【クロカン】大学1年世代 其の拾肆【新生活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
このスレは2010年4月に大学1年または高卒実業団1年目になる世代の長距離選手について語るスレです

過去スレ
【史上最強世代】僕たち高校一年生(実質1スレ目)
http://sports11.2ch.net/test/read.so/athletics/1196429198/
【群雄割拠】新高校2年世代【切磋琢磨】其ノ弐
http://sports11.2ch.net/test/read.so/athletics/1202305395/
【最強軍団】高校2年世代【乳酸運動】其ノ参
http://sports11.2ch.net/test/read.so/athletics/1211721599/
★【ガンガン】高校2年世代【キてるぜ】其の参★(実質4スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225007118/
【目指せ】新高校3年世代 其ノ伍【史上最強世代】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233124054/
【カロキ】高校3年世代 其の六【油布】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241440388/
【カロキ】高校3年世代 其の七【油布】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244330312/
【志方中心】高校3年世代 其の八
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245571173/
【油布・田村】高校3年世代 其の九【志方・設楽】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248330783/
【日本人トップは】高校3年世代 其ノ拾【誰だ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1249018147/
【油布】高校3年世代 其の拾壱【設楽】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1249131374/
【戦い終わり】高校3年世代 其の拾弐【次は駅伝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1249562211/
【国体終了】高校3年世代 其の拾参【いざ駅伝】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254485519/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 20:44:47
高校生としてはあとは3人が世界クロカンを残すのみ
大学でも頑張れ
3ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 20:49:49
これで何度目だよ

【クロカン】大学1年世代 其の拾肆【新生活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1266920547/
【クロカン】大学1年世代 其の拾肆【新生活】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1268217177/
4ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 20:51:22
>>1
でいいのかな
5ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 20:53:08
アク禁喰らうと保守すらできない
マジで勘弁してほしいよ
6ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 20:54:42
史上最強とまで言われた世代がインカレや箱根でどう活躍するか
>>6
西池世代の方が強い
8ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 21:02:29
西池世代じゃなくて西池が強いだけじゃね?
あとはこの世代を食えるほど強くないだろ
>>8
市田も食うほどじゃないけど互角に渡り合えるぐらいは強い
10ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 21:05:52
>>3乙です
11ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 21:07:33
>>8
1年前のこの世代よりもってことじゃね?
高校生だから総合的に先輩世代の方が強いのは当たり前だろ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 22:05:27
そもそもこの世代は誰世代?世代最強は誰?
13ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 22:07:39
大迫か油布か設楽啓太の誰か
14ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 22:08:56
>>13
設楽は二番手どまりな気がする
調子が戻れば田村も入ってくるはず
15ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 22:11:33
【マイナ】大学1年世代 其の拾伍【ムティー】
16ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/19(金) 22:11:44
服部もいるぞ!!
17ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/20(土) 18:38:45
>>15
やめとけ
18ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/21(日) 17:28:07
>>13
志方
19ゼッケン774さん@ラストコール:2010/03/22(月) 12:35:51
世界クロカン
油布は結局3年のトラックシーズンで目立っただけで1〜3年通しで見たら大迫世代やな
21ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 19:04:24
tamura
22ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 19:06:14
大迫はない
23ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 19:07:27
ゆーふぉーは?
インハイ日本人一位 油布
国体日本人一位 油布
都大路1区一位 大迫
都大路3区日本人一位 志方
都道府県対抗1区一位 服部
都道府県対抗5区一位 設樂
千葉クロカン世代日本人一位 大迫
福岡クロカン世代日本人一位 設樂

主要大会&主要区間で見てみるとこんな感じか。世界クロカンは出場者が限られてるので除外

油布・大迫・設樂それぞれ1位を2回ずつなので、この3人の誰かなのは間違いない
とりあえずゆーふぉーは無いのだけは確かw
油布は都大路以降怪我の影響もあるのかもだがどうも八木臭が漂う
大迫も同じく怪我の影響でトラックシーズンは出遅れたが、ロードにシーズンに入ってから安定感あり
設樂はトラック・ロード共に強いがたまに大ポカする。安定感という面ではもう一歩か
と色々書いてみたけど、結局大学入ってからの活躍度合いで〜世代の冠変わるから意味ないなwww
25ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 22:02:42
おいおいw
志方をわすれんなよ
この世代は志方世代だ!!
26ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 22:17:11
志方有るまいwww
27ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 22:39:41
由布にきまってるだろw
ほかは毎年数人いる小粒www
28ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 23:14:56
誰世代かと言えば文句なしに油布世代。
IH2冠、国体世代トップ、都大路1区2位。
1500,5000,10000のタイムトップ。
これ以上の実績があるやつは他にいない。
最後は尻すぼみだったが、実績としては申し分ないレベル。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 23:49:13
油布
設楽
大迫
服部
田村

この順番だな
30ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/01(木) 23:52:38
でも油布って主要な大会でのタイトルがないんだよな
無冠の帝王ってところか
31ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/02(金) 00:05:56
インハイ5000の優勝者はパッとしないことがおおい
服部世代になりそう
32ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/02(金) 00:11:40
服部も都道府県以外はグダグダ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/08(木) 23:51:28
>>31
服部はない
>>31
油布は優勝してないから安心だな。 
35ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 02:45:12
一年目は志方、二年目は田村、三年目は油布の年だったな
36ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 06:36:18
>>29

本田>田村
37ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:19:30
1年目も田村だろ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:24:00
1 97 MBUTHIA MURAYA(1) ムラヤ ブティア 第一工業大・鹿児島 14:02.50

金栗エントリーより
正直、留学生はどうでもいいゎ。 
邪魔だからランキングにも載せないでほしいんだよな〜
などと井の中の蛙が申しております
41ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:38:16
留学生は留学生でランキング作れば良くない? 


で、話変わるんだが、田村は怪我がなかったら油布より強かったかね? 
怪我の影響はどんくらいのものだっんだろうか
42ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:43:08
それはない。
怪我の影響もそんなに受けてない。
伸びしろの限界。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:43:18
第一工大は毎年留学生連れてくるんだな
44ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:46:09
田村は早熟だっただけ
最終的には兄とそんなに変らないくらいで納まるだろう
45ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:48:58
そうか。 
ありがとう。 
素人的な見方だが、油布、設楽はしっかり伸びて世代1、2、服部は安定感MAXの世代3位、大迫、田村は年が上がるにつれ劣化して4、5位だと思ってる。 

46ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 13:49:42
あの体格で1500を3'47はすごいけど
1500って3分50切ったら、めっちゃ速いって感じ? 

