松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
【好評販売中!E80H】
前スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052189366/l50
********************************************************************
◆まず質問するまえにココを読め!提供者に感謝。
 DVD-RAMレコーダー応援サイト 【RAM RECO!】(DMR ◆HS1xVR.o 様提供)
  http://ramreco.s20.xrea.com/
 DMR-HS1/HS2 情報(統合スレ【15】897 ◆HApPYsIE様提供)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8188/hs2.html
********************************************************************
Panasonic取説ページ
http://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html
HS1仕様書
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010926-1/jn010926-1-3.html
HS2仕様書
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DMR/DMR-HS2_s.html
HS2接続検証情報
http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/connect/
DIGAカタログ
http://panasonic.jp/dvd/lineup_recorder.html
マイ パナソニック スペース「まいぴー」(ユーザーはここで登録可)
http://www.mps.panasonic.co.jp/

関連リンクなどは >>2-10 くらいで。

次 ス レ は 必 ず >>950 が 立 て る 事 !

2名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:08 ID:aiJEjLex
>>1
削除依頼しますた!
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:10 ID:9d8OIc9f
2get
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:11 ID:9T2KT7A5
5>>2 RW厨 ウゼーよ:03/05/31 22:12 ID:9T2KT7A5
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:13 ID:9T2KT7A5
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:14 ID:9T2KT7A5
◆現在確認されているトラブル
[DMR-HS2]
 ・初期ロット機(ファーム093056)で部分削除を行ったプログラムを
   削除点付近で分割すると録画ファイルを壊すことがある。
   パナに頼めば更新ファームをCD-Rで送付or訪問入れ換え。
 ・プログラム分割点の前後で音声が1〜2秒消える。
 ・EXT LINK が不安定で録画が細切れになることあり。

[DMR-HS1]
 ・初期ロット機(ファーム310051)で無信号の入力を選んだ状態で
   高速モード以外でダビングするとダビング先画面が真っ暗になる
   ファーム更新で回避可能。
 ・1分病...高速ダビングで終了1分前にハングする場合あり。
   メディアとドライブの相性と思われる。
   預かり修理(貸し出しありの場合も)or交換になる模様。
 ・音声切れが起こることがある。停止して再度再生すると復帰するとか。
 ・録画中に新品RAMメディアを挿入すると録画内容が壊れることがあり。
   初期機限定の模様。
8動画直リン:03/05/31 22:15 ID:vfZ3av+B
9 ◆qM9KANAf32 :03/05/31 22:16 ID:9T2KT7A5
◆使いこなし・超圧縮版(1/2)
 
★VBRモードについて
  アドバンスにすると動き情報確保のために解像度が変わる。
  (704x480⇔352x480)
  PC取り込み前提の場合はノーマル設定が無難かも

★プログラムナビのショートカット
  000:先頭/999:最後尾

 ★ディスクトレイの開閉ロック
  本体停止を押しながら本体電源を5秒押すとLOCK。
  LOCK状態で上記操作を行うとUNLOCK。お子さま対策に。

 ★RAMの隠し容量
  高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。
  MovieAlbumで残量を見れば通常録画でもSP127分までOKになる。
  MovieAlbum側表示が少な目のようでもHS[12]に入れればそうなっているYO!

 ★FRモードを限界まで引っ張る
  なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
  上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。
10 ◆uD/MuYhYUI :03/05/31 22:17 ID:9T2KT7A5
◆使いこなし・超圧縮版(2/2)
 ★EPG連携
  パナIrシステム対応BSD/TVが利用可能(題名までは入らないけど)
  FP50/D30 は可能。FP30/D20は不可。BHD100は連動予約しか無理。
  地上波はFP50/D30以降で。

 ★連続予約録画時の注意
  RAM/HDDではプログラムの切り替え点で後続アタマが3秒ほど欠ける模様。
  -R追記時は30秒欠けるのでさらに注意(つーかHDDにしなさいって)

 ★長時間録画時のカウンタ表示について...
  実時間に対し約0.1%誤差がある。(1時間で3秒強程度)

HS1/HS2ともに「電源切」から「open+stop+pauseを7秒以上」で移行。
 ファームバージョンについては...
 [HS1]リモコンの5を押すとREGION/MAIN/TIMER/DRIVE順に表示
   10を押すとSERVICE MODE表示へ戻る
 [HS2]リモコンで0→2と押すと
   REGION/MAIN/TIMER/DRIVE/ROM の順に表示。
   リターンキーでSERVICE MODE表示へ戻る
11 ◆uD/MuYhYUI :03/05/31 22:18 ID:9T2KT7A5
ハイブリットレコーダ:カタログに現れてこないスペック比較

    DVD-RAM(VRF) DVD-RW(VRF)  DVD-R   HDD→   DVD-R   DVD-R
    →HDD無劣化   →HDD無劣化   直焼き  -R無劣化  追記   焼き時間

DMR-HS1    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-HS2    ○      ×        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E90H    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E80H    ○      ○        ○      △(*1)    ○   1倍速(一部実時間)

RD-X1      ○      ×        ×      ○      ×   1倍速
RD-X2      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS30    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS40    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-X3      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速

DVR-77H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速
DVR-99H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速

XP=FINE:DVD-Rに1時間、SP:DVD-Rに2時間、LP:DVD-Rに4時間のデータとすると、
        実時間(松)  1倍速(芝)  4倍速(π)
XP:1時間  1時間      1時間    15分
SP:2時間  2時間      1時間    15分
LP:4時間  4時間      1時間    15分

△(*1):再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
複数タイトルを一つにまとめたりするためには、プレイリストからのダビングとなり、
再エンコードで画質が劣化し、ダビングも実時間を要する。
12 ◆uD/MuYhYUI :03/05/31 22:20 ID:9T2KT7A5
32発見

松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【32】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050854979/l50

>>950
次スレ時足してください
13 ◆uD/MuYhYUI :03/05/31 22:21 ID:9T2KT7A5
14 ◆uD/MuYhYUI :03/05/31 22:23 ID:9T2KT7A5
以上で完了です。補足等ありましたらおながいします。

それと次こそ>>950は次スレを。
>>950が駄目そうなら前後のヤシが。

15名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 23:47 ID:MBn1EKBi
もう今日は
>>11みたいなのを見ると思い出すから駄目・・・
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 00:09 ID:3e/H4idw
>>9
>★FRモードを限界まで引っ張る
> なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
> 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。

E80Hでは、

★FRモードを限界まで引っ張る
 なにもしない場合は151分以上で解像度が落ちる。
 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 00:10 ID:3e/H4idw
>>16
間違い

E80Hでは、

★FRモードを限界まで引っ張る
 なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。
 上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 00:48 ID:DbKvJ6FJ
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、RAMが必須なら
芝を買うのが吉。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 00:49 ID:DbKvJ6FJ
RAMって〜終了〜だね
http://natto.2ch.net/av/kako/1002/10023/1002385496.html
RAMって〜終了〜だね その2
http://natto.2ch.net/av/kako/1003/10038/1003803020.html
RAMって〜終了〜だね その3
http://natto.2ch.net/av/kako/1014/10147/1014729211.html
RAMって〜終了〜だね その4
http://natto.2ch.net/av/kako/1023/10237/1023770957.html
【シュア】RAMって〜終了〜だね その5【トップ】
http://natto.2ch.net/av/kako/1023/10239/1023984079.html
【梶ッ田ー】RAMって〜終了〜だね その6【理論】
http://natto.2ch.net/av/kako/1027/10274/1027496798.html
RAMって〜終了〜だね その7【三日天下】
http://natto.2ch.net/av/kako/1030/10302/1030236033.html
RAMって〜終了〜だね その8【敗北規格】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1031/10318/1031885694.html
RAMって〜終了〜だね その9【末期症状】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1034/10343/1034359913.html
【結婚】RAMって〜終了〜だね その10【GIGA登場】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1036/10365/1036543820.html
RAMって〜終了〜だね その11【πの逆襲】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040360812/
RAMって〜終了〜だね その12【πの帝国】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044169926/
【低画質】RAMって〜終了〜だね 13【ショボーン(゚д゚)】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1046843577/
【SONY】RAMって〜終了〜だね 14【STYLE】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050314784/
【its a】RAMって〜終了〜だね 15【SONY】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051442661/
【低画質】RAMって〜終了〜だね 16【ズッコケ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052812767/
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 01:04 ID:7QxD5NHH
>>17
E80Hって181分までD1で引っ張るの?

181分ぎりぎりだとブロックモスキートが増えて見苦しくならない?
解像度ばかりが画質ではないと思うのだが。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 01:59 ID:id2DrkJX
>>1 乙彼で市。でもなんだかねぇ前スレ>>950はほんとに(w

>>17 >>20
E80Hゆざーのご降臨きぼんしまつ。
たぶんスポーツモノだと使い物にならないヨカーンが...
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:07 ID:bP9ctJQ9
>>18

このコピペ、ついにテンプレにまで成り上がったのか
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 04:27 ID:ieF1s+QK
>>22
テンプレじゃないよ。アンチが勝手に貼ってるだけ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 07:52 ID:BJZrD3dT
マサニ電気ドットコム(通販)
www.masanidenki.com/

ここが意外に安い。
パナソニック製のDVD-RAM 10枚が5000円しなかった。
2万円以上だと送料不要になるので、まとめ買いがいい。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 09:54 ID:gCvOpudY
質問ですが
古めのVHS作品(モノラル物)をRAMに移す時にVHSを使うのと
S−VHSを使うのでは違いはあるのでしょうか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 10:39 ID:OYWezzHV
>>25
録画先がRAMだろうとなんだろうと、もとより良くなるわけではない。
まずは良い再生環境を整えること。
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041016115/l50
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 11:07 ID:7QxD5NHH
>>25
仮に全く同性能だとしてVHSとS-VHSだと、僅差でS-VHSの勝ち(Y/C分離を通らないだけ有利)。
しかし一般にVHSとS-VHSだと基本性能が違うから、良いデッキを使ったほうが良い結果になる。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 13:04 ID:+UG5UAw+
>27
>>(Y/C分離を通らないだけ有利)。
それはS−VHSじゃなくて、S端子の事でわ?
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 13:15 ID:7QxD5NHH
>>28
まあそうだけど、S-VHSデッキ使用=S端子接続でしょ?
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 13:27 ID:Z68BPuYN
E80H買ってきました
いくつか家電ショップまわってみて78,000円(他店はほぼ89,500円)で購入
東芝のXS30が68,000円だったので悩んだのですが結局E80H買いました。
1万の値段の差でのこの選択は間違いではありませんよね。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:25 ID:iY1ihTdY
>>29
確かにわざわざ画質気にしてS−VHS使って、
コンポジットでは繋ぐ奴は居ないか。
居たりして(w
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:27 ID:tYzD66I1
>>30
おいらも、昨日ほぼ同じ値段で買ってきましただ。

でも、手持ちのキャンセラじゃスカパー録画できなかった。ぐすん。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:42 ID:NXerYHPA
前スレ>>926
 はい、シコシコと手入力でタイトルを入れてます。毎週の競馬のメインレース
 をRAMに保存するためタイトル入力は欠かせません。。。ちなみに昨日は中京
 のメインが金鯱賞。さすがにこの字はないだろうと思いきや、ちゃんと変換し
 てくれましたです。「しゃちほこ」でOK。さすがだぜ、HS2.......。

 あと、某国営放送の大河ドラマも保存してるけど、これまで21話のサブタイト
 ルも問題なく入力できましたです。

 だけど、だけんど「ヴ」が文字盤に無いのは許せーーーーーーん。E80HやE90H
では改良されたん?

34名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:53 ID:OYWezzHV
>>33
"ヴ"はHS1でもE80HでもOK

>>32
該当のスレに使えるやつが書いてある。

35名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 14:56 ID:ieF1s+QK
>>33
前スレ、まだ、終わってないですよ。新スレ早く立てすぎかもね。
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 16:21 ID:szumzxJ5
やっぱエヴァんゲリ音の「ヴ」?
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 16:24 ID:IQkzAucs
>>30
今E80Hって、7万切るぐらいだと思うんだけど
東京以外だとそんなことないのかな?

>>31
おいらもよくスカパー録画してるけど
スカパーでコピガかかってる番組なんてある?
今まで一度もみたことないっす
よかったら、どの番組か教えてほすぃ
3837:03/06/01 16:24 ID:IQkzAucs
ごめん、>>31>>32
39 :03/06/01 16:34 ID:jXlGIW13
>>37
PPVのアニメとか。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 17:11 ID:r/tG0UEX
またアニメかぃ・・・・・(゚听)
4132:03/06/01 17:17 ID:tYzD66I1
>>37
アニメじゃないが、PPVなのは正解。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 17:42 ID:Z68BPuYN
>>37
家電やPC関係は大都市あ圏のほうがいいんだろうね
うちの近くで7万切る価格なんて店頭販売ではマズ無い
yamada、ジョーシン、エイデン、ギガスにコジマこれはの店では
一番やすくて89,500円だからね
43かめ:03/06/01 17:44 ID:xlzbjnWv
E80ユーザーです
2時間30分の番組(30分X5番組)をできるだけ高画質でRAMに保存する場合
どの方法が一番よいのでしょうか

A XPで2時間30分録画し編集してからFRでRAMにダビング
B FRで2時間30分録画し編集してからそのままコピー
C その他
XPで音声モードをLPCMにした場合、FRでRAMにダビングしたら音声は
どうなるのでしょうか
よろしくお願いします。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 19:27 ID:7QxD5NHH
>>43
B。

それと、さらに上級コースが存在する。
例えば1単位30分の番組で、例えばCMカットして25分になることが予め
わかっているなら、「FRで2時間5分録画でスタートし、30分後に強制停止」を
5回繰り返す。その後編集してRAMに高速ダビング。
こうすると再エンコードなしでRAM容量目いっぱい使えるわけ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 19:27 ID:7QxD5NHH
「例えば」が2回入った・・・・・
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 19:53 ID:pUnOinAd
>>44
高速ダビングならSPでも125分入らないか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:09 ID:oj4EI+Rg
う〜ん、編集で削除する分余計にレート下げててもB>Aなのかな?
XPからの再エンコってそんなに影響あるのかな。
「編集なしに」だったらBの気もするけれど。どうなんだろう。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:15 ID:3e/H4idw
>>47
>う〜ん、編集で削除する分余計にレート下げててもB>Aなのかな?
意味不明?
49直リン:03/06/01 20:15 ID:GMEfiCfb
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:23 ID:YIEQ2Uxh
>>48
>>43-44の話。
FRで2時間30分を1枚分に詰め込んだ後で編集するのと(B)、
編集して、例えば2時間10分位になったものをFRで録画するのと(A)、
単純に長い時間を詰め込んだほうが画質は下がるでしょ、ということ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:44 ID:qSCwpqQQ
良く地上波(BSも含む)ならSPで十分、XPは無駄と言われていますけど、
本当にSPとXPで画質的な大差が無いと思っている人はどれ位いますか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 20:47 ID:nTRz76kW
しもた新スレあったんだ・・・・
以前、2カ国語番組を3話分HD→DVD-Rへダビングして1カ国ではなく2カ国で
ダビングされてしまった書き込みをした者です。
原因を知りたかったのであれから色々試しましたが、どうやら2話目以降が2カ
国になってしまうようです。
こんな経験された方、対処法をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
5344:03/06/01 21:09 ID:7QxD5NHH
>>46
SP125分は可能だろう。
ただ質問者43さんが録画したい番組が「CMカットして25分になる」かどうか
わからないからそこまで言及しなかったわけ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 21:25 ID:ywPPbzz8
>>51
普通の大きさのテレビならSPで充分だと思うよ。
ビデオのS-VHS位の画質じゃないかな?
これで充分だよ。
55 :03/06/01 21:30 ID:jXlGIW13
>>53
>例えば1単位30分の番組で、例えばCMカットして25分になることが予め
>わかっているなら、
30分番組をSP録画して25分に編集X5本=125分だから普通に高速ダビング可


56名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 21:32 ID:HamSRnkl
>>51
何を録画するのかにもよる。
パナのSPは優秀だが、ソースによってはブロックノイズが目立つ
からね。
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 22:26 ID:jYqYITjN
>>18-19

リアルで死ね
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 22:39 ID:kcCKBMtj
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
↑ここ面白いね。ちょっとエロいのが苦手な人は見ないでな。
59かめ:03/06/01 22:44 ID:xlzbjnWv
44です。
いろいろありがとうございます。
次の認識でよいでしょうか
2時間を越えて30分番組を録画する場合
@ XPモードで録画して編集後、FRモードでRAMにダビングすると
  再エンコードが発生する。
A XPを編集してFRモードでコピーするよりSPモードで録画し編集後、RAMにコピー
  するほうが再エンコードされない分高画質
  (XPモードからFRモードでダビングすればDI画質でできるだけダビング
   すると思っていましたがそうではないのですね)

 2時間30分の連続した番組の場合(ライブなど)の場合
 @ はじめからFRモードで2時間30分録画し、RAMにコピーするのが
   画質的には一番よい

 A XPで2時間30分録画して編集後、FRでRAMコピーすると
   再エンコードが発生するので画質が@より悪くなる。

 この考え方でよろしいですか?
60かめ:03/06/01 22:48 ID:xlzbjnWv
すみません 59は43です
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 23:07 ID:DsoI0bJD
時間が分かってるならFRで録画。これ基本。
おれは見たいシーンしか残さない主義なのでほとんどXPで録画。
それをまとめてダビングする。
一時間以内ならもちろん高速ダビ。それ以上になったらFRで落とす。

わざわざDVDに残すんだから画質より要らないシーンを削除するほうがいい。
再エンコもさほど気にしないし。
62かめ:03/06/01 23:09 ID:xlzbjnWv
90程度の番組もFRで録画してRAMにダビングしたほうが画質がよいのでしょうか
あとXPのLPCM音声がFRにしたときどうなるか誰かご存知でしょうか
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 23:11 ID:YIEQ2Uxh
>>62
XPで録画したのを改めてFRモードで録画してるんだから、LPCMではない。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 23:23 ID:jYqYITjN
>>62
一枚に収めたいならFR  LPCMはXPのみ(松下機のみ)

FRでいいだろ XPとSPの中間な画質だし
(FR←オートでやってくれるんだから)
こんないい機能ない

65名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 11:33 ID:bCuKwkuQ
E80H ですが
「毎週土曜日」の予約録画で5月31日だけ録画されませんでした。
今迄はちゃんと撮れていたのに、月に4回までって事はありませんよね?
・赤いタイマー設定ランプ点灯確認    (他の予約もあるので当然ですが)
・HDD空き20時間以上確認       (予約は30分番組)
・予約確認をしたが、変更は無かった。(右の期間最終日も確認)
・予約録画以外、他の動作一切無し
・次の日の「毎週日曜日」の予約録画は正常だった

皆さんは、こんな事ありませんでしたか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 13:08 ID:Crzf7R7k
>>65
毎週○曜日とかじゃないけど、普通の1回きりの録画予約が失敗した
ことはありますよ。漏れ以外にも何人か過去スレに書いてたと思う。
ちなみにHS2だけど、E80Hで同じ症状が出ても不思議じゃないと思う。
6765:03/06/02 13:20 ID:bCuKwkuQ
>>66
前スレはほとんど見たけれど、「毎週予約」の失敗は見た事がなかったもので・・・

不思議じゃないのかぁ・・・トホホホホホホホホ
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 13:23 ID:d6AFXHLL
そういえば、お前らユーザー登録はもう済ませたか?
これに登録してて、何かいい思いをしたヤシって居る?
定期的にファームアップ用のDVD-Rとか送ってこねえのかな?
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 13:34 ID:0xk7VsZN
>>68

そういやしてない

70名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 13:37 ID:0eRB8yl6
>>68

いちお、した。
最近なので、特に反応ナイ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 14:09 ID:XpFDAaET
>>68
した。で、時々まいぴーとかいうメールが来る。でも、他のパナ機器の
登録もしてるからそっち経由かもしれん。
とにかく、パナのDVDドライブの添付ソフトのアップグレード情報なん
かは送られてくるからまあまあ便利かも。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 14:10 ID:bCuKwkuQ
>>68
「登録ありがとう」って礼を言われた
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 14:13 ID:Vo5FyOfX
>>65
R焼きに後1時間かかる
3時間後に録画予約している番組がある
そのまま放置して外出

こういうシーンで予約録画に失敗することがある。

なのでR焼きが済んだら電源OFFの状態で
タイマー予約『入』→『切』→『入』するようにしている。
バグではないかと少し疑っている。
7465:03/06/02 14:16 ID:bCuKwkuQ
>>73
成る程、機械にもう一度、言い聞かせてみるのですね。
7565:03/06/02 14:21 ID:bCuKwkuQ
連続カキコでスマソ

言い忘れていたが、先週、「追っかけ再生」しました。
何か関係はあるのかなぁ?
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 14:32 ID:k7xFLkqn
今月中にE100の発表ないかな?
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 14:34 ID:HS4hkDjY
E80Hユーザーです。すみません、同じような質問はあったのですが
いまいち何が最善かわからないので、どうか教えてください。
昔録画した番組のビデオテープをなるべく劣化しないように DVD-RAMにダビングするには
どの方法が最善でしょうか? 手間がかかるとかいうことではなく。
劣化を最小限に抑えるということだけが目的なのですが。

私がやろうと思っている方法は。
HDDにXPで録画して、編集などして、DVD-RAMにXPでダビングする。
という方法なのですが、これでOKでしょうか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 14:38 ID:efE7OfuE
>>77
HDDにXPで録画して、編集などして、DVD-RAMに高速ダビング。
これが一番劣化しません。


…松下もいい加減高速ダビングの名称変えたほうがいいなあ。
デジタルダビングなんてどうだ?
7977:03/06/02 14:46 ID:HS4hkDjY
早速の回答、どうもありがとうございました!
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 14:54 ID:bCuKwkuQ
>>78
デジタルとかアナログとか、また別の意味で混乱しそうだから
家電の松下らしく「そのままコピー」ってのは?

「ぴったり録画」して「そのままコピー」・・・例えばの話し
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 15:00 ID:gFfF80Ra
芝も「高速ダビング」だけど、誰が考えた言葉なのかねえ…
πや#やソニンはどう呼んでるのかな?
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 15:33 ID:WDY/eXj+
「高速クローン」の方が適切だと思う。
ダビングと入れるからただ単に高速でダビングしてるだけと誤解する。
再エンコも「単独ダビング」か「自己ダビング」の方が正確。
83名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/02 15:53 ID:7L57fFQF
>82
clone /kl n|kl n/
【名】【C】1 a [集合的に] 生物 クローン,分枝系《単一個体または細胞から
  無性生殖によって生じた遺伝的に同一な個体群または細胞群》.
  b クローン《その個体または細胞》.
2 (複写したように)まったく同じ[そっくりの]人[もの],コピー(人間)
  : an Elvis 〜 エルビス(プレスリー)そっくりの人.
【動】【他】〈単一個体などから〉クローンをつくる.

と有るが、単純に『高速コピー』の方が解りやすいんじゃねーの!
84(´・ω・`):03/06/02 16:12 ID:FHQ7lUt8
>>65
自分は
>松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【32】
>http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050854979/18
なのだが、上記の2週間後に同じ番組の予約で同じ事が起きた。
相談も修理もせずそのままだけど。。

>>73
上記現象の前の日、R焼きかRAMにFR録画して寝た気もする。
でもそれって週2〜3回やってる事なんだよなあ。ともかく試してみます。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 16:52 ID:5GoZl7rt
E80Hユーザなんですが
テンプレのMovieAlbumがなんのことかわかりません。
HS1/HS2だけの機能なのでしょうか?
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 17:07 ID:Tgb7Tfd/
>>85
MovieAlbumというのは、パナのPC用DVDドライブを買うと付いてくる
ソフトです。レコーダーとは無関係ですので、これを利用するには別
途PCとPC用DVDドライブが必要です。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 17:30 ID:bse5PuhP
>>83
『高速コピー』が一番シンプルだけど
メーカーは『コピー』って言葉使いたがらないんだよね
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 17:47 ID:SK7VcVXJ
というか、ユーザー登録しないとHDDが保証外になるんじゃなかったっけ?
なんかそんな紙が入ってたような。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 17:48 ID:Az8hLJ0R
>>87
確かに意味合いからして高速コピーだね。
「コピー」という言葉を避けるために、パソコンのCD-R焼きのソフトだと「バックアップ」という表現をしてたりする。
9085:03/06/02 18:04 ID:nTmxPL54
「コピー」のイメージがよくないとすると
高速転送とか高速書き込みモード、とかがいいんでは?

>86
回答ありがとう。
9182:03/06/02 18:07 ID:WDY/eXj+
しかし「コピー」という言葉だけだと単純に「複製」という意味だけだからな。
だから全く同じモノが出来あがるという意味を持たせて、あえて「クローン」と使った
わけだ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 18:28 ID:BD4rorNH
>>91
>>83によると、「コピー」と同義でもあるらしいが……
一般的に「クローン」って、オリジナルそっくりだけど、オリジナルとは
別物(オリジナルあってのクローン)って感覚があるっす。その点では
コピーと同じかな? あくまでも私見ですが。
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 18:38 ID:Xnw0EvWI
クローンも、バイオの方でいろいろ論議がある以上、
そして世間的には決してプラスイメージとは限らないので
メーカがあえて使おうとは思わないだろね。
9484:03/06/02 18:47 ID:FHQ7lUt8
あっけなく再現しました。

1.予約待機マークがある事・空き容量のあること確認
2.ダビング終了後2時間ちょいおいたあたりに予約を入れる
3.RAMにFRダビング
4.『ダビングを正常に終了しました』でOKもリターンもせずそのまま放置
以上でめでたく2.の予約がすっぽかされました。

で、ご相談センターに聞いてみたのですが、仕様だそうです。
HS2取説P45の左下お知らせの2項目
・ダビング中は予約録画の実行が出来ません
→ダビング終了とはOKかリターンを押下後の事なので、押してなければまだダビング中
 なので予約は実行されない
とのことです。

でもいつも実行されないならともかく、すっぽかされるのがレアケースなのだから
仕様ではないと思うのだがどうよ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 18:50 ID:Xm3q/OJf
>94
うーん、でも作りとしてはOkを押すまでがダビングというのは理解できるような。
再現100%なら仕様っしょ。

家に帰るまでが遠足、じゃないけど。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 18:51 ID:Xm3q/OJf
もちろんいい仕様とは思わないけど
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 18:57 ID:CPcHLG37
>>94
なるほど。
ちなみにE80Hだとダビング後放置しても『ダビングを正常に終了しました』のメッセージが自動的に消えるように改善されてるよ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 19:31 ID:Vo5FyOfX
HS2でもたいていは消えるんだけどな、メッセージ。

今後は夜中にR焼きするとしよう。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 19:37 ID:d6AFXHLL
>>94
読んでて思ったんだけど、これってHS2固有の仕様?
HS1とE80H持ってるけど、どちらもダビング完了後はそのままにしてても
リターン押したと同じ状態になるんだけど。

何でそんな仕様なんだろう。不思議。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 19:45 ID:uu83e36c
>99
HS2でも普段は問題ないよ。いつもやってる。(RAMじゃなくてRだけど)
予約時刻までに十分な時間がある場合はFRダビングして
外出したり、寝ちゃうのが常で特に予約実行失敗などは通常無い。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 21:46 ID:LXGNlwsG
>また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
>事も再エンコなしでは出来ない。

どこかのヴァカが貼ったこれって、MovieAlbumの結合使っても駄目か?
R互換で録画したやつを結合。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 21:47 ID:i5Q3dU9d
E80H購入を検討してます。なるべく安く買いたいのですが
kakaku.comで探す店は遠方が多く購入に踏み切れません。
中央線沿線か、新宿、秋葉原でカード利用OKで、持ち帰
り出来そうな店があったら紹介して下さい。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 21:51 ID:3Uw6gAQ5
>>76
ねたじゃなくてマジレス
たぶん今月か来月中に
でるよ。
すくなくとも発表だけでもあるはずだ!
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:09 ID:Zaj2V4R0
>65 >84関連・・とは違う症状かも知れないが、HS2で、
現在BS2で放映中の「おしん」を更新無しで撮り貯め→まとめ鑑賞を
繰り返しているのだが、不定期に録画失敗していることがある。
放映直前(19:30)まで録画しているのは木曜と金曜なんだけど
失敗するのはその曜日に限らない。
厳密には録画失敗というより時間分黒画面が録画されている状態。
更新の有無に関わらずその他に7番組ほど継続録画しているが
症状が出るのは「おしん」のみ・・・というかこれだけがBSの番組。

「定期録画が不定期に録画失敗になる」という症状、どなたか
発生した方居ませんか?
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:13 ID:HS4hkDjY
すみません、今 ちょっと変なことが起こったのですが
リモコンで電源スイッチを押しても 電源が入らなく
本体の電源スイッチでも 電源が入りませんでした。
でも時刻表示はされていて、ちゃんと正常に時間も刻んでいました。
録画中とかでもなく、普通に電源が切れている状態だったんです。

それで1回コンセントを抜いてもう一度差したら ちゃんと電源が付きました。
これは不具合でしょうか?
コンセントを抜いて差した時に、画面には RECOVERという表示が数秒でていました。
ほんとに電源が全く入らなかったのですが、、、何か原因はありますでしょうか?
E80Hです。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:33 ID:o4MwH+TE
>>105
IC電源用のREG-ICの作動不良てところか。
>でも時刻表示はされていて、ちゃんと正常に時間も刻んでいました。
それは、別にパネル用の電源回路があって、バックアップ用のスーパーC(でかいコンデンサ)が効いていたからだと思われ。
あんまり、頻発するようだと、電源ICの交換だけど、一回コッキリなら大丈夫でしょう。電源すぐ抜いて静電気放電させたみたいだし。
ラッチアップという現象で、過剰な電圧が掛かったり、静電気で起こる現象。電源断てば直るけど、いよいよ悪くなってくると、勝手にONOFFしたり、ONOFF繰り返したりしながら壊れてゆく。
たまに一回なったくらいなら大丈夫では。それとも大事なモノのバックアップでも取っているのだろうか。
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:44 ID:diKyHP8n
>>104
BSアンテナへの電源供給はどのチューナーでやってる?
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:45 ID:SW5xMhmN
>>102
価格にこだわるならkakakuの通販で買った方がいい。
少しでもサポートを期待しているなら、少々高くなっても量販店で買うのが吉。
中途半端な買い方が一番損をするよ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:48 ID:8zltkdKW
大昔の、著作権法改正前のブツを使っていたのだが、E80H で録画しようとしたら、
怒られてしまった...しゃーない、最近の買ってくるか...んー2マソかぁ(ちょっと安い店はあるけど)
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:51 ID:HS4hkDjY
>>106
ありがとうございます、買って1週間もたってないので、、少し不安です。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 22:52 ID:2wMGqaie
>>102
サポートと価格ならヨドバシがいいと思います。
83000円で15l還元でした。
112104:03/06/02 23:04 ID:Zaj2V4R0
>>107レスども
BS装備の集合住宅なのでアンテナ線から分岐してHS2に繋いでます。
メニューから電源供給オフに設定してあります。
予約録画が信用できん、ということで現在カミサンがリアル視聴して
いるんだけど(HS2のチューナー使用)今のところ問題なし。
平行して録画も継続しているので、後日確認して録画失敗があると
リアルでは映って録画は黒画面に・・その場合は面倒な話に
なりそうだなぁ・・・・。
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 23:11 ID:oOsVn7GY
>>104
ウチはE80HとTVがパナD30の組み合わせです。
家族がパナD30のEPGからIrシステムを利用して、
BS2の「おしん」をタイマー予約録画すると、
録画を失敗する時があると報告を受けました。
原因は不明です...
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 23:52 ID:i5Q3dU9d
>>108
有り難うございます。仰るとおり近場の量販店
にしておこうという気になりました。

>>111
有り難うございます。具体的で助かります。新宿なら
さして遠くないのでその価格なら購入に踏み切れそうです。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/02 23:57 ID:uu83e36c
>94
HS2取説P45の左下お知らせの2項目
・ダビング中は予約録画の実行が出来ません
→ダビング終了とはOKかリターンを押下後の事なので、押してなければまだダビング中
 なので予約は実行されない
とのことです。

先ほど確認追試したけど
確かに画面警告も「ダビング中は予約録画実行されません」とか出てくるけど
・ダビング終了予定の5分後くらいにタイマー予約を入れてダビング開始して放置。
結果は問題なく予約実行されたよ。
またファイナライズも最後OK入力待ちになるが その後のタイマー予約は問題なく実行された。

だから94の説明はちょっとおかしいな。俺のは仕様どおり動いてない事になる。(w
116the_hot_spring ◆0SSl/QY.yw :03/06/03 00:57 ID:nbqg+s0S
うちのHS2での再生画面がおかしいので質問させてください。
HDDでもDVD-RAMディスクでも通常の放送でも
真っ黒画面で真ん中に細く光が見えるだけなんです。
音声は正常です。
これはいったい…。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 01:05 ID:laSNya7D
おしんが録画できないのは番組の方に原因があるんじゃ・・・
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 01:07 ID:kKJUo/Qg
>>116
昔TVがお亡くなりになられた時、そんな感じになったよ
119the_hot_spring ◆0SSl/QY.yw :03/06/03 01:09 ID:nbqg+s0S
地上波放送も同様の現象なんです(涙
何とかしてください!!!
120the_hot_spring ◆0SSl/QY.yw :03/06/03 01:10 ID:nbqg+s0S
>>118
テレビの方が原因ということですか?
テレビは確かに古いです。
ビクターのGIGA2なんですが…。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 01:18 ID:kKJUo/Qg
>>120
そんな気がする。テレビ(ブラウン管)がお亡くなりに
なった時そんな感じ(真ん中に光の線)になったんで。
ちなみにその時はしばらくほっとくと(あっためると?)
画面が出たんだけど冷えるとやはり死亡。
場合によっては危険かもしれないので、コンセント
抜いておいて電気屋さん呼んだほうがいいかも。
ちなみに他に確認できるようなTVないの?

