蓄電池データ・情報・ニューススレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無電力14001
蓄電池に関するデータ、情報、ニュース、サイト最新情報などを
まとめ、情報交換をするスレです。
2応援age:2011/08/29(月) 04:23:48.37
◆ソーラーグリッド作戦 ◆ 大容量蓄電装置2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1311426926/

電気自動車 EV
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308371760/

いい加減、電気を貯められる技術作れよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300628991/
3外部Link:2011/08/29(月) 17:02:31.51
4名無電力14001:2011/08/29(月) 17:18:14.22
5名無電力14001:2011/08/29(月) 17:43:42.90
再生可能・自然エネルギー総合スレ10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1314239817/
6名無電力14001:2011/08/29(月) 18:25:26.10
【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 20【EV・LEAF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1314545920/
7名無電力14001:2011/08/29(月) 18:38:43.92
住宅に蓄電池つけて深夜電力ためられる?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/battery/1310485707/
8名無電力14001:2011/08/29(月) 18:59:44.02
過去10年からのソーラーパネルの価格下落は著しい。
蓄電池も同じような過程をたどるんだろうね。しかもより早く。
9名無電力14001:2011/08/29(月) 19:19:26.14
米大学、リチウムイオン2次電池の容量を5倍に拡大する負極材料を開発
http://eetimes.jp/news/3782
10名無電力14001:2011/08/29(月) 21:10:06.21
>>8
中国産のチリウムフェライト蓄電池が、米国では順調に普及してるのに、日本では大手から無視されてるのがどうもなあ
気が付いたら一気に突き放されそうで、不安なくらい
電極などは日本メーカーが輸出してるのに、電池自体は何故に中国製ばかりなのだろう?

ラジコンや電動自転車じゃ国内でもメジャーになりつつあるが、直輸入の低価格さを見ると、中国産ばかりで発火しそうで怖いんだが
1.92kWhで6万円台って、桁違いな安さになってしまってないか?
http://www.asian-resources.co.jp/product/2011/4/9/11529.html
48V 40Ah LiFePO4リチウム電池(電動自転車変換キット)BMS+充電器+バッグ付き
価格: \ 61404
11名無電力14001:2011/08/29(月) 21:12:09.35
蓄電池の価格知るたび、涙が出そう..
12名無電力14001:2011/08/29(月) 21:19:33.14
>>10
これ安いな。サイクル寿命1000回として1kWh=3.2円か
13名無電力14001:2011/08/30(火) 11:35:59.56
よく最新情報を載せてある

Twitter(検索)蓄電池
http://twtr.jp/search?q=%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

14転載:2011/08/30(火) 20:42:30.52

平成27年度で、2万円/kWh寿命20年が目標か。 1kW分16時間分を貯めるのに、32万円。 20年で割ると年間1.6万円のコスト。 問題は、この蓄電池は誰が購入し設置するかだな。 安全・低コスト大規模蓄電システム技術開発 http://t.co/0FzbSlS

15名無電力14001:2011/08/30(火) 20:42:50.24

オフィス、学校向け蓄電池を発売 パナソニック電工 SankeiBiz http://t.co/TR5taq3

16名無電力14001:2011/08/31(水) 18:56:29.83
「大型蓄電池で新しい産業を創出しよう」 電池工業会の本間会長に聞く
http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20110831/282369/
17名無電力14001:2011/09/02(金) 02:25:12.04
因幡電機、2.4kWhで100万円の蓄電池を発売
http://www.s-housing.jp/archives/16463
http://www.s-housing.jp/wp-content/uploads/2011/09/a5d2d9635d13976cd140cc373f646f3a.jpg

リン酸鉄リチウムイオン二次電池を採用し、家庭用電源から2.5時間で95%の急速充電が可能。
18名無電力14001:2011/09/02(金) 02:28:03.29
異なる電力を一元充電するコンパクトな家庭用蓄電システム
http://www.s-housing.jp/archives/16404
http://www.s-housing.jp/wp-content/uploads/2011/08/110831EFL.jpg

インバーター出力は2000W。無停電電源(UPS)機能を搭載しているため、
ふだんから電化製品を接続しておけば、停電時に自動でバッテリー運転に切り替える。
バッテリーの容量に応じて標準型(2500Wh)と大容量型(5000Wh)の2機種を用意。
参考価格は、標準型で20万円台/kW、大容量型で10万円台/kW。
19名無電力14001:2011/09/02(金) 13:38:10.18
リン酸鉄リチウムイオン二次電池=リチウムフェライトバッテリー(LiFePO4)
北米を中心に近年シェアを拡大している。エネルギー密度はコバルト酸リチウムに
劣るが、自己放電の少なさ、サイクル回数、安全性では優位。
鉛バッテリーの代替品もある。1kWh当たりのセルコストは3万円台にまで下落している。
20名無電力14001:2011/09/04(日) 17:25:48.50
蓄電池の最新ニュース記事がありましたら転載下さい。
21名無電力14001:2011/09/04(日) 17:31:09.60
野田佳彦首相が内閣発足後の会見で「新規原発の建設は困難」との見方を示した2日、
建設中の原発2基を抱える県側では、困惑が広がった。県幹部は「大間原発すら建設を
断念するのか」と驚き、早急に国に確認するとした。

http://2ch-news.doorblog.jp/archives/52652729.html
22名無電力14001:2011/09/04(日) 19:03:11.72
>>21
まだやるつもりでいたのか
23名無電力14001:2011/09/05(月) 11:12:44.08
蓄電池の技術開発アップを支援しましょう。
24名無電力14001:2011/09/05(月) 17:18:58.39
ソニー、ACコンセント2個装備のホームエネルギーサーバー
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110905_474524.html
25名無電力14001:2011/09/05(月) 17:43:19.41
>>24
毎日充電して10年持つということは
3650回サイクルは持つということだな。
ソニーの電池は優秀だね。
26名無電力14001:2011/09/05(月) 20:11:08.45
新たな電池技術が芽生え始めている。
電子エネルギーを液体状の“燃料”に変えて、ポンプを
使ってモーターに供給できる技術だ。
http://eetimes.jp/ee/articles/1109/05/news089.html
27名無電力14001:2011/09/05(月) 20:34:01.40
電力スレで再生エネ、自然エネ押してる人って低圧電灯しかないって思ってるよね
だから馬鹿にされるんだよ
28名無電力14001:2011/09/05(月) 20:34:40.36
あんしん電源セット
http://100zero.jp/anshin-dengen/

10kWh 85万円
29名無電力14001:2011/09/07(水) 09:11:49.72
高エネルギー密度のキャパシタを開発
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/07/010/

エネルギー密度はニッケル水素並でさらに2倍に引き上げることも可能で
原材料コストはリチウムの1/10以下で、10万回も繰り返し充電ができたらもう。
30名無電力14001:2011/09/09(金) 10:53:53.54
【FIT】欧州の固定価格全量買い取り制度
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313940304/
31名無電力14001:2011/09/09(金) 11:13:08.98
原発テロリスト暴力集団売国自民党に破防法を適用しろ!
32名無電力14001:2011/09/09(金) 14:56:39.31
経産省、蓄電池普及へ補助制度創設 家庭・事業所ともに対象
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E2EAE2E0998DE2EAE2EBE0E2E3E39797E3E2E2E2

一般家庭や事業所が蓄電池を購入した場合、その3分の1を補助する方向。
33名無電力14001:2011/09/09(金) 14:57:54.80
関西電力、蓄電池を用いた電力需給制御試験を開始
http://www.kankyo-business.jp/news2011/20110908_d.html
34名無電力14001:2011/09/12(月) 19:36:42.36
35  ↑:2011/09/12(月) 20:09:49.93

NAS電池は、
家庭に入れずらいが、充放電回数4500回(たぶんモット行く)、15年 は使えるらしい。
動作温300度(高温ナトリュウム使用)これが危ない
36名無電力14001:2011/09/12(月) 20:18:34.51
NASは爆発しなきゃいいんだけどな。
NAS並で、もっと安全なの早く開発して欲しいな。
1個1億とかじゃ買えないが。
37  ↑:2011/09/12(月) 20:27:32.62
NSK、の宣伝を見ると、最初の試作は10Kwだったらしい
15KWもあれば、家庭用としては十分。
38名無電力14001:2011/09/12(月) 21:20:19.23
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0908&f=business_0908_006.shtml
住友電工 世界初、不燃材料で構成・小型化が可能な新型二次電池を開発【経済ニュース】 2011/09/08(木) 01:07
同社は、本電池について、大阪製作所で一戸建て・4人家族1日分に相当する9kWhの組電池4台分(36kWh)を所内電力系統につなげ、構内試験を開始した。
コスト面では2万円/kWhを目指しており、中規模電力網や家庭などでの電力貯蔵用途、トラックやバスなどの車載用途での実用化に向けて、電池の評価・改良を進めていく。
39名無電力14001:2011/09/12(月) 21:24:40.87
>>38
防火・防爆装置が不要で「ナトリウム硫黄電池の約1/4に小型化できると試算」ってのは大きいな
40名無電力14001:2011/09/12(月) 22:29:01.69
>>38
屋根広ければ、8kwくらいのパネルと組み合わせると、
晴れの日はほぼ電力まかなえるかな?
41  ↑:2011/09/12(月) 23:26:32.09
すごい、これを、太陽光のインバーターにDC入力で入れられれば(加工してしまえば)
太陽光と共存できる、明るいときは太陽光、暗くなったら蓄電池(夜間電力で蓄電)

俺が計算すると、追っかけてくる奴がいるからナ〜
8KWhのうち、半分(4kwh)を充電に回せば、
 32kWhのバッテリーでも8時間で満充電できる(充電損失は無視)
   残りは売電と、家庭での使用、でイインデナイノ〜
あとはバッテリーがいくらになるか、8Kwって、200wパネル40枚だよ
君の家は大きいのかもしれないが、とても僕の家には乗らない。

42  ↑:2011/09/12(月) 23:35:55.62

逆に、太陽光は一切使わず、バッテリーだけで(夜間電力で)
全電力をまかなう、と言うのもある(夜間電力は昼間の1/3の値段)
43名無電力14001:2011/09/13(火) 02:04:45.88
>>38
結局何が出来るの?

日常レベルの電気は太陽光発電・蓄電で間に合うってなるの?
44名無電力14001:2011/09/13(火) 08:31:53.26
>>43
これだけ安いとなると、家庭用の電気代の高さからすると、太陽光発電とこれでの蓄電の方が安くなりそうではある
電池自体に熱が必要だからコジェネと組み合わせて、コジェネがベース発電、太陽がピーク発電、突発的な変動を電池でって感じか
この電池は温めたり冷やしたりのサイクル寿命が短いので、故障時以外は常に一定温度で温め続けた方が長持ちするし

まあ、住宅用なら他の電池でも安ければ良いので、これじゃなきゃってほどじゃないが
どちらかというと、トラックに使える密度の電池が初めてできたってのが凄い
45名無電力14001:2011/09/13(火) 08:50:51.70
>>42
電力的に言えば、それやったらピーク補助にしか役に立たない。
ピーク補助だけならそんなことせず火力だけやればいいな。
さて、昼間電力と深夜電力の差額、22円/kWhくらいを蓄電システムは埋められるのか?
>>38の奴なら、充放電サイクル1000回がOKならトントン、得をするなら2000回はないといかんが・・・
それと、こういうやつの発達や、原発電力割合が減ることによってピーク対策がなされてしまうと、
深夜電力とピーク電力の価格差が減少すると思われる。はてさてどうなるか・・・

46名無電力14001:2011/09/13(火) 08:51:52.39
>>44
>トラックに使える密度の電池が初めてできたってのが凄い
うん、これはすごい。
47  ↑:2011/09/13(火) 16:57:09.77
>>45 
NAS電池は、充放電4500回 、15年耐久、ここまでは行くんでナイの〜
48名無電力14001:2011/09/13(火) 17:37:14.32
10万サイクル充電のキャパシタが安く大容量でてきたら圧倒的低コストになる。
49名無電力14001:2011/09/13(火) 17:41:59.35
原発テロリスト暴力集団売国自民党に破防法を適用しろ!
50名無電力14001:2011/09/13(火) 18:16:59.46
>>48
>>29のキャパシタの話?密度が電池並になったと言ってもニッ水並だとやっぱ据え置きかね
これだけ長寿命なら地面に埋めてしまっても良いんだろうから、新築時には場所の問題は無いか
51名無電力14001:2011/09/14(水) 14:43:27.61
【話題】昆布を使用したら、リチウムイオン電池の容量が"10倍"に--米ジョージア工科大学 [09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315968231/
52名無電力14001:2011/09/15(木) 21:35:17.62
キャパシタのように瞬時に充電できるようになり、いつでも充電できるよ
うになると、蓄電容量はさほど大容量でなくてもよくなり、電気自動車の
軽量化が可能になり、モーターも小型化が可能になり、より軽量になる。
自動車を転がすエネルギーを極端に小さくできるはず。
53  ↑:2011/09/16(金) 00:17:19.31

<< キャパシタのように瞬時に充電できるようになり >>
1sec でフル充電させるには、1KWh 充電させるのに
3600A 流さなければいけない、そんなもの(電源)がどこにある
そんなに流せるコネクターは。
出来もしないことを言うことを寝言という
54  ↑:2011/09/16(金) 00:22:28.66
電圧,を考えていなかった、12vでは83Aだった、83A流せる電源は
コネクターは???
55  ↑:2011/09/16(金) 00:52:50.23
訂正
1 1KWH の 電力量を 1秒にすると3600倍の密度にナル 3600KWS
2 電圧を10万Vとすると、36A 。10万 V のキャパシター、に36A充電
3 放電時はこれを並列にして1000個のキャパシターとして100v、
  36000A のキャパシターでEVモーターを回す???
高圧瞬間送電、低圧長時間放電
** 電力を瞬間に送るのは、難しそう **
56 ↑:2011/09/16(金) 01:05:40.42

ところで、リーフのバッテリー容量は 24Kwh(ここでは1kwhでやっていたが) 
24倍しないとここまで行かない
** 電力を瞬間に送るのはマスマス、難しそう **
57 ↑:2011/09/16(金) 01:08:10.81

バッテリーが耐えても、周りが耐えない(昇天してしまう)
58 ↑:2011/09/16(金) 01:09:46.68
ごめん
キャパシターが耐えても、周りが耐えない(昇天してしまう)
59名無電力14001:2011/09/16(金) 19:25:10.43
レースじゃないんだから一秒で区切らなくても
60名無電力14001:2011/09/17(土) 05:00:43.07
キャパシタのように瞬時に充電できるようになり、いつでも充電できるよ
うになると、蓄電容量はさほど大容量でなくてもよくなり、電気自動車の
軽量化が可能になり、モーターも小型化が可能になり、より軽量になる。
自動車を転がすエネルギーを極端に小さくできるはず。
61名無電力14001:2011/09/17(土) 05:40:43.24
停電でも止まらぬ家庭用燃料電池 JXエネが開発

中国で組み立てたパソコン向けリチウムイオン電池を調達、電池90個を組み
合わせ容量6キロワット時の蓄電池を製作した。停電を想定した実証運用で
自動的に蓄電池にためた電力を受け取る運転に切り替わり、継続して発電で
きることを確認した。燃料電池の出力の範囲内であれば、停電しても継続し
て照明や冷蔵庫を使えるという。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315413187/
62名無電力14001:2011/09/17(土) 05:44:58.36
3.1kWhの大容量リチウムバッテリ 家庭用バックアップ電源としても使える これで停電時も2chできるな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301964833/
ゼットエムピー(ZMP)は4月4日、大容量リチウムイオン電池「e-nuvo BMS-L」を発表。同日より受注を開始した。
同製品は3.1kWhの大容量リチウムイオンポリマー電池を採用。主に電気自動車(EV)への搭載や産業用機器、
家庭用発電システムの研究開発を目的として開発されたものだが、家庭用のバックアップ電源としても利用可能だという。
製品には電池のほかに充電器やBMS(バッテリマネジメントシステム)ソフトウェアが含まれる。また、通信ケーブルも用意されており、PCからの制御も可能。
なおこの製品は、同社のマイクロロボットEV「RoboCar MEV」の電池を単体で発売するもの。充電時間は約12時間。
100Wの電気コタツを夜間(9時間)使用する場合、1回の充電で約4日間使えるという。
「e-nuvo BMS-L」には日本製モデル「e-nuvo BMS-L/J」と韓国製モデル「e-nuvo BMS-L/K」の2種類が用意されており、
前者の価格は236万円、後者は193万円となっている(価格はいずれも税別)。納期は約1.5ヵ月。
63名無電力14001:2011/09/17(土) 05:45:41.53
超大容量のモバイルバッテリーが開発される 100Wの機器を7時間使用可能
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315551888/
Yillと呼ばれるモバイルバッテリーが開発された。
Yillは700Whの容量で(100Wの機器を7時間使用可能)、最大出力は300Wだ。
充電は通常の家庭用コンセントで行うことが可能で、4時間かかる。
製品の価格や販売予定についての情報はまだない。
64名無電力14001:2011/09/18(日) 12:10:22.81
ガイアの夜明け【電気を“賢く”節約せよ】
65名無電力14001:2011/09/18(日) 15:28:13.65
【エネルギー】ニッケルを触媒に使った燃料電池開発 コスト減期待 九大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316266800/
66名無電力14001:2011/09/20(火) 20:29:42.50
九州電力から自民党議員にヤミ献金 守銭奴国賊自民党
67  ↑:2011/09/22(木) 06:47:15.59
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00208017.html
NAS火災 だね、どうなるか見守っている、マテリアルがんばれ。
68名無電力14001:2011/09/22(木) 08:04:12.44
マテリアルが頑張るわけじゃない。
69名無電力14001:2011/09/22(木) 16:33:44.25
>>67
すげー火災。爆発的に燃えてる。
雨降ってるし、放水できないし、どうしようもないんだろうな。
乾いた砂をどれだけ確保できるのだろうか。
70  ↑:2011/09/22(木) 17:02:31.45

<< マテリアルが頑張るわけじゃない >>
マテリアルが消している、消防署は見てるだけ(危なくって近づけないし)
消し方も知らない、マテリアルが砂を掛けてるだけらしい。
三菱マテリアルは大きな工場だよ、
超超鋼を作っている(ダイヤモンドぐらいの固さの)バイト(アルバイトではない)
71  ↑:2011/09/22(木) 17:09:34.66

超超鋼でナイフを作れば、鉄の塊だって、バターナイフのように
切り刻んでしまう。(昔、エイトマンが使っていた)
72  ↑:2011/09/22(木) 18:06:12.36

むかし、マテリアルが品川(大井)の 三菱えんぴつ、と一緒にいたとき、
画像認識のロボットの修理でしょっちゅう行っていた.
<< 三菱の飯も食った、弁当をくれた >> マテリアルがんばれ
あの弁当は、まずかった
73  ↑:2011/09/23(金) 07:35:02.62
http://www.tepco.co.jp/cc/direct/11092201-j.html
経過、小康状態だそうです
74名無電力14001:2011/09/23(金) 09:07:09.86
NASは周囲に人家があるような街中には置けないな。
75  ↑:2011/09/23(金) 21:32:29.50

でも、最後の切り札なんだけどね〜
76名無電力14001:2011/09/24(土) 12:31:06.45
金属ナトリウムと水の反応って空気を遮断しても止められないよね?
砂を投入する意味ってなに?
77名無電力14001:2011/09/24(土) 12:38:48.67
悪の枢軸売国奴原発テロリスト広域暴力団 自民党・経団連・統一協会は、地獄に落ちろ!
78  ↑:2011/09/24(土) 16:19:30.58

<< 砂を投入する意味ってなに? >>
1 たぶん温度を下げるんではないかな〜、(400度では手もアシも出ない)
  触れたものが燃え出すし
2 温度が下がれば、回収もできる(モー使えないだろうが)
  ナトリュウムに触れる(手で触るなよ〜)
79名無電力14001:2011/09/24(土) 16:47:16.87
>>78
ってことは雨の中砂を投入しても意味ないよね?
砂が濡れてるのは論外だし、雨が砂の中に浸透してくるから。
80  ↑:2011/09/24(土) 18:33:34.78

ワからない、今では、マテリアルと連絡は取れないし(話が古すぎて)
マテリアルの関係者から、のリークはないのかな〜
81名無電力14001:2011/09/27(火) 17:11:30.45
鎮火したの?
ガイシはさっさと第2報出せ!

というかガイシの続報が出てないってことはまだ鎮火してないってことかしらん。
82  ↑:2011/09/27(火) 19:31:48.81

ガイシは原発で言うと、東芝や日立の立場、
東電 が原発で言うと、東電の立場
マテリアル が原発で言うと、福島の立場
83名無電力14001:2011/09/28(水) 03:00:52.67
【技術】バークレー研究所、高容量リチウムイオン電池負極を開発。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1317038764/
84名無電力14001:2011/09/28(水) 18:55:53.67
鎮火まで2,3週間の見込み。
ttp://www.tweetdeck.com/twitter/ibarakishimbun/~Mq9k3
85名無電力14001:2011/09/29(木) 12:36:34.84
パナ、リチウムイオン電池の国内拠点半減 中国で5割生産へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110929/biz11092910240007-n1.htm
リチウムイオン電池の国内工場半減=中国にシフト―パナソニック
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201109290019.html
86名無電力14001:2011/10/01(土) 12:45:52.33
三菱マテリアルのNAS電池火災、続報ないの?
87名無電力14001:2011/10/03(月) 15:12:49.50
ナトリウム電池が実用化されればレアメタルに依存する必要はなくなるんだが・・・;orz
88名無電力14001:2011/10/03(月) 16:23:21.59
NAS電池の火災に水をかけると「硫化水素」が発生するおそれがある。
89名無電力14001:2011/10/03(月) 16:25:30.07
昨年2月に栃木県小山市の高岳製作所・小山工場でNAS電池が火災を起こしたことがある。
90名無電力14001:2011/10/03(月) 19:12:27.45
え!もう一般家庭向けの販売開始(10月17日)と皆が驚いた。技術革新の速さ。SOFC型燃料電池。
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/2011/20110915_01_0950261.html
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110308/218899/?P=1
↓2012年夏から、エネファーム、太陽光発電、蓄電池を組み合わせた「自立型エネルギーシステム」の販売を始めることも同時発表した
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20110916-OYT8T00491.htm
発電効率45%。(60%くらいまで上げられるという実験段階のデータも出ている)
SOFC型燃料電池→セルに貴金属が不要(プラチナ触媒不要)。百万円以下も期待できる。
↓トヨタ、アイシンの2社は、家庭用SOFCコージェネレーションシステムの共同開発を、
http://www.aisin.co.jp/news/d00290.html  トヨタ帝国になる。
91名無電力14001:2011/10/07(金) 14:51:25.67
安全で健康を害わない

家庭用蓄電池の開発。
がんばって!