高校歴代最速は佐藤?
wikiより

男子・高校歴代10傑 [編集]
タイム 名前 所属 日付
1 3分38秒49 佐藤清治 佐久長聖高等学校 1999年5月22日
2 3分45秒27 徳本一善 広島市立沼田高等学校 1997年10月5日
3 3分45秒46 浜矢将直 兵庫県立西脇工業高等学校 1988年8月1日
4 3分45秒59 上野裕一郎 佐久長聖高等学校 2003年7月30日
5 3分45秒67 木村吉継 高島高等学校 1990年11月3日
6 3分45秒82 村上孝一 大牟田高等学校 2001年8月3日
7 3分46秒02 巽博和 埼玉栄高等学校 1987年4月26日
8 3分46秒17 佐藤優太 熊本工業高等学校 2008年7月30日
9 3分46秒53 深谷弘 中京高等学校 1987年6月28日
10 3分46秒83 高橋和也 埼玉県立春日部東高等学校 2004年6月5日
49ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 17:05:54
>>47
余裕で清治だよ
佐藤、徳本、上野しか知らないや。 
51ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 17:52:51
清治の一年の記録>徳本の記録だからなwずば抜けてる

3'38清治3年
3'43清治2年
3'44清治1年
3'45徳本3年
52ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 18:24:47
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6472466
佐藤雄太が高校歴代8位を出した2008年のIH1500mの動画がここにある
53ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 22:03:33
この田村の走りはおもしろかった
がんがん引張っててつよいなぁと思ったんだけどな
3年はイマイチだったな
54ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/09(金) 22:36:31
そういや2年IHでは5千でも集団の一番後ろからあげてったな
最後福祉にやられたが・・・
55ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 00:16:05
佐藤清治の高校記録は石井隆士の日本学生記録ともほとんど変わらないんだよな
56ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 00:19:57
当時の日本記録なのにな
57ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 00:23:39
そういや都道府県駅伝で集団の一番後ろからあげてった奴がいたな


結局柏原に追い付かなかったが・・・


名前なんだっけ・・・・


は・・八?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 00:24:27
↑?
59ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 00:39:30
武勇伝と言ったら ハホ 

60ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 09:07:08
ついに由布が5000出走か
黄金世代のNo1としていいタイムを期待しようぜ!
61ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 09:16:47
世界ジュニアは1種目何人までとかあるのか?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 09:17:26
たぶん2人までじゃないか?
63ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 09:34:21
サンクス!!
64ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 10:57:10
あげ
65ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 10:58:48
油布は13分54くらいだな。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:11:51
由布は顔とフォームをなんちかしろ
67ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:14:03
洗顔フォームがどうしたって?
油布は近くでみたらなかなかかっけぇぞw 
自分で引っ張って13分54なんだから、13分54じゃ不満だが、まぁそんくらいかね
69ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:19:27
油布w
結局世代1位は油布でおk?
70ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:20:49
まだこれからだろ。少なくとも高校時代は文句なしの世代1位といえる選手はいなかった
71ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:22:15
高校時代は文句なく油布でOK
72ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:30:37
油布は駅伝シーズン微妙だったからな。
世代としては強かったのは確かだが、結構西池にやられていたので
そこまで印象に残らないんだよな。
四天王世代の時も下にW佐藤がいたが、負けることはまずなかった。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:35:26
でも、世代No.1はダントツで油布
他に候補はいない
都大路は凄い走りだっただろ。 
西池の非力さをまざまざと感じさせてくれるレース展開にもってった。 結局こばんざめに負けてしまったが 


あれで駅伝シーズン微妙っていうなら、服部、大迫はトラックシーズンゴミだっただろ。怪我のせいだが

75ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:37:01
都大路のように西池をフルボッコにしないとな。
国内の黒間も西池にやられたし
これからこの世代と西池は対決する機会どんなもんなんだ??

76ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:39:44
>>74
都大路の大迫はコバンザメじゃないだろw
素人かよw
77ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:42:39
マツケンってトラックてだけだったな。
駅伝シーズンが微妙すぎた。
IH後は13分台出るとか言ってたが、結局出なかった国体も撃沈してたし。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:42:45
だなー、あぶらが赤ん坊の様に捻られた
79ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:43:19
あぶらwwwww
じゃあなんていうんだ? 
引っ張りもせず、たらたら着いていきーのロングスパート? 
長っ 


大迫が引っ張ったら都道府県程度の順位じゃねぇーのw
81ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:44:44
大迫は最初のトラックで引っ張ってたよ
確かにな〜 
中村はロードめっちゃくちゃ強いし、上工はロード型かと思ってたんだが 
83ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:45:27
大迫はラスト2.5キロくらいから超絶スパートしたもんな
コバンザメと言うなら都道府県の竹澤みたいな感じ
>>81
服部じゃなかったっけ? なんか競技場出るあたりで設楽が上がってきて、きたかー? 
と思いきや、来なかったのが印象的(笑)
85ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:48:50
都大路は設楽に勝たせてあげたかったんだが、ラストないタイプだから絶好調でも厳しかったかな?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:52:58
最初は大迫。
トラック半分くらいで服部来て、並んで競技場でた。
石畳で設楽とかきてしたら撃沈、服部先頭、大迫すぐ斜め後ろ。
こんな感じじゃったか?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:53:20
俺は大迫を一押しするな

世界クロカンも高校トップだし
この時期に強い選手は大学でも活躍する可能性が高いから
88ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 11:57:23
集団をずっと引っ張ってたのは服部。
油布が目立ったのは、7キロくらいから先頭に出て来て微妙にペースアップした時。
7キロくらいまでは体力温存集団待機だった。
結局、そのペースアップは大迫にはノーダメージで、
大迫の超絶ロングスパートにも対応できなかった。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:02:22
宗の由布押しがすごかったのは覚えてる。
90ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:08:44
さこたんさこたん
>>87
進学先が終わってんだよ… 
田村の次に期待できない選手だと思ってる。 
3、4年と上がってくにつれてどんどん酷くなると思うよ。
>>88
最後めっちゃつめてたし、追わなかったってのが本当のとこなんだろ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:24:50
>>91

最近の早稲田は酷いからな

選手潰しまくってるのは別に大学駅伝に興味がない俺でもわかる
94ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:24:59
>>92
あぶらはまだ余裕あったの?
最後追いつけると思ったとかいってたような気がするが。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:26:39
>>94
最後の通りで一気に追い付く予定だったみたいだよ。ただ、逆風で思ったほどつめらんなかったらしい。 スパートのタイミングとか経験不足なんかな
96ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:29:15
>>95
その発言に向かい風はみんなだろとたたかれる油布
言い訳大路
97ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:31:45
油布の言い訳は酷いよな。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:31:49
なんか油布ヲタが同時期の八木ヲタのように見える
99ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:34:02
油布の言い訳は嫌いだし、都大路1区は油布の完敗だと思うけど、
油布には期待している。
金栗楽しみ。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:36:34
>>99同意
101ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:39:00
国体は負けを認めてた
102ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:45:12
1服部
2油布
3大迫
4北
5志方
6竹内
7佐久間
8田村
9設楽
10本田
103ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 12:46:55
>>101
あれだけ差をつけられちゃな
でもインフルだか風邪明けとかいぅてなかった?
西池は結局この世代と同等だったのかな。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 13:07:18
宗さんがこの選手は13分30秒で走れるって言ってたよ
106ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 13:11:56
ルーキー達がエントリーしてるよ!

