【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
○関連スレ
太陽光発電応援スレ PART 1 [電池・燃料電池・太陽電池(仮)]
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1338500442/
太陽熱温水器について [建設・住宅業界]
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1221720048/
【太陽光発電】 太陽光パネルの性能比較 [エネルギー(政策)]
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1328303753/
蓄電池データ・情報・ニューススレ
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1314554913/
再生可能エネルギー・ニュース・投資情報スレ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1321571414/
再生可能エネルギー・自然エネルギー推奨スレ1 (次スレ無し)
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333111665/
【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/
【太陽光発電】 DMMソーラー 《3枚目》【シェア】
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343147771/

○前スレ
【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 30
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1351249530/
2名無電力14001:2013/04/14(日) 05:39:04.63
【PVFIT 36円】 太陽光発電スレ PART 27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1363038905/


太陽光発電スレ PART 26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1359099717/
3名無電力14001:2013/04/14(日) 06:28:41.69
ビニールテープって何色を使うと良いですか?
4名無電力14001:2013/04/14(日) 10:05:33.91
津波被災の仙台沿岸部 農地復旧めぐり深まる溝
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130414t11009.htm
5名無電力14001:2013/04/14(日) 10:06:17.08
独社が長崎でメガソーラー 最大級、900億円投資
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1301R_T10C13A4TJC000/
6名無電力14001:2013/04/20(土) 10:43:26.11
独逸では旨味が無くなったから、旬で美味しくなった日本を
食潰そうってわけだ。
7名無電力14001:2013/04/21(日) 05:55:54.75
「子供たちの未来のために」
メガソーラーを最優先・最速でやる意味・意義を感じます
8名無電力14001:2013/04/21(日) 15:54:19.51
太陽光発電設置   予測  

01 〜 20年 42円    25959kwh ×42円 × 20年 = 21 805 560円

21 〜 25年 20円    25959kwh ×20円 × 05年 =  2 595 900円   

26 〜 35年 20円 25959kwh ×20円×0.7×10年 =   3 634 260円

                                      28 035 720円 


35年間の収入があった  設置しない機会損失額  ↓

27.6kw   2千8百3万5千円      2803万円

5.52kw      5百万6千円       560万円   ←

                             ↑

5.550kW                     \1,693,650-   ←    1kWあたりの単価  \323,964-

http://solar.rakuten.co.jp/service/item/

【太陽光発電PV】 楽天ソーラー 《1枚目》
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1342052364/
9名無電力14001:2013/04/26(金) 09:31:02.94
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1359099717/660-661

これ読んだら萎えた。やーめた!
10名無電力14001:2013/04/26(金) 22:54:04.06
自演しすぎw
11名無電力14001:2013/04/29(月) 17:51:46.61
自然エネルギー:電力の50%を風力と太陽光で得たドイツ、記録更新中
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/23/news022.html
12名無電力14001:2013/04/30(火) 01:26:59.23
>>11
電気代が2倍以上でアップアップのドイツ。
記録更新中。w
13名無電力14001:2013/04/30(火) 14:39:12.29
ジョー弱
14名無電力14001:2013/05/01(水) 12:59:35.19
【日中経済】中国系メガソーラー、続々と東北進出 国産後退、エネルギー安保に影[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367376722/
【社会】中国系メガソーラー、続々と東北進出 国産後退、エネルギー安保に影
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367378312/
15名無電力14001:2013/05/01(水) 19:11:09.40
>>14
ドイツも、「太陽光先進国」なんて持ち上げられてるけど、

国内メーカーは倒産、

中国メーカーの寡占、

電気代2倍以上、

結局失敗ってことになってるよね。
16名無電力14001:2013/05/02(木) 10:40:58.91
岡山大の研究どうよ?
17名無電力14001:2013/05/02(木) 10:46:45.60
>>16
銅といわれても、公式では鉄で赤外線にも感受性がある
太陽電池ができると言うこと以外何もいってないぞ。
何を期待しているんだ??
18名無電力14001:2013/05/02(木) 11:19:50.60
IBM、効率80%の太陽光パネルを開発 シャープ死亡か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367382103/


試算によれば、サハラ砂漠の2%をこのHCPVTシステムで覆い尽くせば、

世界の電力需要を満たすことができるという(送電の問題は別の話だが)。

もちろん、このシステムは砂漠に限らず、世界のどの場所でも使える。

熱を利用できるため、応用例が広いという。
19名無電力14001:2013/05/02(木) 12:17:55.90
>>18
積層化合物系は蒸気発電できる温度で使うこともできるから、ありえるな。
IBMはチップ冷却がらみでこういう小面積冷却のノウハウあるし
案外必然的な組み合わせなのかも。
20名無電力14001:2013/05/05(日) 10:42:49.49
>>18
80%は熱電合わせての数値。
電だけは複層で30%。
エネファームの効率と同工異曲。
既に電だけで100%を目指す時代の始まり。
21名無電力14001:2013/05/06(月) 10:18:10.61
22名無電力14001:2013/05/13(月) 10:42:03.14
買い取り価格も値上げしやがれ
23名無電力14001:2013/06/13(木) 01:13:32.35
【zakzak】中国資本、日本の太陽光発電事業に“化けて”北海道の領土買収か[06/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371052588/
24名無電力14001:2013/06/14(金) 08:09:08.61
堺太陽光発電所 http://www1.kepco.co.jp/energy/newenergy/monitor.html

最大1万kWの容量で、昨日みたいに夏至近くの快晴で、日射量も1kW/m2くらいあったのに
出力は最大でも76%くらいしか出てないのはなぜ?
25名無電力14001:2013/06/16(日) 05:33:40.22
>>24
パワコン損失+配線損失+温度損失。
気温も高かったようだし、ぱねるはあっちっちだっただろう。
パネル汚れなどもあるかもかもしれない。
そのサイトのグラフ自体1kW/m2と80%を同じ高さになるように設定してあるね。
26名無電力14001:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
>>15
でも中国メーカーは成功しているんだから、世界経済的にみて
太陽光発電が失敗しているということは言えないだろう。
27名無電力14001:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
>>26
サンテック倒産したよね。結局誰も儲かっていない?
28名無電力14001:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
Qセルズは存続しています
29名無電力14001:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN
>>27
損をしたのは、そのとき対象株を持っていた金持ちです。
ユーザーは安く買えたのであればそれだけ得をしていて、設備を救済させた存続
会社はトクをしています。
30名無電力14001:2013/09/01(日) 01:46:10.15
AUOってとこのパネルが気になってるが 1700x1000で270W
出力25年保証らしいが
10kw=38枚で親のもってる草ボーボー農地利用 (約21坪)  
円38x10x6時間x20日だと 4.5万の計算 

全額借入金利2.6% 初期投資いくら以下だったらやったらいいのか
固定資産税と所得税を考慮すると やめたほうがいいですかね?
31名無電力14001:2013/09/02(月) 07:24:31.52
ドイツ 2013年

「家庭向けの電気料金は、自宅の屋根が生む太陽光発電の約2倍だ」。
 
「年間設置量も日本の4倍をキープ。

FIT買い取り価格を下げても 理由は電力会社から電気を買うより安いから。」


ドイツちゃん「太陽光普及させまくったら、電気代が半分になった!」

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/05/news063.html
32名無電力14001:2013/09/02(月) 07:44:51.29
重複スレです

移動してください

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1363038905/l50
33名無電力14001:2013/09/02(月) 12:11:51.08
LED照明:節電に即効性 白熱・蛍光灯置き換え、原発13基分−−エネルギー研試算
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110627dde001020040000c.html

922億キロワット時の節電分は原子力発電所13基分の発電量に相当
全てをLED化すると初期費用は15兆7000億円かかる。

http://www.ecorica.jp/led_info/

日本において全消費電力のうち照明に使われる電力は30%程度だといわれています。
それらがLEDに置き換わると概算で1,800億kW節約することができます。

これは一年間で一世帯が電力を3,600kW消費した場合、日本国内全世帯での年間消費電力に相当します。


全てをLED電球化すると原発  26−13基相当の節電
34名無電力14001:2013/09/02(月) 12:12:21.94
禁原発と成長戦略―禁原発の原理から禁原発推進法まで
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DR45G0K/

日本と米国の大学で材料強度を学び、20代のころから原発の安全性に疑問をもっていた著者は、国会議員になってからも
一貫して原発に反対する立場を貫いてきた。3・11以降、想像を絶する放射能災害、東京電力への理不尽な国民負担、
巨大な原子力利権の構造を目の当たりにして、脱原発に身をつくすことを決意。速やかな脱原発を実現するため、
法律で原発の利用を禁止する「禁原発」を主張。どうすれば速やかに原発をゼロにできるのか、その構想と法案から、
脱原発の具体的な道筋がみえてくる。

誤解2 原発のおかげで電気代が安い 
反論2 原発コストは「8・9円〜」の「〜」で不当に安く偽造されています
 ・原発コストの間違いで国民は大損をしています
 ・政府は建設費も事故リスクも極端に安く見積もっています
  ・実は原発コストは火力よりもはるかに高い

誤解13 原発をやめたら電力会社が破綻する
反論13 原発を続けるほうが倒産リスクが高くなります
・原発施設を国有化して廃炉にすべきです
・原子力清算事業団(仮称)で電気事業者から負債を移し替える
・積立金、拠出金、引当金の5兆円を原資と考えます
・原発をやめるための新税が必要です
・諸外国では国営での最終処分が一般的です

http://www.t-taira.net/book.html
http://twitter.com/tairatomoyuki
35名無電力14001:2013/09/02(月) 12:13:40.76
太陽光発電  カテゴリ
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=65/

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/

http://kakaku.com/taiyoukou/   見積もり作成


太陽光発電を設置したので報告をしたい  ご近所さんと比較したい人

太陽光発電ランキング  過去1年間の1kWあたりの発電量を比較します。
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm

日本全国  登録発電所
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/


Q3.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?

A. 4kWシステムなら、70%程度まかなえる計算です。
太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は  「 約1,000kWh 」
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
4kWシステムを設置すれば、70%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
http://www.jpea.gr.jp/11basic05.html
36名無電力14001:2013/09/02(月) 12:14:26.69
マンション・アパート向けの太陽光発電

利回り 12%  
http://www.solarapart.jp/merit/
http://www.solarapart.jp/example/

http://www.solar-mansion.jp/

コラム:藤本健のソーラーリポート

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK

「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.html

コラム:藤本健のソーラーリポート
マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する

「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121102_570045.html
37名無電力14001:2013/09/02(月) 12:21:54.54
パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html

何が何でも屋根に太陽電池を「10kW」載せたい、この1点に集中したミサワホーム - スマートジャパン
20年間では約750万円と試算している。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/26/news027.html
38名無電力14001:2013/09/02(月) 12:38:49.04
重複スレです
重複スレです
重複スレです
重複スレです
重複スレです
重複スレです






移動してください

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1363038905/l50
39名無電力14001:2013/09/02(月) 21:04:56.40
通称カスカス   バカがバカ認定

売電独占利権者の下っ端  2年前から生息を確認

売電独占ネトウヨ  極右

お仕事
電力会社から電気を買うより太陽光自家発電が安い 電気が売れなくなる社会到来まで日本を遅らせるのが目的
再エネ関連スレ破壊工作  レス流し
都合の悪いレスは拾わず、揚げ足レスに集中 完全論破しても新しい馬鹿認定を探して逃げる
再エネ推進は反日認定
目印がないと1レス50円もらえない → ニダ AA 。w  (クスクス) 。(笑) 。(爆)  !

太陽光発電推進スレを下げること
再エネニュースが頻繁だと高確率で湧く
再エネ業界の未来が暗い認定
原発と比較されるだけで発狂
底の浅い古い再エネ知識で議論を仕掛けてくる 悪意のミスリード狙い  再エネ業界の未来は暗いレス

非強制ID板専属
40名無電力14001:2013/09/03(火) 07:06:10.47
ドイツ 2013年

「家庭向けの電気料金は、自宅の屋根が生む太陽光発電の約2倍だ」。
 
「年間設置量も日本の4倍をキープ。 FIT買い取り価格を下げても 

理由は電力会社から電気を買うより安いから。」



ドイツちゃん「太陽光普及させまくったら、電気代が半分になった!」

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1308/05/news063.html
41名無電力14001:2013/09/03(火) 07:23:45.00
重複スレです
重複スレです
重複スレです
重複スレです
重複スレです
重複スレです

システム資源を保護しましょう。







移動してください

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1363038905/l50
42名無電力14001:2013/09/06(金) 14:06:06.41
 記者会見した黒岩祐治知事は、

14年度末の太陽光の発電目標を195万キロワットから125万キロワットに下方修正することを明らかにした。

「太陽光発電は京浜臨海部の工場の屋根で一気に加速すると思ったが、

工場からはパネルが重いと言われた。誤算だった」と語った。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130906ddlk14010266000c.html
43名無電力14001:2013/09/06(金) 18:39:20.10
【福島原発】3号機でがれき除去用のクレーン、アーム折れる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378382492/

【社会】「汚染水、世界から“五輪どころじゃない”と言われるほど深刻」阿部知子氏
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378392014/
44名無電力14001:2013/09/07(土) 22:08:13.49
【五輪招致】維新・石原氏「被曝体験のない外国人は放射能にナーバスになっている」[13/09/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378558073/
45名無電力14001:2013/09/07(土) 22:53:23.94
ネイチャー誌が社説で日本政府と東電の原発対応を批判 安全厨終了へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378450349/

原発の汚染水漏れが大変な中「コッペリオン」が10月スタート メインキャストに明坂、花澤、戸松
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378465142/

【原発】福島で『甲状腺がん』と診断される子供が増え続けている
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378365409/
46名無電力14001:2013/09/08(日) 09:30:29.52
【東京電力】 汚染水漏れに科学雑誌 「Nature」、日本政府の福島第一原発への行動の遅さと、情報公開のお粗末さを指摘
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1378596897/
47名無電力14001:2013/09/08(日) 09:48:03.77
記者会見した黒岩祐治知事は、

14年度末の太陽光の発電目標を195万キロワットから125万キロワットに下方修正することを明らかにした。

「太陽光発電は京浜臨海部の工場の屋根で一気に加速すると思ったが、

工場からはパネルが重いと言われた。誤算だった」と語った。

http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20130906ddlk14010266000c.html


独自の軽量ガラスを活用してメガソーラー、屋根に負担をかけずにパネルを設置 - スマートジャパン
軽量強化ガラス「Leoflex」を太陽光発電パネルの表面に採用することで、太陽光発電パネルの重量をおよそ半分にできた点にある。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1210/02/news023.html
48名無電力14001:2013/09/08(日) 09:54:20.78
>>47

太陽光から一部コージェネにシフトするというのはよいと思うけど
49名無電力14001:2013/09/08(日) 10:11:04.96
資金効率からいえば

LED電球化 → 神奈川の街燈 施設 最優先だろwww
50名無電力14001:2013/09/09(月) 09:50:28.93
51名無電力14001:2013/09/10(火) 08:05:12.54
原発をたくさん増やしても5倍も高騰    

発電用燃料費が非発電燃料費と連動した価格交渉契約

日本が1年間に輸入する化石燃料のコストが10年前には5兆円だったものが、2008年には23兆円となって貿易収支を悪化させています。

http://www.miraikan.jst.go.jp/sp/miraisekkei/html/Theme003/03_01.html

原発成金が火力成金へ天下りしているだけ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1376356932/

逆に脱原発依存社会をし、再エネを3割まで増やしたドイツ 来年には原発大国フランスより電気が安くなる逆転現象

グリットパリティまでの最短時間を買う 月1000円  第一 電力会社より安い 第二 化石燃料と同じ

再エネは価格交渉能力に依存しない電源 普及するほど電気が安くなる 昔高かったパソコンと同じ


原発廃止による火力燃料費の増加3兆円は、これもまた政府の嘘で、本当は1兆円
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097322510

【EV】車を全部電気自動車で新発電所は必要なしへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1362358795/2
52名無電力14001:2013/09/10(火) 10:02:02.30
- 原子力の発電コストに係る検証

原発発電コスト 17円

h ttp://jref.or.jp/activities/reports_20120810.php

h ttp://jref.or.jp/images/pdf/20120810/20120810_scenario.pdf
53名無電力14001:2013/09/11(水) 00:47:28.63
マンション・アパート向けの太陽光発電

利回り 12%  
http://www.solarapart.jp/merit/
http://www.solarapart.jp/example/

http://www.solar-mansion.jp/

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK

「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.html

コラム:藤本健のソーラーリポート
マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する

「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121102_570045.html
54名無電力14001:2013/09/11(水) 02:59:24.12
1 太陽電池の製造に掛かった電力は何年で取り返せる? (1/2) - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/26/news033.html

答え 2年

2 太陽光発電を 20?30年利用する間に、同じ量の化石燃料から
  火力発電で燃やしてしまう場合に比べて10倍以上の電力を生み出します。

A 化石燃料 → 発電

B 化石燃料 → 太陽光発電 → 発電 10倍以上の省エネ効率
55名無電力14001:2013/09/12(木) 22:52:44.80
【エネルギー】太陽電池の国内出荷、外国企業が29%に 中韓勢が拡大 [09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378988562/
56名無電力14001:2013/09/14(土) 13:51:42.93
▼【汚染】第六条 国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に
関する施 策に協力するよう努めなければならない。

(国民の責務)
第六条
国民は、国又は地方公共団体が実施する事故由来放射性物質による環境の汚染への対処に関する施策に
協力するよう努めなければならない。

平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により
放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法(平成23年8月30日法律第 110 号)



廃炉作業員 臨時召集令状への布石
57名無電力14001:2013/09/14(土) 14:13:28.36
2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。

これは日本の日照条件に直すと、

11円/kWhの発電コストに相当する。



11円/kWh 18万円/kW


16.5円/kWh 27万円/kW


22円/kWh 36万円/kW
58名無電力14001:2013/09/14(土) 16:23:56.20
東電管内、電化上手、夏季料金+燃料調整費で昼間1kw39円・・・
38円売電なら昼間は売るより使う方がお得
限定的な条件だけどこんなん成り立つなんて電気代ホントに上がったな

ある意味ではグリッドパリティが今の時点で成立しちゃうんだよね。
従量料金第三段階+燃油サーチャージでもグリッドパリティが成立する時代の
到来は思ったより早く来そうだ。

東電のピークシフトプランで午後1時から4時までの夏期のピーク料金
53.16円だと42円買い取りユーザーですら自家消費の方が得になる
グリッドパリティーが成立してしまう。
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home06-j.html
59名無電力14001:2013/09/14(土) 18:17:24.33
住宅の屋根に乗せる場合には、10kW超えても全量買取よりも余剰買取の方が得になって行くだろうね
増々値上がりするのは確実だから、今からの設置で住宅なのに全量買取にしちゃう人は情弱扱いになるな
60名無電力14001:2013/09/18(水) 19:10:34.83
政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/

政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379088741/
61名無電力14001:2013/09/19(木) 05:26:47.04
【日韓】 ソウルの日本大使館前に作られた「放射能汚染祭壇」〜WTO提訴検討の日本に抗議(写真)[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1379516431/
62名無電力14001:2013/09/19(木) 05:33:02.73
原発危機的状況に前首相 東電が発言詳細記録
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379517279/
63名無電力14001:2013/09/19(木) 05:36:02.14
【拡散希望】河野太郎議員「法的手段に訴えますのでこのデマを流した奴を教えてください」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379497854/
64名無電力14001:2013/09/19(木) 21:10:21.57
【福島原発】外洋に1日600億ベクレル放出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379570198/

【福島原発】5、6号機の廃炉指示 安倍首相が東電に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379573379/

【社会】東京電力、遮水壁の建設を2年前に見送る…経営破綻を懸念★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379569945/

【社会】「計画を進める、とは言っていない」東京電力、馬淵議員の“遮水壁先送り”発言を否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379538738/
65名無電力14001:2013/09/20(金) 02:06:24.34
【エネルギー/フランス】放射性廃棄物、仏に最終処分場計画 10万年先へ耐久試験[13/09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379556365/

【環境】東京電力が2年前に遮水壁見送り 債務超過との見方懸念か[13/09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379558962/

【電力】安倍首相、東電に福島第1発5・6号機の廃炉要請←地元・双葉町長「事前説明なく遺憾」 [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379578694/

【電力】ソフトバンクなどが参入意向、電力完全自由化の“本丸”「新規事業者による送電線増強」がいよいよ始動 [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379596377/
66名無電力14001:2013/09/20(金) 02:14:07.65
ついに原発推進機関の専門家からも疑問の声が出て来た原発事故処理問題
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/651.html
67名無電力14001:2013/09/20(金) 08:21:13.12
>>18
ソーラーチムニー作った方がよくね?

岡山大の「夜でも発電する太陽電池」研究てどうなった?
68名無電力14001:2013/09/20(金) 18:39:03.23
【エネルギー】水素を固形化して保存・運搬を容易に…3社協業「マグ水素事業」が発足[13/09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379657393/

【エネルギー】伊勢湾横断パイプラインが完成--中部電力と東邦ガスが共同で建設 [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379667364/

【電力/行政】「送配電」は許可制、「発電」は届け出だけでOK--経産省、「電力小売りの全面自由化」具体案 [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379631777/

【電力】関西電力(関電)、首都圏で電力供給--2014年4月メド、商業施設やビルに販売 [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379667862/

【エネルギー】伊勢湾横断パイプラインが完成--中部電力と東邦ガスが共同で建設 [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379667364/

【人物】自民党の河野太郎議員、ツイッター上のデマ「法的手段に訴えることにいたしました」…特別永住者の国籍取得特例法案関連か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379667005/

【福島原発】防護服名札に「安部」 東電、赤っ恥 浅川氏「『お粗末』ではすまない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379667431/

【論説】安倍首相の汚染水ブロック発言に「国際的大ペテン」と平田健正・和歌山大学理事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379643216/
69名無電力14001:2013/09/20(金) 18:55:55.60
【福島原発】 防護服名札に「安部」 東電、赤っ恥 浅川氏「『お粗末』ではすまない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379667431/
70名無電力14001:2013/09/20(金) 23:17:25.64
【福島原発】防護服名札に「安部」 東電、赤っ恥 浅川氏「『お粗末』ではすまない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379678095/

【ゲンダイ】安倍視察は逆効果 「防護服フル装備」に世界はショック
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379682358/

【電機/農業】シャープ、中東ドバイで「苺(イチゴ)栽培」 [09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379678858/
71名無電力14001:2013/09/21(土) 06:06:20.48
政府 「原発作業員が不足、各企業から徴兵を検討」2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1379692540/
72名無電力14001:2013/09/21(土) 17:20:54.06
【エネルギー】地熱発電、15年ぶりの国内新規稼働 マンション電力発売の中央家電--出光など10社のプロジェクトも動き出す [09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379721717/

【福島原発】東電、福島第一を「廃炉センター」に…発電所から転換、40年あまりの歴史に終止符
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379740738/

【福島原発】安倍首相「0・3(平方キロ)は(どこか)」 汚染水で東電幹部に質問
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379738432/

【ゲンダイ】安倍視察は逆効果 「防護服フル装備」に世界はショック★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379736967/

【政治】原発賠償の時効を延長…自民党、10年軸に法案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379729284/

【社会】「原発に依存しない街づくり考える時」…東海村退任の村上村長が「遺言」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379719571/

東レ、薄く曲がる太陽電池を実用化へ 15年メド
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1902O_Q3A920C1MM0000/
73名無電力14001:2013/09/21(土) 18:10:12.52
2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。

これは日本の日照条件に直すと、

11円/kWhの発電コストに相当する。



5.5円/kWh    9万円/kW

11円/kWh    18万円/kW

16.5円/kWh 27万円/kW


22円/kWh 36万円/kW
74名無電力14001:2013/09/21(土) 19:23:58.12
648万円で49kw太陽光発電システム
http://www.value-press.com/pressrelease/116025

産業用太陽光発電システムを取り扱うクラベール(株式会社バイタルフォース)
は独自ブランド「アマテラス・ソーラー」で太陽光発電システムの販売を
開始した。


同ブランド商品は49kw台の太陽光発電システムが648万円という低価格で
あることが最大の特長。


ついに、13万円/kWか
75名無電力14001:2013/09/22(日) 22:33:28.00
【電力】中国・上海電力、日本に100%出資の子会社設立 [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379848978/

【エネルギー】カナダ産「シェールガス」輸入--安倍首相と加ハーバー首相、日本への輸出に向けた協力強化で一致の見込み [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379829173/

【話題/電力】必要な電力の全てを太陽光発電で賄う野外音楽フェス開催、5千人が自然エネルギーを活用した演奏に熱狂--岐阜 [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379835245/

【労働環境】国の手当は形骸化--福一原発周辺の国直轄除染地域で「賃金の中抜き」横行 [09/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379810819/
76名無電力14001:2013/09/22(日) 22:38:19.77
【福島原発】防護服名札に「安部」 東電、赤っ恥 浅川氏「『お粗末』ではすまない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379850443/

【千葉】「原発に関する情報も秘密になるのか」、参加者からは真剣な声…秘密保護法案「情報管理、見直しを」、千葉で講演やパネル討論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379808255/

【東京新聞】消費税 来春8% かすむ社会保障目的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379822583/
77SF最強:2013/09/22(日) 22:42:55.65
78名無電力14001:2013/09/22(日) 23:48:17.45
【社会】除染作業員、賃金「中抜き」続く 国の手当は形骸化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379768432/
79名無電力14001:2013/09/23(月) 18:57:01.73
2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。

これは日本の日照条件に直すと、

11円/kWhの発電コストに相当する。

2.75円/kW   4.5万円/kW

5.5円/kWh     9万円/kW

8.25円/kWh     13.5万円/kW      ←

11円/kWh     18万円/kW



648万円で49kw太陽光発電システム
http://www.value-press.com/pressrelease/116025

産業用太陽光発電システムを取り扱うクラベール(株式会社バイタルフォース)
は独自ブランド「アマテラス・ソーラー」で太陽光発電システムの販売を
開始した。


同ブランド商品は49kw台の太陽光発電システムが648万円という低価格で
あることが最大の特長。


ついに、13万円/kWか
80名無電力14001:2013/09/24(火) 02:18:51.03
小出裕章

汚染水問題:水冷却の断念と石棺方式を

http://www.youtube.com/watch?v=qxhHCP7Osqk
81名無電力14001:2013/09/24(火) 07:17:40.05
【東京電力】 東電破綻処理で国が収束に全責任体制構築提案 共産・志位委員長「経営陣や株主、メガバンクに責任を取らせる必要がある」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379895301/
【自民党】 原発汚染水対策のもたつきから中川俊直衆院議員「東電の破綻処理を考えるべき時だ」 特措法で試案 議論進まず…自民調査会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379924686/

【東京電力】 安倍首相は東電破綻処理を避けるな 脱原発社会を目指す姿勢を明確にすることが国際社会からの信頼回復にもつながる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379914721/
82名無電力14001:2013/09/24(火) 07:50:56.58
今後50年間

原発運転を続けるのと

今から廃炉し火力他にするのでは

総コストで   120兆円対90兆円


http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/719.html


即廃炉 省エネ 再エネ推進 は 年間8兆円の国富還流
http://www.jcer.or.jp/j-fcontents/report.aspx?id=ZPVTF5HKU1PJV8N5GYCX3CE7K17A2P6Y

http://www.jcer.or.jp/policy/p.e2011FY.html
83名無電力14001:2013/09/24(火) 10:41:10.24
【電力】東電、人材流出に歯止めかからず--依願退職者、原発事故前の3倍に [09/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379980729/
84名無電力14001:2013/09/24(火) 12:49:04.91
>>83
大半は韓国とドイツの電力会社に移ってる。つまりじき韓国とドイツで.........
85名無電力14001:2013/09/24(火) 22:40:40.66
太陽光発電  カテゴリ
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=65/ ← 質問はここで

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=65/

http://kakaku.com/taiyoukou/   見積もり作成


太陽光発電を設置したので報告をしたい  ご近所さんと比較したい人

太陽光発電ランキング  過去1年間の1kWあたりの発電量を比較します。
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm

日本全国  登録発電所
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/


Q3.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?

A. 4kWシステムなら、70%程度まかなえる計算です。
太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は  「 約1,000kWh 」
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
4kWシステムを設置すれば、70%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
http://www.jpea.gr.jp/11basic05.html
86名無電力14001:2013/09/25(水) 04:51:57.40
ニュース・コメンタリー

アメリカで原発の使用済み核燃料の処分場建設問題が再燃か
http://www.youtube.com/watch?v=lChf-E4DE4s
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002902.php

福島第一原発汚染水流出問題
http://www.youtube.com/watch?v=s4X1QkQ5Re8
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002887.php

平均値ではなく個々のリスクを正しく評価すべき
『チェルノブイリ被害の全貌』著者ヤブロコフ博士講演
http://www.youtube.com/watch?v=m8ik009hQe0
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002784.php

ハフィントン・ポスト日本版?
http://www.youtube.com/watch?v=lgvkx9-c5eU
http://www.youtube.com/watch?v=BT5HM72u_iw
http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002764.php
http://www.huffingtonpost.jp/

EU: ネオニコチノイド系農薬の使用を禁止へ
http://www.youtube.com/watch?v=rKipOT4cTNk


http://www.youtube.com/user/videonewscom/videos?sort=dd&shelf_index=2&view=0
87名無電力14001:2013/09/25(水) 12:14:50.63
 地球上で最も放射能が強い場所トップ10


  1、福島県、日本 (原発)
  2、チェルノブイリ、ウクライナ (原発)
  3、スーチー、キルギスタン (ウラン鉱石掘削、精製場)
  4、ポリゴン、カザフスタン (旧ソ核兵器実験場)
  5、シベリア、ロシア (化学関連施設、化学、核廃棄物地下保管場所)
  6、セラフィールド、イギリス (原発)
  7、マヤック、ロシア北東部(核関連複合工業団地)
  8、ソマリアの海岸 (マフィア不法投棄)
  9、地中海 (マフィア不法投棄)
  10、ハンフォード、アメリカ合衆国 (原爆計画廃棄所)
88名無電力14001:2013/09/25(水) 15:21:30.74
ドイツ、フィリップスブルグ(原発周辺)が抜けとる。
89名無電力14001:2013/09/25(水) 20:05:17.74
【福島】 原発から30キロの圏内にある広野町 米出荷再開へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380091649/

【福島原発】前NRC委員長「制御不能な所まで来ている。 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380082384/

【福島】第1原発、地下水濃度が再上昇 放射性物質トリチウム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380082292/
90名無電力14001:2013/09/25(水) 20:20:25.00
世界で 一番馬鹿高い  日本の家庭用電気代 


日本の電気代は、欧州の真中らへんだ トリック話法 社会構造改革を目的とした税金も含めた料金  

ドイツ、電気代の4割がその税金


税金を除けば  日本が世界で一番馬鹿高い

http://www.ustream.tv/recorded/23416334   16:00


ドイツ現地の電気代

ドイツの電気代と日本のテレビの嘘
h ttp://blogos.com/article/43081/

ドイツ電力料金の内訳
h ttp://blogos.com/article/44412/ 
h ttp://blogos.com/article/44892/


発送電分離している再エネ先進国 ドイツの停電時間は?  安定した電力供給の嘘   14:49

安定した電力供給ができるのは、総括原価方式のおかげ
91名無電力14001:2013/09/25(水) 20:22:11.26
【福島原発】

「スパナって何ですか?」 いわき市議が告発! ド素人集団化している原発作業員の実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380107911/

【政治】原発賠償の時効、10年に…自民が法案提出へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380106997/
92名無電力14001:2013/09/25(水) 22:55:38.26
再生エネ、日本で 3000億円投資 米ゴールドマン
まず茨城でメガソーラー
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1701C_Z10C13A5MM8000/
93名無電力14001:2013/09/25(水) 23:15:10.13
【東京電力】 福島第一原の汚染水問題に米原子力規制委員会の元幹部「スリーマイルの事故よりも複雑」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379143056/
94名無電力14001:2013/09/26(木) 02:15:39.19
【経済】「汚染水問題で大変な時だが、安心して買って欲しい」…タコやイカ、5トン水揚げ 福島の試験操業漁船が帰港 26日から店頭へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380123871/
95名無電力14001:2013/09/26(木) 10:37:01.16
【賃金】東北電力、「賞与なし」一転、臨時給与 社外口外禁じる[13/09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380150773/

【論説】 大前研一氏 「現行の税をすべて撤廃し、資産税と付加価値税の二つだけにせよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380154574/

【社会】東北電力、「賞与なし」一転、臨時給与 社外口外禁じる 住宅などのローンを抱える社員らのためで、支給総額は計約50億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380148883/
96名無電力14001:2013/09/26(木) 10:54:13.77
一般的なWBCは

放射性物質を検出できる最低値(検出限界)が尿検査よりも50〜60倍高く、「不検出」になるケースが多い。

将来的に健康被害が生じても、尿検査を実施していなければ内部被ばくの記録がなく、被害者の切り捨てにつながりかねない。



県が尿検査を巡る議論を除いていたのは被害を低く評価するため尿検査を見送りたい本音を見せたくなかったからではないか。
97名無電力14001:2013/09/26(木) 12:21:38.50
【電力】中国の太陽電池メーカーが福岡・嘉麻市の市有地にメガソーラー建設へ--27日に市と協定締結 [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380165207/
98名無電力14001:2013/09/26(木) 14:44:51.57
1 太陽光発電設備は減価償却資産で、法定耐用年数は17年です。

特に、定率法を選択することで、導入費が400万円であれば、初年度に約47万円(法定耐用年数17年・償却率0.118)を経費にできます。

グリーン投資減税(※)の対象となる大家さんなら、100%の即時償却を受けることが出来ます。

※青色申告で事業所得のある個人事業者または青色申告法人が対象になります。

また10kW以上を設置し平成25年3月末までに発電開始した物件が対象になります。

詳しくは税理士や税務署にご確認ください。



2 平成23年の税制改正により、平成24年4月1日以後に開始する事業年度から、欠損金の繰越期間が9年に延長されました。

3 事業として始めるやつは消費税の還付申請を忘れるなよ
99名無電力14001:2013/09/26(木) 14:45:29.75
「価格よし」「光よし」で中小企業を攻める、フィリップスが直管形LED

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1309/09/news031.html

さまざまな色の再現性(演色性)を示す指標であるRa値が最高85であり、これは業界最高レベルであるという。

http://www.amazon.co.jp/dp/B007NCKJRW/

フィリップス、価格を市場の約半分に抑えた直管形LEDランプ - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130829_613174.html

9月1日に発売する。1本当たりの市場想定価格は3,000円〜3,500円。

これまでの直管形蛍光灯と比較して、約50%の省エネを実現します。

導入から 約2年で投資費用が回収できるという。


100本×5年  87万5000円  ー 35万 = 


5年間で  52万5000円の儲け
100名無電力14001:2013/09/26(木) 15:56:14.25
個人向け メガソーラー 物件

利回り12%    1100万円から

http://solarpark.jp/
101名無電力14001:2013/09/26(木) 18:23:13.28
【エネルギー】シェールガス輸入最大900万トン カナダと合意[13/09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380161609/

【電力】中国の太陽電池メーカーが福岡・嘉麻市の市有地にメガソーラー建設へ--27日に市と協定締結 [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380165207/

【原発問題】水中カーテン「シルトフェンス」が破損=福島第1の5、6号機前―東電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380166781/

【社会】福島沖で試験的な漁 あすにも出荷へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380174496/

【福島】 原発から30キロの圏内にある広野町 米出荷再開へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380175043/
102名無電力14001:2013/09/27(金) 13:52:30.23
再生エネ発電、実稼働4% 計画放置の業者は認定撤回も
http://www.asahi.com/business/update/0628/TKY201306280114.html

太陽光や風力などの再生可能エネルギーを広めるために始まった
固定価格買い取り制度で、資源エネルギー庁は、国から計画を
認められながら発電をなかなか開始しない業者について、合理的な
理由がなければ、一度出した認定を取り消す方針を固めた。

昨年7月の制度開始後、認定済みの計画は急増しているが、ごくわずかしか実際に発電を始めていない。
高い買い取り価格だけを取得して当面は発電するつもりがない業者が含まれていると見られ、

放置すれば自然エネルギーを早く増やすという目的が達成できないと判断した。
103名無電力14001:2013/09/27(金) 14:04:11.68
業者の宣伝ばっかの糞スレじゃねえか
104名無電力14001:2013/09/27(金) 14:04:49.97
【東京電力】 原発汚染水問題でIAEA事務局長「海洋汚染を調べるモニタリングは国際機関と協力して行うことが重要」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380249181/

【東京電力】 原発汚染水問題 想定リスクと対策案が判明 タンク破損の場合に汚染水を速やかにほかの施設に移すことが必要…有識者会議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380248792/

【社説】 1兆円費やし実現の見込みのない高速増殖炉「もんじゅ」計画 現実を無視した延命策と言うほかない(9月27日)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380255312/

【ロシア】 「ロシアには日本の魚は要らない」 連邦漁業局のアンドレイ・クライニイ長官
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380237849/

【高速増殖炉】 国費1兆円支出の「もんじゅ」、停止中の維持費が年間200億円でも研究継続へ 文科省が活用計画案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380250822/
105名無電力14001:2013/09/27(金) 14:35:59.04
【緊急速報】 フランスの原発が1京ベクレルの汚染水を放出、福島原発の580倍wwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380241125/

【速報】 フランスの原発が1京ベクレルの汚染水を放出、福島原発の580倍wwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380241076/
106名無電力14001:2013/09/28(土) 09:17:43.31
【JEL801】LED照明・LED電球34灯目【JIS採用確実?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1365348965/
107名無電力14001:2013/09/28(土) 09:18:15.29
>>105

ソース青山wwwwww
108名無電力14001:2013/09/28(土) 09:28:52.98
【四国電力】 記録的な猛暑でも節電7.5%(同じく猛暑だった2010年夏比) 7-8月の需給実績発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380326126/

