【ist】イストについて語るスレ その4【ist】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
?????????????????????????????
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:17 ID:skP1D8dR
ひょこひょこですが、何か?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:53 ID:Ka/8Gd7L
お疲れスト。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 00:06 ID:4C6QMWsB
新スレ乙様。

前スレ855です。
インパネボックスリッドとセンタークラスタロアボックスの違いについて質問して
前スレ856さんにセンタークラスタ(略)の方を薦められたのですが、
センタークラスタ(略)の大きさってどれくらいでしょうか?
〇〇がこれくらい入るよ、とか。。。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 00:23 ID:SvIucyET
>>5
サングラスが2個入るらしいよ。
自分も購入予定。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/05 06:40 ID:kuiSJTM4
おはようございます
>1
きれいだね。乙!!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 11:34 ID:phfg4LhW
マフラー変えてる方いますか?
見た目重視で静かなのを探しているんですが。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 19:09 ID:w+qdxQWA
マフラーカッター付けるぐらいでいいや。
イスト買おうと思ってたけど、これ↓が出るまで待ってみようと思う。
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0304/images/images670135.jpg
イストってもしかして、リアの雨よけつけたらバック用カメラが丸見え!?
1211:03/03/05 23:14 ID:AV81e8UV
間違えました。
リアの雨よけ"外したら"です。

別にいらないやーっと思ってはずしちゃったんだけど、もしカメラ丸見えなら大きな誤算だな…
バック用カメラつけている人いるんだ・・・
リアの雨よけってなにをいっているのかわからないけど
バックモニターってナンバープレートの横でしょ
なんか違うところについてるの?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:59 ID:6Wk7uftB
>>11
リアの雨よけって
リアスポイラのこと?

バックモニターは>>13が言ってる場所だと思う。
>>14
あ、それです。リアスポイラ。
あんまりかっこよくない気がして、予算も少なかったから外しちゃったんですよ。
で、今日たまたまリアスポイラつけてないイストを見たら、屋根の部分に黒いコードの延びたカメラっぽいのが見えたんで、
まさかカメラが思いっきり露出してるのかな?と心配になって…

でもナンバープレートのところについてるなら安心です。
お騒がせしました(^^ゞ>>13さんありがとう。
>15
うちのもリアの雨よけ外しましたよ。
黒いポチットナはウオッシャーノズルでつね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 12:19 ID:YYq54V+z
これってなに??
>10
トヨタ?
>>17
ニサーンのエンブレムがついているな
イストのパクリか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 15:12 ID:2OMgw/UT
>>10
日産のエヴァリアだね。
あの車もいいかもね
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0041096_01.jpg
3月9日にブラックメタのistが納品されるYO
うれしーー .
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 15:29 ID:8/xOfvWF
前から見たら、三菱のエアトレック・スポーツギアみたいだな。
ティーノの後継らしい。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 16:41 ID:abgyUB3X
Bピラーが無いように見えます
 リコール・リコール・リコール
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    リコール
 (・∀・∩)(∩・∀・)    リコール
 (つ  丿 (   ⊂) リコール
  ( ヽノ   ヽ/  )   リコール
  し(_)   (_)J

ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall03/03/recall03-061.html
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 19:23 ID:IySyW6bd
>22
これシート外すのかな? 傷つきそうで嫌だな。
クレーム件数 国内:0件
事故件数 国内:無し
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 22:22 ID:VVnr/aPJ
おっリコールか。そのうち案内くるかな
なにげにトヨタ最近リコール多いな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 23:49 ID:lPwHuCxX
日産がイストデザインをパクッた。
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0306/nsh_an0306_99_01.jpg
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 03:56 ID:Fcs5uB8P
名前と風貌から、いかりや長介を思い出させるな。。。。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 04:51 ID:fwVYwHj4
エヴァリア と いかりや 
はげしくわらた
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 05:42 ID:U2JivZzl
シートベルトがああああ

ああホンダにしといてよかった。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 05:43 ID:U2JivZzl
その前はすばるなんだぜ。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/3t2003030617.html

昨年6月納車はセーフってことですよね?
該当者はお気の毒です
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 09:24 ID:WytLERde
近日納車なんだけど、リコール対象になるのかな不安だ。。。。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 09:49 ID:5aqXNqhL
車台番号みたらリコール対象でした。ディーラーから連絡くるのかな?
ちぇ!セーフだ・・・

>>33
なりません。
>>34

<注意>
1. 対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれますので、詳細については最寄りのトヨタ販売店にお問い合わせ下さい。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:38 ID:0iLNLMGH
リコールって要するになんなんですか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:50 ID:764VV8+v
1.3F"L"でエアロ・アルミ・リヤスポなどオプション25万分つけて
150万なんだけど、もういっぱいかな?購入検討中の人とか意見聞かせて!
友達のist乗ったけど、特に停車前のあのブレーキのフィーリングの悪さ
はなんとかならない物か…踏力一定なのに効きが変化するのが怖い
あっおれもセーフだわ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 12:42 ID:c+7GTYob
微妙にセーフなんだが、トヨペット店から連絡ないから
多分大丈夫。
>>37
知らぬが仏。心配するな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 13:03 ID:JhP6GplU
ダイハツイスト
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 17:44 ID:RdA9QTvy
>>34
今日、担当の営業の人が職場に来て、明日か月曜日に交換しますと
言って帰りました。
家に帰ると葉書が来ていました。

該当だったら葉書が届くんじゃないかな?
45age:03/03/07 17:45 ID:M3UmBdnj
うちはお客様センターで調べたらリコールはまりまくりなのに
トヨペットから何の連絡もなし・・・欝

そんなディーラーマンってだめぽ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 17:47 ID:UO8YZXdf
>>39
運転へたくそ君
>>46
ブレーキのアシスト量が変わるのが不快って話なんだが運転と関係あるのか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 18:15 ID:5aqXNqhL
>>44
そうなんですか。 
点検のついでにライトバルブの交換でも頼もうかな。
うまくいきゃタダでやってくれるかも
明日納車なんですが、今朝リコールの話を聞きました。
普段使いの車じゃないから別にいいけど、なんだかね(´・ω・`)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:40 ID:vognyLWW
>>47
気にするな。
ist買う奴はそういうレベルだから。

与太もちゃんと考えて商品開発しているのよ。
3000の希望ナンバーつけて優越感に浸っている奴みたいに。(ww
>50
もしかして、ブレーキアシストを
下手くそ向けアイテムと思ってないか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 20:46 ID:vognyLWW
>>51
いいえ。
ただ、動作の仕方が不自然でキモいのはいかがなものかと。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 21:26 ID:2/u2rgG9
今日帰ると、リコール葉書ついてた・・・
1ヶ月点検も受けてなかったし、
(オイルとエレメントは1,000キロで換えたけど)
ネッツへ行って来ようかな。
今日イストキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
幸いリコールの対象にはなってなかったんだけど…、この機種のナビってMDLP対応してないことに今日気付いた…
すっげーショック・・・・・
せっかくNetMD買って準備万端だったんだが・・・
ちゃんと確認しないとだめね。

こういう場合みなさんだったらどうする?
さすがに新しいナビにいきなり買い換える財力はないし、かといって昔懐かしのノーマルMDも苦痛…

>>54
ポータブルMDにトランスミッターつけて聴く。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 03:51 ID:ase8/owA
>>39
最初違和感あったけど、今は全く気にならないな。
まぁ人の車だから何らかの違和感がある罠。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 04:51 ID:0FmfFH27
げっ!!まじか!
明日納車なのに
シートベルトはずれるは、ブレーキの効きは変化するは
なーんか不安になってきたよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 06:08 ID:u1fSqr5E
>>57



                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 11:46 ID:oCRp0kNs
リコールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>32該当車だったのに連絡こなかったのでこっちから問い合わせたんだが
いかがなもんかと小一時間(ry
60前スレ990:03/03/08 13:57 ID:jQ/b4seF
ナビ位置確認してきました。
パナのHDX300なんですが助手席寄りでなんとかいけそうです。
運転席寄りだと視界が遮られてだめですね。

おととい工場で完成したそうですがそれから船便で運んでOP取付やら
ガラスコーティングなどで最終的な納車は春分の日あたりらしい。
リコールの問題は関係ないそうです。

>>54
とりあえず、納車おめ!
私もNetMD所有のMDLP必須な人ですが、
ナビを先走って買ってしまったもので…(mp3再生に吊られたともいうw)
外部入力があるならマルチボックスにMDデッキをとりつけるとか
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 23:02 ID:kTuf3jrV
何故センターメーターなのか?
>>61
人間工学的に、視線移動が少なくて疲労が少なくて済むから。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 23:42 ID:ase8/owA
>>61
なんとなくじゃない?(w

慣れれば気にならないよ。逆に他の車に乗ると違和感を感じる。

でもセンターメーター採用してるの、まだまだ少数だよね・・・
イストに一生乗るわけでもないし慣れたくないなー
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 03:07 ID:dEgHCHTd
あの前後位置のまま、右側に付いていたらすごく見やすいと思う。
なれれば、メーターなんて何処についてようがすぐ順応できるよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 07:43 ID:TcBWMr9t
いっそのこと、ヴォイスでお知らせしてくれれば・・・
「今何キロ?」「時速30キロです」
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 07:59 ID:Hz4tIUmY
>>67
ついでに、法定速度超えたら
「スピード出しすぎです」って音声が流れるとか(w
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:17 ID:61ORcaRC
今日、ist1.5SL契約してきますた。色は黒です。
オプションはエアロ、シガレットライター、オートアラームで
値引きは約10万です。

納車が待ち遠しいでつ(w
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:19 ID:ZaNaiM11
値引きが甘いな
最低20万は引いてもらえ
トヨタ車ってめちゃめちゃ売れてる上に、値引きも少ないまま買う人が多い。

うらやましい企業だ・・・
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:03 ID:Hb0050Ht
>>71
どこの社員でつか?
>>67
純正ナビなら可能だったような
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 05:19 ID:q0p4Sz/h
1.3FLエディション<アクアバージョン>
本体値引き一切ナシ…。
OPは、プライベートガラス・DVDナビ・ETCで値引き10万
この値引きどう思いますか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 06:34 ID:j7angu7C
>>74
「今ならDVD9万円でおつけします」じゃないの?

アクアって、三月までの限定だからもっと買い得かと思ってた。
下取り車は?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 13:10 ID:jcnjibCP
>>74
与太も弱いヤシにはキツイね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 16:35 ID:chaKxE9Z
>75
限定車だから強気なのかも?
俺もアクア、値引きしません、て言われた・・・。
どないしたらええねん。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 18:34 ID:CdBJDkZ4
あんな色やめとけ
良い色じゃん
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:01 ID:DoJ4nuP4
昨日、ダッシュボードがお花畑で、リアゲートに大きなキティちゃんの
ステッカーを貼ったアクアのistを見ますた。

買ったばかりと思われる車のボデー(トヨタ語)にステッカー貼るなんて...
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:13 ID:Viv8Gsy4
>>81
春のせいなんだよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:23 ID:chaKxE9Z
3月だけど決算セールなんて関係なし?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:24 ID:v+6wy+8P
20ウン万引いてもらいますた
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:39 ID:lUcCJX0s
値引き渋いのならカローラ店でランクスでも買った方が(・∀・)イイ!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 20:12 ID:EJLqRrR4
ランクスかこわるいもん
871.5SL:03/03/10 20:48 ID:80pxRmqz
>>86
禿同。顔がセダンと変わらず、しかもカコワルイ。

ところで、雑誌では目標値引きが11万って書いてたけど、皆さんは
もっと値引きしてるの?
俺は駆け引きとか好きじゃないから、最初に言われた10万値引きと
ガソリン満タンで契約したけどね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 21:04 ID:ioIA7OSy
初めて夜に運転した時、ハンドルの前が真っ暗で
「ライト点けるの忘れてた!」とあせった事が一回だけあった。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 21:18 ID:B6Jiotj3
>>87
がんがれば20万は行けるよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 22:20 ID:Rx5Jo37C
リアの特大トヨタエンブレムを
レクサスエンブレムに交換したいんだけど
大きさが同じものってありますか?
小さいのしか見つからないんですが。
大きさが合わないと
エンブレムの周りのへこみが見えてカッコ悪いし・・・。
91ぽうる ◆g3clfIhxkU :03/03/10 22:20 ID:b9HrdAOW
>>90
それ意味あんの?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 22:33 ID:hdXReL7k
かえって変だよ。
9390:03/03/10 22:34 ID:Rx5Jo37C
ないよ。
ただ、トヨタマークが嫌なだけ。
それだけ。
9490:03/03/10 22:36 ID:Rx5Jo37C
小さいとこんな感じ。
僕のイストじゃないけど・・・。

http://blake.prohosting.com/vaiosony/cybbs/data/1703.jpg
95ぽうる ◆g3clfIhxkU :03/03/10 22:58 ID:b9HrdAOW
だったらトヨタ買うな
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 23:20 ID:Ygv8Y7nK
都内で青イスト見たんだけど
特別仕様かなにかな?誰か知ってる人いる?

ダークブルーマイカじゃなくて
Vitsの色にあるストロングブルーだった。
ブルーメタリック
9890:03/03/10 23:58 ID:Rx5Jo37C
>ぽうる

お前阿呆か?
イストは好きだがトヨタマークは嫌いだということだ。
どんなに好きな車だって欠点が1つや2つあるだろ?
オレはトヨタは好きだが、トヨタマークは嫌いだ。
9996:03/03/11 00:14 ID:ajeawK97
>>97
ブルメタでもないのさ。
だから、びっくりしたの。
100世直し一揆:03/03/11 00:15 ID:X9VJ+myO
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 12:25 ID:85DxrEl+
>99

わざわざ塗装したんじゃない?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:48 ID:TTwZJT3m
漏れも牛丼マーク嫌い。
しかもイストは特盛りだ。
目立つ・・・。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 18:05 ID:EHXslbV0
istのオイル交換にディーラーに行く。
アクアバージョンの展示車が。
ディーラーのあんちゃんと雑談。

「このアクアバージョンって売れてます?」
「いや、全然。」

ディーラーのモータープールにはウィッシュがいっぱい。

なんか複雑な気分に。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 18:49 ID:zHZ00n0e
>>98
日産マークをお勧めする
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:41 ID:tU9vf9dN
トヨタ車って、トヨタエンブレムを後ろにしか付けていない。
あれってやっぱりかっこ悪いから?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:46 ID:4dVwFTTQ
>>106
信号待ち等で後続車に宣伝する為さ!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:50 ID:o/tKqs88
>>106
セリカは前にもエンブレムがありますが何か?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 23:24 ID:/qaNi4BV
セリカって昔から前と後ろがわかりにくいから
トヨタもまちがえてつけたんじゃない?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 23:26 ID:KhWqSJGp
んなアホな!
パチパチパチ...(^^
ageるよ

いつ頃からか対向車がコンパクトカーだと凝視してしまう癖がついた。
んでistはやっぱりシルバーが多いね。
次が白+パールかな(すぐに区別できないんで一括りでつ)

シルバーや白というと営業車というイメージが強いけど、シルバーもいいよね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:23 ID:F1s2iZFe
明日ist納車
(^^)キター
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:46 ID:6FZqPPlH
>>113
おめでとう〜!!
明日から君も僕らの仲間だ!!
大事に乗ってネ♪
>>113
おめでd
今日アクア1・5SLが納車されたので、
早速ならしをかねドライブに行ってきました。
乗った感想としては、
静かで加速もかなりいい感じですた。
ただ見切りはやっぱ悪いかも・・・・・
初めての車なので大事に乗りたいと思ってまつ(・∀・)

スレにもあるけどアクアって人気ないのかなぁ
結構いい色だと思うのに(´・ω・`)
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 19:57 ID:dnr/Y48C
俺はまだ納車まで2週間ほどある。
1日が長ぇ・・・。
今までは親の車に乗ってて、初めて買った車だから余計に楽しみ。

ちなみに1.5SL黒でつ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 20:14 ID:kdk1bGrl
>>116
も一つおめでd

アクアは人気がないというより宣伝不足なんじゃないかと。
商談中Dラーから一言も話でなかったし、もらったカタログには載ってないし。
カタログてあるの?
まあレアってのもありなんじゃない?
>>118
専用のカタログあるよ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 20:29 ID:7lI0ukyh
もれのときも一言も話出なかったな>アクア
どうせ買わないけど
漏れの時は、 今度こんなのも出ますよーって例の薄いカタログ提示してきまつた。
で、 一通り説明して、 「違いは、 色だけですから、 あまり気にしないでください。」
といって、 すぐしまっちゃいまつた。 確かに、 色以外何の違いも無い。 価格的、 装
備的にも何のアドバンテージも無い。
漏れの担当自身があの色を好きじゃなかったのかも。 で、 自身が好きじゃないもの
には自信をもてない。 自信の無いものは進められないと...
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:24 ID:v60ORtCv
アクアよりブルメタをなんとかしろよ。
終わってる…
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:26 ID:uVfsDU3K
アクアはディーラーのモータープールにあんまり置かないように
してるんじゃない?
色が変わっただけの期間限定車なんだし、
5月に小変更あるらしいし、普通の白やシルバー売ってるほうが
安全なんだろうね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:29 ID:eemqjOh2
>>122
白黒銀にしか乗らないオサーンでつか?
>>124
白黒銀が一番スポーティーでカコイイよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:48 ID:eemqjOh2
>>125
それがオサーンのセンス
実際はほとんどの人がその色を選んでるから大衆車にしか見えない罠
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:17 ID:v60ORtCv
>>124=ブルメタ
必死だなw
まぁがんばれよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:19 ID:YEtIcaD2
>>125
その通り。オレもそう思う。

>>126
そもそもコンパクトカーって大衆車じゃないの?
あと色と大衆車は全く無関係。
アルファロメオ・スパイダーのシルバーや
オペル・スピードスターのブラックは大衆車か?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:19 ID:sUdc1btr
俺も白黒銀はありふれてるから避けてる
なんかお父さんって感じだし
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:20 ID:sUdc1btr
>>128
大衆車で大衆色ってのを避けたい
>>127
パチパチパチ...(^−^
漏れはブラックマイカ
>>127
パチパチパチ...(^−^
漏れは、 ブラックマイカ。
いいよ〜。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:24 ID:BxS06jL2
鮮やかな色が好きだけどなぁ
ブラックマイカ…素敵な色にお乗りですね。
そして素敵な顔文字。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:28 ID:a/h25Jow
俺としてはオレンジとか黄色もあったらいいと思う
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:35 ID:YEtIcaD2
マイチェンで黄色がでるって噂が・・・。
>>134
マジでしゅか?
ありがd

冷やかしでしゅか?
おとなしい漏れも怒るよ!
またーりしる(´Д⊂
好きな色に乗ってりゃいいじゃん。
人の色貶して楽しいかね?
イストに限って言うと、ブルメタやレッドなんかは狙ってるみたいで
チョットはずかしい。
つーか似合わん。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 00:22 ID:GjyBkTMx
でも走ってるとこ見るとけっこうきれいだよ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 00:31 ID:FMxwuswX
>>141
って言うことは...
止まっていると...
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 01:15 ID:AvUr5IJV
赤のイストなんかは結構乗り手を選ぶよね
カッコイイ系の女性はよく似合うと思う
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 01:35 ID:K6Wn4oQl
トンネルの中の赤イストは、ホントにかっこよく見える。
トンネルの中かよ!かなり限定されるな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 02:04 ID:fEu7328O
いよいよ来週納車です!
今から楽しみだぁ〜!ちなみに1.3FLで色はダークブルー
そこで質問なんですがオンダッシュのナビつけてる人います?
このスレ(3からしか読んでないんですが…)でつけたって方は
いらっしゃるみたいなんですがその後の感想など
教えてもらえますか?あとあまり後付のダイバーシティアンテナ
つけてるイストをあまり見かけないんですが似合わないんですかねぇ。
やはりフィルムアンテナの方がいいのかなぁ〜
今、そのあたりで後付けナビについて悩み中です。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 10:21 ID:6urEfkvD
外付けアンテナは立駐なんかで曲がったり折れたりしますよ
って言われて、まぁ当初の予定通りフィルムアンテナに。
TVはどうでもいいけどVICSを確実に拾ってほすぃ。
オンダッシュは取り付け位置で一度は悩むと思われ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:35 ID:n9JPD1EE
CPCペイントってしたほうがイイの?

