「不安 to drive」 トヨタ 総合スレ 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ

「不安 to drive」 トヨタ 総合スレ 30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310389978/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:51:26.40 ID:Rz8+4kQL0
第1段階「成功体験から生まれた自信過剰」→初代レクサスLS、北米での大成功

第2段階「規律なき規模の追求」→ビック3に追いつけ追い越せの90年代

第3段階「リスクと危うさの否定」→奥田末期、トヨタにあらずんば人にあらず

第4段階「救世主にすがる」→プリウス、ハイブリッドバブル(今ココ)

第5段階「企業の存在価値が消滅」→ハイブリッドバブル終了、唯一の取柄・信頼性の崩壊、売る車がなくなる




3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:04:35.82 ID:AZ2jkOwl0
トヨタ(笑)は芯から腐っているからな
性病の包茎ちんぽ

ヨタ脚でプアボアディで支那製エンジン載せた欠陥トヨタ(笑)車なんか絶対買わないお(`・ω・´)

4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:06:53.62 ID:AZ2jkOwl0
409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:43:24.82 ID:6bxj/8Bl0
親会社もその子会社のディーラーも腐っているからな。

トヨタディーラーブラックリスト

http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/car/1279806369/

≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830/1-1001
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:11:24.97 ID:AZ2jkOwl0
突然に操舵ができなくなるのはトヨタ(笑)だけ

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574

6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:01:24.05 ID:Rz8+4kQL0
坂を登れないトヨタ(笑)のSUV

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1223&f=business_1223_039.shtml
トヨタ2駆SUV車ハイランダー、登坂能力巡って大騒動に―中国

トヨタが中国で販売しているSUV車「ハイランダー」(漢蘭達)の登坂能力を巡って中国国内で大きな議論になっている。

騒動は12月の初めに発生した。浙江省温州市に住む男性が友人とともに郊外の山道へツーリングに出かけた。
途中、傾斜30度の山道に差し掛かったところで男性の乗っていたハイランダーだけ登ることができなくなり
「友達から嘲笑を受けた」というのである。男性9月に排気量2.7リットルのハイランダーを購入したばかりだったという。
翌日この男性はカーディーラーに状況を説明、修理担当者を連れて現場で実証して見せた。
すると翌日、カーディーラーから「この車は街乗り用なので登れない」という回答が来たという。
納得のいかない男性は、ハイランダー6台やフォルクスワーゲン・ポロ等の自動車を現場に集めて実験を行った。
するとやはりハイランダーだけ登れなかったという。  

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:38:06.97 ID:DMpSHiUP0
491 :自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月)
車軸ロックを(誤)検知するとモータを回して加速させるプリウス(笑)

http://onair-blog.jp/pepsicoara/entry/171194.html

すごい仕様だなw

ABSセンサー君「大変です。車軸ロックしました」
CPU君「なにっ!それじゃモーターが壊れてしまうぞ、早くタイヤを回せ」
モーター君「そんなことしたら、車が加速してしまいます。ドライバーに危険が及びます・・・」
CPU君「知るかっ!このままじゃプリウスが壊れてしまうんだ、リコールになったら回収費用はどうするんだ!
     ドライバーの危険など知ったこっちゃない。タイヤを回してロック解除するんだ!」




こんな感じのプログラムかw





欠陥車買うと実験動物にされるんだよ。

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:40:26.39 ID:DMpSHiUP0
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php





9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 20:23:34.25 ID:DMpSHiUP0
9
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 11:27:09.67 ID:9W9Ghd/P0
10
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 20:23:33.48 ID:CXiz+fVG0
また今日も高速道路で事故って人が死んだワゴン車
メーカーはもちろんトヨタ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 22:09:10.08 ID:dP4kWR+s0
トヨタ(笑)のやっていることは朝鮮人と一緒のレベルだものね。

折れ折れ詐欺
漏れ漏れ詐欺
燃え燃え詐欺

羊頭狗肉といえばトヨタ(笑)商法
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 12:20:40.90 ID:AJYsovPP0
トヨタのブレーキ性能はヤヴァい。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:34:01.36 ID:4Sfhimm60
トヨタのGOAとかいう世界基準の安全性能ってやめたの?
プアすぎてウソツキ呼ばわりされたのだろうか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:48:54.36 ID:JVU0WLDW0
GOAがMAGMAに敗れて
昔のヒーロー物のマグマ大使そのまんまの展開だった。って
死んだ爺ちゃんが笑ってた。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:57:53.35 ID:4Sfhimm60
山形だかで軽自動車にオフセット衝突されたプリウスの助手席の人が死ぬんじゃな・・
「トヨタの世界基準はインチキなの?」と思われても仕方がないね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 15:30:24.46 ID:TslNmzkV0
前を走っているクルマを車間詰めて煽るCMは、何がいいたいのか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 16:30:04.39 ID:hw4C0K+P0
お客さんの嗜好に合わせたのでしょう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:45:13.62 ID:WUwwJ9MQ0
口先ばかりで、実を全く伴っていないのは市販車もレーシングカーも同じ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:47:56.68 ID:PkiJRXtD0
アンチトヨタを集めるすれはこっこですか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:22:05.25 ID:XGuABcY80
F1だけではなく市販車でもトヨタ(笑)は最低。

2009 Toyota Yaris vs Toyota Camry - Offset Frontal Crash Test

http://www.youtube.com/watch?v=NCou-PMFpgk

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:23:37.68 ID:sGECUVFz0
>>18
いやそのりくつはおかしい。
まじめな話、そういう理屈がなりたつならオレの地元はほとんどトヨタじゃないと説明がつかなくなるw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:54:48.85 ID:q2E19BHG0
一番いいものだからシェア一位になるわけだろ?
ビールも同じだ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 01:02:51.21 ID:JfSMua3h0
一番売れている弁当は幕の内弁当。
それは一番いいものだから。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 08:40:57.32 ID:+ePjpcR90
レクサス(笑)大惨敗、日系メーカー最下位ww

http://2.bp.blogspot.com/-b_J1mzOwMig/TuD4WF2G7wI/AAAAAAAATcg/dmJuQN1BzG4/s1600/U.S.+small+luxury+car+sales+chart+November+2011.jpeg
Infiniti 12.0%
Acura 7.2%
Lexus 7.1%
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 19:36:01.18 ID:Mxkz6hia0
>>24
そのリクツはクルマには当てはまらないんだなこれがw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 19:53:30.02 ID:1QC/+CyW0
>>23
そういう単純な世知で生きていけるあなたが羨ましいです。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:04:01.00 ID:rfBbosci0
アクアすれが盛り上がってますが、当方、免許取って初めて乗ったのが初代ビィッツです。
その後、親のホンダ、自分で買ったスバル、マツダ(現)に乗りましたが、
メーカーによる違いを大いに感じました。
彼らの選択肢にアクセラやインプレッサはないのでしょうか。
注文者はトヨタグループの社員ですか。
不思議でなりません。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:49:29.55 ID:2NSAvLES0
>>23
>一番いいものだからシェア一位になるわけだろ?

こういう思考の車音痴に大量に売りつけてシェアNo1なんだよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:46:19.60 ID:tmPDFq2u0
存在そのものが恥ずかしい
真性包茎陰茎マークの(゚U゚)トヨタ(笑)
F1史上最弱の皮被りワークス
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:50:26.28 ID:nYvvDKny0
トヨタの伸びっぷりは凄いよ
さすが世界のトヨタだね
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/44/74/dbdts502/folder/395882/img_395882_59119394_0?1257646293



32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:05:57.91 ID:pT614m9T0
トヨタ社(笑)トヨタ自動車(笑)(笑)トヨタ(笑)(笑)(笑)トヨタ車(笑)(笑)(笑)(笑)トヨタ車乗り(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:31:21.44 ID:pT614m9T0
12年落ちの軽自動車にも衝突時に潰れ負けする脆弱な我慢車のトヨタ(笑) プリウスw

正面衝突、3人死傷 金山町の国道13号
何と12年前のポンコツプレオに負けた奥田新型GOAプリウス。
http://yamagata-np.jp/news/201101/02/kj_2011010200015.php
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 17:41:34.08 ID:YlwDaCzc0
凄いぜ!! トヨタ(笑)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 18:53:31.07 ID:S++rj0dD0
>>34
チンコマークをそんなに褒めたら
ボンネットと同じ大きさのチンコマーク付けてくるよ!!きっと!!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:00:17.61 ID:YlwDaCzc0
それならそれで、遠くから危険なものが迫ってくるということでわかりやすくてOK
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:37:34.80 ID:4DDV7Svi0
愛知は<;`∀´>多過ぎだろ

【愛知】韓国語授業に興味津々 日進の全中学でスタート

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20111115/CK2011111502000092.html
事前に生徒らを対象に実施したアンケートで人気が高く、身近なことから韓国語が選ばれた。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:45:37.01 ID:4DDV7Svi0
脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ

GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

政府も認める脆弱なプアボディw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:04:10.91 ID:n+qPYpk30
これはひどすぎる
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:57:17.85 ID:SvtgxtMB0
みんな知らないことなんだけどね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 02:55:24.59 ID:aWzy/Bfv0
トヨタ買うなら3年で買い替えおすすめ
10年使えてもトヨタは儲からない
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 12:30:07.82 ID:QAnUjrEC0
3年じゃ1万キロもいかない
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 15:50:24.70 ID:v+yoTwpD0
箱根駅伝の事故を見てみると
発売前のプリウスプラグインハイブリッドで
前代未聞の事件になったからな。
少なくとも、燃料電池車であるホンダのクラリティよりも
具合が悪くてプリウスPHVには自動車学校の教官でも
運転が突然にできなくなるような重大な欠陥があるんだろうな。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 20:09:19.64 ID:lQEdLNQE0
「ものづくり」に関わる人への待遇悪化を招き、労働の価値まで下げたトヨタは自動車業界の癌細胞。
万死に値する。
さっさと潰れろ。
日本車のレベルが下がり、韓国勢にまで追い立てられる事態に発展したのはほとんどトヨタが原因。
いや、自動車業界だけでなく、トヨタは日本の製造業全ての敵だ!
自衛隊がF35を導入して最優先に遂行すべきミッションは、国内全てのトヨタ関連施設への攻撃だ。
国を守るという事は、トヨタを潰す事に等しい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:04:35.86 ID:AbsM03ud0
ところが、トヨタ支配下の愛痴県のNHKと同じでは、事あるごとにものづくりという虚言を持ち出し、
その象徴としてトヨタを祭り上げている。

マルチスタンダート、ト ヨ タ 。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 06:56:14.41 ID:2Mts1d+a0
トヨタもライブドアやオリンパスと同じ事やってるんだろ?
たぶん、いや絶対に。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:45:49.39 ID:SnKtiFCK0
バレなきゃ問題ない
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:54:48.49 ID:en6oA2iz0
プリウス以上の世界最高燃費…トヨタ新HV発売
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20111226-567-OYT1T01127.html

さすがHVパイオニアです。
他社の追従を許さない技術開発力は賞賛に値しますね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:06:13.29 ID:vJWL+C9L0
脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ

GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

政府も認める脆弱なプアボディw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:18:59.11 ID:vJWL+C9L0
坂を登れないトヨタ(笑)のSUV

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1223&f=business_1223_039.shtml
トヨタ2駆SUV車ハイランダー、登坂能力巡って大騒動に―中国

トヨタが中国で販売しているSUV車「ハイランダー」(漢蘭達)の登坂能力を巡って中国国内で大きな議論になっている。

騒動は12月の初めに発生した。浙江省温州市に住む男性が友人とともに郊外の山道へツーリングに出かけた。
途中、傾斜30度の山道に差し掛かったところで男性の乗っていたハイランダーだけ登ることができなくなり
「友達から嘲笑を受けた」というのである。男性9月に排気量2.7リットルのハイランダーを購入したばかりだったという。
翌日この男性はカーディーラーに状況を説明、修理担当者を連れて現場で実証して見せた。
すると翌日、カーディーラーから「この車は街乗り用なので登れない」という回答が来たという。
納得のいかない男性は、ハイランダー6台やフォルクスワーゲン・ポロ等の自動車を現場に集めて実験を行った。
するとやはりハイランダーだけ登れなかったという。 
(中略)
前出の「汽車探索」の評論では、同車を「SUVの皮を着た一般乗用車」と称し
「コストダウンのためにオフロード性能を取っ払った」としたうえで、
「トヨタのクルマづくりへの理念の欠陥と、誠意の欠如の表れだ」
「前後の車軸バランスの悪さに気づいていないならば設計上の欠陥。
気づいているならば誠実さの欠如」と断じている。

ハイランダーはデフがズルズルだからな。
登れないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0

トヨタ(笑)車は誇大広告が酷くて中身は安物で糞過ぎる。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:32:07.86 ID:H6hPdFki0
>>48
数字だけの世界
昔からずっとそう
ガリ勉秀才ばっかり集めるから、数字だけが命!の哀れな組織になってしまう

実態は、暖房入れると燃費激悪
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:07:05.79 ID:FMutCChh0
アクア発売と同時期にエコカー補助金が復活した件について。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 10:36:18.07 ID:j5kD/fJ00
もうトヨタは自動車事業から手を引いた方がいいよ。
碌でない車(例:ヴェルファイア、ウィッシュ等)ばっかり作るし、自動車業界の癌細胞でしかない。
車がつまらない存在に成り下がった原因の50%以上はトヨタ。
茶菓子で誤魔化すような悪質ブランド(レクサス)まで立ち上げたからな。
中身は結局トヨタでしかない、というか格好つけて複雑な機構採用したせいで普通のトヨタ車以下の信頼性。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 15:17:57.27 ID:riZZhpnl0
と、レクサス車買えない貧乏人が僻んでおります
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:00:27.13 ID:cJBLUHc10
レクサスマジ買えないわ俺w
だって新型シーマ出たらレクサスなんて一気に死亡確定だし。
もっとも、シーマ出る前からレクサス、トヨタはオワコンだけどw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:20:05.68 ID:CSHlZesl0
トヨタは日本を滅ぼしている企業の一つ。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:04:08.01 ID:Bs2JyO2T0
レクサス車買う奴なんて糖尿病ばっかw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:35:42.45 ID:/aOJEOpu0
F1だけではなく市販車でもトヨタ(笑)は最低。

2009 Toyota Yaris vs Toyota Camry - Offset Frontal Crash Test

http://www.youtube.com/watch?v=NCou-PMFpgk

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い。


不安 to drive, agein!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:09:49.06 ID:xEfVLfvs0
トヨタは待遇悪くして熟練工追い出しておきながら、品質品質ってムシが良すぎるよな。
あんな待遇ではものづくり不適格者やちんたら君しか集まらない。
トヨタの品質が日増しにつれて落ちていくのには、明確な理由がある。
品質を追求しても、それは不可能な事。
FUN TO DRIVE AGAINは、ないものねだりのトヨタの象徴。
そもそも設計の時点で間違っているものを、材質にかけるコストや人件費のカットで更に絶望的な品質に仕上がっているのが今のトヨタ。
道理でテストドライバーが死ぬ訳だ。
こんなやり方真似されたらMADE IN JAPANは壊滅だな。
だから、トヨタは潰さなければならない日本の敵なのだ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 16:34:47.88 ID:XRnnUfiq0
"不安 to drive, agein!"

身体障害者くん、againだぞw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 19:36:16.11 ID:XAE+ECiI0
>>52
愛痴県では、エコ補助金と言いつつも、EVよりもプラグインハイブリッドの方が多く補助金が
出る仕組みになっている。なにがエコだよ。そんなものに貴重な県税を使うなよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 19:44:28.94 ID:XAE+ECiI0
>>59
今の日本の製造業って、ものづくりものづくりと、馬鹿の一つ覚えのようにわめいているけど、
要は輸出さえよければあとはどうでもいいという、近眼視的な市場観に陥っている。

本当に本当の原材料、川上分野で世界的にまんべんなく供給するものはまだしも、
川下もので輸出偏重になってしまうと、ほんの僅かな世界動向の変化や、韓国に対する
甘すぎる措置のせいで、すぐに需要を韓国始め、よそに持って行かれる。

まぁ、トヨタ始め、役員連中だけの将来が良ければそれでいい、という腐った企業体なら
それでも良いんだろうけどね。でも、最後に泣くのはけっきょく自分たちということになるのが
解っていないし、想像も出来ない。この国と文化あっての自分たちなのだ、ということにすら、
気づいていない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:38:01.31 ID:n/YRWiNj0
≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830

トヨタ(笑)は真性包茎陰茎の恥垢 (゚U゚)

不安 to drive, again!

顧客を実験動物にする
トヨタ(笑)です。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 13:32:08.88 ID:gpxiMcEM0
社長を含めトヨタ社員に文化とか考える脳味噌ある訳がない。
結果的に不祥事がトヨタの文化になってはいるがw
世界規模、特にモータースポーツの世界でのトヨタの嫌われっぷりは圧倒的。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 10:15:13.71 ID:wbVENvTn0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120101-OYT1T00238.htm?from=main7

さすがクライムシティTOYOTAを抱える哀恥嫌
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 22:25:03.78 ID:xB87FXs40
まさにトヨタ文化の象徴
前を見ないで運転するのが、愛痴県流の運転術です。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 22:41:16.96 ID:vU5nSd8a0
与太海苔は、
ショウウィンドウに映っているトヨタ車に乗っているオレカコイイ!!
ぐらいのレベル。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 00:20:04.21 ID:n0B385APO
クルマのドラえもん化…
黄色のアクアがネズミにかじられて青くなるんですね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 00:53:24.66 ID:n8BEvmc80
アクアって

メーカー希望小売価格1,690,000円

・リアウィンドウ手動式
・スピーカー2つ
・ステレオレス
・トノカバーなし(オプション)
・リヤワイパーなし(オプション)
・サイドエアバッグ&カーテンシールドエアバッグなし(オプション)
・ラゲージルームランプなし(なぜかオプション)
・フードサイレンサー(ボンネットの遮音材)なし
・ヘッドレストも調整できない

http://toyota.jp/aqua/001_p_001/concept/grade/grade3/index.html
つまり安いのは裸売りのカスな訳ね
内装も軽四並
装備を考えると軽四未満だ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 06:29:22.53 ID:Sba1HyGq0
安全装備も平気で省略
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 10:47:26.04 ID:v9N4O5XZ0
パッ粗なんてもっとぼったくり。スタビすらない軽未満の車
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:02:18.44 ID:deS8GwD10
>>71
あれは元々軽自動車を間延びさせただけだよ。中身の基本はダイハツの軽し一緒。
されど哀死すは柱も抜いて皺が寄るほど歪むボディ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:20:13.83 ID:v9N4O5XZ0
>>72
パッソスレ見たらそんな間延び軽にゴタゴタOP付けて200万近く払う奇特な奴がいてワロタ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:27:57.49 ID:lQr6l4nh0
トップメーカに隙が無かったら下位メーカは商売あがったりだろう
ブレーキがテキトーだろうが、バルブスプリングが折れようが、
そういう不誠実さを示す情報をスルーする
不勉強な客から巻き上げて繁盛してるだけなんだからいいんだよ

トヨタ擁護ではなく、容認な
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 12:10:18.40 ID:deS8GwD10
>>74
ボディも脆弱で潰れ易く
アクセルもエアバッグも欠陥
操舵も不能になる欠陥
足腰もヘタリ牛の足回り
産地偽装の支那製エンジンだ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 12:37:54.87 ID:v9N4O5XZ0
>>74
>ブレーキがテキトーだろうが

突っ込まれたらたまりません

谷底に自爆するならドーゾ勝手にですが
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 12:38:05.63 ID:deS8GwD10
やっぱり、トヨタ(笑)の欠陥隠しだった訳ですね。

2010年2月4日 19時24分 ( 2010年2月4日 20時47分更新 )
新型「プリウス」ブレーキ不具合 掲示板やブログに以前から指摘

http://www.excite.co.jp/News/economy/20100204/JCast_59505.html

社長が元品質担当責任者だっただろ。



     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!! 腹痛てぇーーwwwww
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン☆ バンバン

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 12:48:59.28 ID:deS8GwD10
何故か直線でコントロール不能になるのがトヨタ(笑)車、スターレット。
http://www.youtube.com/watch?v=Wv9aatY02zA


揺れ続けるヘタリ牛な足回りは、トヨタ(笑)車の仕様。


突然に操舵不能に陥る最悪の足回り。トヨタ(笑)

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 12:54:29.10 ID:v9N4O5XZ0
直線で鋭く切れるハンドリングが見て取れますね〜
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 13:49:38.13 ID:3PurVyItO
トヨタもホンダもどっちもどっちだが、前者は劣化し過ぎだ

ホンダはもともと車体と燃費に難あり(小型車の燃費は納得出来る)だが、トヨタはなんなの?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 14:42:35.19 ID:V1ZqlbOD0
直線では地を這うようなコーナリングを、
カーブでは矢のような直進性を、
体感できるのがトヨタ(恥)車
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 19:13:43.68 ID:Sba1HyGq0
>>78
ま た ト ヨ タ か
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:43:53.92 ID:2RuABvEX0
箱根駅伝今年もプリウスだね♪
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:36:20.66 ID:jUYleUpC0
アキバでの無差別殺傷犯の加藤智大の勤務先はトヨタの連結子会社(51%=単独過半数出資)関東自動車工業だった。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:13:08.98 ID:Tnpe0QPG0
>>83
アンチ涙目だなw
悔しいのぅ 悔しいのぅ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:33:28.72 ID:q9OrJkz90
駅伝の事件はクルマの欠陥でしょ。

観客にとっては観戦も不安だよね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:52:37.18 ID:zcDg/ttS0
欠陥エアバッグを知りながら故意に放置プレーするのがトヨタ(笑)流誇大表記カタログ商売
トヨタ(笑)、米国でスポーツ車「サイオン tC」3万台をリコール=エアバッグに不具合

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2624380/detail
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:56:12.99 ID:zcDg/ttS0
衝撃で開かないRAV4やランクルのエアバッグと正反対のパターンだな、ドア閉めた衝撃で
エアバッグが膨らむとはさすがpoorだな !
トヨタ(笑)のなんちゃってエアバッグ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:58:52.19 ID:zcDg/ttS0

「トヨタのエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news20.2ch.net&bbs=news&key=1154052278&ls=all


90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 13:53:14.83 ID:k8V2Jkvt0
突然に操舵ができなくなるのはトヨタ(笑)だけ

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 18:14:22.22 ID:Tnpe0QPG0
トヨタがこれだけ売れてるのは安心だからだよね
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 18:50:34.49 ID:knnJEC/D0
>>91
もちろん!!
安心してあの世へ逝ける可能性が高い素敵な車!!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:04:05.16 ID:tDQQQxuu0
>>91
どの業界でも一番いいモノが結局はシェア一位になるからな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:14:54.81 ID:pzjOqukm0
トヨタにはかつて、「実用的」には一番いい時代があったことが偲ばれる
今の地位は過大評価もいいところ
補給線の伸び切った軍のようだわ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 20:52:01.21 ID:NYvOgKsr0
>>93
それでもβは負けた
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 22:18:51.14 ID:iijhOsnQ0
リヤアクスルシャフトのフランジ部の強度が不足しているため、
高速で山間の屈曲路等を繰り返し走行すると、フランジの付け根部に亀裂が発生するものがあります。
そのため、そのまま使用を続けると、亀裂が進行し、最悪の場合、当該部が折損して車輪が外れ、
走行できなくなるおそれがあります。

http://toyota.jp/recall/2006/0516.html
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 22:26:26.76 ID:iijhOsnQ0
ランクル10万台リコール=タイヤ脱落の恐れ、物損事故も−トヨタ
ttp://toyota.jp/recall/2006/0516.html

簡単にいえば 「カーブを曲がったりすると車軸が折れるから、まっすぐの道路だけを走ってね」ということだね。
悪路も走れないくせに、どこがランドクルーザーやねんw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 23:10:30.16 ID:g68L9kz60
>>50
追加
トヨタハイランダー(自称Full-time AWD)
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 23:11:19.74 ID:g68L9kz60
>>50
追加
トヨタハイランダー(自称Full-time AWD)(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=ooQRxlChvMw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 23:56:06.11 ID:iijhOsnQ0
www.carview.co.jp/community/bbs/bbs114.asp?bd=100&ct1=114&ct2=0&pgcs=1000&th=2167036&act=th

プラッツもパワーウインドウから煙が上がり パワーウインドーの基盤が焦げてるとかで
やっぱりヴィッツもプラッツも、パワーウインドウから発火するんだね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 08:09:45.15 ID:Dn2DNHwt0
あのクラスのガラクタ車は全部共通部品だろ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 12:01:58.03 ID:m8IIwIjL0
これマジ??????????  炎上って

http://d.hatena.ne.jp/tantanso/20061121/p1
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 19:32:30.60 ID:BGSMdDR90
うん

トヨタ黒歴史の一つ

岡崎市でなくて、別の街だったら、もみ消されることはなかったと・・・・・・。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 23:44:23.29 ID:1XbMqT5S0
ハリヤー炎上事件 トヨタ工作員レス(2012−1−3)
「車両炎上」とは書かずに「ハリヤー宣伝騒動」なんて
まるでトヨタ(笑)が他社から工作受けてるかのような表現
トヨタにとっては「死人に口無し」なんだどうな。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323141124/
507 :名刺は切らしておりまして:2012/01/03(火) 14:13:30.81 ID:DBTuytxk
>>495
中国は、トヨタのハイブリッド技術が欲しくて仕方ない。
それも技術移転と称する無償供与で。

だから、隙あらばトヨタを攻撃しようとしている。
ヤクザと同じで何事にも因縁をつけてくる。

何年か前のハリヤー宣伝騒動がその典型


そういえば、お隣も秀吉が云々とか言ってるな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 00:18:52.57 ID:DIrZkmni0
2ちゃんでせっせと反トヨタ工作活動に勤しんでるのは三国人ってことですね?
わかります
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 12:28:39.36 ID:DvoYhY5u0
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 21:59:29.10 ID:Mecpc4SI0
トヨタ(笑)の存在そのものが恥ずかしい。

http://www.youtube.com/watch?v=BOP-ExEj8KM

アウトバーンにおけるトヨタプリウス

時速160〜190で走行しているのだが、カメラのブレが激しい。
如何にふらふらヨタヨタしながら走っているか、この映像を見れば明らか。
本当に酷い。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 22:21:18.51 ID:Tot/J17T0
>>105
むしろトヨタは三国人がバックに入っている。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 00:13:38.73 ID:nSErfZvu0
>>107
他車と比較しないと何とも言えんがな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:30:37.75 ID:raPNUSZo0
そして「ギリギリイケてます」
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:40:22.76 ID:1iExnqdy0
ヨタは「完全に逝ってます」
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:36:16.61 ID:9WvzlOsA0
>>93
報道圧力が効かない北米のスポーツセダン市場ではインフィニティに完敗のレクサス。
所詮、安物商用車ブランド。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 21:13:18.83 ID:ibpSB1jx0
夢を追いかけてて、今は金が無くて
トヨタが安物でダサいのを理解した上で
「一時的な、最低限の生活の足」として、
妥協して乗ってるんだったら問題ない。
だが、トヨタの糞車を最低限の足ではなく、
モテ車だの、ステイタスだのとして乗用しようとする惨めな
底辺のトヨタ房を例えるなら
ユニクロでハイブランド並みのオシャレをしようとするのと同じ事だ。

底辺のトヨタ房は
「勝ち組みになったらトヨタなんて乗らないんだ」
「勝ち組みになってMBやアウディに乗りたいんだ」
っていう健全なハングリー精神が無いんだよな。
トヨタが安物でダサいという現実から目を逸らし、
必死で国産に乗るるのは恥ずかしくないんだ
って自分に言い聞かせてる。その卑屈な惨めさが嫌だ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 22:15:13.63 ID:OStsbzcK0
そんなことより

トヨタは走る
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 00:13:33.64 ID:+bv6kurV0
今日本でクーペが大ヒットするとしたら「サイオンTC」しかない! 
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 01:51:45.09 ID:o7vzJiD40
海部俊樹は公害発生地域から愛知県に人を大量に招き入れた。
海部は自身のイタイイタイ病をカムフラージュしたかったし
公害病には勅書が出ているので人柱にも使えると思ったのだろう。

名弁護士会は始め池沼でコントロールしやすいと思い担いだ手前
海部を問題視したかもしれないが、すぐ便乗することに決めたようだった。

名弁護士会は法律で解決できない事案処理のため公害病をはじめ、
皇族、犯罪被害者、被差別部落など触りにくい人たちを人柱として用意している。
ストーリーを作って海部の元へ持っていき「無かった」ことにする。
もちろん、真実は消えないが相当程度特定が難しくできる。

海部や名弁護士会のやっていることをこう推理するがどんなものだろう。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 02:16:10.05 ID:LT8FkNCy0
ランクルがオフロード走れないってひどすぎるぞ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 03:24:37.39 ID:lWxK0a3m0
トヨタだぜ!!
なんちゃってランクル!!
走れそうな雰囲気!!!

そうさ!全ては!


