【DVR】Pioneer製HDD&DVDレコーダー総合スレッド3
パイオニアのDVDレコーダーについて賛否両論語りましょう。 購入について、操作方法の質問、使いこなし、パイオニアへの要望、etc…… 荒らし・釣り・スレ乱立厨等は放置ということで、なにとぞ宜しく御願い奉ります。
DVR-620H/520Hユーザーへご案内
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/vup/index.html バージョンアップにより追加される機能は下記の通り。
・DVD-RへのVRモード記録
・気がきく! 録画辞典(自動録画機能を含む)
・野球延長対応
・連ドラ予約機能
・PCエディットゲート(DVR-620H-Sのみ)
・予約録画一回休止機能
・HDDに録画できるタイトル数が最大999までに拡大
・フォルダ数の増加
・オートスタート録画をDVD-R/-RWへも録画可能に
※バージョンアップの際には、HDD内の番組などの内容は
すべて消去されてしまうので注意。
★パイオニア各機種の簡単な比較【1】 ○DVR-1000:1999/12 25万円 (当時のDVD-RW1枚3000円) DVD-RW専用のDVDレコーダー。VRF方式のみ採用で、Video方式でRWには録画できなかった。 民生用DVDレコーダーの始祖。歴史と伝説はここから始まる…… ○DVR-2000:2000/12 25万円 DVD-RW/Rレコーダー。DVD-Rへの録画が可能になった。 だが、DVD-Rへの録画時(VFモード)にはビットレート固定式(CBR)でしか録画できず、手抜きと罵られる。 しかし、コイツの最大の特殊能力はそんなものではなかった!!……まぁ、色々なことがあって僅か半年で消え去った。ある意味パイオニア製品で唯一プレミアがつくレコーダー。 ○DVR-7000:2001/07 19.8万円 DVD-RW/Rレコーダー。今度はDVD-RWにもVFモードでの録画が可能になった。 だが、今回も相変わらずVFモード録画時にはCBRでしか録画できず、根本的な問題解決には至らなかった。 この機種の後かなり長く対抗機種を出せず、DVR-7000の実売価格の値下がりのみ。 まるで撤退したのかと思わせる退潮ぶりになる。 ○DVR-3000:2002/03 12.5万円 名誉挽回すべくシャープと共同開発したDVD-RW/Rレコーダー。 当初2001年10月に発売予定でボーナス商戦に間に合うはずだったが、翌年に延期。 翌年になり更に3月発売に延期。その後更に6月末発売に延期となり、完全に ワールドカップ需要に間に合わなくなってしまった。 しかも、またしてもVFモードはCBRでしか録画できず、結局恥の上塗りにしかならなかった。 多くの-RWファンを落胆させ、松下に大多数が寝返った第一級戦犯品。
★パイオニア各機種の簡単な比較【2】 ○DVR-55:2002/10 他社の対抗機種を調べた上で造りこんだ、真の意味でのDVD-RW/Rレコーダー。 この機種から、VFモードでも可変ビットレート(VBR)で録画することが可能になり、 やっと他社の単体DVDレコーダーに太刀打ちできるようになった。 ただ、ドライブとメディアの性能上、録画しつつ再生(追いかけ再生)は不可能。 この頃は松下の単体機が市場を圧倒していたので、DVR-55程度の代物では均衡を破る事は出来なかった。 ○DVR-77H:2002/11 DVR-55をベースにHDDを取り付けたパイオニア初のハイブリッドレコーダー。 DVD-Rとの互換性維持(VFモード)を考えた設計の為、あくまでもHDDは自己のバッファメモリ。 HDD内での編集機能や他メディアからHDD内へのダビング(常に実時間)には制限が付く。 (制限を付けないとVFモードでの互換性が維持できない) 反面、特化させただけあってDVD-R焼き機能は業界でも最強。 現在のパイオニア製DVDレコーダーの生命線である。 ○DVR-99H:2002/12 DVR-77Hの外見を金ピカにして、HDDを120GBに増量したもの。なんちゃってハイエンド機。 やはり手抜きと罵られ、全然売れてない。
★パイオニア各機種の簡単な比較【3】 ○DVR-510H-S:2003/10 DVR-310-Sに80GBのHDDを搭載。HDD〜DVD間の無劣化高速ダビングが出来るなどの 使い勝手の良さ、厚さわずか6.9cmのスタイリッシュデザイン、他社品に充分に 対抗できる低価格…等が相まって、人気機種となった。 ○DVR-515H-S:2003/10 DVR-510H-SのHDDが120GBに増量した以外は全く同じ仕様だが、こちらも売り上げ は好調。 ○DVR-610H-S:2003/11 DVR-510H-SのHDDを160GBに増量したうえでDV出入力端子を装備。豊富なライン ナップ実現に貢献。 ○DVR-710H-S:2003/11 DVR-610H-Sにゴーストリダクション、12bit/216MHz映像DAC、コンポーネント映像 出力端子、同軸デジタル音声出力等を搭載したハイエンド機。 上記4機種とは一線を画した高画質仕様が受けて、DVR-510H-Sに迫る販売実績 を上げた。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 09:57:30 ID:fISqEtV70
★パイオニア各機種の簡単な比較【4】 ○DVR-620H-S/520H-S:2004/6 遂に待望のDVR-620H-S、520H-S発売。 寅さん、竹内さんをCMに起用し、EPG、最強ドライブを搭載して登場! ○DVR-625H-S/525H-S:2004/10 DVD-RのVR書き込みに対応。 EPGに「気が利く!録画辞典」、パソコンとの連携機能等を追加した。 620H/520HもVerUpDISCにて同等の機能となる。 ○DVR-920H/720H/:2004/10 最新インターフェイス、フルデジタル処理、躯体強化にて更なる高画質化を果たす。 この機種からハイビジョン録画にも対応する。 躯体デザインもパイオニア製プラズマTVと統一感あるデザインに一新される。 920HはHDMI端子を装備。DVD再生画質は業界TOPの座に。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 11:54:08 ID:LkUjvGp50
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 12:24:59 ID:bVHjWLBJ0
15 :
ハッピーベガに決まり? :05/01/23 12:45:20 ID:UOllhn6Z0
ハッピーベガ、早速予約販売が始まっていますね。 26型で19万4千円、23型で15万4千円(送料込)。 23型でもいいなと思ってますが、このシリーズiLINKもついて ないし、きれいに録画することは無理ですよね? といっても、今はまだハイビジョン録画するための録画機器の方も 出揃ってないし、数年後の買い替えを前提にハッピーベガ買おうかな・・・ 間違ってたら誰か止めてください^^;
16 :
ハッピーベガに決まり? :05/01/23 12:48:13 ID:UOllhn6Z0
↑ すみません、書き込むスレッド間違えました・・・
>>15 書き込むスレ間違えたから
ハッピーベガはやめておけ。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/23 12:53:06 ID:tSLtnEHk0
>15 もちっと銭出してAQUOSのGD1か2にした方が いいよ。 まだ店にあればの話しだけどね。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 01:21:02 ID:qnSUHsZN0
620H使ってるけど、VUPした方がいい?
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 01:25:35 ID:8Nh79ZzL0
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 01:38:01 ID:EUbjzGm20
>19 10月あたまに買った620が年末にHDD初期化メッセージ連発。 何とか年内にHDD交換して貰ったけど 不安なので525を買い足した。 やっぱデフラグ出来ると何か安心感があるなぁ、ということで 今年入ってからVerUPしたよ。 録るのはスカパーがほとんどだから、辞書とかどーでもいいんだけどね。 どの機能にも必要性感じなかったら無理にはいいんじゃないかな?
510Hも有償バージョンアップが欲しい・・・
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 02:11:16 ID:qnSUHsZN0
デフラグできるってどこに書いてありますか? PCエディットゲートぐらいがそそられるところであります。
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 02:12:11 ID:qnSUHsZN0
DVD-R VR対応できると何がいいんですか? DVDに直接録画したことありません。
>>24 デフラグ=HDD最適化のことではないかと。
510でもDVD-R VR対応があれば、苦労してPCでRW(VR)のバックアップを
-Rに焼かなくてもすんだのに・・・残念!
>>25 HDDに無劣化ダビングできるんやないの?
これまでは、無劣化では
ディスクバックしかできなかったとか。。
28 :
27 :05/01/24 02:32:42 ID:yTrJW65W0
Oh! なかま(・∀・)発見!
パソコンでTV録画してたんだが録画に波?が 映るようになった(縦波、」たまに横波)ので このさいDVDレコを買おうと思い、いろいろ調べて パイオニアの525にしようと思ったのですが この機種に最適なブラウン管21TVはありますでしょうか?
30 :
27 :05/01/24 02:41:15 ID:yTrJW65W0
710で8倍速のRを、4倍速としてなら使用できますか?
OKです。
はい。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 11:59:14 ID:oaeaxISg0
TV録画の画質を上げるにはS端子とD端子どちらを交換したほうがいいのですか? UHF番組とNHKの映りがテレビを通してだときれいに写るのにレコーダーを通してだと劣化した画面になります。 どうかアドバイスください。 機種は520H
日本語でおながいします
おながどり
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 14:40:31 ID:1ddHw5ix0
>>36 520はよくしらないが、録画モードをかえてみる。
再生設定でBNR等を調整。
端子についてはどっちがってのはよくわかんないけど、
地上波アナログであればどっちでもいいんじゃないの?
まーDVD再生してみるだろうから、D端子のほうがいいと
思うけど。詳しくはだれかお願い。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 14:44:05 ID:oaeaxISg0
つまり 直接TV視聴→きれい ビデオ1を通してTVを見るとき、または録画したものを再生するとき→画面にざらつきorゴースト ビデオ端子かテレビとHDDレコーダーの間のテレビ線あたりがよくないと思われるが真偽はよくわからない
酔ってますか?
710使ってるのですが 撮りだめたVHSを外部入力でDVD化しようとこつこつやってるものの 直接モニタ出力している映像は問題なく再生されているのに 710を通したら映像が揺れまくって鑑賞に堪えない状態になってしまいます。 もちろんダビングした映像も揺れまくりなままです。 710側のほうで改善する手立てはあるのでしょうか?
DVR-55を買いました。 最高画質でもまんがを録画するとブロックノイズが細かい部分にざらっと乗ってしまいます。 これは3年前の機械だから諦めろということでしょうか? 最近の機械は綺麗になっていますか?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/24 19:35:50 ID:MspID2xP0
RWは光には強いですが、結晶がRの色素に比べ不安定になりやすいという説もあります。 昔からRWでデータを保存する人は少なく、きちんとした結果を出すなら10年以上必要ですので、 (メーカーは加速実験をしていますが、その正確なデータは公表されませんし、 実際の経年劣化とは異なってくる場合もあるでしょう。) 現在はまだRWの保存性を断言することはできない状況です。
>>43 Bノイズはmpegの宿命なので仕方ない。
なるべく録画レートを上げるしかないかも。
どのくらいのレートで録画したんですか?
>42 入り口にTBC入れてはどうか
Πのシェアが7位にまで下がってるみたいだけど何でだろ 良くも悪くも個性がないからかね
R焼き最強なる個性では、受けないのかな?
さすがのヘルパーもゲートキーパーには勝てません。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 00:48:48 ID:xVxbQWfM0
>>42 パナソニック「NV-SB900」でVHS再生すれば、多分大丈夫だよ。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 01:10:25 ID:UEdV4C8u0
>>47 >Πのシェアが7位にまで下がってるみたいだけど何でだろ
↑
たぶん「芝厨」だろが、、
なんで芝厨には、こんなアフォがおおいんだろ?
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 02:37:46 ID:TglxEFYo0
HDD最適化を推奨の表示が出ました。 最適化するとどうなっちゃうんですか?
>>51 (;;;;::::: )
(;;;;;;;;:::::::::)
(;;;;;(;;;;;;::::: );;:::)
(;;;(;;;;;(;;;;;::: );;:::);::)
(;;;;;(;;;;;;;;(;;;;;::: );;:::);;::)
(;;;;;;;;(;;;;;;(;;;;;::: );;:;;;::);;:;;:)
ヾ|i l i i l;|ソ
|i l i i l |
|i (,,゜Д゜)っ < 木にするな
|i (ノ l !,|
人从从入
∪∪
あ、920買い足してからいまさら気づいたけど「HDDの最適化」 って項目があるな。ほかのメーカーの現行機にもある機能なの?
パイだけですYO
>>45 「FINE」(DVD1枚1hモード)です。垂直方向の解像度が低くなる事と、ブロックノイズが出るのでちょっと期待はずれ
かな。まあ保存用はあきらめてEPモードで流し見用(タイムシフト)として使う方がいいのかなあ?
D-VHSのMPEG2エンコーダーとかPC用のMPEG2エンコーダの方が綺麗なのかな?
>>56 FINEでダメならあとはMN31しかないな
それでもダメなら諦めろ
>56 最大転送レートがDVDでは規格で決まっているから、最高画質の差はエンコーダーではほとんど変わらない。 後は個々のモデルの絵作りの差になって現れるだけ。ブロックノイズを隠そうとすればボケるし、解像度重視でいけば目立つ。 確かにD-VHSの方が綺麗。ただ、使い勝手が悪いのとテープなので年々劣化していく。 液晶テレビに繋げてます?それだとしたらブラウン管より画質が結構厳しいかも。それと、タイムシフトにEPモードじゃなくて、タイムシフトだからこそ最高画質で観るべきでは? EPモードはVHS3倍より明らかに汚いし。
「タイムシフトだからこそ高画質モードで」というのに同意だな。 ていうか、見るものは事情が許す限り、良い画質で見たいものだね。 というわけで、最近はHD画質の放送はリアルタイムで見ることが多くなったよ。 BDレコーダーが一般化してくればタイムシフトで活用することがまた増えそうだけど。 それから、確かに40型程度の液晶テレビでHD画質に馴染んでしまうと、SD画質を 見るのはちょっと厳しいね。 ところで、デジタル放送を見ている人はアナログの内蔵チューナーを使って録画する のはどのような場合ですか? うちで今使っている515の内蔵チューナーで録画することはほとんど無くなりました。
うちはアナログ地上波アニメはMN15で録画。 これくらいが許容範囲。 というかアニメってブロックノイズ見えるか??
525H-S使ってます。 EPGに日テレ(東京4Ch)だけが出てきません。 取説の「電子番組表(EPG)がうまく受信できない」の通りに やってみてもでてこなかった・・ ビデオを4chに合わせると番組名が出てくるのでEPG受信できて いる様に思えるのですが・・ 集合住宅でJ-COM東京が配信してます。 後どこをチェックすれば良いでしょうか?
>52 >HDD最適化を推奨の表示が出ました。 >最適化するとどうなっちゃうんですか? デフラグとは でぐぐってみ。。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 16:57:33 ID:y3dNNVKO0
デフラグいいですねぇ。。。
アニメのだいたいの指標 LP 10話 MN14 8話 MN16 24〜25分もの7話 MN17 23分もの7話 MN19 24〜25分もの6話 MN20 23分もの6話
ところで、MN12〜MN20にすると、DVD→HDDへの 無劣化の書き戻し(高速ダビング)が不可ですね。 他のメーカーではどうなっているんだろう? パイオニアの仕様なのかな? あまりこれらのモードを使うことは無いけど、ちょっと気になる。
>>66 どんなレートでもVudeoモードで記録したデータは
書き戻せません MN12〜MN20以外でも
VRモードならどのレートでも書き戻せます
Videoモードを書き戻せるのは東芝だけ(自社レコで焼いたもの限定)
>>67 VRモードでMN12〜MN20はHDDに書き戻せないのでは?
これは、自分の使っている515だけの問題じゃないと思うけど。
MN12〜MN20の書き戻しが出来ないのは、あくまでメディアにVRで直接録画した場合。 HDDにMN12〜MN20で録画したものを高速ダビングしたものは書き戻せる。 メディアに直接録画とはHDDからの等速ダビングを含む。
70 :
66 :05/01/25 19:30:41 ID:F850BmvO0
なんでMN12〜MN20の書き戻しが出来ないかというと、メディアにVRで直接記録する場合、 中間解像度で録画されるため。パイのHDDはビデオモードの制限を受けるために、それら を記録できない。よって高速で書き戻す事が出来ない。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/25 22:07:14 ID:xNeJccAp0
みなさんドラマ等はどのくらいのレートを使いますか? 私は「富豪刑事」「救命救急24時」等をDVDにしたいと思ってるんですが、 ひとまず最高画質で録画しちゃいました。
>>72 SPで録画すれば間違いないよン
おれんちのTVでは
FINEと区別できないw
ふと思うんだが・・・ メジャーなTVドラマをキレイに保存したいなら、DVDレンタルされるのを待った方がいいんじゃないかな。 そんでPCでリッ(ry
藁
普通のドラマファンはそれでいいかもね。 でも、本放送とBGMが違ったり、本放送バージョンはそれなりに貴重なのよ。
>>72 MN19(140分)
1時間ものだとCMカットして45分くらいだから、1枚に3本入れる計算です。
スペシャルの時は1枚に2本まで。
>72 SPかな。ドラマは動きが少ないし、そこまでブロックノイズ出ないし。 場合によるかな。何話構成なのかにもよるし。最近は初回スペシャルや、最終回スペシャルとか多いから、予想しにくい・・・。
79 :
ねばねばねばえば〜♪ :05/01/26 01:35:24 ID:i6kc5Fyp0
>>72 俺も
>>77 さんと同じでMN19です。それだと一枚に3話収まるし
それ以上高画質で録画しても元々のビットレ−トが低いから(スカパ−)余り変わらない
でそれを240分のRかRWに焼いてます。
そうすると1枚で6話入るから場所とらなくていい
ちなみに最近のドラマはMN19で録画しても十分綺麗だけど
70〜80年代のドラマ録画すると画質が少し下がる気がするのは
気のせいでしょうか?元のマスタ−テープの画質が良くないからなのかな
最近は「白い滑走路」とか「知らない同志」とか「獅子の時代」とってますw
ちょっと違います 本当は元ソースが汚ければ汚いほどレートを振る必要がある CSだから低くていいというわけではありません 例えば綺麗なソースを3Mbpsで圧縮したのと同レベル画をだすには 汚いソースでは6Mbpsで圧縮しないと同クオリティにならないということ
汚いソースだと、ビットレートを上げたくなくなるのもまま事実。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/26 04:35:21 ID:i6kc5Fyp0
チャプタ−を増やすと録画時間が減ったりしますか? 120分でもチャプタ−が70とかだと100分くらい しか録画出来ないとか 初期のMDとかそうだったんですけど 編集するとその分録音時間が減るみたいな
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/26 14:57:39 ID:3FvBS8Z40
720HSなのですが、たとえばリモコンのチャンネル1にCATVのC30とかを 割り当てることはできますか?
ホームメニュー チューナー 個別チャンネル設定 受信チャンネル
85 :
83 :05/01/26 16:48:17 ID:3FvBS8Z40
>>84 受信チャンネルにC??ってのがでてこなかったような
気がするのですが。そこで設定できるってことですね。
も一度見直してみます。
C30をリモコンの1に合わせたいときは、 個別チャンネル設定でC30を受信して、受信チャンネルのところを1にする。
ケーブルテレビを受信していないときは、 ホームメニュー、チューナー、自動チャンネル設定、オートスキャンで、 ケーブルテレビチューナーのも受信する筈。 一括チャンネル設定で地域指定すると、 ひょっとしてケーブルテレビの設定はされてない可能性が。 また、J-COMなど外部チューナーでしか受信できないようなら、 内蔵CATVチューナーは使えません。よってチャンネル割り当ても不可。
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/26 19:08:52 ID:nO4vO6Id0
710をつかっているんですが、高速で-Rに焼くときに このダビングリストはビデオモードディスクに高速ダビングできませんってなってできないんですが なぜなんでしょうか?
>>89 それはいくつかを焼くときだよね?一つだけだもダメなんですよ。
つーか、フレーム編集をオンにしてるんじゃないの?
>>92 フレーム編集をONにするとVRモード互換になるためにRに高速ダビング出来なくなる。
(710の−R録画はビデオモードのみ)
よって−Rに高速ダビングする為にはフレーム編集をオフにする必要があります。
ビデオモード、VRモードに関しては取説読むなりググる等して調べてみて下さい。
94 :
93 :05/01/26 21:09:35 ID:u1BrKVwN0
>>93 すいません、一部訂正です。
×フレーム編集をONにするとVRモード互換になるためにRに高速ダビング出来なくなる。
○フレーム編集をONにするとDVDダビング時にフレーム単位での編集を反映する為にRに高速ダビング出来なくなる。
フレーム単位での編集が可能なのはVRモード
ビデオモードはGOP(この場合15フレーム)単位での編集になる為、高速ダビングが出来なくなります。
フレーム編集をオフにすると−Rで高速ダビングが可能になりますが、(GOP単位でのチャプターになる為)その際チャプターが少しずれます。
教えてチョ 地デジBS-人のトリックを今更ながら撮り貯めはじめたんですが、 4:3に強制額縁つき画像なんです。 で、CPRMの-RWに焼くときに強制的に額縁を切り落として 4:3の画像で保存することってできます? HDでなく、ちっちゃなテレビで見るときがあっで その小さなブラウン管では超額縁状態で萎え萎えなんです、 でもそのつどレタボとかなんとか?を切り替えるのはちょっと億劫で…
96 :
83 :05/01/26 23:25:17 ID:/3hi0l5/0
>>86 チャンネルをC30にして、個別チャンネル設定からでは受信チャンネルが
グレーになっていて変更できません。
逆に、1chを表示していて個別チャンネル設定で受信チャンネルからC30
というか、ケーブルチャンネル全般が表示されませんでした。
集合住宅で特になにも契約なしでCATVが受信できています。
接続は壁のジャックに直接接続しています。
>>96 C30のチャンネルを受信しながら
個別チャンネル設定するんだよ
表示チャンネル30とあるところへ
1とぶちこむ。。それでもダメか
98 :
97 :05/01/26 23:49:20 ID:Np4/aLZ70
99 :
97 :05/01/26 23:52:10 ID:Np4/aLZ70
>>96 >逆に、1chを表示していて個別チャンネル設定で受信チャンネルから
これが原因じゃないの?空っぽじゃないから
入力不能になるんでは。。
100 :
96 :05/01/27 00:08:15 ID:gmmqSdnf0
1chは仮の話です。実際は、7chで空のチャンネルです。 そこへ、C30の普通に受信できているケーブルのチャンネルを もってこようとしています。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 00:30:52 ID:mQzhKSS60
>>100 出来なかったと思うよ。
1〜12にセットできるチャンネルは、1〜64(UHF)まで
ケーブルチャンネルは受信チャンネルをスキップオフにする。
選択はチャンネル+−で・・・
間違ってたらごめんよ。
102 :
100 :05/01/27 00:43:34 ID:gmmqSdnf0
>>94 補足
フレーム編集オンでも0fか15fで切れば高速ダビングできる。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 01:11:33 ID:1n3Zfq4l0
チャプタ−を増やすと録画時間が減ったりしますか? 120分でもチャプタ−が70とかだと100分くらい しか録画出来ないとか 初期のMDとかそうだったんですけど 編集するとその分録音時間が減るみたいな
>>104 限界までチャプター撃ちしても録画可能時間は減らないよ。
感覚はMDに似ているけど、実は違うのです。
心配せずにバシバシチャプター打ちしましょう。
新機種ってフレーム編集オンにしてても、高速ダビング出来るようになったよね。 結果はGOP単位になってるだろうけど。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 02:58:18 ID:S8ManaXu0
進化してるんですね。
710使用者だけどオリジナルでフレーム編集した後、ダビングすればRでも高速でできない? 俺はいつもそうしてるけど何か間違ってるかな…(((;゜Д゜)))
>>108 オリジナルの編集にフレームのオンオフの概念はない。
たとえフレーム単位で編集できたと思っていても、実際はGOPの呪縛を逃れる事は
出来ないので、結果は数フレーム欠ける事になる。
これはπに限った話ではありませんが、J-COM接続でオートスキャンによる EPG設定をすると、東京の場合、TVKが5ch、MXTVが9chに設定されるんですが、 テレビ埼玉だけC22というチャンネルに設定されてしまいます。 ガイドチャンネル設定でTVKのガイド42を5、MXTVのガイド14を9、テレビ埼玉の ガイド38をC22に設定すれば、問題なくEPGで予約ができるんですが、1つだけ 些細な問題があります。 チャンネルを変えた時に出るGGUIDEによる番組タイトル表示が出ないんです。 なぜだかわからないんですが、TVKやMXTVが表示されることから、C22に設定 されてしまったのが原因ではないかと思います。 うちのエリアのJ-COMではTVKは5ch、MXTVは9ch、テレビ埼玉は14chに設定 されていますが、おそらく13ch以降に設定された場合は他のチャンネルでもC?? に追い出されて、番組タイトルが表示されないのだと思います。 もちろん番組表では表示されているんですけど、何か気持ち悪い気がします。 解決策なんてありましたら教えてくださいね。
>>95 額縁は放送局側でつけてるものなので、痴情波とは画面構成が変わっています。
おそらく、プロジェクタとかが超オーバースキャンなのを見越してるのだと思われ。
PCでキャプチャして変換すると汚くなるのであきらめましょう。
昨日、展示品だけど5年保障付きで710を39800円で買った。 使いまくるゾ。
-Rに焼くときはGOP単位で端数フレームが切り捨てられて、 フレーム欠けが不可避になってしまう。 民放の2時間番組などはCMカットの部分が多いので、これがとても気になる。 とりあえず-RWにVRモードで保存している。 自分のようにフレーム欠けに神経質な皆さんはどうしてる? やはり、PC上で編集ソフトを使って部分エンコードですか?
