【ist】ほっぺの理由13【イスト】(※5月MC予定)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタのプレミアムコンパクトカー、イストについて語るスレです。

関連リンク
■TOYOTA ist http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/ist/
■Scion xA http://www.scion.com/drive/gallery/drive_xa_gallery.html
■carviewのイスト カタログ http://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/IST/latest/overview.asp

■前スレ 【ist】ほっぺの理由12【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105118495/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 22:16:23 ID:duiCnN4D0
とっくに終わってる車
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 22:16:47 ID:EghjrROB0
【トヨタ車の特徴】

・パクリ(まんま「パクる」パクリまくる 露骨なパクリ)
・フニャ足(運転者は睡魔の元、同乗者にとっては車酔いの元)
・販売店別対策車(無駄な車種多すぎ)
・他社対策(叩き)車(車種によっては目論みはずれ惨敗)
・ブランドイメージの統一が出来ていない。(貧相な企業ブランド性 まるでヒュンダイ)
・ヨタ装飾(メッキ、頻雑なディティール、リアガーニッシュ等 激しくダサイ)
・ヨタ質感(ボディの貧弱な造形・板金技術、ペラペラ感)
・ヨタ馬力(字面でならいくらでも誤魔化せる)
・ヨタイメージ(安物 野暮 オッサン 加齢臭 パクリ スパイ)
・ヨタ広告(誇大広告 カタログだけならチャンピオン)
・ヨタオタ(パクっても売れればOK! 販売台数市場主義w 粘着 結局トヨタ地獄から抜け出せないので自己正当化しているに過ぎない)
・車種別エンブレム(パチモン臭さ満開 ヨタイメージを隠そうという発想が姑息で必死)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 22:29:05 ID:X68LalDx0
いきなり洗礼を浴びてしまいましたが、
現オーナーさんも、MC待ちの方もまったりいきましょう。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:11:59 ID:QyzEPEdl0
 /■\         
.(´∀`  )おにぎりワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:14:46 ID:I7Miat5f0
>>3
>フニャ足(運転者は睡魔の元、同乗者にとっては車酔いの元)

残念!トヨタ車でもイストに関しては当てはまらない。
イストはそれはそれはドッタンバッタン、ガタガタバタバタ
ビシビシミシミシとうるさい車ですからぁ!!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:21:29 ID:BBnxkXRK0
>>1
乙。(゚Д゚)y─┛~~
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 23:33:53 ID:Xjof661N0
■AA
                おまいら、俺のこと忘れやがって。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 00:24:27 ID:3C5fVahH0
     __,,,,,,,,,,,,_                               
   .,,r・'゚″   `~''==@   |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| .,,v・''"゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
  ,r″    _    ゙゚┐   .|    テ°   .| .|               |
 .,l°   .,广` ~゚'i、    ゚L   |      ._,,,,,,,,_.| .――――ν    .,r"
 |′   .,i´    │    ゙l  .|    l''゙~`  ``     ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |          ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |           ,r″   .,r″
 |    ゙l     .,!    ト  |    |       ,r″   .,r″
 .゙l、   .゙h,_  ,,r°   .,「   |    |      .,r″   ilニ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  .゙'x,    .`¨゙″   .,,ぐ   .|    |      .|            |
   ゙ヘv,_     ._,,v!″    |____,|      |_________,|
      ゙~"''''''''''゙゙″
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 20:49:29 ID:2OlptIxG0
MCで結構見た目の雰囲気変わるかな?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 21:41:12 ID:qLUCYcx90
関東自動車生産ライン。

 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
...続く。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 21:42:32 ID:2weKUMND0
何でタイヤが引っ込んでるの?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 21:43:03 ID:ofsT24Xi0
おいらMC後のist買おうと思ってる。(できればアームレスト付けてくんないかな)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 22:32:37 ID:8jNjSx7M0
【TOYOTA】イストについて語るスレ【TOYOTA】
http://ex.2ch.net/auto/kako/1029/10292/1029260778.html
【for your】イストについて語るスレ その2【1st】
http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1034/10345/1034525523.html
【iSt】イストについて語るスレ その3【1st】
http://hobby2.2ch.net/auto/kako/1039/10396/1039611236.html
【ist】イストについて語るスレ その4【ist】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1046785043/
【ist】イストについて語るスレ その5【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053783595/
【ist】イストについて語るスレ6【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1059942554/
【ist】イストについて語るスレ7【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067365395/
【ist】イストについて語るスレ8【ist】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075046159/
【ist】イストについて語るスレ9【ist】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1082441932/
【ist】イストについて語るスレ10【ist】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1090130710/
【ist】ほっぺの理由11【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1096569174/

スレ立てたヤツ、↑のテンプレ忘れてるぞ。
15みかんXP:2005/03/28(月) 22:32:55 ID:F+by1qOj0
オールナイト徹と浄土真宗親鸞会
http://web.archive.org/web/20040120033057/study.nsknet.or.jp/~c-kome.y/cgi-bin2/g-bbs/treebbs.cgi?log=38
IPの220.21.53.42検索すると、
220.21.53.42の凄まじい投稿記録(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=特別:Contributions&target=220.21.53.42
220.21.53.42の2chでの管理側による華麗なIP晒し
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077777953/211
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077777953/230-231
現在のCMS研究所リンク
http://www.geocities.jp/cms_land/slink.html
一寸前のCMS研究所リンク
http://web.archive.org/web/20040309093150/http://www.geocities.jp/cms_land/slink.html
親鸞会関係のHPを消して証拠隠滅?
http://kotsumaro.tea-nifty.com/tsubuyaki/2004/07/raw.html
隠滅してない、隠滅してないW
浄土真宗親鸞会については、こんな評価をされているようです。
(統一教会関連の被害者側弁護士@岡山の会報) カルト被害を考える会・会報45号
http://www.asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/kaiho/newsle45.htm
「釈尊会」「親鸞会」「顕正会」など仏教系カルトも健在。
http://www.fpcj.jp/j/fshiryou/vfj/99/4_12.html
介護保険――何がどこまで決まったのかになっているが、
本来のタイトルは、--若者を魅きつけるラディカル仏教「終末論」
「人間科学愛好会」「古典に学ぶ会」といったサークルが実は親鸞会のダミーであるというところが問題だ。

ist乗りの皆様が、悪質なカルトに引っかからない事をお祈りします。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 02:13:20 ID:9wEMSFZa0
>>11
真剣にワロタ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 21:06:14 ID:9DhO2cbL0
1000getしますた。
                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  +
            +     



18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 21:35:38 ID:UW4u81rG0
イストはFMCしないのか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 21:40:23 ID:QiE5jbR00
FMCは再来年。
新色に梅干色とカツオ色と昆布色とツナ色が追加予定。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 22:22:07 ID:HmmKTwXl0
高菜色も頼む。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 00:42:27 ID:ol0X8kEa0
低音が物足りなくなってきた(音を大きくすると中高音がうるさい&ボディがきしむ)ので
サブウーファーの導入を考えているんですが、イストオーナーの方でお奨め商品があれば、
是非ご教授下さい。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 02:30:39 ID:CNrdZyLKO
イストは油圧パワステだっけ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 09:07:12 ID:As3uzEab0
そうだよ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 09:26:51 ID:fpL7TBoD0
ハンドル軽くねぇ??
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 09:32:14 ID:As3uzEab0
どうなんでしょ?普段乗ってるクルマにパワステ付いて無いから
何に乗ってもハンドル軽く感じる(w
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 12:34:11 ID:79Z6+2nd0
納車して一ヶ月、最近ついに後の方からキシキシと聞こえるようになったよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 15:29:29 ID:an5cGXjW0
今日納車されました。
免許とりたてでファーストカー。
小回りってそんなに効かないんですか?
ディーラーさん曰く『小回りが効かないのでハンドル操作が難しい』
らしいのですが…。
少し車乗るのが不安&憂鬱になってます…。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 15:58:10 ID:qsQGk+vp0
これで慣れとけば、セダンも楽に乗れたよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 19:31:47 ID:jNk3VYKYO
鼻にティッシュ詰めてist運転するな〜
気持ち分からなくもないけど、エアコンのフィルター交換しようよ…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 21:31:32 ID:ab6hKxyb0
>27
小回りは効かないけど、クルマ自体は小さいから取り回しはイイ。。
無理しないで、はじめから切り返すつもりで乗ればストレスは溜まらないぞ。w

私の場合はそれよりも・・
左側のミラーとピラーのところの死角が大きいから、わき道から出るときなんかに
左から来るクルマが見にくくて苦労してます。。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 00:30:53 ID:wjjb/vIB0
MCで、TRDモデルは又出るかな
出たら買いたい
まあ、ポン付けパーツだろうけど
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 02:30:26 ID:AUMNiik40
>>26
リヤ2ウェイデッキアンダートレイ(とカタログに書いてある)がボディに干渉しているのかも。
トレイに滑りやすいテープか何かを貼るといいかも。
漏れはマジックテープのサラサラした方を貼ってみた。

それかリアシートからの異音かも。
それはディーラーに言ったら交換後直ったよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 03:00:08 ID:ay3Jba8S0
>>21
弁当箱みたいなのしか積める余地ないよね
各社出してるから気に入ったの載せればいいんでないの?
てかデッドニングしろ あと氏ね 
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 21:00:52 ID:v+4t6L0sO
>>32
スペアタイヤがちゃんと固定できてない理由もあったような…
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 21:24:56 ID:qbdDQc3U0
                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  +
            +     

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 21:44:28 ID:jpcanXRsO
最近、istをよく見る。
おにぎりイパーイ!!!!!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 23:24:58 ID:9Lmp4k/30
(´・ω・`)知らんがな・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/01(金) 00:05:36 ID:ZzhyWqPY0
同色同車種に合うとなんか気まずい。
後ろから俺と同じ白イストが来たが、同じことを考えていたのかやたら離れてついてきた。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 02:48:55 ID:6W3iRT7AO
お前ら、月刊自家用車でMCおにぎり載ってますですよ
グレード構成変更とフロントグリルも変わるみたい
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 03:56:08 ID:012KjNQ80
>>33
丁寧にレスどうもです。
サイオンブランド純正のサブウーファー日本で買えればいいんだけどな。

iPodを使用して半年、もうCDRやMDにわざわざ録音するのが面倒臭くなってしまって、
FMでiPodを飛ばして聴いてみたんですが音悪いし、この際オーディオ買い換えようかなと思って
いろいろ探してみたんですが、iPodと連携できるカーオーディオってまだまだ少ないんですね。
なんか今更CD/MDとかにできないし、メーカーは早くいいもの作ってくれ!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 08:06:27 ID:EB8ZURUk0
>>38
そんな時のために車買う時は最高のグレードにしてます。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 13:20:30 ID:XtosueXvO
ist事故ってた〜車線変更の貰い事故っぽかったけど…
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 19:52:09 ID:Mh7cWZwj0
食べかけのおにぎりですね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 20:14:16 ID:Qazoxqm50
落として潰れたおにぎりですよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 20:15:07 ID:8KTc/ucB0
>>43-44
ワロタ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 21:08:37 ID:30dC/cgF0
>>38
おれなんか今日、交差点で三方向先頭が同色のイストだったぜ!
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 21:49:09 ID:1/J+cSRB0
来週にでも買いに行きたいけど
MCまで待ったほうがいい?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 21:54:45 ID:kbU0ooGx0
>47
トヨタのマイナーチェンジは、あんまりカコ良くならないような・・?
雑誌なんかで見比べてみれば?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/02(土) 01:10:02 ID:XKWpiemz0
     おまいら、愛知万博で手作り弁当の持ち込みが許可されましたよ。。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/02(土) 01:34:35 ID:YKsnpQpR0
イストのリアのオーバーフェンダーがキモイ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/02(土) 01:43:38 ID:XKWpiemz0
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/02(土) 02:37:36 ID:qj6fuXyWO
マイチェンでMT追加されないかな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 04:17:22 ID:D3Cft4Eu0
>>52
マイナーチェンジ後はイストにスポーティグレードが追加されるけど、トヨタのスポーティはカッコだけだからなあ。
スポーティな雰囲気だけをアップさせるんでしょう。
漏れも5月にMT追加されたらまたイストに乗りかえるのになぁ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 06:46:57 ID:bfCMwPqYO
せめてTRDモデルを
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 11:25:04 ID:W717F2QuO
CVTは追加無し?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 15:29:43 ID:wFPo6Mmy0
CVTなんかイラン
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 18:36:50 ID:c/wEhfeN0
今度、TRDのスポルティーボサスに交換しようと考えておるんじゃが
すまんがどなたか操縦性と乗り心地のインプレをしてくれまいか?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 21:42:45 ID:lryJezmy0
>48
雑誌見てきたけどネッツマークが気に入らないので
マイナーチェンジ前のistに決めましたー
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:15:04 ID:PijILimY0
今度からネッツマーク主体でいくっていってました。
それから下の黒い線がなくなって全部同色になったとか聞いたような。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:35:22 ID:CNGiucwSO
>>58
グリルの取付位置が一緒ならMC後に購入したときにMC前のグリルを注文って手段も可能なような
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:47:41 ID:vdtAb9nO0
MC前のイストマーク[i]がそこまで良いとは思えないけど、
それでもイストという車をしっかり主張していて良いと思う。
MC後のネッツマークはネッツをブランドネームとするための布石なのでは?
トヨタイストじゃなくて、ネッツイストって感じ?

MC後のフロントとリアのフェンダーボリュームアップは羨ましい。
このまえグアムに行って生xAを見たけど、istよりボリュームがあって格好良かった。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 00:51:50 ID:CNGiucwSO
>>61
xA持ち帰らなかったの?
あ、グアムってフロントにナンバーいらないんだっけ?多少フロントの見た目が違うかも…
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 01:09:09 ID:qclnHJk80
>>60

誰もがそう思うかもしれないが、>>58の事を考えてそこは目をつぶっとけ・・・
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 02:00:25 ID:IL8cpHVi0
対向車線のistとすれ違うときに思わず手を振ってしまうのは漏れだけですか?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 03:40:36 ID:Srr4t6PP0
マイナーチェンジ
バンパーの下側とサイドステップが、ボディーと同色になるのが気に入らないなあ。。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 03:51:14 ID:dHQ2dxWh0
あの黒いブブンがSUVちっくでよかったのにな〜( ´Д`)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 09:11:53 ID:1/TSqpid0
海苔が無くなっちゃうのか…
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 10:04:55 ID:ydjFtZJ+O
エアロ仕様がとって付けたような感じじゃなくて良いかも
TRD仕様はどっちでくるのかな
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 14:33:30 ID:5cqDxXeV0
外観はこのままでいいから
サスのセッティングを改善してほしいな。
凸凹道での乗り心地の悪さはこのクルマの大きな欠点だからな。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 17:09:43 ID:iCsofZbU0
>>69
それがトヨタ車らしさなのでは?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 19:20:04 ID:lvnmP5gc0
>63
そんな事もできるんですね。
初めて車買うので知りませんでした〜
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 21:01:32 ID:qclnHJk80
>>69
オレはアレで別にいいが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 04:56:22 ID:wxbt7nk/0
>>69
柔らかめの乗り心地だと、一般道のカーブや高速走行時に、フニャフニャになってしまう。
その代わりに、舗装の悪い道路でもガタガタせずに柔らかく走行できる。

硬めの乗り心地だと、一般道のカーブや高速走行時にも、しっかり安定した走りをする。
その代わりに、舗装の悪い道路ではガタガタと跳ねるような走行になってしまう。

どちらがいいかは好みだろうけど、istは間違いなく後者。
一昔前と違って最近は、道路の舗装もかなり良くなってきているし、
走り味の硬い車のほうが好まれるようになってきているのは事実でしょう。
俺はistの走りが柔らかかったら買っていなかったと思う。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 05:01:42 ID:wxbt7nk/0
〜追記〜
通常、ハンドリングを重視すると硬めの乗り心地となり、
乗り心地を重視すると眠たいハンドリングになるけど、
ハンドリングも乗り心地も両方を両立させた車もある。
でもそれはこのクラスの車に求められるものではないはず。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 05:05:29 ID:wxbt7nk/0
Scion xA xB tCに続くニューモデルt2bのコンセプトカーが発表されたけど、
istオーナーよりbBオーナーに受けが良さそう?
http://www.scionlife.com/scion/t2b/
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 09:13:21 ID:p0c3Ws2W0
>>75
ドアが観音開きでヒンジが無い!昔の車みたい!!

あれでボディ剛性は大丈夫なのか??
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 11:10:04 ID:uGAfnCQT0
某メーカーの失敗した同じく観音開きの奴ににてるな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 12:06:01 ID:Rs24BEuK0
>>73
まったく同意
イストの硬い足回りとキビキビしたハンドリングが大好き。
フニャフニャフワフワしたのがいいならマーチでも乗ってればいい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 17:33:08 ID:DnOaXJtE0
タイヤのぽこっと出てる部分とミラーを壁で擦ってしまった(ノД`)゚。
イスト乗り始めて3日目&免許取って1ヶ月、まったく感覚が分からん。
これからも擦り続けるのか…欝です。
イストはめちゃくちゃ気に入ってるけど、横幅でかいですよね(ノД`)゚。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 18:12:43 ID:rU7uMQQP0
大丈夫、俺は2日目で同じ部分擦ったから(修理代7万)
ぼこって出てることをすっかり忘れてたよ。
そこから飛躍的に運転が慎重になり感覚もつかめました。
バックモニターとかつけようと思ってたのに修理代に消えた _| ̄|○
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 20:56:54 ID:4nT8gGRE0
イストとベリーサで悩んでるんだけど
どっちのほうがいいかな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 21:42:47 ID:FHU5Xa9x0
ティーダがいいと思うよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 23:07:31 ID:Urr+Onjv0
そろそろイスト、中古で買い時かな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:13:55 ID:rAham/M70
>>79-80
イストは車両感覚が難しいかもしれんが、そーゆー車を初めに運転した方が運転うまくなる

・・・ガンガレ!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:21:50 ID:TrKSwBbp0
>>79
初心者さんなのか。。
慣れるまでは、「近い」とか「ギリギリ」と思うところまで寄せては駄目ぽ。
自分でルールを作って、+20センチとか30センチ手前で止めて、
そこからゆーっくり寄せないと・・。(どうしても、寄せないといけない時は)
あとは、空いているスーパーの駐車場にでも行って、白線に乗せたり
真っ直ぐバックする練習するとか。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 02:12:04 ID:LHKbWL+i0
おれは18の時買ったのが安い中古のエスティマで、そのあとイストだから
最初は逆に車長が掴めず大変だったよ。

俺のイストはボディは無傷だけど、ホイールカバーは縁石に擦って傷だらけ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 07:59:25 ID:GRk+n9fz0
この車はホルダーのつけ場所に困らないですか?
エアコンの噴出し口はドア側だとペットボトル置けないし
逆側だとメーター見にくくなるし・・・。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 09:02:09 ID:/GS8ntQB0
特に困らん…。てか、ホルダーを付けて無いし。

基本的に、運転席廻りがゴチャゴチャするのが嫌なのだ。
標準で付いてる微妙なサイズの「置き場」で不自由は感じてない(w
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 21:35:03 ID:dKbKrf7/0
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:15:29 ID:MdwgY6a10
>>89
あんまり変わらないような気がするなぁ。

...ハッ!やっぱり後ろ姿はおいしそうなのか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:47:32 ID:5T8NOq6U0
スモークテールが気になる。

あと、シガーソケットだけMOPででないかな?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 22:57:38 ID:DFL9MHcZO
MOPって何?モップと読みそうだったんだが
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:13:07 ID:5T8NOq6U0
正しくはDOPでした。デーラーオプのこと。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 08:21:37 ID:0H0tORaV0
やっぱ!サイドステップは同色はだめぽ!
逆に安っぽくみえる!! 
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 09:09:45 ID:6MUw9k3T0
>>94
同感。下手なエアロみたい。ネッツマークも変だし、
なんかMC前イストのほうが勝ち組な気がしてきた。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 10:51:47 ID:NuW4REUl0
ホントだ、サイドステップだけですごく安っぽく見えるね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 18:32:42 ID:ddPg3cIo0
現行デザインのまま単に色を塗っただけなのが原因か。やすっぽー
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:21:23 ID:n1PgJWVE0
お聞きします。エアロスタイルバージョンのフロントスポイラーを手に入れて
自分で取り付けようと思ってるのですが説明書がなくて困っています。
どこかつけ方が乗っているHPや説明書の画像ってないですかね?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 20:27:20 ID:9zzYCbfm0
一ヶ月待っていよいよ明日納車!仏滅小雨だけどウレスィ〜
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:31:49 ID:LlKL1sDN0
誰か純正OPのアーシングキット付けた人いない?

効果教えて。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 21:56:35 ID:XH1yLT7t0
>>99
 /■\         
.(´∀`  )かわいがってね♪
  ̄ ̄ ̄     
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:32:26 ID:ByetZz04O
やってしまった…。ファミレスの駐車場にバックで入れる時に後ろをしっかり見てなくて、リアバンパーがべっこり(* ̄m ̄)交換したりするのと、交換しなくてすむ場合でも修理費はいくらぐらいかかりますかね?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:35:34 ID:nabKuOWIO
黒ゴマプリンマンセー
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 22:53:51 ID:fqIq06tVO
はぁ…1.5買えばよかった。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:09:35 ID:hjdsfCWE0
1.3じゃパワーないよ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:03:41 ID:gMNDVP370
       ||〜'i     
       ||お.|    ___________
       ||に.|  /\丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶\               
       ||ぎ.|//\\丶ヽ丶丶丶丶丶.ヽヽヽ丶\             
       ||り |/ 田 \\丶丶丶ヽ丶丶丶丶 ヽ丶\            
       ||屋.| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
       ||〜'i | ̄ ̄ ̄|!| ∧,,_∧  おひとつドゾ〜 !
       ||  .|!|___|!| ( ´・ω・)       ..-、   ..-、  ..-、
       ||  .|   .ハ,,ハ .|.. ̄ ̄ ̄ ̄|  旦 (,,■)  (,,■) (,,■)
       l ̄i |__:',,´∀`;.|____| |i ̄i|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i ̄l|
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:37:32 ID:HN8W5WoF0
ワラタ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 02:44:31 ID:UuETJ4EUO
>>105
だよね…1.5にはチューンパーツ豊富にあるんだけど、1.3には設定が全然ない(´;ω;`)ダメポ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 06:32:31 ID:M6AwMajP0
>>106
万博には出店しないのでつかw?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 07:35:06 ID:AHysBcIm0
1.3 TRDマフラー&エアクリで十分じゃないか。
あとアーシングキット付けれればグッド。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 07:50:41 ID:JkFpn1Kr0
>>102
バンパーだけ凹んだだけなら、カーコンビニクラブとかに相談してみては?
ヤフオクで出品されてるバンパーを落札するのが一番安上がりでは?