フィーリング♪
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 06:31:18.47 ID:WMsZIZiD0
>>115
オッサンTC ?w
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 23:17:33.84 ID:annpvGTh0
86かっこいいね
ボクサーエンジンだし、これは欲しい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 09:32:09.55 ID:rF+lEtEc0
どうぞ、買って下さい。

あとは知らん
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 10:08:41.41 ID:MfHfuIol0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120111-OYT1T00244.htm?from=main7

名古屋って有名メーカーでもこれだからなぁ
哀恥嫌って別国家にしたほうがいいんでね?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 14:54:06.32 ID:Lgg15tCr0
前は消毒薬混入、今回は・・・・・・。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 17:18:05.34 ID:MfHfuIol0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120111-OYT1T00787.htm?from=main3

はい、またまた名古屋、おまけに在日w
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 18:41:10.01 ID:yY4rxHlB0
トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html

急加速による事故が報告された2003年型「カムリ」のアクセルペダル位置センサーの一部で、内部にスズのウィスカ(金属表面に成長するひげ状の結晶)が
見つかった。アクセルペダルの踏み込み方によっては、ドライバーの意に反した急加速が起きる可能性があるという。

「アクセルペダル位置センサー(電子スロットルセンサー)の一部に、回路の短絡を引き起こす可能性があるSn(スズ)ウィスカの発生が見られた」――
NASA(米航空宇宙局)は、2011年9月にメリーランド大学カレッジパーク校で開催された「国際スズウィスカシンポジウム(International Tin Whisker Symposium)」で、
トヨタ自動車製車両のアクセルペダル位置センサーを再検証した論文を発表し、このように述べた。センサー内部でSnウィスカが発生すると、アクセルペダルの
踏み込み方によっては、ドライバーの意に反した急加速が起きる可能性があるという。

Snウィスカは、急加速による事故が報告された2003年型「カムリ」のアクセルペダル位置センサーの他、同センサーと類似した機能を持つ2種類の部品でも発見されている。
ただし、アクセルペダル位置センサー以外の部品について、動作の不具合は報告されていない。

問題となっているアクセルペダル位置センサーは、2002〜2006年型モデルのカムリに搭載されている。NASAが再検証に使用したカムリは、8万2000マイル(約13万2000km)を
走行したものだった。このカムリを提供したオーナーは、「アクセルペダルを踏んだら、『ガソリンが無い』と応答が返ってきたり、突然猛スピードで発進したりするので、
とても運転できる代物ではなかった」と述べている。この車両のアクセルペダル位置センサーの内部には、少なくともウィスカが17カ所で発生しており、そのうち1つは接続を短絡させていた。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 18:41:24.80 ID:yY4rxHlB0
>>125
同センサーをさらに調査した結果、Snウィスカが発生する現象は、ある特定のロットで起きることが判明した。Snウィスカによる回路の短絡がこれらの事故を引き起こしたとすれば、
自動車業界が掲げる安全性に対して懸念が生じることになる。

NASAの30ページに及ぶ論文では、Snウィスカの物理的作用や、ウィスカ検出のガイドラインなどについても詳述している。

自動車のアクセルペダル位置センサーは、動作の信頼性を確保するためにアクセルペダルの位置の検知を2系統に分けて行っている。左の写真は、再調査した
アクセルペダル位置センサーの内部で、ポテンショメーターを2系統使用していることが分かる。これらのポテンショメーターの検知信号は、それぞれ端子VPA1と端子VPA2から出力される。
NASAの再調査では、右の写真のようにVPA1端子とVPA2端子の間がSnウィスカで短絡していた。出典:NASA
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1201/11/l_120111_toyota_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1201/11/l_120111_toyota_02.jpg
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 19:02:45.43 ID:yY4rxHlB0
>>125-126
電子制御スロットルに問題無しと思いきや、また新しい展開だな。
これは重要なニュースだ。

Electrical Failure of an Accelerator Pedal Position Sensor Caused by a Tin Whisker and Discussion of Investigative Techniques Used for Whisker Detection
http://nepp.nasa.gov/whisker/reference/tech_papers/2011-NASA-GSFC-whisker-failure-app-sensor.pdf
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 21:24:30.26 ID:Qk/fFuA70
>>125
なんと! ギルバート教授の指摘はズバリだったんだ!!
http://abcnews.go.com/Blotter/video/testing-toyota-9914148

この実験は、もしVPA1とVPA2がショートしたら、
「スロットルは全開になり、かつ異常コードはロギングされない」ことを示したもの。

当時、トヨタは猛烈に反論し、ABC以外のメディアもこの実験に否定的な論調だった。
教授が指摘した通りのことが現実に起こっていたとNASAが解明したわけだ。

これは鉛フリー半田の信頼性不良で、広く知られている問題。
wikiとかで検索すれば、詳しく書いてある。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 21:57:56.57 ID:ZAAoIgI+0
なぜトヨタの車ばかりSnウィスカが発生してしまうのか!!!!!

東電と同じ安全のコストカットが原因臭い!!!!!!!!!
臭うぞ!!!!臭うぞチンコマーク!!!!イカ臭い!!!!
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 22:15:01.56 ID:XmvvlMLv0
家族を不幸のどん底にまで陥れてしまう不安過ぎる欠陥トヨタ(笑)車
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 22:32:27.30 ID:QmfVyPND0
まあ、なんというか、知ってた(笑)
ハンダ付け不具合スレもまだあるし(笑)
やっぱアメリカは正義が残ってるよ
日本のマスコミじゃ指摘すらできないもんな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:27:27.87 ID:zIfkuoCp0
まるで性病にかかった包茎チンポだ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 00:25:04.92 ID:HNdVbyGX0
アメリカは
トヨタの技術のブラックボックスを提出させるために
平気で事故や記事を捏造する国
アメリカの金への執着を甘くみるなよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 07:04:37.80 ID:P5jy7G500
>>133
過去に自動車関連でどんな事例あったか挙げてみw
パテント関係無しにトヨタにしか出来ない事なんて無いよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 07:14:31.09 ID:yUO1u6jp0
>>134
おまえは単語がどこにかかるかも読み取れないアホ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 08:29:06.97 ID:DXhj4E9l0
トヨタ式ハイブリッドは、その構造があまりにも量産車用としては複雑すぎて、
他のメーカーも検討はしたものの、放棄した技術と言われている。

いずれEVへと移行する時、全く不要になってしまう形式のメカニズムだけに、
投資しても効率が悪い。

トヨタはそのあたりを良く知っているから、EVに移行できず、ハイブリットに
こだわりすぎている。

どこかがよりコンパクトで充電効率の高いEVを開発・発売し始めたら、アウト。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 09:10:56.48 ID:+7a3QGTE0
他メーカーによる効率の良いEV車が出てくるのがここまで遅いってのはトヨタにとっても予想外だったんだよねw
苦し紛れのコンセプトカーもどき、でも赤字覚悟で低価格で出しますよってのが売りだったのに、主力になるなんて・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 10:02:22.63 ID:IzByUwIx0
>>125-127
ひどいね、トヨタの信頼性ボロボロ w
ウィスカーは17本も出来ててショートしたのはそのうちの1本とか、
他のアクセル2サンプルも誤作動はしてないがウィスカーはあったとか

日本で走ってるトヨタ車も、無精ヒゲのようにウィスカーをいっぱい生やしてるんだろ w
どの車が暴走しても不思議ではないな


この訳もひどいね w
I couldn't get any 'gas'
× 『ガソリンが無い』と応答が返ってきたり
○ アクセルが応答しない
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 11:51:55.27 ID:aTd44DgK0
>>137
トヨタ(経済連)の圧力
愛知は何故かecoなEVよりHVの方が補助金が高い。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 15:54:14.33 ID:DXhj4E9l0
>>139
そう。あからさますぎるよなぁ。
ミもフタもないというか。

愛知には、三菱自動車だってあるんだぞ。
隣の鈴鹿には、ホンダもあるし。

もう、アホかと。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 07:10:43.72 ID:sJjL+JaN0
>>135
「具体例無いです御免なさい」って言えないのは無責任な人間の証だぞ

まあ、手放しでトヨタ擁護してる廃人には言葉通じないわな

142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 19:13:26.57 ID:5naa2w3G0
>>141
単発馬鹿を相手にするだけ損。
まさにトヨタみたいなヤツだから、気にするな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 20:52:25.16 ID:R5yByYi/0
欠陥アクセルと欠陥プレーキと欠陥足廻りと欠陥プアボディと
欠陥操舵系と欠陥燃料系と腐食が早い欠陥電気系統と
欠陥エアバッグと欠陥異臭エアコンなどの複数個が標準で
付いてくるのがトヨタ(笑)車です。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 20:58:05.01 ID:R5yByYi/0
トヨタ(笑)車とは
タイヤ4つ付いたクルマ型の棺桶
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:11:24.77 ID:2glWbyK70
公道のテロリストとも言う。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:35:03.19 ID:7qm9RhE70
羊頭狗肉商売の欠陥車組立商社トヨタ(笑)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:10:57.73 ID:hheC5roi0
http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM

BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind wheel of LFA in Germany

トヨタのチーフテストドライバー、成瀬弘氏がドイツ一般道でLFAテスト中に事故死
http://response.jp/article/2010/06/24/141962.html
しかも、
http://www.youtube.com/watch?v=7GKCAQCcdEA

トヨタ(笑い)の車を買うのは勝手だが
ぶつかったらもう命はないものと思って
買ったほうが良い。全車脆弱なプアボディだ。
F1で有罪判決を受けたドイツで、トヨタ(笑)のチーフテストドライバーがLFAで事故死。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 01:20:02.52 ID:KTm+dEKh0
つかなぁ、おまえら大事なことを忘れてる

トヨタで名機と呼ばれてるエンジンのヘッドは尽くYAMAHAの設計だ

自社用のエンジンも ***設計できない*** 会社なんだぞ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 09:42:13.04 ID:C4j9dK3I0
4A-Gは名機だと思うが、トヨタは大嫌い。
2000GTもヤマハ2000GTと思えば名車だが、トヨタのバッジを見ると萎えるよな。
トヨタってイメージダウンにしかなってねぇよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 10:01:35.36 ID:W+kMtCgX0
>>149
車好きにはね。
これが車音痴が見るとさすがトヨタ!になる。
途中で気付くのもいれば一生音痴のまま朽ちていくのもいる。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 10:20:41.57 ID:3nfKPVrV0
【社会】車が歩道に乗り上げ250メートル走行…自転車の女子高校生はねる、意識不明の重体 - 静岡・浜松
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326576655/

また欠陥ヨタ車が暴走したんだな。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00215287.html

14日午後、静岡・浜松市で乗用車が歩道に乗り上げて、およそ250メートルにわたって走行し、
自転車に乗っていた16歳の女子高校生をはね、女子高生は意識不明の重体となっている。
14日午後2時半すぎ、浜松市東区の国道152号線で、乗用車が歩道を走っていた自転車に後ろから衝突した。
この事故で、自転車に乗っていた磐田農業高校1年・渡辺音々さん(16)が、全身を強く打ち、意識不明の重体となっている。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 10:33:41.41 ID:W+kMtCgX0
アイドリングしてるだけで燃え出すのが怖い
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 11:05:15.62 ID:3nfKPVrV0
通勤途中で逃げる間も無く車内で焼死する欠陥トヨタ(笑)車も現行ハリアー
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 11:41:47.38 ID:3nfKPVrV0
トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html

NASAの再調査では、右の写真のようにVPA1端子とVPA2端子の間がSnウィスカで短絡していた。出典:NASA
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1201/11/l_120111_toyota_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1201/11/l_120111_toyota_02.jpg

無鉛ハンダのスズのウィスカでショートしたってNASAが突き詰めたって訳か。
まんまギルバート教授のショートが原因って予想の指摘どおりなんだな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 13:14:45.01 ID:Y6t7O5UA0
>>152-153
ソースは?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 13:27:28.33 ID:+IzTEvY90
>>155
その目の前の箱で(ry
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 01:18:58.18 ID:2uIcoop/0
>>155
トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4

欠陥隠しと羊頭狗肉商法のトヨタ(笑)自動車
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 10:05:15.87 ID:XMuXKyoc0
燃えるのも怖いが、折れるのも多いよね、トヨタ車。

まあ何が不思議って、欠陥隠し&放置されてもトヨタだけはほとんど報道されないか擁護報道な事。
ネットや海外メディアじゃガンガン流れるのに。
逆に三菱のボコられっぷりには笑ったw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 19:52:23.85 ID:dbpLjVtm0
パワーオブマネーだよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:10:58.02 ID:Q7Rk5LW40
パチンコZENT
いや、「ZENI」だな

http://www.zent.co.jp/company/?act=outline
トヨタ系パチンコ店
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 00:18:52.11 ID:/KrHx5lAI
思いっきりDQN仕様のWISH作ってくださいトヨタさん!

・1.8リッターカルテットターボ「AORI」
・フルスモ、フルエアロ、1000この青色LEDをあしらったWISH煌
・すぐにでも交尾可能なベッドを常設したエクスタシーエディション
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 13:27:44.51 ID:bg9HOWVEO
ノーマルでも十分DQNなのに純正DQN仕様なんかキチガイ専用だろ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 22:30:45.30 ID:A5Uywudl0
http://www.youtube.com/watch?v=oVxAjhyqgDk

レクサスGSだろ
米国でも暴走しまくり w
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 11:25:11.24 ID:3Nd1esrN0
暴走って言ってもミライース以下の加速w
それがトヨタの技術力の限界。
トヨタの貧弱な技術力の結晶であり、くさいボロポンコツの象徴とも言えるのがレクサス。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:16:35.24 ID:4jbYf53h0
急加速「トヨタに問題なし」…米科学アカデミー
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120119-OYT1T00902.htm?from=main3

報告書は、運転者のアクセルとブレーキの踏み間違いなどが急加速の原因とした米運輸省の調査結果について、「正当化できる」と認めた。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:45:04.67 ID:RT/WhGpD0
運転歴何十年ものベテランドライバーでも突然アクセルとブレーキの踏み間違える



ことにされるトヨタ車w
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 06:15:26.45 ID:lq3C7ud30
>>165
>>154に慌ててゴリ押ししてる風にしか捉えられんな
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 09:10:45.66 ID:vZo78kQR0
>>154って昨年出てる調査結果だよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 09:48:54.10 ID:Lbwv3neH0
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 11:01:18.55 ID:6PLhtYUA0
コンビニに突っ込むオバサン車に通じるものがあるな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:28:30.86 ID:zwKrImEe0
>>169
ドライバーはこのオバちゃんか w
http://minkara.carview.co.jp/userid/755523/profile/
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 16:34:48.60 ID:Lbwv3neH0
>>171
yes

殺る夫
2012/01/19 20:08:56
評論家さんは運転がお上手なんですね(失笑
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=T6bzqFhh5b4#!
IS−Fはコントロール出来ない車なのですか?

誰だよw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 01:03:33.46 ID:iJx7XDy60
>>168
だったら何?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 03:29:53.02 ID:t9/LjC2x0
トヨタの小型HV「アクア」、1か月で10万台
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20120121-567-OYT1T00532.html
175 【東電 81.8 %】 :2012/01/22(日) 12:16:25.84 ID:q4x7hNPr0
アクアの CM 聞いたが、東北工場で作られていることをさりげなくアピール。

さすがだな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:14:01.38 ID:o69tWogO0
汚染かよ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 11:36:19.80 ID:kqAD7hYh0

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 16:56:11.49 ID:1mE2xXMs0
ヤラセと言えばトヨタ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 18:32:04.72 ID:gClBt2kv0
>>175
うわっ!
コンクリート用の砂利の次は、放射能汚染カーか…あり得ません。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 00:06:03.60 ID:sOeE1ffB0
>>174
さすがトヨタだね
技術力の高さ、安心感、割安感が他社とは違うね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:29:08.54 ID:OoSq/PpD0
え?欠陥車が10万台公道に増えるという事ですか。
折れたり、燃えたり大変な事になりそうですね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:07:53.81 ID:bGViY9K6O
アルパインの本社には『怒りのあまりピストルで穴だらけにして送り返したカーステ』が戒めの為に置いてあるそうな。


『こんな欠陥車売りつけやがって!』とプッ利薄を穴だらけにしてトヨタに送りつけたら反省するか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:24:26.79 ID:OoSq/PpD0
>>182
トヨタファンというのは有り難いもので、いくら欠陥率が高かろうと折れようが燃えようが、まさか高品質なトヨタに限って・・・それはドライバーが悪いのだろうと判断してくれる。

その一例(ネットで拾ったコメント)

欠陥D4…エンストばかりしてたけど無料でエンジン洗浄してくれた!さすがトヨタ!

信号待ち停車中に燃えて死亡のハリアー…ひっくり返れば(そんな事実はない)どんな車でも燃えるよ!

ステアリング折れて事故→欠陥隠して逮捕のサーフ…据え義理切りするドライバーが悪い!

パワーウィンドゥから突然出火のヴィッツ…この手の賠償金狙いの女いるよね、世界一高品質がウリのトヨタ車が出火する訳ないじゃん。

2000kmでエンジンオイルがカラになるシエンタ、リコールもサービスキャンペーンもなし→トヨタ「補充して乗れ」→相談…トヨタの新しい試み。

挙げればキリがない。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:56:37.60 ID:5mxTJ8d00
確かにね
もはや宗教
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 18:21:06.94 ID:tlI7DRs80
トヨタ信者って土日に多いよな
あいつら打ち合わせでもしてんのか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 20:15:24.63 ID:yv3T201I0
バンパー一体型マフラーが、普及しなかった件について。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:05:56.59 ID:2IM3MOWk0
あの自動車会社の大事件が報道されない本当の理由(前編)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono26.htm

あの自動車会社の大事件が報道されない本当の理由(後編)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono27.htm

お金に物言わしてコワイネー (*´・ω・)(・ω・`*)ネー

トヨタに瞬殺された現行ハリアー炎上のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4

欠陥隠しと羊頭狗肉商法のトヨタ(笑)自動車
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 01:52:16.61 ID:ZckF6tCwO
V30ビスタは燃費以外はよかったのにこれを越える車が、トヨタに無くなった。
今は日産に乗り換える気満々だが、昔から癖になってる電装系が弱いのはどうなのか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:14:03.81 ID:4MyVyE6E0
>>185
社員があくせく書いているのでしょう
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:39:49.95 ID:QLBOO0Yt0
富士SWで応援していた赤いマスゲーム集団と一緒だろ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 15:26:55.38 ID:Umjy2bY20
車体の設計ミス?
このクラスで左が見えないのは重症
わざわざ縁石の上にコーンまで立ててるのに視認できないプロ?wドラーバー

http://www.youtube.com/watch?v=I-9KRTx0M0k&feature=player_embedded
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 15:36:15.86 ID:Umjy2bY20
何してんねん!運転手は
いや車でしょこれwww
おなじみのプリウス

http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM&feature=player_embedded
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:56:39.09 ID:mkcr3Bcp0
>>189
やたらとヨタ養護してる荒らしを攻めた時って
「こっちだってやりたくねーが、仕方なくやってんだ・・・」
なんてレスが帰ってきたのを何度か見たが・・・

あれって、荒らしのノルマを課せられたヨタ関係者の仕業なのか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:22:42.83 ID:wrwEbE/w0
ステマってやつだ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 08:08:07.77 ID:yFo1fP/J0
>>191
トヨタの存在そのものがミスw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 09:11:57.92 ID:HxuvruG10
>>193
だろうね
本気でトヨタを信奉しているとしたら、さすがにヤバイ人だと思う。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 16:45:53.20 ID:jxI/v72e0
オートサロンのデモランで、レクサスIS-Fがスタート直後に、コンクリートのブロックに乗りあげて、走行不能になってしまいました。
tokyo auto salon 2012 is-f demonstration run accident
http://www.youtube.com/watch?v=I-9KRTx0M0k

暴走するヨタアクセルは、やはり欠陥だとNASAが解析して結論出したんだな。
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 17:11:30.06 ID:mtHUAdBP0
fun to ダイブ リボーン 駆け抜ける喜びw 疾走するシエンタ 
http://www.youtube.com/watch?v=zG-oOFgLYh4

なんちゃって四駆 ラウンドクルーザーはやはり雪道最強w
http://www.youtube.com/watch?v=8JcijcDlDqo


199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 19:07:25.71 ID:cYiqPz4i0
>>198
上ひどすぎるね 欠陥車?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 19:50:53.41 ID:HxuvruG10
>>197
人の心配より車の心配かぁ
さ す が ト ヨ タ ス ピ リ ッ ツ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:15:22.02 ID:PkFeMSPo0
突然な操舵不能に陥るのがトヨタ(笑)車
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 22:01:33.03 ID:PkFeMSPo0
LEXUS LS600h 清水氏のインプレ

5:30〜 を見てくれ。うなぎw
3:30〜 「怖い怖い怖い」www
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

ウナギのように掴み所がないヌルヌルした走行安定性。
ウナギ走りのトヨタ(笑)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 22:17:44.49 ID:PkFeMSPo0
評論家がアウトバーンでLS600hを恐怖のうなぎハンドルとして酷評(笑)後部座席の乗り心地も酷評
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

しかしトヨタがタイヤの空気圧のせいだとすでに完成した車の設計ミスを隠蔽しようと評論家へ圧力をかける
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 22:33:40.55 ID:PkFeMSPo0
翌日に用意されていたのは、なんと欧州向けの左ハンドル仕様車だったw

空気圧の問題じゃなくって
手抜きでぬるい足腰の国内仕様車はフラフラだったんだろ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 23:07:45.79 ID:mtHUAdBP0
トヨタSUV栄光の歴史

ヨーロッパの緊急回避テスト(エルクテスト)
 三菱L200(日本名:トライトン) ややふくらみつつも回避
 トヨタハイラックス 切返しで横転寸前になりとっさのドライバーの判断でテスト放棄
http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI

トヨタタンドラ
プルプル荷台に場内失笑
http://www.youtube.com/watch?v=EWjTbiYo3x0

プルプル荷台を支える錆び錆びフレーム
http://www.youtube.com/watch?v=T9BEnwoBAmc

GMC Sierraとのオフロード比較テスト タンドラツルツル(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=VEau14K0m-0

勿論オンでもツルツルのタンドラさんw
http://www.youtube.com/watch?v=iH6TuPIipMQ

急角度で牽引フックを取り付けるケースを想定した動画
バンパーに切り欠きがあるフォードF-150
奥まった場所にフックがあるため牽引時バンパーを破損する可能性のあるタンドラ
細やかな配慮もアメ車に完・全・敗・北 !
http://www.youtube.com/watch?v=DdABRH9EsSw

206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 00:25:50.84 ID:VDffXoCL0
いいか、皆、こちらに注目 !
        (゚д゚ )
        (| y |)


トヨタ(笑)のように 車で楽して運転をしようとすると
       車  ( ゚д゚)  楽
       \/| y |\/


        ( ゚д゚)  轢
        (\/\/  ほらな、かなりヤバイ事になるだろ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 00:34:12.38 ID:VDffXoCL0
いいか、皆、こちらに注目 !
        (゚д゚ )
        (| y |)


トヨタ(笑)のように 車で楽して運転をしようとすると
       車  ( ゚д゚)  楽
       \/| y |\/


        ( ゚д゚)  轢
        (\/\/  ほらな、かなりヤバイ事になるだろ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 13:47:54.64 ID:O5IIXBXsO
>>198
盗用多の場合はリボーンじゃなくアボーンだな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:15:41.91 ID:FZMFxY270
小さいころ車の中で聴いた音楽をCMのBGMにすればいい。
出演者で車は選ばない。

グッと来るところが無ければダメ。
まぁMT無い時点でモーターショーやったところで興味なし。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 12:58:04.24 ID:btAGlpCo0
無知は罪ですね。

わかります。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:11:13.36 ID:cYM8EQUO0
かなり昔やってたと思うが、大陸横断燃費トライアルでもやってみてくれ。(スターレット)

エンジン音が出てるほうが自動車CMとして印象に残る。
初代ラクティスのCM(初期)でやってたバイクと走っているやつは今どきのCMとしては凄く良かった。
1980年代までは進化しているって気がするけど90年代に入ってからなんか弱々しくなっている気がする。
Fun to Driveなんでしょ。なら昔のように力強さを前面に出してくれ。
目的地に着くまでの途中をプロデュースするという意気込みが欲しい。ただ移動するだけの道具ではダメ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 21:27:30.59 ID:ZePdQJvr0
どんないいCM作っても、納車されたのがトヨタ車とか可哀想過ぎるw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 23:40:23.13 ID:Mddo2RFW0
トヨタ:「アクア」受注好調…1カ月間で12万台
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120202k0000m020015000c.html
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 00:03:10.76 ID:OXNeJcIE0
( ´,_ゝ`) プッ !利薄U号ともいうべき
パクリ多売と蛸足食いで更なる経営難への近道だな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 01:01:35.01 ID:5JkmMwwh0
アクアかwもうすでに軽自動車並みのごう音響かせて走るって口コミやレビュー
でてるぞ。

プリウスでさえもまともに作れないのに、それの下位モデルとなれば誰もが想像つくはず
なのにな。VWならいざ知らず、トヨタ(笑)の今の状況考えても・・・
頭働かせろよw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:14:40.48 ID:5C90ULfQ0
テールトゥノーズでカーチェイスする、ミニバンのCM…
そのキャッチコピーも

この不気味さ、気持ち悪さは何と言い表せば…
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:43:52.80 ID:cNYvf8X+0
倒壊地方のNHKでは、早速86のCM特集が始まっています。
アホなドリフト映像を流して、スポーティだって( ´,_ゝ`)プッ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:48:13.33 ID:j73ECPqD0
>>217
スポーツカーと言わないところに微かに残った良心を感じないでもないwww
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:34:51.10 ID:o+GxZugM0
fun to ダイブ リボーン 駆け抜ける喜びw 疾走するシエンタ 
http://www.youtube.com/watch?v=zG-oOFgLYh4

なんちゃって四駆 ラウンドクルーザーはやはり雪道最強w
http://www.youtube.com/watch?v=8JcijcDlDqo

突然な操舵不能に陥るのがトヨタ(笑)車
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 00:35:14.98 ID:lmF8CMBx0
いくら泣き叫んでもトヨタはよく売れるね
悔しいのう 悔しいのう
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 10:29:22.60 ID:byI+/Y8h0
>>219
もっと新しいの下さい
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 10:37:55.94 ID:GXGfYYhUO
結局はいいモノが売れるのが世の中だ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 12:07:37.62 ID:XIicPtYh0
マクドナルドはハンバーガーの中でも最高級のイイモノだよなwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 16:29:02.02 ID:Viu7BSVX0
>>222
>>223
ま、大衆のニーズを掴む巧さは認めるよ。トヨタ。
だが、それは決していいモノという事ではない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:41:12.04 ID:rb/l3SrE0
成程。
ヒュンダイも、いいモノだから売れるんですね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:42:56.28 ID:XIicPtYh0
>>224
223だが揶揄して笑ってるだけなんで、マジレスされても困るwww
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 19:16:22.14 ID:7kyn72GI0
>>220
洗脳しているからね
マクドナルドのハンバーガーとコカコーラばっかり摂取して、「世界で一番売れているものだから、
一番良いものに決まっているだろ?」と言っているコミックの一コマを思い出したよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:11:13.39 ID:tpNB8Hq80
不人気品・悪品は市場からすぐ消えるからな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:54:14.27 ID:c3dHApxz0
消えてないじゃん
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:51:07.14 ID:bItqJ8DE0
誇大広告で馬鹿たちを騙す羊頭狗肉商売がトヨタ(笑)の基本だから
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:05:40.74 ID:wv7Vz+Jn0
燃費が良いという理由だけで糞車が売れまくるなんて…
この国の消費者はもう少し賢くなった方が良い
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:15:48.15 ID:GAEt26hf0
調子乗ったヨタ車を車間開けてついていったら面白いぞw
車線はみだす、ヨタヨタブレーキ踏みまくり、収まらないサス
最近のクラウンクラスでこんなんだからな。笑うしかない。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:08:30.15 ID:CpQZjPyY0
>>232
お前はストーカーか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:12:51.67 ID:5l+0QjH50
トヨタのリリース
http://toyota.jp/recall/2006/0530.html

或る日、突然に強度不足な操舵系統が破断して重大事故を巻き起こすトヨタ(笑)
なぜ、トヨタ(笑)の強度不足の欠陥車ばかりが市販されるのでしょうか。

カローラ、アイシス、ラクティス、ランクル、ウイッシュ、プリウス、ハイラックス、ダイナ等々
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:15:59.25 ID:5l+0QjH50
自己愛性人格障害を持つ人間の七つの特徴

1.恥を知らない 
2.つねに歪曲し、幻想をつくりだす 
3.傲慢な態度で見下す 
4.ねたみの対象をこき下ろす 
5.常に特別扱いを求める 
6.他人を平気で利用する 
7.相手を自分の一部とみなす

あれ?朝鮮人の特徴だと思ったら、トヨタ(糞)じゃんこれw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 00:20:12.09 ID:N+KEXtfa0
>>233調子乗ったって表現が悪かったな、急いでる?wつもりのヨタ車
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 07:37:46.05 ID:A+bpvZ2b0
おはようございます!

