【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1279106779/

オーナー以外の書き込みは禁止。オーナー以外で書き込みたいなら本スレへどうぞ。
明らかにオーナー以外とわかる書き込み&ネガキャン&荒らしはパーフェクトスルー。
この車をあえて選択した貴方達なら可能だと思っています。
過去ログ

ホンダ CR-Z オーナー限定スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1267922208/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1269020507/
 HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1269785871/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1270996080/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.4(実質Ver.5)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1271032780/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1274196306/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1275216076/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.8
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1276812847/
【HONDA】ホンダ CR-Z オーナー限定スレ Ver.9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1279106779/

アンチの方専用スレッドはこちらです↓
ホンダCR-Z、最初は心ときめいたけど2週間で飽きた2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1273026337/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 03:29:58 ID:pIgmKk6G0
無限CR-Z
http://www.mugen-power.com/automobile/products/CR-Z/

Spoon CR-Z
http://www.spoon.jp/products.php?md=crz

TEIN CR-Z
http://www.tein.co.jp/cr-z_blog/tein_cr-z.cgi/tein_cr_z/

HKS CR-Z
http://blog.hks-power.co.jp/blog/cat21899656/index.html

クスコ 「CR-Z」用車高調「Sport ZERO-2E」
http://www.cusco.co.jp/products/new_products/_cr-z_zf1_zero-2e.html

AMS TERRA エアロ
http://minkara.carview.co.jp/userid/528265/car/637498/2092524/photo.aspx

インプレッション等

HONDA CR-Z 青木孝行サーキットインプレッション
http://www.youtube.com/watch?v=OzJ2qRGbW-c

[第2弾] HONDA CR-Z 青木孝行サーキットインプレ
http://www.youtube.com/watch?v=KTFvJMoBlLQ&feature=related

☆第3弾☆ HONDA CR-Z 青木孝行 ゼロヨンインプレ
http://www.youtube.com/watch?v=950zRP9Bmfs&feature=related
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 03:31:06 ID:pIgmKk6G0
★第4弾★ HONDA CR-Z 青木孝行「6MT vs CVT」サーキットバトル
http://www.youtube.com/watch?v=HY78cRGFFSg

Honda CR-Z PV Concept
http://www.youtube.com/watch?v=SN0kBzvu2Do

いいなCM HONDA CR-Z
http://www.youtube.com/watch?v=xp7Tu-WjE-Q

【動画】 ホンダCR-Zイメージ動画 第2弾
http://movie.autoc-one.jp/honda-cr-z-520686/

Back Yard SPECIAL
http://www.backyard.co.jp/CR-Z.html

NOBLESSE CR-Z用 リアディフューザーとマフラーセンター出し
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/166210/car/598748/2089197/photo.aspx
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/166210/blog/18704874/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 06:37:35 ID:pueKrrTh0
4!
いちもつ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 08:31:54 ID:MDl166t40
この頃、この車とよくすれ違うようになったよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 08:44:03 ID:fgf2Q7pI0
1乙
今日はアームレストボックスを取り付けにいく
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 09:22:53 ID:WsNs8ZXN0
好き好きだかが、アームレストはCR-Zには似合わないと思う。
大体必要なのか疑問ではあるんだが…
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 09:46:46 ID:XBJJul8t0
雰囲気的に社外品だな>アームレストボックス
それなら、まず似合わない。

アームレストの効用は認めるが。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 09:48:48 ID:WsNs8ZXN0
うーむ、1日800キロ走ってもアームレスト欲しいと思ったこと無いな。
人間色々だ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 09:57:06 ID:6XkH9U5n0
HKSのフルチューン凄いな。
tubeのエンジン音別物だな。
一体いくらくらいかかってるんだろ?
つかプチチューンに反映できるのかな?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:01:32 ID:565V1jl40
285psだっけ
グリーンモンスターとか言ってwwwww
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:06:06 ID:6XkH9U5n0
凄いんだな。
只でさえノーマルは左右に振れるイメージあるのに、バランスとれるんだろうか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:24:00 ID:WMl3RQCe0
俺も本買ってきた。
予想以上に外観弄ってる奴多いのな。

何しようがそいつの勝手で好きにしたらいいと思うが、
あの無限羽装着者は心底恰好いいと思ってつけてるのか?
俺は100ページ目の羽ならいいと思うが、それでもノーマルのほうがもっといい。

美的感覚ってホント人それぞれ違うんだな・・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:26:46 ID:e6MoIWM10
マフラーは変えてもいいかなぁと思う今日この頃。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:27:26 ID:QCBadEzp0
HKSのはコンロッド交換とかエンジン内部まで手が入ってるんだろうな
パーツ+工賃込みで150万円くらい軽く越えそう
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:35:57 ID:WMl3RQCe0
HKS関西のフロントショートリップ、サイドステップを塗装して装着すれば、
2009コンセプトみたいになるのでは?と想像中。

カーボンじゃなくて他の素材で出れば、是非購入したい。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 10:52:17 ID:Ex0eZKzD0
無限ウイングは真後ろから見ると凸←こんなで笑えるw
とくに白の場合、鏡餅の上にエリンギの傘のっけたみたいだ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:07:40 ID:B+FecZGZ0
無限羽は賛否はともかくよく話題に出てくるが
テールゲートスポイラーってつけてる人いないのかな
目立たず地味だけど好きなんだよねぇ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:42:04 ID:QcngRvV50
ドライブして来たが、本当に後ろが見えにくいな。
ザクの角にカメラを取り付けて、ルームミラーに直結したいわ。
液晶ルームミラーなら、後ろの車がくっきり見える上に、駐車場でも難なく
バック出来きそうだが、今だ採用されないのはどういうわけだろうか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 12:55:46 ID:tqtszEnE0
>>19
頭いいな。
商品化してくれ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 13:08:13 ID:s/W5wdxc0
距離感掴みにくいから商品化されないんじゃね?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 13:11:55 ID:e6MoIWM10
左斜め後ろが完全な死角になるんだよね・・・
今日、左折しようとした先で紅葉マークが道を封鎖しててさ、バックして本線に戻ろうかと思ったら
怖くて仕方なかった。同乗者いないしリアカメラで確認する以外の方法ないしwwww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 15:08:03 ID:bqVCapp70
そのために左後方見る後付ルームミラーが前スレにあったな
ところでシートカバーつけようと思うんだがおすすめはどこかあるか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 19:18:45 ID:s/W5wdxc0
今度の本での唯一の有益な情報は、
金エンブレム男の手に持ってるヘッドライト用レンズだな。

これで経年劣化で黄ばみ発生しても、気軽にレンズ部だけ交換出来る事がわかった。
金エンブレムのレゴメガネくんエライ!よくやった!感動した!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 20:57:02 ID:B0Mf244V0
RUN☆UPどうだい?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 20:57:27 ID:8vYNORuI0
俺も件のマガジン買ってきた、見開き?ページでオーナーに聞きましたってのが何個か記事あるけど^^bが答えてるのが無くてホッとした。
編集部もあの痛いのには触りたくないんだろうか?その割にはブログで結構話しましたみたいに書いてたな。

無限のエアクリとマフラーはそのうち交換しようと思うけど、無限マフラーって音だけで性能はどうなんだろう?馬力とか増えるものなのか。
無限エアクリ+HKSマフラーなんて組み合わせもありだと思う今日この頃。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 21:11:35 ID:RY1qxlI20
走行中もテレビ見れるキット土日で付けた
なんとかパネルをパキパキ外せたが、車上荒らしがバールやら何やら
色々持ってる理由が分かった
疲れた・・・。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 21:26:56 ID:sPAs0ohh0
>>25
ちょっと他の添加剤と違う感じ。体感度が違う。20馬力アップは伊達じゃない。しかもあのRS☆Rが出してるんだから信頼できる。オススメ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 21:40:45 ID:UtgcDUPu0
RS☆Rの中の人乙
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 21:49:01 ID:585WqzeK0
>>26
最初の集合写真、奴の車だけさりげなく皆から離れてる(離されてる?)のなw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 22:03:05 ID:Y1hFVxVy0
CR-Zに乗ってる。先月免許取得してスポーツカー探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにCVTだから操作も簡単で良い。力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。CVTなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもハイブリットも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもハイブリットな
んて買わないでしょ。個人的にはハイブリットでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらCR-Zには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 22:03:10 ID:VG+76Vrn0
>>29
ひどい!
33名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/08(日) 22:17:10 ID:OTGOa3s90
>>26
^^bの触れたくないわりには他のオーナーより一コマ大きいww

>>30
この画像、^^bのブログでも出てたけどオーナーが集まってる場所に、
車を順々に積めた感じなので離れたんじゃなく前に出された?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 23:11:03 ID:8vYNORuI0
何だかんだ言われても本人が楽しんでればそれで良いんだけど、何かこう釈然としないな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 23:20:34 ID:4I2Go7Df0
>>23
クラッツィオにオーダーしたけど今月末にならんと来ない。
ちなみに注文したのは1カ月前

それと一か月前と値段がだいぶ違う。
下がったのかな?たぶん
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/08(日) 23:33:04 ID:dF0US8090
今も1ヶ月待ちなのかー
説明書通りにやらないでヘッドレストは外してから
取り付けするのお勧め
37名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/08(日) 23:54:49 ID:OTGOa3s90
^^b夫婦と、あやや夫婦ww
息子に譲りたい車にて選んでる感じするな。
^^bは本人がブログ書いてるけど、あややは嫁の方がブログ書いてる。
2人の歳からするとアウディ、ゴルフ、ロメオだろ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 00:01:37 ID:3K3R9MTl0
我が息子(笑)はこんな親をどう思っているんだろうか、俺だったら痛すぎて耐えられん。
^^bも相当チャラいけど嫁っぽいのも相応だな。
39名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/09(月) 00:15:01 ID:RpEghf8eP
>>31
スマンが・・・どこを立て読み?どこを読んでも日本語になってないが・・・

確かに 無限の羽は賛否両論な形だと思った
第一印象は「変に狙いすぎてて 逆にキモイ」って感じだったんだが
「エアロは全て無限で統一するんだぁぁぁぁ!」と言う気持ちが勝り 悩んだ結果付けたんだよorz
工賃込10万だって馬鹿に出来ない額だし。
むしろ リリース前から 無限仕様を職場のPCの壁紙にしてたんで
無いほうに違和感を覚える俺は異端児か?
40名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/09(月) 00:22:46 ID:95sLHLIz0
>>38
子供が中学生とか高校生じゃ車弄りしてる親なんて何にも分からないのでは?
イニDみたいに嫌嫌と乗るwwボケた子供ww
こんなのもあっても好いんジャマイカ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 00:45:32 ID:UF9ZruoK0
アームレストボックス付けてきた。   ・・・なんか微妙・・です・・・
貴重なドリンクホルダが1つ潰れてしまった・・

収納が増えたようで増えてないような・・・
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 00:47:26 ID:f73KvI0H0
うちのシビハイにはついてるけど、ぶっちゃけいらないと思ったのでCR-Zにはつけんかったよ・・・・
43名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/09(月) 00:50:22 ID:RpEghf8eP
もったいなぁぁぁい!
そこは
ttp://www.sharp.co.jp/pcig/ig-bc15/
↑これ置くのに丁度いいスペースなのに。
肘を置きたくなるくらいの長距離を 頻繁に走るんであれば別だが。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 01:47:23 ID:YQeVxgtn0
>>42
シビハイん時は左手の遊び場として重宝してたので
CR−Zにも当然のように付けた。

しかし今度はMTだったので邪魔なだけだったw
ここ5カ月ほど後ろに跳ねあげたままw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 03:47:14 ID:UF9ZruoK0
>>44
アームレストがあると、シフトレバー握るのにS2000みたいな感覚にはなるね。
あれはセンターメンバが通ってるから天然のアームレスト状態だし。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 12:15:13 ID:3K3R9MTl0
Stupidも^^bと同じぐらい痛々しい。コンフォート化=TypeR化とか勘違いしてるし。真逆だろうそれ。
ただ、ばらし画像等だけは参考になると思ってる。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 12:55:32 ID:qz52uzN80
人のフリ見てわがフリ直せ  って本だなw

今からCR−Z買う奴らよ。痛いCR−Z乗りにならないためには必須のバイブルだぞ。
絶対買えよw


48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 13:22:40 ID:ETn05AK50
その本の58ページ。

欧州仕様と国内仕様の比較記事
「タイヤサイズ205 55R16と変わりなし」

今更こんなアホな文章よく載せるわw
載ってる奴もアホばかり。編集者もボケばかりw

ダメだこりゃw
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 14:16:55 ID:8QUXqO010
>>47
そんな本に頼ろうとすること自体が・・痛くないか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 17:11:49 ID:9579ZzD50
この間なんかの新聞に出てたホンダのハイブリッド戦略の記事
CR-Zがまったくスルーされていた

まあ別にいいんだけどw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 20:21:49 ID:0EouhDGq0
アームレスト楽チンじゃん。
MTだけど伸ばしっぱなしだ。
サイドブレーキ触るときに邪魔だけどね
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 09:49:27 ID:fPTl3hFM0
>>27 みたいな走行中テレビ見れるキット考えてるんだけど
納車から2ヶ月ちょっと、一度も車中ではナビ見たことないんでナビ目的じゃなく
サウンドコンテナのタイトル表示に為につけたいと思ってる。
オクに出てる2kくらいとか2.9kとか楽天の3.8kってどれも同じ?
電装部品なんで信頼性重視したいんだが。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 09:50:47 ID:fPTl3hFM0

× 一度も車中ではナビ見たことないんで
○ 一度も車中ではテレビ見たことないんで
ね、失礼。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 10:07:58 ID:7Wz/1yo20
DOPか、MOPでもナビ操作が不要なら車速センサーカットのスイッチがない奴でOK
MOPでナビ使いたきゃスイッチ有りで
中身はPをアースに繋いでるだけのケーブルだから、コネクタにちゃんとついてりゃ問題ない
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 11:08:29 ID:UVhElBox0
今さらだが、純正オーディオのMP3って、
ローマ字しか表示できないんだな・・・

折角タイトル入れて焼いたのに・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 12:10:26 ID:+dMrs1Qg0
>>55
つ 文字コード
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 14:46:58 ID:UVhElBox0
>>56
取説に文字コード書いてなくね?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 18:09:52 ID:tPUJ+yYw0
HKSのS/Cキットっていつ出るん?
もう待ちくたびれたぜよ
59名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/10(火) 19:02:26 ID:PiZ4UmmM0
>>58
HKS吸排気 15万 取り付け2万〜
HKS S/C 35万 取り付け50万〜
出たら誰が付けるんだ?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 19:17:52 ID:jfTB0WFJ0
エコカーにこんなもんつけたらますます馬鹿にされるwパワーだけあげても足回りが・・・
トーションビームってサーキットで走れるくらい硬くすると公道では跳ねまくってどうしようもなくなる気がする サーキット専用なんて言い出すと何故この車買ったのかと
61名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/10(火) 19:47:26 ID:PiZ4UmmM0
サーキット走行をしない
走るのは高速道路、全国各地の峠走行
このくらいだったら、^^bのCVT吸排気交換だけでいいのでは?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 19:52:01 ID:Hi4dZfUkP
今目の前をオレンジが通った。珍しい。茶柱が立った思いです。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 20:17:10 ID:PsBUX4WO0
毎日通る道沿いのディーラーにいつもオレンジがおいてあっていつも視姦してたのに、
最近白いのに変わっちゃったよ。オレも試乗したあのオレンジちゃんは今どこにいるのかな

俺はダークピューターだけど、こんな珍獣レベルになるならオレンジでもよかったかも。
目立ってイイよね。オレンジ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 21:09:06 ID:XFcA+Yc00
>>63
オレンジは天候次第。
晴れの日最高、曇天は以外と大人しい。
マットをKAROのオレンジにして合わせると、良い雰囲気。

ああ、次は良さげな色のアルミ無いかな••
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 22:03:09 ID:+mo68MXI0
赤いエンブレムだけはセンス疑う
66名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/10(火) 23:22:25 ID:PiZ4UmmM0
>>65
その赤エンブレムで批判してるオフ会見たことある
皆中学生が履くようなジャージで足がゴムで締ったやつ
車は赤エンブレムのホンダ車
オマエだったのか
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 23:31:47 ID:AQwEE2ms0
>>59
S/Cぐらい自分でつけなさい
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 23:54:23 ID:pmUg/bgW0
赤バッヂだけは本当痛々しいからなぁ。レクサスエンブレム張替と同じレベルだわ。
^^bはここ見てるのか知らんけど我が息子(笑)から我が子に表記が変わってるな。
子供も居る良い大人何だからせめて日本語ぐらいはちゃんと書けるようにした方がいいと思うぜ?
69名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/11(水) 00:18:42 ID:J5rpVDmZ0
皆中学生が履くようなジャージで足がゴムで締ったやつクン
食いつき早いね、その方多分ここは見てないよ。
図星だったようだね。
以前からここのスレは気になってたので見てたけど、ジャージの臭いがプンプンしてたよ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 01:05:35 ID:8Ep+dvVk0
赤バッジつけるなとは言わんが、
つけるならせめてそれ相応の弄った(中身な)車に付けてほしいもんだ。

^^bの車、バネと吸排気だけだろ?
赤バッジつけるなら最低でも180PS前後出してもらわないと困る。
足も機械式LSD入れろ。

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 06:09:04 ID:wOwey5qi0
人の車にケチつけてひまだねぇ
ど〜ゆ〜ひねた環境で育てばそんな狭量になるんだか
俺はホイール以外ノーマルだが他の人のどんな弄りでも見るのが楽しいぞ♪
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 08:35:00 ID:2Sz18guR0
こないだS2kに赤バッジ付けてる奴がいて
おいおい…って思ってしまった
オーナーの自由にしろ、思うところはあるもんだなw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 09:42:49 ID:wj7e4wnO0
>>72
そういや耕運機に赤バッチつけてる人いたよ

愛車はFD2Rだった
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 10:12:52 ID:Fs0VZMom0
>>71みたいな奴がHONDA車にTRDとか二スモとかARX−7とか貼るんだろうなあ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 10:58:00 ID:2Sz18guR0
>>73
むしろそれは微笑ましいなw
サーキット仕様の耕運機とかイカスw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 11:08:58 ID:ipA5RKAK0
ランボだってトラクター売ってるんだし、そのくらいいいじゃないかw
ttp://www.cornesag.com/jp/robots/tractor/index.html
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 11:14:12 ID:FKpGlwya0
よ〜し おじさん ラリーアートのステッカーはっちゃうぞ〜w
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 12:43:32 ID:UOX5Emth0
車でも言える
CR−Zは手抜きマシン!俺にはそう映ってしまう
国からの税制優遇処置に胡座をかいてホンダは販売している
俺にはそう映って仕方がない
過去のデザイン引っ張り出してきて
過去の名前をまた蘇らせて売る、いったん消えた車なのにね
俺の目からはCR−Zは欠陥マシン003号にしか見えないんだよ
税制が無くなれば細かな所に細工入れたりするんだろうな
本気でスポーツカーを作ろうて言う心構えがCR−Zには見えない

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 12:48:48 ID:UOX5Emth0
人間の雑魚が乗る
信じられないぐらいの遅臭い車がCR−Zです。
雑魚専用マシン003号
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 13:34:35 ID:r4fqjyeJ0
>>79
マリさんは?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:15:32 ID:kCca9Icj0
CR-Zの性能は詐欺どころじゃない。9月以降の受注が楽しみだ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:40:20 ID:NSZyOVfC0
今度一日レンタカー借りて、どんなもんか様子見てみるわ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:45:30 ID:UOX5Emth0
この40年ほどで給料5倍しか伸びてないのに、月額保険料は30倍もup
その結果月給に占める年金負担比率は1%→7%に急上昇

   国民年金保険料 月額 満額支給額 年額 大卒初任給 月額
1970年  450円(100)    96,000円(100)  37,400円(100)
1980年 3,770円(838)   504,000円(525)  114,500円(306)
1990年 8,400円(1,867)  681,300円(710)  169,900円(454)
2000年 13,300円(2,956)  804,200円(838)  196,900円(527)
2007年 14,100円(3,133) 792,100円(825) 195,800円(524)


84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:49:29 ID:r4fqjyeJ0
>>83
Y32は35かよ、早いとこ結婚して子供つくれよ
将来は孤独死でもするのかい?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:50:24 ID:UOX5Emth0
もう車どころじゃ無くなったって言うのは
正直な話
最早これまで日本国では車は売れなくなり
働いている会社も、ホワイトカラー・ブルーカラ―区別なく
日本から縮小する
それはそうだろ、東南アジアなんて月給5000円もあれば喜んでいるんだし
日本は最低でも20万円だしな
もう仕事も無い、仕事がなければ働くともろも無いわけで
最早これまで、日本を離れて外国で働くかな
最近はそ言う風に思っている今日このごろです。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:53:30 ID:UOX5Emth0
>>83
お前はどうなんだ?
仕事は、上手くやっているか?
もう日本では先が見えないなぁ
もう崩壊の一途をたどっている
お前ももういくつになった?30歳にはなっているんだろ
結婚もしたいが、資金がない
金がないんだよ、俺の人生も最早これまで俺の人生潰えたも同然だ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 15:57:29 ID:r4fqjyeJ0
>>86
俺はまだ20代なかばだからな、彼女もいるぞ
Y32は人生終わりか、大変だなぁあははは
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 17:06:07 ID:wj7e4wnO0
明日納車なのにまさかの台風w
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 17:16:51 ID:kCca9Icj0
>>87
人前に出せる彼女ならな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 21:46:47 ID:SbXSJ1B40
>>88
どこ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 22:35:40 ID:vS1jiJNr0
4時まで男頑張ってるなぁ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 22:49:38 ID:kCca9Icj0
>>91
そう思い込まないと平静さを装えないんですね、わかります。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 23:25:45 ID:d6zgF4n20
バンパーが外れん、ホーン交換できん。

無限エアロくっついてると何処か糊付けされているのかな
94名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/12(木) 00:29:14 ID:k172EhPCP
>>93
取説貰ったけど うpしようか?今日は無理だけど。。。
ここでじゃなくてメールで良けりゃなんだが。
雪国なんで冬場は外す前提で サービスマニュアルも貰っておいた。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 00:56:32 ID:s3yu59Lm0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
96名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/12(木) 01:03:18 ID:k172EhPCP
どこと誤爆したのかkwsk
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 01:04:21 ID:s3yu59Lm0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ



お前ら
外人のデマ信じるの?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 01:22:18 ID:3Vf4tesE0
誤爆はもういいYO!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 02:31:41 ID:SppzcaQsO
アルパインの専用品まだー?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 07:24:26 ID:Z2SYlxhH0
どなたかロードスターから乗り換えた人いませんか
運転の楽しさや軽快さと快適性はどんなもんでしょうか
また加速や運転してての力具合とか気になります

NBからの買い替えをNCとCR−Zで悩んでます
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 07:41:30 ID:NEJCkPRP0
>>100
スレチだが回答しておく
過去の書き込みではロードスターオーナーの評価は最悪
病的にロードスターに比べ反応が悪いと言い続けたヤツもいたくらい
CR-Zは乗ってて気持ちいい車ではあるがロードスターを基準に考えると落ちる
所詮は1.5のHV、加速や運転してての力具合とか気にするなら買わない方がいい
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 07:47:08 ID:Z2SYlxhH0
>>101
回答ありがとう
加速やパワーはロドスタ乗りだから最低限あればって感じで
雑誌で2000ccクラスあるって記事を観てNB1.6より大幅にあがる感じと期待してしまった

回頭性や操舵の素直さとかもイマイチというかモッサリ系?
サーキット動画みてると結構楽しそうに走ってるんで期待してしまう
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 07:52:43 ID:VastwDUv0
試乗すればええやん
CR-Zはモッサリ系だからNDロド待った方がいいんじゃないの?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 07:56:27 ID:ejrN2bgH0
そんなあなたにはレンタカーで1日借りることをお勧めする。
試乗なんかよりハッキリ分かるゾ。
そりゃカネはかかるけど,クルマを間違って買うよりは安いし。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 08:10:16 ID:Z2SYlxhH0
>>104
ホンダレンタカーなんて聞いたことねぇぞと思ってググったら出てきた
しかも割引キャンペーンか
お盆の次の休みなら高速も空いてそうだから借りてみるよ

ちなみにロドスタはマツダレンタカーで試しに借りて返す時はすっかり虜で速購入してしまった
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 08:30:41 ID:s3yu59Lm0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 09:59:45 ID:U/mDVExh0
この40年ほどで給料5倍しか伸びてないのに、月額保険料は30倍もup
その結果月給に占める年金負担比率は1%→7%に急上昇

   国民年金保険料 月額 満額支給額 年額 大卒初任給 月額
1970年  450円(100)    96,000円(100)  37,400円(100)
1980年 3,770円(838)   504,000円(525)  114,500円(306)
1990年 8,400円(1,867)  681,300円(710)  169,900円(454)
2000年 13,300円(2,956)  804,200円(838)  196,900円(527)
2007年 14,100円(3,133) 792,100円(825) 195,800円(524)

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 10:27:23 ID:U/mDVExh0
俺達のサーキット
ガッツな魂に、限界ギリギリのフルバンク!これから始まるのは
新たな俺サのページを切り開く、俺サ野郎のデビューアルバムだ!!

109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 11:14:21 ID:YOtE5tZQ0
>>108
僕は車を運転していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のCR-Zオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

CR-Zを購入してから3ヶ月。
納車されたときのあの喜びがいまだに続いている。
「HONDA CR-Z」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
HONDAスポーツカーオーナーの先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。

しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのはオーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「CR-Zが何をしてくれるかを問うてはならない。 君がCR-Zに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは最高のCR-Zオーナーである僕を鍛えるための天の采配なのでしょう。
HONDAの伝統を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
CR-Zを手にすることにより、僕たちは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきHONDA CR-Z。

知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい安全性。余計な説明は一切いらない。
合コンでは「HONDA CR-Zです」の一言で羨望の眼差しが。
ドライブのたびに繰返される歩行者や周りのドライバーからの熱いまなざし。
そしてあらゆるシチュエーションで味わうの1.5L i-VTEC+モーターアシストパワーの威力。
CR-Zオーナーになって本当によかった。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 12:19:25 ID:szVU176B0
とある資料見たんだが、もう一万台以上もも登録されてたのか・・・
6月の登録だけで、本来予定してた3カ月分の登録台数・・・・

そりゃ街でもよくみかけるようになるわ。
こんな中途半端な車、レア車になるだろうと思って買ったんだが、ダメだこりゃw
お前ら何がいいんだ?こんな車?

俺はデザインに惚れて買った、。性能、燃費はどうでもよかった。
洗車ばっかしてるよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 13:28:30 ID:U/mDVExh0
死んだ奴の分まで払わされてるのか
国民年金を、で今は15100円だけど
この40年ほどで給料5倍しか伸びてないのに、月額保険料は30倍もup
その結果月給に占める年金負担比率は1%→7%に急上昇

   国民年金保険料 月額 満額支給額 年額 大卒初任給 月額
1970年  450円(100)    96,000円(100)  37,400円(100)
1980年 3,770円(838)   504,000円(525)  114,500円(306)
1990年 8,400円(1,867)  681,300円(710)  169,900円(454)
2000年 13,300円(2,956)  804,200円(838)  196,900円(527)
2007年 14,100円(3,133) 792,100円(825) 195,800円(524)

貰う奴が多くて払う奴がいないから15100なんだよね
この年金計算では払う気がしないからもう払っていない
詐欺も詐欺、これ犯罪だろうが、死んだ奴の分まで払わされて
金額をアップさせられて、公務員なんか相手にしないのが一番だな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 13:44:03 ID:U/mDVExh0
こんな事故のこと忘れさせないために
JALを存続させようという遺族いるけど

25年も前の話だし、運が悪かったって言うことで
忘れてくれないかね、もう邪魔くさいし
JALも破綻してるし、税金ばかり食いつぶして利益で無いわけよ
一番大切なのは,JALを潰してもうこれ以上税金から
金を抜かれないために完全なる倒産を要求する。
もう十分だ、聞き飽きた
いい加減御巣鷹山航空機事故利権で金引っ張るのやめてくれない金
これ全部税金なんですよ
JALに集ることは、われわれ税金に集るっていうこと
25年経ってこんな事故起こってないし
もう十分安全なんだろうしさ
金目的丸出しだよ、遺族はもう鱈腹ウハウハ状態なんだろ。
良いマンション、いい家に住んでるしもう十分でしょうに


113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 18:19:47 ID:df91fnN90
今日納車だった。。。けどいきなりの雨だったので家に直行したw

明日適当に流してみよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 18:25:05 ID:ycWifwZi0
なんだこいつらは何を言ってるんだ
115かぶった:2010/08/12(木) 18:25:49 ID:ycWifwZi0
>>113に言ったわけじゃない
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 18:49:50 ID:qbp+oDWz0
マイレージサービスの登録変えたいんだけど
MOPのETCの車載機の番号ってどこ見たらわかる?
Dに聞かないとわからない?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 19:02:18 ID:72cHVfwf0
^^bのブログで液体金属コーティングってあるけど、
寺とかのコーティングより優れてるのか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 19:16:08 ID:cQg09Z1G0
>>116
車検証入れにETCセットアップの控え用紙があるはずだが。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 20:21:34 ID:qbp+oDWz0
>>118
もらったもん全部見たけどそんなの入ってないなあ
納車時に聞かなかったのも悪いのかもしれないけど
Dとしての仕事ぐらいちゃんとしてほしいわ。
これセットアップされてるのか不安になってきた。
ETCカードに反応してれば大丈夫だよね?
バー開かなかったらDが保障してくれるんですかね・・・
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 20:36:54 ID:ycWifwZi0
Dに聞けばいいじゃないかと思うのは俺だけか
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 20:37:38 ID:F2VIhORU0
マイレージのサービスを変えるってことは、これまでは開いてるんだよね。
どっちにしても書類は確認した方がいい。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 20:57:47 ID:qbp+oDWz0
>>120
普段使わないけど今回の帰省で使うから変えようと思ったときに気がついたんです。
Dは盆営業とかで時間短くて閉まった。昼休みにすればよかったんだが

>>121
前の車での登録は当然できてるが、車変わって車載機変わったら登録変えないと
マイルたまらない。ETCが機能してるかはまだ変えてから高速に行ってないからわからないし
カードが入ってるとか、カード残ってるとかはしゃべってるから大丈夫だと思ってるけど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 21:15:13 ID:F2VIhORU0
セットアップとカード入れたときにしゃべるのは別問題。
まぁ、前のクルマから移設したのなら、普通はセットアップしてると思うが。

で、>>116のマイレージサービスを変えたいってのとは関係ないよ。
マイレージ対象のETCカードを別のに変えるなら必要だが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 21:27:03 ID:qbp+oDWz0
>>123
新車のMOPのETCなんで前から移設じゃないです。
MOPナビについてるETCってセットアップしてくれないの?
最悪共用レーン通って開かなかったらカード渡せば割引効くから今回はそうします・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 21:42:22 ID:dp7VvP7C0
青バッヂとかね、もうアフォかと。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 21:52:36 ID:F2VIhORU0
>>124
そうか、MOPね。
いずれにしてもセットアップされていれば控え用紙があるから、Dに確認だね。
あと、マイレージサービスは車載器変わっても変更は不要だよ。

だって、レンタカーのETCだって自分のETCカードを使う時代なんだからさ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:02:17 ID:s3yu59Lm0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:09:19 ID:eXDxiKKu0
>>127
時給1500円だから辞められないアルヨ
日本良い国アルネ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:19:22 ID:jjW6mfzk0
>>116
車両の契約書の付属品明細の欄にセットアップ\2625
が記載されてればセットアップ済み、なければ未。
ETC装着車だとしてもデーラーもETCカード持てない人にセットアップ料取る訳にはいかないし。
オイラも最初の商談の時、この欄が空欄だったんでタダでせっとアップしてくれるのかな、
と思ったけど、ETCの話したら「じゃぁセットアップ料・・・」ってな具合。
契約時に営業とセットアップはサービスうんぬん、の話ってのはあると思うが
契約書にセットアップ料が計上されてなければ未じゃないの?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:31:26 ID:qbp+oDWz0
>>129
唖然とした。契約時や納車時にそんな話は聞いてないし
当然されるものと思ってました。
確認したけど契約書には何も書いてませんでした。まあ当然か
前の車にETCついてたの見たらそれぐらいは気がついてせめてその辺は言ってほしい
セットアップって自分でもできるんですかね。
すごい腹が立ってきた。
まえ料金所のおっさんはETCカード手渡しした時すごい嫌そうに対応されたことがあるけど
今回往復4回とかきついなあ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:41:35 ID:F2VIhORU0
>>130
セットアップは登録業者のみ。
もちろん登録専用カードが必要。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:50:24 ID:qbp+oDWz0
セットアップの事調べてたら
割引は無線走行が条件・・前割引効いたときは入り口は無線だったからか。
もうねあほかと、正規料金なんかで乗ってられないんですけど。
Dとの会話の中でETCカード持ってますか、ありますよってのはした記憶があるのに
その意味はなんだったんだよ。じゃあセットアップしないといけませんねってならんの??
これで切れ気味にDに電話したらクレーマーですかね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:50:54 ID:35t8LrOY0
ETCの話ししないで、セットアップ当たり前ってどんだけゆとりだよw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 22:58:29 ID:35t8LrOY0
133だけど、話ししてるなら確認の電話すれば
Dで控えあるはずだから、無ければされて無いで確定。
国が絡むから書類は絶対にあるはず。
セットアップはものの数分だから、今から行くから
すぐにやれ!でいいと思う。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:07:48 ID:qbp+oDWz0
Dは当然閉まってるし明日の朝だと通勤割りも間に合わない罠

事前の動作確認ってどうやればいいんだ
http://www.go-etc.jp/shitsumon/shitsumon05.html
に事前確認できるっぽいこと書いてるんだが
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:19:01 ID:qbp+oDWz0
ナビの説明書のETCのページにLEDが橙の点滅じゃなく緑ならokっぽいから
もう乗りに行ってみようかな・・開かんかったら引き返せるんでしょうかwww
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:20:58 ID:DrkdWGsM0
MOPならナビから車載機管理番号も見られるし、セットアップ済みかどうかの見方もわかるだろ……
マニュアル読まずに質問する奴に限ってやたらガタガタ騒いでうるさいな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:22:53 ID:35t8LrOY0
うちのはセットアップしてない時は、セットアップがされていません。って案内しゃべったけど、なんかブザー決まった回数鳴ったりしないのかな?そこから取説で追えると思うけど、どうだろう。
とりあえず故障かな?とおもったら、って項目さがして何か手掛かり探すしかない。
あとMOPでも取説が別に有ったりするから、その辺も油断なく探すしかなさそう。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/12(木) 23:23:58 ID:/cBHERGw0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


Webなんてそんなもん
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 00:04:09 ID:R7taZhA10
日本語検定一級スゴイスゴイ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 11:10:05 ID:+k7j7frZ0
MOPって何?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 12:27:34 ID:UlzoQThE0
113です。

適当に走ってみた(前車EK9との比較。。もったいないとか残念とか言ってる人は読まなくていいw)

・前は2速発進しないと軽にすら煽られたのに今度は1速発進でも低速トルクがあるのでかなり走りやすい。
・シフトインジケーターがうざい。あれに従ってたらかなり左手が忙しくなるのでほとんど無視
・sportモードはアクセルの踏みこみ一定でギア1速落とした感じの加速かな。。持続時間はまだ試してないけど2,3キロつづく田舎の登坂車線では持たなそう
・ヒルスタートアシストは近くに手頃な”ヒル”がなかったので試してない。つうか試せてない
・足は。。。柔らかいね。ナビに注意される程度の進入速度で曲がると結構ロールする
・後方視界は30mmぐらいのバックミラーとサイドミラー使えばなんとかなるが、ボンネットが高いから
前の隅の見切りがわからん。。前車と寸法そんなに変わらないからなんとかなってるけど、初めて乗るのがこの車の人は感覚掴むまで大変だと思う。
・あのバックに連動するリアワイパーはなんとかならんのか。。Dに行けば直してもらえる?

