1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:13:35 ID:H8fwaPBB0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:14:49 ID:H8fwaPBB0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:15:49 ID:H8fwaPBB0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:17:17 ID:H8fwaPBB0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:18:39 ID:H8fwaPBB0
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:20:08 ID:H8fwaPBB0
8 :
前スレ 1:2008/03/17(月) 22:23:50 ID:H8fwaPBB0
お待たせしました。
今回は過去スレッドを間違えないよう、最新の注意を払いました。
ゆっくりやれば、大丈夫さ。
今回も楽しい話を待っています。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/17(月) 22:25:50 ID:uvoKDlxn0
>>8 >最新の注意を払いました
ワラタ、洒落がきいてる
とまれ、スレ立て乙です!!
前スレの名言はなくなっちゃったの?
13 :
前スレ994:2008/03/19(水) 22:59:13 ID:YqAVQ+Gw0
>>996 ありがとうございます!
販売はしてるのかな・・・休み明けに聞いてみよっと!
>>1乙です!!
皆さんに教えて頂きたいんですが、フェンダーの銀モールは素人にも簡単に付けれますか??
お湯に浸けて頑張りしだいではいけますよ。貫通ビスも忘れずに
ガンガレ
前スレ
>>997 内装は何から何まで全取っ替えできるよ。
>>16 997はBMWの方への誤爆じゃなかろか。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 00:45:11 ID:oLccRdir0
>13
今でも現役で細々と販売してますので大丈夫ですよ
ハイローのナットが回らないんだがどうすればいい?潤滑油ぶっかけてもびくともしない・・・
バーナーで軽く炙る。
プラハンマーで叩く。
以上ネジの固着で試した事
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 14:53:19 ID:wUt0TrBuO
>>20 レスどうもありがとう。
ハンマーで叩いたけどびくともしなかった・・・
バーナーは持ってないからまだ試してない。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 18:15:21 ID:sypJyXNU0
今日タイヤ交換したんだけど、ハブボルト折っちまった。
ハブボルトの交換って簡単?
俺でも出来るかな。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/21(金) 20:25:49 ID:fJlO3hxq0
>>22 簡単とは言いがたい、が
やる気があればなんでもできる。
ナットがなかなかはずれねーんだこれがww
>>22 ボルトの交換自体は簡単なんだけどね。
>>23の言うようにハブを外してからの作業なんで
ブレーキ回りも外さなきゃならないわけで、その辺が無責任に『やっちまえ!』と言えないトコロ。
ディスクならキャリパー、ドラムならドラム自体を外せればOK。
しっかりトルク管理して組めば難しい作業ではないと思うよ。
>>23-24 レスレストンクス
ボルトが届いたら気合を入れてやってみる。
やっぱり場所が場所なだけに慎重にやったほうが良さ毛ですね。
これを機にトルク廉恥でも買おうかな。
そういや前にテンションロッドのブッシュ交換のとき、テンションロッドのボルトが中々入らなくて苦戦したことがあったんだけど、レベルはこれくらいなのかなww
ハブナットのトルクはすごいぞ
ブレーカーバーの一番ごっついのにパイプさしてやるぐらいじゃないと。
エアツールあれば簡単だろうけど。
ちなみにそれぐらいのトルク管理が出来るトルクレンチはあんまり使わないんだよね悲しいことに。
あとナットピンの穴も気にしなきゃいけないしね。
まぁ走行中に取れて自爆ならまだしも他人を巻き込んでしまわないようにしっかりやってくれ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 02:19:23 ID:NU2VCAN/O
最近ブレーキを踏むと金属音が聞こえるんだけど、ブレーキパッドが消耗してるんですかね?
もしそうなら交換するのは素人でもできますか?
原因を特定してから書き込めよ、簡単な点検で分かるだろうに。
それすらもしないおまえには重要保安部品のブレーキは無理。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/22(土) 12:37:31 ID:L7Z25F8tO
錆発見!!
>>28 すまん。まだ初心者だからここで何か教えてもらえるかと思っていたんだ。
>>30 パッドの残量だったら、ホイール付けたままでも確認できる。
何かかんでる(石とか)のだったら、ローターの傷とかで確認できる場合もある。
まあ、ホイール外したりしたことが無ければ、パッドの交換までの道のりは遠いかも。
でも、この辺は、ミニだからって部分ではなく、他の車でも同じだけど。
嫁さんがクルーガーからヴォクシーに乗り換えると言い出したので、ここぞとばかりに「漏れもミニどうしようかな〜」と言ったら
「ミニからミニに乗り換えるんしょ? 古い車なんてどうせ壊れるし長持ちしないから買い換えちゃダメっ!買うなら新車!!」と反論してきた。
当人は買い換えるくせに頭にきた。頭にきたのでかなり酒をあおった。くっそー
乗り換えずに今のミニに乗り続けてやる!!10年、故障なく乗り続けてやる!!
別にメンテナンスフリーとは言わないが、ライフサイクルは長くしたい・・・。
ということで、酔った勢いでカキコすす。今はミニ1000 '88年式です。
<これまで>
SUツイン、LCB,RC40を3年前に搭載
フロントディスクキャリパー新品化(以上3年前)
水漏れによりラジエター新品化
コイルスプリング、HiLo搭載
ガソリン漏れ修理(以上1年前)
<現在>
フロントガラス周辺にサビが浮いてきた。クォーターガラスのとこにもサビが。
フロントガラス、リアガラスのウェザーストラップに隙間とヒビ。
走りに力不足。不満。色あせ
<やればいいと思うこと>
エンジン乗せ買えor待ち乗りメインのチューン
フロントガラス、リアガラスのウェザーストラップ交換
ゴム部品リフレッシュ(日本製希望)
サビ補修。できればオールペンで新車気分
予算120マソ(ヴォクシー購入より低価格で)
評価ならびに提案ををおながいします
ガレージ保管&雨禁車にしたら? 長持ちするよ
雨の日は牧水に乗ればいいじゃん
正直10年なら通常メンテナンスで十分だと思う。
錆だってフレームとボディーの接合部だけ注意しとけば
フロアに穴が開こうがドア下が腐ろうが問題無い(w
「120万でエンジン載せ換えてオールペンして来たよ。
エンジン載せ換えたらナンバー変わっちゃった!」
とか言って買い替えがオススメ。
俺だったら
全てのウェザーストリップ交換
錆補修&オールペン
これに120マンかける
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 00:21:07 ID:Ix/x0HwA0
近々納車されます。
皆様の仲間入りさせていただきます。
よろしくお願いします。
>>32 どうもありがとうございます。このスレ見ながらいろいろ勉強させていただきます。
一晩経って酔いが冷めました。
怒りは冷めませんがw
酔っ払いのカキコに応えてくれてみんなありがとう!
>「120万でエンジン載せ換えてオールペンして来たよ。
>エンジン載せ換えたらナンバー変わっちゃった!」
>とか言って買い替えがオススメ。
この手があったか。
オレは120万でエンジン&ミッションオーバーホールで、そのあまりで他をやるよ。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/23(日) 23:37:48 ID:21ZHUdwD0
ていうか120万で別の錆びてないドレスアップ&チューンされたミニ買えば良いだけの話だな
120マソ回せる人が羨ましシス
俺なんかドア両方穴開いてるしW誰かアモンドグリンーのドア二枚くれW
あと俺のアレックのチンスポ盗んだヤシ返せこのやろ(怒り
今一番欲しいものはチタンマフリャーとカーボン凡まなかな?
>41
買い換えダメと言われたから乗り続けてやる
思ったんだが、最初の買い値が多少高くともMk1などのビンテージモデルを
改造などせずひたすらオリジナルのまま維持してく方がお金かからないんじゃね?
最初の買値が高すぎる件について
MK-1を所有するなら半端な気持ちじゃ維持出来ないよ。
どんなにフルレストアされてても40年前のクルマだ。
ここの大半の住人みたいに青空駐車なんてしてたら
クルマ自体が可哀想だし貴重な個体を所有する資格も無い。
mk‐1クーパーは偽物が多いからな。
>>44 改造などせずひたすらオリジナルのまま維持してく
ならmk1も高年式も等しくお金かからないと思う(w
mk1だろうがInjだろうが、青空駐車は可哀想っちゃぁ可哀想だし
別にどうでもいいっちゃぁどうでもいい(w
好きな車に乗るのに資格とか堅いこと言いっこ無しでいいでしょ。
"MK1をそのまま維持する"をちょっとだけ考えてみた
フルレトアMK1(ドンガラ全剥き、錆・腐りはスポット溶接&丁寧な板金レベル)
クーパーS : 400万〜
クーパーorセダン : 300〜400万
長モノ : 250〜350万
サルーン : 200〜300万
雨天や路面が濡れてる時は乗らない
走行3,000km/年未満
ガレージ(ちょっとした整備はできる広さ以上)
イナバ・ヨドなど鎧戸式 : 30〜50万
その他
土地
普通に使える車(例 : トヨタなど)
トヨタなどを止める駐車場
このくらいの初期投資ができれば、その後の毎年の維持費は普通でOK(?)
う〜ん、資格はいらないけど、やっぱ情熱とある程度の財力は要りそうだね・・・
やっぱ生活にも使えるドノーマルの青空1.3iでいいや、気に入ってるし
ミニはミニだからどんな乗り方しても愛し方もあり。
ただ、MK1のオリジナルはカッコだけで乗る車じゃないからなぁ。
INJミニ気分で乗れないクラシックカーだと
理解して乗る覚悟(それなりの不便さや危険さを理解)と財力がある人が乗れば良い。
旧車や所謂外車みたいな気難しさも無く、普段の足として使えるミニは凄い。
金を使わなくとも手間を掛ければ壊れないし、家電的な今車よりミニに世話を焼きたい。
廃棄時に大量の廃棄物を出すエコカーより、長く乗れるミニのがエコ鴨。
ヘッド吸俳気ポートの段差取したら燃費がかなり良くなった、L14越え。
混合気がスムーズに流れていい感じ、純正ヘッドのポート段差はかなり抵抗になっている気ガス。
資格がないとか、お前は何様なんだと。
こういうキモイのが旧車海苔にはまだまだ生き残ってるよね
"愛"がないと旧い車には乗れない
お尋ねしますが税金って 何年めからあがるのでしょうか?
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 12:48:00 ID:/BM3NWMm0
腰を折るようですが・・ポールスミスって、ぶっちゃけどう?
ブルーのポール・スミス欲しかったなぁ。
トランクとダッシュボードのカエルグリーンも綺麗だった。
グリルのグレートブリテン島エンブレムはいただけなかったけど。
デラが遠方だったから「来週買いに行く」って言ったのに
ボケ担当が確保しとかないからATしかなくなっちゃって買わなかった。
su1-1/2シングルにタコ足付けてる人いる?
付けようと思っているんだけど、あんまパワーアップしないような気がしてきた。
キャブクーパー用の1-2/3のキャブにしたほうがやっぱりトルクアップとかってするもん?
意見を聞かせてくれ。
因みに車種は1000のほぼノーマル。
>>51 何でも、プリ●スよりもHUM○ERの方が環境負荷が低いという意見もあるそうな。
長く乗られるからとかで。
ということはミニの方が全然エコじゃないかと。
#新車一台作る環境負荷とかを車メーカーは明らかにできないのかなぁ。
ミニの製造工程のビデオ見たけど、殆ど人手で作ってた。オートメーションって何ってな世界。
だから歩留まり悪いけど、あったかい。
あ、一応、長めの信号停止でエンジン止めてる。 #次にかかるか最近ちょっと心配。
>>54 ガソリン車の場合、13年超えから。
95年に新規登録の場合、今年の車検から。97年登録の場合、2010年から。だと思う。
一時期メーカーの洗脳で旧い車に乗る事が罪なんじゃないかと思っていたが
環境負荷なんて見方でどうにでもなるんだよな、買い換えてた方が環境にいいなんておかしい。
>>57 タコ足付けるだけならトルクアップが希望なら1.3純正キャブのがいい。
ただし、ツインキャブにする場合、話は別。
ノーマルならニードル替える所から始めると面白いよ。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/25(火) 23:34:27 ID:QPDIn6wu0
こうやって「何々に交換する」だの言うヤツにかぎって、
じぶんではな〜んにもやらんのだろうな。
金払ってぜんぶショップ任せと。
「する」だの「替える」だの大層に言わずに、「してもらう」「替えてもらう」
と正確に書けば良いのに。
こんな楽しい事をわざわざミニ屋にやってもらうなんて考えられん。
>>60 キミのオススメを是非聞きたいものだ、受け売りは駄目だよ。
MK1仕様(・A・)店でやってもらった・・・スマソ
でたなDIY押し売り野郎
おめーの価値観おしつけんじゃねーよワープア
俺みたいに一人で弄ってろ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/26(水) 01:36:30 ID:pyj6KzI20
弄ってるなんて言いながら簡単なアドバイスさえも出来ない奴も情けないと思う。
SUって何でつか?
教えてエロい人
可変ベンチュリーキャブレター
管理者権限
そういや最近見かけない人
>>66 ありがとう!
インジェクションの僕の車には関係ない物でしたか・・・。
略語って判らないですよね。
LCBが判るのにも3日かかりました。
MINIだけエキマニって言わないのかな?
>>69 LCBはロングセンターブランチ。
ちなみにスリーブランチってのもある。
アメ車だとヘダースっていうしね。
屁出ーす
じゃあ、アルミホイールをアロイホイールっていうのかだれか木凡
アロイ=合金
アロイホイール=合金製ホイール。
アルミとは限らんよな。マグネシウムホイールとかもあるし。
Are you native Japanese?
"かつおぶし"の意味がどうしても分かりません><
かつおぶし→オーバーライダー
バンパーに付けるヤツ。
>>70 すみません、重箱の角をつく樣ですが、LCBとは集合までの距離が普通のエキマニより長いという事ですか?
70ではないっすがそうっす。
JANspeedとか定番みたいだけどね。
ついでにLCB詳しい人に聞きたい。
INJ->キャブに変更する時
LCBも変えないといけないのは何故?
やっぱキャブと干渉して使えないって事?
>そんなパレードに俺のボロボロの20年目のミニ1000も走ってふさわしいのだ。
お供させてくださいっ!
>>78 70じゃないが・・・
LCB=ロングセンターブランチ=真ん中の枝(排気管)が長い、3in2in1 (蛸足)
>>70の言うスリーブランチは等長のロングブランチ、3in1 (イカ足)
まぁ純正もスリーブランチと言えばそうなんだろうけど言わないですね。
ある程度長さがあるからブランチ(枝)ってコトなのかな。
>>80 見た感じ干渉しなさそうですけどね。
付かないのかな・・・効率は悪そうだけど(w
84 :
80:2008/03/27(木) 12:06:54 ID:SxEJINf20
>>83 ですよね〜。
LCBもINJ用のがあって、今INJなんでINJ用LCBに変えておいて
ECUお釈迦になったらキャブにすればOKなんて思っていたんだけど
LCBも変えないといけないとするとちょっともったいないと・・・
逆はオーツーセンサーないからだめだと思うけど
エキマニとインマニの厚さが違うくらいなら付くんじゃないかな?
センサーの穴はエーバイエフとか付ければキャブ調整も楽じゃないかな?
>>81 台場のニューイヤーミーティングに行くと幸せになるよ。
ピカピカのレストア車もあるが、全面にサビの浮いたのも元気に走ってるyo
ついでにナンデ真ん中だけ長いと良いのかっていうと、ミニのエンジンは2番気筒と3番気筒が排気ポートを共有してるんだな。
つまりエキパイの真ん中だけが両側より倍働いてることになる。
で、そこの抜けを良くすると排圧を上手にコントロール出来るって訳。
以上、通りすがりのウンチク垂れでした。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/28(金) 01:33:27 ID:pDCmejzt0
なんでオーバーライダーのことかつおぶしっていうんですか
戦後は鉄が足りなかったからオーバーライダーにかつおぶしを使っていたんだよ。
削るといいダシが取れるんだよ。
ぬこによく齧られるのがたまにきずだね
ミニ用に限らずオーバーライダー全般をかつおぶしと言う。
ヒーレースプライトのそれはまさに、かつおぶしだ。
俺はミニでかつおぶしと言うとスライドウィンドの内張りを思い浮かべる。
あれはヒルだろW
明日、晴れたらSUツインとタコ足と電磁ポンプの取り付けにチャレンジしてみるぜ!
つうか削ってないかつおぶしの実物見たことない
うちは鰹節を丸のまま買って削ってんだけど、オーバーラダーの形とは全然違うし。わかんない
ヒメマルカツオブシムシって知ってる?
高知産の本節を
バンパーにくくり付けてみるか。
ぬこが寄ってくるかもなあ。
はなまるハンバーグなら聞いたことあるけど
MINIのり1ヶ月の者です。チラ裏ですので読み飛ばしてください。
今日通勤中いつもの様に交差点を曲がると前にMINIがいました。
やっぱちっちぇーとか思いながら後ろに着くと、ハザードをたいてくれました。
そんな事予想もしてなかったので、あせってこっちもハザードをつけましたが、
よく考えたらバックミラーじゃ見えないですよね。パッシングかホーンでも鳴らせば良かったかな。
しばらく後をついて走って自分が横道に曲がる時にはホーンを鳴らしてくれました。
これまた予想してなかったのであせってホーンを鳴らそうとステアリングの真ん中を押しましたがもちろん音はでません。
まだウィンカーの所にホーンボタンがあるのに慣れてないので、曲がって少ししてから鳴らしました。
レーシンググリーンのナンバーが3298の人ありがとう。朝からなんかイイ気分になりました。
そしてすみません。決して無視したわけじゃ無いんです。まあ、このスレを見てる事は無いと思いますが。
今までいろんな車に乗ってきましたがこんな事は初めてです。
MINIっていいですね。
ミニに乗って2年、未だにそんなミニ乗りと遭遇してない俺
ところで、皆さんはワックス塗ってますか?
僕はめんどくさくなってきたのでポリマーかける事にしましたww
ミニ屋に頼むべきか、ポリマーに特化した塗装屋に頼むべきか悩んでます・・・
最近はガラスコーティングなんてのも流行ってるみたいだけど
ミニで施行した人っているのかな?
若い女の子ばかり3,4人乗ったミニとすれ違いざまに
ワーって全員から手を振ってもらったことがある
きょとんとして全くリアクションできんかったオレ涙目(;_;)グスン
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/29(土) 21:15:42 ID:dIM6qhQg0
>>106 エアコンかなんかのアクチュエータじゃね?
俺のは付いてないんで良く解らんけど(w
アイドルアップとかその辺でしょ。
>>106 敷いてある布の絵柄が気になって眠れない。
上に同じ
まだねむれないW
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 07:31:25 ID:eQ5rRdjhO
8ポートヘッド着けたらミニって結構速くなる?
そりゃ150やら170bhpもありゃ速いでしょ(w
ヘッドと吸排気だけいじったとするとどんなもんかね。
ミニスポーツのカタログに載ってたのは7ポートだっけ?
後で調べてみようっと。
ing乗りの初心者です。
雨の日はエンジンがかからなくて困ってます。
奇跡的にかかってもエンジンルームから爆発音がしてビックリです。
原因が分かる偉い人がいましたらご指導下さい。
販売店もそれぐらい整備しといてやれよ
湿気がいたずらしてるんだとおもうお
電気系をみてごらんよ。
プラグコードはちゃんと刺さってるか、亀裂はないか
デスビキャップの中に雷みたいな跡がないか、水分が入ってないか
水がかからないようにデスビの前に覆いがしてあるか
気休めでもデスビキャップの中をきれいに拭いてみ。
セルは回ってるみたいだから(とエスパー予測)そこらへんまず見てみたら?
俺キャブしかわかんねからあとはINJ乗りにまかすわ
今日97年式キャブミニが納車されたのですが
運転ヘタクソで頭グラグラなってしまう
どんな風に練習すれば巧くなれるんでしょうか?
>>108 レスサンクス。なくてもあんま問題なさそうなんで取っ払っちまったw
>>109-110 妹のなんで詳しくは分からんが、スイマーってゆうブランドだかメーカーらしい。
今日SUツインなんとか付け終わったんだけど、いざエンジンをかけてみるとコンロッドって所からガソリンダダ漏れってゆー・・・
かなり萎えたぜ。オクの出品者をぶん殴りたくなったよ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/30(日) 19:17:52 ID:ChuIpoyQ0
運転が下手なんじゃなくてミニはそういう操安性?なんですよ
ちなみに97年式でヘッドレストがないと車検通らないですよ
>>117 広いとこでクラッチミートの練習
坂道でブレーキ使わないで停まってられれば
スムーズに運転できるんじゃね?
>>119 そういうものなのですかー
ヘッドレストはついてます
>>120 ありがとうございます
広いところは近くにないのでドライブしながら探してみます
>>121 正直、慣れです。沢山乗ってあげましょう。
>坂道でブレーキ使わないで停まってられれば
これはやらないほうがいいよ。
97年式でキャブなん?
俺のミニは正規品で95年式キャブだお。
>>122 了解しましたー
>>123 そうなんですか?
アクセルとクラッチが巧くできれば坂道でも泊まっていられるようになると解釈したんですが
>>124 前のオーナーさんがインジェクションからキャブに変えたそうです
127 :
123:2008/03/31(月) 00:04:04 ID:QBtB27bB0
>>126 いや、そうなんだけど
あんまりやってると後々高くつくから・・・ってことで。
言葉足らなかったね。スマン。
>>126 ようはさーMINIに限ってでなく半クラの状態をずーっと維持するって事は
クラッチの寿命を縮めるって事でよくないと・・・。
でもさ、半クラ多様してやさしい繋ぎを繰り返した方が
エンジンやそれに繋がる補機類への振動ダメージが減るんじゃない?
ミニの本でミニはハン蔵多用しないほうがいいって書いてたけどどうなんだろ。。。
ところでSUキャブのフロートチャンバーの下部(ナット付いてる辺り)からガソリンが多少漏れるのって仕様?
それともパッキンがしょぼくれてるだけかな??
かちかち山になりたいのかな?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 01:44:42 ID:WP4nHCjvO
萌るぞW
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/03/31(月) 01:49:04 ID:rVFVzQDX0
>130
「フムフム、ガソリンが漏れると言う事はガソリンが入っている証拠だな」
みたいなバブル期の嘘薀蓄的なポジティブシンキングで乗り切れw
クラッチ減ることに関して神経質になりすぎ。
闇雲にチューンしたのにクラッチ普通っていうならならまだしも
普通のミニなら無問題。普通に使っても丁寧に使っても寿命は何千キロも変わらない。
童貞の俺が言うんだから間違いない。
今ミニとビートルどっち買おうか迷ってて、あっちは故障等が多いって事なんだけど、ミニはどうなの?
多いよ
ワイパー止まらねーwwwww
まぁ動かんよりマシだがカッコ悪いよ…
雨上がったらワイパーのフューズ(単独なら)抜くかワイパーモーターの配線抜くか
最終手段はワイパーアーム引っこ抜くだな(w
半くら多用は良くないと言うけれど、発進時と減速してからの左折時には半クラ使うよね?