この前、秋葉原に出かけてallwaysの-R(CPRM)を 10枚500円くらいで買ってきた これなら10枚800円ぐらいの allwaysやスマバイ-RW(CPRM)を買った方が良かったのかな? 焼きミスが出ないからと安心して ついつい安メディアに手をだしてしまうよヽ(。∀゚)ノ アヒャヒャヒャヒャヒャヌルポ しかし誘電-R(CPRM)も1000円割ってるのかー(゚д゚
>>114 パイオニアはallwaysの-Rでも心配なしで安心して焼けるのかな?
個人的には台湾製ので失敗することが多かったので安心はしていないけど。
でも、-RWは同じ台湾製でも無問題だね。
同じallwaysでも-RWは安心して使っている。
ところで、allwaysからも-RのCPRM対応が出てきたんですね。
つい先日まで国産の×8で、良い値段のものしか見なかったんだけど、
誘電までも随分と安くなっているな。
もっとも、これに限っては710の自分にはあまり意味の無い話なのだけど・・・
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 14:35:52 ID:zmyKCt9H0
1000円って安くない?
118 :
114 :05/01/27 21:39:10 ID:LVt/zLS9O
>115 試しに、元旦にBSデジから捕獲したもの(エクザイルのコンサートとか、クロスファイアとか)を 焼いてみたけど、特に問題なく焼けるね(620バージョンうp済み)。 しかし、まだ-R(CPRM)対応プレイヤー少ないから困ったもんだw 因みに誘電のは五枚ぐみのヤシ
お聞きしたいのですが 自分は今、515HSを使っているのですが フジフィルムのDVD-RW for Data (1〜2倍速記録) を使って、ビデオモードでダビングしても PS2やPC(バイオ)で再生出来ません」。 ビデオモードで初期化してファイナライズもきちんと やってるのですが、、、、 何か原因考えられますでしょうか? ご教授願います ちなみに、DVD−Rは問題なく再生出来ます。 以上宜しくお願い致します
↑ 書き忘れましたが、地上波を録画しました
>>119 PS2やPC(再生ソフト)が−RWに対応していないんじゃないの?
122 :
119 :05/01/27 22:50:36 ID:XuhvLPL60
読み出しDVD-ROM って書いてあるんですけど、これって−RWは無理ですか?
度々すみません ソニーのサイト行ったらこんな事書いてあったのですが、 ソニー製DVD-R for General Ver.2.0、DVD-RW Ver.1.1の読み出しも確認しています。 ご使用のディスク・設定・環境によっては、再生できない場合があります。ビデオレコーディング(VR)フォーマット、 およびマルチボーダー記録されたDVD-R/RWディスクの読み出しには対応していません。 どうなんでしょうか?
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/27 23:03:59 ID:F3Ol+5DP0
ファイナライズはした〜?
125 :
119 :05/01/27 23:19:17 ID:XuhvLPL60
ハイ、しました。 ver1.1ですし、どうしてなのかと? とりあえず、今VRモードも試しています 多分無理かとは思うのですが フレームとかそう言うのは関係ないですよね?
>>117 できる。
ちゃんとGOPの境界(0f,15f)で切ってあればね。
>>125 RWは反射率が低いから初期のPS2だと無理かも。
元々RWに対応してなかったから。
VAIOの方はRWに対応してるみたいだから
プレーヤーを変えれば再生できるかもね。
>>127 そうなんですか
ありがとうございました
いくつか変えてみます
他の方もありがとうございました
>>113 フレームが欠けてしまうのは諦めて-RのVIDEOモードで焼いているよ。
編集用にカノープスのMpegCraft2DVDをインストールしてあるけど
めんどくさくてほとんど使っていない。
パイのレコでファナライズしていないDVD-RWを持ってきてしまい 会社のパソコンでみれません。会社のウィンドウズPCにはB'sレコーダーが入ってますが、 ファナライズする方法はありませんか?
131 :
117 :05/01/28 13:29:58 ID:1B/FDKIL0
>>126 ありがとうございます。やってみたら出来ました(感動)
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/28 17:27:15 ID:raQvausR0
133 :
130 :05/01/28 17:55:57 ID:BqX0+BkA0
エクスプローラーでは認識されてませんでしたが、 何故かパワーDVDでそのまま再生できました。
例えばパイオニア製ドライブだと認識するとか?
2層でいいやん
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/28 23:27:09 ID:bEW5BMai0
>>130 BS'レコーダ=BS'GOLDのことかな、書き込みが出来るRWドライブなら多分
ファイナライズしなくても読めるはずだけど
問題はUDFリーダがインストールされてDISKを認識しないはず
DVD再生ソフトの中にはUDFリーダが無くても再生可能なソフトがある
おいらはパナのRAMドライブを使ってる、RAMドライバーの中にUDFリーダが入ってるので
使ってる環境で出来るかわからないけどBS'GORDでファイナライズしてないDVD-RWを
丸ごと別のDVD-RかDVD-RWにコピーすればDVD-ROMドライブでも読めるようになる
UDFリーダが無くてもね(でもUDFリーダが無いPCではコピーは無理っぽいけど)
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/28 23:29:58 ID:bEW5BMai0
ごめん ボタン押し間違った X問題はUDFリーダがインストールされてDISKを認識しないはず ○問題はUDFリーダがインストールされて無いとDISKを認識しないはず に読み替えてね
πのA09が出たみたいだね。 そろそろ買ってみようかな。。。(今A06所有)
>>135 そうだよ。ってかそれでもう語り合われてるよ
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/29 10:41:56 ID:1N+kGdDZ0
>130 RWのフォーマットによるよ。VRモードでフォーマットしたものはそのまま PCで再生出来ることも多い。ビデオモードだとパイオニア機でファイナライズしてあげ ないとまず駄目だね。
リモコンに「テレビコントロール」が付いてるけどソニーのテレビなんで操作できない。 おとなしくリモコン二個使うしかないですか?
あなたがSONY製だと信じているテレビのOのところをよく見て下さい。 操作できないのはSQNY製ですよ
オレは86年製シャープのテレビだから操作できない。 or2
>>142 「ソニーのテレビなんで」などと、自分で結論を出しているようだが、
どこかにソニーのテレビはコントロール出来ないとでも書いてあったのか?
ソニー用の設定方法など取説を読めば分かることだ。
一応、ここにレスを書いているくらいだから完全な文盲ではなさそうなので、
まずは取説を読め。
>>142 クリアボタンを“押しながら”0→4と押す。
148 :
142 :05/01/29 15:06:34 ID:UBRYq2Cu0
馬鹿な見落とししてんだろーなとは思ってたけど見開きとは……orz 迷惑かけてスマソ
×もくじ ○さくいん
151 :
142 :05/01/29 15:42:56 ID:UBRYq2Cu0
見開きがあること自体気付いてなかった。普通に表紙だと思ってた。 吊ってきまつ
>>XXXはネタだったことにしてくれ_| ̄|〇 というようにしています(・∀・)
でも、漏れのは710なんだけど、ソニーのリモコンとは チャンネルと音量が逆なんで、未だに戸惑う時がある
リモコンといえば、77と710ではナビマークとチャプターマークボタンが左右逆になっていて サムネイルを指定しようとしてチャプター打ったりその逆やったり、、なんで逆にしたんだろ。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/29 21:21:12 ID:/lQaGziS0
710使ってるけどテレビコントロール少しおかしい。 うちのサムソンのテレビは東芝のコードで動いてる。 せっかくサムソン有るのにそれじゃ動かないのは(ry
>>155 古めのTVだと他メーカーのコードで動くことがあるよ。
俺も過去にサムソンTVがフィリッピス???とかのコードで動いたKとがあった。
(学習リモコンで)
それにしてもレコーダーのリモコンで捜査できると便利だねぇ
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 00:26:04 ID:YfqVOe1N0
DVR-620H-S買うことにしました。ヤマダの5年間保障はしてたほうがいいですか? そんなに高いものじゃないし、長くは使わないと思うのですが、すぐ壊れては困るので。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 00:30:02 ID:yYpS2EqM0
>>157 HDDにまで保証がつくかどうか確認すべきだな。
>>157 1年以内の故障ならメーカーが対応してくれます。(もっち無償)
>158さんが言うとおりHDDまで保障してくれる家電屋は少ないので注意。
私もヤマダで購入したけどHDDは保障対象外とか・・・
920H-Sを \118300 ポイント18%還元(21294P) 5%ポイント分(5915P)でHDD含み五年保障 こんな買い方した俺って勝ち組?
実質10万以下??? 安すぎ! 近所の電気屋でその価格なら即買いますわ・・・
162 :
157 :05/01/30 07:50:42 ID:YfqVOe1N0
>>158-159 ありがとうございます。
その辺を確認してみたいと思います。
うちの近くは田舎で物価が高いので、
もし、メーカー保障のみにするのであれば、
わざわざ店頭で買わなくてもいいかなと思っています。
バージョンアップディスク買うかまだ迷ってる。w 正規に買えば出費1万円。シールとディスクが残る。 正規に買ってヤフオクで売れば出費5千円。シールが残る。 ヤフオクで買えば出費5千円。ディスクが残る。 ヤフオクで買ってヤフオクで売れば出費0円。何も残らない。 ってとこなのかな。迷う。
πの購入考えてるのですが、SONYのハンディカムからDV入力して使用できますか? それができるなら625Hと720Hどっちにしよか迷ってます。
165 :
164 :05/01/30 12:32:01 ID:RpSVldKI0
ハンディカムの機種はDCR-TRV33Kです。
初心者スレには「長所:画質の良さ」と書いてありましたが、これは本当ですか? チューナーが問題だとか聞きました。 画質がよければ、πにしようと思うのですが。
>>165 ソニーのDCR-PC110なら動いたよ。
大丈夫じゃないの?
>>164 両方できるよ
現行機では525Hだけできない
>>166 はっきり「画質がいい」と断言できるのは上位二機種
特に920Hが最高なのはゆるぎない
625/525は使った事ないから正直わからんが
芝、松に比べて劣るって事はないと思う(たぶん)
>>168 GRは色にも効果が出てくるから
元のぼやっとした色や輪郭が引き締まるんだよな。
920Hの話だが。
知人からもらったDVD-Rのバックアップを作ろうと思うのですが パイオニア機ならその機能があるみたいですね。 そこで、525を買おうと思っています。ビックなら47800の18%で安いみたいだし。 さて、DVD-Rのメディアは、どこのが高品質で相性がいいのでしょうか? 教えてください。
>163 バージョンアップしといた方がいい バージョンアップして後悔することはないが、 長く使うならバージョンアップしないでプチ後悔はあり得る デフラグ使えるようになるし安心だぞー 修理うんぬんあるけど、シールはなくてもいいんじゃね? 何度も修理だすようになるまで使ったのなら、もう買い換えの時期だろうし >170 安いメディアでもエラー出ずに焼けるので、神経質にメディアの相性を考えなくてもよいが、 保存を考えると誘電TDKなどの国産 人にくれてやるならプリンコやXディスクなど安いので十分w
>>171 さん
レスありがとう
誘電が最強でしょうか。パナはどんな感じでしょうか?
ラベルに書いてある原産国日本だったら何でもいいんじゃないの。 ソニーの-Rはよろしくないと聞くけど、2chではソニーってだけで 叩かれてるところもあるから、実際はそんなにひどくはないかもしれないし。 ま、国産でも-Rは安くなってるから国産にしとけばいいよ。
SONYを除く日本製で購入したいと思います。
175 :
164 :05/01/30 17:40:09 ID:RpSVldKI0
>>167 >>168 ありがとう。あとはどっちにするかだな〜
ちなみにπお使いの方はRAMなしでも問題なしですか?
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 17:41:49 ID:9hmWpuV60
長期保存には-RとRWどっちが向いているんでしょうか? 詳しい人に聞いたら甲乙つけがたいと言われましたが・・・
教えてください。 DVR-1000ヴァージョンUPなし。。。古くてすみません。 DVD-RWのメディアを2種買ったのですがフォーマットで失敗します。 最近売っている物でフォーマットが成功して録画できるDVD-RWの メーカー名と型番を現在でも1000を所有している人でご存知の方は 教えてください。
>>175 ハードディスクがあんのに、
RAMなんて使わんだろ
>>175 -RWと-Rで不便しないよ。
基本は-Rで、コピワンとかよっぽど大事なやつは-RW のVRモード。
他のプレーヤーでみるなら-RWのビデオモードだし。
他にRAMじゃないと困るような用途ってなんかあるかな?
>>177 まだ売ってるかわかんないけどVictorのVD-RW120Aはたくさん使ってたよ。
近所で妙にやすかったもんだから結構買ってしまった。
使い切ってなくて最近はRWメディア買ってないんで(Rばかりで)わかんない。
なんならなんか買ってきて試して見ようか?
>176 確かに難しいんだよね。まず-Rは反射率が高いから読み取りやすい。 逆に-RWは低い。この反射の低さが災いして、うまく読めなかったり…。ドライブのへたりにも敏感。-RWは記録面が変化するように出来てる為データが飛びやすいという人もいる。 -Rは紫外線が大敵。蛍光灯でも確実に劣化する。裸ディスクのまま記録面を上にして置いておけば1ヶ月も持たない事もある。 エラーレートは-RWの方が基本低くて有利?かな。俺は-Rに保存して3年ごとに新しい-Rにバックアップ。本当に大事なのはHDDにも保存。どちらにしてもディスクが反ったらアウト。
>>180 情報ありがとうございます!
VictorのVD-RW120Aを近所になかったらネット検索でも
探してみます。試しで買ってもらうのは申し訳ないので
この情報だけで十分ですよ。
>>182 残りディスクを確認したら2枚ぐらいしかなかったんで買ってきた。
Victor VD-W120KJ5 です。
5枚組買ってきてとりあえず順にほうり込んで全部初期化無事終了。
一枚で録画再生(数分程度しかまだやってないけど)も特に問題ない様子。
で、「レコーダーについての重要なお知らせ」ってあるな。
--
高速記録対応ディスクについて、パイオニア社製DVR-7000、(中略)の一部の
機種について内蔵ソフトウェアの不備により「未記録の高速記録対応DVDR/RWディスク
を使用した場合、機器やディスクに損傷を与える可能性があることが判明した」との
告知がされております。(以下略)
--
で、ファームアップデートしろと。無理だよな、多分w
その世代のやつって確かシャープと共同で作ったやつだよな。
>>183 確認して頂いてありがとうございます!
これで安心してメディアが買えます。
「重要なお知らせ」のアップデートは古すぎて無理です。。
フォームアップデートがあればいいですけど多分無いですね。
そういえばDVR1000とくりそつなのが#でもでてたな。この辺、共同なのか? 俺は1000にとびついた後ってしばらくはあんましよく知らないんだが。 上の中略の部分だが、そにのRDR-A1、#のDV-SR100の一部の機種ってかいてあるな。 機種の一部ってなんだ?ファームにいくつかあるのかドライブの問題か? まぁ、なんにせよなんらかの相性で誤認識をしてしまって初期化とかできなくて おかしくなるのかな?
初期の頃のDVD単体レコーダーは互換性の問題があったんだよ。 πに限らず。。。 それにしてもDVR1000ってかっこいいよな。
>>179 R
Rは保存性に問題があるのでRAMで出来るだけ確実にデータを保存したいという
奴はR/RAM機を買う。(実際本当にそうなのかはしらないが)恐らく繰り返し
使えるからではという理由ではなくRAM使いの(ヲタ)のほとんどはその理由
だと思う。
>>170 ソースはカカク○ムでつか?>47,800円
本当かよと思いますたけどねぇ
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 21:59:30 ID:q0RCaF7s0
ビデオモードだと2時間までがフルD、4時間までが1/2Dだと思ってたら 説明書には140分までと270分までを境に大きく画質が変わるってあるのですが 実際に140分までがフルD、270分までが1/2Dなんでしょうか?
>>190 2時間越えてもフルD1を使えるのがパイのいいところだよ。
保存はRで決まりですよ。
>>188 ヲタの場合、必然的に枚数が多くなるから保存スペースの関係で2倍書けるRAMを使うんでないの?
それ以外にあんなバカ高いメディアを買う理由があるとは思いづらい。
殻付きだとスペースは倍以上食うと思うけど、ってツッコミは入れたいとこだけどなー
(殻なしのメディアはキズとかの危険があるのも事実ではあるけど)
ブルーレイとかって普及するの? ココ5年くらいはDVDで行く予定なんですが。
>>194 ま、BDがDVDにとってかわるってのは
ずっと未来のことだろね。。
ツタヤなんかにレンタルされるようになったら乗り換え時なのかもね。 今でもビデオテープがまだある状態だからまだまだ焦らなくても いいのかもしれない。
今日、ビックでDVR525Hが47800円の18%ポイント付きで売ってた。 ずいぶん安くなったもんだ。
TS録画専用として720Hはどうかな? HPでは他社のデジタル機器でも動作確認があるみたいだし。 まぁ、店で7万切ればいいのだが。
?
↑誤爆すま
201 :
72です :05/01/30 23:57:29 ID:Ja4i8uuo0
73さん 私も標準以上の画質だとそんなに代わり映えしないと思います。 でもおきにいり番組だけは最高画質使ってます。 74さん DVD買うのはちょっと... 結構高いですよねえ 76さん それは知らなかったです
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/30 23:58:16 ID:Ja4i8uuo0
77さん79さん どうもです。 今週分はMN19で録画しました。 でもまだ見てないけど(汗 78さん ブロックノイズって何? 返信遅れてすいません。 他のみなさんもありがとうございました。 2chってどこに書いたか忘れちゃうのが玉に瑕ですね〜
>>201 だから、「レンタル」してPCで「リッry」をすれば…
わかってないな。「買う」とは書いてないだろ?
PC持ってるんだからやってみればいいかと。
>>202 ブロックノイズはカタログに載ってるよ。
ブロック状のノイズのこと。
画面の変化が激しいと生じるもの。
ドドドっとファイルを焼いて、まとめて消して (まだ30タイトルくらい残っているが) デフラグかけたら今回は所要時間36分だった。 すっきりしたけど疲れたorz
525買いましたがいいですねぇ。 マニュアルレート、編集の簡単さ、リモコンの使いやすさ、録画中の再生、ディスクナビ画面の使いやいさ、フォルダ分けなど。 まだまだ使ってない機能があるので満足いきそうです。 チューナーの質だけはどうしようもないようですが…(地上波はブログレ接続よりRF出力でTV通したほうが発色が綺麗に見える…w) ところでドラマをMN19で録画し、CMなどカットしたら43分30秒くらいだったんですが、-Rに入れるとすると何話 分入りますか?
って、
>>72-79 に書いてありましたね。
失礼しました。
全50話以上あるので(何録画してるか想像ついちゃいますね)、なるべく詰めようと思っていました。
50話ってすげ〜 昼ドラとか?
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/31 22:56:25 ID:rUeMgz1F0
920Hて、いかついね
>>209 しかし920と710を同じラックの中に収めていると、
710の薄さが心細くなってくる。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/31 23:05:03 ID:rUeMgz1F0
すごい!
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/31 23:33:46 ID:R6FV/Y9I0
企業体力違いすぎ。赤字覚悟でシェア奪いに来たら、手も足も出ない(つД`)
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 00:00:39 ID:R6FV/Y9I0
パイオニア本社ってだめ会社だろ。 赤字事業を東北パイオニアに押し付けて 100億円の黒字から80億円の赤字だって。 赤字事業を押し付けられた東北パイオニアは黒字見通し。 PC向けDVD-RW、PDP、DVDレコーダとも販売台数を 前年10%割れで生産だって。
ゲートキーパー乙
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 00:49:17 ID:FwZHrR1F0
ああ、DVDレコーダ事業部門の赤字年回数5回目かよ。 パイオニア、そろそろDVDレコーダ事業撤退するだろうな。
これってRW以外に+RWやRAMって読めるの?
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 02:13:42 ID:rXC7YwxZ0
ま、πのばあい、経営陣に問題があるのは確か 優秀なドライブこそが武器であるにもかかわらず +Rの書き込みには対応しませんとか、、 RAMは読めませんとか、、 設備投資いぜんの問題でこだわってるしな。。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 02:31:10 ID:FwZHrR1F0
最新のDVD-RWドライブはDVD-RAMは読み取りだけ 可能だよ。
いいもの作っても、売り方間違えてる典型かねぇ。 いいものを作り続けて欲しいなぁ。
RAMが録再可能しないから損はしている。 買いたい人を逃しているね。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 05:10:09 ID:AxHcTERn0
DVD-Rはパイオニアがデファクトスタンダード 頼むから東芝と提携してくれ
725使いです。 自動録画キーワードは6個ですが、業界的に標準的な数でしょうか?
725?
>>217 タッキ〜が出るやつですね。
結構長くやるんですね。
NHKならCM無いからDVD化とか楽そう。。。
>>220 レコに付いてるドライブ自体はALL読み込みOKだけど、
わざと使えなくしてるそうです。
変な所で損しちゃってる気がする。
まぁ頑固おやじみたい??
πもかなり経営やばいね 皮肉なことにレコにもそれが現れてたからなぁ 中途半端すぎで魅力ないもん PCドライブは愛用してるからせいぜいこっちで頑張ってもらいたいね
やっぱ経営陣が問題だよね。。 πはスズキを見習えと。 PCドライブ=軽自動車で経営基盤を支え DVDレコ等=バイクで変態路線を 猛進し、変態コアなユーザーを獲得する、と。 とにかく、920H/720H等優秀なハードがあるのに もったいない。
変にドライブをマルチ対応にして 精度を落としていただきたくない W録は欲しい所だが
>>226 芝レコの機能にパイのドライブ・・
最強だな。
当方、720HとX5所有だが
X5にはパイには真似できない便利さがあるんだよね。
毎週予約のタイトルに自動的に日付が付いたり、
後から一括で15分ごとにチャプター付けられたり。
Wエンコーダーにしても、そのうちパイからも出すだろうけど
いつも一歩遅れてるんだよなぁ
RAMよりまず+対応がイラン。 +はまったく利用価値が無い上に焼き品質が著しく低下する。 A05の時代は良かった。 レコーダーもA05を乗せた77Hを頂点に転落し続けてるし もうだめぽ>oπ
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 16:54:42 ID:FwZHrR1F0
パイオニアのDVDレコーダ事業部門ですが 事業部立ち上げ後、1回だけ黒字で あとは全て、赤字です。 いつ事業撤退してもおかしくない状態です。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 17:05:09 ID:Ay1CtV/e0
238 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/01 19:32:05 ID:tlwU3YjV0
720を買おうと思ってるんですが、 自動録画機能の精度はソニーの「おまかせまる録」より良いですか? というか、自動録画機能、良い?
625使っているが自動録画機能、全然使ってないなw 予約録画ありすぎで、見ては消しをこなすので精一杯。 これ以上録画物を増やすと HDD残量も視聴・編集-r焼きする時間の捻出も破綻しそうだ…orz
>>238 HX90と920HSの比較だけど自動録画は
ソニーの方がいいと思う。
放送時間が大幅に変わっても追従してくれる。
πはまだ使い始めて間もないから俺が使いこなしていないだけかもしれないけど。
糞ジェムが変なタイトル付けなければどこのでも問題なく
使えるんだろうけどね。
>>237 実はウチでも、最近720HにX5を買い足したんだが
X5のチューナーの性能、噂どおり最悪って思ってた。
ところが、よく確認したらアンテナ出力の方にアンテナケーブル
挿してた・・。
逆でもそこそこに映ってたから、まさか逆にしてるとはね。
意外とそういう香具師、多いのかもしれないよ。
エェー(AAry
おまかせまる録って精度はスゴ録とどっつがいいかんじ? パイって辞書も利用してどうたら・・って記事見かけたけど。
パイの辞書は表記ゆれや関連語、連想語とかに有効らしい。 スゴ録はその辺がどうかわからんけど、ジェムの省略表記には強いみたいだね。
番組欄に入らないような(例えばニューズとか)脇役アナウンサー等でも ひっかかるのでしょうか?
