■ NSX は、なぜ GT-R に勝てないのか? 5 速目■

このエントリーをはてなブックマークに追加
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:27:54 ID:PUrC4mLt0
ニュル語るならNSXーRしかねぇじゃん?
56秒台で走ってんだぜ。俺から言わすともっと速いタイム出ると
思うがな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:29:26 ID:PUrC4mLt0
>>459
充分速いってば
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:33:01 ID:Mfc4TB4GO
>>461
相対的に遅い
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 21:49:34 ID:PUrC4mLt0
>>462
速い基準は何よ?
タイプRは速いぜ5速で180キロ振り切るぜ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:01:52 ID:Mfc4TB4GO
>>463
Type-Rの真価は走りでなく味なんだろ?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:07:07 ID:PUrC4mLt0
>>464 はぁ?走りとデザインだよ。
スポーツカーに走り語らずどうする?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:17:55 ID:35CiT6noO
>>264
釣られるな。
ID:PUrC4mLt0 はタイプR厨房でスレ荒らしで有名。
スルーしろ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:19:49 ID:Mfc4TB4GO
>>465
いくら頑張っても流石にNAで4WDターボのインプエボには勝てないよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:23:03 ID:35CiT6noO
>>467
お前も厨房か?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:25:42 ID:PUrC4mLt0
>>467
エボ、インプさん助けて下さいか・・・
全然速いから大丈夫インテグラRで充分ソレより速いぜ?シビックRでもな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:40:41 ID:olEVLVU40
>>467
直線はね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:42:53 ID:Mfc4TB4GO
>>469
舗装路ラリー出てみろよw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:44:34 ID:Mfc4TB4GO
>>470
GT-R,エボは曲がる四駆。限界は2駆より高い
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:46:40 ID:RfA643kk0
>>472
多分エボUとかの話してんじゃないの?
それかAWDモードのしたままの軽トラとかw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:48:12 ID:kaJw+UTC0
レースに四輪駆動は不要。
おまいらはミニ四駆でもやってろヴォケ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:48:30 ID:G+qIppuu0
>>473
いや、自転車だろ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:50:50 ID:Mfc4TB4GO
>>474
電子制御四駆にすればFR風な動きも可能
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:53:52 ID:kaJw+UTC0
>>476
フロント廻りによけいなもんがついてるFFや4WD乗りにはわからないだろうが、
漏れの車はFRだ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:57:08 ID:Mfc4TB4GO
>>477
フロントの動力カットすればFRの完成ですよ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:06:55 ID:olEVLVU40
>>472
ターマックだったら、FFのが速い場合もある。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:10:33 ID:TNvWydvu0
>>479
WRCでFFキットカーの方が速かったのは
レギュレーションで最低重量規制が甘かったのとワイドトレッドが許されてたから
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:12:57 ID:TNvWydvu0
>>474
スーパーGTでスカイラインが4駆使ってなかったのは巨大な空力パーツや極太タイヤが使えるから
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:21:00 ID:olEVLVU40
>>480
4WD・ターボはグラベルでのみ本領発揮する物なので
ターマックでは必要ないね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:21:19 ID:eegKe6MS0
まぁミッドシップ車と同等のハンドリングをフロントエンジン車で得ようというのが、
AWDによるヨーコントロール技術開発の目的だったわけで、
ミッドシップであれば駆動輪は後2輪でじゅうぶんということは証明されている。

しかし残念なことにNSXには絶対出力が足りない、あとから増強することもできない。
NSXが4リッターV8で440馬力(数値はK20A比で算出)あれば、
GTRと同じステージで戦える上に、誰もが認める最高のスポーツカーになっただろう。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:26:28 ID:TNvWydvu0
>>482
国内サーキットみたいに加速力が重要なコースじゃ市販車レベルの細いタイヤじゃAWDが有利
それもRみたいなオンデマンドAWDではなくフルタイムAWDが
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:26:58 ID:FQG559pg0
しかし、ここのNSXヲタは相変わらずだねぇ。
楽しい脳内理論全開だね。
前スレでも、GT-R乗りっぽい人が自分の経験でNSXに負けた事が無いって言ってる人が
居た。(ブーストUPの後期33乗り)
しかし、これがウソか本当かを示すソースは無い。だが、時々現れてはGT-Rが好きなんだなっていう感じの
レスを残していく。で、最後は本当にNSXが速いのか試しに購入してみるとも言って立ち去った。

で、NSXの方は

 一 度 も オ ー ナ ー が GT-R を ち ぎ っ た と は 言 っ て る 奴 が い な い

それに、本当に車知ってるの?ってカンジの雑誌厨っぽい人ばっか。
GT-R擁護派が、本当のNSX乗りならオーナーらしく速さ以外でも魅力を語ってくれ!
という要望に対しては、見事なまでにスルー。
GT-R派の人は、雑誌の受け売りとは思えない様な、ちゃんと本当っぽいエンジンの吹け上り方などの
体験レスもあった。(ブーストUPの人)燃費の話しもあった。
それに対し、NSXのC30A及びC32Bのフィーリングを教えてくれという要望には、誰も答えていない。

結果、何人かは本当のGT-Rオーナーがたまに?しょっちゅう?来てチョコチョコとレスしてる可能性アリ。
NSXは99%脳内決定。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:28:33 ID:FQG559pg0
ささ、NSXオーナーの人、反論ドゾー。
ただし、何年式の何タイプのNSX乗ってるか名乗ってね。ミッション形式もね。
で、本当にNSX乗りなら、いままで詳しく出た事のない詳しいインプレッション
おながいします
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:35:44 ID:olEVLVU40
>>485
グランツーリスモの中では、いつもちぎってるぜ!!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:38:08 ID:gK+Ttady0
レーサーとかプライベートではGT-RよりNSXの方が多いね
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:56:48 ID:5cYySEiB0
でも、

GT−Rって


カコ悪いよね!!!!