二日走った感じはこんなもんかな

MOPってメーカーオプションじゃないの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 13:15:51 ID:gMdrPWEv0
まだアホみたいに感想文書いて喜んでる奴いんのかw
今何月だと思ってんだ?静穏マフラーしかつけられない愚図よ?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 13:18:21 ID:C0qalTD/0
まだオーナーの感想に噛みついて喜んでる奴いんのかw
ここはオーナースレだぜ?オーナーなら誰でもウェルカムだ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 13:23:38 ID:gMdrPWEv0
だから俺も歓迎されてるわけだなw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 13:25:45 ID:gMdrPWEv0
合法的に適度な快音奏でているマフラーつけているCR−Z乗りは勝ち組。

ノーマルと変わらないチンケなほぼ無音マフラー付けている奴は愚図な負け犬w
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 13:28:18 ID:MIG9ZTnm0
本スレも見たが、3月以前に納車されたらスプーンとかのマフラーでも
合法なのか・・・かなり悔しい。俺納車4月の最初の週だった・・・

2月に予約したんだがなあ・・・・
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 13:34:47 ID:C0qalTD/0
>>145
おうよ大歓迎だ
だけどお前さんの人間性はNo thank youだ

しかし法規制といい日本はどんどん住みにくい国になっていくな
住みやすいのは在日外国人ばかりか
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 13:49:36 ID:OK5lEwna0
今度出たCR−Z本見たら、2010年規制考慮してないマフラー結構あるのな。
しかし、あの本の編集アホすぎるわ・・・ 仕様違い記事は出鱈目、最高出力、トルクも
単純にエンジン出力+モーター出力の足し算と思ってやがる・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:17:04 ID:l/ghb3T00
>>147
納車が4月でも登録が3月ならおk
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:20:20 ID:ffJhb3C/0
>>150
あれ製造月じゃなかったか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 14:49:53 ID:7a5RG1d80
マフラー変えるような車じゃねぇだろw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 15:18:45 ID:XtbU3BVf0
音だけのためなら ぷ●×ス みたいな 擬音発生装置付けとけ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 20:20:40 ID:iXw1Q3bw0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 20:39:20 ID:YH3+GflN0
>>154
もう飽きたよ、そのネタ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 20:40:12 ID:iXw1Q3bw0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 23:23:35 ID:A8QF5HXC0
CR-Zは1.3リッターのスターレットに全ての場面(機動・燃費)で敵わない。
ターボどころかNAでも敵わないんだからな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/13(金) 23:33:00 ID:xDSbws+S0
>>153
ぷっすま
に見えた

俺疲れてるんだな。もう寝よ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 00:18:34 ID:FaWVlB3A0
>>157
そう思うならスターレットに乗ればいいじゃない。
何故わざわざ噛み付く?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 01:03:57 ID:OwSnzBA+0
レス乞食は現実で話し相手がいないから、
荒らして会話することに幸せを感じる人なんだよ

子供みたいなもんだから、構うと調子に乗るよ
黙って透明あぼーんで消すべし
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 01:08:51 ID:iyV3/CJP0
アンチというのは、その対象が気になって気になって仕方が
ないんだよなぁ。

アンチの筈なのに、その対象について物凄く詳しかったりす
るしw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 01:33:24 ID:82/LrnCu0
誰か安売りで通販可能なパーツ屋知ってる?
レ-シングサクション4万くらいで売ってるような。

6万も出す気にならんわw
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 07:37:34 ID:DftWUrUC0
>>74
一番最後はアニヲタなら可!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 08:06:28 ID:jPn5/H710
>>159
わざわざ「オーナー」スレに書き込みに来るって時点でイカレてるじゃん
ほっときなさいよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 08:10:42 ID:zSZz6Qqd0
もしそいつがCR-Z乗ってたら文句言えんぞ。

そんな事よりマフラー沢山出てきたのでどれにしようか悩む。
(高いだけの無限は除く。HKSにあの価格で出されたのは涙目だろうなw)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 08:15:54 ID:jPn5/H710
>>165
その可能性もあったか

バイクでもそうだけど、マフラーの交換で一番悩むのは
音が聞けないことかな。馬力とかはわりとどうでもいい
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 08:34:05 ID:n2B2qGZ90
>>162
オプションとかの広告にいくらでも載ってる。
確かにあの遮熱板とエンジンカバーのために+4万払うのはアホらしいよなw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 11:07:47 ID:eer8MzauO
>>165
片っ端から付けて、気に入ったところでOK。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 11:58:42 ID:wIKK2wgM0
>>165
無限マフラーってそんなにダメなの?近場のショップじゃ評価は悪くないとは言ってたんだけど。
エアクリに関しては高く評価してた。HKSのきのことは別で外気を多く取り込むタイプだし。
逆ににきのこ型はエンジンルームの高熱も吸い込むからあんまりオススメはしないと言われた。
サーキットは走らず街乗り〜長距離だとどっちのが良いんだろう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:06:47 ID:FCkfILpi0
高速道路でのインプレッションをしてみた。

場所は諏訪IC⇒調布ICまでの区間。この時期、昼間はヤバイ渋滞なので、
夜に行ってみた。

で、端的な感想は以下の通り
1.ものすごく跳ねる。100kmを超えると足回りがノーマルじゃ弱いのがよくわかる。
2.結構ハンドルを持っていかれる傾向がある。諏訪⇒調布だと、右方向かな。
アライメントが狂っているってことはないと思うが。
3.100kmを超えてからのスピードの伸びはない。

こんなところか。細かいところは他にもあるけれどね。

行きは20号のみで行ったから、峠越えいくつかあったけれど、ブレーキのへたれは
結構早い感じ。エンブレの効き具合はとても良い。
逆に言うと、始動して走り始めのブレーキは結構シビアに効くので、そーっと止ろう
と思っても結構難しい。大型バスのほうが簡単だ。

高速道路では90kmでの巡航が一番いいかもしれない。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:33:48 ID:ufpT8FpF0
ウジ虫公務員が乗ってそうなスポーツカーだよね
CR−Zってさぁ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:46:58 ID:ufpT8FpF0
法律を守ろうて思うから金が入って来ない
悪いことをしないからお金は入って来ない
悪い組織に人生をゆだねないから金が入って来ない

正直に生きているから金は入って来ない
ただそれだけ、正直に正しく生きている者の定めだよ
悪い奴らは金儲けが上手いだけ、犯罪を犯しているからさ


173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:49:43 ID:pTBGBtWU0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:52:07 ID:ufpT8FpF0
ウジ虫公務員が好んで乗るスポーツカーが
CR−Z、こいつらウジ虫公務員が良く乗っているよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:54:45 ID:wvISA4WV0
無限が高いだけとは
何も知らない坊やは恐ろしいもんだ

それを真に受ける奴も
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 12:59:05 ID:ufpT8FpF0
ウジ虫公務員が好んで乗る
CR−Zですよね
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:04:27 ID:mLNWy7Oe0
貧困に喘ぐY32、今日は公務員叩きか。
俺の家で働くかい?時給1000円で
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:09:07 ID:mLNWy7Oe0
過疎的棚、どうした無職や労
ひゃほうy
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:22:17 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:41:18 ID:ufpT8FpF0
日本航空には税金注ぐわ、銀行に公的資金注ぎ込むは
国民年金使いこむわ、貰える人に金渡さないで
死人には金渡すわ、公務員て何なの?殺されたいのか?
部落民を多く雇うわ、公立学校の先公はいい加減で頭が悪いわ
公務員どうするの?なんなの公務員て人間のクズ、ウジ虫か?
マジ殺したくなるよ、盆休みも休んでるんだろ公務員は
CR−Z買うわで、もうどうしようもないな!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:45:26 ID:mLNWy7Oe0
>>180
今何してるの?仕事は?
ちゃんと働いてるか?、お父さんお母さん元気か?
他のみんなはどこ行ったんだ、M3とかEJとか
四日市の景気いいか?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:48:20 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:49:18 ID:ufpT8FpF0
今ガソリンが安くなってるし
なんで今ハイブリッド糞スポーツカーを買わなければいけないんだ?

なんなのハイブリッドって、トヨタの奥田がつまらないことを
国土交通省に提案したんだろうが
古い車は高額な税金掛けるし、新車を買わそうとするし
だったらもっとましな車作れよ
ハイブリッドだ?あとで修理代で、もと取ろうと思ってるんだろ
メーカーも、もう車は売れないんだよ
今まで排気量の大きい車乗っていて
誰も見向きもしなかった1500ccや1800ccでお茶を濁す
とんでもない国だな、日本国は
なんでだ燃費ってそれほど良いわけじゃないぜハイブリッドなんて
モーターは熱に弱いし、暑ければダメ、寒くてもダメ
バッテリーの寿命も早いし高額だし、
もう買わないよ、見ててみろ、自動車ディーラなんか
ドミノ倒しみたいに潰れて行くぜ
もう、ハイブリッド効果も薄れ、元の鞘に戻る
元の鞘って言うことは車が売れない状態になるんだよ。
車でボルの辞めろよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:52:42 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:53:24 ID:mLNWy7Oe0
>>183
空き缶集めが羨ましいくなってきたのか?
だいぶ重症だな!
でも、空き缶集めにも仁義が有るし、エリアも限定している
お前が職なくして、勝手に空き缶集めてたら
お前の命は無いぞ!
1,2年後空き缶集めのぺーぺーから遣りなおすんだからな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:54:01 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:54:19 ID:ufpT8FpF0
>>181
さっきクロネコヤマトにヤフオクで売れた物を送ってきたんだよ
梱包して、結構忙しいんだぜ!
三重県四日市は不景気の真っただ中だろうよ
輸送機器産業が殆どだし、石油加工会社が多いけど
円高で輸出しても損失出るばかりで
ヤバいだろうよ、でも俺はユーロー安で新車のポルシェ911買おうかなと思っている
真のスポーツカーはポルシェだけだろ
これだけ円高だから911も200万円で買える日も遠くないぞ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:56:01 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:58:46 ID:ufpT8FpF0
>>185
お前は何の仕事してるの?
お前もはっきりした答えを聞いてないしな
お前の仕事は何?2ちゃんだし適当に答えろ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 13:59:54 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ

脳内試乗スゴイスゴイ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:00:11 ID:ufpT8FpF0
ポルシェ911スタンダードが200万円で買える日がやって来る。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:01:05 ID:mLNWy7Oe0
>>187
そうだよな!ポルシェ買えばいいよな
Y32は本当に三重県四日市の人間か?
本当は物凄い僻地に住んでるんじゃないか?
山梨とか長野の山間部とか
どこから三重県四日市って出てきたんだ?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:03:25 ID:ufpT8FpF0
三重県四日市もこれから良くなるのさぁ
中京工業地帯だしなぁ
将来リニア新幹線も通るし、これからだよ
日本の中央に済んでるだけで勝ち組だよな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:03:31 ID:mLNWy7Oe0
>>189
埼玉県久喜市の名物を作ってるぞ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:04:39 ID:ufpT8FpF0
【社会】 "国民一人当たり、借金700万円超えに" 国の借金、とうとう900兆円突破★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281715421/l50
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:05:00 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:07:15 ID:ufpT8FpF0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281753999/l50
【経済】「住宅ローン破綻増加、競売6万戸」甘い審査が落とし穴。誘い文句は「家賃と同じ」
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:08:28 ID:mLNWy7Oe0
>>193
お前嘘が見抜けないの?
馬鹿だね。ひゃほー
言いか世の中には君と合わない性格がごまんといるだろし
だからと言っていちいち噛み付くわけだ。
もっと世の中を社会を見ろ、落とし穴は沢山あるよ
人生の勉強になったろ。オネショするんじゃねーぞ
カーオタクさん
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:09:40 ID:mLNWy7Oe0
>>197
雪国は住みよいか?
どうだ、君の地域に仕事はあるのか?
俺は自慢だけどスノータイヤなんか買ったことも無いんだぜ
いいぜ。埼玉は仕事も沢山あるぞ。
殆ど大卒ばかりの求人だけどな。
レストランで働くのなら高卒でもOkだぜ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:10:53 ID:ufpT8FpF0
【三重】食事与えず死なせた80歳母親の年金不正受給容疑 無職次男(56)を詐欺容疑で立件へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281652429/l50
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:13:16 ID:mLNWy7Oe0
>>200
もしこの書き込み親父にばれたら
勘当もんだから、俺を詮索しないようにね
こんなもん書き込む暇があったら
せんべいの焼き方を覚えろって怒られるしね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:14:22 ID:mLNWy7Oe0
>>200
毛並みの悪さを僻むな
まぁ仕方がないか!
俺の父ちゃんには内緒だぜ!怒られるからな
サラブレッドと馬車馬の違いさ!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:14:23 ID:ufpT8FpF0
★三重県の教育ってなんで部落民優先なの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1281755928/1-100
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:14:26 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:15:32 ID:Yl8LOjJF0

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < まあ新型エルグランドVQ35(280PS)に高速でパッシングされたらすぐ走行車線に戻れってこった
                   さもなけりゃすかさず左からクイッとねじこんで追い抜いたるからな!!
        ノノノ ヽ_l   \_____________ 目印はレクサスエンブレムだぞ!
       ,,-┴―┴- 、    ∩_           BIPでツイッターなミニバンはエルグランドだけだぞ!wwwww
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ 何もかもがキングだ!
      / ヽ| |レクサス| '、/\ / /
     / `./| |エルグラ|  |\   /
     \ ヽ| lンド命! |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
     








206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:16:13 ID:mLNWy7Oe0
俺マジで言っとくけど
セダンならベンツ、BMW
スポーツカーならポルシェ
この三社が一番性能が良い
この三社に比べたらゴミだよな
俺はポルシェは世界一だと思う
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:18:43 ID:mLNWy7Oe0
東海・東南海・南海、3地震同時発生時の仮面の忍者Y32の致死確率99%

       東海   東南海・南海   3地震同時発生

神奈川    20                   10
山梨      200                  200
長野      100                  100
岐阜                20          30
静岡     7900      1500        8100
愛知      500       1800        1900
四日市    500      2600        2600
滋賀               10          10
京都               10          10
大阪               50          50
兵庫               100         100
奈良               10          10
和歌山     10      4600         4600
岡山               50          50
広島               30          30
山口               10          10
徳島              1300         1300
香川
愛媛               200          200
高知              4900         4900
福岡
熊本
大分                30          30
宮崎               500          500
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:22:16 ID:ufpT8FpF0
東海四県の骨董屋を語れ(4)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1264316298/701-800
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:26:39 ID:mLNWy7Oe0
君たち勇気のある方だけ書き込もうではないか
僕の愛車はY32セドリックグランツーリスモアルティマです。
ライフ君や牛カルビ君,GTO君 M3君
スイポ君語ろうよ。オフカイした元マーチ現在
インプレッサのシルバーのり君書き込んでよね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:32:15 ID:ufpT8FpF0
日本国はもう崩壊した
秩序も崩壊最早人間が暮らすところではないみたいだ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:34:07 ID:luYXT22/0
>>170
つい先日、埼玉-兵庫間を高速使って往復してきたけど、>>170とはちょっと違う感想だなぁ。
110〜120km程度で流しててもそこまで跳ねるって事は無かったな。ぬえわkmを越えると急にハンドルがとられるって感じはあったけど。
燃費はリッター20いかなかったくらい。90〜100km程度で巡航してればもっといってたかもなぁ。
道中、台風の影響か大雨だったけど、100km越えるとハンドルとられまくりで怖かった。雨の高速でこんなに緊張したのは初めてだったわ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:34:09 ID:mLNWy7Oe0
常連さん達はミクシィとかみんカラなのかな?
昇はゼファーχでピー管かぁ。いいな。
俺の4輪、2輪はみーんな検切れガレージで埃まみれ。
不況ってヤダね。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:35:19 ID:ufpT8FpF0
CR−Z見たいな車を出すホンダも
日本国民を馬鹿にしていると見える

もうお前ら貧乏なんだし、もうNSXやタイプRを買う金すらないんだろ
だったらホレ、貧乏人でも買えるCR−Z出してやったから
貧乏人ども買えよ、原価40万円以下だけど
250万で売ってやる。ホンダもそれなりに儲けなければならないからな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:37:50 ID:mLNWy7Oe0
牛カルビももう25歳です。
ライフ君も38歳
M3は49歳
仮面の忍者★Y32も38歳
EJ36歳
GTОは39歳
社会保険庁・委託事業者
株式会社アイ・シー・アール
エーシー・エス債権管理回収株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・ソルコ
株式会社オリエントコーポレーション
株式会社トライアル
日立キャピタル債権回収株式会社
株式会社もしもしホットライン
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 14:39:32 ID:mLNWy7Oe0
>>213
勉強しろお前は
勉学にも励め、世の中面白おかしくだけでは生きていけないぞ。
車はせこいインテグラタイプRに乗っている
アホだけにはなりたくないものだ。
FF車てデザインがフロント部分には力を入れてるが
リア部分はのっぺりしている。
車重もFFはフロントヘビーで良い走りは期待できない
雪国専用のスポーツカーだ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:11:45 ID:mLNWy7Oe0
Y32はホメオパシー信者なんだろ?おらよぅ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:35:34 ID:ufpT8FpF0
やっぱZ400FX買ってられねーべ
古いしようww
やっぱゼファーだべ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:44:36 ID:ufpT8FpF0
【自動車】トヨタ、成瀬弘氏に敬意を表し、アイゴがベースのFRホットハッチを開発中?予価140万円 [10/08/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281548426/l50
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:49:56 ID:mLNWy7Oe0
http://img.2ch.net/ico/onigiri_l32.gif
ここは膣内射精断面画像を扱うスレです。過去スレは>>220-1000あたりを参照。
自作膣内断面絵師及び漫画などの膣内断面シーン情報随時募集中。
荒らし、煽り、釣り、過度なクイズパスは徹底スルー厳守。
余計に荒れるだけですので、くれぐれも注意してください。

【前スレ】
膣内射精断面 Part95
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1271635015/
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 15:59:27 ID:ufpT8FpF0
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/shijoka/minkanitaku.html
社会保険庁・委託事業者
OBの天下り先です


221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:02:07 ID:h4hHuwux0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:03:49 ID:ufpT8FpF0
日本国は崩壊だ!
もう崩壊した!
職場も消えて人間も消える世の中不公平だよな
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/shijoka/minkanitaku.html
社会保険庁・委託事業者
OBの天下り先です


223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:06:10 ID:mLNWy7Oe0
★事件後の処理が不可解 森元総理の噂の馬鹿息子

 泥酔した状態で車を運転し、コンビニに突っ込むという、社会人では到底考えられない
愚挙を行った森祐喜氏。彼は自民党の重鎮・森喜朗元総理の長男であり、石川県の県議会議員であった。

 しかし、このような事件を起こしておきながら翌日に釈放されているのは疑問だ。
我々一般市民がこのような事件を起こせば、数日間は拘留される可能性が高い。
また、現行犯逮捕が妥当にも関わらず、身柄拘束後数時間経っての逮捕はいかがなものだろうか。
飲酒以外に薬物検査や精神の鑑定も必要なぐらいの愚挙である。
これでは、石川県警が森喜朗元総理の威光を恐れたと言われても仕方がない。
巨悪に対し厳しくあるのが、警察の本来の姿ではないだろうか。

 また、この馬鹿息子・森祐喜に関して不可解な噂が流布されている。
彼が押尾学事件に関係があるのではないかという噂である。
根も葉もない噂だがネットなどで流れている。

 押尾事件の件は別としても、ここまで愚かな人物が県会議員とは、
石川県民の良識を疑うが、数年の禊が終わったら再び選挙に立候補する可能性は高い。
その時は、石川県民の良心で、民意による裁きを与えてもらいたいものである。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:06:39 ID:ufpT8FpF0
日本国は崩壊だ!
もう崩壊した!
職場も消えて人間も消える世の中不公平だよな
http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/shijoka/minkanitaku.html
社会保険庁・委託事業者
OBの天下り先です
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:10:40 ID:mLNWy7Oe0
>>224
オマンコ見せて
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:24:43 ID:ufpT8FpF0
ANo.5

noname#11476
国民年金未納の場合の強制徴収ですが、一応行われるようにはなっています。
ただそれはあくまで裕福な、間違いなく支払能力があるような人に対してであり、対象となっている人の数はわずかです。また行われる場合でも事前の督促そのほかで、強制手段は極力避けていますので、ご質問のケースで行われる可能性はきわめて低いでしょう。

なお、その会社は厚生年金を脱退したようですが、これは違法で社会保険庁ではこれは認めてはいないでしょう。
要するに会社側がこのままでは滞納した保険料の差押などが会社に対してあることから、強引に一方的に脱退しただけです。
会社自体が存続が危ない状態と想像できますので、このようなご時世ですが可能であれば転職なども考えた方がよいかと思います。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:33:11 ID:ufpT8FpF0
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:34:40 ID:ufpT8FpF0
【経済】「住宅ローン破綻増加、競売6万戸」甘い審査が落とし穴。誘い文句は「家賃と同じ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281753999/l50
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:38:11 ID:ufpT8FpF0
>>225
正直これからの日本は‘老人による老人の為に重税国家‘になるのは間違いない
民主党の後期高齢者医療制度廃止案でも分かるように老人の負担は限りなく引き下げ
現役世代若者の負担を際限なく引き上げようというのが基本政策。
今は40歳からの介護保険料の徴収もじきに20歳からになるだろうし
これからの若者現役世代は本当に老人を支えるためだけに産まれてきて働くような状況になると予測される
団塊はぎりぎり逃げ切れるだろうな。
海外に脱出するスキルのある人間は脱出するだろうしできない人間はひたすら日本で搾取されるだけ。
そうやって日本は滅んでいくのは間違いないよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:41:55 ID:ufpT8FpF0
俺は海外に移住して
商売でも立ちあげようと思う
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 16:53:25 ID:ufpT8FpF0
死んだ奴の分まで払わされてるのか
国民年金を、で今は15100円だけど
この40年ほどで給料5倍しか伸びてないのに、月額保険料は30倍もup
その結果月給に占める年金負担比率は1%→7%に急上昇

   国民年金保険料 月額 満額支給額 年額 大卒初任給 月額
1970年  450円(100)    96,000円(100)  37,400円(100)
1980年 3,770円(838)   504,000円(525)  114,500円(306)
1990年 8,400円(1,867)  681,300円(710)  169,900円(454)
2000年 13,300円(2,956)  804,200円(838)  196,900円(527)
2007年 14,100円(3,133) 792,100円(825) 195,800円(524)

貰う奴が多くて払う奴がいないから15100なんだよね
この年金計算では払う気がしないからもう払っていない
詐欺も詐欺、これ犯罪だろうが、死んだ奴の分まで払わされて
金額をアップさせられて、公務員なんか相手にしないのが一番だな


232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:00:41 ID:ufpT8FpF0
【社会】 高額、メガネ面倒、番組少ない…「3Dテレビなんて買わない」の声多数
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281341549/l50
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:02:30 ID:mLNWy7Oe0
>>232
オマンコ見せて
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:03:19 ID:ufpT8FpF0
今年
2010年のインチキヒット商品は
CR−Zと
インチキ3Dテレビでしたよね
インチキはダメだお
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:08:03 ID:ufpT8FpF0
>>233
CR−Zどう思う?カッコいいか?欲しいか?
それとも俺と同じインチキマシンと思うか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:14:12 ID:mLNWy7Oe0
>>235
俺がNSX-Rに乗る意味、コーナー立ち上がり加速の良さがホンダだ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:20:32 ID:mLNWy7Oe0
ホンダメカチューンのインテグラタイプRは世界を震撼させた
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:22:40 ID:ufpT8FpF0
>>236
でも今のホンダの旗艦スポーツカーはホンダCR−Zなんだぜ!
設計もトヨタプリウスに劣る設計なのに
プリウスより高額だしな・
ホンダは昔っからインチキマシンさ
NSXタイプRの実質パワーは230psだったんだよ
そうだなZ31フェアレディzと同じ位さぁ
ただアルミボディでボッテいただけだしな
エンジンは昔からあった、レジェンドのエンジンだし
FFメーカーのホンダが、イタリアフェアットの]9のまねをして
作り出されたのがNSXさぁ、FFでもエンジン横置きでミッドシップが出来ると
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:24:06 ID:mLNWy7Oe0
>>238
NSX-Rのコーナリングスピードにはどの車も追いつけなかった
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:25:32 ID:ufpT8FpF0
大して燃費の良くないハイブリッドカートヨタプリウス
一番インチキくさいのがホンダのCR−Z
インチキマシン003号
3Dテレビもインチキ
売れないからインチキで販売伸ばそうとする
インチキ経団連企業ども


241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:26:29 ID:mLNWy7Oe0
>>240
お前本当は女と付き合ったことないんだろ
39歳になっても童貞ですか?
そんなやつがスポーツカー語るなよ
速い車は昔からホンダタイプRて決まってるんだよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:34:25 ID:ufpT8FpF0
>>239
アルミボディが貢献したんだよな
エンジンは糞いだったけど
でも、公道で速いNSXは昔っから聞いたことないよ
いつも天辺取っていたのは
RB26エンジンばかりだったな
確かにR34から高剛性ボディになった
それからR32GT−Rからのチューニングノウハウが多く
最高出力1200ps まで行ったな
チューニング業界の人たちもR32からR34は金になったから
いろんなチューニングショップもRを買って研究してたし
業界の人たちもRB26以上のエンジンはこの先もう出ないだろうと肩を落としていたぐらいだから
やっぱり時代背景もよかったし、車好きはエンジンに手を入れるのが硬派だったし
ボディなんかは結構使い捨てで、どんな奴でもまずエンジン
エンジンが良い悪いで判断してたからな。
その点NSXは雰囲気のスーパーカーだった
最終的には全然売れなくなって生産中止になったもんな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:36:23 ID:ufpT8FpF0
>>241
俺は飽き症だし
言ったろ俺を反町隆史だっと思っていいぞって
俺はお前と違ってストーカーじゃないからな風星座の宿命でしょう
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:37:10 ID:mLNWy7Oe0
>>242
RB26はチューンすりゃ1000馬力出るしチューンドに限り最強だろ
4G63は2.2gにボアアップして800馬力位にするのが限界だったと思う
だから最強"クラス"に過ぎない
まぁノーマルでは確実にRB26より上だし>>242仕事しろお前は
勉学にも励め、世の中面白おかしくだけでは生きていけないぞ。
車はせこいインテグラタイプRに乗っている
アホだけにはなりたくないものだ。
FF車てデザインがフロント部分には力を入れてるが
リア部分はのっぺりしている。
車重もFFはフロントヘビーで良い走りは期待できない
雪国専用のスポーツカーだ。
つかノーマルならエボのエンジンは国産最強,チューンドならエボは国産最速
ノーマルは晴れの高速コースの場合のみNSXが最速
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:38:48 ID:mLNWy7Oe0
>>243
ガソリンスタンドで働いてるんだろ反町似の君は
早く土建会社の重機に軽油届けろよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:40:20 ID:mLNWy7Oe0
>>242
V6 3,2L NAをミッドに積んでオールアルミ製ボディときてる。
加速やコーナーも優れている、弱点がないな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:46:36 ID:ufpT8FpF0
言っとくけどNAより
ターボカーの方が数倍売れた
NA乗りは結局チキン野郎たちだった
ターボのパワーについてこれなかったのさ体も金も
貧乏人はNAの方が良いってどこかで無理して納得していた。
俺はバブル期に青春時代を送ったものだから
やっぱりターボカーのパワーが好きだな
NAはなんか、かったるいって言うか
でも今は排気ガス規制とか国民の財布の具合を読んで
1500ccが旗艦だしなホンダは
もういいよって思うよ、無理してスポーツカー出さなくてもさ
いい大人がホンダのスポーツカーなんか乗りたくないよって思ってたし
何となくホンダは市販車はダサいよなっと思ってた
バイクもそう、レ―サーレプリカが崩壊した後
もうホンダバイクって良いよ無いなと思ってたし
ライダ―も どこかアウトロー的なカワサキに客奪われた形となった
日産もゴーンが車ではアウトロー的で硬派でやんちゃなイメージがあったが
今の日産はダメだな、ホンダは俺の中ではもうないんだよね
もう今度車を買うときはポルシェ911しかないなと思ってるし
金がないけどな。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:53:31 ID:mLNWy7Oe0
>>247
車歴はAZ-1、MR2,NSX,NSX-R.解るだろ?俺はMRを知り尽くしてる。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:55:36 ID:ufpT8FpF0
>>246
弱点がエンジンなんだよ、NSXは
エンジンが弱点と言えば弱点だけど
そんなに悪いかと言えばノーマルでは良いエンジン
まぁ驚くほどのパワーは無かったけど
ボディと足回りは国産一だったよな。
でも現行のZ34フェアレディ370Zと競い合ったら
どっちが速いのかな?
やっぱり排気量が大きいからZ34の方が上かなぁ
新しい分Z34の方が有利なのかな?
まぁR35GT−Rには120%勝てないだろうけど
NSX高グレードと、Z34高グレードではどっちが速いのかな?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:57:45 ID:mLNWy7Oe0
>>249
NSX-Rは走る、止まる、曲る、を高次元で実現した車だ。
そして低速、中速、高速で回るエンジンはホンダだけだ。
本田伝統の4輪ダブルウィッシュボーンは素晴らしいサスペンション、S2000もそう。
ターボエンジンはタービンブローすりゃ終わりだからな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 17:59:21 ID:EPZizg9s0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:01:47 ID:ufpT8FpF0
>>248
俺の車歴は、スーパータクト、CBX400F2、RZ250RR、GPZ400R
CBR400FU 現ゼファー400χファイナルエデション