ttp://www.nittai-ld.com/index.php
107ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 13:13:30
八木と同じで、5千は強いよ
108ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 13:17:31
西池は5000より10000の方が強い
西池はラストないし、村澤みたいな感じか。 
村澤ほどダイナミックじゃないが、キレイなフォームだよな。
都大路見直してみたけど油布と大迫、先頭に立ってた時間はほとんど変わらん
先頭走ってた時間なら服部が断トツ
111ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 14:56:28
油布が今日13分50きるからみとけ
そういや大学2年スレないな
どうでもいいけど
113ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 15:06:57
何かここと似たようなすれなかったか?
114ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 15:08:59
>>111
見れるもんなら見たいよ
現地で
115ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 15:13:19
スプリントはないが、ロングスパートはある
そこが村澤と違う
116ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 15:15:58
村澤はずっとハイペースで押していくタイプだな
117ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 15:18:18
油布は13分45秒前後かなぁ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 15:19:45
まさかのDNSじゃないよな
119ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 17:59:04
53らしいな
悪くないが、40台行かなくて残念。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:02:01
14分20とかかかならくて良かったじゃん
入った環境が合わなければ慣れるのに一年以上かかるからな
出せるチャンスはまだまだある
121ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:02:57
関東スレでの 
まぁまぁなナンバーワンルーキーってのがピッタリだなw
122ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:05:49
確かに去年の村沢のほうがまだ上かな
まだ上ってw 
村澤はスーパールーキーじゃないのか?
>>122
5000のタイム的にはあんまり変わらん
もっとも村澤はロードタイプだが
125ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:12:30
さすがに村澤と比べるのは可哀相だろ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:44:34
村澤 スーパールーキー
油布 まぁまぁなナンバーワンルーキー

だめじゃねえか!!!
127ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:46:23
村沢の大学デビュー戦よりタイムいいでしょ
村澤 スーパールーキー ただし、ロードだけ
129ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:47:55
そもそもナンバーワンかどうかも怪しい
駒大の上野のようなイメージがある
上野よりは上っぽいきがす
131ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:49:38
大迫だよなナンバー1わ。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 18:50:46
さすがに上だと思うぞ上野よりはうえだ
駒澤の上野と同じと感じる要素が全くないわ 

上野と同じ感じなのは田村だな 
中央の上野よりは下っぽいきがす
上野は全日本まではまあまあじゃなかった?
予選会とかよかったイメージだが。
で全日本で撃沈以来、故障で音沙汰なしなだけで。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 19:00:55
この世代が柏原や村澤に勘彼でどんだけせまれるか楽しみだな。
その前に直接対決があるかもしれんが。あるのか?
上野は高3中頃から全日本前までは普通に強かったよな
全日本1区撃沈以降は消えているからイメージ悪いけど
138ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 19:17:08
大迫には村澤を超えてほしいな。
設楽はあんまわからないけどどんな感じなの?
スプリントあるとかスピードあるとか
フォーム汚いとか。
139ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 19:24:58
>>138
大迫には村澤を超えてほしいな。
  ↑ 
 全く思わないし、可能性を感じないw 
墓場に行った時点でw
140ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 19:25:54
設楽はスピードそこそこあるがスプリントはそれほどでしょ。
油布に比べたらだが。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 19:27:40
設楽は中途半端なイメージだが世代2位をキープする気がする。
2位設楽と服部の争いだ
4位は大迫、北あたりかな
トラック特に5000だったら村澤に勝つこともあるだろ
柏原はトラックでも強いけど
143ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 19:34:12
>>141そこで北が来るか
こないだ八木にちぎられてたが・・・
村澤>>油布=大迫>>八木>=北
村澤>油布>設楽、服部>大迫
145ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 19:40:09
設楽は首がゆらゆらしてて、赤べこのイメージ
独走で1500を3分51だからスピードはあるね
服部のようなラストはないけど
村澤のデビュー戦は織田記念陸上で、13分48秒62だったみたいだな
147ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 20:17:36
やっぱ村澤さんつえーな
>>146
13分48秒62は村澤だと頑張ったな〜と感じるが、今日油布がこのタイムだとダメじゃんて思っていたと思う。(実際はもっと悪かったわけだが) 


これはやはり、村澤はトラックは無理だな〜と諦めてるからかな? 
アンチ油布で、ムッサが一番好きな者の意見だが、どう? 

ただ、油布が嫌いだから設定タイムを速くしてるだけかなw?
>>148
俺は村澤さすがだなと思ったけどね
油布はこんなもんでしょ、思ってたよりは速かった。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 20:39:56
>>149
俺は村澤には不満、油布にはもっと不満だね〜 
村澤はトラックじゃ弱いから仕方ないが、油布はどっちかといえばトラック強いタイプだし
>>150
自分自身あまり油布に将来性と強さを感じてないんだよ
だからこんなもんだと思ったけどね
フォームとかもちょっとね
152ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:00:25
ゆーふぉーは厳しいかな。
また世代を引っ張ってってほしい
153ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:06:00
由布のフォームは長距離トップ選手としては破格にダサいからな。
下半身の運びがクネクネしててキモすぎる。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:07:50
>>153同意
足の運び方が気持ち悪いな
腕の振り方もかっこよくない
まあそれであれだけ走れるからすごんだが
顔もイマイチ
156ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:13:05
由布も佐久に入ってりゃ
両角先生にダイナミックでバネのある走りに矯正してもらえただろうに
157ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:15:46
まあ顔はどうしようもないが・・・
村澤ってどうなの、1年からあんなにかっこいい走りだったの
なんか真似してたら関節が外れそうになったんだけど
アソコがでかけりゃ勝ち
160ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:18:26
ムラサワとかスレチ
161ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:18:29
設楽イケメンじゃね?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:20:29
大迫>設楽>服部>=田村>>油布

こうじゃないか?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:21:12
村澤は足の裏がはっきり見えるほど蹴り上げる
軸もぶれないし完成されてるわ
164ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:22:57
それは、走りか顔どっちだ?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:23:15
佐久出身は足の運びはいいな
新2,3年はあんまわからんけど。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:24:26
>>164 162は顔じゃないかな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:25:36
大迫もっとマシかと思ったが、早稲田の集合写真見たらいまいちパッとせんな。
>>162
期待できない度か? 