122the_hot_spring ◆0SSl/QY.yw :03/06/03 01:36 ID:nbqg+s0S
>>121
ちょっと待ってください。
今、他のテレビと接続してみます。
123_:03/06/03 01:37 ID:LNtmqzvW
124the_hot_spring ◆0SSl/QY.yw :03/06/03 01:48 ID:nbqg+s0S
いま、別のテレビと接続してチェックしてます。
ちゃんと写ります!
やっぱりテレビが原因だったんですね。
どうもありがとうございました。

明日、電気屋に行って新しいテレビを探してきます。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 02:05 ID:MVkRkQDe
芝は新機種からRAM/R/−RWのマルチドライブになるけど、PSX
しだいではRAMは負け組みになりそうだよなぁ。
ちなみに俺RAM派でアンチじゃないよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 02:10 ID:cH307HJL
>>125
PSXが5万円で出せたらそうなる可能性はある。
だが、SONYのハッタリなんぞただの株価対策だし、いつ出るかもわからん。

今は現在便利なDIGA(とか東芝)のハイブリレコを使えばいいだけだ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 02:17 ID:QS9mbWN2
>>120>>124
前触れはなかったですか?
画面の上下に黒帯が出て、そのぶん映っている部分が縦に圧縮されてしまう感じに。
128_:03/06/03 02:56 ID:LNtmqzvW
129前スレ50=251:03/06/03 03:41 ID:QS9mbWN2
前スレ>>487の件ですが、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052189366/487

○部分消去
が微妙に違ってました。正確には以下の通りでした。

・イン点選択時
→奇数フィールドのみを表示(30/1秒単位でコマ送り)
・アウト点選択時
→偶数フィールドのみを表示(30/1秒単位でコマ送り)

同じ部分削除でまたも挙動が違うのでややこしいです。

イン点は奇数フィールドを選択しますが、同じフレーム内の偶数フィールド(=1フィールド前)も
削除されます。また、イン点を一旦指定したあと、アウト点を選択する時にイン点を
指定し直すと、偶数フィールドを選択できます。
なお、部分削除をした箇所をコマ送りで行ったり来たりすると、
つなぎ目の前後1フィールドが飛ばされる模様です。
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 03:52 ID:6DcsKaZV

皆様がうんざりしないで、お答えくださっているのを、何度も何度も読んでいるうちに
なんとなく使い方を理解してきました、
これは取り説以上の御説明、本当に感謝です。
でも、毎度同じような質問が繰り返され、ご苦労様|と申し上げたいです。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 09:43 ID:JgZVj2fZ
地上波アンテナをつながずに、自動時刻合わせをする
方法はないでしょうか?

スカパーしかつないでません・・・
132名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/03 10:04 ID:kLAEqwKg
>131
CSだけなら時刻がずれても問題ないのでは?EXT Linkを利用すれば
録画開始は、チューナのスタートに依存される。

ただ単純に、時計を正確にという事なら無理だと思ふ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 10:21 ID:JgZVj2fZ
>>131
やはりそうですか・・・
ありがとうございます。

EXTlinkだと、最初が欠けるかも・・・って取説にあったので・・・
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 10:54 ID:ZbxeLMZ+
>>125
ハードの占有率は使用可のソフトに依存する部分が多いと思われるので、
市販のソフトが、RAM機でも-RW機でも見られるのだから、以前のような
VHS、β戦争みたいに全勝、全敗にはならないと思う。
DVDも今のVHSみたいに家電として普及すれば、扱い易さからRAM機が
廃れる事はないであろう。むしろ、裸の媒体の-RWが嫌われるんじゃないかなぁ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 11:42 ID:lzY0HlKc
RAM機が廃れなくてもRAMが廃れたらやだな。
ハイブリ機が普及すれば、RAMに繰り返し録画をする必要はなくなる。
となるとRAMは保存用となるわけだが、保存用ならRの方が安い。
RAMの方が長期保存に強いと言うが、イパーン人にそんなことわからんし。
単体機はどれだけ売れてるんだろうか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 11:51 ID:lzY0HlKc
>>129
>イン点は奇数フィールドを選択しますが、同じフレーム内の偶数フィールド(=1フィールド前)も
>削除されます。また、イン点を一旦指定したあと、アウト点を選択する時にイン点を
>指定し直すと、偶数フィールドを選択できます。

偶数フィールド選べても意味なくない?
だって奇数選んだ時に偶数も消されるんでしょ?
じゃあ偶数選んだ時も奇数消されない?

それより、部分消去すると最初の部分で僅かに音声切れるのが気になる。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 11:53 ID:vuAqw5Zm
HS2。
間違いなくタイマーを合わせていたのだが録画がされてなかった。
以前にもこういうことがあったのだが一定条件で発動するバグなのか
故障なのか判別が付かなくて困ってる。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 12:06 ID:vuAqw5Zm
書き込んでからこのスレッド見返してみたら予約録画失敗してる人って結構いるのね。
それもここにきて。
俺はダビングはしないで普通に電源切っておいたんだけどなぁ。
139E80H:03/06/03 12:44 ID:GLzoyy9w
予約が面倒くさいですね!!
EXTlinkだとDVD、HDDの使い分けできないし
XP〜EPの選択余地なし!!(複数録画の場合)
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 12:48 ID:JgZVj2fZ
>>139
ん?

EXITlinkって使ったことないですが、勝手に録画が始まるんですよね。
そのときの録画モードって・・・・
前回のまま???
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 12:58 ID:fEIC31jn
>>140
漏れはHS2だが、確かデフォルトの録画モードの設定ってあったような
気がする。漏れのはLPにしてる。だから番組見ながら突然録画ボタン
で録画する(予約じゃなくて突発的に録画)とLPで録画される。
142名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/03 13:03 ID:kLAEqwKg
>139
>140 が言ってるように、EXTlinkを押した時点のモードで録画を開始すると思う。
    HDD RAMも然り。選択出来る。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:07 ID:syJMlcRb
>>137
バグだと思うけど、言い切れる材料を持ち得ない状態。
旧型だから半ば諦め気味。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:22 ID:6co5JdX4
E80H。予約作業が不便。
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:35 ID:PPFfuPJx
>144
どのへんが?何と比べて?もっと詳しく。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:43 ID:6co5JdX4
>>145
TV画面を見ながら予約する点!沢山予約するとリモコンを持つ手が疲れる(w
CSが主なのでGコードないし1日数番組ってざら!
外部連動だと各番組XP〜LP(HDD〜DVD)の切り替えが出来ないでしょう?
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:45 ID:Cr77UAC1
>>146
CSが主体ならどの機種も一緒と思うが?
別にE80Hが悪いワケではなかろーにw
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:54 ID:JgZVj2fZ
>>146

確かに、番組aをXPで。bをLPで、っていうのは不可能だと思われ。
でもそれって、本体側で予約すればいいんじゃない?
確かにメンドーだけど・・・
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:59 ID:6co5JdX4
>>147
リモコンの液晶で転送出来ると少しは楽かなと(w
昔使っていたビデオがそうでした(ジョグ対応機も楽でした)
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 13:59 ID:ahgyRkyu
リモコンに液晶を装備して一通り設定してから送信、の方式であればいいのかな?
手の疲れより、TVを点けないといけないというのは確かに不便かもね。

144は何がどう不便とか悪いとか具体的に書かないと情報量ないし
荒らしとみなされてもしかたない(おまけにageてるあたり)


151:03/06/03 14:09 ID:6co5JdX4
失礼しました。
ジョグダイアルがあれば重宝だったかな〜と(予約、編集動作)
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 14:12 ID:Cr77UAC1
>>149
そういえば、HS1のリモコンは液晶付きだったんだよな。
E80H使ってるけど、リモコンはそっちの方が便利なので別途購入して用いてる。
HS1みたいにリモコン側で設定してE80Hに転送出来るのだろうか....
帰ったらちと試してみるわ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 14:12 ID:pD51ZJgY
>>135
そういう話はこっちでやってくれ ↓
【AV板の真実】RAMレコ薦めてるキチガイへ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054434614/
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 14:19 ID:aEfo66kM
あ、部分削除とか使いまくりなのでジョグは私も欲しいです。
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 14:42 ID:nfeW+l5Z
タイトル入力が面倒なのが、、凄く不便です。。。
もし買う前に気付いてたら、高くても東芝買ってたかも。。。
それ以外は大満足なんですが。
15694:03/06/03 15:06 ID:8MhgaeTB
>>97>>99
説明不足ですいません。HS2でも放っておけばメッセージは自動的に消える
のですが、それだと『ダビングが終了したとみなさない』ので『予約は実行され
ないのが仕様』だから『放っておかないでOKかリターンを押せ』という事です。

>115
そうですよね。普通は気にしないで予約実行できる。って仕様と違うじゃん、と。
電話でもそう言おうと思ったけど小心者なので言えなかった(w

ただまあ、回避できるようになったのだからそれで良いのかなあと思ってます。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 15:24 ID:jpWjavS8
>>149
君の様な人こそ日立のリモコンを注文すべし
オレも日立のリモ使って手元で確認して転送(゚д゚)ウマー
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 15:37 ID:vm9zm+b2
>>157
新しいヤツ?もう取り寄せできるの?
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 15:44 ID:jpWjavS8
>>157
旧RX4000の方だよ
リモコンコード共通だから使える
HDDとDVDの切り替えがないだけ


切り替えは本体かパナのでやってる
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 15:52 ID:vm9zm+b2
>>159
よさそうですね、DV-AS55同様、検討してみます(^^;
161129:03/06/03 16:01 ID:vUJxrLb9
たびたびすんません。>>129の件ですが、
> また、イン点を一旦指定したあと、アウト点を選択する時にイン点を
> 指定し直すと、偶数フィールドを選択できます。

これは微妙に間違ってて、今一度確かめてみたら、アウト点を選択する時に
イン点を選択しようとすると、映像が同一フレーム内の奇数フィールドに
切り変わってしまいます。なお、イン点にフォーカスを移してアウト点に
再度フォーカスを戻すと、映像も偶数フィールドのものに切り変わります。

ということで訂正です。>>136

あと>>129の補足。
アウト点選択時は偶数フィールドのみの表示ですが、
同じフレーム内の奇数フィールド(=1フィールド後)も削除されます。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 16:15 ID:JidzIIoO
>161
えっと、結局

部分編集の画面上で見えているフィールドは
フォーカスがINかOUTかによって切り替わったりするけど
削除されるのは常に
 IN点:指定したフレームの偶数フィールド
から
 OUT点:指定したフレームの奇数フィールド
まで
ということでよいのでしょうか?

そういう仕様なら
IN点指定時は偶数フィールド、OUT点指定時は奇数フィールドを
見せたほうが親切なように思うけどなにか理由があるのかな。

注:ほとんどのユーザにはあんまり重要ではありません。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 17:15 ID:CzHbtxsy
>>155
E80H、XS30と持ってるけどタイトル入力は東芝の方が不便。
リモコンはもう禿しく糞だし。
普段は全然感じないのに
タイトル入力画面だけ異常に反応良すぎるんだよね。
行き過ぎの誤入力で何度ムキーッ!!!"となった事か。
特に殆ど入力し終った際に全削除してしまった時なんて・・・
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 17:17 ID:LJutpduv
あ、E80Hも殆ど入力終わろうとしたところで
リターンにうっかりさわってしまうと・・・

せめて編集全部キャンセルするか確認してほしい。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 17:21 ID:lzY0HlKc
一つのフレームに本編とCMの映像が重なってたりするとマズーだな。
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 17:38 ID:nfeW+l5Z
ビデオテープにあった1時間30分の番組をHDDにXPで録画。それをDVDRAMにダビングするんですが。

残量 4343MB 合計 6111MBになりました。
それをDVDRAMに高速ダビングでいいんですか?
それとも録画モードをFRにしたほうが、画質的に良いのでしょうか?
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 17:39 ID:r2CAZgth
すいません、質問なんですが。
DMR-E90Hなんですgあ、CSの映画を撮って他の機器で見るには
具体的にどのような(違法?)行為をするんですか?
映画をCD-Rに落とす方法とか。
焼いたROMを他の機器で見る方法とか。
168166:03/06/03 17:39 ID:nfeW+l5Z
すみませんでした、、高速にしたら 残量が足りませんになりました。
申し訳ありません。FRでダビングします。
169名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/03 17:51 ID:kLAEqwKg
>167
初歩的な事なんだがCD-Rにダビングは出来ません。釣り氏でつか?

DVD-Rにコピーしてファイナライズすれば大概のプレーヤーでは見れる、
RAMに関しては、プレーヤーで見れる物が有るかどうかはわからんが、PCならば
見れるよ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 17:54 ID:+DhcaVAd
>>167
PPV?
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 18:02 ID:QHwk8jnZ
>>168
誰に謝ってるんだ…w
もうちょっと自身持って

>>169
CS 違法行為というキーワードから察するに
スカパー2のコピワンの話じゃないのかな?
172百六十七:03/06/03 18:04 ID:r2CAZgth
ごめんなさいDVD-Rの打ち間違いでした。
え、でもwowowとかの映画ってDVD-Rに落とせませんよね?

あとRAMも他のプレイヤはおろか、PCでも再生できなかったんですど。
173171:03/06/03 18:05 ID:QHwk8jnZ
自信持って間違えた…
174名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/03 19:29 ID:DPyaAENC
>172
RAMはIFOファイルを読み込めるソフトでないと見ることは出来ない、
WMPでは見れないと思うよ。

WOWOWの事は知らないが、CSではコピーワンスといって一度の
コピーならOKちゅー事、私的で有れば違反ではない。
中にはガードがかかってるチャンネルもあるが、それは番組情報でも
見れば解る罠。
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 21:57 ID:gUEkwXnN
E80HでDVD−R互換録画は常にONにしておいても問題はないのですか?
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 22:02 ID:JO9z1MCb
>>175

ない
デフォルトにしてる
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 22:44 ID:Mnb2rRuc
アイコラがいっぱーい!のサイトがあった。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/03 22:58 ID:gUEkwXnN
>>176
そうですか、問題ないのなら私もデフォにします。
179百六十七:03/06/03 23:44 ID:l9j2Vc3C
デッキのHDDに撮った映画とかを、どうやったらPCに移動できるんですか?
丁寧に返事ありがとうございます
PCに移せればフリーソフトでいくらでも圧縮したり分割したりしてDVDに焼けますよね?
あ、その際コピワンはどうなるんですかね・・。
180預言者:03/06/03 23:53 ID:gihEZHqn
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 00:09 ID:0J9NavcQ
>>175
支障のあるケース
(1) BSデジタルの16:9番組をスクイーズで録画をする場合
 16:9の情報が乗らないので、自前でのレターボックス変換が
   できない、テレビのほうで自動アスペクト切り替えをしない、などの不具合発生
(2) 2ヶ国語放送を2ヶ国語のまま録画したい場合
   それは不可能になる。どちらかの音声だけの記録。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 00:10 ID:AkbhqIB3
>>176 うらやましい<HS2ユーザー
例えば、ホームビデオを先ずHDDにR互換でダビングし、
HDD上でカット編集して、組み合わせを替えて
RAMに複数高速コピーする場合でもR互換のままで
デメリットはないのでしょうか?
プログラムがRAM1枚にまとまったら、これを保存用ソースにして、
必要の都度HDDに戻し(高速ダビングし)、Rに焼く(これも高速ダビング)
ことを前提として
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 00:21 ID:0J9NavcQ
>>179
>デッキのHDDに撮った映画とかを、どうやったらPCに移動できるんですか?
HDDからDVDにダビングし、PCのDVD-RAMドライブに入れてPCのHDDへコピー。

> PCに移せればフリーソフトでいくらでも圧縮したり分割したりしてDVDに焼けますよね?
その通り。

> あ、その際コピワンはどうなるんですかね・・。
そもそも、コピワンものを最初に録画するときにデータは暗号化して記録される。それはその
DVDメディアで再生する場合にのみ、レコーダが暗号を解いて再生が出来る。
PCにデータをコピーするのはいくらでもできる。しかし暗号化されているから再生は出来ない。
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 00:27 ID:+016j7b4
E80Hを使ってるんですけど
マクセルの殻入り両面RAMのB面に高速ダビングしていると
最後のほうで必ずギゴギゴ音がして失敗するんですけど
どなたか同じ症状になった人いませんか?

検証で両面XPで通常録画したんですけどA面は普通に終わって
B面は56分16秒で20分以上異音響かせて電源オフ・・・
DRM−V94RもDRMC240も同じでした
パナ純正と最後に試したフジは平気なんです(B面しか試してませんが)

ディスクの不良か相性なんですかね?
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 00:39 ID:fKeDRbOg
>>182
何も問題ない。先週末、まさにソレをしていた。

186HS2ゆーざー:03/06/04 00:49 ID:koOcySC3
リモコン使おうとすると「U12」とだけ表示され、
ある日突然全く操作できなくなりました。
どうすれば治るのでしょうか。
教えてクンですが宜しくお願いします。
尚、本体の各スイッチの動作は正常です。
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 00:56 ID:5QzZWUrk
>>186

リモコンコード切り替えろよHS2持ってるのに酷い質問
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 01:00 ID:0J9NavcQ
>>186
リモコンの「決定」キーと「1」キーを同時に押す。
189186:03/06/04 01:06 ID:koOcySC3

本体から操作したら直りました。
ありがとうございました&スマソ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 02:09 ID:kOB66PUd
DMR-E80H、買って一月で壊れた。
DVD-RAM, DVD-Rを入れても読み込みしない。
松下から出張修理に来たけど、
「交換しますので、それまでにHDの内容を松下のDVDに落としてください」
といって、話ばかりで、十分確かめもせず帰ったらしい(ばーさんの話)。
どうやって、DVDに落とせるんだよ!
どこのDVDも認識しねーよ。
HDを今使ってのと交換してくんないのかね。
パソコンだったら素人でも簡単にできるんだけどね。
191129=161:03/06/04 03:14 ID:ZeJrPeFc
>>162
何回か部分消去を試した結果によるものですが、それでいいかと。

> 注:ほとんどのユーザにはあんまり重要ではありません。

たしかにw
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 04:11 ID:p/rYJ9FE
>>191
まあ、現行仕様だと殆どのユーザはこだわらないだろうけど、もし、
IN点指定時とOut点指定時で表示フィールドを変えた場合、
逆に殆どのユーザが混乱するんじゃないかなあ。

例えば偶数と奇数フィールドで画像が完全に変わるような場合。
フレーム表示だとちょうどすだれ状になる時ね。

この時にInとOut間をカーソルで移動すると画面表示をパタパタ
変えないと駄目って話になってしまう。絶対に「俺はInで表示される
この地点をOutで指定したいんだ」って言うやつ現れると思うぞ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 04:40 ID:ZeJrPeFc
>>192
仮定の話のようですが、それが実際にそうなっているのです。
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 05:47 ID:p/rYJ9FE
>>193
え?E80ってInとOutをカーソルで切り替えると、画面がばたばた切り替わるの?

部分消去とプログラム分割で違うフィールド使うってのは、仕様上はともかく、
一般ユーザに誤解はそれほど無いと思いますけど、部分削除中にカーソル
上下だけで変わると苦情連発かと思うのですが…みんな気づいてない?

個人的には上の仕様なら苦情出すかも。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 06:41 ID:5qz3oLYk
>>18に書いてある事はマジなの?
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 07:30 ID:aa8dKLCm
>>195
嘘です。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 12:17 ID:HRt32ppi
30分番組を×6回で1枚のRAMに入れたい時、通常FRで180分録画設定
→番組終了時に停止でRAMに高速ダビングだと思いますが、留守録の時は
どうするのでしょう。
180分撮っていらない部分を消去でもいいんですが、それだと直後に別の
番組を予約してあるとできませんよね? 何か方法はありますか?
自分はRD使ってるんですが、友人には初心者に優しいというE80Hを薦めてます。
できなければちょっと高いけどXS40の方がいいのかなあ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 12:41 ID:p/rYJ9FE
>>197
手は無いです。だから、松下の人はそういうときにSP取りでRAMに4本
とか5本保存にしちゃう。面倒が無いので。

6本取りにしたほうがいいと思う人にはXS40とかを薦めればいいでしょう。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 13:16 ID:VEZOxED6
>>197-198
30分番組をSP録画、6本溜まった所でRAMにFR録画じゃ駄目なの?
FRで180分録画よりこの方が普通だと思うんだけど。
6本溜めとく程HDDに空きがないなら、撮り終えた分を高速ダビング
でRAMに退避させとけばいいんだし。
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 13:57 ID:HRt32ppi
>197さん
やっぱり手はないんですね。もう一度友人にその点話してみます

>198さん
それだと再エンコードになるんじゃなかったでしたっけ?
過去ログ読むと最初からFR録画→高速ダビングが良いとされてたので。
まあ、どうしても折り合いつかなれば、多少の劣化は目をつぶってこれ
ですね。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 14:27 ID:NLG9xb0j
>>200
いや過去ログはどうかしらないけど、SP録画→高速ダビングが普通の人にとって最もノーマルな方法だよ。
なんでFRが出てくるのかな?
202(゚д゚)ウマー :03/06/04 14:37 ID:bQDznK6S
>>201
3時間録画したいからだろ
文章は良く読まないと恥じかくぞ


SP録画6本→FRで3時間ダビング 再エンコで劣化
FR180づつ録画分割して6本たまったら→FRで高速ダビング 
劣化なし(゚д゚)ウマー

203199:03/06/04 14:42 ID:VEZOxED6
>>200
高速ダビングはファイルコピーで劣化しない。

>>201
SP→高速が一番お手軽だし私もいつもはそれだけど、4343メガ超えた場合、
SP→FR派とFR→高速派に分かれるんじゃない?サッカーとか終わらないと
録画時間が判らない番組ばっかり録画するんで自分はSP→FR派です。
204(゚д゚)ウマー:03/06/04 14:45 ID:bQDznK6S
>>203
自分が満足ならそれでいいじゃん
オレは絶対再縁故で劣化などさせたくない
何のためのデジタル機器なのか?

言う事になるのでね
205203:03/06/04 14:45 ID:VEZOxED6
>高速ダビングはファイルコピーで劣化しない。
ごめんなんかボケてた。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 15:22 ID:AlI44Bin
DVD-R→HDD→DVD-Rへの無劣化コピーは、レコーダーでも
PCでも不可なのでしょうか。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 15:53 ID:GrBZzg5t
>206
DVDレコーダで録画したDVD-Rなら
PCで単なるコピー作業だけだから簡単だよ。
208名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/04 17:34 ID:EymIeY8r
最近ヨドバシでもE80H値下げしてきましたね。(\83K)
日立OEMバージョンもあったようですが、値段高めでした。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 20:27 ID:hRb4xzs6
>208
だってビックが80kでポイント13%だもんな〜。ヨドも必死だな、ですよ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:06 ID:mpVasy+W
なあ、みんな再エンコによる画質劣化が嫌いなんだろ?
それなら、再エンコに備えて15Mbps+リニアPCMでHDDに録画できるような機能を松下がつけてくれたら解決じゃないか?
ちなみに再エンコする人は、9Mbps+AC3で撮るの?7Mbps+リニアPCMで撮るの?
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:08 ID:mpVasy+W
↑他機種だけど、ハイビジョンをそのままの画質でHDDに録画できるやつを見て思いついた。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:11 ID:YixaP4n7
>>184
E80HでTDKの殻入り両面RAM使うと、同じような症状が出てます。
録画時間によって、出たり出なかったりだが、A面では出ない。
必ずB面が問題。残り時間1分でガタガタ音がしていつまでも終了しない。
PanaのRAMだと症状が出ない。HS2では、TDKでも問題ないんだけどね。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:21 ID:YixaP4n7
>>162
そのあたりの動作って、本当に重要ではないのかな?
CMカットでイン点、アウト点をキッチリ合わせたつもりなのに、なぜかCMが
1コマ残ってしまうという経験は、皆さんないですか?
それで、自分は、いつも本編を1コマ削るようにイン点、アウト点を設定して
いるんです(こうすると、CMが1コマ残ることは無い)。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:49 ID:E6gURUNz
E80HでVHSの映画(地上波ソース)を録画するとき、
全体の時間が100分、CMカット後90分になると仮定します。
この場合の方法は以下の三つだけですか?

(1) XPでHDDに録画→CMカット→FRでRAMに再エンコ
(2) FR90分でHDDに録画、10分以上後に一時停止、そこからFR90分で録画
   →CMカット→RAMに高速コピー
(3) FR100分でHDDに録画→CMカット→RAMに高速コピー(10分あまる)

この中から自分にあった方法を選ぶことになるのでしょうか?
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:51 ID:fKeDRbOg
>>213
そんな経験は無い
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:55 ID:mpVasy+W
>>213
早まるな。
まずCMだけをカットして、それでCMが1フィールド残ってたら、本編1フィールドとCM1フィールドが重なってる1フレームを削ればいいじゃないか。
いきなり本編削るなよ。
ただでさえ切った部分の音声は途切れ気味なのに。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 22:56 ID:mpVasy+W
>>215
昔の番組ではよくある。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:01 ID:0J9NavcQ
>>197
その番組が19:00〜19:30だったとする。
もし後の番組の予約の関係で「19:00〜22:00 FR」という予約が入れられないのなら、
「16:30〜19:30 FR」と予約すればいい。(w
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:12 ID:0vrqGh/r
>214
見ながら録画するんならもう一つ
昔、90分テープにぶっつけでCMカットしながら録画したこと無いかい?
それと同じ方法でもできるよ。

1)RAMにFR録画で92分くらいで録画開始。
2)CMが始まったら一時停止。
3)CM開始直前に一時停止解除。
4)以下2)、3)の繰り返し
5)完了したら2)3)で少し入ってしまったゴミを削除
以上

CM始まったらPAUSEとかCM終了直前の解除時のゴミの量は自分の腕しだいで1分から5分くらいの
余裕を見てFR指定値を91分から95分にする。

これでどうだ。(w
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/04 23:13 ID:0vrqGh/r
>218
おお、裏技!
221名無しさん:03/06/05 00:25 ID:Gk0sTNtX
E90HでHDDに録画したものにチャプターを打ちたいのですが、
取説にチャプターの打ち方を見つけられませんでした。
HDD->DVD-RAMなどにコピーする時、5分以上だと自動的に
チャプターを打つ、とか書いてあるんですが…
そうじゃなくて、好きなところでチャプターを打つというのは
どうすればいいのでしょうか?
マーカーではチャプターとは別の意味みたいですし、
案の定、ダビングしたらマーカーはダビングされませんでした。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:31 ID:mBWMZ6HS
>>221
E80Hならマーカーはチャプターに変わるんだけどな。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:31 ID:ety5LHJL
>213
ほとんどの人にとっては重要ではないのです。

1フィールドの編集精度まで要求する人は
ほんっっっっっとの一握りのマニアなのです。

実際にそこまでの精度を持つデッキは
高級機の中でもそれほど多くありません。
224221:03/06/05 00:36 ID:vFEe6LVV
>>222
かなりショックです・・・

一般的に、パナ機では「チャプターを打つ」とは言わないんでしょうか?
東芝機で打たれたチャプターは、ちゃんとチャプター表示されるのに。
自動的に等間隔でしか打てないチャプターなんて、意味半減ですよね。
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 00:56 ID:S5lvgRqg
もいちど取説読み直すことを奨めたいんだが。
たぶんR使いなんでしょうな。RAMの方が便利よ。使わない?

