>>1 スレ立てお疲れさまであります。
ところで
コイルとハイドロ乗り心地はどっちが上でせうか?
6 :
774RR :05/02/14 21:14:04 ID:OPF0UaRHO
otu
スレ立てしてたら突然4歳の甥っ子が遊びに来て家の中メチャクチャにされたorz
>>1乙です。 前スレ966。 何年式? 左右に赤いランプあるってことはエアバッグ車? だとしたら左がエアバッグの警告灯。右がシートベルトの警告灯だよ。 エアバッグ警告灯はイグニッションオンで点灯、その後消灯で正常。 シートベルト警告等は運転席のシートベルトをしていない時に点灯。 点かないのは単に球切れか配線の接触不良か? 漏れのはメーターパネルを換えてあるので、両方とも無しです。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/14 23:13:31 ID:kCt+BIWr0
R1のCMをパクって、
old MINI「いやー久々のテレビ出演」
new MINI「初めてのテレビ出演」
old MINI「ちょっと君そこの喫茶店でお茶でも一杯どお?」(ナンパのつもり)
new MINI「え、、、、、、先輩いくつ?」(汗;)
old MINI「やってらんね-よ!おいらはまだ現役だ〜〜〜!」
(360は現役で走っている車がないところに引っ掛けた)
って言う風に以下のSUBARUのCMシリーズ全編をAA入りで作ってくれないかなあ?
ttp://www.subaru.co.jp/r1/special/gallery/cm_index.html
ヌーミニのCM始まりましたな。
15 :
Mk-1 :05/02/14 23:45:31 ID:tJzxElMI0
>>1 小桶屋さんまたまた乙です。
>>10 Mk3さんドンマイ。
>>5 ハイドロは規定の圧をかけてやればスンバラシい乗り心地になります。
ただし、車高がものすごく上がってしまいますけどね。
私のは(ハイドロ搭載車としては)ペタペタに下げてしまったのでもはや思い出でしか語れませんが、規定の圧をかけた時の乗り心地はステキでした。
まぁアレだけ車高が上がればサスのストロークも充分ですので良くない訳が無いンですけどネw。
へんなスポコン車が走っているCMがまさかMINIのCMとは思わなかった
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 00:08:20 ID:TeHKgsF50
・・・
20 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/02/15 00:15:21 ID:dPVw9GML0
ああ〜 ハイドロ乗ってみたひ・・ 先日久しぶりに亀さんに行ってきた・・ 黄色のマーコスが僕を手招きしております・・ おおっ そうか僕の元に来たいか!? おまえはいったいいくらなんだい?? 268マソ・・・・・・_| ̄|○ がんばれ おれ
ハイドロ欲しーーーーーー でも手が掛かりません? 昔、友人の家でローバーのハイドラガスサス車使ってたらしいんですが ガス漏れが酷くメンテ代もだだ漏れだったそうなので……
22 :
Mk-1 :05/02/15 00:49:17 ID:KadKdUds0
>>21 ミニのハイドロはガスは充填されてません。
水とゴムだけですのでトラブルがスゴく少ないんです。
私も過去10年、トラブルは1回、ハイドロのホースが破けたことです。
それも最初にレストアした外人がヘボで、ハイドロのホースを保護するカラーを入れ忘れたとゆー理由。
それ以外にトラブルは皆無です。
健全なハイドロ搭載車はほとんどトラブル知らずでしょうね。
ただしメンテとゆーか液を再注入する場合は専用のハイドロポンプが必要になります。
コレ持ってるショップって少ないんですよね。
今、懇意にしてるお店ではポンプを自作してもらいました。
でもやっぱり専用のポンプでないといろいろ大変です。
液を抜くのはスンゴく簡単なんですけどねぇ・・・。
エコ・チューニングをして2日目の報告を。 昨日よりも、一層低・中回転域のトルクと馬力がアップしたようで、 アクセルを軽く踏むだけで、バビュンと走るようになりました。 割と長距離を走りましたが、ほとんどガソリンは減っていない模様。 今でも信じられないが、確実に効果が出ている模様。 まさかこれほど体感できる変化があるとは想像もしなかったです。 今日は雨かー。 クウォーターガラスの下の錆がまた進行する・・・orz このまま現代科学の力を試すべくラ○トアレスターでもつけてみるかな?
エコ・チューニングの話題なので便乗質問いいっすか? ノロジーワイヤー検討しているんですが、以前このスレで ミニフリークにアース付のプラグコードは意味がないって感じの レポ?記事があったって少しでていたようなんですけど、 どのような内容だったか、だれかわかる人いませんか? ノロジーは個人サイトでつけている人のレポ読むと効果ありそうなんです けどね。ちょい高いのが難点。
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY さん オークションでよく見る、バッテリーにつけるコンデンサー付ける ホット稲妻系商品のつけてみて。人柱希望w
ノロジー高いからなぁ、あの値段じゃなければね。 博打で儲けた時にノロジー付けました。 劇的って訳じゃないけど、確かに変わりましたよ。 エンジン音が少し静かに、レスポンスが少し良くなったのが体感できました。
一応訊いてみるけど ハイドロラスティックって後付け出来ませんよねぇ…… ハァ高い……
28 :
3298 :05/02/15 02:00:21 ID:YTyGB9NwO
>>1 毎度、新スレ乙です。
>>24 ノロジー
ウチのミニにも付けてますが、実際のトコ
あまり体感できませんね。
オレが鈍感なのかな?
一緒にコイルも和光の銀に変えましたがベルのプラグが
真っ白になりますた。
まあボンネットを開けた時の
見た目はアップしましたよ。
>24 Mfに出てたのは、某ショップ店長が書いてるコラムで、 「ATのミニに太いマフラー付けてトルク落としてどうすんだ!」みたいな事書いてて、「アース付きプラグコードも…」って感じで、詳細は書いてなかったような。 Δの3コアホットワイヤーとか、ONLYレッドサンダーとかはどうなんだろう? ノロジーよりは多少安いし…Δのは冬セールで迷ったんだけどスルーしちゃったからなあ。
あ、あと質問なんですが、5.5Jオバフェン4本を缶スプレー塗装する時って、何本くらい用意しとけばいいですかね? 今付いてるオバフェン(たぶんFRP製)のねじ穴が割れてきてるんで、ABS製のを自分で塗って交換しようと思ってるんですが。 ついでに、黒い樹脂製のFドアポケットもボディ同色に塗ろうと思ってます。 2本かっとけば充分かな?
31 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/15 02:33:29 ID:Whzvwymd0
>>30 オバフェン4つなら一本、ついでで二本
もし切れたらまた買えばいいんじゃない?
33 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/15 03:02:32 ID:Whzvwymd0
当方テスト車両施工済王道チューニング&ドレスアップ(思い出せたもののみ) ・スポーツコイル(ルーカス) ・ワンタッチグリルボタン(スピードウェル) ・フェンダーミラー(ルーカス) ・センター3連メーターウッドパネル(オリジナル) ・ウッドステアリング(モトリタ) ・ロングシフトエクステンション(60's) ・アクセルペダル(スピードウェル)・ブレーキペダル(デルタ) ・シートアジャスター ・ステンレスセンターマフラー(デルタ) ・フロアマット(カロ) ・エンジン、ミッションOH済み ・レーシングラジエターキャップ ・触媒アダプター(デルタ) ・強化マフラーリング ・強化ブッシュ(テンションロッド、ステディロッド、トルクロッド) ・エンジン揺れ止めキット ・アンダーガード ・プラグ、プラグコード交換 ・ミニライトホイール ・HI-LOキット ・オイル(カストロールニュートロンX) ・ボディーポリマー加工 ・フロア制振吸音材 ・ボンネットヒートインシュレーター ・ショルダーパッド おまけ ・レーダー探知機(ユピテル) ・防犯センサー(カーメイト) ・CDデッキ(カロッツェリア)4スピーカー ・4連ソケット ・ハンズフリーキット
34 :
30 :05/02/15 03:13:38 ID:C08UBl7M0
>32 ショップが家から結構遠いので、すぐに手に入らなさそうなので、あらかじめ数を揃えておこうかと。 近場の大きめカー用品店に行っても、ローバー車用はタッチペンしかおいてなくって。 タヒチブルーなんで、調色コーナーがあれば作って貰えるんでしょうけど、コーナー自体無かったorz とりあえず現状の目的では、2本あれば足りそうですね。 そういや下地用プライマーって、ABSの場合普通のグレーのプライマーでいいんでしょうか? 「バンパープライマー」の方がいいのかな…FRPは「FRPプライマー」ってのがあるようなんですが
>>1 さん毎度乙です。
暇が無い、金も無い。
今世紀皆勤賞だったアイドラーズスプリント…
ついにサボってしまった。○○殿は参戦したのかな?
参戦or観戦されたかたいますか?
G3で誰が勝ったのかだけでも知りたいのですが…
>34 ホルツの外車用でローバーのタヒチブルーがあるので、ホルツのある店を探すのだ。 案外ホームセンターにあったりするよ。 以前は塗装してオーバーフェンダー付けたけど、今はカーボン製を無塗装で付けてます。 無塗装の方がキレイだったんで・・・。
ユーコングレイ ツイードグレイ スモークグレイ でオールペン考えています。 どこかで比べてみることできないでしょうか?ディスプレイ上でもいいんだけど。 後ミニ屋じゃなくて友達の板金屋に頼むので、塗料手配するのに色票番号知りたいんだけど知っている人いませんか?
>34 >36の言うホルツなら、通販もやってたはず。 Horzじゃないぞ、綴りは。orzじゃねえぞ。
>37 ディスプレイでの色判断は、無理。絶対無理。 元の色を画像に変換する時点で変わるはずだし、ディスプレイ設定でも変わる。 比較を目的にするなら、現物でないと。 なんかの雑誌に色見本出てなかったっけ。レッツプレイとかに
>>37 塗料手配ならTAMIYAカラーで好きな色作って
「こんな色で幾つか色見本きぼん」ってやるのが一番確実な希ガス…
41 :
道路法師 ◆JAF./VPorI :05/02/15 14:05:55 ID:DZo4fYj80
42 :
40th :05/02/15 15:43:03 ID:JDO7AejnO
SEV信者としては1、2両方試して貰いたいところではある。 バッテリーに咬ます類のものは、低回転向けと高回転向けと全回転向けがあります。 当然全回転向けは高いけど、回す人は是非つけてみて下さい。 どちらも、馬力トルクは体感出来なかったけど、レスポンスが上がりました。
オカルトチューン、儲が多いね・・・
根本的に何とかしたいな、特に吸気系。 インマニやスロットルの総換えで。 しかし、98年式なので選択肢無い(´・ω・`)
オカルトチューンは信じてこそ効果有りだからね 信者 信+者=儲
97年のMINIなんですが、それに対応しているアクセルペダルカバーってありますか?
47 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/15 18:16:58 ID:Whzvwymd0
>>39 Mk3の色見本がレッツプレイの新バージョンのNo2に載っていましたね。
でも、どうせなら全てのタイプのミニの色見本が欲すぃ。
>>46 ミニはレディメイドのパーツ付けるより
ハンドメイドパーツあるいは他車パーツ流用が熱いんだよ
あ、質問の回答はね
ある
その前に自分で色々シラベロ
>>27 もちろん出来ない事はありませんが
サブフレムが違うのでそこから始めてください。
今ショップでハイドロのサルーン・マイナーレストア中
>>15 車高あげあげで極上の乗り心地ですか、了解です
当時のカタログみたいにおもいっきりあげあげにしてもらうよ
できあがりが楽しみだなあ
今だけは死にたくない、乗らずに死ねないよヽ(`Д´)ノ
51 :
30 :05/02/15 19:50:13 ID:C08UBl7M0
>36 近場のホムセンもチェックしてあるのですが、ホルツがあってもタッチペンのみとかなんです… あ、でも扱いがあるのなら、取り寄せて貰うこともできますよね。 >38 直販もあるのですか。φ(..)メモメモ 綴りは大丈夫ですw ありがとうございました。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 19:51:46 ID:MdPn6cGpO
輸入車ダブリスレッド多いぞ!
iPodのために、カーステとアダプタを買うか、ドアミラーを変えるか迷う。 予算はどっちか分しかないし…。
アーシングキット買いますた。 効果のほどは後日に報告します。
>>44 ツインラムとかアドバンスチャンバーとかどうかな?試してみては
んで、レポートよろしく・・・って俺が気になってるだけだけど
>アーシング 言い方悪いが ボロいミニほど効果大
ソニーのカーステ用リモコン(ロータリーコマンダー)をステアリングコラムに付けようと思ったら リモコンでかすぎでコラムからはみ出る。 なもんでうまい具合に付けられるように ただいまパテでステアリングコラム改造中。 今日パテ盛りやったけどヤスリで形整えるのがマンドクセィョ。 リモコンなんてミニに必要ねーじゃん、って話は 無しの方向でおながいしますw
58 :
40th :05/02/15 22:33:53 ID:96MWQlAO0
>>57 卵形のRM-X4Sを付けてるんでしょうか?
昔のRM-X2Sだと大きさも丁度良いんですけどね。
なんかさぁ、最近ポールスミスミニのストライプの奴のミニカーを手に入れて、眺めてたら 実車が欲しくなってきた。あんなあり得ない色の車が走ってたら、対向車線の奴はどんな顔 するんだろうなとか考えると楽しい。昔、東京モーターショウで実車を見たんだけど、やっぱ カッコよかったし。 あれってオールペンしたら幾らくらいかかるもんでしょ?100マソで足りる? 知ってる人がいたら教えてください。
すみませんが質問させてください。 ミニ(99年式)を購入予定ですがシートはリクライニングするのでしょうか? ドライブイン等でちょっと横になることが多いもんで・・・。 試乗してきたのにチェックし忘れました。
>>41 道路法師さん、ありがとうございます。
十分イメージわきます、それに色見本以外にも楽しめる。
これで塗料オーダーできるか聞いて見ます。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 23:22:59 ID:6VsoCuXD0
98年式に乗ってますが横になってくつろげるほどリクライニングはできません。 ポジションあわせ程度ですな。
64 :
> :05/02/15 23:25:36 ID:VSWuilLK0
後部座席横にあるサイドポケットが邪魔で完全には倒れません。 96年以前のモデルは、完全に倒れるのか興味津々♪
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 23:28:39 ID:6VsoCuXD0
どっかから倒せるシートが発売されてませんでしたっけ?
ムリヤリやればシート倒れるよ 破けるけどさ
>>64 残念ながら無理っす。
>>65 ビー○ズがフルリンクライニングシート出してましたな。
一時期本気で買おうか迷った。
フルリンクライニングってなんなのさ・・・orz
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/15 23:41:58 ID:6VsoCuXD0
ヘッドレストがないと車検はとーらないって本当ですか?
>>60 幻想=「やべぇ!ポールスミスストライプだ!超かっけー!!」
現実=「なに考えてんだあれ。頭おかしいのかな」
ヘッドレスト、基本的に新車時にヘッドレストが付いてた年式の場合、付いてないとダメよ。 まぁ、検査場によって緩かったり厳しかったり。
>>60 mf No.75にデルタが再現した記事が載ってるね。
手間のかけ方にもよるだろうけど、100万じゃ難しくない?
縞一本5万円で300万予想w
というかあんなもん見当すらつかねぇよ。
>>72 緑亀作成のポールスミス・ストライプミニは無事に売れたようです。
ておか。ポールスミス・ストライプミニの実物見たけど、 あれに乗って運転する勇気はなかった。
0時回ったのでIDが変わっていますが
>>61 です。
横になれないのかぁ・・・地味な装備だけどリクライニングできないって
結構辛そうですね。レスサンクスでした
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/16 00:06:25 ID:D7PISO2s0
>マイクロロン+SEV+マグチューンで39900円だよ!
ガソリン代にしたほうがよぐね(笑
>>44 折れもビックスロットルじゃ物足りね〜。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/16 00:07:23 ID:QYv41/8j0
リクライニングなら「作る」とか「国産流用」とか考えるけど 1/1のおもちゃって言われるくらいなんだからDIYリクライニングもOKではないかと
79 :
>78 :05/02/16 01:04:14 ID:xGOc5w7N0
たしか、助手席外しは保安基準違反ではないの?
>>76 燃費向上だけが目的じゃないんで
性能がアップするなら結果オーライってことでw
シートをちょっと真ん中よりにずらしちゃえばフルに倒せるんじゃあないの おいらは国産流用でした。RX-7(FD3)のシートでしたが コブラ用シートレールに自作ステーでオッケイでした。
>>79 乗車定員を変更すればいいんでないの?
ちなみに漏れは助手席外してないでつ。
リヤポケットに何か入れて(LLCのデカイやつとか)それを枕に(タオルでも敷いて)横向いて足曲げればリヤシートで寝れますよ、不思議にも意外と快適w
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/16 04:14:12 ID:pYX3xBgLO
>>9 なるほど、そーゆーことか
今のハンドルはモトリタになってるからランプ点灯しないわけだな
シートベルトは裏見たらプラグが外れてた、どこにつなぐからわからんかった
とにかく謎はとけたさんきゅー
>>79 別に問題ないよ。乗車定員変更面倒なら車検の時だけ付けりゃいい。
なんか言われても「ゲロ吐かれたのでクリーニング中」でOK。そりゃその状態で
4人乗ってりゃ怒られるけどな。いくらなんでもさ。
86 :
40th :05/02/16 07:13:01 ID:10ayvzxRO
>>61 氏よ、聞きたいのはソンナ事じゃないだろう?
答えましょう!
後席で座位なら可能です。
但し相手の協力がいるので、自然にコトに及ぼうというのはムリ中のムリムリです。
自宅の駐車場前、市で側溝工事されて段差ができちゃったんだけどいけると思って 出たら腹擦っちゃいますた(´・ω・`)・・・見事にブラケットゴムがちぎれて マフラー落ち気味orz・・・というか管が途中でつぶれて曲がってる。 この際だから交換しちゃうことにしますた。お金がない94年式AT乗り。
>>87 工事責任者に修理代請求!
もし君のミニが車検に通るだけの最低車高が確保できていた上の事故なら、
そんな段差を作った工事が悪い。
たぶん。
>86 それならホテル連れ込んだ方が自然にコトにおよべるけどなあ。
たまには狭い中でやるのも、また良いわけで。 というか、本当にせまくて普段使わない筋肉を酷使して、筋肉痛になってしまったわけで。 じゃなくて、サイドブレーキのノブってどうやったらはずれるんですか? 教えてください。
サイドブレーキのグリップのとこ? アレは接着剤で留まってるんで、思いっきり力で引っこ抜く。
92 :
90 :05/02/16 14:25:58 ID:yVm5nzVv0
>>91 そうそう、グリップのことです。
接着剤でくっついているのか…。頑張って引っこ抜くしかないか。
ありがとです。
>>92 再利用しないのであれば、壊せばよし。
純正ラバーグリップならカッターで切れば簡単。
壊したくないのであれば、隙間にマイナスドライバーをつっこんで、CRCなんかのスプレーを吹けば外れやすくなるよ。
サイドブレーキのグリップは プライヤーで掴んで回す感じで引っこ抜く
HID付けた人いるか? とっても気になるのでレポしてちょーだいな。
96 :
ラリーミニ :05/02/16 17:30:25 ID:Ff+uwjcN0
>>95 今、国産純正HIDを加工流用で挑戦中です。
出来上がったらレポします。
知り合いのERAが88ハウスのHiLo切り替えHID組んでいたけど、周辺機器?の取り付け
場所にかなり頭ひねってました。
いま製品で出てるベロフと@Rの共同開発はタイヤハウスにつけるから、まだ簡単かな?
フルリクリニングは背もたれが狭目のセミバケでなるよ。
スパルコでセンターにオフセットしたレール使ったら無問題。
>95 バイク用のH4-Hi/Lo切替え式を付けてます。 バーナーからイグナイターまでのハーネスが1.5mぐらいで取り回しが楽でした。 ユニットはバルクヘッドに両面テープで貼り付け。 問題はバーナー後部の寸法。 お釜の底と接触するかしないかで取り付け難易度が変わります。 最近のはイグナイタとインバータ一体式で小型化と簡素化されて、防水性もアップしてるので もっと簡単に付けれそうですね。 BJユニオンが良さげ。
98 :
97 :05/02/16 18:14:48 ID:TiX7+lBh0
バイク用と言っても、サンテカは止めといた方が良いかも。 色温度、7500K以上は車検で引っ掛かる可能性、かなり大。 光に青色が混ざってるとダメなんで(基本的に白色か黄色) 去年の継続検査では、バイク用のHi/Lo切替え式の4300Kで通りましたが お釜とバーナーの後部が接触しているせいで、稀にHiのままでLoに戻らない時があるので取替え予定です。 切替え式でもバーナーの後部がかなり小さいBJユニオンの5000Kに変更予定です。
DeltaとかiRとか、ショップでもHID始めてますね。値段がアレだけど。
ラリーさんとか
>>97 さんは、総額幾らぐらいでしたか?
俺は97年式なんでカー用品店で5000円くらいの明るいH4バルブにしたら、
今んとこ必要十分な明るさなんで、HID化は安くなるのを待ちかと思ってます。
ε≡≡( ・∀・) <100ゲット!!
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/16 21:46:48 ID:+8l0g/zf0
夜はHIDの車の前は走りたくないな。
102 :
ラリーミニ :05/02/16 22:03:10 ID:BfEOhskF0
>>99 バラストとバーナーをマツダ純正を中古で購入 10000円
家に転がっていた切れて使えないH4バルブを加工 タダ
加工したH4台座とバーナーをボルトナットで固定 200円位
後は実際に取り付け作業をしてからだけど、グロメットやシリコンでプラス1000円位かな
今の所、合計で11200円と手間ですね。
バーナーの遮光をきっちりすれば上に光が漏れないので眩しくないのですが・・・
先日、近所のオートバ○クスでHIDをつけたお客さんが
「格好悪いからもっと光軸を上げてくれ!」と
対して店員が
「それでは対向車に迷惑ですし、車検にも通りませんから出来ません」
と説明しているのにグダグダ言っているDQNも居ましたよ。
最近、そんなお客が多いそうです。
103 :
97 :05/02/16 22:35:54 ID:iG6dZU3X0
BrightecのHIDが2セットで7万ぐらいでした。 普通にバイク用のを2セット買ったので。 BJユニオンのHi/Lo切替式を6万で入手できたので近々交換予定です。 こっちの方が防水性がかなり高いようなのでユニットをフェンダー内に入れて エンジンルームをすっきりさせようと思います。 ミニ用として出してるHIDは正直高すぎ。
>>99 irっていいんですかね?
今度頼もうかと思ってるんですが…
105 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/17 00:15:10 ID:ms5Xnc5J0
カーペットがカナーリ年季が入ってきたので、色々探した結果、 ミニスポーツにて新品のカーペットセットを19.58ポンドで購入。 現時点の日本円に換算すると3863円。 安すぎない? 日本で普通に買うと3マソ〜ってオレンジ本には書いてあるのだが・・・。 ぼったくられてるのか?
>>105 もしその値段が原価だとしても一万くらいが妥当だよなー
三万はありえね
>105 きっと送料が2万ぐらい要るんだ
108 :
99 :05/02/17 00:50:53 ID:dYgaVTL00
>>102-103 どうもです。ラリーさん安いですね。スキルはだいぶ要りそうですけど、中古で
パーツ集めて組んでみるのも楽しそうですね。
>>104 俺も実際要った事はないけど、10万+工賃だよねぇ・・。レポよろ(w
イギリスから直接パーツを買い付けてる人に質問ですが、ミニスペアーズと ミニスポーツだとどっちがリーズナブルですか? 個人的にはミニスポーツがより安いように感じるのですが・・・。 ちなみにミニスポーツでクロム・丸バンパーが16.17ポンド(3190円)で 売ってました。 この間、日本のミニ屋さんで13000円くらいで売(ry
>>109 大量に買わないと送料で損する希ガス…素人考えだけど。
バンパーは最近ヤフオクで上物入手。2000円弱也。
雨の中、首都高走ってたらいきなりワイパーアームが外れた orz しかし外れたアームが運良くそのままボンネットの上にチョコンと乗っかった(゚∀゚ ) すかさずハザードを灯けて徐行運転 ところが路側帯の緊急避難場所がなかなか来ないので焦る(゚д゚) 異常を察知して次々と追い抜く他のクルマたち(みんなホントにスマソ) 全身全霊を傾けて、ボンネットの上のアームを落とさないように慎重に運転する俺。 とうとう避難場所を発見! アームも無事回収! 今度は外れないように念入りにグリグリ押し込む。 ハァ〜、っと人心地付く。死ぬかと思った・・・。
112 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/17 02:27:40 ID:ms5Xnc5J0
>>111 ミニはくっつけてあるだけのパーツが多いからなあ。
ほんとにでっかいプラモ感覚。
当方ミニも高速で走るときはパーツが飛んでいきやしないかとハラハラしまつ
100`以上の巡航は精神衛生上イクナイヨ
113 :
ラリーミニ :05/02/17 02:56:51 ID:/1HpQztT0
>>99 ライトが収まっているハウジングの穴あけ、穴を開けた所とバラストの防水加工が
肝かと思います。
バーナーの加工はH4加工したバーナーが売っていたりしますので、それを使うと
簡単です。
しかし、私の選択した方法だとHiビームが使えません・・・
車検ではすぐに戻せるように車体側のコネクタはそのままにする予定です。
英国からの個人輸入は人数集めて送料を割り勘にしないと却って高くなる危険が
ありますね。
私も友人と数を纏めてからオーダーしてもらいます。
ほんと申し訳ありません。 グリルカバーってどうやってはずすのですか? ミニ只のオイルフィルター交換のページみても あっさりスルーでした。不器用だ俺(´д`)
ボンネット開けてグリルじっと見てみ
犯人の凶器はドライバーだ
じっちゃんの名にかけて謎を解いてみてくれ
こんなとこで行き詰まってる
>>114 に
果たしてオイル交換事件が解決できるのかと小1時間
まずワンタッチグリルに変更。話しはそれからだな。
グリルは10個くらいビスが付いてたかなぁ? 先が尖った+ドライバーだと緩めにくいよ 何回も舐めそうになったから.._| ̄|○ 俺もワンタッチグリル買ってこよ
118 :
97 :05/02/17 08:58:38 ID:kQKpfcxt0
グリルを止めてるネジ、正確に言うと+じゃない。 ポジドライブ。 +と微妙にサイズが違うから、+ドライバーでは緩めにくいのよー。
あの〜 なんかお勧めのマットないっすかね? 昔のイメージでカロを考えたんですが、やっぱ高いかな、、なんて。 ヤフオクでよく宣伝してる¥3980のはなんかイマイチそうだし。 みなさんはどんなの敷いてるんですか。
ポジドライブのドライバー買ったけど、ネジに吸い付くような感じがしてすごく使いやすい。 プラスネジは全部これに変えるべきだと思うぐらい使いやすい。 つーか、昔100均で買ってまったく使えなくて捨てたビットドライバーがポジドライブだったことに気づいて結構ショックだった。
121 :
104 :05/02/17 12:14:06 ID:uhi4AvDSO
>>108 いやー、今悩んでるんだよな。
他のメンテがしっかりしてるならやろうかなー、と思ってるんだが、今の店以外ではやったこと無いし。メンテを他の店に出すつもりないし。
しっかりやってくれんのかね?
誰か普段のメンテirでしてる人いないかなー?
高いよなー10マンプラス工賃て…。
悩むよ。
122 :
40th :05/02/17 13:05:11 ID:vVi2XkAbO
>>118 +というより※だね
ホシ・ドライバーというだけあって
プッ オレいま上手い事言った
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´
>>122 _<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 13:12:14 ID:Vg85D74z0
この季節鍵穴が凍ります・・・ライターであぶったり無理矢理カギを入れたりしてたら なんか動きがにぶくなりました。いい対策ないですか? 助手席側は絶好調なのにorz
>>114 です。
犯人の凶器はドライバーで
殺害方法はビスを回しというのはわかったのですが
ビスの箇所は上に3つ、左右に1つずつ
はずしたのですが、犯人が外れてくれません。
残りのビスを探すのにじーーーーと
現場検証してみたのですが、わかりませんでした。
グリルの間にダンボールねじ込むのが目的だったので
目的は達成できたんですけど、グリル1つ外せない俺って
(´д`)
昨日の夜に、湯島区あたりを走っていたシルバー(?)ミニに惚れてしまった。 ノーマルマフラーが可愛かったなぁ。つい併走してしまった。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 14:26:15 ID:E+UNy3Mx0
>>124 昔、CRCを鍵穴に注入すると良いと聞いた事があります。
お試しあれ。
免許取立てです。 ミニ購入を検討しているのですが、中古で探すとパワステがついていない車体も 結構あるのですが、ミニはパワステ仕様でなくても苦痛は感じないものなのですか?