ショップの店員さんが、「左折時に半クラ使わない」って話してたけど、そんな方法あるの?
クラッチペダル踏むと、クランクにまで押し付ける力が働くんだっけ。
OHしたとき中古ATのクランク入れてもらったよ。キレイだった。
なんで左折時のみ?
減速してギア変とけば、べつにクラッチ踏まなくて良いじゃん
車が止まってなければ左折時でも1速でたいていはおkだな
>117
ギアチェンジが早いとガクガクなる。
そういう時はもちょっとスピード出てからギアチェンジするといいかもね。
とりあえず、エンジンは3000rpm以上でギアチェンジかな。
5000rpmくらいならエンジンもぼッ壊れないから思い切ってちょい上の回転までエンジン使ってみよう。
慣れてきたらどんどんエンジン回転下げていってもノッキングのタイミングとかわかってくると思うよ。
ギアシフトは基本ユックリ動作がいいらしい。
すばやくシフトチェンジやったからといってうまくいく訳ではない。
僕の左折方法は、減速→セカンドに入れる→半クラで徐行
こんな感じなんですよ。教習所で習ったやり方です。
>>145 走行中に1速に入れても平気なんですか?
ミニを購入したお店からもらった注意事項の紙に
1速とバックは停止した状態で入れてください。
って書かれてたので、いけない事なのかと思ってました。
前述したショップの店員さんも1速で左折してたのかな
勉強になりました。
減速で1速はダメでしょ
あまりやるとギアぶっ壊れるよ
停止しててからなら話はわかるけど。
>146-147
俺普通に一速入れてる。
10km/hくらいだと2速じゃ辛いし、その後の加速もノロノロになるので
半クラじゃなく1速入れてるな。ま、自己責任てことで。
確かに147の言うような感じだとシンクロ痛むと思うので
10km/mちかくまで減速しきってから1速って感じかな。
もちろん2速でいけるスピードならそのまま行く。
この辺はケースバイケースね。
交差点で減速してからスムーズに加速出来ればOK
左折には何があるんですか?
オイルが片寄ってギヤを傷めるとか?
2速でつないだまま曲がるのは良くないの?
97式でキャブだとエンジン乗せ換えてるんかな?
オイルエレメントはブロック直付け?
何かで読んだけど
イギリス人のミニの運転では
減速時はシフトダウンはしない。
ギアを抜いて後は細かなブレーキングだけ。
ブレーキパッドは早めに減るだろうけどシンクロに負担はかからない。
発進時以外に1速なんて入れないなあ、ギア比からして無理あるでしょ。
とろとろ渋滞時ぐらいかなあ、1速で走行するの。
シフトアップは2000回転ぐらいでさっさと上げていく、トップで流すのが気持ちいいな。
ミニセン時代はガンガン踏んでたけど。
ST2ヘッド、SU、タコ足でホント気持ち良く回るいいエンジンだったなあ。
97injだけど、ミニのエンジンて設計古いわりによく回るし頑丈だよね。
4500回転くらいからヤボったいメカニカル音が薄れて「キューン!」てイイ音がするw
東京ー新潟を140で延々と巡航してもへっちゃら。
ただボディが不安w
クラッチを放すとキューーーーという音がします
寒い日に顕著で、何回かペダルを踏み直すと止まります
レリーズベアリングかもと言われたのですが、もしそうだとすると修理はいくら位かかるでしょうか?
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
駐車場に停めておいたら、隣の枠の若葉マークの奴にぶつけられた・・・orz
ヘッドライトの斜め下・丁度ボディのカドらへんがボッコリ窪んでる。
もちろん相手の保険で修理なんだけど、どこへ頼むかで迷ってる。
都内でテ○ズと○ヤマだったら、おまいらどっち持ってく?
修理ついでに点検等もお願いしようかと思ってるんだけど。
好きなほうもってけよ
俺は○ヤマ大嫌いだけどな
>>156 なぬ?もしかして一見さんには冷たいとか何かあんの?<○ヤマ
板金は外注だろどこも
>>157 逆に誰にでも熱すぎるってコトもあるかと(w
板金とかオールペンとか、街の板金屋に出した方が同じ仕事頼んでも
腕が良かったり安かったりするんだろうだけど
やっぱりミニに拘ってやってるトコに頼みたいよなぁ。
フェンダーとフロントパネル、フェンダーとスカットルの間の溝を
綺麗にスムージングされたミニを見たことがある(w
誰かアクセルワイヤーの付け方おせーてくらはい。
>>161体払いで。
まぁもう解決したからいいんだけど。
ずっとエンジンルームか車体下辺りから通すと思い込んでたから、車内からって気付くまでに時間が掛かったぜ。。。
SUツイン付けたはいいが、アクセル踏むとアイドリングが上がったまま戻らなくなるようになっちゃった。
難しいもんだな。まぁ、そこが面白い所でもあるんだけど・・・
エア吸ってるね。
希薄燃焼でピストンやプラグ溶かさんようにな。
中古のキャブ付ける時はリペアキット用意しておいた方が多い日も安心。
メタルクリンで煮込むと新品キャブみたいになる。安いし。
先週、Honda モンキーをツインキャブ化した。
ちっちゃなキャブが2つ付いてラブリィ。
グリスニップル外したら付かなくなった・・・
あれって、車体側のネジ舐めたらどうしようもない?
リアのグリスニップルです。
車体側がタップできりなおせるのか?
リコイルなんて必要ねえなw
>>163 二次エアってやつですか。ナットをきつく締め直してみるかな。
>>164 メタルクリンってのはホームセンターに売ってるのかな?
最近気がついたんだが、車体が右側に傾いてる。
俺の体重が重いせいか?
170
俺もそうだったぞ
直したけど
>>171 どこをなおしたか教えてくらはい。ハイロー調節?
右と左でタイヤとフェンダーの間が2cmくらい違うんだが、片側だけそんなに調節してもおk?
今の所、直進安定性は悪くないんで片側だけそんなに調節するとバランスが崩れる気がするんだが大丈夫だろうか。
それとも体重の方をなおした?
ショックもパンクしてると思う。
とりあえずハイローで調整でいいだろうけど
ラバコン(スプリング?)も左右でヘタリが違うだろうから
左右入れ替えたらいいんじゃないかなあ。
簡単にラバコン入れ替えなんて言うけど結構大変だからな。
どうしてもラバコンのヘタリ具合がバラバラになるから、
それを補正して車高を適正に保つのがハイローキットの本来の役目。
けして車高短キットじゃない。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/02(水) 22:30:23 ID:kvAJZzNaO
コイル入れちゃいなよ!そういう悩みから解放されるよ。
コイルでも変わらないって。
つか安いコイルはより悲惨。
>>172 潰れて短くなった距離を伸ばすんだから、
アームの位置って意味のバランスは改善の方向じゃない?
潰れた分だけバネレートは上がってるからそう言う意味では崩れてるけど、
それを改善するにはラバコン交換しかないでしょ。
右がヘタリ切ればそのうち左も追いつくよ(w
アレックモルトーンのラバーコーン自転車かと思えば・・・
>>180
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/03(木) 01:19:03 ID:c2x2Csqd0
ゴム玉遣いのr&m BD-1もね。
モールトン自転車欲しいなぁ
俺のミニより高いんだけどなw
miniがほしくて今日試乗したんですけど、そこの人によるとオイルが暖まってないと
二速に入れたときギヤ鳴りしやすいといってましたがそれが正常なんでしょうか?
>>186 オイルを悪者にするのが簡単で納得していただけます。はい
>>188 LEDってまぶしい割には暗いのがな…消費電力小さいのは魅力なんだが。
豚が123ダッシュってんで123日に魂札刺してた思うんだけど
知ってる人、どの機種に刺さってたか教えてもらえますか?
データから1日はシェイクだろうなってのは解ったんですけど、2日以降
行けなかったので。
スレ間違いました。w
誤爆なのは判るが
さっぱり意味が判らないところが興味をそそる。
いったい、なんの話なんだーっ?
これほどまでにさっぱり解らない話は久しぶりだ
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/04(金) 20:53:20 ID:z7UhiHvf0
スロットだね。 さて6回目の車検ださねば。
今日帰り道で突然シートに尻がめり込んだ!
何が起こったんだ?と、思いつつ1人で声を出して笑ってしまったw
初めての経験だわw
明日パーツ買いに行かねば。在庫あればいいな。
ダーィエット
197 :
195:2008/04/05(土) 02:09:48 ID:KahWN3Ct0
シートベルトをカチャってはめるほうが割れてしまったんですが… その部分だけで売ってますかね?
初心者でよくわからんくて… 説明下手でクソな質問をしてスミマセン。答えてもらえたら光栄です...
売ってる
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/05(土) 11:21:06 ID:GZKuB0UnO
じがねから貰う
出張で10日間ほどヨーロッパへ行ってきた。
(恥ずかしながら初海外)
オーストリア〜スイス〜ドイツ
どの国もニューミニがスゲー多かった。
旧ミニはフランクフルトで2台見かけた。
駅前と旧オペラ座の前。当然2台とも左ハンドル。
スゲー嬉しくて写真を撮った。
おととい帰国したけどまだ自分のミニに乗ってない。
早く乗りたい。
今日フェンダーミラーをベレGに換えたんだが
さっき駐車場いったら片方の鏡部分だけ落ちて割れてた…
なして!?
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 04:21:45 ID:pSFpWuq9O
なしてって、ぼろだからしょうがない
ガラスや行って同んなしサイズ切ってもらって、はめなさい
リアウインドウの上部の辺りから天井の内装スポンジシート(?
が剥がれてペラペラ浮いた状態になってしまたんだけど、
どうやって直したらいいでしょうか ><
ミニ屋に聞いたら、完璧に直すにはリアウインドウを一旦取り外さないとムリって
言われたもんで、手間賃がかかりそうだからお願いしませんでした。
両面テープでとりあえず・・・、と思ったら、
中身のスポンジみたいなやつがボロボロ崩れてきてうまく粘着しなかったです。
むむむむ・・・・。通販で買ったパーツが付かない・・・orz
これから加工作業に移りマス。今日の予定がくるったヨ
なんで今日はちらうらなんだW
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/06(日) 21:32:35 ID:rX1tozjTO
モールトン自転車欲しいよ…
でもブロンプトンで充分かなと思う事にしてる。
ミニの購入価格より高かったけどw
え、モールトンて今痛い奴ばっか乗ってんの?
なんか悲しいよな。
あ、でもお前が乗ってても痛いから。 残念!
うわぁ・・・
今どき残念!て。3年ぶりぐらいに見たわ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 02:59:52 ID:KgzfXqM/0
ミニにキャリアなしで載せられるちゃりが欲しい。
候補はブロンプトンくらいか。
いや今は折りたたみの種類も豊富だしかなりスポーティなのもあるよ。
ミニのほうを長モノにするという手もあるしな。ロード4台くらい積める。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 04:29:13 ID:VcKWaFUCO
もちろんタイヤ外してだろW
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/07(月) 20:23:19 ID:jcud/of1O
小さくまとまり、お後がよろしいようで
車の下から何かオイルが流れてるのを見つけてしまった・・・
明日晴れたら点検してみよう
あぁ〜あ。
ミニはミニ屋が一番だと思っていままで任せてきたけど、
ミニ屋が一番手抜いてるって最近わかりました。
何事も勉強ですね。
英国車全般を扱う店で車販売では儲ける気がなくて
修理で稼いでる「店」というより「工場」が一番真剣に作業してくれる気がします。
初めて購入する皆さんも店選びは慎重に!
大々的に広告を出している店は…。
手抜きされた内容、被害額、店名など具体的にお願いします。一部伏せ字でいいんで。
新たな被害を防ぐ意味でも是非。
ウオーターポンプが水漏れしだしたんだけどラジエターがパズルの様に組み込まれて面白い。
ネットの先人達のウオポン交換方法に色々感心させられた。
水周りの点検交換も出来ていい機会だなあ。
>>220 > 英国車全般を扱う店で車販売では儲ける気がなくて
> 修理で稼いでる「店」というより「工場」が一番真剣に作業してくれる気がします。
ミニ屋も良い店悪い店いろいろだと思いますが、この部分については概ね同意ですね
流れぶった切って質問させていただきます。
2〜3前から、エンジンかける時にガリガリと異音がしていたので車屋に相談しましたところ、
セルモーターがやられかけてるとの回答をもらったんです。
ところが先ほどついにエンジンがかからなくなりました。(押しがけしたらかかりましたが異音なりっぱなでした
そこで質問なんですが。
こんな場合、修理代は幾ら位かかるでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
お願いします。
>>218 愛○県1号線沿い。
たいした整備もせず納車。
点検もテキトー。
>>222 ひょっとしてJ?
俺は、あ○ち県の248号腺沿いのミニ専門店で事故車掴まされた。
専門店で黙って事故車売るなよ!
>>221 セルモーター単体の問題か
フライのリングギアまでやっちゃったかで
かなり金額が違うだろうな。
セルモーターだって年式によって
型式が(金額が)違うしな。
その程度の情報から見積もりは出せません。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 06:29:52 ID:c1XoSfXRO
携帯からは見れるのに、パソからだと人大杉で見れないのは何故?
>>224 レス感謝します。
悩んでも仕方ないので車屋に相談してみます。
幾ら位かかるんかしら?
失業中に手痛い出費になりそうで怖いです。。。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 11:59:49 ID:aGZKUyP6O
バカな質問とわかりながら聞く!
中古やら新車買ったとして、年収250万のミニクーパーに憧れる22歳の女には維持していくの難しい?
故障多いってレスあるし。
>>228 何も手を掛けず、超短期で乗り捨てにするつもりならアリかも。
いわゆるDIYというものの経験はあんの?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 13:04:25 ID:XaY9IL0QO
そんなに難しくないよ。本当に好きならね!でも、好きになるかならないかは車を所有してからわかるような気もする
連投すまん。
>>228 もしかしてNew MINI の事言ってるんじゃないよな?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/09(水) 15:11:07 ID:XaY9IL0QO
中古やら新車って聞いてるからBMW ミニ かもしれん
BMWなら壊れねーだろ
つーかここはポンコツ旧ミニスレだぞ?
newMINIは知らんがBMWの車は4年目からボロボロと壊れ始めるぞ
塗料も水性だからちょっとでもケアが悪いと悲惨な事に
ビーエムのミニならオレも乗ってるけど維持は特に難しくないよ
>>228 スレ違いなのかもしれないが
子供やペット育てるんじゃないんだから一生面倒見なきゃいけないわけじゃなし
試しに買ってみて維持できないと思った時点で手放すってのもあり
…と思って買って13年乗り続けてる俺ガイル
バイク触ってるから少しはDIY出来るかもしれないけど、置き場が無くて購入出来ない俺参上
故障して止まっちまうのは慣れてる二輪旧車乗りです
僕は年収100万しかないのに、200万のミニ買いましたよ・・・
たいした故障は今の所ないので、何とかなってます。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 01:33:34 ID:AUeOGC2PO
228です。
勘違いしてました。BMWのことを言ってました自分。なにもかもバカでした(笑)
それでもレスありがとうございます。購入は今の車の車検がきれる一年後なんですが、ミニクーパーには免許取得してから憧れてて。金がなぁ…
罰として旧ミニを買う事!
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 05:19:48 ID:fRcP5Xy6O
金が無いんじゃ話にならんよ
Newミニ買う金は無いんだろ?
旧ミニなら1桁マン円〜買えますぜ奥さん!
罠だ!!
買う金ないんじゃ維持費以前の問題外じゃねーか
それからスレタイ100回声出して読んでから書きこめ
New MINIを高いカローラのつもりで買ったけど
ディーラーにメンテをやらせてるとBMWのセダンと同じくらい維持費がかかると言ってたぞ
元325に乗ってた人
どこのミニ屋が・・という問題ではなくて。
ミニ屋であること自体がダメな理由だと思う。
車種を限定してるから腕も技術も設備も経験も無い。
当然のようにボッタクリになるので、あとはイギリスの雑貨販売でお茶を濁す・・
やっぱミニとはいえ、クルマなんだからプロに任せなきゃ危ない。
ちなみに個人的に有名ミニ屋で後輪のブレーキシューのバネを付け忘れられたことあり。
GMとかiRとか…
gare-jimo-risutoaia-rugadousita?
damenaminiyanodaihyouttekotodayo.
画像みえないからよくわからんけど
フロントパイプ2-1のフレキシがのびてちぎれたと検討して、社外で25000〜39800プラス工賃一万切るぐらいじゃないかな。
車はのってもいいけど恥ずかしいやら、警察には止められるんじゃないか。
ちぎれた割れたパイプに金タワシくくってぶちこんでかえればどうだかな!
>>251-252 画像見れたけど、525の予想通りフレキぶっチギれだね。
この状態で乗って帰るのは違法だよ。ローダー手配しなよ。
まあ煩くなくても整備不良で違法なのは明らかなので、
おおっぴらに「大丈夫だよ!」とは言えないけど、
まあ自己責任で判断してね。
任意保険のロードサービスで積載車要請が一番なんじゃないか?
今交通安全週間だからきをつけてな
たしかに
交通安全週間初日にぶつけられましたorz
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/10(木) 21:17:20 ID:KtxJR4yA0
ミニミニ大作戦はじまってる
ミニの後ろに、GBってエンブレム?がついてるのって、自分でつけてるんですか?最初から?
もし何年式のについてるとかだったら、教えてもらえませんか?
やっぱ薄っぺらな只のアクション映画だな、現代のミニミニ大作戦は。
旧作の持つ独特な魅力には到底及ばないわ。
2000年じゃなかったっけ?
最終の最終だけだよね?
ああ、書き忘れた、あのミニが格納された貨物列車が最後に
崖でシーソー状態になってたら旧作へのオマージュとして1ポイント評価+だったが
みんなちゃんとハイオク入れてるかーw
GBマーク純正だとポールスミスと40thと最終モデルに付いてるみたいね。
パーツカタログ見たら8000円弱だ。
元々は国際レースやラリーの、楕円にGBの国籍ステッカーを
モチーフにしてるんだろうけど、
メッキのやつはあまりかっこいいもんじゃないと思うぞ。
国籍マークはバブルの時にはやったからな。
国境が地続きのヨーロッパはたしか強制的に貼らないとダメじゃなかったか?
車の製造国じゃなくて登録国ね。
今じゃ国籍ステッカーはかなり痛いな。
ユーロ諸国ではほぼ、国境の検問も無くなっただろ?
楕円のステッカーは無くなった。
ナンバープレート自体が共通になったので、その中で登録国が表記されてる。
左側の青地に黄色の☆が並んでるトコ。
>>261 です。
皆さんレスありがとうございます。あまり人気ないんだな(´・ω・`)
あと、購入を考えていているのですが、
良いミニ屋とはどんなミニ屋なんですか?
ミニ10年くらい乗ってると「良いミニ屋など存在しない」ことがわかってくる。
なので車両は個人売買、メンテはDIYにユーザー車検、これ最強。
だが誰もが出来ることじゃないし、スキルも時間も予算も人それぞれ。
だから自分にできないことをプロに任せる。
つまり知識の無いやつは金を出せ。金がないやつは時間を作れ。
金も時間も無いやつは乗らないほうが幸せだよ、と。
だがしかしその「プロ」というのも曲者で、初心者や素人から楽して金を巻き上げようと
目を光らせている。
店の見分け方は、不具合や疑問をぶつけて「ミニって車はこういうもんです」って返事が来たら
ダメ車屋だと思っていい。懇切丁寧に答えてくれる店を足で探す。5件や10件は回る。
何が言いたいかと言うと、壊れ騙され散財し苦労しながらもミニに乗ってるやつは変態、というわけです。
>270
良いミニ屋の基準は人それぞれ。
だからお前に合ってるかってのが良いミニ屋の条件。
>>270 ミニ購入を考えてるんですが・・・と言ってみて
ミニの下にもぐって作業してた油まみれのオヤジが出てきて
ニカッと笑いながら「やめておけ」と一言残し、作業に戻る
当然そのオヤジの愛車はミニ。
そんなミニ屋。
良いミニ屋とは…
2chなんかでは紹介したくない店です。
>>270 です。
色々まわってみようと思います。家の近所にミニ屋が三件も…
皆さんレスありがとうございます。
・ISO-9001取得の自動車整備工場であること。
・シャシ台、塗装ブースなど必要な設備が整っていること。
・2000年10月までローバーの正規代理店であったこと。
どれかひとつでも満たしていればおk。
壊してナンボな素人専門店はお勧めしない。ぬいぐるみやアンティーク雑貨店併設は論外。
長く乗る秘訣は「店」に任せないこと。他人任せにするなら「整備工場」、これに尽きる。
いきなり初心者丸出し失礼します。
もし今からミニ買うとしてオススメのグレード、年式、装備等ありますでしょうか??
国産車ならある程度の知識や吊しのパーツ交換くらいは出来る技術はあります。ガレージも有り
用途は街乗りのみです。
よかったらご意見聞かせて下さい。
>>278 MINI1000ってのが俺はおすすめする。
今日ミニのお腹すって、その瞬間エンジン止まった。
メインハーネス修理で3万ぶっ飛ぶぜ!バッテリーも逝ってたら+3万。
泣きたくなる・・・
誰かお金を恵んでくれ。。。
ここに居るユーザーが乗ってるミニは年式が古いのか?
それとも色々といじってるのか?
俺のは91年式だけど、故障なんてほとんどないぞ。
マフラー以外はノーマルで、問題を一つあげれば油が滲む位か。
故障と年式とか関係ないぞ。
Mk1から最終モデルまでいろんな年式の人が見てるだろうが、
使い方や保管場所や年間走行距離やらさまざまだろうし。
最古モデルから50年、最終モデルからでも8年経ってる。
自分のは壊れないなんてのは今時点の話で、適切なメンテ出来てないと
3年後壊れまくるかもしれないしね。
よく整備されたMk1なんて本当に壊れないぞ。
部品点数も少なくてエンジンルームスカスカだしな。
キャブでもいけるっていうなら古いのでもいいけど、
インジェクションじゃないと扱いづらいっていうなら
定番の97以降じゃないの?
今、ミニ乗りとして生き残っている奴はミニ屋に色々やられたんだなあと感慨深い。
自力でやるか黙って金払うかどちらかじゃないと成り立たないのは事実。
国産でも10年超えたら故障も増えてくるんだから・・・
中途半端なミニが淘汰されて、丈夫な個体とミニ乗りが残った。
国産車の感覚で乗っていたらミニを壊す。
壊れるんじゃなく壊す、のりっぱなしは最悪。
役に立たないミニ屋は無視して
がんばって皆維持していこうな。
地元修理工場バンザイ!
ミニ程度の修理や整備ならネットで検索して出来ちゃうんだよな、部品も安いし。
つか調子悪いミニでミニ屋まで行く気がしない。
自宅修理工場バンザイ!