>>206 大河はバアさんが好きなこともあって、「義経」はうちでも録っているよ。
ただ、どうせ見るならノートリミング版ということで、
地デジの16:9を録っているので、-R/枚あたり2話しか入らない。
レートはMN27。
このように、SP(MN21)以下のレートが使えないということのほかに、
それから画像安定化装置を使ってCPRMを外す必要があるので、
テレビ周りもごちゃごちゃして・・・
素直に-RWでVRモードを使えば良いのかもしれないけど・・・
>>247 ウチと環境似てる。
ウチも720Hでコピワンはずして録画してるよ。
地デジをMN27あたりで録画すると
かなり綺麗に録れるよね。
当方所有の720Hは、画像安定装置をはさんでも
デジタル放送の録画と相性がとても良いみたい。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 16:53:51 ID:F0tMPctb0
パイオニアのDVR-620HS買って、知り合いからバージョンアップROM 借りていまバージョンアップしてたんですが、ブレーカー落ちて 途中で電源落ちちゃいました・・・ 再開しようとしたんですが、テレビ画面に「バージョンアップの途中です」 しか出ません。どうすればいいんでしょうか? だれか経験者・わかる人いませんか? ネットにバージョンアップの仕方載ってないみたいなので・・・
横着せずちゃんと料理しないからだ
運悪すぎ
とりあえずその友人のDISCナンバ-メモさせてもらってサポ電してみなよ
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 19:18:22 ID:t3OSr0/n0
>>249 自己復帰は、ほぼ無理。保障期間中ならメーカーに正直に話せば、元の620の状態に直してもらえる。
ちゃんと正規のCD買ってくださいね、とか云われる。
+のサポートは海外向けには必須なんだよね。 −優勢なのは日本だけなんだよ。これもまた事実。 で、πの新機種の話なんだけど、春夏商戦向けはあまり代わり映えしない。 おそらく-R DL対応程度で終わりそう。 年末はWチューナーWエンコーダ搭載モデル。もちろん-R DL対応。 このモデルからエンコーダが変更になる。おそらく画質は・・・
>>254 Wチューナーって言ってもアナログなんだろうね?
今年の年末になると地デジ受信可能地域も増えていて、
オリジナル画面が16:9になっている番組が多くを占めていそうなので、
商品的な魅力はあまり感じないな。
時期的に遅きに失しているのでは?
対応が遅すぎるな。。 今更他メーカーの後追いでWアナ厨搭載しても 今年末アナログレコ買う奴がどれほどいるか。。 ならばアナレコ見切ってデジレコに早めに移行とか 英断は下されないのだろうか?
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 20:15:36 ID:ug/OgZI70
私はコピワンうざいからしばらくは地デジに移行しないな。 あったらあったでいいじゃないの?
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 21:50:18 ID:bFCAPzFV0
>>256 > ならばアナレコ見切ってデジレコに早めに移行とか
> 英断は下されないのだろうか?
アナレコ無しじゃ誰もかわね=よ
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 21:53:02 ID:0Zw9apNE0
> ならばアナレコ見切ってデジレコに早めに移行とか > 英断は下されないのだろうか? ↑ こいつは、ビジネス感覚ゼロだな。。
>>254 あなた社員?
漏れの同期の営業の香具師が530Hと630Hを見たって言ってたぞ。
どうなるんですか? >530&630
とういか下位機種にも二層DVDの対応をおながいします。 連投スマソ
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 22:51:32 ID:0Zw9apNE0
>>263 >とういか下位機種にも二層DVDの対応をおながいします。
というか、、πの強みったらこれしかないだろ・・
今さら出し惜しみするとはおもへん。。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 23:01:23 ID:ZQ2M0gNq0
メディアが1枚1000円じゃ2層なんて乗せても意味なし そんなもの買うなら23Gで1700〜800円のBD買うね 全員絶対にそうすると思う 2層ーRなんてデジタル放送録画できないし
-RのVRはOKになった。 対応は時間の問題じゃないの? しかも新規格ディスクって既存プレーヤーじゃ使えないんでしょう?
別にπには勝ち負けなんて期待してないけどな。 どっかのメーカーみたいに、ブランドも値段も安売りして落ちぶれて欲しくない。 一部の人にしか受けないが、720H&920Hみたいな路線は外さないでくれ。 本音言うとDVDは諦めて早々とBD機を出してくれ。 今でも既に乗り遅れ気味なんだから・・・
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/02 23:25:07 ID:yxvSGIQZ0
下位機種にもBSチューナー載せてくれないかなー。
2層はしょせんは一時凌ぎに過ぎないと思う。 それから、現行のDVD規格でデジタルチューナー搭載機などというのは パイオニアに限らずどこのメーカーも本格的に展開するなどということは 考えていないだろう。 また、いまさらパイオニアからWレコ機でもないしねぇ〜。
HDD/DVDレコの新製品も大切だが、パイオニアそのものが 赤字続きで青息吐息の方が気になる。
トリプルレコも出すそうな…。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 00:55:36 ID:D9qfcrMw0
音質はいかがでしょうか。 FM(ライブ)、CS放送など純粋に音楽のエアチェックするのにHDDを 検討していますが、カセットデッキ、DATと比較されたことありませんか。 家電メーカーなので、音質のクセなど気になります。 他社製品などと比較して(東芝など)の感想もお聞かせ下さい。 今は、主にDATでエアチェックしています。PCを使用すると、音が 痩せてしまいそうで、HDDに狙いをつけています。
>>273 DATにエアチェック後、PCに吸出し。
後は圧縮するなり何なりどうぞ。
音を劣化させたくなければiTunesでAPPLE LOSSLESSを使えばいい。
レコーダーには無縁の話だよ。
カセットデッキやDATと比較するという発想がまず起きない。
ま、パイオニアは音はいいらしいがな。
それもDVD VIDEOとしての話。
逆張りでパイオニアの株は今が買い時と思うね。
上がる要素も無いのにか?
逆張り。
だから・・・まあいいか
まっ、おれは株はわからんのじゃ。
まぁ、急激に下げた株ってのは、よほどのこと(倒産とか)が無い限り、 いったんは反発するもんだからね。 短期なら逆張りで取るのもいいかもしれない。
>>249 バージョンアップの鳥説あるんだろ?
それみて途中からやり直せ
手順6から8をやり直すとなんとかなるように書いていると思うが
鳥説すらないパチモノをゲットしたのならご愁傷様w
手順6から8ってのが気になる
283 :
281 :05/02/03 02:25:43 ID:BF57Yqcc0
ちなみに ◆バージョンアップが終了するまでは、絶対に電源を切ったりコンセントを抜いたり(中略)しないでください。 故障の原因となります。 ディスクに関しての出張および、持ち込みサービスの際は有償となると書いてあったな 鳥説の通りやり直してダメなら有償修理オメ 何はともあれ、今どうしようもないなら状態なら サポセンに・゚・(つД`)・゚・しながら電話するしかない。
そうなんですか。わざわざドモ!
265 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 23:01:23 ID:ZQ2M0gNq0 メディアが1枚1000円じゃ2層なんて乗せても意味なし そんなもの買うなら23Gで1700〜800円のBD買うね 全員絶対にそうすると思う 2層ーRなんてデジタル放送録画できないし ↑ こういう、ヲタだけの感覚が 一般的だとおもってる香具師おおいな。。
一枚の価格が倍以上どころか数倍もするようなメディアを使ってまで一枚に収めたい 物って?市販の2層ディスクのコピー以外あんま考えらんないんだけど。 まぁ、最高画質で1時間以上収録できるのは魅力かもしれないが、せいぜい一枚500円 くらいにならないとな。 という考えが一般的だと思っていたが、それはヲタだけの感覚だったのか。。。
>>286 いや、だから、-R100枚に対して-R DLは1〜2枚
所持していれば十分・・
しようと思えば二層メディアに録画できるってこと
そこが大切なんだよ、、ポイントは
そういう機器をもってるという所有感。。
288 :
287 :05/02/03 15:42:27 ID:KCzbJuil0
「所有感」の例をあげれば、 ポータブルDVDプレーヤがそうだとオレはおもふ こんなものが何故こんなに売れるんだ?と メーカーが驚いている状態だそうだが 購入する人は、夢に金をかけているんだとおもふ 旅行→新幹線→退屈しのぎにDVD観賞なんてな。。
う〜ん。所有感のために特別いらない機能にコストかけた機種を欲しがるのがヲタのような。 ポータブルDVDプレーヤーはオレも欲しいぞ。寝ながらみるとか、飲み屋に持っていって、 仲間内の映像を楽しむとか。安いとはいってもフルサイズのプレーヤーを持ち歩くわけにも いかんからな。
>特別いらない機能にコストかけた機種 いや、この認識がそもそも違うんだって ここはπのスレだぞ。。 二層ドライブがもう発売されてるわけだ 一層ドライブとかわらん値段でな。。
じゃ、所有感のために特別いらない機能を搭載している機種を欲しがるのがヲタのような。 に訂正。
展示会の名前は忘れたけど、去年πがA06ドライブのファームアップするだけで
2層DVD-Rに記録ができた、って発表をしていたような気がする。
そうそう、これだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040109/ces06.htm 実際の製品に搭載されるドライブはA06ではないだろうけど、ハードウェア的には
ほとんどコストがかからないレベルで実用化できると思われ。
あとは付加価値としていくら価格に上載せしてくるかの問題。
あまり高い価格設定にしてくると、DLが必要ないユーザーからブーイングがでる
だろうが、数千円程度のアップなら良いんじゃないかと。(てか、そうあってほしい)
結局、一番コストがかかるのはDLを多用するユーザーだったりして・・・
>>292 ハードウェア的にはコストかからなくても、
ソフトウェア的には実装と検証のコストは無視できるレベルじゃないと思うけどな。
>>293 >>290 の指摘通り、既にドライブ単体としては発売されているわけだから
メディアに関する検証作業として必要なのは、従来からるような継続的なファームアップくらい。
DVDレコーダーとして見た場合の検証作業はあるだろうが、制御ソフトウェアの
修正とテストで済むだろう。まさかドライブ部門がやっているテストをDVDレコ部門で
再度やるようなムダなことはしないだろうし。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 18:28:56 ID:k89v1TXyO
710Hを現在使用していまして、ノイズ対策をしたいなと思い、フェライトコアを電源ケーブル、映像出力ケーブルに取り付けようと思っているんですが、画質や、音質に反映されますかね? 25型のブラウン管でS出力で視聴してるんですけど・・・。変な質問ですいません。
値段据え置きで何事もなかったように 2層対応とかやらかしたら 次世代メディアまでの一時的な天下を とれるかも、とか言ってみるテスト まぁ、でも売っても売ってもってな 状況みたいだから下手に天下取っても 黒字には転化しないかも。 恨むならクソニーを恨め、メーカーども
個人的には2層はいらないな。 メディアが高価だし、それに、直ぐに廃れる気がするし・・・・・ 使い勝手は比べるべくもないけど、B5のノートPCをDVDプレイヤーライクに 使っているよ。 車で旅行する時に、デジカメのデータやハンディGPSのトラックデータを 落とすのが主目的だったけど、今ではDVDプレーヤー化している。
>>296 どうやっても天下は取れないだろうし、あえて取る必要も無いと思うぞ。
松下、ソニーの価格競争には勝てるわけないんで、付加価値で勝負して欲しい。
2層なんか書込み出来たって大して売りにはならんから、DVDに見切りを付けて
BDに早く移行してくれ。現状でも#にすら遅れを取ってるが・・・
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/03 19:50:59 ID:HpWmrXO90
720で録画した画像を610で見るとちょっと画質が悪いような 気がするんですが気のせい? ちなみに2層録画出来て10万チョイ ディスクの値段もほぼ変わらないなら買う
いや、エントリー/ミッドの価格帯で勝負しないと 話になんないでそ。あくまで”おまけ”なんだからさ。 意外とWチューより人気でるかもよ? 大体、Wチューでがりがり録画しまくって見まくるほど 暇な人はそう多くないと想像する それよりFineでの保存時間が増えた方が嬉しい人が 多いハズ。それにしたって5〜6万の価格帯でなければね。 目玉ではなくおまけとして扱うのであれば ハンパな2層対応も生きてくるのではないか、と。
>>300 そうだねぇ。機能的に2層がいらないってひとも、5〜6万くらいなら
使わないだけで気にならないだろうしねぇ。
でもこの5〜6万の価格帯で利益を出すっつーのは、結構大変だと思うよ。
品質を一定に保ったまま(=一定のコストをかけて)、価格を下落させても
利益を確保するのっては、それなりに台数が売れないといけんからね。
今のπの市場シェアを考えると難しいよねぇ。
>でもこの5〜6万の価格帯で利益を出すっつーのは、結構大変だと思うよ。 そう、πは激戦が必須なエントリー機種に むやみに勝負挑むのはかんがえた方がいいな 710Hが当時のハイエンド商品なのにもかかわらず ロングセラーを続けられたように、おそらく 720H,920Hもロングセラー商品となるに違いない。。 「多売、シェア確保」なんて気にせず(そんなのは某Sに任せて)、 こうした“見るものがみれば分かる”って商品を、 在庫過多にならないぐらいに売り続けることだろな πの上層部も、そろそろ分かってきてるはず。。
誰だって良い物をやすく買いたいでしょう。 今710H使ってるけど次は920買う! ただし10万前後になったらね。
304 :
302 :05/02/03 21:45:59 ID:uFAAsyTq0
追加すれば、 今年の新製品はエントリー 〜 ハイエンド2層対応は必須! もう、姑息な差別化(機種ごとの)をやってる時期じゃないな SONYは“なにふりかまわず”って感じだったが πは逆、“なにふりかまいすぎ”なんだよこれまではw
確かになぁ。安い方がいいんだけど、それなりの対価を払っていかないと、次にいいものを 作ってくれなくなるし、自分が作る立場だったら安く叩かれるのもいやだなぁ。 だから、新製品はすぐ買うよ。多少高くても早く使い始めた分、がっちり使い倒す。 でも、この場合、高く払った金は販売店の儲けか。。
>>304 前にハイエンド機のみ2層対応ってあったけど
そうなったら...ちょっとヤダね。
>>306 これからも良い物を作って欲しいですね。
特にAV機器分野は。
ハイビジョン録画に対応するのは920だけで良かったんじゃないかなぁ。 それを外して720はGRT搭載しておいて欲しかった。250Gじゃハイビジョンには役不足でしょ。
>>295 フェライトコアは電源に
映像出力ケーブルにつけると画像が眠くなるんじゃないか?
ノイズ改善しないようなら他の対策を施す
πはドライブ自体作ってるんだから、2層対応は余裕 というかもう物理的に+やDLに対応してない物を作る方がコストがかさむ ファームやソフトで制限を掛けていくことになるのだが、 ハイエンドだけにDLというメリットは皆無 DL対応は容量や高画質といった他の機能と違って、時期モデルでは標準装備だと思うよ
311 :
295 :05/02/04 01:58:38 ID:UKUKgpgmO
>309 どうも。電源ケーブルだけに明日買ってきて付けてみます。 とりあえず色々試して、どうなるか…。
>>311 現にノイズが気になってるなら
フェライトコアなんて問題じゃないとおもうが・・
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 07:09:36 ID:e8nskvNT0
192 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:00:23 ID:YFAdiyx/ TIのDACでこの中で一番良いチップはどれ? PCM1738EG (DV-S969AVi) DSD1791 (DVR-920H) ↑詳細ギボン!
役不足(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。(2)能力に対して、役目が軽すぎること。 ですけどね。2ちゃんで言語指導が入るとは。
もう役者不足という言葉が普及しているはずだよ。これだと意味が通じるから癖にしたほうがいい。
役者不足は変だろう。役不足希望。
この場合、HDDのことに限定して表現するなら”容量不足”といった方がわかりやすい。
525H使ってます、 ビデオからダビングする時と、 受信状態が悪いチャンネルを見ている時に ノイズが多い場面で画面が固まるんですけどこれって普通なんですか? なんか2フレームを交互に表示するような状態になるんですが。 (動くものがブレた状態で2秒ぐらい固まる) それと、電源を入れたときに外部入力にしてあるとたまに 画面が(ファミコンの接触不良のような)ノイズだらけになることがあるんですが。 ノイズだらけの状態でもメニュー画面や状態表示は正常です、 内蔵チューナーの受信画面に変えると映像も正常になります。 こっちは明らかに異常ですよね?
PCを作り変えたので、先日、DVR−109を買ってきました。 πの次ラインナップのレコには多分、このドライブが搭載されるのだと 思うのですが、DL対応するしないでどのくらいのコストの違いがあるのかな? そんなにコストの違いがないのであれば、取り敢えずDL対応しておけば、 というような感じかな。 ちょっとしたセールスポイントにはなるでしょう。 ただし、実需要は大したものではないと思うけどね。
>>320 ハードの費用はそんなに違いはないと思う。
実需用が出てくるかどうかはメディアの価格がどの程度まで下がってくるかに掛かってる。
いつもRitek使ってる俺の場合、150〜200円/枚で発売されたら50枚スピンドルで
買っちゃうと思う。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 12:27:30 ID:UKUKgpgmO
>319 始めの方は電波状況が不安定だと出る症状だけど、2番目の方はちょっと変だね。ライン入力に何も繋いで無い状態であれば異常かも。
スマバイ-RW(CPRM)4倍速10枚スピンドル、 試したらすでに2枚コースタになりますたorz πだから大丈夫だと油断してたよ
>>323 -RWを直ぐにコースターにしちゃってるの?
変なの!
低速焼きとかVRとVIDEOとかモードを変えてみるとか
いろいろ試してみてからでもお釈迦に出来るでしょ。
325 :
323 :05/02/04 13:12:29 ID:JmGIQbj9O
>>324 ( ゚Д゚)…。
是非ぜひ藻前さんも人柱になってくれ。
ちなみにディスクをVRで初期化して、コピワン録画物をムーブしているんだが、
ダビングに失敗して「再生できないディスク」を製作w
-RWだからと再度初期化しようとするが、エラー表示とともにディスク吐き出される
たまたま相性悪かったのかね、二倍速のスマバイ-RWは問題ないんだがな。
>>325 そりゃ酷いよ
πだから大丈夫とかそういう問題じゃないな。
単なる不良品じゃないか?人柱は御免蒙りたいです。
それにしても、コピワンムーブの失敗は痛いな。
うちでは、コピワンは外して録画しているからこのようなことは無いけどね。
-RWは以前はVictorのものを使っていたけど、国産物は
安くならんので、最近になってAll-Waysの物を使うようになっている。
これも×2だけど、特に問題ないんだけどな。
今回のような話を聞くと、台湾製×4は使うのを躊躇してしまうな。
>>326 「役不足」は確かに誤用が多いね。
前に出ていた、「役者不足」というのもあまり使わないし、
「力不足」もHDDの容量について言う場合にはニュアンス的にしっくりこないな。
CPUのスペックの比較について語るときなどには良いとは思うけどね。
これも既出だけど、「HDDの容量不足」でよろしいんじゃないですか。
で、この話はこれまでということで。
>>328 自己の感想、意見を述べた上で、勝手に話を打ち切るってのはどうかと思うぞ。
荒れる原因になりかねんしな。
自己の感想や意見が述べたければ、勝手に打ち切るな。
打ち切りたければ、自己の感想や意見を述べるな。
以上。
>>289 discmanタイプのDVDプレイヤーを買った俺は勝ち組!っと思ったんだがモニターを別途持ち運ぶのでマンドイ。
mp3が再生できるという余録があったので、超大容量コンテンツを持ち運べるmp3プレイヤーにしかなっていないなあ
いまんとこ。
DVDメディア5枚でiPad並か。
GRTは全機標準搭載すべき。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 14:43:03 ID:9oI+u4kx0
i.Link経由でPCにつないでHDDの画像をPCにコピーすることは できるのですか? その際、専用のソフトとかは必要ですか? 機種はDVR-625Hです。
>>329 君がこの議論を続けたいと言うようにもとれるが、それはともかく、
もともとスレ違いの話題だからこの辺で止めたらどうか、
ということなんだがねぇ〜。
言いたい人は大体言い尽くしただろうし、単にここらで〆たらよかろうということだよ。
それにしても、何でそこまで必死かつ執念深く食らいつくの?
>>333 スレ違いだと認識しているなら、最初からスルーしておけばすむだろ。バカ?
それと「単にここらで〆たらよかろうということ」なら、その旨だけ述べればよろしい。
自分の感想、意見を述べる必要はない。そんな低レベルのことすらわからんか?
それとな、必死かつ執念深く、といわれても初めて書いたことに対して必死かつ執念深く
言われても困るよ。
>>332 俺、625H使ってるけど、i.Link経由で出力した映像をPCで録画することはできるが、
i.Link経由での”コピー”はできない。(つまり、高速コピーみたいなことはできない)
でも画質が落ちるのであまりオススメできないよ。
PCに取り込みたかったらDVD-R/RWに高速コピーして、それをPCに読み込ませた方が良いと思う。
荒んじゃやーよ
W録と2層なら2層選ぶな。。 625とか720の後継で対応してくれんかな? 920の後継はBD+デジ厨あたりの構成で。。 とかやるならラインナップに隙がない!
339 :
323 :05/02/04 18:10:30 ID:JmGIQbj9O
で、ついDVE775を買ってしまった(゚∀゚)
>>339 俺、DVE774持ち・・・
余裕があれば買いたい・・・
>>338 選ぶならW録かな。
アナログWチューナーは必要ないけど、外部入力だけでW録する
ケースは結構ありそう。
でも、今更W録でも商品的な魅力は?だから、2層で差別化を図る
のも一つの考えかもね。
ただし、BDレコが並行してラインナップされていると、2層の存在意義が
希薄になってしまうきらいがあるかもしれない。
>>341 デジレコに走るならBDあたり積んでこないと。。。
アナレコなら2層DVDでもokっしょ?
そういう区分けもありかな、と。
>>342 確かに、デジ+BD、アナ+DVD(DL)というラインナップも考えられる
けど、逆に、2層使ってまで番組を保存しようとする消費者層が、
アナログ波の受信で満足するかな?という疑問があるんですよね。
新作ドラマなんかはNHK、民放含めてほぼ100%が16:9のHDが現状だから、
そのような層はトリミングされた4:3の映像への興味は希薄なのではという
気がするんだよね。
>>339 使用レポートお願いします。
現在、515H+3DWProを使っているのだけど、
DVE775は気になっているので。
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 19:09:16 ID:h6Ggzqre0
>>339 使用レポート,自分からもお願いします。
当方、720H+3DWProだす。
>>322 L2にビデオカメラを繋いでる時はあるんですが、
発生したときは繋いでいませんでした。
L1にはビデオデッキが繋がってます。
発生したのはL2を選択していたときと、
買ってきて初期設定が終わって電源を切り
しばらく放置した後、電源を入れなおしたときに起こりました。
今までに2回発生してます。
再現の仕方がわからないので修理に出しても直るかどうか...
347 :
322 :05/02/04 21:01:03 ID:UKUKgpgmO
>346 予測修理みたいなのはやってくれると思うよ。 それで治ればいいんだけどね。保証期限を過ぎてると金がかかるしね・・・。期限内であればすぐ修理をしてもらうべし!
πのために920H買ってやりたいのだが、、720Hを買ってしまいそう。
>>348 πのプラズマ持ってるんじゃなかったら、、
720Hでいいんじゃないの?
>349それが435HDL持ってるんだよねぇ、、 920と720の差ってGRTとHDDの容量とシャシーとデザインだけなんだよね?
352 :
332 :05/02/04 21:26:12 ID:b3/eDf3J0
>335 i.Link使ってpcに録画ってどうやるの?
ここまで国産Rが値下がってる今 2層に魅力は感じないな むしろおまけってカンジ 売りたいならW録をメインに推すべきだが・・・
>売りたいならW録をメインに推すべきだが・・・ コストとの兼ね合いだな・・
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/04 22:30:24 ID:KqLcM0UY0
710なんですが、急に本体もリモコンが動かなくなったりしたことあるひといますか? リモコンがまったく利かなくなったときにはあせりましたよ。
このスレに生息する特徴的なレスをする奴がウザイ。。 詳細は「。。」or「、、」で検索。。
俺だったりして。。
オレかな。。
やっぱり俺だよ俺、、
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 00:19:02 ID:fTef8pKg0
答えてよ。。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 00:41:23 ID:a/p3DGGe0
356かなあ。。
>>356 うちも920H使い始めて初日になったよ。
前のリモコンの操作が終わらないうちに次の操作すると起きやすいみたい。
昔の処理の遅いPCがフリーズする感じかな?
それまで使ってたパナ機はレスポンス遅いながらも固まることがなかったのでちょっとヘコみ気味orz
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 02:16:06 ID:j6ESClt50
365 :
339 :05/02/05 02:24:59 ID:+ZYW5dXSO
一先ず、TZ-DCH500→620(バージョンうp済み)→LC-32GD3 とつないで、ためしに今、BSデジのサムライチャンを録画したが、 コピワンはきれいにとれた(゚∀゚) 安定機を通した場合と、通さないものを比較しても、色の滲み等なくて良好 初めての安定機導入なのだが特に不満が思い浮かばない 唯一気になったことと言えば、 775通した時に表示画面の全体が数ミリ右にズレるというか移動するというか… なんと説明して良いのやらw (色の滲み等によるずれや、映像欠けではないので気にならない) 何かあったら安定機のスレにでも書きますねー
DVDレコ使う人ってアニメ好き多いなあ 特に東芝スレではよく見かけるけどなんでだ
367 :
339 :05/02/05 02:48:10 ID:+ZYW5dXSO
>>366 実は漏れはアヌメよりも料理番組録画する方が多いw
きょうの料理(゚д゚)ウマー
>>365 安定機だけ違うけど、その他はうちのと全く同じ構成だ。
ちなみにうちの安定機は3DWPRO。
昨年末から使っています。
雪景色など極端に明るい画面でときたまちらつくことがある
ほかは一応これで満足。
これを購入する時には、DVE775も発表されていたけれど、
実売価格が倍くらいだったので妥協しました。
ただ、松下のSTBの「データ取得中です」の表示は
何とかならんものかと・・・
へ〜、、コピワン回避って意外と簡単そうだね。 ちょっと興味わいてきた。 そこで質問なんですが、地上デジタルを地上アナログのMN21位の レベルで録画するとしたら、みなさんどれ位のレベルで録画しますか? MN10とかでもいけちゃうの?