「イスト バンパー」で検索
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%A4%A5%B9%A5%C8%A1%A1%A5%D0%A5%F3%A5%D1%A1%BC&auccat=26318&alocale=0jp&acc=jp
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 07:56:22 ID:1PUO4TmIO
アーシングが体感出来る奴はネ申
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 11:52:52 ID:b2EpAFeR0
1.3で一家4人乗ってスキーに行く漏れは負け組ですか、そうですか。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 11:54:51 ID:5pw6GAr90
>>106
イストが並んでる〜〜〜〜
1個いくら?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:30:01 ID:Bocn1Re/O
>>112
ボディの抵抗値計測したら答えが出るよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 12:34:30 ID:FzOH23vP0
俺も最初は1.3にしようとしたけど車好きに聞いたら
1.3で人乗せた時にパワー不足感があるから1.5も作ったんじゃない?って言われて1.5の方にしました。
でも買うなら1.3の方がお得って言われてますよね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 16:33:51 ID:J1SFnRRl0
1.3だと、中央道の談合坂のような長い坂道だと、追い越し車線にはいられなかった。
1.5でも無理っぽいけど、街乗り中心なら1.3でも十分じゃないかな?
18、19の頃は俺も結構飛ばしたが、23にもなると、しっかりシートベルト閉めて、
まったり運転するようになりますよ。1.3も1.5も2ℓクラスから見ればどんぐりの背比べ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:48:30 ID:oa/w8AAp0
                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  +
            +  . ̄ ̄ ̄   

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 19:58:23 ID:iiNiMSZe0
漏れはイストで山道や峠を走るのが大好きですが
1.3でもそれほど不満はありませんですよ。
ただ夏場エアコンを使うとちょっとキツそう。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:10:47 ID:AHysBcIm0
アーシング効果はないの?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:20:08 ID:uvnpOCKr0
オレも1.3乗ってるけどエンジンぶん回せば結構速いよね。
乗る前は全く期待してなかったけどこれなら十分って感じだな。
あとこれはオレが鈍感なのかもしれないけど、エアコンをONにしても
あんまりパワーダウンを感じないな。
前乗ってたMT車はモロにパワーダウンを感じたんだが。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 20:59:35 ID:FVzlfCZ/0
MCでCVTが選べるなら買おうかな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:05:14 ID:mpj2DFEQO
>>111 わざわざありがとうございますm(__)m ヤフオクでバンパー買うのが安くあがりそうですが、素人なんで交換できるかどうか(-ω-)/ 新品バンパーなら工賃込みでいくらぐらいでしょうか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:36:42 ID:QFP2GUAK0
CVTなんか(゚听)イラネ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:43:00 ID:v5R99sqs0
>>124
俺も〜。
トルコンATのほうが加速感ある。
しかも耐久性に対しての信頼感があるし修理費も安い。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 22:50:51 ID:MVRrLZ8l0
今日納車されますた!も〜カワイカッコイイよぉ〜〜
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:18:02 ID:SSbKBQS80
漏れも1.3だが、選んだ理由は1.3の方がエンジンの音つーか排気音というか音がイイ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 00:31:25 ID:VI1AHUph0
>>126
他の犠牲者と同じように、フェンダーの出っ張りをブツけないでよー。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 01:01:35 ID:yXRrbUZC0
>>123
おめーも少しは近所のネッツなりペットなりで聞けや
バンパー交換のマニュアルだって見せてくれるしな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 04:35:45 ID:9pBF1LSo0
ジムゼのSAB付けるとなお良い・・・、のかな?
131123:2005/04/08(金) 10:16:51 ID:V0JyXhQGO
>>129 すみません(>_<) 最近忙しくて、ここでだいたいの値段が聞ければディーラーに行っても話が早いかなって思ったんです。ご迷惑おかけしましたm(__)m
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 10:48:30 ID:D1V/lAFb0
>>131
気にするなよ。誰だって大事な車が傷ついたら必死になってしまうもんさ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:15:04 ID:VkUFKYEK0
>>126
                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  + 可愛がってね♪
            +  . ̄ ̄ ̄   
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 19:27:01 ID:asNIeBpzO
TRDターボ海苔は居ないの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:09:42 ID:WuGlEOO40
CVTがないならカワネ!!!!
高い割りに燃費わり〜んだよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:11:37 ID:ccDH91JSO
CVTで燃費良くなると思ってる奴は童貞
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:38:52 ID:Ao/0r4/N0
禿同。乗り方が悪い。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 21:04:51 ID:SoirLlsy0
もうじき走行10000キロだけどだんだん燃費がよくなってきたような感触
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 21:19:38 ID:SKs5uvw30
イストの燃費が悪いとはとても思えない。
デミオやマーチより燃費良いのに不満なのかね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 22:48:18 ID:n+k9IgWl0
今日はウメおにぎり同士前後にならんで1時間くらい1本道を走ってやったぜ。
イィィィヤッホォォォォオオオオウゥ!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 23:52:17 ID:VI1AHUph0
うう。。 >>131さんに便乗して値段を知ろうとしていたのに・・。w
私も後ろバンパーの角をガリガリした。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 00:22:11 ID:YNEsKtCk0
イストのバンパーなら5万でお釣りが返ってくるだろ。
いや知らんが。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 01:31:37 ID:e4YMep1O0
リアバンパー、たしか3万4千〜7千だった気がしたよ。
ただ工賃込みだったか解らないなぁ。
トヨタのバンパーは塗装済みだからそれを選ぶと良い。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 11:19:30 ID:AICEvC/E0
N○Tの黄色の本で「自動車板金業」を探し電話汁!!これ最強。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 11:47:56 ID:mo9JRkCu0
CVTは糞
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 12:07:12 ID:MdTJX7M30
俺はスバルのECVT(ジャスティ!!)に昔乗ってて、パウダークラッチが焼きついてあぼーんのイメージしかない
まあ、今は進化してるからな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 16:35:01 ID:TSFDVbND0
MC後にアイドリングストップ機能が付いていれば最高なのに。
ヴィッツに付いてる、停車中はエンジンが自動ストップしてブレーキを離すとエンジンスタートするやつね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 18:50:12 ID:JB6i5nCy0
頻繁にストップとかスタートしてたらエンジンに悪くないんですかね?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 20:46:10 ID:sKiT3wNa0
>>145
特にトヨタのCVTは糞。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:37:19 ID:ozFBvI0H0
>>149
ミッションは内製ではなかった希ガス。
どっちにしてもCVTは糞。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 01:07:51 ID:bx3AHlRb0
関東自動車生産ライン。

 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
...続く
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 09:33:17 ID:GHxaaxTQ0
>>148
アイドリングストップは、PCのスタンバイモードみたいなもので、
完全にエンジンを停止するわけじゃないから、
エアコンやナビ、メーターなんかもそのままだし、
再スタート時にエンジン始動音が鳴ることもない。
だからエンジンへの悪影響もないし、むしろ良いのでは?

燃費も良くなるし、なにしろ環境にも良い。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 15:07:46 ID:MR6HfnKiO
>>147のって、NZ系にもあるの?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 18:05:34 ID:2Qv/jOLp0
次期イストもトルコンTAでお願いします。
現行ヴィッツのCVTを使いまわすようなマネだけは勘弁。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 23:32:26 ID:bx3AHlRb0
                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  +
            +  . ̄ ̄ ̄   

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 11:19:16 ID:echoXde70
昨日納車になりました。
うれしー!

でもちょっとバックミラーが見難いかな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 11:26:02 ID:g7JGeEJg0
>>156
Congratulations!

小技ですが、バックミラーが少し視界に入りすぎるかなと思ったら、
バックミラーを180度回転させると、2〜3cm位置が高くなるから、
その状態で市販のバックミラーを取り付けたりすればバッチリですよ。

あと、内装は指輪なんかでガリっとやると簡単にあとに残る傷が付いてしまうからお気を付けて。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 12:06:12 ID:xrVBhUl60
          /■\
        (`・д・´)     ワショ〜イ!!
       __〃`ヽ 〈_
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| お ,| |ヽ-´
      /""  | に ,| |
      レ   :| ぎ .,|::リ
      /   ノ,| り | |
      | ,,   ,| 命 ,|  )
     .,ゝ   ノ.|;;;;;;;;;;| ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 12:15:03 ID:Y7BT70IP0
SAB使い、効果どう?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 15:39:57 ID:tcuRoqBn0
>>151
関東自動車ワロタ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 15:54:49 ID:g7JGeEJg0
>>158
3点/100点
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 19:55:59 ID:JUrdUNMj0
オニギリオニギリってバカにするなー

ワショーイ!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:01:54 ID:o6UdPfxn0
昨日はイストでバリバリ峠を攻めてきました
やっぱイストのハンドリングって最高!!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:09:04 ID:iv48Zz0E0
>>162
おまえ精神平気か?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:59:16 ID:ti2+xmyr0
>>163
おまえ精神平気か?

BIP STYLE Club@ist
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:52:18 ID:bbZ/fHjO0
>>164-165
意味不明
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:58:40 ID:EyY+tQ0D0
>>156
ミラーはガラス側の取り付け部でも動かせるから、いろいろ調整してみれば。。
>157さんみたいな技もあるけど。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 00:39:45 ID:cmSVyJoX0
>>166
>>164-165 の精神が異常なキチガイだから

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 08:13:46 ID:jBrCMq+iO
イストってダイレクトイグニッションだったっけ?
170156:2005/04/12(火) 08:59:39 ID:tc3UEV6q0
>>157,167
ありがとう!
ミラーを色々と動かしていたら、なんとなくマシになりました。
でも、やはり市販のを取り付けてみようと思います。

運転は快適です。
うちの爺ちゃん乗せても満足してました。

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 11:17:51 ID:rsPAvPLl0
>>157

確かに傷がつきやすいですね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 12:22:45 ID:BJFARP3/O
イスト燃費悪いんですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 12:33:07 ID:9qt9d6gJO
燃費はおにぎり3個分だよ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 15:05:36 ID:WVVJxE/L0
>>172
俺は街乗り平均9〜11km/Lだよ。
高速だと13〜14km/L。
CVTだともっといいんだろうけどね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 15:09:49 ID:1qmk5vUh0
1.3か1.5か
4WDかそうでないか
そんぐらい書けよ低能
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 18:13:49 ID:PulYTYce0
スーパーアクセルペダルかスーパーアクセルブラケット付けている人、効果教えてください。

Vitzと同じくらい効果が望めますか?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 19:26:02 ID:aDwHE/He0
うちは1.3で町海苔は15km/おにぎり
高速だと17km/おにぎり
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 19:28:54 ID:/34QyWzG0
>>177
同じ1.3海苔なのに町乗りで10km/Lくらい 高速だと13km/Lくらい
漏れの乗り方が悪いんだな・・(´・ω・`)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 19:40:37 ID:ciwBvYUv0
燃費なんて居住地や使用形態で大きく変わる。
一般的に田舎住まいの人は都会の人より燃費良いだろう。
他人と比べて一喜一憂するのはナンセンス
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 20:19:15 ID:SsqrXrbdO
>>176
あんなもの付けるだけ無駄
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:50:00 ID:PulYTYce0
>>180 その理由は?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:50:43 ID:NUdCT0hB0
自分でアクセルペダルの根元をひん曲げりゃいいんじゃね?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 21:52:05 ID:SEJRN4k10
>>179に同意
ちなみに漏れは1.3で13〜15
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:11:51 ID:pOo6+KQr0
それよか、みっともないタイヤのへこみを何とかせい!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:19:42 ID:rL0hqUkw0
同情するなら金をくれ!!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:41:35 ID:0kRW8cfd0
イスト買いました!中古だけど
あったら便利なオプションとかありますか?
煙草吸わないけどシガーソケットは付けますた
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:59:16 ID:oPAG1uzX0
>>184
ヒント パンク
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:03:40 ID:JAw9iR1P0
>>176 >>181
そこまでアクセリングに拘るような運転するなら
勝手にスーパーアクセルペダルでもなんでも付ければいいが、
あんなもの欲しがるおまえはイストオーナー全体の1〜2%にも
満たない少数派だと言うことは自覚して購入して欲しい。
そしてイストのドライビングがそこまで劇的に変化することはない。
あんなものに金かけるなら、俺はうまいメシ食うよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:12:05 ID:cmSVyJoX0
>>181
お前は日本語わからないのか?低脳DQN
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:26:25 ID:PulYTYce0
体験談から?使用経験から?

191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:41:35 ID:cmSVyJoX0
両方
そんなに気になる位なら買えよ、クズ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:46:12 ID:ta97Imj00
>181
これ「パワーアップする。」なんていうのは大嘘じゃん。
アクセルの全開までのストロークが短くなるだけでしょ。
だったら気合を入れてアクセルを踏めばイイ!w
「ノーマルでは全開にならない場合がある。」なんて書いてあるけど、もしそうなら
ワイヤーを調整すればいいんだし。

パワーの無さをごまかすために、ノーマルでこういうアクセルペダルのクルマがあるけど、
そういう時はユーザーも評論家もさんざん悪口を言う。
でも、後付けパーツになると絶賛されるのはなんとも・・。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 00:20:43 ID:KCwdGQTP0
>>189
改行できないんだから悟ってやりなさい
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 00:32:37 ID:5sxWeaNH0
スーパーアクセルブラケットを注文済。

アクセルのもたつき解消を目的として。

ちなみに、パワーアップアイテムではないことは、既知の事実。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 03:01:12 ID:VJwzvQyJ0
>>192
口は悪いが、要約すると「よ〜く考えよ〜 お金は大事だよ〜」と言っているようだ
自己責任つーことだ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 05:41:35 ID:X+iqFbn5O
ヒント : スパナ2本 Priceless
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 07:45:14 ID:5sxWeaNH0
DIYで出来るとか、タダ(○ビチューン)が一番いいとかになっちゃうと、

なーんにも買えんわね。まぁそれでいいって考えが世の常か。

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 09:49:34 ID:QvqKGxOzO
ま、>>176>>181>>190みたいな低能ゴミクズバカオーナーもいるからインチキ臭い商売が成り立つわけで
SEVやホットイナズマも又然別
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 11:55:47 ID:zwVCsTGr0
面白くねー話によく付き合ってるな。まさか全部自作なのか。あほちゃうの?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 12:41:52 ID:mjogBJaTO
イストのいいとこは?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 13:01:28 ID:QvqKGxOzO
>>199
お前と同じ位アホだよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 13:06:12 ID:u9MdxEok0
( ´,_ゝ`)プッ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 21:00:09 ID:9BtgbRh70
>>200
ハンドリングとおにぎりスタイル。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 00:41:17 ID:Va2gI/pu0
>>202
m9(^Д^)プギャーッ!!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 01:33:46 ID:nHpncE3B0
HID装備車海苔はレベライザいくつに設定してる?
オレは2.5
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 04:10:53 ID:P+NvP65TO
おにぎりMC待ちだけど、
キューブもなんだよな・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 15:59:57 ID:vS/Ygfbc0
>>205
2ジャスト
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 16:47:04 ID:NJhixMZp0
今月納車したistにシガーソケットつけてもらおうと店に言ったら
「つけられない車種」とのお返事いただいた。つけられない車種って。
どうしようかなぁ。カー用品店みたいなところでやってもらえるものですか?
自分でやるのは不器用なので無理っす…
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 17:06:33 ID:sAuSysBH0
>>204
壁│∀・)ニヤニヤ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 17:14:59 ID:ns4k4QOr0
【ist】ほっぺの理由12【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105118495/918
918 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/03/23(水) 02:49:57 ID:SIR9Rkgh0
シガライター自作している人多いみたいだけど、
ネッツに電話して部品取り寄せてもらって、取り付けてもらっても
3000円程度ってこと知ってて自作しているんですか?

929 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2005/03/24(木) 02:25:03 ID:CqRCgk8r0
>>919
型番は知らんが「灰皿&シガレットライター」という部品名で発注できるよ。部品代金は3300円。
取り付けをタダでやってくれるディーラーもあると思うけど、技術料として1800円かかる場合もある。
まぁ結局「灰皿」もセットになってしまうんで禁煙車には不要かもしれんが、
ガムやアメのゴミを捨てる小さなゴミ箱として活用するのもありかと。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 17:18:23 ID:bNr4p9mAO
>>209
14点
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 17:29:14 ID:NJhixMZp0
>>210さん、ありがとうです
前にそれ見た覚えあったので納車後に頼んでみたらできないの返事でした…
ist買ったところでなく他のネッツにでも聞いてみようと思いマス
それでダメだったらまた悩んでみます(´・ω・`)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:14:29 ID:RsJw+Uhp0
>>208
購入後だったけどネッツで問題なく対応してくれたよ。

(※’04年4月のオプション品のカタログ)

「灰皿&シガレットライター」(人気商品)
車両1DIN小物入れを灰皿とシガレットライターに交換します。
色:ブラック
3,465円(消費税抜き3,300円)
0.3H (C2C0)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:52:34 ID:GthtjqAq0
ドアの内側のすぐ白い後が付くのって何とかならないかな?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 22:18:28 ID:3sU4pQ5n0
http://toyota.jp/dop-ist/function.html
↑の一番下の右 
イスト純正のアクセサリーのカタログに載っているのに、
なんで取り付け不可なんだろう??
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 22:18:36 ID:nHpncE3B0
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 23:36:57 ID:sAuSysBH0
>>216
2点
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 00:26:05 ID:Gg1H1X7/0
>>216
おもしろwww
後ろにつきながら信号で待ってる姿が眼に浮かぶwwwww
パトカーみたいに見えて そう思ったらすごくいいと思ったイストパト
エンブレム手裏剣でなく十手でwwwっうぇwwwww

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 01:00:54 ID:xhzftPxr0
ぼ、ぼくは、お、おにぎりが好きなんだな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 01:52:33 ID:TyvNM3by0
>>205
当方1500S-L乗り。

え?俺は0だけど。
「通常は0で使用してください」って何かに書いてなかった?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 02:34:07 ID:vOeAO5EH0
>>216
リアルおにぎりw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 05:26:53 ID:qmKi2qdI0
>>213さんありがとうございます
しっかりメモして電話でなく直接行って
カタログからビシッと探し出してみます(`・ω・´)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 05:39:01 ID:qmKi2qdI0
>>215
サイトのカタログにもしっかりのってたのですね
調べが足りなくて面目ないです
ほんとに、なんでできないなんて言ったんだろう…
今度は載ってますよ!と強気でいってみます
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 11:52:43 ID:0kJ4eVRK0
HID明るいのはいいけど眩し過ぎ。
信号待ちでは対向車に迷惑だから
ライトをOFFにしましょう。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 12:29:55 ID:l34/o4iB0
頻繁なライトのON、OFFはライトに悪くないか?
と俺の中の心配性の人が言っております。
信号待ちではちゃんとOFFにしてるけどね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 14:02:40 ID:6rd247a00
そうそう、ハロゲンだと寿命が縮むんだよね?HIDは?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 17:17:43 ID:S87dGp8HO
トヨタのホームページからTRDモデルが無くなったね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 20:05:42 ID:2wL+BMw40
>そうそう、ハロゲンだと寿命が縮むんだよね?HIDは?
HIDでも寿命が縮むって聞いたから俺は信号待ちでも点けっ放し
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 20:28:43 ID:UPMHNY1v0
私も重い荷物積んでない時は0だけど…
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 22:01:26 ID:4bgwRO0d0
>>228
せめて下向きに
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 00:56:22 ID:5NSlaz+E0
ist欲しいんですが、タイヤがでかいのがちょっと・・・
14インチに変えられるんですか?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 01:22:34 ID:s4FLeUbU0
>>231
デザイン的に15インチが嫌なの?
それとも例によって最小回転半径が・・ってヤツですか?

イスト購入前から長いことこのスレROMってきたが、
14インチに変えたいってひとは初かと思われます。詳しい理由が聞きたい。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 02:23:28 ID:jFddejBd0
HIDのレベライザだけど、0にしてたら明らかに対向車のドライバーの顔照らしているので
(荷物なし)下げています。
234sage:2005/04/16(土) 03:58:42 ID:qV1DrCGs0
14にインチダウンして冬用のタイヤ代安く済ませようとして
ディーラーに聞いたら、干渉するのでインチダウンできません。
って言われたよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 09:54:00 ID:qFwj21E90
>>231
14インチ履いたist、近所にいたよ。オバさんが乗ってるorz
ちなみに、195/70/14だったと思う。旧々クラウンとかマークUクラスのサイズ
激しくカコ悪かった。一応アルミは履いてたけど韓国製?なんか安っぽいの。

タイヤの外径で最小回転半径が変わるの?切れ角の問題だと思うけどな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 10:01:13 ID:Cl9FZLh60
70タイヤか・・・
乗り心地がよくなりそうだね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 15:30:28 ID:lfUUOY5e0
もう、桜も散りかけているから、花見は今日と明日限りですよ。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/iluv_hpp_no_web/

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 桜桜桜 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '桜桜桜桜桜丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´.桜桜桜桜桜桜 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .        ist . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 17:06:36 ID:Md6xHOGz0
サイオンサイトの黄色イストには、思わず口をふさいでしまう
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 20:40:22 ID:zk0EgKFt0
ETCをつけてみた。
中央コンソール下部の助手席側にピターリ着くスペースがあって良かったよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 22:45:13 ID:ATWMcwwiO
自分のイストだけかな? 駐車場が坂になっていて フロント側を坂の上側に向けて一晩、駐車すると エンジンのかかりが悪いです なぜ?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 22:54:12 ID:I52jBDrf0
走行中、ホイールキャップが取れてどっかに転がってった。
激しく欝です。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 00:15:54 ID:CfVXxR4G0
>>241
ワラタ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 00:45:54 ID:UggQ3eOY0
Scionのオフィシャルサイトはこれまでに何度か模様替えをしているし、
見る人を飽きさせない工夫をしているように思うけど、
イストのサイトはずーっと一緒。少しは頑張ればいいのに。
トヨタはウェブクリエイターさん不足しているのか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 09:41:53 ID:G/iKTzTk0
>>243 だからぁ変わってるっつうの。盲目ですか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 13:57:51 ID:gHNK1c8b0
>>227 むう、TRD無くなっているな・・・。もうすぐモデルチェンジするからか?

なかなかの値段が付いてヤフオクに「TRDスポーツM」エンブレムの新品が出てる。これももう手に入らなくなるのか・・・。ほしかったのに残念だ。
イストは販売台数が多いから手に入りにくいものに対してこれからプレミアム価格がついたりして。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 19:37:36 ID:qtPv5gtH0
>>238
なんで?プリンっぽいの?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 19:59:32 ID:G/iKTzTk0
見りゃ分かる。一度見ておいで。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 21:09:04 ID:oTXFROl10
>>231
漏れのスタッドレスは185/70R14
ボディにもブレーキにも干渉しないよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 22:24:32 ID:xMUHVhs90
全国に店がある某中古パーツ屋でTRDのマフラーを取り寄せ依頼した。

本当は新品買おうと思ったけど2万円なら中古でも良いよね、なんて。

で、このスレにマフラー交換したist乗りはどのくらいいるのかな?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 23:49:05 ID:KxuveUqG0
                   不滅のアイデンティティ

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 23:52:25 ID:c97TRFBJ0
>>245 ↓これのことか?高い・・・。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24386672
252名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/04/18(月) 10:17:50 ID:U5ULUTCF0
istって、寸法や重量はFITのパクリみたいだけど既出?