アーシングってしたほうがイイの?

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:19 ID:Z6fzh2L5
>>148
CPCはお勧め。
アーシングはどうでもいい。やりたきゃヤレって感じ。
イスト銀しかみないな。イスト自体は結構みかけるのに。
>>150
地方によって違うんだろうね
お膝元はいろんな色がバカスカ走ってるよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:22 ID:tT12ibVm
質問かぶるけど、ナビをオンダッシュでつけるとしたら
どこにつけるんですかね?
やっぱ運転席の前ですか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:27 ID:IAmQa7FZ
>>152
運転席の前は遠すぎるって言ったでしょ。
メーターの前がベストポジション。
ただし、メーターが見えるように、助手席寄りに。
運転席以外からはメーターが見えなくなるけど。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:03 ID:tT12ibVm
>153
メーターの前かぁ…。
やっぱ助手席から見えるようにするにはインダッシュなんすね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:40 ID:FesrClRr
istにはイクリのAVN9902HDが最高!!
ただし、五月に出ると噂されているカロの新型がどうなるかで選択の幅が広がる予感。

いろいろ調べてあーだこーだ悩むのも楽しみの一つだよん♪
>>144
褒めてるようで褒めてないな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:27 ID:YI3ZcrvM
>>153
やっぱり、ナビはつけるとしたらそのあたりになるんだろうけど、
そこに取り付けると、助手席用エアバッグが作動した時にまともに
支障しない?なんかそれがこわくて踏ん切りがつかない。
かといって通常メーターがあるあの位置はどうかと思うし。
158144:03/03/13 19:53 ID:K6Wn4oQl
>>156
誉めてるよ。
トンネルのオレンジライトがあたると、すごくきれいに見える。

赤と迷った結果、漏れは黒イストにしたけど。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:55 ID:mUZF2qvM
黒イストもカコイイね
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:44 ID:bIoa0ikW
メッキグリルが似合うのは黒だね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:55 ID:Kg1iHxGM
銀は多すぎてヤダ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:27 ID:GbdwcK42
☆★☆オンラインカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟インペリアルカジノ〜

☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!

・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:01 ID:Ax2qhEGI
http://www58.tok2.com/home/ist/

イストの事ならここのBBSに聞いた方がいいよ。
2chじゃ、まともなレス少ないからね・・・。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:43 ID:hE1M3Yof
アクアが修了するのと同時にブルメタも廃止って本当?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:46 ID:sDBpzGye
>163
シャコタンとエアロと17インチホイールとアーシングが満載なんですが・・・。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 00:20 ID:tsHQWS9I
>>163
ここはここでおもしろい。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 00:31 ID:1QiuWlFn
>>165
笑った。
ビビるな!
そこに溶け込め!!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 02:17 ID:ZQmZFdCc
ほんとにこの車って路面を拾い過ぎるね…。
まだ納車されたばかりだから、その内慣れるものなのかな。
いつも乗ってると頭が痛くなる。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 07:09 ID:3V2mrN+r
頭は痛くならないが、いまだにビックリするよね。
ガン!ドン!じゃね。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 10:40 ID:b6BX3JCJ
>>168
>>169
おまいらちゃんと試乗して買え。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 11:57 ID:UqmKSJj4
>>165 ワラタ
久しぶりに 「シャコタン」聞いた 
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 17:46 ID:5zKnF0TJ
イスト買おうかと想ってるんですが…

イルミネーテッドボックスって常時点灯してるんですか?
それとも開けたときだけつくんですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 18:34 ID:64r6jFwM
ドア開けた時だけです。
私はエアコンスイッチからスモールを引いちゃいました。
汎用スイッチを左の下の純正七色スイッチの所に付けて通してあげれば
消したい時には消せます。
ドア連動も残したい人はそれなりに頭使うか、あちこち検索しましょう。
車庫入れでこすった・・・鬱
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 19:25 ID:XbdjYdVI
>>164
そなの?
そうだったら嬉しいな
漏れブルメタだから
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 19:40 ID:5dJp0Gbv
4月から会社に就職するんでセカンドカーにist買っちゃいました。
ATは教習所以来なのでちょっと怖いです・・・
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 23:03 ID:M9Ociit6
漏れも去年、教習所以来12年ぶりにAT運転した。
ブレーキペダルがでかすぎでなじめなくてしばらく左足で踏んでた。
慣れて右足で踏めるようになったら今度は左足がヒマでヒマで…
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 23:45 ID:91hFx8sM
何か新情報ないの?
ブルメタ=DQN色=売れない

よって廃色のようです。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 00:08 ID:SaMmxqxg
ブルメタではなく、ストロングブルーにしたら売れると思う。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 00:08 ID:4J9KuCe4
『隣の車が小さく見えま〜す』
>>180
ストロングブルーはいい色だよね
けど、ヴィッツはストロングブルーが廃止になって、
イストと同じブルメタになったしなあ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 08:15 ID:qgODux76
運転と言うより操縦してるっていう感じしません?
獅子舞怪獣の
操縦=handling
運転=operetion
実際、車の場合『操縦』がふさわしい分けだが・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 09:22 ID:lHdRbIvJ
drivingはなんでつか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 09:43 ID:gUGvgaee
>183
そんなに暴れるんですか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 10:48 ID:ZuZZVW/J
ブルメタ廃止んなったらブルメタエアロ叩き売りしてくんねぇ〜かなぁ。
貧乏人でスマソ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 11:25 ID:xYnVQ+vU
確かにマジンガーZのパイルドライバーの様でもある
>188
却下
>>185
driving=追いまくる
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 16:39 ID:4epWIP6A
もうちょっと重量を軽くしてくれれば、従量税が安かったのに...
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 19:16 ID:4J9KuCe4
>>190
重くしないとプレミアム感が無くなるでつ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 20:38 ID:vm9/zAmG
5月のマイナーチェンジいったいどうなるんだろうな?
新色ダークグレーとブラックチェリー追加だって
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:11 ID:vm9/zAmG
>>193
どこでその情報を?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:20 ID:bB9Gi5B/

     _,,,     _  ,,____   _                 ___         _
___|  |__  | |  |_   _|__| |__             (___)     ┌┐ \\
|___  ,,_ |_,,| |   _,,| |_|__  __|  ___   _    ___   __,,/ /_,,,,,\\
\ __| ,,,|_//,,,| |  |_,, ,,_,|   | |    _\ \_| |_ (___,,,\(__  _,, │\ ̄\
 ,,/ _     \,,,,| |  _,,,| |    / /__(___   __ \,    | |   / /,  | |
/ /  |  ┌─┐ | |  | _  \ (___ \    \ \  ,,) |     | |,  / /   | |
| |_/  ,,|  ,,┘│..|_| |__| | \|  ,,,,__) ,,|     \ \(__ 丿 _,,,,丿 |  / /  ,_| |
\_ /|_|  |_,丿_ |│,,_ノ\  (___,,丿       \ \   (__丿, / /  |  ,,丿
  \ \\ \   \ \\ \   \    \         ̄ \  \  \ ̄ \  ̄ ̄\
最近トヨタってダークグレー多いなー
ほとんどの車種であるじゃん
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:26 ID:AAwXuV5e
こんな車、乗れればいいじゃん!
色だのエアロだのって・・・恥ずかしいよ。
まぁ、俺も購入したわけだが
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 21:32 ID:bQiPGAoQ
>>197
俺もそう思う。
199行こうドライブへそうだ:03/03/15 21:33 ID:K8lv6zXy
あーだコーダ言っても、所詮アウディTTのコピーミス。出すメーカーの厚顔無恥さが超ムカツク!
200いん ◆inkox9LidQ :03/03/15 22:34 ID:Fa26e4Yr
風邪っぴき
200(σ・∀・)σゲッツ
サイオンバージョンにグレーとチェリーがあったから
もしかしたらと思ったけど、やはりそうか。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 01:04 ID:cOAQTFJN
>192
五月にマイナーチェンジするんですか?
それまで買うの待ったほうがいいかなぁ…。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 01:34 ID:wuaRNQKo
>202
マイナーチェンジではなくて小変更だと思われ。
初期トラブルの対策済みモデルではありますね。
でも他社のクルマほど変わらないかも?
ついでに乗り心地が良くなったりするかな?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 02:29 ID:igedZRyf
与太のリミテッドはちっとも限定ではない単なる値引きモデル
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 03:10 ID:vChMl6Ow
ルバスのリミテッドはちっとも限定ではない単なる値引きモデル
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 07:38 ID:LlV3HtGC
え〜、スバルは台数か期間のどちらか限定モデルが多いよ
207202:03/03/16 10:54 ID:+9DQD/zR
>203
じゃ、買っちゃいます。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 11:51 ID:iXmZWgH5
>207
今月中に登録が間に合わないなら大きな値引きは難しいだろうし、
小変更しても値引きはそれほど変わらないだろうから、
小変更待てば?
小変更後に特別仕様車の可能性もあるし。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 12:26 ID:JiOlUUs2
値引きもそうだけどグリーン税制があるからもし買うなら今すぐだね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 15:11 ID:wuaRNQKo
>209
登録、引渡しが必要かな?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 16:57 ID:4HvMIhHI
イスト乗りは今年発売の新型ラウムは興味ないのか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 17:48 ID:wNPgZH2h
>>211
「プレミアム」って書いてあったら興味ある。
>211
去年出てたら、少し高くても買ってたよ。
嫁の両親を病院に連れて行くのにちょうど良さそうだから。
福祉車両系のALSV?も気になるし。
嫁が運転するのにはこれくらいのクラスが精一杯なんだよなー。
運転上手い嫁さんがいる人は良いね、羨ましい。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 09:56 ID:9JQLHSi/
アクアのリコール処置済み車なら3万ひけますよって。
これって新古車?
215aaa™:03/03/17 10:59 ID:00sF169+
サイドミラーが雨の時に全く見えないぐらいに
濡れるのですが、皆さん何か対策してますか?

ミラコでやったらあまりの耐性の無さに閉口。
こんどは親水か・・・と思っておりますが。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 11:17 ID:lSunxALn
>214
ナンバーが付いていなければ(登録していなければ)新車。
3万引きなら絶対新車。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 12:06 ID:tx6xpxRR
>>183
昨日、イストで舗装の荒れた道路走っていて思った。こいつは本物のフェラーリ(跳ね馬)だ〜。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 12:22 ID:96gVpe6F
安いフェラーリで大満足でつか
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 19:04 ID:tVxaXcIF
>>213
福祉車両系のALSV=新型ラウムです。

>>215
オプションのレインクリアリングブルーミラー(1,1000円)
をつければ、まったく問題無し。
個人的には一番実用性のあるオプションだと思う。
まじで見やすい。
ただ雪には効きません。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 19:17 ID:Rt+an7tM
>>219
あのミラーはけっこう役に立っています
ランクスだとヒーター付きなのにねぇ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:12 ID:tVxaXcIF
>>221
ランクスなんてセンスの悪い車絶対嫌だ。
何あのデザイン?
どこがいいの?
年寄り向けの車でしょ?
しょせんカローラ。
若者は乗らない。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:29 ID:p/EoyxNq
ずいぶんと心が狭いようですね
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:41 ID:tVxaXcIF
心が狭すぎて
イストも嫌いです。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 21:57 ID:eRHrWpYU
まあ、ランクスもピンキリだから、キリと比べればイストの方がいいかも

因みに1.8の2ZZ-GEは190馬力だから比べたりしないでね
イストお得意の「プレミアム」ガソリン使うんだけどね(プ
あれっ、イストも使っていいんだっけ?
「プレミアムコンパクト」だしね〜(プププ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 22:19 ID:7uZOSRnZ
「ヴィッツにbBのタイヤを付けた車」と言われた。
・・・当たってるな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 22:32 ID:Sq1NAz3j
>>225
ハイオクは全てのレギュラー車に使える罠
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 22:44 ID:jW70nGFe
east age
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 22:50 ID:KNltifaE
>>222
イストユーザーに相応しいキャラだな。
小貧しい質感に酔いしれて、賢くなった振りかよ。

























所詮季節商品なのに。
こんなもの大切にする奴は基地外。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:04 ID:4oXjRm2v
>>229
こんな書き込みする奴は基地外。
どんな物でも自分の所有物なら大切にするだろ。
通りすがり・・・
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:26 ID:KgtKtUrp
はっきり断言するがイストはコンパクトカーのなかで最も足回りのバランスが良い車。
最もおかしいのは不ィットの常にピコピコ跳ねる刺しペンション。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:30 ID:jW70nGFe
>>231
正気か?
悪路ではドタバタするぞ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:35 ID:5+alLGpZ
>>231
偽徳大痔現るっ!!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:47 ID:5dJ65jx5
>>227
もしイストに入れてたらプレミアムなヴァカァ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 23:48 ID:FhXSiDxM
この車で不満な点は小回りが利かないことくらいだな。
他は全て満足
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 00:15 ID:dchPrSZP
>>235
オバちゃん?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 00:21 ID:+eqmwNTH
>>236
18歳男です
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 07:19 ID:se+0wH1w
>>237
なんだ、お子様か。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 12:17 ID:up2YmW1+
>>218
ジョーク通じてねえ?
後輪サスが硬くて、よく跳ねるって意味なんやけど・・・・・。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 12:29 ID:ZND+4+Zl
このスレ、ジョークの通じないDQNが多いな。
みんなジョークなのに、まじレスするなよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 15:29 ID:+OW5QQs5
面白くないジョークは禁止
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 17:56 ID:f0LYjwm9
後ろ正面から見ると、オニギリワショーイ!
プライバシーガラスが海苔みたいで笑える。

そんでもって、パールホワイトがお勧め。(ww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 19:34 ID:h7sLypYw
やっぱりパールホワイトのほうがいい?
普通の白に乗ってる人どお?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 19:37 ID:cK7wGVqy
パールホワイトはかぶりまくりで鬱
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 19:58 ID:6ctFpNY4
ぶつけたときと塗装が1.3倍くらい高くなるぞ パール。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 20:19 ID:rd7BiAag
なんだかんだ言ってもやっぱパールでしょ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 20:19 ID:3e83yl8i
>>245マジデスカ
俺のイストはシルバー。やっぱパンフ表紙も銀だし〜
一番かっこいいかな〜って気軽に買った。

でもホントは赤に乗りたい!
俺に度胸があればな…
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:01 ID:Mq5ctV+2
なんで赤乗るのに度胸がいるんだ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:21 ID:yAsVd537
漏れもパール。
赤とか青を見るたびに鬱。
おにぎりワショーイ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:30 ID:U4EMU51l
イストはコンパクトなセルシオ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:32 ID:5+sx2MVf
オレは普通のホワイトだけど
イストのパールいまいちじゃない?
クリスタルシャインの方ならよかったのに。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:32 ID:PiS0tL07
>>250
本気で言ってるなら相当恥ずかしい
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:33 ID:ABc4h4Ac
>>252 イストを5年飼育するとセルシオに成長しますが、なにか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:35 ID:ZND+4+Zl
オレのはもうセルシオになりましたがなにか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:45 ID:zhZS3B9/
ほんとは赤青がいいけど勇気がなくて白黒銀に乗ってるやしいる?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 21:50 ID:czPMmtVr
中からヴィッツが出てきたヤシはいないか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 22:09 ID:zIMIH7UI
プラッツを買うつもりがいつのまにか
イストになっていました。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 22:30 ID:e4vm3aEk
>>257
それは良かった
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 22:38 ID:Y4Ddo5g+
ほんとは1.5Sがいいけどお金がなくてEエディション
イストはフロントマスクがもうちょいビシッとしてたら迷わず買ったんだが。
他は文句付けようがない。最初はニッサン車かとオモタよ。

ほんと惜しい。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 22:52 ID:RJUnr0X9
後ろ姿はニューミニのパクリだからバッチリなのにね
イストは1.3がベストバイです。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:05 ID:6GAmwpwD
>>252
表面上の静かさや、威張った感じのフロントマスク、ゆとりの回転半径がセルシオなんだろうな。

VIPCARに乗っている気分が味わえるわけ(ワラ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:08 ID:RJUnr0X9
獅子舞チョロQが子供心に火をつけた
成長するとセルシオになると信じてるなんて純真だなぁ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:20 ID:ZND+4+Zl
>>263
イストを買うときの最大のポイントは、ゆとりの回転半径だろう。
これで買ってるやつが半数以上だからな。
次に多いのは、リアのトヨタマークが大きくてかっこいいから。
イストは静粛性ではコンパクトNO1だろうな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:23 ID:VVebMYfe
SDガンダムっぽいのりが受けてるのではないか
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:29 ID:ZND+4+Zl
>>266
>>267
まじめな話しすると、そうだろうな。
ポイントはデザインと静粛性だろう。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:40 ID:+eqmwNTH
ドアの閉まり音にこだわったとか営業も言ってたな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:50 ID:rWL6xHfE
頑丈なボディ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 23:59 ID:gOTSQ3UC
赤より青のほうが乗るのに勇気がいるなあ
あの青は色味がきつすぎる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 00:16 ID:TDKVIw7i
皆さんはいくら引きで買えましたか?
私は決算前で1.3LのFで13万引きでした。
こんなもんなんですかね?
>>272
漏れも、 1.3FLブラック13万匹(ハンディクリーナーGET)
そんなもんでないかえ。
デ澪、 凝ると、 ふぃっと並みの15万超、 20万匹は無理だと思われ。
OPいっぱい付ければ別だけど。
納車は、 2月頭でつ。
275gig ◆SMINIWBv5w :03/03/19 01:21 ID:Kd+eVDDV
スタイリングはエスティマの子供って感じがする
イストは存続していくんだろうか。
なんかラウムと統合とかしそう。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 03:52 ID:8WZF2eeJ
雪の国道下り坂でイストがひっくり返ってたよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 11:37 ID:UTxyCD6t
>277
>衝突安全ボディ“GOA”をさらに進化させ、全方位コンパティビリティボディ構造としました。
乗員はたぶん無事だ。安心しる。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 12:18 ID:3ATOHDlF
フロントガラス。センターメーターの所がとても
掃除しにくいのですが、なんかいい道具ないですか?
素手ではとても奥まで届きましぇん。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 19:41 ID:F3XNWLGZ
シルバーイスト多すぎ
やっぱ日本人って目立ちたくないからこういう無難な色を選ぶんだろうね
シルバーが似合うデザインだから。あと白もだけど。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 19:54 ID:MTOEYF4i
>>280
特にトヨタに乗るやしは保守的だからな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 20:06 ID:UTxyCD6t
タッチペン注文してきますた。¥600+消費税。
>>283
タッチペンってなんですか?