>>366 「ええい、東芝のDVDレコーダーはバケモノか!」
>>320 おぉぉ!-DLメディアが出たらπレコで互換性チェックよろしくです。
コスト的には610世代106と620世代の107と同様な感があるけど、
実際どうなんでしょうね?
仮の話ですが920/720のように躯体上面までネジ止めしてまで
強化しないと駄目って事になると多少コストアップ???
個人的に2層はやくほすぃ。。
>>356 自分も710Hです。
どんな操作中になるの?
2秒以下にタイムラグを感じることはあるけど、
フリーズに近い感じは特に感じないっす。
あるとすればたくさんのタイトルが入ったメニューを
作る時くらいかな、、
おぉ!昨日のWBS見てたらπレコが出てた。 ちなみにEPG関連の話題。 連投すまそ
漏れも710だけど、確かにリモコンのレスポンス悪いなぁ
というかクセがあるんだよな。 メインメニューとかの操作をしてる時は割とスムーズなんだけど、 他の切り替えとかがトロい 慣れれば気にならなくなるだろうけど。
376 :
332 :05/02/05 10:35:29 ID:BwU52Skq0
i.Linkでpcに録画ってどうやんの?
>>372 俺がなたときはダビング画面からダビングをやめようとしてもリモコンが利かなくなって本体もフリーズ状態で何にも動かなくなった
そんでしょうがないからコンセント抜いた。そしたら本体のボタンは操作可能だけどリモコンがまったくダメ、
HDがいっぱいだしめちゃくちゃあせったし電池変えても意味なくて5分以上したらやっときくようになった
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 15:54:06 ID:uZkBztgN0
誰か教えて下さい。 機種 99H WOWOWの約3時間番組をHDDに録画しました。その番組の頭から2時間30分部分を DVDに落としたいのですが、できますか?その時のDVDに必要な容量120?240? それと操作方法教えて下さい。
>378 釣り? そもそも、HDDの録画モードは? 話はそれからだ
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/05 17:59:09 ID:zHrw4G8Y0
720で録画した画像を610で見るとちょっと画質が悪いような 気がするんですが気のせい?
再生DACのせいじゃない。 720 14bit/108MHz 610 10bit/ 54MHz
>>381 いや、「VQE9」がなんか良さそう。。
383 :
372 :05/02/05 22:22:37 ID:bSuGfpBI0
>>377 もう位置年以上使ってるけどそれはないなぁ。。
保障期間内ならπの人に来てもらってみては?
>>378 99Hってジャストモード無いの?
710HだとビデオモードでMN18(150分)だYO
99Hと710Hでいろいろ試した経験上の話なんだけど MN28〜MN32はほぼCBRでほとんどビットレートの振れがなく MN27以下でないと、必要な時にレートがMAXまで行かないようなのだが みんなそんな感じ?
今フジで放送中のアルマゲドンをファインで追いかけ再生してみた。 9.42〜9.62の間で一応w動いてる。 次MN27、激しく動いてはいる。3.76〜8.90まだ動いた。 520世代から新VBRがどうたらってカタログに書いてたけど もっと振れるのかな? なんだかTV画面が目に焼きついた...orz
>384 710でみた所そんな感じ。 これは知ってる人も結構いると思うけど、画画質設定で静止画よりに設定するとビットレートが高めに振れるようになるね。後、ディテールを上げても高めになる。 ただし、やはり動画が・・・。
連投すいません。 >385 520は店頭で見た限り、SPで大体2.50〜8.50の間で振れていた。ようは振れ幅が広くなっている。ただし、8.00以上で振れるのはまれ。映像はサッカー。 サポセンによると710時代と520のエンコーダーは一長一短で、710はドラマなど静止画向き。 520はスポーツなど激しい動画向き。710の方がビットレートの平均値が高いので背景等が潰れにくいみたい。
>386 さらにスイマセン・・・。×画画質設定 ○録画画質設定
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/06 03:24:55 ID:DrXjn5BT0
十年落ちのテレビを平面ブラウン管に変えたら ブロックノイズが見えずらくなって超綺麗に見えるようになった。 なんだこりゃ。。 ますますTV録画にはまりそうで怖い
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/06 14:39:19 ID:ylLBhp6i0
エロDVDからダビングした映像(フレ−ム?)一覧表示出来ないように 設定する事って出来ませんか? チャプタ−編集とかやってると、エロ画像のとこにフレ−ム動かすと 勝手に再生されて(小さい枠の中で)迷惑なんだよな
>>390 エロとエロ以外でジャンル分けすればいいじゃん
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/06 21:04:55 ID:2hhkgILC0
720Hと日立のデジタルチューナーAVC−H5000はiLINK接続できるんでしょうか?
>>386 それは知らなかったです。
以前はDVD見るのにいろいろ調整してたけど
専用DVDP買ってからやってないな。。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/06 21:39:54 ID:4rBnm0vP0
515ユーザーなんですけど 最近ドライブ不調でRWがエラーしまくりで 修理に出そうと思いますが ドライブ交換や出張修理って ナンボ位かかるもんなんですかね? 2.、3万?どなたか修理したから情報ヨロシクです 保障期間は切れてます
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/06 22:05:29 ID:ZmQTuToLO
>395 値段は解らないんですが、聞きたい事があるので…。レンズクリーナーは試してますよね? 後、かなりの枚数焼いていたとしたら、レーザーパーワーが弱くなっている可能性がたかいです。RWは特に読み込みにくいですからね。 修理はあなたの言う通り、恐らく2、3万はみておいた方がよいかと…。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/06 22:14:57 ID:ylLBhp6i0
>>392 エロはアニメにして非表示にしても
電源入れなおすとアニメと映画が一緒に並べられてて
消さなきゃ鳴らん
迷惑だ!
電源入れたらすぐにジャンル別表示にすりゃいいじゃん。
Rばっか焼いていても、そのレーザーパワー≠ネるものが弱くなって RW焼きが駄目になってくるの? RとRWって同じ読み書きレンズ使ってるの?
>399 詳しくは解らないけど、へたりが出てくるとパワーが落ちて、焼き上がりの品質も低下する。 他のスレで、読み書きが厳しくなったドライブにレンズクリーナーを試したら、エラーレートが激変したという書き込みがあった。 ようは汚れでレーザーが通常より弱くディスクに当たっていたのが原因だったみたい。 RとRWは同じレンズで読み書きしているはず。レーザーの出力を変動させてそれぞれのディスクに対応させている。RWの方がパワーを上げているはず。
とうぜん、レンズは一緒
タイトルを登録してあってもディスクナビで画面表示ボタンを押すと録画日時が 確認できるということに今ごろ気が付いた・・・。 チラシの裏終了。
>397 面倒くさいかもしれないけど そのタイトルの一番最後にナビマークを打てば大丈夫だよ。 サムネイルで再生されるのはナビの画面以降だから。
>>402 これは気づいていない人が多いよね。取説の書き方が不親切。
どうせなら、2ページ目に録画モードも記録しておいてくれるといいのだが。
HDDの交換も実費(160GBで1万円)みたいだったから、 DVDドライブも実費なんじゃないのかな? 07か08だとしたら、1万くらい+出張修理費数千円で2万いかないと思うよ。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/07 03:45:11 ID:0CdeTrkE0
CMスキップ機能って まともに働きますか? うちのは ほとんどCMを認知してないみたいで。。 オートチャプターも作動してないようです。 どこも同じようなものなんでしょうか? TVの種類によって変わるとか・・? ちなみにDVR620H使ってます。
>>406 スキップ機能は違う機能だと思いますよ(一押し30秒弱
ちなみにCMオートチャプターはステレオ放送の番組では機能しないはずです
番組欄に[S]の表示がない番組を録画して実験してみて下さい
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/07 04:12:38 ID:0CdeTrkE0
>>407 ありがとうございます。
そうですね。オートスキップ機能の事ですね。
それと ご指摘の通り S放送の番組でした。
まだ昨日 購入したばっかなんです。
S以外で試してみたいと思います。
あと、バージョンアップDの事ですが、
バージョンアップして不具合とか発生しないんですかね?
動きがおかしくなるとか・・・。
問題なければバージョンアップしたいんです。
日テレのDVDレコ特集でパイレコ出てた。
>>408 > バージョンアップして不具合とか発生しないんですかね?
> 動きがおかしくなるとか・・・。
> 問題なければバージョンアップしたいんです。
もし問題が起きたという報告を読んだのならそれこそ教えてほしいです
私は今んとこ問題無いです
てかそろそろ配布終了でなかったっけ?
>>339 おお、うちもDVR-55を中古で買って、DVE775を帰りにあやしげなTVの電線屋でげとした。
正直、入力3を削るな。というのと、EDIT切り替えボタンが家族が掃除
するときに、ハタキで押されてしまい、録画したら「全編駒送りw」という
状態になってしまうこと。ホールドスイッチをシーリング内につけてくれ。
最悪なのはパネルが光りっぱなしなので、あれも切れるようにならんか
最近のビデオはタダでさえめこめこと液晶やFLが点きっぱなしなので
うざい。
画質に関してはDVR-55が良くないのかそにんのBS/CS110チューナー
のNTSCビデオアウトが良くないのか、水平解像度が300本くらいまで
落ちている気がする。つまり多少ボケる。
ちなみに視聴は120インチスクリーンにSXGAタイプの液晶(DLP)プロジェクタ
たぶん、低価格路線の商品はもっと品質的にきついんだろうなあ。と思う。
525H-Sを買ったんですけど、これって、録画予約しようとすると 録画モードがいつもFineになっていていちいちSPに変更するのが めんどいんですけど。SPを録画モードのデフォルトに設定するのって できないんですか?
>>414 設定してる録画モードになるので
リモコンにある録画モードボタンでSPにしとけば
何時でもSP
520H、バージョンアップしましたけど何の問題もありませんでしたよ。
>>414 本体設定→録画→マニュアル録画
で設定出来なかったっけ?
>>413 うっかりリモコン触っていて漏れもやった >コマ送り
リモコンあまり感度良くないのにw
予約録画して775の方をパネル青光りしっぱなしにさせとくのは何となく鬱になる
3DWPROは16000円、775は22000円、CRX-9000だと3マソくらいだった。
この値段の差ほどあるのかねー画質って。
おぉお!?価格コムで720Hが¥67.810!? 何時7万切るかと思ってみてたら いっきに67.000台まで下げたか。 新製品がそろそろ出るんじゃろか?
そろそろ春ですしね、各社動きがあるかも とか言いながら525H買ってきますた、当分使い倒す予定
おめでd!
新製品、920や720にGRT付けただけのものでも、漏れは心動きそう
二層DVDにWチューナー、Wエンコーダのレコが出るらしい。
芝のデジレコは乙1だっけ? 漢売ってるモノホンのカワヲタから殴られるぞ。
>>409 麻希ちゃんの流行moriでやってたね。
グルメで検索するとまいうーもヒットするとかなんとか。
カタログには書いてなかったけど、スゴ録みたいにCMで勝手に チャプターうってくれるね。
>>327 遅レスだが、「ダビングできませんでした」と出て、
その後逝かれたディスクが出来あがったが、、
コピワンのタイトルは消えなかったよ
無事に他の-RWにうつせますた(・∀・)
しかし安定器導入してから、地上波番組に斜め線のノイズが入るようになったorz
数珠つなぎでπの後ろにつなげたテレビのチューナーではノイズ全く混じらずきれいに映るのに。
色々原因探ってみたが、
どうやらHTからπにつなぐケーブルで拾うノイズに過敏に反応している感じが…
やっぱりチューナー繊細なつくりなのかなあ、つなぐケーブル高いのに変えてみるかな…
320にGRTが付いてたら補助機として欲しい。
>>427 パイが初らしい。
初期の物は常にステレオ放送を録画したかのように
CM間にチャプターが打たれなかった。
これは本当に便利やね・・。
>>431 韓ドラとかをとると見事にCMにチャプター打たれてるね、
数フレームCM混じるが、でも編集の手間が大幅に省けるから(・∀・)イイね
920Hはやっぱ(・∀・)イイ!! すべての機能が凝縮してる感じ。 ハイビジョン録画も綺麗だし、ホント買ってよかったよ。 i-LINK再生からメニューに戻る時かなり悩んだけどw
920ってフラッグシップDVDプレーヤーとしても使えるみたいだね。 あぁほすぃ。。。 再安はいくら??
920Hでっか。いいですな〜。 新製品でたら920Hの底値でも狙おうかな。 710はEPG以外、今だ一線級だし。
高速ダビ時に、チャプターが少しずれるのが(´・ω・`)
437 :
433 :05/02/09 16:53:36 ID:jFz1JFg80
>>434 自分はヤフオクで75.500円で買ったけど、価格comでも11万近くするね。
もっと下がるとは思うけど。
24万じゃブルレイの方がよくね?
4〜5万のDL対応のがよくね?
コストパフォーマンスだと525が優れてると思うけどなぁ。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 17:44:29 ID:Vzdw1fAX0
パイのデジ厨版も見てみたいな。。
>437 ギャンブルに近いね。詐欺られなかっただけよかった
444 :
_ :05/02/09 18:39:02 ID:m6/q5Msq0
920そろそろ買おうかと思ってたらZ-1登場かぁ… 東芝・価格・BDとの対比・いろんな意味で微妙だ。 発表記事の内容をみると東芝のエンジニアは良く2ちゃん見てるみたいだね。 指摘されてるX5の弱点をことごとく克服してるみたい。
>>439 最初だけで、すぐに15マソあたりまで落ちるだろう
フラッグシップは落ちないだろうそこまで。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/09 18:46:55 ID:Dj47eONo0
DVD-R DL 搭載機種がでていい頃と思う、どうよ。
ドライブ関連はDL欲しいね。
俺は710の次はBD機を買うと決めている。まだこれから良いのが出るよ。 追い掛けていたらキリがないし。今1年と2ヶ月使ってるけど、5年位使えるかな?ちと厳しいかな…。
東芝スレ乱立しすぎ。 パイオニア、注目してるんだけどなぁ
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 03:35:16 ID:9rySoIBI0
そんなに乱立してるか?
>>451 乱立ではないが、
沢山立っていることは確かだな。
乱立や沢山っていくつ立っているんだ?
DL待望論って、ここでは結構根強いね。 でも、PCのドライブの時の+RのDLが出回り始めたころのことを考えると、 話題性に比してメディアの売れ行きは本当に細々としていた。 -RのDLレコもこれと同じで実際に活用するのは少数なのではないか と思う。 商品化しても市場へのインパクトはほとんど無しというところだろう。
455 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 13:49:39 ID:/0wZtluW0
BDにしろDLにしろ一般人にはメディア1枚あたりの単価が勝負になるだろうな。
>>454 焼板では結構、メディア発売待たれてるけどな・・
+がやっぱ人気ないみたい
値段は重要だが、台湾産も論外だな。
本体の方は高くてもかまわんが、メディアも高いと躊躇するよな。
DLのメディアが一枚200円くらいになれば、DL対応DVDレコもそれなりに 売れるんじゃないかな。
BDドライブっていくらくらいになるんだろね? 大容量でメディア単価が2層DVDと変わらないとしても、 普通にプレステ並に普及してくれないとなかなか移行はできない。。
>>460 πのPC用BDドライブかいな?
4〜5万円て話しだぞ
最低3万円以上って言ってたから
もしかしたら4万切るかも。。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/10 22:17:14 ID:/0wZtluW0
各社とも…だけど、 芝Z-1に対抗するような製品、πは出すのかな?? 920に付加価値を満載するのか、BDやDLにステージを移していくのか!? いずれにしろ現状のハイブリレコがバブルデッキ化する流れが本流なら、 AV板に巣くう我々にとってこれ以上の楽しみはない。 今以上精進し、未来に「名機」と言われるモノを手にしたいものだ。。
>芝Z-1に対抗するような製品、πは出すのかな?? WチューナーWエンコのハイエンドは πは出さないとおもふぞ(中級機には採用するかしれんが) 地デジ他チューナー内蔵も疑問
πは、春にBlu-ray出すからなぁ。 もう出さない気がするんだけど。
素直にBDに移行するような気がする。
466 :
428 :05/02/10 23:51:33 ID:BA1/kdYw0
アンテナケーブルをシールド型のケーブルに変えたら うっすらと斜め線の入る画面の乱れが消えた(・∀・)!効果テキメソ チューナがらみで悩んでいる人は 手始めにアンテナケーブルを変えるといいかも
素直にBDに移行しちゃうと中途半端なDLはほとんどスルーされそうな感じ
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 01:21:13 ID:2X3AV8jY0
>467 BDメディア単価が高杉。
一般世間的には、やっとDVDレコが浸透してきたところだから BDよりDLのほうが受け入れられやすそうだと思ってるのだが。
>>469 容量比で比べるとDLメディアの方が高いぞ
DLメディアは今後とも価格がこなれない気がする。 PCのデータ保存メディアとしても、書き換え型のBDとの比較で 今後は見劣りしてくるだろうな。 フェードアウトの途かな。
77Hを買った頃は自分の焼きペースと懐事情から とてもじゃないが1枚200円の国産Rは買えなかった そんで今、残したいディスクを選んで国産に焼きなおしてる訳だが 50円+80円で手間考えたら結構馬鹿っぽい でも多分次期メディアもそんな感じで使うと思う 2度手間でも結果最初から国産買うのとそう変わらなくても 頼むよ台湾メーカー
それってキャップみたいなやつ? うちは意味なし子だった。 アンテナ線をフィーダー線から普通のに変えたら変わったけど(いい方向に)
>>471 >容量比で比べるとDLメディアの方が高いぞ
こんなの気にしてるのはマニアだけだろ
レンタルショップに並ばないメディアなんかに
一般人は関心ないとおもうぞ
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/11 21:44:22 ID:loJT+zVM0
気軽に外に持ち運べないのが難だよね 車とか友人宅で見られないだろうし
ところで、地上波アナチューナー&DVDの組み合わせの商品が メインストリームとして存在するのは何時頃までなのだろう?
720H使いです。 チャプター編集の時、チャプターを等間隔で自動的に打つ機能って ないんですかね?取説に載ってないし。 TV放送の映画とかだとオートチャプターでCMのシーンを切れば 等間隔で無いにしろチャプター打たれてそのまま焼けるんですが スカパーで録った映画とかだとチャプター編集で早送りしながら 適当な時間で打っていかなくちゃならなくてまんどくさいです。 PCのオーサリングソフトだと等間隔でチャプター打ってくれる機能があるんですが RW-VR→PC→Rビデオって作業が複数枚焼くにはかなり辛いです。 みなさんはどんな対策というか技というか使ってますか?
>>479 面倒な事には変わりないですが、タイムサーチで指定しながら打っていけばどうですか。
早送りはしなくてすみます。
481 :
479 :05/02/12 02:15:08 ID:JRuxq+Uv0
>>480 ありがとう
なるほど、そんな手もありますね!
でもそれってオリジナルにチャプター打つってことですよね?
ダビングリストのタイトルには使えない技ですよね?
部分消去じゃないから問題ないか・・・・。
次ぎ焼く映画で使ってみます、どうもでした。
482 :
480 :05/02/12 02:19:35 ID:WkLsW6NP0
>>481 いやいや、ダビングリストでも出来ますよ。チャプター分割時にタイムサーチを押せば良いのです。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 02:36:32 ID:8vlyh63c0
920Hとかってすごくドライブを固定した感じだけど そのうち2層DVDに対応するのかな?
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 11:52:02 ID:NHJKiIM+0
マンコって臭いのになんでみんな舐めたがるの?
そこにマンコがあるから
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 12:31:44 ID:plpO1jPJ0
彼女が喜ぶからだよ 俺の彼女は臭くないけどな
>>483 -R DLに対応してないドライブ(完成品)は
生産中止になったそうだから(by焼板)
対応しなければユーザだましなわけだが・・
>>483 >920Hとかってすごくドライブを固定した感じだけど
あれは、音質向上のための配慮らしい
>>488 -R DLの今後は、 メディアは需要の伸びと、それに伴う販売単価の低価格化
如何だと思うが、先行きは不透明だな。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 21:11:38 ID:KAZFqos60
誰か教えてください。 DVR-525H-Sを使っています。 市販のビデオ(ライブ番組)→HDDへ外部入力(L2)から ダビングしましたが音飛びします。 ビデオで普通に再生しましたが、音は良好です。 これって本体自体の不良品ですかね!?
>>234 >毎週予約のタイトルに自動的に日付が付いたり、
>後から一括で15分ごとにチャプター付けられたり。
510H使っててこれらが悩みの種だった。特にチャプターの方は、不便なせいで
レコーダー買った最大の目的である番組をもてあましてるうちにHDがいっぱいになり
見も焼きもせずに消したりしてた。
それで234読んで、東芝のに買い換えようとまで思った。
でも、
>>480 のやり方をさっき試したら早送りより劇的に楽で当面は買い換えを
思いとどまった。
横からですが、ありがとう
>491 市販のビデオのダビングってトコで既にヤヴァイような...
494 :
483 :05/02/12 23:17:58 ID:8vlyh63c0
> 487-489 レスサンクス 2層は関係ないのかぁ 思えばパイの昔の高級プレーヤーもそんな形だった気がした さすがAVメーカーだね
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 23:28:39 ID:fvF2nqbu0
ちょっとお聞きします。515H使ってます。 設定で、オートチャプターをあえて"オフ"や"区切りなし"にしてます。 HDDや-R内のタイトルを再生中に一発でタイトルの最後に飛ぶ方法は あるのでしょうか? チャプターがあれば >>|ボタンを押してそこまでは飛びますけど。 また、HDDにタイトルが複数録画してあったとして、最後に録画してあるタイトルは そのボタンで最後に飛びますが、最後に録画したのではないタイトルだと次に 録画してあるデータの頭まで飛んでしまいます(というかそういう仕様)。 HDD内のタイトルだと最後の方にチャプターを打っとけばいいけど-Rだとできない ようです。 どなたかお願いします。
再生中に一時停止をおして>>|じゃだめかい?
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/12 23:37:49 ID:kbCR6wa+0
>>494 πがおととしの暮れぐらいに2層を実演してたドライブは
3世代前の製品(=DVR-106/現行109)
つまり、その当時でもπにとっては
ファームup(ソフト)でクリアできる技術なわけだ
こんなに発売が遅れたのは
ハリウッドとの調整が難航したとしか思えない。
498 :
483 :05/02/12 23:59:55 ID:8vlyh63c0
>>497 そなんだぁ
このまえTVでやってたけど違法コピーが横行してるからってのが
あるんだろね。
まぁ憾むならCSSキーを出しちゃった企業をアレするべきだよなw
なんて、、、
はやく無エンコで焼きたいなぁ
>>479 ,481
何分おきに打つの?
CMスキップじゃ足りないのかな?
>>499 500だったんでついでに。
RT500は前スレあたりでオリオン製って書かれてたと思う。
それ以外の現行機はπ製。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 03:47:48 ID:gKrZE6t60
>>325 515Hで、相性の悪い他機種のRWを読ませようとしてこけたあと、
RWにもRにもダビングができなくなり(失敗しましたと出る)
ちょうど325と同じようなかんじで逝かれたディスク作ったのだけど
その後ダビングどころかRの新品ディスクを入れてもすぐ吐き出すように
なりました。
別のケースではダビング先のRWのなかみ(それまでに録画して合ったもの)
をぜんぶ真っ暗なヘンなファイルにかえてしまったり。
(このときはHDDのなかも皆真っ暗になって焦ったけど,電源切ったら
HDDの方だけはなおった。RWのなかみは直らず)
SONYでは、電源長押しでこのようなエラーを直したという話をききましたが、
パイオニアでそんなような対策方法ありますか。
毎日四つ五つの番組を録画してはRやRWに焼いてるから、消耗激しいのかも
しれませんが、それにしても何か解せない故障です。
レンズクリーナーでお掃除してみる価値はありますか。
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 09:41:16 ID:Cm2WZPx+0
EPGの番組表にCATVの番組表を 受信できる事があるって 話しを聞いたのですが どんな方法なんでしょうか? 機種などによって 違うのですかね? 僕のは620です
504 :
479 :05/02/13 10:47:34 ID:a1f4Nkwt0
>>500 いや、普通のバラエティ番組や地上アナログの洋画とかなら
CMスキップで問題ないのですが、漏れが不満なのは
スカパーのようなCMの入らない映画なんかを焼くときに
数分おきに自動的にチャプター打ってくれる機能が無いのがめんどいところなんですよ。
でも>>480さんのやり方でとりあえず対応できそうです♪
>>504 録画するときにオートチャプター使えば済むのでは?