土曜日の朝です。
トヨタ関係者の皆様、これから二日間、ご苦労様です。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:05:55.26 ID:X5wvYjQp0
揺れ続ける悦び・・・不安 to Drive

これからもトヨタをよろしくお願いします。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:12:25.51 ID:krLtqgpr0
>>223
最高級では無いだろ。
なに言ってんの?バカなの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:59:15.15 ID:X5wvYjQp0
>>239
売れてる=最高級ってトヨタ脳を表現したんだろw
読解力のねーやつだなあw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 12:47:32.13 ID:CNQEdiSq0
国民から選ばれているものが最高なんだよ。
牛丼ならすき家
ラーメンなら幸楽苑
ファッションならユニクロ
買い物はイオン
ハンバーガーはマック
クルマはトヨタ
外食はガスト
カレーはココイチ
散髪はプラージュ
化粧品はDHC
政治なら民主党


242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 14:42:27.37 ID:A+bpvZ2b0
なんか、ものすごいホメ殺し
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 16:57:38.67 ID:CpQZjPyY0
アンチが頭の悪さ全開でフルボッコされてますね
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 17:40:48.36 ID:ZnQU1gr/0
>>241
一つも当てはまらんわ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 19:39:01.43 ID:A+bpvZ2b0
つまんねーな、関係者は一匹だけか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:00:48.02 ID:P9lPHefv0
>>240
最高級なんて言ってないだろ
ちゃんと小学校卒業してから、読み返してみろよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 15:56:35.15 ID:I7K84wop0
fun to ダイブ リボーン 駆け抜ける喜びw 疾走するシエンタ 
http://www.youtube.com/watch?v=zG-oOFgLYh4


そしてトヨタのCM
http://www.youtube.com/watch?v=oeacc10jL3U

完全にバカにしてんだろ?これ 命賭けて遊んでねw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:50:27.27 ID:NE5uXiTc0
アンチ君悔しいのう
トヨタ売れまくりぃ〜♪
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 19:55:17.40 ID:fF5Y2RZw0
>>248
レクサスはサッパリ売れてないけどね。
BMWやメルセデスの輸入車購買層取り込むって鼻息荒かった頃が懐かしいw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:22:29.39 ID:+jp7eeW10
その売れてる強みも、リコールまみれのつけなわけだがw
外資の日産にも負ける勢いである意味かわいそうですな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:57:38.12 ID:NE5uXiTc0
負け惜しみかな?w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 21:05:52.98 ID:09CoPmtI0
ヨタ関係者、日曜日の夜になってノルマ達成しようなんて思うなよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:00:25.74 ID:KQNKu/uh0
プリウスブレーキリコール前の愉快な工作員と仲間たち。

クレームつける奴は抹殺されますよw
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/SortID=10600830/
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 01:13:21.90 ID:M5lehMpp0
観客に衝突しても欠陥車から降りてこないのがトヨタ(笑)の手配した運転者

YouTube - 2011箱根駅伝5区での事故
http://www.youtube.com/watch?v=1Nwwz_yK9XM

55秒あたり。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 01:25:05.12 ID:YgKyjrIJ0
ここは負け犬のたまり場ですか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:25:17.70 ID:QHu6O0C2O
品質を20年前に戻してよ。
それとネッツ店専売のセダンを出してくれよ
なんで、SAIとプリウスしか無いんだ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:32:49.51 ID:fCnR1Tt10
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 12:41:13.71 ID:3qoVpCjP0
車も欠陥、人間も欠陥。
安っぽい人間が乗る車(笑)
トヨタ(笑)はどーしようもないな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 15:19:25.68 ID:BPiJhINu0
【超速報】 トヨタ上方修正 利益2700億!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328594803/l50
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 17:33:15.62 ID:SOnOMI/W0
【決算】トヨタ、営業利益72%減 4-12月期連結決算[12/02/07]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328596018/1-100

こっちだろ。すごい目減りだな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 17:43:14.50 ID:OQadgaP80
>>256
20年前はバブルだったからな
不景気の現代ではなー

てかネッツ店はセダンって柄ではないだろw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:31:48.68 ID:HPc/Grez0
2012年 3月予想
日産 営業利益4600億円 15%減
スズキ    1193億円 2,9%増
ホンダ    2000億円 64,9%減
トヨタ    2700億円 42,3%減

年収1000万だった奴が280万になって生活できるのか?ってレベルだなw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:26:54.77 ID:RTU2fMLJ0
トヨタは中身が悪い
 自動車事業 ▲1528億円
 金融事業   2545億円
 その他事業   232億円

クラウンからプ利薄に乗り替えられると儲けは1/10ぐらいだろうからな
アクアが売れて薄利体質がますます定着か
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:40:42.28 ID:OQadgaP80
軽まで手を出しちゃったからこの先ますます薄利多売体質だなw

クラウン、ランクル売れば儲かるのに。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 22:14:16.88 ID:kRlX2hv60
トヨタにはEVのテスラっちゅう爆弾もあるでよ

きっちりテストしたら、満充電からの航続距離が当初の発表より短かかったらしい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 05:00:53.41 ID:12xVLu650
トヨタはさっさと潰れろ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 12:29:16.53 ID:Oka9CpJS0
まあ独禁法で分割だな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 14:14:40.67 ID:S1rwAAPe0
>>263
総合で黒字ならいいだろ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 16:31:37.27 ID:eLXJpz9e0
在チョンの信者さん、悔しいのう。
さっさと国帰れ!w
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:52:31.17 ID:Y8IzZXvt0
警察 引きずられ 重症
http://www.youtube.com/watch?v=EaoUAuRrdNo
クラウンで無免許wヤレヤレ

そういえば、福岡の海の中道大橋で飲酒で家族ごと突き落とした奴もクラウンマジェスタだったなw

脳内ではトヨタ車乗れば犯罪でも許されるようですw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:50:43.18 ID:Eu5UJCrEO
>>268
車で赤字、高利貸で黒字かw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 20:35:22.96 ID:x2ZFH5yw0
>>263
これじゃ何の会社だかわからんな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:43:19.37 ID:eL24V44q0
110 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2012/02/08(水) 19:28:38.44 ID: z5lwbPoP0
8日午前、北海道稚内市の国道で乗用車と除雪車が正面衝突する事故があり、乗用車を運転していた女性が死亡しました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4947405.html

112 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2012/02/08(水) 21:13:58.79 ID: L7JMkY+a0
>>110
エスティマ2代目 前期(?)

お受験クラッシュテスト以外のぶつかりかたをすると
メチャメチャに壊れやすいのがトヨタGOAボディの特徴
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 03:58:38.74 ID:DPigeYfx0
日本  ▲3064億円
北米    1518億円
欧州      85億円
アジア   1710億円
その他   960億円

275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:38:29.77 ID:S35rptis0
スーパーの柱に激突、80歳男性と妻が死亡 浜松市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000013-san-l22
またトヨタ(笑)車か!
(2012年2月8日17時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120208-OYT1T00820.htm
http://news.tbs.co.jp/jpg/news4947569_6.jpg
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sn2012020815_50.jpg
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 01:13:33.11 ID:bg2wFyaK0
>>275 ソース追加

駐車場の車止め越え店に衝突 浜松・東区のスーパーで車の夫婦死亡
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20120209/CK2012020902000159.html

シートベルトしてても、この程度の衝突で「胸などを打ち外傷性ショックで間もなく死亡」とは!?
車(カローラII 3代目)の衝突安全性能が低すぎる
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 01:48:18.14 ID:9reNy83C0
タコUのPUAさはガチ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 05:57:19.00 ID:UiKIBooB0
ま た ト ヨ タ か

合掌
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:06:29.88 ID:rJ+e3TzU0
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 12:45:56.05 ID:lM3QmhNGO
東京ゲートブリッジ落選おめでとう

明日は日産がリーフで渡ります
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 17:19:05.98 ID:bg2wFyaK0
トラックと衝突、乗用車の母子3人死亡 滋賀・高島
http://www.asahi.com/national/update/0211/OSK201202110021.html

滋賀 衝突事故で親子3人死亡
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120211/t10015952291000.html

トヨタ・プレミオ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 18:32:04.03 ID:bg2wFyaK0
パト追跡受け川に転落 男性死亡、名古屋市
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120211/dst12021109180009-n1.htm

トヨタ・ヴォクシー
283名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/02/11(土) 20:08:01.10 ID:CaxQHwJm0
近頃はプリウスをはじめとするトヨタハイブリット車のペダル踏み間違い暴走事故って無くなったのかな?
アクアがすごい売れてるけどペダル踏み間違い暴走事故が起きないで欲しいのだが・・・。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 21:05:22.67 ID:UiKIBooB0
ま た ま た ト ヨ タ か

合掌
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 21:11:09.43 ID:PDtQhfsy0
よい子のみんな、お絵描きしましょうね
今日はウマシカさんを描きま〜す

はじめにお馬さんの長い顔を、縦長の楕円で描きます
つぎに鹿さんの角をイメージして、横長の楕円をお馬さんの頭にかさねます

はい、ウマシカさんマークが出来ましたっ
みんな描けたかな?
お、アキヲくんは上手いなぁ〜
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 09:49:32.74 ID:gyULvNoB0
カムリなど「出火した」…米当局が予備調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000473-yom-bus_all
【ニューヨーク=小谷野太郎】米高速道路交通安全局(NHTSA)は、
トヨタ自動車が米国で販売した中型セダン「カムリ」とスポーツ用多目的車(SUV)「RAV4」の
運転席側ドアから出火したとの苦情を受け、予備調査を始めた。



昔々あるところにハリアーという車が(ry
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 18:11:15.88 ID:c4RlPTsn0
ハンドル プルプルプリウス。かわいいのう♪
http://www.youtube.com/watch?v=l9gd1pcXcN8
ハンドル プルプル レクサス
は完全に闇に葬り去られました。。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 03:32:15.10 ID:hUbrXspD0
本当にトヨタ乗りはキチガイばかりだね

セルシオという名の狂気...凶器
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15320318
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 03:37:22.12 ID:hUbrXspD0
トヨタ乗りはユーザーだけでなく社長までキチガイだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E7%94%B0%E7%A2%A9#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96

>奥田が休日に愛車・アリストに乗る際、先行車との「車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける」などの行為を常習的に行っていることを過去に語っている。
>奥田は自社のテストコースで200キロ以上の速度を出す事もしばしばあり、当然右車線を走行していた事や高速道路で160キロ以上ものスピードで走っていた事も明かしており、
>「スピードは麻薬」「普段は黒塗りの役員車に乗っているが、トロトロ走る役員車に乗っているとイライラするし、ゆっくり走っている事が苦痛にさえ感じる」とも発言しており、
>運転手に言い掛かりを付ける事もしばしばある
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 03:41:18.91 ID:5RpXZiV10
だからこそ他人を押しのけて社長にまで登りつめたんじゃね 
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 04:12:01.33 ID:euNB4tQZO
スピード好きならゴーンみたいにプライベートでポルシェに乗って事故って見ろよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 15:59:55.50 ID:vdq6rbKUO
運転手かわいそー
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:37:25.58 ID:djnhviKJ0
セルシオって高速でエンストするのは有名な話

http://www.youtube.com/watch?v=ICk-55i5YBU

何の為の排気量?無駄にデカイ内装着飾った欠陥車。
高速もまともに走れないただガス喰いのゴミ車、そうそれがセルシオ。
そしてそれがトヨタ(笑)クオリティー。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:54:38.62 ID:17SYNHav0
成瀬弘「オレを殺す気か!」…トヨタミッドシップスピリット
http://response.jp/article/2006/12/04/88996.html

まるで予言していたかのように・・・
そのまま、F1史上最弱記念車欠陥LFAによって殺されてしまったわけですね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:58:27.77 ID:KeoT+U840
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1265749516/86-89

開発主査の主張
http://response.jp/issue/2007/0606/article95526_1.html
>「私がとくにこだわりを持ったのは、走りを楽しめるセダン作りという点です。

( ´,_ゝ`) プッ !レミオ汚
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:15:19.94 ID:pYKWyRnn0
http://www.youtube.com/watch?v=K8Kfiw6H7eA

ロシアでも「不安 to drive」
追突してるのはヴィッツ、念のため
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 07:43:13.64 ID:mMrzhhZe0
>>289
品位もへったくれもない、反社会的ネオコン糞社長らしい所作だな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 08:19:16.09 ID:+jxUvLoe0
ツイッターでキセルや迷惑行為を書いて自爆する馬鹿と変わらんレベルだな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 08:22:21.25 ID:+jxUvLoe0
>>295
そりゃ命を懸けたスリルを楽しむには最高のアイテムじゃねーか
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 16:27:37.17 ID:hhU3zZW30
トヨタが8年間F1でつぎ込んだ金額は1兆円とも言われている。
そして優勝回数はワークス初の0回135敗という無残な結果。
名門フェラーリを真似るためスパイ疑惑で有罪。
過去にはWRC セリカで吸気不正改造でpt剥奪された犯罪組織。

そして去年の経常利益が1171億円、前年対比72,3%減というひどい有様。

世間ずれした幹部やばかぼんぼんが会社を傾かせるのは本当のようだ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 17:35:42.40 ID:wnRsbKY70
モータースポーツの世界でもトヨタはダントツで嫌われ者w
ま、トヨタが悪いんだけどね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:39:34.79 ID:YZ+om9+p0
スカトログランプリってのは何?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:44:55.27 ID:NQC82Wch0
富士スピードウェイで観客を難民化して糞尿F1祭りをやったんだよ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 17:48:29.06 ID:vhdunBlX0
>>302
みんなでウンコ我慢耐久をやったんだよ。
コースアウトして、たまらずあちらこちらにスカトロジー・・・・・・。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 17:49:15.43 ID:vhdunBlX0
ちなみにトヨタ関係者は専用トイレなど、参加しなかったらしいけど。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 07:03:14.54 ID:durf0l420
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120215-OYT1T01152.htm
トヨタを1段階格下げ…格付投資情報センター


>また、独フォルクスワーゲンや韓国・現代自動車などの台頭で「価格競争力やデザインなど商品力での優位が薄れた」
ボッタクリ価格にパクリデザインが周知されてきましたねw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 11:14:05.56 ID:mu60Sz7h0
米自動車品質調査で「レクサス」首位に、トヨタが上位独占
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K3U120120216
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 17:02:45.85 ID:IW5ilX760
トヨタなんてさっさと潰れてしまえばいいんだよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 18:34:00.69 ID:MZvjZ/w00
ウィンカーが出なかったり、フォグランプが点けっぱなしになっていたり、ヘッドライトが点いていなかったり、
かと思えば、ヘッドライトが点いているものの、ロービームに戻せなくなっているクルマが品質とか、
マジウケるんですけど。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 18:43:41.15 ID:88dPTwK00
>>308
チョーセンジンしね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 18:57:23.91 ID:aF189+pH0
トヨタ=半島
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:55:30.60 ID:QxXkGtN10
米市場でトヨタ、ホンダが「失速」 「もう一度買いたいクルマ」トップはヒュンダイ
http://www.j-cast.com/2012/01/22119486.html

記事なんていくらでも書ける。これが今話題のステマですw
ま、その際たるカー雑誌ベス○カーや○リデ−オートはステマの集合体みたいなもんだけどな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:27:21.30 ID:fERM0Pp60
正面衝突対決
エスティマVSエアトレック
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090204/dst0902042228012-n1.htm

エスティマ
運転手 全身を強く打って死亡
助手席 全身を強く打って死亡
エアトレック
運転手 右腕骨折
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:28:41.27 ID:fERM0Pp60
これも危険だよね。
タフに見えるピックアップトラックでも、メーカーの造る姿勢で大きな差が
ヨーロッパの緊急回避テスト(エルクテスト)
 三菱L200(日本名:トライトン) ややふくらみつつも回避
 トヨタハイラックス 切返しで横転寸前になりとっさのドライバーの判断でテスト放棄

http://www.youtube.com/watch?v=aZF8N9NItHI

買ってはいけないトヨタ(笑)のフニャ足SUV
これが、手抜きな貨物足で有名なトヨタ(笑)のクルマ(恥)
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:29:28.30 ID:fERM0Pp60
プリウスがエルクテスト不合格
それは
プリウスが、危険回避能力が無いまったくお粗末な車だから。
手抜きなヨタ足の惨めさ。
http://www.youtube.com/watch?v=dui6mQ5INWE
プリウスも曲がりきれず、モロにパイロンに突っ込んでるなw
この酷い危険回避性能が、いかにもヨタヨタ・フラフラなトヨタ(笑)だよね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 04:56:22.63 ID:C3Qlr8oy0
もう、トヨタ車乗るのやめようぜ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:07:43.51 ID:007OkqwO0
トヨタ車は次から買わない

静岡トヨタの熱海ってスゴイ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:10:05.44 ID:BBXxuvjb0

       ┏━━━━━━━
YouTube ┃runaway prius    17 件
       ┗━━━━━━━
       ┏━━━━━━━
YouTube ┃暴走 プリウス   「暴走 プリウス」に該当する動画は見つかりませんでした
       ┗━━━━━━━




319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 21:17:51.89 ID:ChnVEYTS0
トヨタ アクア、実燃費は19.92km/リットル
http://response.jp/article/2012/02/17/170168.html
トヨタの新型ハイブリッド車『アクア』の実燃費が明らかになった。
燃費管理サイト『e燃費』/『カーライフナビ』に投稿された最新の実燃費ランキングによると、
アクアの実燃費は19.92km/リットル。総合ランキングでは4位だった。

↑の記事掲載後に
※車名ランキング、燃費達成率ランキングは、発売年月が7年以内の車種のみ対象としております。
が追加されてアクアが1位に
http://carlifenavi.com/enenpi/

カーライフナビの運営会社はステマで有名な「株式会社イード」
http://www.iid.co.jp/
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:07:38.06 ID:FVt0+Uc80
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:10:44.40 ID:i8IU1bD60
おいおい こんな良スレがあったのかよ 知らんかった
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:21:24.92 ID:crD7ebK40
アクアだが日本では40km/lで、アメリカでは 22.53Km/lで売るんだってw どうしてかなぁww

http://www.toyota.com/upcoming-vehicles/priusc/
燃費53 mpg = 22.53 Km/リットル
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:28:15.20 ID:pWizC/7O0
>>322
ブタどもの体重の問題だろ…か?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:28:56.32 ID:hs92lwJ50
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120219-00000015-jnn-soci
まただよ。トヨタ車の暴走特攻率ってほんとにすごいな。
ペダルの踏み間違いだとしても、そうゆうドライバーの率が多すぎ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:35:43.70 ID:lCs0nRhU0
プリウス不具合発生時のログ項目だよw、()内は単位

蛇角センサ(°),作動システム(ABS等),詳細コード(数字),ストップスイッチ(ON/OFF),パーキングブレーキ(ON/OFF),
リザーバーレベルウォーニング(ON/OFF),ブザー(ON/OFF),シフトレバー位置(D/M等),
スピードセンサFR(km/h),スピードセンサFL(km/h),スピードセンサRR(km/h),スピードセンサRL(km/h),
レギュレータ圧センサ(V),レギュレータ圧センサ勾配(Mpa/s),車両スピード(km/h),前後G(m/s2),
左右G(m/s2),ヨーレートセンサ(°/s),ストロークセンサ(V),アキュムレータ圧センサ(V),アクセル開度率(%),
MTT(V),IG1電圧(V),IG2電圧(V),メインリレー1(ON/OFF),モーターリレー1(ON/OFF),
VM1(V),BS1(V),SSC(ON/OFF),SCC(ON/OFF),SMC(ON/OFF),SRC(ON/OFF),
フリーズ後からのIG ON数(回数),IG ONからの経過時間(sec),フリーズ後からの経過時間(msec),
TRC/VSC OFFモード(通常等),ホイールシリンダ圧センサ(V),SLAソレノイド電流(A),SLRソレノイド電流(A),
目標油圧(上流弁)(Mpa)

(↑↑↑ ソース無き言い訳レスより信憑性が高いなw ↑↑↑) 

こういった項目が、不具合発生時に記録される。
もちろんメモリ制限があるため、記録は最新の数回分のみで
古いデータは消去されてる。

・発生日時については、yyyy/mm/dd hh:mm:ssのようなタイムスタンプでは残していない、
 発生日時を判断するのはIG ONからの経過時間(sec)でしか判断できない。

・当然のようにアクセルやブレーキの状態、はたまたPブレーキやシフトポジション情報など
 運転誤操作を特定すべきデータはしっかりと記録、
 しか〜し、車両不具合情報の記録データとして十分なデータであるかは疑問だなw

・ディーラー関係者は このデータをどういったタイミングで記録してるのかも、
 データの記録にどの程度の時間を要するのかも答えられないようだしなw
 まあ、ブレーキ抜けなんてABS動作に連動して発生するもんだからな、
 ABS動作時のデータ記録中にブレーキ抜け発生しても・・・ログには残らないだろうなw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:37:09.07 ID:lCs0nRhU0
◆プリウスの欠陥仕様
 ・異常なまでに過敏なABSを搭載し、全くスリップしてない状況でABSが誤作動を起こす、
  ABSが働くと1秒近く4輪全ての制動力が抜けることがある
 ・リコール対策で対策費用をケチってABSセンサーを変更していないため未だに発生する
  現に国土交通省の不具合報告にはリコール対策後も何件もの報告事例がある
 ・ブレーキ抜けの調査をトヨタディーラーで行ったが、調査後返却された車は
  「低速ブレーキ時のバルブ作動音がはっきりわかる程大きくなった」

◆会社ぐるみの欠陥隠ぺい
 ・基本はABSへの話のすり替え。ブレーキ抜けの説明を求めてもABS動作に話をすり替えていく。
  すり替えの途中に至っては「ブレーキ抜け」との表現を避け「制動力」等の表現で巧妙に話をすり替えていく。
  何度も「ブレーキ抜け」に話を戻しても、延々とすり替えを続ける。そして消耗戦に持ち込む。
 ・電話で車の調査対応をこと細かく交渉し、欠陥車の被害者が調査に了承したのを確認した後、
  最後の最後に「これは電話の話なので聞き違いもあることを御承知下さい」と言いだす周到さ
 ・希望する調査内容まで伝え、調査に了承したとの返事を受けた後、調査に出しても、
  実際の調査内容は「一般の油圧ブレーキの検査」のみに項目大削減。
  最も欠陥の可能性が高い回生ブレーキの調査は行わない。
 ・調査内容については文章での提出を要求しても応じない
 ・発生日時も発生場所も特定できない、ログデータで異常なしと言い切る。
  ログデータ項目は>>325
 ・ログデータの記録方法を問い合わせても一切答えない、ABS作動検知→ブレーキ抜けの連続事象でも記録できるのか?
 ・最後の最後には「トヨタ関係者が同乗していた訳ではない信じらない」と無理だらけの説明、
  さらに「これ以上は営業妨害で訴えるかもしれませんよ」と脅迫


これ貼るとヨタ工作員がピクピク反応するからオモロイぞ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 20:14:22.84 ID:YtrYtRVe0
凄 い ぜ ト ヨ タ 走 る 棺 桶
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:05:10.05 ID:DpRIPXkR0
信号無視するバカ
ドライブレコーダー 信号無視で事故
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6nreLIKhl7c#!

サイレン鳴らした白バイがタクシーに轢かれる衝撃動画
http://www.youtube.com/watch?v=yAfQVUPuO7w&feature=player_embedded

トヨタ乗りに交通ルールというなんてありませんw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:27:36.28 ID:e2zOFu+s0
上ひでーな、逃げようとしてるぜ。しねよカス!

まず降りて助けろや。プリウス駅伝事故もそうだがまるで他人事。

ま、俺はトヨタ車が事故ろうが放置だがなw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 01:52:11.32 ID:9iIocB0Y0
移動式棺桶なだけじゃない。
焼却機能も付いている
欠陥トヨタ(笑)車
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 07:38:58.47 ID:zxERWmDK0
まあトヨタはプリウスだけつくってりゃいいんだよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:29:11.19 ID:cPubpRhOO
そういえば箱根駅伝あったな、危険すぎ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:43:50.70 ID:z+O4iX4K0
また倒壊地方の6時のローカルニュースで、トヨタ偏重報道が。
トヨタ学園の卒業式があったことを報じていた。

そんなこと、公共のニュースじゃないだろ?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:16:23.09 ID:7ew5PxPf0
トヨタ(笑)=半島
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:24:43.15 ID:7ew5PxPf0
トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html

これはちょうどギルバート教授が指摘した通りのショートが起こってたんだよ

NASA論文を読むと、このショートで起こる不良症状は:
- アクセルを急に踏んでも、スロットルが15°までしか開かない
- アクセルをゆっくり踏むと、スロットルがいきなり15°に開き、さらにペダルを踏むと全開になり得る

正に踏み間違い暴走事故誘発アクセル

当時、トヨタは実験はナンセンスとか猛烈に反論したが、
いちばん探られたくない痛いところをズバリ指摘されたためだろう
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:46:14.20 ID:cNJRjLQf0
>329
オートサロンのIS-F(佐藤久美)もそうだった
トヨタ関係だと轢いてもぶつけてもドライバー出てこない
勿論その後の処置も不明
多分契約時にそうしろと言われてる様な気がする
確信犯罪だよwww
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:42:28.89 ID:TrsPWUWZ0
怖ええええ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 22:32:01.80 ID:bMTmM8Yo0
トヨタ工業高校があるってのは知ってたがトヨタ学園はしらんかったな
とにかく町ぐるみでトヨタで働く人間を養成してるぜ

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:39:33.62 ID:0StkP5f20
トヨタ(笑)周辺の性犯罪の多さは異常
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 15:51:42.78 ID:YpuMS36r0
スリリングな車それがトヨタ車
しっかりまともに走らないからな。
オセロの中島みたく早く、洗脳からとかれることを願いします。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:04:00.02 ID:HQJ/afxV0
トヨタ関連施設(工場とか)の周辺の事故の多さはガチ。
それもトヨタ社員の事故が多い。
あの雑でヘタッピな運転なら不思議な話じゃない。
冬、俺の目の前でノアがハーフスピンした事もあったな。
なぜトヨタ社員ってわかるのか?
それは駐車許可証とデイライトでバレバレ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 01:18:23.92 ID:ToqqHa0G0
静岡トヨタ熱海店 東京トヨタ江戸川店でググるとプリウスは
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 07:32:45.27 ID:X137krgT0
ggってみたがひでーな・・・
最近では少し前に探偵ファイルが燃費の良いだけの車に高い金出すなら、中古で燃費が悪くても車に乗せる人の安全のために中古のしっかりした車を買え見たいな事を書いてたが・・・・
まさにそんな感じだわ。
型落ちの軽とぶつかってつぶれがひどいのが実は燃費を売りにするハイブリッドみたいな画像もどっかで見たきがするが、アレはコラなんかな?

ってか、あそこがこういったことを書くってのは、マジでマスコミも検査機関も役所もなんの意味も呈していないってことなんだろうと思う。

そんな俺はいざというときのために1センチでも手前で急制動できるようにランエボのハイパフォパッケージ新車で買いました。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 08:48:46.40 ID:HGASQDJq0
ま さ に ト ヨ タ
ヤ ク ザ と 繋 が っ て い る だ け は あ る 
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 14:11:14.79 ID:RSzKd0aw0
【自動車】「さようならニッポンの自動車」…聞こえてくる市場関係者のささやき★2[02/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330232209/
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:17:38.80 ID:HGASQDJq0
そろそろ、国のあり方を見直す時期に来ているような気がする。
いくらGDPが世界第三位と稼いでも、普通の国民にはその恩恵はほとんど来ないし、
ワタミやトヨタみたいなブラック企業がまかり通る。

外国人が寄生して富を吸い取るわ、高級役人どもや既得権益を持っている連中ばかりが
本当の富の恩恵を受けてばかり。それでいて、偉くなればなるほど何をしても罰せられない、
責任を取らなくていい無責任体質。

仮に自動車に変わる稼ぎ手が現れても、この国の現状は全く変わらない。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:38:08.99 ID:NrAXvNp/0
>>202
これは無い。地中海付近の高速でも多分違法だけど160`位なら普通に出してると言うのに。
このクラスの車を買えてしまえる層なら、加速・ブレーキがしっかりしていて、万一の事故の時でも
命が助かる上で、200`が余裕でないと有り得ない。
万一の事故ってのは向こうの有りがちなお約束で全損事故のことね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 16:47:48.77 ID:KVS9JEJxO
トヨタはそんなに宣伝したいんならニコニコ動画にアカウント作れ。

電通だって黙るだろ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:30:22.32 ID:r9c17TWq0
>>348
んと。
トヨタはニコ動や2chとかに入り浸る連中を顧客として見て無いから、別にそんなアカウントは不要。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:46:34.32 ID:KVS9JEJxO
>>349
そしたら、北米法人みたいにYouTubeにアカウントを作る

見てると、車種限定にアカウントをわざわざ作っててCMやインプレ探すのに一苦労だ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:54:59.21 ID:43BwXVh20
>>347
右ハンドルは日本仕様、左ハンドルはEU仕様
EU仕様なら200km/h超もOKだが、硬い

空気圧がどうこうは全くのウソ
余りにヘタな言い訳なのでトヨタの言う通りにメディアが書きまくり、
恥の上塗りになったのは有名
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:55:56.05 ID:YtmmEekLO
アカウント作るどころか情弱から巻き上げるには2ちゃんやよつべ、ニコニコは目の上のタンコブ
どっちかと言うと邪魔者のアカウントを消し去る方が大事
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:01:21.03 ID:KVS9JEJxO
>>352
単なる工作活動じゃない。
しかも、電通の鵜呑みじゃないか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:07:01.53 ID:nbqJHf1Y0
LEXUS LS600h 清水氏と河口氏のインプレ

5:30〜 を見てくれ。うなぎw
3:30〜 「怖い怖い怖い」www
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

ウナギのように掴み所がないヌルヌルした走行安定性。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:31:17.39 ID:9n/+diZz0
日本じゃ無理だろうけど、アメリカあたりの自動車メーカーのCMでやらないかな?
「そろそろ、トヨタ車から乗り換えようぜ」
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 20:22:47.04 ID:T5JXp8kW0
>>355
トヨタ車から乗り換える先がアキュラ・ホンダ・インフィニティー・ニッサン
じゃ無くてヒュンダイってのが困ったところだな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:55:45.71 ID:/6pLcpwj0
米誌新車ランキング、トヨタが5部門制覇
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330476841/l50
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:56:45.47 ID:GQbnJiP80
トヨタは年一回、優良納入企業を招いて大パーティを開いているそうな。
そこで、現社長がジョブズを真似て、大演説を披露したとのこと。

そんなこと練習する前に、もっと他にやることあるだろう>現社長
359(^o^)/:2012/02/29(水) 23:09:10.01 ID:RSlAhLT3O
ワーゲンのCMはあきらかにとよ丸へのアンチテーゼだよね!
360飽夫:2012/03/01(木) 06:42:22.70 ID:gw74v9jFO
サーキットレッスン?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 13:24:06.21 ID:U0Sn08cA0
電柱に衝突 2人死亡2人重体
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120301/t10013395551000.html

電柱衝突、高3ら3人死亡 千葉・匝瑳市、小1の弟も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030101000863.html

20型セルシオ
東総広域農道のこの辺りはかなり大きな凸段差(うねり)があり
フニャ足ヨタ車で通過すると不安定になり易い
典型的な『不安 to drive』事故

にしても、見事に潔く真っ二つに壊れるセルシオ
お受験クラッシュテストは通っても、それを越える現実の衝突では
一気に壊れるガラスの様な特性とも云われている
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 14:23:55.31 ID:L1SSde650
ヨタヨタしてたら点数1点減点でいいと思うぞ。

人やら対向車に突っ込む前に。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 15:32:16.80 ID:C/1xkZet0
今日も関東地方で、チンコマーク付きのワゴン車がバスに突っ込んだな。

合掌。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:51:02.05 ID:wiNQycTM0
トヨタが地元で大規模「環境破壊」 〜 剥がれるエコ企業の「化けの皮」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120301-00000301-sentaku-bus_all
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 20:28:42.16 ID:mVRHJynF0
テストコースは、社長一族と幹部のプライベートサーキットとなる予定です。
研究用と称して、トヨタには世界の高額車がズラリと並んでいるそうで。
ヴェイロンでもフルスピードで走らせたいのだろう。特に奥田とか。


真面目にテストコースで開発やってりゃ、あんな車が出てくるわけ無いでしょ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:17:59.46 ID:L7UVBMFI0
その世界の高額車から何も得ないんだろうな(笑)
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 06:32:33.90 ID:MbSS5bam0
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 07:33:49.36 ID:DufyRErE0
>>346
この国の政治、マスゴミが朝鮮人の血が流れてる奴らが牛耳ってるからな
そこを何とかしなきゃ_