自分もイスト白だけど、決め手はウィンドウが黒いから。
せっかくの独特なウィンドウデザインを活かすにはコントラストの強まる色がいいんじゃないかなと思いました。
まぁ、散々悩んだ挙句に自分を納得させるための理由でもあるけど
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 20:46 ID:8y9CxWtV
>>284
>せっかくの独特なウィンドウデザインを活かすにはコントラストの強まる色がいいんじゃないかなと思いました。

だったら赤青の方がイクナイ?
白は境界がぼやけるから
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/19 20:50 ID:qiUXeAmr
白や赤はただでさえデブなフォルムを
ますます膨張させる
バランス崩れないかな
俺は地味に銀だが…
287272:03/03/19 23:45 ID:aXxxAnDd
>>273
やっぱりそんなもんですか。
私は2つのディーラーで見積もってもらったんですが、
2つとも最初に10万引きを提示でした。(オプションはマットのみ)
車雑誌にある目標値引額そのままの値引き(10万)でした。
やっぱ営業マンは雑誌もみているのでしょうか。
なんだかんだで銀が一番しっくりくるとは思う。
ただどうしても遊びが足りないっていうか…

まぁ、個人の好みだから答えはでないだろうけどね(^^;

>>285
白は境界がぼけるってのはどういう意味?
俺はボディの色はウィンドウが映える色の方がデザインが生きるんじゃないかな?
って意味で書いたんだけど…。
ただ個人的に青(ボディ)と黒(ウィンドウ)と赤(ランプ)の組み合わせは許せなかった。
赤はいいなーと一度は迷ったけどね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 09:37 ID:+KjJyEBS
窓枠が黒はビンボー臭いね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 10:47 ID:TnAr9N4n
>>289
ブラックメタだと気にならないという罠。

さわり心地はビンボーっぽいが。
ベージュがいちばん!
ベージュはおばちゃん率がかなり高いな
今日の出会いは、シルバー(クリアテール)、青、白(スポーツグリル+クリアテール)でした。
1日に2台もクリアテールに会うとは…
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 23:32 ID:LyOU06UZ
クリアテールは販売店オプション?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 10:34 ID:zrNY0aGJ
販売店オプション。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 16:24 ID:79DH1H4M
クリアーテールに変えても元のテールは
自分の物だから持って帰ってもいいんだよね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:19 ID:QG8ojQjI
はい。お持ち帰りです。オークションにかなり出品されていますが売れてな〜い。
あたりまえか・・・
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:24 ID:goTgid1W
くりやているってなんだや?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 21:33 ID:uvyn1PFM
>>298
DQNパーツの代名詞、の一つ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 22:09 ID:xTg3MDtf
300!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:33 ID:lXmWrHWN
燃費がいまいち悪いな…
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:38 ID:8GW+ah0t
>>301
ブレーキあんまり踏むな、コロがせ!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:45 ID:B5Xb0eby
俺は1.3FLで14km/lなんだが、みんな燃費どのくらいなんだ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:47 ID:3+ur6quJ
この板の住人燃費気にしすぎ
>>303
高速は入ってるの?
街乗りオンリー?
渋滞あり?
都市?郊外?田舎?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/21 23:53 ID:B5Xb0eby
>>305
街乗りオンリー
そこそこ渋滞あり
愛知県の中堅都市です
>>306
それで14ですか!なかなか凄い。
結構エコ運転してるのでは。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 04:48 ID:am9AQNhs
灰皿&シガーライターを付けるの忘れちゃったんですが
納車後でも付ける事出来るのでしょうか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 07:05 ID:8GxVCF5w
これを機に禁煙しませう
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 10:19 ID:jPBJFBV6
>>308
出来ます。ディーラーで遣ってもらいました。
311308:03/03/22 11:17 ID:am9AQNhs
>>309
自分は吸わないんですが、同乗者によっては必要かなと思いまして。

>>310
ありがとうございます。営業さんに連絡してみます。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 12:19 ID:n0YKLE8l
>>311
自分は吸わないのに同乗者が吸っても平気なの?
俺は絶対やだなあ
臭いがしみつくし
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 12:25 ID:Chm9LrEj
納車1週間延びた(´・ω・`)ショボーン

担当者に別件で電話したときに確認したら教えてくれたんだけど
できればわかった時点ですぐに教えて欲しい。
おかげで保険が1週間分無駄になっちまったし。
あとナンバーを自分で選ぶかどうかも結局聞いてこなかった。
(初めての車ってことは伝えてある)
担当者はあまりイクナイなぁ。悪い人じゃないケド。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/22 12:54 ID:J+ILTE9x
>>313
もう1回電話して言いたい事言いなさい。
>>311
同乗者が吸うのなら後買い据え置きの灰皿にしなさい。
パネルに灰皿つけると周りが汚れるし吸殻の捨て忘れはクサーイぞ。
ライター忘れた奴は自動的に禁煙になるし。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 13:23 ID:+NAoJ5Zz
1.5SL 4WD で
いつもの街乗りは燃費11〜13km/lだけど
北海道長距離高速無しで燃費16.7km/l記録しました。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 19:47 ID:c63VymN+
1.5SL乗りだけど、リッター10.5〜11kmくらいやね。
通勤メインの渋滞ありだからこんなもん。

いつも燃料計のメモリが真ん中にきた段階で240〜250kmくらい走ってる。
燃料タンク容量は45リッターだから、
安全の為450km走るまでには補給するようにしてるよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 22:16 ID:dPZMrzTa
来月あたり小変更でシルバーがシルバーマイカになるようだな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 22:19 ID:xbQCXcAa
アクア1.5SLを先週注文しました。かみさんと息子があの色を大変気に入った為です。
オプションはDVDナビ+VICS+バックモニター(かみさんが運転する為)、アルミ、サイドバイザー
コンソールBOX、灰皿です。
支払い総額はトヨタのメンテパック付で200万になってしまった。
この値段でハンコを押してしまった私は買い物下手でしょうか。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 22:21 ID:OH48U5cL
音が静かなのは純正装着タイヤのMXEグリーンのせいかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/22 22:22 ID:bF9VNYDE
>>315
うらやまし〜。
1,5FL4WDで街乗り10km、まだ遠乗りしてないです。
タバコの話が出てきたけど
自分はバリバリのヘビースモーカーなのに
運転中はタバコ吸わなくなったよ
吸う時は駐車場とかに停車して
窓開けっ放しにして腕を外に出して吸う様になった
車の灰皿使わないで携帯灰皿使ってまつ

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 10:25 ID:pYk704FT
もれも昨日納車が遅れること知った
なんでこっちから聞かないと教えてくれないんだ
もう二度とトヨタなんて買わん
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 13:02 ID:xxO8TIom
>318
いくら値引してもらったんですか?
アクアイスト買った。
1.3FLで燃費はちょっきり15km/lだった。
>>324
高速?街乗り?
渋滞あり?街中?郊外?田舎?
後ろに乗る人間からカップホルダーが浅いと苦情がでたので、外付けのものを買いにいったんだけど
どれも安っぽくてなんだかな〜という感じ。
イストで高級感を語るなといわれそうですが、やっぱり内装はきれいにみせたい!
というわけでイストの内装(ブラウン)にマッチするカップホルダーとかってありますか?
こういうアクセサリーを専門に扱う有名なブランドとかってどこかあるんでしょうか…?
車初心者ですみません。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 18:30 ID:EA1uYkkZ
328bloom:03/03/23 18:34 ID:RiSukJSK
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 18:55 ID:x3VoBdAy
>323さんへ
318です。値引きは13万円でした。これって普通ですか?それとも交渉下手?

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 19:41 ID:1hLkkLnj
>>329
20万が基準
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:06 ID:mJfnnpCf
>330
アクアはガードが固いという噂。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:38 ID:LL5Ba0Jf
アクアって人気ないからそろそろ安くなるんじゃないか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 20:41 ID:mJfnnpCf
台数限定ではなくて期間限定だから余っていないのかも?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 21:41 ID:2+snyn5A
>>330
アクアで20万は無いでしょう。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:27 ID:SEGqQVmL
きょうディーラーにタイヤ替えにいったら
HDDナビ付きの特別仕様車のパンフがありました。
DVD純正ナビつけた俺の立場は?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 06:50 ID:WMwciusk
>335
詳しくレポートしてください
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 12:09 ID:L/RTN/Hn
>>336
これか? HDDナビかどうかは知らぬが。

http://www.ntp.co.jp/01sc/01ncar/ncar/ist/index.html
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 12:18 ID:XUbwCwqP
>>337
大きな文字で、DVDと出てるよ。
多分HDDのはディラーの企画じゃないですか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 14:36 ID:NXStpjd7
産業ニュース - 3月24日(月)8時29分

トヨタ、SUV3列シート車で攻勢−国内販売を底上げ

トヨタ自動車は、9月にマイナーチェンジするスポーツ・ユーティリティー・ビークル(SUV)「クルーガーV」に
3列シート車を設定するなど、3列シート車で攻勢をかける。
同時期に「ヴィッツ」ベースの3列シートの小型ミニバンも市場投入する予定。
1月発売の「ウイッシュ」を含め、国内市場で人気のミニバンなど3列シート車のラインアップを充実し、国内販売の
底上げを目指す考え。
00年11月発売のクルーガーVは当初、月販目標2000台を計画していたが、03年2月は708台(前年同月比
59・2%減)と販売が低迷。
一方、ウイッシュは発売1カ月で3万8000台を受注し、国内市場で3列シート車の人気が高いことを示した。
このため、クルーガーVもマイナーチェンジで新たに3列シート車を設定、販売台数の底上げを図る。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 17:21 ID:tVmg5+YY
私も先日ディーラー行ったとき見慣れぬ表紙のパンフに気づいたんです。
持ってるのは表紙が横縞のやつですがそれは中心から放射状に広がるかんじのでした。
でもそのときは「こんなんだったっけ?」「アクアかな?」と
それほど気にしなかったので結局手に取らなかったんです。

>337
インダッシュ1DINナビみたいですけどメータにかぶらないのかな?
下段に入れたらセーフ?

>339
ヴィッツベースで3列?(‥;)
モビリオみたいなんちゃうか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/24 18:10 ID:o9C5UZy7

イストって、ななめから見るといいんですが、うしろとか見るとなんかへんなかんじがする
横からだとまっちょな感じもするし、
343Tommy-Mizuho:03/03/24 18:42 ID:aapHNbgk
>>342
だから後ろはおにぎり(ry・・・(特にホワイト系)
344323:03/03/24 21:25 ID:daHLqLmp
>329
全部で200万もかかって、決算に間に合う(3月登録に間に合うように)時期に
契約したんなら、目指せ15万引きなら大成功でしたかね?
しかし雑誌にあった決算時期の目標値引は13万とありました。

色が「アクア」でも値引額に関係ないと思います。
私の場合は、金額交渉で同意したあと、色決めでした。
345323:03/03/24 21:27 ID:daHLqLmp
カーナビのフィルムアンテナを「リアサイドウインドウ」に
つけた方はいらっしゃいますか?
どこのメーカーのどのアンテナをつけたか参考に教えて下さい。
>323
雑誌の目標値引きは1.3Fの車両本体のみだと思います。
グレード・OPによってさらに上を目指さなくてはなりませんが、
あなたが納得できたらそれでいいのです。
ディーラーに損をさせたり他人と比較するようなものではありません。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 06:12 ID:MQJuJcKk
>346
間接的にダメだしですか?
フィルムアンテナって斜めのガラスに貼らないと
効果が下がるって聞いたけどどうなのかな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 13:43 ID:GWA9LHzO
MCいつ?
4月?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 16:55 ID:gwt1t00V
>349
5月に一部改良
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 17:57 ID:FIWQcsRb
ホーンを交換しようとして挫折しました。w
グリルに当たるよー。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 18:24 ID:GN4qaxkO
シルバーメタとイエロー追加ですか。
イエロー売れるかな?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 20:43 ID:IxNvonB3
オレンジきぼむ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 21:49 ID:FbUxy4q1
噂では、ブルメタ廃色。
シルバーメタ廃色、変わりに別のシルバー追加。
イエロー追加。
TRD仕様追加。
全て噂ですが・・・。
4月1日に詳細がわかるようです。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 21:52 ID:Z6atYGbi
ブルーメタリック廃止
メタリックブルー追加
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:38 ID:cfwINgYk
MTはでないの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:39 ID:SDrtY9B6
>>357
いらねー
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:42 ID:mVL1418p
>358
かなり売れると思います。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/27 23:42 ID:oBBtq57q
>>357
ほしー
トヨタ,Scionブランドの「xA」と「xB」の価格を発表
[2003/03/26]
トヨタ自動車は,北米で展開する新ブランドScionの「xA」と「xB」の価格を発表した。
xAは「イスト」を,xBは「bB」をベースとしている。
両車とも5速手動変速機と4速自動変速機の2タイプがある。
xAの手動変速タイプが1万2480米ドル,自動変速タイプが1万3280米ドル。
xBの手動変速タイプが1万3680米ドル,自動変速タイプが1万4480米ドル。
2003年6月から販売を開始する。
車両寸法は,xAが全長3914×全幅1694×全長1529mm,xBが全長3945×全幅1689×全高1641mm。
両車とも排気量1.5LのDOHC VVT-Iエンジンを搭載する。
最高出力が81kW(108hp)/6000rpm,最大トルクは143N・m(105lb-ft)/4200rpm。燃費はEPAの市街地モードでxAが13.2km/L,xBが12.8km/L,ハイウェイモードではxAが15.7km/L,xBの手動変速タイプが14.0km/L,自動変速タイプが14.5km/L。
両車ともEPAの排ガス基準のLEV認定を受けている。
両車とも1モデルのみを設定する。
オプションとしては,49米ドルのシフトノブから665米ドルのアルミニウム合金製ホイールまで,およそ40種類を用意した。
「xA」http://at.nikkeibp.co.jp/members/AT/ATNEWS/20030325/1/ScionxA.jpg
「xB」http://at.nikkeibp.co.jp/members/AT/ATNEWS/20030325/1/ScionxB.jpg
>>361
会員登録しないと見れないじゃん
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 21:36 ID:qVGLyjv1
今回の小変更で
イモビライザーや横滑り防止装置等がつく
という情報があった・・・。
イモビライザーあったらいいなぁ。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 21:55 ID:j7+dbxrZ
イモビライザーはともかく、横滑り防止装置が標準装備だったら泣くな・・・。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:12 ID:qVGLyjv1
>>364
そうだね。
コンパクトカーでついてるの
デミオくらいだもんね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:51 ID:PzJZaUE0
>365
しつこいよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:54 ID:qVGLyjv1
>>365
え?何が?
オレ何か言った?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:56 ID:LxCsupiF
>367 
しつこいよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:56 ID:qVGLyjv1
すまん、366でした。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 22:57 ID:qVGLyjv1
荒らしね・・・。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 23:14 ID:j7+dbxrZ
なぜ>365さんは荒らしと間違われたのだろう?
>>362
ここはOKでした。

2004ってなんのことだろ?
http://www.velocityjrnl.com/jrnl/2004/vmd9408pf.html
xAにはMTあるのな。
漏れはAT好きだからいいけど。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 00:16 ID:/cZAZ8dj
これは何色なのかな?
2004は「2003年中頃にカリフォルニアでまず販売、残りは2004年」
ということを受けてのことでしょうか。
単純に2004年モデルということみたいですね。
Hispano-Suiza、Mercury、Saab は2006年モデルまで載っている。
文字だけ。
376Tommy-Mizuho:03/03/29 21:39 ID:79vN7EKM
>>364
欧州車にはイモビライザー付いているのが多いから、あわてて装着ですか。
あの会社らしいなぁ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 22:04 ID:S/sN3/0z
きょうすれちがったシルバーのイストのすぐ後ろに
ダークブルーメタにメッキパーツでギラギラの
イスト見ました。
あれがクールスタイルバージョンかと思いましたが
とても都会的とはおもえませんでした。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 23:24 ID:/RprpFa4
ブルメタだと、ある程度はメッキパーツも似合うやね。
ダーク系は下品になるが…

379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/29 23:25 ID:O479Kdf3
3日前に1.3イストの2WDのFエディション購入したものなんですけど燃費が良くない気がするのですが・・・
距離にして30キロ位普通に走るだけでメモリが減っているのが分かります。
こんなものでしょうか?
あとDモードでのシフトチェンジ回転数が平坦な所で2300回転くらいなんですけど正常なのでしょうか?
初めての車、ちょっと不安におもったもので。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 00:54 ID:s56a8SJy
満タン法だとあんまり正しい燃費はでないみたいだよ。
ところでイストのナビって燃費でないんだよね、
いまどきのナビって付いてるもんだと思っていたんで
少々がっかりしました。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 12:55 ID:NGuDgn5t
イストの燃料系はメモリの真ん中あたりでゆっくり進むという罠。

シフトチェンジのタイミングは、普段の乗り方次第で変わっていくような気がする…
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 14:24 ID:M05splEp
>>379
うちのは1、54WDだけど、
シフトチェンジはやっぱ2千ちょっと位で変ってると思うよ
だからあまり気にしなくてもイイと思うけどね

AT車楽だけどスピード落した時に
パワーバンドがスカスカになるような気がする
俺の運転荒いのかなぁ。。。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 16:25 ID:xQ1atM3P
本日、アクア1.5SL納車でした。うれしくて、受け取った直後に、
妻と御殿場まで行ってきました。今まで、8年落ちのカローラだったので
同じ1.5Lでもこんなに違うものかと2人で感激しています。
只、高速での自動車の挙動がちょっと敏感すぎるかなと感じましたが、
皆さんはいかがでしょうか?
あと高速上でナビの”まもなく左方向です”のアナウンスにつられて
2度も違う出口で降りてしまったのは私です。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 17:36 ID:PSyEDVO0
トヨタの天才おにぎり、イスト。
385tantei:03/03/30 17:37 ID:e+fZjRa4
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 18:10 ID:ZJvFirBc
今日、1.5SL黒納車でした。
早速、神社にお払いに参って、その後50kmほど走ってきました。
試乗なしで、ここで話に聞いてただけですが、左前はマジで全く見えないんですね(苦笑

ちなみに、シフトチェンジは2000回転をちょと上回ったあたりですかね。
燃料系のメモリはまだ全く減ってないです。
387379:03/03/30 18:51 ID:jMcrsv85
皆さんありがとうございました!
あまり神経質にならず楽しいドライブしたいと思います。
ところで皆さんはイストの他に乗ってらっしゃる車ありますか?
なんか自分、MTにも乗りたいんですよね・・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 20:14 ID:k4OSeSfr
1.5SLブルメタ4WD納車です。
今日は大安で納車ラッシュのようですね。

7年ぐらい前に人の新車に乗せてもらったとき、いわゆる新車の匂いに
気分が悪くなったものですが今は気にならない程度なんですね。
新聞の「新車の匂いは体に悪い」といった記事などもあり警戒しすぎていたようです。
あと、アームレスト代わりにコンソールボックス付けましたが
アームレストにはならないようでちょと残念。
左手がヒマなので置き場が欲しかったのですがまぁ収納が増えたので。
とりあえず温泉行って心も体もマターリ満足の1日でした。

>>383 >>386
おめでとうございます。大事に乗りましょうね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 21:21 ID:44KTtWwp
・カーテンシールドエアバッグ、VSC、イモビライザーなどのオプション設定追加。
ブルーメタリックを廃止し、新色イエローパールマイカを追加する。

だって・・・。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 22:46 ID:KKyhbukB
>388
コンソールボックスってあんまりひじ乗せられないですよね〜、
あと前に5センチ長いといいんだけど。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/30 23:49 ID:k4OSeSfr
>390
私はどちらかというと低いなと思いました。肘がのらない。
座面をあげてあるのかも。(でも高い方が好き)
短い気もしますね。
アームレスト作ってほすぃ。
純正以外でシートカバーのいいの、ないですかねえ?
来月三日に、1.3SLアクア納車ケテーイ!
ついでにディーラーのお姉ちゃんともドライブ、ケテーイ!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 12:02 ID:wwQBKoST
>>393
ムムッ? そんな納車オプションがあったのか。
オレはイストとヴィッツを同時に買ってやったのに、「姉ちゃん」付きじゃなかった。
どこのディーラーだ?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 21:49 ID:oUX7uHnc
>>390
漏れもセンターコンソール付けました。
もっと、 前に長くて、 幅があって、 高さがあればいいのに。
単なる小物入れとしてしか使えません。 期待はずれの逸品でした。
あと、 上部横開きの全体後ろ開きだと(前のがそうだった)使い勝手がいいのに。
少し、 欲張りか...
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 21:56 ID:RFUGYBxA
>393
私は3月14日に契約したのに、納車はまだです。
いつ契約しましたか?参考に教えて下さい。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 22:12 ID:jZ9dJxnJ
今日来ますた
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/31 23:57 ID:oUX7uHnc
Fバンパーこすった。
前のカリブだとセーフだった宴席がアウトだった。
タッチペンでごまかスタ。 でも、 気になる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 00:08 ID:EtADSLaL
走行中にTVが見れるようにするには
どうしたらいいんでしょうか?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 00:24 ID:G7W4+pdy
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 09:20 ID:aBfLBSh5
>>398
板金屋で補修して貰え。
完全に元に戻るぞ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 13:31 ID:FK+tZfX+
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 13:42 ID:FK+tZfX+
ist "TRD Sports M"の出力は119ps
通常の1.5リッターistは109psだから10psアップ
ist "TRD Sports M"のトルクは15.5kg・m
通常の1.5リッターistは14.4kg・mだから1.1kg・mアップ
むー、結局ノーマルバージョンの変更はオプションがちょい増えたのと
色が変わっただけか。待つ程のこともなかったなぁ…。

