【超速報】 トヨタ上方修正 利益2700億!

このエントリーをはてなブックマークに追加
パナソニックとは何だったのか
大震災の影響が残ってて
タイの洪水もあって
これだけの利益出せたのはなんでだろうな
IR見に行くか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:13:11.83 ID:sIpfT4bt0
儲かったら俺の金損したら国の金
引け間際に猛烈な買いが入っててワロタ
マスコミ関係者のインサイダーじゃねーの?w
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:15:26.69 ID:qn9+PdFX0
やっぱりなw
大体の産業は工場移転済みで影響ほぼないみたいだな
国内で作ってるのは国内消費分と替えの利かない部品ぐらいか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:17:43.60 ID:onz4dRBW0
15:00 72030 トヨタ自 平成24年3月期 第3四半期決算短信〔米国基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120111213054826.pdf
15:00 72030 トヨタ自 業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120127072585.pdf
>>1
おれがスクリプトだっつー根拠は?

>>5
レス飛びまくるし少数で慣れ合ってるし
この先どう展開するのか見物だよなw
あざーす!!!!
なんだかんだでプリウス良い車でしたディーラーも手馴れてるし今まで馬鹿にしてすんません
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:20:14.96 ID:PMFpLCax0
米国では黒字だけど日本では節税のため赤字にしますとか言わないよね?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:21:27.45 ID:O/fZb3pm0
>>13
ここ数年ぐらいどこもひどいよ
くすりのあおきとかいう数人しか弄ってないような銘柄も前の時
決算出る前の2時50分に異常な買いがあって露骨だったし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:22:33.29 ID:J5HWrB4C0
インサイダーは死刑にしろ
アクアのおかげだな
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:24:15.58 ID:1opumtNI0
さすがトヨタだな
三菱とは違うな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:25:12.81 ID:O/fZb3pm0
IRみたらユーロ/円が108だしちょっと甘くないか
トヨタだけは就職したくないしトヨタ車は死んでも買いたくない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:28:47.14 ID:oCumDTjb0
トヨタには就職できないしトヨタ車買う金もない
だろ
>>19
売り上げ自体は落ちるんで
日本アメリカ共に赤字で出すでしょ
日本は大震災とかあってかなり酷いし

>>22
第3四半期の決算だからアクアはまだ売り上げは入ってないよ
だから通期での更なる上方修正もありうる
>アナリスト20人の平均予想を17%下回っている。

こらあかん
どっちにしろ円高なんとかしないと利益飛ぶだけ
>>25
通期平均レート・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:30:05.97 ID:vwX2HKdt0
トヨタ叩き工作に励む朝鮮人の民主党工作員の発狂が心地よい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:33:07.11 ID:g8+Yqu8K0
車売れねえって嘘じゃん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:35:02.76 ID:RkIt745U0
純利益一兆こえてたのにな
利益が出しにくい体質になったな
>>12
大卒後、東京のコンピューター会社で働いていた。父茂氏はアイヌ民族初の国会議員(参院)。

>>22
ドラえもんがロムスカ・パロ・ウル・ラピュタと戦うつもりかなので水銀燈がログアウト
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:35:24.06 ID:2shHJ0Bc0
国内の下請けは死んでるんとちゃうん?
                   
海外移転済みで国内からゴッソリ雇用が消えたか
>>29
アナルリストは手のひら返しあるからあんまり当てにならない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:46:12.54 ID:+F8xFHe+0
>>1
その一方で・・・

なんとサムスンなど主要企業・銀行の殆どが外資に乗っ取られてる韓国
どんなに働いても利益のほとんどが日本と欧米に吸い上げられる絶望的な構造が完成しているw

【朝鮮日報】韓国の大企業、もはや「韓国企業」ではない
http://www.chosunonline.com/news/20100808000014
http://www.chosunonline.com/news/20100808000015

各企業が公表してる最新のIRでは、
 サムスン - 外資比率60%
 ポスコ - 58%      ←日本が筆頭株主です
 現代自動車 - 49%
 LG - 50%
 SKテレコム - 55%

さらに韓国の主要銀行はウリ銀行以外はすべて外資。
韓国の銀行は最大規模でも300億ドル前後と、日米英に比べて資金力が欠如しているために、外資比率がドンドン高まっている。
日本と比較しても、銀行の資金力は5〜10倍程度差がある(英米と比較すると20倍程度の開き)
ポスコは新日鉄との提携強化を進めた結果、ボスコの筆頭株主は新日鉄に。