>221
高速ダビングではマーカーも転送される。

>224
5分等間隔で打たれるのはRの場合。

任意の場所にマーカを打っておけば
|<< や >>| でそこに移動できるから
実質チャプターのスキップ操作と同じ。

プログラム分割でも同等のことは可能だがプログラムは
分割できても結合できないのでやりなおしが
きかないぶん、マーカーの方が融通が利く。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 01:26 ID:AmZEyytO
>>224

内容としては>>225に禿同なんだが、>>224はちっと用語が変だぞ。

DVD-VR規格ではトラック内の任意点を指すのは「マーカー」。
トラック先頭・マーカー(存在しない場合もある)・トラック終端
にはさまれた区間を「チャプター」という。
だから「チャプターを打つ」という用語はおかしい。

芝がそう書いているなら、芝だってバカじゃないんだろうから
あえてそういう言い方にしているかもしれんが。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 01:44 ID:L5C1+eok
キャプチャーを打つと言われるよりはよっぽどましだ。(なぜか相当数存在する)
228191=193:03/06/05 01:58 ID:TZSrNjv/
よく考えると、E80Hの仕様(ほかの機種ではどうなんでしょう?)だと
もしも1フレーム内に本編とCMがあっても、CMの範囲内を見た目そのままで選択すると、
本編を1フレーム削るだけで済むんですね。

(AとCは本編、BはCM)
部分消去前の通常の再生: AA AA AB BB BB BB BB BC CC CC
イン点選択時に見える映像: A A B B B B B C C C
アウト点選択時に見える映像: A A A B B B B B C C
 →イン点は3フレーム目を、アウト点は8フレーム目を選択
部分消去後の通常の再生: AA AA (ここの間あぼーん) CC CC

>>194
はい。イン点を指定したあと、イン点とアウト点のフォーカスを切り替えると
画面が切り替わります。
229221:03/06/05 02:05 ID:f/SW9XMi
>>225
自分用はRAM使ってますが、友人には-Rで渡したかったので。
それに、高速ダビングじゃないとマーカーは転送されない
っていうのも、なんかなぁ…と思います。
こないだは普通のダビングにしてしまったので、RAMにダビング
したのにマーカーは転送されませんでした(やり直しだ…)。

-Rだと、ダビングするときにファイナライズっていうのを
自動的にやってしまうんですかね?ファイナライズすると
マーカーはコピーされないと書いてあって。

ちゃんと曲ごとにチャプターにわかれた番組の状態で
-Rに焼いて友達に渡したいんですけど、方法は無いってこと
ですかね・・・
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 02:38 ID:smEVBGGc
>229
芝を使えば解決だ。
231228:03/06/05 04:01 ID:TakQUONF
>>228プチ訂正。イン点を指定する前でも画面が切り替わりました。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 06:23 ID:ZhHxFPim
>>226
> DVD-VR規格ではトラック内の任意点を指すのは「マーカー」。
> トラック先頭・マーカー(存在しない場合もある)・トラック終端
> にはさまれた区間を「チャプター」という。

芝はマーカーに相当するものは「チャプター区切り」と読んでる。
芝ユーザーでも「チャプター区切り」と「チャプター」を混同してる人も多いかも。
実際「チャプター区切り」を削除するつもりで「チャプター」そのものを削除する
うかつ者が後を絶たないから。
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 06:30 ID:VMTUqycJ
>>230
それだけはご勘弁を
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 06:50 ID:FeTFZOxW
>>233
ならE90からE80に買い替え。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 12:59 ID:IPb5sues
調べないでやるのがOUTだよなぁ(´−`).。oO
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 15:56 ID:Qxu2/I+0
>>229
どうしてもというのなら、曲ごとに分割すればタイトルごとに飛べる。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 16:21 ID:Ncl4Pw2F
>233
なんで? >221は文面を見れば芝機ではこうなのにパナでは云々と言ってる様に
普段、芝機を使ってるのがミエミエだよな。芝を使えば簡単だけどパナでは
出来ないのか?って煽ってるだけだよ。
「ダビングでファイナライズ自動的にやってしまうんですかね」とか言ってるから
パナ機はろくに使ってもいないことミエミエだし。

だからたとえパナ機の話だろうと使い慣れた芝機に持っていって芝機でやれよ という答えが正解だ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 16:43 ID:03Mu+wVT
>>237
その通りだね。
独善的に芝機がいいなら、それは別スレでやってくれって事だな。

そもそも、同じRAM機で反目しあうってのが変。
X1やHS1全盛の時はそれぞれの利点を明確にして使いこなしの議論が
活発だったんだけどね。
時代は変ったよなぁ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 17:17 ID:AmZEyytO
>>232
なるほどそういうことか。たしかにいそうだな。
教えてくれてサンクス。

>>237
禿同。
ま、文面からして芝機使っているんだろうから。
パナと芝とがすべてにおいて同じ挙動するという
タコな思い込みしてるだけだな。
説明書みてりゃわかることをグチってるたけだし。

まさかとは思うが、芝の初心者スレで
芝機を使いこなせないやつとでも烙印押されたヤツなのか?

>>238
利用者が増えた。初心者も増えた。そして、厨もふえた。
やはり以前誰かが提案したようにパナ機も初心者スレを
別途立てなきゃいかんていどになってきたのかも。
240221=229:03/06/05 17:24 ID:/zG/WS/e
>>237
229で書いたように、友人が芝機で自分がパナ機というのが真実です。
友人が録画し損ねたものを自分がHDDに録ってあって、
それを曲ごとにチャプターに区切って DVD-R にコピーして渡したい。
やりたいのはそれだけです。
買ったばかりでろくに使ってないのは事実ですが、DVD-R は一度
コピー失敗したら使えないわけですよね。
だからテストなんてしたくないから知ってたら教えて欲しいのですが。
241RDゆざー:03/06/05 17:36 ID:GBhq0OYg
勘弁してやってくれよ。
RAMとR、高速ダビングとレート変換しながらのダビング、チャプターやマーカーの
理解度からしてRDでも初心者レベルみたいなんだから。
こっちの初心者スレじゃもっと酷いのがごろごろ居るぞ。
E80じゃなくて90選んでる時点で情報収集が足りないのがわかるでしょ
煽りじゃないと思うんでそういう対応を頼む。

>>229
RDだって高速ダビングじゃないとチャプター情報残らないよ?
レート変換ダビングやったことないの?
で、この場合の解決法だけど>>236の方法か
RAMからレート変換でRDのHDDに戻してRDで焼くしかない。
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 17:36 ID:z3lvxiGH
>>240
それならば、ほぼ確実に「RAM渡し」の方がいいと思う。
Rにする理由が無いのなら、RAMからコピーしてメディア返して
もらうという手が使えるしね。

Rに焼く理由って他にあるの?
243RDゆざー:03/06/05 17:38 ID:GBhq0OYg
>>240
ちょっとまて。
芝機持ってる友人に渡すのか?

じゃあRAMで渡してダビング後返してもらえよ…
244242:03/06/05 17:44 ID:z3lvxiGH
>>242に一応補足しておこう。

あなたが持っているのがオリジナルとすると、Rに焼くと1回再エンコ状態。
もし友人が自分のライブラリに組み込もうと編集したいと考えると、Rから
再度読み出してHDDに記録してからRAMコピーなり焼き直しなりの手順になる。
これをやる時点で再エンコ2回目。

もしRAM渡しするとどうなるかというと、そのままHDDに一旦読み込んでメディアを
返却し、改めて自分のRAMに記録しても再エンコ無し。
Rにするためにレート変換ダビングしても再エンコ1回で、あなたがRに焼いた
のと同等ということになる。


従って、友人にも拠るが、私なら確実に「RAMでデータくれ」って言う。
再エンコ回数1回減るし、編集して自分なりの記録方法取れるから。
せっかくのデジタルだから、劣化少なく保存したいよ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 18:13 ID:HNPgTZDy
地上波デジタルが始まったらどうやって録画したらいいんですか?
246動画直リン:03/06/05 18:15 ID:l+BxpLcL
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 18:23 ID:icuLFc1y
>>245

素直にAODかBlu-RayかD-VHS買え

これじゃ綺麗な画質で録画できん
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 18:23 ID:4xB5g7F3
場違い質問スマソ。
どこに聞けばいいのか分からなかった。

ヤフオクでサムスンのワールドワイドビデオが出ているけど、
PAL再生のビデオを見るには、これでいいんだろうか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 18:43 ID:Ncl4Pw2F
>248
出品者に聞けよ
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 18:49 ID:AmZEyytO
>>241
こりゃ失礼。
しかし普通はRAMで相手に渡す。
うちのほうのRAMレコ仲間では、
メーカーや機種関係なくRAM渡しが常識になっている。

>>245
現在発売されているVHSとかとおなじだ。
言っておくが、3ストリームな放送の場合、
(DVDで3アングル収録物みたいに...)
画質は今の放送をXP録画したのと大差ねーからな。
(1ストリームで占有するときのみ高画質)

>>248
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1041016115/l50
あっちで機種名買いて質問しなおしてくれ。
俺のデッキ(PAL=>NTSCコンバータ内蔵)と違う機種だという可能性もある。
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 19:03 ID:kxHN5w+m
>>249

ワロタ
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 19:11 ID:6pkunccq
自作自演寒い

249 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/05 18:43 ID:kxHN5w+m
>248
出品者に聞けよ

251 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/05 19:03 ID:kxHN5w+m
>>249

ワロタ
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 19:37 ID:Z8825ofb
「おいら」だとか「漏れ」だとかきもイオッサンが使うんじゃネーヨ
マジきもい
254名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/05 19:43 ID:oR1CFY17
>>253
そうだね、気をつけるよおじちゃん。
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 19:46 ID:6pkunccq
俺はまだ31のヤングですよーだ
256249:03/06/05 20:07 ID:Ncl4Pw2F
>252
悪質だな。
勝手に俺の249のID書き換えて引用の振りと思わせるのかよ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 20:52 ID:oIQkIOCo
>>240
RAMなら、返してもらって再利用もできる
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 21:13 ID:kxHN5w+m
>>252
オマエはバカだろう
間違いなく

259名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 21:40 ID:U2t5R+8e
昨日HS1でフォーマットしたパナ両面RAMを
MovieAlbumで開いたら何故かプロテクト掛かってて
しかも解除できないのでVRFormでまたフォーマット。何コレ?
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 22:22 ID:G2tfKUdX
勘弁してやれよ。
>>252 のやった事は、確かに、間違いなく馬鹿よりも下だが、
それはちょっと寂しかったからなんだよ。かまって欲しくて、
でもまともに書き込みも出来ないから、こんな事をしちゃったんだ。
ここは一つ、なま暖かい白い目で見下してやろうよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 22:40 ID:TakQUONF
RAMに録画したプログラムの再生順序を変えたい場合、PCのDVD-RAMドライブに
持って行ってMovieAlbumで変更するしか手がないようですが、MovieAlbumで
変更してもRAM上の物理的な位置まではやはり変更されないんですよね?

ピックアップがあっちこっち行くのはどうなのか、と思いまして。

物理的な位置まで変更したい時は、
RAMの中身全部をHDDへ高速コピー → RAMをフォーマット → HDDから好みの順序でRAMへ高速コピー
とすればイイんだけど、手間と時間がかかるなぁ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 23:36 ID:E+9na3Jg
1ヶ月ほど家を留守にするんで、
携帯から番組を予約したいんだけど、
E80Hのその辺の使い心地はどうですか
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 23:52 ID:IeqYPxe9
>>262
E80HじゃないけどHS2+DY-NET2のユーザーとして。

実に簡単。HS2だとタイトルのやり取りが出来ないから、予約変更するとタイトルが消えてしまうが
(恐らく元の予約を削除、その上で新規予約と言う方式なのだろう)、E80Hならその心配も
無いと思う。まあ個人的には「保険」のつもりだったし、予約変更できないことに比べるとタイトル
消えるのなんか微々たる問題だし。実際、ナイターがあることを忘れて時間変更していない
ことがあったので、あの時は買ってよかったとつくづく思った(w。

レスポンスはN503isからだと流石に機敏とは言いがたい。が、まあ許容範囲といったところだろう。
505iに変えたら多分もう少し機敏になると思うんだが・・・・・。
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:11 ID:BC7Kh0Qf
HS2+DY-NET2が使えるのなら
ひょっとして E80H + VW-NET1って使えるんでしょうか・・

いやDY-NET2になって仕様が変わったものとばかり思ってたもので。
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:11 ID:hO6CTrqe
>>261
俺もそれが気になって、RAM上での編集はやらなくなった。
必ずHDDで編集してからRAMにコピーしてる。
でもXPの上限が映像+音声で10Mbpsなのに対して、RAMの規格が最大22Mbps。
余裕あるから大丈夫じゃないか?
XPで録画しながらXPで特殊再生なんかやるときつそうだが。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:14 ID:hO6CTrqe
>>262
>>263
ビクターが電話予約できるS-VHS出した時は、誰がそんな機能使うんだよ?と思っていたが、
結構使えるものなのか・・・。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:21 ID:WEK23KLr
>>266
VHSじゃだめだな。テープ交換ができないから使い物にならない。
HDDに録ってDVDに無劣化で高速ダビングできるハイブリだからこそ生きてくる機能だ。
それにiEPGと連動して予約できるというのも重要だな。
268229:03/06/06 00:34 ID:7CuHa7VR
御礼が遅くなりましたが、皆様ありがとうございました。

結局、曲ごとに分割してタイトルをわけるか、RAMからRDのHDDに戻して
RDで焼くしかないんですね。
Rに焼く理由は、(友人が自分のライブラリに組み込んで編集したいと
思ってないとして)そのままあげてしまいたかったから。

どうせ渡すメディアをRAMにするなら、高速ダビングしたらマーカーは
残せるわけですが、そのマーカーはRDではどう認識されるか認識されないか、
ご存知の方いたら教えて下さい。初心者なものですみません。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 00:38 ID:2xRGqK+m
>>264
一応汎用的なもんだからE80Hでも使えると思うけどね。ただ、タイトル入力できないとかの制限が
あるからあえて使う意味はないものと思われ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 12:35 ID:9l+hJ7lY
録画も再生もしてないHS1の(多分)HDDから
カラカラという音が不定期に発生する( ´・ω・`)
どうせ保証期間過ぎてるので自分でHDD交換
した方がいいのかな・・・。ちと不安。
271??:03/06/06 16:37 ID:YbLddOOf
日立のE80H.OEM機はまだですか?
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 16:39 ID:SUuBj3+O
パナのRAMレコは地上波チューナーが糞だから売れない!
東芝のレコは再生画質が糞だから売れない!

パイオニアのレコはどちらも最高水準で、一般消費者にとってのベストバイ!!!!







273名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 16:41 ID:BwFHOqqG
ウンコぶりぶりっ!!>>272
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 17:04 ID:BERgUyWJ
AV板では、糞が流行ってるんか・・・
あちこち荒らしまくりの本物の糞野郎がいるな・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 17:10 ID:SUuBj3+O
>>274
パナのDVDレコの地上波チューナーが糞なのは、事実でしょ。誤魔化しちゃ駄目だよ。
それとも脳内所有者の貧乏ですか(ワラワラ
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 18:29 ID:/SE+fQ2p
>>275
まぁ何も買えない奴が言うセリフじゃない訳だが(w

アイワ君にしてもQにしても買えないから買える奴が憎くて仕方ないんだなぁ
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 18:32 ID:2idgFLrV
パナ買う人は別にチューナーが糞とかぜんぜん気にしてないと思うが
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 18:42 ID:jzvdGpMk
>>277
んなこと無いだろ。
買ってから「オイオイなんだコレ」ってのは多いと思うぞ。
漏れもパナでは地上波は一切録らない。

むしろ『パナ買う人は買ってからネットで情報集めたりしない』
のほうが適切だと思う。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 19:47 ID:JCO/LFPY
kakaku.comの画質の評から察するにこれで満足してる人も少なくないのだと思うよ。
280270:03/06/06 20:53 ID:UZmk9pvs
さっそくだがHDDを交換してみた。
同じMAXTORの60Gを入れてみた。
電源を入れてもちゃんと起動しない( ´・ω・`)
よく分からんけど、元のHDDを見てみたらジャンパー
がスレーブだったので、スレーブに変えてみたら
正常に起動してフォーマットできた( ´∀`)
あとはしばらく使って異音がしないか確かめるだけ。
淡い期待はあったが、40G分しか認識しなかった。
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 20:56 ID:Yh6xiKtZ
>>280
 それは残念だったな。 E80Hもメーカー保証が切れたら誰か試してくれるかと
思うんだけど、やっぱり80G分しか認識しない気配が濃厚だ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:14 ID:3tvVs15s
>>280
うちのHS1もキーン音が酷いから流体軸受けに代えようっかな、
純正は5400rpmだった?7200rpmだった?
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:25 ID:7Nxooat8
>>279
てゆーか、これで十分。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:28 ID:tuu84bGI
漏れHS1のRAM
友はRWやD−VHS・・・
ぜんぜん貸し借りできない。
アル意味著作権保護
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:33 ID:JCO/LFPY
相手がRWなら借りることは出来るだろうに。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:41 ID:5i69RieU
E80Hで再生ボタン押してから、画面でるまで10秒以上かかるって
本当ですか?せっかちだからきつい。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:51 ID:fZfGWjWC
これは不具合と言っていいのか?
E30でRAMに録画したものを、RAMドライブを使って RAM → PCのHDD → 別のRAM と高速コピーしたら、
E80Hに入れた時に18プログラム中1プログラムだけがR互換になってた。
元はE30で録画したものだからR互換なんてありえないと思うのだが。
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:55 ID:fZfGWjWC
>>285
Rに記録するのと同じモードじゃなきゃ駄目じゃないか?
いくらRWがRAM機で読めると言っても。

>>286
読み込み時間を含めたら本当。
既に読み込みが完了してる状態ならそれはありえない。
2892ch企画:03/06/06 21:55 ID:jqwoYzjW
●●川崎憲次郎投手をオールスターに!●●

連日マスコミ各社で話題になっておりますが、
2ちゃんねらーの力で現在50万票以上の票が集まっています。
現在セ・リーグ投手部門2位。もう一息だ!
2ちゃんねらーの力で川崎投手に復活の舞台を!

投票ページ  http://allstar.sanyo.co.jp/
セ・リーグ先発投手部門はドラゴンズ川崎投手(D20)へ。
投票途中経過 http://allstar.sanyo.co.jp/result/detail.html
投票は1名義につき5票まで有効です。詳しくは下記のスレッドを。

本スレ http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1054883397/
祭スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1054558382/
速スレ http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631925/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054631139/

290名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 21:58 ID:3hBPFsm1
>>280

マジで、パナはHDDの自己換装出来るの?
クリポン位しか聞いたことないんだが。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 22:05 ID:3tvVs15s
>>290
できる、
これ既出

ただし、
いくら大きいHDDを入れても元の容量決め打ちでフォーマットしてしまうから容量は増えない。
292??:03/06/06 22:05 ID:1gKHuV+r
E80Hの時間って結構ズレませんか?
遅れるんですが・・・
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 22:07 ID:dji0SM2g
>>290
換装は出来るが容量は変わらないというのは既に過去ログで報告されてます。ユーザーじゃない私でも知ってる。
294270:03/06/06 22:11 ID:UZmk9pvs
>>282
Maxtorの「D540X-4K(4K040H2)」というのだった。
U100の5400rpmといったところかな。
295287:03/06/06 22:14 ID:fZfGWjWC
と思ったら、さらに そのR互換になってたRAM → E80HのHDD と高速コピーしたらR互換がなくなってた。
一体なんだったんだこりゃ?
296無料動画直リン:03/06/06 22:15 ID:untDkpz3
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 22:19 ID:JCO/LFPY
>>288
HS1ならVRモードもOK
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 22:22 ID:gyw0McjJ
>>292
自動時刻合わせが設定できてないだけだろ。
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 22:26 ID:2xRGqK+m
DY-NET2をLAN経由で直接制御しているのを、ソースとか表示したり色々と弄って見たのだが・・・・・


もしかしたらiEPGプログラム作れるかも知れねぇ。
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:00 ID:fZfGWjWC
バカのコピペにレスするのもアレだけど、
全部R互換でRAM録しとけばいいんじゃないの?
そのうちRも安くなるだろうし。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:02 ID:AipFd/su
>>300
初代VW-NET1でもiEPG出来てたから(価格com参照)
多分出来るんでしょうね。

でもフリーソフトとかはあんまり見ないのは
なんか権利関係でややこしいのがあるのかな?

304名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:08 ID:pJJpy9xL
>>295
これ、松下に報告してもれえませんか?
同じ現象が出たんですけど、原因がわからないようなので…
データの提供ができるなら、-RAM(type4)1枚もらえますよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:17 ID:fZfGWjWC
>>304
はあ・・、RAMもらえるんですか・・・。
でも松下のRAM貰ったらまた報告すること増えそう。
部分消去で画面崩れたりするし。
あ、でもユーザー登録すらしてない。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:26 ID:tZgoJYCP
なんか必死な奴がまじってるな
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:29 ID:N+4jHbnm
こんなん出た。
殻付きには対応してないっぽいが、RAM再生環境は整ってきた?

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030606/pana.htm
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:41 ID:gyw0McjJ
>>302
意味分からん
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:45 ID:pJJpy9xL
>>305
無理ならいいんですが…
(こっちは本体まで提供することになりましたからね)
あっ、交換って事です。

310名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/06 23:59 ID:X6mAMFY6
>>305
ただ、技術者側としては「再現できるRAM」ってのはすごく欲しいと思う。
もし、オリジナルのE30で録画したRAMが残っていて、どんなPCでも、そして
何回やってもまったく同じタイトルがR互換になる再現性があるなら、
神認定確実。

ま、再現性無いやつならあんまり意味ないのだけど。


ちなみに、再現条件まで完全にフォローしてレポートした神は、HS2の時に
いらっしゃいました。結果、正規の発売日には不具合としてフォローが行われ、
一ヶ月後でNHKスペシャルに事後放映してから新聞沙汰になった(w

あの時、リアルタイムで2ch見てたけどすごかったものなあ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:14 ID:7L2Lhe56
>>309
>>310
そんな凄いことなんですか・・。

>オリジナルのE30で録画したRAMが残っていて

あちゃー、消しちゃいました。
E30しかなかった頃、編集時のRAMの断片化防止にやっただけなので。

>一ヶ月後でNHKスペシャルに事後放映してから新聞沙汰になった(w
>あの時、リアルタイムで2ch見てたけどすごかったものなあ。

一体何が?
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:16 ID:a/e0RFqe
E80H HDD→RAMに1時間の歌番組から1曲だけを劣化なしでダビングしたいのですが、RAMはSPで片面2時間としていろんな曲を集めたいのです、良い方法はありますか?その時HDDはXPとSPどっちで録画しといた方がよいのですか?
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:18 ID:OnTF+TaH
>>303
そう思って価格.comで出てたのを何とかしようとしたけど上手くいかなかったです。やはり、VBで
作るしかないな(w。


理屈は簡単なんですけどね。iEPGサイトでiEPGデータをダウンロードし、VBでそれを読み込み、
テンプレートの中の時間とか日付の項目をiEPGのデータで置き換えてHTMLファイルを発行し
ブラウザで表示。ブラウザ上で予約と言う手順で基本的には済む。しかし、問題はNET2側の
認証をどうするかなんだよな。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:23 ID:Py/kWyL2
E80Hを4:3のTVに繋いでます。
それでR互換をonにしてみるとと”4:3で録画されます”
っていう感じのメッセージが出ます。

これは、例えば16:9の映画をR互換で録画してRAMに保存した場合、
別の16:9のTVで再生すると、正常に再現されないという意味ですか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 00:55 ID:Yrq9rDur
>>314
「16:9の属性が付かない」という意味。
16:9のテレビに繋いだとき、テレビが自動でフルに切り替わらなくなる(手動でフルに切り替えればOK)。
あと接続テレビが4:3の場合、16:9ソースはE80Hがレターボックスに変換してくれるが、
その動作もしなくなる。これは回避の方法がない。
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:02 ID:HVK4NzuO
>>313
認証ってなんか難しげなことやってそうですか?
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:11 ID:xCj8+pQO
そのあたりのインタフェースを公開してくれればいいんだけどね。
うまくいけばどっかの誰かが使いやすいソフトなりサービスなりを始めてくれて、
結果馬鹿売れとかもあるかもしれないのに。
松下はクローズド指向で行くみたいだから無理かな……。
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:17 ID:OnTF+TaH
>>316
確証は無いのですがLANで直接の場合、パスワードを入れた後にNET2側で認証情報を
保持している感があるんですよ。保持しているのは一定時間。恐らく操作されない時間が
長くなると切断されるみたい。

とりあえず妥協案としては

1.ブラウザで、iEPGのサイトからiEPGデータをダウンロードする。
2.プログラムを起動し、開始ボタンを押せばNET2認証画面をブラウザで開いてパスワード入力
3.ブラウザを閉じるとプログラムの方に戻り、iEPGデータを読み込んでHTMLファイルを作成
4.ブラウザで作成したHTMLファイルを開いてブラウザ上で予約する(修正も可能)。
5.ブラウザを閉じとプログラムも終了する。

と言う流れにしようかと。ただ、「ブラウザを閉じる」がうざいかなという気がします(w。
理想で言えば、

1.プログラムを起動するとiEPGサイトに自動接続(ブラウザ起動)
2.録画する番組を選んでダウンロードが終了すれば自動的に認証画面に切り替わる
3.パスワード入力したら自動的にダウンロードしたiEPGデータを読み込んで予約画面を作成、自動起動。
4.予約終了したらブラウザを自動で閉じ、プログラムも終了する

なのだが、はっきりって無理(w。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:30 ID:N1O/uNVp

320名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 01:41 ID:xCj8+pQO
CGIでやればいいじゃん。
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 02:23 ID:A+NkMqVk
>>318
VW-NET1しか知らないけど、
あっちはVBのアプリが一種のブラウザ代わりになり
(SP5だか6に付いてたINETコントロール使用)
余計な表示や操作無しで、
予約のフォーム情報だけをITアダプタに渡してましたね。
(価格comも、この方法)
一応.plファイルをそのアプリに関連付けておく必要はありますが(w

操作的には、
お好みのiEPG画面で目的の番組をクリックすると
アプリが勝手に立ち上がって一切の画面を出さずに登録/修正完了。
それじゃ味気ないから、一応確認用ダイアログ出したりもしましたが(w

この方法って初代ITアダプタしか駄目なのかなぁ・・?
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 04:40 ID:tVwx3S/w
まあ、あれだ。HS1のチューナーをとやかくいうまえに
電波状況の悪い田舎に生まれた自分の運命を呪うがいい
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 08:36 ID:cHq+aI9g
電波状況が悪いからこそ、いいチューナーが必要なんだろ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 08:46 ID:9rN7fW+D
HS1で部分削除をよくつかいますが、
スポーツ中継などの長時間番組の最後の方をカットしたい時、
イン点を指定するのにスタートからずーっと早送りする以外に方法ないのかな???
CMスキップも効かない番組だとすごく面倒。
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 09:49 ID:4Gg+V9j6
E80Hですが
予約録画中のを停止するにはどうしたらいいのでしょうか?
どこ押しても無理でして。。。

それと部分消去するときに、タイプワープ機能はつかえないのでしょうか?
例えば3時間録画したとき、終わりの5分だけを残す場合
2時間55分も早送りで進まなければいけないのでしょうか?

よろしくおねがいいたします。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 10:07 ID:O2E+btY3
>325
本機のタイマーを押す
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 10:10 ID:iSZW1/jq
>325
(HS2の話だけど多分同じだろう)
予約録画中の停止は「タイマー切/入」でタイマーモードを切れば出来る。
または予約画面を出して実行中の終了時刻を現在時刻に訂正すれば終了する。

前者は再びタイマー入モードにするとまた録画始まってしまうから予約取り消ししてタイマー入に
する必要があり、また入りにし忘れがあるから後者がお勧め
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 10:14 ID:iSZW1/jq
>324 >325
HS2と同じ方法使えないの?
「終了」にフォーカスして「>>」を押す。

329名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 10:26 ID:htWF/o2O
>>325
E80Hも>>327の通りです。
>>328は何度か出てますがE80Hでは使えないみたい...
普通に再生してタイムワープ等使ってマーカー打ってから編集に持っていくべきかな。
私も部分削除でタイムワープ使えないのは面倒だゴルァとパナのアンケートに答えといた。
330 :03/06/07 10:33 ID:u1YiUeLz
>>328
使えません。
現状、HS1では事前にマーカを末尾に振っておくくらいしか対策は
無いようです。

もし予約録画で予約番組が後ろに無いって時には、1分ほど
後ろの番組に食い込ませておくと回避できる場合もあります。
ステレオでなければ、その部分にマーカ入りますから。
331325:03/06/07 11:08 ID:4Gg+V9j6
みなさんどうもありがとうございました!
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 11:29 ID:9vwj9JqE
>>324 >>325
俺はうちのHS1とE80で >> 330 の方法を使っている。

ただし、部分削除などで
長い時間録画したのタイトルの後ろのほうにマーカーをつけたいときは、
作業したいタイトルの次のタイトルを再生開始して、
そこから逆方向の再生(逆再生x2とか)でさかのぼると早い。
作業タイトルがHDD/RAM上の最後のタイトルなら
何か適当に数秒録画してそこからさかのぼる。

CMカットなどの場合は、CM開始から数秒の地点をマークすることで、
部分作業のマーカーへのスキップ(>>|)もすばやくできるし、
部分削除範囲にマーカーが含まれるので
作業完了後は余分なマーカーは残っていない。

とりあえず、うちのRAMレコ関係の情報ページから抜粋すると
こんなところか。
333324:03/06/07 11:42 ID:E/dqEHKm
みなさん、素早いご回答ありがとうございますた。マーカー打って対処します。

334名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 12:00 ID:OvclqkBL
>>330
後ろの番組への食い込み案はなかなかいいね。
気がつかなかった。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 12:35 ID:OnTF+TaH
>>321
VBの方は知りませんが、Perlで作られたプログラムを見ていると、実行時にURLでパスワードも渡して
いるようです。こんな感じで

http://(NET1のIPアドレス)/(予約処理のcgi)?(予約内容)&cID=$ID&cQX=$PW

NET1は持って無いので良く分からないのですが、恐らく予約確認画面のソース内にhiddenで
IDとパスワードを保持しているのではないかと思います。


しかし、NET2では「〜を予約してもいいですか?」と言う確認画面のソースを見ても、パスワードを
保持していないのです。つまり、直接パスワードを渡すことが出来ないようです。必ず認証画面を
経由しないとダメなようですね。まあ、色々試してみますが、パスワード項目の名称すら分からない
ので・・・・・。

336270:03/06/07 12:56 ID:YSXCzXdc
>>282
うちのもキーン音が結構ひどくなってたんだけど、
交換したら静かになった(・∀・)
元の異様に静かなHS1に戻って嬉しい( ´∀`)
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 13:18 ID:3tTHn6uk
>>335
NET1とは違うんですか・・・
NET2になってから、専用サーバ立ち上げましたから
色々と「ユーザが出来ること」を制限してるのかも
しれませんね・・

認証にCookieとか使ってません?
338312です。:03/06/07 13:51 ID:Psf1NSOh
誰か僕にも救いの手を!初心者すぎて聞いたら失礼だったらスミマセン。PC持って無いから過去ログも見れなくて困ったなぁ、どなたか 助けて下さい。宜しくお願いします。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 13:58 ID:VNRxWrsa
おい!おまいらもすごろく作りに参加汁!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1054655407/l50
ちなみにこれはコピペしてひろめてくれ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 14:08 ID:iSZW1/jq
>338
当たり前すぎて、いまいちやりたい事がわかんねぇよ。
普通にSPで録画してほしいとこだけ残してRAMに高速コピーしていくだけだと思うけど。
いっぱいになったら作業終了。
そういうことじゃなくて?
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 14:22 ID:4Gg+V9j6
E80Hです。
XPでHDDに番組を録画して、DVDRにダビングしてファイナライズして
パソコンで見ると、画質も全然良くないですし、両端に白い線みたいのが入ります。
DVDプレイヤーでTVの画面で見ると、めちゃめちゃ画質も良いですし、線も入っておりません。
パソコンだと極端に画質が落ちるのですが、何か良くなる方法はないでしょうか?
PCスペックもなかなか良く、映画のDVDなんかをパソコンで見ると普通に綺麗に写ります。
ファイナライズしてパソコンでも映像をそれなりの綺麗さで見たいのですが、思った以上に悪くて。。。
何か原因があったら教えてください。

342名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 14:23 ID:XJiWHYZp
>>338
というか、質問がそのまま答えになっているような。

番組録って欲しいトコ以外部分削除して
残った欲しいのをRAMに高速ダビング。
これをRAMが一杯になるまで延々と繰返す。

番組の中に欲しいトコが2つあるなら
分割した上で部分削除であとは同じ。

>その時HDDはXPとSPどっちで録画しといた方がよいのですか?