車はZ31、200ZRU、Y32セドリックグランツーリスモアルティマ
元々峠の走り屋でローリング族だったからな俺は
コーナーフルバンクに命をかけていた。
チーム名は言えないけど愛知、三重の混合チームで結成された
走り屋チームさぁ、そこで俺が頭だった
頭の決め方は、最速ってことだ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:02:04 ID:EPZizg9s0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:02:06 ID:mLNWy7Oe0
>>249
C32B V6 3.2L DOHC VTEC見たいなテクノロジーは無いよZには、
だが良いんだよあれで、速さを売りにしてる訳じゃないから。Zはスペシャリティーカーだからな。
日産のスポーツタイプはGT的な走りする車が多いな、GT-RとZはコンセプトが違えど
操作性は似てたりする。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:03:27 ID:mLNWy7Oe0
>>252
可愛い中学生はホント可愛いんだよ・・はるかみたいな子もいるし
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:05:02 ID:mLNWy7Oe0
二〇〇五年の国勢調査によると、男性の生涯未婚率は15・96%だという。
つまり、男性の七人に一人以上が一生独身を貫くというのである。
女性は7・25%だから男性の半分くらいか。

余計なお世話かもしれないが、こういう人たちの老後の面倒はだれがみるのだろう。
亡くなれば、無縁仏となるのだろうか。そんなことを思わせる出来事、事件が相次いでいる。

所在が不明の百歳以上の高齢者の数が増え続けている。すでに全国で五十人を突破した。
一方で、マンションなどで「ひとり誰にもみとられず」孤独死するお年寄りも激増した。
これは、コインの裏表だろう。

いったい、この国で何が起きているのか。地域のコミュニティーが崩壊し、
人間関係が希薄化した。いわゆる無縁社会が出現したといってもいい。

大阪市西区で遺体で見つかった幼い姉弟が不憫(ふびん)でならない。
死体遺棄容疑で逮捕された母親(23)はこう供述しているという。
「ご飯も水も与えなければ小さな子どもが生きていけないのはわかっていた」

おなかをすかして待っている子どものことを考えたら放っておくことなんてできないはずではないか。
少なくとも知り合いなり、親せきなりに頼んで預かってもらうこともできたはずだ。
それともそんな人はいなかったか。大阪府警は、母親を殺人容疑で再逮捕する方針だという。

所在不明の長寿者については行政側の取り組みのまずさも一因という。
過度な個人情報保護という風潮が生存確認を難しくしているとの指摘もある。
だけど、どんなに世の中が変わっても、変わらないこと、変えてはいけないことがある。
例えば、社会全体のお年寄りに対する敬愛と親の子どもに対する情愛である。

もう二度と、無縁社会の地獄は見たくない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:06:55 ID:ufpT8FpF0
>>254
でもノーマル部門でもR35GT−Rが国産最速だし
チューニング部門でもR34GT−Rが最速だし

でも俺の友人が2代目トヨタMRUの3S−GTUエンジンの方が速かったよ
峠では、峠ではMRUの方が速いの?NSXよりも?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:10:59 ID:mLNWy7Oe0
>>257
ターボでやっとホンダNAに追いつけるんだよ
ホンダエンジンの凄まじさが分かるだろ?
他のメーカーじゃこうはいかない
S2000の良さも半端じゃねぇよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:13:10 ID:ufpT8FpF0
バイクで速い奴は車でも早いんだぜ。
>>255、それだけは覚えとけよ
峠の鬼と言われたこの俺
ユーゾ―チャンバーの青い彗星と呼ばれたRZ250RRだぜ
この時が俺が一番無茶してたころだ。
トップブリッジの下にハリケーンのセパハン付けて
カドヤのつなぎを着て走っていた、シングルシートでね
バリバリマシンの取材も受けたこともあるんだよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:16:19 ID:mLNWy7Oe0
( ´ω`)おはようございます、愚民ども。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:16:47 ID:ufpT8FpF0
今はバイクも凄いな
国産モデルもインシュレータやマフラー、CPU交換で簡単に172馬力モデルに改造できるらしい。

ちなみにYZF R-1も1000ccの排気量で172馬力を出している。
こちらは海外専用モデル。
>>258
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:17:21 ID:mLNWy7Oe0
リニューアルしたエンジンパーツや技術は数限りない。
ピストン、コンロッド、クランクシャフト、カムシャフト、バルブスプリング
スロットルボディ、インジェクター、インテークマニホールド、エアクリーナー・・・。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:18:32 ID:mLNWy7Oe0
ターボ車は安っぽい加速するからなぁ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:18:48 ID:ufpT8FpF0
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:22:24 ID:mLNWy7Oe0
NSXに勝てる国産車は存在してない訳で
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:25:16 ID:ufpT8FpF0
RZ250RR乗りたいな、ホームページ見ていてそう思った
2ストロークの単車に乗りたいな
懐かしいな。親父に無理って新車で買ってもらったRZ250RRが

ゼファー400χファイナルエデションには無い加速力だったし
YPXSの音も効きたいなぁ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:27:19 ID:ufpT8FpF0
>>265
バイクも乗れねー奴が
車語ってんじゃねーよカスが
なんか急にムカついてきたぜ!
俺の近くにいたらお前ボコボコだったぜ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:28:57 ID:mLNWy7Oe0
>>266
ヤマハのバイクださいだろ、CBR1000にしろ
ホンダNAエンジンは世界最速だろ
Y32はホンダに乗るべきだ。
解る人には解る。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:31:22 ID:ufpT8FpF0
本当に今の時代の車もバイクも糞だよな
なんかメーカーにも腹が立ってきたよ
こんな変な車やバイク作りやがってよう
今の車とバイクは本当に糞だよ
ゼファー400χファイナルエデション買っといてよかったぜ
変なバイク乗るより、ゼファー400χファイナルエデションの方がずっといいぜ
もう終わりだな、車もバイクも、もう買う奴ないよ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:32:39 ID:EPZizg9s0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ

脳内試乗スゴイスゴイ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:33:00 ID:mLNWy7Oe0
>>267
バイクは貧乏くさいからイやなんだよね。
近所でハーレーみたいなうるさいの乗ってるけど、車は古い型のムーブだぜ?
車買えないからバイク買うんだろ、違うのかよ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:37:00 ID:EPZizg9s0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:39:05 ID:ufpT8FpF0
>>271
俺は大型バイクなんかは興味がない
車も今の車には興味がない
あるのは俺達の青春を飾った車やバイクたちだ!
昭和や平成の時代でバブル期の時代だ。

車は興味ないんだろもう、ハコスカとか鉄仮面が欲しいな
新しくてもR34GT−RXスペックUのブルーか
RX−7ファイナルが良いな。ファイナルって言う言葉に反応してしまう今日この頃
でもCR−Zももうそろそろファイナルになるかもな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:39:57 ID:hGP3BPuW0
納車してすぐは跳ねる印象だったけどある程度走ったら跳ねなくなったな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:40:05 ID:mLNWy7Oe0
>>273
可愛い中学生とディープキスしたいよね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:40:53 ID:ufpT8FpF0
>>274
人 はねたんかよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:41:10 ID:EPZizg9s0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:43:57 ID:mLNWy7Oe0
>>273
HONDA NSXはスポーツカーの究極かもしれない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:46:38 ID:uTjxIwz00
オーナー限定って書いても、これだけ荒らしが出る
CR-Zって注目されてるんですねぇ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:48:40 ID:ufpT8FpF0
>>275恋愛は疲れた
ユーチューブで
ナルト疾風伝とか見ているよ、たまに北斗の拳とかもね
ナルト疾風伝見たか?暁のリーダー六道ペイン遣られたね
最後の天道も遣られたし、弥彦が
今度はマダラが最強の敵か?天照くらったら、仙人モードのナルトも辛いよね
人中力の九尾を使いこなしてら勝てるだろうけど
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:51:48 ID:EPZizg9s0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:52:01 ID:ufpT8FpF0
六道ペイン参上
ジライヤも仙人モードで戦ったけど負けちゃったし

結局ペインも死んじゃうよね
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:52:22 ID:mLNWy7Oe0
☆YOUはSHOCK☆
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:53:47 ID:mLNWy7Oe0
君たち勇気のある方だけ書き込もうではないか
僕の愛車はY32セドリックグランツーリスモアルティマです。
ライフ君や牛カルビ君,GTO君 M3君
スイポ君語ろうよ。オフカイした元マーチ現在
インプレッサのシルバーのり君書き込んでよね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 18:59:43 ID:mLNWy7Oe0
>>282
俺は上手いよワイディングロードを走らせたら
俺は車全体の重心を考えてアクセルを踏むし
で君はどういう走りができるのかな
トップスピードはイルカ池で130キロが限界でしょ
俺はそうだったぜ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:05:08 ID:ufpT8FpF0
今はこれだよ
http://www.youtube.com/watch?v=PgRSh3N_Cb4&feature=related
>>284
九尾の力か?

俺が憎いか?
これで人が理解出来ると言えるか?

それでいいwwだがな俺の傷みはお前以上だぁwwwww
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:07:36 ID:ufpT8FpF0
馬鹿な!新羅転生に耐えるだとう!
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:08:25 ID:ufpT8FpF0
万象転院
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:09:35 ID:I7SMSr0r0
あぼーんだらけ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:12:24 ID:mLNWy7Oe0
>>286
初期のS2000はエンジンメーカー丸出しの作りしてるからな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:15:59 ID:mLNWy7Oe0
ホンダレーシングDNA
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 19:53:04 ID:y5ZiTFot0
すげー伸びてると思ったらw
アボーンよ、お前鬱なのか?ワロス
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 20:07:24 ID:6jmtXWaE0
無限マフラー、リヤピースだけ安く手に入らないかな
HKSでもいいんだけど付けてる奴多そうだし
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:53:42 ID:vhUf7eFh0
>>293
スプーンやヴィジョンもあるよ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 22:56:19 ID:uDbhr1X90
ID:ufpT8FpF0 [52/52]
ID:mLNWy7Oe0 [47/47]
そろそろアク禁になるんじゃね?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:08:45 ID:vhUf7eFh0
>>295
だれかがアク禁要請せんかぎり無い。せいぜい連投規制にかかるくらい。
暇な奴、してやれば。

みんカラのマフラー評価、人によって評価全然違ってあてにならんw
静かだ!とか言ってる奴いれば、爆音だ!とかw

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:20:26 ID:vhUf7eFh0
>>169
悪くは無いが同等以上の性能で価格の安いマフラーが他に幾らでもある。

HKSの通常のエアクリは熱気モロ吸い込むが、CR−Z用は良く考えて作ってある。
あのチャチな遮蔽板が意外に効果を発揮する。そもそも高回転型のエンジンでは無いので、
タイプRとかに比べたら排熱はマシ。

ただ囲えばいいってもんじゃない。場合によってはノーマルより効率劣る場合もある。
無限製品は総じて性能は悪くないんだが、コストパフォーマンスが良くない。
材質、作り、他メーカと大差ないんだが、名前代がな。


298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/14(土) 23:55:36 ID:6jmtXWaE0
>>294
SPOONのマフラー、音はいいんだけど保安基準が×なので断念した

無限はブランド代で半分ぼってるよな
GPホイール欲しいんだけどいかんせん高すぎる…
中古市場に出ないかな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 00:14:05 ID:iWIKVxm/0
>>297
あの値段の大半はブランド代だったのかサンクス。
HKSのきのこはマルシェが専用ボックス作ったみたいだい再検討してみるかなぁ。ただ^^bと同じってのだけがネックだ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 06:20:25 ID:+9sVRGOB0
>>298
スプーン製でも、
納車(車体の製造月)が3月以前なら、車検通せる。

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 08:58:51 ID:QzbRl8cU0
納車の日と製造された日は違うと思うんですが・・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 10:43:00 ID:+9sVRGOB0
そうだよ。

だが、納車日が製造日よか前って事は無いだろ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 11:40:31 ID:QzbRl8cU0
>>300だと4月納車はダメともとれるが・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 12:45:45 ID:dcEr+SBI0
NAスターレットにすら全てにおいて負ける今の車に存在価値など無いわ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 13:58:14 ID:M+VBH8FU0
>>304
相変わらずバカだね。
そんな君でも何かいいことあるかもしれないから頑張ってね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 14:39:37 ID:dcEr+SBI0
自称オーナーは必死だな、高い金払ってもこの程度の性能なんだから。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 14:49:03 ID:GQfr3jyT0
>>301
車検証見りゃ一目瞭然
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 15:12:45 ID:ABM8hH4B0
>>306
毎日毎日ご苦労様です
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 19:43:57 ID:M+VBH8FU0
>>306
君でも努力すればいいことあると思うから、頑張って!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:27:58 ID:rMZlK9cF0
絶対的なパワーを求めて、スーパーチャージャーかターボに手を出すか
NAでの気持ち良さを追求するために、吸排気のみのチューンにするか
悩む車ですねェ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:39:20 ID:SkNExCKj0
純正交換タイプのエアクリってもうどこかからでてます?

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:44:35 ID:ppzsHot50
>>310
パワーある車だったらいっぱいあるぞ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:50:24 ID:EkseYMpt0
もしもインプ2.0GTがCRZと同等のスタイリングだったらどっち選ぶんだろうな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 21:59:58 ID:k/YO8uy+0
>>308-309
必死なオーナーさん、事実は決して覆りませんよ?
315名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/15(日) 22:09:55 ID:Fnj0Ia0h0
>>313
どっちも選ばない。
先に話題を呼んだ方が勝ち。
全世界、新しいモノ好きなオタク多いので、一歩遅れたら負け。
携帯電話とか流行り物見てると分かる。
その分廃るのも早い。
生き残れるかは今から。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 22:28:19 ID:p1CGL3v80
>>314
CR-Z買えない君は哀れですね
金がないのかな?
それとも家族の反対?(笑
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 22:32:46 ID:Gcj8O/KT0
>>313
それで燃費が良かったらインプかな。400万なら買う。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:03:53 ID:YbB50Unh0
http://kentworks.jp/wp/2010/08/12/cr-z-%e3%83%9e%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%bc%e9%99%90%e5%ae%9a%e8%b2%a9%e5%a3%b2/

やはりこういうマフラー出たか。
早期に予約しといて良かった!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:13:58 ID:M+VBH8FU0
>>314
頑張れば必ず報われますって。
腐らずに人生を謳歌しましょうよ、ね?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/15(日) 23:57:42 ID:k/YO8uy+0
>>319
必死ですな、現実から逃げるのって大変でしょ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:11:05 ID:mkj9AtvI0
>>320
買えない車を現実逃避して叩いてるんですね
わかりますw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 00:12:59 ID:5gjFv0Nn0
世の中いろいろあるというのに。
わざわざ2ちゃんのCR-Zオーナー限定スレを探し当て,
そこにネガ書き込みをする。反発は当然予想できるが,
それに対して必死で応戦する。  もう病理の域に達しているわ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 02:13:04 ID:0B+QBHcV0
月末の納車待ちでこのスレ予備軍です!

荒らしって自分がどんだけ憐れまれてるか想像できないのかな?
もしくは俺理論で無理やり自分の中で正当化してるんだろうか?

いずれにせよ気持ち悪い、限られた人生≒時間をこんなことに費やすとか・・・
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 07:20:51 ID:2oK2uos90
ダル乙
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 07:55:42 ID:jrKJp4uw0
crzオーナーって自分がどんだけ憐れまれてるか想像できないのかな?
もしくは俺理論で無理やり自分の中で正当化してるんだろうか?

いずれにせよ気持ち悪い、限られた人生≒時間をこんなことに費やすとか・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 08:00:15 ID:AK0c5nqa0
ははは
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 08:02:36 ID:2oK2uos90
必死だなw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 08:40:14 ID:ph304eEw0
>>325
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 08:54:10 ID:s4U1zTKSO
cr-zだけでスレ複数立てるのはやめて欲しい 前は荒らし多かったけど今は普通でしょ?
インサイトにも言えることだけどあちらはまだ戦ってるからしばらくはしょうがないとしても
オーナースレか本スレか次から一本にして
この荒らしの量で二つに分ける意味がない
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 09:40:56 ID:QfjOkn+g0
ダサい、ダサ過ぎるぞ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:03:40 ID:QfjOkn+g0
2010年こそ車を捨てます。その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1278121290
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 10:25:16 ID:QfjOkn+g0
昨日テレビ東京の日高義樹のワシントン・リポート を見ていて
中国に生産拠点を置いている企業は
将来的に(3年以内に)中国から追い出される形になってしまうだろう言っていたなぁ

もう中国での貧困層は中国製の車を買うし
富裕層はベンツ、BMW高グレード買うし
もう日本車の入る隙間はもうなくなるってよ
家電メ―カーにも当てはまる、現時点で日本企業追い出し作戦が始まってるしね。





493 名前:774RR :2010/08/16(月) 10:23:56 ID:+Rj2Cr8k
アメリカ、元国防相のキッシンジャー博士の2010年の10の予測
http://blog.yahoo.co.jp/ddogs38/30968626.html
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 11:12:02 ID:QfjOkn+g0
自動車メーカーを今まで優先的に国内で保護してきたが
その保護してきた金は日本国民の税金なんですよね。
車を買う買わない問題なく
国民の税金を無駄にしてきたのに、どのメーカーも国民に対する感謝1つもない
今まで補助金で売れていたのに(国民の税金で)
どこのメーカーも国民に対してお礼も言っていないのに
9月末から大変だと騒ぐ、腐れメーカーたち
特にトヨタ自動車がこの恩恵にあずかってきたのに
お礼の一つも言わない、腐れ企業です。


334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 13:58:03 ID:QfjOkn+g0
日本は崩壊したから
外国に行こうと思う、オーストラリアかニュージーランドで暮らします
日本はもう日本人でも暮らしにくくなってしまったしね
エリートはみんな外国に行ったよ!
俺も遅ざきながら日本国から出ます。


335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:01:08 ID:fq0Vqr4y0
>>333
ヴェルファイヤまでエコカー扱いだったもんなwww
でも言いたいことはわかるんだけどお礼言うって具体的にどういう形でいえばいいんだ?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:06:24 ID:8YxSevE20
つ「事情税」
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:25:42 ID:ph304eEw0
>>334
どうぞどうぞお早めに
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:44:47 ID:QfjOkn+g0
綺麗事並べても崩壊は免れない
良いか今の日本は第2次世界大戦直後と同じなんだぜ日本国の経済は
諸外国、アメリカ、イギリス、フランスから経済制裁受けたみたいなもんなんだよ
今の日本は、分かるか?石油、鉄くず止められたときと一緒なんだぜ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 14:59:58 ID:dqC19BL20
>>334
理想を語るのも結構ですが
日本語も満足に扱えてない輩が海外へ行って現地の言葉に馴染めるとは到底思えませんよ?

日本語があなたの母国語でないのなら大きなお世話かもしれませんが。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 15:26:41 ID:QfjOkn+g0
>>339
まともな日本語は、もうみんな知らないよ
お前現代人か?何江戸時代の人?良いか時代時代で言葉も変わって来るんだよ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 15:32:47 ID:QfjOkn+g0
日本は終わった!
日本に居ても仕方がねwwwww
経済大国と謳われた時代は終わったんだwwwwwwwwwwww


342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 15:39:35 ID:dqC19BL20
>>340
>俺も遅ざきながら日本国から出ます。

遅咲きはいわゆる晩成を指します。
あなたが使いたかったのは「遅まきながら」かと思います。
時代で言葉は変化するという事自体は否定しませんが、遅咲きという言葉が遅まきと同義に扱われたことは無いでしょう。

相手してる俺が言うのもなんだが
そんなに日本から脱出したいのならこんなことやってないで早く祖国へお帰り。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 17:41:23 ID:AK0c5nqa0
どっからどう見てもアレな人なんだから
いちいち相手するなよ。

CR-Zの話しようぜ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:10:25 ID:0B+QBHcV0
荒らしが幾ら荒そうともこのスレは無くならないし
荒らしが幾ら荒そうともオーナーは充実した日々を普通に送る
荒らしはその人生を無駄な活動に費やしてるだけで何も得られない

これだけ言ってもきっと伝わらない、バカだから
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:20:05 ID:0B+QBHcV0
ところで保管場所標章って貼ってます?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:21:44 ID:p4eFUP9U0
>>100
亀レスですが、ワシの購入した系列店では
24時間3000円のキャンペーンらしいです

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqfPZAQw.jpg
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:27:11 ID:5zOoY5YJ0
CR-Zの話しかぁ。
最近凄く悩んでる事といえば、サスをどれにしようかということ。
無限か、HKSかの二択位に狭めてるんだけど、
どっちが曲がり性能は高いんだろ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 18:37:37 ID:2oK2uos90
俺はショーワの赤足待って検討する
349名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/16(月) 19:05:05 ID:JDp5ztlU0
やっぱり、ショックだったらビルシュタインだろ。
サスはテイン。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:15:02 ID:0Ca3HCIP0
おぉっとそう言われるとさらに悩むっすなぁ。
しばらくノーマルでの足を堪能するかと思ってたんだけど、
前の車と比べて限界が低くなってしまったから、あまり我慢できなさそうで。
あぁ、早くカチっとした横Gを感じたい。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:15:26 ID:AK0c5nqa0
俺もビルに一票。
でもCR-Zをいじる気にはならない。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:17:07 ID:8BR1DvTM0
サス=バネじゃないからねw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:22:42 ID:AK0c5nqa0
やっぱり前に乗ってた車によってはいじりたくなるのかもね。
俺は15年物のグダグダな車だったからノーマルでも楽しく乗ってるけど。

ただ、オーディオは結構いじってた。
CR-Zの純正の音は最初こそ「まぁ別にいいかな」と思ってたけど
しばらくすると段々我慢できなくなってきて結局全体的にグレードアップしたわ。

>>350
ところで前は何乗ってたの
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:27:27 ID:j0EhcyGP0
>>345
納車時に貼られていたので選択の余地はなかった
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:32:17 ID:0Ca3HCIP0
>>353
前はEK3(シビック)のCVTに乗ってた。
普通に乗ってたんだけど、ディーラーの人に進められた足を付けたら、
曲がりが楽しくって面白かったんだなぁ。
もう、なにも知らずに適当につけたから驚きが凄かった。
それ以来曲がりの横Gの虜に。

それに比べると、CR-Zは初期のステアリングの応答性はいいんだけど、
すこし頑張ると、グっとロールがでて沈みこんでしまうのが怖くって・・・。
これはこれでいいなぁとも思うだけど、やはり前の乗り味くらいにはなってほしい思いもあるんだ。
356名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/16(月) 19:47:32 ID:JDp5ztlU0
>>345
貼る義務はないので、車検証と一緒に保管してある。
寺には、貼らないようにお願いした。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:52:24 ID:bYE4oZci0
BYSのMAGNAM-Z左右出しいいな〜と思ったけど
パイプレイアウトが残念すぎてダメだなw
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/771965/car/669956/2132027/photo.aspx
↑の写真No.3見てガッカリした

ところで何で"MAGNUM"じゃなくて"MAGNAM"なんだ?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 19:59:15 ID:AK0c5nqa0
そういえば横Gで思い出した

ちょっとスピード出して曲がるとピーピー警告音が鳴ってうるさいんだけど、
あれってどっから鳴ってんの。鳴らないようにできる?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:05:40 ID:2oK2uos90
VSA?
オフにすればいいじゃん
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:12:06 ID:dxwTFo5bO
ZE2みたいなLEDテールってCR-Zでも弄ればできるかな?
左側で言えば、∠ ←こんな感じの光り方ですね
ちょいとめり張りが欲しいです
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:27:11 ID:AK0c5nqa0
>>359
VSAってあんなシビアに反応するのか。駐車場に入る時の段差でも鳴るよ
とりあえずオフってみるわありがと
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:28:22 ID:kZodcioN0
>>348
ナカーマ
ホンダ乗りには鉄板のような気がするんだけど
最近インサイト用やっと発売したんだよな・・・CR-Z用発売予定大丈夫か(;^ω^)
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:32:49 ID:2oK2uos90
>>361
それはどっか壊れてるんじゃないの?
Dで相談してみたら?
俺の車がVSA作動したのは今のところ納車直後の雪道だけだよ
364345:2010/08/16(月) 21:40:40 ID:wPnGLveg0
>>354,356
Dにはっきり言わなきゃ貼られるんですね
義務じゃないなら貼らないようにお願いしてみようかな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 21:54:21 ID:AK0c5nqa0
>>363
何?じゃあ違うのかな・・・
とにかくピーピーうるさいよ。ほんの少しでも横Gを感じるとピーピーピーピー。
おかげでソフトな曲がり方がうまくなった。

とここまで書いてふと思ったんだけど
もしかしてドライブレコーダーか?
あれが鳴ってるのか?

>>364
俺は何も言わなかったけど貼られなかったよ。
「何とかコーティング」やら「低排出なんちゃら」やら「HONDAカーズ」やらの
シールも全部はがした。シールって邪魔だよね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:22:11 ID:HkSkEqht0
ショックとかスプリングとか良く分からない俺に誰か簡潔に教えれくれまいか
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:29:02 ID:KUT4OJKN0
>>366
では、超簡単に。

スプリング=バネ
     
        隙間から見えるグルグルの奴。これがないと段差ですら乗員が
        宙に浮く


ショック=ショックアブソーバー

      かなり違うが分かりやすく言うと、車の後ろのハッチ開けたときの
      プシューって鳴ってる黒いヤツみたいな感じ。
      スプリングのビヨヨンビヨヨンって動きを抑制して乗員が
      段差とかでシャッフルされないようにするもの。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:34:27 ID:HkSkEqht0
>>367
超分かりやすい、ありがと。CR-Z買ってから車に興味持ち始めたから分からない事だらけだわ。
いろんなサイト巡って勉強してくるわ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:44:41 ID:kubMOJQ50
今世紀最強の神車CR-Zの悪口を言ってる奴って
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1281216472/
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:51:40 ID:KUT4OJKN0
>>368

車に興味持ち始めたくらいなら、知ってるかもだがアドバイスを
シートをうまーく調整して、操作時に体が無駄な動きをせず、
どこも痛くならないぴったりの位置を頑張って探すと、車の挙動が
わかってくるよ。リアのサスペンション(スプリング)の動きとかも。

色々わかってくると楽しいから頑張ってなノシ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:15:53 ID:i9V7W/lB0
モデューロと無限が同じ価格帯なのね
今までみたく住み分けして欲しいわ
という訳で俺もショーワに期待している

できればCL1アコードみたいな足だといいな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:20:29 ID:dqC19BL20
シートベルト外す時放り投げるようにしてる人いたら壁に注意した方がいいよ
ベルトの接合部の金属がガシガシ当たって壁に結構傷ついてると思う。

というか、俺がそうだった。
たまたま後ろに人乗せた時に指摘されたんだが、運転してるだけじゃ目が届かないところだよなぁ・・・

傷の修復もそうだが、今後被害を抑えるにはどうしたらいいんだろうか
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:30:46 ID:KUT4OJKN0
放り投げる癖があるなら
ホムセンで売ってる貼り跡が残らない透明なガムテープみたいの貼ってみるのは?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:42:16 ID:kiMW7YeI0
養生テープ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:53:19 ID:KUT4OJKN0
>>374
あ、ググッたらそれだw
そんな名前だったのか
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:58:48 ID:dqC19BL20
やっぱりテープになりますよね・・・

とりあえずもっといい手段が見つかるまでそれでしのいで見ます。
修復は困難っぽいけどw

感謝と共に、おれみたいになるなよー、と喚起の意味も込めてカキコ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 00:37:40 ID:fGDIWIfP0
と言うか、以前 「傷が付かない様にゴム状の素材になっていていて、メーカーも考えているな」
と言う風な書き込みを見て、納得してバンバン当てているんだが。。
378( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/17(火) 04:44:48 ID:e1Btwp0C0
>>361
亀レスだが…
トヨタのVSCと違って、
ホンダのVSAは動作中には警告灯だけで警告音は出なかった筈。

他に何かトラブル抱えてるんじゃないかと?
早目にディーラーに持ち込むが吉。

379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 05:04:23 ID:cFnjFr760
>>371
どこかで見たけど無限の方がかなり固めらしいね
モデューロの「4か5」が無限の「1か2」らしい

車高ダウン量は同じみたいだけど
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 05:35:53 ID:pgq7ZXvAO
>>378
すでに>>363がレスしてくれてるのに、ageてまでアピールしてんなよ。流れ読め。
てかお前の巣は本スレだろ
…と思ったら本スレでボコボコなのかw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 07:26:42 ID:F/lek2xP0
呆れるというか、微笑ましいというかオーナーはやっぱアホばっかだな
オーナー同士で仲良く出来ない上に、中途半端なコンパクトカーに足が
どーとか、もうねw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 09:03:16 ID:IP9Q2AOC0
>>367
分り易すぎるww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 09:25:13 ID:7vbSdWJTO
>>380
そう、>>378はどこでもフルボッコされてるよ。
やっぱ糞コテのニヤケは糞だってことを実感したよ!
384CR-爺 ◆UFI4WW/.W2 :2010/08/17(火) 09:56:01 ID:SuMGZ57Q0
>>378
お前はここ出入り禁止と言ったはずじゃ。
自分でももう来ないと言ったハズなのに。 情けない奴だのう。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 10:21:41 ID:m565LZM00
なんで中国の野郎たちが
燃費も車も金に糸目をつけずに
フェラーリやポルシェに乗っていて
なんで我々日本人が燃費気にして、車の買う金を節約して
乗らなければならないんだ?
CR−Zの金額なんかフェラーリの1年間のメンテナンス料みたいなもんだろうが
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 10:25:23 ID:zopY8tCr0
日本人を一括りにすんなよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 10:28:18 ID:m565LZM00
ああせめて
R32GT−Rが当時買える金額ぐらい
仕事と金が貰えたらなぁ、年収500万ぐらいあればな
一部の人間じゃ無くて、末端まで貰える金額だったら
バブル期のように車を楽しむものも出てくるだろうけど
昔走り屋で、車に月給の八割をかけていた人たちがいなくなった今
セコイCR−Zで満足する世の中になってしまった。
これは一大事だ!
終わったww日本は終わったんだwww
もう経済大国日本は終わったんだぁwww日本に居てもしょうがねぇwww
俺は行くぞ!海外にシンガポール目指すぜ!
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 10:36:55 ID:m565LZM00
北斗の拳 「ケンシロウvsラオウ Round.2」
http://www.youtube.com/watch?v=2yqoQZTYUH8&p=4999567AB3D11CBD&playnext=1&index=10
ここからセリフを頂き参考にして見ました。
終わったww日本は終わったんだwww
もう経済大国日本は終わったんだぁwww日本に居てもしょうがねぇwww
俺は行くぞ!海外にシンガポール目指すぜ!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 10:38:28 ID:gA3BuMZn0
お前ら、専ブラ使って  ID:m565LZM00←(本日は)をNG登録する事くらい覚えようぜ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 11:15:04 ID:ntOAF8+aO
同意。基地外は完全放置プレーでお願いします
荒らしに反応して餌与える奴も荒らしです
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 13:41:28 ID:P5n4Tmgf0
>>372
リワインドしないように シートベルトストッパー付けるのもあるかも
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:05:11 ID:vOb8+yc/0
更なる燃費向上の為、吸排気を交換する事にし、
まずはエアクリ交換からと思ってHKSのなんとかサクション通販で注文してみたんだが、
4万チョイだったw それでもエンジンカバーと遮熱板(これは必須だが)が2万7千円か・・・

コレ、普通に定価で買う奴いるのか・・・?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:11:54 ID:m565LZM00
>>392
CR−Z買うお前らはディーラーの言われるまま買ってるんだろ
補助金で安くなるからって、それで得した気分になってるんだろ
CR−Z自体がボッタくりマシンの挙句国民の税金も貰って行くんだから
ホンダも結構儲けたな、お前ら本当にアホどもだ
ホンダ儲けさせて、日本政府の財政を圧迫させる
もちろん国民の金を殆どトヨタとホンダで山分けみたいなもんだろうしね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:20:33 ID:AcYIo5Eo0
>>391
ベルトストッパー付けると、金具をドアに挟みこんで悲惨なことになる
可能性があるから注意したほうが良いよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:20:50 ID:m565LZM00
カムとバルブケチりやがって
ホンダはインチキマシンだぜ。
インチキな車作ってボル
ホンダのツインカムは他のメーカーのターボみたいなもんか
ホンダのメーカーだけツインカムのエンジンが高額だし
今時OHCなんか使っているメーカーなんてほとんどないのにな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:20:56 ID:tJu2Vfdq0
>>392
同意。
CR−Zが初めて買った2ドアクーペな奴らは本体、無限マフラ、純正OPサスとか
ディーラーの言われるまま買ってるんだろ (w)

アフターパーツメーカーもこういう価格に便乗して設定してるんだろうな。
だから量販店とかは大幅値引きしてもまだかなり利益ある。

良心的価格のパーツも出揃ってきたんで、早く飛びついた奴は涙目だろうな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:25:51 ID:m565LZM00
>>396
お前ら本当にケチくさいなぁ
ガソリンもケチってかったんだし
チューニングパーツもケチるのか
CR−Z乗りは日本一ケチくさいのを分かっていてホンダもエンジンの設計抜いたもんな
大体ホンダのディーラー来る奴ってさ、金もないし
なんかくじでも引いて当たるグッズ目当てに来てる奴ばかりだろ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:27:39 ID:m565LZM00
こんな糞車売るために
国民の血税使いやがって
なんで自動車メーカーの2社だけ潤さなければならないのか
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:32:16 ID:IP9Q2AOC0
すごく物事の表面だけしか見えてない人がいるけど
ゆとり教育って考える力を奪うのかな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:56:17 ID:m565LZM00
>>399
中身見てるだろ
今の時代にもうOHCは無いだろうと
もう過去のエンジンだ、使われてるのは軽自動車に玉に使う機構だと思って
安心しきっていた奴もいただろう、だが今でも残っていたOHC
もう普通に200万円前後の金出せば当然DOHCだと思うわなぁ
だが、今の時代にも居やがった!中身開けて!損した気分だよね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 14:58:55 ID:IP9Q2AOC0
いや、税金の方
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 15:00:47 ID:m565LZM00
エンジンヘッドを見て盛り上がりがシングルだとテンション下がるわ
盛り上がりがダブるじゃないと
今の時代シングルでも十分にパワーが出るとか言ってたけど
だったら普通に他のメーカーみたいにダブルカムを使えばよかったのに
やっぱりプリウス買った方が得
インサイト、CR−Z買った方が損しているような感じになる
何のかんの言い訳がましいこと言ってたけど
コストのケチり過ぎは会社を滅ぼすだけだぜ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 15:08:23 ID:IP9Q2AOC0
スルーしたなw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 15:11:30 ID:u08oyAyh0
オーナー以外は全てアボーン
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 15:14:22 ID:IP9Q2AOC0
了解
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 15:30:08 ID:m565LZM00
CR−Z買ってみたらOHCでした!
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 17:23:18 ID:ntOAF8+aO
皆よく頑張った
基地外は継続スルーでよろしく
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 17:35:21 ID:F/lek2xP0
>>384
情けないのはお前だ!作ったキャラで偉そうにするなよ
何が「出入り禁止と言ったはずじゃ」だよww
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 18:50:15 ID:7rNPsJ6t0
糞コテも全員スルー
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:09:22 ID:zopY8tCr0
>>408
まったくだな。

爺に出入り禁止にする権限も無いが、
来ないと言ったヤツがまた現れるのは、
もはや間抜けとしか言いようがない。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:45:45 ID:9IPaCwJJ0
だからさぁ,DOHCっつうのは,高回転域ではじめてその特性が活かされるワケで,
低回転域ならば大してその意味ないっしょ。値段は上がるし。燃費は下がるし。トルクも落ちる。
このクルマは,低回転でしょ。6000回転だし。ならばOHCの方が効率的との判断でしょ。
つまりは,OHCであることをどうこう言うなら,その前に低回転域のクルマであることを言えば?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:51:08 ID:Em6lJVLY0
急になんだ
タイムスリップしてきたのか?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 19:55:37 ID:/NveTZqiO
そりゃあプリウス欲しかったが嫁がプリウス&トヨタは絶対嫌!で決済下りず(泣)
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 20:04:47 ID:Em6lJVLY0
家族がプリウス拒否って珍しくない?
それで>>413はCR-Zは買えたの?