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/11(金) 23:59:48 ID:GDQd2xGtO
初心者ミニ乗りが質問させていただきます!
いま乗り始めて1ヶ月ぐらいです。始めにミニ屋に言われてメンテナンスとしてはエンジンオイルとクーラントの量はこまめにチェックしています。
メンテナンスってそんなけでいいん?って思いましたが、
他にメンテナンスする必要はないし、故障したらそのときに持ってきたらいい。
って言われました。
だけど、自分としては故障してからは遅くないかな?って思ったり、
故障させて修理代をとろうとするミニ屋の策略!?って、
思ったりして…少し(て言うかかなり)不安に思ってます。
メンテナンスはそれだけで大丈夫なのでしょうか?自分でもミニ只などで調べたりしてるんですが…
みなさんのアドバイス頂けないでしょうか?
ちなみにキャブ1300で今のところエンジンオイルの漏れなどは見受けられません。
長々と失礼いたしました。
ミニ屋にだまされるな!
最初はオイルと水ぐらいでイイと思うよ。
ミニ用に手帳を一冊用意して、車に置いておく。
修理やメンテをしたら日付、交換部品、距離を簡単に書いて記しておくといい。
何年も経ってくるとそれが凄い財産になるよ。
酷いミニ屋も沢山あったけどかなり淘汰されてきたね。
此処ではイイミニ屋の名だしは御法度だから、いいミニ屋もあるのは確か。
調子が悪くなる前に換えておいた方がいい部品はバキュームホースのコネクタゴム。
純正は糞、国産シリコンホースに此処だけは最初に替えたほうがいい。
多少の故障やマイナートラブルを恐れる必要は無いと思うよ。
壊れて喜ぶ変態マニアとかそういうんじゃなくてね、
機械なんだから必ず金属は摩耗、腐食し、電気接点は劣化する。
今どき諸行無常を体感出来る貴重なクルマ。
それを仕事しなくなる前に交換するか、寿命が来て気付くかの違い程度の事。
で壊れなきゃ自分でバラさないし、バラさないきゃ構造を理解出来ない。
車屋に全てやってもらうのも悪くないけどね。自分はメカ好きなんで
金を払ってまで楽しい事他人にやらせるのは勿体ないって思っちゃう。
MINI屋がこの間クーラント交換の際にエア抜き殆どせずに作業終了しててフイタんだけどMINIはこれがデフォなの??
>>289 禿同!
こんな楽しい事金払ってやってもらうなんて勿体無い。
やたらミニ屋の作業に難癖つけるミニ乗りもどうかと思う。
ここは酷いミニ屋にぼったくられた連中のたまり場ですね。
俺の通ってる良いミニ屋は・・・・・・
教えてあげないw
俺の1.3i、アイドリングがおかしい…
車検に出す度に壊れていってる気さえするぜ…
エンジン冷えてるときに回転上がんないって馬鹿かと。
あ〜めんどくせぇ…原因わかんねー…
はぁ〜…なんとか治ったぜ…
とまぁ、こんな感じでミニライフを満喫してます。
なにこのミニ屋NGな流れ。
まったくもって同意だけど。
>>293 似たような症状で近所の整備工場(多分トヨタ系メイン。ディーラーの隣。)でECUの
バキュームパイプがつながる部品にホコリが溜まっていたとかで半日で戻ってきた事があります。
ミニ屋だったら何日かかっていくらだったんだろうなぁ・・
>>273 本当にそーいう雰囲気のオヤジが一人でやってるとこを知っています。
愛車は車載用のトラックの様ですが。代車を頼むとスクーターがでてくる。
と書くとわかる人いるのかな?
>>282 もし97以降を乗ってたら、97以降が定番とは言えないんだが。
#個人的にはインジェクションだったら、96だな。ヒューズボックスがエンジンルーム内だけど、
ブレードヒューズになってる奴。Cooperの35年記念限定車とかはそう。SPI&非同時点火ECUの最終型。
ミニ屋さんの話によると、何故か94,95年式は
故障が少ないって言ってた。
INJに変わった直後と同時点火になった直後が
ダメダメらしい。
>>278です。
皆さん色々持論があって面白いな!
現在国産に乗ってる感覚だと
・最終型
・オプション多数
・最上級グレード
・限定車ならなお良し
ってのがイケテる!位の考えしか無いんで参考になります。
自由度ありすぎて難しい
最終の頃のローバーはやる気が無いので塗装が良くない。
>>278殿
ミニに何を求めるか、にも寄ると思うんだが?
試しにとりあえず、1車検スパンくらい乗ってみたい
→高年式の未モディファイ車
これからもミニに乗り続けたい
→ある程度手の入ったモノのうち気に入った個体(パーツは自分で変えるよりもともと付いてる方が割安)
レースに出たい、ブンブン飛ばせる速い車に乗りたい
→可動不動問わず、とにかくボディの良いのを探す
オイルとグリスをコロン代わりに漂わせ、とにかく弄りたい
→キャブ車で選ぶ
目立ちたい
→GTMかERA、JEMを探す、あるいは作る
あと、ミニだと最上級グレードとかオプションとか気にしない方がいいです。
というのはグレードなんて有ってないようなもんだし、限定オプションなどはそれこそ簡単に変えられるから信用がもてないし。
目先のアニバーサリー感など鼻先で笑ってしまう程のバックボーンこそが、ミニの財産です。
>>278 俺はずっと乗っていたいから2000年式メイフェアMTに買い換えた
納得いくまで改造して、これはこれで満足なんだが
もう1台、1000のATも欲しいなと思ってる今日この頃
グレードとかオプションとか排気量とか全部関係ない
それぞれの個性が楽しい車、それがミニ
確かに最終型の塗装とメッキはショボイ
乗ってる俺が言うのだから間違いない
これは永く乗るのなら重要なポイントだ
>>301 レスthxです。
今の考えでは
・乗るなら永く乗りたい
・街乗りオンリー
・社外パーツで固めずシンプル(ステア、シート、ホイール、メーターは好みの物に)
・外観はノーマル+α程度でおK
・キャブには憧れるがインジェクションが安心かなと思ってる
・オーディオ他、電装関係は最新の物に変えたい ってところです。
1300メイフェアに乗った時の感想↓
・もちょっとパワー欲しい
・リアのポジキャンが気になる
・MTの変速がシビア
・エアコンが効かない
・室内に風巻き込み過ぎ
・ステアリングがドアに寄ってる気がする
・鍵いっぱいついてるね(笑)
って感じでした。
>>302 貴重なご意見thxです。
最終型はやっぱり塗装面でイマイチなんですね。
後屋根のモールを外したくないんですがサビ対策とかあります??
でも、ミニが錆びるのは塗装の出来不出来に関係無くて
素材自体が亜鉛鋼板じゃなくて、ただの鉄板だから
余程良い環境に置いてやらないと簡単に錆が進行するよ
俺は板金が袋になってるところ全てに防錆WAXを
スプレーしてるから、取り敢えず7年間は全く錆が無い
ルーフのモールも一度外して塗ってある
今のところ錆は無いね。
塗ってしばらくはかなり臭いんだけど
一応お勧めな方法として
買う前に右ドアの下面を見てみなよ
まずはそこから錆て行くから
それとミニのエアコンは良く効くよ
ただ調整がアバウトなだけ
>>305 そうなんだ 鉄板が違うとは・・・
防錆Wax?すごいね!!
エアコン効くんだ。
窓の曇りがエアコンで全く取れなかったんで諦めて窓開けてた。
>窓の曇りがエアコンで全く取れなかったんで諦めて窓開けてた。
それただのヒーターじゃまいか?
しかもクーラント漏れてたりするw
それにMINIについてるのはエアコンじゃないし
それとも最終型はエアコンになってるのかな?
>>307 一応冷風も出せた気がしたけど気のせいだったんかな。
クーラント漏れてマジ?
結構水減ってたからそうかも。
最終型もただのクーラーですよ
でもカタログにはエアコンって書いてあった様な…
吹き出し口が上手く固定しないのと
「寒い」と「暑い」の選択しかないのは仕様です。
>>309 結構大きな音しますよね。最強にすると。
後MTの2速のシンクロが弱いのも仕様ですか?
減速難しいです。
え〜
オートマの98年式に乗っていますが。
最近リバースにいれても、リバースランプがついたりつかなかったり。
シフトカバーをあけて何かしなければだめなんでしょうか・・。
マニアルだとギヤボックスの下に(潜るとわかる)リバースの線が来てるんだけど。
97年以降のミニは屑みたいなもんだよ。
BMWに買収されてコストダウンで鉄板は薄いわ、
防錆処理は手抜きしまくり
>>313 97年以降の屑みたいなミニでも気に入って乗ってる奴はいるんだよ。
もし現実にオレの隣でそんな事のたまったらオマエ死ぬぞ。
言葉には気をつけろよオッサン。
まぁここのみんなは同じミニ好きなんだからマターリ仲良くしましょう
事実、屑みたいなシロモノだからしょうがない。
97年より数年前のミニの方が錆びにくいんだから。
97年をさかえにしてボディはダメダメだ。
とんでもなく錆びるのが早いしな。屑は屑だろうな。
鉄板の厚み=オマエの自尊心か。
ちっちぇえ人生だな。
なんつーか、中身の無いレスだな
別に年式貶めても意味無いだろうよ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 01:10:34 ID:eWYqnhY/0
価値観の違いも尊重できない輩はいつの時代にもいる。
それに釣られてスルー出来ない香具師も同じようにいる。
どこで仕入れたデマかしらないけど
鉄板の厚みは変わってないよ
鉄板の厚みを変えるってプレス型を変えなくちゃならないのよ
この意味お分かり?
防錆処理も変わってない
錆びる理由も変わってない、つーか元々防錆処理なんてないし
変わったのは塗料とメッキの処理
でも、その品質が落ちたってのは確かに事実なんだけどね
>>311 俺の96年式もソレだ。
車体下に潜ってシフトの下に
リバースランプスイッチがあるので
それの調整をしなきゃいかんと思ってたとこだ。
(たしか調整可能なはず)
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 04:44:06 ID:uKrkXI880
つーか鉄板薄い=軽量って事になるよね?
仮に鉄板薄いならサーキット仕様車とか作るなら丁度いいんじゃ?
とふと思ってみた。
下げとらんかった、ソーリー
>>311 >>321 インヒビタースイッチだな。
>>321の言う通り調整可能なので早めに調整した方がいいよ。
P位置も認知するんで最悪スタータ回らなくなる。
>>323 97式を所有。97式以降の鉄板が薄いかどうかは知らないんだけど、
ボディの造り自体が不味そうなんだよね。接合部とか。
#94年式との比較。まあ、個体差もあるのかもしれないけど。
97式以降はドア内にサイドバーが入っているんだけど、そんなにボディ剛性が
上がった感じはしない。バーの分の重量は増えたけど。
97式以降でロールケージ組まずにサーキット走行はどうなのかな。やばそうだ。
>>320 取りあえず、鉄板の厚みうんぬんは知らないけど、フロントパネルは変わってるね。
97式以降を屑とは言わないけど、いろいろな意味で無理してるのはあるかな。
エアバッグの追加、内装、電気系の新設計などなどしてて、値段はそんなに変わらなかったり。
普通に考えると、コスト増は、どこかの部品や工程の簡素化に転嫁されてると思う。
ミニ自体は利幅そんなにないだろうし。機械化して、人件費削減できる製造工程の車じゃないし。
自分も97式持ってるので、屑とか言われるといい気はしない。ある意味、オーナーは被害者。
しかし、今更、BMW&ローバーがなんとかできるわけでもない。
取りあえず、97式以降のオーナーはドアインナーや、インナーフェンダー、下回りの錆チェック&錆止め
を確実にしないとボディが早く終わるかも。特にソリッドカラー系。
#いつまで維持できるんかなぁ。。気に入ってるんだけどなぁ。。⊃97式
ドアにサイドバーが入ったくらいでボディ剛性が上がるわけ無いじゃん
法的な規制で入れただけの事
とりあえず97年以降はダメなのか。
となると94,95年式が狙い目かな
まぁ同じMINI大好きな仲間なんだから仲良くね。
街中でMINIオーナー同士擦れ違ったりする時は熱いアイコンタクト交わしたりしてんじゃん。
国産乗りじゃ考えられんから微笑ましい。
>>328 全て駄目かは分らないけど、購入時にしっかり錆とかの確認をすることが重要だと思う。
でも、ドア内部とか、見えない部分の確認って、売主も把握していないかも。
自分の97はヘリテイジカラーなので、メタリック系だとクリア層の分、まだ錆難いのかもしれない。
94、95年式って言っても、もう既に13、14年落ちだ。。。
#錆は、お金があれば、ボディシェル@BMH製も部品として買えるのだけど、現実的じゃないと思うし。
>>329 昔、職場の先輩を乗せた時、すれ違ったミニ乗りがこっちをずっと見てたので、
“気持ちワリィ〜”と言ってた。でも、嫌がってはいないようだった。
まあ、普通とはちと違うし、それだけ、思い入れられるくるまなんだろうね。
#自分はミニ乗りなのに、街中でミニを見ただけでなんか嬉しい。どノーマルでも、汚れてても。
>>330 あるある(笑)
MINI乗りの仲間意識ってか運命共同体感は異常 勿論良い意味で。
街中で流してるといつの間にか後ろにつかれて軽いツーリング状態になる事も日常茶飯事。
彼女の車だったしストーキングすんなWって思ったけど、普段は日産スポ車乗りだから何か新鮮でよかったよ。
ヤフオク見てたけどえらいやすいな
てか半分ぐらいニューミニに占領されててワロス
今年の305とか大丈夫なんかな 毎年激減してるけど・・・
つぶれたミニ屋とかある?
>まぁ同じMINI大好きな仲間なんだから仲良くね。
こっちはそのつもりだが、つまらん事を言い出すのはいつも96以前orキャブ海苔だという事を忘れないでくれ。
あ〜ぁ、
>>333書いた時点でどっちもどっちだよ。
それよか鉄板が薄いとか。どこからそんなデマを仕入れて来るのか笑える
亜鉛鋼板が使えない様な古いプレス型を使い続けてるのに
そんなところにコストをかけるかよ
頭の悪いミニ屋の言う事をそのまんま受け取っちゃダメよって事だな。
俺は古いのから最終に乗り換えたけど、メッキと塗装以外の完成度は
インジェクションミニの中では一番だと思うし
その内に亜鉛ドブ漬けしてからレゾナールで塗る予定
ミニがもう一台買えるくらい掛かるが、それはそれで満足
でも、その前に1000のATを買っていると思う。
欲を言えば
モークだって欲しいし、マーコスだって欲しい…
まぁ、誰でも自分のミニが一番って事なんだよね。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/13(日) 20:40:53 ID:I6mD6u6E0
買ったときからアクセルオフでのショックが大きくて,ステディロッドのブッシュも
交換してもらったが代わり映え無し。2年乗って車検の時に,買った店(ミニを中心
に扱ってる店)にそのことを話したが車検からあがってきても変化無し。
で,こないだ気が付きました。ボディ側の取り付けステーの溶接がはがれていました。
おまけに上側もボロボロになっていました。近所の板金屋や修理屋さんには,みんな
修理断られました。今はステンレスのステーでエンジンが激しく揺れないように
ボディーに固定しています。買った店は絶対気が付いていたと思うんだけど,何も
対処してくれないのはどうしてだろう。やっぱり直せないのかな?
>>336 直せないことはないのですが、場所が場所だけに、直してもまたクラックが入ったりする
可能性もあります。
自分のは、一度クラックが入って、ミニ屋で溶接して直してもらったけど、また割れるかも、
と言われました。
#今のところ、大丈夫そうですが。
ちゃんと直そうとする場合、エンジン下ろしますが、それを嫌ったのかも。>買われたお店
ステンレスのステーって、後付けのロッドですか?ラジエターとかに取り付けるやつ。
>>836 昔ながらのミニ屋ならステディロッドの車体側の破断は当時からあった
(言葉は悪いがメンテしていないミニ)ので車体側の溶接は経験があると思うけど。
他の店も断ったんなら車体側も重症な気がする。
あと鋼板が薄いから錆が速いって言ってるの何処の馬鹿?
鋼板が薄いってのがそもそもの間違いだし、錆びの原因は状況に因るところが大きい。
例えば未舗装の駐車場とか露天駐車の酸性雨とかね。
毎日足にして水とオイル循環させてワックス切らさないのが年式超えて健康な維持にはベスト。
ゴム系消耗品は早めに替えるのはお約束。
錆が出たら早めにプロの板金屋に対策してもらうってのもいいかもね。
少なくとも一年に一回見てもらうとか。
これはミニ屋じゃなくてもいいんでいい店を探す選択肢は広がるし。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 00:01:11 ID:ofDmn7j00
>333
気持ちはわからなくもない。
ていうか333みたいなのは被害妄想だろ
だからinj海苔は馬鹿にされるんだよ。
誰か静岡県内でいいmini屋知らないかい?
総額70万ぐらいでINJのがほしいんだけど、知ってる人がいたら教えてください。
いいmini屋とは?
ここ見てたらMINIは知識、技術、金、バイタリティが無いととても維持出来ない車なんだと解った。
みんなスゲーよ。
本当MINI愛してんだな。
ワイパーアームってどうやって交換するんですか?
いいmini屋とは
アナタがいいmini屋だなぁ、と思えばそこは
いいmini屋。
イワンの頭も新人から
ですな
>>345 純正の黒のをメッキとかに替えるのかな?
根元に押さえの小さな板状の部品があるので、それを軸と離れる方に押して
アームの根元を軸の垂直方向に引く。取り付けは位置を合わせ押し込む。
ただ、位置合わせをしないと、何度もやり直すはめになる。
位置をばっちり合わせても、ずれてくる場合もあるけど。
バンパーのネジが錆びてたので新しいのに替えようとホームセンターへ行ったがJIS規格じゃないんだね。
インチ規格でもないし、県内最大のホムセンなんだが、ここになかったらどうすればいいんだろう。
ネジ腐りそうな勢いなんだが・・・。
たとえミリネジでもJISなわけないじゃん、どこの国の車だよ。
インチつってもね、ホムセンのは建築用のウイットでしょ。
ユニファイ並目、細目とかいろいろあるんだよ。
どうすれば・・・ってなぜミニの部品扱ってる車屋で買わないんだろう。
家でテレビ見てたら、ごきげんように石塚が出てて、ミニについて話してた。
「動くサンダルみたいな車が欲しかった」
「ハンドルがあるから入るとき苦労するけれど運転する間は大丈夫。きついブーツみたいなもの」
石ちゃんまだミニに乗ってたのか?
ずっと乗ってたならもう15年以上になるかも。
市川海老蔵も乗ってたね。そーいや。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 14:26:13 ID:1O+fTEZZO
岩城晃一はモークまだ持ってるのかな?
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 14:55:13 ID:zdfC14VV0
まあ芸能人だから、かなり金かけてるだろうな。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 15:00:45 ID:zdfC14VV0
店で思い出したが、狛江のDEAUUSはやめた方がいい。
普通の車検で、6ヶ月前にその店で買ったばかりなのに
24万も掛かった。すげえボッタくられた。信用してたのに。
普通の車検だけで?
明細もらった?
>355
テラ近所。
うちも近所なので、ミニを手に入れる前はよく前を通ってたりしてた。
ミニが来てからは、大きなトラブルの時に買った店がちょっと遠いので近所のそこを頼ったが、なんか相性が悪かった。
マルチポイントインジェクションに乗ってるんだが、シングルだと言い張るし。ヘッドライト玉切れしたので交換したら車検通らないくらい明るかったり。
少なくとも俺はもう二度と行かないつもり。相性の問題だと思うけど。
しかし買った店も、創価の町にあるんだよな。ちょっと怖い。
店だと車検で20万はミニの特殊相場としては珍しくもなんとも無い。
車検費用10万+運行前点検10万+ブレーキOHで4万かな?
ユーザー車検なら8万7千〜10万以下、整備工場なら10〜13万前後。
ただし、最近の日本車しか扱っていないとこ(黄帽や国産ディーラーと同じ敷地等)なら
「締め付けにエアーレンチを使わないでねー、トルクが弱いから。」の一言が必要です。
>>348 ボルト&ナットごとミリのステンレスに交換とか。
バンパーのネジだと溶接されてるかも知れないけど、腐ってるくらいなら電ドラ+リュータービットで飛ばすかな。
あとは・・普通にネジ屋を探す。洋風建築じゃなく機械向けの。ホムセンには売ってないです。
ハーレーやBMWを扱ってるバイク屋で売ってもらうとかもできます。
インチねじってなんですか?
ttp://www.neji.co.jp/kikaku.htm
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/14(月) 17:41:06 ID:g5JiOfz70
ミニ屋でも普通の店は12〜3万ありゃ足りるよ。
某亀では特殊相場とやらを取られてから行かなくなったけど。
関係ないけど偽Mark I ってMk−1仕様にしてるってことだしょ?
どこまでやってる?
スライド窓やダミーじゃない外ヒンジやらドアの角丸くとか
雨どいの形状とかやってるかい?
あ、ボディはMarkIシェルです。偽なのは中身。
元が載せ代え(1.3)されていたこととハロゲンヘッド、国産バッテリ、オルタ、カーナビ等電装配線。
エンブレム(貰い物に張替え)、ステンマフラーとかサビて交換時期なとこからで簡単なもの。
シートもヘッドレストが付いたローバー純正。難しいところは全部整備工場にまかせてます。腰下とハイドロ。
シートベルトにKANGOLて書いてあるけどオリジナルかどうかは不明。
ベース車両も元はといえばイギリス人留学生からの貰い物です。まだ日本でミニが流行る前だった。
>>360 そーなんだorz..今はユーザー車検でやってます。変な車(人もか)が多くて結構面白いです。
岩城晃一はバンだべよ
本物Mk-1ボディで中身は高年式の安楽仕様も良いやね。
オリジナルに拘りだすとキリがないし金かかってかなわんし。
OLDモデルでもクーパー系はエンジンの中まで前オーナーにいろいろいぢられてることも多いから
バラして見たらクランクシャフトにEN40Bの刻印がねー!! ガ〜ンorz
みたいになって、本当にオリジナルな状態に持ってくのにはかなり金がかかることもあるかも
850のマイナーやセブンあたりなら
よくオリジナルを保ったレストアベース車なんかも出そうだから
最初にレストアに金かけちゃえば、後の維持はそんなにたいへんじゃないのでは?
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 13:21:27 ID:5/gnlX8nO
岩城晃一はモークも乗ってたよ!ボルト全部チタンにしたやつ
アリ住み着いた(´・ω・`)
MINIたまに動かさないと雑草つたって蟻が入ってくるよ。
おれのは一時期ドアの隙間に蜘蛛が住み着いたなあ
いつも隙間からドアミラーにかけて蜘蛛の巣が張ってたw
亀さんで売っているボディーカバー使っている方います?悪くはないですかね?