外部入力だと効かないとかそういうのはよくわからんけど。
506 :
504 :05/02/13 12:57:57 ID:a1f4Nkwt0
>>505 オートチャプターってのはモノラル(本編)とステレオ(CM)を検知して
チャプターを打つ機能なので外部入力だとか地上波だとか関係ないのですよ。
>>505 録画時のオートチャプターはステレオとかモノラルとかの信号でチャプターを打つものでしょ。
本編に適当にチャプターを打つ機能は無い。
等速ダビング時のオートチャプターと混同してるよ。
繰り返すがダビングリストでもタイムサーチは可能だから、ダビングしてすぐ消去するものは
そちらで作業をする事をお勧め。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 13:20:23 ID:ImMdIPeg0
今から初購入しに行こうと思うんだが… 525H-Sってどうなん? 初心者でも操作とか難しくない?
>>508 感じ方は人それぞれだと思うけど、わかりやすいインターフェースだとは思うよ。
苦労はしたことはない。
>>508 難しさは感じない。マニュアルなしに操作できるしね。
機能的にも満足いくと思うよ。そして何より安い。
ビデオモードなら等間隔(10分or15分)にチャプター打つ機能があったような。
>>511 だから、それはDVDに直録するかHDDからDVDに等速ダビングするときにしか働かないの。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 18:59:57 ID:HOVPmk5L0
CM間に打てばていてい見やすいよ。 その前に焼いてもすぐに見ないけどww
>>513 だから、スカパーにはCM入らんし、ステレオ放送はオートチャプター働かないの。
なんでそんなに高圧的なんだ???
元の質問って、要は自動でチャプターが打たれない番組をDVDに移す時に、適当な間隔で チャプターを打つ機能がないかな?ということなのに、あまりにも的外れなレスが多いから イラっときたんじゃないの? 民放のドラマはCMカットしたところでチャプターが作られるけど、NHKのドラマは どっかで適当にチャプターを打ってやらないとチャプター無しになってしまう。という のと同じかな。
517 :
514 :05/02/13 21:06:34 ID:a1f4Nkwt0
元の質問者です。 高圧的に取られたのであればごめんです。 普通のバラエティ番組やドラマは観て消しがほとんどなので 特に不便を感じてないのですが、スカパーで録った映画が HDDに溜まってきたので一気に焼こうと思ったときにチャプターを 等間隔で打つ機能が無くて不便に感じて、他の人はこんなときどうしてるかなぁ? と>>479で質問させていただきました。 ところが>>516さんの言うように、的外れと言っちゃうとレスくれた人には悪いのですが 的外れなレスが多かったのでイラっとはしてませんが高圧的に取られる様なレスになってしまいましたね。 自動的にチャプター打つ機能を付けなかったパイが悪いということでこの質問のレスを 終わりにしてください。 レス下さった皆さんに多謝( ̄. ̄)ノ 長文スマソ
N響アワー毎週録画してるけど特にチャプター打ちはしないなぁ。。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 21:36:21 ID:E68ItgT20
チャプターが生きるだけでも幸せだと思うYO-
510H使い続けてはや1年。かなり酷使したけどありがたいことに快調です。 ただあまりに使いまくったんでちょっと不安なんですがレンズクリーナーとかで お掃除した方が良いですかね?ビデオん時は乾式とか湿式があったけど、 DVDクリーナーだとどんなの使っても同じなんでしょうか? この手の話ってどこで聞いたらいいのか分かんなくって・・・
クリーナー使っちゃ駄目なんじゃなかった?
>>504 500で書いたのは手動のCMスキップボタンのつもりだったんだけどね。
押すたびに30秒、1分、、、5分、10分って飛ばすやつ。
それで例えば10分おきに飛んでチャプター分割なんてのはどうかなと思って。
まあ、きっちり打ちたいならサーチの方が楽だろうけど。
>>520 不具合が出ないようなら余計なことはしない方がいいと思うよ。
構造的にホコリが入りにくくなっているようだし。
>>521 ほんと?でも家電店にかなり沢山の種類置いてあるよ。俺踊らせられやすいのかな・・
>>523 レスの間が悪くてすいません、なるほど。ほうっておきます。
うち710H使って一年だけどクリーナー使わなくともOKです
>>524 まめにDVDを再生させることが大切らしい
ディスクの回転でホコリを
吹き飛ばすってこと。。
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/13 23:12:36 ID:h7HqYo7p0
>>523 便乗質問ですが、クリーナー使うと起こる悪いことって何がありますか。
寿命落ちるとか?
ていうかうちのは完全にいかれてしまって、ダビング不能になりましたが
とうとうさっきはDVD-RW入れたら初期化をやりかけたままフリーズしてしまった。
これは完全に修理かな。
レンズに傷が付くとか聞くが...
埃ぐらいだったらまめに再生する方が吉
接触式だと傷がついたり、ピックアップがずれたりするんじゃないのかな。 いずれにしても、取説に使用するなと書かれているのだから使用しない方がいいでしょ。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/14 03:40:17 ID:uPXEKWpM0
以前レンズクリーナーを使ったら調子が悪くなった、というレスがあったと思う。
そのときに
>>521 、
>>527 の話が出た。
620が\39800で売っていたけど、バージョンアップに \9800必要だから微妙だな。
ヤフオクで買え
コメント:この出品者は振込め●●です。注意してください (2005年 2月 13日 19時 55分) (最新)
チャリンカーかね。オクで個人から高額の家電を買う気にはなれんな。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 02:17:05 ID:6fLh9z8n0
評価欄がすごい よく入札するよね
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 05:00:07 ID:ZF7ZZxZy0
みんなありがd! 安いものには裏があるんですね〜
パイオニアのHDD&DVDで、パイオニアの製品にのみ有る機能、パイオニアの製品には 無い機能を教えて下さい。 パイオニアの製品の「ここがすごい!」と言うところはどこですか?
使用感かな。 動作が軽快で、ちょっと何かを録画しようとかちょっと何かを再生してみようと 思ったらすぐにでもチョコチョコ動かせてストレスを感じない。 機能も多いほうなんでしょう?その辺は詳しい人にお任せしますが。 他の機種をもってないから比較はできないけど、使ってて不満がこれと いって無い。・・・・(20代・男)
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 11:31:56 ID:lQVJdam/0
1.ダビングリストでの編集機能かな、ここでのみだけどフレームオフ編集が出来る フレーム編集をオフにする事によってGOP単位の編集になるのでRに焼いても部分削除のごみが出ない 2.CMスキップボタンを押す回数によって30秒から4分まで(一回〜8回で一回毎に30秒ずつ増える)調整できる CMを探すのに便利 3.RWののみの機能だけど、編集をミスっても、取り消し機能によって元に戻せる、トレイからRWを出せば不可 4.ほとんどのDVDレコーダでRのVRモードが再生可能 (僕なんか510HだけどPCでRに焼き変えて再生してる、Rだとコストも安いし、何より間違って消す事が無いので安心、VRモードだとHDDに高速でHDDに戻せるメリットも高い、パナで録画したRAMもRWやRに書き換えれば再生可能、高速でHDDにダビングは無理だけど) >無い機能を教えて下さい。 1.HDDに二ヶ国語、音声多重の録画不可、RWのVRモードでMN12〜MN20で録画した番組と二ヶ国語番組はHDDに高速ダビングできない (今一番の不満、この制限によって他社で録画したRWがHDDに高速でダビングできない) 2.HDDからDVDにダビングやHDDで編集するとタイムスタンプが操作した日付に変わる (この二つがあるのでパナから離れられない)
>>544 フレーム編集して-Rにダビングした場合、GOP単位未満は切り捨て
られるのでは?
すなわちゴミが残るのではなくて、残したい部分の一部が欠けるという
ことでは?(まあ、大部分の人によっては気にならないと思うけど)
ということで、フレームオフでの編集は使っていないです。
稀に等速でダビングする場合には、作業前にチャプターのつなぎ目を
チェックしてゴミが残っていた場合は、当該部分の1フレームを削れば
OKだしね。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 15:23:01 ID:tHRMZf/C0
-R規格って他社も続々採用しますかね? 現時点だと-R&VRモ−ドで録画したものは再生出来なかったりするけど 今後は他社モノでも可能になるでしょうか? そうならないと今まで-RにVR録画したものが 無駄になってしまう・・・
>>546 >-R規格って他社も続々採用しますかね?
(゚д゚)?-RのVR規格のことなら当然採用するだろ
コビワン時代はすぐ目の前なんだから。。
510Hで-RW(ビデオモード)に録画したものが ファイナライズしたにも関わらずパソコンでは読み込めなかった 何でだ・・・_| ̄|○
ドライブの形式を述べよ。
550 :
548 :05/02/15 20:42:32 ID:0QoOhMl70
そうとう古いドライブだね。 初期のものかも。 安いのに買い換えちゃえば? 1万出せばおつりが来るよ。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 22:32:40 ID:aTrsPm2G0
>>496 495です。だめです。次のタイトルの頭に飛んでしまいます。
みなさんこういう機能必要としてないのでしょうか?
スポーツの結果やドラマの最後を見たいなど、必須の機能だと思うのですが。
49,800円展示品の710Hと69,800円アップグレードCD付き620H、 どちらを買ったほうが良いでしょうか。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 23:10:47 ID:LRcexbcS0
質問ですが、DVR-520Hを使ってるんですが、 これを導入した後から、どこをどう弄ったか分からないけど テレビ画面の左右がちょっと切れるようになってしまいました。 レコーダーを通さず普通にテレビを見てても左右が切れます。 このあたりの設定がテレビにないので、レコーダが関係してるんだと思いますが、 何か知ってる人教えてください。
555get
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/15 23:26:19 ID:PYllps3V0
>>545 544です
ダビングリストで編集の場合、フレーム編集オフだと編集事態がGOP単位(0.5秒)
なので確かに切捨てかも知れないけど編集のごみは残らない
フレーム編集オンだとRには再エンコダビングになるので切り捨てもごみも残らない
これが出来るのはパイオニアだけ
それからフレーム編集の設定はダビングリストでの編集以外は無効なので
(フレーム編集オンでもオフでもHDDやRWでの編集は全てフレーム単位になる)
>>552 逆に次のタイトルに飛ばしたいときに余計な操作が
必要になるから、どっともどっちかもね。
たしか520世代から変わったような気がするけど。
>>554 何センチ位切れますか?
ちょっと聞いた事ない症状だけど、TVに調整(本体のフタを開けると出るつまみ等)は
無いですか?
543、544、545の方 超初心者の質問に答えていただきありがとうございました。
559 :
554 :05/02/16 00:15:52 ID:6xz4jEeH0
>>557 レスありがとうございます。
元の映像が分からないんですが、おそらく左右2センチ程度は切れてると思います。
テレビの方には調整出来そうなものはないんですよね。
コントラストなどをテレビ画面で調整は出来ますが。
何年もテレビのほうは使ってきて、こういう症状はなかったので、
おそらくレコーダーを入れるときかレコーダーの設定の問題かなぁ?と思ってるんですが。
>>559 レコーダーをはずして、完全に元の配線に戻しても変わらなければ、TVの寿命。
561 :
554 :05/02/16 01:17:36 ID:6xz4jEeH0
>>560 そうですか。一度配線組み替えてみます。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 02:52:42 ID:kI81VlcK0
うちのTVは縦に縮んだっけ 特に下側が酷かった。 東芝もサムソンもそんな壊れ方だった。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 05:16:48 ID:kI81VlcK0
今さっき関東で震度4前後の地震があった。 大きな振動を感知したら自動停止してほしい。 録画中以外でねっ♪
>>556 等速でゴミも切り捨ても無くダビングできるのは
パイオニアに限らないのでは?
>>564 以前はそれができるのはRDだけだった。
パイオニアのDVDレコーダーで海外ドラマを録画したいんですけど、 パイオニアのHPには DVD-R/RWへVRモードで録画できます。HDDへの二カ国語録画は出来ません。 って書いてあります。これってどういう事でしょうか? 録画したものを再生したときに、音声はどうなるのでしょうか?
日本語もしくは、外国語のどちらか任意の方が録音される。
昨日DVDレコデビューした。予備知識なしに買いに行って、散々迷ったあげく525Hを購入。 ソニーさんやパナさんの華やかなディスプレイの片隅でひっそりしてたコイツ。 かなり(・∀・)イイ!大満足じゃ。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 19:03:13 ID:dBzbJwF+0
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 19:27:19 ID:Y1MzbK0a0
720Hってパイオニア製のデジタルチューナーじゃないと@LINK接続できないんでしょうか、 日立製では無理?
>>566 HDDに録画するときは、
二ヶ国語のどちらか片方を録画(録音)できます。
本体設定で設定した音声を録音し、もう片方は記録されません。
(HDDからDVD-R/RWのVRモード.ディスクにダビングしても
本体設定で設定した音声しか記録されません)
DVD-R/RWのVRモード(で直接)録画の時は、
二ヶ国語の両方を録画(録音)できます。
再生する際に、主音声のみか副音声のみ、主+副が選べます。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/16 22:31:08 ID:y+Q4Ldft0
>>573 致命傷だよね。ていうかあり得ない。
パイさん何とかして!
>>573 なんでそれぐらいできないんだろう?
できたら最高なのに。
HDDへ音声多重の主副音声同時記録を可能にしたらしたで、ビデオモードに高速ダビングできない! どうにかならないの?って奴がわらわら出てくるんだろうな。 とは言っても、−RにVR記録が可能になった今、対応はしといた方がいいだろうな。
>>573 出来ないじゃなくて、敢えてやってない というのが正解だと思うよ
音多のHDDへの記録についての問題は一応パイオニアとしての スタンスを示したというところだな。このスタンスへの賛否はあるかも しれないけどね。
>>577 「RAMよりも優秀な-RWを普及していくため」
とか、ほざいてたわけだが・・πの偉いさんは
現行機ドライブでも、RAM読めるのにわざわざ。。(゚д゚)
ま、次はたぶん(ry
580 :
579 :05/02/16 23:50:29 ID:SX1vU1Q80
実際、売れ筋商品(低価格)に対して無策だったために 年末商戦では芝はもちろん、菱、♯に激しくシェアを奪われたπ でも、かんがえてみりゃ菱、♯のドライブってπ製だろが SONYもそうじゃなかったか?(NEC製かな?) にもかかわらず、5年連続の部門赤字。。(゚д゚) 抜本的に生産構造を見直せやヽ(`Д´)ノ
>>573 ファームウェアの更新でHDDに対応して欲しいなぁ。
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/17 00:32:28 ID:SMGS2ZhuO
あの〜、710HでTV放送をMN31で録画して、 SPで再エンコすると、 最初からSPで録った時よりも画質落ちますよね?気のせい?
そんなに怖い言い方しなくても。。。 再エンコードしてるから仕方がないんでしょう。 で、便乗質問なんだけど過去にPCで作った映像集があります。 これを710のHDDに入れたいんだけど、 @710のドライブでワンタッチダビング。 A他のDVDプレーヤーで再生したのを外部入力に繋いで録画。 の2つの選択肢があったらみなさんはどっちにしますか? Aの方はπのプレーヤーなんだけど、画質を明るくしたり 出来るからこっちの方が便利なことは便利なんだけど (時折、酷く暗い映像fileがあるので)
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/17 02:11:42 ID:SMGS2ZhuO
>>583 なんであたり前なのかわからないんだけど。
中2の3学期でもわかるように教えて下さいな。
一般的に再度エンコード処理することによって 映像が劣化するってイメージかなぁ。。。
昨日525Hが届いた。 「まずは、24時間電源切っとけ」・・・って スゴイの買っちまったよ EPGが他のmakerと違うみたいだな CATVだから・・・だめかも知れんな 東芝のインターネット対応にしとけばよかった ・゚・(ノД`)・゚・
>>582 >あの〜、710HでTV放送をMN31で録画して、
>SPで再エンコすると、
あくまで仮にだが・・
org100→エンコ画質劣化 mn31=95 sp=90だとすると
mn31→再エンコ
95*90= 約85ってイメージじゃないの?
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/17 04:18:45 ID:zg7VT05h0
>587 うん?EPGはそんなもんだよどこも。受信時ビクターも電源オフとか予約録画 出来ないとか。東芝もチャンネル変更は出来ない。何と言ってもパイオニアはDVD-R の書き込み性能は抜群に良いし、525は中間解像度使ったVRモードでのR焼きも出来る からね。最高の選択の一つだと思うよ。
>>588 イメージ的にはそうだね
但し、実際は君が例として挙げる数値ほど実際の数字は高くない事
つまり再エンコは劣化がかなりあると言える事
D→A→Dと無駄な作業を繰り返していることが理由になるだろうね
暇な人はSPをSPで再エンコして見てみりゃ良い
>>587 EPG取得時間だけ電源切っておけばEPG取得しますが何か?うちもCATVだが設置後2時間でEPG取得。
EPGは多くのメーカーと同じ。取得できてないとすれば設定ができてないだけ。
この設定ができないレベルなら、東芝を買うと悲惨なことになるぞ。
>>589 EPG受信時に予約録画できないって・・・。何か勘違いしてないかい?予約録画が入ってれば
EPGの受信動作に入らないよ。
>>591 587さんは多分EPG初体験だったんでしょうね。
でも、こんなふうな感じで製品やメーカーイメージが形成されるのであれば、
取説の書き方も苦労しますね。
ついこの間、在庫処分で520Hの叩き売りしていたので即ゲットして、
VerUpもして525H相当にしましたが、
515Hとの比較で特にカット編集時の使い勝手の向上が著しいですね。
バックスキップが設定されたのはもちろん、スキップも間隔が見直され、
5分、10分が追加されたのも何かと使い勝手の向上につながっているようです。
-RへのVRモード録画は、再生機が限定されるので、取り敢えずは
宝の持ち腐れな感じもします。
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/17 12:56:56 ID:3bnHHUWL0
他機種のDVDレコーダーでRW(VRモード)に焼いたディスクを 自分の525Hに高速で落せますか?
>>593 レートにもよるかもしれないが、RD-X4EXにて9.2M/DD1(ほぼMN31相当)で録画した
タイトルを焼いたRWを525で高速ダビングしたことならある。
595 :
593 :05/02/17 13:31:31 ID:3bnHHUWL0
>>594 相手は、快録ルパンで1枚で2時間分の画像で
お願いしています。
>>595 お願いしています・・・って、あなた何様のつもりでしょうか。
593では特に条件も書いてない上、594さんが親切に回答してくれたにも関わらず、御礼の一言もなしに拒絶するような物言いは594でない私ですら不快に感じます。
機種指定でビットレートも明記せずにそのような物言いではまともな回答は期待しない方がいいですよ。
>596 ?そんなに噛み付くようなレスではないと思われ。お願いしていますっていうのは ダビングさせてもらう相手にお願いしてますってことでしょ。 >593 ビクターDR-M1からパイオニア510にVRフォーマットでXPモードで録画した プログラムをHDD上に高速で落とせた。ただーし。その後DVDに高速ダビング しようとしたら出来なかった。仕様的には可能のはずでもメーカー毎の相性 もあるみたいだから実際にテストしてみた方がいいよ。
2層-Rメディア、1500円/枚だって・・・ 当分いいや
でも保存選択が広がるのは結構な事じゃない? 常用はしないだろうけど 最高レートでなんとしてでも1枚で、ってなケースも多くは ないけどあるかもしれない。
1500円かけて何を録るんだろ。 超高レートモードでも作ってくれればそれなりに利用価値はあるかな。
>>598 +RのDL並みの1000円/枚程度には直になるだろうけど、
そこから先が問題だね。
価格がこなれるのは需要見合いだから、情況は厳しいかな。
ともかく、300円/枚程度にならないと食指は動かないな。
603 :
593 :05/02/17 16:23:46 ID:5MlJhn060
>>594 >>597 貴重な情報、ありがとうございました。
念のためにXPモードで録画してもらいます。
>>601 BSだと1500円でも録画したい番組がある。
グラミー賞やアカデミー賞、映像の記録などは
DVD化はしないだろうから貴重。
>>604 参考までに、それは2枚分け出来ない番組ですか。見たことがないのでわかりません。
>>605 2枚分けは出来るが、
やっぱり一枚で保存しておきたいだろう。
ちなみに、この前のグラミー賞はMN19で100MBオーバーのため
一枚に保存することは出来なかったよ。
2時間30分の番組だった。
2時間半までフルD1にしてほしいよ。
607 :
528 :05/02/17 16:50:28 ID:ueZiG5NH0
>>529-531 ありがとうございました。
とりあえず保証期間内はやめたほうが無難っすね。
>>597 日立で録画してVRに落としたファイルをパイオニア515Hで
高速でDVD-Rに焼いたら、音が途切れ途切れになりました。
等速ダビングなら大丈夫。
日立との間では、たまーに、エラーが起こります。
日立DVDH250で録画したファイルをRWにのせてパイオニアの方で
編集したら、DVDH250で読み取れなくなるとか。
DV-DH250はしょっちゅうダビングのときにファイル壊すし
パイオニアとの相性以前に、ダメダメだなあ。
・・・ていう話は日立のスレッド探して書きますね。・・・
スポーツ中継もやっぱ一枚に納めたいな。 2枚に分けると、結果はわかっててもなんか 興醒めする。
一枚1000円ならいいな
>>607 >>ファイル壊すし
とは勝手に消えちゃうとかなの?
611 :
528 :05/02/17 22:34:48 ID:U9dp6wNU0
>>610 再生もダビングもできなくなります。
ダビングメニューから選択することはできるものの、ダビング開始後
すぐ中断になる。
ダビングしようとしたファイルとその前後が壊れるパターンと,
ダビング先のDVDの既存ファイルが壊れるのと両方ありました。
日立のスレ見てきたら,他の人は,ファイルが消えて,以前消した
ファイルが復活,っていうのもあるみたいですね。
ともかく凄まじい機械です。
ただ,パイでも,編集中に,操作が早すぎるとついてこれなくなったあげく
フリーズしたり(かなり待てば戻るかもしれないのですが)
編集または再生が不能なファイルができあがったりしますね。
実はそれに腹を立てて,んで年末に投げ売りしていた日立を買ったのが
運の尽きでありました。
短気は損気。
613 :
610 :05/02/18 00:55:58 ID:rvOhWlY20
>>611 そうなんだぁ
それはちょっとね。。
私のは再生不能とかはまだないけど。(710H@1年使用)
遂にDLメディア発売か。 ハイブリレコの対応が待ち遠しい。
なんすか?
なにが?
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 08:13:33 ID:AniPX8nc0
今度、TVチューナー付きPC(FMV)を買うことにしました。←(自慢ではありません そこでふと思いついたことが、525HとPCをつなげば525HのHDDに 録画してある番組をPCモニターで視聴できるのでは、ないのでしょうか? 子供にPCでDVD、私はTV番組... これが、出来れば低スペックPCでもよさそうな気がするのですが・・・
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 08:23:07 ID:kHDG24xl0
>591 わたしも購入して5日にもなるのだが、どう設定してもEPGができない 取説読んで、「できない場合」の手順も踏んで 24時間放置して 当然ホストチャンネルも設定して 受信感度も「高い」にして。 orz
620 :
528 :05/02/18 08:33:34 ID:H11GG+fJ0
>>612 そっすね。・・・
他の機種の持ち主と愚痴の交換してみたら、どこでもフリーズとか
まあいろいろあって、ちょっと気に入らないからメーカー替える、
というのが馬鹿だったと悟りました。
メーカーの問題というよりも、要するにHDDレコーダーの業界が
10年か15年前のパソコン業界のレベルっちゅうことかなあ、と。
>>613 ファイル単位でエラーが起こるならまだいいけど、破損がファイル
複数にまたがることが多いみたいです。chkdsk.com起動したくなる。
(あ,これは日立DVDH250で、515Hでは同一ファイルの中だけです。
いまのところ。あるチャプタやそれ以降が読めない・編集できない
という症状です)
>>618 > 今度、TVチューナー付きPC(FMV)を買うことにしました。←(自慢ではありません
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんだこれ?
>>619 TBS系の放送局があるんですかいのう?
そしてその局のガイドちゃんねる設定が行われているのか?
CATVだったりするんじゃないのか?
こんな感じかな・・
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 10:54:19 ID:HcKUQqI90
π購入を検討していてあちこちのスレをのぞいてるのですが、 二カ国語録画ができないとか書いてあったのですが、どうなんでしょう? 私の勘違いなんでしょうか。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 11:00:33 ID:ongKMne8O
二ヶ国語放送の録画は 主音声か副音声か選択したら出来ます。
外部チューナーを使ってステレオ録音すればできます
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 11:05:25 ID:HcKUQqI90
即レスありがとうございます。 映画とかは別に録らないんで気にしなくていいのかなと思っていたんですが。 すっきりしました。
627 :
619 :05/02/18 12:04:56 ID:kHDG24xl0
>622 レスサンクスです 先ほどは型番書くの忘れましたとですがDVR-920Hです。 仙台なのでTBCで1ch設定にしてるんだけど… (当然受信もできている) CATVじゃないので普通に受信しているつもりなんですけど 週末にでも近くの修理やさんにいって確認してもらおうかな…
>>627 テレビの受信チャンネルとガイドチャンネルの対応が
うまく設定されてないような気がするな。
ガイドチャンネルと受信チャンネル、混同しやすいから
仙台TBCだとたまたま ガイドチャンネルが1で受信チャンネルも1だから おそらく彼の設定は間違ってないと思うよ というか、ガイドと受信チャンネル逆になっても結果は、同じだから w 残る可能性としては、地域(コード)は設定しても 実際、にチャンネルのスキャンをしていない 番組表設定を自動になっていないくらいしかないな
時刻設定が「2004年」になってる可能性 えぇ、やりましたが何か? タイマー録画ミスがなきゃもうしばらく気付かんかった予感
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 18:19:44 ID:riRYtjyO0
CATVでも受信OK?