「嫁の断固拒否でCR-Z買えないorz」って人は結構いるよね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 20:20:44 ID:t0+f3OqH0
嫁はスカトロGPでも行ってたのかな・・・。いい影響ですw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 21:14:29 ID:DFpb+Csf0
白オーナーに聞きたいんだが
給油口の部分、色が変色してきてないかい?
納車4ヶ月目にして丸い部分だけ若干黄色っぽくなってきたcrz
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 21:16:28 ID:2+xavIz90
>>372
ていうかシートをよく見ろ。
ヘッドレストとの隙間で目立たなく、取説にも書いてないがシートベルトガイドがある。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 21:33:12 ID:Fy7O1gKB0
>>416
どうせガソリンをなみなみと注いで溢れてるんだろ.
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:20:10 ID:Em6lJVLY0
>>417
あれって本当にシートベルトガイドなのか?
俺もそう思って一回通してみたけどとても実用的じゃないぞ。

2秒で元に戻したわ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:27:41 ID:dDS0lZLF0
>>419
何かの雑誌にヘッドレストとシートの間にシートベルトが入り込まないためについてると書いてた気が…
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 22:46:06 ID:DFpb+Csf0
>>418
それなら流れた後が変色するだろ
そうじゃなくて丸い外蓋の表面全体が均一に変色してる
材質が違うせいだろうか
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:35:46 ID:CL5tRWyD0
へ〜。
まだ購入から2ヶ月目あまり。
変化するのか心配だな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 23:48:49 ID:C9FSYUy0O
オーナーに質問。
なんでこんな車買ったの?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:01:33 ID:FYXh7Xsr0
>>423
見た目が気にいったから。
あと、オーナー限定スレなんでそこんとこよろしく。
425423:2010/08/18(水) 00:09:04 ID:YX+BHcrnO
>>424俺もオーナーなんだが何か?
氏ね
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:12:06 ID:SCAmKhd10
オーナーじゃなくてすまん

何故、こんなブサイクで中途半端なクルマ買った?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:14:33 ID:UVpWzUZyO
>>421
フューエルリッドを買わせる為だね
428名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/18(水) 00:16:30 ID:Q7inq5BUP
>>421
俺だったらDオプのステッカーで誤魔化すなぁ
そんなにカッコ良くはないが。。。
納車後1ヶ月半だがなんともない。

>>423
そこそこ低燃費で、前乗ってたEG6とさほどパワー&スペースも変わらない車を探して。
あと ここはオーナー限定スレなんで(ry
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:17:56 ID:7ZsjE+lmO
俺もオーナーに質問

なんでFN2見つけるとピッタリくっついて来るの?
430424:2010/08/18(水) 00:22:08 ID:FYXh7Xsr0
>>425
そうか、それはすまなかったな。

>>426
見た目が気にいったから。

>>429
「オーナーじゃない」と断わりいれてないってことはお前もオーナーなんだな?
自分の胸に聞いてみろよ。
俺は知らん。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:27:56 ID:L4EBJisF0
>>426

お情けで最後の警告。
>>1見りゃわかるようにオーナー以外は書き込み禁止。
本スレで聞いてこい。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:31:51 ID:GaV1DFT/0
相手にするからくるんだろ、冷やかしが。アボーンしとけって。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:32:11 ID:7ZsjE+lmO
俺はFN2のオーナーですよ〜CRZオーナーではありませんよ〜

もう十数台のCRZに貼り付かれた経験あります。
ちょっぴり加速して振り切ると、同じく加速してくるので勘違いではありません。
統計から推測すると、若いCRZオーナーによく見られる現象です。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:42:52 ID:w/wYl6hIO
ハイハイワロスワロス
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:50:08 ID:7ZsjE+lmO
まあ心当たりのあるオーナーさんは貼り付くの止めて下さいね!
非常に危険ですからね!!
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:51:27 ID:L4EBJisF0
現在のNG指定 ID:7ZsjE+lmO

>>432
これでいいだろ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:54:24 ID:7ZsjE+lmO
そんなムキにならなくても・・・・・

438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 00:57:48 ID:Kt9PjEGh0
HKSマフラー、テールピースのみも販売してるって事は、
HKS中間パイプも、他社のテール部のみ交換マフラーに装着可能って事だよな。

しかし、単品販売は今のところ無し。
俺はせっかく早期納車されたので、どうせなら旧規制値のそこそこの音量を享受したい。
そこで、スプーンマフラーとHKSマフラー一式買ってHKSのテールピース部のみ売ろうと思う。

もしここで誰か欲しけりゃ希望値段書きこんどいてくれ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 01:09:33 ID:Sq9t76YM0
そのうちスプーンから中間パイプ出そうな希ガス・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 01:23:59 ID:zDbKCrMy0
>>438
つI
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 01:29:34 ID:Sq9t76YM0
てかHKSは94db(フル装着)
スプーンは91dbでHKSの方が音量上じゃん!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 01:35:35 ID:6slmkvpU0
俺はtypeRが出るまで待つ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 01:46:08 ID:zDbKCrMy0
一応はエコカーなんだからツインモーター&バッテリ強化でtypeEとか
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:42:31 ID:6C6fY0780
デラでマフラー交換したら工賃いくらかかった?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:49:21 ID:w/wYl6hIO
>>443
開発者は雑誌インタビューで、パワーや0-100の遅さの指摘に対してはマイナーチェンジでドン、とやりたいと話してる
ハイブリッドなんでタイプRじゃなくてタイプSか Sirで出るような希ガス。トヨタの対抗スポーツが出る頃に対策として出すんじゃないか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:56:02 ID:24ovy0P0O
4200円
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 11:59:57 ID:7ZsjE+lmO
やはりタイプRへの嫉妬にも似た執着心からくっついて来るみたいだね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 12:32:09 ID:6a227GK00
俺はS2000だが同じく煽るまではないがつかれる
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 12:35:39 ID:w/wYl6hIO
オーナー専用スレに張り付いておいて何言ってんだ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:10:34 ID:7ZsjE+lmO
オーナー専用スレだからこそ分かるものもある
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:14:32 ID:sbNm8NEH0
貴方には知る資格が無い。
購入してから出直す事だ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 14:38:11 ID:Rww9wPG10
私と同じ時期に購入したオーナーが早い時期に手放すかも、とのこと。
今まで高回転仕様の車に乗っていたのでやむ無しかとも。

私は今日バイパスほぼノンストップ走行で22km/lを経験。エコが楽しいし、回せばそこそこ楽しいのでいいと思うんですけどね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 18:51:07 ID:7ZsjE+lmO
模範的crzオーナーさんですね!
勘違いしてる方が多いなか感銘受けました。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:29:23 ID:1+UUlxkg0
10`ぐらいの位置にある友人宅へ遊びに行って、
帰りは夜中になったからのんびり走ってたら21.6km/lだた。
結構信号待ちしたのに意外と伸びてびっくり。

色々試した結果スポーツモードの方が燃費がいい。なぜだ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:36:52 ID:5O0wTVZW0
気のせいだから。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:42:01 ID:1+UUlxkg0
>>455
まじだよ。

瞬間燃費計みてると明らかに違う。
スポーツモードの方が全然上の方を維持してくれるよ。
微妙なアクセルワークが必要だけどね

でもエアコンつけると全くダメ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 19:55:16 ID:RWnVtysc0
嫁にCR-Z買ってやった俺が書くなら問題ないだろ。

>>433
同時期に出た車で同じ3drで物珍しさもあって貼り付かれるんだろうな。
それにCR-Z買う奴の多くがVTEC初心者だろうし、ただなんとなくtypeRは速いとぐらいしか知らないんだろ。
俺のFD2もたまに貼り付かれるが、かなり遠巻きに貼り付かれる感じだ。
たまに接近してくれば先に行かせてカーボンボンネットを見せてやると逃げるように消えるぜw
でもFN2もタイヤを070にするだけでコーナリングが豹変したように早くなるよな。
2L NA世界最速のFD2のライバルがFN2であることが嬉しく感じる。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:23:13 ID:1+UUlxkg0
普通の人は他の車なんか興味ないって

自意識過剰すぎてキモイぞ。
疲れそうな人生送ってるな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 20:37:39 ID:cZpsdf960
>>458
コレに尽きるよな、まったく。

他人の車が気になる時を強いてあげるなら
1.自分の車と同じ時
2.自分が購入を断念した憧れの車
3.誰もが知ってるスーパーカー

くらいかね。
460名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/18(水) 21:10:35 ID:uJOO2Mxx0
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:05:29 ID:RWnVtysc0
なるほど
>>458は普通の人なわけだ?それは失礼。
じゃあうちの嫁と同じくエコグランプリでもぞんぶんに楽しんでくれw

>>459
自分のと同じのは気になるようだな。
じゃあうちの嫁の無限フルエアロのは気になるわけだ。
無限フルエアロでBBS履いてるの見たら、頼むから女が子連れで運転してるので張り付かないでくれ。

>>460
こんなの見て上の方でHKSマフラー、テールピースだの中間パイプだの騒いでるわけだw
『俺はtypeRが出るまで待つ』なんて>>442みたいのもいるしなw
どうせ実生活も勘違い人生送ってるんだろうなcrz
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:13:54 ID:XJXDDSxN0
CR-Zオーナーの交流の場なのに他車自慢されてもなぁ・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:15:18 ID:mApoPLBL0
ここまでするのにいくら掛かるんだ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:19:12 ID:5O0wTVZW0
とりあえず、触媒無しの違法改造はいくら掛かろうが×
465名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/18(水) 22:22:39 ID:uJOO2Mxx0
>>463
足回り、車高調、タイヤ、ホイールで70万
グリーンモンスターキット、200〜300万
CR-Z、2台購入の金額準備すればOKじゃないかな?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:23:37 ID:UUSyuv0T0
なんか痛い奴が湧いてるなw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:31:22 ID:mApoPLBL0
>>465
一般人には無理だなw
加速がもうちょい欲しいとは思っているが
30万ぐらいあればできるかな?
468名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/18(水) 22:33:21 ID:uJOO2Mxx0
>>466
遺体オーナーすれなので仕方ない
^^bより遺体のが、もっと出てこないと面白くない
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 22:45:32 ID:YU0UUn3t0
勘違い系CR-Zオーナーで痛いのは今のところ、^^bとStupidと他に誰かいるか?

^^bは相当に痛いけど金はありそうで羨ましい。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:15:46 ID:6Ipbmq8P0
糞がぁぁぁ赤バッジはやめろ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:16:20 ID:eVDe3K2E0
旧スイポ乗ってます

峠流してると ケツ突っついてくる 無謀なCRZがいるのですが
貴方達のと 超軽量旧スイポでは ブレーキ性能が 違い過ぎますw
オカマ掘らないでねぇ〜♪
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:24:29 ID:cZpsdf960
>>461
459だが、気になるといっても
走ってる時にすれ違ったら「おっ」って思う程度だよ。
同じ色だったら 「仲間だ」 程度のね。

別に他人の車がどういう装備してるかなんて気にもしない。
もっとも、あなたとは気になるという言葉の意味が違うようだけど。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:25:43 ID:6Ipbmq8P0
俺らはエンブレで充電してんだよ
スポにモーター付いてねーだろ!
モーター無しの糞がぁぁ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:50:41 ID:eVDe3K2E0
>>473
モーターなら いっぱい付いてるよw

セルモーター
パワーウインドモーター
パワーステアリングモーター
ワイパーモーター
ヒーターファンモーター
燃料ポンプモーター

HDDナビにも モーターくらいは入ってるwww
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 23:51:25 ID:dQlbe0RI0
でもまぁ、服とか新しく買って、それが他人も着ていたかどうかっていうのは、
気になる人は気になるもんだし、そういうとこを責めてもなんにもならないような・・・
って気はするね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 00:53:04 ID:omcykzwQ0
CR-Zがもっとまともな性能なら揉めんかったのにね。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 01:26:35 ID:AulDNMmp0
>>476
そういう発想が荒れる元なんじゃないのか?

そもそもCR-Zに何を求めているんだ?
走りを求めるのならGT-RでもタイプRでもある。
燃費を求めるのならプリウスもEVもある。
デザインはそれぞれの好みだからなんとも言えんが、
それぞれを ”それなりに” 満たす存在じゃないのか?

少なくとも俺はこの車に満足している。
それなりで満足できないのなら求める物に特化した車に乗るしか無いんじゃないか。
そして満足してるオーナーやこれからオーナーになる人を不快にさせるような事は言わないでおいて欲しいものだ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 02:01:54 ID:xKiGC2Zl0
確かにな。
少なくともここはオーナー専用スレなんだし。

それにしても>>429>>471のような
「自分の車がCR-Zより優れている事を主張したくてたまらない人間」
は、正直見てて痛々しい。

他人はお前らが思ってるほど、お前の車を気にしちゃいねーってことに気付け。
フェラーリやランボルギーニなんぞに乗ってたら気にするがなw
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 02:16:48 ID:LDNP7dEyO
フェラやランボが気になる人がcrz選ぶんだw
それは動力性能?
運動性能?
価格?
どれも生粋のtypeRに負けてるだろw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 04:07:40 ID:omcykzwQ0
>>477
感性が乏しいと自己弁護に走るんだね…こんな出来で満足するからホンダはミニバン屋に堕ちたのに。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 06:11:09 ID:CigYnQARO
満足しなけりゃ買わなければ良いだけだ。ミニバンだろうがコンパクトだろうが買う人は自分で納得して買うんだから。誰もお前に押し売りしてないだろ
他人に自分の価値観押し付けるためにオーナー限定スレまで押しかけてくるような輩を感性が鈍いと言う
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 07:15:50 ID:egXL/BoZO
アンチはアンチなりに事実を広めようと必死なんですよ。痛いオーナーがEG6と同等のパワーとか言っちゃってるから
実際はFitRS以下の走りなのに
車の事に詳しくない非オーナーが間違って買わないように、オーナーの人もまずネガティブな部分を非オーナーに教えて上げてくださいね
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 07:29:29 ID:AulDNMmp0
これが恨の文化か・・・

こういう日本語や思考が不自由な人から付きまとわれるのが一番ネガティブな部分だな。

どこで報告してくればいい?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 08:25:40 ID:d2TDY0oV0
>>477
でも、このスレでは、そのオーナー同士も他人の趣味を罵りあってるわけだがww

485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 08:50:41 ID:d1aLFbtB0
>>484
それはいいんじゃね?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 08:57:37 ID:8d7T40Fi0
閉塞感は漂っているがな、俺のところの会社も
円高で物が売れないし、今年度は300億円の赤字だそうだ。
この先の営業利益も得られないとなった場合、会社側も、どう言う出方してくるのかわからん
給料ボーナス削減か、35歳以上早期退職かだな
先行き不透明て言うところが不安をあおるよ
国内市場もダメ世界に向けての市場も中国だけではどうしようもないな。


487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 08:59:35 ID:8d7T40Fi0
新型CR−]が出るまで待ってます。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 09:07:25 ID:EmL2ab9I0
ご自由にどぞ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 09:48:20 ID:OXt0+U240
スルーが三日も続かんのか。
本物のオーナー、お前ら恥を知れ。

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 11:26:09 ID:8d7T40Fi0
終わったwwww
日本は終わったwww経済大国日本は崩壊した!
もう日本に居ても仕方がねぇwwww
俺は行くぞ!
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 11:29:35 ID:YKv9mVs40
>>490
Y32はしょっちゅう終わってるよね
人生に疲れたのかよ、おらよう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 11:34:02 ID:8d7T40Fi0
旅行も行かない
就職もしない
買い物も行かない
外にも出ない
欲しいものはネットで買う
もう車の出番は無くなったな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:07:25 ID:uRQIhX6+O
>>492
> 旅行も行かない
引きこもり
> 就職もしない
怠け者
> 買い物も行かない
やっぱり引きこもり
> 外にも出ない
どうしても引きこもり
> 欲しいものはネットで買う
お金無いから買えないよな
> もう車の出番は無くなったな
これからゎ引きこもりだよ

引きこもりって どうやって生計立ててるのか不思議っぽ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:15:32 ID:8d7T40Fi0
もう終わったよ、日本はマジで
俺らの年代でもエリートは一部分だろうし
家のローンが払えず売却
仕事なんてリストラ処分、アルバイトや派遣で食いつなぎ
嫁とは離婚、生活は乱れアルコール中毒

昔は愛社精神て言う物もあったと思うが
(愛社精神とは時間外でも、何か思いついたり、何か気がかりになったら、無償で働くこと会社の繁栄心底望んでた行為)
もうそれは無いだろ、終わったよ
あれこれの工場が出火したとか
何かが壊れ爆発したとか、泥棒に入られたとか
色々な問題も起きている、何らかのメンテナンスが必要なのに
みんな無責任な考えになってしまった
会社なんて、どうなろうと知ったこっちゃねーとか
安い賃金で働かされていると恨みを持っている人間の方が大半を占めると思う。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:28:08 ID:8d7T40Fi0
>>493
あとは死を待つだけさ
もう生きてるのが嫌で、自分で自殺できないものの末路
そう いつ死んでも良い、もう命なんて要らないって言う奴らが大半占めるんじゃねぇ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:43:43 ID:8d7T40Fi0
大した学もなく、金もない
ひょっとして日本国籍を持ってるだけで幸せなのかもしれないが

もうやる気もないわけで、まぁ2ちゃんに書き込んでいたら
ストレスは解消できるから、書き込んでいるよ
ただそれだけだな、でも本当にバブル期と比べたら糞の世の中
バブル期が懐かしくって、大好きだった時代だからな。


497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 12:56:28 ID:qRc8xLK8O
老親の年金でY32は生きてます
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:03:23 ID:YKv9mVs40
>>496
働けよ、新車買えるだろ。
ジムニーの新車買ったけど、再来年ぐらいにはCR−Vに替えようかな。
ジムニーの下取りいいからな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:07:17 ID:YKv9mVs40
656 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/30(火) 13:16:19 ID:sidMK1Oy0
牛カルビももう28歳です。
ライフ君も37歳
M3は48歳
仮面の忍者★Y32も37歳
EJ35歳
GTОは38歳

657 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/30(火) 13:28:00 ID:sidMK1Oy0
黄色ビート50歳
話が分かんない奴だった、九州の熊本県に住み
工務店を営んでいる、NSXを持っていたが
台風に見舞われ、洪水で水没泣く泣く安く手放した。


658 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/06/30(火) 13:53:58 ID:sidMK1Oy0
社会保険庁・委託事業者
株式会社アイ・シー・アール
エーシー・エス債権管理回収株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・ソルコ
株式会社オリエントコーポレーション
株式会社トライアル
日立キャピタル債権回収株式会社
株式会社もしもしホットライン

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:09:02 ID:YKv9mVs40
>>496
どうだ、一日一日有意義に暮らしているか?
ここはちんけな仕事についてるやつが鬱憤を晴らす掲示板なのか?
君は今君にできることだけ考えたら良いのだ。
そうだ、君の近くの空き地に草が生えてるだろ
草取りにでも性をだして見るべきだ。君たちの住む町がきれいになる
スタートだよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:47:12 ID:8d7T40Fi0
お前ら偉いもんだな
この日本本当に糞だし

会社がこうも手のひら返すようにリストラする
俺はしないが、もっと誰かどデカイ花火を打ち上げてくれよ
日本総人口テロリスト予備軍みたいなもんだろし

マジ糞だな時代背景がよう

今の子供らは犬猫のような見たいな扱われ方だしな


502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:50:40 ID:YKv9mVs40
>>501
今日のY32は鬱なんだな。昼飯食ったら薬飲めよ。
そして働いてホンダ車買えよ化す野労
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:53:22 ID:8d7T40Fi0
軽自動車買うぐらいなら
単車買えよ、俺みたいにゼファー400χファイナルエデションをなぁ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:55:36 ID:8d7T40Fi0
【経済】エコカー減税の終了、日本人のマイカー離れ、若者の車離れ…自動車業界の不透明な先行き
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281843647/l50
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:57:16 ID:YKv9mVs40
>>503
2年後はCR−V、その後はNSX−TypeS買うよ
400ccのバイクなんて高校生みたいでださいじゃん
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:57:44 ID:8d7T40Fi0
あああ糞熱い夏
もう終わったなぁ君たち
もう終わった
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:59:18 ID:8d7T40Fi0
なんかどうでも良いようになってきた
目が有った奴から殴るけるの暴行働くかよ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 13:59:19 ID:YKv9mVs40
>>506
Y32はエアコンもってないの?
熱中症で死ぬなよなあ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:00:49 ID:YKv9mVs40
>>507
とうとうY32は通り魔になるのか、冷房つけて昼寝しろ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:04:00 ID:8d7T40Fi0
TE27のトレノ買おうかな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:06:48 ID:YKv9mVs40
あなたの愛車の査定結果
グーオク買取参考価 ※95〜95万円※ 2010年8月現在のグーオク査定予想金額
一般買取店売却参考価格:88〜88万円一般買取店とグーオクの比較:一般買取店より7万円も高値
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:12:20 ID:YKv9mVs40
プラドじゃでかすぎる、CR−Vが最適だな
やはりホンダにしよう。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:18:10 ID:YKv9mVs40
仮面の忍者☆嵐Y32 ◆DFaiJqSEhM
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:19:52 ID:8d7T40Fi0
何がCR−Zだよ、ボケ
ルセールバリューは期待できないしな
CR−Zはなんか知らんけどムカつくぜ!
気に入らねーよ、
もう今の日本をぶっ壊せて言う感じがする
仕事は無いし、金も入らね―
綺麗事ばかり言っているし
法律なんて守っていたらこっちはオマンマ食い上げなんだよ。
なんだこの閉塞感はよう
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:23:08 ID:YKv9mVs40
Y32は日産ファンなんだろ、新型マーチくらい買えないのかよ、おらおら
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:23:45 ID:wpxpll3o0
>ルセールバリュー
ぷっ!!
517仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 14:23:57 ID:8d7T40Fi0
こんな車インチキだろうにインチキだろ
リセールバリュー無いぜ、このインチキマシンは
518仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 14:26:29 ID:8d7T40Fi0
今日はホテルの職場にてゼファー400χファイナルエデション乗りつけてやったぜ

火の玉タンクはZUを彷彿させる色合いだぜ。
519仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 14:29:10 ID:8d7T40Fi0
日本は終わった。
地方の日本も終わったろうに
三重県四日市市はマダましだろうな
お前ら田舎もんたちと比べても
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:30:42 ID:YKv9mVs40
新型マーチ買ってくれよ、タイの日産車がどんなものか教えろ化す野労
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:34:09 ID:YKv9mVs40
CR−Zの6速はいいだろ、ホンダのシフトフィーリングは最高なんだぜY32よ
Y32もホンダに乗れ、ホンダの良さがわかるぜ。
522仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 14:34:31 ID:8d7T40Fi0
>>520
言っとくけど
ゼファー400χファイナルエデションは総額85万円したんだぞ!
俺はもう車なんかに走りを求めてないんだよ。
で俺のは兵庫県明石工場ブランドだぜ!
やっぱ空冷4気筒は音が違うぜ、ひゃっほうwwww
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:37:32 ID:YKv9mVs40
>>522
総額85万なの?安いんだねバイクって。
10年落ちのジムニーでも乗り出しでそれくらいするやつあるぞ
働けば日産やホンダの新車が買えるのにもったいないなぁ、Y32はよぉ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 14:42:10 ID:YKv9mVs40
バイク乗ってるかい?ガソリン代はあるのかい?
Y32は2ちゃんばかりやってバイクに乗ってないだろ
相変わらずだなぁ、昔から全然変わってないよねY32は
525仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:14:06 ID:8d7T40Fi0
もう終わった、終わったぁ
経済大国日本国は崩壊した!
もう日本に居ても仕方がねぇww
俺はもういくぞwwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 15:16:13 ID:YKv9mVs40
>>525
いくのか、とうとう自殺するのかY32
じゃあ元気でな
527仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:32:16 ID:8d7T40Fi0
EJとかM3とか見かけるか?
こいつそうじゃねーかなとか思う奴はいるか>>526
お前は牛カルビの島田康人で草加せんべいを干したり焼いたりする仕事してるんだろ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 15:35:50 ID:YKv9mVs40
>>527
儲かるよ、Y32もやってみるかい?
新型マーチ買えるくらい稼いでみろよ
529仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:37:37 ID:8d7T40Fi0
>>528月給いくらだよ
せんべいの仕事って
530仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:38:29 ID:8d7T40Fi0
あああああああ
ハローワークで仕事探そうかな
531仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:40:16 ID:8d7T40Fi0
ああ白いご飯が食べたい
キュウリのQちゃんでお茶づけ食べたい。

今日はそうめんか冷麦だろうな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 15:40:53 ID:YKv9mVs40
>>529
月給はしらないけど、年収だと500万くらいみたいだ。
バイトでいいならY32も働いてみるかい?
533仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:43:09 ID:8d7T40Fi0
ああなんか楽で手取り30万円ぐらいくれるところ無いかな?
三重県ではあんまりないんだよね
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 15:44:13 ID:YKv9mVs40
NSX乗りたいよ、でも親父がアコードなのにまずいだろ?
だからジムニーにした。
535仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:44:43 ID:8d7T40Fi0
>>532
見たいだってなんだ?お前働いてるんだろ!
月給ぐらいわりだしてみろよボケ
500万の年収は多いけどな
536仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:45:49 ID:8d7T40Fi0
せんべいの仕事なんて年収200万円前後だろうが
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 15:47:30 ID:YKv9mVs40
>>535
金欲しいときに貰ってるからわかんないんだよね。
車買うときもジムニーにするって言ったら金くれた
538仮面の忍者☆嵐Y32・今はゼファー:2010/08/19(木) 15:52:01 ID:8d7T40Fi0
お金が欲しい、お金が欲しい、お金が欲しい
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 15:53:13 ID:YKv9mVs40
働け、働け、働けよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 19:07:34 ID:jGzeCNWI0
あぼ〜んだらけw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 20:26:27 ID:d1aLFbtB0
新レス全部NGかよw
いい加減にCRZ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 21:11:51 ID:cLluBLU10
変な奴1と変な奴2をあぼ〜んするとすげぇな
逆に爽やかさを感じる

ところで少し前に
この車ピーピープープーうるさいってカキコしたものだけど、
あれはドライブレコーダーだったよ。パソコンで感度変更した。
お騒がせしてすまんかった
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 21:34:34 ID:P7/QfR9e0
日本車ハイブリットスポーツ最高峰というCR-Zが
何でこんなに叩かれているのか理解できない。
加速感やハンドリングも最強すぎ。この前もシルビア抜いたしw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:11:29 ID:KRadHwpD0
ここはいい釣堀だからなぁw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:13:04 ID:EmL2ab9I0
ハイブリットw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:31:40 ID:cLluBLU10
すぐに最強っていっちゃうやつは
547名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/20(金) 00:26:21 ID:w1eK3RznP
スレが極端に伸びてると
「今日も踊る阿呆と囃したてる阿呆が来たんだなぁ」
と思うが 案の定そうだったww

今回ようやく 21km/ℓ(MT)もう少し伸びるかな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 01:51:34 ID:NAqxQaiYO
8月最初の週末に東名の岡崎インターから東京料金所までの約300キロの燃費は25キロだった。馴らしは終了済

エアコンは一番弱くして26度。30分付けて30分消しての繰り返し。

ちなみにαMT。荷物は手荷物程度。単独乗車。

クルコンは一切使わず、高速バスやトラックの後ろを走る。

上り坂手前で加速して勢いで上る。
下り坂手前で惰性走行。

もし燃費が伸びなくて悩んでる人がいたらぜひ。

オススメは瞬間燃費をみながら20キロ以上はキープすること。
上り坂は耐えて下り坂で稼ぐ。ポイントです。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 02:56:03 ID:WKkW90l00
だいぶ前に左後方からミシミシと謎の異音がしてるって話題があったけど
結局原因と対策はなんだった?
俺の車も同じ症状が出てる気がする
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 04:31:14 ID:zEe5RhjR0
毎日3キロの通勤、所要時間10分。。
平均燃費10キロぐらい。。。こんなもん?

