない。
金のない奴は指くわえて見てる宜し。 ※ 漏れ含む orz
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 11:18:23 ID:StN0O5Dm0
しかし、ヘッドホンアンプに21-22万、しかも本国じゃ1600$とわかってるものに
手を出すのは結構悩む
つーかm902かDHA3000に手を出すとウチじゃ買値が一番高いアンプになるなw
自分みたいな庶民には中々手が出し辛い
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:02:31 ID:3bWHFyHz0
埃ガード用のフタをHPジャックや使ってない端子につけてるんだけど、
これって端子の多い機器に全部フタしちゃうと熱逃げなくなるとかあるのかな?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:12:31 ID:EfpKkIBk0
>>702
でも1,600jって、いま1j111円位だから約177,600円か。輸入手間、正規保証(orショップ保証)に3-4万程度ってのは、ボッタクリ標準のピュア系?業界の中では比較的良心的な方かなぁと思わないでもないが、まぁ人それぞれだな。
んーでも音屋やフジヤの価格を基準にするからそう感じないだけかも?一般のオーディオショップだとはたして幾らになってるのやらw

しかしそもそもこの手のが国産から出ないのはどうしたわけかと。やっぱスキマだからか?m902みてるとリサーチ不足だけだったって気がするんだが。
国産メーカだとDHA3000位しか対抗馬?がない。しかもDHA3000って機能的に不自由だからなんか割高感ある。音も頭一つ抜けて良い、というほど良い評判は聞かないし。
ていうかオーテクの高級機はアンプにしろヘッドホンにしろどうしてこうボッタクリ感が強いんだろうw

とにかく10-15万あたりで良質なAll in oneをもっと出してください頼んます・・・
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:19:01 ID:9lctECQm0
>>703
手を当ててみたけど温風出てこないので、蓋しても大丈夫だけど、音が死ぬからしない。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:20:15 ID:9lctECQm0
HP端子やケーブルを取り付けてないブロックの端子だったら蓋してる。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:30:55 ID:ScbSjYtk0
>>702
>しかし、ヘッドホンアンプに21-22万、しかも本国じゃ1600$とわかってるものに

購買力平価換算では$1600≒24万円だから、
給料とか考えると本国人よりは相対的には安く買えてるんだよな。
絶妙な価格設定。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:31:58 ID:2OHHDvnv0
>>700
中央のSSOPと4つのちっちゃいICが恐らくDA部
右の集団ICは汎用ロジック&USBなどの制御系等。下のMPUと繋がってっるのが分かる。
MPUみたいなやつは単なるUSB制御ICの可能性もある。
左の赤いコンデンサ周辺のICは良く分からんが、上はバランス出力をつくっるものか。
下は良く分からん。
右下の石が一見アンプ部っぽいけど、単なるレギュレータのように見えなくも無い。
電解コンデンサ群の近くがどうなってるのか分からんからなんともいえんけど、ICを使ってるのに
レギュレータが見当たらないのは不自然。真ん中のADのは良く分からん。
コンデンサ脇の四角いのがブリッジダイオードかね。

トータル的にあんまりオーディオ機器のハードとしては良くないと思ふ。
全部R・Cにしてもチップ部品だし。
DACはDA53、HPAはHA2002の方が良さげに見える。

まぁ、音は機械とは別ともよく言うから、難しいところで。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:34:20 ID:YZ+4nr+A0
中身を語りだしたらヘドマス叩きになる法則
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:40:51 ID:3bWHFyHz0
>>705
>音が死ぬからしない
詳しく
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:50:54 ID:9lctECQm0
>>710
ケーブルを挿している端子付近に保護キャップを被せると、振動の関係か
音が籠もった感じになって躍動感が減退する。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 13:52:37 ID:3bWHFyHz0
うはwwwwwww
試しにキャップ全部外してみたけど全然ワカラナスwwwwwwww
つまりはスピーカーでのインシュレーターみたいなものなのか
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 14:52:51 ID:rMS3pAG40
>>712
インシュレーターは明確に理屈が通っているけど、
保護キャップ云々関しては微妙。
変わらないと感じたならキャップは付けたままにしておくヨロシ。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 16:00:32 ID:4EJAjLyR0
>>708
ヘッドホン端子の裏側に付いてるのが、レギュレータとパワーアンプICじゃない?
シーラスロジックのロゴが貼り付いてるのがDACかなぁ。

漏れも中身を見た限りはあんまり良い印象無いなぁ。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 18:24:47 ID:dhyQ+0Dc0
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 18:36:26 ID:CSQNJ7bkO
>>714
ほぼ同意。

ぼったくり感で言えばオーテク以上だな。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 18:51:41 ID:nmpM95r80
>>708 >>714 >>716
最初にインプレした人の言う通りのようだね。
アナログではP1/2002、デジタルでは3000の方が良かった
っていうのは間違いじゃない様子。

最近、20万オーバーだから音も良いって流れが強かったけど
結局5万クラスのを寄せ集めて作った程度ってのが妥当のようだ。
音質だけで語るなら、ヘドマスと同じ道かな。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 18:56:25 ID:r1yrXhfV0
やはり中は見ないほうが良いのか・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 19:07:45 ID:q7kMztZ20
おまえら音を比較試聴した上で言ってんのか・・・呆れるな。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 19:12:27 ID:191RKWbv0
Dr.DAC \3万くらいかなぁ。。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 19:20:02 ID:EfpKkIBk0
中見て熱が冷めた人がいるならそれはそれで結構なことかも。過熱気味だったしね。少しは沈静化してマターリするかも。
漏れなんかは音が良く他にない高機能なm902に中身を見た今でも価値を認めるけど、20万超なんだから高級品ギッチリでないとイヤという人の気持ちも分からんでもないしな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:01:35 ID:CSQNJ7bkO
高かったから認めたくないのもわかる。
外観も良いしプラシーボ効果も高いね。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:05:32 ID:rAKoFFwO0
>>722
視聴した上で言ってるのか?
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:41:28 ID:xD2CRCS60
m902ユーザーちょっとこわい
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 20:53:41 ID:6pxbdYxF0
で、次の的になりそうなのがDr.DACだな
価格的には2万以下なら多分中身地雷、
2〜3万ぐらいが一番有りそうだが、4万まで行くとボッタクリってところか

音質的な話だと、無改造ならm902はおろかDA53にも敵わないのは当然として
改造したらどの程度までランクアップ出来るかは興味有るな(改造の余地が有ればだが)
アンプ部がDr.Head改ぐらいだと3万超えても神扱い?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 21:04:58 ID:nmpM95r80
>>718
中身見ないにしても、あれだけ機能を詰め込んであの小ささだから
だいたい予測できていたのでは?

>>721
高機能でなく多機能なのが売りでしょ。
PCやCDやDVDやTVや色々繋げる人には便利で使い勝手が良いけど
限定されているなら、デザイン以外で選ぶ理由は無いと思うが。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 21:07:38 ID:nmpM95r80
>>725
なんか、デモ版と製品版で中身違って(ランクダウン)
向こうで問題になったとかって話しを聞いたような。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 21:36:10 ID:2iXdDhe20
AUDIOTRACKスレだな。当初公開されてた物と部品がかなり違うらしい。苦し紛れにOPT PLAY付けるとか抜かしたんで、
予約ユーザーの大半が返金希望したとか。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 21:56:58 ID:CSQNJ7bkO
>>726
デザイン以外…なんて言うとm902信者は恐いから叩かれちゃうよ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 22:00:01 ID:StN0O5Dm0
なんか煽ってる人はずっと携帯なのね
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 22:24:22 ID:r1yrXhfV0
>>726
予測はできたけど、中身見ると確定になってしまうのが・・・

ところで、多機能でCPが良いのは分かるけど、
m902ってそんなにデザイン良いのか?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 22:25:39 ID:3bWHFyHz0
オレはm902に求めてるのは「価格帯也の音質」じゃなくて「そこそこの音質と価格也の多機能」だけど
デザインだけは好きになれない
別にダサイとは思わないけどあれそんなカッコイイか?
デザインだったらHA2002選んでるなあ
本当に木のデザインとしてだけで見るならGradoのRA-1が最高に好みに合う
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:36:21 ID:ZNA5rQIm0
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:44:56 ID:hx6C50ps0
>714
CS8416はレシーバーじゃないか?
その21で同じ写真があがったときにDACはPCM1730じゃないかと書かれてた
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 23:45:30 ID:nmpM95r80
>>732
カッコイイというかコンパクトに収まるのが良いんでしょ。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:01:50 ID:IjoBA4xl0
PCM1730だとしたら、ぼったくりだな…
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:09:04 ID:YZKXcWL90
Dr.DACの値段は予想通りってとこか。
このくらいの値段なら購入する人多そうだな。

>>736
だな。DA53だってPCM1794だし。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:14:22 ID:YZKXcWL90
21台目スレより。

822 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 19:39:36 ID:/tymjD6S

http://www5.head-fi.org/forums/showpost.php?p=1162605&postcount=40
m902の中身

828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 01:23:33 ID:nsVU9WA3

>822
ズームしただけじゃ
DAIはCS8416
DACはPCM1730E
てくらいしかワカランね。2枚目左のヘドホンアムプ用らしき石はパッケージからして
m901とおなじAD815、かな。

833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/11 14:55:40 ID:19rw/Pxt

>>828
DACはPCM1730かよ、終わってるな…。
ぼったくりも良いところだ。

DA53にAT-HA2002かP-1の方が良いんじゃね?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:15:21 ID:YZKXcWL90
847 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 00:23:42 ID:YKFjfzaA

>>842
DA53のUSBはおまけなので、S/PDIFじゃないと駄目。
DA53のDA部はなかなか良いみたいなので、HPAをHA2002とかにしてやれば良い音がしそう。
でもそうすると機械が三つにもなるので、ノートならUSBで直接させるm902が良いんじゃない?
(サイズ自体もコンパクトだし)

金があるならHPをHD650にすると良いと思う。
やはりアンプより出口の方が重要なので、音質以外にも好みもあるんで試聴はした方が良い。

>>843
まあモデルによって評価が180度変わる事なんて珍しくないが、
m902も上のレビューで悪いなんて言われてないしね。

855 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 00:46:15 ID:/rx1ECvk

>>847
m902のUSBコネクタ付近にもBBのマークが入ったSSOP28pinの石が見える。
おなじBBのUSBコーデックでもI2S出力の有るPCM2706/7は四角形TQFPだから
m902とDA53の基本的な構成に大した違いはない、とおも。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:16:10 ID:YMsCO+Kz0
PCM1730ってそんなに安物で性能もゴミなん?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:35:01 ID:HrctCYjn0
ほぼバイナリ丸投げなUSBとS/PDIFに違いがあるとは思えないが…
おまけといってるのは何故だろう
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:40:01 ID:2eqirhwd0
初期のm902評が印象に残っていたから
最近の急な盛り上がり(m902スレと化していた)に違和感を感じていたが、
彼らは本当に買っていたのかな?

