★☆GC/GFインプレッサFAQ-Ver.25☆★
2 :
過去ログその1:2005/08/12(金) 12:31:29 ID:7pAA5cJs0
3 :
過去ログその2:2005/08/12(金) 12:31:59 ID:7pAA5cJs0
4 :
関連サイトその1:2005/08/12(金) 12:32:58 ID:7pAA5cJs0
5 :
関連サイトその2:2005/08/12(金) 12:33:58 ID:7pAA5cJs0
乙
乙
∩ ∩
| つ 「,"|
!,'っ_ ⊂_,!
/ ・ ヽつ
▼,__ |
(゚Д゚ ,)・| < せ・ま・る・し・か せまってるのか?ゴルァ!
(| 、)|
| ・・|
ヽ._・ν
U"U
>>1 乙です
おいらは19ですが頑張ってインプを維持してますよ・・・
本当こんな維持大変な車買うんじゃなかったと思うこともありますが
乗っているときはそんなこと忘れちゃうんですよねー
前スレではバンドマンのオーナーさんがいらっしゃいましたが、おいらもバンドマンなのです。
スタジオ代、ライブノルマの捻出にも必死です・・・お小遣いはほぼゼロ・・・
でもインプと音楽があれば頑張っちゃうんですよね〜
GC2台乗り継ぎ8年目
歳取って(今年30)そろそろ足交換が辛くなってきた
皆さんインパクトレンチはどの程度の使ってますか?
充電式で十分?トルクは幾ら?値段は?等々・・・
まあ馴れ合いはほどほどにな。
>>9 他のスバル車板で職業エロ漫画家という人がいますた。CDとか出してたら
ヒント下さい。買いに行きまつYO。近場ならもちろんライブにもインプで(ry
…って、すいません。言ってみたかっただけとです。
>>10 俺、RYOBIのSIW-15使っている。
締め付けは不安なので、KTCのホイールナット用トルクレンチ使っている。
14 :
555:2005/08/12(金) 23:24:43 ID:RfnBMqe50
テレビとDVDプレーヤーを買ったんですけど、取り付け方法わかる人いますか?
説明書読め
16 :
新人メカ一年目:2005/08/13(土) 02:23:42 ID:d3uG2noG0
前スレに引き続き皆さんよろしくです、またまたデーラーの件のちょっとした
続きですが、お客さんの名前はメカは結構覚えてると思いますよ
○○さんの車が着たら、「○○号」ってな感じで読んだり(不快感を覚える様な
言い方ではないです)、インプレッサじゃなくてサンバーだったんですが
DVDでマトリックスがかかっていたので、マトリックスって呼んだりしてますよ(笑
で!ここからは別の話なんですが、先程玉突事故に巻き込まれてMyGC中破しました泣
3台の内の先頭で、フロントはギリギリ無事だったんですが、リアまわりは
マフラー(タービン突いた可能性大)、バンパ、ビーム、バックパネル、トランクリッド
で、もしかしたらフロアパネルも×かもしれません…
とりあえず会社が休みなんで、査定もできず、すぐには話が進みそうにないです…
とりあえず横に乗ってた女の子も僕もケガがなかったんで良かったです(´∀`)
一見ケガ無く見えても後ろからの衝突は後々鞭打ち症状出たりするから
物損で処理する前に、念のため診察してもらえ 女の子も
まぁ怪我無くよかった のか
ガンガレ
18 :
555:2005/08/13(土) 08:00:06 ID:fQhWipb00
取り付け方のサイトとかありますか?
情報クレクレ厨がうるさいな
>>18 オーディオ交換した経験はあるか?
検索かけりゃ結構見つかるハズ。
21 :
555:2005/08/13(土) 08:34:12 ID:fQhWipb00
やってみます。
>前スレのクソガキ
>速攻目の前に出ていって「すいません、俺のインプですが、なんでしょうか?」
って言ったらメチャメチャビビってたよ。
超GJ!!
今後もその調子でな!!
23 :
新人メカ一年目:2005/08/13(土) 11:22:20 ID:d3uG2noG0
>>17 どうもです、一応診断書は提出済みで、向こうも人身扱いでいくとのこと
案の定隣に乗ってた女の子が首が痛くなったらしくちと心配(´д`)
僕は昨日から腰、んで朝起きたら首が痛いです、はい
ってかMyGC、2週間前にリアまわり板金上がってきたばっかだったんですけど…
とりあえず、さっき起きたから今から保険屋に連絡しよう。
事故は災難だったね
俺の車は既に事故車扱いだけどまだ事故はない
でもそういう話を聞くと気をつけなきゃと思う
うちの親父は初代からレガシーを乗り続けている。新世紀レガシーGT-Bを
納車してまだ県内で2台しか走ってない時の話。信号待ちをしていると、
いきなりものすごい衝撃で首がもげるかと思った。60kmで携帯中の18の初心者マークの女が突っ込んできたんだ。
親父とっさにフルブレーキ。なんとか前の車にはぶつからずに済んだんだけど、
後ろのドアが完全に開かなくなるほどの変形っぷりでした。
みなさんもいくら自分が気を付けていても貰い事故等はありますんで、
この時期道混みますしお気を付けて。っつーか、注意のしようがないから困るんだけどね。
喰らい事故ってのはどーしょもないよな。
漏れもいつか喰らうんだろうが、、鬱だ。
また同じ仕様にするのにどれだけかかるか・・・
27 :
555:2005/08/13(土) 13:47:09 ID:TqL6YlNV0
探しても見つかりません。
>>23 お大事に
>>27 DIYあきらめて ディーラーでもショップでも行きなさい。
壊すぐらいの覚悟が無くて、DIYなんてするもんじゃないよ。
>>25 ん?
お前、クソガキにしては大人しい口調だな。
まさか偽者じゃねえよな?(藁
30 :
555:2005/08/13(土) 15:42:41 ID:U9up4pbA0
じゃあ、CDプレーヤーをはずさなくてもできるのかだけでも教えてください。
>>30 配線作業をするのに純正のデッキは外さなきゃいけないんじゃないかと思う。
外すのはそんなに難しくないよ。
うちのGF8、最近エンジンかかんなかったりエンストしたりする。
来たのか?遂に闇の大魔王が来たのか?
電装系とか破壊してるのか?
35 :
555:2005/08/13(土) 16:36:06 ID:BbJ0ZKFo0
>>33 すいません。
CDプレーヤー外さないといけないのかと言うのは、
CDとかカセットは外して配線してもいいんですけど、
CDとカセットはその場に置いてDVDはどこかに置いて
テレビも自分の好きな場所に置きたいんです。
車はインプレッサWRXSTIVer2です。
CDとカセットはついて2ディーですDVDは外におきたいん
です。外というのは助手席の所に、どうですか?
>>35 出来る人には出来るし出来ない人には出来ないよ。
37 :
555:2005/08/13(土) 17:18:31 ID:bwEGNYMk0
>>37 あのさ、たのむからディーラーで聞いてきてくれよ
プロに聞けばわかるからさ
しょせん2ちゃんねるなんて素人の集まりなんだからさ
>>555 君には無理
多分見てる人皆そう思ってる
説明しても君からは質問しか帰ってこないと思う
素直に自動後退のおにいさんに相談した方がいいよ
40 :
())):2005/08/13(土) 17:22:29 ID:7GDLoBI50
41 :
555:2005/08/13(土) 17:24:46 ID:bwEGNYMk0
そうですかーorz
これだけ言ってもsageられん奴に取り付けは無理でつ
てか確信犯だな
43 :
555:2005/08/13(土) 18:20:08 ID:QtwhWk1n0
ageとかsageというのは、なんですか?
マフラー交換したからブースト圧が瞬間的に
1.25とオーバーシュートするようになった
保護の為にもブーコン付けて安定させたい…
EVC4のブラック ホスィな…
AVC-RやEVC等、ブーコン付けてる方インプレお願いしますm(_ _)m
46 :
新人メカ一年目:2005/08/13(土) 20:14:30 ID:d3uG2noG0
>>32 カムセン&クラセン>燃料ポンプ>エアフロの順で怪しいかも
とりあえずデーラーいってセレクトモニタでダイアグコード(センサ類異常)
残ってないか見てもらえば良いと思う、セレクトモニタなら数分で終わりますよ
もし上記以外が原因ならもっと詳しく診断してもらったほうが良いと思います
もうGC GFも10年戦士なんでどのみち一度診てもらうのがオススメかと
あと、どうゆう感じでかかりにくいのか
どんな風にエンストするのか詳しく教えてもらえばここでもわかるかも
>>29 本当はこっちが素なんですよ。アレは対戦相手ほしさとホームコースを
盛り上げるための作戦なんですよ。と、マジレスしてみる。
買って4ヵ月の2005年生産のネオバが1コパンクしてました…OTZ
>>32 GF8Cだけど、まったく同じ症状で修理に出したよ
カム&クランク角センサー不良つうことで部品交換
これで完治しなかったら、フューエルポンプ交換かなぁ
49 :
32:2005/08/13(土) 23:26:31 ID:FfbQTgWU0
>>34 >>46 >>48 ご意見ありがとうございます。
エンジン掛かりにくいのは冷えてる時で、
「キュルキュルキュルキュル…ククックックッ…ギュルーンッ」って
感じで2〜3秒くらい回して片打ちしながら掛かります。
たまに暖まってるときでもしばらく掛からなかったりします。
エンストは今までに一回だけですけど、交差点曲がるときに減速して
回転が落ちたときに、急にハンドルとブレーキが重くなったんで、
え?と思うとエンストでした。
その後、道の真ん中でしばらくエンジンかからなくって「キュルキュル」
やってました。
…Dラー行った方が良さそうですね。
50 :
新人メカ一年目:2005/08/14(日) 01:32:34 ID:uBR7KjTl0
カムセン&クラセンはうちの車の弱点のひとつ、とゆうかこのセンサーは
殆どの車種の共用部品なので、
>>32さんの様な症状の場合はどの車でも
まず疑います、タイベルのカスが付着したり、劣化で熱ボケしたりする
のが原因で、外側からパーツクリーナーで冷やしてやったりすると
その場しのぎで走ったりする事もできます、←まぁここまでくるとセンサー末期
ですが苦笑
でも詳しい症状きいたら燃料ポンプくさいかも…、燃料ポンプの寿命は10年前後
または10万`程度なので、もし、そうでなくても早めの交換をオススメします
僕の先輩のGFはいきなり道のど真ん中で燃料ポンプ死んで立ち往生したそうなので汗
エアフロやカクセン&クラセンみたいにだましだましで走れませんので
でも、燃料タンクにマッハキックかましまくったら動いたりする時もあるので
立ち往生した際には一度お試しを笑
51 :
9の人:2005/08/14(日) 01:43:30 ID:7HqIx3Cn0
>>くそガキ
おーライブとか好きですか?CDなんてまだまだ作れませんです。
おいらは長野ですよーいつか全国ツアーしたいですね〜
今はインプそっちのけでバンドやってますw
と言いつつも前期純正フォグを2kでゲトして装着
しかしマルチの後期ヘッドライトといまいち合わない・・・APラリー欲しいのぅ
とチラシの裏でした
漏れ山梨ですよ。近いっすね。っつーか、お隣。W
って、明日こそはパンク修理して来なければ…OTZ
車の話題も入ってるのでSAFE
↑すまそ。うれしくなっちゃってつい…OTZ
》新人メカ一年目さん
スバルのGC8インプレッサ用のミッションオイルってGL-5の鉱物油なんですか?
それともMTはみんな一緒のモノを使ってるんでつか?性能が知りたくて。
ここで仲良くなるきっかけ有ってもいいじゃん。
長くなるのは勘弁だけどサ
パンクといえば俺もこの間、点検に出したらネジ踏んでた。
空気漏れがほとんど無かったけど、高速道路とか走ってなくて良かった。
目視による点検は大事と痛感したしだい。
パンク修理が終わりましたので報告します。6cmの釘が完全に根元まで
タイヤに綺麗に突き刺さってました…OTZ
この状態でも昨日は空気圧2kg入れて140km以上で走行してました。コワー。
某所をたった2本往復するだけで1.5kgになってたんで夜中の2時には引き上げました。
修理代は1575円でした。
>>55,57
過度の馴れ合いはいい結果にならないから
家族や他の趣味の話は嫌がる人もいるのでなるべく別スレでな
例えば彼女と別れた時に関係無いインプのスレで幸せな話を聞かされるのは辛い、とか
俺の事ではないよw あくまで例ね
100%インプだけの話にするのは窮屈だし無理だから少しだけ頭の隅にでも
このスレをきっかけに仲良くなるのはいいんじゃないかな
スレ違いなのでこの辺で
要は、多少なりとも場の空気を読んでレスするって事かと、皆もくそも。無論日記は×
この手の質問キリ無いと思うけど敢えて質問させて下さい。
車高調、今TEINのTYPE-FLEX入れて4年目。
抜け抜けだしもうサーキットも行かないし純正形状に戻そうかと思ってる。
いわゆる街乗り車高短仕様。
今買うならどの辺お勧め?
昔良くネット見てた時はTOKICOのHTSダンパー+ダウンサスが定番だったと思うが、
HTSダンパーも生産中止になるみたいだしな・・・
ノーマルマフラーからカキモトのRegu92・96のどっちかに
しようと思ってます。インプで装着してるのは少数派だよね?
誰か装着してたらインプレしてけれ〜
64 :
新人メカ一年目:2005/08/15(月) 00:38:40 ID:B0tTAx7B0
>>56 うちは基本的にAT車のFデフ、Rデフ
MTのMTオイル(Fデフ)、Rデフ
は全て同じ純正のエクストラギアオイルです(粘度ど忘れしました汗)
LSD装着車はLSD用純正オイル使用してます
GC8でも指示がなければ他の車と同じギヤオイルしか入れませんねぇ
LSDが入っているとわかっていても勝手に入れると憤慨するお客様もいるので
》新人メカ一年目さん
レスTHKでつ。その銘柄は鉱物油なんでつか?
規格はGL-5?粘度は75W-90?交換量の目安は?教えて君ですいません。
ギアオイルは4Lで足りまつか?デフは何Lでつか?
GC8Cに、ホイールが16×7.0J +48、タイヤが205/50-16を装着した場合、
フェンダーに当たることありますか?
純正車高ならないですよ。某評判悪いダウンサスと組み合わせても当たらないですよ。
68 :
66:2005/08/15(月) 09:20:01 ID:Kr4MG7j10
>>67 THX!
車高はノーマルです。
クルマから取説持って来た。
C型の取説だけど、ミッションオイル、ターボ車が3.5L 75W-90(GL-4)、
デフオイルが0.8L 75W-90(GL-5)となっている。
R180デフだと1Lだった希ガス
オイル缶で買っても量り売りでも1L単位だろうし大して変わらんけど・・・
>>66 漏れはダウンサス入れてるが、当てってないな。
中古で買った時から入ってるから何cmダウンかはわからんが。
話し変わるが、昨日レゾ外ししてみた。
実際体感できる位発進が軽くなった気がするし、レスポンスあがった気がする。
まだしてないヤシはやった方がいいぞ。
作業も簡単だしな。
STiの車高調が入ってるんだが、車高を目一杯上げれば
フォレスタ用のタイヤですら履けるんじゃねーかって思う。
そのくらいクリアランスがとれる。ただしプリロードがかかるから
乗り心地はマズー。
>>68 >>69 レスTHK!でつ。
次の感謝デーっていつ頃か解る方いまつか?
>>72 うちの地域では、
8/20,21と8/27,28だって。
ところでよ、その下品なHNはなんとかなんねえの?
キジバトとかサクラドリなんかはどうよ?
あばれはっちゃく とか
>>73 >>74 どもでつ。W
まだ20のガキだからと何気なく使いだしたところ、地元のいたる峠で
「もしかしてくそガキさんですか?」と話かけられるようになってしまって、
それで引くに引けなくなっちゃったんでつよ。お見苦しくて申し訳ございませんでつ…OTZ
2ch固定の走り屋さんでつねw
はぃ、そうでつ。チーム名はM字開脚で更に…OTZ
でもくそガキさん
20なったんなら、しっかりオトナなんだし、ゲンプクと言うことでHN変えなよ。
それより、ずっと以前にも書いたんだが
室内ファンのスイッチがoffにもかかわらず、時々動いて止まるのはなに?
お盆だから?w
シガーソケットから電気取って使ってるとそうなることがあるらしいでつよ。W
元服ワロスW
まだまだ峠でバトルとかいうの申し込まれては受けて立ってるような
ガキんちょですので…OTZ
ギアオイルはワコーズの80W-90をチョイスしてみることに。
峠でバトル
人殺して保険料だけは上げるなよ
>>81 その通り。
厨どもがやたら事故るから我々オトナの保険料まで上がってしまうんだよな。(ニガワラ
皆さんに保険の事で
お聞きしたいのですが
S202とかS203は車検証にマル改が付きますよね
私は2○○に乗っていますが
大手保険会社ではマル改だと車両保険に入れないんですよね
何か何処かのショップが改造したんだろうみたいな感じで
何度詳しくこれはスバルが出した車ですよって言っても
全然駄目 まぁ改造車には変わりないか
車両保険に入っている方いらしゃいましたら
車両の評価金額、掛け金、保険会社
教えてもらえませんか?
>85
とりあえず、そんな馬鹿な保険会社とは縁切ろう
87 :
())):2005/08/16(火) 09:35:16 ID:tU6Y1Se80
>>85 前にも書いたけど
某生保のおばちゃんに
「うちも損保始めたから入って」
とか言われて申し込んだら
車両保険断られた
当方STiVerVI のフルノーマル
スバルディーラーが代行してる損保なら
引き受けてくれるのでは?
>>85 因みにスバルDで申し込めた(買った時入れさせられた)保険会社は日本興亜損保。等級引き継ぎ無しの6等級で20代前半だったから月\16000弱でした。もちGC8でねw
ABSやらエアバックやら付いてればも少し安くなる。で今はニッセイと。ニッセイの方が同条件だと少し安い。
90 :
85:2005/08/16(火) 11:06:03 ID:hXzgXklX0
>>87さん
確かSTiVerVI は手組みのエンジンでUからカタログモデルになったんだよね?
車検証マル改扱いだったのか
>スバルディーラーが代行してる損保なら
そうですね
>>88さんも書いているがスバルディーラーと言う手が有った
今はしょうがないから
何とか頼み込んで○協の保険に入ってる
今度ディーラーに聞いてみよう
ちなみに3ナンバーのGC8です
3ナンバーのGC8と言われると真っ先に浮かぶのが赤キャリパー&2.2Lのアレ。
マル改全開な姿にウットリ憧れてたなぁ。
92 :
())):2005/08/16(火) 14:26:03 ID:tU6Y1Se80
>>90 勘違いさせて御免
STiVerVI =STiVer6 です
断られた理由は
高料率+高車両価格でした
新車で五百諭吉の2○○なら
更に高いから弱腰の保険屋なら逃げるよ
希少車だから大事にしてくれ
STiVerI は持込登録だったと思ったけど○改かは不明
スバル車のLimitdみたいな限定車は持込登録が多いけど
そんなに車重や寸法が車体毎に変わるの?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/16(火) 15:28:59 ID:hXzgXklX0
>>92 失礼
当方の見間違いだった
スンマソン
最近手放すオーナーさんが結構いるみたいで
寂しい今日この頃
何とか維持したいが・・・・・・・
駄目だったら ナンバー切って放置もやむなし
大事にするよ
ありがと
ver1は確かマル改だった。競技用にホモロゲ取れなかったって話だったので。
前述の3ナンバーGC8は車重はそんなに変わらないけど全幅がGD並にワイドだし何よりEgがsti4ベースに高強度のsti2迄使われてたクローズドデッキに換装済みなんちゅー物だったからそりゃもう… 別物〜
95 :
())):2005/08/16(火) 17:05:32 ID:tU6Y1Se80
>>94 3ナンバーのアレは○改だから持込登録なのは納得出来るけど
エアロ+車高調+サスアームのピロボール化程度で持込登録が理解できない
今新型specCとラリー日本記念のspecCのカタログ見てたら
価格の表記が ↓高過ぎ
specC メーカー希望小売価格 3,496,500円
ラリー日本記念 架装メーカー希望小売価格 3,822,000円
この部分↑で持込登録と言う事?
>>95 うわぁ、それ位で持込みしなくちゃ!だったらイヤだなぁ……。
個人的に限定メーカーオプションが付いてる位のグレードにしか見えないから尚更……でも値段が値段だけに車両保険付けたいでしょうに。
そうなら納得できにゃー!
>>92 漏れは普通に車両保険OKだったよ。
ところでサーキット走った後、アクセルが軽く感じるのだが・・
同じような経験した人いる??
サーキットに行ってるような香具師が、
保険がどうのこうのと語ってるのって
腹立たしいな。
サーキットで車を壊しても、クレームや
保険は使わんでくれ、たのむ。
GF1のG型なんですけどRAYSのTE37グラベルの15インチって装着できます?
初心者なんでよくわからないです・・・よろしくお願いします
GF1・・・
15インチは履けるがその前にホイルについてもっと勉強汁
インチ以外にもリム、オフセット等の条件によってはNG
今後のためにも知っておいて絶対損は無い
みなさんはタイヤの空気圧ってどれぐらい入れてますか?ちなみにミニサーキットや峠で
Sタイヤ使用時とハイグリップラジアル使用時でです。
僕は素直にF2.4R2.0と0.1ずつ上げるぐらいですが、間違いなくもっと
いい感じな値があると思うのでつがどうなんでしょう?
>>101 空気圧上げる理由を聞いてみたいんだが
それって高速道路走るときの省エネセッティングというやつでは?
俺はサーキット走るときはとりあえず冷間で標準圧に設定しておいて
暖まってきたらまた標準に設定
そこからグリップ上げたいor下げたいタイヤの空気を調整してる
結構大幅に空気圧を上げ下げしても大丈夫だし
何よりタダで出来るセッティングなので色々やってみるといいかと
Sでアゲるアフォが居るのか。。
夏か。。
これだから糞餓鬼は┐(´ー`)┌
>>102 レスTHK!前後同じタイヤサイズで軸重が大きく違わないならば基本は四輪同一
って言われました。とりあえず4輪とも2.4にしてみました。
やっぱりブレーク早めるだけなのかな…。
>>くそガキさん
至急、運転席ドアを開けて数値を確認しなさい。
釣りか?