それなら、田村>大迫>服部>油布>設楽 


大迫なんかは早いとこ疲労骨折してほしいw
>>165
個人的にはあんまり好きじゃない。全員じゃないだろうけど。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:29:14
設楽>大迫>服部>田村>=油布

171ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:29:18
設楽は地味。あんまトップに立つことがないからな。
走りに大迫や由布ほど印象に残るわけでもない
まあこれからの期待度は高いのもわかるが
>>170
かわいい順ね!
173ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:31:36
>>170 かわいい順なら同意
174ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:33:48
設楽兄弟は顔がイメージ的にカエルみたいww
特に弟は、緑のユニ着てたから特にカエルに見えた。
かわいい順なら、右の3人は似たようなもんだろ
左の2人とだいぶ差があるぞ
176ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:36:31
箱根本の早稲田の集合写真で髪が雨で濡れてるの分かる人いる? 
あれ、全員不細工すぎてビビったw  


177ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:43:39
イケメンとは、決して思わないけど
服部の根性ありそうな顔は好きだな
178ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:50:12
田村と油布はなんか田舎っぽい
イメージがある
顔は山野がダントツだよね
180ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 21:54:29
昔の名前で出ていますみたいな名前出されても
設楽も服部も大迫も田村もフォームが綺麗だよね
田村と大迫のフォームが特に好き
設楽?
設楽はゾンビ走りって言われてるんじゃなかったっけ? 
油布はあんなフォームで速いのがマジかっけぇよ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 22:12:11
服部はそんたなかっこいいかな?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 22:13:14
↑フォームね
186ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 22:15:46
フォーム王はイトケン様だよ。誰にも勝てない。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 22:15:48
でも田村はなんか好けるけど、由布は…
言い訳も多いし
負けたときは沢山喋ってる中で、悔しがってる部分を記事にするに決まってんだろ。 
どんだけ馬鹿だよ


189ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/10(土) 22:22:11
明日、設楽、柏原に勝つかもな
柏原に山で勝つくらいじゃなきゃ驚かねぇよ 
トラックでしかも短い距離だし
>>168
コイツ性格終わってるな
金栗5000m
1 ダビリ 小森コーポレーション 13:25.57
2 モグス アイデム 13:32.41
3 マカウ 八千代工業 13:33.06
4 竹澤 健介 エスビー食品 13:33.61
5 ジュグナ 第一工業大 13:38.17
6 上野 裕一郎 エスビー食品 13:45.95
7 スティーブン 福岡一高 13:50.43
8 油布 郁人 駒澤大 13:53.20
9 コスマス 山梨学大 13:55.30
10 大森 輝和 四国電力 13:56.13
11 ジョロゲ 小森コーポレーション 13:59.22
12 河添 俊司 旭化成 14:06.56
13 三津谷 祐 トヨタ自動車九州 14:12.52
14 村上 康則 富士通 14:17.50
15 木野 行純 エスビー食品 14:23.40
16 荒川 丈弘 旭化成 14:27.80
17 山本 亮 佐川急便 14:31.64
18 田子 康宏 中国電力 14:35.25
19 白濱 三徳 中国電力 14:48.75
油布強いな
あれだけハイペースになっても、大崩することなく走ってる
竹澤、上野以外の日本人にも負けてないし、
上々のデビュー戦。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 02:06:37
>>186
まだ無理
>>193
しょぼい。 
と思ってたが、悪くはない結果なのか? 

フォームについてだが、第二グループの窪田がキレイだよ

196ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 09:58:21
窪田って体育で捻挫しちゃうからなw
あんまテレビで映らんかったし
こちらもロードシーズン怪我だか知らんが微妙だった。
197ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 10:00:55
八木さん八木さん
窪田は怪我らしい 
完治させて夏から本格始動
199ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 10:31:20
窪田もIHや国体では↑の奴らに付いて走ってだから秋から期待だな!
窪田は志高いし、大八木がしっかり育てたら早川みたいなポジションの選手になれる。 
妥当油布を掲げ駒澤に入学
201ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 11:19:55
やっぱこの世代は層が厚いな
202ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 11:28:04
大迫と窪田は怪我する季節がいつも逆なんだよね。 大迫は夏、窪田は冬に怪我が多かった。記録会とかでいい勝負してて面白かったよ
203ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 11:30:20
あげ
204ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 11:36:56
ゆーふぉーは今日センゴ走ってんじゃないの?
3分54
206ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 12:08:47
負けたのか。田村はそんなにスプリントないからな。
順天堂ヲタからみたら小澤 岩崎 世代
208ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 12:50:00
>>207
誰?
209ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 13:16:13
>>208
競歩かなんかだろ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 13:26:35
いや、田村はスプリントあるほうだよ。
油布みたいにはないけど、かなりあるほう。
田村はスプリントないからロングスパートなんだろ
東海の藤本に負けた
213ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 18:14:00
設楽ちゃんはどうだったなよ?

田村はスプリントはそこまでないだろ。
いつも300mくらいからのロンスパだよ。
214ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 18:22:02
田村は劣化したな。
高2のときは独創で3分53とかだしてたんだが。
まだこの時期だからショウガナイカモしれんがこのままズルズルいったら認めざるおえん。
他の1年はまぁまぁ順調のやつもいるのに。
定方はひどかったな
いくら初ハーフとはいえ10分オーバーはやばい。高校生でも6〜7分台出す奴普通にいるのに
距離適応するまで大分時間かかりそうやな
216ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 18:26:44
今日の焼津は条件が悪かったのも考慮してやれ
217ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 18:36:08
設楽は8分7だったらしいよ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 18:42:15
毎日パソコンから選手の尻叩いてないで、たまには自分も走ってこんかい!
馬鹿者共めが
>>216
条件良く立って縮まるのはせいぜい1分半
どっちにしろひどいわw
220ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 18:59:34
設楽はやると思っていたよ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 19:00:53
くそ〜
また東洋か
222ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 19:06:19
最近伸びてるな
223ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 19:14:18
おれは志方に西脇→早稲田の呪いを解いてくれると信じてる。
まずは日体大でベスト更新
224ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:27:17
設楽は裏切られた気分だ。こんなもんかよ 
ペースメーカー的なカロキがいてこのタイムとは