皆さんこの開発を応援支援しましょう

92名無電力14001:2011/10/08(土) 09:27:37.19
三菱マテリアルNAS電池火災第2報がやっとでた。10月5日鎮火確認だってさ。
鎮火までおおよそ2週間かかったわけだ。

>引き続き、電池と燃焼残渣の温度を監視するとともに
要するに温度は下がってるが中がどうなってるかわからんということだな。
処理を失敗すると燃え残りのナトリウムが再発火する可能性は十分あるな。

ttp://www.ngk.co.jp/news/2011/20111007.html
93名無電力14001:2011/10/10(月) 11:34:13.84
あんしん電源セット
http://100zero.jp/anshin-dengen/

10kWh 85万円
94  ↑:2011/10/10(月) 13:09:43.05
>>92
日本ガイシが謝っているんだね〜、東電が出てこない
こお言う時は、お隠れにナル(天皇陛下のような会社)
95  ↑:2011/10/10(月) 13:14:30.55
http://www.iir.hit-u.ac.jp/iir-w3/file/CASE08-02TEPCO-NGK.pdf
NASはこんなこともあるんだね〜
96  ↑:2011/10/10(月) 13:39:35.44
上より抜粋
ただし、NAS電池にも他の蓄電池同様、いくつかの短所が考えられる
1 βアルミナ(セラミック)の導電性を高めるため又、多硫化ナトリュウムを分解するため
  摂氏300度出に運転が必要(立ち上げ時にヒーターが必要)
2 活性物質となった、ナトリュウムと硫黄は化学的活性が高い(それだけでも危険)
3 固体電解物質である、βアルミナは300度の高温下で機械的な様々な応力が加わり
  セラミックを破損しやすい
*** 多くに開発主体がβアルミナ破損による火災でNAS電池の開発を断念している ***
97  ↑:2011/10/11(火) 07:48:28.72

1 活性体が、低温の固体状態から、液体に変わる時に、
2 液固の分かれ目がセラミックにとてつもない応力を発生させる
98名無電力14001:2011/10/11(火) 08:20:49.79
三洋電機、5年後もエネルギーが70%残る「eneloop」
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E2E5E2E19E8DE2E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
99名無電力14001:2011/10/15(土) 19:25:55.99
守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌は、地獄に堕ちろ!
100名無電力14001:2011/10/16(日) 16:19:35.03
トヨタ、住宅用の蓄電池開発
http://www.toyotahome.co.jp/corporate/pdf/p111012.pdf
危険なナトリウムは考えにくい。何だろう?
101名無電力14001:2011/10/17(月) 04:54:16.76
【研究】レアメタル使わず大容量電池=資源コスト抑え実用化へ―大阪大など
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318785496/
 リチウムイオン電池の原料に不可欠なレアメタル(希少金属)を使わず、大容量バッテリーを開発することに、
大阪大の森田靖准教授と大阪市立大の工位武治特任教授の研究グループが成功した。
英科学誌ネイチャー・マテリアルズ電子版に17日、発表した。

 携帯電話やノートパソコンに搭載されるリチウムイオン電池は、プラス極内にレアメタルを含む無機性のコバルト酸リチウムを使用するため、
レアメタルの高騰に伴いコスト面が問題化している。有機物を代用した例もあるが、電気容量や充電回数の寿命で劣っていた。

 研究グループは、プラス極にレアメタルを含まない有機分子「トリオキソトリアンギュレン(TOT)」を使用。有機分子は結合が不安定とされるが、
独自の技術でTOTを制御してバッテリーを設計したところ、リチウムイオン電池の1.3〜2倍の容量が得られた。 

時事通信 10月17日(月)2時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111017-00000009-jij-soci
102名無電力14001:2011/10/18(火) 12:59:04.87
トヨタ、1回の充電で1000キロ走行できる2次電池を開発
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318909076/
トヨタ自動車が、1回の充電で最長1000キロ走行できる電気自動車用2次電池(蓄電池)を開発した、と日本経済新聞が17日報じた。
これは、現在開発されている電気自動車用2次電池の5倍の性能を有することになる。

トヨタは東京工業大、高エネルギー加速器研究機構などと共同で、電気自動車の走行距離を最長1000キロまで増やせる2次電池の新製品を開発した。
新たに開発した2次電池は「全固体電池」で、発火防止剤などを必要としないため、構造を簡素化できる。
過熱すると火災につながりやすい液体式リチウムイオン電池の短所を克服したというわけだ。
トヨタはこの電池を改良し、早ければ2015年、遅くとも20年ごろまでに実用化を目指す方針だ、と日本経済新聞は報じた。

日本の新エネルギー・産業技術総合開発機構は、電気自動車用の次世代型蓄電池の開発が活発化していることから、20年には蓄電池の製造コストを
現在の5分の1または10分の1まで削減できるものとみている。

日本ではトヨタのほか、マツダが電池の容量を2倍に増やした電極材料を、NECは寿命が20年程度の住宅用リチウムイオン2次電池を開発した。
なお、現在実用化されている日産の電気自動車「リーフ」は、1回の充電で160キロ走行できる。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/10/18/2011101800414.html
103名無電力14001:2011/10/18(火) 13:58:34.79
守銭奴国賊原発テロリスト加納時男は、地獄に堕ちろ!
104名無電力14001:2011/10/21(金) 14:40:09.34
蓄電池に関した意見、情報を転載下さい。
105名無電力14001:2011/10/25(火) 12:18:00.65
日本ガイシ、NAS電池の使用停止要請を発表
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E7E2E2878DE0E7E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

 日本ガイシは25日、同社製のナトリウム硫黄(NAS)電池の顧客に対して運転停止を要請して
いると発表した。新規出荷の停止も検討する。9月に三菱マテリアルの筑波製作所(茨城県常総市)
で発生した火災事故の原因がつかめないため。NAS電池はナトリウムと硫黄を電極に使う大容量
の蓄電池で、日本ガイシだけが量産している。
106名無電力14001:2011/10/29(土) 18:07:21.79
守銭奴国賊原発テロリストTPPヤクザ売国奴米倉弘昌殲滅!

107   ↑:2011/10/30(日) 08:27:14.69
>>105
あれ〜、東電はどこに行った、<< われ感ぜず、>> 
今まで何をやってきたの〜、誰が運営していたの〜
お隠れになってはいけないよ〜(東電の操作ミスの可能性さえある)
108  ↑  :2011/10/30(日) 21:56:30.78
怒り上げ
109名無電力14001:2011/10/31(月) 07:29:53.24
本日の一部報道について(2011/10/25)
ttp://www.ngk.co.jp/news/2011/20111025.html

NAS電池の火災事故とその対応について(2011/10/28)
ttp://www.ngk.co.jp/news/2011/20111028_02.html
110名無電力14001:2011/10/31(月) 13:21:11.93
それで長期蓄電力が持続的可能な製品はどれが一番優れているかと..

一般家庭の家電向きとして
111名無電力14001:2011/10/31(月) 14:53:23.58
原発スレ、原発電力会社スレが多くて再生エネルギーに関したスレがすぐ下がる
112名無電力14001:2011/10/31(月) 16:24:36.48

蓄電池次第。

113蓄電池に、ときめく:2011/11/03(木) 16:13:27.79

再生可能エネルギー板の新設を希望する人→
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320288865/

114名無電力14001:2011/11/10(木) 12:41:32.15
九大、 電解質に水溶液使った ナトリウムイオン二次電池の試作に成功
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/nkx_p20111110.html
115名無電力14001:2011/11/12(土) 19:28:54.30
住友電:新型蓄電池をEVなど乗用車に−リチウムイオンより安価
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=as_p6HgNNO6k
116名無電力14001:2011/11/12(土) 23:18:40.84
【拡散希望】

原子力委員会
 東京電力(株)福島第一原子力発電所における中長期措置検討専門部会
「東京電力(株)福島第一原子力発電所における中長期措置に関する検討結果(案)」に対する意見募集について

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/pressrelease/pressrelease20111111.html

パブリックコメントが11月11日より募集されています。

一人一人の声は小さくても、皆の声を合わせれば、必ず何かが変わると信じています。
是非、ご意見をご投稿下さい。

【拡散希望】
117名無電力14001:2011/11/13(日) 14:06:13.72
AGE
118名無電力14001:2011/11/14(月) 14:51:32.54
電力を液体に変えて備蓄、南極昭和基地でも再生可能エネルギー
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1111/14/news047.html
119  ↑  :2011/11/14(月) 20:52:15.27

NGK は今後どうするのかね〜、大電力蓄電の切り札なんだけど
きついことを言ってたけど、実は、ものすごく期待している
大容量蓄電なくして、再生可能エネルギーは成立しない
120名無電力14001:2011/11/20(日) 14:44:20.06
リチウムイオン蓄電池「G−LiFeセーブ」法人向けリース開始&増設用新発売 因幡電機産業
http://www.sankei-kansai.com/2011/11/17/20111117-058740.php
121 ◆LuROmC2WEw :2011/11/22(火) 18:56:23.11
すみません。このスレッドをスレ立て依頼で立てて貰った者です。ご相談したい事があります。このスレッドをエネルギー板へ移動はどうでしょうか。スレッドによく投稿して下さる方、ご意見おを願い致します。
122名無電力14001:2011/11/22(火) 19:26:30.67
こんな板もありますよ
電池等
http://hato.2ch.net/battery/
123名無電力14001:2011/11/23(水) 07:00:40.63
122に賛成
「電池等」がふさわしい。
「エネルギー」は「環境・電力」より更に曖昧になる。
124名無電力14001:2011/11/23(水) 08:44:59.42
電力板⇒エネルギー板に移動するスレッドについて。↓の582を。

再生可能エネルギー板の新設を希望する人→
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1320288865/
125名無電力14001:2011/11/23(水) 08:55:16.29

住宅に蓄電池つけて深夜電力ためられる?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/battery/1310485707/
126名無電力14001:2011/11/23(水) 21:34:02.63
原子力電池 って、熱電対で発電するんだね〜(ゼーベック効果)
      熱暴走もしないようだし、一家に一台(原子力電池)
      な〜んて、有りそう(今は原発事故でダメだが)
      放射能さえ何とかなれば、行けそう、300万円(値段は知らない)
      くらいで 87年も持てば元が取れる
      心臓のペースメーカーに使われるほどに安全らしいのだが
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E9%9B%BB%E6%B1%A0
127  ↑     :2011/11/26(土) 18:50:43.96

エコアイスと言う物がある、夜間電力で氷を作り、昼間氷から冷気を
取り冷房する   (夜間電力は9.17円/kwh で昼間は28円/kwh)
<< エコアイスで家を冷やそう >>
128  ↑     :2011/11/26(土) 19:04:25.41

蓄電ではないが、蓄熱による冷房
129名無電力14001:2011/11/29(火) 08:48:12.01
エコアイス全然エコじゃないけどね。
夜間電力料金でランニングコストが安いだけ。
脱原発になったら夜間電力料金もなくなるよ。
130 ↑    :2011/11/30(水) 11:09:49.59
どおいう基準でエコを言ってるのか知らないが、
1 蓄電も同じ見方をすれば、エコでなくなる。
2 EVカーも夜間電力で充電するからランニングコストが下がる
  (これも電気の使う量は同じなので、エコではない??)

***** エコとはなんなのか??、
***** でもランンイングコストが下がれば
***** エコなんかどうでもいい
131名無電力14001:2011/12/03(土) 10:28:13.71
>>130
まぁ、エコってのはエネルギー使用量(≒CO2発生量)を
少なくしましょうってことだろうな。

エコアイスは氷を作るときは効率がすごく悪いので昼間に普通に
冷房するより消費電力量がかなり増える。
この点で上記で言うエコではない。
当然放熱ロスによっても増える。

夜間電力をかなり割安にしないとエコアイスなんて誰も使わない。
イニシャルも設置スペースも設置耐荷重もかなり増えるし。

エコキュートとともに夜間に電気を使って欲しい電力会社の方策のための
商品と料金制度。
原発がなくなれば崩壊する制度だよ。
132名無電力14001:2011/12/03(土) 16:12:46.05
>>131
> 原発がなくなれば崩壊する制度だよ。
今の電気料金の決め方だと100%原発でも
無くなる制度だw
夜間の電力を有効利用

昼のピークが下がる

新たに原発を追加できない

夜間割引中止
133名無電力14001:2011/12/05(月) 10:55:27.60
>>132
原発の特性上電力会社は昼夜の電力平準化をはかりたいから
100%原発ならなおさら安くするはず。
134名無電力14001:2011/12/05(月) 13:59:10.59
>>133
チェルノブイリの事故から四半世紀過ぎると何故原発が出力調整を行っていないか分かっていない人が多いようだ。
(国内の原子炉は制御棒の挿入である程度の出力調整は可能だよ)
135名無電力14001:2011/12/05(月) 17:01:00.93
>>134
それってなんで>>133へのレスなのかがわからん。
おまえの頭の中の原発は0〜100%で調整可能なのか?w
136名無電力14001:2011/12/05(月) 18:35:11.56
制御棒抜けたり、ひっかかったりがしょっちゅうなのに出力調整を日常的にやれるわけない。
137名無電力14001:2011/12/06(火) 00:35:22.17
調整しないと水温にしろ安定しないだろw
138132:2011/12/06(火) 05:53:31.62
>>133
「電力会社は金儲けしか考えていない」
と言う前提で書いたつもりw
139名無電力14001:2011/12/18(日) 09:42:21.55
ソニーは次世代のエネルギー装置として期待される「バイオ電池」の一つとして、
段ボールや古新聞などで電気を作り出す技術を確立し、東京都内で15日、
実験を公開した。
将来的な製品化を視野に入れており、今後は電池の出力性能などを高める課題に
取り組む。

ソニーのバイオ電池は、植物に含まれるブドウ糖を酵素で分解して
活動エネルギーを取り出す生物の仕組みを応用。活
動エネルギーのかわりに電気エネルギーを取り出して発電する。

既にジュースや果物の果汁に含まれるブドウ糖や、
紙に含まれるセルロースを活用した発電技術を確立。
この技術を発展させ、段ボールや古新聞など不要となった紙ごみで
電気を作り出すことに成功した。
このほか、ソニーはテレビ用光学フィルムやDVDなどの光ディスクから作った
再生プラスチックを、一部の薄型テレビでフレームに採用し始めている。

「内装部分に使うことが多いリサイクル素材を、目につく部分に採用するのは画期的」
(ソニーの担当者)といい、同社は廃材を利用したバイオ電池の実用化も含め、
再生可能な材料の活用を積極化する構えだ。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111216/bsc1112160502003-n1.htm
段ボールで発電するソニーのバイオ電池の実験=15日、東京都江東区の東京ビッグサイト
http://www.sankeibiz.jp/images/news/111216/bsc1112160502003-p1.jpg
■ソニー  http://www.sony.co.jp/
 2011年12月05日 紙から発電するバイオ電池の子ども向けワークショップ開催

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201112/11-1205/index.html
 株価  http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6758
140名無電力14001:2011/12/18(日) 09:43:10.12
【技術】ソニー「バイオ電池」 紙や段ボールで発電[11/12/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323992385/
141名無電力14001:2011/12/20(火) 12:53:26.37
NAS電池の安全対策に係る特別損失の見通し、
及び 移転価格税制に基づく税金の引当
並びに業績予想の修正に関するお知らせ
ttp://www.ngk.co.jp/news/2011/pdf/20111219.pdf

消防による原因調査は継続中らしい。
142名無電力14001:2011/12/21(水) 20:47:14.36
会社で蓄電池充電して帰りたいんだけど、2万円くらいでpc3時間くらい動かせ
そうな商品ないですか?
143名無電力14001:2011/12/22(木) 14:02:23.99
>>142
PCの消費電力によるけど最近のノートなら4,5時間は使える。HyperJuice 60Wh これなら2万以下。

デスクトップPCだと12Vのシリコンバッテリーを会社で専用充電器で充電して、バッテリーだけ
持ち帰り、DC/ACインバーターに接続して使うのが2万以下で抑えるなら現実的にそれしかない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00509CK9A
バッテリ4.4kgもあるよ・・・
144名無電力14001:2011/12/24(土) 02:43:51.27
>>143
回答ありがとうございます。

高度すぎて意味がイマイチわからないです。
5万円以下で、素人でも簡単に使える商品はないですか?
145名無電力14001:2011/12/24(土) 18:43:27.34
簡単に使えるのはUPS(無停電電源装置)
だが、毎日充放電を繰り返したら半年ごとに交換とかバッテリーの消耗が激しそう。
146名無電力14001:2011/12/26(月) 19:53:09.52
三菱重工、国内最大級のリチウムイオン電池蓄電システムをマイクログリッドに導入
http://www.ecool.jp/press/2011/12/mhi11-1226.html
147名無電力14001:2011/12/28(水) 21:22:40.38
東大など、CNT使ったリチウムイオン電池向け正極材を開発
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201112280012.html
148名無電力14001:2012/01/06(金) 20:04:28.71
フロンティアオーズ、5,460Whの大容量蓄電池「ENEBOX」
〜最大5,000回繰り返せるディープサイクルバッテリー採用
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120106_502779.html
希望小売価格は120万円。
149名無電力14001:2012/01/06(金) 20:10:50.86
5000回も充放電できるディープサイクルバッテリーがあるのか。すごいな。
13年以上使える計算だ。
毎日フルに活用したとして、深夜電力で充電するとして月平均のコストは
本体と電気代を合わせて1万円。高いは高いけど余裕で支払える金額だな。
150名無電力14001:2012/01/07(土) 18:10:36.09
>>148
夜間電力の契約にして深夜に充電

充電電池+太陽光で昼間をやり過ごす。
元がとれるかが不明なところだが....
151名無電力14001:2012/01/11(水) 23:05:01.30
>>148
「ENEBOX」
http://enebox.p2.bindsite.jp/_src/sc948/83p839383t838C83b83g81402082o82c82e94C5.pdf

E-5000 5460Wh 1500W 1,200,000円 
E-2700 2730Wh 1000W 980,000円
E-1300 1350Wh 700W  480,000円
E-mini 1200Wh 350W 198,000円

なかなかいいんだけど、E-2700とE-1300のコスパ悪るくね?
152名無電力14001:2012/01/11(水) 23:45:44.94
悪るくね?
153名無電力14001:2012/01/12(木) 00:02:36.80
容量よりもインバーター出力の差なんじゃない?
154名無電力14001:2012/01/12(木) 00:06:53.45
いやーインバーターってそこまで差はないよ
155名無電力14001:2012/01/12(木) 15:44:48.69
>>151
>AGM方式による安全性
>心臓部分バッテリーはコンコルド社製です。コンコルド社は、多くの特許技術を開発、各種の
>特殊材料を採用。高度のテクノロジーとノウハウによりAGM方式を完成させ、航空機市場では、
>独占的シェアを獲得しております。

航空機市場で独占的シェアか、AGM方式って凄そうだな。
鉛蓄電池なのに充放電サイクルが3000~5000回など、安物ディープサイクルバッテリーとは
根本的に違いそう。
156名無電力14001:2012/01/13(金) 17:47:16.40
京セラ、蓄電システムでニチコンと連携−家庭向け販路を活用
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201201130014.html
157名無電力14001:2012/01/13(金) 17:48:38.60
電力を変える蓄電システムの底力
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1201/12/news021.html
158名無電力14001:2012/01/16(月) 20:25:27.60
UPS機能付きのDC−ACインバーターがあれば流行ると思うんだが。既にあるのかな?
159名無電力14001:2012/01/16(月) 23:43:14.62
2011年上半期、日本国内の電気自動車用二次電池の出荷容量は648MWh
2011年下半期、同二次電池の出荷容量は896MWh(予測値)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120116/203640/
160名無電力14001:2012/01/17(火) 20:05:41.48
IBM、2020年にリチウム空気電池の量産を目指す
http://japan.cnet.com/news/service/35013143/
161名無電力14001:2012/01/17(火) 20:09:15.69
IBMは、いくつかのコンセプトを達成することで、リチウム空気電池の実用レベルの試作機を
2013年に発表できると見込んでいる。
162名無電力14001:2012/01/19(木) 22:37:19.01
リチウムイオン蓄電池が急増――国内自動車駆動用蓄電池の市場動向
http://japan.internet.com/wmnews/20120119/1.html
http://japan.internet.com/img/20120119/1326935351.jpg

2015年には累計で1000万kWhのリチウムイオンバッテリーが日本を走るようになる。
163名無電力14001:2012/01/20(金) 14:36:03.21
【政策】蓄電池戦略策定へエネ庁など局横断で新組織「蓄電池戦略プロジェクトチーム」―経産省
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327036286/
164名無電力14001:2012/01/21(土) 18:11:45.22
トヨタ リチウムイオン電池量産へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120121/t10015434611000.html

2年後をめどにリチウムイオン電池の本格的な量産に乗り出す
静岡県湖西市にあるパナソニックとの合弁工場で、年間およそ10万台分を生産する
リチウムイオン電池の製造コストを半分程度に引き下げる方針
165名無電力14001:2012/01/23(月) 18:17:34.49
産総研、リチウム空気電池とリチウムイオンキャパシターを一体化した電池開発
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720120123eaaa.html


大容量な次世代二次電池として期待されている「リチウム空気電池」と、リチウムイオン
キャパシターを一体化した電池を開発した。瞬間的にどれほどの出力を出せるかを示す
「出力密度」はリチウム空気電池単体と比べて6倍を実現した。両者の長所を併せ持つ
特長を生かし、電気自動車(EV)向けの用途が期待できるという。
166名無電力14001:2012/01/31(火) 22:35:45.12
これからはテレビより電池… パナソニック増強へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120131-OYT1T00189.htm
167名無電力14001:2012/02/06(月) 18:10:21.00
北九州市と富士電機、次世代送電網に大型蓄電池つなぐ実験
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E2E3E2E29F8DE2E3E2E0E0E2E3E09E8AE2E2E2E2
168名無電力14001:2012/02/07(火) 12:54:11.57
リチウムを超えるナトリウム二次電池、住友電工が開発
http://eetimes.jp/ee/articles/1202/07/news008.html

2015年の製品化を予定しており、電池のコストとして、2万円/kWhが視野に入りつつあるという。
体積エネルギー密度は290Wh/Lと高い。これはリチウムイオン二次電池の体積エネルギー密度200Wh/L
を超えている。サイクル寿命は500回。単セルを複数接続した組み電池を使った試験を2010年末にすで
に開始している。
169名無電力14001:2012/02/08(水) 01:05:22.45
>>168
これ読むと70-80度で動作させているそうだよ。従来のよりは優れものだが利用先は限られるよね。
http://eetimes.jp/ee/articles/1103/04/news120.html
170名無電力14001:2012/02/08(水) 16:36:20.56
500サイクルかぁ…。
171名無電力14001:2012/02/08(水) 17:14:42.77
ナトリウムが原料だから量産されたら安さで勝負できそうだな。
172名無電力14001:2012/02/08(水) 17:30:16.14
「スマート電池くん」
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/08/008/

蓄電池駆動電車システムは、車両に大容量の蓄電池を搭載し、非電化区間の走行を可能にするというもの。
173名無電力14001:2012/02/09(木) 15:28:59.74
米Envia Systems社、400Wh/kgを実現できるLiイオン2次電池について発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120208/204531/
174名無電力14001:2012/02/12(日) 11:40:57.94
>80%の放電深度(DOD)で
>1/20C放電で430Wh/kg、1/3C放電で392Wh/kgのエネルギー密度を達成している。
>充放電サイクル特性については、コイン型セルを用いた試験で300サイクル後に91%

100% 1C では性能が出ないのでしょうね、Si-Cは難しそうですね。
三元系では三洋が最先端のようですが、詳細性能が公表されませんね。
175名無電力14001:2012/02/18(土) 11:27:31.55
トヨタ、HEV用Ni-MH2次電池を住宅などで再利用する実証実験を開始
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120217/204955/
176名無電力14001:2012/02/18(土) 16:03:51.70
「容量10倍、充電速度10倍の高性能リチウムイオン電池、3〜5年で商用化できる」
「週に一度充電すればいい携帯電話も可能に」ノースウェスタン大ら

http://sustainablejapan.net/?p=962

ノースウェスタン大学らの研究チームが、現在の10倍の速さで充電でき、
容量も10倍という高性能リチウムイオン電池を開発中です。完成すれば、
1回15分の充電で1週間以上使い続けられる携帯電話用バッテリが実現するといいます。
研究チームでは、後3〜5年で商用化できるところまできているとしています。
また、同技術は携帯機器だけでなく電気自動車にも適用できるとのこと。