多機能目的であの価格帯の商品をそんなボコボコ買うとは思えなかったりして。
HPスレでedition7が良いと言われて、みんなそればかり注文し始めるのと
同じぐらい奇妙な流れ(宣伝臭)に感じた(edition7は価格なりの音質があると思うが)
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:42:49 ID:YZKXcWL90
別に性能はごみってわけではないけど、他のICに比べ価格が安い。
DigiKeyを参考にすると1個当たりの価格で
PCM1704 Kグレード36ドル ノーマル20ドル
PCM1730 8.3ドル

実際はメーカーは大量に仕入れるだろうからもっと安い。

それとDA53はPCM1796×2だな。訂正。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:43:18 ID:YMsCO+Kz0
>>741
USBとS/PDIFで使うチップ自体違うし、音は違うでしょ
前者はPCM2906、後者はPCM1796 x2
さらにHP出力やマイクがUSB時のみだったりボリューム調整もPCからだけだったりと、
正直USB周りはどーでもいいというかいらないってのが所有者としての感想
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:43:26 ID:KGHMTibG0
ヒント:販促
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:51:16 ID:YZKXcWL90
PCM1796はTI直販で1KU単価6.5ドルだから大して変わらんか。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 00:52:49 ID:HrctCYjn0
>>744
そうなの?
なんか意味不明の構成だね
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:03:34 ID:YMsCO+Kz0
>>746
ふーむ、それも考慮したとしても、1個か2個使ってるチップの値段でぼったくりどうの語るのはズレてるんじゃ・・・・
それ言ったらDHA3000の心臓部だって600円程度なんじゃなかったっけ?

>>747
確か当時レス貰った情報によると、PCM2906がUSB対応だからUSB接続はこいつでやらしてるってことらしいよ
要するにDA53はPCM1796 x2のDACにPCM2906使ったUSBDAC(HPマイク付き)を内臓したようなもんになるのかな
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:11:05 ID:cSFloekB0
>>742
買うよという人と、どうなのよという人が入り乱れてただけで、
こぞって注文し始めてる印象はなかったけどなあ。
陰謀論というレベルではないような。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:13:13 ID:YZKXcWL90
使ってる部品構成がほとんど同じなのに、実売価格差があれほどあるのはぼったくりだってことでしょ。
他の多機能性、液晶などを含めたとしても、精々実売10万ちょいがいとこだと思うがね。
DA53の妥協点を改良すればそんなもんかと。
DHA3000は・・・あれはまたある意味別だろ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:13:56 ID:aZAl+Ox70
質問させてください
m902をついに手に入れたのですが、ノートパソコンとのUSB接続で音が出力されなくて困っています
使用ソフトはfoobarとASIO4ALL v2.6です
foobarの設定で、
outputをKernel Streaming
output\Kernel StreamingのデバイスをUSB オーディオデバイス
output\wave outのデバイスをUSB Audio CODECに変更しましたが
foobarで再生すらされなくなってしまいました
なぜか Windows media playerではきちんとm902から音が出力されます
どうか教えて下さい お願いします
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:24:55 ID:YMsCO+Kz0
>>750
部品構成同じってDA53と?
DA53は確かに結構詰まってるけど同じようなもんなんかなぁ
んで大陸パワーで作ってあの値段、あの作りなわけだけど、
差額4万程度でm902までいけるんだろうか・・・・
それとDA53とm902の開発費って同じようなもんなの?
後、どっちの方が生産量多いんかな
正直価格なんて量産効果次第だろうし
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:30:21 ID:P0ILGIyF0
まだUSBだのS/PDIFだのチップだの(ry
DACのチップがどうだのこうだの、あっちが何百円高いだの(ry
少し本質を捉えた方が(ry

・ i.LINK(1394)のフロー制御方式
・ USB
・ S/PDIF・AES/EBU等+ワードシンク

上記を満たした上でのチップの優劣の話なら少しは意味があると
思うけど
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:30:40 ID:hjWkYzva0
>>751
再生するソースは何?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 01:43:44 ID:P0ILGIyF0
>>751
・・・この流れで飛び込むとは
m902は先週末に持ち上げられて、今週末は落とされているところ。

よく分からんが、Kernel Streamingに対応してないだけじゃないのか?
素直にOUTPUTをASIO dllかexeのいずれかを選択してみたらどう?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 02:01:34 ID:P0ILGIyF0
Windows 9x系は以下の注意書きがあったけど。
 Kernel streamingに対応していないので、このASIO4ALLは作動しない

オンボードのサウンドデバイスは一度無効にして試してみた?
ASIO4AllのコンパネでUSBとオンボードがバッティングしないように有効無効
は切り替えられるはずなんだけど、うまくいかないケースがあるみたい

と言ってみる
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 02:01:52 ID:aZAl+Ox70
751です
すんません 755さんのおっしゃる通りのようです
OUTPUTを変えてみたら音が出るようになりました
どうもありがとうございました
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 02:07:06 ID:IjoBA4xl0
もう、m902ネタはイイよ。
最近こればっかじゃん…
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 02:17:01 ID:hsUoC3yb0
もうしばらく我慢せい。
m902ウマー!欲しい。

夏ボで買おうって思ってたが、
でもこのタイミングで買うのは格好悪いんだよな…
なんでここまで話でかくなってんだよ。うぜぇ。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 02:40:24 ID:1qUGfrc70
じゃあ、俺はRMEのADI-2にでも手を出してみるかな。

仕事でHammerfall DSP Multifaceを使用中なのだが、
プロ仕様を謳うだけあって出力波形もかなり良い。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 10:26:24 ID:npJx3/YL0
DA53のPCM2906って、USB接続のヘッドホン出力のときだけ使われるチップだぞ。
USB接続でもXLRやRCAで出力したら普通にPCM1796x2が使われる。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 12:27:46 ID:iBKsXs6x0
DHA3000のフルエンシーDACってFN1245なのか
ラックスマンのDU-80とDU-7iには最新のFN1242Aが左右独立構成で搭載されてるんだよね

HPA専用でこの値段ならDHA3000も最新のデバイスにしてもよかったような
値段はともかく(どれにしろDACの値段はたかが知れてるし)フルエンシーDACそのものは悪くないと思うよ

PCM1796はアキュフェーズのDP-57にも搭載されてる
これも別に悪くはない
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 12:33:52 ID:iBKsXs6x0
DACチップの選別も要だけど、それ以上に大きいのがDACの使い方
周辺回路の質とか構成
例えばDP-57は同じPCM1796×2でも周辺の懲り方がハンパじゃない
おそらくM902も周辺回路が優れてるんじゃないかと
設計者の腕はいうまでもないし

値段だけで語ってるとこういう点を見落としがちになると思ふ
もちろん明らかにパーツの質でケチってるケースもあるからけして無駄でもないけど
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 13:02:49 ID:l9qxdj/k0
>>759
あきらめろ
新製品→(゚д゚)ウマー絶賛→やや落ち着いて否定的な意見も出始める
というのは2chの伝統的な流れだ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 13:21:33 ID:AboJc4Bg0
>762
FN1245はわずかな外付け部品だけでD級アンプとして使えるのが売りだからね
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 13:44:20 ID:YMsCO+Kz0
>>761
ありゃ、そうだっけ
>>762-763
DHA3000も2個使ってるらしい
ttp://www.h-navi.net/b/img/img/1095008599294.jpg
ラックスがデジタルヘッドホンアンプ、D-1とか出してくれたらいいのになぁ

DAC1は持ってるんだけど使い辛いし、もうちょいまともなダイナミック用モニタ向けアンプが欲しくて、
m902とDHA3000のどっちかになるのかなぁと思ってるんだけど、
どうもどっちも決め手に欠けるというか・・・・10万だったら悩まないんだけどなぁ

m902はS-Lockや正確なボリューム、信号ラインにC使ってないとかコンパクトだとか、
魅力は感じるけどDAC1と大して変わらんとかパワーアンプICとか価格とか考えるとうーむとなるし、
DHA3000は音ではm902を上回ると聞くけどKGSSの人によればバックグラウンドの静かさは
m902に劣るとか電源環境整えるの大変そうとかあの無意味なサイドウッドとか、
そういうもんやめてDHA2000でも出してくれよ、とか考えると・・・・

うーん、もっと市場が大きくて、各社が鎬を削り合うような状況だったら良かったのにねぇ
競争で製品の完成度も上がるし、量産効果で価格も下がるだろうし・・・・
まぁ、有り得ないか
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 15:07:22 ID:vHWbfQr90
一般人はヘッドホンアンプどころか、そもそもアンプと言うものの存在も知らない・・・
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 15:14:18 ID:hjWkYzva0
マランツがヘッドフォンアンプ作ってくれないかね。5〜6万で宜しく。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:13:17 ID:rytBhEwY0
>766
DAC1持ってるんなら予算的にP-1とかのアナログHPAのが効率良いんじゃなかろうか