【韓国】「汚染水は日本だけの問題ではない」…韓国内の水産業界の深刻さを伝え、日本に解決の協力を要請[09/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380265201/

【国際】「竹島は日本領、韓国に占領」と記載の日本の教科書に反発…
「太陽や月、太陽系の惑星も日本固有の領土と言い出すのではないか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380276653/

【高速増殖炉】 もんじゅで1万件を超える機器の点検漏れが発覚した原子力研究開発機構 改革具体化は先送り、信頼回復は遠のいた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380259371/
109名無電力14001:2013/09/29(日) 02:27:44.74
【東京電力】 原発汚染水対策の「凍土壁」について
海外専門家「地下水に介入すると地下に非常に大きな影響が出るおそれがある」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380356549/

【北海道電力】 泊原発の制御用地震計、8月の大雨で冠水し
4台が約1カ月間、使用不能 事故防止のための機器だけに危機管理上の課題に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380263834/

【東北電力】 東通原発の活断層を竣工前から知っていた? 
建設中に建設会社社員が「ここには断層がある。地震が起きたら終わり」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380325787/

【中部電力】 浜岡原発の津波対策 9/27から3年くらいかかる防波壁嵩上げに着手 
時期尚早の再稼働論議に静岡県内首長ら批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380324554/

【東京電力】 湯水のように国費投入 株主・貸し手の保護が必要か? 
破綻処理回避なら第3者で再改革すべき けじめつけろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1378691546/

【東京電力】 汚染水処理に税金を使う安倍政権 国民に負担を強いる前に、
株主と銀行が負担を 東電がお手上げなら破綻処理
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1378692181/

【東京電力】 10年で1兆円捻出 汚染水含む廃炉費用に 経営再建へ重荷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1379643529/

【北海道電力】 原子力規制委、火山監視を要求 
泊原発審査で北海道電力「必要ない」と反論 敷地への火砕流到達を否定する根拠が不十分
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380327028/
110名無電力14001:2013/09/29(日) 13:28:35.60
【政治】 「脱原発」をブチ上げた小泉元首相が、また安倍批判「汚染水は漏れている!」 10万年後の安全をどう守れるか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380415978/

【福島】 森林除染や林業再生の方向性を示すよう復興庁や環境省に求める 福島県森林組合連合会が根本匠復興相に要望書
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380416391/

【東京電力】 タンク大型化や洋上タンカー活用など盛り込む 福島第一原発汚染水のトラブル想定 政府対策委が素案
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380417621/

【福島】 東京電力原発事故で全町避難の富岡町に「戻りたい」12%、昨年12月から3.6ポイント減 住民意向調査結果…復興庁
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380417902/

【社会】 水中作業できるロボ「櫻弐號(さくらにごう)」開発 東京電力の原発汚染水漏れ対策で活用に期待
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380415088/
111名無電力14001:2013/09/29(日) 13:51:52.82
鉛で、汚染水を発生させず、放射線も低下させる方法 (KAZE to HIKARI)
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/503.html

福島廃炉のための「専門技術がない」 (DW English)
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/371.html

韓国、福島周辺8県の水産物全面輸入禁止!中東各国は47都道府県を規制!EUは9都県府県!ロシアと米国は8都道府県!
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/437.html

藤島氏「汚染タンク漏れは偽装工作であり、本当は溶けた核燃料が地下水と反応して汚染水が劇的に増加した」「3号機の湯気で確信
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/433.html

福島第一原発事故の「真犯人」は霞が関にいた 東電jに責任を押しつける無責任体制は解体すべきだ(JBpress池田信夫 )
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/318.html
112名無電力14001:2013/09/29(日) 15:38:41.05
自分はDIYで安い太陽電池+ディープサイクルバッテリー使ってるが
太陽電池の保証期間て3年位なんだな。日本の住宅用電池の20年保証ってどんだけよ?
113名無電力14001:2013/09/29(日) 23:05:22.87
【政治】 「脱原発」をブチ上げた小泉元首相が、また安倍批判「汚染水は漏れている!」 10万年後の安全をどう守れるか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380415978/

【ドイツ】 再生可能エネルギーの普及促進のあり方を巡り、関連団体が応酬
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380331634/

【社説】 脱原発(2022年末まで)に転じた方針は揺るぎない ドイツのメルケル首相3選へ 手堅い経済政策が評価された 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380176882/

【エネルギー政策】ドイツ : 再生エネの固定価格買取り制度めぐり関連団体が応酬 [09/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380330168/
114名無電力14001:2013/09/29(日) 23:06:29.74
【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365875839/

【CSP】 太陽光発電 推進スレ PART 31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1365875839/

【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/

【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/
115名無電力14001:2013/09/29(日) 23:25:32.61
【原発問題】東電を存続させても…蓮池透さん、原発を語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380457168/

【社会】東京電力社長「経費削り今年度黒字」…値上げ当面回避
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380416983/
116名無電力14001:2013/09/30(月) 20:43:06.30
【電力】プールのろ過装置を循環する水の流れで発電--スポーツクラブ『NAS新川崎』×ろ過装置メーカーの取り組み [09/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380532897/
117名無電力14001:2013/09/30(月) 20:45:34.32
【関東】子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380520710/

流通規制すればいいだけだが 反日原発推進なら 流通させて日本破壊しよう!
118名無電力14001:2013/10/01(火) 10:03:59.27
【社会】東京電力、汚染土で保安規定違反の疑い…容器に入れず、シートの上に積む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380575935/
119名無電力14001:2013/10/01(火) 11:18:38.48
【ゲンダイ】小泉元首相が「脱原発」につづき安倍批判「汚染水は漏れている!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380265212/
120名無電力14001:2013/10/01(火) 11:46:39.35
小泉って運だけはよかったよな
121名無電力14001:2013/10/01(火) 19:40:21.96
原発推進に  一番効くのは  省エネ  自家発電だ   デモもいいが

ステップ1

LED電球  照明を変える   家 会社  

窓に遮熱材を貼る   夏は家に影を作る

ステップ2
自家発電で できるだけ原発推進の電気を買わない 

太陽光発電   天然ガス発電  「エネファーム」

断熱窓   「リフォーム」

ステップ3

新築  断熱ハウス  外断熱 

地中熱利用
122名無電力14001:2013/10/01(火) 19:44:43.65
>原発推進に  一番効くのは
原発を推進したいのかよw
123名無電力14001:2013/10/01(火) 20:50:15.85
>>122
バカの間違いを一々指摘するんなんて、なんて意地悪な人(はぁと)

てかさ、やっとあっちのスレ使いきったからこっちに来るからよろぴく♪
124名無電力14001:2013/10/01(火) 20:51:00.09
>>976
>論点を箇条書きしてみろと言っても逃げたし

じゃあ、論点を箇条書きして味噌。(笑)
逃げるなよ。w
125名無電力14001:2013/10/01(火) 20:52:17.64
インフレ時は現金より資産アル
 これは常識で基本中の基本アル
    ∧∧        
    / 中\     ∧_∧      やっぱそうニカ
   (  `ハ´)     <`Д´; >、    ところで、中古太陽電池も
    (   , 旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/|       土地と同じ価値あるニカ?
   (_ /________//''   
      |_l───────‐l_|'   
126名無電力14001:2013/10/01(火) 20:54:58.69
>50kW×4だけど、(始めるのは)来年とか再来年とか…ニダ
>節税、贈与税対策なんで金借りるつもりだけど

  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ
127名無電力14001:2013/10/01(火) 20:56:15.48
「借金で相続税が節税できる!」
「だから太陽電池を借金で買う!(キリッ)」

         ∧∧.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  / 中\   | アイゴー/アイヤー!! どこが間違ってるニダ/アル!!
 < #`Д´> ( #`Д´) <  嘘じゃない!信じろ!なぜ信じないニダアル
 (つ  |⌒|⌒|.  ⊂)  \____ ∧_∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒) (⌒) (⌒) (⌒)         (´∀` ) < バカには理解不能モナー
                      (    )  \_________
                        | | |        ∧ ∧ツーカ リョーホー イッテヨシ!!
                      (_(_)       (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
                                   U U ̄ ̄UU
128名無電力14001:2013/10/02(水) 07:38:02.37
キチガイガやってきた 
このスレもおしまいだな
129名無電力14001:2013/10/02(水) 08:01:03.24
>>128
あれだけ必死に呼んでおいて、何をいまさら。(笑)
130名無電力14001:2013/10/02(水) 11:22:51.06
三井住友銀行、日揮のメガソーラーにシンジケートローンを組成
http://www.kankyo-business.jp/news/005861.php



ついに来た経済産業省の「報告の徴収」 ― 売り圧力とM&Aの増加
http://www.kankyo-business.jp/column/005839.php

プレミアム会員登録 のあとに ログイン していただくと全文をご覧いただけます。

2013年9月中旬に経済産業省から再生可能エネルギーの固定買取制度の設備認定取得者(400kW超)に
一斉に「報告の徴収」が送付された。

「認定設備の中には、着工が遅れており、平成24年度の調達価格(42円/kWh)を維持するのに
相応しいかどうかを改めて検証する必要のあるケースが生じております。」という書き出しは、
調達価格42円の枠取りをして、着工をわざと先延ばしし、建設工事代金が下がるのを待っている
事業者に対する経済産業省の憤りと、一般消費者が支払う賦課金をもってそのような事業者に
棚ぼた的利益を与えることは許さないという強い決意が見て取れる。

いよいよ経済産業省はそのような不届きな事業者に対して、早期に工事に着工するか、
当該設備認定を実際に発電所を建設できる資金を有する者に譲渡するか、廃止届を出すかの選択を迫るものである。
131テンプレ素案:2013/10/02(水) 12:34:33.21
太陽光発電のスレが荒れるのは、いいかげんな書き込みが多すぎるからじゃないかという気がします。
そこで、テンプレとして使えるQ&Aの素案を作ってみました。
修正や補足が必要と思われる箇所、Q&Aの追加などご指摘ください。
132テンプレ素案:2013/10/02(水) 12:36:09.23
Q.太陽光発電は大規模な修繕費の必要がない?
A.発電パネルは長期間使えるといわれていますが、パワーコンディショナの耐用年数は10年から15年と言われています。
  そのため産業用太陽光発電の売電契約期間20年のうち、1度は交換が必要だろうと思われます。
  金額的にもかなり大きな額になると思われます。

Q.太陽光発電には固定資産税は不要と聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  産業用太陽光発電設備は固定資産税を払う必要があります。
  住宅用の10kw未満の設備は固定資産税の対象となる場合と、固定資産税が不要となる場合があります。
  詳しくは市町村役場等にお聞きください。

Q.太陽光発電の利回りは10%前後あると聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  政府が想定している太陽光発電の利回りでも6%です。
  土地代が不要だと仮定しても、パネルの劣化を考慮した20年間の売電額から、20年間分の固定資産税と20年間のうち一度は必要だと思われるパワーコン

ディショナの交換費用を控除すると、年間の利回りは4%程度になると言うシミュレーション報告もあります。

Q.太陽光発電の場合は土地も含めた減価償却が可能だと聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  土地代金はそのまま資産計上し、発電設備は減価償却資産となります。
  もし、土地付き太陽光発電設備を購入したのなら、なんらかの合理的基準で土地と発電設備に按分する必要があります。

Q.太陽光発電設備は初年度に100%を償却する事ができるので節税メリットが大きい?
A.毎年高額な法人税や所得税を払っているなら、初年度即時償却もメリットがあるかもしれません。
  しかし、これから法人を立ち上げてとか、これから個人事業としてと考えているなら、普通の耐用年数で償却した方が得でしょう。
133テンプレ素案:2013/10/02(水) 12:37:12.20
Q.太陽光発電は贈与税や相続税の節税になる?
A.贈与については、相続時精算課税でもしないかぎり高額な贈与税が課されて痛い目に合うでしょう。
  相続税については、土地と発電設備に分けて考えて、
  土地は相続税評価額により計算されるため、評価額は取得価額よりも低くなる(相続税が安くなる)と思われます。
  ただ、発電のために購入した土地なら、必要な期間が終われば売却したいところですが、取得価額以上で売れるかと言うと怪しいところです。
  それを考えると、少々の節税効果があるかもしれない・・・と言う所でしょうか。
  発電設備はいくつかのパネルメーカーが25年経過後で新品の80%以上の発電力をうたっていることから、25年程度は使えるものと考えられます。
  これに対して、税務上の耐用年数は17年であるため、早期に償却費用を計上できることから、その差額分だけ節税効果があるように見えます。
  しかしこれも、徐々に発電効率が落ちたり、中途でパワーコンディショナーの交換費用が発生する事を考えると、節税効果が相殺されてしまいます。
  結論として、相続税の節税効果は少しくらいはあるかもしれないが、あまり期待できないと言えるでしょう。

Q.予想売電額が年間1千万円以下なので、消費税は免税事業者として届出を出した方が得ですね?
A.初年度は消費税の課税事業者の届出を出し、消費税の還付を受けるべきでしょう。
  その後、3年経過後に免税事業者の届出を提出して、以後は免税事業者として消費税を払わないのが一番得でしょう。
  なお、法人については届出書の提出期限の関係から、4年間は免税事業者になることは出来ません。
  また、届出書の提出期限については各自把握して注意してください。
134名無電力14001:2013/10/02(水) 12:59:14.35
>>120
国としてもトップに立てるのには運が良い人物が一番ではある
大体の国難は運が良ければ避けられる
135名無電力14001:2013/10/02(水) 13:05:05.10
個人向け 土地付き メガソーラー 物件

利回り 9%    1100万円から

http://solarpark.jp/

完売御礼


↑   自分でやったほうが もっと儲かるのか?
136名無電力14001:2013/10/02(水) 13:39:17.75
>>135
売る側はそれ以上に儲かるか、そもそもそんなに儲からない、のどちらか
137名無電力14001:2013/10/02(水) 13:48:07.86
>>135
悪くても予測発電量が−4%以内だから

あの銀行がお金を貸す
138名無電力14001:2013/10/02(水) 13:59:33.14
>>137
そりゃあ、「担保」があるから金貸すわけですよ。W
139名無電力14001:2013/10/02(水) 14:02:42.47
で岡山大の太陽電池研究進捗状況は?
140名無電力14001:2013/10/02(水) 14:08:18.85
>>137
お金がなくても太陽光発電は手堅く 

売電から返済を計算できるから金融商品になる
141名無電力14001:2013/10/02(水) 14:18:56.49
>>133
修正案、あくまで案、餡子。。。

Q.太陽光発電は贈与税や相続税の節税になる?
A.贈与については、相続時精算課税でもしないかぎり高額な贈与税が
  課されて痛い目に合うでしょう。
  相続税については、土地と発電設備に分けて考えるべきです。
   発電設備については相続税・贈与税の節税にはなりません。
   土地の相続税は、相続税評価額により計算されるため、評価額
  が取得価額よりも低くなる(相続税が安くなる)場合もあります。
  ただ、発電のために購入した土地なら、必要な期間が終われば売却
  したいところですが、その立地条件から取得価額以上で売れるかと言うと
  疑問です。

Q.太陽光発電の減価償却期間はどうなる?
A. 税務上の償却期間は17年です。
  発電設備はいくつかのパネルメーカーが25年経過後で新品の80%
  以上の発電力をうたっていることから、買取期間20年は使える
  ものと考えられます。
   しかし、台風竜巻等の自然災害や、人為的な悪戯等の被害も
  考えておくべきでしょう。
   また、徐々に発電効率が落ちたり、中途でパワーコンディショナー
  の交換費用が発生する事を十分考慮しておくべきです。
142名無電力14001:2013/10/02(水) 14:20:50.17
>>140
つまり、『「金融商品」の意味も知らないバカだ』という自白ですね。
バカは周囲の迷惑です。
143名無電力14001:2013/10/02(水) 14:24:38.20
>>140
金が無くてもそんなに儲かるなら、誰も「太陽電池の切り売り」なんて
しませんって。(苦笑)

金がないから現金必死に集めようとしているわけでね。

「担保なしで金借りられる」なんて夢物語したいのなら、別板へGO!
144テンプレ素案:2013/10/02(水) 14:31:33.84
>>132の一部修正
利回り計算は複利で計算するものだと思ってたのですが、単利でも間違いとは言えないようですね。
そんなわけで、>>132の一部を修正します。

Q.太陽光発電の利回りは10%前後あると聞いたのですが本当ですか?
A.これは、単利で他に劣化も費用も発生しないと仮定した場合の利回りですね。
  これを預貯金と金利と比較するために複利計算に換算すると、5.7%程度の利回りにまります。
  また、実際には固定資産税やパワーコンディショナーの交換費用が発生、パネルも劣化するために、実質利回りはもっと小さくなります。
  土地代が不要だと仮定して、パネルの劣化を考慮した20年間の売電額から、20年間分の固定資産税と20年間のうち一度は必要だと思われるパワーコンデ

ィショナの交換費用を控除すると、年間の複利利回りは多くても4%程度だと言うシミュレーション報告もあります。
145名無電力14001:2013/10/02(水) 14:34:01.90
>>141
いいですね
修正と追加に賛成します
146名無電力14001:2013/10/02(水) 14:40:48.88
>>144の文章が少し変だったので修正

>>132の一部修正

Q.太陽光発電の利回りは10%前後あると聞いたのですが本当ですか?
A.これは、単利で他に劣化も費用も発生しないと仮定した場合の利回りですね。
  これを預貯金と金利と比較するために複利計算に換算すると、5.7%程度の利回りになります。
  また、実際には固定資産税やパワーコンディショナーの交換費用が発生、パネルも劣化するために、実質利回りはもっと小さくなります。
  土地代が不要だと仮定しても、パネルの劣化を考慮した20年間の売電額から、
20年間分の固定資産税と20年間のうち一度は必要だと思われるパワーコンディショナーの交換費用を控除すると、
年間の複利利回りは多くても4%程度だと言うシミュレーション報告もあります。
147名無電力14001:2013/10/02(水) 15:13:53.73
贈与に関しては緑の贈与制度待ちだな
148名無電力14001:2013/10/02(水) 15:32:07.08
>>131
おお、理路整然とまとめられてて凄い
感覚的にはいいと思うけど詳しい人的にはどうかな?
議論の途中に荒れ(荒らされ)なければいいけど…
149名無電力14001:2013/10/02(水) 16:17:17.17
>>148
太陽電池は固定資産じゃない!とか
借金すれば節税になる!とか言い出すバカが出てこなければok。

あっ、あと、「工作員だ!」「陰謀だ!」というバカもね。
150名無電力14001:2013/10/02(水) 16:30:30.49
>>139
売れ残りの中韓製で馬鹿を見ろって流れ?
151テンプレ素案2:2013/10/02(水) 18:42:51.93
Q.太陽光発電は大規模な修繕費の必要がない?
A.発電パネルは長期間使えるといわれていますが、パワーコンディショナの耐用年数は10年から15年と言われています。
  そのため産業用太陽光発電の売電契約期間20年のうち、1度は交換が必要だろうと思われます。
  金額的にもかなり大きな額になると思われます。

Q.太陽光発電には固定資産税は不要と聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  産業用太陽光発電設備は固定資産税を払う必要があります。
  住宅用の10kw未満の設備は固定資産税の対象となる場合と、固定資産税が不要となる場合があります。
  詳しくは市町村役場等にお聞きください。

Q.太陽光発電の利回りは10%前後あると聞いたのですが本当ですか?
A.これは、単利で他に劣化も費用も発生しないと仮定した場合の利回りですね。
  これを預貯金の金利と比較するために複利計算に換算すると、5.7%程度の利回りになります。
  また、実際には固定資産税やパワーコンディショナーの交換費用が発生、パネルも劣化するために、
  実質利回りはもっと小さくなります。
  土地代が不要だと仮定しても、パネルの劣化を考慮した20年間の売電額から、
  20年間分の固定資産税と20年間のうち一度は必要だと思われるパワーコンディショナーの交換費用を控除すると、
  年間の複利利回りは多くても4%程度だと言うシミュレーション報告もあります。

Q.太陽光発電の場合は土地も含めた減価償却が可能だと聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  土地代金はそのまま資産計上し、発電設備は減価償却資産となります。
  もし、土地付き太陽光発電設備を購入したのなら、なんらかの合理的基準で土地と発電設備に按分する必要があります。

Q.太陽光発電設備は初年度に100%を償却する事ができるので節税メリットが大きい?
A.毎年高額な法人税や所得税を払っているなら、初年度即時償却もメリットがあるかもしれません。
  しかし、これから法人を立ち上げてとか、これから個人事業としてと考えているなら、普通の耐用年数で償却した方が得でしょう。
152名無電力14001:2013/10/02(水) 18:43:38.99
Q.太陽光発電は贈与税や相続税の節税になる?
A.贈与については、相続時精算課税でもしないかぎり高額な贈与税が課されて痛い目に合うでしょう。
  相続税については、土地と発電設備に分けて考えるべきです。
   発電設備については相続税・贈与税の節税にはなりません。
   土地の相続税は、相続税評価額により計算されるため、評価額
  が取得価額よりも低くなる(相続税が安くなる)場合もあります。
  ただ、発電のために購入した土地なら、必要な期間が終われば売却
  したいところですが、その立地条件から取得価額以上で売れるかと言うと
  疑問です。
  結論として、相続税の節税効果は少しはあるかもしれないが、ほとんど期待できないレベルと言えるでしょう。

Q.予想売電額が年間1千万円以下なので、消費税は免税事業者として届出を出した方が得ですね?
A.初年度は消費税の課税事業者の届出を出し、消費税の還付を受けるべきでしょう。
  その後、3年経過後に免税事業者の届出を提出して、以後は免税事業者として消費税を払わないのが一番得でしょう。
  なお、法人については届出書の提出期限の関係から、4年間は免税事業者になることは出来ません。
  また、届出書の提出期限については各自把握して注意していてください。

Q.太陽光発電の減価償却期間は何年ですか?また買取期間の20年間使う事は可能ですか?
A. 税務上の償却期間は17年です。
  発電設備はいくつかのパネルメーカーが25年経過後で新品の80%以上の発電力をうたっていることから、
  買取期間の20年は使えるものと考えられます。
   しかし、台風竜巻等の自然災害や、人為的な悪戯等の被害も考えておくべきでしょう。
   また、徐々に発電効率が落ちたり、中途でパワーコンディショナーの交換費用が発生する事を十分考慮しておくべきです。
153名無電力14001:2013/10/02(水) 20:15:32.49
>>151-152

    ;∧_∧:   グギギギギギィィィィィ
    :<;l|l;`田´>;  ここは「推進」スレのはずニダ!
    ;(6    9:    ウリが反論できないことは書いてはいけないはずニダ!
   :ム__)__)     さては、オマエは工作員ニカ?!
154テンプレ素案追加:2013/10/02(水) 20:50:42.01
Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は形のある資産ではなく、また長期間にわたり連係の効果が発揮されるため、無形固定資産とするべきでしょう。
  具体的には、無形固定資産のうち電気ガス供給施設利用権として、15年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、処理が面倒だと思われる方は、発電設備に合算して17年で償却しても、税務署は文句を言わないだろうと思います。
  また、その費用が10万円未満のときは小額減価償却資産の適用が、
  20万円未満のときは一括償却資産の適用が受けられると思われますが、念のため税務署に問い合わせた方が良いでしょう。
155テンプレ素案追加:2013/10/02(水) 21:03:59.19
Q.固定資産税をもっと安くする方法はありませんか?
A.産業用(10kw以上)の太陽光発電を設置した場合は、一定の書類を提出する事により、
  3年間の間、本来の2/3の税額にする事ができます。
  詳しくは市町村役場等に問い合わせてみてください。
156名無電力14001:2013/10/02(水) 21:12:43.85
Q&Aは太陽光発電の推進派、批判派に関係なく
何度も同じような質問が繰り返されたり、勘違いしている書き込みが散見されたため
それらの対応策として作成したものです。
157名無電力14001:2013/10/02(水) 22:04:29.69
>>156
乙です。
ホント良くまとまってると思うよ。
158名無電力14001:2013/10/02(水) 22:36:52.64
>>154
トランスなんか費用の場合は、繰り延べ資産ということで、
(2) 商店街等における共同のアーケード、日よけ、アーチ、すずらん灯等負担者の共同の用に供されるとともに併せて一般公衆の用にも供されるものである場合

つ〜ことで、償却期間5年が妥当じゃね〜の

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/hojin/08/08_02.htm
159名無電力14001:2013/10/02(水) 23:54:44.90
>>158
ちゃうちゃう
「固定資産を利用するために支出した繰延資産については当該固定資産の耐用年数」
に当りますぅ。
160名無電力14001:2013/10/03(木) 07:08:06.63
テンプレいいね。できればQ1とか数字を付けていただければ
161名無電力14001:2013/10/03(木) 09:29:41.41
>>158
連係費用は他の人の役に立つと言うわけでもないので
それには該当しないかと

>>159
なるほど
それが正解かもしれませんね
あとで訂正しておきます
162名無電力14001:2013/10/03(木) 09:49:58.77
>>154の訂正

Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は長期にわたり効果が発揮されるが、費用負担者の資産ではないため、繰延資産形とするべきでしょう。
  具体的には、固定資産を利用するために支出した繰延資産と言う事で、発電設備と同じ17年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、処理が面倒だと思われる方は、発電設備に合算して17年で償却しても税務署は文句を言わないと思います。
  ただその場合は、その分固定資産税が上がる事になり、また全額償却できなくなりますので注意してください。
  なお、連係費用が20万円未満であるときは、全額を費用処理することができます。
163名無電力14001:2013/10/03(木) 10:10:26.80
>>154>>162の訂正
ややこしい話を入れずにシンプルにしました

Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は長期にわたり効果が発揮されるが、費用負担者の資産ではないため、繰延資産形とするべきでしょう。
  具体的には、固定資産を利用するために支出した繰延資産と言う事で、発電設備と同じ17年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、連係費用が20万円未満であるときは、全額を費用処理することができます。
164名無電力14001:2013/10/03(木) 12:30:58.83
分譲案件するよりは自分でやったほうが儲かるね
165名無電力14001:2013/10/03(木) 12:37:45.97
仲介業者はボランティアじゃない
変なのに引っかからないようにね
166名無電力14001:2013/10/03(木) 12:41:38.41
償却資産 パネルパワコン架台などの機器+設置費用(+連係費用)

固定資産税の対象になるのは パネルパワコン架台などの機器のみ (例:磐田市)

ということでいいのでしょうか?
167名無電力14001:2013/10/03(木) 14:08:20.20
【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/

【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/


テンプレが完成したら貼ってくれるか ここに
168名無電力14001:2013/10/03(木) 19:47:58.26
>>166
そういうことですね
市役所等から文句を言われないように、発電設備とは別処理しておきましょう
169名無電力14001:2013/10/03(木) 19:51:46.96
>>166
発電設備と繰延資産は償却方法も違いますから、そこらへんも注意
発電設備は最後に5%分残るように償却しますが、繰延資産は0になるまで償却です
170名無電力14001:2013/10/03(木) 19:54:39.78
>>167
ま、気が向いたらね

それから
勝手に貼ってもらってもかまわないから
171名無電力14001:2013/10/04(金) 11:19:27.91
【メガソーラー】 小規模太陽光発電事業者 【PV】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/stock/1380847042/
172名無電力14001:2013/10/04(金) 16:47:43.66
【原発問題】 電力消費者に回される18兆円の請求書、半分の9兆円は企業側の丸儲け・・・太陽光の発電量は、たった原発3基分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380860281/
173名無電力14001:2013/10/04(金) 17:10:30.38
「太陽光(非住宅)」という項に着目してほしい。2011年度以前は累計でも約90万kWの設備容量に過ぎなかった。
それが翌年に通称FIT法案が施行されたことにより、今年の5月末時点で1937万kWが新規に認定されたのだ。

新規の再生可能エネ電源の合計が約2237万kWであるから、「太陽光(非住宅)」だけで全体の87%弱である
(*しかも住宅用の太陽光を合わせれば93%になる)。

このように、FIT法案によって「再生可能エネルギーが爆発的に普及した」というより、単に「メガソーラーが爆発的に普及した」と言うことができる。

私は一年半前、同法の施行により、その手軽さからメガソーラーばかりに投資が集中すること、買い取り価格は40円前後になること、
建設費抑制のため中韓パネルが多く採用されること等を予測したが、すべて的中した。

そして、その買い取り価格がもともと市場基準では大幅な逆ザヤであり、それを賦課金という形で
広く薄く消費者に転嫁することでごまかしているに過ぎず、よって建てるほどに実質損害が膨らむことを警鐘した。
174名無電力14001:2013/10/04(金) 17:11:05.27
ようやくその具体的な数字を明らかにすることができる。

現在、メガソーラーの建設費は1万kWあたり30億円弱だ。ただし、建設(契約)ラッシュにおける量産効果を考えると、
上の設備は平均「30億円」とするのが妥当だ。一方、年間の発電量は、約1千時間という日本の国土上の平均基準を適用すると「1千万kWh」となる。
これを電力会社が1kWhあたり、3月末までは42円、以降は36円+税で買い取る。20年間固定制なので、42円の場合は合計「84億円」だ。

つまり、企業は、出力1万kWのメガソーラーを建てると、30億円の初期投資に対して、
84億円の収入がほぼ保証される形になる。メガソーラーは一度建ててしまうと、あとは無燃料・無人運営なので維持費が安い。
一般に総コストの8割が建設費と言われる。つまり、84億円の売上げのうち、最終的には半分程度が利益になると考えられる。
175名無電力14001:2013/10/04(金) 17:13:32.60
しかも、土地と資金さえあれば、建設から維持・運営までメーカーサイドでやってくれるので、
異業種でも参入障壁はないも同じ。参入ラッシュが起きる道理である。

さて、これが1937万kWだと、どういう数値になるか(*今4月以降の設備に関しては36円+税/1kWhで計算)。
賦課金の総額はなんと「16兆2156億円」である。

しかも、これは今年の5月末時点の話だ。今も毎月数十万kWのペースで新規の設備認定が進んでいる。
ということは、本年2013年度末で、だいたいメガソーラーの設備容量は約2150万kW、賦課金の総額は18兆円弱に到達すると予想される。
176名無電力14001:2013/10/04(金) 17:27:43.15
>>173
>すべて的中した。

てかさ、
太陽電池への投資がなくって、買取価格が20円なんてことは絶対になかったわけで、
「はずす方が難しい」
ってレベルじゃん。w
177名無電力14001:2013/10/04(金) 19:13:24.40
とりあえず太陽光発電は爆発して放射能まきちらさないから
ほかにもっといい方法あればすぐそっちに移るわ
当たった外れた言う暇あったら早くいい解決方法考えればいいのに
文句だけ言って喜んでる前与党か
178あまり変わってないけど、テンプレ素案3 :2013/10/04(金) 19:28:53.36
Q.太陽光発電は大規模な修繕費の必要がない?
A.発電パネルは長期間使えるといわれていますが、パワーコンディショナの耐用年数は10年から15年と言われています。
  そのため産業用太陽光発電の売電契約期間20年のうち、1度は交換が必要だろうと思われます。
  金額的にもかなり大きな額になると思われます。

Q.太陽光発電には固定資産税は不要と聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  産業用太陽光発電設備は固定資産税を払う必要があります。
  住宅用の10kw未満の設備は固定資産税の対象となる場合と、固定資産税が不要となる場合があります。
  詳しくは市町村役場等にお聞きください。

Q.太陽光発電の利回りは10%前後あると聞いたのですが本当ですか?
A.これは、単利で他に劣化も費用も発生しないと仮定した場合の利回りですね。
  これを預貯金の金利と比較するために複利計算に換算すると、5.7%程度の利回りになります。
  また、実際には固定資産税やパワーコンディショナーの交換費用が発生、パネルも劣化するために、
  実質利回りはもっと小さくなります。
  土地代が不要だと仮定しても、パネルの劣化を考慮した20年間の売電額から、
  20年間分の固定資産税と20年間のうち一度は必要だと思われるパワーコンディショナーの交換費用を控除すると、
  年間の複利利回りは多くても4%程度だと言うシミュレーション報告もあります。

Q.太陽光発電の場合は土地も含めた減価償却が可能だと聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  土地代金はそのまま資産計上し、発電設備は減価償却資産となります。
  もし、土地付き太陽光発電設備を購入したのなら、なんらかの合理的基準で土地と発電設備に按分する必要があります。

Q.太陽光発電設備は初年度に100%を償却する事ができるので節税メリットが大きい?
A.毎年高額な法人税や所得税を払っているなら、初年度即時償却もメリットがあるかもしれません。
  それ以外の法人や個人は、普通の耐用年数で償却した方が得でしょう。  
179あまり変わってないけど、テンプレ素案3:2013/10/04(金) 19:31:12.88
Q.太陽光発電は贈与税や相続税の節税になる?
A.贈与については、相続時精算課税でもしないかぎり高額な贈与税が課されて痛い目に合うでしょう。
  相続税については、土地と発電設備に分けて考えるべきです。
  発電設備については相続税・贈与税の節税効果はほとんどありません。
  土地の相続税は、相続税評価額により計算されるため、評価額が取得価額よりも低くなる(相続税が安くなる)場合も多いでしょう。
  ただ、発電のために購入した土地なら、必要な期間が終われば売却したいところですが、
  その立地条件から取得価額以上で売れるかと言うと疑問です。
  結論として、相続税の節税効果は少しはあるかもしれないが、ほとんど期待できないレベルと言えるでしょう。

Q.予想売電額が年間1千万円以下なので、消費税の免税事業者として届出を出した方が得ですね?
A.初年度は消費税の課税事業者の届出を出し、消費税の還付を受けるべきでしょう。
  その後、3年経過後に免税事業者の届出を提出して、以後は免税事業者として消費税を払わないのが一番得でしょう。
  なお、法人については届出書の提出期限の関係から、4年間は免税事業者になることは出来ません。
  また、届出書の提出期限については各自把握して注意していてください。

Q.太陽光発電の減価償却期間は何年ですか?また売電期間の20年間使う事は可能ですか?
A.税務上の償却期間は17年です。
  発電設備はいくつかのパネルメーカーが25年経過後で新品の80%以上の発電力をうたっていることから、
  買取期間の20年は使えるものと考えられます。
  しかし、台風竜巻等の自然災害や、人為的な悪戯等の被害も考えておくべきでしょう。
  また、徐々に発電効率が落ちたり、中途でパワーコンディショナーの交換費用が発生する事も考慮しておくべきです。
180あまり変わってないけど、テンプレ素案3:2013/10/04(金) 19:31:50.88
Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は長期にわたり効果が発揮されるが、費用負担者の資産ではないため、繰延資産とするべきでしょう。
  具体的には、固定資産を利用するために支出した繰延資産と言う事で、発電設備と同じ17年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、連係費用が20万円未満であるときは、全額を費用処理することができます。

Q.固定資産税をもっと安くする方法はありませんか?
A.産業用(10kw以上)の太陽光発電を設置した場合は、一定の書類を提出する事により、
  3年間の間、本来の2/3の税額にする事ができます。
  詳しくは市町村役場等に問い合わせてみてください。
181名無電力14001:2013/10/04(金) 19:34:21.47
ごめん
>>180を修正

Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は長期にわたり効果が発揮されるが、負担者が自由に処分できるものでないため、繰延資産とするべきでしょう。
  具体的には、固定資産を利用するために支出した繰延資産と言う事で、発電設備と同じ17年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、連係費用が20万円未満であるときは、全額を費用処理することができます。

Q.固定資産税をもっと安くする方法はありませんか?
A.産業用(10kw以上)の太陽光発電を設置した場合は、一定の書類を提出する事により、
  3年間の間、本来の2/3の税額にする事ができます。
  詳しくは市町村役場等に問い合わせてみてください。
182名無電力14001:2013/10/06(日) 01:33:44.85
>>178
利回りの話、政府検討時で土地代も交換費用も一通り含まれて検討されてるはずでは?
むしろ問題は小規模産業用はシステム価格が高めになりやすいのが、利回り出ない理由になるのでは
183名無電力14001:2013/10/06(日) 09:20:59.64
変換ロスをなくすには電源系統や電気機器を直流にした方がいいのだが
過渡期に感電事故死が激増しそうで怖い。
184名無電力14001:2013/10/06(日) 12:29:22.79
>>182
ツッこまれないように、政府試案の話は抜いておいたんだけどね
ま、誤解の無いように複利4%は48kwの場合だってのを追加しときます
ついでに書いておきますと
複利4%試算は政府調査のメガソーラー設置費用と同じ28万円/1kwに
連係費用分として50万円を加算したものです(つまり48kwなら1394万円)
185名無電力14001:2013/10/06(日) 13:17:09.46
日本 PVFIT  8年で終わり

メガソーラー  家庭

2020   8円   17円   PVFIT卒業         第二段階グリットパリティ達成
2019  12円   20円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円  期間短縮 20年→10年  第一段階グリットパリティ達成
2015  28円   32円
2014  32円   35円  メガ期間短縮 20年→13年  7月で優遇期間 終わり
2013  36円   38円   ドイツメガソーラ 11円
186名無電力14001:2013/10/06(日) 13:42:37.10
>>175
この記事には結構重大な誤りがある。まず原発の発電能力の過大評価がある。
原発1基100万kWが1年間の稼働率(設備利用率)は震災前で約65%ほどで、年間の発電量は57億kW*1となり、
太陽光発電の発電量194億kWh*2なので代替する電力量は原発3.5基分*3となる*4

次に話の重点である、賦課金についても誤りがある。このままでは20年で2013年5月現在の設備認定容量1937万kWだと、
その買取総額は20年間で16兆2156億円となる。それは間違いではない。しかし、実際に課せられる賦課金は買取総額から
回避可能費用*5を引いたものになるので、その額がそのまま請求されるわけではない。
その回避可能費用は計算すると3兆8740億円となるので*6、実際に電力消費者に回される請求書の金額は20年間で12兆3389億円となる。

もちろん20年間だと12兆3389億円というのは、たしかに十分大きい金額だ。それが1世帯あたりの電気料金となると一体いくらかかるかを試算してみた。
まず年間の賦課金は6169億円となる。これを国内の総消費電力量9000億kWhで割ることにより、1kWhあたりの金額を計算すると0.685円/kWhとなる。
標準世帯だと一般的に月々約300kWhの消費という話なのでこれをかけると300kWh*0.685円/kWh=約200円となる。
つまり、1世帯あたり月々たった200円、缶ジュース2本にもならない金額で原発3基分の再生可能エネルギーでできた電力を得ることができたということになる。
187名無電力14001:2013/10/06(日) 14:30:51.55
野立てするのに
48kwだったら500平方mあれば良い?
サイトによっては700平方m必要だって書いてあるし
188名無電力14001:2013/10/06(日) 14:46:29.03
>>187
通路が必要だから
通路無しじゃ設置や管理ができない
189名無電力14001:2013/10/06(日) 17:05:57.52
>>188
なるほどー
でも700の土地ってきびしいな
500でもなかなか見つからないのに
190名無電力14001:2013/10/06(日) 17:49:47.67
基礎がしっかりしてりゃ、総二階建て状態っつうか総一階平屋の屋根状態で下を通路にもできるだろうけどね
そんな金かかる架台を作ったら採算合わない
下は下でキノコ栽培するとか何か養殖するとかの別の利用方法で使うってな架台コストをそっちに振れる採算目処が無いと無理
191名無電力14001:2013/10/06(日) 18:17:01.57
田舎に行けばあるだろ
192名無電力14001:2013/10/06(日) 18:42:37.45
電線がないだろ
193名無電力14001:2013/10/06(日) 19:15:04.15
そうなんだよ
田舎でも700あって日当たり良くて電柱があって
しかも安いなんてめったにない
先日見つけたと思い不動産屋に聞いたら、既に5件の申し込みがあったらしい
194名無電力14001:2013/10/06(日) 23:22:58.81
120坪の影発生なし三角農地があるんだけど太陽光業者買ってくれないかな
農作物は30年以上なんもつくってない
道路と電柱はすぐ脇にある 路線価で調べたら\900万以上はあるみたい
役所に問い合わせたら転用できるという回答があった

どこに問いあわせればよいでしょうか
195名無電力14001:2013/10/07(月) 00:21:15.09
安いってどのくらい?
坪0.6-1万ならいくらでもあるが。
196名無電力14001:2013/10/07(月) 02:03:16.58
197名無電力14001:2013/10/07(月) 08:10:22.09
>>184
うーんよくわからないな、どう言う根拠の試算なんだろう
基本システム価格以外はメガソーラーより、低圧の方が安いでしょ。連係費用も
それで、システム価格一緒で試算すれば本来6%確保できるはずでは?