もうちょっと燃費いいと思ったけどなぁ。。。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 05:51:34 ID:nLfHDHhv0
>>550
オレ往復で3`b    crz  燃費良くて11km/gぐらい
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 07:46:53 ID:1nVVDZlt0
2キロでリッター16q
ECONでだけど
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 09:42:11 ID:n+vc4DLM0
もう燃費の話は飽きた

信号の数、高低差、クルマの流れなどなどの要因で燃費なんて
いくらでも変るんだから、それらを抜きにして数値だけ比較しても
何の意味もないだろ

そもそも燃費気にするなら、インサイトやプリウス買えばよかった
わけで、そうしなかったのは燃費よりもCR-Zの何かを優先した
からだろ?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 10:37:36 ID:6t9H4rmh0
トヨタFT−86が出たら
真っ先に淘汰されそうな車がCR−Zですよね。
気が付くんだよね、走りに五月蠅い人はFFで我慢してたことを
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 11:49:15 ID:iOFZES+Z0
>>553
車がきたばかりのオーナーさんもいるんだから
色々気になることも出てきて当たり前
もう飽きたのならここに来なければいいだけのハナシ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 12:18:12 ID:DRuZFrSk0
>>554
されないだろw
クラスが全然違う設定じゃん。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 12:59:44 ID:wMuL/WiOO
>>553
オマエガイラネ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 15:39:22 ID:5NKkkAm+0
車なんて所詮人間が楽するために乗るものだろう。
快適に走りたいなら,燃費など気にするなよ。
いちいち燃費を気にするなんて貧乏くさすぎる。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 15:47:28 ID:6t9H4rmh0
2010年8月20日 15時40分
発生時刻 2010年8月20日 15時35分ごろ
震源地 伊勢湾
緯度 北緯34.9度
経度 東経136.8度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.8
震度2 岐阜県 岐阜県美濃東部 恵那市 恵那市上矢作町

愛知県 愛知県西部 豊田市 豊田市長興寺

三重県 三重県北部 鈴鹿市 鈴鹿市西条


560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 15:49:55 ID:6t9H4rmh0
2010年8月20日 15時40分
発生時刻 2010年8月20日 15時35分ごろ
震源地 伊勢湾
緯度 北緯34.9度
経度 東経136.8度
深さ 40km
規模 マグニチュード 3.8
震度2 岐阜県 岐阜県美濃東部 恵那市 恵那市上矢作町

愛知県 愛知県西部 豊田市 豊田市長興寺

三重県 三重県北部 鈴鹿市 鈴鹿市西条


561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 16:32:25 ID:DRuZFrSk0
燃費なんて走り方次第じゃn。
同じ道、同じような状況で12〜21kmの間で変動するよ。
のり方によっちゃ8もあり得る感じ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 17:52:47 ID:YpsvyT8+0
この車は見る角度によってカッコよさが全然違うと思わないか?
真横からのフォルムは正直非常にダサイ。
斜め後ろからの眺めは好き
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:17:05 ID:fSyPwyq30
今日アルミシフトカラー付けてみた
ギア入れた時のゴムがグニュってなる感じが消えたけど
そこに不満が無い人には無駄な金だよねぇ
気になる人は投資しても良いと思うけど
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:38:03 ID:YpsvyT8+0
てす
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:48:38 ID:tTK7rVOE0
ゼロ発進だけスポーツモードで、少しアクセルオフしたらノーマルになる、そういうモードを希望!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 23:57:10 ID:FiheILdj0
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 00:06:38 ID:JyAUlxSl0
>>566
ここまで後方視界遮るようなパーツだとそのうち車検にひっかかりそうだな・・・w
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 00:51:54 ID:RYAmRqwe0
>>562
個人的には真横からのフォルムも好きだがな。
ベストアングルは斜め前からだと思ったり。
ま、こればっかりは各々の好みの問題だからな。

ちなみに俺は、街中で通勤用に使う限り燃費の上昇は無理だと諦めたw
だいたい12km前後だな。

>>553
本当に燃費を気にするなら、スーパーカブだね、俺なら。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 01:07:53 ID:HSOWUdCd0
>>561
俺は7〜28だな。(MT)
あんたはCVTか? だとしたら上下差はさほど無いんだな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 06:25:21 ID:Augi68Pi0
>>569
MT。しかしアップダウンがあるんで28は無理だな。
比較的流れのスムーズな国道3車線往復50kmの通勤仕様。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:22:26 ID:Augi68Pi0
あ、片側3車線ね。(わかると思うが一応)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 08:42:17 ID:kkm25Wmg0
そういやぁ、まだオーナーズプレート届かない・・・。ちなみに4月納車。営業マンにパクられたのかな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:04:18 ID:G03aZLP80
http://gruppem.co.jp/news/?itemid=179
M'sからもエアクリ出たね。
下に見えるのは遮熱板?
遮熱板無しだとしても自作すりゃ良いから、HKSよりコスパは高そう。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:23:56 ID:OTsvNsYaO
ピボットからスロットルコントローラー出てるね。クルコン付きのタイプいいな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 13:53:03 ID:0y37iwi10
>>573
純正交換タイプのってどこかからでてる?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:32:44 ID:G03aZLP80
>>575
しばらくすればスプーンあたりから出ると思うが、自分が知る限りまだ出てないと思う。
剥き出しはウルセーし、やっぱエアクリはBOXタイプが良いよな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 14:44:46 ID:0y37iwi10
>>576
まだか

今回は無限がボックスタイプだからキノコはやめて交換タイプにしようと思ってる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 16:19:17 ID:78J5c/om0
>>563
自分でつけた?
店でやると工賃どれぐらいなんだろ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 17:41:51 ID:+h1+c1O30
>>578
トルクレンチ持って無いし
知識無いなら自力は辞めとけって前スレのレスを見たから
ディーラーでやってもらった

シフトブーツとかついでに交換して貰ったから工賃分からない…
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 18:33:28 ID:78J5c/om0
>>579
工賃表ないのかw

俺もシフトチェンジのヌルヌル感がいやだから今度ディーラーで聞いてみるかな。
変更後の劇的な変化はある?例えばS2000みたいなカチカチっとした感じになるの?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 18:56:38 ID:O2yaDQrK0
MTってどんだけ情弱なんだよwww
CVTが最強だろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 19:03:57 ID:G03aZLP80
>>580
付けてるわけじゃないけど、FRと比べるのは・・・
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 21:10:19 ID:+h1+c1O30
>>580
変化は確実に分かる
力が逃げたりしないからね
乗った事のある車としか比較出来ないけど、インテR、FDと比べても
遜色ない出来だよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 21:42:07 ID:XMV/IHBr0
社長を説き伏せても、娘さんには勝てず。 ハイブリッドはイケてもMTはつらかった
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100818/215830/

typeRはないけどオープンはあるかもしれないそうだ
娘がオートマ限定だからCVT買った開発者って一体
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 22:02:07 ID:78J5c/om0
>>583
おぉ、ありがと。
そこが気になってたんだ。
どうせ大した金額じゃないだろうし、やってみるか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 23:42:04 ID:JiOykDa+0
5月中旬納車で、今日やっと {ステータス:申請受付}になってたよ。
販売会社等団体受付日:2010年06月22日だったから、営業さんちゃんと仕事してたなw

さて、25万円はどうしようか…

http://www.eco.cev-pc.or.jp/Search.php
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 00:11:09 ID:sPVHP29m0
1年以内に手放す場合、補助金て返還しないといけないんだよね?
1年乗ったら下取りいくらになるんだろう。
最近飽きてきた。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 06:16:31 ID:SbRaK3OD0
エンジン切ったときに出るecoスコアって評価満点として1目盛何キロぐらいで上がるの?
評価満点で150キロ走っても1目盛も上がらないんだけど。。。
年間走行距離5000キロに見たない俺がどこまで行けるのか不安になってきたw

そんな走行距離じゃHV買う意味ねーだろというのはなしで
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 06:25:19 ID:R8u01BY70
>>573
くそう、一昨日HKSの付けたばっかだぜ・・・
通販で買ったから4万100円だったが、M’sのは更に安いのな。
まあ、エンジンカバー代だと思っとくか・・・・
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 08:41:15 ID:q1rMiw950
>>588
2000〜2500kmくらい
今2800kmで2ndステージ(葉っぱ2枚)だが
同じく年間走行距離少ないから3rdステージ行けるかどうかw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 09:54:54 ID:BGbAExmS0
アホども死ね、
よく考えても見ろ、パワーの無さを三つのボタンで
誤魔化している、114psを(実質パワー80ps)で
速いわけがないんだ、そしてトルクが大きく、高速は伸びないエンジン
そう言うエンジンだからコンビニに突っ込んだり
アクセルとブレーキ踏み間違えて暴走するんだ。

言っとくけど、25年前のAE86の方がずっといいぞ
このCR−Zはダメな車だ!マジで
今の技術の最先端ではない、コストの問題で安くどこまでできるかの車だ
こんな車はスポーツカーの本流ではない
CR−Zで満足できる、それは何もかもが諦めた言葉だ
そう、CR−Zを買った時点で、何かを諦めたんだ
人それぞれの諦め方は違うと思うが
一言で言えば(諦めた)ただそれだけの車なんだと
ホンダも諦めたからこそ、CR−Zなんだ、マイナス思考の車なんだよ。
諦めてないと言うのなら、新型NSXになると思うけど

たぶん収入の激減、ただそれだけだと思う
1500ccぐらいのスピードなんかたかが知れてる

いくら貧乏な奴でも、昔っからスポーツカー好きの奴が1500ccの車なんて買っていたか?
一昔前のスポーツカーの方が120%速い
それはみんなが知っている、そして体感している
だが時代背景に負け、目新しいボディ、懐かしいボディと言うことで買ってしまったのだ。
みんな新型に何を期待したと思う、旧型よりさらに性能が良く、スピードが出る
そういう車を期待してたのに、

CR−Zを選ぶ理由なんて所詮金の節約でそれなりの雰囲気を味わいたかっただけなんだと
だが実質は、過去のスポ―カーに見劣りするぐらいの車なんだよね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:04:07 ID:L6IhjSZr0
>>591
ハチロクなんて大衆車だろ?19年前のY32のほうがいいだろ化す野郎
Y32は収入激減ていうか仕事無いんだろ、おらおらよう
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:05:09 ID:L6IhjSZr0
仮面の忍者☆嵐Y32 ◆DFaiJqSEhM
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:05:12 ID:R8u01BY70
>>591

お前には色々教えたが、前から思っていた事がある。

才能が無い。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:09:26 ID:L6IhjSZr0
VG30DETはパワーあるぜ速いし
日産のエンジンは過去も合わせて名機ばかりだぜ
チューニングすれば壊れなくてすごいパワーを生み出す
L型から分かれてVG,RB 現在はVQエンジンだ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:10:50 ID:191Tt4650
>>594
裏切り者の少佐乙。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:11:20 ID:L6IhjSZr0
俺なんかランエボはなんであの値段であんなに速いのか不思議
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:12:22 ID:L6IhjSZr0
(´^ω^`)ノシ
GDBCさん、牛くん、スイポくん、マーチさん、ビートさん
アシモくん、GTOくん、バゴォ〜ンさん、M3おじさん、おはようございます。

う〜ん、いい天気っすよ〜♪
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:13:18 ID:L6IhjSZr0
>>591
外務省の外交官なんか、外国の大使館に3年も勤務すれば
いろんな手当がわんさか入って、家一軒くらい建てられる収入が得られる。
現地で居住する家はプール付の豪邸月額80万円以上、
家族で子供が居れば育児・教育にかかる費用もすべて、我々の税金から支払われる。
もちろんメイド付だから、いたれりつくせりの海外生活をゆったり過ごせる。

公務は、たま〜に日本からやってくる上司や政治家達の接待、現地邦人等のパーティで飲み食いが主な仕事。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:18:43 ID:L6IhjSZr0
CR-VやめてエクストレイルGTにする、CR-Vにディーゼル出ればそれ買う
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:31:28 ID:BGbAExmS0
ホンダ、CR−Zのエンジンを選ばせろ!
ハイブリッドが良い奴はハイブリッドで良い

ツインカムが良いと思う奴もいる、k20のエンジンの選択もできるように
選ばせろよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:35:03 ID:191Tt4650
中古車しか買えない貧乏人の意見は反映されません。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:36:33 ID:BGbAExmS0
やっぱ、走りを求めるには
ハチロクしかないよな
ハチロクこそが、人の心をクスグルスポーツカーだよね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:36:46 ID:4UYeEggH0
>>601
インテグラの中古買え
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:38:09 ID:L6IhjSZr0
>>601
Y32はホンダに乗れ、ホンダの良さが分からない奴は日産に乗ってろよ
仕事しろお前は
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:57:57 ID:BGbAExmS0
要するに、お前らは生きてることすら奇跡なんだよね。
本当ならお前らみたいな奴らは、20年前に死んで措くべきだったんだよ。
長生きしすぎた、ただそれだけ、やっぱり現代の思想とは掛離れている
やっぱり、こいつらには俺みたいな高等な考えにはついてこれない
そして、経験値も驚くほど低い、何が言いたいのかと疑問に思うだろうが
お前らの話は古臭い、そして新しい考えにはついてこれない
いや、理解しようとしない、そうお前たちはこの時代では生きられない
自ずと死んでいくであろう、もう時代は刻々と変わって来る
お前たちが何を大事にしているか、何が間違っているか
根本的に何も理解していないのだ!

たぶんこいつらの思考能力では今後の日本は救えない
世界相手に、お前らの思考能力では武器にはならない
何が大事かを、根本的に考え直す時代になってきたと言うのに
ようするに、お前たちの考え方は温い!弾のは行っていない銃みたいなもの
弾を込めろ、そして撃て!、口だけではダメだ、何でもあやふやにするそう言う性格もだめだ。
モラルとかなんか大事にしている物が、俺様とは根本的に違う
良いか!お前らは生きてちゃいけない人間なんだ、もう時代に付いていけないものたちなんだと
テレビ番組の話も結構だ、だれも傷付かないし、このなかれ主義を通そうとする
最早、お前らの考えでは日本国が滅びるんだよ、ボケどもが


607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 11:06:03 ID:L6IhjSZr0
>>606
そうだぞ、Y32も働いて税金払えよボケ
働いて稼いで新車買えよ化す野労
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 11:08:52 ID:L6IhjSZr0
NSX、それは日本最高峰の車
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 11:41:23 ID:BGbAExmS0
>>608

お前なんかどう足掻いたって、死ぬしかない

お前何を基準で屑って言ってんだよww
もう、何もかもが崩壊した、良いか今までの常識にとらわれるのであれば
この先はもうない!ダメな奴はいくらでもいる
お前らカスどもはもう死しか選択できないのである

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282387272/l50
【為替】超円高70円台突入で、日本は失業地獄(日刊ゲンダイ)[10/08/21]
お前もここの中の一人として、死を選択してくであろう


610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 11:45:55 ID:L6IhjSZr0
>>609
そうかとうとうY32は自殺するのか、じゃあ元気でな。
昼飯食いに行くから俺のジムニーに乗れよオラ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 11:48:53 ID:L6IhjSZr0
【社会】高1男子22人が女風呂をのぞき、女子生徒の動画撮影…群馬県内で宿泊学習中の茨城県立土浦一高★5
1 :そーきそばφ ★:2010/08/21(土) 21:55:48 ID:???0
県立土浦一高(市村仁校長)が7月に群馬県内で宿泊学習を行った際、
1年の男子生徒数人が宿泊先のホテルの女風呂を携帯電話のカメラで盗撮していたことが19日、
同校への取材で分かった。同校によると、盗撮も含め女風呂をのぞこうとした生徒は計22人おり、
被害者は同校の女子生徒とみられる。

このため、同校は7月末に女子生徒と保護者向けに説明会を開き、謝罪した。

宿泊合宿は群馬県片品村で7月24日から2泊3日の日程であり、女子生徒を含む1年生324人が参加。
24日夜に男子生徒22人が男風呂の脱衣所の窓から女風呂との境にある植え込みに侵入。
うち何人かが植え込みに隠れながら携帯電話で動画を撮影したり、のぞきをしたというが、学校側は人数を明らかにしていない。

翌日のぞきに加わらなかった生徒が教師に相談して事態が発覚。学校側は盗撮動画を確認したが、
個人が特定できるほどはっきりした映像ではなく、インターネットなどへの流出もなかったという。動画は既に消去させた。

同校は今月に入り、県教委に事態を報告。また、盗撮には硬式野球部員が加わっていたため、
同部は今月開かれた地区大会への出場を辞退。稲葉裕一教頭は「生徒や保護者に迷惑をかけ申し訳ない。
再発防止に努力したい」と話している。【原田啓之、杣谷健太】
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 11:52:32 ID:BGbAExmS0
でも、一人を捕まえて、お前はもう駄目だ死ねwwと言っててもダメだしな
俺達昭和43年生まれで出来ることがあるだろう
良いか出来ることは一生懸命そのまま仕事をするとか言う時代遅れなことを言ってもしょうがない

俺のできることは、公務員を2ちゃんねるで罵倒し続けること
俺は罵倒し続ける、これが俺の最大の武器だと思っている。
綺麗事ではもう済まなくなっている時代に突入したことぐらいは分かるだろ!
国民年金もすでに崩壊しているのに
金はいつまでも取り続けているし、最早終わったとみていい。
これ以上良くなるところか、悪くなる一方だ!
お前らも、もっと危機感を持つべきだ、君たちにも出来ることぐらいあるだろうし
己を犠牲にして、何かを成し遂げることだってできる
でも少なからず、今までの考えや行動ではダメだっていうことぐらい理解はしているだろう
もう俺は本音で言えば、もはや暴挙に出るしかないと思っている
そう、もう暴力しかないのだ!


613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 12:48:25 ID:BGbAExmS0
上げとくぞ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 13:08:32 ID:L6IhjSZr0
オレ今年で46歳になる四日市でY32に乗る童貞のファーストガンダムのファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 14:23:11 ID:cSlXF9cg0
セドもジムニもアボーン確定
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:07:50 ID:BGbAExmS0
>>俺はY32の
ゼファー400χファイナルエデション乗りだけど

もう一人は埼玉県草加市にて草加煎餅を焼いている奴で
車はインテグラタイプRだよ
そう、貧乏人だ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:11:46 ID:1YZbE9070
CR-Z見るとジムニーがいかに素晴らしい車か判る。ホンダはクズが乗る車と再認識させられる。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:15:37 ID:L6IhjSZr0
>>616
Y32は車維持できないほど貧乏になっちゃったのか?
400ccのバイクなんて高校生の乗り物だろ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:19:18 ID:L6IhjSZr0
>車はインテグラタイプRだよ
インテRは乗ったときないんだよ、前は初代オデッセイ乗ってたよ。
今年ジムニーの新車買った。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:31:09 ID:KbeckmDM0
ニコ動でジェレミーCR-Zのことべた褒めなのね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 15:50:46 ID:BGbAExmS0
CR−Zなんて乗っている奴は馬鹿、そう馬鹿ちんなんだよ
死ね、死にやがれ
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃほうー
622かがみっく:2010/08/22(日) 18:41:38 ID:rkqApwr8O
ヒャッホー(`・ω・)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 18:47:15 ID:rvcQfpc40
もうさ,発売して半年になるんだよ。
その間,別のクルマもどんどん出てるし,新情報もいっぱいある。
いつまでここに張り付いてネガティブ活動してるんだよw 他にやることないのかよ。
それとも,よっぽどこのクルマが好きなんか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 18:51:22 ID:wCQMeflB0
CR-Z契約してきた。
今イタ車のターボクーペでそれに比べると
パワ全く無いけど、
いつも死ぬんだったら、事故だよなぁとか思ってたので、
調度良いかも。

満足できなくなったらHKSとかに走るかも知れないけど。
その場合って、ディーラー車検はまず無理でしょ?
民間の車検場になるのかな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 19:47:09 ID:3igA7NGd0
関東や中部じゃCR-Zのオフ会で盛り上がってて楽しそうだわ。
それに比べて関西・・・初めて企画された関西オフが滋賀県とか。w
滋賀県って関西ってよりも中部だよな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 19:53:42 ID:1Wu6VRpv0
>>623
この車に限った事では無い。
Z33なんて3年以上粘着しつづけてたし。

>>625
関西で渋滞少なくて広い駐車場多い って事で滋賀になった。

627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 21:14:48 ID:Lo9SCHIF0
車がダメなら
乗り手もダメ。
社会の底辺が良く分かる車だな。
628名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/22(日) 21:48:29 ID:RZvsY3JV0
^^bが全国オフ会に行ってたみたいだけど、他に誰か行った香具師いる?
http://minkara.carview.co.jp/userid/118316/blog/19370710/
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 21:57:37 ID:mpnoi9oP0
>>627
まぁそう自虐的になるなよ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 23:10:37 ID:zLrknroV0
香具師なんて言う奴久々に見たな・・・
631名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/23(月) 00:58:46 ID:obJqD4wPP
定期的に^^bの話題を直リン貼って ageるヤツがいるけど
本人だよな?ww
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 07:17:32 ID:142ctvCQ0
本人に決まってるだろw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 09:38:57 ID:tbkUDnHR0
あほ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 10:28:45 ID:VtOLTyWy0
>>628
質問があります。
なぜ走り屋風を目指してるのにCVTなんでしょうか?

635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 13:00:01 ID:tbkUDnHR0
走らないから
走り屋風味なんだろ、実質現行プリウスより遅いって言うことは
君も知っているよね>>634
そう、何もかも雰囲気だけのCR−Zなんだよね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 13:36:49 ID:VtOLTyWy0
現行プリウスより遅い事は知りません。
現行プリウスより速い事なら知ってます。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 13:51:13 ID:tbkUDnHR0
CR−Zがプリウスより速いわけがないだろうが
良いか、1800ccDOHC、CR−Zは1500ccOHCなんだぜ!
2ZR-FXE
総排気量 L
1.797
種類 水冷直列4気筒DOHC
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
内径×行程 mm
80.5×88.3
圧縮比 13.0
最高出力<ネット> kW(PS)/r.p.m.
73(99)/5,200
最大トルク<ネット> N・m(kgf・m)/r.p.m.
142(14.5)/4,000
燃料供給装置 電子制御式燃料噴射装置(EFI)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 13:55:41 ID:VtOLTyWy0
インテグラ・タイプRとかは2000ccNAなのに
セドリック・グランツーリスモアルティマ(3000ccターボだったっけ)より速いよ。

排気量、カムなんてあてになんないよねえw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 13:58:41 ID:58q/3o8q0
同意w

俺の乗ってる約600ccの乗り物、(HONDA製)
お前らが買えそうなどんな車よか速いぜw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 13:58:59 ID:6D2zYEna0
^^bは整備手帳とかのカテゴリ滅茶苦茶だな。
ダウンサスを車高調整の項目に入れたりw

みんカラだと^^bも痛いが、あの思いっきり痛車にしてる奴も見てて痛々しいわ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 14:11:14 ID:tbkUDnHR0
CR−Zって
ハイオク入れたら調子良くなるのか?
レギュラー専用エンジンで速いわけがない
良いエンジンはD・O・H・Cハイオク仕様が最高なんだよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 14:16:05 ID:Uhjx3A2v0
どうして全角厨って知ったかのオッサンぽい奴ばかりなの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 14:20:08 ID:ZlECU2Rm0
オーナー限定スレといいながら、オーナーでない奴ばかりがやって来る件
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 14:56:50 ID:fUtWUdco0
納車から2週間
街で同一車にすれ違う事も数回。
1週間程旅行にも行ってみた。
車好きでもなく、前の車が廃車寸前で車が無いと通勤に困るので購入したが
ハイブリットという点と価格が手頃だったので決めた。
プリウスとかサイは同僚が乗ってるし選択肢が無かった。
嫁は顔が好きだと。笑顔に見えるらしい。洗車も手伝ってくれる。
ダークビューターは結構汚れが目立つな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 14:58:52 ID:tbkUDnHR0
車で通勤しているぐらいだから
大した仕事してないんだろうな。

貧乏家族の話はもういいよ>>644
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 15:15:58 ID:tbkUDnHR0
髪の毛が伸びたので
プラ―ジュに行ってきましたよ。
さっぱりしてきました。
散髪とシャンプーセットで1995円でした。
いつもは散発だけなんだけど
洗髪代が勿体ないから。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 15:30:34 ID:njtAJJ5l0
>>644
ハイブリットwww
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 17:01:17 ID:tSiUFZsR0
ジムニーは素晴らしい。冠水・雪道にも乗り越えられるし。燃費も4WDがデッドウェイトでもいい。
CR-Zはあのサイズで重くスペックも最低で、ホンダに良心などない証となった。

最低な車とオーナーでホンダは出来てるんだな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 17:32:57 ID:Uhjx3A2v0
いちいち人様の車にケチつけて回るお前様は最低じゃないとでも言うのかい?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 18:16:01 ID:ZHo72Q4C0
>>649
まぁちょっと雨が降っただけで道が冠水するようなクソ田舎に住んでるような人には
CR-Zは駄目な車なんだろうな。アスファルトの道とか滅多に走らないんだろう。
おまいもさすがにCR-Zで畦道やサバンナはちょっと・・・と思うだろ?

スレタイ読めない、日本語が怪しいあたり、多分外人だな。
アフリカのなんとか族の人とかだよきっと。部族皆でシェアして乗ってるんだよ。
それなら確かにジムニーwの方がいいかもな。

最低っていうより頭の中が可哀想な人なんだよ。
相手すると喜んでついてきちゃうからほっとくのがいいよ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 21:13:39 ID:EVLQ19Lt0
>>644 Hybrid おまえはCR-Z持ってないだろ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 21:20:34 ID:2PqO9xmF0
>>640
痛車ならそのまま痛いだけだし俺は別にいいと思うけどなぁ。萌ミで実写も見てきたけど特に何も思わなかった。
^^bが痛いのだけは間違いない。絶対ここ見てるだろう、我が息子(笑)から我が子とかただの息子になったり。

ドレスアップとか内装弄るのは個人の趣味だし文句は言わないけど^^bみたいな何か勘違いしてるのだけは同じ車乗ってる身としては恥ずかしい限りだわ。
653名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/23(月) 21:52:20 ID:tYSqSoQj0
>>634
>>640
>>652
^^bのリンク貼るとやっぱり、良く釣れる
本人これだけ叩かれてるのに自分から貼るか?
あれだけ目立ってたら、ここの住人でなくても貼って荒らしたくなる。
^^bさん、もしここ見てるなら援助するのでもっと楽しませてくれ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:05:21 ID:nB1b+ZVw0
やはりCR-Zが現行スポーツで最強なのか
ターボ厨とかマジで頭悪すぎ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 22:48:41 ID:ZHo72Q4C0
>>651
その程度2ちゃんでいちいち突っ込むなよ気持ち悪い奴だな
656名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/24(火) 01:03:13 ID:woVYO4/xP
>>634
“なんちゃって”が とにかく好きなんじゃない?w

>>653
「俺が俺が」ってタイプで ドMだったら貼ると思うなw

「形はどうあれ 注目されてる俺ってカッコヨスギ♪」とかww
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 01:13:42 ID:yJn2YOQP0
ここの住人で
みんカラやってる奴何人くらいいんの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 01:49:48 ID:86dJRSCb0
なにやら無限パーツ9月から値上げらしいぞ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/501706/blog/19388981/

>>657
たまにパーツ類の情報チェックしたりするけどやってない
ミクシとかブログとかそういうの苦手なんで
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 02:17:37 ID:q7IEKusI0
それが賢いよ。
2ちゃんもみんカラも情報チェックに使ってりゃいい。
参加したら終わりだ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:05:56 ID:Fu7sqBBG0
終わったな!
オーナーて、CR−Zごときでオーナーって言うな
フェラーリやポルシェでもあるまいし
安いシビックよりグレードの低い車ごときで
もっとも軽自動車に近い、雰囲気だけのスポーツカーでようww
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:09:21 ID:WzcjmM4R0
今日のY32→ID:Fu7sqBBG0
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:14:39 ID:Fu7sqBBG0
http://kurumazei7.seesaa.net/

車の税金はこんなにある
車の税金は9種類あります。

代表的な税金は
車の購入時にかかる税金で、
自動車取得税、消費税

車を保有時にかかる税金で毎年かかる
自動車税、軽自動車税
車検時にかかる自動車重量税

そして車を使うことでかかる税金で
ガソリンに課税の揮発油税
軽油に課税の軽油取引税
LPガスに課税の石油ガス税
揮発油全体に課税の地方道路税
そして消費税

とにかく、やたら税金を取られています。

このほかに、車の保険料がありますから、車は買うにも持つにもお金がかかることがわかります。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:21:11 ID:UkdoMSGG0
初代インサイトは今の軽自動車くらいの重さだったんだよな
素敵過ぎる
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:36:26 ID:E2pDEX/a0
>>663
初代CR−Xのほうが素敵だよ。
ジャッキアップしたらドア閉まらなくなるけどw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:39:27 ID:E2pDEX/a0
>>658
そこの「販売店だけ」が値上げするんじゃないの?
今まで値引きしてた分を。

666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:48:51 ID:UkdoMSGG0
>>664
だめじゃねえかw
昔のホンダは突き詰め方が凄くて
面白い企業だったな

今は規制でがんじがらめになってるうえ
金欠で冒険ができないのかな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:50:52 ID:E2pDEX/a0
>>666
いや、冒険してもお前らが買わんかったからだよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:53:37 ID:UkdoMSGG0
>>667
何かしたっけ?
エディクスが印象としては最後だった

カッコいい方に突き抜けて欲しいが
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:54:13 ID:Fu7sqBBG0
ホンダの車は二流品
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 10:58:54 ID:Fu7sqBBG0
【経済】マイカーを所有するだけで9種類も税金を課せられる日本人が自動車離れするのは当然 責任は日本政府にある -WSJ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282571185/814
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:01:37 ID:E2pDEX/a0
>>668
カッコよさ なんて個人の主観によるじゃないか。
無限エアロなんかがいい例だw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:04:21 ID:Fu7sqBBG0
>>671
あのさぁホンダの車だって言うだけで
カッコ悪いって思う奴も
多いんだけどね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:06:34 ID:UkdoMSGG0
>>671
無限はたまにびっくりするな
あと値段でもねw

ファミリー向けばかりだからさ
家族持ちも使えるって程度でいいんだが
中々出てこないな
これは趣味グルマだし
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:16:58 ID:Fu7sqBBG0
>>673
車が趣味でCR−Z?
貧乏くさいんですけど
走りも遅いし、新しい車なのに遅いって、この車が認められない理由の一つでしょ
車が趣味ならフェラーリとか買えよと言いたいよな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:23:06 ID:E2pDEX/a0
>>673
あの値段(無限エアロはフィッティングの良さ考えたらまあ、いいかとも思うが)でも
無限各パーツ装着してる奴多いよなあ。雑誌記事、すれ違う車ともに。

初めて社外パーツ買うような奴らには、値段に対しては何の疑問も無く
金払うんだろうなあ。 

CR−Zの場合、無限に限らず、モデュ−ロ足とかHKSエアクリとか。
400万超の大排気量車ならあの価格設定でもまだわかるんだけど。


HKSマフラ と 無限マフラ
M’Sエアクリ と HKSエアクリ
ショーワ足 と モデュ−ロ足
汎用SR−7 と 専用SR−7

上記の数点の後者買った初心者よ。前者に対する価格上のアドバンテージをじっくり解説してみろw
そんな金あるなら、世界中の恵まれない奴らに募金でもしてやれw



676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:24:28 ID:E2pDEX/a0
ヲタの解説は聞かんぞw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:25:48 ID:Fu7sqBBG0
車は一切買わないようにするのが
エコだよ。もう車なんて興味持ってはダメだ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:28:18 ID:MImX+tWE0
確かに無限エアロ装着車多くなってきたな。
アレ見るたびにノーマルのデザインは素晴らしい と再認識させられるよ♪
俺以外は皆装着してくれw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:29:04 ID:Fu7sqBBG0
>>675
チューニングして早くなればいいけどな
よく考えたら1500ccのシングルカムだぜ

足とかエアロとか付けても、無駄だろ
1500ccのシングルカムでターボ付けたって
ああノーマルのシルビアの方が速いよなと思うだろうし
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:31:13 ID:UkdoMSGG0
>>675
FN2の無限ウイングはパッと見でやっつけ仕事と思ってしまった
実物見るとカッコいいのかもしれんが、写真だと異様な感じ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:33:44 ID:bGZLtLuW0
仮面の忍者☆嵐Y32 ◆DFaiJqSEhM
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:35:48 ID:Fu7sqBBG0
CR−Zなんて5年も経たないうちに
ホンダの開発者が
あれはシャレで作ってみました、ハイブリッドって言えば
飛びつくだろうと思っていましたと、
あの時は本当に車が売れなくて大変でした。
何とか消費者を誤魔化しましたと