177名無電力14001:2012/02/18(土) 22:55:03.36
実際実用可能なのかな?
178名無電力14001:2012/02/18(土) 22:56:18.00
まあハッタリだろうね
179名無電力14001:2012/02/21(火) 12:34:01.41
GEエナジー、大規模電力貯蔵システムを国内投入−高い安全性・送配電能力
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120221bjae.html

蓄電池にニッケル食塩電池の技術を採用
価格はNAS(ナトリウム硫黄)電池と同程度を想定
180名無電力14001:2012/02/26(日) 22:22:25.56
ポスコ、リチウム抽出で新技術
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/24/2012022400516.html

韓国鉄鋼大手のポスコは23日、バッテリー原料のリチウムを塩水から直接抽出し、生産に要する
時間をこれまでの12カ月から1カ月へと大幅に短縮する新技術を開発したと発表した。
世界で初めて、塩水に化学反応を起こしリチウムを抽出する新技術を開発し、塩水1000リットル
からリチウム5キロを生成することに成功した。従来の自然蒸発方式は、塩水を蒸発させた後、
リチウムを抽出する多段階のプロセスが必要だった。
新技術では、塩水に溶け込んでいるリチウムを抽出する回収率をこれまでの50%から80%以上に
引き上げることが可能になった。
リチウム以外にも塩水に溶けているマグネシウム、カルシウム、カリウム、ホウ素などの元素を
分離抽出し、資源化することができる」と説明した。
181名無電力14001:2012/02/27(月) 03:30:51.05
【社会】中国人研究員、燃料電池開発でデータ捏造/東工大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330085689/
182名無電力14001:2012/02/27(月) 08:11:27.89
>>180
かなりのブレークスルーだよな
183名無電力14001:2012/02/29(水) 15:53:25.30
イーメックス、「高分子・ガラス電池」試作−高出力で急速充電・長寿命
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820120217cbah.html
イーメックス、硫化物ガラスを負極材とする導電性高分子電池を試作
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120227/206230/
ガラスと樹脂で作った電池、リチウムを超えるのか
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/29/news022.html
184名無電力14001:2012/02/29(水) 17:28:42.10
欧州は水素蓄電でいくみたいだな
185名無電力14001:2012/03/02(金) 15:34:14.78
水素蓄電つーとこういう奴?
http://plaza.rakuten.co.jp/yizumi/diary/201111150001/
>電気分解で得た水素をトルエンに固着させて、メチルシクロヘキサン
>という化学物質の形で貯蔵する。
>液体水素にして貯めようとすれば、冷却と高圧維持のために大量の
>エネルギーを浪費するのが経済上のネックだ。
>それを克服する技術なのだろう。

南極基地に導入するかも、だってさ。
186名無電力14001:2012/03/03(土) 10:05:19.54
エナックス 可搬型蓄電池システム2機種 6月に発売
http://www.sankei-kansai.com/2012/03/01/20120301-059774.php
エナックス、リン酸鉄リチウムイオン2次電池を2012年夏か秋に日本で発売へ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120301/206812/
187名無電力14001:2012/03/04(日) 22:23:48.87
【電機】リチウムイオン電池シェア 韓国が日本上回る--2011年、韓国39%、日本35% [03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330864544/
188名無電力14001:2012/03/05(月) 17:31:26.18
定置用蓄電システムの価格破壊は起きるのか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120304/207250/

NEC 2012年春に、容量が6kWhのLiイオン2次電池を搭載した蓄電システムを、100万円台前半
で発売することを明らかにしています。1kWh当たりの価格は17万円弱となる計算です。
2012年夏、サムスンのLiイオン2次電池を搭載した京セラの蓄電システムの販売価格に注目か。
189名無電力14001:2012/03/07(水) 22:10:31.59
自然開発エネルギーを経済的に利用可能にするには安価な蓄電池が絶対に必要
自然開発エネルギーに普及に必要なのは経済的な蓄電池なのであって


↑ もう安価な蓄電池があるんですか?
   蓄電池は経済的 コスパがすぐれているんですか?
190名無電力14001:2012/03/08(木) 15:01:20.70

これからのトレンドは ドイツの水素蓄電池でした。
http://jrri.jp/report_201201news_sp1_2.html
191名無電力14001:2012/03/08(木) 18:08:34.15
稚内にも風力を水素で貯蔵やってるとこあったはず。
192名無電力14001:2012/03/09(金) 00:01:51.52
日本だと水素蓄電池の技術がある企業はどこだろう
193名無電力14001:2012/03/10(土) 03:52:51.36
再エネ急増している中国で水素蓄電池をやるチャンス?
194名無電力14001:2012/03/10(土) 08:47:19.18
リコジャパン株式会社 低価格なリチウムイオン蓄電池
容量は2kWh 27万8000円
無瞬断切り替え機能を備え、急な停電時でも使用している電子機器をそのまま使用する事ができる
http://www.47news.jp/topics/prwire/2012/03/226490.html
http://www.licojapan.co.jp/power_bank/index.html
195名無電力14001:2012/03/10(土) 12:36:04.85
単なるUPSだな。
出力と使用できる時間が書いて無い。
ついでに言うと、6月出荷じゃ時代が変わるぞ。
196名無電力14001:2012/03/11(日) 10:48:46.24
単なるではない蓄電池ってどんなもの?
197名無電力14001:2012/03/11(日) 12:27:49.52
>>194
リチウムは正極部材で価格も性能も大きく変わるから、値段だけじゃなくて部材や数値も出して欲しいな。特にチャイナのリン酸鉄製とか品質的にヤバいから安くても使いたくない。

リコは自社でセル作ってないし(台湾でセル作ってるのはMOLiCELのみ)、価格的に見てもフルチャイナ製だろうけど。
198名無電力14001:2012/03/12(月) 22:20:43.95
上位5カ国(2010年末時点の既存容量)

自然エネルギー発電設備容量(水力は含まない) 自然エネルギー発電設備容量(水力を含む)  風力発電 バイオマス発電 地熱発電 太陽光発電太陽熱温水/暖房

1位 米国     中国      中国   米国      米国      ドイツ    中国
2位 中国     米国      米国   ブラジル    フィリピン   スペイン  トルコ
3位 ドイツ    カナダ     ドイツ   ドイツ      インドネシア 日本    ドイツ
4位 スペイン   ブラジル   スペイン 中国      メキシコ   イタリア   日本
5位 インド   ドイツ、インド  インド   スウェーデン イタリア    米国    ギリシャ  

2010年
新規設備への投資 風力発電の新設 太陽光発電の新設  太陽熱温水/暖房設備の新設  エタノール生産量 バイオディーゼル生産量

一位 中国    中国    ドイツ   中国        米国      ドイツ
二位 ドイツ    米国   イタリア  ドイツ        ブラジル   ブラジル
三位 米国    インド   チェコ   トルコ        中国      アルゼンチン
四位 イタリア  スペイン  日本   インド        カナダ     フランス
五位 ブラジル  ドイツ   米国   オーストラリア   フランス    米国

自然エネルギー世界白書-2011
199名無電力14001:2012/03/18(日) 14:40:43.92
官民で次世代蓄電池開発加速 NEDOなど 充電能力5倍に向上へ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120317/bsg1203170502003-n1.htm

大型放射光施設「スプリング8」(兵庫県佐用町)に専用ビームラインを設置し、充電メカニズムを
解明に乗り出すと発表した。2030年ごろまでに充電能力を現状の5倍程度に引き上げるのが目標
200名無電力14001:2012/03/18(日) 14:46:26.00
Natural Energy Solution「家庭用蓄電池」(全5タイプ)新発売
http://pressrelease-zero.jp/archives/7453

5.0kWタイプでも100万円を下回る価格設定を予定
201名無電力14001:2012/03/18(日) 14:52:24.26
筑波大、リチウムイオン電池の正極材を開発−最速1秒で放電
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720120315eaaj.html

リチウム電池:新材料、筑波大が開発 充放電、効率8倍
http://mainichi.jp/select/science/news/20120315ddm012040072000c.html
202名無電力14001:2012/03/19(月) 09:53:02.75
【エネルギー】水素燃料、より安全に 日米チームが新技術[12/03/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1332115008/
203名無電力14001:2012/03/22(木) 21:34:32.22
【政治】鳩山元首相「我々は正義の味方ですよ」 蓄電池の未来について大いに語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332412270/
204名無電力14001:2012/03/26(月) 14:33:10.78
リコーリース、大容量蓄電池価格抑えリース
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E2E2E7888DE0E6E2E1E0E2E3E0869891E2E2E2

リコーリースは4月、大容量蓄電池のリースに乗り出す。廉価な蓄電池を使い、毎月のリース料金
を約1万5千円に抑えた。5年契約での総支払額は約90万円になるが、同じ容量の蓄電池を一括購
入する場合に比べて導入経費は3分の1で済む。企業や自治体の非常用電源向け需要を開拓する。
205名無電力14001:2012/03/26(月) 17:00:03.77
>>204
7.2kWhの容量の蓄電池
5年リースで90万円だから1キロワット時当たりは12.5万円
206名無電力14001:2012/03/26(月) 20:50:41.38
今夏を乗り切る方法を考えよう――大容量蓄電池で何ができるのか
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1203/26/news078.html
207名無電力14001:2012/03/26(月) 20:52:29.71
大和ハウス工業 事業所に蓄電池1000台導入
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201203260004.html
208名無電力14001:2012/03/26(月) 21:26:20.14
安くなりましたね、、
5kwhで50万円以下なら、家庭用でも採算が取れそうですね。
209名無電力14001:2012/03/26(月) 21:26:32.09
da
210名無電力14001:2012/03/27(火) 12:19:44.35
高性能蓄電池/密閉タイプで安全長寿命/新エネ支援機構
http://www.kensetsunews.com/article.php?article_id=A1203270300

一般的な鉛蓄電池の寿命が5年程度とされるのに対し、
バナジウム溶液は半永久的に使える。現時点では20年以上の
寿命設定を想定しており、定期交換が不要になるためライフ
サイクルコストの面で有利だ。また、フロー電池のように
循環装置を持たないため使い勝手が良く、さまざまな場所に
設置しやすい。1kW時当たりの単価は8万円程度で、約20万円の
リチウムイオン電池に比べても優位性は高い。
211名無電力14001:2012/03/27(火) 12:23:38.84
大注目
212名無電力14001:2012/03/27(火) 12:54:51.67
リチウムイオン電池は競争にさらされる。
ま、いいことだ。
213名無電力14001:2012/03/27(火) 20:07:59.94
新エネルギー支援機構とは、如何にも公共的な名前ですね。
以前話題となった琉球電力のレドックスを思い出してしまいました。

レドックスフロー電池
http://www.evinfo.org/modules/xpwiki/360.html
214名無電力14001:2012/03/28(水) 11:00:09.35
8万円は微妙だなぁ。
3年以内に2万円台になるぐらいじゃないとなぁ。
215名無電力14001:2012/03/28(水) 11:54:12.67
1万サイクルの電池が8万円なら
充電一回あたり10円以下でだから微妙ではないな
216名無電力14001:2012/03/28(水) 12:32:25.28
「マグネシウム文明論」著者の東京工業大学 矢部孝 教授が開発したマグネシウム電池が
ベトナムで生産されることになった模様。

Japan transfers latest battery technology to VN
http://talkvietnam.com/2012/03/japan-transfers-latest-battery-technology-to-vn/
http://talkvietnam.com/uploads/2012/03/signing-ceremony-hanel-company-coccolo-corp-source-vna-305745.jpg
日本のコッコロ(Coccolo)株式会社はベトナムの有限会社ハネル(Hanel)とマグネシウム電池を生産。
東京工業大学教授 矢部孝氏による7年間の研究の結果であるというようなことが書いてあります。
Japan provides Vietnam with advanced battery technology
http://english.vov.vn/Home/Japan-provides-Vietnam-with-advanced-battery-technology/20123/135956.vov


日本のメディアは全く報じておりませんね
217名無電力14001:2012/03/29(木) 02:19:14.29
中国に輸出しろよ
218名無電力14001:2012/03/29(木) 20:24:54.13
(株)Coccolo社がハノイ市でマグネシウム電池の合弁生産へ

照明事業や電池パック事業などを手掛ける(株)Coccolo・コーポレーションは、ハノイを拠点とするハネル社と
電池事業に関する包括提携契約に調印したという。すでに協業を進めていたリチウムイオン電池に加え、マグ
ネシウム電池などでも手を組むという。これに伴い合弁会社を立ち上げ、ベトナムでマグネシウム電池の生産
を開始するという。同電池の生産は世界でも初めてという。

Coccoloの豊郷社長によると、調印式は23日に東京都内のホテルで行われ、ハノイ市人民委員会のタオ主席ら
が出席したという。ハネル社と提携契約を交わすのはこれが2回目で、1回目はリチウムイオン電池に関するも
のであった。今回、これをマグネシウム電池を含む電池事業全体に拡大した。マグネシウム電池は海水から抽
出したマグネシウムを蓄電に活用する技術で、東京工業大学の矢部教授が7年がかりで開発したという。同教授
と懇意の豊郷氏が率いるCoccoloが独占使用権を得ており、ベトナムに技術移転するという。

きっかけは、Coccoloが展開する発光ダイオード照明システムにベトナム側が興味を示したことで、最終的に
電池事業に特化した提携関係に至ったという。準備ができ次第、ハノイと東京に拠点を置く合弁会社を設立す
る方針という。ハノイ市には生産機能、東京には研究・開発や設計の機能を持たせるという。日本からベトナ
ムへの技術移転を進めることで、将来的にはハノイ市の拠点をメーンにする構想という。世の中にない物を手
掛けるため、生産は試験ベースで行うといい、具体的な規模などは決まっていないという。製品は現地で販売
するほか、日本にも逆輸入する予定という。

豊郷氏は、ソニーがリチウムイオン電池事業を立ち上げた時の中心メンバーの1人という。こうした経歴がベト
ナム側から評価され、ハネル社との提携につながったという。Coccoloは2005年設立で、現在の資本金は
6,640万円、資本準備金は3,040万円という。プラズマ照明システムやLED照明、電池パック、ドライブレコー
ダー、ウエアラブル(身に着けて使用できる)機器などを展開している。
219名無電力14001:2012/03/29(木) 21:01:31.27
矢部教授はトンデモか?

もっと怪しげな、マグネシウム発電、ファンド募集中。(未公開株、櫻井氏)
http://www.ss-holdings.com/business/magnesium_battery.html

期待できるマグネシウム燃料電池。
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/13/055/index.html
220名無電力14001:2012/03/29(木) 21:36:43.05
はぁ?
221名無電力14001:2012/03/31(土) 11:27:42.97
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」
222名無電力14001:2012/03/31(土) 15:41:55.51
鍛え上げられた家庭用蓄電システム、価格だけではないNECの工夫
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1203/30/news021.html
223名無電力14001:2012/03/31(土) 15:50:53.81
>>222
高機能
224名無電力14001:2012/03/31(土) 23:21:53.61
225名無電力14001:2012/04/01(日) 11:01:01.17
ここも結構安いのー

http://shachu-haku.com/lb/index.html
226名無電力14001:2012/04/01(日) 22:31:33.60
まさかこんなスレにちょこちょことカキコがあるとはw
227名無電力14001:2012/04/02(月) 22:53:29.81
新型材料から空気電池まで、大型電池の研究が本格化
第1回:電池の課題解決に向けて、材料の研究開発が加速
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20120329/210410/
228名無電力14001:2012/04/03(火) 07:20:54.14
経済産業省、定置用リチウムイオン蓄電池導入促進対策事業費補助金の一般申請開始のお知らせ
http://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120330017/20120330017.html

平成23年度 「定置用リチウムイオン蓄電池導入促進対策事業費補助金」の公募について
http://sii.or.jp/lithium_ion/?archives=7

229名無電力14001:2012/04/03(火) 10:36:06.79
1.SIIが指定する蓄電システムを設置する個人(個人事業主含む)の場合は、
補助金額の上限を100万円とし、その範囲内で機器費の1/3を補助する。
230名無電力14001:2012/04/03(火) 13:19:01.03
んじゃースマハに300万かけて100万もらえるのか。
231名無電力14001:2012/04/03(火) 20:36:50.20
NECのと同じだと思いますが、住宅向けは150万円以下ですね。

戸建て住宅に太陽光と蓄電池をセットで260万円 旭化成ホームズ
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN201204020006.html
旭化成は日産自動車、オムロンと住宅用の低価格蓄電システムを共同開発する。
http://www.shopbiz.jp/ac/news/78030.html
232名無電力14001:2012/04/03(火) 21:26:38.02
以外とあと10年位で蓄電池と太陽光発電だけで済む時代が来そうだな
233名無電力14001:2012/04/03(火) 21:29:32.74
日本は目標が定まると早いからな 
234名無電力14001:2012/04/04(水) 02:53:17.36
 
235名無電力14001:2012/04/04(水) 19:46:27.26
蓄電池仕組み解明に期待 兵庫に新光学設備
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040401001879.html

蓄電池の充電、放電のメカニズムを調べるための新しい光学設備が、
兵庫県佐用町の大型放射光施設「スプリング8」に完成
236名無電力14001:2012/04/06(金) 10:10:38.92
【エネルギー】世界最薄・最軽量級の有機薄膜太陽電池の開発に成功=東京大学 [04/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1333672198/
237名無電力14001:2012/04/06(金) 19:41:34.47
次世代iPhoneには、現行のリチウム・イオン・バッテリーよりも、
薄くて環境に優しい有機ラジカル電池が採用される可能性があるという
http://www.computerworld.jp/contents/202116
238名無電力14001:2012/04/07(土) 09:08:00.21
>>237 これ凄いね。
239名無電力14001:2012/04/07(土) 12:16:45.11
全部プラスチックの電池って事なのかな?
ただ、電極はリチウムや黒鉛を使ってるような記事もあったりして分からん
240名無電力14001:2012/04/10(火) 14:22:14.40
久米島でマグネシウム電池製造
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-04-10_32290/

マグネシウム発電装置の開発・製品企画のアクモホールディングス(埼玉県、鈴木進代表取締役会長)
と同製造・販売を担うヴィド(東京、渡辺順子代表取締役社長)が本年度から、久米島町で
マグネシウム電池の製造関連事業を始める。
241名無電力14001:2012/04/10(火) 14:33:46.32
>>240
マグネシウム空気電池 リチウム一次電池を大きく上回るのか?

マグネシウム電池が無電化村に灯りをともす 2012.3.26
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/013.html
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/img/topimg_news13_01.jpg
242名無電力14001:2012/04/11(水) 13:41:00.26
家庭用の蓄電池 4.65kWhの蓄電池を121万円で
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120409/211902/
243名無電力14001:2012/04/11(水) 14:38:02.73
日立マクセル、液晶テレビが3時間動作する大容量蓄電池
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/11/049/

電池容量が255Wh(リチウムイオン充電池)、充電時間が約9時間
最大1,200Wの出力(連続90秒)も可能
推定市場価格は16万円前後
244名無電力14001:2012/04/11(水) 15:28:48.27
家庭向けは、5〜7KWhで50万円程度の蓄電器が欲しいですね。
お得なナイト契約で、年に3〜5万円は電気料金が下がりそうです。

寿命は最低でも10年毎日充放電が必要です。
245名無電力14001:2012/04/11(水) 16:51:13.16
>>244
せめてそれくらいのコストじゃないと電気料金節約にはならんしな。
深夜電力と昼間電力の差が24円として、10年充放電でkWhあたり9万弱。
5kWhで44万円、7kWhで61万円くらいだな。
これでやっと元が取れてついでに非常用電源が手に入る。

246名無電力14001:2012/04/12(木) 11:01:47.51
蓄電池に貯めた電気も太陽光と一緒に同じ値段で売れるようにすれば
普及拡大が加速してコストはすぐ下がるし、設置コストも回収しやすくなる

ピークカットに役立つんだから買取対象にする理由はある
247名無電力14001:2012/04/12(木) 12:18:50.67
仙台市、全小中に太陽光パネルと蓄電池設置へ
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20120412-OYT8T00334.htm

仙台市教育委員会は11日、市内の全小中学校に太陽光発電用のパネルと蓄電池を設置する
方針を明らかにした。
省エネルギー効果に加え、災害時に避難所となった時には、停電しても電源として活用できる。
市教委の計画では、今年度から4年間で、校舎が被災した3小学校を除く185小中学校に、
出力10キロ・ワットの太陽光パネルと蓄電池を設置。15キロ・ワット時程度の蓄電ができ、
学校が避難所になった時には、一晩程度は携帯電話充電や夜間照明など電力がまかなえるという。
248名無電力14001:2012/04/12(木) 12:29:01.16
1000万戸の住宅に20kwhの太陽光:蓄電池500万円で50兆円
全原発解体費用より安い
249名無電力14001:2012/04/12(木) 13:37:58.96
600度Cで作動する鉄空気電池
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420120412eaab.html
250名無電力14001:2012/04/12(木) 14:16:15.37
>>244 

>>225の電池は充放電5000回 1.2kwhで86000円だから条件充たすぞ
信頼性は知らんがな
251名無電力14001:2012/04/12(木) 14:36:06.39
>>250
50%使用率で5000回ってある。実用は4000回まで。
フル充電フル放電の繰り返し回数はずっと少ないだろう。
252名無電力14001:2012/04/12(木) 16:07:50.91
>>250
それ、電池だけの値段じゃないか。
別途5万弱の充電・インバータがいるし、
>>251の言うとおり50%使用率なので容量は半分で計算。

253名無電力14001:2012/04/12(木) 20:31:05.18
インバータ 5万円は安いですね。

笑えるのが、480Whが36000円で4800Whが498000円なのは何故、

寿命は100%充放電では2000回以下と思われるので、5年程度ですか、
254名無電力14001:2012/04/12(木) 20:34:33.83
>>253
リン酸鉄リチウムなら2000回はいけるけど、それ以外のは1000回以下だろう
255名無電力14001:2012/04/13(金) 12:18:32.48
>>252-253
このインバータの安さによろめいている。
正弦波でこの値段なかなかない。でかいのが難点だが。
使ってる人いる?まともに動く?
256名無電力14001:2012/04/13(金) 12:31:13.29
>>255
充電機能付きはいいんだけど、1000Wにしか対応しないのはちょっと少ない気がする。
正弦波インバータだけならヤフオクで2000W~4000Wでも2,3万で売ってる。
257名無電力14001:2012/04/13(金) 12:34:57.79
充電機能付きのインバーターのラインナップを増やしてリーズナブルにすれば
がんがん売れるかもしれない
258名無電力14001:2012/04/13(金) 17:19:06.54
現時点でこれならあと1年すれば実現するだろ
259名無電力14001:2012/04/13(金) 17:41:58.25
http://www.ev-power.eu/Winston-400Ah-1000Ah/
チェコだと5kwで2000ドル17万円くらいだ
260名無電力14001:2012/04/13(金) 17:46:03.55
>>259
やっぱりリン酸鉄リチウムイオンなんだな
2000回は大丈夫そう
261名無電力14001:2012/04/13(金) 18:57:31.25
>>256
そうなのか・・・信頼できそうなとこあるか探してみる
262名無電力14001:2012/04/16(月) 12:43:01.36
【電気機器】ソニー過去最悪の赤字でささやかれる電池事業の売却 (DIAMONDonline)[12/04/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334542532/
263名無電力14001:2012/04/16(月) 17:58:58.82
太陽光パネル2枚500W +1.38kWh蓄電池115Ah 12V +コントローラー
で124,000か・・・
ttp://www.smartplus.co.jp/chikudenkit.html
264名無電力14001:2012/04/19(木) 08:47:05.66
二次電池材料市場、2016年に1兆3403億円
http://response.jp/article/2012/04/19/173166.html