奴ら反日半島人は日本を乗っ取ろうとしている
だから外国人参政権とか必至で作りたがってる
こいつらを排除しなきゃ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 07:38:50.26 ID:K4j2H9oy0
AKB48も親は焼肉屋とか半島人の子供達なんだってな
少女時代、KARAのバックは統一教会
マスゴミと一緒になって日本人を洗脳して乗っ取るつもりだな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:53:00.40 ID:A7VYESzT0
>>365
流石のトヨタもヴェイロンまでは保有してない。
ガヤルドとかM3とかラピードあたりは持ってるが・・・。
まあ、ラピードあたりはアストンマーティンの社長よりプレゼントされてそうだけど。
アストンマーティンと仲いいし。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 19:37:48.65 ID:Pi7fdPk60
トヨタ関係の人間だとブガッティの審査でハネられるだろw
確実に事故るようなヘタクソには売れませんって。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 20:16:46.19 ID:cyqJTs7+0
役員が個人で持っていそうだけどな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:41:27.79 ID:mr/V2kbH0
>>369
房総半島民乙。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:08:56.76 ID:cvnwIblo0
3月11日、午後2時〜4時。アイスショー+パーティーを予定。
ショーのタイトル Reborn Garden (TOYOTA ReBORNの宣伝)
ショー後ドネーションパーティ(1万5000円) ショー協力 トヨタ自動車
〇安藤本人いわく、「一周年滑走会」と祝い事。
〇チャリティーと銘打ちつつノーギャラではなく、収益の一部寄付(一円でも一部)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:11:36.09 ID:cvnwIblo0
○トヨタに抗議殺到、不謹慎、被災者を馬鹿にしている
トヨタ車はもう買わないとのクレームがきても
トヨタは安藤の開催するショーを支援。 Reborn Gardenを支援。
3月11日はフジテレビですぽると!、テレビ東京ソロモン流に
安藤特集。震災を売名したショーを美談で放送予定。
毎年安藤に1億円支援。被災地には3億円を寄付するトヨタ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:15:40.02 ID:cvnwIblo0
安藤が震災売名ショーを企画
トヨタに協力依頼
スケート連盟にトヨタが勝手に事後報告&スケートリンクを貸し切ると
トヨタがスケート連盟に恐喝w
スケ連もあきれ果てていた。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:49:08.05 ID:U4Ow4Zlv0
【トヨタ 86 発表】受注が月販目標の7倍に…1か月で7000台
http://autos.goo.ne.jp/news/industry/170953/article.html
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:49:56.41 ID:U4Ow4Zlv0
新車販売、プリウス9か月連続首位…「α」4割
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20120306-567-OYT1T00516.html
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:29:34.51 ID:rXxUiHKd0
発売目標というのは、少なめに設定して、ン倍になりました、と言うためのもの。
1年後には、ほとんど台数が出ていないということに。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:17:38.53 ID:YTEBWjp40
>>379
目標はラインの生産能力に依存するんだけどさぁ。

適当な事言わないでくんない?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:35:38.69 ID:ceTpH3N+0
まあアンチ君にしてみれば何が何でもトヨタを貶さないと気が済まないのだろう
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:46:13.50 ID:zUjLqpIV0
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:47:05.88 ID:ZU3HfKHW0
イベントは寄付を見てから批判しても遅くない
プリウスは台数トップのためのカローラファミリー化した印象
86はどうでもいいや、富士重が頑張っただろうからモノはいいでしょ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:30:30.58 ID:nLmzPRf50
イベント、フジの社員もトヨタ協力の震災ショーで滑るらしいから
フジでは絶対美談放送だね
リボーン車宣伝御苦労さま

富士重モノはいいだろうね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:24:42.50 ID:rn+zrGYJ0
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:43:10.26 ID:7l13A0Lm0
最近はなんちゃってスポーツカーのエンジンすら作れないらしいなw
あれか?アルテで爆笑されたからか?
あれも21世紀の86とかいってなかったかw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:16:43.55 ID:mDZQrXkYP
>>377
中身はスバルBRZのヨタ86だが、
トヨタ86は地雷

フロントウインカーの取り付け位置がフォグランプの場所にあり、
元から低い為に、低重心でFR走りのクルマを謳いながら、数センチのローダウンで道交法違反w

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:19:38.61 ID:mDZQrXkYP
続き
スバルのBRZはそれを避けるため、
元からウインカーを高い位置に。

サスペンションも、猫足のスバルBRZとは違い、ヘタリ牛のヨタ脚風。

つまりは、ヘタリ脚を脱却しようと、社外サスペンションなんかに替えたら、
道交法違反になる素敵仕様w

389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:24:36.48 ID:mDZQrXkYP
見栄っ張りな86はタイヤサイズも前後異径。

18インチで装着するタイヤはフロントが215/40 R18、リアが225/40 R18と前後異径となり、
タイヤが減っても前後ローテーションが出来ない、これまた贅沢使い捨ての、素敵仕様!(俗に致命的欠陥)

流石に、ECOではなく、EGOを謳うヨタならではw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:34:40.07 ID:WPY4I2FH0
>>380-381
社員が腹を立てているようです。

391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:46:55.76 ID:EPLHAZ4k0
>>389
FRに乗るなら前後異型くらいは当たり前でございます。
ついでにタイヤに回転方向指定もあるから、左右のローテーションも原則不可。

で、なんだっけ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 06:55:52.37 ID:6s/qhIy10
まあ86は見てくれ重視感がどうしても否めない
中身が面そうなだけに残念だわ

共同開発の欠点がモロに出た感じ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 07:30:13.55 ID:ZzxeUQQh0
BRZにしたらいいやん
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:20:31.47 ID:eXhdgWOx0
>>391
ベンツはすべてOKなのがあるぞ。
ヨタ吉には技術的に不可能だろうけどな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:23:45.10 ID:KadhyqBX0
> 最近はなんちゃってスポーツカーのエンジンすら作れないらしいなw
ヤマハがいなかったら過去のエンジン設計も絶滅
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:36:48.55 ID:c6NHfLeQ0
お前ら嫉妬深いな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 06:53:15.87 ID:3/c7iFC+O
ココはアンチトヨタの「不安 to drive」 トヨタ 総合スレだからね

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:37:42.11 ID:WR46frhg0
皆様、土曜日がやってまいりました。

嫉妬するとか、そういう高度なレベルにトヨタが成ってくれれば、それはそれで良いことなのだが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:57:06.11 ID:WR46frhg0
それじゃ、トヨタファン(というか社員)が頭にくる話題を一つ。

★プリウスはもっとも「非倫理的な車」
●社会的階級が高い人ほど非倫理的
 社会的な階級が高いほど、非倫理的になる。こんな研究結果を27日、「Science」が報じた。
研究発表を行ったのは、カリフォルニア大学バークレー校の心理学者、ポール・ピフ氏らのチーム。(中略)

●高級車は横断歩道で歩行者を無視
 車のグレードによる歩行者への対応も調査された。
横断歩道に歩行者を配置して、通りがかった車が停止するかどうか、調査したもの。
カリフォルニアの州法では、横断歩道近辺に歩行者がいる場合、車は停止しなければならない。
高級車は一般的な車の3倍、この法規を破り、歩行者を無視する傾向が強かった。

 中でもプリウスのドライバーは約1/3が停止せず、車種の中では最悪だった。
 実験を行ったピフ氏は、「地球に優しい車に乗っていることで、非倫理的な行動をしても許される、
という特権階級意識を持つため」と分析している。

excite newsから抜粋 http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20120229/Itnetworks_tax_news_0mLLl9f16.html
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:43:31.13 ID:92vfGS1H0
元ネタはこれだね
http://news.sciencemag.org/sciencenow/2012/02/shame-on-the-rich.html

プリウス乗りは self-interested(自己中心的、利己的)なヤツが断然多いことが
客観的に示されたわけだ
401(^Ο^)/:2012/03/10(土) 14:41:31.63 ID:CGa3ITmO0
ぱ〜プリん ウスのろだからーね

というかぷりう丸は高級車じゃない駄炉
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:05:13.45 ID:RBQrxfeC0
プリウスのドライバーは交通ルールを守らない 
車種の中で最悪 「特権階級意識を持つため」と分析…米科学アカデミー紀要 

http://www.kagakunojikan.com/archives/3778226.html
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:52:36.06 ID:0BJLUX7pi
トヨタは雨漏りしねーのか?
ほんだは雨漏りするよーだが?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:28:38.94 ID:WR46frhg0
>>401
連中はブランドというか、レッテルが好きなだけだからね。
「エコ」ってレッテルが大好きなのだろう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 23:46:19.79 ID:xx4H/FC/0
トヨタ(笑)車に乗る連中は倫理観も低いだろ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 08:41:25.38 ID:6931QG+l0
トヨタって車以前に会社自体が非倫理的。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:04:45.88 ID:gHmsVT+qO
>>406
君はバルカンの大使か?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:23:48.16 ID:XWS80hqE0
特権階級ではなく、部落民が発祥だからしょうがない
バカな親にバカな息子。

受け継がれる。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:28:02.33 ID:ppgHDEYH0
家計図をたどってみたら実は>>408が部落出身だったという衝撃。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:27:18.06 ID:cKV29NLa0
はいはい、ヨタ社員お疲れ様。

だけど、部落とか言い出すのは良くないぞ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:24:04.17 ID:BVD4n3S50

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/05/14(金) 22:10:27 ID:FTZ0oZCXP
熊本事件 (ハイラックスサーフだったかな?)
まだ、情報セキュリティの意識が薄かった時代(90年代後半)のこと。
昼いちのミーティングで技術部全社展開
派遣(委託等)社員にも配られた「不具合事例」として展開されていた
しかもプリントは回収されず
「原因は前のモデルより車体荷重が100kg以上増加しているにも関わらず
足回り設計が前モデル(前号口)と同一で、荷重に対する設計が成立していなかった
安易に前のモデルと同一設計とせず、しっかり設計条件を見直しましょう」
和田元副社長様、、俺は覚えています
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:55:22.36 ID:922T/1Xv0
>403
アルファード、ヴェルファイアのサービスキャンペーン
[]フロントフロアパネルにおいて、材質不良のコイル材を使用したため、
製造工程のプレス成形時に当該パネル中央部にひび割れが生じて
いるものがあります。そのため、冠水路等を走行すると、車室内に水が
にじむおそれがあります。

>ttp://toyota.jp/recall/campaign/111005.html

リコールじゃないけどねwww
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:05:11.79 ID:18tNoVTI0
フロアパネル割れってスゲェな
やっぱ安い鉄板のせいか?

いま割れてなくても今後割れるかもしれないんじゃないか?
例え点検時に割れてなくても…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:17:10.44 ID:as8JAxVU0
補修って割れたトコにコーキングガンでシリコン盛り付けて終わりか?w

って水漏れしたらフロアマットの裏側に染み込んで腐ってくるからマットも交換するのか?
染み込みがハデだとエアバックコントローラーまで水回ってくんじゃね?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:20:32.99 ID:as8JAxVU0
っていうか「新日鉄のせい」って言いたげだがプレスの金型設計の不良じゃねーのか
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:40:34.33 ID:18tNoVTI0
こっちかとおもった

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/02/07(月) 13:26:05 ID:p6RxCFCF0
>>575
トヨタ、韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る

トヨタ自動車は今春、国内で生産する自動車に、韓国鉄鋼大手ポスコの鋼材を初めて採用する方針を固めた。
海外メーカーに門戸を開く。鋼材価格の高騰は、トヨタが09年3月期、1500億円の営業赤字に転落する見通しとなった一因。
トヨタは北米でもポスコの割安な鋼材の採用を検討中で、世界的な調達価格交渉を優位に進めたい考えだ。

採用する鋼材は、ボディー用の外板ではなく、車体の内側に使う内板。国内大手からも購入するが、一部をポスコに置き換える。
すでに試験して品質を確認済みで、性能上問題ないと判断した。ポスコの鋼材は国内大手よりも数%安いという。

581 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 17:49:10 ID:a+tRJiGu0
>>580
法則発動秒読み状態
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 09:38:43.31 ID:rbO81zZI0
>>416
ポスコ鋼板採用>ひび割れ>材質の不良だゴルア

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧      
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>   <言いがかりニダ、ヒョンデの車はひび割れてないニダ      
(⌒)人ヽ   ヽ、从   
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃   
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 17:46:38.59 ID:CUVSWOUr0
単純にトヨタがヘボイだけ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:22:38.66 ID:JV3nx3aW0
つーかね、今時、先進国で車が主幹産業、ってのはもう流行らないし。
そいで持っていまだに舶来信仰で外国車が法外な値付けで売られて、
よその国で出た損を押しつけられている日本。

もうこの国に私有車はいらないから、公共交通機関をもっと充実させろや。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 08:37:45.66 ID:SMObI649O
その高級は強いW


(底割れしますが)
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 09:10:20.72 ID:IZzuZhzE0
☆自動車ニュース&コラム  2012年03月13日号
http://zinico.blog111.fc2.com/blog-entry-305.html

◆”日替わりコラム” <ハワイに行ってきました>
・・・
気を取り直して、フリーウェイを疾走したのですが、借りたカローラの
走りがかなりイマイチ。。。新車で下ろしてから、まだ300マイル位
しか走ってない車なのに、なんかアライメントが狂ってるのか?って思
うくらい、直進安定性が悪い。。。

自分では真っすぐ走ってるつもりなのに、なぜか車は右に左にフラフラ
する感じで、助手席に座る家内に、右に寄ってるよ!って何度か注意さ
れるほどでした。
・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 17:37:21.23 ID:geTeWA220
アライメントどころかトヨタ自体が狂ってる
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:10:44.61 ID:uRRuv08N0
い つ も の ト ヨ タ

(転載)
★車のCMキャラでも安全運転じゃなかったキムタク 2012年03月15日 11時45分

 キムタクことSMAPの木村拓哉が昨年9月と今年1月、自動車運転中にスピード違反で摘発され、
免許停止の処分を受けていたことが14日に発覚した。
15日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が昨年の違反を報じたのを受け、
所属するジャニーズ事務所が今年1月にも摘発されていた事実を14日に明らかにした。

 同誌によると、キムタクは昨年9月29日、千葉県内の千葉東金道路で妻の工藤静香が同乗する
シボレー・アストロを運転していたところ、40キロ未満のスピード違反により、
同県警高速道路交通警察隊の取り締まりを受けたという同道路は“サーフィンの聖地”として
知られる九十九里浜に続くため、夫婦そろってサーフィンが趣味のキムタク夫妻だけに、
同日はサーフィンデートを楽しんでいたと思われる。

 この記事を受け、所属するジャニーズ事務所ではマスコミ各社に今年1月にもスピード違反で摘発されていた事実を公表。
今年1月下旬に都内の一般道路で20キロの速度オーバーを犯し、再び反則金を納付し点数制度によって
免許停止処分となったというが、キムタクはトヨタ自動車のCMに出演しているにもかかわらず、
安全運転を心がけず、おまけに運転していたのは他社の車。
並のタレントであれば、CMを降板させられても文句は言えないのだが…。

 「どうやら、ジャニーズとトヨタが“共謀”して不祥事を隠蔽していたようだ。
そのため、CMは契約打ち切りや放送中止はなく、何事もなかったかのように放送されることが決定している」(芸能記者)

 キムタクは2度の交通違反に対して事務所を通して、「誠に申し訳なく、深くおわび申し上げます」と短い言葉で謝罪。
事務所は仕事とプライベートの運転自粛を呼びかけているというが、
周囲の大人たちは“大スター”であるキムタクには何かと甘いようだ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:13:04.54 ID:FPTKQeYmO
スピード違反2回の、キムタクを使うな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:09:44.81 ID:uRRuv08N0
いいじゃん、トヨタの本質を表していて。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:38:52.69 ID:Q6B+esIA0
スターがトヨタなんぞ乗るわけがない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 23:21:58.73 ID:EJY8cO/h0
モンスターかw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 14:23:51.21 ID:ORjuZG2t0
福島・いわき市で下校途中の小学生の列に車が突っ込む 4人がけが 飲酒運転の男逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219285.html
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 14:31:21.66 ID:1mEPwJf/0
はい、突っ込んだのはウインダムw
全車種、コンビニ、スーパー、門柱、小学生・・・etcあらゆるものに突っ込みます
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 17:57:50.21 ID:ojFNMgQd0
ま た ト ヨ タ か
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:09:54.46 ID:TFXUKmU50
乗用車とダンプカー正面衝突 4人死傷 茨城県
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220317036.html

>ダンプカーの運転手は、「乗用車が急に前に飛び出してきた」と話している

プリウスαの不安 to drive
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 15:42:27.55 ID:6pkyLtK+0
αじゃなく普通のプリウスだな。
いずれにせよ、トヨタが危険な事には変わりない。
急に前に飛び出してきたってのもトヨタらしいし、派手な潰れっぷりもまたトヨタに相応しい。
♪三途の川を走り抜けてく真っ赤なプリウス
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:21:10.07 ID:iX3wXCxeO
会社の営業車でカローラの新車入って来たけど、トヨタアクセルの意味を理解できた。

あれじゃぁヘタしたらどこかへ突っ込むって思った。

434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:30:27.63 ID:d6tT3YrNP
>>433
フィールダー運転した事あるけど、
トルク感演出したいのか、アクセル
軽く踏んだだけでクルマが飛び出すよね。

アレは危険だよ、言われても仕方ない。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:32:16.70 ID:okKFkDHe0
カローラくらいでトヨタアクセルに驚いていてはならない。
もっとハイパワーなクルマもトヨタアクセルだから本当に危険。
ちょっと踏んだだけで急発進、しかしそれ以上踏んでも変わらないw
おまけにクラウンあたりの自称ハイテク制御は応答遅れがひどくて、
まともな感覚のドライバーは皆神経を逆なでされる。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:43:27.42 ID:zI5ADNEh0
HVで燃費稼ぐには、ブレーキ犠牲にするしかないからな。オールシーズン
タイアで乗るアメリカでは、事故は絶えないでしょう。
でも、HVって、アメリカ以外の海外では絶望的だろ?途上国に中古輸出も
できないだろ、修理できないんだから。。ガラパゴス化してますわ、完全に。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 14:49:38.65 ID:JOU/lPWs0
待望のFT-86いきなり事故
http://www.youtube.com/watch?v=aE0WGpIFSlI&feature=player_embedded

プロドライバーのくせにクソアンダー、くるくる、ドーン
この車の操る楽しさを教えてくれ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 18:51:31.39 ID:k8T6zEew0
事故って代車(保険屋が用意したレンタカー)の1リッターCVTヴィッツ乗ったけどアレは酷かった。
アクセル操作からツーテンポ遅れて車が飛び出す。

一ヶ月ぶりに自分の先代スイフトスポーツ(MT)乗ったら反応の良さに感動できる位だ(w
#スイフトスポーツの電スロはもっさりでアクセル操作からワンテンポ遅れて回転が上がることで定評があるw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:07:21.62 ID:rrl++Sap0
もともとドリフトごっこをするためだけの車だから、これで充分。
まともに公道を走る? そういう難しいことをヨタ車に要求してはダメですよ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:52:43.60 ID:aSVEGuSo0
>>437
ん?アンダー?

意味判ってつかってる?
441名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/03/19(月) 21:59:08.32 ID:LfI52okE0
米国でホンダ車燃費詐称で賠償金和解って話だけど、他メーカーはどうなんだろ?
特にトヨタハイブリットはカタログ燃費と実燃費の乖離がかなりだって聞いてるんだが、何故訴訟が起きないんだろ?

トヨタのその後(暴走リコール騒ぎ後)の暴走事故発生率は下がってるのかな?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:51:44.72 ID:fTOsOVzO0
トヨタ(笑)を擁護しているのは → <;`∀´>

アキバでの無差別殺傷犯の加藤智大の勤務先はトヨタの連結子会社(51%=単独過半数出資)関東自動車工業だった。

レクサス(恥)の塗装の検査をしていたアキバの革命家w
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:09:12.62 ID:N9e6GLc60
あ〜あ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120211-00000473-yom-bus_all
カムリなど「出火した」…米当局が予備調査
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:13:55.94 ID:S0lEuJ9K0
スバルもウハウハ出来るのは、今のうちだけかもな?アイサイトに因縁つけられて、
ソフト開示させられるんだろな。
http://response.jp/article/2012/03/16/171484.html
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 07:02:10.91 ID:Nkr1XA6K0
トヨタ、来年度上期に最大3%の部品コスト低減要請 2012年03月20日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420120320beal.html

トヨタ、部品各社にコスト低減要請を再開 2011年10月19日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420111019aaaw.html
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 08:45:32.58 ID:EWwRF0900
また品質が落ちそうやね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 09:02:18.64 ID:1Hk5iEAa0
>>444
なるほど。確かにその公算が強いだろうね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:42:11.91 ID:jhJDno52O
>>443
デルファイヤー?仕様
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:05:37.96 ID:jhJDno52O
>>432
幼き頃に三途の河とは三河安城に有るのか?と思ってました。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:22:01.71 ID:/q2nbuwI0
>448

【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:45:47.83 ID:t69sncN2O
高速のパーキングのトイレの貼り紙の事故防止を促す手の写真の事故車両ってトヨタばかりだってお前ら気付いたか?wwww

452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:02:52.71 ID:jhJDno52O
トイレの事故車写真がトヨタ車な事よりも
高速道で見る事故や故障車がトヨタ車なのには怖くなる。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:59:06.06 ID:t69sncN2O
>>452

仕事柄かなり高速使うんだがエスティマやプリウスなんかのハイブリットが故障か何かで路肩停車してんの良く見るわ!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:20:35.19 ID:JZSe+8450
ちょっと前まで流してたCM、なんだったんだあれ?
ヘリ中継してるっぽい偽物の映像でCMしてたやつ。

自分とこの車も偽物って言いたいのか、意味わからん。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 17:26:16.42 ID:jhJDno52O
>>453
JAFの人に聞いたが高速道路で立ち往生してるトヨタハイブリットは燃料切れが多いんだって
やっぱヨタ乗りってこの程度だから気を付けるべきだよ
456名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/03/20(火) 18:30:44.00 ID:5XN5lz5f0
原発マネーでぼろ儲けの原子力ムラや原発ムラがあるみたいだけど、トヨタもトヨタマネーをばら撒いてトヨタムラを作ってるんだろうな。
俺はトヨタは昔から今でもヨレヨレフラフラなので買ったことが無い。
それでアメリカで暴走事故リコールだもんね。
なのに評論家連中トヨタ車擁護。

南アルプス市のタクシー運転手のプリウス100メートル暴走事故。
これもペダル踏み間違いで決着。
俺は今でも信じられん。
だからトヨタ車は未来永劫買わない。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:59:59.61 ID:0TgGJ0o30
やはりスバルか
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:00:09.85 ID:pGzT1hiH0
免許とって30年。今まで19台(複数年2台もち)乗ったけとま、トヨタだけは1台も所有しませんでした。
国産は日産、スバル、スズキ、三菱、マツダ 。外車はVW、Audi、BMW、Austenmini、プジョーです。

真面目に本当の事です。免許取り立てから最近までのうち何度も友人のトヨタ車に乗ってみて、トヨタはなあ,…と思ったので敬遠していました。
このスレにたどり着き読んでみたら、俺の選択は間違ってなかったんだな。と、思いましたね。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:46:31.57 ID:sp3nK7Ps0
トヨタ、部品調達を抜本改革 複数車種まとめて発注
http://www.chukei-news.co.jp/news/201203/20/articles_17354.php
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:05:22.22 ID:m7Pe0p1P0
静岡トヨタ熱海店の対応はヒドイな
プリウスは何かあるんだろう…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:15:27.43 ID:u7QpZdc50
≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830

トヨタ(笑)は真性包茎陰茎の恥垢 (゚U゚)

不安 to drive, again!

顧客を実験動物にする
トヨタ(笑)です。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:25:08.47 ID:ez4W1Sa10
トヨタ(笑)は F1で1人負けの8年間0勝140連敗

ステマ広報誌だったエフワンダーも参戦途中で大赤字で休刊。

F1脱糞放尿スカトロ日本グランプリはトヨタ自動車の運営する富士スピードウェイだけ。

恥という概念を知らないのは
チョンとトヨタ(笑)関係者の特長です。

1人だけボロ負けのトヨタ(笑)
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 01:39:07.25 ID:SRDtouzjO
トヨタF1活動の醜態成は
8年連続参戦0勝140連敗記録と
F1日本GPから女子供を遠ざけたFSWに
開発ドライバを天国へ導いたLFAなんだよな



(÷)過ぎにも程が有る。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 11:28:54.58 ID:rXM10zaO0
逆走車が次々衝突5人死傷 | NNNニュース
http://news24.jp/nnn/news8661763.html

トヨタ・ポルテの逆走テロ、「不安 to drive」怖すぎ
465名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/03/21(水) 17:25:33.14 ID:B6xpYNLx0
皆さんも知っていると思うが、トヨタの実態はみんカラの Hang off+ さんのブログが一番正確なんじゃないかな。
トヨタから圧力がかからないんだろうかと心配になるほど的確で論理的だ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 18:38:12.87 ID:XvsmgFeKO
部品にコストかけたら
上司から
ずっと変わらないから愛知県の気質の社風なのかも
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:01:48.36 ID:+4h9VSRC0
>>465
の・・・割には誰もコメントしてないって言う。
1人でトヨタバッシングして、んでどのような世界にしたいのかねぇ。

努力は認めるけど、アンチトヨタのコメントさえ集められないあの程度のブログじゃトヨタは動かないよ。
と言うことで、トヨタから圧力は掛からないから心配する必要ないしHang off+ももっとどんどんやって下さいって感じ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:54:47.11 ID:HAb96Iq90
トヨタの製品作りの優先順位、期待を裏切り昔からずっと変わらない
外装、内装見える所には豪華さを演出
駆動系、足回り系には耐久コストギリギリ、安全マージン少なめに
部品の耐久性を持たせるために、電子制御で出力を抑えめにコントロール
エンジンの部品の負荷を下げるのに一役かっている。
フレームの耐久性を伸ばすためにブッシュとサスを柔らかく、衝撃の入力を抑える
燃費を伸ばすために、ブレーキ抜けをする様に作る
カーブや操舵の安定性を煮詰めるようなセッティングはまったく考えない。
多分この会社で職人気質の技術者は上司に指摘すれば淘汰させそう。
高品位な耐久性のある部品は使うことはなく
利益率の追求、売りの燃費が他社に負けそうになると
安全より、ブレーキングを犠牲にして燃費を伸ばす様に上司が指令しそう。
耐久性に拘ってもお金にならないので、上司の言う通りに作れと技術者を押さえ込みそう。
なので職人気質な技術者は諦めて退社しそう。
安全に対するフールドバックも走行安全にたいしてはまったくなさそう。
コロナの問題ででリコール制度を作った、反省はまったく生かさない
社風気質なので、関わりたくない車会社
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:27:24.00 ID:4RIAulCo0
トヨタ(笑)って要らない子だよね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:38:10.85 ID:CVyi5FzFO
奥田時代はブレーキの効きは良いよと言ってたけど、今は悪いんだ。

日産のほうが幸せかな?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 00:39:30.36 ID:CVyi5FzFO
>>454
レクサス・CT200hかな?
最近、その橋が出来たけど。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:06:37.58 ID:8jimVFu9O
三途の河を渡る橋の事か?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 01:46:51.26 ID:iI99jTVg0
トヨタ車って何故、低速から加速するときにノッキングが鳴るんだろうか?
カリカリうるせーのなんの。
そういえば以前、トヨタにはカリーナ(カリー鳴)というのがあってだな。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 04:56:10.52 ID:9cDNBupu0
>>469
要らない子どころか有害。
こんな有害企業は日本から出て行け。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 06:30:43.01 ID:E91QYC7D0
トヨタ、プラットフォームを7種に半減−サイズごとに共通化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420120322aaam.html
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 07:38:16.59 ID:iwjPD+sT0
もともとハタオリ作ってた会社が車作るようになったのがそもそも間違い
結局お金儲けのためにモノ作ってるだけだから

人の命を運ぶものっていう意識が他車メーカーに比べ薄いんじゃね

477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 08:37:56.17 ID:CVyi5FzFO
オートマチックでエンストする会社もびっくりだが・・・
ATFは2〜3年ごとに入れ直しているのに
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:50:12.32 ID:tM3grEkN0
>471
あのCM特定の車種のCMだったっけ?
同じくハイブリッドを右から左へ自転車乗りながら連呼するCMもうざかったな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:08:21.05 ID:hsW/KHYT0
>>475
くそつまらん車しかつくらんメーカーが
さらに合理化でコスト削減とかふざけんな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 11:29:35.46 ID:wjFYarkh0
箱根駅伝のプリウスとかオートサロンのIS-Fなんか見てると
事故後もいかに駄目な企業がよくわかる
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 17:10:53.18 ID:m5xGVMAL0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20120321-OYT8T01233.htm?from=os4
>尾張名古屋共和国 河村市長「秋までに構想」

どうぞ勝手に作ってください、そして日本国から独立して出てってくださいw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:40:50.07 ID:0TbmbJsvO
新車でプリウス購入したが、たまにエンストしそうになる。
おい、勘弁してくれよ、新車だぞorz
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:49:02.37 ID:HyWIXZIS0
欠陥隠しは仕様
ヨタ車ユーザー達は銭支払っても実験動物。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 09:47:45.36 ID:Hj7BO+QnO
プリウス程人を不快にさせる車無いね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 09:58:51.75 ID:mkBR0H3VO
このスレ可哀相な奴らばっかりハハハ
トヨタNo.1
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 14:11:02.15 ID:lY0MOVWA0
たった4区間の高速で、プリウス3台路肩止まってた。
一台は何故かマイコーン持ってたw

もしかしてこの車高速走ったらダメなんじゃない?
487名無しさん@そうだドライブに行こう:2012/03/23(金) 15:36:40.68 ID:Qy6geja9I
>>485
あんたみたいな奴がいるからトヨタマンセー
してる奴はうざいんだよw
まあ、アンチもうざいけど。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:13:00.71 ID:0TXSmNk70
トヨタは国内じゃホント楽だよな
適当にCM打てば売れるし
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:18:25.18 ID:DDz0X/83O
エスティマやヴェルファイアは利益率が高いらしいな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:35:23.09 ID:XtO0BuXg0
そりゃあ、ねえ。
知り合いがエスティマを買ったが、色々色々くっつけたりして全部で500万近く行ってたなww
まあ本人気に入ってるんで、特に何も言わないが。
491名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/03/23(金) 18:48:10.83 ID:BdHT0BgF0
>>488
だよね。
雑誌社とかにはCMばかりじゃないお金もばらまいてるんだろう。

で、車の評価なんか出来ない連中がトヨタを買ってるんじゃね。
いわゆる車好きの人でトヨタに乗ってる人に俺はまだ会ったことが無いぞ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:04:01.97 ID:bZJl9UD40
カローラなんぞ工場原価30万w
そりゃおいしいわ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:17:21.66 ID:aJgKu8i10
>>491
いわゆる車好きってどうやって判断すんの?