770 :大台デミオ:2005/04/17(日) 13:43:21 ID:fw7zvRca0
>759
寸法や重量を比較すると、istはfitとほぼ同じというか、
全てにおいてわずかにデカく重い。
確かにパクリと言うよりfitの上級を意識したんだろうが、
これは大昔にサニーに対抗してカローラの寸法をわずかに
デカくしたやり方とまったく同じだな(w
見方によってはパクリよりたちが悪い。

fit1.3 ist1.3
全長:3845 3855
全幅:1675 1695
全高:1525 1530
車両重量:990〜1000 1010

まあホイールベースだけはビッツと共用だから大幅に短い訳だが。
ホイールベース2450     2370
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 12:38:01 ID:y5c0k97W0
ホイールベースってなに?車軸?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 14:11:44 ID:XlzCjn2r0
>>252
内装はヌーmini
外観はアウデーTT
のパクリとか言われてたよ、出た頃は。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 15:24:45 ID:IVvcHCrL0
>>253
前輪と後輪の間の長さっていうのかな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 17:00:16 ID:cJCzzZ+sO
MC情報マダー?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 17:36:51 ID:60UXU3Hb0
istのシートとbmw 1シリーズのシートは見た目もすわり心地もソックリ。
toyota ist (2002年5月発売)
http://car.nifty.com/as/newcar/trial/img/ist020516_ph06.jpg
http://car.nifty.com/as/newcar/trial/img/ist020516_ph04.jpg
bmw 1シリーズ (2004年9月発売)
http://car.nifty.com/as/newcar/trial/img/0409280010_2_3_l.jpg
http://car.nifty.com/as/newcar/trial/img/0409280010_2_2_l.jpg
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 18:12:21 ID:tR3dYlXi0
>>257
またパクったのかw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 19:23:21 ID:WsjbocZHO
あぁもうだめだ…。
やらなきゃよかた。
il||li ○| ̄|_ il||li

誰かECU配線に詳しい方、助けて下さい。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 20:11:33 ID:up0lG+vs0
>257
グレーの配色が似てるだけで、造りも座り心地も
別物だろうが。
その前に写真じゃ座り心地なんて判らんだろ(w

しかしこの板はT社に都合のワルイ情報が流れると
工作員がすかさず介入するな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 20:19:14 ID:up0lG+vs0
新型ヴィッツはホイールベース2460だそうだが、
これで次期istはホイールベースも現行fitを抜く事が
決まったね。さすがT社(w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:27:27 ID:Abrxq0d20
>>260
先日BMW(1シリーズ)に乗ってる上司を私のistに乗せることがあったのだが、
自分の車にシートの感触似てるって言ってたよ。良い方なのでお世辞で言ってくれたのかもしれませんが。
まぁなんにせよ、新型ヴィッツよりもistのシートがしっかりしてるのは確か。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:31:07 ID:ke44h7Yy0
.   _
.__| |_  ___ロロ                 _
{__  _} {___}        {⌒}  .//
 /⌒i, |           ,-‐-、 / / //
 ヽノ|  !  (`(__   ノノヽ ヽノ /  \\
  ノ ノ   \__}  ´  `ー‐'´    .\\
   ̄                        ̄
           ___
 _|___   /    /  _              _/__     __      |   ̄ ̄
   |     '       /  _   /  ____   /    ヽ  /  /  \   |   
   |           /       /           / ___|    /   /    |   |
   |___ノ     ノ   __ノ             (_ )\  \/   /   レ  \_

      __l⌒l__    _____
      (__  ___)  (__  __)
         | |       ___| |__ 
      /⌒l | | l⌒ヽ   (__ ___)
     / /  | | ヽ ヽ      | |___ 
    (__ノ   (__) (___ノ     (___) 
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:55:27 ID:gxON7lRK0
                     ホモにも大人気♪

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 22:10:20 ID:WRKnU+UX0
最初、トヨタって会社に偏見があったけど
CM等の情報なしにこの車を見るようになって、かなりのデザインの良さに驚き
今乗ってある車の次に乗り換え見当だけど、この先何年くらいこの形でありそうかな?
カラーはダークグリーンの特注に、可能であればMTも頼みたい
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:36:43 ID:b0C+cflx0
>>262
新ヴィッツのはWilコンセプトシートだっけか。
イストをオカマ掘られてヴィッツ1ヶ月乗ってみたがイイとも思わんがワルイとも思わなかったよ。
助手席の物が落ちないようにするカラクリは良かった。
サポート性はイストが上なのは間違いなし。
でも新ヴィッツRSのシートはどんな感じなんだろう。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 23:41:10 ID:DXaUCsV00
腰痛持ちの私にはイストのシート凄く楽ですよ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 00:06:08 ID:yY19D9Zr0
イストのシート、結構気に入ってるんだが、
位置調節で、コレ!といった位置に固定できないんだよなぁ。
まぁこれはメーカーのせいじゃないんだけどさ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 01:46:32 ID:tX5ag0xh0
>>262
お世辞ですねw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 10:19:22 ID:ZhJlYRMT0
最近明るい色ばかりで、濃紺のイストみないなあ。
明るい色良いなあ・・・・。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 11:27:26 ID:P/d30U68O
>>231
FCGのホイルにスタッドレス履いてるistみたよ
緑の車高調入ってたけど
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 11:29:08 ID:P/d30U68O
>>259
サービスマニュアルじっくり見たら?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 17:44:34 ID:uaVd8cPm0
先週に引き続き今日も花粉がびっしりこびりついてました。
フロントガラスはウォッシャー液出してワイパー使っても取れなかった。
東京は明日、雨みたいだし、いつ洗車するべきか。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 20:03:57 ID:gONujr4r0
黄金週間まで飛散しまくりだそうだが
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 21:26:58 ID:yY19D9Zr0
こっちは花粉より黄砂の方が深刻だよ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 22:05:20 ID:8/4VrFBd0
きな粉まみれです。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 22:39:16 ID:WNAqq1oA0

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : きな粉 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '黄砂きな粉丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´.黄砂黄砂黄砂 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .        ist . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 01:10:26 ID:g453bGG00
>>277
club@istのオフ会風景ですね。
いただきますっ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 09:40:48 ID:S0+XviDo0
車がオハギ状態
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 20:39:25 ID:dDYuBLvA0
はっきり言って、イストに乗ったら他の車には乗れないね
イストがあまりにも良すぎてw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 21:29:29 ID:dXTvX+Gp0
>>280
あの、ぶるぶる感が堪らないってか?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 21:48:42 ID:p9ok/qQ60
>>280
どこを縦読み?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 23:03:06 ID:4T7jrUaq0
>>268
わかるわ・・・微妙にあわない
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 00:37:19 ID:hQuqOnxO0
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!      ハッ!〜〜ヘッ〜〜ハッハッ!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ     ゙  !、
                               !       , 、  ',
                       ,;-‐'′          i
                         /         i   ,!、
                     /        _,,,ノ、  ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''▓ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 04:07:44 ID:E6y5Ydm/0
持込で前後のリップスポイラーつけてもらう工賃っていくら位になりますかね?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 11:05:45 ID:osV8PQf8O
ネッツで聞けよ、クズ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 11:16:14 ID:4at5vcmJ0
おまえもな。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 12:36:18 ID:osV8PQf8O
うるせえよ、チョン公
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 18:11:58 ID:sd7KYciX0
   l          ,イ    │        
   l       //      |:!
   l         //,. -/r‐- 、| !
   l      /,/ ./ |  _」 ト、
  J     /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |     ・・・・。
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 22:44:03 ID:rLTlDA7q0
   l
   l
   l
   l
  J                     ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

291280:2005/04/23(土) 00:35:22 ID:T75b5Z0g0
>>281-282
先日レンタカーを借りる機会があって
プリウスを借りたのだが、ハンドリングの不自然さに
怖さすら覚えた。イストの油圧ステアに慣れてるからかな。
電動ステアの不自然さは猛烈に違和感感じた・・('A`)
乗り心地はプリウスのほうがフワフワして心地良いけどね。

次期イストも油圧ステアを採用するのか、それとも
油圧ステアに負けないくらい自然な電動ステアが開発されるのか・・気になる。
そこを見て、次期イストも買うかどうか検討する予定。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:52:11 ID:GDX1Jmr/0
>>291
トヨタの電動パワステやCVTは売り文句を飾るためのもの。
出来そのものは糞ですよ。

だいたい一朝一夕 Just In Time のやっつけ仕事でまともなものが作れるわけないじゃん。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 00:53:10 ID:nA1DbmfO0
>>285
その手の質問はここでしない方がいいよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 08:45:04 ID:GDX1Jmr/0
>>285
ご質問は、Club@ist で!
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 10:02:34 ID:GNT6IoUK0
かね?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:44:05 ID:Lg7yJJ5T0
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 02:36:52 ID:1Mb6Q/TJ0
イイナこのカラー・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 13:09:34 ID:RDig353G0
2.0って2000ccじゃないのね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 22:22:31 ID:l0mr7Rsb0
MC前のこの時期に言うのも何だけど、
次期FMCで3ナンバー化されるって聞いた。マジかよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:27:46 ID:13ciS96mO
だって3ナンバーじゃ売れないだろうからって事で5ナンバーサイズに無理矢理作り直しましたってデザインだし
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 01:33:26 ID:2yBkaU/m0
日光に行ってきました。
レンタカーにistが多かったのは何故?

ちょっと複雑な心境…。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 05:25:03 ID:Z4db+rar0
ルームミラーのアームって、2重関節式だったんだね。
これのおかげでルームミラーの角度だけじゃなく高さを調節できる事を知った。
勝って3年弱になるのに今日知りました。トホホ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 05:25:49 ID:Z4db+rar0

買って3年弱の誤りです。さらにトホホ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 06:57:31 ID:NPHDyd1c0
>>302
反射角は二段階に切り替えられるのは知っているけど、高さも調節できるの?
いままでミラーを180度回転させて少しだけ上にしてたよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 10:15:08 ID:fhOTSkGl0
>>299
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工

早くもイスト糸冬了か・・・。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 18:22:00 ID:MjMAxUcr0
タイプは実際違うだろうが、ホンダのフィットと似ている。
乗り心地の堅さ、高速走行・一般道のカーブ時の安定性。
凸凹道での突き上げ感など…燃費はどっちも割りかし良いかな?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 20:51:47 ID:RrmS8bUP0
イストのライバルはフィットだからね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 22:30:29 ID:Jra2foC90
本来はヴィッツを大きくしたもので性能はヴィッツと変わらないはずなのに、
形や排気量が似たり寄ったりという事で勝手にフィットのライバルにされてしまった感が。
他には マツダのデミオ、三菱のコルト、日産のキューブあたりか?

♪アイ ラアビューゥゥゥ〜 イスト
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 23:15:54 ID:W6yWsNV00
>>308
その中ではイストが一番(・∀・)イイ!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:47:37 ID:0Gc7hF5M0
>>309禿げしく同意!!
海外メーカーも含め、国内他社も全て見て試乗して決めますた。
実はマイナー車になるつもりで買ったのにアテが外れたのが唯一の誤算。
漏れはタコU←知らないか?のポジションを狙っていたのだが…。

で、他社の工作員が一言↓
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:50:52 ID:sy8Mp5lM0
トヨペットで買うなら今ですよ!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 01:48:50 ID:4x1Alqi30
>>310
漏れも同じ考えだったよ!
Will-VSみたいな不人気車になるといいなーと
購入した3年前は思っていたのだが。。。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 10:14:48 ID:JLHq8xK90
マイナー車が良ければベリーサを買うべきだったw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 12:37:02 ID:lqA96nBi0
でも雑誌のコンパクトカー対決とか比較って特集があっても、
なぜかイストはあんまり載ってないんだよな・・・
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 12:43:06 ID:Eu8yvaeV0
ニュ速
イスト生産中止決定!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 13:48:44 ID:OL3TUuev0
オレが買う頃、ベリーサは売ってなかった(w
もしあっても買ってなかったと思う。

>>315ソースは?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 20:52:25 ID:jzWsMVib0
>>315
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
詳細キボンヌ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 21:06:06 ID:TjTD9ux/0
MCによる現行生産終了ではなくて、生産中止?
MCの情報が少ないのはたしかだけど・・・
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 22:01:46 ID:KmtkySep0
                      TicKet To Ride

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 02:00:44 ID:Ohx3k5Ar0
>>315
( ゚Д゚)゚Д゚)゚Д゚)ジェットストリームポカーン

釣りでしょ?



ホントだったらカナーリ嬉しい。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 11:08:58 ID:iNFJbc2r0
>>320
なんで嬉しいの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 12:20:37 ID:M5IGsR7P0
>>315
ほんとだ、トヨペットの封筒から名前が消えてる。(泣
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 12:35:07 ID:wgkPJANa0
イストのパワステって油圧式なの?
油圧なんてどこに書いてある?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 13:06:36 ID:Ohx3k5Ar0
>>321
マイナー車が好きだからです。ヽ(´∀`)ノ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 15:13:43 ID:nyMFQ/iE0
>>322
それって、ネッツ専売になったからじゃ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 04:31:27 ID:6ZYxEVGxO
なんかFMCするテリオス/キャミがおにぎり後継っぽいな〜
と、カートップ見て思った次第
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 20:07:14 ID:0mnKMQwG0
生産中止はホント?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 20:53:26 ID:ePxdB1o20
>>323
エンジンルームにパワステオイルのリザーブタンクあるからよく見てみろ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 21:06:56 ID:dVTzxAgR0
>327
マイナーチェンジをするだけだよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 21:13:25 ID:DNky4zxk0
マイチェンで黄色とグレーなくなるね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 21:46:39 ID:yMVAG5WC0
ちぇっ、グレーなくなるのか。
で、MCはいつなの?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 22:14:53 ID:lgFcNKjT0
>>323
ハンドル回してみればすぐ分かる
電動ステアとはあきらかに感触が違うから。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 00:25:38 ID:J43mTAst0
ファンカーゴは継続みたいだけど、イストとかは他の車種と統合
されて名前も変わるんじゃなかったっけ?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 01:06:04 ID:icJDGBwe0
MCは5月6日じゃないかな?新型HDDナビの付いたモデルも出るみたいだし、同時に発表されそう。
http://www.toyota.co.jp/jp/news/05/Apr/nt05_019.html

>>332
電動ステアより油圧式の方がいいって言いたいんでしょ?
好みはあるけど、俺は電動ステアは好きじゃない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 16:24:51 ID:rbdzQiIl0
    , :´■■■ `、            −−−−−−−
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 18:01:24 ID:HG0H4k1x0
>>335
                 俺はオープンカーじゃないぞ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:18:35 ID:icJDGBwe0
もういい加減飽きた
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:42:59 ID:CYjeMh3L0
明日契約するかもしれないんだけど
マイナーチェンジしたらあんまり値切れないかな?
安く買うなら今なの?
誰か教えて〜
339 :2005/04/29(金) 21:18:04 ID:YxQwPkrE0
特別仕様車で
20万ぐらい値切れるかな?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:20:14 ID:pruMMh7cO

多少渋くなるのは確かだが、
今回のMCはそれほど変更ないから決算期まで待てば。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 22:33:16 ID:CYjeMh3L0
338です。決算まで待てないのです・・・
前回19万引きだったのでもうちょい頑張ってみます。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:03:51 ID:AcRNkCMh0
ist・FIT・COLTこの3っつ似すぎ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 07:06:48 ID:aLwM7wvx0
新型スイフトも忘れるな
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 08:37:27 ID:zGWHOAhn0
>>342
特にコルトの後ろ姿がもろイストのそれに・・・

ハッ! パクったんだ・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 18:31:58 ID:UJeQ2Z4P0

盗用多に言われたくない罠
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:04:56 ID:k1GhDeeOO
↑なことをここ以外でも書いてるから生産中止になる罠
↓(´・∀・`)ヘー
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:34:11 ID:KRAdHw6+0

   おにぎりワッショイ!!
      \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   +\\ おにぎりワッショイ!!/  +
                                +
.     +    /■\  /■\  /■\   +
         (∀`  ) ∩´∀`∩ ( ´∀∩ ))
   +  (( ⊂   ⊂ノ  ヽ    ノ   (つ  ノ     +
          ) ) )  .丶 l /   .( ( (
         し 'し '    .UU     ∪ ∪
          | | | |    .| | | |    | | | |
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:59:37 ID:Px3/zKFb0

:=・=:、,:=・=:
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:43:17 ID:bVy5Z0870
>>337
3年経てば飽きるよね。
そろそろ買い換えの時期ですよ。
                           byトヨタ自動車
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 08:44:05 ID:FAWbegip0
>>336
パクられた挙句、オープンモデルとはw
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:45:40 ID:O1Oh9j9I0
松本城にistで遊びに行ってきますた。
渋滞の中、istを沢山見ましたよ。大半がレンタカーだったけどorz
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 21:58:34 ID:34oz/0nO0
最近になって気づいたんですがPに入れてサイドブレーキ引いた状態で
フットブレーキ踏むとカチカチ鳴るんですが普通なんですかね?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:24:21 ID:O1Oh9j9I0
シフトロックの作動音ですよ。(たぶん)
ブレーキ踏まないとシフトが動かないでしょ?
うちのもします。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:56:20 ID:pi4dJGIB0
イエローとグレーメタもよろしく。

    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚

                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  +
            +  . ̄ ̄ ̄   

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 22:59:59 ID:30bq7ZgK0
F LエディションHIDセレクションUを買って一ヶ月になります
駐車場からハンドルを切って出るときに、キンって音が鳴ります
多分ハンドルの繋ぎ目だと思いますが、鳴る人いますか?
1.3ですが、高速だと燃費はリッター20キロを越えます
下道遠出で17位です
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 23:22:12 ID:AN4TEMC60
自分もバックで車庫入れする時に一杯までハンドルを切ると鳴ります。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 23:36:15 ID:BqyDnayx0
>>355
うほっ、いい燃費
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:11:36 ID:Otp4VJpeO
>>ALL
走行距離どのくらいいった?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 00:21:07 ID:7qOC6JxI0
>>355
高速を80〜100kmくらいでまったり走ると燃費は20km/L越えるよね。
しかし街乗りはどれだけ節約して走っても13km/L…。

>>358
6000km走った中古の1.3FLの100万で買って約1年で計18000km。
目だったトラブルと言えば左後輪がパンクしたことくらい。コンパクトカー意外と頑丈なんだね。
360355:2005/05/02(月) 00:28:46 ID:bG58pvAB0
>>358
2000キロ位です
361358:2005/05/02(月) 02:05:39 ID:Otp4VJpeO
>>359
いい感じに距離走ってますね。
俺は去年の9月に買って、現在7000`。
燃費は一般で12`前後。

自分もパンク二回程したw
一回目のパンクは分からないけど、多分釘?
二回目も釘を見事に踏んでたよ…。
一ヶ月の間に二回もやってもうた。
il||li onz il||li

補修したタイヤって、どのくらいもつのかな?
やっぱ早めに交換しなきゃ駄目?

>>360
新車ホヤホヤ?
乗れば乗るほど味が出るとゆうか、馴染んでくるから、沢山乗ってあげてね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 06:22:40 ID:8tAMhQ+60
>>358 >>361
同じく去年9月納車、近距離メインで今6700Kmくらいか。
先週オイル交換したところ。1.3HIDセレクション

通勤やら買い物やら片道5〜10Kmで済む場所しか走らんので燃費が伸びんよ。
正確に計算してないけど、400Km走ったらそろそろ給油の時期という感じで。
今晩から京都→熊本行くんで1500Kmくらいは走る予定。

補修は問題無いなら気にする事はないかと。
不安なら2本だけ交換して前後のどちらかの左右で使う。
余裕あるなら全交換。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 06:56:13 ID:peWACgzMO
ヒュンダイマンセー KIAマンセー
マティスマンセー
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 07:56:11 ID:MlTxFl3C0
>>358
1500S L-エディション
0-30wのエンジンオイル使用、ほぼ毎日で70km走行で14.5〜15Km/L
最高値は15.5km/l。
寒い時期だと13.5〜14.7Km/L。オイルが固くなるからかな?
365名無し:2005/05/02(月) 08:02:30 ID:Fs2PvRMyO
istに1KR-FEエンジンを搭載した1.0Fが登場します
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 12:57:23 ID:gctYn3tIO
>>358
80000`に立直
ATFの汚れが目立つ今日この頃
>>365
そっかぁ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 17:04:13 ID:/6A4uwuP0
13ヶ月で1万8千キロ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 23:21:40 ID:lYEesHkn0
2年3ヶ月で33.300km走りました。過走行車ですな(w
1.3FLエディションでつ。
トラブルは、CDとMDの音が時々出なくなる位かな?
保証期間中なのでクレーム修理してもらう予定。

確かにATFの汚れは目立って来たな〜。
369364:2005/05/02(月) 23:27:23 ID:MlTxFl3C0
去年の7月に中古で11000km走ったのを買ったが
もう36000km越えてる。

だから10ヶ月で25000km。1ヶ月で2500km走ってる計算だな。

オイルとかエアフィルタとかATFとかちゃんと定期的に
交換しているから調子も良好!
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 08:43:05 ID:1+CENIHG0
レンタカーで乗った感想(4WD)
前方の見切り最悪
65扁平(GY,GT3)の割りに奇妙なほどクイックなハンドリング
低回転から高回転まで満遍なく煩めのエンジン音
車高の割りに室内高が低すぎる
路面のノイズが結構ダイレクトに伝わってくる

買うかといわれたらまぁ買わん罠
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 08:59:38 ID:zzHFfPdu0
>>370
その通り。

でもイイよ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 09:31:45 ID:wSQ+/05v0
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´  .   `、          
.         . '  .    ; .丶        
.        ,:´ .    '    ' `、       
       ,'    . ■■■■  ; `.         
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 09:37:09 ID:wSQ+/05v0
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´■■■ `、          
.         . '■■■■■..丶        
.        ,:´■■■■■■' `、       
       ,'    .      ...  ; `.         
   ,, -'''" .   .          . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .      ist ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 19:43:41 ID:wSQ+/05v0
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´■■■ `、          
.         . '■■■■■..丶        
.        ,:´■■■■■■' `、       
       ,'    .      ...  ; `.         
   ,, -'''" .   .          . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .      ist ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、      ■■      ■■     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=


375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 19:49:31 ID:wSQ+/05v0

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´.鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .        ist . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 19:53:40 ID:WXog/ttN0
あんまし、しつこいと荒らし認定されますよw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 20:11:41 ID:+uq/c8u00
あぼーんばっかだから気にならない
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 21:01:20 ID:x/rA1LAY0
   _ _._       i!i!i!i'
   |::|  ;''':' '`っ|  |_|  |
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、   人人人人人人人人人人
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}  )ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;' < シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )シュッ!シュッ!シュッ!
   |::|__.|_.` i           YYYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
379355:2005/05/04(水) 23:10:39 ID:ezyP8muC0
GWはしっかり仕事なので来週に休みを貰います
カミさんと交代の運転で福岡から名古屋まで行きます(愛・地球博)
燃費等報告します
1人の時と、2人では燃費に違いは出るのでしょうか?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 01:10:43 ID:gxfrorGJ0
>>379
トヨタ車にのって万博なんて、まさにヨタ教の鏡ですなw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 01:15:56 ID:/J/hGuMr0
下道ばかりでなく
たまには高速走ってやらないとなあ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 09:20:57 ID:tXgejN5NO
近所のイスト乗りがおばはんばっかりでかなり萎える…
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 12:48:06 ID:h5NJ2xAuO
1.3にスーチャー付けてる人いる?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 13:04:42 ID:GRJJAYcK0
>>383
そんなキチガイは居ません。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 18:54:09 ID:N5YPmc9LO
>>384
そのキチガイに乗ると付けたくなるよ
レギュラーでもセッティング出せば走るみたいだし
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 20:40:25 ID:405jD1550
水温計無いの?
要るかと言えば、有った方が良いけど
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:33:32 ID:7qiRnqh70
>>386
無い
警告ランプのみ
低いと青
高いと赤
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:17:59 ID:vtz4XYNW0
赤にもなるのか。
発進時いつまでも青なのが気になっていたが、もうなれた。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 00:47:11 ID:2XFpat510
>>388
自分も青いランプが気になってました
2〜3分で消えるよね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 08:13:54 ID:BWRUr5ZH0
皆さん、暖機はしてますか?どの程度?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 10:51:17 ID:dncb9/FJ0
>>390
特に暖気はナシ。
青のランプが消えるまでマッタリ走行。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 13:10:15 ID:DU0Wd/YCO
>>390
回転が落ち着くまでアイドリングしてる
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 22:33:15 ID:SpD13gbL0
無理にアクセル踏み込まない限り、真冬でも暖機運転の必要はない。
心配なら10秒でもエンジン回してやれば十分。
394390:2005/05/06(金) 22:43:52 ID:BWRUr5ZH0
>>391-393
サンクス
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 22:53:26 ID:FNSBJnuW0
青いランプ点灯中でも飛ばす僕が来たよ!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 23:54:43 ID:nFCK2og+0
そんなキミより先に来ていたがネ フフ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 00:02:34 ID:PvgY6tVt0
一番後ろの発泡スチロールの収納が、
走っている時の少しの振動で
キシキシ、キュキュと音がして気になるんだが。。。
みなさんのはどう?
なんか対策ある?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 00:11:44 ID:eJvD910l0
おいおい、イストはいつマイナーチェンジするんだ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 00:13:22 ID:KgQ/jaYL0
>>397
100円ショップで買ったマジックテープの柔らかい方を鳴ると思われる4つの角に貼ってみた
問題なし

ただ、トレイ自体が滑ってちょっと前にいってしまうのネ・・・・
あの発泡トレイの下に滑りにくいものを入れるといいかも
絨毯の下に敷いてあるようなヤツ(ダッシュボードの上に敷いて物置くヤツ)とか
ただこれはまだやってないからなんとも言えないのでスマン
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 01:42:31 ID:iqjbqZ8H0
400
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 05:21:01 ID:YEvCfsAEO
>>398
月末だとか
402バンパー:2005/05/07(土) 09:16:32 ID:bvztyex50
ヒント 26500円
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 15:01:00 ID:WyNER2ox0
イストのマイナーチェンジって5月だったよね?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 18:25:29 ID:Nj5GuTgu0
>>398
おにぎり廃止
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 19:09:22 ID:UZ999GPO0
>>401
5月30日でつ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 20:50:03 ID:pcxN59GI0
関東自動車生産ライン。

 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
5月一杯まで...続く
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:02:17 ID:xXda+ncd0
26歳にして始めて新車を買いました
前の車は親から貰ったカローラに乗っていました
イストは大きさではカローラより40cm位短いですが、
小回りの効かなさ、視界の悪さで取りまわしはカローラより
若干悪いような気がします
デザインは結構気に入っています
顔の大きさが全体の大きさに対して大きすぎる気もしますが・・・
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:04:44 ID:6TZpFhzV0
まさにシリアス顔の三頭身
のり巻千兵衛(プッ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:51:03 ID:MJuT8LW10
 なんだか、最近の車のフツーの話題に出てこないみたいな「イスト」を買いました。
 1.3リッターのHIDセレクションとかいうタイプです。
 確かにハンドルの切れはよくないですね。その分、反応は敏感みたいですけど。
 それと、足の固さはちょっといただけない。ドツン!ドツン!と背骨に響くみたいな感覚は、私が仕事で乗っているライトバンより悪い。
 それでも、車内の静かさと燃費の良さは期待を裏切ってはいないようです。

 もう少し走りこめば、また違った味が出てくるのかな?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:12:29 ID:Spplq3KGO
純正のアルミ(出来ればクロームメッキ)欲しいんだけど、共販で買える?
メーカーOPより幾ら増しになるんだろ?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:28:47 ID:Orm1SWVp0
解体屋に行けば中古のホイル売ってるよ。
それを自分で磨くってのはダメ?