他にオヌヌメのメーカーあれば教えてください。予算的には2万まででお願いします。
MINI欲しいなぁ。
カニ目も欲しいなぁ。
MGBや、ポルシェ356もいいなぁ。
さて、どれが一番維持費が少なくてすむだろう?とか考えると、MINIかな?と思ってるんだけど。
外車の古い車初心者の私に教えてくだされ。
>>374 とにかく最初に極上コンディションで入手できれば
その後の維持費はどれもたいしてかからないんじゃね
雨禁&ガレージ保管前提の話だが
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/15(火) 23:26:24 ID:Q6gZ0TMZ0
>>370 ボディーカバーは金かけたほうがいいよ。
カバーかけるくらいなら青空でしょ?
5万のカバー買ったところで、屋根付き借りる事思えば
せいぜい1〜3ヶ月分。
ボディを錆びさせて板金塗装するのに30~50万円。
安物カバーは縫い目から浸水し、しかも蒸れさせて乾燥を妨げ
錆を誘発する。なら掛けないほうがマシ。
ということでラッパーズのゴアテックスの8万のやつオススメ。
>>371 ミニ維持出来ない人にカニ目や356は無理だよ。
ていうか比較対象メチャクチャ。
>>373 アドバイスありがとうございます。
一応屋根付きに停めてるんですが、風とかで雨が横から入ったり砂埃などがかぶるのが嫌やったんで… やっぱり安物ぢゃ良くないのかぁ。
8万か… 頑張ってお金ためようかなぁ。愛車のためだもんなぁ〜。
でもタケぇヨ〜(;_;)
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 01:46:59 ID:0/bIwDzx0
ナイトファイアーレッドのカラーコード(色番号)って「CAQ」だっけ?
いま車が手元に無いからプレートで確認できん
教えてくれ
はあい、その通り。
なんだ、俺とお揃いかw
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/16(水) 06:27:42 ID:/BSclpJe0
>>370 最低でも、3万円台からの裏起毛のカバーが良いよ。
1万以下のはヤメタほうがいい。かえってクルマが痛む。
> 亀さんで売っているボディーカバー使っている方います?悪くはないですかね?
あり?俺の黒ミニは確かRZCだった気がしたんだが。
俺のはCNE
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 11:02:22 ID:rHyLI3290
MINIJACK行くヤシ挙手!よろ!
いまどきヤシなんて使う奴ぐらいだろ行くの
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/17(木) 15:58:49 ID:vxAFhX7V0
test
鯖変わった?
挙手厨うぜー
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 17:57:06 ID:meH8vMlj0
そんなくだらないスレここで紹介しなくていいよ。
旧ミニでやってる奴なんかいないから。
今年は”悪魔の書”でるのかな?発行部数減ってるだろうけど。
近年はグッズ&ウェアが一番前だね。私にとってはどうでもいいモノばかりなんだけど
そのどうでもいいモノが一番前に掲載されてるってのは・・・。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/18(金) 22:51:21 ID:wADJSl260
悪魔の書かぁ。もうそんな季節かよ!
あっというまに1年たったんだな。今年は久しぶりに買おうかな
ヌーミニがかなりの割合になってるだろうし、目新しいパーツはないだろうし、買わんな
リアガラスの「ROVER JAPAN」 のステッカが
ぼろぼろになってしまいましたが・・
どこかに売っていないでしょうか・・ 結構切実です。
印刷屋に発注してリプロを自作するのがマニアの常道。
1000枚ほど刷って売りさばけ。数万でできるよ。
「切実」と言うからにはこれくらいしないと。
一緒にポールも作ってヤフにだして!よろしくギボン
パソコンで自作しれ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 13:29:32 ID:BFfmwaQ+O
今度、98年式のミニクーパーを買う予定なんですが、ミニは故障が多いとの噂を聞いたのですが…
実際の所はどうなんでしょうか?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 13:43:58 ID:EcGI62EcO
↑
金さえあれば
買い足しならストレスならないよ。
2百万くらいの探して 三年で百万くらい使うつもりなら。
五十万くらいの購入してチマチマ自分で治すほど田舎暮らしのようなタイムスケジュールもち主なら それもいいかもね?
俺はだめだけど(笑)
ガレージMとかで外中綺麗なん買うといんじゃない?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 15:22:57 ID:GHeSlJgO0
>398
壊れるような装置は一切無いから故障は無いと言っても過言ではない。
動かなくなれば故障と呼べなくも無いが…
401 :
398:2008/04/19(土) 15:35:00 ID:BFfmwaQ+O
貴重なアドバイス有り難うございますm(u_u)m
>>400 <動かなくなれば故障と呼べなくも無いが…
・・・確実に何処かが故障してると思いますが(w
もうさ、「壊れるんですか?」君に対するテンプレつくっとこうぜ。
実際、そんな質問してくる人が壊さずに(壊れるんではなく)維持できるとは思えん。
>>398 給油と洗車だけでは1年と経たずに不調になる、そういう車です。
週一でオイル・冷却水の点検、2000〜3000km(又は3ヶ月)でオイル交換、
5000kmでグリスUPするのが基本メンテ。
異常・疑問を感じたら専門店やベテランに相談。
先人の言葉
「些細な事にも気が付く繊細さと、些細な事は気にしない大らかさが必要」
「故障するのではなく、部品の寿命が短くて交換サイクルが早いだけ」
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/19(土) 17:42:38 ID:yxRQwD9+O
>>404 94’INJを6年乗ってるけど、洗車月イチ以下、OIL5000km毎、グリスアップは車検時のみ
冷却水はOIL交換時に確認で、それ以外特に何もやって無い。
オマケに青空駐車だが、6年間で調子悪くて交換した部品はバキュームホースとエアフィルタのみ。
まったくと言っていい程ノントラブルだが、そのうちドカンと来るだろうなと覚悟はしている。
ハブとかブレーキのカップとかローターとかブレーキパットとかブーツ類とかショックとかラバーコーンとかとか
冷却水1ヶ月看なかったら700ccも水が入りました。
これって普通でつか?
ゴムとかシール類がキモだよなぁ。
ゴムは大人のマナーだよな
あーマスターのカップ類も怖いよね。
ブレーキやらクラッチ利かなくなるし。
あとブレーキホースも
ラジエーターもね下に漏れた痕があるなら要注意だよね。
サブタンク無いタイプは減るのは当たり前だけどサブタンク付で
減ってるのはどっかから漏れてるんだろうね。
でもさー長く乗ってればどこも劣化はしょうがない箇所なんだから
比較的手軽に手に入るパーツがあることに感謝だよ。
エンジン独学でOHして1000kmでぶっ壊れた俺に質問ある?
ミニの事なら大体分かるよ?
ぶっ壊れた原因は何だと思いますか?
手荒にいじくり回したので嫌われちゃったのかと思います
独学でヘッド載せ換えて絶好調のまま3年経ったオレ様には質問しないでいいよ
チューニングヘッドよりノーマルのほうが速いってどうなのよ_| ̄|○
97ing用のお勧めチューニングヘッドってありますか?
兄弟車庫のヘッドはどうかなって思ってます。どなたか装着した方居ませんか?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 16:01:18 ID:8jJOgVGjO
雨漏りがなんどやってもなおりませんorz
>>415 チューニングヘッドをただ載せ替えただけではだめだ。
キャブ調をしっかりやらないと。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 21:38:19 ID:u8v8NtFf0
今更ながら、カーステ(カセットデッキ 笑)をCDデッキ(WMA・MP3対応)に変えました。そこでですが、メイン電源とACC電源の配線には、何Aのラインヒューズもしくはリレーを組めば宜しいでしょうか?ご教授お願い致します...
。
>>418 ごめん書き方間違えた
チューニングヘッドからノーマルに戻したらめちゃくちゃ速くなったの。
だいぶ前からいかれてたみたい>チューニングヘッド
インジェクションモデルはヘッド交換よりも
フライホイール研磨(軽量化)の方が安上がりで良い感じだよ。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 22:46:24 ID:lNUSSnUx0
最近、走行中に窓を開けると、排気ガスが車内に入って来ます。特にリアシート辺りが
ノーマルマフラーの時は臭わないけど、社外のを付けると、臭いです。
何方か、解決方法をお願いします。
自分なりには触媒アタプターが原因かと‥。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/20(日) 23:36:34 ID:1Cxx77sY0
触媒の働き
窒素酸化物の還元: 2NOx → xO2 + N2
一酸化炭素の酸化: 2CO + O2 → 2CO2
炭化水素の酸化: 4CxHy + (4x+y) O2 → 4xCO2 + 2yH2O
右辺はいずれも無臭
左辺はNOxとHxCxが有臭
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 01:40:28 ID:B95SA8R3O
触媒付けようよ
環境破壊だよ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 06:50:05 ID:yLwqJx4MO
たまに見かけるんだが、名神茨木京都南間で150くらい出してるスポーツパックが怖い…
分解しないのか
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 12:24:02 ID:R2bZGyjp0
>>420です。
427さん、ご教授ありがとうございます。
以前取り付けてありましたカセットデッキのハーネスには、ラインヒューズやリレーが付いてましたが、今回購入したCDデッキのハーネスにはその様なラインヒューズやリレーが無く、各MINIサイトを見ていたら心配だったもので・・・。
>>426 Mk−1クーパSで、時速100マイル(約160km/h)巡航できる性能を目安に
作られているんだぜ。
150km/hで分解って、そんなわけねーだろ。
ちょっとチューンすりゃ180km/hくらい出るわ。
最終型インジェクション(メイフェア)だけど
150km/h巡航程度なら、音さえ気にしなければ
べつにどうって事ないよ。
巡航の意味を知ってますか?
150キロで何時間走り続けられますか?
150キロで東京ー大阪間を日常的に移動していて大丈夫と言うなら別として、タマに高速で150キロ出す程度で設計だの○○キロ出るだの。
出ますよ?
ただ最終年式でも古い車ですから、メンテしていても壊れる時は壊れます。
いたわることも必要かと思いますが?
確かに分解は大げさだと思いますがね。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 15:26:28 ID:d9QzzmYaO
↑正解
車も古いしギア比的にも空力的にもツライだろに
大事に乗れよ。
海老名ー東京間くらいならまったく問題ないし
空力の方は後ろをちょっと下げてやれば一気に解決するよ
94年式インジェクションクーパー、160km/hで小一時間走り続けたが車に問題はなかった。
俺は疲れ過ぎたが…
Hi-Lo組んであれば後ろを下げるくらい簡単だろ?
高速での印象は一気に変わるよ
ファイナルによるよね。
94で3.015が160km/h。
クーパーSの3.444で同じエンジン回転数なら144km/hだ。
160km/h出すなら6000rpm・・・巡航は無理です(w
エンジンをかけている、かけていないに関わらず、トランクのほうから4〜5秒ほどの異音が急に聞こえます。
止まってるまた止まりかけている時が多いかな。
こんな現象はみなさんにも起こりますか?
座敷童が居る。
イオンによるだろjk
燃ポン
>>439ですが、無知なおれに教えてください
燃ポンに何が起こっているですかね?
座敷童はいませんでした
キーンと言うならアラレちゃん
異音に気を取られてると、その内ガッチャンといくぜ
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 20:56:05 ID:8vZaT0Ix0
何の根拠も無いが俺のエンジンは当たりだと思う。
ありきたりな点火系と吸排気系の弄り方しかしていないが、非常にスムースかつパワフルだ。
車体は極普通に錆びてるけどね。
447 :
東北ミニ:2008/04/21(月) 21:37:22 ID:pyLIOkPp0
始めまして!ミニ好きの皆さん教えて下さい。
メッキワイパーブレード両端の、サイドクリップの外し方がわかりません。
簡単に外れるのでしょうか?
ゴムだけなら800円で替えられるけど、ブレードごとなら1,500円×2本ですもんね。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 21:55:26 ID:PwgwKcAt0
祝!
リッター20`越。
オレのミニは余裕で400`無給油巡航できる。
オイルの粘度は燃費と密接な関係がある。
>448
あまり粘度の低いオイル入れてエンジン壊さないようにね。
>>449 夏、冬通して10w-30です。
10年通してミッションにイオン不具合無。
ただしMTだけどね。
夏は硬いオイル入れろとか、オーバーヒート対策とかの雑誌にはウンザリ。
>>447 節約生活の人は自動後退などで国産車用の長いゴムを買い
それを切って2つにして使いますよ。
金属のブレードは再利用します。
サイドのクリップはこじれば取れるし新品がゴムに付いて来る時もある。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/21(月) 23:02:04 ID:8vZaT0Ix0
夏:
冬:
定期的に沸くね、VTEC厨やらZCARS厨
そんな車に乗っている奴はこのスレにはいないよ。
過去、何人も欲しい、作りたいって人がいたけど
輸入しました!VTEC乗せました!隼エンジン乗せました!
って人は1人もいない。
本当に乗りたければ、2ちゃんで聞いているようじゃダメだ。
何十件もミニ屋に断られ、国産チューニングショップに断られ、
渡英してZCARS社を訪問し、自分で輸入業者を当たって
自分で車検を通す。これくらい出来ないと日本の公道で
ZCARSミニを転がす資格はないのだ。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 08:48:06 ID:MLnMv+pxO
なーにが400万オーバーしちゃいますかねーだよ!!こんな所で質問してるやつが400万なんて持ってるわけないね。
なるほど
ここは貧乏人しかいないスレなんですね
失礼しました
つまらん煽りは死ねよ
へへへ・・・おれ貧乏だから言い返せねぇやw
400マソぐらいあるだろ!
そこまで出すほど欲しくないだけでw
まぁ国産車に乗ってる奴から見りゃ俺たちも…オンボロにそんな金を!?って思われてるさwwwww
459 :
東北ミニ:2008/04/22(火) 11:48:33 ID:+UQ0OQgE0
>>447さん、ありがとうございました!
国産ゴム探しをしております! その前にクリップが外れず、幅サイズが判りませんでした・・・。
こじればよいんですね・・・チャレンジします。
いや煽ってるわけじゃなく本当にZCARS輸入するなら興味はあるさ。
経緯をスレで報告してほしい、もしくはブログでもつくってほしいよ。
ただ商売にならん危険な(安全性の保証できない)物を
率先して扱うショップなんてねーだろ?
そうなったらあとは趣味なんだから本当に個人の行動力じゃない。
買って輸入すんのくらいはやる気なら個人で出来るだろう。
登録に関しては法規的な事は知らん。まあ過去にF3を公道仕様で登録なんてのも
読んだ事あるから出来なくはないだろう。勉強してくれ。
本当に2ちゃんで質問とかのレベルで、本気で乗る気ないでしょ?って話。
捨て台詞が「貧乏人」だし。
普通にCAD-TCやらピカピカMk-1つくっても400くらいかかるわけだしね。
突っ込んだ金のトータルなら俺でも軽く500超えてるよ・・・orz
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/22(火) 12:59:39 ID:lso1kK1H0
まあ、本当に貧乏だったらミニなんて維持出来ないけどな。
金が無かったら貨物車登録(4ナンバー)の軽バンにしてる所だ。
・・・もちろん潤沢には程遠い状況なのは言うまでもないw
ヒマだからZCASの車についてもうちょっと書くかね。
あれはドンガラがミニだってだけで、内容はミニとは無関係な改造車。
技術的にも別にたいしたことはやってない。
パイプフレーム組んでリアにVTECやら隼積んだだけ。
昔日本でも、VWベースでパイプフレームのバギー作ってるような
町工場があったが、まあそんなレベル。400万の価値なんてねーよって話。
登録とか考えなければパイプフレームで隼エンジンリアに積んだ
レーシングカーにFRPでミニのカウル乗せたようなのなら
レース屋さんに頼めばワンオフで作ってくれるでしょ。
そうなると1000万でも足りないだろうし、公道は走れないがね。
国産エンジンとかの載せ替えを話題にする奴は
きっちり組み上げたA型エンジンを知らないんだよなw
つか酷い程度の個体のオーナーがよく口にする言葉だ。
国産エンジンなら信頼性が増すんじゃないだろうかと言う淡い期待。
エンジンだけで車は成り立っていないんだけどね。
臨時収入を全額突っ込んで、ウェーバー45φ・LCB・RC40・チューニングヘッドを
一気にやっちまったMy MINIが帰って来ました。
いや〜〜〜・・・マジで別の車になったみたいですね、コリャ。
SUシングルと比べると4000回転からの伸びが段違いに良くなった気がします。
これで増々燃費が悪くなるのは間違い無さそうです。
あまりの嬉しさに、思わず日記を書いてしまいました。どうもスイマセン。
吸気の轟音だけで白飯3杯いけそうな感じです。
>>463 そうそう。キッチリ組んだA型エンジンは、下からトルクがあって、滑らかに吹け上がる。
ノーマルエンジンでも結構速い。
貧乏人スレ
伸びてますね
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 00:35:00 ID:ospzlQB8O
貧乏ですが何か?
まあ、そんなに貧乏じゃないだろ(笑)
普通に仕事してたら維持するのは難しくはない車だよね。
学生とかだとミニに限らず、自分で車を維持するのには大変だけどさ。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:46:23 ID:eklU8o6L0
貧乏人君はよっぽど悔しかったんだね。心中お察ししますよ、可哀想に。
でも金持ちはZCARSの隼ミニなんて買わないよ。
金持ちのミニ乗りはスプリントとかBMCワークスマシンを買うんだよ。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 01:49:00 ID:BB3TlTvo0
サニトラのA型エンジンでもスワップするか…
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 02:01:08 ID:eklU8o6L0
473 :
471:2008/04/23(水) 02:31:06 ID:BB3TlTvo0
ネタのつもりなんだが…
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 02:43:53 ID:ospzlQB8O
サニトラはショートが好きだな!
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 02:56:31 ID:eklU8o6L0
現行ミニを買おうかと思ったのですが、日本総合代理店は存在するのでしょうか?
mini.jpは閉鎖されているようですが、どなたかご存知の方いたらおねがいします。
知人から10万キロ越走行のキャブクーパーを只で譲ってもらえる事になりました。
通常走行は問題無いが、出来れば早めにエンジンのOHをしてもらった方が良いとの事。
そこでお伺いしたいのですが、エンジンのOH予算はどれくらい見ておけば良いでしょうか?
バラしてみた状態によって価格が違うのは当然として、アバウトな目安で良いので教えて頂けないでしょうか?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 12:27:41 ID:ospzlQB8O
30万位見て桶バー
そのままのってておK
エンジン関係に強いショップに預けて、一通り点検してみては?
今の状態が良いのか悪いのか、悪いとしてエンジンを降ろさずに作業できるのか。
それは急ぐ必要があるのか。
>476-477
そもそもスレ違い
ちゃんとメンテしてればエンジンのオーバーホールは
20万キロ超でいいよ。
気になるのならショップで点検して貰うのが一番
エンジンのオーバーホールとなると30〜40万円くらい
10万キロ超えだと排気ガスに白煙が混じってくるだろうからバルブシートを交換。
オイルとブッシュの定番系。あとはボディのサビ取り塗装。
ガスケットセットが純正で1万円しないくらい。オイルもカストロールクラシック程度でそのくらい。
ブッシュは、街乗りなら1個1000円×4の安い物の方が良いです。
塗装は下地をホムセンのサンディングペーパーで荒らしてプラサフスプレーを国産の近似色でスプレー
でいいと思う。それ以上望むならオールペンした方が結果的に安い。
工賃は・・自分でやったほうがいいよ。店によっては20〜30万コースもありうる。
ところでミニのシートベルトキャッチって1個で3万という話を聞いたんだけど本当なんだろうか?
日本車だと1000円しない車種もあるんだけどなぁ。
俺の車エンジン始動時にマフラーから白煙でるんだけど・・・。
ミニはそんなもんかと思っていたが、違ったのか・・・orz
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/23(水) 23:48:24 ID:JvoEvu4iO
>>485 エンジン始動時のみはオイルさがりね
バルブシールじゃないかな?ケミカルで一時しのぎはできるよ
>>484 頭でっかちになってるよ、ステディーロッドブッシュ今は純正圧入が主流だよ
排気ガスにオイル交じるのはオイル上がりもあるかもしれんしねW
エンジン本体よりミッションの方が壊れるの早いと思うし
ちょっとあおってまたよ
487 :
478:2008/04/23(水) 23:52:22 ID:GrZYyYRo0
皆さんレスどうもです。
先程現車を見て来ましたが、白煙はまだ出てない様です。
現オーナーもすぐには壊れないと思うから、様子を見てみてとの事でした。
で、その知人の部屋にあったパーツカタログを見ていて、レボリューションというホイールに
一目惚れしてしまったのですが、「もう売ってないよ」とのつれない答え。(古いカタログだったみたい)
新品でなくても良いので、このホイールを手に入れる方法は無いでしょうか?
ヤフオクは検索してみましたが出て来ませんでした。(検索が下手なだけかも)
488 :
478:2008/04/23(水) 23:56:21 ID:GrZYyYRo0
書き忘れましたが12inchです。
10inchのレボリューションはいくつか見つかったんですが・・・
>>484 97 INJのブリティッシュ・レーシング・グリーン乗りなんだけど、
近くに黄帽が無いんでスプレーペイントの調合をしてもらえる所が無く、
出来るなら他車用近似色でいいんで手軽に済ませられたら・・・、と
今まさに思ってた所。
しかし、深緑系でも色んなメーカー用で結構数が出てて、
色見本を見ただけじゃスプレーの実際の色目がどう出るか、どうも解りづらくて
ずっと二の足を踏んでいる状態なんだけど、
>>484はどうやって一番近いやつを見分けてる?
各メーカー同士の色比較をしてるサイトとかあるかどうか探してみたんだけど
見つからなくて。
もし何か参考にできる事や見分け方のコツとかがあったら、ぜひ教えてくれないだろうか?
経年劣化したボディには純正塗料でも合わないぞ、と。
>>484じゃないけど
BRDは昔のダイハツのグリーンメタリックと同じだよ
正直言ってステディロッドのブッシュはノーマルが一番
ロッドの追加は壊れる元凶
>>487 絶版のパーツが欲しければ、まあ
1、全国のミニ屋に電話掛けまくってみる。
2、「ヤフオクで出品ありませんでした」じゃなくて、キーワードアラートに
登録して半年でも1年でも待つつもりで気長に探してみる。
3、海外から個人輸入も視野に入れて通販サイトやeBayで探す。
4、ミニディなど数百台集まる場所で目的のパーツを装着してる車を探して
オーナーと交渉、金に物をいわせてぶん取る。
こんなところ。まあ2がいちばん手軽じゃないかな。
ホイールだと海外からだと送料が高いからな。
http://aucfan.com/ ここで過去のオークションも検索出来るから、出品される頻度や落札相場を
チェックしておくといい。無駄に高い買い物せぜにすむよ。
まあレボリューションくらいすぐ見つかるよ。
レボの12だとデッドストックあるかもよ
間違えても、レボライト(偽物をつかまんように)W
6Jだとフェンダーカット覚悟ね
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 02:02:56 ID:Y4YxZgww0
イベントのフリマが一番いいよ。
外した純正部品なんてタダ同然で売ってる。
前なんかバケットシートに冷えた缶ビール一本付けて100円てのがあった。
持って帰りたくなかったんだろうねw
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 05:27:35 ID:VOjx4ZnmO
缶ビールか…。俺だったらかみさん(スタイルまぁまぁ胸梨)と四点式と缶ビール着けてただで良いから持って行って欲しいな。マジで!!死ね馬鹿女
仲良くしてね
うわぁ、朝5時半に2ちゃんの全然関係ないスレに嫁の悪口か・・・
そんなだから奥さんに馬鹿にされるんだよ(知らんけど)
こんな旦那じゃ奥さんのほうが可哀想だ。
>494
レボライト何が悪いのか教えてくだそ
あと見分け方もあるんですか?