2011年の市場は前年比18.0%増の7322億円となる見込み
265名無電力14001:2012/04/19(木) 08:50:30.03
世界最大級の次世代蓄電池 住友電工、横浜で実験へ
http://www.asahi.com/business/update/0418/OSK201204180016.html

実験で使うのは、大容量で寿命が約20年と長く、繰り返しの充放電に強い自社開発の
「レドックスフロー電池」。容量5メガワット時のRF電池を設置。
266名無電力14001:2012/04/22(日) 22:43:09.67
50%で5、000サイクルがkWh7万円 リチウムでは今の所最安

http://www.shachu-haku.com/battery/lithium.html
267名無電力14001:2012/04/23(月) 00:08:50.21
少し重いけどディープサイクル鉛蓄電池もいいと思うよ 76kWhで96万円だから 1.2万円/kWh
50%で5、000回だから2.4円/kWh家庭用電気料金の1/10だから
深夜料金を貯めてて売電したら大儲けできそう さすがアメリカはでっかいなー


http://www.wholesalesolar.com/products.folder/battery-folder/Surretterolls.html#BatteryBank
268名無電力14001:2012/04/23(月) 00:14:12.20
>>267
太陽電池とその方法を組み合わせた方が、大儲けはできないが電力料金激安になりませんか?
(支払額が減るので、間接的に大儲けしていることになるけど)
269名無電力14001:2012/04/23(月) 00:15:04.86
http://www.wholesalesolar.com/inverters.html

インバーターは3万円位/kWhか
270名無電力14001:2012/04/23(月) 00:19:41.96
4万円位/kWの間違いか
271名無電力14001:2012/04/23(月) 00:26:19.88
ソーラーパネルも小売りで8万円/kW位だしアメリカは安いなー

http://www.ecobusinesslinks.com/solar_panels.htm
272名無電力14001:2012/04/23(月) 01:07:27.92
蓄電池は23KG/kWh位(リチウムは約半分)の様だから76kWhの鉛バッテリーは約1、700KG位
で普通乗用車1台分か 1日10kWh使っても50%で約4日以上まるまる持つ
この大きさは日本じゃ農家か鳩山邸でないと無理だな 
庶民は10kWh位(230KG)で12万円位で十分か
273名無電力14001:2012/04/23(月) 01:24:49.47
http://www.wholesalesolar.com/batteries.html
Rollsもいいけど このメーカーもいいね
274名無電力14001:2012/04/23(月) 09:29:42.88
2.4円/kWhでなく5円/kWhに訂正

96万円÷(76kWh×0.5×5000回)=5円/kWh
275名無電力14001:2012/04/23(月) 10:34:09.44
アメリカで太陽光と蓄電池で電気を賄った場合(kWh当たり)
パネル代    8万円
インバーター  4万円
工賃その他   8万円
劣化平均10% 2万円
部品交換10年後3万円
金利(自己資金)0万円
合計      25万円÷(1、300kWh×20年)≒10円+5円(蓄電池)
276名無電力14001:2012/04/23(月) 10:55:00.61
LiFePO4日本最安は3.8kwhで26万 7万/kwhだな
277名無電力14001:2012/04/23(月) 12:30:36.45
>>276 それどこ? 安いね。
278名無電力14001:2012/04/23(月) 13:21:10.11
http://hw001.spaaqs.ne.jp/iica/1105mr.pdf#search='アメリカの家庭用の電気料金'

アメリカが太陽電池とバッテリーが幾ら安くても家庭用電気料金が10円/kWh以下なので
グリッドパリティの2倍近くになる太陽光発電が普及しないわけだ。それで
メーカーがどんどん潰れてるんだな 日本とかヨーッロッパなら今後有望だが
それにしてもアメリカは安いなー
279名無電力14001:2012/04/23(月) 13:45:30.29
今の所リチウムイオンで最安は259で紹介している中国のWinston社のが最安だな(販売会社はチェコの会社)
3.5万円/kWh位なので50%で5、000サイクルとして14円/kWhになる。
これはすごい安いなー 266で紹介してるのと同じメーカーだな しかし良く見つけて来るよな 
すごいわ さすが2ちゃんだな あと誰かもっと安い所あったら紹介してほしいものだ
280名無電力14001:2012/04/23(月) 15:09:35.20
281名無電力14001:2012/04/23(月) 15:11:47.59
中国製か台湾製なんだから日本にも同じ値段で輸出してくれればいいのに
282名無電力14001:2012/04/23(月) 15:21:03.11
ほんとだよ
283名無電力14001:2012/04/23(月) 16:18:22.82
>>279 この電池だけなら日本でも2.24kwhが12万円で買える。5.35万/kwh。
284名無電力14001:2012/04/23(月) 16:34:45.53
売ってる所教えてください
285名無電力14001:2012/04/23(月) 16:45:15.84
チェコの会社のはまとめて多く買うとどんどん安くしている様だ。
2、000ドル以上なると2.8万円/kWhになる様なのでメーカーから大量に仕入れたら
1.5万円/kWh以下になる様な気がする
286名無電力14001:2012/04/23(月) 17:04:51.88
中国国内では1.5万円/kWh位で小売り店で売ってるんじゃない
1.5万円/kWhだと50%5、000回で6円/kWhになる。
リチウムでこれ位なれば後は太陽電池が30万円/kW(初年度)位に
なれば電気は自給できそう
287名無電力14001:2012/04/23(月) 17:08:22.69
しかし2ちゃんねるはすごい情報源だな
288名無電力14001:2012/04/23(月) 17:49:43.34
http://en.winston-battery.com/index.php/products/power-battery/item/wb-lyp1000ahc?category_id=182
Winston社のホームページを見ると80%で5、000回で70%で7、000回になってる。
289名無電力14001:2012/04/23(月) 17:52:50.79
50%だと10、000回になるな すごいな
290名無電力14001:2012/04/23(月) 19:13:20.63
まあ3V割らないようにすると70%で5000回60%で8000回というとこだね

日本でもロット大きくすれば激安になるんじゃないか。船賃安いし。
だれかみちのくに提案して
291名無電力14001:2012/04/24(火) 10:14:45.74
70%5000回で4万円/kwhなら12円/kwh 夜間9.5円蓄電で合計21.5円
25kwh100万円で導入すればけっこういけるな。

やはり3万円/kwh以下が導入目途かな。
292名無電力14001:2012/04/24(火) 10:28:30.70
いつの間にかすごい寿命、激安コストになりつつあるんだな。
資源確保さえできればリチウム万歳、だわ。
293名無電力14001:2012/04/24(火) 14:58:34.26
チェコの会社に発注して中国から日本に輸出してもらえ・・・ないよな
294名無電力14001:2012/04/24(火) 18:09:17.06
リチウム電池 容量2倍 平松産業 炭素繊維の導電助剤開発
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2012042402000190.html
295名無電力14001:2012/04/25(水) 19:22:04.85
リフェが、送料込みで、4万円/kwくらいで充電器付きで買えるんだけど、どう思う?
296名無電力14001:2012/04/25(水) 19:46:41.40
いいね
297名無電力14001:2012/04/25(水) 21:29:09.35
リフェってどこよ おしえて
298名無電力14001:2012/04/25(水) 21:53:41.71
失礼しました Li-Feの事でですか 売ってる所おしえてください
299名無電力14001:2012/04/26(木) 10:18:22.56
なんとなくコーヒーが飲みたくなった。
300名無電力14001:2012/04/26(木) 19:18:02.08
295です。これくらいの価格なら、なにか自分でも有効活用
できそうな気がするんですが、どうするのがいいですかね?
301名無電力14001:2012/04/27(金) 10:39:23.73
トヨタ自動車が、4層重ねた全固体電池のセルを披露
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20120426/306975/
302名無し:2012/04/28(土) 10:52:56.78
http://www.shachu-haku.com/battery/sinopoly_lib.html

中国リチウムバッテリー NO.1企業 Sinopori社ーシノポリー ついに出たー

買うならここがいいかも それにしても安いわ
303名無電力14001:2012/04/28(土) 11:17:45.85
>>302
Winstonからこっちに変えたのか。
でも前のより少し高くなった?
304名無電力14001:2012/04/28(土) 14:35:13.24
なんでお前らは中国の商品を買いだとか言えちゃうの?
レアメタルは中国ばっかりだけどさ。
305名無電力14001:2012/04/28(土) 16:31:08.71
いまや中国が世界の工場だからさ
306名無し:2012/04/28(土) 18:12:26.02
307名無電力14001:2012/04/29(日) 16:13:18.41
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110329/190632/
もうとっくにkWh3万円が当たり前だ 日本は高すぎ
308名無電力14001:2012/04/29(日) 16:16:21.31
309名無電力14001:2012/04/29(日) 18:07:25.24
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1845

中国のwinston batteryはすごいな 今年中に5分の充電で1、000km走れる
リチウム硫黄電池が実用化か もうリン酸鉄はお呼びでなくなるのね

5分の充電で1、000km 中国はチベット自治区にリチウムが一杯あるからな
310名無電力14001:2012/04/29(日) 18:47:12.28
5分の充電でOKなら電気スタンドもいらないな 近くの一般家庭に頼んで5分の
電気代払えばOKか それも1、000kmも走れるんじゃ 

311名無電力14001:2012/04/29(日) 18:50:20.24
日本は硫黄なら一杯ある
312名無電力14001:2012/04/29(日) 20:39:52.69
どんな充電すんのにどんだけアンペアいんだよw
313名無電力14001:2012/04/30(月) 19:02:57.94
これ最強かも
kwh単価いくらなんだろ

http://www.habita-j.jp/smart_habita/page28.php
314名無電力14001:2012/04/30(月) 19:56:40.40
>>313
なにこの夢の商品
315名無電力14001:2012/04/30(月) 23:25:03.97
キャパシタは、まだ高いよね。
1kwh30万位かな?

マツダが採用予定の2〜500whのI-LOOPは画期的な使い方。
316名無電力14001:2012/05/01(火) 18:13:20.04
>>302 高いよ
317名無電力14001:2012/05/04(金) 13:20:55.70
318名無電力14001:2012/05/04(金) 13:24:53.36
319名無電力14001:2012/05/04(金) 13:30:31.86
>>318 中国様にはかなわん
320弖十=TEN10(teto)=優多野手頭:2012/05/04(金) 14:23:03.88

自民党名で「カニバ成分」や「枯葉剤成分」で自衛隊や警察、役所も企業も「急性脳症」にしたMI6的?のグレー的な目が印象の
自民党名で 誰でも脅迫する
「産まれた時に額に目が有った」
「ちょ〜せん」の機械のラジオ電波等で
家電はオン・オフ関係無しの
「リコール操作の悪用」の何でもクラッカー
鈴木あゆみ(ひろし・ひろき)中国国籍 本名 雉…今の地震も又々、東電の蓄電池1つを空にして ヤっちゃった一族とは…

日本内外のエラーイ方々や
スゴーイ「色んな人の神様」の有名人を
横須賀に脅迫と「自民党」と名乗り
体育館が中にある要塞を建てさせて
只今、監禁、拘束中の 支那(科・級)畜と呼ばれる 元従軍イアン夫のアミは
メジチも天皇家もFreemasonreyもマグダラ…も全部知っていたのに私をサツガイするつもりだった理由は…私の戸籍謄本を持ち、飛行機で中国に亡命する為と知った。聞いた。
コンコルドからスカイダイビングや
チョモランマからバンジージャンプをする様な世界最高峰のバカ!
因みにサツジンシェルパーの一族です。

中国華喃省の山の梺の出の朝鮮 見本(基準)の人とは「珥岷酘の鉄砲玉」「ヨミウリのシバタ」です。
私には「読売の植松の妻」と語った理由は 国松長官狙撃犯だからと昨夜、語りました。我が家は 現場をLiveで観られます。
私は今〜 横須賀の人質として監禁されている憂多野鍜頭の笑顔を観ています。
弖十=ten10=帝跿(徒)=優多乘手頭=野慈蚕=衛鴉隴 絵鴉路 絵齡名 繪璃奈 穢驪廼貭 愛理之緻重 恵梨之馳廻 懷亞踉
Elena Oda Mediti Lancasta Vintevecom Yokohama
321名無電力14001:2012/05/04(金) 17:19:00.23
>>318
送料と諸税を含めると、多分4万〜5万円プラスアルファくらいは
かかるんじゃないかな。重たいから送料が結構かかりそうだなあ。
322名無電力14001:2012/05/06(日) 20:21:59.92
WinstonなんてBMUすらない製品の、しかも性能試験内容すらな公開されてない自社指標なんて本気にしてたらまともな製品なんてなくなってしまいますよ。リチウムの性能の80%はBMUで決まると言っても過言じゃないですし、安全面から考えてBMUなしはありえないですから。

というか、リン酸鉄の時もやってましたけど、中華な企業の変な受け売りを真に受けても良いことは一つもないですよ。各国のリチウム先進企業がなぜ彼らと同じことをしないのか、考えてみると分かると思います。
323名無電力14001:2012/05/06(日) 23:35:21.38
>>295 です。 僕が知ってるとこのは、BMついてるけどお得かな?
なにか有効活用する方法を教えて欲しいです。
324名無電力14001:2012/05/08(火) 20:33:31.58
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1845
winstonは凄いなドイツのベンツにも採用されてるんだ
早く5分の充電で1000km走れる蓄電池出してほしいな
国籍はどこでも構わん
325名無電力14001:2012/05/10(木) 19:06:48.40
蓄電池は高価なので、車に10kwh以上積むのは無意味。
補助電源として当面は小型発電機、将来は燃料電池を積むのが最適。
326名無電力14001:2012/05/10(木) 19:29:46.05
金属空気電池が開発されれば問題解決なんだけどな。
ただ、ここは蓄電池スレで電気自動車スレは別にある。
327名無電力14001:2012/05/11(金) 18:23:47.24
電気車って事故ってショートしたら蓄電池爆発しそうなとこが怖いな。
200V以上あるだろ。感電しても大変だ。交流200Vの感電経験あるけどもう痛いなんてレベルじゃない
人間の耐えられる限界を超えてる。
モノサシか何かで腕を思い切りパシッとぶっ叩かれるのを連続して何度も何度も食らうような痛み
328名無電力14001:2012/05/11(金) 20:28:07.01
トヨタがやってる固体電池が実用化されれば爆発の心配は
殆どなくなるんじゃないかな。
329名無電力14001:2012/05/11(金) 20:35:30.32
>>327
それって、ガソリンに引火する可能性と大差ないのでは?
330名無電力14001:2012/05/12(土) 04:57:01.05
>>327
まぁEVやHVの登場でレスキュー隊はちょっと苦労したらしいが
新しいパターンができただけとも言える。
331名無電力14001:2012/05/12(土) 22:26:59.18
スタンフォード大ら、長寿命のリチウムイオン電池用シリコン負極を開発
http://sustainablejapan.net/?p=1545

6000サイクル後も容量85%保持
332名無電力14001:2012/05/13(日) 08:34:34.90
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120511-00000312-wedge-bus_all

自動車用リチウム蓄電池も韓国サムスン とLG化学にやられそうだな
日本メーカー情けないな 
333名無電力14001:2012/05/13(日) 08:41:51.19
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120418/213551/?ST=PV

道の駅でEV充電か もうEV自動車の時代か
334名無電力14001:2012/05/13(日) 08:46:20.61
335名無電力14001:2012/05/13(日) 09:02:07.04
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/INTERVIEW/20120508/216570/?ST=battery

これもためになりそうなニュースだな
336名無電力14001:2012/05/13(日) 09:16:22.73
337名無電力14001:2012/05/13(日) 09:19:54.79
http://3xe-electric-cars.com/index.php?/virtuemart/Winston-Battery-former-Thunder-Sky/Winston-Battery-former-Thunder-Sky-battery-LiFeYPO4/Winston-Battery-Thunder-Sky-32V-40Ah-01kWh.html?pop=0



ここも安い kWh3万円 バッテリーマネージメント(DMS)は8セル以下なら

不要とかの様だ
338名無電力14001:2012/05/13(日) 09:45:21.68
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20120224/205914/?ST=energytech


日本メーカーもぼやぼやしてられんな やっと動き出すのか
339名無電力14001:2012/05/13(日) 09:53:39.77
340名無電力14001:2012/05/13(日) 10:48:46.74
>>337

バッテリーマネージメントシステム(BMS)は4セル以下なら不要

341名無電力14001:2012/05/13(日) 12:11:30.40
BMS付きのバッテリーを扱う場合、並列に電流を増やすためバッテリーを並列に
繋ぎたい場合ってBMSの端子を並列接続しても大丈夫?
342名無電力14001:2012/05/13(日) 18:00:02.40
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120511-00000312-wedge-bus_all

自動車用リチウム蓄電池も韓国サムスン とLG化学にやられそうだな
日本メーカー情けないな

もうすぐ携帯用の電池と同じく車用の中 大型用もkWh2万円で出して来る様なので
あとは1、000億トン以上有ると言われている海水からいかに安くリチウムを回収できるかだな 


343†天皇家 明治皇后妃釈迦の曾孫 織田繪璃奈(横濱・野島えり)†:2012/05/13(日) 19:26:54.53

何時モコンテナダカラ亜細亜ニ脅迫デ有名人憂多乃鍜頭トノ結婚報道ヲサセタノモ飛行機デ中国ニ亡命スル為ノクーデター!?
華喃省山梺民ガ砂ノ器応用兵器作動中!?

偽ヒトラー芝ト笵襤ノ子供ト孫ト親族ガ神奈川県デ世界中ノ有名組織二脅迫文ヤ電話デ集メタ有名ナ人質監禁拘束籠城テロ活動中ノ戦犯組織ガ朝鮮総連一族
戦争兵器製造ノ挺陝製プログラミングデ
衛星カラノ位置情報デ地震モ噴火ノ土石流モ山火事モ津波モ落石モ車ヲ含メル全テノエンジントラブルノ墜落モ脱線モ内戦ヤ内紛モ病モ作ル
戦争用薬物ノ人肉カプセルノ製造シタ代々戦犯ノ犯人一族ハ偽情報デ゙薬物混入投与ト
リコールノ常習犯デ実行犯
自民党名等ノ偽ノ差シ入レニ薬物ヲ混入シタノモ枯葉剤ヲ考案シテバラ蒔イタ一族
生ノアカイヌヤサトウドリヤオタマジャクシガ好物ノカニバリズム
着物着用籠城サイバーテロデ銀行ノキエル預金犯デ増エルクレジット金利担当ノ主犯ノ夜子トハ札幌市北区屯田ノ斎藤直子ノ
別名ハ無運申子キモヲタデネカマデアル
元従軍慰安婦デ男九七歳デス
薬物デ成長ヲ止メタ中国華喃省ノ山ノ梺ノ小サナ家ニ居タ網ノ弟ダカラユダヤナ訳ガ無イ理由ハマイカイアミ似ノ幼少期ヲ観タ
344名無電力14001:2012/05/13(日) 19:29:37.64
>>343
日本語で書け、目ざわりなのであぼーんした
345名無電力14001:2012/05/13(日) 19:42:15.47
さわる奴も同罪
346名無電力14001:2012/05/15(火) 23:16:47.66
【USA】 プラグインハイブリッド(PHV)車『カルマ』が車両火災 車3台とガレージ全焼 米消防当局が調査開始 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336802769/
347名無電力14001:2012/05/16(水) 01:28:47.06
【電池】ソニー、約3000回くり返し使える充電池、サイクルエナジーの新モデルを発表[12/05/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337095389/
348名無電力14001:2012/05/17(木) 16:24:02.12
Zinc anode battery (亜鉛陽極電池?ニッケル亜鉛電池?)
http://www1.cuny.edu/mu/energy-news/2012/05/07/novel-battery-technology-scaled-to-36-kwh-demonstration-at-ccny/

5,000〜10,000充電サイクルと10年を超える寿命

http://www.youtube.com/watch?v=ezfgcPKCc9c
349名無電力14001:2012/05/24(木) 17:27:09.74
リチウムイオン電池で、家庭用蓄電池システムを作ろうかと思ってるのですが、
家庭用蓄電池の電圧って高めのがいいのかなあ?
例えば48V50Aで2.4KWにするか24V100Aで2.4Kw
だったらどっちがいいのかなあ?
詳しい人教えて下さい。
350名無電力14001:2012/05/24(木) 17:30:28.06
>>349
AC100Vにして使うならそりゃ高めの方がいいけど、
まず、対応する機器があるかどうかが問題。
このスレの方が経験者も多くいるからいいと思うよ。
大部分は鉛蓄電池使ってる人で、止めとけ、鉛でいいよと言われるかもしれんがw

【エコエコ】太陽電池DIY【アザラシ】4ユニット目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1335487881/
351名無電力14001:2012/05/25(金) 02:20:05.78
>>350 こんなスレがあったんですね。
参考になりそうでありがたいです。教えて頂き、ありがとうございます。
352名無電力14001:2012/05/26(土) 00:01:20.99
三井造船/リン酸鉄リチウム生産で千葉事業所内に生産設備建設
2012年05月25日

三井造船は5月24日、子会社のM&Tオリビンが中大型リチウムイオン電池用正極材の
リン酸鉄リチウム(LFP)の生産設備を建設すると発表した。
生産設備は、千葉県市原市の三井造船千葉事業所内に建設し、年間2100トンのLFPを
製造する能力を有し、2013年1月末に竣工、試運転を行った後、年度内に製品出荷を
始める計画。
http://lnews.jp/2012/05/e052507.html
353名無電力14001:2012/05/29(火) 15:24:48.54
NEDOが超電導蓄電システムを披露,100MW級の開発が目前に
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071015/140671/

>超電導を利用しない小型のフライ・ホイールは,欧州の列車で実用段階になっている。

超電導なら
>「1週間経ってもエネルギーは2%程度しか減らない」
354名無電力14001:2012/05/29(火) 16:40:00.17
>>353
100MWなのは、貯蔵電力少ない瞬停対応の超伝導コイルだな。