GT-Rのホイール磨いてピカピカにした経験あり。
自分のじゃないけどorz

あ、指紋は確実に無くなるよ(w
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:59:39 ID:Spplq3KGO
>>411
それも考えたんだけど、解体屋にある奴は事故車が多くない?
何踏んでるか分からないし…ガクブル
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:11:10 ID:Orm1SWVp0
ん〜、確かに。
自分は気にしない方なのでいろいろ助かってますがね。
お役に立てずズマソ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 00:54:28 ID:yldyMrdEO
>>413
いえいえ、せっかく情報を頂いたのにごめんねm(__)m
ありがとう♪
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 01:47:50 ID:WNItmVht0
>>406
関東自動車忙しいな〜w
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 02:32:54 ID:l8Bk1byoO
>>メーカーOPより幾ら増しになるんだろ?
共販のほうが安く手に入る印象があるけどそうでもないの?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 13:29:40 ID:UQqBYn2K0
オプションカタログに乗ってた価格って工賃込みって聞いた希ガス
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 15:30:23 ID:yVB38DJV0
>>417
そっから3割以上は確実に引いてくれるよ。
交渉次第。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 21:18:37 ID:iucw9cd60
                Expire Date : May.31.2005 in JST.

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      .xA , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:02:42 ID:Zr8S/+fQ0
そろそろ初オイル交換しようと思うんですけど、どこが安いですかね?
それとオススメのやつとかも教えてください。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:20:43 ID:fT6fst+g0
工賃が安い?オイルが安い?どっちが知りたいんですか??

とりあえず目の前にある便利な機械で検索した方が早いと思いますよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:35:34 ID:l8Bk1byoO
>>420
迷ってるなら純正オイルを純正指定の15000`(だっけ?)で交換がいいよ
折れの場合は、ディーラーでの点検時の交換以外はHCで4gの5W-30を買って自分で交換してる
そこそこ走るから5000`毎に交換

オイルについて?ならオイル関連のスレ行ってみたら?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 22:40:27 ID:y9Qe6WpA0
>>420
マジレスしましょ。

セルフのガソリンスタンドのオイル交換が安くて良いと思う。
俺はJOMOのセルフのメンテナンス会員(入会金500円)になって
オイル+フィルタ交換工賃無料でやってる。
ついでに会員になればガソリンもリッター2円引き。

オイルは一番低粘度の0-30w SL 100%化学合成油を使用。
そこはistだったら2480円だ。
安く済ますなら10-30wがistだったら980円のようだ。
フィルタは1NZ-FEエンジン(1500cc)のもので1050円だ。

俺は毎月通勤+ホビーユースで軽く2000km走るから毎月交換して
istを大事大事に使っているゾ。

"安いですか?"って書き込んであるから俺なりに
安く済ます方法を書いてみた。

カー用品店で安いオイルを買うのも良いがオイルは
100%化学合成油がエンジンには良いと思う。
カー用品店での缶売りは4リッターで売ってるからフィルター交換すると
3.5リッター使うが0.5リッター無駄なわけだ。
スタンドは大体オイルがバラ売りだから
最低0.5リッター単位で買えるから無駄がないワケ。

君の近所のガソリンスタンド(セルフじゃなくても良いよ)の
オイル交換メニューと良くにらめっこすると良いと思われ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 23:55:28 ID:qov5x04w0
オイル交換時期の走行距離にならなくても、
何ヶ月がたったらオイルは交換した方がいいんですかね?
istを気に入って購入したんですけどあんまり乗ってないもんで。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 00:25:53 ID:dPS89aBo0
>>423
大変役に立つ情報サンクス
そんな漏れは今日モービルの100%化学合成油(5-30)入れてみたw
426420:2005/05/09(月) 00:41:17 ID:PQ0AQRo60
皆さんありがd、漏れの文が分かりにくくてご迷惑かけました。
特に423氏は予想以上の情報で大変参考になりました。
とりあえず近くのセルフをまわってみます。イストも大切にします。 
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 00:51:52 ID:gUPfj91f0
>>424
オイルの汚れはエンジンを回すから汚れる
エンジンを殆ど回していないのなら1年ごとで良いんじゃないの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 01:19:06 ID:c0fXukqn0
>426
トヨタのディーラーに「エンジンオイルのボトルキープ会員」ってのがあります。
20リッターで1万円前後で、交換工賃込み。(10リッターのコースもある)
カーショップより安いかも。。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 03:40:29 ID:zyMXg0qK0
みんな親切だねー(´ー`)
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 03:54:04 ID:jx0DkG720
良スレだなぁ。
車の手入れってどうしてもディーラーまかせになってしまったり、
自分で点検しようと思っても、後回しになってしまうこと多いけど、
みなさん、結構大事に乗っているんですね。
良いサイト見つけたので張っておきます。


「愛車を長持ちさせるコツ」
http://www.kurumark.com/car2/24.html
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 10:18:56 ID:53FkUJPc0
梅雨の季節にむけて、ソフト99のポリマーを掛けてみたが効くのかな???
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 15:56:11 ID:0ZNMxvhyO
月一程度で簡単に手荒い洗車+超ハッスルコートしてみたら?
433423:2005/05/09(月) 18:31:49 ID:No8icj4t0
>>役に立ったって言ってる人
そーでもないよ。でも役に立てて売れすぃよ。
いっぱい失敗して今に至ってるからね(苦笑。

>>425
5-30wかー。良いんじゃない?でもモービルって少し高かったかも。
まぁ、使ってみて乗ってる本人が良ければ何でも良いんだけどね。
大切に使ってね。

>>428
そんなプランあるんだ…。使ってるオイルの種類なんだかわかる?

>>427
俺は半年に1回が良いと思う。
オイルって生ものみたいなもんだからさ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 21:09:06 ID:OMs0ulX50
4駆のイストに流用できるダウンサスってありますかね?
中古でヴィッツ・Bb・ファンカーゴのやつがあったもんで。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 22:15:32 ID:0ZNMxvhyO
Club@iStでネラー語ですか…
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 00:12:51 ID:1f10GW000
           /⌒丶         /⌒\
           /´   ヽ∩__∩/、   ヽ
           | /    |     ヽ /    |   
       .    |     .|●   ● | .    | おやすみ
           |      |  ( _●_  ミノ    ,|
       .    |     |   |∪|      丿
           ノヽ`   ノヽ  ヽノ  `   /
          / ξ,/ソ         \ /
         (       ,/    `´   |ミ
          \   イ  ´         |
           \  ヽ \    八  ノ
             ヽ    ` ー ´人` /
              \     / ´,、ヽノ
             ノ⌒    /      |
            /            ノ_
            | ノ     ヽ.     \
         /⌒l |.               \
         /  l,丿 ,       ∩       \
        |  /  ´       ω         \
       丿 /   ,     ./   ヽ   ヽ    |
      /  |,   |    /      )\      ヽ
      ヽ ノ    ヽ__,/      . (  _\_     |
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 00:34:54 ID:5+2SmI+O0
>>433
http://www.toyota-ugroup.com/service/oil.htm
http://www.kanagawatoyota.com/service/youhin/bottle_keep.htm
http://www.valley.ne.jp/~toyopet/oil/oil.html
てきとーに探した。 純正のいいヤツを入れてもらえるみたいだ。
でも純正はオイルは、化学合成オイルが好きな人には物足りない?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 04:40:31 ID:uJNhXIXl0
レンタカーではいつもイスト。
それにしても昔あったメタリックブルーなイストはカッコ良かったよね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 13:52:58 ID:c2Z9fISNO
純正指定粘度は5-30wでしたっけ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:17:16 ID:H81yS1rY0

MC後っていうのは中古イスト(MC前)値上がりですか?値下がりですか?
中古で買おうと思ってるんですけど(お金がないので汗)、MC待った方がいいですかね。

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 15:14:18 ID:WwASexPr0
欲しいなら買うべし。どっちでも良いなら待ちですね。漏れ的には。

例えば、希望にピッタリの中古車がお店にあっても値段が「下がる」と思って
待ちを決めてるうちに、他人に買われてしまっては本末転倒でしょ?
中古車なんて同じ固体は無い訳だから、自分の希望と予算、クルマの程度で
決めた方が良いと思いますよ。

良いistが見つかる事を祈ります。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 15:38:32 ID:AFLFgoF90
この前Fitだけを扱った本が出ていた。
istだけを扱った特集本って出ていないのかな?

いろんな本調べるの面倒で・・・。これだけistが売れているから一冊ぐらいあるかなあと思いまして・・・。
スマソ・・・お願いします・・・。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 18:00:04 ID:5el1luie0
ist 1.3F買おうと思ってんですけど、どれぐらい値切れます?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 18:46:28 ID:3HSWh5rO0
>>443
20万目標で頑張れ!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 20:04:18 ID:zvtTzN2x0
1.5特別仕様車契約したよ!
MC前のistはその店舗ではもう売り切れで
県外から引っ張ってきたって言ってたよ、今のがよければ急いだほうがいいよ。

車体価格から21万引きでクレジットカード作って
キャッシュバック1.5万円なり。
頑張って!

446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 23:16:23 ID:bjfQH90O0
>>442
漏れずっと待ってるけど出てないねー。
パーツ類少ないもん、本できないでしょ。マイナー車ってことになってるもんね。

FitやbBは改訂しながら何冊も出てるよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 02:43:10 ID:Bw1hrZdN0

すいません、中古のイストを探してるんですが、年式を偽られている気がしてならないので、
2002、2003、2004、2005を見分ける方法があったら、教えて下さい.
マジレスたのんます。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 09:06:53 ID:eKxDy8+b0
車検証を見る!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 12:10:44 ID:OCIiWYh5O
リコール2件あるけどそれもチェック
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 15:14:47 ID:Hmu9A3Tz0
>>447
そんなに怪しげなら
別のところで買う方がいいんでない?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 18:59:27 ID:veTyA7dW0
どっかにMC後の画像落ちてない?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 19:02:20 ID:1zEFUEYF0
            ヘ_ヘ
           ( ・ω・)   ん?
.         ノ/  /
         ノ ̄ゝ    ●~*  ←おにぎり?!
──────────────────
      

          ∧_∧ ムシャムシャ
           ( ・ω・)
.          / 人)
         ノ ̄ゝ
──────────────────

      (⌒;;)     (;;⌒)
        ヾ (⌒;;) 〃
         ∧___∧  (⌒;;)
        /・      ・ヾ
   (⌒;;)/           ヾ
       |     ω      | =(⌒;;) ド カ ー ン
 (⌒;;)= |...           |
      ヽ__   ___/ ノ
.         ノ/  /                   
         ノ ̄ゝ               
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 01:16:42 ID:06VYhu1s0
マジ ひくわ・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 01:35:29 ID:aefujw3U0
>>451
ここの真ん中辺りのmoreのところから行ける。
あくまでCG予想だから、あんまり当てにしない方がいいよ。
それから、画像小さいとか文句たれるんなら、この雑誌買いな。
3つか4つくらい写真載ってたと思うよ。

http://www.jikayosha.com/
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 07:36:26 ID:pQx8wR0J0
MC6月って聞いたよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 12:14:21 ID:VZCrbXsy0
>>454
見た目はほとんど変化ないね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 12:58:54 ID:aefujw3U0

?????
454????????

??????????????????????????????????
????????????????????????????????????????????????
MC?????????????????????????

?????????????
http://carstadium.net/Notebook/Toyota/ist.html


458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 13:00:26 ID:aefujw3U0

ああ、超頭わりー文字化けしやがった。
454,457と同一人物ですが、

詳しくはこちら
で、上記のURL最下部。
459発見:2005/05/12(木) 16:19:21 ID:JwXyvdH90
イストに乗って早2年。インパネからびびり音するなとおもってたら
実はルームミラーがびびってる音だった!
ミラーを反転させて天井に固定、
フロントガラスとダッシュボードの接する部分に
スポンジを押し込めたら
びびり音 解決しました。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 16:59:17 ID:JrZZyF8p0
>>452
イストを食べるな〜〜〜
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 17:13:36 ID:OEck/kmc0
ネッツで5/30ぐらいって言ってた。<MC
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 19:39:11 ID:8AMPsUoe0
>>457
新色ライトオリーブメタリック

海苔に包まれたおにぎりか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 23:45:18 ID:kVmQHJVn0
ネッツで8月って言われた。MC
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 07:30:11 ID:/6sPC1RR0
MC後(ミニチェンジ)のイストを作ってみました。
http://221.251.198.76/up/02/g/340076.jpg
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 10:05:11 ID:MQ67sHMS0


>>464

すごいかわいいね、これ。
元の車は何?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 12:26:25 ID:/6sPC1RR0
>>465
イスト
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 13:58:34 ID:zZDywCf50
>>464
LAにしか見えない・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 15:00:31 ID:O2/bLnEk0
2003年のMCでどういう風に変わったか分かりますか?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 15:18:59 ID:/6sPC1RR0
>>468
2003年(15年型)乗ってますが、確か、
オプションの設定(組み合わせ)が少し変わったのと、
初期型にあったリコールの改善以外は、変わっていないと思うよ。

以前はフォグとリヤのハイマントブレーキランプは別々で選べたのに、
セットでしか付けれなくなったりとか、その程度だったと思う。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 19:31:39 ID:oHiCei+U0
>>469
見た目的にはそんなに変わってないんですね。
ありがとうございました。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:35:46 ID:mb+IwHRN0
新色ライトオリーブメタリック

昨日の夜、街を走っているのを見た。気のせいか?
見たとき、なんだあれは、あんな色みたことないとおもったんだが・・・。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 16:17:59 ID:VShho/GF0
new ist のエアロパッケージ
http://images.carview.co.jp/cvbbs/images/img1134786_l.jpg
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 21:20:35 ID:AA8Mbuh30

                      (^o^)/
        http://www.jet1515.com/member/index.php?act=1

                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  +
            +  . ̄ ̄ ̄   

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 23:00:55 ID:4e6EeZgr0
>472
わいや〜
転載されてる。。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 00:20:26 ID:lg5hCc9o0
>>473は踏まないように
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 01:15:04 ID:FQot5t8G0
おれは何回か踏んでるけどね
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 14:29:43 ID:tKX8H7cX0
(;´Д`)きゃーーー!!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 15:20:43 ID:t7/Gway50
イストってけっこう年配の方も乗ってるね。
あんまり若い人が乗ってるとこに遭遇しない。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:04:52 ID:1d30gvyN0
>>478
22の時に中古で買ってもうすぐ1年になるけど、
俺と同じ年くらいの男は、コンパクトカーよりも、
ステーションワゴンとか買うヤツが多い。

ボロボロのエスティマを4年乗ってデカイのが嫌になったため、
コンパクトカーが良くてイストを買ったが、
やはりキャンプとかスノボとかアウトドアに使えないのが痛い。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:28:12 ID:1UfTuatW0
>>479
そうゆう目的ならスパイクとかキューブの方がいいよ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:39:56 ID:La7BZG120
このクルマは絶対若者向きだと思う。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 16:59:47 ID:1d30gvyN0
>>480
キャンプやスノボは年に数回だから、まぁ詰め込めば問題ないんですが、
デカいので子供を連れてゆったりと出かけているような方を見ると、
子供ができたら、「お父さん」が乗る車としてはコンパクトはキツいかなと。

>>481
俺も20代前半の若者の足には最適だと思う。
30〜40代の乗る車じゃない。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 17:30:36 ID:9lao2Ajj0
しかし年齢に応じたクルマ選びっていうのもなんだかな・・・。
周りの目を必要以上に気にしてるみたいだし。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 18:14:07 ID:EzWYKH4n0
すまんが、おれは50代でイストを買った。
子供は、みんな自分の車を持っているので、自分の通勤&週末レジャー向けにイストを選んだ。
無駄にデカイ車に乗るより、燃費などを考慮するとイストとかフィットあたりが目について調べてみた。
静粛性でイストの勝ちと見て買ったんだが、選択に誤りはなかったと思っている。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:11:14 ID:KycXVL4/0
>479 18才でエスティマ乗るほうがおかしくないか?
どうやって維持費出してたのか知りたい。購入資金も。
ガス、税金、駐車場…18でそれだけの金をどうやって?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 19:22:43 ID:sh5iDP0w0
>>482
あなたは見栄を張っています。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:00:17 ID:CrEUrSc30
Istオーナーの方々

購入を考えてますが
リヤシート倒して前席スライドさせて
後で寝ることできますか?(斜めでも)

私160cmちょいと小柄ですが・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:05:29 ID:Mi+maCeG0
格好によるかと

よって、寝ようと思えば寝れる
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:39:27 ID:j2Tji/sa0
イスト買ったけど、すれ違うイストの運転手の平均年齢は高めかも。
490 ◆MiMIZUNCjA :2005/05/15(日) 20:59:00 ID:QuxW+cXt0 BE:283905296-#
>>487
175cmですが体を斜めにして寝れば問題ないかもしれないけどそのままじゃちょっと。。。
後部座席の足元にエアクッションおいてなるべくフラットにするようにしたりした。
でも、布団というかマットぐらいはあったほうがいいかも。その下に板があれば最高。

体重100kgありますが倒した後部座席の背もたれの裏に乗って「べこっ」という音がしてシート内部の鉄板を凹ませてしもうた
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:42:25 ID:KEc7AJzi0
ダイエットしる!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:57:12 ID:K9WODtHn0
イスト海苔も様々な方がいますな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:21:47 ID:8iLrf9bT0
>>484
お仲間ですな。
家族4人でスキーや旅行に大活躍ですよ。特に不満も無いし我が家は大満足。
荷物なんて工夫次第で減らせます。あ、キャンプにも行きますが無問題。
>>481-482
何処が若者向きなのか教えて下さい(w
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:53:33 ID:1d30gvyN0
>>485
18で免許取ったら安い中古車買うのが普通出ない?
50万以下の車で安い駐車場(都心から離れてるので月8000円)なら、
保険等を含めても、なんとかやっていけるもんですよ。

むしろ、子供が出来て家族を養う立場になってからのほうが、
独身のときよりも車を維持するのはキツそう。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:59:46 ID:1d30gvyN0
>>493「 何処が若者向きなのか教えて下さい(w 」
CMもそうだったし、デザインとか若者向けって感じがしますが、どうなんでしょうね。
アメリカでは若者向けにサイオンブランドで展開されてるっていうのも、
俺がイストに惹かれた理由なんですが…。(参照 http://www.scion.com/
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:26:32 ID:8iLrf9bT0
>>494
>むしろ、子供が出来て家族を養う立場になってからのほうが、
独身のときよりも車を維持するのはキツそう。
はい。そのまんまです。
クルマに見栄張っても仕方ないですから。

なるほど。サイオンブランドの事は知りませんでした。
何か国内向けよりカッコ良い気がしますね。
それを国内でも売れよ!って感じです。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:38:37 ID:1d30gvyN0
>>496
サイオンブランドで売られているイストのほうが、オプションパーツも豊富で、いいなぁと思います。
イストを購入する前は、国内のイストのページでなく、サイオンのページばっかり眺めていたので、
日本のCMを見るとなんだか売り方が全く違うので、なんだかなと思ってました。

日本のイストはメーカ仕様のエアロパーツとかが余計に豊富なだけで、あまり惹かれるようなオプションがないんですよね。
あまりいじるの嫌なんで吊るしで乗ってますが、やっぱアメリカ人は車好きなんだなと。

(参照 アメリカのイストオーナーの集まるページ http://www.scionlife.com/

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:39:56 ID:KycXVL4/0
>493 CMを見るに、若い年齢にも売り込みたいイメージは持ってると
思います。名前は分からんのだが、人気の若手俳優とねーちゃんの組み合わせの
CMばかりでないですか?それ以外にも魅力はあるわけで、CMに見ずに純粋に車を見て
買う人もいるでしょうし。
>494 50万のエスティマて…どんなエスティマ?
おいらのイメージでは、エスティマの中古買うなら、イストの新車が
買えるのだが。そんなに人気ない車だったかな?と。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:47:42 ID:1d30gvyN0
>>494
エスティマと行っても旧エスティマですよ。ルシーダってヤツで軽油でした。(5ナンバー)
92年式の11万km走ってるヤツで、いま思えば50万でも高かったような気がします。

18歳のころなんて、免許取立てで車のことなんて全くド素人。
ただデカいのが欲しかったのと、サンルーフが付いててカッコイイ!と思って買いましたが、
無駄に修理費もかかるし、燃費も6km/lと悪いし、まぁいろいろ勉強になりました。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:34:56 ID:X+THTX1R0
>>487
斜めになら寝れる!大丈夫!布団引いて何度も寝たよ。
ちなみに俺は164cm。
後部座席倒すと下は固いから柔らかい布を下に敷くことを激しくお勧めする。
毛布や寝袋だけだと結構痛い。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:38:04 ID:RAKOHtxb0
後付サンルーフ付けたい・・・
漏れ以外にそんなこと考えた人いない?
オートバックスが今でもwebastoの代理店だったら便利だったんだけどなぁ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:40:13 ID:7OHgRGdx0
在庫処理 HID SelecU計149万
値引き 本体-20万 オプション-4万
クレジットカードキャンペーン-1.8万
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:51:24 ID:aCdd6e/00
↑グレードは?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 00:58:55 ID:w2PeRfVv0
>>501
Scion xA RSのサンルーフ羨ましいですよね。
俺は後付してまで付けたいとは思わないけど、
MCで設定があってもよかったんじゃない?