95'INJ乗りです。
先週、一時不停止の車に横から突っ込まれました。突っ込まれたのは
左リア(タイヤとリアのパネル直撃)ですが、トランクパネルも歪み、トランクフロアも
歪んでます。左リアタイヤは完全に外側向いちゃってました。運転席側のドアも上と下で
隙間が違って明らかに歪んでます。当然サブフレームもアウトです。
相手は自分に突っ込んだ後、そのまま電柱に正面から突っ込み停止。
自分の車には助手席に子供が乗っていたので、後少しタイミングがずれてたら子供は死んでただろうと
警察に言われました。過失割合は(自分)0:10(相手)です。
で、修理の概算見積りは80〜90万、車の評価額は50万程度で、経済的全損扱い。
相手の任意保険に「相手全損特約」が付いていて、修理する場合は評価額+50万までは
出るらしいんですが、車を買い替えるとなると50万より上は自分の持ち出しになるし
ここまでイッちゃった車を直して乗るのも気がすすまないです。
新しいMINI(NWE MINIでは無く)に買い直すか、修理して乗り続けるか・・・・どちらが得策ですかね?
それにしても、何も過失が無いのにある日突然愛車を潰されて、「あんたの車は50万だから」って
冗談じゃ無いですよ。保険屋って腐ってますね、マジで!!
修理する場合で予算100万かぁ。
中古のドンガラボディーに移植して修理って方向で持ってけないのかね。
ついでに持ち出しでオールペンすれば結構状態良いミニになりそう(w
読んだ限りでは現ボディーを修復してもマトモには直りそうにない気がする。
しかし「相手全損特約」なんてあるんだね。
「評価額以上出せません」が普通だと思うが。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:25:21 ID:Y4YxZgww0
ホワイトボディからやり直したら幾らかかるんだろ。
てかそういう場合って保険会社じゃなく直接加害者には請求できないもんなの?
保険使うか使わないかなんて任意なわけだし、保険会社は弁護士みたいな代理権持ってるわけでもないでしょ。
>>501 >中古のドンガラボディーに移植して修理
修理の作業工程を写真に撮って報告しなきゃいけないらしいので無理っぽいですね。
>読んだ限りでは現ボディーを修復してもマトモには直りそうにない気がする。
やっぱりですか・・・・・あまりのショックで寝込みそうです。
ちなみに相手の保険会社の特約は↓コレらしいです。
http://www.anshinmy.com/service/car_box/frame.html でもこれはあくまでも修理をする場合が前提で、全損→買い替えの場合は通例通り
評価額しか出ないとの事。しかも評価額には社外パーツ等は考慮されないってんで
なおさら頭に来ますよ。評価額出した馬鹿アジャスターは諸費用込み50万で
同じパーツが付いてるMINIを売ってる店を教えてくれよ!買いに行くからさ!
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 13:32:21 ID:cbczQ/8XO
>>500 心中お察し致します。
僕もバイクで同じような感じで廃車になった事があります。
旧車やプレミアが付くような車種でも関係なく査定の金額しか出ないようです。僕はバイク屋の社長に全て任せて保険屋をいじめてもらい、程度の良い中古車を買ってもらいました。
保険屋との交渉は車屋や板金屋などプロに任せたほうが成果が高いような気がします。(車屋などと仲が良い事が前提ですが)
望みに合うような結果が出れば良いですね
>>502 加害者に直接請求する場合は、不法行為による損害賠償請求の扱いになり
正式な裁判に移行するみたいです。
んがっ!!!
裁判をやった所で、結局は評価額しか認めない判決が出るのは間違い無いので
結局時間と金の無駄に終わるらしいです。
ホントに加害者をブッ○したい程気分悪いです。
ヘボ板金屋じゃないかぎり新品のフレーム以上の状態に戻せるんじゃないの?
507 :
489:2008/04/24(木) 13:58:24 ID:JU6yuxg+0
>>491 > 昔のダイハツのグリーンメタリック
そうなんだ!
さんきゅー!
すごい助かった!
まあ公道を走るというのは、そういったリスクも織り込み済みで走るもの。
リスクを回避したければ車両保険という物もあるわけだしね。
声高に文句を垂れてる人は、自分が加害者になった時は評価額以上でも
当然のごとく払うのかな?
>>508 確かに正論ではありますね。(一般論として)
では逆にお聞きしますが、あなたがまったくの無過失で
一時不停止の車に突っ込まれて、自分と娘が怪我をし
尚かつ大事にしている愛車を全損にされても、仏様のごとく
文句一つ言わず到底代替購入不可能な評価額に笑顔で一発サインするんでしょうか?
それに加害者には頭に来てますが、被害請求なんてしてませんよ。
保険会社がシブチン(儲け過ぎ)だって言ってるだけです。
参考までにお聞きしたいのですがあなたは車両保険入ってますか?
自分の場合、到底満足する額は出ないと思いますって言われ、やんわり断られましたが。
もし良かったら旧車でも満足できる車両保険を教えて頂ければ幸いです。
>504
そうそう、こう言う時に頼りになるのは懇意にしているショップだわな。
保険屋同士だとまずこっちの言い分は通らないね。
お医者さんと仲良くなるってのは。。。
悪いことかもしれないけど、あとは人身扱いで通院してなんぼじゃないか
慰謝料はそれで貰うのが一番らくだとおも
その代わり相手に誠意を見せてもらって、警察の調書には刑を軽くしてやってくださいという。
変な奴だったら、刑を重くしてもらう。
もちろん自分が加害者になったときは誠意を見せるしかないと思うしね。
オレだったら保険屋同士で話を進めるのではなく
10対0なら相手の保険屋と話合うな。
保険屋同士ほとんどグルだし。
愛着が非常にあるのであくまで直す方向で進めると。
廃車にする積りは全く無いと。
保険屋は被害者が納得すれば良しなので
1万でも100万でも被害者が納得して終了が基本。
納得できなければ話し合うべき。
人身扱いする前に相手も被害者に
保障する為に保険に入っているのだから納得いくまで
相手の保険屋と話してみるのもいいんじゃないかな?
自分の車を全く売る気が無いのに
相手が価値が50万だから50万で売れといってきたら可笑しいだろう。
>>500 自分が止まってる状態で横から突っ込まれたの?
そうでなきゃ、10−0っていう過失割合は有り得ないと思うんだけど。
7−3、8−2くらいじゃないかな。
まぁ、俺も一時停止無視の車に突っ込まれて廃車になったことあるんだけどね_| ̄|○
流石貧乏人の集うスレw
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:00:16 ID:2rAYiAJ8O
ミニ購入を考えてる者です
東玉川のiRってミニ屋は信頼できますかねぇ?
誰かしってる人いますか?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:02:44 ID:Y4YxZgww0
とりあえず保険でカバーできそうなら修理してみては?
ボディのレストアと思って。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/24(木) 23:31:44 ID:tZRWSL+A0
足車の軽でオカマ掘られて、保障が30万て言われた。
当然、その金額で修理はできないし超過特約もない保険屋だし
同程度の車なんか望むべくもなかった。
けど、まあそんなもんかと思い
事故車を持ち込んだ懇意にしてる修理工場に30でなんか探してくれと依頼。
そしたら、工場の人が交渉?してくれたらしく60万出た。
ちょっと頑張ってみて。
>>487 レボリューションの新品、まだ本国では売ってるよ?
ttp://www.minisport.com/acatalog/Mini_Revolution_Alloy_Wheels.html 上のminisportのwebサイトだと、12インチ5jで39.76ポンド。4本で約32,000円。
但し、送料がかかる。レボ1本の重さが分らないけど、以前別のホイール5本で、
133ポンド(約27,000円)@28kgだった。
なので、4本で6万円ぐらいで新品が手に入ると思う。ご参考まで。
#ばったもんのレボライトでは無いと思うんだけど。>minisport
>>500 保険の知識とか無いので、助言は差し上げられませんが、心中お察しします。
お怪我などは大丈夫ですか?
自分がもし同じ立場だったら、悩みつつ、決して納得はしないけど、
別のミニ買って、パーツ移植とかかな。。。それとも、元の車を治すのであれば、
追加でロールケージ組んだりするかな。。。
#保険の範囲で可能かどうかは考えないで勝手なことを言ってますが。
>>509 一応、クラシックカー保険なるものがあるんだけど、
ttp://www.ace-insurance.co.jp/individual/car/classic/ 対象となる車に条件があって、
・1975年以前に製造された国産車および輸入車
・年間走行距離が2,000km以内
・通常走行が可能な状態にある登録車両(ナンバープレートの付いた車両)
とのことなので、クラブマン&MKIII以前しか条件に合致しないらしい。残念だけど。
自分の車は95年式なんだけど車両保険60万ぐらいまでしか付けられんかったような。
車を運転する以上、いつ貰い事故に会うか判らないからドライブレコーダーを装備した。
まっとうな運転をしていれば、自分に落ち度が無かった事を証明してくれるからね。
常時記録タイプにしたから、普段は車載カメラとして楽しんでいる。
ミニのフロントガラスは天地に狭いから、取り付け範囲にかなり制限があるのが難点かな。
客観的に金額で見てしまうとミニの価値は日本の軽自動車以下になってしまうだろうなぁ。
年式や走行距離が基準だろうからなおさら。
部品を残せるだけ残して移植するかバラして売るか・・ミニショップに任せてしまうと廃車費用まで払わされるよ。
まあ普通に10年オチの中古車なら査定ほぼゼロだわな。
>517
このスレではDIY派が多いから、ショップ全般評判悪いです。
ショップと相性悪かった人は、よかった人より大声になるしね。
少なくともその店は、アンチが湧くような有名店ではないはず。
あとは行ってみて話して見て考えるべし。
よい店かどうかは、腕や値段だけじゃなく相性も大きいからね。
確かにいいショップというのは少ない。というより無いのでは?
初めての客に車検に通らないような違法改造やレース車両化、ドレスアップを勧めてくる
店がほぼ全て。その店が違うことを祈ります。ミニは今時の日本車よりも良い車です。
気に入ったミニがあったら店や価格に関係なく、(高い方が良いとは限らない)
ボディのサビと内装が取り外されていないこと(ノーマルに近いこと)を重視して可能であれば試乗。
整備は自宅から一番近い自動車整備工場に電話かけて頼んでみるのがいいです。
自分でやるのは洗車とグリスアップ、ラックブーツの破れ確認程度でいいと思います。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 10:52:12 ID:NtvzPPOq0
>>523 それを
50万から200マンくらいの間で売ってるのかな!?
まあ、そりゃ採算とらなきゃならないもんね
みなさんは いくらのミニを買ったの?
平均すると 100マン弱かな!?
スマートロードスターからミニに乗り換えるつもいなんだけど、
普段はオートマのA6乗ってるが、ゴルフ以外、
仕事行くときはミニに乗ってみたい
246と環七で MTがいらいらしないか心配だけど。
みんなミニのりなんてうらやましい♪
DIY派つーか何十年と同じ車に乗ってたら、わざわざ店まで行って直すより
ネットで部品買ってきて自宅で直す方が早い事に気づいた。
iRは金があるのか「いい玉」を引っ張って来てるのは確か
でも技術力は… GMと同程度と考えておくのが良いかと
それと車両価格、たしかに程度は良いけどボッタクリ過ぎ
オートバックスに全部お任せ。
自分でやるより安くて早いw
最初は外車ってことで断られそうになったけどね。
ある意味勇者だな
知らない方がいい事もある。
532 :
勇者:2008/04/25(金) 12:21:04 ID:ZPwd2k6w0
(∩´∀`)∩ワーイ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:21:00 ID:n7kz8kdZO
みんな これ一台でしのいでるの?
通勤… 一年で飽きるかな〜
都内だし
でもカイタシでほしいな。ポルシェはオートマだしつまらん。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 13:29:11 ID:4E31djGuO
へーポルシェのってんだすごいね
>>528 「うちのミニは日本一高い」
「チューニングやドレスアップがしたければよその店へ行ってくれ」
って雑誌に書いて憚らない店だからね。自信はあるんだろうね。
>>533 そのポルシェ売ってナローの911買ったほうが楽しいよ。
俺なら356三人のりだな
ちび後ろに乗せてちょうどいい
88辺りのならよくカーボーイでとりあげてないかな?維持できる範囲として
iRはキューブ純正のドリンクホルダをオリジナルだと偽ってボッタクリ販売してたから信用できない
iRの社長と話したけどメカの知識は皆無と言っていい
なんかミニをオサレなアイテムとでも思ってる感じだった
工場の方もキャブがぜんぜん分かってない
だからインジェクションモデルばかり売ってるのか
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 21:19:20 ID:nd2PxD/40
ミニ屋は店構えが綺麗ですごいところほどクソだぞ。
キチンとした工具やケミカル類に金を使っている工場をさがせ。
実際はホームセンターの200円のグリス使っているところがほとんどだけどな。
だからミニ屋は嫌いなんだよ・・・。
小綺麗なほど怪しいってのは同意
誰か小汚いミニ屋教えて
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/25(金) 23:50:23 ID:y5zS3GMB0
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 00:01:03 ID:LqJ29GBiO
517です
答えてくださったみなさん、ありがとうございます
とりあえずこの週末に足を運んでみます
>542
浮気するならゴムつけないといかんよ。出来ると大変だし。
今でもミニに乗っている人は自分である程度、整備ができる人が多いのだろうな。
整備工場に相談するんだったよ。ちょっと後悔。
なんでミニだけ、ミニ専門店が存在するんだろう?
>>542 その商品はどうか分らないけど、あんまりバネレートが低いとフェンダーとタイヤが
抵触するとかもあるので、車高を高めにしないといけない場合もあります。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 12:14:07 ID:G3earjLW0
>>500様
お気の毒に・・・不運でしたね。
でも、怪我も無かったみたいでよかったのではないでしょうか?特に助手席のお子様。。。
保険屋の評価もそうですが、自動車税も納得がいきませんね!!
古い車だから割り増しって。何年も何十年も大事に所有している方が税金を多く支払う。
ころころと買い替える(乗り換える)方がよっぽど資源の無駄な気がするのですがね・・・。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 14:30:56 ID:fU4tY7OO0
>542
コイル最強。
俺は大阪のエロハゲ社長のとこの入れてるが、跳ねが収まりいい感じ。
10年近くたつけど車高も維持できてるし不満なし。
ただ入れるならちゃんとしたヤツを使ったほうがいい。
ショップオリジナルなら逃げも隠れもできないからある程度は信頼していいかも。
何が最強かは好みや目的によるでしょ。
俺はラバコン+前後スタビ最強派だけど。
それにショップオリジナルだから信頼ってのは安直じゃないかな?
「オリジナル」つってもどうせOEM、店で製造してるわけじゃない。
>545
俺、ちっとも整備できないよ。全部まかせっきり。
さいたまで良ければ、普通の整備工場(友人だけど)
お教えしますけど。
年配の人がやってる小規模整備工場はねらい目
いつも行くところは事業車主体のところだがMINIも喜んでやってくれる
昔ミニブームの時に嫌と言うほどMINIの整備をやったらしいので要所は押さえてるし
あと大昔の日本車はMINIみたいな物だったらしい
SUとかグリースアップとか
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 16:59:15 ID:NPg5/sVXO
てゆうか、ミニが先なんですけど。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/26(土) 19:46:18 ID:fU4tY7OO0
>549
何かあった場合に文句つける相手がいる事が重要。
ヤフオクや海外からのおとり寄せじゃそうはいかない。
福岡・西日本最大MINI専門店をうたう某SHOP、どうなん?
なんかえらい強気な価格設定が難だが・・・ 補償はシッカリしてそう。
自社のサイトは持ってるが、中古車情報サイトには出さないMINI屋の方が
個人的には信用出来るかな(あくまでも個人的にね)
自分が世話になってるSHOPは立派なサイトがあって在庫も豊富で工場併設。
だけど中古車情報(雑誌・WEB共)には一切掲載しない方針なんだってさ。
広告宣伝費をかけると、その分本体価格に跳ね返るからかなぁ?
理由は良くわからんけど。
在庫車が豊富だと「あくどい商売してそうだ」と思ってしまう(w
>555
中古車情報に掲載すると一般世間の相場
での比較検討されてしまう。
自社サイトのみならぼったくり相場しか
掲載してないから、競争原理が働かないので
それなりに利幅を乗せてもOK。
そもそも自社サイトを充実させるのも
それなりに金がかかるので
本体価格うんぬんは言い訳。
チューリヒ保険だけど
俺の89年式ミニ千は車両保険に入れない
評価額が0だからなぁ
アホフクのコイルスプリング試してみよっと。
自分で取り付けするからショップ云々関係ないから
561 :
545:2008/04/27(日) 08:43:15 ID:PaKymxET0
>>550さん、レスありがとー。今はもうミニは5年程乗ってない。
味噌県猫屋に棲んでます・・。しかしもう一度ミニに挑戦しようか迷ってるとこ。
愛知岐阜三重のミニ専門店巡りはほぼ制覇していたのでいまだに車検の案内ハガキがこの時期に届くのだけど
車検費用9万円とは別の欄に車検整備9万円と2回書いてあるので勘違いしやすくしてあるんです。
これは実際には最低18万円〜掛かるということなんですよね。
気付くのは車検が終わったあとなので払わざるを得ない。
車検のあとには必ず大きな故障をするし・・。
○○自動車という普通の名の整備工場前にミニ1.3iが28万円で売られているので
ちょっと片道2時間かけて見てきます。だめなら新車でマーチかミラジーノにします。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 13:12:15 ID:NpLQwcNO0
こりゃマーチかジーノに決定だな。
MINIが好きならジーノはやめて欲しいな。
なんとなく・・・
ジーノネタは荒れるのでこれで終了にしようぜ
俺ならデミオだな
1300あるし
日曜定休だった。でも錆びもなく、整備は行き届いていそう。
メールアドレス控えて遅咲きの桜みて蕎麦を食べて帰ってきた。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/27(日) 18:20:08 ID:SK4kyDc60
整備いきとどいて28万なんてありえないことに気付け。
28万で整備が行き届いていると思える
バラ色の脳味噌の人はマジで国産車にして下さい。
以前、ミニ乗っていたなら学習するように。
ミニ屋でも迷惑な客な氣がする
こらこら、基本マターリだってばよ
ちょっとくらいボロでも整備していけばその分愛着が湧いていいと思うけどね。
と納車待ちの俺が言ってみる。
小さくまとまってて整備しやすそうだし。
インプレッサのミッション一人で載せた時は腕がちぎれるかと思った。
いや、パワー&ランニングユニットが一体化してる分、メンテしにくいらしいよ。
カニ目やスーパー7みたいなシンプルなFRが一番だと聞いた事がある。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 00:43:11 ID:uwJt+fzw0
28万のミニなら8万のミニと大差無い思う…
年式が不明だけど普通に考えたら28万でも驚く値段じゃないだろ。
プレミアムが付くほどの年式でもないし、妥当なんじゃないのかな。
みんな、ミニショップとかの値段に影響されすぎだろ。
そういう意味では、保険屋の評価値段は妥当だと思う。
もちろん俺もミニ乗ってるけど、思い入れの値段はあっても、実際価値は
無きに等しいと思ってるぞ。
イギリス行ってきた
クーパーSは日本が一番あるらしい
おまいら持って来すぎだぞ!
「おまいら」って
ここの連中はほとんどSなんて乗ってないさ〜
>>カニ目
シャーシの構造的都合上
クラッチ交換(ミッションの脱着)は
エンジンごと積み降ろししなきゃいかんので
面倒であるが。
>>570 小さくまとまってるからこそ整備はしずらいぞ。手入んねーし。
チョークのレバー?がすっぽ抜けた\(^o^)/
96年式車両保険査定額40満のおいらがきますたよW
チョークレバーなんてありません。
前の方の買いたいかた、他に天秤にかける車があるなら購入止めたほうがいいよ、後悔するとおも。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 10:44:45 ID:FAZzCmipO
みんな幾らで買った? スマートロードスタから乗換え検討
百万は出すべきかな
350万で買ったよ
>577
ブレーキサーボが付いたり
エアコンが有ったり
インジェクションだったりすると
もう手の入れる場所が無いくらいぎちぎちだよね。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:20:18 ID:1/GagyDk0
>>581 やっぱりそのくらい高いほうが安心できるんだろうな
俺は150マン
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:20:49 ID:1/GagyDk0
>>584 マスターバック。
ブレーキ倍力装置とも言う。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 11:52:51 ID:1/GagyDk0
なるほど ありがと
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:40:14 ID:Z1dlldRI0
保障の付いてないミニと、それを売ろうとしてる店はやめとけ。
後で修理代を散々とられる。なんちゃってミニ屋はやめろ。
しかし金100万以上出していいのなら、乗ってもいいかも。
あの乗り味は、旧型ミニでなければ絶対味わえないよ。
キャブのミニ1000がおすすめだな。楽しいよ。荒くて。
俺のは車輌はいれなかったw
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 12:51:23 ID:59cHiPYYO
↑
やはり1000にお乗りですか?
百万は必要なんでしょうね
買ってみます。
98年式込みで150万程度で買った俺がきましたよ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 15:19:10 ID:pUspd0czO
90年式1300キャブを70マソで買いやしたよ(・ω・)/
保証はたしか1ヶ月だけあったな
ごめん。下げなきゃ
>>590 どの年式のミニを買うにしても、維持+修理+カスタマイズ費に50万ほど確保して
おくことを強くお勧めする。
あと、トラブった時の替わりの交通手段もね。気軽にショップに預けられる環境なら
まめにメンテ出来るから、結果的に重大なトラブルを避けられる。
とにかくメンテ無しではスマートに維持できないから気をつけて。
検付きで10万円の車体に
メンテ30万かけて只今絶好調の俺は勝ち組?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 17:18:07 ID:59cHiPYYO
↑
ありがとう
自分持ってた30年以上前のアルファよりは心なしか低コストそうだな
電車通勤にしてカイエン売って買うかな。バカだとみんなに言われたが(笑)
あー70年代のアルファに乗ってたんならミニの維持なんて余裕だよ。
パーツもあるしな。錆とか気にならないっしょ?