志方? 大迫以上にどうでもいいw
225ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:33:06
西嶋の時代か…
226ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:38:22
やはりカロキ世代だな
そりゃなw 
228ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:39:46
>>224
お前色んなスレでそればっかだな、○○の一つ覚えだなwww
229ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 20:44:19
>>211
いや、そりゃ油布に比べればないけどさ
インハイのラストとかは日本人選手の中では、
油布と田村は別格だったぞ
230ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 21:11:17
設楽?油布のスパートでぶっちぎってやんよ!
231ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 21:16:34
油布はこないだ上野にラストではなされてたな。
やっぱイカメソつえー
イカメソのラストだけは、日本一だからな。
竹澤でもちぎられる
233ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 21:21:32
>>228
あんまりにも遅すぎてさw 
>>230
油布がトラックで設楽の後ろを走ってる状況があまり想像できない。 
油布は留学生だろうが誰だろうが、強い奴に勝ちたくて着いてっちゃってたれるから、たれてきたときくらいかな 
235ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 21:52:16
油布が先着されたのは、全国舞台では
国体の西池は
都大路の大迫か
あとは怪我だか体調不良で都道府県、クロカンではボロクソだったな。
最後は先着したが、ガチでまえを走られたのはIHでの終盤だけ。
236ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 21:59:04
油布って全然勝ってないだな。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 22:05:47
油布はIHで2種目日本人トップ!
優勝はしてないが・・・
238ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 22:11:36
上の世代の村澤や
下の世代の西池のように絶対的な1位がいないよな。
それだけ強いというとなのかも試練が。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 22:34:55
ここまでの戦績(高校時代持ちタイムトップ10と、入学後好タイムを出した選手)
          1500       3000        5000        3000SC    
(駒)油布            8:07.61世田谷 13:53.20金栗記念
(明)北                        14:29.36六大対校
(日)田村 3:55.12東海対校
(洋)設啓            8:07.38五大対校
(城)平田 3:51.96五大対校
(体)石若 3:52.97中大対校
(洋)設悠 3:55.63五大対校
(駒)岸本                      14:13:33世田谷
(海)元村                                   8:59.63日大対校
(洋)小池                                   9:02.32五大対校
(明)妹尾                                   9:05:35六大対校

高校持ちタイムトップ10未出走
(体)服部、(早)大迫、(青)竹内、(早)志方、(駒)窪田

好タイムは関カレ1部B標準(3:56.00、14:25.00、9:08.00)を基準に考えた
竹内は入学直前に春季オープン走ってるけど一応除外
あと誰かいるかな?
240ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 22:43:45
4/17・18の日体大に大迫が出場予定。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:13:18
この世代はやはり強いな。
油布、設楽、大迫、服部、田村等は既に又は近いうちに各大学のNO.1・NO.2になっているだろう。
スピードとスタミナに加えて勝負強さが感じられて頼もしい限り。
関カレでも多数の入賞者がでそうだね。
>>230
国体がまさにそうだった。
設楽がロングスパートして離したものの、さらにラスト200くらいから油布が後ろからスパートして交わしてた。

まぁそれよりも前に西池はゴールしてたけどなw
>>241
この世代にタイム番長っていない感じだよな。
みんな持ちタイムに見合った勝負強さを持ってて、すごく貫禄がある。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:23:08
>>243
あえて言えば窪田
245ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:26:29
窪田はトラックなら大舞台でも良い走りしてるからトラック番長。
窪田は冬は怪我してたからまだ分からないよ
縄跳びで捻挫だっけw
247ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:31:49
この世代って強いんだがかなり地味だよな
突出した奴はいないね。 代わる代わる世代1位が交代してる感じ
トラックだと由布と服部が抜けそうな雰囲気あるけど。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:35:08
どんなに実力のある選手が集まった年でも、大会の1位は1人にしか与えられない
高い実力のある選手が何人もいて拮抗すれば、当然各大会の優勝・上位入賞は分かれるし評価も分散される
しかも一つ下に西池がいるし、地味になるのはしかたない
こんだけ実力者ぞろいの世代で地味とかw  竹澤世代に毒されすぎだろ
悠基「”竹澤”世代じゃない。   ぼ、、ぼぼぼ 僕が一番なんだな。」
252ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:44:39
どんなキャラだよ
モグス世代だし
>>250
四天王世代竹澤世代は異常だったな
でもこの世代も将来が楽しみな選手が多いね
大迫油布は怪我多かったから心配
255ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:50:31
大迫って怪我多かったっけ?一つの故障の回復(アキレス腱痛?)に時間がかかってたんじゃないの?
256ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/11(日) 23:51:42
と思ったけど、北信越駅伝のときも故障してたんだっけ。

油布はいつ頃故障してた?
大迫はもはやいつも故障してる感じw
油布は1〜2年で故障が多かった
3年でいつ怪我するか心配だったが、都大路までは順調だったね
258ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 00:28:19
二年の春と冬
三年の冬あたり
259ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 00:32:20
感じwって言ってもやはり2度しか知らないわけだが
高校で2回故障やればもういつもって感じになるんだろうか?
260ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 00:43:09
西とはなんだったのか……
261ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 00:45:41
西ねえ。大牟田のエースなんだからもっと派手に撃沈して欲しかったよね
262ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 00:47:10
>>259
故障は何回って数えるもんじゃないよ?
長距離選手は小さい故障を頻繁にしてるから。
大迫はそれがかなり多いんだよ。
試合前に故障したり故障抱えて試合出たりしてばっか…。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 00:55:02
小さな故障で大会に影響が出たレースなんかあった?具体的にどのレースのこと言ってるの?
IHんときは怪我開け?
国体んときも怪我開けだったから、IH〜国体の間でも怪我してるし、県予選のときも怪我開けだった。 

265ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:06:25
IHは違うでしょ
国体のときは怪我明けなんだっけ?それで28分台は凄いな
県予選というのは駅伝?故障してたって話は聞かないけど・・・・
>>264の話が全部そうなら確かに故障ばかりってことになるけど
266ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:08:19
2年の都大路も怪我で抑えて走ったような
267ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:10:01
>>266
それはないだろ
優勝確実な状況で安全に走っただけ。それでも充分なタイムなわけで
268ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:16:46
>>265
駅伝は故障明けじゃなかったっけ
インハイはよく分からないが、地区予選は故障明けだった気がする

>>267
抑えたかは知らないが故障は抱えてたよ
269ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:19:08
IH路線の地区予選のは2年の都道府県から春先の駅伝全休したときのアキレス腱痛の影響でしょ
故障明けといえばそうだけど
270ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:25:11
>>263
故障したらどのレースにも影響するだろw
大迫が無難にまとめてるだけであって
271ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 01:37:58
>>270
別にそういうことを聞いてたわけではないんだが
大迫は早稲田な時点でどうでもいいがw
273ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 17:00:07
まあ故障をかかえていても撃沈することがないわけだから
それだけ安定感があるということになるが
274ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 17:08:07
IH何位だったっけ…?
8位くらいだったっけか?

