【DC2】インテグラ TypeR Part29【DB8】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
■純正ホイールサイズ
96スペック:6.0J×15 オフセット50
98スペック:7.0J×16 オフセット50
■純正タイヤサイズ
96スペック:195/55R15
98スペック:215/45R16
■ABS、SRSエアバッグ有り無しについて
96スペック:ABS・SRS共にオプション。但しSRS装着車は非MOMOステ・操舵比も異なる。
98スペック:ABS・SRS共に標準装備。但しそれぞれレスオプション選択可。SRS装備車もMOMOステ。
■車重
96スペック(DC2):1060kg ABS付:1070kg SRS付:1070kg ABS+SRS付:1080kg
96スペック(DB8):1100kg ABS付:1120kg SRS付:1120kg ABS+SRS付:1130kg
98スペック(DC2):1080kg ABS付:1090kg SRS付:1090kg ABS+SRS付:1100kg
98スペック(DB8):1120kg ABS付:1130kg SRS付:1130kg ABS+SRS付:1140kg
※98DC2にはレースベース仕様あり。パワステが装着されず-10kg。
※※エアコン装着車は全車+20kg。
■エンジン性能
96スペック:200PS/8,000rpm 18.5kgm/7,500rpm
98スペック:200PS/8,000rpm 19.0kgm/6,200rpm
■ホイールサイズ変更
98スペックに15インチは履けますか?
オフセットはどれが合いますか?
TE37の場合
@6.5J×15 オフ45
前キャリパーに鑑賞します。履くならスペーサ必須。
A7.0J×15 オフ43
前後とも可。マチノリ使用ならお勧めサイズ。ローテーションもできるし。
B8.0J×16 オフ46+225/45R16
前輪に使用。車高下げないとはみ出す。下げても若干微妙。
インナフェンダーに鑑賞あり。仕様なので問題なしw
ジムカーナ仕様の標準は
F225/45R16 R195/55R15
リヤのリム幅は6.5Jか6.0Jが定番。
■ABSのカット方法は?
エンジンルーム内のヒューズボックヌのABSユニットの10Aヒューズを抜くとカットできます。
ヒューズは隣の開きスロットにさしておけばオケ。
カットするとABS警告灯が点きます
(98スペックの場合。96はシラネ)
>96はサイド軽く引きながら数メートル走行するとABSカットされる
■自作ファン強制オンスイッチの製作法は?
ラジエターホースの上側につながってるエンジン側の根元に、
ファンスイッチ用センサーがあり。そこの緑色の線を、アースに落とせば、
ファンが回ります。
■サイドターンしたいですが、リヤブレーキが効きません。どうしたら?
純正パッドは効きません。ジムカーナ用メタルパッドにしる。
■任意保険が高いですが。。
盗難が多く、等級が最高潮に達しているためです。(´・ω・`)ショボーン
■アクセルオンオフでギクシャクエンジンが動いている感じがします。
エンジンマウントが切れています。交換しる。
5箇所あるが、エンジン後ろ側の交換が('A`)マンドクセらしい。
■窓のふちとかのゴムが白くなってきたよ。
劣化なのでしかたないです。アーマオールなどを
こまめに塗ると劣化が遅くなります。
■アクセルがカクカクしてスムーズじゃないよ。
ワイヤーに注油しる。もしくはワイヤー交換しる。
甲高いマフラーは?
53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :06/09/03(日) 15:35:48 ID:5QjccZkZO
>>52 ここではVISIONがオススメ…らしい。
あとは無限とSPOON。
漏れがつけてる柿本Rも高回転気持ちいいよ。
以上
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 22:56:18 ID:zZOsG3Yn0
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 01:17:48 ID:z75d8SZhO
粘着荒らしは盗用多乗りです。
DC5乗りです。当方182cmの身長がありますが、DC2の後部座席は
普通に座れますか?圧迫感はないですか?
DC5だと上部のガラスハッチに頭スレスレです。
天井の部分が盛り上がってるため目線が非常に気になります。
急ブレーキなんかされると、おでこを打ち首が後ろに反り返ります。
DC2はどんな感じでしょうか?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 02:22:07 ID:sPTPTvGB0
頭が横、ガラスにゴツン
>15
DC5よりも圧迫感があるのかもしれない。
165cmの人を後ろに乗せたら、車がちょっと跳ねた時頭を打ち付けてたよ。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 06:40:31 ID:B542kargO
リアシート自体はかなり心地いいがな
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 12:17:29 ID:xS+EQFv/0
そもそもインテグラのリアシートに乗ろうってのが間違ってるんじゃないか
スポーツカーのリアシートなんてww
インテ乗ってる奴って、次は何がほしい?
やっぱり4WDか・・・
スープラやRX-7じゃあるまいし。
インテは実用車、せいぜい実用車の制約を脱ぎ捨てていないスポーティカーでしょ。
DC2が企画された15年ほども前には、こういうクルマに男2人で海へ行って
やはり二人連れをナンパして、4人でギュウギュウになりながらドライブ、
ってのが定番だったんだよ。
4WDとか持ち出してる時点で煽りってことは分かるんだが、
まあせっかくなんで答えると、乗り換え候補は無いんだよね。
5、600万円出せるんなら色々あるけど、2,300万円程度だと、欲しいのがホントに無い。
欧州シビックのTypeRとか…あれもなあ。
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 14:53:35 ID:6+qNBWs40
欲しい車がないんだよね。新型はどれもこれもデブだし
インテは中途半端なサイズかもしれんが
俺にはちょうどいいサイズ
EK9はリア快適だよ
EP3は頭上の空間凄すぎwwwさすがはストリー(ry
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 18:18:23 ID:SFeZEHqMO
のってぐらのCM見たいんだが…誰かよろしく
>>1 乙です!
このスレはあれない事を祈る(ーー;
ところでアクセルワイヤーの注油の仕方で質問なんですが、
インマニ側を外して、あとは上げて重力に任せて注油で合ってますよね?
スロットルリンクカムに円柱状の留め具で留まっていますが、この留め具どうやって外せばいいですか?
ドライバーでコジって格闘したんですが外れませんでした…orz
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 18:43:34 ID:Fki8fwdpO
>>1 乙です!
どなたかカーボンタイプの零1000チャンバーつけてる方いらっしゃいませんか?
96Rに最近つけたんですけど、アクセルのペダルタッチが何か渋くなってしまいまして…
ワイヤーはどこにも干渉してないんです。。
ちなみにHKS毒茸からの交換なんですが、明らかに低速トルクアップしました。
俺は無限のエアクリが今の所1番。しかし値段がorz
>>25 スロットルの近くに 遊び調整部分があるでしょ?
あの部分をブラケットから外しちゃうと、ワイヤーがスロットル側に持っていけるから、
円柱のとこが外せるようになるよ。
外し方は、ワイヤーを切り欠き部分に持ってきて、横にずらすだけ。
ワカタ?
んで、もれは今まで何回も注油してるけど、
あんまりやりすぎるとアクセル側に漏れてくるみたい。
室内にはいるところのグロメット部分のゴムがしっとりしてるし。
>>26 負圧での貼り付きが原因かカーボンがスロットルバルブ周辺に溜まってるから、
チャンバー外して、スロットル全開にした常態でバルブの周囲とハウジング側を
ブレーキクリーナーかパーツクリーナー染み込ませたウエスで拭き取ってみ
大抵はそれでウソのように直るから
>>27 俺最近つけたぜ。
値段は確かにネックだったけど、まぁ渋ってちゃ手に入んないしな。
レスして下さった方々どうも有り難う御座いました。m(__)m
昔ベストカーかなんかで特集が組まれており、大人4人乗っても
ゆったり乗れる感じが書かれていましたので、DC5より居住空間
が広いんじゃないかと思っておりました。
大変参考になりますた。有難う御座いました。
>32
それは4ドア(DB8)の事を書いてたんじゃないか?
3ドア(DC2)の後席はあくまでお子様用。ただリアシートを折り畳めばそこそこの荷室になるよ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 22:25:11 ID:Fki8fwdpO
>>30 レスありがとうございました。
大変参考になりました。
>>27 やはり真のエアクリを追求するなら無限でしょうか。
今回新品の零1000チャンバーがヤフオクで1万という破格値で買えたので衝動買いしてしまった次第です。
35 :
DC2:2006/09/20(水) 22:40:23 ID:tvv5Ll8y0
そもそもリアシートが無いんで、居住性どうのといわれても分からん。(^_^;)
>>29そうか?DC2買う前はEK9の方がDC2よりかっこよく思ってたが、DC5は論外。
漏れのDC2は、リアシートどころか、チャイルドシートが付いている。
さすがに、狭く感じる。
俺もEK9悪くないと思う。
ただ、買い替えの候補には入らない。
全く遊びだけのクルマならEF7あたりに、もう一度乗りたい。
>>33 昔の雑誌なので曖昧ですけどね。
2ドアで大人2人が後部座席に座っている写真を見ました。
醜いアヒルの子が実は白鳥だったのだ!!とかいう見出しだったでしょうか?w
それを見た時、ボディーが白で内装が赤。非常に衝撃的でしたね。
DC5の後部座席は一応、天井だけがネックですね。
でっぱりが視界に入るので非常に不快です。
FFといえど2人乗りのようなものですね。
若い人なのかなあ。
>FFといえど2人乗りのようなものですね。
クーペってそういうものなんだけどね。
CR-XやフェアレディZみたいに2by2とまでは言わなくても、
後部座席はエマージェンシー的なのが当たり前。
これはFRの外車大きめクーペでも同じだよ、車格の問題じゃない。
車と言えばミニバンという世代には理解できないことなのか…。
隔世の感があるな。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 01:01:28 ID:MYoOkGBeO
一代前のプレリュードの後部なんて足元20cmくらいしかなかったよ。前席優先設計なんだけどね。
幼稚園児でぴったりキツキツくらいww
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 09:34:54 ID:E7JQ3ahd0
俺もEK9のデザインはダメだなあ
シャシー古くてもEG6のタイプRが欲しかった
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 13:13:37 ID:AE/YQcHq0
やっぱ嵐がこないと閑散として全然盛り上がらないな。
嵐カモーーーーーーーーーーン!!!新スレはこっちだ!!!
(屮゚Д゚)屮
>>45 プラットフォームじゃなく、エクステリアをEGベースでって意味だろたぶん
それは俺も賛成だが、EGの方がモデルチェンジ後にタイプRが登場したからな〜
DC2はベースのインテグラが以上にモデルチェンジが無く継続したからな〜
丸目から入れるとかなりのモデル年数だったよな
おかげで古さ感がやわらいでるんだけど
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 15:17:33 ID:gas22lCt0
>>48 運転中の信号待ちで打ったw
変換や文章確認までしてられん
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 15:55:02 ID:MYoOkGBeO
オレはEKも好きかな。
タイプRなんか後ろから見ると、うわ〜速そう…orzって思ってしまう。
>>49 ちょwwwおまwwww
・・・って,辞めてくれ。そういうのは(;一_一)
EKカクイイじゃねぇか。
EK9はタイプRだから救われてる部分あると思う
EG→EKのモデルチェンジ時は「なんだこりゃ!!」って声が大半だったし
ま、そんなこと言ったっらDC2のデビュー時も評判かなり悪かったけどw
丸目もタイプRなら結構カコイイね
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 19:06:29 ID:MYoOkGBeO
>>54 大丈夫だよ、信号待ちだってw
マニュアル運転しながら、ノートのメール打ちは無理だろうw
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 21:42:57 ID:jnSew5cj0
どうでもいいよ、どっちが格好イイなんて。
ア!(* ̄○ ̄)( ̄о ̄*)ホ!!か。
切りがねぇだろ、そんな話、始めたら。
まぁ事実としては下取りは同じ年式ならEK9の方が高いということだな。
>>40 20代後半なのでまだ・・若いですかね?w
昔からFFのハッチバック車ばかり乗り継いできたので
DC5の車内は広いだろうと勘違いしてました。
FTOよりは全然広いですけどね。
当方ミニバンにはまったく興味ないです。
歳も歳なのである程度スポーツ走行ができて最低限の快適性があれば満足です。
それがインテRです。
『ある程度スポーツ走行ができて』
危険なキーワード出してきたな、インテR捕まえて、ある程度スポーツ走行ができてとは・・・
> ある程度スポーツ走行ができて
ノーマルでもサーキットでそこそこスポーツできるよ。
> 最低限の快適性があれば満足
DC2は快適とはほど遠い。
>>58 誤解を受けたようでどうもすみませんでした。m(__)m
最初購入する動機みたいなもんで聞き流してください。
>>58 そんなことでいちいち噛み付くなよ
インテグラは結局スポーツカーじゃないんだから
>>61 お!派手に釣りやってますね〜がんばれよw
>>62 釣りじゃねーよ。
スポーツカーの定義ってわかってる?
スポーツドライブが気持ちよく出来る
これだけ、これをこなせれば立派なスポーツ
ちんこ
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:44:28 ID:rUy8SY3M0
DIYのいいサイト教えてくだされ
とりあえず、サス交換がわかればありがたいっす
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:09:29 ID:DwEDcE2R0
100馬力以上あればスポーツタイプ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:32:41 ID:vUs+toCNO
>>59 最低限の快適だぜ。
リクライニング機能とパワーウインドウ機能
ぜいたくしてエアコン、オーディオ。
だろww
オレの96はラジオレス、リアワイパー、オートミラーレス車。。
DC2インテRをそのまま復刻生産してくんないかなぁ。
排ガス何とかして。限定生産でいいから。。
チッキショーホシイナtypeR・・・。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:42:01 ID:vUs+toCNO
>>69 実際本当に可能なんだろうかね。
今まで他のメーカーでも絶版になった車を再販したっての聞いたことないけどねぇ。
>>71 パッとしない今のミニバンの本田も他のメーカーがやらない事をやってくれるはずだが。
宗一郎さんも喜んでOK出すと思うよ。
でも伝説はそのまま置いておいたほうが価値があるんだろうね。
いとも簡単に復刻させると伝説自体ががなくなっちまうからね。
73 :
25:2006/09/22(金) 01:52:25 ID:3F6bEgoM0
普通車をレース仕様にメーカー自ら改造し、新しいレジャーとしてサーキット走行を広めたい、というのがTypeRの趣旨であり醍醐味だった。
生っ粋のスポーツカーの代用品として、またはスポーツカーと勘違いしてTypeRに乗っているガキがいたとしたら哀れだ。
またラグジュアリー化する一方の海外スポーツカーに対するアンチテーゼでもあり、FFでもここまでやれる、という事をみせつけたが、
DC5はデカく高くなり成金趣味のボッタクリFFのできそこないに成り下がった。
何よりもホンダのスポーツへの理想がまるで感じられなくなった。
>>75 DC2とDC5の乗った感じの違いをお願いします
>>74 のスポーツカーの定義ってなんなんだ?
漏れは、走って楽しければ、スポーツカーで良いと思うのだが。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 07:29:39 ID:vUs+toCNO
>>77 "走り"に関する性能(曲がる、止まる)が一般車よりはレースカー寄りの高い水準で作られている…?
定義としては違うかな。。
>>72 たしかに、伝説を残すくらいスゴかった車はあまり再販して欲しくはないな。
無知なガキに"伝説カー"として乗り回されそうだ。
>>56 >まぁ事実としては下取りは同じ年式ならEK9の方が高いということだな。
そんな事実は無い
EK9が割高な関西だって同じ年式で同程度ならDC2>EK9です
衝突安全基準が変わってるから再販は_
>>77 74ではないけど、
それで良ければ軽トラックだって、というかどんな車もスポーツカーになっちゃうだろ。
(実際、軽トラックのどこでも全開に出来る爽快感はかなりのものだが)
免許取り立ての頃は、世界にはスポーツカーばかりだ。
俺は
>>78とも違って、レースカーに近いことがスポーツカーだとは思わない。
もちろん、高い動力性能を持ってることは重要なんだけど、
そしたら初代ロードスターよりも、カルディナのほうがスポーツカーだってことになる。
スポーツカーって、記号的で、だから文化的なものだと思うよ。
低い車高、流線型のボディ、幅広高扁平のタイヤ、2名乗車(後席はおまけ、もちろん助手席には美女)、
MR>FR=RR>FFの価値観、高回転型エンジン、ダブルウィッシュボーンあるいはマルチリンクサスペンション…
そして、これらはレースカーの文法だけど、あくまでもストリートカーであること。
こういう記号を使ってできてたのが、一昔前のスポーティカー。ふつうのインテもそうかな。
typeRや、GT-Rやランエボは、レーシーカーとでも言おうか。
文化的なものだからこそ、不景気の時代に実利(ミニバン)に食われちゃったんだよね。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 09:35:25 ID:DwEDcE2R0
>>74 レース仕様のくせに96スペックは何であんな小さいブレーキなんだよ。
普通のワインディングでも即フェードするしょぼいブレーキ。
>82
小さい=軽い
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 11:01:35 ID:95NVV4KL0
>>83 特別、小さくもなく、軽くも無いよ。
"スーパー7"なら別だ。
>>82 タイヤサイズが小さいからだよ。
なんでタイヤサイズが小さいかと言うと、価格を上げたくなかったから(誰にでも手が届く、というのが
謳い文句) 96がバカ売れしたんで、MC時にはサイズUP出来たけどね。
俺はパッド交換だけで筑波を楽しめてるが、普通のワインディングで即フェードするような
乗り方のお前のDC2はどっか壊れてるか、乗り方が悪いんじゃないか?とマジレス
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 11:26:15 ID:A+aBePYf0
ボクも普通のワインディングでフェードさせれるように頑張ります!
>>85 確かに、ノーマルパッドで真夏のセントラルを30分全開でフルラップしても、
タッチが変わり、やや奥になる程度で制動自体はそれ以降変化は出ないぞ?
ノーマル、片持ちワンポッドのキャリパーとしてはかなり優秀だよ
ちなみにNSXのキャリパーは剛性を考えアルミでも対抗4ポッドでもなく、わざと片持ち2ポッドの鉄製だよ
記号(アルミ削り出しや対抗4ポッドなど)とスペックは正比例しないということ
ブレンボは最初はいいが、段々開いてくるという癖がある
だから、よっぽどのエンジンのパワーアップをしてこない限りはノーマルでも事足りる、
変えたかったら、プレリュードのでもNSXのでも移植すればいい、バランス調整が
難しいけどな
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 11:39:53 ID:/HNnWpFbO
純正ミッション、デフでおすすめミッションオイルありますか?
純正オイル気に入ってたんだがサーキットでデフが効き甘くて
純正デフでもオイル変えると効きが良くなるって効いたんで変えようかと思ってます
>>88 LSDには硬いのならなんでもいいけど、シフトの入りも硬くなる
人や物を運びやすいように後部座席や荷室を備えているのが普通乗用車。
人・物を運ぶ機能を犠牲にしてまで走行性能を追求しているのがスポーツカー。
クーペは割合とスポーツカーに近い構造だが、4ドア車は走行性能を損なう
後部ドア・後部座席を備えているから普通乗用車。
そもそもインテグラはFFの普通乗用車をベースにしているから、スポーツカー
からは遠い存在。
TypeRは普通車のレース仕様。
普通車ベースだから専用構造のスポーツカーより安価に作れる。
ただし普通車ベースの限界がある。
91 :
88:2006/09/22(金) 13:22:14 ID:/HNnWpFbO
最近何でこういう人が多いのかねwここはDC2が好きな人が来てる場所だろ・・
89
つうことは75ー90くらいを入れればOKかな?
ミッションの入りは聞いております、しかし試してみようと思いまして
>>88 レッドラインの75-90。
交差点でも
おっ!てくらい効きが味わえる。
でも周回して熱が入るとあんま変わらないような…。
シフトの入りはまぁ我慢できるよ。
自分はワコーズRG7590に変えたけどこっちは75-90といえども効き、シフトの入りともに純正と大差ないかんじ。
NSX→スポーツカー
インテR→スポーティカー
シビックR→スポーティカー
ビート→スポーツカー
S2000→スポーツカー
インテグラ→ノッテグラ
>>93 NSX→スポーツ(エンジン周りの高重心が残念)
インテR(DC2)→スポーツ(6速仕様じゃなかったのが残念)
シビックR(EK9)→スポーツ(ギア比がDC2と同じなのが残念)
ビート→スポーツ(アンダー強い、V-TECなし、高回転まで回らないのが残念)
S2000→スポーツ(電動フードが残念)
残念と書いたがこれが解消できていればよりよかったという意味で
十分ピュアなスポーツモデルだよ
DC5系は・・・スポーツ?スポーティー?って感じだけどな
居住性や快適性が皆無って言う人はFDにでも乗ってみたら?
どれだけインテが快適か分かるよ。荷物は乗りすぎる位乗るがwwwZ32もすごい荷物乗るらしいね。
NSX→スポーツカー
インテR→レーシーカー
インテSiR→スポーティカー
シビックR→レーシーカー
ビート→スポーツカー
S2000→スポーツカー
やっぱ、乗用車のエンジンやサスをチューンしただけのクルマを
スポーツカーと呼ぶのは抵抗あるな…。
NSXやS2000、ロードスターやRX-7の目線や足元の雰囲気(狭い)を知ってると
インテはtypeRといえども、やはり普通の乗用車だからなあ。
>>91 スポーツカーの定義は、クルマ好きにとって永遠のテーマだ。
ここにいるのは特にクルママニアばかりなんだから、この程度は多目に見ろよ。
DC2を貶すのが目的の荒らしとは違うんだからさ。
マツダのFDやロードスターは古典的だけどいかにもスポーツカーという感じがする。
TypeRはエンジンと足回りと赤内装でごまかしているけど根本的には乗用車。
いい車だけどスポーツカーではない。
でも別に速く走れればスポーツカーでなくてもいいんじゃない?
