【ist】イストについて語るスレ9【ist】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタのコンパクトカー、イストについて語るスレです。
マターリ語ろう!

公式
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/ist/

サイオンxA(北米版ist)
http://www.scion.com/drive/photos/drive_xa_photos.html

前スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1075046159/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 15:25 ID:kdBTIK51
自分の車のスレが無くなるのも寂しいので新スレ (´・ω・`)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 19:09 ID:EGWgrRCk


                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/20 20:30 ID:GuQuW1L3
イスト新スレ 出来てましたね。
新スレ ワハー!!
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
只今からsage進行になりますた
一部のつまらないキチガイは放置でヨロ
スレ立て、乙〜
istを今月中に特別仕様車を買おうか、マイナーチェンジを待とうか
悩んでます。どうしよ〜。カタチとか、なんか気に入っちゃって
早く欲しいです!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 20:44 ID:JBOXEKrB
MC後の方が宜しいかと存じます。現行モデルは何かと不具合が多いので改善されていれば
納得いきますので・・・
MC後すぐだと現行のと比べれ易くない?
だから漏れもMC後に一票
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 21:24 ID:vk2WtWuZ
本屋で立ち読みしていたら、MCモデルは22日発表って
書いてある雑誌があったよ。 本当かな?
でもお店にMC前モデルの在庫があれば、大幅値引き可かも?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/21 21:35 ID:mh18x6mL
正直フィットがらみからか、力は入れてると思うよ
ディーラーに配る前にキャリアカーで運んでるの見たら
またレポしまつ ちなみに高岡工場生産でつ
輸出のイストはバンパーに反射鏡がついててかっこいいー
>>13
現行モデルの不具合って何ですか??
正直MC前に購入予定なんで不安です…
そんなたいそうな不具合あったらここまで売れてないから
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 00:25 ID:qV+574pG
club@ist のやつがうろうろしてんな〜 キモイよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 00:46 ID:zxdnBNdw
昨日、特別仕様車を契約してきました。
MCまで待てなかったです。
それも、MC後はなくなるベージュメタリック。わはは。
GW前の納車を楽しみにします。
>>16
不具合というか、乗り心地が柔らかくなったり、装備が変わったりするかもね。
まあ個人的な意見だけど・・、トヨタはマイナー前・後のモデルを比較しても
どちらを買ってもあんまり損をした気分にならないような・・。
うちにスバルの車もあるけど、年式ごとに改良されて装備が良くなるから悲しいです。
その点、トヨタの場合はマイナー後で装備が良くなっても、その分、他のところで
コストダウンされていたりするから諦めがつくというか・・。w
>>17さんへでした。 
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 04:49 ID:Zh7k6atW
>>16
漏れも高岡工場でヲッチングしようかな
5/1以降のネッツのCMはistメインになる予感
2512:04/04/22 10:48 ID:0/G+jDzh
>>13&14
アドバイスありがとうございます!
車については購入を検討し始めてから色々調べだした程度の新参者なので
車種はおろか、MCの意味もいったいどの程度のチェンジを指すのかも
何もわからず困っておりました。
特別仕様車にも大いに惹かれるんですが、MCを待ってみようと思います。
いったい何時イストのMCは発表されるんだ?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 16:05 ID:3pwrjPoq
>25 >26
これでも食らえ。
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/ist/index.html
おれの美しいスタイリングはそのままだ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
2812:04/04/22 16:08 ID:0/G+jDzh
>>27
はっ!What's newがっ!
ありがとうございます。
ガンメタっぽいグレーとうすい水色追加?(´ー`)
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 18:07 ID:zcHFZU3Z
専用加飾センターメーターが追加とありましたが、ノーマルとメーターがどう違うのかわかりません・・・。
実際に見た人や違いのわかる人がいましたら教えてください。

私はとてもミーハーなのでメーターとかがすごく気になるのです!!よろしくお願いいたします!!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 18:19 ID:Zh7k6atW
>>30
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/ist/utility/index1.html
これを見る限りではメーターパネルの色と文字フォントが変わってるだけだと思いますが
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 18:32 ID:+rlvZgBV
>>27
おにぎりistさん最高w
33 ◆MiMIZUNCjA :04/04/22 18:35 ID:ovGbSLVO
ナビがしょぼくなっていますね。。。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 19:11 ID:+drumnjP
カキコThanks!!

ぬぬぅぅ・・・
オプティトロンメーター装備とか、スピードメーターの文字や針自体が発光するかと思ったのに・・・。
残念でつ(´・ω・`)ショボーン
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 20:44 ID:FZ/8jBrg
>>23
もともとイストは高岡で色を塗ってたから良かったけど
ヴィッツは元町から高岡に塗装が移された時バンパーは
ムラムラ塗装でひどかったよ 友人がこのムラムラバンパー
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 22:08 ID:mdeJGTIX
イイスト
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/22 23:12 ID:t6goqqPf
こんなもんならHIDセレクション買っとくんだった鬱だ泌尿
グレーマイカメタリックうらやまし〜
これってサイオンと同じ色?
これならMCされても悔しくないかな。
ちょっと安心。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 00:43 ID:N2cPhYf9
1.3狙いだった。
ヂスチャージがグレー塗装に変わった。
正直微妙。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 01:48 ID:Pk7tGkxf
HIDセレクション 急げば売れ残っていたりするのかねえ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/23 16:40 ID:T5UwXjPA
>>41
今すぐ行き。
色は制限されるかもだけど、かなり安くしてもらえるよ。
4月は売れなくて、
月末のこの時期は売るほうもプレッシャーがかかっていると思うから。
43 ◆MiMIZUNCjA :04/04/23 22:23 ID:xjCp1IGE
マイナーチェンジ前に買っておいてよかった。
>>35
イストのグリルやバンパー類の塗装は確か埼玉にある工場だと思ったが
ホンダのパーツ類もやっていると聞いた事がある
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 10:22 ID:eqLlrYI+
HIDセレクション-勝ち組。そんな俺も勝ち組さ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 10:42 ID:Ea8ju6EM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040423-00000015-yom-bus_all

餓鬼のガセネタよっか
現実に目を向けてニュース置いとくね〜
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/24 10:49 ID:Sur0v5Wp
>>44
そうか?漏れも確信はないが、ただトヨテに塗装機を納品してる知人が
そう言ってたからなー工場を変えたときしょっぱなは塗装などにムラが
出るって。ただしこれはヴィッツの話だからね。イストも高岡と思い込んだ
漏れが間違いってこともありーです 余談ですが田原のセルシーはホント
塗装がすごいってベタ褒めしてたよ あと黄色はムラになりやすく厚く塗る
から別料金で高いなんてことも聞いたよ
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
MCあったみたいだね。
ところで、CVT搭載とか、改良1NZ搭載とか、
そのへんの噂はどうなったんだろうか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 10:29 ID:pLV5taye
>>49 来年に本格的にMCします。
今回は小変更のみです。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 11:35 ID:/HXEsFOl
>>50
だろうねーまだ二年たってないしーよっぽど売れてないなら別だけど
生産ラインも間に合わないだろうし、もうすぐポルテが出て来るから
そのへんの兼ね合いってとこだろうか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/25 16:29 ID:UtOMFiT9
>>50

        おまいら、出来たての俺に会えるのは今年限りかもしれんぞ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

>>52
いやだいやだ〜おにぎりistさんに会えないなんて〜・・・・
istの1.3のL乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもコンパクトカーなのにオートエアコンだから操作も簡単で良い。最小回転半径がデカいと言わ
れてるけど個人的には変わらないと思う。ヴィッツと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ夜道とかで走るとちょっと怖いね。プライバシーガラスは後方視界悪いし。
速度にかんしては多分1.5も1.3も変わらないでしょ。1.5乗ったことないから
知らないけどリアスポイラーがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも1.3な
んて買わないでしょ。個人的には1.3でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東名高速の玉突き事故で追突されてマジで
生還した。つまりはベンツですらistの1.3には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
やれやれ・・・
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>54
それは良かった。
俺もist買おうかな。。。営業車として。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 01:30 ID:SFnHfaX1
istは止めたほうがいいみたいだな
59 ◆DIF7VGYZpU :04/04/26 02:44 ID:lWBzbXSa
ヤレヤレ・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 12:00 ID:md1DrS9v
エアロスポーツパッケージ買った奴か、試乗した奴いる?

どう違うか教えてほしい。1.5よりもさらに足回りが硬くなっているのかな?それとも初めからローダウン?
61デーラーの男 ◆SW0zjp88z2 :04/04/26 12:11 ID:mA67JcVo
イストのMCちゅーけど、なんも変わってないよ。正直。

下の方のグレードのナビ設定がDVD→CDにダウン。
HID仕様車消滅
(ディーラーにストックがあるでしょうが・・
 色、グレード、メーカーオプション等融通が利かない。
 たとえその県のディーラーに希望してる車種がなくても
  月末に各県のディーラー同士で車両を融通しあっているので
  希望は捨てないように)

追加グレード。
もう語られてるエアロスポーツパッケージ。 
 MC前に販売店OPだったパーツをつけただけ。
色、2色差し替え。 
  ベージュメタはシルバーの次に売れてたんだがな・・・・・。
 

 
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 19:15 ID:re+9GFvK
何も変わってないね。グリーン税制があるうちに買ったヤシらが勝ち組。
MCを過度に期待していたヤシらは負け組。

ということで、これから新し登録のist見たら、そーゆー眼で見ましょう。
俺なら負けの象徴のようで恥ずかしくて選択肢から外すナ。

お後が宜しいようで(ヒニク
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 23:37 ID:wUarJjdf
んじゃあ、俺勝ち組だ!!
漏れも勝ち組だ!
と思う反面、あのグレイマイカいいな・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 01:09 ID:q23HBRGu
うん、漏れもグレイ米かいいと思う。
イストの感じ変わるね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 09:07 ID:niTGkKTI
結局、一部改良でマイナーチェンジではなかったんだよね。
5月からのネッツで新色をしっかり売りたいんじゃない?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 17:35 ID:WfJH5/Fb
   _, ,_  パーン 
( ‘д‘)   
   ⊂彡☆))Д´) >>62

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 22:59 ID:N4jcIFh9
ライトアクアメタリックオパールの方はまだリアルで見た事無いけど
どんな感じ?
7049:04/04/27 23:47 ID:9VDeC1bW
>>69
よく見ると既に走ってるよ。かつて限定車で出てたから。
てか>>50さん、答えてくれてありがとう。
71 ◆MiMIZUNCjA :04/04/27 23:55 ID:zRoBQpxZ
>>69
セブンイレブンで隣に止まったけどかんじいいね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 17:45 ID:ATNivVbw
『イスト』に2つのスタイル…モデリスタ
http://response.jp/issue/2004/0423/article59817_1.images/65545.html
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:28 ID:Opa8fD95
>>72
「おにぎりとプリンの2種類」かと思ったぞ(w。


ところでゴールデンウィークはどこか遠くへ連れてってくれよ。
街乗りばかりじゃ、身体がなまってしまうからな。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 21:30 ID:7fwLQj2R
所詮、車の無い免許も無い金も無い高校生のヤシ達も

簡単に板に書き込めるから信用性ナシング!!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 00:13 ID:kchv4OTf
イスト と イストTRDターボ の加速比較(動画)
http://www.trdparts.jp/movie/TRDturbo_ist.avi
>>72
リアの画像を見せない所がヨタらしくて汚いな。
おにぎりスタイルがバレると困るからなw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 17:05 ID:RKLd7k0k
イストのリアガラスの
大きさどれぐらい?
どこかに詳細載ってないかなぁ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 17:10 ID:2zAUj9TK
握り立ておにぎりいすと
http://www.ist.sotetsu.co.jp/business/onigiri.html
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 19:05 ID:yVeVErL1
>>79 (゚听)ツマンネ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:09 ID:MvYWI33b
HIDエディションに乗っているんですが
夜ライトをつけて、路面にうつった光形が
左右非対称なの俺だけ?
右ライトは輪郭がくっきりでていてるのにたいして
左ライトは輪郭がぼんやりしていて、ジグザグの光形になっているんだ
これって正常なんですかね?
みなさんのHIDはどうですか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/29 23:51 ID:C1lYAMcg
          イストワッショイ!!
      \\   イストワッショイ!! //
  +   + \\  イストワッショイ!!/+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)        
ディーラーに置いてあるF1グッズが空しい・・・
>>81
正常です
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 13:59 ID:Ik6GNTwS
友達が買ったよ。
モデリスタのやつだけどかっこいいね。
あまり関係ないけど、同じ1NZ−FEエンジンの
ランクス/アレックスはMCでえらく高級感が出たものだ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/30 23:35 ID:gUVFEt3K
フィールダーもいい感じだよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 01:20 ID:bmmd0pyQ
>>81
右ライトは対向車の幻惑防止のために、やや低めになってるから違って見える
って自動車教習所で習わなかった?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 03:16 ID:OXjx1sja
>>88 おお!マジですか!
   知らなかった。てっきり俺もはずれのイストを買ってしまったかと思ったよ。
   ありがd
>>88
聞いた記憶ないんだけど
教本どこ行ったっけなぁ
教本に書いてあることでもない
だったら知らないや
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 14:06 ID:x9KeWvpG
「錯覚」というものを中学で教わった。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 15:45 ID:t423m/W5
ちなみに歩道側のライトは歩行者や他の障害物を
発見しやすいようにかなり広範囲を照らすようになっている。
左折の対向車より、右折の対向車のほうが眩しく感じるのは
このためだと思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 15:55 ID:Vdj6rLsx
イスト契約しました!
いつ納車かな〜(^◇^)
96 ◆MiMIZUNCjA :04/05/01 16:23 ID:5r/Hgxg5
>>95
おめ!。おれが先月契約したときは・・・

11日に契約で23日にナンバー取得。納車は30日。
ご参考になれば。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/01 16:26 ID:t423m/W5
おめ!
ゴールデン中だからな通常より1週間くらいは伸びるかも
9895:04/05/01 20:34 ID:Vdj6rLsx
ありがとさんです!
楽しみで〜す!
99sage:04/05/01 23:57 ID:GaIdtPl6
                                   ,illl            ,lll′ : ._,,,,,,
                                  ,ill!゜            llllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!l'
                                  ,ill!゜               ,lll゜   .,,,,,,,,、
  .,,,,,,,,,,,,,,,_     .,,,,,,,,,,,,,, .,,,,i,,   .,,,,,,,,,,,,,,、    .,lll゙             ,lll′   ,ll!゙゙!!lliii,,
: ,,il!!゙゙゙゙゙゙゙゙!lli,    .,ill!゙゙゙゙゙゙゙!llil!゙゙゙゙  .,,ill!゙゙゙゙゙゙゙!!lii,    ,illl゙,,iilll!llli,、           ,lll°   lll  ゙゙!!'
: l!l゜    ,lll!   .llll,   ,lll|   .,ill!゜    ゙llli、  ,llllil!゙° ゙llll   ,iii、   .,ill゙     .llli
  ,,,,,iiiiiiiiil!!lll    .゙llliiiiiiiiiill!゙    lllliiiiiiiiiiiiiiiiiiillll  ,illlll°  llll   llll    ,illl゜ .,,,,,,,,,,_.'lll
..,ill!゙゙゙″  llll   .llll,,`””゛     .llll、    ,,,  .,illl!′   .lll「  .,lll′  ,lll゙ .,iil!l゙゙゙゙!!!lillll,
.llll、   ,,illl:    .゙ll!!!!!lllliiiiiiii,,,   ゙llli,、   .,illl  ,llll゜    lll|  ,ill!′  .:ll!° lll°   .lll!lllii,,
..゙!llii,,,,,,iiii!!゙!lli,,,  .,ill゜    `゙llll:   .゙!!liii,,,,,,iiil!゙゜ .,ill!゜     ゙!lii,,,iilll!′      llli,,,、 .,,,ill!"゙゙!llll
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゛  ゙゙゙゙゜ .゙!lii,,,,,,,,,,,,,,,iill!'    .゙゙゙゙゙゙゙″  .゙゙°     ゙゙゙゙゙゙゙`        ゙゙゙!!!!!!!!゙゙`
              ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
100貰おうかな
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 09:59 ID:hxpnvZPq
          ところで今日ははどこへ連れてってくれるのかな?(w

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 12:55 ID:beklU+tX
    ________
 | ̄ ̄ ̄|___       |
 |     つぎで |ボケて!!|
 |______|_____|
  ○_○ ||      || ○_○
  ( ・(ェ)・)||      ||(・(ェ)・ )
  /   つΦ.     Φ⊂
>>101
おにぎり買いに行こう。
あービックリした。
今日の会社帰り、急にギヤが入らなくなっちゃったよ。
結局レッカーでディーラーへ。
当方スポルト、購入1ヶ月目。
他にそんな経験した人いるかなぁ。
イストの後部座席って頭上空間どれぐらい?
何か街中で見かけるけど凄く小さく見えるんだけど。
特に後ろにかけて絞り込みがキツいデザインみたいだし。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 21:25 ID:o2XG6rSd
>>105
試乗車の後部座席に乗った時は、
頭上に拳ひとつ入らないぐらいでした。
かといって、頭が付いちゃうわけではなかったけどね。
ちなみに僕の身長は177センチです。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 23:16 ID:VuxSrJdF
リアはMINIのパクリか?
                                  ,illl            ,lll′ : ._,,,,,,
                                  ,ill!゜            llllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!l'
                                  ,ill!゜               ,lll゜   .,,,,,,,,、
  .,,,,,,,,,,,,,,,_     .,,,,,,,,,,,,,, .,,,,i,,   .,,,,,,,,,,,,,,、    .,lll゙             ,lll′   ,ll!゙゙!!lliii,,
: ,,il!!゙゙゙゙゙゙゙゙!lli,    .,ill!゙゙゙゙゙゙゙!llil!゙゙゙゙  .,,ill!゙゙゙゙゙゙゙!!lii,    ,illl゙,,iilll!llli,、           ,lll°   lll  ゙゙!!'
: l!l゜    ,lll!   .llll,   ,lll|   .,ill!゜    ゙llli、  ,llllil!゙° ゙llll   ,iii、   .,ill゙     .llli
  ,,,,,iiiiiiiiil!!lll    .゙llliiiiiiiiiill!゙    lllliiiiiiiiiiiiiiiiiiillll  ,illlll°  llll   llll    ,illl゜ .,,,,,,,,,,_.'lll
..,ill!゙゙゙″  llll   .llll,,`””゛     .llll、    ,,,  .,illl!′   .lll「  .,lll′  ,lll゙ .,iil!l゙゙゙゙!!!lillll,
.llll、   ,,illl:    .゙ll!!!!!lllliiiiiiii,,,   ゙llli,、   .,illl  ,llll゜    lll|  ,ill!′  .:ll!° lll°   .lll!lllii,,
..゙!llii,,,,,,iiii!!゙!lli,,,  .,ill゜    `゙llll:   .゙!!liii,,,,,,iiil!゙゜ .,ill!゜     ゙!lii,,,iilll!′      llli,,,、 .,,,ill!"゙゙!llll
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゛  ゙゙゙゙゜ .゙!lii,,,,,,,,,,,,,,,iill!'    .゙゙゙゙゙゙゙″  .゙゙°     ゙゙゙゙゙゙゙`        ゙゙゙!!!!!!!!゙゙`
              ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 23:32 ID:hxpnvZPq
>>107
おにぎりとプリンのパクリです。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/02 23:56 ID:VuxSrJdF
揚げ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 00:02 ID:YTfMI9z5
蛆虫が乗る車
>>107
ヨタってパクリばかりですね♪
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 00:21 ID:C1BgsKpL
なんつたって盗用多つーぐらいですから
ウジ虫(アンチトヨタ)が必死なスレだなw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 10:16 ID:p+eYvUXF
>>114
ウジ虫がおにぎり食うのか?
>>113
上手い!!
「盗用多」w
>>104
istのスポルト?
>>116
盗用多イヤに履き変えましたが何か?
燃費いい
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 16:55 ID:dtsA+msX
昨日、鉄くずかなにかを踏んでしまってパンクしました
路肩でタイヤ交換しようと思ったんだが三角表示板が見つからんかった
標準でついてないんだっけ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/03 18:57 ID:Y+dHJ01b
>>120
そんなもん付いてないよ(^^)カーショップで買ってね