ハイエース乗りもヴェルファイア好きもお前らと趣向が違うだけで
車好きに変わりないと思うんだけど。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:24:45.39 ID:0TXSmNk70
車好きなら例外なくクーペを選ぶ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:57:29.46 ID:31Si2pp00
>>493
車好きっていうのはドライブや運転好きで
車のいろんな特性を味わうのが好きな人達だろう。
他にはメカニック的な事が好きとか。

ハイエースやベルファイアって荷車で空気とか物とか運ぶのが好きな人専用車だろ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:51:03.77 ID:O9czTsvx0
>493
車好き=決してヲタを選ばない こと。
これ世間の常識じゃ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 00:55:02.01 ID:IiqW1WKK0
まあ履歴書の趣味の欄に車って書けるんならいいじゃないの
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 08:50:10.97 ID:C7izKfYU0
>>495
>車好きっていうのはドライブや運転好きで
>車のいろんな特性を味わうのが好きな人達だろう。

視野が狭い。
・リビング直結のガレージで車を眺めるのが好きな人。
・たいして汚れても居ないのに、毎週洗車する人。
・古い車をレストアしつつ乗る人
・オーディオ、モニタ等AVの改造に嵌る人
・ドレスアップ路線に走る人。
・痛車オーナー
・自動車の開発が好きな人(自動車会社のエンジニア)

俺がざっと思いつくだけでもこれだけ居る。
これらの車好きの中の一部分がお前らなだけなんだよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:07:06.18 ID:FBau47uh0
>>498
お前は多分アホの子なのだろうと思う
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:52:04.97 ID:amzlfDr10

500GET
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 10:44:23.70 ID:MWKfO+yJ0
「本当の車好き」はトヨタなんか買わないよ。これはガチ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:03:51.24 ID:FN5P6RSZO
このスレ可哀相な奴らばっかりハハハ
トヨタNo.1
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:18:47.56 ID:AtU2AwHg0
田原工場に瓦礫焼却灰を保管するんだって?
トヨタも終わりだな


294 :可愛い奥様:2012/03/23(金) 12:16:49.38 ID:uTzPjRwS0
>>293
これもひどいよ。バグフィルターじゃ取れないって
ガレキは猛毒じゃん
2012-03-23 09:22:05
静岡県島田市の放射能ガレキ受け入れの結果。
灰に22万4千Bq/Kg!周りに7万8千Bq!島田市に死の灰が。
島田市長は直ちに中止せよ!
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:22:28.55 ID:FN5P6RSZO
やっぱりトヨタ!
安心No.1!

505名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/03/24(土) 16:01:22.27 ID:7342H7u60
>>502
>>504
こういう連中ってトヨタ乗りがペダル踏み間違え暴走事故起こすとバカな奴と白い目で見るんだろうな。
俺は南アルプス市のタクシー運ちゃんのプリウスペダル踏み間違え100m暴走事故がいまだに信じられん。
信じられない点は【ペダル踏み間違い】だ。
こんな暴走をするかもしれないトヨタには絶対乗らない乗れない。
やっぱりトヨタは暴走事故NO.1!!!
やっぱりトヨタは不具合もみ消しNO.1!!!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 17:17:06.99 ID:xhZGYOjK0
>>501
BMW335iカブリオレ乗りだけど、通勤、買物用に普段はVitz乗ってるぜ!
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 17:19:23.66 ID:FN5P6RSZO
>>505
トヨタ車いいよね!
トヨタNo.1
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 17:31:47.78 ID:mQjhJ/UrO
トヨタはオンリーワンでいいと思う
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:26:17.02 ID:p/alNGBr0
トヨタNo.1!、踏み間違い事故件数な w

販売シェアの2倍くらいの割合で多い、断トツNo.1
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:42:58.67 ID:o8KY0nN70
パクリまくってオリジナルがないのに
オンリーワンは無理だろ(笑)
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 19:56:42.73 ID:Rg2lHhjXP
>>506
こうなる訳ですねわかります。

88 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/24(土) 11:52:19.07 ID:l1sr1bl+O
さっきヴェルファイアがヴィッツを煽ってたな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 19:59:00.74 ID:MWKfO+yJ0
>>505

というよりこういう連中は

車というものは
ガソリン入れてアクセル踏めば走る
ブレーキ踏めば止まって、ハンドル切れば曲がる
その程度の意識しか持ちあわせていないだろ
そいう連中にトヨタはジャストミートしてるわけだw

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 20:45:11.35 ID:7HC+Gt/Y0
さっきテレビで、中国かどっかでトラックのタイヤが突然パンクして暴走、周囲を巻き込んで大事故、って
ようつべの映像を流していたが、やっぱりトラックのフロントにはチンコマークが。

国 境 を 越 え る ト ヨ タ の 恐 怖 !
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:43:57.06 ID:LdatRLsb0
>513
あっ、それは説明書には載っていない仕様ですよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:17:17.01 ID:GCmvPL8+0
【自動車競技】トヨタ、プリウスのGT300仕様が岡山国際サーキットでのSuper GT合同公式テストで炎上 [12/03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332599418/

▽画像 ソース:AutoGuide.com / jonsibal.com
http://www.autoguide.com/auto-news/wp-content/uploads//2012/03/toyota-prius-gt-race-car-on-fire.jpg
http://jonsibal.com/2012/PRIUSsgt_6.jpg
http://jonsibal.com/2012/PRIUSsgt_3.jpg
http://jonsibal.com/2012/PRIUSsgt_8.jpg
▽動画
2012/3/18 岡山国際サーキットSUPERGT合同公式テスト プリウス炎上
http://www.youtube.com/watch?v=-KvK6jsOy6E
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:06:52.77 ID:GCmvPL8+0
http://www.youtube.com/watch?v=HWAghJqwyvg

グロックがハンドルを90度に切ってもタイヤは真っ直ぐ、その後ハンドルが直ぐに抜ける

その後トヨタはテレメーターでは何の異常も無かったとコメント
グロックはアンダーステアが出てミスしたと言わされている

この事故で脊椎が損傷   これがF1史上最弱のトヨタ(糞)ヌポーシ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:16:24.89 ID:GCmvPL8+0
BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind wheel of LFA in Germany

http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM&NR

MASTER DRIVER DIES

http://www.youtube.com/watch?v=sMp7vCESP1g

Test Ride - Japanese Chief-Engineer from Toyota died in Lexus LF-A Prototype !

http://www.youtube.com/watch?v=fKjSHtmjitc

やはり何度見てもLFAは危険で脆弱な車です。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 05:20:33.03 ID:/v7mz7lLO
>>515
SuperGTのプリウスはリアル燃えキャラだったんだね!?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 11:48:45.82 ID:p3+M6ARq0
トヨタって
ちょっとレベルの高い車つくるとすぐに燃えるよね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:18:54.23 ID:VYtlDVPw0
トヨタの妄想ではF1に勝ってLFA販売でウハウハだったんだろう。
140連敗だっけ?1兆円近く使って恥かいただけ。

売れてるプリウスも高速走ったらふらひらだし、自分のゴルフと比べるのも失礼なぐらいw

いい加減まともな車作ってくださいよ、トヨタさん。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:55:08.38 ID:rMKCIQlr0
トヨタは新型になるほど劣化していくから、これ以上まともになるのは無理。
仕事の関係でトヨタの実態を知れば、もうトヨタ車は買えない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:05:31.61 ID:/v7mz7lLO
>>516
トヨタDNAって市販車からフォーミュラまで一貫してるんだね



それとトヨタの言い逃れセリフもね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 20:43:45.03 ID:e5Sz850P0
トヨタ自動車は7日、2011年4〜12月期連結決算を発表した。
売上高は前年同期比10.2%減の12兆8811億円、本業のもうけを示す営業利益は同72.3%減の1171億円だった。
>>72.3%減の1171億円だった。
>>72.3%減の1171億円だった。
>>72.3%減の1171億円だった。
>>72.3%減の1171億円だった。

会社の金をカジノにつぎ込んだバカと一緒。倒産カウントダウン?w
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:01:52.53 ID:n/rJtsga0
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. |    ロ..┏━━━━━━━━━━┓..ロ    |
. |       ┃  /:::::;;;ノ         ヾ; ┃       |
. |       ┃  |;;;;;;;;;l  ___ __i|┃       |
. |       ┃ /⌒ヽリ─| ━ H ━ |! ┃       |
. |       ┃ | (     `ー─' |ー─'| ┃       |
. | ::::::┃ ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! ┃:::::: |
. | ::::::┃   |      ノ   ヽ  |. ┃:::::: |
. |       ┃  ∧     ー‐=‐-  ./. ┃       |
. ゝ___.┗━━━━━━━━━━┛___.ノ
 /___ ..┏━━━━━━━━━━┓ ___ヽ
 || [__] ..|.┃ 奥 田 碩  教授 監修..┃ | ⊂ ⊃ ||
 ||    ...|.┃               ┃ |    .||
 ||....┌┐...|.┃残 業 代 を 無 く す . ┃ | ..○ .||
 |┌┘└┐┃     大 人 の    ..┃ |○ . .○||
 |└┐┌┘┃ 献金ト レ ー ニ ン グ .┃ |  ○  ||
 ||....└┘. |.┃                    ┃ |      ||
 |____.|.┗━━━━━━━━━━┛ |___||
 |               nintendo DS       |
 ゝ____!!_________!!_!!____ノ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:02:11.05 ID:1SA2Vziq0
さすがにお花畑すぎる。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 10:30:59.71 ID:dgGBvRTq0
【サッカー】キリン・チャレンジカップ(4/1・仙台)で来日する米国女子代表メンバー発表 FWワンバック、FWモーガン、GKソロら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332756353/

トヨタがグランパスレディースを作ってくれたら、
アメリカの一流選手も安心して日本へ移籍することができるんだけどなぁ。

トヨタは北米で手広く商売やってるし、男子と比較すればカネもかからないので、
章男社長なんとかお願いできないでしょうか?(´・ω・`)

中部電力は原発問題でとても無理だろうけど、たとえばJR東海は
北米の高速鉄道事業に本格的に参入しようとしているのだから、
アメリカの中・上流階級の子女にとても人気のある女子サッカーに
多少カネ使ってアメリカ人女子選手を救済しても決して損にはならないと思うんだが。
海外一流選手に新幹線(bullet train, shinkansen)グリーン車(ビジネスクラス)
無料パスを支給するとか、いい宣伝になるし、すごくイメージよくなるぞ。

グランパスレディースへの共同出資など是非本格的に検討してもらいたい。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 12:51:07.62 ID:Ql3r/3NU0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <   そんな一銭にもならんことに金を掛けられるか。 俺は銭には弱いのだよ。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  まさかあのクラウンのサスをもっと安物、いや柔らかくするとは思わなかったよ(笑)  
      |      ノ   ヽ  |       \______________________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:16:34.49 ID:qdoFPe5yO
非力なトヨタ車程高速でムキになって走ってる印象
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:23:08.03 ID:YcBPqImq0
こんなハンドルきかずにまっすぐ突っ込む車つくってる会社が
自動運転システムとか作ろうとしてるんだぜ

やべぇよ


530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 08:50:24.82 ID:3qWBTCZZ0
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 14:54:06.33 ID:uNA8suYEO
>>530
1枚目もオリジナルだろ















世間一般には「ウリジナル」と揶揄されとるがなwww
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 17:42:50.71 ID:I10dxznW0
カエルくんが可哀想
はるかにカエルくんの方がかっこいいな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:07:24.44 ID:qiihsiHnO
>>529
他社ディラーへダイブしそうで欲しくないな
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:13:10.56 ID:kXqBXZei0
>>530
LFAはヒキガエルのパクリだよ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 02:44:53.39 ID:rsxl+XqHO
>>528
それはトヨタの営業車乗りな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:40:28.36 ID:lU0PoKtMO
交通機動隊の人が言ってたけどプリウス絡みの事故は本当に多いんだと!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:22:16.84 ID:zyeSOwRJ0
車両火災もトヨタ(笑)車が多いしな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:43:54.33 ID:rsxl+XqHO
何処でもモエるトヨタ車 >>515みたいに
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 22:55:57.68 ID:g88xEPO50
北米 購入3年後の残存価値ランキング
Mainstream Brand Residual Value Rankings:
 1 SUBARU
 2 HONDA
 3 MAZDA
 4 VOLKSWAGEN
 5 NISSAN
 6 TOYOTA(笑) ← トヨタ(笑)は糞過ぎ
 7 HYUNDAI

朝鮮車と競い合う程度
トヨタ(笑)の現実はこんなものだ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:16:53.64 ID:yu2Hx8FC0
不安 to drive スレタイ考えた人ナイスだね〜
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 17:44:03.46 ID:NIVsZtiH0
そのうちヒュンダイにも抜かれるよ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:40:03.60 ID:tyvurbwS0
>>540
俺もそう思う
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:22:50.06 ID:r7IaN5B30
恐るべしランクル・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=N2sm8zmk6bk&feature=relmfu
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:35:46.89 ID:LnL9wCc7P
>>543
シュノーケル付いてるし。
クルマ水浸しwバカじゃねーのwww
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:47:22.30 ID:r7IaN5B30
>>544
いやいや、シュノーケル付いててエンジン単体のウォーターハンマーによる破壊は
防げても、あそこまで沈むと普通は電装系がやられてエンジン停止しちゃうの。

まあ、渡りきった直後はエンジンが掛かってるけど、その後どうなったのかは知らんけどね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:06:15.08 ID:aCMQNFif0
タイロッドが強度不足で折れるトヨタ(笑)の4WD

ハイラックスもランクルも悪路を走るなとメーカーが言い訳する欠陥持ちのなんちゃって四駆
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:09:04.44 ID:aCMQNFif0
トヨタ(笑)のランドクルーザーも欠陥なんでしょ。
証拠隠滅するつもりで、こっそりとサービスキャンペーンやっているのね。

ランドクルーザーのサービスキャンペーン
http://toyota.jp/recall/campaign/061004.html
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:10:06.45 ID:TAdIvQMZO
三途の河を渡るトコだったねW
トヨタ車だったら簡単に渡れそうだW
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:13:33.80 ID:aCMQNFif0
「オフロードや大きな段差乗り上げなどの走行を繰り返し行うと当該部位が損傷する」
    ↑
さすが、戦前から評判の悪い欠陥トラック屋ですね。
これでは、オフロード用の四駆作っているとはいえないだろ。

「接点に局部的な発熱が生じて溶着し、スタータが回転し続けて発煙する」
ランクルも車両火災で燃えているんだろ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 22:47:22.18 ID:r7IaN5B30
>>547
15〜20年前に生産されたクラシックカーのネタしかもうないの?
つまんないよー。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:08:24.84 ID:TAdIvQMZO
現在の新車のサービスキャンペーンは10年後な訳で
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 00:24:37.54 ID:PFBMIv+x0
「ハイブリッドのプロになる」ってまだプロじゃなかったんだ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 00:32:36.82 ID:wbDbPbeK0
製造が打ち切りになるまで欠陥隠しし続けるのがトヨタ(糞)
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:27:39.49 ID:GAu/FmSEO
だからリコールをサービスキャンペーンと言い換える恥知らずなんだよ トヨタは
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:15:43.34 ID:FoQU6sgn0
整備士達もカンニングで不正して合格ざせたなんちゃって整備士だしな
556名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/03/31(土) 22:23:29.60 ID:LTOCc6TV0
>>553
>>554
それでもまだ下請にコストダウン要求するトヨタ。
そんなトヨタ車をほめちぎる評論家。
原発ムラとトヨタ村は同じ構図。
笑っちゃうね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:36:14.96 ID:cCpJHJKI0
昔からドケチで嫌われまくっていた三河商人だからな
トヨタなんかまさにその代表格だわ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:48:37.70 ID:t2EyoRF80
羊頭狗肉
産地偽装
欠陥隠蔽

トヨタ(笑)です。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 16:59:28.35 ID:sH8PAC4V0
       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
    // (●) (●) ヽヽ
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ   |\__/|.      |\__/|
  `| |ヽ    ⌒     ノ| |<プ/ .▼▼▼ \   /     \
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  | (●) (●) |   | (●) (●) |
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.  | 三 (_又_) 三.|<プ| 三 (_又_) 三.|<プ
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/
   | | |  |      |  || ||  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\

ヨタみっともねー。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 02:17:59.77 ID:+4/IhZopO
コノCMカッコイイよね
http://www.youtube.com/watch?v=IQKfQIYzNbY&feature=g-all-u&context=G2817e3eFAAAAAAAAAAA

トヨタさんも歴代のマシーンや市販車と訳有り車並べて
[勝てるものか!?]とか[パクリ物かぁ?] [認めるものか!!!]とかやろうよ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 15:38:33.97 ID:JRHwMbpRO
↑過去の製品に対する愛情と次の製品ヘの情熱を感じさせるCMに成ってて良いよね


過去製品を塩漬けリコールするメーカーさんには作れないCMだ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:19:49.29 ID:W0VGOdUsO
そんな過去の古臭い車はとっとと捨ててエコ替えしてください
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:59:10.19 ID:JRHwMbpRO
↑ヨタのキャッチコピーに騙された人ですか?
ハイブリットのバッテリって劣化するの分かってる?
まぁその時に再エコ換えするのなら安く買い叩かれるので貯金して下さいね
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 19:49:34.93 ID:otJ6n2vy0
ヨタは俳優のCMしかできないからな。
ヴぁんがーど!(笑)とか男旅(笑)とかウッwwwホッwwwwホwwwwとか。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 19:57:16.70 ID:0BYGOXXL0
ホンダのCMも何をいまさらの感が強いけど、トヨタの場合だと、努力しなくても要領で
切り抜ける、悪行でいつも勝つ、汗は他人に流させる、とか、もっとリアルなCMを
作れると思います。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:34:38.05 ID:GF//1OiJ0
もうトヨタの時代は終了した。
日産、ホンダのレベルに及んでいないどころかマツダ以下。
コンパクトカーに限定すればトヨタはもはやスズキに追いつける会社ではなくなった。
(最近のスズキ、特にスイフトはスゴイ、トヨタと比較するのが失礼なレベル。)
増してやヒュンダイが日本に再上陸したら高かろう悪かろうのトヨタなんて誰も選ばない。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 21:55:54.64 ID:PH79tmkA0
>>563
何のために30%<SOC<70%でバッテリー制御してるかわかってる?
2代目プリウス以降、バッテリーが必要になった事例は存在しないのだが。
とりあえず廃車まで駆動用バッテリーの交換は不要だ。

>>564
俳優をCMに使うと金がかかるからな・・。
貧乏なメーカには出来ない芸当だな。
まあ、ホンダみたいに2足歩行ロボット使えば、ちょっとしたプログラム変更で
CMに出演させられるんだからいいよな・・。安くて。


>>566
国内メーカーよりトヨタが恐れているのはヒュンダイの存在なんだよな。
とはいえ、それを恐れてるのは国内ではなく国外の話。
国内では韓国に対する偏見が強いからヒュンダイはまず売れない。(いい車作ってると思うけどね)
国内ではトヨタの圧倒的なブランドは揺るがないため、他の弱小メーカーの動向に右往左往
する必要が無い。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:02:14.89 ID:DwcI4m9V0
>>564
CMに金を使うなら、もっと車に金をかけてほしいよな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:13:58.30 ID:nt88XVMW0
自分達がつくるものは所詮コーラやファーストフードと同じだと思ってるんだよ

だからCMに金かけるんだよ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:33:20.70 ID:fQyuJILY0
評論家がアウトバーンでLS600hを恐怖のうなぎハンドルとして酷評(笑)後部座席の乗り心地も酷評
http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

しかしトヨタがタイヤの空気圧のせいだとすでに完成した車の設計ミスを隠蔽しようと評論家へ圧力をかける
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1006/10/news004.html

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:04:28.24 ID:H7S3xM1/O
>>567
ステマ君 二世代目プリウスからバッテリ永久保証でも始めたの?
http://m.youtube.com/watch?gl=US&hl=en-GB&client=mv-google&rl=yes&v=jDDR1WUhGbQ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:45:30.88 ID:hIMzTzqoI
>>571
pc買ってから意見しろ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 02:42:33.74 ID:H7S3xM1/O
ステマ君 怒って逝っちゃった。


アンチトヨタスレに来て何がしたいのか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 17:28:10.07 ID:HJiwRx7Z0
奥田がヨタから退いたね。それでよくなるとは到底思えないけど。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:33:15.80 ID:LK6fNMx90
あいおいニッセイが修理のしやすさ等を理由に86の保険料を割引するらしい。
でも事故件数が増えるのは間違いないし、割引とかのんきな事言っていられなくなるぜ。
AT限定免許で運転出来るFFのファミリーカーのプリウスでさえ料率が上がっている現状だ。
そこまでドライビングスキルの低下した今の日本人に200馬力のFRなんて乗りこなせる訳がない。
そんな状況を生んだのは、運転がつまらない車を大量にリリースしてきたトヨタに他ならない。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:18:48.69 ID:eQX0KD38P
>>575
プリウスは緊急回避(エルクテスト)不合格だし、実際事故や故障多いし、水没したら感電死の危険もあるからな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:26:24.18 ID:AiDLZOik0
トヨタ潰れろとまでは言わないが、せめて自動車業界からは撤退すべきだ。
日本の製造業全体のレベルダウンを招いたのは明らかにトヨタなのだから。
下請けいじめの例も氷山の一角に過ぎず、製造業におけるトヨタの悪行は遥かに根が深い。
ただ単に車がつまらないとか、そんな話ではなくなっている。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 20:49:58.28 ID:adoRbwMl0
うん。
確かにトヨタの作り上げた悪文化が、日本の企業をダメにした。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:02:38.06 ID:hIMzTzqo0
>>575
>200馬力のFRなんて乗りこなせる訳がない。
ん?200馬力程度で何言ってんだ?
そんな特別なパワーじゃないぞ。


>>576
>水没したら感電死の危険もあるからな
構造的に有り得ない。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:13:22.85 ID:eQX0KD38P
>>579
http://gazoo.com/sp/G-Blog/Community/CommunityTop.aspx

直流200V触って死なないか試してくれ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 21:25:16.66 ID:hIMzTzqo0
>>580
バッテリーが水没して短絡したとしよう。
通常電気はバッテリーの端子間で短絡され、一瞬で溜まった電荷は放電される。
しかもその端子は補器バッテリーのように剥き出しではなく、
バッテリーのケースの中にあり、乗員は触れることが出来ないのだが
その状況でどうやったら乗員が感電するんだ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:32:39.33 ID:SHLqZlTr0
トヨタ(笑)のハイブリッドには
キルスイッチも
燃料の仕切弁も
無いのが不安

暴走したら手に負えない。
機械として考えたら失格ものだよ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:42:23.13 ID:07DdfIIA0
>>581
すまないが防水性のある様な物なのかね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:17:34.29 ID:WbsJnmZX0
>>583
ハイブリッド車(プリウス)レスキューマニュアルってのが小坊やレッカー業者に配布されてきた。

水没より普通の事故で下手に触ると感電して危ないぞ。
レスキュー隊の連れがプリウスの事故はやたら多いし、行きたく無い現場ナンバーワンだって。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:12:00.40 ID:covC4Z/F0
トヨタ(笑)による車作りのポリシー
見てくれ>>カタログスペックの豪華さ>>>>燃費>>>>>>>走行性能>>>外国人の命>>>>>日本人の命
糞なのは、F1史上最弱な低技術のトヨタ自動車だけ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 00:54:17.56 ID:AGFVU+JNO
トヨタってケチとか貧乏性なイメージしかない(笑)
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 01:23:22.87 ID:Q5ghAhBZ0
>>583
どうやったらトヨタ車が『純水』に水没するんですか?
どういう状況ですか?

電気のことがわかってないですね
絶縁体には流れず、導体の周りに集り
一定の条件下で半導体を流れるのが電気ですよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 01:42:24.45 ID:ypxGkXZSO
トヨタって有り得ない事が起きるメーカーだからね

ブレーキ踏んでも効かない
エンジン掛けたら猛ダッシュ
シフトダウンしても加速しキーオフでもキャンセルされ激突までライブ中継
F1でさえハンドル切ってもタイヤは真っすぐ
テストドライバでも死亡事故

凄すぎるたらありゃ死ね〜

誰だってトヨタハイブリットの事故車なんて触りたくないよ
ヨタヲタさん達が助けてあげてよね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 04:08:39.65 ID:ypxGkXZSO
>>582
なに言ってんの?ヨタ車には沢山のKillSwitch付いてるよ〜
それが何処に有るのか?作動方法は不明だけどね。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 09:11:01.25 ID:c0E3JkX+0
>>579
だからさ、その200馬力程度も乗りこなせないくらい運転が雑なドライバーが増えたんだよ。
増してやFR、しかもプリウスが履くようなタイヤで支えているときたらタコ踊り必至だろ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:48:38.74 ID:K5Yjz3Ms0
タコ踊り(笑

ト ヨ タ コ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:52:54.40 ID:Pyfp4ln20
>>587
お前こそなんも判ってないんじゃないの?
乗員とボディーの電位差何Vよ?

電位差が無いのに乗員に電気が流れる訳ねぇじゃん。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:52:57.65 ID:K5Yjz3Ms0
今日、脇道から追突スレスレに割り込んでくるわ、フラフラ車線をまたぐわ、
赤信号なのにブレーキポンピングで前に出ようとするプリウスを見た。

さすがにこれはヤバいと思って、信号待ちで大丈夫ですか?と声を掛けたら、
風邪なのか、高熱で顔真っ赤っか、目が充血したお年寄りが乗っていた。

だいぶ、しんどそうだった。

なんつうか、体調の乱れがすぐに運転に現れる車種だというのは判った。

594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 21:32:14.88 ID:K5Yjz3Ms0
雷がボディに落ちた時と勘違いしている輩が居るようだが、現実の自動車事故では
複雑に電気回路網が現れるし、もちろんその中に乗員も含まれているから、乗員が
感電することは絶対無い、とは言い切れないな。

メルセデスとかみたいに、衝突を検知するとバッテリー端子の接続部を火薬で吹っ飛ばして
強制的に電路を遮断する仕組みがあれば、よほどのことが無い限り、最悪の事態は
避けられるだろうけど。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 01:35:53.90 ID:LFRFp2R8O
>>593
ぁあ!!! その反応は「1/1000秒がどうのこうの」ってヨタ車CMやってましたネ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 06:56:58.41 ID:CtDV44Bl0
震災がれき:トヨタが最終処分場建設受け入れ方向で検討
http://mainichi.jp/select/news/20120405k0000e040223000c.html

これは良いトヨタ、誉めるべし

しかし津波のとき田原工場は大丈夫かね?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:10:26.59 ID:LFRFp2R8O
災害瓦礫を引き受け減税を引き出す!!!
既に汚染土壌だから気にしてない
むしろ好都合だよ byトヨタ自動車
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 21:11:51.42 ID:wc+f/OoI0
トリクロロエチレンやアスベストも凄かったからな。

土壌汚染・水質汚染といえばトヨタ(笑)自動車
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:13:13.52 ID:AbRzyfKkO
いずれ災害瓦礫を受け入れた付近から土壌水質汚染が出ても
トヨタは災害瓦礫のせいにしてしまうだろう
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:31:06.08 ID:aRv6bRGJ0
マジ下手、ヨタミニバン
油坂峠登り坂でまーたりと走っていたら
すごい勢いで登ってくるミニバンがきた。
フォグライト点灯させていていかにも下手糞です
って感じの運転だったから、速度を上げて抜かれないようにした。
直進は凄い勢いだったけど、カーブが続くとあれよあれよ
という間に引き離してしまう。こっちは普通より少し早いペースなのに。

一般部に差し掛かったら、もう見えなくなった。
同じ道で追いついたヴァンガードも、下手糞。
かなりのハイペースで走れるけど、カーブは減速せずに強引に突っ込んで
対向車線をはみ出しまくり。こりゃかなり危ないわと、少しペースを落として
見守っていたら、後ろのミニバンが追いついてきた。これまた対向車線
はみだしまくってカーブ曲がってる。対向車来ていたら追突事故だろ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 09:42:30.31 ID:CLppTnFe0
そーゆーの多いね、ヨタドライバーって。
幼児退行を引き起こしやすいクルマを作るのが得意。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 11:47:08.88 ID:aRv6bRGJ0
ちなみに後ろを走っていたミニバンドライバーは、身体を45度左に傾けて、
ハンドルを片手で12時の方向にももって運転していた。そりゃあんな運転で
まともに運転できるわけないよな。

それでも運転できるヨタの車は、怖いよ。危険意識を生まない車。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 13:40:16.54 ID:XW2+zitL0
だよな、大体センター割ってくるのはクラウン、アルベル、糞ベンツが多い
下手糞なんだから軽にでも乗ってりゃいいのにw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 16:55:57.53 ID:AbRzyfKkO
>>602
確かにヨタ車乗りには「コイツ背骨の奇形か?もしくは大痔主なのか?」と思う程の可哀相なヤツが多いなw
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 17:08:16.12 ID:CLppTnFe0
トヨタに乗ると、そのクルマの畸形ぶりがドライバーに移ります。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 17:22:43.53 ID:Z9vOejyK0
センターライン飛び出すのもいいけどトラックなんて何tあると思ってんだか。

ハッキリ言えば即死レベル。後ドイツ車が頑丈と思ってるけど窓ガラスの強度
は鉄からすれば紙どうぜん、人間もミンチ同然。
衝突安全も全高が高いトラックは想定外だからな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 17:29:01.95 ID:dz2aqpPT0
高校の物理だろ?