高速ダビングが前提なら、XPにすると1時間、SPにすると2時間分が、RAM片面に残せる。
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 14:36 ID:Yrq9rDur
>>341
> 両端に白い線みたいのが入ります。

CATVの有料契約放送を録画したものの場合?
それだったらCATVの仕様。E80Hに八つ当たりされても困る。
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 14:42 ID:Yrq9rDur
>>341
> DVDプレイヤーでTVの画面で見ると、めちゃめちゃ画質も良いですし、線も入っておりません。
入っていないのではなくて、左右にはみださせて見えなくしていると言うこと。
よーく画角を比較してみよう。

結論から言うと、DVDプレーヤは再生時の画質補正能力が優れている、PCは劣っているということ。
345†ケン†:03/06/07 14:55 ID:yxcxVpFZ
何が高速コピーだよバカじゃねーの  RAMは来年には衰退するんだよ

お前らは敗北者!

346名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 15:16 ID:kG7RvQRS
なんか痛い香具師がいるな

347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 15:57 ID:aQ1e3/UW
>来年の年末商戦が楽しみだな^^   そのころRAM機買うバカはいないだろうな

ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
ら い ね ん の ね ん ま つ し ょ う せ ん で す か ?
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:04 ID:lvnjAKtU
>>347
そんな最強王者決定戦に向けて張り切らなくてもいいんだけど。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:06 ID:PUnVpnBj
          |∧_∧  パシャッ
          |・ω【◎】      .∧_∧    パシャッ
          | っ 9      【◎】\) パシャッ
          |―u'        └\ \
.∧_∧  /                く ̄(
( ´∀【◎】  カシャ!       
(つ   9  \      >>347     \  .∧_∧  
| | |                カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ 
(__)_)                  /  しと,.__,.,.._っ
         ∧_∧ 
          (   )】 パシャッ
         /  /┘   パシャッ
        ノ ̄ゝ


来年の年末商戦が楽しみです。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:09 ID:4Gg+V9j6
RWとかRAMとか正直、将来どんな危機意識を持たなければいけないのか
わからない初心者ですが。

例えば音楽で言う
MDとかCDRにどんどん普及していって、カセットテープが使えなくなっていく。
みたいなことですかね?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:21 ID:U1CLuSfH
荒れてるところ普通の話ですまんが
NET2がどういうやりとりしてるかプロトコルみたいのって
どっかで手に入らないかな?

手に入ったら結構遊べると思うんだけど
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:25 ID:ZTvlqSGS
まぁブルレイ(or青色レーザの別規格)の頃には
両方とも過去の規格だろうけどな。

録画組としては、今が大事。
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:30 ID:HjxzO5Zq
ビットレートと画質について聞きたいんだけど
LPモードの画質って見れる?
E80Hあたりを買おうかと思ってるんだけど、
長時間録画できないと意味ないもんで
MTU2400を使ってるんだけど、これの簡易録画モードは2.3Mぐらいだが
とても見れない感じ
実際にレコーダー使ってるみなさんはどうですか?
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:33 ID:gh3pkp7Y
音楽用にもCD−Rレコーダは存在します。
頑張って売っていたのはパイオニアでした。
その頃も、互換性をしきりに主張していました。
でも姿を消しました。
みんな、使い勝手のいいMDを選んだからです。

なお類似の例にdccがあります。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:34 ID:kaPcX8pc
>354
TVの大きさによる。
ウチは28インチだけどXPとSPとFRで2.5時間くらいしか使ってない。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:34 ID:JYmjgXJR
>>352
NET1だったら、結構調べてる人が居るよ。
当時(去年の4月)ネットのみ少数販売で
結構濃い人達が買ってたみたいだから。

ちなみに私もしゃぶりつくしてます。

NET1と2ってプロトコルの互換性ないのか・・・・
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:39 ID:9U9FxfTK
>>354
LPモードはVHSの3倍モードよりは綺麗だよ。
標準モードよりは落ちる。その位の画質だね。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:41 ID:5MVUnBZX
>>347
> 日本だけRAMだと?そんなバカなー

> 価格で売れるのはあと少しだということだ。
は矛盾している。
お前自身がRAM機種の売れている事を認めてるじゃん。

終了。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:42 ID:c4uepAtG
HS2ですが、
ニッテレ録画しながらWOWOW観ることできますか?
362†ケン†:03/06/07 16:54 ID:yxcxVpFZ
現時点で売れてることはもちろん認めてるよ

RAMが大勝してもRWを駆逐することは出来ません

でもこの先RAMが勝つことは出来ないだろうと
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 16:56 ID:GeQdoDnL
当分先のことになりそうだけどな。
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/18/ti2.jpg
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:04 ID:ME/BaHC3
>>347
RW派は相変わらずあほだね。。。
将来RWレコが2万切ったところでRAMレコが現在の価格のまま
じっとしてるとでも思ってるのかね。。。。
それに2万切るといってもHD付いてないんだろ?
HD付いてない土俵でRAMと戦う気なのかね。。。
(つーかHD付いてなかったらRWなんか買えんと思うが。。。)
互換性にしても将来マルチフォーマット化してくるし、DVD-Video互換ばかり
気にしてると破滅だな。
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:09 ID:9U9FxfTK
RWって何かメリットあるの?
RAMに勝ってるところは何?
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:10 ID:GeQdoDnL
だからRW派なんてものはいないとあれほど…
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:13 ID:uN9ibDgM
>>347
>来年の年末商戦

"( ´,_ゝ`)プッ"
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:20 ID:Uh8F4FOO
>>365
ないよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:23 ID:xCj8+pQO
文字数が少ないので書くのが楽。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:45 ID:ME/BaHC3
>>341
DVDプレーヤの性能が良いだけでなく、PCモニタは解像度が高い為、ソースの粗が
判ってしまうからです。(発色はTVの方が良いが。。。)
それと画面の端に変な物が映るのは、TVでは画面の一部しか表示しない為です。
フォーカス調整できるモニターであればボケボケにしてみれば綺麗に見えるのでは?
TVをPCモニターを見る距離(50cmくらい?)でみてみれば、その画質の酷さが良く判るよ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:50 ID:Uh8F4FOO
それに、市販のDVDはきちんとオーサリングされてるけど、
DVDレコはリアルタイムエンコードなので、エンコードの質的には
どうしても市販のものにはかなわないね。
発色はTVの方が良いし、上質なTVだと解像感もなかなかだから、
いいTV持ってるならTVで見た方が吉だと思うけど。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 17:56 ID:IdafkTG+
>>347の「来年の年末商戦」に対する打開策を聞きたいな〜

まー反論できないと思うけどね。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 18:09 ID:cHq+aI9g
>>354
画質悪いので、基本的にLP以下は使っていない。
高画質かつ長時間ならD-VHSの方がいいと思う。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:08 ID:uY0w6HUI
>>347
今年の年末商戦の間違いですか?
もっと日本語を勉強してから来なさい
お前が低脳君ですよ
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:11 ID:ME/BaHC3
>>354
おっしゃる通りで松下のチップは低ビットレートが苦手な仕様です。(もとが
業務用がターゲットなので)
家庭用DVDレコに積んでるチップはSP辺りで画質が良くなるように改善された物です。
他社のチップがどうなのかは知りませんけど。。。。
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 19:14 ID:UAP2LyNK
>>375
>>347は「来年の年末商戦までは手も足も出ない」
と言いたいのだと思うが
378312=338:03/06/07 19:59 ID:jgYCX779
340さん342さん、お答えありがとう。質問の仕方が悪かったみたいで失礼しました。買ったばかりで分からなかったんだ、帰ったら教えてもらったようにやってみるよ。どうもありがとうでした。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:03 ID:ipXeDNAW
ツーか、このエンコーダは日本TIのだけど、
NECも低価格エンコーダを開発してるらしいよね。URLは忘れたが。
この動きだと当然パナも低価格高画質エンコーダを開発するだろう。

よって、全機種安くなるだけかと。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:08 ID:SGoeALq7
E80Hを購入しようと思っているのですが、ビデオデッキのように
早見再生とか巻き戻し見再生?(w とかできるのでしょうか?
(HDD、RAMの両方で)

エロビデオが7割を占める俺のライブラリーとしては、
できないと買っても意味がないもので・・・
ユーザーの人教えてください。

381名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:12 ID:fiS280it
やっぱりスロー再生でしょ
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:31 ID:ABMfFBSQ
>>380
エロには最適だと思う。
ビデオデッキの機能はすべて満たしてるし、はるかに使い勝手がいいよ。
マーカーも簡単につけられるし、タイムスキップも便利だし。
オススメだな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:33 ID:xCj8+pQO
>>380
できると言えばできるけど、
もっと詳細にはどんなものを想像してますか?
音声とか再生画像の動き方とか。
その回答によってはできないと答えることになるかもしれない。
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:47 ID:8HAdv3AC
ところで、HS1,HS2,E80H,E90Hで使われているエンコーダー・デコーダーってどれも同じ?
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:49 ID:ME/BaHC3
>>383
>>380

要するに早送りや逆再生した時にシーンの判断が付くかと言う事では?
(VTRだと音も出ないでしょう)
DVDレコだと、フレーム単位に表示されるから画像は荒れることなく
十分判断できます。
2倍再生(3倍かも?)だと、音声も出るし、画像も全く荒れないので
かなり便利かと。
RAMだとDVDの早送りより遥かにコマ数が多くて便利です。
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:56 ID:Yrq9rDur
>>361
テレビにBSチューナが付いていれば可能。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:56 ID:8HAdv3AC
DVD−RAMでDV圧縮録画できたらいいのに・・・。
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 20:57 ID:1qc7tli2
今までのRWてあったんですか?
まさかπ?
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 21:04 ID:xCj8+pQO
>>386
>2倍再生(3倍かも?)だと、音声も出るし、画像も全く荒れないので
>かなり便利かと。

HS2だと2.5倍速で音声はとぎれとぎれ。
E80/90Hはどうですか?
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 21:06 ID:ME/BaHC3
相変わらずだね。。。
今現在でもRAMドライブとRWドライブ比べたら圧倒的にRWの方が
売れてるだろ。(殆どPCの世界だけど)
それなのにRWのメディアはなぜあんなに高い?
だから別にRWがいくら売れようがRAM派はなんとも思わないのだよ。
大体RAM機が-Rや-RWを読めないのであれば状況は変わってくるかもしれないがそうでない。
反対にRW機ではRAM読めんだろ?だからRAM機がシェアとったら困るんだろ?

393380:03/06/07 21:12 ID:SGoeALq7
>>382
>>383
>>386
レスありがとうです。

>>383 >>386
いえ、ただ単に出来ればいいだけで、動き方とか
音声とかは気にしてないです。
逆に音声なんかは出ないほうが俺にとってはありがたいわけでして(w

カタログの、1.3倍速早見再生(音声付き)というのを見てややこしくなって
しまい、それしか出来ないのかなと思ったもので・・・

これでよりよい、エロビライフが過ごせそうです!!
来週あたり買いにいきます。 ありがとうでした!
394†ケン†:03/06/07 21:49 ID:IevwxR/S
DVD−RWが130円ですが?
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 21:53 ID:cJ4BYb1+
今日、HS1からE80Hに買い換えたけど、
HS1と比べるとチューナーの性能が結構上がってるね。
ただ、動作はHS1の方が少し速かったかな?
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:02 ID:OnTF+TaH
荒らしがうざいから話し辛くていかんな

>>337
Cookieは使ってないっぽい。ログイン画面のソースを見ていると、Javaスクリプトで何らかの処理を
しているらしいが、当然見ることが出来ないので詳細は不明。少なくとも、ソース見ただけで判断
できる代物じゃないと思う。

恐らく、インターネットショッピングとかの認証と同じことをやっているのだと思う。


ただ、直結の場合は認証さえ通してしまえば、制限時間内なら結構何とかなるみたい。ただ、
アイラテ経由だと認証の後、ソースのHidden項目にその都度生成されるIDが埋め込まれて
くるので、HTMLをこちらで作成して処理すると言うのはかなり難しそう。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:09 ID:A0QvYzA5
>>389
DVDレコでの再生は不可能だが、記録してPCで再生することは出来る。
って当たり前か。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:13 ID:iSZW1/jq
>392
スレ違いだが
RAMの高値安定とは違い、現在は値下がりのスピードも大きくRWの方が断然安いよ。

DVDメディア価格調査 秋葉原編 【2003年6月5日】
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030605/ps_dvd.htm
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:34 ID:/VZr1dUI
>>387
中国製?この程度でしょ!?・・・イヒ!!
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:37 ID:+a/XDHXw
>>396
やっぱ専用サーバー絡みで変わっちゃってるのね
なんだかNET1捨てられなくなった感じ・・・
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:54 ID:jmmnKKKY
市販のdvd-videoを編集したいのですが
HDDに入れる最も簡単な方法はなんですか?
過去ログにありますか?途中で多すぎて挫折しました。

video出力>入力 は無しで…
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:56 ID:jmmnKKKY
再エンコなしが希望なのでPCで吸い出したんですが、
その後RAMに書き込む方法がわかりません。
-Rには書き込めるんですが・・・
403??:03/06/07 23:10 ID:c2J1w1j0
松下RAM陣営は形勢不利なんでしょうか?
確かに、こんにちのDVDの普及にPS2は不可欠だった
と思いますが・・・+Rどころか+RW再生機能はデカイかもね
メディアの安さと言うより、ハードの安さで勝負できなくなったら
(VHD、DCCのヨウに?)衰退して行くのでしょうか?
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:22 ID:t1f4LsSZ
>>403
VHSのように値段と機能で勝っているので
安心して買って下さい。

405名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:30 ID:A0QvYzA5
>>403
DVD-RがRW機・RAM機・PS2・DVDプレイヤーで互換性があるので、仮にβみたいになったとしても安心です。
もしRAMに録画してしまっても、DVD-R互換モードで録画すれば、無劣化でDVD-Rに焼けますし。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:37 ID:A0QvYzA5
マクセル片面殻なしRAM → E80HのHDD → マクセル両面殻ありRAM

XPで1時間3分録画したものを、こうやって丸ごと高速ダビングしたら、容量が足りませんだってさ。

        ハ ァ ?
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:38 ID:A0QvYzA5
↑ 

× ダビングしたら
○ ダビングしようとしたら
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:38 ID:c2J1w1j0
>>404
もう80Hのユーザーなんです(´∀`)テヘッ
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:45 ID:G9aoNTIX
え、1.3倍以外でも音声付で早見できるんですか?
そすると1.3倍早見ってどういう意味が?
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 23:55 ID:ME/BaHC3
>>409
早見っていうのはドラマとか再生して十分台詞が聞き取れるモードのこと。
早送り再生時の音声は聞き取る事が目的では無いよ。(雰囲気は判る)

411名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:03 ID:/EThSJb1
>>402
再エンコ無しでは不可能です。
-Rには焼いてるようなのでコピーガードは外れているから
video出力>入力で試してみては?
ソースがDVDであれば多分あなたの満足する画質だと思う。
412404:03/06/08 00:03 ID:xVzC1UMK
>>408
また荒らしかと思ったよ。ちなみに、買ったけど
糞だからもう売りましたとかっていう展開でいく気なら
ネタスレでおながいします。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:10 ID:duaYKwEp
>>412
ちゃんとフル活用してます!CS保存が主ですが(^^;
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:19 ID:/dp1gNTb
>>395
2台とも持ってるけど、比較してみると本当よく分かる。まさにその通り>チューナ性能
E80HにBSアナログが付けばもうHS1はいらないな。
確かに部分削除等の動作はHS1の方が早いが、これも直に慣れるし。

それにしても、E80HはHS1のリモコンで殆ど操作出来ちゃうのね。液晶からの録画予約
とか1.3倍速再生なんかも。さらにはタイムワープ機能もそのままでOKだし。
HS1の操作に慣れてるヤツは、マジで2800円出してでもリモコンを取り寄せた方が吉。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:29 ID:NR+wp6sR
>>406
再生中の「ダビング」ボタンではなくて、機能選択→ダビングでもダメ?
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:30 ID:vbsuFZLU
>>402
↓ここを読むといいと思う。
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【4】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047865632/
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:35 ID:/EThSJb1
>>398
確かに最安値でいうとRWの方が断然安いのは認めるが一般人が購入する
メディアでは無いように思える。
貴方が実際に使うメディアの価格帯で考えた場合、RWの方が格段に安いと
思えますか?(決してRAMの方が安いと言ってるわけでは無いので)
私なら怖くて海外メーカのRWを録画にしようとは思いません。(DVDの試し焼きに
良く使ってますが。。。。)
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:36 ID:FU9XLQA5
>>411
>>416
ありがd
これから探してみるよ!(ToT)/~
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 00:52 ID:yas8beQM
>>398
-RWは1ヶ所でも不良があると、そのメディア全体がもう駄目なんだわ。
だから、-RWの台湾製は不具合報告が多いでしょ?
いくら安くても、使えない様では用をたせない。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 01:27 ID:+cr863DZ
>>415
>機能選択→ダビング

それしかしてません。
ていうか昨日バグってR互換になったって書き込んだ者です。
ちなみにそのバグったのもあややの曲。
容量不足で入らなかったのもあややの曲。
呪われてます。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 01:28 ID:+cr863DZ
↑あ、データ自体は2つとも違うものです。
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 01:35 ID:04n70nSo
なんかちょっと荒れてるから一言。

これからはDVD-RAMだとかDVD-RWだとかはたまたDVD+RWだとか、ひとつの
フォーマットのみしか生き残っていかないかのような排他的な考えをする
人たちがいますが、これは大きな間違いだと私は思っています。

DVDの記録メディアは複数の規格が乱立して特にDVDレコーダーの分野では
そういった紛争のようなものがクローズアップされがちですが、
業界ではそういった規格争いの中にあってもDVD-R/RW, DVD-RAM/R,
DVD±R/±RW, DVD-R/RW/RAMといった様にマルチフォーマット対応の
流れによってやがて全ての規格に対応したDVDレコーダーに統合されて
いくと考えられます。 早ければ年内にはDVD-R/RW/RAMについては
統合されたDVDマルチレコーダーが国内で発売されるかもしれません。

もう少し検討してみるとDVD-RWとDVD-RAMはDVDフォーラムの規格であり
DVD+RWはDVDアライアンスの規格です。
ですのでDVD-RAMとDVD-RWの統合よりもDVD-RAM/RWとDVD+RWの統合の方が
ハードルは高いと思われます。 しかしそれらすべての規格にも対応した
DVDスーパーマルチ(?)のドライブもすでに発表されていますので今後これを
DVDレコーダーの分野に持ってくることは用意に考えられるでしょう。

つまりは今後の流れとしてひとつの規格にしか対応しないレコーダーこそが
無くなっていくのであって決してどのフォーマットが生き残るといった話で
はないと思います。

これが私の考え方です。この考え方を他の方に押し付けるつもりはありませ
んし各メーカーの考え方もそれぞれでしょうが、いろんな考え方があると
いうことの参考にしていただければと思います。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:18 ID:jAlG/Ta1
>つまりは今後の流れとしてひとつの規格にしか対応しないレコーダーこそが
無くなっていくのであって

422がいいこと言った!
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:23 ID:/EThSJb1
>>422
貴方は中立の立場で投稿したつもりだろうけど、貴方の意見はRAM派その物です。
RAM派の発言でRWが消えて無くなるというような発言は殆ど無いのでは?
RW派がRAMは消えて無くなるから今RAM機買うやつはあほだ的な意見を
書き込むから、それに対抗してRAMは無くならないと主張しているのでは?
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:27 ID:1aeydQFz
iLINKからD-VHSにデータ移せるHDDレコダー有ったと思うんですけど、機種名判る方居ますか?
またその逆は有ったでしょか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:31 ID:xVzC1UMK
デジタンク?
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:45 ID:Xt3RV7iN
>>422
良いこと言ってるし、これからRAM機買おうか迷ってる人にわかり易い。

>>424
なんか主旨が読み取りづらいね。

>これからはDVD-RAMだとか

もしかして422のこの部分に反応してるのか?
内容を読めって!
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:48 ID:NR+wp6sR
>>425
松下のNV-HVH1。当然逆方向のダビングも可能。
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430428:03/06/08 02:51 ID:NR+wp6sR
あ、「当然」って言いすぎでした。ここは取り下げます。
あとepステーションのHDDでBSD番組を録画しD-VHSにダビングというのもある。
ただし編集は不可能(手動CMカットもダメ)だし、逆方向のダビングも不可。
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 02:59 ID:79E08Bti
RとRAMダビングの為に用意しました。Rはダメって以前ここで言われてしましたが
大切なドラマなどを保存する時(Rに焼いてきれいに飾りたてたい)Rでは
いけない大きな理由ってあるのですか?
ビデオテープより弱いですか?

それと、SPで録画したものが2時間、予告編の5分を追加ダビングしたい場合。
SP→SP(R互換)ではおまけの5分は入れられないですよね。
入れてしまう裏技はありますか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 03:20 ID:zqVAt2Pd
E80Hを買って半月くらい。

タイマー録画が開始されたときにそのままTVで録画中の
番組を見ようと思ってTVを点けたらなにも映らない。

タイマー録画開始時に電源OFF状態だと、
電源を改めて入れないと外部に信号でないのですか?

今までのビデオの感覚と違っててちょっとびっくりしました。
タイマー録画中に電源ボタンさわるの勇気いるしw

433名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 03:35 ID:NR+wp6sR
>>432
そういうこと。

電源オン状態でタイマー録画が始まり、念のためと
追っかけ再生してみて確かに録画が始まっているのを確認した後、
電源ボタンを押すと「bye」と表示されて前面表示部は全て消えるが
録画は継続している(w

確かに慣れないととまどうね。
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 03:43 ID:xVzC1UMK
録画中も静かだから余計に不気味w
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 03:45 ID:HIIhQfsk
松下のほうは新機種のうわさとかでんのかな。
東芝のほうはネタっぽい話がいっぱい出てるわけだが。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 03:48 ID:/YZ9bpVe
>>435
E100Hくらいじゃない?
他は確かに無いね。
437†ケン†:03/06/08 06:29 ID:56qIQ0RW
ソニーのI-LINK搭載のRWレコーダーが今凄い売れてるぞ!
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 07:04 ID:hj6howPI
>>433
E80Hって実際、はじめは(電源オフでの予約)録画されてるのか不安になるよね
>>422
でもソニーがあえてRAM再生付き機作るとは思えないんですが・・・てRW使ったこと
ないので、そっち側は詳しくわかりませんが・・・パナはRW再生付き出そう(w?
439 :03/06/08 08:33 ID:dcuIUdbf
>>431
実際、HS1からずっとそうだしなあ。前面の赤色LEDしか
判別方法無い(w

まあ、慣れてくれば気にもならなくなるけど。勝手に裏で録画
しているのだなあって感じ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 08:37 ID:OewMYKjd
>>422
同意ですね。それぞれのメディアがメリット/デメリットがあるので、マルチで
いいと思うんです。どのメディアを使うかは、ユーザーが選択すればいい。

>>438
ソニーが出すかどうかは分からないけど、マルチの人気が出てRWオンリーが
売れなくなれば、考えざるを得ないのでは? かつてのβのように。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 08:39 ID:jAlG/Ta1
>>438
あえてというより、マルチ主流の先が見えてる状態でいつまでも
意地はってられないっしょ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 08:52 ID:hj6howPI
βは無くなったけどマルチならどっちも残るってことでしょう(w?
とりあえずE80Hで最安RAMに焼いて我慢します。
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:24 ID:ZtDvsizd
PCではRWの方が売れてるなんて言うが、理由がさっぱりだな。
だってRAMよりいいところなんかないもの。
RAMはファイナライズも焼きミスも関係ないし、データをまとめて焼く必要がない。
レコよりPCでの方が使える。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:29 ID:/EThSJb1
>>427

424だけど判り憎くてごめん。
主旨は”422が書いてあることに全て同意で、この内容は以前からRAM派が
主張してる内容では?”
と言いたかった。
このスレや他のスレを見ても判る通り、RAM vs RWではなく、
RAM派 vs RAM排他論者の構造ではないでしょうか?(何故か-Rまで敵に
回る事がある。。。)



445名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:37 ID:/EThSJb1
>>443
PC用にRW買った人は-R焼だけが目的だからでは?
だからドライブ価格の安いRWドライブを購入しているのではと思う。
しかし最近RAMドライブも安くなっているし、この構図も変わってくるのでは?
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 10:37 ID:K46BMloy
RAMレコユーザー
 →R/RW/RAM全部再生できるから何が主流になっても困らない
 →悠々自適
RWレコユーザー
 →RAMが再生できないからRAMが主流になると困る
 →反RAM活動に必死
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 11:28 ID:XJjd34zY
VHSに置き換えてみると
録画機で他のメディアを再生できるメリットってほとんど無いと思うんだけど
DVD-VIDEOが再生できればレンタルだってOKなんだし。
テープの貸し借りなんてそんなにするか?
最悪Rに焼けば言いはなしだし。
レンタルでRAMとかRWが出るわけじゃ無いんだから。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 11:41 ID:OewMYKjd
>>437
凄いって、どのくらいの数なの? ソース付きで頼むよ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 11:50 ID:R11obGIS
>>448

GfK Japan調べ[集計期間:2003年5月26日〜2003年6月1日] ※()内は発売日

DVDレコーダー

1. 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
2. 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
3. パイオニア DVR-77H (2002/11/1)
4. 松下電器産業 DMR-E50 (2003/3/1)
5. 東芝 RD-XS30 (2002/11/1)
6. 松下電器産業 DMR-E90H (2003/3/1)
7. 東芝 RD-XS40 (2002/12/1)
8. シャープ DV-RW100 (2003/3/14)
◎9. ソニー RDR-GX7 (2003/5/21)
10. シャープ DV-SR200 (2002/12/1)

ベスト10に入るくらい凄い勢いです。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 11:59 ID:ZtDvsizd
それが一位ということは、マニア以外にも広まってるということか。
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 12:02 ID:OewMYKjd
>>448
サンクス! SONYのレコにしては凄いってことかな(w
452451:03/06/08 12:04 ID:OewMYKjd
間違えた >>449ね。
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 12:10 ID:yas8beQM
>>451
-RWレコーダ単体機部門のトップ!凄いでしょ?凄いよね?凄いって言え!!!
454使い分け:03/06/08 12:11 ID:3wPzJ380
>>447
大事な保存殻RAM、繰り返し・保存RW、その他R
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 12:20 ID:KNoMgXkl
親友のHPへ!!クリックGO!GO!GO!
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
親友のHPへ!!クリックGO!GO!GO!
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
親友のHPへ!!クリックGO!GO!GO!
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
http://homepage3.nifty.com/mattu/
456 :03/06/08 13:12 ID:xsmKP854
ソニーのコクーンNDR-XR1とパナソニックのディーガE80Hどっちが買いかな?
理由も教えて。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:16 ID:6MDwK6oB
>>441
> RAMレコユーザー
>  →R/RW/RAM全部再生できるから何が主流になっても困らない
>  →悠々自適
> RWレコユーザー
>  →RAMが再生できないからRAMが主流になると困る
>  →反RAM活動に必死
ねえ。コレほんと?
ほんとなら今日中にヨドバシでE80H買う。
あえて欠点挙げて。
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:17 ID:MY5OV12O
>>457
E80Hは-R/-RW/-RAM全部再生できるよ。これマジ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:30 ID:YFtFiDYp
まぁ、将来がどうなるかなんて誰にもわからないわけで
自分で色々情報調べて納得したものを買うといいかと

おいらの場合は、色々調べてE80H買いますた
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 13:46 ID:6MDwK6oB
>>454,>>455
即レスありがと。
一番の懸案は、どんどんライブラリしていく人にとってはRAMが高いってことかな。
RAMメディア、値段さえ安くなって生産中止にならなければ、RAMレコが廃れても自分的にはあんまり困らないんだけどなあ。
どんどんためる人にはRWとかがお勧めな訳かな。

悪く言っている人は80Hのチューナーが悪いって言ってるけど実際どんなもんなんでしょうか。


やっすいVHSかどうせならHDDレコにしようか迷ってました。
実はソニーのデッキが昨日壊れちゃって。どっちにしろ買わなきゃなんだけど。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:06 ID:pHJWDWR4
>>460
どんどんライブラリしていくような本当のマニアにとっては
RAMの高さは安心料としてペイできている模様。

多少のリスキーでもたくさん撮りたい人は-Rだが、
録画して満足する人は除き、間違っても格安メディアは
買ってはいけない。

RWはRAMより安いがRより高く、信頼性ではRAMより
低くRより高い(らしい)。一見すると中庸でよさそうだが、
レコにろくなのがないのとあいまって、現在一番使えない
メディアに認定されている。

E80のチューナーは話題に上る頻度から見るとマニアクラスの
人間には気になるが、一般人には問題にならないレベル
と思われる。
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:16 ID:Av/48ZN+
>>460

>悪く言っている人は80Hのチューナーが悪いって言ってるけど実際どんなもんなんでしょうか。

画質は、まあ我慢できるレベルなんだけど、音質がちょっとねえ…ノイズが結構豪快に
入るよ。ヘッドホンで聞く人にとっては、相当気になるレベルだよ、あれ。
地上波放送がメインの人はパナ機は避けたほうが無難。
X3かXS30+E50にしとけ(芝機は再生能力がイマイチなのが欠点)


463名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:24 ID:hSA4kCDA
PC的に見れば
DVD-RAMって容量のデカいMO。
DVD-RWって消せるDVD-R。
って考えでいいんですか?
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:35 ID:VMXbnKzw
>>463
あってるね。
当然ながらMOの方が使いやすい。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 14:36 ID:6MDwK6oB
>>458,>>459
いいアドバイスサンクスです。

HDレコの不具合スレもみたんだけど、あぼーんして困るのはまめにRAMにとるってことで納得しました。
HDD,RAM共に納得しました。
音はあんまり重視してないので80Hにしようかと思ってます。
466†ケン†:03/06/08 15:45 ID:TYSr+DAM
来年からはRWの時代〜〜〜〜♪
RAMレコなどゴミ箱に捨ててしまえ!
467425:03/06/08 15:45 ID:1aeydQFz
>>428さん
レス有難うございます。少し昔の機種になるんですね。VHS一体型というのもネックですが。

>あ、「当然」って言いすぎでした。ここは取り下げます

 これはどういう意味でしょうか?キャンセラーか何か使わなければ駄目ということでしょうか。
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 15:48 ID:ONuUmlVc
>>466
自分がRD-X2所持者だと言う「設定」を忘れていますよ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 15:50 ID:ROnou36f
>>468
ネタスレ以外では無視しろよ。放置して削除依頼。
470†ケン†:03/06/08 16:55 ID:6YLr5peL
ボブサップのCM見て買ってるようじゃ話にならんねw

471名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 18:22 ID:PUNXAc2p
過去レスに必ずあると思うけど、簡単に教えて。
80HのR互換モードでHDDに録画したプログラムは、再エンコなしでRに高速
ダビングできることは分かりました。
で、ファイナライズしていないRからなら、R互換モードのままでHDDに高速
ダビングできてしまうとか??!
HS2では、R->HDDは、高速ダビング云々以前に、「不可」でしたが。
472428:03/06/08 18:41 ID:NR+wp6sR
>>467
その下の430で書いてますけど、epステーション(=BSデジタルチューナ内蔵HDDレコーダ)
だと、epステーション→D-VHSの一方方向のみになってしまうので。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 20:04 ID:SCP7XxQy
通販価格は下がってきているのに、量販店の店頭価格は下がらないね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 20:06 ID:jFJHh3Ec
通販=全国大会
量販店=地方予選

地方予選の方がヌルイ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 20:22 ID:96sfy6Qw
>>473
人件費が下がらないからね。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 20:33 ID:xtiCxGpu
>>473
実売価格と店頭表示に2万以上の差があるよ。
無知者には高く売りつけようという魂胆?
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 21:30 ID:S+c8ask8
†ケン†もっとRWを広めるようにガンガレ












RWの抵抗があるからこそRAM機の発展がより早まるのだから・・・
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 21:53 ID:MJBHj6Wg
RAMよりRWの方が安いって言う人がいるけど、それは殻付きと比較してでしょ?
殻なし5枚組RAMとRW5枚組では大差なくない?
それとも俺が住んでる田舎だけ?