クラウンが最近やっとトランク開けると蓋の裏に付いてるけど

たいがいディーラーOPか買ってこないと標準は珍しいよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 00:11 ID:7PCJ7LQe
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚
おにぎりとかプリンとか意味が分かりません・・・
イストかデミオで迷ってたのですがイストに決めましたぁー
記念カキコ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 09:44 ID:dPIKII/N
>>123
後ろ姿をよーく見てください。
特に白なら。

・・・ほーら、おいしそうでしょ(w。


                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

>>124
今すごく腹へってるんですよね。
それ見てたらオニギリ食べたくなってきちゃったー。
そろそろマニュアルレべリンクの番号が何番が良い?という質問が出そうなので
出る前に答えると、このスレでは昔に1と決まったらしい。
車検のときは0に合わせなければならないけど、0だと上向きすぎるので1だそうです

都心ではなく山道を走るひとは0でも良いんじゃない?
12781:04/05/04 17:37 ID:7X35IKXZ
HIDについてアドバイスしてくださった方々
どうもありがとう!
異常なしってことで安心してのれます!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 17:58 ID:ligAsvja
███████████████
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 19:27 ID:7c9Bklx6
なんでイストってマニュアル車ないの?
ビッツはいやだしなあ。。
イストのフロント部分をWISHと同じにしてくれたら買うんだけどなぁ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 22:53 ID:Qmo1Dvfa
■■■■
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/04 22:54 ID:Qmo1Dvfa
███████████████
>>126
それ、何?ってレスもない模様w
HIDじゃないと付いてなかったはずだし
痴呆からの糞レスも大変なインターネットでつね
箱根までドライブ行ってきました。
車を買って初めての遠出でしたので
緊張しました。リッター7.7kmは新記録です。
早朝に国道を走るのは気持ちいいですね。
いつもはリッター6.8kmぐらいかな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 09:48 ID:1CuyKOdK
>>135
めちゃめちゃ燃費悪くないですか?
4WDでも12.5km/Lはいくんだがな
>>135
>早朝に国道を走るのは気持ちいいですね。

ということは、ほとんど渋滞なしだよね?
>135は
これと同じ内容が、他の車種のスレにも書いてあるからネタだと思うな。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/05 16:25 ID:WUkxA5Vj
>>137
オー貴方はプロドライバー 2WDで12KMいきませーん
>>137
俺は平均8.5〜9.3ぐらいだけどな・・・。
大都市だからこんなものかな。
連休中、高速のりまくって17km/lぐらいだった

普段は12km/lぐらい(2WD
連休ご苦労さんでした。
まあ、明日から通勤で乗るんだけど。
時々で、しかも、エアコンはオートでCDいつも聞きながら法定速度は
オーバーしながら走らせているのだが燃費はそれほど悪くない。
1.5F4WDで14km/リットル もっとも田舎の道だからこの燃費が出るの
であって都会ならそれなりの燃費になるのかも・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 10:24 ID:SN0K1zTw
GWは遠出してきた〜。
総距離2000km(高速5割+街海苔5割)でリッター7.5km。
普段通勤(片道20km)の平均はリッター7.9km。
長い距離走った割りには伸びなかったな。
まぁ、こんなものでしょ。
最近気付いたんだが、デミヲ乗り、istを気にしすぎ
渋滞待ちで横にデミヲがいたんだけど、ずーっと運転手、istを眺めてた
嘘だと思うだろうけど、デミヲみたら意識して、事故の当事者にならない程度に見てみるといいよ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 11:40 ID:VS4SJkV8
>>146
伊藤ミサキちゃんがデミオに乗ってたら意識して見過ぎ事故るかも?
伊藤美咲イイ。
>>146
それはデミヲタがイストをオニギリと思ってるんだよ。
腹へってたら誰でもイスト眺めちゃうって。
そんなの常識だぞ。
千葉県の人、今週末はイベントでbB TRDターボ・イストTRDターボに試乗できますよ。
http://www.trdparts.jp/event/event-0508-netzsport.html
吉岡美穂と伊東美咲の両方から告白された時のことを考えると心配で夜も眠れない。
「ちゃん」て・・・






キモヲタはここでも繁殖してるか・・・
エライ世の中になったな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 18:59 ID:uGE0WM0j
>>147 >>148 漏れも伊藤美咲に顔射したあげく、たっぷりと濃いやつを中だししてやりたい!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 19:21 ID:TRyd8a6V
なんてお下劣な人たちなのだろう。
イストユーザーって、エロオタが多いのですね。

おにぎりやプリンもさぞかし呆れていることでしょう(w。
エロオタってなに?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/06 21:00 ID:COaBEy7u
>>155
エーだろ〜ロリコンなんだからオナ○ーもタっぷりだぜー の略
やれやれ・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 18:44 ID:Fe1AflOt
          旦~ /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   マターリ行きましょう
     ヽ   ・ ω ・ ゙':
     ミ  .,   、 ;':      旦~
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ・ω・';  まあ、お茶でも飲め
      ';      彡  ::   ,:'
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 19:00 ID:1xQfolA+
おまけのような扱いのスピードメーターをどうにかしてくれ。
>>159
どうにもなりません。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/07 20:16 ID:h3WyFIjR
>>159
フロントガラスにスピードメーターを映すやつ付けてみては?

それにしても、ダッシュボードのホコリが目立つよー(W
>>158
(・∀・)つ旦 サンクス。やっぱりおにぎりにはお茶だよな。
ちょっと聞きたいんですが、
ist乗って半年ですが、サイドミラーの
位置を調整してる時、小さい音ですが『ガガガッ』
ってなるようになりました。これディーラー持って行った方がいいんですかね?
ぬるぽ
>>163
ディーラー持っていって直るかもしれんが直らないかもしれない
つーか、1回調整しちゃえばそれっきりじゃん
気にすることかな
まぁ気にする人は気になるか
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 09:57 ID:jXIERzTF
>>165
まぁギャ鳴り音も人それぞれでしょー

それより見にくくないですか?車庫入れの時などの幅寄せ
>>164
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
>>165
今度オイル交換の時に言ってみることにしまつ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 16:29 ID:sJ0QSurj
              今度の日曜日は少し休ませてくれよ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 17:56 ID:uDa0TvtG
すまん

おにぎりは分かったけど、プリンって?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 17:58 ID:nldCfK+J
<定番>
朝日新聞  http://www.asahi.com/
産経新聞  http://www.sankei.co.jp/
読売新聞  http://www.yomiuri.co.jp/
日経新聞  http://www.nikkei.co.jp/
毎日新聞  http://www.mainichi-msn.co.jp/
共同通信社 http://www.kyodo.co.jp/
Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl

 http://www.npa.go.jp/cyber/
イストの燃費ってコンパクトカーとしては悪いよね。
やっぱり車重とタイヤの大きさがネックなのか?
MC後はCVTになるのかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 22:14 ID:KUa+SdSK
>>172
Fit以外のコンパクトカーは、ほとんど燃費変わらないと思うけど
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 22:15 ID:BTa94Kg4

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 22:34 ID:GNWcW4ng
やっぱ1500のがいいでつかね?
今1300と迷ってるんだけど
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/08 23:10 ID:m72+dJ0n
>175
1300でも予想以上に走るよ。
でも3〜4人乗って、高速道路とか山道の上り坂とかは
さすがに遅いです。
それでもキックダウンして走れば何とかなると思うな。。
でもその場合、騒々しくなるのは我慢。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 03:31 ID:R2Qljw5J
なんで真ん中に速度計がついてるの?見にくいだけじゃん。
理由がまったくわからん。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 03:38 ID:BXdfeQoF
真ん中に付いてるだけなら 別に何とも思わんが
あのサイズをどうにかしろよ。
運転者のことを軽視しすぎだろ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 06:55 ID:JE5FjbSq
>177.178
メーターなんか気にせず前見て運転汁。
流れに乗って運転するが吉。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 07:58 ID:E73hxe0m
山道を走っていて巨大なイノシシに遭遇

よく見るとイストでした。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 08:22 ID:+P9roNmt
マンガに出てきそうなくらいの


















な。君は。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 09:48 ID:8pgKgNvO
>>179
速度超過の取り締まりをやる側にとっては、有り難い存在ですね。

                                    イストは。

警察の大好きなおにぎり、イスト。
センターメーターは失敗くさいなトヨタ。
一時期、センターメーターを多用したが、
最近の車は元のハンドルの前に移しているからな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 12:00 ID:XGiZIww5

確かに高級車には採用されてなかったよねー
小型車で実験試しだったんだねー
目線を下に移さなくていいって理屈ならマルチディスプレイ付けてよ!
イストってエアロつけると大分雰囲気変わると思うんですがどうですか?

現在、フィットとどっちにしようか迷っています。
>>184
つまりistは実験車ってわけか・・・。

>>185
エアロ付けても所詮はオニギリですぞ・・・。

>>173
×Fit以外のコンパクトカーは、ほとんど燃費変わらないと思うけど
○デミオ以外のコンパクトカーは、ほとんど燃費変わらないと思うけど

だろ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 13:37 ID:4iq4RWi/
                      ∧__∧   //~⊇
                      ( ´_ゝ`)  ./ / 荒れてるけど、おどっちゃうよぉ♪
                       /.    ^ヽ-’ ./
                 ⊆ヽ_ノ|     |`ー-'        ⊂ー‐-、
     あっ、それ∩      `ー ―|    |              `ヽ |
     ∩_∩  //         /     l⌒lヽ       ∧__∧ ||
    ( ´_ゝ`).//         / /"`ー|__/-’      (´く_` ) |.| あっ、よいしょ
     (二二二_/        く (        と`ー、,/     `'.ノ
      ヽ    ヽ二つ     ヽ |        `ー、__ノ、    )
  ___|___|_______ _|.|________(  x   )
  \           \     (  l      \.     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \     ̄       \            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 13:38 ID:8pgKgNvO
>>183
てゆうか、センターメーターでちゃんと設計しているのはヴィッツだけのような気がする。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 13:57 ID:BXdfeQoF
イストもひどいけど bBなんてもっとひどいと思う。
>>185
エアロだと若干、メッシュグリルだとさらに少しイメージが変わると思います。
fitとistだと外観もそうですが、用途が異なる車だと思うので
そういった点でもご検討されては?


バンパーを激しく擦ったんで交換したいんだけど
こういうときの工賃とか部品代って通常値切れるものなのでしょうか?
車体購入時は「値切るのが当然」のような風潮がありますが。
センターメーター、運転席側を向いてないのがちょっと・・・
助手席からでも丸見え。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:10 ID:7lruVaP4
丸見えです。そうです。殺風景をカバーしようと考えたのです。
>192
確かに俺もなぜ運転手側を向いていないのだろうと
思ったよ。別に同乗者に見せる必要も無いだろうし、
逆に一人で乗っている人にとっては、まったく意味無し。
つか、あの位置ってナビの画面が来た方がいいでしょ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 18:18 ID:BXdfeQoF
vitzのメータはそこそこ見やすいが
助手席側からまったく見えないってのは
同乗者からすると不安。

結局メーターはハンドルの前以外考えられない。
やっぱりFit、デミオだね。
左ハンドルにしてもメーター回りの成型品を共用できるからかな?
>>191
工賃無料ならできるんじゃない?
ちなみに、リアバンパー交換したときは5万だった。

>>192-196
メーターって、ちょっとだけ運転席側に向いてなかったっけ?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/09 21:03 ID:ZX1ehXuY
リアバンパーぐらいならオークションでGETして自分で交換。1マンぐらいで出来るだろ。
199197:04/05/09 21:24 ID:duwT/fdX
まちがえた。リアバンパー3万だ。
(5万は妹のプレオの修理代)
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 00:36 ID:ymfQSfSY
GWのドライブで、峠越え・高速・国道・街乗り合わせて600km。
17.5km/l でした。普段でも14、5ぐらい。良過ぎ?
>>200
1.3ですか?
1.5ではそこまではいかないですよね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 03:14 ID:m8lp/csJ
>>191
新車についている定価って、ハッタリみたいなもんだからね。
修理だと端数のおまけくらいだと思うな。
うちのイストのリアバンパーにも激しくキズが・・。_| ̄|○  
203 ◆DIF7VGYZpU :04/05/10 03:50 ID:s1F+y4fx
メーター、外してみたら分かるけどちょっとだけ角度付いてるよ
>>200
都市部に住んでる人と郊外(田舎)に住んでる人ではは燃費の差は相当出
るのでしょうね。普段から峠越え(高低差300m以上程度)を何度もする所
に住んでる私の燃費は14km/l程度ですから高速を利用したらどの程度燃費
が延びるのか楽しみです。
ちなみに愛用のクオーターバイクの燃費でさえ、都市部で15km/lだったも
のが高速では19km/lに延びましたからね。

>>201
燃費が悪いという話を良く目にしますが、家の1.5/4WDは10km/l以下にな
った事は有りませんので普段そういう燃費の人は余程交通事情が悪いとこ
ろに住んで居るんだろうなって思っています。郊外に住んでる私には考え
られない燃費ですから・・・
>>191
部品代だけど、多分値切ってもまけてもらえないと思う。
新車購入時のオプション部品で4割引。
まちの板金屋とか修理業者がヨタディーラーから部品を買ったら
1割引が限界と聞いたことがある。
昔は割引率がよかったみたいだが最近は悪くなってるらしい。
工賃はよくわからん。
そのディーラーから新車で購入していれば多少どうにかなるのでは?

まぁ、共販に知り合いが居れば話は別だが。



206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/10 19:47 ID:DX8m4OLg
ディーラーも苦しいだろうに・・・とくにネッツ

ビスタと同じになってしまったからなー
燃費情報は、購入を検討している人、そしてオーナーさんにも有益だと思いますので

排気量
FFor4WD

は書きましょう。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 00:09 ID:SgdD1f3b
>>207 なんでそんなに丁寧に書かなきゃなんねえんだ?あ? 
燃費の話は出尽くしてんだろが!前スレをよく読めよ。
つまんねえネタ書くな!!club@istにでも質問しとけや
209sage:04/05/11 00:56 ID:EGL/3oc/
前述の200です。1.3/FF 今年二月末納車の特別仕様車です。
スタッドレス期間でもそれほど落ちませんでした。あくまでも流れ重視の上で、
回転数を最低限見ながらの走りをしています。勿論とばす事もあります。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 01:04 ID:Hz+114mS
>>207
1300 とうぜん2WD
普通に13〜14km/l イイ!14〜15km/l
最高は田舎道の長距離ドライブで20km/l走った。
あああ、下げ損ねました。重ね重ねすみません。寝に逝きます・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 09:59 ID:wButXRuI
>>208 うざい 氏ね くんな!!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 14:05 ID:LOx82YIT
1500ccの4WDです。平均9.7km/lです。
通勤など往復15km毎日走ってますが、
街中ゆえ信号待ちなどによる往復で平均30回前後の停発進は
免れません。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 18:46 ID:zAmpYC/r
                 新サーバーで会いましょう(w。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


215名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/05/11 21:07 ID:aQAEavVb
買ってから3ヶ月経ちます。
暑くなった今もエンジン始動してから5分くらい水温警告灯が青く点灯します。
温度センサーの異常なのでしょうか?
それとも皆さんのistも同じ状態ですか?
>>215
日影でしっかりエンジンが冷えてるならそんなものじゃないでしょうか?




キムタクがいるのか…あちらには…
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 21:52 ID:aQAEavVb
>>216
いや、真昼の炎天下でもそうなるのですよ・・
今までの車は1度も水温警告灯が青く点灯した事ないんですごく不安です。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 22:39 ID:XOHl8zpe

うちのもそうですよ。エンジンスタート時点では青ランプがついて
しばらくすると消えます。
その状態で1ヶ月点検出したら異常なしでした。

エンジンが温まるまで青ランプが点灯するものだと思ってます。
赤く点灯しなければ問題なしと思っていますがどうなのでしょうか。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 22:52 ID:e/pzT3DN
厨房か〜ネタが詰らん!!
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:08 ID:zAmpYC/r
     取扱書を良く読んで、俺のことをもっとわかってくれよ >>215-218

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:31 ID:nHzFt+hL
 こんど、DVDナビ付けようと思ってるんだけど
どれがいいのかな?
 2DINのとこに付けれるタイプか、ダッシュボード(見にくい?)
のタイプか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/11 23:36 ID:zAmpYC/r
      それにしても、俺には水温計が付いていないのは何故なんだ?

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

いろいろメーターが付いてるとごちゃごちゃしてて見づらいでしょ?
水温計なんてあるだけ無駄という ユーザーの声に答えました。
さすがは天下のトヨタ様ですね。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 02:11 ID:zWFhS50I
標準オーディオユーザー、設定なんぼにしてます?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 08:26 ID:uh6B8T7F
イストのスピーカーってデフォルトのでもなかなかいい音ですね。
まぁ次の給料でスピーカー変えてデッドニングしますけど。
デットニングだけでもいい音出るね〜
トム16歳でBまで経験しましたってか…
街中でオニギリをよく見かけますね。




>>223
嫌みのつもりで書いているんだろうけど、純正の水温計は
わざとあまり動かないようになっている。
普通はエンジンが温まった状態だと、真ん中あたりから動かないはず。
んで、通常以上に上がったら、それは故障のとき。
だったら、わざわざ実際の温度を表さないメーターをつけるくらいなら、
正常・異常を表すランプだけで充分では?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 14:30 ID:08xe1w9J
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===| イストはロリコン御用達なんかじゃないぞぉ!
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ 
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
     | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
以前のニュース番組で出演してた厨房好きエンコウ男は極一部のイスト乗りだしぃ。
大多数のイスト乗りは善良で従順で、巨大メーカーが大好きな典型的な日本人だぃ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 19:23 ID:7LNMprFR
漏れもデッドニングしたいんですが内張りって素人でも簡単にはずせますか?
>>231
コツが分かればはずせる
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 23:33 ID:v29U8/QS
>>206 ↓純粋に意味がわかりません・・・。どういう意味でしょうか・・・?
>ビスタと同じになってしまったからなー
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/12 23:37 ID:v29U8/QS
あと、今日自動車税を納めてきました!!
優遇税制で17500円!!ヤスクテ(・∀・)イイ!!
イストを購入しようと検討していますが、
イイところと悪いところがありましたら教えて下さい。
ちなみに、フイットと比べるとここがイイと悪いでもイイです。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 01:29 ID:M8tRTL++
>235
イストは普通の小型車。 フィットはミニバン系。
イストは室内とかトランクが狭いです。
(フィットみたいな燃料タンクのレイアウトみたいな工夫がないから。)

でも前のシートに乗る分には気持ちイイですよー。
走りもしっかりした感じで安心感があるよ。

サスペンションはイストもフィットも同じように固め? それともフィットは改良された?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 20:04 ID:gJlcIOX4
>>233
ビスタ店が5月に社名変更 ネッツ○○○になって取り扱い車種も同じ
Fitの方が断然いいよ!アイドリの時のエンジン音とか比べたらマジ静かsugi

  ンダ党より
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 22:02 ID:AMs6lEH+
Demioの方が断然いいよ。 シートの出来は段違い
メーターも見やすい大きさ、荷室もひろびろ、足回りの作り込みがすごsugi

 ツダ党より
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/13 23:14 ID:qpAixxO0
ワゴンRのほうが断然いいよ!
傍から見たらイストもフィットもデミオも軽四も同じ!
走りと室内と燃費はFitの方が上。

242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 00:09 ID:cI1ijCs6
この車も ヨタブランドがあるから売れる車だね。
ist乗りでイタイのが増えなけりゃそれでイイ
イタイのはFitかデミオかワゴンRで自爆してくれ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 03:56 ID:BxAlo6Gd
>>235
ここが一番多く意見が読めるんだないかい。
http://www.carview.co.jp/userreviews/default.asp
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/14 06:23 ID:4aIBA6BL
>>243
Club@IST
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 00:26 ID:sEYCNkvA
まだかなー

マイナーチェンジ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 08:32 ID:wM/pjEug
まだかなー

モデルチェンジ????
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 10:17 ID:7WoSyRUe
Fitって、助手席の下からチャプチャプ音がしたよ〜。初期型だけど…
最近のは改善されたの??