しかしDHA3000が出たときはデジタルHPAがもう少し増えるかと思ったんだけど、
目下ポータブル機器に搭載されるだけで、単体機種は全然出てこないね
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:49:43 ID:pJiexoRI0
そういえば、↓って事実上のDr.Head2?
ttp://www.egosys.co.jp/bbs/zboard.php?id=newsAT&no=88
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 17:10:42 ID:YMsCO+Kz0
>>769
うーん、それも考えはしたんだけど、どうもP-1ってモニタ向けとは違うような
それにDAC1はSTAXと他のアンプ用にしちゃってるのと、P-1でかいし・・・・
m902ならDigital Sideがやってたm902プリアウト→SRM-717ってのもできるし、
欲しくはあるんだけど、やっぱり値段がなぁ
庶民にゃ厳しいねぇ
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 19:18:42 ID:pJiexoRI0
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 19:40:14 ID:J0a0rAJF0
バカチョン製はちょっと、、、
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 19:46:07 ID:ct/GCPng0
>>771
役に立つかわかりませんが
DAC1+P-1で使ってるのでちょっと感想を
ご想像の通り、DAC1直接使った時にくらべてP-1を通した時には違った音になってます。
P-1を通すと解像度が高く・・・とレポされてる方もいますが、私はそうは思いません。
単に整った音でまったりと聞かせるのがP-1だと思います
モニタ用途で使うのであれば別の選択肢をお勧めします
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 20:05:01 ID:JOK4r+tJ0
>>766
そこでRMEのADI-2を購入してDAC1との比較レビューをぜひキボンヌw

>>774
>単に整った音でまったりと聞かせるのがP-1だと思います
禿堂
P-1は音を再構築して、独自の音に作り変えている希ガス
高音域のエッジが若干丸くなるね
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 20:26:10 ID:TdYpiIv30
Head Amp 2はどうかな?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 20:45:54 ID:4r0UfXGz0
>>772
ノートPCユーザーの俺にとっては買いだな。
PCUから買い換える価値はあるのかが不安だが・・・
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 20:48:46 ID:IE88mp1G0
>>777
買い換えるんじゃなくてDACとして使ってPCIIにつなげばいいじゃん?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:26:06 ID:YMsCO+Kz0
>>774-775
やっぱりそんな感じなんですよね
乱暴な言い方してしまえば美音系になるというか、
まぁ良くも悪くもラックストーンになるのかな
一応そっち系は安物ながらSXH-2持ってたりするし、
自分は美音なら球でやりゃあいいって考えなんで、
やっぱりP-1は除外になりますかねぇ

つーか、ADI-1のHP端子なんてDAC-1と大して変わらんよーな気がw
ACアダプタだったり扱いめんどいYO!
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:28:59 ID:gQ539FTp0
m902をついに手に入れたんですが、
USB経由でのASIOの使い方が良くわかりません。

つないだ時点で普通に音がなってたけど、ASIO的処理はされてない感じ。
(PCサイドでの音量調節ができてしまう)
とりあえずWinAMPでout_asio(exe)_061a.7z(P4だからSSE2)単独だとドライバ選択で表示されず。
ASIO4ALLをかませたら、WINAMPはピコピコ動くようになったんだけれど、音がならず。

「これが典型的な導入方法」というのをどなたか教えていただけないでしょうか?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 22:55:12 ID:UU80uM+20
>>780
フジヤ組ですか。おめでとうございます。私は持ってませんが、ここだけ。
> とりあえずWinAMPでout_asio(exe)_061a.7z(P4だからSSE2)単独だとドライバ選択で表示されず。
ひょっとしたら*.7zのままで使ってませんか? *.7zは圧縮ファイルですんで、解凍してください。
ttp://www.7-zip.org/ja/
ここでプログラムは手に入ります。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 23:29:58 ID:hsUoC3yb0
>>780-781
いくらなんでもお粗末杉じゃね?
asioプラグインの話ならWinampスレでやれよ。
783780:2005/08/07(日) 00:05:23 ID:+QBfWAP50
>>782にはお粗末過ぎるようでした、すみません。
でも、1レス費やしたあなたの意見は全く役に立ちませんでした。

基本的にコネクションと物理的スイッチングで済む
世界からのステップアップとしては今回の設定はそれなりに大変でした。
一応達成できたようなので後学のために順序を。

1)USBラインコネクション&m902上での物理的スイッチング
2)WinAMP導入
3)WinAMPでout_asio(exe)_061a導入。
(>>781さんありがとうございました。最初の時点でマイナーな圧縮でしたが解凍していました。
解凍後、DLLとexeの両方をplug-inフォルダに入れておく。)
4)ASIO4ALL(v2.6)導入
USBオーディオデバイスのOUT32-48kHzをRunningに)
5)WinAMP起動の上、option>設定>プラグインのOutput>ASIO選択>設定でデバイスをASIO4ALL
6)再起動(今回の肝。ともかく困ったら再起動ですな、WINは。7年使ってて再学習しましたw)
7)winAMP起動。PC上での音量調節が一切効かないことを確認できればASIO導入完了っぽい。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 00:16:29 ID:rrdNCmQU0
音量調節が一切効かないことを確認できればASIO導入完了なのかどうかは
分からんが。
out_asio(exe)、これってActiveX Exeだよね
つまりWinAmpからComを経由してCreateObjectされてるんでしょ
実際はアウトオブプロセス、つまりは別プロセスとして起動しているはず
だったら、それらしいプロセスが起動されているかどうか確認してみてはどう?
起動しているんなら、Killしてみて音が出なくなったらout_asio(exe)を経由して
音声デジタルデータが出力されているともいえるのじゃないかな
・・・スレ違いに少々マジレスしてみるテスト
785780:2005/08/07(日) 00:26:08 ID:+QBfWAP50
>>784さん

専門的で理解しきれていない部分があるかもしれませんが、
タスクマネージャでプロセスを確認したところ、
winampを起動した後、再生をした時点でwinamp.exeの他にout_asio(exe).exeが起動しました。
プロセスの終了(UNIXでいうkill?)を行ったところ、
音が出なくなり、winampは応答しなくなりました。
再現性があり、winampの子プロセスとしてASIOが働いている
確信を改めて得ることができました。

どうもありがとうございました。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 00:50:39 ID:hvcrPNRr0
今、国内で販売してるヘッドホンアンプで
音量調節にアッテネーターがついてる(つけられる)機種って

HPA-20
m902
Head Amp 2/MkII SE
PreHead/MkII SE
HDA-5210
hpa100

くらい? 他にあるかな。
787781:2005/08/07(日) 01:56:31 ID:J7H1+Jd+0
>>780
私のレスがお粗末過ぎましたね。うまく設定されたようでよかったです。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:03:34 ID:qAyoqr380
王国の人も性能より価格で判断しているのだと分かるレスばかりつけるようになってきたね
ValveXは5万円前後だから酷い音なんじゃないかとか書いてて痛すぎ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:40:41 ID:Z2JMSBtb0
m902にしても、Mini-DACの方がヘッドホンアンプとしては自然だという話題になる度に
“デザインがアレだからm902を選ぶ”という音で選んでいない意見が多いしな。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:40:49 ID:YOb462Tw0
>>788
真空管アンプの存在意義を知らないのでしょう。
若いって良いよね。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:46:14 ID:vNl9mGNE0
>>788
まじでそんなこと言ってるのか!終わってるな
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:59:01 ID:3C0gM8lb0
HP4は音の広がりが控えめで繊細な音を出すとのことなので、
豊かで広がりのある音を出してくれそうなValve-X SEが現在の有力候補です。
ただ、Valve-Xは値段的にもm902と比べ安く、
ヘッドフォンアンプとしての基本性能が大幅に劣っていないかが気がかりです。
好みで使い分けれたらいいんですけどね。


これか
確かにアンプはm902しか持ってなかったり、
どうも店頭試聴もろくにしたこともなさそうな感じから、
アンプに関しては知識がなさそうではあるが、
>>788の書き方もちとどうかと

初アンプが20万のm902、それしか知らないんで5万で大丈夫なのか?
と思ったってことでしょ
例えばうちらでも1万のアンプって聞けば、それまともなもんなのか?って思うような感じで
無知なのは事実だが、責める程でもないような・・・・
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:59:20 ID:+5K/QdVm0
で、Mini-DACてどうなのかな?
どっかにレビューとかある?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 16:02:20 ID:kduOXxOs0
新しいValveX SEがどれくらいのものか分からないのだが
どこかで真空管アンプは大なり小なりハムノイズがあるので
それを許容して使わなければならない、てなことが書いてあって
使うために暖気しなければいけないとか、手入れの面の面倒くささもあり
やはりちょっと素人には手を出しにくいんだよなぁ・・・
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 16:29:53 ID:zMMpHTT80
Mini-DACの話題はこんなところか。
ttp://www.h-navi.net/test/read.cgi/a/1076602162/885-886
ttp://www.h-navi.net/test/read.cgi/a/1076602162/890
ttp://www.h-navi.net/test/read.cgi/a/1076602162/892
ttp://hifi.denpark.net/1095915812.html#295

PCに繋いでDAC+ヘッドホンアンプとして使うならMini-DACという判断かな。
だが、日本国内ではm902並みの高価格設定になってしまっているから
DACに拘りたい人じゃないと買わないんだろうね。
ヘッドホンアンプとしてならm902で良いかと。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 16:33:38 ID:kpa83pU10
PORTA CORDA IIIって結構IIより中身のパーツ増えてるのね。
回路のことはよーわからんけど、音もそれなりに進化しているのだろうか?
USB接続もできるようになってるしDrDACとの比較も気になるとこだ。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 16:54:11 ID:Z2JMSBtb0
まあ、上をみたら切りがないのがこの世界な訳で
モンスターケーブルなんて90cmで19マソ

ttp://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/0/8B81A8AE43EBA60E4925699F00172AD5?OpenDocument
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:10:43 ID:+isSS7BaO
所詮その程度だろ。王国も。
人間自体が痛いから何をどうしても無駄。

さっさとたためや。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:17:34 ID:6urbEsFW0
また叩きか。
5万と20万なら普通に性能差があると考えないか。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:25:05 ID:m1ChvhQD0
5万と20万と160万だと、5万と20万は大差無い様に見えないか。