ていうか、殻なし5枚組買うより殻付き両面3枚組買うほうがいいよな。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:02 ID:WX1a/AnI
>>478
量販店とかで普通に国内メーカの買う場合はむしろ安い場合もあるよ
RWのが安いといってるのは台湾製とかのを含めた話。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:04 ID:/dp1gNTb
RWの安いの(台湾製とか)は怖くて使えないな。
RAMと違って一ヶ所でも欠落があると全滅だし。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:24 ID:MJBHj6Wg
>>479
そうか・・・。
台湾製RWなんて地元じゃ見かけないからな・・・。
海外製のなんて、見かけてもせいぜいスパー×のRか、国産で組み立てだけマレーシアのマクセル両面RAM3枚組(3色のやつ)。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:26 ID:MJBHj6Wg
↑国産でって書いてる時点で海外製じゃねえや。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:31 ID:1mklLWl2
今週中にE80Hを買おうと思っているんですけど、価格的にどうでしょ
うか?7月まで待った方がいいですか?アドバイスいただきたいです。
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 22:33 ID:ONuUmlVc
7月まで待ったぐらいじゃたいして変わらん。
年末まで待つというならだいぶ変わると思うが。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:04 ID:57rOPH1t
>>483
それはつまり
7月頃に新機種の発表があって、
旧機種の値崩れを待っているということですか
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:18 ID:14k6nnFC
>>475
> ていうか、殻なし5枚組買うより殻付き両面3枚組買うほうがいいよな。

80H買ったばかりの者なんですが上記の意見はどういう事なのでしょうか?
本体にブランクメディアが入ってないという事なので,一緒にFUJIFILMのノンカートリッジタイプDVD-RAM4.7GB CPRM 繰り返し録画用5枚組×2パックというのを買ってしまいました。
かなり悲しい事なんでしょうか?

「原産国」日本となっていました…。「原産国」ってどういうことなのでしょうかガクブル
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:33 ID:ko6CaK8t
殻付きはザツに扱えるという事でわ?

> ていうか、殻なし5枚組買うより殻付き両面3枚組買うほうがいいよな。
そりゃ両面3枚は、片面6枚に相当するから(w
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:41 ID:cu7erUSL
さらに両面なら省スペースだし。
スリムケース2枚よか薄い。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:44 ID:14k6nnFC
>>484(番号ずれてるかな)
レスありがとうです。
そういうことですか。まだ封切ってないから殻付きに交換してもらおうかな…。あるいは特に大切に扱うか。

過去レスにも無いようなんですが、ブロードバンドレシーバーってちょっと便利そうなんだけどみんなつかってないのかな。1万数千円だしてまで買うものではないのかな。タイトルが自動で付くのよさそうなんだけど。あとGコードみたいに番号打たなくてもいい(?)のが楽そう。
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 23:50 ID:14k6nnFC
>>488
> さらに両面なら省スペースだし。
> スリムケース2枚よか薄い。
あ〜、コレ重要です!!
やっぱ明日換えてもらう事にします。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 00:00 ID:qY4K9A+m
うちのとこでは片面10枚より両面5枚の方が高いので
片面10枚にしています。
両面って片面の1.5倍くらいの厚さだね。

E80hと同時に買ったDVDR。全然使わないので未だ残ってたりして・・
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 00:02 ID:sbKfRMEa
パナ殻付両面100枚大人買い記念age
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 00:05 ID:gQoV/8Q+
>>490
それを言うなら、スリムケース1枚に2枚入るやつに入れればもっと省スペースになる。
(普通サイズに4枚入るやつもあるが、なんか割れそう)

>>487
実は殻付きこそ雑に扱えない。
真ん中のフタみたいなやつの横に埃がついてたりすると、フタの開閉で中に入って取れなくなる恐れが。
TYPE4なら取り出せるとは言うが、面倒。
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 00:09 ID:20qyOy9D
>>483
芝のXS40を買え。

>>486
安いのを買え。
なんの問題もない。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 00:18 ID:+QzFPK2l
む〜、省スペースには頭を悩ませますね。

ところで再生中、停止ボタンを押すと、次再生した時はその番組の頭からの再生になるのは普通なんでしょうか。VHSテープのように止めた所からの再生にならないんですか。

あと早送り巻き戻しのサーチはかくかくしちゃうんですね…。ポーズは奇麗に映りますが。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 00:18 ID:po2LizFB
>>493
そんなケースあるのか。
で、市販のディスクでそのケースを採用してるメーカーあんの?

>>487
普通に殻付きの方が便利だと思うがな。
ケースから取り出すのも楽。ケースにしまうのも楽。
ディスク入れ替えるのも楽。←これ結構デカイ
497_:03/06/09 00:20 ID:qT9akoyx
498496:03/06/09 00:21 ID:po2LizFB
すまそ、↑の
>>487

> 実は殻付きこそ雑に扱えない。
の間違い。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 00:23 ID:gpEn+a0v
>>492
いくらで買ったのか是非教えてたもれ
やっぱ100枚買うと安くなるのでつか?
500493:03/06/09 00:48 ID:gQoV/8Q+
>>496
それは見たことない。
ちなみに普通サイズに4枚入って割れにくいやつもあるが、材質が軟質のやつであまりカコヨクはない。
それと、俺もそうは言いながら殻付きを使ってる。
もちろん埃飛ばし必須。
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:03 ID:hAOHGIEv
>>495
機種は何?

芝のXS30は番組ごとに止めた所からの再生するぞ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:13 ID:+QzFPK2l
>>501
E80Hです。

それより気になるのが、一回Gコード録画し終わったらPLAYって表示が延々
点滅してるんだけど。その予約録画のとき、最後にタイマー録画ボタン押さ
なかった気がするのに録画されたようなので(イレギュラーな手順だった
ので)もう一回正規のGコード録画して様子見てみます。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:15 ID:pYJzR9K0
>>486
> ところで再生中、停止ボタンを押すと、次再生した時はその番組の頭からの再生になるのは普通なんでしょうか。VHSテープのように止めた所からの再生にならないんですか。

レジュームをきってないか?
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:18 ID:pYJzR9K0

レス番号がズレた。
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:24 ID:+QzFPK2l
>>503
レジューム?
取説何ページでしょうか…。見つからない。
506 :03/06/09 01:28 ID:f+uv6WxF
レジュームは止めた位置から再生する事。
でPLAYが点滅してるのはレジュームが効いてるから。
だから点滅状態で再生押したら中断したところから始まるはずなんだけど。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:34 ID:mYJ5V+6z
富士のRを高速で焼くと、かならず残り一分で固まるんですが
メーカーにみてもらった方がいいのでしょうか?
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:36 ID:+QzFPK2l
>>506
> レジュームは止めた位置から再生する事。
> でPLAYが点滅してるのはレジュームが効いてるから。
> だから点滅状態で再生押したら中断したところから始まるはずなんだけど。
うわ〜ん、ありがとう!
一回停止ボタンでそこから再生は止めた位置から。停止ボタン2回押すと
そのプログラムの頭から、みたいです。
でもレジュームがデフォルトだよねえ、普通。点滅してるの激しくうざいです。
この点滅とめる方法ってありますか?マニュアルちょっと読んでるけど
情けない事にみつからない。設定一覧みてもないような。
でも疑問評決!サンクスです。
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 01:43 ID:+QzFPK2l
疑問氷解、です(恥)。レジュームのオンオフが知りたいだけなんですけども。

デフォのレジュームで点滅表示ってのはインタフェイスとしてどうかと個人
的にはどうかと思いました。
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 02:13 ID:mYJ5V+6z
Rに焼いて固まって、別のに焼けたと思ったらマーカーが全部消えていたんですが
強制的に電源落としたから、それまでやってた作業が消されたんですかね?
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 02:13 ID:mYJ5V+6z
今度からなるべくRAMにします…
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 03:02 ID:O7uLs7JC
Rがダメダメって、そんなに弱いのですか?
裸のCDーROMだって8年近く大丈夫なのですが、VHSしかり。
Rとは信頼できないメディアなのでしょうか?
そりゃあ大切なものは殻付きのRAMに保存しまうけど。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 03:11 ID:MlIQtBRk
>>507
機種名は? E80H?
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 03:46 ID:OEWrHTnj
たった今、HS2で編集中に最悪な現象が発生しました。
まず、再生がおかしく(プレイリストでどれを選んでも
ある番組しか再生しなくなる)なり、電源オンオフを繰り返す
うちに「ハードディスクのフォーマット」の画面が表示
フォーマットせざるを得なくなる。

ネットで検索すると2002/8/5に不具合ありとの報告が
あり、これかと思うも対応済みのロットとのこと

20時間分ぐらいのデータが消滅・・・
泣きそうです。
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 04:02 ID:+QzFPK2l
ううう。怖いですね。
泣かないで。。。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 05:04 ID:Oup8Rv3L
1.3倍速早見再生は新機種で1.5倍にならないのかなぁ。
1.3倍は中途半端だよね。
1.5倍が付いてれば買うのだが。
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 07:51 ID:WaHPmYFd
>>516
1.5倍だと台詞が聞き取りづらくなるらしいよ
某ドラマの田村正和とか、何言ってるのかさっぱり分かりません
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 07:52 ID:9Gd6Rr13
>>441>>458 を見ると、RAM機はRWも再生出来る様な書き方が
されてますが、これって本当ですか?。使用しているのは E80H なの
ですが、取説のP2には「使えないディスク」って事になってますが……
周りにRWユーザーがいないので、試す事が出来ません。

519518:03/06/09 07:54 ID:9Gd6Rr13
上、>>441>>446 を間違えました。_(__)_
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 08:22 ID:scBeYyEl
>>518

公式には言ってはないが、問題なくできるよ。
結構有名な話だよ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 08:38 ID:si02mvKe
>>518

絶対的な(自称)互換性を誇るから大丈夫なんでしょRWって

きっと


522518:03/06/09 09:16 ID:9Gd6Rr13
>>520-521
そうなんですか…… 一つ勉強になりました。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 09:20 ID:LLsFSfMo
RAMはある意味RWの上位規格だからね
RAMを読めるドライブはRWも読める
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 09:32 ID:j0+Aja6j
>>512
どうなんでしょうね?
一応Rは〜10年RAMは〜30年と言われてるみたいだけれど。
少なくとも「互換性がある」というだけで同じものではないのだから
CD-ROM/DVD-ROMとは比べられないのでは。
525名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 10:16 ID:RbtZw3o9
要はRAMが最強ってことだろ
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 11:10 ID:e+takyx5
はだかのRAMにR用のラベルを張っても大丈夫ですか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 11:16 ID:gQoV/8Q+
高速ダビング(E80H)や高速コピー(RAMドライブ)を何度かやるとおかしくなるんだろうか?
RAMの残量見たら、XPで録画時間1時間4分、残量1分って・・・。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:00 ID:xvGbi/3e
>525
要するにRWのほうが互換性は高いことを意味するから
RAM陣営はRWも読めることを積極的に言いたくないわけだ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:49 ID:LRPe1NXW
RAM機でRAMもRWも読めて、RW機ではRWしか読めないって、
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものみたいだ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:50 ID:0K3+G4CX
RW「も」使えればそれはそれで便利。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:51 ID:MiQLwQpE
>>516
オイラはクリ使ってて1.5倍速は多用してるけど、番組によっては早すぎると感じるときもある。
でも、1.3倍速ではそんなに時間が短くならないってのもあるよな。

両方できればよいのでは?(ややこしくなるのでなさそうとは思うが)
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 12:54 ID:xvGbi/3e
>531
どっちもいらねぇよ。
533名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/09 13:03 ID:W1a+HLqD
>531
確かに!
時間がないときは見ない、時間があるときにじっくり見る。
534名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/09 13:03 ID:W1a+HLqD
>531訂正
>532
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 13:11 ID:wO3TXb//
>>531
1.5倍と1.3倍って数字的には微妙な差だから両方ってのは無理かもね。
(漏れは1.3倍が一般的には良いと思う)
むしろ、0.7倍と標準と1.3倍とかしてくれると嬉しい。HDDレコついてるなら語学番組
を毎回とってるってユーザーもいるだろうし。

>>533
 タイムシフトで録画したやつは大抵1.3倍で消化して、じっくり見たいのだけ標準で
見るのって少数派なのか(E80Hユーザーはそうではないと思うが)。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 13:42 ID:xvGbi/3e
>535
お前ら歌番組も1.3倍で見てんじゃねぇだろうな。 (w
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 14:50 ID:9Gd6Rr13
ニュースなどの「情報」に特化した番組は、1.3倍で見てます。
作品自体を楽しみたい場合は、普通に視聴……です。
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 15:50 ID:ivarJJlJ
日立のはどうしてあんなに高いのですか?
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 15:54 ID:9Gd6Rr13
OEM と知らない人達に、「日立の新製品」として売れる内に売っとけ
……って事じゃ無いでしょうか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:05 ID:+MeCMoBm
E80H何処にも在庫ない (泣
何時入荷するかも不明だそうな。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:25 ID:HtO7oAGS
>>11の表にあるHDD→R劣化って目に見えるくらいの劣化なのでしょうか・・・?
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:38 ID:XvjCzjib
>>540
入荷は直にするだろ。2、3日も待ってりゃ大丈夫さ。
って、新宿の話だけどねw
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 16:39 ID:XvjCzjib
>>541
見る画面の大きさにもよる。
ウチは29インチだけど、一回なら殆ど分からん。
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 18:01 ID:rBpry4b6
>>542
取り敢えず入荷したら連絡もらえるようにしました。
早く入荷しないかなぁ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 18:29 ID:+Nutm7Xj
E80Hを購入予定なんですが、HDDに録った番組って
E80H自体でCM部分のカットや自分がいらないと思ったシーンの
カット等の編集ができるのですか?
初心者なんで教えてください。すいません・・・
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 18:39 ID:XvjCzjib
>>545
出来るよ。VHSと比べたらかなり細かいレベルで。
並べ替えとかも欲するなら東芝製品の方が機能的に上だけどね。
大抵の人なら十分かと。
547545:03/06/09 18:47 ID:+Nutm7Xj
>>546さん
ご丁寧にありがとうございました。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:28 ID:aRl2Nt7G
これからDVDレコを買おうと思うのですが、RAMが便利だという書き込みを見るのですが、
具体的にどう便利なのか教えてください。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 19:35 ID:dajypfYM
一番便利なのはHDD。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 20:23 ID:Xpo90isH
RAMは4.7G HDDみたいなもの。
∴便利。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 20:25 ID:yVw4Qw7w
80H、錦糸町ヨドバシにまだ在庫あったよ
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 20:30 ID:wq7oFiGl
>>540

昨日見たけど?

まあ通販よりアホみたく高かったけど
おまけに腐れ店員RW奨めてきやがるし(w
(゜凵K)イラネ〜よ2台もRAMあるのにクソヴォケ
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 20:45 ID:yVw4Qw7w
1)マーカーってHDDからRAMにダビングしたあともRAM上で自由に追加、削除できるんでしょうか?

2)また地上波テレビ番組はHDDからRAMにダビングする時は常に
実時間じゃなくファイルコピーみたいに高速に行えるんですか?

E80Hオーナーの方よろしく御教授下さい。
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 20:54 ID:yFdtrjOJ
>>553
1)できる
2)行える
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 20:57 ID:GuAqcKt7
>>553

1)できる。

2)RAM側の空き容量に入りきるときは、高速ダビング可能。
録画時にデカすぎたなら
入りきるように分割なり部分削除すりゃいい。
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:01 ID:aRl2Nt7G
>550
ありがとうございます。
できれば、もう少し詳しく教えてもらえないでしょうか?
あとその他の事も、できるだけ詳細に知りたいのでお願いします。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:06 ID:Oup8Rv3L
>536
歌番組は見ないけどアニメやドラマのOP、EDは早見してるので、
たまに普通にテレビ見てるときに主題歌がかかるとおそっ!!と思うときはある。
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:15 ID:yVw4Qw7w
>>554,>>555
レスありがとうございます。
> 2)RAM側の空き容量に入りきるときは、高速ダビング可能。
> 録画時にデカすぎたなら
> 入りきるように分割なり部分削除すりゃいい。
空きが足りない時はFRとかいう可変させる技でやってくれるないのですか?
そのFRが使えるとしてその時は高速ダビングは出来ないのですね?
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:12 ID:TDFaTQRc
DY-NET2でのiEPGプログラム完成しました。しかも、アイラテ経由で予約できます。もっとも、
HS2でしかチェックしてないのでE80Hだとどうなるか分かりません。それと、もしかすると日が変われば
アイラテ側のサーバーの設定が変ったりして使えなくなる可能性もあるので、あと数日使ってみて
問題なければ暫定公開(求む人柱)したいと思います。

因みに、TVガイドのiEPGをクリックするとそのまま予約確認画面まで進むように作ることが出来ました。
560ぷんすか:03/06/09 22:14 ID:Co/wHvJJ
 E80HでHDD→DVD-Rにダビングしようとすると、かなりの確率で最初の
1-2分でこける。そして、「Recover」表示が出た後、「ディスクを確認
してください」との表示が出てから通常時に戻る。
 同じ条件でダビングに再チャレンジすると、正常にダビングできたり、
またこけたりする。まったくもって不可解である。ちなみにメディアは
三菱化学のもの。
 メディアの問題なのか、それともハードの故障か?みなさん、同じよ
うな症状でませんか?過去スレではそういった書き込みはなかったよう
に思いますが・・・
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:21 ID:WkKSD2IX
御教授下さい
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:28 ID:vx/zWxJX
フレーム単位で編集したものをRなどに焼きたい場合は、再エンコードが必要とのことですが、
画質XPモードで録画したものを、再度XPモードで再エンコードしてRに焼いた場合は
画質的にはどんな感じでしょうか。感じとしてはSPモードに劣りますか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:37 ID:yJNAqgwU
>>559
おー、NET1と同じ所まで来たじゃないですか。
私はNET1なので人柱にはなれませんが、頑張ってくらさい。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 23:04 ID:Xx8pvEoG
>560
ハードが悪いんじゃねーの?
芝かπを買え。
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 23:08 ID:m/6OCo//
>>560
 自分ならまずメディアを疑うが...。
Panaのメディアとか持ってるならそれで試すのが一番早いと思うよ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 23:24 ID:gpEn+a0v
>>559
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

おいらは何もできないけど、応援してまつ
ふぁいとっす〜
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 23:29 ID:nxminMzQ
私、NET2 を持ってますが H" しかもってないので、
アイラテで登録ができないっす。
人柱は無理かな?
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 23:35 ID:TDFaTQRc
>>567
無理ですね。LAN版を作ればよいのですが。っていうか、先にLAN版を作るつもりでいたのに、
アイラテサーバとの認証のやり取りの仕組みが分かったので思わずアイラテ版を先につくっちまい
ました(w。

ただ、携帯も登録さえしておけばよいので、誰かに頼んで登録だけさせてもらうと言う手もあります。
569555:03/06/10 00:40 ID:e93JkLGV
>>558
逐一書かなきゃわからないの?
>>1 のRAM RECO! 読んで理解してからスレに戻ってきてね。
理解できなかったら、DVD-RAM録画タイプに限らず
まだあなたはDVDレコ買うには早いってこと。

...って釣り師だったりしてアイタタタ
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:00 ID:9xu4ezkW
 ★RAMの隠し容量
 ★FRモードを限界まで引っ張る
 
これってpcで作業できなければ不可能なの?
レコーダーだけではデフォルトのまま?
571558:03/06/10 03:16 ID:rbAq3yVw
>>555
不愉快な思いをさせてすみませんでした。書籍等で勉強します。
失礼しました。
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 03:23 ID:XRsDrTDt
>>570
レコーダーだけではデフォルトのままだったかと。
ただ、高速ダビング時は録画可能時間ではなく容量で計算されるので
隠し容量まで使えます。
例:SPで録った25分番組5本(=125分)をRAM片面に入れることが可能。
573550:03/06/10 09:40 ID:rMVqVmQC
>>556
>これからDVDレコを買おうと思うのですが、RAMが便利だという書き込みを見るのですが、
>具体的にどう便利なのか教えてください。

といわれても、何と比べているのかわからないですよ。>>556がどこまで把握してるのかも。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 10:36 ID:djohu23t
>>559
きぼんぬ。
575_:03/06/10 10:38 ID:DfdK2wL5
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 12:29 ID:XvuUIo6y
SP→再エンコSPで試しに録画したが14インチでも悲惨だったな

577名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 13:11 ID:HUeq6Fig
毎日放映してる30分番組を録画するのにSPの画質では物足りないので
FRで75分設定にして録画しています(CMカットで1枚に3本はいる計算)。

しかし、
1 不在時に毎日75分HDD廻して録画するのもなんだか無駄だなと思った。
2 在宅時は途中で録画やめればいいけど、タイマー録画ONにすると再び録画が
 始まってしまうので予約取り消しが嫌なら75分経つまでタイマー録画ONにできない

というわけでFR75分/枚設定の画質で録画を30分だけで済ませたい
と思ったが、よく考えるとその画質設定で45分相当の領域を
あらかじめ埋めておいたRAMの方に録画すればすむじゃないかと、
ふと今頃思いついた。

一回きりだけど、前後が他のchの番組予約で埋まっている時にも重宝するかな。
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 13:28 ID:Z8CVk8WM
レコーダーについてほとんど知識のない者なんですけど、
HDDからRAMにダビングする時って画質の劣化はないんですか?
雑誌とかには劣化はないような事が書かれてたんですけど…。
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 13:46 ID:/w9NsiVt
>>578
PC上でファイルをコピーするのと同じと考えて下さい。
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 13:51 ID:2OTF4wT2
RAMなしHDDだけのを発売してほしい
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 14:31 ID:VzPY5Mjm
>>580
松下からって事ですよね?

じゃなかったら、他社からもう出てるしね。
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 14:33 ID:2OTF4wT2
>>580
はい とても静かなので、もうひとつ安くほしい
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 15:09 ID:I+bKhwuy
>560
過去にそういった書き込みは有ります。東芝とかDVDメディアすれにも。
要はメディアによってはそういうの有ると言う事。イヤならメディアの種類を変える事。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 16:11 ID:Cvtwf53B
>>580
出事短苦は生産中止になりました。
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 16:12 ID:3D3LR4au
>560
583が言っている事ももちろん考えられるが
かなりの確立という事は…一度メンテに出して見るのもいいかもしれない
私はHS-2なので何とも言えないが同じ三菱のメディア使って
そんな現象ただの一度もない…
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 16:53 ID:IhKN9kfm
DY-NET2 iEPGユーティリティ暫定版アップしました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1840/

どんな苦境でも決して泣かない勇気のある人は是非試してみてください。特にE80Hの人(w。

E80Hの人には、正式にアイラテHP経由で予約した際の画面のソースファイルをアップ
するよう頼むかもしれませんので、そのときはよろしく。
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 17:56 ID:NCBH2u6L
iEPGはいらん。
コクーンみたいなEPGの奴出せや。
パナもテレビにはEPG付けてるくせに何故レコーダーにはつけんのや?
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 18:52 ID:aVvmoKg0
>>587

版権料?高いからコストアップするらしい。

ただ、それだけのことだよ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:44 ID:i70qddXb
RAMレコをもってる方にお聞きしたいのですが、RAMを具体的にどの様に使っているのですか?
保存用としては、まだ高いような気がするのですが。

590名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:47 ID:6yOpxJlj
>>589
まさに保存用に使ってるけど?>RAM
VHSに比べたら当然高いけど、利便性を考えたらまあ仕方ないね。
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 19:59 ID:i70qddXb
>>590
その利便性とは、無劣化でHDDに戻せるという事ですか?
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 20:00 ID:9NDX54Vq
両面RAMが700円で買えれば文句言わないのだが。
もちろんパナの
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 20:32 ID:xCFTsurC
片面RAMにR用のラベルを貼るのは無謀?
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 20:55 ID:6yOpxJlj
>>591
それもあるけど、一番大きかったのは媒体の中に何が録画されてるか
一目瞭然で分かる様になった事かな。
VHSでのピクチャーサーチなぞ、今考えれば尋常じゃないからね。

後は、連続モノの整理がしやすくなった事。ドラマとか好きなんだけど、
もうVHSには戻れないなw
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:21 ID:i70qddXb
>>594
媒体の中の内容がすぐ分かるのは、RAMだけの機能ですか?
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:26 ID:FCeKXC0H
>>591

>>594 に同じ。それに、VHSテープ類と違い、番組を何度録画→消去しても、
メディアが傷まない(劣化しない)のと、保存場所が狭くて済むって事もある。
また、テープの場合、途中に「残しておきたいなー」と思う番組があった場合、
その番組自体を劣化覚悟でダビングするか、若しくはテープそのものを封印
するしか無かったが、DVDーRAM(HDD)にしてから、そんな苦労も無くなり
ました。音も静かだし>>E80H。RAMに関する良い点は、こんな所かな?



597名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:26 ID:6yOpxJlj
>>595
VHSと比べてという意味ね。テープのシーケンシャルに対して円盤のランダム。
だからRWやHDDオンリーでも使い勝手は同じだね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:28 ID:poB5ENN+
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:29 ID:6yOpxJlj
>>595
後はCMカットがしやすい事と、それによって空いたスペースを
再活用出来るという点が大きいね。
テープの時は重ね撮りでしか消去の方法が無かった訳だし。
600596:03/06/10 21:29 ID:FCeKXC0H
あ。勝手にテープと比べていたが、>>489 の望んだ回答じゃ無かったかも。
したら、スルーしてくらはい。(´・ω・`)
601596:03/06/10 21:31 ID:FCeKXC0H
600 Get-! (・∀・)
でも、>>489>>589 を間違えて ショボーン (´・ω・`)
602名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 21:43 ID:7xA3xGSa
>>589
ビデオテープと同じだが、安いとは思わないが高いとも思わない(苦笑)
>>591
それだけじゃない、高速でHDD=RAMとか色々ある


どーにも質問の仕方がボツボツと切れ気味で微妙だ(苦笑)
小学生かね?
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:01 ID:i70qddXb
これからDVDレコ買おうと思っていて、RAMの便利さは、実際に使っている人に聞くのが、
一番良いかなと思いました。
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:07 ID:qvuygvoe
>>603
正しい考えだ!
めげずに質問汁;
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:16 ID:OcI4ia0e
RAMをいまどきの若い者に教えるときは「映像の入るMD見たいな物」でいいんじゃない?

カセットテープとMDを比べたら分かるよってことで。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:21 ID:SXR1SiVn
そうか、疑い深い自分は
「RWと比べて本当のところどうなのよ?」という冷静な追求かと思ったよ
ま、どっちでもいいか。
自分としては本当のところ
RWも2倍速になった現在はRWに比べてRAMの長所は少ないと思う。
・扱いの楽な殻つきが選択できる
・PCでRAMドライブを使用しての連携がしやすい
くらいじゃないかな?
とはいえ、RAMレコとRWレコの比較ならRAMレコのほうが良いと思うけど

ところで>>603はRAMの良さを知りたいの?RAMレコのそれじゃなくて?
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:34 ID:i70qddXb
>>606
RAMレコ使ってる人にRAMの良さを教えてもらいたかったんですけど、
具体的にHDDに番組録画してから、それをRAMを使ってどうするのかを知りたいんです。
HDDの保存した番組は、そのプログラムとかを自由に入れ換えたりできるのですか?

608名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:56 ID:mkLvbqFe
>>607
RAMというよりHDDレコーダーはとても便利だよ。
録画したいときにいちいち空いてるメディアを探してセットする作業がいらない。
これが圧倒的に便利な点。

609名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 22:57 ID:IuFoXeEx
来月あたり発売予定の噂のDMR-E100H?って内容知ってる人居ますか?
610567:03/06/10 23:04 ID:uqYZFtcn
DY-NET2 を持ってて、ケータイを持ってない人間です。
他の人のケータイで登録してもらった後、
パスワードなどの設定は、PC から変更できますか?