デミ尾もそうだけど、細部の作りが雑で却下となりました。
カーペットとかめくってみそ。下地丸見え。

一年ちょっと前の話しでスマソ。
今見積もり取ってきた。1.3F-Lにナビその他付きで15万ちょい引き。
かなり頑張ってるとは思うが……競合がMC前在庫FITとかデミオだと
厳しいな。

試乗してみて思ったよりよかったんで、結構気に入ったんだがなあ。
もう少し装備下げるか。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 14:03 ID:i0mAJdIf
オニギリが公道走っていいのか?
でもオニギリのわりには静粛性はあるけど。
ところで皆さん洗車はどうしてますか?
説明書に書いてるけどイストは塩をふりかけるんだよ。
間違っても水はかけちゃダメだよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 14:07 ID:KEFFAIii
おにぎりが野原をころころ転がる話に
何か文句あるんか?
やんのか?おら。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 14:18 ID:i0mAJdIf
>>251
い・・・いえ・・・文句ありません。
イストは野原専用車だったんですね。
教えてくれて有難う。
253 ◆MiMIZUNCjA :04/05/15 14:25 ID:AwiECE3U
旅行していたんだけどカタログの10.15モードよりいい燃費が出てびっくり。
>>250-252
笑えない
>>250 
今まで水をかけていた自分に深く反省した。今度からごま塩にします。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 16:27 ID:wM/pjEug
>>255
ふりかけでは、邪道かなー  やはり天然塩でないとダメ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 18:15 ID:Qc9bofoJ
>>255-256 マジツマラン 低脳もここまでくるとあきれるね。もしかして厨房?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/15 19:13 ID:hOycZTdN
>>250
       今度のFMCでは塩分で汚れが落ちる塗装を施す予定(w。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

259 ◆DIF7VGYZpU :04/05/16 02:30 ID:gLLwEZgL
>>253
オカエリ〜
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 09:46 ID:PsT2tRZp
>>257
厨房が免許取れてイストに乗れるのか? バーカ 藻前DQNか?
>>260
2ch初心者
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 12:02 ID:llYOJO/B

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      .xA  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


>>262
IDがょぅι゛ょ
Club@istってDQN?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 13:37 ID:gRmxPBoH
>262
おお! サイオンになってる。。
3000回転以上の悲惨なエンジン音は最低。
>>258
おにぎりイストさん御久しぶりです。
FMCを楽しみにしております。

>>266
3000回転以降はレッドゾーンという仕様です。
なるべく2000回転以下で走行して下さい。
街中では1000回転ですぞ。
説明書を確認して下さい。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 16:33 ID:sl8csOL3
マジツマンネ( ゚д゚)、ペッ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 18:50 ID:LV3ouJ2n
ヴィッツがfmcでセンターメーター不採用って雑誌に書かれてたけど・・
やっぱり失敗だったのか、センターメーター。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 19:17 ID:7tDJGOMR
失敗   大失敗
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 20:16 ID:63mNBd1T
たかが下駄グルマのクソスレで必死なおまえら

楽 し そ う だ な

こんなPAKURIメーカーの手抜き車に♪


272 ◆MiMIZUNCjA :04/05/16 21:29 ID:yMxqHTdb
イスト1.3FLで旅行中の燃費は最高で18.3km/lでした。すごいね。平均は17.4km/l
青森からぐるっとまわって4号線走ったり高速はしったりで4,5時間は車内で寝るときにアイドリングしていたのに・・・。
http://mimizun.mine.nu:81/travel/travel20040513/
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/16 23:48 ID:7tDJGOMR
>>271
そのクソスレに釣られて嬉しそうだなー音符なんか付けて
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 00:11 ID:k8sZqdi4
>>272
日記、読ませていただきました。面白い!! ちなみにおれは、狭い道でのすれ違いが大嫌い。。
日記を読んでいるだけで胃が痛くなってくるよ。w
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/17 20:39 ID:GHN2Zn3g
>>274
胃が痛い? ガスター10
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 18:30 ID:Jx+kdEfM
良車age!!
今日ist試乗したんだけど、なんか走り重たいような気がしたんだけど。
車重おもいのかなぁ…、エンジンのパワー不足かな…
試乗車は1.5L FFでした
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 19:26 ID:gDHHmwIB
>>278
それはね〜ヨタ車だからだよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 20:43 ID:t/2nmOso
>>278
確かに1tそこそこあるからねー 重いのをボディー補強したと見るかコストを
ケチったと見るかは、人それぞれ。

カーテンエアバックが装備出来るのも、なかなか他社には無いと思うけど・・
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:02 ID:CNQ8LJtt
>>278
ヨタに走りを期待するほうが間違い。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:45 ID:Hi0on/UU
             俺様の安定感にケチ付ける気かい>>278

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/18 23:55 ID:92tJp7Bh
1.5はハイギヤードだから、鈍く感じる人もいるみたい。。
こらこら>>278
おにぎりイストさんに対して何という無礼な事を・・・・・
とりあえずイストを見かけたら塩を振りかけてあげなさい。
それが、せめてもの償いだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 19:26 ID:DMq+r3KM
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/19 20:34 ID:WUfaiTWq
>>285
?????????????????????????????????????????
ブルーメタリックって色はなくなったの?
でつ。今はダークなブルーのみです。明るいのも良かったよね。
今日丁度見かけましたよ。そんな私も同じ運命なベージュ乗り。
>>288
そうなのか、ありがと
母ちゃんがイスト買うんだけど、色決めてくれって言われてて街で見かけた明るい青のがいい感じだったんで
それを薦めようと思ったんだが・・・仕方ないね
新色でアクアっぽいの追加されたんじゃなかったっけ?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 01:37 ID:jaXDYwaW
給油したついでに報告。リッター8.1km。
俺はこれで満足(^^) ガス代けちりたくないしね


>>291
先々週長距離走ったら16.2km/l行ったけど
流れに乗ってのんびり走っただけですが



ん?またデミオスレとのマルチ?
1.5SL 4WD
夏場だと14km前後。冬場でも10km切ったことがない。
豪雪地帯なんで2速や3速でノロノロ運転なんだけどねー。

信号無いからストップ&ゴーが少ないのが効いているようだ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 20:06 ID:ENhqTiEZ
純正エアロとレインクリアミラー買おうと思うんだけど、値引きいくらくらい期待できますか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/20 20:24 ID:Z60q939N
>>293
1.5SL FF
だいたい11〜12kmぐらいでつ。4WDの割りには伸びまつねー。
当然レギュラーでつよねー?
>>295
>>293はヨタ工作員
いすと見にディーラへいった時に営業マンにきいたんだけど
イストの街乗り燃費はリッター10kmくらいだって言ってたよ。

え、そんなものなの?ってびっくりしたけど・・・。

ちなみに横浜の田舎部。
>>297
街乗りだと4WDでそのくらいだね
高速だと14くらいはでるよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:35 ID:UbKfHa82
>>291

ガス代は大いに使ってくれてかまわないが、
環境にはやさしくないね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 00:39 ID:mUcjl/cv
>>299
そりゃデミオスレのコピペだからな
環境にはやさしくない罠
おにぎりプリン
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 12:16 ID:ARS9bQDO
最近、タイヤと車体との隙間が気になってきたので、ローダウンをしたいのですがどこの製品が良いですか?
エアロを擦りたくないのと乗り心地をあまり悪くしたくないので、ダウンしたい幅は2〜3cmぐらいが希望です。

良いものを知っている方がいらっしゃったら教えてください!!
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 15:52 ID:DKIVYrfE
安く上げるならスプリングを一巻き切ると吉!!

違反キップのオマケが付いてくるかも…
ケガに注意して自己責任でお願いします。

そんな時代もあったな〜。。。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 20:52 ID:a/0WfaHV
ist様とYRV、どっちがお勧め?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 20:54 ID:xjkYPidl
>>303
切るのは、面倒
スプリングの間に板かませてボルトドメ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/21 23:40 ID:SonZrziR
純正ナビは故障しやすいんですか?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 00:55 ID:Do5pvzz+
>304
ターボとかMTが気になるの?
そういうわけではないのなら、イストを買ったほうがイイと思うけど。

308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 01:51 ID:a9SXegSg
某ミニバンに乗った時、クルーザーみたいだと思った。
その後でマイ・イストに乗ると、ラナバウトみたいだと思った。
良くも、悪くも。

軽快感は有るけど、ゴージャスさは無いってことね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 02:17 ID:Do5pvzz+
>>306
純正ナビといってもトヨータが作っているわけではなくて、オーディオメーカーが
収めているわけだから、純正・市販で比較はできないです。
だから比較するなら、オーディオメーカーによる壊れやすさの比較になるのでは?
といっても国産メーカーならどこでも、そんなに耐久性の差はない??

純正ナビは保証が長いから、安い市販ナビとの価格差で悩むよね。 
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 08:48 ID:n5UBwv0A
>>306
純正ナビの利点  3年保障である  (カーショップ等で購入だと1年)
最近はカーショップでも3年、5年保証があるわけだが。。。
>>303 それをするとポヨンポヨンはねますよね・・・?
馬鹿ヤンキーの金の無いセルシオがよくやっているやつですね・・・。
それはちょっと・・・。
車検も通らないのも困りますし・・・。

他にちゃんとしたお勧めメーカーのダウンサスとかはないでしょうか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 13:44 ID:zKrNp/cr
>>312
乗り心地重視ということであればデイトナの「シグマベータ180」辺りがいいんじゃない?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:24 ID:4vn2QWHC
>>313 おお!ネットで「シグマベータ180」で検索したらいい感じの製品ですね!Thanks!
あと、1500のノーマルイストと乗り心地は同じぐらいですかね。ノーマルももともとごつごつしているけど・・・。それよりももう少しごつごつ程度までならOKなんですけど。
知っている方がいらしたら教えてください!!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:30 ID:Bfv7Ns93
Club@ISTの方にカキコして味噌。

バネだけだとバランス悪い(私見すまそ)
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/22 21:36 ID:VNAyzn4d
>>309.310.311
どーもです。実は私イストのナビを純正にするか、市販品にするか迷っていたもので。
結局、市販品のナビにします。
ただ、オーディオ一体型か、インダッシュナビ+1DINオーディオの組み合わせにしようか
考えています。
皆さんはどうしていますか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 02:13 ID:0cMah2a2
>>315 club@istにカキコするのはやめれ。
参考やあてにはならない。
内輪なら なんでもかんでも褒めちぎる。どんなにそれは?だろ みたいなことでも褒めちぎる。
馴れ合いクラブに相談してもほとんど意味は無い。
馴れ合いクラブ…確かに…
一部はいい意味でも悪い意味でも、あっこは何やってるか分かんないし
いい人もいるけど変なのが目立ち過ぎかなぁ
オフ行けば自慢したがりなアキバ系のヲタな椰子が目立つし
でも元はここの前スレから出来たんじゃなかったっけ?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 06:18 ID:tgHgkH7N
>>314
メジャーなブランドは大体ここに載ってるかな。
http://www.t-rc.com/suspension.htm
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 16:54 ID:Rud9svyd
             Club@ISTは俺たちユーザーの恥部だ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:46 ID:oI04IUrt
>>316
パナのインダッシュを盗難防止効果目的で付けたけど、3年弱で壊れたよ。

頻繁に出し入れしたのが原因だと思うけど、今考えると面倒くさいとこがあった。

漏れの意見は、一体型がいいような気がする。見栄えもいいしね!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 18:52 ID:3QnEw8a0
今日、雨の中リヤハッチを開けたら、ウインドウの雨水がザバーっと
ラゲッジスペースに流れ込みました。小雨の時は気付かなかった…。

何か対策部品とか出てますかね〜。荷物が濡れて鬱です。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 21:46 ID:w83AA9U/
>>322
えぇ〜!
今イスト納車待ちなんですが、これから梅雨になるというのに
そんなに水が流れ込むんですか!?

これは気を付けなければ・・・。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:21 ID:/nUMhQUc
エアロVer1、いくら値引きできました?
あと、OPって一括以外支払い可能ですか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/23 23:27 ID:Vn9G39jy
買っちゃいました。イスト。
今日の夕方までフィットを買うつもりで、単に競合の
つもりで試乗やら見積もりやらしてたんだけど、
最後はシートアレンジとかのギミックより造りの良さに
ホレマシタ。

まあ、荷物積みたいときはもう一台のワゴンに載せればいいしね。
326325:04/05/23 23:30 ID:Vn9G39jy
ついでに、、
アシモとか何とかいろいろくれて、サービスも頑張ってくれた
ホンだのセールスさん、閉店後の電話で愕然とさせてスマヌ。
イスト買って、「乗せて!」って言われること多くなったけど、
2度目のお声がまるでなしw どっちが車出す?って話になったら、
誰も彼も自分の車を出したがる。すまんのー、運転がつまらん車で・・・。
フィットよりはマシだと思うのじゃがな。

プレミアムコンパクトのイメージが強いのも良し悪しだなぁ。
絢爛豪華と期待されて、褒めるとこを探してるのが解る時が一番辛い。

イスト好きなんだけどねー。あと2年は乗るぜー!
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 17:53 ID:DaE0rWLc
基本性能ならフィットの方が優れているのに・・・

見た目の造りの方にみんな惹かれるんだね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 18:43 ID:mqHTJQOq
>>328
でもね、トータルバランスって事だよ。
330316:04/05/24 19:10 ID:t7iFBTJ1
>>321
アドバイスありがとうございます。

やっぱりそうですよね! 一体型のほうが見栄えがいいですよね!

俺はインダッシュの見栄えの方が好きだからインダッシュ+1DINオーディオにしたよ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:24 ID:j/6MJJZc
>>322です。
デミオもFitもマーチも見たけど、細部の仕上やしっかりしたシートなど
で決めました。
あとセールス氏がやたら電話して来なかったのがトヨタ。他は五月蝿い
ほど掛けて来た。しつこくて買う気も失せたのは事実。

始めにシートアレンジありって考えが疑問です。シートも小さいし…
そんなに荷物が積みたけりゃKトラとかKワゴンにすればって思うのは自分
だけですかね〜??
>>327
辛いのー・・・・・・・。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 20:07 ID:S4KXAXzu
          なんだかんだ言っても、日本人ならおにぎりだよね。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

335316:04/05/24 21:19 ID:t7iFBTJ1
>>331
メーターとか見にくくなりませんか?
新色のダークグレー生で見た人いる?
どんな感じか教えてほしいです。
なかなか重量感あってよかったよ
オレが見たのは純正エアロとメッキグリルだったけど
エアロ付けたいならいい色だと思う
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 06:11 ID:dwf0AT6G
最初はいいかも?と思ったダークグレーだけど、実際にみたらつまらない色と
思った。そんな漏れは今は無きベージュメタリック。多分全色のIST見たけど、
個人的にはベージュが一番だなぁ。落ち着いた感じがして。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 07:07 ID:zweHtBqZ
エアロVer1、いくら値引きできました?
あと、OPって一括以外支払い可能ですか?
>>339
クレカがあればそれでできるし無いならトヨタファイナンスで
できるんじゃない?

ベージュは落ち着きすぎてオッサンくさいから嫌い
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 20:20 ID:gg4/2FHu
ペーパー車検なんかするトEタの車なんか乗ってられるか!
ホソダにしよう!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 00:56 ID:FEyb0HsD
ダークグレー買っちゃ今スタ。
展示車と外にあった汚れたのがその色だったけど、
落ち着いてるし、汚れもあんまり目立たない
バランスの取れた色だと思うよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 06:45 ID:fS3C1cj4
>>342
黒ごまプリン・・・
狙い杉
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 18:24 ID:+ntsLTIl
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:23 ID:/L0XK+U5
>322です。
担当セールスさんに聞いたらリヤスポ付きは仕方ないって言われた…
確かにハッチを開けると、リヤウインドウの水滴がリヤスポにせき止められて
左右に分かれてガラスのフチからジャバ〜っとラゲッジルームに流入する。

ヒマ人なので実験までしてしまいました。
>346

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
まぁ・・、それは・・、あれだ。。 
ところで最近、ガソリンの値上がりでたいへんだよね!!
後ろの鍵穴なんであんな汚れやすい位置にあるんだ・・・・

使わないけどナ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:42 ID:XPn2P+ka
ボジション球とフォグランプ球を
もう少し白いのに変えたいなと思っているのですが、
お勧めのものなどはあれば教えて頂きたいのですが…。

車はまったくいじったことがないのですが、
ちなみに自分でも、できるものなのでしょうか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 20:53 ID:ohgM7osw
センタースピーカってどこに置いたらいいのかしら
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 23:51 ID:N7oqIIZp
>>349
フォグランプを真っ白にしてる香具師ってたまにいるけど、脳みそ腐ってるのかな?
何のためのフォグランプなのかと小一時間問い詰めたい
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 01:21 ID:ptBy44Yn
>351 名神コウスクキター!!
>>352
HIDに交換したらまだましじゃない?
大雨の高速上や霧の中で使えるのかどうかは知らないけど
折れは黄色の明るいのに交換で満足したなー
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 03:45 ID:2uv7tsW+
ウーハー積みたいデッドニングしたい
>>351
誰、神戸大学?
勝手に直りんは迷惑かもよ。

>>352
確かに大雪の時とか真っ白で何も見えなくなる罠
>>356
> 勝手に直りんは迷惑かもよ。
ここんとこ分からんので、
解説希望だよ。
何で迷惑なのか?
迷惑に思うならWebに出て来なきゃいいだけだなのだが。
>>356
> 勝手に直りんは迷惑かもよ。
ここんとこ分からんので、
解説希望だよ。
何で迷惑なのか?
迷惑に思うならWebに出て来なきゃいいだけだなのだが。
>>356
> 勝手に直りんは迷惑かもよ。
ここんとこ分からんので、
解説希望だよ。
何で迷惑なのか?
迷惑に思うならWebに出て来なきゃいいだけだなのだが。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 22:42 ID:CwtWgBlt
>>346
マジスカ?
ハネツケチマッタヨー
高速を往復250kmぐらい走ったが・・・
別に静かでもなく、快適でもなく
1500ccの車の走りはこんなものかと実感。
デミヲタはオナニーでもしてろ
>>357 ( ´,_ゝ`)プッ
>363
ここ数日、重くてまともに書き込めないときがあるから仕方ないよ。
粘着さんではなくて、書き込めないと思って連打したんだろうと思われ。
私も他のところでやってしまった。w
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 08:12 ID:pZxTRiv9
>361
所詮は街乗り専用車ってことサ
高速乗れないことはないんだから、それでいーじゃん
1500買う奴は頭悪いかコンパクトごときをファーストカー
にしかできない貧乏人。

ま、同じ金で中便買うこともできるが。
3200ccふふわkm/h巡航余裕だゾ 中便でも
366 :04/05/29 08:43 ID:kKIJDOvw
なんか貧乏臭い
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 08:48 ID:HfXS7vOj
禿げしく同意。パンダさんと仲良くね♪
明日、はんこ押すんですけど、色が迷う〜
見積書出してもらった段階では、店頭で見た赤が
激しく格好よく見えて「絶対赤っ」とか言ってたんですが
スレ見てると赤は塗装が弱いみたいなこと書いてるし。
あのきれいな赤を維持するのは難しい?
週末しか乗れないんだけど…
でもグレーorシルバーは好きになれない。
アクアは個人的にいまいち。白(パール含む)は問題外。
黒は夏暑そうだしなぁ。
青にしちゃうかなー。
>>368
グレー買って最新モードをアピール汁べし。
istって、色のラインナップが中途半端な気がする。
色で悩みますよね。
俺は青とグレーを迷って、結局グレーにした。
グレーはカタログとかウェブで見てもそれぞれ違って見えるし、
実車を見たわけでもないのでどんな色が来るかわからん。w
まぁ、いいや!って感じです。
フェンダー摺っちまった・・・
>>368 
赤とシルバーで死ぬほど迷ってけっきょく赤にした。
周囲にも、istの赤はやぱりいいなぁと言われる。
一度でも赤で迷った人は、赤に決めたら絶対満足すると思うYO。
工作員のようなレスでスマソが、本当に気に入ってるので強調。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 15:46 ID:pZxTRiv9
>371
ガッツダゼ!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 19:12 ID:cuGDfSmq
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚


                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

375368:04/05/29 22:22 ID:KcBU1ZEK
レスありがとうございました。

やっぱり最初に見た赤の印象が強く残っているので
当初の予定通り赤で契約したいと思います。
この歳で赤っつーのもどうかなぁ、って内心思ってますけど。
(当方、30代女)
無事、納車されたらまた書き込みにきますね!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/30 02:37 ID:+oXoGIdL
>375
たしかにあの赤はカコイイ。
塗装だって昔より良くなっているだろうから、ワックスとかコーティングで
まめに手入れをすれば長持ちするかねえ?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 03:17 ID:ax2/u9ZC
セパレート2wayスピーカー使ってる人いますか?
ツイータどこに付けてます?
純正のとこを改造して付けたいけどそんな技術ないし店で頼んだらいくらかかることやら・・・
istのCM、俳優を何人も使いすぎじゃないかい?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/31 18:18 ID:KyIdz3/W
             CMに俺とプリンを出せば良いかもな(w。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 09:23 ID:YQji06L5
あげ○ん
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 20:35 ID:e5SQBegX
>>378
へたな鉄砲数打ちゃー当たるってね!
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 20:08 ID:oLr2/9c+
>>377
トゥイーターはダッシュボードに強力粘着テープで付けてる。

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/02 21:00 ID:ZgJ6+sDA
剥がれないよね!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 01:14 ID:55kn5AYT
空きスイッチパネルにDIYで自照式スイッチの増設を考えているんだが、
イルミ電源(ポジションライト電源)はどこから採ればいいのだろう?
コラムカバーがステアリングを外さなければ開けれない様に見えるん
だけど・・・。やはりオーディオ裏からひっぱて来るのが楽なのですか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 01:20 ID:7V272tGE
>>385
運転席のキー差込の所からとるというのもアリかな
MCしてから安くなったのか、営業車でistを使ってるところが増えた気がするなぁ
なんとか営業車に見えないように頑張ってます
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 20:13 ID:ZSlxq73N
>>385
ヒュウズから取ったら?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 22:07 ID:Dnq8JJdZ
         腹が減っても満たされる後ろ姿で働く人々にも大人気(w。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/03 23:06 ID:55kn5AYT
>>386
キー差込がコラムカバー内でなかったかな?
ちょっとまた見てみます。
>>389
ヒューズに線の生えた?部品でわけるんです
よね?ちがったか?