まあブルメタ欲しいヤツだけ早めに買っとけということですか。
ブルメタ乗りとしては複雑な心境だな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 15:58 ID:62XF6uXk
VSCとTRCは8万円のオプションか。欲しかった人いるかな?
私のは1.3だから関係ないけど。w
ついでにイモビライザーも関係ないし。
>>396
3月15日でしたよ。割と急いでくれたみたいで。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 22:00 ID:1E5ZPyx9
イエローは期待していたポップなイメージと違ってたよ…
もっとホンダが多用する原色イエローが良かった。

ブルメタは残して欲しかったなぁ。一番好きな色だしね。
パールマイカを買ったけど、最初に買うきっかけになったのはブルメタイスト。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 23:38 ID:Cpyrhwui
私も4WDだから関係ないや。

>408
フィットのイエローはちょっと変なイエローですけどね。
滅多に見かけないし。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 00:26 ID:StqcwuDC
>400さんありがとう 参考になりました。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:31 ID:e2rghCYr
>>409

インディイエローパールとかいう、S2000やらNSXとかに使われている
明るくて健康的なイエローなら良かった。
イストのイエローはちょっと薄くて弱々しく思えてしまう。

それにしてもなんでまた人気のないイエローを出すのやら…
確かにピンクは似合わないけど、ぬめぬめシルバーとかライトグリーンとかあるのに。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:40 ID:vjANCXo9
ブルメタのイストを見ますた
正直いちばんカコイイと思う
なんでこんなに少ないんだろ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 22:44 ID:kdD7dVSy
昨日1.3FLホワイトパール納車でした。
嬉しさのあまり、カー用品店でかなり衝動買い!
しかし、純正ドリンクホルダーだけは使いにくいな・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 23:36 ID:2k6BhBnZ
>>410
いえいえ、 どういたまして。
漏れは、 腕に自信が無いので、 高いけど株式会社東照のにしました。
インパネのはずし方等、 写真入でわかり易かったでつ。
説明書通り、 約20分で完了。
NAVIの精度も問題なく、 満足してまつ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 18:49 ID:penOeKRQ
あげとこ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/03 23:12 ID:1iSuNICQ
イストでベビーカー乗せてる人いますか?
ちょっとした荷物にベビーカーが載るなら買いたいんですが・・・
昨日始めてディーラに行って、今日イストを買いました。
ウェータプール?とか言う在庫があり、今日返事をくれたら
安くするって言われ2回しか行ってないけど買っちゃいました。
シルバーの1.5S-Lで150万(*税込み)でした。
>416
後席片方倒せば乗るんじゃないかな?
車椅子は乗るから、何とかなると思うよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 13:13 ID:6CItZ6rL
>417
オプションとかひっくるめていくら値引してもらったんですか?
>>419
ディーラの人をいじめたので詳しく書けませんが,
20万くらいです。
ナビは無しでオプションを1個つけました
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 18:12 ID:FUucUqgq
>416
ベビーカーのりますよ。
トランク(後ろの部分)にA型とB型を1台ずつ
同時にのせましたが、大丈夫でした。
なんとかなるもんです。

その時は、大人3人(運転手含む)、子供2人。
ぎゅうぎゅうでした。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 20:42 ID:VCB9RyQ5
おまいら名古屋人だろ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 21:27 ID:UmibH45i
>422
本当は春日井市民です。w
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 22:48 ID:2iEwZVAV
新聞折込のネッツのチラシにイエローの写真出てたね。
春らしい色だけど売れないだろうな、、、
今、雨の中の荒れ道を走ってきた。
やっぱひとりで走るには楽しー車だね、これ。
>425
どういう部分が楽しいのか聞きたいです。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 12:24 ID:zxfGKu8y
>426
しつこいよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 20:57 ID:Y4sTCfjY
スーパーアクセルペダルって評判良いの?
必要あるんだろうか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 21:27 ID:UjXpi0nb
エアロパーツのリヤバンパースポイラーのみを
つけてる人いますか?
istのリヤがいまいちな気がするので・・・
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 21:37 ID:0ziDENCb
>>429
「のみ」って人はいないんじゃ?
大概、前横後セットで着けるとおもうが。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 21:38 ID:eds2V9HQ
428>>いらないちゃーいらない。キックダウンのタイミングが早くなるくらいだ〜よ。
429>>フロントのみ付けてる〜よ。リアもほすい。
イストのカタログもらってきました。

しかし、あの黄色(イエローパールマイカ)を選ぶと
+3万円かかるのかよ。

bBの変なオレンジといい
どうにかならんのか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 17:30 ID:lxxs+4d9
どんな車種であっても、黄色系の車に乗ってる人のセンスは到底理解し難い。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 17:59 ID:Z010FjsM
汚れが目立ちにくいからとか、無難だからとかで選んでるやつの方がどうかと思う
>>433
黄色の似合う車もある。
自分の価値観がすべてと思わないほうが・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 18:10 ID:bjBSYLOL
willサイファは黄色が似合うね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/06 18:32 ID:krRZpmKL
>>433
黄色の似合う人もいる。
君はやめておいたほうが・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 19:46 ID:djkL9yI0
シート倒したら、車内で寝れますか?
フラットシートできないんでしたっけ。
マットひけばいいのかな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 19:56 ID:djkL9yI0
1.3FL購入予定なんですけど、雪道は快適に走りますか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 20:59 ID:92RKi2zg
シート倒して寝ようと思うほど広くない。
リアは前にしか倒れないしね。


コインケースがカチカチ鳴って五月蝿いのは、500円玉4枚と100円玉5枚で解消。
ちょうどピッタリはまって、便利な金額でもある。


そういや、黄色はリセールバリューを考える人には向かへんねぇ…
>438
無理・・・って事はないだろうけど、限りなく無理に近い。
リアシートしか倒せないから。
車中泊したいなら、他の車買った方が良いよ。
442 ◆iSt/iStPiM :03/04/06 23:17 ID:RWK29reP
>>438寝れなくは無いが相当根性がいる。オススメしない。

>>440
漏れはアレがコインケースだと今日初めて知りました(´・ω・`)


ラゲッジスペースにゴルフバッグが置けなくてトホホ。
置けないことも無いが常に置いておきたいとは思わない。
そんな広さ。

シート倒してまで置きたくないしね。
>>393の結果キボンヌ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 22:20 ID:3xCKOndJ
おっぱいさわりますた。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 23:15 ID:Y9Auqo74
           /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
納車3ヶ月で5000kmだが相変わらず燃費いい♪
最低でも14はいく。
燃費測定は満タン法だけですか?
>447
他に方法あれば教えて
449447:03/04/08 20:07 ID:k8tJPdcA
>448
いえ、私もそれ以外の方法が知りたかったのです。

両親と共同でガソリンをチケット購入してるので
満タン法じゃ計れないんです。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 21:09 ID:6cGGPxMV
オラも満タン法で
一般道(宮城県都市部)60%
高速40%でリター18はいくな
しかしこのスレ ずいぶんとマターリ進行ですな
age
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 21:39 ID:6cGGPxMV
なんとかなりませんかね〜
灰皿をドリンクホルダーに置いてるん
だけど位置が低くて灰がこぼれる
なんとかしてぽ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 23:14 ID:k8tJPdcA
そういえばTRDしか見てなかったのですが
通常のHPの方も併せて変更されてましたね。
VSCやらカーテンエアバッグやらイエローパールやら。
>>451
こぼさないようにする。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 06:53 ID:N5x2+VbI
>453
それよりたばこを止める方がよくないですか?
455393:03/04/09 07:47 ID:hAL2LkeW
先週末、逝ってきますた。
いや、楽しくドライブして夕飯食べて終わりだったんですが・・・。
まぁ、とてもええ人やなぁ、と思ってるんで、次も誘ってみようと
思ってまつ。面白みなくて、スマソ
>>451
素直にディーラーオプションの灰皿を付けてはどうか。

私は吸わないけど電源が欲しいので付けるつもり。
で、実際付けてる人にお聞きしたいんですが、451氏とは逆の使い方で
灰皿を引き出してその上に据え置き型のカップホルダーを固定したり
とかは出来そうですかね?
試乗してみたけど、やっぱ標準のあの位置は低すぎて使いづらそう…。
457ちょび:03/04/09 15:49 ID:ZMDqBUxL
明日アクア納車で〜す!
待ちに待ったので嬉しいですぅ。
早くならしに出掛けた〜い!!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 16:44 ID:fHWN5JaI
jj
スターレット修理に出したら代車でイストきましたー(・∀・) 

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 21:28 ID:z4X7jPEo
>>459
うちのカローラも代車は新型だった。
ニューモデルを欲しくなるようにさせるための陰謀と思われ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 22:01 ID:9Mp6wnBP
>459
買いましょう!! 
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:37 ID:UHsdXlKO
夏のボーナスが出たらイスト買うつもりです。
なんか注意点とかありますか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 23:02 ID:7vMK4QDz
スレ読めばわかることだが、

http://car.nifty.com/as/column/car_1/article_0210300020_1.htm

このあたりを読んでみるとよろし。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 00:00 ID:feoFXDs5
>457
アクア、人気ありますねー。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 09:54 ID:KYO7QIE/
>>459
>>460
そんなもんさ。
古い車の台車は新しい車(=買い替えを促進)
新しい車の台車はぼろい車(=買い替えはないから)

漏れは3ヶ月点検ついでにディーラーOPつけるの頼んで、
2日ほど台車だったが、かなーり古いコルサだった・・・

さーて、最近高速よく走るし、ETCでもつけようかなぁ・・・
ここの人でつけた人っている?どこにつけるのがいいかなぁ・・
(金はあまりないので安めな一体型にするつもりなので、
ナビと同じくつける場所に悩む)
466馬 ◆t6512TRFE2 :03/04/10 13:12 ID:txw8dOdx
うちの彼女タンがistに乗ってるが、istに乗っけて貰ったことは無いなぁ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 13:33 ID:GAkxXxd2
この前納車されたばかりのイストで彼女迎えに行った
そしたら

ナニコレー
オニギッリー(゚A゚;)

言 わ れ た よ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/10 13:47 ID:7OXYtenH
>>466
それは貴方が彼女タンと思ってるだけで、向こうは・・・
一回おねだりしてみなさい!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 21:22 ID:ChPIAHqZ
>468
何をおねだりしますか
470ちょび:03/04/10 22:16 ID:WSVSdrOC
今日納車でガンガン運転してきましたぁ!
思ったより乗り心地良いし静かですね。
剛性感もあるし大満足!
今までMTしか運転したことなかったので
案の定クラッチ無いのに左足が動いてしまい恥ずかしかった。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/10 22:29 ID:M85/DrSk
4月6日にist(1.3FLエディションで色はシルバー)が納車されました。
乗り心地最高です。私は今までマニュアル車以外殆ど運転したこと無かったので
最初は運転に戸惑いましたがすぐに慣れました。休日以外は運転する機会が
無いですが、もう毎日でも運転したいくらいです。強いて不満をあげるなら、
オプションでつけたフットランプはあまり意味が無かった。カタログで見た時は
良さそうだったんで思わずつけたが、夜以外はついてるのかついてないのか、
わからんのです。でもist万歳。
イストってホイールベース短いね。
フィットより約10cmも短いとは思わなかった。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 23:47 ID:S58xoHmH
前はMT車に乗っていたから
正直フットレストが欲しいんだけど
オプションにないんだよね、、、、
マイチェンで出ないかな?で、つけられればもっと
いいんだけど。
>>438
車内泊が可能なコンパクトカーでしたらオーパなんかどうですか?
値引きが結構良いので、お買い得グレードである@Lパッケージ1.8Lを
選択すればイスト1.5Lと総支払い額はそんなに変わらないと思いますし。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 04:27 ID:xS9BTBo/
ヒップポイント高すぎて萎え〜
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 05:46 ID:jdP0oWKG
>>474
1300〜1500の車がいいのですよ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 06:29 ID:UU3Ogu9B
>>473
フットレストないけど、つくとすればここにつくんだろうなぁ、
という場所(左足を置くとちょうどいい場所)が何かいい感じに
足置ける形になってない?
漏れはちょうどいい感じに足置けるから今のところ満足。
>>476
車内泊可能な1300〜1500ccのコンパクトカーと言えば
モビリオスパイクがありますが……。
あと、ファンカーゴも寝れるかも知れません。(要確認)

……でも、どちらもカコワルイですね(´・ω・`)
479459:03/04/11 19:24 ID:ECDc/dNH
スターレット修理完了したので
イストとお別れしてきました(´・ω・`)

>>470
その気持ちわかかも。
イスト運転していて、左手と左足が微妙に反応してしまった。


ヨタで1500cc以下でMTがある車って、ヴィッツとデュエット?
車中泊を条件に選択されてしまうクルマが可哀相。
アクティバンでも買ったら?
みなさん、istで最高速いくら出しました?
僕は1.3のレンタカーで150`+αです、てゆうか下り坂でもメーターが150より
上に上がらなかった…
とゆうわけで1.5を買いました、19日納車です。
>>481
タイーホ
>>482
べつに公道で出したなんて書いてないんですけど…
>>482
あ、すいません
最近の流行ってるのに気がつきませんでした。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 01:45 ID:2orige0Y
>481
無駄な出費をしたようだな(1.5購入)
つーかバカ丸出し(w
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 02:19 ID:icON7ifW
やっぱ1.5でしょ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 07:04 ID:MHGZIu1G
>>479
あとカロちゃんとサクプロボとか〜
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 09:21 ID:AQPYfs10
>479
そうですか。次の車検のときにイストを買うんですね。w
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 09:54 ID:Da/DlBMK
>>479
与太の陰謀にはまらないようにね(w。
490459=479:03/04/12 10:09 ID:4rP9SDCm
>>487
カローラとサクシード、プロボックスですか〜
ありがとうございます。

>>488
一応、候補車なんですがイマイチ踏み切れません。

>>489
ヨタ万歳!な親のため、ヨタ以外を買うと
親がお金貸してくれないのですよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 15:32 ID:l/v4FWAd
なんで親に金借りる必要があるの?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 15:36 ID:+UN6zuj7
プーでヒッキーで親のすねかじりながら生きてるからです。
ちなみに対人恐怖症なんで、ディーラーとの交渉も親任せです。
493490:03/04/12 15:47 ID:4rP9SDCm
学生だし、親なら金利つかないからね。

対人恐怖症っていうのは当たってるかもな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 15:55 ID:J6SjK0o4
金利っつったってたかだか数万だろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 17:59 ID:oRDqoTzj
車選んでると、金の感覚狂ってくるよな。
「だかだか数万」みたいな。

藻前、もっかいよく考えてみろ。
その数万で一体どれだけ(ry
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 18:26 ID:AL0ms6p2
>495
同意。
たとえば、車に比べるとパソコンなんて安いもんだ。
千円2千円で一喜一憂したりして。
なんか間違ってる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 18:32 ID:Pr9Q7YJj
何だかMT車→イストっていう人が結構いますね。
漏れもライトエースMT持ち(13年落ちなので今年から自動車税が割増)なので検討中でつ。
本当はデミオの方が面白そうだけど、ネッツとの付き合いが長い(もう30年近く)だから大幅値引きききそうだし。
イストでMTが出たら即刻買いなんだけどなぁ。

>>481
同じ1.3のレンタカーですが、石川県内某所で165km/h出しますた(w
下り坂なら170km/hは行けるんじゃないかと。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 18:50 ID:T7yVgXv8
ローンの場合何年もかけて払うんだから
数万とは言え誤差みたいなもんだよ
気持ちはわかるが、それがオカシイと思うんだよなぁ。
人それぞれだけど。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 19:53 ID:kkUCVZPm
コンパクトカーぐらい現金で買え!
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:18 ID:GqV7ghQH
CPCやったんだけど、それでも洗車がめんどくさい
もっと楽にならないかなー
502490:03/04/12 21:36 ID:4rP9SDCm
たかが数万、されど数万なのよ。

親ローンなら、金利いらないし、支払いに困った時は先延ばしにしてもらえる。
それがいい所なんだよね。

新しいパソコンも欲しいし、ナビとかも買いたいって考えると
その数万が痛いのよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 21:50 ID:IgvtsFDj
アクアを始めて見たけど…、何かジジくさいね。
アクア、次の小MCで標準設定される悪寒。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 22:50 ID:huWbTYRK
もっと鮮やかな赤きぼむ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:01 ID:qN86AFai
>>503
俺もそうおもた。
もっと色があったら良かったのに〜
パステルカラーとか。

春になって燃費良くなってきた。16km/Lぐらい。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:18 ID:lefGyXk1
イストもヴィッツもwillもファンカーゴもbBも外見が一緒で
中身はどれも一緒
>>507
外見は違うだろ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:49 ID:uiMz5TcW
>>507
目腐ってんじゃないの?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:55 ID:Pr9Q7YJj
次のMCで5MT設定おながいします
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 23:55 ID:lefGyXk1
>>508
誤爆したスマソ
>>509
腐ってます。
しかし漏れにはどれ乗っても同じような海苔味だと思う
エンジンもサスも一緒のような手抜きで特徴のない
無難な優等生仕様じゃん
512ぼっきら棒:03/04/13 00:00 ID:eJOTGl8D
適当に手を抜くと車体が軽くコストが安くなる
重要な部分には手を抜かない
どうでもいい部分に手を抜く
トヨタはどこが重要でどこが重要でないかを知っている
全てをコストカットするどこかのメーカーとは違う
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:05 ID:NTvFnRXc
まあ今そういうクルマ買うやつなんて
安さ、車内のひろさ、デザイン、燃費ぐらいしか
興味ないだろうしそれでいいのだろうな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:06 ID:Eu5k7YPA
>>511
>どれ乗っても同じような海苔味だと思う
>エンジンもサスも一緒のような手抜きで特徴のない
>無難な優等生仕様じゃん

一般人にとってはそれで充分
クルマヲタのための車じゃないし
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:08 ID:yl+OJdNC
>>513
日本人のほとんどはそういうやしだろうな
ヴィッツの1.5ってRSだけで派手なのにistの1.5って1.3と見分けつかないね…

昨日地味に納車しますた
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:11 ID:Kr43Z5en
俺は両角信者だから、この車は納得いかん。
リアゲートはおにぎりだし(w。
518513:03/04/13 00:12 ID:NTvFnRXc
>>514
まあな
しかしイストとかはがんばって1000キロきって
重量税安くなってほしいとこだ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 00:31 ID:XdgSGkHY
>>516
確かに微妙にしか違わないよね
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 01:09 ID:ovhfaeYr
>516
標準装備でいったらルーフスポイラーとプライバシーガラスぐらいですよね。
OPでつけたらもう区別つきませんが…
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 11:49 ID:wvnZrobe
イストに乗っていて困る場面はほとんど無い。
通勤に使うなら、ヒップポイントが高くて燃費が良い車が一番。
シートも悪くないし、衝突安全性もある。
困るのは路地とか狭い駐車場でちと気を遣うくらいかな…

たまに悪く書く評論家もいるけど、値段を考えれば十分過ぎる車なのにね。
今このクラスで悪い車って無いんじゃない?
用途に合えば、どれもいい車だと思うよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 12:53 ID:/8mGYVR2
>通勤に使うなら、ヒップポイントが高くて燃費が良い車が一番。
それはイストに適合されるという事ですか?
長距離通勤で峠道なんかを走らなければならず、
雪も結構降る場所なのですが、イストなら4WDのやつに
したほうがよいのでしょうか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 12:55 ID:wuzn9hNP
>長距離通勤で峠道なんかを走らなければならず、
>雪も結構降る場所なのですが

自分の環境がフツーじゃないことが判らないのかな?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 13:07 ID:/8mGYVR2
なにがいいたい?
526大杉と厨子:03/04/13 13:10 ID:YTgYQPVw
素直に引っ越せってことよー
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 15:47 ID:O/Cs2iNZ
>>523
長距離で峠道、雪も結構降るという条件でしたら
イストなんかの安クルマはやめてレガシィとかにした方がいいでしょう
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 19:57 ID:mMkYl2Vc
レガシーかこわるすぎる
お父さんって感じ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 20:49 ID:wTxCGeKg
>>528
そのセンスはガキ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 20:54 ID:guVtXxc8
>>529
おまえのレスの方がガキだな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 21:23 ID:0g4If2E9
528が厨房
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 22:22 ID:fwsvE6Xw
>>524-531
藻舞ら、モティツケ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 22:26 ID:/8mGYVR2
イストはそんなにタコ車なんかい。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 22:45 ID:fwsvE6Xw
>>533
自分で乗って確かめろ。
タコ車だと思ったなら他の車を買えばいい。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 22:55 ID:ovhfaeYr
レンタカーで借りて峠を走ってみるのがいいと思うよ。
今の車と比べて4WDにしたらいいかそれとも他のがいいか決めればいい。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 23:18 ID:wvnZrobe
それにしてもイストが出た頃には、買うなんて想像もしてなかったことを思い出すな。

確か会社に営業車候補か何かでカタログが来てて、「こんなのいらねー」とか言うてた。
なんでプレミアムなのに営業車?