98 :
88:2006/09/22(金) 15:18:14 ID:/HNnWpFbO
92
参考になります、ありがとうございます
純正デフで交差点でもわかるくらいってのは魅力ですね!
レッドラインやはりいいんですね!
ニューテックと迷ってますが両方試してみたいと思います
だから、記号、形式うんぬんじゃなく
気持ちよくスポーツ走行できれば、スポーツ(カー)
※なんか『カー』付けると一気に親父臭くなるからねw
だから、軽トラ乗って、気持ちよくスポーツ走行できるんなら、
それはドライバーにとってスポーツ
ただ、どう転んでも、ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツ
できない車もあるから、それらのみがスポーツじゃないと言えるかな
チューンドマーチはインテRより遥かにスポーツ。
要は99はスポーツカーに乗ったことがないのね・・
スポーツマン
スポーツ飲料
などに明確な定義が無いのと一緒でスポーツカーにも定義が無い
というか、そもそも「スポーツ」という単語自体も同様(ビリヤードはスポーツか?など)
インテRがスポーツカーだろうが、チューンドマーチがインテRよりスポーツだろうが、
思いたければ思えばよろしい
>>99 意味が分からない。
軽トラでもドライバーがそう感じればスポーツカーなのに、
どう転んでも、ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツできない車もあるる????
じゃあ、どんなクルマがスポーツカーじゃないんだ?
まさかダンプカーとか言わないよな。
> ※なんか『カー』付けると一気に親父臭くなるからねw
これも、まるで意味が分からない。
スポーツカーを語ることがオヤジ臭いと思うのなら、黙ってればいいのに…。
>>104 『軽トラでもドライバーがそう感じればスポーツカー』
え゛?俺の言ってることリピートしてどうすんの?w
軽トラでもドライバーがスポーツできればスポーツって言ってるでしょ?
ただ、例外的な車もあるから、どんな車でもスポーツは・・・無理があるだろw
全部タイヤが4つあれば・・・とか、スポーツできない車などない!!・・・みたいなどっかの火の玉教授は勘弁w
『カー』は個人的につけると親父臭くなるから、省くぞって意味で書いただけ
何もなしに省いたら、スポーツってなんだよ?ってのが来ると思ってのこと
例『90年代のスポーツの特徴として・・・』こんな表現も車が題材の場合、スポーツカーとして表現される。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 17:08:01 ID:SSi7/QtD0
4万キロでエンジンマウント切れちゃうなんてことありますか?
もともとインテRは「モータースポーツ入門用」として発売された車じゃん。
現に国内ラリーやジムカーナ辺りでは現役バリバリだしな。
>>106 自分のは4万5000キロで切れてたよ。
気がついたのがこの距離なんでもっと前から切れてたかもしれない。
下2つは特に弱いので4万で切れてても不思議ではないと思う。
インテRは間違いなくスポーツという概念に属するが、スポーツカーという車種には属さない。
しかし乗用車ベースながらレース仕様を追求して高い性能を発揮する、
という話をしているのに、スポーツ(カー)とか軽トラとかオヤジ臭いとか喚く厨房が一匹。
だから〜
スポーツ=スポーツカーってことで俺は省くぞって書いただけ、そこに粘着してんのは誰だ?
書き込みに対して、スポーツカーって表現は親父臭いから使うなって言ったか?
俺はスポーツカー=スポーツ、スポーツモデルとかで表現したいだけ
スポーツカーという表現が間違ってるとか、スポーツカー以外で表現しろだとか誰にも強制したり、
表現がおかしいなどとは思っていないし、言ってもない
ん〜君のレベルでめちゃめちゃ砕いて書いてやるから理解してくれよw
君が胸がでかいことを『ボイン』って表現してたとする、それは別に否定も強制もしない、
だけど、自分が書く場合は『巨乳』だとか『胸が大きい』って書きたいからそうするぞって
解説付きで書いのと同じようなこと、ただそれだけのことwわかった?w
だから、スポーツカーって表現していいし、書いたらいいよ
俺はスポーツ、スポーツモデルって書くから
以上w
うぜえ
デートカーとかスペシャルティカーとか好きなように呼べよオッサン
とっとと失せろや
>>111 理解できなかったかw
まあ、うざいって表現も・・・
僕は詳しく自分がムカついている理由が表現できないので、うざいということしか
できません!!って言ってるだけに過ぎないから、絶対使いたくないw
※個人的に使うにはめちゃくちゃに恥ずかしいw
オヤジ…
ウザ━━(゚∀゚)━━ッ!!
ちなみに、スペシャリティーカーね
これも俺は個人的に、車の題材の関しては、スペシャリティーとだけ表現する
欧米でも、スポーツとかスポルトって表現することに俺は賛同している
俺、個人的にだから、別にいいけどな、他がスポーツカー、スペシャリティーカーって表現でも
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:50:39 ID:nG4yiA/t0
age
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 19:02:04 ID:7+Ct/3r/O
あほばかりだな(笑)
>>115 いつも阿保な訂正わざわざするな。
お前の支離滅裂な文章なんて誰もまともによんでないよw
>>118 別に否定せんよwそんなきめ細かく書こうとは思わんからな
お互い支離滅裂
それでいい
そんなことよりしりとりしよーぜ
ぜったいいやだ
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:15:32 ID:Vu8pCWzb0
んじゃ インテグラ
→ラ
>>105 >『軽トラでもドライバーがそう感じればスポーツカー』
>え゛?俺の言ってることリピートしてどうすんの?w
お前は、本っっっっっっ当にバカだな。
俺はお前の矛盾を指摘するために、
お前の書いたことを整理して並列表記しただけだっつの。
お前が書いたんだよ、もう一回よく読め、全文記載だ、バカ。
----引用ここから----
だから、軽トラ乗って、気持ちよくスポーツ走行できるんなら、
それはドライバーにとってスポーツ
ただ、どう転んでも、ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツ
できない車もあるから、それらのみがスポーツじゃないと言えるかな
----引用ここまで----
で。
軽トラックでもドライバーがスポーツだと感じればスポーツなのに
金かけないとスポーツできないクルマってのは、どんな種類なんだよ、
答えろ、このバカ。
それから、勝手なエクスキューズをつけて用語を略すな、このバカ。
不特定多数を体手にする議論の中でそれがどういう行為かわかってねえのか。
>>123 え゛?
なにいってんの?wまじで?w
軽トラはスポーツってこと肯定してるんですけど・・・wここまでOK?
ただ、タイヤが4つ付いた車って分類される車の中にも、
ノーマル状態では、気持ちよくスポーツ走行できず、気持ちよくスポーツ
走行できるまでにかなりの金額かけていじらないと駄目なのもあるだろうって
言う意味だぞ?
わかったか?
もう一度言うぞw軽トラはいくらいじってもスポーツできんとか、一切意味してないからw
もう一度言うぞw
軽トラ乗って、気持ちよくスポーツ走行できるんなら、それはドライバーにとってスポーツ
そうでない車も存在するという意味で
ただ、どう転んでも、ノーマル状態や『よっぽど金かけないとスポーツ
できない車もある』から、それらのみがスポーツじゃないと言えるかな
以上wここまで解説しないと理解できんとはw正直びっくり
ライトウェイトスポーツ
→ツ
…わかった。
わかったよ。
俺の負け。
それじゃ。
いや、ホント、俺の負け。
すげーよ、お前。
最強。
>>123 『金かけないとスポーツできないクルマってのは、どんな種類なんだよ』
山ほどあるんだがw
1つめ〜現行エスティマ
気持ちいいスポーツ走行、走る、曲がる、止まるができるまでいくらかかるんだろう。
次の人2つめ頼むw
お前らいい加減ウザいよ
スポーツがどうしたって言うんだよ、くだらねえ
>>103がいいこと言ってる
荒らしの第二段階か?
Ferrariはスポーツカーですか?
それとも、スポーティーカーですか?
くだらねぇ言い合いするくらいなら閑散としてる方がええわ。
スポーツカーとスポーティーカーの違いは、
パンツとパンティーの違いほどではないようですな。
ならいっそTRICの如く馴れ合ってみるか?
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:41:54 ID:ABUsPxlgO
ほんとはVIPで
やりたいんだお…
___
/ \
/ _ノ ヽ_ \
γo゚(●))((●)゚oヽ
| (_人_) |
ヽ `⌒′ ノ
でもVIPPERは
クオリティ高いスレしか
相手してくれないお…
___
/ \
/ _ノ ヽ_ \
γ o゚⌒ ⌒゚o ヽ
| (_人_) |
ヽ `⌒′ ノ
だからノッテグラでやるお!
___
/⌒ ⌒\
/(●) (●)\
γ ⌒(_人_)⌒ ヽ
| |r-| |
ヽ `ー′ ノ
ID:+bjgee0z0
・・・真性の基地外だw
誰だよ,この話題にしたの。
この話題(スポーツカー云々)になると決まって荒れるんだよな〜。
スポーツカーって言われても明確かつ不動な定義などないからだろうけど。
だから終わりのこない不毛な議論なわけだ。
もうどーでもいいからインテの話しよーぜ。
・・・ってな感じでしりとり続けていいか?
>>121
>>135 そのIDは発言0で存在しないみたいだな
インテRはスポーツカーじゃないという話から。
インテRはFF乗用車に高性能エンジンを載せ足回りを強化した車。
対してマツダロードスターは骨格からスポーツ用に作られた生っ粋のFRスポーツカー。
控え目なエンジンだし足も対して硬くないけど誰もがスポーツカーと感じる。
ベクトルはまるで違うけどどちらもスポーツ。
インテRはタイムという結果を重視する現実主義。
ロードスターは構造重視の原理主義。
ID:+6jgee0z0
すごいものを見せていただきました
って、これ、本気でやってるんだろうなあ…ちょっとカワイソウ
>>139 そう思えるやつが・・・かわいそうなんだが・・・w
あ、俺がカワイソウなんだ、そうかー。
それじゃ、そんなカワイソウな俺に教えてほしんだけど、
軽トラがスポーツで有り得て、現行エスティマがスポーツじゃない理由って何?
>>128 現行エスティマでも長いストレートでアクセルべた踏みして
それなりの加速感を味わうのをスポーツと思う人もいるかもしれないんじゃない?
軽トラより強い加速をすると思うが。
スポーツ走行で楽しめるか否かじゃない?
>>141 >>99を良く読んでね『ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツできない車もある』
いくら金かけてもいい、どんなことしてもいいなんて認めたら、どんな車でも
スポーツできるようになるのは理解できるよな?
エスティマベースでボディーだけ残して、パイプフレーム組んで全く別のユニット組んで
って具合にそういう部類まで入れたら、なんでも有りになるだろうが・・・現実的な線で言っているだけ
気持ちいいスポーツ走行、走る、曲がる、止まるができるこれが定義だ
現行、先代、初代もかな、エスティマでこれを手に入れるには、セカンドカーで別の車探した方がいいってこと
まあ、エスティマはただの一例山ほどあるから、『ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツできない車もある』
って書いたんだよ、わかった?
>>144 エスティマがなぜスポーツじゃないか、なんて聞いてないのね。
もう一度、
>>141をよく読んで欲しいんだけど。
うーーーん…やっぱり釣りなのかーーーーーー。
>>145 だから〜これ
『気持ちいいスポーツ走行、走る、曲がる、止まる』
エスティマは重量やら重心で曲がる、止まるがネックになってくるの
ある程度軽さが必要ってこと
『ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツできない車もある』
これに当てはめるなら、可能だけどな、大幅な軽量化、ブレーキの強化
タイヤのキャパを上げるとかな、そんなことして、エスティマはスポーツ
だってのはおかしいだろ?だから『ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツできない車もある』
と除外しているんだ、わかった?
>>146 >>142の人が言ってることはどう思うの?
君は
>>99で、
>だから、軽トラ乗って、気持ちよくスポーツ走行できるんなら、
>それはドライバーにとってスポーツ
と書いてるよね。
ここで君がスポーツと書いたのは、運転そのもののことではなく、
親父臭いと略したスポーツ(カー)の意味なんだよね?
つまり、
「(居るかもしれないし居ないかも知れないが)ある種類のドライバーにとっては
軽トラックもスポーツカーで有り得る」
と、君は書いてるんだよね?
それはつまり、
「どんな車であっても、乗り手の感性によってスポーツカーの定義は成される」
と、こう言ってるんだよね?
そのうえで、なぜ現行エスティマはスポーツではない、と言い切れるの?
現行エスティマをスポーツであると感じるドライバーは絶無なの?
そう言い切れる理由は何?
俺、君の
>>99の書き込み、およびそれに続く現行エスティマを名指ししたスレまでの
どこかで誤解をしてる?
してるなら、上記の書き込みを引用した上で、それを指摘して欲しいんだけど。
あー。
我ながら丁寧だなあ。
Excitingになれるんじゃない?
>>147 だから〜重量級は
『気持ちいいスポーツ走行、走る、曲がる、止まる』ができないでしょ?
>>142でも直線番長だった場合って認めてるでしょ?
『走る』=加速の部分ではかろうじてスポーツできるかも知れないが
『曲がる』『止まる』が不可能でしょ?
わかった?『気持ちいいスポーツ走行、走る、曲がる、止まる』をドライバーが
感じることが出来ればスポーツだよ
>>149 うん、わかった。
俺がわからないのは、
>『気持ちいいスポーツ走行、走る、曲がる、止まる』をドライバーが
>感じることが出来ればスポーツだよ
軽トラでもエスティマでも、これを感じるドライバーが(思考モデルとしては)居る、
と考えてよいはずなのに、エスティマでは感じない、出来ないと言い張る君の
思考回路のことなんだけど。
さっきからなぜか一度も触れてくれないので話にならないんだが
かならず、以下の一文にだけは答えてくれないかな。
君は、軽トラをスポーツと感じるドライバーは居てもおかしくない、と思ってるんだよね?
>>150 『軽トラでもエスティマでも、これを感じるドライバーが(思考モデルとしては)居る、
と考えてよいはずなのに、エスティマでは感じない、出来ないと言い張る君の
思考回路のことなんだけど。』
車のディメンション的に無理がある、
レーシング>スポーツ走行>ややレンジの高い程度のドライブ
まあ、仮に上の3つがあるとする、軽トラを追い込めば、真ん中の位には到達し、
素性のいい車なら、そこで体感することは可能、足りない場合も、パッド、ライニング交換
のライトチューンで可能だろう
だが、エスティマを追い込んだとしても、『ややレンジの高い程度のドライブ』を抜けられない
これを越えるには『ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツできない車もある』に該当
しない方法では無理だということ、わかった?
152 :
66:2006/09/23(土) 01:18:41 ID:WtGROm9e0
>>73さん
ありがとうございます。
明日早速、足交換しまする、
>>151 うん!今回の書き込みでとてもよくわかったよ。
君が、スポーツ走行というものをしたことがない(もしかしたら免許持ってない?)ということが。
>>153自己レス、
あ、ちょっと嫌味すぎたかな、免許持ってないなんて。
君がスポーツ走行だと思っている走りが、低レベルすぎるだけかもしれないものね。
>>153 やっぱ、そういう逃げの結論に出たかw
エスティマってのは、一例だが、それで本気でスポーツ走行してると認識している時点で
スポーツ走行できていないのがわかる。
ハンドル切れば(必ず)曲がる、アクセル踏めば(必ず)加速すると誤認してる、
町の交差点でスキール音全開でどアンダー加速してるRVのドライバーのレベルだと書けばいいのか?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:26:50 ID:daLQhLIs0
『町の交差点でスキール音全開でどアンダー加速してるRVのドライバーのレベルだと書けばいいのか?』
軽トラいじっても、その程度でしょ??
『気持ちいいスポーツ走行、走る、曲がる、止まるができるこれが定義だ』
これはお前の自分勝手な定義だ。
ドラッグレースはスポーツと認めないのか?
まぁ『認めない』って答えるのだろうが
それはお前が如何に自分勝手なのかを証明するだけだな。
これ以上は恥の上塗りだね。
>>157 『ドラッグレース』=読んで字のごとくレースだよ
>>157 『軽トラいじっても、その程度でしょ??』
軽トラとハイト系1BOXRVを峠にもっていけばわかるよ、クローズドに持って行ってもいいけど
スポーツできるかできないか
>>155 wwww、
ご、ごめん、
>エスティマってのは、一例だが、それで本気でスポーツ走行してると認識している時点で
誰が、エスティマで本気でスポーツ走行してると認識しているの???
俺?
俺、一度も軽トラやエスティマでスポーツ走行ができる、なんて書いた覚えが無いぞ。
下の二行は、いったい誰に向けた文章なんだ。
誰がその「レベル」なの?
>>160 スポーツ走行できなくて、どうやって、ドライバーがスポーツ走行を体感できるんだよ・・・
>>161 補足
車のキャラ的にスポーツ走行できない、ドライバーの腕的にスポーツドライブに達しない
という意味で
>>160 『エスティマってのは、一例だが、それで本気でスポーツ走行してると認識している時点で』
これはエスティマでスポーツ走行できた!!って勘違いしたドライバーが居た場合の話ね
>>161 知らねーよ、おい、夜中にあまり笑わせるな。
エスティマでスポーツ走行はできない、と書いたのはお前じゃないかwww。
だから、俺は軽トラで出来てるスポーツ走行なんて、極めて低レベルだ、
と言ってるわけなんだが、まだ分かってねーのかよ…逃げってwwww
>>163 ありゃりゃ。
なんだ、自分で分かってるじゃん。
これは軽トラ(チューンドw)でスポーツ走行できた!!って勘違いしたドライバーが居た場合の話、でしょ?
>>164 『軽トラで出来てるスポーツ走行なんて、極めて低レベル』
スポーツ走行に達してると認めてるじゃんw
>>165 軽トラなら、ライトチューンでもスポーツドライブには達するがな
ライトチューンで到達できるから
『ノーマル状態やよっぽど金かけないとスポーツできない車もある』
のよっぽど金かけないとから開放されるんだよ
わかった?
うん、分かった。
>>166 それ、本気で書いてるの?
うーーーーん、本気なんだろうな。ちょっと徒労感が。
まあ、君にも分かるように、丁寧に書き直してあげる。
「軽トラで『スポーツ走行ができる』、なんて言い張るなんて。
本気で言っているとしたら、こいつがスポーツ走行と呼ぶ状態は
俺を含めこのスレにいるインテR乗りからすると、極めて低レベルだ」
>>169 それこそ、軽トラの持つ潜在能力がわかってないな・・・
俺は別に軽トラマンセーじゃないけどなwDC2乗りだし
>>170 おお〜、そうでちゅか〜、ボクちゃんなら、潜在能力を引き出せるんでちゅか〜、すごいでちゅね〜
と言って欲しいのかな…
失礼、途中で送信してしまった。
>>171続き。
まあ、車はドライバーの腕を超えて能力を発揮させることは(あまり)無いからね。
軽トラックでDC2に近い走りをさせられているというのなら、まあ、推して知るべし。
>>171 エスティマで手軽には不可能だが、軽トラなら手軽な範囲で可能ってこと
わかった?
早く免許取れ
>>172 それは無理、かなり手を加えたら可能かも知れんがな
>>174 もうどうでもいいけどさ、
>>157が君に書いてくれた、恥の上塗りって言葉、意味を知らないのかな?
そんなことよりチンコのでかさの競争しようぜ
>軽トラなら、ライトチューンでもスポーツドライブには達するがな
>エスティマで手軽には不可能だが、軽トラなら手軽な範囲で可能ってこと
>軽トラの持つ潜在能力がわかってないな・・・
うん、このあたりかな、ID:DqxAvUbr0の真骨頂は。
まあ、楽しませてもらったよ。
って何だか俺が釣りみたいだなw。
>>178 どうやら、本気でクローズド走ってる軽トラ知らんようだなw
それじゃぁしりとりしようか!
>>122 ら…
ラジエーター
→た
>>179 まだやりたいの…?
あのさあ、
その本気はエスティマじゃ出せないの?
クローズドを「本気」で走れるその軽トラはライトチューンなの?
その本気の走りは、DC2や、たとえばS2000やFDと同じベクトルに存在するの?
(同じレベル、と言ってるわけじゃないぞ、レスには気をつけろよ)
>>182 エスティマじゃライトじゃ無理だな〜ライトチューンの軽トラなら同じベクトルに存在する
ID:OoU8C2rL0 も ID:DqxAvUbr0 もいい加減に汁
つづきはDC5スレでどうぞwww
>>182 コンロッドのビッグエンド〜スモールエンド間の距離が長い方が、同排気量、同ストローク、同ボアの場合
トルクが出るっていうのは理解できるか?
>>187 ピストンがコンロッドを押し下げて、力がクランクに伝わる過程を考えればわかる
全然わかんね
なんで突然コンロッドの話になるんだよww
本を読んで知ったばっかりなのか?
知識をひけらかしたいだけのリア充だな。
DC2のオーナーと脳内オーナーはキモいというのが昔からのデフォだ
このスレが如実に語っている
>>189 じゃあ、目の前に箱がある
押して移動させる時、箱のこちらを向いている面に対して、直角に押すのと、やや斜めに押すのとで
どちらが押しやすい?力が伝わりやすい?
そういうことだ
と本に書いてあったわけだ?
>>190 知識って言うものは、何かで知るんじゃないのか?