両者サンクスです。
イストサイドミラー小さくない?車庫入れ難しい。
バックする時、サイドミラーから駐車位置の白線、全く見えませんが・・・
俺がチビだから椅子の高さの問題か?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 19:27 ID:Lqjn0PQP
>>392
レンタカーで借りて車庫いれしたが、同じく白線みえん
普段3ナンバー乗りだから車庫いれは問題ないが、やっぱ見えるようにしたいよね

 オヨタってパーキングサポートシステムないの?ニサーンみたいな
爆ギア連動でミラーが下に向くやつ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 20:41 ID:GpnzdRoo
>>391
そうそう それ 名前が出てこなかったよ
>>393
ランクルの話だけど、助手席側ミラーは標準で下を向くよ!
カーショップ行けばその手の製品売ってるよ。
てすと
「サイドミラー、このくらいに見えるのが海外、特に北米では標準です」って営業が言ってたっけなぁ


折れ、日本限定でistを運転してますが?(T-T)
雑誌の広告蘭にあるワイドミラーほしい気もするけど、もう慣れたw
バックで駐車して曲がってたら修正すりゃいいし
サイドミラー見難いのってistだけなの?
初心者なもんで、感覚つかみにくいです。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 01:03 ID:b3LJjDOv
ハロゲンライトからキノセンらいとには、ランプを取り替える
だけでできるの? 出来るならいくらかかるの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 02:09 ID:Czp0Dy74
できないよ〜。丸ごと交換です。

キセノン風?な発色をするハロゲンバルブはあるけどね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 03:00 ID:PyhFVAxS
華麗に400get♪
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 08:43 ID:thxw4jUd
>>398
球だけじゃだめで、バラストって言う機器が要るよ
(直流から交流に変換しなければだめ?)
カッコ内は自信が無い。間違ってたら指摘してね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 08:53 ID:3z8dQ/vZ
>>401
発光方式が違うから、「安定器」が必要なんだよ。放電管には。
おにぎりユーザーって、本当に無知だな(w。

メンテはしっかりやっておかないと食べ頃があっという間に過ぎていくぞ(ww。
↑くるま基地外?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 09:34 ID:thxw4jUd
>>402
レスどうも
変換じゃなく、安定ね!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 11:26 ID:CAsA06M/
>>402

> おにぎりユーザーって、本当に無知だな(w。

この文書は不要。
あなただけに限った事ではないけど一言多いんですよ、
普段人間を見下して意気がってはいるが
実は社会や周囲から疎外されていて、少しでも自分を認めてほしいと
無意識に打ってしまうんでしょうね。
可哀想
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 13:09 ID:gPgIVAyM
バックし辛いだ?ならバックモニター付けろyo!!首捻らなくて良いし、安全
だぞ!!
>>405
胴衣
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 16:30 ID:rRgPJVFj
バックモニター&リバース連動ドアミラー付けてます。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 16:35 ID:Btn9xu6R
istがセンターメーターでなければ考えてた。
>>409
慣れ
411 ◆MiMIZUNCjA :04/06/05 21:30 ID:xoPWG0ro
1ヶ月で慣れた。
俺ももうすっかりなれた。>センターメーター
サイドミラーみにくいってのは、言われて今気がついた('A`)
たしかに地面のラインがみにくいね。車高のせいなのか?よくわからんけど。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 22:16 ID:Gx+O8jdB
>>408-412

             後ろの方は俺が見守ってやるから安心しろ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


俺もドアミラーの視界に不満があったので、
補助ミラー(小型丸形、ドアミラーに貼るやつ)をつけたよ。
球面ミラーなのがあれだけど、まぁ無いよりは全然マシ。
白線が見えるようになった。
ご参考に!
もともと小さいミラーなので、白線を見たい場合は手動で
ミラーをさげてください。
面倒ならバック連動の・・・を使ってください。
416age:04/06/06 00:35 ID:JcJSbpM3
>>414その球面の補助ミラーってオートバックスなんかで買えるの?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 01:04 ID:0oG/vkAd
>>416
買えるよ。
ドアミラーのミラー面に両面テープで貼るようになっているよ。
俺はボディ寄りに貼ったよ。
角度がついているので、下向きにセットすればよろし。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 01:11 ID:jla/f8ld
ダークブルーのistに乗ってんだけど、ドアの下にある樹脂が白い粉みたいの
吹いて、汚くなるんだけど、どうしたらいいの?
>>418
過去スレに似たような質問と回答があった気がするんだけど違うかなぁ

室内の傷の処理なんだけど、回答した本人さんいます?
センターメーターで車の左側の間隔取るのに慣れて別の車で戸惑った
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 11:35 ID:c0sOEvU9
>>417  「R」ギアに連動でミラーの角度が変わるリバース連動ドアミラーと球面の補助ミラーどちらのほうがバック時に見やすいですか?
知っていらしたら教えてください。
球面の補助ミラーを買おうか、オートバックスに行ってリバース連動ドアミラーに改造してもらおうか迷っています。

漏れはおんぼろ90マークUから乗り換えたので後方視界には満足ではないが、イストになってまだましになった。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 12:21 ID:0oG/vkAd
>>421
比較の次元が違いすぎのような・・・w
千円ちょいで買える補助ミラーと連動ミラーじゃなぁ。
やっぱ見易いのは連動ミラーでしょう。
423421:04/06/06 12:36 ID:kYTcH40m
レスありがとうございます。

>比較の次元が違いすぎのような・
そのとおりですね・・・。すみません。
ちょっと値がはりますが安全と便利さをとって連動ミラーにしまつ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 17:58 ID:xAi0exKc
我々には車種がわかる。。
http://up.2chan.net/e/src/1086471995464.jpg
>>417

それ、俺も買ったんだけど周りから猛反対くらってお蔵入りしてる・・・。
初心者マークよりかっこ悪いからやめとけ言われた。゜(゚´Д`゚)゜。

見目より安全のほうが大事じゃー!
と思ってまだ持ってる(でも貼るのは躊躇してる)

電動でミラーが下向くのが欲しいけど、この補助ミラーの15倍くらいの値段なのよね。たしか。
なくてもどうにかなってる。けどあれば便利。
そういう代物なので悩みますなあ・・・。
ttp://www.sky.sannet.ne.jp/apuchi/mhome/kairyou/mirror.htm

補助ミラーってもしかしてこういうヤシでしょうか?
検索してそれっぽいものをもってきましたが、これは・・・(´Д`;)
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 07:14 ID:a9EK8E/H
俺が買ったのは
ttp://www.seikosangyo.co.jp/product/item/EW92.html
です。
426のやつだったら、たしかに周りから猛反対されそうだ。w
428425:04/06/07 08:30 ID:eZMLoGF3
>>426
それすごいなw
ワゴンアールやムーブなら案外似合いそうだ。

>>427
アタイもそれと同じです。
429イースト菌:04/06/07 09:32 ID:+4o1r5ug
私はイーストです。
食パンの中に入ってるのか…(┰_┰)
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/07 21:14 ID:wLXHbpwu
>>429-430

            パン食は反則だ。日本人なら米食にしろYO!

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


時々現れるおにぎりistさんの強気な性格がとても好きだ(;´Д`)ハァハァ・・・
>>431 のAAをiMonaで見たら蛸がニョロ〜っとしてる場面に見える…烈しく鬱だ…
あ…Throughすればいいのに…漏れ…鬱だ誌農
【届出者】トヨタ自動車株式会社
【届出日】平成16年6月8日
【車 名】トヨタ
【通称名】イスト、bB、プラッツ(3車種)
【型 式】CBA-NCP60、CBA-NCP61CBA-NCP65、CBA-NCP30、CBA-NCP31、
     CBA-NCP35、CBA-NCP12、CBA-NCP16、CBA-SCP11(9型式)

【製作期間】平成16年4月13日〜平成16年4月15日
【対象台数】206台
【不具合部位】けん引装置(けん引フック取付金具)

【不具合状況】車両前部にけん引フックを取付ける金具の溶接に不適切な
ものがある。そのため、けん引作業等により溶接部がはがれ、けん引フック
が外れるおそれがある。

【改善の内容】改善の内容 全車両、けん引フック取付け金具を良品と交換する。

【改善済の識別】左側ボデーパネル上面(サスペンション取付部車両前側)に
塗布された黄色ペイント。

(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall04/06/kaizen06-08.html
(トヨタ自動車・車台番号情報あり)
http://www.toyota.co.jp/recall/2004/0608.html
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 17:24 ID:mzYIFb0y
>>435
へーへーへーで3へぃ 
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 18:14 ID:A/n6W1qj
今度レインクリアリングブルーミラー注文するのだが、効果はどうかな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 18:36 ID:hwcDEzjN
>>426
こんな風に外側に付ける追加ミラーで、乗用車用の小型のヤツを見たことあるよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 19:07 ID:IKUzBfFE
>>437 レインクリアリングブルーミラーつけていますけど、私的には少し水のはじき具合が良いかなという程度です。
前の車のミラーに撥水コートをしていたときとあまり変わらない感があります。
ミラーに1万円近く出すならミラーに撥水コートをしてほかの事に使ったほうがよい気がしまつ。

ただ、機能はともかく、ブルーミラーなので欧州車みたいでカッコよく感じますけどね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 19:17 ID:A/n6W1qj
>>439 即レスさんくすです。機能はほどほどですか。カッコだけで勝負しようと思います。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 19:21 ID:JXl10V9V
>>439
俺のアレックスについてるけどあれって撥水というより
水が付いてしまってもそれがなぜか邪魔に見えないって
いう代物ではないの?
いずれにしても効果はあります。
>>439
同意

ただ、直射日光に当ててないと効果が薄れるみたいですね
うちの駐車場、右のミラーが当たらないから辛いよ〜
パッソより

トヨタ初、視認性を追求したコラムメーター
通常はインパネにおさまるスピードメーターをステアリングコラムの上に配置

コラムメーターのメリット 1
背の高さに関係なく、メーターはつねに最適な位置をキープ。
ステアリングの高さを変えてもメーターが見えなくなることがない。

コラムメーターのメリット 2
インパネ内にメーターがあるよりも距離がぐっと近く、
情報をラクに読みとれる。

センターメーターは何だったのかと・・・
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 23:09 ID:IKUzBfFE
>>443 パッソのメーターはミニのやつにすごく似てません?
つい最近イストに乗りはじめました
センターメーターですが、これは善し悪し何とも言えませんね〜
走行中あまりメーターを見なくなりました。
運転に集中できるという点では良いのかな?
446 ◆DIF7VGYZpU :04/06/09 03:14 ID:bUx64X/P
センターメーターの外枠の高さ、もうちょっと低くてもよかったんじゃないかなと
ルームミラー外しても窓を綺麗に拭きにくいし
試乗の時に気付けばよかったんだがねぇ
>>446
試乗の時に気づけば、購入しなかったみたいな書き方だな
TRDのistターボって試乗できることろあるのかな?
+68マソは高杉だが。。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 19:18 ID:Wfc5MLfn
ん〜確かにターボであれだけ値段が違ってはちょっとねー
パッソ プチプチプチトヨタ♪

パッソを見ると、何だか複雑な気分。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 23:29 ID:DH5n1hlM
ヴィッツとistで迷ってます。
ちなみに初めての車です。まだ教習生ですがアドバイスください
>>451
みためで自分が気に入ったほうでいいんでない?
とくにこがわりがなければ、自分の好きなほうで!
>>451
コンパクトカースレではフィットも候補に入れてるようだが
454 ◆MiMIZUNCjA :04/06/10 00:30 ID:pbFj26At
カーナビのせるならistですね。
モデル末期のヴィッツを選択肢に入れるくらいヴィッツが気に入ったなら
ヴィッツにしとけば?
456 ◆DIF7VGYZpU :04/06/10 02:29 ID:DYs+M9B2
>>447
意地でも拭いてるからもうどうでもいいけどねw
>>448
TRD扱ってるショップで試乗できたよ〜
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 14:42 ID:6Uwvg9QQ
うちの場合は、初めはヴィッツのクラヴィアを狙っていたんだけど
イストと値段が変わらないのに気づいて、イストを買った。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 00:18 ID:quGuGTJs
フィットと迷ったが、結局イスト買った。

フィットのシートアレンジは魅力に感じたが、
家に世界最大の?ライトバンがあることに気づき、
荷物積む心配なんてないことに(契約直前に)気がついたw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:08 ID:sOxbDReS
後ろ姿は確認した?
フィット後ろも前もダサい所詮アホンダ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 18:32 ID:EdLeZ4yn
○ンダのセールスの感じが悪かったので却下となりました。

客はオメ〜だけじゃね〜んだよ!って感じでしたね。
そんなに強気にならなくても…

大昔のファ○リアのセールス氏もそうだった(古!)
脱線失礼
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 18:39 ID:DalRe13u
>>461
売れて居る時だけ強気のセールスが居るみたいだね。
イストとヴィッツならイストの方がスピーカーとかが豪華でいいよね。
ディーラー整備士でイスト乗ってます。
そろそろマークUの新型がでるから乗り換え狙ってますが(´・ω・`)
464 ◆DIF7VGYZpU :04/06/11 23:14 ID:sGfOCa2c
>>463
Vitzもスピーカー交換や増設、デットニングしたら豪華になりますよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 10:00 ID:1LEaz3cN
>>451

               俺の方がヴィッツよりうまそうだろ?

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 10:24 ID:Y3iWMDAA
>>463
整備士からセールスマンにでもなるのか?
467458:04/06/12 11:10 ID:WoTH5T4Q
>>459
おにぎりが嫌なの?
ちなみに、イストはイノシシに見える。
フィットは、金魚。
マーチは、かえる。
デミオは、あんまり街でみない。
イストの後姿って、幼い頃TVで見た
「仮面ライダースーパー1」になんとなく似てるな
と思うのは漏れだけかもしれん・・・
今度イストを買うのですがユーロエレガントってどうですか?
漏れは一目見て気に入ったんですが、
セールスマンは純正品より強度が低いとか、パーツと車体の隙間が
広くて砂が溜まりやすいと言ってトヨタ純正のを強く勧めてきますが
本当のトコどうなんでしょうか?
エアロの精度については知らないが、
トヨタの言うことには信用ならんとは思っておる
さてどうだろう
俺の地域だけかもしれないが黒のイストはほぼ例外なくエアロ装着車だ。黒以外の色だと
エアロ付けてる割合は大体半々ぐらいだろうか?イストに乗り始めて一年ちょっと経つが
黒色でエアロ付いていないイストにお目にかかった覚えがない。
イストに限らずフィットやデミオ等このクラスのコンパクトカーの黒はエアロ付きが多い
ような気がする。
乗り手が何を求めてその色にしたか?を考えると解るね
回転半径はセルシオ以上です。
(ノ∀‘) アチャー
>>473
15インチ履かせた、シャーシが同じ兄弟車も?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 13:26 ID:TuQHu2xN
色は何がいい?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 14:42 ID:MxPJ+yxa
>>469
確かにメーカーによっては、表面はウネウネで全然チリの合わない
エアロもある・・。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:49 ID:ftznB6df
>>471
黒でエアロ付けてません。負け組みでつか?
俺の母ちゃんのイストが本日納車されました。
黒エアロ無しで1.3のLエディソンです。
さっそく乗らしてもらったけどやっぱちょっとパワー不足な感じがしたかな
あとちょっと揺れるね(ちなみに俺はランクス1.8S乗り)
まぁ、乗るのは母ちゃんだし、そんなに飛ばさないからまったく問題ないけど。
本人も気に入ってるみたい
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 21:49 ID:n7/wZRmB

                国民食、おにぎり。国民車、イスト。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


480451:04/06/13 22:08 ID:laeExcJe
みなさんアドバイス、ありがとうございました。
でも、迷いはふっきれません。
友人にはビッツ、評判ないんですよ。
男性に不評の傾向がありそうです。
他にも、フィット、キューブ、Bb等を推薦されたりますます迷ってしまいます。

ファーストインプレッションだとビッツなんだけど、
ほぼ同額でイストなんですよねー。
実のない話ですみません。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 22:09 ID:iFV5sXe6
俺のランクスで〜♪

前から思ってたけどイストって夜、正面から見ると
ライトついてるように見えるね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 00:46 ID:uLP3e4CX
買う前に考えて!! よーくかんがえよー、おかねーはだいじだよー

イストでは100% 「糸色分寸」 に後悔します。
イストは維持費がかかり過ぎます。
年収400万円時代の今、維持費を払いきれなくなって、すぐに手放すことになるんです。
それに走りもショボくて1年もしないうちになきたくなってきます。

こういうときは31年間軽自動車販売台数1位のスズキが放つ
軽自動車初の直噴ターボ搭載、最強のワゴンR RR、
http://www.suzuki.co.jp/wagonr/flash.html
ここのスレの住人さんにはこっちをお勧めします。

内装はセルシオはおろかメルセデスと比べても見劣りしないです。
走りはフェラーリ550と肩を並べるくらいです。

きっとみなさんにも喜んでもらえるし、満足できると思います。
トヨタなんて糞車連発メーカですよ、ちゃんと考えてくださいね。

そして契約済みの皆さん、手付けは授業料だと思ってきっぱりキャンセルしてください。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 01:10 ID:HP/YjxFG
ワゴンRからistに買い換えて約2年経ちましたが快適に走っております。
現行でHIDセレクション出るみたいだよ
パッソ出されてスズキ社員も必死なんだな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 07:14 ID:uh/EJsOj
イタ車より壊れるスズキかい。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 11:38 ID:5N4mVWve
カーテンエアバックが付いたら書いてくれ!
話はそれからだ!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 12:22 ID:ozmfr+qk
>477
自分がそれで満足していれば負け組ではないよ。

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 鬱鬱鬱鬱  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  鬱鬱鬱鬱  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 鬱鬱鬱鬱. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__鬱鬱鬱鬱.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
そんなにいい車ならワゴソ尺で来年のルマンに参加してほしいのぉ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:08 ID:uh/EJsOj

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .       ist . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

>>482
>それに走りもショボくて1年もしないうちになきたくなってきます。
残念ながらここだけは当たっている。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:47 ID:5Z5u2tni
イスト海苔、運転マナー悪すぎ。
電柱に正面から突っ込んでエアバッグに頭吹っ飛ばされて死ね。
イストをDQN改造してるやつがマナー悪いんだろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:29 ID:D47zX8Ro
>>492 >>493 はいはい、イストですら買えない脳内厨は帰っていいよ。(・∀・)ニヤニヤ
あ、それとも中古軽に色のはげた汚いエアロをベタベタつけて、おばチャンのチャリや原チャとかをあおって勝気になってるやつも帰っていいよ。(・∀・)ニヤニヤ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:38 ID:5Z5u2tni
>>495
レベルの低いレスだな 無駄に変な顔文字使っちゃってさw
お前の脳みそレベルではその程度が限界かもね。
イストみたいな安物車に乗ってる貧乏人が偉そうに…見てて可哀想になってくるよ。
いいから死ねって、お前
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:21 ID:fY6DhBne
ん?漏れはイストには乗っていませんが何か・・?(・∀・)ニヤニヤ

>>496 偉そうでもないでもないレスだと思いますが、図星だけに悔しくて偉そうに感じましたか?(・∀・)ニヤニヤ

免許も持っていなくて、おまけに金も無い僻み自虐脳内厨は帰っていいよ。(・∀・)ニヤニヤ
あと、あなたは死ななくていいよ。かたずけるの大変だから。消えてくれるだけでいいよ。(・∀・)ニヤニヤ
おやすみなさい!!