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 18:51:59 ID:kGZNb6480
525H-Sを買おうと思っているのですが、スカパーの番組の予約って簡単にできますか? 毎日同じチャンネルで違う時間帯のを数時間録画する予定です。 不便を感じるようなことがあるかどうか教えてください。よろしくお願いします。
525の入力1にS端子接続しておけば スカパーのチューナーがONするたびに 525もオートスタートするじゃろ コレが一番簡単な連動の仕方
>>631 EPGの話だったら受信できるよ。
対応してないCATV局はほとんどないと、どっかのサイトで報告されている。
録画にら関する話なら
>>633 と同じ。S端子じゃなくても映像信号を受信するだけで
オート録画される。(ホームメニューのオートスタート録画で)
それかチューナーのタイマー予約とレコーダーの手動予約だね。
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/18 20:57:42 ID:eNREhQTN0
>>627 例えば東京のCATV局の場合、
電波の受信点の地域番号(03)を登録しないと
EPGを正確に受信しないことがある。
東京タワーの電波を受信して光ケーブルで送り出して各地域に送り出しているので
多摩地域に住んでいてもEPG情報はもちろん都内の03にしなければ受信しない
ということが多々ある。
>>627 は自分のケーブル局がどのようなネットワーク網なのか調べればすぐに解決する羊羹
>>635 πは難しいだろ、、
芝のばあいDVDなんて、どうでもいいからな・・
(始めRAMですぐに-RWにも対応という節操のなさ)
πは-RWの提唱者だし、こんどの-R DLの開発にも
根幹的な部分でかかわってるし
そんなパイオニア(-RW)と松下(-RAM)とソニー(+RW)が BLU-RAYで繋がるんだもんな。
代わりにDVDの盟主東芝はHDDVDへ行ってしまったがな…
芝って、 「鳥」からも「四つ足動物」からもよそ者にされた 「こうもり」(昔の童話)みたいなイメージあるのだが オレだけか?
642 :
637 :05/02/18 23:12:16 ID:fknEn3U90
あー、よく読んだらCATVじゃないのかー。 それなら故障じゃない?w
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 00:15:24 ID:suKEu+Gn0
パイは地デジ対応モデル出さないの?
来年には出るんじゃない? 2006年内に全国で放送開始予定だから。確か。
>>643 いまんとこ、
πプラズマ(チューナー外付け)+ハイエンド(920H、720H)
というスタンスやな
>>643 出るとしたら秋以降だろうね。
730H, 930Hとか?
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 01:18:07 ID:Dlm693De0
>>577 >>578 敢えて?スタンス?
すいませんがもちっと詳しく教えてください。
HDDに録画したもの全て-Rや-RWに落とすわけではないし。
スポーツやらで裏音声だってあるし。
できないようにしたメリットが今市わかりませぬ。
ビデオモードは音声多重をサポートしてないからでは? これはどの機種も共通。 2ヵ国語で録画すると再エンコになる機種もある。
>>647 HDDにVR録画をしたものが二ヶ国語だと、
互換性を保つためDVD-VIDEOフォーマットでディスクを作る場合
等速焼きになってしまう。
**倍速焼きというある意味虚偽広告を打ちたてたパイオニアとしては
それはちょっとスタンスがずれてしまうのだ。
いい加減DVDレコーダでマルチチャンネル記録が出来るものは出んのか。
HDDにVRで録画するとき
同時にマルチチャンネル音声も作成すれば**倍速ダビングできるだろうが。
この場合いらない音声フォーマットをDVDに焼かなければすむだけだし、
余分に音声を記録するため少しデータが多くなるだけの問題しかない。
他機種のVRとの互換のためVR二ヶ国語
+
DVD-VIDEOとの互換性のためマルチチャンネル
これを用意するくらい簡単なことだと思うが。
後は音声ビットレートを選ばしてほしい。
音楽番組はSPでDDの448Kbpsが使えるとか。
虚偽広告は言いすぎでしょう。 連続録画何百時間をうたってる企業もあることだしね。
>>650 その意味を込めて「ある意味」をつけた。
ソニーのようなことはパイオニアにしてほしく無かったよ。
誰がビデオCD以下画質の1時間を一分ちょいで記録できて喜ぶ?
言い方のインパクトがあるから、スピードの速さをアピールするにはいい手だが。
確かに焼き品質はいいし、スピードも早い。
ま、いいか。
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 09:08:23 ID:/qa5m7OW0
DD2.0→DD5.1とかにコンバートしてくれたら面白いよね。 さらにDTSとか。 TV番組にPCMはいらん気もする。 容量食うし
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 09:15:39 ID:/qa5m7OW0
あっ5.1なんかにしたら余計に容量食うか...orz
>>652 それはプロロジ2でカバーするものだべ。
AVアンプ組み込みのレコーダーも出してるよねココ。 結構面白い組み合わせだと思うけど人気は無いのかな?
PDPとか920Hとか969AiとかAX10Aiとか… ホントπは良いもの創ってると思うよ。 でも売れないんだよね…orz
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/19 19:30:18 ID:MdfY1+aU0
金があれば買いますよ
発売日に買った710のDVD部故障 24000円弱でDVD部まるごと交換 保険申請しなきゃ
修理そんなにかかるのかよ
今は一部を直すのではなく、ユニットごと交換になるから、部品代が高いのではないかな。
>>655 >AVアンプ組み込みのレコーダーも出してるよねココ。
。。(゚д゚)
ドライブ交換のことなら東芝スレできけ!
>>662 ほよ?πのドライブの交換の話を芝スレで!?
そんなことしたら、タコ殴りにされるんじゃないかい?
>>658 です
ついでにHDDの修理交換の値段を聞いたら同じだそうです
因みに出張修理です
665 :
652 :05/02/20 07:36:50 ID:8xh+B2rI0
>>654 >それはプロロジ2で
そうですね。
でもレコーダーで出来たら目立たないけどイイかな〜って。
パイらしい地味だけど使える機能って感じで(w
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 18:30:08 ID:oRiqyqHyO
>>658 過去ログでHDD交換1万円だったってあったけどなぁ〜。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 18:51:14 ID:zr+TKXIK0
すみません教えてください 気がきく! 録画辞典(自動録画機能を含む) これで好きなアーティストや役者が出てる番組を自動で録画できますよね? ソニーが「田村正和と入れておくと出てる番組を自動で録画する」ってCMしてますけど、同じことが出来ますよね? なんかホームページ見ると「温泉」とか「グルメ」とかそういう単語ばっかり例にでているので心配になりました
スマップと入れておくとメンバーの名前もキーワードに拾ってくれるらしいが。。
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 19:27:43 ID:+51xr4uw0
「さんま」で検索したら 「大竹しのぶ」がひっかかったw
>>667 HDDの部品代が1万円ということでは?
残りは出張修理の人件費というか作業代ということで。
気がきく!録画辞典は有償でもいいから、アップデートしてほしいな、芸能人なんてどんどん新しいのでてくるんだから
あびる優とかで検索したらどうなるかな?
何を言う!つながりで村上ショージさんとか(ry
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 21:23:28 ID:s5E0wTa10
>>673 「あびる」で検索
24(木)どっちの料理ショー
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 21:34:08 ID:QPgANOkZ0
びびる大木がひかかったら うけますなww
夕方のニュースが引っかかったり。 万引きGメン。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/20 21:51:23 ID:zr+TKXIK0
>>669 >>670 他皆さん
ありがとうございます
安心して買います
できればWチューナーがあればベストですが安定性と使い勝手で許容範囲です
「気がきく!」とか言いながら全然気がきかないような感じ スタッフロールの下の方でしか名前が載らない人なんてカスリもしないしね EPGの情報が足りなさすぎ、番組解説なんてどうでもいいから もっと人名で拾えるようにしてくれ。。
>>679 録画辞典は気がきいてるんだけど、
G-GUIDEが気がきかないからしょうがない。
以前試しに「SMAP」で検索したらスマスマしか出なかった 「SMAPですらこういう結果なんだ」と思うと諦めがつくよ
持ってない人キター!www
G−はさ 10分以下のものとかよく丸めて、ない事にしてるのが許せないな
>>673 2/20(日)BSフジ 19:00戦う音楽魂!お台場ムージカ
2/22(日)BSフジ 00:00戦う音楽魂!お台場ムージカ
2/22(火)パンチクラブ 08:30 Se−女!CS日本バージョン
2/24(木) 日本テレビ 21:00どっちの料理ショー
2/26(土) BS- i 21:00 TIME OVER
2/27(日) TBSテレビ11:45 アッコにおまかせ!
>>682 うそつき。
「SMAP」1件
「SMAP」0件
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 02:02:16 ID:SYhKaAC30
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 02:55:42 ID:YgM1Vnk40
連ドラ追従の機能ってEPGでデータを受信した瞬間に 働くもんなんですか? それともギリギリになって変わるとか? 今、ちょうど時間拡大の番組があったので 見たんですけど、予約内容の時間が変わってないみたいです。 どうなんでしょう?
ハイビジョン番組をHDDに録画できても、DVDには焼けないんですか?
今のところはね
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 07:39:54 ID:owMyt9xh0
ちなみにキーワードって同時にいくつ登録できますか? たくさんあるんだけどな
「地球45億年の奇跡2フードプラネット・食べる惑星〜みんな地球を食べて生きてきた」 ↑今日の夜11時から45分間やるこの番組、 四夜連続でやるんですが録画するひといます? 出きれば1枚に収めたいけどSP以下の画質になりそうなんで 2枚にに分けてMN28位がベストかなぁ〜っておもてます。
DL対応してiLink付きでHDDからDVDにムーヴ出来る様になったら買う。 まぁデジ厨付きでもいいけど。
694 :
689 :05/02/21 10:30:52 ID:EKlgD5VK0
DVDに落とせないんですか…。 パイオニアのHDD&DVDの良いところはEPGの充実くらいなのでしょうか。 デジタルチューナー欲しいですよね。
>>694 そもそもハイビジョンをDVDの容量で残そうというところに無理があるんだから、
残したいなら最初からアナログで録画すればすむ話じゃないの?
コピーワンスの事言ってンじゃねぇの?
>>689 の意図が不明確だが
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 21:41:29 ID:5VeISZSY0
>>689 >ハイビジョン番組をHDDに録画できても、DVDには焼けないんですか?
今のハイビジョン画像をDVDに残そうとすると
わざわざSD画像に質を落として、再エンコしなければならないわけだ。。
πは、ポリシーとしてそんなことしないだけ
来年あたりH264エンデコをワンチップ化するだろうから、
その時に、圧縮してDVD-R DLに一時間番組(?)ぐらい
高速ダビできるようにするんじゃないの
コピワンuzeeeeeeeeeeeeeee!
699 :
689 :05/02/21 23:06:32 ID:wgIAr47K0
みなさん、ありがとうございます。 とても解りやすい説明でした。 納得です。
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/21 23:44:03 ID:dtDrUaqK0
まんこ〜!
>>686 本当に持ってるんだとしたら辞典を使いこなせてないだけ
詳細設定すれ
ちなみにSMAPの小辞典で1件、中辞典で10件でてきたよ
いいとも、金スマ、他いろいろ
>>688 録画するまでは前の終了時間のままだから
たぶん録画待機のときに決めてるんだと思う
>>697 HD画質とはいえ、ディスク一枚に1時間程度じゃ使い勝手が悪いね。
あとコストパフォーマンスも良くはなさそう。
2層以上必須、1層DVDはもうだめぽ、、ってか。
東京なんだけど 今朝の番組表 NHK総合は8時まで空欄 民放も早朝は、番組がない事になってる 使えねーよGガイド
>>702 いくら綺麗でも初期投資と今後の展開の展開を考えると
なかなか次世代メディアに移れないってのが一般的かも。
しばらくはDVDが一般的な記録メディアになると思う。
DVDの規格は最高720*480と決まってるんだから、DVDに残したいなら
最初からハイビジョン録画するなという事だな
あと、
>>697 も他社のDVD機で再生できないような規格をπが採用するとは思えないので却下
>>707 >あと、
>>697 も他社のDVD機で再生できないような規格を
>πが採用するとは思えないので却下
H264エンコ→デコのワンチップ化に、いちばん積極的なのはπなわけだが・・
「ワンチップ化できたら自社BDなどへも採用していく予定」 byπ
で、それはDVDで読めるのか? DVDにH264記憶する規格採用してたか?
HD-DVDと普通のDVD(-RとDL)をごっちゃにしてるのがいるだけでは?
DVD-Rなんてただの入れ物なんだから、 入れようと思えばどんなフォーマットだって入る。 もちろん対応機種じゃないと読み込めなくなるが。
そんなのみんなわかってるんだよ? ってそうじゃないのがここにはたくさんいるようだが HD DVD規格にはちゃんと現行DVDメディアに記録するのもあるし BD陣営のπがやるのかって話だよ?
>>712 H.264コーデックはBD H DVD両陣営で
採用するんだよ!
まだわかってないようだね
はぁ?だいジョブですか?
H264の両陣営がサポートなんてわかってるんですよ?
>>708 とそのリンク先をよく読んでちょうだいね
>>716 はあ、H.264みたいな涎が出るようなコーデックを
BDだけに限って採用するとでも思ってるのか?
たぶん935Hあたりのハイエンド機に搭載してくるとみた
第一、他機種との再生互換なんていらないだろが・・
じぶんの持ってるレコーダで再生できれば十分だ!
DVD-R DLの普及に繋がれは、πにとってこんなよいことはない
もう滅茶苦茶だな話が
720H購入しますた。 思ったよりチューナー画質綺麗だね。 個人的には、直前に購入したスゴ録HX70より好みの画質。(東芝のTVと相性がいいのかな?) πのチューナーって色々言われてるらしいけど、720H/920Hに関しては全く問題ないレベルだと思うけどな。 これから色々使い倒していきます。楽しみ。
ハイビジョンレコ出さないのかなぁ シャープのHRDがあまりにも不調なので返品交換で525に変えたんだけど、ハイビジョンテレビで見るには、粗が目立って実用的じゃない。 安定したハイビジョンレコ欲しい
722 :
721 :05/02/22 17:57:35 ID:G8ZhBxGw0
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/22 20:10:07 ID:1t0mVeOQ0
πのDVDレコ買ったらプラズマ付いてこないかな〜
724 :
質問です :05/02/22 20:26:54 ID:iH6l1Vb70
515を使用してる者ですが、HDDに低画質で録画した番組を-Rに画質を上げてダビングした場合は指定した画質に上がってますか? それとも、HDDに録画してある画質のままですか?
>>724 叩かれる前に謝っておいたほうが良いよ。
はっきり言ってスレ違いだし、各メーカー機の所有者に対しても失礼だ。
店員に騙された気分なのだろうが、愚痴を喜んで聞いてくれるスレなんてないよ。
>>725 画質を上げて、というのは、元をSPでとってダビングする時にFINEというような意味なのだろか。
はっきり言って、元より画質が向上する事はない。高速以外の選択ではたとえ画質レベルを上げたとしても、
HDDより悪くなっている。
>>727 では、画質が劣化しないダビングは高速ダビングしか方法ないのでしょうか?
>>728 そういうことだろ・・再エンコはだめ
なんど言ったらわかるんだヽ(`Д´)ノ
EPモードは何を録ればいいのですか?
>>725 ビデオで言うとこの、
3倍(5倍)モードで録画したものを標準でダビングしたら
画質は良くなるか? と同じ。
>>728 アナログに戻して再びデジタル化するだけでも画質は落ちる、
それをMPEG2に圧縮するのだから、さらに画質が落ちてしまう。
>画質が劣化しないダビングは高速ダビングしか方法ないのでしょうか?
HDDに録画した画質のまま移せるのは"高速ダビング"だけ。
録画モードを変えればFINEに設定しても画質は落ちる。
>>730 きょうの料理やおしゃれ工房等、教育テレビの番組や、放送大学などはEPでも逝ける
画質が大して重要でなく(激しい動きの少ない映像で)
長期に渡って継続反復して録画するような素材ならEP画質でも実用的じゃないか?
(´-`).oO(漏れは画質を落してもせいぜいLPまでだが)
EPやそれ以上の長時間モードはカタログスペックをかせぐためにあるんじゃないのかな。 VHSは標準の120分1本で6時間録画できるのだから、それと同等以上には録画できないと 素人目には不便に思えるからでは。画質が酷いなどとは書かずにね。
○十倍速ダビング!とかハッタリもつかえるしな。
で、実際に買って使ってみると、だまされた感が残ると。
アンチの自演ワラww
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/22 23:50:05 ID:2LLGPszr0
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/22 23:59:56 ID:u3ky/5gB0
HDDも「VR相当モード」と「ビデオ相当モード」にユーザーが選択できる といいんだけどなぁ。 まぁ、タイトル毎に選択できなくてもいいから、初めて電源を入れたとき や初期化したときに選ぶことができるようにならないかなぁ・・・
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/23 00:14:40 ID:6LMl6QbY0
πのHDDはビデオモードなのになんでVRだと高速書き戻しできるんだろ?
>>739 HDDがビデオモードなのではなく、ビデオモード相当の制限がかけられているだけだから。
#のHRD2で撮ったDVD-RW VR 525ではリストには出れど再生できず ほんとに互換性がないなVR こんな規格 誰が考えたんだ!バカー
おっと書き忘れだ 少し古い再生専用プレーヤー DV-464では普通に再生できた
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/23 08:50:01 ID:1UR6ObYQ0
>>741 そのドライブはパイオニア製ですか?
ディスクかデータか、どっちかが不良なだけじゃないの。
ただ互換性が無いだけじゃないの?
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/24 01:32:13 ID:9wQ2h+Yv0
変に情報入れるタイプだとダメな場合があるね
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/24 04:34:27 ID:XkiT/I6a0
説明書の録画レベルと録画時間の表のページを見て疑問に思ったのですが 画質が大きく変わる太字の境界がビデオモードでは140分、VRモードでは 120分のところにあるのは、ビデオモードでは140分までがD1で録画できる のに対しVRモードでは120分までしかD1で録画できないということでしょうか? だとすると120分越え(M20)〜140分(M19)までの時間の番組を録画保存したい場合は わざわざ直接DVD-RWに3/4Dで録画するよりHDDに1Dで録画してDVD-Rにコピー した方が画質がいいということでしょうか?
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/24 05:28:28 ID:rEmXKr9c0
>>748 VRモードと言うより、RWのVRモードに直焼きした場合の話
HDDにMN19で録画RWのVRモードに高速ダビングすればD1でRWのVRにダビング可能
2ヶ国語の録画が出来ないだけ、HDDもR互換と言うだけでVRモードだと思うけど
最近取説の見る部分って録画レベルのページくらいになったなぁ。。 本体でもわかるけどね(MNモードの変更設定で)
HDDに2カ国語を録画できないようですが、 ログを読んでHDD録画は裏ではVRモードであることまでは理解しました。 ということは、HDDに録画した2カ国語映像をRW VRにダビングすれば、 2カ国語で再生可能になるってことあるんでしょうか?
>>752 2カ国語で録画したいとおもうなら
DVD-RW VRモードしかムリ
>>753 の言うとおり、2カ国語番組をHDDに録画する際に主音声か副音声の任意の一方の音声だけを記録するから、
そこで選択しなかった方の音声はもう戻ってこないんじゃないかな。
どうしても両方欲しい時は、(野球の解説なんかでタレントさんが副でやってたりすると悩むんだ、俺)
RW(VR)で直録りってことで。
書いていて疑問に思ったんだけど、RW(VR)で両方の音声を記録して、
その後HDDに持っていくと本体設定したほうの音声だけがHDDに記録されるのかなぁ?
そこまでやったことないので。説明書に書いてあったらスマヌ。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 01:29:36 ID:wB8e+GhM0
>>752 HDDに二ヶ国語録画できないので不可
過去ログには、外部チューナでステレオ録画すれば、二ヶ国語録画可能と言ってる人がいたけどね
756 :
752 :05/02/25 19:39:27 ID:aHPxMNU20
多数のレス感謝。
>>755 外部入力だとHDDへの2カ国語録画可能ってまじっすか。
VHSソースをDVDに焼きたい場合は、2カ国語問題を回避できるなら
問題なくπ製DVDレコ買っちゃうんですが。
記録できるが、あくまでもステレオ記録なので、DVDレコやテレビの主複で音声の 切り替えは出来ない。
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 20:27:28 ID:FOh7F9Q+0
ネットで525Hと一緒にDVD-Rのメディアも買おうかと思ってるんですが 国産ならどれでも大丈夫ですか?
>>757 右と左を任意に操作できるテレビやDVD
あとは赤と白の線を抜き差しして切り替えするって認識でよい?
>>757 これって主音声→Rスピーカ、副音声→Lスピーカー
で、同時に音がでる、という事でしょうか?
それだとAVアンプでシステム組んでいれば
R Lのスピーカーの音声レベル調節で
切り替え可能(Rの音を下げて、Lの音を上げる)
かも。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/25 21:08:11 ID:F6jqjfcG0
>>758 本当に保存したいならRWにしておいたほうが良いよ。
RWってのは「消せる」んじゃなくて「消えない」のが最大のメリット。
>>758 相当粗悪なメディアでなければ焼けるから大丈夫。(もちろん読める)
でも、初DVDレコーダーなら8倍対応の国産あたりを買っとくと良いかも。
うちはパナのだったけど。今は安いの使ってるよ。
今のところ自宅のPS2、DVDプレーヤーでも問題なく再生できてる。
それとついでにRWも買っておくと良い。
RWなら試しにダビングしてみるとかもできるし、操作を覚えるのにちょうど良い。
>>761-762 サンクスです
とりあえず三菱のRメディア10枚セットとMAXELLのRW5枚セットを購入してみます
デジタル放送を録画する可能性があるようなら CPRM対応版を。
>>766 週間アスキー2月22日号の「DVD耐久テスト」という
記事で、9日間直射日光にさらしていてもRWは変化無し
とでてたよ。有機色素を持って無いからだそうです。
768 :
767 :05/02/26 01:12:53 ID:27otk5/d0
ついでに、Rでも日本製なら9日間直射日光にさらしていても ほとんど変化無し、台湾製の激安メディアでは4日目で読み取り不可 やっぱ国産にかぎるのか。 自分はもっぱら、誘電使ってますって言うかこれしか買わない。
外部入力の場合の画質ってどうですか? 主にスカパーを録画しようと思うのですが DVR-720H-Sにしようか、XS46にしようか悩んでいる最中なのですが・・・
>>769 録画再生画質なら問題なく720Hだぞ
そんなのは、この板の「暗黙の了解」。。
試しに「初心者は、どれ〜」で訊いてみれ
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 03:35:00 ID:35GYO+NM0
>>725 を読んで自分もふと疑問が。別人です。
長時間番組を一旦HDDに録画して、後に-Rに焼くとします。
HDD -> -R
1. FINE -> LP
2. SP -> LP
3. LP -> LP
で画質を落とさない順序はどうでしょうか?
3.が一番いいと思いますが、1.2.の差がわかりません。
>>771 3番が高速ダビングならたしかにそうだが
1、2に関しては元ソースが画質100だとするとHDDに録画時点で
一度圧縮されるわけだから例えばFINEは90くらい、SPは70くらいに劣化するわけだ
その劣化ソースに再度LPに圧縮するんだから、ソースになるべきレートが高いほど
再圧縮の結果がよくなる
1. FINE (90)-> LP(40)
2. SP(70) -> LP(25)
てな具合にさ
どっかでみたような説明だな
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 06:47:41 ID:qJrtyQT1O
>>761 ソニーのRWは消えたよ。台湾製だからかな?
本当むかついちゃった。TDK、マクセルも台湾製はやめたほうがいいのかな?
「日本のメーカー」でなく「日本製」を選ぶのは基本中の基本。
>>774 それって白いパッケージで3つの丸がある感じのやつ?
俺もかれこれ約300枚くらいDVD作ってきたけど(710H)
ンノーのそのバージョンだけ作成ミスしたよ!
5枚中2枚。
でも今年くらいに新しくでた「D」とか「V」とか書いてある奴は
今のところ100%大丈夫。
思えば他のRの5枚が1500円(yamada)なところ、その半額以下で売ってたのが
そもそも怪しかったんだよね。(買い物篭に無造作に入ってたし)
海外メーカー製のでもはずれは引いたことないんだけど。。。
↑その他にマクセル、三菱、ビクターとかはいろいろなの買ってるけど 大丈夫。 特に原産地は調べてないけどね。
620で誘電の四倍速10枚スピンドル使ったら何故か二枚書き込み不良orz どちらも二回に分けてディスクに書き込んだら、 後から書き込んだ方が再生出来ずに映像が固まったまま… 書き込み面はキレイにやけているのにナーゼー。 ハズレディスク引いたにしては痛い… 国産メディアに書き込んだ場合でも、やっぱり確認は必要だな うっかりデータをHDDから抹殺するところだったよ
録画辞典に「新]「終」「総集編」「スペシャル」「SP」「特集」 といったキーワードは入っていますか?