強度の問題もあるんだろうけど、コンパクトカーの窮屈で狭い車内だからこそ、
サンルーフで光を取り入れて、開放感を持たすのはありだと思う。
505 ◆MiMIZUNCjA :2005/05/16(月) 01:36:15 ID:ARbuDlC00 BE:378540498-#
>>487
まぁ1週間ぐらいならシートを倒して寝るのも悪くない
去年北海道に行ったときに1週間はイストの運転席で寝た。まぢで。
でも、枕必須。
ttp://travel.mimizun.com:82/travel/travel20040910/index.html
506身長175a:2005/05/16(月) 02:27:28 ID:0ieJ6/woO
>>487
単独乗車で30分くらい仮眠なら軽くシート倒して助手席に足を乗せて寝てる
本気の睡眠で荷物がそこそこならリアのシート両方倒してタオル敷いて丸まって寝たよ
複数乗車ならシート倒すだけ

まぁ今まさに30分くらい仮眠手前をしようとしてるわけですが(w
507502:2005/05/16(月) 21:03:34 ID:7OHgRGdx0
>>503
1300FL HID SelecU白パール ナビ無し

いま在庫を抱えてるところは、焦りまくってます。
さらなる値引きも可能かと。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:20:22 ID:5baZzz6d0
スレを読んでいると、「乗っている人の年齢が高い」という
声が散見されますが、調査させてください。

テンプレート
【購入時の年齢】
【購入色】
【性別】
【職業】
【istを選んだ理由】
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:22:48 ID:5baZzz6d0
ちなみに508はこうです。
【購入時の年齢】 25(現在27)
【購入色】 シルバー
【性別】 オス
【職業】 リーマン
【istを選んだ理由】最初はメルセデスのAを買おうと思ったが、
故障が多そうだったので安心できる国産にした。
fitやdemioよりもデザイン感があった。
510発見:2005/05/16(月) 21:43:50 ID:h56cJVQq0
【購入時の年齢 24」(現在「26)
【購入色】 シルバー
【性別】男
【職業】リーマム
【istを選んだ理由】なんでもよかった。
今思えばもうちょっと金出してアレックス欲しかったな。
イストに不満は特になし。後ろの席が倒れないのがヤだな
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:48:17 ID:UbCPV1ni0
【購入時の年齢】 20(現在23)
【購入色】 初期シルバー
【性別】 女
【職業】 会社員
【istを選んだ理由】
最初はメルセデスのAを買おうと思ったが、(509さんと一緒)
高かったのでやめました。
そんな時に東京モーターショーのサイトで一目ぼれ。
購入決定。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:53:26 ID:N28kSLYZO
istって、後部座席の乗り心地が最悪と聞いたがどうなの?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:08:51 ID:EjeVBKix0
【購入時の年齢】 38(今41)
【購入色】 赤
【性別】 おっさん
【職業】 会社員
【istを選んだ理由】 国産コンパクトやミニやポロやら多数試乗した結果
故障の少なさ、デザイン、シート関係の質感を見て決めました。子供たち
が気に入ったってのも大きな理由。

>>512
何と比較して?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:13:14 ID:5baZzz6d0
>>512
最悪ってことはすべての車に比較して劣る、という意味?
んなわけない。

さて、次の方お願いします。

テンプレート
【購入時の年齢】
【購入色】
【性別】
【職業】
【istを選んだ理由】
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:17:11 ID:WR3cSqAf0
【購入時の年齢】32
【購入色】イエロー
【性別】男
【職業】無職
【istを選んだ理由】
何だか自慢できそうだし、おいしそうな後ろ姿だから。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:18:30 ID:N28kSLYZO
サスが固いせいもあるのか、車酔いをしやすいと聞きました。(後部座席)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:28:30 ID:5baZzz6d0
>>516
確かに後部座席は乗り心地は良くないと思います。
しかも後ろは狭いので居住性も良くありません。
そもそもこの車は3人または4人も乗せて走るような車ではなく、
あくまで普段は1人か2人、
たま〜〜〜に3人、4人乗せる人向けです。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:43:14 ID:WR3cSqAf0
トヨタなら、硬くても柔らかくても酔わせてくれる。

それが、

             〜揺れ続ける歓び〜。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:44:28 ID:K+X2XVxo0
【購入時の年齢】22
【購入色】シルバー
【性別】男
【職業】リーマン
【istを選んだ理由】やっぱ、お・し・り
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:55:59 ID:ddeYkn4e0
【購入時の年齢】25
【購入色】赤
【性別】女
【職業】サービス業
【istを選んだ理由】デザインが好みだったから
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 23:57:44 ID:MDFtX96n0
やっぱシルバーが一番多いみたいね。
地元ではホワイト系をよく見るけど。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:08:57 ID:n3j/bDj00
【購入時の年齢】29
【購入色】 シルバー
【性別】 男
【職業】 リーマン
【istを選んだ理由】妙に高級感のあるリアのistプレートに惚れたw

先日、自分と同じホイール履いてるイストを見た。
正直こんな車にCE28入れるバカが他にもいるとは思わなかったよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:12:31 ID:kau7pcce0
istの後姿をおにぎりのように例えているが、ホンダのFITも遠目から見たら、
おにぎりに見えてしまう…
結構形が似ているのかな?istの方がワイルドな感じだが。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:16:58 ID:4r2XvL8d0
【購入時の年齢】31(現32)
【購入色】合金
【性別】男
【職業】ファインファンネル
【istを選んだ理由】
ニューガンダムの事を考えると自然にここに行き着いた。エネルギーの充電が早い。などなど。

>>508
確かに中高層も多いだろうけど、ここに書き込むやつの年齢層を考えてみ。
統計学的なデータは2chじゃとれないよw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 00:41:41 ID:6QX2+trU0
>>524
おっしゃるとおりだな。
そもそも2chじゃ駄目だ。
でもアンケートは継続でお願いします。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:10:33 ID:srWrz7L40
【購入時の年齢】 28(現29)
【購入色】 ホワイト(色番号068)
【性別】 漢
【職業】 鉄工業
【istを選んだ理由】Vits RSが欲しかったけどそれよりカコイイから。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:43:48 ID:bFx0d0IG0
【購入時の年齢】 31
【購入色】 シルバー(後期)
【性別】 男
【職業】 ソリューションテクニカル
【istを選んだ理由】

通勤用のセカンドとしてもカコイイし静か、シートもイイし足もイイからー!
あとトヨタだから(これ大事)
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 05:59:45 ID:gZswlKtZ0
【購入時の年齢】22(現在23)
【購入色】シルバー (1.3FL)
【性別】男
【職業】音楽関係
【istを選んだ理由】3年間ワンボックスに乗っていたが、燃費の悪さやデカいだけで後部座席(特に3列目)をほとんど使わず、コンパクトカーが欲しくなった。
ヴィッツかイストか迷っていたら、程度のよい中古(6000km / コミコミ110万)がネッツの試乗車落ちであったので、購入しました。
ドンキホーテで2800円でアクアクリスタルを買って使ってみたら、笑っちゃうくらいピカピカ輝きます。ワックスが面倒くさい方はどうぞ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 09:10:58 ID:LcnIRdeA0
【購入時の年齢】34
【購入色】ブルメタ1.3FL
【性別】男
【職業】リーマン
【istを選んだ理由】他車と比較して、価格の割に装備が充実していたから。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 11:49:13 ID:TQXgc4NR0
【購入時の年齢】30
【購入色】赤1.3FL
【性別】女
【職業】事務員
【istを選んだ理由】変なシートアレンジが無かったから。実際使わないし。
時々親を乗せて出掛けるけど、乗り心地が悪いって言われた事ないですよ〜。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 12:10:44 ID:ZgfXxBgm0
も そろそろお開きにしたら?
あんまし意味なさそう
532528:2005/05/17(火) 12:15:33 ID:gZswlKtZ0
確かに意味は無い。
でも、イストオーナーの2chネラーがどういう理由で購入したのかは、意外と興味深い。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 13:00:32 ID:GWitj/uz0
迷っています
【購入時の年齢】22
【購入色】黒
【性別】男
【職業】大がくせえ
【istを選んぶか?迷ってる理由】
ist故障が少なそう  150万円くらいで買える
フィット燃費が良い 140万円くらいで買える
デミオ好きな色がある 140万円くらいで買える
キュービック3列シートだから 150万円くらいで買える
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 14:49:23 ID:gZswlKtZ0
>>533
学生だと友人を乗せる機会も多いのでは?

後部座席(膝元のスペース)が他のコンパクトカーに比べて狭いので、
3〜4人乗車の場合、運転席と助手席を気持ち前へ移動してあげるなどの、気配りが必要。
ちょっとした移動なら構わないのですが、長距離のドライブになると、窮屈に感じます。
(ほとんど1人または2人で乗車するのであれば、スルーしていい問題ですが。)

車自体の全体としては、最新のコンパクトカーと比べても引けを取らない出来ですし、
自分も22の時に購入して1年経ちますが、満足してます。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 19:31:47 ID:t7dQF7cu0
>>523
コルトならよりスリリングなおにぎりですよ!w
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:31:10 ID:t7dQF7cu0
(^o^)/
                      +
              +
                /■\  
              , (´∀`  )  +
            +  . ̄ ̄ ̄   

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:33:52 ID:pU+qylTn0
【購入時の年齢】37 orz
【購入色】シルバー1.5F E 4WD orz
【性別】男
【職業】リーマン
【istを選んだ理由】金銭面が全て。
プラッツはちょっとなあ。


538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:54:49 ID:ffv0tpv50
ちょっと脱線スマソ
ist、旧ヴィッツ、ファンカーゴ、bB、プラッツ、プロボックスもかな?
同じ足回りを使ってるのに、何故かistだけが乗り心地が悪いだの突き上げ
があるだの言われてるのは一体何故?
全車試乗したけど、istだけ特別悪いって感じは無かったですよ。
15inだからかな?だったらbBだって同じサイズのタイヤなのにねぇ〜。

都市伝説みたいな物かしらん??
それとも単に漏れが鈍いだけ(w
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:58:59 ID:0UDNSrb+O
【年齢】21(現在22)
【購入色】シルバー
【性別】男
【職業】福祉関係
【選んだ理由】目がスパイダーマンみたいだから。
今更書き込みましたスマソ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:04:29 ID:j3olli4wO
同時期MCなのにキューブのが先に情報がでるな
541 ◆MiMIZUNCjA :2005/05/17(火) 22:57:46 ID:DbdW6gKb0 BE:52575252-#
【購入時の年齢】30
【購入色】紺1.3FL
【性別】男
【職業】サラリーマン
【istを選んだ理由】
542 ◆MiMIZUNCjA :2005/05/17(火) 22:57:58 ID:DbdW6gKb0 BE:52575252-#
32だ。orz
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:04:47 ID:/E3RcY0e0

     / ̄\     _  __|__
     \_/    |_| _|_    _/_ ヽヽ    |_
     /  \    |_| ─┼     / _       |
     |    |       ヽ|     /  _       |_
     \_/                         ○



    人       匚二二|      十  |    十  コ    「7 立    ヽ
   /  \    ┌──┐    | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 |     |> 曰  ト―――フ
 /─┬─ \  ├──┤     フ  |  |  | |  L_   |  十   三|三
   ─┼─     ├──┤    ‐十  /  |  人____          匚]
   ─┴─     └──┘     」  /  」  
            丿  \

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:33:09 ID:E7MppYLa0
>>513
8時ちゃうやろ。

テンプレート
【購入時の年齢】
【購入色】
【性別】
【職業】
【istを選んだ理由】
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 00:33:59 ID:E7MppYLa0
>>543の間違い。

逝ってくる。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 03:22:01 ID:xHQI7NncO
>>538
マジレスするとボディとシャーシの間が違う
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 05:26:32 ID:bX0xMPPr0
【購入時の年齢】 39
【購入色】 シルバー 1.5
【性別】 男
【職業】 自営業
【istを選んだ理由】 bB キューブ も考えたが妻の「冷蔵庫みたいな車はイヤ!」の一言でケテーイ!!あと金銭面・・
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 08:44:32 ID:Fvd/Nik40
>>538
イストはヴィツに比べて、足回りが硬めにセッティングされている。それ以上に硬いのがbB。
ただ、車の知識に乏しい人が、ただ単に硬めの乗り心地を「悪い」と解釈してしまっているだけで、
トヨタがイストを硬めのセッティングに設定したのはそれだけの理由がある。

詳しくは>>73を参照
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 09:39:08 ID:IcEMqG060
ポケパークのピカチューカーがイストだった。
丸目ライトもかわいかった。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 18:51:46 ID:ZzwM5E9K0
【購入時の年齢】 35
【購入色】 ダークブルー、1.3FL
【性別】 男
【職業】 一応リーマン
【istを選んだ理由】 セカンドカーとしてコンパクトを探してた。
正直、下駄車としては使い勝手が悪いんだが、デザインが気に入ったんで。
1.3だとちと非力だが街乗りメインなんでおk。運転しやすくて気に入ってる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 22:13:49 ID:uOEnbUUC0
>>548
与太の場合、本当に硬いだけたったりするからなぁ。
振動も伝わって細かく揺れ続ける感じ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 23:53:33 ID:g/MhZD7n0
>>548
なるほど、ありがとうございました。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 00:41:34 ID:+xf7Vmof0
              .        v-__  
      ,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙>
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .|
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :|
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  }
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .|
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 02:18:43 ID:K2z6lFTp0
あ、後細かい知識になるけど。
硬い乗り心地の方が酔わないんですよ。
だからお子さんとかいて車とかでいっつも酔っちゃう家族なんかにもいいですね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 14:53:50 ID:my0IbZ4J0
MCでMT追加されたん?あるなら解体んだが。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 17:27:28 ID:bYvYNqKq0
۞۞
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 18:25:33 ID:my0IbZ4J0
>>556
あるの?無いの?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 20:20:15 ID:yjXwO1350
そろそろ、3年過ぎたイストが揺れ続けるようになるのかが問題だ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 21:56:31 ID:edi7OBhz0
【購入時の年齢】 26
【購入色】 シルバー、1.3FL
【性別】 男
【職業】 こーむいん
【istを選んだ理由】燃費がいいし、かわいいからだね。
          嫁も運転するし、でかいのはちょっと・・・
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 23:07:51 ID:+EhbCN+V0
【購入時の年齢】 38
【購入色】 グレーマイカ エアロスポーツP
【性別】 男
【職業】 リーマン
【istを選んだ理由】ヴィッツRSと悩んだが、チェンジ後がイマイチ・・・
          嫁がistを気に入ってたし、燃費もいいしな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 00:05:43 ID:9NbHEp6x0
嫁の力は偉大でつね
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 01:31:36 ID:Idcuw4LZO
どこのメーカーの回し者か知らないけどist狩りが西日本で流行ってるらしいから気をつけてね
不審車両に煽られたり尾行されたら速攻110番
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 02:35:49 ID:GJfyuhn70
なんでist・・・?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 06:40:20 ID:/qsaf+vT0
さすが西日本。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 10:55:08 ID:rLDSrDE/O
怪文書か
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 17:09:25 ID:hpHLFg+P0
>>562
おまいを(・∀・)通報しますた!!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 18:55:01 ID:NvxpWy330
イストって案外コーナリング限界低い?
先日麦草峠に走りに行ったのだが
30〜40kmでコーナーに突入しても
タイヤがキーキー鳴ったから・・。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 21:32:18 ID:tBl0K9y50
ガソリン給油のランプが出たら、残りどれくらい走れますか?
スタンドが近くにない。。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 21:39:29 ID:ipGn2vzU0
>>567
あなた、アンダーマンですね?ハンドルこじり杉!
先日、純正タイヤで○ろは坂を下ってもキーキー鳴かず快適でしたよ。(^^)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 21:51:52 ID:tCPPM0MX0
>>568
ランプがついたら残り7.4リッター(4WD車は8.2)だ。
どんなに燃費が悪くてもリッター10kmは走ると思うから
70kmくらいは大丈夫と思われ。

参考までに俺の1500Sはリッター14〜15km走るぞ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:08:08 ID:tBl0K9y50
>>570
そうなんですか!
ありがとうございます、凄く助かりました。
572567:2005/05/20(金) 22:21:41 ID:HkTRopau0
>>569
アンダーステアってことですか?
ハンドルこじりすぎとはどういうことでしょう。
キツイカーブでもキーキー鳴かないようにするには
どういう操作をすればいいのでしょうか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 22:25:51 ID:oDKWP96q0
ハンドルの切り遅れと戻し遅れの合併症では?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 23:25:53 ID:+PxUFWDc0
>>568 >>570
給油ランプが完全に点灯してから満タン給油しても、32ℓ〜35ℓくらいしか入らない。

10ℓ以上余ってるのにランプが点灯するのは仕様ですか?それとも異常?
575new:2005/05/20(金) 23:49:02 ID:DlJ6ZHSX0
MTはありませんでした
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 01:36:28 ID:5xHxowvm0
HID仕様なのに写真や他の同車に比べて私のライト黄色い気がするんですけどみなさんどんな感じですか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 03:07:13 ID:rJ7351jW0
漏れの1.5Sは常時リッター10km位しか走らない
215のタイヤのせいかな?
インチアップしてるとこんなもん?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 04:41:36 ID:0hOICPCo0
>>574
えっとね、君はガスをどこで入れている?
セルフ?それともGSスッタフの入れてくれるところ?

istのタンクは45リッター。

腕の悪いスッタフに入れてもらうと点灯してから
32〜35リッターくらいしか入らないっていうのもわからなくもない。

俺も父親にセルフじゃないところで入れてもらったらランプ点灯して
ずいぶんたってるのに全然入ってなくて「おかしいな?」と
思ったときがある。

車輌によってガソリンの入れ方の癖は違うから
いっぱいに入ったかな?と思ってからまだ結構入るistの癖は
わかりづらいかもしれない。

俺のはセルフで点灯後に入れたとき36.5リッターくらい入ったぞ。

正直言って"入る量は入れる人間の腕"。

一回の給油でいっぱい走りたいならセルフでキチキチまで入れよう。自分で。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 05:07:41 ID:zuPHFx9r0
>>575
うはwwwwwwwおkwwwwwwwwww

(´・ω・`)ショボーン 
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 09:14:41 ID:PkQU0ZLt0
>>562
おなかがすいておにぎりが欲しくなったんだろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 09:54:20 ID:UI3lGUMB0
じゃリッター15kmとか報告してる香具師は
単に下手なGS店員が少なめに給油してるだけのことなんだな。
現実はリッター13kmが限界だろう。(都市部街乗り)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 10:31:14 ID:+Lz/3L/E0
新車時リッター12km程度でがっかりしたが
走行が伸びてくると地味に良くなって
10000kmくらいから14以上走るようになってきた。
乗り心地もちょっとよくなったかも。
毎回セルフで同じように給油している。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 11:05:55 ID:witTt4sT0
遠乗りならば燃費16〜17kmは普通に出るよ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:04:34 ID:11KwP5RP0
>>583
同じく
遠乗り17〜19
街乗り11〜13

店員が少なめに給油してるだけなら、何回かの給油の平均値がおかしくなる
からすぐにわかる。

>>548
イストの足が固いのは15インチ65タイヤはじめにありきで
デザインされたものだから。
高めになった車高で辻褄を合わせるために硬くしただけなのよ。
しかも安い部品使ってるから余計にガタコト言うだけ。スポーティ
ではなくただの転倒防止。
これをスポーティだと思ってる人はホントにスポーティな車借りて
乗ってみなされ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 14:44:02 ID:PkQU0ZLt0
>>569
トヨタ車でちゃんと曲がるにはたっぷりとハンドルを回さないといけないのだよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 21:35:01 ID:CbNoEyr90
俺のイストは、15〜17km/lで推移している。
困っているのは、シートポジションが定まらないことだ。
足に合わせるとハンドルに手が届かないし、手に合わせると膝がきつくなる。
ケツの高さで調整しようとすると、頭が天井にぶつかりそうになる。
困ったもんだ!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 22:41:37 ID:ci8HLHex0
>>581
燃費良いのを報告してる奴はヨタ工作員または超ド田舎者w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 23:49:43 ID:PkQU0ZLt0
       お皿に、ピットイン!
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´■■■ `、          
.         . '■■■■■..丶        
.        ,:´■■■■■■' `、       
       ,'    .      ...  ; `.         
   ,, -'''" .   .          . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .      ist ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、      ■■      ■■     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=

589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 00:25:57 ID:smOpZcM50
>>587
だな。15〜17km/lなんて田舎でなきゃ出せない数字だわ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 02:10:14 ID:nD2+b3w40
超ド田舎じゃないが1.3で14〜15は走るよ
まぁ都会じゃないしね〜、もう田舎で全然おk
道路は広いし、国道は2車線だし、スピードも出せるし

都会で燃費悪い人(´・ω・`)カワイソス
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 02:38:09 ID:2I89noKh0
通勤で使用、片道10キロ、80km/h2000回転あたりを心がけて走ってます。
まだ2000キロ走ってないのですが、だいたい燃費は10/Lくらいです。
1.3HIDUです。エアコンは入れてません。給油は半目盛りくらいで。
走行距離が伸びると燃費がよくなるというレスが多いのですが、今後私のイストは
燃費よくなるでしょうか…それともオイラの踏み方がよくないのかな(´・ω・`)
ちなみにアクセルは踏み方変えないで、ダラーっと同じくらいで踏んでいて、自然に
シフトアップするのを待ってます。トップまで深く踏んで、トップになってから緩めの
踏み方にしたほうがいいですか>ALL
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 04:25:01 ID:586wEHHu0
>>591
80km/h巡航が家から通勤先まで続くなら話は別だけど
そんな事はないと思うのでOD切って走ってみれば?
街乗りならOD切った方が燃費良いと思う。

ちなみに俺のは1.5Sだけど
通勤片道13km、Dレンジ固定、エアコン25度で常時オート、タイヤ16インチ205/50。
アクセルは制限速度+10kmを目安にじわっと踏む感じ、ガバッと踏むことはない。

こんな感じで12km/l、アクセルがんがん踏んで走るとあっさりと10km/l割る。

593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 09:44:12 ID:wSRoTfbe0
生産続行決定!関東自動車生産ライン。

 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
当分の間...続く

594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 09:52:54 ID:lLw/HKmk0
新型イストいつでるんだ。今乗ってるフィットはいつ潰れるか分からない
ので早く買い換えたい。トヨタ社員、答えろ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:07:05 ID:aNP/6WOw0
>592 OD切ってみます。THX。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 11:42:07 ID:E1/BB1If0
ああ、俺も給油して35L程度しか入らないんで、
えらく残ってるのに給油ランプが付くんだなと思ってたけど、
実際は10Lも残ってる訳じゃないんだな。
やっぱランプが付いたらすぐ給油した方がいいんだ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 12:16:31 ID:smOpZcM50
>>591
片道10kmの通勤に何分かかるの?燃費と平均速度は密接に関係している。
平均速度の高い田舎人は燃費良いし、低い都会人は燃費が悪い。
10km走行に30分程度かかるなら10km/Lは普通の燃費。
20分以内に到着するのに10km/Lならかなり悪い。運転法の改善で
燃費向上の余地は充分あると思う。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 12:23:00 ID:smOpZcM50
>>591
言い忘れたが、10kmの走行ってチョイ乗りに毛が生えた程度だからね。
これも燃費を悪くしている要因と思う。同じ条件でも20km、30km走れば
もうちょっと燃費は良くなるでしょう。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 16:13:46 ID:aNP/6WOw0
>597 20分もかかりません。田舎だから ('A`)
やっぱりおいらがヘタッピなのか…
こういう踏み方ならよくなるよ、とかあるんでしょうか?
せっかく燃費がいい車なのにこれじゃあ、MYイストがかわいそうで。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 18:54:37 ID:KnFG8SWw0
15〜17Km/lのド田舎通勤の実態は、片道30Kmの距離を約1時間かけて通っている。
マッタリとCDなんぞを聞きながら、アクセルに足を乗せてるだけ……みたいな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 19:11:16 ID:boEMMhIy0
燃費は買った当時は10とか11でした。
は12前後。
1.5SLで通勤使用、片道12キロ信号多渋滞あり所要時間約25分。
この間、高速のったら15キロでました。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 19:54:05 ID:qpXs0buu0
>>579 何????
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 20:01:28 ID:NK3IKxrVO
突然ですいません。
オプションで灰皿をつけたのですが、夜間に煙草が吸いにくくて。かといってカーショップで販売しているライト(シガーソケット接続タイプ)をつけるのもどうかなと・・・。で、カタログを見ると、センタークラスターイルミネーションというものがあるなあと。これはありですか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 20:01:36 ID:gGFFf+840
自分は、1.3FLで田舎道通勤、片道25キロ所要時間40分
燃費13〜17です。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 20:52:00 ID:CBY5UboD0
>603
煙草を車内で吸うことを止めることが一番の解決法だ。
無駄に金を使うこともなくなれば、車内で煙草の灰で汚れることも無くなる。
煙草を止められればベスト。 浮いた金で他にやれることが沢山ある。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 21:12:45 ID:smOpZcM50
>>599
あなたの場合、平均速度は高そうだが「チョイ乗りに近い」乗り方を朝夕2回やってる訳で
基本的に好条件とは言えない。休日に遠乗りすることもなく、ほとんど通勤専用なら
燃費が伸びなくても仕方がないと思う。

>ちなみにアクセルは踏み方変えないで、ダラーっと同じくらいで踏んでいて、自然に
 シフトアップするのを待ってます。

発進時に3000以上回す、信号グランプリ的な走りはせず、マターリと丁寧な踏み方をしていると推測される。

(他に考えられる要因、思いつくまま)

@ 通勤経路に坂道が多くないか?(当然、平坦路より燃費は悪い)
A 通勤以外で休日等にチョイ乗り(近所の買い物往復とか)が多くないか?
B 暖機に時間をかけ過ぎということはないか?(寒冷地なら仕方ない面もある)
C 減速時にエンジンブレーキを活用しているか?(状況に応じて3速、2速を使用)
D 前方赤信号で停止するのが確実なのに無駄にアクセル踏んでないか?
E 不要な荷物、(特に重量物)を常時積んでいないか?頻繁に多人数を乗車させていないか?