その後、なんだかんだで惚れてしまって購入。
エアロでガラリと印象を変えるのが良かった。

そして、オレが購入してから、会社にも営業車としてイストお目見え。
プレミアム営業車として大事にされているよ。

荷物載らないって総務部長に進言したのになぁ…
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/13 23:33 ID:Kr43Z5en
>>536
リアゲートがおにぎりだから、空腹時にも困らないからでしょう。
538勝頼:03/04/13 23:38 ID:jhFgx2Un
はじめまして。
イスト今日最終段階の見積もりを出してもらいました。
かなりいいとは思うのですが、なにぶん初車購入でして、
ベテランの皆様の意見を聞かせていただけると幸いなのですが。

イスト1500S-Lエディッション 2WD  黒
DVDナビ
ペイントシーラント
純正フロアマット
TVキット
シガーレットライター
サイドバイザー
ナンバーフレーム前後

標準価格208万→(値下げ)185万 三年金利込み価格193万

自分ではかなりうまく交渉できたと思うのですが、値段的にはどうでしょう?
また、オプションで、もっとこれ付けろよ!とかないですかねぇ・・・
>>538
金利は年利何%でしたか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 01:38 ID:Oy3EKXmF
>538
汚れ防止にリバーシブルラゲージマット
ぐらいだったらサービスしてもらえると思います。

CPCだからといって洗車が楽になる訳でわないような気が・・・。
何で、イストとカローラとファンカーゴとプロボックス/サクシード
とBbのエンジンは同じ1NE−FEなの?
みんな兄弟?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 17:13 ID:u1glKul0
>>538
この車で純正ナビにしてもエアコンと連動してるわけでもないので
ナビは自分で後づけしたほうがいいよ、安くて性能もいいし…
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 18:29 ID:0ZbRD68U
>542
純正ナビは、ワイドサイズでおまけに保証が長いという大きなメリットがある。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 19:12 ID:8HUaGDtR
>538
月々の支払いはいくらですか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:18 ID:yIZv/kEs
やっぱ新車は1000キロ走ったらオイル交換ですか?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 21:32 ID:0ZbRD68U
>545
最近は交換の指定が無いメーカーが多いです。
私はなんとなく交換しましたが。
>>545
諸説紛紛。気の問題だと思われ。
548勝頼:03/04/14 22:48 ID:yCMl9w+J
みなさんご意見ありがとうございます。
金利は5.5パーです。
ローンは頭金70万、月々21,000円×30回、ボーナス月10万×6回程度です。
なるほど、ナビに関してはトヨタは性能よいとは聞きませんね。
営業の方もそうおっしゃってました。
ただ、後付だと、アンテナがフロントガラスに付けられたり、
外観的に納得できない部分に貼り付けたりされるのがイヤで、
純正メーカーオプションで付けました。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 22:50 ID:/ucsd/oc
純正ナビの中ではトヨタがいちばんいいよ
つか他がひどいだけだけど
550勝頼:03/04/14 22:54 ID:yCMl9w+J
>549
そうなんですかぁ・・・
実家で三年ぐらい前のクラウンに付けてるんですけど、
普通に使えてるし、問題は無いと思ってたんですけど、
大体カーナビの機能で善し悪しなんて、どのあたりで判断するのか
よく分かりませんで。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/14 22:59 ID:I+sx6DuP
イストってズングリムックリ!
前から見ると、お相撲さんがシコ踏んでるようなデザインだと
思いますが何か?
552勝頼:03/04/14 23:02 ID:yCMl9w+J
>551
なるほどねー
色々な見方ができるもんづすよねえ。
っていうか、想像力がスゴイ☆

私は結構いかついデザインが気に入ってたんですけど、
買う人これから少ない方がいいので、
気に入らない人が多くなるのもそれなりに大歓迎かも。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/14 23:05 ID:/ucsd/oc
>>550
日産のなんてモニターの出し入れ手動だしw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 00:33 ID:ItM77IST
IDがist記念パピコ

この車は運転しやすくて燃費が良いようですね。
寮の先輩も乗ってます。
>>554
イスト神キターーーーー!!?

でも、小文字だったらもっとよかったかも?
後付で1DINのカーステ付けてる人います?
空いた1DINをなんで埋めるか悩み中。
高い位置だし角度あるから小物入なんかは使いづらそうだし…。
>>556
ディーラーに相談すれば埋める部品くらいありそうな予感
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 21:20 ID:fgIi/V5G
>556
純正の普通のヤツは、蓋とか付いていなくて味気ないです。
カーショップのオーディオコーナーに行くと、引き出しになっていたり、
カップホルダーが付いたヤツが売ってるよ。(1000〜2000円くらい)
>552
分かる。
買うまでは1人でも多くの所有者を探し、
ひとたび買ってしまうと他の人に持たせたくなくなる。
買い物ってそういうもんだよね(^^;
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 23:58 ID:kPM1tW2r
イストの場合、「デザインが気に入ったというのが一番の理由」
という人が非常に多いと私は思っています。

かくいう私は、実は二目惚れと言いますか最初はフィット一筋で
イストを知ったときもそれほど気にとめることはなかったのですが、
年が明けてフィットが街中にあふれ出したころに再びイストに出会ったら
私の中の何かのゲージが急上昇でした(^_^;

今のフィットの多さを見て「イストでよかった」と思ってる私は
>>559さんと同じなのかなぁ
561554:03/04/16 00:11 ID:Pc9prS4t
>>555
小文字で出せたらイスト買いますわ(w
既出だろうが
この車もうすこし小回りが効けば最高なんだけどなぁ
まぁアレもコレもは高望みか(´ー`)yー~~~
もう少し小回りがきけば
ラゲッジがもう少し広ければ
見切りがもう少し良ければ
もう少し小さければ
収納スペースがもう少しあれば

おにぎりじゃなければ
>563
カローラ・ランクス/アレックス買いなされ。
回転半径ーイスト5.3m
ランクス/アレックスー4.9m
イストより見切りいいし、収納スペースも丁度いい。
ランクスも見積もりもらったのだが、
本体値引きが11万を超えることはないって断言された。
最後に名刺もらったらその人店長しゃんだった。
同額ならistのほうが装備よくないか?
567山崎渉:03/04/17 15:13 ID:JDK2jYjM
(^^)
>565
そりゃ本体値引きだけなら辛いよ・・・・・・
やっぱオプション色々つけないと値引きは期待できないよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 21:18 ID:cqzmB6+r
雪国ですが、ひと冬乗り越したら、マフラーとエキパイのつなぎ目の部分に
錆びが出ていて驚きました。
大衆車ばかり3台乗りつぶしたけど、こんなのはじめてで、
耐熱ペイント(黒)買ってくるはめになりました。
5ヶ月洗車しなかったのがいけないのかも知れないけど、、、
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/17 22:34 ID:q1ImPOVn
おにぎり
おにぎり
おにぎり

イスト
571イストのAAデキタヨー:03/04/17 22:58 ID:TYgjtbdQ

                        ,: ' " `丶
                       , :´  .   `、
.                      . '  .    ; .丶
.                     ,:´ .    '    ' `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .  ■■■■  . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    . ■■■■. ' , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._■■.,,....__,.,,.ノ.,..
                ___ノ::          人_
           , --ー ̄    ::           ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
          /::::::::::::::::::::  ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
           /::::::::::::;;;;;;;        ヾ   ソ               :::::::: :::ヽ
  ⊂二 ̄⌒\                ヽ/                   /⌒ ̄ニ⊃
       )\   (   | :::::::::                      |   )    /(
     /__   ) | ::::::::::::::::       ミ:            | (    __\
    //// /   .|:::::::::::         ミ::::          |   \ \\\ヽ
   / / / //      |::::::         ヾ::::          |     \\ ヽヽヽ
  / / / (/         |::::::::::        ミ:            |         \) ヽヽヽ
 ( / (/           | :::::::       ノ ヾ         |          \) ヽ)
  ( /                                                 ヽ)
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 18:13 ID:emW/kKRs
↑プレミアムがぎっしり詰まってるよ〜。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 18:22 ID:I0axinVK
中からビツが出てきますた
最も運転手を守ってくれるクルマ、イスト
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 20:00 ID:FMIqyvI5
純正オーディオでCD-TEXTカタカナ表示できた人いる?
>574
それがどうしたの?(w
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 21:38 ID:oD/AZHzd
>>574
へぇ、悪路でドタバタする足回りで?
>577
悪路での乗り心地最悪→悪路に行かなくなる→むしろ運転しなくなる→(゚д゚)ウマー?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 22:54 ID:1i6NwLfJ
イストが来て早10ヶ月過ぎた。
21000イエロー超えた。この頃やっとコンスタントに13イエロー走るようになった。
ようやく当たりが出てきたか....乗っているのは1300FL
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 23:57 ID:SI42qzZd
4ヶ月くらいかな、来てから。
10キロくらいをうろうろしてたけど、
先週の給油では11,4キロでした。こんなもんかな?
ところでこないだのドライブでガイアックスのスタンド見たけど
イストにいれて大丈夫でしょうか?
80円じゃ安いですんで〜。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 00:03 ID:IakjI4kL
>574
これのことね ttp://www.osa.go.jp/anzen/html2003/as105.html
助手席が弱いみたいだから誰かのっけた時は運転席側からつっこめってことだね。

しかし最近の車って丈夫ですな。
>579-580
漏れは15km/lくらい。ほぼ市内で。
>580は悪すぎない?あと、ガイアックスはやめた方が・・・

>581
セルシオとぶつけた甲斐があったか(w
>582
どうやったら、そんな燃費よくなるの?
しかも高速とか郊外の幹線道路ほとんど無しの数値で。
超エコラン走行で12km/Lしかいかない。
平均で11km/L
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 01:27 ID:rYyp30V6
>583
ウチのも1300。普通に乗って14〜15キロ/Lくらい走るよ。
ただし、なんとなくハイオクを入れている罠。
585582:03/04/19 01:56 ID:B0iSNkd0
>583
漏れはレギュラー使用。
迷惑にならない程度にエコランをやってるだけなんだけど。
ちなみに漏れのイストは1.3FLエディション。
>585
凄すぎる。
市内っていっても色々あるけど大都市ですか?
渋滞とかもあります?
587582:03/04/19 02:06 ID:B0iSNkd0
>586
2ch的最悪の街、大阪市在住。
渋滞は結構あるけど、酷いわけではない。
イストは燃費これくらいだと思ってたよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 09:34 ID:1cGuUzKx
漏れはエコラン意識したときは街乗りで13〜14,
普通に走ると10〜12ってとこですな。燃費は。
高速走っただけのときは15近くまでのびるけど・・・
>>582はスゴいと思う。ちなみに漏れは1.3F、場所は愛知県内の近郊都市。
やっぱり個体差とかあるんだろうね。
それにしても大阪市内で15km/Lとは凄いな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 17:51 ID:bHgHbh0U
        リアゲートワッショイ!!
     \\  リアゲートワッショイ!! //
 +   + \\ リアゲートワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
591山崎渉:03/04/20 01:41 ID:sfyDLZqf
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
592山崎渉:03/04/20 02:40 ID:v2SOIoSF
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 12:12 ID:I1BwUeo3
下がりすぎage
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 20:30 ID:pYLd28ss
駐車場でフロントバンパーを擦ってしまった(鬱
7pくらいかな。
これって、直すのにいくら位かかるんでつか?
バンパーごと色塗るとほぼ完璧に直るが3〜4万円コース

タッチペンでごまかすなら、5〜600円コース

車体色にもよるなー。
俺も参考に聞きたいんだけど、何色が一番ごまかしやすいの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 21:49 ID:lKiqk/Tx
>>595
CPCも直すと?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 22:10 ID:dgsEHfUQ
CPCなんておさ〜んが面倒臭そうに
ヌリヌリしてるだけなんだよ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 23:12 ID:+UVfxF6f
油膜と思ってよく見てみたらフロントガラスに擦り傷が・・・
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 23:14 ID:TVuyyKxw
この車はやはり一発屋??
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 23:16 ID:o+nVq/AB
今スターレットに乗っています。来年10年目を迎えるので
istに買い替えようと思っていますが
トョペットから出た特別仕様車は如何なものでしょう?

とりあえず今つきあいがある営業さんはネッツの方なのですが
>600
一発屋じゃない?
普遍性のある車ではないし。
それに、トヨタはすぐ名前変えるからね。
コロナ、カリーナは残して欲しかったなぁ。
絶対に一発屋!
今年は新型ラウムが出るしな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/21 11:23 ID:rSDwRv07
>>594
嫁がリアバンパー擦ったとき、カーコンビニ倶楽部で直したら2万で直った。
基本料金は1.5万だったがバンパーの幅(高さ)があったので割増になった。
結構深くて大きな傷(20×10cm位)だったが、値段にはあまり関係なかったようだ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 13:26 ID:gWcJJz8A
1.3にディスチャージ、ハアハア。
これって全国で売っているの?
http://www.tokyo-toyopet.co.jp/event/event_ani02ist.html
ウインカーが黄色なのは1.5と同じじゃないのかな?
607594:03/04/22 20:54 ID:RZNz0Sac
>604
教えてくれてありがd
安さで選ぶんだったら、やっぱカーコンがいいのかな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 21:57 ID:5SpujuJ5
        リアゲートワッショイ!!
     \\  リアゲートワッショイ!! //
 +   + \\ リアゲートワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 22:28 ID:L+lU/Acg
明日6ヶ月点検です。
オイル交換するだけでしょ、朝一でといったら
ダメで昼一になった。
せっかくの平日休みなのに、、、
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 23:06 ID:fmcVsHrm
たとえ無料でも、とくに不具合がなければ、
6ヶ月点検は、自分でやる。10分もあればできるし、
オイルは、ディーラーで交換したことないけど。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 01:10 ID:n/ZVn+YX
>610
質問!
ディーラーで定期点検を受けなければ何か有った時に保証が
利かないって営業マンに言われたけど本当?
これって脅し?
定期点検受けようが受けまいが明らかに保証期間内に車自体
に不具合が有れば保証利くでしょ?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 09:04 ID:pXRg98b4
メンテナンスノートの6ヶ月点検項目って、
すべて自分でできる内容で、
わざわざプロのメカニックに診てもらう
必要があると思えないんだけど、、、
うわさではリコールまで至らない
不具合をこっそり直すこともあるらしい。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 09:14 ID:0h0jpK7Z
事故った…。吊ってくる。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 10:27 ID:vvzV1Kpa
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 16:46 ID:YrHBQ3vw
>612
以前、三菱がやった手ですね。
2003自動車アセスメント 

●ブレーキ性能試験結果
http://www.osa.go.jp/anzen/html2003/brake.html

停止距離(m)

乾燥路面 濡れた路面 試験車
44.9  54.5 日産 マーチ
46.3  51.9 トヨタ イスト
46.7  50.8 日産 キューブ
43.5  47.7 マツダ デミオ ( ・∀・)イイ!
エンジンオイルって純正が一番いいの?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 18:19 ID:TVVIUGmG
>617
下手なブランド品より、イイみたい。ボトルキープなら自動後退より安いし。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/23 21:32 ID:v0qqktkv
きょう6ヶ月点検で待ってる時のセールスとの会話、
黄色、売れますかね〜?セールス
売れないでしょうね〜。俺
>618
サンクス!
>>616
http://www.osa.go.jp/anzen/html2003/as106.html
↑の斜め上から見た写真だとistとヴィッツの印象が随分と違うのね。
この角度から見るとデミオはボンネットとフロント窓の角度に違和感が…
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 23:50 ID:4xETMkeK
今日見たイスト
ホワイトでエアロ(後ろ姿しか見てないので確認できたのはリヤだけ)に
クリアテール、ライセンスガーニッシュがついてました。
そして初めて、リヤフォグ、見ました。
グリルや内装もいろいろ付けてそうだ。

でもテールゲートにバックカメラ付けたおいらには、
正直リヤフォグあればよかったかも。
カメラは高感度だけどそれでも暗闇だと光量足りない…
tっていうかistもtrdsportsM出てたんだな感動した!次買うかも
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 06:58 ID:XOJODSJO
クリアテ-ルはきれいだけど、
じぶんがするには恥ずかしい。
改めて、オーバーフェンダーでかー
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 09:36 ID:u6cx+rNE
                        ,: ' " `丶
                       , :■■■■`、
.                      . '  .■■■; .丶
.                     ,:´ .   ■'    ' `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .         . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    .         , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._._,_.,,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 09:39 ID:u6cx+rNE
                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .          . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    .        ' , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
>626-627
イストっつーよりコルトだな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:25 ID:L8py8rAF
昨日、ものは試しと1.5S/L(FF)の見積もりをしてもらったら、何と250万円。
ビクーリしますた。
トヨペットならオーパ買える値段だし(w
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:04 ID:A+Ff9hcn
250万も行くのかと思ってオンライン見積もりでがんがったら、
それほど苦もなく達成しますた。

そしたらディーラーオプションにアーシングキットなるものが…
632629:03/04/27 23:57 ID:L8py8rAF
>>631
HDDナビとVSC・サイドエアバッグ付けたら一発ですた。
4WDならもっと簡単に突破出来るかも。

っていうかそれだけ金あるならWISH買え俺(;´Д`)
http://www.jada.or.jp/Fmenurank.htm
スレの進行は地味なのにヴィッツよりも売れていたのか…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:51 ID:C9it3OgW
>633
ゴールデンウィーク中は、みんなイストに乗って旅に出ています。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:29 ID:GJkax2kL
>>634
腹が減ってもリアゲートで満腹?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:33 ID:dU9B0JVE
WISHなにげにいいかも〜、
でもタワーパーキング入らない予感。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 00:56 ID:4V2h0Tgf
wishのCMの多さ(種類・放映数)は正直うらやますぃ。
黄色追加って後ろにつけただけじゃ目新しさが弱いよ。

ネッツでwishのとなりにあるistをみて、
istの方がイイじゃん、
って思うのは親ばかの素質アリでつか
6人乗る事なんてないしなぁ…
小さいistのほうがいいよ
でも最小回転半径は車格の割にでかいんだな…
639629:03/04/29 04:33 ID:ZpLE1zdM
>>637
そりゃあ、istでフィットを潰せなかった腹癒せだからね(w
但し、八つ当たりなので潰す対象はフィットではなくストリーム。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 09:07 ID:JabG5oNu
6ヶ月点検でオイル交換したら、見違えるように燃費がよくなったよ。