フライホイールの方は1MW。
出し入れできる電力が50kWhというので、72秒分だな。
355名無電力14001:2012/05/30(水) 18:56:12.26
電気自動車のバッテリーを使えるようになる装置が来月発売。
補助金適用で33万円。
リーフからだと2日分の家庭電力。
さっきテレビでやってた
356名無電力14001:2012/05/30(水) 19:02:01.56
一日4kWhしか使わないんですけどー 5日分ぐらいかー
357名無電力14001:2012/05/30(水) 19:16:07.66
EVがフル充電ってのを想定するのは危険だと思う
よく行くところ(勤務先)の往復分を引いた量とかが妥当
358名無電力14001:2012/05/30(水) 19:29:39.66
リーフの蓄電池は別にサイクル寿命が長い訳じゃないからなあ
SCiBなiMiEV-MかFitEVを使った方が良いと思う
その自動車のバッテリーを自宅の電池として使える装置は急速充電器の一種で互換性があるらしいから
双方向急速充電器
359名無電力14001:2012/06/01(金) 07:41:38.21
>>355これか。
【自動車】VW、来年にも日本でEV投入 / 日産「リーフ」住宅電気供給装置を来月発売[12/05/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338419982/
360名無電力14001:2012/06/05(火) 19:19:07.68
トヨタ、プリウスPHVから住宅に電力供給するシステムを開発
http://www.zaikei.co.jp/article/20120605/104926.html
361名無電力14001:2012/06/05(火) 19:26:40.58
>>360
でたっっ。トヨタの二番煎じ。。。
って事はどうでも良くて、日産もトヨタもこの部分は競合せずにISOに規格を提出できる迄に協力して欲しい
362名無電力14001:2012/06/15(金) 03:05:02.57
【科学】中部電力、大量の電力を瞬時に電力貯蔵できる超電導コイルを開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339692656/
363名無電力14001:2012/06/15(金) 18:47:07.93
>>362
従来の10倍ってことは一基で
10MJ(2.7kWh)が100MJ(27kWh)か。
大量の電力と言っていいかどうか微妙だが、
本来のお役目はMW単位の電力を秒単位サポートすることだからなあ。
報道の方がミスリードっぽい。
364名無電力14001:2012/06/18(月) 08:34:42.05
米 IPS、リチウムイオン電池に代わる固体薄膜電池技術のデモに成功
http://japan.internet.com/allnet/20120614/7.html
365名無電力14001:2012/06/19(火) 11:16:07.58
↑研究発表でなく、もう実用化?みたいな文章だね。すごいなあ。
366名無電力14001:2012/06/22(金) 07:42:13.39
367名無電力14001:2012/06/28(木) 13:41:35.94
電池不要の電気自動車の可能性
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120628-OYT1T00316.htm
368名無電力14001:2012/06/28(木) 15:59:09.12
販売前に電磁波をチェックし製品に表示販売してほしい。
369名無電力14001:2012/06/29(金) 15:29:24.18
どこにでも塗って作れるLiイオン2次電池を開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120628/225710/

このLiイオン2次電池は5層の薄膜から成るが、これらをすべてスプレーで形成する。

塗る太陽電池+塗るLiイオン2次電池=最強
370名無電力14001:2012/06/29(金) 18:44:09.44
次世代電池は「全固体」へ
第5回:すべて塗布工程で製造可能
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20120619/223755/
371名無電力14001:2012/07/02(月) 09:27:22.94
塗るバッテリー実験成功 動画あり
http://rocketnews24.com/2012/07/02/225879/
372名無電力14001:2012/07/14(土) 17:35:29.73
ポーランド製爆発しないのかな?
373名無電力14001:2012/07/21(土) 20:21:44.00
ダイキン「電解液」事業に参入へ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120721/bsg1207210502001-n1.htm

ダイキン工業は20日、リチウムイオン電池の素材の一つである「電解液」事業に本格参入
すると発表した。米アラバマ州の工場に量産プラントを建設中で、2013年1月に米国で
販売を始める。日本や中国で量産設備を増やして販路を拡大し、15年度には電解液で約
150億円の売り上げを目指す。
374名無電力14001:2012/07/24(火) 13:58:10.70
リチウム空気電池開発−100回充放電で劣化5%
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx0720120724qtkc.html
375名無電力14001:2012/08/01(水) 02:39:28.25
住友電工、メガワット級大規模蓄発電システムの実証運転を開始
http://response.jp/article/2012/07/25/178448.html

レドックスフロー電池
集光太陽光発電

住友電気工業は、横浜製作所で建設を進めてきた、世界最大規模のレドックスフロー電池と国内最大規模の集光型太陽光発電装置(CPV)等で構成する
メガワット級大規模蓄発電システムが完成、実証運転を開始したことを発表した。

同システムは、夜間電力や太陽光発電電力を貯蔵するレドックスフロー電池(容量1MW×5時間)と再生可能エネルギー源としてのCPV(28基、最大発電量200kW)で構成し、
外部の商用電力系統とも連系する。また、CPV発電量、レドックスフロー電池の蓄電量および消費量は、エネルギーマネージメントシステム(EMS)によって監視、
計測データはEMSサーバで一括管理する。

住友電気工業では、太陽光発電や風力発電に代表される不安定な再生可能エネルギーの導入に対し、レドックスフロー電池を駆使することで電力の安定化を実現し、
電力不足の問題の軽減に貢献していきたいとしている。
376名無電力14001:2012/08/01(水) 02:43:31.61
メガワット級大規模蓄発電システム実証設備が竣工
http://www.sei.co.jp/president_blog/2012/07/post_296.html
http://www.sei.co.jp/news/press/12/prs069_s.html
377   ↑:2012/08/01(水) 09:45:44.00 BE:1875773693-2BP(0)
蓄電池で夜間電力を昼に回して、お金を節約するのと
太陽光で、東電に電力を売りまくるのとどっちが徳か

1 電池 20Kwバッテリー 100万円として、1日15Kw充放電(75%の放電率)
  (1日 15KW が家庭の電力消費量として、15kwX8円 = −120円)
 
2 3.5Kw太陽光 100万円として、1日15Kw 発電 (全量発電できるわけではない)

太陽光は半分を売電、半分を自己消費
  太陽光売電  7.5kw X 42円/kw = 315円
  東電買売電  7.5kw X 23円/kw =−172円
  _________________________________
                                 143円
   1日143円の儲けが出るか  120円の損失が出るか
   おまけに、5年もすれば電池はへたってしまう、交換が必要
*** 電池、こんな馬鹿なものは、家庭に入れられない  ***
378名無電力14001:2012/08/01(水) 17:54:07.78
>>377
携帯電話とか、もともとバッテリーを内蔵している機器があるだろう?
なぜかつうのそのほうが便利だからだ。
家中の電気製品のほとんどをバッテリー内蔵にしてしまえばいい
そうすればあえてバッテリーを備えなくても自然とバッテリーに蓄電する生活スタイルになる
そのためには電気製品が省電力でなければならない、バッテリーを長持ちさせるためには省エネが必要になる
製品が省エネになるとこの製品はコードなしでバッテリーで稼働させたほうが便利だからそうしようとなる
379名無電力14001:2012/08/01(水) 18:12:01.16
ちょっと「面白い人」が居たのでご意見を。。。

田舎のコンビニでも無停電装置は普通に付いてます
何故かというとですね。
停電は年1〜2回やってきますが、停電でアイスや氷、生鮮食品溶かしたら
1回で何十万もの損失を出すからです。
アイスケースに入ったアイス20個×15種類
これだけで3万の損失 高級アイス棚や冷凍食品もぱあ、弁当の類もすべて廃棄です

ちなみに、自家発電装置やバッテリーは。せいぜい10万〜20万程度

以上は
【節電】どこも暑すぎるんじゃボケが!【反対】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309689959/166
166番レスより引用
380   ↑:2012/08/01(水) 21:31:56.88 BE:1042096853-2BP(0)
20kwのバッテリーが20万円  ・  ・  ・  ・  1kw/1万円??
1日 75% 充放電で 5年で1825回 充放電 
381   ↑:2012/08/01(水) 21:39:46.41 BE:1389462645-2BP(0)
>>334 では、KWあたり7万円  20kで140万
>>379は何を言ってるんだい、君の家の契約は何kwなんだい
   40A(4kw) これが、家庭の必要電力なんだよ
382名無電力14001:2012/08/01(水) 23:02:28.81
>>381
マジレスすると
家庭では無くコンビニ

そして、停電時のコンビニ見たこと無いだろうが、
普通は必要最小限の照明と機材しか送電しない
したがって、40Aも必要ない

ホントお前ら、馬鹿と思うわ
383名無電力14001:2012/08/01(水) 23:15:46.59
アイス冷凍ショーケース330W
プレハブ冷凍庫2.0kw
384名無電力14001:2012/08/01(水) 23:25:18.92
>>381-383
そんな程度の知識しか無いにも関わらず

【節電】どこも暑すぎるんじゃボケが!【反対】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309689959/
のスレで『画期的な電源ピークカット手法』が叫ばれています。

その名も「特定地域『瞬停』ピークカット」

>>382
前述の内容を叫んでいるヤツなのでレスしている本人には
コンビニにバックアップ電源が用意されていて価格もちなみに、自家発電装置やバッテリーは。せいぜい10万〜20万程度
ってレスしているのだから察してやってよ ww
385名無電力14001:2012/08/01(水) 23:39:48.97
非常電源で通常電源と同じ電力分使おうと思ってる奴がいあるのかw
普通は、非常用なんだから必要最小限だよな?

アホは、家の家電全部に無停電装置付けとけw

386名無電力14001:2012/08/01(水) 23:45:16.96
>>385
それが居るんだぁ〜
>アホは、家の家電全部に無停電装置付けとけw

ちなみに、エンジン式発電機でも、せいぜい30万程度でしょ
非常灯とアイスショーケース、アイス保冷庫が動けば良いだけで
飲料ケースとか弁当関係は、短時間なら回さなくても良いし
3.0kwもあれば充分

上記は
【節電】どこも暑すぎるんじゃボケが!【反対】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309689959/176
より一部引用
387名無電力14001:2012/08/01(水) 23:46:27.88
>>384
おいお前w
自分が何やってるか解ってるか?
他はともかく、>>383は、どっち付かずなレスなわけだ
それを、>>381-383が、俺が書き込んだレスだって判るって事は
その他は自分のレスだって白状してるって事だぞw

語るに堕ちるっていうのはこの事
やっぱ、オメー 正真正銘のアホなんだなw




388名無電力14001:2012/08/01(水) 23:58:02.73
>>386
実際、充分じゃね?
20〜30年単位で考えれば、
1〜2回の停電のたびに商品捨てるよりはなんぼかマシでしょうな

アイスボックスの中のアイスだけでも、原価4〜5万するんじゃね?
389名無電力14001:2012/08/02(木) 00:06:37.81
>>388
九州なんかを見ていると、停電よりも風水害による商品廃棄の方が多くないない?
390名無電力14001:2012/08/02(木) 00:14:06.36
正直、コンビニとかで
非常発電でエアコン回してる店とか無いと思う
実際、俺がバイトしてたとこは、カウンターの電気と冷凍機器だけに電力回して
他は放置してたし

病院とかでも、エアコンとかに回すとこはほとんど無いだろうな
391名無電力14001:2012/08/02(木) 00:15:18.31
正直、コンビニとかで
非常発電でエアコン回してる店とか無いと思う
実際、俺がバイトしてたとこは、カウンターの電気と冷凍機器だけに電力回して
他は放置してたし

病院とかでも、エアコンとかに回すとこはほとんど無いだろうな
392名無電力14001:2012/08/02(木) 04:41:41.69
ebayで3.2V 400A のLiFePO4バッテリーが540ドル42000円
4倍して5kWのリチウム電池が16.8万円 しかも日本までの送料無料
393名無電力14001:2012/08/02(木) 09:00:55.56
>>390
とりあえず病院勤務の例。
非常用電源はバッテリーとディーゼル発電機の2段構えだが、
供給は人工呼吸器や手術室など最重要機器用コンセントと、
最低限の照明のみ。冷暖房などはサポートできません。
台風で長時間停電したときは熱中症なりかかる年よりいて大変だった。
394名無電力14001:2012/08/02(木) 11:10:45.64
12V 200Ah のディープサイクルバッテリーが4万円
4つで10kWh弱で16万円 年に数回、めったに使わないんならこれでいい 10年は使えるで
395名無電力14001:2012/08/02(木) 16:14:57.78

みなさん、ありがとうございました

いかに>>379の意見が間違ってるのかを、見事に理解できるレスの数々
396名無電力14001:2012/08/02(木) 16:19:40.95
>>392は70%放電で3000-5000回使える
397名無電力14001:2012/08/02(木) 16:41:53.69

ちなみに>>379に対する相手の反応

>>障害関係でIDが載っている板にも関わらず地域情報、
>>バンバン載せているよ。そうしないとどの地域か障害がはっきりしないからね
>いえいえ、そのあたりの方はそれで良いんですよ
>私は、貴方みたいなのに付きまとわれてるさなかに
>自分の所在を明かすのがキモいと言っておるのですが?
>包丁持ってる奴にわざわざ話しかけて、自分の自宅晒すとか
>さすがにムリ


確かにw
正論すぎてワロタ
398名無電力14001:2012/08/02(木) 19:45:13.88
>>389
風水害が多かろうと少なかろうと停電対策が必要だからしているだけでしょう。
てか、いくら九州でも商品廃棄するほどの風水害が1店舗当たりでそんなにあるか?
399名無電力14001:2012/08/06(月) 09:30:20.07
http://wired.jp/2012/07/05/danielle-fong/

蓄電は圧縮空気がよさそう
400名無電力14001:2012/08/08(水) 16:37:10.39
400
401名無電力14001:2012/08/11(土) 10:33:26.00
蓄電池 ガンバレ。
402名無電力14001:2012/08/12(日) 14:47:30.50
住宅に「3電池」を導入、年間購入電力量を9割削減
大阪ガスと積水ハウスが実験結果を公表
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0701Y_X00C12A8000000/

燃料電池と太陽電池、蓄電池の3タイプの電池を導入した住宅において、購入電力量を年間約88%削減で
きることを実証
「3電池を備えた実験住宅で実際に1年以上居住し、効果検証したのは国内初」(両社)という。
403名無電力14001:2012/08/12(日) 19:56:09.47
大阪ガスって色々やってんだな
404名無電力14001:2012/08/17(金) 17:53:53.81
日教組の教育(洗脳)方針の一つに、日本の原発反対ってのがある。
表面上は、未来の子供たちのためにという、大層ご立派なご意見だ。
実体は、朝鮮半島の核開発推進と、日本の核技術衰退がねらい。
以前より、原発事故でも起これば、世論を原発反対へ誘導できるとしていた。

今回この大役を成し遂げたのが、朝鮮系帰化人の菅直人。
菅直人は、労働運動時代から、強行に原発反対を主張してきた。
東電とのやりとり公開で分かったとおり、現場の技術者の危険だとの
再三の忠告を無視し、大事故につながると分かっている注水を指示している。

世論を原発反対へ導きたいという理由で、大量の日本人を生け贄に捧げた菅直人。
当然、多くの日本人の非難を浴びているが、当の菅直人は涼しい顔だ。
日本人を大量に虐殺し、世論を原発反対へ導いた菅直人は、
在日の間では歴史に名を残した大英雄なんだそうだ。
日本人ごときが何を言おうと、痛くもかくゆも無いんだってさ。
405名無電力14001:2012/08/18(土) 17:06:31.82
2012年08月08日 日刊産業新聞
Coccolo、ベトナムに電池合弁  
UPS電源用 来春から生産 EV向けも視野
2013年春にリチウムイオン電池かマグネシウム電池、もしくはその両方の生産を開始する
406名無電力14001:2012/08/18(土) 22:55:27.01
>>402
っで、購入ガス量はどのくらい増えたの?
ガス屋のPRって「電気代削減できました」って言うけど
ガス代がいくら増えたか言わないよね
どう考えても3電池の購入費用をペイできるとは思えないけど
407名無電力14001:2012/08/18(土) 23:48:08.26
光熱費削減メリットなかったら燃料電池が売れるわけないだろ。
燃料電池のことぐらい少しは調べろよ
408名無電力14001:2012/08/20(月) 00:16:07.58
日教組(日本教職員組合)は、日本人が設立した団体ではない。
設立したのは朝鮮系帰化人教師たちであり、運営しているのも帰化人教師たちである。
歴代委員長も帰化人教師で、組織の上層部も帰化人教師たちで占められている。

日本人の学力を低下させ、在日中高生の秀才を育成するのを目的としている。
また、帰化人警官と密接に連携しながら、在日中高生を実行部隊として、
日本人をターゲットとした「集団イジメ」や「集団ストーカー」を展開している。
409名無電力14001:2012/08/23(木) 16:00:06.81
「ガスや灯油燃料などで発電して、自宅で電気をつくる「エネファーム」が売れに売れている。
http://www.j-cast.com/mono/2012/07/10138629.html
410名無電力14001:2012/08/24(金) 15:12:00.79

08/24(金) 11:43 59082CM/0
蓄熱技術の飛躍的発展というのもありそう。

冷房で出た熱を蓄えてまた発電に使うとか。

411名無電力14001:2012/08/24(金) 15:39:20.59
>>410
家庭用の熱プラントってイメージかな。
高温源・低温源2つの装置をヒートポンプで結んで、
季節によって足りない方にエネルギーや水道水/地下水などを注ぐって感じか。
冷蔵庫の背面に低温源ユニットを設置して冷蔵庫をうまく結合できれば、
結構いけるかも。

まあ、できても20年後かな・・・w

412名無電力14001:2012/08/27(月) 06:24:16.08
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20110329/190632/

今はkWh3万円が普通。日本のは高すぎだ
413名無電力14001:2012/08/27(月) 06:27:08.25
http://www.ev-power.eu/Winston-400Ah-1000Ah/WB-LYP1000AHC-LiFeYPO4-3-2V-1000Ah.html

WinstonバッテリーもkWh3万円だ。
414名無電力14001:2012/08/27(月) 06:33:08.54
http://en.winston-battery.com/index.php/products/power-battery/item/wb-lyp1000ahc?category_id=182

日産は中国製にすればいいのに50%サイクルで7000回

kWh3万円安いな
415名無電力14001:2012/08/27(月) 06:36:59.08
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1845

中国のwinston batteryはすごいな 今年中に5分の充電で1、000km走れる
リチウム硫黄電池が実用化か もうリン酸鉄はお呼びでなくなるのね

5分の充電で1、000km 中国はチベット自治区にリチウムが一杯あるからな


416名無電力14001:2012/08/27(月) 06:45:25.92
日産自動車が来年からEV用電池をNECから日立に変更か

さすがは系列に捉われないゴーン社長だな 日本人社長ならこんな事できんだろう

年収3億だけの仕事をしてるな えらいわ

2年後は日立から中国製か韓国製だな
417名無電力14001:2012/08/27(月) 06:48:14.19
>>414
70%で7000回の誤り
418名無電力14001:2012/08/27(月) 06:52:00.12
5分の充電で1、000kmはもう今年出回ってもいい頃なんだがな
419名無電力14001:2012/08/27(月) 07:18:48.33
日本はNaイオンで頑張れば良いよ
420名無電力14001:2012/08/28(火) 15:26:52.75
大阪府立大学 全固体型ナトリウム蓄電池の室温作動に世界で初めて成功 - 2012.05.23
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120523/index.html
421名無電力14001:2012/08/31(金) 05:15:46.34
原発は反対だけど、帰化人は許せないな。

> 日教組の教育(洗脳)方針の一つに、日本の原発反対ってのがある。
> 表面上は、未来の子供たちのためにという、大層ご立派なご意見だ。
> 実体は、朝鮮半島の核開発推進と、日本の核技術衰退がねらい。
> 以前より、原発事故でも起これば、世論を原発反対へ誘導できるとしていた。
>
> 今回この大役を成し遂げたのが、朝鮮系帰化人の菅直人。
> 菅直人は、労働運動時代から、強行に原発反対を主張してきた。
> 東電とのやりとり公開で分かったとおり、現場の技術者の危険だとの
> 再三の忠告を無視し、大事故につながると分かっている注水を指示している。
>
> 世論を原発反対へ導きたいという理由で、大量の日本人を生け贄に捧げた菅直人。
> 当然、多くの日本人の非難を浴びているが、当の菅直人は涼しい顔だ。
> 日本人を大量に虐殺し、世論を原発反対へ導いた菅直人は、
> 在日の間では歴史に名を残した大英雄なんだそうだ。
> 日本人ごときが何を言おうと、痛くもかくゆも無いんだってさ。
422名無電力14001:2012/09/01(土) 11:07:19.60
蓄電池 がんばれー
423名無電力14001:2012/09/01(土) 11:32:38.44
太陽光発電を設置したが、蓄電池が時々上がってしまう
つまり十分充電できないという事がわかった、
メーカーのお話もあてにならないという事がよくわかりました。
424名無電力14001:2012/09/01(土) 11:52:22.53
>>415 できたらね。
425名無電力14001:2012/09/01(土) 18:28:46.43
>>423
フル充電すると蓄電池の寿命を縮めるらしいからそう言う設定になってるんじゃね?
426名無電力14001:2012/09/01(土) 18:37:23.09
>>423
頭悪そう
427名無電力14001:2012/09/05(水) 13:51:04.75
茨城県東海村に世界最先端の蓄電池専用解析施設が完成
http://www.kankyo-business.jp/news/003184.php

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は「革新型蓄電池先端科学基礎研究事業(RISING事業)」の
一環として、NEDOと高エネルギー加速器研究機構(KEK)が、KEKの大強度陽子加速器施設「J-PARC
(茨城県東海村)」に建設を進めてきた世界最先端の蓄電池専用解析施設「RISING中性子ビームライン
(SPICA)」が完成したと発表した。

SPICAは、リチウムイオン電池の一層の性能向上や、リチウムイオン電池に代わる「革新型蓄電池」の開発に
不可欠な、電池内部の反応メカニズムを科学的に分析。充放電中など動いている状態の蓄電池に中性子を照射
し、電池内で何が起きているかを原子レベルで解析する施設。
428名無電力14001:2012/09/06(木) 04:34:41.06
>>427
何で今更リチウムなんだよ
NEDOって地熱でも失敗してるよな
429名無電力14001:2012/09/06(木) 12:45:51.11
もちつけ。後半を読むと「リチウムイオン電池に代わる・・・」と書かれている。
430名無電力14001:2012/09/12(水) 20:24:34.59
東芝、定置式家庭用蓄電システム−サイクル寿命6000回リチウム電池活用
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx0320120911qtkb.html
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/images/nkx20120911qtkb-01.jpg

蓄電池の定格容量は6・6キロワット時。100ボルト機器のほか200ボルト機器にも使える。
価格は150万円で、東芝ライテック(神奈川県横須賀市)が11月に発売。
今後1年間で1万2000台の販売を目指す。
431名無電力14001:2012/09/13(木) 17:50:35.56
6000回というと毎日充電しても16年以上。
150万円で16年使うなら1年で10万円未満だな。
432名無電力14001:2012/09/13(木) 19:29:55.75
>>431
ほんとだ
うち毎日3kWhしか使わないから30年以上使えるわw
ただしセルは持っても他の部品が30年も持たない可能性が高い
433名無電力14001:2012/09/13(木) 19:44:18.17
東芝のが来たね、世界最高性能。

1/3は補助金が出るよ、、
434名無電力14001:2012/09/13(木) 19:55:26.56
富裕層に売れまくるなこれ
435名無電力14001:2012/09/13(木) 20:15:12.14
今後の日本のエネルギー政策を議論(予想)しよう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303224410/
436名無電力14001:2012/09/13(木) 20:23:20.05
太陽光+蓄電池+エネファームで完全電力自給だ。全部で500万円くらい?
全部で200万円ならローンで買って揃えてもいい。
437名無電力14001:2012/09/13(木) 20:56:18.24
>>436
太陽光かエネファームのどちらかと、蓄電池があれば出来るんじゃね?
純粋に使うと月1万電気代がかかる場合。200万なら16年と8ヶ月だな。

太陽光パネルを6kwとか乗せてたけど、10年後に買取価格が8円とかになったら、蓄電池は売れるだろうな。
438名無電力14001:2012/09/13(木) 23:18:44.13
10年後は東電が5円を提示しますよ。
早めに蓄電池を導入すれば、売電量も増やせますよ。
439名無電力14001:2012/09/14(金) 04:56:49.93
早めに蓄電池を導入すれば、売電量は増えても売電単価が減りますよ。
10年経過して、買い取り価格を確認してから付けた方がいい。
買取価格単価が8円とか5円になる時にはお買い得でしょう。
売るより自分でつかった方が得。
440名無電力14001:2012/09/14(金) 21:04:15.67
>>430
これすごいね。
俺んち、平日の昼は留守なので、昼に電気を使っているのは冷蔵庫と固定電話だけかな。
蓄電量を少なくして安いのがあってもいい。
441440:2012/09/14(金) 21:06:48.71
固定電話の留守電機能という意味。
442名無電力14001:2012/09/14(金) 21:14:19.78
蓄電池で夜間電力を有効に使うと、1日の電力需要量の曲線は平坦になっていく。
つまり、24時間一定の発電ができる原発が最適という皮肉。
443名無電力14001:2012/09/14(金) 21:19:15.49
深夜電力はもう安くない 何年か前まで7円台だったが今は9円以上する
今後も上がるだろう
太陽光発電の電気を溜めたほうが安い
444名無電力14001:2012/09/14(金) 23:23:11.99
>>443
日中の24円から見たら十分安いけどね。
445名無電力14001:2012/09/15(土) 01:22:15.61
今は余裕の30円超えだと思うが
446名無電力14001:2012/09/15(土) 11:02:29.53
150万÷6000÷6.6=39円/キロワット時
39円+9円=48円/キロワット時 これが蓄電池+深夜電力の電気代
蓄電池価格が3分の1にならないと深夜電力を貯めて使うメリットないな
447名無電力14001:2012/09/15(土) 15:45:59.81
補助金でたら6.6kwhが100万?
単価26円だな。で、夜間電力 関東12円/kwh 関西8円/kwh・・・・・

原発のせいで関東は関西の1.5倍じゃん ひどすぎ
448名無電力14001:2012/09/15(土) 16:11:53.79
東京都の中小企業は2/3に助成金が出ます。
449名無電力14001:2012/09/16(日) 13:02:24.85
電磁波100%カットで

蓄電池がんばれ。
450名無電力14001:2012/09/16(日) 13:20:50.02
>>443
さすがに太陽光蓄電を深夜電力蓄電より有利と考えるのは無理ある。
当分は太陽光はそのまま消費すべし。逆潮流で近隣で使えばいい。
それ以上発電できるようになる頃には蓄電池も少しは性能あがるだろう
その時考えればいい
451名無電力14001:2012/09/16(日) 13:25:40.14
問題は性能じゃない。価格・・・費用対効果!
452名無電力14001:2012/09/16(日) 14:25:52.07
>>450
そもそも深夜電力蓄電に利がない
453名無電力14001:2012/09/16(日) 14:30:33.68
火力の燃料代節約、CO2削減
454名無電力14001:2012/09/16(日) 14:44:08.52
金払ってやれと
455450:2012/09/16(日) 16:53:29.98
>>451
ああすまん、コストパフォーマンスも性能の一部のつもりだった。
確かにそれ以外の性能は、設置型についてはもう問題ないな。
456名無電力14001:2012/09/17(月) 16:55:13.45
【話題/技術】フル充電で600km走行可能な自動車用蓄電池、開発本格化--世界初の専用装置が茨城に完成 [09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347100834/
◎独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のリリース
http://www.nedo.go.jp/ugoki/ZZ_100153.html
457名無電力14001:2012/09/17(月) 18:24:11.57
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!