湯島区?
130 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/17 14:53:20 ID:ms5Xnc5J0
>>128 クラシックミニにはパワステがついてません。
パワステ付が欲しいならBMWミニを買いなされ。
131 :
119 :05/02/17 14:54:42 ID:4Xlf6JmP0
で、フロアーマットは?(涙目
>>130 おいおい…そんなとりつく島のないような回答…。
>>128 私の経験上ですが、特にパワステの必要を感じたことはありません。
教習所などで乗っていた練習車がパワステ付きのミドルサイズの
ものだったとしたら、パワステ以前にい車自体のパッケージングの
違いに驚かれると思います。
まあ、ミニ屋さんなどで一度試乗されてみるのがいいと思いますよ。
133 :
128 :05/02/17 15:00:28 ID:7AkWYruM0
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 15:01:47 ID:E+UNy3Mx0
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 15:27:48 ID:H8bkpuzF0
>>133 >中古で探すとパワステがついていない車体も結構あるのですが
て事はパワステ付きの奴があったって事? 逆にその事が興味深いんだが?
137 :
128 :05/02/17 15:37:45 ID:7AkWYruM0
>>136 例えばコレとか
pgsv1110.goo-net.com/cgi-bin/search/spread_n_w.cgi?goo_car_id=0920050301Z4000884007&areacd=13&baitai=goo&flag=&lang=
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 15:55:35 ID:Flhmieg70
重ステで確認できる空気圧・・・となっ!
139 :
126 :05/02/17 16:05:31 ID:DZI8/u380
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 16:58:07 ID:UQN6Rv7z0
まあ、軽だってパワステ標準な時代。
ミニにパワステがあって当然と考える人が出てきても
不思議ではないね。
でも少し突っ込みたい。
>中古で探すと
のくだりは・・・やめとこ。
>>137 のは一時話題になったパワステキット装着車かな
♪
>>134 ,
>>135 レスありがと。(ヒック・・
みなさん案外普通なんですね(ゴメンナサイ
てか、マットってやっぱそんなもんなんスかね。
でもなんかちょっと気の利いた奴が欲しいんですよ。
もしなにかお勧めがあったらお教えくさい。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 17:25:59 ID:DZI8/u380
>>141 気の利いたっていうのが、個人の感性だから分からないけど
マットを買ってきて、自分で刺繍したりっていう手はあるよ。
かなりDQNな仕上がりになる可能性大だけど。
143 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/17 18:53:57 ID:ms5Xnc5J0
>>141 ミ○クラフトのカロ風のチェック柄マットはいかが?
確か値段も4千円くらいで、お手頃だったと思うのだが。
ちなみに当方ミニに使用中です。
144 :
141 :05/02/17 18:54:40 ID:4Xlf6JmP0
>>142 ごもっともです。個人の好みの問題ですもんね。
私の場合、ホントはお金があればココスマットみたいなのが好みなんですがちょっと
高くて手が出ません。
あんなイメージでそれほど安っぽくないのがあれば(って矛盾してますね)
理想なんですが。
ボチボチと探してみることにします。
失礼しやした〜
雨漏り ↓ マットカビル で、ホームセンターのビニールシートになりました。 ビニールのフローリング材とかもいいんでないかい?
147 :
127 :05/02/17 20:21:23 ID:E+UNy3Mx0
ー・
>>114 ピシュー パシ
あららームニャー
いやーこの事件でビス五つは組織的犯行でしたよね?
表をみると正確には上に4つ横に2つビスが見えてるわけで
一見この6つがクロに思えますが実は影で操ってる主犯格がいるんです
ただし主犯格はこの共犯者のビス6つを取除いた上で捜査線上に姿を現しました
コナン、グリルの横の縁を取ってみろ
この事件の隠れた主犯者が見えてきました!
149 :
146 :05/02/17 20:54:22 ID:0+pOMyH10
>>127 グリスやシリコーン系潤滑剤を吹くと一時的にはスムーズになるけど、ゴミやホコリが付着して油分が固まることがある。
最悪、固着して回らなくなる。
最近はDIYショップなんかで鍵穴専用の潤滑剤(粉末タイプ)が売ってるのでそちらを勧める。
つか
>>124 の場合は凍るのが問題なのでどうか。
>グリスやシリコーン系潤滑剤を吹くと一時的にはスムーズになるけど、ゴミやホコリが付着して油分が固まることがある。 最悪、固着して回らなくなる。 と俺も聞いたことあるけど実際にCRCとか吹いて固まった人いる? 俺もCRC系のスプレー吹いたことあるけど動かなくなったことは一度もないよ。 (煽りとかじゃなくマジレス。)
151 :
127 :05/02/17 21:19:02 ID:E+UNy3Mx0
>グリスやシリコーン系潤滑剤を吹くと一時的にはスムーズになるけど、ゴミやホコリが付着して油分が固まることがある。 最悪、固着して回らなくなる。 これは私も聞いた事はありますが、実際は固着した事はありません。 それと、凍らない対策として聞いた事があったので書きました。
つーか、潤滑油を鍵穴に吹いたら鍵に油が付いちゃうよね 拭かないとポッケに入れられない。 ここは鉛筆の芯を削った粉を鍵に乗せて鍵穴に挿入して グリグリ回したらスムーズに回るようになります。 ビクーリするぜ
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 21:40:25 ID:LeduX7Qb0
道民ですがカギ穴、凍りますね、ドアはもちろん、ガスキャップ、トランク… カギ穴専用の解氷材としては、 クリンビューやHoltsの物がホームセンター等に売っています。 鍵穴専用の物は、スプレーの先端が細くなっているので、鍵穴に差し込めるようになってます。 自分はこの在庫を切らすと怖いので常時2、3本在庫を持つように心掛けています、、。
154 :
146 :05/02/17 21:43:08 ID:0+pOMyH10
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 21:46:21 ID:Cf3X9AIu0
>>1124 緊急の時だったら自販機であったかいお茶買って
かけるな、で、残りを飲む。
156 :
155 :05/02/17 21:47:32 ID:Cf3X9AIu0
鍵穴にCRCの件。 昔バイク板で、CRCは禁忌だって書いてあったのを見たことがあるよん。 鉛筆の芯の話もそこで見た。 昔MTBにはまってた時があって、そん時もCRCは使っちゃいかんって話だったな。 ↑はググってみたんだけど、ソースは探せなかったけどね。
158 :
97 :05/02/17 22:10:48 ID:kQKpfcxt0
CRCは耐候性弱いしな。 雨とか水の掛かる所にはグリスの方が良いんだろう。 キー穴の潤滑 スプレーグリスが良いんだが、これも結局キーがベタベタになるしなぁ。 シリンダ部を分解するのも手間だし。
159 :
> :05/02/17 22:12:12 ID:Ep6ngGiG0
鍵穴にCRCはお勧めできません。 スムーズにはなるのですが、いつまで立ってもベットリ鍵にCRCが付きますよ。
>>155 きっとそのあとそのお茶が凍るんだろな
鍵穴凍ったときって大概片側で、助手席側は開くことが多い(なんでやろ)。うちのはいっつもそう。
CRCは金属はオケーだけど、プラやゴムを劣化させるんじゃなかったかな? プラも含まれる部品に使うには、それ用の侵さないCRCがあったと思ったけど。 レーダー探知機つけるため配線引く時に内装を剥いでいた。 作業中にステアリングラックのセンターのズレ云々ってのを突如思い出し 確認穴から覗いてみたら見事にズレてた・・・ ハンドルが少し傾いていたのはこのためだったんかな? 見た以上、直さない訳にはいかんよね。 週末に油圧ジャッキ買ってこよう・・・ こうやってミニ乗りはDIY道具が増えていくんだなぁ(w
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 22:35:19 ID:Z2UiuFd6O
私は身長182cmですが、正直ミニが欲しいです。乗ったことないんですけど、182だと厳しいですか?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 22:52:13 ID:jolz7cCF0
>>152 トステムのドアの取り説にも書いてあったヨ!
ホント、ビックリする程スムーズになった。玄関ドアだけど。
164 :
99 :05/02/17 22:52:34 ID:dYgaVTL00
スプレー買って、車内に忘れる罠...orz。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 23:59:06 ID:hiF2KwQhO
>>162 英国生まれだし。英国人乗れる訳だし。
海坊主級だと助手席外して後部座席座って頭は車から出てるけどねw
3号さん、あいどらHPにresultがうpされましたよ。
168 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/18 00:30:06 ID:rd/kXALL0
>>162 ミニはもともとヨーロッパ人の体型に合わせ作られから無問題かと。
ハンドルがたってるのも、外人さんの体型に合わせてあるからだと聞きました。
日本人は手が短いから、シートを前にしないとハンドル握れないんだよorz
ちなみに私も180cm近くありますが、問題なく乗れます。
>>162 身長183、座高91ですが乗れてます。
はじめは足下の窮屈さに四苦八苦すると思いますが、
市販のパーツでシートやハンドルの位置を変える事もできますので大丈夫です。
私の場合はパーツ買う前に慣れちゃいましたけど^^;
185な俺もOKですか?
てか誰が乗っても狭いよね でもそれがまたタイトジーンズみたいでいいんだ
身長の数字だけで考えると限界あるから、ミニ屋とか中古車屋とか、ミニ持ってる知り合いとかに頼んで、運転席座らせてもらってみたらどうだろ。 試乗は断られるかもしれないけど、座るだけならそんなすぐ断ったりしないでしょ? 座ってみてようやくわかることもあるし。フェンダーミラー意外と見づらいとか。
フェンダーミラーを調整する件について
>>167 殿
サンクス!
皆鍵掛けてるのか…。
鍵抜き忘れても盗まれる気がしないし
盗まれるようなもんは積んでない…
ってのは漏れだけかなぁ?
ううむ、そういや俺も一応カギは抜くが、ロックはしないな。ドアもトランクも。 車内のCDはコピーだし、デッキも安いカロッツェだし。 一番盗まれて痛いのはエンジンだが、ボンネットはもともとロックできねーし。
>>124 ツバをつけりゃ、たいていの穴に入るよ、入るとも・・・。
最終手段はMrビーン仕様のドアロックに改造
前に乗ってたMk3は10円玉でイグニッションキーがまわったorz さすがにロックはしてたけど、あのロックも信用ならんし。
179 :
ラリーミニ :05/02/18 12:57:36 ID:SpzMsEKg0
>>178 まぁ
5台集まってお互い試せば、そのうち何台かは違うキーで開く罠・・・
ウチの会社の近所にめちゃうるせー盗難防止装置付けてるお方が居ます。 クルマから降りたらドアロックもせずに振り向かずピヨッピヨッって 鳴らしてさっそうとご出勤なさります。 なかなかの上級者かと。
>>174 車内にバッグ、転売可能な電装品皆無なら
ミニなんて盗む輩は90%いないだろうね。
ちなみにうちのミニ、
新車から着いてる純正オプションのパナのカセットAM/FMラジオだけ。
こんなモン盗むヤツはまずいないだろうなぁ。
センターキーに改造してるんでイグニッションの位置も
判らんヤツもいる。
なのでコンビニで買い物程度なら鍵かけた事ない。
おまいらカーステとか金品取られるのなんて大して心配してないだろ? 泥棒があわてて走り出そうとしてギアをガリッとやっちゃうのが怖いと思っている筈。 それでこそ真のミニ乗り
>>182 >泥棒があわてて走り出そうとして
泥棒はバックギアに入れられず焦りまくり結局退散な悪寒。
>>183 退散したくてもドアが開けられず途方にくれる悪寒。
輸入車ショーでミニから出られない人を山のように見た。
なんと恐ろしい車だ。
185 :
微笑ましい :05/02/18 16:30:18 ID:hBBSx7Fz0
みんな嬉しそうに。
186 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/18 18:04:22 ID:rd/kXALL0
フェンダーモールが硬すぎてつけれませんorz 無理にはめようとするとオバフェン割れそうな勢いです。 昔のはこんな硬くなかった希ガス。 誰かうまくつけるアドバイスお願いします。
>>186 1.春になるのを待つ。
2.お風呂でふやかす。
ドライヤーで髪を乾かす。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 18:47:25 ID:hxIX9w8tO
リアスピーカーの間に雑貨屋とかに売ってるナンバープレート置いて運転席に座ってバックミラー見たら良い感じにみえる
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 18:53:03 ID:VherUtTL0
桃ステから元リタに付け替えようとしたら、六角レンチ穴こじってしまいネジがとれません。何かいい方法があったら教えてください。
ステアリングシャフトごと交換。
>>186 ホットガンであぶって軟化。
モールレスにする。
>>190 とりあえず、センターナット緩めて、ボスごと交換。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 19:30:00 ID:YB0YwZtJ0
小さなタガネでゆっくりとたたく。無理しちゃいかんぞ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 20:11:13 ID:imts/XHMO
こないだウオッシャー補充に失敗してトランク水浸しに。カーペットを外すとトランクドアの付根あたりの床に穴が(>_<)どうやってふさげば良いでしょうか?全体的にもろくなってる感じもします…
ディスカバリーchのパワーゾーンでミニ出てますね〜
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 20:28:12 ID:hBBSx7Fz0
ミニに似合うボックス型のスピーカーって無いですかね? 大昔にクラリオンのボックス型で、すんげちっちゃくて案外音が良い奴が あったんだけど、いまはそんなの無いのかな。
199 :
ラリーミニ :05/02/18 20:47:19 ID:MAgpYXI70
200 :
ラリーミニ :05/02/18 20:48:17 ID:MAgpYXI70
sage忘れた すまそ
201 :
ラリーミニ :05/02/18 20:49:29 ID:MAgpYXI70
ってageてるし 逝ってきます
>>180 ミニ?それってリモコンのドアロックを兼ねているんでないの?
>>201 トリップ付けたら?
>>194 錆びて穴開いたって事?それなら
金があるなら板金塗装で。穴が開くくらいならフロアごと取っ換え、溶接で10万超えるかも。
金がないなら、ホルツのジンクプレートを吹きつけ、段ボール・ガムテなど好きなものでどうぞ。
つーか、穴開く位なら運転席のフロアとか、ライトリム裏とか、ルーフの縁とか大丈夫?
錆びちまってどうしようもない時、ジンクプレートは超おすすめ。
204 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/18 23:21:27 ID:rd/kXALL0
>>187 >>188 >>192 >>193 レストンクス
今まで、モールをタガネでコツコツ広げたよ。
おかげで手が痛くて、キーボード打つのが辛いorz
オークションで買ったホットイ○ズマ系のバッテリー補填商品届いたから
さっそくつけようとしたら、端子の規格が合ってなくてつけれませんですた。
再度orz
>>204 おいらは足の裏でぐっと抑えてなぞっていくようにしていったら、グイグイ入っていったよ。
そのコツが分かれば手でやってたのは何だったんだ?と思うくらい簡単になった
モールはお湯などで柔らかくしてから付けるのが 普通のやり方だと思うぞ 今月中にタイヤ買い替え検討中 でもサイズ変えない条件だと(165/55) 選択肢がないみたい‥
フェンダーモールってミニを安っぽくみせない? なんか嫌い
208 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/19 02:08:15 ID:fQBWdAHr0
ドライヤーで熱をガンガンにあてながら、タガネでこじって なんとかモール全部広げることに成功。 寒い時期はプラスチックが硬くていやだねー。 ホットイ○ズマ系は付属の丸い端子の先端を切って、拡張に成功。 これで恐らくバッテリー端子に挟めるはず。 たぶん今日ミニ用のアーシングキット(5500円)が届くと思うので、 オットイ○ズマ系と一緒につけて電気系チューニングの効果を検証してみまつ。 とりあえずクーラーをつけてもエンストしなくなると、カナーリうれしい。 夏場はクーラーつけて走ってると、信号で停止して、いざゴーって時に 確実にプスンと止まり、渋滞の原因をつくってたからなあ。 古いミニにクーラーは辛い。 高年式だと、クーラーをつけていても普通に走るんだろうか?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 02:12:34 ID:tY0SvU4n0
MINIって、やっぱり錆やすいんですかね? 欲しいのですけど屋外屋根なし駐車場なんですよね。。。
>>209 正直、ミニは錆びやすいよ。
基本設計が1959年からまったく変わってないクルマだから。
錆びを気にするなら高年式の程度の良いのを探してこまめにケア。
錆びも個性とするならそれもまたミニライフの一つの醍醐味と。
今日、雪の中走ってきたんだが、フロントが曇ってしょうがない。 みんな曇り止めとかなに使ってる?
212 :
40th :05/02/19 05:21:11 ID:2hkdVNOQO
くもり止めの話題キターーー(・∀・)ーーー!! 最近はフクピカでコマメに油膜取り。 最キョウ。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 05:24:59 ID:8O1BIbNVO
フロアマットめくったら床が濡れてて床とマットの間に挟む厚綿みたいなのがビショビショでした 湿気?水漏れ? なんなんでしょ? なんとかしなきゃ錆びてしまう
>213 ↓のどちらかでしょう。 1 ドアのモールが破れてるか劣化してて、水が浸入してくる。 2 床に穴が開いてる。
>>211 ,212
スキー、スノボのゴーグル曇り止めが最強。
ぜひ一度試して欲しい。
217 :
SUキャブ :05/02/19 08:49:50 ID:HgWMlf/W0
曇り止め?普通にカー用品で売られてるでしょ? 室内水びたし。原因はフロントガラスゴムモールの合わせが硬化で隙間ができる ことが99%でしょう。 モール交換が最強ですが、シーリングでも直ります。(経験済) で、こういった補修するためにも、メーターパネルをサクサクはずせるスキル を身に着けるようにしておくと便利でしょう。(パネル有りの場合) ついでにメーター裏の不合理な配線などスッキリさせると精神衛生上好ましいでしょう。 アイドリング・ストップの原因は100%電気です。 通っていた電気が突然通らないのは IR=E のRです。 接点など見直したり、ドエル角の調整なども有効です。 また、バッテリーにコンデンサーをかますのは無意味です。 Eは決して低いところから高いところには流れないからです。
電装チューン、プラセボ効果はあるよ。 これ最強!
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 10:25:52 ID:NfpP3mz00
昨日から エンジンがぼぼぼぼ へんなふうに揺れて回転も踏み込んでもあがりません 仕事場からなんとか乗って帰りましたがびくびくものでした 停車すると揺れがひどいのでニュートラルにするとおとなしくなります 車は95のクーパー1.3iオートマです なにが原因かご意見頂けますでしょうか?
>213 ドライ○ットみたいな湿気取りを車内にいれておく
雨が降ってて、アーシングの取り付けができない(´・ω・`)ショボーン
>>220 うちのミニには車内(リアシート下)とトランクに湿気とり置いてます。
本来は台所用なんだけど、すごい勢いで水が溜まっていくよ。
これだけ湿気あったら錆びるのも当然と思いますた。
>219 私も同じ症状が出て只今ミッション載せ変え中です。 1月16日に契約して業者が車検を受けに行った帰りにこの症状になったらしい。で、ユーロに見てもらったが恐らくミッションですね と言われ、只今部品取り車を用意して個人の修理屋にて載せ変え中です。本当にミッション載せ替えで直ればいいのですが。。。 契約から1ヶ月過ぎたけど試乗しかしてない(´・ω・`) 細く。ユーロに4日間入院調査→部品取り車用意→個人の修理やなので工場1台しか入らず作業遅れ。。。。 ちなみに私のMINIも95年i ATです。5万キロ
>>217 IR=E
I=電流 R=抵抗 E=電圧
225 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/19 14:41:42 ID:fQBWdAHr0
>>217 えーと、意味がよく分からないけど、つまりホットイ○ズマのような
アイテムは全く効果がないってことかな?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 16:01:11 ID:DkHEDJbp0
どうでもいいことだけど普通は V=IRと書くよな。 j=σEならわかるけどな。
>室内水びたし。原因はフロントガラスゴムモールの合わせが硬化で隙間ができる >ことが99%でしょう。 俺は床の穴を塞ぐゴムキャップが外れて水浸しになったんだけど1/100の確率だったのかぁ。 >アイドリング・ストップの原因は100%電気です。 あなたが間違っている確率が100%です。
トリつけました。 なんか私だけでなく人のコテハン騙る人がいるみたいですね。 165/55R12ならVグリッドがカタログに掲載されていないけどありますよ。 ホットイ○ズマ系のコンデンサーチューン、私は効果があったし、バイクに試しに付けてみて シャシダイに載せたら数馬力だけど数値に変化がありましたよ。 同じくアーシングも効果あり。
>>225 ・迷わず着ける。
・細かいこと気にするな。
・商品説明の能書きをよく読め。ただしそれについて調べるな。
↓
すると効果あり。
効果の判定は体感だけに留めて、決して盲検法で有意差検定しようとしないこと。
どうでもいいことだけど俺の世代は
E=IRとガッコで習った(w
俺は
>>217 の「Eが 流れる」って表現がワカラン
アイドリングストップはウチの方じゃ条例で決められてるらしいので問題無しってことで
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 17:49:06 ID:7zkOMnDc0
はぁ
232 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/19 18:14:27 ID:fQBWdAHr0
>>229 ・つけたらライトの光量がアップしたように感じますた。
・心なしかエンジン音が小さくなったような気がしますた。
・アイドリングが安定したように思いますた。
・低回転域でトルクが太くなったようですた。
省燃費アイテムの装着時の主な体感的感想
あたらしいMf買ってきて、早速読んでみた。 前号あたりからのリニュは今回も進んでいるようで新しい企画が始まったらしいが、 なくなってしまった(と思われる)企画もあるみたい。 よく見ればスタッフも人数減ってるしこれからどうなるんだMf? 面白ければそれでよいがね。
>>232 自分で満足できればいいんじゃないかな?
効果がなくてもドレスアップだと思えばいいし。
今日仕事帰りにブレーキ踏んだら、ハンドルが右に取られる。
雨の中のスタッドレスなのでゆっくり走ってたんだけど。
発進、走行中、エンブレ時には問題なく、強めのブレーキング時のみ。
かといって必ずハンドルが取られるっていうワケじゃないんだけど、路面の問題かな?
ココ見とけ!ってのがあったら教えてたもれ。
99年式、メイフェアMT。タイヤは145-70 12インチのスタッドレス。
空気圧は明日見てみるけど。
236 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/19 20:47:45 ID:fQBWdAHr0
>>233 近所では、まだMf発売してないんで見れないんだが、デ○ブのブログを見ると
とってもヤヴァイことになっているのか?
どんな内容なのか、すでに読んだ人教えて下され。
Mk3殿、無駄ageは勘弁してくれ…。
おお、これはすまぬ。
239 :
233 :05/02/19 21:17:24 ID:e/b9CgmZ0
>>236 ほぼブログの内容どおりって感じです。
「スーパーよろず」は今号でおしまいだそうで、「こち編」も無くなってました。
モータースポーツ系の記事は白黒ながら残っていましたが、これも次号からなくなるらしいですね。
新企画はおじさんが三人で各地にお宝探しに行くらしいです。
スタッフが減ったらしいというのはイリエ、ブン両氏の名前が消えていたから。
でも紙面に二人のことは書かれていませんね。
で、デ○ブ氏も今号が最後のようだけど、はっきりとは書かれていません。
よく読めばわかりますが。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 21:19:44 ID:toHAsI6M0
サーフブルーの車体に白いオーバーフェンダーって似合うかなぁ。 同色か白か迷ってるYO
242 :
SUキャブ :05/02/19 22:14:12 ID:HgWMlf/W0
>>225 仮に電線に直流抵抗がわずかにあるとすれば、このときの抵抗値をR、
アース・12V間のコンデンサーをCとみれば、あきらかにCR回路にはなる。
このときの角周波数ω とすればω=2πfの公式からタイムコンスタンス Tは
T=CR 周波数が変化するのは1/Tの時点でしょう。
で、残念ながら直流の場合のインピーダンスは∞となってしまうので
これらの公式は明らかに無価値になるのです。^^^^^
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/19 22:33:54 ID:Yq/mhIl80
授業中ですか?
おいっ おまいら疑い杉 電気しか知らんのがSUの証 トゥルー
なんか、アボンされるレスが多いと思ったら・・・。
電気しか知らん=電気は得意といこと、 初歩のモデファイ報告よりズートためになるけどなぁ。
Mf、ついに、って感じになって来てるのか。 もう何年も読んでないから知らなかった。 亡くなったら少しは寂しいかもしれない。 でもだからと言って買う気はしない。 90年代ミニバブルの火付け役にはなったかな。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/20 00:48:47 ID:XV6FNcV20
話ブッタ切ってスマソ。 メンテナンス本買おうと思うんだけどお勧めってありますか? これから自分でやろうと思って。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/20 01:05:14 ID:Dmh3ZBlK0
>210 サンクス! 欲しいのは1000ccのキャブ車なので中古だと多少の錆はあるんでしょうね。 (まだMINI探ししてない) 錆も個性のひとつですか。 なんかその気持ちの大らかさがいいですね。
一度暖気の事で意見が対立していたところを見た事ある以外 なにがあったのか知らないけど 漏れはSUさんのキャラも好きなんだけどなぁ〜 と、ひとりゴト
>>250 では正式名称(?)でご紹介をば。
メンテナンスという部分のみに絞って、内容の良さで5段階評価もつけますた。
あくまで独断と偏見でつけたものだからね。
5「MINI メンテネンス&リペア・マニュアル(ヘインズ日本語版」\5980 ビンテージパブリケーションズ
5「ミニ スーパーメンテナンス4」\1500 ナツメ出版社
4「ミニ マスターブック」\3990 スタジオ タック エイブリック
3「ミニ定番トラブル解決事典」\1575 三推社/講談社
3「THE MINI 絶版車ミニの選び方・つきあい方」\1680 山海堂
2「ミニ・フリーク」\1300 ナツメ社
1「MINIメンテナンス・バイブル」\1400 成美堂出版
1「MINIチューニング・バイブル」\1400 成美堂出版
初心者の人は「ミニスーパーメンテナス」が写真や図も多くオススメ
上級者には「MINI メンテナス&リペア・マニュアル」がオススメ
つーか、やっぱりヘインズが最強。多少高くても高いだけの事はあるよ。 他のメンテ本買っても結局ヘインズと併用するハメになるし、MINI系ユーザーのサイト閲覧 しつつヘインズ買うのが一番遠回りしないで済むかと思われ。
ワークショップマニュアルもいいよ、図がたくさんあって。 電気防食装置とかも、DCの罠にはまってるんだよな。
バッテリの相談です。 1300ccのミニクーパーで電装品はラジオだけ、ほぼ毎日乗る オイルが硬めで寒い朝にエンジンかけることが多いという条件なのですが どのクラスのバッテリが適正か知りたいです。 最大サイズの80D26Rの購入を考えてるのですが、ちょっと過大な気もしています。 55B24R程度の物で十分でしょうか。
ホットイ○ズマ系(\2980)をつけ終わりますた。 さて、果たして効果があるのかどうか。
>>256 55B24で充分だと思いますよ。
そのサイズが一番付けている人、多いんじゃないかな。
>258 回答ありがとうございます。 早速買ってきます。
260 :
250 :05/02/20 16:45:50 ID:XV6FNcV20
メンテ本に意見くれた人、どうもありがとう。 多少高いが、やはりヘインズが一番良いんですね。 ただ、初心者なので上級者向けというのが引っかかるところです。 参考にします。どうもありがとう。 >>Mk3さん 評価まで付けていただいて参考になりました。
上のほうでカキコしました腹擦りAT乗りでつ。 とりあえず修理工場でなんとかマフラー位置を出しましたが・・・蛇腹が伸びちゃってるorz なんでお金ができたら交換予定。 ついでに今日オイル交換とパネルのガタを補修しますた。オイルを鉱物10w-40(Penzoil)にして フチゴムをガタのあった隙間に押し込んで終了。静かになりました。 なのになぜミッションにネコがいるの?Dとかに入れると小さい声でたまににゃ〜と鳴きまつ(;つД`)
38でも問題ないよ。 55の半分の重さ。
>261 ダウンパイプ交換になるのかな?参考の為見積もりの 値段を教えて下さいな。
>>257 効果は確実にありますね。ただ、漏れの場合は一年も持たなかったけどw
>>263 そうでつ。
見積もりですがマダ取ってませんでつ。一応お店の人に聞いたらSUS製で
純正の半額程度とのことですた(工賃は別)。
どうせだからマフラーもいっしょに交換しようかと思案中・・・先立つもの
があればですがorz・・・
>>260 ヘインズとスーパーメンテナンスの両方買うのがおすすめ
始めはスーパーをみて簡単な整備して、レベルがあがったらヘインズに切りかえればいい
スーパーは車載すると尚よい
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/20 20:29:59 ID:n6fR1Z+1O
車内に除湿剤大量に置いてるのは俺だけかな?