これができるのなら、人柱になります。(E80 です)
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:17 ID:2Oozsx2b
>>586
E80Hで予約できました。
ただし、タイトルは入りませんでした。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:33 ID:p4NQ4XaV
>>610
残念ながら携帯からでないとアイラテパスワード変更はできないようです。

>>611
うん、タイトルを入れる処理はまだ入れていないです。と言うより、HS2向けの画面にはタイトル入力
項目が無いので、調べようが無いのです。

で、もし良かったら、アイアテHPで「BBレシーバー操作」→「その他の操作」→「機器制御」→
「予約追加」と移動して表示された画面で「右クリック」→「ソースの表示」で表示されたHTML
ソースを、何処かのアップローダーか何かにUPしてもらえないでしょうか。このソースが分からないと
タイトル設定が出来ないので。

それか、

<option value="80">毎週土
</select><font color="white">  <tr><td colspan="2" height="20"></td></tr>

の辺りのソースをコピペしてここに書き込むのでも構いません。多分、この辺りにタイトルを入力する
<input type=text name="何か" value="" ・・・・ があるはずなので。
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:42 ID:SsfpzETk
E80H買った。
ほんと、HDDレコって便利で感心した。
ただ、再生時に時間指定しての一発再生ができないのはかなりがっかり。
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:43 ID:MuHl6xcD
>>613
タイムワープの事か?
出来るよ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:46 ID:9NDX54Vq
>>613
どんどん使いこなせ。
最初のうちは毎日新発見で感動すら覚えるw

薄いんだから取説は何度も読むこと!
せっかくの機能をフルに使わなきゃもったいないもんね。
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 23:53 ID:axdC+WHw
>>613
相対時間指定は出来るけど
時刻指定は出来ない。

実は買う前は出来ると思っていた。
でも多用するのはプログラムナビなので
あんまり使わなかったかも>時刻指定再生。
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:03 ID:kecAbFXS
東芝X3 か パナE80H で購入迷ってます。
ネットでの予約が大きなポイントになっているのですが、
E80H について不明な点があるので教えてください。

○パソコンで予約できるのでしょうか?
 アイラテHPから番組クリックで、番組名も含めた録画予約
 ができるのでしょうか?

HPの説明では、携帯からの予約ばかりが強調されていて、自宅や
会社からパソコン経由で使用したい私には肝心な点が分からない
状態です。初心者発言で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

618名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:04 ID:SoZzcfLP
>>612
<option value="80">毎週土
</select><font color="white">  <tr><td colspan="2" height="15"></td></tr>
<tr><td width="90" align="left"><b><font color="white">タイトル:</td><td width="400" align="left"><input type=text name="cTHEX" size="50" maxlength="44">
</td></tr><tr><td colspan="2" height="20"></td></tr><tr><td align="left" colspan="2"><font size=-1 color="white">※現在の残量 HDDは、SPで残量 8:33 DVDは、SPで残量 00:00</td></tr>
<tr><td align="left" colspan="2"><font size="-1" color="white">※予約の日付や時間は4桁の数字で入力してください。 (例) 1月1日なら0101 2時2分なら0202</td></tr>
<tr><td colspan="2" height="20"></td></tr>
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:28 ID:OL8ukjuQ
おととい80H買ってきました。
オートチャンネル設定したんだけどCATVが
いくつかの局しか認識されないんです。

過去ログみてみたけどそんな書き込み見当たらなかったし。。
マニュアル設定でいろいろやってみたけどよくわからなくて。。
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:32 ID:SoZzcfLP
>>618
template.txtを変更したらタイトル入力が出来ました。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:49 ID:DYsjLLeE
>>619
CATVの有料契約のチャンネルはスクランブルがかかっているから
当然80Hのチューナーでは受信できない。
ターミナルで受信せねば。
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 00:52 ID:OL8ukjuQ
>621さん
あ、CATVには契約してます。
そしてCATVのホームターミナルというやつからつなげてるんです。
、、、ってCATVに問い合わせた方がいいのでしょうね。
623612:03/06/11 00:58 ID:usf7vY5V
>>618
ありがとうございます。

>>620
>>618で言うところの
<input type=text name="cTHEX" size="50" maxlength="44">
を、
<input type=text name="cTHEX" size="50" maxlength="44" value="<!TITLE>">
に変ましたか?もし違うなら、この様に変えてみてください。これでタイトルも自動的に入るはず
です。
624619:03/06/11 00:59 ID:OL8ukjuQ
あ、私の解釈がまちがってたかも。
CATVの番組は外部入力から録画とかしないとだめなんでしょうか

私は80H内部のチャンネル設定でCATVのチャンネルもできるものかと、、
思ってましたが。

いっぱい予約できるからうっかり忘れを防止できて便利〜と思ったけど
結局CATVのチューナー(?)の局を毎回合わせないとだめなんですかね
625621:03/06/11 00:59 ID:DYsjLLeE
>>622
だから(621と同文)なんですってば。

CATVのターミナルの、アンテナ端子から80Hにつないでいるんでしょ?
それは単なるアンテナ分配出力。ターミナルなしで直接つないでいるのと内容は同じ。
ターミナルでスクランブルを解いて、ターミナルのビデオ出力の信号を80Hのビデオ入力に入れて
録画するしかない。
626あぼーん:03/06/11 01:00 ID:hcySAG1v
627619:03/06/11 01:06 ID:OL8ukjuQ
なーなーなるほどーー
>625さん
ありがとうございます。
CATVからは外部入力で録画ってことですね〜
連動してくれたら便利なのになあ。。
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 09:50 ID:EFcY75Fx
>>617

>HPの説明では、携帯からの予約ばかりが強調されていて、自宅や
>会社からパソコン経由で使用したい私には肝心な点が分からない
>状態です。初心者発言で申し訳ありません。

これが目的ならX3にした方がいい。外部接続の事例はかなり報告されてるから
関連スレを回れば情報は得られると思う。
こうした分野ではパナは1歩も2歩も遅れてる状態だからね。

ちなみに漏れはE80Hを使ってる。
外部から接続する必要が無いならカナーリお薦めだけどねw
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 10:53 ID:GG1wbQJ1
下らない質問たんだけど、RAM両面殼付きでA面に録画やダビングする時、レコーダーにディスクのA面を上にしてセットしたら良いのですか?そうするとB面側に記録されているような気がして。自分が分かりやすい方で良いとは思うのですが、素人に良きアドバイスをお願いします。
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 11:06 ID:5TZQzt40
>>629
裏も表も同じなんだから、自分でAサイドが上の時は、Aサイド録画、か
Aサイドが上の時はBサイド録画かを勝手に決めればよいのでは?

普通は、上にしたサイドが録画サイドですが・・・
631630:03/06/11 11:12 ID:5TZQzt40
>普通は、上にしたサイドが録画サイドですが・・・

ちょっと紛らわしかったので、簡単に言うと

Aサイドに録画したかったら、A面ラベルを上にセット
632630:03/06/11 11:20 ID:5TZQzt40
補足すると

物理的には、ラベル側の裏面に録画されます。
CDやDVDソフトを考えれば、印刷面を上にしてセットするでしょ
(記録面は裏側なので)
633629:03/06/11 11:23 ID:GG1wbQJ1
630-631さんアドバイスありがとう!チョッピリ安心できました、どうもどうも!
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:18 ID:a5L9zist
DY-NET2 EPG を使用させていただこうと思います。
公開ありがとうございます。

で、質問なのですが
関連付けタブって使ったこと無いのですが
どのように設定すればいいのですか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:29 ID:vfOw3OuI
>>627
正式な使い方は625さんの言うとおりですが、
CATV会社がスクランブルを掛けていないchがあれば
HTなしでCATV対応ビデオで受信可能です。(あくまでもしあれば)

自分都内某CATV会社と契約してますが、HTなしで
2,3見れる局あります。某U局がHTなしで見れるので
某アニメの予約はE80Hだけで済むんで助かってます。

見られるchがあるかどうかは、マニュアルチャンネル設定
(17P)でCATVを選んでC01の欄で順にC01からチャンネルを
変えていけば分かると思います。

我が某CATVは駄目でしたが、他スレ見ると、キッズステーションは
どこのCATVでもデフォルトノンスクかと思ってたなんて書き込みも
見たことあるので、意外に意外な局が見られるかもしれません。
アニオタのわたしとは要望が違うかも知れませんが・・・・
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:31 ID:a5L9zist
>>634
自己レスです。
なんとかわかりました。ありがとうございます。
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:35 ID:a5L9zist
自己レスです。
すみません。やっぱりやはりません。
どなたか教えてください。
ファイルの関連付けはしました。
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:45 ID:LMkG3Kc3
NET2ってLAN外からのPC予約出来ないんですか?
NET1では出来たのに、なんでだめになったんだろう

ニーズが少なかったのかな
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 18:50 ID:a5L9zist
>>638
アイラテに入会したらできます。(有料300円)
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 19:09 ID:h9VdieZt
HS3の発表今週末なんでしょ
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 19:20 ID:EFcY75Fx
>>640
マジ?E80HベースでBSアナログ内蔵120GBモデルだったらいいなw
ガセだったらしょぼーん(´・ω・`)
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 19:36 ID:SoZzcfLP
>>638
うそはやめましょう。
有料登録しなくても、無料登録すればPC予約は出来ます。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 20:07 ID:usf7vY5V
>>637
とりあえず、単独でDY-NET2アプリを起動して、「DVDレコーダー」の画面になったら「中止」を押して
見てください。予約一覧画面にならない場合は認証に失敗しています。

現在の最新版では、ユーザーID等の修正と、強制関連付け設定機能を装備しているので、
最新版にアップデートしてみてください。因みに、関連付けは強制的にDY-NET2アプリに設定する
ので、iEPGデータを複数のプログラムで利用することには対応しておりませんです。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 20:26 ID:usf7vY5V
>>637
あ、>>634で関連付けタブ云々言ってるから多分最新版ですね。
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:32 ID:co3mJSpn
>>540 >>544 です。
本日入荷の連絡あり、明日の夕方E80H届きます。
早く来ないかなぁ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:36 ID:Gb6MkdqS
ビデオをDVDにダビングする場合、一体型の機種は画質はほとんど
変わらないらしいですけど、E80Hはどうか解かりますか?
ビデオデッキはパナです。
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 21:57 ID:qbUcJxMx
>>640

HSシリーズは Eシリーズに統合。
次のE100、E200は秋と聞いたが・・・・。
(かなり前の情報ですが・・・。)
648617:03/06/11 23:37 ID:kecAbFXS
助言ありがとうございました! >628
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:38 ID:DYsjLLeE
>>646
>一体型の機種は画質はほとんど変わらないらしいですけど

??
一体型だろうがDVDレコ専用機だろうが基本的に変わらない。
で、「ほとんど変わらない」と解釈できるかは人それぞれ。
デジタル録画はVHSのようなアナログ録画と劣化の性質が違うから、
例えばディスク片面2時間のSPモードにしても
「S-VHS標準を上回る」から「VHS標準よりひどい」まで個人の評価はばらつく。

一般的な線は「S-VHS標準並み」かな。
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:39 ID:9IpTjn1Z
>>635の「マニュアルチャンネル設定」で思い出したけど、
マニュアルチャンネル設定でのリモコンのチャンネルボタンの挙動が上下逆さになってますね。
E80H以外ではどうなんでしょうか。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:43 ID:PiQJdxjD
E100 最近の情報では、7月下旬らしいですよ。
内容は知りませんが・・・
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:56 ID:F+y5W6/0
R4倍速は確実か?
祭りになりそうだな。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 00:43 ID:gmM3vbaI
>>652
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030611/pana2.htm
4倍R対応メディアが出るという事は、次の機種は4倍R搭載確実
654609 & 651:03/06/12 00:52 ID:KnaYFzrr
>>652&653ありがとうございます。

設計はE80ベースの(160GB?)のR4倍化かなぁ
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 02:04 ID:pkwqjLcT
こんばんは。
NET2 ユーティリティをダウンロードさせていただきました。

早速インストールしようとしたところインストール最初の画面で
path or file not error というダイアログがでてその先に進めずインストールができません。

環境はWin XPです。

みなさんはすんなりインストールできているのでしょうか・・・
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 07:28 ID:FPNT4mQ2
>>655
う〜ん、よく分かりません。私も2000と98SEでしかチェックしていないので。とりあえず調べてみます。
会社から2ちゃんに書き込みできないので、何か解ったらHPの掲示板に回答するかもしれないので、
チェックしてください。
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 11:25 ID:pkwqjLcT
>>656
了解しましたよろしくお願いします。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 14:46 ID:WuV8pp5w
656さんの作ってくれたNET2 ユーティリティ
なにがどう便利なのか とってもアホな僕にもわかりやすく説明してください
IEPG予約って初めからできましたよね確か
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 16:54 ID:PhjBciI9
>658さん、
パソコン上からもiEPG予約ってできましたっけ?
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 18:57 ID:jyaA7L9O
>>616
それ日立のなら出来るよ。
代わりに早見が出来ないけど。

>>653
よく見りゃfor VIDEOだ。ひょっとしますかね。
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 21:16 ID:3tiFFoXE
厨な質問で申しわけありませんが、
ドラマの第1話〜5話をプレイリストにしてRに焼いたところ、
再生中にスキップできませんでした。
マーカーというのが、そのような機能を有効にするために使う
ものなんでしょうか?
買ったばかりで、説明書を読んでもよく理解できませんでした。
マーカーとは、区切りをつける機能ってことですか?
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 21:18 ID:4pyg6Wxl
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その9●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1016/10165/1016527634.html

59 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 04:50 ID:SNZoz4gQ
>>56
僕が、一般人から大規模につけ回されるようになったのは、6年ほど前から
で、携帯やPHSが首都圏に普及し始めた頃と重なります。電話回線を通じて
の情報交換は、彼らの主要な連絡手段で、メールなんかは無言で送信できる
から、目の前で報告してても防ぎようがないんですよ。

61 名前: かおる ◆31hpx6to 投稿日: 02/03/22 05:06 ID:SNZoz4gQ
>>58
時代背景も、あると思う。
バブル崩壊で行き詰まっていた世間は、打開策を欲していたが、創造性に
乏しい日本社会は、IT化と称して通信設備に投資するくらいしかできな
かった。やがて情報がステータスに影響することに気が付いた一部の人間
は、不正手段を使ってでも情報で優位に走ろうとする。
盗聴情報が文化を創り、文化が経済を刺激し、バブル崩壊の傷を癒す。
盗聴機は、情報黄金時代を裏で支える安価なスコップなのだろう。
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 21:45 ID:bzvImrZs
>>661
そ。
番組内でスキップするならマーカーを打っとく。
番組が別れてればスキップで1話2話と飛ぶけれど、
プレイリストで「一つの番組」にしたから飛ばないの。
1回押すと「次のマーカー」か「次の番組」に飛ぶ機能だからね。
Rを使ってるのならP.40の「お知らせ」など必読のこと。
それをファイナライズすると5分ごとにスキップするはずだよ。
664663:03/06/12 21:46 ID:bzvImrZs
失礼。E80Hを前提にしていた。違ったら適当に解釈のこと。
665661:03/06/12 21:49 ID:3tiFFoXE
>>663・664さん、ご丁寧にありがとうございます。
自分もE80Hです。明記してなくて失礼しました。
おととい買いましたけど、DVDレコーダーっていいですね!
666 ◆I4z0CB1/Qk :03/06/12 22:59 ID:FPNT4mQ2
>>658
iEPGが使えるのは携帯だけで、PCからはできません。それで、PCからもiEPGが使えるように
する為に自作したわけです。
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 23:10 ID:xb1waCCg
レンタルDVDを見終わって、もう1度見たいシーンを“1時間32分”とか指定して
再生しようと思ったら、そういう機能ってないんですね。
チャプターからいちいち探すのは面倒なので、東芝のDVD再生機では重宝してたんですが。
みなさんはそういう再生のし方ってあんまりしないのかな?
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 23:11 ID:RYIIUxcB
エロDVDには必須ですね。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 23:18 ID:BSVJE3BO
>>667
機種は何?ちゃんと書いてね。
ちなみにE80Hとかならあるよ。
今は古いHS1でも本体にならジョグボタンがあるしね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 23:39 ID:E1zmQnhh
ビクターってRAMに対応したのは初めて?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030611/victor1.htm
RAM対応ハードが増えるのはうれしいね。
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 23:52 ID:gFO80vms
殻に対応してくれないと、オレ的には意味無い。
何回か殻から出したことあるけど、面倒なのでもう出したくない。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 23:53 ID:lTBvYTVa
>>666
ケイタイ持っていないんですが、やっぱり、ケイタイからのユーザー登録は必須なんですかね?
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 00:15 ID:KALQerFu
>>670
ビクターは一応、OEMでRAMレコ出してるからRAM陣営だね。

> RAM対応ハードが増えるのはうれしいね。
禿同
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 00:44 ID:PHksD+Kg
ビクターは、ずっと昔から松下の子会社だと思っておりました。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 01:36 ID:Y+pK2/rb
>>670
最初に松下OEMでRAMレコ 25万で出したよ
去年
犬製RAMレコ出しかけたはず
なんであの機種発売しなかったんだ?
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 10:44 ID:CobBl/Ih
>>661さんの質問に似てますが。
1ヶ月ほど前にE80Hを購入した者です。
この前初めて30分ほどの番組をいくつかまとめて
HDD→DVD-R高速ダビング→ファイナライズ
というのをやったのですが、できあがったDVD-Rを見たら
5分ごとに分割というのがされてませんでした。
スキップすると次のタイトルに飛んでしまいます。
何か設定が違っていたのでしょうか?
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 10:51 ID:3LqoVgbg
週末だが、新機種発表というのはやっぱガセか。ショボーン(´・ω・`)
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 10:55 ID:7KtZBNEs
>>676
その場合、高速ダビングの前に手動でマーカーを打たないと駄目です。

自動で打って欲しい時 DVD-Rに直接録画
手動で打ちたい時 HDD上で打ってDVD-Rに高速ダビング

詳しくは取扱説明書に。
679676:03/06/13 12:10 ID:CobBl/Ih
>>678さん、早速どうもありがとうございます。
直接録画というのはHDDを使わないってことですよね?
ダビングの時でも勝手にマーカー打ってくれるものだとばかり
思ってました。
もう一度取説隅から隅まで読み直します。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 13:08 ID:t6AT2H9m
>>678
そーなんか
芝にあるような、5分・10分・15分・20分とかから任意の間隔で
自動的にチャプター区切ってくれる機能はないのか

両社もうちょっと他社の良いところを取り入れて欲しいなあ
松芝共同開発とか出来れば最高の物が出来そうだけど、それは無理だろうし
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 18:49 ID:aWkVB2jz
詳しい方、教えてください。
昨日E80Hを購入したのですが、自分の場合毎日30分の番組を
RAMなり、HDDに録画、そしていらない部分をカットして毎日つなげていこうと
考えていたのですが、1プログラムごとにつなぎ目が1秒くらい
止まってしまいます。

つまり1プログラムの中で編集した物は、問題なくつなぎ目はちゃんと
つながっているのですが、次のプログラムで編集したものを前のプログラムの
後ろにもってきた場合つなぎ目が止まります。
30分番組といっても、編集すると一日分が5、6分になってしまうものなので、
5、6分ごとに一瞬止まるのが続くと思うと、ちょっと鬱です・・・
一時停止を使うと分割されないみたいですが、次の日の放送が始まるまで、
一時停止をしたままのわけにはいかないので、これをメインに考えていた
自分にとっては、かなり致命的です・・・

何かいい対処方はないでしょうか?
ちなみにシームレスというのは「入」になってますです。
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 18:57 ID:SmsqVgIk
>>681
MPEG2の使用の問題である程度仕方ないんだけど
東芝のXS30以降の機種だとその一瞬停止がかなり短いらしいし
レート変換ダビングをすることによって
繋ぎ目がほぼ完全に繋がるらしいよ。
どうしても気になるのなら芝機を買う手もある。
でも…

細かいこと気にすんな。そのうち気にならなくなるって。
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 18:59 ID:j38dbiki
E80H購入から10日程の者です。
快適に使っているのですが、先日不審なことが・・

とある番組を再生していると音、画面が数秒フリーズ状態
なのです。

確信は無いのですが裏碌中に電源OFFしたように
思います。

そこで質問ですが、録画中の追っかけ再生や、別番組
再生、あるいは電源のON,OFF等は危険を伴うと
考えた方がよいのでしょうか?
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 19:00 ID:SmsqVgIk
× 使用
○ 仕様


でもやっぱり、ちょっとマニアックな使い方をする>>681には
芝機の方が向いてるかもしれないな
685681:03/06/13 19:35 ID:aWkVB2jz
>>682
>>684
レスどうもです。

やはりダメですか・・
自分はトーシローなので、そんなことは当然出来ないとは
思ってませんでした。 せっかくお金貯めて買ったのに・・(´・ω・`)

使い方はマニアックかもしれないですけど、ビデオデッキでは何も
気にしないで出来ていたので、当然出来ると思ってました。
ただ、うちのビデオデッキだと、つなぎ目にレインボーノイズが
必ず入るので、DVDだと解消すると思い、買った次第です。
画質、その他はトーシローの自分には全く申し分ないのですが・・

>芝機を買う手もある。
今、電気屋に聞いてみたのですが、XSうんぬんとは言ってませんでしたが、
東芝も出来ないと言ってました。
出来たとしても、買い換えるのもちょっとですし・・

一難去って、また一難です・・(涙)
686名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 20:10 ID:vM1Xk7PX
>>683

何も問題ないよ。
今まで一度もトラブってないし。
予約録画中であれば電源ON-OFFもOK。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 20:22 ID:j38dbiki
>>686
そうですか・・、そうですよね。

では番組そのものを疑ってみる必要もありますね、
当該番組スレにいって訊いてみます。
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 21:42 ID:uNbo7wsi
>>681
ウチでは番組と番組の間なんて、いつ変わったかわからないけど。
VBR:ノーマル
スチル:フィールド
シームレス:入
は何か関係あんのかな。それとも何か私が勘違いしてるのか...
689名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 23:23 ID:XnA6u7uB
>>688
シームレスOFFにしてみな。わかるから。
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/13 23:26 ID:n4L91N/Y
NET2ユーティリティ作った方には感謝ですが、普通携帯で
EPGの番組表を見ようとする人間が何人いるか考えたら、標準で
これぐらいの機能はつけておくのが普通だろとパナに小一時間(ry

全ては月額有料課金で儲けるためなのか?
サービスが有料のせいで商品が売れないとは思わないんだろうか

漏れはHS2ユーザーなんで、どっちにしても番組名の取り込みは
できないんだよな
691681:03/06/13 23:59 ID:aWkVB2jz
>>688
番組と番組の間ではなくて、プログラムとプログラムの
つなぎ目の事です。
1プログラムの中で、たくさん番組が入ってる場合は
全然問題ないんですよ。

録画する時、自動でプログラムがつかなければ回避できる
と思うのですが・・

自分のような使い方をするとなると、数分おきになってしまうので
なんとか避ける方法を探したのですが、やはり無理みたいなので
自分が慣れるのを待つことにしました(w
その他に関しては画質もいいし、すごく扱いやすくて最高に便利です。
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:18 ID:4F/7NPlG
>>681
プログラムとプログラムの間を「つなぎ目」というのがそもそも間違いのような。

>>688
うちはシームレスを切ってあるけど、それでも部分消去とかの境目で
「1秒くらい」も止まることはないです。
693 ◆I4z0CB1/Qk :03/06/14 00:36 ID:gkxVWTNK
>>690
正直、「携帯で予約する」と言うコンセプトが主であるDY-NET2ですから、課金サービスは止むを
得ないなと言うのが正直なところ。PCだとサーバー運営費などの諸経費を広告費で賄えるけれど、
携帯だとそれは難しいですからね。広告を表示しても良いかもしれないけれど、何度も使うとその
パケ代のほうが高くつく可能性もあるわけですからね(w。むしろ、直接操作が無料なのは結構
凄い事かも知れないです。まあ、アイラテは別にNET2との接続だけやってるわけじゃないから、
その辺のやりくりは何とかなってるんでしょうけれどね。携帯の番組検索サービスとしては古株みたい
ですし。

実は、随分前からアイラテの会員だったりする。ずっと無料会員だけど(w.。


アイラテがPCでのEPGサービスを行うと、俺の努力は何だったんだろうと言う事になるかもしれないなぁ(w
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:41 ID:YLNcJbXq
E30⇒E90にしたんだけど、
E30の時は普通に写ってたのに
E90ではノイズが目立つっていうチャンネルが
2つあるんだけど何故?
全部が悪くなったのではなくて2つだけ。
どうしていいかわからん。
695681:03/06/14 00:45 ID:jG2yCSZu
>>692
まだ使って2日しかたってないので、自分の言い方が
正しく言えてないとしたら、もうしわけないです。

もちろん部分消去での境目は、ちゃんとつながってます。
自分の場合は、目的の番組を部分消去したりすると
5、6分の短いものになってしまうんですよ。
まずそれで、1プログラムなってしまいますよね〜
次の日も同じ番組を録画するので、同じことをやってこれでまた
別プログラムになります。
で、RAMにダビングするとプログラムとプログラムの間が
0.5秒位止まるんですよ。
自分のような使い方をしない人にとっては、全く問題はないということです。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 00:59 ID:9LeEMXMt
じゃあもう再エンコかパソコン使うしかないな。
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 01:08 ID:Uyd6lFv9
HS−1使っているんだけど、仕事から帰ってきて電源を入れたら、
HDDが「カツン・・・カツン・・・」と言って、動かない。。。

・・・クラッシュ!!!!!!!

1年ちょっとしか使っていないのに・・・
これ、誰もクラッシュしたりしていないの!?
過去ログ読み返してみたけど、トラブル報告ないよー!!
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 01:10 ID:gStFj5kA
>>697

自分で換装すりゃいいじゃねえか。
699681:03/06/14 01:19 ID:jG2yCSZu
>>696
トーシローの自分にパソコン使うのは無理です(w

再エンコって形になるのかな?
この番組に限って、S-VHSで貯め録り標準録画して、
で、HDDに一時停止使いながらダビングすれば、
画質は悪くなるけど、長いプログラムが出来るので
その手もあるかなと・・・
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 01:54 ID:4E2ZsVib
>>696
再エンコすると綺麗になるの?
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 02:08 ID:Xyqvh1JY
最近E80Hの電源入れるとHDDからギーギー音するよ
702名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 02:20 ID:9LeEMXMt
>>699
それなら再エンコの方がまだ綺麗に出来ると思う。

>>700
ならない。
でもXPからのダビングならそれ程悪くなると言うわけでもない。
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 02:56 ID:9RP7DoNL
新製品を開発するより、既存製品をもっともっと大量生産してコストを下げ
安売りでばらまく方が、RAM陣営全体として「勝ち」につながると思う。
メディア戦争は結局「数」の勝負だし。
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 03:06 ID:xEfM31Sx
それも単体機の方を売ってもらわんとな。
繰り返し録画がHDDで済んでしまうハイブリ機より、RAM使わないと繰り返し録画出来ない単体機を。
そうしないとRAMが安くなってくれないような気がする。
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 04:48 ID:n74hLwom
誰かあ・・・
HS2で120GB、250GBのhddを認識可能にできるファームウェア作っておくれ・・・
40GBじゃ少なすぎです・・・
706681:03/06/14 05:47 ID:jG2yCSZu
もはや風前のともし火と思っていたのですが、
今の今までねばった結果、自己解決しました!!