つまり中卒並みのバカ、まさか命張って金取りたいなら葬式代ぐらいでるんじゃね。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 19:11:11.90 ID:SPED9AnxO
他人を不快にさせるのは大体がトヨタ(笑)車と中途半端なメルセデスwww
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 20:40:08.30 ID:AbRzyfKkO
クラウンのお粗末さ
http://car.nifty.com/cs/kuchikomi/car_model/detail/aid_7203-503-0/kid_0000000833/1.htm

新車一年内の異常内容
@フロントスピ-カ-三カ所とも異常な出っ張り取り付け法..
Aリアウインドの取り付け不良...きしみ音その内ガラスが外れる??
Bデスプレイ付近のきしみ音...ぎしぎし やかましい
C室内ドアノブの取り付け不良4カ所共...ぎしぎし音 やかましい
E天井補強プレ-トのきしみ音...きしきし音 やかましい
Fスマ−トキ−動作不良....これは困ったドアが開かない
 アンテナ締め付け不良..新車でボルトが緩む???おいおい
Gラジオ不良...取り付けアンテナの取り付け不良..セットボルト閉め忘れ..新車なのにボルトがゆるんだ??嘘〜〜〜だろう
Hバンパ-ボデ-色が違う...色合わせ不良
Iウインドウ ゴムシ-ルはがれ...雨漏り アメ車かよ〜〜
J長距離運転で腰痛、デシベルタイヤがやかましい
なに−−ブレ−キ ピンが折れる?? おいおいその内分解しないか??
内装が安っぽい、これがクラウンか???お粗末..
静かどころか..ギシギシきしみ音 おいおい貨物車買ったんでないぞ...トヨタさん..品質詐称だよ..いい加減にしろ
これじゃ もう売れないよ...
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 20:50:35.09 ID:CLppTnFe0
だって5年持てばいい車だから・・・・・・にしても、これはひどい
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 21:24:46.00 ID:KFETqKN+0
まさにゼロクラウンだな。
信用ゼロのクラウン。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 23:11:13.12 ID:DEHoYiv+0
それって無冠って意味だから
F1でも史上最弱の0勝140連敗したんだろう。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:09:43.55 ID:8m0PwUPv0
>602
追い抜かさせてやりゃあヨタ同士のバトルが始まって面白かっただろうに。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 15:02:06.78 ID:QdKsGe76P
>>613
前でバトルされて、後続の本人がとばっちりに10000ペリカ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 16:55:16.53 ID:qTDf790u0
http://news24.jp/articles/2012/04/09/07203485.html

花見客に車が突っ込む、5人が重軽傷



またトヨタ車か!!
616602:2012/04/09(月) 18:16:34.46 ID:eAAAoyx00
>>613
ああ、たぶん後ろのミニバン(前モデルのノアかヴォクシー)はヴァンガードには
追いつけなかったと思うよ。
市街地に近づくにつれ、更に前走車に追いついたから、ミニバンも追随できる速度になったけど。
それでもミニバンの方は対向車線はみ出しまくりだったしねえ。
ミニバンの方が圧倒的にヘタクソ。直線だけ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 18:52:47.02 ID:qbvJOS1Y0
どこにでも突っ込むチンコマーク

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012040901001898.html

ま た ト ヨ タ か
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:54:23.15 ID:1qFqae6s0
>>617
真性包茎チンポが暴走し過ぎだろ

在日朝鮮塵の性犯罪並だな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:20:35.73 ID:xzZEZnQc0
三河地区の性犯罪は異常
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:27:15.34 ID:YQ8zP2hx0
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 18:18:27.34 ID:4JC8+24x0
>>603
ベンツは正直ハンドリングが素直なんだけど、綺麗に曲がらないのはドライバーの怠けなんだよな。
しかしトヨタは、曲がっているのかタイヤがどこを向いているのか正直掴みにくい。
だから適当に、「エイッ!ヤッ!」ってハンドルを切るしかない。
タイヤがグリップしているかどうかは運次第って車もある。
だからドライバーは、丁寧な運転に積極的になれない。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:13:58.77 ID:54FkFVgD0
>>620
姉妹車?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:12:58.36 ID:Rprh/S7d0
>>622
ヒュンダイに対するリスペクト。オマージュ。トリビュート。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:16:05.85 ID:54FkFVgD0
つまり、パクりか。
なんか、パクりの連鎖のような。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:42:24.77 ID:52d9bXaB0
トヨタ、新開発手法「TNGA」を発表 部品や車台を共通化、30%効率化へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120409/biz12040917520013-n1.htm

TENGA?

豊田市 新成人実行委がアダルトグッズ、出席者に配る
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110115-OYT1T00806.htm
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:43:34.18 ID:52d9bXaB0
豊田市の成人式は26会場で開催。
アダルトグッズなどは、このうち155人が出席した豊田産業文化センターで、
式典後のビンゴゲームの景品として配られた。
市は、同センターの実行委員会に56万円を開催費用として補助。
景品代には約20万円が充てられ、新成人の委員らがディスカウントストアなどで購入した。
市がレシートを確認したところ、アダルトグッズやわいせつなDVD計十数点が含まれていたという。
各会場の運営には市職員も携わっているが、
景品については「自主性を重んじてチェックしていなかった」(豊田市)という。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:42:25.42 ID:KOFpz4wSO
>>620
コラボ? OEM?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:52:22.54 ID:KOFpz4wSO
頑張っていればいつか報われる
持ち続ければ夢は叶う

そんなのは幻想だ

たいてい努力は報われない
たいてい正義は勝てやしない
たいてい夢は叶わない

そんな事、現実の世の中では良く有る事だ。

けれど、それがどうした。

リコールはそこからだ。


「認めるもんか!!!」byトヨタ
629名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/04/11(水) 13:48:24.59 ID:/5L/1lvu0
下請コスト低減及びTNGAは大量リコールの元凶になるね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 14:23:40.83 ID:pSTQ5bhF0
TENGA=Toyota Engineering No-Good Aborn
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 18:17:34.42 ID:LQknre8B0
おぃおぃ、コネクティングロッドのボルト交換てエンジン下ろさず出来るのか?
載せ換えか??
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 19:00:46.65 ID:nkXyOuCI0
まぁ、羊頭狗肉のヨタだから、プラットフォームの共通化してもしなくても
今と大して変わらないだろうしな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:27:43.79 ID:LFwAlGPK0
トヨタエンジンヤバイ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 23:04:51.87 ID:qNKsKJiG0
脆弱なGOAボディに
欠陥アクセルに
欠陥スッポ抜けブレーキに
燃料漏れ漏れ
オイル漏れ漏れ
操舵も不能に
悪質な強度不足に
バルブスプリング破断に
タイロッド破断に・・・

欠陥隠しが多過ぎだろ。

635名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/04/11(水) 23:55:12.63 ID:/5L/1lvu0
>>634
うんうん。
操舵不能かと思われる事故現場を2件見たことあるが、1件は直線道路でRAV4単独横転、もう1件はエスティマ崖ダイブ(幸い立木に正面衝突で崖下まで落下せず止まった)だったね。
RAV4横転事故の方がミステリーで恐かったなあ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 02:06:35.05 ID:jJ8OTUP8O
ミステリーでは無く必然だったのでは?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:08:40.11 ID:Ivd2ZLa+0
車以前に社長が欠陥w
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:53:17.72 ID:UlhOYlnp0
>>637
俺、それで次回トヨタはない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:00:43.08 ID:ToTRnOgQ0
俺も今までトヨタ車に乗ってきたが、次はトヨタから離れるつもり。
会社のイメージはともかく、最近のトヨタは出来が悪過ぎる。
激戦区のジャンルだと明らかに他のメーカーに見劣りする。
ヴィッツがその典型的な例。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 18:00:39.99 ID:bTIhazDj0
今日もプリウスはヨタヨタ運転。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:36:51.75 ID:N1ReQUjA0
リッター60キロ、トヨタが次世代HV開発中
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120411-OYT1T01265.htm?from=main3

さすがに世界のトヨタですね。
技術開発力が他を凌駕しています。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 03:27:52.11 ID:p4rzN9LkO
性能偽証も多いトヨタ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:33:05.71 ID:5s5RdPiG0
>>635
ようつべでシエンタが対向車線から突っ込んでくるってのもあったよな
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 09:05:17.97 ID:BdrsjCSF0
>641
ほとんどガソリン使わない形にすりゃいくらでも数字は稼げるな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 15:18:29.69 ID:MZPEWYO30
俺は次はベンツにする。

いくら足固めてもシャーシが糞だからな。

何よりいなかっぺ臭いし、品がない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:41:01.96 ID:q0eAgr8v0
>リッター60キロ、トヨタが次世代HV開発中
株価対策だな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:17:04.68 ID:asfEWEdY0
>>646
そんなニュースで株価は動きません。
「欧州の経済不安が和らぎ(略)」の方が効果高い。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:17:08.64 ID:p4rzN9LkO
勝勝詐欺の次は作る作る詐欺か?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:52:39.01 ID:RlNOuQl90
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 02:07:14.18 ID:Iqu0jGuNO
私怨多Attack
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 07:59:13.99 ID:d6DR8KFj0
製造、設計、試験を問わずトヨタのものづくりの現場では過労死、自殺、事故死のオンパレード。
市場に出回ったトヨタ車にも死の匂いがつきまとう。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:56:42.83 ID:CvxGUGy60
助手席の物入れなんだけど
夜に開けてもいないのに光が隙間から見えるのは故障なの?
それともそういう仕様なの?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:57:58.19 ID:5m6zu3Yo0


△ >  < △
 ../lllllllllllllll\..
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:07:10.65 ID:CvxGUGy60
どうしてもこのキャラを連想してしまう
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan270389.jpg
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 06:14:07.27 ID:+qWY1m9e0
部品のさらなる共通化w 
今までも同じパーツ使い倒してんだろ

この調子だと3リッタークラスのドライブシャフトにファミリーカーの
奴とか使いかねんな


656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 07:00:18.18 ID:d2qMx8GB0
トヨタユーザーは外観だけちょっとでも違っていれば、別の車と認識するからOK
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:18:15.89 ID:iD0bvu0a0
まさに 不安 to drive トヨタ(笑)です。

速報
http://www.youtube.com/watch?v=scRlPmBU4Ik

やっぱりトヨタ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=BaF55s5EQeI
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:50:44.98 ID:Td0/b56SO
トヨタ モータースポーツってだけで
笑いの要素満載だね
M1GPだったらあっさ〜りチャンピオンなのにな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:00:08.74 ID:xjQ6IzJFO
今日茨城県坂東市で倉庫に突っ込んで4人をハネたのは盗用多のヌポーシカーでお馴染みカルディナ


ま た ト ヨ タ か
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:35:05.54 ID:9ebBACAT0
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:15:26.43 ID:Vvl1ezRy0
東京オートサロン・デモ走行(レクサスコースアウト?)
http://www.youtube.com/watch?v=Mz9gzPLstZ8

オートサロン2012 ISクラッシュ後 1
http://www.youtube.com/watch?v=6qoNkJxcO7A
オートサロン2012 ISクラッシュ後 2
http://www.youtube.com/watch?v=rKcGpWLjgjk

オートサロン2012 デモランで衝撃映像
http://www.youtube.com/watch?v=T6bzqFhh5b4
東京オートサロン2012 ISFクラッシュ 1
http://www.youtube.com/watch?v=7o5SRQY4QxY

東京オートサロン2012 ISFクラッシュ 2
http://www.youtube.com/watch?v=rIczyNtgfn8

Tokyo Auto Salon 2012 DemoRun Happening
http://www.youtube.com/watch?v=zNqCNj6DKnU
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 01:26:08.45 ID:RqBV0LUv0
最初から作ったメーカーにこう言われているんだから・・・。

http://gazoo.com/Campaign/is_f_200703/index2.asp
IS-Fは開発者自らが、
「IS-Fは運転を楽しむ為のハイパフォーマンスカーです。
スポーツカーが0.1秒を競い合う競技アスリートとするなら、
IS-Fは「運転することが好き、楽しい」 といったことも大切にした
市民アスリートだと思います。」

>市民アスリートwww

弁が先天的に異常という心臓病をかかえた
メタボな市民アスリートw

 トヨタ(笑)ヌポーシ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 09:32:11.74 ID:yE+K0DzDO
>>662
「スポーツカーが嫉妬する」ってフレーズの頃より謙虚に成ったトヨタ自動車

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 10:15:02.81 ID:TxAOzePR0
謙虚になったのか?
強い高級車で突破するようなトヨタだぜw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 11:27:43.92 ID:jhhdL0VA0
>663
なんだっけ?
それ言ってた車種。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 11:35:12.46 ID:QlGQHyHvO
>>665


確かカルディナじゃね?

>>664


尊敬されるより嫉妬されたいだったっけか?

667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 11:38:30.42 ID:CgaU7wJB0
嫉妬 => SHIT が本来の意味で、ヨタの自嘲CM
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 19:53:48.35 ID:KwOw48bZ0
またまた愛痴県のNHKローカルニュースで、特集と称してトヨタ研修所の模様をレポ
さながら軍隊式に十数人のグループの声が揃うまで絶叫を続けるアホ訓練。

集団協調性と社畜になる心を育成するんだー、と、教育受けている犬くんが自慢していた。

次いで、スマートハウスを取り上げたと思ったらトヨタホーム。
まさに犬HK。

トヨタは犬の訓練場。乗っている人間も犬にしてしまう。ワンワン。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:49:00.99 ID:QlGQHyHvO
高速道路で事故を誘発させる様な運転してるのはダントツでトヨタ(笑)


今日もSAの合流でRV4とヴィッツがやらかしてたわw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:19:17.00 ID:yE+K0DzDO
適度に売れて適度に潰れる。
ウハウハでしょうがないトヨタ自動車
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:11:01.90 ID:ybzF8+/3O
全世界的にヨタ車乗りって
こんなイメージしかない。
http://m.youtube.com/watch?gl=US&hl=en-GB&client=mv-google&v=K7vk0unFapw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:17:44.88 ID:ybzF8+/3O
世界のレクサス乗り(ロシア編)

http://m.youtube.com/watch?gl=US&hl=en-GB&client=mv-google&rl=yes&v=WZUTwokxvd0

だいたいこんなイメージだ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:32:41.92 ID:F07XCYc90
そうだなw レクサスってすでに馬鹿発見器だしな 何かしらやらかしてくれるww
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:25:53.11 ID:pqCPVxhtO
トヨタ車に当てられた
それも駐車場でライン内に駐車中に
前進で運転席のある右側前をぶつけてくるってどんなヘタクソなんだよ
さすが車音痴のトヨタのりだ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:48:19.26 ID:pqCPVxhtO
そーいや10年ぐらい前にぶつけられたのもトヨタ
トヨタイコールヘタクソは常識やな

トヨタ車だっ逃げろ(ドラエモンノビタAA略
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:24:22.09 ID:lGI4rwMf0
今日も混んでいる道を強引に飛ばして、割り込みを繰り返すアホプリウス。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:33:08.87 ID:pqCPVxhtO
または自称エコドライブ(笑)で後ろに渋滞を巻き起こすプリウス乗り
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:58:52.56 ID:kheYgB6WO
プリウスの迷惑運転は全国共通かな?

679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:06:06.10 ID:u6dg9ny70
2車線幹線道路の左側を走行中、道路沿いの本屋駐車場から出てこようとする一台のヴィッツを発見。
周囲には俺一台だけ走っていたガラガラな状況だったが、ヴィッツは車道に出てくるまでに
一旦停止しないで左折しようと動いていたから、危ないと判断して右側車線に車線変更。

案の定、左車線をそのまま走ってれば事故のタイミングだった。
にも関わらず、そのヴィッツは、俺が避けた右側車線に出てこようと、左車線には入らず
真っ直ぐに右側車線に入ってこようとしていた。
もうたまらず、急ブレーキとクラクションで回避。
乗っていた初老の夫婦は、呆気にとられた表情でこちらを見ていた。
どっちが悪いんだと。
トヨタに乗ると運転が下手になる。間違いないな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:19:49.88 ID:kheYgB6WO
今日も伊勢湾岸にボケ老人の運転するラクティスが速くなったり遅くなったりで真ん中走ってたなwww

ま、トヨタ(笑)のご当地だから仕方無いが愛知県民の運転はホントにクソだ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:13:45.08 ID:WfIusC9F0
車事業は赤字でファイナンス事業でぼろ儲け
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:15:33.40 ID:kZ2Hkfx20
トヨタ(笑)は欠陥車惰性増産とパクリ多売し過ぎたからな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:31:00.73 ID:GD6KoWLU0
>>678
プリウスつーかトヨタ車全てが迷惑。
もっとも、トヨタの存在自体が日本にとって大迷惑な訳だが。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:37:28.36 ID:bpZPZrvU0
いえ、トヨタは世界的に大迷惑です。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:10:33.08 ID:xxUEfPli0
>>679
俺も今日、同じような状況に遭遇したよ。
つまり、周囲を見ていない。

突っ込むだけのチンコヨタマーク()
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:11:37.77 ID:xxUEfPli0
>>680
今年も交通事故死亡者数ナンバー1!!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:09:00.28 ID:hsY++Daf0
単なるゴミで済めば放置しても構わないが、トヨタ車は事故発生装置だから駆逐する必要がある。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:27:58.42 ID:2+vH/60t0
東京トヨタ江戸川店 静岡トヨタ熱海店でググってみたよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:12:03.39 ID:UDtREnwrO
東京トヨタ自動車
小岩店の担当者が連絡しても何しても手続きとかする気がなくて困ってる

本社にクレーム入れた方がいいですか?

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:08:54.33 ID:2+vH/60t0
そりゃクレーム入れたほうがいいよ。
江戸川も酷いけど、小岩も酷そうだな。
あの販売店は総じてダメな雰囲気。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:26:11.88 ID:UDtREnwrO
>>690

ありがとう
ウチの車もスタートは江戸川なんだよ

それから新小岩〜小岩となったが、どこも整備も何もかもダメダメだった

よし!
明日は本社に通報だ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:35:18.46 ID:wqi1NgEm0
レクサス IS-F

エンジン 2UR-GSE型 4.968L V型8気筒
最高出力 311kW(423PS)/6600rpm
最大トルク 505Nm(51.5kgm)/5200rpm
駆動方式 FR


BMW M3

エンジン

型式・種類 S65B40A・V型8気筒DOHC

総排気量 3,999cc

最高出力 309kW〔420ps〕/8,300rpm(EEC)

最大トルク 400Nm〔40.8kgm〕/3,900rpm(EEC)

これ見て思うんだが、IS-F の排気量は5000cc M3は4000cc なのにIS-Fは最高出力423ps M3は420ps
確かにトルクは全然違うが…どちらも過給機はついてないし
全体の回転域においてほぼ423psに近い馬力が出せる訳ではないんでしょ?
なんなのこれ レクサス技術力なさすぎ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:56:17.14 ID:mRKfIs4l0
>>692
ん?何が言いたいんだ?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:41:37.64 ID:UUiWejZO0
昨日コンビニ駐車場から路上に出て加速中に後ろからもの凄い勢いで接近してくるヨタ車に遭遇。
コンビニから25mほどで直進/右折のT字路に差し掛かると、右折レーンから追い越しかけようとしてきて対向車と衝突しそうになっててびびった。
対向車側がT字路で回避。
俺は直進。後続ヨタ車も直進。約1kmあおられまくりで、停車したら何か言いがかり付けられるかと思ってちょっとビビりながら直進を続けると、後続車の方が左折していった。
ビッツっぽい感じの小型車で若い兄ちゃんだった。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:06:16.44 ID:GyCGAcZj0
ノンノン。
ビッツ→?
ヴィッツ→○
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:24:33.31 ID:Fq1XKeV3O
プリウス=交通事故誘発機


ハイエース=馬鹿底辺発券機
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 13:31:45.83 ID:Li5yBsSlO
>>696
スポーツカーでも若者人気の車でもないわりに車両保険の料率が高い>プリウス



レクサス=にわか成金発見機

ヴェルファイヤ=DQN
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 15:04:52.93 ID:7gFlA9BV0
>>693
LEXUS ISF 3.99527187
BMW 3.88095238

この二つの数字は車重÷出力ででた値だけど、所謂パワーウエイトレシオだから数値が小さい方が動力性能は上
だけど排気量はM3は4000cc ISFは5000ccと明らかに違う 勿論M3にも過給機はついてない
出力はあえて下げることで燃費を向上して実用域でのみ十分パワーを出す仕様にするのは可能だけどISFも当然スポーツ仕様車なので下げることはない筈
つまりISFに採用されてるエンジンは(トヨタとヤマハの共同開発)はショボいのではないかということ俺的にはトヨタが足を引っ張っているのではないかということ。
これが俺の言いたいことなんだけど、もし間違ってたりしたら指摘してくれると助かる
勉強になる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:07:09.98 ID:eZhn9SGU0
足引っ張るも何も、レクサスなんて所詮オマケ付きのトヨタだからw
茶菓子なければ結局トヨタと何ら変わらない。
そんな物をレクサスのブランド付けて高額で売りつけるトヨタは悪質と言える。
だからヤンキーの目は誤魔化せてもヨーロッパでは通用しない。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:07:42.47 ID:/WPipJ4N0

700GET
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:39:45.17 ID:7DhGstKt0
>>694
たぶんチンコがポークビッツ。
まさにヨタ乗り。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:39:36.71 ID:oMnHeXyp0
もうトヨタ車買うのやめようぜ。
日本車のレベルを下げた戦犯は明らかにトヨタだし、あんな車が売れると他の会社も追随して低レベルな車が市場に出回ってしまう。
目先の事ばかり考えて、今売れればいいやって感じの車が増えると、そのうち魅力無い車で溢れて車離れが加速するぜ。
ドイツや韓国の車が最近勢いあるのは日本車のレベルが落ちてきた証拠であるし、その原因を作ったのはトヨタ。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:45:09.38 ID:7gFlA9BV0
>>702
同意
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:55:09.47 ID:Fq1XKeV3O
自称車好きが車に対してウンチク熱弁垂れてて
『ん?何かズレてるな?』
と疑問符が沸き、

『何乗ってるんですか?』
と聞いてトヨタ車だった時は妙に納得してしまう…
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:49:41.84 ID:ava3rlCt0
>>702
全く同意!
オレがヨタアンチなのも、正にそういう愛国心からなのだ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:25:04.91 ID:3ESCraqs0
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件
ttp://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:06:50.20 ID:8UfKRK3X0
>>691
明日あたりに小岩から連絡がくるかも
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:26:26.61 ID:qsLQB95U0
 
関ヶ原の戦いと豊田城

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/39/266_1.html

関ヶ原の戦いは、豊田城を根城にした「平将門の乱」の繰り返しだった。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:12:32.45 ID:fmVjE7O9O
トヨタ=交通障害発生自動車道



レクサス=車音痴成金目印
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 14:15:02.22 ID:GnxZ3LCV0
トヨタ、レクサスは公道の毒!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 16:29:24.54 ID:kcCm+ZHLO
>>707

朝10時頃かな?
通報前に用事で留守にしてる時間に電話がきたみたい


仕方ないから連絡したら、やはり客の都合には合わせられないと…
今日は行けない…と


即通報したら16時に『今日行きます』って電話きた
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:30:24.53 ID:LVOhTwX20
ヨタ糞節炸裂ワロタ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330351200/

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:49:12.20 ID:73vpKNQY0
>>566
三代目は二代目より、ブレーキ周りのコストダウンも進んでいて、タイムラグとかが大きくなってるらしい。

それから、プリウスのブレーキって、ブレーキバイワイヤー。
先進的だがトラブルも多い事で有名なシステム。
プリウスのブレーキトラブルを聞かなくなるまで待つのが正解かも。


570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:05:56.89 ID:J2Wpdbe00

ブレーキにワイヤー使ってるのは、ママチャリまでだと思うんだが・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 09:08:57.79 ID:WNroNnEQ0
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 16:52:53.79 ID:m8e6uN6B0
『報ステ』トヨタ報道がデタラメな件
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/107/show
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:22:42.36 ID:m8e6uN6B0
http://2chnull.info/r/newsplus/1265764794/1-1001

【企業】トヨタ社長「ほんの一瞬ブレーキが抜ける」 プリウス、リコール会見★4

欠陥車のプリウスは、60km/h時にブレーキかけてもスッポ抜けた一秒で17mも空走してしまう。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:33:34.92 ID:Vpcfyug00
さすがはトヨタですね。
いつも楽しい笑いをありがとう!

http://www.youtube.com/watch?v=M6Pibyp4EW0
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:28:44.73 ID:oqNgPGoMO
トヨタレンタカーのCM 昔のホンダプレリュードの曲 使ってるんじゃねえーよ!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 13:34:17.35 ID:z0MQYc5S0
昼間のワイドショー見てて気になったんだけど

トヨタのCM
自動車の工業を北野武と免許停止状態のキムタクが訪問
その後に免停状態のキムタクが運転席に乗り込む
 ↓
ワイドショーに切り替わる
「無免許運転の18歳の少年」が引き起こした惨事

亡くなられたお子さんがソアラちゃん・・・

トヨタみたいな大企業がちゃんと「大人の責任」として
また「社会の一員」として、きっちり免停状態のタレントはCMに使わない
っていう厳しい処分をして欲しかった・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 18:11:14.78 ID:8kUgF22Z0
ジャニーズと電通にいいように言いくるめられたのか
木村拓哉>>>トヨタっていう力関係なのか
確かに理解に苦しむ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:31:27.87 ID:zf+elBT40
東京トヨタには呆れた
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 15:16:52.12 ID:Xy5sn6y/O
トヨタ(笑)って車音痴で運転下手なイメージだなwwww
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 15:30:21.51 ID:xSmnUFFYO
型落ち盗用多車って薄汚れたのが多いし
挙動不審でなんか犯罪臭がするよね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 18:03:00.49 ID:Pk0FGcdb0
トヨタ自動車の広告塔キムタク、また事故の記事が出てるな
ああいうのって警察が漏らすの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:09:28.78 ID:UqEJQ2CQ0
このスレ過疎ってんなww
トヨタアンチが少ない証拠
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 10:16:45.22 ID:TpX+0a8v0
とういうか総合スレすらないメーカーは…
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 15:32:33.65 ID:DJGpW6jm0
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120427-OYT1T00359.htm

ビンラーディンファミリー&トヨタ
最凶のコンビ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:35:59.16 ID:WBIxkfMI0
>724
えっ、プリウスの欠陥がどうしたってw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:30:03.95 ID:D2iQJiBG0
衝撃!!プリウスの本質、欧州で明らかになる

Yahooのbest a tcontributor
スネフェル氏の指摘は事実だった
氏はかねてよりトヨタプリウスの脆弱性を予見

「自分の子供を乗せようとは思いません」

とのタイトルでYahooにメッセージを発信していた
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/TO-S122-F003-46-TOS122F003M001K029/

国内ネット分野に巨大且つ巧妙な支配力を有する「トヨタ」はそれを証明するデータを黙殺、否定し
プリウスの虚像を配信し続けてきたが、European legalはWARNINGレベルでプリウスの後部右側の席を使用しないよう発表した

原文
http://www.next-up.org/Newsoftheworld/Toyota.UK.php

訳文
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=en&u=http://www.next-up.org/Newsoftheworld/Toyota.UK.php&ei=
yfn1S82CEcGLkAXp8bjtCA&sa=X&oi=translate&ct=result&resnum=1&ved=0CBcQ7gEwAA&prev=
/search%3Fq%3Dprius%2BTOYOTA%2Bnext-up%26hl%3Dja%26rlz%3D1R2GZAZ_ja

真に危惧すべきは国内ではこの事実を巨悪「トヨタ」により完全に情報が押さえ込まれており
あまつさえ、その危険性すら意識させないよう消費者意識をも「操作」している事にある
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 01:08:40.17 ID:Wp4J4c210
てst
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:51:57.69 ID:crbsfBrf0
プリウスの任意保険料の高さはガチ。
実際事故多いからな。
冬だがZVW30が3台絡んだ玉突き追突事故の現場も目撃したし。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:51:18.10 ID:SRC72ZSJ0
プ リ ウ ス を 見 た ら 事 故 と 思 え
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:47:55.84 ID:zxjy0H9r0
ブレーキが1秒間スッポ抜けても仕様だといいはるような欠陥車なのに
補助金と減税に目が眩んだ馬鹿な実験動物ユーザーには分からんのです。

箱根駅伝で観客を轢殺しそうになったのも未曾有の事件でしたよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:33:03.38 ID:L8K0XyIG0
脆弱性ってwindowsみたいだなw
あとこんなクルマ車両形式で呼ぶ必要ないない

ぷりうすはぷりうす
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 06:04:35.60 ID:uGNzHc3f0
トヨタが作ると
パワーはランボールギーニ、加速はフェラーリ、値段はGTRの6倍でフェラーリの1.5倍の値段。
ってオナニーカーしか作れねぇ!!!!しかも売るほどに赤字だと(笑)
えっと、車の名前はなんだったかな?マイナー過ぎて思い出せない。新型スープラだっけ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 07:38:12.05 ID:Jfd+5YuL0
劣化サス Fucking Ass
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:57:23.81 ID:lXQc2HVc0
脆弱なプアボディ
欠陥ブレーキ
欠陥アクセル
欠陥タイロッド
欠陥インタミシャフト
欠陥タイロッド
欠陥プアボディ
欠陥エアバッグ
欠陥燃料ホース
欠陥ブレーキホース
欠陥パワーウインドウ
と言えば
トヨタ(笑)
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:39:35.37 ID:lxIWMAG50
元々法人と年寄り向けな車を作っているメーカーなのに、今じゃDQNから年寄りまで
みんな大好きなメーカーなんだね(皮肉)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 02:39:36.24 ID:64MePYi4O
トヨタ車のCMは見掛けなくなったが
「補助金」と連呼するCMは凄く増えた。


補助金寄生虫=トヨタ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:56:25.67 ID:TCMWTCuCO
ベ◯トカーの86の広告の謳い文句も笑えるwww


下手の横好きって言葉がピッタリなトヨタ(笑)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:07:24.41 ID:4g7YPDAw0
トヨタ(笑)による車作りのポリシー
見てくれ>>カタログスペックの豪華さ>>>>燃費>>>>>>>走行性能>>>外国人の命>>>>>日本人の命
糞なのは、F1史上最弱な低技術のトヨタ自動車だけ。

http://www.blogcdn.com/www.comicsalliance.com/media/2010/03/mad_toyota_parody.jpg

The runaway smash from the makers of cars! TOYOTA STORY
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:08:00.71 ID:V/VoLkxk0
トヨタ=ゴミ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:03:59.91 ID:r9yTLEzM0
トヨタ遂にやっちまったな!
ここまで堂々とパクルとは何たる恥さらし!