 当局は情報を抑え込み、日本人の被害情報を即座に消去・隠蔽との声

上海、北京、各地で、一般人が暴徒化、街中で日本人に暴力をふるっている。
中には、「日本人を見つけ次第、男は殺せ、女は犯せ」と記載したプラカードを
堂々と持つ者まで出ており、日本人が殴る蹴るされるなどけがを負う
ケースが多発している。

日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設
の一部を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。

各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、
パナソニックやミツミ電機の工場、トヨタの店舗も襲撃、
火を放たれるなどしている。

★★中国生産品の不買徹底!★★
将来、日本が何をしようが、中国は同様のデモを延々と繰り返す。
日本人は、中国生産の商品の徹底拒否を断固するべき!

中国の低価格品の購入・国内流入が、
中国の給料水準↑・富裕化⇒日本人の給料水準↓・貧困化
と、日本から中国人に金が流れていることを自覚すべき


458名無電力14001:2012/09/18(火) 00:46:40.07
リチウムを超えるナトリウム二次電池、住友電工が開発
http://eetimes.jp/ee/articles/1103/04/news120.html
>2015年の製品化を予定しており、電池のコストとして、2万円/kWhが視野に入りつつあるという。
>体積エネルギー密度は290Wh/Lと高い。これはリチウムイオン二次電池の体積エネルギー密度
>200Wh/Lを超えている。サイクル寿命は500回。単セルを複数接続した組み電池を使った試験を
>2010年末にすでに開始している。
459名無電力14001:2012/09/18(火) 00:49:31.46
砂糖、ナトリウム電池の負極材に有効−東京理科大、高容量化を確認
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720120813aaad.html
>東京理科大学の駒場慎一准教授らの研究グループは、安価な次世代二次電池として期待されている
>「ナトリウムイオン電池」の負極材料に、砂糖の主成分「スクロース」が有効であることを発見した。
>容量は最大で1グラム当たり300ミリアンぺア時で、従来のハードカーボンと比べ1・2倍の
>電気を蓄えられる。
460名無電力14001:2012/09/20(木) 05:05:06.02
>>458
フェアでない記事だなあ。
NaS程でないにしても加温が必要なのに、自動車用リチウムイオン電池と
比較とか・・・NaSと比較すべきものじゃないか?
それと体積エネルギー密度、加温装置込みなのか?
>電池モジュールとしてリチウムイオン二次電池の1/2に小型化でき、NAS電池と比較すると、1/4の体積で済むという。
461名無電力14001:2012/09/20(木) 05:37:28.14
NaSを一般家庭に置けるかよ
462名無電力14001:2012/09/20(木) 08:40:15.55
>太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギー源と接続して中規模電力網内で電力を蓄え
>る用途や、家庭での定置用途、電池を加熱するスケジュールが立てやすいバスやタクシー
>などの車載用途を想定している。

>住友電気工業の電池は従来の溶融塩電池では実現できなかった57℃〜190℃で動作する。
>「構内試験では70℃〜80℃で動作させている」(同社)。
>加熱に必要な機材が少なくて済み、小型化に向く。

しばらくエンジンで暖気運転するか営業所等に専用のヒーターを設置するかして
ラジエター液が温まれば充分使える。ラジエター液の温度は通常85度前後だからね
463名無電力14001:2012/09/20(木) 08:49:10.59
全固体ナトリウム蓄電池の室温作動に世界で初めて成功
http://www.osakafu-u.ac.jp/info/publicity/release/2012/20120518.html
>従来リチウムイオン電池に用いられてきた有機電解液を、無機固体電解質に置き換えた
>全固体電池は、電解質が不燃性の固体となるため、電池の安全性が向上するだけでなく、
>高エネルギー密度と長寿命を兼ね備えた次世代の革新型蓄電池として期待されています。
464名無電力14001:2012/09/23(日) 06:08:12.29
【化学】酸素、次世代の電池技術
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1348329838/
465名無電力14001:2012/09/25(火) 06:31:59.35
>>462
路線バスとか非電化路線の鉄道とかじゃないと難しいだろう。
大昔の車みたいに、水温計があがるまで発進しちゃだめって車、誰が乗る?
小容量リチウム電池併用して暖機時間は賄う手はあるが。

>>463の将来に期待。
466名無電力14001:2012/10/02(火) 01:52:14.98
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね 
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
創/価4ね
467名無電力14001:2012/10/03(水) 15:30:59.14
蓄電池を家庭にレンタル 月5000〜7000円  オリックスとNEC
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0200F_S2A001C1EA2000/

期間は10年単位を想定している。初期費用はない。
家族4人の一般的な家庭の場合、夜間の蓄電で月3千〜7千円の電気代を節約できる。
蓄電池を使う家庭が増えれば生産コストが低下し、レンタル料が下がる可能性もある。
初年度で3万〜5万軒、次年度から毎期10万軒への導入を目指す。
468名無電力14001:2012/10/03(水) 21:18:00.82
月5000円なら多少損しても蓄電池をレンタルしたい。
469名無電力14001:2012/10/07(日) 14:42:16.36
願 。
470名無電力14001:2012/10/07(日) 15:23:37.81
安すぎワロタ

俺には見えた

液晶テレビと同じ運命をたどることがな。
471名無電力14001:2012/10/20(土) 10:30:33.32
NEC、高電圧・長寿命を実現した次世代マンガン系リチウムイオン二次電池を開発
〜 エネルギー密度を30%向上し、大容量化・軽量化を実現 〜
http://jpn.nec.com/press/201210/images/0902-01-01.pdf

容量30%より先に、コスト削減を進めて欲しいですね。コストは25%減の様です。
472名無電力14001:2012/10/21(日) 20:16:51.73
容量密度と重量密度は大切だぞ
密度が高くなると設置場所の自由が広がるし設置コストが下がる
トラックみたいな貨物自動車をEVに出来ない理由も電力密度的に無理だからで
乗用車にしても設計の幅が広がるし燃費の低下にも繋がってEVの時代が早く訪れる事に繋がる
473名無電力14001:2012/10/21(日) 20:19:47.04
特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている敵対する人物への組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用による体調不良、マインドコントロールの手口、「集団ストーカー カルト」で検索してください。
474名無電力14001:2012/11/10(土) 09:59:24.73
ソニー、アルミ二次電池向け新型電解液開発−電池実用化に一歩
http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201211090002.html
475名無電力14001:2012/11/15(木) 22:00:21.25
ちょっと面白い記事を見つけたので。。。

太陽光発電 19円/kWhの衝撃
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111226/225632/?P=3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111226/225632/?P=4
でも、電気自動車自体がまだ高価だからなぁ〜
476名無電力14001:2012/11/16(金) 14:59:42.00
「ナトリウムイオン」、次世代蓄電池に急浮上 トヨタが新技術
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48477060W2A111C1TJ0000/
477名無電力14001:2012/11/16(金) 15:01:02.65
豊田中研、固体型マグネ電池開発−高エネ密度電池へ道
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720121115eaac.html
478名無電力14001:2012/11/16(金) 15:01:33.02
リチウムイオン電池の電極、製造コスト半減 トヨタと阪大
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG10018_S2A111C1TJM000/
479名無電力14001:2012/11/16(金) 15:02:08.80
53回目を迎えた「電池討論会」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121115/251171/
480名無電力14001:2012/11/19(月) 23:42:51.43
グリーンハウス、水と塩だけで発電するLEDランタンを発売

マグネシウム電池だけど、原理、特許不明
481名無電力14001:2012/11/21(水) 20:15:54.38
容量1.4倍のリチウムイオン電池 京大とパナソニック
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210C3_R21C12A1TJ1000/

京都大学は21日、パナソニックと共同で新しいリチウムイオン電池を開発したと発表した。
現行に比べ電池の容量が1.4倍大きく、2分でほぼフル充電できる。
482名無電力14001:2012/11/21(水) 20:17:35.44
2分でフル充電はすごい
483名無電力14001:2012/11/21(水) 21:35:22.53
問題はどの程度の容量で2分って言ってるのかだけど
充電時間が5〜10分ぐらいに縮まればガソリンスタンドをそのままのスタイルで置き換えられる
無理に自宅に充電装置を設置しなくてもいいし長距離でも途中で給油するように充電出来ればEVの普及が加速する
484名無電力14001:2012/11/22(木) 22:50:57.49
2分は30Cで充電できる事でしょ。

イーメックスの導電性高分子電池を真似した研究が始まった様ですね。
485名無電力14001:2012/11/27(火) 12:43:01.80
>>483
ガソリンを燃料とする低温の燃料電池(SOFC)の開発もされている。
ガソリンスタンドが発電スタンドに成れる可能性もある。

大規模発電所の方が発電コストは安いが送電ロスがある。
小規模な発電スタンドで自家発電するのと、どっちが最終的にコストが安くなるかはわからないけれど。
486名無電力14001:2012/12/04(火) 22:58:14.97
東京理科大、ナトリウムイオン電池の容量2倍−負極材にリン使用
http://www.nikkan.co.jp/dennavi/news/nkx0320121204qtkc.html
487名無電力14001:2012/12/14(金) 18:53:50.86
マグネシウム電池搭載 3輪EV、100キロ走破
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121212t72015.htm
488名無電力14001:2013/02/10(日) 11:26:56.06
489     ↑    :2013/02/12(火) 22:19:32.36
1 電気代は家庭では月1万くらい、、
2 夜間電力で半値になっても、電池レンタル代が5000円では、元も子もない
490名無電力14001:2013/02/13(水) 18:25:18.02
>>489
それは違う。
電力に使う燃料費を押さえ、国内技術に支払いが回れば貿易収支はよくなる。
つまり、日本人に払われる金が増えるので国内経済にはよい。
エネルギーの自給率を上げればあくせく働く必要はなくなるのだ。
491名無電力14001:2013/02/13(水) 19:47:42.11
同じ1万円の支払いでも、その金が資源代として海外に5000円出て行くのと3000円出て行くのとでは違うよね。
受け取った日本企業は2000円余計に使える。
492名無電力14001:2013/02/13(水) 21:31:52.40
>>491
うわ、489じゃないが俺その考え無かったわ。
確かにその通り。
493名無電力14001:2013/02/15(金) 00:02:28.44
東芝、2014年にエネルギー密度を250Wh/L以上に、チタンを用いた新負極を採用
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20130213/265631/
494名無電力14001:2013/02/16(土) 13:24:58.42
>>493
EV、PHV向けに最適ですね、従来品のエネルギー密度は176Wh/Lなので、
同体積で1.5倍程度積めるようになりますね。
495名無電力14001:2013/02/16(土) 16:43:30.94
東芝のが今のところ一番期待できるな
496名無電力14001:2013/02/22(金) 09:17:07.71
シーン
497名無電力14001:2013/02/22(金) 12:01:21.69
異論はなかった
498名無電力14001:2013/02/23(土) 00:52:41.93
スレストすんな
499名無電力14001:2013/02/25(月) 18:31:36.01
lifepo4 輸入販売しようかと考えてるんだが、
kwあたり、いくらなら欲しい?
500名無電力14001:2013/02/26(火) 10:08:59.50
一般家庭に多量の蓄電池を置くときの法的規制はあるの?
501名無電力14001:2013/02/28(木) 13:25:27.76
エネルギー革命を起こす? 新発明の「マグネシウム電池」ってなんだ
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/02/28/17388/
502名無電力14001:2013/02/28(木) 19:04:39.09
>>499
35000円/kw
503名無電力14001:2013/02/28(木) 19:33:08.04
蓄電池が何とか蓄電性がもっと高くなれば(身体に有害性無く)問題もクリア可能となる。
504名無電力14001:2013/03/03(日) 00:30:39.12
>>502 半年前なら円高だったから、それぐらいで販売できたかもしれんね。
だいぶ円安になっちゃったから厳しいなあ。
505名無電力14001:2013/03/03(日) 23:11:22.63
エネクスの蓄電池ってどうなの?どこで売ってるか知らんが。
506名無電力14001:2013/03/04(月) 11:36:59.23
ホンダ、レアアース再利用事業を開始 電池メーカーに供給
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130304/bsa1303040502000-n1.htm

ホンダは3日、ハイブリッド車(HV)の使用済みニッケル水素電池からレアアース(希土類)を回収し、
電池メーカーに再利用してもらう事業を今月中に始めると発表した。価格は現在の中国からの輸入品とほぼ同じという。
507名無電力14001:2013/03/06(水) 18:03:51.64
「パワー10倍! マグネシウム電池開発中」
NHK Eテレ サイエンスZERO 3/10(日) 23:30-24:00
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp419.html
508名無電力14001:2013/03/06(水) 20:39:49.35
非常用電源には最適だよね、発売されたら私のマンションに導入させたい、、
509名無電力14001:2013/03/07(木) 07:47:53.52
パワー十倍ならそれだけで電気自動車の航続距離が2000kmになるな
これだけ走るんなら電池交換方式でもいいかもしれん
そんなに積む必要はないから500km分でいい
510名無電力14001:2013/03/07(木) 10:13:48.18
「パワー」って何だよw 抽象的過ぎてわからん。
511名無電力14001:2013/03/07(木) 10:34:39.89
電力の力だよ ていうかマグネシウム電池の予備知識ゼロだからわからんのだよw
512510:2013/03/07(木) 10:41:41.05
いや、ここの人ではなくNHKに対して言いたい。
誤解させたならすまない。
513名無電力14001:2013/03/07(木) 12:56:57.28
安めぐみ、南沢奈央と俺の好みを知っているNHK、恐るべし
514名無電力14001:2013/03/07(木) 20:09:44.98
>>509
高齢者が増えているので遠出しない人が増えている。
近場への通勤、買い物の用途の小さい車なら100Kmでも十分。
515名無電力14001:2013/03/08(金) 21:43:47.44
>>510
パワー=容量=エネルギー密度。EV向けのリチウムイオンは、150Wh/kg程度

1.55Wh/gのエネルギー密度⇒1.55KWh/kg
東北大など、難燃性の高性能マグネシウム燃料電池を開発
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/13/055/index.html
516名無電力14001:2013/03/09(土) 00:24:41.40
マグネシウムは東工大と東北の教授をよく見るね。どっちの方が有望なんだろ?
517名無電力14001:2013/03/09(土) 22:50:14.44
東工大の先生の方が古くからやっているけど夢物語で
実際に製品化に結びついた話は聞かない。

その点東北大は今年から製品出荷が始まるらしいね。
518名無電力14001:2013/03/10(日) 00:04:37.99
寿命ってどんくらいなの?
519名無電力14001:2013/03/10(日) 07:27:34.91
燃料電池ってのは基本1回きり
燃料だからね
マグネシウムの場合は残りカスからリサイクルもするのだろうけど
520名無電力14001:2013/03/10(日) 14:25:31.23
東北大の小濱教授によれば、太陽エネルギーを得やすいオーストラリアで
70km四方の土地を使うだけで日本が消費する全エネルギーを得られるそうだよ。
使い終わったマグネシウムはオーストラリアに運び、再生したのを日本に運ぶ。
521名無電力14001:2013/03/10(日) 22:37:38.30
大事なのであげます。今晩放送です。

3/10 23:30〜00:00 Eテレ サイエンスZERO「パワー10倍!マグネシウム電池開発中」

これまでの乾電池よりも10倍長持ちする「新世代の電池」!その原理はなぜか、
ある種の金属に塩水をかけるだけ!しかも使いきっても太陽の熱で復活!不思議
な実力に迫る!

不思議な力をたくさん持った、新世代の電池。これが発見されたきっかけは、
ひょんなことだった。リニアモーターカー実験線跡で、新型車両の開発をしてい
た研究者が、たまたま車体に塩水をかけたところ、発電することが判明したのだ。
その秘密は、何なのか? 先日、3輪電動バイクで200キロの走行実験が行われ、実
現が視野に入ってきた新型電池。その不思議な実力を、実験映像満載でお楽しみい
ただく。

【ゲスト】東北大学教授…小濱泰昭
522名無電力14001:2013/03/11(月) 11:29:23.82
>>521
thx!
見たよ。要約すると
・原料はマグネシウム、カルシウム、食塩水だけでいい
・マグネシウムは海水中にに無尽蔵に含まれており、生成も簡単
・使用済みの水酸化マグネシウムを熱するとまたマグネシウムに戻る
 ので、完全なリサイクルが可能
・1.5キロのマグネシウムで普通の家庭一日分の電気を生み出せると言ってた

という非常に興味ある内容だった。

番組では燃料電池として、3輪トライク車で110kmを走破した模様をやってた。
途中「充電」として行ってた作業が、マグネシウムの補給じゃなく塩水の補給
だったことが非常に興味深い。
まだまだ開発中のレベルにしては非常にポテンシャルが高いと感じた。
放送見た限りでは特に大きなデメリットを言ってなかったので、
数年後には一気に普及している可能性があるね。
523名無電力14001:2013/03/11(月) 16:59:15.11
524名無電力14001:2013/03/11(月) 17:49:21.89
>>517
今年から製品出荷ですか。1ヶ月分の電池はいくらかかるのだろう?
525名無電力14001:2013/03/11(月) 18:37:33.34
>>520
オーストラリア往復の運搬船が事故ってマグネシウム電池が海に落ちると電気発生しまくり?
石油タンカー事故がたまにあるからマグネシウム運搬船も事故らないとは限らない。
526名無電力14001:2013/03/11(月) 19:05:15.50
>>525
電池にしないでマグネシウムのまま運べばいいじゃん。
水で泥状にした形なら火災防止とポンプでの出し入れが可能という話もあるし。
527名無電力14001:2013/03/11(月) 19:43:13.13
528名無電力14001:2013/03/13(水) 08:59:30.66
>>525
エネルギー水準の高い金属マグネシウムと
エネルギーを放出した後にできるマグネシウムイオンは別物。

電池の種類によらず、生きている電池を海水に漬ければ
次亜塩素酸ソーダが生成されて辺り一面が殺菌され、死の世界になる。

船は金属マグネシウムと廃棄物となったマグネシウム(水)酸化物を運ぶだけ。
金属マグネシウムが海水に漬かると徐々に海水に溶けアルカリ水素(海)水が
大量にできる。
マグネシウム酸化物が海水に漬かると海水に溶けアルカリ性に傾く。
溶解塩のバランスが変わった局部の生物は死ぬだろうな。
529名無電力14001:2013/03/15(金) 18:57:17.06
530名無電力14001:2013/03/18(月) 14:58:10.45
投入したエネルギーの何%が使えるんだろう?
531名無電力14001:2013/03/19(火) 10:46:25.40
何%か知らないが投入するエネルギーは太陽熱だから。

東北大の小濱教授の説明によると、太陽条件のいいオーストラリアなら
70Km四方の土地があれば日本の全電力分のマグネシウムを作成できるとのこと。
具体的にどのように試算してそう言うのか、詳しいことは私は知らない。
532名無電力14001:2013/03/19(火) 11:37:10.92
70km四方の鏡か
胸が熱くなるな
533名無電力14001:2013/03/26(火) 00:56:34.31
>>529
東北大教授の走行実験車は素晴らしいとは思うが、実用化にはまだ課題がいくつもあると思う。
1人乗りのバイクにあれだけ積んで100Km程度の走行なわけで、同じ電気容量で体積を最低でも1/2、できれば1/4にしないと
荷物を乗せるスペースが取れない。充電式の電池でないから一定距離を走る度に載せ替え作業が必要なので小型化は必須。
534名無電力14001:2013/03/26(火) 02:14:50.35
>>531
エアロトレインの時は何やってるのかと思ってたが
今度のは面白そうだな
535  ↑:2013/03/27(水) 19:46:37.01
レンタルなら、古くならない、常に新品が供給される??
でも、レンタルカーはずいぶん古そうなのがあるが、大丈夫か
古い電池は変換効率が悪い(みんな熱になる)
536名無電力14001:2013/03/29(金) 00:25:05.68
日立マクセルは、2013年3月26日、寿命(サイクル寿命)が約10年と長く、同時に
高容量を実現可能なリチウムイオン二次電池を開発したと発表した。
充電・放電中のリチウムイオンの挙動を「見える化」したことで成功したという。
2015年を目標に製品化する計画だ。

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1303/27/news022.html
537名無電力14001:2013/03/29(金) 00:31:14.99
>>199 >>235

官民で次世代蓄電池開発加速 NEDOなど 充電能力5倍に向上へ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120317/bsg1203170502003-n1.htm