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 14:15:18 ID:6dlK0Q9W0
720Hでストリーム記録した映像は編集(CMカット程度)できるんですか?
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 17:10:35 ID:5OGXWfte0
スカパーのF1中継録画するために525H-S買いますた。 よろしくおながいします。
ご丁寧にどうも。
>783 そっかもうそんな時期になったか・・・ おれも予約しよーっと
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 19:58:52 ID:y38gO3ay0
録画するたびにタイトルの所に「何月何日何時何分 MN26」 と長ったらしい文が自動的に出てくるんですけど あれって出てこないように出来ませんかね? タイトル入力するときにいちいち消すのが面倒で・・・ タイトルやディスク名入力の時に一括消去する方法とか ないでしょうか?
しっつも〜ん : πちゃんがRAMちゃんに対応するって本当ですか?
>>787 710系なら一発消去できたのに。新型では出来なくなっている。ただ710のリモコンを
使えば新型でも一発消去可能。
>>787 >録画するたびにタイトルの所に「何月何日何時何分 MN26」
>と長ったらしい文が自動的に出てくるんですけど
>タイトル入力するときにいちいち消すのが面倒で・・・
オレは、あれは貴重な録画資料としてそのまま残してるがな・・
そのかわり一目で番組内容がわかるシーン(タイトル欄)とかに
「ナビマーク」付けておく。オレみたいなやり方の方が
πレコユーザとしては一般的だとおもってたが?
>>787 クリアボタン長押しで一発消去できたと思うが
クリアボタン長押で 後ろから一文字ずつ消えていくだけだが 99Hでは・・・orz
>>773 ありがとうです。ヤッパそうでしたか。
今までなんも考えずにSPで撮ってますた。
>どっかでみたような説明だな
多少さかのぼって見たのですが、見落としでしたら失礼しました。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/26 22:45:38 ID:LV6kv88m0
とりあえず一度はi-linkで録画してハイビジョン放送を視聴したいので注文した。 そのあと別のレコにD1端子でつないでアナログ録画で編集しDVDに残す。 こんな使いかたしてる奴いる?
見たところFMチューナー内蔵機種ってないですよね。あるといいのに。 これがあるとコンポいらなくなっちゃうんだよね。 DVDレコーダーでCD聞けるし携帯MDに音声出力できるし。 アンプガンガンしてる人でなければ十分だし。 モレって言ってること変?
ところで、625Hがい〜でじのセールで49,800円(税込・送料無料)で出てる。 なぜか525Hも49,800円。ちなみに720Hは79,800円。 ・・・俺の625Hって人気ないんだね・・・やっぱり・・・
2003年の冬に510Hを7万台で衝動買いしたんだけど今は大容量のが すっかり安くなってるのですね。 家族の分も録画しまくってるし焼く前に細かく分割するので予約画面がしょっちゅう 「タイトル数オーバー」になるんですが大容量のモデルはHDDに保存できる最大タイトル数も 多いのでしょうか? 510Hは80GBで最大99タイトルです。 いつか買い換えたら、できれば自分の番組は2年くらいHDDに残したままにして1000タイトルくらい 溜めて、古いのから順に消して行くような使い方をしたいです。 それなら焼きドライブが優秀なπじゃなくてもいいような気もしますが、今まで糞メディアを使っても 一度もエラーが出たことがないのがうれしくてπから離れたくありません。
>>798 俺の920のHDDには145タイトル記録してあった。
結構いけるんじゃないの?
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 02:33:00 ID:dcEgYkQf0
PIONEER製のレコーダー(DVR-515H)使ってますが前使ってたDVR-1000の時から 普通にテレビに繋いで見ると画面の目がざらついたような感じになるのは 最近の機種は尚ってますか?D端子で接続しても同じ状態で販売店では 「そういう仕様です」って言われたんだけど。
>>799 920系の最大タイトル数は200だよ。カタログにも書いとる。
77系のタイトル消去はクリア長押しで一文字ずつ消えていき、710系は一発消去で、
920系は一文字ずつも消えない。クリアを連打するしかない。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 02:49:06 ID:dcEgYkQf0
>>798 私もπの「魔の99タイトル」に悩まされている一人です。
でも最近の新機種は999タイトルまで可能になったみたいですよ。
ちょっと前の機種は396までみたいで、それ以前は99タイトル・・・。
私も今買い替えを考えていますが他メーカーは焼きミス結構起きるんでしょうか?
ちなみに東芝のRD-XS53あたりを考えてるんですけど。
>802 パイオニアからXS53なんてR焼きの性能は地に落ちるよ。 ちょっと無理してもX5にすべきだ。
無理しすぎだろw
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 02:58:25 ID:dcEgYkQf0
>>803 ありがとうございます。
ちなみに最新機種は画面のザラつきは改善せれてるんでしょうか?
>>801 200はデジタルの方だった。999ですね。
>>790 ディスクナビで画面表示ボタンで見られるから。
620も620改もクリア長押しで一発消去可能。
>>790 録画時にうちはタイトル入れるよ。
さらにナビマークでわかりやすくする場合もある。
毎週録画が多いからタイトル入れは大して苦にならん。
むしろチコチコ入れるのが楽しいかも。
>>794 コピガ効かないの?
>>800 DVR-1000と710H使ってるけど、映りの悪いチャンネルだと
パイに限らずザラザラになる。
ただ、710Hの画質は超が付くほど綺麗なので、ザラザラ系が嫌いなら
GRT付きの機種がいいかも。
あとTVとの相性も、もしかしたらあるかも。
パナ製の古いのからンニーのに変えたらBノイズが見えずらくなった。
どなたか教えてください。 625HでBSデジタルチューナー(PのBDH200)のiLINK出力からの 録画ってできるんでしょうか? できるんだったら、買おうかなって思ってるんです。 この価格帯のほかの機種でできるのってありますか。 SHARPとかHitachiとか... よろしくお願いします。
>>810 625についているのはDV端子、ビデオカメラ用のもの。
BSデジタルの信号には対応してない。
アナログ接続なら録画可能。
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 15:10:10 ID:rbYgJIjd0
525H使いです フレーム編集オンでRに焼くデメリットはなんですか。教えてください。 高速ダビングがオンの状態でもできたのですが何故でしょうか 今までオフで焼いててチャプターのズレがとても気になります オンにすれば解消できるのでしょうか
>>812 -RまたはRWををVRモードに初期化して、
フレームオンで高速焼きしないと
正確なチャプター打ちなどは焼いたものに反映しない
>>794 ウチの場合は920HをX4EXでデジタルBSを録る時のバックアップ代わりに使ってます。
しかし、一度920H、720Hにストリーム記録した物をデジタルチューナー等で
ストリーム再生させると複製不可属性(CGMS-A)になるので、
そのままではデジタル機器では録画できません。
それ相応の機器をお持ちなら問題ないですが・・・。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 16:21:40 ID:nYJSzhkn0
CSで録画したコピワン番組(全部PVなんだけど) それをわざわざ1個1個分割して-RWに焼いてファイナライズしたのに、 タイトルメニューつかないじゃんかorz 最悪だよーコピワンうぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 17:00:14 ID:w3eW+jHv0
>>814 そうなんですか・720Hで再生してのD出力からRD-X2のD1入力につないで
RDの外部入力でDVDに録画しようかと思っているのですができない?やっぱり?
できなければ返品とは店に言ってあるのでまあいいですが。。
>ウチの場合は920HをX4EXでデジタルBSを録る時のバックアップ代わりに使ってます。
これはどういうことでしょうか?
>>816 まぁ、いわゆる東芝対策といいますか・・・。
保険みたいなモノでして、ストリームでマスターを残しておけば
やり直しがききますから。
>>816 そんなときのための画像安定装置でしょうが。
>>799 ,802.806
レスありがとうございます。
これで先が楽しみになりました。
おい、、 きょうビックカメラに行ったら 軒並みDVDレコ安くなってたな。。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 18:20:43 ID:4EWRQ27BO
>>812 「フレーム編集がオフ〜若干変化します。」
だったら「オン」で・・・ってばか!チャプター全部消えやがった!
コレ絶対勘違いするよな。
>>820 参考までに、どの程度の価格になってるのか
教えてくれるとありがたい。
>>822 720H 99,800 → 79800
920H 149800 → 129800
共にポイント20%
他メーカーもおんなじような調子だ
ちなみにsony HX50=44800円
>>823 アリガト。
そろそろ春モデルの発表があるのかな?
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/02/27 23:12:59 ID:YQg0oDZM0
初心者です。質問します。みなさんはフレーム単位でCMをカットするとき本編を何フレーム削ってますか? なるべく本編を削らずにごみを残さないようにしたいです。
-Rビデオモードに再エンコードダビングした番組をチェックしてみたら 音声は正常なのに一部の映像が記録されてなかった HDDレコを使いだしてまだ間がないんですが、焼きミスってこういう状態の事?
829 :
619 :05/02/28 08:01:10 ID:9utkCEfN0
かなり間があいたけど… 「EPG受信ができない」の件のつづき。 その後販売店にもちこんだ。 そしたらあっさりと交換してくれた。 それで解決するかと思った。 でも状況代わらず。 やっぱりダメだと持ち込んだら さすがにおかしいと思われたのか 「店で受信してみます」というので1日預けたが 結果「EPG受信できず」 店員も言葉がないといっていた。 で、いま3台目。 今朝もやっぱりEPG受信できず。 …いったいなんなんだ? こんなに苦労するものとは思わなかったorz
運悪すぎ
>>829 そりゃもう、機種うんぬんの問題じゃないな・・
エリア的な問題かもしれん
元をたどって調査するあるのみ
ガイドチャンネルとかの設定が間違えてるんだろうな パイオニアは割合かんたんだけど・・ロジックが、他社とかなり違うから他の機種から移って来た人だと思い込みがあるのかもしれない。
πは地域コード一発で合わない
835 :
812 :05/02/28 21:50:25 ID:QJIWITrv0
>>821 えっ!チャプターが全部消えるってどういうことですか??
837 :
619 :05/02/28 22:01:49 ID:9utkCEfN0
レスサンクスです。 2台目持ち込むときにはさすがに店員に疑われるとおもったので ちゃんと録画できた様子をHDDにいれて持ち込みました。 前も書きましたが仙台1chで設定/受信しています。 (CATVでもないので、普通に受信して録画OK) 時間になると「EPG」って出てきて処理はしている様子なんですけどね… で、地域も店は仙台駅近辺にあるので、そこでなら受信できるのかと 思って預けて確認した結果がNG 当然現時点でも受信できず…orz Gコードで入力しなきゃ録画できないなら、最新機種なんてかわないよ〜
DVRシリーズの中身いじった人いますか? 基盤固定ネジはセムスネジ、それともミリネジ?
>>837 地域コードはちゃんと仙台の地域コード(019)になってるよね?
で、住んでる地域はNHK総合が3チャンネル、TBCが1チャンネルで映る
地域。
なんとなく地域コードが違ってるような気がするんだが・・・
パイのサポートには聞かなかったのかな?
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/01 00:17:35 ID:xHTadN9t0
マクセルが出してる両面240分の−R使ってる人いますか? 近所のK's電気でばら売りでよく買うんですけど、最初から 盤面に傷があったり、指紋みたいなのがあって拭いても取れなかったり で2月中に2回ほど交換(2回で計4枚)してもらいましたが、 一昨日買ったら、なんと4枚買ったうちの3枚に明らかにわかる傷が 入っていました。 マクセルの-Rは新品でも傷とか指紋が入ってるものなのでしょうか? いい加減店員さんに交換してもらいに行くのが辛い・・・ 傷あってもエラ−がでるわけじゃないから不良品にはならないの?
うちの520Hも滅多に番組表受信しないよ。 近畿地方は「毎日テレビ」と「ABCテレビ」が番組表のホスト局で、 デフォでは毎日テレビに設定される。 でもほとんど受信しないから手動でABCに設定しなおしたら受信するようになった。 ・・・が、ABCが去年の11月か12月に番組表の発信をやめてしまい、 毎日に戻したらまた受信しなくなった。 でも昼間真っ暗に曇って風のある日は受信することがあるんだよなあ。 うちは毎日の映りが悪くて、天気の悪い日なんか色が白黒になる程なんだけど。 普段でも受信出来ないのになんでそんな日に受信できるのか不思議だ。
>>837 パイのサポートと電話でやり取りしたほうが良いよ
フリーダイヤルだし、直ぐ繋がるから
東芝のように絶対繋がらないサポートとは違うから安心汁
俺も地域コード合わなかった。 水戸在住だけど日立だったし。
日立はスレ違いだろう と思ってしまった。
横浜なんだけど東京MXテレビも見れるから 手動でMXをガイドチャンネルに追加したんだけど それでは、番組表取得できなかった 地域を23区に変えないと駄目だったぞな
847 :
319 :05/03/02 12:34:19 ID:FpzXL5800
>>841 おらもマクセル以外で指紋付き引いた事あります。(国産で)
使えない事はないけど、いい気分じゃないですよね。
みなさんどのDVD-R使ってますか? 今、三菱キネアール(台湾)が安くてデザインがいいので使ってるんですけど、 高速でDVDにダビングするとチャプターが少しずれるんですよね… 部分削除した前後が少し削られてたりしますし。
515H使ってるんだけどたまにHDDエラーってでて残り録画可能時間が ごっそり減る。しばらく経つと治る時が多いんだけど、どうやったら治せるか わかる人がいたら教えてください。
修理ダセ
852 :
850 :05/03/02 21:28:41 ID:AJMSCiqB0
(´・ω・`) 勝手に治るのを祈るか・・・ 今回は電源のON/OFFを短時間でやりすぎたらしいorz
>今回は電源のON/OFFを短時間でやりすぎたらしいorz こんなのAV機器の基本だぞ・・ あと、リモコンボタンの早押しとかもな
>>849 HDD上でチャプターを打ったり、部分削除したものをDVDにビデオモードにコピーすると
GOP単位でチャプターがずれたり、少々欠けたりする。VRモードならずれない。
これを防ぐには、フレーム編集をオフにしてダビングリストで編集するとよい。
ビデオモードの宿命だよね。 慣れちゃうと気にならないけど。。
856 :
849 :05/03/02 22:24:53 ID:oXg2F5Xa0
>>854 そういうことだったんですね。
自分のPCがVRモードでも再生できるか調べて、いろいろやってみます。
-RはOPT製の50枚スピンドル2千円強を使ってる 特に焼きミスとかないし、まー良いかなと思ってる ま、劣化がいつ来るのかは全く見当も付かないが
>>847 同じだけど、あまり気にせず使ってるよ
ヤバ?
FUJIの4倍スピンドル(誘電OEM)使ってる。 マクセルのfor VideoスピンドルはPI出まくりで酷かったが FUJIでは今のところ特に問題なし。
俺はRITEKの4倍速100枚スピンドル。 この間、8倍速100枚スピンドル買った。 今んとこ焼きミスなし。 どのくらい保つかはわからんが。
明日札幌淀で710が\34800なのですが、これってお得ですかね?
>>860 地雷TEKはやめとけって。
メディアに関してはCD-R,DVD板を参考に。
>>825 フレーム単位の編集ならば普通に本編とCMの切替り点で
チャプター分割して、CM部分を消去すれば良いのでは?
ただ、この場合でも、一瞬ゴミが再生されてしまうことはよくあるね。
このような場合には、該当する繋ぎ目部分の前の方のチャプターの
本編の一番終わりの1フレームを削ればまず綺麗に消える。
以上、515H&525Hを使用しての実例です。
使用メディアは、
-R 富士(太陽誘電OEM) x4 50枚スピンドル 税込みで\4000弱で購入
-RW ALL-Ways(台湾製) x2 10枚スピンドル 税込みで\700弱で購入
それぞれ、-Rは200枚、-RWは150枚程今まで使用したところ、ノーエラー。
台湾製の-RWは意外なことに書き込みはノープロブレム。保存性は未知数。
他のところでも書かれていたけど、台湾製でも-R程の品質差は-RWでは無い感じ。
この2種だと-RWの方がコストが低いので、Videoモードも-RWということも結構ある。
でも、慎重を期すときには-RWはジュウェルケース入り10枚\3000円程度で
JVC(日本製)を調達して使用しています。
>>861 >明日札幌淀で710が\34800なのですが、これってお得ですかね?
EPGとかに魅力感じないなら、超お得だな
録画再生画質がちがう
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/03 17:44:50 ID:poikYmMd0
>>841 店じゃなくて、マクセルにゴルァすればいいんじゃね?俺だったらそうするけどね。
>>849 -Rは俺はTDKの超硬とマクセルの普通の奴(4倍速)。
-RWはマクセル。いつも日本製を探して買ってるw
近所のイオンで5枚2280円と他の店よりも安い。でも2280円の出費は痛いw
867 :
849 :05/03/03 21:32:50 ID:MdT0OE0c0
みんなTHX! ここの住人は丁寧でつね
>>829 日付の設定はあってますか?
時刻が合ってても、日付が例えば1月ずれてたりしませんか。
今日の日付が2月3日や4月3日になってたり、
2004年になってたりしてませんか?
本日、福岡のアバッ〇に問い合わせた所 525Hが69800円だとお答え頂きました。 余りの値段に3度程確認しましたが間違いないとのこと。 この店の525Hは特製なんでしょうか。 それともこの店が特製なのか どなたか525Hの売値の相場をアワレな 私にお教え願え無いでしょうか 出来れば625Hの相場もお願いします。
>871 抽選だからな
VRモードってPCじゃ読み込みすら出来ないだろ?
>>873 WinDVDやPowerDVDで普通に再生可じゃないかな。
あまりにも古いバージョンだと駄目かもしれないが。
>>865 レコでなくPCだが、75枚のうち63枚がPI1000越え。
ドライブはπ108とライトン。
>>873 ドライバがあれば読めるらしい。使わないからよく知らないけど。
>>875 そんな-Rでも焼きミスでず焼けるのはなんでだろうね?
πレコの中の人が強力なエラー補正機能使って頑張ってる?
いや、PC程データ保存の正確さは求めてないだろうからエラーを無視する機能か。
>>876 レコに使われているπ108ドライブが優秀だからだろ
カタログ見てるとDVDROMは再生できませんとか書いてあるけど、 これは普通のDVDのこと指してるの? ちょっと意味わからなくて。
DVD-RAMじゃないのか?
VIDEO規格じゃないやつでしょ 雑誌の付録とかでついてくるのとか
>>879 ROMって書いてあったYO!
>>880 そうなんですか????
いまいち書いてある内容がつかめなかった。
具体的に言えば筆王素材集DVD-ROM版とかは読めないということ
883 :
879 :05/03/04 21:41:54 ID:Pr8UGFSa0
ああそういうことか。 例えば今手元にある「筆王 DVD-ROM版」、これは再生できるわけないわな。
うわ、すげーかぶりかた・・・。
885 :
881 :05/03/04 21:57:36 ID:/gFqOV1U0
どうもです。 納得しますた! 激しく感謝!!!
JPGは読めるわけだが・・・ 525で見るJPGは、すごいものがある 東芝機JPG読めなかった>今時の製品は、無条件に対応してるもんだと思ってた
887 :
619 :05/03/05 02:05:01 ID:GeMJe6xh0
>869 改めて確認したけど 日付は2005/3/5になってました(現時点で) Gコードとかの予約はできてるし… で、サポセンコールしたら いろいろ確認項目いわれたものの 結局修理の方にかけ直すようにいわれ 修理の方では 「自宅にお伺いさせていただいて…」 とのこと。 そうですか。みてください。 交換の製品ももってきてねー
888げt
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 11:38:40 ID:f5SACMEh0
質問なのですが、 710H-Sと525H-Sが同価格で買えるのですが、EPGが要らない場合、 710H-Sを買ったほうが幸せになれますか?
ああ そうだな 525のチューナーはよろしくない
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 12:41:31 ID:xyPStlv70
>889 710 EPGなし 12bitDAC GRT付き 4倍速ドライブ DV端子あり PCでタイトル入力不可 525 EPGあり 10bitDAC GRTなし 8倍速ドライブ DV端子なし PCでタイトル入力可 難しい選択だな。どちらも買わずに性格のよい可愛い嫁もらうのが一番幸せになれると思うがどうよ?
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 13:11:22 ID:f5SACMEh0
>>891 可愛くはないけど、性格の良い嫁が居るから710にします。
やっぱ人は中身だよな〜ってズコーッ
510H使いですが追いかけ再生してる時、HDDがカカカ・・・カカカ・・・ って結構鳴ってるんだけどこれ大丈夫?こういうもんかなぁ。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:29:01 ID:hVcYhY8f0
初のDVDレコを購入しようと思っているんですが、 525Hが43000円なら買いでしょうか? 今の時期ってどうなんでしょうか? もう少し待って新製品が出てから値下がりした 525Hを購入した方がいいでしょうか? ご意見お聞かせください。
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:37:27 ID:DXFCSK2R0
>>896 買いだな。
俺も525を使っているけど、
W録とBSがないことを除けば良い機種だよ。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:39:48 ID:hVcYhY8f0
>>897 レスありがとうございます。
いい機種なのは色々と評判をチェックして理解しているんですが、
時期的にどうなのかなと。
値段もこれ以上は下がりそうにないですかね?
性能的には満足なんで後は値段なんです。
>>898 どのくらい下がれば満足なの?
どんな商品でもそうだけど、最安値で買おうとしたら、完全に主流から外れて
処分品扱いにでもならない限りムリだよ。
DVDレコに限らず、賞味期限の短い商品は、自分が必要だと思ったときに
自分の必要な機能が「この価格なら納得」と思える時に買った方がいいよ。
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:45:08 ID:hVcYhY8f0
>>899 4万ジャストか切るくらいにならないかなと…。
厳しいですかね。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:46:06 ID:DXFCSK2R0
俺はRAM派だけど、 πが一番使いやすいと思っている。 ドライブも安定しているし、 ダビングなんかでは不安が少ない。 その次がパナかな。 芝は高機能だけど、 DVDドライブがおかしい。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:46:59 ID:DXFCSK2R0
>>900 >>899 さんの言うとおり、型遅れになってから買えば?
おそらく、激しく後悔することになるだろうけど・・・
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:49:58 ID:hVcYhY8f0
>>902 迷ってるところです…。
ちなみにどんな後悔しそうですか?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 14:50:59 ID:DXFCSK2R0
>>903 新機種のカタログを見ながら、
「ああ、この機能があったのか。こっちを買えば良かった」って後悔する。
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 15:01:04 ID:IF+T6wBk0
DVR-510H-S 4 52,000 DVR-515H-S 8 47,880 DVR-520H-S記事 13 42,420 DVR-525H-S 35 42,300 kakaku.comより最安 こういうことじゃない?
898さんなら後悔しないかもよ むしろ、第一線を過ぎても「あ、もっと値が落ちた」とか 後悔しそうな感じがする… 「今、どうしても欲しい」と言う気持ちが無いみたいだから 別に型遅れになって4万切ってから購入してもいいんじゃ ないかな? 漏れなんて、520Hを7万後半で去年8月に買って、 今から考えるとバカ高買ったけど、半年でもう元は取った って感じで後悔はしてないからなw
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 15:09:33 ID:hVcYhY8f0
皆さんレスありがとうございます。 4万ジャスト程度なら即購入って感じまでは来てるんですが、 あともうひと踏ん切りがつきませんw もう少しモンモンとした日々を過ごしながら悩んでみます。 ありがとうございました。
720Hが6マン代に落ちたら買いだと思う 値動き見てると920Hはなんかもう下がらない気がしてきたし
>>900 今の価格と目標価格との差額、3,000円をどう考えるかでしょう。
もし今すぐ買いたい、買う必要があると思えば価格差は気にならないだろうし、
3,000円出すくらいなら1ヶ月でも2ヶ月でも待つ、と考えるなら、そもそもDVDレコが
果たして必要なのか、ということになるし。
その当たりの基準は十人十色だから、自分で決めるしかないよ。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 15:19:55 ID:DXFCSK2R0
>>909 2ヶ月まって40000円で買えた場合は、
その間の60日間は525を使えなかったわけだ。
3000円/60日=50円
一日50円で525をレンタルで借りたと思えば、
いますぐに買う気になると思うがね。
まあ、計算も、このような考え方でやるのも一興だね。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 15:25:50 ID:IF+T6wBk0
今の価格が限界だと思うよ これ以上待っても下がらない 在庫が少なくなり若干値上がりするかも
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 15:27:31 ID:DXFCSK2R0
そんなに4万に拘るなら、 三菱とか芝とかにすれば?
>>901 俺もRAM派だけどパイオニアユーザー。
どうもRWってCD-RWの頃から信用できなくてな。
R焼きが優れていて
本体性能も優れているパイオニアが最強だと思うよ。
ただ、Rに二ヶ国語が焼きたい。
出来ればHDDにも二カ国語で録りたい。
…RWに二カ国語で直焼きして、
Rにディスクコピーはできる?