まあ、価格差はプラシーボ効果のトリガーではあるな。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:27:51 ID:HNlQCB3L0
値段が高くなればなるほど、音質的な差が少なくなるのが、この手の製品じゃなかたっけか。
100万とかその変来ると、もはや違いを聞き取れるかも微妙だろうしな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:28:33 ID:vwv2AovO0
真空管の音に似せた歪みのエフェクトをPCでかけて、m902のような上位石アンプで
再生してみると面白いかもね。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:29:22 ID:6urbEsFW0
それでも大差あるように見えるな。
5万と20万と80万なら、それぞれ4倍の差で同じような差があると思える。
てか、掲示板見てきたけど、全然突っ込むような内容ではないと思うが。
夏休みの坊やが叩きたいだけか。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:43:35 ID:91qjtCyq0
見てきたが別に叩くような内容はない
気になさるな>王国の人
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:43:45 ID:5KLJehDp0
試聴もしないで判断出来んでしょ。
単なる推測を書かれてもなあ・・
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:49:04 ID:6urbEsFW0
>>805
>単なる推測を書かれてもなあ・・
なにかにつけてケチをつけたいようだが、
ネット上のレビューやインプレを参考に頭の中でイメージするのはごく普通だろ。
このスレを見ても推測でm902はどうだこうだと書いてる輩がどれほどいることか。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:55:07 ID:5KLJehDp0
>>806
いや、推測で書く人が何人いようが、
あまり参考にはならんと思うが。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 19:06:56 ID:3C0gM8lb0
>>806
聴かずに語ってりゃ、あんたも同じ穴の狢ってことさ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 19:20:52 ID:5KLJehDp0
>>806
スマン。ちょっと言い過ぎたかも。
あれこれ推測してみるのが楽しいのは分かるし、
あとスペックや、外観で分かるようなことは別だあね。
逝ってくるわ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 19:51:40 ID:kpa83pU10
>>799
5万円の寿司が20万の満願全席より美味いかと聞かれればそれは店によっても食べる人の好みでも違ってくるわけで
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:02:57 ID:qI2FX1Fu0
聴かずに推測だけで機器を語るのも、
自分は何もせずに他人のサイトけなすのも似たようなもんだ。ネットwatch板じゃねえし
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:17:06 ID:vwv2AovO0
m902叩きから王国叩きですか。もうちょいマシな話題はないんですか。

で、上に書いたけど「高性能石アンプ+PCによるエフェクトで、真空管らしい
歪みは実現できないだろうか」はどうよ?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:41:49 ID:3C0gM8lb0
>>812
一応こんなものがある
ttp://www.minet.jp/t-racks/products/TR24.html
昔、古いバージョンのは使ってたことはあるんだが・・・・
当時は比較とかできるような状況じゃなかったから、
ソフト的にうまくエミューレートできるものなのかは不明

まぁでも、いずれは石アンプでも球アンプ風モードとか色々選択できるようになったりしてね
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:59:01 ID:rlIgsUI50
ところでBrun-IN CDの消磁効果があるのは前半の9曲目までなのか?
それとも後半なのか?
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 21:06:38 ID:dxu1+5Zx0
>>798
多機能だから高くなる。多機能=音質でない。
個別に見たら、値段の差は無い。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 21:16:59 ID:+pN533hX0
m902、随分評価が上下するな。
しかし上がるときは上がりっぱなし、下がるときは下がりっぱなしで
両方の意見が同時に出ないのがおもしろい。

・・・夏だからか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 21:56:59 ID:qI2FX1Fu0
>816
信者は殆どPC用途で他機種も持ってないから耳にも知識にも自信がない
一方、叩く方は写真と部品だけで憶測してるので具体的な音の話ができない

結果、お互い相手に反論するネタがないので言いっぱなしになる。
まあ、業者が夏休みなだけかも知れないがw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 22:04:13 ID:Z4uo5QFQ0
いつまでも誰からも叩かれない機器なんてありえないから
m902は絶賛の時期が長かった方だろ
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 23:10:00 ID:P0uQz4RN0
夏だからこういう流れになるんだったら、このスレや板は一年中夏休みだろうがw
アンチ、非アンチに分かれるからこそスレ自体が成り立つわけで、決まりきった物を
誰しもに進めるスレだったら価値が無い罠。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:08:03 ID:bhVmsYSi0
m902の評価、一定だと思うけど。
多機能で性能はそこそこ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:10:23 ID:oAWHhi580
フジヤもう売り切れ
何だかんだで売れてはいるのか
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:16:25 ID:0NSwx9tG0
ほんとだ。もう売り切れてる。
二日ぐらいで完売・・・
つか、Edition7もいつの間にかラス1でしかも商談中ときたもんだ
これで国内流通分は全て無くなったということか。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:35:48 ID:U9QM0czU0
ttp://otherwind.exblog.jp/i4

これみたんだが楽しそうだなオイ。
CECスレの定説は↓らしいし、
HD53R ver8.0買って弄ってみようかな。
そのままでも廃人が使ってる無印HD53よりは
大分改善されてると期待したいところ。
しかしあの価格帯でバランス接続推奨って、
自社製品と抱き合わさせることしか考えてないよなあ…。



495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/30(土) 09:23:20 ID:j2zQAfZh
CECの製品はユーザーが手を加えないと良い音ではなりません。
ノーマルつかってて音いいとかいってる奴アホ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/30(土) 10:16:59 ID:3fSPC3zY
そのままでも同価格帯の他社よりはイイ音だが
ちょっとした工夫でメチャ良くなるね
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 00:50:11 ID:qKA029SB0
HDA-5210はどうなんだ?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:17:23 ID:pIZEjyY10
HPA-900はどうなんだ?
900ST専用OUTPUTと、AIREALが気になる。
価格も手頃で良さげ、買った人いない?
ココの人向けではないか?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:19:40 ID:hlxQ5/FL0
そういえば、今回(7月下旬〜8月上旬)入荷したm902から
PLモード搭載なんですな。

Ver.Bへの買い替えでm902を放出する人が出てくるとは思えないけど、
価格が同じなのに大きな差が付いてしまったね。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:26:43 ID:dwrleDqY0
>>826
持ってないヤシが釣りかい?

と言いつつも音屋からPLモード搭載版が届くのを楽しみに待つ俺。
注文時に確認したから間違いなくPLモード付きだ。
現在使用中のm902 PLモード無しを放出するかどうかは分からない。
使ってみて便利な方を残すつもりだけど。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:29:27 ID:oAWHhi580
大きな差なんだろうか・・・・ほとどの機器が常時onの自分からすりゃ何の意味もない機能なんで、
こんなのが必須な状況ってのが理解できんのだが
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 01:45:33 ID:2NJ9d66j0
電源を24時間入れっぱなしで何日くらい性能を維持できるのかが気になりますな
劣化が怖くて毎日電源を切っている小心者な俺には欲スィ・・・
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 03:02:33 ID:YLfUdOkk0
AT-HA20の話題はこちらで。

【安かろう】駄目なヘッドフォンアンプ【悪かろう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1120746061/
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 03:08:40 ID:+Sm/vljn0
>>826

私がm902買ったのは5月だけど既にPLモードは付いてた。

832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 03:29:13 ID:pMiF4Cf40
>>827
PLのためだけに買い換え?マジで?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 03:57:39 ID:cSq0qc2O0
つけっぱなしにしてりゃいいだけだだろ?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 04:23:13 ID:PMV36FXO0
他の人のには付いてるのに俺のには無いという事実がなんか悔しい。
ただそれだけでも購入理由になるもんですね・・・と。

認めないだけで変なプライドから高級機を購入している人も居るっしょ?
クルマもそうだけど実際には違いが分からなくても高級品を選ぶ。
日本人って分かり易いよね。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 08:08:02 ID:30SN4SFI0
そういうお前も典型的日本人だろうに
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 10:26:04 ID:oAWHhi580
>>829
性能維持って・・・・あんた、おもちゃじゃないんだから
A級の超発熱アンプで熱ダレが云々とかならまだしも、
たったの25Wでろくに発熱もないんでしょ?
もちろん電気が無駄になるから、とからなわかるけど、
連続通電で劣化が怖いから〜ってのはさすがに・・・・
コンデンサも何使ってんのかまではわかんないけど、
一番悪くても2000h85℃品だろうし、
どうせ5年10年で買い換えることを考えれば、
通常使用で劣化を考える程度のもんじゃないと思うんだが

>>834
2択ならその選択肢もありだろうが、
買い直しとなりゃもう別次元の話だと思うが
まぁ、趣味のもんだしそこまで拘るのもありだとは思うけどね
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 10:35:39 ID:SMmKnuk20
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 11:22:49 ID:gExpGlJA0
>829
A級アンプや真空管アンプでもない限りは
常時通電よりも頻繁に電源をON/OFFする方がダメージは大きいですよ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 12:47:56 ID:YbC1o+oC0
他のアンプの話題ふられてもm902の話ばっかりするお前らが好き
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 14:17:33 ID:k1+W0s8z0
>>837
本国では中身が公開当初の仕様物と違ってることで、糞アンプ扱いになってるから期待できない。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 15:47:16 ID:cSq0qc2O0
AUDIOTRAK友の会 Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101499748/815-819,880-

880 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 16:05:38 ID:q3i4lWgh
http://www.phileweb.com/news/d-av/200508/05/13435.html

881 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 18:58:25 ID:0ZbRdQOi
35kかよ。いらねえ。パーツをダウングレードで値段据え置きか?
まじいらねえ。