なんというか3,000kmごとの交換を推奨してるなら、
メンテパックにも3ヶ月ごとにオイル交換の設定が欲しいやね。
>640
おめ。
ちなみに何km走ってた?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 14:54 ID:GI2RGc5B
>640
うらやましい、俺も6ヶ月点検したばかり、
期待してますよ〜トヨペット様。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 17:20 ID:zEx7vDcv
メーカーから納車時は、安物のオイル使ってるのかな?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 19:46 ID:JabG5oNu
>>641

6,000kmほどかな。
月あたり1,000kmくらい走るから。

それはさておき、これからはマメにオイル交換をするつもり…
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:59 ID:Uflcl6lV
トヨタ車はオイル交換がルーズでも大丈夫ですよ。
1万キロぐらいいけます。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 09:47 ID:nuo65tcb
昨日名古屋近辺から奈良まで約4時間で快走。
途中、伊勢湾岸道ではいい加減限界か?と思える速度を出してみたけど、
ist(1.3F)には、ぬうえkmくらいが限度に感じました。横風がきつかったのもあるけど。
エンジン4000rpmオーバーになるし。燃費が恐いです。

オイル交換は、漏れは最初3000km弱で交換、で現在5100km。もうじき
(7月)に納車1年点検あるからそこでまた交換。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 18:47 ID:FwUIuCJs
6か月点検をトヨペットでやってもらったけど、エンジンオイルの
交換がされて無かった予感。
交換した直後の燃費の向上がまったく感じられ無かったし、オイルの
汚れも汚いままだった。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 18:58 ID:AMxmxgD2
メンテナンスパックに入ってなければオイル交換は有料と思われます。
申告しなければやってもらえないのでは・・・
オイル交換はどうされますか?と聞かないディーラーに問題ありかも・・
>>647
予感も何も、普通点検後に何したか説明があるだろう。
なくても聞くだろうし。それもせずに文句を言うのは筋違いだぞ。ちょっと。

というより、メンテナンスパックの類入ってる?
(トヨペットならスマイルパスポートとか)
入ってなかったらオイル交換はないぞ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 19:16 ID:jTSemu/s
スマイルパスポートに入ってるし、点検後にもオイル交換したと説明があった。
でも替えてない様な気がする。
1か月点検の時も料金払って替えてもらった。
>>650
なら、別に問題ないのでは?
そこで「実はかえてないんじゃないか」とディーラーを疑うのも自由だけど、
たかがオイルかえただけで、燃費に見えるくらいの効果が出て、汚れもきれいさっぱり、
とはいかないはず。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 19:43 ID:1RzwJhkA
>651
なんでそんなに素っ気ないんですか?
653651:03/04/30 19:53 ID:nuo65tcb
>>652
いや、別にそっけないわけではなく、
漏れはディーラーとは仲良く、末永く、ってのが考え方なもんで。

それに、漏れのようなシロートが、オイル交換で燃費が悪くなるならまだしも、
よくならなかったからってディーラー疑うもんじゃないかなぁ・・・と思うもんで。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 21:47 ID:AMxmxgD2
心配ならばオート○ックスなど、交換している状況を確認できる所でオイル交換すれば良いのでは?
確かにディラーで交換してもらったが、交換後のオイル量の確認等は無かった・・・
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 22:12 ID:8rWmAj5/
>650
まずそんなことはないだろうけど。
どうしても気になるなら、オイルパンのドレーンを見てみれば?
オイルを交換した形跡が分かるのでは?
656__:03/04/30 22:12 ID:YzWoFIni
次から「作業見せてください」と声を掛ければ?
プロの作業が見たいとか言えば角も立たないだろうし。
ゴールドが出れば買うのにな。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:04 ID:r+hm7mbx
>653
よく分かりました。
きちんとした考え方をお持ちなんですね。
今後ともよろしくお願いします。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:45 ID:lVkUDERz
納車して1ヶ月。土日のみなのでまだ500km。
でも洗車はすでに3回も。やりすぎ?
1ヶ月点検の予約しようかと今日電話したら休みでした。
営業カレンダー見たら8連休…。

先日未舗装の山道走りましたが、悪路走るとああなるのですね。
かなり揺られましたけど、助手席の人も酔ってなかったようで一安心。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 20:58 ID:6ksVsVmR
>>660
米粒が落ちないように注意。(w

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .          . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    .        ' , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

>>660
漏れは去年7月納車で、1か月点検の頃がお盆だったけど、
担当の人がわざわざ「お盆は乗るでしょう、早めに1か月点検やっちゃいますか!」って
電話してきてくれて、連休に入る前に点検してもらった。ちなみに半年点検も早め。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 23:47 ID:/QLr7229
仕事でも使うんでシルバーにしたのだが
やっぱ黒か紺かなんかにしとけばよかった、、、、、、
車自体は非常に満足なんだが。
>>663
他社のコンパクトカーの中でもシルバー率がめちゃめちゃ高いっすよねぇこの車。
それだけ似合ってる&ユーザー層が安定志向(トヨタ車だし)なんだろうけど。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 01:22 ID:jxDqTYUh
シルバーって安定志向かな?
エアロとか付けたらシルバーが一番似合うと思うんだけど。
あと黒とか紺って、夏は暑苦しいしキズや汚れ目立つしな・・・・
黒系を所有した事がある人には、その苦労がわかる。
イストのシルバーのエアロはあんまり見ないなぁ。
エアロ付けてる人はパールホワイトかブラックあたり。
エアロ自体殆ど見ないけど。シルバーノーマルが8割くらい(実感として)。
ていうか、シルバーが安定志向なのは常識に近いけど。
どの車種でも定番色。
街中で目立たない(目立ちたくない)ということと、
水垢などの汚れが目立たない、
高級感がある、などが理由と思われる。
>666
なるほど。
俺は、近所にシルバーのエアロのイストがよく止まってるから
そう思うのかも。
逆にブラックとかホワイトのイストは全然見かけない。
シルバーの次によく見かけるのが紺のイスト。
もちろんイエローは今まで1回も見てない。
あと白や紺色も街中で目立たないというか保守的な色だと思う。
俺敵には赤、青、黄、オレンジ等が目立つ色かなって思う。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 02:13 ID:la5U54et
エアロ組むなら、シルバーかホワイト系が一番良い。
>>668
それは個人的にそう思ってるってことですか?
理由がよくわからんけど、、、
istのシルバーは地味なシルバーなのがどうもなあ…といいつつ漏れもシルバー。
istにはガンメタや濃緑、昔のネイキッドにあったオリーブ辺り似合いそうなんだが
>>670
シルバーにも色々あるからね。
でもイストのシルバーって、そんなに悪くないと思うよ。
あのデザインに合ってるシルバーだと思う。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 12:59 ID:T2+8edGS
少し前に200キロぐらい外回りしたときに見かけたイスト、
シルバーが7台でダントツ、あとは白2、
パール・ベージュ・赤・青・黒が各1でした。
平日日中だったからおばちゃん率高かったけど、
この時間帯は、おばちゃん、ネクタイしめた営業マン、
おそらく農業のおっちゃん、じじばば、ぐらいしかいないからそんなもんだね。
うちのほうは紺がレアで今まで1度しか見たことないです。
黄色と走ってるアクアは見たことありません。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 15:47 ID:/YE3gxr8
黄色ってそんなに少ないの?
私のところは黄色がシルバーより多いくらいですが・・・・
>673
そりゃ、地域によって違うだろうけど黄色を買う人の絶対数が少なすぎるからな。
それにしても黄色が多い地域って貴重かも。
>>665
それが安定志向なのでは。
676663:03/05/02 19:00 ID:qo60dFTM
ist って青と紺が有りますよねえ?
toyotaのサイトのカラーバリエーションだと紺が無いみたいだけど
無くなっちゃったのかな?
仕事教養なのでなるべく地味にってことでシルバーにしたんだけど
こないだ紺見たらかっちょえかった。 早く知ってれば、、、、、
>676
どこがカッコいいんだよ(w
シルバーってつまんねー
人生で最初に乗った車がシルバーだった。


もう二度とシルバーを選ぶのはやめようと思った。

>>677
かっこいいじゃん!
うちは白istだけど、紺を見るとちょっと羨ましい。
少なくとも黄色を追加するくらいなら、紺を残してて欲しかった。
白イスト、結構かっこいいと思う。エアロあればもっと。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 21:23 ID:/hVfy9DI
紺色乗ってる奴の自作自演スレはココですか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 21:24 ID:/hVfy9DI
イストの紺?
ジジくせーー&地味
イストの白ってカコイイよね!
イストの紺?
ジジくせーー&派手

だったら面白いのに。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 22:08 ID:DNwr93N2
まぁ、おまぃらが何を言おうが、俺の黒エアロイストが一番カコイイわけだが・・・。
>686
じゃ、今度10円玉で引っかいてあげる(w
それにしても黒のエアロイストってイカツそうだな。
後ろから煽られたりすることないかい?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 22:26 ID:DNwr93N2
>>687
ん〜別に煽られたことはないなぁ・・・もっともまだ納車1ヶ月、しかも土日だけ
だから、400kmほどしか走ってないけどね。
DQNと悪評のクリアテールももちろん装着してまつ。

さて、明日はいよいよ初めての洗車。楽しみだ。
689青海苔:03/05/02 22:28 ID:BiPbd+x+
紺はまだあるだろ
青がなくなったんでしょ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 22:53 ID:ZBLRLxvn
洗車めんどくせ〜んで、
ベガのふくシートとか使ってます。
洗車場ってこのごろみないんで〜。
>690
漏れは30分かけて洗車場に通ってるよ。
昔は近くに30台分くらいスペースのある広大な洗車場があったのだが・・・
一時期より減った気はするねぇ。洗車場。
うちの近くの洗車場は最近潰れた・・・・・
なんか2万km越えたあたりから燃費が悪くなった予感。
694 :03/05/03 09:24 ID:uRIZkY8O
私もうすぐ10万キロですが、燃費よくなってますよ。
みなさんセキュリティなにか着けてます?
来週納車なんだけど、駐車場がすこし離れてるんで。。
高級車ってわけでもないので必要ないですかね??
>695
必要ないない(w
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 14:13 ID:2jpe3EiA
社外ナビが盗まれるのが恐いので、純正アラームだけつけてある。
使い勝手はいいし、気休め程度にはなる。
>697
社外ナビ付けてる人は一応セキュリティー対策したほうがいいな。
今時はコンパクトでも盗れるなら盗るからなぁ。
鬼かよ。

>695
意外とカーカバーが役に立つそうな。
雨の日とかは面倒だが。
  , '                             ヽ
      , '           ,   ,   /            '., ヽ
    / ,  , ' , ' / ,イ / ,/  /  , '             ', ',
    / / / ,イ //イ , _,,. -.., '"イ  , ', ' .,  ,' ,   ,  i  ,  ! i
   i / i / ,イ/ / ,' イ´/イイヽ  , ' / , ' / /  , ' / ,' ,'  l  l
   レ' i /,/ i ,' /,.ヽ,__ノイ⌒ヽ // イ ,イ-..,_イ ノ ,.イ /  ,-、 ,'
    i i! l  レ,イレ' 〉Y /し';;;;;;i,/ / /ノ__ノィヽ //イ/ ,'  } .,' ./`.i
    レ! j,イ, '/  { l {:i;;;;;;;ノリ ''´ ''"'"イ''7‐、`ヽヾ ヽ / ,イ,' .,' ,/ / /
     ' // ,イ/ ij  ゝ、,;;ソ      /ー'';;;;;;;}.ト / ノ./ .,'ノ ./ ./
     ' ///,イ / ,ヽ           {:i;;;;;;;;;;;/ }-ァ、  /  ,'' ./ ./
     /' /イ ,  ,イ , ,ヽ,   r‐ ..,    ゝ::;;;:ノ , ',イ,ノ /  ! /  /
    / .i/ ,イ// , ' ,..-,ヽ,  {  /     `''' ノ'''´  /   ! /  /
      !' ,' ,'/ ,イ,/    ヽ. `,'__,,..  - '"   /   `'  /‐‐、
       レ' iイイ     r' l  ,. - '´ ,.ゝァ''"~フ ,. - ..,    /  }
        /       i /,イ   / / ,///    `ー、'   ,/`ヽ
      ,.'    ヽ _,,. r'iイ____,,. イ / / /    )ー-,-'  /  /
      ヽ    ,イ/,.ゝく `ヽ、 '  '  / ,ハ      V  ノ ,,.  '
      /  / , ' //  i ',  ヽ   '    / i i      .i'''´  !
      / _,,f',.    ./   l     ',      i  ヽ       /
    , '  jイ / / , /   i     '.,    {    `  __,.ァ,.,イ
   /  く / / ./ !   j i i   ヽ    \    / j 〉
この私、かないまどかが華麗に>>700get!!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:13 ID:YKrW7Ud8
なにも高級車だけが盗まれるわけではない
すれ違うistの運転手ががすべてオッサン(オバサン)ドライバー。
みなさんの回りはどないですか?

ちなみに漏れは29歳
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 01:57 ID:TxX+1rQE
>>695
ホーネットとかでいいんじゃん、3万くらいでそんな悩むほど
高くないし、20万まで保険もつくし…
>>702
漏れは20歳ですよー
>>702
俺は21歳。白乗りだよ。
でもこの前環ニで、エアロつけてホイールもアルミのセット(ユーロスタイルだっけ?まるごとオプションにしてるやつ)
を装備した青istに、明らかに60過ぎたおじいちゃんが乗ってた。
息子のを借りたのかもしれないけど妙にかっこよかったよ
>704
そのオジイちゃん70歳だから息子は40〜50歳だよな。
istって、男が乗っても恥ずかしくない車だよね。
CM、男の外人さんが乗ってたしねえ。
ヴィッツやマーチは逆に女性向けのイメージだよな。
30代の男が乗るのはアリかな?
もしかしたら年内に東京転勤になるかもしれないので
その場合は車も小さい車に乗り換えようかなと思ってるので
色々情報採取中・・・。
なかなか男が乗って似合うコンパクトって悩む。
外車はちょっと・・・・だし。
20代後半から30代半ばがメインターゲットだったような気がします
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 14:38 ID:KxoKGauB
デミオはオッサン向け
CMでは女性に売ろうと必死だけど
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 18:39 ID:quVbUiys
テレビ番組で、堂本剛とソニンがISTに乗ってた。
改めてリヤビューがカコワルイと思いました。
おまえのスーパーカブのほうがカッコ良かったか?
712710:03/05/04 20:21 ID:YTSSXBcW
別に煽ってるわけじゃ無いんだけど…。
俺もIST乗りだし。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 20:37 ID:hJFCe856
                 トヨタの天才おにぎり、椅子と。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .          . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    .        ' , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 21:52 ID:nForAfar
とんでもなくつまらんAA貼るな。
>>707
ネイキッドはどう?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 22:32 ID:q0FIrJ7S
都内での月極駐車場の料金を考えると
軽だとなんだかもったいない感じ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 23:01 ID:rZutPN8D
結構奇抜なスタイルの車なのに、無難にシルバーが多いのが不思議。(オレも)
仕事兼用じゃなかったら絶対黒、赤、青、紺等にしたYO!
>717
トヨタ海苔は保守層が多いからだろう。
イストの赤と紺はダサい。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 23:06 ID:/jdIQm6E
スタイリング優先というか、あえてホワイトパールにしたけど…
窓枠の黒とのコントラストが良い。

逆に黒や紺は遠目からのスタイリングのディティールが、はっきりしないけど、
そこに塊感があって良いのかな?


そういや、ディーラーでアーシングした人いたら、感想を聞かせてん。
>>719
同感!俺も窓枠とのコントラストを考えて白istにしたよ!
パールも悩んだけど、家族も乗るから擦った時の楽さを考えてノーマル白にしました…(T_T)

…ノーマルも悪くないけどね☆
結局自分のが一番かっこいい
俺は洗車マメにしない人間なので白は敬遠しました・・・・・
以前に白に乗ってて水垢地獄を経験しているので。
>>721
そうねー、結構大変(苦笑)
うちの近くのGSが給油するごとに洗車サービスしてくれるからなんとかなってるけど、
それでも雨降った後は水垢が目立っちゃうね。
特に背が高いから屋根が掃除しづらい!
洗車サービスって羨ましいな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 07:44 ID:7lfr3y5+
今の時期、白い車を買うと友達から
「電磁波対策?」とか言われそうで
非常に嫌です。
早く奴らを何とかしろよ!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 08:46 ID:KfVMMB2u
>724
納車するころにはなんとかなっているでしょう、
という希望的観測。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 08:48 ID:XUsKuB5u
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 00:48 ID:x03yjFyP
ホンダのFITにするつもりだったのに5月2日から
ホンダ店は連休。
待ちきれなくて、ネッツでイスト買っちゃいました。
1500SLでつ。
粘ったけど結局14万円引き(約一割引き)
早まったかな。でも後戻りできません。
こんなものでつか??

試乗したら静かで乗りやすかった。
嫁はん用の車ですが、なんだか末永く愛せそう。
20日後の納車でつ。
>727
君が乗るならFITがいいけど嫁はん用ならイストで正解。
静かさはコンパクトNo.1でしょう。
遮音材とか一杯使ってるのに重量を抑えてるのは流石トヨタ。
軽量化技術は頭一つ抜けてるね。
助手席パワーウィンドウがおかしくなった・・・
何故か自動では閉まらない(手動で調節しながらでは閉まる)。
マニュアル読んでもいまいち分からないし、
オイル交換も兼ねてディーラーへ持っていくかな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:38 ID:UR/kyykP
>>731
バッテリー外した?
バッテリーを外すと初期化されるので再設定が必要だよ!!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 15:42 ID:f1/FEm8b
サスが固めなのか、路面のデコボコがかなり腰に来るんですが、
みなさんはいかがです
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 16:02 ID:UR/kyykP
>>733
1.3ですか?1.5ですか?
自分は1.3ですが納車したての頃はゴツゴツしてましたが現在は(7,000Km走行)
サスが馴染んだのか全然OKです。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 16:29 ID:f1/FEm8b
>>734
1.5です
いま3000kmくらいなので
もうちょっと距離を走ったら良くなるかもしれませんね
といってもチョイ乗りばかりなのでだいぶ時間かかりそう(汗
>>734
それって体が慣れただけじゃ・・・・・・・
7000kmも走ったら慣れると思う。
>>733
オイラは1.5FLの4WDでつ。
まだ500kmしか走ってないけど路面が凸凹だと
結構くるね。ま、そのうち慣れるだろうけど。。。
MTからの乗り換えなんで最初は一瞬ノッキングしたのかと思い
焦っておもわずクラッチ踏もうとしちまったよw
738 :03/05/06 20:57 ID:A2RTTmoZ
現在トヨペット店と交渉中でつが、
色で迷ってます。第一希望はブルメタなんだけど
もう無いと言われたし。後は赤かホワイトパールか・・。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 21:24 ID:6h2GS7/z
値引きは1割行けばいいほう?

トヨタはひところは1800CCクラスだと
30万以上値引きしてくれたけどな〜。
今は1割でもいいほうなんだろうか。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 22:38 ID:ibjhJALH
>738
4月下旬にディーラーに飾ってあるのを何カ所かで見かけてますので
条件が合うならそういったのを探してもらうとか…
ブルメタもいい色なんですけどね。
>739
しかもオプション色々付けないとダメだろうね

>738
ブルメタねー・・・・飽きやすいよ?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 22:51 ID:N9UU2oJI
白黒銀等の無難色の方が飽きやすい
つーか買う前から飽きてる
>742
買う前から飽きてたら買った後は飽きることはないかも(w
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 22:55 ID:rhmf18nw
白ならおにぎりとして楽しめるYO!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/06 22:57 ID:6h2GS7/z
ベージュシルバーもいいかも。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:06 ID:bs9PJTCl
ホワイトパールに3万も出すぐらいなら
ホワイトのほうがイイ。

>745 ツっこんでほしい?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:38 ID:14eRPr1K
アクアのフルエアロを今日見かけた。
レア中のレアというか、アクアにもそういうオプションがあったのか…

そういや黄色はまだ走っているの見たことないやね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 00:47 ID:RBgJrWgL
>>746

ところで
何をどこに突っ込む気だね?