KB金融 外資比率:41.2%→85.68% 主要株主:Bank of New York(15.21%)
ウリ銀行 外資比率: 8.6%→11.10% 主要株主:ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)(77.97%)
ハナ銀行 外資比率:21.3%→72.27% 主要株主:ゴールドマンサックス(9.34%)
新韓銀行 外資比率:23.4%→57.05% 主要株主:新韓フィナンシャルグループ(100%)
韓国外韓銀行 外資比率: 2.7%→74.16% 主要株主:ローンスター(50.53%)
韓美銀行 外資比率:29.4%→99.90% 主要株主:シティグループ(99.91%)
第一銀行 外資比率: 0.1%→100.0% 主要株主:スタンダード・チャータード(100%)
http://www.scbri.jp/PDFgeppou/2006/2006-10.pdf
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:46:27.96 ID:J8hj2gDC0
粉飾じゃないの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:46:59.96 ID:6MDscigA0
韓国人=糞食(ふんしょく)
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:47:31.67 ID:hiJE5weh0
奴隷をこき使って頑張ったな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:47:57.05 ID:+U8fTkgE0
>>41
そりゃ必死にもなるわ人少ないし
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:48:04.31 ID:2As6b1Ax0
>>21
人間は貴重なので捕まえたら高値で売れるぞ

>>43
そろそろ俺も嫌儲へ行くか…
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 15:52:01.38 ID:4Z8W45Sy0
>>25
通期平均なので問題ない
>>33
売れてないよ日本アメリカは10%前後減ってるし
まあ弾が足りなかったっていうのが大きいけど
>>46
アメリカでは他社のCMで、どこかの会社みたいに在庫切らしてません
ってトヨタdisられてたというwかんばん方式と一極集中の悪いところ出ちゃったね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:18:06.68 ID:7pkOBNg00
電機メーカーがオワコンだっただけか
そりゃあんだけクソな製品作ってればな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:18:32.87 ID:2eyi+sI20
>>8
アンカばっかしてる奴キモいわ
こんだけ悪条件で利益出すってすげえな
低燃費への取り組みが一番早かったんだからそりゃ電機みたいにはならんだろ
若者の車近づきが加速している!!
補助金や介入受けてこの程度か
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:41:25.33 ID:+F8xFHe+0

2010年の大手自動車メーカーの販売台数と売上と一台あたりの売上

トヨタ  841万台  18兆9509億   225.3万円

ホンダ 355万台  8兆5791億    241.7万円

日産  418万台  8兆7730億    209.9万円   

VW   714万台  14兆6483億   205.2万円

GM   838万台  11兆1193億   132.7万円

ford   531万台  10兆6470億   200.1万円

現代  573万台   3兆3709億    58.8万円 ←------ どこの中古車販売センターですか?


結局はいつものように姑息で卑怯な不当ダンピングで、見せ掛けの売り上げ台数出してただけだったね
朝鮮人っていつも正々堂々とした勝負出来ずこういうのばかりだよね(これは真面目な疑問)
やっぱり弱小民族だからなのかなぁ・・・
ホンダも負けるな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/07(火) 16:49:13.74 ID:+F8xFHe+0
結局『現実』はコレだし


■2011年自動車車種年間売上台数トップ10
1.Ford F - Series PU
2.Chevrolet Silverado PU
3.Toyota Camry / Solara  ←日本
4.Dodge Ram PU
5.Nissan Altima        ←日本
6.Ford Escape
7.Ford Fusion
8.Honda CR-V         ←日本
9.Toyota Corolla / Matrix  ←日本
10.Honda Civic         ←日本

韓国車1台もなし・・・寄生虫の在チョンすら買わないとかwww

http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html
結局ステマ。円高で好材料なし。
頼みのアメリカも順調に行くはずだったレクサスの信頼失落。
国に泣きついたエコカー補助金が最後の砦。

一番売りたい価格帯が売れないから必死なんですね、わかります。
>>48
電機メーカーがオワコンだった理由ってほとんどテレビ(完成品、液晶パネル)絡みじゃんん
テレビがオワコンなんだわw