895 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 17:02:06 ID:t7kc/shq
韓国のサイトも見る限りでは17万ウォンで売ってるらしいから円だと2万弱?
韓国の掲示板では「値段の割には良い」って感想が多いみたいだから、2万なら喜ばれてるんだろう。
3万円以上ってことはry
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 17:24:32 ID:JAPoyNv+0
>>841
DrHEAD HiFiの車載用シガージャックってやばいな
車乗りながらヘッドホン聴かせる気か
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 18:20:03 ID:mDtzRDwT0
>>842
AUX入力でカーコンポから再生させるんじゃないのか?
844 名無しさん┃】【┃Dolby :2005/08/08(月) 18:38:54 ID:Q6KopdMP0
>>842-843
車乗ってる間に充電できるって事でしょ!
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 19:04:56 ID:qqwJX0YY0
>>842
運転手以外を想定してるんだろうな。運転手が付けて事故起こしたら、相当やばいぞ。
まぁ巡回中の警察官に車停められるだろうがw
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 19:47:43 ID:3x23ZcC60
Dr.DACのヘッドホンアンプとDrHEAD HiFiとならどっちが上なんだろ。
スペック的にはDr.DACのほうがよさげなんだが。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 20:27:46 ID:aW+zYg/00
Dr.DACはDr.HEAD HiFiにデジタル入力を追加しただけでは?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 20:39:34 ID:qqwJX0YY0
発売されて、実際に弄ったレポないと、現段階で答えられる奴は居ないと思われ。
デモ機があるんなら別だがな。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 21:00:01 ID:SMmKnuk20
Dr.DACのDACとしての性能はどうなのかな?プレーヤーの光出力で
使おうと思ってるんだけど。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 21:14:07 ID:DeMSDrTy0
俺も昨日視聴させてもらったけどDr.DACはショボいぞ。無改造DrHead聞いてるみたいだった。
Dr.HEAD HiFiはまぁ値段相応の音。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 21:52:08 ID:v55bFyJ20
>>830
全然、スレのびてねえじゃねえか!
つまんねえ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 22:16:30 ID:qq9FfuSU0
店頭視聴用のDr.DACは、もうエージング済みなのか
俺も探してみよう
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 22:22:18 ID:3x23ZcC60
>>850
情報thx!もう試聴できるとこあるんですね。
改造前提でどっちか買おうかと思ってましたがDr.HEADの
ほうがいいかな。
Dr.DACのほうが作業しやすそうだけどちょっと高すぎるか。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 22:56:36 ID:TLfQbuPaO
m902でW1000を鳴らしてる人います?
HA2002/DHA3000あたりがいいんだろうけど、
予定してるスペースに入らんとです。

ヘドナビの掲示板でm902+W1000/K501って人いたけど、
音までは言及してなかったからな…。
どなたかおられんのですか?
インプレ聞きたいっす。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/08(月) 23:20:43 ID:GKwB1bUc0
>>854
テクニカの密閉型とm902は合わんと思うよ。
W2002を鳴らしてみたけど、ディテールが過剰な為か平面的に聴こえてツマランかった。
W1000には、P-1のようなマッタリ調や美音系、若しくは真空管アンプが合うのでは?と思う。
以前ダイナでW1000聴いた時は、ErgoのAMP-1aやValve-Xが好印象だった。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 00:39:59 ID:XVmpdtS+0
884 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 02:40:30 ID:z2obWE5X
今日、秋葉原のダイナでDrDACとDrHEAD HiFi聴いてきました。
どっちもかなり良かった!
DrDAC予想以上に解像度高くてビックリ。
少し固めの音だったけど、たぶんOPAMP交換で違う印象になると思う。
買ったらまたレポします。

890 名前:884[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 13:13:28 ID:z2obWE5X
>>885
まだ、売ってないですよ。
試聴展示してあるだけです。
それも土〜火曜までの先行展示らしいです。
そのあと発売されたらずっと置いてあるみたいですけど。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 00:49:14 ID:mytjXRdF0
ヘドナビの投稿じゃぁ所詮は、って感じみたいだったが・・・・
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 01:31:02 ID:5y+rGCtn0
自作PC板のAudioTrakスレか。
ダイナ行く位の人だからある程度はオーディオに凝ってそうだけど、自作板情報では信用できんなぁ。
何との比較かが明確になるまでは早まるのは危険だな。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 11:45:26 ID:hgUjbWqa0
あそこはPC視点で語ってるからな。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 12:09:18 ID:ULYPTWYf0
ヘドナビのDr.DACレポってこれかな?

723□名前:名無しさん [sage] 2005/08/07 17:59 ID:vGrSsc.2
>>721
さっきダイナで聴いてきたよ。
発売前だけど特別に試聴機を出してもらえたって話。
Dr.HEAD HiFiやDr.HEAD miniも同時にあった。

Dr.DACはDr.HEAD HiFiよりなんかヌルい感じの音だった。
クリアネスは完全にDr.DACの方が上なんだけど、
Dr.HEAD HiFiの方が音像に角がきちんとあるシャープネスな音。
Dr.DACのヘッドホン端子が悪いのか、
それともDACそのものが悪いのか…。
店員さんはSONYの1万円くらいの安いプレイヤーに
繋げてるのが問題なんですよと言っていたけど…。

Dr.HEAD HiFiは前の旧Dr.HEADより少し性能アップした感じ。
あとOUT端子が本当に2つあった。
Dr,HEAD miniは5mWとか低出力プレイヤーにはiPodクラスの
出力を与えてくれる便利アイテム。ただし、iPod shuffleに
繋げたら、ただ音質が悪くなるだけのヤバゲなアイテムだった
(Dr.HEAD miniのエージング不足のせいかな…?)
シャツクリップ付だったり、鬼のように軽く小さかったりと、
利便性は凄い。色はiPodに合うのに出力がiPod同等じゃ
白い色の意味無いよ…(´・ω・`)
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 14:05:08 ID:NkYustdG0
Dr.DAC      2万前後
Dr.HEAD HiFi  1万前後


これくらいになった時、ようやく評価される希ガス。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 14:19:26 ID:9TLvaFS40
DACも198くらいなら気軽に買えるな
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 14:55:44 ID:xgkv2c4O0
HPA−20の入力って幾つあるんだろう。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 15:04:08 ID:0tQ8z3kc0
>863
RCAが1つ
希望でXLRへの変更も可能
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 15:55:30 ID:XgDwDSaH0
Dr.HEAD miniってVONIAの骨伝道ヘッドホンについてくるアンプとケースの形状がソックリなんだけど、
まさか中身まで一緒ってことは無いよね。

ttp://sunnyspace.com/lineup/ez80ps20/index.htm
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=1625029&pid=106660&hid=4155&oid=2392
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 16:10:14 ID:5y+rGCtn0
GJ!
どう見ても外見は同一のようだなw
OEMなんだろうか。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 16:15:01 ID:Rkb9UqOH0
エゴシステムズ、DAC搭載ヘッドフォンアンプなど3機種
−ポータブルプレーヤーと組み合わせる小型アンプも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050809/egosys.htm
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 19:49:57 ID:tTIUwv+n0
DrDACって旭化成なのね。
バーブラウンって聞いてた気がしないでもない。
音質的にはHiFiが上っぽいね。
OPAMP系アンプのハイエンドになりそうな予感。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 23:44:21 ID:W8MPSqEN0

日本向けだけヤケにお高いんですね。朝鮮人は日本から幾らボッタくれば気が済むんですか?

Dr.DAC? いりませんよそんなキムチくさい物
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 23:48:09 ID:vkivJilp0
モノが良ければどこの国だろうがいいんだよ。
ゴミだからいらんだけで
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 23:51:35 ID:IKH/QaQSO
OPAMP系……中級以上の機種ってそんなにディスクリートばっかだっけ?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 00:38:24 ID:QXDx0kcj0
「級」っていうよりも「価格」だろうな・・・。
どっちかつーと、PC自作板で語られる程度の物ってこったろ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 00:44:59 ID:ggUN00t50
ま、PCで使う奴で貧乏人にはDrDACいいんじゃねーの?
DAC+アンプで考えたらオーデオカードのE-MU1820Mなんかよりは良さげだし。
でも当初の開発画像見た後に製品版の画像見てしまい35Kのままだと俺は買う気にはならんがな。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 01:14:38 ID:w9FPM1qO0
PCで音楽聴いたら貧乏人か…。
CDいちいち入れ替えてる金持ちよりとどっちが良いのやら…。
まあDrDACは貧乏人PCユーザーの定番になるかもね。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 01:20:17 ID:nYPURkGF0
>PCで使う奴で貧乏人
>PCで音楽聴いたら貧乏人
この二つは意味が違うと思うぞ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 01:21:20 ID:w9FPM1qO0
すまん、良く読んでなかった…。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 01:27:12 ID:DzTp81d50
どうなんだろう
あまりに酷いとUSBオーディオIFのがマシ、とかなったりして・・・・
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 01:37:14 ID:eQrF8OpX0
すごいどうでもいいことだけどこれだけは言わせてくれ
オレ、ニダはキライだけどキムチは美味しくて好きだよ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 02:27:58 ID:MbyhuBcw0
>>878
最近では日本向け輸出ゴミ餃子の例もあるわけで、本場の味とか直輸入とかあると信用できない。
そんなわけで、自分はキムチ派だったけど最近は浅漬け派になってる(いちおう自家製)。
アンプでも漬物でもこりだすと自作になるね・・・。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 06:30:19 ID:Ur1fAtXe0
ただでさえ日本では需要のないポータブルHPAなんだからさ、高価なのは仕方がない。
俺は購入することにしたけど貧乏人やら売国奴呼ばわりしないでおくれ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 06:32:45 ID:sFYhyi5R0
貧乏人かは知らんが売国奴は確実だな。
これで竹島にチョン兵士が増えるわけだし
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 09:25:51 ID:Pcj/yftg0
HPAと兵士の数になんの関係があるんだw
あと、竹島にいるのは兵士じゃないぞ

ま、好きなの買うべきだな
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 09:35:31 ID:tLa4pLZBO
貧乏人とも売国奴とも呼ばないが、業者乙。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 10:36:31 ID:RGZvIkTu0
>>878-879
キムチは必ず国産を。

http://priv.kmu.ac.jp/open/mori2001/nishiyama.html
質問1 キムチが好きでよく食べるのですが、キムチは怖いのですか。

西 山 結論だけ申せば、キムチからいろいろな虫卵が出ているのを見ています。
ここに検疫所に勤務されている共同研究者の石田先生がいらっしゃいますが、
正規ルートで輸入されるキムチについては検疫所で法律の規定に則って
何千とある中から無作為抽出でサンプリングしてチェックして
日本に入らないようにしています。公式には日本に上陸していません。
ただ僕の経験から一番問題になると考えられるのは、韓国に出かけて
おいしい本場のキムチをお土産で持って帰ってきたものです。
それを食べて病気になったのを聞いています。日本産のキムチは大丈夫ですし、
正規ルートで輸入されるキムチは検疫所がありますから大丈夫ですが、
本場のキムチをお土産で持ちかえった場合は危ない。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 14:17:20 ID:8dez1cJm0
やっぱりマランツはヘッドホンアンプ部の性能を売りにしていくみたいだな
http://www.marantz.jp/ce/news/press/2005/cd5001.html

五六万で単体ヘッドホンアンプぷりーず
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 14:29:35 ID:hVTYcHAL0
>>885
マランツ「良質なヘッドホンアンプを売ってくれ?ならばうちのCDプレーヤーを買うんだ!」
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 15:29:48 ID:F34PC8BP0
ちょっと前だがHD53Ver8を購入した。

マイナーチェンジ後の方が良いだろうと思っていたのだが、嘘か本当か不明だが
店の者いわくXLRとRCAの切り替え以外は中身は全く変わりません
と言っていたよ。現在ある在庫の中身は変わっているらしい。
それを聞いて購入したのだが騙されたかな?