まさか・・・。
749若葉マーク:03/05/07 00:56 ID:L8msmMzL
1.5Sのブルーメタを乗っているのですが
今度、ホイールを買いに行こうと思っています。
しかしどのホイールがistに似合ってかっこいい
かわからないので、皆さんの意見を教えてください。
画像もあるとうれしいです。
>749
ブルーメタに合うホイールはブルーメタ色のホイールでしょ。
751若葉マーク:03/05/07 01:09 ID:L8msmMzL
>750
ブルーメタ色のホイールの画像とかありますか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 01:18 ID:14eRPr1K
>>749

こんなのどう?
http://up.2chan.net/e/src/1052237846717.jpg

個人的には、デザインはそのままでもう少し明るい色のほうが良いと思うけどね。
>751
さすがにそれは無い・・・つーか煽ったんだが・・・・
でもホイールのデザインは種類が多いからなー。
カー用品店に行って実物見た方がいいよ。
実物見たら「これがいい!」って思えるのが見つかるはず。
>>752
画像サンクス
それにしてもイストって尻つぼみなスタイルだな
>>754
尻つぼみなのは結構目の錯覚を利用したデザインかも。
上の写真でもウィンドウ枠の底辺は地面と平行に感じるけど、実際にはだいぶ角度がついてる。
さらにフェンダーのボリュームのせいで後ろは極端に小さく感じるんだと思う。
納車までのあいだ代車でヴォルツがきたんだけど
ガソリンって満タンで返すのが常識でつか?
757若葉マーク:03/05/07 11:22 ID:L8msmMzL
>756
満タンで返したほうがいいと思います。

istでホイールを変えた人にお願いしたいのですが、
もしよかったら、ホイールを変えた状態のistの
画像を見せてもらえないでしょうか?
お願いします。
検索かけてみました?
istオーナーのhp結構ありますよ
もちろん写真も
1.5SL 4WD 納車キタ━(゚∀゚)━!

試乗した時は言われてるほど静粛性(゚A゚)イクナイと思ったけど、実際に通勤とかで
乗ってると十分に静かですな。スピーカーとかアンプとか、良いヤツに変えたくなりまつ。

最初、前の車の感覚で60kmくらいかなーと思ってメーター見ると80近く出ててあせったり。
慣れるまでは気を付けねば。
>759
おめー。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 17:45 ID:qhHuLb8Y
連休に田舎の国道を400キロくらい走ってきました。(信号少なし、渋滞なし エンジンは1.3)
平均速度で50〜60キロでマターリと走ったら、リッター20キロ走って驚いた。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 17:49 ID:dz/t4SQB
こんな普通の国産大衆車を弄ってどうすんの? 自慢になるほどのものなのか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 19:04 ID:bos+I4b5
>762
フィットかカローラスレへどうぞ
>>761
やっぱ信号なしの田舎道を60km巡航って一番燃費には良いって証拠だね。
>762
大衆車だから、違いを演出するためにドレスアップするんじゃないの?
高級車、とくに500万円以上する車をわざわざドレスアップする香具師は・・・
ランクルとかは別にして、そうそういねーし。
輸入車で1000万以上する車にエアロ付けてる香具師もいないよな。
まぁ、ホイールくらいなら見逃してやれよ。
>>762       __                                        _,,
      _.ノ, `ヽ                 r、          ,.-、    r、, -'"rァ `)
   ∧,.=、l /      r,       _    く ヽ {,_ヽ_,..、    /`) ,ノ ,r'、  r' ノ,コ ヾー'
   {. r='_ ,'_     /r'.,イ,}  .ノ.〉    l. 〔_,.- '  ,r'  ノヽ'! l'ニ'、.V ノ  `'^_=' r,`ヽ
    ヽ ー' r'   r_´ `ノil ;_/, '   ヾ´ /.ヽ  '‐、   ヽ-1 l_,ヽ`' `,ン   ヽ ニ r /
   く..ク ''_ r’   / ,〈 ヽ,´,r'  ,,   ,>,冫/.ノ } r'   / .iゝ-,ヾ l´     _ーァ ,.. =ヽ
  (`~_ ,. ヽ>\  ` ヽ' .〈_rヽ..ノ }  く_r' .,r',ハヽ/./  く_,r1.lヽ ..コ |.  r‐'´-┐|
  ` /,rァ, {(<ヽ`ヽ、     `ー'    ノ_/  ヽノ      l_} ` ヽ..」  `'´ .、l l
  `ー'ゝ' J `'゙ `~´                                 ヽ'
>>762
駐車場で自分の車がどれかわからなくならないようにしてるんだよ
>767
盗難防止だねw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 01:06 ID:1i1kjUbc
ageます。
雨で汚れて洗車したい。でもヒマなし。
>>若葉マーク
漏れのイストは色は黒で、メッキグリルガーニッシュ、リアガーニッシュ、クリアコンビネーションランプを付けていたのだが
先日ネットオークションで手に入れた1枚1000円のクロムメッキのホイールキャップを追加してみた。
DQN度をアップさせてしまったわけだが実物大ミニカーみたいで気に入っている。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 16:31 ID:CegVC6sf
店頭に生産中止の青イストがまだあったんですが
そういうのって買えますか?

もし買えるなら展示品なんで安くしてもらえるとかあるかなぁ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 18:10 ID:zYqCkegK
「売れ残りなんだから、値引きキボーン。」って頼んでみれば?
とこで展示車? ナンバーはついていないの?
「売れ残りなんだから、値引きキボーン。」
「(°Д°)ハァ?」
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 22:49 ID:O/AcMYP6
イストとフィールダーどっちにしようか迷ってます。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 22:57 ID:U2sZz8kL
>758
検索かけているけどなかなか見つからないです。
どのようにかければいいですか??
>>775
ここあたりいかがでしょうか?

http://club-ist.jp/
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 23:42 ID:4l6hRU27
つーか、>>1にリンク貼ってあるだろうが。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:09 ID:mKC0f9AP
自動車税のかみが来たけど、¥34500でした。
星3つでも安くならないんですね、、、
それとも4WDだと燃費だと悪いからこんなに
税金がたかいんでしょうか?
雪国だと損ばかりです。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 00:57 ID:hqx/roes
漏れもistでやろうかなぁー
FFでバックするとRR?
ttp://media.ebaumsworld.com/eurocar.wmv
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 12:54 ID:pLM++8Wk
>>772
今日聞きにいったらいいYOとのこと。

場所はネッツ
展示してるのだからナンバーはなかった。
1.5S
本当は1.3Fくらいがいいんだけど。。。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 18:57 ID:8ChNEfWP
1.5SだとHIDランプとリアにディスクブレーキが付くんだよね。
うらやましい・・・。
1.5SL(FF)
オプションはアルミ、トラクションコントロール
マット、サイドバイザー、メンテナンスパック?
諸費用込みで198の所、175で良いって言われたんだけど
買いでしょうか?まだいけそうですか?
(今回は1回目の交渉です。)

>>781
さっき聞いたんだけど
6月か7月に1.3にオプションでHIDつけられるらしいよー
783782:03/05/11 19:08 ID:I/aGq9v+
書き込むの忘れましたが、

下取り込みです。
7年選手のスターレット(10万キロ超)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 19:31 ID:yZacxpj/
下取りなしで-25万ぐらい
>782
高い。
展示車なんだし、車両本体からの値引きだけで20くらいは欲しいところ。
「展示車なのに高いんですね。それなら新車買いますよ」とか牽制してみ?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 20:52 ID:1WlUTExB
>>785
勘違いしてないか?
展示車なのは>>782ではなく>>780だぞ。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 20:52 ID:MqHiOnS8
GWにレンタカーでイスト乗ったけど、シートがよかったよー
ただ、悪路の乗り心地はイマイチだた。やっぱでかいタイヤのせいかな。
788782:03/05/11 20:56 ID:I/aGq9v+
展示車じゃなく、新車です。

店長さん決済の金額なんだけど
色オプションとマットをistマーク入りにグレードアップとか言ってみようかな。

とりあえず、チャレンジしてみます。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 21:12 ID:w9RPf/sK
1.5S-Lパールホワイト成約age
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 21:45 ID:y8zODMOJ
>786
おれもイストのシート好き。腰と肩を支えてくれるのと、背もたれのデカさが気に入ってます。
>789
おめでとー。なにかおもしろいオプションを、つけたりしまましたか?
1.5SL乗ってるがHIDって
頻繁なon/offはアレだし
光軸調整はダイヤルがちと調整しにくいし
皆信号の度にどうしてるんでしょ?
>782
スマソ。勘違いだわ。
下取りと値引きの内訳があれば分かりやすいんだけど、
下取り車が7年落ちスターレットならとりあえずそんなもんかも。
でも、一回目の交渉でそれなら、170目指せるかも。
がんがって。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 23:30 ID:UNy+Bs3I
キューブと競合させるとビクーリ価格に!
794 :03/05/11 23:52 ID:ynBNCK1h
ホワイトパールで仮契約しましたが、気が変わって赤にすることに
しました。判子押してないからまだ大丈夫かな?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 23:59 ID:UNy+Bs3I
ダイージョブだと思う
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 00:11 ID:x2d7kh48
目立ちたいのなら赤でも良いけど、スポーティーに決めたいのなら
シルバーかホワイト系にしとけ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 00:15 ID:TobaqQtI
典型的日本人な目立ちたくない無難志向が選ぶ色
白、銀
>797
自分の愛車の色が原色か濃紺系だからって必死だな(w
つーか文面から必死さが伝わってくるよ。
そんなに自分の選んだ色に自信がないのか?
>>798
さすがに釣られすぎなのでは?
ディスクブレーキだと、そんなに違うもん?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:00 ID:7Pc/qpds
VITZには青や赤も似合うけど、イストには似合わないと思う。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:03 ID:YlkuhZDv
>>798
恥ずかしい文章書くなよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:05 ID:9fI01KA0
VITZの青はスゲーカコイイ!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:09 ID:fyGWLjUn
>>801
お前は似合わないと思っても俺は似合うと思う
色の好みなんて人それぞれ

-------------------終了------------------------
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:10 ID:pkW7zIRS
正面から見ると赤も青も悪くないのだが、サイドや後ろ姿を見ると似合ってない。
特に、赤の後ろ姿はこの上なくダサい。
というかキモイかも。
おまえら色がどーこーうっせーんだよ
せこいこといつまでもグダグダいってんじゃねー
>>802
黙れ797(w
いつもイストスレに張り付いて自分の愛車の色以外の色乗ってる人を
貶してんじゃねーよ陰険野郎。


808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:23 ID:dghR7rOo
まあ、オーナー自身が気に入ってるんならそれで良いんじゃない?
例えダサくても。
あれだよ、今時頭にバンダナ巻いて、ヨレヨレのアニメT着て、リュックを片方だけ肩に掛けて
街を歩いてるヤツと一緒。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:30 ID:EpFOqnhj
クール&綺麗系の女性の赤イストは悪くないかも。
男は論外。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 01:38 ID:DZFqxbjr
外観の高級感では他のコンパクトカーの追随を許さないのがイスト
>>810
外車も入れると、現行Poloの高級感は凄いと思った。イスト負けた。
Poloを始めドイツのコンパクトカーはデザインが洗練されていない。
世界で最も高く評価出来るプレミアムコンパクトカーはアルファ147だろ。
まあ、価格がイストの倍だから完成度が高いのは当然だが。
濃紺乗りですがなにか?

>>811
ニューミニの高級感はもっとすごいよ(とくに内装)
あれにはビビッた
ニューミニのどこがコンパクトカーなんだよ ははは

名前だけがミニという。
アルファ147は2リッターカーね
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:03 ID:lc2Nkxvf
>>807
何をさっきからわざとらしく過剰反応してんの?
不自然だって
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:06 ID:oTOsmmrx
白、銀って30代以上のオサーンしか乗ってないよな
ただでさえかぶりやすい車種なのに何でそんな色選ぶんだろ
消去法で色選んでそうだな
>817
やっぱ釣られたな(w
わざわざ回線切ってお疲れ
>>815
全長も全幅も全高も、すべてイストのほうがニューMINIより大きいよ。
あまり知らないんなら、書かないほうが恥さらさなくて済むのに・・・
>>818
そうか?
最近は青とか赤に乗ってるオッサンよく見かけるぞ。
つーか、むしろ若い奴の方が白、銀よく見かけるんだが。
もしかして、おまえオッサンか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:12 ID:oTOsmmrx
>>821
25歳だからオッサンの部類に入るかもな
>>820
そうだね。
価格はビッグだけどね 195〜260万円
>822
そろそろオッサンだな(w
825ミニの気になる点:03/05/12 02:20 ID:405wsywh
J.D. パワー・アンド・アソシエイツ2003年米国自動車初期品質調査SM (IQS)
ブランド別ランキング
100 台当りの不具合指摘数

レクサス 76
キャディラック 103
インフィニティ 110
アキュラ 111
ビュイック 112
マーキュリー 113
ポルシェ 117
BMW 118
★トヨタ 121★
ジャガー 122
ホンダ 128
ボルボ 128
シボレー 130
アウディ 132
メルセデス-ベンツ 132
★業界平均 133★
826ミニの気になる点:03/05/12 02:20 ID:405wsywh
★業界平均 133★
オールズモービル 134
クライスラー 136
フォード 136
ダッジ 137
リンカーン 139
日産 139
ポンティアック 142
現代 143
フォルクスワーゲン 143
GMC 144
スズキ 144
ジープ 146
スバル 146
マツダ 148
三菱 148
サターン 158
サーブ 160
★ミニ 166★
起亜 168
ランドローバー 190
ハマー 225
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 03:35 ID:xr3lTPwf
確かに青のおっさんはよく見かける。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 03:39 ID:c/Hrlr1g
さっき、車内をブルーのライトでライトアップしてるイストを見た。
かなり痛かった。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 12:48 ID:OuqDhyRO
W202さん本当にサンキューでした
言ってた通りココ、http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
車好きな女が超多いしアイドル級のカワイイ子ばっかりだった
とりあえずは蒼ちゃんとしばらく話してから、
その後呼び出してカーS●Xしたけどフ●ラテク凄くてでビックリでした
W202さんのオススメギャルのふうタンは待ち人数がものすごく多くて今回は話せなかったんだけど
また、頑張って次回チャレンジしてみますね
てか、ゲット率もすごいですねー
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 14:44 ID:5oIYSTfJ
>>800
実用上は変わらないと思うけど、見た目のポイントとハッタリが効くかと。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:46 ID:gkHqE4mV
もう色については止めてね。
>>791
漏れは点けたら青白くなるのが好きだから、いちいち切ってます。
ところで皆さんはダイヤルは何番にしてます?
0だと少し上向きじゃないですか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 00:05 ID:qI7j0cA+
istって打倒Fitを目的に作られたって耳にしたこと
ありますけど、販売台数では完敗ですね。
まぁそんな自分もist買った訳で・・・
istの走行中の揺れって 他のコンパクトカーと比べるとどうなのかな〜

一応、購入を検討している人のために車の色についてまとめると
昔の世界自動車レース?(現F1)では国別に色が決まっており
イギリスは緑(ブリティッシュグリーンと呼ばれてるもの)
イタリアは赤(イタリアンレッド)
ドイツは銀か白
フランスは確か青(ブルーライオンプジョー?)
スウェーデンは知らない(参戦してない?)
ちなみに日本は本田宗一郎が金色がいいって言ったのが
却下されて日の丸になった。
イメージしてドイツ車っぽいのにすればその色を選べば良いので
別に白、銀は典型的日本人な目立ちたくない無難志向が選ぶ色ではありません。
>>832
走行中の揺れって何?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 01:21 ID:BVhLhru+
ダイヤルは前にも話題になったことがあるけど、
標準で0らしいが、1にする人が多いらしい。

まぁ好みもあるだろうけど、オレも1にしている。
踏み切りとかで停まる時なんかは、一応消すようにしてるよ。


836789:03/05/13 03:56 ID:qaUTGqOn
オプションはフロアマットだけ。
家業(不動産関係)の物件案内用に使うから、余計な物は一切付けないって親父に
言われた(泣)
一応9マソ強近く値引けたけど。
納車予定日は5/25だが、仏滅だから一日ずらして26日になる予定。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 12:56 ID:qI7j0cA+
今までマークUとか乗ってたけど、ist買ったの。
首都高速や段差のある所など走った時、揺れ?が
酷かったので驚いた。
っていうかマークUが静かなんだろうけど・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 13:02 ID:9xsZXXKz
>>832

>istって打倒Fitを目的に作られたって耳にしたこと

大きな大間違いなのでは?打倒fitならああいうプレミアム感を前面に押し出した車
にはしなかったと思う。

もちろん、意識してない筈は無いけど、BitsやFitでは物足りないと言う層を狙って
作られたんだと聞いている。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 13:04 ID:9xsZXXKz
>>837
正直マークIIとは、目的も何もかも違う車じゃ無いだろうか?
赤ist買いますた。
フロアマットとメンテパック、洗車が楽になるとかいうやつつけて、
15万くらいの値引きしてもらいました。
vitzと迷って試乗した時に、ガイシュツの通り揺れが酷いかな?と思ったけど、
嫌な揺れじゃなかったんでその場で決めちゃいました。
今週末納車と連絡があって、今から楽しみ〜
ここの意見が参考になりました。ありがとうございましたです。
>837
マークIIと比べたらあかんと思われ。
マークIIは快適性重視だし、値段が100万以上違うし。
気になるなら、タイヤ変えるとマシになるよ。

>838
Vitzね。
1.5SL 4WD 納車日に満タンにしてからぴったり500km走ったところで
2回目の給油。36.0Lですた。てことで燃費は13.89km/L。
街乗り半分、信号のない田舎道(ただし高低差大)半分くらい。
エアコン使い始めるとガクンと落ちそうだし、もうちょいエコラン意識してみようかな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 18:30 ID:ssFU2eL3
>気になるなら、タイヤ変えるとマシになるよ。
乗り心地重視なら、タイヤは替えないほうがイイかも。。
あのタイヤは純正にしては、かなりお金が掛かっているらしい。
>>837
我が家はセルシオとイスト使ってるけど、最初から用途が違う。
前者は乗せる車。
後者は乗る車。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 20:13 ID:coawtPOQ
悪路や段差のある所を走ってる時のゴツゴツした
突きあげ感が気になります。
どんなタイヤに変えたらマシになりますか?
私あまり腰がよくないので、なんとかしたいんです。
詳しい方教えてください。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 20:14 ID:+LrqoKjf
貧乏くせー車
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 21:48 ID:aAV82vW2
このクラスでは一番個性があってオモロイ車だと思う。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 21:54 ID:XorjAefP
>>874
煽るわけじゃないけど
istってパクリでしょ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 21:57 ID:KkZtlw9I
つーか25才はおっさんではないと思うが、
25才をおっさんという香具師はガキだろ(w

30後半からがおっさんの領域では(w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 22:01 ID:aAV82vW2
>>848
ベンツのだっけ?
>>833
メモメモ( ..)φ
>949
30後半からオッサンってのは同意。
というか明らかに冴えない40代のオッサンと、その嫁+ガキが
青のイスト乗ってるのを見かけたぞw
あと赤のイスト乗ってるハゲオヤジも見たしww
最近のオッサンは原色系とか好きみたいだ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 02:15 ID:gbd3tC2S
>845
タイヤサイズそのままで交換しても、乗り心地が良くなることはないと思います。
イストのタイヤは乗り心地重視のタイヤです。
「どーしても」というのなら、ホイールを14インチにしてタイヤの扁平率を70とかにすると
多少は変わるかも?
(純正の185/65/15を185/70/14みたいに。でもこれちょっと外径が小さい。)
あとはスタッドレスタイヤを夏でも履いたままにするとかw。
854若葉マーク:03/05/14 10:40 ID:+tyA0fiV
>842
満タンにして500kmも走れたんですか!?
自分は1.5Sなのですが満タンから
走っても500kmものびないですよ〜。
4WDじゃないからかなぁ〜!
燃費も 11km/L 程度しかのびなかったです。
855若葉マーク:03/05/14 10:43 ID:+tyA0fiV
1.5Sは間違えです。
1.5SLです。
856842:03/05/14 13:33 ID:d1DGRnAx
>>854
目標は600kmだったんだけどね。まあ行けたと思うけど、初めてだったんで
素直に残量警告に従いますた。