トヨタレンタカーCM 2012
http://www.youtube.com/watch?v=U_LI7VwzcEA

ホンダプレリュードCM 1987
http://www.youtube.com/watch?v=v_gRX-Z6JBQ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:22:37.07 ID:lSjpw/k50
消音してたので判らんかった(w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:38:57.51 ID:s5S09W2b0
市販車同様に、トヨタ(笑)はF1でも盗用でしたw

★元トヨタエンジニアがスパイ疑惑(フェラーリの図面を盗み)で有罪判決
      〜トヨタTF103とフェラーリF2002の類似性〜

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50934055.html
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 02:01:26.45 ID:bDl7HipUO
「下手のヨタ乗り」って本当だよね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:33:40.17 ID:wjTQwxqEO
セカセカ落ち着きの無い運転してるのもトヨタが断トツ!

危なっかしーから近寄るなwww
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:47:41.59 ID:Xg2zxcBp0
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1333171109/350-

連休に入ると三菱叩きを粘着のようにするのがヨタ信者の平常運転、
今回はプリウス叩きが発端なので携帯まで使って叩いて必死である
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:58:23.59 ID:6kmWIMA50
京都縦貫道丹波IC出口
他府県ナンバーの白いクラウン
T字交差点の右折赤信号待ちで
左側が左折右折供用レーン、右側が右折専用レーンだった。
信号が青に変わり、左側レーンの2番目に止っていた俺と
その右隣に止っていたクラウン。
右折先も2車線になっている。
同時に右折したが、クラウンは、右折後右側レーンにいかず
俺が曲がってくる左側レーンへおもいっきり突っ込んできた。

急ブレーキとクラクションで衝突は回避したが、その後クラウンは
驚いたのか車線をフラフラ運転。


ヘタクソの代表トヨタクラウンオーナーの運転は、マジで怖いし
免許持っていること自体不思議でならん。
無免許じゃないのか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:46:18.83 ID:+MfNbnPG0
トヨタ車の走行安定性は運輸省の型式認定ギリギリのレベル。
少しでも調整が狂うとまともに走らない。
役所への対応は金の力でなんとかして、顧客は宣伝(レクサスの場合は茶菓子もプラス)で誤魔化すのがトヨタのスタイル。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:56:20.60 ID:aIHUVjBb0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120501/waf12050112210008-n1.htm
トヨタ車を減らせば事故は減らせます。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:33:48.85 ID:Ifw1JxWN0
別ソース
http://news24.jp/articles/2012/05/01/07204864.html

ウィンダムだな
この壊れかたはひどい、怖い、呆れる
限界を超えるとガラスのように壊れる実例、また追加
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:47:44.03 ID:LTh4NEEGO
高速バス事故みたいに下請けにコストダウンで安くやらせてんだろ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:48:39.30 ID:sP448O5jO
リアルで見たコンビニ等への突入自爆テロ
10台見たら7台は盗用多

あれ?軽を除く盗用多のシェアって4割だよね
軽入れたら3割切ってるよね
7/10ってどゆこと(笑)

754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:49:11.19 ID:6kmWIMA50
アイシスって中途半端なミニバン
アホみたいに飛ばすのに下手糞。
T字交差点で一旦停止無視して突っ込み
その先の峠道では、カーブで対向車線はみ出しまくり
ブレーキ踏んでる意味がない。
さらに、アイシスの前走車との車間距離を詰め
ブレーキ踏みまくり。
市街地に入ってもこの行動は同じ。

免許持っていないレベルの運転かよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:35:54.47 ID:XZY9visB0
免許持っていないレベルの設計者の集まりだからなトヨタは。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:53:47.00 ID:v5cUAAIz0
某掲示板より

>今日、中古のプリウス(210万のシルバーメタリック)買ってきたんだが
>
>若い奴(21)がプリウス乗ってるのってカッコ悪い?
>みんなの意見をくれたらうれしいです。
>
>現金でポーンと買ってやったぜ!!!

かわいそうに・・・・・・。
210万あれば、もっとマシな車が買えたのに。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:48:49.48 ID:dltfEO8y0
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:45:20.16 ID:DbE1mQDP0
さすがはトヨタだw
老人ウケする車作りでは敵無しだなw

トヨタ自動車が4月に発売した新型スポーツカー「86(ハチロク)」。
トヨタとして5年ぶりとなるスポーツカーは「若者にもう一度クルマの魅力を伝えたい」
というコンセプトで開発された。価格も30歳前後の収入でも手が届くよう、
売れ筋モデルは200万円台に抑えた。
ところが、東京トヨペットのカーテラス渋谷店(東京都渋谷区)が発売後、
最初の週末に開いた試乗・商談会に詰めかけたのは、60代前後のシニアが大半だった。
2月の予約開始から1カ月間で受注が月間目標の8倍の8000台を突破し、
うち50歳以上が25%以上を占めた。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 00:14:06.54 ID:AG5ewq260
プリウスも加齢臭が強い年金生活者ばかりがユーザー層だったな。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 00:38:20.58 ID:6ElOLKT00

トヨタが急加速を把握していた事を示す内部文書
http://i2.cdn.turner.com/cnn/2012/images/02/26/toyotamemojapanese.pdf
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 01:19:54.54 ID:BZJcOGRn0
>>760
保管しましたw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 06:08:27.47 ID:SdyvYLFri
>>758
HVがラインナップされてたら、年寄り入れ食いだなwでも何でご自慢のHVがないんだろう?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 09:05:40.74 ID:S5PsZ9Gh0
>>756
例えば何がお勧め?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 08:13:03.48 ID:WkMzxSaq0
GW、あちこちでヨタ車の事故が。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:41:17.74 ID:zaPBpZYl0
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 11:44:01.27 ID:WkMzxSaq0
面白いサイト、ありがと

しかし、売れているから、と説明するにはあまりにも多すぎるヨタ車・・・・・・。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:01:24.55 ID:oLH21Dbn0
http://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/7035523.html
これウチの会社の近くの事故。
この事故のせいで、通勤時間の時通行止めになってて遠回りするハメになった・・
本当にヨタクソは多方面に迷惑かけるよな。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:20:52.80 ID:WkMzxSaq0
D Q N エ ス テ ィ マ か
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 05:15:11.44 ID:QkjIV3kiO
「下手のヨタ乗り」一言に尽きる。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:15:38.15 ID:oTI08sCP0
覇王丸「日本にトヨタは不要!」
ナコルル「この地の自然をけがすトヨタは、天にかわって、おしおきよ!」
シャルロット「トヨタの車、噂ほどではなかったな」
ガルフォード「トヨタがあるから人は狂ってしまうんだ!」
服部半蔵「トヨタの車に魂をうばわれるとは‥‥。あわれな息子よ」
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:46:15.22 ID:4llu5gdj0
プリウスが前年比4・4倍…4月の新車販売
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20120508-567-OYT1T00959.html

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が8日発表した4月の車名別新車販売台数は、トヨタ自動車のハイブリッド車(HV)「プリウス」が、11か月連続で首位を維持した。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:14:42.14 ID:oKtKkxiy0
吉良のトヨタ工場

溶解炉に転落し溶ける? 男性作業員の姿なく人骨見つかる
作業していた同社社員、稲垣光康さん(58)とみて、当時の状況を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/dst12050809550012-n1.htm
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:55:01.56 ID:X3GcDpNZP
>>772
ガクブル
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:24:13.32 ID:gzpaolHo0
>>772
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120508-OYT1T00553.htm

人間入り塗装に続き人間入りブレーキですか・・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:15:49.76 ID:ADqh8qW60
怨 トヨタ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:16:26.34 ID:ADqh8qW60
>>771
ますます鰻登りのプリウスの自動車保険料率
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:58:19.82 ID:vFKtwEHV0
バカボン社長の妄想が・・・

トヨタの今期営業利益は前比2.8倍の1兆円へ、持続的成長に回帰
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/toyota/?1336569889
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 13:36:15.12 ID:aFqV+eIp0
トヨタって不自然に高くないか?
で、買えないやつは買うな、的な売り方に見えるんだが。
779(^o^)/:2012/05/10(木) 19:31:57.50 ID:8za2UMFXO
モデルチェンジするたび値上げしてるね!
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:41:04.17 ID:PhDpxciSO
トヨタ車って人生最後の車に成る人多いみたいだね









クワバラクワバラ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:48:42.33 ID:su9cQPh70
>>778
ほかのメーカーが安いだけだろう。
そうしないと売れないんだから仕方ないんだが。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:51:53.56 ID:ms0tDSL00
国交省に報告されているシエンタのエンジン不具合の多さにビックリした!
抜き取り検査の確率でいうと異常に多すぎるんだが…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:19:15.04 ID:lHk5dNJ50
プリウスのタクシーが増殖しているが、カラフルに塗ると凄いダサいね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:30:35.90 ID:rULMS1L60
乗ったことあるけど安っぽいし狭いし薄っぺらな感じで最悪だね
785名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/05/11(金) 07:31:59.86 ID:vwzJSCnW0
俺トヨタ車にはガッチリ感とかシャッキリ感とか全く感じたことが無いんだけど・・・。

評論家はトヨタ車褒めてるなあ。
どうしてなんだろ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:39:55.92 ID:KBaPQLMY0
>>785
仕事欲しいからw
トヨタ敵に回すと失業の危機w
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:54:55.71 ID:sqjRAIKg0
>>783
カラフルでなくてもダ(ry
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 09:38:48.77 ID:/OvLEoSC0
>>785
自分たちに仕事と金銭をくれる会社の商品を悪くは言えない。
社会がそういうものだって知ってるでしょ?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 17:33:33.08 ID:3IGCZUyL0
そうやってマスゴミや評論家に圧力をかけて口封じずる悪徳企業ってことね
分かります
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 18:08:43.52 ID:jPUusAMB0
>>778
新型フィールダー然りだな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 18:43:08.02 ID:fGRFcTImO
>>784
トーションビームの乗り心地はどう?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:14:59.60 ID:KWnR2cmr0
>>785
そりゃ自然の感覚だよ。なんせトヨタに限って足回りの安定性が全然無いんだから。
速度上げれば上げるほどスポンジのように不安定になるし。
そして欠陥だらけとくれば事故を起こしても全く不思議ではない・・・・・とね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:37:37.59 ID:ILnoCLQPO
>>791
さぞかし最強なんじゃね?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:05:31.77 ID:CZoyYROc0
>>771
実際プリウスが何台ほど売れたのかは想像つき難いが
11ヶ月連続首位の維持は数件もの欠陥隠蔽が潜んでいるから
恐らく長続きしかねるだろう


795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:39:19.60 ID:ILnoCLQPO
リコールの巣窟 コストダウン部品の寄せ集めプリウスに何故群がるのか不思議なんだが?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:48:40.90 ID:Sqz+T7JaO
若々しさが無くなるカローラというのも怖さがあるな…
ラティオよりはマシだけど…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:06:02.30 ID:E55gTiag0
吉良のトヨタ工場

溶解炉に転落し溶ける? 男性作業員の姿なく人骨見つかる
作業していた同社社員、稲垣光康さん(58)とみて、当時の状況を調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/dst12050809550012-n1.htm

ブレーキ部品に溶解した人肉入りな訳だろ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 05:36:38.27 ID:GQl3rVHl0
>>795
今はみんな買っているから、自分も買う、って傾向だからなぁ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 07:25:08.29 ID:caYIb7sOO
トヨタ車には工員さん達の魂が込められています。









あと下請さん達の涙もね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 08:55:34.85 ID:AQYx8FSp0
呪いのかかった車なんて嫌だ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:28:44.06 ID:+D8dlUQP0
>>797
最後の行はさすがに良くないよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:53:18.32 ID:caYIb7sOO
せめてタンパク質混合鋼材くらいにしろよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:19:58.47 ID:QA2/wveI0
>>797
まあ一瞬で燃えてしまい不純物(炭素、窒素、酸素、カルシウム・・・)がちょっと増えただけ
間違いなくそのまま製品に使ったと思う
作業者入魂の素晴らしい部品が出来るだろう w
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:40:51.07 ID:GQl3rVHl0
現実には、人体のほとんどは水と炭素だから、水は蒸発するとして、
カーボン量が僅かに増すだけだろうね。

落ちた直後に最初のショックで、まず意識を失うだろうから、恐らく
あまり苦しまずに逝けたと思う。それだけが救いかも。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:08:12.99 ID:caYIb7sOO
熔鉱炉で亡くなった方の遺族に
熔鉱炉清掃費用や鉄処分代 止めた為の保証費とか請求しかねないトヨタ自動車
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:13:23.73 ID:HnpWQQRd0
世界一の会社の車なら安心して買える
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:36:40.91 ID:GQl3rVHl0
ど う ぞ お 好 き に。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:00:38.16 ID:caYIb7sOO
リコール世界一会社の車なんてヤダ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:13:39.19 ID:AoWqNe2i0
世界一呪われている車はいらない。
宣伝に騙されて買う人多いけど、そのせいでトヨタ車による変な事故が世界中で蔓延している。
もうトヨタ車買うのやめようぜ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:11:22.17 ID:ecUSuRKIi
>>806
そんなにGMが好きなら勝手にどうぞ。
おれはアメ車は勘弁なw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 10:33:26.85 ID:FH23aZBY0
パクリ元のトヨタ(笑)が悪いニダ、と言いだしそうな悪寒w

【韓国】車6台の玉突き事故、ヒュンダイ車が急発進か
http://www.wara2ch.com/archives/6204054.html
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 12:12:45.64 ID:Z7wVoD/Z0
>>809
プリウスやアクアとかも含む(゚U゚)TOYOTA車の数箇所にも及ぶ欠陥になる事故は
誰しも想定が出来ないぐらい既に蔓延化しているのはもはや現実論
実際いすゞの様にくだらないほど世界一呪われている自動車メーカーなのかはわからないが
どうせならば『全く欲しいとは思わないけど、宣伝だけ見ても何にもならないから
車種の中身とかも見極めなきゃ!』という程の検討を練っておいた方が逆に有利ではないだろうか…

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 14:30:06.19 ID:D0UwbIfb0
突然に操舵ができなくなるのはトヨタ(笑)だけ

超危険 命に関わる ザ・リスク・オブ・トヨタ ●
http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_kankon_1183419574
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:42:01.52 ID:Y+N8PLvh0
しかし、こんな会社がものづくりの旗主というのなら、日本\(^o^)/オワタ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:11:04.25 ID:AktLDCKM0
トヨタは東北の工場忙しいみたいだね。採算を考えたら海外部品を組み立てて
売った方が金にはなるがあえてしないのを褒めたい。
マーチの品質みて驚いたよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:14:02.00 ID:9XR0fFI3P
>>70
人肉入りブレーキ、放射能入り部品か…
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:18:49.63 ID:M+ROZgj30
人体入り塗装というのもあったぞ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:23:45.21 ID:7780DogiO
そんな言い方無いだろう?

タンパク系カーボン繊維入り鋼材と呼んでくれたまえ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:06:31.32 ID:2fJqHcno0
前に完成したプリウスの車内で自殺してたそのプリウスはさすがに処分したよね?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:10:33.20 ID:8AreMON+0
今頃公道走ってんじゃね?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:28:47.33 ID:v+VejPlw0
シートやカーペットは流石に処分するんじゃねーの
後は交換して売るだろ
与太的に考えて
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:30:53.66 ID:wI+nDd/40
>>819
モッタイナイ! 間違いなく公道を走ってる w
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:08:30.66 ID:Y+N8PLvh0
車体を作るプレスでよく工員さんがペッシャンコ
それでもそのプレス機の周りに幕をはって見えないようにして
何事も無かったかのように生産を続ける
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:00:25.72 ID:CKuKW5vJ0
トヨタ自動車とスバル、最高安全評価を獲得−米自動車衝突テスト
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LW84UP1A74E901.html
富士重工業のスバルは、全車種が最高評価を獲得した唯一のブランドとなった。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:04:51.35 ID:7780DogiO
衝撃テストで評価良いのに市場リアル衝撃にはメッキリ弱いトヨタ車って










お茶目だね
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:36:15.50 ID:IhHTtTEa0
豚丼の大盛りみたいな貨物車アルファードって乗ってる奴ばかばっかだねw
駐車場に入るので皆が並んでるのにクラクション鳴らしっぱなしだったよw
他の車は右からかわして行ってるのにマジ呆れたよw

豚丼の大盛りアルファードってトヨタだっけw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:13:01.57 ID:HDwvjFZ0O
トヨタの擬術に奴らが迫って来たぞ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/13(日) 10:33:16.33 ID:p31RQoVB0
韓国でHyundie車が急発進 これでTOYOTAを抜いたニダ!!!
http://news.tbs.co.jp/20120510/newseye/tbs_newseye5025871.html
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 05:31:12.96 ID:HDwvjFZ0O
トヨタ車と暴走加速グランプリでも開催して欲しいな

http://www.youtube.com/watch?v=YgtUDFhOiHc

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:03:25.86 ID:nrxzAWzD0
トヨタ加藤専務、いいクルマづくりは「どれだけ情熱を注ぎ込むか。これに尽きる」
http://response.jp/article/2012/05/14/174351.html

は?  ああ、どれだけ手抜きに情熱を注げるかってことね
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:14:55.50 ID:bME+ZjeG0
トヨタではいいクルマづくりは出来ませんって言ってるようなもん
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:30:32.98 ID:wHsuYXnE0
こないだ知り合いの200系ハイエース(スーパーハイルーフ・ワイド・2WD・ディーゼル)で高速走ったがなんとなくトレースが安定しない
10センチぐらい右に左にゆっくりと蛇行する・・・パワステが良くないのか、キャスター角が足りないのか落ち着かないや
普段乗りのボンゴ(SK82)とかエブリィ(52・64)の方がずっとマシ、同じヨタでもハイエース100系のFRP屋根の2.7m高キャンピングカーの方がマシだった。

あぁ、これがフラフラ〜ヨタヨタ〜のヨタ走りなのかとオモタ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:54:04.46 ID:wHsuYXnE0
100系キャンカーついでに
ヨタにカムロードというダイナのキャンカーメーカー向けシャーシがあるんだが
アレ、許容荷重80Kg超えただけでリアホイールベアリングやホーシングが逝かれるんだよな
余力なさすぎ
確かにダイナベースのダンプカーって見ないよな、軽トラでもあるのに
ダンプって過積載が常識wwwだからそりゃ怖くて作れないや
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:09:21.29 ID:wHsuYXnE0
ついでに
上記の架装済キャンピングカーなんぞ荷重限界一杯かオーバー気味なのでヨタヨタ〜フラフラ〜ってどころじゃありません
特に下りでコイツに後ろに憑かれたらブッ千切るか(どっちにしろスピード出ねえし)、それか脇道に逃げましょう
ブレーキぶっ壊れておなじみ突入機能が作動する可能性があります
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:16:10.04 ID:wHsuYXnE0
さらに
高速でこいつを見たら直ちに逃げましょう
元シャシーの名前に恥じないダイナミックな自爆をする危険がいっぱいです
(車軸折れ、バースト)
巻き込まれてはたまりません

これ、業界でも有名な話ですヨ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:00:04.48 ID:MSohXGdS0
トヨタは新しくなればなるほどダメだからな。
この「ダメ」っていうのは、単につまらない車とかでは済まされない。
信頼性、安全性が問題視されるレベル。
見た目の判断で、高品質ですよーって感じるのは騙されている証拠。
設計に問題があるから走行安定性が著しく低い。
対向車線にはみ出してステップワゴンを衝突したシエンタの動画が物語っている。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 17:58:07.77 ID:F1gCcskX0
>>834
怖いな
具体的な画像って、ありますか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:06:44.89 ID:wHsuYXnE0
去年栃木県内の東北道で2連ちゃんでコケたんだけどなー、出てこない・・・
838名無しさん@そうだドライブ行こう:2012/05/15(火) 21:13:08.70 ID:cPYWUyth0
>>835
下請け部品メーカーを泣かしてコストダウンだもん悪くなるばかりだよ。
そのくせ車両価格は安くならないんだよな。

ホントにトヨタ車は怖いよ。
まだまだペダル踏み間違い(?)暴走があるみたいだしね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:49:45.07 ID:bY84Vbyv0
>>838
ペダル踏み間違えれば暴走するの当たり前じゃね?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:46:22.60 ID:w6dkcMTS0
BRZ と 86 が英国VDIアワードの「カー オブ ザ イヤー」を受賞
http://response.jp/article/2012/05/14/174373.html
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 05:44:34.45 ID:9nABTSisO
スバル製だから取れた賞だな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:22:04.78 ID:pwPyBENA0
>>838
トリックの様にペダルを踏み間違えたというのは現実的にありえもしないだろうが
やっぱり車自体の中身を細かに追求しないといつ暴走するのかわからない

しかし実際は様々な(゚U゚)TOYOTA車が
幹線道路やら細道等で走行中に急加速して事故が起きているのは毎度の様に起きているからね
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:29:05.82 ID:ljYoS4hM0
暑くてプールに入ったんじゃない
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2012/05/15/15pool/
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:31:17.33 ID:ljYoS4hM0
>>839
ペダル踏み間違いだとすれば、
トヨタ車はペダル踏み間違いしやすい、あるいは
トヨタ車を買う人はペダル踏み間違いしやすい
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:31:41.31 ID:jBa4gt7V0
トヨタ車のアクセルとブレーキペダルって高さが同じくらいな気がするんだけど
俺の気のせいなのかね?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:50:44.10 ID:rLT/3s2H0
>>837
今日、たまたまそれに該当するとおぼしき車種を見たけど、交差点で右折レーンから
強引に直進レーンに割り込むわ、典型的なDQN運転。

ほとんどカウントダウン状態。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:00:02.26 ID:w6dkcMTS0
トヨタ車の安全性は神話級ですからね
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:44:31.58 ID:Wia5xza6O
トヨタの安全神話w
カルト過ぎて聞いた事無いが

遅延リコールやサービスキャンペーン闇改修は実話w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:59:50.06 ID:zJ/V2fX6i
>>847
テストドライバーが二人死んでる時点で神話級だな。
トヨタレクサス車のテストドライブなんて正に命懸け。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:18:21.14 ID:Wia5xza6O
テストドライバがイムさんになって神話?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:41:09.82 ID:KAjZI/B70
吉良のトヨタ(笑)工場
溶解炉に転落し溶ける? 男性作業員の姿なく人骨見つかる
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/dst12050809550012-n1.htm
ブレーキ部品に溶解した人肉入りな訳だろ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:17:48.11 ID:RI9S8/Zx0
トヨタ車の安全神話は捏造されたステマですからね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 10:59:31.92 ID:cPb1nSlg0
昔から死者に責任をなすりつけるトヨタ
成瀬氏が勝手にシートベルト外して運転してた事にされちゃったんだぜ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1336404480/7
ただシートベルトもエアバッグも無ければ乗員が減速する術もなく
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 19:31:30.35 ID:q0vHTgJv0
死人に口なし神話級
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:35:40.72 ID:2hY+4sSy0
だれもトヨタ選ばなかった… 章男社長嘆き節、自動車5社首脳トークセッション
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111203/bsa1112031405004-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111203/bsa1112031405004-n2.htm

856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 22:57:17.01 ID:4mAch8/pO
トヨタの社員はみんなスマホを持たせてくれないらしいぞ。
それにカローラのカタログの後ろが「FUN TO DRIVE AGAIN.」じゃねえ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:01:40.60 ID:+iTYEgZCO
2chでは

不安 to Drive age!!! だな
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:17:02.64 ID:w9YxGzSk0
>>856
持たせてくれない訳じゃないけど、社内に持ち込むにはカメラ壊さなきゃいけないからなぁ。
流石に1000万画素クラスのカメラ壊す気にならないから、安いカメラなし携帯持つ羽目になってるだけ。

ちなみに俺はウィルコム(社内持込用)とiPhone(遊び用)の2台体制。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 04:44:27.45 ID:KOPUNlQeO
企業自体がパワハラなんだね トヨタって
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 06:05:26.75 ID:xyeyc2j3O
>>857
次のスレで使ってみるか
>>858
だから、京セラのK006 ZやW63K ZやE07Kがあるのか…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 07:33:10.40 ID:J6vt0lJG0
もう今となっては、別にカメラで撮られても、問題になるようにものはトヨタの工場の中には
無いような気がする。

全世界、どこの自動車メーカーもやっていることと目指すことは同じだし、そんなに目新しい
新技術も無いし、どうでもいいって感じ。

それに、機密が漏れるとしたら、役員とか上級管理職クラスからだろうから、そいつらの首輪を
しっかりするほうが大事だろうな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 15:07:25.87 ID:KOPUNlQeO
そいつらの方がパワハラセクハラ意識薄いからな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 18:39:01.29 ID:L4kpZAxq0
ニュース見てたら北海道でプリウスが対向車線にはみ出してノートと正面衝突する事故があったようだ。
両方エアバッグ開いてた。
ヘタッピドライバーがトヨタ車を選ぶ傾向もあるけど、運転が雑になるような造りというか
そういう味付けになっているんだろうな。
少し前にあったAE86の事故の時も思ったが、もうトヨタ車で公道を走るのは勘弁してほしい。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:46:24.14 ID:KOPUNlQeO
HV車は事故った時の救助には感電事故も考慮した対応が必要だから
迂闊に救助活動出来なく結果的にこの初動の遅れから死亡事故に成り易いのかな?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 13:08:24.98 ID:luas/P0A0
ヒュンダイ車の急加速事故
http://www.youtube.com/watch?v=CnKaDqR9tG0
http://www.youtube.com/watch?v=rKT_KNC8Fto&feature=relmfu

トヨタのは韓国人がイメージ下げるために行った自作自演だった
http://www.youtube.com/watch?v=W7G-FGL4el0
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 17:46:09.52 ID:dz0ZVAKGO
トヨタの加速装置程は無いなHyundie

この辺りの差はF1参加擬術との違いだな
867ヒュンダイ終了のお知らせ:2012/05/20(日) 18:10:48.70 ID:luas/P0A0
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 18:31:22.33 ID:lYHCFa3fi
>>861
ぶっちゃけ、事務エリアや工場エリアなんてカメラ付き携帯だって問題ないんだ。

写されてこまるのは、技術部門。
そこだけは未発表車両とか沢山走ってるから映されるわけには行かない。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 20:50:49.89 ID:WuqWfrYm0
>>861
だが、カメラで撮られても問題にならないような場所に限って撮影禁止とかうるさいんだよなw
創意くふうとかの提出物に使う写真撮りたいのに不便だわ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:18:07.62 ID:NwQzEIU1O
Hyundieとトヨタは共通部品なのかね?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:42:34.05 ID:grYcqnOy0
>>868
そんなあなたのために技術3号館が存在する。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:43:30.85 ID:grYcqnOy0
>>871>>869宛て
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 00:55:45.15 ID:NwQzEIU1O
他社の車が沢山有るからかと思った。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:00:23.97 ID:UwSXhHBn0
875(^○^)/:2012/05/22(火) 02:12:45.45 ID:nL3S5lUT0
作ってる会社は犯罪社
ヨタフラ突っ込む車は犯罪車
運転する奴は犯罪者
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 06:02:26.85 ID:GXdn1YzTO
「ヨタ車をキチッと走らせるのはプロでも難しい」って久美タンが震えながら言ってました。 ハイ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 18:34:54.79 ID:PceOyt3a0
大阪の商店街を歩行者を轢きながら暴走した薬物中毒者もヴィッツ乗りだったな。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:12:14.96 ID:PceOyt3a0
http://www.sentaku.co.jp/capsule/post-2215.php

トヨタで高級車のキャンセル続出 系列店への「極秘」売り込み作戦
「LFA」の予約キャンセルが続出 
LFAの相次ぐキャンセルに歯止めをかけようと、
トヨタの販売幹部は系列販売店の役員や部品会社の役員、親戚筋など、
あらゆる方面に声をかけている
だが、このキャンセル事情は、社内では極秘扱い。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:50:26.61 ID:yS3XXxNz0
トヨタHV、累計販売400万台に 欧米で普及加速
http://www.asahi.com/business/update/0522/NGY201205220018.html


アンチ発狂涙目w
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:46:18.96 ID:1h/5Y//W0
はぁ、トヨタ終わってんじゃん?




J
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:57:56.26 ID:Hm/zIm2U0
愛知県の瓦礫受け入れの黒幕はトヨタだった!

【知事専決No】今日は減税日本一の某議員にお電話。
はじめは「広域処理は愛知県独自の基準値を設けて安全なものを
受け入れることで地元の合意を得る」とのタテマエのお答え。続

(承前)しかし色々突っ込みながら話を聞いていくうちにぶっちゃけトークに。
実際は基準値策定、地元の合意形成、施設建設と行程が長いので、がれき受け入れの
話は消えるので大丈夫と。それならば調査費6億は無駄ということになりませんか?と聞い
たところ、大村知事の立場上のあれこれを。続

(承前)やはりここにはトヨタの意向が大きく作用していると。
トヨタはやはり田原の土地を売りたがっており、大村知事の支持母体である連合愛知を
使ってがれき受け入れ推進させていると。田原工場の縮小(労働者の解雇等)が前提に
あるのに労働組合であるはずの連合愛知はなぜ推進なのですか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 22:59:28.07 ID:Hm/zIm2U0

(承前)分かっていて聞いてみたが、連合愛知の幹部はトヨタとツーカー(いわゆる御用組合)
なのでトヨタの意のままであると。やっぱりそんなところですか。
某議員は××市なのでこのような電話は初めてとのこと。
沿岸部の議員と内陸の議員では危機感に温度差があるようです。続

(承前)自分もだけど、○○や××の方の議員は関係ないと思っていると。
そんなこと言っちゃって、私みたいな人間がTwitterでつぶやいちゃいますよ。
議員一期目ですからね。ユルユルですね。以上。

(他の人の反応)
やっぱり!原発推進だし、トヨタは嫌な感じしてたんだ!
全国的にトヨタ不買の声を拡散!何がエコだっ

(返信)
地元貢献と言いつつ、地元搾取なんですよね。
労働力も(労基署に社員天登り、御用組合)、交通インフラ(空港含む)
もトヨタのため。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 00:01:04.75 ID:dMXh4xa00
>はぁ、トヨタ終わってんじゃん?
ファビョり過ぎて、現実と妄想の区別がつかなくなったんですね?わかります
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 05:40:42.19 ID:4PfyEFEq0
>>883
わかるって事は自分もファビョってしまうことがあるんですねw
わかってくれてうれしいです。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 07:01:24.30 ID:xgeVzxqiO
>>878-879
良かったじゃないかLFAキャンセルでもHV売れて
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:20:12.06 ID:m+JZ60ao0
LFAただいま絶賛定価割れ中w
http://www.lemonfree.com/JTHHX8BH7C1000140.html-1
Price: $310,000

プレミアムなんか全然つかないのがバレて転売ヤーが一斉に引き揚げたのですねw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 01:09:17.05 ID:UVNtQCP7O
ニュル24Hクラス優勝でトヨタドン引き祭開催中?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 05:47:03.96 ID:YwBotVuL0
つーか、トヨタはどっちかというと半島寄りじゃん。
自分が栄えるためには、平気で国を売る企業。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 06:57:35.57 ID:djB9lltZ0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120517/dst12051712380007-n1.htm

クラウンの自己犠牲的衝突安全性 w
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 07:29:46.59 ID:UVNtQCP7O
日本の鏡 事故犠牲



違った自己犠牲精神
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 19:24:24.66 ID:oGnc5iXK0
暴走疑惑をでっち上げられたトヨタが世界中で売れまくって、
でっち上げた側の韓国車の暴走動画が出回っている
チョン因果応報テララロスw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 00:58:13.92 ID:KQGRC2f/O
突発暴走&Divingトヨタ車を実際に2度見た事有りますが………
有ればHyundie車じゃ無かったよw
ヨタも休み休みに言え
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 07:56:52.47 ID:Gg0UiBH80
>>888
たとえばどのあたりが?