>>264 体感できるくらい効果があるといいんだけどね。
次はアーシングの番ですな。
>>267 当方ミニにも除湿剤置いてます。
ものすごい勢いで水が溜まっていきますよw
温度計と湿度計もパネルにつけてますが、湿度はほとんど80%以上です。
これじゃあ錆びるのも仕方ないと思いましたw
ミニってやっぱし湿気やすいよね 雨漏り対策はしっかりやったつもりなんだが 窓の曇りがひどい もちろんその日の天候が大きな原因なんだけど 周りの車見たら俺のミニだけスモークガラスだったりするしな ミニならではの湿気やすい原因って何だろう 雨漏り対策が不十分っってだけ?
当方、3月1日にポールスミス納車なんですけど イモビ導入したいんですけどつけてるかたいらっしゃいますか? なんか過去レスみると、鍵もかけない人もいるみたいでw 車両保険に入らないつもりなんでパクられるのは防ぎたいんですけど、 ミニは車上狙いとかあまりないんですかね?
ミニ定番トラブル解決事典てのを本屋で立ち読みしたんだが、 ミニのATは92年に登場と書いてあった。 もっと前からあったよね?
>>270 家から少し離れた月極めの駐車場に停めてますが
隣のマークUとスープラが車上嵐に遭いましたが
ワタクシのミニはスルーでした。
が、一度イタズラかどうか分かりませんが
フェールキャップの鍵穴をこぜられた事が
ありました。ムカッ。
ミニは比較的盗難が少ないカモ。
いたずらの方が多いのかな。
>>270 現代の車と比べてミニは運転が特殊なので、ミニ海苔以外では乗り逃げできないと思われ。
でも目立つから、盗難はなくても、イタズラはあるんでないかい?
>>272 コンピューターの電子的なキーによる照合によって、
不正に作られた合鍵を使って車に浸入した際に
エンジン始動をできなくするもの。
>>275 イモビ以前にキーレスないんだよね・・・orz
>>276 キーは普通の形状してますがキー電子チップが埋まってて
個有のIDコードと車両側コントローラのIDコードを電子的に
照合してIDコードが一致すれば点火しエンジン始動するわけです。
今の時点ではイモビライザーは最も防犯効果の高い盗難防止装置。
>>271 1960年代からすでにあったかと・・・。
>>275 ありがとうございます!
そんなもんがあったんですね。
時々鍵忘れてしまうから、あまり関係無いですが…。
280 :
Mk-1 :05/02/20 22:50:54 ID:oISt7m4UO
>>271 ATは65年に登場。
92年だとたーしかミニのコトでなく、ミニ・クーパーにもATが選べるようになった年じゃなかったかしら?
スンマセン、よく分からないので詳しいヒトよろしく。
281 :
270 :05/02/20 22:51:05 ID:Tjx+K/Z7O
みなさんレスありがとうございます。 友達にミニでもポールスミスとかアニバーサリーはパクられやすいって聞いたんですけど、実際どうなんでしょう? てか旧ミニにイモビ導入できるかどうかも知らないんですけどね… 結構治安のよろしくないところに住んでるし、青空なんで心配なんです
282 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/02/20 23:00:29 ID:KAMo1r+40
Mfさんも大変そうですねえ・・ 本誌はまだ見てないので楽しみというか・・・・ dave氏も無職か・ 本日の作業はレースカーのシート付け直し・・ どうも剛性感が無く、レールの動きも渋いので補強を入れようと思いまして しかしスパルコの純正レールはしょぼいねえ(;´_`;) スの状態で動きの渋いこと! pro2000を底付してるのだが、ボルト締めてくとミシミシ って ファイバーは大丈夫なのか!? サイド止にするかなあ・・でも下でも横でも構造は同じだよなあ・・ 以上、独り言でした
>>270 前車からの保険等級(割引)を引き継いでるなら、
車両保険に入っておいたほうがいいんじゃネ。
それにしても、会社の仲間がここ半年くらいで2人も
パクられたが、2人とも車両保険で損害を最小にした。
クラウンにランクル、ヨタ車は狙われるが、ミニが
パクられたという話はあんま聴かないないネ。
イモビライザーが正式名称 多分
汎用イモビは発売している。 ミニ専用は未だに見た事が無いけど。
今日漏れのミニの前でカップルが記念撮影してた。ちょっと嬉しかった。
先月のMfに載ってたRASKスピーカーの真似して、シートブラケットのネジに共締めで床の横棒にスピーカー付けてみた。 付ける前は「尻の下で鳴るのってどうよ?」と思ってたけど、実際付けてみたらなぜかちゃんと前方から聞こえる。 安物のスピーカーなんで音質はそれなりだけど、ドアポケットとかエアベントとか潰さなくていいから結構いいかも。
役立たずのエアベントなんざ、半日前に潰してやったぜ! …ヒーターの吸気はホース外せばいいけど、夏期間の換気足りるかな。
足クルマは純正イモビ標準。
それでも心配でアンサーバック付きセキュをディーラーで付けた
でもミニは・・・・正直大丈夫だろう金目の物さえなければ。
イモビもセキュも付けようにもコンピュータ無いので・・・
>>286 良いね〜!微笑ましいな。
290 :
40th :05/02/21 01:02:16 ID:g88HoIYK0
>>269 湿気はサビも呼ぶけどカビも生やしやすいのよ。
車内でモノ食べる人とか要注意。
そしてそのカビが発生する胞子とか悪臭とか。
侘び・寂びはミニに似合うけど、錆び・黴びは勘弁ネ。
プッ オレまた上手い事言った!
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´
>>290 <_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/21 02:44:35 ID:Zqh+ekOEO
デフロスターが一本しか機能してないのですが 断線治すのって大変ですか? いくらくらいかかりますか?
>289 純正イモビってのは、メーカーが整備工場向けに出してるマニュアル見れば解除方法がわかっちゃうとかいう話しを聞きましたが。
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、___/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/ / (.....ノ(....ノ / ヽ
.l::::ノ( | ι
>>290 ι::(....ノノ
|:::::⌒ -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ :::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
>>270 え〜、半日ほど住宅街の駐車場に止めてたとき、不注意で
助手席の窓全開だったけどなにもされてませんでした。。。('∀`)
296 :
289 :05/02/21 07:56:40 ID:dcMe4RQC0
>>293 まあ、そんな話もあるので備えでセキュも付けた。
でも、プロでないDQNにはイモビで充分みたいだけど、
プロ窃盗団が数万円もする整備マニュアルまで
用意して攻略法練るのは一部の盗難人気車種。
俺の足クルマはランキング入りしてないし。
297 :
289 :05/02/21 08:02:13 ID:dcMe4RQC0
upしてから間違いに気がついたw 整備マニュアルから攻略するのは純正セキュ。 純正イモビ攻略は別の手口がある。それも 凄い手間と投資がかかるらしいけど。
298 :
SUキャブ :05/02/21 08:26:47 ID:NeoJVOIc0
最近カーナビつけたので、用心のため鍵はかけるようになりました。 GORIRAのCDナビが安かったのでETCと一緒に衝動買いしてしまった。 車速センサーなしのタイプなので、オモチャ程度でいいか、、と思ったら 大間違いでした。 地図も豪華な製品よりもしょぼく見えますが、シンプルでかえってわかり易い。 屋根にセンサーつけたためでしょうが、衛星を6個以上捉えて正確な位置を割り出しています。 不思議と長いトンネルでも大丈夫みたいで、速度センサーのないミニにも心配なくつかえます。
299 :
SUキャブ :05/02/21 09:08:00 ID:NeoJVOIc0
Mfね、去年1冊買いました。ほとんど読まずに放置。 読むとこないのよ。 雑誌の顧客は広告主?それとも読者?
300 :
273 :05/02/21 09:30:33 ID:7UMqBDhV0
>>297 IDコードを照合する車載側のコンピュータごとスリ替えて
盗難するという手口があるそうですが作業時間がかかる
ためこの方法は少ないようです。
イモビの攻略法方は車ごとリフトアップしてトレーラに積載する。
ここまでされると屋外に駐車してる以上防ぎようがありませんがね。
ただミニにそこまでする人は居ないと思うが。
欧州では新車にイモビが義務化されつつあるらしいです。
ドイツは義務化されてます。
>>186 春になって、暖かくなるのを待つのが吉… (w
リロードしていなかった 。・゚・(ノД`)・゚・。
(´-`).。oO( 忘れてください
>>301
303 :
273 :05/02/21 09:55:11 ID:7UMqBDhV0
>>297 IDコードを照合する車載側のコンピュータごとスリ替えて
盗難するという手口があるそうですが作業時間がかかる
ためこの方法は少ないようです。
イモビの攻略法方は車ごとリフトアップしてトレーラに積載する。
ここまでされると屋外に駐車してる以上防ぎようがありませんがね。
ただミニにそこまでする人は居ないと思うが。
欧州では新車にイモビが義務化されつつあるらしいです。
ドイツは義務化されてます。
>>292 デフロはヒーターユニットから、ただの管で温風をフロントガラスに導いてるだけ。
管が外れてるだけと思われる。
メーターパネル外してみたら?
305 :
304 :05/02/21 12:44:23 ID:X1UMxGTe0
あ!もしかしてリアの話か...すまん。
>292 リアの熱線だよね? 「熱線補修材」てのが昔は普通に売ってたんだけど、最近はカー用品店で置かなくなってきてる。 そこで、電子工作部品なんかを扱っているお店で、「コンダクティブペン」というのを買うと簡単です。 あとは断線箇所を特定し(大体色が変わっているのでよく見れば見つかると思う)、熱線の上下にマスキングテープを貼って、断線箇所をなぞるように塗るだけです。 コンダクティブペンが大体¥3000-位。 秋葉原だと、千石電商とか秋月電子あたりで買えると思う。通販もあります。 車屋さんで相談したら、今は熱線補修の依頼自体が滅多になく、出来るけど補修材を丸々一つ買い取らなくてはならないそうで。 自動車用の熱線補修材は、開封してしまうと半年くらいしか保たないそうで、残りの分をとっておいても無駄になってしまうともいっておりました。 なので、ほんのちょっとの断線でも、材料代(瓶一本ユーザで買い取るような形になる)と手間賃で1万近く掛かると言われました。 なので、なんとか補修材を入手して自分でやった方がいいよ、とのことでした。 参考になれば。
先月ショップで右後足のベアリング替えてもらったばかりのにもうキコキコいいだした…(;´д`) 諭吉大量放出の悪寒。
200万のニューミニ買うなら100万の旧ミニ買ったほうが 維持費もお金もかからないような気がしてきました僕です。 高年式ならバイトで維持できますでしょうか?
>>298 ジャイロセンサー付きの自立航法できるヤツかぁ
いいなぁ
私の古いデルナビ、トンネル入ると止まる_| ̄|○
私はミニから降りる時は面倒だけどナビは外して隠すな。
その上で量販店で安かった振動センサー、電圧センサー付きのセキュリティセットします。
>>308 買う時の価格差含めたトータルコストは知らないけど、維持費は確実に現行(BMW)MINIの
方が安いと思う。まぁ面白さでは絶対旧MINIだと思うけどね。
>>310 CDゴリラにジャイロは無い。電波が途絶えると単に惰性で道なりに進むだけ。
なのでトンネル内で渋滞したりするとナビだけ勝手にトンネル抜けるw
>>310 ゴリラのは自立航法じゃないよ。
電波が途切れる前の速度と方向を保ったまま、勝手に前に進むだけの「なんちゃって」自立航法。
だからトンネルの中で渋滞などで止まった場合、ナビの表示だけが先にトンネルの出口まで進んじゃう。
それでも電波の入りやすい田舎の開けた場所を走るにはほとんど問題ないけどね。
でもビルや立体交差だらけの都市部だと、ちとツライかも。
加速度センサーとジャイロによる簡易自立航法が可能なのはパナのデルナビの最近のやつ。
GT60とか300あたりの。ただし、もう生産は中止している。
ナビはsonyのXYZ-33買いますたよ!意外といいかも。
なんちゃって自立航法ってあるんだ。 知らなかった サンクス
最近通勤ルートでの道路工事が多くて鬱。 今日も朝の早い流れに乗って走行中、突然目の前に結構な高さのデッパリ出現! おもいっきりブレーキ踏みたかったけど、後続にオカマ掘られそうだったのでそのまま直進。 その瞬間『ドゴン!!!』 間違いなく少し飛んだ。マジで壊れるかと思った... ミニで通勤してると寿命早めそう。とくに足回り。 電車通勤に戻ろか思案中...
>>308 維持費のことを心配するなら、ヌーミニにしときなされ。
クラシックは自分である程度メンテナスできないと、とんでもなく維持費かかるよ。
参考に消耗品の維持費の例をば。
オイル交換:6000〜7500円程度 工賃2000円 1500〜3000`毎に交換
オイルフィルター交換:640〜1100円 オイル交換2回に一度交換
グリスアップ:工賃2000〜4000円 5000`もしくは半年毎に充填
Vベルト調整:工賃4000円 1ヶ月毎の調整
エンジンマウントブッシュ:2400円 工賃6000円 半年毎に点検(ガタがでたら交換)
ドライブシャフトブーツの交換:4200円 工賃片側15000円 半年毎に点検
ステアリングラックブーツの交換:4200円 工賃8000円 半年毎に点検
ここまでがメンテナンスサイクルが1年以下推奨のものになりまつ。
続いてメンテナンスサイクルが2年以下推奨のものの紹介をば。 フロントハブベアリングのOH:10000円 工賃15000円 1〜2年で交換 シフトロッドオイルシールの交換:300円 工賃4000円〜 1〜2年で交換 ブレーキマスターシリンダーのOH:7000円 工賃12000円 1〜2年で交換 ドラムブレーキのOH:15000円 工賃16000円 1〜2年で交換 アライメントの点検:工賃12000円 1年毎に点検 エアフィルターの交換:2000円 工賃1000円 SUキャブレターのダンパーオイル交換:1000円 工賃15000円〜 1〜2年で交換 プラグ点検と交換:2000円〜 工賃2000円〜 1年で交換 オイルみじみ対策:600円〜 工賃3000円〜 定期的な点検 リアアブベアリングの交換:6000円〜(片側) 工賃8000円〜(片側) 1〜2年で交換 ロワアームブッシュの交換:2000円〜 工賃8000円 1〜2年で交換 テンションロッドブッシュの交換:2000円〜 工賃8000円 1〜2年で交換 クラッチマスターシリンダーのOH:3000円〜 工賃8000円 1〜2年で交換 クラッチレリーズのOH:3000円〜 工賃8000円 1〜2年で交換 テペット調整:工賃8000円 半年〜1年毎に調整 以上。 ちなみにパーツ代と工賃はショップによって異なるから気をつけてくだされ。
319 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/21 21:36:32 ID:AQIW6Vjo0
付け加えると、ハズレの車両をひいてしまった場合、消耗品のメンテ代に加えて 恐ろしい金額の修理代が延々とかかり続ける泥沼地獄にはまりまつw
>>318 テペット→タペット
逝ってきまつorz
>>308 正直、維持費は↑みたいには掛からんyo
プラグ1年で交換はすごいな。
いっぱい書いてるけどかなり神経質というかメカフェチかもな。 俺はオイルと水とグリスだけ気をつけて16年乗ってるけど ここまで気にした事はない。 車検時の点検でショップからここがやばそうだ、と指摘されて交換。 もしくはいつもと違う乗り心地、挙動、ニオイ等が発生→ショップ直行。 それで無問題。 あまり初心者をびびらせるのもどうかと思う。
ちなみにこのメンテナンス例は「ミニマスターブック」のサイクルなんで そこのところ宜しく。
325 :
40th :05/02/21 22:50:50 ID:g88HoIYK0
もう次スレからテンプレでFAQでも付けたらどうだろう? Q.購入を考えています。維持費はいくらぐらい? A.誕生からほぼ50年、はっきり言って個体によります。 高年式でもヤヴァい奴はヤヴァいし、低年式でも手の入っている奴はそんなにかかりません。 但しスキルを積めば、工賃を自分で浮かすことは可能。 Q.ヌーミニと旧ミニ、買うならどちら? A.それをこのスレで聞くかという突っ込みは置いといて、維持が楽なのはヌーミニ、しかし乗って楽しいのは断然旧ミニ。
326 :
323 :05/02/21 22:52:13 ID:nJWBGBE/0
それと追加だけど
>>321 に同意。
書かれた交換サイクルはあくまで目安なのだろう。
なのでこのサイクルで変えた事ない物ばかり。
だからこんなに出費もしない。
マスターブックって知らないが、
ちなみに俺の持ってる93年に買った翻訳のヘインズ(69-91年モデル用)では
オイル交換は10000kmもしくは6ヶ月毎となってるので
俺はそれをずっと実行してるけど問題なし。
>325 禿同。 まあ、自分的には旧ミニが好きなので、旧ミニがいいと思うが、ヌーミニが欲しいなら ヌーミニを買えばいいと思う。 旧ミニの中でも60〜70年代のオールドミニは更にメンテがメンドイけど、自分でコツコツレストアしたり、 修理したり、調整したりすることが楽しいんだよね。 ちゃんと定期的にメンテしていれば、古くても壊れることなんてめったにないし。 当方ミニもすでに35年経つが、元気に毎日走っております。
>>327 なんでもいいけど、sageとsggeは違うyo
329 :
>>325 :05/02/21 23:27:36 ID:g88HoIYK0
無駄ageすまそ。 ついうっかりアゲちまったぃ!天プレだけに。 プッ オレさらに上手い事(ry
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´
>>329 __<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
>>328 おっと、これはスマソ
タイプミスしてたよ
維持費の話になると必ず
初心者をビビらせる人が出てくるな
同じくそんなに必要ないよとフォローする人も出てくるし
俺自身のことでいうと
オイル交換とグリスアップは半年毎に行ってる
その他は専門ショップに一年ごとに検査してもらってる
そのときにここはもう交換したほうがいいですよ
といわれたらそのまま交換してもらうけど
>>318 に書いてあるほど頻繁にはない
ちなみに当方ミニは
>>317 や
>>318 のようなメンテサイクルは行っておりませぬ。
基本的にはヤヴァイ部分をハケーンしたら、その都度修理・交換。
オイルは3000キロごと、グリスは5000キロごと。
ただ、おかしな箇所がないかの点検はこまめにするようにはしているけどね。
317〜318の交換・点検サイクルは、MINI屋を儲けさせるためのサイクルだな。 こんなサイクルでメンテする客を捕まえたらMINI屋はウハウハだろう。 MINI屋:「念のため交換しておきましょうー」 シロート客:「早めに交換すれば安心だよねー」 MINI屋:「お客さんミニとの付き合い方知ってるねー」 シロート客:「ネットで親切に教えてくれる人がいるんだよー」 MINI屋:「外車はお金が掛かるけどキチンとメンテしないとねー」 シロート客:「外車はお金が掛かっても国産車にはない味があるよねー」 それにしても、これから買おうとするヤシはビビル罠。
話、ぶった切っていいかな? 週末にタイヤ外してグリスアップした時に気が付いたんだけど、 実は最近買った漏れのメイフィアにハイローキットが付いていました。 まあ、ハイローキット自体は買うつもりだったので余分な出費が 減り喜んでいる訳ですが、こいつの調整方法が分かりません。 上げ下げはどうすればいいのでしょうか? フロントの物は、受け皿下にナットらしき物が2枚ありますが… 下側のナットらしき物がアッパーアームを押し下げているみたいな構造なのかな? AAが書けないので文字で書くと、 ラバーコーン 受け皿 ナット上 ネジ(ボルト? ナット下 サスのアッパーアーム となっています。 漏れとしては、もう少し車高を上げたいです。 ジャッキで上げたまま、どちらかのナットを回せばいいのでしょうか?
>>335 俺も全くハイローの調節については無知なんだが、中古で買って車高上げたいんなら、
一度ミニ屋にいってアライメント調整含めてあげてもらったら?ついでにやり方を聞いておくと。
ミニ屋かあ。 漏れのは古いからあちこち交換を勧められそうだ(w 可ってすぐに油脂類なんかは一通り交換したけど、 ブッシュ類がまだだし。 Webをいろいろ探してみたけど、ハイローキートの調整法って 何処にもなかった…orz
339 :
233 :05/02/22 01:12:47 ID:cZNudC7X0
>>335 2個あるナットの片方はロック用、
で、もう片方を緩める側に回すとハイローが伸びる。
つうかさ、このくらいはみんな知ってるもんだと思っていたのは俺の勘違い
だな、きっと。
>>338 おー、これだー!
ありがと。
昼間にやってみます。
>>339 棒で上げ下げするのはミニ只さんとこで見たんだけどね。
ハイローキットは漏れの持ってるハインツには載ってなかったし。
ミニ初心者はまずミニ乗りと友達がいれば、または作れば展開はかなり楽 維持費は一番安く済んだとしてオイル交換くらいでないかな あとメンテに手間がかかるか、ショップに任せると工賃取られるので自分でやる メンテは基本的に簡単だよ あとは故障しずらい個体をゲットできればお気楽ミニ生活が待ってる ただ当たりのミニだけしか知らないとスキルがあがらないためトラブル時が怖い 自分で直せる故障しか出ないミニは有る意味アタリ! ショップレベルの故障が多く出るミニはハズレ
342 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/02/22 01:33:07 ID:Tf9eeGAH0
ん? ケチャップか??
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 01:36:28 ID:56HzKQNWO
デフロスターの治しは誰も教えてくれないのねん
>325 > Q.ヌーミニと旧ミニ、買うならどちら? > A.それをこのスレで聞くかという突っ込みは置いといて、維持が楽なのはヌーミニ、しかし乗って楽しいのは断然旧ミニ。 そもそも全く別の車なので、比較すること自体無意味だと。 特に、旧ミニの代わりにニューミニに乗るのはなおさら無意味。いっそもっと快適装備の車に乗った方がいい
ヌーミニならマーチとかヴィッツのほうがいいような気がするね。確かに。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 01:52:30 ID:jDwMMs+l0
>プラグ1年で交換はすごいな。 交換し過ぎなのか? それとも交換しなさ過ぎなのか?
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 02:26:41 ID:56HzKQNWO
349 :
sage :05/02/22 02:29:10 ID:nNOqObKP0
ニューミニの悪口合戦? カッコ悪いなぁ。 同じミニ乗りとして恥ずかしい。 乗ったうえで言ってんのだったらいいけど、 乗らずに言ってる人多いんじゃない?
>>346 走行距離による。
年に3万キロ走る香具師だったら交換しなさ過ぎ。
5000キロしか走らない香具師なら交換しすぎ。
・・・というのは普通のプラグの場合。
「イリジウムMAX」とかのロングライフのプラグなら、交換サイクルはもっと長いだろう。
田○氏のブログ日記を読んで感じたこと。 情報雑誌メディアとしてはMfは役目を全うしたと。 彼がこだわる情報の部分は既にネットの個人サイトや こことかで引き継がれている。 でも生の質感を手に取って眺められる「雑誌」としてのメディアは 死ぬ事は無く共存していくだろうね。 だからMfは情報をスパッと切り捨てスリム化したんだろうね。
やっとミニスポーツからカーペットセットの送料の案内が来たと思ったら、International Air Parcel Postで 15000円近くもするよorz つたない語学スキルで「もっと安い方法ないんかい?」と問い詰めておりまつ。 あ、そうそう当方ミニの去年1年間の維持費はオイル代とグリス代のみ。 オイルはカストロールニュートロンXを毎回セールの時を狙って 5gを4回買ったから15000円。 フィルターが700円 グリスは100円くらいw 全部自分でやるから工賃0円也。 基本的にパーツは全国各地のミニ屋で値段の比較検討して、送料等も含めて一番安くすむところで買ってまつ。 まあ、だいたい特価商品ばっかだがw こういう時、ネットは便利だね。 後はカーシャンプー代とコーティング剤代と水道代くらい。
>>349 個人的にはヌーミニが低迷していたミニ人気を再び復活させた功績は評価すべきかと。
BMWがミニブランドの浸透に頑張っているせいか旧ミニの登録台数が伸び続けているらしい。
そういえば、最近街中でヌー&旧ミニを見かけることが随分増えたように感じるのは俺だけ?
ミニ海苔が増えれば、パーツの供給も安定するだろうし、ミニ屋間の競争も激しくなって、
値下げ合戦になるだろうから(゚Д゚)ウマー
あと、Mf最新号パラパラっと読んだけど、全体的にミニをこれから買おうとしているor
買ってからあまり時間が経っていないオーナー向けの内容に変わりつつあるように感じた。
永い事ミニ海苔を続けている者にとっての有益な情報があまりないのは残念。
でも、Mfが廃刊になってしまうのはなんだか寂しいかな。
やっぱ自分の乗ってる車の専門誌は色々と出版されて欲しい。
ということでMfガンガレ!
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 05:09:43 ID:56HzKQNWO
>>352 そのお勧めミニ屋おせーて
俺も買いたい
>>349 名前欄にsageとかいれてるのって恥ずかしくない?
それともなんかのおまじない?
356 :
SUキャブ :05/02/22 07:13:10 ID:obcRKJHf0
ミニのメンテナンスはそれ自体が趣味になります。 仕事が壁に阻まれたときや、人間関係がこじれたとき、将来の不安が襲ったとき ・・・心に闇がかかりそうな時、自分は冷却装置の効率化や進角の適切化の方法・ 足回りの強化法・メーターパネルのデザイン・・・などなどを夢想します。 するとこころが落ち着いてきて自然に眠くなるのです。 ミニメンテは眠りを誘う薬^^^^
車高調整な方、フロントはトーインも変わるから忘れず再調整を。 ライトの光軸もね。
>>356 こんな世の中、人間は楽しみがないと生きていけませんよね。
>>354 パーツによって、最安値の店が異なるので、使い分けておりまつが、
よく買い物しているところはアウトデルタ、タートルトレーディング、
ミニクラフト、ガレージDOT4、ジャンスピードでし。
デルタは普段は高いけど、オイルの日にはカストロールニュートロンX1g1500円が
半額750円、オイルフィルター各種も全て半額なんで(゚Д゚)ウマー。
あと、セールやってる時が多い。セール中には半額近くまで値下がりしているパーツ
があるんで、これまた(゚Д゚)ウマー
タートルとDOT4、ミニクラフトは基本的にパーツの定価が安いかと。
ジャンスピードは特にインテリア関係のパーツがお手頃価格が多いかと。
イギリスで安いところはミニスポーツとミニスペアズになりまつ。
特に純正品は日本ではありえない価格で売ってます。
大体日本の相場の半額程度かそれ以下でかなり(゚Д゚)ウマー
ただ送料がネックなのよね・・・orz
シロートビビらせる自慢クンは空気読めない 痛い香具師なのでショップ名も平気で出す
ジーノをビートルズに例えたならば ミニはず〜とるび
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 14:02:53 ID:1abTXwVF0
↑逆じゃね?w
>>360 通販の価格の話だから別に良くない?
これが「ショップ○○のサービスは最高!あそこ以外の店は考えられない!」とかだったら
信者乙!だけど。
聞く方もお勧めショップを聞くと荒れる元だからあんまりおすすめできない。
Aには良い店でもBには悪い店だって事も多々あるしね。
しかし、購入予備軍を脅かすようなカキコしつつ 一方自分は安上がりにメンテしてると豪語する。 何とも不可思議なお方ではある。
なんだか荒れるきっかけをつくったみたいでスマソ。 要は維持費は人によって、ものすごく変わってくることを言いたかったわけで。
なんか、一人でIDを変えて何度も書きこんでる人がいる気がしますね。
>>366 あやまることないよ
コテは標的になるからね。
コテだからってミニのすべてにおいて知ってるわけじゃないんだし。
にんげんだも(ry
>>368 うう、暖かい励ましトンクス。
ここはホント良いスレだね。
ついでに遅くなったがホットイ○ズマ系モニター報告をば。 付けた後運転してみて感じたことは、多少加速が速くなった、トルクが 太くなった、ライトが明るくなったかと。 でも、体感だけでは、本当に効果があったかどうか、はっきり分からないので 近いうちにテスターを使って数値の変化があるかどうか測ってみまつ。
だけど少〜しだけ発言を控えた方がいいと思うよ。
日本車用パーツの流用に関しては知らないショップも多いみたい。 燃料ポンプとかレギュレター、オイルブロックとか。 まぁ、ミニに詳しけりゃ良いんだろうけど。 OERのキャブをメカニックの人に薦めといた。
みんなスルーしてるけど、
>>326 、オイル交換1万キロってホントかい?