釣りなんだろ
扁平40やら45でもなけりゃ必要以上に上げる意味はないのでは
僕ならむしろ少し下げてグリップ稼ぎますが爆
くそ餓鬼が空気圧を上げる理由がわかりません
コテハンうざー
お客様感謝ディの告知で間違い探しがついてくるのはローカルですか?
114 :
112:2005/08/17(水) 22:48:18 ID:A7DbwjyN0
9/30〜10/2ラリャー見にいきてぇ…
スーパーGTみたいに近場ならよかったな(´・ω・`)
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 22:59:05 ID:HBeoen0i0
関東在住だが俺のには同封されてなかった。
ところで純正20%引きと書いてあるが内装部品とか総ての部品が対象なのか?
空気圧ね〜。こないだDラー行ったついでに整備士のおにーちゃんにどの位がベストなんだろね〜と話した。
んでF2.4、R2.5にしてみたよ〜。
ちなみに今履いているタイヤは215-45/17。路面状態がよく伝わるような気がするけど若干高いかなぁ。直線踏み続けるにはいいかもだけど。
空気圧、俺は標準のF2.3、R2.2が好きだな。
>>115 俺、10/1見に行く。
窒素入れて標準。
普段は標準値で攻める時は減圧付エアゲージで抜いてる。
以前Sで抜いたまま高速を飛ばしたら減りが異様に早かったし
>114
うはw
ローカル感がw
漏れのとこは中古車情報のってた。
ちなみに後期型の指定空気圧は2.3(前)1.9(後)
俺はこれにしてる
>85
俺、多分あんたと同じ車乗ってるけど、車両保険は付けてない。
もう年式から言って、もし盗難全損しても支払額は少ないんじゃない?
そんなわけで、申し込んだこと無いから、断られるとは知らなんだ。
興味あるので、結果報告よろしく。
F型を新車で購入して1年経った頃から、クラッチペダルから
キコキコときしみ音が出るようになった。ディーラーに行ったら
「ああ。グリス切れですよ。」
と注油で対応。その後も定期的に注油のためにディーラーへ。
最近になってディーラーに行ったら
「ああ、こういう風に音が出る場合はペダルごと交換しないと
何度注油してもダメなんですよ。」
だって。
「え? 車を買って1年しか経ってない頃から鳴ってたよ?」
って言ったら
「じゃあ、その時に言っていただかないと...。」
だってさ。
ちょっとキレそうになった。
空気圧についてのレスくれた方々、アドバイスありがとうございました。
F2.4R2→F2.4R2.4にしたところ、直線での安定感は上がりました。
でもコーナー時のタイヤの最初の食い付きはいいんですが、すぐにブレイクする感じに。
だからコーナー中のタイヤの鳴き始めも早くなってました。
タイヤは4ヵ月前購入のヨコハマアドバンネオバAD07の205/50R16でした。
もうちょっといろいろ試してみます。
>>124 B型だけど3万`からずーっとクラッチペダル鳴ってる。放置し続け今11万`
127 :
124:2005/08/18(木) 15:40:43 ID:2Gzi9DUE0
>>126 乙。
同じ境遇の方がおられて光栄です。
128 :
102:2005/08/18(木) 16:26:01 ID:JIEN0FNe0
>>125 自分で色々やってるからあんまり口出す気なかったが
ものすごく遠回りしそう、というか良いほうから遠ざかりそうなのでヒント
基本的には空気抜いた方がグリップ上がる
ドラッグカーなんかだと0.8とかしか入ってない(専用のタイヤということもあるが)
あとはバランス
さあ頑張れ
GC8のキャップ見つけますた
#マンビキ orz
>>128 どもでつ。毎日140kmは出してるんで素直にF2.4R2.0安定にしまつ。
>>131 Sタイヤでミニサーキットを速く走るつもりなら
温間で2.0前後。
冷間なら1.7前後。後はお好みで若干調整する。
これが一般的。
リアシートのはずしかたおしえてー
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 20:19:33 ID:WkDydo5O0
>>123 お仲間さんですか?
85です
上でも書きましたが
今は○協で免責10万、対人無制限、対物500、運転者年齢条件
これで年額6万2千円
車両評価額は毎年毎年落ちて
今年は250万ですね
去年から40万落ちてますね
流石にこれからも続けて下げ幅は少なくなるでしょうけど
評価50万何て言われれば辞めますが
年間に千km乗らないんで 走行距離の特約が有ればいいんだけど
ちょっとスバルに行く用事が無いので
今度行く機会が有れば聞いときます
そうしたらこの板で報告しますね
お互いに大事に乗りましょうそれでは。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/18(木) 22:35:11 ID:MYFKZsfqO
BEレガシィの液封エンジンマウントはGCにも付けられるらしいね。
使った事のある香具師いる?
>>128 更にアドバイス。
タイヤによって抜いた方が良い場合と抜かない方が良い場合がある。
ウォールの堅さやコンパウンドとかメーカーとか。
研究してごらん。ただし、感触とタイムは一致しないことがあるからね。
>>138 純正->強化=ノイズが乗る
純正->液封=静かになった気がするけど車が五月蠅いから
BGレガシィで同じ事をしたときほど効果が出ない。
さらにサーキットなどのスポーツ走行する事が多い人は向かない。
割れると液が漏れて空洞になる。
>>140 すまん、上の2行の意味がよく分かんねえんだわ。
もうちょっと分かりやすくたのむ...。
>>141 ゴメン。
えっと、純正ゴムマウントからSTiの強化品にした場合、
エンジンノイズなどの振動がフロアに伝わりやすくなり、ちょっと振動などのノイズが五月蠅くなる。
ただデフマウント装着程じゃない気がするけどね。
液封の場合、
上記強化品にくらべると振動などのノイズの伝わりは弱いと思われ、
実際に装着してみたところ、強化品に替えた時のように五月蠅くなる程ではなかったよ。
ただマフラーが五月蠅いからよく分からなかったと言うのが自分の感想。
BG型のレガシィで同じ事をした人が居るけど、GCでやった時より静かになった気がする。
どうっす?
>>142 なるほど。
俺のは現在純正のマウントが入ってるんだが、
それから液封に交換すればどうなるかな?
静かになるか、エンジンの揺れの収まりはよくなるか、
そこが知りたいなぁ。
マウント単体で、交換工賃をかけてまで交換して効果が出るアイテムじゃないと思うよ。>液封
特にエンジンの揺れ(左右だよね?)には効果無いと思う。
揺れなくするのは固くするしかないから。
もし、防音材をレガシィ並にGCへ使用しているなら塵も積もれば方式で静かになる可能性も秘めているが、所詮GCってこと。
エンジンマウント、ミッションマウント、STiの強化入れてるけど特に五月蝿いとは思わないなぁ
単に鈍いだけ??
俺もEG、MTとも強化マウント入れてるけどそこまで気にはならないね
元々静かな車ではないからなぁ
>>145 俺もそう。 クスコのリジッド・マウントは死ぬほど五月蝿いらしい。
マウント類を全てSTi製に → 騒音レベルはそう上がらないが硬質な音になる。
+足回りフルピロ化(アッパーマウント・リンク類) → 突き上げが大きく、人によっては結構うるさいと感じるだろう。
+内装除去&Sタイヤ装着&競技用マフラー&車高調ハード設定 → RAだともう五月蝿くて堪らんが死ぬ程では無い。
と言う事はクスコのリジットは凄いんだなw
>>148 > マウント類を全てSTi製に → 騒音レベルはそう上がらないが硬質な音になる。
うう、そうかあ?
俺はデフマウントをSTiのに変えたらあまりのうるささに閉口し、速攻で元に戻した。
ちなみに俺のGCはデッドニングに凝ってるんで現行レガシィを凌ぐ静かさ。
俺のGCに比べたらレガシィ3.0Rなんか軽トラみてえなもんだぜ。(ギャハハハハ
ゆえにオーディオは純正なのにウーファーを積んだ車みたいな低音がズシッ!と出る。
ABで85WのH3バルブをみつけたんで前期純正フォグに入れてみようと思うんですけど
やったこと有る方いませんか?もちろんハーネスは組みますが、リフレクタが心配です。
>>150 のし。
やった事あるよ。トラブルは無かったけど、大して明るくならなかったから
すぐ元にもどしたよ。すぐ戻したからトラブルが無かったのかも知れないが...。
使った期間は一週間ほどだった。
>>150 追加だけど、オート企画っていう会社から純正フォグチューニングキットが出てて
それが130Wもあるんだから大丈夫じゃないのかな。
もしやるんだったらこっちを買った方が簡単でいいと思う。値段は定価で1万円位だったと思うよ。
>150
後期マルチレフレクターに換装の方が効果有り。もの足りなければその上で弄れば良し。
130wかー
小型バッテリーだと付けられないかも・・
質問です。
ドラシャのブーツが切れてたんですが放置してても大丈夫ですか?
それとも放置してると痛い目に合いますか?
結構金掛かりそうなんで判断の参考にお願いします。
何の為にブーツ付いてるんだよ・・
ていうか痛い目も何もどうせ後で修理するんだから今やった方が良いだろ
>>157 結構あちこち問題が出始めたんで修理するなら一緒にやった方が
工賃安くなる場合があるかなと思ったんです。
160 :
↑:2005/08/20(土) 14:51:30 ID:SZAoEHwV0
このスレに時折あらわれる荒らしの厨のカキコです。
スルーするのが一番です。みなさん注意してください。
そう言う煽りは止めとけって。
マジレスすると不具合が更に不具合を呼ぶから速攻直した方が良い。
もう古い車なんだしね。
どなたか感謝デー逝きました?
>>143 エンジンの揺れをおさめるには長いタイラップ(500mmくらいの)でタワーバーの付け根と
右側はエンジンハンガー
左側はインタークーラステーのボスかインマニの足
を結んでやって、ぎちぎちに引っ張っておくとだいぶ変わるよ。
ただ、タイラップが延びたり壊れたりするから時々様子見てやらないとダメだけど。
あと、こすれてホース切っらないように、近場のホースにはスパイラルチューブ巻いといた方が良い。
>>162 アイスモナカ食べてきた
ついでにアルミペダル注文してきた
でも純正部品は割り引きないのね・・
>>162 逝って来た。オイル交換してきた。MT10入れてみたけどよくワカンネ。
アクアマジック塗ってきた。塗りたての今んトコまぁまぁだけど、これ本当に18ヶ月もつのか?
そんでFアクチュエーター注文してきた。
感謝デー逝ってきますた。ポッカコーヒーのドライバーのR2缶をもらってきますた。
ミッションオイル交換が工賃込み2940円(税込)で、デフオイルが両方で工賃込み2730円(税込)でした。
インプにセキュリティつけてる?
ココセコムどうかな?
>>166 ずいぶんボッタくられたね。
うちのディーラーではミッションオイル2000円、デフオイル1000円だよ。
しかも感謝ディに関係なくいつでも。
失礼スマソ、
俺は某中古車店で今のGF8購入したんだけど
お客様感謝デーと言うのは顧客リスト対象ではないですよね?
今度の車検はDラーで受けようと思ってるのでちょっと気になりますた。
ここぞとばかりに混む感謝デーは無くして普段の整備をきっちりやってくれれば良いよ。
どうせ大した値引きも無いんだし。
やられた…OTZ
せっかく戻った空気圧も全部2.4にされたし…OTZ
減圧すれば済む話だろうに
減圧弁付きの空気圧系なんぞ2000円くらいで売ってるだろうに
もうしてきますた…OTZ
うーん 強化MTはそんなにうるさくなるのか
最近ギアの入りが良くないから交換を考えているんだが
177 :
150:2005/08/20(土) 22:43:52 ID:OdO4ccYy0
>>151 情報ありがとうございます!30w程度だとさほど変わらないんですね〜。
ヘッドライトのハイワッテージはかなり違うと感じたのですが、フォグ配光だからかな?
APラリーからこんな製品出てたんですね。しかし説明文からすると特にインプレッサ限定というわけでは無いようですね。
車によっては明らかに樹脂で極小さな灯体の純正フォグなんてのもありますし、自己責任で装着という感じが・・・やはりちょっと心配ですね^^;
>>154 実は車が後期(RAでフォグ無し)なので、本当は後期フォグを検討していたんですが中古パーツ屋に\2kで置かれていたので半ば衝動買いしてしまいました。
レンズカットとマルチではやはりマルチが勝るのですね〜
とりあえずハイワッテージ化してみて、ダメージが出てしまったら後期フォグを探してみたいと思います。
>>155 バッテリーは純正のままなので問題なしです。通勤快速仕様なのでw
みなさんレス有難うございました。ハイワッテージ化が済みましたらまたレポしたいと思います。
>>161 やっぱ素直に直しまつ。
あれで諭吉5人弱とさよなららしい。orz
周りから巻きつけるようなの作れんのかな。
>>175 強化MTてどの製品のことをさしてるの?
ひょっとして
>>149あたりのマウント・ブッシュ類のことか?
話の流れ的にミッション本体て事ぁ無いだろ
どう考えてもマウント。
個人的にはカッチリ感が容易に体感出来る実にC/Pの良いパーツだと思うんだけどなぁ
>>175 やってまえ
>>156 =
>>178 ドラシャブーツにはドラシャを外さずに取り付けられる分割式も存在するだろ。
工賃は超自動後退では約半額。
ただし、普通のに比べれば密封性に疑問があり、次に破れるまでの期間も
半減しそうな気はする。
従って、長く乗り続ける気ならケチらず普通に交換。あと車検1回通せばって
程度なら分割式でもいいのでは?
RGのサーキットスペックとかいうブルーのクーラント使ったことある方いらっしゃいまつか?
これ1年8000km使用できまつか?用途は峠メインでつ。馬力375くらいでつ。
ビリオンのタイプRとどっちがいいでつかね?
E型タイプRですが、ピラーアンテナを外してカーナビみたいなフロントガラスのシールアンテナにしたいのですが
やった事のある方、ソースなどありましたらお願いします。
ちなみに、ラジオの受信の為だけにする行為なのであしからず
ベダル一日でとどいたわい
しかも一番めんどくさいアクセルペダル無料で交換してくれた
感謝デー逝ってきた
デフオイル工賃込み3000円弱だたよ 1000円は安くていいなぁ
地方でまちまちなんだね
んでクジ引いた
【ざんねん】
ハズレもあるのか・・・
ディーラーの帰路、とあるショップで競技向けデフオイルに交換したら工賃無料だった。
ディーラー感謝デーより太っ腹だなヲイ・・
>>182 フルチューンインプにでもお乗りなんですか?
>>182 大して変わらんのでないかと・・・
もう冷却チューン一式済んでるのかね?
そんだけパワーでてるならタービン交換くらいはやってるでしょ?
>>181 分割式ってのがあるんだ。
チェックしてみます。
情報サンクス。
>>182 いろいろ車を弄るのは結構だが、そういう車で一般の任意保険には加入しないでね。
そういう厨車がバンバン事故るからインプの保険料が高くなるんだよ。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 21:33:03 ID:ixiN1n1m0
クズはお前。
また荒れるから止めろって。
まぁ
>>190が車輌保険て意味なら禿同なんだけどな
>>193 任意保険って思いっきり書いてあるけど
まあ車両保険も入るのは任意だけどw
>>182 峠を走る程度なら純正で充分
サーキット走っても120℃超えたことはない
>>195 てことは110℃ないし100℃は余裕で超えるわけだな?
あきらかにオーバーヒート気味だぞそれww
オーバークールのほうがまだマシですぜ
最近このスレ任意保険の話になるとすぐ噛み付いてくる馬鹿が1名いるな
自分が事故って保険料上がったからって他人に八つ当たりすんなw
>>196 間違えた、油温だった・・orz
このときの水温は98℃くらい
ラジエターはSTi純正、クーラントはビリオン。
峠なら楽勝
>>197 もしかしてGC8って車両9になった?
事故よりも盗難がおっかないからエコノミー車両だけ入れてるんだよね
199 :
())):2005/08/22(月) 01:13:55 ID:ASn4+wul0
>>198 前回の保険の更新時
保険屋のおっちゃんとの会話で
事故が多いのに加えて、盗難が多くなって
料率が上がったような事を聞いた覚えが…orz
料率は確かポルシェかフェラーリと一緒でしたよ
9でつね(´・ω・`)
>>197 お前、なんかやましい事をしてるからそうやってすぐムキになるんだろ?
サーキットで事故ったくせに一般の保険を使って修理したとか?ん?
凹みから立ち直ってカキコします。昨日愛車をやっちゃいましたよ…このスレともお別れです(T_T) 単独事故なんで保険は使わないんですが。車両保険入っときゃよかったと後悔。さよならっす(/_;)/~~
>>203 ガンバレよ。
オレなんてエンジンのメタルが先日逝ったけど、直そうと思っている。
しかしエンジンってたけーな・・
素人質問ですいません
発進の半クラ状態で、クラッチがガガガっと跳ねるようになるのは俺が下手だから?
なんか他の車に比べて半クラの領域が狭いような気がするんですが
GF8のF型で吸排気程度しか弄ってません
もうちょいアクセル強めに踏んでみ。
>>203 直せない程だったんですか!?お体は大丈夫だったんですか!?
》クーラントについてレスして下さったみなさま
ありがとうございました!ビリオンタイプRからRGレーシングスペックに変えてみました!
低速のトルクが太くなったような…。あとエンジンが完全に暖まるまでの時間が長くなったような…。
ID:4RLVONjU0=ID:/YhK68ci0
やめとけってば
>>207 タービンは何ですか?375馬力なんですよね?
212 :
())):2005/08/22(月) 16:59:29 ID:ASn4+wul0
さっきのことなんだけど、アクセルを踏んでもいったんエンスト寸前まで回転が落ち込んで
そこから吹け上がっていく現象が出た。。
それがしばらく続いたんでディーラーに行ったんだけど休み…
その前にはいわゆるガス欠現象みたいな感じで、踏んでもガクガクして加速していく感じ
ガスは今日満タンにしたばかりだし、あと燃料ポンプは3ヶ月くらい前に換えました。
ちなみにD型9万キロ
こんな体験の人いますか?
その後はうそのように快調に吹け上がっていくんでちょっと様子見かなとは思ってるんだけど
スバルってクラッチのジャダーがひどいよね。
うちの親は、こんなクラッチは欠陥車だ!って激怒してた。
もう2度とスバルは買いたくないって言ってた。
>>213 パイプのスッポ抜けじゃないの
普通に乗ってても抜ける事があるから
タービンの上あたりにあるパイプが抜けてないかチェックしる
>>214 そんなアナタはトヨタ・日産に乗ってなさい
クラッチにジャダー出たことないけど
よっぽど接ぎ方が唐突なんだろうね
>>217 漏れのはステアリング切った状態でクラッチミートだけで
発進しようとするとジャダーがでやすいわ
一度代車でR2が出てきたがスゲー半クラ領域が長くてびっくりした
>>215 >>216 サンクス!
プラグコードはとっかえてないです
明日パイプ系もチェックしてみます
でもその後ふつうに走れてるのが不思議なんだよねー
どこの強化品よ?純正だってジャダらないよ!?それ減ってない?
他車種、180とかシルとかスカとかエボ8、8MR、9とかクラッチおもちゃみたいに軽くて機雷でつ。
コードが一時的にリークするとそういう症状が出る。社外品だとスピリットファイアとか特に。
どうやら水気に弱いらしい。
>>198 峠でも同じような温度にならんかね?
おそらくそのまま走り続けると100℃超えだすはず、というか俺の車が超えた(STIver6RALim)
EJ20で一番パワーが出る水温が80〜85℃くらいだそうなので
それを基準にすると90℃超えたらオーバーヒート気味かなと思ってるんだが
街乗りは仕方がないけど
>>217 日産に乗ってなさいというが例外もあるw
MTの旧型マーチ(1LNA)はすごいぞ
ゲームセンターの大型筐体のレースゲームのようなクラッチの重さ(軽さ?)
踏み応えが全く無く、かつ半クラ状態がすごくわかりにくい・・・つーかわからん
なんとなくクラッチの繋がる位置を覚えるまでエンストしまくったよ・・・
インプはクラッチ重いがまだつなぎやすいと思う
>>217 ↑
典型的なスバル盲信者だなぁ。
ダメダメ、そんなんじゃ。もっと文句をつけないと
スバルは良くなんないよ?
>>218 それってクラッチのせいじゃなさそうだが・・・
LSD入り?
>>205でつ、レスありがとうございます。
中古で購入したので、前オーナーがつけた癖だと思ってましたが、違うのかな?
ターボタイマーのみのノーマルで買ったので、クラッチも純正のはずですが、
カバー&ディスクASSY交換なら改善しますかね?
ちなみに、間も無く6マソ`です
>>222 >EJ20で一番パワーが出る水温が80〜85℃くらいだそうなので
そうなんだ。
でも高速巡航でないとこれくらいの水温にはならないような・・
ちなみに漏れの場合、油温が110℃越しても水温は100℃越してないよ
ピークホールドでみたから油温MAX時の時に水温がどれだけかは判らないけど。
クラッチ純正でも普通にジャダー出るよ。
乗り方だと思うよ。
俺も出てた。(自爆)
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 22:02:07 ID:kNaBv9vo0
俺のインプ(E型notSTI)も、
ジャダーでるんで初めはあせったけど、
最近は慣れてきて出さないように走れるようになったよ。
もちろん純正です。
マーチのクラッチは軽かったです。
友人が乗ってましたが、
半クラわかりずらかったなぁw
>>224 STiVer.VI無印なんでフロントはLSDレスです。
ABS付なんでいれられないです
まぁ、LSD使いこなせるほどうまくはないからいいけど
なんか勘違いしてる方多いね、一番パワーが出る水温なんて無いし。あえて言えば適正水温
=サーモスタッド開弁温度〜ファン起動温度。以下RBだが具体的数値はGCに変換してみて。
573:初心者ですが質問です、最近水温が上昇気味で100℃近くになってしまいます。
夏場でエアコン付ければ こんなもんなんでしょうか?100℃くらいではまだ大丈夫でしょうか?