余談だが中のヒューズを物は試しと交換してみたところ結構変化があったぞ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 17:56:56 ID:boPBvbUb0
>>887
ヘッドホン端子とかCCモジュールのコネクタにコンタクトZぶちかましたら効果が大きいという話もある。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 18:18:11 ID:/BbzD7vv0
m902を購入した人聞きたいんだけどメーカーの箱とかありました?

なんか再梱包したような格好で届いたんだけど。
しかも内袋破れてて緩衝材の屑にまみれてるし・・・
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 18:49:01 ID:3B0eSDdcO
>>899
どこで買ったの?通販?
オクとかいうオチはなしね。
891889:2005/08/10(水) 19:14:38 ID:/BbzD7vv0
もちろんオクではないですw
通販。俺の勘違いパターンを加味してどこかはとりあえず伏せ。

緩衝材はちゃんとしてるっぽいんだけどなんだか・・・
この値段だとメーカーからは機器だけでくるんかな。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 19:35:04 ID:Oo9hZ++D0
一般論だが、通販業者は一度開封して動作確認してから出荷することが多いはず
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 20:46:27 ID:ItMYJbDx0
値段からして今であればHD53Rのほうが良くないかい?
HD53RとVer.8.0って値段が1.5倍くらい違うが中身そんなに違うのかな?
894889:2005/08/10(水) 21:55:46 ID:/BbzD7vv0
>>892
そうならいいのだが・・・
白段ボール>緩衝材>ビニールの内袋>m902本体
って感じなんだけど、値段が値段だけに気になって段ボール以降を開封する気になれない・・・

いや、ほんと誰か教えて 。
それか問い合わせてみるか・・・
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 22:39:37 ID:Lo5r1V270
俺も今日届いた。
再包装されていて、本体をひっくり返すと白い傷のようなものがびっしり・・・
手でこすったらとれたけど、別の場所にはシールを剥がした跡があって、
糊がべっちょりついていた・・・。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 22:48:55 ID:BkLALEkK0
忙しいから扱いが雑になってるのかなぁ?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 22:49:11 ID:DzTp81d50
今届くとなると、フ○ヤしかないよーな
まぁ正直、メリケンのもんって結構雑なのがデフォじゃない?
後、輸入業者は通常一通りの動作確認はした上で販売してるとこが普通かと
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:05:56 ID:Mlq37JAT0
音家で買うとそうみたいね
並行品だからシリアルNoでアシがつくとマズイみたいよ
本体にもシリアルNo無いはず、剥がされるみたい
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:07:12 ID:ZRfRaAvA0
説明書が全部英語>>m902
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:10:55 ID:w9FPM1qO0
どことは言わんけど動作確認すらしてなかったのか
初期不良のアンプを掴まされた事があった。
頭主人って名のアンプだ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 23:26:40 ID:/lz+7pSV0
>>897
フ○ヤは2ndStaff扱いの正規品だよ?漏れのはそうだった。日本語マニュアルや登録ハガキも付いてた。
中は、一度開封されたかどうか分からん程度にはキレイに入ってた。

>>894
外箱はTHARCOってプリント?入った白箱に、GARCE DESIGNのシール(バーコードやシリアルNo.)が貼ってあった。
中は、おなたが書いたとおりだったかと。
902889:2005/08/11(木) 00:35:45 ID:zcNyyvSX0
みなさんありがとうございます。

>>898,901を見る限りでは大丈夫そうなのかな。
修理品か何かとかまで懸念していたのですが、そのあたりは杞憂に終わりそうです。

後の参考になると思うので明かしますが、購入先は音屋です。
>>898さんの話通りと言うことなのでしょうが、私のm902も>>895さんと同様にシールを剥いだ後がありました。
送られてきた白段ボールにも>>901さんと同様にGRACE DESIGNのシールが貼ってありますが、
恐らくはシリアルであろう部分が剥がされており、段ボールは音屋のテープで閉められています。
ちなみに説明書は英語onlyで登録はがきはありません。
要するに一度開けて・・・ってことですね。

悩み疲れたので繋ぐのは明日にして寝ますw
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 00:47:42 ID:b3GrUu6j0
音屋組、8月下旬のはずだったのに、軒並み今日届いたみたいですね。俺のところにも届きました。
今つないで聴きながらカキコしとります。
予想より二週間以上早かったから正直うれしいなぁ。

俺のも梱包は上の人が言ってるみたいに何か粗末なものでした。全然気にせずあけちゃったけど。
ところでヒューズみたいなのが二個ついてましたけどあれは何だろう?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 00:51:12 ID:gtxxw/EV0
日本語マニュアルや登録はがきってのは2nd独自のものじゃないかと
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 00:59:05 ID:Qom9PGlq0
>>903
昔はそれがネタになっていたのだが・・・
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 01:07:56 ID:pfL7O1CS0
>>901
別に店名隠す必要はなかろ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 01:10:54 ID:b3GrUu6j0
>>905
そうなんだ。で、何なんですか? 過去ログあさってみたほうがいいかな?

しかし、以前がHA20だっただけに、この音の良さは劇的だなぁ・・・
今モーツァルト(ピアコン20番、グルダ)聴いてるんだけど、ピアノの音のきれいなこと!
ああ、よだれが出そうだ・・・。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 01:17:25 ID:Qom9PGlq0
>>907
サウンドハウスの梱包に使う箱がネタになっていた。
さいたまAudioにその名残が残っている。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 01:32:00 ID:b3GrUu6j0
>>908
ああ、そうですか。それはどうもっす。

ところでfoobar2000でとりあえずDirectSound出力(USB)してるんですけど
m902の入力が44.1が点灯してます。この場合って、kmixer通って48にしてるんじゃなかったでしたっけ?
iTunes、WinAMPでやっても同じ。OSが音を出すときだけは48に切り替わります。

思ってたのと違う挙動をしてるので勉強しなおさなくては。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 01:39:21 ID:C7UabwjU0
R発売を機に、HD53Rを買おうとかがえているのだけれど。
HD53とVer8は、品質が違うの?それとも音の傾向が違うの?
それはどんな感じなんですか?
911910:2005/08/11(木) 02:09:13 ID:C7UabwjU0
それからまったりした音はきらいです。CECは向いていませんか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 02:12:58 ID:7//2UZ690
向いてない
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 03:35:28 ID:ZMZs6mCZ0
オーディオ製品よりDTMものやモニター用にしたほうがいい。ぶっちゃけそっちのが音がいい。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 04:25:53 ID:JimBTJpp0
そこでDrDACですよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 04:53:08 ID:84hyTb9y0
在日工作員乙!
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 05:09:11 ID:3NbegEDb0
モニター用でまともなのってAPOGEEのmini-DACぐらいか?
格安路線でAudiophile USBとかしかまともなのが無い気がする。
そう考えるとチョンDACも悪くはないのか、、
AKMだから良くも悪くもまったりした音にはならんだろうし。
最初はバーブラウンにオーディオ用のパーツで期待してたんだけどな,orz
917887:2005/08/11(木) 09:28:40 ID:TjzfLthT0
>>910
よくわからんがHD53とVer8.0ではアンプモジュールが変更されていると
HPに書いてあるよ。

Rになると確かボリュームか何かとXLRとRCAの切り替えが変更されているはず
なんだけど……間違っているといやなので詳しくは新しいRのチラシ
に変更内容が掲載されているので見てくれ。

けれどVer8.0に関して前者のボリューム部分だったかは在庫品に関していえば
新しくなるRと同じものだと店の者は言ってたのです。
割引金額は3割は超えていたよ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 09:41:11 ID:pfL7O1CS0
>>910-911
シマムセンのページにはこんなことが書いてある
ttp://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_525.html
まったりした音が嫌いならキンキンで有名なDAC1だな
RMEのADI2に興味があると言ってた人は買ったのかな・・・
所有者のインプレが聞きたい
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 10:57:58 ID:gNrnqple0
ところでm902のユーザーってm902しか持っていない方が多いと思うんですが、
他のアンプもお持ちの方、P1やなんかと比較して、実際音質ってどうなんでしょう?
良いものなのでしょうか?
手軽さはすばらしいと思うので、音もよければ購入を検討したいのですが。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 11:28:03 ID:oNAcjR9W0
KGSSの人の日記より
ttp://kgss.hp.infoseek.co.jp/diary05_01-04.html
ヘドナビ保管の21台目、22台目の過去ログより
ttp://www.h-navi.net/a/kako/1101936320.htmlの772から
ttp://www.h-navi.net/a/kako/1105871235.htmlの29から
とりあえず既出レビューはこんなもんか?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 11:47:07 ID:R2zqQuts0
>>919
このスレの初っ端にも比較レポあるヨ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 12:10:38 ID:ROtklAN80
過去ログになってしまっているが、
【PCでピュアを目指すスレ】Part2にADI-2のレビューがあった。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086062482/895
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 17:08:43 ID:D2Oi5HQXO
デジタル入力ありのHPアンプで一番安いのって何かね?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 18:19:54 ID:bXYpBKP70
DAC+HPAか?
Dr.DACが一番安いんじゃねーの?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 18:45:25 ID:N0NsrJlb0
>923
20kを切るのはSRC2496くらいか。30k台ならDr.DACとかATH-HA60とか
926ID違うけど923:2005/08/11(木) 19:29:36 ID:GFrqrKZl0
Dr.DACよさそうですね。
8月下旬というのが金銭的にも幸いしてます。
情報thx
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 20:43:55 ID:3i1seoDN0
売国奴の集まるスレはここですか?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 20:45:50 ID:50dWuzSg0
Dr.DAC程度で騒ぐなって。
DA53、DAC1、m902あたりのユーザーにボロクソ言われて消えてくよ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 20:55:35 ID:bM60aMgq0
まあ良いネタにはなりそうだな。
m902も一段落したし。
DrDAC改造スレ立ちそうな予感。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 20:55:53 ID:VLZCokJe0
Dr.Head HiFiは期待できるが
Dr.Dacは期待できん。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 21:31:46 ID:pfL7O1CS0