撃沈の基準が分からんが、都道府県の走りはあんま良くなかった気がする。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 17:58:20
大迫はIH15位くらい
276ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 18:13:18
おおさこー
277ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 18:22:32
今年の大迫志方工藤
が入った早稲田は四天王と平賀佐々木で黄金時代確定
278ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 18:28:22
大迫は7区のとき抑えてたよ
どうでもいいこと書くな
早稲田なんかどうでもええ 
時代は東洋や 
設楽、定方、佐久間、延藤最強や
280ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 20:03:46
あげ
281ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 20:05:03
この世代で一番フォームがきれいなのは志方でおk?
282ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 20:06:27
大迫と田村が週末の日体大に出るらしいな。
服部は出ないのかな?
油布の次戦は兵庫リレカ、設楽は何だろうか?
283ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:02:02
田村は組がまえだよな?
大迫は最終組だった希ガス。
これは本人たちの調子のよさと取ってもいいのか?
284ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:03:22
田村は14分10
大迫は13分55と予想。
設楽は世界ジュニアなんちゃらじゃない? 


田村 14分0 
大迫 13分55では走ってほしいな。そんくらいじゃなきゃトラックで油布、服部に勝つのは厳しい 


フォーム神は窪田。 
教科書に載せれる
286ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:14:17
そんなにきれいなのか?
ぜひ駅伝でみたいのぉ。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:15:02
ああ、日本ジュニア・ユースか
また、西池に負けるね
288ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:15:28
大迫13分50
田村13分58
>>286
きれいだよ。 
今は怪我してるけど、夏合宿しっかりこなせれば駅伝で走るかも。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:18:29
西池さえいなければ・・・
西池が大学に入ってきたときちんちんできるように大学でがんばってほしい。
>>288
それくらいのタイムが出るかは展開次第だな。
力的には13分55くらいだろうが上手く展開に乗れれば出るかも 


田村は組的に厳しい気がするが
292ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:19:01
窪田は体幹がしっかりしてるよな
メチャクチャ安定してて、ブレない
293ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:20:24
田村は組的というか力的にも13分台厳しいと思う
294ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:21:27
>>291
確かに展開次第だな。
田村は中学時代から見てきて個人的には思い入れあるから、
最近よくなくても応援してる。
>>287
5000? 
5000ならそこまで変わらないと思うが。 
どっちもラストないし、引っ張った方が負けだな。  
296ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:23:20
田村は2年国体前後なら力的には確実にいけただろうが今はわからん。
高2のころのほうが強かったな。
>>294
だよね。 
俺も田村は頑張ってほしい。 
油布に追い付け追い越せ!
298ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:24:37
設楽は西池に勝ったことないよね?

インハイ5000
国体10000
都大路1区
千葉クロカン
福岡クロカン

全部負けてるハズ。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:25:34
>>292
良く見てそうだね。 
窪田は大八木にしっかり育ててもらいたいよ。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:25:46
>>298
西池にやられすぎたな
日大堂本も26組だしそっちでエントリーすればよかったのに。
北が26組なんだな
302ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:27:20
服部がなかなかデビューしない件
303ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:27:41
>>301
田村はそれだけ調子がよくないのかな?
堂本くらいになら普通に走れそうだが。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:29:05
北はよくて14分ジャストくらいジャマイカ?
305ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:29:51
北はサングラスかけてパワーアップしたよ。
>>298
ないな。 
てか去年西池に勝ち越してる奴いないんじゃない? 油布 がIH 都大路で勝利も、国体、福岡クロカンで負けてる。 

設楽 全敗 


服部 都道府県 勝ち 千葉クロカン負け 


大迫 都大路 勝ち、IH、国体、都道府県、千葉&福岡クロカン 負け
307ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:30:08
北も田村も良くて14分10秒くらいだろ
308ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:30:54
西池をなんとかしろ
309ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:34:36
中村と村中が組めばよい
西池だけをマークすんなら、トラックでは油布 
ロードなら油布、服部が勝てるはず 

311ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:36:38
おまいら志方を忘れてないか?
志方も展開次第では好タイムがあるぞ。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:38:23
あんまりみんな西池をマークしてないよな。
>>311
そうだといいね。 
ちょっとは地肌が白くなったかな
314ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:40:11
西池が引っ張らないからな。
いつも、集団待機→ロングスパート。
今までは先輩達に甘えてたが、
3年時になれば変わるんじゃないの。
315ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:41:01
>>313まあどうだろうな
>312
そりゃな。 
国体では油布が留学生と競いに行ったのが悪い
317ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:43:27
西池をマークする=スローペース=スプリントあるやつに最後やられる可能性大
志方… 
319ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:46:52
西池なんていいよ。今年はフィールド違うし。
来年関東の大学入るならそのときに
そうだな。 
じゃあ志方の美白化に期待して バイ!


タイムは15分くらいだろう…
321ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:48:24
日本ジュニア・ユースにこの世代と高3が集結しないかな?
世界ジュニアに出たい選手は出てきそうだが。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:49:51
志方をなめてもらっちゃ困る。
早稲田の未来をショって立つ男だから
323ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:50:34
志方は速くないけど大撃沈はしない印象。
去年の最低タイムも14分30秒くらいだと思う。
324ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:51:49
安定感の志方
最終的にはウガチくらいになるよう目標に。
志方に頼るようじゃ不味いだろ 


せめて工藤
326ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:54:29

油布=八木
大迫=長谷川
服部=竹澤
設楽=矢沢
田村=中山
志方=ウガチ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 22:55:48
>>326
田村カワイソス…
>>326
油布=上野
大迫=D橋
服部=伊達
設楽=北村
田村=松岡
 以下 評価に値せず 
329ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 23:00:52
あげ
330ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 23:02:16
>>328
これだ。
331ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 23:06:09
>>328
油布=上野
大迫=松岡
服部=伊達
設楽=北村
じゃないか
332ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 23:07:43
大迫=松岡
服部=伊達

はしっくり来ない。
タイプが全然違うし。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 23:08:37
そんな四パターンだけに当て嵌まるわけない
>>332
無理に合わせたからさw 

服部 伊達みたいに安定した活躍 
大迫 松岡みたいに多少脆いが、イケメンで人気◎みたいな
335ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 23:21:44
大迫は別に脆くはないだろ
波が激しいわけじゃないし
むしろ安定してる方
336ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/12(月) 23:22:56
油布=上野
田村=北村
大迫=松岡
服部=伊達
大迫の安定感はかなりのもの
撃沈したことないし
338ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 09:11:50
IH何位だw


339ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 10:35:17
トラックより駅伝が大事みたいに思ってたが、やっぱりトラックが大事だよね 
黒人で駅伝真面目にやってるのいないわけだし(笑) 
トラックでは油布>服部>設楽>大迫>田村? 
5000と1万じゃ変わるかね
340ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 10:38:57
>>338
あれは撃沈ではなくてあの時点での実力
2年で13分台の男が? 
秋の記録会でも窪田に負けてたしトラックが苦手なのか? 