574:全然問題ないよ。神経質になりすぎ
575:>573 冷却系がノーマルならそんなもん。
576:574-575 レスどうもです。 ノーマルでしたらそんなものなんですか、、、、。
577:>573 STDサーモスタット開弁温度約76.5℃、RB系は純正水温センサー上は電動ファン起動95〜6℃位。
従って一般的通常使用・補機類正常なら水温範囲は数字上では76.5℃〜96℃なハズ。
実際ノーマル車のダイアグノーシス純正センサー水温値モニター(水温安定後値)すると 最低は真冬の
箱根下りで71℃、最高は夏場都内渋滞で99℃。 車両改造状態・測定機材・測定位置にもよる。
578:573 100℃までは全然問題ないということでよいのでしょうか
580:上記最後の行が全て、573の情報だけでは判断不能。
これだけ数値提供すれば判るっしょ、条件の違いを考慮し自分で判断してくれ。
581:色々とありがとう御座いましたorz 勉強になりました。
584:でも確かに最初見た時はびっくりするみたいよ、水温て。 テクトムのMDM100
付けてて吸入空気温と水温表示してるけど、 車に興味ないやつ乗せると大抵驚くもん。
「沸騰しちゃうじゃん」とか言って。
595:
>>584 みんなそれでビックリするから日本の車の純正水温計はオーバーヒート寸前
でしか動かなくなったわけで(110度でも真ん中)・・・ 一応LLC、圧力弁で120度位
までは沸騰はしない。メーカーは夏場の100度越えなんて問題ないのは知ってるから純正水温系
をダルにしてる。 ノーマルなら気にしなくて良い。全開走行中の100度越は良くない。
>>231を要約すると
「真夏に耐久レースでもしない限りノーマルでOK」
ってことでよい?
>>232 正解。
ゴテゴテとパーツを付けたってショップが儲けるだけ。
俺は朝はジャダーがでる。(GC8D型WRX)
家を出てすぐは出やすいけど、しばらくすると(暖まってくると?)別に出ないよ。
>>234 ジャダーが出るって何気なくディーラーに言ったら
クレームでクラッチ交換をしてくれた事もあったな。
やっぱメーカー側も問題視してるんだろうな。
>>232 ちと違う気もするw そういう事では有るんだが
>>233 適正水温が有るとすれば サーモスタッド開弁温度〜ファン起動温度 周辺
車両改造状態・測定機材・測定位置(純正水温センサー推奨)によるがモニターして管理せよ
メーカーは100度超でも無問題承知で、純正計ダル(110度でも真ん中)にしOH寸前迄動かない
じゃね? まぁ「条件の違いを考慮し自分で判断しろ」なんだが。
>>231 実際に某ショップがデモカー作るときに計測して80〜85℃と言ってたんだが?
どういう考えから一番パワーが出る水温なんて無いという結論になったのか問いたい
温度上がりすぎるとノッキングが起こりやすくなる>点火時期補正かかる>パワー出ない
理屈的にも間違ってないと思うが
所詮ショップからの聞きかじりでしょ、そういう人は233百回位読んだ方がいいよ。
サーモスタッド開弁温度〜ファン起動温度周辺保てるなら、水温より吸気温を気にするべき。
高回転を常用する狭い林道を走る事が良くあるのだが、油温は確かに上がり過ぎ。
簡単に110℃を超えるのでオイルこそ冷却したいというかオイルクーラ欲しいな・・
240 :
203:2005/08/23(火) 05:55:17 ID:dNqHjQwUO
>>204 >>くそガキ
治したい気持ちはありますが無理です(T_T)
昼間に泣きそうになりながら使えるパーツ外しました。今日リアスポ取って終了です…
怪我はエアバックで助かりました。腕と顔に打撲と擦り傷みたいなのが大量に出来ましたが。
車に申し訳ない気持ちでいっぱい。中学の友達が死んだ時並に凹んでますよ(T▽T)
とりあえずつなぎの車乗って考えます。リビルト積んでまだ1万ちょいだったのに泣ける。10月で車検だったのに。考えるとどんどん欝になりますよ…
>203
生`
また帰って来い
俺はGC8C→GC8Eと乗り換えたんだが(両方中古)、E型に乗り換えた当初ジャダーが酷かった。
でも、3ヶ月くらいでほとんどでなくなった。
考えられるのは、
1.クラッチの繋ぎ方がラフだと、ジャダーが出やすくなる。マイルドに使っていくとアタリが付いて出なくなる。
2.乗り手側の腕前が上がった。もしくは、個体差に慣れた。
のどちらかだと思う。ま、どちらにしても、しばらく乗って様子を見るのがいいんじゃない?多分そのうち出なくなる。
>>243 俺は運転が上手いんだとでも言いたいんか?(藁
>>244 落ち着け
相対的な話なら自慢話でもないだろ
慣れってことだと思うが
C型→G型と10年乗ってきたけど今でもジャダーが出る。
こんなモンだと思って気にしてなかったけど・・・
俺運転ヘタだったのか orz
>>245 m(_ _)m
>>246 購入後3年以内ならクレームが効いたのに(俺がそうだった)。
残念だったねっ!!
RA乗りでジャダーが出る方は挙手ノ
RA以外に装備されている半クラ支援バルブやその配管が悪さをしている気がするので調査です。
当方は非RAのSTiですが、意識しないと始動直後のクラッチ操作で数回はジャダーが出ますよ。
あと、夏場の渋滞などでクラッチ配管系が加熱されるとスカスカにもorz
すまん、いつも隣乗ってる彼女に聞いたら、純正で朝冷えてる時は意識しないと
ジャダってたみたい…OTZ
>>248 のし。
うちにあるNAのフォレスタには半クラバルブとかいう香具師が付いてないけど
ジャダーがバンバン出るよ。
いったいどうなってるんだろうね。(怒
251 :
())):2005/08/23(火) 14:07:49 ID:GpZSH7Ul0
>>248 VerVI notRAだが
ジャダーなど全然出ない
やはり扱い方の問題では?
>>249 免許も無いのにジャダーが判るとは
お主の彼女、只者じゃ無いな…
252 :
248:2005/08/23(火) 15:14:23 ID:dwulQQsuO
みなさんありがとうございます。
あの部品が原因なら対策も簡単だと思ったのですが、違うのですね。
温度か感覚か・・・
いや、たぶん漏れがガクガクさせた時ごめんって言ってたからだと思う。
それに彼女前運転したことあるし。漏れのインプ。
無免で乗せんなよ…
ノーマルクラッチの時は冷間時ジャダー出てた
クスコのカーボンツインは軽くてジャダー出なくてうるさくてエンストし易い
が、走りはイイ
>>238 水温がサーモスタッド開弁温度〜ファン起動温度周辺
吸気温もいい状態で保てるようになった
で、その先は?
詰めてったら水温も気にしなきゃいかんと思うが
ちなみに
>>231の「一番パワーが出る水温なんて無いし」に食いついてるだけ
んじゃ藻前そんなもの無いと言えるほど正確な計測したのかよと
俺も自分で正確に計測したわけじゃないから偉そうな事言えんけど
>>232の言ってる事が一般的には正解てのも同意する
ショップに儲けさせるだけだと思ったらやらなきゃいいだけだし
駄文スマソ
もう書かね('A`)
一番パワーが出る水温じゃなくて
一番パワーが出てる時の水温
でおけ?
>256
そんな事ユウナ!
もっと書いてくれ
ジャダー 不始末だな
80〜85℃を信じてる時点で馬鹿確定
クラッチのジャダーじゃなくて、ミッションやリアデフが暴れてるのでは?
>>260 だな、どうせショップが大容量ラジエターを購入させるための口実だわ
サーキット走って95℃切ったことないけど加速がもたつくような感じはしない
>>259 ホウ。
カリオストロを何度も見てる香具師じゃないと
そういうタイムリーなレスはできんぞ。
訳分からんアニメの話は他所でやってくれよ
>256
テラワロスwww
宮崎アニメは好きだぞ。
気付いた
>>263も大した物でつ
てか修理出せばジャダーって直るの?
修理ってもクラッチ交換しかないしな。
同じクラッチ、使い方してる限り再発する可能性大。
>>248 ノシ
E型RA not Sti ですが時々ジャダーが出ます。
横に人乗せて、丁寧に発進しようとした時に限ってよく出るような気がする。
運転ヘタクソと思われてそう……orz
269 :
248:2005/08/24(水) 01:01:08 ID:dHXDr2UlO
みなさんのご協力で、配管の違いは問題では無い事が判りました。
当方の勘が思いきり外れたと言うことで、すみません。m(_ _)m
となると、クラッチ板本体・フライホイール・油圧シリンダ(ペダル側・クラッチ側)のどれかでしょうが、
冷間時に多発する傾向があるようで、クラッチ交換で改善されることからやはり、
クラッチ板の材質の問題なのでしょう。
でも、板は他社車も手がける外注メーカーが作ってるでしょうから、
そんな問題があるなら他社車でも頻発しそうな気がします。
現象がインプレッサに限らないとの指摘もありましたから、
もしかしたら材質がスバル車専用SPLとかかもですね。
どうせクラッチ換えるなら社外入れてみたいな
カッパーミックスって誰か使ってる人いる?
いつか入れようと思ってるんだけど
>>269 m(_ _)m
↑
何? この、エムエムかっこって?
>>269 故障に繋がっているんじゃなくて単なるジャダーだけなら、それほど気にする必要ないかなと思うけどね。
レガシィのBD,BG系の280psになった頃のモデルなんてジャダーがデフォだった(苦笑
GCもクラッチはレガシィと共用できる部品なので、GCも280psに馬力アップに対応出来る材質にしたら
副作用でジャダーが出ちゃったって事じゃないかと思うんだけどね。
自分もGCのG型WRX-RAだけど、クラッチが消耗してきたら始動後の間冷時にジャダーが出るようになったよ。
暖まると収まってたけどね。
>>270 壁|・)ノシ
HPIのカッパミックス
ジャダー出るのがデフォなんで、人乗せてる時は2段階に発進してる・・・
1500〜2500くらいで半クラ発進 アクセルもちょい踏みをキープ
クラッチが完全につながり、ジャダーが出ないのを確信してから、
アクセルをちゃんと踏み込む
軽にも置いてかれるよ(´・ω・`)
即故障に繋がるのなら兎も角、少しくらいギクシャクしても良いやん
気にし過ぎる人はこういう車に向いて無いよ
ジャダーよりも排気音のドコドコが女の子に不評とです・・・orz
>>275 家族にも不評です・・・orz
アイドリングで窓がビリビリと振動するとおっしゃる
俺も、人乗せてるときに特にジャダーが出やすい気がするんだけど、
もしかして、重量が増える分発進の感覚が変わるのかな?
>>275 ウチの犬はドコドコにしか反応しない 親父 レガシー 俺 インプ
クラッチペダルがキコキコ鳴ってうるさい。
ディーラーに行ったら、ペダルごと交換を勧められた。鬱だ。
何か良い油はないかな? 注油でもたせたいんで。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 00:16:58 ID:pOCcwhIQ0
保守
STi製リアデフマウントの取付けっていくらくらいかかるか判る人いますか??
>>282 デリカシーのない奴だなぁ
お前もついでに消えろよ
おちるぅ〜
>>281 STiのじゃなくて純正のリアデフメンバーだけど、リアデフのメンバーの前(T字型のやつ)と
後ろ(長方形のやつ)とディーラーで両方交換してもらったら5000円だったよ。
作業は1時間もかかんないで終わってたからまあ妥当かもね。
最近くそガキ見ないと思ったら
【くそガキ】山梨を走ろう!part4【立入禁止】
ってとこで叩かれてたのかw
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 13:10:17 ID:73Wots9yO
part2から叩かれてて、ついに出入り禁止になりますたw山梨スレでは嫌われてますよー。
>>281 STiのデフマウントはお勧めですよ、マジで。
デフマウントね。
強化したらスゲエ改善した。
でもプレスで入れ替えしなきゃいけないからすごく面倒なんだよな。
俺はデフマウントカラー入れた。
>290
何が改善したの?
>>279 スプレー式のモリブデングリス使ってます
数ヵ月は持ちます
295 :
203:2005/08/26(金) 20:33:29 ID:YtNW9BV3O
お久しぶりです。諦め切れずにGC乗る事にしました。今度はSTiでもWRXですら無いHX20ですが…
XかY型のに乗りたかったんですが贅沢言えないんで。金貯めてまた買いたいと思います。ヤフオクでパーツ出してるんでよろしくっす。車屋に頼んでインプのパーツ大量に出してるんで(苦笑)
>>295 ガンガレ
お金貯めてまたGC8乗りなよ
売られたパーツも他のインプに取り付けられて元気に走ってると思えば
昇天した車も浮ばれるかと
297 :
203:2005/08/26(金) 22:01:08 ID:YtNW9BV3O
パーツとっとこうかと思ったんですけど、売ることにしました。一から出直しです。TEINの車高調とか良かったんすけどサヨナラっす(T_T)
ま。戻ってこいや。
きっと漏れは、その時までGC乗ってるよ
そうそう。戻ってこい。漏れもそのときまでGC8でがんがるよ。
クランクメタルが逝ってしまいました・・・
学生なのでオーバーホール代なんて無い・・・
廃車かぁ・・・orz
ナカマナカマ(T-T)人(T-T) ・・orz
とりあえずエンジン探して、出なかったらOHor歯医者アーンド乗換考えてる。
回りにハイエナ多すぎて部品の供給先には困りそうにない(汗
>>293-294 レスサンクス。
さっそく注油しようと思ったけど、
場所が狭くて大変ですな、こりゃ。
スプレー缶がうまく入り込まない...。
>>301 乙!
なんでまたそんな事態に?
そうとう無茶した?
>>303 長期間使うグリスアップには556は不適だよ。
効果が短いし、金属の溶剤も多少あるし。
>>304 なら、モリブデンなら大丈夫かな?
うちにモリブデンペーストって書かれたスプレーがある。
306 :
301:2005/08/27(土) 13:34:24 ID:loCJjneX0
>>303 4→5速のところをシフトミスで3速へ・・・
えぇ私はバカですよ・・・(ToT)
とりあえずクリアランスの問題だけだそうなので
このまま乗っていてもエンジンロックが発生するようなことは無いということです.
アイドリングは全く正常なんですけど2500rpm超えるとカラカラカラ・・・orz
>>306 シフトミスでエンジンが壊れるんだ...。
怖いね。俺も気をつけようっと。
とりあえずそのまま乗れるっていうのが何とも???だけど。
あまり詳しくないから分かんないんだけどエンジンってそんなもんなのかな。
308 :
301:2005/08/27(土) 13:55:43 ID:loCJjneX0
>>307 自分も???って感じです.
シフトチェンジのためにアクセルをスパッと戻したり,
アクセルを踏み足したときなどブロックが大きく動くとき以外で
あまり負荷をかけずに2500以下なら普段と全く変わりません.
>>305 車が手元にないので、クラッチの回りを見られないんだけど、モリブデンでもOKなんじゃない?
注油する回りにゴム製品がある場合はゴムへの影響があるので注意。
その場合はシリコングリスね。
>>301 うちのは数分の高負荷運転でした。
停車したらエンジンからカン、カン、と・・
310 :
301:2005/08/27(土) 15:39:33 ID:loCJjneX0
>>309 普通原因はそういうものが多いですよね.
もしかしてシフトミス以外に何か原因があったのかなぁ・・・
とりあえずとても凹んでますorz
皆さんはこんなことにならないよう大事に乗ってくださいね
>>310 メタルって他の故障と違って前兆が判らない故障なので、
普段からのオイルメンテに気を付けるしかないんですよね。
一瞬のオーバーレブが切っ掛けかも知れませんが、今までの使用状況やオイルなどが関連してきますので
ある意味、寿命だったんだと考えるしかないカモしれませんネ。
GF8乗ってます。インプレッサに限った話じゃないんだけど、
シガーソケット使った電装品がヘッドライトONや走ってる最中に
電気消えちゃうんだけど、これって電気が足りんって事かしら?
>>312 つ【電圧計】
ウインカーでも、同様なら電圧降下だとオモ
原因は…発電機かな?
>>313 レスさんくす
ウインカーでは平気なんだけども、
もうすぐ10万キロだからなあ。
バッテリーだけでも変えたら改善されるかな?
誰かHIDにしてみないか?
>>315 HIDは諦めて、4灯にしようかと考え中。
今日、右Fドアのアクチュエータ交換に行ったら、
アクチュエータじゃなくて奥の配線が切れ掛かってた・・・。
それで工賃6000円弱か・・・自分でやりゃあよかったよ。
>>312 俺も頻繁に断線様の症状が出てた。
電圧等調べたりしたけどさっぱり直らず、
ヒューズを新しくしたら直りました。。
>>315 HIDって大して明るくならないよ。
あの色は魅力的だけどね。
リレーハーネスを強化して80Wや100Wにした方が明るい。
ヘタレな質問スマソです。
GC8C型前期海苔ですが、右フェンダーをベッコリやっちゃったので
純正品をオクで探してたらGF3のだけありました。
GC8とGF3のフェンダー形状が同じかどうかご存知の方がいらしたら
教えて下さいm(_ _)m
22B以外は同じ
321 :
313:2005/08/27(土) 23:50:03 ID:ypAAlsCWO
>>314 >>317氏の経験の様にヒューズかもしれない。
ヒューズはその材質から経年劣化し易く、劣化すると抵抗値が上がると聞いた事がある。
あとは断線とか電線の被覆の破れとかも考えられるけれども・・・・
電気は怖いから、しっかり原因が掴めると良いのだが。
>>318 でも消費電力が抑えられるからいいんでない?
323 :
312:2005/08/28(日) 09:15:29 ID:vM3Kvq9i0
>>317、321
情報ありがとうございます!!
断線は確認して大丈夫だったから
ヒューズ交換して様子みますね〜。
>>318 HIDにしたがハロゲンなんて戻れないくらい明るいぞ。
6000Kなんかにしたら暗いけどね。
typeRSTi6にはHID無理なんだよね(´・ω・`)
326 :
5RA:2005/08/28(日) 17:13:43 ID:uPFmzC6i0
ていうかフツーの市販ランプ全滅だから
RA・typeRな方は、まづそれ以外を移植か・・・してるツワモノ居るんじゃない?
>>324 HIDでも明るさだけなら強化バルブに負けるよ
HIDの利点は低消費電力や寿命の長さ、ノーマルハロゲンに対する
明るさも利点の一つだけど
最大の利点は自然光に近い色温度が出せるという事
元々体育館の天井にぶら下がってる奴や電柱に付いてる街灯からの
技術流用だから当然といえば当然だけど
ただ明るいからといって人間が物を認識しやすいかといえばそうではないところがミソ
ただしHIDも色温度が6000K以上とかになると
雨や雪の日には4000K以下のハロゲンには認識しやすさでは負ける
>>325 ヘッドライトASSY交換
では駄目なの?
言いたい事は判るけど、それHIDスレやバルブスレで書いたら突っ込まれまくるよ。
>>329 そのスレはHID万歳(バンセー)馬鹿の巣窟。
>>328 だな
漏れは5600k入れてるけど雪の日は見にくい
でも軽量バッテリーつけてるからハイワッテージ化はちと怖い
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 23:17:31 ID:WWAiX+pg0
>>318 >>328 ネタ乙、HIDは明るさでも強化バルブより明るいが。
ルーメンって単位について勉強しれ。
とりあえず恥を両スレに貼ってきた。ルーメン・カンデラ・ルクス・ケルビン辺りが判って無いかと
なんかキモいのが居る・・
H.I.D.にして色温度が高くなると暗く見えるのは視感度が低いせい。
また雪道で暗く感じるのは、瞳孔による露光補正が働いた結果。
更に雪道で物が見分けづらくなるのは、白飛びしたデジカメ画像の中から像を探し出すようなもので
対象からの反射コントラスト差が相対的に小さくなることにより判別できなくなるから。
暗いわけじゃないが眼球カメラのスペックが追いつかなくなる人もいる。
もちろん眼球の性能と脳による処理ロジックによって感じかたが変わるから
危ないと思ったらフォグかスモールのみ点灯に切り替えてノロノロ進め。
通常の夜道でも見えづらく感じたら免許返還したほうがいい。
ID:oeYMZ1Zj0
このスレ荒れるだろ氏ねやヴォケ!!
>>334 328があまりにアホなんだから仕方ないw
>>336 どうやらお子様のようですのでスルーしてあげましょう。
自演くさいね
ID:oeYMZ1Zj0はバルブスレのキモヲタ住人
でも328の認識は誤りでしょう
実際明るきゃ何でも良くね?
前期のパワステポンプに、後期のリザーブタンクを付けるのを今度試す。
タンクとポンプをくっ付けてるボルトが合うか心配だよ。。。
今日アンテナ別体式のETC取り付けてきた。
高速利用する機会が多いなら割引率が高いしディーラーで10000円引きということだったので買ってしまった。
アンテナは車検証シールの隣で問題なし。
本体を設置する箇所で苦悩。
車は最終型内装なんだけど結局灰皿部分をつぶしてそこに。
タバコは吸わないんでまあいいかなと。
今更移動はしないと思うけど聞いてみたい。
つけた人、どういうふうにつけてます?
>>343 漏れはアンテナは車検証シールの横、
本体は運転席の左の太ももの横辺りにつけた
灰皿部分はEVCWのコントローラーが先に住んでたので無理だった
APラリーの強化ハーネスとハイワッテージバルブを付ければ
HIDよりずっと明るいよ。
HIDは170W相当の明るさとか謳ってるけど、あんなのウソウソ。
実際の170WはHIDの比じゃありませんから。
>>344 レスサンキュー。
俺も最初そこにしようかと思ったけど足が当たってだめだった。
好きなシート位置なんかと関係するんだろうけど。
意外とこういうのって悩むんだよなあ。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 11:15:49 ID:qoUPbUxdO
>345
プっヘッドライトで目玉焼き焼くつもりですか?