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 23:21:55 ID:aNP/6WOw0
>606
いろいろとありがとです。
基本的に2200〜2300以上は回してないです。そこらへんがシフトチェンジの
ポイントですよね?トップ2000回転で80キロくらいなので、それ以上は出してないです。
@〜Dまでは該当してるかな、と思います。車内はほとんどからっぽ。
特にCDは自分で改善できそうなので、やってみます。
Bは、東北に住んでいるので、冬場は20〜30分やってました。
今は5分くらい。
608sa:2005/05/23(月) 03:09:36 ID:nAjSA8pO0
サイオンのXaはモデルチェンジしないのかな??
してないならnewイストどうやってサイオン仕様にしよう・・・
グリルバーの数が変わるみたいだからグリル自体の大きさが
変わってたらポン付けは無理っぽいなあ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 11:53:46 ID:7d1luRxZ0
>>608
このフロントグリルのことでしょ?
この写真を見る限り、ボンネットやフロントライトの形状は現行型と
同じだから、新型のフロントグリルは現区型にも装着できるんじゃないかな?
ただ、サイオンエンブレムのポン付けは無理だろうけど。
http://images.carview.co.jp/cvbbs/images/img1134786_l.jpg
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:57:18 ID:c5LkiK3K0
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´■■■ `、          
.         . '■■■■■..丶        
.        ,:´■■■■■■' `、       
       ,'    .      ...  ; `.         
   ,, -'''" .   .          . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .      ist ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、      ■■      ■■     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,Just_in_Time,_,,,,,... --‐=

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:58:10 ID:DtB46Q/K0
age
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 22:00:13 ID:PVTl/xO/0
セルフでキチキチ満タンにしていつも通り走って給油ランプ付いたら
549.9km走ってた。
で、またセルフでキチキチ満タンにして燃費を計ったら14.9km/Lだった。

俺のistは…
1500S L-Edition アルミホイール 195/65R15タイヤ(DUNLOPデジタイヤECO) 
0-30w SLグレードオイル TRDハイレスポンスマフラーType.S 
デンソースパークプラグイリジウムパワー ハイオク給油

乗り方は毎日通勤往復70km。休日も遊びで往復100kmくらい走る。
月に2500〜3000km乗ってる。移動時は高速使用が多い。
大体一人で乗る。友達を乗せてるときは結構セーフティラン。
現在38000km近く走行。エンジンオイルは毎月交換。

エンジンに良いと思ってることは惜しみなくやってるつもり。

バイク降りて車に乗ってる人だから14km/L軽く越えてくれるistに大満足。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 02:31:40 ID:zGur2bGv0
1.5にジムゼのスーチャー付けてるが、大体12〜13km/lぐらい
乗り方次第で下がるけどw
614sa:2005/05/24(火) 05:48:02 ID:X5pYXnWv0
609>>ありがと(o ̄∇ ̄)/
   でも元からエンブレムのポン付け出来たっけ??
   まだ発売日も決定してないのにアルパインの新型ナビと
   ヘッドレストモニターx2も注文しちゃったしww
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 18:26:09 ID:EiGu7zE60
>>612
キチガイ
14を軽く超えるなんて信号停止が殆ど無くて
チョイ乗りが殆ど無しだからでしょ。
大都市の街乗りじゃ出ない数字。
616612:2005/05/24(火) 20:15:57 ID:80av2uy10
一応千葉市街地や東京都心を走ってるんだが。
国道357や環状7号8号の大渋滞に紛れても14はいってるぞ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:20:36 ID:20fcem620
はいはいw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:36:39 ID:RUrMuNdo0
       ||〜'i     
       ||お.|    ___________
       ||に.|  /\丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶\               
       ||ぎ.|//\\丶ヽ丶丶丶丶丶.ヽヽヽ丶\             
       ||り |/ 田 \\丶丶丶ヽ丶丶丶丶 ヽ丶\            
       ||屋.| ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
       ||〜'i | ̄ ̄ ̄|!| ∧,,_∧  おひとつドゾ〜 !
       ||  .|!|___|!| ( ´・ω・)       ..-、   ..-、  ..-、
       ||  .|   .ハ,,ハ .|....TOYOTA|  旦 (,,■)  (,,■) (,,■)
       l ̄i |__:',,´∀`;.|____| |i ̄i|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i ̄l|

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:57:45 ID:FUb06EnEO
>>605 はいよ。
誰かマジレス頼みます
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:06:17 ID:zGur2bGv0
>>605は至極まっとうなレスかと思うが
621sa:2005/05/24(火) 22:11:33 ID:X5pYXnWv0
発表は6月上旬じゃね??
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:31:28 ID:bhfHWwQC0
>>621
待ちきれません。

623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:33:29 ID:zGur2bGv0
>>622
我慢汁
624sa:2005/05/24(火) 22:34:11 ID:X5pYXnWv0
まぁまぁ待とうよww
買っても納車は来月末だね・・・
ここでサイオン仕様にしている人います??
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:44:07 ID:cTRlulrVO
>>615
その条件なら16Km/lは簡単に行くよ@1.3F-L
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:48:36 ID:cTRlulrVO
>>603
エアコンの吹き出し口にジュースホルダーつけてそこに市販の光る筒状の灰皿置くのは?



灰皿が(゚听)マンドクセってことでポイ捨てはいやづら
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 00:36:04 ID:myE9n4bK0
>>615
千葉県柏市から渋谷区までの往復に運転することが多いんだが、
夕方〜夜間の運転で、もちろん渋滞にも巻き込まれるが、
平均で13〜14km/L程度は走る。1.3だけど。

612氏のように高速利用が多いなら15km/Lか、それ以上は普通かと思われ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 01:45:22 ID:2++Yd29+0
>>627
エンジン切ってる時間が少ないからじゃね〜?
俺は近所の買い物ばっかだと11〜12ぐらい。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 09:44:55 ID:lEdWnjs00
おむすびころりん
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 17:36:44 ID:aAgHFekCO
スッポンポン
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 21:51:58 ID:QDzCV1qh0
出来たておにぎり Just in Time.
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 23:27:12 ID:G5MUUKzz0
             ______
         \  |「 ̄ ̄ ̄ `||`l /
        ─   || ォ゚゚゚Πへ.:|| :|  ─
         /  |L二二二ニ!| ;| \
            |__|__|/
         _,,..,,,,_   
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
       <⌒/ヽ-、___ どけよ
     /<_/____/
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 01:02:34 ID:lyNNp5zzO





634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 06:40:55 ID:7CApAY920
>>633
来月新型
お に ぎ り  だ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:46:51 ID:ovjMYotE0
最近「山田ウイルス調整中」で書き込めないことが多い。
折角文章タイプしたのにダメになって鬱だ。
636sa:2005/05/26(木) 19:35:02 ID:71T+iH7g0
新イスト見ちゃった!!
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:38:54 ID:WsdGYEJs0
>>636
発表いつ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:41:30 ID:WsdGYEJs0
どこ行ったら見られますか。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 19:53:49 ID:LnotToXk0
イストの1.5Lって、マイチェン後のカローラと同じエンジンなの?
640612:2005/05/26(木) 20:34:16 ID:MxIQ6yFD0
>>639
1500ccは1NZ-FEを搭載しているぞ。
今のTOYOTAの1500ccは殆どこれだろう。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:14:59 ID:tixh/erB0
1NZ-FEは2種類ある
シエンタ,カローラ,新ヴィッツは燃費向上した新型
642sa:2005/05/26(木) 22:48:56 ID:71T+iH7g0
来月の頭なのかな・・・??
ふらっとネッツに行って裏の方に行ったら
置いてあったよ!!
まだなんとも言えんがデザインは雑誌とほぼ一緒かな??
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:50:53 ID:LnotToXk0
レスサンクスっす。マイチェン後のカローラというからわかりにくかったか。現行カローラといえばよかった。

イストは旧タイプの1NZ-FEでしたか。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 23:17:19 ID:Vv9ddLCpO
30日だろ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 00:31:05 ID:JJY8cegs0
ステップワゴンはモデルチェンジしたな。
なんか他のメーカーもしていてラッシュだな。
と、いうよりそういう時期なのか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 01:22:52 ID:LmHAHlmn0
夏のボーナスでしょ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 01:57:04 ID:XK5H3ZiLO
恋の季節が到来しますから
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 20:30:44 ID:zXmEkfXv0
イストに乗っていますが、下り坂で強めにブレーキを踏んだら
ブレーキペダルからコツコツと反応がありました
もう車が故障したのかと思いました
友達に聞いたらただABSが作動しただけと聞かされました
今まで古い車にしか乗ったことが無かったので知りませんでした
恥ずかしかったです
ABS作動音でビックリした人居ませんか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:06:37 ID:K177GRJA0
コツコツというよりゴリゴリという音の事だよね。一昔前のスターレットにもついてるよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:10:48 ID:+FCH7RVF0
まぁ運転初めての人は驚くのも無理ないだろうが
以前乗ってたインプレッサWRXもそうだったから安心汁
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 23:27:29 ID:Y7JnCvtK0
                      Just in Time.

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 00:39:36 ID:moKbJSX70
Club●iSt西関東支部のホームページが閉鎖に近い形になっている!!
なにか事件めいた?ものがおこったらしいが・・・?ただ単に荒れただけなのか?

何が起こったのだろう・・?
誰か事の内容を知っている人います?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:25:10 ID:4KcNmLio0
ほんとだ!辞めてる人もいるし…
おにぎりかわいがって欲しいものだよ、まったく。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:45:01 ID:pCGh4p8hO
はぁ…またですか…揉め事好きだなぁおい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 04:28:25 ID:SaCP1QKz0
仕切りたがりつーか、リーダー気取りや自己中や空気読めないヤツが会員にいると
クラブの運営も大変だなオイ。
入ってないヤツが言うのもなんだが。

会社にもそんな上司にも嫌われてるヤツがいてウザすぎ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 10:56:30 ID:7BYrQdaZ0
群れることが無駄な時間だと気づいたのだろう。

地域のコミュニティとは、違った団体だからね。

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 22:08:12 ID:83XrDTkiO
MCの日にちまだ決まんねーのかよ

待ちくたびれた
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 22:19:52 ID:8FVWYKNo0
>>652 全国オフの終わった後に似たようなカキコがあったな。
Club●iStのメンバーの中にも知りたがりで言いふらしがいるらしいな。
くだらん内輪もめだろ。

どうでもいいが他のイストオーナーの名を汚してほしくないね。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:28:16 ID:1UQWYfMg0
Club●iSt=BIP CAR CLUBのist版。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:35:42 ID:FCFE0xmV0
何があったの?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 02:05:04 ID:0yFMHpqf0
どうでもいい
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 02:40:40 ID:Ew7Nd9ZzO
>>658
>>知りたがりで言いふらしがいるらしいな。
古株で5人は思い当たる
言いふらすなら今後のための改善策も考えてほしいね



















と、幽霊部員が云ってみるテスト
ま、結局、あっこの場合はいずれ噂になって最悪な形で悪い方に広まるわけですが(w
先代のP氏、ここ見てるはずだけど、ちゃんとあの件は説明したほうがいいよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 03:53:27 ID:YUt/W07k0
イストのリアって、「できるかな」のゴン太くんに似てると思わん?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 08:52:25 ID:tLfB+j6v0
>>663
おっ、新発見だね。
おにぎりist君が嫉妬するかもねw。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 10:49:55 ID:Mf23Nw100
istのシートって長時間乗ってると腰が痛くなりませんか?
自分は腰が少し弱いのでシートが悪くないかも知れないんですけど。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 12:24:15 ID:YUt/W07k0
>>665
柔らかすぎるベッドと同じで、腰が沈み込みすぎる気がする。
それよか、ハンドル軽すぎない?
反力がなくて手でステアリングを戻さないといけない。
センターメーターは真ん中にあるより、あの高さで真正面にあった方が見やすい。
それとブレーキに比して、アクセルが遠すぎるような
初めて乗った時、いつもの感覚で踏むとアクセルが踏めないという・・・。
(これはヴィッツも同じだが)
その代わり、あんまり踏み込ませないから燃費走行にはいいのかも。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 13:48:24 ID:AqxPYmnS0
>>666
え? シート柔らかすぎ? そうかな・・・硬めだと思うんだけど
太っ(ry
ハンドル軽すぎ? 漏れ的にかなり適度なんだけど

ドライビングポジションを見直したほうがヨサゲ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:56:40 ID:hOXuEG5a0
>>666
体型が変なんじゃないか?
デブで短足とかw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 16:16:26 ID:GNK+S0x8O
新型は値引きキビシイっスか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:02:43 ID:RJqvombY0
最近ホンダのFit同様によく見かけるようになった。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 22:57:32 ID:JUlDaV8b0
>>662 はぁ??知りたがりで言いふらしはお前じゃねえの? 幽霊部員はひっこんでろや
人数が増えてくるとどうしても人の苦労や根回し、だんどり等を考えずに自分勝手なことをする奴が出てくるよな。

いずれにせよクラブをまとめるってほんと大変だと思うよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:33:04 ID:PPlYdC9oO
はあそうですか
すごいですね
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 23:50:38 ID:eIKZuuOO0
>>666
イストのシートはどちらかと言えば「硬い」ほうで、「硬い」ほうが腰への負担は少ないはず。
私は生まれつき腰の骨(背骨の下部)に障害があって、普通以上に痛みやすいのですが、
2〜3時間以上連続して運転しても痛むことはないですよ。

それほどハンドリングも軽いと思わない。(低価格の車なのに油圧式だしね。)
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 00:42:12 ID:pRSJ1tO30
>>665
腰痛持ちの人は腹筋鍛えるといいと聞いたな。
運動不足ってやつだな。

>>666
コレ置いとくから適当に使って。
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 03:44:55 ID:xZEUulHgO
>>671
空気嫁
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 04:03:10 ID:Qz+khF3U0
>>675
オマエモナー
677 ◆MiMIZUNCjA :2005/05/30(月) 13:34:04 ID:ty9jhN/40 BE:131438055-##
MCキター
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 14:07:15 ID:yDzbz1bE0
マイナーチェンジといってもあまり変わっていないなー

去年の小変更との違いがないような気が・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 16:19:28 ID:AyFmeXiVO
おにぎりスタイルはそのまま。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 20:17:01 ID:qzsjydtEO
TRDバージョン無くなったか
残念
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 20:23:50 ID:wR2AlQkvO
上級グレード用バンパーはサイオンと共通かなぁ
しなくてもいいようなMCだな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:05:08 ID:rMyCVzGY0
なんか、少し眠そうなおにぎりになったな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:58:11 ID:Bfah37vI0
1300にHIDの設定がないのか。
買おうと思っていたが、HIDセレでも出るのを待つしかないのかな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:01:27 ID:vMSkgrRd0
スポーティグレードは結構カコイイな。
普通の奴は黒いところ塗らない方が良かったような気がするが・・・。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:34:21 ID:MY1xdYRE0
HID仕様のハザードのとこのグリルってオレンジ色ですか?オレンジ色してるのハロゲン仕様だけじゃないんですか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 23:51:17 ID:oAgeCjHl0
スペックの所を見ると、メーターも少し変わったようだ
687686:2005/05/31(火) 00:11:04 ID:P0RwTr7J0
つーか、エキストラパーツの中に漏れが履いてるアルミホイールがあるし・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 03:50:45 ID:LzSXL/je0
>>684
全く同感。あの黒い部分があるほうがボディが締まって見える。
フロントグリルもMC前のほうがよかったような…。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 04:13:10 ID:MudtZl39O
NETZ店専売かよ…
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 06:42:52 ID:aJSwg6PI0
MC前の方が勝ち組だな。個人的に。
リヤランプ?は・・・。感じ悪い。LEDじゃなぃみたいだし。
メーターもオプティトロンになってないし。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 12:38:03 ID:gXciC5XD0
>>674
腹筋と背筋のバランスが取れてないから腰痛になるので
どちらか弱い方を鍛えるつつ、ついでにもうちょっと鍛え上げるのが吉。
もうちょっと鍛え上げるときは身体全体も鍛えないとダメだけど。

このスレの前の方でも誰か言ってた気がするけど
イストってシートポジション合わせが相当難儀な車な気がする。
シート自体は悪くないと思うけどアンバーサポートがあればよかったのにと思う。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 17:14:41 ID:nNhl8xi1O
istってアームレスト無し?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 18:57:46 ID:j1lYN1VK0
>>692
無い、オプションは少し低くて使い心地イマイチ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:13:49 ID:hmPIfoP00
mcイストのCMやってるね
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 20:15:48 ID:ehNrzWsVO
いま初めてCM見たけどシトロエンとクライスラーのパクリみたいだったな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 21:10:10 ID:PvarpT/40
CM見たけど
ネッツマーク以外どこが変わったの??
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:01:07 ID:56O5slR/0
シートポジションがなかなか決らないのは、どうやら俺だけじゃないみたいだね。
確かに腹筋でも鍛えれば、収まるのかも知れないが……
それにしても、仕事で乗っている○ッサンの車や○ンダのシートは、そんなに抵抗なく俺の尻を収めてくれている。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 22:04:25 ID:HmuUi75U0
オッサンの車やパンダのシート
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:06:37 ID:DNEDXFuE0
なるほど
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:11:45 ID:/yL4jmRU0
買う予定
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:23:35 ID:tQZpxCVH0
ドアノブさえボディ同色だったら
Eエディションと気付かれないのに。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:45:41 ID:WkC1wNDm0
トヨタ 11万台余をリコール
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/05/31/d20050531000125.html#
リコールの対象となるのは、トヨタが平成15年9月から今年2月にかけて製造した
クラウンとクラウンマジェスタ、それにマークXの3つの車種です。国土交通省への
届け出によりますと、これらの車では、ブレーキの油圧を発生させる装置の密閉部の
部品に欠陥があり、ブレーキオイルが漏れて最悪の場合、ブレーキの効きが悪くなる
おそれがあるということです。また、エンジンの燃料パイプと燃料噴射ノズルの部品にも
欠陥があり、燃料が漏れるおそれがあるということで、この2つの欠陥が原因とみられる
トラブルが、去年5月以降、あわせて120件余り、報告されているということです。
トヨタでは、対象となる11万台余りのユーザーに、ダイレクトメールで知らせたうえで、
無料で部品の交換や点検を行なうことにしています。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:48:36 ID:sWHWObx90
タイヤの引っ込みは治ってるんだろうな?
何か内股みたいでムッサ嫌
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 00:47:02 ID:BRweSZOQ0
>>701
ドアノブをメッキに交換すれば?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 03:01:43 ID:m4tzD+Cl0
>>704 カローラ用のやつでも流用するの?
確か同じサイズでメッキ加工してあったはず
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 03:20:20 ID:KtaaXouR0
イスト乗りでないがオーナーズクラブなんてどこでもいっしょ。
自分に都合のいい内輪仲間でしかお話できないんだし。
考え方や価値観みんな違うだろ?オーナーズクラブもなんか
管理人リーダーや常連に気に入られてもらわないとだめみたいな。。。

自分は以前某ヨタマイナー車乗っていたが、オーナーズクラブの連中のクルマ
より完成度やセンスは高かったし雑誌などでも掲載されていたので
オーナーズクラブで情報交換する意味もなかったな・・・

最近はどこのオーナーズクラブ掲示板でも荒らしや教えてネタや挙句の果てに
架空請求やわいせつ画像貼り付けるのが多いみたいみなさん気をつけましょう
自分もですが。イストは次期型に期待。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 06:34:23 ID:PBm5yOFP0
新型istのフロントのエンブレム、「i」から「N」になったね。
「i」の時はiモードみたいだったけど、今度のはなんとなくヒュンダイの
マークに似てる。
http://toyota.jp/ist/exterior/garally/index.html
http://www.hyundai-motor.co.jp/
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 11:26:08 ID:SE1FBhJn0
先月買ったんだけど、もうちょっと待って新色にすれば良かった。
ブルーかオリーブが好み。
買ったのは、今回無くなったグレー。

709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 11:32:57 ID:v6fuHYAo0
 \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \えっ・・・
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、 マイナーチェンジ後の
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \  イストってダメなの?    
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 12:03:10 ID:nO2kZSVWO
>>707
俺と同じ事言ってる
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 13:42:27 ID:UqfSaALc0
貼っときますね

http://toyota.jp/ist/
712 ◆MiMIZUNCjA :2005/06/01(水) 14:37:08 ID:6geCXgUl0 BE:184013257-##
>>705
カローラ用のようですね。おいらはめんどいからヤフオクでゲット
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=38186

http://mimizun.com:81/blog/archives/000156.html
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 14:51:16 ID:jY6mMEjh0
新カタログもらった
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 15:46:01 ID:c3Z+gaUu0
>>706
必死コメント(・∀・)乙!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:34:28 ID:dv7MP+IW0
新型Vitzと比較するとどっちがお買い得ですか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 19:53:01 ID:s4+gA1Il0
イストのほうが断然いいよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:32:58 ID:NqEJ10Vb0
>>708
オリーブは昆布を巻いたおにぎりだなw。

ところで3年も経ったら、ダンパーがへたって揺れ続けるようにならないか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:34:49 ID:y5h554kN0
イストのMCについて。う〜ん…、却下!
719502:2005/06/02(木) 00:05:26 ID:o750UPdS0
>>692
アームレストあります。xA用が。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:23:36 ID:yAuS/G0gO
>>708
グレー無くなったのか。あの色好きなんだけどな。彼女が黒イストに乗ってるけど、買おうとした時は設定が無かったらしい。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:26:25 ID:7w8rhN4Y0
>>715
あんな、てんとう虫みたいな車いらね〜
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 00:29:18 ID:7rB78Vgb0
マイチェン前の方がカッコイイね
2ヶ月前に格安で買えて良かったよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 02:59:27 ID:T5ckWRLj0
購入1年のイストオーナーです。
旧型ヴィッツとMC前イストを比べて、イストを買いましたが、
新型ヴィッツとMC後イストを比べたら、新型ヴィッツを選ぶひとのほうが多いんだろうなと思う。
(イストのブサ格好良いデザインは新型ヴィッツにも劣らない?)

ヴィッツはあのデザインにトランクルームを足した、セダンタイプもデビューしたりと、
ネッツ版カローラ的な存在で今後展開されていくようなので、
今後の「超普通車」に乗るのが嫌ならイストは選択肢として全然ありかと思う。
イストも売れすぎて「超普通車」ですが。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 09:13:50 ID:GVwn6HAa0
新型おにぎりダメポ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 13:02:54 ID:G2XZjFPS0
購入検討中です。
MC後、やっぱりダメですかね。
スマートエントリーが付きを
欲しくなったのですが、確かにMC前のほうが
デザインは好みですね。
MC前の在庫を狙うか、真剣に迷う・・。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 15:25:41 ID:xMtLBWrt0
MC後は足回りの設定が改善されてるかもしれないね。
今度試乗しに行こっと。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 17:32:18 ID:bcM06cDu0
フルカラード仕様になったら安っぽくなったなぁ・・・水色だから?
下の黒い部分は残したほうがよかったんじゃないか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 17:52:24 ID:IUvZbJpR0
下の黒い部分はボディ全体を引き締め、いいアクセントになっていたのに、
MC後のデザインは、中途半端なエアロを付けてみました・・・
という感じになってしまったのは否めないと思う。

MC後でistを買うなら、ボリューム感が出た大型カラードバンパー(フロント・リヤ)
を装備した、1.3Aや1.5Aじゃない?MC前のイストオーナーですが、そこは羨ましい。
フロントグリルもいい感じだしアルミも履いて、車体価格が1.3Aで150万弱なら、安いと思う。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:28:20 ID:tw9K6saM0
大型カラードバンパーはMC前にポン付けできないのかな。
調べた人いない?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 18:51:43 ID:5zPvfoyU0
おお、新型のCM初めて観た。
う〜ん、微妙。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:21:29 ID:I8JFJypO0
大型バンパーのAはカッコよくて羨ましいくらいなんだが、
普通の方は全体的にのっぺりした印象になっちゃったな。
Aを買わせる作戦なんだろうか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 20:29:01 ID:3AHSDuhA0
                 おまいら、賞味期限は3年だ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:19:46 ID:3AHSDuhA0
そういえば、さっき「29」のナンバープレートが付いたイストを見た。
おにぎりに「肉」とはなかなかしゃれているな、とオモタ。

でもちょっと味わいが濃厚すぎないかな?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 21:43:26 ID:b9driOS90
ノーマルだとマイチェンするだけで羨ましく思ってしまうんだろうな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:08:59 ID:2fDzQDqG0
新型イストはヴィッツよりホイールベース短いぞ。後席は狭いだろうな。
ヴィッツの方が断然よい。他メーカーならベリーサの方が広くてゆったりしてるね。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:14:31 ID:PbVizABc0
工作員乙
コンパクトカーにゆったりも糞も無いだろう!
と釣られてみるテスト(w
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:27:43 ID:FiEzAD+QO
Aを買おうと思うのですが、値引きはどれくらいまで狙えるモンですかね?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:28:19 ID:2fDzQDqG0
イストは旧型ヴィッツのプラットホームを使ってる。
モデルチェンジするなら新型ヴィッツの車台使って欲しかった。
よってヴィッツの方が良い。
他メーカーならティーダの方が良い。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:36:34 ID:2fDzQDqG0
今回のモデルチェンジは他メーカーに対抗する為の間に合わせです。
こんなの買わされるヤツは馬鹿。ヴィッツ買っとけ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 22:44:16 ID:PbVizABc0
あの〜、御存知かと思いますがマイナーチェンジなんですけど。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:12:47 ID:BXS+eSyW0
>>738 >>739 自作自演 乙!
無知ぶりが露呈していていい感じ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 00:39:18 ID:Cg8n3wLF0
>>739
今回はFMCでなくMCね。
あと、癇に障ったから書くが、みんな車を買わされているわけじゃない。
ヴィッツでもイストでも個人の好みや用途などを考え、選んで買っている。
739氏が何かを「買わされている」と思っているのなら、それは悲しいことだけど、
そんな受身の解釈を他人に押し付けるのは良くない。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 01:11:52 ID:jOrp1e7a0
>>739
ヴィッツなんて、芋虫みたいなデザインじゃないのw
恥ずかしくて公道走れませんって。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 01:17:51 ID:Ila0cIQD0
どの車でもそうですがマイチェンすると
マイチェン前の方がカッコイイとか断然いいとか
勝ち組みとか微妙とか言うマイチェン前海苔が表れますが
購入を考えてる方は惑わされないようにしましょう
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 01:52:39 ID:T0UcDFGz0
新ヴィッツいいじゃない
買うかどうかは別として、良く出来ててオレは結構好きよ
1.8なんて出たらうらやましいかぎり