カイエン売って買うならMk-1クーパーS買いなよ。それかミニマーコス。
マーコスは低くて軽い、なによりサビないからいいんだ。
少なくともカイエンより楽しいことは保証するぞ。
マーコス、窓が狭いんだよぉ。。。
まんこすよりじぇむの方がちょっぴりかっこええ
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:11:35 ID:NWj4/MlO0
窓なんて飾りなんです。ってバンに乗ったことあればわかるぞ。
ジェムいいよね。一度乗ってみたい。
「狭い窓」で連想したんだが「ハメ殺し」って凄いよね。語感が。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/28(月) 23:52:47 ID:qQTvW2gb0
>600でエッチなこと考えたやつはチンコもミニ
さてミニディいてくるか
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 01:28:05 ID:f2hp6Y420
いってらっしゃい〜
レポよろしく!
やっぱやめよ
やっぱいこうかな
やっぱ寝よう オヤスミ
ラバコン・ノーマルショックで7万キロの1300に乗ってます。
彼女ができました。
乗り心地を改善したいです。
コイルに換える金はないので、
ショックだけ交換(自分で実施)しようと思うのですが、
それで改善されますか?
固い国産車ぐらいになるとうれしいのですが、、、、
インプレなどお願いします。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 09:23:51 ID:jDjvqg9S0
残念ながらショックだけ換えても大した変化は見込めません。
乗り心地が悪い最大の原因は、潰れ切って縮む事の出来ないラバコンにあります。
なのでラバコン新品に換えるかコイルでも入れない限りは改善不可能と思っていいでしょう。
ちなみにハイロー入れても車高変わるだけで乗り心地は一緒です。
彼女ヲメ!
ミニに乗って楽しめるような子なら離すなよ!
ミニに乗りたがらない子なら早々に
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 10:51:48 ID:S+N+kH9B0
質問です。97MTです。
一週間くらい前にショップにて純正から社外マフラーに交換したのですが
それ以降アイドリングの不調が出ています。
エンジンがあったまっている状態で
アクセルペダルを軽くあおると2000回転位から
しばらく落ちてきません。
10〜20秒すれば落ちてきます。
それと走行中に信号などで停止する時に
アイドリングが落ち込みそのままエンジンが止まってしまう事がありました。
その際にセルを回しても掛からず路肩に止めて少したったら
掛かりました。
原因として考えられるのは一体なんでしょうか?
マフラー交換と関係があるのでしょうか?
マフラーのビビリ音も聞こえています。
彼女を替えるかその乗り心地に慣れさせる
そしたら彼女の乗り心地や彼女の乗り方、挙動もクイックに改善されポテンシャルがあがる。
>>610 俺が同じ症状になった時はバキュームホースが原因で、交換したら直ったよ。
ボンネット開けて見てみた?
よっしゃー、今日こそヘッド外して掃除して
ハイリフトローラーロッカー組むぜーと思って
ヘインズ読み始めたら挫折しそうだ。
ミニ只さんに載ってるのはキャブ車だけど
INJは脱着がものすごくめんどくさそうな予感。
614 :
610:2008/04/29(火) 12:30:40 ID:S+N+kH9B0
昨日にこの症状が出てまだ見てないです。
仕事が終わったら見てみます。
バキュームホースのエルボー破損でしょうか・・・
タイミングが良すぎて色々疑ってみました。
615 :
607:2008/04/29(火) 12:39:43 ID:UKrUNlio0
アドバイスありがとう。
彼女が乗り物に弱いみたいで困ってます。
なんとか彼女に乗るためにも、、、、、
考えてみます。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 12:50:07 ID:jDjvqg9S0
いや、乗り物に弱いならラバコン潰れたミニはむしろ吉かも。
そういう人はトヨタ(笑)的なゆる〜い足回りだと一発で撃沈だが、空荷のトラック的なミニなら大丈夫かも知れん。
仮に調子崩したら2時間休憩すればいいだけだしw
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 14:40:30 ID:/h/xoZA8O
休憩?運動?休憩?運動?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:12:48 ID:jDjvqg9S0
料金的には休憩で間違いないw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 15:27:32 ID:WsI61KfgO
ミニに乗り彼女酔う→大丈夫か、とやさしく看病してあげる→彼女は彼氏にさらに惚れる→今日はここで少し休憩しよう、とホテルイン
デートのときはこれで完璧だろ。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 16:08:43 ID:yCoAROitO
黄金週間割り増し料金注意W
君がやさしい人ならきっと彼女もミニの事好きになるさ。
俺の場合はゲージ組んだミニを嫁にとられますた。やさしすぎたW
やっぱいこうかな
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 18:24:56 ID:7dDasb7a0
ショック変えるなら自分はGAZをおすすめする。
今より劇的には変わらないが、確実に抜けてる今のショックよりは
だいぶ揺れはすぐに収まると思うよ。
後、ミニのこと冷ややかな目で見る彼女なら早いうちに乗り捨てとけよ!
長くは続かないからな。
やはりマニ外すのをあきらめて
ロッカーアームのみ交換。今のトコ大丈夫そう。
効果は・・・・・あまり体感出来ずw
カチャカチャ音がグーw
もう終わっちゃったか
602 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 投稿日:2008/04/29(火) 00:31:23 ID:fl6uXQxa0
さてミニディいてくるか
604 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 投稿日:2008/04/29(火) 03:44:52 ID:fl6uXQxa0
やっぱやめよ
605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 投稿日:2008/04/29(火) 06:29:48 ID:fl6uXQxa0
やっぱいこうかな
606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 投稿日:2008/04/29(火) 07:26:49 ID:fl6uXQxa0
やっぱ寝よう オヤスミ
621 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 投稿日:2008/04/29(火) 17:58:03 ID:fl6uXQxa0
やっぱいこうかな
624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 投稿日:2008/04/29(火) 18:42:32 ID:fl6uXQxa0
もう終わっちゃったか
暇なわけじゃないんだからね! あー急がし
>>607 AVOも良いかも。車高高めにして、調整式のショックの最弱でも、多少はましになると思う。
あと、タイヤの銘柄とか、タイヤの空気圧も結構影響がある。
#ラバコンの新品の乗り心地も捨て難いけど。替えたいなぁ。。。
>>621 まだ、迷ってたの?筑波の方はもう終わっとる。。。
浜名湖の方のこと?
#JSMAのページまで確認しちゃった
>>620 ご愁傷さま。。。
一応、cageね。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:07:21 ID:/h/xoZA8O
クラッチ交換て全部でいくら?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:19:14 ID:w6XyNg+P0
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/29(火) 19:40:03 ID:gNfYAmRRO
mixiでミニコミュ見てたらエンブレムが前後パクられたってトピあったが、盗らずに買えよそんなもん(笑)
それとも何とかジーノでショップに行くのが気まずいお子ちゃまなのか。
>>628 1300チューンのレーシングミニなら筑波1分10秒くらい出せるだろ。
吊るしの話しだろ
だせると思ふ
UKラインのホイール使ってるんだけどセンターキャップって
他のマークの奴ないのかなあ?
ネット上でも全く情報ないし、、。
純正用のホイールキャップの色んなバリエーションの奴から
マークだけ剥がして貼付けようかな、、、微妙にサイズ合わんけど。
センターキャップなんてイラネ
センターキャップはかこわるいよ
なければ作ればいいじゃない
個人で作るっていったらFRPか・・・木を彫って作るくらいしか思いつかないな。
いや、木はねーよな。車の部品に木って大八車じゃねーんだから。
じゃトラベラーは大八車か
道端でMINIさんとすれ違ったときに挨拶ってしてますか?
イヤそうじゃなくて、今あるキャップに色塗るとかカラーシート貼るとかカッティングシートでジオン公国のマーク作るとか、
おれは向こうもこっちみてたら手振ったり頭下げてる。
ほっとんど無視られるが
大概、車に興味があるわけで。
乗っている人間に対してはそれほど興味がないというのが真実。
…じゃないの?みんな。
併走したミニの助手席の女の子から手を振られると嬉しいぞ。
>>629 なんで彼処の奴らはイチイチくだらない事でトピ立てんだろうな
よってたかって同情してほしいんか。
挙句にMINI海苔に悪い人がいて残念とか…馬鹿じゃないの?
俺も一度 ツーリングに憧れてクラブみたいなのに入ったけど バカばっかでやめた
あそこのメシはうまいとか そういう話ばっか
入ったクラブが悪かったんだよ。
レース系武闘派クラブとかオールド系盆栽クラブとかいろいろあるぞ。
概ねバカばっかだけどな。バカの方向性によるわな。
ガチャポンのケースでもつけとけよ
ずっとロールゲージとおもてたW犬のはゲージだよね
ケージって物差しとおもてたしorz
ケージとは檻の意味。
バードケージは鳥籠。
ロールケージはその形状か檻みたいだから。
「ロールゲージ」は間違い。
親戚のとりまとめ約が啓二さん
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/04/30(水) 14:46:41 ID:uAIlYSOu0
昔ミニにのった女の子と付き合ってたw
>>648 犬のもケージだ。むろんウサギのだってケージだ。
「ゲージ」のほうが物差し。
Nゲージ
ダイヤルゲージ
シックネスゲージ
昔、ケージを組んだ超カッコイイMINIを見て俺もやってみたいって
SHOPの社長に相談したら、「ちゃんと溶接しないでボルト止め程度で考えてるなら
剛性も大して上がらないし、重くなるし、金の無駄だからやめといた方が良い」って言われた。
ボディにガッツリ溶接で取り付けてる人いますか?
2回目の車検に出してきたー。
今回は色々と交換して高くつきそうだ。
いやあ、レーシングカーじゃないんだから
街乗り+たまにサーキット走行会くらいだったら
ボルト止めでも充分でしょ。
少なくとも事故った時の安全策と考えれば、無いより全然マシ。
ケージ組んだら超カッコイイかどうかは知らんが。
ケージの件みなさん有難う。良スレだ
ちなみに7点で当板してクロモリ止めです、車検があるから。オバフェンの構造変更はしたけど乗車定員変更はしませんでした。
ちなみにフロント視界は狭いのがなおさら狭くなります。
格好はいいかは人それぞれでしょうね。
連休はどこか行きますか?
いやいや ボルト止めでも十分だよ
あるのとないのではサーキットでは大きく感じるよ
町でゆがむような走りはしないから感じないだろうけど
昔ボルト止めの7点式付けてたけど結構重さは感じたな。
剛性感はかなりUPしたよ。
車検で後ろ側だけ外したが車屋がパスさせる自信がないということで結局全部外してしまった。
連休中に付け直そうかなあ
ボルト留め&クロモリ7点&後部斜めバーを外しているけど、付けた時に調整式のショックを数目盛戻した。
ロールケージ取り付け前はボディがたわんで衝撃を吸収してたらしい。
だからボルト留めでも効果はあると思ってる。燃費は若干悪化したので、それなりに重さはあるんだけど。
一昨日のミニデイにブレースバー(だったかな?)ってのが展示されていた。
ロールケージのお手軽版って感じだったから、もう少し補強をしたいが
派手にはしたくない、という人にはいいかも。もちろんボルト留め。
キャブミニ1000糊の俺にキャブミニ1000の楽しさを教えてくれ。
出足悪いし加速しないし最高速も低いし楽しくないんだが・・・。
キャブ1300の方が楽しいんじゃないか?
俺は本で見た、ラックのユーボルトのブリッジとサブフレームのブリッジが効果高そう。六万いくらかとかいてあった。
どのくらい乗ってるのかしらんが
自分でミニ1000の楽しさを体験出来ないのなら
乗らない方が吉だね
なにしろ乗られてるミニ1000の方が可哀想だ
663みたいなのはinj1300が充分だろうよ
inj1300に乗ったことが無くて比較できないから尋ねているんだが。
キャブのダイレクトなレスポンスが楽しいというのなら、キャブ1000よりキャブ1300の方がパワーがあって楽しいんじゃないか、と。
俺のミニ1000はエアコンが付いているからその分重いし。
inj1300で充分な俺がきましたよw
俺も皆がオモローと言う 1000を体感したい ミッションだったら楽しそうだけどATでもオモロ?
楽しい、おもしろい、…だけ書いても何もわからん。
何がどう楽しいのか?教えてほしい。
ちなみに1000乗り換え組1300inj乗りだが、十分レスポンス良いし、パワーある分楽しいと思うが。
”1300injで十分”という言い方にちょっとカチンときた
1000の頑張ってる感、全開感はたのしい。
1300のオイオイ付いてイケるじゃん〜(国産1.6クラスに)はたのしい。
1300injのしっかり車高上げてラバコンに仕事させてるフルノーマル車はのんびりらくちんだった。
結論。 どのmini乗っても楽しい。(16年目突入)
最近の楽チン日本車と比較すると
「運転している感」がミニにはあるんじゃないのかな?
そこが楽しめないと、どのミニでも同じだと思う。
日本車の楽チン車に乗ったほうが良いよ。
以前は1000に乗ってた1300inj乗りだが
1000に乗った後だと1300injは
常に何かがまとわりついてる感触だね
車としてトータルで見れば
どっちが良いという判断は出来ないけど
1300injも楽しいし手放す気にはなれない
でも、正直もう1台1000も欲しいなとも思ってる。
ミニの場合エアコンの有無やAT/MTで
楽しくなくなるという事は無いので
乗っているだけで楽しいと感じないのなら
ミニは合わないと考えた方が良いと思う
単に、乗っているミニが本調子では無いって可能性もあるんじゃないか?
今日、たまたま赤信号でNEWクラブマンのSと並んでしまった。
マジマジと見ちゃったけど、やっぱデカイねw
信号が変わると同時にカッ飛んで行ったけど、フッと疑問が・・・
なんで名前がクラブマン????
あ、俺が乗ってるのはトラベラーです。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 18:22:24 ID:RJckLo+y0
つい最近もクラブマンの名前の話題あったなw
エステートやトラベラーが使えなかったからクラエスから取ったんじゃないの説。
自分もディーラーに見に行ったけど、図体のデカさの割りに中も荷室も狭いんだよね。
あ、俺が乗ってるのはバンです。
長物人気だねーと行ってる俺はピックとサルーンです。
明後日から連休ですがどこかへ行く予定ある?
俺は初日はメンテして、次の日は朝から山方面へドライブでもしようかな。
つーか、おまいら305が後2回で終了ってマジ?
去年は行っていないが、一昨年とその前の微妙に活気が無い状態を見てると、
そうなっても不思議ではないなぁ。
富士SWから場所替えしてでも、1人と1台で1万円という割高な入場料をやめて
レース以外のアトラクションを2つ3つ用意するべきだろうね。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 20:18:41 ID:eyAqR01q0
トラベラーもエステートも登録済みだったらしいね。
それでもクラブマンは無いと思うが…
カントリーマンは?
連休いいなぁ!俺は六日だけ休みだよ。
ドア下の腐りでもとりあえず治すかなorz
「カントリーマン」はオシャレで都会的な(笑)BMWミニの
イメージに合わないから却下だったんだろうね。
305は高いし暑いしちょっと遠いからもう行かない〜
やっぱ毎年確実に台数減らしてるんだろうなぁ
あと10年もすりゃミニ1000なんて絶滅危惧種になって
ビンテージモデルより珍しくなってるかも!?
雑誌がこぞってミニ1000とりあげすぎ。
感化された人が、とりあえずミニ1000買ってろくに整備もせずにサーキット投入→ブチ壊す
数年後には絶滅危惧種ってパターンじゃないかと。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:13:14 ID:m5nUHoCB0
>>678 それは本当ですか!?
んま確かに、ここ数年は参加者が少ないし。
マンネリ感もあるけど、やはり入場料が原因かもね・・・。FISCO自体もリニューアル(トヨタ資本)してから、値上げしたのも原因かもしれないが・・・。
ってか、やはりミニ乗りの皆が行かないのが、一番の原因か!!^^;
686 :
sage:2008/05/01(木) 22:38:28 ID:eM3+1g7N0
いっそのこと、筑波で305やればいいのに。
あ、名前にsageいれちゃった。スマソ
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/01(木) 22:48:57 ID:WSPogXZi0
鈴鹿サーキットなんかどうでしょうか?
初心に返ってFUJIのショートコースでいいじゃん。
690 :
663:2008/05/02(金) 07:05:32 ID:MxlI6nh30
>684
雑誌で「ミニセンは楽しい!」って持ち上げても
「1000から1300にスワップしました」ってユーザのミニをどしどし載せるから
やっぱり1000の楽しさはわからない。
1000エンジンをフルOHするか1300に載せかえるか。
injかキャブかではなくで1000か1300かの意味でなんだけど教えてエロい人
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:07:41 ID:ZhVY/4QwO
無難な1300にしとけば
1000か1300かなんて議論は全く無意味でしょ。
好きなのに乗りなよ。要は好み。
850最強!って猛者もいるんだから。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:44:55 ID:L5XUBnkqO
姉貴に911もらったが 気を遣い過ぎて余り乗れない。 ミニかマスタングか迷ってる。 ミニで都内通勤 すぐやんなるかな〜
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 08:59:33 ID:gvhAPZt+0
911はモンテカルロラリーでミニに負けてるからな。
ミニに乗り換えたい気持ちはわからんでもないが
まあやめておいたほうが無難だよ。ミラジーノにしなよ。
サーキットなりで速く走ること、と
車のスペックを上げること、とを誤解してる人が多いと思うんだ。
言い換えれば、
自分の運転技術を磨く楽しみ、と
タイムを縮める楽しみ、とを混同してしまっている節があると思うんだ。
タイムが縮まるのは、技術を磨いて楽しんだ“結果”であって、
それが“目標”ではないんだと思うんだよね。
短絡的に、タイムを縮める=車のスペックをあげることと考えると、
ミニセンなんて遅いし楽しくないよ、ってなるんじゃないか。
車が遅いだけに、自分自身の運転技術がタイムにダイレクトに現れる、と思う。
それを、車のスペックのせいにして「ミニセン、楽しくない」と思うなら乗らなきゃいい。
それを、自分のスペックのせいにして「楽しい」と感じるなら、君はミニセン向き。
サーキットで速く走る、ってのを公道をスムーズに走る、と読み替えて貰っても良いと思う。
696 :
sage:2008/05/02(金) 09:29:04 ID:L5XUBnkqO
ミラジーノ?って バンみたいなやつ?
迷うな〜
とりあえず 売っぱらってマンション繰り上げかな。
情けね〜な俺って。
ミラジーノってのはな…
もうミラジーノにしなよ。
一時期、ミニと旧ミラジーノターボの2台体勢のときがあったが、やはりクルマとしては全然異質のもの。
クルマの運転を楽しみたいならミニが一番だと思う。
ジーノは着座位置が高すぎで足回りもフニャフニャ、普通の軽自動車だった。
俺の'97赤MTミニが10万`を超えた。(2002年に購入)
でもまだまだ走りそう。メンテって言っても特にしていない。3000`毎のオイル交換を欠かしてないぐらい。
車検を数ヶ月後に控え、買い替えも検討したがコレといった車種もないな。
ミニを買ったときは就職して即指名買いだったが。
もうしばらく付き合おうかな。
このスレの住人で、青空ガレージでミニ保管してる方どのくらいいます?
防錆に細心の注意を払えば雨ざらしでも大丈夫だったりしますか??
ボディの錆は見つけ次第落としてタッチアップ対処してる。
5年乗ってるが、今の所穴が開くとかの被害は無し。
ただ、なるべく洗車はしない様にしてるかな。やっても月イチ程度で
洗車した際は半練りワックスで仕上げてる。
これは自分だけかもしれないけど、洗車してからワックスをかける前に
近所の洗車場へ行って、掃除機で水分を吹き飛ばす事にしてる。
洗車場の掃除機は吸うだけじゃ無く、強力なブロワー機能があるから
隅々まで入り込んだ水をこれで吹き飛ばす。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 13:46:35 ID:hUUwnNRP0
Mk-1を10年雨ざらしにしたら屋根の雨どいが一部無くなったよ。
まあ結論から言えば、雨ざらしで大丈夫なわけがない。
雨は酸性だしな。
あと、紫外線による塗料の劣化、内装の劣化、ひび割れも予想外にでかい。
大事にしたいならラッパーズの高級ボディカバーくらいは奢るべきだね。
大事にしたいならビルトインガレージの家を新築だな。
設計事務所に依頼してリビングのでかいはめ殺しの窓から
ピンスポットに照らされたガレージのミニを眺めながら酒を飲む、ってか!
でも基本的にミニ海苔は貧乏だからな。
自宅の敷地が広大な田舎のミニ海苔なら
ガレージを自作するか有りもののヨドコウとかのガレージか。
ここを見てる人逹に知恵を借りたいんですが、
4ポットのキャリパーを取り付けたんですが、
ステアリングを一杯に切るとテンションロッドにキャリパーが干渉してしまいます。
ハンドルの切れ角が少なくなっても構わないのでストッパーを作ろうと思うのですが、いいアイデアがなかなか思い付かなくて困ってます。
誰かいい知恵を貸してください。
>>704 アライメントは現状でどんな感じなの?
ロアアームやテンションロッドは純正?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/02(金) 15:16:15 ID:ZhVY/4QwO
俺、青空駐車だけどやっぱり錆は完全には防げないよね!でも俺は錆たら板金しての繰り返しで16年になるな。何年かごとに色替えして新車の気分で楽しいぞ
うちも庭に青空駐車だけど紫外線と汚れ対策にボディカバーはかけてる
>>704 △の「ハンドルらくらく君」はステアリングの切れ角が少なくなるはず。
本来の目的とは違うが検討してみてはどうか。
あとはmk-1ラックとか(w
税金の時期がやってきた
と〜とつに質問で申し訳ないんですが、
イギリスの古いナンバープレート(ベースが黒で字が銀または白の浮き彫りのやつ)の、
たとえば「ABC123D」の、それぞれの文字、数字の意味が分かる方いらっしゃいませんか?
最後の英文字は、登録年らしいことは解ったのですが、それ以外がよく判りません。
お詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
左1000 アクセルペダルの動きが渋い。
踏みはじめに引っ掛かる感じ
ワイヤー部、室内アクセル稼動部に油さしてみても変わらず。
どーしたもんか・・
まずはキャブのスロットルをチェック、
それからワイヤー交換だ。
聞いた話で噂だけど最近ミニの販売価格が暴落してるらしい。
代わりにBMW miniがものすごい勢いで増えてるとか。
良いことだ。
ガソリン再値上げは痛いな・・・。
LPG車に改造しようか。
足漕ぎ車最強説。
>>714 そらまあ、最も新しいのでも10年近く前になるからねえ。
まあそれだけ状態の良いタマが少なくなってきてるって事だろうな。
店舗室内保管なんて稀で殆どは野ざらし展示だから錆びまくりだろう。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 10:54:48 ID:jvBvdqKX0
>>715 ガスボンベをトランクにつけて、室内にガスが漏れないよう気密検査を
しなきゃいけないのだが、ボンベを入れるトランクがないから無理
ミニのトランクにガスボンベが入りきるかは微妙だよな。
エンジンルームにも機器が入るかどうか。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 16:29:45 ID:ovSMm26p0
ボンベ云々より…
100%モーター化の方が良くね?