出た。
使った経験も無いくせに能書き垂れるバカ。
170Wで目玉焼きなんか焼けないちゅーにな。
35wでKの低いHIDで十分、80w辺り迄ならいいけど170wなんて付けたくないな
ハイワッテージバルブって普通に車検通るもんなの?
競技用扱い?
昔は厳密にはカンデラ制限有ったけど、諸事項改正やHID認可以降変わってるかも。
因みに80w程度は、普通に大型車両(今はHIDばっかだが)や普通車の純正でもの使われてる。
(過去レスRA・typeRも同様)
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 14:17:24 ID:G5MbmCMX0
HIDは35Wで高効率ハロゲン105W、HID55Wでハロゲン165W程度だから、
ハロゲン170Wを付ければHID55Wよりは明るくなるな。
HID100Wとか付ければハロゲン170Wなんて話にならないが、
それこそ車検に引っかかるだろう。
車検に引っかかるどころか珍走族
盛り上がってまいりましたが、ここでコマーシャル。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 17:37:06 ID:cjLZzkOb0
I am sailing...
I am sailing...
Stormy waters, to be near you.
新型レガシィ
誕 生
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 18:09:17 ID:qoUPbUxdO
>348
ほんで?
くそガキは事故ってなかった!これからもクソスレを盛りageるぞ!
※詳しくは山梨板クソスレまで。W
》ALL
みんなただいまぁ〜☆って、いつのまにかバルブスレになってる!?W
85Wにプチ強化したハロゲン派でつ。
同じく55Wを65Wにピコ強化したハロゲン派
ほとんど誰もいない田舎道は恐いのでドライビングライトをつけようか検討中
360 :
344:2005/08/29(月) 20:55:40 ID:lQjk+in90
>>346 太ももの横というよりは灰皿の横くらいかな?
太ももの横はすでにDefiのコントロールユニットがついていてダメだった
前中期型バンパーから後期型バンパー(社外品)に変えようと思ってるんですが
この場合バンパー以外で必要になってくる部品って
後期型ウィンカー位でしょうか?
フォグランプはそのまま流用可能なんでしょうか?
バンパー取替え経験のあるエロい人
よろしくおねがいします
>>344 アンテナはダッシュボード上、本体はグローブボックス内。
ETCゲート詰まっててカード取り出して一般ゲートへって時ちとつらい。
スピーカーはセンターコンソール内側。
>362
Ver.4typeRに22BバンパーじゃなくVer.6バンパー付けてます。破格で手に入れたので。
前中期に後期バンパーポン付けだとラジエターに干渉します。一回泣きを見ましたorzバンパー内側少し削って安泰ですが、安オクでフロント関係集めて顔移植すりゃよかったかなと思うこの頃。
>>364 暗い田舎道って言ってたからこれくらい必要なかなと・・
>>366 そこまでは必要ないぞ、たぶん
たまに狸とかが脇から飛び出して来たりするような田舎だけど
山を越えて砂漠を越えてSSを飛ばして途中で給油しつつタイヤを変えて
雪山を尻を振りながらやっと家に帰り着くようなことはない
普通のドライビングで十分だ
っていうかラリーレイド?
>>367 ワロス
てかペターやトミーはそういう環境で育ったのかも?
ノルウェーやフィンランドだから雪山得意なのも分かるわな
むこうのババアは滑っても当たり前のようにカウンター当てるからな
>371
結構前に同じようなレスを見たような。デジャブーか・・・
ペターは実家の農場で8歳から運転してたらしいからな。
>>363 グローブボックス内に入れると他のものがいれらんないとか思ったが。
いっそ電装品はグローブボックスにまとめりゃよかったかな?
2層から3層ラジに換えるのってポン付け可?それともやっぱりどこか
加工が必要なんでつか?見た感じいっぱいいっぱいだし…。
ちょっとトラブルにあったので情報集めがてら報告シマス。
愛車はF型STi(Ver.5ね)
前置きI/C
HKSパワーフロー&エアフロレスVプロ制御
HKSのブーコン付
うっさいマフリャー
って感じのDQN仕様です。ホント済みませんorz
公道で悪さは一切しないのでご勘弁を。
さて、本日街乗り低速走行中いきなり
ガクンガクンガクン!
とエンジン&車体が揺れるじゃありませんか。
それも2000回転で。
「!?」と思って速攻停止。
感じ的にはちょうどあってない回転でいきなりギア繋いだ様な…
んで最初はクラッチかなーミッションかナーと思ったのですが
空ぶかししても2000回転でエンジンが暴れます。
コレはマズいとエンジン切って知り合いの車屋に電話して
後ほどもう一度エンジンに火を入れると…
治った?
様な気がするが、ちょっとエンジンの振動がでかい…様な気がする。
空ぶかしで3000まで回しても異常なし。
でもアクセル抜いたら「ボッボ」っていう
火でも噴いたかと思って後ろ見てもらっても異常なし。
さらにもう一度エンジン切って暫くしたら…全く異常なくなった。
とりあえず検査入院しますが皆様こんな風になったことあります?
検査後顛末についてもカキコします。
長レス大変失礼しました。
新型インプのデフューザー(リアアンダーのヤツ?)ってGC8に装着できるんですか?
>>376 しばらくしたら直っちゃったってことはECUか?
燃料&点火が一時的にうまいこといってなかったようなヨカーン
きっとエアフロの呪いだ
>>377 クスコから取り付け用のステーが出てる
個人的にはHKS関西から出てる奴がいいけどGCはラインナップが...
382 :
376:2005/08/30(火) 19:22:38 ID:YlVWw3/X0
>>378 エンジン切ってほんの1分たたないくらいにまたかけたら直った(?)
ので燃調がビックリ(?)してたのかなぁ
>>379 EJ20はプラグ見るの骨なんですよね…
>>380 まさか…!?
>>377 死ぬほど加工すれば付くんじゃないかな…
>>375 オクで売られているのはポン付け可能と謳っているが
>>382 俺もF型Vプロ&エアフロレスなんだけど
この時期プラグがかぶりやすいのとアイドリングが落ち着きない時があります
エンジン掛けなおすと直ったりするし何なんでしょうね。
Ver.VI海苔です
Dジェトロは高回転高負荷(吸気量多)は良くなるが、アイドリング域(吸気量少)は弱い
Vプロでさえキチンとセッティングしていないと季節や天候の変化あるとアイドル不良になる
なんだかんだでエアフロはオールマイティ(Ver.V〜VIのホットフィルム式エアフロは問題だが)
寒冷地の冬は詰めたセッティングの車両が冬仕様にマップを書き換える位
>>383 レスTHK!でつ。買ってみまつ…OTZ
リアデフューザーついてる人〜…は〜ぃ。欝
工賃、パーツ込みで21000円ですた。盆栽確定なのは解ってまつよ…OTZ
ちなみにデーラーに純正デフュをGCに乗って買いに逝くのは色々な意味でつらい。
STi海苔
フォグがほしいと思ったんだが、フォグカバーがないと微妙な気がする…
オマイラはどうしてるよ?
確かに友のWRXや漏れのヴィヴィオについてるフォグが明るくて
便利なのは知ってる。解ってる。でもあのカバーをとっちゃうとSTiじゃなくなっちゃうような気がして諦めてまつ。
供着しる
>>381 >>382 >>386 レス&情報ありがとです
なんとか取り付けられるんですね〜。
私もGC8でディーラーに買いに行こうかしら…
盆栽 いいじゃないですか
私にとってはこの車自体がもう盆栽ですよw
なぜD型以降なのかわからん。
なにか違うの?
>>389 伴着可能だったのか!
GDのフォグが装着できるならやってみるか…
>>392 前期型と後期型ではデフマウントの形状が違うから
その周辺もいろいろと違うんでないかい?
ヘッドライト塗装したり、バイナル貼ったり、ユーロテール入れたり、
GTウイング入れたり、メッキホイール入れたり、FRにしたりしてD1系DQNスポコン仕様にするか、
硬派にSTiのマッドフラップやらデカ羽を付けるか正直、かなり迷ってるわけで。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 01:29:39 ID:hPyAwxbz0
硬派に行くなら内装、リアシート、アンダーコート取っ払って中身どんがらにして
羽もなくしてFRPトランクつけてジャングルジム組んで
真夏の2時からサーキットでつなぎ&フルフェイスで窓締め切って走行じゃね?
R180デフのサイドシムの規定量って整備解説書に載ってますか?
92年版だとR160なのかネジ式の調整方法が・・・0.5駒プリロードとか書いてあって。
どのぐらいのプリロードで組めば良いかがわかりません。
純正では0.2mmシムが左右2枚づつみたいですが
デフをオーバーホールして組んだら、歯当たり、バックラッシュが規定内でも
リングギアが重くて回りづらいようで・・・
>>396 漢を感じる…でもだいたい周りはそんな感じ。だからあえて漏れは4ドアなのに
速いっていう最初にピンときたコンセプトで逝きまつよ。
その便利さとかっこよさと速さが好きで購入したもので。
しかも周りがヘタレぞろいなんか20の漏れや19の子とタイム一緒だし…OTZ
あまりそこまでやる意味ないかな、、、と。W
糞がきの日記が最近ウザく感じるようになってきたんですが
心が荒んできてるんでしょうか?
ラリャー見に行く事になりました。29日夜フェリーで苫小牧逝ってきます。車中泊セットをクリーニングに出してくるかな。
私の他にラリャー見に行く方いますか?初心者なんでアドバイスいただけたらと思います。
場所による。去年行ったがやはり早目に行っての場所取りは必須となってしまう。
陸別は良かった、毎年多種こなしてる実績か地元の人達もイベント慣れした。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 21:58:58 ID:MEDO3D2q0
F型RAの漏れ。最近冷却水減りまくり・・
週一で2g補充する・・。これってガスケット抜けですよね?
O/Hするかお別れか・・・
>402
エンジンオイルはコーヒー色?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:17:11 ID:MEDO3D2q0
402です。それが妙なことに普通の色なんですよね・・
水温の急激な変動もないので、もしかしたら違うかも、とも
思いたいんですけどね。でも半年前にラジエータ、水ポンプ
ホースなど総取替えしたんで、疑わしいのはガスケットかなと・・
>>404 多分確認しているんだろうけど、ロアホースバンドの占め具合による漏れは無い?
自分、春前に強化品に交換したときに冷えている冷間時にエンジンかけたら、ちょろちょろと漏れていた。
暖まったらゴムが馴染んだのか漏れなくなったけど、怖いのでマシ締めして、それ以降問題無しでした。
自分の場合はエンジン掛けていない時は漏れてなかったし、アイドリングもソコソコで発進したりするので、
なかなか気が付きませんでした。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:33:46 ID:MEDO3D2q0
>>405 402です。レスありがとうございます。
そうですね。全部自分で交換したんで占め具合が足らないとこ
あるかも知れませんね。明日休みなんでもう一度確認してみます。
オイルフィラーキャップ裏側の付着物を見ろ、白濁物付着が確認出来るようなら
それはオイルに水分を含んだ状態で、ガスケット抜け等が考えられる。
クラッチペダルからキコキコきしみ音が出るんでディーラーへ行った。
「油さしてください。」
数分後
「お客さま、これはもうペダルごと交換しないと。
注油しても直せません。部品代金は3万円位ですね。」
やれやれ、また出費かよとがっかりして帰宅。
だが、やっぱり注油でなんとかしのぎたい。
そこで自分で悪戦苦闘しながらも注油完了。
そしたらきしみ音はピタリと止んだ。(´∀`)
やれやれ、さすがは超ヘタレなスバルディーラーだぜ。(;°∀°)=3
でも俺はディーラーさんを悪く思ってないからね。(はぁと)
最近エアコンの効きが悪いのでお客様感謝ディで
エアコンフィルター換えてくれって言ったら
断られた。
つーかGCにエアコンフィルターあったか?
そりゃDらーも断るだろよ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 01:37:23 ID:C8sH6dhk0
飲み過ぎた
テラキツス
もうんwるぽ
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 08:55:15 ID:hgrjCOVqO
エンジンチェックランプ点きっぱで考えられるトラブルって何ですか?
車はA型のエアクリ、マフラー交換のみの仕様でつ。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:17:02 ID:b3J+ZvzKO
>>414 やはりそーですか。
エンジン始動始めの時、アイドル不調になってエンスト寸前です。
走りだすとランプつきっぱですが問題ないっす。
洗浄してみまつ(´З`)
エンジンチェックランプが点くのは、エアフロ不調だけではないのだが・・・
取り敢えず、ディーラーで診断してもらった方がいいぞ
そのページの、スバル車のダイアグノーシスってとこね
またそこ貼りますかそうですか・・・
インプレッサバン orz
アクサとかチューリッヒって保険料がすごく安いね。
でもサービス体制はどうなんだろ。
加入してる人いる?
前〜にRA系ヘッドライトユニットに一般的なH4が使えないとか話題に上がっていた気がしたんだが
よくあるただ突起を折り曲げただけの装着ではバルブと座金の角度が違う為配光がおかしくなってしまうのよね
そこで、端子の付いている筒部分とそれにカシメて固定されているバルブが刺さってる台座をそれぞれプライヤーなどで掴んで捻れば角度が変えられます
この方法で純正バルブと同じ角度に変えてやれば、配光がよろしくなります くれぐれもバルブ割らないようにね
白いのとか黄色いのとか入れたい方はお試しあれ
急に思い出して突発的に長文カキコすまそ
>>421-422 そうっすか。
安くて良いと思ってたんだけど。
今はアイオイなんだけど高くてねえ。
一年で14万も取られてる。(涙
(;°▽°)=3 高杉!!
GC8のSTi系とかだと年で14万とか普通でないの?
>>426 いや、そうなんだが、
やっぱ他車種に比べたら高いっしょ!
若いからさ・・・
IDだけキッドかよ・・・orz
4等級17万の漏れが来ましたよ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 00:58:31 ID:g2AfPjUM0
いまさら車両保険かけるような車でもないだろ
対人対物無制限で年額45000だ
>>431 俺43,000
対人無制限対物3,000万だったかな
当然車両は無し
一応車庫保管
>>413 うちも同じ状態。ダイアグ調べたら水温センサーが壊れているようだ。電動ファンも回りっぱなしだし。
ファーストアイドルが利かないから、夏場はエンジンがなんとかかかるけれど、冬場は無理矢理ガスを
濃くしないとかからない。
ディーラーに修理費を聞いたら、工賃込みで15000円くらいで出来るらしい。
>>431,433
それってどこの損保?
それでも車両保険を付けるとやっぱり10万とかいく?
437 :
413:2005/09/02(金) 14:18:45 ID:JuI5S9CQO
>>434 そう!ファンが回りっぱなしなんです。
水温センサーかー・・・
調達しなければ・・・
任意保険は
等級や割引(ABSや金免許等)に車両価格で変わるんだから
このスレで金額だけ聞いても無意味
任意保険入る時
自分で見積もりとって比べたのかと子一時間(ry
>>438 他の人達がいくらぐらいなのか聞きたかっただけなんだけどね。
それよりさ、その「子一時間(ry」ってつまんないよ。(苦笑
他人の金だろ?
他人の財布が気になるとは卑しいですね
やれやれ、あいかわらずこのスレの住人は根性曲がりばかりですねw
443 :
ジン:2005/09/02(金) 23:43:53 ID:d3KxhZ+Y0
質問なのですが、誰か知っている人がいたら教えてください。
インプレッサのパワーウインドウなのですが、
あけるとガラスに傷がつきます。
このようなことおきた人いますか・
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:48:14 ID:UUKRuSmn0
402です。
>>405さん
ホース増し締め、緩んではいなかったんですが気持ちキツめにしました。
>>407さん
フィラーキャップ確認のところ問題ないようでした。
しばらく様子を見て必要があればやはりO/Hですね。好きな車なんで。
SVX乗っている友人に「こっちの世界へようこそ」とニヤニヤされました・・
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/02(金) 23:55:24 ID:g2AfPjUM0
リヤデフのブッシュ打ち換えって工賃いくらぐらいかかる?
アクセルオンの度にガクガクするでよ
工賃も重要だけど場数をふんでるショップ(orディーラ)でやって貰った方が良いよ
ありゃ面倒臭いし。
>>445 リアサブフレームロックボルトつけてみたら??
>>447 これってヘタレたブッシュにつけても大丈夫なのか??
オクでこれと同じのが6800円で出てた。
今は品切れらしいけど・・
>>445 俺はメンバーを自分で外してディーラーへ持ち込んで
うち替えだけやってもらった。
一か所2000円だった。2つだから4000円ね。
近くのディーラーにお願いすれば?
特に単価は決まってないみたいだから、
「2000円でやってもらった人がいるそうで...」
って頭をさげれば大丈夫かもよ。
>>448 6800円? 安っ!!
ガレージkm1の時代はもう終わりだね。
みんな暖機終了してからのアイドリングでの負圧っていくつ位ですか?
自分はdefiのブースト計使ってて、大体0.4〜0.5なんだけど。
あと針がびみょ〜に揺れるけど大丈夫かな??
>>443 GCでなりました。
そのときの対応がむかついたので、Dラーには行きません。
「小石が噛んだんじゃないですか?こまめに掃除してないとなるんですよ」
「フロント左右のガラスのほぼ相対位置の2箇所にか?」
・・・
昔の話でスマソ
>451
お気の毒。
別にDらーを庇うわけじゃないが、そこで怒らずに「しっかりしてよハハハ」と答えるのも
生きていくには重要だ。
>>453 なるほど。
これだと騒音は出ないのかな?
リアデフマウントをSTiのやつに強化すると
騒音が出て大変な事になるんだよね。
>>455 そうなの?
取り付けようと思って購入したのに・・
工賃が高そうだからまだつけてないけど
ディーラに整備で来て待合コーナに居ますが、
目の前でドノーマル新インプで来たお子様2人がパーツの事で語り合ってます。
何とかしてください。キモ杉です
>458
ケータイじゃないのか?
>457
自分でなんとか汁!!
>>456 うるさくなる事は確か。
取り付けは簡単だから、工賃を浮かせるためにも自分で汁。
463 :
456:2005/09/03(土) 18:47:50 ID:CsBEVLTi0
>>464 友人のタイヤ屋のガレージ&工具使わせてもらうつもりだけどたぶんないと思う
てか
>>460は簡単そうといっているがさっき書いたリンク先見ると素人では太刀打ちできなさそう・・
466 :
457:2005/09/03(土) 19:21:16 ID:C/JE59zD0
>>463 なるほどね。
でもそのメンバーはデフを外さなくても外れるよ。
デフの脱着で35000円も取るなんてヘボなディーラーだね。
技術が無いというかボッタクリと言うか...。
おぉ筋トレから帰ってきたらレスがついとる
>>467 すでに購入してしまったので・・orz
>>468 なるほどねメンバー脱着&打ちかえだけなら1.6万位か。
これなら別に問題ないな
>>469 残念ながら漏れには無理なようです。
工具そろえる方が高くつくかも・・
>>470 とりあえず、デフは外さなくてもメンバーが外せる事は分かってもらえたかな?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 15:57:55 ID:Yf3FgvJr0
GDのC型以降って純正でガス欠防止ようの箱ついてるんだよね?
あの箱の部分だけって注文できないのかな
STiだとアッシー交換なので高いんだよね
ワークの17インチ8J、ピッチ5/100、オフセット47ってGC8にもいける?
タイヤサイズはいくつになる?215/45R17でおけ?
ノーマルじゃ8Jはきつくないか?
215/40の方が無難かと
レスTHK!でつ。足はクスコ車高調入ってまつ。ツメ折り必須っすかねぇ?
大好きなインプタンをいぢめるのはあまり好みじゃないのでつが、
値段と見た目(なるべく派手じゃないヤツ)のグットバランスに引かれました。
>>472 オリジナルボックスで箱売ってる(1万7千円位だったと思う)
でも、GDB-C以降は燃ポン流量自体あがってたはずたからGDBのスペックC用を買うのがよいと思います
>>476 レスサンクス
でもGDBスペックCってタンクが50Lだけど流用できるのかな?
STiのポンプAssyがスペックCだけ非適合になってたからちょっと気になる
僕はなんて馬鹿なんだ…ホイール調べたらメチャメチャでかいし。
タイヤ235だし。こんなん付けようとしていたとは…買う前に気付いてよかった。
まず純正基準で外径調べて合わせる事考えれば大きなミスは無い、これ基本。
8Jに235/40って・・
断面マッシュルームになるんジャマイカ?
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 13:41:54 ID:TmZMjplDO
40なら大丈夫ジャマイカ?
45はマッシュ可能性大。
マッシュルームって何?
エアフロ洗浄しようとキャブクリーナーを買ってきたんですが、クリーナーをかけてしばらく放置
してから、水で洗い流して乾燥させればよかですか?
ナイーブそうな機器だけにやる前に不安になりますた…
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:37:58 ID:TmZMjplDO
>>484 普通のパーツクリーナー吹き掛けて放置。
水をかけるのは聞いたことないなぁ。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:11:45 ID:CW4YbcUJO
フロントのアンダーガード最初からついてんのはタイプRAだけ?何か右側が外れかかってぷらーんぷらーんしてる。
少し割れてるし、とっ外して問題無し?教えて鰓い人達。
487 :
482:2005/09/05(月) 18:27:50 ID:s/61WGgM0
>>483 いや、そんな事は知ってるんだが。(汗
タイヤとマッシュルームがどんな関係なのかなと思って。
>>486 クロスミッション搭載車のみ装着
社外加速騒音(法規)対策なので外しても大丈夫だけど、有った方がエンジンルームが汚れなくてよい
>>486 俺は社外のアルミ製に交換した
(社外のエキマニだと純正のアンダーガードは熱で溶けるらしいので)
アンダーガードはラジエーターを通過した熱気を後方に抜くのと、
直進安定性を考えるとあった方が吉
現行のリア・ディフューザーも付けてみたい
>>487 断面図がマッシュルームみたいって事
ちょっと頭捻って妄想してみれ
社外のエキマニ付けてる人
オイル漏れして困ってない?