>>744
まったくだな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 02:43:17 ID:Cg8n3wLF0
>>745
ヴィッツの1.8出るみたいだよ。東京モーターショーで発表されるもよう。
あとヴィッツのデザインはそのまま、後部にトランクルームを足した、
セダンタイプのヴィッツ(名称は忘れました)も今年中に発表されるとか。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 04:43:32 ID:jOrp1e7a0
ヴィッツ乗りウゼー
イストより下級なのに。
ヴィッツなんてイストがFMCしたら終わりだろ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 10:13:47 ID:dof7MowI0
まーヴィッツでもイストでもコンパクトには変わりない。
どっちでもいいじゃん( ・∀・)
749名無し募集中。。。:2005/06/03(金) 12:27:47 ID:GFtm4XbxO
所詮はコンパクトカーなんてどこも似たようなもん
国産コンパクトカーに上級とか下級とか低能
試乗して比べて気に入ったの買えばいい
そして選んでくれたのがイストなら嬉しいけどね
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:43:22 ID:gZ72oputO
見栄張れないのがそんなに悔しいのか。オニギリオーナー達よ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:50:32 ID:okOuDJ1V0
何を必死になってるの?
コンパクトカーで見栄も糞も無いでしょうし…。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 12:57:53 ID:GFtm4XbxO
>>750
日本語わからないチョン公だな
それとも部落民?
車で見栄とかw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 14:19:08 ID:f0E6qNJB0
なんで1500CCだけ改良無しなんだよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 15:23:19 ID:6LHdBtMbO
イストにLEDのアンダーネオン入れたヤシいる?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 16:11:01 ID:EmwbrWFA0
ヴィッツだと1.5の4WDが無いから俺はistにした
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:02:37 ID:KbRWEm2xO
>>754
入れた人なら知ってる
3色使ってるタイプなら雨の日に色むらがあるのが目立つよ
角度で回避できるけど
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:42:40 ID:uilLksb40
MCのイストさんスモールがオレンジなんですね!
あとグリルのエンブレムが変更になってます。
テールはウインカーが丸から横一になりますた。
あと築いたとこは、バンパー下部の黒い部分が同色でつた
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 20:32:08 ID:ZvhzsVf20
またヤフオクにクリアテールに変えたユーザーが
ノーマルテールを続々出品してくるだろうか。
今度は前期ユーザーに売れるかもしれんね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:48:42 ID:T0UcDFGz0
MCしたテールはチェイサーの後期テールみたいで意外とイイかもな
でもオレは○の方がいいかな
これは好き好きだな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:24:23 ID:t4ohTniX0
(・∀・)ニヤニヤ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 10:19:07 ID:RuC4WIKW0
ist魅力無し
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 11:29:36 ID:vlM0ismG0
燃費が良ければ、ちっちゃくてもいいや
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 16:29:16 ID:BluA3zcm0


              『隣のヴィッツが小さく見えま〜す。』
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´■■■ `、          
.         . '■■■■■..丶        
.        ,:´■■■■■■' `、       
       ,'    .      ...  ; `.         
   ,, -'''" .   .          . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .      ist ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、      ■■      ■■     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=

764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:39:10 ID:sDKZFHRUO
SLエディション+純正エアロBと、Aってドッチがいいかな?
にちゃん的見解をおながいします。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:09:12 ID:iVbHcIxR0
AorA-S editionがいいな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:18:04 ID:APZMCdpz0
自分の財布と相談汁!
ローンの場合、あなたの社会的信用度によって融資額が変わるでしょう。

あんまり無理して、ガソリン代が出ないなんて事が無いよう祈ります。
(-人-)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:58:06 ID:cmJTwSEC0
>>766
そこまで無理しないと買えない車じゃないでしょ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 20:26:37 ID:CfpsOcqN0
グリルは前の方がいいなぁ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 21:44:21 ID:hSzkUA0u0
ネッツの前を通りがかったら新おにぎりが展示してあった。
ぱっと見変わらん。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 22:14:51 ID:wqh+4fHK0
そろそろ色々いじろうかと思うのだが、
ケンスタイルのようなフロントグリルで他のメーカーのってないかな
何かの雑誌で見たんだよなぁ・・・・調べても出てこない・・・
ケンスタイルだったかもしれないけど
心当たりあったら教えてエロい人!

こんなフロントグリルです
http://www.kenstyle.co.jp/03_PRODUCTS/AEROPARTS/KAKUDAI/TOYOTA/IST/E_IST.html
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 00:21:15 ID:dXHIpWcFO
>>760
○○たん?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 00:28:17 ID:dXHIpWcFO
返事下さい。
板違いすいません。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 03:20:34 ID:kDcXrlHJ0
燃料パイプに巻きつけるタイプの燃費グッズをとりつけようとしているのですが
どれがインジェクタにつながる燃料パイプなのかわかりません。
どなたかご指導お願いします
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 09:04:24 ID:B+7sSDB90
俺の経験上イストに乗ってる人は大抵ドキュソ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 10:14:26 ID:U+k2V07B0
ドキュソと言う言葉を使用している774氏は何にお乗りで?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 10:31:01 ID:fmUpuPlT0
>>775
ヴィッツ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 15:24:02 ID:o6d/gXSaO
>>773
アクセルの踏み方変えたほうが効果あるよ
どうしても磁石系を付けたいなら水道管へ
とてもおいしい水が飲めるかもしれません
778591:2005/06/05(日) 15:34:00 ID:A82Alop20
591で、10/Lくらいだとカキコをしたものですが、今回の給油で27Lで、
走行が388.8km。燃費が12.5くらいでしょうか。。良化しました!
ODをまめに入れたり、早目のエンブレを心がけました。
いろいろ教えてもらいまして、ありがとうございます(・∀・)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 19:56:49 ID:tO3iTXmO0
マフラーを取り替えたいのですが、一番軽量なのはどこのマフラーでしょう?
誰か軽量って観点でマフラー購入した人とか居ません??
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 20:15:34 ID:PgSoh+SbO
今日、見積もりに逝ってきました。
Sのエアロ付きとA―Sを見積もったのですが、店員さんからA―Sを薦められました。
値引きは5万で、約190万円。
来週、試乗して決めます。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 20:54:12 ID:xCS7n/kV0
>>774
お前の乗ってるクルマを教えてください。(・∀・)ニヤニヤ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:02:53 ID:Ki5vrp9a0
この手の車用のマフラーなんて音と見た目重視で重さなんて気にして作ってないと思う。
どうしても軽いのが欲しいならワンオフでチタン製作ってもらえばいい。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:34:59 ID:6BCWSVl40
軽量って事は、サイレンサーが小さいから爆音なのでは…。

と思う今日この頃。爆音イクナイ!!(`・ω・´)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 22:37:24 ID:iyFoJ4tE0
正直MC後ist買おうと思ってんだけどグリルかっこ悪くなったと思うのは漏れだけじゃないよね。後海苔がなくなったのはショック。でも日産車みたいに触れるだけでドアが開くのはいいと思うし、〜〜〜迷う。でも旧型もう1
.5のS.Lで気に入った色なんて無いだろうしな、ん〜〜困った。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:31:14 ID:IYXxE/iRO
おめーの日記なげーよ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 23:49:59 ID:kQuOvOG60
もう一つのイストってCMでうたってるけど
あれはスポーツバージョンなの?だったらエンジンは違うの??
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 01:13:21 ID:SVZIQaFp0
そーいやドアミラーのカタチが変わってたね
アレはいいな・・・正直うらやますぃ
ということで部品発注して付けてみようかと思ふ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 02:34:29 ID:X9KCHAon0
ウインカーつきミラーカバーの設定、無くなったね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 08:59:38 ID:H2yzH17gO
車検通らないかららしいけど
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 11:18:59 ID:AOP21ZhK0
純正より静かなマフラーって無いのかな?
あったら欲しいんですが
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:08:37 ID:db0//CQi0
公式HPの「よくある質問」ページに間違いハケーン!!
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 15:25:22 ID:ec9mDCsj0
どこどこ??
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 16:12:09 ID:gNd/u9to0
>>786
エンジンはいっしょ
足回りが違う
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:15:04 ID:Dtz6gQ/Z0
>>790
そんなの無い!!乗らないで家にしまっとけ!!
と、一言。

マジレスすると、化学工場とかに出入りするタンクローリーみたいに
排気管にネットを掛けると静かになる。激しくカッコ悪いが当局は
一切関知しないので、そのつもりで。成功を祈る(-人-)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 22:13:27 ID:frQaYriw0
段差を越えるとパワフルなリアクションが。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:00:41 ID:7O2mc49u0
MC後のエンジンはどうなんだろうか・・
父親のノートに乗ると気持ちのよい加速が羨ましくなる。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:38:27 ID:r8n/fIyC0
>>796
MC前も後もエンジンは同じ。

イストのエンジンは1300cc、1500ccもVVT-iエンジン、低速ギア比が小さめに設定されているので、
市街地など低速→中速→ブレーキを繰り返すような道路では、ギア変則ショックが極端に少ない
スムーズな走行ができ、無駄に回転しないぶん燃費も良い。しかし低速ギアでの静穏性は優れているとは言えない。
高速道路の合流など急な加速が必要なときは、少し速度が出るのに時間が掛かかってしまう。

ノートのエンジンは1500ccの日産独自のCVTで、ギア(無段変速だが)4速まで平均的なギア比。
実際に乗ったことはないのでノートがどれほど気持ちのよい加速なのかは知らんが、
イストよりも中速→高速への加速は優れているのでは?と予想。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 23:52:58 ID:BZzEoW9D0
>>782
レスありがと。やっぱないよね…需要がなさそうだもん…

はぁ、なんかそろそろクルマいじるネタがなくなっちゃったなぁー。
いいクルマではあるけど、そろそろ次を考えるか。
購入時はまさかクルマいじるようになるとは思わなかったし。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:00:38 ID:/sBVJxvf0
         _ _ 
    , .: ' "´ο  ``ヽ、
.   /∵∵∵ υ ☁ฺ  ☁ฺ
  /∵∴(d    ☉ฺ´  ☉ฺ´
  (∵   `    ☸ฺ(c:υっ)☸ฺ     < ゔ〲〰〰〰〰〰〰
 ( ̄ ̄υ  (   ∴)♕ฺ( ∴ノ       ゔ〲〰〰〰〰〰〰
/ ̄   \       ⌒  ノ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:04:11 ID:+a6GG2ia0
ユーノス800
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 01:09:44 ID:BGgUsg1v0
>>780
A−Sって、専用サスペンションのヤツ? 試乗したら感想きぼん。。
>>784
おめーの日記、短けーよ。 もっと書け。w
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 01:25:54 ID:B77LJT7W0
A-Sの試乗車がどこか置いてないものかー
つーか、ボディにはなんらかの変更は無いのかなぁ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 03:00:06 ID:USdcXcpG0
MCされてもエンジンが変わってないみたいなので、週末あたりに在庫車探してきます〜
ってもう在庫車なんてないのかな…
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 05:03:48 ID:sFun90Y/0
>>791
http://toyota.jp/faq/car/ist/

ここの<ヘッドランプ・リヤコンビネーションランプ等のバルブの規格・W数・色を教えてください。>のところ。
ヘッドランプ(ディスチャージ)の項目、ロービームとハイビームの市販規格が逆。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 10:59:26 ID:4P8lRNcHO
MC後のサイドミラー見やすいじゃん
初めから広角にしてよ_| ̄|○
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 16:51:06 ID:QRR6iT3EO
申し訳ごさいません。
プゥ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 22:36:21 ID:efXN6OZY0
購入して3年
そろそろタイヤを交換するかと
タイヤショップへ出向いてみれば
皆が薦めるベーシック(エコ)タイヤ
B-styleにECOSにEC201にTEO
まあいいか。安いし。


808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:01:04 ID:m1TrfR+60
>>798
やっぱチタンでワンオフまではやる気しないよね。
リアをちょっとでも軽くしたいならスペアタイヤ下ろしちゃえば?あれ10kgくらいあるし。
その上で市販されてるマフラーから気に入ったものに交換。

>はぁ、なんかそろそろクルマいじるネタがなくなっちゃったなぁー。
つMT化
出来るかどうか知らんけどね、やってる人いないのかな?

>>803
今日通りすがりのネッツで在庫処分やってたからまだあるところにはありそう。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:07:25 ID:4P8lRNcHO
つ VitzRSMTを流用

折れは途中で諦めた_| ̄|○
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:14:17 ID:Wz8bq9WA0
>>809
イ`
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 23:41:00 ID:CAcGpEDR0
イストのサイドウィンカーって30系セルシオと同じですか?形が似ているもので・・・。

同じだったらセルシオのメッキサイドウィンカーリムをヤフオクでゲットして、イストにつけてみようかなぁ・・・。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 01:37:05 ID:FeFguaxMO
形“だけ”一緒の余寒
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 05:34:51 ID:HuBp+2QYO
体調不良が続いて、ここ約一週間乗ってない。

il||li onz il||li
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 13:24:39 ID:i/XRHyws0
みなさまにしつもん!
15年1.3Fエディションですが、テッチンからアルミにホイール変えると、乗り心地、
運転の具合ってどうなりました?
この手の車の後付けアルミなどは若干貧相に見えてしまって、やってなかったのですが、
どうも、乗り心地が今ひとつなので、バネした軽減でどうかと思いまして。
経験談、予測でも教えてくださいませ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 18:23:05 ID:m6BeY1ZK0
>>799
イスト乗り?w
おにぎり顔じゃん。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:31:25 ID:F2ennmAs0
>>814
はっきりいって普通?のアルミつけた所で変わりません。
ちゃんと「軽量」とうたってる物を買ったほうがいいですよ。今時はテッチンといえども軽いですから。
私は石橋のもうカタログ落ちしてますが、定価45000?のスパッタリング(光物)塗装の付けてますが、
擦ったりしないように日々気をつけてます。運転がやや慎重にはなりますね。
光物にガリガリ傷は激しく見っとも無いですから。

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 19:57:38 ID:YKXs6spY0
>>810
やっぱVitz流用でもめんどくさいのね。
ベースが同じだからあっさりいけそうならやろうと思ってたけど残念。
MT車、乗らなくなって3年経ってMT乗りたいなぁと思う今日この頃。

>>814
1インチUPで継ぎ目や段差で若干突き上げUP&816も言ってるが軽量なのにしないと重量UP。
2インチUPしたら軽量AWでも重量UP、当然突き上げUP。
あとタイヤにもよるけど燃費DOWNと轍にハンドル取られやすくなる。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:04:59 ID:FeFguaxMO
>>817
つ xA逆輸入
一番楽ですよ左ハンドルのみになるかもしれないけど
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 22:15:02 ID:t9+4DzP+0
この車そんなに跳ねるん??
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:09:33 ID:zkB8Ey6x0
>>808
そーなんですよ。しゃーないので軽量化は諦めて次は快適化、
カーナビでも自力取り付けしようかな。(逆に重くなるけど…)
ちなみにスペアタイヤは降ろしてパンク修理キット化しますた。
若干動きが軽快になったかも?

>つMT化
ああ、このクルマもヴィッツやフィットみたいに市販MTが出ていれば(泣)
って、そんなオレの前に先人>>809さんが!諦めた理由はやっぱ予算?
見積もりいくら位でした?


>>814
某鍛造ホイールで15インチのままですが、発進とかでやっぱり
若干動きが軽快になります。
突き上げ軽減とか乗り心地にはあんまり効果ないと思うけど。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/08(水) 23:25:51 ID:FeFguaxMO
>>820
ディーラーの保証が無くなるから(w

海外は出してるのにMTを出さなかったホントの理由ってなんだろね…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 01:51:17 ID:DQKWgNE50
Club@istの連中ばっかだなココw
823814:2005/06/09(木) 02:27:57 ID:K8QyWa5f0
皆さん、ご親切にありがとございます。
実は、妊婦を抱えて、後部座席で気持ち悪い…といわれまして。
運転してると気づかなかったんですが、かなり、ピョンピョンしてるらしいです。
解決策は、車かえるしかないのかと…。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 06:42:38 ID:OXKIYHso0
>>823
トヨタ車の足回りはどれも糞。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 07:53:19 ID:Y2QEn8Y8O
イストの1.3リッターってなんか軽自動車のようなエンジン音がしますが1.5リッターはエンジン音はどれくらい変わるのでしょうか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 13:41:38 ID:L2V/8L4U0
>>824
( '_ゝ`)プッ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 17:56:18 ID:yEgZ6APV0
>>825
ダンプカー並だ。w
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 23:09:50 ID:oS93EnfA0
今日初めてネッツってキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
時間も遅かったのでパンフレットもらうついでにちょっと質問して帰ってきた。
結構MC前のイスト抱えてるみたい。
値引きはMC前が初回提示額15万引きから、MC後が10万からで、後は交渉次第って研修の子が言ってた。
HIDセレクションU欲しかったんでMC後、半ばあきらめてたがよかった。 ヤター
今週末から交渉に入る予定(・∀・)
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 01:08:15 ID:YaGmkztN0
上げときますね。

MT化と言えば、○プション誌?っだったかにファンカーゴだったかな?
にレビ・トレ系の6速ミッションを乗せた記事がありましたね〜。結構加工が
必要みたいですが…。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 22:23:37 ID:pqienRef0
               . -―- .      やったッ!! さすが>>828! キモイ
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 23:29:37 ID:+MQbIZm30
>>830
なんだなんだ?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:00:06 ID:f/voDX/jO
知るかボケカス死ね
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 00:27:36 ID:oM4qNveH0


          段差を越えるときにリバウンドする歓び

834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 01:19:40 ID:e4z98mDJO



   だ が そ れ が い い



835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 02:13:20 ID:RjbWB70i0
年中ダイエット失敗している>>833にはわかるまい
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:03:59 ID:oM4qNveH0
>>835

              えーっ、主食を玄米おにぎりに変えたのに・・・
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´■■■ `、          
.         . '■■■■■..丶        
.        ,:´■■■■■■' `、       
       ,'    .      ...  ; `.         
   ,, -'''" .   .          . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .      ist ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、      ■■      ■■     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=

837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 10:33:19 ID:FvjO3mZBO
マジツマンネ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:36:17 ID:8DW+vNqg0
>>828
漏れの所のist,MC後は値引き5万が限度って言われたんだけど。いいな〜10も引いてくれるのか。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 15:41:13 ID:IVckc7pG0
オプションもいくつかつけたけど、車両本体で12万ちょいぐらい引いてくれたよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 18:50:34 ID:8DW+vNqg0
オプションどんくらいつけたのか詳細キボンヌ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 20:47:32 ID:UaaRkWAY0
まぁもう昔のコとだが。まだ初期のistが出て半年たったぐらいの時に買ったけど、
なんだかんだで25万ぐらい値引きしてくれたよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:14:13 ID:h+9skh1eO
今日契約してきました。
本体10万ちょっと、オプションで2万5千、カード作って1万8千の値引き。MC後の1.3FLです。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 21:41:10 ID:aKcEzGa90
( ´_ゝ`)フーン
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 22:06:38 ID:hpO4nK8t0
>842 おめ!
いくらくらいオプション買っての2.5万引きですか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:26:14 ID:FvjO3mZBO
絶対に教えません。
846842:2005/06/11(土) 23:41:56 ID:h+9skh1eO
フォグランプ&リヤスポイラーはつけました。あとはナビくらいですか。
ちなみに↑は私ではありません。。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 23:55:37 ID:hpO4nK8t0
>846 ありがとです。ナビ…ウラヤマ( ゚Д゚)スイ…

>845ヽ(`Д´)ノプギャアアアー
848839:2005/06/12(日) 02:06:57 ID:EkZZuNL50
車両はA-Sで、つけたオプションはナビとバックガイドモニターとシガレットです。
オプションは2万ぐらいの値引きでした。
849828:2005/06/12(日) 02:24:15 ID:DmEEfRMG0
>>838
トヨタ本社から車で20分ぐらいのお膝元なんで安いかもしれんね。
イスト作ってる工場からも1時間もかからんし。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 10:12:07 ID:bcs0wNvN0
                 コンパクトカーのメートル原器

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 10:45:49 ID:m+nneBL50
イストは成長すると30セルシオか現行ハリアーになるって言うのは本当ですか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:01:45 ID:idxR8nSO0
イストのミラーをマイナーチェンジごの広角ミラーに変えたいのですが、
ディーラーで、できるでしょか。
今の、ミラーはとても後ろが、見にくいです。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 11:31:45 ID:Cb7A65y7O
>>852
取付位置が同じなら可能
もしかしたら新しいVitzと同じミラーを使ってるかも
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 13:32:37 ID:eiujq5abO
リアスポイラーって後から取り付けられますか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 13:33:55 ID:pFcEjdeB0
今日IST商談しにいってきた。なんだかんだ行って10万くらい引いてくれたよ。エアロパッケージつけようかどうかちょっと迷ってる。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:21:20 ID:0opGJJVV0
>>854
ボディ(リアゲート)に穴あけ加工が必要だとどっかで見た気がする。
このスレの過去ログだったかな。

俺はMC後のハイマウントストップランプ(車内用)がMC前のに付けられんか知りたい。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 17:24:36 ID:LLRaS4vL0
本日赤A−S(2WD)のハンコ押しちゃいました。
下取り35万→40万に底上げの
オプション約40万(HDDナビ込)で
値引き約15万で手出し175万になりました。
これにガソリン満タン&トヨタカード使用で
更に約2万円のお得になりました。
月末納車の予定です。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 18:09:13 ID:eiujq5abO
856さん
それはディーラーに行けばやってくれますか?フットブレーキ踏むとランプがつくようにしたいのですが
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 19:43:21 ID:hU5MoSZT0
昨日と今日でist探してきた。
トヨペットではHIDセレII1.3のパールが数台残ってるといわれた。値引きはスタート時から車体だけで15万だとさ。
ネッツでは在庫車なし。MC後の値引きはスタート時で本体から5万。カード作れば1.8万キャッシュバックだとさ。
俺は来週末から交渉開始。残ってるとイイナ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:01:37 ID:Cb7A65y7O
>>858
サビ問題でやってくれないと思う
詳しくは過去スレで
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:13:30 ID:2/1gGiX50
>>858
スポイラーは、自分で取り付けられるような人は別にして、
後から取り付けるのは、費用的に割に合わないというのが結論のような・・。

ブレーキランプが欲しいだけなら、カーショップに行けば
後付のハイマウントストップを売ってるよ。
最近はLEDランプが流行りだから、そういう用品のコーナーに売ってる。
そういうのを買って、ディーラーに持って行って、取り付けてもらえば?
(買ったお店でもイイかも。)
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 20:18:14 ID:2/1gGiX50
↑まちがえた。
>後付のハイマウントストップランプを売ってるよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 21:31:46 ID:OPHx7mWF0
前スレでも書いたけど解体屋に行けばハッチごと手に入るよ。取り外し、取り付け
は自分でしなけりゃいけないし、ケーブルを通すのが難点だがね…。
友人と二人でやれば大丈夫。漏れは一万と昼飯代で交換できたよ。

ナンバーの封印は自己責任でお願いします。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 08:03:47 ID:7gHEHGDu0
>>855
全部大文字で IST って書いてあると何か別の物に見える。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 09:16:10 ID:lPjZlqdmO
ISTってえと、ハリアー並の大きさな希ガスw

MC後1.3FL買いました。月末の納車待ちです。
試乗した際、サイドミラーがより見易いなーと感じ意外(噂で見難いと聞いてたので)でしたが
MC前は普通のミラーだったんですね。
複数のディーラーに、MC前のミラーはどうだったの?と訊いても
把握してる人はいませんでした。
MC前のistに後付け出来るなら(多分OK)広角ミラー、オススメです!
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 12:35:37 ID:G5bC1UJy0
今のミラーはいい位置が中々ないから(見にくいってことなんだろうけど)
広角ミラーに変えたいな。
でも本当に変えれるかが心配・・・。
MC前のistに広角ミラー付けた人っています?
867名無しさん:2005/06/13(月) 17:49:53 ID:40SOzp/y0
霜防止ミラーの広角ミラーに変えたいです。
いくらぐらいするのだろうか。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 22:20:55 ID:5FMvz5xi0
イストを現行オデッセイが追いかける。

       その心は?