CR−Zはマジでシャレでしたと

昔のCMであったろ、名ばかりのGTは道をあけると
その道をあけるのがCR−Zなんだよね21世紀の
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:36:35 ID:MImX+tWE0
まともなデザインの無限エアロは後期DC5インテタイプS用と前期FD3シビック用だけ。

レース車両には無限エアロ似合うんだけど。
あんなのつけて街乗りしてるの見てたらなんだかとても滑稽にみえるw
単色なのがいけないんだろうか。Joy耐とかの車両は良く見えるんだけどな。


684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:37:55 ID:MImX+tWE0
>681
最近皆NG入れてるよ。
2レスもあればIDをNGに入れられる。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 11:39:24 ID:Fu7sqBBG0
25万円の中古車ですら税金など諸経費いれると
50万円こえるからな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 12:01:21 ID:Fu7sqBBG0
年金暮らしの者に対しては自動車税の控除補助するべき
一方で、軽乗りの若者には、若年者保険特別減額補助とかしてやるべき。




良い年したご老体が軽に乗るような社会にして、喜んで競争社会連呼して
はしゃぎ回ってんじゃねーよバカが。
軽は若い奴が乗るべき。若い時には貧乏を経験するべきだろ。その中でも軽くらいに
乗れるようにしてやって、少しは社会全体で育ててやったらどうなんだカス。

自動車は習慣。若い時に軽でもいいから乗せて、少しでも自動車のある生活を一般的に
しておかないと、10年、20年先に市場がどんどん縮小していくぞ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 12:07:24 ID:e+rhMaUd0
>>683
それは単にお前の趣味。
pro2の頃に比べたらどれもドングリの背比べ。
個人的には最近の無限の中ではCR-Z用はマトモなデザインだと思ってる。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:18:32 ID:Fu7sqBBG0
今の時代
まともなスポーツカーってないなぁ

終わった!終わったよ、すべてなぁ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:36:05 ID:Fu7sqBBG0
増えすぎた公務員を減らすべきだろ
公務員が多いから、いろんな税金を取るんだろうし
一人あたりの税金て年々上がって来るよね
国民年金とか、国民保険とか
車もそうだし、車自体もう、興味が無くなり
町に引っ越した結果、車は必要無くなった
そして、収入も落ち、最悪はリストラで無職
こんなんで車が買えるかって言うの
車の為に働いているような物
もっと言えば税金を払うために働いているような物
税金下げるところかトータルでは年々上げて行く
だったら公務員のリストラを断行せよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 13:45:30 ID:Fu7sqBBG0
|l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てばガソリンも安くなって高速も無料!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   テレビがそう言ってるから間違いない!
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  これでようやく年収300万のボクも憧れの自動車通勤!
   |l    | :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー!     2009.08.29 
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    



   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<
               ∧ ,,, ∧   2010.08.24
              (´・ω・`)
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 14:09:16 ID:UkdoMSGG0
>>687
レス番が激しく飛んでそうだから一応アンカーつけておく

CR-Z自体が現行ホンダ車の中で内外のデザインが一番だから
そうそう崩せるものを作れなかったんだろうな
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 14:19:59 ID:XBf6uwHc0
オーナーじゃないんですが、
オーナーの方々に聞きたい質問があります。
それはこのスレではやっぱりダメですか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 14:22:07 ID:mwcoFMDP0
今日αのMT契約しました。
最初はスペックで敬遠してたけど車ってのは乗ってみないと分からんもんだね。
街中でただシフトいじるだけでも面白い車は久々だわ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 14:22:07 ID:MImX+tWE0
>>687
そうだよ。
ただ単に俺の主観を書いたんだものw
十人いれば十人とも考え方や見方違って当然。
お前らに同意求めてるんでは無く、最近のチラシは両面印刷なのが原因なだけだw
695仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/08/24(火) 14:30:05 ID:Fu7sqBBG0
フェアレディ370zのまねして
安っぽい車がCR−Z、
Z34の牙城崩すべき販売したかもしれないが
性能は雲泥の差だよね。
ホンダも終わった、
日産も終わってるんだけどね
ひゃひゃひゃひゃひゃ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 14:32:32 ID:MImX+tWE0
>>693
久々ってw
現行ロードスターからそんな経ってないだろw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 14:35:32 ID:mwcoFMDP0
>>696
もちろんロードスターも面白いよ。
現行は知人が持ってるから何度か貸してもらったことある。
でも街中で普通に発進して普通に走る分ではCR-Zのほうが面白いと思った。
通勤で毎日使ってるからこの要素は自分にとって重要。
698仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/08/24(火) 14:37:07 ID:Fu7sqBBG0
これが現代の日本国産を代表する
最新鋭のスポーツカーホンダCR−Z

こんなもん走るわけないだろうがホンダもアホか!
消費者舐め過ぎだぜ
税制優遇だけでアホどもが一斉に買ったんだろうけど
俺もなぁ1987年式のバラードCR−]Si1600cc乗ったことあるけど
元気が良くて速かったぞ
峠の下りは今でも最速レベルだろうが
ハッキリ言う、CR−Zは消費者を舐め過ぎ
お前達も景気良かったころの元気のいいスポーツカー思い出してみろよ
忘れたんか?あの時のGを
699仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/08/24(火) 14:39:38 ID:Fu7sqBBG0
CR−Zは失敗作
この先、この先はもうない
所詮スポーツカーのハイブリッドは無理だったんだ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 14:42:20 ID:UkdoMSGG0
シートはRスペックシートにして欲しかったが
やっぱありゃRでないと付かないんだろうな
701仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/08/24(火) 15:25:06 ID:Fu7sqBBG0
>>700
何ってんダお前は?
インチキタイプRにしたら良いだろうがCR−Zをよう

CR−Zは次世代カー雰囲気のボーイズレーサー風の
インチキマシン003号だぜ。
702仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/08/24(火) 15:28:37 ID:Fu7sqBBG0
ざっくりした計算・・・
200万円で取得した小型自動車を5年間、毎年約10,000〜15,000km乗ったとして、一年あたりのコスト

自動車減価償却: 40万円/年
ガソリン: 10万円/年
自賠責保険: 1万円/年
自動車税: 3万円/年
車検・整備: 2万円/年
重量税: 1万円/年
任意保険: 6万円/年
以上合計 = 63万円/年

日割りすると約1700円/日
実際には、駐車場代、高速料金などが加わるので自家用車を維持するためには2000円/日程度必要。

703仮面の忍者☆嵐Y32仙人モード ◆DFaiJqSEhM :2010/08/24(火) 15:41:24 ID:Fu7sqBBG0
お前らも
会社での居場所が無いんだろう


仕事楽しいか?俺はさぁ、いろんなところを掛けもちのバイトしてるけどよ
景気悪いわ、それぐらい感じるだろ!
それともエリートで不景気なんて関係ないって言う奴ばかりか?
お前ら2ちゃんぐらいは見栄張らないで、真実を語ってみろよ!
楽になるからぁ
なぜそこまで意地を張る!金も仕事もパッとしないんだろうが
車もない、家は借家の70年代のアパートに暮らしているんだろ
みんなそうだよ、お前らだけが貧乏で金に困っているわけではないんだ!
仕事もする気もない、だが金だけは欲しい
みんなそういうものさぁ
まぁ
俺には愛機新車で購入のカワサキゼファー400χファイナルエデションがあるから良いけどね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 16:33:48 ID:7OtJxHtx0
>>692
別にいいとオモウヨ
705692:2010/08/24(火) 16:42:23 ID:XBf6uwHc0
ありがとうございます。

来年度より就職の関係で2週間車にのらないとかいうことがたびたび起こりそうな私が
CR-Z(CVTで。)に興味を持ち、試乗までしてきました。

ですがHVは何日も乗らないと電池が悪くなるとかいう話を聞きまして、
とするとHVは止めた方が良いのだろうかと悩んでいます。

オーナーの皆様、CR-Zを買って、電池がどうにかなったことはおありでしょうか?
体験談をお聞かせ下さい。

よろしくお願いいたします。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 16:46:22 ID:UkdoMSGG0
電池が悪くなるではない
単に残りバッテリーが減るだけだ

乗るときにしっかり乗ってやればいい
普通の車と一緒だけどな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:01:11 ID:XBf6uwHc0
>>706
なるほど。
じゃああんまりにも乗らないと、
エンジンかけようと思ったらバッテリーが無くなっていて
かからないことがあるってことでしょうか。

まあこれは普通の車と同じことですよね。

貴重なご意見ありがとうございます。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:03:25 ID:UkdoMSGG0
>>707
アシスト用と普通の車体用バッテリーは別ものだから
ホントに普通の車くらいに考えておけばいいかと
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:04:29 ID:XBf6uwHc0
>>708
> アシスト用と普通の車体用バッテリーは別ものだから
そうなのですか。
さすがにもう少し勉強しないとだめですね。
ありがとうございます。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 17:27:30 ID:GGm8NmbU0
あの無限のエアロが最近ではましって…アホンダ信者は美的の感覚もセンスも皆無か。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 22:57:11 ID:wYzW81kD0
オーナー限定スレでタワゴトをわめくヤツは「スルー」を徹底せよ!
絶対エサを与えないように…
構うヤツは同罪だからネ!

ところで、納車後3か月目でオドメーターが6千Kmを越えたが、
普段カミさんの通勤車なので未だに1・2速のスムースなクラッチ
ミートに苦労している。

スポーツモードとノーマルモードの両方を選択して運転しているが、
特にSモードで発進をスムースにするコツを教えて戴きたく。

712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 23:06:42 ID:hWhTrvC90
>>711
2速発進は?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 00:46:16 ID:0W9+PwSM0
>>711
今日はほぼスルー出来てたじゃん。
てかあんたオーナーじゃなくてたまの「使用者」なんじゃねえのw
714名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/25(水) 00:57:12 ID:Z59Lav5sP
>>711
無限エアロ+BBSのダンナですね?
ご婦人でスムースな発進したいのであれば Sモードしか使わない。
ノーマルとSじゃ アクセルの踏込み具合が かなり違うので
体が完全に覚えるには モードは1本に絞るしかないと思う。
モードを切替えると 感覚的には別の車のになるし。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 00:58:32 ID:I8q0KDM20
今日のスルーっぷりは感動ものだったなw

スポーツモードの発進のしにくさは俺も最初感じてたわ。もう慣れたけど。
まぁでも説明しようがないから「色々試せ」としか言えない。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 01:05:12 ID:0W9+PwSM0
アイドル回転で発進したら
どのモードだろうが同じ。 頭使えよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 01:05:28 ID:b7vEJCUW0
毎日燃費計リセットしてるんだけど、
ガソリン満タン時のほうが残り少ない時よりも燃費いい傾向がある。
とくにアクセルワーク変えてないのに何故だろう。
こういうもの?
燃料伝達系に問題でもあるのかな?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 01:16:09 ID:7K91Kv8q0
この時期、エコモードはやっぱり駄目だ。
車停めるたびにクーラーが送風にかわるんじゃやってられん。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 01:17:55 ID:0W9+PwSM0
>>718
買う車間違えたなw
シビハイにしたらよかったのに。
720名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/25(水) 01:27:01 ID:Z59Lav5sP
>>717
細かく言えば 天気や気温の関係でアイドリングにかかる時間が変わると思うが。
ランプが消えるのは毎回一定では無いし。

それと同議で「給油メッセージ」が出てから
航続可能距離の減り方がハンパ無ぇッス。
誤差なのか ワザとそうしてるのか
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 01:29:34 ID:0W9+PwSM0
あと、スタンドの自動給油停止も厳密には同じじゃないぞ。
結構差ある。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 01:41:45 ID:aFFfWVXE0
>>718
てかEコンなんて意味無いじゃんw なんで使うのよ?

Sモードのほうが燃費いいしw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 02:50:25 ID:1mOsnynJ0
書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ

書き込んでるのは香港人のアルバイトだろ


日本語検定一級スゴイスゴイ

日本人は誰も書き込んでないがな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 04:06:13 ID:gFRjsjM40
>>711
>特にSモードで発進をスムースにするコツを教えて戴きたく。

修行あるのみ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 04:40:24 ID:h5mS0qyz0
うまく発進できないのは>>711であって、通勤で使ってる嫁は上手なんでしょwww
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 08:35:03 ID:X3yqQgDF0
>>717
ガソリンの温度の問題
細かいのは省くが多いほうがより温度が低い
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 09:12:26 ID:DYC5NY610
俺なんか納車6か月目だが、オドメーター2000kmだぜ?

最近通販でパーツ買って取り付けて遊んでるか、洗車して眺めてるだけだw
HKSエアクリつけて1週間経つが、まだ一度も走ってねえw

728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 09:55:02 ID:k9dFR1/w0
豚に真珠、猫に小判状態かぁ・・・
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 09:56:53 ID:X3yqQgDF0
>>727
250万以上のツボ買ったようなもんじゃねえかw
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 10:00:12 ID:DYC5NY610
>>729
寒くなったら毎日乗るよ。
4月に新しいバイク買ったんで、今はそっちばっか乗ってる。
バイクはオドメーターで5000超えたw
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 10:02:09 ID:DYC5NY610
まあ、CR−Zはほぼスタイルのみ!で買ったようなもんだからなあ。
走行性能とか燃費とか全く不満のカケラも無い。てかどうでもいいw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 10:08:55 ID:X3yqQgDF0
>>730
あー、なんか前に書込み見覚えがあるような…
暖かいうちに各部の慣らしを終えたほうがいいぜー
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 10:12:57 ID:pny49nQB0
>>731
お前さんみたいなのが困るんだよ、自分を納得させようと他人に強いるからな。
スタイルは良し、顔のイノブタはエアロ換装すればいい、性能は最低だ…

どうしようもない車じゃんかよ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 11:27:30 ID:DYC5NY610
さあ、今日もお前らのスルースキルが試される時が来たぞ。
期待してるぞ。本物のオーナー達よ。

735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 13:27:11 ID:4cVIWe2n0
>>722
俺もどうやってもSの方が燃費いい。
CVTは乗った事無いからわからん。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 13:42:18 ID:X3yqQgDF0
ECONって下手な人がなんも考えなくても
そこそこいい燃費出すためのものだろ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 13:59:07 ID:4cVIWe2n0
いや、アイドルストップのためのものです。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 14:13:04 ID:X3yqQgDF0
オデッセイってアイドルストップするのか…?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 15:45:51 ID:k9dFR1/w0
どんなクルマでもアイドリングストップはするよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 16:11:01 ID:X3yqQgDF0
そりゃさせりゃできるけどよw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 16:45:07 ID:99OrWiqi0
>>734
スルーできないクズが何をほざくかボケ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 18:37:07 ID:hZiBWETU0
Euro NCAP | Honda CR-Z | 2010 | Crash test
ttp://www.youtube.com/watch?v=ldWpXdjZSmc
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 20:41:53 ID:XIAk8zBX0
>>742
ううっ、オーナー的にはちょっと勿体無いが、とても大事なテスト。
この結果は素晴らしい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 22:31:00 ID:Uzb9j23U0
>>742
そのCR-Z俺にくれよ!!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 22:43:59 ID:N2pJZkL60
>>744
正直者だ、貴方には幸が訪れるでしょう。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 23:00:24 ID:k9dFR1/w0
>>744
修理して乗るのか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 23:10:24 ID:gFRjsjM40
今日は基地外2人いないのな。
てか規制でもされたかなw

ともかく荒れないのはいいことですな。
748名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/26(木) 00:14:00 ID:BzceGM1SP
>>730
私も納車と同時期に新しいバイクに乗り換えるかなと思ってたけど
確実に片方は放置プレイになるから やめた。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 01:11:31 ID:8D6h/ZUV0
バイク乗り結構いるのな。
俺は6輪HONDA状態だw
750718:2010/08/26(木) 06:14:58 ID:RxlZOoTQ0
>>719
シビックハイブリッドはなんていうかその…第一印象が地味だった。
嫌いじゃないんだけどな。シビック自体は好きだし。
あと、商用車としてたまに見かけるのもマイナスポイントだったり。

>>722
色々試してみたいのよ。納車してまだ1カ月だし。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 07:25:25 ID:fXB0via/0
MTで巡航するならECONのほうが燃費良い気がするんだけどなぁ
ちょっとした登りでもECONならモーター主体で速度維持できる
瞬間燃費が落ちずにモーターアシスト3ゲージとかさ

ただこういう走り方してるとIMAバッテリーの消耗が激しくてやっぱりノーマルが一番バランス取れてるのかと思うこともあるが
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 07:45:28 ID:upkxSHgv0
俺もw 
バイク買ってからは,ずっとバイク乗り回してるので,CR-Zは放置状態だw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 09:45:20 ID:AEa797Li0
>>752
俺かw
趣味が2輪だと、車の馬力とかあんま気にならなくなるよな。

「CR−Zは●○より遅い! ●○に負ける!」 とか見てても、それが何? って感じw
こんな書き込みしてる奴らはどう足掻いても俺のバイクに勝てる車買えるわけないし。

普段120PS、155kgの乗りモノ乗ってると、車の加速なんてどれもどんぐりの背比べみたいなもんだよなあ。
車は見た目が好みで雨と寒さしのげりゃそれでいい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 09:53:21 ID:W2eFP9Hv0
age
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 10:32:43 ID:6vgcmOvF0
>>750
お客様のクルマで1ヶ月も試すなよ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 10:37:35 ID:mnGqxqNE0
最近、オーナースレではcrzを放置してる事を自慢するのが
流行りらしいな…  しかも俺のバイクはスーパーカーより
速いんだい!ってどんだけアホなんだよwww
バイク乗りには憧れるが中身がこんなのだとわかるとガッカリするね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 10:57:51 ID:aH/F7lQ50
さて、今日も非オーナーの書き込み第一号が現れたところで、
オーナーにしか有難味の無い話でもするか。

やっとSHOWA製足が発売しそうだな。予価は87150円らしい。
本来、このクラス(FFライトウェイト)の純正形状サスキットの価格って、これくらいが適正価格じゃ・・

無限好きならまだわかるが、モデューロサス買う奴ってどんな奴らなんだろ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 11:07:25 ID:W2eFP9Hv0
俺やっぱり極上のハチロク買うわ
良い物件有ったんで、総額200万で買うことに決めました。
カローラレビン GT APEX SR

スーパーオートバックス・仙台泉加茂
昭和61年 レッドII 4.0万K 1.6L なし なし 宮城県
仙台市泉区 本体 178万円 (リ済別)
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/11/0180100902K4003008012.html
良い物件有ったぞ!、もうこれは買うっきゃねーなぁ
さぁ買え、買うんだ!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 11:32:34 ID:VRMIGqK80
>>757
Dィーラーで勧められるままに買う初心者やローダウン初のオッサンだろ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 11:56:34 ID:W2eFP9Hv0
CR−Z、5年経てばただの粗大ごみ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 12:12:38 ID:05WA5vrR0
>>757
俺、モデューロサスの値段見て、車高調の購入に踏み切ったわw
買った時以来車高はそのままだけど、乗り心地も思いのほかいいので満足してる♪
何より純正形状じゃ4センチダウンって無理だろうからな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:01:26 ID:W2eFP9Hv0
>>761
そんなもん買ってどうするの?
カッコいいと思ってるの?、だれがカッコイイと思うの?
自己満足?金の無駄だ、ゴミ増やすだけだよ
お前一生乗れよ、ゴミ出すなよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:05:43 ID:W2eFP9Hv0
車高調とかマフラーがどうとか
エアロがどうとかいってる奴って

ホンダディラーの営業マンだろ業者だろ
普通の人間は買ってもノーマル、昔車好きで買った奴でもノーマルで十分とか聞くし
チューニング進めてるのホンダ関係のアホだけだろうが
こんな遅い車乗ってインチキな書き込みするのは辞めろ!
皆さんホンダ技研の社員どもが売り上げ上げようと必死で書きこんでるみたいです。
ホンダの詐欺には注意しましょう。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:10:41 ID:W2eFP9Hv0
インチキ
詐欺、これがCR−Zです。
もう売り上げはだいぶ落ちたと思いますが
インチキな車をチューニングしてもダメだっていうことは
ようく分かってもらえたでしょうか
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:13:03 ID:PzcUK6+k0
>>758
Y32は200万持ってるのか?
うちでバイトやって日産の新車買うんじゃなかったのかよ、おらよぅ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:33:08 ID:W2eFP9Hv0
なんでハチロクがスポーツカー扱いされてんの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278441164
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:35:37 ID:W2eFP9Hv0
>>765
CR−Zってインチキな車だよね。
この車は歴史から消える車だろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:40:33 ID:bnCJJH5a0
IDがHVって!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:47:43 ID:05WA5vrR0
>>765
相手すんな。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:52:33 ID:PzcUK6+k0
>>767
200万も出してあんなもん買うなら新車のジムニー買えよ
ハチロクなんてフィットより遅いガラクタだろ、ださいぜY32
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 13:57:37 ID:bh8ADPfF0
本日の非オーナー

ID:W2eFP9Hv0
ID:PzcUK6+k0

この2名をNG登録推奨




>>757
ショーワの価格ってどこ出てる?
HP見てきたが未定だった・・
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:12:46 ID:Rw6XEn140
>>771
例の痛いCR-Z本に載ってる。
あの本、一番大きく取り上げられてるオーナーがここでも有名な例の人物なので、
あんま当てには出来ないけどw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:19:41 ID:W2eFP9Hv0
>>770
ハチロクは金になる
俺はそう思っているよ。
俺もたまにしか乗らないし、10年も経ってみろ
500万になってるかもしれないぞ
その時に売る、実際桑名のバンテ―ジて言う宮田自動車屋さんで
旧車ばかり扱っているところがあって
10年前550万のハコスカGT‐Rが
今や1000万円だからな
売れる売れないは別として、それだけの金額が上乗せできるっていうこと
ハチロクも投資目的に買う、それだけだよ
10年2万キロぐらいのって手放すか
手放すときはヤフオクで売るし。極上ハチロク500万円で売りますッて書く
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:25:12 ID:W2eFP9Hv0
CR−Zこの先10年後は確実にゴミでしょうね
ゴミですよ。もうこの車は消えます。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:28:56 ID:PzcUK6+k0
>>773
金持ってるやつが買い占めてるから、Y32みたいに金持ってない人には無理じゃないのか?
毎日働いて新車買えるような人間になれよY32
776CR-爺:2010/08/26(木) 14:31:06 ID:pc8EgKWH0
新型マーチに燃費で抜かれちゃったね。

運転の楽しさはどっちが上ですか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:38:19 ID:bnCJJH5a0
トリップ無しのニセモノ爺登場?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:50:52 ID:W2eFP9Hv0
車高調買えたぐらいで
なんかいいことあるのか?
CR−Zで
何したって無駄だろ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:52:47 ID:PqPwLKC80
バイク乗りってアホなのが判るスレだな。 CR-Zは情けない車ってのも判る。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:55:19 ID:W2eFP9Hv0
「大変だ、何とかしろ」コールがまた強まってきた。例によって「大変」の理由は円高だ。24日の東京市場で再び1ドル=84円台となり、
日経平均株価が、9000円を下回った。前日、菅直人首相と日銀の白川方明総裁が電話協議をしたものの、
具体的な「対策」を打ち出さなかったために、一段と円高・株安が進んだのだという。

しかし、円高→輸出企業が大変→株安→緊急対策を、というワンパターンの発想からはそろそろ卒業すべきではないか。
パニック的に目先の対策を急いでも、日本経済が抱える本質的な課題の解決にはつながらない。
これまで何度となくとられてきた「円高・株安対策」が何をもたらしたかを考えれば明らかだ。後に残ったのは借金の山である。

少し冷静になって眺めてみよう。

対ドルの円相場が1ドル=79円台に突入した15年前に比べ、日本企業も世界経済も様変わりしている。
貿易に占める通貨の比重や物価の影響を勘案した総合的な為替レートをみると、今の円相場は過去20年間の
平均よりまだ低い(円安)という。95年の1ドル=79円に匹敵する円高は、今のレートなら1ドル=約58円といった試算もある。

一方、製造業は世界各地で現地生産を増やし、為替相場の変動に備え、一定の手だてもとっている。

ソース 毎日新聞 社説:円高株安 古びた発想から卒業を
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20100825k0000m070145000c.html
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:57:23 ID:W2eFP9Hv0
>>775
お前貯金してるか?
お前今いくら持ってるの?借金もあるんだろ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 14:59:12 ID:W2eFP9Hv0
インチキインチキ陳知己
783CR-爺:2010/08/26(木) 15:00:34 ID:pc8EgKWH0
あ、本物がいるんですね?
じゃあ私は偽者でいいですw

実のところCR-Zの存在意義が判らなくなってしまって・・・。
エンジンの出力と燃費を考えた場合、どちらも中途半端に
なってるような気がするんです。

新型マーチを持ち出したのはなにもけんかを
売ろうとしたわけではないのです。もし、新型マーチの方が
運転の楽しさで勝っているとしたら、CR-Zの存在理由が
揺らぐのではないかと思いまして。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:04:09 ID:uTg62kiO0
荒らしも少しは頭使えるんだね
新発見
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:05:14 ID:PzcUK6+k0
>>781
貯金は無いよ、金が欲しいときは欲しい分だけもらえばいいし
Y32は金ないの?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:09:21 ID:W2eFP9Hv0
>>783
お前今頃何言ってるの?インチキだってデビュー当時から言ってるだろ・
CR−Zはインチキマシン003号
みんなはやっぱり快適で
ボーイズレーサーを待ち望んでいるんだよね
CR−Zはインチキだよ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:11:35 ID:W2eFP9Hv0
>>785
固定資産税とか色々金がかかってね
今役所関係スレ荒し回ってるよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:12:36 ID:W2eFP9Hv0
CR−Zはインチキマシン
インチキインチキ
インチキ、インチキ
789CR-爺:2010/08/26(木) 15:13:03 ID:pc8EgKWH0
私は荒らしじゃ無いです。
ホンダが好きだからこそ、あえて苦言を呈したい。

“ハイブリッドカーは、エコで終わるな”

この言葉はハイブリッドカーを極めてから言って欲しい。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:15:32 ID:W2eFP9Hv0
一番緊張するスタートの瞬間を考える
エンジン回転数はどこがベストなのか
俺のY32が戦闘機化する
チューンドY32セドリック!
古くてもターボだから速いぞボケ
Y32セドグロは永久に不滅だ♪
Y32セドリックグランツーリスモアルティマ最高だぜ
こんなバランスの取れたスーパーハードトップ見たこと無いぜ
みんながY32欲しがるのも納得いくわな。
オレのY32持ってこい
古さを感じさせない良い車だ
Y32セドグロは動力性能も時代を感じさせない速さだし
バブル期の車はみんな速かった
今の車は鈍亀だ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:15:35 ID:bnCJJH5a0
ニセモノは名を変えよ!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:16:13 ID:uTg62kiO0
その出発点がこれだろ
各国の規制やらで作りにくいんだよ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:18:22 ID:W2eFP9Hv0
躍動するラグジュアリー。
高級車のすべての体験が生まれ変わる。
ドライバーの為のテクノロジー。
感性に訴えるデザイン。
V6、3,0L,255PSの力強い走り
最高のラグジュアリーとは、
熱狂へと駆り立てるもの。
それが
Y32セドリック、グロリア。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:18:57 ID:PzcUK6+k0
>>787
いろいろ金かかるから金ないの?
もっと働けよY32はよお、相変わらず駄目人間だなぁ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:24:03 ID:W2eFP9Hv0
1:元祖スレ主 2006/09/30(土) 09:59:30 ID:Ty5GylbO0 []
元祖スレ主です。

「日本一いや、世界一恥ずかしいクルマ、NSX&NSX−Rを思い切り叩くスレです。
GT−Rに勝とうなんて100年どころか1000年早い!
フェラーリに対するコンプレックスの塊、勘違いのンダヲタを目覚めさせてあげましょう。」

というコメントで始まった本スレも約1年でめでたく100速目を迎える事が出来ました。
これも日頃から、皆さんの他愛も無いレスの積み重ねの賜物だと思います。

当初は単純にNSX、NSX乗り、ンダヲタを叩くつもりで始めましたが、今では楽しい掲示板(?)
になっているようですので、このまま良い語らいの場として数を重ねて欲しいと思います。
たまにはレスするかもしれませんが、これからも皆さんのレスを楽しく拝見させて頂きます。
今後とも何卒よろしくお願いします。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:27:31 ID:W2eFP9Hv0
1 :Life ◆z5kuIfqDeM :2007/11/01(木) 15:10:01 ID:7JNU+zDh0
(o‘∀‘o)y━~
新型GT-Rスペシャル♪

(´・ω・`)y━~ …スカイラインという名前を取っちゃたのね。

797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:28:12 ID:W2eFP9Hv0
★NSXはなぜ、GT-Rに勝てないのか? 141速目★
1 :Life ◆z5kuIfqDeM :2007/07/29(日) 11:21:08 ID:9BeV3WhI0
(´≡ω≡`);
蒸し暑いっすね…。 ほな、いくよ〜♪


798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:30:45 ID:PzcUK6+k0
>>797
まだあのスレあるんだな、Y32は書き込んでるかい?
他の人とか来ないの?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:31:15 ID:W2eFP9Hv0
NSXはなぜGT−Rに勝てないのか118〜んバカん
1 :黄色ビート69 ◆NA1/RR06iM :2007/01/15(月) 20:17:12 ID:VgEi8RAj0
さてさて、スレの勢いも低下気味ですが盛り上げて行きましょう〜!