シ○スのエキマニ付けてたけど
オイル漏れして火災が恐いから外したまま
バンテージは全部には巻いてないが
なんか対策は有りますか?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 20:23:30 ID:2S3C7MnD0
E型STi-Rに謎の冷却水漏れ発生
帰り道、エアコン(25℃固定)が温風・冷風と交互に出すようになった
夕方で涼しくなったせいかなぁと思ってたら、その後ぐんぐん水温が100℃近くまで上昇
アレ?と思いつつも一旦90℃くらいで安定したので帰宅
しかし家の手前でまた急上昇(この間、油温は80℃前後で安定)
エンジンルーム見たらエアコンのコンデンサの運転手席側だけが冷却水まみれ。
ラジエーターのコア欠けか?と思ったがラジエーターは異常どころか濡れても居ない
水回りの配管も飛散した水滴以外全く濡れてない
案の定、冷却水はカラ。とりあえず補給したけど気休めだろう
メーター付けてなきゃ致命的オーバーヒート起こすとこだった
手に負えないんで素直にDラー持ってくけど、似たような症状出た人居ません?
>491
とりあえず消火器積んでる
>>492 コアじゃなくて、アッパーホースがはまっている部分にクラックが入ったことがあるよ。この部分は樹脂製で
経年変化により劣化するみたいですね。ちなみに水温計は、冷却水が減ると指針は下がります。なぜなら、
水温センサーが接触している部分の冷却水が無くなるから。
>>486、488
競技における、水・油脂類の温度上昇対策や汚れ防止にもなる。
下を流れる・前から入った、両空気を整流し後ろへ効率よく流すのも大切な役目。
>>495 アンダーガード付けるとエンジンルーム内の温度は上がるよ
水温油温は知らない(けど上がると思う)
>>489 >現行のリア・ディフューザーも付けてみたい
俺も、俺もw
>>496 全日本GC現役の頃、スバル旧FISCOでのイベントで桜井や三好が言ってたよ。
>>489 オイル交換時にははずさないとダメなの?
安いからレイル製入れようかと思ってるのだが・・
Provaは高杉
>>499 漏れはリアフレーム補強バーのほうが気になる
誰か人柱キボン
>>496 車が動いてなきゃ、熱はこもるわな
渋滞が多い人は付けない方がいい鴨
>>500 俺のはレイル製で、オイル交換の時は外してる
ドレンのそばに穴は開いてるけど、穴は小さいからオイルを抜くと周りに飛び散ると思う
>>502 レスアリガd
飛び散ったらエキマニのバンテージに付着→火災発生
になりそうだからもしつけたらはずすようにするわ
俺もレイルの付けてる。
安いし満足。
だけどオイル交換時外すのが面倒。
穴を広げるという手もあるが、あの厚みじゃ切るのは大変だな
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 22:22:49 ID:CW4YbcUJO
>486だけど鰓い皆さんアドバイスありがとう。オイラのは脚周りとボディ補強のみのチューンなんで、エンジン熱はそんなシビアでないと思うんで、純正付け替えるか、少し割れたままぷらーんぷらーんしてるのだけ治して走ります。
>>506 G型クーペ乗りだけど、4年位前に買ったときは1万しなかったよ。>純正カバー
正確な値段は忘れたけど。すまそ
>>500 俺も強化バーの方がソソられる。
で、カバー自体は「元から付いているからには何らかの意味があるんだろう」ということで残している。
今は社外エキマニだから、レイルの板になったけど。
>>508 それこそ棒の前にデフのブッシュをどうにかしないとw
11万キロ目前のSti5だけど
ウレタンでも入れてみようかなー
もう何をしても惜しくないw
>>508 サーキットでも行かない限り、あまり体感出来ないパーツじゃないかな。 >強化バー
まぁ、近々ディフューザーと一緒に付ける予定だがw
もう、殆どの補強パーツは付けたなw
>>511 まあね
そもそも、こんなもんでタイムが何秒も変わることもないしw
>>510 なら競技屋でスポット増しの方がハジケててイイ。
スポット増しは錆のもと。
ドアにウレタン詰めるのも窓から侵入する水が下から抜けなくなるから
錆びのもとになるよね
錆び止め処理まともに出来ないような競技屋用達板金屋なら論外でしょ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:06:33 ID:jv/ccf8I0
ドアにウレタンは入れないだろー
つーか、ドアじゃなくてサイドシルの間違いだろ?
年内中に純正アンダーガードつけようと思うのだが他にお勧めあります?
人柱になるけど。
ヒント提供者よ、
ドア内部にウレタン充填したら窓が動かなくなるだろ?
オトナシートなどのデッドニング材料と混同してないか?
モーター外して固定式、しかもガラスもアクリルに代えて軽量化!
冗談はさておき
>>492ですが
>>494氏の予想通り、ラジのサイドタンクの前面に亀裂が入っている模様
それでコンデンサ以外濡れてなかったということ
純正品高杉なんで通販で田畑のラジ買うことにしたよ
>>524 > モーター外して固定式、しかもガラスもアクリルに代えて軽量化!
昔、競技でA車両全盛だったときに、全日本選手がやっていたボンネット、トランク、リアドアをFRPにしようと考えたこと有るっす(笑
526 :
301:2005/09/06(火) 19:52:56 ID:+RaDr1gE0
皆さんお久しぶりです.
先日エンジンブローさせた者です.
エンジン載せ換え45万程度と言われ悩んでいたんですが
ローン組んでやろうと思います.
学生なのできついですが,やっぱこの車はやめられません!
>>526 もうちょっとがんばってマルシェはどうよ?
>301
その値段だとディーラーリビルトか?
正解だ。
がんがれ!!
>>526 どうせならマニアックなショップに手組みを頼めば?
手組みはレスポンスが凄く良いらしいぞ。
手組み=レスポンスイイ!!
っていう短絡的な考えは危険なヨカーン
学生に余り高価なモノ勧めるのもどうかと思う、もっと安い方法もあるだろうし。
学費も車関係も全額自分で賄ってるならまだしも、そうでないなら負担してる親御
さんが気の毒。単に金持ちでってならどうでもいいけど。
>>526 俺もマルシェがいいかと思う。
ただ工賃は込みだったと思うけど油脂類別だったような。
総額いくらか知りたいね。
人柱お願いします。
>>532 ローンなら自腹かもよ?
ローンだから車関係は自腹だろうけど、学費は払って貰ってる身でしょう。
少なくともその身の者に、余り贅沢を勧めるのはどうかと。ましてやローンで。
地方だろうけど学生がGC乗れてる時点で幸せかも、少し冷静に考えた方がいいかと。
まあそう固いこと言うなって
自分で金稼いで直そうなんていい奴じゃないの
俺も既に子供を持つ親なんだがちゃんと勉強してくれるんならバイトして車直すって言われたら喜ぶけどな
536 :
301:2005/09/07(水) 03:40:23 ID:IERGL/49O
やはり学費払ってもらっている身分で
車に50万弱のローン組むのはおかしいですよね…
友人が3万で軽を売ってくれるそうなので
それにするか…orz
学生なのできついって書いてるのにマルシェだ手組みだって盛り上がってるのには
正直俺もなんだかなーと思ってたので
>>532が突っ込みいれたくなったのもわかる。
自分が好きな車のためにローン背負うのも、責任持って払えるなら、
親の理解が得られるならありだと思うよ。がんがれ。
539 :
301:2005/09/07(水) 04:40:05 ID:IERGL/49O
>>537,538
ありがとうございます
でも、やはり50万という金額も決して安い金額では無いので
もう一度良く考えようと思います
最近は車を直してまで乗ろうなんてものを大切にする奴は少ないとおもったし
全部やりとおせるならいいと思ったがホストでもやらなきゃ支払い無理かもな
家庭環境はわからんがまあできる範囲でできることを頑張れ
できればインプに乗り続けて欲しいけど...
>>539 302なんだけど、こういう考えはどう?
事故車/不動車買い取り屋に査定してもらって、
査定額+ローンする気の50万を元手に次の車を考える。
#まぁ、ローンの金はヴァーチャルだが(笑
学生なんだし、これから色々な車ともつき合う事にもなるだろうし、ここでGCに拘らなくても、
また会える日が来る。
ちなみにオレのGCも仕事が忙しく、まだ手つかず(^^;
>>541 何? 仕事が忙しくて車に構ってるヒマは無いだと?
なら俺にキミのGCをゆずりたまえ。
質問すみません。
GC8WRXSTI4に16−7J+50のホイールって入りますか?
お願いします。
>>542 エンジンのメタルが逝っているんだが、それでも欲しいの?
>>543 入るかもしれんし、入らないかもしれないよ。
4POTキャリパーが入るスペースがホイールに有るか、無いか次第。
銘柄が分かれば判断できるかも。
>>544 紺色の前期型なら部品取り車として譲(ry
>>546 多分だけど、4POT不可だと思うよ。
VERSUS SESTOの他のシリーズは4POT不可だし、写真で見てもいけなさそうに見えるッス。
以前のオクの出品見たら、キャリパーの逃げの深さが約23mmと書いてありました。
確認取るならRAYSにTELしてみるのも良いかも。
>>547 ちなみにG型っす。エンジンをオレにくれ(笑
>>546 連続カキコでスマンが、どうしても履きたいというならスペーサかませるって手もあるよ。
薦めないけどね。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 20:34:56 ID:826NvtzV0
うちのG型もコンロッドメタルからブロー
結構エンジン壊しちゃってる人多いのね;;
こういうのは続くんだよな
ブローした人ってどういう状況で走ってたの?
やっぱサーキットかジムカ?
ジムカ練習中というか、外周や定常円を使ってドリドリ遊んでいたら壊れた;;
555 :
547:2005/09/07(水) 22:25:00 ID:QOd4iPsa0
>>548 SRXの8万キロヘタレエンジンでよければどうぞ(・∀・)ニヤニヤ
556 :
548:2005/09/07(水) 22:58:12 ID:5Fh8NTdg0
>>548 マルチリフレクターのヘッドライトを俺によこせやコラ!(藁
>555
この流れなら言える
555おめ
あの昔のラリー用インプにあった555って何なの??
>>559 スバルディーラーのローン金利5.55%から来てる
>>560 なんかウソっぽいな・・
金利高すぎだし
自分なりに考えてみる
もしかしてGO!GO!GO!からとったとか?
マジレスすると、当時スバルのスポンサーだったタバコメーカー
ちなみに煙草は今でもあるよ
実物を見るとけっこう感動するw
>>562 ありがと。漏れ煙草吸わないからわかるわけないわ
555でググっても仮面ライダーばっかだし・・
じゃあ今度はなぜ555かを自分なりに考えてみる
タールとニコチンが55.5mg入っているからと見た!
564 :
_:2005/09/08(木) 00:31:17 ID:Mg23sxeM0
WR-Limited いいなあと思ってるのだけれども。
やっぱりSTIの装備リストを見るとSTIが欲しくなる。
+70万はキツイけど‥‥あーっっ!
565 :
551:2005/09/08(木) 12:09:30 ID:EIutDJk60
うちのはエビス東コースの最終とその手前の右>右で異音発生。
載せかえるエンジンにはオイルパンバッフル付けて貰うかなぁ。。。
純正のパッドってローター攻撃が強くない?
ローターに思いっきり段差が出来てるよ。(周縁部
そのせいなのかな、ブレーキダストもすごく多い。
ストリート用でダストの少ないパッドでおすすめのやつある?
ノーマルのローターがかなり段つき?に減ってきたので
DIXCELのストリート用のパッドとローターに交換しました。
ダストが少なくてホイールも汚れにくいし、制動力も良くなりましたよ。
569 :
新人メカ:2005/09/08(木) 21:37:08 ID:M+DEh/Uq0
今月末セントラルに、10万`突破のC型GCでエンジンぶっ壊しに行きます笑
評論家じゃなくてヒョンカだろ
スレ違い
(・∀・)ニヤニヤ
573 :
203:2005/09/09(金) 01:56:29 ID:qwH+DRjIO
>>301 俺も学生だったけど、車屋の社長に個人的なローン組んでリビルト積んだよ。今は車ごと無くなったが(T▽T)
俺としては諦めずGCに乗ってほしい。俺も今だにGCだけど、やっぱSTiに戻りたいよ…昨日亡きインプの車検の案内がディーラーから届きましたよ orz
574 :
301:2005/09/09(金) 10:40:13 ID:kxnIEdil0
>>573 エンジン載せ換えに決めました.
バイトばかりに専念できないので3年ローンですが・・・
クラッチ交換は部品代のみでできるので,一緒にお願いする予定です.
>>574=301
バイトも学校もがんがれ。おまいさんのGCも喜んでるだろうて。
577 :
301:2005/09/09(金) 11:46:35 ID:kxnIEdil0
>>575,576
ありがとうございます.
またこのスレにもお世話になると思うので,
よろしくお願いします.<(_ _)>
漏れも20だががんばってオーナーやってる。がんがろう。
ローター軽量化でそんなに走りが変わるもんかね
個人的にブレーキ周り強化には興味があるんだけど
自分の場合まず4POT化(現在片押し2POT)
それに伴いローター&ホイール交換とか自動的に発生するので
安く見繕っても10万越え
金さえあればやりたいんだが無い袖は振れない
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 21:58:32 ID:OjW3MZIhO
アプライドモデルのインプの欠点はブレーキだよね。ABSも感度早すぎて、峠では逆に危ないよ。
曲がると止まるをシッカリさせると、エンジンノーマルでも街乗りで楽しめる感じがする。
安さに負けてBFグッドリッジ入れますた
減りに減った前タイヤよりも乗り心地悪くなりますた
腐ってもポテンツァですな・・
>>580 ローター大径化&キャリパー大型化すれば相当重くなるでしょ?
片側で7〜8キロは増えるんじゃないの? 憶測だけど。
俺はそれがイヤだからいまだに片押し&15インチのまま。
でもパッド交換&スリットローター&ステンメッシュホースに交換で
ストリートや峠では全くブレーキ性能には不満無し。
とりあえず純正のパッドはダメだね。
やたらダストが多いしローターもあっと言う間に段が付く。(藁
約7年間乗ってきた愛車を諸事情により手放すことになりました。
本日、家族で最後のドライブに行ってまいります。
585 :
580:2005/09/10(土) 00:41:55 ID:nj1MquH70
>>583 たしかに幾らハウジング部分が軽量素材使ってても
ローター自体の厚みが増して
さらにキャリパーが一回り巨大化すれば重くなるのかもしれませんね
そこでブレンボとかの軽量キャリパーなんだろうけど
そうすると軽く20万、ヘタすると30万コースだしなぁ
自分も社外パッド(街乗り兼スポーツ走行用)とスリット付きローターの15インチだけど
多少重くなってもいいからブレーキ強化はやりたいんだよなぁ
なぜ?って聞かれてもなんとなくとしか答えられないけどw
楽しんで恋
>580
そんだけの作業なら、最近は10マソ越えない気が
588 :
587:2005/09/10(土) 00:44:59 ID:SJI1QChK0
ああゴメソ
ホイール変えるなら越える罠
>>584 GCのある生活は楽しかったい?
家族とのドライブ、気をつけてな。
なんだか寂しいなぁ。
591 :
203:2005/09/10(土) 06:09:05 ID:fo2eNBtJO
>>301 頑張れ!金はバイトの時間作って何とかしよう!俺なんて毎日バイト…
>>584 寂しいです(´・ω・`)人それぞれ事情あると思うので仕方ないとは思いますが。
先日近くでSTi-R YLimited発見しました。買いたいけど、今は無理なんで来年買おうと思いました。インプ、レガシィを売ればその営業給で(笑)
>>580 4PODに変えても大して効き変わらん
大径ローターとキャリパー移動キット買ってつけたほうがお得
ちなみにレガシィ純正ローターは16インチ用と17インチ用で約1kgの差ですた
径も厚みも増してる割にはそんなに重くなってないような気がする
>>591 仕事のほかに副業でもやってんの?
会社にばれないようにしないと大変だよ?(経験者は語る
もう売ってないんだから当たり前の話なんだが、段々と街ですれ違うGCの数が減ってる気がする。
なんだか寂しいのぉ。
そしてGC海苔にDQNが増えてる気がするのだが…orz
>>595 ローダウンして下品なエアロを付けて、爆音マフラーでユーロテールみたいなアフォだろ?(藁
>>596 爆音はさておき、見た目をどんな感じにするかは人それぞれだしいいんじゃね?好きな事には変わらないと思う。
GC(特に前期)はエアロ付けないとちと寂しい・・・。
俺はWRCでインプレッサ好きになったけど(グループA時代)エアロは組んでる。
若いのに棒目インプに乗ってるとマンガの影響とか言われたりするのが許せない。
確かに車のマンガは読むけどストーリーを楽しむのがメイン。ちなみに、6作品制覇しますた。
棒目インプなんて初めて聞いた
>>598 ハチロクに比べればまだ被害は小さいほうではないかと・・・
イニシャルDという低脳漫画のせいでイメージが悪くなってしまった車って多いらしいね。
エンジン掛けると回転に合わせてカチカチカチカチ…と激しく鳴ります。暖まって来ると鳴り止むのと、クラッチ切ってる間は鳴りません。経験有る人居ますか?
インプが出てくるマンガって頭文字D以外あるの?
頭文字Dだってまだメインになってないし
湾岸にもチラッと出てた
「モンキーターン」に1コマだけ、丸目STI(黒)が描いてあるのをみたことがある。
あと「SS」かな
「キリン」と同じ作者の。
ヤンマガKC「マスター寿」に初期型GFのケツが1コマだけある。
シゴロジコローに妖車&DQN車として登場。
あの扱いはヒドい....
なぁ、なんでおまいらそんなにマイナーな漫画に詳しいんだ?
しかも1コマだけしかでてないの覚えているところがスゴス
613 :
203:2005/09/11(日) 00:15:30 ID:r84h3GXQO
>>593 来年からディーラーで働く事決定してます。自分はいらん車を素晴らしいと言いながら頑張ります(笑)
インプ乗り=イニDの影響ってムカつきますよね。俺もみんなに言われます。読んだ事無くて、言われてどんなだろ思って読みました。あれメインじゃ無いじゃん!と思いながら。
ちなみに俺は母さんがGC乗ってて格好よくて好きになった類です。
614 :
584:2005/09/11(日) 01:24:32 ID:fVRPBaLU0
>>589 >>590 >>591 GCのある生活はとても楽しいものでした。
街乗り仕様だったので距離的には5.2万キロと少ないですが、いい思い出ばかりです。
本日最後のドライブでは、記念写真なども撮ってきました。
次に購入される方も、GC好きな方に乗って頂ける事を願っております。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/11(日) 03:09:09 ID:StkiaROc0
インプ海苔ってどうしてバカばっかなの?
アルテッツァやアテンザばっかり煽って
はっきり言ってフツーのセダンやろ?コレ。
GT-Rやランエボは見て見ぬフリ。
FDももちろん見て見ぬフリ。
シルビアもNAなら煽るけどターボは見て見ぬフリ。
S2000も見て見ぬフリ。 インテTYPE-Rすら見て見ぬフリ。
チンケな車でチンケなプライドかざして卑怯者のバカばっか。
ねぇ、どうしてそんなに身勝手でバカなの?
マナーの良いインプ海苔って見たことないんだけど
ねぇ、どうして????
>>615 へぇ、そうなんだ。
よかったね。おめでとう!
617 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:03:55 ID:BoY0O/6y0
はじめまして、GC8C型に乗っているものです。
質問があります。
フロントパイプを交換したのですが、どうしても元のパイプから
排気温度センサーが取り外せなく、新しいパイプの方は
ボルトで塞いでしまおうかと思っています。
この行為は車にとって致命的なダメージを負わせてしまうのでしょうか?
>>617 熱いうちに556吹いて回してみました?
うちのも固着して挙句舐めちゃってたんですけど、バイスで挟んで何とか取れました。
致命的な事は無かったような・・・識者の方お願い致します。
>615
現行GDGGインプのスレにも同じカキコハケーン
>S2000も見て見ぬフリ。 インテTYPE-Rすら見て見ぬフリ。
でもこの行だけあっちに無いのは
ねぇ、どうして????www
620 :
203:2005/09/11(日) 06:49:33 ID:r84h3GXQO
>>614 ハイ(。・_・。)ノけどお金が無いという現実的な問題が orz
次のオーナーも大切に乗ってくれるといいですよね。綺麗なGCって貴重ですから。
621 :
203:2005/09/11(日) 06:53:20 ID:r84h3GXQO
>>618さん
617です。ご意見ありがとうございました。
556もやってみたのですがだめでした。
私のインプ走行距離20万以上でして、何をやるにしても
ボルト等のしぶさが私のやる気を奪っていきます・・・・・・。
>>622 センサーだけ買えばええやん
無理して外したところで、その走行距離じゃセンサー死んでると思うし・・
>>623 胴衣
そもそもフロントパイプは社外品に換えたの?
20マンも乗ってるのなら尚更、吸排気系はノーマルの方が
いいような気がするが・・・
前期型で20万kmってスゲー長生きじゃね?
普通ならいろんなところが勝手にぶっ壊れそう
|∀・)前期型のエンジンが一番丈夫らしいよ。
|彡サッ
617です。
結局、Fパイプ(社外品)排気温度センサーの箇所はボルトで埋めました。
ありがとうございました。
資金調達でき次第、新しいセンサー購入し取り付けたいと思います。
ちなみに、私の車の修理暦は燃料ポンプの故障(だったと思います)
の一回です。
私は速さを競うような走行がヘタで、主に長距離ドライブで
カーライフを楽しんでいるので、そのへんが長生きにきているのかも
しれませんね。
前期型のクローズドデッキって丈夫らしいけど
実際の所オープンやセミクローズドなんかより丈夫なの?
でかいタービン入れてぶんまわしても壊れないとか
単純に前期型はパワーがないから壊れないんジャマイカ?w
>>627 次は38万km目指してカンガレ
>>626 >>629 エンジンが大丈夫でも補機類が先に逝きそうな気が・・
あと、クーラントタンクが割れるとかよく聞くが実際どうなんだろうね?