>>702
レスどうもです。

なにげに高速ダビングしてみたら、止まらすにつながりました!
というのは、購入してからXPでしかHDDに録画してなくて
RAMにダビングする時は倍の容量が入る、SPでと決めてたもので・・
要するに、編集したものを綺麗にRAMにダビングしようとする時は、、
高速ダビングか、HDDに録画したレートと同じレートでダビングすれば、
プログラム間は綺麗につながるのですね!
XP→SPでのダビングが原因でした・・
これで鬱な気分から一転しました!! おさわがせしましたm(__)m

しかし、出来ないと言った店員は、自分の話が
理解できてなかったのか・・・(´・ω・`)ショボーン
707名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 06:00 ID:90VipAyS
HS1でBSDチューナから16:1テレビ向け設定で出力した番組を録画すると再生したときに4:3のテレビでは自動的に
16:1になるのにDVD-Rにダビングして再生すると4:3表示のままになるんですけど
これは普通ですか?
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 07:51 ID:HwaCDUyo
>>706
>高速ダビングか、
>HDDに録画したレートと同じレートでダビング
前者と後者は全く別物
後者はどんなレートにしようとレート変換ダビングだよ
709名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 07:53 ID:90VipAyS
16:9の間違いです。
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 08:01 ID:6or04fPl
>>705

( ´,_ゝ`)プッ 80GBじゃないでやんの
711名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 08:35 ID:1oZfqmK5
>>705
90Hに買い換えれば吉
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 09:52 ID:zV8DgaSL
>>711
再エンコの機種
(゜凵K)イラネ
HS2+E80H×2のがいい

713 :03/06/14 09:56 ID:R93CSACU
E80H来た。ひゃっほう!
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 09:57 ID:cFUXfIub
「80H」or「日立のOEM機」の購入を考えています。
今まで日立のVHS使っていて、
「CMとばし技(CMになるとステレオだろうが勝手にほぼ100%早送りしてくれる)」を
重宝して使っていたのですが、皆さんCM送りってどうやってしてるんですか?
(1)ちょこっとサーチ??(30秒固定早送り)
(2)普通の早送り(VHSみたいにぴったり止めるの大変そう?)
しか方法ないんですかね?
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 10:00 ID:GFsMol7M
>>713
ヌッヘッホー ε=(・∀・∀・)=3 ヌッヘッホー
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 10:55 ID:PT7XN7yp
>>714
自動CM早送り使ってるが。
717688:03/06/14 11:26 ID:W+LSgoGK
>>681
遅レス。
自分が「番組」っていってたのは「プログラム」のことね。
そうか、再エンコダビングだとプログラム間でもたつくのか。
718667:03/06/14 11:34 ID:KrBe5063
>レンタルDVDでもう1度見たいシーンを“1時間32分”とか指定して再生

E80Hです。
これってどうやったらできるんでしょうか?
取説には載ってないんですが・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 11:39 ID:4TzefdrH
>>715
タイムワープを押して上/下向きの十字キーを長押し、単押しを駆使して指定。
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 11:58 ID:cFUXfIub
>>716
その自動CM早送りって本編もCMもステレオだと駄目でしょ?
日立のはそれでも自動早送りしてくれるんですよ。

721名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 12:02 ID:xEfM31Sx
>>720
じゃあCMと本編の境目は何で判断してるんだろう?
722名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 12:56 ID:W4Mt0Ml/
>707
HS2でも同じ現象が出てます
DVD-RAMの場合はちゃんと4:3と16:9の情報が認識されているようだけど、
DVD-Rに書込みした時点で全て4:3になってしまう感じ
同じタイトル内で異なる画面サイズが存在してはいけないという規定があるので
強制的に4:3にしているのかな

この現象に悩まされたので、芝機を追加で買うことになってしまったよ
E80Hでは改善されたのかな?
723名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:38 ID:P+85J0v5
>>703
E50あたりは、それを目指してたんじゃないの?当初の目標月産台数からしても、
それを裏付けている。でも、いざ蓋を開けてみれば、実際、売れてるのは、E70V
とかE80Hの方だよね(>>449参照)。安いから売れるってもんじゃないでしょ。
まあ、そう簡単にはいかんよ。
それより、もっとRAMの良さをアピールしたらいいと思う。
724名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 13:44 ID:P+85J0v5
>>704
逆でしょ。単体機ユーザーよりも、ハイブリユーザーの方が、沢山RAM買ってると思わないか?
(単体機ユーザーのレコ使用頻度)<(ハイブリユーザーのレコ使用頻度)だから、そうなるはずだが。
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 14:24 ID:s2eDq4dP
現状でVHSしか持っていない初心者です。
山積みになったビデオテープの置き場に困っているところに
チラシの「DMR-HS2 59.800円」が目に留まったのですが
後継機種?のE80Hや他社製品に比べてのデメリット(orメリット)
をお教えいただけないでしょうか。

726名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 14:31 ID:qJ6L4NYz
すまんRDユーザーなんだけどRAMユーザーってことで
仲間に入れて下さい。

さて東芝機使っていて不満なのが早送り再生が
コマ送りになってしまうんすよ。
スポーツ中継とかエロ関係だとゲンナリ。
パナ機は普通に早送りできるのかな?
2台目購入予定なんで教えて下さい。
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:38 ID:cFUXfIub
>>724
それが日立の独自技術らしい。
VTRの時からあるんだけど、一度使ったらやめられない便利さです。
728名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:39 ID:O0xmX4lB
>>718
あなた本当にマニュアル読んでる?
どういう調べ方してるの?
再生系の話だから、フツーはインデックスの「再生する」を見るでしょ。
そこをちゃんと見ればちゃんと「時間を指定してスキップ」と出ているよ。

何か、単に人に聞けばいいと思っている人が多過ぎる。
FAQとしてのQ&Aとか必要だよなあ。
オレ時間が無いから作れないけど、誰かまとめてくれる奇特な人は居ないだろうか。
729名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 15:45 ID:O0xmX4lB
>>725
これも散々キシュツな話だし、一寸調べれば分かる事ばかりなんだけどねえ。
まあとりあえずは以下がポイントだな。

「内蔵BSが必要」 <- HS2を選べ
「DVD-Rを多用していて、無エンコで保存したい」 <- E80Hを選べ

HDDの容量が違うとか1.3倍速が出来るとか他にも細かい違いはあるが、
とりあえずこの2つに限定して考えれば間違い無い。
ちなみに無エンコとはエンコードせずにという意味ね。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:06 ID:fe66k+4R
追っかけ再生という名前はおかしい
録画してる番組じゃなくても再生できるから
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:09 ID:qgXcI68J
>>722
HS1でつが...16:9ネタから-Rに焼いた香具師(全部16:9)をifoeditで見ると
本編4:3 352x480と表示されてます(鬱

しょうがねぇので16:9モノは最近PC経由させて焼き直してる(鬱
E80Hで焼いた香具師はどないなんでっしょ?
732名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:09 ID:2eVHRFoF
知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、
RAMが必須なら芝を買うのが吉
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:16 ID:G5haGpcZ
>>730
消費者にアピールしやすいキャッチコピーなんじゃない?
「いつでも再生」とか言えばいいんだろうけど、コピーとしてはいまいちだ。
他にも高速ダビングとか変な言葉が使われてるよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 16:21 ID:90VipAyS
BSDチューナーをHS1の外部入力に繋いでテレビでBSデジタル見ると4:3のままなのに
録画して再生すると16:9で自動認識してテレビで表示されるのはなんでだろう?
735E80H:03/06/14 16:24 ID:idVUv2el
機能的な事でちょっと不便だと感じる点。
@高速ダビング時の終了時間が、決定(実行)してからじゃないといわからない点
A本体でのワンタッチ録画が30〜120分後からのカウントダウンではなく終わる時間で
表示される点。
B同時録画ができない点
736名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:04 ID:frn4gmSR
>730
あんたの認識不足
「追っかけ再生」と「同時録画再生」は使い分けされてます。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:06 ID:ZXaPkxQ3
>726
自分もそれ知りたいっす。
DVDレコほしいのですが、再生中の早送りがテープ媒体のようになめらかに
映像が流れるのかわからなくて購入するの踏みとどまっています。
東芝機は、RAM録画・HDD録画共にコマ送り状態になってしまうのでしょうか?
パナ機はどうでしょうか?
スレ違いですが、π機は?
個人的にはメディア録画はともかく、HDDに録画したときは出来るような気が
するのですが・・・。
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:21 ID:IRfFj8sX
>再生中の早送りがテープ媒体のようになめらかに
D‐VHSの早送りはぜんぜん滑らかじゃないけど
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:25 ID:rY6+88gx
早送りがなめらかに再生できるDVDプレイヤーが現時点で存在するのなら
技術的には可能でしょうね
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:26 ID:qgXcI68J
>>726 >>737
HS1ゆざーでつ。早送り、かくかくでつ。

つーかMPEG2録画だとしゃーないかと思ってまつ。
アナログビデオと違ってMPEG2では
圧縮のために0.5秒(約15フレーム)に1枚程度しか完全な1枚絵がないはず。
他の絵は前後との差分...今んとこ早送り時にその
「あいだの絵」再現やってくれてないみたひ。
HDDでもそうでなくても同じかと。残念ながら...
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:46 ID:c7bJPTgb
テープだって滑らかじゃないじゃん。
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 17:58 ID:SY2kUqlk
どこかのHDDレコはなめらかだって話だったね
ビクターだっけ?
ハイブリ早く開発してくれればいいのに
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 18:23 ID:mrgE3whe
E80Hの早送り(全5段階)の最高速は
パナSXG550(SVHS)早送りの9〜10倍速、スピードサーチの5倍速ぐらい。
2速ぐらいがテープの早送り程度かな。
1速は1/3くらいだった。
ハイレベルな話だったら申し訳ないが、
1速だと素人目には「コマ送り」には見えないと思いますですが...
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:25 ID:MRx274aD
E80Hユーザだけど、早送りは問題ないよ。疑問すら感じたこともない。
コマ送りに見えるような機器があるの?
古いPCで動画を再生するとコマ送りになるけど、ああいうレベルの話かな?
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:30 ID:6UnGw0Oa
>>744
E80Hでコマ送りに見えないなんて目がおかしいんじゃないの
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:35 ID:MRx274aD
>>745
おまいは頭がおかしいんじゃないの
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:35 ID:h0xIoPW0
HS2のHDDをフォーマットした後データを復活することできますか?
誰か経験ある方いたら教えてください!!
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:38 ID:6UnGw0Oa
>>746
よくわかったね。あんたは天才だ
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 19:45 ID:c7bJPTgb
「コマ送り」って表現するから誤解が生じてるんじゃないの?
飛び飛びに見える奴でしょ。
たとえば紙芝居とか。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:19 ID:eULuFkDb
>>731
なおDVD-RAM側の16:9なVRFも、本体は4:3。
-Rだと、16:9と4:3が混在するとそこで失敗になるんで
パナはデータ側全部4:3にしてると思うよ。
東芝は最新機種からアスペクト比をユーザが入れるように
しているけど、それ以前はこれが焼き失敗のトラブルになってた。

4:3固定なのはテレビ側でアスペクト比変えれば済むし。

ちなみに、BS-Digital WOWOWでOP最初の0.5秒だけ16:9に
引き伸ばされた4:3番組なんてのが今あったりするんだな。

4:3固定ってのも一つの見識だと思う。
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 20:42 ID:DnNTh2Vc
どうして外部入力自動録画の解除/設定がリモコンでできなくしたのだろうか?
おかげで、タイトルの削除、録画時間(内容確認)、DVDビデオの鑑賞のたび
本体まで移動しなければいけない。
芝のX1では一旦電源をいれないと、外部入力のON/OFFができないが
リモコンで可能だし、外部入力ONの状態でも削除とかできるのになぁ。
752681:03/06/14 20:56 ID:jG2yCSZu
>>708
そうなんですか。
では、同じモードっていう言い方に変えます(w

>>717
みたいですね〜
自分はとにかく、XP→SPにダビングしか頭になかったので、
高速ダビングとか使ってなかったんですよ。

つなぎ目の映像に関しては解決しましたが、編集すると
つなぎ目の音声がフェードアウトするところがあったので
サポートに聞いてみたところ、MPEG2の仕様の関係で
なる部分もあるみたいですね。 気になるほどではないんですけど。
でもやっぱりRAMは使いやすいですね!
二度とテープに戻る気はしないっす(w
753667:03/06/14 21:45 ID:hPSxgoei
>>728
一応マニュアルは全部読んだつもりですが。
E80Hにはどう探しても、時間を指定してダイレクトに再生する説明はないのですが・・・
近い機能のタイムワープやマニュアルスキップさえ、HDD再生時には使えてもDVDの
再生時には何の反応もないし・・・
とても不便してます。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:53 ID:8VXyzMZO
>>744 >>749
「古いPCで動画を再生するとコマ送りにな」らずに、「飛び飛びに見え」ます。

E80Hの1.3倍速は違和感がないですね。たまに僅かにカクッとなるけど気にならない。
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:05 ID:fmJLgfu1
>>753
>>728 は偉そうな口ぬかす割には667=753が何をしたいのか全然解ってない。

でお尋ねの件ですが、時:分を絶対指定して再生するのはE80Hでは出来ません。
なんで出来ないのかねぇ。
756737:03/06/14 22:10 ID:abBk7Qie
何だが私の質問で少々スレがあれ気味になって申し訳ないです。
ですが大体の状況は理解しました。
MPEG2の特性上しょうがない部分もあるということですね。
我が家のDVDプレーヤ(DVD-RV70)も再生中の早送りが何段階かあって1段階目は
普通に見られる程度ですが、速度を上げるとやはり飛び飛びの再生状態に
なりますから。

情報提供のみなさんどうもでした。
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:14 ID:O0xmX4lB
>>755
それはお前が>>753を見たから言える事だろうが。偉そうなのはお前の方だ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:23 ID:NyOZpej3
>>757
>>718
>レンタルDVDでもう1度見たいシーンを“1時間32分”とか指定して再生
とあるが。
759667:03/06/14 22:33 ID:hPSxgoei
>>755
やっぱりできないんですよね。
ビデオテープより利便性が優るDVDならではの機能なので、DVD再生機には
付いてて当たり前だと思ってたのでちょっとショックでした。
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:42 ID:9N2L8i7S
WOWWOW新規加入者DVDレコ1000人プレゼントの内訳
東芝XS30 700台
日立5000 200台
松下80H  100台
 計   1000台
なぜか東芝のXS30 が7割もある
プレゼントで80Hが当選した人はほんとにラッキーだよ。
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:46 ID:cdBsE62s
>>760
すぐに解約はあり?
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 22:49 ID:l13t+8PX
>>758
まあまあ・・・
おれも読んだ瞬間に「意味が違うだろ」ってレスしようと思ったんだが、
>>667がどう反応するのか待ってたんだ。

>>728の言ってることは自体は間違ってない。
>再生系の話だから、フツーはインデックスの「再生する」を見るでしょ。
>そこをちゃんと見ればちゃんと「時間を指定してスキップ」と出ているよ。
言ってることは正しい。取説読まない奴多いってのもあるし。
間違ってもしょうがないでしょ。
ただこれはDVD−Vには使えない。これも説明書に書いてある。
HDDとRAMとDVD−Rのマークしか表示してないんだから
DVD−Vではできませんってこと。

上記のやり方はできないけどDVD−Vでもマーカー打つことはできるよ。
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 23:14 ID:8VXyzMZO
>>759
ついでにいうと、画面表示でタイトルやチャプターのリメインタイムを表示する機能もない。
764+ケン+:03/06/14 23:21 ID:CENfqM2m
禿同 良い事言った
765+ケン+:03/06/15 00:01 ID:TVdPZd6m
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:06 ID:KeQxa5SC
70Vについて知りたい場合
どのスレを嫁ばいいの?
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:35 ID:bZWqwj3o
>>766
【E70V】DVDとVHS一体型デッキ!その2【VP50S】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1044850974/l50
768名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 00:48 ID:81cojyGQ
>765
CD-ROMがイジェクトされます。注意。
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 01:07 ID:NDuaxha1
>>768
なんにも起こらんじゃん、と思ってソースを見てみたら、vbsか。
770名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 02:07 ID:T0YC02rZ
80Hってスカパーの録画予約と連動しないんですか?チューナーはソニーDSP-SP1なんですけど。
ビデオの時はチューナー側で予約すれば勝手に録画してくれてたので便利だったのですが。
取説読んでチューナー側で予約後にデッキ側の自動録画ボタン押してみましたがダメでした。
チューナー側でリモコン設定あるんですが松下製一通り選択しても反応ないみたいだし。
取りあえず普通の録画予約で対応してますけど手間が増えてショックです。

771名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 02:14 ID:oI49+pxi
普通に見ながらRAMとか(4.7)にとると二時間
高速でとると127分くらいとれるのはなぜですか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 02:16 ID:+HleP5tq
VBRだから。
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 08:17 ID:nGrMIsHL
解像度がハーフになってしまうのは180分からでしょうか?
それとも181分からでしょうか?
当方パナMAをもっていないので確認できないもので・・・。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 08:22 ID:L0uwci9C
>770
もしこれまでビデオマウスで予約していたのなら、DVDレコでは
リモコンコードが違うので使えません。
(ビデオマウスはビデオデッキ用のコード、DVDレコは
DVDプレイヤー用のコードを使っているようです。)
自分は、チューナーをL1に接続してEXT LinkでCS放送を
録画しています。(頭が数秒切れたりしますが。)
連続している番組は、録画後にプログラム分割しています。
あと、EXT Linkは入力信号を確認して録画を始めるので、
当然録画前にはチューナーの電源を切っておく必要があります。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 10:24 ID:Kmq4fYRL
CSチューナーって予約の30秒くらい前に電源ONにならない?
俺、EXT Linkで頭が切れたことって1度もないんだが。
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 11:13 ID:bZWqwj3o
>>773
機種を指定して質問するように。
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 11:40 ID:N3djL+ha
>>731
E80HはR互換だと4:3で録画されますと説明書に書いてあるっス。

>>771
簡単なところでは高速ダビングの容量表示4343 MBと、普通の「2時間」の差。
>>9によればMovieAlbumで残量確認すると普通でもSP127分になるらしいから
ディスク側に"時間情報"があるのか?細かいことは知らんス。
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 12:05 ID:JKcblSo1
>774
チューナー電源切ってたら出来ました。
ただ外部予約と一般予約との併用は出来なさそうですね。
非常に助かりました、ありがとうございました。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 12:17 ID:zJXP5Zu7
E80HでHDDからDVD−Rに焼いても綺麗に映りますか?
780名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 12:33 ID:BjdE0laJ
>779
漏れも高速ダビング時の画質を知りたい。

実は昨日80Hを買ってきた。
E30でRAMにSPで録画した番組をRAM→HDD→Rにダビングしたら、
ソースがR互換になってないので案の定HDD→Rは高速ダビング不可。
再エンコでダビングの結果、噂通り画質が落ちてた。少なくとも元の
SPよりは明らかに落ちるがXPよりはいいかなという感じ。
そんなに画質にこだわるわけでないのでまあ許せるレベルだけど、しかし
できれば劣化しないでほしい。

R互換で録画すれば、Rダビング時再エンコなし=無劣化なんだよね…?
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 12:47 ID:z+Ajv0+o
>>780
>SPよりは明らかに落ちるがXPよりはいいかな
って、どんな画質?
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 13:08 ID:kdJ8xak8
>780
ありがとうございます。
783名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 14:19 ID:NWy8rifG
XPでHDDに録画してSPでRにダビングすれば同じ画質
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 14:57 ID:pH55LHaL
現行シリーズの生産は終わったようだね。
785780:03/06/15 15:20 ID:BjdE0laJ
>781
>SPよりは明らかに落ちるがXPよりはいいかな
って、どんな画質?

あちゃーやってもーた。XPじゃなくてLP(恥汗)。
SP以外全然使わんのでよく間違えるんだよね。

ついでに感想だが、E30に比べるとリモコンが使いやすいねえ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 15:31 ID:wFiLSZJ+
店員に1.3倍速はRAMとHDDだけで
市販のDVDは不可って言われたけどそうなの?
787名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 15:51 ID:KmKbcACz
>>786
そんなことはない。
ちゃんと再生されるよ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 16:08 ID:stEK43Cj
CSチューナーとの連携録画機能がないのはなぜでしょうか。
これでは古いCSチューナーの録画が面倒だにゃ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 16:16 ID:ok8OGlzd
やっぱ皆さんカウカク早送り気になっていたんですね、僕もそう。
でも仕様だとわかりあきらめが付きました。東芝買って解決するならそうしようと思っていたけど。
790名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 16:22 ID:EMAQmf9v
>>787
できないけどどうすればいいの?
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 16:38 ID:+HleP5tq
>>789
ほとんどの人が「気づいて」はいるけど「気になる」奴は少数じゃないの?
滑らかだろうがかくかくだろうがサーチには関係ないもの。
それとも滑らかになればあのスピードで内容が理解できるの?
792名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 16:55 ID:oPaIpvxf
E80Hユーザーです
デジタルBS/CSの一度のみ録画可能番組を高画質でDVDに保存するには
直接DVDに保存先を指定するしかないのでしょうか
そのままタイマー録画すれば2時間を越える番組でも編集すれば二時間以内に
なることがありますよね
一度のみ録画可能番組を保存する場合みなさんはどうされていますが
よろしくお願いします。
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 17:09 ID:viqSWJdW
>>790
どうって、普通にサーチ(1段階目)すれば1.3倍速(音声付)になると思うが。
市販のDVDって、映画とかのDVDビデオのことでしょ?違うの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 17:19 ID:b/Jsq9JD
>>793
そりは1.3倍速ではないのでは・・・
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 17:24 ID:BIM3Xurp
>>793
サーチの1段目は、1.3倍じゃないよ。音声聞いてみれば判るけど。
1.3倍再生は、再生ボタンを1秒押す必要あり。
後、音声がLPCMの時や、設定で切ってあると出来ないから、
>>790はそのパターンじゃないの?

大穴で、1.3倍再生機能が無い機種とか……
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 17:54 ID:FNmx600Q
E80H今日買ってきました。
ここんところ安くなってきましたが新機種がでる前兆でしょうか?
797E80H:03/06/15 18:41 ID:E/Nt94zh
>>795
音声付きサーチの1速目って何倍速なんでしょうかね?
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 18:45 ID:BIM3Xurp
>>797
例えば、1分のCMでも撮っておいて、それの再生(サーチ)に何秒かかるかで、
大体の速度が判ると思うが……面倒なんで自分で試してみてちょ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 18:53 ID:bZWqwj3o
>>797
HS2では、XPだと2倍、SP以下だと3倍速だった。
800名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 18:57 ID:Qq1zhJ0X
散々ガイシュツならごめんなさい。
HS2を安く買ってきたのですが、この機種は1プログラムをチャプター分け
出来ないのでしょうか?RAMとDVD-R共になんですけど。

マーカーってのがその役目ですかね?

友達に頼んで録ってもらったDVD-Rは1プログラムでチャプターで飛ばせる
んだけど。

教えてくださいm(__)m
801名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 19:53 ID:EMAQmf9v
>>793
あー、RAMとかHDDでは1.3倍できてます。
DVDビデオじゃできないので、どうやってやってるのかなぁなんて。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 20:15 ID:5m3WYNj4
panaのE80とE90、どちらを買えばいいか死ぬほど迷っています。
このスレではE80が人気のようですが。
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 20:22 ID:n/HpPluf
投稿者/ パームサイトウ-(2003/05/29(Thu) 11:33:36)

[引用]
 価格が、安くなってきているDVDレコーダーDMR-E90Hですが、新機種の
うわさがささやかれております。
 当店の仕入れも安くなってきていますのでそろそろ新機種がでるのではと思います。
 品番はDMR-E100H(推測)E80HにPCスロットカード(Wスロットかも)プラス、DV端子付でE80Hより若干高めの値段設定の可能性が高いと思います。
 あくまでも、予測ですのでメーカーの発表が待ち遠しい商品です。
 発注可能になりましたらば、いち早く注文いたしますのでよろしくお願いいたします。
 また、メーカーサイトやニュースの記事がありましたらば書き込みをお願い致します。
804名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:20 ID:UPRDuuBB
E100HはR4倍速焼きです
でもパナは4倍焼きのR出してたっけ?
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:26 ID:53QXTxhb
メディアは
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:27 ID:+FiihWKk
松下DVDをお持ちの皆様。
DMR-30Eの展示品¥40000で購入した場合
幸せになれますか?

よろしくおながいします。
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:40 ID:BIM3Xurp
>>806
まじレスすると、もう2〜3万足してE80H買った方が良いと思いまつ。
或いは、E30が3万くらいになったら買うとか……。現在、かかくこむじゃ
最安値で37999だそうでつから、ここら辺の新品の方が良いかも。
HDDは、あった方が幸せになれると思いまつ。長時間録画も出来るし。
808807:03/06/15 21:41 ID:BIM3Xurp
上の「3万くらいに」ってのは、件の展示品の事でつ。
程度にもよりまつが……>へたれ具合。
809名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:43 ID:+FiihWKk
>>807
ご教授ありがとうございます。
やはりHDD搭載型の方が幸せになりますか。
また展示品にしては今一歩の値段というわけですね。

大変参考になります。ありがとうございますた
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:47 ID:W5zH4tEL
>>794>>795
うひゃー、そうなのか。
ずっとあれが1.3倍だと思ってた。
すまんかった。

>>801
お騒がせしてごめん。
でも>>795見るとDVDビデオだから出来ないってわけじゃないみたいだが。
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:49 ID:bZWqwj3o
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:51 ID:VC0paPpI
E80Hなんですけど、近くの店の5年間保証で8万5000円と
通販で保証なしで6万5000円、どっち買ったほうがいいと思い
ますか?結構壊れるものなんですか?また修理代どのくらいかかり
ますか?誰かおしえていただけないでしょうか。
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 21:57 ID:IxaBGV4J
>>812
貴方がどれくらい新しい物好きかわからないのでアレですけど
故障以前にRAMレコを今から5年使うと思います?
次世代機までのつなぎと割り切って保証なしを買います。
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:04 ID:hApZNQZ5
漏れは5年は使う。
次世代は出ても2台体制は必須。
買い替えではなく買い足し。
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:10 ID:v8JHWraS
>>814
わかんねえぞ。5年後だぜ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:10 ID:amcrrLj5
某事情によりある店、しかも値切り無しでしか買えないんですけど

80Hの89800円と
70Vの79800円

どっちの方が得ですか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:11 ID:amcrrLj5
得と言うよりどっちがマシかってことですね。
これより安い店なんていくらでもあることはわかってます。
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:15 ID:BIM3Xurp
漏れも、新世代?機が出たら買うとは思うが、その際にE80Hを手放そう
とは思わん。多分、2台体制とかCS専用とかで使い続けるだろうね。

ただ、>>812の言う「5年間保証」にHDD部分が入っているかどうかは、
ちゃんと確かめた方が良いと思う。店によっては、HDD部分は保証外
って所もあるから。個人的には、全部ひっくるめての5年間保証なら、
金に余裕があるなら入っても良いと思うが、HDD部分が保証外なら、
最安値店で買っちゃうかな?
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:15 ID:9cqqDW3E
>>816
ヲレならどちらも買わない.
通販でもっと安く買う.
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:17 ID:aEAWuGqP
>>813
いや、5年は使わなくても2、3年は使うだろ?
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:19 ID:amcrrLj5
>>819
それ言われたらミもフタも無いので・・・
どっちがマシだと思いますか?
これ系列企業の某電気屋のノルマなんで・・・
俺だってわざわざ県外の高い店なんぞからは買いたくないですよ。
しかしそこで5万以上家電買わないと査定に関わりますから・・・
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:23 ID:x131XMrH
>>821
今VHS持っていて使えるならE80H。
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:23 ID:VC0paPpI
皆さん壊れるって話聞きますか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:29 ID:VC0paPpI
壊れるって話聞きますか?
825名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:31 ID:T8Gg+F+6
漏れは壊れてなどいない
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 22:34 ID:amcrrLj5
>>822
一応3年前の東芝SVHS持ってますが・・・
とはいってもSVHSのテープで撮ったことは一度もありませんが(簡易S録画)
ダビング画質は直の70と比べて大丈夫でしょうかね?
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:11 ID:0JsB9nmp
E80H買ったああああああ
ヨドで77800・・・・
828名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:14 ID:BIM3Xurp
>>827
おめでとうです。
ポイントでRAM(R)と5年保証ですか?。3・4千円で5年保証なら
HDD未保証でもいいかな……と。
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:18 ID:wEQoZW/h
>>827
どこのヨドですか?
漏れは今日E80H梅田の淀で80500円で・・・
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:32 ID:XfX5piH7
HS2を友達に3万円で売ってX3を買ったが、残して2台構成にすればよかったでつ。
今になって、激しく後悔・・・
831名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:32 ID:zURgT2jx
>>829
漏れは先週、なんばのBIGで8万円代後半で購入・・・
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:41 ID:0JsB9nmp
>>829
新宿れす
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:44 ID:dtcq5kji
>>812

漏れはE500Hを5年後に買うので今は65000円で安く買う(w

834名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/15 23:45 ID:f+h/VihJ
ここか?→ http://csx.jp/~osakana
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 00:42 ID:AGva7UHl
何でみんなE90H買わないの? E80Hの80Gで足りる?
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 00:52 ID:xS0LVkHa
>>835
E90Hでは失うものが多すぎる
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:01 ID:9eOysN2b
E90Hは短命と聞いたが。
いずれにせよHS1とE80Hの2台体制なのでイラネw
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:12 ID:AGva7UHl
>>836
失う物って何?
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:20 ID:CbmnVPiR
火曜日にヨド○シでE80Hを83,000円で買ったら今日は80,500円だった(´Д`;)
ポイントはどっちも15%。

ついでに川崎のエス○電化製品売り場でHS1現品処分で50,000円
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:43 ID:xAsVBcJ4
>>838
1.3倍速再生と、マーカをチャプター化するDVD-R高速コピー
と思われ。

まあ、個人的にはRを使ってないので別にE90Hでいいと思うけど、
DVD-Rを使う可能性が少しでもあるならE80Hの方がいいかも。
841名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:55 ID:zarZbSiA
>>840
自分は1.3倍速再生でE80Hを選択。早見再生をすると、聞き落とした部分を巻き戻して
聞き直したとしても、本来の番組時間より短い時間で消化できる。
録画番組を早く消化したいならE80Hの方がいいかも。
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:56 ID:rVTALqqq
>>823
価格com掲示板でも、東芝やパイオニアに比べたらパナの故障不調報告はずっと少ない。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 01:58 ID:ifOCWSTE
>>838
人それぞれ必要に応じて選べばよいことだけれども、
E90HはHS2のup版で、E80Hは「新製品」なので
値段も高いことだしE90Hは話題にのぼらないというのが真相かと。
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 02:06 ID:pEQWbbTd
80Hを使っているのですがHDDからダビング中に
突然電源が消えエラーメッセージ(RECOVER)と
画面に出てきてしばらくしては(Bay)と消えるを
ずっと繰り返しているんですが壊れてしまったって
事ですよね?

この場合中に入ってるRAMを取り出すのは
不可能でしょうか?