日本車じゃないんだしあり得ないと思うんだけども。オイル自分でさわった事ある?
前にオペ○のアスト○に乗ってたときに、マヌアルにオイル交換15000キロって 書いてあったから、(乗り潰す気だったんで)最後の1年間はオイル交換せずに 12000キロほど走ってみた。 結果、まったく不具合も出ず、オイルが減ることも無く、抜いてみたら黒いオイルが 出てきただけだった。 そして近所のカーショップのオープンセールでゲットした4L580円という 大バーゲン鉱物オイル10W-30を入れてフィーリングの変化をみてみたら 体感は何も変わらなくてワロタ。 古い機械のほうがオイルによる影響が少ないんじゃないのかね。
・・・・・。
・・・・・。 ・・・・・。
377 :
326 :05/02/22 19:42:41 ID:2ABrTqKB0
>>373 ヘインズではそう書いてあるけどね。
>オイル交換は10000kmもしくは6ヶ月毎
ただ、俺はこれまで6ヶ月以内に1万も走らないし走ったこともないので
実際は半年ごとに変えてるけど問題ないけどな。
378 :
326 :05/02/22 19:50:33 ID:2ABrTqKB0
補足だけど俺の持ってるヘインズは翻訳として最初にでた 69-91モデルの奴だからそれ以降の新しいのがどう書いてあるかは知らんよ。 ちなみに59-69モデルの向こうモンのヘインズでも同じサイクルで書いてある。 なんか読んでいると3千とかで変えてるヤツもいるけど、 インジェクションになってからそうなったのか?と疑問におもってた。
まぁ、あれだ。ヌーミニをさげすむ奴は、AT+INJミニをさげすんでるのさ。
よし、だれか半年で1万kmほどオイル交換せずに走ってくれ
私は、エンジンなどの自動車用コンポを設計・開発しているエンジニアです オート○ックスやガソリンスタンドでは、「オイル交換は3千km毎、 走行距離が短くてもオイルの酸化劣化があるので、半年に一度は交換、 オイルエレメントはオイル交換2回に1回交換(6千km毎) を推奨しているようですが、現在の殆どの日本製乗用車 (オイルが高温となるターボ車は除く)のメンテナンスノートには、 1.5万km毎または1年毎にオイルとエレメント(フィルター)を 交換することが記載されており、これが技術的に充分保証できる 交換時期です。町の整備業者にとっては、オイルがドル箱であり、 毎月の売上げ目標を達成するためにカーメーカが責任を持って 記載している交換時期と違って、極端に短い交換時期を勧めているのです。 ちなみに、ヨーロッパ製の乗用車のオイル交換時期は、2〜3万km毎であり 日本からの輸出車は1.5万km毎であることが、ヨーロッパのユーザには、 地球環境とユーザ維持費の観点で、不評であると言われています。 ヤフー掲示板のこぴぺ、暇な人は探してみて、詳しく書いてあったよ。
俺の持ってるマニュアルには シングルグレードなら 3,000mile or 3month マルチグレードなら 6,000mile or 6month って書いてあるな。 数字は目安だからオイルの劣化、汚れ具合と車の調子見ながら変えればいい事だ。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 21:04:13 ID:tc6Rd4vw0
私は4L1000円以下のオイルを入れてます。(まだ、1000q程ですが) 4L1000円のオイルも4L3000円のオイルも下手したら同じものかなと勝手に思ってます。 20数年前、バイトしていたスタンドはオイルA・B・C・Dの4ランクがあったのですが、CとDの中身は同じでした。
>>381 MINIはミッションオイルとエンジンオイルを共用
してるので一般論は当てはまらないのでは?
早めに替えないとマジでシンクロを痛めるよ。
車乗ってる時点でエコじゃないから微妙だな 環境に悪い車を乗ってるのでできる限り地球にやさしく つきつめると自転車か公共機関使えってなるしさ
マメに交換し過ぎて壊れることは無いと思うし、シュブロンなら1000円以下だし、 オイル交換はそれなりに楽しい作業(末期?)だし、俺は3000kmで交換してます。 ただ、結論は出ないだろうけど、本当にミニの適正オイル交換距離は知りたいなぁ。 10000キロは無理だと思うんだが。
シンクロが逝かれかけのミニに乗ってると良くわかるよ。 新油の良さが。
ヘインズ最新版も持ってるけど、10000km走行/6ヶ月毎って書いてあるね。 まぁ、適量オイルが入ってればいいんでないの? 漏れは3〜4000kmを目安に交換してるけどね。 最長で5000km交換だったけど、正直3000kmん時で見た目真っ黒だからさらにどれだけ劣化してるかは不明だよね。 冬シーズンはスキー場まで往復300km×毎週だから距離稼いじゃうんだよね。 寒いから、オイル交換面倒になるし。
すまん、横スクロールしちまった! 逝って来る。
昨夜のハイローキット質問者です。 アーシングとハイローキットの調整とファンベルト2本の交換を 行ないました。 昨夜ハイローについて教えてくれた人が紹介してくれたホームページを 読んだため、他の作業も滞りなく出来ました。 かなり参考になりますた。ありがと。 14スケの電源ケーブル10m分と20mm網組線3m分を切って圧着端子つけて作った 自作アーシングキットだったけど、確かにライトが明るくなったし エンジンの始動も早くなった。 目に見える効果は期待していなかったのでかなり驚き。 漏れのは10年選手のボロ車だから効果が大きかったのか。(w 走ってる最中のトルクが…とかってのはよく分からなかったけど。
再びミニスピードからメールがあり、一番安い送料は65ポンドで日数は9日とのこと。
カーペットセット商品代と送料合わせて84.58ポンド。
円に換算すると約17000円也。
日本のミニ屋に聞いたら約3マソといわれてので、ミニスポーツで買ってみる
ことにしますた。
それにしても、こんなに送料がかかるとは・・・。
やはりカーペットはちとデカかったかなあ。
>>391 お、アーシング効果あったのね。
当方ミニにも早くアーシング施工しないと。
393 :
326 :05/02/22 23:48:14 ID:2ABrTqKB0
>>386 まあ、そういうことなんだろうな。
人それぞれ。自分の乗り方に合ったサイクルで換える、って事だな。
俺は半年。それが俺のミニには合ってる。
>>388 最新版のヘインズでもおんなじか。
本家イギリスでは1万キロで交換してそうな気がする。
イギリス行った時も街中は日本みたいにピカピカなクルマ少なかったしな。
>>393 確かに最新版(最終版?)のヘインズには半年もしくは1万`で交換と書いてある。
欧州は特に、環境問題に関する意識が高いから、オイルをほいほい換えてるようには思えないなあ。
最新のBMWなんかはオイルサイクル5万`にしているし。
環境のことを考えるなら、できるだけオイル交換しないほうがいいもんな。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/23 01:02:20 ID:EeH8XfY30
>早めに替えないとマジでシンクロを痛めるよ。 シンクロを痛める原因は無理なシフト操作では?
396 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/02/23 01:14:57 ID:aFkEPd380
最近のエンジンは材質、設計、加工精度がよろしいので オイルも減らないし痛まないのです。 特にBMWなんかはエンジン命!の会社ですから その辺は古い(40年前)ミニのエンジンなんかとは 比べようがありませんな・・ 普通に町乗り程度でしたら半年から一年の交換で十分でしょう・・ ただ、減った分だけ足していくとか車検に出すだけで 後はナンにもしない下駄履き日本車的使い方するのはさすがに 無理なんじゃない(w わたくし等のようにお山でガンガン回すような人にはさすがに 年1〜2回ではあっという間にメタルやらシンクロが逝ってしまいますので 硬めのイイオイルをあれこれ入れ替えてみて 熱くなってもギアの入がイイ!とか言ったりする訳ですね。 又、チューニングしたり、過走行車(と言っても現代車よりは短い)は 色々クリアランスが大きいので消費が激しかったり汚れやすかったり するので早めに交換せざるをえません・・ まあ、いつも出る結論としては ノーマルを回さずに乗れば長持間違いなし! ってことで・・
いくら国産新型でもミニと同じように潤滑してるバイクは オイル交換周期そんなに長くないよねぇ。 サラサラのオイルはエンジンには良くてもギアにはちょっと辛いよ。 他の車はさ。 エンジンはエンジンオイル、ミッションはギアオイルと分けてるから万km平気で使えるのよ。
意味があってエンジンとミッションのオイル分けてあるわけだしね バイクとミニはエンジンコンパクト化の為兼用ですたい
だいぶ前スレだけど なんで40年前に設計されたエンジンに、現在の高性能オイル&短期交換が必要なのか? 当時のAPIグレードと今現在のAPIグレード、明らかに性能が上がっているのにも関わらず 高価格帯のオイルを求め・交換サイクルが増えないのは疑問 (こんな感じな書き込みだったと思う) という石を投げた人が居ましたよね? 結局は、誰も明確な答えを出している人が居なかったみたいだけど・・・
激安オイルで短期交換でいいのよ 高性能オイルはシールからオイル漏れの可能性有り 性能の有無にかかわらずエンジンミッション兼用だから劣化は早い 以上盲信かもしれんが実証しようとも思わないので 漏れは安オイル定期交換です 各ガソリンスタンドのガソリンの成分の違いがわからないが とりあえず廃屋入れとくみたいな感じ
定説は真実かどうかわからんが強制でもないので 高性能オイルで1年とか一万キロ交換だぜってのもアリだと思う
APIグレードが上がっても、環境やエコに対する配慮ばっかりで オイル本来の目的である対摩擦に関してはあんま変わってなかった気がする。
403 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/23 02:16:31 ID:IzQuWVCs0
ふと思ったんだが、皆はオイル価格幾らぐらいのどの種類の物を使ってる? ここの住人は大体3000キロ前後でオイル交換しているみたいだけど、 安いオイルでも高いオイルでも変わらないなら、そりゃ安いのを使いたい。 俺はミニ専用に造られたと聞いて、カストロールニュートロンXを3000`ごとに交換。 普通に買うと1g1500円で1回の交換に7500円もかかってしまうので、 半額セールの時に買っておいて、買い置きしている。
バックスの4L1200円くらいの鉱物油のやつ
消耗品、安ければ安いほどよし(分離してるやつとか、揚げ足取るようなのは問題外で)
ディーラーでカストロ1回¥8k・・・フィルターも一緒だと¥10k越えまつorz
化学合成油ってほんとにシール痛めたりすんの? 95年1.3iで13万キロ走ってるけど、1回デフサイドのパッキン交換したきり(4万キロ位のとき) 何の問題も無く走ってるんだけど・・・ オイルはカストロールのRSかシントロン使ってる。 交換サイクルは3000〜5000
408 :
383 :05/02/23 02:51:49 ID:6oSPcVKW0
>半額セールの時に買っておいて、買い置きしている。 私は根性が曲がっているので、半額でも儲かっているのだから・・・と考えてしまいます。 昔は鉱物油が良いと聞いて入れてましたが、今は気にせず合成油を入れています。 それと、鉱物油と合成油の見分け方って、私は文字でしか判別がつきません。
私はモチュールの5100の15w−50か300Vの20w−60使ってます。 エンジンがレーシングカーから移植のものなので。 正直辛い・・・ ホンダS9がたまに特価してるから、一度試してみようかと思ってます。 オイルの劣化は、走行距離もだけどシフトチェンジの具合で交換時期を見てます。
シール性があんまよくないから、合成だとオイル漏れしやすいってこと 鉱物のが粒子が大きい らしい
過去ログ見ると、3000`未満でオイル交換している人結構多いのね・・・。 中には1000`未満って人もいるのね・・・。 さすがに3000`未満は俺には懐的に無理だな。
サーキット走行前と後は必ず交換。結局1000kmおきかな? ダカラシェブロン
ミニ購入時からシェブロンひとすじ。 ほぼシェブロンの為だけにコストコ会員になりました。 メカニックからはエンジンは調子いいですねと言われます。。
414 :
SUキャブ :05/02/23 08:10:17 ID:B01TvM5v0
OHVが好きです!A型が好きです!だから、ねばねばシェブロン!! 最近Mk3さんと同じように、主に暖気まえのちょっとした時、エンジン 回転が下がる、もしくは最悪止まることがあり、オルタ接点清掃やらポイント 交換やらして、それなりに効果はあったのですが、坂道発進でカブって止まり ました。ご存知のように自分は暖気禁止なので暖まる前に走らねばならず、 MSDを導入してスパーク強化でもしようか、だがその前にかねてから疑問 があったイグニッション回路の短絡、つまりリレーかましでもしておこう と思い、たいして期待せず実行したところ、すごい効果!!でした。^^^
カストロGTX(298円/945ml)を3〜5千キロでネバネバを 見ながら替えてます。 フィルタは2回に1回。グリスアップもオイル交換毎にやって ます。 何にも無ければ年間のメンテ費は1万円くらいなんだろうなぁ。 現実には去年のメンテ費用は5万円くらいかかったっけかなぁ。 (このクソエアコンめが。毎年効かなくなりやがって)
1年でシェブロン2箱。 だから\4k弱だね>年間オイル代 えぇ、貧乏人ですよあたしゃw
417 :
273 :05/02/23 12:40:07 ID:vE1o1+NJ0
>>403 1L、1,500円〜2,000円くらいのオイル(10-40W)を入れてもらってます。
サイクルは15,000km〜20,000km走行でフィルターも交換です。
特殊なろ過循環装置を付けてますのでオイル長持ちします。
装置はチョッとお高いですが環境にいいですよー。
まぁ自転車が究極のエコかーですが。
>>417 詳しく
オイルパンにSEV貼って、オイルフィルターにMagチューン巻いて、マイクロロン入れるってのはどうよ?
オイルフィルターにマグチューンは違う効能が期待できそうな希ガス
>まぁ自転車が究極のエコかーですが。 当然ソイツはアレックスモールトンでしょ ( ̄ー ̄)ニヤリ ラバーコーンのチャリって美しいよね。
>>420 完成車でかるくボロいミニが買えてしまうチャリだな。
ミニは盗まれる心配ないがコイツは盗まれそうで心配だ。
>>421 フレームキットだとかなりいい感じのミニが買えてしまったりするチャリだったりする
423 :
273 :05/02/23 17:35:01 ID:sfp04Y5TO
>>418 エコキットシステムって言うローカルな商品で今、着けてるのは試作品です。
純正のオイルエレメントとは別にEgの外部にフィルターを取り付けて
オイルパン底部よりパイプを配管してオイルをポンプで圧送しエンジンのヘッドへ循環させる装置です。
フィルターの内部に幾枚ものろ過紙が入ってて純正フィルターでは取り除けなかったスラッジ等をろ過しちゃうわけです。
更に付加価値として一度パイプを通してオイルを外部に出すわけですので多少なりとオイルクーラーの役割してくれます。
基本的にどのエンジン機関でも取り付け可能のようです。
しかも後着けなので乗り換えても使い回しがキキマス。
製作者はフィルターのろ過紙を1〜2万キロで交換すればオイル交換は不要と主張している様です。
が、今回は15,000キロで交換してみました。さすがに汚れてましたが3,000キロでオイルチェックした時はほとんど汚れてませんでした。
ケイタイから投稿してますので帰ったらメーカーのアドレス書き込みマス。
お暇な方はヒットするかどうか分かりませんがググッてみなされ。検:エアーキット,エコキットシステム。
取り付け例としてワタクシのミニの他、数種類載ってマス。
モールトンちゃり あんな高いとは知らなかったぞ! お城で作ってるのは100万前後じゃないか ミニとチャリ(お城製)持ってる人っているのかな??
4月に車検だ・・・鬱 たまにはユーザー車検でもするかなぁ。
> 製作者はフィルターのろ過紙を1〜2万キロで交換すればオイル交換は不要 オイル自体の劣化はいいのかね? って423氏に聞いてるわけじゃないけど。
車検にだしたら代車が軽トラだたーよorz まあ、ずっと仕事だから乗る機会がないし、いいんだけどね。 前回の時は1300ATで、1300ってすげー!!と感動した。 MKIIIから今の(1000ツインキャブ、ステージI)にしたときもそれぐらい感動した。 まあ、なんだ、慣れって怖いなw
コメリにある、18ℓ¥1980の 青い日産ディーゼルのオイルだ、 結構調子いいでつ。
429 :
273 :05/02/23 19:18:58 ID:XbGmUAwS0
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/23 20:09:45 ID:Y/WFtvNb0
>>424 お城製じゃないけど、私は持っています。しかも2台。
バイクも大、中、小と三台。 馬鹿ですね。
決して自慢じゃないです…。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/23 20:34:37 ID:+1uSpXYy0
ここにスカト・・・ カストロールのプアレーシング使っている香具師いますか? 漏れの場合はサーキット走行一回(合計3時間ほど走行)で シャバシャバ、サラサラになり1,2速が入り難くなったよ・・・ でも、アレだけぶん回して走り続けてもトラブル無かったよ ℓ/¥2,800は、伊達じゃなかった? バーダルXTCも試してみたいでつ (でも、ℓ/¥3,400って・・・)
433 :
40th :05/02/23 22:30:59 ID:k/BxBBr3O
DO-TETSUのEPL製20-50使いました。 年に3回程、ショップで変えてます。 自分で変えると廃油とか使用済みカートリッジの処理に困るし、単にオイル交換だけではセルフメンテの悦びも感じられなくなってきたし。 偉そうに聞こえたらスマソ。 GSも廃油処理代取りやがるようになったしね@名古屋市 昔は風呂屋とか引き取ってくれたもんだ ヤレヤレ
>>381 そのスレかなーり有名な「みんなオイル替えすぎ」とかいうスレ
だったような、確かに色々な意見があっておもすろかった。
でもROMったのは2年位前だったきがするなぁ。
ただSL規格のオイルは、SJよりロングライフ化が図られたという事実。
>>429 トンクス。面白いかもしれんね。
エコなmk3氏には丁度いいかもね w
>>431 ブリヂストンモールトン?
漏れはパナの折り畳みを一台持ってたけど結局売っちゃったなー
今はGTのMTBを屋根積み。
小径自転車は体力ない漏れにはイマイチなイメージなんだけど、実際はどう?
オイルはTOTALの部分合成油が多いかなー
こないだは自動後退で安売りしてたHKSのを使ったけど。
うちの地域ではオイルパックンは可燃ゴミで出せるし、フィルターは金属ゴミでOK。
ホームセンターでも廃油引き取りOKだよ。出した事ないけど。
隣の市はオイルパックンだめなんだよねー
>>433 EPLも高いよね?使う気さらさらないけど w
今は立場上車買えないんですが、来年の春にはMINI買おうと思っています。 そこでなんですが今のうちからミニショップなどに行って置いた方がいいですか?? なんせまだ街とネットでしかミニを見た事ないんです・・
>>436 置いておくっていうか、見に行くのはいいんでない?
試乗出来れば試乗するのもいいかも。
予算の関係もあるだろうし、目星をつけておくのはいいと思うよ。
438 :
Mk3 ◆cyuLeZZ3WY :05/02/23 23:40:05 ID:IzQuWVCs0
>>429 ほうほう。
面白いもんがあるんだなー。
地球に優しいエコカーへ改造中の当方ミニに人柱としてつけてみるかw
エコカーを目指しつつも、触媒ついておりませぬw
漏れも付いてない 触媒レスにサイレンサー 触媒付きで直管(厳密にはちがうけど) 後者だと音量どんなもん? 同じなら触媒直管にしよかな
441 :
Mk-1 :05/02/24 01:14:30 ID:tPrDjBIbO
さてと、今夜はかなり暖かいなぁ。 最近、仕事忙しくてクーパーSで走ってなかったので今から近所の峠にドライブ逝ってきまーす。 事故らないよーに安全運転w。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 01:22:43 ID:VzeIPpDM0
なんで触媒外すの? 速くなると思ってる?
触媒と言えば、今後排ガス規制がもっと厳しくなったら、ミニに乗れなくなる日が来るんだろうか? 今は純正触媒以外だと、タートルのメタルキャタしかないんだよね? あとどっかのショップ(どこだったか忘れた…)も、なんか作ってるようなのがソコのHPにでてたけど… 今後、「環境性能?を重視した触媒」とか出るのだろうか? でも、触媒だけじゃ限界があるような気もするし。
445 :
344 :05/02/24 02:10:19 ID:c9xFFQvo0
>349 悪口ではないです。 ニューミニはニューミニでいい車だと思うけど、旧ミニの代替として乗るのはニューミニに失礼だといいたいのです。 旧ミニらしさを捨てて大改革を行ったわけですし、ニューミニとして乗らないと、BMWにも失礼です。 新しい女房に乗る時に前の女房の名前を呼ぶようなことはよしましょう、って事ですよ。 >361 同じようにジーノはジーノで……。 ……ノーコメント >379 ちなみに私は97年式を愛して乗っていますが。
>>439 ミニ好きで博識なのはわかるけどいつも調子に乗り過ぎて
顰蹙売りになるので少し自重したほうがいいよ。
>>444 京都議定書とか今の世の中の動きを見てると、そう遠い日でもない気がする。
大分前のMfでミニにモーター載せようとしてる人がいたけど
あの後どうなったんだろう?どこかのショップがキット出してくれないかな。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 02:56:16 ID:lzDPehGjO
各配線にリレーかましてライト系でLEDにできるとこは全てLEDにしたら少しは燃費良くなりますかね?
確かに違法で反モラルなカキコは控えるべきだな。 そんなに叩かれたいのか? あんたが叩かれるだけなら良いが、俺らミニ乗りまで同じだと思われるのは迷惑だ。 ちったあ調子に乗って書き込む前に考えろよ。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 03:57:39 ID:lzDPehGjO
>>446 昔、自作で電気自動車作った人の特集をTVでやってて試乗させてもらったリポーターは元のミニを知ってか知らずか「アクセル踏んでも音がしません静かです〜」って言ってたよ、改造に300万円くらいかかったとな
>>448 まぁまぁ、嫌なもんは無視しとけば落ちてくもんさ
そんな事より俺のちっぽけな質問
>>447 に答えてくれよう
他のスレでも街乗りで触媒付けて無いやつは DQN扱いだしな
ちなみにオレはメタル触媒付けてる。 無くすのはさすがに気が引けるので。 触媒レスにしても割に合わん。 >447 ぶっちゃけ、殆ど変わらないと思われ。
>>436 漏れは買う半年くらい前から「ここで買う」と決めたショップに毎週行ってたなあ。懐かしい。
常連の人と話したり、ミニで何ができるのか、どういう楽しみ方ができるのか、いろいろ聞けて良かったよ。
いろんなミニを見れたし。自分がどういうミニにしたいのか、じっくり考えられたから良かったと思う。
お世話になってるショップはベース車探してきて1から組み上げる感じのとこだったのでどんな仕様にしたいかも
ついでに注文できたしね。
長くなったけど、やな顔されないんだったらなるべく足を運んだ方が良いと思う。
触媒はマフラー一式古くなって、まるごともげた時に、 予算がなくて買えませんですたorz 車検の際に再び装着するんで、ご心配なく。
>車検の際に再び装着するんで 悠長な事言ってんと、とっとと付けろや違法車
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 06:06:32 ID:lzDPehGjO
>>451 変わんないかぁ
どうやすればあのショボイ燃費が良くなるんだろう
>>447 おはようございます
リレーとLEDは私も取り組んで?います。
ストップランプのLED化は夜間、信号待ちでブレーキを踏んだままの状態でアイドリング
が安定したので、効果あると思いますよ。
しかしリレーは効率は良くなるけど消費電力の低下にはならないから燃費の向上には
繋がらないかもしれませんね。
同じ狙いでHID化を計画していて、今週中には取り付けを済ましたい・・・
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 06:15:22 ID:zj29OCO4O
>>453 予算が無いくせに高いエコ?パーツ買ってるのな。
本気で改善する気があるなら解体屋に行けば安く買ってこれるだろ?
アンタもう書き込みするなよ
>>455 今の燃費どれくらい?
弄ってるならノーマルに戻してから軽量化。
少燃費にするなら アイドリングストップ(ゆっくり走りながら暖気) 計画性のある運転(渋滞予測他) 無駄な荷物を降ろす(脂肪共) だろ
460 :
SUキャブ :05/02/24 07:19:54 ID:m6v4Waka0
一昨年の10月の暑い夜、環状八号の異常な渋滞でパーコ的ストールにあい、 原因としてキャブ近辺の温度上昇とともに、ライト関係配線の発熱も はなはだしいことも気になり、車体に大電流を走らせないことにしまして、 ライト上・ライト下・ポジション・ストップ・バック・車幅灯に合計6個 のリレーをかましました。フロントのソース電源はスターターからとり、 リアのソース電源はバッテリーからとりますので、電流が車体を走る 距離が極端に減るメリットは充分ありと思いますが、 あくまでも、安全のためでありパフォーマンスはわずかでしょう。^^^
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 07:53:47 ID:lzDPehGjO
>>458 燃費7前後ですかね
ノーマル・・・無理だ・・・
余計に金かかります
>>453 なんかまるで判ってないみたいだな。
別に誰もアンタのミニを心配している訳では、無い!
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 09:11:55 ID:APZKqHSKO
453 ブレーキが壊れても、ステアリングが壊れても、予算が無いなら、おまえはそのまま乗るんだな。 要するに、触媒なし=大胆なオレ、 みたいなお前のガキじみたノリが、 さむいんだってば。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 09:31:15 ID:zj29OCO4O
その「予算の無い」のも説得力無いしなw 買い物上手なんだろ? 公道走行不可なんだからサーキットだけで走ってろ 公道に出てくるな
あんまムキになんなっての、と触媒レスの漏れが言ってみるテスト
オィォィ、どっちもマターリシル なんか、悪を罵倒するカッコイイオレ状態になってますぞ
マターリ
と、いうか有益な情報も提供してくれて評価はするんだけど 自慢が高じて毎度羽目を外し過ぎるきらいがある。 しかも叩かれる原因の自覚が本人に無いとこが痛い。 人間謙虚にならないとね。まったりするには大人の自覚が、ね。
要は無神経なんだよ。 自分で気づいた方がいいよ。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 09:59:20 ID:lzDPehGjO
ここには相手してほしがりのサミシガリヤがいるみたいだ 気をつけろっ。
実際乗っててあまり心地いいものでない触媒レス 音とかいいんだけどね、大人としてどうなのかってことでさ 1000のストレートパイプ付いてたから インマニ単独(コレが手に入りにくい)、エキマニ 触媒、1300用マフラ、中間パイプ これらを揃えると思うとクラクラくるよマジで
マフラーが触媒になってるのとかないんかねぇ
やい!Mk3 ◆cyuLeZZ3WY !! たいした知識もないクセに無駄age繰り返して自慢& 空気読めない連投いいかげんウザイぞ! おまけにスレ立て失敗しやがったくせに…。 オマイ、しばらく書き込み自粛せい! 半年くらい…。
荒れつつあるスレに・・・ 人の言う事をたまには信用してみましょう・・・ ○ , ○> / ̄'☆ ) / > / ☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ だまされたと思ってやってごらん。感動するよ。
ちとお聞きしたいんですが・・・ ミニで走っていて2200rpmをあたりになるとダッシュパネルあたりから 「キョキョキョ」って音が2600rpm超えるまで続くんですがこれってなんでしょうか? 停車中ではエンジンを煽っても全然大丈夫なんで、もしかするとミッション周り に不具合があるような気がして・・・ ATなんですが今のところスベリみたいのは発生していませんので、他の部分である ことを祈っているのですがorz
はあっ、なんか淋しいです。 皆様どうか落ち着いてくださいな。 激しい言葉で罵るレスのついた旧ミニスレなんて、見たくない。 超初心者の私は、メカ的な話はチンプンカンプンで、何が顰蹙買っているのかわかってないのでアレなんですが、それでも荒れるの見てるのはイヤだなーと…。 気に喰わないレスをスルーすることは出来ませんか? お願いします。 ミニ海苔だったら、そういう余裕が持てますよね…? お願いします。 (>_<)
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 11:26:11 ID:bI6IZtQz0
>予算がなくて買えませんですたorz 予算が無いなら乗るな! 触媒ぐらい付けろ!
>>474 ちょっと感動した。もっと人間を信用するよ。
実はMk3はSUの別コテと言ってみるテスト
>476 俺自身荒れるのは正直好きじゃないよ。 でもな、「目に余る」っていうこともあるんだよ。 ミニ乗りだから余裕を持つのはいいが、 それによって間違ったこと、悪いことを平然と 書き込まれるのも問題なわけよ。 まぁ、そういうことだ。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 11:45:34 ID:bI6IZtQz0
>481 良いこと言った!