>>625 GCで20万キロ以上健康で走ってる車は珍しくないって、
うちの行きつけのディーラーでは言ってたよ。
スバルって、細々としたトラブルは多いけど、
全体で見れば頑丈なんじゃないの?
>>630 初期型のラジエタータンクは普通に漏れるよ。
樹脂製だから仕方ない。
あとアルミブロックのエンジンだから水温だけは気をつけないと
簡単に歪んじゃうよ。
>>628 22Bはわざわざクローズドに変更されてるね
オープンデッキでのボアアップは無理だったってのが理由なら
やっぱクローズドのほうが丈夫なんじゃないかな?
まぁ素人考えですけど・・・
クローズドは剛性面では有利だが、水路が狭いので冷却面で不利
で、両者の長所を平均化したのがセミクローズド
635 :
())):2005/09/11(日) 18:50:47 ID:uXMeFQrT0
>>633 22Bのクローズドデッキ採用は
EJ22のシリンダーがクローズドだったからだと思ったが…
>>635 あぁそうだったんですか^_^;
よく知りもせず適当な事を言ってすみません・・・
>>632 >水温だけは気をつけないと簡単に歪んじゃうよ。
どれくらいまでなら大丈夫なのかねぇ?
ピークホールドで見る限り98℃がMax、測定位置はアッパーホース
スバル車は水温上がりにくいのかねぇ?
FDだと簡単に100℃越すみたい
すみません。お聞きしたいのですが
REMIC SPARC BEAM H4U 60/80w
この高効率バルブはGC8EーTypeRに交換装着できますか?
メーカー評判も一緒にご教授お願いします。<(__)>
>>637 とりあえず100度は超えない用にした方がいいですよ
クローズドは冷却麺で不利とか言われてるけど
実際の所はたいした問題ではなかったりするらしい
パワーアップを前提でエンジン載せ換えるなら
クローズドデッキを探せ
みたいな事が雑誌に書かれてた気がする
641 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:10:02 ID:DrsJl4di0
642 :
641:2005/09/11(日) 20:16:03 ID:DrsJl4di0
ごめん、sage忘れました。
643 :
637:2005/09/11(日) 21:16:53 ID:4xi0VmZo0
>>639 ありがd
油温110℃でも水温は大丈夫だったから漏れの今の走りではそれほど気にしなくていいかも
ちなみにSTiラジエター&ビリオンクーラントの真ん中グレードです
>>640 おまいのせいで冷やし中華食いたくなってきたジャマイカw
売ってなかった・・orz
>>643 基本的には予防線込みで100℃辺り、実質110℃くらい。
どのメーカーも夏場の100度越えなんて問題ないのは知ってるし、余り動くと皆驚くから、
日本車は純正水温計をオーバーヒート寸前迄動かなくダルにしてる(110度でも真ん中周辺)
ノーマルなら気にしなくて良い、全開走行中の100度越えは良くない。
GF8E乗りです。
WRXのステッカー剥がそうと思うんだけど
全然剥がれないよ・・・。(表面の薄皮だけ剥がれる)
やっぱり熱湯かガソリン?がいいのかな?
普通にステッカー剥がし買えば?ガソリン塗装が傷む
ドライヤーで熱しながら剥がす
今日5時間かけて
洗車>コンパウンド>洗車>ワックスがけ
疲れた
とても疲れた
でも新車並にきれいになった漏れのGF8B
こんな夜中まで洗車乙
652 :
646:2005/09/12(月) 02:45:39 ID:QL252i6R0
無難にステッカー剥がし買ってきますかね。
ドライヤー使ってからのほうがよいのかな?
>>649 いや、なんとなく・・・もういいかなと。
>>652 俺はカッティングシール貼る施工業者みたいな所ではがしてもらった。
金は少々かかるけど、綺麗にはがしてくれたのでいい。
幾らかかったかは忘れたよ。
654 :
650:2005/09/12(月) 15:48:44 ID:FgH2yeAK0
まぁ俺はそのカッティングシートを貼る施工業者から頼まれて
カッティングシートを剥す業者なわけだが
薬品やドライヤー使ってあっためても取れない場合は
刃物を使って殺ぎ落とす
傷を付けないで剥すのは素人にはまず無理
俺は刃物使って剥しました施工時間5分
剥した後はシートが貼らさってなかった部分との
貼らさってた部分で古いワックスの段差が出来てしまうので
コンパウンドで磨きワックスをかけましょう
昨日ワックスかけたのに今日は雨 orz
>>650 プロ乙。近くだったら俺のも磨いて欲しいくらいだw
>>650 プロゆえの洗車をするときのこだわりはありますかw
近所に金融車のH10年式インプワゴン WRX STi ver.ピュアホワイト
車検19年5月までがコミコミ40万で売ってる。それもピカピカ。
ちょっとほしくなった。ダメ?
>>657 VER.5か6で無事故車なら買い。
VER.4以前なら無事故だろうがなんだろうが買わない。
でもなんか安すぎない?ちょっとコワ〜
前オーナーの霊付き・・・
金融車の相場なんて知らないけど…
つうか、金融車って普通に売ってるの?
借金のかたで取られた無事故ver.5。ワゴンだけど。
それでも普通にかえば100万くらいはするんじゃね?
後は走行距離にもよるかな・・
チラシの裏
ヒューズ全交換しますた
売り場の店員、コイツ何でこんなに買い込むんだ?と思っただろうな・・
F型で毒キノコにしますた。特に異常はないけど
ECUチューンしなきゃだめなのかな?
素人なんで教えてくだせー。
667 :
650:2005/09/12(月) 22:24:56 ID:rroco6Kh0
>>656 プロの洗車屋というわけではないんですが…
洗車はやはり「手洗い」で大量の水で埃をおとしtから
やわらかいスポンジで丁寧に洗います
ほこりは「石」の破片ですから水洗いできれいに洗い落とさないと
いくらそのあと手間をかけても傷がついてしまいますし
手を抜いたら負けという気持ちで洗いますね
コンパウンドはきちんと番手の荒いものから順に細めの物にしていき
最後は液体コンパウンド
それぞれきちんとふき取りワックスは出来るだけ良いものを
2,3日おいて2回、3回と重ね塗りする
ワックスを塗る方向は水が流れ落ちる方向を意識しながら
同じ方向に丁寧に刷り込むように
そんな所でしょうか
>>665 何故かヒューズが切れる怪現象が続いたんですよ・・
測っても別に異常は無いのに。
経年劣化と林道使用の振動が原因か?と思いまして
>>664 低回転域乗り辛くないか?
安心して乗りたいなら純正or純正交換型に戻すことをお勧めする
670 :
650:2005/09/12(月) 23:05:59 ID:rroco6Kh0
ヒューズが切れるのは問題があるから切れるのであって
ヒューズ自体が問題の元ではない気がするんだが
そんな自分もヒューズは全交換してますがw
>>668 測って、ってことはテスターを持ってるんだよね。
切れたヒューズと同時期から使ってるヒューズと新品の抵抗値を較べてみて。
極端に違っているようならば経年劣化。
ヒューズは内部に電気抵抗を持ってて、
流れる電流が設定値を超えると抵抗によって発熱・溶断する。
ニクロム線の電熱器を思い浮かべるとわかりやすいかな。
だからヒューズの抵抗が増えると設定より低い電流でも溶断しちゃう。
ヒューズに原因が無いとなると推測になるけど、
切れる電気系統がモーターとかならば、
そのヘタリによる使用電力の増加かもしれない。
電灯系や系統に関係なく切れるのならば、
配線被覆がぁゃιぃと思う。
672 :
664:2005/09/13(火) 07:37:53 ID:01YY+Wv70
きのう寝ちゃったので朝一でカキコ。
>>666 俺のインプは中古で買ったから対策品?
ってのに変わってたりするのかな?
>>669 毒キノコで街乗り2000シフトしてもガタガタいわないで走るyo
プシューンって音は(*´д`*)エクスタシィー
調子悪くなったら報告します。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 19:38:46 ID:X+zI9Qzt0
先生方!車を個人に売ろうと思うのですが見積りお願いします。
H7 セダン WRX Ver.2 走行17万7千キロ
交換したて:プラグ、ラジエター、ラジエター加圧タンク、前後ブレーキパッド
社外パーツ:BS車高長 NEWネオバ5部山 3連メーター(ブースト/油温/油圧)ターボタイマー 点火カット 燃調コントローラー momoステ ブローオフバルブ 爆音マフラー
といったところです。
PR:オイル3000km交換(Mobil F1) 白煙等無し PSポンプオイルにじみ有り 4速で180近くでます 点火カットは7千回転ではいる為レッドゾーンに入れたこと無いです。 車検19/6
燃調がうまく取れておりエンジンはホントに元気いっぱいです。宜しくお願いします。
以上
普通に値が付かないと思うけど。
友達に売るなら気持ち程度の金額だな。
5万円?
675 :
673:2005/09/13(火) 19:53:15 ID:X+zI9Qzt0
>>674 早速のレスありがとう
部品交換しなければよかったw
orz
相手がGC8好きなら、、、
・・・・・・・・・
20マソ?
力関係アリなら30マソか
中古市場では前期STiは大体50万前後
当然買い取り金額はそれよりも安いはずだから30万位か
いくら高価なパーツを入れていても
それに価値を見出せる人はほんの一握り
年式や走行距離から考えれば個人売買なら30万位が妥当かな
こうなったら、相手の言い値でいいってゆーことにしたらイインジャネ?w
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 20:01:15 ID:ljffUvqO0
>>673 元気いっぱいなら最後まで乗ってやりなよぉ。
クルマ (´・ω・)カワイソス
GCって色々言われるけど基本的には丈夫なんだよな
ミションがネックだけどそれを乗り切れば(交換してしまえば)10万過ぎても好調な個体多いし。
この辺はホンダや昔の日産と大違いだ・・
681 :
673:2005/09/13(火) 20:23:53 ID:X+zI9Qzt0
レスサンクスです。
>676
峠では多少顔がきくので力技ありかもw
>678
価値を見出せる走り屋が30万ぐらいで買ってくれればと思ってます。
>679
私は今年で28歳。年とガソリンの高さでギブアップッス。
最後までいこうと思うと後10万kmはいきそうです。
682 :
673:2005/09/13(火) 20:28:32 ID:X+zI9Qzt0
>680
確かにそれは感じます。
ガラスのミッションはエンブレで4速から3速に入れるときだけちと渋くて、他はスコスコと入ります。
GCではじめ感動したのはなんと言ってもボディー剛性ですね。
以前シルビア・スターレット・32タイプMに乗ってましたが、その差はかなりありますね。
>682
えマジ?
漏れは車歴がGC8しかないんだが。
車体剛性で、32タイプMとの差、けっこうあるんだ。。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 20:52:59 ID:X+zI9Qzt0
>683
シルビア>スターレット>>>タイプM>>>>>>>>GC
ってとこです。
あのカチカチボディーのおかげで足回りガチガチにしなくてもぐりぐりまがるっす。
ただ初心者にはシャープすぎるハンドリングで戸惑うかもw
>>681 30過ぎてからこの車買った漏れはどうなるんだ?
688 :
681:2005/09/13(火) 21:43:37 ID:X+zI9Qzt0
>>685 ミソ越えで乗ってるのも渋いと思いますw
>686/687
レスの癖がついつい出てしまって。。。orz
逆デスタ
31だがつい最近GC8買ったよ\(^▽^)/
690 :
宅間巡査:2005/09/13(火) 22:26:23 ID:riV0e8N+0
>>689 あら、30過ぎで無職な上アニヲタでロリコンの粘着ちゃん。
(・∀・)ノィョーゥ
何か定期的にヘンなのが出てくるな・・
オレカ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
36だがtypeR乗ってるワシって・・・orz
買い物とかならカミさんのプレオのほうがよっぽどいいのは間違いない
だが車が臨終するまで乗り続けるよ
カミさんも許してくれてる(諦められてる)
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:12:09 ID:jAb9WiDh0
H
>>691 名前欄をよく見ろ。
そいつは警察板の粘着荒らしだ。
知らんのか? 有名人なんだぞ。(藁
>>695 ここは車種板、他の板のことなんか知らねーよ
自分の観点からしか物事を言えないのか?
おまえヲタだろw
いや、
>>696=697だろ。
ひょっとして、ばれてないと思ってた?(ププ
暑い('A`)
漏れも臨終するまで乗りたいが、
今のガソリンが高過ぎて考えてるよ。
遠距離恋愛中だし、かなりキツいな。
彼女も文句は言わないけど、乗り心地悪いと思ってるだろうし・・・。
だが買い替える金もない。追い込まれてるよ
>>700 一応レギュラーでも走行は可能
どうなっても知らんけど・・
ブーストかからなくなるんだっけ??
馬鹿は黙っとけ
704 :
700:2005/09/14(水) 22:03:35 ID:roA3Ox2X0
>>702 それは知ってるがそれだけはしたくないよ。
確かECUがレギュラーモードになるんだっけ?
うる覚えだから違うかも。
>>704、702
立ち読みでいいからベ○トカー読め、実験もしてて被検体も参考になる。
前から不思議に思っていたのだが
どうやって車はレギュラーとハイオクを見分けてるんだ?
ノッキングしたらレギュラーて判断してるのか??
それとも特定の成分を検地してるのか?
一度実験でレギュラー入れたら、とブーストが0.5以上掛からなくなった(GC8C)。
お勧めしない。当たり前だけど。
ハイオク車にレギュラー メーカーはどう考える? スバルコメント欄抜粋(10/10号)
「パワー、燃費とも低下します。非常用です。」
ハイオク仕様車にレギュラーガスを入れるとエンジンマネージメントシステム
においてフューエルセーフ制御が働き、オクタン価が低いガソリンに対応した
燃料調節をおこないます。具体的にはやや燃料噴射を多くしてノッキングの
低下などに対処します。結果としてパワーダウン、燃費悪化など悪影響が
出ますが、エンジン本体へのダメージはありません。
>>709 ハイオクとレギュラーのブレンドだとどう判断されるんだろうね?
オクタン価で判断してるっぽいがメカニズムが謎だ・・
GCでもついてて気化したガソリン分析しているっていうんなら理解できるが。
>>713 たとえ入札してたって最低落札価格に到達していないから大丈夫。
最低落札価格付きのには俺もたまに冷やかしで入札することがあるよ。
もちろん、とんでなく安い価格でね!
質問なんですけどGD/GG系のタワーバーってGC/GF系に流用できるんですか?
セダンとワゴンがフロント部分は流用OKみたいな事は聞いた事あるんですけど・・・
>>715 STiのパーツリスト見ると部品番号が違うからむりじゃね?
クスコとかも調べて見れば?
部品番号が違えば無理だと思う
>>716 やっぱりそうですか・・・ レスありがとうございます
代行で買えばもっと安いと思う
しかし5年前の車が修復ありで定価の6割とは・・
こないだ20マソくらいで買ったクスーコの車高調が4、5ヵ月22000kmくらいで
段差とかでギリギリっちゅうかギシギシと軋み音が出始めたんですが、
油が切れただけですか?556でOK?先輩方アドバイスよろでつ。
知り合いの走り屋さんが言ってたけど船用のガソリンて
オクタン価が高いらしく32GT-Rにそれ入れてたそうですw
今度GDBCのエキマニからフロントパイプまでを,
GC8GーRAstiに移植しようと思っています。
エキマニ等長、ツインスクロールターボ化するにしても、
/R24のタービンをEJ20で回すのは無理があるのでしょうか?
やっぱりAVCSで低回転のトルクを補うのが必須なのかな??
>>720 油切れって・・・
クスコのはオーバーホールできないので
買い替え
556は洗浄効果が強い(対象の材質・塗料により溶解させる)ので、
用法を誤ると、対象の命取りになる事をキモに命じて使え。
とうとう念願だったインプレッサ買っちゃいました
ずっとロムってたけどこれからお世話になりますw
なんかめちゃくちゃうれしいんで夜走りにいきます
>>725 おめでd。 ヨウコソこちらの世界へ。
うれしいだろうが、まずは慣れるまで事故に気をつけてな。
>>726 ありがd
ターボ車初めてでかなり加速にびびってますw
しばらくはトロトロ運転だな、みんな煽らないでねw
728 :
())):2005/09/16(金) 18:04:34 ID:S9bPuQgso
>>722 シムスのマニ入れてタービンかえるのは?
現行のがタダ同然で入るのならともかくあまりコストパフォはよくないんじゃないかと。
ラジコン燃料もイイ!らしいね。
ニトロ系添加剤になるんだって。
まだ使った事は無いけど。
>>721 ものすごく興味があるんで詳細レポよろ。
>>725 とりあえず高速行って2速でベタ踏みしてみな
感動するぞ
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:05:45 ID:dVfNQPA20
インプレッサのStiversionX Type-RA Limited を手放そうと思うんですが、
査定で4点、内装B、距離4万5千キロで180万位の評価でした。
これって、どうなんでしょうか?
ひょっとしてヤフオクとかに出品したほうが高く売れますかね??
734 :
732:2005/09/16(金) 23:10:43 ID:dVfNQPA20
>>733 やはりそうですか・・
一応、1000台限定なので、マニアな方が高く買ってくれそうな気もするんですが
それほど需要はないんですかねぇ。。
査定士の人も滅多に出ない車だと言っていました。
>>732 6年落ちでその値段で不満か?
同じ年に出たレガの中古価格見てみなよ
目を覆いたくなるぞ
736 :
732:2005/09/16(金) 23:16:35 ID:dVfNQPA20
>>735 ここの住人さんが適正だと言うなら納得しました。
180万で手を打とうと思います。
>>736 いや、ちょっと待て。もう少し慎重に考えた方がいいw
おれは割りとその場の雰囲気でパッパっと決めちゃう方だから、
自分のVer6RALimitedも180万だったらOKかなぁ?と思っただけだ。
よく考えて判断しる。もっとエロイ人がアドヴァイスしに来てくれるさ。
他にも数社くらい見積もりを取ればいいじゃん
あとあれだ。中古車の相場見るとか。
もうちょっと自分でも情報収集しる。
ていうか45,000キロか、もったいねぇな。
740 :
732:2005/09/16(金) 23:27:17 ID:dVfNQPA20
>>737 >>738 アドバイスどうもです。
Ver6で納得なら、Ver5なら御の字ですよね。
見積もりはネットで数社無料査定をお願いしました。
一番高かったところで上記の値段でした。
もう少し、エロイ人を待ってみますw
741 :
732:2005/09/16(金) 23:28:30 ID:dVfNQPA20
>>739 もったいないけど、維持が限界です・・orz
何で買ったの? 若気の至り?
743 :
732:2005/09/16(金) 23:32:42 ID:dVfNQPA20
>>742 就職して買って、3年働き退職してボンビーに・・
また働き出したら懲りずに買います。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:35:32 ID:vG3s9era0
Ver5RALimited、いいなぁ。
俺のWRXクラッチがなんか音してきた・・。
とりあえず556降ってみたけど、
溶解効果あるとは・・・。
ディーラーいってみるかな。
746 :
732:2005/09/16(金) 23:37:56 ID:dVfNQPA20
>>745 ありがとうございます。
いい人ですね。
うんうん。いつか帰って来いよ。
俺は乗れなくなったらor新車買うときはナンバー外して
自分で整備しながらガレージに置いとくのが夢だけど。
>>732 車検切れになってもいいから乗らずに保管しておいて
再就職して金ができたら乗りなよ
>>732 バージョンXでその値段は絶対売りだと思うけど
750 :
732:2005/09/16(金) 23:48:30 ID:dVfNQPA20
>>747 すばらしい夢ですね。
自分にも整備できる腕があったらいいのになぁ〜
>>748 なるほど! そういう手もあるんですね、考えて見ます。
>>749 やはりそうですか?
Limitedとは言え、これ以上年数経つと価値は下がるんでしょうか?
プレミアがついたりしない・・ですよね・・Orz
>>732 gooでみたが1年前とほとんど変わってないよ
今の下取り価格でも十分プレミアものだと思うが。
Limitedの中古価格はでたらめだな
200万オーバーとかもあるしw
>>740、750
>ネットで数社無料査定
現物確認で下げられるパターンかも。その場で売らないと云々という買取屋ども
に惑わされないよう気を付けながら、可能な限り多くの現物査定した方がよい。
勿体無いから、可能なら
>>748の方策が吉。
あ〜俺も無職になって維持がきつくなってきた
ガソリンも高いしね
最近エンジンの振動が大きくなったのでとりあえずオイル交換した
1年1万キロ無交換だったんで
大きな故障でも発生したらもうアウトかな
756 :
732:2005/09/17(土) 09:33:54 ID:ACXuoO110
みなさん、ご親切なアドバイスありがとうございます。
車庫保管も自分の中で濃厚になってきました。
これらを踏まえて、もうすこし考えてみます。
>>732 どれだけ車に愛着があるかで決めれば?
維持費がきついってことは車検でも来るんでしょ?
俺なら車庫で保管する。
下取り価格はかっこいいインプレッサが出るまでは暴落しないと思われ
と言う事は10年は暴落しないと言う事か
759 :
725:2005/09/17(土) 18:45:04 ID:/bs5e5tj0
昨日インプレッサ買った者です
2速全開やってみました
シガーライターに携帯の充電器差しててシガーライターを灰皿の脇に入れておいたんですが
全開にした途端にどっかに飛んでってなくしちゃいましたw
マジで感動w
>>759 そのうちなれる
初めて横に乗る人はみんな怖がるので人を乗せたときは
3000rpm以上まわさないようにした方がいいかも
11年 F型 WRX RA Limited 7万キロはいくらくらいになるかな?
シフトのリターンスプリングどっか飛んでってシフトクタクタになちまただーよ
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 00:10:11 ID:ZDv7ylRIO
しかしGC8のシフトってなんであんなにギュッギュしてんのかね?まぁマツダのかったいシフトよりはマシだが…
もっとカキコキしたのがほしいが、どこかで出てるんか?
>>765 構造上無理ぽ。
リンケージにゴムブッシュ使われてるからギュッて感じになってる。
あれをピロとかにすりゃカチカチすんのかな。
でもすぐ壊れるんだろうなW
ヒント:強化シフトブッシュ
納車後速攻で強化ブッシュ入れたから元の状態が分からんな・・
そんなにぐぬぐぬしてるのか?