本能以外は・・・そんなもんだろ・・・
じゃあそのクランクシャフトに対するコンロッドの変位によるパワーロスを
三角関数でも使って教えてくれよ
>>193 この問いは知っている、知らないの話じゃない
知らなくても考えれば出る答えだよ
>>195 そんな専門的知識を言っているんじゃない
そんな物知る必要はない
考えて出てくる答えでいい
ここまで会話のキャッチボールが出来ない人に出会ったのは初めてです。
まずは「なぜコンロッドの話を始めたのか?」
の問に答えてください。
>>186 うぇ????
まあ、俺は他の皆さんにお任せして、もう寝ますw。ではよろしく。
え〜、降りないでよw
俺も寝よっと。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 04:56:46 ID:Sx+Np7tnO
軽トラとエスティマの話は余所でしろよ。
あーおもろかった
2人、今日もやらねぇかなぁー
通報しますた
ミッション(ケース・ギア・LSD)についてちょっと質問です。
DC2のリアによいしょ!と入れて運搬できるレベルでしょうか。
あと、だいたいの重量がわかりましたら教えていただきたいです。
1速3速あんまり入らなくなって(==;
プラグ交換しようと思って、ヘッドのプラグカバー外すときに
4個ナットがあるじゃないですか。
あれのうち2本が、下側から緩んできた・・・
あの下側ナットの締め付けトルクっていくつ?
1.5kくらいでおk?なんか緩んでたみたいでオイルにじんでるし・・・
VTECTUNE の本読んだら載ってた
1.0kだた。
>>202 やだよw
>>204 具体的な重量は分からないけど、大人の男二人なら運べる重さ。
重量的にも体積的にも、後ろに乗せるのは問題ないと思うけど
乗せる、その時には、もう一人、車内から誘導する人がいないと
ボディや内装を傷つけちゃいそう。
ミッションオイルの臭いもスゴイし…
どうやってミッション降ろしたDC2で運ぶのか知らないけど
軽トラwでも借りてきた方が幸せになれそうだけどね。
トランクには乗るだろうが、よっぽどキレイなミッションじゃないと
トランクルームがオイルまみれになるぞ
毛布引いた上に、厚手のビニールで2〜3重にミッション包んで積んだ方がいいな
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 13:01:26 ID:YZnxXozK0
初めてプラグ交換するとき
自動後退でプラグ交換してもらおうと思ったらカバーはずすのに3000円くらい工賃かかるといわれた。
それ+交換工賃ってことで自分でやることにした。
そんなに工賃取るくらいだからさぞ面倒な作業なのかと思ったらオイル交換より簡単だった。
>>207 ミッション下ろして、積んで走行するわけないだろ・・・
別購入なり、別で仕入れて、どっかで積み替え考えてるんだろ
>>204 俺適には96ミッションベースならオーバーホールして、ファイナルと5速を98に
変更した仕様をすすめる
98ベースなら、オーバーホール後、4速のみ96に交換をすすめる
これで1、2、3、4速クロスで更にファイナルでローギア化して、普段の待ち乗りでも
5速巡航はノーマル98スペック同等程度がキープされる
>>209 しっかりプラグガスケット押しつぶすまで締めたか?素人が交換した時に多いのが
ガスケットが潰れてなくて、ユルユルのやつ
プラグを手で締めていって、止まったとこから、グニュっとした感覚で約90〜180度くらい
締め込みでガスケットが潰れて密着する(最初の1回のみ)のを確認したか?
あと、出来ればプラグの向きをできるだけアース側の足が排気側に向いて付くようにしたほうが
いい。やり方はプラグレンチにプラグを差込みアームが無い方向をレンチにマーキングする
それで最後まで締め込み、できるだけ吸気側に向く気筒もしくはプラグを探し締めこむ
これはやっておいたほうがいい
ああ('A`)
さっきマフラー交換にチャレンジしたが、
リヤピースは外れたが、センターパイプの前側のボルトが外せなくて断念・・・
右側ウマかましてもぐっての作業だし、予備のボルトとか買ってないから
だめぽ・・誰かアドバイスくれ。。
やっぱ店にもっていって交換頼んだほうが楽だな。。
元に戻すの('A`)マンドクセ
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 15:10:44 ID:a2KyFB8m0
あのー。すみません。
DC2の初代のTV-CMを探しています。どこにも見つかりません。
UPしてる所ご存知でしたら教えていただきたい。
CMの内容は、何か漢字のテロップが流れるやつです。
「闘争本能」とか「脱力感」とか、テロップが流れてる・・
>>212 俺も同じ状況で交換したが、確かにあの3本は固着してて硬かったが、スペースの問題で
工具を叩くことも出来なかったから、L字のヒンジハンドルにソケットの組み合わせで
緩む方向に余裕がある状態に挿し込み、ヒンジハンドルの先端を予備で持っている
パンタジャッキで持ち上げて緩めるという方法で緩めることができた。
ただ、緩む時に相当のショックがあるから、馬なしでは危険だから注意した方がいい
すこし面倒だが、触媒ごとはずして、床で外した方がいいだろうな
最善はどこかのリフトに持ち込んで、CRCを浸透させて、ゆるめにインパクトレンチで
ショックを与えて緩めるのがいいだろうな
バッテリーにこだわって調べ上げたやつおる?どれが一番ええかな?メンテフリータイプ希望
ソニーのは発火するらしいぞ
>>214 なるほど。そういう手もありますか。
触媒出口の3本はナットを外して取れるようになっているですか?
触媒入り口側はばねつきの2本のボルトで、そっちのほうが緩みやすそうだったので
そっちも試しましたが、緩みそうになかったので萎えてやめちゃった。
作業的には簡単なのにクヤシス。。
>>217 触媒前のバネ付きの方が比較的取れやすい共回りしないようにしっかり工具かませてやれば
大丈夫、安物のガタが出る工具ならやめた方がいいかも
基本は緩める時はしっかり噛むソケットレンチとヒンジハンドルだな
ゆるんだら使いやすいのでやったらいいけど
>>209 車種によっては異常にプラグ交換が面倒なのもあるんだよ。
いちいち車種別に料金設定する訳にもいかないんで、一律3000円って
なってるんだろうね。
>>219 1時間6000〜7000円がディーラー工賃の相場
だから、約30分くらいの作業と判断して、3000円なんだろう
急いでやれば、10分の作業だけど、通常30分くらいで見積もるのが
妥当だろうな
昨日の基地外軽トラ馬鹿まだいるのか・・
またやって欲しいよね (゚∀゚)
誰かアップガレージオリジナルマフラー付けてる人いる?
郊外ではよく見かけるが、昨日は千葉駅の駅前通りでおっさんの乗っているセブンを見た。
低い車高はインテRとは比較にならず、インテが背高ミニバンのように思えた。
もとは乗用車だからいたしかたないが。
ちなみに、助手席には犬が乗っていた。
今にも飛び出しそうだったが、そのときは遠慮なく轢いてやろうと思った。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:51:19 ID:tOLgu3FU0
スピードメーターの部分のランプ(スモールで点灯する)が切れてしまったようなのですが、
交換方法がわかりません。
パネル前の、上の2本のビスを外して引っ張ってみたのですが外れません。
交換方法わかる方教えていただけませんか。
二本はずすところまであってる。
そのカバーが接着剤みたいのでくっついてるから、無理して引っ張らないと取れない。
それが取れたら、ネジ三本でメーターが止まってるから、それ取ればメータ外せるよ。
ちょっと教えてください。
今からデーラーにエンジンオイル交換に行こうと思うんやけど、オイルだけなら、半額でしてくれるけど、
OILエレメントを交換すると、3600円(工賃+部品)も加算されるからオイルだけ交換したその足でオートバックス行ってオイルエレメントだけ交換っていう流れは問題ないですか?
_
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:34:46 ID:zTiu2y5oO
そりゃ無理だ!
エレメント交換ってそんなにするのか!
オイルもエレメントもDIYすればいいのに。
エレメントなんてHAMPでも700円ほどで買える。
エレメント外すとオイルあふれてきちゃうから無理だなぁ。
てかオイル交換もエレメント交換もかなり簡単に出来るから、
これを機にチャレンジしてみては?安く上がるし楽しいよ。
廃油の処理と、
上抜きならオイルチェンジャー、
下抜きならそれなりの高さまで上がるジャッキ、ウマ2つ、
新品のドレンワッシャー、17ミリソケット、軍手、オイルの受け皿、
オイル注し、廃油処理箱又は要らないオイルの空き缶が必要。
自分でやるようになればヤフオクとかで格安オイル入手してきて交換できるようになるし。
232 :
225:2006/09/24(日) 12:16:22 ID:tOLgu3FU0
>>227 オイルとフィルターは同時に交換するもんだ。
オイル交換のみで完全にオイルが透明近くなるわけじゃないけど、厳密にいうと
オイル交換で一度キレイになったオイルを古いフィルター内を通過させることで、汚してしまうことになる
一番の理想はオイルを抜いて、安物オイルでもフラッシングでもいいから入れてエンジン回して、
抜いて、オイルフィルター交換して、本命のエンジンオイルと数万キロ持続するコーティング系の
トリートメント(MT-10、マイクロロンとか)を入れる(添加系はオイル交換で流れるから使わない)
これが理想のエンジンオイル交換かな
俺は自分で交換するけど、ドレーンの締め付けとフィルターの締め付けさえ確実にすれば、
簡単にできる
前だけジャッキアップして、市販の段ボールでできてる廃油吸わせるやつがあればOK
フィルター交換なんか上から手突っ込めば簡単に交換できるし(フィルターレンチが要るけど)
エンジンオイルよりも、コーティング剤に仕事させてる感じだから、一流メーカーの安いオイルを
こまめに交換して、フィルターも2回に1回程度だけど、オイルとフィルター交換して、3000円くらいで
済む、コーティングは4000円(MT-10)くらいだけど、4万キロに1回だしまだ1回しか施工してない
エレメント交換ってそんなにするのか!
オイルもエレメントもDIYすればいいのに。
エレメントなんてHAMPでも700円ほどで買える。
236 :
204:2006/09/24(日) 12:33:47 ID:gO5kidBg0
自分のは96スペです。
98+機械式LSD入りのが手に入りそうなので検討していました。
おとなしく軽トラ借りた方がよさそうですね^^;
久しぶりにマイクロロンと言う単語を見た。
>>236 そのままだと、3と4が走りに支障がでるくらい離れてる(3でレッドまで引っ張っても
4でV-TEC切り替え直後のもっさいとこまで回転が落ちる)から、ある程度覚悟が必要
コースによれば、『あ〜4速ではなされる〜!!!』ってなるから
96の4速を入れることができれば問題ないけど
239 :
204:2006/09/24(日) 13:19:09 ID:gO5kidBg0
>>238 関東圏内のミニサーキットに年数回というレベルです。
4速入るところは筑波2000ぐらいで、年1度・・行くかな?ってぐらい
ですので、特に支障はないかと。
9割街乗りなので4・5は96ぐらいで構いません。
仰る1235+ファイナル98、4速のみ96も興味ありますけどね。
迷ってきました(笑
>>239 98ミッションなら、96の4速のみ移植で1234が96に比べてローギアで5速は通常の98になるので
一般走行の巡航でも全く問題なしになるから、降りてるミッションにはおすすめかな
載ってるミッション下ろして、移植してっていうのは手間だけど、今98ミッションが降りてるって
ところが美味しい部分でもあると思う
今更かもだが、俺はOIL交換はイエローハットでやってる。会員になれば工賃無料。ディーラーで金払うのなんて勿体ねぇ。
ディーラーのオイル交換で工賃取られたこと無いぞ。
込み込み5000円くらいだけど。ふつーは工賃とられんの?
>>242 5000円!w
工賃含まれてる。っていうか入れ込まれている。
街乗りオンリーな俺は購入以来ずーっとデラでMILDいれてる。
工賃込みの3670円。不満も特になし。
まあ、ディーラーでのメリットは
・フィルター交換で垂れたオイルをほぼ完全除去(清掃)してくれる
・ミスはオートバ○クスなどに比べて少ない(無知なバイトは居ないし流れ作業的に処理しない)
・あとは、自己責任じゃないから、作業ミスやオイル交換に起因するトラブルは面倒みてくれる
オートバ○クスなどでは、ブレーキクリーナーをサッとかけるが、大抵オイルが滴ってる・・・
自分でフィルター交換しても、エンジンルーム上から手を突っ込んでブレーキクリーナーで完全除去できる
>>241 会員になれば工賃は無料かもしれないけど、結局オイル自体が高いからね。
>>245 別にオイルが滴ってても実害ないっしょ。
ブレーキフルードだったら問題アリアリだが。
>>246 問題ありありだよw
オイルフィルターの下に何があるか言ってみw
タコ足、触媒(状況により500〜1000℃)
ここにオイルがかかって加熱されたらどうなるんだよw
実際、火が出たことあるし、俺の車じゃないけど
>別にオイルが滴ってても実害ないっしょ。
ヴァカですか?
軽虎マニアさんじゃないですかぁ?
ファンなんですW
>>246 あと、オイル除去していない車のもうひとつ弊害
オイル漏れしていても、漏れてるんだか、オイル交換の時のなんだか、
どこから漏れてるんだかの判断ができない
除去してあれば、オイルが付いてる時点で漏れとわかる、どこからもれているのかも
わかりやすい
だから、俺はカラカラになるくらい、ブレーキクリーナーで除去する。
>>233 >エンジンオイルよりも、コーティング剤に仕事させてる感じだから、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>251 MT-10というやつは、金属表面の改質をして、摩擦面の表面に膜が形成される為、理論的には金属摩擦面が直接接触せず
(実際はある程度の割合で摩擦はすると思うが)ドライスタートにも耐えうる
全くオイル無しでは熱を奪うことが出来ないし、起こりうる摩擦に対処できないだろうが、
働きとしては事足りるだろうから、オイルは安物を使用しているということだ
( ´_ゝ`)フーン
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:07:56 ID:s3SubYrJ0
ブレーキがフワフワなんだが・・・エアが噛んだように(噛んではいない)
ブレーキのマスターシリンダーのインナーは交換済み
やっぱりキャリパーOHしかないのだろうか
フルブレーキングすると床まで踏み切っちゃうんだよね。怖い
軽トラ馬鹿って、一連の釣り野郎か、釣りにマジレスして住人に呆れられてた阿呆か、どっちなんだ。
どっちかだろ?
>>252 >MT-10というやつは、金属表面の改質をして、摩擦面の表面に膜が形成される為、理論的には金属摩擦面が直接接触せず
日曜の夜にあんまり笑わせるなよw
軽トラ馬鹿
インテ乗りの恥さらし
基地外インテ乗り代表
ここから、軽虎マスターの逆襲が始まります
餌をアゲないで下さいWWW
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:24:34 ID:Fai5+/yy0
>>254 それキャリパー開いてるよ
交換しかない。
>>258 俺自身が化学式だとかを交えてレスすることは出来ないけど
知り合いの、自動車メーカーに近しい物性屋に言わせれば
製造段階での処理ならともかく、エンジンの中でオイルに混ぜて
攪拌・流動させるだけの添加剤に、コーティング的効果は全く期待できないそうだけどね。
オイルと一緒に流れてる時の粒子としての効果はまた別だけど、
それもエンジンにとって良いとは言えないって。
だって、オイルが分子レベルで潤滑してるのに「粒子」だからね。
96スペックのPCDっていくつ?
4H-114.3
>>261 そうとう古い技術屋なんだな、今時常識なんだがなコーティングや改質は
一昔前の添加して、オイル交換で流れ落ちるのとは別物だよ
別にここの中の人でもなんでもないけど、実際、施す前と後の
摩擦係数も計った上でのことだ
265 :
254:2006/09/24(日) 22:13:38 ID:s3SubYrJ0
キャリパー開いてると思ったんですが、特に異音などはなく。
DラーでもキャリパーOHを勧められたのですが・・・
(Dラーの整備士さんは開いてないと判断したのでしょう、私も同感です)
ブレーキを踏んで、制動が始まるのが奥になってる感じです。
OHで治ると思いますか?多くの意見を聞きたいので宜しくお願い致します。
インテにあこがれる軽トラに乗る農家のどら息子の言うことは全部妄言
>>267 軽トラにも乗ってないし、農家でもなく、DC2にそう言っているお前が妄想満開じゃないか?
K虎マスターってよく連投してるよね。
クリックする前に確認してないんだろうな。
何かの精神病なのかな?
ハードオフで5000円で売ってた。
ごせんえんスカ・・・あと
「チタン合金ですから適度な重量感がありますので
現在お使いのノブよりもシフトチェンジしやすくなると思います。」
ってありますがチタンって軽いんじゃないんすかね?
評判はどんなモンすかね・・・
>>273 同じ強度を持たせた場合、鉄より軽いっていうだけで、チタン自身が軽いわけじゃない
外して持ったことはあるが、結構ズッシリ感があったぞ
>>274 そうなんデスカ〜いやコレ昔から憧れてるんですよねこのノブ・・・
FDにつけたいと思ってるんですが16Kってどうなのと思いまして・・・
ホントは鏡面にしなくていいから安くしてくれって感じッス・・・
>>276 削り出しだし、たしか職人が1人だけで作ってたと思うシフトパターン削ったり、彫ったところに塗料入れたり
DC2、DB8インテRのシフトって全部この人が触ってるのねって思ったよ。
DC5用はアルミの機械加工になったけどね・・・
わざわざ鏡面処理したものを買うなんて愚の骨頂。
インテRやNSX-Rのチタンシフトノブが砂地表面になってるのは
素手やグローブで握ったときの滑りまで考慮してるからだよ。
鏡面処理してあったら、手やグローブに張り付いちゃうでしょ。
ちなみに、砂地処理できるのもチタンのおかげ。
もっと硬度のない素材だと、使っているウチにツルツルになってきちゃう。
まあ、使い込んでツルツルになるぶんには、それはそれで良いものだけど。
>>277 >たしか職人が1人だけで作ってたと思う
そんなわけないだろ…
ホント、馬鹿っぽいなお前は。
>>279 荒削りまでは機械だが、文字彫りや仕上げは全部1人だよ
機械じゃ曲面に美しい文字を削りだすことが出来ないから、職人が手彫りしてんだよ
知らんのか・・・
>>281 必死になってソースを探してきてくれたんだろうがどこに
一人の職人が全部を作ってると書いてあるんだ?
>>276へのレスといいどこかズレてる人ですね
>>282 うちにある専門書に何冊も書いてある。
掘り出すのは面倒だが、1人の男が手彫りしている。
ネットでも回ってみろ、1人の職人が手彫りしてる記述はいくらでも出てくる
お前は大量生産の下位グレードと勘違いしてないか?
当時の月の出荷数を考えてみろ、十分こなせる数だ
>>282 278とはずいぶん対照的だわなw
本人はその差に気付かないんだろうけどww
>>283 お前、伝説の、とか、特別な、とか大好きだろ。
286 :
282:2006/09/25(月) 00:40:22 ID:CCU4bjBv0
>>283 別にお前さんの言ってることを疑ってる訳じゃないぞ
ところどころ突っ走っちゃう人ですねってだけの話
>>284 IDの変わる時間帯だったけど俺は278じゃないぞ
>>285 いや、別に
高いって言うから、コストのかかってるわけを書いてやっただけ
それにも気付いてないって・・・どうなんだ?w
>>283 >IDの変わる時間帯だったけど俺は278じゃないぞ
ん?そんなこと思ってないけど?
>>287 そもそも、
>>271のリンク先を見てるのか?
お前のレスは、見ていないとしか思えないズレかたなんだが、それに気付かないか?
289 :
282:2006/09/25(月) 00:50:19 ID:CCU4bjBv0
>>288 ごめん、俺も突っ走るタイプだったみたい
>"
>>283"
>>IDの変わる時間帯だったけど俺は278じゃないぞ
>ん?そんなこと思ってないけど?
そして君もだ
住人から怒りの鉄槌もらいそうだから去るとする
あ、スマン、レス番号間違い。
こりゃ軽トラのこと笑えないな。
俺も寝る。
アホうざいからあぼんにしてるのにレスアンカーつけるからやたらとポップで出てくるんだよね。
死んだらいいのに。
そろそろインテグラの事に戻ろうぜ
>>292 インテグラのシフトノブの話してたんだがなw
こんなことでもしてんと、全くレス進まんからなw
う〜ん
1、軽トラが消える
2、レスが進まない
なら2を選ぶ。
できれば6速のチタンシフトノブも安いのないでしょうか?
一緒に探してw
やっぱNSXの頃のホンダ真剣だったな。
今とは大違い。
今は売る事がすべてだからな。
昔から企業は売ることが全てだが、FFの改造車をスポーツと偽って
売った結果、スポーツとはこんなものかと底の浅さを誤解されて
一般消費者の関心を失ったことに問題がある。
少なくともFFベースのMR以外のものをスポーツと銘打つべきでは無
かった。
しかしながらこのスレは、猿のような車音痴の一般人の更に更に上を行く
車音痴のスペシャル版が揃っているから、未だにFFスポーツというホンダ
の苦し紛れの珍キャッチコピーを信じているから読んでいて笑える。
世界的に見ても、歴史的に見ても、FFでスポーツの名車と呼べるものは唯
の一台も無い。
>>295 5速までなのにつけてどうすんだよww
つ 気分←これか?
インテRなんて駄車は、軽トラやエスティマでもスポーツとか妄言を
喚く基地外しか乗っていない。
基地外にはふさわしい出来損ないスポーツもどきだ。
朝から元気だなあ
俺らに呻いても仕方ないから、ホンダに手紙でも出せ
ついでに、インテRをFFスポーツの名車と絶賛したドリキンやガンさんに手紙書け
お前の努力が報われる日が来るかもよ
軽虎オタクと脳内FRマンが住むスレはココでつか
イイ加減にしろ!!!!