蓄電池仕組み解明に期待 兵庫に新光学設備
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040401001879.html
538名無電力14001:2013/03/29(金) 00:33:33.94
SPring-8効果
539名無電力14001:2013/03/29(金) 00:40:34.95
日立マクセルのニュースリリース
http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2013/news130326.html
540名無電力14001:2013/03/29(金) 20:15:01.95
蓄電池電車お披露目 JR九州、ローカル線での導入計画
http://www.asahi.com/national/update/0329/SEB201303290025.html

送電線不要の電車です。
541名無電力14001:2013/03/30(土) 19:47:25.14
ニュースで知りました。こんな電池あるんですね

レドックスフロー電池 - 住友電気工業
http://www.sei.co.jp/newsletter/2012/09/feature.html
542名無電力14001:2013/04/04(木) 13:22:43.26
楽天、リチウムイオン蓄電システムの取り扱いを開始
http://response.jp/article/2013/04/04/195174.html
543名無電力14001:2013/04/07(日) 17:23:55.11
カナダ大、低コストで水から水素と酸素作り出す新手法
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820130404eaae.html

アモルファス(非晶質)金属材料を触媒に
鉄、コバルト、ニッケルからなる金属酸化物の触媒
触媒コストは1000分の1
アモルファス触媒は構造が複雑で、水素や酸素の発生反応を促進する効果が高い
544名無電力14001:2013/04/08(月) 00:58:40.17
長瀬産業、「リチウムイオン二次電池搭載 小型電源」を発売
http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20130328o-13.html
http://www.nagase.co.jp/assetfiles/news/20130328.pdf
545名無電力14001:2013/04/18(木) 20:47:32.18
蓄電池:企業向けの低価格、量産化加速 太陽光発電追い風
http://mainichi.jp/select/news/20130419k0000m020050000c.html
546名無電力14001:2013/04/24(水) 19:34:44.49
バッテリー革命!!従来の技術と比較して1,000倍の充電速度と1/30のサイズ、新バッテリー技術登場
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366781372/

こうした制限を打ち破る可能性をもった技術がイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の研究者らから発表された。
この新しいマイクロバッテリー技術はWilliam P. King氏が率いるチームが開発したもので、従来の技術と比較してバッテリーのサイズを30分の1に、充電時間を1000分の1にまで短縮できると説明がある。

現在主流の蓄電技術では、出力量と蓄電容量を両立することができず、どちらか一方を選ばなければならないという。
大容量の出力が求められる場合には蓄電容量は少なくなり、逆に長く動作させたいために蓄電容量を重視すると、出力量は減るし充電にかかる時間も長くなる。
一方、William P. King氏らチームが開発した新しいマイクロバッテリーは出力量と蓄電容量の双方の機能を実現したとしている。細かい調整も可能で、用途に合わせて求める性能を実現できる。

現在研究チームは低コストで量産するための作業に取り組んでいる。発表された技術は既存の技術を改良するといったタイプのものではなく、まったく新しい技術を開発したというものだと説明がある。
547名無電力14001:2013/06/18(火) 16:58:44.27
1万回の充放電が可能な小型リチウム電池、ドイツの研究所が開発
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1306/18/news079.html
548名無電力14001:2013/06/19(水) 03:07:44.97
>>547
毎日充放電しても27年以上。電池を載せる機械の寿命の方が短くなるから、実質、電池交換不要だね。
549名無電力14001:2013/06/22(土) 20:18:14.89
寿命は10年で良いので、価格が3万円/kwh程度へ早く下がって欲しいですね。。
550名無電力14001:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
Mgが新しいエネルギ循環社会を担う---東北大小濱教授が語る"燃料耕作"時代
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130702/290731/

マグネシウム発電解説 YMC郡山セミナー、小浜教授講演
http://www.minyu-net.com/news/topic/130704/topic1.html
551名無電力14001:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
マグネシウム電池は「一次電池」であり、二次電池ではないマグネシウム電池はスレチな気がする
552名無電力14001:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
マグネシウム電池は一次電池と二次電池と両方ある
使うのは同じマグネシウム
生産性を要求される一次電池として先攻してくれた方がかえって助かるかもしれない
それに一次電池であったとしても自然エネルギーを利用して循環する仕組みによって
二次電池に求めていた要求を満たせるかもしれない
553A123:2013/09/12(木) 01:28:36.02
先日のある業者から蓄電池購入に至ったが営業担当者の言葉数の足りなさや
不誠実さ説明間違い、ミスの多さに嫌気がさしました。
前日の夕方に説明もなく、予定を明日に入れてきて、なぜそうなったのか、
説明したと嘘を言うが、実際は自分の予定を伝達しただけで説明なんぞ
一切受けていない。
この話は後日具体的に話をしたいと思います。
担当者覚悟しとけよ。
554名無電力14001:2013/09/13(金) 19:31:22.18
バッテリーはどこまで進化できるか?
http://toyokeizai.net/articles/-/12890

この記事の2ページ目を読むと、リチウムイオン電池は2020年ころには価格は1/4以下に
なるものの性能限界が来る。価格1/10の次世代電池の実用化は2030年代だそうだ。
555名無電力14001:2013/10/01(火) 13:01:59.83
ナトリウムイオン電池、室温で動作可能 住友電工と京大
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO60423900Q3A930C1TJM000/
556名無電力14001:2013/10/01(火) 15:48:21.62
マグネシウムというと「燃え易い」という印象があるのだが。
まあリチウムも同様だったからな。
で独立系太陽光発電が広まればドイツみたいに周辺国をバッテリー
代わりに搾取することなく太陽光発電を推進出来るわけだ。
557名無電力14001:2013/10/01(火) 15:51:29.95
実用化の際
・安全性
・リサイクル可能
・環境への悪影響(有害物質)の除去
が確実であれば言う事無しなのだが。
558名無電力14001:2013/10/01(火) 23:20:40.14
質問です
アルカリ蓄電池のK値がどこを探しても見つかりません
教えてください。困ってます
559名無電力14001:2013/10/03(木) 18:58:51.61
>>555
詳細

室温で動作する溶融塩電解液電池の開発について
http://www.sei.co.jp/news/press/13/prs102_s.html

レドックスフロー電池の北電での実証実験も決まりましたね、、、
家庭事務所は、ナトリウム溶融塩電池、大規模蓄電は、レドックスフロー電池の
時代が来るかもですね、、、

「平成24年度大型蓄電システム緊急実証事業」に採択されました
http://www.sei.co.jp/newsletter/2013/09/other01.html
560名無電力14001:2013/10/11(金) 15:22:13.17
トルエンと水素を化学反応させてメチルシクロヘキサン等の有機溶媒にして
貯蔵します。燃焼直前に必要量を超高効率で脱水素化し水素を取り出します。
561名無電力14001:2013/10/11(金) 16:42:40.40
未来人さんいらっしゃい41人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1375136280/
562名無電力14001:2013/10/14(月) 22:45:01.78
>>561
未来の蓄電池技術はすごいな
563名無電力14001:2013/10/14(月) 22:46:10.75
未来人さんいらっしゃい42人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1381587945/
564名無電力14001:2013/10/18(金) 11:07:22.19
二次電池です、川口からの派生ですかね、、

「多価イオン電池」はリチウムイオン電池の数倍の蓄電性能
http://kabutan.jp/stock/news?code=7270&b=n201310080136
565名無電力14001:2013/10/23(水) 01:13:56.18
5分で80%充電の超急速充電器に対応、東芝の「SCiB」搭載電気バスが港区を走る
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1310/17/news031.html
566 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/10/23(水) 02:10:56.40
なるほど
567名無電力14001:2013/10/25(金) 16:56:28.54
【原発】小泉元首相、読売社説にブチ切れ!「原発ゼロ」批判に異例の反論…「蓄電技術の開発が進んでいる」「必要は発明の母だ」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382401492/
568名無電力14001:2013/10/25(金) 16:57:58.66
↑蓄電池の新情報の転載をお願い致します。
569名無電力14001:2013/10/26(土) 00:20:38.09
ドイツの屋根置き型の小型PVは固定価格による全量買取りが基本ですが、2009年の改正から、「自家消費ボーナス」というものを採用するようになり、
近年では、屋根設置の大型に至るまでになったり、そして自家消費の割合を多少の義務化を図るようになったり、自家消費をドンドンと促すように制度を改善させています。

イ)全量買取制度で発電した電力をそのまま系統に売電すると、発電者は、Xセント/kWhの売電収入を得ることになりますが、

ロ)自家消費した分は、自家消費によって買わなくて済んだ、つまり浮いた分の電力購入の料金分のYセント/kWhに加えて、電力系統事業者からZセント/kWhのボーナスが支払われるという仕組みです。

また、FIT制度では、Xの値と、Yの値をモニタリングしながら、「X<(Y+Z)」となるように、ボーナスの値を決めていますので、一般的なPV設置者は、こぞって、できるかぎり多くのY+Zを得るために、
日中のPV発電時に電力消費行動のメインを移すような行動をすることになります。とりわけ今年の4月からのようにXがYよりも小さくなってしまうグリッドパリティが到来してくると、この動きは本格化します。

また、新しいモニタリング・通信機能付きのインバーターやPVシステムでは、天気予想とリンクさせた形で常に更新する「週間発電予報」などを表示版やWEBに流すようになっていますので、
例えば、「電動芝刈機を使った芝刈りは、今日は止めておいて、発電が期待される明後日にしよう」だとか、「溜まった洗濯物は、今日でなく、明日にしましょう」だとか言った行動が可能になり、
PV発電量が多くなるときに、電力を多く使い、PV発電量が少ない時には、電力消費をできるだけ避けるような市場原理が、FITの中には組み込まれています。

つまり、日中の正午前後には、電力系統の25%を占有するようになったPV電力が、すべて系統に流れ込むのではなく、
できるだけその瞬間に電力を使えるように、配慮した「電力系統の安定化」に寄与する制度とシステムがドイツでは実施されているわけです。

ドイツの専門家たちは数多くのシミュレーションをして、学術的な結論「いわゆるスマグリの役立たず論」を出しています。
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51707587.html
570名無電力14001:2013/10/26(土) 01:00:25.69
>>569
重要なことが書かれている
571名無電力14001:2013/10/26(土) 02:48:37.17
議論はもうひとつの将来的な取り組みである蓄電についてです。

ハ)優先順位では、ここまで並べた対策のうち、費用対効果の関連で一番優先度が低いものの、技術革新と大量普及のための対策が急がれるのが蓄電です。

ただし、蓄電と一言でいっても、種類は豊富にあります。まず最も簡単で安価な蓄電方法は、電力を重力エネルギーとして置き換える揚水発電施設についてです。
ただし、高低差が少なく、雨量もそれほどなく、かつ自然環境と人間生活環境に多大な影響を与える大型の揚水発電所を、今後もバンバンと推進してゆくことは現実的ではありません。

揚水発電の可能性があるところで、かつ環境負荷の低いところは今後のドイツでも新設してゆく予定ですが、ポテンシャルを最大限に利用したとしても、期待されるほど大きな効果が
出ないことも同時に学術的な調査で明らかになっています。小型のものの開発が進んだり、どれだけ有効にポテンシャルを活用してゆくのかは、まだまだ今後の課題と言えそうです。

そして次に蓄電のための技術として有望なものは、電力を圧力エネルギーに変換する圧縮空気式の蓄電方法です。ドイツには、岩塩や石炭の採掘跡地で、比較的密閉度が高い場所が
多くあることから、その穴に、余剰電力によってコンプレッサーで空気を送り、圧を高めておいて、電力が必要なときは、その圧からの空気でタービンを動かして発電する方法です。

揚水発電所と同じようにすでに実用化されている技術で、費用対効果もますます高くなることが予想されていますが、そのドイツ国内でのポテンシャルは、
今後の再生可能エネルギー発電の増加量と比較すると、わずかでしかなく、上記の揚水発電と同じように推進する価値はあるものの、決定的な切り札にはなりえません。

その次に考えられるのは、各種のバッテリーによる蓄電です。こちらについては、高価な技術であり、レアアースなどの資源的な問題も抱えている場合が多いので、
分科会では、とりわけ家庭や建物、産業などの消費サイドではなく、系統の調整サイド(変圧施設や分電施設)で、もっとも有効なポイントにピンポイントで使用していゆくことの大切さが強調されました。
572名無電力14001:2013/10/26(土) 02:50:09.69
もちろん、現在のドイツに登録してある4000万台を超える乗用車が電気自動車に置き換えられ、スマート化されれば蓄電量は膨大なものとなるわけですが、
系統の安定性を活かすための有効な切り札には成り得ないことについても議論が進みました。

もちろん、今後の技術開発でどのようなタイプのバッテリーが、どれだけの価格で、どのような資源を利用して製造できるようになるのかの研究や動向などにもよりますが、
今のところ、ドイツ政府のエネルギー戦略でも一番重要な蓄電先として考えられるようになったのは、以下の電力のガス化という取り組みです。

ソーラーガス、ウィンドガスという言葉がドイツのこの手の専門家の間では普通に使われる語句になっています。単純に説明すれば、余剰電力を使って水などを
電気分解して人口の水素ガスを作り、そのままそれを利用するか(燃料電池や直接燃焼)、あるいはバイオマス、天然ガス発電施設からのCO2と合わせて人口メタンガスを作って、
それを天然ガスのインフラ(貯蔵、パイプライン)に貯めておき、熱や電力供給の場面で、そのガスを利用するという仕組みです。

この方法にはいくつかの利点がありますが、まずは貯蔵のため、ガスから電気の変換のためのインフラはすでに社会にあり、その蓄電ポテンシャルは膨大で、
上述した3つの蓄電方法とは比較にならないくらい潤沢にあること。そして、化石燃料からの脱却の場面では必ず必要になるが、同時にバイオマス資源には限度があることから、
最も困難な課題を抱える自動車のエネルギー源の多様化の場面でもポジティブに働くこと(電気利用、水素利用、ガス利用の3通りに多様化する)、この2つが大きなものとしてまずは挙げられるでしょう。

同時に欠点もあります。小型の実験、実証の施設は建設が進むものの、大型の実用化までには数多くの技術開発が必要であり、同時に最初は費用がかかること。
つまり今すぐの技術ではなく、10年ぐらいは時間がかかることです。また、効率の面でも議論があります。目指しているのは、電気→ガス→コージェネによる発電の場合、
熱効率で30〜40%なので、60〜70%の電力はロスすることになります。
573名無電力14001:2013/10/26(土) 02:51:03.47
ただし、電気の発生するところからの観点では、バイオマス(+バイオマス由来の化石燃料も含む)は、太陽光エネルギーを自然が1%程度の効率でエネルギー化し、
それを収穫、採掘し、輸送し、燃やすことで、電気となるためにはコージェネでの利用でも熱効率は0.5%程度にしかならないのに対して、PVでは15〜20%の効率で電気となり、
それをガス化して、再度発電しても5〜8%の効率は保たれます。哲学的な話でもありますが、再生可能エネ100%の未来では、この源まで遡る効率を見直す議論も必要となってくるでしょう。

このソーラーガス、ウインドガスについては、フラウンホーファー研究所IWESのミヒャエル・シュテルナー博士がプレゼンしましたが、これまででもっとも蓄電に関する議論で、納得がゆくものでした。

上記の4種類の蓄電方法を他の対策(系統強化、ピークカットの捨電、系統負荷マネージメント)と併せて、またときには電気→電熱線での熱利用というケースも含めて、
もっとも社会的に費用対効果が高く、環境負荷が小さなものをその時代ごとに選択してゆくという議論は、今後も永続的に続けられてゆくことでしょう。

1つだけ言えることは、系統安定化の対策は、安定化が不安定に脅かされるようになってからこそ、社会的な取り組みとしてはじまる技術や研究分野であることです。
いまだに一方通行の系統という体制を維持している日本では、ドンドンとこうしたドイツやスペイン、そしてUSAでの取り組みとの差が開くことでしょう。


また費用対効果で優れないHEMS頼みの消費サイドでの取り組みというツケは、将来的に必ず回ってきます。この点にも注意しながら、再生可能エネの取り組みは推進してゆく必要があることでしょう。


とまあ、もう一つの分科会での議論(熱分野のカスケード利用、自然エネ発熱、地域冷房、蓄熱)などについて、そしてSMA社での取り組みについては
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51667008.html
574名無電力14001:2013/10/26(土) 07:06:30.65
3行で
575名無電力14001:2013/10/28(月) 10:02:22.71
>>574
いわゆるスマグリは役立たず。
PV電力が、すべて系統に流れ込むのではなく、 できるだけその瞬間に電力を使えるように、配慮しても発電量、消費量は変わらない。
蓄電は無力。
576名無電力14001:2013/10/28(月) 22:25:52.51
【電力】再生エネ買取開始から1年、新設された設備の容量は「原発3基分」--※95%を占める太陽光の実発電量は計40万キロワット [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380965969/907-

ドイツでは 水素発電 水素蓄電池だ
577名無電力14001:2013/10/28(月) 22:58:32.96
【エネルギー】水素を固形化して保存・運搬を容易に…3社協業「マグ水素事業」が発足[13/09/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379657393/

【車/エネルギー】欧州企業が燃料電池車の普及にらみ水素関連ビジネスに本腰、ドイツ国内に供給拠点400カ所整備 [10/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380976453/
578名無電力14001:2013/10/29(火) 17:48:10.87
NEC他、2020までに実用化

高エネルギー密度の次世代リチウムイオン電池を開発
マンガンスピネル系正極を使用したリチウムイオン電池の約1.7倍となるエネルギー密度271Wh/kgを実証
http://www.sekisui.co.jp/news/2013/1237286_2281.html
579名無電力14001:2013/10/30(水) 20:20:12.84
再エネを安定化させる 低コストな手段は

 再エネがダウンしたら 水力の出力を増やし 
 次いでガスタービンをスタートして補うことで

 水の電気分解でエネルギーを溜めるなんていうのは
 ニッケル電極でデカイ割に低産出の電気分解装置でコスト高になるか
 白金族電極なら 当初コストはそこそこだが 地球上の白金族がそんなにないから
 量産した途端 白金が高騰してコスト高になるか  
580名無電力14001:2013/10/31(木) 09:16:39.98
水力の出力増やしたらあっという間にダムが干上がってしまうべさ
ただでさえ割合の少ない水力に無理させたところで大して電力得られまへんがな
素直に火力の出力上げなはれ
581名無電力14001:2013/10/31(木) 10:59:29.85
いまでも揚水発電やっとるだろ
582名無電力14001:2013/10/31(木) 11:08:55.61
日本には原発推進で作った揚水蓄電装置、2500万kW*10hが既に存在します。。
583名無電力14001:2013/10/31(木) 11:19:43.14
再エネがダウンしたら揚水する電力をどこから持ってくるのよ
自然環境によって左右される再エネを安定化させるには、火力や原発しかないのよ
584名無電力14001:2013/10/31(木) 12:59:20.87
>>582
災エネじゃ屁のツッパリにもならんですね。
585名無電力14001:2013/10/31(木) 13:51:55.45
>>583
ダウンしない
586名無電力14001:2013/11/15(金) 13:48:30.87
エネルギー板


◆蓄電池ニュース
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1384490773/
587名無電力14001:2013/11/15(金) 13:53:58.59
リンク先は、緊急自然災害板にあります。
蓄電池に関した意見を下さい。
蓄電池に詳しい方、緊急自然災害板の方に
蓄電池の現場をお伝え願います。
否定より、希望を。緊急自然災害板ですので。
588名無電力14001:2013/11/15(金) 15:34:44.53
すみません。
>>587 リンク忘れました。こちらです。

地震大国の日本は◆再生可能エネルギー大国に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382746047/
589名無電力14001:2013/11/15(金) 16:53:49.63
パナソニックが鉛電池アップをはじめました
590名無電力14001:2013/11/16(土) 00:47:43.79
伊藤忠エネクスの蓄電池はどうなったんだろう。
591名無電力14001:2013/11/24(日) 10:18:48.44
リチウムイオン電池
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1290189464/
ヘリウムの枯渇について考えてみる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1380351649/
フッ素の伝説
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1312207582/

リチウムイオン電池に未来なんてあるの?
592名無電力14001:2013/11/25(月) 12:48:29.98
量子技術に基づく二次電池batteniceの量産化技術の開発に関するお知らせ
http://www.mjc.co.jp/files/page/pdf/528b008635acc_20131119150910.pdf

↑うさんくさい話かと思ったけど、ちゃんとした会社の発表なんですね。

batteniceの目標仕様
電圧:1.5V
電力密度:500Wh/L
出力密度:8,000W/L
サイクル寿命:100,000回
動作温度範囲:25°C〜+85°C

目標なんで、現時点で、どこまでできているかわからないけど画期的
593名無電力14001:2013/11/25(月) 13:12:46.68
>>592
スーパーキャパシター内部のうっすい電気2重層だけに着目して、体積あたりとっても大容量でございといってるような感じじゃないかなあ。
化学変化を伴わないみたいだから、実際の製品で充放電できる電力量は少ないんじゃないの?
594名無電力14001:2013/11/25(月) 17:49:27.75
単純にいっちゃうと、大容量コンデンサってことでしょうか?