関係無いが、みんな燃料フィルタはどのくらいの間隔で交換してる?
(オイル添加剤スレでその話題があったんで・・
>>768 俺は、75000kmの時に交換した。
理由はわからんが、交換したら、暑い時にガソリン臭かったのが消えた。
クイックシフトとかに換えてもそういうグニグニ感は同じかな
>>768 25000kmで換えた
中から真っ黒なガソリンが出てきたからすでに汚れていたのかも・・
>>768 48000qの時&105000qで燃料ポンプぶっ壊れた時。
砂っぽい黒ガス大量
>>763 俺もおととしどっか飛んでった
そのままDラー行ったら在庫がなくて取り寄せると翌日になるとの事
しばらくDラーマン悩んだ挙句
明日付け替えればいいって事で
たまたま整備で入ってた隣のインプから強奪してますた
車検入れてたインプの人スマソwwwwwwwww
ちなみに社外で強化スプリング出てたよ
>>768 漏れも無交換でもうすぐ60000qです。
いまのところ不具合ないけどおそらく真っ黒
KM1にしてみたいですけど自力交換で何か注意点等あるでしょうか?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 11:34:46 ID:58Htc96X0
ターンパイクで燃えたのってGCインプかしら?
>>775 燃ポンのヒューズ外してしばらくクランキングして燃圧を下げる
ウェスは大量に用意しておく
火は絶対に近付けない
ホース外す際には念のため作業用ゴーグル装着
くらい?
>>775 火気厳禁とホースが非常に抜けにくいの2点かな
779 :
778:2005/09/18(日) 11:38:44 ID:Lf/S0HNR0
燃圧があるから面倒臭いんだよな(自分でやると)
俺は最近はディーラかショップ任せだよ。
・・覇気が無いねぇ
782 :
776:2005/09/18(日) 12:30:38 ID:58Htc96X0
>>781 あ、MR2だねコレ
トランクの角のところがインプっぽかったもんで
よくこれでMR2ってわかるな
漏れにはさっぱりわからんわ
>>782,783
この細くて低いランプはSW20のリアで合ってる?
細いだけならエクシヴかEDぽくもあるけど、あれは高いしね。
確かに上のほうはGCぽく見えないこともないけどランプが明らかに違うね。
>>775です、レスありがとうございます!
エンジンが停止していても圧力が掛かってるんですかね?
考えていたよりも手間取りそうですが、やってみたいと思います。
ところでCTSやKTSの激安車高調使ってる人いる?
仮に1年で抜けたとしてもお買い得なような気がするので気になったりする。
街乗りよりもミニサーキットでの走行重視です
燃料タンクのキャップを外すとある程度燃圧は抜けるらしい
というか開けないと燃料が吹き出るとか
というわけでこのスレの流れを見て衝動的にガレージKM1の燃料フィルタ
注文しちゃいました
>>787 あの燃料フィルターは物が純正で底面に強力磁石が付いているだけ。
俺はその磁石をホムセで発見して即購入した。要は市販の磁石があれば良い。
フィルターを交換するときに磁石は付け替えられるからお得。
わざわざそんな社外のフィルターを買う必要はなし。
ちなみに磁石は新潟精機って会社で作ってる。
いまからでも遅くは無い、注文をキャンセル汁!
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 21:01:29 ID:2TIrs45b0
ちなみに純正の燃料フィルターっていくら?
たぶん4840円
>>788 1000円位しか変わらないなら別にいいんでない?
工賃はKM1だと2000円だったような希ガス
ディーラーで工賃がこれより高ければトントンだな
DIYできるなら純正最強だけど
793 :
768:2005/09/18(日) 21:23:07 ID:oISU+swp0
今日燃料フィルタ交換した(して貰った)んですよ。
まぁ体感は出来ないよねと思っていたのに高回転までの吹け方が何かスムーズになったw
何だかなぁ・・
794 :
787:2005/09/18(日) 21:28:56 ID:EZSBRKno0
>>788 正直マグフィルターもどきみたいな磁石やら胡散臭いものには期待してません
純正でもいいんですが近所のディーラーが対応悪いのであまり行きたくないという
そんだけの理由で社外品を選びました
795 :
787:2005/09/18(日) 21:37:08 ID:EZSBRKno0
ちなみに走行距離は…不明です
現在メーターは11万キロ越えてますが走行距離8万キロの中古を購入したので
前のオーナーが何時取り替えたかは不明
一度も交換してない場合は…11万キロぶりか取り外してみるのがちょっと楽しみ
前から燃料フィルタは交換したかったんですけど
前述の理由で後回しになってたのですが
>>775さんが「KM1]というカキコをしたので
ググって見つけて購入
そんな流れです
>>794 漏れの最寄のディーラーにはマグネット付オイルフィルターがおいてある・・
>>764 週6日位Dラーにいますが?
自分の車触る時間もないよ
前に燃料フィルター交換したことあるけど
燃圧なんぞ気にせずにフィルターのところのホース引っこ抜いたよ
多少はガソリン出てくるが噴き出すようなことはなかったんだけど
ホースがやたら抜けづらかったような記憶が・・・
>>798 一晩おいた後なら大丈夫だと聞いたことがある
ヒント:給油口の蓋&ホースリムーバープライヤー
最近、ESSOで給油するようになってから燃費がとても落ちてたんですが、(リッターあたり5〜6キロ)
スタンドを出光に変えたところ、劇的に改善されました。(リッターあたり8キロ弱)
ハイオクの銘柄によって、ここまで差が出るのは普通の状態でありえることなのでしょうか。
それとも、なにか故障が発生しているのでしょうか?
これはガソリンスレでは言い尽くされた事だが、銘柄云々ではなく
複数店経営してる小売系列単位や小売単位ごとに問題がある場合がほとんど。
つまり個別の供給・経営者側がどんなモノ(混ぜ物など不正を含め)を取り扱うかによる。
クラッチペダルからキコキコ音が出るんでディーラーに行ったら
ペダルごと交換で2万円かかるって言われた。
クラッチペダルならわりと簡単に外せるから、消耗部品だけ交換とかできないものかね?
擦れる部分の部品だけ交換っていうか、オーバーホールっていうか。
なんでもかんでもアッシーじゃお金がもたないよぉ。
>>803 オレもだ。別に壊れてないからクラッチ交換まで放置の方向で。
>>804 車内の可動部分は一通り塗ったんだけどね。
>>803 ヒント:知らん振り
それか、踏む時一気踏み切る
807 :
787:2005/09/20(火) 20:41:22 ID:MPe6RfyJ0
ガレージKM1の燃料フィルター今日届いて装着しますた
燃料キャップ外して一時間放置
大量のウェスをあたりに敷き詰めて外しましたが
ほんとにホース外れないですね
中性洗剤たらして少し放置しても外れずドライヤーで暖めたあと
CRC吹き付けてやっと外れました
思ってた程ガソリンも吹き出ることもなく拍子抜け
フィルターに溜まっているガソリンを見てみましたが
「真っ黒」とか「ドロドロ」とかいう話を聞いていたので期待してたんだけど
きれいなもんでした、これなら交換不要だったかもしれんと
で新しいのを取り付けて終了
交換後の走行では何も変化を感じませんでした
新しいパーツに交換したという精神的なカタルシスを満たしただけで終了
>>775です、
自分もあの後KM1に注文しまして、明日到着する様です。
早速
>>807さんのレスが参考になりますが、
>>800さんの言っていたホースリムーバープライヤーがあった方が楽なんですかね?
まず今週末にでも作業してみたいと思います。
>>809 この出品者、たぶん外人だなw
自己紹介の日本語が不自然だ
H11 GC8 WRX
9マソkm越えたので行きつけの町工場でタイミングベルトとファンベルト交換、付随するベアリング5個交換。費用8マソ。タイヤもついでに交換。2千回転付近でカタカタ異音がしてたので訊ねたら『タペット音だと思うのでエンジンシーラーって添加剤いれときました』と言われた。
暫く乗ってると音が激しくなったので今度はディーラーへ。『エンジン内部が壊れちゃってますね…』オーバーホールより載せ換えの方が安く済むらしく、見積もりでは46マソ…orz
ローン残がなく買い替えも薦められたが、載せ換えで甦るなら諦めたくない。そう思わせるだけのモノをGC8には感じる。
>>814 エンジン内部ってどこなんでしょうね??
タイベル交換でそうなったのか、寿命でクランクメタルがいったのか…
ってか初サーキット行ったら、10万`越えのC型GCのクランンクメタル逝きました
5周しか持ちませんでした笑
その後は、先輩のGDBで走行、20台中10番手のタイム出せたので初サーキットは
苦い想い半分、楽しかったの半分でした笑
とりあえず、後日積車で車引き取って、自分でエンジンOHしようかと思ってます
ちゃんとストレートでは200kmぐらいは出すし、ほぼ毎週なのに、壊れない…。
なんでだろ?9万kmD型STi。
>>815 異音はタイベル交換前からしてたんですけどね。サーキットどころか走り屋ですらないので普通に運転してるつもりだったんですが…。
>>816 『タペットが幾つあるか判らんけど1気筒に4つ着いてたら3000円×16個。部品代で48000円になっちゃうね』とか言ってたレベルですからね。まぁ、こんなもんでしょ、町工場の酔っ払い親爺だし。
ウワァァンと泣く気力もないほど凹み中。
是非金融車STi5を20万買ってフェイズ2に載せ換えをおすすめする。
つか、漏れも壊れたらそうしよう。
ところで非走り屋系でなんで壊れるんでしょうね?オイル交換とかのサイクル?
こんなに丈夫そうなのに…。
>>818 俺ならディーラーに48万出すならコンプリートエンジン載せ換えかな
ちょっと高額なパワーアップだと思うしかないんだろうね
>>814 載せ替えなよ。
おれがエンジン逝った時はインプがGDになっていたので迷わず載せ替えた。
保障期間中でタダだったのもあるが、まったく後悔してないし、
次壊れても載せ替える予定。セミクローズドにするぞ。
55万くらいでコンプエンジンあるけどあんま評判よくないのな…。
壊れたなら選択肢の一つとしてはいいかもしれないけど、
普通に載せ換えるぐらいならチューニングの方が安いし良さそうだな…。
まあ件のコンプリートエンジンも、プラシーボ効果は高そうだけどね。
漏れは次回もDラー乗せかえだなー
あぁ、オイラのもエンジン駄目っぽい・・・。(RA-STI VER.1)
走行17万キロオーバーだと、さすがに寿命かなぁ。
リビルドは探してもらってるけど、同じ仕様は多分ムリだろうな・・・。
あと最近、載せ替えのカキコ多い・・・。
一個上の人なんて次回『も』なんて言ってるし、上の人は走行17万km!?
なんか勇気が湧いてきたポ!
>>824 さすが初代はSTiTunedだから頑丈だな。
後期型のエンジンって前期型には搭載不可能なの?
前期型にGDのエンジンやミッション載せてる人もいるわけだし
ECUやハーネス総取替えかもしれんが不可能って事はないでしょ
そういや6800円のリアデフマウントストッパー入荷したな
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:43:36 ID:QLJ0fcnt0
12万キロのF型RAだが
高井戸ー大月を30分で毎日通勤だぜ
平均速度で140km/hか・・・ 犯罪者だな
この車ってキーレスの射程距離50cmは仕様でつか?
それとも電池切れかけ?
>>831 赤外線方式を採用しているから、諦めるしかない。
今,リビルトエンジンに載せ換え中なんですが
慣らしはどのようにするのがいいんでしょうか?
3000以上は絶対にまわさない方がいいという人もいれば
たまにはまわして高回転での当たりをつけたほうがよいという人もいるので
特に注意する点があれば教えていただきたいのですが
どんなリビルトなのかによる。
ディーラーリビルトなら不要。
中古ブロックに新品部品を組み込んだあと、工場内できっちり回してくれている
まあ気持ちの問題で慣らしをやるのも良いが
ああゴメソ
普通の慣らしはしている、という意味だから
高回転まで回すことが多い乗り方なら、そういう慣らしをするのは良いだろうね
>>833 >たまにはまわして高回転での当たりをつけたほうがよい
それは慣らしではない
まぁあれだ、普通に運転して、早め(1000km位)にオイル交換すれば良し
>>835 ディーラーリビルトなのでさほど気にしなくても良いようですね.
時々高回転まで回すのではじめはいつもよりも少し気を遣おうと思います.
>>836 了解です.
ゼ○スポーツ近所だから,次のオイル交換の時チタニウムRいれてみようかな
>>833 俺は500キロくらい走ったら4000くらい回してましたけど…ディーラーリビルトなら慣らさなくてもよかったのか orz
俺の来期からの勤め先にSTiXがありました。無事故のこれと事故ありのSTiY Limitedどっちにしようか考え中…一ヵ月経たないのにHX20飽きた。やっぱSTiに戻りたいっす(T_T)
840 :
814:2005/09/22(木) 07:30:33 ID:ozDiksaaO
一晩たって少し落ち着いてきた。
そっかそっか、パワーアップと考えたら楽しくなってきたぞ♪STIのでも載るんだよな。
4月から乗り始めて2万`弱はしった。俺が乗ってからは3千毎にオイル交換したけど、前オーナー(嫁)は車検時にしか交換してなかったらすぃ。マフラーから白煙あがってたし(汁
以前のってたレガGTもクランクプーリーが抉れて逝ってしまったのでボクサー弱いのかと思ってた。初載せ換えに挑戦しまっす!
>>814 ガンガレ
関東地方にお住まいならならマルシェも検討してみたら?
842 :
555:2005/09/22(木) 09:30:57 ID:hV0A1yyX0
燃料添加剤はいれたほうがいいんですかね?教えてください。
843 :
814:2005/09/22(木) 09:34:00 ID:ozDiksaaO
マルシェとは何ぞなもし?ショップ?
九州なので…orz
>>843 語尾の「なもし」は愛媛の松山周辺じゃね?
クランクは他の使われてるエンジンパーツに比べたら弱いと聞くね。
848 :
())):2005/09/22(木) 13:52:12 ID:lvsu/mVb0
慣らしってのは
回転数の縛りよりも
負荷の掛け方が重要
三千以下しか使わないとか言って、ノッキングさせてたら駄目だし
いきなり最大過給で全開なんてのは慣らしとは言わない
自分は
二千以上四千以下で400km
二五百以上五千以下で400km
出来るだけ過給しない様に走る(負圧推奨)
二千以上六千以下で200km
時々過給させる(3kgまで)
点検+oil交換時にフロンティア投入
慣らしなんてイラネ(AA略)とかマンドクセ!とか言う人も居るが
貴方のインプへの愛情はその程度の事ですか?
2回目カキコです。質問させていただきます。
自分はインプレッサSTi4に乗っているのですが、最近3千回転くらいまで
エンジンのフケが悪く、坂道で半クラッチで発進しようとアクセルを踏んでも回転が上がらず
エンストしてしまいます。
アイドリングは不安定ではないのですが、Dラーでエラーチェックしても原因がわからず、
プラグを変えて少しよくなったのですが未だに吹け上がりがよくなりません。
プラグコードも換えてみては!?
持ってくディーラーも換えて見ろ
注文してたリア補強バー&ディフューザー到着
明日取り付け予定
レスありがとうございます。
>>850 プラグコードも変えてみます。
今ついているプラグコード(NGKのパワーなんたら)は5月に換えたばかりですが、
プラグコードというのはそんなに消耗するものなんでしょうか?
>>851 確かに変えたほうがいいかもしれないですねw
>ディラー
マネージャーの性格ひとつで、まるきし対応が違うから・・・
漏れの車は、A店では門前払いだが、B店では車検を通してくれた
違法改造じゃなく、余裕で保安基準クリアしてるんだけどね
今度シムスのMキャタ付きFパイプと等長エキマニを買って
ディーラーに持ち込んで取り付けてもらおうと思ってるのですが
耐熱バンテージを通販で扱ってる所知りませんか?
あとマニとFパイプ両方に巻くとしたら
何メートル位必要になるでしょう?
>>854 あぁ、換えたばっかか…うぅ〜ん、やっぱわからん。Dだな。W
毎週サーキット1、2回走って月5000kmだと半年くらいで逝くパーツ。
>>856 平野タイヤで売ってたような気がするよ。
俺の場合シムスのマニだけだったけど、
自分で巻いて、全部で18メートルくらい使ったな。
だから10メートルを二つ買えば良いよ。
キャタライザーには多分5メートルくらいは使うかもね。
よりによって平野かよ。たしかにそこそこ安いが、電話対応ですら
こっちがイラついちゃうぐらい対応激悪だったぞ。W
>>859 そうなのか。知らんかった。
電話は全く通じないからいつもメールでやりとりしてたからね。
忙し過ぎて対応がおろそかなのかも知れないが、
俺も対応の悪い店は大嫌いだよ。
そう!いつも電話通じないし、やっと繋がったと思ったら、今お調べしますねぇ〜で10分以上放置。
気付いたら電話切れてた…OTZ
しかもまた電話繋がらなくなってたし。(欝
おまWWWWWWちょWWWW売る気あるのかと小一時間ほど(ry
あとからその話を友にしたところ、友もロードスターでやられてたし。W
マフラー頼んでから2〜3ヵ月後に届いたらしい。もうね、アホかと。
863 :
774RR:2005/09/23(金) 11:04:30 ID:l9NZp6JL0
(ようやくつながった)電話でマフラーの在庫を確認したら、
「在庫ありますよ」とのことで店に直接買いに行ったんだよ。
んで店で「さっき電話したものですけど、マフラーちょうだい」って言ったら、
「店の在庫にある、なんてひ一言も言ってない、メーカー在庫のことだよ」
・・・・・・バカだね平野って。
客の気持ちなんかこれっぽっちも考えていない店。
平野はFAXで対応するが吉。
そんなことよりラジエーター液交換したら
冷間時のアイドリングが激不調になった
チェックランプ点灯して4000rpmしばりになるし
暖まってから再始動したら問題出ないし
一つ直せば一つ壊れる、もう頃合いかな。
友のエボもこないだからアドリング時に元気になっちゃってた。W
2000rpmから落ちない。チューンした覚えがないからすぐ故障と解ってみんなで大爆笑。W
冷却水とどういった関係があるのだろうか?ないよね?たまたまだよ…ね?
>>865 ボコられて向こうにいきずらいからってこっちに居つくなよ、巣に帰れ
あら。ガキ氏は叩かれたのか
うん、やっぱり20でインプ乗り回しまくってると、気にくわない
人たちがいて当然かな。おまけに走り屋とかいう人たちもみんな車が…なんだもん。W
アドバンレーシングの17インチゴールドホイール買ってきた。タイヤまだ買ってないけど
付くかな?コレ?一応中古、っていっても結構した。にはGCインプ用ってかいてあった。結構かっこよくて気に入ったから
買っちゃったよ。
アホか。オフセットと穴数とPCDぐらい調べてから買えよ。
GCに17インチかあ。擦るだろうなあ・・
GCに17インチなんてかなりいるだろ
俺は素直に17を諦めて16に225/45を履かせようかと思っているんだけど、
純正のアルミでも大丈夫ですかね?
↑?
>>869 ちゃんと調べたっていうか、解ってるけど、車高調入ってるから付くかなぁ〜、と。
>>872 やめておけ。純正のオフセットだとストローク時にダンパーに接触するぞ。
>872
7Jでも装着できたはずだけど、けっこう膨らむよね。。
自分も225は魅力なんだけど、8Jでないと本来のグリップは期待できないのではと。
どっちにしろ、フェンダーは引っ張った方が良いでしょうね
GF−8のオイル交換、モチュールにしてみた。
平行物の300Vコンペティション。
固いかな、とも思ったが乗ってみるといい感じ。
滑らかに回ってる気がする。
>>874 ダンパーはストロークと一緒に動くので当たらなそうな気がするのですが、
私の勘違いですかね?
それともフェンダーに当たる、の間違いでしょうか?
今日ブレーキパッドをSTiのから純正の標準装着のやつに変えた。
激しく効きが甘くなってしまった。
怖くてアクセル踏み込めないよ。純正ってこんなに効かなかったのか・・・。
チラシの裏ですた。
881 :
O2:2005/09/23(金) 22:05:41 ID:16PJcx0r0
>>868 いや違うな。
某所のスレで大嘘かいてそれをたしなめたら逆切れして粘着荒らしに変貌。
人の忠告も無視してやりたい放題。 すべて自分に原因があんのよ。
882 :
856:2005/09/23(金) 22:45:20 ID:U0nOg5By0
>>882 白いやつと茶色っぽいのがあるんだね。
白っぽいやつは耐熱や遮熱では劣るんだろうけど
白いほうがカッコイイね。
884 :
856:2005/09/23(金) 23:04:47 ID:U0nOg5By0
>>883 ビリオンのページによると茶色い方(ターボ車向けの90)も焼くと白く変色するそうです
とりあえず・・・
(ホイール買う時は最低、幅とオフセットは気にして買うよ、普通。
そのホイールがいくら〜用とかであってもね・・・)。
パッと確認して理論上大丈夫だったからさ。215/45R17が
ピッタリのサイズ。書き方が悪かったのか、付くか気になったのは
車高調が入ってるから。15万以上したから舞い上がっちゃっててさ。
今年の3月に買った時ウェッズスポーツが付いてたのが気にくわなくて
STiの後期純正ゴールド買ったのも懐かしい思い出…。
以前高速走行時の風切り音について質問した者ですが、ドアを開けて
完全に窓を閉める以外の対策方法(パーツ交換など)ってありませんか?
確かにこの方法では風切り音はしなくなりますが、つい忘れてしまったり、
一旦停車しないともう窓を開けられなくなるので困ってます。
何か良い方法があれば教えて下さい。ちなみに、E型STi(notR)です。
くそガキ人気者だな。このスレからも追っかけいるじゃないか。成り済ましてるヤシとかいるんだろうか。
ディフューザーつけた
>>852の中の人インプレキボンヌ
>887
そっちの現象と関係あるか分からんが、自分は来月の車検で
ウェザーストリップまわりを新品に交換する予定。
(硬化してひび割れたりしてるので、雨水侵入防止・錆防止のため)
金額わかったら参考に書き込むよ
ウェザーストリップってトランクの所のゴムっすかねぇ?