利益のためなら今は海外移転したほうが得なのにそれをしないのは何故?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 09:00:42.85 ID:XWu2jD4t0
ヨタの燃調って負荷が掛かると思い切りガソリン噴出してそうな気がする(登り坂でもパワフル?)
だから車輪止めを超えて立体駐車場から墜落するのもトヨタだし
コンビニに突撃するのもトヨタしか見た事ない

事故記事で「ハンドル操作を誤った」と「アクセルとブレーキを踏み間違えた」は
ヨタ専売、実際はハンドル操作ができなくなった、急加速したじゃないのかねぇ

俺も時々、自分の車以外(ヨタじゃない)で踏み間違えたりするが、パーキングスピードで
踏みちがえても50cmほど進んでビックリするくらいで何も起こらんよ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 11:30:17.77 ID:Dn2/+c/7P
>>894
カローラ運転した事あるが、殺人アクセルだよありゃ。
ガバッと開いて大変。
踏み間違えるとコンビニダイブ必至。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:06:38.69 ID:Gg0UiBH80
>>894
>踏みちがえても50cmほど進んでビックリするくらいで何も起こらんよ
リッチ失火してトルク出てないんじゃねぇ?

>>895
へたくそw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:40:32.44 ID:jrtBaUEz0
与太が叩かれると必ずID:oGnc5iXK0みたいなのが現れるな〜
なんでだろぅ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:47:06.50 ID:Dn2/+c/7P
>>896
お前
トヨタF1みたいに、時速200km以上でハンドル抜けてもヘタクソって言うだろ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:50:26.71 ID:iPcsKLXb0
>>895
カムリもプレミオも酷いトヨタアクセル。
クラウンアスリートはベタ踏みするとワンテンポ遅れて急加速。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 23:06:15.91 ID:jrtBaUEz0
ヴィッツのアクセルなんて0.5秒遅れるのがデフォ

どっかのBBSで読んだが、
ヴィッツのアクセル遅延があまりにも酷いのでデラに文句言って
デラ営業に運転させたら発進の度にシフトをSポジションに変えてたって、
(SポジションにするとDポジションよりマシなレスポンスになる)
で、わざわざSポジションに変えずに普通にDポジションで走ってくれって指摘したら
デラ営業怒って車放置して帰って行ったらしい・・・


901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 02:38:30.27 ID:q43+84qOO
嫁の車がトヨタ車だったけど
嫁も俺も停車中に不意なエンジン回転上昇体験したよ
慌てながらもサイドブレーキ引いて左足ブレーキ踏み込んでNに落とし空吹かし状態で済んだけど
ありゃ怪我人出ないのが不思議だよ
Dに持ち込んだかその場じゃ検証しようないんだよね 残念だけど
さっさと呪われたトヨタ車かオサラバしてBMW5シリーズワゴンにしたよ
もう絶対にトヨタ車なんか買わないね
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 07:33:12.02 ID:QR7u6GRi0
>>897
関係者か、何でも茶々入れるのが趣味の本当に暗い人間
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 07:38:12.67 ID:Rh2YcQSUP
>>901

ECUにタコメーターの回転数記録が残って無いかな。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 10:50:19.20 ID:XkJDRHCc0
>>899
キックダウンスイッチ働いて、ギアを落とす際ショック軽減のためスロットル開度絞ったり
点火リタードさせてエンジンの発生トルク落としておいて、その後ギアがつながった時点で
スロットル開けて、パワー増量まで噴射量を増量しノックしない領域まで点火進角させるんだから
ワンテンポ遅れて急加速するのは当たり前。
特にトルコンATならしゃーないわ。

0km/hからの加速でワンテンポ遅れる感覚があるならワンテンポ早く加速開始しろ。
それができないのがヘタクソってヤツだ。

>>901
何でわざわざ左足ブレーキ使うわけ?
普通は車が不意に発進したら右足のほうが反応すると思うんだけどな。
右足アクセル踏んだまま痙攣して、動かないから左足でブレーキ+Nレンジシフトならわかる。


>>903
チェックエンジンランプが点灯するような状況であれば、確実に残る。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:37:08.55 ID:Vm5XfSzd0
>>903
フェールセーフの考えで行くと
ECU自体が原因の暴走の場合、
履歴は残らない。
自分は正常だと思っているから暴走が止まらないわけで
自分が異常だと判断できるなら、とっくにエンジン停止してるわけ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:44:28.41 ID:8W7pZpyS0
>>904

>0km/hからの加速でワンテンポ遅れる感覚があるならワンテンポ早く加速開始しろ。
>それができないのがヘタクソってヤツだ。

鈍い挙動の与太車に合わせろっってことかワラエルな
与太デラでも販売時に説明が必要だな

「トヨタ車におきましては、他メーカー車に比べてアクセルレスポンスに
若干の遅れが生じますが、運転者が遅れを予測して早めのアクセル開をお願いします」

ってな、ギャグにもなってないなw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:45:03.61 ID:QR7u6GRi0
あぼ〜ん機能で今日も快適。
変な人は、あんまりいじらない方がいいですよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 11:50:20.54 ID:PsYtxizz0
>>867
ヒュンダイは、トヨタの欠陥でっち上げる前に、自車のリコールをすべきだ
こんな危険極まりない車を、公道で走らせるなんて、無差別テロにも等しい
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 19:56:34.95 ID:TlGoaw0l0
端から見てりゃ、どっちもどっち、って感じだけどな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 22:54:26.53 ID:kvRjgX6Z0
欧州のADACっていう機関が各社の燃費を測定しているみたいだけど、
RX450hはHP上の燃費の数値は超優良だが、実際にはぼろぼろらしいよ。

詳しくはADACのHPでみてみて!
ドイツ語だけどな!

http://www.adac.de/
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 23:32:29.43 ID:nujNypj90
>>904
レスポンスの悪いアクセルとか、路面感覚の無いハンドルとか、
ドライバーが苛々しながら補うのがトヨタの仕様ってことですか。

912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 01:04:22.42 ID:SdmjMFfZ0
土日はヨタ糞ドライバーさん達が沢山湧いてくるから冷や冷やさせられるぜw

今日も携帯片手に左右確認もせず飛び出してきた晩ガードのおまえ、早く事故ってしにやがれ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 08:26:12.65 ID:zuV4VUIh0
おいおい、トヨタアクセルってものは>>894が主張するようにレスポンスが鋭すぎるのか
>>899が主張するようにレスポンスが鈍すぎるのか一体どっちなんだ?

鋭すぎると思う>>894をバラツキの上限値に、鈍すぎると思う>>899をバラツキの下限値とするなら
中央値は一般ユーザーだ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 09:23:50.36 ID:cHaTyiNU0
タイムラグがあり、遅れて過大に開く、エンジン性能を誤魔化すために二次曲線的に必要以上に加速する。

これがトヨタ(笑)の欠陥与太アクセル。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 12:10:43.40 ID:a42Qi7yP0
ここ読んでたら車の構造とか、なにも知らないで
ヨタ叩いてる奴が多すぎて笑ったわ。

別にヨタ擁護するつもりもないけど、叩くときはしっかり
知識もって叩かないと恥ずかしいぞ・・

ちょっとヨタに同情したわ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 12:38:45.07 ID:npX699eb0
朝鮮人がトヨタのイメージダウンしたいだけだろ
真剣に車論議したいやつなんてここにはいないよ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 16:12:19.51 ID:IFGoIWs90
>>913
自動車の運転ってのは人間を介したフィードバック制御系なんだよ。
だから、人間の操作に対する応答遅れは小さいほうが良い、
応答カーブはリニアなほうが良い、これは厳然とした事実。
トヨタのクルマは、最もこの原理に反している。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 16:40:03.12 ID:nEttBN1o0
>>915
いままで車の構造を知らないで車を作ってきましたが何か?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 18:19:10.11 ID:npX699eb0
そうか、朝鮮メーカは車の構造知らずに作ってるのか
どうりで>>867なわけだ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 18:28:34.31 ID:ZfYHlCW80
>>919
トヨタのことを言ってるんだよw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 18:50:20.56 ID:9qMH8rDO0
日本でレクサスブランド展開した時点では
レクサス社員って精鋭揃いというか憧れの的だったようだが、
今では誰も行きたがらない地獄との事。
やっぱりトヨタにプレミアムブランドって無理なんだよ。


ワロタ!
偽装ブランドの現実はお粗末な結果になったな。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322052649/676-696
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 19:32:23.75 ID:a42Qi7yP0
>>917

こういう書き込みな。

トヨタの車全てに乗ったのか?という事だよ。

じゃ、サニーとかその辺の車もリニアな応答するのか?ってこと。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:14:00.02 ID:IFGoIWs90
>>922
全車種なんか乗ってるわけないだろ。
例えば他社のレガシー、スカイライン、ギャランと、
トヨタのカムリ、マークX、アスリートあたり乗り比べるとすぐ感じる事だよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:57:39.89 ID:/ql04q+H0
やっぱり、トヨタ(笑)車は欠陥まみれで不安だよな。
突然の車両火災で逃げる間も無くハリアーの車内で焼死した事件も放置プレーだぜ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 23:39:07.42 ID:a42Qi7yP0
>>923

おいおい、だったらヨタ車って表現じゃなくてそう書けよ。
あと、年式もな。

じゃないと、誤解を生むよ。


それから、カムリ、マークXにリニアな応答期待してる人いるの?
それこそ的外れだと思うが・・
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 23:46:49.43 ID:npX699eb0
>だから、人間の操作に対する応答遅れは小さいほうが良い

ヒント 遊び
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 23:51:51.96 ID:O97BFErV0
脆弱で潰れて死に易いトヨタ(糞)車

http://mimizun.com/log/2ch/car/995122925/551-565

トヨタのGOAって見かけ倒しのへなちょっこ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 02:03:32.14 ID:mnqZCcc+0
見事に真っ二つ

http://www.youtube.com/watch?v=vHCXjJq5feI

ヒュンダイ乗るやつある意味勇者
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 07:06:40.23 ID:MQKEDFjyO
>>928 ヨタの話題替え戦法だな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 13:07:31.31 ID:euhuL1Zh0
どんなにステマをやっても、現実のトヨタ(糞)車の脆弱さは朝鮮車や支那畜車と同程度だよな。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 22:00:25.93 ID:PckA6d8x0
>>925
ふーん、、
カムリって普通のファミリーカーじゃあないの?
なのに、アクセル少し踏んだだけでどうしてあんなに
馬鹿みたいに急激に回転上がるセッティングになってるの??
物凄く運転しづらいし、危険だよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 02:02:06.99 ID:mzezU6qK0
>>931

は?カムリはリニアな応答しないって話じゃなかったのかよw

>>917 アクセル踏んでリニアな応答じゃないと叩かれるカムリ

>>931 アクセル踏んで急激に回転が上がると叩かれるカムリ

おまえらどっちだよww

別にホントにヨタファンとか擁護するつもりもないけどさぁ〜
これだからヨタ可哀そうってんだよwww

まぁ、せめてホントに年式位は書かないとな。
>917は10年前のカムリかもしれないし >931は現行かもしれないしな

でも見てる側はカムリとだけ書かれてもどの型かわからないから
漠然的なイメージしか沸かず、現行カムリの事だと思うんじゃないか?
だったら、お前らのやってる事は事実を基にヨタを叩いてるんじゃなく
単にヨタに対して嫌がらせしてるだけの低俗、悪質な中傷と捉えられちゃうぞ。

本当にヨタを叩きたいなら、詳細な事実を基に叩くべきだと思うわけよ。

ま〜でも俺個人の意見としては、カムリクラスのセダンに限れば・・
ホンダはミニバン屋だし、日産は外資の手下。マツダ、スバルはスポーツ一辺倒で
ゆったりセダンなんて開発する気もない。スズキダイハツは論外。
ハイブリ化して日本車の発展した礎である低燃費に偏重したカムリを出したという
意味では、日本頑張れ的な意味も含めてトヨタを推したい気持ちもあるんだけどね。

しっかり叩いてやって下さいよ。

933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 06:33:42.73 ID:PlTr+M+l0
走る棺桶だから

客も、ファミリーカーに鋭い加速がどうのこうの言うのも悪い。
トヨタの悪は客が育てたところもある。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 08:11:07.90 ID:faNlzJOP0
>>933
逆に重量車両でブレーキくらい鋭く効いてほしいもんだけど、前の職場のボロ2tトラックにすら負ける。
トヨタ車に乗ったことがあるからこそ解るんだよ。他との悪い意味での違いがな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 10:51:25.36 ID:YNN/xgcY0
なげえw
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 10:52:31.04 ID:YNN/xgcY0
後リニアな応答じゃないことで叩かれてるとしたら、相反しないわな。
リニアな応答の意味わかってる?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 11:38:22.50 ID:JxFFPIC3O
>>936

いやいや、リニアの言葉尻捉えて物事話すなよ。。

もとは踏んで一呼吸置いて加速しだすから、応答曲線がリニアな線型描かないって叩かれて、
一方ではアクセルレスポンスが敏感すぎて少し踏んだだけで回転数が上がりすぎって叩かれてるんだろ?

どっちにしろリニアじゃないけど、同じカムリなのに、どっちが本当の姿なんですか?って事ですが。


てか、踏んだら踏んだだけリニアな線型描いてたら、燃費悪いだろうなー。
カムリはスポーツカーじゃないんだし。
それが求められて叩かれるって、かなり可哀想だと思うけど。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:17:06.19 ID:YNN/xgcY0
リニアは言葉尻じゃないと思うっすけどねー。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 12:21:31.80 ID:JxFFPIC3O
>>938

で?具体的なヨタ批判はできないの?

それとも、リニアの意味でも違いましたか??

そのレス、レベル低すぎないですか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 13:36:51.87 ID:PlTr+M+l0
けっこうトラックとかブレーキ強力なんだよね。

ブレーキを強力にしても、ちゃんと踏めない人がほとんどだから、トヨタの客はブレーキが利く車は
ブレーキが利きすぎる、と文句を言う。

なんなんだ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 17:35:19.96 ID:EbPkowO+P
>>940
トヨタのクルマの造りって、デジタル
なんだよな。0か1しかない。
つまり、ONかOFF

アクセル踏めば、ガバっと急発進
ブレーキ踏めば、勝手にアシストで、急ブレーキ
ゆっくりアクセル開けて発進とか、
軽くブレーキを踏むとか、
日常のドライビングに必須な操作が非常に
やりにくい。
デジタルでは、人間の感覚はアナログなので、違和感がある。

開発時に、そういった人間的な感覚を
一切無視して、テストをあまりせず、
パソコンだけで造った感がありあり。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 18:40:14.02 ID:dk0Ez5FW0
アクセルを少し踏めばドッと加速が出来る方がトルクがある。
ブレーキを少し踏めばギュッと停止が出来る方が良いブレーキである。
値段がシッカリしてれば中身もシッカリしている。
(ように思わせられる)

人間の錯覚を利用した車作りはさすがだよ、トヨタ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:13:54.00 ID:UkvInfCXi
>>941
ブレーキのピキーさでは本田も負けて無いがな。
ペダルに足を置いた瞬間制動力立ち上がるってなに?
フィットとか特にひでぇ。
まだトヨタやスバル車のブレーキの味付けの方が自然だわ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:44:28.01 ID:1AidzLYp0
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220528057.html

どうせエスティマ(ひっくり返ってる車)の踏み間違いだろ
“あっブレーキ効かねー”(当たり前だろ、アクセル踏んでるのに)と
やみくもにハンドル切ってぶつかってすぐに横転というところか
なんせトーションビームだもの
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:09:40.49 ID:sK17VLvb0
ヨタ糞の必死な擁護にワロタ
>939なんてヨタ車と同じで破綻レベルだな〜

>リニアの意味でも違いましたか??

なんて書くんならオメーがリニアってどう理解してるのか書けよな・・・
>939こそレベル低すぎ!

まあ、ヨタ関連スレには無理やり質問する方向に話持ってく奴が粘着してるから
そいつなんだろうけど、やり方が幼稚すぎだなw




そのレス、レベル低すぎないですか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:28:04.55 ID:fnwB/0J30
サプライチェーン復活で、震災前を上回る販売台数だってさ
お前らの大好きなトヨタがいっぱい売れて良かったな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 22:35:40.11 ID:CEaLFArY0
あからさまなのがキターーーーーーーーーー

http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/pages/61.html

◇特性
●完璧超人思考
TNSの行動は決まっている。どこへ行ってもトヨタグループの強さを誇示し賞賛し、そして他メーカーを
下等超人とみなして罵倒する。そして批判に対して言論面で妥協することは絶対にない。具体的には
「デザインなんて好みの問題じゃん」などという言動はあり得ない。代わりに「売れているから一番なん
だよ」と言う。妥協、譲歩、退却という言葉は彼らの辞書には存在しないのである。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 00:57:58.95 ID:vl45EUpW0
>>945

いやいや・・
だから、擁護するつもりはないってばさww

もっと高度にトヨタを叩いてる人ほとんどいないじゃんこのスレ

キミみたいな必死な擁護とかのわけわからんレッテル貼りの
糞レスとか低俗的なのばっかり。
脊髄反射でヨタ叩いたって何にもならないよ??

叩くんなら、実データを基にして論理的にヨタを叩けって事だよ。
それこそ徹底的にな。

リニアの意味の追求とヨタ叩きと何の関係があるんだよw

俺はヨタの悪い所の本質に興味があってこのスレ覗いてんだからさ、
俺に粘着してる暇があったら具体例を基にしてヨタをもっと叩いてくれ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 05:49:48.28 ID:HBkU2mYCO
不安 to Drive の見本でしょうか?

佐賀市の長崎自動車道で車同士の追突事故 逃走した57歳の女逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00224210.html

佐賀市の長崎自動車道で27日夕方、乗用車同士の追突事故が発生し、追突した乗用車が逃走した。
追突された車には家族4人が乗っていて、2歳の女の子とその母親(37)が重傷、2人が軽傷を負った。
警察は、事故のおよそ1時間後に、近くのパーキングエリアで前方が大破した車を発見。
運転していた福岡・北九州市の病院事務員・■ 久美子(つる・くみこ、
■はあめかんむりに鶴)容疑者(57)をひき逃げなどの疑いで逮捕した。
容疑者は、「音はしたが、事故を起こした覚えはない」と容疑を否認しているという。

居眠り運転かよ トヨタ車最強!!!!!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 07:38:06.60 ID:CQucyMVk0
>>949
これ大破してるじゃんw
「記憶にない」なんて、さすが与太のオーナーだな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 09:25:49.28 ID:11OsUQqh0
>948
普通に色々乗り比べてりゃわかるもんだがね。
まあわからないならわからないでいいんじゃない?
貴方にはそのレベルの車で良いんだから。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 09:47:26.16 ID:HBkU2mYCO
>>947
それに該当する方が
【トヨタ】 LEXUS LFA part42 【レクサス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338095706/l50に居ますよ

トヨタ擁護発言はされるのですが擁護の根拠(ソース)を尋ねると切れちゃいます。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 11:12:33.46 ID:sJbohTHAO
>>951

あなたにはわかっても、他人にはわからない事って多いんですよ。

ましてや、掲示板でキャラクタベースで意思疎通しようとするなら、なおさら。

あなたの言葉のイントネーションもわからない。
あなたは完全に他人なんだから、見ている人はあなたがどんな車に乗ってたのかもわからない。

大袈裟に言うならば、「いろいろ」で解決できるなら、裁判所は必要ないんですよ。

それに、あなたは曲がりなりにもトヨタを批判してるんだから、それなりの根拠をきちんと明示すべき。

それができないのであれば、根拠の無い、低俗で悪質な書き込みと言われても仕方がない事です。
子供じゃないんですから、何を書いても許される訳じゃないですよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 12:23:19.32 ID:11OsUQqh0
長文乙。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:22:08.77 ID:IpGHFYUb0
どうかしてるぜ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:29:14.67 ID:ZSrz84tH0
>953
そんじゃお前がヨタ車のハンドリングやアクセルレスポンスが
他社の車に比べて劣ってないことを明示しろよ

おっと、お前がいつも使ってる「魔女の証明」なんて返事は無しだぜ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:54:51.09 ID:47DPjTH30
>>956
なんでそうなる。
まずはお前からだろ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:18:29.23 ID:+0mBFqJI0
ありゃま、2ちゃん粘着ヨタ糞の常套手段だw

959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:24:09.90 ID:sJbohTHAO
>>956


何か勘違いしてますか?
俺は今まで一回もヨタを擁護したこともないし、するつもりもないぞ。


ただ、批判するにせよ、擁護するにせよ、明確な根拠を明示してやらないと、
あなたがどんなに真実を訴えても、便所の落書きと同レベルですよ。という事なんだが。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 23:57:49.87 ID:ZH+c/XOh0
ヨタ工作員の釣り方講座で〜す。

1.まず、ヨタ車スレにアンチカキコしま〜す
2.次にIDが変わらない内に(←ココ重要)、ヨタ叩きスレにカキコしま〜す。
3.一日待ちます。
4.2でカキコしたヨタ叩きスレに軽〜く餌を垂らしま〜す。

たったこれだけで、でヨタ工作員入れ食いで〜す(笑)
餌を垂らしてから10分もしない間に喰いついてきま〜す。

この釣りのポイントは
必死チェッカーで目真っ赤にしてID検索する気持ち悪〜い
ヨタ工作員の習性を利用した釣り方です。
ヨタ工作員はID調査に必死ですので、この釣り方にはまだまだ応用次第で
釣果うpも可能で〜す(笑)
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:08:48.50 ID:TKo+/2yI0
やっぱり、トヨタ(笑)車は欠陥まみれで不安だよな。
高額車のレクサスLS600hでもフラフラ・ユラユラの鰻走りだしな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 03:03:13.66 ID:fQWk+tn60
トヨタは輸出シェア約50%
つまり、トヨタ以外の全社合計でやっとトヨタと同じ台数
トヨタSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 06:00:23.57 ID:G6C0dFdAO
海外で組まれた部品を日本で組立してまた輸出する分けか
海外工場じゃ完成品の車は無いの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 08:00:26.31 ID:C5xMuAOV0
>>963
エティオスとかそうじゃね?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 09:34:04.49 ID:oyesi5NX0
その割には作る車の質がなあ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:19:19.66 ID:SKYa7loyi
>>965
何が?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:25:10.90 ID:oyesi5NX0
>966
何?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 19:22:34.65 ID:BemV4CI60
>>960
なるほど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 19:52:19.20 ID:C5xMuAOV0
>>965
海外工場の何が悪いの?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 02:56:52.53 ID:yj1dgZ7OO
そうだよ 海外工場の方がストリップショーとかやって楽しいよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 17:42:31.05 ID:EmWKlTwSO
高速道路や流れの良いバイパスなんかだと特に近寄りたくないし近寄ってきて欲しくないな!

危なっかしくてしょーがねーわwww
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 17:57:44.72 ID:dTyP7MEe0

出、出たーっっ!!!!
塩 木 容疑者の「トリプル路上駐車」だーっっ!!
車3台が入れ替わり立ち代わり違法駐車するさまは、まさしくプロ!
塩 木 容疑者は車両犯罪の重要無形文化財やーーーっっ!!!!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:43:39.07 ID:ZWNIMPpF0
マーク2嫌い。
右折の矢印が出て曲がったら、110系のマーク2に特攻されそうになった。
マーク2側は明らかに赤信号なのに。
他にもマーク2ってボケたドライバー多いな。
右折の矢印が消えた後、確実に赤になってから(当然黄信号も終わってる)強引に右折したツアラーVも目撃したし。
これと似た傾向なのがヴェルファイア。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 20:54:37.77 ID:iWT24wGf0
>>973
停止線越えてりゃ右折したってかまわん。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:14:52.21 ID:8IxeQL000
と、交通モラルを守らないヨタ乗りが申しております。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:30:48.04 ID:EmWKlTwSO
トヨタに常識だの交通法規だの円滑な運転を求めるのが間違いだと思う。

トヨタ(笑)車見たら気を付けろと教習所で教えた方が良いと思う。

営業ナンバー事業者はトヨタ(笑)車には気を付けろと乗務員に指導徹底!

もしもの為に全車両ドライブレコーダーを装着。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:36:56.38 ID:iWT24wGf0
>>975
スバル車乗りだけど。
何で俺がトヨタ乗り扱いになってんだ、タコ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 00:35:12.32 ID:D/LE5l4Z0
>>977
スバルはもはやトヨタの犬。
という事はおまえも同類の扱いになってんだ、ウンコ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 01:00:53.25 ID:byPsL3Cx0
富士重工もヤマハ発動機も
まだトヨタ自動車の連結子会社にはなっていませんよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 06:29:19.42 ID:jdDnPJ6GO
不安の拡散は辞めて欲しいモノだ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 07:13:38.93 ID:KTNQDBdv0
元スバル社員も、ネット工作に参加するよう指示が出ているのか。
トヨタが筆頭株主になったスバルは、もはやトヨタの飼い犬同然。ワンワン。

いずれスバルもヨタ車と同じく、糞車になっていくことであろう。

哀 れ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 08:00:42.92 ID:MQHGhXBW0
トヨタ(笑)の欠陥車は証拠も責任もうやむやにして、組織的に隠蔽します。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338056639/40-41

正直いってリスク高いんだよね。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 08:17:15.10 ID:MQHGhXBW0
トヨタ(笑)は富士重工の航空機関連部分が喉から手が出るほど欲しいんだよね。
水平対向エンジンだけが欲しいんじゃないんだよ。

北海道の違法な実験飛行で社員が墜落死亡した事件で、国土交通省からこっ酷く叩かれて、航空事業が遠ざかってしまったからね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 10:24:29.72 ID:6rhqVbb80
お前らがトヨタに嫉妬すればするほど耳に心地よいわw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 10:47:40.78 ID:jdDnPJ6GO
嫉妬と危険視は違うよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 11:48:45.66 ID:j5EYZ52u0
弱過ぎるプアなボディGOA、クシャクシャに壊れる脆弱なトヨタ(笑)車
GW、あちこちでトヨタ(笑)車の事故が。
http://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/7033475.html
http://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/7030170.html
http://blog.livedoor.jp/shashuhantei/archives/7007013.html

正面衝突した欠陥車LFAも脆弱なために成瀬氏が即死。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 14:57:54.66 ID:PpdDk5nI0
不安 to drive, agein!
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 14:59:21.72 ID:lO9TrRBa0
自らの低能ブリがあまりに恥ずかしくて、
火病り、頭に血がのぼって
顔を真っ赤にして書き込みしたものだから、
ついついageてしまった馬鹿
    ↓
「ID:PpdDk5nI0」

不安 to drive, agAin! ← 正しくはコレだろ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 15:01:18.41 ID:PpdDk5nI0
>>988
 agAin!

さすがバカンダwww

は、腹痛えwwwww

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 15:05:12.29 ID:PpdDk5nI0
いつもの「トヨタ(笑)」
顔真っ赤ですよw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 15:22:29.99 ID:PpdDk5nI0
あれ?消えたのか?トヨタ(笑)君はw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 15:34:46.65 ID:PpdDk5nI0
はい、一匹撃沈w
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 15:58:47.39 ID:PpdDk5nI0
「トヨタ(笑)」はかなりストレスが溜まってる新・ぶらさがり社員
http://hissi.org/read.php/bizplus/20120223/eU0zWFhCT1U.html
【世代論】会社を辞めないが頑張りもしない、1980年前後生まれの『新・ぶらさがり社員』とは? [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329817486/l50
>吉田氏が作成したチェックポイントには、「覇気がない」「言い訳ばかりする」「人から言われた
>仕事しかしない」「部下や後輩を育成しようとしない」「会社批判ばかりする」など10項目が
>並んでいる。


887 :名刺は切らしておりまして:2012/02/23(木) 00:41:32.28 ID:yM3XXBOU
ああ正に俺だな
一応20代の頃は毎月100時間残業とか普通にしていたし
休みの日には勉強して資格とったりもしていたんだぜw

でも、仕事して考えに考えて分かったのが
上の世代の奴隷のように働いて、上の世代に出来ないような凄いことして
上の世代の退職金払うために死んでください 
って事を悟ってから必死にやるのを止めたよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 16:47:50.27 ID:KTNQDBdv0
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃)) >>988って少ないボキャブラリーを必死になって使って バカじゃね?
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 16:52:10.27 ID:PpdDk5nI0
もうこのスレ要らないんじゃね?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 17:14:20.19 ID:jdDnPJ6GO
ここは地味だが重要だよ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:37:48.58 ID:m/6Uyyi+0
もうトヨタ要らないんじゃね?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:55:30.36 ID:jdDnPJ6GO
自殺志願者の為に一社くらい有っても良くね?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:58:18.69 ID:DSA7SIxU0
>自らの低能ブリがあまりに恥ずかしくて、
>火病り、頭に血がのぼって
>顔を真っ赤にして書き込みしたものだから、
>ついついageてしまった馬鹿
    ↓
「ID:PpdDk5nI0」

禿げワロタ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 18:59:53.61 ID:DSA7SIxU0
もうトヨタは要らないよね?
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'