PC使ってでも出来たらいいな。
いやさ、だから、「どうしようか」と迷う時点で、 DVDレコをどうしても必要だと思ってないんでしょ? どうしても欲しかったら買うでしょ?でも、「目標金額に 達してないから…」と迷う時点でそれくらいしか要求が ないってことだよ >913 俺もπの-R安定性に買って良かったと思ってる口だ だが、2台目はさすがに二ヶ国語録画ができる芝に しようかと思っている…それも、芝機では-R焼きは 一切しない、してもPC取り込み用の-RWかLANでPCに 直接取り込んでオーサリングと言った割り切った使い方を しようと思っている 正直、これではDVDレコの意味が半減なんだがw
そこで H1ですよ
>>913 過去のスレで話題になってたけど、525以前の機種でVRモードで記録した-RWを
PC上で-Rにコピーしたら、DVD-R(VR)として認識される、というのがあったよ。
オレも実際にそれでやってたし。
RWに二か国語で録画したことはないけど、VRモードならいけるんでわ?
あ、なるほど…そう言う選択肢があるか >915 ありがとう!ちょっくし調べてくらぁ〜 あ〜πで二ヶ国語録画ができれば最強なんだがな orz
>916 1.πの場合は二ヶ国語放送をDVD化する時 主音声か副音声のどちらかの音声トラックを選択するしかない ただし、πの場合はHDD録画に主音声か副音声のどちらかの 音声トラックを選択しなくてはならないのか、DVDダビング時に 選択しなくてはならないのかやったことがないから俺には分からない 2.芝は二ヶ国語の主音声/副音声どちらの音声トラックもDVD化できる サイト及びカタログを見るとちゃんと書いてある
あ、説明足らずだな、 芝の場合は2音声トラックとしてDVD化できると言うこと(VR) だが、πでは主音声か副音声のどちらか1音声トラックとしてしかDVD化できない(VRでも) 必要のない人には必要ない機能だが、二ヶ国語放送の映画とか ドラマをDVD化する時はチョット便利かな?と思うよ
>>914 パイオニアと芝の二台持ちをすれば完璧ってわけか。
海外ドラマなどはやっぱり二カ国語で録りたいからな。
俺の希望は、アップグレードディスクで925Hになること。
Rに二ヶ国語焼き出来るようになるだけでも十分だよ。
出来ればHDDでVR記録できるようになってほしい。(この場合HDDをフォーマットか
フルD1のLPモードも追加しEPGが新聞の番組覧風になれば最強。
俺ってわがまま?
>>916 過去スレで話題になったんだな。
ちょっとやってみたい。
レコーダー単体のディスクコピーでRに二ヶ国語焼き出来たら楽だな。
二ヶ国語放送を待ってから試すよ。
本体だけで出来なくてもせめてPCで出来れば…
>>920 ちなみに、525以後の機種ならDVD-Rに直接VRモードで記録できるから
それをレコーダー本体のディスクバックアップ機能を使ってブランク-Rにコピー
すれば、PC使わなくてもできるような。
メディアが不良品だったら、あぼ〜んだけどね。
>本体だけで出来なくてもせめてPCで出来れば… 俺はオーサリングソフト使ってるから4音声トラックまで Rに焼けたりするw やったことないが だから、芝機で二ヶ国語を録画→PCでオーサリング→R(DVD-Video) で、何の問題もない訳だし、その方が楽ッちゃ楽(面倒な部分もある) オーサリングソフトは大して高くないよ 使い方もそんなに難しくないし、RWに書き出してPCで読み込めば無問題
>>918-919 DVD-RWへの直焼きだったら二カ国語で記録できる。
これがパイオニアの小さな救いだよ。
>923 おー!情報ありがd 機種はやっぱり現在の上位機種だけかな? 調べに逝って来るわ… でも、RWに直接録画ってのはキツイかもな〜
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 16:10:26 ID:CgAtl78T0
ただの感想ですが。。 最近625を買いました。 他のメーカーは使った事ないんで比較はできませんが πを選んですごく満足しています! これといって不満はでてこないですね。 まあ、そんなコアな編集とかもやってないからかもしれませんが。
>>921 なぜか、DVD-R VRだと二ヶ国語は録れないんだよ。
ちょっと惜しい点。
二ヶ国語を録画したDVD-RW VRを
そのままDVD-Rにディスクコピーできるかな。
RWだからディスクエラーは確かに怖い。
パイのドライブを信用するしか…
>>922 芝機はなかなかその点はいいな。
パイオニアだとRWに直焼きしか出来ないから
地上波映画を録画する場合不都合がある。
CMのせいでディスクいっぱいに録画できんからなぁ。
やっぱり時期モデルで解決、か。
710買いました。 映画をビデオデッキで録画→英語ver.でHDDに録画→日本語ver.でHDDに録画→ −Rを二枚作成v …とやっていたら、だんなに( ゚д゚)ポカーンとされました。 そんなに邪道なのでしょうか?
二ヶ国録画に関してはバージョンアップディスクで何とかならんかな?ならないよな・・・
ここの結論的には2カ国語はいらないならπは100%買いってことでファイナルアンサー?
>>924 どうやらHDD非搭載機種の320-Sでも
HDD搭載の525HでもDVD-RW VRになら二ヶ国語を焼けるみたいだ。
今のカタログに載ってる機種ならいけるみたい。
>>927 ちょっとまぬけだな。
その場合映像の劣化が激しくなる。
710もDVD-RW VRなら二ヶ国語録画できるみたいだから
挑戦してみれ。
>>928 それは本当切実に願うよ。
>>929 そんなことはない。
微妙な問題だが。
二ヶ国語の番組ってどんなんだ?
>>927 二時間映画ならSPで録画できるから
DVD-RW VRに直焼きしても問題ないだろう。
それをHDDに書き戻すと同じ事が画質の劣化なしに出来る。
あとはCMを削るなりしてRに焼けばいいだろう。
DVD-RWはある程度なら再利用できる。
710はDVD-R VRには対応していないだろうから(よく知らん)、
DVD-RW VRをディスクコピーしてもDVD-R VRにはならんだろう。
難しいことは言わん。
とにかく、DVD-RW VRに二カ国語で録画して、
それから考えろ。
>>931 >ちょっとまぬけだな。
>その場合映像の劣化が激しくなる。
よく嫁よ。。
>>932 地上波の映画とか、
NHKの海外ドラマ。
地上波の映画はカットされている事が多いが
そのため吹き替え音声がテレビ版だけの特別版だったりする。
NHKの海外ドラマは一部DVD化されなかったりするから
是非とも二カ国語で録りたいだろう。
>>934 ビデオデッキ
ビデオテープにアナログ記録 ノイズ多し
これをDVDにする場合は地上波で流れた映像を
直にMPEG化するよりも不利になる。
手間も実時間×2かかるしいいことなし。
「ビデオテープに昔録画しておいた映画を
吹き替え・オリジナルの二枚のDVDにする。」
これならしょうがないと思うが、
>>927 の場合は現在の話みたいだから無駄が多い。
>930 ありがとう 俺の520HでもRW直接録画でOKだった ただ、どの道もう1台欲しい状況でもあるし H1あたりを検討してみようかと思ってるよ ま、当面必要だったらRW直接録画してPCで オーサリングすれば問題ないから良かった 520hを使い倒したら、やっぱり上位機種が欲しいな〜
>>937 H1は安いしなかなか魅力的だよな。
パイオニアが後もう少しだけ二ヶ国語録画を自由にやらせてくれれば最強。
パイオニアの上位機種はいいぞ。
機能とデザインがスマートで素晴らしい。
やりたいことの97%くらいはできるのがいいな。
しばらくしたら920Hも安くなるさ。
そしてアップグレードディスクが出れば…
939 :
927 :05/03/05 16:53:30 ID:7t3PpElo0
ありがとうございます。 DVD−RW買ってきます。 20年前のビデオをHDDにおとしてみましたが、 とてもキレイにできたので問題ないと思っていたのですが。 実時間×2が必要なので家族には問題アリアリですね( ̄▽ ̄;
940 :
934 :05/03/05 16:57:56 ID:09XSjocS0
>>936 >927の場合は現在の話みたいだから無駄が多い。
>>927 はVHSデッキとDVDレコ両方持ってて
そんなことしたわけか・・
そりゃ、旦那がおどろくは。。
>938 それまでに俺の520Hが壊れてくれればいいんだがw なかなかコイツ、多少のことではイカレそうにないくらい 作りが堅実な(堅牢な?)感じがして微笑ましい orz ちなみに半年で-R300枚以上焼いてるし、今でも10枚/月の ペースだが何のトラブルも発生しない。。。 俺が上位機種を買うまでに二ヶ国語対応になって欲しい〜 そんな俺は、今H1からZ1(CS110°がw)に目移りしてるw >939 頑張れ!俺も去年8月から12月いっぱい520Hでビデオの DVD化を済ませたよ。。。24時間目一杯520Hが稼動してたw
>>939 口で言うほど劣化は少ないかもな。
だが、ビデオテープ特有の横線ノイズが好きくない。
S-VHSからレコーダーにダビングってなら
横線ノイズとちょっとした色ノイズ以外はS-VHSの方がスペックは上だから問題ない。
しかし、ノーマルVHSの場合は解像度が明らかに違う。
レコーダーのSPよりもワンレベル下がってしまう。
とにかくDVD-RW VRで幸せな家族生活が出来るな。
ちゃんとVRフォーマットしてから使うんだぞ〜
>>940 女子は機械が苦手なものさ。
二ヶ国語を録画したいというその情熱と勢いを評価してやってくれ。
母は強し、ってところだな。
>>941 Z1は最強だな。アナログBSチューナーがあれば完璧だった。
衛星関連がデジタルに移行しているから、
コピーワンスのためにDVD-RWが必要になる。
コストがかかるなぁ。
それにBSデジタルのBS1&2は画質がやばいしなぁ。
パイオニアは本当しっかりした造りしているよな。
光学メディアは任せろってところもそうだが、
その他もしっかり作ってある。
ビクタースレの住人にとってはパイオニアは天国だな。
ビデオのDVD化は難しい選択だなぁ。
DVDだとS-VHSより確実に劣化してしまうし、二ヶ国語の問題も。
VHSだとSPでとるにはなんとも微妙な。
スレが伸びてたのでここに荒らしがきたのかとおもった とりあえずπマンセー
>944 本当にビデオのDVD化は難しい 俺はビデオ自体の劣化が激しかったから割り切ってDVD化したが… それと大きな声では言えんが(繰り返し見たくない貴重なビデオを 何度でも見るために)苦肉の策でDVD化したんでそれはそれで幸せだ 俺は結局、ビデオからFineで録画→ジャストでDVD化を繰り返した orz 再生デッキでも画質が変わるからな〜 しっかしZ1高すぎだぞ!家族がどうしても、別の部屋でCS110見たいって 言うから興味を持ったが…まだ、日立かシャープの方が良いか、 それで二ヶ国語録画はできるかまで調べ始めてるw ま、CS110の録画は今のπ側でやってるから、コッチは見るだけなんで コピワンの問題は関係ないんだが、CS110チューナー+DVDレコの値段 より安ければ買いかな?と言う気もする(二ヶ国語必須) >945 いつもはこのスレ、製品と同じく地味だからなw
オレもLDプレーヤーからのπユーザーなんで一言。 しっかりした製品作りは確かにありがたいんだが、 会社そのものが大丈夫かぁ!?ってこと。 良いものは作って欲しいし、さりとて売り上げ伸びなくて会社があぼ〜んてのも嫌だし。 かといって、コストを大幅に削って安物売りに徹して欲しくもないし。 DVDレコもさることながら、大枚はたいて投資したプラズマ事業も儲かってないんだよね。。。
祖父通販の週末特価で920Hが114,800円(10,934 ルピー) これってそこそこ安いよね? このスレ見てて、つい注文しちゃったけど・・・
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 17:32:21 ID:Iz38NlwfO
初めてのDVDレコーダーをπ525が値段も手ごろで購入を考えているのですが、VHS>DVDへの焼きの時にVHSデッキがちょっと古くて、不安なのですが、大丈夫でしょうか?
>>946 知らないうちにビデオが劣化していたらショックだからな。
マスターではもったいなくて見れないものを
DVDにダビングして見るという気持ちはよくわかる。
なかなかDVD化してくれないものや、DVD化は絶望なものだと
DVDにしてとっておきたくなるもんな。
ソニーのHQ+などとは違って、DVDのフルレートで録画するFINEを使っての
似非2パスエンコードだと劣化がけっこうしないか?
Z1は10万後半以上するらしいからな。
確かに高い。
見るだけ、ってならコピーワンスは確かに関係ないな。
シャープはダウンコンバータがうまいらしいから、
二ヶ国語さえ録画できればなかなかいい選択だな。
基本は録って消ししていても、たまには保存したくなるものだからね。
しかし、シャープはどこか中途半端な気がする。
Z1に比べ値段は安いだろうが。
Z1はすぐ量産体制に入って安くなるような気もする。どうだろう。
HRD2とかだとデジタルチューナー+まあまあのDVDレコーダーとして安くていいのかも。
>>949 TBCが簡易TBCではないからパイオニアはなかなかいいのかもね。
入力時に映像を詳細に調整できるし、
ちょっと古い程度のVHSデッキでもフォローしてくれると思う。
VHSデッキが型的に古いだけなら意外と性能は悪くないかもしれない。
壊れかけという意味での古さならちょっと不安だが。
とりあえず、VHSのダビングならパイオニアは悪い選択ではない。
VHS&DVD&HDDというレコーダーに比べたら劣るかも知れんが、
単品なら無問題。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 17:50:27 ID:Iz38NlwfO
>951 レス、ありがとうございます。 大丈夫ですか さっそく、明日買いに行きます。 ありがとうございました。
>949 俺の520Hは問題なかった あなたの環境ではどうか分からない あなた自身がやってみるしかないと思う ただ、気になる部分もあった。 ビデオから録画すると何となく2重レイヤーになったような 浮遊感が出る時がある。原因は不明。いろいろ試行錯誤したが、 よく分からない。ま、俺は元のビデオ自体の劣化が激しかった から、それで満足した。 ちなみに、ウチにはビデオデッキが4台あるが、最も綺麗に 再生できるデッキ(10年近く前の)をメインに、それだと劣化が 激し過ぎるビデオの再生が出来なかったので感度の鈍い ビデオデッキ(HDD付きVHS)を投入したりと大変だったがw ただ、あくまで元の画像より劣化はしても綺麗にはならない と言うことを覚えておいた方が良いと思う。 >950 輝度の変化が激しい部分はさすがに…デジタルは弱いな〜 orz ただ、俺のマスターからだとFine→MN23/24あたりかFineのまま DVDへダビング出来たから、一応は問題ない程度だな ま、マスターテープを1時間+1.5時間に分けたんで、PCで再度 1本分にオーサリングしてDVD1層1枚にすると言う涙ぐましい努力w
>>952 パイオニアは使いやすいぞ。
DVDレコーダーとして目立って多機種よりも優れている感じはしないが
使ってみれば見えにくい部分がいい造りしている。
DVD焼きなんてみんな同じだろって思うような部分も最強だし、
画質も音質もレスポンスも機能も実は凄くいい。
ただ、アピールが弱いだけなんだよ。
参考までに、ビデオデッキはどんなやつ?
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 17:57:00 ID:NthzoIN10
>>954 薄いのも良いな。
デザインが秀逸。
芝とかパナは野暮ったい。
>>953 入力信号が駄目な映像でも
入力後の処理がうまかったら
元よりもきれいに感じたりする場合があるが、
確かにオリジナルよりは確実に劣化するな。
スダレ状のノイズが出る可能性は確かに否定できない。
入力時に設定をうまく調節すれば軽減は出来るかな。どうだろうね。
BSDのBS1&2はダウンコンバートが下手らしい。
うわさではNHKは自前でダウコンしているらしいな。
結構高ビットレートで保存しているんだな。
DVDに残す場合はSPじゃ確かに不安だ。
もっとも画質がいいとされるMN31でも場合によっては破綻する。
それにコストパフォーマンスが悪いし省スペース化もできん。
確かにPCでソフトウェアエンコードし直せばそう悪くはならんな。
リアルタイムエンコードの限界か。
それにしてもDVDというものはいい物を望めばすこぶる手間がかかるな。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 18:05:07 ID:Iz38NlwfO
>954 ビデオデッキはパナのNV-HV3Gです。
>>933 >DVD-RW VRに直焼きしても問題ないだろう。 それをHDDに書き戻すと同じ事が画質の劣化なしに出来る。
主副音声を同時に記録したディスクはHDDに無劣化で戻せない。
当然ディスクバックアップも使えない。
>>955 ビクターも薄いがデザインと安定度が悪すぎるからなぁ。
パイオニアはあの薄さとデザインと機能を
全部水準以上に仕上げているから凄い。
パイもBSデジタルの番組表取得できるようにしてもらいたいなぁ
>>957 S端子が無いのが痛いが、
2000年製らしいからそんな古くもないな。
パイオニアはY/C分離回路があるから大丈夫だろう。
>>958 そうだな。無劣化での書き戻しは出来んな。
しかし、ディスクバックアップはちょっと書き戻しとは違う。
PCで作ったマルチチャンネルのディスクもコピーできる。
後でテストしてみるよ。
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 18:18:53 ID:Iz38NlwfO
>961 S端子がないのはなぜ、痛いのですか? 機械音痴なのであんまり、わからないのですが 教えてください。
>956 >それにしてもDVDというものはいい物を望めばすこぶる手間がかかるな。 どのくらいの時間とソフト代、メディア代を使ったことか orz まぁ、俺の場合はπでDVDダビングしたものをマスターテープの代わりの マスターにしてるからね。それを使って家族が元のマスターテープの 内容をDVDで見れるようにPCでオーサリングすると言う形になってる。 時間的に余裕のある時はDVD1層1枚にπで圧縮することも良くあるが、 やはり、PCで圧縮した方がπで圧縮するより綺麗にできる場合が多いし。 ただ、さすがに直接PCでキャプチャーしてと言うほどの手間はかけてないw 意外に感じたのは、SPの画質は割りと粗いんだな…と思ったこと。 それでも、通常のものならDVD1枚に3時間くらい詰め込んでるよ。
>>964 普通の黄色い端子(コンポジット)よりもいい映像を出力できるんだよ。
パイオニアのレコーダーに付いているY/C分離回路を通せば
S端子相当に記録されるから大丈夫だ。
S端子とは、輝度(Y)と色(C)の信号を別々に出力するから
映像のちらつきが少なくきれいなんだよ。
VHSデッキにS端子非搭載ということは、
Y/C分離回路も非搭載ということだから、
映像の改善はパイオニアに任せてやってくれ。
ピクチャークリエイション
3次元Y/C分離回路
デジタルTBC
この三つの機能が映像をリフレッシュしてくれるよ。
VHSで見るときよりもきれいに見えるかもな。
しかし、過度の期待は禁物だ。
テレビにS端子が付いているなら、
レコーダーとテレビをS端子で接続してみてくれ。
映像が引き締まって見えるだろう。
>>965 DVDのマスターを作り、
そこから汎用ディスクを作るのだな。
PCでのキャプチャー&編集マニア並とまではいかなくても
かなりの手間をかけているな。関心。
XPとSPを比べると結構違うよな。
環境番組の水の流れや海の揺らぎだと差がわかりやすい。
本体設定→マニュアル録画のプレビューで見てみるとかなり違う。
俺はMN19を通常使用にしている。
メモ代わりの録画だと
解像度を落とさないでビットレートを下げてほしいと思う。
D1解像度で3〜4時間録画したいよ。
PCを使用して映像の間引きをするのは面倒だ。
取って置きの録画は値が張っても2層に高ビットレート記録したいよ。
ドライブでは対応しているのだから、バージョンアップで対応させてほしい。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 18:47:28 ID:Iz38NlwfO
>966 本当、いろいろな事、教えてくださって、ありがとうございました。
なんか、ずっとpower on って出たままで一定周期で再起動繰り返して、操作不能… 壊れたねこりゃ
良い感じで盛り上がっているようだが 次スレ建てとかなくてイイの?
>967 >取って置きの録画は値が張っても2層に高ビットレート記録したい そうなんだよな〜 だが、俺はそれよりも+R DLで作ったDVD-Videoがどこまで汎用性が あるのかの方が心配だ。ROM化(PCで作成の場合)できれば問題ない のだろうが、なかなかPCで作成した+R DLも認識率があまり良くない (最近は多少上がって来たらしいが)とも聞く。 ま、-R DLはこれからメディアが出るわけだから、その辺+R DLより 改善されてると良いなぁと思う…が、メディア代高過ぎだ orz ウチは洒落にならないくらいメディア代が必要だからな… MN19は丁度良い感じだよな…でもチョット俺には中途半端なんだ 大体ドラマが1話46分*3だと、つい4話入れたくなる貧乏性w 2時間番組だとCM切って、エーイ!2本入れちまえとかになる orz しかし…ID:dh6cVzn20さん、よく知ってるなー勉強になったよ >970 このスレの伝統では、いくつを踏んだら次スレ立てるんだろ? そうそうSharp DV-HRD200は残念ながらモノラル二ヶ国語まで-RW(VR)に 対応だった。ステレオだと主音声のみDVDダビングになってしまう。 そうなると、やはりX36/46の機能を引き継げばCSを諦めH1の選択か…
>>939 俺ならもう一台買って同時に録画するかも。
RWけっこう高いから、何枚も焼くならそっちの方が良さそう。
>>971 去年だか一昨年のA06のデモで
−DLは互換性がOKとか記事で見たよ
重ね重ね、ありがとうございます。 色々なやり方があるのですね〜。 さすがに2台目の購入はムリなので DVD−RWをVRフォーマットして挑戦してみます。
>973 次スレ立て 乙彼!
2層対応マダー(ちんちん
>>971 >だが、俺はそれよりも+R DLで作ったDVD-Videoがどこまで汎用性が
πの現行レコでリードOKらしいけどな・・
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/05 23:44:18 ID:hYIc1Qth0
>>975 そうそう、RWで十分、おいらは510HだけどRWでVR録画してPCでRWにバックアップ
510Hで2ヶ国語の再生してる
でも最近RWが100円以下(台湾製)で手に入るので、あまり意味がないようにも思えますね
なんじゃこりゃw
台湾製の激安-RW(CPRM)、1-2倍速ならオヨソどこのメーカーでも大丈夫なので 近場に売ってる店あるなら試してみるといいよ 相場は5枚600円といったところか。 長期保存には多少不安あるが HDDから-Rへの一時回避用で複数枚必要な時や、 家族で一台のHDDレコ使いまわす環境には重宝するハズ
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/06 14:53:28 ID:gLJ55Gcm0
自己訂正れす。 PCでタイトル入力できるのは625だった。DV端子付いてないと書いておきながらorz 891 :名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 12:41:31 ID:xyPStlv70 >889 710 EPGなし 12bitDAC GRT付き 4倍速ドライブ DV端子あり PCでタイトル入力不可 525 EPGあり 10bitDAC GRTなし 8倍速ドライブ DV端子なし PCでタイトル入力可
983 :
949 :05/03/06 14:54:47 ID:XMclsRcSO
今日、625を買いました。 525ももちろん、店にはあったのですが、625と3kしか値段が変わらなかったので、625を購入しました。
おめでd!
俺はずーっと720待ちだ。7万きったら買うぞ
>>927 (
>>975 )
説明書の書き方がわかりにくいが
DVD-R VRでも二ヶ国語は録画できるみたいだ。
カタログにそう書いてあるから間違いない。
正直すまんかった。
>>971 確かにDLはまだどれくらい長く保存できるか見えていない。
+R DLの場合メディアは三菱製以外は地雷らしいし、
-R DLは発売すらしていない。
次スレに書いてあったDVD直焼きジャスト録画の場合
解像度は変わらんらしいから何とかできるかもな。
MN21で録画開始したら
ジャスト録画でビットレートが下がっても書き戻しが出来るかも知れん。
これは後で実験してみる。
2時間番組が実質90分だとすると、二本で三時間か。
フルD1で3時間録画…。何とかなるかもしれない。
2時間番組を1/4使用済みのDVD-RW VRにMN21でジャスト録画
HDDに書き戻してCMカット編集→DVD-Rに焼く
これを2セット繰り返せば3時間D1解像度収録のディスクが出来るかもだ。
すべてはMN21開始のジャスト録画が書き戻せるかどうかだ。
シャープは目の付け所が微妙ってことだな。
>>981 もうネット通販なら送料手数料足しても切ってるぞ
秋葉のオノデンで520Hが39800円だったけど、買い?
買いでしょー
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/07 11:47:32 ID:8O9Vns740
DVR-525H-Sって、HDD換装出来るんですか?
多分無理かも。。
>>991 ネタじゃなしに
換装できたっての聞いたことないな。。
>>991 πのHDDDVDレコはHDDにOS?やファームが入っているので、
HDDを交換した場合、専用のCDが必要らしい。よって他のメーカーの
様にHDDの交換だけでは、HDDDVDレコが交換したHDDを認識しない。
そういうのって流出しないのかな?
初歩的な事かも知れませんが教えてください。 525にあるD1/D2出力端子はテレビ側にあるD4入力には 繋いでも意味ないですか? テレビはAQUOSのGD2なんですが、まだ手元にないもので… わかる方いましたらお願いします。
>>996 意味ないことはないが、525デッキ側の出力以上は出せない。
即ち、D2までに限られる。
当たり前田の話なんだが。
ハイビジョンTVならiLink録画できるレコ買わないと後悔するよ。
>>当たり前田 ↑
999げっとして。。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。