だが、2年で13分台出したしな… よう分からん
にわかの大学オタか?
大迫は故障してたことも知らんのか
343ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 12:55:11
大迫は覚醒したらすごい。イケメン
油布は高校まで。ブサメン
志方は中尾化しないでほしいな。イケメン
設楽はすごい。大好き。かっこいいよー。
服部は嫌い。ねちっこそう。
延藤は頑張っても箱根区間5位な選手。顎を引いてほしい。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 12:59:39
大迫は怪我しか願わない。チンカス
油布はトラック、全日本まで。
志方は話題になる程の選手じゃない。黒い
設楽は全て中途半端。
服部はまぁ一番活躍すんじゃないか。
延藤 … 志方以上にどうでもいい

345ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 14:10:53
>>344
いつもの人乙
346ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 14:29:56
いつものは343だろ 


343はアンチ東洋、アンチ油布か
347ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 16:19:01
アンチ油布っす
だってトラック速いんだもん
もしおれの柏原より速くなったらいやだし、アンチ駒だし。
東洋は設楽兄弟以外で期待の選手いますか?
いたらその理由もよろしく
どうせアンチ東洋だろうが 
定方 佐久間はなかなかいいよ。 

油布は5000なら柏原が絶好調でも勝てるかもしれないね
349ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 18:19:14
>>341
釣られねーよ
350ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 19:09:47
柏原とかどうでもいい。
劣化凡骨逆噴射ハホと似たようなもん。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 19:21:44
油布=松岡
志方=伊達
服部=上野
設楽=北村
大迫=竹澤
田村=秀和
西池=ゆうき
352ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 19:40:44
もう飽きた 
志方は13分50、28分50、駅伝主要区間で区間賞でも取らない限り話題に出す必要なし

西池はスレ違い
353ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 20:13:21
>>351
八木=土橋
354ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 20:55:53
北=安田
355ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:00:00
とりあえず、大迫のデビュー戦に注目だな
356ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:12:53
北もね
357ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:49:36
北はデビューしたがな
一応出るから注目だな
358ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:52:27
>>355
大迫なんかより早く服部がデビューしてほしい
359ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:54:26
先週出たのは有名な方の服部じゃなかったの?
お膝元の記録会なのにエントリーされてないのはふぁい?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:54:37
服部が大迫に勝ったのは都道府県だけ
都大路、クロカンと大迫に完敗
361ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:55:49
時代は西嶋
駅伝シーズンには、6強と互角くらいになってるよ。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:57:09
6強?
油布設楽大迫服部田村
の5強さ
363ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:57:10
服部はあまり好きじゃない。
一時、マナーがなってないと噂がながれたし
364ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:58:06
くっさいくっさいサコさんなんかにトラックでは負けませんよw 
臭くて近寄れないから独走になっちゃうかもかw 

さすがやゎー 
365ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 21:58:49
>>362
S方
>>362
油布設楽服部の3強でよくね?
噂で嫌いになるんだったら、2ちゃんなんか見てたらほとんどの選手を嫌いになるわ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:01:01
>>366
却下!
>>365
そいつマジいらねーから 

佐藤 西嶋には期待してる
顔では大迫が圧勝してるがな
371ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:02:37
北もイケメン
>>368
あんま多いと大したことない感が出るから 
油布設楽服部で
373ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:06:33
3強なら服部は入らないな。
都道府県1区でしか結果残してないし。

油布設楽大迫

だな。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:08:24
>>366
基本その3強のなかでトップが出ないこともあるからな・・・
まあその3人は世代上位の中でも上のほうだが、トラックでは大迫より服部のほうが強いと思うが、
ロードでは今までの戦跡をみて、大迫のほうが上な気がする。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:09:17
佐藤て誰だっけ?
376ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:10:39
>>375
一関学院→農大の子?
377ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:11:49
油布って誰だっけ
378ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:11:54
ああ 都大路1区で快走してたな
>>373
大迫に強さを感じないってのが入れてない理由 


まぐれ感が半端ないんだよねw
都大路が6位くらいだったら5強に入れるかも微妙 

380ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:12:53
しかし、有力選手がきれいにわかれてよかっかたよな。
四天王世代みたいなみんな強くなってほしいもんだ。

油布ー駒澤
設楽ー東洋
大迫ー早稲田
服部ー日体大
田村ー日大
381ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:15:07
油布?ああそーいやいたな・・・言い訳ばっかのやつ
>>374
油布、服部、設楽が故障以外で負けたのってそんなあるか? 


1、2回じゃね?
383ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:17:29
設楽は千葉クロで撃沈してたよな
油布もクロカンだめ
服部もクロカンだめ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:17:34
油布か そんなやついた気がするな
今頃なにやってんだか
>>376
そうそう。 
凄いいい子だし、真面目だし、伸びシロもあると思うよ〜
386ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:18:41
三羽烏、四天王、五摂家?、六奉行? 七福神?w
387ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:19:36
佐藤 西嶋は都大路ではじめて知った。
西嶋は都道府県でも好走してたよな?
>>383
クロカンてヤル気かなり関係あるよねー 


大迫の拠り所だからあげてきたんだろうが、その得意のクロカンでも設楽に負けちゃったんだよなww 
389ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:20:07
ぶっちゃけクロカンはおまけ程度だろ
トラックとロードだけでもいいくらいだ
390ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:21:58
佐藤って
東洋の佐藤じゃないのか
391ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:21:59
服部
都大路1区3位
都道府県1区区間賞
千葉クロカン9位
福岡クロカン11位

大迫
都大路1区区間賞
都道府県1区区間5位
千葉クロカン2位
福岡クロカン4位
392ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:22:29
まあ大学の入寮も絡んでくるし調整も大変で個人差が出るが、
やる気を言い訳に出しちゃだめだろw
393ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:24:03
今の一年って誰世代と呼べばいいんだ?
394ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:24:52
油布世代
395ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:26:18
ゆとり世代
396ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:27:36
服部は疑惑が残る。
IH怪我で出れなかったのが痛い。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:32:12
それはあるな。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:34:08
まあ日体大で大迫田村北志方がどんな走りするかによって変わるな。
399ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:34:10
油部(ゆとり)世代でどうだろうか
400ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:34:59
399
いいね
うまいな
402ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:35:16
>>398
他に日体大走る選手で伸びてそうな選手は?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:45:53
ヤドカリだな
404ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 22:51:03
よっちゃん
お〜 2ちゃんで褒められるとはw 