>>186
引用するなら引用元も書いといてねー
ttp://d.hatena.ne.jp/tei_wa1421/20131005/power
198名無電力14001:2013/10/07(月) 09:17:19.77
>>197
6%とは単利か複利かをハッキリしてくれないとね。。。
全く数値が違ってくるから。。。
199名無電力14001:2013/10/07(月) 12:14:46.12
単利に決まってるじゃん
複利計算なんかできるわけない
200名無電力14001:2013/10/07(月) 20:09:55.59
>>198-199
つIRR
201名無電力14001:2013/10/07(月) 20:16:46.47
>>199 = >>197 で良いのかな?
俺が4%って計算したのは複利だからね(明記してあるよ)
一緒くたにして比較されても困るんだけどね
202201:2013/10/07(月) 20:57:04.84
>>199>>197じゃないね
ごめん
203名無電力14001:2013/10/07(月) 21:50:00.94
この板のいつものアホが「割合計算」ができないのは常識。w
ましてや、複利やIRRなんて言い出したら「罵倒して逃亡」するだけ。

あなたも工作員と断定されますよ。w
204名無電力14001:2013/10/07(月) 22:27:51.85
内部利益率(IRR) 6%設定だっけ?
205名無電力14001:2013/10/08(火) 06:33:54.92
推進スレなのにテンプレがネガ過ぎw
206名無電力14001:2013/10/08(火) 14:08:01.11
太陽光発電とオール電化情報交換 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1376393089/

太陽光発電とオール電化情報交換 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1376393089/
207名無電力14001:2013/10/08(火) 14:16:26.34
>>205
まあ、それだけ「自称推進派」がトンデモを巻き散らかしていたということ。
208名無電力14001:2013/10/08(火) 15:01:34.94
真面目にやってる奴はこんなとこ見ないしね
209名無電力14001:2013/10/08(火) 17:36:37.69
で、結局はアホの推進派をからかって遊ぶスレに成り下がるのが
パターンってこと。
210名無電力14001:2013/10/08(火) 19:47:49.28
ヒッグスキター
211名無電力14001:2013/10/08(火) 21:40:15.93
ねぇ何時、発電効率50%になるの
212テンプレ作成者:2013/10/09(水) 19:07:25.50
なんか面倒になってきたので
ほとんど変わってないけど最終としておきます
修正や追加があれば勝手にいじってください

それからネガティブだって批判もあったようですが
太陽光発電所を作ろうとしてる人にとっては
いいかげんな情報を書き込まれるほうがよっぽど迷惑です
このQ&Aは、基本的に発電所を作ろうとしてる人にとって
役に立つ情報として作ってあります
213テンプレ最終案:2013/10/09(水) 19:08:41.56
Q.太陽光発電は大規模な修繕費の必要がない?
A.発電パネルは長期間使えるといわれていますが、パワーコンディショナの耐用年数は10年から15年と言われています。
  そのため産業用太陽光発電の売電契約期間20年のうち、1度は交換が必要だろうと思われます。
  金額的にもかなり大きな額になると思われます。

Q.太陽光発電には固定資産税は不要と聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  産業用太陽光発電設備は固定資産税を払う必要があります。
  住宅用の10kw未満の設備は固定資産税の対象となる場合と、固定資産税が不要となる場合があります。
  詳しくは市町村役場等にお聞きください。

Q.太陽光発電の利回りは10%前後あると聞いたのですが本当ですか?
A.これは、単利で他に劣化も費用も発生しないと仮定した場合の利回りですね。
  これを預貯金の金利と比較するために複利計算に換算すると、5.7%程度の利回りになります。
  また、実際には固定資産税やパワーコンディショナーの交換費用が発生、パネルも劣化するために、
  実質利回りはもっと小さくなります。
  土地代が不要だと仮定しても、パネルの劣化を考慮した48kw設備の20年間の売電額から、
  20年間分の固定資産税と20年間のうち一度は必要だと思われるパワーコンディショナーの交換費用を控除すると、
  年間の複利利回りは多くても4%程度だと言うシミュレーション報告もあります。

Q.太陽光発電の場合は土地も含めた減価償却が可能だと聞いたのですが本当ですか?
A.嘘です。
  土地代金はそのまま資産計上し、発電設備は減価償却資産となります。
  もし、土地付き太陽光発電設備を購入したのなら、なんらかの合理的基準で土地と発電設備に按分する必要があります。

Q.太陽光発電設備は初年度に100%を償却する事ができるので節税メリットが大きい?
A.毎年高額な法人税や所得税を払っているなら、初年度即時償却もメリットがあるかもしれません。
  それ以外の法人や個人は、普通の耐用年数で償却した方が得でしょう。  
  なお、最後に償却費が減る事になりますが、初年度は償却費を30%増やす事ができます。
  また、小規模な法人なら償却費を30%増やす変わりに、法人税を7%減らす事も出来ます。
214テンプレ最終案:2013/10/09(水) 19:09:37.75
Q.太陽光発電は贈与税や相続税の節税になる?
A.贈与については、相続時精算課税でもしないかぎり高額な贈与税が課されて痛い目に合うでしょう。
  相続税については、土地と発電設備に分けて考えるべきです。
  発電設備については相続税・贈与税の節税効果はほとんどありません。
  土地の相続税は、相続税評価額により計算されるため、評価額が取得価額よりも低くなる(相続税が安くなる)場合も多いでしょう。
  ただ、発電のために購入した土地なら、必要な期間が終われば売却したいところですが、
  その立地条件から取得価額以上で売れるかと言うと疑問です。
  結論として、相続税の節税効果は少しはあるかもしれないが、ほとんど期待できないレベルと言えるでしょう。

Q.予想売電額が年間1千万円以下なので、消費税の免税事業者として届出を出した方が得ですね?
A.初年度は消費税の課税事業者の届出を出し、消費税の還付を受けるべきでしょう。
  その後、3年経過後に免税事業者の届出を提出して、以後は免税事業者として消費税を払わないのが一番得でしょう。
  なお、法人については届出書の提出期限の関係から、4年間は免税事業者になることは出来ません。
  また、届出書の提出期限については各自把握して注意していてください。

Q.太陽光発電の減価償却期間は何年ですか?また売電期間の20年間使う事は可能ですか?
A.税務上の償却期間は17年です。
  発電設備はいくつかのパネルメーカーが25年経過後で新品の80%以上の発電力をうたっていることから、
  買取期間の20年は使えるものと考えられます。
  しかし、台風竜巻等の自然災害や、人為的な悪戯等の被害も考えておくべきでしょう。
  また、徐々に発電効率が落ちたり、中途でパワーコンディショナーの交換費用が発生する事も考慮しておくべきです。
215テンプレ最終案:2013/10/09(水) 19:10:10.38
Q.電力会社に連係費用を払いましたが、全額費用として処理しても問題ありませんか?
A.連係費用は長期にわたり効果が発揮されるが、中途で止めても返金などはないため、繰延資産とするべきでしょう。
  具体的には、固定資産を利用するために支出した繰延資産と言う事で、発電設備と同じ17年で全額を償却をすべきかと思います。
  なお、連係費用が20万円未満であるときは、全額を費用処理することができます。

Q.固定資産税をもっと安くする方法はありませんか?
A.産業用(10kw以上)の太陽光発電を設置した場合は、一定の書類を提出する事により、
  3年間の間、本来の2/3の税額にする事ができます。
  詳しくは市町村役場等に問い合わせてみてください。
216テンプレ作成者:2013/10/09(水) 19:16:54.21
こっちにも貼っておきました

【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/
217名無電力14001:2013/10/09(水) 19:34:42.08
乙!
どうしても皮算用になりがちな太陽光発電だから
このくらいでちょうど良いバランスだと思います
218名無電力14001:2013/10/12(土) 18:41:27.52
未来人さんいらっしゃい41人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1375136280/
219名無電力14001:2013/10/12(土) 19:03:15.91
太陽光発電はついにオカルトの世界へw
220名無電力14001:2013/10/13(日) 14:46:24.81
マンション・アパート向けの太陽光発電

利回り 12%  
http://www.solarapart.jp/merit/
http://www.solarapart.jp/example/

http://www.solar-mansion.jp/

パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
http://www.panahome.jp/company/news/release/2013/0620.html

パナソニック、屋根のすべてが太陽光発電パネルの「エコ・コルディス」 - 家電Watch
〜20年間で880万円の売電収入が得られる10kW超の容量を確保
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130809_611049.html

イデアホーム、発電した電気をすべて売電する太陽光発電住宅 - 家電Watch
〜20年間の売電総金額は最大1,500万円と想定
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20121012_565476.html  

マンションでも太陽光発電はできる? 各住戸に電力供給し売電もOK

「レーベンハイム戸田ソラリエ」の場合 -家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.html

コラム:藤本健のソーラーリポート
マンションでも太陽光発電はできる? 共用部に利用する

「パークホームズ大倉山」の場合-家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121102_570045.html
221名無電力14001:2013/10/13(日) 16:37:41.29
日本 PVFIT  予測  あと8年で終わり

メガソーラー  家庭

2020   8円   17円   PVFIT卒業   第二段階グリットパリティ達成  ドイツ6円
2019  12円   20円   PVFIT消費税 2円→3円
2018  16円   23円
2017  20円   26円
2016  24円   29円  期間短縮 13年→10年  第一段階グリットパリティ達成  価格変更3か月おき
2015  28円   32円
2014  32円   35円  メガ期間短縮 20年→13年  7月で優遇期間 終わり   FIT価格変更半年おき  マンションアパート向けPVの7年間免税
2013  36円   38円  ドイツメガソーラー 11円

マンション  アパート向けPVの優遇 10−40kw

8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で 電気が使える時代に

電気代
電力会社が売る電気 > 買取価格FIT > 自家発電消費電気
222名無電力14001:2013/10/13(日) 16:43:26.27
>>220-221
こういう人って、何かと必死に闘ってるんだよね・・・。
可哀想。
223名無電力14001:2013/10/13(日) 17:47:48.05
原発のサーチャージ額 「補助金」

2012年 
電気代徴収        月260円  0.375円/KWH 「電源開発促進税」
                       0.5円/KWH 「バックエンド「使用済燃料再処理等既発電費」    http://jref.or.jp/images/pdf/20120601/20120604_fit_point.pdf

税金 徴収         月600円  原子力予算  毎年 2兆円

原子力損害賠償支援機構    10兆円    月???円  

原発事故で消費税増税   5% → 10%  月???円

もんじゅ   毎日6000万円  すでに4兆円   月???円

2020年 

電気代3倍は 事故コスト
http://www.youtube.com/watch?v=i51BZ4Kbwrw   

ドル建でのグラフで 電気代3倍って言われてもなあ
日本の電気代は去年より10%以上下がってる言い張るようなもんだよ
224名無電力14001:2013/10/15(火) 06:30:04.75
【福島原発】汚染水共同調査 韓国も参加へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381736357/
225名無電力14001:2013/10/16(水) 09:41:40.59
【電力】再生エネ買取開始から1年、新設された設備の容量は「原発3基分」--※95%を占める太陽光の実発電量は計40万キロワット [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380965969/
226名無電力14001:2013/10/17(木) 10:04:19.29
2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。

これは日本の日照条件に直すと、

11円/kWhの発電コストに相当する。

2.75円/kW   4.5万円/kW

5.5円/kWh     9万円/kW

8.25円/kWh   13.5万円/kW      ←

11円/kWh     18万円/kW

16.5円/kWh 27万円/kW

22円/kWh 36万円/kW




648万円で49kw太陽光発電システム
http://www.value-press.com/pressrelease/116025

産業用太陽光発電システムを取り扱うクラベール(株式会社バイタルフォース)
は独自ブランド「アマテラス・ソーラー」で太陽光発電システムの販売を開始した。
同ブランド商品は49kw台の太陽光発電システムが648万円という低価格で
あることが最大の特長。


ついに、13万円/kWか
227名無電力14001:2013/10/18(金) 11:38:32.56
岡山大の「夜でも発電する光電池」研究てどうなったの?
228名無電力14001:2013/10/18(金) 12:34:27.63
>>227
あったねそれw
確かにどうなったんだろう・・・
229名無電力14001:2013/10/19(土) 15:41:34.74
非住宅の認定が 200GW 

10%の20GWwwwwww
230名無電力14001:2013/10/20(日) 10:29:33.15
オヅラ「2chで企業が中傷被害に遭ってます!」→書き込みは事実で社長逮捕 フジを信用した取引先大損害w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382210369/
被害総額は数十億円 ネット中傷の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=sXANdE7pYxE
2chねるの書き込み

エステート社員です
給料の支払が遅れています
秋田氏、偽造パスポートで海外逃亡計画中
--

長塚玲ディレクター「偽造パスポートで海外逃亡?」
秋田氏「あははwありえないっすねw」
秋田氏「そもそも偽造パスポートとかつくれるんですかねw」

長塚ディレクター「社員が給料の支払が遅れてるっていってるんですけど」
秋田氏「一回も遅れたことがないですね」

嘘の書き込みで大きな損失を受けたことも
--
秋田新太郎逮捕!秋田新太郎逮捕!秋田新太郎逮捕!秋田新太郎逮捕!秋田新太郎逮捕!秋田新太郎逮捕!秋田新太郎逮捕!
詐欺師秋田
--
秋田氏「こういう書き込みで仕事を切られ2桁億以上のマイナスを受けましたね。」

秋田氏「(警察OB雇ったり逆SEOの会社に依頼して)毎月1000万以上かけて嘘の書き込みを削除しました。」
秋田氏「結局誰が書いたとかいうのはIPアドレス開示というのが弁護士の先生ができるんですよね書いたらバレるんだとわかれば書く方も怖いので」
長塚「うん…」
ネット上のトラブルに詳しい弁護士「個人への中傷も削除依頼するのが有効です」
---
、大阪府警捜査2課は大阪市北区の太陽光発電設備販売会社「エステート24ホールディングス」社長・秋田新太郎(28)(大阪市中央区高麗橋)を詐欺容疑で逮捕した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-00000723-yom-soci
231名無電力14001:2013/10/20(日) 10:33:48.28
朝鮮系テレビ局なら嘘や捏造は当然だからあきらメロン
232名無電力14001:2013/10/20(日) 12:40:42.35
次世代軽自動車を買うように 太陽光発電を買う時代が来たことを認められない原始人がまだいるみたいだな

それも電気が足りないと言い じゃあ 4kw設置で4人家族の年間消費電力7割を賄うのと同じ

7割節電したのと同じ 感謝するべきだ!
233名無電力14001:2013/10/20(日) 14:59:46.99
>>232
昼夜問わず動く軽自動車と一緒にすんなばか。

太陽光は手押し車。
一日のうち数時間ノロノロ動くだけ。
そして、それで自分の生活なんとかなるから、
社会全体も何とかなるだろうという勘違いがまた痛い。
234名無電力14001:2013/10/20(日) 15:45:16.44
>>233
まあアメリカの悪口もそのぐらいにしとけ。
235名無電力14001:2013/10/20(日) 16:10:05.70
法制度・規制:買取制度の認定設備が続々と動き出す、4〜6月に190万kW発電開始 - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1310/08/news016.html

メガについては 認定した場所が頓挫しても 公開することで 再投資されるのでは
236名無電力14001:2013/10/20(日) 17:58:16.94
原発を止めたら 年間4兆円増加は嘘だった

LNGより高い  原発発電原価

総括原価方式では コスト高発電を選ぶほど儲かる  売電独占利権ではライバルがいない
やりたい放題  これは日本人に対する背任

発電コストの厚いベールを剥がす −原発=安価は洗脳だった・・
http://onodekita.sblo.jp/article/46866553.html
237名無電力14001:2013/10/20(日) 18:20:22.95
>>236
原発厨って、どうして必死に太陽スレで反対運動するの?
バカだから?
238名無電力14001:2013/10/20(日) 18:28:41.28
太陽光発電推進厨が太陽光発電を原発の代替だと思ってる馬鹿だと
原発推進厨がそういうことにしたいため
239名無電力14001:2013/10/20(日) 18:45:14.36
アイフォンとギャラクシーを比較するとの同じで

なんで原発が比較されると発狂するわけ? 隠れ原発推進だからだろw
240名無電力14001:2013/10/21(月) 18:25:33.05
1 年間国内生産量  12年度の3倍でも 供給が追い付かなく 5割取りこぼし
国内企業が海外生産を輸入なら問題ないが

国内生産量
http://www.jpea.gr.jp/pdf/statistics/module_all.pdf
http://www.jpea.gr.jp/document/figure/index.html
http://www.jpea.gr.jp/pdf/statistics/h251q.pdf

2 外資の発電事業者が増えすぎ

3分類

住宅 
非住宅 工場 店 公共施設
発電事業者  矢立メガ

住宅の優遇  矢立メガのさらなる価格引き下げ
ソフトコストの引き下げ
241名無電力14001:2013/10/22(火) 08:25:41.38
【社会】フジ『とくダネ!』で「2ちゃんねる中傷被害」を訴えていた「エステート24」秋田新太郎(28)逮捕
http://uni.2ch.net/newsplus/#8

韓流偏重や三流芸人のゴリ押しなどの理由でもって、何かとネット住民に嫌われているフジテレビが、また自ら叩かれるネ
タを提供してしまったようです。

きっかけは大阪の太陽光発電設備販売会社『エステート24ホールディングス』の
社長・秋田新太郎(28)らが詐欺容疑で逮捕された事件。この秋田容疑者が、今年7月に放送されたフジテレビの情報番組

『とくダネ!』のネット中傷恐怖体験を語る企画に出演し、2ちゃんねるで「秋田新太郎逮捕!」とか「詐欺師秋田」とい
った事実無根の書き込みがされていると被害を報告していたのです。ところが19日になって、彼が実際に詐欺容疑で逮捕さ
れてしまったことで、「フジテレビより2ちゃんねるのほうが正しかった!」と騒がれているというわけです。

2ちゃんねるの書き込みが、本当にただの誹謗中傷だったのか、それとも内部告発だったのかは知る由もありませんが、フ
ジテレビが逆にネット上の書き込みに関心を払ってエステート24の“黒い噂”を追いかけていれば大スクープになっていた
かもしれません。ネット掲示板には「取材能力のない今のテレビ局はガジェット通信とかと同レベル」という意見も。かつ
て視聴率1位を誇ったフジテレビと、ガジェット通信が同列に見られているなんて、とても光栄です!
242名無電力14001:2013/10/22(火) 11:57:43.62
1 火力発電のワーストミックス    例年比率の改善なしwww

A 第一段階グリットパリティ 電力会社から買うより安く使える  29円
B 第二段階グリットパリティ  火力発電コストと並ぶ    20−5円

LNG 13円  48%   石油 20円 「 47% 」←馬鹿高い比率   石炭5円 6%  

直近10年間 7割火力発電  なぜ改善余地があるのか?
原子力は高いから推進−総括原価方式の罠       http://onodekita.sblo.jp/article/46853424.html
総合資源エネルギー調査会 総合部会 電力需給検証小委員会(第3回)‐配付資料
資料3 燃料コスト増の影響及びその対策について (参考)原子力代替コストの諸元に用いた電力量について
h ttp://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/jukyu_kensho/pdf/003_03_00.pdf
h ttp://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/jukyu_kensho/003_haifu.html

原発代替火力建設に10兆円という脅し 新エネにやらせれば半額  http://onodekita.sblo.jp/article/46246459.html

2 原発コスト    発電コスト = 燃料費 + 発電所建築費 + 維持管理費 + 廃棄費用

この記事のすばらしいのは、嘘をなにも書いていないこと。(詐欺師の常套手段です)

発電コストの厚いベールを剥がす−原発=安価は洗脳だった http://onodekita.sblo.jp/article/46866553.html
火力燃料費4兆円で日本がつぶれるというデマ       http://onodekita.sblo.jp/article/78289544.html

やっぱり電気料金値上げは、原発維持費のせいだった  年間1.4兆円
http://www.asyura2.com/13/genpatu30/msg/841.html

原発建設費13兆円
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/550.html
http://onodekita.sblo.jp/article/78119136.html

やっぱり原発の発電単価は高かった  21円以上
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/795.html
243名無電力14001:2013/10/22(火) 11:58:53.67
原発のサーチャージ額 「補助金」

2012年 
電気代徴収    月260円  0.375円/KWH 「電源開発促進税」
                   0.5円/KWH 「バックエンド「使用済燃料再処理等既発電費」   http://jref.or.jp/images/pdf/20120601/20120604_fit_point.pdf

六ヶ所村の再処理工場  日本原子力発電 半年で762億3500万円。  毎年1524億7000万円    月???円   kWhあたり144円
http://www.taro.org/policy/220121017.php


税金 徴収    
原子力予算  毎年 2兆円  月600円
原子力損害賠償支援機構    10兆円    月???円  
原発事故で消費税増税   5% → 10%  月???円
もんじゅ   毎日6000万円  すでに4兆円   月???円
1960年ー2013年までの原子力予算   すでに ]]兆円   月???円
一万年の管理費

2020年    電気代3倍は 事故コスト
http://www.youtube.com/watch?v=i51BZ4Kbwrw   

ドル建でのグラフで 電気代3倍って言われてもなあ
日本の電気代は去年より10%以上下がってる言い張るようなもんだよ
244名無電力14001:2013/10/22(火) 18:30:59.00
水力 地上風力を除いて たったFIT 10年間推進で10セントまで下がる電源はない 
245名無電力14001:2013/10/22(火) 22:33:24.78
「原発は火力より高い」金子勝さん講演会
http://www.youtube.com/watch?v=CxCcU0MTbR8

http://www.youtube.com/watch?v=RE_8-QAeU-8 52:30ー 1:10:00ー 原発発電単価
246名無電力14001:2013/10/23(水) 12:28:06.13
新しい官・市民協同型の太陽光発電事業

「紫波ゆめあかりファンド」募集開始のご案内

http://www.atpress.ne.jp/view/39736
247名無電力14001:2013/10/23(水) 21:17:21.25
>>246
目標利率低いな
こっちの方がいいじゃん
http://zecj.jp/
248名無電力14001:2013/10/25(金) 22:12:41.56
【電力/政策】太陽光買い取り「半年で見直し」検討--政府委員会の委員長 [10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382706450/
249名無電力14001:2013/10/25(金) 23:53:30.79
株式会社ゼック  金利 8.5%
http://zecj.jp/

新しい官・市民協同型の太陽光発電事業
「紫波ゆめあかりファンド」募集開始のご案内
http://www.atpress.ne.jp/view/39736

老舗ファンド   地域MEGAおひさまファンド
金利  3%  一口 10万円 と 50万円
http://www.ohisama-fund.jp/contents/chikimega_system.html


個人向け 土地付き メガソーラー 物件
利回り8%    1100万円から
http://solarpark.jp/

完売御礼


↑   自分でやったほうが もっと儲かるのか?
250名無電力14001:2013/10/26(土) 00:51:17.65
詐欺容疑で逮捕された太陽光発電ベンチャー社長の人となり
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37323

「時代の羅針盤か、それとも徒花か」
&#8195;そんなタイトルで、私が本コラムで太陽光発電装置のエステート24
ホールディングスを採り上げたのは、今年5月16日のことである。
それから約5カ月後の10月19日、大阪府警捜査2課は、同社社長・
秋田新太郎容疑者(28)を詐欺容疑で逮捕した。
251名無電力14001:2013/10/26(土) 11:15:02.29
>>249
ファンドってのは出資証券が紙切れになる危険性があるんじゃねえの?
その点、土地付き発電所のほうが安全だけど業者が宣伝してるほどの利益は出ないから
自分でやったほうが得かというと
そりゃ全部自分でやれば安く出来るわけだけど、その手間暇と自分の能力も計算に入れないとね
252名無電力14001:2013/10/26(土) 11:27:06.26
絶対儲かるんなら人に教えるわけないからな
253名無電力14001:2013/10/26(土) 11:31:28.19
【電力/政策】政府、洋上風力発電による電力の買取価格を「引き上げ」へ [10/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382749143/
254名無電力14001:2013/10/26(土) 11:42:45.47
良い
再エネで石炭発電コストと並ぶ数少ない電源 水力
燃料費なし
コストの上振れがない   トイレがない発電144/kw 
備蓄  周辺機の交換で 30年間発電  3割減でも
消費者に直接 安価な電気を提供  再エネ7割電力会社を選ぶのと同じ  4人家族の7割省エネ
分散型独立電源 非常時に役立つ
核爆発しない  人が住めない地区に騙して
汚染水で地下水を汚さない    これから人口増で水戦争
PV推進で棄民政策にならない
ドイツ 南米などの地区ではすでにメガ7−11円/kw
設置期間が3か月ー1年と短い
10年間で変換効率が向上   トイレがない発電の建設期間と同じ
震度6で必ず壊れて発電が止まらない   PVガラスの軽量化で重さが半分

10年後 大型原発10基相当の実発電量  輸入燃料費の抑制  PV7%のイタリアで立証済み
15年後 石炭発電とコストが並ぶ
30年後 PVFITサーチャージ負担がない  原発サーチャージは子々孫々負担を払う

悪い
開始時  再エネでは3番目の安価な電源    1 小力 2 地上風力 3 太陽光
メガの買取期間が長すぎ IRR10?
発電量が少ない  他電源の余地がある  ドイツより2割以上多い
FIT 最初の5年間はコストがかさむ  7年後 月400円
設置方法を進歩させないと安くならない ソフトコスト     パネルの大型化  屋根材としての免税
ドイツでは屋根に穴をあけない方法が主流   日本は台風対策が必要
ドイツですら電気が売れなくなるので大手電力は反対工作    FITの消費税からRPS4割「水力重視」でやらせる
255名無電力14001:2013/10/26(土) 16:02:40.96
>>249
>>251の補足として

>>249の中では発電所の取得が一番安心感があるので
その中からソーラーパーク 勝山 30kWの20年間の利益額を試算してみた

業者の20年間の売電額が正しいとして2131万円
(試算したところ無茶なかさ上げはやってない様子)

その2131万円の売上げから差し引くのが
設備取得に要した費用が1050万円
以下20年分の費用として
設備固定資産税74万円
土地固定資産税20万円(推定)
パワコン交換費用210万円
業者へ支払う管理費用192万円

差引20年間の利益が585万円

ま、こんなもんでしょう
ほかに、業者が自然災害や盗難の保険を掛けてないようなら自分で掛ける必要がある
老婆心ながら
津波や地震により被害を受けるところは選ばない事(その為の保険をかけると利益がほとんど出ない)
また、自宅から日帰りで様子を見に行けるところの方が何かといいんじゃないかな
256名無電力14001:2013/10/26(土) 17:05:42.33
>>255
そんなに儲かるなら、事業者が自分でやるべし。w
「儲け話は嘘ばかり」
257名無電力14001:2013/10/26(土) 17:16:40.48
>>256
それほど儲からないと言う意味で試算したんだけどな。。。
258名無電力14001:2013/10/26(土) 17:42:38.40
親父が定年で、退職金を当てて屋根にソーラー載っけようって話になった。
いろいろ調べてCISが良かろうとのことで、SFに見積もりを頼むも、
積雪荷重に対応していないので販売できません、との回答。
当地福井で北陸最南端、積雪は知れたもの。
せいぜい80cmほどなんだが、
社内規定で150cmの積雪が見込まれる地域との見なしらしい。

SFは福井では設置実績ないのかな。
259名無電力14001:2013/10/26(土) 18:09:16.34
CISだけじゃないが、産業用と住宅用で保証とかの範囲がことなる
今回は住宅用ということでSFが反応したと思われる。

したがって、own riskで設置するのがよかろう

@SFにパネルの発注をする(産業用なので、調達まで1年超)
Ametiに認定申請をする(36円を確保する)
Bパネルが調達できそうなところで工事依頼をする
C工事&売電
260名無電力14001:2013/10/26(土) 20:10:25.88
>>249
>>255では
http://solarpark.jp/ のソーラーパーク 勝山 30kW の1050万円の資料を使ったわけだが
その内訳は土地代200万円、システム1050万円、連系費用50万円の合計1300万円になってるんだな
これが1050万円に値引されるとして計算したのだが、他の区画を見ると、この区画の表示ミスのようだ
もし、この区画が1300万円だとすると20年間分の利益は317万円となる
そう、1300万円の投資して20年間かけて317万円だ
俺だったらパスするな。。。
261名無電力14001:2013/10/26(土) 21:57:16.77
>>259
Qレスd
当地ではSF以外のメーカーはどこもバンバン売ってるのに、
SFだけそんな言い草なのはなぜ?
262名無電力14001:2013/10/26(土) 22:41:14.04
太陽光発電とオール電化情報交換 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1376393089/
263名無電力14001:2013/10/26(土) 23:20:22.67
SFだけ設置出来ないっていうのは、パネル重量の問題じゃないかなと推測できるけど、どうだろう。
積雪による重量とパネルの重量で家屋に対する負担が大きいんじゃないか?
264名無電力14001:2013/10/27(日) 00:18:58.37
三菱ケミ、ビル窓で薄膜太陽電池の実証−1mm以下、光を透過
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820131024aaap.html

 三菱ケミカルホールディングスは年内に、大手ゼネコンと共同でオフィスビルの窓を使った太陽光発電の実証試験を始める。
厚さ1ミリメートル以下と薄い上、軽量で光を透過するシースルー型の有機薄膜太陽電池を活用。高層ビルの窓などに貼れば採光しながら発電できるため、

25階建てのビルの場合で年間数千万円分の電力コスト削減につながる。


 開発を担当する三菱ケミカルホールディングス傘下の三菱化学が、大手ゼネコンと有機薄膜太陽電池の色彩やデザインなどを検討し、年内に実証を始めるめどをつけた。
 シースルー型有機薄膜太陽電池は光を電気に変えるエネルギー変換効率が約5%。
北面以外のビル窓に設置すれば、25階建ての高層ビルで一般家庭約200軒分の電力を発電できる。ピーク時の最大需要電力を削減できるため、電気料金の低減も見込める。
 太陽電池の外側から内側に通過する光線割合を示す光線透過率は約20%のため、視界を妨げることはない。
265名無電力14001:2013/10/28(月) 13:14:05.37
>>261
ちょっと話し違うけど、SFに電話するとほんと売る気が無くてびっくるする。
恐らく引き合いが多すぎて生産が追いつかないのかもしれないが、
日本のまともな企業とは思えない対応だった。

FIT始まってすぐに小規模発電所パックなんての作ったのに、
去年電話で話した段階では販売実績ろくに無い感じだった。
メガソーラーみたいなのしか相手にしてないのかも?
266名無電力14001:2013/10/28(月) 20:08:47.32
267名無電力14001:2013/10/28(月) 20:10:17.87
268名無電力14001:2013/10/29(火) 23:33:14.92
269名無電力14001:2013/10/30(水) 06:44:06.59
8年後 企業は8円で 一般家庭は 17円で  自家発電消費電気が使える時代に
日本 PVFIT  予測  認定あと8年 サーチャージ22年で終わり  ドイツと同じペース
     メガソーラー  家庭             ドイツ
2021   9円         大型原発10基相当の実発電量
2020  10円   17円   PVFIT卒業  メガ設置17万円/kw  第二段階グリットパリティ達成  ドイツ6円
2019  12円   20円   再エネ負担月400円 PVFIT消費税 2円→3円
2018  16円   23円
2017  18円   26円   自己消費を促す制度を追加変更   メガ期間延長 13年→15年
2016  20円   29円  石油発電単価と並ぶ  第一段階グリットパリティ達成   FIT価格変更3か月おき
2015  24円   32円  再エネ負担月100円  住宅期間延長  10年→12年
2014  30円   35円 メガ期間短縮 20年→13年  3月で優遇期間終わり  FIT価格変更半年おき  マンション アパート向けPVの優遇 10−40kw
2013  36円   38円                           ドイツメガソーラー 11円   設置17万円/kw
2012  40円   42円   メガ期間20年  住宅10年

電気代   1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電自己消費電気

PV FIT 太陽光 10kW以上 10kW未満 10kW未満 
一戸建て  駐車場 公園広場の屋根 20kw未満   屋根材としてのPV 所得税を免税でソフトコストを低減
マンション 公共施設  40kw未満    マンション アパート向けPVの7年間所得税免税

工場  ビルの窓 外壁パネル 100kw未満 

メガ
発電事業者  50kw未満 土地持ち日本人
発電事業者  50kw以上 外資
270名無電力14001:2013/10/30(水) 17:49:40.64
【社会】学校の太陽光パネル 4年前の4倍余に [13/10/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1382917944/
271名無電力14001:2013/10/31(木) 01:51:27.14
太陽電池で言えば
 ガラスに一枚一枚 バッチ処理で シリコンを蒸着して 
 太陽電池作っていたら 生産能率が悪すぎて 安くできるわけはないし

 屋根上や杉伐採後の山林に、1平米数十kgのクソ重たい太陽電池を搬入して
 1日に3軒まわっても3人で1日10平米しか施工できないのでは施工費も
 安くなるわきゃない

だが、有機薄膜太陽電池で
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110614/220775/ 
 樹脂フィルムロールに塗布印刷して壁紙製造のようにして太陽電池を作り
 軽量の40mx2,5mロールを2人でブルーシートのように切り株に固縛して
 2人で1日8ロール800平米施工するなら はるかに安くできる
272名無電力14001:2013/10/31(木) 02:42:14.91
>>271

ガラスに一枚一枚 バッチ処理で シリコンを蒸着してるような太陽電池って主流派になった試しが無いが?
何か勘違いしてませんか?
273名無電力14001:2013/10/31(木) 02:55:04.20
【電力】ホンダが太陽電池から撤退、熊本の事業会社を解散へ…中国メーカーの参入などで価格が下落、採算合わず[10/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383151085/
274名無電力14001:2013/11/01(金) 15:44:12.87
>>273
正直ショック
シリコンに頼らない超寿命電池なのに
275名無電力14001:2013/11/02(土) 10:20:36.67
>>271
それで安価に資源リサイクルできれば寿命短くても業者の手を借りずにしょっちゅう取り替え出来て、流行るんだろうけどな。
276名無電力14001:2013/11/03(日) 22:22:19.83
>>274
ソーラーフロンティアがあるから問題なし
277名無電力14001:2013/11/06(水) 19:41:01.19
【電力/政策】太陽光買い取り「半年で見直し」検討--政府委員会の委員長 [10/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382706450/