荒らしはスルーってことで・・・
流石に堂々と「触媒外し」書き込まれたら スルーってわけには行かないだろ。
不特定多数の集まるBBSで違法な書き込みしたのは軽率だったと思いますが 煽り罵倒してる方は行き過ぎてませんか? 違法性のある書き込みは止めましょうの一言で済むはずなのでは? 聞いた話ですが定番のHi-roキットは改造申請必要なんですよね?皆さん申請してますか? 車高調整したら光軸調整してますか? 完璧な人なんて居ないのですからそろそろ落ち着いてくださいな
>485 両方しているが、何か? たいした手間でもないし。 e/g載せ替え、フレーム再打刻もしているけど。 それと、「違法性のある書き込みは止めましょう」的なレスに対して 「予算が」だの、「車検の時付ける」だの、場当たり的な言い訳レス 返して、いかにもそう言うことは普通にやっていいような、または 誰もがやっているような印象を与えたことが問題なのに、 まだ気付いていないの? あ、それから、トリ付きコテ名乗るんだったら最後まで全うしろよ。
487 :
SUキャブ :05/02/24 12:19:37 ID:wx5ClYsF0
おっ、スンゴイことになってるな・・ Mk3さんのは53年規制以前に製造されてるので触媒は付けなくても公道は走れる し車検も通ります。 それに、批判してる皆さんの触媒は4年で新品に換えてますか? モノリス型は4年で付着物によって効果がなくなるらしいけど? 皆さん立派なこといってるけど、偽善的だな・・
>487 本物のMK3ならね。 しかし彼自身「壊れて外した。車検時に付ける」っていってる所を見ると…。 どうも怪しいんだけど。 あと、俺は触媒換えてるよ。
車検対応マフラーなら半永久的に使えるとか思ってる人いたなぁ・・・・
>>487 まあ、確かに荒れるのは好きではないので
あの人関連はこれで最後にするけど、
>Mk3さんのは53年規制以前に製造されてるので触媒は付けなくても公道は走れる
し車検も通ります。
って擁護されても、
あの人自身が触媒はマフラー落ちるまで付けてたと書いてる。
今回の事でなんで自分が叩かれ易いのかあの人自身で深く考えてもらえれば、
と思う。
詳しいし、ミニが好きなのは判るんだからね。
>>481 わかりました。
でもでも、(481さんじゃないですけど)罵倒するのは止めて欲しいです!
もし、見過ごせないレスがあるなら、汚い言葉で罵るのでなく、相手を論破すればいいです…。
熱くなってなのか、反論している人の尻馬にのっかってなのか、口汚く罵るレスは本当に止めてほしい。
ただ、消費されてスレがどんどん入れ変わるニュー速などと違い、こういうスレッドでは冷静に議論しても話がループしてスレ自体が廃れていくのかもしれないですね…。もしくは、罵り合いで廃れていくか…。
そうなったら残念です。
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 12:37:47 ID:LeJ7zkkjO
マターリ(゚ω゚)マターリ
リッターバイクも触媒レスだな
>493 年式によるだろ。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 12:46:22 ID:fZeN66360
触媒触媒うるせーよ。
暖気がうるさいって、マンションの住人とトラブって貼り紙された人に擁護されてもなぁ。。。 つーか、まだ爆音なのかよっ!と言ってみるテスト
おお。 何だかすさまじくスレが荒れてしまったみたいでスマソ。 法律では当方ミニは触媒付けなくてもいいんだけど、一応つけてました。 車検が2週間後なんで、触媒はその時につける予定でつ。
【おばあちゃんの知恵袋】 触媒取っちゃって車検でお困りの方 れんこんにストッキングを巻き付けて取り付ければいいわよ。車検も通るし。
なんだかなぁ。後手後手の場当たり的な言い訳にしか思えん。 つーかまったく懲りてない気がするけどま、もーどーでもいい。
このスレが、荒れるのは、糞コテが増長したときだけだな。
それを擁護してるのが、MINI只Q&Aの空気も読めんような 糞コテだからなおさら笑える。
目くそ鼻くそ(ry
>>501 言い訳もなにも、触媒つけてないのは別に違法ではないんだけどね・・・。
まあ、昔の話だから知らない人がいても、仕方ないけど。
とにかく騒がずマターリしてくれ。
これ以上荒れるのは勘弁。
506 :
↑ :05/02/24 18:00:10 ID:mmqTCaqh0
ちょっと休憩すれ
それがホントだとしたら 最初の方でそうキッチリ弁明しときゃここまで荒れなかったよ 原因作っといて人ごとみたいな物言いだね?少し自粛すれば?
心に大きな触媒を
>>507 俺も書き方が悪かったよ。
今後気をつけるよ。
スマソ
とにかくマターリ進行で。
だーかーらーちょっと一休みしろって いや、もういいか オレの方がしばらく来ないことにするよ って名無しだけど、じゃあねーみんな
513 :
444 :05/02/24 20:08:34 ID:6YXyBTMA0
>446 京都議定書の件忘れてた…確かに厳しいかもなあ… >451 タートルの奴ですか? だとしたら、付けてみてどんな感じですか? なかなか付けてるって人見かけないから、感想聞いてみたいです。
アルコール燃料ってどうなんだろ。 某ショップのwebで見てちと興味持ったんだけど 調べてみたらどうやら今は販売してないらしい? アルコールだけにエンジン周りが綺麗になりそうだから一度試してみたかったんだが。
そういや前にガイナクス?なんつー燃料もありましたね。 あれもアルコホールが混じってるんじゃなかったか。 国産車で不具合があったつーのもどっかで読んだな。 燃料ラインとかイタまねーのなら、乗りつづけられるかなぁ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 23:10:34 ID:LeJ7zkkjO
519 :
436 :05/02/24 23:12:41 ID:M/Q8Mml60
>>437 452
やっぱりみんないろいろ準備してから購入してるんですね、なるべくいろんなショップに通って
自分のベストショップを見つけたいなと思います。皆さん丁寧にありがとうございます
自ら進んでカキコしないけど、 本当に困ったとき質問すると何でもアドバイス をくれたMINIマスターさん達は今いずこ? 懐かしいと思うのは漏れだけ。
塗装済みか・・・イイネ。 塗装ヘタクソだから。でもちと高い・・・
>>509 欲しいけど今週末にタイヤ交換なんで当分無理…
今付けてるタイヤが3分山くらいなので優先順位はこっちが上だし。
オレもスリップサイン出ちゃたーよ。 交換しなきゃだなぁ。 またj-チンコって書いてあるタイヤにするか。
>513 タートルのやつです。 マフラー交換の際に触媒のボルトねじ切ったのと、パチスロで勝ったんで、思い切って付けてみました。 排気音は殆ど変わり無し、若干高回転がよく回る感じです。 んー、どうしても割高感は否めません(´・ω・`) そのうち標準で触媒無い車でも検査通らなくなるでしょうね。 ディーゼル規制で次回検査の通らないハイエースとかが中古で増えてますし まさか、ディーゼルだけ規制して古い車を規制しない筈は無いし・・・。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/24 23:46:53 ID:APZKqHSKO
MK3さんの件について。 僕も感情的になり、批判の発言をしました。 で、その後の議論を見て、 ミニスレに参加できて良かったな、と思いました。 触媒レスの是非はともかく、 さらに匿名とは言え、 ひとつのコミュニティの維持について、 これだけいろんな人が自分の意見を熱く語る、 そんな昔のムラみたいなとこ、 いま、なかなか無いと思います。 右だ左だ人それぞれの立場を主張して、 相手の言い分にも耳を貸し、 仲裁する人もいる。 そうした中で法律とは一つ違う次元の ルールが作られていく。 これはこれで貴重なことだと思います。 いろいろ難しい21世紀に生きる我々に こんな機会を与えてくれた、 アレックスイシゴニス氏と、 2chに感謝したいと思います。 ちとお酒入ってるんで、長レス&感情的&蒸返し ご勘弁ください。
>>524 車検のルールとして、「さかのぼって適用されない」ってのがあります。
よって、古くて触媒がついていないからといって車検に通らないってことは無いでしょう。
ただし、都内は走れないなんてことにならないとは限りませんが。
ただでさえ税金割高になってんだから勘弁してほしいものです。
ここひと月の出来事:
雪かき中に滑ってフェンダーミラー折った
走ってる最中ワイパーが飛んでいた
暖気中(ちゃんとチョーク戻してたのに)プラグかぶらせてエンジン不調になった
ああ、それでも可愛いんだよなあ。
タミヤのRC見てたらエンジンカーまであるのね。こっちの方がほしいかも。
RCミニでオフ会とかできそうだ(笑)
>>525 「アレック」イシゴニスな。
みんない`
528 :
444 :05/02/25 00:08:45 ID:IYm6cQxG0
>524 ありがとうございます。 なるほどなるほどφ(..)メモメモ 純正触媒って、ボルトは触媒に固定なんでしたっけ? マフラー換える時は自分でやってみようかと思ってるんで、俺もねじ切りそうな気がしてきた… 代替できる製品がアレしかないんで、割高なのもしょうがないんですかね? ミニの部品は国産車に比べると安めとはいえ、やっぱあの値段はなかなか思い切れないですよね。 一般国産車とかだと、スポーツ触媒とかはもっと高いのかな? 宝くじでもあたらんだろうか…(;´д`) >526 制度的にはそうなるのかもしれないですけど、積極的に?旧車に乗っていく為には、そういう環境対策が必要になるかもしれないかなあ、って気もします。 ユーザー側の自発的な行動って言うか。 まあ自力のみでナントカできるもんでもないですけど(汗
ネタフリ質問です。 97年式1.3iをライトチューン(プラグ、プラグコード、エアクリ、マフラーは交換)で、楽しんでます。 特にスピード出したいわけじゃないんですが、もう少し気持ちよく走れるために、イジルとこを考えて ます。そんで、ビッグスロットルを考えてるわけなんですが、あれって効果は体感できますか? もしつけてるヒトがいたら教えてくださいな。 また、馬力上げるのに、他にコスト対効果が高い改造個所があれば教えてください。
530 :
524 :05/02/25 00:22:17 ID:lYFw1FW80
>526 確かに道路車両運送法でも過去に遡って適応されません。 そのおかげでウチのバイクは助かってるんですけどね。 が、その抜け道も将来的には条例で締め出し食らう可能性大です。 京都議定書で世界的に言っちゃってるんで、排ガス規制に関しては・・・。 世界的体面のためなら法改正も辞さない国ですからね、日本は。 「排ガスに関しては例外になりました」とか素で言い出しそうだ(;´Д`) >529 ビッグスロットルにすると高回転はいいけど 常用回転域がモッサリしてしまいますよ。 LCB交換の方がフィーリング良くなるかと。
>528 触媒のフランジボルトはどうしても錆びてしまいます。 もしねじ切ってしまったら、フランジに折れて残った部分を叩いて抜く、ドリルで揉むで 普通のボルトが使えますよ。 自動車用品店に売ってるマフラー用のフランジボルトとか。
532 :
530 :05/02/25 00:36:48 ID:lYFw1FW80
道路運送車両法です、スマン(;´Д`)
>>509 いいなあ、俺さ小学生のときに
タミヤ製モンテミニのプラモデル作ったよ
うちのミニを購入したのは社会人になって
ある日の中古車屋、ほとんど一目ぼれで即決だったけど
その時に、そういえば子供の頃プラモデル作った事あったなあ
模型好き少年でもなかったのにやっぱしあの時も一目ぼれで
買ったのかしら、なんて思った
あんまし変わってないのな、俺って
>529 ビックスロットルは体感出来る効果はあるが 馬力はほとんど上がらないよ。 馬力を上げたいならコスト的に ハイリフトロッカーがオススメ
>>533 俺も似た様な経験してる!
不器用でプラモ嫌いだったんだが何故かタミヤモンテミニ買って作った。
その頃は国産乗りでミニは歴史的名車としか認識なかったのに何故か。
その数年後にまさか本物に乗ってるとはその時は夢にも・・・
ミニに乗り始めてからプラモに手を出した。 …のはいいんだけど、実車と同じカラーリングを目指してるから遅々として進まない。 んで、なぜか今は実車のオバフェン塗ってるw まさかパテ盛りと研ぎ出しの技術が役に立つとは…
自分はMK1乗ってるけど触媒の話しになると心が痛むな。 車検通るとか合法とか関係無く。 今は車検も切れてて不動なんだけど、今度動かす時は着けたいと思う。
538 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/02/25 01:49:12 ID:266e3iII0
毎度のパターンですな・・・ まあ、あんまり大きな声で言えないことは大きな声で言わない方が いいってことで・・ 漏れもね・・直感は臭くってさあ・・ やっぱ普通の日本車は楽だなあ って思うわけよ もうちょっと安くなれば良いんだけどねえ メタル蝕倍 モールトン自転車はいつかは買ってやるぜい! って思いつつ もう20年・・・
話に割り込んですいません。 質問なのですが、バイク用のガスキャップが流用出来ると聞いた事が どこかであるのですが、ご存じな方いるでしょうか?
540 :
444 :05/02/25 02:02:48 ID:IYm6cQxG0
>538 またまたありがとうございます。 やっぱ作業前にCRCでも吹き付けて、じっくり染みこませとけば結構違いますかね? 一応作業前に予備のボルトとナットを用意しておくことにします。 明日出勤できるだろうか… 会社の入り口が10%弱の勾配の坂道(200m位)なんだよなあ… スタッドレスは一応履いてるけど。
>539 キタコから出てるモンキーゴリラ用のキー付きガスキャップが合います。 以前、ガスキャップ落とした事があり、その時に間に合わせで付けてました。 ただ、バイクのガスキャップは空気穴があるので、密閉できずにガソリンが漏れてくるんじゃないかと思います。
あー、良かった(^-^)なんかスレが落ち着いたみたいですね! うちのミニは10日ほど前こちらでアドバイスを頂戴したのですが、エンジンの熱を逃がすためにヒーターつけて運行中に白煙を吹き上げたため、駐車場に退避して様子見てました。エンジンからの白煙じゃなさそうだったのでヒーター消して走ったところ、普通に走れました。 が、新しいミニ屋さんに持っていったら、色々色々不具合が見つかり、結局20マンの修理になってしまいました…(T_T) 白煙の原因はヒーターコアとブロアモーターの故障でした。 黴だらけだったそうですー! ああ…来月結婚控えてるのに、お金が飛んでいく… アドバイスくださった皆様ありがとうございました。 そういうワケで、うちのミニは今修理中。 乗りたくてたまりませんよ…。
>>541 車のガスキャップって密閉しちゃっていいんだっけ・・・?
ついでにMINIってキャニスター付いてないよね?
単車とMINI両方いじってるから頭の中がごちゃ混ぜになってるわ・・・
足回りバラしたら、田宮のラジコンより部品点数が少なくてビビッタよ。 1/1だね、文字通り。
ここはスバラシイスレですナァ 触媒については、他の古い車もこの先問題になるかも知れません 例えば 私はワーゲンのタイプ1(空冷ビートル)に乗っていましたが タイプ1の場合は、悲しいかな正規輸入時の大半のモデルである(76年モデルでインジェクション化されるまで)キャブレターモデルに触媒がありません。 さらにミニと違ってリアエンジンなので、排気管の取り回しを大幅に変えないと触媒が付くスペースがありません 76年〜ドイツ最終78年のモデルではそのためにリアパネルまで大きく膨らむ形状の物に変えられています(最近まで輸入されていたメキシコ産もこれに準じた仕様です) 将来、当時の排気ガス適合車にも触媒が義務付けられる可能性もある訳で、もう車種を超えて古い車を所有する人達が考えねばならない時かも知れません 長々とスミマセンでした。
546 :
545 :05/02/25 03:14:34 ID:N5BEHtr4O
あぁ、なんか蒸し返すような感じになってしまった スミマセン m(_ _)m 少し(だいぶ?)スレ違いですし、本当にスルーして下さいまし
>>545 ビートルって76年にインジェクション化されてたんだ!
知らんかったよ。一方ミニは…
世の中の流れを見てると触媒付きのミニでさえ危機感を感じるよ。
今後、環境に牙むくクルマに対してどんどん締め付けが厳しくなるのは必至。
税金を段階的に上げて所有し辛くし最終的には…
レッツプレイミニの2だったかに載ってたミニ絡みの近未来SF小説を思い出す。
小説の出来としては最低だけど、なんだかこれからを暗示してそうな。
>543 ミニのガスキャップは密閉型のはずよ。 開けたらプシーって言うし。 チャコールキャニスターも付いてる、乗って左側のフェンダー内に。 ウチのミニは98年式だから、それ以前は判らんけど・・・。 バイクはタンクから自然に下のキャブへと流れていくから、キャップに空気穴があったり ブリーザー付いてたりするけど、ミニに限らず車はポンプで圧送するから密閉してる方が普通じゃないかと。
>>547 子供達がミニを見つけて、120歳のお爺さんが運転するって話だよね。
ガソリン自動車がはるか昔に禁止されて、子供達は自動車を知らない。
今、本棚からレッツプレイ出して久々に読み返したよ。
ミニ人気が全盛だった平成元年に出版された本にこんな内容の小説が載ってるなんて、
なんだか空恐ろしい気分になったよ・・・。
当方ミニに付ける触媒を購入したので、今週末につけます。
いずれミニに乗れない時代が来るのかと思うと、なんだか寂しいなあ。
おはようっす! 昨日は仕事帰りにショップに寄り、軒先借りてHIDを組んで来ました。 もうハロゲンには戻れませんっ! ロー固定では有りますが、合計金額20000円でお釣りが来ました。 マターリマターリ
ところで、ここのミニ海苔の平均年齢って何歳くらいなんだろう? 昔のミニ事情を知っていたり、レスの内容からすると結構オサーン達が多い希ガス
>>475 年式がワカラナイのであれですが、ウチのは3連メーター
の取り付けネジがゆるんでてキョキョキョと鳴ってました。
ちなみに98年式です。
ハイリフトだとオーバラップが変らないからいまいちだよ。 できればハイカムのほうが。 でもそうするとビックバルブだ圧縮比だと......
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/25 06:52:06 ID:7J+DZ4gK0
>>551 私は40代です。
20代に1275GTクラブマンを乗ってました。
今は’94メイフィアですが、最近は情報があふれ部品価格も手頃です。
20年前は、私のまわりでも定期的にブッシュ交換なんてしている人はいませんでした。
想像ですが、ゴムの質が悪い?去年6月に交換したテンションロッドのブッシュに小さなひび割れがあります。
>テンションロッドのブッシュに小さなひび割れ アソコはつぶれて機能するところなのでひび割れは仕方ないと思います。 もう半年以上経ってるし。
556 :
554 :05/02/25 08:52:05 ID:7J+DZ4gK0
>>もう半年以上経ってるし。 もう なんでしょうか、私は まだ と思っているのですが・・・。 購入時から付いていたブッシュ(赤っぽい)は、つぶれていましたがひび割れはありませんでした。
>>552 様
回答ありがとうございます!
やっぱ取り付け関係ですか〜今度チェックしてみます。
年式は94年式です。上のほうでもカキコしたのですが腹擦りATです。
なんか腹擦ってから音が大きくなっているような気がしたもので・・・。
お金工面してショップに持っていこう。
ところで今一番勝てそうなスロってなんですか?w
今日ミニの納車日♪ 契約から20日。。長かったぁ〜 ’99 1.3i アーモンドグリーン 大事に乗っていこうと思う。 納車記念カキコでした。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/25 10:28:02 ID:1RkqybYH0
>553 ハイカムだとエンジン下ろさなきゃならんし インジェクションだからオーバーラップ増えると アイドリングが・・・
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/25 11:06:54 ID:RbIYEblJO
>>560 ありがとう!!
朝から仕事手につきません
>>556 赤いという事は強化ブッシュだったのでは?
>>557 スロより馬の方が稼げますよ〜。
総連に貢ぐよりJRAに貢いだ方がなんぼかマシかとw
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/25 13:21:32 ID:dgD6mCX1O
ジャックナイトについて知ってる方いませんか
ジャックナイト、懐かしいね。あの頃はいろいろあったよね。 チェンバレンとかKADとか。
>>549 それの元ネタなのか、なんかの映画でガソリン車のなくなった未来で自動車博物館に勤める青年が
アルファロメオを盗んで走り回るというのがあった気がする。
最後は取り囲まれてバールとか鉄パイプでボコボコにされて、エンブレムを引きちぎったやつがニヤニヤしてた・・・。
朝刊のAudi A4の15段広告。 バックの立体駐車場下から三段目、ミニ尻あるな。 「無意識に視界から消えて行くクルマがある」 なんてコピーかぶせんな。消えねえよ!
JKD、日本総代理店が亀貿易になって30%位安くなったよね。 ちょっと悔しい・・・ 私の5速の差額返せ〜
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/25 16:17:48 ID:RbIYEblJO
569 :
>558 :05/02/25 16:42:18 ID:AdJ+XQtX0
おめでとう! まさかとは思うけど、九州出身じゃないよね?
漏れの旋盤もアーモンドグリーン
>>558 オメデト!
自分はホリエモンと同い年の若輩者です。
じっと手を見る…
>>558 オメ!
ジャックナイトいいよね
漏れも欲すぃ・・・
実はミニの方が年上な罠orz
576 :
さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y :05/02/25 18:38:37 ID:BhxIL6yu0
クラッチレリーズのシリンダー様が逝ってしまわれた。 メンテしてなかったバチじゃ・・・
>>576 OHしても漏れるケースが結構多いらしいから気をつけて。
私も何度かOHしたが漏れるので、今度シリンダーごと交換予定。
578 :
初心者 :05/02/25 18:58:28 ID:HKfQ59UY0
マフラーなんですが・・・・ センターにしようと思ってます。 ヴァルタンのマフラーは、ロングマンと比べると音はどのぐらい違うのですか? ショップによって、言うことが違うので・・悩んじゃいます。
579 :
初心者 :05/02/25 19:38:56 ID:HKfQ59UY0
マフラーなんですが・・・・ センターにしようと思ってます。 ヴァルタンのマフラーは、ロングマンと比べると音はどのぐらい違うのですか? ショップによって、言うことが違うので・・悩んじゃいます。
580 :
529 :05/02/25 20:34:48 ID:yt/SKTaY0
レスつけてくれた人ありがとうございました。 次なるポイントは、ハイリフトロッカー or ハイカム and LCBあたりにして勉強します。 多分ここら辺をちゃんとしてから、ビックスロットルでも付ければ効果がよく分かるんでしょうね。 しかし今までライトチューンだったもので、エンジンに手を入れるのがちょこっと怖いです。泥沼に(ry
>>578 何が知りたいの?
音量?それとも音質?
音量ならセンター出しはどっちみちうるさいよ。
>>580 ミニのような非力な車には意外と軽量化が一番効いたりする罠
センター出しだからって、うるさいとは限らない。 ヴァルタンは静かな方だと思うよ。
Jack Knight Mini のエンブレム売ってるとこ知らないですか? なんか本家のHPは改装中だし亀トレーディングにも無かった。 やっぱバッジだけってセコいから無いのかな(笑)
585 :
40th :05/02/25 22:04:00 ID:rWvOHQdGO
>>584 自作しる!
で、鎔だけとっておいて量産(・∀・)ウマー
ジャックナイトで思い出したんだが、4ドアのミニVIPってなかった? 確かマ○ヤマが出してたような希ガス。 それとダウントン・ブリタックス・Sってあったっけ? ダウントン製のミニがメチャメチャ欲しかったあの頃・・・。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/25 23:02:45 ID:/ACp6KsyO
D→Rにするときに一度Nで止めてるんですけどたまにガガガッてなるのはなんですか?
やべぇ・・・ 2月で車検切れるな〜、と思ってたら2月が終わる・・・
590 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/02/26 00:03:04 ID:0KgwCrdv0
ぶりタックス・S、う〜ん乗ってみたかったね・・ 綺麗にウマくまとまって車だな ミニのラジコン・・・ そういや使ってないTEKINのアンプがどこかに・・ っていうかシャーマンの方がキニナル INJ、チューン 灰ロッカー入れるなら、この際ヘッド剥ぐって ポートと燃焼室磨いて(電動ドリルで出来る範囲くらいで) バルブ磨いて摺り合せするのが面白いとおもふ・・
>587 ぬるぽレンジなんでそ
過去何回も錆付いたボルトと格闘したが、ラッキーなことに毎回成功している。 前の晩にCRC攻撃をしておく、 ざらついた錆はワイヤーブラシで出来るだけ落しておく、 一気に力任せに緩めず、緩めて戻して、緩めて戻して、 つまり溝を作りながら緩めていくイメージで、 あせらず、ゆっくり時間をかけて。 ガンガレ
>>587 Rに入れる瞬間、完全に停止していなくて少し前進しているとか?
D→Rに入れる時、完全に停止していないと、ガガってなることが
ありまつ。
すいません、質問でつ。 マフラー、触媒等のボディ下部のパーツ取り付けを自分でやる人いますか? 触媒の取り付けを自分でやろうと思うのだが、リフトのあてがないんだよねorz フロアジャッキとウマだけでできるのかな?
>>594 フロントはテンションロッドの前側に当ててジャッキアップ。
その後、タイヤハウス前の角にリジットジャッキ。
んで油圧ジャッキをリアのサブフレーム後ろ真ん中で上げたら3点で上げられる。
右前輪のサブフレと右後輪のサブフレにウマでもできるよ もち左も可
言いたかないけど、言わないと気が済まん 蒸し返すのもナンだけど、 マジで触媒つけようとしてたのなら、あんときなんで・・・ それとみな賢明でスルーしてるが アンタ仕切り好きだけどそれもまた・・・ もう荒れたくないから自分でも気がついてくれお願いだ
>>597 トンクス!
挑戦してまつ。
またネタフリですが、馬力アップに一番費用対効果が高いチューニングって
何でしょうか?
エンジン乗せ換えはナシでお願い。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 06:06:50 ID:0PeGVjIxO
>>599 アンタには「自重」という考えは無いのか?
2ちゃんねるだけが全てなのか?
普通あんだけ叩かれたらしばらくおとなしくしているもんだが…
正直ウザイぞ!
と華麗に600ゲット
どっちもどっちだよw
しかも微妙に
>>529 のネタフリにかぶってるし・・・
つか完全にか(w
いろいろやったけど結局かねかけて腰下いじらないとあまり効果上がんなかったよ。 チューニングヘッドは簡単だけど、腰下ノーマルだと実力出し切れないしノーマルの部分にしわ寄せが来る。 吸排気系いじって満足しとくか、エンジン下ろして泥沼にはまるか。
604 :
SUキャブ :05/02/26 07:17:08 ID:CKEO/PRg0
はい、元祖「空気」が読めないSUキャブですW Mk3さん、ペースを周りに少し合わせたらもっといいですよ。 マフラーは音よりカッコ重視汁!
ジャッキアップして縦にもぐるの怖いから横からもぐる
馬力なんていいじゃないか ミニなんだから みつを
なんかネタに思えてきたよ。 少し前に車板で祭りだった150みたいにさ・・・ 脳内チューンで充分だな。 漏れの場合はレース参加でレギュレーションがあるから、それに合わせてしかやってない。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 09:05:10 ID:ThWWlo+NO
>>593 完全に止まってやってます
いかれとるんかな?
3点で上げるって・・・ そんなカキコしちゃっていいの?
SUの1-1/4ツインでつが、エンジンが焼けてくるとアイドル時少しカブリ気味なんです。 これはガスが濃い目ってことでしょうか? 前回12上旬にキャブ調整をやって、その時たしかミクスチャを2コマ濃くして、 暖気後に1050回転、点火時期12度でセットしたんですが(プラグは6番です) どなたか良きアドバイスを。
558です。 みなさんありがとう。 夕方納車→朝まで走りました。 初ミニの感想は 「すげぇ〜!!路面と近〜い」 「くいくい曲がるぅ〜!!」 「楽しぃ〜!!」 はまりました♪ 38歳にしてはまりました。。
>>604 ミニの場合は外側に音を漏らすんじゃなくて、内側に入る音を大きくすれば
爆音仕様のマフラーじゃなくても、自己満足する音量は十分に得られるしね
少しカブリ気味・・・ ガスが濃い目?・・・ ミクスチャを2コマ濃くして・・・ ↓↓↓(編集作業) ミクスチャを2コマ濃くして少しカブリ気味なんですけどこれはガスが濃い目ってことでしょうか? で、何が聞きたいのですか?