         ∧ ∧
        (・∀ ・) <ねえこれってダイナに置いてあるんでしょ?
         ノ(  )ヽ
         <  >


         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <ダイナに試聴しに行きなよー!
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 22:11:43 ID:E0MxByvM0
DACとしてはm902とDA53どっちがいい?
HD53所持しているのでかなり迷ってる。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 22:46:26 ID:gtxxw/EV0
DHA3000とm902、どちらにするか激しく悩む・・・・
10万だったら取り合えず片方買ってみて、
気になったらもう片方も買っちゃえばいいやってできるんだが・・・・
DHA2000(仮)かm903(仮)を待つしかないのか!?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 23:05:33 ID:Dmp66cVV0
>>932
HD53を8.0にアップグレードしてDA53と組み合わせる。
性能よりも相性で。
いまならボリュームも改善してくれるかもしれん。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 23:15:11 ID:Dmp66cVV0
つーか、買えるんならHD53投げ捨ててm902買っとけw
価格帯が違うし、少なくともHPA部分の性能差はあるから。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 23:19:40 ID:/i2ZgEnv0
DA53ってUSB接続時しかヘッドホン出力使えないんだよね。
んでUSB時は間に変換かましてるんだか使用DACが違うんだかって話なかったっけ?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/11(木) 23:23:58 ID:Dmp66cVV0
最初の頃に広まったデマがまだ残ってるけど、
USBでもヘッドホン出力以外はメインのDACが使われてる。
前スレでm902との比較でいろいろ話がでてたんで興味がある香具師はみるといい。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:10:49 ID:/NSXCoNR0
m902の方向で考えることにするよ。
HD53のupgradeは何か精神的にひっかかるし・・・
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:36:08 ID:KlHf+VTX0
>>933
俺もDHA3000は一瞬迷ったんだけど、結局
「コンパクトさ」「PCとの相性」「(直ぐには使わないが)LineOutの存在」でm902にしたよ。
HD650を先に持ってたのも大きいかな。
逆にそれらにメリットを感じないならm902である必要はないことになる。
後920のリンク先は読んだかい?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 00:37:09 ID:fFali5wc0
>>937
前スレ確認してきた。これかな?DA53の微妙さが、、、まぁHD53と組み合わせろってことだね。

554 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 11:59:35 ID:NY5XFDqL0
>>549
それだとUSBで入力したものがRCAやXLRで音が出ないのでは。
これも転載なのだが、確かこれが正解だったのでは。

[USB]←→USB Codec<PCM2906>→[HEADPHONE]
       ↑  ↓
      [MIC] ↓
          ↓
[TOS]→→    ↓
[COAX]→DAI<AK4114?>←(Select)
[AES]→→ ↓
      SRC<AK4124>←(dither on/off)
        ↓195kHz 24bit
      DAC<PCM1796x2>←(DF flat/soft) (ΔΣ32/64/128fs)
        ↓
   LEF Current Injection
        ↓
        LPF
        ↓
     [XLR][RCA]


USB接続で問題なのは音の立ち上がりがちょっと遅れることがあることかな。
USB接続よりCOAX接続の方が若干シャープな感じがしますね。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 02:12:25 ID:H1xVgEE90
デジタル入力に惹かれてDrDACが気になってるんだけど
DrHEADもってるんだよな〜
PC→アナログ→DrHEADからPC→デジタル→DrDACにする予定なんだけど
効果ありそうかな?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 04:02:02 ID:/1uvDwye0
>>931

ダイナにm902なんかあったっけ?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 04:55:01 ID:4y26fEIV0
>>942
上のDr.Head HiFi、Dr.Dacの話し
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 05:20:29 ID:AONDO4tG0
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 05:31:49 ID:gcaJ7Vyx0
そんなもんじゃね?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 10:53:17 ID:x51i9EBo0
>>939
もちろん全部読んでる
つーか自分にゃどっちも決め手に欠けるんですよ

DHA3000にするメリット
 美音系ではなくモニタ系が欲しいので、そっちの方向じゃ最高
 トンコンで色々いじることも可能なので遊べる
 *電源対策が必要らしいが、トランスやらは持ってるから多分問題なし
DHA3000にするデメリット
 リクロックないから出力側の影響を受けやすい
 ジャックが凹んでて使い辛そう他、デザインが気に入らない
 サイズ面でも今一つ、せめてサイドウッド分小さくしろと
m902にするメリット
 リクロックで出力側の影響を抑えられる
 某所でやってたm902+SRM-717というのができる(個人的にこれが目玉の1つ)
 小型で扱いやすく、リモコンでの操作も可能
 色々入力できる
m902にするデメリット
 モニタ用途としてはDHA3000に劣る模様
 DAC1持ちとしては大差ないと言われるとさらに微妙、中途半端になりそうな悪寒
 リクロック効果もそれ程ではない模様、微妙かもしれない

てなわけで、音で選べばDHA3000なんだけど、利便性その他を考えるとm902と
結構悩ましいっしょ?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 11:12:18 ID:XAzELsNb0
そんな量産品はどうでもいいんだよ。
HDA5210を使っている奴いないのここ
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 11:41:58 ID:pcDuWHdD0
>HDA5210
製品紹介でも書かれてるけど
ヘッドホンのZ特性で周波数特性が変わるんだろ?
良くも悪くも別次元の製品だと思われ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 11:47:31 ID:XAzELsNb0
それは電流出力時で聴いた場合だろ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 11:51:26 ID:KlHf+VTX0
>>946
既にDAC1持ってるんだったらm902だとDACが被るんじゃないの?
そういう条件なら俺だったらDHA3000にするな。音を気に入ってるんならなおさらだ。
DAC1にSRM-717つなぐのではいけないのかな? なぜM902+SRM-717に魅力を感じるのか、
そこのところに確たる拘りがないのなら、DHA3000買うほうが後悔しなさそうに見えますけどね。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 13:17:41 ID:x51i9EBo0
>>950
>既にDAC1持ってるんだったらm902だとDACが被るんじゃないの?
そう、まさにこれになりそうでm902に手を出すのが怖いというか
ちなみに音は聞いてないんで別に気に入ってるわけじゃない

現状DAC1はRCAをSX10、XLRをSRM-007tに繋いでるんで、
DAC1RCA→007t、DAC1XLR→717とすりゃいいじゃん?って言われりゃその通りなんだけど、
ここのプリとしても優秀っつーのを見ちゃうと、どうしても気になっちゃって
ttp://www.digitalside.net/bbs2/blog.html
STAXのドライバはVolのギャングエラーで悩まされた経験があるんで、
精度の高いVolってのも魅力を感じてしまう

なんで過去ログにあった
「音や機能の内容は、6割程度のレベルではなく、もっと近いところ」
ってのが実際どんくらいなのか次第なんだけど・・・・
正直音以外の要因なら、全てm902のが良いんだよなぁ
さすがに両方買って比較する気にはならないし、
DHA3000の発売が2年前ってこと考慮すると、
来年くらいまで様子見した方がいいのかなぁとも思ったり
次出てくる製品にはDHA3000のノウハウが生かされてくるだろうし
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 13:33:11 ID:fFali5wc0
>次出てくる製品にはDHA3000のノウハウが生かされてくるだろうし

オーテク様にそれは期待できないのれす
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 14:49:07 ID:OCb58WtT0
>>947
借りれるんだから自宅試聴でもしろよや
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 15:19:12 ID:j7Y0Y4VK0
>>951
だとするとDAC1売ってm902に入れ替えるのが最善なのでは?。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 19:16:46 ID:4y26fEIV0
>>947
ピュア板にSATRI専用スレがあるからそっち池

>>951
もうちっと待って色々プリとかパッシブアッテネータとか組み合わせ考えてみるのが良いかと
ところでdac1は2番hotでSTAXは3番hotだよね?
その辺どうしてるん?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 20:10:23 ID:x51i9EBo0
>>952
うはw
でも劣化BOSEって呼ばれてた頃から考えれば、随分と成長したもんだと思うけどなぁ
AD2000に合わせたデザインならサイドウッドとかもやめてくれそうだし、
次世代機には期待してみたいんだけど・・・・
>>954
DAC1はうちじゃ大活躍中なんで、なくしちゃうと007tやSX10が困るのよ
むしろもう一台欲しいくらいなんで、これ処分ってのは今は考えられないかも
>>955
うーん、良いプリっていうとかなり高価になっちゃうから、正直厳しいかなぁ
それに、ヘッドホン関係はできるだけコンパクトにまとめたいってのもある
もう大げさにはしたくなっていうか・・・・
だからメインのアンプも#のSX10にしてDACも取っ払っちゃおう・・・・としたんだけど、
予定通りにはうまくいってない感じも無きにしにあらず
ちなみにケーブルは自作のクロス使ってるよ
まぁ、やっぱりもうしばらく悩んでみるかなぁ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 20:43:40 ID:LrkXekqX0
>>947
バクーンの試聴記見る限りGRADOは電流出力で使うメリットがなさげなのが痛い。
PS-1のプラグを4極化してHDA-5210*2で使ってるって猛者もいるらしいし、
金貯めた上で借りてみようとは思ってる。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:04:58 ID:9Sa3Gplv0

ここからDrDAC禁止
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:08:49 ID:z5u0lW6A0
でさぁ、こないだ出たDr.MACについてなんだけどさぁ
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:08:57 ID:Qwl+ezRB0
>>958
ココはオマイの掲示板か?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:38:41 ID:8J4uGQ7l0
HD-53 ver8を使ってますが、DA53で延命させるか
一気にm902に行こうか迷っています。
…が、最近のスレの雰囲気でDA53に傾きつつありますw
こんなんで良いんでしょうか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:40:12 ID:8J4uGQ7l0
上ですが使ってるヘッドホンはHD650です。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:42:31 ID:iy3lUUDh0
m902は「モニター然とした音」
このスレのファーストインプに間違いはないよね?