【電力/環境】住民反発、市土地公社が宅地予定地に「メガソーラー」建設計画--大分・宇佐市 [10/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383011532/
278名無電力14001:2013/11/06(水) 20:15:09.60
補助金:住宅用太陽光の補助金が終了か、経産省が概算要求せず - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1311/06/news106.html
279名無電力14001:2013/11/06(水) 21:27:35.16
>>276
真夏の落ち込みが少ないらしいね
高温に強く日本向きかも知れない
280名無電力14001:2013/11/07(木) 09:37:45.81
>>279
SBエナジーの実証実験見ると
夏に強かったのはパナのHIT
CISはカタログ値よりはいいが経年劣化が心配
281名無電力14001:2013/11/07(木) 19:10:25.35
HITの経年劣化は心配にならんのか?
282名無電力14001:2013/11/07(木) 20:16:39.59
>>280
シリコン系よりも経年劣化は少ないらしいぞ
283名無電力14001:2013/11/07(木) 22:34:07.35
sbエナジーの公開データみると
初月を100%とした時にソーラーフロンティアが一番効率落ちてた
もちろんたった一年間なんでたまたまだった可能性は大
なんで公開やめちゃったんだろうな
284名無電力14001:2013/11/10(日) 16:53:50.20
太陽光発電とオール電化情報交換 9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1376393089/
285名無電力14001:2013/11/10(日) 18:25:49.75
全国の信号機のライトを全てLEDに替えたら1日何kwh節電になるのだろう?
286名無電力14001:2013/11/10(日) 21:27:56.91
>>285
年間9億kWh程度。数年前のデータで東京都は40%位LED化。
ただし、LED化によって色覚異常者には赤と黄を識別し辛くなる弊害がある。
また、LED灯は断続点灯なのでドライブレコーダには点滅状で記録される。
287名無電力14001:2013/11/11(月) 00:14:23.54
うちの村年間30万街路灯代払っている
LEDにしたら下がるんですか。切れる都度器具交換しているが
288名無電力14001:2013/11/11(月) 00:16:48.84
というか交換の手間減るのが一番メリットじゃないかと
289名無電力14001:2013/11/11(月) 00:27:09.68
街路灯の蛍光灯一つ交換で2500円で契約している
高所作業車必要素人では無理
290名無電力14001:2013/11/11(月) 01:46:47.43
【JEL801】LED照明 LED電球35灯目【JIS採用確実?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1380245305/
291名無電力14001:2013/11/11(月) 07:48:09.82
蛍光灯や水銀灯をLED化しても効率は上がらない。
電力消費は削減できないどころか若干増えることもあり得る。LEDの効率次第。
白熱灯をLED化することで効率が上がる。
ライフは白熱灯1000時間、蛍光灯数千〜一万時間、LED5〜10万時間。
5万時間としても10年間は交換の必要がない。
292名無電力14001:2013/11/11(月) 11:25:21.32
【政治】小泉元首相の「原発ゼロ」批判…元秘書官飯島氏 「ドイツやスペインは(太陽光発電の)負担を上乗せして困っている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384093933/

「ドイツやスペインは(太陽光発電の)負担を上乗せして困っている。
日本がそのような状態に陥ることが国民にとって幸せか」と述べ、批判した。
293名無電力14001:2013/11/11(月) 13:03:48.52
「脱原発」ドイツの失敗 料金上昇 ツケは国民に
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121104/trd12110412380003-n1.htm
294名無電力14001:2013/11/12(火) 11:09:36.62
【エネルギー】メガソーラーは思いのほか頻繁に止まる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131111/315380/
295名無電力14001:2013/11/12(火) 13:25:54.89
小泉純一郎 元首相 記者会見 生中継 主催:日本記者クラブ

2013/11/12(火) 開場:13:20 開演:13:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159020938
296名無電力14001:2013/11/12(火) 15:14:21.65
いまさらスマン。今ここ知ったので・・・
メガソ−ラーの設計やってる。
>>265
SFは在庫が追いつかないほど売れてるせいかも知れない。
ここので設計依頼多いがパネル確保に工事のほうは大変のようだ。
大手が受注設計元の時は大量に確保してた。全国数十箇所に設置するため大量に確保してた。
SFは直列数少なく4並列でが基本となるから配置回路組合せが屋根によってはめんどくさいw
297名無電力14001:2013/11/12(火) 15:21:09.40
小泉元首相が原発について語る/神奈川新聞(カナロコ)
http://www.youtube.com/watch?v=Nl_2e-zNiwQ
298名無電力14001:2013/11/12(火) 20:32:29.25
>>296
やっぱ実発電量多いのと、日本製ってことで人気あんのかな。
ホンダの工場も買収しちゃえばいいのに。
299名無電力14001:2013/11/13(水) 00:12:22.77
WBS
300名無電力14001:2013/11/13(水) 11:56:48.84
表 1 ドイツの月別電力輸出入量 (単位:GWh)
.月 輸  出 輸  入 バランス
2011年 2012年 2013年* 2011年 2012年 2013年* 2011年 2012年 2013年*
1月 6,338 5,941 6,958 3,571 4,007 3,250 2,767 1,994 3,708
2月 5,968 6,271 6.227 2,273 2,843 2,785 3,195 3,428 3,442
3月 5,663 6,636 .7,449 3,553 3,950 2,509 2,110 2,686 4,940
4月 4,106 5,212 6,115 4,047 3,830 3,021 59 1,382 3,094
5月 2,669 4,317 4,573 4,906 4,334 4,654. ▲2,237 ▲17 ▲81.
6月 3,196 4,429 4,621 5,032 4,001 3,586 ▲1,836 428 1,035
7月 3,683 4,331 4,764 4,710 4,007 3,892 ▲1,027 254 872
8月 3,300 4,831 4,987 4,299 3,425 3,431 ▲999 1,406 1,556
9月 3,141 5,400 . 3,781 3,252 . ▲640 2,148 .
10月 4,618 6,453 . 3,668 3,600 . 950 2,853 .
11月 5,257 5,996 . 4,207 3,320 . 1,050 2,676 .
12月 6,516 6,740 . 3,945 3,151 . 2,751 3,589 .
合計 47,939 66,567 . 44,547 43790 . 5,963 22,827 .
  データ出所:連邦統計庁貿易統計(GENESIS ON LINE)、当サイトによる計算
301名無電力14001:2013/11/13(水) 11:57:39.04
表 2 ドイツの国別電力輸出入量 (単位:GkWh)
相手国 輸出 輸入 バランス..
2010 2011 2012 2010 2011 2012 2010 2011 2012
デンマーク 6,489 2,920 1,461 2,690 5,038 8,471 3,799 ▲ 2,118 ▲ 7,010
フランス 778 138 781 15,313 20,322 13,210 ▲ 14,535 ▲ 20,184 ▲ 12,429
ルクセンブルク 4,262 4,244 4,159 0 0 0 4,262 4,244 4,159
オランダ 8,940 9,586 22,561 3,069 3,217 744 5,871 6,369 21,817
オーストリア 14,847 15,726 15,870 6,298 5,272 6,746 8,549 10,454 9,124
ポーランド 5,331 5,136 6,048 167 432 172 5,165 4,704 5,876
スウェーデン 2,358 628 296 1,007 2,047 2,909 1,351 ▲ 1,419 ▲ 2,613
チェコ 563 1,883 2,667 9,398 9,407 8,407 ▲ 8,834 ▲ 7,524 ▲ 5,740
スイス 14,548 14,193 12,715 2,579 2,757 3,130 11,969 11,436 9,585
合 計 58,117 54,454 66,557 40,521 48,492 43,790 17,596 5,962 22,767
   データ出所:連邦統計庁貿易統計(GENESIS ON LINE)、当サイトによる計算
302名無電力14001:2013/11/13(水) 16:18:05.45
>>298
実際の寿命が長いからね。
303名無電力14001:2013/11/20(水) 14:47:18.88
304名無電力14001:2013/11/24(日) 09:42:50.36
 今、欧州、特にドイツの電力事情に劇的な変化が起こっています。ベースロードといわれる電力の、電力事業者間の取引価格、
つまり卸売り価格が大幅に低下しているのです(欧州電力取引所(EEX)のWebページ)。2008年におよそ約6.5ユーロ・セント/kWhだった価格は、
2012年には約4.3ユーロ・セント/kWhに低下。さらに、2013年6月には、3.0ユーロ・セント/kWhにまで下がりました。

より短い期間では2ユーロ・セント/kWh台、さらには負の価格、つまりタダを通り越して、「もってけドロボー!、
持って行ってくれたらお金を払う」という状況になった日もあったようです。
2013年11月15日は、5.748ユーロ・セント/kWh(EEXでは、57.48ユーロ/MWhという表記)と、やや値を戻しています。

ちなみに、3.0ユーロ・セント/kWhは日本円では、約4円/kWhに相当します。
再生可能エネルギーへの“風当り”は増す一方です

電力過剰時代へ突入、水素社会実現の後押しになるか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131115/316588/

h ttp://www.eex.com/en/
305名無電力14001:2013/11/24(日) 12:04:17.57
ベースロード(需用非連動電源)の問題だね
燃料化しろって記事みたいだね

欧州は風力だけじゃなくて太陽光もピーク供給時とずれてるからね
日本は若干ましだけど、そのうち同じ状況にはなるんだよね

実際一部発電量を燃料化しようと思ったら発電単価どのくらいならいいんだろう?
元発電単価+燃料化再発電単価×燃料化割合の合計を10円/kWhにするとき、
20%振り替え場合、元が8円/kWhなら、追加は10円/kWhてことになるが
306名無電力14001:2013/11/24(日) 23:18:28.15
燃料化って事実上電気分解による水素蓄積しかないんだろうなぁ
307名無電力14001:2013/11/25(月) 05:27:32.50
酸水素ガスによるエネルギー蓄積は効率厨のせいで進まないというオチになりそう
308名無電力14001:2013/11/26(火) 02:50:01.41
>>306
電気製錬で金属化保存と金属空気電池発電って手も有る
鉄などが安定的に大量保存出来て楽
309名無電力14001:2013/11/26(火) 03:13:50.21
>>308
アルミニウムは?
310名無電力14001:2013/11/28(木) 11:55:09.56
【富山】シャープ生産休止で企業立地助成金6億3700万円返還へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385538831/
311名無電力14001:2013/11/29(金) 07:53:48.04
たった年間1000億の断熱建造物推進の予算で資源国に流れてた3兆円が
自国に流れるんだから、景気が良いのは当然だな
どこかの頭の悪い国と違って

ドイツの省エネ政策の成果
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51762291.html

キロワットアワー・イズ・マネー エネルギーが地域通貨になる日、日本は蘇る
http://www.amazon.co.jp/dp/4861310350/
312名無電力14001:2013/12/01(日) 17:38:03.76
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
313名無電力14001:2013/12/03(火) 05:02:47.46
【社会】福井の風力発電所に落雷か、風車の羽根焼け落ちる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385966530/
314名無電力14001:2013/12/03(火) 18:32:57.91
10kw未満は趣味。実際自分がオフグリッド自立型だw
結局(売電で)富めるものはさらに富み、(買取分を電気代に上乗せされて)貧しい者はさらに貧しくなる。
315名無電力14001:2013/12/04(水) 13:48:58.62
316名無電力14001:2013/12/05(木) 00:28:56.39
やっぱ夜でも発電できる太陽電池ってのは
夢のまま終わるのか?
317名無電力14001:2013/12/05(木) 01:27:53.43
>>316
そもそも夜には、光や赤外線のエネルギーはほとんどないから無理に決まってんじゃん。
318名無電力14001:2013/12/05(木) 06:15:25.07
太陽光は反原発テロだ。実行する奴はもちろん、口走る奴も監獄にぶちこめ。
テロを見過ごす安倍は共犯だ。
319名無電力14001:2013/12/05(木) 07:22:37.93
なんで太陽光発電が反原発なのかね。
おれは反原発ではないが太陽光や他エネルギー源にも興味あるよ
320名無電力14001:2013/12/05(木) 12:15:48.02
>>317
これだろ
http://www.gizmodo.jp/2011/09/post_9398.html
http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8293.html

開発は続いてるらしい
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50655080W3A110C1LC0000/

これ実用化したらすげえわな
既存のパネルのビジネスモデル崩壊
321名無電力14001:2013/12/05(木) 12:22:46.66
【経済】太陽電池モジュールの国内出荷量、2013年第2四半期は前年比3.3倍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1386158772/
322名無電力14001:2013/12/05(木) 22:42:32.42
化学分野の研究者に天才なし
ヒトもカネもモノも集まらない不人気
323名無電力14001:2013/12/06(金) 20:24:57.39
>>320
元々エネルギーがないのに電力は取り出せんよ。
324名無電力14001:2013/12/07(土) 12:53:42.57
さっさと有機膜パネルで電車とバスを巻けばいいのにね
325名無電力14001:2013/12/07(土) 17:48:17.48
オーストラリア、設置ずみの太陽光発電システムの合計出力が3GWを突破 - メガソーラー - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131206/321105/
太陽光発電の比率が最も高い南オーストラリア州では、同時刻の電力需要の28%を太陽光発電で賄った。
326名無電力14001:2013/12/10(火) 08:41:59.07
北海道の大手商社、自社の屋根には三菱を使うと言う卑怯さ。
327名無電力14001:2013/12/11(水) 16:47:57.96
「TOKYO太陽エネルギーポータルサイト」
http://www.tokyosolar.jp/

http://twitter.com/yaneyane_tokyo

東京都、屋根貸し太陽光発電セミナーを再度開催 法的実務も解説
http://www.kankyo-business.jp/news/006483.php
328名無電力14001:2013/12/12(木) 13:00:10.59
>>320
シリコンに依存せず低価格か。寿命が短かったとしても国内でリサイクル出来れば万々歳だな。
329名無電力14001:2013/12/12(木) NY:AN:NY.AN
エネルギー基本計画「2030年までに原発ゼロ」から原発を「重要なベース電源」へ変更⇒原因は原発に関するあらゆる委員会が原子力ムラの住人ばかりに替えられているから : 日々雑感
http://hibi-zakkan.net/archives/34834208.html
おひさまプロジェクトのブログ
http://ameblo.jp/ohisama-project/
おひさまプロジェクト
http://soma-ga.org/soumagurinaku/ohisamapurojekuto.html
事業案内 | おひさま自然エネルギー
http://aichi-ohisamanet.co.jp/service
かわさき市民共同おひさまプロジェクト
http://genki365.net/gnkk09/mypage/index.php?gid=G0001454
かわさき市民共同おひさまプロジェクト - 基本情報
http://genki365.net/gnkk09/mypage/mypage_group_info.php?gid=G0001454
「燕子ども応援・おひさまプロジェクト」の民間施設全5施設の太陽光発電が稼働して竣工セレモニー?(2013.8.31)
http://www.kenoh.com/2013/08/31ohisama.html
太陽光発電を設置する屋根及び発電事業者を募集します|燕市
http://www.city.tsubame.niigata.jp/life/013001014.html
おひさま発電プロジェクト|本田商事
http://ohisama-hdp.com/
大野ひろみのクラクラさくら 飯田市が熱い! おひさまプロジェクトで熱い!
http://kurakurasakura.blog.fc2.com/blog-entry-480.html
こども未来ねっとブログ 「おひさまプロジェクト」結成会見に参加してきました。
http://kodomomirainetto.blog.fc2.com/blog-entry-78.html
330名無電力14001:2013/12/13(金) 16:47:58.62
>>328
メガソーラー関係に抹殺されるな
331名無電力14001:2013/12/20(金) 23:43:46.34
「路面電車」が使う電力の40%を得る、伊予鉄道が太陽光で
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1312/20/news032.html
332名無電力14001:2013/12/24(火) 21:57:57.83
兵庫・高砂、ガラス基板工場を国内最大の屋根型メガソーラーに

軽量型パネルで設置可能な屋根を広げる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20131220/324026/
333名無電力14001:2013/12/29(日) 17:21:42.20
>>330
負けるな!
334名無電力14001:2014/01/01(水) 18:36:59.41
【社会】東京電力、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円 裏で税逃れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388553956/
335名無電力14001:2014/01/05(日) 17:00:57.36
自宅にソーラーパネル設置している人に質問なんだけど、
デスクトップPCをUPS使わずにコンセントに繋いでソーラーパネルから商用電源に切り替わった時に
PCが不安定になったり再起動したりしませんか?

切替器のスペック見ると15mSから30mSのインターバルがあるみたいで、
PCに影響ないのかそれともUPS必要なのか悩んでます。
336名無電力14001:2014/01/05(日) 17:34:16.81
>>335

ソーラーパネル
|
|
切替器----PC
|
|
商用電源

こういうマニアックな接続を想定されてるんかな?

ソーラーを設置してる家庭では商用と系統連系してるだろうから、
切替器というものが存在しないと思うよ。
337名無電力14001:2014/01/05(日) 18:08:35.51
>>336
パワコンでソーラーパネルで発電した電気あるいはバッテリーに充電してある電気を使うか、
雨だったりして電気が足らないから電柱から電力受けるかを切り替えてるでしょ?

その切替時間のこと
338名無電力14001:2014/01/06(月) 20:10:17.17
太陽光で走るプラグインハイブリッド車が登場、屋根全面に発電パネルを搭載
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/06/news055.html
339名無電力14001:2014/01/06(月) 20:33:20.88
【電力】再生可能エネルギー買取、電気料金に過大転嫁 年1000億円と試算[14/01/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388970386/
340名無電力14001:2014/01/06(月) 22:25:45.74
【自動車】太陽光で走るプラグインハイブリッド車が登場、屋根全面に発電パネルを搭載
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389013513/
341名無電力14001:2014/01/09(木) 16:27:34.54
【自動車】太陽光で走るプラグインハイブリッド車が登場、屋根全面に発電パネルを搭載
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389013513/

大手自動車メーカーで初めて米フォードモーターが車体の屋根に太陽光発電ユニットを搭載した電気自動車を開発した。
発売中の5人乗りプラグインハイブリッド車をベースにしたコンセプトカーで、
米国内の標準的なドライバーの走行パターンのうち75%までは太陽光だけで走ることができる。
342名無電力14001:2014/01/10(金) 21:52:14.19
【論説】省エネ化に「逆行」 研究者の阿部さんがネットでリニアの効率の悪さを指摘する論文公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389193724/
343名無電力14001:2014/01/11(土) 00:08:39.13
>>342
一番エネルギー効率がいいのは、現代人にとっては歩くことだが…。
344 【東電 75.8 %】 :2014/01/11(土) 00:15:01.71
>>343
自転車だろjk
345名無電力14001:2014/01/11(土) 13:01:47.11
調べたんか
346名無電力14001:2014/01/11(土) 21:27:46.40
円高=悪はウソ 東京電力は1ドル80円で年間利益1400億円増

為替介入せざるを得ないような15年ぶりの円高局面を迎えて、新聞・テレビには「輸出がダメになれば、
日本経済が沈没する」という論調が散見される。だがそれにはさしたる根拠がない。
 
 内閣府や財務省のデータによれば、09年の日本の輸出依存度は11.48%。韓国の43.64%、ドイツの33.35%などと比べ、
主要国の中でも圧倒的に低い。もし輸出が低迷しても日本経済全体に与える影響は少ないのである。
 
 さらにいえば、円高が追い風になって、業績を伸ばしている企業は多数ある。
 円高による原料の輸入コスト減のメリットを受けているのが、エネルギーや食品、空運関連だ。
石油など燃料を輸入する東京電力は「対ドルレートで1円高くなれば年間営業利益が140億円増える」(東京電力広報部)という。
 
 現在の想定レートは1ドル=90円。仮に1ドル=80円となれば、年間1400億円の利益が上積みされると計算できる。
 
 日本企業による海外企業のM&A(合併・買収)にも有利に働く。NTTは7月、南アフリカのIT大手、ディメンション・データの買収を
発表した。買収価格は21.2億ポンドで、7月の1ポンド=135円から9月時点で130円まで円高が進行していることから、
約100億円安くなったことになる。 このような状況を見れば、円高は経済全体を沈没させるどころか、活性化させるとさえいえる。


105円ではいくら?
347名無電力14001:2014/01/12(日) 13:16:42.69
自転車発電だとピークで1000Whを超えられるかどうかだな
二人がかりなら余裕で達成できるが
348名無電力14001:2014/01/12(日) 13:26:51.92
なんか、Whの意味が理解できないバカがいるようだな
349名無電力14001:2014/01/12(日) 16:11:51.28
350名無電力14001:2014/01/12(日) 18:20:35.78
>>335
PCが積んでいる電源次第。
シッカリしたPC電源は20ms程度の瞬停では影響を受けない。
安物電源なら影響を受けるかも。
 ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0805/02/news011_2.html
351名無電力14001:2014/01/12(日) 19:22:15.27
【技術】産技研の研究者の阿部さん「大量のエネルギーを浪費するリニアは、社会の省エネ化の努力に水を差す」との論文公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1389448410/
352名無電力14001:2014/01/12(日) 19:43:10.72
>>348
確かにkWとKw/hをごっちゃにしてるDQNな投資屋多杉なんだが、振り込め詐欺
と同様にこのレベルだから未だに入れ食い状態なんだわw
ま消費税上がる前にもう一儲けでケツ割って逃げる会社まだ増えるやろねw
何か問題有っても電力会社に責任丸投げしとけば良いしこんな濡れ手で粟な
制度作った管と孫には足向けて眠れんわwww
353名無電力14001:2014/01/12(日) 23:06:21.82
>確かにkWとKw/hをごっちゃにしてるDQNな投資屋多杉なんだが、

おまえもわかっとらんなw
354名無電力14001:2014/01/13(月) 09:49:46.89
この調子だとドイツのPV
34GW設置で1日あたりの実発電量が最高214GWhなんてニュース見ても
わかってるのかわかってないのか・・・
355名無電力14001:2014/01/15(水) 16:57:04.01
【社会】太陽光の新規導入量が567万kWに、メガソーラーの稼働は認定の1割未満、経産省が公表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389770550/

【国際】ドイツの太陽光発電、新設半減 日米中台頭で首位陥落へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389770626/
356名無電力14001:2014/01/19(日) 13:01:59.29
107 名刺は切らしておりまして sage 2014/01/19(日) 10:02:48.31 ID:N/OGbPJa
火力と競争できる、ホープの再エネはあるが、政商にとって儲けが薄い
=========================================

屋根上シリコンガラス太陽電池は 人力発電のようなクソ技術だけど
有機薄膜メガソーラーは有望な技術である
ガラスパネルに1枚1枚蒸着して薄型TVのように作るより、
樹脂フィルムロールに印刷して壁紙のように作ったほうが、生産能率10倍以上
土方3人が1日3軒回って1軒4平米屋根上ソーラー施工しても4平米/人日
土方2人が1日16枚 20mx2mソーラーシート施工したら320平米/人日
孫の作ってる 小規模ソーラーファームも、幹線送電線までのアクセス送電線が
「小電力送電ほど割高」である メガソーラー呼称は霞ヶ浦サイズに限定すべき
------------------------

 シリコンガラス屋根上ソーラーはツェッペリンのように技術的に劣っていて
 1座席マイルのコスト=1kwhのコストがさげられないし
 有機薄膜メガソーラーは ジェット旅客機のように技術的に優れているから
 1座席マイルのコスト=1kwhのコストが下げられる
 ツエッペリンや シリコンガラス屋根上を量産したら
 ======================================================
 ジェット旅客機や 有機薄膜メガソーラーが安くなるんですか? 騙されてませんか? 
--------------
しかし邪悪な賄賂商人の 電機業界の QやPやKにとっては
 シリコンガラスメガソーラー+インバーターのほうが
 化学業界にソーラーシート市場を持ってゆかれ、自社はインバーターしか取れない
 有機薄膜のほうがいい

【電力】再生可能エネルギー買取、電気料金に過大転嫁 年1000億円と試算[14/01/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1388970386/107
357名無電力14001:2014/01/19(日) 20:01:39.78
「約4GW」の太陽光発電  環境への貢献
1年間のCO2削減量  1.258.000トン  
石油換算 約9億リットル  日本の年間輸入量 1.5日  年間2140億リットル輸入計算
スギに換算すると 約9000万本
一年間の総発電量  4000GWh

ドイツは電力輸出大国    この10年あまり、輸出が輸入を上回る
ttp://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html
フランスから買っている電力量の倍を
オランダ、スイス、オーストリア各国に電気を売る

太陽光発電13GW分、フランスから輸入
中国 太陽光発電 年間生産量 10GW  設置期間1年半年分にも満たない
ドイツ2012年の年間設置量が8GW、設置期間2年分にも満たない
358名無電力14001:2014/01/21(火) 21:34:20.60
359名無電力14001:2014/01/28(火) 20:40:38.52
日本の総面積の1%に太陽光パネルを敷くと原発100基分
360名無電力14001:2014/01/28(火) 21:06:03.78
山手線ガー


日本の総面積の1%に太陽光パネルを敷くと原発100基分

山手線内に敷き詰めても夏の暑い日に、大型原発8基分相当の実発電量 
鹿児島 屋久島の10分の1が山手線内
択捉島  山手線内の30倍  原発240基分
余った再エネ電気は、水素蓄電池
http://www.youtube.com/watch?v=s__UsnGW2TE   3:50-
361名無電力14001:2014/01/28(火) 21:23:07.58
東京に原発を置く可能性と
東京に山手線分の太陽光発電を置く可能性

どっちのほうが高いかな?
362名無電力14001:2014/01/28(火) 23:22:09.74
>>361
実現可能かどうかで言えば原発だろう。
363名無電力14001:2014/01/29(水) 01:32:02.12
8年後 企業は10円で 一般家庭は 17円で  自家発電消費電気が使える時代に
日本 PVFIT  予測  認定あと8年 サーチャージ22年で終わり  ドイツと同じペース
     メガソーラー  家庭             ドイツ
2021  10円         大型原発10基相当の実発電量
2020  10円   17円   PVFIT卒業  メガ設置17万円/kw  第二段階グリットパリティ達成  ドイツ6円
2019  12円   20円   再エネ負担月400円 PVFIT消費税 2円→3円
2018  16円   23円   価格改定ひと月置き 1.3%減
2017  18円   26円   自己消費を促す制度を追加変更   メガ期間延長 13年→15年
2016  20円   29円  石油発電単価と並ぶ  第一段階グリットパリティ達成   FIT価格変更3か月おき
2015  24円   32円  再エネ負担月100円  住宅期間延長  10年→12年
2014  30円   35円 メガ期間短縮 20年→13年  3月で優遇期間終わり  FIT価格変更半年おき  マンション アパート向けPVの優遇 10−40kw
2013  36円   38円                           ドイツメガソーラー 11円   設置17万円/kw
2012  40円   42円   メガ期間20年  住宅10年

電気代   1 電力会社が売る電気 > 2 買取価格FIT > 3 自家発電自己消費電気

PV FIT 太陽光 10kW以上 10kW未満 10kW未満 
一戸建て  駐車場 公園広場の屋根 20kw未満   屋根材としてのPV 所得税を免税でソフトコストを低減
マンション 公共施設  40kw未満    マンション アパート向けPVの7年間所得税免税

工場屋根  ビルの窓 ベランダ  公園・駐車場屋根  外壁パネル  バス・電車  100kw未満 
364名無電力14001:2014/01/29(水) 13:40:35.91
カナディアン多結晶と舐めてたら、パナソニックより全然発電しているんだが
365名無電力14001:2014/01/30(木) 08:36:04.47
>>361
東京に原発を置く可能性と
全国のショッピングモールの駐車場の50%に
太陽光パネルを設置するというなら
後者の方が可能性は高いかも知れない

安全保障上の首都圏集中の緩和や
地域振興、電源の分散化も視野に入れるといいかもしれない
366名無電力14001:2014/01/30(木) 23:03:41.06
ネットに載ってる情報からの予測だから確実性は低いけど
東京の太陽光発電の設備容量は10万kwは超えていそう。

今の10倍頑張れば達成できるから、原発設置よりは確実じゃない?
早くて10年後位だろうが。
367名無電力14001:2014/01/31(金) 10:15:59.21
岡山大の研究どうなった?
368名無電力14001:2014/02/02(日) 01:47:22.76
【電力】“本州最大”&“国内最大級”のメガソーラー、山陰・米子(鳥取)で運転開始--ソフトバンク子会社×三井物産 [02/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391262160/

出力約4万2900キロワットで、
年間発電量は一般家庭だと約1万2千世帯分に相当する。
369名無電力14001:2014/02/02(日) 15:19:56.18
【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1380251092/
370名無電力14001:2014/02/16(日) 08:23:01.84
【国際】米、世界最大の太陽熱発電 カリフォルニアで稼働
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392485946/
371名無電力14001:2014/02/17(月) 12:47:40.90
【資格】太陽光発電「マイスター制度」開始 国家資格化も視野に人材育成[14/02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392601866/
372名無電力14001:2014/02/18(火) 00:48:46.78
太陽光の発電がコスト的に使い物になるかどうか?
簡単に計算できる。
小型車(100kw程度)を常時動かせるシステムの価格。
パネル1kw大体50万円。その100倍で5000万円。
ところが1日のスパンで考えると、実際の発電量は1/8なので8倍必要。
結果、小型車動かすのに4億円の設備費がかかる。(蓄電池代を考慮せず)
で20年に一度設備の更新が必要。
373 【東電 65.6 %】 :2014/02/18(火) 06:20:26.52
何を言いたいのか知らんが
常時100kWなら一般電気料金でも20年でペイする

20年目の設備更新で4億円掛ける必要がないから
投資的には余裕
374 【東電 66.7 %】 :2014/02/18(火) 06:23:05.36
20年以降は実質タダで毎年2000万手に入る
快適年金生活だ
375名無電力14001:2014/02/18(火) 09:05:14.59
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久(立命館大客員教授) [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392622871/
376名無電力14001:2014/02/18(火) 09:30:25.53
>>372

kwとkwhの違いを理解すべし

まずは、太陽光で計算せずに買う電力で計算すべし

太陽光は超不安定だから、それ単体では使いものにならない事を理解すべし

だから計算しても意味が無い絵に描いた餅。
377名無電力14001:2014/02/22(土) 16:30:44.16
ふと思ったが、自分で工事しちゃう人だと、
太陽光相当収入になるんだな

うらやましい‥というかうちはマンションなのでそもそも関係ないが
378名無電力14001:2014/02/22(土) 16:39:00.75
雪で2日間発電ゼロだった、、、よかった溶けて
4月から単価43円か
379名無電力14001:2014/02/23(日) 02:17:22.11
質素倹約
サイレントテロだ
380名無電力14001:2014/02/23(日) 03:52:16.08
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久★2 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393081249/
381名無電力14001:2014/02/23(日) 23:27:45.05
【電力】太陽光バブル最前線・九州--「空枠取り」と「小分け」の横行、ラベル張替でも国産パネル? [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392978812/
382名無電力14001:2014/02/24(月) 11:35:30.19
>>377
ひとりで出来ないんで人夫、機械(レンタル料)にかなり掛かる。
383名無電力14001:2014/02/25(火) 11:05:14.41
384名無電力14001:2014/03/01(土) 21:31:30.75
日本人が多い住宅向けのIRRが低いのと買い取り期間が短いことに苦情を入れましょう
メガが優遇されすぎ
http://www.meti.go.jp/committee/gizi_0000015.html

IRR 
非住宅   6%
住宅   3、2%  全量買い取りが前提の数字

住宅向け 
1 買い取り期間が短い 11−12年目 25ー29円に設定する案
2 非住宅向けIRRに比べ低い  メガ野郎は、小水力もっとやれやw
3 古家の設置推進 古家、新築との別区分化 コスト4万の差額
4 1−3月に設置が集中 半年ごと ドイツ3ヶ月ごとに価格変更


54:00− 
52:40− ミニメガ
第13回調達価格等算定委員会
http://www.ustream.tv/recorded/43917235

1:05:00  雷対策
1:07:00  木質バイオマスのガス化発電  世界有数の資源量

再エネ設備の保険会社
385名無電力14001:2014/03/02(日) 09:44:31.51
太陽光パネルは1u約10万円で発電能力は最適条件でも1時間当たり0.12kWだ。1日の有効に発電できる平均日照時間を
甘く見て3時間としても年間総発電量は0.12×3×365=131kWにしかならない。現行電力料金25円として金額換算
131×25=3275円だ。10万円の投資を回収するには100000÷3275=30.5(年)かかる!この計算には維持管理費、税、保険は
含まれてないから、実際は40年以上もかかるだろう。こんな物を鉦と太鼓で触れ回るのは詐欺の「犯罪」だ。
386名無電力14001:2014/03/02(日) 12:24:11.13
>>385
120W あたり 10 万円? はぁ?
387名無電力14001:2014/03/02(日) 12:32:27.15
日本が怠けてきたこと  毎年節約

1 省エネ建物推進で6兆円節約  電気代6割増アルミサッシの無料交換 エコポイント ドイツで実証済  
  相続税の免税でやる  中国輸出も視野  建物の成績表エネルギーパス義務化
2 省エネ照明で3兆円節約  全部LEDで原発25基分  エコポイント 
3 再エネ推進で3兆円節約  燃料費0円発電  年間維持費1.5兆円なし FIT制度 20円15年間  認定15年継続  
  一番高い石油発電と連動  最安電源ダム発電新設・更新   地上風力推進   海流発電
  米国、太陽光安価な設置コスト 8億円の優勝賞金コンテスト開催  十五年後石炭に次ぐ安価な電源
4 ガス発電推進で2兆円節約   送電ロスがなく高効率  集合住宅優先 水素燃料発電 GTCC IGCC輸出
5 次世代自動車推進で4兆円節約   燃料費の4割が発電向け   燃費で自動車税率を高くする
6 送配電事業者の国営  発電事業者が公平に競争をさせ安価な電源を増やす  東北地熱を東京へ
7 廃熱・地中熱利用 コジェネ
8 水素燃料蓄電池  ドイツに輸出  PtoG
9 家庭電気の早期自由化 円安による燃料費高騰をそのまま価格転嫁  為替ヘッジをしない頭の悪い業界

10 回避可能原価で中抜きできない
11 総括原価方式は高い電源選択で儲かる   FITでそれができない   
12 再エネ電気が余って、安く買って高く売る中抜きができるほど増えていない
13 バックアップ電源を割高な総括原価方式で維持する必要はない  都営、国営の公務員で十分
14 火力発電ごとの年間維持費用が公開されていない   石油22円 石炭7円  LNG・シェール 10−12円   平均16円
15 年間電源維持費用が発電単価に組み込まれ試算されているのか
16 送電網 送配電事業者の国営化 月500円  公平に発電事業者が競争をする 火力発電の高効率化と輸出
17 太陽光発電発電単価10円化 三十年後に再エネFIT負担金は0円
18 太陽光を設置した家庭・企業の自家発電電気の2倍もする電力会社の電気  ←アンチ再エネの動機
388名無電力14001:2014/03/02(日) 12:50:23.36
>>386
120W あたり 10 万円? はぁ?
って思うのも無理ないけど真実だよ。パネル1u当たり約10万円、発電能力はこの1u当たり最適条件下毎時約120Wだよ。
嘘だと思ったらカタログ調べてみ。但し、肝心なことをここまで詳しく書いてるのは少ないから、辛抱強く探してね。
所でアンタ、一体どのくらいだと思ってた?
389名無電力14001:2014/03/02(日) 13:00:53.43
>>388
寸法
977*1257mm

定格出力
170w

定価(税抜き)
111,000円

ttp://www.taiyoko-kakaku.jp/product/solarfrontier

化合物パネルだから、面積辺りの出力は低いやつでこれだぞ。
390名無電力14001:2014/03/02(日) 14:14:45.49
そうかい。俺の言ったのとあまり変わらんな。所で

>化合物パネルだから、面積辺りの出力は低いやつでこれだぞ。

だったら、化合物パネルじゃない、面積辺りの出力は高いやつでどうなんだ?
391名無電力14001:2014/03/02(日) 14:35:19.67
>>390
それは自分で調べたら?
リンク先のサイトに色々扱ってるし。

ちなみ389の出力が低いパネルでも
1時間辺りは170*0.138で0.23kwだから、倍くらい違うんだけど…

買電25円だとざっと20年ちょっと
昼間高くて夜安い電気プランと合わせれば15年くらいでペイする。
392名無電力14001:2014/03/02(日) 14:49:23.65
ヘンな計算だな、「定格出力170W」と「1時間辺り・・」の違いは何だよ??自分で調べたら?それは無いぞよ!
393名無電力14001:2014/03/02(日) 15:23:46.95
>>392
あ〜、計算は間違ってた…というか余計な計算してた。
普通に170wだから、0.17kwか。

それでも10万で120Wっていうのは否定できるからまぁいいや。

>>388で「嘘だと思ったらカタログ調べてみっ」てあるからそれに習ってもいいだろ。
394名無電力14001:2014/03/02(日) 15:52:05.97
結局重箱の隅をつついてお茶濁しってとこだ。太陽光パネルなんて結局採算が取れないことわかったかい?
25円の電気料金が1円上がっても大騒ぎするバカに限って重箱の隅を穿りたがる。
395名無電力14001:2014/03/02(日) 20:13:10.25
>>394
>結局重箱の隅をつついてお茶濁しってとこだ。太陽光パネルなんて結局採算が取れないことわかったかい?