>>614 ご丁寧にドーモ
聞きたい事は、
暖気後、走り始めてしばらくはアイドリングも安定しいい感じなんですが、
30分程度走った頃(エンジンが焼けてきた頃)からアイドリングが不安定に
なり、少しカブリ気味なんです。これは燃調が濃い目ってことですか?
ということを聞きたかった。
どうしても荒らしたい名無しが一人いるみたいだね。
普通は走り始めは安定しないからチョーク引いてアイドルアップ
ある程度温まったらチョーク戻して安定だよ
なので濃い
>>615 カブリぎみってわかってるなら薄くすればいいじゃん
聞いてどうすんだか
>>617 そーゆう時の日本語の使い方は
「カブリ気味とわかるようでしたら薄くすればよいのでは?」
と書くべきかも知れませんね。
余計なお世話スマソ
619 :
ほぼロム専 :05/02/26 14:51:34 ID:LK0Snjbw0
ここは2ちゃんでも希有なまたーりスレだと思います。 それは皆さん一人ひとりのほんの少しの心遣いの賜です。 本当に見ていて気持ちが良かったです。 荒れる事なんて誰も望んではいないはず。 これからもどうぞよろしくお願いします。
戸棚の奥から久しぶりにヤツの姿が! . ,,,,,,,,,,,,, ヽミ・∀・ミノ <ようかんマン ミ ミ ."|""|" マターリしようよ
622 :
615 :05/02/26 16:45:13 ID:MEWUbX0V0
やはり濃い目という見解ですか、 上の吹けは気持ちいいし、ストールするほど乱れない程度なんで、 スロー調整と点火時期の追い込みで様子を見てみます。 もう5年近くSUツインと格闘してますが、アイドリングも下も上もビッタシ というセッティングに辿り着けません。 レスしてくれた皆さん、フォローしてくれた皆さん、お世話になりました。
ここが荒れるのはエアコンねただけだと思ってたけど、珍しいねこんなの。
624 :
40th :05/02/26 18:13:03 ID:Mv3C4nhkO
はいっ!寒くなるとカムリます! 風呂上がりだとビロ〜ンと… 大気温で色々なところがイロイロに変化します。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 19:02:01 ID:dXehOFkE0
>>625 塗るならシルバーのタイプが良いかと思います。
缶スプレーで塗られるのかな。
庭先で塗られるのなら、もう少し暖かくなってからの方が良いと思います。
下地処理はしっかりとして下さい。
627 :
626 :05/02/26 19:10:54 ID:dXehOFkE0
失礼しました。 レーシングドアミラーだったんですね。 あまりお勧め出来ません。
628 :
625 :05/02/26 19:16:21 ID:aM3jtEnM0
>>626-627 レスありがとです。
ということは、塗装屋さんにお願いした方が良いのかな。
629 :
626 :05/02/26 19:21:59 ID:dXehOFkE0
>ということは、塗装屋さんにお願いした方が良いのかな。 その方が確実だと思います。 説明を読む限りステンレス製だから剥がれやすいかもしれません。(想像)
>>600 代弁してくれてさんくす。
あんな騒ぎがあった直後に
すぐ何事も無かったかのように書き込む神経が信じられんね。
しかも直ぐに仕切りたがろうとするのもメチャクチャ痛すぎる。
あれだけ貴方に対して自分で判ってないだろうからイケナイ部分を指摘
されたのに貴方はまーるでそれを理解してないんだな、正直さみしい。
つーか、このままでは貴方が思う罪の無いカキコ(周りからは重罪)を
繰り返しまたこのスレは荒れるね。貴方がなんで自分のカキコで
荒れるのか、と言う事を深く考え理解し、悔い改めなければ永遠と。
気を使って遠回しに書いてて意味不明になっちまった。 ぶっちゃけ、アンタ、痛いのよ。わかる? その仕切りたがりが。その自意識過剰が荒れる原因なんだってのが アンタまーるで判ってないとこが板すぎるんだよ。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 20:43:36 ID:5TVz2W4J0
ドアミラーついでに教えてください。純正ドアミラーからビタローニへはポン付けできるんでしょうか?
もういい加減どうでもいいよ。
>>ID:8I+MO9Rf0 君の言いたいことは分かったから、ちょっともちつけ。
>>634 神経逆撫でするようなこと言わないで。
そのつもりはなくてもそう聞こえちゃうよ。
マターリ、マターリでたのんます。
>>634 藻前のこと言われてんだぞ。分かってる?
お〜ぃ!折角落ち着いたんだし、もう蒸し返すなよ>ALL
>>632 ビタローニのどんな奴?種類があるからねぇ…。
まぁ、ネジ穴さえ合えばポン付け不可能じゃないけど。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 21:31:37 ID:q/bG4p2D0
教えてください。 MINIにはやっぱりウェーバーなのでしょうか?ソレックスではダメ?
640 :
40th :05/02/26 21:36:48 ID:Mv3C4nhkO
>>632 フェンダーミラーをポン付けでドアミラーに出来るアダプターだか台座のようなものがあったと思った。
物欲の本で見たんだったかなぁ。
家に着いたら探してみるので、そちらでも一度検索してみてくだダイザー。
プッ オレいま苦しい事言った!
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_.>`´
>>640 __<
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ > r‐'" ̄ ̄ ̄ ヽ 、―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー/ , | `ヽ _ 三,:三ー
.ノヽ--/ ̄ , `  ̄/ | ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! / /⌒ヽ,| ミ }
}`ー‐し'ゝL _ レ l d _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- | ヽ、_, _,:ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== .|/| \ r= ==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
642 :
632 :05/02/26 21:50:06 ID:5TVz2W4J0
ご意見サンクスです。ビタローニのカリフォルニアかセブリングがほしいんです。 ビス間あわなければあきらめマッスル!
>>642 セブリングって、ほとんどミラー本体(足無し)に見えるやつですよね?
それなら、
>>640 氏が言うところの「フェンダーミラーをドアに付けるためのステー」
がないと、かなり斜めになってかっこ悪いと思いますよ〜。
ステーを加工して付ければ、装着はできると思うです。
カリフォルニアは、ビス穴と、本体側の小さなステーの角度がうまく
車体に合うかでしょうね。
取り敢えず、がんばってみてくださいな。期待してます。
644 :
632 :05/02/26 22:08:35 ID:5TVz2W4J0
ありがとうございます。がんばってみます。
おいおいおいおい、さっき帰宅した時エンジン切ってトランクから荷物出して、 ふと左フェンダー下辺りを見たら、緑色の水溜りが出来てたよ。 アンダーガードにも結構かかってるみたい… これが噂のラジエータ液漏れって香具師かぁ? ウォーターポンプか?ホースか?ラジエータ本体か? 暗くて詳細不明だけど、 ま た 出 費 な の か ? 明日は早起きしてチェックしないとなぁ。 大事にならなきゃいいけど… 今日交換したタイヤはノイズも少なくかなり良い感じです。 石橋G3の165/60R12。 50kmほど走りましたが満足度高いです。
ショックを4本とラバコンを前の2個 新品に交換しました なんか楽しすぎる乗り心地 しっかり地面に張り付いていながら軽やかでしなやかな感じ 高級車みたい、って高級車乗った事ないけど ステアリングも軽くなってくるくるくるくる回る いやあ、いいわこれ、さいこーです 前から気になってたボンネットのエンブレムも お気に入りに付け替えてなんかいい感じ やばい‥どんどん物欲地獄にはまりそうです
648 :
40th :05/02/26 22:59:03 ID:VEbs6Bzd0
>>646 1000なら圧逃がしのとこから垂れてる可能性あり(正常)
左フェンダーってことだから1300サブタンクの当たりだろうね
軽症でホース外れ、でもおそらくホース亀裂による漏れ
明日は乗っちゃだめだよ、乗ったらオバヒーであぼーんだ
651 :
632 :05/02/26 23:13:59 ID:5TVz2W4J0
40thさん情報サンクスです。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/26 23:15:54 ID:p5J0iX680
ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 ID:+GuFHXcj0 バーカ
>>649 1995年式1300ccインジェクションです。
アンダーガードにまで垂れているのが気になります。
ウォーターポンプ辺りじゃない事を祈っています。
>>650 それは無いです。
長年付き合いのある小さなタイヤ屋で、作業はいつも私も手伝って
一緒にやっていますし。
ウォーターポンプは1万円 工賃込みで2万円ってとこだと思うよ 一回代えたらしばらくは大丈夫だから 交換でどうでしょう、って原因がまだ分からんのね
>>639 個人的にはSUが好きです。
ウェーバーは競技向けな感じかと。
>>639 殿
ダメなんてコトは無い。
ウェーバーとの違いはエマルジョンチューブの種類が無く、アイドルジェットもシンプル。
だから多分セッティングが楽。
加速ポンプがダイヤフラム式で長期OH無だと漏れの可能性有。
ってとこかな?
どなたか補足ヨロ
658 :
荒らし :05/02/27 01:01:26 ID:INMA4VXHO
しつこく蒸し返して荒らしてる奴等は、気に喰わないならこのスレに来なきゃいいんだよ。 ぶっちゃけ皆荒らしがイヤだから黙って軌道修正しようと頑張ってるのに、落ち着き始めてもネチネチ粘着して叩きをするなんて最低野郎だな。 自分達が他に移動して、気の合う者同士で仲良くやってくれや。 ハッキリ言って、別に触媒以降のMK3のレスを読んでもお前等みたいにしつこくネチネチ叩くような気にはならん。 ようするにMK3が気に喰わないだけなんだろ? お前等がグチグチ叩いてるのを見せられる方がよほど不快だわい! お前等の望みどおり、荒れるレスつけてやるよ! どっか出てけ!
自分の車も触媒無い(古いってこと、もちろん合法)が、継続車検はいまどきのグリーン税制適合の車でも触媒の無い古い車でも排ガス検査の基準は変わってないよね? 少なくともお上の決めた基準には合致してるから車検通ってるものだと認識している。確かに新しい車に比べたら環境には良くないだろうけど、 じゃあ、3年前の新車が始めて車検取るときに新車時と同じ排ガス基準に適合しているのかって言うと、 今の車検制度ではそれは確認することはできないでしょう。 非合法に触媒はずすのはもちろん良くないことだし、環境に悪いのは承知しているけど、 じゃあ、ここにいるみんなはたとえばレーシングカーを作るときにも触媒つけますか? 極上のMK-T手に入れてもやっぱり触媒つけますか? どっちが荒らしだとかあらしじゃないだとか良くわかんないけど、 ただのあげあし取りとかいじめに見えて気持ちよいもんじゃないよ。
レーシングカーにも触媒が付いている時代。
レーシングカーも排ガス規制あった気が・・・ 直管が許されてるレースはF1だけのはず
NGワード 「触媒」ってことで・・・
いつの間に話が戻ったん? 付いてないモデルは近い将来ヤバイかもね、付いてても将来的には危ないね。 途中からはこんな流れで風化しつつあった話なのに(´・ω・`)
>>659 お、お前も俺と同じ荒らしか?
ま、一緒にこのスレ荒らしていこうぜ!
しょうがない、俺様がISO14001をこのスレに与えてやろう 書類が山のように・・・・・あぁ辛い
コテうざいと思うなら黙って専ブラ入れてローカルあぼーんすればいいじゃない 呉々も無駄にスレ消費しないで頂きたい
668 :
SUキャブ :05/02/27 07:27:14 ID:MPrO3vK10
いやいや、
>>665 さんは決して「荒らし」ではないですよ。
言いたい事も言えず、マターリ第一主義ならかえって危うい、と思います。
そういった意味では
>>630 さんも貢献していると思います。
↑偽者?
670 :
さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y :05/02/27 08:09:00 ID:/dhzDFSy0
>>577 ラリーミニ殿サンクス。
結局シリンダー交換しました・・・
>>668 漏れも失言多いけど、・・・いや、何も言わないほうがよさげ。失言多いし。
今日は良い天気(@札幌)!! なんかよく分からんことになってるけど、みんな走りに行こうぜ。 気温上がってちょっとグサ雪気味だけど、ホプカークになってきます( `・ω・')
予報が見事に外れたよね<今日の札幌。 それにしても今年は雪が多い。どりゃ、オイラも車高を上げて… ETC車載器でも取り付けるか。
673 :
40th :05/02/27 10:12:49 ID:1UpHMP0J0
なんかまるで2chみたいな荒れ方でつネ
昨日サニーボーイウィリアムスン聞きながらMiniながしてら 最高の気分だった みんなはどんなの聞いてんの?
おれロバートジョンソン
俺はT-REXだな。 マーク・ボランは紫のクラブマンGTで事故って死んじゃったけど・・・
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 12:52:50 ID:Ss6yhPwfO
プレスリー!ビルヘイリー!チャックベリー!
決定版!なつかしのアニメソング。
以前CGTVでドライビングミュージック特集みたいなのをやってて、 クリス・レアがイイ!!と松任谷さんが言ってたのを思い出した。 ミニでのドライブにもぴったりな気がします。
カーステ無いのでEg音のみです。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 14:46:16 ID:Q6bnBkK90
ロバジョンは正直つらくないか? 受験勉強みたいな気持ちで一回だけききますた。
>>670 修理完了オメ?
私も交換しないと・・・
HIDの明るさに既に慣れてきてしまったorz
漏れミニーリパートン聞いてたな>昨日 今日はクリスタルケイとか聞きます。 先月まで近所のドイトに売ってたルーター一式セットがなくなっちゃったよ。 フレキシブルチューブまで付いてて安かったのになぁ。 かわりに新しいのが置いてあるんだけど 付属品少ないしデジタル何とかって余計な機能あるし・・ どっかでうってないかにゃー
ボキはいつもラジオだよ AM放送がいいね 音楽はいらない
今日信号待ちから発進のときに クラッチ切れてない状態で1速に入れてしまい 「がりっ!」 しまったと思った同じタイミングでそばにいた歩行者の数人が なんだ?って感じてこっち見たんだけど あのガリって音は外からでもよく聞こえるものなんだな はずかしかった
油圧計がピクリとも動かない・・・。 元々こういう仕様ダターカ? それとも油圧がないのか?
Mk3◆cyuLeZZ3WYは、詳しいんだから自分で調べればいいだろ。 いい加減なこと書く時は強気なくせに。
俺はラジオが多いなぁ。FM。 スキー場行く時はラジオが入らない地域なのでiPodに入れたのをシャッフルで聴いてる。 ジャンルは様々。 スキー場は長野県なので、「信濃の国」をiPodに入れてる。 あとは木曽節があれば完璧かな w
>>687 また荒らしたいのか?
いい加減にしろよ。
君こそ、少しは反省したらどうだ? 見ろ、他に誰もレスしてくれないじゃないか。 基本的に判ってないんだな。 言うに事欠いて・・・
昨年末に納車したんだけど、最初はどうせエンジン音がで かいだろうから、「音楽なんて」とおもってさ、SONYの 2万切るくらいのステレオにしておいたんだけどさ、慣れ るに従って(運転が楽しくなるのにつれ)、いい音で聞き たくなってしまって、しかもいろんな曲が聞きたいので、 MP3が聞けるステレオを購入検討中です。 でもまずは、フロントスピーカーからだな(笑)。 曲はJAZZ(ビッグバンドもの)とメタル(ジューダス、メ タリカ、EZO(フラットバッカー)等)を聞いてます。
つい煽り君相手にしちゃったよ┐(´∇`)┌
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/27 22:28:53 ID:Ss6yhPwfO
マターリ(´Å`)マターリ
まぁ、のんびり行きましょ。 ステレオ、俺のには付いてない。ラジオもない。 ラジカセ(古いなぁ)積んでるよ。 助手席足下に箱スタイルでもいいから、 オーディオ付けるかなぁ…。
まあ、マタ〜リね、ミニに乗るには 寛容さと鷹揚さが必要ですよってことで うちのステレオは一応スピーカー4つなんですが いわゆるフロントスピーカにするには いろいろ加工が必要みたいなので断念 据え置き型のスピーカを運転席助手席下に それぞれ設置で計4つにしてます
先日のソルボセイン製シートクッションに続き、 花粉対策のフィルターをつけてみました。 フロントグリルをはずして、向かって左側のエアインテーク(丸型)の部分に 食器洗いようスポンジをやや薄めに切ってタイラップで固定。以上終了! 助手先側は締め切りなのでそのまま。 工夫箇所は、スポンジの適度な厚さ。 流入量がなくならない程度に薄く、かつフィルター能力が落ちない厚さにするのが微妙なところだった。 スポンジは防カビ対策としてヒノキエキスの液体に浸して乾かしてみた。 効果はあすから走りまくってチェックしてみます。
前に乗っていた車が、サブパワーアンプ付きの 6スピーカーだった。(Fr2、Rr4) 外してフルセットでもっているんだが、正直DCダイナモの 俺の車に付けるのは無謀だと思って断念してた。 ヘッドユニット、2DINだし…。 でも、この際オルタネーチャンにして 載せちゃおうかなと思ったりもする。 けど、先立つものが…。 あ、ETC車載器は無事着きました。
皆さん教えてください。 子供が生まれるときに廃車保管しているミニを 5年ぶりに復活しようと思っているのですが、ゴム 部品を中心に交換が必要になっております。 パーツだけ発注したいのですが、かつてローバー がやっていた仕事はどこが引き継いだのでしょうか? BMWですか?なんかすっかり浦島太郎で状態で困って おります。なじみのミニショップも無いんですが、 皆さん細かいパーツの入手はどうしてるんですか? 教えてください。
>>697 お。ETC興味あるので質問。
車載器買うのとセットアップはいいとして、取り付けって自分でさせてもらえるの?
アンテナのチェックだけしてもらうってワケにはいかないのかな?
取り付け工賃含めるとまだ躊躇してしまいまつ。
MGRover Nipponってぇ所が引き継ぎました。 (日本の輸入代理会社ってかディーラー権保有会社:オートトレーディングルフト) 「MGローバー」で、検索すれば、会社のサイトから 最寄りのディーラーを捜せますです。 minisparesあたりから輸入するのも方法かと思いますが。
ごめん、リロードのタイミングが悪かった。
>>699 俺の場合、セットアップまでは購入先に依頼(まぁ、当たり前ですな)。
取付どうするか聞かれたんで、「自分で」と言うと、「あぁ、そうですか」
ってな感じ。
ちなみに、取り付けたのはDENSOのIDU-3500なんですが、
アンテナ角度調整用の型紙などが入っていて、わかりやすかった。
電源コードは2m、アンテナコードは3mなので、結構取付場所の
融通も利きます。
アンテナチェックは、共通レーンで試す予定です。
ご参考まで。
>>701 早速のご回答ありがとうございます。
いろいろなお店で聞いてみます。
車載機をネットで買うのもいいかもですね。
とりあえず、ETCカードだけでも作っておくかなー
>>690 よっ!
お仲間!
おまいはどこのスレ荒らしてるんだよー?
ん?
俺は主にヌー即あたりに常駐しておまいそっくりにコテハンに粘着してるんだよなー!
ヨロシクなっ!
連投失礼>ALL >701=>703 追加です。ネットは確かに安いのですが、 俺が買ったのは某カー用品店。型遅れが結構激安で 出ているので、安く上げたいなら狙いかも。 俺は、ちと訳ありでDENSOしか選べない立場なのだが、 三菱の1世代前のとかだと、セットアップ込みで 1万切ってたのもあったよ。 あと、店によっては、購入と同時にカード作ると キャッシュバックありなんてキャンペーン打っている所もある。 既にクレカ持っているなら同じ会社のETCカード作るのが早いが、 クレカの類を一切持っていないなら、同時申込もオイシイよ。
>>698 5年かぁー微妙な期間だけどなー、その間たまにエンジン回してましたか?
空気中に含まれる水分で錆は何処へでも出るんで、シリンダーボア壁やバルブ
周りに錆などなきゃいいんですけど・・・・。(心配させてスマソ)
消耗品の交換で復活するといいですね、幸運を祈ります。
消耗品は純正品より安くて強化された物がMINI屋の通販で買えるので、
検討してみてはいかがでつか。
707 :
40th :05/02/28 00:07:26 ID:M2YkknTf0
>>703 うちは三菱のEP-433使ってます。
ミニのダッシュボードに設置して一番目立たないアンテナのを、というコンセプトで選びました。
ダッシュボード右隅に貼り付けていても、過不足なく働いてくれます。
カードはJAFの会員証込みのもの。
カード単体の年会費が要らないのと、車乗るとき常に持ち歩くと思って。
しっかしカード発行に1ヶ月もかかったのは誤算だった('A`)
708 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/02/28 00:07:48 ID:A4dHeEGh0
そうそう、消耗パーツや純正パーツもミニ屋の通販がいいのでは? 5年放置だといろいろ恐いよねえ・・(^^ゞ まずはガソリン抜いてタンク洗浄したいところだし キャブはもちろん清掃したいし もちろんオイルも替えたいし。 一番わからないのがシリンダー内ですか・ とりあえずCRCを吹込んだり柔目のオイルを注入してから プラグを抜いたまま何度かクランキング・・ それから火入れですね。
>>705 >>707 車載機はいろいろ見てみた方がよいですね。
参考にさせてもらいます。
カードはUFJのクレジットカードを持ってます。UFJでETCカードを作ると年会費無料だった
ようなので、これで作ろうと思ってます。
とりあえず、ETCカード持ってればバイクでも使えるしね。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 00:29:19 ID:/1bsLMQh0
ミニのATのユーザーですが、夜に走行していると、車内が暗くて、 ヘッドライトのスイッチや、ハザードのスイッチの場所がわからない ことありませんか? また、ギアをDからRに変える時、表示ランプがないのでNやPに入って しまい、時間がかかることがありませんか? スイッチやギアを明るくするライトでも取り付けられればと思っていますが、 みなさん、何か工夫していることありませんか? よろしくお願いします。
695さん 据置き型のを運転席と助手席の下にいれるっていうの、 試してみようかと思ってます。どこのスピーカー使っ てます? Mfに出ていたRASKが気になっていたりするんですけど。 前の方に、RASKの代わりに違うものつけたっていう人 がいましたっけね。 しかし、30代後半で念願かなって'97メイフェアの白買 ったんですけど、こんな楽しい車とは・・・。もっと早 く買っておけばと後悔です。
私もスピーカーは4つにしています。 リアシート下に3WAYを1個づつ、ダッシュボードの両端に据え置きタイプの 小さなツィーターを付けています。 自動後退で買った安いツィーターですが、音質が格段に向上しましたよ。 おかげで時速80`でも音楽が聴けて(;∀;)カンドーシタ
あっと、付けたしですが、制振吸音材をコー○ンで数百円で買ってフロア 一面に敷いたのですが、車内の静粛性向上にかなり役立ちました。 フロアに置いてある3WAYスピーカーの音質もカナーリ向上しました。
Mk3さん 80?「でも音楽聞こえるってまじですか?それ じゃあ、高速でマイルスのペットを聞けるのか ぁ・・・。そりゃほんとに(;∀;)カンドーだ! 早速今週末にでも取りかかるか・・・。こうや って、家族を構うよりも車を構う時間が長くな ってしまう(笑) 小さい事にこだわったりこだわらなかったり、 やっぱりこの車楽しいよねぇ。
>>714 さん
荒らしは徹底放置ということでお願いしますよ
>>714 いじればいじるほど楽しくなってきますよね♪
そして泥沼に(ry
結局寒さに勝てず、週末アーシングは付けれませんですた(´・ω・`)ショボーン
車検に向けて、左右のハンドルラックブーツ交換、触媒取り付け、
ライト位置の調整などやることがてんこ盛りでつ・・・。
間に合うかなー。
4スピーカーでそれなりに組んでも、最近のヘッドユニットは内蔵アンプの出力が大きいので 150km/hでもちゃんと聞こえますよ。 ただ、聞いてる余裕はありませんが(;´Д`)
718 :
639ですが。 :05/02/28 03:59:30 ID:WX+Jc5xP0
>>656 >>657 レス有難う。
近所のミニショップはSUかウェーバーでないとダメみたいです。
ソレックスを付けようと思っていたのでここにて意見を聞いてみたかったのでした。
ミニだとソレックスのノウハウ少ないんだろうね。 でもおれ少数派大好き、ガンガレ。 FCRだとマーチショップが強いぞ!
>>710 暗闇でハザードスイッチを押せるようになった時こそ、一人前のミニ乗りになった証だと私は信じていますw
721 :
SUキャブ :05/02/28 07:42:34 ID:BNNq/SI50
>>710 カン!暗闇でもカン!
>>718 ソレックスは2万で新品があるのでウマー!
ETC電源はスイッチ式にして常時電源からとりました。
IG電源だとゲートでエンストするとETCも切れるからです。ってか切れたw
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 09:11:58 ID:RWKRKKevO
710 ヘッドライトのスイッチは、 エクステンション付きに替えてるので 触っただけでハザードと区別つきます。 ATのシフトのことは、わかりません。スマソ
>>720 猛者の漏れはたまにデフロスターが付く事がある
カドロンちゅうビートル用キャブが家に転がってるんですわ 付かないかな 付かないな、うん。
>>711 RASKの代わりに違うものつけた
>>287 です。
足元でうまい事反射するみたいで、鳴ってるのは尻の下なのになぜか前方から聞こえます。
自分は適当に安物付けたんでアレなんですけど、スピーカーとか取付角度とかちゃんとすれば結構いけるんではないでしょうか。
まぁ、それがRASKなんでしょうけど。
シートの固定ネジをそのまま利用したので車も無加工で、取付もホームセンターで適当な鉄板買ってきただけなので500円でおつりが来ますた。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 11:53:42 ID:Po3ghTLwO
>>710 あれ?俺のATのポジションはバックライトで光るよ
あとヘッドライトスイッチONでスイッチパネル全点灯のパーツがあったような?
スイッチパネルをライトで照らすパーツもあったような
去年、中古でminiを買ったときから付いているサイドヒビ割れタイヤを、四輪すべて替えてみた。 正直、感動した!! 乗り味が激変したよ。 Hi/Lo&コイルに入れ替えた時並。いやそれ以上の変化だな。
>>725 どんなスピーカーを付けたの?確かにRASKに惹かれたけど高すぎ!
シート下に付けられるスピーカーの型番キボンヌ
>>718 殿
ウェーバーに換えたばかりの頃、ジェット求めて近場を回ってみたが
ソレックスなら有るけど…ってトコなら数件あったな。
ミニ屋以外のトコも回ってみるのが吉。かな?
昔貰ったソレックス、使用予定なかったからバラしてみた。
どっかからボールが出てきた。
適当なトコにボール入れて組んだけど、その後貸してクレってヤツが来たので
動くかワカランけどそれでもよければええよって言って貸してやった。
そのまま付けたみたいだけど、ちゃんと動いたようだ。
スゴいな。ソレックスって。
730 :
696 :05/02/28 13:11:09 ID:bUwClsmO0
>>728 ダイクマで投売りされてたサンヨー製の据置型です。
家に帰らないと型番はわからないけど、型番指定で買う価値は無いですw
シート下は意外と空間ある(特に横方向)ので、12cm×2とか行けそう。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 15:47:02 ID:WLId+9El0
板金、塗装を自分でやろうと思い立ったのですが、買ってきたHoltsのスプレーの ローバー用グリーンメタとミニ('95)のBRGの色と合っていません。(スプレーにはミニもOKとある) 色の合う塗装はほかにありますか?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 16:03:08 ID:lZJhPpWk0
>>732 基本的に色は合いません。
年式の違う同色ミニを並べて比べると、全部違うと思います。
仮にオリジナルの色だとしても塗装がヤレてるからやっぱり合わない オールペンでいこうよ!