もう少し詳しい内容を発表してほしいですね。

もっとも、詳しくないおかげで株価は連日ストップ高です。
595名無電力14001:2013/11/27(水) 08:28:12.20
東北電、変電所に蓄電池システム 出力世界最大 東芝が納入へ

http://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131127t12018.htm
596名無電力14001:2013/11/27(水) 11:57:13.67
>>594
特許 WO2013065093A1 - 繰り返し充放電できる量子電池 - Google 特許検索
http://www.google.com/patents/WO2013065093A1
本発明は、紫外線照射による金属酸化物の光励起構造変化を利用して、バンドギャップ中に新たなエネルギー準位を形成し、
バンドギャップ中のエネルギー準位に電子を捕獲することにより充電を行うという動作原理に基づく量子電池の電極に関する。
597名無電力14001:2013/11/27(水) 14:26:32.71
>>596
充電層の金属酸化物半導体1分子あたり電子をいくつ出し入れできるんだろう?
普通の化学電池なら陰極の分子(原子)あたり1〜2個だけど、桁違いに多いのかな?
598名無電力14001:2013/11/27(水) 16:20:30.69
>>595
蓄電池には電気自動車にも搭載されている東芝の「SCiB」を採用する。蓄電池を構成するリチウムイオン電池の数は
合計で76万個にのぼり、全体の蓄電容量は2万kWhに達する。
同じSCiBを搭載している三菱自動車の電気自動車「i-MiEV」の16kWhと比べると、1250台分に相当する規模になる。

売れ残りを大量に押し付けられたようなものだなw

北海道電力はレドックスフロー採用してたな。
電力貯蔵用レドックスフロー電池 - 住友電気工業
http://www.sei.co.jp/tr/pdf/special/sei10674.pdf
るレドックスフロー電池は、1970 年代に原理が発表(1)さ. れて以来、国内外を問わず
活発な開発が進められており、. すでに一部では実用化が進められている。本稿では、
これ. までの開発の歴史および現状を解説する。 2. 電力貯蔵の必要性と実用化されて ...
住友電気工業株式会社|メガワット級大規模蓄発電システム
https://www.sei.co.jp/newsletter/2012/09/feature.html

低コストの新型フロー電池で、自然エネルギーの出力変動を吸収する ...
http://www.tel.co.jp/museum/magazine/news/081.html
2013年7月29日 ... SLAC(米国立加速器研究所)とスタンフォード大学の研究チームは、従来のレドックス
フロー電池よりも構造が単純でコストも低い、新型のフロー電池を開発した。 このフロー
電池はイオン交換膜が不要で、循環させる溶液も1種類で済む。
599名無電力14001:2013/11/27(水) 19:57:05.56
【経済】東北電力、自然エネルギーによる周波数変動に備え、世界最大の蓄電池システムを着工
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385535489/
600名無電力14001:2013/11/27(水) 20:59:06.62
600ニダ
601名無電力14001:2013/12/01(日) 17:43:45.44
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM
602名無電力14001:2013/12/07(土) 09:25:44.14
完璧な蓄電池が開発されたなら
再生可能エネルギーだけで充分です。
603名無電力14001:2013/12/07(土) 09:54:09.62
じゃあ、早く完璧な蓄電池とやらを作ってくれw
604名無電力14001:2013/12/08(日) 10:20:15.22
無能者はただ黙って待ってなさい
605名無電力14001:2013/12/08(日) 13:30:34.84
一畳くらいのスペースあれば鉛ディープ電池の自立型太陽光で細々やっていけるな。
606名無電力14001:2013/12/08(日) 16:34:53.08
>>605
便所の電球ぐらいしかつけられないけどな
607名無電力14001:2013/12/09(月) 10:14:47.89
ソフトバンクとBloom Energyが、
日本でクリーン・安定的・分散型の電力供給を行う合弁会社を設立
http://www.softbank.jp/corp/news/press/sb/2013/20130718_01/
折半出資の合弁会社Bloom Energy Japan株式会社

ソフトバンク、業務用燃料電池の運転開始 福岡で国内初
http://www.asahi.com/articles/SEB201311250006.html
業務用の燃料電池発電事業に参入したソフトバンクは25日、都市ガスなどを燃料に発電する「ブルームエナジーサーバー」の運転を国内で初めて福岡市で始めた。
608名無電力14001:2013/12/21(土) 12:15:16.01
トンデモ学者? 久々の登場

マグネシウム電池車が走行試験 東工大と藤倉ゴム
http://www.youtube.com/watch?v=zGMhvdHbc_Q
609名無電力14001:2013/12/21(土) 12:42:18.21
>>608
失礼な
610名無電力14001:2013/12/21(土) 14:08:22.42
>>608
充電出来ないのに、こんなにメンテしにくい構造にしちゃダメだろう
611名無電力14001:2013/12/21(土) 16:43:06.22
え、充電できないん?
612名無電力14001:2013/12/22(日) 10:51:11.07
マグネシウム 薄膜を 発電に利用するのは、非常に危険です。。
613名無電力14001:2013/12/22(日) 13:43:47.84
>>611
出来ません
614名無電力14001:2013/12/22(日) 15:54:50.48
>>612
ガソリン車のガソリンとどっちが危険?
615名無電力14001:2013/12/23(月) 11:28:01.94
原子力潜水艦の核燃料とどっちがキケン?
616名無電力14001:2014/01/09(木) 11:45:48.21
>>608
容量は大きいが充電できないし、微妙な値だな。
用途を限れば利用価値はあるとは思う。
617名無電力14001:2014/01/09(木) 11:56:56.18
東大、新しい蓄電池「デュアルイオン電池」を開発 EV用途として期待
http://www.kankyo-business.jp/news/006659.php
618名無電力14001:2014/02/07(金) 12:32:17.23
原発推進では、新しい産業が生まれず経済は衰退するのみ。
脱原発だからこそ、新しい産業が発達する。  4000万人避難と急性被爆 故郷を失われる不安にNO

今日も細川&小泉  これからも原発マネーをもらいたいマスゴミは報じない

http://twitcasting.tv/morihirotokyo2   連日、 夜には同時視聴者数3500人  来場者15000人記録

http://tokyo-tonosama.com/   公式サイト

2月7日(金) 12:00〜 【街頭演説】 東京駅丸の内
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 15:00〜 【街頭演説】 渋谷駅ハチ公前
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) ↓ 【流し演説】※山手線内のエリアを予定しています
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏
2月7日(金) 18:00〜 【街頭演説】 新橋駅SL広場
弁士:細川護熙、小泉純一郎氏

「世の中の不条理と戦う!」  「新しい文明を選択するか、やらないで衰退するか海外が注目している。」
「少年と老人よ、大志を抱け」  こんな言葉、前首相から聞いたことがありますか?
どこでも駅前、道を埋め尽く人だかりです。  これが原発推進新聞の3位認定候補ですか? 真実を目撃してください
619名無電力14001:2014/02/08(土) 03:07:21.97
小泉の野郎,蓄電議樹の開発会社への支援を確約させろよ
620名無電力14001:2014/02/09(日) 08:48:31.51
住友商事、使用済みEV用電池をリユースする実証実験を開始
http://response.jp/article/2014/02/07/216760.html
621名無電力14001:2014/02/09(日) 22:55:04.51
基本蓄電技術肯定派なんだけど、これが将来各家庭に行き渡った頃合を見計ら
って自宅の太陽光発電やガス発電や蓄電池から漏れ出る電磁波が危ないとか、
EMF対策品が必要とかマスコミが火を付けて煽る予感がしてならんだわ
622名無電力14001:2014/02/10(月) 01:08:51.22
さすがに蓄電池自体から電磁波が出ることはないだろw
623名無電力14001:2014/02/27(木) 18:05:07.74
ドイツ、各蓄電池の特性を組み合わせた複合蓄電システムの開発へ
http://www.kankyo-business.jp/news/007105.php
624名無電力14001:2014/03/05(水) 07:01:30.78
今、ドイツと中国に輸出すればいい

水素蓄電池を
625名無電力14001:2014/03/13(木) 10:34:55.17
アウディの水素蓄電池どうなったの?
626名無電力14001:2014/03/14(金) 02:49:34.00
系統接続拒否
託送料
送電ロス

を打開する

ガス運搬と同じ、蓄電池トラックがくるかもwwwwwwww  
627名無電力14001:2014/03/14(金) 21:38:47.48
蓄電・発電機器:1万回の充放電が可能な小型リチウム電池、ドイツの研究所が開発 - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1306/18/news079.html

ドイツのZSW研究所は、産業用として大量に使われている18650型のリチウムイオン蓄電池を開発した。
1万回の充放電後に容量が85%残るという優れた性質を示す。研究所によれば、小型機器はもちろん、
電気自動車用の蓄電池に向くという。


5000回の充放電で容量を70%維持」
蓄電・発電機器:長寿命で大容量のリチウムイオン蓄電池、日立マクセルが開発 - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1304/03/news024.html
企業や家庭の節電対策として蓄電池のニーズが高まっている。特に寿命の長い蓄電池が必要だ。
日立マクセルは10年以上の寿命を確保しながら、蓄電性能も高いリチウムイオン蓄電池を開発した。
2015年に製品化する計画だ。

蓄電・発電機器:リチウムイオン電池がフィルム型に、厚さ0.3ミリで蓄電可能 - スマートジャパン
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1312/04/news026.html
フィルムにゲル状の物質を塗布した極薄のリチウムイオン電池が実用化目前である。積水化学工業が開発したもので、
厚さは蓄電容量によって0.3〜5.0ミリメートルにすることが可能だ。軽くて形状を自在に変えることができ、
住宅や自動車の用途を見込んでいる。2015年度に発売する予定だ。

ドイツ>>>>>>日本
628名無電力14001:2014/03/14(金) 21:57:54.72
煽っても無駄
629名無電力14001:2014/03/15(土) 20:31:12.51
再エネ過激派

オフグリッド = 電力会社から完全決別  基本料金すら払わない

太陽光電気を蓄電池に貯めて生活

ウソみたいな本当の電気の話と地域活性化の簡単な秘訣
http://www.youtube.com/watch?v=eElukUHdYxY

http://www.tanakayu.com/movielist.php
http://www.tanakayu.com/
630名無電力14001:2014/03/16(日) 11:20:29.98
系統接続拒否
馬鹿高い託送料
送電ロス

を打開する



ガス運搬みたいに、揚水発電と同じ機能の蓄電池トラック・トレインの時代がくるかもなwwwwwwww   
631名無電力14001:2014/03/16(日) 13:34:54.48
【エネルギー】「エネファーム」ブレークの予感 100万円切れば普及加速か[14/03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394752562/
632名無電力14001:2014/03/16(日) 17:44:13.12
50 kWのレドックスフロー電池を系統網に接続、蓄電池の大幅なコスト削減に道筋
http://pinponcom.jp/energy/enstrage-connected-its-hbr-flow-battery-to-the-grid/
633名無電力14001:2014/03/25(火) 08:59:08.79
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
634 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/05/03(土) 11:20:21.56
50Hzの地域は電力不足じゃないから節電不要
635名無電力14001:2014/05/15(木) 09:08:25.98
カーボン電池ってどうよ?
実用化ならリチウムよか安価で環境に優しく安全な電池になりそうなんだが
636名無電力14001:2014/05/18(日) 15:21:47.17
もう蓄電には興味ないんだな。福島滅亡・日本滅亡祭りがそんなに楽しいのか?
637名無電力14001:2014/05/18(日) 15:26:38.64
日本の家電業界も家庭蓄電を始めているけど
有望そうなのはレンタル形式にしてコストとメンテナンスを考慮したNECか。
ただ、電気系統が増えるのと下手すると同じメーカーの機器を住宅設備に使用せざるえなくなって
選択の幅がなくなる可能性もあるのだが。
638名無電力14001:2014/05/23(金) 14:18:13.48
日本はドイツみたいな周辺国バッテリー化は絶望的だからリアル蓄電技術を何とかしないと
639名無電力14001:2014/05/25(日) 22:39:33.87
>>638
揚水発電ですら使うと赤字だというのに…。
蓄電を考えるなら省エネ考えたほうがよっぽど費用対効果が大きい。

日本で再生可能エネルギーが余るほど発電できるのは後20年位は先だろうし。
640名無電力14001:2014/05/26(月) 23:13:26.33
>>637
5kWhの蓄電池に夜間料金でフル充電するのに60円かかる。これを昼間料金で全て使い切れば160円分の電気代が浮く。
差し引きで1日あたり100円、1ヶ月で約3000円の経済効果(実際はここまで上手くは回らないだろうけど)。

従って節約目的なら月額リース料がせめて3000円切らないと普及のしようがないわけで・・・
向こう数年以内に1度あるかどうかも判らない停電対策として毎月数千円払い続ける奴がそんなにいるはずもなし。
補助金いっぱい出す位しないと、選択の幅以前の問題になりそうだよ。
641名無電力14001:2014/05/27(火) 23:13:25.31
中国韓国製のリン酸鉄リチウムイオン二次電池は1キロワット時の電池を2万円台で売ってるケースもあり
100%放電サイクルで2000サイクル
70%放電サイクルで5000サイクル
50%放電サイクルで1万サイクル
1kWhの蓄電池が3万円とすると2000回で割ると一回あたり15円/kWhです
5000回なら一回あたり6円/kWh、1万回なら3円/kWh
そこに深夜電力料金12円/kWh(電力会社によっては燃料調整費を食われると15円/kWh)を加えると
2000サイクルで27円/kWh、5000サイクルで18円/kWh、1万サイクルで15円/kWhです
深夜電力料金を利用できるプランでは昼間の電気代は既に燃料調整費を加えると既に30円/kWhを
超えています
よほど昼間の電力使用量が少ない人以外は昼間の電気代を払うより安くなります
642名無電力14001:2014/05/28(水) 02:27:38.89
スノーデンによるリークによれば地底人・異星人ですら人類以上の蓄電技術を持っていない現実
643名無電力14001:2014/05/28(水) 02:30:11.31
>>641
ミサワインターナショナル、12月に長寿命蓄電池「ウルトラキャパシタ」発売 - 住宅産業新聞
http://www.housenews.jp/?p=6526
充放電能力は鉛電池が500回程度、リチウムイオン電池が2000〜3000回程度であるのに対し、ウルトラキャパシタUBP5000は約3万回。
644名無電力14001:2014/05/28(水) 22:35:43.50
>>641
DIY独立系ならともかく、一般家庭用電源システムとして使うならバッテリーだけじゃ話にならんでしょ。
安全で高速かつ高効率な充電装置と大容量のACインバータ、それらを統括する高信頼性(かつ自動式)の管理運用システム一式。
それらを全部揃えて初めて商用電気料金との比較に持ち込めるわけで。

もっとも、現時点で1kWh2万円台の中韓製リチウムイオンバッテリーなんて怖くて使う気しないけどね、俺
645名無電力14001:2014/05/31(土) 14:49:05.83
>>640に限って反原発だったりして・・・・まあまだ高い事は確かだがメンテナンス含むと考えれば
>>639累計上余っていてもあまり意味が無い
646640:2014/06/01(日) 09:23:46.59
>>645
>まあまだ高い事は確かだがメンテナンス含むと考えれば

導入しなければ不要だったはずのメンテ費用をお得要因に含めるお人よしがどこにいるのさ。
そういうのは「先ず導入ありき」なヤツが自分への言い訳として使う論法だろ。まあ、このスレだとそれが当たり前なのかも知れないがw
647名無電力14001:2014/06/02(月) 15:42:35.66
>>646
韓国とケーブルつなげたい?
648名無電力14001:2014/06/02(月) 16:20:06.47
朝日住宅は日曜日以外毎日8時から18時過ぎまで長期間に渡って周囲に騒音をまき散らさないように 配慮して工事する金儲けより公共の利益を重視するすばらしい会社です
649名無電力14001:2014/06/03(火) 19:34:15.06
>>647
何でそういうレスになるのか全く理解できない
650名無電力14001:2014/06/19(木) 08:56:13.51
実際蓄電設備が増えれば太陽光発電が有効利用出来るのに
651名無電力14001:2014/06/19(木) 11:58:24.59
んま
652名無電力14001:2014/06/19(木) 13:51:58.62
>>627
どこのトーシローだ? 電池技術は今も 日本>ドイツ>>>他の国 が業界の常識だから。
653名無電力14001:2014/06/19(木) 14:01:56.54
■積水化学、走行距離3倍にする車用電池の新材料 コスト6割減
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD020K3_S3A201C1MM8000/

これ↑はこの夏から評価サンプル出荷が始まり、来年から量産の予定。
今までのより格段にいいからEV市場が勢いづくんじゃね?


■スマホ電池、容量10倍 信越化学が新材料 3〜4年後に量産
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD3106M_R30C13A7MM8000/

記事のタイトルはスマホだが車も。これで電池容量の問題は解決だな。
価格と経年劣化が許容範囲なら爆発的に売れるでしょう。量産化は少し先。
654名無電力14001:2014/06/19(木) 17:16:57.29
>>627は反原発運動家
655名無電力14001:2014/07/13(日) 13:16:27.65
世界初、リチウム二次電池の高精度電子・原子シミュレーションに成功
http://response.jp/article/2014/07/09/227252.html
656名無電力14001:2014/07/15(火) 17:10:09.70
エコで安い。しかも5倍の寿命を持つバッテリーが開発される
http://irorio.jp/utopia/20140714/148562/

従来型の約5倍に当たる約5ooo回の充電に耐えることができて、15年間の運用が可能とされている。
657名無電力14001:2014/07/15(火) 20:22:28.34
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405332557/l50
【科学】京大、高エネルギー密度を有するマグネシウム金属2次電池を開発
1 :〈(`・ω・`)〉Ψ ★@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:09:17.29 ID:???0 
京都大学は7月11日、既存のリチウムイオン電池からの置き換えが可能な
高エネルギー密度を有するマグネシウム金属2次電池を開発したと発表した。
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/14/355/images/001l.jpg
 同成果は、同大大学院 人間・環境学研究科の内本喜晴教授、折笠有基助教、
同大大学院 工学研究科の陰山洋教授、白眉センターのタッセル・セドリック
特定助教らによるもの。高輝度光科学研究センター(Spring-8)と共同で行われた。
詳細は、オンライン科学雑誌「Scientific Reports」に掲載された。

 マグネシウム2次電池は高い理論容量密度を持ち、資源量が豊富で、安全性が
高いという利点から、リチウムイオン電池を超える2次電池として実用化が期待
されている。しかし、2価のマグネシウムイオンは1価のリチウムイオンと比較して、
相互作用が強く、固相内で拡散しにくく、電極反応が極端に遅いことが問題だった。
また、マグネシウム金属を繰り返し溶解析出することが可能な、安定かつ安全に
充電・放電を行うためのマグネシウム電解液が見つかっていない。つまり、
マグネシウム2次電池の創製には、正極・電解液それぞれの問題点を解決する
必要があった。

http://news.mynavi.jp/news/2014/07/14/355/
658名無電力14001:2014/07/16(水) 22:09:30.70
東大、リチウム電池を超える新しい仕組みの二次電池を開発 7倍のエネルギー密度
http://www.zaikei.co.jp/article/20140716/204560.html

東大、リチウム電池を凌ぐエネルギー密度の固体内酸素を使った電池を開発
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/16/461/
659名無電力14001:2014/07/16(水) 22:11:34.92
東北大と京大、リチウム電池を長寿命化するポーラスシリコン粉末を開発
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/15/491/
660名無電力14001:2014/08/04(月) 19:40:38.31
今月1日、三菱電機株式会社(以下、三菱電機)は、
世界で初めて、電気自動車(EV)、太陽光発電システム(PV)、
商用電力の3種類の電力を混ぜて使用可能なパワーコンディショナ「SMART V2H」を製品化し、
モニター販売を7月31日に開始すると発表しました。メーカー希望小売価格は95万円(税抜き)で、出力は6kWとなります。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2014/0701.html
661名無電力14001:2014/08/04(月) 19:58:15.29
>>660
その分電気買った方が圧倒的に費用対効果は大きいけどな。
662名無電力14001:2014/08/04(月) 20:07:17.00
>>661
思い込みの書き込みはスレ違い
663名無電力14001:2014/08/04(月) 23:32:01.25
>>662
そうか?
あくまでコンバーター、変換器であって蓄電も発電も出来ない。
毎月1万円電気代を使ったとして約8年分くらいに相当する金額。

どのように使えば、これを費用対効果で有効に使えるか知ってるなら教えてくれ。
664名無電力14001:2014/08/04(月) 23:43:34.15
>>663
お金持ちが社会貢献するために買うものという位置づけの値段なんだ
そうした営みの結果、将来は庶民が買うことになる数千万台が一般のパワコンと同程度の価格で売られるようになる。
今電気代がどうこういうのはナンセンス
665名無電力14001:2014/08/05(火) 00:58:27.78
>>664
つまり今は一般庶民にとって>>661が正解ってことだなw

十年後、我が家の太陽光用パワコンが壊れた頃にコレが十万かそこらで売られていたら買ってもいいな
そうでなければ縁ないな
666名無電力14001:2014/08/05(火) 01:03:28.25
>>665
庶民にとってとか基本ナンセンスなレスなんだよ
667名無電力14001:2014/08/05(火) 21:27:26.79
>>664
今のパワコンと同じくらいの値段になってたら、その機能が
無いやつはもっと安くなるんじゃね?

現状の金持ちだって40万円も高いなら、1ランク上の太陽光発電を
設置するだけな気もするけど…。
668名無電力14001:2014/08/07(木) 07:02:36.26
>>667
無駄金遣うようなやつはお金持ちになれないからね。そういう層こそ具体的な損得勘定で釣らなきゃならん。
>>664とか>>666はそのへん全然分かってないw
669名無電力14001:2014/08/07(木) 13:55:01.78
>>668
おいおい笑わせんなw
670名無電力14001:2014/08/09(土) 11:20:44.43
AGE
671名無電力14001:2014/08/09(土) 15:40:38.47
>>660

400万だした田中優涙目じゃん。
672名無電力14001:2014/08/17(日) 19:05:53.76
官兵衛の太陽光発電所
http://mirai660.net/powerplant/
673名無電力14001:2014/08/20(水) 11:42:39.79
北海道の再エネ電気を、船で運べたら最高だ
674名無電力14001:2014/08/25(月) 23:44:39.82
>>673
余剰分は本州に送電することも可能だが、北海道と本州をつなぐ海底送電線は容量が限られているため
水素作りに利用したいそうだ。

余った再生エネ無駄なく…水素作り燃料電池車に
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140824-OYT1T50130.html
675名無電力14001:2014/09/02(火) 13:05:03.68
「水を注ぐ電池」発表で古河電池の株価上昇が止まらない [535050937]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409630558/
676名無電力14001:2014/09/03(水) 22:29:18.93
【福島】古河電池、水で発電する非常用電池を発売へ 紙製容器は世界初 震災の経験生かす 株価3営業日連続ストップ高★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409714341/
677名無電力14001:2014/09/13(土) 12:01:02.31
伊藤忠エネクスやらデンソーやら色んなところが蓄電池作っているが、はっきり言って失敗だろう。電機メーカーだけでいいよ。
678名無電力14001:2014/09/14(日) 13:18:20.82
【経済】車の燃費性能課税、具体的検討へ 廃止される自動車取得税の代わりの財源…総務省 [9/12]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410532759/
679名無電力14001:2014/09/14(日) 19:28:27.44
>>668
なっとくしたわ。蓄電に可能性無さそうだね。
680名無電力14001:2014/09/17(水) 09:41:38.46
全固体電池

現行リチウムバッテリー比2倍のエネルギー密度の全固体電池が数年以内に実用化の見込み
http://gigazine.net/news/20140821-sakti3-battery/

10倍以上の理論容量を持つ全固体リチウム電池開発に成功
http://ascii.jp/elem/000/000/927/927108/

2012年の記事
http://www.chem.osakafu-u.ac.jp/ohka/ohka2/research/battery_li.pdf
>薄膜電池は既に実用化されており、40,000サイクルの充放電を行ってもほとんど容量劣化が生じない
681名無電力14001:2014/09/17(水) 14:39:40.58
地震大国の日本は◆再生可能エネルギー大国に
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1382746047/
682名無電力14001:2014/11/15(土) 20:01:14.15
電気自動車の走行可能距離を従来の2倍にする
高エネルギー密度型リチウムイオン電池の要素技術を開発
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2014/11/1114.html
683名無電力14001:2014/11/16(日) 21:00:39.07
ニチコンの蓄電池俺んち導入されるからレビューしてやるわ。来年完成してからな。
684名無電力14001:2014/11/17(月) 19:29:17.72
GSユアサ、従来比3倍のエネルギー密度をもつ次世代リチウム二次電池の放電に成功
http://www.gs-yuasa.com/gyp/jp/pdf/20141117.pdf
685名無電力14001:2014/11/17(月) 19:31:10.96
日産、航続距離400kmのEVを数年内に投入−正極材を3元系に変更
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420141117beaq.html

NECのは、これですね、容量1.7倍と車両効率改善ですね、、

高エネルギー密度の次世代リチウムイオン電池を開発
http://jpn.nec.com/press/201310/20131001_03.html
686名無電力14001:2014/12/15(月) 02:14:28.82
---

【柳沢敦 引退】  2008年天皇杯決勝での鹿島アントラーズと最後の別れの挨拶:
https://www.youtube.com/watch?v=ez2QpYA6XSo&list=UUncFHKa8Bg3zzfBTl-v4Rkg&index=4


---
687名無電力14001:2014/12/23(火) 13:03:45.59
日立造船、「亜鉛空気電池」の円筒型二次電池を開発−容量、リチウムの5倍 
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820141222aaad.html 
688名無電力14001:2014/12/25(木) 12:11:20.15
積水化学、“曲がる”リチウム電池を来年度に商業化
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820141222cbad.html
689名無電力14001
住友電工、次世代蓄電池の生産コスト10分の1に
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO81695830X00C15A1TJ1000/

レドックスフロー電池がNAS電池を超える日が近づいて来ました。。

マンガン−チタン系かな?
http://www.google.co.jp/patents/WO2011111254A1?cl=ja