ハイハイワロスワロス
396名無電力14001:2014/03/03(月) 07:31:57.61
パネル償却に30年以上。初めて知った、目ウロコ!これじゃ実用にならない。やはり原発再開しかなさそう。
397名無電力14001:2014/03/03(月) 16:55:06.70
そうそう 太陽光なんて収益考えたら採算取れないよ。

絶対にやるんじゃないよ。 競争相手が増えるからw
398名無電力14001:2014/03/03(月) 16:58:58.63
日本人が多い住宅向けのIRRが低いのと買い取り期間が短いことに苦情を入れましょう
メガが優遇されすぎ  水力、地上風力をやるべき
http://www.meti.go.jp/committee/gizi_0000015.html

内部利益率(IRR)  銀行の金利みたいなもの
非住宅   6%
住宅   3、2%  全量買い取りが前提の数字

住宅向け 
1 買い取り期間が短い 11−12年目 25ー29円に設定する案
2 非住宅向けIRRに比べ低い  メガ野郎は、小水力をもっとやれやw
3 非新築の設置推進  非新築、新築との別区分化 コスト4万の差額
4 1−3月に設置が集中 4ヶ月ごと ドイツ3ヶ月ごとに価格変更


54:00− 
52:40− ミニメガ
第13回調達価格等算定委員会
http://www.ustream.tv/recorded/43917235

1:05:00  雷対策
1:07:00  木質バイオマスのガス化発電  世界有数の資源量

再エネ設備の保険会社
399名無電力14001:2014/03/03(月) 22:11:17.91
太陽光パネルの実売価格はカタログ価格の3分の1以下が普通。
カタログ価格なんて値引きしてみせる為のボッタクリ価格にすぎない。
一時期、中国製のパネルなら1u約1万円だった事もある。今は円安で1万少し超えた。

年金代わりに1000万円の投資で年間200万円の収入が見込めるシステム作りますた。
400名無電力14001:2014/03/03(月) 23:53:18.41
隣国の原発電気で再エネ推進ガデキルガー

ドイツ国内の太陽光発電 実発電量 半分以下の原発電気輸入
フランス 輸入 2012年 13,210  GkWh
太陽光発電13GW分、フランスから毎年輸入
中国 2013 太陽光発電 年間生産量 14GW  生産期間1年分にも満たない
ドイツ2012年の年間設置量が8GW  年間設置2年分にも満たない
ドイツは電力輸出大国    この10年あまり、輸出が輸入を上回る
2021年、原発0基達成
フランスから買っている電力量の倍を
オランダ、スイス、オーストリア各国に電気を売る
2021年、原発0基達成
「約4GW」の太陽光発電設置  環境への貢献度
1年間のCO2削減量  1.258.000トン  
石油換算 約9億リットル  日本の年間輸入量 1.5日  年間2140億リットル輸入計算
スギに換算すると 約9000万本
一年間の総発電量  4000GWh
401名無電力14001:2014/03/04(火) 00:46:45.25
>>399
全量買い取りがあってこそだけどね。
402名無電力14001:2014/03/04(火) 07:49:54.85
【自民党】 原発“重要なベースロード” 自民党内に疑問や修正求める声 河野太郎議員「過渡的な電源だとしなければ、選挙公約に反する」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1393740722/

エネルギー基本計画案は自民党の選挙公約を満たしているか
河野太郎衆院議員に聞く
http://www.youtube.com/watch?v=MsxnzrK6eFk

エネルギー基本計画とプルトニウムの返還を求めるアメリカの真意
http://www.youtube.com/watch?v=N640rgJbYzw
403名無電力14001:2014/03/04(火) 09:08:13.41
河野太郎、三代に亘る国賊一家。一郎、洋平、太郎コイツラが何を仕出かしたかよく反省しろ!!
404名無電力14001:2014/03/04(火) 11:25:36.84
太陽光だの自然エネルギーだのは「補助金」「買い取り価格」など新たな利権を生み税金となって国民の上に降りかかってくる。
これらの金を巡って役人、政治家、メーカーが分捕り合戦を演じるのだ。無邪気に自然‥なんかに浮かされてる間に皆吸い上げ
られる。こんなバカな目を見る前に現状システム内で、原発を一刻も早く再稼働させるべきだ。1円の値上げにブツクサヌカス
バカ者の上に新たな補助金、買取価格のツケが回されないように。
405名無電力14001:2014/03/04(火) 22:07:35.47
【主張】太陽光発電は年金の代わりになる! 2800万円の投資で年間200万円の収入が20年間保証される--村沢義久★2 [02/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1393081249/
406名無電力14001:2014/03/05(水) 09:19:34.82
まやかしだ!電力単価、u当たりの発電量、建設費、維持管理費、想定日照時間、想定償却年数等明らかにしてから言え!
407名無電力14001:2014/03/05(水) 13:09:21.16
結局、日本の屋根全部に太陽光つけたら原発100基分の実発電量は発電するんだろw
408名無電力14001:2014/03/05(水) 13:46:40.04
>>407
平成20年の総住宅数は5759万戸で1住宅当たり敷地面積は283平方メートル
駐車場や庭まで太陽光パネルを敷き詰めて敷地全部に敷く最大限の上限で、163億平方メートルになるな
平均変換効率を15%としての総発電量が年間25億kWh位で、原子炉も上限の9千万kWhで比較して28基分くらい
年間発電量同士で比較すると100基分なんて計算にはならないよ
409名無電力14001:2014/03/05(水) 14:16:03.14
5759万戸×3kW×1000時間=1728億kWh
原発1基70億kWh

どっからどういう計算してんだ間抜け
410名無電力14001:2014/03/05(水) 14:21:22.09
>>409
何で3kWに限定してんの?
411名無電力14001:2014/03/05(水) 14:36:07.61
163億m2に15%のパネルつけたら
2兆5000億kWhだが・・・・

原発350基分だぜ?
412名無電力14001:2014/03/05(水) 15:10:22.72
163億m2に15%のパネルつけたら
2兆5000億kWhだが・・・・

もっと詳しく根拠を示せ
413名無電力14001:2014/03/05(水) 15:32:24.47
>>408
5759万戸は集合住宅も含まれると見られるがそれでよいか?
含まれるなら、1戸当たりの敷地面積283u≒86坪はデカすぎだよ!地方は広いかもしれないが大部分が住む都会なら尚更だ。
平均変換効率15%の元の数字(100%)はナンボ?
>>409
何で3kWに限定したの?その根拠を早く説明してくれ。
1000時間の意味は?
414名無電力14001:2014/03/05(水) 15:41:18.80
>>412>>413
馬鹿はとっとと糞して寝ろ
415名無電力14001:2014/03/05(水) 15:51:55.90
>>414
インチキで答えられないのが分かった。
416名無電力14001:2014/03/05(水) 16:14:41.08
3kWも1000時間も
このスレでは常識

何しに来たんだこの馬鹿は
417名無電力14001:2014/03/05(水) 16:19:08.19
だったら、その「常識」とやらを説明したらいいじゃないか。「常識」を問われたらこれが常識であると
証明するのは常識だぞ。
418名無電力14001:2014/03/05(水) 16:29:22.06
訳の分からぬインチキ常識を振り回せば振り回すほど、太陽光発電がペイしない事が明らかとなるのだ
419名無電力14001:2014/03/05(水) 16:41:54.04
>>408
5759万戸は集合住宅も含まれると見られるがそれでよいか?
含まれるなら、1戸当たりの敷地面積283u≒86坪はデカすぎだよ!地方は広いかもしれないが大部分が住む都会なら尚更だ。
平均変換効率15%の元の数字(100%)はナンボ?
>>409
何で3kWに限定したの?その根拠を早く説明してくれ。
1000時間の意味は?
420名無電力14001:2014/03/05(水) 16:52:58.01
>>413,419
集合住宅全体でも1戸と見なしてるようだな
別に2世帯住宅や3世帯住宅も有るから、1世帯あたりの面積を出しても仕方ないかも
別荘とかも入ってる戸数って事だし、平均86坪でも不思議じゃ無かろう

http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/1_1.htm
平成20年10月1日現在における我が国の総住宅数は5759万戸,総世帯数は4997万世帯

http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/1_3.htm
むね数を建て方別にみると,
一戸建は3013万むねでむね総数の91.2%,
長屋建は59万むね(1.8%),
共同住宅は214万むね(6.5%)となっており,
一戸建が9割以上を占め,共同住宅はほぼ15むねに1むねの割合となっている。

http://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2008/nihon/3_3.htm
一戸建・長屋建の持ち家(2554万戸)を敷地面積別にみると,
「99平方メートル以下」が369万戸で,一戸建・長屋建の持ち家全体の14.5%,
「100〜199平方メートル」が907万戸(35.5%),
「200〜299平方メートル」が554万戸(21.7%),
「300〜499平方メートル」が427万戸(16.7%),
「500平方メートル以上」が297万戸(11.6%)となっており,
1住宅当たり敷地面積は283平方メートルとなっている。
421名無電力14001:2014/03/05(水) 16:57:01.67
>>420
自己レス、見方が逆だな
共同住宅は入ってない、持ち家の一戸建・長屋建だけの平均だった
共同住宅を入れればもっと平均敷地面積も増えるのか?
422名無電力14001:2014/03/05(水) 17:37:50.40
>>420
バカバカしい言い訳に「失望」した!2所帯、3所帯、別荘そういう話じゃないんだ。こういう矮小な話に持ってくのが反原発派の思う壺、
見込のない話で騙そうとする輩なんだよ。太陽光なんか経済的に絶対引き合わないことをハッキリさせようではないか!今これをやらねば
未来に禍根を残すのだ。科学的・物理的に引き合わない物はダメなのだ。人口1.2億、1所帯2人なら5759は納得できる数字だよ。
423名無電力14001:2014/03/05(水) 17:42:06.92
>>422
世帯数の方は「総世帯数は4997万世帯」って統計データが出てるんで平均2.5人世帯で結論が出てる
424名無電力14001:2014/03/05(水) 17:50:47.04
そーかよそーかよww平均2.5人?それが2〜3人と言っても同じだと思うよ。重箱の隅を
突かずに大きく捉え、太陽光だの風力が役に立たないことを理解できればいいんじゃね?
425名無電力14001:2014/03/05(水) 17:54:28.78
>>424
「総住宅数は5759万戸,総世帯数は4997万世帯」
ってのを読んで、
「人口1.2億、1所帯2人なら5759は納得できる」
って世帯数と戸数とを混同したままのツッコミにすぎないんで太陽光がどうとか妄想されてもなあ
426名無電力14001:2014/03/05(水) 18:00:01.91
つっこみどころは

>163億平方メートルになるな
>平均変換効率を15%としての総発電量が年間25億kWh位で、原子炉も上限の9千万kWh
427名無電力14001:2014/03/05(水) 18:02:29.96
>>426
正確な計算で正確なツッコミを入れてくれる人待ちだな
428名無電力14001:2014/03/05(水) 18:04:47.85
まあ良く分からんが350基分〜28基分の間の何処かなんだろ?
429名無電力14001:2014/03/05(水) 18:11:40.24
つまり
原発は要らんことだけはFA
430名無電力14001:2014/03/05(水) 18:18:03.34
>>425
思ってた通りの愚かなレス!ww
>>428
当然の疑問だ。「常識」を振り回す>>416k常識で答えろ!
431名無電力14001:2014/03/05(水) 18:20:06.33
>>429
原発はますます必要、太陽光は無力だけははっきりしてきた。
432名無電力14001:2014/03/05(水) 18:20:35.55
そうだな
取り合えず>>416の3kWや1000時間がどういう国内平均の常識なのか答えて貰わないと話にならん
433名無電力14001:2014/03/05(水) 18:21:29.86
>>431
太陽光で年間発電量として350基分確保できるなら、原発なんて要らんだろ?
434名無電力14001:2014/03/05(水) 18:26:11.88
>>433
だから、太陽光350基の能力の根拠、信ぴょう性を議論してるのだ。
435名無電力14001:2014/03/05(水) 18:28:31.48
>>434
誰も議論してないぞ
350基分って言い出した計算に否定する計算を提示した人が居ない
436名無電力14001:2014/03/05(水) 18:31:06.42
発電単価10円の350基分とか

スーパーライジングサンしてまうやんけ
437名無電力14001:2014/03/05(水) 18:36:01.48
太陽光は光、電力変換効率は現在最高でもせいぜい10〜13%、1u当たり120〜160wh
一般家庭の設置条件じゃ、せいぜい10%、日照時間1日平均3時間として1日精々0.36kWh 
しかならない。金にして9円、パネル1u10万円!それでもやりたきゃやれよww。何?
パネル1枚2万だとうんじゃやって見!結果報告よろ。
438名無電力14001:2014/03/05(水) 18:42:51.35
439名無電力14001:2014/03/05(水) 18:43:43.45
>>437
7年で投資は回収できるからおまえにはどうせ何もできやしないんだから
指くわえて見てなって
440名無電力14001:2014/03/05(水) 18:49:56.88
何kWかは仰々しく書かれてるけど何uか、uいくらかは書いてないね。或はルーペで探せばどっかに書いてあるかもしれんが
おっかしいよな!>>438よ!オマエさんこんな説明で納得するなら即刻設置したら。どれだけ儲かったか実績報告も忘れずに頼む。
441名無電力14001:2014/03/05(水) 18:54:40.19
>>439
見てるから実績も報告しろよ。毎日のu当たりの発電量記録を1月やってくれればいい。
7年はおろか1年も不要。1uの投資額忘れず隠さずにな。
442名無電力14001:2014/03/05(水) 18:58:02.19
>>441
断る 七年待て
443名無電力14001:2014/03/05(水) 19:02:17.55
ハッハッハ!!自信ないんだな
444名無電力14001:2014/03/05(水) 19:02:21.61
結果報告とか言っちゃうと、7年後や20年後になちゃって面白くも何とも無いんだよなあ
計算値で話をしてもらわないと今話す意味が無い
445名無電力14001:2014/03/05(水) 19:04:03.81
7年20年なんて不要。日々の積み重ねでわかる!せいぜい1月もあれば大体わかる。
446名無電力14001:2014/03/05(水) 19:24:56.17
>>443
自信たっぷりに7年待てと言ってますよ
447名無電力14001:2014/03/05(水) 19:28:42.44
>>446
そういうのは自信じゃない、逃げだよ。明日1日のデーターでもわかる。
448名無電力14001:2014/03/05(水) 19:33:54.79
実績を7年も積まなければ経済性の評価も出来ない、これこそ太陽光パネルの実態だよねww。こんなもの使えるか!!
449名無電力14001:2014/03/05(水) 19:45:09.26
太陽光発電を設置したので報告をしたい  ご近所さんと比較したい人

太陽光発電ランキング  過去1年間の1kWあたりの発電量を比較します。

http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/rank.htm
日本全国  登録発電所
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/cases/



Q3.太陽光発電で、家庭で使う電気を全部まかなえる?

A. 4kWシステムなら、70%程度まかなえる計算です。
太陽電池容量 1kWシステム当たりの年間発電量は  「 約1,000kWh 」
一世帯当たりの年間総消費電力量は5,650kWh/年なので
4kWシステムを設置すれば、70%程度を太陽光発電でまかなえる計算になります。
http://www.jpea.gr.jp/11basic05.html
450名無電力14001:2014/03/05(水) 19:53:51.42
>>449
>過去1年間の1kWあたりの発電量を比較
何のことだ?いい加減な比較はヤメロ!単位面積当たりの発電量が問題なのだ。
kWh/kWhなんてどうでもいいのだ。
451名無電力14001:2014/03/05(水) 19:56:00.39
>>449
オマエさんこんな数字からいくら投資してどれだけの電力を得たのか、いくら収益があったか言ってみろ!
452名無電力14001:2014/03/05(水) 19:58:01.81
太陽光発電単価6円の350基分とか

スーパーライジングサン無双してまうやんけ
453名無電力14001:2014/03/05(水) 19:59:02.29
年間1800kWh超もいるのか
よほど昼時晴れてんだな
454名無電力14001:2014/03/05(水) 19:59:41.31
太陽光発電単価6円の根拠は何だ?
455名無電力14001:2014/03/05(水) 20:00:52.45
ドイツが2020年に6円だから
456名無電力14001:2014/03/05(水) 20:01:18.69
>>450
kWh/kWhってな稼働率じゃなく、kWh/WhはpWあたりのWhだよ
457名無電力14001:2014/03/05(水) 20:01:28.69
>>450
お前余程馬鹿なんだな
458名無電力14001:2014/03/05(水) 20:02:43.04
>>453
反射光がよく当たる場所だとか、あるいはもっと積極的に鏡で集光してるとかあるんじゃ?
459名無電力14001:2014/03/05(水) 20:05:01.33
オマエさんたち!>>449のような、こんな数字からいくら投資してどれだけの電力を得たのか、いくら収益があったか言ってみろ!
460名無電力14001:2014/03/05(水) 20:05:26.10
>>458
いや日中4380時間中日照時間が2100時間あるんだから
その内訳が朝夕なのか昼時なのかで
普通に変わる
461名無電力14001:2014/03/05(水) 20:11:20.64
あとは可動式か
あれは発電量多いけど、正直入れる意味はないよね
462名無電力14001:2014/03/05(水) 23:57:36.20
どっちにしろ、超低価格な畜エネシステムが出来ない限り太陽光発電を
メイン発電にすることはないだろ。

どこかにか、常識的な資源量は日本の総電力量の20%くらいとかあったから
その半部(現状の10倍)いけばいいだろ。
463名無電力14001:2014/03/06(木) 00:29:28.29
蓄エネに利用できるEVが普及すればいいんだよ。
自家用車は係留されている時間のほうが長い。
リーフ並みの24kwh蓄電できるクルマが1家に1台あれば相当な蓄エネできる。
464名無電力14001:2014/03/06(木) 09:08:08.73
太陽光パネル1枚いくらで、これから1年いくら上がりがあるか、言ってみろ!電力評価額も言え。
465名無電力14001:2014/03/06(木) 10:23:20.59
日本のパネル企業が、大陸、半島企業に買収され

安くて、日本製の品質レベルになりもっと早く世界を席巻するほうがいいのでは
466名無電力14001:2014/03/06(木) 10:23:35.04
余った電気は高炉電炉で使いきればよいだけ
作った素材はいくらでも使い道がある商品だ
467名無電力14001:2014/03/06(木) 10:48:14.62
>>466
それの施設は、安定した電力が供給されないと、大事故を引き起こしますよ。
468名無電力14001:2014/03/06(木) 10:56:12.56
足りなければ発電すればよい
間抜けだな
469名無電力14001:2014/03/06(木) 12:48:36.94
結局、日本の屋根全部に太陽光つけたら原発200基分の実発電量は発電するんだろw
470名無電力14001:2014/03/06(木) 14:03:45.29
>>469
>>407辺りからいろんな事出てるがどれもこれも「根拠を出せ」と言われても科学的・論理的に他人を納得させる答えは
出てこない。偶にいい線行ってるのが出れば「分かろうとしない」「分かりたくない」不逞の輩が横槍を入れて腰砕けに
なってる。要するに、わかったツラしながら何もわかってない輩が非常に多いのだ。
471名無電力14001:2014/03/06(木) 14:34:53.29
顕微授精5回失敗しました。
http://blog.livedoor.jp/tokyowildberry/
472名無電力14001:2014/03/06(木) 17:07:10.13
>>462
メインの電源はどこにもありませんよ
すべてが部分でしかないんですよ
473名無電力14001:2014/03/06(木) 20:54:11.57
みんな、個人的に儲かる儲からないの話で

日本全体の事考えないのな

おまいらの買い取り価格って結局消費者が払ってるのに

考えがせこいんで悲しいぜ・・
474名無電力14001:2014/03/06(木) 22:06:36.93
>>473
日本全体の事考えたら、日本人の誰かが儲かる儲からないの太陽光でいいんでない?
火力だとどっかの石油王が儲かり、原子力はアレバが儲かるんでそ。
475名無電力14001:2014/03/06(木) 22:28:35.86
そう、原発だとジモティと族議員と官僚しか儲からない。
ジモティは後々放射能で全てが水泡に帰すというリセットがあるから、結局、族議員と官僚しか儲からない。
476名無電力14001:2014/03/07(金) 09:05:11.25
>>474
儲かる奴はパネル屋とその背後で利権漁りに蠢く政治家、官僚位のもの、殆どは損する哀れな「善良な国民」
ばかりってのが問題なのだよ!!値上げ分はすべて税金となって「善良な全国民」に降りかかってくるのだ。
477名無電力14001:2014/03/07(金) 09:12:12.52
普段から巻き上げられてた上、さらに事故で巻き添え食らう原発よりはましかな
478名無電力14001:2014/03/07(金) 09:20:56.41
原発事故事故って騒ぐけどあれで一人も死んでないし怪我人すらいない。大袈裟に騒ぎ立てて日本弱体化を企む反日亡国・売国の輩に
乗せられてはならない。「除染」なんて金の無駄ずかい大袈裟の典型、今すぐにでも帰宅できるのに妨害して社会不安を煽ってるだけだ。
479名無電力14001:2014/03/07(金) 09:36:39.31
>>478
土地と産業をごっそり失ったじゃないか
480名無電力14001:2014/03/07(金) 10:20:52.90
騒ぎ立てて土地と産業をごっそり失わせたのじゃないか
481名無電力14001:2014/03/07(金) 10:51:38.20
>>480
なら貴様が率先して原発の隣で生活してみせれば?
482名無電力14001:2014/03/07(金) 11:33:50.96
原発の隣に土地を買って住みたいけど許可が下りない。どすりゃ買えるの?
483名無電力14001:2014/03/07(金) 11:52:13.37
買わなきゃ生活出来ないという理屈はない
484名無電力14001:2014/03/07(金) 12:07:17.58
ほう?んじゃ出来る理屈は何だい?
485名無電力14001:2014/03/07(金) 12:16:07.02
世の中にはキャンピングカーとかトレーラーハウスとか有るよ
486名無電力14001:2014/03/07(金) 12:32:05.60
実際に生活奪われて苦しんでる人今もいるんだから変な煽りやめろや
487名無電力14001:2014/03/07(金) 13:28:19.41
変な煽り発端>>478
488名無電力14001:2014/03/07(金) 14:41:12.48
キャンピングカー?トレーラハウス?冗談もいい加減にしろ!!変な大袈裟な煽りに脅かされて
今も自分の土地に住めなくされている人々を哀れと思わんのか??!!
489名無電力14001:2014/03/07(金) 15:10:09.94
>>488
可哀想だと思うなら、政府の規制は嘘だと証明するためにも自分自身がその場で生活して証明するべきじゃね?
490名無電力14001:2014/03/07(金) 15:18:20.91
証明したくもその土地は買えない、行こうにも立ち入り禁止だ!証明したくも出来ないぞ!!
491名無電力14001:2014/03/07(金) 15:41:44.29
地元でも本心は帰りたいと思っている人多いけど、これを口にする左翼政党から酷い仕打ちを受けるから到底言えない。
地元外の人間が土地を買うことはおろか、立ち入るすらできないのは反原発派が大袈裟に騒ぎ立てている証拠だろ!
492名無電力14001:2014/03/07(金) 15:50:26.54
>>491
騒ぎ立てたからじゃなく、窃盗団が盗みまくり破壊しまくったから立ち入り禁止になっただけだ
493名無電力14001:2014/03/07(金) 16:07:01.12
またまた左翼的屁理屈だな!騒ぎ立てて、人を締め出した結果ドロボーが入り易くなっただけだ。
494名無電力14001:2014/03/07(金) 16:28:11.10
騒ぎ立てて、人を締め出したので病院から強制移転させられた老人が結構死んでるんだが、誰が殺人罪に問われれるんだ?
自衛隊が輸送協力したが、自衛隊はシビリアンコントロールされてて、稼働させた法的な根拠が有るはずだが
495名無電力14001:2014/03/07(金) 16:33:45.33
騒ぎ立てて病人を病院から強制移転させれば死人が出て当然だ!殺人罪に問われるのは
大袈裟に騒ぎ立てて追い出した奴らだ。因果関係を逆にした詭弁はヤメロ!
496名無電力14001:2014/03/07(金) 17:21:52.67
【電力/政策】太陽光発電の買取価格、2年連続引き下げ 「税込み36円」に--経産省 [03/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394145451/
497名無電力14001:2014/03/07(金) 18:27:41.53
おまえならPM2.5の北京にも住めるだろうw
498名無電力14001:2014/03/08(土) 06:50:06.66
いいのかよこれって。

http://manta.blog.jp/archives/2441450.html
499名無電力14001:2014/03/08(土) 07:21:54.79
>>498
良くない絶対に!!収益は、いくら突っ込んでいくら儲かるか¥だけで判断すべし。
何故pipsだとか変な分からない言葉で説明するのだろうか?限りなくインチキ臭い!
500名無電力14001:2014/03/08(土) 09:09:16.96
結局、日本の屋根全部に太陽光つけたら原発200基分の実発電量は発電するんだろw


こんなことしたら、日本人にお金を流れて豊かになるから 反対するべき
501名無電力14001:2014/03/08(土) 23:27:50.06
【電力】太陽光導入、2013年は世界で24%増 首位は中国--「日本の買取り価格は欧州の2倍と、信じられないくらい高い」(IEA) [03/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394281725/
502名無電力14001:2014/03/08(土) 23:56:54.71
パネルが異様に高い日本
503名無電力14001:2014/03/08(土) 23:57:53.24
太陽光を普及させない力が働いているのかもな
504名無電力14001:2014/03/09(日) 00:08:32.33
日本の買取り価格は欧州の2倍

FITの始まりの国と終わりの国比べたらそれくらいだろ当然ww
まともに比較しろよw
505名無電力14001:2014/03/09(日) 03:09:55.58
【政治】菅直人元首相「福島第一の事故では250キロ圏内が汚染されるおそれがあった」「原発再稼働すべきでない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394288188/
506名無電力14001:2014/03/09(日) 03:20:05.65
湿気の多い日本では太陽光は不利だって話を聞いたことがあるけど、
集光型の太陽光発電って期待してるんだよね。
でも、原子力みたいなベース電源で使おうと思ったら、
原子力と同等の耐震性を要求されるんだよね?
100万kW級の太陽光発電所が全壊とか笑えないし。
太陽光発電は集中電源ではなく、
分散型に徹するっていう使い方なんだろうか。
507名無電力14001:2014/03/09(日) 08:20:10.97
分散型って、分散自立ならともかく、逆潮流で分散なんだから
耐震性なんて 送電網のどこかが切れたら給電出来ないんだから あんまり意味ないし

なぜ原発と同等の耐震性が必要と思ったのか・・・・
508名無電力14001:2014/03/09(日) 08:52:43.50
原発は倒壊したら終わり
太陽光設備は倒壊しても作りなおせば済むだけ

同等の耐震性は不要です
509名無電力14001:2014/03/09(日) 09:15:56.69
夜発電することが大事らしいです

全国、屋外灯、街灯をLEDにしましょう。。
510名無電力14001:2014/03/09(日) 12:25:27.04
夜間分くらいなら既に有る揚水発電で十分だろ
昼間太陽光発電で揚水して夜に水力発電を使えば良い
どうせ曇で発電量が1/2になるのに合わせて2倍の発電能力とか雨降りで1/10になるのに合わせて10倍とかって増やして行けば、
発電ピーク時には電力が余りまくり出すんだし
511名無電力14001:2014/03/09(日) 14:02:03.43
>>510
クソ高価い太陽光発電の電力をさらに無駄遣いして高くすんのかよ?
揚水発電所に貯めた電力は4割増の値段になるぞ?
512名無電力14001:2014/03/09(日) 14:14:25.07
太陽光発電の初期投資回収は長くても10年
残り40年はメンテコストだけで発電しますからね
513名無電力14001:2014/03/09(日) 14:15:32.63
>>511
> >>510
高いかこそ揚水発電で溜めても採算が合う
計算上は風力のように安い電力だと貯めるよりも捨てた方が安くなるからな
まあ安いって言っていながら揚水発電に使ってるような本当には高いんだろって発電も有ったりするが
514名無電力14001:2014/03/09(日) 14:21:30.79
>>513
だからさ、余るくらいに太陽光発電が普及したら、火力発電なんかよりすごく安くしなきゃダメなんだよ。
分かる?
515名無電力14001:2014/03/09(日) 14:28:36.12
>>514
火力発電何て安い電力は揚水発電に充電してたら無駄
捨てた方が良い
516名無電力14001:2014/03/09(日) 15:29:48.78
先の短い老人が金持ってるから進まない
20年以上転勤もしないような若い世代が金持つようにしないとね

だから税金は全て超絶老齢加算かけて
資産ぶんどる税制にしなければな
その上で年金支給で最低限の生活だけを保障
517名無電力14001:2014/03/10(月) 00:31:09.16
もうパネルが190W/12000円だから、これからどうなるか。。
518名無電力14001:2014/03/10(月) 00:53:37.95
余ったのは車でためて燃料にしたり 戻したり たくさんある
売電市場流通価格と電源単価を混同してるアホがいるwwwwwwwwww


孫も飯田も先にBEMSファンドやれということ

世界最先端の省エネ自動照明と室温管理ビル
年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000
519名無電力14001:2014/03/10(月) 02:46:07.57
>>517
そのパネル教えて
520名無電力14001:2014/03/10(月) 03:03:45.71
ベース電源となりうるのは水力と潮流だろう
数で押し切れるのなら風力も可能性はあるが
521名無電力14001:2014/03/10(月) 07:55:15.83
>>519
190Wは12V系じゃないから注意な。
ttp://www.kichojp.com/page018.html
522名無電力14001:2014/03/10(月) 08:11:24.26
>>520
自然エネルギーの発電割合が大きくなった場合、不足分を他で補うと言う考えなら、
今のようなベース電源と言う考えは時代遅れになるかもしれない。
523名無電力14001:2014/03/10(月) 21:20:11.67
>508
レスありがとう。
原発より耐震性の低い大型太陽光発電所に、電源としての信頼性はあるのか?
と思ったけど、他の方の意見を見ると、
他の発電でバックアップされるから、すぐに融通受けられるようになるのか。
あるいは、ベース電源という考え方がなくなる、と。なるほど。
524名無電力14001:2014/03/11(火) 01:13:50.70
日本人が多い住宅向けのIRRが低いのと買い取り期間が短いことに苦情を入れましょう
非住宅が優遇されすぎ   地上風力 小水力 地熱をやれ
http://www.meti.go.jp/committee/gizi_0000015.html

内部収益率「IRR」 銀行の定期金利みたいなもの

IRR 
非住宅   6%
住宅   3、2%  全量買い取りが前提の数字

住宅向け 
1 買い取り期間が短い 11−12年目以降  25ー29円に設定する案
2 非住宅向けIRRに比べ低すぎ
3 集合住宅の設置推進 古家、新築との別区分化 設置コスト4万の差額
4 1−3月に設置が集中 4ヶ月ごとに ドイツ3ヶ月ごとに価格変更
5  買い取り価格  売電開始時期の価格に

54:00− 
52:40− ミニメガ
第13回調達価格等算定委員会
http://www.ustream.tv/recorded/43917235

1:05:00  雷対策
1:07:00  木質バイオマスのガス化発電  世界有数の資源量
再エネ設備の保険会社
525名無電力14001:2014/03/11(火) 08:17:19.71
太陽光発電なんてダメって事、バカどももようやく気が付いてきたようだ。
526名無電力14001:2014/03/11(火) 08:53:12.60
毎日平均100GWhくらいの発電量になれば
十分主要な電源設備になるだろうな
ドイツの発電量の最高が214GWh/day
この夏日本はどこまで行くか
527名無電力14001:2014/03/11(火) 11:51:34.42
パネルって中国のFOBで60円/Wくらいで買えるんだな。
200Wだと1枚12,000円。
528名無電力14001:2014/03/11(火) 12:06:55.91
再エネ電源単価、ドイツ最新EEG買い取り価格がわかるひといますか?
529名無電力14001:2014/03/11(火) 12:30:12.66
原発復旧現場で、汚染水ぶちまけテロがあった。
反原発、太陽光基地外連中の仕業だと思う。
530名無電力14001:2014/03/11(火) 12:42:02.54
レンチの使い方もわからない日給八千円のど素人の仕業だよ。
531名無電力14001:2014/03/11(火) 13:00:01.75
日本経済を救うか?活気づく省エネ住宅(1) 〜節電で注目!太陽光照明〜
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013771485_00000
532名無電力14001:2014/03/12(水) 01:34:36.76
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2 /
533名無電力14001:2014/03/12(水) 14:41:26.97
>>525
お前は何年前で止まってるんだ?
534名無電力14001:2014/03/12(水) 15:09:14.84
>>525
メガ投資はマンション投資なんか比較にならないほどの安定リターンだけど
535名無電力14001:2014/03/12(水) 15:13:10.10
不動産投資家も昨年あたりから太陽光にシフトしているし
ようはその土地に何を求めるかということだね
資産価値なのか
安定的な事業収益の価値なのか
ぼくなら事業収益をとるけどね
536名無電力14001:2014/03/12(水) 18:38:14.24
>>535
ハッハッハ!バカメ!!やってミ。電力単価1kWh25円として、太陽光で年間一坪ナンボになるかよ?
やっと1万円にしかならない、駐車場として貸すほうがはるかにまし。初期投資もゼロだしよ。
537名無電力14001:2014/03/12(水) 19:09:05.03
>>536
そもそも駐車場としての需要が有る様な土地で太陽光やる奴居ないと思う
田舎とかで駐車場作っても借り手が居ないような所でやるんだろ
538名無電力14001:2014/03/12(水) 19:29:31.85
畑も田んぼもみーんなパネルで埋め尽くすんだねww
539名無電力14001:2014/03/12(水) 19:42:31.14
駐車場と太陽光って両立するんじゃね?
540名無電力14001:2014/03/12(水) 21:14:48.96
>>536
アホかこいつ?
売れない土地が稼ぐ土地になればそれでいいじゃないかw
541名無電力14001:2014/03/13(木) 07:05:30.97
月極め5000円ぐらいの地域なら両立しそう。
ここ越えると駐車場としての価値が上がるだけでなく小規模で日射も悪そうなイメージ。
月極め3000円を下回ると駐車場やる旨みが殆どない。
542名無電力14001:2014/03/13(木) 08:57:38.34
両立は可能だよ。
立地条件によるけど、屋根付き駐車場は料金UPだし
543名無電力14001:2014/03/13(木) 09:50:52.64
>>534
現在土地希望売価、5,000万円(調整で4800坪)だけど慌てて売らなくてもいい。
それを賃貸に回し、1M(36円税抜き)で年収330万円×20年=6,600万円(認定済み)
20年後に息子(そのころは30歳)が小遣い欲しさに叩き売っても2,000万〜4,000万円。
なかなかいいと思うよ。
不動産投資よりも管理が楽で・・・いや管理も事業者がやるから土地所有者は何もやることがない。
アパマン経営のように集客をしなくてもいいところが大きなポイントだ。
お客は関西電力だから。
544名無電力14001:2014/03/13(木) 09:52:12.74
>20年後に息子(そのころは30歳)が小遣い欲しさに叩き売っても2,000万〜4,000万円。

20年後に誰が何の目的にその土地を買うの?
545名無電力14001:2014/03/13(木) 10:08:47.02
>>544
まあそのころには、大阪から少しはなれた程度の場所なら、簡単に売却できるだろうという予測です。
現在もリース会社が年間600万(5年)なら契約をしたいと申し込まれている。
また子供向け自転車レジャーの主催企業からも売買なら2,500万円まで出せるという回答もある。
もっとも多いのが建設系からの買取もある。条件はいい加減だけど。
そして20年後はそのあたりに、そんな大きな土地は残っていないということもある。
546名無電力14001:2014/03/13(木) 10:34:36.96
坪1万でそんなに引き合いあるんだ。
不動産会社に貸地登録とかしてるの?
うちは坪20万前後で幹線道路沿いなんだけど、
10年以上さっぱり話がない。

>リース会社が年間600万(5年)
年間120万ですよね?
長期化可能性もあるなら太陽光よりそっちのがいいんじゃない?
547名無電力14001:2014/03/13(木) 10:51:11.35
>>546
>リース会社が年間600万(5年)
年間120万ですよね?
長期化可能性もあるなら太陽光よりそっちのがいいんじゃない?