845名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 02:29 ID:/kjj8bNU
>>844
一回、コンセント抜いてみた?
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 05:51 ID:fdyyfbsj
激バカな質問かも知れませんが、例えばE80Hを購入したとして、色々
編集したDVD-RAMをつくって、それをVHSビデオにまたダビングする事って、
可能なのでしょうか?友達に見せたいときにDVD持ってないヤツいるので。
どうぞよろしく御願いします。
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 06:47 ID:cvHddA3w
>>846
それが出来なかったらTVで見られん。
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 07:37 ID:scnzrYpd
>>844
RAM RECO! やそこからのリンクなどに対処方法載ってる。
849名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 12:34 ID:bOvSHzV6
折れは最近レコーダーを購入しようと考えているわけだが、E80HとE90Hはどっちがいいでしょうか?アドバイスして下さいまし。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 12:55 ID:xAsVBcJ4
>>849
HDD容量に関して以外はE80の方が進化しているので、E80
の方がお勧め。ただまあ、個人的には値段さえ安ければE90を
選択するかも。DVD-R使わないし。
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 13:25 ID:sEh2marg
>>849
ただE80Hの方はBSチューナがないです。
BS観ないとか、既にBSチューナ付きの機種を持ってるというならどうぞ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 13:29 ID:PIync7Uj
E80HとE90Hではエンコードチップも違うワケだが。
やっぱ新しい方(E80Hは第四世代とか言ったな)が性能(画質)がいいんじゃないかな?
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 15:57 ID:4iP5qGeH
>>839
毎日ヨドバシご苦労さん(w
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 16:45 ID:/DrK7cNX
要するに80H持ってるやつは今週のスターオーズを録画できないということだな
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 16:48 ID:PIync7Uj
E80H「しか」もってないやつ...に訂正した方がいいかとw
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 17:09 ID:faf7QgSe
>>850、851
アドバイスありがとうございました!!
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 17:26 ID:ly4kv80y
>>852
E80Hの方が
性能が(・∀・)イイ!!
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 17:31 ID:tzetwoKQ
HS1,HS2,E90HとE80Hってエンコーダー違うの?
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 18:13 ID:faf7QgSe
スレ違いで申し訳ないと思いますが、みなさんはアニメ・映画・ドラマ・スポーツを
メディアに保存するとき、ビットレートどのくらいにしてまつか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 18:18 ID:ySKv8bQl
XS31にはちとしおしお。なんで-Rを倍速焼きできるドライブで等速焼きしか
できないだ。

んで、E100Hにはちょっと期待したいところだけど、どうせHDDまわりとかをE90H
並みにしたE80Hってことになるんだろうなぁ。当然-Rも等速焼きとかで。
せめてRDのようにEthernetを標準装備してくれれば…
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 18:28 ID:ciZkMt74
1.5倍速再生付かないかなぁ
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 18:28 ID:SvmptFPu
E80H使い。

操作が簡単なのがDIGAの売りでもあるけど
もし将来HDDの容量増大するなら、プログラムリスト一覧の
操作機能をもう少し頑張って欲しいな。

すぐに消さなかったり見ない番組をよけておくとか、並べ替えるとか。
いっぱい録り貯めできるようになると結構、番組捜すの大変なのですよ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 18:44 ID:PIync7Uj
E80Hの時期要望が続いてるので漏れもw

GRT付けてくれGRT!
もうSXG550をチューナーとして2台体制で予約録画する面倒はイヤじゃ!
こんなの技術的に確立してるんだし、造作もない事だろうパナよ!
本当頼んまっせ!!
864名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 18:44 ID:PIync7Uj
時期じゃなくて次期ねw
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 19:00 ID:H9uPhpxN
プレイリストでRAMに落とす時は無劣化高速にして欲しいな、と。
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 19:06 ID:gv9D3SIm
・・・プログラムの結合機能希望
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 19:22 ID:ciZkMt74
I.linkつけてハイビジョン録画出来るようにしてくれよ
NV-HVH1で出来るんだからDIGAにも付けてくれ
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 19:43 ID:zsC6RGJy
DMR-E90HでBSの番組を録ったDVD-Rを同じPanasonicのDVD-XP30やパソコンで見ようとしているのですが、
No Diskと出ていずれも再生ができません。
DMR-E90Hで録った映像はDMR-E90Hでしか再生できないという仕様になっているのでしょうか?
また、どうにかして再生できる方法があるのでしたらぜひ教えてください。
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 19:45 ID:PIync7Uj
>>868
DVD-RはファイナライズしないとDVDプレーヤで見られないよ。パソコンもしかり。
無論、ファイナライズしたらそのDVD-Rはもう記録出来ない。
870868:03/06/16 19:52 ID:zsC6RGJy
>>869
レスありがとうございます。
ファイナライズという処理はレコーダ本体でしかできないのでしょうか?
このDVD-Rは友人に録ってもらったものでして今手元にはないのですが・・・。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 19:57 ID:PIync7Uj
>>870
手元にパナのDVDレコ(E90Hとか)が無いなら、やはり友人にやって貰うしか方法が無いね。
872E80H:03/06/16 20:06 ID:Pi7idCsV
本体の時間って遅れませんか?
ピッタリで合わせてても、何日か(待機状態等で)電源入ってると自動が効かず
数秒ですが遅れてくる!何とかならないでしょうかね!?
873868:03/06/16 20:14 ID:zsC6RGJy
>>871
やっぱりそうですか。ありがとうございました。すっきりしました。
874名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 20:23 ID:AavKddnB
HS1でRに焼いたときのメニュー背景変えたらXPで再生できなくなった
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 20:52 ID:WdeVTxc5
E80HでDVD-Rに高速ダビング後、チャプター分けを忘れていたのでファイナライズ前のDVD-R上でマーカーを打ってからファイナライズしたら、チャプター分けされてないDVD-Vができました。
HDD上でマーカー打ったモノじゃないとファイナライズ後にチャプター反映されないんですね?
876  :03/06/16 21:21 ID:SuykZBUS
>>872
俺は予約した番組が遅れて録画されないように
予めにわざと10秒程早く時間設定してるよ
877E80H:03/06/16 21:30 ID:+M1r0cou
自動で遅れるんじゃ意味ないね!俺もそうします。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 21:45 ID:HdHpGKYR
>>872
まず時間が遅れることはないよ。
ちゃんと教育テレビにあわしてる?
879E80H:03/06/16 21:48 ID:+M1r0cou
しょっちゅう電源入れてるせいでしょうか?
最初合ってるんですが気がつくと5秒位遅れます(w
880名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 21:49 ID:scnzrYpd
>>872,877
俺のHS1やE80Hは1秒も狂ったことはない。
E80H説明書のp.43の一番下の3行分を読め
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 21:55 ID:scnzrYpd
WinDVDとかでx1.5は使うけど早口すぎるときがある。
その点x1.3ってのは考えたなあと思う。
(WinDVDではx1.25とか使っている)

あと新機能なら、同一メディア内のダビングがほしいな。
HDDタイトルをもう1つHDD内にコピーするやつ。
(芝機にはあるそうだが)

これがあると、E80Hからのタイトル分割などをあわせて
いろいろな応用ワザができる。
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 22:02 ID:KFu4AL2V
E80H
博多ヨドバシで79,800
衝動買いしてしまった。
スカパー録画に使ったけど、HDD録画っていいなとしみじみ実感
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 22:23 ID:CSWfzOqt
6.6万で即買しました。
追っかけ再生って非常に便利ですね。
スターチャンネル半日録画しっぱなしで
気が向いた時間に追っかけてる。
なによりも時間に縛られないのがいいですね。
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 22:54 ID:L9PBWw3M

東芝、2規格で録画・再生可能なDVDレコーダー発売 (読売新聞)


2003年6月16日(月)20時42分


 東芝は16日、「DVD―RAM」と「DVD―RW」のDVDの記録に関する2規格の両方で、録画と再生ができるDVDレコーダーを7月中旬に発売すると発表した。
 両規格の記録・再生が1台で出来るパソコン向けのドライブはあるが、家庭用DVDレコーダーは世界初という。DVDの規格争いは、VTRの「VHS・ベータ戦争」の再来とも言われるが、消費者の不便を解消するため、両規格を取り込む動きも出てきた。

 DVDの記録規格は、「DVD―RAM」を採用する松下電器産業、東芝、日立製作所と、「DVD―RW」のパイオニア、シャープ、ソニーの陣営に分かれている。一方の方式で録画したディスクは、他方のデッキでは再生できない。

 東芝は「どちらの規格の商品を買って良いのか分からない」と悩む消費者への浸透を目指す。オープン価格だが、販売価格は11万円前後になる見込みだ。

 DVDレコーダーの市場は急拡大しており、世界全体で今年度は400万台、来年度は830万台に達すると見られる。販売競争が激化する中、松下やパイオニアなども「両規格対応」の機種の販売に踏み切る可能性も出てきた。


885名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 22:54 ID:C2o+7R3N
E80H、ネットで注文しました。¥64400。
このスレ読んでE90HをやめてE80Hにしたけど、
少なめのHDD容量で後で後悔しないか心配。
まあ、保存したい番組はまめにメディアに落とせばいいか。
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:03 ID:vsjMs65Z
>>884
松下は自社のマルチドライブ使えばRW対応も簡単だが、πは自前の技術ではどうしようもないと
思うのだが。東芝か松下か日立に泣きついて使わせてもらうしかないと思う。
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:08 ID:/DrK7cNX
100Hがすぐ発表なのに今80Hなんて買うなんて変質者だね
俺はHS2とブルーレイだから買わんけど
888名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:09 ID:rNeBBlNp
やっぱりE100Hなのか・・・HS3にはならんのか
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:14 ID:mgTKlxSh
しかしEには何の意味があるのだろう?
HSはHighSpec?
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:17 ID:dX0ALBVu
東芝がマルチに逃げました。
RAMの負けでしょうか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:17 ID:rNeBBlNp
HomeServerの略だった気がする
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:18 ID:jBmXkfQC
Economyだったりして
893名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:20 ID:8koukjvi
HyperStorage
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:33 ID:1YY084rI
>887
そんなこと言ってたら電化製品一生買えなくね?
895名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:33 ID:35LFcoE6
>>890
これからのデジタル放送時代を考えると「DVD-VRモード」。
だからDVD-RAMにDVD-VR録画が可能な「RD-Style」がおすすめ!
DVDディスクと録画フォーマットはなぜこんなに複雑化したのか……
そこにはBSデジタル放送が大きく関係しています。
今後のテレビ放送の主流となるデジタル放送では、
一回だけ録画が認められている一世代のみ録画可能な番組が放送されています。
「DVD-VRモード」とは、著作権保護機能を盛り込むことで、
こういったデジタル番組を録画できるようにした次世代録画フォーマットです。
また、今の二ヶ国語放送にも対応しているのも「DVD-VR モード」だけです。
現在「DVD-VRモード」に対応したDVDメディアで、
最も普及率の高いものがDVD-RAMです。
カートリッジ付きなので取り扱いも簡単。
しかも大容量録画ができる両面ディスクを使えば、
ライブラリもさらにコンパクトになります。
将来性を考えて選択するならば、
これからのDVDメディアの中心となるDVD-RAMに対応した
「RD-Style」がおすすめなのです。

http://www.rd-style.com/より
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:44 ID:E8JiMUg/
>>894
そうだけどさ、買い時ってものがあるじゃん。
俺はもうすぐXP(OSの)が出るって時に不安定ME搭載PC買ってしまった。
(´・ω・`)
897名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:44 ID:ly4kv80y
>>885

2台目を買えば合計160GB
そうするつもり
1台で160GBの必要はない

898名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:48 ID:rVTALqqq
東芝のマルチは片岡氏のコメントを読めば読むほど
RAMを見据えたコンセプト&必要最小限の-RW機能というのがよくわかるね。
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:52 ID:DtcJflx5
扱いやすさのパナ機は、VHSユーザーの取り込み
マルチ対応の芝機は、πユーザーの取り込みって事で(w
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:53 ID:Z0Xhe1qZ
>>899

そういうことですな。
901名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/16 23:55 ID:9eOysN2b
>>887
変質者の意味知ってる?
それはそうとして、E80Hベースの上位機種が出るならさっさ出して欲しい。
贅沢は言わない。BSチューナ搭載とHDD容量アップだけでいいから。
PCスロットなんて余分なモノは付けなくて結構。
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:05 ID:NKqtYU0+
HDD容量UPって実際意味あるか?
俺の場合、E80H買ってからは撮り溜めして見ないまま放置の番組が増えた。
いつでも観れる安心感のせいで、今観なきゃって気にならない。
駄目だこりゃ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:06 ID:lPCWpIA4
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:08 ID:dbfcW/Ec
まだ出てから日が浅いじゃん。松下はRAM堅守の姿勢でやっていけば何も問題ない。
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:10 ID:EcaQjM5t
芝も意地が悪いね。
マルチにつられて買った一般消費者に対して
わざとRWでの機能絞って、結局RAMを使わせる戦略やなぁ。
RWは使えんと洗脳するようなもんやね。
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:10 ID:ON//gfOW
>>770
チューナーと連動するDVDレコーダーはまだないような。

907名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:13 ID:9QeOZt1j
>>884

>松下やパイオニアなども「両規格対応」の機種の販売に踏み切る可能性も出てきた。

絶 対 に な い!!

松下:     パイオニアがやってるRWになんて魂を売りたくない
パイオニア: 松下がやってるRAMになんて魂を売りたくない

とーしば: (上の状況を見て) ( ´_ゝ`)< ふーん
908名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:17 ID:8ePHw6/j
ソニンはどういたしましょう・・
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:19 ID:VX3o4viC
話しの流れと違って悪いんですけど、教えて下さい。マーカーとチャプターの違いと全番組消去とフォーマットの違いってどんな時に使い分けるのですか?
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:19 ID:G+j181pt
なんだかんだ言って、松と芝は棲み分けが出来てるんじゃないかい?
かく言う私は芝機ユーザーだけど、家族用はきっと松機を買うと思ふ。

911名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:20 ID:vowsEibW
>>907
松下は出すかもよ?東芝と同じ様な縛りを入れてさ。
とりあえず、対応は明記できるし、どうせ限定的にしか使われないし、メディアは
売れないしで失う物は何もない。メリットばっかり(w

そうすると、松下&東芝製レコーダのカタログには、DVD-R対応、DVD-RW対応
DVD-RAM対応と四角いマークが3つ並ぶわけだよ。
カタログの四角いマーク数で比較検討する一般人は、松下&東芝の方が多くの
規格に対応してると思う罠。その上、価格も安ければ結果は・・・・・・・
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:26 ID:TjGu6J3U
俺は10年後に80TB容量のE80000Hを買うつもり
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:43 ID:3pUK9X2o
俺は20年後に(以下省略)
914名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:45 ID:NQGFfrIr
今週BS-2でやるスターウォーズ3部作を各1枚ずつDVD-Rに焼くにはどうするのがベストでしょうか?
第一部 6/18 19:54〜22:00(126分)
第二部 6/19 19:52〜22:00(128分)
第三部 6/20 20:00〜22:20(140分)
と、全部SPでHDにR互換で録画→Rに高速ダビとするには時間が微妙です。
とりあえず、XPでHDに録画→FRでRにダビがベストでしょうか?
アドバイスお願いします。
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:48 ID:1pC3ksrh
後者だね。
916名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 00:53 ID:9QeOZt1j
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i   >>914
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  BSチューナーついてないぞ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:04 ID:g+ExRk4x
     │      ,.. -― ―‐ ―- 、|
 予 で |    /:::::::::::::∧:::::::::::::::::::|  三 ス あ
 約 も  !   /::::::::::/l:::/  :::::∧::::::|  部 タ ん
 し ま |   |::::::/l/ |/   ∨ ∨ |  作 |  な
 て だ |    |::::/ -‐ 、    ,.-‐‐ 、 |  を ウ  l
 へ   |   |:::::| / l:::::|    |:::::::| | |  録  ォ
 ん   |   |:::::| l ヒ::ノ     ヒ,:::ノ ,! |   画 |
 ね     >   |::::::l      '        i|  す ズ
 ん  /′   |:::::{    r―┐    /::|  る の
 ̄ ̄ ̄     |::::::`ヽ、 ヽ ノ  /<  ん
         |:::::::::::::::`┬- -‐'i′:::::::\_や_____
          |::::::::::::::::::/ヽ  /\::::::::::::::::|
          l::::::::ハ::/ /∨\ /``ー|/、:|
         \:::|/ ∨ :|゚  ∨    `ヽ
918名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:04 ID:g+ExRk4x
          |          |      /::::::::::::::::::::::::| E  買
          | 思 見 一 |     /::::::::::::::::::::::::::::|  8  っ
          |  っ よ 緒 |     l/l∧ハl:::::::::::::::|.  0  た
         | て う に |      ノ ⌒ |::::::::::::::|  H  ば
  ,.. -――‐-.\____>   (     |:::::::::::::::|  で  か
/:::::::::::::::::へ:::::::ヽ           ヽ ワ |::::::::::::<  予 り
::::::::::::l/l/   \lハ           `ー |::::::∧:::::|  約 の|
:::::::l/ ' l::;i   i;j |               |:::://\|  す
、::( 6       ' )     ||         l/    |  る
::ヽ:::l       ゜/       ||        /      |  で
;/ `l `ーr- '′     r||、_     /     l  |
  /`ヽ、 )\      ( / `ー-‐'´      /  | 
  /`ヽ ~´ 丶      `ヽ、   `     /   \
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:04 ID:g+ExRk4x
       彡             ___   |  楽
  無 BS  彡       /::::::::::::::::::`|  し
気い チ う 三      /::::::::::∧:::::::::::|  み
づの  ュ っ 三      |:::l/l/  ∨l/:::|  や
いに |   三     |:::| ⌒  ⌒ |:::|  な
て   ナ    三       |::::|、  ワ  ,ノ∠  l
な   |   三      |::::|  ̄ ̄|イ、::::|\__
い        ミ        l;/|RAM |ヘ/ \
川川川川川ミ  从从 / /⌒)-(⌒)   |
           ,.. -―┴-、ノ   !ノ \ l
         /:::::::::::::::::::::::::ヽ  \  /
      /⌒)::::::::::::::::::::::::(⌒ヽ  `ー'′
     /:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::!  |
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:24 ID:iwcKBAX7
E90はBSあんだろ?
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:38 ID:rsBwMrAR
>>914
俺はFRで-Rに直焼き
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 01:43 ID:dE5CPopE
>>909助けてー!
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 03:35 ID:WCm4PPyL
時計があってれば前者。心配ならば終わりを1分延ばす。
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 04:13 ID:XEN5lTyf
ワレメもろ見えはヤッパ(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 05:04 ID:KJraIsbN
「互換性」で-RWを導入するなら、-RWにDVD-VRは必要ない。ない方がマシ。
東芝機はマニア道の「本質」を逝ってるらしいので、松下機が-RWに対応する
場合には通常の録画機としての「本質」を求めたい。DVD-VIDEO規格のまま、
ある程度の編集に対応するとかね。
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 06:02 ID:IUSUyoG1
庶民の味方、松っちゃんに、
そんな事を期待してどうすんのよ?
927コピペだが:03/06/17 08:37 ID:FFLg9YRk
594 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/06/17 08:24 ID:khmnVhCZ
東芝の狙いとしては、わざわざRWの機能限定して
いかにもRWが使えないということを宣伝するものなんだろうな
X2使ってるけど、これはせこい
こんな露骨なマーケッティング目的でRWのせるなよ
RAMだけで十分だと思うのだが

「DVD-RWへのVR書き込みは僕が大反対したんですよ。
社内的には『VRで書いてもいいんじゃないの』という声もあ
ったんですが、RD-XS31を買うような無知な入門者にとって、
DVD-RWをは使えないということを誤認させ、RAMを見直し
してもらうのが今回の目的ですから」
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 08:39 ID:FFLg9YRk
ということで東芝は庶民を舐めていることが判明
東芝ぜったいに買わない
パナ買います
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 08:43 ID:Ywff0Ztl
E80H、HDDにLPモードで長時間連続録画してたら、ちょうど6時間のところで
プログラム分割されて2番組扱いになってた。(´・ω・`)
これはそういう仕様なんですか?
SPだと3時間で自動分割されるんでしょうか?
930_:03/06/17 08:49 ID:IwuFLgDJ
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 09:33 ID:rsBwMrAR
>929
そういう仕様だ。1番組最大6時間まで。って取説に書いてあるはずだけど。

932 :03/06/17 09:35 ID:tv+yKyGt
>>929
HS2では仕様。SPでもLPでも6時間。
E80H持ってないけど説明書P2に1番組最大6時間ってあるから仕様かと。
あと説明書はpdfもあるから、紙ベースで判らなかったら検索すると吉。
http://panasonic.jp/support/dvd/manual/manual.html
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2003/dvd/dmr_e80h.pdf
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2003/dvd/dmr_e90h.pdf

>>4 >>12
今更なんですが、過去スレ32〜34ってこうじゃない?
松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【33】(実質34前スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052189366/
松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H】総合スレ【33】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051977006/
松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【32】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050854979/

933名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:04 ID:K0/EgzZ7
>>927-928
犯罪的カキコはやめれ
>>927の引用部の「RD-XS31を買うような無知な入門者」「DVD-RWをは使えないということを誤認させ、RAMを見直ししてもらう」
等の部分は創作だろうがっ。
これを作った本人なのかだまされてコピペしてるのか知らないけど、記事を改竄して他人に誤解させようとするのは、自説で嘘を延々書くよりはるかに問題があるぞ。

***>>927の引用部分、正しくは以下のとおり

「DVD-RWへのVR書き込みは僕が大反対したんですよ。社内的には『VRで書いてもいいんじゃないの』という声もあったんですが、RD-XS31を買うような入門者にとって、DVD-RWを使った時に、DVD-VideoとDVD-VRを選ぶという行為自体が難しいんですよ」
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:16 ID:jVcN16Jg
地方新聞の1面に載ってるのにはビビリました。芝の新機種。
935929:03/06/17 11:21 ID:jB01sJmo
>>931>>932
ありがとうございます。ちゃんと書いてあったのね。
取説2、3ページはパッとしか見てなかった。ごめんなさい。

pdf説明書は便利ですね。活用させてもらいます。
紙のは欲しい情報が探しにくかったので、助かります。

1番組6時間までか・・・
スカパーの連ドラ一挙放送とか録画する時は、変なところで分割されないよう
気を付けないといけないな。
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:30 ID:uBsInltr
すみません、H80を買ったのですが
主音声と副音声の番組を 録画してどちらの音声でも聞きたい場合 どういう設定にするのでしょうか?
録画したものを見て、音声ボタンを押しても、主音声しか聞こえないんです。。
どうかおねがいいたします。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:34 ID:ebuyPmjk
E60買ったんですけど、あまり使い道が見出せない。なんか面白い使い方ってありませんか。
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:41 ID:jVcN16Jg
E80HとE70Vで激しく迷ってる。
E70V買えばビデオ→DVDのダビングは楽チンだし、今俺の部屋で使ってる3年前のS-VHS
ビデオを居間のボロイサンヨーのVHSと交換も出来る。

計画としては
部屋にE70V、居間にS-VHS

何年か後に部屋にHDD付きレコーダー、居間にE70V

どうっすか?それともやっぱり今80Hを買っておいたほうがいいですか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:42 ID:KUg3E1BA
>>937
分解汁
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:44 ID:UMwGyxue
FFLg9YRkはキチガイ荒らしと…
941名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:50 ID:rsBwMrAR
>936
何を(内蔵地上波か外部入力のCS,やBSか)どこに録画したものか(HDD、RAM、R)によって違う。
音声ボタンで切り替わらないのは2ヶ国語録画されてないのだろう。
何度も出てきてるけど外部入力ではステレオになってしまうので主、副の2ヶ国語録画は出来ないよ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 11:55 ID:eDNB4lc7
>>938
何年か後に「何であの時HDD付きレコーダにしなかったんだぁ」
と後悔する可能性がかなりある。

とりあえず部屋をまず80HとS-VHSの2台体制にし、VHSビデオの
ダビングやレンタルがフェードアウトしたと思った頃にS-VHSを居間に
いどうするか、それまでにE70V買って居間に設置がいいかと。

E70Vはダビングに使うより、誰でもどんなメディアでも使える利点を
生かした方がいい。
943:03/06/17 12:15 ID:lZi4NPRo
E90HのHDDをHS2に乗っけるとどうなるの?
120GのHS2の出来上がり?
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 13:02 ID:gEt+bW1k
>>934
河北じゃないですよね?
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 13:24 ID:jVcN16Jg
>>942
成る程。とりあえずS端子&音声ケーブルでS-VHSとE80Hを繋いで使えってことですな。
ダビングは素人でも簡単ですかね?それとE70Vと比べてダビング画質は?
まあE80H持ってる人の大多数はすでにダビングしてるでしょうが。

やっぱり使い捨て番組撮るのはHDD付きの方が手軽でよさそうですし、使い捨てでなくても
DVDRAMに残すものは残してあとでゆっくりRAMに撮ればいいわけですしね。
946名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 13:47 ID:rdNLMlsm
Rからハードに無劣化で書き戻せる機種は今の所存在しないのでつか?
947名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 13:48 ID:rsBwMrAR
>946
これからもな。
948名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 14:15 ID:ebLhCgzZ
>>944
載ってたね、河北。
規格争いに終止符とか書いてあったけど、この板のRAM・RWの対決系のスレには
火に油を注いだような感じw
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 15:14 ID:hbXQw0ia
木曜日発表だな
発表されたら誰もXS31なんて買わなそう
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 15:15 ID:v0M5slxW
漏れの金銭感覚では、RAMはおそろしく高い。
E80Hのユーザーですが基本的に-Rを使用してます。
(RAMに比べれば安いから。ただし国産品限定)
RAMの使用はHDがイパーイになった時の退避で使うぐらい。
951名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 15:23 ID:IhwyKIQD
今さらだけど、HS1からE80Hを買い増してみて、ようやくDVD-Rが便利に
使える様になったなと実感。
特に高速コピーが可能になったお蔭で、SPで2時間分が1時間弱で記録
出来るし、記録時間もこれまでの等倍速エンコ有りより若干伸びてるので
RAM感覚でいけるしで使い勝手からすればかなり(・∀・)イイ
Rの記録も安定してるので、多用してもいいかなと考えてる今日このごろ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 16:28 ID:KCemac2t
>>948
熊本日々新聞もRW、RAM規格戦争終結か?って一面ど真ん中ですた。
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 16:31 ID:OSeYdw4s
終結か?


東スポみたいな書き方だな。
954..:03/06/17 16:42 ID:3Mf1rLMV

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
;;,,
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 17:15 ID:e8Sct5EO
>>950
国産どうしなら、そんなに値段変わらんだろ。
台湾とかなら、べらぼうに違うけど
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 17:23 ID:jVcN16Jg
>>944
高知新聞です
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 17:25 ID:eDNB4lc7
>>945
接続さえ出来れば、入力先をL1なりL2に設定して録画ボタン
押すだけだからなあ。余り間違わないと思うが。

特に、追っかけ再生出来るから、ダビング失敗は即わかるし。

ただまあ、素人に触らせる可能性があるなら70Vにしておいた方が
無難は無難。だから居間には70Vだと思う。
自分の部屋の機械なら自分が慣れればいいわけだから、E80H
にしておいたほうがいいよ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 17:31 ID:ji20XycF
>RD-XS31を買うような入門者にとって・・

 入門者にとってRD機の様なラインUダビングとか予約時に−R互換
入れなきゃ−Rに焼けないとかの方がよっぽど難しいと思うのだが・・
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 17:38 ID:jVcN16Jg
>>957
その辺(ビデオとの接続、ダビング方法)はE80Hの取説に接続方法とか書かれてますよね?
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 17:47 ID:VA6+Wa2J
>>958
ラインUダビングは使わなくても問題ないし
R互換が必要なのはこれからはしょうがないでしょう
分かり易いといわれるパナのE80Hでも必要なんだから

ところでそんなことより気になったのは…
R互換はR/RW互換と改名されるのかな?
961名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 18:03 ID:eldo6H5N
マイナスダブリュアールダブリュとかだとじゃぱネットたかた
で言いやすそうじゃない?
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 18:26 ID:eDNB4lc7
>>959
ああ、そういう人でしたか。
そういう初心者ならE70V買ったほうがいいですね。
配線は書いてありますけど、それにとらわれないでケーブルの
とり回しが出来ないとちょっと難しい。それなら、HDDの利便性より
E70Vの気楽さとったほうがいいです。

まあ、S-VHSだったのが単なるVHSになっちまいますが、その辺の
高画質は今後RAMに頼るということでいいでしょうし。
963名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 19:16 ID:JlZUQi8U
>>916
BSデジタルチューナーがあろのでヘッチャラだが?

964名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 19:33 ID:KUg3E1BA
>>963
         ∧    ∧    
        / `ヽ_/ ::;i,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /        :::;i.    |
       / ___    ___ :::;;:i.   | 
   ∩∩ r´●`ヽ <´●`ヽ;:i.  <   ダイジョウ V!
   | |   |   ̄、_,、_  ̄ :::::::i.   |
.   | |  |    !.ノ    ::::::::|.   |
    \\,!         :::::::::|.  |
     \|          ::::::::::|.  \_____________
      i          ::::::|:::|  
       |           ::::::|:::| 
      i           :::::|:::| 
      |           ::::::∪  
       ヽ          :::;;/
       \        ::::./
965名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 20:23 ID:tuFXHhtd
別に-RW対応ったってPC用ドライブではすでに対応してるから難しくもないし、
まあセールストークのために搭載してもいいけど、

それよりなによりGRTが欲しい!
966名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 20:26 ID:jftGBxA3
分割点に選んだところは分割した手前に入りますか。それとも後ろに入りますか
967 ◆I4z0CB1/Qk :03/06/17 20:57 ID:jD0A0ABG
>>963
しかも、松下製ならEPGで楽々録画だしな(w
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:20 ID:E0Cit/iK
次スレまーだー?
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:29 ID:j45wPGSi
>>968
マチクタビレターマチクタビレター
970950:03/06/17 22:31 ID:LrPTzv0q
>>955
漏れが逝くPCショップでは、
殻なしパナRAM5枚が2999円(税別)
誘電、三菱の-R5枚が1399円(税別)

半額以下の、この差は大きい・・・
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:32 ID:D0dVl8Zj
>>966
どの機種でのことを訊いてるのか知らないけど、E80Hでは後ろです。
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:35 ID:2/3u4nDl
HS2から80Hに買い替えしようと思ったけど辞めた
BSチュウナー付いて無いじゃん
er[やチャードムとか録画できないじゃん
80Hなんて買うやついるの
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:43 ID:PWhccFyu
>>972
既にBSチューナー機能のついた製品なら2台ありますから。
なぁ〜んの問題もありません。
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:45 ID:1TYDzf23
アナログBSなんてそのうち終わるんだから付いてなくても良いよ
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:48 ID:JemGpB8t
しかしE80HでBSチューナ削ったのは、どれほどのコスト削減になってるんだろうか?
もしウン千円分なら付けたままにしとけって感じ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:48 ID:D0dVl8Zj
E80Hだけ持ってるので、2台目にE30を買いたいところ。
早く決心しないと店の在庫が無くなってしまいそうけど。
977名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:49 ID:JemGpB8t
>>976
逆は多いと思う。
HDDなしのE30買って、不便さに気付いてE80Hを買うとか。
俺はその一人。
BSはE30側にあるからそれでいいし。
978名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:55 ID:2/3u4nDl
BSも地上もアナログはまだまだやるんだから絶対に必要
3年後に出るDVDレコーダに地上波デジタルチューナーあるのに
アナログ乗ってなかったら売れないと思う
だいたいアナログからデジタルになって1年以内にアナログ停止なんてそんなとこは日本以外でもない

979名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:58 ID:B4VXzzTZ
>>978
う〜んそういう話はE80の後継機が発表されるかもという今でなくて、
E80の発表の時にする話であって、何を今更と言う感じがするんだけど・・・。
980名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 22:59 ID:VSYKa37+
BSチューナーいらない。
GRTいらない。
いらない機能削って少しでもやすくして。
981 ◆I4z0CB1/Qk :03/06/17 23:00 ID:jD0A0ABG
>>978
>アナログ乗ってなかったら売れないと思う
現実にはE80HもE70VもE50も非常に良く売れている。普通の人はBSなど見ないのかもしれない。
アナログですらこんな状態なのに、BSデジタルが普及するとは思えないんだけどな。BSデジタル
チューナー+HS2の録画は非常に楽チンなんだけどな。それこそ内蔵チューナーで録画するよりも。
982名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:02 ID:Rl/GAByq
>>980
いや、だから、もう…
983名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:02 ID:uRZM4N49
>>980
VHSがお勧め。
984名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:03 ID:1TYDzf23
BSD入れるとアナログでWOWOWが見られなくなるから
BSアナログあんま見なくなるんだよね
NHKBSもBSデジタルで見ればいいし
予約もパナチューナーだから連動できるし
985名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:08 ID:gEt+bW1k
自分もBSは見ないからチューナーなんかいらないなぁ。その分他に回してと。
スカパーは見るけどね。
986名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:14 ID:/WJsOSIC
E80Hでビデオをダビングするとき、S映像を使うと明らかに
違いますか?ビデオについてなかったんで最悪です。
987名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:16 ID:2/3u4nDl
BSDチュウナーから80Hにつないで連動録画する時って
i-LINKで録画するの?
普通のS端子でつなぐと画質とか汚いよね
988 ◆I4z0CB1/Qk :03/06/17 23:29 ID:jD0A0ABG
次スレ立てました。

松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【36】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1055859670/
989 ◆I4z0CB1/Qk :03/06/17 23:32 ID:jD0A0ABG
>>987
S端子だが別に汚くは無い。
990名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:38 ID:hsQhWoaQ
SD映像だとS端子くらいで充分。
991名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:38 ID:ZBLhyDE1
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \エーーッ!? メンドクサイヨ・・・/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

992名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:46 ID:iPn2jr71
999か?
993名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:47 ID:5FmFfbvO
>>992
まだ早い。
994名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/17 23:48 ID:t7L2shaO
1000!
995名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:49 ID:1TYDzf23
どうでもいいけどボブサップって指が太くて満足にリモコン使えなさそうだよね
996名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:49 ID:t7L2shaO
・・・・・
997名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:49 ID:t7L2shaO
1000!
998名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:50 ID:t7L2shaO
1000!!!!!
999名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:50 ID:1TYDzf23
   G      EEE     TTT     !!!
  GG     E   E   T   T   !   !
 GGG    E     E T     T !     !
   G    E     E T     T !     !
   G    E     E T     T !     !
   G    E     E T     T !     !
   G    E     E T     T !     !
   G    E     E T     T !     !
   G    E     E T     T !     !
   G     E   E   T   T   !   !
   G      EEE     TTT     !!!
1000名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 23:50 ID:mbkaLLKA
999
@
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。