>>732 それはショウガナイ。
メーカーの塗装と市販のスプレーでは塗料の質が全然違うので色味が違って当たり前。
それに車の方も日焼けやら退色やらで元色と変わってるし、メタリックの粒子の大きさも違うし・・・。
プロの板金屋でもメタリック系の色合わせは難しいらしのでシロートならムリないですわ。
736 :
732 :05/02/28 17:31:57 ID:WLId+9El0
>>733 う〜ん、そうですかぁ。むずかしいですね。でも乗りつぶすつもりなんで
しょうがないけどやっちゃいます。目立たない場所で5cm程度なので、、、まあ。
>>734 オールペンもしたいんですけど、まだ今の色で楽しみたいんですよね。
何年か経ってぼろくなってお金もあったら、明るいブラウンメタとかにしてみたい。
737 :
732 :05/02/28 17:54:28 ID:WLId+9El0
>>735 なんだか板金の値段が高いのもわかる気がします。
でもまあ、がんばってみます〜。
中古で買ったケンウッドのスピーカーで4スピーカー組んでる俺は負け組。 ケーブル代、スピーカー代(4ヶ)合わせて3500円也。
>738 なんだ、その。負けるが勝ちだ。
暗闇の中、ライト片手に何とかアーシングつけますた。 カナーリ無理な姿勢で長時間作業した為、腰をいわしますた。 しばらく寝たきり生活でし(TдT) でも、おかげで性能うp!! ウレシーネ(・∀・)
741 :
SUキャブ :05/02/28 20:46:05 ID:BNNq/SI50
>>740 乙!アースはパワーアップだけでなく車体のサビ防止にもなります。
トランクにある車体番号の打刻が錆びて、車検のたび紙ヤスリでこすって
サビ落とししてましたが、アーシング後は錆びなくなり、こすらず車検して
ます。
VWカドロンはウェバーインマニでつくと思います。
MSRはミクニのTRタイプだそうな、これも1・1/2ならポンヅケできそう。
VWといえばボッシュ009デスビはミニにつけられそうな予感・・
話ぶった切って悪いが、車庫完成、納車完了しましたです。 しばらく錆と格闘だな。 つー訳で準備中でもなくなったわけだがついでに名無しに戻るわ。
日曜日の水漏れメイフィアです。 ウォーターポンプからダダ漏れですた。 動かせないので自分でやらなくてはなりません。(w ロアホース交換もついでにやる気になりましたので、 明日から材料集めて週末にラジエターを外して作業します。 完了したらまた来ます。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 21:54:28 ID:E7wrRtAFO
寝たきりなら、安静にしていてください。ネットも半年は控えて下さい。
>>742 納車オメ!
コテハンはヘタなコト書くと集中攻撃されるのでそのほうが無難ですな。
>>742 納車もめでたいけど、車庫完成もおめでたぅです!!
あ〜、オイラも車庫に動力200V入れたいなぁ…。
あと、暖房ないので冬使えない車庫を何とかしないと…。
…また雪降ってるよ。もういらないって…。
国産車からの乗り換え組です。1つ聞いてもいいですか? 水温なんですが、国産車の感覚だとCとHの間のC寄り。 つまりCから4分の1ぐらいで安定してたのですが、 漏れの00年式メイファは、大体いつも真ん中の印より2ミリぐらい下ってとこです。 主に都内で使っていて、今の気温だと5度から10度くらいってとこなんですが、 これは正常な範囲でしょうか? ちょっと不安になったのです。
748 :
698 :05/02/28 22:44:50 ID:uRa1Opfq0
>700 >706 >708 様 レスありがとうございます。 5年の間、年に2回くらいはエンジンをかけておりました。 先日エンジンをかけたときはかなり回転が重かったのですが 何とかエンジンがかかり、オイル交換・グリスアップをやり ました。 とりあえず必要なのが、足回りではハンドルを左右に切ると 伸びたり縮んだりするラバーブーツ?が左右とも破けていま して、パーツが手に入れば何とか自力で交換したいと思って おります。 あとインジェクションの空気が入るところに赤と黄色のプラパイプ がつながっている部品があって、パイプのジョイント部が折れていて 触っていたら外れてしまったんですが、何かアイドリングが高くなり ました。 とりあえず教えていただいた正規ディーラーに連絡したいと思います。 前途多難ですがコツコツがんばります。 アドバイスありがとうございました。
全てのコテハンが叩かれるワケじゃない。初心者にメンテ代でこんなきるぞと脅かしときながら、自分はこんな安くあげてますと自慢タラタラなコテが皆から嫌われます。
>>749 スマセン、トリまで付けたコテです。
なんちゅ〜か、仮に間違ったことを書いても
責任が取れるようにと思い、コテ使ってます。
お気を悪くされたのなら、ごめんなさい。
ただ、自分を誇示したいと言うことより、発言に責任を
持ちたいと思ってのことですので、ご了解いただけると嬉しいです。
749訂正メンテ代でこんなかかるぞと脅かしときながら
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 22:59:49 ID:E7wrRtAFO
あなたの事ではありませんよ。大部分のコテの方はこのスレにはなくてはならない人達です。一部の一名を除き。
またまた香ばしくなってまいりますた
754 :
> :05/02/28 23:05:04 ID:ey1Mfi5N0
コテハンの好き嫌いは置いといて・・・ 自分のミニ論を展開してもOKなんじゃないかのぉ その問いに、不快感を持つ人もいるし、参考になる人も居る 己が望んでいる有意義な答えしか求めて無いのなら、 今現在PCの前で情報を得ようとする事自体、間違っていると思うぞい 煽られても、大人の気持ちでマターリとね
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 23:11:23 ID:Nuzxn7o7O
マターリ(:Д;)マターリ
>>ID:E7wrRtAFO 煽りと分かっていながらレスするのも大人気ないが、それは漏れのことだと いいたんだね。 漏れのことやたら煽って荒してるけど、いい加減止めたら? 漏れも書き方悪かったよ。誤るよ。 それでもう気がすんだろ? このスレ見てる他の人にも不快感与えるだけだよ。 マターリ(・∀・)人(・∀・)マターリ
>>754 概ね同意。
(゚听)イラネって話はスルーしてるし、
空気とスレの流れ無視する香具師は
放っておくし。
>>742 オメ。
見えない所にも錆がある。がんがって治して下され。
どんな車庫だかシラネーけど車ん中に除湿機稼動さ
せとくと錆対策になるってどっかで読んだ。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/28 23:27:51 ID:wE0EFgzU0
>>715 >>744 荒らしはスルーでおながいします。
えっ?どっちが荒らしかって?
それは本人が一番分かっている筈です(W
逐一反応する香具師とか・・・
mini試乗してまいりました。 重ステもウインカー位置も問題ありませんでした。 ただブレーキが効かんねぇ!あんなの乗ってて怖くないの? 調整次第でよくなるのかしら?
>>747 今の時期だとそんなもんかな。
真ん中よりやや下って感じ。
グリルカバーをする程でもないと思う。
冬よりも夏の炎天下で真ん中より上がらないかを心配したほうがよいかと。
00年式なら異常がなければ越えないかと。
漏れのは99年式だけど、越えたことないです。
都内の炎天下がどんなもんか知らないけど。
『俺はこーいった事ができるっ』とか、 『お前のはどーせローバーだろ?』とか言ってる人って 大体どんなイベントやクラブ(果てはショップにまで・・・orz)にもいるしねぇ キャブでもINJでもMTでもATでも長物でもモークでもなんでもいーじゃん 全部ひっくるめて旧ミニじゃん(ヌーミニはさすがにこのスレじゃないので・・・) BMCのおかげでローバーのミニがあって、 ローバーのおかげでBMCのミニを知る人もいるわけだ メンテを自分でやろーがショップに出そーが持ち主の勝手だし、 みんなそれぞれの付き合い方で楽しんだもの勝ちなんじゃないかなぁ・・・ 来年はサー・アレック・イシゴニス生誕100周年でつよ こんなとこで言い合いしててもしょうがないし スレタイ通りマターリいきましょう ・・・長文スマソm(_ _;)m
ここでエアーリーディングができないおれの登場ですよ。 今日ドレメルのルーターセット買っちゃった。 これでサビトリ、バフ掛け、穴あけ、加工となんでも出来るデスよイヒヒ。 明日仕事早めに終らせて早速ハンドルコラムを加工しちゃうぜぃ。
ごぶさた。 出番が無いんでROMってます。 コテでいらん事書くと怒られそうなんで一言だけ。 仕切りたきゃ自分で板を作ればいい。ただし繁栄するかどうかは自分次第。 そんだけ。 じゃ、またROMに徹しますノシ
みなさんレスどうもです。
>>716 そうなんだよねぇ、ちょっとしたところをいじっても、
それでも楽しいんだよね。先日大事にしていた、ギタ
ーを売ってマフラーをかえました(笑)。
>>717 150km/h出るのが凄いです(笑)。私は100km/hで
余裕がなくなりますけど。
>>725 RASKも良さそうですけど、高いですよね。でも、7万
弱で良い音なら、って泥沼に・・・。
725さんは安く、上手に取付けできたみたいでうらやまし
いです。
>>760 がっつり踏み込んだらタイヤロックしませんか?
miniのブレーキはAPだかロッキードだか結構良い物ついてますよ
>>743 がんがれよ
しかしながら旅行とかの出先でなくてよかったね
明日はわが身だな
ミニでちゃんと音楽を聴くことは、とっくの昔に諦めますた。
MINIで綾戸智絵聞いてるけど
20マンかけて色々なとこ修理しますた。 別の乗り物になりますた。 今まで、ミニの運転は泥棒さんには難しい――という皆様のお言葉に、うんうんと頷いておりましたが、修理から戻ってきたミニは、確かに運転難しいけど、結構ちゃんと走る奴になってました。 かわいいです。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/01 00:49:07 ID:fzAJAEoo0
今晩のニュース等で、新・富士スピードウェイを報道しているけど 今年の305は、大丈夫ですよね…??
>>768 エンジンやらミッションやらの大合唱はよく聞こえるでしょ?
773 :
308 :05/03/01 01:35:58 ID:USYVCs0L0
>>317-318 を読んで、めちゃビビった((((´・ω・`))))
工賃たけぇ・・・・・
まぁそこは自分でやろうと思えばやれるようになるんだろうけどなぁ。
亀レスごめんなさい。
>>308 それ任せたらの話だから
普段はこんなもん
各部点検:0円
タイヤエア:0円
オイル交換:オイル代1000〜6000円程度 1500〜3000`毎または三ヶ月毎に交換
オイルフィルター交換:640〜1100円 オイル交換2回に一度交換
グリスアップ:グリス代300〜500円(2、3回分) 5000`もしくは半年毎に充填
Vベルト調整:0円
マイミニ:Priceless
>>771 305は開催すると公式HPにあった。
しかし1年、間があいたのでスタッフの人数が1/3になったとあった。
一昨年も結構問題あったのに、大丈夫か?
ライレーはミニじゃないとオフィシャルは大雨の中、目の前で断言したからな・・・
>>775 およそミニらしいのは入れるべきだね
マーコスとかもダメだったんかな
ただモーリスのおっきいのは微妙
サー・アレック・イシゴニス生誕100周年か イシゴニスとクーパーの墓参りに・・・・・誰か連れて行ってください 旅費はオゴリで
778 :
SUキャブ :05/03/01 06:18:53 ID:NdWgEEX30
純正水温計は真ん中の白い線が90度です。 水周りに懲りだすとオモロイですよ。たとえばヒーター・ホースは水道関係 のステンレスメッシュ・ホースと真鍮の竹の子ジョイントで代用できます。 水道テーパーねじの規格なんかもPTとかNPTとかあって興味深いです。
ブレーキはたいていの人がそう思う。 おれもミニや行って騒いでいろいろ教えてもらったよ。 タイヤロックしなかったら故障だけどね。もうチョイだまされたと思って慣れるまで乗ってみて。 国産の水温計は真ん中で安定するようにできてます。ユーザーがビビルかららしい。 その点ミニのはある意味正確、というよりユーザーに媚売ったりしない。 でも実際にラジエターに温度計突っ込むと........
『ミニの運転をしている時のあなたは、ダンスを踊っているよう。』 と言われ、ズキューンとやられてしまいました。w 重ステ、右ハン、左ウインカーなおれのミニ。ありがとう。
サー・アレック・イシゴニスって1906年11月18日生まれなんだ。 今ググってみて初めて知ったよ。 で前日の1906年11月17日は本田宗一郎の誕生日。何かわからんけど感動してしまった。 …って無知は俺だけですかそうですかorz
おれの誕生日は8月18日。
さあそこでクソコテのおいらが登場ですよ。 昨日のTBS系で放送した、月曜ミステリー「女タクシードライバーの 事件日誌(3)届かなかった手紙」で、主演の余貴美子さんのマイカーが ミニでしたね。 赤のインジェクションモデルのようでした。ちらちらとしか映らないんで じっくりとは観察できませんでしたが、顔とトランクがmk-1、リアのバッジ がモーリスマイナー(?)、ルーカスフェンダーミラー、内装でウッドステア のほかはほとんどノーマルだったようです。 尚、走行シーンでの排気音はアフレコみたいで、ミニのそれでは ありませんでした。 エンジンを切って停車しているシーンで、エンジンスタートするなり加速して 画面から去って逝ったミニを見て「暖気汁!」とつっこんだミニ糊はおいら だけではないはずです。 エンドロールで撮影協力のところにミニ○山の名前がありました。 シリーズ3作目、まだまだ続きそうなので、次回放映時にはチェックして みてはいかが?
ぶっちゃけオレの誕生日は5月6日
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |
>>784 を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/01 11:51:51 ID:grVG3bb9O
明日は3月2日ミニの日。
787 :
9198 :05/03/01 12:47:08 ID:8orPTGnS0
>3/2 ミニの日 おおー、そうなのか。 ま、それだけなんですけどね。
くだらねーな ナンバーが32はわかるが日付は関係ないだろ
そういやミニの日ってイベントまだやってるの? 10年くらい前に緑山スタジオに行った記憶がある。
>783 テレビにミニが出ると嬉しいという気持ちはよくわかる。 ただ、つまらん2時間ドラマをミニ見たさに全部見る気にはなれん。 すまんな。 つーか月9とか見ないで2時間ドラマ見てるってことは、かなりの オサーンですか?だとしたらタメ口スマソ(汗
今だったらホリエモンがミニ買収してくれたのにな
そしたら車幅とか変わってミニじゃなくなるね
オイル交換に必要な工具ってなんでしょうか? 最初からあるジャッキじゃダメかなぁ。 97年ATです。
>>793 フロアジャッキとウマがあると安心して、交換できると思いますよ。
あと、カーランプがあると、ジャッキうpしないで、オイル交換できるんで(゚Д゚)ウマー
廃油処理用のパックで普通ゴミで使用済みオイル捨てれると思います。
オイルドレンボルトは15/16インチ(24mm)なんで、そのサイズのソケットレンチや
ラチェットハンドルが必要かと。
異様にボルト固い場合があるんで気をつけて下され。
私は以前、力を入れすぎて、レンチがすっぽぬけて、おもくそ顔面ヒットしましたw
カナーリイタカタヨ・・・。
>>793 使い捨てでいいなら、マガジンとかジャンプを2冊位重ねたのを2個用意して乗り上げる。
後は24mmのソケットかメガネレンチ、オイル受けがあればOK。
もちろんカーランプは便利でお勧め。私も欲しい。
オイル入れた後、ドレンの締め付け過ぎに気をつけて!
AT車は24oのソケットだけじゃオイル交換出来ないよ。 ドレンボルト外す前にセレクター?のカバーを外さないと 24oソケットは入らない。 カバーは1/2だったかな、2本のボルトで止まってます。
いい加減なことばっか言うな、糞コテ。
ヤレヤレ、 このスレも最近は荒らしや煽りの天下だな。 冬厨かよ。
>>799 最悪ですよね・・・。
結局、一人でも他人の書き込みに文句を言うと、雪崩をうったように荒れ始めるんですよね。
>>778 ヒーターホースにステンメッシュ、やってみたいよ........
正直、コテハンも名無しも関係なく荒らしや煽りにノせられすぎだ。 ヤツ等にしてみればシテヤッタリってなモンだ。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/01 23:35:42 ID:yEyznkf1O
オイルは多くても少なくても×で5リットルをビタじゃないといけないと言われましたが本当ですか?
>>803 そんなことはないです。
もちろん極端に多すぎるのも少なすぎるのも論外ですが、
レベルゲージの上端と下端の間に収まっていればOKです。
もちろん、チェックはこまめにしてください。
かつては、「内部抵抗が減るから」とか言うマニアっぽい理由で
レベルゲージ下端よりちょい多めにしか入れないなんてのが
流行したこともありますな…。
厳密に言うと、5リットルは入れすぎ傾向です。 フィルター交換した時は概ね4.8リットル、オイル交換のみなら4.5リットルぐらいです。 ウチは駐車してるとこが傾斜してるので、ゲージ使わず計量してます。
というより、min-maxの間であれば無問題
漏れら住人のアレ(なんかうまく言えん)が試される局面だな。
マターリ汁 >ALL
>>804 それ聞いたことある。
なんか最近ウィンカーが戻らないことが多い。
センターメーターだからインジケータ見にくいし、「キッコン、キッコン」の音も小さいから
戻し忘れたまま走ってることもしばしば。
ということで高輝度LEDでもう一つインジケータを作って、ハンドル近くに置くことにしたんだけど、
インジケータのランプから並列につないでもOKですか?もちろん12Vで光るようにダイオード挟みますが。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/02 00:32:43 ID:cJD0lodyO
というか、奴が出てくるとぶり返して荒れる。
ミニにナビ付けてる人って、アンテナ(TVやFM-VICS)はどうされてますか? 最近の各メーカーナビ(非ポータブル)付属のアンテナは、4本ロッドタイプからフロント貼り付けのフィルムタイプに移行してきてるような印象を受けました。 ミニの場合、フロントガラス貼り付けタイプだと、ガラス角度の関係で、あんまり受信感度を期待できないような話も聞くので… いかにもな4本ロッドタイプのアンテナはミニには似合わないような気がするので、自分でナビを付けるとすればフィルムタイプがいいのかなあ、と。 実際付けてる方はどんな風にしてますか?
810 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/03/02 00:55:57 ID:xqHoHkq00
人は敵を作ることで自分の位置を確認する
>>808 オマエいいかげんにしろ。
いいかげんそのテの叩きは見苦しくなってきた。
荒らしたり煽ったりしたくなったらまず一杯お茶を飲め そしてそのまま寝ろ
フィルムタイプのアンテナをクオーターガラスの内側から左右で2枚。 リアの電熱線の無い下の部分に2枚。 ダイバーシティアンテナを使わないなら、元々のアンテナ線を分岐するパーツが出てるから それをデッキとチューナーに接続。 ・・・と接続している人のミニを見た。
>>ALL ∧_∧ このお茶は私のオゴリだ (`・ω・´) シュッ (つ と彡 ./ / ./ / ./ / / / / / /// / ツツー / 旦 / くだらんAAスマソ。寝るわ。
でも実際、
>>793 が、
>>794 や
>>795 に書いてある通りにやったら、
ドレンボルトすら外せないぞ。
初心者に、いい加減な事、教えるようなスレでいいのか?
俺は、お茶飲んで寝るけど。
>>813 ちょっと話変わるけど、窓とかに張り付けるタイプのFM/AMアンテナってどうなんだろう?
自分のは97年式なんだけど、今度ルーフアンテナ撤去しようと考えてるのだけど、
あまりにも感度悪いんだとまずい
>>815 知らない様だから貼っといてやる。
前々スレの名言だ。
【元祖ミニ】MINIマターリ語りましょう24
ここは2ちゃんだぞ
あくまでも自己責任でやれよ
誰だって思い違いはある
つーか掲示板で得た情報だけでいじるのは
大事にいたらないような作業だけにしとけよ だ。
解ったら茶飲んで寝ろ。
そして起きたら二度と荒らすような書き込みをするな。
自己責任なんて、便利な言葉使うなよ。 トリまでつけてるコテなんだから、それこそ自分の言葉に責任持て。
>>815 自分の主張をみんなに聞いてほしいなら
まず君がコテハン付けるべきだと思うが・・・
物陰に隠れて石を投げるのはイクナイ!
と、釣られてみる名無し。
>>809 リアガラスの下部にフィルムアンテナを2枚貼ってるけど、感度はあんまり良くない。
とくにVICSの入りが悪くて困ってる。
MINI只の管理人みたいに、ロッドを室内に貼り付ける方が良いかもしんない。
ミニ板は活気があっていいですね。自分は空冷ビートル乗りなんですが どうも空冷板はポルシェ以外だめですね。スレも立ったり消えたりです。 ミニの方が環境が良いからスレも26まで伸びるのでしょう。うらますい。
822 :
SUキャブ :05/03/02 07:11:36 ID:Hl0Hyvfo0
ためしにコテつけて煽られたり叩かれたりしてみてごらん、恐れてはナラヌ!
>>801 Egルームがかっこよくなります、安いし^^
自分で体験したことだけを書くように心がけています。
Q&Aなどでコリャ脳内かな?ってのがありますね^^
mini&bugって言葉があるように
日本では昔から仲間意識というかよきライバルというか、
仲良しっぽいイメージないですか?
>>821 おたがい大事にのっていきましょーぅ。
824 :
さいたま市見沼区 ◆1n3RTsT78Y :05/03/02 08:07:43 ID:wo1Pu49j0
遅レスですみませんが、
ラリーミニ氏、サンクスです。行動を走れるようになりました。
>>815 そのうちリニューアルMfでやりそうなお燗。
なんか敷居が低くなってるから。
12インチと13インチ(限定車)ではハンドル切れ角が違うのでしょうか? 最小回転半径が違うものなのでしょうか?
このスレ、意外とお子様が多いね。 釣られ過ぎ
>>825 乗っててわからない程度は違うんじゃないかな
ハンドルの重さが変わるのはわかるらすぃ
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/02 12:42:49 ID:cydByuinO
>>824 公道復活オメ!
>>825 確かにお乳だ・・・
旧ミニには似合わないだろうな
って乳ミニに似合っているわけでもないが
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/02 14:32:06 ID:XcJgyFo40
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´
>>833 __<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
>>833 ゴチになりやす。
日本だと猥褻ブツでタイーホなので乗れんナ。
ドコの国か知らんがコノ車もガレージの内側向いてるのが笑える。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/02 14:59:09 ID:sM/T36/g0
809 816 ラジオのフィルムタイプアンテナ。カー用品ショップで買えるやつ。 以前、フロントガラス上部に貼っていたけど、利得悪しで、やめました。 今は、純正のボンネットから伸びてるやつ使ってます。 こっちの方が感度いいです。 カーナビのアンテナは、GPSやビーコンとかはダッシュボード上。 ダイバーシティは二股の鋼線のタイプを、 左右のクオーターウィンドウ内側に貼ってます。 ついでに車速パルスは、後ろタイヤを磁化させて取っています。 アンテナ車内でもカーナビ機能は順調。 (テレビはあまり期待できませんが) 洗車もしやすいし、なんの不満も無く使えてます。 あ、申し遅れましたが、都内から近郊での使用です。
きょうはminiの日ですか?
>>836 >ついでに車速パルスは、後ろタイヤを磁化させて取っています。
これについてもしよければご説明頂けないでしょうか、
具体的にどういった方法なのですか?
何処のメーカーでも対応可でしょうか?(当方パナです)
費用はどれぐらいかかりますか?
もしウザかったらスルーしてください。
>>838 その方法は聞いたコトあります。
受け売りですが、タイヤに磁気塗料を塗り、タイヤハウスにセンサーを取り付けて拾う方法ですね。
信号が4サイクルのカーナビに適してるそうな。
6サイクルだと正確な位置に磁気塗料を塗らないといけないのでチとタイヘンらしいです。
後、センサーは燃料タンクの無い方のタイヤハウスに取り付けるそうです。
841 :
838 :05/03/02 16:32:23 ID:CJmOxUZ/0
>>839 さん
へ〜〜〜、知りませんでした。
こうやって車速を取るんですね!
とても参考になりましたです、どうも有り難う。
ナビを付けるときにお店の人曰く、スピードメーターから取るしかない。
って言ってました。結構大層な加工と値段を言ってたので諦めてました。
>>841 スピードメーターからだとセンサーが1万4000円くらい+加工賃で2万ちょいくらい
みたいだね
>>836 おれもGPSアンテナ、ダッシュの上だけど
たまに全然拾わないときある
ちなみに埼玉
ウォッシャーノズルの横に付けてる人いる?
洗車とか平気ですか?
>>842 2万ちょいならうちも付けたいなー
ちなみにどこのセンサーでしょうか?
>>843 おれはウォッシャーノズルの横に付けてる
洗車のときは外してボンネットの中に入れるから無問題。
GPSアンテナは外に出した方が全然感度が良いよ。
でも、マグネットがこすれてボディがちょっと傷付くのがツライ。
まあコンパウンドかければ消えるくらいの浅い傷だけど。
846 :
841 :05/03/02 17:37:04 ID:CJmOxUZ/0
>>842 げげっ!
うちは4万円弱って言われましたよ。
それになんだっけかな?
そこまで掛ける割にはなんかが上手くいかないって言ってました。(失念)
2万円なら安いですね。
有り難うございました。
私はアンテナはリアトレイに置いていますが、結構いけますよ。
847 :
809 :05/03/02 21:12:39 ID:EebW68OI0
>813
ふむふむ。
フィルムタイプをいくつか調べたんですが、リアサイドかリア用は、ペア(1フィルム2系統)でダイバーシティになるようになってますね。
これでVICSまで取れるようなのが、今の基本型なのかな。
>820
なるほど。ちなみに都市部にお住まいですか?
うちは田舎なんで、そもそもFMの入りがあんまよくないんですが…orz
MINI只のは見ましたが、外用のを車内に付けてるんですね。
ちょっと見た目的に微妙かも(^^;
フィルム以外だと、>836さんが付けていると思われる
http://www.kenwood.co.jp/j/products/car_audio/option/index.html 「CX-A330」て奴みたいなタイプ?がスッキリしそうですね。
まあしばらくはナビ買えないし、もうちょっとじっくり情報を集めようと思います。
ミニデビュー半年のものです。 ちょっと教えてください。 みなさんminiにはどんなもの積んでます? (工具、交換用パーツ、消耗品など) ヒューズは積んでおいたほうがいいのですかね? あと、積んでおいたらいいものってありますか?
>>848 私は漢らしくナンも無しです!
なんかあったらソンときゃソンときだーい。
ミニの日 記念カキコ
_,,,...... . . ----------- .....,,,,_
/――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
/ ;! '!:l, ':;、
/ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
/ /- ゙゙:, ,,._  ̄`,;r-、
{,,r=、, i :, (::::)r;:=====i、.,;!
;!,r=、i:! : ,:'"三ミ:、 ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|
Y! |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)
iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;| リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!
`'''''" ヾニ"::ノ `''''''''"
そして850ゲト!!
>>848 ハリガネとガムテがあると便利かも
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/02 22:37:46 ID:dpXY0D6CO
ミニの日!!ミニの日!!
852 :
820 :05/03/02 23:10:38 ID:UMDsT0t70
>>847 都内在住ですよ。都市部は問題ないんだ。
でも、ちょっと郊外に行くともうダメダメ。
光/電波ビーコン付けたい・・・。
>>848 ヒューズとベルトと水とオイル、ジャッキ、
安工具セットはいちおう積んでおくようにしてる。
あと、マフラーが落っこちたときのために針金も。
水以外は路上で使ったことはないけどね。
ミニの日もーすぐ終わり。 そしてもうすぐ端午の節句○。
854 :
809 :05/03/02 23:36:50 ID:EebW68OI0
>848 車載工具+セットもの工具は積んでありますね。あとは懐中電灯。 オイルとか水は常備はしませんが、バルブ類は持ってます。 ウィンカーとかブレーキ用の2コパックの奴。 97なんで、ヒューズは平形の10-20Aまでの奴が2個くらいずつ入ってるセットと、エンジンルーム用のデカイ30Aを1個だけ積んでます。 >852 やっぱ都市部は問題ないですか。 標準のルーフアンテナをVICSに回そうかとも思ったんですが、ショートタイプに換えてるからあんまり意味ないかなあ… FM結構聞くんでラジオ聞けなくなるのも困るし…FM/VICSとラジオは兼用できないんでしたよね? うちの周囲じゃ、ビーコンは積む意味がないような感じですねorzインフラが…
855 :
836 :05/03/02 23:57:08 ID:bbecmAPE0
838 タイヤを磁化する件 ウチのは楽ナビですが、そういうのが純正オプションでありました。 あと、磁化する方法は、付属の変な棒、たぶん磁石だと思いますが それで、右後輪を数回こするだけです。 センサーはたぶんトランク内。自動後退に取り付けを任せたのでわかりません。 少し厄介なのは、タイヤを交換すると、再度こすり作業をしないといけないのと、 それまでの学習効果が役にたたなくなることくらいです。
ところでおまいら今日はミミの日ですよ。
ってか、けっこうカーナビ付けてる人いるのね 俺も購入検討中なんだけど 今一歩踏み出せない、あったら便利には違いないけど 正直無くてもいいし、なやむ
ミニの日にカキコ出来なかったorz
>>854 確かノーマルのアンテナ線を分岐するパーツが出ていたはず。
>>848 ウインカーのヒューズが飛んでダメになった時買った赤い旗と、水入れるタンクと工具。マジックハンドの細い奴と懐中電灯。
ミニに乗ってすぐ、ヒューズが飛んで、ウインカー点かなくなって、赤旗で手旗方向指示をしたんだよなー。
>>860 あー(汗)
コレ、経験者に聞いたけど使い物にならないそうです。
処理が全く追いつかないとか・・・
私もミニの雰囲気を崩したくないので、ポータブルを遠征の時だけ載せるようにしてます。
面倒なので、GPS、VICSアンテナはつけたままですけど。
>>848 ミニは以外に工具さえあればなんとかなる事が多いので漏れは工具山盛りですたい
インチミリ工具ジャッキタイヤオイルハリガネヤスリCRCその他もろもろ
クーラント液とかグリス、リベットとかあんまり使わないのは家においてありますたい
あとJAFとかロードサービス系に入られたし、いざって時便利だよ
漏れは何度かエンコしたことあるけどお世話になったことはない、保険みたいなもんですたい
ゆっくり慌てずじゅんぐり揃えていくと吉ですたいよ
>>849 男だ、いや漢だ!!