年間600万円(正確には坪/100円×4,500坪×12ヶ月×5年=2,700万円)
5年間だけ。近くで大きな工事数箇所が始まるらしい。
よく分からないけどリース資材と諸々の用途で。
でも先に太陽光の業者との話が進んじゃっている手前、それにたったの5年だし。(これも正確には1年更新・・5年使ってくれない可能性もある)
まあこんな案件程度ならたまに不動産屋が持ってくる。
ちなみにこの土地で稼いだ金額は累計で3,500万程度(20年所有)

後悔していることは、倍電価格40円のときに貸しとけばよかったし、自分で取っとけばよかった。

>うちは坪20万前後で幹線道路沿いなんだけど、
10年以上さっぱり話がない。
土地は用途によってまったく内容が違うからね。
548名無電力14001:2014/03/13(木) 11:06:42.81
>長期化可能性もあるなら太陽光よりそっちのがいいんじゃない?
長期ならね。
だけど現実的には単発が多く、その手間を考えると太陽光が断然いいです。
メガ=年間収入330万円×20年=6,600万円
その20年のうちに、電力事情も変わってきて、調整区域(パネル設置済み)の所有者にとっては活用の選択が多くなりそう。
549名無電力14001:2014/03/13(木) 11:12:33.19
太陽光の業者も図々しいな
他人の土地に手前らの都合のいい勝手な賃料を決めてドウダ?だから始末に悪い
550名無電力14001:2014/03/13(木) 11:14:18.29
>>547
すごい条件いいね!
このへんは坪20-30万だけど、月坪1000円前後が相場。
5000万ならすぐにでもその土地欲しいわw
大阪の近くって、だいたいどの辺です?
551名無電力14001:2014/03/13(木) 11:24:42.92
>>550
その質問をお待ちしていました。
安いには安いなりのその理由はあります。
後はご想像ください。
場所のヒントはCCです。
552名無電力14001:2014/03/13(木) 11:29:24.00
何やら面白くなってきたなw
中部在住なんでさっぱりわからん。カントリークラブ?カルチャーコンビニ?
553名無電力14001:2014/03/13(木) 11:31:25.91
【PV】 太陽光発電事業者 Part2 【メガソーラー】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1392174616/
554名無電力14001:2014/03/13(木) 11:38:25.00
>>551
>後はご想像ください。
想像しました
要するに事業価値なのでそれがベストな選択だと思う
確かにマンション投資よりも有利な土地運用だ
555名無電力14001:2014/03/13(木) 11:46:13.43
>>553
読んだよw
なんだかんだで4〜5%あれば長期運用の利回りにしては上等だぞ
556名無電力14001:2014/03/13(木) 11:58:37.53
>>555
私の場合は土地貸しなので、痛むところも支出(固定税〜所得税以外)もないので楽です。
557名無電力14001:2014/03/13(木) 12:07:08.88
そこの固定資産税はどのくらい?
評価5000万x1.4%x0.7(雑種地)=49万くらい?
558名無電力14001:2014/03/13(木) 12:11:40.97
>>557
そこまで高くはないですね。
法面などを「山林」として申告することで安くなるようです。
専門ではないから、これ以上は分かりません。
559名無電力14001:2014/03/13(木) 12:13:52.48
>>557
それに評価自体に5,000万円はないと思います。
私の希望売価が5,000万円だということです。
560名無電力14001:2014/03/13(木) 12:22:32.56
貸す時は現況だから、登記名目に関係なく雑種地課税ですよね。
このへんでも一時的な資材置き場として、たまに声がかかるけど、せいぜい半年かな。
ほぼ遊休地としては固定資産税負担が重すぎるので、はやく売って他で運用したい。
561名無電力14001:2014/03/13(木) 12:31:03.66
市街化調整区域の固定資産税なんて負担にならんだろ
遊休させておくなら植林して現況山林にかえろ
562名無電力14001:2014/03/13(木) 12:33:02.87
そんで貸すときには「固定資産税」と「賃料」は切り離して「固定資産税」は別項目での課金で契約しろ
563名無電力14001:2014/03/13(木) 12:37:25.73
>>559
だよな
564名無電力14001:2014/03/13(木) 12:38:56.46
市街化区域なんでそういうわけにはいかんのよw
しかも路線価で売れない。周りの地主はみんな叩かれまくりなのに、なぜか
翌年路線価とかに反映されない。これが地方都市の現実。
はよ問題にならんかな。
565名無電力14001:2014/03/13(木) 12:41:18.05
なんだ市街化かw
電気スレだから市街化調整区域かなとおもたww
566名無電力14001:2014/03/14(金) 01:02:13.25
【電力】プリンスホテルが北海道・札幌市で建設中のメガソーラー、着工めど立たず--住民が電磁波懸念 [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394704336/
567名無電力14001:2014/03/14(金) 07:26:02.80
電磁波の強度は距離の2乗に反比例するから、
ベッドの横でスマホの充電してたら終了だな。
568名無電力14001:2014/03/14(金) 09:18:19.06
>>546
1万で広いから引き合いがある。
20万では引き合わない。
569名無電力14001:2014/03/14(金) 09:26:47.44
島民が4億円を出資した太陽光発電所、300世帯分の電力を供給開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1403/13/news019.html
570名無電力14001:2014/03/14(金) 13:07:24.62
淡路島島民が可哀想!4億円で出力0.95MW、電力単価25円/kWhとしてやっと年間僅か2500万円にしかならない。
よって維持管理費も金利も税金も見込まずに、純粋に投資額4億円の回収だけで16年かかる。現実には20年以上
かかるだろう。よくもこんな物に巨額投資したものだ。口先三寸で騙す詐欺師は怪しからん。
571名無電力14001:2014/03/14(金) 14:56:18.67
>>570
突っ込みどころはそこじゃないだろ。
淡路島島民は5年満期の県債を買っただけ。地方債の利率がなんで国債と同じなんだというのが突っ込みどころ。
まあ、リスクプレミアムが異なっても誤差の範囲だし、国に使われるより地元に使う方がいいという動機でディスカウントは成立する。

事業母体は、もともと花博やってた利権団体なんだから収益性は関係無い。
572名無電力14001:2014/03/14(金) 16:56:08.04
んじゃ、淡路島島民は太陽光発電がペイしないことを承知の上で兵庫県民にしわ寄せを承知で県債を買った無責任、
無節操な県民/島民て訳だな?採算に合おうが合うまいがその場を繕って「擦り合い」に勝てばいいって訳だな?
573名無電力14001:2014/03/14(金) 17:29:53.28
>>572
その理屈だと、国債を買う人間は公共事業の効率に責任を負わなけりゃいけないみたいじゃないか。
574名無電力14001:2014/03/14(金) 17:52:18.59
淡路島なら潮流の一択だろ
エネルギー列島2013年版(41)佐賀:イカの本場で潮流+風力発電、近海に浮かぶ水車と風車が電力を作る - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1401/14/news031.html
自然エネルギー:風力と「潮力」を1台で兼ねる発電装置、佐賀県沖で起動へ - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1305/20/news031.html
浮体式潮流・風力ハイブリッド発電 [SKWID(スクイッド)] | 受賞対象一覧 | Good Design Award
http://www.g-mark.org/award/describe/40146
東芝の二次電池 SCiB|製品情報|製品概要
http://www.scib.jp/product/index.htm
東芝の二次電池 SCiB|製品情報|安全性
http://www.scib.jp/product/safety.htm
東芝の二次電池 SCiBは安全,長寿命,急速充電が可能
http://www.scib.jp/index.htm
575名無電力14001:2014/03/14(金) 17:52:21.63
>>572
そもそも、回収に20年かかるのを投資的にペイしないとは言わないと思うぞ。
576名無電力14001:2014/03/14(金) 19:15:33.51
放射能撒き散らさないから原発よりましってだけ
577名無電力14001:2014/03/14(金) 22:55:50.88
明石海峡
北端の松帆崎と、本州の兵庫県明石市の間にある海峡。峡間は3.6km。潮流が早く、古くから海の難所である。

船の航路に引っかかる可能性があるか。
578名無電力14001:2014/03/15(土) 13:47:37.51
ウソみたいな本当の電気の話と地域活性化の簡単な秘訣
http://www.youtube.com/watch?v=eElukUHdYxY
579名無電力14001:2014/03/15(土) 18:17:22.62
瀬戸内海の潮流もまた,ユーラシア大陸東側の風況と同じく,常に同じ方向には流れてないしな。
580名無電力14001:2014/03/15(土) 20:05:58.67
再エネ過激派

オフグリッド = 電力会社から完全決別  基本料金すら払わない

太陽光電気をバッテリーに貯めて生活

ウソみたいな本当の電気の話と地域活性化の簡単な秘訣
http://www.youtube.com/watch?v=eElukUHdYxY

http://www.tanakayu.com/movielist.php
http://www.tanakayu.com/
581名無電力14001:2014/03/15(土) 23:02:55.47
>>570
電力単価25円で、
年間の日射時間の多い所なら3000万/年ぐらい楽勝だろ。
950kwのシステムでオレの地域なら3500万ぐらい。
582名無電力14001:2014/03/16(日) 06:39:00.71
>>581
>電力単価25円で、

36円とかじゃないの?
583名無電力14001:2014/03/16(日) 06:58:26.41
>>580
ミドルソーラ−、送る送電線が長くなるほど送電ロスで創った電気0に

アンチ太陽光が喜ぶ情報やん
584名無電力14001:2014/03/16(日) 11:31:31.45
>>522
だから日本みたいにベースロードを担うとかじゃなくて、
海外では自然エネの方をベース電源と呼んだりする向きがあるよね
585名無電力14001:2014/03/16(日) 14:51:51.83
山の手線の内側と言う密集地に太陽光パネルを敷き詰めるイメージを持たせ、
高い土地代と僅かに得られる発電量とを対比させる事で、如何に太陽光発電が非効率的か、という方向に誘導しようとする比喩の設定方法。
586名無電力14001:2014/03/16(日) 15:02:23.13
山手線ガー

日本の総面積の1%に太陽光パネルを敷くと原発100基分

山手線内に敷き詰めても夏の暑い日に、大型原発8基分相当の実発電量 
鹿児島 屋久島の10分の1が山手線内
択捉島  山手線内の30倍  原発240基分
余った再エネ電気は、水素蓄電池
http://www.youtube.com/watch?v=s__UsnGW2TE   3:50-
587581:2014/03/16(日) 18:36:47.28
>>582
25円だよ。
>>570が25円だと言うからそれで計算した。
950kwシステムだと年間の日照時間が
1500時間で3560万円
1200時間で2850万円

単価(25円)*出力(950kw)*年間日照時間
588名無電力14001:2014/03/17(月) 08:32:50.69
25円の根拠が分からん
589名無電力14001:2014/03/17(月) 08:35:35.31
一般家庭で買う電力はそのくらいじゃない?
590名無電力14001:2014/03/17(月) 10:53:15.22
>>587
簡単に950kWシステムって言うけど、これどの位の面積を必要とするんだ?これだけの面積のパネルはいくらになるのかね?
年間日照時間1500時間とは1日平均4.1時間だがこんなになる訳がない!晴れの日も曇りの日も雨雪の日もあるのだ。発電に適する
時間はどんなに良くてもせいぜい3時間だ。いい加減な数字を使ったいい加減な計算はヤメロ。
591名無電力14001:2014/03/17(月) 11:22:08.07
ケシュ財団 JAPAN Facebook より

>>台湾政府に渡されたUSBによって、ケシュ財団のテクノロジーがエネルギー・医療・食糧生産など多岐に渡って公開されました。
こちらからダウンロードをして保存して下さい。
隠蔽・弾圧を防ぐためにも一人でも多くの方に保存して頂けるようお願いいたします。

https://docs.google.com/uc?id=0B_tdopd1IDdFendTN1BTTnZBT00&export=download

USBスティック (2012年)の内容が台湾のケッシュ財団グループにより公開 2014年3月15日付
592名無電力14001:2014/03/17(月) 12:41:55.88
>>590
どのぐらい発電できる・・・と言うのは、
1年間でパネルの定格出力の何時間分発電できるかって言い方で判断する。
大雑把に言うと1000時間分発電できるのが合格点。

多分>>581の言ってるのはこの時間と勘違い。
愛知の伊良湖岬から静岡の浜岡原発にかけての海岸部なら1500時間分は簡単に発電できる。
年間日照時間は2200時間を超えてる。
ttp://hamamatsu-genki.jp/modules/h_topics/index.php?page=article&storyid=178
593名無電力14001:2014/03/17(月) 13:01:44.21
>>570
25円?
発電した電力は全量を関西電力に売電してって書いてあんだろ。
最低でも36+税/kWだ

よく読まんかい
594名無電力14001:2014/03/17(月) 13:02:18.48
>>592
パネルの定格出力とは面積何uでのことだ??1u当たりの価格は??
日照時間は地上に到達する単位面積当たりの太陽エネルギーが10%以上になる時間の事だ。
1500時間あるからと言って発電に寄与する時間は平均良くて精々2〜3時間年にして700〜1000
時間がやっとだよ。ましてや太陽追尾型なんかじゃ無けりゃ変換効率だってガタ落ちになる!
メーカー発表の理想的条件だけを鵜呑みにするバカは騙されるのだww
595名無電力14001:2014/03/17(月) 13:05:39.53
>>593
25円は現行の電力料金だ。上乗せ分11円+税が問題なのだ!一体これをだれが負担するのだ??!!
596名無電力14001:2014/03/17(月) 13:06:58.02
養分様ですありがとうございます
597名無電力14001:2014/03/17(月) 13:22:18.32
>>594
そりゃそちらのお国じゃそのくらいなのかもしれませんが、日本の場合には年間発電量で1000時間分を超えるのが平均なんですよ
598名無電力14001:2014/03/17(月) 13:24:43.95
屋根の東面や西面に設置したパネルを見るけど酷いもんだね。只載せればいいってもんじゃないのに。電力料金が1円上がっても
大騒ぎするくせに、太陽光に何の疑問も感じないウスノロ相手に、売っちまえば終わりって考えてる悪徳業者大杉。このスレで
太陽光の提灯持ちしてる薄ノロはみんなこの手の奴らだww
599名無電力14001:2014/03/17(月) 13:28:33.97
>>597
何のこっちゃ?!アホカー
600名無電力14001:2014/03/17(月) 13:36:48.56
これマジ?被災地の復興を妨害していたのは在日某国人だった?
http://www.youtube.com/watch?v=SI_Y3PHRzk4&list=PLBfWrb1dMbDBnLxiCG5up1Mq8R7dhZ6sD&index=2 /
601名無電力14001:2014/03/17(月) 14:00:26.67
まじですよ!原発反対、太陽光発電推進を叫んでいるのもみんな同根ですよ。
602名無電力14001:2014/03/17(月) 14:06:45.80
>>595
揚水発電だって、単体で切りだしたら40円kwくらいのコストはかかってるよ。
これを誰が負担するかとか別に問題にしないじゃん。
603名無電力14001:2014/03/17(月) 15:21:08.47
>>602
だからいざというときしか使わないだろ。
他に優先して揚水発電の電力を全量買えってことにはならない。
604名無電力14001:2014/03/17(月) 15:46:03.78
>>595
あなたわけ分からないのでお帰り願えますか?
電気料金の明細の負担金の欄見んかい
605名無電力14001:2014/03/17(月) 16:30:29.80
>>603
太陽光も需要が増える日中、ピークにほぼ連動してるからいいんじゃない?
606名無電力14001:2014/03/17(月) 18:51:25.15
いままで大騒ぎしていた太陽光事業所すべて合わせたら原発一基ぐらいの能力はあるのかな?
607名無電力14001:2014/03/17(月) 18:59:18.49
http://www.youtube.com/watch?v=4Rye2xqpZVE

1:17:05

ミドルソーラー、細い送電線は送電ロスが大きい
発電しても無駄
608名無電力14001:2014/03/17(月) 21:08:47.89
通名は憲法違反だ(コピペフリー奨励)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【通名禁止法案を求める】

日本人になりすまし悪事を尽くす朝鮮人
帰化して議員に立候補しているが通名のため国民には知らされない。
犯罪を犯しても通名報道のためわからない。

日本国民は通名により知る権利を侵害されている。
立候補者に通名を許しているのは憲法違反である。
出生の非公開は日本だけではないか!まして名前まで通名とは憲法違反も甚だしい。

朝鮮人による自作自演の嫌韓デモ(ヘイトスピーチ)だから「通名禁止法案」を求めないではないか!!求めてみろ
凱旋エセ右翼も同じである。「通名禁止法案」を求めてみろ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
マスコミ・芸能・労働組合幹部・議員・・等に朝鮮人が多すぎ

各政党に通名禁止の選挙改革を求めよう
通名禁止署名活動を発足しよう
帰化議員一覧を今すぐ検索!
609名無電力14001:2014/03/18(火) 10:00:58.71
>>608
全く同意
610名無電力14001:2014/03/18(火) 17:55:43.77
米国で太陽光を集光して石を焼いて熱源にして蒸気を沸かして発電するシステムが開発された
此方の方が安定性があって効率も良いらしいぞ
夜間も焼いた石の温度は余り下がらず蒸気を発生させるとか
611名無電力14001:2014/03/18(火) 19:33:12.28
>>608-609
スレチ・・・つか同根だろw
612名無電力14001:2014/03/18(火) 20:12:10.05
このスレの最初の頃のレスを見ていると、

2013年夏 ドイツ 再生エネルギーで電気代やすくなる。

2014年春 ドイツ 再生エネルギーで電気代高くなった。

非常に勉強になりました。
613名無電力14001:2014/03/18(火) 20:22:18.59
電力会社への申し込みは経産省からの認定がなければできませんか?
614名無電力14001:2014/03/19(水) 04:28:20.77
設置・運転費用年報って、
50kw未満の低圧連携でも毎年出さなあかんの?
615名無電力14001:2014/03/19(水) 21:39:40.76
>>610
地平線が見えるほど広い土地で太陽を追尾すれば
非常に長い時間太陽エネルギーを集められる
雲が少ない乾燥した気候ならなお良い
616名無電力14001:2014/03/20(木) 10:18:22.95
FITによって再生可能エネルギー発電がようやく動き出したが、FIT反対派はこれにより電気料金が跳ね上がり、結果として負の遺産を残す事になると嘯く。
しかし、よくよく考えてみて欲しい。
再生可能エネルギー発電はダム貯水型水力発電を含んでも10%。太陽光発電や風力発電だけなら1%程度と普及には程遠いのが現状です。
全体の1%の電力買取価格が、どれほどの価格影響力を生むのだろう?
実は殆ど影響力は無いわけだよ。現時点で38円/kwh(スタート時は40円)となっているが、年度明けにも30円台前半迄引き下げられる公算もあるらしい。
つまり、FIT導入によって資本材価格が下がったり安価な工法が開発されたりしたお陰で設置コストが急速に値下がりし、それが買取価格見直しに繋がっているわけだよ。
そして、まだ1%程度の普及しかしていないってのがこの話のミソな訳。2%とかになれば今の倍の普及率だけど、そうなれば恐らく30円台を割ってくる可能性も出てくる。
3%普及率で25円を割り4%で20円を割り、5%で20円程度に引き下げられる様なシナリオが描けると思う。
617名無電力14001:2014/03/20(木) 11:06:41.02
そう言えば舛添も中々やるじゃん。
東京都は、都内の建物の屋根一つ一つについて、太陽光パネルの設置に適しているかどうかがわかるデータベース「ソーラー屋根台帳」を構築し、今月中にインターネット上で無料公開を始める。
都によると、こうしたデータベースは全国初。都は2020年までに、都内の総電力消費量に占める再生可能エネルギーの割合を20%に引き上げる目標を揚げており、データベースの導入てパネルの設置を加速したい考えだ。

台帳は5000万円かけて作成した。島嶼部を除く都内全域の建物約260万棟を空撮して3次元化し、周囲の建物や樹木の高さ、屋根の角度などを解析して日射量を算出。
利用者が住所を入力し、該当する屋根の写真にカーソルを合わせると、その屋根の予測発電量と、太陽光パネル設置の適否が3段階に色分けされて表示される。
最終更新:3月19日(水)14時44分 読売新聞
618名無電力14001:2014/03/20(木) 14:31:39.49
ほう、面白い!どういう前提条件か楽しみだわ。地上に届く1u、1時間当たりの電力換算した
太陽エネルギー量とその何%を利用可能な電力にするのか(光〜電力変換効率)見たいよ。
619名無電力14001:2014/03/20(木) 20:56:50.07
3月1日に経産省に申請したけどやっぱもう無理?
低圧で認定来たかた、おおよその申請ID教えてもらえませんか?
620名無電力14001:2014/03/20(木) 23:32:55.74
>電力会社への申し込みは経産省からの認定がなければできませんか?
申し込み書に設備IDを書く欄があるので、認定でないと申し込み書が書けません。

>設置・運転費用年報って、50kw未満の低圧連携でも毎年出さなあかんの?
いちおう、そういう事になっていますが、出しても「受付完了」のレスすらなしのつぶてなのでどこまでチェックしているのやら・・・
これじゃあ郵便事故で着かなくっても確認もできやしない。相変わらず親方日の丸。

>3月1日に経産省に申請したけどやっぱもう無理?
どうなんだろ・・・
去年は2月に申請して一旦認定が出たものを3月過ぎてから変更認定で大幅に変更した時はギリギリ3月中に変更認定できた。
完全な新規じゃなかったから間に合ったのかな・・・
今年は出してないので申請IDは判りません。
621名無電力14001:2014/03/21(金) 06:17:14.65
>>620
お返事ありがとうございます
やっぱ厳しいですかねー
622名無電力14001:2014/03/21(金) 15:25:22.90
>>598
朝から晩までまんべんなく発電するためには東向きや西向きに
設置することも公共的には必要だよ
それに東西に設置しても投資回収が南より2年遅れるだけだから
別に損をするわけではない 載せないのが一番うすのろ
623名無電力14001:2014/03/22(土) 08:15:09.38
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1395436837/

取敢えず立てたから
太陽光被害者はこの紹介スレで語れ
624名無電力14001:2014/03/22(土) 09:30:31.63
朝夕日が斜めからさす日航エネルギーは低い。只でさえ投資効率の悪い太陽光発電だ更に悪くなる。南より2年遅れるだって?!
南の倍かかるデー。
625名無電力14001:2014/03/22(土) 09:36:58.96
回収できるなら"置く"でいいのでは?
本当に回収できるかは知らんが
626名無電力14001:2014/03/22(土) 11:19:01.98
木造家屋の耐用年数は22年、住宅建設時にパネルを南向きに設置しても22年ではもとは絶対に取れないよ。
でも取れると思うならドーゾやってミwwオレは見てるデーww
627名無電力14001:2014/03/22(土) 13:30:48.42
>>626
あふぉか!
耐用年数というのは法的なもので
実際の耐用年数とは別物だタワケ!w
628名無電力14001:2014/03/22(土) 14:41:21.73
あふぉか!
殆どの家は耐用年数まで使わずに解体建て替えだよタワケ!w
629名無電力14001:2014/03/22(土) 16:15:28.66
>>628
馬鹿の極みw
そんな生活スタイルなんかめったにないわダアホ!
30で家を建てて50代で解体するのか?
おまえはすごい金持ちなんだなwwww
ローンは何年のローンが普通なんだ?
20年か?ん?アフォ!w
630名無電力14001:2014/03/25(火) 08:58:55.22
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
631名無電力14001:2014/03/25(火) 10:55:20.34
爪で灯してミで溢す。ッテのの典型だねww
632ひとのときを、奪う。 JT:2014/03/25(火) 11:47:53.89
>>630
その前に週刊ポスト買うのを止めるのが最初になるという事が、
この記者は気がついているのだろうか
633名無電力14001:2014/03/26(水) 20:40:34.54
夏の10−15時はテレビを消そうキャンペーンやるべきだ
634名無電力14001:2014/03/27(木) 08:50:35.00
テレビの消費電力なんて知れたもの、クーラーを止めるキャンペーンをやるべき。
然し、こんなバカな事やる前にサッサと原発再開すれば済む話だよ。
635名無電力14001:2014/03/27(木) 14:24:47.75
タカが知れたテレビの消費電力の為に原発なんて危険なものを再開して、放射能まみれに汚染され家を追い出されたら洒落にならん。
自宅とテレビ視聴とどっちが大切か良く考えろ。
636名無電力14001:2014/03/27(木) 22:56:54.10
原発再開と太陽光の推進は相反することではありません。
出力の規模や特徴が違いすぎるので。

今時期の快晴のときの とある1Mのメガソーラーの出力は
夜が明けて0M付近から立ち上がり0.7M以上が4時間くらい
(ピーク0.9M)日没に向かい0までさがっていく。
637名無電力14001:2014/03/28(金) 01:57:57.30
>>633
昼間はテレビジョン放送やってない国もあるよな(´・ω・`)
638名無電力14001:2014/03/28(金) 08:51:33.26
つまり、テレビ専用太陽光パネル作って雨の日は視聴我慢してもらえばいいんだな
今から特許だしてくる
639名無電力14001:2014/03/28(金) 09:27:43.46
岡山大の研究は?
640名無電力14001:2014/03/28(金) 18:42:46.70
夏は10〜12時、13時〜17時までテレビジョン放送中止でよい。
641名無電力14001:2014/03/28(金) 19:06:31.40
8月の昼間のスポーツの公式試合を禁止ってだけでかなりピーク電力は抑えられそうだな
まあ昼間全部禁止ってのも極端すぎるから10〜17時まで禁止で、高校野球などは4〜10時、17〜23時にやれば熱中症も避けられて良かろう
642名無電力14001:2014/03/29(土) 00:13:55.56
>>640
うんそんな感じの国結構あるよね。
俺が初めて韓国に行ったときもそうだった気がする
643名無電力14001:2014/03/29(土) 00:14:29.41
>>641
前向きなアイディアだね
644名無電力14001:2014/03/30(日) 11:11:42.00
TVとPCって消費電力的にどうなのかね。
PC取り上げは勘弁してください
645名無電力14001:2014/03/31(月) 10:25:08.47
…で、3月過ぎてから申し込んで認定おりた香具師いる?
ウチ2日申請で全滅だったよ
646名無電力14001:2014/04/02(水) 13:51:58.35
売電単価43円/kwになりました
647名無電力14001:2014/04/02(水) 15:31:55.51
どこの国の話だ
648名無電力14001:2014/04/02(水) 20:14:46.45
40円案件持ってて8%で43.2ってことでしょ
649名無電力14001:2014/04/02(水) 22:27:24.80
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2500J_V20C14A3000000/?df=2

>このように分譲型太陽光発電の市場は活況を呈しているが、一部では
>太陽光発電所の工事や商取引で問題のある物件や事例が出始めた。

>施工では、太陽光発電パネルを取り付けた架台の設置工事において、
>架台を基礎に固定するために本来使うべきアンカーボルトがコンクリートの
>基礎から浮き出ている物件が出回っている。

どこの物件ですかね
650名無電力14001:2014/04/02(水) 22:34:26.84
基礎から浮き出ているってどういう状態だよ?
651名無電力14001:2014/04/02(水) 23:19:11.40
>>649
グーグルアボセンスとかで広告打ちまくってるあの会社か
652名無電力14001:2014/04/03(木) 12:05:06.78
新築して2ヶ月、昨日太陽光のセールスマンが来たんだけど話し聞くとやっぱ心揺らいでしまいました。
お宅は家庭用より産業用の方が良いと言われて7,8年で元が取れる言われて、月々の返済きつそうと答えたら
返済金は全て売電収入で賄えますと言われたんだが・・・そんなうまく行くもんなの?
653名無電力14001:2014/04/03(木) 12:19:32.93
業者はみんなそういう事言ってくるよ。そういう時は、@いくら投資してA毎月いくら(何kWh)発電してBいくら収入があるか、
C毎月オマエさんにいくら(何円)支払、D何年間支払い続けるのか納得できるまで訊いてみな。奴らは途中で逃げ出すよ。
654名無電力14001:2014/04/03(木) 14:06:49.11
>>652
売電単価42円/kwの時に契約して11kw産業用設置して費用一括払いした我が家がやっとそんな感じ
今の単価でローン組んで7.8年で元取るって厳しいね
655名無電力14001:2014/04/03(木) 14:21:12.22
>>645
去年は3月10日で通ったのもあったとEPC業者が言ってたが
今年はそんな状態だったのか
656名無電力14001:2014/04/03(木) 14:26:32.25
どういう計算してるか知らないが、皆案外碌な検討もしないで、よくこんな買い物するね。詐欺師が絶えない訳だww
657名無電力14001:2014/04/03(木) 14:27:57.11
                    |;;;;;;;;;;;|
  ∧__∧ ∧__∧  ∧__∧   |;;;;;;;;;;;;;;;|     ∧__∧  .∧__∧  .∧__∧
 ( ´・ω・) ( ´・ω・) ( ´・ω・)  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     (    ) (    ) (    )
二○==○二○==○二○==○二二);;;;;;;(二二○( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄)二
 〈_ノ=レ'〈_ノ=レ'〈_ノ=レ'' |;;;;;;;;;|⌒|;;;;;;;;;|  ヽ__ ノ)ヽ__ ノヽ__ ノ
 (_vノ(_y) (_vノ(_y) (_vノ(_y)  |;;;;;;;;;;;|  |;;;;;;;;;;;|  (_vノ(_y) (_vノ(_y) (_vノ(_y)
                 ∧__∧ |  |
   _ノ⌒\_ノ      ( ´・ω・)|__ |
 /    ピシッΣ       ∧__∧ ⌒)
(\__∧__∧__彡       ( ´・ω・)| ̄|
 < (,, ゚Д゚)          ∧__∧ ⌒)
  \  ⊂ )        ( ´・ω・)| ̄|
  /    \       ( ̄フ | ̄)⌒)
  し ̄ ̄ ̄\)       〈_ノ=レ'| ̄|
もっと光を!         (_vノ(_y) |  |
                     |  |
658名無電力14001:2014/04/03(木) 15:00:33.74
>>654
1kwいくらで設置しましたか?
659名無電力14001:2014/04/03(木) 16:37:13.45
これもまたわかってない質問だ。こんな質問しかできないから業者に騙されるのだww
660名無電力14001:2014/04/04(金) 08:55:42.33
37円余剰電力で、まず設置して(例えば3kwとか5kwとか)
その後に50kwに増設した場合
50kwで37円余剰買取になるんでしょうか。
661名無電力14001:2014/04/04(金) 11:16:30.20
10kw未満
662名無電力14001:2014/04/04(金) 13:12:02.40
>>660
なりません。32円+消費税に変更になります。
663名無電力14001:2014/04/04(金) 16:09:22.85
>>658
深く考えずに単純計算で書くけど
40万円/kw
年間売電額55万〜60万
664名無電力14001:2014/04/04(金) 17:28:52.90
単純計算した根拠、深く浅くはどうでもいいですから、そう考えた過程を「方程式」でお示し願えませんか?
例えば
>40万円/kw
年間売電額55万〜60万
って何ですか?
665名無電力14001:2014/04/04(金) 17:39:32.17
>>663
問題は、投資額に対してどれだけの利益が上がるかってことですよ。もっと簡単に言えば、投資額を取り戻すのに何年
かかるか?その後毎月、或は毎年ナンボの利益が見込めるかですよ。これが分かるような計算結果が欲しいのですよ。
666名無電力14001:2014/04/04(金) 20:23:41.17
こんなスレで聞くよりグーグル先生に聞いたほうが早いんじゃね

俺は50kwx2で初期投資3000万
20年間売電総額予想8000万
使ってない田舎の土地持ってたからやったけど
保守費用で1000万以上かもしんないし、固定資産税もあるからそんなに利益はのこらない
投資家(の人にはオススメできない田舎の土地持ち爺さん婆さん向けだよ
667名無電力14001:2014/04/04(金) 21:36:52.11
1500万でできれば大勝だろうね
668名無電力14001:2014/04/04(金) 22:16:09.00
いかに安く作るかが生命線。
固定資産税は設備が安ければ安いほど税も安い。
土地の固定資産税だって、安い土地ほど税も安い。
ところが売電額は発電した電気の量で決まってくる。
高い設備かどうか、高い土地かどうかとは無関係。
669名無電力14001:2014/04/04(金) 22:26:48.32
http://www.city.gotsu.lg.jp/9142.html

ど田舎の奴らも気づき始めてるからなw
670名無電力14001:2014/04/05(土) 00:13:32.08
日本のマッチ箱小屋・うさぎ小屋・うなぎの寝床ハウスとか
どだい無理なんだよ
671名無電力14001:2014/04/05(土) 01:18:31.60
>>666
固定資産税や諸費用、撤去費等を1000万だとすると、
初期投資3000万で、手元に4000万残る、ということ。
複利1.5%くらいだから、数ある投資商品の中で下の方。
しかも、いろいろ苦労して時間を奪われる。
そういうのが趣味ならいいけれど。

利率10%とか書いてあるサイトは、損益計算が目茶苦茶。
3000万投資が、8000万になる、というような考え方。
元本保証かよw
672名無電力14001:2014/04/05(土) 07:32:48.86
売りこむ苦労無くて20年かけて売り上げの半分が利益になるなら
いいと思ってやってるけどな
673名無電力14001:2014/04/05(土) 10:25:56.98
不動産の空室リスクが嫌なら、元本リスクはあるけれど、リートとか外貨預金とか利息2-3%以上はいくらでもある。
太陽光の場合、設備を元本と錯覚しがちだが、20年後の買取価格に期待しすぎ。
674名無電力14001:2014/04/05(土) 17:42:59.65
>>671
太陽光目的なら
公庫あたりから期間15年利率1パー以下で借りれたが
自己資金でやったの?
675名無電力14001:2014/04/05(土) 18:51:34.47
リートとか元本割れリスクある商品と簡単に比べるなよ
駐車場にもならないような糞土地が金産んでくれる夢の制度なんだから
676名無電力14001:2014/04/06(日) 08:33:35.68
>>666
実績を詳しく教えて。例えば、3000万円かけて設置したパネル(土地)の面積、ここ数か月或は数年の発電実績(kWh)
売り上げ実績(¥/m又は¥/y)。これらが明らかになれば>>671も納得するかも。
677名無電力14001:2014/04/06(日) 09:27:05.10
土地があれば20万/kWでやってくれるところはあるよ
50kWで1000万、電力会社とかで100万。あとは土地。
50kW2000万なんてぼったくりもいいとこ

一年前自宅に設置した10kWだって300万、補助金引いて240万
ちょうど一年で年収50万円だったぞ
678名無電力14001:2014/04/06(日) 11:08:59.87
>>677
今年度になってからのサニックスの広告が税抜き23万以上、50kwで
1200万円台からだったが。1000万は安すぎじゃね

50kw2000万はハウスメーカーとかに見積もり取るとそんなのが出てきた。
うちは昨年度で1450万でやったな。そんな大きくないEPCに頼んで。

逆に接続費用は高すぎ感。1kwあたり13500円が平均値だったはず
電柱が複数本必要だったのだろうか
679名無電力14001:2014/04/06(日) 11:20:46.23
>>677
費用にどこまで含めるかだね。

フェンスや防草シート、遠隔監視装置、保険、連系費用込で1200万くらいかな。

32円になるとかなりやる気が減るね。設置費用が年ごとに安くなっても、土地の値段や
諸経費は下がらないので投資額に対する利益はやっぱり減る。
680名無電力14001:2014/04/06(日) 12:32:37.77
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
681名無電力14001:2014/04/06(日) 15:21:09.05
あびこのねぎ、おいしいのか?
682名無電力14001:2014/04/06(日) 22:32:56.58
スレチ失礼申し上げます
日本でこれから起こることかもしれません

チェルノブイリ原発事故によるゴメリ州子どもの疾患推移(1985−1997年)

悪性新生物(癌)の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452485333490233344/photo/1

血液・造血組織疾患の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452486719036612608/photo/1

循環器系疾患の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452487773904072705/photo/1

呼吸器系疾患の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452489447586541568/photo/1

先天性奇形の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452491920023883776/photo/1

13疾患すべての推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452493523489538048/photo/1

出典データ(IPPNW, 2011)
https://twitter.com/cyborg0012/status/452483841710505984/photo/1
683名無電力14001:2014/04/06(日) 22:57:28.30
10kw前後を考えています。37円の10年と34.56円の20年で迷ってます。皆さんどっちを選ばれますか?
684名無電力14001:2014/04/07(月) 01:41:28.34
知るかハゲ
10年先のことは誰もわからん
685名無電力14001:2014/04/07(月) 15:15:51.53
みんな10kwだとか50kWなんて分かった様な顔してるけど、受光面積を言わなければ光→電力変換効率、即ちパネルの性能が分からないのに!
これもメーカーが真の性能を知られたくないための「愚民政策」だ。知られたらどんなにケチな物なのか分かっちゃうから。こんなのに騙される
「消費者」もバカだねww
686名無電力14001:2014/04/07(月) 15:27:50.61
>>683
20年のほうがはるかに大事
687名無電力14001:2014/04/07(月) 22:42:25.38
>>686
ハイパーインフレで10年後にkw100円で売れるようになったら
どうすんだよハゲ
688名無電力14001:2014/04/08(火) 00:06:13.77
>>683
収支計算してみればいいじゃない。
20年確定は大きいぞ
689名無電力14001:2014/04/08(火) 00:49:11.83
20年後に土地も設備も負債になるよ。
元本保証みたいな利率掲げてるソーラー詐欺業者に騙されるなよ。
690名無電力14001:2014/04/08(火) 05:58:05.11
人とのうざったい駆け引きしないで20年で利益出せるならばんばんざい
691ソーラー発電:2014/04/08(火) 11:16:58.18
自然エネルギーはだいさんせいですけど。山などを破壊しての太陽光発電はいかがなものでしょうか
692名無電力14001:2014/04/08(火) 11:19:02.66
>>691
儲かればいいんじゃないの
693名無電力14001:2014/04/08(火) 13:56:58.00
何か勘違いしてるようだけど
「環境のために」なんて思ってやってる人なんていないよ
金だよ金
694名無電力14001:2014/04/08(火) 15:15:54.77
アパマン投資で小金貯めた奴らが大挙してやってるんだよ

環境なんて後付け
695名無電力14001:2014/04/08(火) 23:56:44.71
山切り崩して作ったシステムで、毎年たんまり除草剤撒いてなw
696名無電力14001:2014/04/09(水) 13:51:09.68
単にビジネスとして太陽光発電を営んでいるので、
環境問題など政治的なことは政治家や役人が考えれば
いいんじゃない。
697名無電力14001:2014/04/10(木) 14:58:50.99
山切り崩して作ったシステム

これ将来、大雨で崩壊とか、土砂崩れ引き起こして終了
手抜き工事で保険は効かないし業者はとっくに逃げてる
698名無電力14001:2014/04/10(木) 15:54:02.00
昨日検針362kwh売れた
自家消費も少しあるけど一割くらいか
4kwシステムです。年間4000kwhは行ってほしい
699名無電力14001:2014/04/11(金) 01:50:00.45
自家消費込みで年間で定格出力の1000倍は悪過ぎ。
700名無電力14001:2014/04/11(金) 08:21:47.25
701名無電力14001:2014/04/11(金) 08:24:19.41
ついに変換効率25%当たり前の時代か
702名無電力14001:2014/04/11(金) 10:28:03.08
>>701
それでパネル1u当たり最も条件の良い晴天の11時〜12時にかけての発電容量はどの位になる?
703名無電力14001:2014/04/11(金) 11:06:02.72
なぜそんな計算がわからない?
704名無電力14001:2014/04/11(金) 11:44:09.94
分からないから聞いてます。ちゃんと答えなさい。答えられなければ出鱈目を言ったということになりますよ。
705名無電力14001:2014/04/11(金) 12:28:06.24
温度とか他にも条件があるでしょ
706名無電力14001:2014/04/11(金) 13:59:36.37
他に条件があると言うなら、ならそれも含めて答えなさい。
707名無電力14001:2014/04/11(金) 16:46:42.08
>>701
>ついに変換効率25%当たり前の時代か
根拠を問われて答えられないのは結局出鱈目だったってことですね、分かりました。
708名無電力14001:2014/04/11(金) 17:27:59.94
 パナソニックは10日、太陽光を電気に変換する効率が25.6%の太陽電池を開発したと発表した。人工衛星用などを除く民生用では世界最高水準の効率という。
709名無電力14001:2014/04/11(金) 17:35:10.97
>>708
んで、そいつは
パネル1u当たり最も条件の良い晴天の11時〜12時にかけての発電容量はどの位になる?
710名無電力14001:2014/04/11(金) 17:55:36.02
パネル1u当たり最も条件の良い晴天の11時〜12時にかけての発電容量はどの位になる?
これはごく当たり前の、簡単な質問だ。アーダ、コーダ言って答えられなければインチキだ。
711名無電力14001:2014/04/11(金) 19:36:20.55
どこに設置するんだよ
マイナス30度の南極か
712名無電力14001:2014/04/12(土) 08:16:10.75
気温は発電に関係ないよバーカ
713名無電力14001:2014/04/12(土) 09:55:31.87
福岡からだけど、うちの近辺の空き地に最近ソーラーパネルが設置されているのが3箇所ある。
すべて10KW以上のシステムだけど、3箇所ともぺんぺん草の空き地の上に仮設足場に使う単管パイプ
を組んで足場の上にソーラーパネルを組んで針金で固定してある。
どうみたって補助金の期間が切れるまで持てばよし、期間がすぎれば即撤去の雰囲気アリアリ。
現実はこんなんばっかだよ。よくいう「電気乞食」そのもの。
これで「この1年で設備要領○○万Kw増えました」とのニュース映像を見てもむなしいだけ。
絶対に土地も20年の期限付きの定期借地権契約だと思う。
苦労してせっかく普及しても、補助金システムが終わればあっという間になくなりそう。
補助金なし本則の電気料金買取価格だと土地の借地代すら出ないと思うから即刻撤去だねえ