現在MT車のエンジン降ろしてO/H中なんですが、フライホイールアッセンブリがどうしても取れない。
プーラーの締め込みボルトの先端の山がブッ潰れるくらい締めこんでも一向に外れる気配無し。
ここのテーパってこんな強烈な面圧なんですかね?ヘインズにも「相当な力が必要」とあるけれど・・・。
これが外れないとミッションケースと分離できないし、どうしたもんか。
外人が相当な力っつーんだから相当なんだろ
つ叩く
つ炙る
つサンダー
プーリー抜き締め込んだ状態で締め込みボルトの頭を
シャフトの方向に銅ハンマーで叩いてみる
少し緩めばまた締め込んでまた銅ハンマーで叩く
それを繰り返せば抜けるんじゃね
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/03(土) 23:00:58 ID:00cUSerx0
フォグランプを取り付けようと思うのですが
室内配線をどこから通すのか分かりません。
どなたかご教示いただければ大変助かります。
99年式メイフェアで、エンジンルーム側からみると
分厚い遮音材にはばまれ、どこにどんな穴があるのか
さっぱり分かりません。
ここから通すのが簡単!というツボを教えてください
よろしくです。
そう言うあなたは無線式がいいとおもよ
ラバーコーンからスプリングコイルにかえる場合は
必ずハイローキットもつけなければいけないんでしょうか?
また、コイルにかえてショックはそのままでも
乗り心地ははっきりと変わるものでしょうか?
コイルもヘタるから、この際ついでにハイローつけておいた方がいい。
今のショックが機能していなければ、コイル付けても縦揺れが治まらないから乗り心地は悪いと思う。
>>732 ありがとうございます。
ショックが機能しているかどうかは
お店で見てもらえばいいんでしょうね。
ミニに乗り始めて3ヶ月。
これまでの国産車と違い過ぎていて
ミニ的に正しいこととそうでないことの区別が
まだつけられません。
勉強しなくては…
まずハイローは必須。タイヤとフェンダーの間が指2〜3本位入る高さに調整してもらってしばらく乗ってみ。
ピョコピョコするのがミニの基本の乗り味。どうにもだめならショック、コイル投入だな。
でもいわゆる日本車の様には成らんからな。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 20:30:50 ID:nRrKbq0A0
はっきりいってどんだけ突き詰めても
国産車の様にはならないから
こんなもんだと思ってあきらめなさい。
むしろゴムのままガッツリ車高落としてショック締め上げて、スタビ入れなされ。
そのほうが面白い。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/04(日) 21:31:06 ID:4rRKik1s0
>>730 俺は無線式スイッチですが、上手く電波が飛ばないことが多くて
一発で点灯することがないので困ってます。
ミニは電波通りにくいのかな?
なわけで、俺も配線の通し方を知りたい一人です。
だれか教えてクレクレタコラ。
クレクレタコラとは
ここの平均年齢は高いなぁ。
あ、質問はごめん。知らないや
グリスアップの際にどうしてもグリスが漏れて入らないっす。
ニップルの規格って特殊でしたっけ?
ホムセンで買って来た奴で入ってるよ。
確か、フロントはジャッキUPしないと入らないと聞いた覚えがあるけど・・・。
>>730 >>737 普通にヘッドライトの配線とか室内に繋がってるコードを辿っていきなよ。
>>739 ニップルは
>>740の言うように普通の汎用規格品。
特に下側は車重がかかってるから入りにくいね。
古いグリスが固まってるのかもしれんし。
知識0でミニを買いました
ミニ載りの恋人が欲しいです
誰か私と付き合ってください
ミニ乗りの変人ならいっぱいいるんだけどな。
まあまず写真うp、話はそれからだ。
ダイナモをオルタに替えた。
朝から今までやってた。
疲れた。
ミニ乗りの白い恋入がきますたよW
クレクレたこらの方、同じおさっんだからおしえてあげるよ、クラッチペダルの真上辺りに太い穴があるよ。
後は自分でさがしてね
すれ違い様に視線を送るけど誰もこっち見てない
君がいけてないか、車がいけてないか?
まあでもあれだな。
ミニ海苔なんて変態とか思われるがそうでもないぞ。
ある意味オタクだが他のオタクより害もない人畜無害
平均年齢も高くて未だに独身、年老いた両親と同居パターンで
ボロミニ維持の為家に金入れるのは月せいぜい5万
そんな連中ばかりだけどそれでも良ければ、な話だな
鋭いなあ、大当たりだw
メーカー不明のフロントスポイラーget!
ホルツのスプレーで塗装したいんだが、
オールドイングリッシュホワイトに一番近い色ってどのメーカーの色なんでしょう?
知ってる方いたら教えてくだせえ!
>>731 ミニのあの乗り心地は、多分にホイールベースの短さにあるから、ラバ魂をコイルに変えても大差ないと思うよ。
うちは3万kmしか乗っていない4年モノのラバ魂を、同乗者からの文句で90/70の弱弱コイルに変えてみた。
結果、変わんね・金の無駄・乗り換えないの?の三連コンボ頂きました。
むしろスタビの方が、片輪の挙動を分散させる意味で乗り心地に好影響があると思う。
>749
どこからうちの情報が漏れているのだろうか・・・
ホルツのスプレーならカラーコードで注文できる
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 13:45:27 ID:Gbg7T3TPO
そのカラーコードが解れば質問しないとおもうお
流行のラリーモデファイでもすっかな
33EJBのシールだけ
>>755 エンジンルーム覗けばプレートに書いてあるだろ普通。
ホルツや99で色を合わせるのは不可能。
どっちにしろ缶スプレーじゃ下手に塗ると汚いし
塗料の耐久性も無いから、板金屋で色合わせて塗ってもらうのが良し。
たぶんただ同然でゲッツしたんだから、一万何ぼとか塗装代につかいたくないんじゃね
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 15:43:08 ID:r9FNNShu0
でもいくらただ同然といっても素人塗装では
見るに耐えないと思われ。
良く出来たと思ってるのは本人だけ。
塗装はプロの仕事です。
その通りでつW
素人でも本気で塗装しようと思ったら
コンプレッサーとガン揃えてウレタン塗装くらいしなきゃな。
缶なんて小物や自作ステーを黒く塗るくらいだ。
ホルツで赤色を作ってもらったけど、正直色はあってなかった。
何年も経過した塗装面の方が濃かったという、、、
ドアとかフェンダーとかには使えない感じです。
ちなみ俺様は、フロントスボイラー塗ったけど、あーいう後付パーツで、
かつ、ボディの下についているのでちょっとくらい色が違ってても我慢
出来ないほどではない。
男はだまってゲルコート
でもびんぼーくさいねんorz
塗装も含めてDIYの楽しさっつうのもあるしね。
たしかに塗装はプロの仕事だからこそ、時間工賃に縛られてるから手抜きもする。それがプロ。
素人に時間制限は無いから納得するまで下地つくって、磨きまくることも出来る。
時間をかければプロの仕事に匹敵することも不可能ではない。
自分は趣味で作業するからこそ、道具にも金かけて時間かけて丁寧に作業したい。
DIY=素人のやっつけ仕事という風にはなりたくない。
ただ同然で手に入れたものだからただ同然で仕上げようとすると、小汚くて貧乏臭いだけだ。
自分でできないならプロに頼んだほうがいい。
それで新品同様にきれいになるし、新品買うより安く上がるんだから。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/05(月) 21:48:27 ID:5Mex7fcZ0
>>746 クレクレのおっさんです。
情報どうもありがとう。
明日は最後のGW.
さっそく探してみるよ。
今日は黄金最終日、メンテに走りにがんばったゃいますよ。
朝が来たら、山いって缶コーヒー飲んで、帰ってきたら、とりあえず鉢巻きでも巻いてみよう。
2日前に念願のミニ(1000cc)を納車したんですが、ステアリングの振動が激しく、1時間位運転すると
手が痺れてしまいます。この振動は慣れれば気にならないのでしょうか?
ウチのも振動すごいんです。
4000回転以上回すとハンドル握っていられませんw
普段もバイブってるけど、握れない程つーのはないですね。
つーことで握れない程でなければ慣れるw
オイラも4000回転以上で起こる振動はなんとかしたい・・・。
>>768-769 タイヤ専門店に行ってホイールバランスを調整してもらうと良い
俺のも高速ではハンドルが持てないくらい振動してたけど、
ホイールバランスを直してもらってからまともになった
(それでも120km/h超えると多少は震えるけどな)
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 04:18:01 ID:AYT84/SK0
>>769 修復歴のある事故車かも?
俺も以前、だまされて買った事故車ミニATは90kmを超えたあたりから
振動がひどく、ホイールバランスを調整してましにはなったものの
やはりひどいものだった。結局だんだん乗るのがいやになり
処分して、修復歴のないミニMTを再度買った。
130kmをだしても今はほとんど振動を感じない。
773 :
769:2008/05/06(火) 04:37:35 ID:I529NNjE0
え?新車で買って無事故だけど?・・・
もしかして強化ブッシュのせいかな・・・と思っているのだが・・・。
まー7万超えだからな・・・そろそろあっちこっち強度増ししないとダメ?なのか・・・。
>>768 納車おめ!
その振動は多分、慣れるとかじゃなくね?もちろんまずはホイールバランスだけど
長期保管でタイヤ変形?ブッシュ類死亡?テンションロッド?アライメント?ローター?\(^o^)/?いっぱいあるっぽいww
とりあえず足回り要チェックじゃね?・・タノシメ! オレは今ピロ足で快適。街乗り稀に高速だけど。
ピロは毎週のグリススプレーがだるいお(´・ω・`)
80キロ位から始まってくるならホイルバランス、とりあえず消去方しかないよ。
次はローター片磨耗とか、サイドスリップとかも見てみれば。
まあがんがれ
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 15:23:15 ID:FEngwNVG0
今、バッテリー3個繋いで溶接してたらバッテリー吹いたよ!バシュ!!って硫酸の煙上げて。
おっかねえ!あえなく溶接中止。
このままじゃミニ動かせんぞ。困ったな。
>>768 おれも初めて買ったときは振動にビックリして
なんかおかしいんじゃないかとここで聞いてみたけど
そんなもんよと言われてはや2年。問題はないです。
ただ先月の車検でラックブーツ?とかいうのを取り替えてもらったら
気のせいかわずかに収まったような気がする。
昨日、かねてからの宿題であった水周り交換&エアコンコンプレッサー除去を決行
狭いところに水周りと電気、エアコン関係が密集してるので大変だった
おかげで手と腕が傷だらけだ
うちのは時速ぬおおキロ出しても全然振動ないぞ。
新車で購入。7万超。
大事になる前に徹底した検査してもらう方が良いような。
エンジン回転数なのかスピード(ホイール回転数)なのか。
話しはそれからだ。
どこにエンジン回転数に該当しそうな数字があるんだよw
振動がミニ固有の物なのか
何某かの不具合によるものなのか自分で判断つかないなら
ミニ屋に何件か回ればいいんじゃないかな。
国産車と比べれば元々振動が結構あるし。
家が近ければ一度見てあげたいくらい。
まともに動くミニ1000は本当に少ないし
今の時代にミニ乗りになった人になにか少しでも協力出来れば自分も嬉しい。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:11:14 ID:97IqdNLtO
ダッシュボードがビビビビッと振動し続けるのは仕様なんですかね
一回外して防震のゴムかスポンジでも挟むかな
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/06(火) 22:14:15 ID:zHw5W9Ov0
>768
>2日前に念願のミニ(1000cc)を納車したんですが、ステアリングの振動が激しく、1時間位運転すると
>手が痺れてしまいます。この振動は慣れれば気にならないのでしょうか?
どの程度なのかわからないので一度買った所で相談すべし
整備が抜けている場合もあるし。
乗ってもらい正常か否か判断してもらえ。
>769
>4000回転以上回すとハンドル握っていられませんw
とまっている場合でもその回転数で振動する様ならやばいかもね。
走っている場合のみならホイール関係だろう。
ナットはちゃんと面が合った物を使ってるよな?
ホイール何履いてるか晒してみ?
786 :
768 :2008/05/07(水) 19:52:14 ID:Xeaoah2R0
皆様色々なご意見ありがとうごさいました。
一応購入したミニ屋で相談した所「ほとんど振動は感じないよ」との事でした。
しかしながら確かに振動は有りますし、昨日遂に気分が悪くなってしまいましたorz
(ステアリングの振動が激しいと書きましたが車体全体振動しており、今でも足の裏に
違和感を感じます)
正直疲れましたが、改善される事を信じて、何件かミニ屋を回ってみようと思います。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 20:56:58 ID:ZWfHD2Cm0
そのミニ屋、信用出来ないね、「ミニはこんなもんですよ」が一番ダメ、
手が痺れるくらいの振動は尋常じゃないよね、仰る通り何件かミニを回って
見たほうがいいよ。
むしろミニ屋じゃない方がいいかも。
人のと乗り比べてみれば?
俺も初めてのときは手が軽く痺れたりしたな。今は慣れて問題無いけど。
ただ休日にドライブすると全体の振動のせいか降りたときヘトヘトになる。
運転中は楽しいからいいんだ。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/07(水) 22:43:50 ID:cOMraRx/O
ヘトヘトになるか?俺、全くならないよ
まっ人それぞれだ罠
う〜ん、振動そんなに激しいのかね?
他にユーザーの知り合いがいたら比べられるのにね。
俺はエンジンが温まってない時の低回転の時は振動が気になるけど
温まってきたら問題無いけどね。
他のミニと比較する事をお勧めします。
シートカバーを3色くらい買って着せ替えを楽しもうかと思います。
おすすめのカバーやここのショップのはやめとけ!みたいなのが
あれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 05:06:34 ID:k36qawZXO
カバーはやめて、張り替えにすれば?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 09:25:23 ID:xC1mvJWR0
>786>768
>一応購入したミニ屋で相談した所「ほとんど振動は感じないよ」との事でした。
>しかしながら確かに振動は有りますし、昨日遂に気分が悪くなってしまいましたorz
一緒に乗って振動の種類を説明しましたか?
メカの人に乗ってもらってますか?
納得のいく説明を受けてないようですから引き下がらずに
熱くならず淡々と納得いくまで説明を受けるようにしてください。
ちなみにミニ乗る前は何に乗ってましたか?
単純に格好だけで買ってませんか?
メカのことはわかるほうですか?
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/08(木) 14:13:08 ID:zBhYxlqT0
張替えは高いよ〜
俺は93年式なんだけど、前だけ1000のシートにして▲の黒いカバーつけてる。
シートが小ぶりになると室内広くなるよw
平坦な舗装路ならゴムサスでも日本車と変わらんぞー。
振動が大きいとか言ってもミニ屋では直せ(さ)ないと思ふ。
ハブベアリングのオーバーホールを自分でやるか、民間整備工場へ依頼。
アライメント調整、エンジンマウントあたりかも知れんけど。
「ミニはそういうクルマ」と言う店は壊れるのを待ってるだけ。
壊れるのもそれなりに楽しいけどな。
ただ準備はしとけ。心もパーツも工具も。
確かに爆弾はかかえてます。
ヤフオクなんかのエンジン換装した車両には注意してくれよ。
1000のボディにキャブクーパーのエンジンとか、
職権打刻のエンジンを、99X 12H 12A なんかに換装済みとか。
公認取得したか質問しても『エンジン換装済みです!』だけしか言わない確信犯だよ。
エンジン型式変わってるから、車検そのままでは通せませんよとか、記載するべきだよな。
都合の悪い事を記載しない出品者多いね。
いや、別に俺が被害にあった訳じゃないけどね。
訂正。 99X じゃなくて、99Hだね。
もうミニは最終型でも8年落だ。
ましてミニ1000は18年落以上だ。
良心的なミニ屋で販売車の消耗品を替えていればそれなりの販売価格になる。
が、それを理解できない奴は激安車に手を出す。
自分で整備できればこれほど整備しやすく消耗部品の安い車は少ないと思うけどね。
最近ミニ屋が可哀想に思える。
空冷ワーゲンには負けるよ。
94'INJに乗ってます。
エアコン無しでもクォーターウィンドウを開閉式にすると、風が抜けて涼しくなると聞いて
チャレンジしてみようとオークションを物色中なんですが、これを自分で作業する場合
作業の難易度はどんなもんでしょうか?
それと、やっぱり開閉式にすると、FIXよりも雨漏りしやすくなっちゃいますかね?
本格的な夏が来る前にやってしまおうと思いまして・・・・・
保管場所標章どこにはられた?
>>804 開閉式リアクォーターウィンドウ 交換
で検索しる。
開かないよりマシですが、あまり涼しくは無いです。
ドアガラスを少し下げておく程度と同じじゃないかな?
雨はキョーレツな雨台風の時には染み込んできたけど大したこと無いです。
それよりカーペットの下に湿気で水が溜まる方が問題だったり。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 01:05:56 ID:2a9K+JG10
>805
剥がした
そんな標章無い時代に買ったので貼ってないよ
そもそも貼っていない
近所の自動車販売店で「ガスケット類全交換」なる92iMTが\50万
やっと本来のミニの相場に戻りつつあるみたい。
ボッタクリ専門店は淘汰されていくんだろう。
↑売約済みでした、念のため・・
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 10:37:34 ID:ZDrIG43fO
ボディはぼろぼろとか
先週見たのですが、純正メーターのままだしボディの状態は良かったです。
若干、色あせがボンネットにあり、モールがアメ色、デカールキズ程度。
ジャッキアップポイントの凹みがないことは確認。ショックはSPAX。
距離は10万行ってましたがボディの状態の方が重要ですよね。
専門店だとたいがいATで純正部品が外されまくった残骸が100万超だから。
ウォォオオオオMINIキター!!納車フオォオオオ
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 13:52:42 ID:APq+j+3g0
>>813 16年落ちで10万越えてれば、たとえミニでも50万は十分高い気がするが。
いま「ガスケット類全交換」して納車じゃなくて、以前「ガスケット類全交換」したことが有るだけだろうし。
まぁ一番うさんくさい「各部OH済み」なんて言葉使ってないだけましかな。
買うの?買っちゃうの?買っちゃったの?
いや、僕は自分のミニを車検に出しただけ。
仰るとおり、検索したら50万以下は当たり前みたい。
ワゴンRの方が高いのね・・
>>814 みにきたー?
もうちょっとくわしくしてくれないと一緒にフォォォォオできのいじょのいこ!
つもんのいじょのいこ!!
818 :
769:2008/05/09(金) 15:39:21 ID:fspM2IY00
結局止まった状態で4000まで回してみたが、振動は走ってる時程ではなかった。
つーことで足回りって事かw
だからホイルバランスからやってみ4本2千円位だし。
ちょっと相談。
1.3iATなんだけどさ、昨日うちからちょっと出かけて
用事を済ませて帰ろうと走り出したら、自動的に変速しない。
時々オイル警告灯がチラチラ。マニュアルシフトは出来て
1.2.3速使ってなんとか帰還。
やべえ、オイルポンプとかいかれたか?と今日走ったら
なんでもなく、普通に変速してくれる。
オイルフィラーキャップ開けて、ヘッドをのぞくと
ロッカーにオイルはちゃんと上がって来てる。
昨日の不調はなんだったんだろう????
誰か推理できる??
MTだとオイル警告灯つく場合
油圧が上がらない場合だと思った。
油圧上がらない原因として考えると
オイルが少なくなってる
そんな感じ。
フィラーキャップ外せるなら、なぜオイルレベルゲージ見ない?
>>822 ありがとう。でもね、もちろん見たの。オイルは
ちゃんと入ってるのよ、少し多めなぐらい。んんん。
>>818 みんな書いてくれているけど、それ以前に、
一番最初に各タイヤの空気圧を見てみることをお勧めします。
>>820 ミ○フリーク最新号に、丁度ATのオイル管理の話が出ているけど、
北海道のクマさん曰く
「ATは規定量じゃ足りないくらいなんだ」
とか…。
それと、オイルの種類でも問題が出ることがあるみたいですよ。
>>824 うん、その話も踏まえ、少し多めにしてるんだ。
一番気になるのは、何故一時的に変速しなくなったか。
何故、昨日はダメで今日は大丈夫なのか?なんだよねえ。
あ、アクセルに連動するガバナーのリンケージも
外れたりはしていないし、へんなひっかかりも無さげでした。
>>825 そうですかぁ。
原因がよく判らない&一時期だけっていうのが心配ですね。
気温や走行時間なんかの影響があるんでしょうかねぇ?
私なら、取り敢えずオイルを交換して様子を見ますよ。
もしオイル交換するなら、ついでに(ミニ只で説明してる)フラッシングをやってみては
いかがでしょう?(なんの事はない、数十kmでオイル交換をするだけなんですが)
当方1.3iのMTですが、2ヶ月前に初めてやったら結構黒くなって出てきました。
抜け切らないオイルが多いATならば、なおさら洗浄効果があると思います。
お金と手間は多少掛かりますが、機械的な害は全く無いハズです。
どっかでオイルラインが塞がりかけている(いた)のか?
>>827の言うとおりオイル交換&フラッシングしてみる。
抜いたオイルは全て濾してみて、異物が無いかチェック
オイルフィルターもバラして、異物が無いかみる
あったら材料から内部で何が起こっているか推察。ヤバそうなら即入院。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 21:06:48 ID:1sh7R5EK0
流れを切って申し訳ありません。
シンクロリングって4個(3個)とも同じものを使えばいいの??
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 22:36:45 ID:83ySRF6V0
820です。
みなさん、ありがとう。とりあえず現状では
826氏、827氏、828氏の言うように、オイルを疑ってみます。
またなにか判れば、ここで報告しますね。
「ガスケット類全交換」なんて間違い無く吹き抜けした駄目エンジンだろうなあ。
不具合なきゃガスケットなんて普通替えない。
そんなエンジンと10万`の車体じゃ50万、高杉。
10インチ化を計画中につき質問させてくだせー。
悩んでるのはタイヤのチョイスでして・・・
やっぱり10インチにはSタイヤがキマってると勝手に思ってるんだけど
通勤車なもんで、どの程度のキロ数持つのかな?と。
通勤車でSタイヤ履いてる方居ますか???
>>820 どのギアから変速しなかったの?1速?