なんでこんなに人気なんだかほんとに分からないよ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 21:52:18 ID:j7Y0Y4VK0
HD53がいいという雰囲気は少なくともなかったがなw
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 22:08:54 ID:ARYpMx0L0
初心者+チラシの裏ですが、Creek OBH-21を買ってきたので感想を書きます。
使用環境はCDPがTechnics SL-PG5でHPがAudio Technica ATH-AD900。
わくわくしながらクラシックのCDを鳴らしてみたのですが、全然音が良くなったとは
思えない。漏れが使用している評判の悪い390IVの端子よりは良いが、
SL-PG5の端子で聴いた方がいきいきとした音を奏でてくれる。OBH-21の音は
全然面白くなく、かなりフラットな感じ。単純に「音が良くなりそう」と思って3万3000円
投資したけど、無駄だったかもちょっと後悔。それとも、漏れの耳が悪いだけで、
音は良くなっているのでしょうか?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 22:11:44 ID:OCb58WtT0
いつかお金がたまったらHD-1LやHDA-5210やHPA-20など自宅試聴が可能なものを
一気に借りて試聴してみたいな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 22:18:14 ID:x51i9EBo0
>>963
その「モニター然とした音」の製品が少ないからでは?
>>965
Creekはカップリングが電解だったはず
使用開始直後でまともな音がするわけがないから、
取り合えず明日の朝まで鳴らしっぱなしにしておいては?
来週くらいまで通電しとけば本調子になってると思いますよ
でも、中身からして過剰な期待はしない方が良さそうですけど
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 22:27:00 ID:4y26fEIV0
>>961-962
今HD53 Ver.8→HD650使っていて、さらに音をどうしたいのかによると思う
もっとクッキリハッキリした音にしたいと強く思うのであればZUとかm902で音をいじるのもいいだろうし

>>963
USB入力端子があるからPCにつなぎやすい、プリアンプとして使えるといった使い勝手のよさと
DACの質、ヘッドホンアンプ部がそこそこ良かったからじゃないかな
m904とm901の間をちょうどうまく埋めた感じもするよね

>>965
元々OBH21は人のインプレ読んでいるとフラットで癖がない、ってのが評判だったからね
元々インピが低くて、CDP直挿しでも充分音量がとれるオーテク機であれば
余計な回路を通さない分、CDP直挿しのほうがいい音になる希ガス
この辺の価格帯は漏れは正直、音量が取りにくいヘッドホンを使っている香具師が、
音量取りやすくするために使うアンプという認識をしているよ
軽いから持ち運んでポータブルにつなげるとか、そういう使い方もできるんじゃないかな
ボリュームの質はどう?ギャングエラーとか無音時のノイズとかありますかね?
あと一応アンプもコンデンサなんかにおいてエージングが必要と言われているよ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 22:32:12 ID:hu9+ChVB0
>965
新品の場合、性能を発揮するには少なくとも24時間以上バーンインしろ、と説明書に書いてあるはず。

OBH-21、サイズも小さくて良いヘッドホンアンプだと思うけどなー。
まあ価格なりの性能なのかもしれないけど、私はHD53Ver8よりもOBH-21のほうが好きな音。
HD53Ver8はUltrasoneやbeyerには合わないように思う。音から芯が抜けたみたいな感じ。
HD600だと良い音なんだけども。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 23:02:07 ID:ARYpMx0L0
皆様レスありがとうございます。

>>967
確かに電源を入れてからまだ4-5時間しかたっていないので、
もう少し時間を置いてから評価したいと思います。
>>968
ボリュームの質ですが、得に問題は無くキャングエラーなども無い模様です。無音時のノイズも
全く無いです。しかしこの価格帯の製品が、音量を取りやすくするために使用する物だとは
知りませんでした・・・
>>969
良いヘッドホンアンプだと信じて、使って行こうと思います。ゼンはHD210しか持っていないので、
金がたまればHD600か650を購入したいと思っています。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 23:55:09 ID:x51i9EBo0
>>970
OPAMP1発の単純回路に電源はACアダプタだし、
Creekは代理店がかなりアレだったと思うので、
過剰な期待は禁物だと思いますよ
でもデザインはきれいですし、3万程度なら納得できなくもないですが
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 00:33:57 ID:PJ5jEu0H0
>>963
アンプの音はモニターチックにしといて、
ヘッドホンで色をつけようと思うのかも。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 01:57:57 ID:fd2aN/Vg0
>>956
007t持ちとしては、DAC1+007tって気になるんだけど、どうよ?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 02:12:18 ID:MgVxC9kW0
OBH21の腑分け写真はこれかな?
ttp://www.sorishop.com/goods/img/etc_img2_B6309.jpg
まぁギャグエラー無くてノイズもなくてフラットなら全く文句ないじゃないかw
HA20からグレードアップしたくて3マソ強でHD53が嫌な香具師はこれを買えばいいのではないかと
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 02:18:35 ID:AjKZQalL0
これだったらHD53の方がずいぶんましに見えるな
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 02:57:37 ID:8EOr5oIe0
下記はノンフィクションでし。

今回m902を購入して現物がきたわけだが、
実際火をともしてみれば、まるで嘘みたいな薄っぺらい音がした。
「あれれ。視聴したときの俺の耳は舞い上がっていて、いかれていたのだろうか。」
気分はひどい詐欺にあった気分。エージングとかいう次元を超えている。

しばらく原因がわからず、数日が過ぎた。
えらく落胆してしまいオーディオ自体に電源を入れる日自体が少なかった。
ある日ふと電源を入れたときにプラグが2個あるのを思い出し、
逆のプラグに接続してみた。

「??!」音がぜんぜん違う。
視聴してたときのそれとはいかないが、かなりマシな音が聞こえた。

初期不良という言葉が頭をよぎった。
もう一度冷静になって、逆に接続してみてみる。
また、ダメダメな音にあっさり戻った。
「こりゃ、交換かな?」とか思いつつ、
またはずすときにちょっとひねりが入った。
「あれ、何か回る・・・」
何が回るって?
なんとプラグイン自体のパーツがねじ状の構造になってるのだが、
それ自体が緩んでくるくる回るではないか。
手動で回して奥まで丁寧にはめ込んでやった。
もう一度接続するとあの視聴のときに限りなく近い音質が復活した。
緩んでない逆に接続しても音質が上がった感じであった。

20万ってもこの程度の精度なんだなっとようやく吹く余裕が戻ったわけだが・・・
つーか、考えられん。チープすぎじゃないですかね。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 03:13:54 ID:Yg5xQ+cS0
きちんとねじ込まれていなかったため、ヘッドホンが半挿しみたいな状態になってたのかな?
てか、それがアメリカクオリティ
仕事で1台1億数千万するネットワーク機器を数十台出荷検査したことあるんだけど、
メーカの出荷検査を通ったはずのものなのに電源ユニットがいきなりいかれてたり
はてはシャーシが歪んでて物理的に増設ボードが入らないwなんてのまであったよ
億でこれかよwとか皆で爆笑したのを覚えてる

どうもあっちは日本の100%思想と違うみたいなんで、
日本人の感覚で付き合ってたらやってらんないよ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 05:42:59 ID:SdDdoKNP0
>>965
自分はOBH-11SE & OBH-2(強化電源)という組み合わせだけど、
基本的にはフラット(若干低音過多か)、駆動力はあまり無いから音量は取れてもダイナミックさは無い。
ただ各帯域で痛い音は出さないし色々なヘッドホンとの相性(BeyerやK501、SA5000など癖のあるものも含めて)
は比較的選ばないと思う。
でもゾネやATH-A1000のように駆動力が必要な物は今ひとつだった。

OBH-21は聴いたこと無いのだけれども、OBH-11SEでは2つあるヘッドホン端子のうち1の端子はインピーダンスが低いようで
Beyerやホワイトノイズが気になる時には良いのだけど、それ以外では2の端子の方を使った方が良いよ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 09:02:30 ID:xhSrOxsG0
>ある日ふと電源を入れたときにプラグが2個あるのを思い出し
前面にあるんだから見りゃ届いたその日に分かるでしょっとw

>「あれ、何か回る・・・」
すぐ気づけよっとw

>えらく落胆してしまいオーディオ自体に電源を入れる日自体が少なかった
多少は高い買い物なんだから、もう一個のプラグに挿すとか、差込口の接触状況
を確認するぐらいはしなさいなっとw
そんなことですぐあきらめてちゃ、オーディオに限らず成るものも成らないよ

・・・徹夜明けで眠たい目をこすりながらも、あえて釣られてみるてすつ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 09:20:13 ID:hN1KKUcx0
m902って40度くらいまで上がる?
低発熱ってきいてたから実際に触って驚いた。
触れないほどじゃないけど、40度以上にはなってる。
これでも発熱低い方なのかな。HPA初めてなんでわからん。

ダイナで触ったHD53は熱かったが。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 10:45:23 ID:mbn40+PY0
便乗質問で、
m902のディマーモードってどういう状態になれば、ディスプレイが消灯するのでしょうか?
設定モードにして、d d ってなってるのを、 d。d。 にしたんだけど、
4秒まっても暗くなりません。
982981:2005/08/13(土) 11:23:50 ID:mbn40+PY0
なんか電源入れ直したら、
ちゃんと動作しました。すんません。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 12:36:05 ID:JwBcEI470
はいはいわろすわろす
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 13:05:18 ID:EMhZIEpo0
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 13:49:58 ID:AMWzPdHQ0
>980
それは低発熱とは言わないね>40℃
HA2002とかはかなり熱いけどP-1やヘドマス、HPA-20はそこまで発熱してなかった
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 15:07:36 ID:pGOyc5mX0
>>980

エアコン入れてない部屋だと1〜2時間もすれば
それなりに熱くはなってますね。
上面の黒い部分は触ってもそうでもないですが、
アルミ製の側面部は放熱板も兼ねてるのか結構熱い。(特に左側面)。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 18:33:01 ID:Oqd9G6vN0
ワットチェッカーで測定してみた。>m902
HeadPhoneはHD650。

電源ON(無出力)            8W
  〃  (Line出力・Volume99)   8W
  〃  (Phone出力・Volume99)  9W

988名無しさん┃】【┃Dolby
ほとんど消費してねえな。
中村製作所の一番小さいアイソトランスでもじゅうぶん足りるな