こんなのと比較される他の発電がかわいそすぎる。
714名無電力14001:2014/04/12(土) 12:28:37.99
バカは、712
わかったら100年ROMってろ
電気古事記
715名無電力14001:2014/04/12(土) 13:18:48.11
>>713
仮にそうだとしても、一時代、一相場を築いたとすれば、国の政策とすれば成功と言えるよ。
あなたの言う電気乞食?が、ギリギリ10kw超えのシステムを設置したとしても、その事で一連の仕事が回るよね。
パネルは格安の海外製だとしても、輸送、架台建設、電気配線などなど、仕事によって付加価値が生まれ、それがしっかりGDPに加算される訳でしょう。

導入したパネルは、状態が良ければ20年経っても導入時の80%程度の出力はキープするそうだから、今の自動車でいう中古車市場並みの中古パネル市場が形成される可能性もあるよね。

そうした可能性も、政策として見た場合、プラスアルファの経済効果を得たと言えるよ。

結果として、短時間に再生可能エネルギー発電のシェアが拡大すれば、エネルギー安全保障力も向上すると思う。なんと言っても再生可能エネルギーは国産エネルギーだからね。
716名無電力14001:2014/04/12(土) 13:21:36.94
>>715
そういう長い目で観ることが出来るんなら
ああいう面白いレスにはならんだろ…
717名無電力14001:2014/04/12(土) 20:37:32.36
みちのくコカコーラの太陽光発電部門が最悪だったわ
最初から割れたパネルつけて知らないふりして、聞いてもとぼける始末、利益だけ取れりゃいい会社で糞です。
知識ゼロの営業マンがおおいぞ。ここで買うのはやめたほうがいい
718名無電力14001:2014/04/13(日) 10:58:00.68
岡山大の研究はどうなった?
フレキシブルはコスト高いけど既設住宅設置促進によさそうなんだが
719名無電力14001:2014/04/13(日) 13:49:58.37
パネル1u辺り関東だと思いっきり晴れていても
60%〜70%位ですかね
このスペック出せるのも4時間位かな?
交流への変換効率で
さらに10%位もっていかれますね
720名無電力14001:2014/04/13(日) 13:50:10.79
>>718
そういうのは寿命が短いんじゃね?
721名無電力14001:2014/04/13(日) 14:16:59.34
>>719
60%〜70%位とは地上に降り注ぐ太陽エネルギーの電力への変換効率と言う事ですか?
そうだとしたら具体的に何kwになりますか?
722名無電力14001:2014/04/13(日) 14:35:18.05
>>719
1u辺り60〜70%?
何平米でも同じじゃないの

ドイツのリアルタイムの情報だと
34GW設置で実発電のピークが26GWh前後じゃなかったかな
1日の最大発電量が214GWh
723名無電力14001:2014/04/13(日) 15:13:08.86
>>721
パネルのスペックのです
例えば1u辺り1kWの
発電出来るパネルがあったとすると
600W〜700Wって事です。
これは太陽の当たり方の問題があって
この効率は置く国や地域で変わります
国内の設置する場所の
この効率は確かNEDOで
前は公表してたと思いますよ


>>722
こういう単位の言い方します(^^;
ですので上に書かれてた方も
”パネル1u当たり”と言われてます
先ほども書きましたが
国や地域でこの効率がかわります。
私が知っている所で(国内の某学校施設)
先日晴れている午後2時位の時に
30KWのパネルで22KW位でした。
雨の午前中で2KWちょいでした(^^;

きちんと調べて頂ければ
この手の事はあちこち出てると思いますよ(^^)
724名無電力14001:2014/04/13(日) 15:28:52.31
1平米あたり何kW発電するという言い方はあるけどね
1平米あたり何%という言い方はするかな?
100平米あたりでもそのパーセンテージは同じだし

言わんとしてることは分かるからまあ俺はいいけど
725名無電力14001:2014/04/13(日) 15:45:12.44
>>724
仰るとおり同じ場所であれば
100uでも%テージは一緒ですが
同じパネルを使っても
地域によって光の当たり方が変わるので
同じパネルでも発電量が変わるんです。
平地で100km出る車が
坂道の具合で90kmとか70kmしか
スピードが出ないみたいな感じです(^^)
726名無電力14001:2014/04/13(日) 16:26:09.36
>>723
じゃ、お伺いしますが、地上に降り注ぐ太陽エネルギーを理想的に100%電力に変換すれば、
1u当たり何kwになりますか?理想的にとは、晴天時太陽が真上に来たと仮定してです。
727名無電力14001:2014/04/13(日) 16:30:46.30
光の当たり方が変わるのは地域差だけでなく、同じ場所でも朝昼夕方変わるのは当然と思ってます。
太陽に面する角度によっても様々、だから太陽追尾型なんて言うのもあるわけですね。
728名無電力14001:2014/04/13(日) 17:13:43.23
だから、理想状態、即ち、地上でこれ以上どんなに頑張ってもあり得ないところの、
太陽エネルギーの究極の電力換算値を数字で示してほしいのです。話はこれからです。
729名無電力14001:2014/04/13(日) 18:30:14.56
荒らしいらん
730名無電力14001:2014/04/13(日) 18:42:17.77
>>728
そんなウィキペディアレベルの事を2chのスレで聞くなよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%BA%90%E9%87%8F
>赤道付近の国々では最大約2600kWh/m2に達する

瞬間的な最大値だと標高による大気の濃さも影響するし、
天候的には、太陽自体は雲の隙間から除いてるが、青空は見えず全天薄く白い雲に覆われてるのが、直射日光だけよりも発電量が増えるので、算出が難しい
大体直射日光だけの1.5倍くらいまで有り得る
731名無電力14001:2014/04/13(日) 18:48:20.84
>>730
標高、大気の濃さ、天候、そういうのもひっくるめて全て理想状態として
1u当たり何kw得られるのかよ?
732名無電力14001:2014/04/13(日) 19:00:13.51
>>730
オイオイ!>赤道付近の国々では最大約2600kWh/m2に達する
とは一体何時間、何日、何年の価かよ?今すぐ答えよ!!!!!!
733名無電力14001:2014/04/13(日) 19:11:28.54
イヤー驚いた!!最大約2600kWhかよ!1時間2600Kwかよ!全く分かってない!こう言うバカ奴が
パネル屋に騙されるんだww。今の電力料金でも1時間で2600×25=6万5千円になるわ!
変換効率を10%としても6500円/h。1日平均3時間発電して約2万円!10日も運転すれば元が取れる。
1時間1u当たり2600Kwも太陽エネルギーが降り注げば地上のありとあらゆる生物は焼死ねぜ!!!
734名無電力14001:2014/04/13(日) 19:28:29.50
なんかトンでもな話になってるが
100%変換なんてありえないんだから
現実に可能な発電量が大事
ドイツで1日200GWh可能なら
赤道近辺の国ならおなじ設置量で2割り増しくらいか
コストは10セント/kWhを切るだろうな
735名無電力14001:2014/04/13(日) 19:39:13.47
100%変換なんてありえない。当ったり前だよ!このうちの何%が現実に可能なのかを知るために必要なのだ。
最大限を知らなければ目標も立てられない。んで 「現実に可能な発電量」は具体的に1u、1時間当たりいくらなんだよ?
736名無電力14001:2014/04/13(日) 19:43:33.39
物理学をしっかり修めた人なら簡単に答えられる数字だよ。今までこのスレでこの答えを出した人はいない。
皆、如何にバカな奴らか分かる。バカになりたくなければ今スグ正しい答えを出せ!採点はしてやるから。
737名無電力14001:2014/04/13(日) 19:49:09.20
すげーバカ
738名無電力14001:2014/04/13(日) 20:30:12.61
http://www.jma-net.go.jp/kousou/obs_third_div/radiation/solar.html
『観測結果』のところに,つくばにおける全天日射量の観測結果が示されているよ.
晴れの日の12時頃に最高値900W/m2くらいだね.

画像のアドレスでいうと,このグラフ↓
http://www.jma-net.go.jp/kousou/obs_third_div/radiation/pic/gl_samples.gif


>全天日射量
>水平に設置した全天日射計により観測します。ただし、全天日射計は太陽の高度角や方位角により誤差を生じることが知られています。
>この誤差を大幅に軽減するため、高層気象台では、直達日射量の水平面成分と散乱日射量の合成値として算出しています。
739名無電力14001:2014/04/14(月) 07:35:27.42
>>738
>晴れの日の12時頃に最高値900W/m2くらいだね
最高の条件で1260w/uで900w/uが現実的数字だ。これをパネルで現実に電力変換する効率は
10%、良くても精々15位だ。
>>730 が言う「赤道付近の国々では最大約2600kWh/m2に達する」が如何にバカげた値か分かる。
こういうバカに満ち溢れているのがこのスレだ。
740名無電力14001:2014/04/14(月) 07:59:09.47
でそれで世界中ではどの位の発電が可能なんだ?

目標設定は先進国のデータから
日射量の差や時間差による高効率化
電力網周辺の遊休地の面積を参考に導き出す方がより合理的じゃね?

最大値には程遠くても夏場200GWh/day発電するなら
俺的には十分な気がするけど
P2Gも視野に入れるならどれだけあってもいいか
741名無電力14001:2014/04/14(月) 08:22:02.90
>>739
日射量と発電量の区別がつかないバカ
742名無電力14001:2014/04/14(月) 08:25:01.35
1u1時間精々90〜130w、しかも1日3時間ぐらい、結局日の当たる昼間100w電球1個しかともせない。曇りや雨の日はダメ。
戸建て住宅の屋根30uに太陽追尾型パネルをつけたとしても、どんなに頑張っても1日4kw、3食メシ炊いただけでお終いだ。
これは日当たりのよい戸建て住宅の場合だ。建て込んだ建売の安普請じゃ到底無理だしマンションなんかじゃ全戸分の
明かりすら賄えない。太陽追尾型なんて一般住宅じゃ夢のまた夢、絶対不可能な設備だし、もとは絶対に取れない。例え話
として挙げた迄だ。世界中なんて言う前に先ずテメーの身の回りでの実現性を考えてみろ!
743名無電力14001:2014/04/14(月) 08:33:03.76
>>741
もっと勉強してから出直せ!
744名無電力14001:2014/04/14(月) 08:52:04.00
普通に1家屋3kWもあれば充分ですが?
745名無電力14001:2014/04/14(月) 09:28:55.37
オマエさんチひと月何kwh使ってる?
746名無電力14001:2014/04/14(月) 09:52:54.46
パネルメーカーは大体1モジュール180W(0.18kw)とかそんなもんじゃなかったかな?
発電効率は20%〜25%程度だったと思うよ。
メーカーの仕様によると。もう理論値的にはこれ以上発電効率は上げられないと思う。
まぁパネルの表面構造を立体にして多くの光を補足するって言うならわからないけど。
平面パネルなら今の程度がもう限界値に近いんじゃないかな?

各メーカーの1モジュールのサイズはどんなもんだろ、大体1u程度じゃなかったかな?だから、3kwシステムを屋根に載せるなら、モジュールを15〜6枚並べる必要がある。

約15〜16uで発電容量3kw(理論値)って事だとすると、ここからもし仮に100%近い発電効率となれば、15〜6u、つまり普通の家庭の屋根程度で15kw程度迄発電できる事になるね。
1日晴天なら正午を挟んだ前後2時間、つまり1日4時間だけマトモに発電したとして60kwhは発電できる事になる。

まぁ絵空事だよね。どんだけ頑張ってもそれの1/4が限界値だから。
747名無電力14001:2014/04/14(月) 11:39:36.67
>>746
一枚250W-300Wだよ
748名無電力14001:2014/04/14(月) 11:48:08.75
>>746
1モジュール1uとして180w、発電効率20〜25%はちょっと大き過ぎるが話の進め方は納得できる。
こういうのでなければ議論にならない。よかった。
749名無電力14001:2014/04/14(月) 18:25:25.28
>>746
計算がことごとく間違ってる
相当な間抜けだな
750名無電力14001:2014/04/14(月) 19:10:52.59
>>739
まずは、日本語を読めるようになるべきだぞ
>>730はウィキペディアに書かれてるって紹介しただけで、>>730が何かの数値を主張してる訳じゃない
そしてそのリンク先に出典も書かれてるので、バカげた値ってのに関しては、この本に言わなければ意味が無い
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4822281485/
太陽光発電工学 [山田興一・小宮山宏]
内容紹介
太陽電池の基本原理、材料、構造、製造プロセスから、太陽光発電システムの構成・環境影響・CO2排出量などのライフサイクル評価まで解説。太陽電池の専門書であり、教科書として最適な一冊です。
京都議定書を批准した日本は、2010年には、CO2排出量の6%削減(1990年比)を国際公約。今後は、大型土木建築物に太陽光発電システムを備えるように指導され、こうした需要への理論的指針となる。
751名無電力14001:2014/04/14(月) 19:36:07.34
>赤道付近の国々では最大約2600kWh/m2に達する
2600KwhならEF65が1時間動くよwwコンなエネルギーが赤道直下に振り撒かれればあらゆる動植物全滅だ。常識弁えろ。
752名無電力14001:2014/04/14(月) 19:36:59.12
>赤道付近の国々では最大約2600kWh/m2に達する
2600KwhならEF65が1時間動くよwwコンなエネルギーが赤道直下に振り撒かれればあらゆる動植物全滅だ。常識弁えろ。
引用するなら真贋をハッキリさせろ。
753名無電力14001:2014/04/14(月) 19:51:48.90
>>746
なんで3kWのシステムで4時間で60kWh発電できるんだ?
馬鹿だな
754名無電力14001:2014/04/14(月) 20:17:05.79
>>752
常識を弁えてない一人だけが誤読して騒いでるってみんな分かってる
755名無電力14001:2014/04/14(月) 20:59:05.30
>>753
誰かがパネルの「発電効率が100%なら」って仮定の話をしたから仮定の話をした迄でしょう。その文章を普通にサラッと読むだけでも、
発電効率は20%〜25%が限界値に近いと書いてあるでしょう?100%が仮定の話として4時間で60kwh行けると言う話。
ただし、20%も行かない今のパネルでは精々それの1/5、つまり12kwh程度って話だよ。
40円で売れたなら480円の売上になる。
と、言うお話。
756名無電力14001:2014/04/14(月) 21:25:19.31
http://a-vein.com/2014/04/10/post-3802/

3月申請で却下の方!
757名無電力14001:2014/04/14(月) 22:32:44.78
2600kWh/uって年間の量って書いてあるから
1時間あたりだと約0.3kWhか
そんなにばかげた数字かな?
758名無電力14001:2014/04/14(月) 23:55:20.81
>>755
発電効率が100%なわけないだろカス

発電効率が15%のパネルで、利用率が100%という意味だろ間抜け
3kWのパネルは効率込で最大3kWなんだから
4時間で12kWhがどう見てもMAX

3kWパネルで4時間で60kWhとか考えてるバカは世界でお前だけだアホ
759名無電力14001:2014/04/15(火) 00:04:05.11
>>758
考え方は間違ってないが
製品にはばらつきがあって出来の悪いのでも公称値をクリアできる設定にしているので
20%程度は上回ることがある
755みたいなことは無いと思うけどね
760名無電力14001:2014/04/15(火) 08:42:02.07
>>726
ということで資料が正しく100%変換が可能なら
最も恵まれた地域で年間2600kWh/uということなるんだけど
こんな無理矢理電力に変換しただけの試算に何か意味があるのか?

わざと「年間」という部分をはずして引用してる奴までいるようだし
761名無電力14001:2014/04/15(火) 08:45:02.29
>>758
同じ事を言ってるって事に気付かないの?
一方的にアホとか失礼では?
あり得ない仮定の話として書いてあるでしょう?精々12kwhと言う結論は同じでしょう。発電効率が上がったら3kwのシステムと書かずに4kwのシステム、とか5kwのシステム、と最初の表現から変わる様になるのは当たり前。

表現方法が違っているからと言って、何勝手に熱くなってんの?と言いたいですね。

まぁでも、この辺りの関係を咀嚼出来れば、より具体的にどれだけのキャパがあるかを検討できる様になりますな。

まぁあんまりカッカきなさんなって事。

日本全国の、日当たりのいい屋根面積は?
これか算出されれば、後はその屋根全てにパネルが載せられたらどれだけの発電が可能か、と言った問いには簡単に積算で答えが出せる様になるでしょう?

ざっくりと、簡単な方法で、共通認識か作れたら良いな、と思ったわけですよ。
別の誰かが20%〜25%は高すぎると言うコメントがありましたよね。
それはそれで良いんですよ。方式によって15%程度のものから25%弱のもの迄あるわけてわけです。それにより単位面積当たりの発電量が変わってきますから、係数として心得て置けば狂わない。
あと、屋根の面積全てに敷き詰められる訳もない。だからそれも平均何十%かを割出して掛けてやる。そうする事で、徐々に修正してし行く事が出来るのです。

それも、最初の基本認識が形成されればそうした想定の段で余計な争いも起こらないでしょう?
政府がどの様な政策を取れば、何割の世帯が屋根に載せる様になるか?どの段階で幾らの価格迄下がれば、どの階層迄普及が進むのか、それぞれ難しい市場予測になりますが、それによって計算する発電量は最初のものと同じですよ。


文学的に足りる足りないと言う話ではなく、算数で計算出来る発電量を元にいろいろ議論できる様になる方が良いとは思いませんか?
762名無電力14001:2014/04/15(火) 11:54:07.24
同じ事を言ってるって事に気付かないの?
気付く訳がない。バカな上に強情、捻じ曲がった根性はいくら叩き直しても治らない、死ぬまで!
763名無電力14001:2014/04/15(火) 13:59:16.33
3kWパネルで4時間で60kWhとか考えてるバカと
何が同じだって?

何重にも計算間違いを積み重ねたものを
表現方法が違うだけと言われてもな・・・・

こっちは3kWパネルは当たり前に3kW分の発電しかしないのが当たり前と言ってるだけ
お前は誰も言ってないデマカセを前提にして語らないと結論に届かない間抜け
764名無電力14001:2014/04/15(火) 17:16:08.09
↑死んでも治らないホン馬鹿
765名無電力14001:2014/04/15(火) 20:40:32.47
>>746
なんで3kWのシステムで4時間で60kWh発電できるんだ?
馬鹿だな
766名無電力14001:2014/04/15(火) 22:26:07.53
もう一回>>746をよく読め。簡単な文章だが間をぬかして読めば「間抜け」オマエの事だ。
断わっておくがオレは746じゃない。脇から読んでもよく判る文章だ。
767名無電力14001:2014/04/15(火) 23:51:04.01
>>766
ならお前も相当間抜けだな

発電力と発電効率と面積とごっちゃごちゃに解釈するからおかしくなる

単に3kWのパネルだけで考えりゃいいものを
効率がこれくらいだから、面積がこれくらいになりそうだから、発電量がこれくらい
なんて遠回りして余計に間違いが累積されてるのに気付かない間抜け

>>746の最後の行の1/4という数字に根拠が全くない
わかってんのか?間抜け
768名無電力14001:2014/04/16(水) 07:30:58.43
>>767
死んでも治らないホン馬鹿
769名無電力14001:2014/04/16(水) 08:43:31.85
>>746

>約15〜16uで発電容量3kw(理論値)って事だとすると、ここからもし仮に100%近い発電効率となれば、15〜6u、つまり普通の家庭の屋根程度で15kw程度迄発電できる事になるね。
1日晴天なら正午を挟んだ前後2時間、つまり1日4時間だけマトモに発電したとして60kwhは発電できる事になる。
まぁ絵空事だよね。どんだけ頑張ってもそれの1/4が限界値だから。

意訳すると
発電効率が現行の10〜15%から100%になれば
今3kWのシステムがのる15平米程度の面積でも60kWh/日の発電が可能になる
でも実際は25%程度が限界だろう

こんな感じ?
770名無電力14001:2014/04/16(水) 09:35:04.26
パネル屋さんは>>749>>750>>753>>758>>763>>765>>767の様な頭の悪いニブーイ人たちを相手に
商売が成り立っているのですね。民は愚かに保てって言うのが成功している実例かもww
771名無電力14001:2014/04/16(水) 09:40:35.15
>>769
つまり
何言ってんだ?こいつでFA
772名無電力14001:2014/04/16(水) 09:46:36.89
まぁ>>746はsinθの積分も出来ないオバカさん
773名無電力14001:2014/04/16(水) 10:09:02.74
>>771>>772
オマエラもパネル屋のお客さんだなww
774名無電力14001:2014/04/16(水) 13:40:26.00
小学校の算数の応用問題も理解できない奴が「積分」とは笑わせるー。
775億kW:2014/04/16(水) 18:28:11.74
 >351 人類が使える大きなエネルギーは化石燃料、原子力、自然エネルギーつまり再生可能エネルギーの三つしかないから(第4は物理的にない技術の問題でない)
原子力に大きく頼れないなら、もはや自然エネルギーを莫大に建設していくほかはない
2040年ころまでには日本の電力の6割もの電力を自然エネルギーつまり再生可能エネルギーにするほかには方法がないのである
なぜか政府と各研究機関はこの割と簡単なことが飲み込めないようである
温暖化と枯渇問題双方から退場を迫られてる化石燃料大量使用を引き伸ばしていればそのうちなんか第4のエネルギーでも科学が生み出すかもという大幻想にでもはまったまま動けないのではないか
電力の6割といえば(水力は別に1割)太陽光発電3億kW プラス風力発電1億5000万kW計6000億kWhである
それは不可能や想像を超えたものでなく必要不可欠かつ現実的唯一のものであるのだけど
時間変動問題や電圧変動問題。コストの問題等は当方の研究がある、どこか問い合わせに来ないものか
いったい政府や各機関はなに考えてるんだろう、とにかくシエールガスでもたせて温暖化は無視とでも思ってるんだろうか
そんなんで引き伸ばしてどうするんだ
人類はいずれは、行くべき大転換をして次の時代に行かざるを得ない
世界で70億kW越えもの太陽光発電、4−50億kWもの風力発電がどっち道必要になるのだ
早いほうが温暖化を防げる
776名無電力14001:2014/04/16(水) 20:24:06.75
sinθの積分も出来ないオバカさん
再レポートはまだか?
777億kW:2014/04/16(水) 21:46:48.48
>776 >人類が「使える」「大きなエネルギーは」 。。。。。三つしかないといってるんだよ
使えないとか、使えるが二桁三桁以上小さいのはないことはない

お前こそ物理化学をよく勉強しろよ
778769:2014/04/16(水) 23:51:10.05
>>771
誤記があったり
文章の構造が曖昧だったり
どうでもいい仮定の話ではあるけど
別に間違ったことは書いてないと思うけど

どちらかというと
仮に変換率が100%になったらという話に
現在の設備容量持ち出して
そんなに発電するわけ無いだろうと言ってる奴の方は
読解力に難があるように感じる
779名無電力14001:2014/04/17(木) 00:55:16.53
>>778
何言ってんだバカ
仮に100%の話だったらそれで終わっとけよ
自分でそんなに発電するわけないって結論書いてる間抜けだろうが

お前の読解力こそ笑える有様だ
780769:2014/04/17(木) 01:10:31.37
>>779
だからどうでもいい仮定の話だと書いてある
にもかかわらずそれが読み取れずに
むやみに他人に噛みつく方により大きな非があるということだよ
781名無電力14001:2014/04/17(木) 05:34:56.25
>>771>>779
愈々不治の病、死んでも治らないよ。
782名無電力14001:2014/04/17(木) 08:21:52.44
なんだ
論破されて悔しい悔しいってか
783名無電力14001:2014/04/17(木) 08:23:58.05
充分間違ったこと書いてるし
sinθの積分をわかってないバカは正しいと思ってんだろうが
784名無電力14001:2014/04/17(木) 08:43:41.47
こんなところでさえ自分の非を認められないなんて
さぞ現実世界では生きにくいだろうな

書いてあることが理解出来ないなら
最初から絡まなきゃいいのにな

ところで
そろそろPVにはいい季節になってきましたが
今年のドイツのPV最大発電量はどこくらいいきますかね
ちなみに去年は214GWh/day
785名無電力14001:2014/04/18(金) 08:43:50.53
今年の太陽光発電のメイントピックスは
こいつが実現されるかどうかだな
http://pinponcom.jp/energy/first-solar-pv-project-may-sell-at-cheaper-price-than-coal/

本当に現時点で6セント/kWhで売電できてある程度利益が出るなら
来年以降の俺の投資計画は大転換を迎える
もちろん赤道に近い、日照時間が永い、近隣に電力網が整備されている
その先に大規模消費地がある、税制の優遇があるなど条件は厳しいだろうが
インドやタイ、アフリカの北部など
これらの条件をある程度満たす対象地域は意外と多いんだよね
786名無電力14001:2014/04/18(金) 09:35:27.95
世界で少数派の太陽を国旗に掲げる日本
太陽エネルギーを源泉としたあらゆる自然エネルギーを崇め、利用するのが本道だ

日本には原子力の神はいないし、いらない
787名無電力14001:2014/04/18(金) 09:37:52.54
>>785
ここまで低価格化すると、日本のようにエネルギー価格の高い国向けなら、太陽光発電の電気をそのまま送るんじゃなく、
電気分解で水素にして液化して液体水素をタンカーで運んで、日本で大型の燃料電池発電所で電力にするんでも採算が合いそうだ
788名無電力14001:2014/04/18(金) 09:45:19.39
科学的に判断できない、自分で何も判断できないバカ者は、インチキ学者、悪徳業者、マスコミなどにコロリと騙されるのだ。
「あの先生はこういった」「あの新聞、本にはこう書いてあった」などと知ったかぶり評論家気取りでインチキの片棒を担いで
得意になって居る。高校程度の科学的知識があれば簡単に判断できるのにこの始末!ヤッパ日本の理科教育はまだまだ遅れて
いる!いや、これは日本だけじゃなく、ドイツだろうがアメリカだろうが同じかもね。どこの国でもこういうバカがイッパシの
ことを言い政治を混乱させるから、出来るだけこういうバカをうまく丸め込むのに腐心しているのが実態だろうね。何はとも
あれ太陽光発電は科学的に考えてもペイしないのは事実。
789名無電力14001:2014/04/18(金) 10:33:58.85
>>787
そういう事態になるくらいだったら
日本の役人は無能確定で終わりだがな
790名無電力14001:2014/04/18(金) 10:39:59.14
>>787
そんな大規模な化学プラントを太陽光発電みたいな不安定な電力で動かすことは出来ない
791名無電力14001:2014/04/18(金) 14:14:51.28
>>790
電気分解って言っても今の高効率なのは燃料電池の逆反応だぞ
燃料電池の追従性と同じくらいの変動対応力がある
太陽光発電への追従くらい楽勝

水素になってからは、一週間分ストックしてから流すとかのバッファの設計の話で済むし
792名無電力14001:2014/04/18(金) 16:42:36.51
>>791
電気分解の電流、電圧、温度管理を厳密にやらなければならないし、発生した水素、酸素の移送や圧縮など電気が止まればグチャグチャになるぞ。
793名無電力14001:2014/04/18(金) 17:20:03.90
>>792
そのくらいの小容量な電力バックアップはそれこそ燃料電池を付けときゃ良い
水素化って電気エネルギーを化学エネルギーに変換してバッファするんだからどうとでもなる
794名無電力14001:2014/04/18(金) 18:58:27.71
>>792
別に?
いつ停電なってもプラントが止まるだけ

高炉と違って安定電源である必要性ゼロ
太陽光での水素発生プラントなんて既にあるし
795名無電力14001:2014/04/18(金) 20:34:22.73
そういや、有機系の太陽光発電の中には蓄電出来るものがあったはず。

あと、厳密には太陽光発電とは得ないけど光触媒を使って水素を作るって話があるぞ。
そっちのほうが効率いいんじゃね?
796名無電力14001:2014/04/18(金) 23:36:45.64
>>792
海外では風力発電の余剰電力による水素製造も商業化されてるようだし
より予測の簡単な太陽光発電にいたっては素人の心配することはない
がこれらが有効なのはドイツみたいに
新規の再エネが低コストになっていて
しかも大量に余剰電力が出ている国だけであって
日本の場合は少なくとも数倍にはならないと
単に電力網の一部として吸収されるだけ
797名無電力14001:2014/04/18(金) 23:50:24.10
>>790
大規模でなくていいなら、実証実験は既に行われてるみたいね。
http://www.asahi.com/and_w/life/TKY201311260065.html

まあ、現実的なコストはなかなか難しいだろうけど。
798名無電力14001:2014/04/19(土) 09:05:00.03
現実的なコストも
余剰電力を使うとなるとずいぶん違ってくるよね
799名無電力14001:2014/04/19(土) 09:43:56.68
なんか書き込み見てると
単位でWhとWの区別、
太陽光パネルの効率と
太陽光の変換効率と
区別出来てない方が居られるみたいですね
800名無電力14001:2014/04/19(土) 09:45:22.97
そんなアホおらんやろ
801名無電力14001:2014/04/19(土) 17:57:39.40
>>800
イヤイヤおるおる!その代表はオマエさん!!悔しかったらしっかり解説したらどうだ?
802名無電力14001:2014/04/20(日) 14:56:03.99
またおまえか
803名無電力14001:2014/04/22(火) 00:29:57.30
2600kWh/uに絡んでたバカはいたよね
804名無電力14001:2014/04/23(水) 19:32:07.57
どうやら太陽光発電も風力発電も経済的に成り立たないことが分かってきた。そろそろ真剣に原発再開する時だ。
805名無電力14001:2014/04/23(水) 19:57:53.08
そのレスの仕方だと
核廃棄物処理方法が確立しておらず、核廃棄物処理費用が不透明な原発は再開できない
とも読めてしまう
806名無電力14001:2014/04/23(水) 22:40:48.11
>>804
お前の脳ミソが成り立たなくなってきてるんだよ
807名無電力14001:2014/04/24(木) 00:02:45.68
何か原発なくても、CO2は減らせるし、電気代も上がらないって記事が
朝日新聞にあったけど、何でドイツの電気代は上がってるの?
808名無電力14001:2014/04/24(木) 00:39:36.53
>>807
原発をまだ使ってるから
809名無電力14001:2014/04/24(木) 07:09:09.64
>>807
オマエはまだ反日朝日(アカヒ又はチョウニチ)新聞を有難がってるんだなww
810名無電力14001:2014/04/24(木) 08:54:33.74
>>807
10年20年のスパンでものを考えられないかな
20年後には減価償却の終わった100GWを越える発電設備が作る電気が
電力市場に流れ込む

現在でもPVだけで多い日は200GWh発電してる
新規の買い取り価格は10セント/kWh程度
811名無電力14001:2014/04/24(木) 09:51:31.35
>>810
PVって何だよ?変な言葉使って人を煙に巻くな。燃料電池なんてダメだよ。燃料の水素はどこかの地面を穿れば湧き出るもんじゃ
ねえぞ!!大切なエネルギーを突っ込んで作り出すのだ。こうして作り出された水素から生まれるエネルギーは作るために突っ込んだ
エネルギーよりも遥かに少ないのだ。水素が燃料だから炭酸ガスが出ないなんて見てくれのダマシに引っかかるバカも多い!水素を
作り出すために原発を使わずに化石燃料を使えば大量の炭酸ガスを放出しているのだ。バカどもよ!分かるか??
812名無電力14001:2014/04/24(木) 12:48:51.15
20年経ってFIT価格でなくなった時点で採算取れずに廃棄だろ
813名無電力14001:2014/04/24(木) 13:33:31.36
>>811
水素燃料の話と燃料電池の話とがゴッチャになってるだろ?
水素燃料は自動車に燃料電池を車載して使う場合に水素を積むタイプじゃないと難しいから問題になってる技術の話
燃料電池自体はメタンを直接燃料にできて高効率で電気を作れて排熱や排ガスの再利用もしやすいって技術だぞ
定置で発電に主流で使うのは現状は化石燃料を直接であって、排ガスが低エネルギーで純二酸化炭素にできるから、電気合成でメタンに再度できるのが強み
814名無電力14001:2014/04/24(木) 13:39:08.49
明らかにダメな物を20年もかけて捨てるなんて、その間の損失はどうするの?
815名無電力14001:2014/04/24(木) 19:05:54.09
>>807
ドイツの電気代が上がってる要因の6割は設備費用や税金、その他のコスト増。
4割が再生エネルギー分だな。

日本の場合も、再エネ買取よりも、円安による費用増の方が大きい。今のところは。
816名無電力14001:2014/04/24(木) 20:05:36.09
>>812
20年後に今の石油・石炭・天然ガスの1.5倍くらいになっていれば十分採算取れないか?
それに廃棄するにも金かかるから、廃棄せずに運用すると思うよ。
817名無電力14001:2014/04/24(木) 20:07:58.27
20年経ったらペイし終えてるんだから
以降採算取れないわけないだろ

固定資産税が値上げすんのか?
818名無電力14001:2014/04/25(金) 09:00:28.59
>>817
多分今のは10年でペイできる
過去20年最低の日照量でも12年でいける
事前試算では7年だったけど楽天的すぎる数字だと思う

勿論そうなればありがたいが

パネルはごく古いものを検証しても
20年後7割り以上の能力を有している場合が多いので
812の言うようにはたぶんならない
819名無電力14001:2014/04/25(金) 10:09:13.66
ごく古いものはすごく丁寧に作られているってことを忘れるな
820名無電力14001:2014/04/25(金) 18:31:28.64
>>819
なんか、「昔の人間は丈夫だから長生きだったけど、今の人間はひ弱だから長生きしない」
みたいな妄言だな。
821名無電力14001:2014/04/26(土) 02:56:46.20
原発投資で最大600億円規模 東芝を揺るがす減損リスク|週刊ダイヤモンドSCOOP|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/52143
原発はカネになるしな
というか原発以外の全部門赤字って終ってるだろw
822名無電力14001:2014/04/26(土) 17:22:13.00
原発は「資本家」が福祉も環境も何もかも犠牲にして、日本「人民」からすべてを巻き上げる手段って訳ですか?
現に原発停止で国際収支は赤字続き、「日本国」の富は減る一方、これでも日本「人民」の為に当然なんですか?
823名無電力14001:2014/04/27(日) 02:34:31.80
>>821
これって下手したら東芝破綻もあり?
824名無電力14001:2014/04/27(日) 08:17:13.86
戦前からある企業は一旦倒産させてしまったほうがよい
民事再生もせず、設備だけどっかに売却し
名前も残さないほうがよい

でなければ一生中韓のATMだ
825名無電力14001:2014/04/27(日) 14:25:50.94
>>822
だめだ。全然足りない。
たかが燃料程度で日本「人民」からすべてを巻き上げるなんて愚論だ。
ちょっと円高になってしまえばすぐにひっくりかえる国際収支も論外だ。
826名無電力14001:2014/04/29(火) 12:02:26.13
>>818
そういう極端な例を言ってしまったら
安物太陽光パネルなんて半年たたずに出力半減なんてのもいくらでもあるぞ?
827818:2014/04/29(火) 12:58:55.13
>>826
どの数字が極端?