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:58:14 ID:FQG559pg0
>>489
見事なまでにいつも人ですな。
はい、まず一人。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:08:04 ID:Sa4nBWzK0
R32GT−Rの450馬力乗りでしたが、友人のNSX乗った時に体感速度の違いに驚いたよ。
着座位置の低さから感じるスピード感はGT−Rには無い。
180キロのNSXと260キロのGT−Rで体感速度は同等か…って感じ。
スポーツカー(私語か…)の楽しみではNSXの勝ちでしょ、競争武器グルマではGT−Rが勝ちと思いますがね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:22:22 ID:lg4HYpJf0
じゃぁ出たことない切り口のNSXインプレッションってことで
ノーマルなら以外に柔らかいサスペンションと長めのホイールベースで
下手なセダンより乗り心地が良く疲れない。
ディメンションのせいかミッドシップの割には動きが遅くそれほど
神経質ではない.。ハンドリング自体は結構なオーバーステアで
はあるが100kmぐらいまでだったら結構修正は容易
それ以上は試したことない。
普通にしてりゃあメンテナンスフリーのエンジン
ベンツほどではないが煽られにくく道を譲ってもらえるので楽
助手席の女性は寝そべった感じの電動シートと足元広さに
『 ファーストクラスみたい 』等とのリップサービスをしてい
ただける。エンジンはモーターの様に吹けあがるトルクの感じられ
ない優等生的特性。思いの他低いHPの設定
パワステなしステアリングのギア比は特筆したい。自分にはすごくアタック
自然に感じられた。
タイムアタックは実験部のAクラスドライバーに任せてるので省きます。
なんちゃって脳内のオレが語ってみました。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:23:21 ID:jKmB5I9F0
激しくダサいデザイン。
2007年か?出るの。
それまでに飽きてしまうデザイン。
つか、すでにダメ。
せっかくだから、朝鮮人にやり直してもらったら??
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:38:11 ID:/RXour5r0
 マジレスすると、NSX、フル加速体制に入ると怖いぞ。 メーターナセルが低い
からインフォメーションが沢山、一気に視界に飛び込んできて、冷静沈着に運転で
きたものではない。 助手でもしかり、助手席で他人様の運転も味わったことが
あったけれど、これも、怖かった。 GT-Rは、あくまでも”ハコ”。
 乗降性の悪いNSX。 非日常性がないとかいいつつも、あれで、買い物にイケっ
て無理な話。 リップは必ず擦るし、ノーマルなのに修復歴が多いのもNSX。 運
転者に技量を求めてくるという無謀ぶり。 誰にでも乗れるスポーツカーを作った
という割には、ストリクトでGT-Rよりもスパルタンですよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:40:16 ID:wStY+CPK0
四駆は曲らない・・これ有名。
496須藤京介:2005/12/12(月) 00:45:52 ID:2jeBpRqT0
オレのエボ3は曲がる!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:48:37 ID:/RXour5r0
 2chって、漫画が先に出てくるんだな・・・。 2葉とかだと、自前の写真をうp
したりするから、分かり易いのだが・・・。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 00:56:46 ID:wStY+CPK0
>>496
須藤京一
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:08:39 ID:IxkpBt1I0
>>492
 NSXの場合、助手席足元はフットバススピーカーが有るので、助手席の方は
必然的に運転者よりかなり後ろ寄りに座る事になりますね。

 それと女性を乗せた場合、信号待ちの時ハンドブレーキを掛けるフリをして、
さりげなく太ももを触れるという利点があります。で、「あ、ゴメン」
最初の信号待ちで、必ず実行しましょう!
さぁ、これであなたもデートのツカミはOKです。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:08:41 ID:3OgSs8HrO
三菱ランエボGr.A:300馬力,1230kg
シトロエンクサーラF2
300馬力,900kg位?
トルク差はでかいけどこれだけ軽けりゃ抜ける
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:15:15 ID:AQzzmmYUO
太ももとは違うが、駐車場でサイド引く振りして、そのまま指マ(略
してきた俺が来ましたよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:21:06 ID:IxkpBt1I0
>>501
GJ!
で、その後は?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:21:52 ID:wStY+CPK0
俺のTR(フェラーリ)に長澤まさみ乗せてやってもいいぜ?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:37:50 ID:Fy0wQ20pO
テメーみてえなクズの横なんて乗りたがらんわなぁ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:39:24 ID:/RXour5r0
 デェムパスレになってきた悪寒。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:55:56 ID:2jeBpRqT0
>>498
すまん実はあんまり詳しくない
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 01:59:00 ID:JN9+V9kh0
GT4ですらNSXって扱い辛い、遅い車な訳だがw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 02:54:22 ID:T+zbu0s80
寝顔の可愛さはまさみだろ?
おっぱいも大きくて母性有りそうだし
Hも場合によっちゃしてくれそうだしさ
一緒に寝て気持ちいいのはまさみだろ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレにNSX−Rのリアルオーナーなんて存在しないしなぁ…

結局オフネタが出ても完全スルーだし、ツマンネーノ