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:25 ID:5Z5u2tni
>>497
プ 
意地になって顔文字連発するなよ、みっともねぇ。馬鹿が滲み出てるよお前の文章。
つーか、イストに乗ってもいないのにこんなスレ来るなよ。

よ っ ぽ ど  ヒ  マ な ん だ ね 。カワイソー

これ以上レスすると自分の低脳さがばれちゃうから逃げちゃったのかな?
もう二度と目覚めなくていいよお前。


499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:26 ID:aTp4JL1x
> イストみたいな安物車に乗ってる貧乏人が偉そうに…見てて可哀想になってくるよ。
> いいから死ねって、お前

矛盾だらけの文章だな、きっと頭が逝ってるんだろう
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:36 ID:5Z5u2tni
>>499
矛盾の意味分かってますか?
キミいくつ?
矛盾の意味が分かっていない>>499
イストの対抗でマツダがベリーサって言うコンパクト
出すらしいんだけどイスト海苔の皆はどう思う?
俺はイストがプレミアムコンパクトとは思ってないから比較にならないと思う
向こうは値段が200万かららしいからね。高すぎだな
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 01:13 ID:OwiR5E2p
>>493 >>496 >>498 うーん、カキコに対してすぐにマジレスしているところを見ると ID:5Z5u2tniのほうがよっぽど暇なんだなと感じました。

マジ厨のようだね。か、同程度だね。かわいそうだから今後スルーでお願いします。現実社会でもきっとそうなんだろうけど。
sageろや
話はそれからだ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 06:25 ID:inymj5Zd
こそこそすんなやボケぇ!
>>502 マガジンXに対決記事が載ってたよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  
       ____.____    |  
     |        |        |   |  
     |        |        |   |  
     |        |        |   |  
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
                      ミ ∧_∧
                       ( ・∀・) アハハハハハ
                       ⊂ 窪塚 つ   
                       / / /
                       し' し
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 19:11 ID:A2vpaN/9
今日、TOYOTAのディーラーに電話で見積のお願いをしたよ。
FのL editionの4WDでカーナビつけてバックモニターつけてコンソールボックスつけて
保険や所得税やその他もろもろ込み180万円以下にして下さいって頼んだ。
もしも、180万円以下になったら買いだけど、果たしてそこまでいくと思います。
Fitは180万円で出してくれたっていったら必死になってたw。
正直、Fit にするかistにするかで迷ってるんですけど…
509508:04/06/15 19:20 ID:A2vpaN/9
訂正
果たしてそこまでいくと思います?
>>512
                         買え。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 21:09 ID:Q3ehMLi0
>>491
           遂に俺のライバルが。 しかも飲み物付き、嫉妬。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:31 ID:ZnPL70zk
ナンバーフレーム付いててもナンバーカバーが付く商品ってあります?
あと、istのエアコン吹き出し口に対応した製品ないっすかね?
>>508
どちらか安い方を選ばれても間違いは無いと思いますが、
走りと燃費と室内はFitの方が数段上です。
514 ◆MiMIZUNCjA :04/06/15 23:36 ID:edzzPDYg
>>511
たくあんをつければいいとおもうよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:50 ID:2ZaRM3y9
>>498
「つーか、イストに乗ってもいないのにこんなスレ来るなよ。」
って…、オマエモナー

1年半位イストに乗ってるけど、最近エンジンから変な音がする。
1500回転くらいになると、カタカタカタカタ…
1NZって4E/5E-FEよりもっと回らないらしいですが・・・まるでヂーゼル感覚??
>>508
そこまでいくと思います。
4WDは思ったほど売れてない地域もあるみたいですから

残念
半年後に2WD1.5にしておけばよかったと思ってしまうだろう斬りっ
>>515
ベルトチェックしてみたら?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 09:20 ID:S75gt9Wu
北関東に住んでるけど4WDの必要性は感じないので1.3FFです。
家族4人でスキーも行くよ。季節外れで失礼!!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 11:40 ID:ErPY6nn1
ぬう、私は2WD1.5SLですけど、雨の日の横断歩道や立体駐車場のコーティングされた坂で時々軽くすべるので 怖くて4WDがほしいなあと思ったりするのですがみなさんいかがでしょうか?
私のイストはノーマルです。無茶な運転はしていないつもりです。
これはタイヤのせい?それとも1.5の車重のせい?以前乗っていた車がFRだったからそう感じるのかな・・・?
北関東でも太平洋側なら4WDは必要ないかも。
逆に日本海側だと近畿地方でも必要。
朝の除雪無しの道と次の日のアイスバーンが結構怖い。
あと突然の降雪でスノー履いてなくても4WDだと坂道登れます。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 17:10 ID:6H56km7Z
>518です。
1.3Lはパワー無いから安心です。ちなみに元FR乗りでしたが、こちらもスキーに
良く行きました。FRの時は雪道の交差点スピンや亀さんの経験は数知れず…。

冬は早めのタイヤ交換が吉!!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 19:17 ID:cUma91Wz
>>516
私の行くディーラーは、「ナンバーカバー付きのクルマは整備お断り。」と言われる。
(というかお店に乗り入れ禁止に近い。)
「赤外線カットのタイプだけではないの?」と聞いたら、カバー自体が駄目らしい。
お上からの指導があったそうです。
といっても、私のにはついていないから関係ないけど。。
自動行進もフルスモとか違法改造車はオイル交換も駄目になってるしね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 20:36 ID:/yaZHyYE
昔ニッサンテラノ乗ってる時、ハンドル変えただけで出入り禁止された。
親戚だったのに厳しいねー もう買ってやるもんか!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:12 ID:6xPO74XD
>>519
そんな場所なら4WDでもタイヤは鳴りますし、多少滑りますよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 00:51 ID:bQMhKaWI
あなたにとって、あの人はそんなにイーストなの?
ごめんよ、そうんんだ!僕にはとってあの人は大切なイーストなんだ!
このラジオCMって全国放送?ちなみにここは北海道。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 00:58 ID:jK7xS/35
>>522 >>526 なるほどそんなものなのですね。了解です。ありがd
529 ◆DIF7VGYZpU :04/06/17 03:47 ID:5K+3K5JB
1.3でも交差点で右折か左折し終えた直後にアクセルベタ踏みしたらタイヤから音がしますよ

>>527
今日の釣りは大漁ですか?
530 ◆DIF7VGYZpU :04/06/17 03:52 ID:5K+3K5JB
>>523-525
透明のナンバーカバーもダメだったりします?

カバーを付けてるistの中の人も大変ですね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 06:36 ID:GhWO+FHK
>>525

ディーラーも苦労するな。
つまらねぇ親戚持つといつお上に手入れされるかわからねぇしな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 11:28 ID:ChX6LbyD
イスト海苔でフルスモっている?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 19:37 ID:WiGBzu9P
すまん、ひとつ調べて欲しいことがある。
ドアミラーの格納についてなんだが、これって同時に動く?それとも左が先で右が後?
あと、外に広がる時、カチって音する?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 19:43 ID:dYkXVmvv
>>533
同時に動くにきまってんだろ!
>あと、外に広がる時、カチって音する?
これは大衆車に求めるべきものではない
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 21:49 ID:fUtvmLIq
イストの税金いくら?
イストって1000kg超えてったっけ?
カーセックスできまうか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 22:42 ID:maSQDgrW
>535
1.3FのEエディションと1.3Fは1000kgだから重量税が安い。
それ以外は1000kgを超える。 (1.3FのLも超える。)
関係ないけど、これ日本で発売しないの?
オープウカーに乗りたい!!
http://www.toyota.com/vehicles/2004/camrysolara/exterior.html
↑カルディナをハンマーで叩いて薄くした感じ
オープウカー最強
コンバー一台じゃ辛いよな
ニューSLKなら欲しい
>>537
エアコンがマニュアル仕様の1.3は1000kgって解釈はまずい?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 20:40 ID:Kkybh0Kn
なんだよ!重量税が結局高いのかよ!
って事で1.5を買ったってところも有るんだなー
初めて車を購入しようと思っているのですが
イストは初心者には優しいバファリンですか?
>544
ハンドルの切れ角が少ないので、小回りが利かない。
でもクルマ自体が小さいので、なんとかなる範囲内。。
横と後ろの窓が小さめなので、視界がちょっと悪い。
でも座席が高いので見晴らしはイイ。

まあ初心者さんに厳しいということはないともいます。
でも「取り回しがイイ!!」というわけではありません・・。

走行感覚は癖がなくて乗りやすいと思いますよ。
街中から高速道路まで。
ただしタイヤがデカイのと、固めのサスペンションで
路面によってはドタバタするわな・・。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 03:57 ID:WkVsFGbl
1.3Lエディション買って納車待ちです。
初マイカーということで浮かれてついでに
ドライブ用のCDでも作ろうかと思ったんですが、疑問が・・。
純正のオーディオってCDTEXT対応ですか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 08:36 ID:zxaPem6n
>>546
ごめん!オーディオレスで好きなのチョイスしたから。
548546:04/06/19 10:24 ID:WkVsFGbl
>>547
オーディオにこだわる人はそれが一番賢いやり方ですね。
自分は予算オーバーで中古買ったんで、
しばらくはオーディオ関係もいじれませんわ。
まずはデッドニングからだ。
新車グレーistとうとう来ました! なかなかいい色だ。 ところで後ろに貼ってある「低排出ガス」とかのシール速攻はがしちゃったんだけど、あれって付けとかないとイカンもんなの?
istとラウム迷ってます。
どっちがいいんだろ?
>>551
マルチうぜ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1079029329/375

好きな方買えよ
>>551
あなたが、イイと思ったほうをご購入ください。
人にいわれたほうを買っても後悔するだけかと。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:41 ID:Fk9o0Q29
同志のおにぎりスタイル、コルトが陥没しそうな今、俺だけが生き残らざるを得ないのだろうか?(w

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

コルトターボは少し気になるけどね
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:51 ID:MCYdK2D+
>>551
私は旧型ラウムの中古とイストの新車で迷った。 んでイストを買った。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:01 ID:0DSu6N2L
明日グレー米か納車age
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:20 ID:Rb5w9fdP
アルミアンテナの感度どう?
>>555
おいおい、今更三菱かよ!
イストのプラモデルかミニカーって売ってます?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 14:54 ID:2n8DbnEd
運転に自信がないものですが、最小回転半径が大きいイストは運転しづらいのでしょうか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 14:57 ID:HZqdQlS2
>>561
               俺がアシストしてやるから、安心しろ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

>>560
プラモは無い。
ミニカーは販売店で見たけど市販品じゃないと思う。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:26 ID:4kqJbmHx
>>558
ん!そんなの出てるんだ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 19:55 ID:sxWG+cBg
嫁のイスト納車されまつた
HDDナビにETC、エアロに羽までついてる
おいらの車よりエンジン以外全部すげぇ
複雑・・・w
天使の羽でも付いてんの?>>565
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 21:58 ID:2xO2G1Ec
嫁の方がいい車って・・・贅沢な
まさにDQN夫婦の典型だな
マーチあたりなら好感度うpなんだが
568565:04/06/20 22:40 ID:sxWG+cBg
まあ、新しいものはいいよ。少なくとも機能については。
静粛性なども10年前の1.3、1.5Lとは隔世の感がある。
俺も次は嫁のイストを実用上のファーストカーとし、
非日常的なクルマにしてみようかな、と画策中w
もうすぐist納車age
納車待ちのワクワク感は子供の頃に戻った気分です。

istオーナーはマツダのベリーサも気になるところですが、どうなんでしょうね。
個人的には変に若者層を狙い過ぎてる感が候補からはずれたんですが。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 12:27 ID:uKDi3Kb6
○ツダはやめとけ。
契約すると、すぐにナビスペシャルだの下取りキャンペーンだの連発するから。

新型なので値引はしません!とか言っておきながら、翌週には10萬引きとか
へーキでするし。
5年後のイストとベリーサを比べたら、イストの方がいいのかもな
トヨタは長い目で見て車作ってるけど、マツダは今だけって感じはする
572名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/21 14:58 ID:8zWgjbOw
xAのMTを米の車雑誌で見たけど、かなりスポーティ。
アルミペダルだし、シフトノブもかっこいい!
室内用の肺マウントストップランプもあるし。
是非日本に導入キボンヌ。
>>572
室内用の肺マウントストップランプ


(・∀・)イイ!!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:20 ID:5iTb2Qu9
>>571
本当にそう思っているの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:24 ID:ygcpXD7e
ガンプのアルミアンテナ買おうと思うんだけど、使っている人いる?感度どうよ?
576571:04/06/21 23:57 ID:uyQ5PvED
>>574
ベリーサのHDDオーディオなんかはすぐに主流になると思わないし
今買って5年後には音楽再生だけのHDDなんか廃れてしまうんじゃと・・
マツダもベリーサは若者をターゲットにしてるようだから、
今25歳の人が買って30歳になったときあれは嫌かなと。

イスト乗りの若造の一意見なんで勘弁して下さい
つーか、どっちがプレミアムなんてこの際どうでもよい
ベリーサかっこわるいから興味ない
コレに尽きる
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 06:54 ID:v8o1zHQE
              マツダには負けられん。なぁ、>>491 よ!

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 11:09 ID:22PP4C6U
>>575
都内だけど特に問題無いよ。
1年くらい前に汎用型買ったけど
隙間ができるんでゴムパッキン挟んでる。

今ってist専用とかあるの?


580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:01 ID:ci7Nn9ia
581 ◆MiMIZUNCjA :04/06/22 16:42 ID:F3YygudA
ETCカードの機械がぽろっと足元に落ちていてビビった。
粘着テープでついているのか。
istのマークの入ったボックスの中にいれるべきだろうか
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 16:55 ID:D/qLFmRH
>>580
そのグレード家の餓鬼が喜びそうだなー
普段はジロジロ見られて恥ずかしい思いをする予感
グレーマイカやっぱいい色だよね
このスレでも人気あるようであれだけど、やっぱグレーにします
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:43 ID:ddMZWRXO
>>583
うむ。
グレー米かとリアクリアレンズの相性も抜群にいいぞ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 18:50 ID:Rc/Tu8TM
グレーなんてあるのか?シルバーのことか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 19:29 ID:VlRaj5sJ
>585
ベージュが廃止されてまって、グレーマイカメタリックが出たんだわ。
なかなかイイ色だで見てこやー。
                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .   名古屋ist , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 19:30 ID:4jU99k4T
ist大好きです。
天むすですか?
明るいブルー好きだったのに…
なんで買おうという矢先になくなるんだよ…!!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:30 ID:V7ec1WdI
1300のFで134万出た。
ここからまだ、納車費用と車庫証明代は引けるらしい。
ブルーが無くなったんで散々迷った挙句、
シルバーを買って数ヶ月・・・
「グレーマイカあったらなぁ」と当時思ってたら

今頃か
>>590
待て
HIDセレクション2が出るらしいぞ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:37 ID:pTnQiOP5
可愛いくるまです。
納車されて2週間、700Kmくらい走りましたが
非常に運転しやすい車ですね、1.3ですが高速道路でエアコン入れても
意外とストレスなく加速しました。
まぁ最初の車への御褒美にハイオク入れてあげたんですが…

ただフットレストが無いせいか、それかまだ車に慣れてないせいか
長時間運転すると腰が少し痛くなります。(歳のせいでしょうか)

あと少し驚いたのは車内やエンジンルーム、車体に黒いプラスチックの部分が多いこと!
最近の車はどれもそうなんでしょうが…アーマオール大活躍です。
それでも安っぽく見えないのはさすがトヨタという所でしょうか。

しっかりと作ってあって良い買い物したと思います。
>>592
近いうちですか?
596590:04/06/24 12:42 ID:p3VKz7tr
>>592
これを見て聞いて保留にしました。
1300でディスチャージがオプション設定無かったから、
諦めてたけど、そんなのが出るんだったら待ちますとも!!

595さんも言っていますが、近いうちですか?
597595:04/06/24 19:27 ID:Os32gggf
HIDセレクション2、LOWもHIもHIDだといいなぁ
ist購入済みの一人ですが、LOWもHIもHIDのタイプで不都合が少ないものなら交換したいですねぇ
598595:04/06/24 19:32 ID:Os32gggf
>>596
1300でディスチャージがオプション設定無かったって、ディーラーでの注文時には交換できるって聞きましたよ
部品代だけで+8万円くらいだったかなぁ
1年半くらい前の話です
エアコンで風口を足元だけに設定しているのに
正面からも少し風が出てしまうのは不良でしょうか?
>>599
うちのも出るので仕様でしょう
601592:04/06/25 00:05 ID:7mschgnd
HIDセレクション2は8月ごろと聞いたです
ディーラーの人に聞いたんだが、間違ってたらスマン

HIDセレクションとほぼ同じ(HID・オートエアコン)
で、違うのは

・フォグランプが標準だが、ルーフスポイラー無し
・でもハイマウントストップランプは付いている(らしい)

漏れ、フォグが欲しかったけどルーフスポは要らなかったから
コレが良かったな・・・
つーか、これでグレーマイカ・・・
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:27 ID:d81iwpJ9
おれもだよ。
603599:04/06/25 01:43 ID:mZIyjxC1
>>600
どうもありがとう。
イストの取扱書見たら足元に設定しても、上の両端の吹出し口からは
風が出てしまうようです。
俺は常にオートだに
605590:04/06/25 11:43 ID:N1eJ5DQD
HIDセレクション2、気になったので聞いてきました。
8月発表なので、「発売は早くて盆明けくらいでしょう」との事でした。
発表が8月は8月でも、後半になると9月発売かな〜って事でした。

>>595
マヂですか〜?
「オプション設定がないから、凄く残念なんですよ」ってディーラーの人に話してたら、
「ハハッ、そうですよね〜」って思いっきり流されたから、無理なモノだと諦めてた。
社外品HIDか、ポンコツもぎ取りする方向で心は動いています。


1300のFとHIDセレクション2を比べて、

1ヶ月以上乗り出し時期延長(7月半ば購入予定)
支払金額の増加(約10万)

の2点がかなり引っかかっているので、Fにする予定です。
>>605
可能ならヤフオクでHIDを手に入れて自分で取り付けてみては?
HIDのスレを見てどれがいいか判別できますし
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:48 ID:Cgo80dND
購入から1ヵ月経ちました。istを買ってよかった〜!
いろんなコンパクトカーがあるけど
車内の静粛性はistが一歩抜けていますよ!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:05 ID:1Ko7FEnG
            静粛性は俺の、というよりトヨタ自動車の伝統だ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


二年前にディーラーで車もらって、家に帰る時に
初めて運転した時は、静かさに「おおっ!」と驚いたが、
慣れてしまって、今では3000回転を超えた辺りの
「ンゴー」というか「ンガー」と言うエンジン音が気になる。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:59 ID:xJN0XQQL
雨振った後にボンネットの中から毎回
「キュルルル・・・」
って音するよ。
ディーラーに聞いたらベルトがどーのこーのだけど問題はないそうな。
でも気になる・・・
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 00:01 ID:Oa8MKpIo
瞬間的に3000回転を超えることはあるけど、
巡航状態では3000を超えないからなぁ。(何キロになる?w)
あとね、雨の日も静かで感心してるよ。
タイヤハウスに雨水が当たっても、あまり車内に音が入ってこない。
ずっと音楽が楽しめる。すごい!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 00:30 ID:IfAPYyq8
S・A・B (スーパーアクセルブラケット)使ってる人いる?ペダルより安いからこっちにしようかと思うんだが。
確かにこの車ってめいっぱい踏んでも、さらに床が抜ける勢いで
踏んだらちゃんとさらに加速するよね?
>>605
1ヶ月待ってでもHIDセレクション2を買うべき。
お買い得〜。
1.3はトルク少ないけどエンジン音は1.5よりやわらかい音な感じがする。