燃費は4駆よりFFの方が良いはず。重量80kgくらい軽いしね。
急加速はしないとか、ブレーキをなるべく使わなくて済むような走り方
(車間距離を取るとか)してればもうちょい延びると思うよ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 14:22 ID:lBvZuRsJ
858若葉マーク:03/05/14 18:23 ID:+tyA0fiV
>856
ブレーキはなるべく使わないほうがいいってことですね。
O/D OFF は使っても関係ないですよね?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 18:26 ID:c/Kevjq+
>>大丈夫
キャビンは守られてるようだ…
860782:03/05/14 21:18 ID:narxnkJq
今日、判子はまだ押してないけど
仮契約?っていうのしましたー

istってO/D offの効きが弱い気が
同クラスの他の車はどうかしらないが
>861
コルト試乗したけどイストと似てたよ。
どこも同じようなもんでしょうね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 23:30 ID:0dgxFYUh
>854
同意、
うちもどんなにがんばっても11,4キロがいいとこ。
連休で郊外をドライブしたからもうすこし伸びるかと期待
したけどこれが限度。
ディーラーに言うと、オイル交換したからもう少し伸びる
と言われたんだけどね〜、、、。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 00:09 ID:5PLwXy4R
>860
VSC・トラクションコントロールつけたんですね。こだわりですか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 01:46 ID:tG4rNBI/
>861
ODは単にトップギアに入らないってだけで、効きも糞も無いと思う。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 05:58 ID:Q3rn4mGj
下り坂、コーナーや信号の減速、前のクルマとの車間調整で使うけど。
>861
おれも効きよくないと感じた。排気量によるかもしれない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 06:46 ID:S4IDwl7q
ODの効きがよくないとは、これまたおかしな話ですね。
ODというものが何か知ってるんですか?
「うちの軽トラは、カローラに比べて高級感が足りない」と言ってるようなものですよ。
868782:03/05/15 06:53 ID:Q3rn4mGj
>864
多少雪国なので4WDと迷ったんだけど試乗した結果
FFにトラクションコントロールでもいいかな〜なんて勝手に思いこみで
オプションをつけました。

そんな考えは甘いですか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:33 ID:Q3rn4mGj
>867
ODoffにしてアクセルを閉じたときの
エンジンブレーキの効きがよくないっていってるの。
前乗ってた2Lに比べて。どこが高級感のはなし?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:49 ID:XyqyfJYD
比喩ってのも分からないのか?
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 09:52 ID:yGGCM+eg
869はMT車の仕組みから勉強して来い。
>871
そんな大そうな問題かよw
ATのエンブレの効きがよくないっていうだけの話じゃん。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 15:27 ID:CPACl23D
5速と4速のギア比が近いからだろ。
そこんところが分かってないんじゃ?
利きが悪いも何も、エンブレはブレーキじゃ無いんだから。
ギアの特性をブレーキとして裏技的に利用してるだけ。
>873
861君は、そういう事はわかってるんじゃない?
だからギヤ比が近いからエンブレ弱いって思ってるんだよ。
それから5速って?w。861君はATの話してるんだけど。
>>873
istは4ATだよ。
あとODoffによるエンジンブレーキは前のクルマとの車間調整程度にしか使いません。
それは他の車と一緒です。
下り坂では意味ないですよー
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 16:22 ID:oOK91Xv9
ATにも5速はある。
コンピューターが自動で変速してるだけで。
>>876
V35スカイラインは8速CVTででてるよう
ist(1.5L)は1速2.847
   2速1.552
   3速1.000
   4速0.700
のスーパインテリデント4ATでたぶんアイシン製
きっちりレッドゾーンまで回るのでかなり良い物です。      
そういえば納車時の説明でエンジンブレーキとして1速は
絶対に使わないで下さいって言われたんだけど…
やった人いる?
たしかブレーキ踏みながらチェンジレバーボタンを押して
じゃなきゃ入らないよね、そんなヤバイのか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 16:57 ID:UwFluUuK
エンジンブレーキの利きが良くないという表現はちょっとおかしいですね。
フットブレーキなら分かるけど。
ODで駄目なら手動でローかセカンドに入れれば良いわけだし。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 17:02 ID:KNaHEC7t
>>878
エンブレに使わずして何に使う?
高回転してる時にいきなり1速に入れなければ大丈夫でしょ。
細い山道の下り坂なんかは1速で行かないと危ない。
>877
今時レッドゾーンまで周らないやつなんて有るか?
>>881
アイシンのATは世界最高レベルだよ。
ポルシェのATもアイシン製だよ
まあ、トヨタの子会社だけどね
フォルクスワーゲン/アウディやポルシェの他にも
アルファもアイシン製だよ↓
http://www.ipc-tokai.or.jp/~k_noba/contents/rep_36.html
まあ、ヨーロッパではATの需要が少ないので必然的に品質の良い日本製を
採用しているらしい…
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 06:10 ID:67WrxpDC
>878
1に入れると派手に回転があがるよ。入れるなら一回止まった方がイイと思う。
885856:03/05/16 15:16 ID:OiA8Vs2G
>>858 若葉マーク氏

遅くなったけど、一応。
「ブレーキを使わない走り」と言うよりは「必要以上にアクセルを踏まない走り」
と言った方がよかったデスね。
まあ改めて言うほどのことでもないんだけど。車間距離を詰めてれば前車の
動きに合わせて減速(ブレーキ)→加速(アクセル)の頻度が増える。
当然燃費に悪影響が出る。そういう意味合いでつ。

OD/offは燃費には関係ないと思われ。offしたの忘れてずっと走ってれば別だけど。(w
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:25 ID:67WrxpDC
>>868
「FFではスリップして登れない。」みたいな状況でない限り、大丈夫そう?
カーブでの姿勢制御もあるわけだから、総合的には上だったりして。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 21:32 ID:gDQtM/GL
>>878
それはえらい使いにくいな。
888若葉マーク:03/05/17 09:56 ID:gM58ZulB
>885
ありがとうございます。
今度、給油のときには、頑張って燃費をのばせるように
走りたいと思うだわさ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 10:39 ID:PCrXrE34
>878
ボタンを押すだけで入るよ。
890782=868:03/05/17 11:02 ID:Fw+sZohO
>886
今のスタタボ(MT+LSD)では、積雪20cm以上の雪坂道で
登れなくなった事何度かあります。
お願いだから、坂道の途中で止まらないでほしい。

今度のイストはATだしTRCつけたけどどうかな?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 15:57 ID:PCrXrE34
>890
人柱キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!  だね。w
ところで

ス タ タ ボ っ て 何 ?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 21:16 ID:Km8Qvojv
三菱スタリオンターボの略
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 21:24 ID:kNTC4PFj
42の親父だけど1.3FLのブラックマイカに乗ってるよ。
もっとも今度のイストは高1の息子の好みで選んだという事もあるんだけど
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 21:27 ID:M4yibSAS
なんでこの板オッサン多いの?
だから低レベルな煽りあいが絶えないのか
今日ブルーのイスト見たけど冴えない45ぐらいのオッサンが乗ってた
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:44 ID:ZaJAzLF5
>>895
韓国車にも劣るプレミアムおにぎりを好むお子様が多いと思っていたが。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 23:54 ID:GGicdvg4
>894
通勤用ですか?
息子さんが免許とったらデート用になるかもね?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 00:00 ID:REINnW53
>>897
まさにお前みたいなやつのことを言っているのだが
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 01:47 ID:vIf6Bt4Q
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
 \   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   や 荒 す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  め ら ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  て  し な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い     は い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か 
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  ! 
      ゙ソ   """"´`     〉 L_     
      /          i  ,  /|          r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 07:04 ID:8vKzKGI8

Fグレードにフロントフォグランプを付けようとすると、
ルーフスポイラーとセットにしなけりゃいけないのか。。。

スポイラー欲しくない。フォグランプを
バンパーの穴にイレたいだけなのに・・・・・
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 09:20 ID:6PG0jy7y
>901
あなたの書き込みを見て、初期型海苔はガッツポーズをしています。w
903890:03/05/18 11:36 ID:9FPKJrp0
やっぱり人柱なのかー
素直に4WDにするべきだったかな?

>892
スターレットターボの略。

つりだったかな?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 11:37 ID:NF6tJN2i
結局、乗り手が車に似合ってるかどうかだね。
オッサンにはどの色でもあんまり似合わない。
ここでは不評の青、赤も、若者が乗ってたら結構似合ってる。
>>901
納期遅れと割高を覚悟してゴネればなんとかなると思うぞ。
みんなでゴネれば仕様変更も有り得るぞ。頑張れ!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 11:53 ID:ANRE3fSN
つかオッサンにイストは似合わない
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 11:56 ID:RNNNc4nq
>>904
赤、青って俺のまわりでは人気なのだが
このスレは30代以上の人が多いのかな
>906
いやいや、オッサンに似合うw
トヨタ車はオッサン御用達だから。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 12:03 ID:lghayBqq
デミオ以外のコンパクトは10代、20代限定だね
オッサンはレガシィだな
いかにもお父さんって感じだから
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 12:08 ID:1LR30ZLL
デミオは30代以上限定だな
CMでは女子供に売ろうと必死だけどw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 12:59 ID:HMqifChx
30後半のアクア乗りなんですけど、街中ですれ違うイストを運転している人を
見ると同世代又はそれ以上の方が多いと思うんだけど。(都内在住です)
ところで色別の販売台数ってどなたか知ってます?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 13:26 ID:LM8jHIWc
色の次は年齢どうこうっておまえらレベル低すぎだな
ここは低脳スレか?
2DINナビとmp3対応CDプレイヤー入れたいけれど、DINスペースが足りないのですが、
下のイルミネートボックス等のスペースをDINスペースに出来ますか?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 15:00 ID:obXBa3Ci
>>912
だってお子様ランチ仕様の車だもん。
おにぎりの。(w
>913
mp3対応の2DINナビにすれば?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 15:42 ID:6PG0jy7y
>903
雪が降るころには、そんなこと、どうでもよくなってそうな予感。w
でもVSC・TRCは一年中、役に立つと思われ。
この車って、トランク開けようと思ったら、
後ろに回って鍵開けるしかないの?
オサーンやオバーンが乗ってる車が嫌ならもっと珍しい車買え。
istはヴィッツより売れてるんだろ。

>>917
キーのスイッチで全部開くよ…

しかし後ろのワイパー動かすと拭いた物の筋が丁度キー位置通るのは嫌すぎ。
使わないけどナ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 20:59 ID:Xs69ye/A
とにかくイスト(トヨタ車)はオッサン御用達だって(w
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 21:09 ID:cHfzDT90
おばちゃんの立場は、、、、
おまえらは一生ガキのままでいろ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:13 ID:2qSOxykE

                 トヨタの天才おにぎり、イスト。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .          . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    .        ' , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

>922
確かにイストの後姿ソックリw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 06:27 ID:NOlLrlPf
>913
あの場所はDINサイズですよね。 奥行きも大丈夫そうかな?
あそこってまじでオーディオとか入れられる場所なの!?
俺も改造しようかな…?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 22:51 ID:0aVJypFf
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  入るといいね〜            >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!     
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 08:50 ID:5LHejeuY
石原裕次郎
つーか>>1のリンク先(ファンサイトの3番目)に
イルミボックスの位置にオーディオ入れてる実例があるYO.
929571:03/05/21 01:11 ID:aAmh+Ho4
つい出来心でAAコピペした漏れとしては
なんとなく複雑な心境・・・。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 08:29 ID:iGHBfvZB
自動車税納めた?    
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 14:55 ID:tdLMbtrn
去年の事だが…
事情があって生活保護を受けている母子家庭の知人の子供が
夏休みに法事で東京へ来た。
「おじさんがディズニーランドへ連れてってあげるよ」と言うと
頑なに固辞するので、子供のくせに遠慮するなあと思って理由を訊いたら
「だって高いから」とだけ言うと、その子は下を向いてしまった。
「じゃあおじさんと、明日どこかドライブへ行こう」と次の早朝連れ出した。

首都高から湾岸線、浦安で降りるとTDLの看板があり、その子は
まだきょとんとしていたが、駐車場へ入るあの角を曲がったときの
その子の驚きと感動の歓声が忘れられない

持ちきれないくらいのおみやげを買ってやり、
5万くらい使ったが、馬にぶち込むよりはいい使い方だと思った。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 17:06 ID:IDxIEM3o
来月あたまにイスト1300で特別仕様が出るようだ
今まで付かなかったディスチャージ付きとか
値段は1〜2万高いだけとか
お得かも
>>931はいい香具師だ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:41 ID:mTFJwMiH
>898
そう、通勤がほとんどそれとレジャー。
月、2500キロ位乗ってます。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:18 ID:xYwEa6+I
>>932
ほんとですか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:32 ID:JSF++hDW

おいら33歳だけど、istのイエロー買っても良いですか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 00:40 ID:fRHvCfSp
n,n jklmnoknoknkonkんkんkん、ンmm;Lkmmmlkんklんlkんlんlkんlんklんlんklんlんkl・nkbkjbkjbjkb」

「k「
「kk;;kkk


kkp@;;;k
kk「k;k:

;k;::;
>>936
最近のオッサンって原色好きだよな。
939山崎渉:03/05/22 03:50 ID:yoQe4ZX5
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 08:43 ID:6H4GMdy2
レス数が940になりました。1000を超えると表示できなくなるよ。

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 08:51 ID:L3kYBlhe
>936
私もオサーン。同じく黄色が欲しい。w 
漏れはxAのようなガンメタが欲しい・・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 15:45 ID:J3ZCjcbC
オッサンにはコンパクトカーは似合わない。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 20:11 ID:lPKhDXz/
>>936
黄色っていうか【たまご豆腐】みたいな色。


945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 20:42 ID:7Lyy5szB
オッサンはデミオにでも乗ってろ
色や年齢の事話すとすぐ知障が湧くな…
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 21:37 ID:mwV58N6O
また色の話でスマ。

YHでごく普通に赤と青のチョロQ売ってました。
青を買いましたがなんというか
ダークブルーメタリック
そんな感じ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 21:59 ID:gxfcCCCY
会社にレースのハーフシートカバーの付いたistがあった。おっさんが乗ってた。それもブルメタ...。
オッサンは実用者専門メーカーのトヨタ車にでも乗ってろ。
オッサンメーカーの単なるヴィッツをデカくしただけのオムスビにw
つーか一番最初にオムスビに似てるって発見した奴エラい。
950949:03/05/22 22:03 ID:x+q74d8/
↑者→車
ボウフラが随分湧いてるな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:26 ID:BYfKWrlp
オムスビじゃなくてオニギリだろ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:35 ID:P/cW3JJu
istのホワイトパールってカコイイと思うんだけど、どう?
でもあまり見ないような気がするな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:52 ID:pG8uFbRo
オッサン叩きって販売終了になったブルメタへの嫉妬なのか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:57 ID:tG92SE9B
>>947
YHって何?
チョロQは非売品かと思ってた・・・
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 22:59 ID:BvX2TP3S
>>953
ホワイトパール海苔です。
いい色ですよ気に入ってます。
>954
チャリンコで我慢しているガキだろ(w
単に自分では買えない妬みだろ。
>956
普通の白に比べて汚れ目立ちにくい?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:14 ID:jQ122G2A
>>932
ほんとかよ!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:33 ID:BvX2TP3S
>>958
汚れは普通の白と比べると水垢は付きにくいかも・・
でもマメに洗車が必要ですネ。
>960
やっぱりマメな洗車が必要なんだね。
ただ白に比べて水垢が付きにくいだけマシかもね。


新車だと銀でも少しの汚れが気になって仕方ないがナ
プライバシーガラスの汚れも結構気になるぞ
>962
プライバシーガラスの汚れって普通のガラスの汚れと違うの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 07:53 ID:TKj30I7J
>>946
痴小向けの商品だし・・・(w
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 09:01 ID:ZnEGDq45
>955
YH=黄色い帽子

うちのまわりだと白パールはシルバーの次に多いよ。
1.5SL 4WD 2回目の燃費計測は563km走って39.0L ということで約14.4km/Lですた。
前回(>>842)よりのびてるので嬉れスィけど、今回は高速を200km位走ってるので
当然といえば当然か。

>>963
黒いから汚れが目立つって事では? 私も気になる…。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 12:07 ID:BJ6YUW7f
〜〜〜〜〜お昼ですよ〜〜〜〜〜〜

>>959
漏れもディーラーで問い詰めたらコソーリ教えてくれたから本当のようだ
6/4発表だとか
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 18:26 ID:BJ6YUW7f
さて、アフターファイブはっつ!?
v(^^)v
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 21:17 ID:Euq3hmRL
>966
うらやましいです。
1,5FL4WDですが、11キロが壁です、
ディーラーも14は行くはずというのですが、、、
>970
遠出で高速走ったりしたら伸びるよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 21:44 ID:LhIU+BHT
イストのトミカって今売っているのかな?
知っている方教えて?
ちなみにチョロQは買いましたよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 21:45 ID:TKj30I7J
おにぎりage
おにぎりsage
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 02:38 ID:GR6+1WC5
そろそろ次スレきぼんぬ。
ファンサイト1個目のURL変更を忘れずに。
サイオンxA(北米版ist)
http://www.scion.com/drive/photos/drive_xa_photos.html

>>976
auto.ascii24.comの記事って見れなくなってない?
>977
ありがとさん。

http://car.nifty.com/newcar/report/ist020516/main.htm
残ってるのこれだけか。いっそ外しても良いかも。

あと、漏れの環境では↓が見れない。確認お願い。
http://t-mak.hp.infoseek.co.jp/
http://sweet.k-server.org/IstExpress.htm

しかし、テンプレ修正どころじゃなかったな・・・スマソ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 12:01 ID:fnlVtYH6
〜〜お昼ですよぉ〜〜  
980890:03/05/24 12:24 ID:hyA9fv1b
納車まだかなー

お昼はカレーにしますた。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 14:41 ID:AvXe4Nm/
オフ会の連絡
「納車したての>890のイストの中で飲み食いする会。」
日時、明日午後3時
集合場所、>890の家の前。
持ち物 ポテトチップス等のスナック菓子500円以上。飲み物(運転して来ない人はアルコール可)
     おにぎり(のりの外側に塩がまぶしてあるヤツがオススメ。) その他食べ物全般。   
雨天大歓迎!
982890:03/05/24 18:55 ID:hyA9fv1b
おにぎり作ってまってるYo

どなたか次スレ立ててちょ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 20:43 ID:t5DwV3NU

                 トヨタの天才おにぎり、イスト。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .   .          . ' ';゛  < おい おまえ! おれの具をいってみろ!!
                    !    .        ' , ;:    \____________________
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■



985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:22 ID:99fLOOU7
>981
のりの外側に塩?
邪道だな..
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 08:40 ID:W59TPGNP
(ノ゚Д゚)おはよう
>981 >985
コンビニでおにぎり買うと、たまに紛れ込んでいるんだよ、あれ!
キレて、窓から投げ捨てようかと思った。w
>>985,987
韓国海苔って知ってる?
焼き肉屋にあったら頼んでみな。うまいぞ!
韓国海苔って、きめが荒くてスカスカなイメージがあるけど
全部そうなのかな?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 09:27 ID:MV2qVj92

――――もうすぐ梅雨ですねぇ――――
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 09:33 ID:GAIag0LY
9
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 09:34 ID:GAIag0LY
8888888888888888888
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 09:40 ID:GAIag0LY
7
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:54 ID:GAIag0LY
6
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:54 ID:GAIag0LY

5
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:59 ID:MV2qVj92
444444
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:59 ID:MV2qVj92
33333333333333333333
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 10:59 ID:MV2qVj92
2
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 11:00 ID:GAIag0LY




1000
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 11:00 ID:U9pgIsVF
>ID:GAIag0LY

乙〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。