>>302 「FFスポーツの名車」と、
ヘッポコなんちゃって偽スポーツの中に限定してということを、はっきり言ってるじゃん。
非FFのスポーツとの間には途方も無く高い越えられない壁があるということだよ。
実際土屋もFFの糞くだらないインテRなんて買わないでNSXを買ったんだろ?
日本語でおK
よーし
ガンさんへ
いつも インテR褒めてくれてありがとう
いつまでもお元気で。
追伸
インテR復活したらまた褒めてね
それまで長生きしてください〜
と、書いてベスモ宛に送っとこうw
ガンさん永遠に死ねないw
スポーツカーとかなんて実際どっちでもいい。好きなのはインテグラの形と内装だ。
DC5のインパネとシフトの高さは正直羨ましい。
DC2のインパネは古い感じがするけど、これはこれで好きだが。
>>308 うーん・・その特性(スポーツ性)をなくしたら
昔流行ったスタイルと古臭い内装 にしかみえないのだが・・
>>309 インパネが高いのがいいの??
そういうトレンドってあったっけ。
MR-SがS2000より速い最強のリアルスポーツらしいよwwww
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 10:38:15 ID:m1ifw1rQO
それよりCMで「I am sports car」とかぬかしている日産ムラーノを叩いたらどうだい?
日産は死んだ。ゴーンになってからスポーツは見捨てられた。GT-Rもカッコだけ。
日産を叩いても何も出てこない。
ホンダはまだ望みはある。かつてなんちゃってFFスポーツに乗っていたファンが
本格的なスポーツに目覚めれば、満足できる新車種を作ってくれると信じている。
今のところS2000で需要を吸収できてしまっているが、今までのインテグラに替わ
るMRかFRの200万円台のスポーツクーペもしくはオープンを出して売れるかどうか
はかつてのインテユーザーが、本当のスポーツに目覚めるかどうかにかかっている。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 10:52:58 ID:m1ifw1rQO
>315
だったら勝てないF1をやめさせる事だ。トヨタとつまらん意地の張り合いやってるから開発費が出ないんだよ。
DCオーナーいつまでも叩くのは筋違いですぜ。
タイプSに6MTオプションにしろ
>>313 そんなこと言ってるの?TV見ないので知らなかった…
カルディナが、スポーツカーが嫉妬する、なんてコピーだったときも失笑したっけな。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 12:01:26 ID:Cf1UdBMsO
昨日右側のLOWバルブが切れた。
真っ白で良く見えるバルブ、知ってる方いませんか?
とりあえずノーマルバルブをつけて応急処置しました。
真っ白というのはよく見えないということだ。
オレンジや黄色のほうがよく見える。
聞きたいのですが、神奈川のDC2乗りはどこのショップに見てもらってますか?
車種のラインナップにまったく反映されないレース活動って何?
オナニー?
S2000売るためにF1やってるの?
仕舞いには1000万円で新NSX買えって?
S2000のプラットフォーム使ったクーペで超軽量、排気量1600〜1800ccの
200万前後のFRかMRのタイプRを作るべきだな
DC2なみのディメンションのスポーツは少量でも出してないとだめだな
>>323 ブランド戦略。イメージ戦略。
> S2000売るためにF1やってるの?
まさか!あのクルマを売ろうなんて、ホンダはこれっぽちも考えていない。
専門誌以外の媒体でS2000の広告を見たことがある?
ベルノ店のチラシにすら載っていないのに。
> 仕舞いには1000万円で新NSX買えって?
それは別にいいだろう。
NSXに1000万円の価値があると思わないなら、買わなければいいだけの話。
車種のラインナップに反映されてるレース活動って何?
F1に出ながらレクサスで超高額車種だけ売ろうとするトヨタや
おでぶな名前だけスポーツのフェアレディーZしか売らない日産
みたいになるなよという意味。
地に足の着いた量販スポーツを作って、その販促に役立ってこ
そのレース活動だろということ。
F1に出て、売っているのがミニバンばかりでは悲しすぎる。
インテのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらインテのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
コピペにしてももうちょっと練ろうよ
>>328 できればDC5スレで釣ってよw
暇なんだからさぁwww
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 18:31:13 ID:Cf1UdBMsO
スルー汁
DC5は生産終了一ヶ月にして語るべき事柄も語る人も無くなった。
なんと中身の無い車だったのだろう。
200万〜300万クラスの量販スポーツ作ったってもう売れないんだよ
それがFRだろうがタイプRだろうが、そういう車で峠走ったりオートバックスで
パーツ買ったり、2ちゃんねるに熱い書き込みしたりする層が絶対的に減少してる
んだよ。
スポーツ系の車種はRX−8みたいにお茶を濁したものになるか、次期NSXやレ
クサスのスポーツのように高価格帯なものになるか、どっちかだね。
つかスポーツとかスポーツじゃないとか、もうどうでもいいよな。
タイプRのスレといえども、
>>334は否定できない現実の状況であるが、
>>335の書き込みはタイプRのスレとしてはいかがなものかと思う。
実は、俺は次期RX-7に期待してる。
RX-8と基本コンポーネントは共通化して、ちょっと小さくて、
最新のマテリアルを駆使した軽量な現代のスポーツカー。
ロードスターよりは、もうちょっとピュアなライトウェイト。
ロータスの新型ヨーロッパと張り合うようなやつ。
実際にはそこまで尖れないだろうけど、3〜400万円くらいで、
FDのように結局280馬力になっちゃうような重厚長大主義には
(実際にはそんな重くはないけどさ)陥らないようなの。
マツダはわかってると思うけどなあ。
マツダは最近フォードが苦戦してるから難しいかも。
作ってもアメリカ人向けの色彩が強くなりそう。
ロードスターすら更にでかくなりかねない。
まぁマツダは馬鹿だからとんでもないことをやりかねない会社でもある。
本音はみんな7好きという、たちの悪い会社。
それにしてもホンダは最近おりこうさんになりすぎている。
本当にスポーツにかける気持ちがあるなら、いい車を作るのに何を気に
する必要があろうか。
まぁ、実質フォードの一部門のマツダと、フルラインの純日本メーカーとして
世界で戦っていかなければならないホンダとは軸足が異なるのも仕方ない面は
あるけどね。
>>337-338 RX-7、マツダのスレでやれw
ここでなにRX-7やらマツダ熱く語ってんだw
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:18:31 ID:k/K86rlVO
じゃあテメーも軽トラスレ行けよ。
>>341 軽トラの話などしてないが?大丈夫か?w
>>342 あんたは荒らしたいか雑談したいかどっちなんだ?
少なくとも車種別スレでコテは荒れるだけだと思うが
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:53:54 ID:AjLp6gEWO
DC2乗りだけど、HONDA嫌いのMAZDA好きだからどうでもいいよ。
>>345 アルファって・・・w
いや、笑ってすまん
一時期やたらDC2意識して負けん気だしてた車だよな〜値段は格が上かも知れんが、
走らせたらそう変わらん
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:12:26 ID:/A2tMQAC0
スポーツだのスポーツで無いだのFFだのFRだのどうでもいいし。
他所でやれ他所で。
いちいちageて言うあたりに他意を感じるが
ホンダのほうが速いのに、誰もホンダがアルファに勝っているとは思わない。
ホンダのほうが遥かに品質がいいのに、誰もアルファが負けているとは思わない。
ホンダのほうが様々な車種を世界中で売っているのに、アルファのほうが世界で知られている。
アルファの歴史とその車を見れば、ホンダに足りないものがわかるだろう。
>>349 いや、別にアルファと比べようとか、どっちがいいとかそんなんどうでもいいよ、
俺はDC2の方がいいと思ってるし、
ここでリンク貼って、すごいだろ〜!するほどの車でもないし、大差もない
アルファ好きなら乗ってたらいいし、別にどうでもいい
ちょっとあれ貼って、煽ってたのが笑えただけでw
>>349 幼稚な煽りにマジレスするのもなんだが、アルファはアルファ、ホンダはホンダだよ。
両者それぞれに個性がある。
個人的にはホンダのレースの歴史はアルファにだって負けてないし、世界の知名度が
ホンダがアルファに負けてるってのはあり得ない。
君が欧米人にコンプレックスを抱くのは勝手だが、ホンダの1車種のスレまで来て電波
を撒き散らすのはどうかと思うよ。
マツダでもアルファでも好きなの買えばいいんじゃないの?
欲しかったら買えばいいよ
俺はあと数年はDC2Rでいいや
でもその後どうするかだよなあ・・
流石に15年落ちだとガタが来るだろなw
RX−7がコンパクトかつコントローラブルで筑波で「俺が」DC2R並に
振り回せるクルマだったらちょっと欲しい
アルファみたいにメーカーあげてノスタルジー路線のガワだけクルマを買う
ことは無いだろうな・・・
といいつつ、彼女が先月BMW−Mini買ったけどw
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:36:09 ID:HsUwKHzzO
タイプRって言う割に大したことない。
つちのこチャンバー本体部分に断熱テープ貼りたいんだけど、百均のアルミ泊はったドリンクなんか入れるバックを切り切りして両面テープでと考えてる。
大丈夫かな?
断熱テープやシートって高いんだよね。
お勧めってくらい安いのとかないですか?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:07:23 ID:Lwk3Cy740
しかたないよ。肝心のベース車両がただのおばさんが乗るコンパクトカー
だから。
飾りだけでは車は速く走らない。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:10:49 ID:Lwk3Cy740
まったくこんな安っぽい車乗っていきがっている連中の気がしれない。
>>355 ホームセンターに売ってる断熱テープの方が安上がりだと思うが
>アルファみたいにメーカーあげてノスタルジー路線のガワだけクルマ
アルファに乗ったことある?
車の演出ってどういうことか、よく分かるよ。
>百均のアルミ泊はったドリンクなんか入れるバックを切り切りして両面テープでと考えてる
溶けるよ。というか、火がつく。
まあ、実際にはチャンバーあたりが溶けるほどの高熱になったら、そもそもかなりまずい状態だが、
>>359 速そうなエンジン音にこだわって作られるより、実際速くていい音した方がいいでしょ?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 01:02:25 ID:d6H6TqROO
>>360 てかあんたコテやめたら?
なんのため?
オレも96R乗りでここよく来てんだけど正直うっとうしいよ。
べつに?
俺はDC2Rも、N1規定車の雰囲気を楽しむために作られた車だと思ってるけど。
アクセル軽く空けながら曲がると巻き込んでいくハンドリングを
素人でも楽しめるように再現してる、そういう車でしょ。
速い車が良ければ、2Lターボ4WD車にでも乗れば?
排気音なんてマフラー次第だしさ。
だいたい、俺はエンジン音の演出が、なんて一言も言ってないが
なぜそう決めつけるのか?
>>362 それ以外ないから、エンジン音だけ速そうというか心地よく作ってある。
デザインは嫌いじゃないけど、めちゃめちゃいいとは言えない(まあ、好みの問題だけど)
何がそれ以外ないの?
DC2の話かね?あ?
ほんっと、馬鹿っぽい書き方しかできない奴だなあ。
リアルでコミュニケーションとれないでしょ、他人と。
だから、こんなところでまでコテハンつけて、自己主張してんだね…
手に取るようにわかるわ。
>>364 俺はエンジン音の演出が、なんて一言も言ってないが
これに対してのレスね
アルファにはエンジン音くらいしかないってこと
あいかわらず軽虎は思いこみが激しいね。
ほんと消えて欲しい。
軽トラいい加減にしろよ。
何人が名指しでお前に消えろって言ってると思ってんだ。
お前一人のせいで何人が気分良くインテRのスレを見れないと思ってんだ。
340 名前:軽トラでもスポーツ可(DC2乗り) ◆929Wc4MY.g [sage] 投稿日:2006/09/25(月) 21:13:15 ID:vGW+ldUw0
>>337-338 RX-7、マツダのスレでやれw
ここでなにRX-7やらマツダ熱く語ってんだw
これと同じ事をお前に対して、ROMってる多くの人間が感じてるはずだ。
コミュニケーションとはどういうものかをしばらく大人しくROMって感じ取れ。
>>367 こんな無言のスレでROMってるってw
修行でもしてるのか?w
瞑想?迷走?妄想?
いちいち軽トラに粘着してるヤツも相当ウザいけどな。
軽トラも粘着をスルーできないんだったらコテ外してくれ。
お前の話は嫌いじゃないが(先日の軽トラ云々は全てスルーして読んでないが)、
荒れるのはかなわんのでね。
荒らさないようにやってみるよw
粘着の相手したかな〜?新規っぽいけど・・・
まあいいやw
どうでもいい話題でいたずらにスレが伸びる → みなの見る気が失せる → 有用な話すら出てこなくなる
こういう負の循環になって欲しく無い。
今までは過疎ってはいたけど、その少ないレスの中に結構有用な話が凝縮されてたもんだ。
これは
>>369に対する答えだからな。言っておくが。これでも理解できないのなら大人しくしてろ。
俺は
>>370みたいに大人じゃないが。DC2乗りなんだったら有用な話を聞きたいだろ?
軽トラがコテハン外してうろついて、DC2海苔代表みたいな顔して
荒らしと語り合うほうがよっぽど困ると思うが。
来るなといっても、現実でも嫌われ者でここしか来るところが無
いから無理みたいだし。
荒らししか話相手がいないなんて哀れだね( ´,_ゝ`)プッ
>>372-373 禿げ上がるほど同意。
どこぞの固定は話題が無い過疎気味のスレを盛り上げてるつもりかもしらんが
煽り、荒らしを無視できない上、スレと関係ない話題ばっか。
ごちゃごちゃ書きたけりゃ新しくスレ建ててやれ。
余談だが無限のエアクリとつちのこチャンバーを合体させてみた。
双方のいいところを兼ね備えた素敵な吸気が可能になる。
と思ったが低速トルクが落ちたように感じた。
やっぱ無限のままの方がいいようだ。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 10:30:38 ID:YSJAeRuZO
ホルツのタッチペンのチャン白って色ちがくない?
塗ると目立つ。スプレーは限りなく同じ色なのに
ディーラーのタッチペンは同じ色なりますか?
もってる人教えてください
>>374 そんなお前は荒らしに同意しちゃってるわけだがw
>>375 スプレー持ってるなら、それで塗ればいいんじゃまいか?
377 :
375:2006/09/26(火) 11:11:54 ID:YSJAeRuZO
スプレーだと石跳ねみたいなちっこいのはぬりずらくないっすか?
周りも防護しなくてはいけないし
>>374 無限の吸気は負圧と慣性利用して、充填効率上げてるけど、チャンバーは脈動と溜め込み
利用して、負圧によるレスポンスの遅れを防いでるから狙いが逆になるから、干渉するよ
無限=吸気慣性利用して効率アップ
チャンバー系=溜め込みにより吸い込み負荷を減らして、擬似的にむき出しのファンネルのような
効果を狙ってるし、独自の吸気脈動を反射させてるから結果的に無限系とバッティングする可能性あり
基本的にむき出し、吸気ロス削減系は高回転
無限やノーマルの密閉系は低中高バランス型になる
まあ、タコ足やマフラーとの相性でも変わるから、そこ組み合わせ、成功するといいね
シャシダイかけたらわかりやすいけどね
>>377 いや、スプレーで直接シューっと塗るんじゃなくてさ、
スプレーを何かの容器に吹いて、溜まった塗料を筆で塗るのさ。
石はね程度なら問題ないかもしれんが、塗装がエグれてるなら、
パテ埋めしてからスプレーした方が良さげ。
ホイールの白がチャンピオンシップホワイトじゃないのもそうだけど、
そもそもボディのホワイトも、ロットによって微妙に異なるらしい。
完璧に同色ってのは全塗装しなきゃ無理。
完全に調色したつもりでも、下地処理や乾燥の具合によって変わるし、
人間の眼はホワイトバランスにはシビアだし。
俺自身の経験から言うと、塗っている間は気になるし、よく見たら違うんだけど
クルマ全体のスケールや、ディティールの込み入り具合からしたら
(ドアのど真ん中、とかじゃあないんだから)ホイールのタッチアップなんて
ぜんぜん目立たないけどね。
はげた部分と、オリジナル塗装のエッジをざっとサンディングして
できるだけ色の似たタッチアップペンでさっと塗ってやるといいよ。
スプレー缶から色を取ってきて、というのは、下地処理まできちんとしてないと
いつまでも色が乗らないので、よく分かっていないのならお勧めはしない。
381 :
現役:塗装屋:2006/09/26(火) 12:44:14 ID:u6GvraLl0
>>380 >>そもそもボディのホワイトも、ロットによって微妙に異なるらしい。
異なりません、念のため。
ただ、陽や雨、大気にさらされたボディへの再塗装は当然、色合わせが必要。
また、年月が経つと、屋根や前面、後面等もそれぞれ劣化具合により、色も違う。
ロットによって異なるというか、96の初期とそれ以降の白って色合いが違う気が
当時した。ネットでもそんな話があったように記憶している。
色褪せじゃねーの?
使用、保管状況によってかわってくるし。
俺の96初期もんだけどけっこう白っぽい
ソリッドの白かと思うぐらい
あんまりクリームぽくないんだよね
なんでタッチペンは色が合わない
不思議なことに同じくスプレーはけっこう合う
単に塗る範囲のちがいかなぁ
でも 98のバンパーがタダで手にはいったから取り付けたが
やっぱりバンパーの方がクリームぽいんだよね
385 :
384:2006/09/26(火) 14:10:38 ID:VY59gXb+O
きになって調べちゃったけど96年6月登録だから初期の初期だよね?
>>385 普通は卵色っていうか・・・アイボリーなんだが・・・
それ事故かなんかで全塗してない?よくあるオデッセイの白とかに・・・
ソリッドの白に見えるっていうのはありえない
387 :
375:2006/09/26(火) 14:18:12 ID:YSJAeRuZO
379
なるほどそういうことですか!確かにそれならうまく行くはずですね
試してみます
スプレーは綺麗になりますが難しいですね。いつも難儀してます
面倒でパテとかきちんと塗って削ってないってのもありますが・・
スプレーは根気よく薄く何回も塗って、クリアとボカシ剤吹くって感じですかね?
エアロの割れが何回やってもしばらくすると出てくる
自分以外にもタッチは合わないのにスプレーは合うって人がいるみたいですね
前買ったときはホルツのタッチでもかなり似た色だったんですよ
でも二本目から違った
色褪せじゃなくて明らかに二本を比べて違った
96と98の違いの話が出てますが、だいたいNSXやF1のチャン白ってかなり違いません?
確かな事かはわからないけど、チャンピオンシップホワイトは普通にソリッド塗装だろ??
ソリッド塗装と区別されるのがメタリック塗装とかパール塗装とか。間違ってたら指摘よろ。
メタリックとかパールは光が当たるとキラキラとラメっぽく輝いて見える塗装。ソリッドはそうでない塗装。
実際パール系塗装のホワイトはクリームに近い色が多いから勘違いしやすいけど、
色味がクリームに近い → すなわちソリッドっぽくない とはならない。
ソリッドでもクリームに近い色、は別に有り得ない事は無い。
余談だけど俺は車体98でバンパーだけ96だが色味ほとんど変わらなかったし、
チャン白は卵黄とかクリームとか黄色がかった塗装というよりは、むしろ純白に近いと感じるけどな。
わかりやすく言えば営業車とかの白に近い希ガス。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 15:43:56 ID:TZg6TFJxO
樹脂の上に塗るのと、金属の上に塗るのは微妙に色味が変わるよ
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 17:55:38 ID:czw477DcO
インテRは下手な貧乏人が無理な運転ばかりするから事故車だらけで一生懸命色を塗っているんですねw
機械測定で公差内でも、人間の目で見ると違って見えることもある。
人の能力はセンサーの上を行くことがある。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 18:26:56 ID:+Jtg8lAk0
>>375 スプレーを空き瓶などに吹いた場合
残留ガスで瓶からブワって再噴火することがあるから注意。
瓶の口にティッシュ当てて軽くフリフリしたり
逆に絶対に衝撃を与えないように一晩ぐらい放置するのが必須。
どっちにしても一度に大量の塗料を取り出すのは厳禁。
今年の冬は 冬用ワイパー 買おうと思ってるんだけど
検索してみると運転席対応製品がないみたい・・・
付けてる香具師いますか?
まぁ、新車塗装ってのも同じ塗料番号でも風合いが異なることは良くあること。
生産時期や工場が違えば普通にあることだよ。
シルビアのスペックS純正ホイール 15インチ6J-オフ40
って98スペックに装着可能?
スタッドレス用にいいかなと思ったのだが・・・
シビック用高いし
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:46:42 ID:PTFLFCT60
NSXとインテRの塗装を比べるど素人が可愛そう。
NSXは何層塗りだか知ってのか?
1000万と200万の車が同じ塗装か?
つぶれるぞ、そんな手抜きの自動メーカー。
>>398 本当ですか!買ってみようかな。
シルビアに買い換えたときも使えるしね
>>399 ただ、分かってると思うけど劇的に似合わないぞw
>>394 北海道在住ですが、付けてますよ。
っていうか、無かったら冬は乗れない。
>>399 最終プレリュードのタイプSだかスペックSだかの純正アルミもよさげ。
>>401 付けてますよ、じゃなくて品番でも教えてあげれば?
冬用ワイパーだけど、カー用品店に行ってカタログ見れば載ってる
冬用
NWBのカタログには
対応品番なしになってるし
405 :
401:2006/09/26(火) 23:24:16 ID:c8GcbhXE0
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 23:40:33 ID:zdPtKSxa0
添加剤の話ワロタwww
百害有って一利なしだぞ!