>>610
それ、雨じゃなくてもオレのもする。
でも最初の始動ぐらいだけかな。
たぶんベルトからの音だろうからあんまり気にしてないよ。
あ、静かな車ゆえに気になるというのもあるか。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 02:42 ID:IkrFoUJG
>>612
ノーマルのまま、たくさんアクセルを踏めばイイと思うけど、取り付けると
そんなに違うもの?
ノーマルペダルでも、ちゃんと全開になるんだし。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 07:33 ID:OWsuj0vu
>>615 全開にならないというメーカー&説がある。
リアワイパーを倒立させたいんですけどディーラーでやってくれます?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 09:50 ID:g0GNTc0J
>>617
自分で出来るけど何のメリットがあるんか?
>>618
前やってるイスト見ていいなーと思ったんで。見た目的に。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 10:05 ID:Oa8MKpIo
istのアクセルは電子制御。
イジらないほうが良いと思う。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 11:27 ID:4yxWIqxg
最近CDがよく飛ぶようになった!悲しいー
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 14:13 ID:v7aySOCl
最近、星がよく目の前で飛ぶようになった!苦しいー
昨日国道6号の浅草あたりで渋滞中、
俺のistの前を走るタクシーが前のワゴンにカマ掘ってました
オーナーの方、イストのベストグレード、ベストオプションを語ってください。教えてください。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 19:36 ID:8c6DkW8J
>>620 確かにそうですね。メーカーはある意味詐欺だな。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 19:53 ID:tcK+74YL
>>623
運転手さん、おなかがすいていたんだろうね。
今日、納車でした。1.3FL。
ワゴンRからの乗換えで、そんな大きいとは思いませんでした。
まだ30キロくらいしか乗ってませんけど、
巷で言われている「小回りがきかない」って言うのも、
こんなもんかなぁって言う程度。
車内は広すぎず狭すぎずって感じ。
最大2人でしか乗らないと思うので、リヤシート倒しっぱなしにするし。
サイドミラーが小さいのが戸惑ったけど、慣れれば問題ないかも。

出足はワゴンRと変わらないなぁとか思ってましたが、
長い上り坂での走りが全然違う。スーッと登っていく。
プラス640ccの余裕なんでしょうか。
基本的に下道メインになると思うので、個人的には1.3で十分かも。

さあ、ガンガンあっちこっち遊びに行こう。
>>627
納車オメ!
漏れもワゴンR RR(MT)からの乗換えを考えています。
(でもまだ120万しか貯まってない・・・)
軽とは劇的に走りが違いますか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 21:05 ID:XaUyQO5l
ずっと探しているのだけれど、istのミニカってなぜなかなか発売されないんだろう?
いままで漏れののってきた車はみんなあったのにistだけはない。
知っている人教えてくれ。
630627:04/06/26 22:09 ID:OWsuj0vu
>628
ども、ありがとうございます。
私のはNA、ATでしたので、RRとは走りが違うと思うのですが、
いつも通る、長い坂道があるんですけど、
ワゴンRの時は、がんばってるな〜という感じでした。
決してもたついたりとかしないんですけどね。
istにはそれがまったくなく、す〜っと登ってく感じ(よくわからんなw
あと出足はおいといて、加速はそれなりにします。
キックダウンすると、NA,ATの「よっこらしょーーーっ(ぶぃぃぃん)」みたいな加速じゃなく
すーーーっと走ってく。スポーティなクルマからの乗り換えだと不満が残るかも知れませんが、
私は十分だと思ってます。
店から家までの30キロくらいしか走ってませんので、あまり詳しいことは分かりません。
なによりもクルマ自体詳しくないので。

でも一番感動したのは
アクセル踏んで加速してもうるさくないw
うちのワゴンR(3年落ち)は50万でドナドナして残りはローンです…
貯金がんばってください!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:41 ID:Mx+uOA+q
サスペンションは硬いとのことですが、カスタマイズとかしていますか?
632628:04/06/26 23:04 ID:I3NKEPoK
>>630
レポありがとうございます。
630氏のレスを読む限りでは軽のターボからだと走りに関しては少し物足りなく
感じるかもしれませんね。
車内の静かさには惹かれます。静かで速い車に憧れがあるので。
ワゴンRだと雨の日は車内が五月蝿くスピーカーの音が聞きづらい。
家にVitzがあるのですがVitzに乗る度に静かでいいぁと思います。

がんばって貯めてオサレな車にしたいです。
>>620
え、スロットルバイワイヤーなの?
普通にスロットルから線が出てるのが見えるけど
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 00:19 ID:VN7A5qJj
>>631
タイヤをインチダウンしてローダウン
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 00:19 ID:naZBlKNV

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .       ist .  ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´


636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 00:22 ID:PFl0R58w
新色のガンメタ、ブラウンぽくね?
>>636
名前の「ガンメタ」とのイメージとは違って
意外とオッサン臭い色だと思う。いい意味で。
>>635
(;´Д`)ハァハァ・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 09:10 ID:2/lM/TAQ
HIDセレクションねぇ。
ま、HID必須と思ってる香具師は待った方がいいけど、
あったらいいな、ぐらいなら、どうせ値引きの渋さで
オプション相当分の金を取られるだけだから、FLで
十分だと思うな。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 11:35 ID:vs1hl437
でもこの前、連れのノーマルライトに乗った時明らかに暗く感じた
普段慣れてしまってて気が付かなかったが乗り比べると有ったほうが
いいような気がしまつ   ひとり事でつた
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 13:11 ID:tNTB9+d3
すみません。おたずねします。
ダウンサス「シグマベータ180(約2cmダウン)」をイストに装備されている人はいらっしゃいますか?

もし、装備されている方がいらっしゃいましたらノーマルのイストと比べて乗り心地はどう違うかと、ピッチングがでるのかを教えていただきたいのです。
乗り心地が少し硬くなるぐらいで、ピッチングが出ないのでしたら装備しようかなと思っています。
あまり硬いのは自分があまり好きではないのと友達や家族からブーイングがでるので・・・。

あと、本当は4cmぐらいダウンしたいのですが近所の道路事情が悪いのでできません。

ご返答よろしくお願いいたします。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 16:09 ID:VN7A5qJj
フィットではなくイストにした理由は何ですか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 16:13 ID:itbfm+lG
デーラーが近い カーテンエアバックの設定が有る 全席パワーウインドウがオート
>>642

アホンダ恥ずかしいから
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 17:12 ID:I34WNfWr
イスト買うくらいならゴルフのほうが全然いい
リッターあたりどれくらい走るの?
1.3のフィットだと山間部で平均17キロちょっと走るけど
(ノ∀`) アチャー
ist乗り全敗
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 20:08 ID:9tYQi50m
ゴルフはもうダメだろ?
デカすぎだ。ゴルフは3まで。

>>646
1.5SLだけど、リッターあたり大体15前後。ほとんど平地のみ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 21:10 ID:VN7A5qJj
フィットではなくイストを選んだ理由ってなんですか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 21:19 ID:9tYQi50m
>>649
僕の場合、ist、フィット、マーチで迷った。
すべて試乗させてもらったけど、総合的にistがよく出来ているように感じた。
車内にあまり音が入ってこなかった点がポイント高かったよ。
とにかく試乗させてもらって、自分に合う車を選んだら良いと思うよ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 21:51 ID:c3G2+bdh
自分もイスト、フィット、マーチ、デミオ、ヴィッツで迷いました。
もちろん、試乗も全てしましたよ。本命はフィットだったのは秘密。

決め手は細部の造りの良さと、シートのしっかり感です。変なシートアレンジ
のためにシートが小さいなんて変でしょ?そんなに荷物が積みたいのならkトラ
にすれば…。
セールス氏もそう。○ンダ、○ッサンは強気すぎ!!○ツダはウソつき。なぜ
なら値引しないって断言してたのに、翌週に行ったら値引、用品サービスの乱発
売りしてた。○ッツも強気だったので没。
○ヨペット店は良い感じで商談できたので、そこで決定。

クルマも大切だけど、人はもっと大切だな〜っと。(エラソウニスマヌ)
652650:04/06/27 22:10 ID:9tYQi50m
ネッツかトヨペットか・・・。
僕もトヨペットで買いました。
ネッツはなんというか・・・。
カジュアルさ?親近感?を狙っていると思うんだけど、
とても高額な買い物をする場所(店)とは思えなかった。
やっぱりきちんと頭を下げるトヨペットに気持ちが傾いたよ。

しかしまぁ、これまでお世話になった販売店
トヨタカローラ
日産サニー
ヤナセ
ホンダプリモ
スズキアリーナ
そしてトヨペット
と較べて、ネッツの接客って最悪だと感じた。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:26 ID:paWR50Cg
     みんな見栄張りすぎ。俺様の姿に惚れたって素直に白状するんだな。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 00:47 ID:OPz/C8oM
     _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l, ´,_ゝ`)   ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、   /
  {,,r=、,   i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!    >
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|  < ( ´ム_,` )アッソ━━━━━━ !!!!
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)    >
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    \
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
655 ◆MiMIZUNCjA :04/06/28 00:58 ID:2jVase9a
>>646
購入後約5000キロで14.7km/lです。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 01:47 ID:RIEwMWi1
6/27宝塚付近でカーボンボンネットをつけローダウンしたイストを見た。
スポーティーでなかなかいい感じだった(・∀・)イイ!!

ちょっとした改造?でかなり感じの変わる車でつね。
club istのメンバーの人だったのかなぁ・・・。
>>649
漏れはポロのみ対抗だったな。
ポロでも丸目じゃなく1コ前のまぁ中古のヤツ。
フィットとかデミオとか全く興味なかった。
ホンダだから・マツダだしというのもあるし、デザインに魅力感じなかったし。
ぶっちゃけ漏れもかみさんも興味無いメーカーだし。

選んだ理由はデザインとシートと静粛性。
後部座席もチャイルドシートがちゃんと付くし。
かみさんの背が小さいけど目線高いので運転楽らしいし。

ポロ良かったんだけど、やっぱちょっと遅い・・・。
まぁイストもヴィッツの着せ替えとか、最小回転が大きいとか散々言われてるけど・・・。

気に入ってるので全てヨシ!
658ねえ…:04/06/28 07:02 ID:hhhLy311
US仕様のX―Aにしないの…?
ヤフオク出品者でした
ネッツにもいい店と悪い店があるよ。
近所だからこまめに通っていたネッツA店は、サイアクだった。(←他に店に行って気づいた人)
バンパー交換したり、その他数年にわたってお世話になっていたのに、
いざ新車を買おうかとそこにいってみたら、私のカルテ(情報)がないことが判明。
接待も浮き足立っていて、集中力ゼロ。
女1人だから、からかい客だと思ったんでしょう。
次にいったネッツB店はまったくそういうところがなくて、
無理もきいてくれ大マケしてくれたのでそこに決めました。
あとで知人にきいたら、A店の接待が悪いことは結構有名みたいでした_| ̄|○
>>659
大変だねぇ
>>659長い

ネッツにもいい店と悪い店があるよ。
こまめに通っていたネッツA店は、最悪だった。バンパー交換ほか、数年お世話になっていたのに、
新車を買う際、私のカルテ(情報)がないことが判明
接待も浮き足立っていて、集中力ゼロ。女1人だから、からかい客だと思ったんでしょう。

ネッツB店はそういうところがなく、無理を聞いて大マケしてくれたので決めました。
(A店の接待が悪いことは有名みたいでした)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 19:21 ID:aVrof4tu
TOYOPET、最新のパーツカタログでは、エアロ3点セット72,450円なのに、いまだに古いカタログの80,000円で売りつけようとしている。
しかも最新のカタログ見えないところに隠してるし。値引きも8万よりは無理っていうし・・。
他でつけちまうぞ。
>>662
それが正解
>>661
他人に「長い」といいつつ、無駄にスレを伸ばすのもどうかと思うが?
665ハチミツ改め!マンドクセ ◆aqCLPeTM02 :04/06/28 21:14 ID:fRZrVE0T
ist海苔マジキモイ! 
狭い道を絶対に来れないのに来る! 
それでいつも向こうバックする。バカですか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 21:22 ID:vNav2LFM
>>665
   何?「キモイ」だと??お前なんかおにぎりとプリンに困って飢え氏にしてしまえ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

667ハチミツ改め!マンドクセ ◆aqCLPeTM02 :04/06/28 21:46 ID:fRZrVE0T
666
面白いつもり?
このAAもキモイ
近所がイストばっかりなんで目立ちたい黒イスト海苔です。
悩んだ末、エアロつけるのが嫌なんでマジョーラ塗装にしたいんですが
他にマジョーラ塗装してる人いる?
マジョーラってなんかの魔法?
671ハチミツ改め!マンドクセ ◆aqCLPeTM02 :04/06/28 23:50 ID:fRZrVE0T
マジョーラか・・・いい所の目が付くなー(´・ω・`)
けどすごい高そう・・・
672ハチミツ改め!マンドクセ ◆aqCLPeTM02 :04/06/28 23:53 ID:fRZrVE0T
670
マジョーラとは光の当たり具合で全く色の変わる塗装だよ。
形が形だからコガネムシに見えるだろうな
674670:04/06/29 00:23 ID:lL7U1Ra6
カラーラインナップ見たら36種類もあった。
個人的にはダークネスシリーズってやつのルシファー(グリーン/ダークシルバー)が気に入った。
実際見て見ないとわからないから辛い所だけど。光の当たり加減とか。


↑669に訂正
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 00:44 ID:9y2ckyVH




オマエらベリーサってどうよ!?

クソか?


クソとは思わないが、スレ違いだと思う
オマエらベリーメロンってどうよ!?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 18:52 ID:3wBTceXA
>>678
m9(・∀・)< まずくはないけどスレ違いだろ!






なんつって
Σ(´д`*) よく見たらIDが XA だった!!
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:28 ID:qMOCIdU+

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .        xA .  ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´


これ買おうと思ってるけどオバチャンの買い物車になってるのはよく見るけど
俺くらいの年の毒男がマイカーにしてるのはあまりみないなあ・・・
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:01 ID:u8rkQBVw
〉648
istって、Golf4どころか5と取り廻し変わらなくないか?
車幅はあんなに違うのに。。まぁ価格が全然違うから競合はしないけど!?
そういや、ベリーサだっけインパネはVWだしルーフはMINIみたいだ(;^_^A
ベリーサのタイヤが55扁平というのは、
選択肢が多くていいな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 23:46 ID:hgvLOL1P
ぬぬぅ・・・。漏れベリーサのカタログ請求してしまった。
メーター周りとかフロント周りとかなかなかいいじゃないか。助手席についている化粧台も嫁ウケがよさそう。

マツダ車恒例大幅値引きが期待される3年後ぐらいを目途にイストから乗り換えようかな・・・。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 00:11 ID:I7ROg1TX
3年後だったらコンパクトクラスもで、他にいい車が出てるだろ
687590:04/06/30 00:50 ID:+2cnSvEu
>>606
ヤフオクって手もありましたね!!
ただ、ヤフオクだと、変なモノ掴んでしまうと「だまされた!?」って思ってしまうから、
それだったら、サンヨーテクニカに騙された方が…w
っと、HIDスレ見て思ってしまいました。

>>614
既にハンコ付いてしまいました。
まあ、付いてしまったからには1.3Fで頑張ります。
いや、まあ、頑張らなくても気に入っているんですけどね。


納車は…まだ決めてないけど7月半ばを予定です。
いいのか?こんなので…<オレ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 09:16 ID:9XME1OeM
マツダ地獄へようこそ♪

俺はイストで頑張るから、残念!!
切腹っ☆彡
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 19:56 ID:nNxTz11k
>>668
イストの後ろ姿はキモイ、ということですか?
691668:04/06/30 21:54 ID:xhuvcIIr
>>690
AAのエロ目がキモすぎ
実車も下駄(よくいえばミニスカ)はいてるみたいであまし・・・

そんな漏れは今イスト納車待ち(*´Д`)
イストを見るとプッチンプリンの容器を逆さにした様に見えて
しまいます。

MTが出たら欲しい。。。(絶対出ないでしょうけどね)
>>692
MCまでしばらくおまちください
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:18 ID:/iRJEb2Z
サイオンでMT出てるじゃない。共通フロアだから…
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:11 ID:90MkLUha
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .        xA .  ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:12 ID:90MkLUha
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ     i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .     }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、           !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .        xA .  ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
ヽ(´ー`)ノ オニギリ ワショーイ!!
ヽ(´ー`)ノ イスト イエーイ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 19:57 ID:PVEhal1R
イストはサスペンションが硬すぎてロードノイズを拾いすぎると友人に教えてもらったのですが、
このスレを見ていると静粛性が売りと書いてあります。
車のことはよくわからないのですが、どちらが本当なのでしょうか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:05 ID:mJ56uVDl

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .       ist .  ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:17 ID:PVEhal1R
フィットやコルトと比べて前面の視界はどうですか?デザインを見る限り視界が相当悪そうですが・・・・。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:28 ID:unXJW3xC
自動車評論家じゃないんだから、好き嫌いで選べばいいんじゃない?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:32 ID:X0UQSHZg
透きとおったガラスなので、視界はもんだいないよ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:47 ID:PVEhal1R
イストの次のマイチェンっていつですか?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:06 ID:PVEhal1R
イストの4WDと2WDのメリット、デメリットを教えてください
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:15 ID:rz2j0WxK
世良の
関係ないけどサイオンtC結構カコイイ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:50 ID:STMoDImk
>699.701.704.705
連投御苦労様。頑張れ!!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 00:05 ID:VLWhgB6b
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>701
私も購入前お店で見た時は視界悪いかな?と思ったんですが
いざ納車されて運転してみると全然問題ないです。
むしろ運転しやすかったです。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:38 ID:JMdo8/1r
>>699
タイヤが大きくてサスが固いから、道が悪いとドタバタする。
遮音材が多めに入っているから、静粛性はイイ!
>>701
前面はよく見えると思う。 でも横の窓が小さいのがちょっと不満。
>711
うう。。 二つ書いたところで気づいた。w
713 ◆DIF7VGYZpU :04/07/02 04:11 ID:fgblqMFe
もうやってらんねぇ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 23:11 ID:HTp4QPKt
                     おまいら落ち着け。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


185/65/R15のタイヤって選択肢少ないな。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 03:35 ID:QgtIMmt5
標準のタイヤからインチアップした場合、
さらに突き上げが増すのですか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 07:13 ID:GXsCbHl/
>>716
インチダウンしたら、突き上げも減り、小回りもきくということですか!?
イストとべリーサど迷う。
ベリーサのが高級そう
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 09:52 ID:sHdRb/qw
インチダウンしたらカッコ悪い…。インチアップは貧乏なので出来ません。
それから小回りはタイヤの切れ角で決まるのでは??
ドリ車みたいにタイロッドを変更?加工?すると良いのでは(当方素人でつ)


マツダ地獄へお逝きなさい(^O^)/~~
タイヤかえたら、ナビ反応しなくなるって言われたけど大丈夫?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:44 ID:dXRUixhg
なんで小回りがきかないのですか?タイヤの大きさ、ハンドルの切れ角、ホイールベース?
タイヤを小さくしたら、改善されるのでしょうか?