関連スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1168686248/ ←スレの丼の為のスレ


800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:35:14 ID:W2eFP9Hv0
■ NSX は、なぜ GT-R に勝てないのか? 2 速目■
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 15:16:48 ID:PlBFEvLB0
日本一いや、世界一恥ずかしいトランクグルマ、NSX&NSX−Rを思い切り叩くスレです。
GT−Rに勝とうなんて100年どころか1000年早い!
フェラーリに対するコンプレックスの塊、勘違いのンダヲタを目覚めさせてあげましょう。

前スレで結論が出なかったので、再度立ち上げます。
今度こそ、必死に弁解する可哀想なNSXマンセーのンダヲタを洗脳から開放してあげよう。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:35:28 ID:PzcUK6+k0
ライフはNSX−R乗ってたのか本当に
うらやましいよな、俺ならNSX Type−Sにするけどな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 15:38:24 ID:PzcUK6+k0
夫は阿久根市職員ですが、皆さんが思っているような高給取りではありません
帰宅時間も以前は5時だったのにこの問題が起きてから毎日遅くまで仕事なのか
5時15分に帰宅。ホントに毎日大変な加重労働を強いられているようです。
子供の養育費は、私立高の学費や塾に4箇所通わせて月に30万円はかかりますし
家族でヨーロッパ旅行をするのにも1度に200万円は最低でもかかります
今の収入と将来を考えると毎年4回の海外旅行も今からは満足に行けません
いままで毎年買い換えてた車(セルシオ)も3年ごとにしか買い替えできません。
それに阿久根市内に家を建てるのにいくらかかるか知っていますか?
100坪の小さな家ですら1億以上はします。
そんな小さな家ですらやっとキャッシュで買えるか買えないかの状態です。
夫には今では大吟醸ではなくワインで我慢して貰っていますし、
毎年の衣替えも夫の衣料だけはバーゲンの時に買うようにしています

何か阿久根市職員をセレブと勘違いしている人が多すぎます
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 19:38:04 ID:fXB0via/0
>>757
他の車種の赤足と変わらないくらいの値段で出そうだね
ダウン量は1〜2cm程度だろうけど俺としては十分だ

それにしてもモデューロとか無限に飛び付いた奴いるのかなぁ
あの値段なら車高調買ったほうがマシ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 20:30:11 ID:Y7bnYThc0
これの下の方(^^)

http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/26(木) 21:00:29 ID:LFBThx0f0
>>804
すでに、ブリスター版と箱版
Amazonで予約済み。

白く塗るんだ!
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:08:21 ID:/FbJa60W0
しかしアボーン2人のオーナーでもないのにここでの糞レス書き込むパワーと時間にはある意味脱帽。
そのパワー、世の中のために使えば今の日本も少しは良くなるんじゃないかと思うよ。

なあ、基地2人。ちょっとは国のために貢献しようぜ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:32:20 ID:Zk3R+Glt0
仕事が終わり、帰宅時に乗る愛車の乗り心地はまた格別だ
さぁて明日は有休
久々に我がCR-Zを洗車でもしてやるか
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:34:38 ID:mQRkYU0p0
魚釣島や 竹島に 旭日旗 立てに逝け!ってかw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 00:40:09 ID:fzU4oUzRP
補助金がついに審査中になった。うひょーい。
810CR-爺 ◆UFI4WW/.W2 :2010/08/27(金) 01:06:03 ID:KFFF+PDp0
みんカラにもワシのジェネリックが居るみたいだのw
お前ら人のパクリばっかやってないで、たまにはオリジナリティ溢れる名前考えんと、しまいにボケるぞ。
ワシみたいになw

>>757
ようやく出るか。
意地でもモデューロ買わずに待ってて良かったわい。

811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 01:13:06 ID:NKpLB/Oe0
>>810
あんたも他人の出した案を勝手に使っただけだろが。
812CR-爺 ◆UFI4WW/.W2 :2010/08/27(金) 01:16:06 ID:KFFF+PDp0
はい?孫は3人おります。みんなかわいいぞ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 09:23:58 ID:NKpLB/Oe0
日本語も理解できなくなったみたいだな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 09:47:26 ID:prVhIG6c0
だから、CR−Zで何粋がってんの?
足回りなんてどうでもいい車だろ

小細工してもしょうがないじゃん

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 10:06:44 ID:h9TeqTMg0
粋がるなら程度の良いタイプR買う
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 10:19:09 ID:prVhIG6c0
>>815
程度の良いタイプR買う?
まだ新車あるじゃん
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 12:12:42 ID:prVhIG6c0
内容:
指定暴力団山口組系の組幹部らが三重県桑名市から同和対策の福祉貸付金をだまし取った事件で、愛知、三重両県警は4日、容疑を裏付けるため、
詐欺の疑いで桑名市役所や組幹部らの自宅など約20カ所を家宅捜索した。  両県警は、押収した資料を基に事件の全容解明を進める。  
桑名市役所には午前10時20分ごろ、段ボール箱を手にした捜査員が到着。同和課で資料を押収した。  組幹部らは、
同市の同和地区に居住しているように装った証明書などを提出し、低所得者対象の貸付金約140万円を2001年度に詐取した容疑で逮捕された。
http://www.47news.jp/CN/200406/CN2004060401001450.html

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 15:49:10 ID:prVhIG6c0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282890589/l50
【社会】 三重県知事の息子(無職35歳)を覚醒剤で逮捕

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 17:28:51 ID:Uz3coDhr0
>>803
価格はあれだけどモデューロ出来は良さそう、タイヤもあるっぽいけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=OeICaOu-WRw
MTとCVT
ttp://www.youtube.com/user/sergiogon#p/u/3/oLhsNlcJjGk
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 22:58:23 ID:2CV/VS7Z0
シートカバー買いたいんだけど一般的な「枕取り外し可能なシート用のカバー」でも大丈夫かな

専用のカバー高くて、、、
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:33:59 ID:X/VTBwIJ0
形状考えれば大丈夫かどうかわかるっしょ。
ってか、なんでカバーつけるん? 汚れるのが嫌だから?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:43:13 ID:2CV/VS7Z0
>>821
やっぱだめか・・・

なんでつけるかって?汗っかきなもんで。。。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 00:01:00 ID:MoDsm4xh0
ttp://response.jp/article/2010/08/27/144444.html

カローラみたくエンジン載せかえるのだろうか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 00:52:38 ID:vo+k0IsI0
最近おまえらスルーが巧くなったな。
おかげでスレが全然伸びとらんじゃないかw

まあ、オーナーはアホに対してはスルー出来てるようだが、
車持ってない奴がアホの相手して、また伸びるんだろうなあ・・・
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 01:56:49 ID:7PPaZCwb0
ハナからおもちゃとして買ってみた。
旋回性はよさそうなので、
HKSとかで馬力アップすれば、
そこそこ遊べそうだと思ったから。

826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 04:44:36 ID:vitgovDe0
>>825
無理だよ、体感するくらいUPさせるのに100万は掛かるから。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 05:32:57 ID:Zu76/vOW0
>>822
エプロンでいいんじゃねえ? かわいいよ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 07:08:57 ID:KWhW7+Be0
100万掛ければいいじゃん
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 09:40:20 ID:vo+k0IsI0
エアクリ&マフラー交換で充分体感できたぞ。
あとは足周りとLSDでそこそこ遊べる。50万かからん。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 09:45:08 ID:ViRS/OZi0
鴨?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 09:55:36 ID:vo+k0IsI0
>>830
そうだ。
ディーラーでモデューロサスとか無限マフラーとか付けてもらう奴な。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 10:00:11 ID:sK2aLLM40
>>831
それに純正レカロとか付けてる奴いたら最強だなw
例の^^b紹介本のライターすら貶してたわw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 10:19:09 ID:ViRS/OZi0
この車はカッコ命なんだから、車高短にはしておかないと
フェンダーの隙間が大きすぎて、みっともないよな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 10:24:01 ID:IGhOiONN0
シビックハイブリッドのほうがフェンダーの隙間少ないとは、いかがなものか。
せめてあれくらいの隙間にして欲しかった。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 10:42:47 ID:MxHX7zEE0
むしろ隙間をもっと広げてCR-Zクロスオーバーとして売れ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 12:17:42 ID:QXImxyQ30
ホンダにクロスオーバーは無理
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 12:25:50 ID:7PPaZCwb0
>>826
100万くらいで済むなら良いんじゃない?
Z34とかも選択肢にあったら、差額で行えるし。

素材としてみたらCR-Zはパーツも増えそうだし、
魅力的だよ。

838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:21:39 ID:8Xg9EdSC0
200馬力仕様のスーパーチャージャーなら工賃込みで100万切るでしょ。
変な店選ばなけりゃ。 この仕様ならZ34ノーマルよか良さげ。 価格はほぼ同等か?

839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:27:35 ID:H+9cRJPt0
ノーマルならスポーティーカーで楽しめるし
S/Cとか付けたりチューンすればそれなりのスポーツカーにもなるし
エアロとかのドレスアップパーツも結構出てきてるし
楽しみ方が多くて俺は気に入ってるけどね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 13:30:07 ID:8Xg9EdSC0
俺はそんな弄る気無いが(車高ダウンとホイール交換で充分)
ここまでパーツ出揃うのは凄いな。 ほんと好きなように弄れる。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 15:20:15 ID:cP/LnZCu0
価格といえばみんカラで人気のデフューザーとマフラー調べたら結構高いのね
リアピースのみで約100Kもするんだな、HKSだと実売35Kくらいで5次元のセンター出しでも50Kくらいなのに
んでさらに熱対策もしなきゃならないっぽいし、デフューザーはそれほどでもないけど塗装もろもろ含めると200Kとかになりそう
それでも結構売れてるっぽいし凄いな、ここでも付けた奴いそうだけど感想どうよ?200Kの価値ある?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 17:26:10 ID:wfOIqk6+0
ものの価値感は人それぞれとマジレス。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 17:42:27 ID:mwJq53UJ0
ココのその人の価値観が理解できないおこちゃまが多いからなぁ

c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ 
ボクのノーマル車の方がカッコいいんだぁってのが3人くらいいるw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 18:14:54 ID:ViRS/OZi0
scつけた人は補助金を返納してほしいな・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 18:23:10 ID:ty7cTUm20
シビハイかっけー
763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 09:50:44 ID:sCHQx/g10
シビハイ無限エアロ似合うね
http://www.youtube.com/watch?v=jp1OayH1rOA


764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 10:21:53 ID:sCHQx/g10
シビハイ150までは何のストレスもなく加速するね
前に乗ってたMR-Sより速いかも・・
http://www.youtube.com/watch?v=UPl-rAA2fU0
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 19:52:59 ID:7PPaZCwb0
>>844
ハマーにも補助金でてる件。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 00:33:45 ID:v1H5rAa/0
先日1カ月点検の際にディーラーに聞いたけど、ホンダは8車種に絞るらしいね。
アクティバンがなくなるのが、ディーラー的には結構痛いらしい。

そういや、クロスロードもエアウェイブももう作ってないんだっけか。
シビックもハイブリッドだけになったし。
エリシオンもレジェンドもインスパイアも危うい。

寂しい時代になったもんだ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 00:35:32 ID:J9MeEiuB0
>>846
エコ()の実際はともかくとして
バカみたいに車重くすればエコカー減税対象になるという矛盾
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 00:36:24 ID:x2k52+Z10
フィットRS ハイブリットのカタログ貰ったけど、
なかなかよさそうだよ。
6MTあるし。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 06:18:44 ID:yk8oASXA0
>>847
エアウェイブ後継車は来年出るらしいよ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:05:44 ID:OyXrqjXv0
>>849
ハイブリットってなんじゃい?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:39:28 ID:C6sXEPbG0
>>843
ノーマルはフェンダーの隙間をなんとかするのが大前提。
あの隙間をなんとかすれば実際ノーマルが一番美しい。(外観)

中身は好きにすればいい。
実際俺は200馬力のほうのSCつける予定だし。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:49:59 ID:ouXO/QqJ0
スポーツカーのハイブリッドは
失敗したな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:52:49 ID:YD5j6eZX0
実際フィットの方が安くて速いからなw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:53:04 ID:ouXO/QqJ0
>>852
お金勿体ないね
SC付けたらディーラーも街工場も相手にされないよ
HKSショップにぼられるだけでしょ

だったら真打のFT−86待った方がいいと思うが
2000ccNAノーマルで200psは行ってますよ
価格もCR−Zと同じ金額で出るだろうし
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:54:31 ID:ouXO/QqJ0
>>854
お前本当に貧乏症だな
フィットて形からしてダメでしょうが
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 10:57:42 ID:ouXO/QqJ0
フィットRS
6速
170万
値引きもあるだろう 
カタログ燃費 18
装備も フォグ ディスチャージなど豪華装備盛りだくさん
荷室も広い 後席もひろい

CRZ
250万
値引きほぼなし
カタログ燃費 22
装備 フィットRSとほぼ一緒w
ハイブリッドの耐久性の不安
後席は飾り 
荷室せまい
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:01:53 ID:ouXO/QqJ0
CR−Zはどんな奴が買うのか
@貧乏症な奴
A運転音痴
B低学歴
C町工場従業員
D身長160cm小太り
Eスピード音痴
F脅せば金を出す奴
G童貞
H殺しても文句の一つも出ない人種
I田舎っぺ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:05:02 ID:scH8pv3A0
>>858
君が微妙に俺らが苛立つ様な?事を書いてるからじゃないか?
俺は全然噛み付いた気持ちないけどw

ていうか、スープラもいい車だけど、俺はスープラの低速トルクよりも
GDBの旋回性能と気持ち良いブレーキの方が魅力が上。
8000rpmまで回せるのも魅力。
高回転回んないターボなんて乗ってもつまんない。

って書いたら君の気分はどう?
んで、また例えにフィット出してきてw
余計に油注いで何したいんじゃwって思うよ、普通。
そんなに低速トルクが欲しいなら、低速トルクに振った改造したらいいじゃん。
WRCに出てるインプのエンジンを大金はたいて購入すりゃいい。
スープラよりもトルク出てるよ。それも思い切り低速から。
その代わり6000rpmより上は回ってるだけらしいけど。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:06:45 ID:C6sXEPbG0
今北な奴らへ。

本日のNGは  ID:ouXO/QqJ0 な。

ちなみに16以降はNG不要だ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:07:26 ID:C6sXEPbG0
>>859
ほっとけ。
お前さんがホントのオーナーなら。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:10:10 ID:ouD0XTXI0
>>843
召喚された気がしたので出てきてやったぞ。
てかあと10人くらい出てきたら面白いw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:22:47 ID:ouXO/QqJ0
>>859
俺様は始めっから喧嘩売ってるんだよ。喧嘩上等なんだよ。
分かるか?
ダサいから、ダサいと言っているんだよ
良いか低速トルクが命の車なんて、ホンダ車全部に言えるだろうが
アクセル少し踏んでも前に出る、確かに速いなと思うわせる錯覚に陥る
だが、高速などで高回転回したらやっぱり所詮1500ccだなと思わせる車だ
CR−Zは峠でも不利だしな、重たいボディと低パワーエンジン
そしてFFの癖も直ぐ出る、CR−Zは古典的なFFスポーツカー風の車に成り下がったって言うことだ。
俺の車は日産Y32セドリックグランツーリスモアルティマだけど
確かに俺の車は古いし20年落ちだし、古典的なドッカンターボエンジンだ!
でも、やっぱり当時の高級セダン、今でも十二分に通用する速さだし
燃費は悪いけどなぁ
CR−Zなんかかう奴は人生落ちぶれたと言う印象にしか思わないし
実際俺も大分収入も落ちたし、CR−Zでも買おうかなっと思ったけど
やっぱり非力パワーで6速で誤魔化す車なんて買うのは辞めようと
おもわされた車だ。2010年どこのメーカーの車でも質が悪い

逆にバブル期の車は燃費さえ言わなければ、すべて質が良いってことが
再確認できたよ。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:29:59 ID:dkxtpe6R0
♪世の中はい〜つも〜 変わっているから〜
 頑固者だけが〜 悲しい思いをする〜
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:32:17 ID:ouXO/QqJ0
気持良いぞう
バブル期のターボカーは
素直なハイパワー、アクセル踏めばあっという間に200キロ到達
普通のスカイラインターボ、R32GT−R、Z32フェラレディ300ZX
Y32セドグロターボ、ローレルRB20ターボ、スープラ、アリスト、三菱GTO
RX−7FD、貧乏用にホンダタイプR勢これも案外気持ちいい車だった。
これらバブル期を代表する旗艦車達に乗ってきた者たちが
CR−Zを100%満足できると思ってるのか?
何でも節約節約って言うが、CR−Zなんかゴミ同然の車だろうが
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:32:50 ID:FWhG6bpv0
俺も外観ノーマル派です。車高も今では見慣れてどうでもよくなった。
洗車が一番楽しい♪
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:37:09 ID:ouXO/QqJ0
>>864
世の中は変わった、車も買わずに
高級自転車を買う人もいるし
ハイブリッドカーって言うのは団塊世代か
会社の営業車、公の移動車に成り下がった車だ

ハイパワーの次はエコ、これが購買力を失った原因の一つ
エコ、パワーなしの車には飽き飽きしてきたんじゃなかろうか
ただハイブリッドは税制優遇処置で売れただけ
公が金出して介入しなければ
ハイブリッドなんて売れてねーよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:41:19 ID:scH8pv3A0
>>867
誰と勘違いしてんのか知らないけれど、俺の前の車はBCNR33だよ。
まだここでそんな発言してないけど。

RB26の厚揚げ、タービン交換経験して
(有名な某ショップでやってもらったから、低速スッカスカなダメチューンドエンジンでは無いよ。)
今の冷却系以外フルノーマルのGDBより全然速いエンジンだったけど、
今のEJ20が遅いとはこれっぽっちも思わない。
ていうより、すっげぇコストパフォーマンス高くて面白い車だと思う。

こういうスポーツグレードの車でさ、極低速に拘る気持ちが俺にはわかんないw
極低速が欲しいなら、アメ車にでも乗ってればいいと思うよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:45:00 ID:ouXO/QqJ0
さぁエコも飽きたし
ハイパワーターボ車を復活させる時がやってきたんじゃないか。
もう1500cc、2000ccぐらいの車なんて乗ったってたかが知れている
FT−86もそんなに期待できるスポーツカーではないだろうなと思う
R35GT−R見たいにノーマルで乗れと強制されない
ターボカーが欲しいのは俺だけではないはずだ。
時代は繰り返される、パワー競争の復活が待ちどうしい
コンピューターの性能も格段に性能を上げた。
車の購買力を上げたいのなら、チューニングしやすい
アウトロー的な車を出すべきだ
いろんなことで公が口をはさむと、今のハイブリッドブームになり
ブームもこの9月末期で終焉を終えるであろう。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:50:08 ID:ouXO/QqJ0
俺は国産車で一番いいと思っている車は
R34GT−RXスペックU後も先もこの車に勝てる車は無いと思う
俺も金が有ればR34が欲しかった、でも金無いし
R34GT−Rが国産最速でチューニングノウハウもどの車よりも多く
1200psが普通に乗れるマシンだったしな
平均は800psだったけど。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:54:14 ID:cQAuEJhu0
アホをスルー出来ないアホと同類のダメオーナー
餌与えて喜ばせてるだけ・・・・

ID:scH8pv3A0 こいつもNG追加。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 11:56:26 ID:scH8pv3A0
>>870
すまん、ちょっとだけ報告
とあるレースで日本一になった人に、オラのノーマルGDBに乗ってもらったが・・・

純正サスで充分速いよ、GDBw今さらだけどw
純正サス+純正タイヤの組み合わせで横Gが体感で0.3〜0.4Gは出る。
(マーチカップ車両のデータロガーで見た、マーチレース車両での体感Gと実際のロガー上でのG数値との比較で)
純正ラジアルで遊ぶ分には、車高下げたいとか欲望がなけりゃ、純正サスで充分上のクラスをカモれる速さだった。(今さらだけどw)

やっぱすげぇなぁ・・・と、オーナーになって来年で5年目を迎えると言うのに今さらながら、更に感心した。
日記帳みたいな使い方、すまんw
ただ、日本一の人の荷重移動とかマシンコントロールはハンパなかったのと、それに確実に応えるGDB。
そんなのに興奮しちまったんです。さーせんw

つーか、俺はもっともっと練習しないとなぁ・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:04:10 ID:ouXO/QqJ0
>>871
お前日本一2ちゃんを愛しているみたいだな。
良いか!お前が一番邪魔なんだよ!
大したことも書きこまないし、お前普段何やってるの?
2ちゃんのボランティア管理人か?仕事探せよ
このスレで監視なんかしてねーでよう
てめー殺すぞ!文句があるなら、腕でコイやぁ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:08:37 ID:ouXO/QqJ0
>>872
Y32セドリックグランツーリスモアルティマも速いぞ!
インプレッサみたいに小手先の工夫で速い車ではないけどな
FRセダン、正々堂々と作られた車だ。
だから俺はY32を手放せない、ランエボとかインプはなんか後だしジャンケンで勝つような車は嫌いなんだよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:11:47 ID:ouXO/QqJ0
Y32セドのイメージは
大排気量の重いターボエンジンをぶち込む
良いか人間的にもスッキリしてるだろ
小手先の工夫なんて要らない、パワーのあるエンジンをぶち込んで速い
これが俺の性格に一番合っている。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:17:20 ID:kSecpzNn0
>>860
>>871
サンクス。

てか書き込むのは16時以降にするわ・・・
今からHKS行ってマフラーどんな音なのか聴いてくる。デモカー乗れるそうなんで。

レポとかグラフ見てる限りでは良さげなんだけど、音だけは実際運転席座ってみないと
気にいるかどうかわかんないしね。 動画は車外からのばっかだし。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:18:33 ID:OyXrqjXv0
ご愁傷様な方が一名。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:18:37 ID:ouXO/QqJ0
アホどもが、大体CR−Zごときの弱虫御用達の車なんか乗って
俺様に意見なんかしてんじゃねーよ。
お前等は本当にカスったれ野郎どもだぜ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:25:53 ID:ouXO/QqJ0
>>876
音?OHCのエンジンに音を期待する方が間違っているだろ
苦労するなぁマフラー変えるより
マフラー下にスピーカーでも付けて
R34GT−Rの音とかハコスカRの音をCDで録音して
走るたびに音を流した方が良いぞ

ユーチューブでCR−Zの排気音聞いたけど
昔のAE85の音と似ている
頭文字DのノーマルAE85のマフラー音の場面あるだろ
べチャ、べチャ音と一緒だよボケ。

アホがCR−Zでもう会話することないだろうが
遅いし、何したって大したことないんだし
CR−ZのにRB26でもぶち込めばべつだろけど。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:27:47 ID:ouXO/QqJ0
CR−Zなんか買うな!男が廃るっていうもんだぜ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:35:35 ID:tIhsdHW50
ここは毎日、CR-Zが欲しくて仕方無い人が一人来るんですね。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:38:17 ID:ouXO/QqJ0
今からHKS行ってマフラーどんな音なのか聴いてくる。デモカー乗れるそうなんで。
>>876
そんなインチキくさいショップどこにあるんだよ。
R34見たいに劇的に変わるもんじゃないし
あそこか?名阪国道のHKS関西か?月ヶ瀬のところか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:41:38 ID:ouXO/QqJ0
大体、SCなんてターボに負けた機構だろ
別の車買った方が全然良いな
CR−Zを凌駕する車なんて
スポーツカーなら全車種どの車を選んでも凌駕するぞ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:44:26 ID:ouXO/QqJ0
ID:cQAuEJhu0
こいつが一番話の腰を折る
糞ったれ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 12:50:41 ID:ouXO/QqJ0
>>876
おめーもよう
要らんこと書き込まないで
黙って一人で逝けよ
どうせ見に行くだけなんだろうし
俺はこいつがSC付けないのに100万円賭けるぜ!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:00:38 ID:scH8pv3A0
>>885
VTECターボなんて危なすぎて、まともな人間は手が出せないでしょう…
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:04:17 ID:scH8pv3A0
>>885
俺の車(M3)はサーキットじゃGT−Rよりも
いいタイムでるんだよね。(ブーストアップレベルね)
じゃM3よりも軽いNSXは、もっともっと速いのかと思ったんだ。
ホンダ乗りはみんなエンジン最高って自慢するし。
(インテ&シビックは良くいるけど、NSXとはサーキットで会った事ない)

この辺の話詳しくできる人、いないかなぁ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:04:47 ID:ouXO/QqJ0
VTECターボ?
ホンダはエンジンに小手先の工夫で良く回ってパワーが出ている雰囲気を作り出すのが上手いだけ
Xテックにターボ付けたら壊れるよ。
>>886
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:05:41 ID:scH8pv3A0
>>888
E46かい?
ブーストUPで本気M3に負けた事がないけど…俺は。
岡山国際で1分42秒切れるかい?M3で。
で、E36後期以降のM3なら気を付けろよ。エンジン飛びやすいからね。
君のM3エンジン大丈夫かい?
もうちょっと、上が気持ちよく回ればねぇ。7500rpm以降がちょっと回ってるだけ
なフィーリング残念だよね。
リバースステアもキツイしなぁ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:07:47 ID:ouXO/QqJ0
ホンダのエンジンはいじると壊れる
昔っから言ってたことだ
NSXがサーキットで速いのは鈴鹿だけ
あのパワーでNSXの車体がマッチしているだけ
エンジンもよく回る風に雰囲気作りが良いだけだと思う。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:08:43 ID:scH8pv3A0
>>890
ブーストUPで1分42秒台ってのは、ほんの数人だよ。タービン交換して600ps近く
出してる奴でもセッティングが決まってない車は、41秒とかが関の山。
RX-7やランエボ問わず、42秒が一つの壁です。
速い人は、タービン変更してアシもばっちり決めて36秒〜39秒で周回します。
俺は、36〜39秒台に入れるのは、無理です。車もステップUPしないとね。
筑波で例えたら、1分2秒切りが岡山国際での42秒切りかなぁ。
筑波行った事がないので、想像ですが…
しかし、良い車ですね。大事に乗って下さいね。E46は俺も一度所有して見たい一台です。
知人のに乗せてもらった事がある程度です。
最後の究極Mチューニング製の直6は、程度の良いウチに味わっておきたいですね。
ただ、サーキットには持ち込まないと思いますが。もったいなくて。
サーキットでBMWで遊ぶなら318i買って、E30M3のエンジン移植するかなぁ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:09:19 ID:ouXO/QqJ0
>>889
俺のはVG30DETだから大丈夫だよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:10:03 ID:scH8pv3A0
>>892
BMW社の子会社?のM社が製作した3シリーズって事かなぁ?
BMW乗ってるけど、オタクじゃないから詳しくない。
正直、この車が日産製でも買ってたと思うから。。。
筑波で1分2秒切りと同レベルくらいかぁ。
全然届かないな。筑波のベストが1分6秒台だから。。。ウゥ。
でも面白そうなコースですねぇ。機会があれば行ってみたい!!
確かに高い車だけど、車は走ってナンボだと思うからガンガン逝ってます!!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:11:32 ID:scH8pv3A0
>>892
結構、ブレーキきついコースですよ。
スピードが乗る上に、必ずその後ヘアピンがありますから。
しかも、スタートして最初の右を終えた後、左入りのシケインを直線気味にクリアして
最初のヘアピンに向かうのですが、シケイン手前からちょっとコースが下ってるので
さらにキツイ。ヘアピン手前では200km/hは超えてます。4速6500rpm位かな?ブーストUPのRでは。
そこから一気に2速まで落とし、クリップ過ぎたらアクセル全開で立上ります。
度胸もテクニックも試されるコースです。
裏ストレート以降のヘアピン後の左コーナーは、コースマップではわかりませんがターンインの
際にコーナー入るラインがいくつもあって、そのエスケープゾーンを上手く使えるかどうかが
タイヤマネージメントやブレーキの熱管理上重要なテクニックとなります。
機会があれば是非、一度遊びに行ってみて下さい。
パワーあって少し重量のある車では最高に楽しいレイアウトです。思い切り踏み抜ける箇所もたくさん
ありますし。(軽い方が良いのは当然ですけど)
最終コーナーを3速全開(俺のは5速なんで)160km/h近くで立ち上がるのは最高にスリルもあって楽しいですよ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:12:38 ID:mCvMBn1v0
なにこの自作自演の茶番は。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:12:55 ID:scH8pv3A0
>>895
エリーゼも筑波速かったなぁ。
エクシージの様なスペシャルモデルがベースじゃなく、一番ベーシックなモデルを
フルチューンしたローバーエンジン搭載車が一番速かった記憶が…1800ccNAで5速のMR
モデルで、56秒だったかな?

まぁ、車ナンボ弄ったところでバイクにはなかなか勝てないよ。最近、バイクにハマってます。
GT-Rはそろそろ処分しようかと…
ノーマルの600ccレーサーレプリカで550psクラスのGT−Rとかと同等の速さだもんなぁ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:24:25 ID:x2k52+Z10
ダメだよぉ。

妄想オヤジに燃料与えちゃ。

(´・ω・`)
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:25:08 ID:FMVx+KCL0
免許を取って ずっと軽にしか乗ってなかった
やっと念願の普通車CR−Zを買った!

俺には満足過ぎる車だ ここまで来るのに30年掛かったがな・・・
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:29:42 ID:scH8pv3A0
>>898
あなた、相当車に拘ってますな。良いカンジです。
それなら、是非一度ポルシェのGT3に乗ってみると良いですぞ。
知人のGT3に乗って、やっぱすげぇと思いました。
精密なんですよね。造りが。
GT−Rも荒削りな所はありますが、ノウハウのある店でやったGT−Rは、
国産車離れしたクオリティ有りますよ。
エンジンの回り方も、ブレーキのタッチも…。ステアリングラックマウントを強化品に変えたり
…と、色々手を入れる必要はありますが。国産車ではワンランク質感も違う感触ありますよ。
サーキット用の堅いアシ入れても、ボディ剛性高いので望外に乗り心地も悪くありませんし。
ロータスは、良い車なんですがクラッチ切った時とかに「クニャ」って感触あったりして、やはり
軽さに拘るあまり切り捨てている所もあります。
強化品に変えると、フィーリングもまた変わってくるんですが…

街乗りオンリーなら、現行のベンツSL500が良かったです。あれはラクチンだし、見た目もなかなか
格好良かったです。ただ、手でボディをコンコン叩くとボディ外板が一部樹脂製品の箇所があり、
返ってくる音が安物臭いのが玉にキズですが…

NSXは、正直乗った事が無いのでわかりませんがシフトフィーリングとかは他のMRモデルと同様に
カチっとした感触とかは楽しめないと思います。
ただ、ボディ剛性は凄い様ですが…
今、行ってる職場の上司がNSXに乗ってるので明日にでもフィーリング聞いてみましょか?
ちなみに、ラップタイムはエンジンノーマルなのになかなか良いタイム刻んでましたよ。
セントラルサーキットで俺と3秒しか変わらない。馬力差150psもあるのにね…
俺→430ps 上司→280ps
この方は、謙虚に語られますが、恐らく私なんか足元にも及ばない程運転上手いと思われます。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:34:10 ID:ouXO/QqJ0
パチンコ会社社長が凄い悩みをテレビで堂々と語ってたぞ!

「実は一つだけ悩み事がありまして・・・・それは金が狂うほど入って
きすぎて使い切れないんですよね。金持ち過ぎて困ってます・・・」


だってよww
資産数千億だってよ!
在日朝鮮人だったがw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:36:26 ID:2bBszJNk0
正直買って後悔してる奴居ない?
オレは凄く後悔してる、マジで1ヶ月で飽きたな
もうちょっとエンジンにパワーあればな
実際この手の車でハイブリッド成立しないわな
なんちゃってスポーツ?にもほどがある
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 13:37:04 ID:scH8pv3A0
>>900
はい、やはり大好きな物だから拘りは強いね!
車遊びは楽しいモン!!
ポルシェのGT3でなく、GT2は所有してたんだ。
いろいろと事情があって(金欠なんてレベルの話じゃないよ)手放したけど、
今のBMW M3&M5よりはホント10倍くらい楽しかった!!
その辺はいくらBMWでも足元にも及ばない。。。
NSXのボディ剛性は凄いのですか?
確かにレース屋に言わせるとフェラーリは化け物らしいですが。。。
同じ様な車です。(最上級の褒め言葉かな)
ホンダもさんざん研究して造ったのだから、その辺は当たり前かぁ。

>セントラルサーキットで俺と3秒しか変わらない。馬力差150psもあるのにね…
凄いプレッシャーだ!!BMW 318でM3を追いかけ回す輩がいるから他人事じゃないな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:02:58 ID:v+LjYSnI0
>>897
バカは全員NGにして放置しときましょ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:06:44 ID:scH8pv3A0
馬鹿だなお前はCタイプRA乗りなんだよ
Y32乗ってる奴がこのスレ来るか?
VIPカーどうしでつぶ仕合するのが道理てもんだよ
去年の秋に降ろし立ての新車だぜ!
今時、中古のNSX乗ってるようじゃ駄目でしょう
ランサー9もありゃ駄目車だ
レースの実績が少なすぎる
俺に喧嘩売るなんざ、100万年早いんだよ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:06:53 ID:ouXO/QqJ0
形式 3XC
原動機種類 2サイクル・水冷
気筒数配列 パラレルツイン
総排気量 249(cc)
最高出力 45/9500(ps/rpm)
最大トルク 3.7/8500(kg-m/rpm)
33.5/8500(Nm/rpm)
燃費 34.0(km/L)
全長/全幅/全高 2005/700/1040(mm)
ホイールベース 1380(mm)
乾燥重量 134(kg)

*1型、2型(3型は40馬力規制ライト常時点灯)
*後期型はサブフレームマウント追加、メインフレームの径が違うと言う噂もあり。
*フレーム、その他塗装が弱い。タンク内も錆び易い。
*年式が古い事もありステムベアリングが弱点。
*このバイクの設計者はリアをもう少し上げたかったらしい(リンクプレート交換推奨)
*基本的に1ktの兄弟なので共通部品多数。FZR250など当時のヤマハ車と共通部品も多い。

906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:09:30 ID:scH8pv3A0
>>905
まぁみんな聞いてくれ
間違っても中古でNSX−Rを買おうと思っちゃいけないよ
安くてもNSXなんかより速い車がたくさん出てくるから
現在俺のSTIスペックCより確実に遅いから
R34GT−Rもそうだ、技術は進歩してるよ
ここまでの差があるのかと、自分でも驚いたぐらいだからね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:09:49 ID:ouXO/QqJ0
やっぱZ400FXしかねーべよ
モリワキ直管かなんかでよう
最高だべwwww

フェックスに勝てんのかよwwwwええ
フェックス最高だべって、言ってんべがwwwww
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:11:44 ID:scH8pv3A0
>>907さんフォローありがとうございます。
しかし、落ち着いて下さい。
あなたが絡まれる恐れがあります。
私が、悪いんです。中途半端なレス打つから…。
しかし、岡山国際の実際に走った際のレスも前の方で打ってるのに、それについては
突っ込みナシって事は、恐らくY32マンセーさんはサーキット走る方じゃないんですよ。
だから、解らないんだと思います。
しょうがないですよ。
言い合いしても、ずっと平行線だと思いますので…
Y32さんも、そんなにムキにならなくても良いじゃないですか。

909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:15:38 ID:scH8pv3A0
>>907
ありゃりゃ。文章が、小馬鹿にしてる様な感じがしましたか?
それは、大変申し訳ありません。
その様な気持ちはこれっぽっちもなかったのは事実で偽りはありません。
それで、中途半端な文章で実際に体験した事が無いと…これは、2chでこの様なレス打つとほとんどの
確率で返って来るなぁ。だから、書くの嫌だったんだけど悪い癖は抜けないもので…
私の体験が嘘だと思うのなら、そう思っても良いよ。
ムキになって「本当だ!」と証明しようと一生懸命になって個人を特定されても嫌だし、私の廻りの知人にも
迷惑がかかる恐れがあるからね。
他の人も、どうせド素人の書く事なんだし、読んだ人にとって「ああ、これは嘘だな」「えッ本当!?そうなの?」
など様々な印象を持つと思うけど、それは読む人自身がレスに対して抱く感想だし、「こんな嘘くさいレス信じらんね。」
と思うなら、叩いても良し、スルーしても良しだと思うよ。
なんか、言いたい事がグダグダになったけど、結論としては
小馬鹿にしたつもりは無いので、気を悪くしないでね。これだけです。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:20:21 ID:ouXO/QqJ0
“糸非咲”さん…っよね…?コ、コレ、滅多に手に入らねー“極上物”で…


パリンッ


“ナメ”てんのかよ?“ウチ”ぁこーゆーモン(就活パンフ)は…“厳禁”なんだよ…?
クサレノーミソヤロー…

911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:21:20 ID:scH8pv3A0
>>910
そうか、そうゆう時に自慢のY32に乗るのか!
で、大晦日から明け方までのセンターハイウェイ走行はすんだのか?
つーかいつまでもそんなバカはするなよ!迷惑だから。
変な妄想するのもやめろよ!