とある国で発禁になった商品がパッケージ変えて日本で発売されていることを
知らないのか?
NASAやら軍やら研究機関やらが認めたとか全部ウソだぞw
まあまあ。彼の話は全部笑えるでしょ?
>>406 90%がプラシーボ商品かも知れんが、2台の車両の使用後エンジンOHと計測器で検証した結果選んだもんだよ
まあ、高くもないし、毎回入れるもんでもないから、どうでもいいけど、確かに油温と耐磨耗にかなりの効果が出ている
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 05:37:46 ID:0/u+6p2AO
>>397 スポーツカーメーカーホンダは手抜きしすぎて客が離れ、潰れて別の会社になりました。
今はミニバンメーカーホンダです。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 05:49:07 ID:0/u+6p2AO
手抜きというかボッタクリか。
FFでボッタクるかFRMRでボッタクるか。
最悪デザインのいいかげんな車を作る技術部門と、それに馬鹿げた値段を平気でつける営業部門。
こんなもの買う奴が悪いと言わんがばかり。
実際そうだけど。
今やホンダの新車を買おうというスポーツファンは誰もいなくなった。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 11:02:24 ID:tk+LZdWqO
アーシングをしたいのですが、バッテリーが弱ってたらやはり意味ないのでしょうか。
また、プラグコード(プラグ交換含)も同時交換した方が相乗効果が生まれるのでしょうか。
わかる方教えていただけませんか。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 12:07:52 ID:1Ps15jRA0
>>410 そんな文句を言っても、HONDA(自動車)の8月期の全世界の売り上げは
相対的には、過去最高を記録しています。
日本だけ売り上げは落ちていますが、眼中に有りません。
>バッテリーが弱ってたらやはり意味ないのでしょうか
あ た り ま え で す。
>プラグコード(プラグ交換含)も同時交換した方が
…っていうか、これは釣りですか?
>>408 それって完全にイコールコンディションのエンジンと環境で中立的な立場で実験した
もの?
メーカーの広告や提灯記事や、あるいは素人実験じゃ参考にならんよ
追加メーターを付けようとしているのですがDC2用のピラーに付けるメーターフードって有りますか?
無い。
海外物ではあったんだが、左ピラー用なのだったorz。
俺はグレッディの52φ汎用のを加工して取り付けてる。
完全に純正に見える…とはいかなくても、クルマにあまり興味のない人には
全然、改造していると気付かないくらいのクオリティには仕上げられるよ。
>>413 今ここにいるのは新車とは一生縁がない下層階級のド貧乏ばかりだからな。
ミニバン買うDQNの方が100倍ホンダにとっては大事なお客。
>>416 センターのエアコン吹き出し口の上に付ける3連のはだめなのか?
視認性はそっちの方が良さそうだが
>>418 とっぽどの貧乏コンプレックスだなw
そんなに車が欲しいのか?先に免許取らないとな・・・あ〜免許取得資金か〜
飛び込みでがんばれ
その次は1桁の価格が付いた中古の軽で練習だな
>>415 素人実験じゃないよ、問題の固形物質(テフロン=PTFE、モリブデン)も使ってないよ
ダイオキシンで問題視されてる塩素系の分類だけど、処理後オイルパンにも一切発生しないように設計されてる
まあ、安いのと耐磨耗性や発熱も抑えられることがわかったから使ってる
公的にも、ディーラー系(日産、トヨタ、スバルetc)で撒いてるから、人柱は大量に存在するし、
これが原因でエンジンに影響出たら、即取り扱いやめてるだろうし
確か日産で扱いだしたの5年以上前だったかな、オイル交換ついでにかなり押してるから、
まあ、十分臨床試験も終わってるから、全然大丈夫
実際、入れて、真夏にセントラルで全開走行30分×3本したけど、水温、油温はやや落ちてるし、
1回シフトダウン早すぎて、1万回転越え(メーター読みのメモリないとこねw)したけど、
それ以後も全く異常なく回ってるしw
メリットの方が大きい
別に広告じゃないからどうでもいいけどな、俺が使ってるってだけそれも安物オイルで済ませてる
理由でちょこっと出しただけ、イイとか悪いとか、変なレスしないでいいからw
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 14:35:31 ID:tk+LZdWqO
>>414 釣りじゃないです…すいません。レスありがとうございました。。
ここは軽虎のスレですか? なぜコテがいるのかさっぱりわからん…
>>421 よくある類のブラシーボ製品だということが良く分かったので、私も
これ以上のレスはしないですよ、ご安心を。
でもそんなに子供みたいな反応しなくてもいいのにw
>>424 気にするなw合間の暇つぶしだよ
実際いいが、薦めはしない
まあ
プラシーボ、オカルト商品に紛れたいい物ってあるもんだってことは知っておこうw
そんなことよりもそのコテをどうにかしろよ
もっとマシな暇つぶし見つけるのに時間費やせば素敵な人生に一歩近づく。
正直、俺も421読んでがっかりした
くだらねえ
信じるものは救われるって奴だな
良いと信じて悪影響があるものも多いがw
ディーラーが使ってるから良い、ってのがワロス
>>431 そういう意味じゃなくて〜
数年前からディーラーでバンバン売ってて、不具合多発なら、もう売ってないだろってこと
まあ、それはおまけで書いただけで
OHと計測してるって言ってるだろwしつこいな
いれなきゃいいだろw
そんなに必死にならなくても
モチケツ
>>433 心配するなw
たまに覗くと動いてるから、書いてるだけだ
内容はどうでもいいよw
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 00:08:34 ID:psEYAtD+0
>>434 OHの結果つうか何をどう計測したのか教えてくれ。
参考にする。
>>435 身元がばれるから、やめておくw
別に使わんからいいでしょうよw
>>436 何をどう計測したのか、を発言しただけで身元がバレるの?
本当はでまかせ言ったから何も話せないんじゃないのか?
仮に計測したのが事実だったなら、バレない範囲で話す事だって可能だろうよ??
>>425での藻前の『合間の暇つぶし』という発言だが、
真昼間から夕方までここ数日間しょちゅうカキコしてるのは果たして暇つぶしの範疇に収まるのか?
いい加減無駄にwが多くて話の信頼性も薄過ぎて内容も無い駄レスでいたずらにスレを消費するのはよせ。
愛車のアクティ・タイプRはこっちのスレだぞ 親切にも誘導してやる
これ以上荒らすのはよせ。お前の話から得るものは何も無いどころか、不愉快だ。
【HONDA】バモス・ホビオ・アクティ6箱目【軽箱】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1155902466/
本当目障りだよ。
農業もやってない
軽虎乗りのニートだそうですW
早く氏ねばイイのに (゚∀゚)
>>440 だから、農業は立派だと思うけど、そんな効率悪いことを生業にしてないからw
DC2も所有してるし、気に入って乗ってるってだけ
軽トラについて判明してる事
農家の息子
毎日2ch
ニート・友人無し
激しい妄想・虚言癖
妄想の中で添加剤入りDC2を運転中
自意識過剰
ノイローゼ
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 06:35:26 ID:WIg3y8Vc0
もうこんな軽い車は出ない ああぁ
時代背景的に軽い車なんてもう出ないよな。
軽ですら重量化してきてるし。
諦めたらそこで負けだ。
消費者が諦めたらメーカーも努力しなくなる。
時代背景なんていちいちいちいち書かなくても誰でも分かってるよ。バカ
なんかこう 過去ログとして保存したくなるような話をしましょうよ
前スレとこのスレは保存する気にならない・・・・
という事で質問募集中
ああ そうだ自分で質問があった
車高落とした時にフロントタイヤの上のフレームの合わせ部分が
インナーフェンダー付き破ってタイヤに干渉してタイヤに傷がついてます。
よく 合わせ部分をハンマーで叩いて曲げるとか聞くんですが
やっぱりフレームの強度的には弱くなるんですかね?
一度やろうと叩いてみたんですがけっこう固くて諦めました・・ 今はとりあえず太めなゴムチューブに切れ目いれて付けてタイヤに傷が付かないようにはしてます
俺の友達はハチロク20年くらい?乗ってるよ
俺が「次に乗る車が無いよ・・」と愚痴をこぼすと、「あと最低でも10年は
乗れるだろ」と言うw
>>449 で?今の時代、乗ろうと思えばいつまでも乗れるだろう
維持費は少しずつ上がっていくだろうけど、DC2はまだ旧車ってとこまでいくのに
まだまだ期間はあるし、部品供給やメンテは現行だった頃と変わりない
ボディーのやれなどについても、少しづつ部分補強や補強バーで対応できるし、
最終ロールバーくらいまで視野に入れていれば十分乗り続けることができる
好きなら乗り続け、要らなくなったら乗り換えればいいんじゃないか?
>>449は乗ってるのか、まだ乗りたいのか、もう要らないのかが全く不明・・・
>>450 ???
俺はあなたが何言ってるか不明
>>449は乗ってるのか、まだ乗りたいのか、もう要らないのかが全く不明・・・
そんなことを全ての書き込みで表明しなきゃならないのか?
あえて答えるなら、友達が「あと10年は乗れるだろ」と書き込み者に言ってる
様子から、書き込み者は10年落ちくらいのインテRに乗ってることが推察出来
るな。
さらに、友達とそういう会話が為されているということは、書き込み者は乗り続
けるか、乗り続けないか、という葛藤を持っているということも推察出来るかも
しれない。
ちなみに俺は中学の国語の教師なんだけど、君の読解力は受け持ちの中2レベル
だぞw
俺にはお前の存在意義が不明だよ 消えてくれ。
あ、軽虎へのレスね
>>451 国語の教師なら・・・辞めたほうがいいかもw
『10年落ちくらいのインテRに乗ってることが推察出来る』
できるかよw最近買った車に乗っていたとしても、友人から「あと最低でも10年は
乗れるだろ」という会話は普通に通じるだろw
逆に『10年落ちくらいのインテRに乗ってることが推察出来る』こっちの方が
難しい推測になるよなw
結論からいうと・・・『国語の教師としては、受け持ちの中2レベル』ということだw
教わった生徒はイライラしてるんだろな、このせんこーいつも一人でわかったふりして、何言ってんだろ?ってw
>>455 『国語の教師としては、受け持ちの中2レベル』
↓
『国語の教師にしては、受け持ちの中2レベル』
こっちの方が正しいかな
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 11:05:24 ID:Xiwqp4Nk0
何でこいつらはこんなに理屈っぱいんだ?
誹謗・中傷の板か、ここは。
スレー出来ネェのか、見事にどいつもこいつも釣られやがって。
ストレス、溜まりすぎじゃねぇーか、なぁ???
まったくメンドくせえな。ひと言で十分なんだよ。
>軽トラでもスポーツ可(DC2乗り) ◆929Wc4MY.g
死ね。
やれやれ、頭が悪いのに自分の間違った思い込みに基づいた理屈を並べ立てる
こういう生徒っているんだよねw
まぁ出勤前にひとつだけ指摘してやると
>できるかよw最近買った車に乗っていたとしても、友人から「あと最低でも10年は
>乗れるだろ」という会話は普通に通じるだろw
友達は20年ハチロク乗ってるって書いたろう?
つまり自分のハチロクに比べればまだまだ新しいって笑い話。
2ちゃんに朝から晩まで張り付くのもいいけど、もっと本でも読んだほうがいいぞ
>>461 20年乗ってる86ってだけの情報で10年くらい乗ってるDC2ですか〜w
それはどんなやつでもたどり着けない答えですが〜w
20年より新しいってことと、DC2の登場以降ということしか特定できませんが?w
あと10年乗れるってことと、86の20年乗ったって絡めて、10年乗ったDC2って
導き出すには、86がそろそろ乗り換えるってことが前提にないとダメなんだが・・・w
これは、明らかに国語教師のレベルじゃないな・・・厨房の落書きか
しょ〜がないなw
話に割り込んでしまうが、俺のインテのナビシート側のパワーウインドウが不調でな?動かすとガタガタとうるさい音がなる、昨日は3分の2くらいまでしか下がらなくなってしまって(汗)
こーゆーのって修理に結構お金かかるかな?誰か似た症状でている方いますかー
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 13:00:00 ID:jdy7ThoR0
>>463 インテではないけれど、インテの前に乗っていたプリメーラで同じ症状になったけど、
その時はモーターが逝ってたから五万近く掛かったよ。
最近のこのスレの流れが非常に不快だよ・・・
>>463 レギュレーターをドアに固定しているナットが緩んでるか、ガラスを固定するナットが緩んでいるかで
上下する抵抗でガラスが傾斜して、動かなくなることがある。
それなら、内張りはずして、締めれ直るが出来ないならディーラーで無料〜3000円くらいでやってくれるだろう
もう1つはランラバーの滑り不良だけど、ガタガタは言わないからこっちは可能性は低いと思う
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 13:05:01 ID:oHSDXdLn0
>>463 内張剥がして可動部にグリスUPして味噌。
それでダメならモーター交換。
>>464 モーターが3万ちょっとでレギュレーターも(P10なら)ワイヤー式でよく潰れるから一緒に交換したんだろな
>>463 まず最初にランラバードアの外から見えてる溝全体とドアの前の方のガラスがすべる溝に
ラバーワックスとかアーマオール系(なければ水)のを吹き付けて軽くなるか試してみ
軽くなるならランラバーの汚れによる滑り不良だから、ラバーワックス、レザーワックスとか
アーマオールみたいなツルツルする物を外から吹き付けて、ガラス上下で馴染ませれば
直るよ
ガタガタ言ってるのが中のレギュレーターかモーター臭いけど、まずが簡単なとこからやってみ
みなさんレスありがとうございます。
モーターがいってない事を祈りつつ、調べてみます。
さすがに3〜5万かかるとしたら修理はしばらく据え置きだな…
う、素人質問すみませんが、内装ってどーやってはがすんだ??
今早速ためしているんだが、イマイチわからないんです。スミマセンー
>>470 いきなりはずしてんの?w
ラバーの滑りはどうだったんだ?すべり良くしてもだめだったのか?
>>741 水しかなかったから、水でやったんだが、効果なしでした。
なんかパワーウインドウを下げる時に異音がするみたい。そして運転席側と明らかにモーターの音が違う…これはやはりモーターですかね!?
>>472 どこが抵抗になってるかわからんけど、内張りあけるしかないけど、聞いてるくらいなら
ディーラーで見てもらった方がいいな
親切なとこなら、見積もり無料って感じで見てくれるから、原因まではたどり着ける
自分でやったら、どこか内張り折りそうだからな
>>473 ですね。親切にありがとう。ディーラーで無料で見積もり取ってみますね!
>>448 ジャッキアップ→タイヤの上にタウンページやらマガジンジャンプ等、雑誌のせる→ゆっくりジャッキダウンしてゆく→綺麗に折れてウマー
どっかで見た方法だけど実際綺麗に折り曲げられるよ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 17:34:13 ID:t+kmTlNv0
>>464 >>最近のこのスレの流れが非常に不快だよ・・・
ぎゃははははははははははは!!!!!
今時インテRなんてろくなやつが乗ってるわけないじゃん!!!!!!!!
みんな基地外の変態クズ野郎揃いだよwwwwwwwwwwwwwwww
>>476 お前がろくなやつじゃないのはわかったからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 17:43:27 ID:F+ofLZRjO
いやあ、ためになるなあ。
みなさん、これがまさしく
「お前が言うな」
というやつですよ。
ここのスレの人たちは真実をつかれると黙っていられないのねw
↑この人は言われている意味が判らないんだねw
>>475 レスサンクス
その方法はフェンダーの爪折りで聞いた事はあるんですが
フレームにも応用できるんですかぁ
綺麗に折れるかなぁ 検討してみます
>>485 フレームには無理、ボディーが持ち上がるだけ
致命的なら、削るかパテで均すしかない
軽トラがなかなか消えてくれないからNGネームにした。
昨日はブラシーボ添加剤の話で必死になって皆に笑われ
今日は国語教師に国語力をダメ出しされて笑われる軽トラ
スレには邪魔だけど、はたから見てると面白いな
みんなで軽トラのみんカラページ探そうぜ
どうせ登録してないとか言うんだろうけど
軽トラに絡んでる方がよほどウザイぞと思う最近のナガレ。
あ、漏れも車盗まれたとき
ドア修理してもらったけど、後遺症でウインドガタガタいうなあ。
で、ドアもちょっと下がり気味なんだけど
あれって調整難しいよな?変に緩めたらガタって落ちて
戻らなくなりそうだし。ジャッキで支えてやればできるかな?
それとも素人は触らないほうがいい?
思ったんだが…このスレ住人の平均年齢下がった気がする。
>>492 ドア自体が下がってるのか、ストライカーがズレてるかによる
ストライカーなら、+ドライバーで緩めて、ラッチの正面に来るように高さ調整し、
ドアとボディーが平らになるように奥行きを調整すればいいが
それでラインがズレる場合は、ドア自体が下がってるから、ドア最後部を下からウエスをあてがった
ジャッキで支えて、ヒンジのボルトを緩めて、ほんの少しジャッキを上げるを繰り返し、
最後ストライカー調整で簡単にできる
>>494トンクス。
ドアが下がってるっぽい。そしてちょっと後ろに来すぎてて、
ウインド後ろ側のゴムが、ムギュってはさまって、押さないとドアが開かないんですよ。
アーマオールで滑らせてれば開きますが。。。
>>495 癖が付いてるなら、交換するしかないな〜でも、ガタガタ音とはまた別かも知れん
レールの途中でランラバーが切れてるならガタガタ言うかも知れんが
内張り開けてみんとわからんな、ガラス下げて上からライトでも見えなくもないが
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:16:04 ID:psEYAtD+0
>>493 平均年齢の低下もあるかもしれないが、2ちゃんが大衆化したのもあるかもね。
今の空気と以前の空気は全然違うようになってきてるし。
VIP的流れが2ちゃんと思ってる人もいれば、車板のような流れが2ちゃんと思ってる人もいる。
また、思ったことを書かずにはいられない人や、煽りを煽り返す人などもいる。
各々が考えてる「2ちゃんねる」ってのが複雑になってきてるのでしょうね。
様々な年代の人が当たり前のように見るようになってきたからもう以前のような空気は味わえないだろうね。
自分は固定参入は反対しないし、むしろ居てもいいと思う。
ただ、このスレのように各々が1つの話題についての情報や雑談を求めるスレで
関係のないどうでもいい話題にまでツッコミ、更には被害を広げるようなことを固定がするのはどうかと思う。
バイク板の某スレの固定は幅広い知識を持っていて、的確なアドバイスをしてくれる。
固定を名乗るなら、名無し以上にスレの空気を読み、皆から慕われるような固定になってほしい。
もしくは、実際の作業レポートなどをしてくれるDIYな固定さんとかね。
ただわめき散らかすだけの固定ならVIPでやってればよいと思う。
と、思ったことを書かずにはいられない俺が言ってみた。
長いっすよ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:02:08 ID:njHLGSjo0
初代エスティマは結構素直なハンドリングだったな〜
>>502 傾斜させた専用エンジンでミッドシップだったからな、重心が高いのと重いのは
厳しかったが
とりあえず軽トラはいつも初心者レベルのことを偉そうに書いてる
>>504 上級者レベルってこと書いてみて
待ってるからw
>>505 え、コテハンのあんたが書かなきゃって話だよw
いつもながら軽トラは頭が不自由だから言ってもわからないのはしかたないけどねw
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 00:30:17 ID:+7GYqW0AO
軽トラは去れ。
別スレへ。
ここはTypeRのスレ。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 00:32:08 ID:Hv50LW830
軽トラよ
誰も雑誌インプレ丸写しのお前の文など望んでいない
所詮「軽」だから、軽い話しか出来ないんだよ..
軽虎オワタ \(^O^)/
あ〜そ〜別にいいよ、そんな縛りないからw
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 01:32:54 ID:CvZe1sCT0
この釣り堀は軽トラしか釣れないようだ。
両方乗り継いだけど、DC5じゃなくてDC2のテイストは軽トラに通じるものがあると思うよ。
むかしむかしあるスレッドに軽トラ海苔がいましたとさ
あるひ軽トラ海苔はうっかり軽トラを池に落としまったそうな
すると、女神が現れ言いました
「池に落としたのはこの 【金の軽トラ】【銀の軽トラ】【DC2】どちらを
お前は落としたのかい?」
軽トラ海苔は言いました
「女神様【金の軽トラ】です」
すると、女神はにっこり微笑みながら
池に沈んでいきましたとさ
おしまい
>>503 軽トラ、エスティマはだめだって言ってただろ・・・。
鶏トラと改名か?!
ちなみに鶏(にわとり)は三歩あるけば物事を忘れてしまう。。
>>515 スポーツできるって意味と、『結構素直なハンドリング』(でっかいRVにしては)って意味は
全くちがうぞ?
『傾斜させた専用エンジンでミッドシップだったから』でっかいRVにしては素直だが、
『重心が高いのと重いのは厳しかった』=スポーツまでは届かない
ここまで詳しく書かないとダメか?
俺も某板ではコテハン張ってるけど、一応OFF会主催したり、板の企画立ち上げたりしてる。
情報の信頼度とか技術力とかより、2chをただの荒れた空間にしないことがコテハンを名乗る価値だと思ってるが、
それをしないで、あえて2chでコテハンでいる意味ってのはなんなんだろうな。
>>518 ある特殊な自称DC2乗りを識別するため
別に名無しでもだいたい分かりそうだがw
オフ会いつ頃だろ
軽トラは頭悪いけどいい奴じゃん。
軽トラて、いくつ?