ところで、販売台数で見ると1.3が圧倒的に売れてるみたいですが、
1.3でも必要十分ですか?
普段は待ち乗りですが、週末には遠出もしたいのですが。
後、ナビもつけようかと思っています。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 21:41 ID:YmB00zgQ
                 俺はこまわり君ではない(w。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

タイヤですけど、グッドイヤー製は、ミシュラン製のように
舗装のペイントを踏んだ時や、立体駐車場を走るときに
「ウキャキャキャキャキャウキー」と鳴きませんか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:46 ID:YbAaCdia
新車付けミシュランはグリップしない割にパターンノイズが大きい。不思議だ。
ま、燃費はいい感じなので、もうしばらく付き合うか。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 04:28 ID:AirZrqcn
ist1.5SL契約してきますた
車両本体価格から10%以上値引きしてもらい、友人からかわいそうだと言われたが。そうだろうな、かわいそうな事をした

 レンタカーで乗りまわしたけど、愛車のスポーツカーとタメはれるぐらい結構楽しかったので納車までがたのしみでつ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 04:28 ID:AirZrqcn
IDが、、AirHだったらよかたのに
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 08:24 ID:XlffFuOb
istはあのセンターメーターさえなければねー。
あんな読みにくいメーターじゃ 法定速度+15km/hの調整ができんじゃないか。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 09:42 ID:z/OSAphO
>>721
1.3でナビつけたら走らないぞ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 09:46 ID:z/OSAphO
1.3でナビつけたら80キロが限界だ罠wwwwエンジンが悲鳴を上げるぞ。さすがヲタ車
>>728
どういう意味?うちは普通に走る。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 11:28 ID:z/OSAphO
1.3なんてナビ+エアコンで限界80km/hだなwwww
俺は1.3を買うつもり。
1.5の車としてはむしろ魅力がないような気がする。
1.5の値段ならに選択肢増えるし。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 14:09 ID:WvFFlvCH
>728.729.731
連投乙!おまいの逝ってる意味がわからん。
さては脳内厨房だな。日曜日はママとお出かけ汁(w

漏れはこれから出勤なので放置プレイ希望でつ


734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 14:42 ID:zo0FIUwm
>>728
1.3でナビつけたら走らないぞって意味判らんな。
頭おかしいな。全く意味が判らんよ アホ
↑βακα〆(゚▽゚*)
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 19:09 ID:fTXdos+N
>>734
728はIDがアフォだからな。
遅レスですが新車に標準装着されているタイヤってブランド問わず
市販されている同じブランドの物より明らかに劣っているそうです。
BSのタイヤに関してはたとえPOTENZAでもスニーカー以下だそうです。

行きつけのBSタイヤショップの方が言ってました。

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 20:50 ID:fTXdos+N
>>737
そのタイヤショップの方にだまされてるよ。
普通は逆。
車種に合わせた専用設計なんだっけ。
専用設計でMXEグリーンやGT065という事か?
http://www.autobytel-japan.com/goods/tire/toyo/index.cfm

>国産車の純正装着に、高い実績を持つ会社。
>「新車装着タイヤ=安く作ったタイヤ」という
>イメージを持っている人がいるが、それは大間違い。
>新車装着タイヤは新型車の性能と合わせるため、
>自動車メーカーの意向に沿ってきめ細かい
>マッチングの作業が必要となる。そうした努力の結果、
>トータルバランスの取れたタイヤだけが採用されるのが純正タイヤなのだ。

だってさ。
742 ◆MiMIZUNCjA :04/07/04 22:23 ID:KrocwIt2
ちょっとまて、1.3でHDDナビつけて体重100キロのおれが乗っても
ちゃんと高速でいっぱいスピード出たぞ

体重が半分になればもうちっとスピード出るんだろうか
排気量はともかく、なんでナビが影響するのか意味不明。
俺も1.3ナビ付きだけど今日高速走ってきたよ、平均110キロくらいで。
力不足は否めないけど、普通に走るよ。

体重は>742の半分程度しかないけどさ。
744737:04/07/05 00:10 ID:7UyczQle
>>738、739、741
ありがd。漏れはだまされていたのか・・・・

ポルテ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 01:39 ID:rI6+B76l
いっぱいつれましたね(・∀・)ニヤニヤ
747 ◆DIF7VGYZpU :04/07/05 02:43 ID:k1749JVL
まぁナビ付けてタイヤ外したら走らんわなぁw
タイヤキ食べたくなったからコンビニ行ってこよ
>>744
最近の高性能車のタイヤは、特に>747の状態。。
完全に専用設計で、市販タイヤと同じ銘柄でも、溝のパターンまで違う。

むかしは>737みたいな話が常識だった。
ちなみに今でも安いグレードのモデルを買うと、>737みたいな「駄目ぽ」なタイヤが装備されている
ことがあるよ。
↑間違えました。
>最近の高性能車のタイヤは、特に>741の状態。。

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 13:26 ID:il2MEAGI
何故ナビ付けてタイヤを外すのか小一時間・・・
|  |
|  |                旦
|  |               旦 旦
|  |              旦 旦 旦
|  |            旦 旦 旦 旦
|  |お茶欲しい人   旦 旦 旦 旦 旦
|  |イパーイ淹れたよ 旦 旦 旦 旦 旦 旦
|  |元気になって  旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
|  |下ちゃい    旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
|  |∧旦∧    旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
|_|´・ω・`)   旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
|茶| o旦o    旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
| ̄|―u'   旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
>>751
(・∀・)つ旦 <さて、休日の俺はお茶飲んでから温泉にでもでかけてくるか!
( ・∀・)つ旦
なんか妙に伸びてると思ったら…
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:30 ID:6lSbnTFN
ナビやスピーカーやエアコンとエンジンの排気量に関係性があるのですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:44 ID:tmFTf46Y
最近istのTV−CMを良く見るようになりました。
イルハンのように消えていく車だね。
所詮は販売店の都合で作られた車だったか。
フィットヲタは包茎手術してから出直してこい
>>756
あんたがistより先にこの世から消えるに1000万ウォン!
>>758
ist海苔だけど見てて痛くなる煽りだな・・・
スレのレベルはユーザーのレベル。
MC確定してるのに消えるの?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:43 ID:e/d74QcS
イストって限定企画車扱いで ファンカーゴと同じでフルモデルチェンジはしないっていうのは本当ですか?

気に入っているイストがファンカーゴみたいにモデルチェンジしないで消えゆくのを考えるとちょっとなんか寂しく感じて・・・。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 01:53 ID:8WUVZUkP
                   とこしえのおにぎり(w。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

>>762
とりあえずフィット売れるの邪魔したれって造った車だからしょうがないんじゃないの?
どうせ似たようなのがすぐ出るよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 07:38 ID:39jeVnHb
>>761
マイナーチェンジっていつごろですか?
本命はVitzだし
個人的には、今後どんどん台数が増えてフィット状態になるよりは
適当なところで販売されなくなってくれた方が嬉しかったり。
最近イスト大杉で嫌になってきた。
幸い俺の周りには黒がいなくて完全にかぶらないけど…

信号でイスト並ぶと恥ずかしい
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 17:40 ID:1bYu4jJf
イストのマイチェン予定はないと言われたぞ
これは本当かな?

ttp://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=4481&pgc=1&th=475305&act=th#list
イストのMCは来年6月に実施されます。
1月にVITZ、3月にbB、そして6月にイストです。
ボディは現行のままですがバンパーが前後ワイドになり
テールランプのデザイン、フロントグリルのデザイン変更。
カラーはワインレッド系が追加、ホワイトパールはホワイトパール
クリスタルシャインにカラー変更です。
内装は現行のイメージから更にプレミアム感を増すように意匠変更され
メーター周りにメッキが施されます。
エンジンは1,5gは来年1月のVITZに載る115psの物になり
トルクも増えます。

追記で年内に特別仕様としてRECAROを標準装備した
スポーツモデルが限定で出るようです。
後ろ姿は変えないでくれ。
>>762
ファンカーゴは2005年8月にフルモデルチェンジを予定してますよ。
イストはモデル消滅かな?多分。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:55 ID:LwycmlZr
ところで、エアコン対策プログラムが議論されているが、最近の製造年式では、最初から改善されているのだろうか?
自動車取得税に注意すべし。
実際の納税金額と請求金額が異なる場合が多い。(多く請求される。)
かならず 「自動車取得税申請書の控え」を購入店からもらうか、
都道府県税事務所に電話して納税金額を確認すべし。
控えは納税義務者が保管することになっています。

控えはディーラーも中古屋も言わなければ購入者に渡さないから、ぼったくられる。


>>773
ここじゃ議論されてないが?
ホンダ・エディックスかっこいいかも・・・
http://response.jp/issue/2004/0707/article61909_1.images/68818.html
デミオみたい
>>776
デザインはいい感じですね。
それにしても見た目以上に幅のある車ですね。
今でも新車で1.3F LエディションHIDセレクションナビスペシャルって出回ってます?
中古のブルメタをよく見掛けるなぁ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 09:58 ID:1nBttZ6X
新型 ist 誕生。

                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン | ごゆっくりどうぞ・・
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                  ワショーイ    i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , : 鬱鬱鬱 `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '鬱鬱鬱鬱鬱丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ 鬱鬱鬱鬱鬱鬱 `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .         ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .       ist . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    .       . ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.______________.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

>>780
レスありがd。
イスト購入しようと思って、グレード色々見てたらお手ごろ価格のそれに目がw
望みあるなら色々当たってみたいと思います。くだらん質問でスマソ。
783 ◆MiMIZUNCjA :04/07/08 12:26 ID:29QmFFJE
ETCが左足元あたりにあって最近の暑さで両面テープで床に落ちている・・・
そこでドリンクホルダーの奥の小物入れに収納してみたんだけどカードの挿入がやりづらい。

センタークラスターロアボックスつけている人いたら内寸を教えてくださいっ。おねがいします

6600円もするし失敗したら痛いので。。。
>>783 厚めのマジックテープで固定したらまだマシだと思われ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:23 ID:MoUG+i/F
>>783
ホームセンターで、「発泡ブチルゴム基材」なんて書いてある、黒い両面テープを
買ってくれば? 一度貼ったら、剥がれないくらい強力だよ。
あと、貼る面の油分を、洗剤とかアルコールでゴシゴシする。
istのデザイン、飽きてきた。

(´・ω・`) ショボーン(´・ω・`)

当方シルバー海苔二年目
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 18:54 ID:fCI7/Gb4
ティーダよさげじゃね?
>>786
環境が許せばエアロ付けてみたら?
印象メチャメチャ変わるからね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 19:53 ID:nMiApmBt
>715

185/55R14とか
195/45R15に較べたらまだましだと思うが・・

(・∀・) 甘えてんじゃねーよゴルァ!!
>>789
そうカッカするなYO
( ´∀`)σ)Д`) プニッ

仲良くしようぜー
791 ◆MiMIZUNCjA :04/07/08 21:26 ID:29QmFFJE
>>784-785
センタークラスターロアボックス内に収納してみようかと思うんですがどうでしょうか。
外からも見えなくなるし見栄えがいいんでわないかなと。。。
もうじき、走行距離25,000キロ越えるけど、
未だ5分山のMXEグリーン。
>>786
これから買うつもりなんだけど
デザイン飽きたら辛くなる車なのかなあ?
白が欲しいです。
794786:04/07/08 23:14 ID:ycAnYLi+
( ´д)y-~~~
デザイン(内装も)クセがあるから一度気になりだすとアレだなー。
カローラ系だったら無味無臭で何年乗っても気にならないんだろうなー、
とか思ってまふ

(´-`).。oO(ランクスと迷ったんだよな・・・)
795786:04/07/08 23:23 ID:ycAnYLi+
>>788
エアロはモデリスタのフロント用(リップスポみたいな小さいの)つけてます。

斜め前から見ると「もっさり」してる(・Д・)♪
>>795
なるほど。俺もエアロちょっとつけたいんだけど、そこまで予算が回らなかったorz
エアロスタイルヴァージョン2ってやつね。あれはフロントだけつけると出っ歯みたいになりそうな気がして。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:49 ID:xVYIpl/d
イストにエアロ付けると折角の欧州風なスタイルが台無し
20代前半の若い子が好きでやるならいいんだろうけど

個人的にはモーターショウ発表時の↓の雰囲気が一番好き
http://www.mmjp.or.jp/gump/osaka-m/2001/016.htm
エア路なしにビブラムシュトレーゼが一番てことだがな
>>798
燃費ってどうなるんだろ?やっぱ低下するのかな。
800786:04/07/09 10:29 ID:uexVJqWY
>>796
それじゃなくて、もっと地味なやつです。
フロントバンパーの下の黒い部分だけを覆うタイプ。
(サイドとバックは最初から設定されてない)

ほとんど宣伝されてないから知ってる人少ないだろーなー(´∀`)ヽ
ファンサイトでは一回見たけど漏れ以外で装着してるの見たこと無いし。

801786:04/07/09 10:57 ID:uexVJqWY
↓リップスポ、これ
ttp://www61.tok2.com/home/istist/page006.html
>>800-801
丁寧にサンクス!地味かもしれないけど、元々の雰囲気を損なわないで
上手くドレスアップ出来るからいいね。その写真だと18インチホイールにも目がw
欲しいけどいくらするんだorz
ビブラムシュトレーゼってなに?おいしいの?
804786:04/07/09 13:43 ID:uexVJqWY
>>803
アルミ

適度に車高を落としてアルミ替えると印象だいぶ変わるよ。
なんとなくドイツ車っぽいというかw ( ´,_ゝ`)

ゴツいエアロは微妙な気がする(゜ー゜)


今日は暇だ・・・
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 17:44 ID:nCI83iTO
>>803
>>797のリンク先の写真のアルミの名前

ところであの写真は車高を下げているんですか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 19:13 ID:NIS9JL10
タイヤがミシュランだったよ!
>>806
キュッキュキュッキュうるさいよね

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/   キュム
          |\_//      キュム 
          \_/
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:26 ID:GuJDvgQY
>>808
おっ大ちゃん久々
でも激しくスレ違いでつYO(・∀・)
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:49 ID:gMV6RZbi
エアロ付けると感じが変わって良いのだが、割れたり色が禿げてたりすると
すごくボロっちく見えるので個人的には付けません(貧乏なの!)

だれかウチのポストに100萬円入れて下さい。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:06 ID:QOen8ajK
>>806
ブランド的に萌えるのはミシュランですよね。。
グッドイヤーが装備のイストが納車された人も感想も聞きたいな?
ミシュランと乗り心地は違うのかな?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:10 ID:gdzrv5Nm
運転すっごく下手なんですけど、最小回転半径の大きいイストは私にはむいていませんか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:20 ID:of5rP1Sa
>>812
幅も1695でコンパクトじゃ無いし。
自信ないならランクスが無難かもね。
いま、なんかすごく盛り上がってて、面白いよ。

【MAZDA】マツダ総合スレ part.10【Zoom-Zoom】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1085569571/
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 23:36 ID:QWkVj75Y
毎日暑いですねー                     
   _____                              
 γ´ ̄r´o゚ ̄ ̄`i                              
 |  ||      |     ∧,,_∧                              
 |  ||([)    |   只・ω・`) お仕事明日もガンガッテ下さい。                             
 │  ||      |  [i l] □ゆ 冷たい麦茶ドゾー                              
  t___tt_____j  {E }‐J             
買った当初はミシュランタイヤは注目されたが・・・
下手なバン/ライトトラック用タイヤより長持ちしそう。
ミシュランは、昔から耐摩耗性に定評がありましたよね。
減らないのに、「それなり」にグリップするタイヤっていう。
標準サイズが185/65R15だから
適合サイズの195/60R15に変えようかな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 03:56 ID:3FGrYPyr
>>812
これまで運転してて最小回転半径なんて気になったことないです。
たぶん他にイスト乗ってる方もそんなに気にしてないんじゃ。
運転しやすいorしにくい で言えば、イストは運転しやすい車だと思うよ。

女性ならパッソもいいのでは?カタログで見たらパッとしなかったけど、
実際に走ってるのを見ると意外としっかりしていて良い感じでした。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:05 ID:dhBd7ty5
ランクスが運転しやすいとは初耳です。イストより大きい車だと思ってました。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:06 ID:QHiW7mGB
>>793
                  白なら俺を思い出してくれ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■


>>821
そんなにおむすびに見えるか?と思ってたけど
最近走ってるのを見れば見るほどおむすびに見えてくる。
823 ◆RLuiBar.LI :04/07/10 11:13 ID:iz5vgq9f
Aピラーがなぜあんなに太くて固いんだ?
頭打って死ぬぞ。前にありすぎて視界のじゃまだね。
フィットスレと誤爆してますよ
>>819
自分はUターンするときにこれまでのった車との違いに気づいた。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 12:11 ID:JKN/hqmx
>>820
最小回転半径、istより小さいし
前方の見切りもistよりいいし
運転しやすさではistより上だと思うよ。
センターメーターも馴れないとアレだしね
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:01 ID:XPOBg2Yx
真ん中にメーターがあるのは何の意味があるのですか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:07 ID:LaDd1Nqj
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 17:20 ID:syFWtycA
>>827
目線を下げずに済む。目線の距離を稼げる。
ttp://www7.plala.or.jp/kokaishinai/ist1.htm

昔の記事だけどコレ見ると販売員もっとガンガレと思ったw
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:36 ID:kF0f+V4d
>>823に対するレスですか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 19:36 ID:UCfCG18f
>>829 それは建前で本当は国内用輸出用それぞれのイストのインパネ製作コストを抑えるためです。
輸出用の左ハンドル車を作るときにもセンターメーターにすることで右ハンドル車とほぼ同じインパネの鋳型を共用でき、コストダウンできるからです。
この方法はイスト以外にも用いられています。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 23:59 ID:z01HcSEJ
アームレスト付けたいんだけど、市販されてるんかな?誰か付けてる香具師いる?
834 ◆MiMIZUNCjA :04/07/11 00:30 ID:ORz1vkpP
ディーラーオプションのなら。コンソールボックスが・・・。
もっともアームレストという名前でないことからその機能は果たしていませんが・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:32 ID:N8RMfIWJ
             /◎)))
            / / :
            / /  :        
           / /   :      
           / /     :,     
          / /      :,   前スレを読みなさい
          / /       :,  嫌というほどカキコがあります
         / /         :, 
    .∧_∧ / /          :,  
   .( ・∀・) /          、  ∩__
   |/ つ¶__/    ヽヽ     /;;;;   ヽ ガッ
   L ヽ /. |     ヽ ニ三 |:;;;;   | 人∧__,∧∩
   _∪ |___|            \;;;;_ノ<  >`Д´)./ ←>>833
   [____]_                V/    /
 /______ヽ_ヽ                /  / ./
 |______|_|              (__,)_)
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ
836833じゃないが:04/07/11 00:37 ID:0egFOhT3
前スレってとっくの昔に落ちてるんじゃないのか?
2chブラウザで取得済みとかいうんなら見れるだろうけど。
ttp://www61.tok2.com/home/istist/page071.html

これって最早イストなのかすら分からん・・・
つーか太いマフラーやめろと。
女でDQNマフラー装着なんてなぁ。
つきあってた男がそうとうDQNだったことを物語ってて嫌だな…
太くて長い人が理想なのかな?
いままでのお(ry
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:26 ID:aIFUV7dh
計器類の位置は慣れの問題じゃん
今じゃ目の前にあるとハンドル邪魔で見にくい
ただイストの場合はそこに何も無くてなんかもったいない
X-TRAILなんかはそこに収納があって便利だった
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:45 ID:ScPnzNMN
イスト最小回転半径についていろいろ言われてるけど、
オーバーハングはフロント、リア共に短いから
そんなに気にすることはないんじゃないかい。
毎日1回はUターンするって言う人なら話は別だけど。

最小回転半径
ヴィッツ:4.3m
イスト:5.3m
bB:5.5m
ファンカーゴ:5.0m
パッソ:4.3m
マーチ:4.4m
キューブ:4.4m
フィット:4.7m
デミオ:4.9m
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:55 ID:HbRjwCSQ
アーシングしてる人ってどれくらいいる?
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:38 ID:HoRSUs8h
夜に運転席右手のもの(ライトやミラー)をいじりたいとき、まっくらなので困る。
慣れろって話だろうけど、まだ懐中電灯を使ってしまう漏れ('A`)
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:37 ID:ckK50Wl3
昼いじれよ
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:41 ID:wyTzg10y
小物入れ系には不満多いね。
グローブボックスが真っ暗なのも使いづらいし。

まぁ小さいからマニュアル位しか入れられないけど。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:16 ID:3o2vx06Z
そだなぁ、コンソールのボリュームからすると、グローブボックスの小ささが気にならないでもないな。
まぁ、安い車だからいいや!って思うんだけど、若い人とかは一生懸命ローンで買っている人もいるわけで。
車そのものの造りだけに留まらず、ユーティリティの充実も精進してくださいまっし。>トヨタ
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:27 ID:CvZuHKhF
イストが小物入れ強化して、全グレードHIDオプション選択可にして
後席のリクライニングorスペース増があれば最高かもね。
オプションのVSC&TRCって必要ですか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 22:08 ID:edHX2Vk1
>848
要らん。アクセルワークでどうにでもなる。
浮いたお金でドライビングレッスンを受けるのが吉。

自分の運転がいかにヘタレなのか解かる。
みんなナビどこに付けてる?
ポータブルナビを付けようと思ってるんだけど
取り付けにオススメの場所とかあったら教えてほしい。
ポータブル×
ノーマル○
orz

っていうかこんなこと聞くことじゃないな。スルーしてくれ。スマソ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 02:46 ID:PAfdSdgY
>851
関係ないけど最近"orz"って良く見るがなんのいみ?