オイル警告灯の事象があるから、油圧系かなとは思うけど、以前、加速が悪いし、
変速しない。んで、マニュアルシフトは可能と言う状態。
結局、シフトゲートの位置ずれで、“D”と思ったら、3速になっていた。
恐らく、“N”の下の方が“D”になっていたと思われる。首都高走っていたので、
焦った。
>>827 書かれているのは通常のオイルでのフラッシングなので、問題無いけど、
単にフラッシングとか書かれると、一般的に粘度の低いフラッシングオイルを使う
イメージなので、気をつけたほうが良いかな。特にATでフラッシングオイルは厳禁
だと思う。
>>834 10インチで5Jとか6Jのホイールはいている人は大抵、Sタイヤじゃないかな。
持ちはタイヤの銘柄にもよると思うけど、あんまり持たないような。
10インチの032(まだあるんでしょうか)とかは分りませんが、12インチだと、
048は、消しゴムのように減る。038はゴムが硬化してひび割れても減らない。
#ミニに使える050は出ないんだろうなぁ。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/09(金) 23:33:43 ID:F+/q3NWF0
>>834 通勤では使わないけど、
Sタイヤは鬼の様に減ります。
高速を一日走り回ったら綺麗に表面が一剥けした。
5000キロもったらいいほうじゃないかな。
タイヤは消耗品です。割り切りましょう。
もしくはズルズルすべるルマンにしたらどう?
自分は昔はD93で最近はR7の愛用者です。
>>835 消しゴムですかwww 参ったなぁ・・・
>>836 5000キロとは・・・これまた財布にやさしくないですね〜
10インチの方が見た目が良いし、財布にも優しいかなぁなんて思ってたんだけど
やっぱりSタイヤにすると厳しいんですねぇ。
半年で5000キロ走るとしても、半年ごとに5万(1本1万チョイ+工賃)は貧乏MINI乗りには
痛すぎ出費になっちゃいますわ。(他にも色々と金がかかる相棒だからw)
10インチ化の予算は確保済みだから問題無いとして、こりゃSタイヤを諦めるしか無いかな?
12inchのR7はそんなに減らないよ
アライメントがしっかり取れていればだけど
同じ距離を走っても小径になるほどタイヤの回転数も増えるし、
負担も大きいしな。
10インチでもR7なら常用可かな。自分は年間3000も走らないから
032R履きっぱだけど。
まあどれくらい保つか、好きなの1セット履きつぶしてみなよ。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 02:02:40 ID:mv+cB3tD0
上のほうで、「なんでミニだけ、ミニ専門店が存在するんだろう?」
ってありますが、ミニは作るのも整備するのも簡単なんです。
エンジンさわれなくてもタマ豊富で乗せ替えちゃいばいいし。
そんなわけで整備工場で修行してない素人上がりのミニ専門店が存在するのです。
(べつに悪いことじゃないけど)
ミニ専門店はとにかく素人が開業しやすいんです。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 02:32:06 ID:eSRDcf/70
馬鹿っぽい短絡的な思考だなーw
会社で嫌な事でもあったのか?
空冷VW専門店もFIAT500専門店もあるがな
日本車を扱う腕が無いからだと思う。
代車の軽自動車の車検証を見ればわかる。
パーツ屋としてだけ利用すればよろし。
整備はヘインズが頼りのようなのでinjはマイコンチェックで壊しまくり。
不動産屋の次男坊がやりがちな商売 => ミニ屋
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 08:45:22 ID:vVxyEyRK0
ミニ屋よりは英国車全般とかを扱ってる工場の方が役にたつよ!
>>824 >北海道のクマさん
彼、整備士の資格は持っているの?
いや、べつに整備士資格がなくても違法ではないのだけれど。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/10(土) 10:15:02 ID:sLVBX8Oz0
日本車のディーラーメカこそさ、故障箇所のASSY交換しかしないから
チェンジニアなんて言われてるんじゃないの?
ミニ屋にもいろいろあるけど、「ミニ屋は腕が無い」なんて
一括りにするのは乱暴だろ。
いや俺もミニ屋に整備なんか出さないけどさ。
>>845 そんな所にインジェクションミニ持ってくと「ミニ屋に行け」と言われるw
タイプDはどうですか?8000キロはもちますよ。
ちなみに145履いたって、コーナー飛ばす人はあっというまに無くなりますよ。
145だったら、ヨコハマGTスペシャルがいいよ。全然減らない・・・。
毎日通勤に使ってるけど、この分だと3年は持つだろう。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 07:35:08 ID:CWfPVpTY0
>>847 そりゃメーカーが補修部品をassy単位でしか供給していないからねぇ。
ミニも高年式はそうなってるし、基本的に修理は部品交換だよ。
整備工場だとマシニングセンタなるPC制御の旋盤を持ってたりするので
絶版の部品でも作り直してくれるとこもある。で。チェンジするわけだ。
でもディーラーはそういうの無いな、多分。
ミニ屋みたいなボッタ栗は無いのと公式の作業標準整備書の整備だから100倍マシというだけ。
>>851 つーかミニの場合その部品自体の加工が甘かったり型がもうヨレヨレだったりして精度が取れてないのでそれを整合させるのが手間な訳だね。
ちなみにマシニングセンタと旋盤は全く別物
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 12:53:40 ID:qPhydB0U0
>>848 INJミニ持ち込んでるけど、軽くスイスイと直してくれるよ。
ミニなんか大したことないみたい。
古いジャガーなんかの方がよっぽど大変らしい。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 13:27:14 ID:rQ7C+o7o0
マシニングや旋盤、フライス使いのミニのりっているのかな??
結構多そうだね。
みなさん ウーハーはつけてますか?
配線の取り回しはどう行っているでしょうか?
こんな煩い車にウーハーとかって…。
ミニ自身がうるさいから、低音がかきけされちゃうんだよ。
だからウーファーつける
スピーカーもラジオも最初から付いてません
電池式の小型ラジオを持って行くことはあります
>>854 80年代あたりのジャガーと一緒にすんなよw
つかまだスイスイ直せる程度のトラブルしか出てないってこった。
まぁインジェクションで開腹手術が必要なトラブルが出たら直さずに廃車だろうが・・・。
俺Sがゴール地点かと思ったけど
本当のゴール地点は850だった・・・
>>861 俺もそう思うけど、そこにたどり着くまでまだ枯れてないんだな。俺自身がね。
だから1275乗せてウエーバー付けたりして遊んでるが、
今のうちに850エンジン用意しておくのもいいかもしれない。爺になった時の為に。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 21:19:55 ID:5BYU0sHX0
欧州大衆車では、ビートルは最高の存在。
ビートル>>>キャトル>ミニ>
>>500>>>2CV
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/11(日) 21:34:51 ID:0c9UGfj40
どんな基準だよw
ロビンをわすれないでorz
スタートは20年前に新車で購入したミニ1000
ゴールは多分、無い。
ジジイになって免許返上しても
ミニ1000はそこにあるだろうから。
それは正直キモいな
>>867 アンタが死んだら、、、そのミニ1000と一緒に火葬して貰えよ。
ぃゃ、それって
ミニ1000がゴールでした。
って話じゃないかと・・・。
1000が棺桶ってことでいいじゃん。
バンを霊柩車にってのでもいいけど、あれって
荷台部分寸法1400位しか無いのな。
リアゲート開けて棺桶飛び出したまま運ばにゃならん。
850の良さって センターメーター1個でスピードメーターと燃料計しかないところ 室内なにもないところだよな
エンジンルームなんてスカスカだぜ(´・ω・`)
>>871 ドライバーシート倒して、そこに直で。
それか、人体の不思議展のようにプラスティネーションした遺体を
シートに座らせてハンドル握らせて、そのまま1000ごと墓地に。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 14:18:15 ID:9dIKFablO
座らせたまま駐車場に放置で桶?
8年乗ったミニを遂に降りることにした。
今までありがとう。本当にありがとう。
所謂「普通の車」に乗り換えるけど、
しばらくは街中でミニを見掛けたら、目で追いかけそうだ。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/12(月) 18:32:17 ID:8Ux6NXTI0
>875
なんかこれいいな。
>>876 何でもないよ〜なコトが〜幸せだったと思う〜♪
よくミニ降りる決心ついたね。
ナンかあったの?
五人目の“家族”が出来たとか、、、
今度またミニに乗ろうと思い直しても今のより程度悪いし高くなってるよ。
言うまでもないコトだろーけど。
ローカルな内容だけどミニフェスタ行く人おりますかー?
>>875 I井さん家みたい。震災にでも遭われましたか。
…ゴミ屋敷かよ、
MINIがかわいそうだっつーの
ミニフェスタぐぐったら 長崎かよ(´・ω・`)
長崎だお
プチオフしてWしきってね
どこがMk-1なんだよ、
ただのドレスアップミニじゃんか
フロアジャッキかました状態でってのが泣けるな。
一見ゴミ山に埋もれて見えるミニを、ただのドレスアップだと言い切る
>>888に漢を見た
ハイローを自分で取付ようと思います。
取付に際して何か特別な工具とか必要?
フロントの場合にラバコンコンプレッサーでラバコン圧縮してやる必要があるお
>>893 ありがとうございます!
と言う事は
リアはラバコンをコンプレッサーで圧縮する必要はないんですね?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 12:27:07 ID:8en+BpyE0
>>888 雨どいの水抜き穴からするとMk-1っぽいなぁ
888に一票
オースチンのクーパーエンブレムが付いてるが、
Mk-1はグリルの中の支柱が斜めだよ。
ダイナモじゃなくてオルタが付いてるし、
タイヤのはみ出し具合から、フロントディスクブレーキに
3.5Jのホイール履いてるんだろう。
あれ?スタンダードクーパーもフロントディスクだっけ?
・・・まあいいや。
Mk1クパーも ディスクだよ
セルの下のエプロン部分に横に並んでる穴 これはローバーミニにあるのかい?
ラジエターシェラウド?がMk1の 2分割のやつぽいなー
>>899 ナンバーステーがローバーっぽいが・・・。
携帯だと画像が荒くて判りにくい。
気づいている人も多いと思うがアゴのところみるとMark1ではないね。
>>899 >セルの下のエプロン部分に横に並んでる穴 これはローバーミニにあるのかい?
Mk-1にもねーよ。
これはBLミニのMk-1モドキやね。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/13(火) 18:06:30 ID:9f9KY9OBO
みんな、車のナンバーなに?
>>903 妻の名の語呂合わせ。
ここから32、3298は痛いよな、という話題が展開される。
↓
>904
奥さん、久美子さん?
>>904 違うけど内緒。
ナンバーに妻の名というのも戦略的に付けたもので、
乗るのもイジるのも自分で完全に趣味なんだけど、妻にもミニに愛着を持ってもらうことで
パーツ等の予算の捻出がやりやすくなる、遊んでても怒られにくい等の効果が見込めます。
他人にはまずわからないから恥ずかしくないしね。
わかった
893
97年式のミニに乗っています。
ヒーターバルブが逝ってしまったみたいです。
全閉だと冬場寒いですが全開状態で逝ってしまったみたいで
ノブが全開から押してもビクともしません。修理に出した方がよいですか?
あとマメにグリスアップしていますがリアだけ力押して入れようとしても
硬くて入らなくなりました。直した方がよいですか?
>>908 ボンネット開けて直接手で動かしてみれば?渋くなってるだけなら油挿せば直るよ。
それでもダメなら交換だね。
俺は真夏にバルブ全開で壊れたんだけど、エアコンを全開にしてもヒーターユニットから
上がってくる凄まじい熱気でサウナ状態だったなw
グリスは、びーちくがダメになってるなら交換すれば良いだけ。金額もお安いよ。
座り棺桶ならモゥマンタィ
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 00:30:17 ID:KzuVrVyv0
>906
じゃあ、美和子、久仁子、不二子、三津子、まる子
最近ヤフオクに△の出品が異常に多いね。
結構苦しい営業なのだろうか…
703 なおみ
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:36:44 ID:r+bHynOH0
ナンバーなんか選べ無い時代から乗ってるんだが…
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 13:42:10 ID:r+bHynOH0
>>902 サイドのウィンカーが…BLのMKVやろ?
BLってなんね?
ブルーレイ
ボーイズラブ
ボヘミアンラプソディ
ラプソディはRやんけ
あほう
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 18:54:17 ID:dhGf7At70
ぶりちっしゅれいらんどもーたーかんぱにい
一連の流れにワロタ
>>916 地域の横の番号が3桁とかのMini見ると笑っちゃうよね
あ〜あ、言っちゃった・・・
どこに笑い所があるの?
全てのミニが新車購入のワンオーナーな訳は無いんだし。
俺は3年前に中古で購入して2度県外に引越しして、その度にナンバーを替えてる。
小数字が1桁で「おおっ!」ってなら判るんだが。
それよりも品5とか埼5だろすげぇのは。
それ以外は目糞鼻糞
ごめん、上にもう書いてあった
930 :
916です:2008/05/14(水) 20:24:26 ID:dhGf7At70
>>925 別に笑いは、せえへんが、、、
セカンドとサード車を買った時に
ナンバーの希望を聞かれて難儀した
そんなん適当で全然OKやん
>>904 みたいな選び方に感心した!
俺のナンバーは偶然だが3249(ミニ四駆)
それなりに楽しいと思うが
だったら496(四駆朗)が欲しかったりもする
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 20:49:30 ID:dhGf7At70
地域の横の番号が3の倍数とかのMini見ると笑っちゃうよね
だったら、うけたかも^^
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 21:47:35 ID:ypS9fY/mO
5の倍数でカッコイくなる
3が付くとアホになる
>>923 だったらBLMCだしコーポレーションだろ(w
BL(ブリティッシレイランド)は75年からだ。
サイドマーカーは国内向けの後付けでしょ。
フロントパネル交換したMK1って感じかな。この画像では答えは出ないだろうけど(w
ボンネットのウラに貼るヒートインシュレーター(?)
の防音・防熱効果ってどんなもんなんでしょうか?
貼ってる方はいますか?
貼ってるよ〜
じぇんじぇん効果無かったな〜
ちなみに床一面の吸音シートも貼ってるよ〜
重さの割には効果無かったな〜皆無ではないけど
それよりカロのマット敷いた時の方が吸音効果あったな〜
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:19:33 ID:UVEpz/yJ0
ナンバーが車の名前ってそんなにはずかしいかな?
わかりやすくていいと思うんだけどな。
まぁ一般人は以外に誰も気付かないんだけどね。
わかってるのはミニオーナー同士だけなんだよね。
>>936 貼ってるよ
音量自体は変わらないけど高い周波数はカットされるから
多少は居心地は良くなるってレベルで値段分の価値は無し
それよりもバルブ周りの音を聞き取り難くなるから
逆に不安要素が増えるかも?
>>937も書いてるけどカロマットは効果がある。
高いけど買っても良い物の1つだと思う。
>>937 そうなんですか。。。
ありがとうございます。
カロのマット試してみようかなぁ
>>939 ありがとうございます。
あまりクルマにお金をかけられないので
こういうところで教えていただけるとありがたいですね。
スピードメーターが死んだ。
センターメーターって壊れやすいのかな?
ナンバーが3298、
最近良く見るよ。
ベンベーのミニだけど。
阿呆か、と思うな。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:54:59 ID:Q+IpbIgd0
ま、本人がいいと思ってその番号にしたんだから他人がとやかく言ってもしょうがないだろう。
先日、3298ナンバー見て「おッ!ミニクーパー」wといったら伏せ目で照れてた。ww
なんにせよ希望ナンバーにした時点で解ってしまうのだし何かしら意味があるというのも伝わるわな。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:57:15 ID:fxDPTfrp0
俺のナンバーは選んでないけど3292
光圀。水戸黄門様になってた。
オヤジの地元だからちょうどいい。
>916
今からでも変えられるよ。
>931
ザウルス先生(ノД`)
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/14(水) 23:58:30 ID:n3OQOx6r0
たしかMk-1か何かで希望ナンバー無い時代の
奇跡の「3298」がどうのこうの、って話を何かの雑誌で
読んだような読まなかったような・・・
世界的に笑うね
昔、娘の名前にクパだかクハだか付けた
バカ親もいた気がする。娘が哀れ。
クパならまだしも、クハじゃ鉄ちゃんになっちゃうような・・・
購入時に洒落で3298にした。
今は後悔している。
うちのぬこはモーリスとオースチンとミニとクーパー
いぬはジョンとロブだW
バカかいぬしだW
>>948 記憶違いかもしれないけど、日英自動車かどこかの方のお子様だったような。
久葉さんだっけ。個人的にはバカ親とは思わんかったな。
#読みまでは覚えていないけど。。。
セカンドオーナーで名変の時、希望ナンバーで最初のナンバーと同じ番号4桁にした。
#まあ、自己満足なんだけど。
>>936 2つメーカーの物を試したことあったけど、どれもそれなりには
効果はあって確かにタペット音は小さくなったな。
でも慣れてしまえば??変わったっけ?っていう感じです。
防音主体でするならアスファルト系のやつかレジェなどの制振材を
先に貼り付けてからグラスウールのヒートインシュレーターなるものを
貼り付ければいいと思います。オトナシートなどのアスファルト系の
物の方が安くて効果はあるけどその分重量があるのであまり重くしたくないのであれば
効果は薄れますがレジェでいいと思います。
夏場でもボンネットが熱くなりにくいので塗装にはやさしいです。
ファンが付いてるフェンダーの所と比べて大分違います。
ただし、ヒートインシュレーターなるものはグラスウールなので
エンジンルーム内の熱のこもり具合は施工ありとなしでは施工した方が
熱がこもりやすいと思うのでその辺り注意して下さい。
熱こもりはフロントラジエータ以外はあまり気にしなくてもいいかと
955 :
教えて下さい:2008/05/15(木) 09:10:49 ID:6a7xxo440
錆び止めのラストなんとかって機械とか
あの類って効くの?
給油ラインで給油しても10リッターぐらいしか入らないんですが…
こんなもんなんですか?
>>938 >>947 マジレスすると、3=ミ 2=ニ 9=クー 8=パー って、
日本語やん。英国車の社名の語呂合わせを日本語でやっても阿呆か、と。
世界的にも笑えない、ってか世界的にはイミフだろうな。
そのセンスが、どうも理解できない。
プジョー106でナンバーが106なら、世界的に笑えるだろうけど。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 09:33:25 ID:6a7xxo440
そんな事無いやろぉ〜
でも、あんまり上まで入れたら
キャップがゆるいからこぼれるで^^
>>955 錆は電位差によって起きるもので
普通自動車に使われてる亜鉛鋼板はこれを利用して錆びにくくしてる訳だが
生鋼板を使ってるミニが錆びやすいってのは、こういう事ね
塗装とか下処理の問題じゃない訳で
電位差をバッテリーの電気を使って作り出す
防錆装置っていうのはミニにおいてはそれなりの効果があるはずだよ。
>959
錆を発生させるのも電位差で
錆びにくくするのも電位差なのか?
>951
すげえ。
錆の発生と逆の電位差を作ってやる訳よ
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 11:15:18 ID:6a7xxo440
なるほど!よく分かりました有難う御座います
もう一つ、どこのメーカーのどんなのが良いとかって
誰か分かります?
>957
一つの数字にこんだけ読み方がある日本語って面白いね。
こういう語呂合わせは外国語ちょっと勉強した程度じゃわからないけど、外国でもやってるのかな。
ジャイロ・ツェッペリ「そこちょっと、シ・トゥ・レイ」
>>963 なんか根本的に間違ってるような気がするぞw
>961
と言う事は電位差をなくすって事かな
亜鉛鋼板は電位差が無く安定って事?
亜鉛鋼板と亜鉛メッキ鋼板は別物?
犠牲陽極?としてマグネシウム片か
なんかくくり付けるのはどう?
Old timer誌で昔、各社の電子防錆装置の比較テストやってたな。
気が向いたらあとでバックナンバーあさってみるよ。
犠牲陽極についても詳しい解説があったぞ。
あの雑誌、錆び大好きだからなw
件の電子防錆、新車購入時に取り付けました。
通電中を表すLED点滅が防犯装置みたいです。
けなげに何年も動いてます。
そのおかげか車が荒らされる事は有りません。
いや、錆だらけのボディがボロい車に見えるからかな?
ま、いっか。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 16:19:58 ID:etURXj7TO
新車購入時に取り付けたけど錆だらけのボディーてことは効果なしですね
さびにもいろいろあるわけで
>957
アメリカ人も自分の車に絡めたナンバーにしてる多いぞ。
>>972 アルファベッツと組み合わせていいのは得だよな
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 20:56:39 ID:BS7B5fip0
>>957 ここは日本だぞ。
日本人ならではの感覚なんだから逆にアリでしょ。
3298なんて、ある意味ミニクーパーに乗ってる人間しか
つけられない番号なんだから大目に見てやってくれよ。
例えばだけどFIT乗ってナンバーが3298だったらおかしいだろ。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:27:16 ID:LLABkUceO
>>974 君もわきげのひだりで3298にした一人なのか?
>>956 うちの97式もそんなもんです。更に、満タンにしてもFullのラインに行かないし。
一応、インジェクションの場合、タンク内のガソリンでヒューエルポンプの冷却
しているらしいので、多めに入っている方が良いかも、です。
#重くなるので燃費に悪い=環境には優しくない、ですが。
95式の場合は、新車当時は満タン時はFullの超えてたけど、最近は越えません。
#浮きの浮力が落ちているのかな。
>>974 そういえば、希望ナンバー導入前にサニーだかで3298見たことある。
その当時はなんとなく、うらやましかった。
希望ナンバーだと、・・32とか、6832のかたも時々いたような。
あと、イシゴニスにかけて、1452ってかたも雑誌で見たような。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/15(木) 21:43:25 ID:BS7B5fip0
>>975 いや自分はナンバー選べなかったから
そのままだったけど、最近は3298って選べていいなって思ってる。
☆☆330
☆3298のインプレッサみたW
それはタダの偶然だろ
330は希望ナンバーの証、ではなかったかなぁ。
ところで、手押しのウォッシャーポンプ壊れたんだけど、まだ手に入る物かな、これ?
>976
それは燃料ゲージかフロートユニットが壊れているぞ。
浮きについているゴム輪がロッドのほうに落ちてきて、浮きが持ち上がるのを阻止されていた経験あり。
>>902 誰もMk1にあるって書いてねーぞ バーロー(´・ω・`)
ローバーミニにも じゃなくて ローバーミニにあるのかい?だぜ(´・ω・`)
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 07:48:37 ID:7Uo7XJmNO
>>975 わかげのいたり=わきげのひだり
プッ マジウケた
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 13:10:48 ID:fOm0tZ+u0
>975=985
これは自演だなあ
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/05/16(金) 14:04:15 ID:nLO78ZCvO
自演
自演するひとってかまってほしいの?(。λ。)
>>988-991 そんなことでスレを埋め立てるなよ。
でも埋めには丁度いいなw
ちなみに985じゃないよ
96ですが、サイドの窓周りをメッキにするのはどうすれば良いでしょうか?
開閉式に変えるしかないですか?
パカってかぶせるメッキ窓枠を作ったら案外需要が有ったりしてね。
純正ワイパーに台所用のアルミテープ貼ってた人がいたな…
996
997
998 challenge
999
MINI 1000
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'