いや、まじめな話
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 10:25:11 ID:d4HRWS7JO
NGワード
海外サッカー版で、キティが常駐するところくらいしか
コテハンNG使ってないけど、軽トラうざいんで使うことにする。
悪い奴ではなさそうだが、スレの情報量を
薄くしているだけで荒しと変わらない
コテもうざいが自分のブラウザの設定をわざわざレスするやつはもっとうざいな
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 12:14:14 ID:s29Td5SO0
いい加減、寄ってたかって下らん話、止めてくれないか???
DC2の話しようやw
そろそろスタッドレス用意するかな、と。
試しにレギュラー入れてみた。
なんだこれwパンチ無くなるな
ハイオク入れてこよw
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 13:18:12 ID:pxnE9bvX0
ガソリン代にも不自由する貧乏農家の息子軽トラ。
中古で激安DC2(事故車)を買ったがガソリンを買う金がない。
いくら車はごみクズ同然の値段になったとはいえ、
使うガソリンはハイオクのままだからなw
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 13:31:00 ID:iygKQvF8O
>>531 おや?
君は100万円前後がゴミクズ同然のお金なのかい?
鳥肌たちましたよ。
また流れがー…
街乗りなんだけどミッションオイルは何がオススメ??
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 13:40:53 ID:pxnE9bvX0
誰でも中古のDC2なんてポケットマネーですぐ買えるだろ。
ただここまで小汚なくなった車に乗れるほど育ちが悪い人間も少ないだろがw
下層貧民にはこんなゴミクズでも憧れの車なのかもしれんが
さすが本物のスポーツカーMR-Sに乗ってる方は言う事が違うねw
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 14:22:16 ID:pxnE9bvX0
今時DC2に乗っているのは低所得・低学歴・低脳・免許取立てのガキンチョばかりかw
世間でも、今ではDC2にはまともな大人は乗っていないと分かっているw
なに?この自作自演臭
入社して一年間貯金してやっと買ったけど何か?
CR-XにせよEG6にせよ結局ホンダの車は
族まがいの貧乏人が最後までガタガタになるまで乗るんだよね。
MR-Sが本物のスポーツカーといえる。
インテグラは、エセスポーツだろうが。
>>542 記号でMR−S
本気度でDC2ってことでいいんじゃない?
本気だってw
本物のスポーツカーであるMR-Sを馬鹿にすることは許さんぞ。
このスレつまんねーな
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 22:48:50 ID:d4HRWS7JO
間違いなく、メーカーの本気度でDC2を上回る国産スポーツはNSX−R以外にないだろう
無駄を最大限除いた、割り切りっぷりは今後も他では真似できないだろう
みんな車高調入れてる?入れてるならフロントとリアのバネレートはいくら?
追加メーターつけてる人いる?
>>548の日本語訳
間違いなく、メーカーの本気度でDC2を上回る国産スポーツはアクティ以外にないだろう
NSXー尺以上に無駄を最大限除いた、割り切りっぷりは今後も他では真似できないだろう
>>552 え?゛
『無駄を最大限除いた、割り切りっぷりは今後も他では真似できないだろう』は
DC2にかかってるんですが?
なんでわざわざ倒置してんの?
スマソ m(_ _)m 俺が間違ってたよ。DC2って逝ってもSiRの事だったな。
MR−SもNSX−Rも横置きエンジンのMR駆動という点では一緒だよ。
100万円台か1000万円台かの違いだけ。
久しぶりに山に走りに行って来たけど、ホントこの車に乗ってて良かった〜(;´∀`)=3
話変わるけど
>>463と同じ様な症状で、最近運転席側だけ、窓を上げ下げする時ガタガタ&キュキュキューと音がする。
雨の日は更に激しくガタガタガタガタと、それはそれは盛大に…。
前々か前々々スレぐらいで同じ話題が出てたと思うけど、ログ保存しておけば良かったorz
とりあえず窓の滑り良くしてみたりディーラーに聞いてみたりしますが、
原因がわからなかった時はよろしくお願いします(´・ω・`)
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 01:41:44 ID:gO1zfQ5O0
オマイラ、こだわりの軽トラ教えて下さい。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 01:48:54 ID:fmeZM0lq0
正直、軽トラでってのはオーバーレブの見すぎだと思う。
さて、添加剤の件なんだが本気で検討しているんでOHした時のデータ公開してくれ。
そちらが不利益を被るんならば別にいいが、どのようにエンジン保護に機能したか
ってのが知りたい。
軽トラ万歳w
釣りにはもってこいの車です。
軽トラ最高だよ、マジで。
軽いし、ミッドシップだし、ツーシーターだし。
ターボついてるモデルだってあるし。
ちょっと車高は高いけど、安全性能にうるさい今のご時世、
インテRだって車高が上がる時代だからね。
いい加減しろお前ら!!!!!!よそでやれ!!!!迷惑なんだよみんな!!!
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 03:50:00 ID:wy4SVWvn0
>>549 走るステージも書かずに聞いてどうするんだ?
>>564 何を根拠に言ってるんだよw
ジムカじゃ(だったとしたら)柔らかいくらいじゃまいか?
>走るステージも書かずに聞いてどうするんだ?
休耕地で農協仲間と軽トラジムカ大会
>549
F18,R14
>562
ohlins?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 07:46:17 ID:uEQ636ZEO
>>549 F22R18
鈴鹿フルコース
ケースはショート加工
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 09:23:55 ID:iJNlxiOA0
喪舞らそんな硬い足入れて
DC2の貧弱虚弱ボディが泣いているぞ
>>566 農協を馬鹿にするなよ!!!
お前ら、戦後の農業復興や農産物流通にどれだけ貢献したと思ってるんだ
生産の実態など何も知らない餓鬼どもが!!!!!!!!
自民党の支持団体になって、都市生活者からの補助金という形で
おこぼれをせしめて、合理的農業生産のための努力を放棄してき
ただけじゃん。
その結果日本の食糧自給率は悲惨なものになった。
最近、町乗りでやけに車がハネる気がした。
やっべー、俺だけなんかな、こんなにハネるのは?
と、悶々しつつ鈴鹿市内を走っていたら、やたらシャコタンEG・EK・DCとすれ違った。
おまいらハイドロ組んだローライダーですか?っていう位みんなピョコピョコしていた。
安心した。
と、同時に一般車とは違う、あまりのピョコピョコぶりに恥ずかしさを覚えた。
ま、現状で全然OKなんで、このまま乗るんだが。
バネレートって数が少ない程硬いの?無知ですまん…詳しく教えて下さい…
レートもうちょい落として、ダンパーで対処しろよ
先週マフラー交換でボルト緩まないと質問したものです。
触媒前のフランジのボルト1本緩みました、後一本です。
ナットがなめてきたけど、何とか外して交換したいです
576 :
562:2006/09/30(土) 13:11:56 ID:4XiSh9f20
>>567 テインRA
リヤのみ10k→6kに変更
ホイール交換しようと思うんですが
96DC2の純正ホイールサイズって195/55/R15の6.5J+45のPCD100で合ってるっけ?
リム幅が6.5だったか6だったかってのとPCDが不安です。
RG吊るし(12K/10K)+ピロアッパー。
タイヤはF215/45?/R16+R195/55/R15。
ボディはRタワーバー+ピラーバー。
2速メインのコースだと振り回せていい感じだけど、筑波本コース
では挙動の不審さに(・ω・;)
まさしく、前輪だけで走ってるような感じなんですが、もうちょっと
穏やかにリアが動いてほしいです。
何かお勧めあったらアドバイスをお願いします。
>>577 PCD114.3のリム幅6だった記憶が・・。
>>549 アペックスN1ダンパーtypeプロ
F16R7
タイヤ前後205-50-16
リアタワーにピラーでEGスタビ。
お遊び超ショートコースをたまにと自分しかいない某山道。
街乗りは空気圧を前後冷間で1.9に減衰最弱から1〜2クリック締めで前席は特に不満はないなぁ。
後席はこれくらいで限界、やめてと言われるけど。
Fは18kにそのうちするかも。
ピョコピョコ跳ねるのはバネよかダンパーだよね。
581 :
575:2006/09/30(土) 15:34:00 ID:4XiSh9f20
ナットゆるまNEEEEEE!!
ついになめた。。6画のソケットでも滑る。
バイスクリップで挟んでも滑る。安物だからか。。
何とか外れないだろうか・・・
プロがなんとかできるうちに諦めたほうがいいと思うが・・もう遅いか
皆クラッチは何入れてる?
新しくRGに使用と思うんだけどドウかな?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 17:18:39 ID:5BA2aH6f0
クスコがいいよ
俺今それ
>>581 いっそ頭を削れば?
残ったボルトの切れ端は簡単に回ると思うよ。
あと、そこのスプリング付きのネジ、形状がうる覚えだがスプリング切り捨てて触媒引っ張ればボルトのネジ部分がカットできなかったかなー。
いずれにしても回らない原因はボルトの座面が固着だから頭をなんとかする
連すまん。
バイスクリップではさんで回すにゃ信じられないパワーでクリップをロックしないといけないんじゃ。
安い携帯用の小さな万力なら回せるかな
この前マフラー純正に戻したけど、触媒部分は結局ナット割って外したよ。
3個の内1個はバーナー&インパクトで辛うじて回ったけど、あとはダメで
結局割った。
まぁあの状態のナットを再利用しようとは思えなかったし、壊すと決めたら
早かったよ。
588 :
581:2006/09/30(土) 19:38:53 ID:4XiSh9f20
いろいろトン楠です。
ナットを縦に糸のこで縦に切断して
交換できますた。。('A`)ツカレタ
ボルトもちょっと切断しちゃったけど、再使用できた。
(部品手配しておこうと思う)
バイスクリップって意外と使えなかった。・・
触媒部分は、前側のスプリング付きの所外して、
引っ張り出してから触媒の3本ナットのフランジ外したけど、
めがねとパイプで何とか回った。。車載状態では
完全モムーリ!o(゚Д゚)っ って感じでした。
きょうはいい勉強になった。
ワコーズのスレッドコンパウンド塗っておいたから、次回は少しは楽になることをいのる。
RM01Aなかなか(・∀・)イイ!! インナーつけてれば音も静かだ
589 :
581:2006/09/30(土) 20:36:25 ID:4XiSh9f20
↑自分で書いといてなんだけど
スレッドコンパウンドって面白い名前だな。
>>588 ナットを割るナット・クラッカーっていう工具もあるよ。普通にホムセンにも売ってる。
ワコーズのラスペネ使ったのか?ラスペネ使って緩まなかたって事は乙だったな。(^_^;)
>>588 バイスグリップじゃなく、バイスプライヤーならうまく噛んだかも知れないな
592 :
581:2006/09/30(土) 21:28:11 ID:4XiSh9f20
>>589 ナットクラッカー知ってます。でも場所的には使えなかったかも。
でも持ってていざというときに役立つ工具だから損はないですね
CRC使ってました。ラスペネはいいの?
>>591 ピーター栓のやつですか
>>571 そういう知ったような口を、お前はいつから叩けるようになったんだ?
米の一粒でも創ったことがあるのかよ。
なにが自給率だ。
>>593 2chヒッキーに向かってなんてひどいことを
最近農協の合併が多いなぁ
>>592 そう、回すと噛み込むやつ、あんまり小さいと使い物にならんけど、
なんて表現したらいいか、柄長さで15cm〜20cmくらいのやつだったら大体どこでも入るし、
結構グリップするから、そういう緊急時にはいい
>>579 手始めにリアタワーバー外してみ?
それだけで突然リアが流れ出すような挙動はずいぶん変わるよ。
あとリアの空気圧をチョイと下げてみるとか。
両方とも簡単なことだけど結構変化があるのでおすすめ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:12:45 ID:0mjSu6MX0
GTウィング付けてる人、効果ありますか?
>>599 効果はあるよ、効かせたらアンダー&トラクション下がるよ〜
0リフトにバランスさせるだけいいから、ノーマルの羽で十分だよ〜
フロント周りのアンダーカバーとか、カナード、チンスポイラー周り固めた方がいいよ〜
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:33:43 ID:dwU3UzLIO
11年式10万q越えで今月車検。タイミングベルト交換以外に何しておけばいい?
>>601 キャリパーOHとかシャフトブーツ交換とかかな。
あとラジエターが純正なら割れに注意。
>>601 予防交換で
タイベル(ウォーポン、アイドラ、テンショナー、Fカムシール、Fクランクシール込み)
あとは通常の定期交換部品として、B/F、C/Fくらいかな
他はへたり具合で交換すればいいと・・・
ブレーキマスター、クラッチマスター、クラッチオペは車検でチェックすると思うけど、
この辺の滲みに注意かな、あとはFハブベアリング、シャフトブーツアウターと
ジョイントの異音がないか(ブーツが破れてなくてもカリカリ言い出すことあり)
スプールバルブ漏れ、ディスの異音もね・・・
エンジンマウント変えてないと、結構エンジン下がってるから、ここもシワが深いか
切れてるなら交換
言い出すときり無いけど、この辺がよくある
軽虎さんって博識ですね。憧れます (゚∀゚)
満足したら早く消えて下さい!!!!
F:22K R:6K
リヤ凄い固いのはサーキットの人?
吸気ノーマルでマフラーだけ5zigenのproracerに替えてます。
かなりアフターファイアーが起こりパンパンなるんですが、
これはEGに悪影響はあるんでしょうか?
>>609 特にエンジンにはない、厳密に言うと、排気系で燃焼が起こるのは良くない、排気系にはストレスかかるから。
高回転での瞬間的なアクセルオン・オフでの物は完全に防ぎ切れない
原因は燃調が濃い、薄いどっちにずれてもアクセルオフもしくはオン時に発生することが多い
どっちにしろ、ある条件で完全燃焼してないから、ロムを現車合わせしてもらうか、コントローラーで
設定変えるしかない(レギュレーターへこませるかバキュームにオリフィスいてれも調整できるけど)
俺の車でも、エンブレ(高回転)状態から、アクセルオンした時にごくまれに出ることがあるけど、
放置してる、頻繁に出るなら、燃調やった方がいいかな
触媒で燃焼されるよりは全然マシ
NAってなんですか?
612 :
609:2006/10/01(日) 13:14:25 ID:BBeTE7v/0
>>610 主にシフトアップ時(2速、3速)クラッチ戻してアクセルオンした時です。
そういえばエンブレからアクセルオンでも出てるなぁ。
燃調考えてみます。ありがとう。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 14:14:09 ID:GNGBRfb5O
おいらもアクセルオフ時の6千から4千5百回転の間でポコポコ鳴ってるよ〜ちなみにマフラーは無限の中間に出口は304付けてる。
オイルとフィルタ交換しようと思ってホムセン行ったらPIAAのしか在庫がなかったから買ってきた。
それに適合するカップ型レンチが80パイだったのでそれも。
早速オイル抜いてフィルタ外そうとしたら今ついてるのが小さい。カップがまるで合わない。
どういう事?
以前まではDで交換してたんだが本来のフィルタは何パイが正解なんだろう。
Dが間違ってんのかなと思ったが、PIAAのはなんか大きくて付近の管に干渉しそうにも見えるし。
上から交換しようとしたので今のヤツの品番も見れないしバンド型のレンチはあるんだがインテには無理っぽいし手じゃ回りもしなかった。
結局フィルタ交換はあきらめたよ。
銘柄変えたんで気分的にやだなぁー
>>614 ウエス撒いてバンドで回したらいいよ
ライフ用だかの小さいフィルター付いてるのかもな〜
Oリング径とネジサイズが一緒なら多分買ってきたフィルターはまちがってない
はずして、新しいのとOリング同士くっつけて、オイルが同じ位置に付いたらOリングはOK
ネジはゆっくり手でまわして、密着するまで軽く入ったら問題ないと思うが
B18用って書いてるなら間違うことないと思うけどな
>>614 今の純正指定フィルターが以前のより小さくなっているのです。
社外品のやつは旧サイズのままで、純正部品は共通化で
一回り小さいものDC5と同じものになっているようです。
品番は。。。忘れた
>>615 次回は新しいカップ買わずにその手で外してみます。
>>616 なるほど。
旧規格だったのか。次回は買ったやつ使うか迷うな。
なんとなくコンパクトなほうがいい感じだけど、デカイほうが容量あっていい感じもするし
俺は小さいアクティ用のエレメント使ってるよ。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:05:18 ID:ZHj0+RHP0
ヘッドライトが曇って黄ばみかかってきたので新しい物に
したいのですが、EGシビックみたいに社外でいい物ってありますか?
すいませんちょっと話を折りますが・・
このインテグラが、EK9シビックRより優れてる点教えて下さい
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:33:14 ID:LcY9o+6/O
1800tなところとEGシビックベースだから基本的に軽くホイールベースがEKより短い。
しかし半面シャシーが古い。よってEKを1800tにすると…
>>619 ヘッドライト用のコンパウンドで磨いたら取れる
>>620 荒削りでじゃじゃ馬なところと、排気量差と好みによるけどデザイン
目立ったのはこんなとこ
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:20:54 ID:FYQPbIiY0
三菱の車のCMがいちいちミツビシ インテグラに聞こえてイライラする
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:27:34 ID:FYQPbIiY0
一茂さんでつね
携帯からすみません
12万キロオバー98乗りです
120キロこえるとステアリングにバイブレーションはじまって、
右のフロントタイヤのイン側の磨耗が早い場合、何を疑ったらいいんでしょうか?
ちなみに今年の夏サス、ホイール、タイヤを交換、アライメントも出しました。
その前のタイヤも同じく右のフロントタイヤのイン側が磨耗が早かったです。
ハブを疑った方がいいのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
三菱トライトンだっけ?あのピックアップかっこいいよな。糞トヨタはトヨタ内の数限り無くカッコイイ車の、サーフのピックアップ廃止にしたし。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:54:11 ID:bpkFk3f90
>>611 Naturau Airintake
自然給気、つまりターボじゃないってこと。
>>628 言う通り、一番疑わしいのは右フロントハブベアリングのガタかな
ジャッキアップしてタイヤの上下持ってゆすったらわかるよ
ブレーキ踏んで消えるなら足回りのガタだし、変わらないならハブのガタ
>>630 え?マジレスしてみたんだ?
勇者だなw
Normal Aspirationとも言うがな
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:20:00 ID:2Jav+S/xO
ホイールバランスはどうなん?
>>636 バランスが原因で片べりしない
減り方が原因でバイブレーション出ることはあるけど
俺は
Natural Aspiration
と把握してる
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 01:18:33 ID:Hm7pkMaK0
>>633か
>>638が正解。
俺はどっちかというとNormal派だが。ほんとにどっちかというと。なんでだろ。
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 05:17:10 ID:+o0qFBRm0
キャリパー流用している人いたら、キャリパーとローターの組み合わせも
教えて!NSXとかBB4とか?
当方98でNA1のキャリパ流用してるよ。
ブラケットとローターはDC2純正のまま。
NA1のキャリパ流用でCL1の300mmローターって入るのかな?
勿論オフセット調整前提で。
安全を考えてローターの厚みを28mmにしたいんだが・・・。
んだよ軽トラまだいんのかよ。さっさと消えればいいのによ
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 11:02:52 ID:hjUFJ+yQ0
ローター交換しようとしてキャリパーまで外した時点で
大雨が降ってきたorx
みんなはドコでDIYしてます?
23区内だと全然場所が無くてコマルのう。
晴海のオートウェーブみたいな広大な場所があればいいんだけどなぁ。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:06:43 ID:N7OYv8/T0
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:18:51 ID:xEensYdEO
orxを実際やってみた俺
>620
4ドアがある
ギア比
等長エキマニ(98以降)
orx
なんかいい・・・
Orv
Ora
>>NA
正しくはNaturalAspiration。
F1エンジンがターボ→NAの過渡期に
今宮さんが「ノーマルアスピレーション」って言いまくっちゃって混乱した。
専門書は「Natural」。自然吸気が和訳なんだから当然と言えば当然。
655 :
653:2006/10/02(月) 14:02:25 ID:xvMZEzeR0
>>653は
>>639の「なんでだろ」へのレスのつもりです。
NormalとNaturalが混在している一因を挙げてみただけです。
別にNormal派を「まちがってるよ」と
>>634みたいに非難しているわけじゃありません。
少し言葉足らずでしたが、あいかわらず軽トラは読解力がないですね。
>>655 え〜!=「まちがってるよ」と非難している
になってしまうのか?君はw
そうなのか?どうなんだ?って意味に取れないのか?w
少し言葉足らずでしたが、あいかわらず
>>655は読解力がないですね。
>>655 だが、
>>653での
『正しくはNaturalAspiration。』
『自然吸気が和訳なんだから当然と言えば当然。』
これのどこに
『別にNormal派を「まちがってるよ」と
>>634みたいに非難しているわけじゃありません。』
こう言える要素があるのだろうか?
おかしな人です。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 14:16:50 ID:CwSQnM3b0
昼間っからなぜかあぼ〜んだらけ。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 14:32:18 ID:hjUFJ+yQ0
oro
レス番飛びまくってるな…
さて話題を適当に振ってみる。
8万キロぐらいになると、どういう部分の
劣化に気をつけた方がいいかな?
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 19:15:33 ID:BwoWkwc90
今の日本の交通法規と道路事情では高出力VTECはつまらないだけの糞エンジン
>>662 は?