腹空かしたゴキブリがおにぎりを追いかける図。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 23:31:17 ID:CBGNs7I1O
イタイねー
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 00:42:57 ID:D3pTf9+lO
この車、窓がオールオートなのはいいがミラーの動く音が激しく安っぽいな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 01:34:29 ID:k+ZKBzCu0
CMソングの明細キボン
872sa:2005/06/14(火) 15:11:19 ID:BEbmyN5O0
871 J-Five/ モダン・タイムス
かなりエミネムっぽい曲
日本版はistのcm曲のDVD付

今週新型納車!!
マジ楽しみ
アルパインの新型ナビでヘッドレストモニター使って・・・
楽しみだ☆
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 15:35:12 ID:gLUCeeff0
>>872
おっ、アルパインのカーナビ選ぶなんて、ツウだねえ。
地図詳細度と走行時のトレース能力は、アルパインがピカイチだからね。
遊び心は無いが、カーナビの基本性能という点では他を抜きん出ている。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 18:31:33 ID:yZNRcQ2f0
ズンズンズ〜ン♪突く悦び〜♪
ズンズンズ〜ン♪膣は遥かに〜♪
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 19:39:24 ID:1NpIvm4R0
俺は企業の洗脳なんかうけないぞ〜〜。
イストの後ろ姿はプリンだ、おにぎりだ。

おにぎりワショーイ!
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:15:40 ID:pcNiK3ed0
リアスポイラーを後付けしたいんですけど、頼めるのでしょうか?
もし頼めるとして、車体に傷ってつきますか?(穴開けるとか・・・)
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:36:43 ID:sY67lcuQ0
>>876
全体のデザインを考えるとリアスポがないほうが良いって意見もあるけど、なぜ付けたいの?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:46:22 ID:pcNiK3ed0
>>876
今ノーマル(MC前)なんですけど、エアロが無いとフロントが丸いじゃないですか?
そうすると角度によって全体的に丸い感じを受けてしまうので、
リアスポを付けると、視覚的に多少後ろに引き伸ばされて引き締まるのかな?と思いまして・・・。
うまく説明できないんですけど、結局感覚的なものですね。
今日街で見かけてふとあぁいいかもと思った程度でまだ迷ってる段階なんです。
機会があれば、2台並べてゆっくり見比べたいなと思ったりもしてるんですけど。
そう意見もあるんですね。初めて知りました。結構そういう人多いんですか?
あとリアスポのドレスアップ以外の利点・効果ってあるのですか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:47:05 ID:pcNiK3ed0
>>876>>877です。ごめんなさい。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 22:02:30 ID:sgiDqtLG0
>>865-867
後期の広角ミラー付けたいので共販で調べた漏れが来ましたよ
付くか付かないかはわからない!
コネクタの形状は同じっぽい・・・よな、たぶん

●右側
87910(RH) ・・・本体は全て黒い
87901B(RH) ・・・鏡です ※87940とセットで\17,500
87915(RH) ・・・塗装済み外側 \2,000
--------------------------------------
計 \19,500


●左側
87940(LH) ・・・本体は全て黒い
87906B(LH) ・・・鏡です ※87940とセットで\17,500
87945(LH) ・・・塗装済み外側 \2,000
--------------------------------------
計 \19,500

ちなみにネジは前期も後期も一緒のもの
90179-06208(6)


全部で4マソ・・・orz
881880:2005/06/14(火) 22:03:59 ID:sgiDqtLG0
ゴメン、訂正

●右側
87910(RH) ・・・本体は全て黒い
87901B(RH) ・・・鏡です ※87910とセットで\17,500
87915(RH) ・・・塗装済み外側 \2,000
--------------------------------------
計 \19,500
882865:2005/06/14(火) 22:38:55 ID:/X7xIOZN0
>>880-881
細かく調べてくれてサンクス!
しかし、うーん4万か。
在庫車購入も視野に入れて商談したけど
ミラーがその価格なら、自分はMC後をチョイスして正解だったかも。
旧キューブからの乗り換えで、istの見切りの悪さだけが
心配のタネだったもので。
ただ、調べてくれた価格から若干の値引きがあれば
付け替えもいいですね。
883880:2005/06/14(火) 23:01:05 ID:sgiDqtLG0
あっと、補足

塗装済みの外側なんですが、自分のシルバー(1E7)で聞いてみたので
色によって型番が違うかもしれません。


ちなみにこんなのも調べてみた!

A-SまたはAのフロントグリル(塗色はシルバー:1E7)
53111-52410-B1 \9,800

ネッツのエンブレムは別
とくに欲しくないので調べなかったが、このグリル・・・
ネッツのエンブレム用になってますた
トヨタやサイオンのエンブレム付けるには加工が必要かと
884876:2005/06/15(水) 16:30:10 ID:FiG2NVbQ0
すみません・・・。
頼めるんですか?&傷は付くんですか?
お答えいただきたいです。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:43:16 ID:Pr101/tiO
>>884
ディーラーオプションなら、何でも後付け可能。
取り付け方法はボディに穴あけ+両面テープだろ。
てゆうか漏れイストオーナーじゃないから知らない。
ディーラーで注文したら2、3日で取り寄せ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:44:23 ID:1ImsMre80
>>875
偉いw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 16:54:52 ID:sOh6fXTr0
リアスポイラーはメーカーオプションだよ。
1.3を商談したときに、リアスポイラーは後付けできませんと説明されました。
888876:2005/06/15(水) 17:09:01 ID:FiG2NVbQ0
>>885>>887
ありがとうございます。
確かにリアスポイラーはメーカーオプションですよね。
過去スレにノーマルに付けてもおかしくないか質問してる人がいたので、
後付けできるものと思ってました。
でも結局傷は付けるんですね・・・。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 17:45:58 ID:Pr101/tiO
漏れはファンカーゴ海苔だが、リアスポ後付け出来たけどね。
車種によって違うみたいですね…
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 20:53:46 ID:Iq80bZeI0
>>888 キズを付けるのではない。取り付ける為の穴を開けるのだ。
ドリルがあれば自分で穴あけして取り付ければ安上がり。
ディーラーによってはメーカーオプションは断られる場合が多々ありますよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:34:38 ID:SsZIBpI30
前スレでも書いたけど解体屋に行けばハッチごと手に入るよ。取り外し、取り付け
は自分でしなけりゃいけないし、ケーブルを通すのが難点だがね…。
友人と二人でやれば大丈夫。漏れは一万と昼飯代で交換できたよ。

ナンバーの封印は自己責任でお願いします。

(誰かのコピぺですみません。)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:40:14 ID:Pr101/tiO
共販で買った方がいいんじゃね?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:49:37 ID:X2Xei00aO
って人が多いから安くしてないらしいけど
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 21:53:38 ID:20WeITC80
MC前とMC後

正直なところ今買うならどっちが買いなんでしょうか?
かなり迷ってしまうんです・・・
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:48:55 ID:xSpbxAlu0
自分の気にいった方でいいんじゃないかと。
ちなみに漏れはMC前が欲しかったけど在庫無かったorz
でMC後を今商談中。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 22:51:22 ID:LzFVu59F0
多少なりともネガを潰しているであろうMC後
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 23:53:21 ID:X2Xei00aO
MC後はベルト鳴き対策も万全
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 02:50:17 ID:k6B76aJI0
トヨタの SCION xA(日本名:イスト) のCM
http://www.scion.com/showroom/xa/gallery/
→VIDEOSをクリック
→TELEVISION SPOTSの下の4本のビデオを選択
→プレーヤー画面でLOW MEDIUM HIGHの画質選択
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 06:57:17 ID:pBi//glV0
>>891
イストは老衰する年式じゃないから、解体屋にあるのは事故車じゃないのかな?
しかもかなりの事故の。
そんな車の部品とるの、気分的にどうかと思うが。


900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 11:05:20 ID:a94QFXrY0
以前の意味不明なCM(「トッティ」「鳥」「ほっぺ」)と比べると、
今回のCMは、まぁOKだな。ただ、旧イストに乗ってる身からすると、
ターンテーブルに乗ってるCMのイストはカッコよく映り過ぎだろと思う。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 11:27:25 ID:J/Crfrz80
  /  ̄ \                     |    |
 lニニニニコ  .i           | 
  \___/    |    |
    | |                  
    | | |         ______/   |
   | ̄|   |      | ..``‐-、._    \    |
   |  |   !     i       `..`‐-、._ \  
   |_|     i   ∧,,,∧  / `‐-、\  
    | |   i.   |  ( ´・ω・`) /  _,,..,,,,_  |   |
  _| |_      /    o〆. ./ ,' 3  `ヽーっ 
  |___|      しー-J    l   ⊃ ⌒_つ    |
                    `'ー---‐'''''"
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:10:01 ID:pjQAHKfVO
MCしても値段あまりかわらないよな。

値引きは変わるけど。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:35:20 ID:jg25y9GC0
全塗装っていくらぐらいかかるんだろう・・・。

初期銀から黒にしたい。
塗装が弱すぎてすぐに剥げる。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 15:41:25 ID:OpLnkviT0
イストを検討中なのだけど、今更ATなのって気もして悩み中。
シエンタのCVTが結構いい感じだったので。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 16:59:02 ID:99LJMvdT0
このイストのCMカッコイイな
ブラウザが全画面表示だと画面が粗くなるので、ブラウザ画面を縮小して見てくれ
http://www.scion.com/assets/media/videos/television/xa_owners_hi.swf
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 21:44:53 ID:mK/IcgwG0
>>899
軽度の事故でも廃車扱いになる場合が多い(エアバッグが開いただけ)漏れは
フロントバンパーがへの字に曲がっていたがエンジン&ミッションは無問題?
と思われる固体から移植しました。
解体屋のおじさんももったいないな〜て言ってた位でした。安いクルマだから
修理に大金掛けても事故車じゃ売れないんだそうです。
自分的には良い部品取り車でしたがね。

気になる人には勧めません。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/16(木) 23:11:42 ID:ad4Q0LhM0
>>905
やべ、カコイイ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 00:38:03 ID:khBu0smG0
サイオンエンブレムに変えてクールになろうぜ
909FROM NAGOYA:2005/06/17(金) 10:29:59 ID:L70gD9Hp0
今日、名古屋高速でアオられたっ。新型AudiA4ワゴンに。
早めに気づいて踏み込んだが、160km/hくらいで並ばれ、抜かれた。
たかがAudiと思ったが、istより、ちょっとだけ早いようだ。
でも、その僅かな差に300万以上の価格差を出したくない。
そうやって、300万得したと思うのは俺だけ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 10:38:14 ID:cy9BKmwsO
ライスボールカー
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 11:59:11 ID:3MboQrTk0
>>909 つり?文章が少し変。

特に高速運転では、A4とイストではかなり差があるような気がするのだが・・・。
912909:2005/06/17(金) 13:30:05 ID:wy/c57/Z0
>>911 お、911かぁ…カコイイ
釣りじゃなく、実話。文章下手でごめん。
住宅ローン早期繰上のため、istにしたのよ。
istは気に入ってるんだけど、こういうときに前の車(istの下取り?)だったら、
と思ってね、0→100m 4.9秒だったから。
だから、AudiA4ごときがエラそうにパッシングしてくるので、ちょっとムカとして。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 14:11:18 ID:4PJMV8dA0
>>909
偉大なる田舎・哀恥県民乙w
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 16:12:15 ID:o/TnFtZG0
>>904
CVTのオートマは運転したことないけど、実際どうなんでしょう?
「1速でジワジワ踏み込んで、2速から3速まで緩やかにギアチェンジして、最後に4速!」
みたいに、踏み込み具合で引っ張っていくような感触がダイレクトに伝わってこないと聞くのですが…。

なにも考えずにただ踏み込めば低ギアから高ギアまで滑らかにすべっていくCVTは、
AT以上にAT過ぎて、走りが退屈になるのでは?とか予想しているんですが、もう時代はCVTなんですかね?
こんなこと言ってると「テメェはMT買えよ」とか言われそうですが。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 22:07:18 ID:xy6Rn90LO
>>909
いろんな意味でほかのistも巻き込まないでね
もっとスピード出したいならターボかスーチャ積んでリミッター切ってECU弄ってアクセル少しずつ引っ張り気味に踏めば240km/hくらいまでは出るはずだけど、あの世に早く行きたくないならのんびり走りましょうよ
燃費重視のエンジンが泣きますよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 22:08:28 ID:xy6Rn90LO
>>914
つMT仕様のist
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 02:54:00 ID:m6k1neyT0
>>909
俺は自分の車のスピードが早いより、
毎朝のジョギングのスピードが早くなったほうが、
数倍嬉しいよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 13:15:27 ID:6L0PKKFz0
お聞きします。
MC前でS.ver以外を買って、リアスポイラーを付けてもらいたい場合、
幾らかかりますでしょうか?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:42:13 ID:xoo77arN0
>>918 そのネタ飽きた・・・。前スレ読めや!ゴルァ!!
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:48:43 ID:OjGH3nSV0
>>919
918じゃないけど前スレ読みたいんだがよめない・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 23:33:35 ID:MvBuUWXE0
リアスポ、リアスポってこのスレだけで3人目か?
付けたって性能よくなる訳でもないし、
リアルーフ部分からごっそり交換するようなリアスポならまだいいけど(出てるかは知らん)
純正みたいに絶対外れないようにガッチリ付けましたって感じで変な出っ張りがあって
見栄えしないようなのはいらんだろ、洗車するときもあのでっぱり邪魔臭そうだし。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 00:03:48 ID:xoo77arN0
キモイネー(*´・д・)(・д・`*)ネー
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 07:22:36 ID:KG4rjq8fO
リアスポは4万ちょいだった記憶が。
つか、雨漏り覚悟でな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 17:03:50 ID:O0Y0e+MM0
リアスポ祭りは終わりでつか?(´-ω-`)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:07:45 ID:5AMeZmIo0
付けてるけど雨漏りなんてしないよ??
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:43:41 ID:9nh7k+EX0
素人が自分で付けた場合だろう
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:56:35 ID:q3VeNV8SO
>>921
水垢が取れない…_| ̄|○
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 21:59:26 ID:pZT6+Da00
雨漏りはしないけど、ハッチを開けるとガラスの水滴がリヤスポを伝って
室内に流れ込んで来るのは仕様ですか??何とかならんのか(T-T)
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 23:06:09 ID:Nv42dcSv0
>>928
なんともならんなー。
もう慣れた。タオル常備。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 00:47:47 ID:YRk+QxSc0
>>1
イストってプレミアムコンパクトだったのかー
BMWミニと並んでも悔しがる必要はなかったかw
でも車高の違いには驚いたけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 01:24:32 ID:LAGxTPKl0
だいたい町乗りでマターリ走ってると
3000回転以上まわす事ないと思うけど
みんな、エンジン回してるぅ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 03:50:28 ID:SDtmpUN8O
んなこと聞いてどうすんだカス
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 10:45:05 ID:FjQDsN0/0
ヌーンを聞きたいときは3000以上まわすべし
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 12:14:37 ID:WSZrCxGtO
納車早くこないかな〜
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:04:01 ID:OjhE1WRe0
>>934
                         
           ,: ' " `丶       
          , :´■■■ `、          
.         . '■■■■■..丶        
.        ,:´■■■■■■' `、       
       ,'    .      ...  ; `.         
   ,, -'''" .   .          . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .      ist ,  .;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、      ■■      ■■     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=


936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:21:22 ID:UEKbEJ2M0
ま、ふつーは2000回転くらいで充分クルージングできるね。
VVTだから、低速側も効率よくパワーが発揮できるし、静粛性を重んじるなら踏まないに越したことは無い。
無理に踏み込んだときのエンジン音は、どうも気持ち悪くていただけない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 22:50:37 ID:O78Iy6In0
週末にMC後モデルの納車がされたけどまだまだ慣らし中。
2500回転ぐらいまでしか回してない。

初代いぷ〜からの乗り換えだけど、思ったより静か。
乗り心地はトヨタ車にしては硬めだけど許容範囲。

大事に乗ろうと思います。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:29:58 ID:urQvKMtn0
>>936
2000回転、というのは、1.3のほうですか?1.5??

>>937
MC後オニギリ納車、おめ!
ウチのMC後(1.3)オニギリは、今週末の納車予定。
早く、握りたてを食べたいよ。楽しみ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:37:22 ID:xsr8fLHS0
>>938
俺はMC前(1.3)オニギリ買ったよ〜。
在庫車だから納車される頃には腐ってるかな。
940938:2005/06/20(月) 23:55:35 ID:urQvKMtn0
>>939
大丈夫!Dラーの在庫車でしょ?
保存状態がいいから、賞味期間も長いよ!!
941939:2005/06/21(火) 00:11:49 ID:rdeEsAdJ0
>>940
ディーラーだよ〜。
お互い美味しくいただきませう!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 01:36:34 ID:ZwrqGduMO
(゚Д゚)ハァ?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 02:08:20 ID:XS4pYQJs0
>>938
俺は誰もいない深夜の道路でも制限速度でまったり運転するタイプですが、
信号が青になってから2500回転くらいまで踏み込んで、その後は1500回転くらいかな。
高速道路では120km/hほど出しますが、それでも2000回転。(1.3Lです)
この車は高速走行が安定してて、しかも静かなのが良いね。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 11:44:12 ID:NARrX+GlO
ディーラーでMC前(1500)買いました〜。
前は在庫あと僅かなそうです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 21:14:58 ID:O6sdQvyy0
>>938
1.3です。無理に踏まない限り、2000rpm付近で順調にシフトアップしていきますね。
O/Dレンジに入れば、ほぼ1500rpmで定速走行です。
946938:2005/06/21(火) 22:46:55 ID:XpjObHNY0
>>939
いっしょに( ゚Д゚)ウマー!

>>943
自分もマターリ運転タイプです。
下取りに出した車は、大人しく踏み込んだつもりでも
グワッと3000回転いっちゃうので、istの燃費&静かさに
期待しています。

>>945
なるほど。
1.3でも余裕のある運転ができそうですね。

先輩方のレス、参考になりました。
そろそろ名無しに戻ります。
947アメーバ遠藤:2005/06/21(火) 23:32:05 ID:OrAgT4Wc0

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 10:58:38 ID:pNfobvkW0
誰?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 10:25:48 ID:p4nVjkEZ0
>>948
小太りの目つきの悪い禿げたオッサン
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 17:46:48 ID:T8kFpB9F0
後部座席は乗り心地いいですか??
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:37:30 ID:64kJuVeO0
>>950
わるいよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 20:41:32 ID:64kJuVeO0
>>949
それってイストの後ろ姿のこと?

・・・ショック。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 21:39:44 ID:LrvXmCuO0
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000016854.html
まさかMC後を記事にするとは思わんかった。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:21:33 ID:64kJuVeO0
>>953
後ろ姿・・・(;´Д`)ハァハァ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:57:04 ID:dDMVrzjg0
後ろから見るとサイドステップの有無の差が出るね。
なんかのぺ〜としちゃってる気がする。しまりがない。
なんでやめちゃったんだろう?MC前のエアロ装着率が高かったから?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 11:33:07 ID:0+Gz59e7O
おれはMC前のデザインのが好きかな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 14:37:38 ID:DeIFKiJS0
ここはずいぶん静かですね・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 16:10:48 ID:3xvePHYM0
強烈に小回りが効かないね
一回り大きな車に乗っている感じがするよ
カミサンのヴィッツに乗ると改めて解るよ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:10:07 ID:0i7on1nf0
今まで小回り効かない車に乗ってたからセカンドカーでもなんら違和感無い
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 23:40:05 ID:Nmx7oUHR0
(´・ω・`)ノシ バイバイ
961sa:2005/06/25(土) 00:20:44 ID:9viIG3MM0
今日部品が届いたので早速つけてみた。
先ずグリル!!
サイオンのグリルをヤフオクで
3000円で買って209に塗装
そのまま付くと思ったらどうやら当たるみたいで
うまく付かなかった・・・
一部を削りなんとか装着。
ホイールキャップとエンブレムも換装し
見た感じはサイオン仕様になりました↑
ヘッドレストモニターもフィルムを張ってないので
後ろから2つ丸見えww
もう1週間経つけど燃費は15だったよ
月曜にでも無料点検しようかな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 18:11:24 ID:RFJo+kh10
MC前1.3買っちゃいました。
いろいろ言われてる足回りは、
やっぱり固めだったけど、気に入りました。
長く乗りたい。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 18:28:25 ID:6zWVatbW0
クソみたいなネタをグジグジ言ってねえで
早く次スレをさっさと立てろやクズども!!
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 19:59:24 ID:wCMtSUgu0
生産続行決定!関東自動車生産ライン。

 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\         
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
 /■\  
.(´∀`  )ワショーイ!
  ̄ ̄ ̄     
当分の間...続く

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/25(土) 23:30:12 ID:JTC4qFpP0
>>961
バンパー類はどうするの?
966sa:2005/06/26(日) 01:26:20 ID:JFM+ebKg0
バンパー類はまだ考えてない・・・
でもこれもUSを組もうかと思ってる
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 01:31:15 ID:hcE95Qwr0
キ キモイ・・・
968sa:2005/06/26(日) 08:31:35 ID:JFM+ebKg0
そうかな??
バカみたいなフルエアロ付けて
道路から店に入るときノロノロ
しているのよりはましかと・・・

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:06:19 ID:3dETU/lM0
マイチェンでも、あまり変わらなかったね   ホッ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 11:18:34 ID:86gM+JA10
>>968
禿げ同!!
ヒビ割れだらけの社外エアロはみっともない。ブラブラしてると危険だし。
以前見たのは、高速道路で100km/h走行中に風圧で変形して今にも落ちそう
だった。何処の品物だろう?バンパー一体物だったが…。激安コピーかな?
運転してる人は気付かないから恐いね。パールホワイトのistでしたよ。
971名無しさん:2005/06/26(日) 19:46:53 ID:vgC34nZq0
タイヤを交換するなら、ミニバン用の方がいいのですか。
重心が高いので、今度はブリジストンのi−mapに
しようかと思います。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 20:19:34 ID:kMuR3bNE0
MC後のistを試乗してきまつた
はっきり言ってガッカリ

ヴィッツと比べると古〜い
今更これを買うのはよっぽどの物好きかと・・・(失礼!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 21:14:22 ID:+nQaa8OK0
>>972
MCしても所詮は旧型ヴィッツベースですから。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 05:12:22 ID:Op7IO25z0
>>971
イストはコンパクトカーだから、普通の乗用車向けタイヤでイイ。。
ミニバン用タイヤというのは、重たいクルマ用の頑丈なタイヤだから、
今よりもっと乗り心地がドタバタするんでないかい。。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 15:25:04 ID:UYPWp87J0
>>958同じコンパクトカーのホンダFitは小回り利くんだけどね…
ただ乗り心地、エンジンの静かさはistの方が上か?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:00:36 ID:PgnU5NW70
エンジン自体は、そんな静かでないと思う、車内の吸音材のせい。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 19:34:20 ID:9TmWCILD0
そうですか…ならFitの方がエンジン自体も静かだな。
結構この2つの車、街で見る。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:40:36 ID:Hcl9i6IT0
                この後ろ姿が生み出した安定感

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■



979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:58:42 ID:vjhaHIHuO
あしたのうしゃ〜♪
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:58:56 ID:MDr4nRzl0
  _,,..,,,,_
 ./ ・ e・ヽ  
 l      l ワショーイ
 `'ー---‐´
981sa:2005/06/27(月) 23:12:36 ID:OZ2yUHzc0
今日無料点検してきたよ
オイル&エレメント交換とマイクロロン施工した
ついでにCPCは嫌だからポリマーシークに出した
2日間乗れないのか〜↓
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:02:28 ID:okIldfFF0
  _,,..,,,,_
 ./ ・ e・ヽ  
 l      l ワショーイ
 `'ー---‐´
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:17:47 ID:H6xLkKW70
  _,,..,,,,_
 ./ ・ e・ヽ   スレウメ
 l      l ワショーイ
 `'ー---‐´
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 00:34:38 ID:2L4JFb330
次スレ立てておきました。

【ist】くすぐるスタイル14【イスト】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1119886373/
985名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/06/28(火) 03:37:04 ID:CD0J8s640
もう車検だ 買い替えするか ist1.5slエディションナビつき売った人いませんか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>978
テールランプ無いし
右に歪んでるし