しかし不良品ってどの位あるんだろうね
いくらでもって、全体の1割もあったら大問題じゃないか?
828名無電力14001:2014/04/30(水) 12:15:30.20
>>826
半年たたずに出力半減なんてのがいくらでもあるなら、そういうのは業界で自浄してくれよw
そんなのたくさんあったら、代理店が潰れちゃうだろ。
829名無電力14001:2014/04/30(水) 16:27:15.78
年あたりの能力減衰は0.5パーセント程度だが
830名無電力14001:2014/04/30(水) 18:29:03.29
設備1kwあたり年間1000kwhから1300kwhぐらいの発電量
25円なら25000円〜32500円
買い取り制度がなくても設備1kwの価格40万円ぐらいだから16年〜12年ぐらいで償却が終わるな

その後は償却の終わった設備で無料の電気が手に入る、個人が屋根に付ける場合だが
銀行に定期預金があるなら太陽光発電を買うべき

ところで反太陽光論者はなんで1uあたりの日射量とか発電効率とか言うのかね
設備1kwの年間発電量が分かれば良いだけだと思うけど
事業用はともかく個人が屋根に付ける分であれば十分メリットがあるよ
831名無電力14001:2014/05/01(木) 07:05:20.81
>>830を見ていると心配になってくる。
煽りとかじゃなく、もう少し勉強した方が良いと思います。
832名無電力14001:2014/05/01(木) 07:08:50.54
>ところで反太陽光論者はなんで1uあたりの日射量とか発電効率とか言うのかね
>設備1kwの年間発電量が分かれば良いだけだと思うけど

こんな基本的な事も分からないなんて「ホントの馬鹿」としか言いようがない!
833名無電力14001:2014/05/01(木) 07:11:02.76
>>831
反論は具体的に
834名無電力14001:2014/05/01(木) 08:05:17.65
住宅用の場合、土地価格は0円、定期預金の利息は40万円で年2000円以下
コストは設備価格と生み出された電気の価格で決まる
1uあたりの日射量は年間の発電量に反映されているし
変換効率は1kwあたりの設備価格に組み込まれている
現在の設備価格は40万ぐらいだし、発電量は年間1000kwh〜1300kwh
これは現実の数字であり、今後さらに、価格は下がるし、発電量は上がっていく
835名無電力14001:2014/05/01(木) 08:44:59.79
太陽光発電導入する側としては
830の方が正しいと思う
全量買い取りなんだし
自分の所の屋根で(あるいは地上設備で)
年間どれだけ発電できるかわかればいい

確かに10年以下で元が取れる価格は高すぎるかも知れない
年間利回り7〜8%も
でもその位旨味がなければ
何百万も投資できない

831や832は根拠もなく相手を批判して
ささやかな自尊心を満足させ
議論を混乱させたいだけで
現実には役に立たない
836831:2014/05/01(木) 09:00:36.86
>>833
反論と言うか、10年保障の物を償却12〜16年の条件で買おうとは思わないです。
837名無電力14001:2014/05/01(木) 09:11:07.14
>>836
電力会社の販売価格25円でもペイすると言いたいのです
実際は10年間、37円で買い取ってくれますから
その後は電力会社の販売価格になる公算が高いですが
838831:2014/05/01(木) 09:34:07.73
>>837
適正価格で買えば丁度10年で元取って、屋根のパネルが残る状態になるでしょうね。
儲けは少ないけど損ではないと思います。
10年以降のパワコンの故障は考慮必要ですけど。
839名無電力14001:2014/05/01(木) 10:02:32.03
>>830 >>835 >>837
好きなようにしろ。民主党に「仕分け」をすれば減税出来るなんて騙されトンデモナイ目に合わされたバカは
懲りずにまた太陽光や風力に騙されるのだ。1uあたりの日射量とか発電効率とか考えないでオマエの屋根で
年間発電量が分かるのかい?バカメ!
840名無電力14001:2014/05/01(木) 10:37:23.73
>>839
お前最高の馬鹿だな
kWで考えりゃ済むことを
わざわざ1m2で考えなきゃ頭に入らんのか間抜け
841名無電力14001:2014/05/01(木) 19:17:30.93
>>840
日射量や発電効率が不明なのに、
生産可能な電力量が分かるの?
842名無電力14001:2014/05/01(木) 20:08:10.81
わからないのが>>841のアホだけ
843名無電力14001:2014/05/01(木) 20:13:02.57
>>841,839
平均値や概要を元に論議してるんだから問題なかろう。

むしろ、重箱の隅をつつく様なやらしい考え方がキモチワルイ。
844名無電力14001:2014/05/02(金) 00:32:28.10
FIT導入は、グリッドパリティ達成を早めるのに役立つ。それさえ達成すれば、あとは経済原理に従い、各自の判断で自宅に付ける付けないの判断で、付ける人が急増する。
経済合理性に基づいて普及する分には一向に構わないはず。誰も咎める権利など無い。ロケットスタートなど必要ないと言った人がいるが、
この再生可能エネルギーのロケットスタートは今のデフレ日本経済にとって、マクロ経済運営上も好ましいのですよ。
経済板でも論じられているブルーオーシャンとして、今の日本に必要な拡大する市場、それが再生可能エネルギー市場なのです。
845名無電力14001:2014/05/02(金) 07:25:00.29
>>843
済度し難いバカ!日教組教育のたまものだねww
846名無電力14001:2014/05/02(金) 08:48:01.38
発電量の個別な予想値は
その場所の日射量や機器の発電効率など
予め織り込まれているのが当たり前なのに
本当にキモチワルイ
847名無電力14001:2014/05/02(金) 09:18:44.46
発電効率関係ないから
848名無電力14001:2014/05/02(金) 10:26:20.72
いよー!日教組教育の犠牲者殿!
849名無電力14001:2014/05/02(金) 23:11:49.55
キモチワルイ
850名無電力14001:2014/05/02(金) 23:36:47.83
>>846
予想値だけを提示されてハイソウデスカと受け入れるの?
算出根拠は確認しないの?
851名無電力14001:2014/05/03(土) 01:40:14.02
>>846
何時から個別の予想値の話になったんだ?
大丈夫か?
852名無電力14001:2014/05/03(土) 08:07:06.60
>>846は大丈夫じゃありません!救いようもないダメ人間です!
853846:2014/05/03(土) 14:17:50.61
なんか乗っかるのもばかばかしいが

>>850
個人的には818からの流れで
予想値(というかメーカーの目論見値)では7年
1年通年での発電実績だと9年弱
予想値をそのまま受け入れたりはしないが
全く根拠のない目論見値出してるところなんて俺の周りにはないよ
854名無電力14001:2014/05/03(土) 14:40:13.62
>>853
ちなみにその「周り」とやらはどんな根拠から算出してた?
855846:2014/05/03(土) 16:13:40.03
>>854
調べてみたらどうだい

激安店の中には
もしかしたらとんでもない目論見値出すところもあるかも
具体的に設置場所があればだけど
856名無電力14001:2014/05/03(土) 16:16:13.13
>>855
いやいやいやw
>854は>853の
>全く根拠のない目論見値出してるところなんて俺の周りにはないよ
って言うそのの根拠は一体何だ?って聞いてるんだろ。
857名無電力14001:2014/05/03(土) 17:31:48.24
>>846はヤッパ救いようのない不治の病、この病がどんなものかモットモット曝してもらって
病気の勉強させてもらいましょ。病人は実地に見なければわかりませんから。
858名無電力14001:2014/05/04(日) 04:40:24.58
原発を止める? 家庭用太陽光発電の可能性 - 竹内 裕人

おそらく反太陽光発電論者であろう竹内氏の主張の中で次のような太陽光発電に関する
計算が行われていました
一日の発電可能な時間10時間
発電効率10パーセント
10kwの太陽光発電で
10kw×10h×0.1=10kWh
普通の家庭では1日20kwhは必要だから20kwの太陽光発電設備が必要で
1kwあたり50万円だとすれば
50万円×20=1000万円
太陽光発電で一般家庭の電気を賄うとすれば太陽光発電設備に1千万円かかるというのです

正解は
効率13% 、価格40万円で

20kwhの電力に必要な金額は
     20kwh÷(24h×0.13)×40万円=256万4千円
竹内さんの云う発電効率というのは稼働率のことで
24時間、雨の日も含んだ発電量に対して実際の発電量が何パーセントになるかという数値ですよ
それに10%ではなくて13%が正しい数値です
859名無電力14001:2014/05/04(日) 06:06:20.29
経済産業省は17日、2014年度の太陽光発電の買い取り価格の前提となる設備利用率をいまの12%から13%に引き上げるべきだとする報告書をまとめた

1kw×365日×24時間×0.13=1138kwh……通産省が想定する設備1kwあたりの年間発電量
860名無電力14001:2014/05/04(日) 06:08:38.80
通産省ではなく経済産業省だった
861名無電力14001:2014/05/04(日) 07:40:34.15
もういいよヘンな、出鱈目な計算。幼稚園からやり直せ!
862名無電力14001:2014/05/04(日) 07:55:44.72
>>861
どうぞ、出鱈目な計算なら具体的に指摘してください
863名無電力14001:2014/05/04(日) 08:16:31.59
何処が出鱈目か分からないだろう?ダカラ〜幼稚園からやり直せって言ってるんだよ。
864名無電力14001:2014/05/04(日) 08:59:06.75
>>ダカラ〜幼稚園からやり直せって
>>この病がどんなものかモットモット曝してもらって
人を罵ることには長けていらしゃる
幼稚園児の主張にまともに反論できないとは
ひょっとしてもうボケていらしゃるのでしょうか
865名無電力14001:2014/05/04(日) 10:15:53.78
>>858
お前相当な馬鹿だな
読解力と計算能力は小学生以下かよ
866名無電力14001:2014/05/04(日) 10:18:25.92
家庭用の太陽光発電の有用性を論じるには
需要と供給のリンクの度合いが重要
867名無電力14001:2014/05/04(日) 10:20:45.72
発電効率=パネル出力/入射エネルギーなのに
パネル出力×時間×発電効率を求めて何を語ってんだ?間抜け
868名無電力14001:2014/05/04(日) 13:03:10.17
発電効率ではなく設備利用率です。
その発電設備が同期間仮に100%の出力で発電した場合に占める割合を指します。
年間の設備利用率(%)=年間発電量÷{発電設備容量×365(日)×24(時間)}×100

たとえば出力100万kwの原子力発電所が10日間に16800万kwh発電したとすると
16800万kwh÷(100万kw×10(日)×24h)×100 = 70
その10日間のこの原子力発電所の設備利用率は70%になります
869名無電力14001:2014/05/04(日) 13:52:45.49
山奥の田舎の野立て盗まれるだろ
870名無電力14001:2014/05/04(日) 14:05:27.74
カラスが石落とすのが先だろw
871名無電力14001:2014/05/04(日) 17:08:17.16
>>869
普通は保険かける
金儲けのためにやってると理解しろ
872名無電力14001:2014/05/04(日) 19:18:00.74
なんでいきなり山奥なんだよ
家の周りに普通の屋根置きの10倍くらいの面積取れる農家なんで
ふつうにあるだろ
873名無電力14001:2014/05/04(日) 19:41:50.18
874名無電力14001:2014/05/06(火) 06:17:55.77
ギョウチュウ検査で処女膜をくっ付けちゃうやつがいたよねwwwwwww
875名無電力14001:2014/05/06(火) 07:39:01.68
大和ハウスだったかセキスイハイムだったか忘れたけど、屋根の形状を全面、南面片流れとして、晴れた日には発電量が一世帯の一日分を発電するプランを出したよね。

発電した電気は家庭用の充電器に充電し、夜などはそこから電気を取っている。
晴れの日限定とはいえ、一日分は外部補給なしに自家製で賄えるようになった。
876名無電力14001:2014/05/06(火) 14:11:24.97
>>875
方向性は正しいのだろうが、バッテリーの初期投資とメンテナンス費を考えると経済的にダメだね。
877名無電力14001:2014/05/06(火) 16:49:23.09
ヤッパこういう事はしっかりした採算計算を示して貰らわなければ判断できないよ。
怪しいものに限って明確な採算計算は示されない。怪しいから示せないのだ。事は簡単、
いくら突っ込んで、単価いくらで年間いくらの売り上げになるか、突っ込んだ金は
何年で回収できるかだけだよ。言を左右に「言い訳」するのはインチキの証拠。
878名無電力14001:2014/05/06(火) 18:53:41.03
馬鹿が一人関わるだけで・・・
879名無電力14001:2014/05/06(火) 21:50:38.76
付ければわかるのに
付けてる友人とかいないのかな
880名無電力14001:2014/05/07(水) 03:23:23.06
何で太陽光とか風力の業者は、電力会社が作った送電網に
ただ乗りできると思ってるの?

受け入れてくれないって文句言う前に、自分で送電網作ればいいのに。
881名無電力14001:2014/05/07(水) 08:46:51.63
馬鹿が一人関わるだけで・・・
882名無電力14001:2014/05/07(水) 15:13:30.10
5月は発電が捗るな
883名無電力14001:2014/05/07(水) 15:57:13.73
>>880
現状空きがあれば非常に安価に接続できてるからな。
KWあたり平均13500円とか。
空きが無い場合文句言って他の場所にすることはあっても
送電網作るとかしない
884名無電力14001:2014/05/08(木) 05:40:18.24
>>883
電話と同じか
885名無電力14001:2014/05/08(木) 06:53:24.56
>>880
悔しかったらまず発送電分離しとけよ
886名無電力14001:2014/05/08(木) 09:56:07.11
>>875
敷地80m2(24坪)、建蔽率60%、のミニハウスでも
平均800kWh/月位にはなるから、平均的な家庭で無駄遣いしなければ
太陽光発電だけで賄える。しかしバッテリシステムで日中以外の電力を
賄おうとすれば、コスト的には引き合わない。
800kWh/月なら1kWの発発と小規模なバッテリシステムでも可能。
でも今のガスやガソリンの価格、ハードの寿命では引き合わないだろう。
887名無電力14001:2014/05/08(木) 09:59:30.35
>>885
分離したらますます受け入れてもらえなくなるのでは?
888名無電力14001:2014/05/08(木) 10:07:58.63
都内で屋根が東西方向に流れてるんだけど
パネル乗せて発電できるのかな?
889名無電力14001:2014/05/08(木) 10:10:49.71
>>887
受け入れる受け入れないって二択じゃなく、接続費が個別価格になって公開義務が付くようになるだろう
公開されてる計算式で接続費を算出してその場所に設置して採算が合うかどうか発電業者が判断するって形になる
890名無電力14001:2014/05/08(木) 10:34:36.49
>>889
接続費だけじゃなく、太陽光発電の変動をどこまで受け入れられるかも問題だからさ。
送電会社には発電能力はないんだから、送電している電力会社の発電所がコントロール下にある現状より、受け入れ基準は厳しくなるのでは?
891名無電力14001:2014/05/08(木) 11:13:17.69
>>890
それで厳しくされるのは火力発電や水力発電の方だから
自然エネルギーで足りない需要分しか、それらの既存発電の送電が受け入れられない制度が世界的
それで、火力発電所が採算合わずに倒産したりしてる
892名無電力14001:2014/05/08(木) 12:48:23.32
>>891
> 自然エネルギーで足りない需要分しか、それらの既存発電の送電が受け入れられない制度が世界的

へー、何カ国でやってるの? それ。
そんないびつな制度は早晩廃止されると思うがな。
893名無電力14001:2014/05/08(木) 12:57:05.79
>>892
エネルギー自給を高めるための作為的な制度にしてるから
歪と言えば歪だが、そういう自国防衛はどこの国もしてる
もちろん火力発電所の燃料が自国生産ならしない
894名無電力14001:2014/05/08(木) 13:10:49.91
>>888
南向きの85%て云われてますよ
年間発電量が南向き1100kwhなら東西向き935kwh、南向き1300kwhなら1100kwhてことですが
屋根の勾配が小さくなると発電量が多くなる傾向があります
895名無電力14001:2014/05/08(木) 13:22:23.77
>>893
> 歪と言えば歪だが、そういう自国防衛はどこの国もしてる

で、火力や水力発電が倒産するほどの国ってどんな国がいくつあるんだ?
896名無電力14001:2014/05/08(木) 23:06:40.71
>>893
ドイツは自前の石炭火力が主力だが
897893:2014/05/09(金) 08:36:23.16
>>893
石炭産業はメルケル政権の重要な支持基盤のひとつ
898名無電力14001:2014/05/09(金) 10:04:02.64
パネルの寿命は長いのに
その他の付属品が貧弱なんだよね
そこが何とかなれば結構有望なんだけどな
899名無電力14001:2014/05/09(金) 12:38:24.55
別に交換や修理ですむ話だし最大のPCSにしたって
初期投資の10から15パーセントだしたいした問題じゃない

そもそも総コストで他の方式に勝てない、発電時間を選べない方がよっぽど問題
900名無電力14001:2014/05/09(金) 12:57:55.37
たとえば携帯電話の話
通話料が無料だったら
携帯電話本体が多少高くてもいい
本体が安くても
通話料をずっと払い続けなきゃならないのとどっちがいいの?
901名無電力14001:2014/05/09(金) 14:33:14.05
>>900
適当な時間で区切ってその間やすい方がいい
902名無電力14001:2014/05/09(金) 21:09:47.25
>>899
総コストで何のコストに勝てない?
P2Gや水素発電ではだめなのか?
903名無電力14001:2014/05/10(土) 06:55:32.03
>>902
太陽光スレで水素とかいわれても。
太陽光は固定売値が税込43.2円や38.88円だから
俺のような事業者は儲かるがコストは20円程度かかるので
競合し待機させる天然ガスや石油による発電より
国全体としてはコスト高い
904名無電力14001:2014/05/10(土) 07:04:45.83
補足すればP2Gは電力貯蔵の
手段なので発電コストの上昇要因
作った分消費する方が優先
905名無電力14001:2014/05/10(土) 07:09:19.03
水素発電と比較すべきは揚水発電や蓄電池
906902:2014/05/10(土) 08:38:01.88
>>903
実際ドイツでは余剰電力で作ってるし
日本では普及のためにやたら高い買い取り価格を設定してるので
勿論今は厳しいのだけど
日照時間が短いドイツでも10セント/kWhの買い取り価格を実現してるわけで
技術的なハードルはごく少ない
制度的なものや流通の問題だけだよ

>>904
日本がまだその段階であるのは事実だけど
余剰電力を生じるレベルまで普及させる気があるなら
進めておくべき事だと思うよ

>>905
水素発電の技術はドイツより進んでいるので
期待してるのだが

何と比較すべきか?って議論って意味ある?
907名無電力14001:2014/05/10(土) 08:53:49.07
例えば、十分に安い風力発電なら、揚水発電ですら蓄積するコストが高すぎるから、その分のコストで過剰に風車を増やして発電しない事で発電量調整した方が総コストが減るって発表されてた
時々、バッテリーバックアップで平準化するべきとかの無知な事を言う人が居たりするが、そんなコストをかけるなら風車を増やせって結論が出てる
原子力発電や太陽光発電のような高コスト電気だから揚水発電を併用するのが採算に合うんであって、総コスト計算は重要
908名無電力14001:2014/05/10(土) 09:07:36.61
>>907
どこでの発表か教えていただけますか?
ドイツでは風力発電で水素作る商業プラントがすでに稼働してるけど
安いならいろいろ使えるよね

太陽光は高コストかな?
日照量の少ないドイツでもメガソーラーの買い取り価格は
10セント/kWh程度
メキシコの最新プラントでは売値が7セント/kWhだよ
909名無電力14001:2014/05/10(土) 09:35:08.62
>>907
日本なら海洋系の水力発電いくらでも設置できそうだけど、風力ほどは安くならないか
910名無電力14001:2014/05/10(土) 10:58:24.32
>>908
http://sustainablejapan.net/?p=4519
スタンフォード大学「世界気候およびエネルギー・プロジェクト(GCEP)」の研究チームが、太陽光発電と風力発電のエネルギー貯蔵コストに関する研究をまとめている。
系統接続された再生可能エネルギーによる電力供給が電力需要を上回る場合の対応として、
供給過剰分のエネルギーを蓄電設備に貯蔵して後で使うケースと、
発電を停止して出力抑制するケースがあるが、
特に風力発電では出力抑制によって過剰分を切り捨ててしまったほうが合理的であるとしている。
911名無電力14001:2014/05/10(土) 11:08:02.80
>>908
メキシコだと太陽光発電じゃなく太陽熱発電なんじゃね?太陽熱発電なら低コスト
912名無電力14001:2014/05/10(土) 13:00:32.03
【国際】「脱原発」閣議決定から3年のドイツ…進む石炭依存、再生エネ普及コストで電気代1.7倍
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399683613/

だそうな。
913名無電力14001:2014/05/10(土) 14:24:08.02
>>906
太陽光発電や風力発電の規模を火力発電による調整で面倒みてもらえる規模に
とどめれば電力貯蔵手段(揚水発電やP2G)を増やす必要が無くコストが増えないというのは
当然出てくる議論だし。

電力で水素ガスを作れば必要な時に電力に戻せますと言われても
既存の水くみ上げとく揚水発電とどっちが効率いいかと比較される。

というか現政権のエネルギー方針は太陽光の特性はだいたい分かったから
FIT引き下げてってそこそこの規模にとどめるってものに見える。
洋上風力はこれから見極めるだろうな。
914名無電力14001:2014/05/10(土) 15:32:46.15
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1404/14/news014.html

この記事ではもっと増やせと言われてるが
2020年に再エネ13.5%以上の目標なら大規模水力8%を引くと
再エネ全体で5%台程度までしか想定されてない
915名無電力14001:2014/05/10(土) 20:20:28.36
気になってるんだけど今から取り付けるのアホだよね?
916908:2014/05/10(土) 22:13:05.13
>>910
蓄電池より有望とされてる
水素化やP2Gが考慮されていないのは何故なんだろう
平準化という点でも増やせば済むという問題でもないと思うし
単にエネルギー的に合理的と言ってるに過ぎない

>>911
売値の最安値は太陽光発電によるメガソーラーのはずだが
太陽熱でもっと安いところあるのか?
917名無電力14001:2014/05/11(日) 08:30:57.71
>>916
低緯度の雨の少ないところならね太陽熱も使えるが、日本じゃ無理
918名無電力14001:2014/05/11(日) 08:50:49.84
大気中の湿度の高い気象状況だと、散乱光が増えて太陽熱発電の効率が落ちるからねえ
基本的に乾燥した気象の時期が長い地域じゃないと太陽熱発電が向かない
919916:2014/05/11(日) 08:51:27.02
>>917
太陽熱発電の話は911が勝手に食いついてきただけ
しかもメキシコの話してるのに
なんか用か?
920名無電力14001:2014/05/11(日) 17:42:42.76
今土地500坪所有しててなんとかならないかなぁと数ヶ月悩んだところ太陽光発電に行き着きました。

シミュレーションしてみましたが1300万以下で作れれば売電益も全て返済に回して繰上げすれば7年で回収出来そうな事もわかりました。

当方リーマンですが金融公庫から全額借り入れをしようと調整中です。
921名無電力14001:2014/05/11(日) 22:27:49.12
その500坪は固定資産税いくら?
922名無電力14001:2014/05/12(月) 00:26:53.03
>>921
45000円ですね。
923名無電力14001:2014/05/12(月) 02:04:30.09
>>922

安いね。うらやましす。
924名無電力14001:2014/05/12(月) 08:39:20.79
>>922
一時ほどではなくともまだまだ金利も安いし
その位の地価なら十分儲かるだろう
屋根と違って地震のリスクも少ないし
925名無電力14001:2014/05/12(月) 10:11:33.64
>>910
> 系統接続された再生可能エネルギーによる電力供給が電力需要を上回る場合の対応

そりゃ、あまれば捨てればいいさ。
ほとんど自明。
問題は、供給が追いつかなかった時どうするかだ。
926名無電力14001:2014/05/12(月) 10:46:36.21
理想を言えばドイツがやろうとしてるように、余ってる時の電気でメタンを合成して火力発電かねえ
太陽光発電でも日本の場合、道路の上の面積で太陽光発電するだけで年間なら電力総量所か、更に上の全消費エネルギーの1/2くらいまでは発電できちゃうから
更に将来の3層太陽電池のような高効率電池だと道路上での発電だけで化石燃料の輸入が0になっても余って、合成したメタンを輸出する羽目になる
927名無電力14001:2014/05/12(月) 11:09:30.23
光合成で炭化水素作ると効率は1%も出ないわけで、0,1%程度? 
太陽電池の効率2割なら、その電力で石灰石からCO2抜いて CO2から炭化水素作ってもいいんじゃないかな
928名無電力14001:2014/05/12(月) 23:05:59.49
太陽光発電は蓄電とセットで考えないと意味がないような・・・
929名無電力14001:2014/05/13(火) 01:38:20.28
>>928
蓄電とセットで考えても、どういう蓄電をどの比率で使うかだな
揚水発電とセットでも良いし、P2Gとセットでも良いし、EVとセットでも良いし
どれかしかないような社会を目指すってのは有り得ないから適切な配分を模索しないと
930名無電力14001:2014/05/13(火) 12:25:35.82
>>928
むしろ現状蓄電が大規模に必要になるほど太陽光や風力が
増える見通しも無い
931名無電力14001:2014/05/13(火) 12:52:47.69
ここに書き込んでる半分くらいの人は
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140512/wir14051215270002-n1.htm
こんな人なんじゃないの?
932名無電力14001:2014/05/13(火) 12:53:52.09
蓄電に金かけるなら、その金で家庭への普及を促進して自家消費してもらった方が
トータルで安上がりな気がするけどな。
送電必要ないし、停電に強いし。
933名無電力14001:2014/05/13(火) 13:39:25.31
>>930
日本の現状だと、ドイツくらいまで増やしても揚水発電で蓄電できちゃうしな
934名無電力14001:2014/05/13(火) 13:52:25.25
>>932
> その金で家庭への普及を促進して自家消費してもらった方が

そのためには、家庭内に蓄電装置が必要だろう。
935名無電力14001:2014/05/13(火) 14:05:12.97
宇宙ステーションってどうなってるの?
エネルギー全部太陽光発電?
936名無電力14001:2014/05/13(火) 14:20:20.07
>>934
家庭内に揚水発電所を付けようとするよりも、山の揚水発電所に送電した方が良い
リアルタイムに自家消費できない分は、家庭で蓄電に金をかけるのは国全体として不経済

積極的な蓄電よりも、EVや家庭向け水素製造付き水素燃料電池自動車の普及によって結果的に蓄電能力を持つって方向の方が良い
937名無電力14001:2014/05/13(火) 14:21:59.08
>>936
太陽光発電にはバッテリ必須
938名無電力14001:2014/05/13(火) 14:25:29.78
家庭内蓄電でなくとも、たとえば余った電力でヒートポンプの駆動、さらに余れば空気圧縮とかで十分

ヒートポンプで、地下熱貯蔵
圧縮空気で冷暖房や風呂の送水や送風の動力
 合併浄化槽への吹き込み
 電動シャッターの動力や掃除機の動力

そうすれば残りは照明とテレビやパソコンだけだから鉛バッテリー1個の蓄電で足りる

圧縮空気も余るようなら、地域で集合させて発電するとかさ
939名無電力14001:2014/05/13(火) 14:40:37.64
うちはちっちゃなパネルで天井裏と床下の換気してる
かなり快適
940名無電力14001:2014/05/13(火) 16:14:47.69
http://www.honda.co.jp/e-dream/backnum/archive/e-dream29/p3.html
Hondaの水素ステーションの特徴は「家庭用」だということ。

Hondaがまず手掛けたのは、自然エネルギーを使う水素ステーションの理想形、太陽電池型水素ステーションです。
当初「350気圧もの高圧は不可能」と言われながらも、自らの技術を信じてチャレンジを続け、ついにコンプレッサー無しで高圧水素を生成することに成功。
2010年、小型・低騒音・低コスト化を実現した次世代水素ステーションとしてHonda R&Dアメリカズで実証実験を開始しました。
941名無電力14001:2014/05/13(火) 16:56:31.12
>>934
別に自家消費しきれない分は隣のうちにタダであげるよ。
942名無電力14001:2014/05/13(火) 17:30:18.11
>>941
いつ供給されるか分からない電力なんていらんだろ。
943名無電力14001:2014/05/13(火) 17:31:36.34
>>942
そこでスマートグリッドですよ
944名無電力14001:2014/05/13(火) 17:39:12.32
>>941
余剰分送電すれば高価買取なのにそんな頭のおかしい
ユーザーを想定されても困る
貯めて自己消費する方が得にならない限り誰もやらない
945名無電力14001:2014/05/13(火) 17:56:45.91
電気代が売電価格よりも高価になれば済むな
今の2倍にもなってしまえば良いし、原発のせいで既にそのくらいの値上がりは予定済みだし
946名無電力14001:2014/05/13(火) 19:41:53.50
冗談抜きにこのペースで行けば10年後くらいには
太陽光発電の売電価格は買電価格を下回るんじゃないのか?
家庭用電気料金に関してはだけど。
947名無電力14001:2014/05/13(火) 21:49:58.80
5〜7年くらいで買い取り価格20円/kWh
設置容量50GWを実現して貰いたい

日本より日照量の少ないドイツの最新買い取り価格が
15円/kWhだったはず
948名無電力14001:2014/05/14(水) 08:04:06.75
「地上の楽園」太陽光発電。
949名無電力14001:2014/05/14(水) 11:45:30.87
太陽電池で圧縮空気は便利だと思うな
掃除もエアーで吹き飛ばして、ベンチュリー方式で吸引
冷蔵庫なんかのコンプレッサーもエアーを動力源にすればエアー膨張時の吸熱効果でより冷えるとか
950名無電力14001:2014/05/14(水) 13:46:38.01
そういやオイルショック以前の頃の子供向けの未来予想図に、電気のコンセントのように、真空ポンプでひかれてる掃除機用コンセントってネタが載ってたりしたな
透明なチューブの中を自動車が走ったりする未来予想図の家庭内版で
掃除機のチューブだけを壁のコンセントに繋ぐと吸い込んでくれてゴミ捨ても要らないってな
現実にはSFの夏への扉のような掃除専用ロボになったが
951名無電力14001:2014/05/14(水) 13:56:28.31
>>940の家庭用水素ステーション開発でも問題になったように、350気圧の圧縮気体タンクは家庭用に作れても、
家庭用に圧縮が低騒音なコンプレッサーが難しいって問題がな
エコキュートのCO2液化の百気圧くらいでもウルサイって文句を言われてたりするくらいだからねえ
取り敢えず圧力としては普及してるエコキュート並みの液化CO2タンクに貯められる技術ができれば、可能性も見えるが
952名無電力14001:2014/05/15(木) 17:37:22.62
バカメ!水素はわずか7立方mを150気圧にしてボンベに詰めている。これも極めて危険な物だから高圧ガス取締法で厳重に
規制・管理されているのだ。「350気圧の圧縮気体タンクは家庭用に作れても・・」バカも休み休み言え!!バカヤロウ!!
953名無電力14001:2014/05/15(木) 18:12:04.80
エアーコンプレッサーはドレも大騒音だけど、空調用のコンプレッサーはロータリーとか静かだよ。

家庭で圧縮空気使うのが普通になれば、低騒音のロータリー式コンプレッサーが普通になるさ
サイクロイドポンプとかトロコイドポンプとか軸流式になるんじゃないの?
切削では難しい曲線だけど3Dプリンタなら作れるようになるでしょ
954名無電力14001:2014/05/16(金) 03:52:10.60
>>953
バカの典型
955名無電力14001:2014/05/16(金) 10:40:37.63
蓄電だけじゃなくて
蓄熱も考えられるでしょ
956名無電力14001:2014/05/16(金) 16:39:29.64
エコアイスとかな
住宅でも基礎と一体に蓄熱材を埋め込むような冷暖房熱蓄熱は進めて行けば良いのに
957名無電力14001:2014/05/16(金) 18:50:09.47
>>947
日本のセル価格は現時点では48〜78万円/kW
単純に20年使えるものとしてもセル価格だけで発電単価は22〜35\/kWhになる。
アメリカでは8.8〜12.9万円/kWなので日本のセル価格は異様に高い。
二割高い、三割高い程度なら納得できなくもないが数倍〜十倍では話にもならない。
セル以外にパワーコンディショナーと称するバカ高いインバータや
その他諸々のデバイス、工事費などを加えて公称価格は3倍だ。
消費税上げて、業者連救済補助金に回し安そうに見せ掛けている。
亡国の政策だろ。日本メーカの米国売価は最低市価の2〜3倍だが
同じ型番の商品は日本国内の販売はない。
例によって日本人から搾り取って、米国では安く売るという米国援助価格だ。

15\/kWhを望むなら20年間として全て込みのシステム価格33万円/kW以下が必要。
助成金を付けてセルメーカを育成と言うのは既に破綻した方式だ。
助成金など与えても今のやり方では死期を遅らせるだけの死に金だろう。
958名無電力14001:2014/05/16(金) 19:07:46.26
うちの野立ては 全部込みで22万円/kWだが?
959名無電力14001:2014/05/16(金) 20:17:46.11
>>957
そういうでたらめの価格を書き込む前に
どこでもいいから国産と指定して見積もり取ればいい

うちは250wの中国産パネル一枚30600円で買ったが
そんなのと競争しててそれなりの生産量のある日本のが
48〜78万円/kWのわけがなかろうに
960名無電力14001:2014/05/16(金) 22:03:36.73
>>957
ここにいろいろ載っている
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7166/#17369906

条件によって様々なのだろうが
相場くらいはなんとなくわかるよね
961名無電力14001:2014/05/17(土) 12:49:00.73
バカにはわからないと思うよ
962名無電力14001:2014/05/17(土) 17:44:32.60
>>959
メーカの希望小売価格なのだが。実売価格は違うってか?
しかし、実売価格でも400k\/kW程度だろう。
助成金とか称するメーカ・業者保護金(何のこたぁない、テメェの懐から抜かれた金だ)
で何とか辻褄合わせてるだけ。
日本メーカーの保護助成になってるならまだしも、今や中韓メーカの保護助成だ。
963名無電力14001:2014/05/17(土) 20:26:30.50
>>962
勘で金額を言うな莫迦と言われているのに
964名無電力14001:2014/05/17(土) 20:43:06.16
日本国内の建築業界の原価の常識に合わせたローカライズなのか?
半値八掛け二割引き前提のメーカー希望小売価格表示が当たり前ってな
965名無電力14001:2014/05/17(土) 20:49:28.95
国産で見積取ったがパネル価格15万円/kw以下だったぞ。
それでも総額で高いから別の輸入パネルのとこにしたが
そもそもシステム総額で30万切ってる
>>957の馬鹿に33万で売り付けると儲かるな
966名無電力14001:2014/05/17(土) 21:00:07.91
>>962にならパネルだけで40万

http://sumai.panasonic.jp/solar/lineup.html
こういう家庭用の希望小売価格でメガやミドルソーラー
の調達語っちゃうからアホなことになる
メーカもいい加減オープン価格にすればいい
967名無電力14001:2014/05/18(日) 06:42:59.45
>>957
>>アメリカでは8.8〜12.9万円/kWなので日本のセル価格は異様に高い。
1年近く前にとったみつもり12から13万円だったので日本だって
いまならそんなもんだろ
反米酷使妄想乙
968名無電力14001:2014/05/19(月) 15:09:35.61
>>967
どこの日本製パネルだよ?
あり得ないわ あったらおれ欲しいわ
969名無電力14001:2014/05/19(月) 19:34:58.42
原発推進国の中国様、朝鮮様の業者様に貢ぐのは日本人奴隷当然の義務。
義務を果たさない反原発中核派は牢獄にぶちこめ
970名無電力14001:2014/05/19(月) 20:38:59.53
>>968
国産メーカーのモジュールであってもセルが国内製とは限らないがな
それにシステム価格で30万円/kw以下が当然なご時世パネルだけに
そんなかける気なのか?
971名無電力14001:2014/05/19(月) 22:18:31.74
貧乏人は見積もり取ったことないからわかんないんだよ
972名無電力14001:2014/05/19(月) 22:55:22.65
なんだろう、土地ありで設備見積もりして1500万だけど50kwで試算しても返済終わるまで利益は月に2、3万しかでない。

金利1.5で15年
やる気マンマンだったけど微妙だなぁ…
973名無電力14001:2014/05/19(月) 23:00:19.82
月々2、3万の為に1500万の借り入れも微妙なんだよなぁ…

土地売って現金で不動産でも買った方がいい気がしてきた。
974名無電力14001:2014/05/20(火) 00:05:16.03
実際その程度だよ
日本は流通とか標準化とか遅れてるから
買い取り価格も高くせざるを得ない
問題なのは遅れている部分に敢えて手を付けずに
再エネが消費者負担になる部分だけを強調する経産省
975名無電力14001:2014/05/20(火) 00:25:04.62
でも、月2、3万円くれる人は居ないよね
976名無電力14001:2014/05/20(火) 09:27:35.53
>>952
そうか、350気圧水素タンクに蓄える家庭用水素ステーションを普及させようとしてるホンダはバカヤロウだったんだな
倒産させるべき?

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1203/27/news090.html
ホンダの水素製造手法は「差圧式高圧水電解システム」と呼ばれている。
通常の電気分解では生成した常圧の水素をコンプレッサーで圧縮して水素タンクに蓄える。
ホンダの手法はそもそも高圧下で水を電気分解するため、コンプレッサーが不要になる(図2)。
システムを小型にでき、騒音も小さくなる。水素ステーションを広く普及させる際に役立つ特長だ。
同社は家庭用の水素ステーションの普及を狙っているため、このような技術を開発した。今回は日本国内初の設置事例である*2)。

*2) 同社は2010年1月から、米Honda R&D Americasで、差圧式高圧水電解システムの実証実験を続けている。
「今回埼玉県庁に設置するために、例えばパイプやタンクの内容積の数値などを国内法の規制に適合させている」(ホンダ)。
977名無電力14001:2014/05/20(火) 11:57:25.32
>>973
効率考えたら他にいくらでも投資先はある。
地方に手放せない土地を抱えてる。日当たりいいけど、使い道が無い。
そういう土地持ちが手を出すべき事業だと思う。
978名無電力14001:2014/05/20(火) 12:06:13.45
>>975
先払いで1500万円あげてたら、くれるんじゃね?
979名無電力14001:2014/05/20(火) 12:12:23.53
トレジャリーゼロで米国債20年ものを購入したら年率3.2%
ただし、20年後1ドル50円まで円高になったら損をする
円安になったら得をする
980名無電力14001:2014/05/20(火) 13:29:30.07
来年ナトリウム電池できるし
加速するんじゃないの?
981名無電力14001:2014/05/21(水) 00:18:17.95
>>968
967じゃないけどマジで買う?
買うなら聞いてみるけど…
982名無電力14001:2014/05/21(水) 08:40:13.70
>>979
米国債なんて円高だった時の選択肢じゃない?
983名無電力14001:2014/05/21(水) 09:14:35.78
原発が再開されれば太陽光も風力も皆吹っ飛ぶぜ。だからこういう業者が反原発なのだ。
984名無電力14001:2014/05/21(水) 17:10:33.93
2014年1月〜3月太陽電池の世界出荷量ランキング
5位 カナディアンソーラー(カナダ)
4位 レネソーラー(中国)
3位 トリナソーラー(中国)
2位 インリーグリーンエナジー(中国)
1位 シャープ(日本)
985名無電力14001:2014/05/22(木) 06:45:09.52
新スレ立ててみた
【PV】 太陽光発電 推進スレ PART 32【CSP】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1400708678/l50
986名無電力14001:2014/05/22(木) 16:53:35.39
電気の家庭内自給自足
夢だな
全部直流で統一できたら結構安くて簡単なのに・・・
987名無電力14001:2014/05/22(木) 17:02:14.31
エジソンのバカ
テスラ方式で行ってたらいまごろ・・・
988名無電力14001
ん?今がテスラ方式だろ
エジソンの頃には直流モーターと直流発電機って一度機械的な仕組みでしか変圧できなかった直流が、
半導体素子で変圧できるようになったから見直されて超長距離送電などに使われ出したんであって