200馬力以上のモデルの方が無駄だろうがw
俺も無駄を感じてGT-Rからの乗り換えだ
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:20:11 ID:Wi1rLtjMO
だからTypeRはサーキット走るのさ。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:03:29 ID:pzgX5MWX0
関係ない話だが、これからサーキットでは電気自動車以外使用禁止にすべきだと思う。
くだらない個人の欲求のために環境を汚染する化石燃料を燃やすのはよくないことだと思う。
太陽光か風力といった自然発電設備を備え、自前で発電した電力のみ使用する。
はじめはスピードは落ちるだろうが、競技において切磋琢磨するうちに効率のよい電気自動
車の開発にも大きく貢献できる可能性がある。
サーキットで走るという行為はある意味おばさんのスパーへの買い物の走行よりも不毛だ。
ホンダのタイプR路線は、サーキット走行という娯楽を広めることに役に立つようにも思え
たが環境問題という思わぬ足枷があった。
今こそホンダは、ハイブリッドから一歩進めて、サーキットから新しい電気自動車の時代
への挑戦を試みてはどうだろうか。
ガソリンを燃やして己の欲求の為のみに走行距離を重ねることは、今となっては罪深い。
>>665 これからバイオエタノールに切り替えようと世界が動いてることを知らないのか・・・
電気作るのに化石燃料も使っていることも
…ここは車のスレでつか?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 22:17:35 ID:xaU7EUUa0
エンジンの回転数の話してたらキモがられた
もーっ
俺明日からキモヲタ辞める
ぜったい辞めてやる
>>668 女にしたら、わかりそうなことでもわからんからやめといた方がいいぞ
『なんでギアかえるの?』って聞かれた時の説明しても無駄に終わる
おまいら!F1のチケットが売切れです
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:22:32 ID:wtLUDtlc0
アーム交換未経験。だがやってみたい。
アッパーアームが簡単そうだが、順番はあるのかい、軽トラ君?
保安部品は素人交換御法度でしょ
軽トラってリアルに読解力が無いな
中卒?
>>671 順番はタイヤ側のピポットから
アジャスト付きでも、ノーマルでも強化ブッシュ仕様でもアライメント狂うから、
オススメはアジャスト付きに変えて、アライメント取るのがベスト
676 :
671:2006/10/02(月) 23:35:48 ID:wtLUDtlc0
ありがとう。晴れを待ってやってみることにする。
ところでアジャスト付きって、お奨めの製品ある?
>>673 読解力が無いというよりは、誤謬を指摘されるとキレるという
幼形成熟のオッサンの典型
スルー推奨
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 23:45:38 ID:+nEA2WeG0
軽トラさんの本気のDC2Rのスペックとラップタイム教えてくれませんか?
>>678 あんまり書いたらバレるから書かない
ヘビーチューンでもなく、でもライトチューンでもなくってとこ
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 00:05:02 ID:WAZ6MVcZ0
軽トラさんて農家ですか
稲刈り終わって暇なんですか
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 00:06:58 ID:WAZ6MVcZ0
>>679 足回りのセッティングだけ教えてください
久しぶりに来てみたら
何かヘンなのが寄生してるしw
ところで、サーキット通ってる人いますか?
いたらバネレート教えて頂きたい
サーキット通うようになって、もうちょっと硬めがいいかなとは
感じるものの、具体的に何キロって数字がわからないので
参考にしたいです
>>682 硬いと速い、楽しいは比例しない
ノーマルが一番気持ちよくてバランスがいいと思ったな
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 00:19:51 ID:UmZtGIIP0
100`
「軽トラに餌をやらないで下さい」
>>682 質問が漠然としすぎ。
ズバリならコース名だして聞いたら?
参考程度にする気なら最低限自分の現在の使用レートと簡単な仕様、ホームコースの特徴くらいは書かないと。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:47:55 ID:xUjtEraD0
で、96に乗ってる人でキャリパー流用してる人いる?
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 01:54:11 ID:4WckT8q4O
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 02:54:39 ID:6/lVuEeFO
》682 F10 R8 クァンタムRS ホームコースは近所の峠と北○道スピードパーク。減衰はF最強から2回転戻し、R3回転もどし。キャンバー加工等は無し。ショップにセッティング出しした状態なので皿ネジには一切ノータッチ
軽とらに質問するやつは必ず上げてるな・・・
軽トラに質問してるわけじゃない。
勝手に答えてるんだよ。しかもほぼ一番に。
ニート決定か。
早く失せろ。ガキが。
4穴だった頃はプレリュードのローター使ってたよ
未確認だがS13のも使えるらしいが試した事ない
バネレートはF24 R22 キャンバーはF5.5 R4.5
↑街乗りも、その数字なのか?特にキャンバー
>>682 APEX N-PRO F22 R18
も少し硬くてもいいかな?と思う
>>687 F キャリパー インテR98
ローター シルビアS13
R キャリパー シビックR
ローター トルネオ
バックプレートを曲げて加工してたけど
どっかに当たってたみたいだったので
結局、全部切り落とした。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 11:47:26 ID:jNehD3wu0
軽虎、頼むからおとなしく、ジャガイモの収穫に専念してくれ。
キタキツネを写メしてくれw
キタキツネって危ないんだよ。
幼児を連れてキツネ牧場に行ったら、幼児がちょっと大人から離れたすきに、
ガブっと噛みついてんの。それまで、大人には愛想よくしてたくせに。
キツネが小狡いイメージなのは、実際その通りだからなんだなあと知ったよ。
お前ら硬すぎ・・・
F16、R6で十分、これ以上上げてもよっぽどうまく合わせないと
無駄にタイヤのグリップのみに頼る車になる
メカニカルグリップがコントロール性とハンドリングを両立させられる
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 12:20:27 ID:jNehD3wu0
>>697 軽虎!お前マジでPCの前で1日へばりついてんのか?なぁ?
柿本と五次元のマフラーどっちがいいかな〜
>>693 普段乗りはほとんどしないけど夏の間はそのままだよ
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 13:49:56 ID:NOqSivhuO
/(^0^)\なんてこったいwww
軽トラはかまってもらうとしっぽ振って嬉しそうにレスするな。
本当にリアルではキモがられて誰も相手にしないんだろうな。
DC2海苔の恥だな。
モニターにへばりついてんじゃん。
インテに乗ってねーじゃん。
乗ってんなら今の仕様教えてよ。
興味があるからさ。
詳しく書くとバレるから
ベースDC2R97 ABS、エアバッグ、オーディオ、エアコンレス車
ロム、主にリア周りのボディー補強、車高調、リア足回りアーム類、ミッションファイナル&5速98仕様
エンジン96ノーマル、吸気スロットル手前まで
交換、排気タコ足4−2−1、触媒以降マフラー、リアスポイラー、HID、ナビ、エアコン、オーディオ
いじり倒して速くしても面白くも、気持ちよくもないことは前の車で懲りたから、この程度しかいじらない
待ち乗り〜走行会までこのままでかなり楽しめる(ナビ下ろすだけ)
存在すれば、シーケンシャルや6速が欲しい所だが・・・
>詳しく書くとバレるから
ひきこもりのニートが何を気にしてるのだろうw
>>705 すまんが・・・出先でノートなんだが?
それも開いているアプリの1枚に過ぎないんだが?新着見て返すくらい
2分もかからんだろう・・・
お前はそんな忙しい仕事してるのか?
>>706詳しく書いてもお前と分かるのは、お前の大好きな「オートバックスの脳無しピット」だけだよwwwwwボケwwwwww
>>707 バックスなど怖くて出せんw
自分のガレージで全部やってるよ
軽トラは相変わらず壊滅的な読解力だな。
ここまでひどいとリアルでも周囲はまともなコミュニケーションできないなw
基地外が見苦しい書き込みを繰り返してんじゃねーよ
>>709 そういう妄想をするのも自由だ
好きにやっていいだろうw
軽トラちゃんは、そういうキャラを作ってるんだよね。
それってこの場を荒らすことにしかならないから
控えた方がいいyo!
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 16:53:57 ID:NOqSivhuO
〜軽トラの特徴〜
・誰も軽トラに聞いてもいないいのに、真っ先にレスを返す
・読解力は極めて0に近い
・「出先のノートから書き込んでる」等のうわ事を言いながら、一日中ここにいついてる農協ニート君
・エスティマと軽トラが大好き
他になんかある?
>>712 的ハズレな妄想ばかりされるを加えとけw
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 17:03:02 ID:NOqSivhuO
>>712 早漏。
投稿を焦って読み直さないために連投が目立つ。
軽トラ乙
軽トラ、藻前のDC2Rの走行距離は?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 18:46:58 ID:NfsdDg/M0
Rて・・・
軽虎もからかいがいのない奴やな〜 おもろい返しが1つもない。
10以内にレスを返す軽虎に感動しますた ( ´Д⊂)
基地外W
対して相手にもしてないやつにからかわれるわけないだろw
純粋にDC2R欲しいなあ。
>>722はい!また意味不明発言と〜じょ〜。
君、帰っていいよ。
>>724 ありがとう、お前が理解できてないだけだろw
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:25:33 ID:UmZtGIIP0
このスレを見て、DC2卒業してよかったと思いました。
>>726 『意味不明発言』これについて書いただけだよw
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:38:43 ID:gyriXS6A0
>>728 こんなところにいつまでもへばりついていても
不毛な返事しか返ってこないよ
引きこもってないで働いたら?
つらいこともあるけど今の君の状況は改善されると思うよ
軽虎って前にきてた自称釣り師でしょ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:50:09 ID:gyriXS6A0
そんな痛々しい書き込みしてないで
明日から働けよ
>>732 まあ、別にわかならいならいいが
ここに書いたことに嘘は一切ないぞ
一般よりかなり効率のいい稼ぎ方してる
なぁ、いきなりの質問で悪いが、
なんでインテグラってあんな保険高いんすか?パッと調べすごいじゃないっすか
で、お前らはいつまで軽トラに粘着してんのよ?
どうしても粘着したいならコテ付けてくんない?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 22:34:04 ID:6/lVuEeFO
軽虎、いっその事、思いの丈をぶちまけたらどうだい?カキコだけなら読んであげれるぞ。
軽トラは釣り師に遊ばれていた釣られ師です。
かなり馬鹿
別に細かいことはどうでもいいよ
わかる質問が来たら回答する。
絡んでくるのが居たら相手する、どうでもいいのはスルーしてるけどな
それだけのこと
おい軽トラ、お前が現車スペックさらしてバレる要素はなんだ?
ネットですでにさらしてるか雑誌に乗ってるかしかないだろ。
ハイパーレブにでも載ってんのか?w
一応お前のスペックはコピーしといたよw
オフ会来れるか?w
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 22:45:03 ID:NOqSivhuO
軽トラがいると初心者の質問に答えてくれるし(間違いや誤読も多いけどね)、なにより
荒らしが一時的にいなくなるから良いと思う(荒らしと軽トラでジサクジエンだからw)
>>745 クルマ的にはジムカやってるとは思えないし、サーキットで草レースくらい?
だとしたら、有名ドライバーってこたぁなさそうだし・・・
雑誌に出てるのいちいち覚えてるヤツもいないだろうし、
ネットで素性晒してるヤツは、ここで晒してもたいして変わらんだろうしな。
あぁ、アレか?ショップの関係者か?それなら素性がバレたくないのも頷けるが。
>>749 そういうのはいいからw
DC2、DB8のタイプRの話しようなw
>>750 散々タイプRと掛け離れた話してて確信に迫ったら都合よくあしらうのな
添加剤をぼったくり価格で効率よく売りさばくショップ店員ですか?
>>751 脱線したのは俺のせいじゃないぞw
添加剤だってどうでもいい
出先のノートで書き込んでるヒッキーですw
脱線させたい輩が大量に寄生してるみたいだな、先にそっちをどうにかした方がいいなw
将来、B18Cを100%バイオエタノール対応にするには補機類の変更で済むのか、
本体の改造が必要なのかが気になるところだ・・・
ホンダがブラジルで100%バイオエタノール対応の車を生産し、ブラジル国内向けに
出すようだから、技術的にはそう難しくはないんだろう・・・
オクタン価とかはどんなもんなんだろう
水素ロータリーもまだ期待できるレベルじゃないし・・・
エンジンと言う物がこの世から無くなって欲しくないもんだな
>>752 だったら最初から750みたいな態度とれ
過剰反応するうえに責任逃ればっかりするからお前は必要とされなくなる
適度に対応してればいいのに
コテ付け始めはかばってくれる人いたのにな
それがこの惨状とは・・・残念だ
小手範はスルーで。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:31:24 ID:IJsx4CuB0
>>752 添加剤がどうでもいいならOHしたとかエンジンにいいとか
挙句に使用データもレスできないんだからシッタカすんな。
ねむいよねむすぎるようんこちんちん。
>>757 若干恥ずかしいデザインだがDC5よりはいいかな
顔とケツはうるさいなw
うまく、インテとシビックの需要を吸収しようという狙いが込められた感じだな
おまけに4ドアだし、ファミリー層もカバーしようと
DC2の頃の軽量ボディーはもう無理だろうから、苦肉の選択にしては
合格点かも知れんな・・・エクステリアだけの評価だけど・・・
まあ、売れる売れないで言うと、時代的に台数売れないんだろうけど・・・
>>760 誰かがいじったからな、いい悪いはどうでもいいって書いたと思うが・・・
これもスルーした方が良かったんだろうなw
以後ほって置くw
またネットや雑誌の受け売りばかりのひねりのない書き込みを・・・
>>757 実用的で良さ気かもW
個人的にサツマイモよりデザインがイイ(゚∀゚)と思う…
てか、DB8とDC5を+して÷ったような感じだねW
相変わらずレス番が飛びまくりだ。
あぼーんしていて見えないが、糞トラがまだ居座っているんだな。
糞コテ軽トラはどうしてこんなに自己顕示欲が強いのだろう。
実社会でよほど抑圧されているのだろうか。
こんな所で暴走して空しくならないのかな。
ちょっと可哀想だけど、どうでもいいや。
>>766 そう、どうでもいいことw
書くんじゃないw
見えないんだろうが・・・
実用的ねぇ…w
4ドアセダンってだけでかなり実用的にはなると思うけどな
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:52:33 ID:IJsx4CuB0
>>762 だーかーらーさー。良い悪い以前にOHデータあるんでしょ?
添加剤でエンジン内部がどう変わるかの。
良い悪いはそのデータでわかるでしょ?ってかあなただけで判断してどうするの?
それを出してもいいんじゃないの?何か困ることでもあるの?
添加剤の良し悪しは660cc軽トラさんにはどうでもいいことかもしれないけどさ、
こっちは興味あるのよ。少しでも長くこの車に乗っていたいからね。
>>770 いや、トリートメントの賛否で荒れるだけだからいいってw
ショップでも広告でもないから、薦めないから安心してていいよ
俺が使ってるだけ、効果が認められると実証されただけ
以上w
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:03:04 ID:IJsx4CuB0
>>771 べつにショップだろうが広告だろうが関係ないんだってば。
要はあなたのデータが見たいってこと。
俺にも効果を実証してほしいんだってば。良ければ使いたいからさ。
それにもう君の出現でここ荒れてるから気にするな。
軽虎、素直に
『データはありません。シッタカしました。構って貰いたかっただけです。』
と言えばWWW
>>772 簡単に言うと、塩素系は金属溶かすっていうのが一般的な評価だが、
クリアランスは適正で磨耗の抑制も認められ、摩擦係数も未処理に比べ、
現象していたってこと、その他油圧に変化少なく、水温、油温から発熱料が
減少していることもわかったから、継続して使ってみようってこと
あとは自分で調べてくれ
以上
>>774 油圧に変化少なく→油圧変化が少なく
発熱料→発熱量
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:16:46 ID:jlTsrUyI0
サーキット走ったこともないやつがゴタク並べるのはココですか?
とか書かれちゃうぞ!
>>776 兵○県の某セ○トラルサーキットに某ドッ○ファイト主催で行ってるけどな
まあ、行ってる、行ってないここで書いても始まらんからな
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:24:41 ID:NN4rsANR0
>>774 ヒントが欲しいんじゃないんだよ。それじゃデータになってないっつうの。
厳密に、クリアランスは計測前と計測後ではこの程度の違いで磨耗は
どの程度抑制されたっていう風にお願いしたい。
というか摩擦係数はスティック・スリップ現象で数%〜数10%も変動する場合
があるってことも知らないで計測したのか?それに油圧は一定温度に達する
までは常に圧が下がるもんじゃん。「油圧に変化少なく」ってあんた、
エンジン回ってないから。
>>778 摩擦は負荷で計測、油圧は下がらないなら下がらないと書くよ
未処理と処理後での比較であって、もちろん未処理に比べ油圧低下が少ないという表現だよ
そこは細かく説明しないでも飲み込んでくれよw
あとは自分でやってくれ
未処理の慣らし終了後のインテR2台用意すればできるから
>>778 俺は荒らしてるのはお前さんの方だと思うが、試しに消えてみてくれないかな
永遠に
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:36:46 ID:NN4rsANR0
>>779 すまんそこは俺の飲み込みが悪かった。
っていうかデータを教えてくれよ…
「情報」じゃなくて「データ」でお願いします。
凄く自演に見えるんですけどぉ (;^ω^)
>>782 いや、いいよもうw
はいはい、車に悪いからトリートメントは入れない方がいいよwってことで
見つけた人間だけこりゃいい!ってしてたらいいと思うからな
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:40:58 ID:r1qloBIC0
軽トラ君に軽くあしらわれている皆さん、大丈夫ですか?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 00:42:20 ID:NN4rsANR0
誰かカーナビ付けてる人居る?
インテにインダッシュタイプつけると、
モニター出した時にエアコン吹き出し口に当たりそうなんだけど
使ってる人居たら教えてください。
ウハwww PCの前でウトウト寝てしまったのに、
嫁に起こしてもらえなかった俺が来ましたよ。
>>750 スマンカッタ。もうやめとくです。
けど、ベースがDC2R97ってのは気になってんだよね。
これって、ただ単に平成9年式ってことじゃないよね?タイプミスとも思えん。
ひょっとしてレースベース車とは別の、とあるとこから出てたホワイトボディっぽいヤツ?
あぁ、気になっただけだから、答えたくなかったらスルーしてくれておk。
>>757 俺的にはかなりGJだなぁ。無限シビックぽくていいんじゃない?
デラ行ったときにポスターもらうくらい気に入ってたから。(アレいいねって言ったらくれた)
けど、無限のソレは中身に問題アリだったから、あくまでも見た目だけ気に入ってたんだけど、
はてさて、これはどんなスペックになるんだろうね。
できるだけ軽く作って欲しいんだけど、無理だろうなぁ。
車両価格が下がってDC2に乗るのは基地外ばかり
そろそろスタッドレスの用意と
>>790 去年インテ買いました。地元は年に2〜3回しか雪が降らない。しかし遠出すること考えるとスタッドレスは必要なんだが、去年は金なくて買えなかった…
今年こそは…中古で買いたいと思うが、ヤフオクとかで買うのヤバイかな?中古タイヤってどーなの??あとみなさんのはいてるサイズ教えてください!
ホイール変えて純正ホイール余ったからスタッドレス用にしようかなって思ってる。
一応純正サイズ用のアクセス製スノーチェーン(ラバー製)も持ってるんだが、あまり使わなかったな。
16インチで215or205のスタッドレスよりも15インチのホイールでスタッドレスの方がいいのかなとも思ったり。
時々程度なら、非金属チェーンで十分だろう
あぼんで見えないけど
>>793 はいはいわろすわろす
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 10:48:33 ID:68xxk+Op0
専ブラにも寄るけど、あぼーんしてても大抵レスアンカーポップアップで見えちゃうものなんじゃないk?
>>796 そうなんだよね。NGワード指定じゃ見えちゃうのよね。
透明あぼんならポップしないけど、ID変わるごとに設定するのめんどいし。
だから相手しないで欲しいのよね。
ってか自分でアンカーつけて相手してるがな。
俺アホ。
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 11:48:53 ID:2Lt1DB1MO
軽トラ、今お前のインテRそばにある?
あとデジカメで撮影してうp出来る環境にある?
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 11:59:02 ID:H2Co/81I0
>>800 お前も一々呼ぶなよ、興味があるならメル友になれ。
別に証拠なんかいらないからこのスレで軽トラのコテは終わりにしてくれ。
次スレでは来たとしてもコテはやめてくれ。
あなたが分別のついた大人だと判断してのレスだ。
みんなが気持ち良く使えるように協力してよ。
それがコテを外すという簡単な行為ならなおさらだ。
好きで乗ってる同じDC2R乗りとして、やっぱり変な輩はいてほしくないと思うし。
わかってほしい。
自分でマフラー選べないよ〜
>>803 言いたいことは分かるが、最早ここを荒らしてるのは軽トラではなく、
それに粘着してるヤツらだと思うんだけどな。
昨日の
>>729>>732>>735>>763だとか、今日の
>>795>>797>>798とか、他にもいる。
この状況で軽トラにコテ外せって言うのは筋違い。言うのなら、粘着に対して「コテ付けろ」だろ。
まぁ、本人がコテやめると言うなら、それはそれでいいけどね。
>>804 音の好みとか、予算とか、どこで走るとか、もうちょっと具体的なこと書かないと
誰もアドバイスしようがないよ。
>>805 それは私も同感なんだが、その粘着厨は軽トラに対してがほとんどではないか。
粘着厨が現れる原因の一つに軽トラの存在があるからだと言うのも事実でしょう。
>>805 それはというのは寄ってたかってレスしてる粘着厨がいるという部分。
軽トラと馴れ合いたいヤツらはどっか別のところで馴れ合ってくれないかなあ
>>806 そりゃそうなんだけどね、けどそれは卵が先かニワトリが先かってな話になっちゃうよ。
まぁ、ここは所詮2ちゃんだし、何言ってムダっぽいけどね。
>805
具体的に音は甲高い音で、値段は八万円までくらい。音量は静か過ぎるのはパスで。レスお願いします
軽トラ=FR厨荒らし
だろ?