 折れもうそろそろ納車だが今の車のポータブルナビ、助手席にすっころがしておく予定だがなにか?
グローブボックスに入んないかなぁ

 それとも灰皿の入るスペースに1DINボックス?ポケット?つけてナビ土台を両面テープ貼り付けでもしとくか
そのうち2dinナビかうし。
>>852
挫折AAだよ

○| ̄|_ → orz
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 03:13 ID:PAfdSdgY
>853
 あっっ!!!すげーー!
ありがとー
 スレチガイすまんそ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 04:01 ID:4D4BGFU2
>>848
そりゃ、あるに越したことはないけど・・、8万円は高いわな。。

でもVSCは人間にはできない制御するんだから、「設定があるのならつけるべき。」
という人もいるね。
任意保険の料金でいくらか返ってくるし・・。

六本木ヒルズの駐車場を出た瞬間に一時停止違反で捕まってしまったよ。
近未来的な立体駐車場には驚いた。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 10:40 ID:qAKtWoD5
>>847
後席のリクライニング&スペース増(スライド)はあると良いね〜。

そんなに後ろに人を乗せる機会は無いんだけど、やっぱ足元狭いかも。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 12:17 ID:H+QTG2cZ
>>855
VSC装備していますが、なんか加速とかカーブの立ち上がりが強制的にもっさりさせらている感がありまつ。
まあ、そのおかげでスリップしないんでしょうけど・・・。

漏れどっちかというと安全運転派で家族も乗せるし、そんなに激しい運転はしてないつもりんだけど、そんなにすべるのかなあ・・・。(´・ω・`)ショボーン
859 ◆MiMIZUNCjA :04/07/12 16:31 ID:NBysw98T
助手席の背もたれがあと10センチ下になればフルフラットになるのにぃ
フルフラットってセクース用機能ですか?
861 ◆MiMIZUNCjA :04/07/12 21:27 ID:NBysw98T
いや、車中泊用に。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:23 ID:49/6WKA0
車中泊したかったら別の車買えばよかったのに
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:28 ID:PBwlbVHj
>>862
アクセラ?
ハイエース
白イスト乗りいる?
白を買おうと思ってるんだけど、汚れとか相当目立つのかな・・・。
何か気を使うところとかあったら教えてほしいでげす。
白は普通汚れ目立ちにくいんじゃ
え、マジっすか。車初心者なもんで、先入観でモノを言ってました。スマソ。
白なんで選んだ日にゃ、年がら年中洗車してないと水垢でどうにもこうにもならなくなると思うが。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:40 ID:FVlGBrKl
>830
 こういう人を試すようなものの言い方、考え方をする
dqn客にならないように気をつけようとおもいますた
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 02:57 ID:yKzJx/5y
灰皿とサイドバイザーを取り付けようと思っているんですが、
ネッツやトヨタのお店に行けばすぐに取り付けてもらえるのでしょうか?

それと、サイドバイザーを装備している方へ質問なんですが、
高速走行時に風切音など気になりませんか?
デザイン重視と思って購入時はサイドバイザーは付けなかったのですが、
梅雨を経験し、かなり不便に感じたため装着を検討しています。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 03:01 ID:SvnyuXdD
ベリーサかったほうがいいとおもわれ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 04:52 ID:nS63OndK
>>859
小さな車でフルフラットシートの車は、背もたれが、とんでもなく低いことがあるわな。
運転の快適さを選ぶと仕方ないと思うな。。
でも車内泊には辛いでしょうね。
>>870
お店に在庫はないだろうから、注文しないとダメだと思うよ。
すぐ届くだろうけど。。

風切り音は気にならないけど、右カーブでは微妙に死角が増えるような?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 04:56 ID:r+k5nzJG
CMの男どもがキモイ
はげど
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 06:51 ID:ddBQE/hF
>>873
オニギリの方が可愛い。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
>>869
その人も元営業の人みたいだよ。
だから余計そうなったんでしょう。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 10:50 ID:eZ1gm9OC
867
白でもワックスじゃなくてちゃんとしたコート剤塗れば水垢なんて指で触っただけで取れるが、商品名わかんなくなっちまったい
週末晒すから待っててくだはい
>>877
親切に有難う。・゚(ノД`)゚・。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 12:05 ID:htV3pnQ6
●関東段差調査部隊とは
私どもは、レーシー&スポーティースタイルでミニバンのドレスアップに励んでいるユニットです。
アットホームな車好きの集まりで、自分達の車のドレスアップは他人任せにしたくないメンバーばかりです。
いろいろな人が揃っていますので、相談しながらドレスアップ&チューニングできます。
自分一人でドレスアップを極めるのも楽しいと思いますが、仲間とワイワイやるのも楽しいですよ。

●関東段差調査部隊の基本方針
関東段差調査部隊は非営利団体です。 
関東段差調査部隊の運営は各メンバーの任意によるものです。
車が好きで、ドレスアップが好きである事が前提になります。

関東段差調査部隊に興味がある方は、 お気軽に掲示板にカキコしてくださいね。。
お待ちしております。

●メンバー募集中
関東段差調査部隊では、やる気のあるメンバーを募集しています。
レーシー&スポーティードレスアップに興味がある方、一緒に頑張りませんか?? 
他のクラブに所属していても構いません (元のクラブに許可はとって下さい)  

●ミーティング場所
段差定例ミーティングは、千葉県沼南道の駅で行っています。
(定例ミーティングの開催は PM9:30〜)

住所: 千葉県東葛飾郡沼南町箕輪新田59−2

下記MTG場所ナビ検索で緯度・経度検索
緯度:35’51’14
経度:140’01’37
ナビをお持ちの方は上記検索でたどり着けます。

興味がある方はお気軽に見学してみてください。 お待ちしてます。。 
段さを細かく調査してどうするんだろー道が良くなるならいいけど
ホイール17インチと18インチどっちがいいかな?
見た目重視なら18だけど、さすがに運転しにくいだろうか
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 21:45 ID:Tn1rPcPq
細かい事気にすんな。
漢なら逝っとけ!!
漏れは15インチの鉄チンのまま…

だれか純正で良いので下さい。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:07 ID:kdBjLVX4
・゚・(つД`)・゚・ 漢でつ!
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:41 ID:yKzJx/5y
>>882
イストに18は流石にキツイと思うよ ボディを削る覚悟ならいいと思うけど
俺はノーマルですが タイヤ交換の時にでもアルミ履かせようかな
でも純正のタイヤ3万キロは持つみたいだし 先の話ですわ
というわけで純正のスピーカーのショボさに我慢できなくなってきたんで
先にオーディオを強化しようかと思ってます。

音を大きくしたときシートベルト付近が軋むんですが 気になりませんか?
>>880
こちらもサンクス!
結構よさげでつねぇ。参考になりました。
イストはシルバー多いですね。
888882:04/07/13 23:54 ID:RbiL4Nce
>>885
やっぱ18はキツイか…。てかシートも替えたいなぁ

>音を大きくしたときシートベルト付近が軋むんですが 気になりませんか?

激しく気になる。なんかドア全体が小刻みに震えているような気さえする
デッドニングすれば多少は震えがなくなると思うが、いくらくらいかかるんだろうなぁ
>>888
18インチといえば、過去にもリンクあったけど
ttp://www61.tok2.com/home/istist/page006.html
こんな感じになるらしい。凄い威圧感w
carviewのイスト掲示板、変な奴が多い
>>891
ほおっておいてあげて

最近このスレ (´・ω・`)ショボーン  
の出現率が高いが
やっぱ (´・ω・`)ショボーン  なクルマなのかな?

漏れも最近(´・ω・`)ショボーンだな。
1.5だけど都内で冷房使うと燃費10超えないよ(´・ω・`)
この季節、エアコンはどのように設定したら燃費がよくなりますか?
istを購入して初めての夏です。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 13:26 ID:vyYhQ+4R
>>894
窓全開。エアコンは切る。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 14:25 ID:fLmvJYot
>>895 君は漢だなー

(´・ω・`)ショボーン
>>894
夏も冬も28℃くらい固定じゃない?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 19:56 ID:+ISlchGz
細かい事気にすんな。
そんなに燃費が気になるなら乗らないのが一番。

さもなければ、アイドリンク時はエンジン停止。
加速時はエアコンOFF、一定速度でエアコンON。
そんな漏れは常時エアコンONだが燃費は良いでつ
13は逝くけど、信号少ない田舎だからね。
イスト燃費あんまり良くないのかな。
1.3を買おうと思ってるんだけど
13km/lは走った前の某炎上車メーカーの
1.5L車より悪かったら(´・ω・`)ショボーンかな・・・。
900 ◆MiMIZUNCjA :04/07/14 22:13 ID:K27N5QAQ
旅行中は燃料満タンにしてゲージ半分に行くまで370km
いま通勤など日常の足オンリーでだいたい200km

こんなに乗り方で燃費が変わるのもすごいと思うけど乗り方によって燃費の調整はいくらでも可能なんでしょうね
何かの節約術で、前席と後席の間をビニールカーテンでしきって
冷房効率を良くするって話があったな。
どうせ後席にはほとんど人が乗らないからだと。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:10 ID:jVnsjb19
1.3乗ってますが、エアコンMAXで都内(主に青山通り)を運転してますが、
ガソリン満タンにして給油ランプが点灯しだすまで平均450km走ります
>>902
という事はリッター13km位走るって事ですね、
給油ランプが点灯しても10?Pは残ってるはずとトヨタの営業の人が言ってたので。

運転の仕方やエアコンのON/OFFでも変わるでしょうが、
ガソリンのメーカーによっても変わるんでしょうかね?
昔ガソリンメーカーによって質の善し悪しがあるって聞いたもので。
給油ランプついたら残は約7.4とマニュアルに書いてあったような
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 05:33 ID:enKzN2Zb
>>899
1.3に乗っているけど、燃費イイ!と思うよ。
今のクルマが13キロ走るのなら、渋滞の少ない環境のいいところでしょ?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 06:58 ID:k3sRYyba
☆★☆レクサス店誕生記念☆★☆
トヨタ自動車掲示板新規オープン致しました。
ご自由にお使いくださいませ。
http://jbbs.shitaraba.com/auto/2348/toyota.html
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 09:32 ID:EI7MrUCY
>今のクルマが13キロ走るのなら、渋滞の少ない環境のいいところでしょ?
ウチの場合、信号や渋滞は少ないけどトラックや珍走族が多いので必ずしも
環境が良いとは言えない…。脱線スマソ

今朝洗車しますた。鳥の○んこだらけだったので。
前スレでもあったけど
給油ランプっていきなり点滅はじめるよね
余裕あるなーと思ってたら
メーターいきなりガクンと落ちる・・・
H15年式1.5SL(2WD)乗り

春秋(エアコンオフ)満タン入れて大体370〜400km
夏冬(エアコンオン) 同条件で大体280〜320km弱

横浜北部、渋滞の少ない街乗り、月2〜3回高速使用で
だいたいこんなもんかな。
信号青でのアクセルオンに気をつけるだけでもっと伸びると思うが。
910902:04/07/15 14:36 ID:jVnsjb19
>>903
給油ランプが点滅し始めてからすぐにガソリン満タンに入れると
32〜35ℓ入る(10ℓ余っている)んで、燃費は13q/ℓくらいですかね。
多少燃費に気を使って運転した場合です。

高速道路を120〜140`(タコメーターは3200回転程度)で走行したら燃費悪かった。
やはり高速は100`(タコメーターは2200回転程度)でゆっくり走るのがベストですね。
911899:04/07/15 21:18 ID:cS3s0tDJ
ATでエアコン使っても13`/Lくらい走るなら満足できそうっすね。
ハートビートな前車はMTなこともあってエアコン使わなかったら
平均14〜15`くらい走ってたっすよ。
通勤の往路は結構混んでますた。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 22:06 ID:XppTfraN
ist

(・∀・)イイヨイイヨー

漏れは1.5特に不満無いよ(・∀・)
ホンダ、フィットを北米市場に投入
http://response.jp/issue/2004/0715/article62137_1.html

サイオンの後追い?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 07:11 ID:id/2B3TY
>>913
                    負けてたまるかっ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■




915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 21:03 ID:31a2QpU8
     ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 22:06 ID:bKTlaAdK
ンダヲタは家にお帰りなさい。
(純正)エアロ装着車も良い感じだけど
エアロレスも結構良いたたずまいだね。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 23:10 ID:TS34VUOC
エアロ付けると下品
エアロつけると、ちょっとの段差とか坂でもこすりそうな気がするんだけど
実際はどうなんだろ
私ist初心者で、1.3シルバー海苔なんですが、メッキグリルガーニッシュのみ付けようとし検討してるんですが、これはアリだと思いますか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 00:23 ID:sIOeCLjW
>>919 純正のエアロつけて、2cmダウンですのイスト海苔です。
結構な勢いで地下駐車場に入ったり、ガソリンスタンドやコンビニに行きますが 今までフロントを擦ったことはありません。
ベタベタなローダウンやファブレスみたいな前に飛び出したエアロとかをつけなければ大丈夫だと思いますが・・・。
>>920 蟻かもしれないし梨かもしれない
よし!わかった!こうしよう!

ななめから入ってななめに出る
>>921
なるほど、参考になります。
ノーマルの見た目も好きなんだけど、この先エクステリアに飽きて、お金に余裕が出たら
エアロつけたいなって思ってたもので。ローダウンも2cm程度なら見た目はいいし実用性も損なわないしで
いい感じですね。レスサンクスですた。
メッキグリルは何かVIPくさいよね。2cmダウンはあんま実感ないと思うし金の無駄かもね
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 17:51 ID:ruEDEjfa
VIPって何?クルマから○姉妹でも出てくるの??

自分もそうだがist乗ってる時点で庶民だと思う…。
ヴイアイピーではなくビップなんだけど、まぁいいや
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 20:42 ID:K8yxQ4so
istを新車で買うとして光るのとかオプションつけてトヨタに発注してから、
どの位で来ますか?
店によるだろーw
そればっかりは直接聞いたほうがいいぞ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 20:49 ID:K8yxQ4so
だいたいでいいので教えて下さい。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 20:50 ID:d4Q5NNcs
>>930
今の時期は盆休みをはさむ1ヶ月以上じゃないか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 20:56 ID:EeAJ5QdW
☆★☆トヨタ自動車掲示板・新規オープン!!☆★☆
〜レクサス店誕生記念〜
トヨタ自動車掲示板新規オープン致しました。
ご自由にお使いくださいませ。
http://jbbs.shitaraba.com/auto/2348/toyota.html
933 ◆MiMIZUNCjA :04/07/17 21:01 ID:azyrgLRN
イストさいこ〜
http://mimizun.com:81/carnavi/
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 21:56 ID:DnGL3U55
>>915
                こらっ、勝手に天井を外すなyo。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:53 ID:nFQCw1pX
購入を考えているのですが悩んでます

1,5LのF 新古車で走行2000km DVDナビ MDCD バックモニター
費用もろもろで142万 あと5万位はまけてくれそうでした
試乗用として使っていた車だそうです

結構お得なんでしょうか? 
お得
istにBIPの時代が来るの?
まずこない BIPな人たちはbBを選ぶ

そろそろ次スレの季節ですね
新スレ立てる人は>>2にリンク切れ多いの何とかしてちょ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 08:51 ID:m3SM3nfM
>926です。
VIPではなくBIPだったのですね?無知スマソ
bBを選ぶって事はメッキホイールやらベタベタ車高、五月蝿いマフラーに
ネオン管やハイビスカス満載のDQN系クルマって事??

istは勘弁して欲しい…。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 12:49 ID:A4dIff6N
VIPはわかるんだけど、BIPって何の略?
教えてください。2ch用語?
>>939
BIPとスポコンと、どう違うのですか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 15:07 ID:Adi/yqEC
★新スレです★
【ist】イストについて語るスレ10【ist】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1090130710/
>>942
乙カレー。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 15:56 ID:zTcFey9J
                 ||                 
              ____    ||  新スレたてるの早すぎ
          ,/´    `丶、 ||   市脳・・・・
       /        `爪
      /        , ',/ハヽ
      !     i   l i//、 |.|ヽ
      l   i l   ,' // \! ',
      | ! l  l | /´\!,!-‐'´ ̄`ヽ-、
      | ! ! , | /   ヽ ̄`ー‐--! !
      | ! ! ! !|     ',.      ',. ',
       |.,l | l l,/        ',     l ',
      リ | l|.l|/      _,.ゝ    / .,!
       |ル' \ __,. =‐ ,ゞ ,   , /=,'´
            `!   '´l /,' , ノ /,. '!
           /   . / ´ iヽヾ〈´ |
             /    ,'    ! 丶 ! l
         /    .,'     ',   l. |
       ,/´`ー-、/    ',   !_!_
       l     `!     '  ,|/
          !___ __ _/     ;   ;. l'
      / , |   l      '   i ',
     / ./ レi.| l i、!          ',. ',
    ,/  /   |ル'iノ         ',.  ',
    /  /                ',  ヽ
  /  /   ,             ',   ヽ
  \_/    ;              ',.  ',
    !     !            _ __!   l
    'ー‐--‐L_ _ __ _,.-'´  ヾ、_/`'
             l    l|   l
            |     !|   !
梅梅
>>938 939 ところがどっこい、世間とは恐ろしいもんでネット上に出てこないistでいたりする
後ろを走ってたけど一緒にされたくないから途中から追い掛けるのをやめたさ

>>940 車板で検索汁!!
梅んのん?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 18:43 ID:ZfCxHMKz
>>938
                Club@istは紛れもなくBIP系だ。

                        ,: ' " `丶
                       , :´■■■ `、
.                      . '.■■■■■.丶
.                     ,:´.■■■■■■ `、
                    ,    ,:=・=:、,:=・=:、 ; `.    
                   .   .          . ' ';゛  
                    !    .      ist  , ;:   
                    ヽ、..._,._._,._.._,.__,._.,,....__,.,,.ノ.,..
                     ■■     ■■

949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 20:52 ID:ja+2EFXc
そんな俺はClub@ist 会員 だ!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 00:43 ID:qFCwseY2
BIPってなに??
意地悪しないで教えてください。
951 ◆DIF7VGYZpU :04/07/19 03:23 ID:cKzd4/jD
Club@istがうざいと思ってるやつも混ざってるんだねぇ
952 ◆DIF7VGYZpU :04/07/19 06:16 ID:cKzd4/jD
◆MiMIZUNCjA氏、2chの古株さん?
って、あの峠、純正ナビで表示するんですねぇ
>>950
自称VIPの糞ダサドレスアップカーを揶揄してBIP
umeume?
今日はじめてエアロスタイルバージョン見た
めずらしいけどなんか・・・
向こうも漏れのグレーマイカめちゃくちゃ見てたw
956 ◆MiMIZUNCjA :04/07/19 23:40 ID:3aGU84G+

(・∀・)ノ >>952 ナビ上では放置された山形側も載ってます♪
< )
 ハ
957 ◆DIF7VGYZpU :04/07/19 23:53 ID:cKzd4/jD
へぇ〜そうなんですね
って、あの道は地元の方には有名なんですか?
片道に1回給油必要なところに住んでるんで全然知りませぬ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 00:42 ID:cTGJ4tgN
>>953 BIPってそういう意味だったのですね。
レスありがとう!!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 01:21 ID:2NQD6Lrl
2002 年間合計:103,579台
2003 年間合計:103,946台
2004 上半期計: 49,136台
イストは発売から今年の6月末までで256,661台販売されているんだが、
その中でこのスレに来るイストオーナーは500人位?
そうやって考えると凄く少数に感じますな。
いくらなんでも500人は・・・
ROM入れても50人いないかなと

イストオーナーおじさんおばさん多いしね
ねらでも自分の車のスレ覗く香具師はあまり多くない