確か5k逝かないで手に入った気がします。
>891
あれ?漏れの勘違いか。
自分がやろうとしてるのは、その黒いゴム&樹脂製品の、ドア周りぜんぶ。
ウェザーストリップとは言わないかも試練。
893 :
887:2005/09/24(土) 11:55:08 ID:1X6AfbNe0
レスありがとうございます。
>>890 自分の場合は雨漏り等はありませんが、ウェザーストリップが劣化している
可能性大ですね。金額が分かれば書き込み宜しく願いします。
>>891 窓からの風切り音が問題なので交換するとすれば
>>892さんのおっしゃる
通りドア周りの方です。ドア周りのゴムも5Kくらいで手に入ればいいですね。
17インチだってツメ折りすりゃぁ問題無。
ディフューザー取付ステー、何でD型以降なんだ?
あの部分、前期型と後期型と違うのか。
>>880 着けた当日に判断すんなよ…
ちゃんとアタリつけたの?
6年式赤だけど、ボンネットとバックドアのクリアが剥がれてきた。
とりあえずクリアのスプレー吹いたけど何とかならんかな。
899 :
852:2005/09/24(土) 14:54:00 ID:xKWT6rze0
リア補強バー&ディフューザー <取り付け編>
1.リアをジャッキ・アップしてウマをかけますが、タイヤは右だけ外します。(理由は2の作業の為)
2.給油口から伸びてるパイプの保護カバーを外します。
3.スタビブラケットを外しますが、右後ろ側のボルトは燃料パイプが邪魔で工具を回すスペースが
あまりありません。自分は小さめのメガネ(12mm)でやりました。スタビ自体は外さなくてOK。
4.補強バーをマフラーの上に通しますが、丁寧にやらないとバーに傷が付きます。
(自分は少し傷付いた orz)
5.補強バーのステーをスタビブラケットで挟んでボルトで固定。
6.ディフューザー・ステーを付けて、ディフューザーを固定しますが、
ディフューザーを下から上に押し付けないと穴の位置があいません。 (少しコツがいりますw)
取り付けボルトはステーに斜めに入らないように注意
と、こんな感じでDIYレベル的には低い方だと思いますが、自分には一つ問題がありました。
自分はスタビブラケットを純正ではなく、AVO製の奴↓にしてたのですが、
http://avoturboworld.com.phtemp.com/japan/parts/200/200_stabimount.jpg これだと補強バーのステーに干渉するので×です。
取り敢えず、スタビブラケットを純正に戻してやりましたが、
AVO製でも干渉部分を削れば付きそうです。
<走行編>は気が向いたら書きますが、多分、街乗りでは効果は分らないでしょうw
見た目的には結構カッコイイと思います。 補強バー自体の重量は2kgチョイでした。
ディフューザーは人気らしく、バックオーダーがかなり多いらしいです。
長文スマソ
>>895 http://impreza.ktplan.jp/diybbs/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=18708;id= だ、そうです。
900 :
895:2005/09/24(土) 15:33:07 ID:RI3dJZ1I0
>>899 詳しいレポ乙。
俺もつけようと思ったけどバックオーダーの話を聞いたので一度あきらめた...
とりあえず注文だけしとくか。
適用D型以降らしいけどC型以前はダメなのかな?
俺には関係ないけどw
こうしてみんな俺とお揃いになっていくんだな。W
>>くそガキ
20でインプ維持って辛くないか?どんな仕事してるの?
俺も19でインプSTI乗ってるけどガス代やら保険やらでホイールどころじゃないぜよorz
904 :
890:2005/09/24(土) 18:21:50 ID:UpHlYxI40
今日、車検の予約にディラー行って来た。
んでウェザーストリップ関連の値段も聞いてきた。
(ドア外側で、ガラス面を拭き取ってるやつ)
ウェザーストリップ/ドアアウタ LH ・・3300
ウェザーストリップ/ドアアウタ RH ・・3300
ウェザーストリップ/ドア リヤ アウタ LH ・・3630
ウェザーストリップ/ドア リヤ アウタ RH ・・3630
(ドア内側で、ガラスとボディに挟まれるやつ)
ウェザーストリップ/ルーフ LH ・・8140
ウェザーストリップ/ルーフ RH ・・8140
モールAY R LH ・・3990
モールAY R RH ・・3990
リテーナ&モールAY LH ・・14700
リテーナ&モールAY RH ・・14700
↑この三種類が、どの部品なのか聞くの忘れた スマソ
参考で、取り付け工賃が概算で2〜3マソほど。
ドアの内装を剥がす関係で、重複する作業があるから即答できないとの事。
部品代と合わせると10諭吉超。
いちおう言っておくと、漏れが聞いたのは「ドア周りの黒い部分、ぜんぶ交換」の場合。
担当メカさんは、「施行経験はなく、今後もないような気がするが、勉強になるので
やらせてくれるなら嬉しい」とのこと。
車検だけ予約して退散しましたw
ボンボンなんだろ
>>904 調査乙。 ついでに人身御供・・乙?w
勉強になるなら、その分値引きして欲しいよね。
おれは樹脂系のところにシリコンスプレーを塗りこんでる。
ゴムのところにはゴムプロテクタントを塗りこんでる。
どっちもときどきだし、気休めかもしれないけど。
>>907 そういう愛情が車を長持ちさせるんだよね。
909 :
887:2005/09/24(土) 21:42:50 ID:3YtuJdkN0
>>904 部品代と合わせると10マソ超ですか。思ってたよりはるかに高いですね…。
自分の場合、風切り音がするのは右リア側だけですので安く済みそうですが。
内装剥がしもするのならDIYはちょっと無理そうですね…。
調査ありがとうございました。
ドアの内装剥がしする程度ならスピーカー交換とかのDIYの初歩だと思うが
そっから先はわからんが
それにしてもドア内側のパーツがやけに高いな
>>879 スマン、意味がワカラン。
ストロークと一緒に動くってなんだ?ストロークってパーツか?
まぁ、いいや。
タイヤがストロークするとアームとの関係で円運動するよ。
>>903 確かに維持するだけでも結構キツイですよね。でも僕にとっては
その努力ですら惜しみなく注げる程の価値がGC8にはありまして。汗W
ちなみに一番キツイのはガス代ですね。この半年で最高は月14、5万でしたよ。
次はタイヤ。4ヵ月くらいでなくなる。ちゃんとマネージメントしてるのに。
でも壊れないのがすごいですよ。他車ならもっと簡単に逝きますよ。
>>905 別にボンボンじゃありません。自分でインプも買いました。
この半年で車高調、タイヤ、ホイール8本、プラグ、プラグコード、
バッテリー、全ヒューズ、ラジキャ、クーラント、オイル、パット、ローター、…、
あげていったらきりがない程のパーツも勝つために、盆栽のために、
自分独りでやってきました。そしてこれからも。
913 :
824:2005/09/24(土) 23:43:41 ID:65SvKUOb0
17万キロオーバーでリビルドエンジンを探してもらっていた者ですが、
どうやら同じ仕様の(RA-STI ver.1)エンジンがあった模様。
意外と有るモノなんですねぇ。ビックリしました。
金掛かるけど、載せ替えますか・・・。
ブローしたから一からエンジン組もうとしてフェイズUのシリンダブロック
探してるけどなかなか出てこない(汗、やっと見つけたと思いきやライナ傷アリだし…
ボーリングとバランス取りは業者に出すしかないか…
ってかGC8前期ってもう旧車の領域ですな、自分が学生の時の86みたいだ
作業してても、お客様のGC8前期を見るとついつい見入ってしまうw
H10年式タイプR.タイプRAのヘッドライトバルブの規格とw教えてください。
灯りが暗くてバッテリ充電しましたがやっぱ暗い…
高効率バルブに交換しようと思います。
916 :
824:2005/09/25(日) 01:18:05 ID:Oe+nGvl90
>>914 フェイズIIだと人気あるから見つかりにくいんですかねぇ?
あと、現存車が多いってのもあるのかもしれませんね。
ウチ(AE10#系スプリンター顔)の前期型はもう見かけませんから。
あっ、と思い見ても大抵はD型以降・・・。グラベルEXも見かけなくなりましたし。
917 :
903:2005/09/25(日) 05:34:43 ID:Iqbicf3i0
>>912 うへ、すごいなぁ
俺はガス代多くても4マソくらいだけど十分痛いですよ。月80時間くらい残業してるのに。
11月に保険の支払い、12月には車検と出費コンボで大変です。ボーナス出れば良いんだが・・・
そこまでインプ愛せるっていいですね〜俺は正直こんな車買うんじゃなかったと思ってますよ。
918 :
914:2005/09/25(日) 07:34:35 ID:pyggGvlL0
>>916 とりあえず要ボーリングだけど100円でフェイズUのブロックゲッツしましたw
そしてEJ20G用の鍛造クランクを見つけたのですが、フェイズUに流用できないのですかね??
クランクシャフトは基本的に流用きくと思ってるんですが…
919 :
879:2005/09/25(日) 08:46:24 ID:ESBnaadC0
>>911 こちらこそ説明不足で申し訳ない...。
タイヤがストロークで動いても、ダンパーとの位置関係は変わらないんじゃないかって思ったのよ。
タイヤとダンパーは一緒に動くよね?
フェンダーには近付いたり遠ざかったりするのは分かるんだけど。
何か俺に勘違いが合ったら教えてください。m(_ _)m
920 :
())):2005/09/25(日) 09:51:03 ID:/vqiJrno0
>>918 フェイズIIでスラストベアリングの位置が変更されてるから
クランクは EJ20G=EJ207≠EJ20K
コンロッドは丸目以降用のが流用可とどっかで読んだ
ガンガってください
僕等若い世代でもGC8を盛り上げていきましょう!いい車です!
でも車検は痛いですね。僕は3月の購入時に車検終わってるんでなんとか大丈夫です。
車検後のトラブルはスピードメーターのプルプル化とアクセルペダルぶち切れのみ。
機関的には絶好調です。
922 :
880:2005/09/25(日) 13:51:16 ID:aUdcNpc70
>>896 新品パッドじゃないから、アタリついてるんじゃまいか?
どっちにしろ車検前にパッド&ローターを変えるようですよ。
もういぢるよりメンテに金がかかるようになってしまった。
同時に喪舞も終わっとけw
>>くそガキ
>>921 おいらGF8B乗ってて22歳w
つーか前期エンジン丈夫過ぎw
21万キロでレブ当てまくってるけど壊れる気配無しヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
>>775です、今日KM1のマグフィルターに交換しました
ホースは硬かったけど、手の力だけで意外にもあっさり抜けたので、10分程で作業は終了
てか、この製品は純正部品に磁石付けて黒く塗装しただけなんすね・・・
外したフィルターをOUT側からエアで吹いたら結構煤けた様な汚れが出たので、ちょっと感動しますた
教えてください。
後期型のGC/GFのサイドステップとリアアンダーフィンに泥よけでもないけど
タイヤのすぐ後ろに後付けできそうなパーツがついてるじゃん?
あれを付けたいんだけど知ってる人います??
画像ないんでわかりにくい説明でスマソ
ディーラーでエアロスプラッシュって言ってみろ坊主
ちなみに前期型でもOKだヴォケ
>>927 何もそんな言い方しなくたっていいじゃんw
じゃん
に御立腹
ありがとぬるぽ (´∀`∩)↑age↑
∧_∧
(,, ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/ ←
>>930 (_フ彡 /
こんなちっぽけな部品でも、付ければちょっとは印象違うもんかな?
興味(・∀・)シンシン
印象もアレだが、主目的はあくまでも「泥除け」
>>933 駐車のとき、背の高い輪止めだと当たっちゃうよ
後ろのは無いとアレだが前のは取った方がスマートに見える
というか家のは前期だが最初からエアロスプラッシュ付いてるわけだが
ひょとして当たりですか?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:17:26 ID:0xgVmnLq0
エアロスプラッシュなんてあったのか!
知らなかった・・。
そんな自分はSTI風の泥除けつけてます。
どっちがカコイイかな〜。
一部を除きベースキット(付属品)のデフォなんだが、当時勧め具合が地域により違った。
>>936 そっか。
付けたいなーって思ってたんだけどやめておきます。
おかげで無駄遣いしなくて済みました。m( _ _ )m
材質知ってる?競技でもしてるならアレだけど、軽いよ。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:55:20 ID:IqBDr6400
エアロスプラッシュ付けたいけどサイドスカート必須なんだよな
そう。サイドスカート無しの場合は通常タイプのマッドガードだった
>>939のキット
今日もくそガキは山にシバかれに…じゃなくて、遊びに行ってきました。
そしたら自分と同じエボ3がいるじゃないですか。サインを出すと
反応してきたのでコンタクト!すると、なんとタメであることが判明。
すぐに打ち解けダベった後に3、4本やることに。そこまではいつも通りの展開で
良かったのですが、最後にエボ3さんのF助手席側のローターが完全に外れて終了。
錆で溶接部が剥がれたみたいでした。ローター真っ赤だったし…。
自分も錆錆ローターだし、よく真っ赤にするんで、ちゃんと交換しないとなぁと思いました。
このスレ見てる方も逝ってからでは遅いので心の片隅にでも(ry
V.S.エボ
2勝1敗
エボ7チューンド負け
エボ5ライトチューン勝ち
エボ3ライトチューン勝ち
他には今日はSW20ライトチューンとやりましたが(ryで。皆様のご想像にお任せします…。
あとは見かけない盆栽後期GC8インプがいたな…。カーボンボンネットに
安物黒塗りアルミウイング。パッとみ速そうだけど、…OTZでした。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 08:32:51 ID:AumAS/Rx0
>>945 本当に速い奴は公道では走らない
へたくそなガキはさっさと消えてくれ
それかサーキットだけに汁
>>945 ところでくそガキさん、保険どのくらいのヤツを掛けてるんですか?
僕もタメなんで保険料が大変なんですが・・・
>>947 行動で攻めたりする奴は無保険に汁、お前たちのせいでオサーンの保険料が上がるんじゃ。
あと、無保険車は公道走るんじゃねー。つまり、お前ら公道で走るなw
まぁ、サーキット走行料も維持費のうちだと覚えてそっちで走ってくれ。
すいません、筑波本や富士本勢やらプロまで走っているもので、
本50数秒代の本当に速い人たちを身近に感じることができるもので、つい…OTZ
でもまぁ確かに天下の公道なんで本気ではありませんけど。
保険は車両込み年40万
>>947 相手にするなっての、皆スルーしてんだから。
>>糞がき
痛い日記はチラシの裏にかいとけ
「若い」って言葉を常套句にすれば
何やっても受け入れられるとでも思ってるのか馬鹿が
952 :
914:2005/09/26(月) 13:43:13 ID:Yinzgg/T0
糞ガキと同い年で、デーラーでメカとして働いているにもかかわらず
自滅板金、もらい板金(保険金全く足りず)、サーキットでエンジンブロー
で直すにも乗り換えるにも、この年齢では莫大な借金を背負わなければいけなく
なり精神的に滅入って軽いうつになっている俺って…
車に対する興味が急速に薄れております
>>920 >クランクは EJ20G=EJ207≠EJ20K
って事はGCの中でも、D,E型の腰下は、前期、後期との互換性が低いとゆう事で??
デーラーで働いててもE/g内部詳細までは知る機会が少ないんで(汗、おはずかしぃ
イ`…
お前は巣にカエレ
オーツはブログ作ればいいのに・・・ 少しは見てくれる人いるかもよ。
妄想全開でも文句言われんし。
あ、訳あって上司にパソコン取られたんだもんな(正確には取り上げられたんだが)
でも一カ月程クルマに乗るの我慢してごらん。余裕でノートPCのいいヤツ買えるからw
↑それいいね。W
でも昨日もタイムアタックだったし、今日もこれから車貸す。
タイムアタックに使うみたいだし…OTZ
サイドブレーキのボタンってどうやって外すんですか?
インプレッサ用のボタンが売ってないってことは交換できないんですかね?
S201と22Bの脚はビル&アイバハですよね。バネkgや減衰に違いはあるんですか?
あるとしたら、どちらがハードセッティングになっているんでしょうか?
連カキスマヌ。ID丸目。
960 :
())):2005/09/26(月) 22:04:00 ID:toDx09+H0
>>948 残念ながら無保険車が事故っても
車種別の事故率は上がってしまうわけで…
>>952 スマン!間違えた
クランクは EJ20G=EJ20K≠EJ207 が正解
GD系やレガシィは全然不勉強なんで判らんが
フェイズIIベースで組むのなら
GC-GF系のForG型の部品を探すより
レガシイ(フェイズII搭載車)やGD系の部品を探した方が良いかも…
GC8GのフェイズII に可変バルブ機構を追加したのが
丸目インプのエンジンだから
シリンダーヘッド以外はそのまま流用出来るかも知れない
961 :
914:2005/09/26(月) 23:24:20 ID:Yinzgg/T0
>>960 色々ありがとうございます、まぁ100円でゲットしたブロックだし
もし使えれば位に思っていたのでこれ↑は一応 置いておきます
また別でベースになるGC8C型のクローズデッキE/gも手に入りそうなので
フェイズUブロック移植出来そうならそれで、、、無理ならC型クローズドベースで
クランクバランス、シリンダボーリング、GDB鍛造オーバーサイズピストン投入
んでもってヘッド面研まではうちが世話になってる業者に加工してもらう予定です
あとはポー研、バルブ擦り合わせは自分でやろうかなと、まぁ乗り換えずにGC8が好きなんで頑張ります
なんか見るのが怖いなー
バナナビートみたいなモン?
見てて痛いっす。ホント失笑ものですよ。
俺がSTi乗ってた時にSTi仕様にしたプレオが張り合ってきた時くらい 笑
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:39:18 ID:PVijn8/H0
>>962 コーヒーこぼした
てか最低でも27歳かよwww
>>965 笑えますよね?いい年して何しちゃってんの?って思っちゃいますよ。
インプレッサからの視線が熱いって思いっきり勘違いされてますよ 笑
冷たい目で見られて失笑されてるのに気づかないんですかねぇ…
>>962 こんな風にするならわざわざレガC乗らんでも…
>>967 快適性が欲しかった&水対の音であのレガシィになったらしいです。
GDBA、GDBBなら快適で水対の音あるんじゃないんですかねぇ・・・?
リアスポってGCのF,G型のですよね?見てて軽く御立腹なんですけど。
>エンジンルームでまっ先に目を向けるのは、やはりエンジン。
見かけとはうらはらにエンジンにはまったく手は加えられていない。
どノーマルのエンジンにしか見えんが・・・
>>969 見た目だけにこだわってる人だと思います。前乗ってたオデッセィのブレーキなんて塗装ですよ?
Rに見せたいから塗装って笑えます。そもそもオデッセィTYPE Rなんて無いですし。
お前ら、楽しいか? つーか、スレ違い
>>971 すいません。面白かったものでみんなに見てもらおうと思って 汗
スレ違い申し訳なかったです。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:42:05 ID:PVijn8/H0
自分の理解できない趣味を笑い物にするのもいいが
・WRCに憧れるなら最初からラリーカー買えばいいのにw
・その歳でまだ型落ち乗ってんの? GDユーザから失笑されてるのにw
と自分達も言われかねないのをお忘れなく。
あと、山梨の糞コテはコテ外して書け
あぼーんされて見えないが、同類と見られてるだけでうざい
他人の車を笑い物にしたり、一般の公道で交通法無視の運転したり
なんか同じGC/GF乗りとして悲しいな
俺も前期フェイスを中期フェイスに換えてたりするから
笑えないな
というかうけ狙いでわざとああいう書き方してる書き方してるんじゃないの
クソガキのカキコの方が俺はよっぽど笑える
なんであのB4が叩かれるのかわからん
キャリパー塗装なんて安価なドレスアップとして常識だし、
おまいらだって限定でもなんでもないのにピンクの六連星
付けてたりするだろ?
むしろあそこまで徹底してると素敵やん
978 :
GC乗って早八年:2005/09/27(火) 09:56:58 ID:39qksgDpO
ん、同感。
綺麗に仕上げてると思うしね、あのB4。
私怨でもあるのか?
違法行為を推奨するようなHPでもないのに
直リンで晒しものだもんな。
>>976 オレはリアバンパーとテールランプが後期型になってるよ。
WRXラベルは前期のままなので見る人によっては違和感がw
直リン晒しは良くないね。
やった奴は自分でレス削除お願いしたら?
あのリンク先のB4は良く仕上がってると思うよ。
982 :
KTS儲:2005/09/27(火) 13:58:59 ID:qXd0/roNO
>973
俺、最近その車高調に変えました。
300キロしか走ってないんで耐久性はまだわかりませんが、
調整幅も広いし、街乗り〜サーキットまで使えそうですよ。
まあ、以前使ってたHKSの方が走りと乗り心地の両立は出来てたかな?とは思いますが。
来期からスバルディーラーさんも悪気があって貼った訳じゃないでしょ
感じ方は人それぞれだし
だけど、あのリアスポは
>>5のないる屋ってとこから商品として出てるもんだしな…
B4の中の人に御立腹しちゃいかんだよ
俺はフロントグリルのエンブレムをピンクの六連星のに換えてあるよ
リアはトランクのWRXのステッカー剥がした後、なんかさびしかったので
GD風に左側にWRXエンブレム、右側にSTiエンブレムを貼ってる
GD乗ってる人が見たら失笑してんだろな
984 :
くの字:2005/09/27(火) 15:24:05 ID:jUQ7OeCmO
333円でアドバンのA041を買った。どんなタイヤなの?
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 15:30:18 ID:FlP+rnzoO
↑Sタイヤじゃねぇの?サーキット用
>悪気があって貼った訳じゃないでしょ
いやどう見ても悪気があって貼ってるようにしかみえないんだが
スバル車晒し者にしてるような
>>962が勤めるようなディーラーには誰もお世話になりたくないだろう
自分で自分の首絞めてどうすんだって感じ