車の向きが予想外に左右に変わるトヨタ・カローラ

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
         ,,-―--、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:::::::::::::;;;ノ  / 私がとくにこだわりを持ったのは、
        |::::::::::( 」 <  走りを楽しめるセダン作りという点です。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  車  | '、/\ / /
     / `./| |  音  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 痴  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
開発主査の主張
http://response.jp/issue/2007/0606/article95526_1.html
>「私がとくにこだわりを持ったのは、走りを楽しめるセダン作りという点です。
>プレミオ/アリオンは足まわりのセッティングを欧州テイストに仕立てました。
>コーナリングでのハンドリングは軽快。また大きなうねりを通過したさいにも、
>上下動が一発で収まるようチューンしています。
>このあたりのテイストはカローラと大きく違っています」(日高氏)

評論家の方々もこだわりの欧州テイスト足回りを大絶賛!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070727/136893/
http://www.motordays.com/newcar/articles/allion_toyota_20070707/
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/impression/20070704vk01.htm
http://blog.mag2.com/m/log/0000225057/108754938.html
http://www3.tvk-yokohama.com/tubo/kuruma_no_tubo/2007/07/13/okazaki.html
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000017033.html?pg=4
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000017170.html?pg=4
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000016975.html?pg=3
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:06:19 ID:63kwwOln0
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000017033.html?pg=4

(乗り心地+ハンドリング)……★★←( ´,_ゝ`)プ
実用面で過不足ないが、楽しみもないのが、プレミオの運転感覚。開発にあたり、
いちばん割り切られた部分かもしれない。情報をあえて遮断したかの軽いステアリング。
街なかでは硬めなのに、妙に左右にゆらゆらする乗り心地。突起を乗り越えるときの
“生”な突き上げ。40-60km/h付近で、顔の前に充満するかのこもり音。しかし5分も乗っ
ていれば感覚疲労を起こして、「運転していること」をも忘れてしまう。


>情報をあえて遮断したかの軽いステアリング。
>妙に左右にゆらゆらする乗り心地。
>“生”な突き上げ。
>顔の前に充満するかのこもり音。
>しかし5分も乗っていれば感覚疲労を起こして、「運転していること」をも忘れてしまう。


昔から何一つ進歩してない。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:20:42 ID:7W4+hbj30
下請けに販売協力という名の押し付けカローラ
販売ランク上位なのに街中でも観光地でも、滅多に見ないカローラwww
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/02/12(金) 21:25:42 ID:63kwwOln0
コーナーでは、矢のような直進性を、
直線では地を這うようなコーへ那リングを、
ギャップでは、収まらない単振動を、
揺れ続ける腑抜けな貨物足は、トヨタ(笑)の仕様です。