>>811 軽トラだけでなくDC海苔は読解力のない馬鹿ばかりだな。
黙っていても勝手に荒れるw
パリサロンのレポートでも読んでポンコツの替わりの車でも探していろよ
底の浅いクズのFFいつまで乗ってるんだよw
>>791 EK9純正にX-ICE 195/55/15
見た目を気にしないんであれば鉄チン14インチでも十分かと思う。
98に14インチ履けるんだっけ
俺は心配だったからEK9鉄チンに185/60R15にした
タイヤはDSX
最後に言わせてくれ。
>>809よ。所詮2ちゃんだがされど2ちゃんだ。
かなり昔だが実際ここのスレで得た情報を活用してある問題を私は解決した。
他にもこんな人は少なくないはずだ。
生きた情報が流れる場所は壊したくない。
だから波風立てずに穏便にやっていきたいんだ。
軽トラにも読んでほしい。
初代スレから見続けてる人いったい何人いるんだろうか。。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:36:46 ID:NN4rsANR0
そもそも高圧的だよねここの人達(一部除く)
〜だろ とか 〜だな とか。
まぁ自分はここの管理者でもないし権限なんて
これっぽっちも持ってないから勝手な主張になるけれど、
読んでて「お前どれだけ偉いんだよ」と思ったりする。
アドバイスにしても抽象的すぎる。てかあいまいな部分が多すぎ。
もっと身になるスレにしましょうよ。
なんでみんな、EK9のホイール使うんですか?DC2の純正アルミ、ヤフオクとかじゃ駄目なん?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:21:17 ID:m/r9wN/r0
>>810 じゃあVISION N1。SPOONの同等品より1万くらい安いぞ。
個人的には音量がでかすぎて恥ずかしいが。
あと、低速トルクスカスカになる。
荒らすつもりなんで、これっぽっちもないよ
わかる質問には自分なりに答える、知らない物はスルーしてる
単純にDC2について議論するだけ
荒らしや煽り、特にFRマンセーは極力スルーすることにしよう
ただ、ほっておいてもここは過疎ってるから、いい情報もほとんど上がらないのが
現状だろう
820 :
803:2006/10/05(木) 01:25:27 ID:NbZub5uTO
>>819軽トラ
荒らすつもりは無いのはわかる。
しかしどうやら粘着厨はあんたの"コテ"に反応しているようなんだ。
粘着厨にとっては"目立ったヤツ"とでも思っているのかしらんが、それが原因で荒れてくなんてあまりにもばかばかしいとは思わないか。
それとこのスレは過疎ってるわけじゃないさ。
軽トラはいつからこのスレを見ていたんだ?
荒らしの自作自演を指摘されて急に大人しくなったな
それにこのスレは別に過疎ってなかったよ
ごく普通の投稿数です
不必要な責任感振り回さなくてもいいよw
>>荒らしや煽り、特にFRマンセーは極力スルーすることにしよう
FR厨に釣られまくって、その後意味不明の珍アドバイスを連発し
散々荒れる元凶になって今更そんな事いうのかw
>>819 それで、このスレが荒れる元となった軽トラ話題のコテをつけている意味は?
そのコテはどう考えても荒らしとしか思えないんだよ。
そんな意図はない、勝手な思いこみだ、と言うんだろうな、
軽トラでスポーツできると言い張っていたときのように。
周囲は誰一人、お前に賛同していないことに、いい加減気付け。
いいか、
軽トラっていつでも全開にできるし楽しいね、というのはクルマ好きなら誰でも感じることだ。
また、あえて軽トラで本気走行して楽しんでいる人がいることも認めよう。
そこに旧車をレストアして楽しむのと同じ、ある種倒錯した快感がありそうだというのはわかる。
そんなことはみんな分かってるの。
ふつうに雑談でなら、それは盛り上がるし、賛同者も出るだろう。
ネ タ と し て な。
ここはDC2Rスレだし、DC2Rスレなりのスポーツ走行の定義がある。
それと軽トラでもスポーティだという話はまったくベクトルが違う。
それをお前は同じ土俵に上げて、さも自分だけが知っている真実であるかのように主張している。
このスレが過疎っているというのも同じ。
ほとんどの人間が(お前が、自分を煽っているという奴らですら)
スレが過疎っていることを問題にはしていない。
それよりも、その名前のコテハンの存在によって、有益な情報も埋もれるほど
スレが荒れていることを認識すべきだ。
そのキャラが本気のモノだとするなら(荒らしとして造っているキャラでないというのなら)
本当に、いい加減に気付いた方がいい。
以上、俺としては言いたいことは書いた。
これでそのコテハンを捨てないようなら、俺は本気でお前を「ただの」荒らしと認定する。
(すでにして半分以上、荒らし決定だが)
失望させないでくれ。
>>823 長文ご苦労様だが、言葉は届かないだろうね
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 07:04:17 ID:EwePf5UhO
マフラーでビジョンN1、スプーンストリート、無限、純正
の中だったらどれが一番甲高い音ですか?
またパワー、値段など考えるとどれがお薦め?
あの農家の息子は曲解しかしないからな。
わずか2行の文章すらろくに読めないから、こんな長文見せたら大変だよw
>>824 また自演か?届かないじゃ困るんだよ。
おそらく軽トラは本スレからの新規参加者だな。
次スレになる前にいままでのレスをよく読んで、あらゆることに気づいてくれ。
誰のせいで過疎ったのかわからないのかね・・・
まともな話題が盛り上がる
↓
軽トラ乱入
↓
軽トラ叩きが始まる
↓
軽トラが基地外発言で反論
↓
過疎る
(最初に戻り繰り返し)
>>828 誰のせいで過疎ったの??
軽トラは過疎には貢献してないぞ。
ねえ、誰なの?
軽トラが湧いてくるとまともな話題を話していた良識のある人が退席する。
良識のある人がいなくなった後、軽トラは幼稚な主張を偉そうに連呼する。
あきれて誰もいなくなる。
軽トラはスレの主役気取りで得意満面。自分はDC2のベテランと思っている。
832 :
UL:2006/10/05(木) 10:06:08 ID:zVRZ1LwH0
ここは軽虎と、板に集まる理屈っぽい奴が集う、
「メル友」の板なんですか?
他でやれ。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:07:59 ID:PewpgBFb0
なんで軽トラ叩かれてンの? スルーできないほうがよっぽご
ガキなんじゃないか?
軽トラの取り巻きって単発IDが多いのはどうして?
>>833 藻前はカキコする前に軽虎と日本語の勉強してたら!?
静かにしてても、全く展開が変わらんのはどういうことだ?w
自分でこの状況理解してるか?
せっかく静観して、テストしてたんだがw
まあ、もうちょっとテストしてみるよ
くれぐれも、荒さないようにお願いする
では、ROMってるよw
荒らし脳内オーナー軽トラ我慢できなくなって登場www
>>816 お前が言っても説得力ないぞ。
>>817 インチダウンした方がタイヤが安いからでしょ。
EKのホイールなら、色合い的にもデザイン的にもインテに合いやすいから、
それを理由にチョイスするんじゃないか?
けど、中には夏は社外ホイールで冬は純正って人もいるよ。
と、年中夏タイヤな俺が言ってみる。
>>819 おいおい、FRマンセーは全力スルーでよろしくメカドック。
>>825 俺は純正と無限しか知らんのだが、純正を無限に変えても劇的な音の変化はないよ。
個人的には純正の音が一番好きだったりする。
>静かにしてても、全く展開が変わらんのはどういうことだ?w
それだけお前が大勢の人を不快にしてきたということだよ。
>くれぐれも、荒さないようにお願いする
お前がそれを言うのかw
添加剤のときと同じパターンだなw
1日我慢するのも無理だろ>軽トラ
典型的な2ちゃん脳です
どうもありがとうございました
しんだらいいのに
90000キロ越のDC2なんだが、
エンジンマウント以外にどこか補強しといた方がいいような所ありますか?
最近3000回転(それ以外は無問題)あたりでどこからともなく何かが振動しているような
小刻みな音がするんだが・・・。(これはやっぱりエンジンか・・・。)
>>836 その言い回しはなんだ。あんたがきちんと理解したという表明が無い以上事態は永久変わらんよ。
そもそもあんたがコテ付けて入ってこなきゃこんな事にはならなかっただろうが。
>>843 静止状態である程度判断できる。
エンジンかけてエンジンルームから3000回転に回転を上げて、音の発生方向を確かめる
シートにすわり、窓全閉で3000回転で音の発生方向をさぐる、窓全開でもさぐる
クラッチを切る→音が止まる→ミッション内の可能性
クラッチを切る→音は変わらない→エンジンもしくは排気系もしくはパーツの共振(音の方向で判断する)
これで大体は 発見できるんじゃないか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:22:29 ID:a0Ps7jlt0
>>843 前に6000〜7000回転の間で振動音が聞こえたんだけど、
原因がエキマニとボディーを固定しているステーが折れてた・・・ orz
>>846 エキマニとボディー?エンジンブロックじゃないか?エンジンリアかフロントの
>>848 センターパイプ吊ってるマフラーハンガーのことかな?
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 16:45:27 ID:Nc9Ao5nSO
ヽ(冫、)ノ
>>850 お前たまに出てくるが、意味不明だな
日本語でおk?
_、 _
( 、 ` ) ?
853 :
渋澤さん:2006/10/05(木) 17:59:36 ID:Nc9Ao5nSO
なんか質問あるんだぜ?
AA略
>>846 847はそのステー位置を勘違いしてないかと言ってるんでしょう。
確かにあのステーは折れやすいね。
自分も折れたわ
>>839 あーなるほどな。EKホイールは14インチなのか?96にはけて14インチなら俺もそうするかな…
ちなみにタイヤサイズって??
>>855 おまいさん勘違いしてるよ。
EK9純正にインチダウンするのは純正16インチの98。
そもそも96は4穴だからEK9純正は履けない。
>>856 なるほど…さんきゅ!今出先で家帰ってちゃんと調べようと思ってたところだったんだ。ありがとなー
俺は社外ホイール買って純正を冬用にするかな…
ところで、96のみんなはやっぱ、16インチにしてるのか?あとどんなホイールにしてる?
858 :
843:2006/10/05(木) 20:41:21 ID:bJuxk7NF0
>>845 あぁ、なるほど。そーゆう調べ方もあるのか!
ミッションでないことを祈る・・・。
>>846 うへ〜〜、ご愁傷様です〜。
なんだか想像しただけでも気が重くなるわ〜〜〜〜〜〜〜・・・。
ID 4MLDjSkf0 は俺だけど、
こういう風にしていればいいのか?
>>814 漏れも98ノリで195/55R15のスタッドレスつかってるが、
185/60R15ってどんな感じ?高速とかでも大丈夫?
雪道のほうは?
>>859 自然が一番、お好きにどぞ。w
さて、一席ぶってみるか?
まあ、今の世相を反映してるというか、毛色の違うものに対しての、または個性
丸出しのものに対しての島国根性的集団ヒステリーというか、そんな感じだ。
>>823 の意見が、DC2が好きでこのスレをのぞいているうちの上質の公約数だろう。
つまり、軽トラくんは、DC2乗りの<思い入れ>に対する配慮がちと足りない。
どこが?そのコテハンが、だ。鷲は全く気にもならんが、
なかなか思うように動いてくれないDC2を何とかうまく操縦しようと
しているものには、チクリト答える、はずだろ?
しかし、有益な情報は、玉石混淆の中から、自力で探し出すべきもの。
軽トラも、なかなか有益な情報を提供するときもあるのだから、そんなに耳障り的コテハン名に
固執することもないのじゃ舞か?
長文、スマソ。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:12:12 ID:JygjQFnz0
こんばんは。お尋ねしたいことがあるのですが、僕は最近事故で98Rを廃車になりました。
そこで、車両保険で96に乗り換えようと思っているのですが、96は高速コーナーなどでは
スピンしやいと聞いてますので、不安です。個人的には、それ程大きな差(98との)はない
と思うのですが、どうなんでしょうか?
あと、98のリアアッパーアームを96に付けるとマイルドになるとも聞きましたが、付けられ
た方の意見やその他の情報(タイヤで変わる等)もあれば教えてください。お願いします。
>>軽トラ
とりあえずここまできみの車の仕様とレスをまとめてドッグファイトの知り合い
にメールしてみた。特定できるかな?
俺もたまにセントラル走るんで会えるといいな。
>>862 96は98に比べ確かに高速コーナーは確かに苦手というかお尻が出る
98はその逆で細かいところが苦手(比較的)たから、キビキビ振り回して
乗る感が薄れるというか・・・オーナーなら知ってるか・・・
自信がないなら、98の方がオススメだけど、リアの挙動を押さえ込んで
走るというのを楽しみたいなら96かな
あと、エンジンは98は96に比べ6000付近からが太いから、シフトアップ後が楽かな
高回転の伸びの良さは96だけど
あとは、タイヤ、ブレーキのキャパと12345クロスのでファイナルがHIの96に対して
123クロス3−4がかなり離れてる&ファイナルローがいいのかって言うのも
選択肢になるな・・・
個人的意見だが、速くなりたければ、96
速く走りたければ98かな
後でどっちの仕様にもできるから、まずは程度のいいのを探すことかな
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:22:09 ID:xPaFiSTyO
最近のDC2海苔は軽トラを筆頭に激烈なバカだらけですね。
子どもの小遣いでも買えるほど安くなると日本語も書けない読めない基地外ばかり乗るようになるのですね。
このスレの低レベルなやり取りを見ていると腹を抱えて笑ってしまいます。
>>863 特定は無理だろ・・・そんなことせんでいいが一般的な回答にしたから、
対象は山ほどいるだろうから
車の色とかスポイラーのメーカー、パーツのメーカー言えばやばいけど
まあ、どうでもいいこと・・・w
869 :
862:2006/10/05(木) 23:00:27 ID:JygjQFnz0
>>軽トラさん
詳細なレスありがとうございます。
より刺激的と言われる96で腕を磨きたいと思います。
事故らない程度に。。。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:03:28 ID:xPaFiSTyO
言ってるそばから軽トラはバカ全開の訂正書き込みを繰り返していますね。
本当にDC2海苔は救いようの無いバカだらけですねw
>>869 98用のリアアッパーアームで若干穏やかになる
それと流れたらビビッてアクセルOFFじゃなく、踏めばOK
872 :
816:2006/10/05(木) 23:22:05 ID:CGXZEs7N0
>>839 そうかすまない。近々180sxに乗り換えるんで最後にこの板へ向けて
一言言いたかったんだ。申し訳ない。
と、正直に近況を言うとFRマンセーと言われそうで気まずい。
それはさておき、インテには本当にお世話になったよ。
ボード行くのも峠行くのも通勤にしてもDC2。乗らなかった日はなかったなぁ。
お陰で2年で3万5千km走破してしまったし、峠で事故った時にもインテ
は30万コースだったけど俺は無傷。自走して帰れた。
いろいろ思い出が詰まってるけど、180sxは初めて車に興味を持たせてくれた車
だし、11月で車検も切れてしまうからそろそろ潮時だな。
みんなに向かって最後に一言。
本当にお世話になりました。インテはコーナーが速いから下手クソなFR乗りから
茶化されるところも多いけど、本当にいい車だよ。これからも大切に乗って
下さい。
それでは永遠にさようなら。楽しくやってください 笑
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:35:37 ID:AP2HAV/zO
あかんわ エンジンマウントがちぎれたっぽい。ガクガクしてしまう…
デラで工賃込みでいくらくらいかな?
>>874 5000円くらいじゃないか
1H6〜7000円で計算
>>874 あ、部品代別で書いてしまった。
部品代は知らん、5000〜1万くらいだと思うが
・・・
2連続でレス飛んだけど
また訂正カキコ?
早く氏ねばイイのに (゚∀゚)
てか、早く氏んで下さい!!お願いします m(__)m
>>879 あんたうざいよ。
軽トラは次スレからはわかってくれる。オレはそう信じてる。
>>874 調べてみた
ディーラーでのE/Gマウント交換(5箇所)は合計で
4万弱で出来るみたいだな
>>890 キモーイ!!ゲイの方ですか?
勝手に信じてろバーカWWW
>>872 あら素直。いやなんだ、その・・・
>>778あたりがちょっとだけアレだったんだよ。
しっかし、
>>780の永遠に消えてみますって、そういうことかYO!
別にFR乗ったらFRマンセーだとは言わないよ。
だから、その、アレだ。また遊びにこい。
>>864 俺、サーキット走らんから分かんないんだけど、
ドラシャはどう?ジムカなら96はポキポキ逝くけど、サーキットは大丈夫かなぁ?
ノーマルのヘリカルは利きが弱いし、よっぽどじゃない限りはOKか。
つうか、最後の一文「程度のいい」が一番難しい希ガス。
おしゃぶりインテ
>>884 サーキットではそうそう折れないけど、ジムカは強化のを入れないと厳しいかも
程度については『チリ』と『パテ』の状態とローター、ホイールの色、エンジンノイズ、
試乗しかないだろうな、あと可能ならゆっくりでいいから、前の片輪だけで5cm〜10cmくらいの段差
乗り上げてみるとボディーのやれがわかりやすい、直角の段差じゃなくゆるやかに乗り上げることができるとこ
ファミレスに入る時に歩道を片輪づつ乗り上げる感じと言えばわかりやすいか・・・
がんばって程度のいいの買うより、
安い事故車のほうが気兼ねなく楽しめていいよ。
>>887 まあ、それも価値観の違いで有りだけど・・・予算でどうしてもって時はね
素人が事故車を買うほど危険なものはないからな〜
足回りやボディーにダメージのない事故ならいいけど
キレイに直してあっても、町で犬走りしてる車を見ると可愛そうになる
乗ってる本人は気付いてるのかと・・・スペアタイヤが水浸しとか車内がなぜかカビ臭いとか・・・
結果的に、過走行と事故車は避けた方がいいことになる
軽トラは悪口でも呼ばれると本当に嬉しそうに尻尾を振りながら出てくるなw
現実では誰からも相手にされてないんだな。
DC2だけがお友達w
365日24時間常駐のキモヲタ
必死になって書き込む姿に寒気がする。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 08:17:47 ID:wTs5Bd6tO
四万か…安くはないけどボーナスでやってみようかな。軽虎さんありがとう
俺の96左リアから雨漏りが・・・
どうやら給油口の所からみたいなんだけど
この前塗ったコーキング材で治ってますように。
>>891 給油口とトランクルームって繋がってたっけ?
大抵はウェザーストリップかテールランプから水が入るんだけどな〜
事故修理したの?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 13:03:31 ID:l2ez4lHr0
俺のインテrはVTECのパワーバンドにハマる様10000RPMのレブリミットに仕上げてある。
そうしたことでシフトチェンジしても8000から10000の間で回ってくれる、
VTECのパワーバンドをはずすことなく走れる訳。
やれやれ・・・
>>892 中古で外板交換してるの買ったので外板と給油口のシールが悪いみたい
>>895 そういうことか・・・まあ、場所特定できてるならシーラントで止まると思うけど
クスコのオイルキャッチタンク買ったんだけど、ヘッドとエアクリホース間につなぐようになってたが意味ないよね?
ここからはブローバイ吹かないらしいし。多少調べてみたらブロック側PCVバルブとインマニ間が正解らしいけどキャッチタンク内の空気を吸っておかしくならない?
つか、だったらクスコのってただのドレスアップパーツじゃん
>>897 まあ、オイルが希釈されるのを防ぐのが目的だからな〜
間違いじゃないよブロックからヘッドに上がる分が主だから
エンジンかけてる状態でフィラーキャップ外してみればわかるよ
低負荷でブローバイがでることはないと思うけど、ブロックの圧力が来てるのは
一目瞭然だから、そのままPCVから戻したら、スロットル系統汚したり、
ブローバイ&オイルを吸気させたらパワーダウンするし、キャッチタンク側でオイル除去して
ブローバイのみを吸わせる方がいい大気開放が燃焼にとっては一番いいけど、
環境の問題と違法になるから
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:36:53 ID:jk60YJEm0
FFの乗用車でよくここまで熱くなれるもんだw
無様で笑える(大爆笑)
カップラーメンを食って熱くラーメンを語るようなもんだな。
インテR海苔は「ラ王は特別なんだ!」と反論するだろうけどw
FFはどこまでいってもFF
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 16:08:58 ID:P11KN1BaO
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 16:32:32 ID:Zz+/IHXe0
雨でも 雪でも グラベルでも
FFは行ける 踏める
FR車は家にいろ
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:12:48 ID:P11KN1BaO
スルーできない上にマジレスはキツすぎるぜ…
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:21:38 ID:pcB8o2RUO
しかし面白くない。
気持ち良くない。
FFはつまらない乗用車。
FFはどんなに頑張っても後輪は駆動しない。
転がって引き摺るだけ。
雨?雪?グラベル?
FRなら最高に楽しい。
ど下手なFF海苔は車を壊すからお勧めはしないがw
FFでは最悪につまらないw
ただ進むだけ。おばさんの車w
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:26:07 ID:pcB8o2RUO
もういい加減FFは卒業して上を目指せば?w
駆動方式に付いて優劣語りたいなら、
別スレでやってくれ ┐(´─`)┌
('A`)クダラネ
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:47:17 ID:pcB8o2RUO
優劣なんて語るまでもないじゃん。
FF海苔ってやっぱ凄い馬鹿?(大爆笑)
ID:pcB8o2RUO
お前なんか嫌な事でもあったのか?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 19:53:08 ID:2kYxwD6KO
ドリフトてどうやってすればいいの?
ID:pcB8o2RUO
www
>>911 最悪の状況になったな。軽トラさんよ。いい加減にしろよ