ホレたぞ!
>>850 イイ!歪んでいるところがステキです
昨日はミニの日か 今日はミミの日か
864 :
Mk-1 :05/03/03 01:49:40 ID:HasedBvY0
もうアラシは過ぎたのかな? やれやれ、 前回は真っ只中にカキコしてしまって、後から観たら凄く恥ずかしかった・・・。 今回はトラブルです。 先週に引き続き、今夜も峠をドライブしようとしたらいきなりスローダウン。 とまってボンネット開けたら手前の配線から火花がパチパチ。 コイルの+と−の線が接触して皮が剥れてショートしてた。 配線の保護カバーを付けてたけど何時の間にかズレて配線ムキ出しになってたみたい。 あーコワ。 まーた燃やすトコだった。 今日はここら辺の配線を整理整とんするか・・・。
865 :
809 :05/03/03 01:57:24 ID:tNA+00x+0
>858 線は分岐できても感度が多分駄目じゃなかろうかと… 標準のルーフアンテナは長すぎるんで、ショートタイプに換えてあるんで。 一応FM/AMのブースタは入れてあるんですが、たいして役に立ってないし(;´д`)
ミミの日記念パピコ ミニの日は無理ダターヨ(´・ω・`) 車検満了日が直前に近づいている・・・。 24ヶ月点検をしてみて、 ラックブーツ交換、LLC交換、ブレーキオイル交換、パッド交換、アライメント調整 ドラムブレーキOH、ダンパーオイル交換、カーペット張替え、バイザー交換 足回り増締め、各部ブッシュ交換、etc・・・。 ホント o(゚Д゚)っ モウムーリ!
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/03 06:08:04 ID:s8RCupSaO
ミニに乗ってる男って女から見るとどう見えるんだろう? 軽自動車乗り=? 四駆乗り=? スポーツカー乗り=? セダン乗り=? ワゴン乗り=? 内装ピカー超低エアロガムテ張りバカ車乗り=? ミニ乗り=? 色々あるね
868 :
SUキャブ :05/03/03 08:26:04 ID:OqzCrH740
おおまかなスレの流れとして電波系でしょうか? 以前のカーナビつけたってレスは、別にゴリラが良いって言ってるわけじゃ なくて、ほとんどの他車に有ってミニには付いていない「速度パルス」は 別になくても位置は▽測量で正確に出ますって言いたかったのです。 8個の衛星の位置を考慮すれば、屋根付けすればビルに囲まれてもOK・・ ポータブルは取付けも簡単で、工夫次第で雰囲気も壊しません。安いし^^ ETCもつけてみるととても快適です。まだ付けていなければ付けると いいですよ。携帯ナビはかっこいいですが、いくら音声を充実させても 画面が小さいのがネックだと思う^^
>>867 正解は・・・
ポンコツ乗り(カノジョ談)
ミニのエンジン音はディーゼルっぽいね! 前にデリカ乗ってたけどエンジン音そっくり
デリカのヘッドライト眩しいからスキクナイ。
>>869 うちもそう言われてる
Q ○○に乗り換えたらどう思う?
A これより壊れないならいい
デリカ糊はDQNだから嫌い。
ミニにノッて無くともデリカのヘッドライトって眩しいよねー。割とアツカマシイ運転される方も多いですしね。
俺の彼女は、MINIが非常に弱くてすぐ壊れるという印象しかないので 80キロだしただけで、大騒ぎです。やはり、MINI=ボロみたいな感じ。 洗車とかマメにやってるから見た目は綺麗なんだが。
室内に常時電源ってどうやって引いてますか? やってみようにもどうにも分からなくて・・・
>>875 ミニで80出したらかなりスピード感あるって
試しにだれかに運転させて同じ速度だしてみし
めちゃめちゃこわいよ
運転してる人→ダイレクト感がイイ!!
乗ってる人→ダイレクト感がちとコワイ!
これね意外に知らない人多い
>>877 ウチもやったことありますー。
ミニの場合、自分がハンドル持って無いとチョッと不安だったりする。
ども。以前カキコした腹擦りAT乗りでつ。 本日ダウンパイプ・マフラーの修理・交換に愛車を出してきました。 ついでにステディロッドブッシュもヘタっていたんで交換とアンダーのヤツを 取り付けお願いしてきますた。しめて10マソちょっとorz・・・ 応急修理と車高アゲで乗っていたんですが、道路工事していたところで再度マンホールヒット。 完璧に蛇腹が伸びて、排気モレも併発した模様 もういや(;つД`) ・・・自分のアフォさ加減に凹んでいまつ
881 :
40th :05/03/03 17:35:08 ID:7PNZbHYSO
>>880 もっと金のかかるコトゆーたろかー?
それってショックが抜けてない?
積丹仕様ならともかく、ある程度上げていれば、そうそう下回りは打たないでしょ。
しかしこの工事ラッシュにはムカつくね〜 国産でも嫌なのにミニだと跳ねる度に冷や冷やです 幹線道路だと流れもあるし、やたらゆっくり走るわけにもいかず 昨日は砂利みたいのが下回りに当たって運転しながら悲鳴をあげていました マジンガーZの中のヒトが衝撃を受けると声を出していた気持ちがよく分かる36歳。
883 :
Mk-1 :05/03/03 18:17:38 ID:y7FOJH51O
あ〜やっと終わった。 配線の整理だけかと思ったら熱でコイルもヤられてました・・・。 コイルの中のオイルがダバダバ出てて、クリーナー片手にEgルームの掃除までやるハメになってしまいました。 まぁ、コイルは中古のゴールドコイル持ってたし、結果的に配線も整理できてスッキリしたんですが・・・。 それにしてもビビリました。
>>881 ショックは抜けていません。つか一昨年12月にコイル+KONIに交換済みでつ。
最初はやっぱ車庫と工事された道路の段差でやられて、釣りゴム切れて全体に
後方に持っていかれちゃったのが原因ですた。んで応急修理してたんですが
やっぱ垂れちゃってて・・・orz・・んでトドメにマンホールヒット
田舎だから舗装とかすると段差がでかくなるんですよ〜(;つД`)
すごい基本的なことを聞きますが、AT+INJのオイルチェックってどうやれば良いのでしょうか? ヘインズには「発車前、もしくは停車後5分以上たった後」と書いてあるのですが ショップの人は「ATは停車後30秒〜1分ぐらいだってから」と言っていました。 発車前はオイルパンに落ちてきてしまっているから、とも言っていましたが…。
>848 高速乗るなら三角表示板は乗せといた方がいいですよ。 運が悪いと切符&罰金
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/03 20:16:20 ID:XoSyUjxSO
いきなりですいませんー何故かトランクの鍵が開かなくて困ってます…ドアは普通に開くのに… ちなみにトランクは半月くらい開けてません
>>868 三角測量でわなくGPS(全地球測位システム)でそ?
>>885 ラバコンのままだったらそんなに底擦りしなかったと思ふ。
891 :
Mk-1 :05/03/03 21:27:16 ID:y7FOJH51O
>>884 どーもです。
その後、ついでに洗車して、水を飛ばすために走ってたら雨がポツポツ。
ヒドくなる前にガレージになんとか辿り着いたけど、まーた拭き取り。
今日は疲れた・・・。
暗闇の中、懐中電灯片手に地味に整備をしていたら雨じゃないすか・・・。 あー、モウダメポ..._〆(゚▽゚*) もう業者に車検通してもらおうかとカナーリ弱気でつ。 でも、見積もったら車検整備費用うん十マソ・・・。 自力で通したら6マソちょい。 この差は大き過ぎる・・・。 てか、うん十マソも出せない(´・ω・`)
>>892 うわぁ!雨の中、暗闇で…って事は、外で作業ですか?
マジでお疲れさまです。
おいらは、一応車庫があるけど、暖房がなくて寒いので、
ここのところ作業なんてしてません。まぁ、北海道なんで
寒さもひとしおなんですが…。
でも、この寒い中、作業を外でしている方も沢山いらっしゃるんでしょうね。
負けてられないな。明日から少し作業しようっと。
だが、その前に車庫前の除雪が…。これが一番堪える。
いいウインタースポーツだと割り切ればよいのでしょうけどね。
車検ってぇーのは、向こう2年間チャンと走るための検査じゃなくて、 今現在基準に収まっていればOKなわけだから、通すだけ通してから ユックリ整備すれば? 違法改造してないミニの車検通すだけなら、8〜9マンでしょ。
言いたい事はわかる・・・うん、わかる・・・
>>892 がんばれ!オレが温かいコタツに入りながら応援してやるから
>>897 それって、シガーソケットから電源取るんじゃなかったでしたっけ?
うちのミニにはシガーソケットついてないけど、平気なんすかね?
そうそう、誰か888に答えてあげてくれー。
なんか気の毒…
>>888 とりあえず鍵穴に注油して、キーを抜き差しして回してみる。
まああれだ、昔気質な俺様は地図とコンパスと地元民でまかなう。ナビなんて・・・・・・・・・欲しいけどさ
>>886 ショップの人が言ってるのが正解!
発車前?ってのは謎ですな。
ミニだとアンテナが似合わないので今は使ってませんが、 前の車の時は、地図とアマチュア無線機を積んで、心細くなったら ローカル局さんを呼んで道案内お願いしてました。 PCでナビできるソフトもあるらしいですが、やっぱり ミニには似合わないかなぁ?
>>894 とりあえず車検通すだけを、知り合いの業者さんにお願いしますた。
明日の天気も絶望的だし、もう自力じゃ間に合わないでつ(´;ω;`)
すいません教えて下さい。 93年純正のオーバーフェンダーが割れているので 交換したいのですが、あれを止めているリベットみ たいなのってどうやって外すんですか?内側から叩く? 再利用できるんですかね? だれかおしえてください。
>879 その手のコードで電源引く場合、カーステとナビ、車内の他の電装品用(ETCとかシガーソケット電源とか)って、分けて2系統引いた方がいいんですよね? ACC用の入力線はリレーの信号用だから、元のカーステのACC線から分岐で大丈夫でしょうか? >885 うちも田舎なんで、工事中および後のマンホール段差には泣かされてます(つД`) 路面ツライチで仕上げてくれよ…
>>906 ドリルでアタマをすっ飛ばして外すのが定番だと思います。
あんまりデカイ歯を使って穴を広げ過ぎないように気をつけてくださいね。
909 :
ミニ2号 ◆HQalN6aJ1M :05/03/04 01:56:20 ID:hnvKWjQa0
3ミリくらいかな、のドリルで中心部をもんでいく モミモミ
910 :
906 :05/03/04 02:23:18 ID:lzX6v2TL0
>908 >909 こんな時間にレス有難うございます。 ドリルでもみもみといゆことは再利用は不可ということですか? リペットってミニショップ以外で買えるのでしょうか? レスは急ぎませんので、一眠りしてから教えて下さい。
リベットはホームセンターで売ってますよ。 と、一足先に書いてみる。
関東だが只今雪見酒と洒落込んでる。 窓から眺めるミニ、ゆきみ大福状態。
>>907 エーモンのは確かACCと常時が各2系統ずつ付いてきたと思う。
つまり、合計4系統。
おれのはそれにETCとかナビとか電子防錆とかサブウーハーとか色々付けてる。
ACC信号はカーステからの分岐でOK。
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/04 05:45:32 ID:sB2W9QRAO
クーパーラインひきたい マグネットの取り外し可のクーパーラインあるらしいんですが装着してる人いますか?
915 :
40th :05/03/04 06:27:16 ID:4Mnxkat9O
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/04 07:07:46 ID:Oh8gaSaG0
MGローバー、今月中にも中国上海汽車工業に買収されるとか。 これからは漢字のエンブレムがつくんでしょーかw ミニは極小?笑うしかありませんなー。
917 :
SUキャブ :05/03/04 07:42:52 ID:2PZA97qQ0
携帯ナビ、コストが折り合えば反対しません。 うちの初代は蓬莱公園前の工事中のため突き出したマンホールのフタで オイルパンを割りました。 こんなときはすぐ事故証明を取ってください。 工事事業者は保険に入ってるので、全額ではないが弁償してくれます。 道路際のオバサンが教えてくれました。
>>890 ですねwま、値段いっしょだったんで敢えてコイルにしたってのがあるんですけど・・・
ちとやわらかめですが、車体が10年落ちだから入力をやわらかくしたかったってのも
あったんですけど(´・ω・`)
>>907 田舎はいやですよね(´・ω・`)なんつーか剥がせば出っ張るし、舗装してもアスファルト
がヘコんで気を使うし・・・
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/04 10:41:55 ID:JhpVQJiX0
ドラマのH2にミニが2台くらい?映ってましたね!3月3日だけにか深夜にはローバー美々が、たけしの番組でてたし。
>873 デリカとミニを所有しておりますがなにか?
正直、手とか振ってくるミニ海苔うざい。
というかキモい
可愛いお姉に手振られた。嬉しい。 相手によるだろ。
そだ!
他の人でミニ乗ってるの見ると 「この好きものめ」と思ってしまう漏れがいる
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/04 16:58:15 ID:RteVfod00
ミニの車検のため、なじみのディーラー@名古屋市にいったら、「ノーマルのドアミラーを 持ってませんか?」ときかれました。何事かと思ったら、ルーカスのフェンダーミラーは車検を 通らなくなったそうです。あれって今までは突起部分をゴムカバーで覆っておけば通ってたらしい けど今後はダメなようです。 まあ車検はともかく、路上で取り締まられたらイヤだなあ。ルーカスを使っている人で ユーザー車検の方は、車検通過用のミラーを入手しておくといいですよ。
>>922 昔はイッパイいたけど最近はあまり遭遇してないな。
てか昔はピースだったけ?
雑誌で煽って流行らせたバイク海苔や4WD海苔が元祖だったかな・・・
>>927 穴埋め板金しちまったけど、車検の時はフェンダーミラー外して
ドアに挟み込むタイプのドアミラーを付けなきゃダメって事?
フェンダーミラーで取り締まりになるのか?
大昔(ファミリアに逆輸入でドアミラー大量発生した時代)は
ドアミラーで取り締まりにあってたのに、なんだかな
ルーカスのミラーの突起が問題なんじゃね?
そうか、フェンダーミラー全てがダメつう訳じゃないのか。 そんじゃ、ルーカス(ま、付いてるのモドキなんだけど)以外に換えるか・・・ 通行人に危険って事であの突起がダメなのか。 MK1のドアハンドルも危険で改善された事もあったな。
>>914 どこぞのミニショップがジョンクーパーサイン入り一万円程で売ってたっけ
気分によって付けたり外したりできていいよね
ついでにホームセンター行くと、白の薄いマグネットがロール売りされてたりするから
3m程買ってきて自分で切ってもよろし
ボンネットの微妙な曲線まで再現するのは難しいけれど、お値段は\1.000くらいで済むからね
お金持ちコースと何でもDIYコースとお好みでどうぞ
クーパーラインって基本的にはいらない派なんだけど、 時々、魔が差したようにめちゃくちゃカッコよく見えてくるときがあるよなぁ
>>927 >>929 >>930 が正解。尖ってるところをやすりで削ればオケ。
以前に検査官に指摘されたときに「どれぐらい削れば良いのか?」と聞いたんですが
はっきりしなかったので検査官の目の前で棒やすりで少しずつ削って無事通りました。
ちょっと削っただけで通りましたがその辺は検査官によるかも。
>>927 今年になってから変わったのかな?
去年の12月にルーカスミラーの突起をカバーして車検通したけど
何も指摘されなかったけどな〜。
車検OKのフェンダーミラーってどれよ?
って言われても・・・ どれだろ?
フェンダーミラーは基本的に可倒式じゃ無いとダメでミニのルーカスは当然倒れたり折り畳むことは出来ない。 この場合は車幅より出ないように取り付けなければならん様です。 だからミニのフェンダーは見づらくて役に立たん。 本来フェンダーミラーは視点の移動が少なくて機能的なんですが
車検時の検査官の突っ込み(笑)ですが、これは、地方の運輸支局ごとに、 更に、検査官ごとにローカルルールがあるので、一概にどこまでとは言えません。 例えば、ラバコン>コイルに変更していても何もチェックされない支局もあれば、 「構造変更しろ」と突っ込まれる支局もあります。 ただし、突起物については、昨年6月(だったかな?)に全国的に通達が出て、 「従前のように安易に取り外せる物で一時的に遮蔽しているような物は、 きちんと改善させるようにしなさい」 ということになっているようです。 でもねぇ、意外と検査官によっては見てなかったりするんだよね。 明らかに 「これマズイだろ」 と思って一所懸命直した所はフリーパスなことが多いですよ…。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/04 18:50:54 ID:sB2W9QRAO
やっぱクーパーラインつけたらフォグランプもつけないと格好付ませんかね
ルーカスだめなのか…TEXにつけかえよう。
波紋を呼ぶ問題のようですな フムム
942 :
935 :05/03/04 19:49:42 ID:mwBebvLH0
駄目なら駄目で良いんだけどさ〜。w 毎回車検行って思うんだけど、陸事あるいは検査官によって 判断が異なるってのはちょっと問題だよな。
943 :
907 :05/03/04 20:53:24 ID:Z7lwHiRX0
>913 ナビとカーステで、リレー配線キット1組(2系統ある出力をナビとステレオのみで使用)使うのかとばかり思ってました。 ナビの仕様色々見ると、カーステほど電気喰わないんですね。 現状、カーステ(MP3デッキ+4SP)と、あとはヒューズボックスから2連ソケット出して、車内照明用LEDライト付けてるだけです。 これにナビとETC追加しても、30Aのリレーキット1系統で何とかなりそうです。
ナビはもちろんかーステもなし。 ライトは極力LED化 省エネなミニになってます。
純正ドアミラー3組持ってる w
>>928 2年前にバイク買って南紀にツーリング行ったんだけど、すれ違うバイクにピース出しまくられて
ちょっとビビった。
でも、気持ちよかったよ。
最近はミニで挨拶してくる人いないねー。
305みたいなイベントだと別だけど。
知床峠には、「片手Vサイン禁止」の看板がある。 気付かないですれ違った白バイにピース。 にやりと笑って頷き返してくれた。 …スレ違い、失礼。
947 :
SUキャブ :05/03/04 23:01:33 ID:2PZA97qQ0
車検は継続検査のことで24ヶ月点検や個別の整備とは別物なんだがなー? 端的にいえば車検証に記載された条項と現物が一致するかどうかが主眼です。 で、アフターパーツなどが保安基準にてらして違反がないか、この保安基準 の解釈があやふやなのではないでしょうか?てか、グレーゾーンが多い。 はなはだしい検査官などは、間違えて覚えていることもありました。 保安基準を読んで全部覚えてる検査官などいないのではないでしょうか? ですから、とりあえず車検をユーザーが取るのは難しいことではありません。 でも、メンテしない香具師はショップに任せるべきでしょう。 安全に走らせる為にはメンテに対する深い理解が必要だからです。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/05 00:07:41 ID:VU+pIBGn0
車検の話ついでに。 昔のミニ見て、赤いフロントのウィンカーがめっちゃ可愛く思ったんだが、 あれって今の日本じゃ違法?
オレンジでないとダメじゃないの? ウインカーの色が厳しくなった時、 フロントウインカー、クリアーガラスだったんだけど ミニ屋のメカさんが電球の方をオレンジに塗ってくれた。
赤いレンズでも光ったときにオレンジだったらOK
くそーミニ欲しいぞ・・・・ まだ高校卒業して免許取ったばっかだけど バイト頑張ろう・・・
>>951 汗流した分おまいのミニは輝く・・・がんばれ
>>951 徹底的に応援するよ。
前のスレだかに親にミニ買ってもらえるお気軽香具師とかいたけど
ソイツに比べりゃ藻前は漢だよ。
藻前に乗られるミニもミニ冥利に尽きるだろ、ガンガレ!!
>>948 赤レンズ、今着けてますよ。
車検の時はオレンジガラスに変えていくけど.............。
>951 俺は高校のとき欲しかったものを、いまみんな手に入れたぞ。 25年かかったけども。
フロントウィンカーのオレンジ段々色落ちしてきて クリアーになりつつある。
今日、明日はmini海苔の佐藤琢磨を応援しまつ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/05 10:09:43 ID:0A+I1z210
>>944 具体的にどこをLED化しているのか教えてほしん
LEDの流れに乗ってちょい質問。 スミスのメーター類のバックランプをLED化してる人いるのかな? というか可能でしょうか?暗いので一式まとめて換えてみたい・・
腹擦りAT修理上がりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ジャンスピードのダウンパイプ+ステンRC40サイド出しに交換しますた。 ついでにステディロッドブッシュ交換とロアステディ追加してもろて締めて 10マソちょっとorz・・・ いや〜なんて言うか音は野太くなるし♪変速ショックはマイルドになるし いい感じでつ♪やっぱミニって面白いわ〜w つーことでいろいろお答えくださってありがとうございますた<(_ _)>。>住人の方々 なんてか・・・お金無いのにいろいろ買っちゃいそうな自分が怖いw
13インチだとハブベアリングがすぐに逝っちゃうって聞いたけど どんなもんですか? できれば14にしたいくらい…
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/05 15:09:31 ID:moXDWWA/0
私は13から10インチにかえました。
MINIに14インチって扁平率いくつになるんだ・・・ ハブベアリングはともかく乗り心地は最凶になりそう・・・。
miniに20インチとか入れるネ申いねーかな? ある意味尊敬しちゃう。
15インチなら、どこかで見かけますた
>>963 対策パーツに交換すれば耐久性少しはましだって聞いたけど
どうなんだろうね
ぐあ〜・・・駐車場と道路の段差をパスできない。今度は触媒が引っかかったw スロープ置いても高低差と角度がありすぎて解消でけまへんですた(;つД`) 今度は土木工事かorz・・・なんかミニ乗るために違う方向に進んでいる気がする。
土木工事する前に、なんとかすて車高あげれ
>>969 殿
斜めに行ってもダメ?
多少の段差ならそれでクリアできると思うが。
誰か3時間耐久出る人いる?
漏れはエントリー代無いから見てるだけなんだけど…
>>971 様
だめですた(´・ω・`)・・・いろいろアプローチしてみたんですが・・・
元ジムニー乗りなんで、3点接地でいろいろやってみたんですけどねぇ。
どーやっても3点目が触媒になってしまいますたw
>>970 様
すでにモンテカルロ仕様並み(指4つ弱)に車高上げてますでつ(´・ω・`)
すっげカッコ悪い(;つД`)
いっそジムニーのシャシーにボディだけでも移植してみますかw
いったいどういう工事をしてくれたんだかorz・・・
天気良くなったらシャベルとツルハシ振り回すぞ〜w
・・・やっぱ違う方向に進んでいる・・・
>>972 殿
工事をやった土建屋に文句言ったら?
そこまでやってダメなら明らかに非は向こうにある。
と思う。
>>968 その対策パーツ組んでます。
今まで一年に数回マシ締め、一回程度OH。
2年前後で交換していましたが・・・
かなり効果ありです。
もう1年、何にもしてませんがガタも出てません。
お勧めかな
>>973 殿
ですねぇ・・・というか家の構造がちと特殊で・・・
元々地盤が弱かったらしく、建てたとき30cmくらい盛り土した上で建てた
んで、今回の工事で道路部分を排水のために端を低くしたので一気に顕在化しちゃった
みたいでつ。
近所は普通の自動車wなんで、スロープ設置したりして問題なく出入りしているんですが
「さすがにミニだ、なんともないぜ!」って感じになってしまいますた。
(´・ω・`)チトチガウカ・・
来週にでも施工者の市役所にでも話してみます。多分相手にされないだろーなぁ(;つД`)
指四本って上げすぎなの? 俺は基本的に4本だけど、かっこ悪いのか‥ショック 皆さん2本ぐらいなの?
結局はマイナスオフセットのきついホイールはハブベアリングによろしくない。 10インチでも同様。 最低地上高は触媒のとこらへんで10cmぐらい、タイヤとフェンダーの隙間は指3本ぐらいでやってる。
>>976 殿
いえいえ、ちゃんとドレスアップしてあったりすれば問題ないでつよ
私のはソレこそ友人から安く譲ってもらった状態で完全どノーマルですんで。
買い取ったときにラバコンアウトで足回り交換、今回の件で排気系を交換したくらいです。
エンジンなんてプラグとコード交換したくらいでしかないですから。
外見もなんか塗装のツヤもくすんでる感じですしw
ただ昔から乗ってみたかった車なんで、非常に気に入っていますです。こんなことで
妥協したくないんで、なんとしても車庫に乗り入れてやる気構えでつ(`・ω・´)シャキーン
>>976 車高が低いほうがカッコイイという人ばかりなのはなんでだろう?
オールドモデルのカタログなんて今では見たことないくらいどれもアゲアゲだよ
そしてそれが実にイイ!!
参考にドゾー
http://bbs.avi.jp/ photo.php?wid=15707733&kid=42855&mode=&br=pc&s=&submit.x=121&submit.y=74
漏れもageageだよ。 指3〜4本ってとこ。
人それぞれだね、おれにはつらいちにでかいホイールは馬鹿みたいに見える。 ネガキャンとかも頭悪そう。 以前のおれだ。
982 :
SUキャブ :05/03/06 08:52:19 ID:E+GwTSBJ0
自分は車高高い派指4本グループです。 こうしとくと、アンダーガードいらないので、下回りお掃除簡単、オイル 交換楽、道路工事平気、ハンドル軽い、などいいことが結構あります。 問題はミタメが悪いことだハイ^^
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/06 10:10:38 ID:Hd236yEM0
新スレは?
MINI購入資金貯金中で70万まで貯まりました そろそろ探そうかと思ってるのですがちょっとご相談 東北の雪深い地方なんですが、冬はわだちでおなか擦るから車高上げ となるんでしょうけど実際どれくらい上げられるんですかね? 又、雪国で苦労するところなんかあったらアドバイスお願いします
鍵穴が凍る
>984 山形でつ。 苦労話といえば・・・駐車場から出られないですよ、マジで。orz 身軽さが仇になり、凍結路は他の車より不安定になるので緊張しますね。
>984 キャブ車だったら雪の日はアイシングとか グリルに何かカバーすれば問題ないけど。
クシャミ、セキ、鼻水だらだらになって、べとべとに張り付いてたカーペットはがして、 さあ、英国から直接購入した新品のカーペットに張替えだ! キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ・・・カーペット未加工で、穴も切り込みも何もはいってないじゃないでつかorz 全部自分で加工しろやってことナノネ・・・。 ブリティッシュクオリティーはユーザーに厳しいな・・・(´Α`)
てなわけで、今から再び寒空と格闘しながら、車内のレストアすすめてきまつ。 ああ、いつになったらレストア終わるんだろう・・・('A`)
日記はよそで書け
なぜMk3の書き込みは読んでてムカつくんだろう そこから日本語の文章表現の方法論を考えてみる
Mk3は新スレにカキコしたかったらコテハン捨てろ。 オマエが書くと荒れる。 つーかコテ捨ててもMk3ってすぐわかる文章だろうけどな。 自分が嫌われる理由をそろそろ悟れ も つ と 謙 虚 & 大 人 に な れ
>>993 >>994 自分で荒らしておいて、何ふざけた事抜かしてるんだ?
自分はMK3のレス見ても全く不快にならん。
おかしいのは己だと気付けや!
この荒らし野郎。
コテハン気に食わないならROMるのすら止めて、2ちゃんに来るなよ。
>>993-994 特定の人の嫌なレスは2chブラウザを使えば解決できます。
便利で快適ですよ。
殺伐としたスレに救世主が!! .__ ヽ|・∀・|ノ ようかんマン参上! |__| | |
MK3は不快だ 空気嫁ない&自意識過剰だから だから脳内でスルーしてる スルー出来ない人はあぼーん機能使えばよろし
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'