M3がチューンの幅が少ない?ノーマルじゃ良く出来てるが、悲しいかな所詮はノーマル。
弄るトコはたくさんあるよ!Y32が何台分だろな!!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:22:48 ID:ouXO/QqJ0
つれーぜ?

        どよーび   ハロワ
“求職青年”は“週  末”も“職 安”こいててよ?

       キュージン
チッ、ロクな“仕  事”残ってねー
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:24:08 ID:ouXO/QqJ0
久保島ァ…
俺の“履歴書“速攻で持ってこい…!


914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:25:29 ID:vonWnNMTP
くだ質ですみません、走り出したらオートでドアが施錠される
機能ってこの車に付いてます?
購入時にはロックされると説明されたはずなのに、
うちのCR-Zロックされないのですが・・・
(購入時は、ちょっと舞い上がってるから、その時の聞き間違いかもしれません。)

915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:26:46 ID:ouXO/QqJ0
  __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!      “百年”に“一度”の“大不況”が“キ”てんだよう・・・
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
      }、_,.--、 :::: ,.-‐-、_,   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     ヒクッ
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l    
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ




916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:28:03 ID:ouXO/QqJ0
てめェーら“わかっ”てんなぁ!?
面接はケンカじゃあ!!
カチ合ったら“受付”だろーが“面接官”だろーが“みな殺し”だァ!!

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:28:52 ID:scH8pv3A0
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'


918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:30:19 ID:v+LjYSnI0
>>914
聞き間違い。
そんな機能無いよ。

シビハイではあったけど。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:31:06 ID:scH8pv3A0
>>916
ロータスの足は街乗りでは良いと思うけど、サーキットではやはりモディファイした
方が良いよ。
コーナーで後輪の内輪側が浮いてトラクション抜けをおこすんだ。
やっぱ、LSDとセットでアシを決めないと神経質なアクセルワークに終始するよ。
でもやっぱ面白い車だよね〜。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:32:07 ID:scH8pv3A0
>>916
あぁ〜、判った判った。
Y32は最高だよホントな!ウン。
な、だから近寄らないでくれ!!

Y32があんまりカッコいいから俺のM3売って、50台くらい買おうかな。
日本に50台も残ってるかな?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:36:08 ID:scH8pv3A0
さて、そろそろ休み明けの大量注文を捌くとするか!!

貧乏人の相手はストレス解消には一番だなw

といってもオマイラの6〜7割は間接的にウチのお客さんだろうから心が痛むんだがな(笑)

これからも俺のリッチな生活のために宜しくな!!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:39:34 ID:ouXO/QqJ0
県警は26日深夜、市上下水道課副参事の
中野恒善(45)=同市加田町=と、主幹の千田一朗(41)=同市相撲庭町=の両容疑者を
収賄容疑で逮捕し発表した。2人は容疑をおおむね認めているという。
もちろん懲戒免職だろ。
部落民が実権握るとこうなるのか
徳川の時代は相手にされず、表に出てこなかった長浜市
室町、安土桃山時代がもっとも繁栄した長浜市だったろうし
江戸時代は世間から消された町だぜ。
今の時代に水道工事って、最近まで差別地域だったみたいだな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:41:06 ID:scH8pv3A0
>>922
まぁ、落ち着いてください。
まあ私がNSX−R乗ってるからといって叩いて来るんですよね
みなさんもお仕事頑張れば
NSX−Rなんてすぐ手に入りますよ
みなさまの健闘をお祈りいたします。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:42:28 ID:kF82D08H0
2030年、秋名峠

CR-Zだとォ!?
ふざけんなァ
ふりきれない 悪い夢でも見てんのかァ

(中略)


オレのプライドズタズタだぜ
峠仕様の最新のGT-Rで20年前のボロCR-Zに負けた・・ァ

あのCR-Z何者だ・・・


925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:44:39 ID:aNxhkj/f0
フィットにも劣るCR-Zで
走り屋気取るって何のメリットがあるの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:51:02 ID:scH8pv3A0
>>925
買えないから憧れるんでしょ?(M3とM5に乗ってるけど)
だから教えてよ!
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:52:34 ID:ouXO/QqJ0
フィットにも劣るCR-Zで
走り屋気取るって何のメリットがあるの?
>>925
無い。ハチロクの方が速いから


928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:54:43 ID:scH8pv3A0
>>927
Y32のスペック教えて。エンジンとか車重とか。
見た目わかるんっすがATのセダンですっけ?目が割れてるほうがセド?
グロとの違いもいまいちわかんないんでよろしくです。
代紋が縦と横でもわかるんでしたっけ?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 14:58:40 ID:ouXO/QqJ0
前スレ(イレギュラー)
■ NSX は、なぜ GT-R に勝てないのか? 5 速目■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1133791832/l50

前々スレ(イレギュラー)
■ NSX は、なぜ GT-R に勝てないのか? 4 速目■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1133409383/l50

前々々スレ
■ NSX は、なぜ GT-R に勝てないのか? 3 速目■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1132242127/l50

前々々々スレ
■ NSX は、なぜ GT-R に勝てないのか? 2 速目■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1129011408/l50


930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:01:02 ID:ouXO/QqJ0
>>928
良い物件探してきたぜwww
CR−Z買うぐらいならこれっきゃねーべな
カローラレビン GT APEX SR

スーパーオートバックス・仙台泉加茂
昭和61年 レッドII 4.0万K 1.6L なし なし 宮城県
仙台市泉区 本体 178万円 (リ済別)
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/11/0180100902K4003008012.html
さぁ皆さん、買ってください。極上もんですぜ。


931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:01:35 ID:scH8pv3A0
何じゃこのスレはーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
                               _,,,,, ,,,、
                   ,,,,,,,,, _,,,,, ,,,、    /゙  ` \
 ......        ,,--―'''""`ヽ'  /゙  ` \ ̄V゙′ .,,/l、 .l,
 ....       /        ヾ,,/゙′ .,,/l、 l, l゙′,,,,ノ゙,、l、,l
 .......     /           l゙′,,,,ノ゙,、l、l,. `イ″″,! l f゙
 ........   /        ;:;;:::'' `イ″″,! l f゙   i'′ .// l
 ...   /        /;:;;:::'' i'′ .//  l' .,l′ .、,i'/  l′
  .   |         |:    .,l′ .、,i'/  l' .j゙   /゙/ ,l′
 ....  /        ;/    j゙   '/゙/ .,l ,j′  /,/ ,l
     /        ;:;:ヽ   ,j′ /,/  ,l /´   /  ,/ヽ 
 ..... i          /  ,/´   /  ,/  l′  .'  / |
    |          |  l′  . '  / :::: \___./|  |
 ..... |          |.  \____./' ::::::.. υ u  |. |
    |         ;:|  υ // u    :::::::       | :|
    |         ヽ.   ι     ( ,-、 ,:‐、   | | 
    |         ヾ..                  | |
    |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
      |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
      |         ヽ\             /  |
      |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
      ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
      /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
         ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
       /.     \        ~>、,.-''"      |
  ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:03:23 ID:scH8pv3A0
>>930
お前、そろそろ車買えよ
俺も今マジになってるところだぜ
CR−Z気に入ったよ、金を集めなければな
あとCR−Z転がしといて、単車CBX400Fはねーだろと思うから
Z400FXにしようと思う、GPリミテッドな
フェックスの、モリワキ直管タイプも買わないとな
アールズのオイルクーラは必需品だろ
今CBX400Fバカ高いからな
フェックスは値段落ちたし
いざとなったら、ゼファのパーツ使えるからな
まぁ、ダサぼうにこういうこと言っても分かんねーか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:05:00 ID:ouXO/QqJ0
…なんだとCR−Zだぁ ・・あたたたたたたおわったwwww
  @   =◇=◇ =◇=◇ =◇=◇ =◇=◇ ◇ =◇=◇ =◇=◇
  (´・ω・`)=◇=◇ =(^::^)=◇ =◇=◇ =◇=◇ ◇ =◇=◇ =◇=◇);:)゚∀゚).,,'; >>931
  (っ =つ=◇ =◇=◇ =◇=◇ =◇=◇ =◇=(^::^) ◇ =◇=◇ ⊂  ⊂)  
  /   ) =◇=◇ =◇=◇ =◇=(^::^) =◇=◇ =◇=◇◇ =◇=◇ (   \
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ                  ∪ ̄\_)
CR−Z…塵に等しい…
CR−Z乗りは死すら生ぬるい
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:05:54 ID:scH8pv3A0
>>933

  ズズー
(´-ω-`)
 つc□~
なんだよ、やっと買い替える気になったの?

そ〜だなぁ〜、今のバイクは、イマイチゴツゴツしていて好きじゃないな。

つ〜か、CBXはいいかげん卒業して、大型免許取っておっきいバイクにしなよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:07:39 ID:ouXO/QqJ0
ホント、ンダヲタって悲しいくらいにバカですねwww
日本一いや、世界一恥ずかしいトランクグルマ、NSX&NSX−Rを思い切り叩くスレです。
GT−Rに勝とうなんて100年どころか1000年早い!
フェラーリに対するコンプレックスの塊、勘違いのンダヲタを目覚めさせてあげましょう。

前スレでまたまた結論が出なかったので、再度立ち上げます。
今度こそ、必死に弁解する可哀想なNSXマンセーのンダヲタを洗脳から開放してあげよう。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:09:54 ID:scH8pv3A0
>>935
早く事件でも起こして晒されてくれよ
おまえら全員のプりクラ写真やデジカメで撮った面と車見たいから
まぁ、今の時点でこいつら話こじれてるだろうな
退会した奴も数人いるみたいだし
合計8人ぐらいいるのか?
今どんな付き合い方してるか知らないけど
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:11:22 ID:ouXO/QqJ0
カワサキZ2Z1乗りが正統派ライダーと言いたいようだが
ユーチューブでみたところ、アホばかりだったことが判明した
良い大人になって落ち着いたが、俺は昔悪だったと主張するために
Z2Z1に乗る残念な連中であった、これらも旧車会といわれる
人生の落ちこぼれたちが集うバイク集団だ
わかったろ、若いことと変わらないのは群れることだけは変わらない
昔族でも木端な族たちがZ2Z1に乗るアホ集団
総長や特攻隊長クラスはこんな見っとも無いことはしない
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:13:09 ID:scH8pv3A0
>>937
これだけは言えるw
ここで本気で「R35GT-Rなんか格好悪いし、たいした性能ではない」と思っている人は、
友達が「俺この女と結婚したから!」って言ったときに「えーブスじゃん!●●●(アイドルの名前)のほうがかわいい」と空気をよまず本気で言ってしまうタイプの人だ。
なるほどたしかにアイドルと君たち友達(がいればw)の結婚相手の女性では、たしかに月とスッポンかもしれないw
しかしアイドルはそれこそ人生のすべてをかけ、プロデューサーと何度も寝て性病にかかりながらも整形をして定期的に注射をしないと体がもたないボロボロの体だったりと、
言わば車で言えばチューンドカー、フルチューン・ワンオフパーツ使いまくり、又はナンバーの取れない車検に通らないレーシングカーみたいなものではないのか!
そんなコスト度外視の女であるアイドルとキミたちいっしょになって果たして平穏な幸せがあるのであろうか。
つまり、車検に通りかつ街中をコーヒー片手に一応くつろいで走れる、そしてニュルで7分29秒も実現する!そんなGT-Rが実はすごいのではないだろうか。
繰り返す!健康的な肉付きのよい普通の女とアイドルを本気で比較するなんて、きみたちはどうかしている。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:16:24 ID:ouXO/QqJ0
|l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てばガソリンも安くなって高速も無料!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   テレビがそう言ってるから間違いない!
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  これでようやく年収300万のボクも憧れの自動車通勤!
   |l    | :|    | |             |l::::  
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー!     2009.08.29 
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    



   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)         ⊂⊃
   >┬<
               ∧ ,,, ∧   2010.08.24
              (´・ω・`)
              ( O┬O
          ≡ ◎-ヽJ┴◎   キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,



940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:17:48 ID:scH8pv3A0
インテグラタイプR
高Gコーナリング時のアクセルオフでは明確なタックインが現れる。
一般的なドライバーにとっては少々トリッキーな挙動だが、
ある程度の腕をもつ人なら、この動きを積極的に利用して
より鋭角的なラインを描くことも可能。
ドライバーの腕次第では、280psターボ+4WDで武装したライバルを
簡単に置き去りにすることも可能だ。
史上最速のFFという謳い文句は決して誇張ではない
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:20:35 ID:scH8pv3A0
アクセルを深く踏み込むと、1速ではあっという間に8500rpmのレッドラインに到達。
2速にシフトアップしても加速はまったく衰えず、3速にシフトアップした時点で
すでに車速は100km/hに達する。クロスしたギア比をもつ6速MTとVTECエンジンの
マッチングは絶妙で、トップエンドまで引っ張ってシフトをすると、カムが高回転側に
切り替わりトルクが厚みを増す回転域を見事にキープ。刺激的なサウンドとNAならではの
鋭い回転フィール、カチカチ決まる6速MTとあいまって最高レベルのスピードと興奮状態を生みだしてくれる。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:22:23 ID:scH8pv3A0
フェラーリF360のV8も最高だが、V6でこれほど刺激的なサウンドを実現したのは本当に驚きである。

ペダルを踏み込んだ瞬間に反応し、8000rpmに引かれたレッドラインまで一気に回るパワーフィールも最高だ。
ホンダとF1は切っても切れない間柄だが、NSX・タイプRに乗っていると、ホンダのF1エンジンがNSXとしっかり
結びついていることを実感できるに違いない。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:27:28 ID:scH8pv3A0
低学歴の諸君、良いよね妄想が膨らんで出たら目書き込んでも
自分のこと誰も知らないし、車も持っていない奴らばかりなんだろ
実質免許持ってるのかも怪しいな、NSX−R乗りって絶対いないと思うなぁ俺は
お前ら、初詣行ってきたのか?車も無い免許も無いではネ申頼みするしかないぞ
俺はりアルY32セドグランツアルティマ乗りだが、子供騙しのインテR持ち出されても
興味ないのよ、興味あるのはGT−Rだけかな、NSX−Rて興味ないし
まあお前らに言いたいことは夢を実現に向けて頑張れて言うことだけかな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:28:37 ID:ouXO/QqJ0
ホンダのエンジンはもう信用できない。
OHCなのにDOHC並みにボル、DOHCなのにターボ車並みにボル
ココがホンダの糞経営
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:31:59 ID:ouXO/QqJ0
すいません。昔見たCMでどうしてもみたいのがあるんです。
私なりに探したけれど、見つかりませんでした。

http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/2650.html

から、「白壁の街」篇 【Y32】

スペインの白い街並みで撮影されてるものだと思います。
すごいかっこよかったイメージがずっと残っているのです。
ぼんやりと頭の中では再生されるのですが、もう一度見れたら〜うれしい
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:33:26 ID:scH8pv3A0
おまえらいい加減にしろ!!
おまえらスポーツカーを振り回すテクニック持ってるのか?!
NSX-Rなんて玄人向きのマシンだし、振り回せるはずが無いんだよ
良いドライバー乗ってはじめてNSX−Rの性能が発揮できるんだよ
GT−Rもそうだ、どんな車だってドライバーがいなければ動かないんだよ
なにがチューニングだ、ノーマルでも乗れねー奴が
色々語ってんじゃねーよ!
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:38:06 ID:ouXO/QqJ0
良い大人が
CR−Zだって片腹痛いわwwww
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:38:11 ID:r7e1Etja0
Yなんとか乗りのアフォレスばっかりか。
うーん、


ごくろうさんw
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:39:39 ID:ouXO/QqJ0
ひゃひゃひゃひゃひゃ
Y32カッコいいべ
勝てないよね
カスたれ野郎ども
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:40:54 ID:ouXO/QqJ0
「どや、わしの車見てみぃ。 GT‐Rやでぇ。」ってw
いったいどれだけオヤヂ臭気漂わせたオッサンなんだよ。
いまどきそんなの誰からも相手にされてないってことがまだわからんようだな。
昭和のバブル以前から時計の針が止まったままのオヤヂ臭気はきつすぎ。


951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:42:36 ID:P6Qhn8Qa0
ここに書き込んでる人は全員CR-Zオーナーですよ
CR-Zオーナー限定スレなんだから
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:44:00 ID:r7e1Etja0
本スレで

最高だよね

の1レスとかwwwwwwwwwwwww







腹いてぇw



巣に戻りたまえ。

ここからはもう相手してやらん。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:44:07 ID:scH8pv3A0


癶( 癶;:゚;u;゚;)癶      癶( 癶;:゚;u;゚;)癶      癶( 癶;:゚;u;゚;)癶 


954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:46:15 ID:OyXrqjXv0
>>947
それ盲腸かもな。病院へGO!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:46:40 ID:ouXO/QqJ0
俺が知的障害者だと>>31
俺は賢いお、ひゃひゃひゃひゃ
お前らみたいな、楠みちはるの漫画あいつとララバイの菱木研二になったつもりか?
それも昨日今日買ったような奴らがベテラン気取りで乗りまわしている

それもおかしいだろ、おまえ年齢いくつなんだよ
アホが人を批判する前に、まず己のことを考えてから言え

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:46:57 ID:scH8pv3A0
>>950
高い物件でも、モノによっちゃ痛い目見るよw
というか、新車に近いコンディションだろうと思われるタマに試乗に行って
まずは程度の良い状態というものを知っておく必要があるってw(それも一台だけじゃなくて、数台)

あと、インプなんて新車で購入してもGDBはコミコミ340万前後だった(値引き込で)
それを買えないけれど、一度は乗ってみたい。だけど・・・嫁や子を養い、バイクを維持しなくちゃ・・・
って人が、あえてこれからトラブル出るだろう7年落ちのGDBを買うのは個人的に辞めた方がいいと思う。
故障しても故障個所によっちゃ修理代出せないだろうし。
ミッション飛んだら(普通に乗ってりゃ飛ばないが、ゼロスタートしていた車両だと壊れる確率はある)
リビルト品でもミッションだけで45万円だよ。
俺はサーキット走行で、とある事が原因でフロントブレーキが一発で飛んだのだが、フロントキャリパーとローターセットで
値引きしてもらっても純正品で44万円はする。F50キャリパーとRddローターの方が安かったから入れたが、それでも28万円だ。
それに純正ホイールじゃ、F50キャリパーは組めない。
他にも、リアスポがトランクよりも若干後ろに出ているのがGDB純正なんだが、うっかりバックで電柱とか見落としていたら
リアスポからヒットしてトランクを押し曲げ、当たった面積が切手くらいの大きさでもリアスポ、リアバンパー、トランク、場所によっちゃリアフェンダーまで逝く。
トランクは確実に開かない。
それの板金+部品入れ替えに全部純正新品部品使ったら40万円は逝く。(高熱あるときに運転せざるを得ない状況で辞めとけばいいのに運転しちゃって駐車の際にぶつけたw)

あと、保険入れるのか?
保険入れないんなら、GDBは間違いなく乗らない方がいいと思うぞ。
車両の値段自体は安いけれど(同世代のエボも)維持費はBNR32〜34と同じくらい掛かる。
GT−Rの方が壊れにくいから、実際の維持費自体はGT−Rの方が安いかもだが。

ていうか、本当にキッツイんなら、バイク売るかこの車(だけでなく、こういうジャンルの車)諦めろよ。
それが家族の為だ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:51:52 ID:scH8pv3A0
>>955
インプのSTIに一般論を当て嵌めても仕方がない。
リミッタ外せばあっちゅう間に二百何十キロ出せてサーキットでもおっそろしいタイム記録するような車が
一般的じゃない事ぐらい流石のおまえでも分かるだろ。
それに、ブレーキパッドやブレーキディスクはまだしも、タイヤの交換時期が
予測できないなんて当たり前みたいに言うなよ、恥かしいから。
少なくとも、この手の車のスレで当然のように言うような事じゃないのは反応で分かったろ?
そんなもん見れば分かるじゃねえか。 ってのが殆どのオーナーの意見だろ。
(ブレーキバッドやブレーキディスクだって外から見えるし、見れば分かるんだけどね)
オレなんか自分の車の最低限のコンディションすら把握してないヤツが車に乗る資格があるのかとすら思うわ。
自分で出来ないヤツはお金払ってやってもらうんだよ。
それが出来なかったって事は、おまえにはこういう車に乗る資格がなかったって事だね。
(まぁだから手放したんだろうし、理屈はあってるか)
バイバイ。
キミのインプ、次はいいオーナーに拾ってもらえるといいね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:52:51 ID:r7e1Etja0
y32最高だよねw

ww

あと8分かい?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:55:56 ID:scH8pv3A0
>>958
>>73
インプのラジエターは、エボとかGT-Rと違ってインタークーラーが前置きじゃない前提で作られています。
=ラジエターの目が他の前置きIC車と違って目が細かいなど=水温が早めに高まり、暖気が速やかに終わる+暖気が終わると一定の温度が保ちやすい構造
なので、前置きIC前提のラジエターなら目的にあった熱量を発揮するポテンシャルに上げてなかったらあまり良いことがありません。
ただ、インプは純正で水温によるリタードが割と掛かるのでラジエターの容量UP(がばっちりハマれば)は実質の出力UPにつながります。

ただ、ブーストUPもしてないなら純正ラジエターでもそこそこサーキットとかも走れるので
オイルクーラー付けてないなら先にオイルクーラー付けるのが賢明だと思いますよ。
エンジンオイルの温度負担が減る事により、相対的に水温が楽になり、実質いろんな場面でエンジンパフォーマンスが安定して速くなります。

あと、軽量プーリーは本当にあまりよくないのでオススメできません。

フロントに汎用品でも構わないので、ディフューザーを組んでください。
ダウンフォースが増えるのはおまけ程度の機能か・・・と思えるほど、エンジンルーム内の整流から効果があって
水温が安定して下がるようになります。
エンジンルームがぎっしり詰まってるGDBでも、その効果の高さに私は驚きました。
副産物で風切り音などが減り、高速で走ってる時に「あれ?静かになった?w」と思えるほど静かになりますよw
軽量プーリーの値段知りませんが、汎用ディフューザーなんて部品で買っても安いので(取付は大変ですが)ディフューザーを
付けてみたらいいんじゃないですかね?
燃費も若干伸びますよ。燃費気にする車じゃないけどw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:58:14 ID:r7e1Etja0
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 15:59:23 ID:scH8pv3A0
>>960
文章読めない馬鹿でカス野郎発見!ゆとりかてめぇは?
クランク軸上にとフラホがあるのに、フラホも影響無いってあなたの知能は何歳でちゅか〜?
EJ系でメタル逝ったってほざいてる9割は、回転軸上の部品変更しているよな〜
水平対向はメタルが狭いから弱い?ホザケ!腐れ素人が!インプ乗りの頭はこの程度か?
だいたい「プーリー」じゃねぇし、「ダイナミックダンパー」って部品名があんだよ!
Dダンパー→クランク→クラッチ一式でダイナミックバランス取ってみな!
ただでさえ静動剛性を大きく取ってやらなきゃいけねぇのに、おめぇら馬鹿が「あのメーカーは何キロ軽い」
なんて馬鹿話してっから壊れるんだよ。
高回転時の不整回転でも抑えるが大変なのに、てめぇらポン付けパーツでクランクの固有振動数変更、ダイナミックバランス不整合
でe/g壊れました(涙)って2chでキズの舐め合いすんのか?死ねばいいのにな
上のHPの補足な。Dダンパーはマスやバネの共振、振動エネルギーを吸収するんだよ
軽いアルミでどうやって吸収すんの?重い質量がなきゃ意味ないでしょ?馬鹿なの?死ぬの?ってか死ねよ
ターボ車は低・中周波数振動が多く、NAは高周波振動が多い。市販ターボ車は尚更重いDダンパー付けなきゃ市販出来ねーよw
アルミに変更するならてめぇの出まくった腹をどうにかしろ!キモイにも程度ってもんがあるんだぜw
くだらねぇ質問するくらいならチャリにでも乗ってな!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 16:14:41 ID:r7e1Etja0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 16:16:13 ID:r7e1Etja0
俺もオーナーなんだけど基地外が面白くて煽っちゃいました。もう止めます。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 16:40:25 ID:x2k52+Z10
ここほっといて、次スレいこうぜ〜。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 17:14:21 ID:3VJ7CWDc0
俺はいつも16時以降しかここ見ないから問題無いw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 18:25:30 ID:1isSdxyEP
異常に伸びてると思ったら案の定。あぼーんだらけ。

スーパーGTの記事貼ったのに、ノーリアクションでさみしい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 18:28:15 ID:cxfol+Rz0
>>966
悪い。あんま興味無いんだわ。
俺ノーマル派なんで。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 18:44:34 ID:LSgb/+y90
早期予約組のお前ら、これのインプレよろしく。
スプーンのも実際はたいした音量じゃなさそうなんで。

http://ae86-parts.e-impulse.co.jp/ae86/1505
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 19:37:18 ID:cR6X4AGm0
>>968
おお!こんなマフラーあったのか!
2月納車の俺のためのようなマフラーだw
てかSPOONマフラーって規制値満たしてないのに静かなの?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 19:43:37 ID:0VODgCS+0
わざわざ自作自演するか?w
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 19:46:39 ID:cR6X4AGm0
自演じゃねえよw
今マジでマフラー選んでる所だ。 
他にも現行法以前に対応したマフラーあればそれも考えるしね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 19:58:56 ID:uwLRqi6Z0
もう少し待ったら?ようやく大手メーカから出揃ってきた段階だし。
地方の小さなショップならその手のマフラ作るでしょ。ワンオフって手もあるし。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 20:04:42 ID:yk8oASXA0
現行法以前のマフラーでも十分静かだと思うんだが…
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 20:44:11 ID:ean/EQPW0
>>972
>>地方の小さなショップならその手のマフラ作る

「その手のマフラ」 は、以前の規制値すら通らないと思うぞw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 21:17:17 ID:h/1UZCNy0
やべーリヤスピーカ純正から社外に変えたけど何一つ変わらん
外したほうが音いいし
金をドブに捨てた気分crz
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 21:24:48 ID:ean/EQPW0
安物買いの銭失いw

Fなら純正→6,7千円程度のスピーカー交換でも効果てきめんなんだけどな。
リアはサブウーファーとか入れたほうがよさげ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 21:52:43 ID:h/1UZCNy0
リヤから低音出したかったんだけど素直にサブウーファー買っときゃよかった
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 00:02:05 ID:L+y50pjtP
979名無しさん@そうだドライブに行こう:2010/08/30(月) 00:13:41 ID:tuMRuwyc0
>>977
ビートソニックのSPがいいかも。
自分オーディオテクニカの吸音材入れまくったけど、
純正のサイバーナビでは、どんな高価なサブSPでも無理だった。
980名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/30(月) 00:22:00 ID:AZtpsoTsP
一晩経ったらレスが128付いてたw案の上の展開だしww

>>901
馬力やトルクの確認や試乗した?してないんだったらお前さんが悪い。
黙って同じ金額でフェアレディ乙でも買えばよかったじゃん。
そっちのほうが充分パワーあるしね。
今すぐ売って フェアレディ乙買えばいいよ。

>>977
スピーカーの低音なんてたかが知れてる。
中古でもいいから素直に パワードサブウーファーでも買えばいい。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 00:26:27 ID:popl0Pqb0
一晩経ったのに
バカにマジレスしてるお前さんを見ると、
ほとほと呆れるでござる・・・
982名無しさん@そぅだドライブヘ行こぅ:2010/08/30(月) 00:38:09 ID:AZtpsoTsP
>>981
“しつけ”は必要だよ。
本当のバカは自分をバカだと思ってないから。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 02:25:23 ID:ej2C57yy0
長い登りがあると辛いね、こいつ。
県北長距離走行(登り)でのパワー不足は半端なかったな。バッテリーアシストが無くなると辛い。。
まあ、下りメインになったら快適そのものだったけどね。

結論はバッテリーは倍欲しいと。
皆さんも箱根や六甲などで同じ経験してない?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 04:57:33 ID:zCPqRsBU0
>>978
価格=249万8000円(テスト車=425万550円)
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 09:00:55 ID:lcifLBOv0
昨日迷って峠やら山道をぐるぐる行ったり来たりしたけど
確かに続く上りがきつい・・・バッテリってすぐ減るのな

納車から2週間、そろそろ燃費を気にしないで走りを楽しめるようになってきたぜ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 09:24:51 ID:vJwhnJ360
君たちには悪いんだが

買って4カ月飽きてきた、いろいろ理由はある馬力の無さ
ハイブリッドだから燃費いんだろうなと思いきや、思ったより大したことが無い
そして今ガソリンも安値安定してきて、思ったほどメリットもなく
6速だからって走りが楽しいかと言えば、過去のスポーツカーの方がよっぽど楽しい
(当たり前かS2000カラの買い替え組だし)本当に燃費だけを期待した車なんだけど
やっぱり飽きが来るのが速いのも事実
燃費が悪くたって、やっぱりグイグイ走る車の方が良かったって言うことを
今いやって言うほど思い知らされています。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 09:35:52 ID:GZrYyFRe0
「あたしゃ〜バカでした」って晒してるのか。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 10:58:50 ID:GHXVdTbO0
そして、>>987は自分のバカさ加減に気づいてない
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 11:08:53 ID:eubKniic0
>>982
皆バカのフリしてるだけ。
あいつらレスもらうためになんでもするよ。

とにかくどんな内容のレスしようが、反応したら喜ぶんだよ。ああいう奴らは。
あんたは害虫駆除のつもりでいるみたいだけど、実際は栄養与えてるだけに過ぎない。

相手にしてもらえない事 が最大の苦痛なんだよ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 12:51:27 ID:vJwhnJ360
やっぱりY32セドリックが良いよなぁ
お前らどう思う
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 13:34:36 ID:0aM2LkwI0
Y32の見分け方:
・散文かつ長文
・全角英数字
・句読点
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 14:01:01 ID:eubKniic0
>>991
内容ですぐわかるじゃんw
あんなバカみたいな文章常人には普通書けんわw

さて、まともなオーナーのお前ら、16時以降にまた会おうぜ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 15:01:50 ID:vJwhnJ360
Y32最高だよね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 16:34:33 ID:aZ3l9gnd0
4時すぎたよ〜 独居房にもどりなさ〜い
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 20:45:29 ID:iHPaLXkk0
後ろに付く度、あのリアゲートの安っぽい直線デザインに苦笑する。
その真上に流用巨大アンテナ…
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 20:55:26 ID:zUFMfPdj0
気にしてくれてありがとう。
存在感があるってことだね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 21:45:47 ID:OdY02ALLP
3000走ってやっと双葉になった。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:01:08 ID:iHPaLXkk0
>>996
気にするというより、目障りと言う方が正しい。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:02:49 ID:iHPaLXkk0
スポーティと言う割に、俺の車より背が高くて視界を塞ぐからなぁ。
せめて車高がもすこし低ければ…
どうせオーナー共は、ボンネット高の欺瞞には目をつぶっているんだろう。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 23:03:52 ID:iHPaLXkk0
1000なら、typeRが出る。
おまいら涙目w
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'