良かったらスレタイにでも使ってくれw
>>398
そんな変わらなくないか? 
まぁ13分40とか出したらさすがに凄いが。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:14:28
>>402
この世代は高3までにかなり伸びきってる感があるから、急激に伸びる選手はいない気がする。
408ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:17:17
転載です。
1500結果
1.藤本 3分54秒16
2.田村(日大)3分55秒03
3.山下(日大)3分55秒12
4.日向野(日大)3分56秒15
OP野中 3分56秒40
5.木村 3分58秒99
6.小泉 4分00秒16
7.桃谷 4分05秒83
409ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:17:30
岸本
>>409
そんな強くないと思うが… 
怪我多かったから怪我しなきゃ良いかもね
>>407
どっかに「掘り出し物」感の高い逸材はいないかねぇ・・・
412ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:25:38
お前ら誰か忘れてるぞ
>>411
今年は去年の撹上みたいなんはいない気がする。 


佐藤 西嶋 延藤 大津あたりもわりかし有名だしね〜 
隠れた逸材って感じのはいない気がするよ。 
駒澤の染谷ってのがフォームキレイだから気にしてたんだけど、まだまだ基本的な走力が足りないかな
414ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:35:52
>>412
誰だ?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:46:42
西くん
松本くん
416ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:49:21
実業団組はいい
417ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/13(火) 23:54:23
大学1年世代だからいいんじゃね
418ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:05:40
ホンダってどーなのよ。服部の影に隠れてるけど
419ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:07:03
ホンダは日清には勝てないな
420ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:07:13
強いよ本田は
421ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:08:31
休学出身ってなんか地味だな
いい選手多いけど
422ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:11:25
>>418
すんげーいいかって聞かれたら 

いや… 
って感じだけど、なかなかいい選手ではある。 
だが、トップとは差があるきがするよ。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:15:10
九学は14分10秒切った選手が過去に2人しかいないから。そのうち1人は実業団だし
大学1年世代も高2までに14分10秒台に複数選手がいたのに、結局10秒切れなかった
タイムだけが全てではないが、インパクトに乏しいのは事実
424ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:18:39
本田元村福田上村はロードに強いし、
そこそこ活躍するんではないかと思ってるんだが。
もちろん繋ぎ区間中心だとは思うが、
貴重な戦力になりそうな気がする。
425ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:24:02
上村が一番スケールありそう
426ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:26:10
普通に、

本田→元村→上村→福田

の順だと思うが。
本田は準エースクラスに育つ可能性もある気がする。
>>426
本田→元村→上村→福田 だね。 
上村は女の子みたいな走り方じゃなかったっけ?
428ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 00:38:37
上村は2年の都くらいだろ
元村は11日なかなかいい走りしてたよ
服部のデビューが遅れている理由が分かった。
前に疲労骨折した時に入れたボルトを、手術で取り出してたんだな。
春先は無理をさせないらしいから、デビューはまだまだ先だな。。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 18:37:17
服部は疲労骨折じゃなくてサッカーで怪我した鎖骨骨折の方じゃない?

月陸、設楽のコメント、「5000で竹澤の記録を抜くのと、10000で27分台が目標、絶対出せると思います。」

そこはかとなくハホ臭がしたw
432ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 18:39:59
これはハホww  
100パー無理 


本当は油布が言ってたとかいうオチはないだろいな? 

設楽はトラックじゃ限界見えてんだろー
433ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 18:41:07
別に今時期高い目標立てるのはいいんじゃないの

徐々に現実を知るだろ、誰かさんのように…
設楽好きだったんだけどな。これはない。 
頭悪いのかな? 

1つ上の村澤は、結構頭良さげなんだが
435ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 18:48:21
もっと一歩一歩目標立てたらいいのに、
こんなのおそらくクリアできないし、ただのビッグマウスだよなwww
在学中の4年間でと言う事だろ
目標だから高い方が良いわな
437ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 18:51:10
設楽はトラック以上にロードのが現時点では限界かな。
体出来てないから、距離伸ばして故障して、出遅れて焦って故障して、のパターン。
同じチームの柏原に勝って喜んでるのといい、高校と大学の違いを舐めてかかってるように感じる。
トラックシーズンは高校の延長だけど、ロードシーズンに入って一度痛い目見るんじゃないか?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 18:59:23
まあどちらかと言うとロードの方が得意だな
439ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:01:11
設楽はまず目の上のたんこぶ、服部を倒してから言えってとこだなw
しかし今年の1年はネタ的でいいわ。
 油布→スピードスター、言い訳番長
 設楽→ビッグマウス
 服部→傍若無人
 大迫→ガラスの足
>>439
油布→スピードスター、言い訳番長 、設楽→ビッグマウス 、服部→傍若無人 、大迫→ガラスの足

概ね同意だ。 
田村にもなんか付けたいな。 
田舎のいい子 はどうだ
441ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:06:22
>>438
俺もそう思う。 
トラックはラストないからきついよね。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:08:08
>>440
早熟番長だろwww
443ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:22:56
志方→真っ黒クロスケ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:25:14
>>443
だから志方はいらないの
445ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:39:58
案外個性があるな。
446ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:41:19
田村…中学ナンバーワン
447ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:42:15
田村→UFO
448ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:43:16
ゆーふぉー
449ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:48:01
日体大で田村は兄に負けたらダメだな。
高3の大谷とか言う奴にも負けたら5強から降格。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:53:40
油布はスピードスターはいらない。
言い訳番長決定
451ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:54:44
田村兄って結構いい選手じゃん
452ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:55:43
一方、油布はイメージと違い謙虚だなw
「1年目からチームの力になれるように頑張るつもりです。
みんな速いですから、負けないようにしないと…」
453ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:55:53
力も接近中だろ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 19:58:52
最初だからな。
また言い訳が飛び出すよ。
455ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:02:50
設楽はそんな逸材なのか!!
じゃあさらにパワーアップして
まず世界選手権出場くらいはやってもらおうか?
456ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:03:45
油布は言い訳はするけどビッグマウスってイメージじゃないよな。
田村と大迫は謙虚。
457ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:05:54
謙虚が一番。
まだビッグマウスは笑って許せる。
言い訳はなんだよっておもう。

まあ由布が嫌いだからかもだが。
458ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:12:41
靴踏み王子
設楽発言だけど、正確には、

867 ゼッケン774さん@ラストコール 2010/04/14(水) 20:12:43
 取材日に行っていたインターバル練習では、
最後の2000mで抜け出した柏原に設楽兄弟が食らいつき、
力のあるところを見せていた。
設楽啓は
「大学での目標は箱根でチームに貢献することと、
5000mで竹澤さんの記録(13'19"00)を破って、10000mでは27分台を出すことです。
ケガせず練習が継続できれば実現できると思います」
460ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:21:02
お前ら田村バカにしてるようだが、まだまだ伸びるぜ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:28:34
田村はいい子だから伸びるよ
462ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:29:43
日大だから微妙だな
村澤嫌いだから、誰でもいいから負かして欲しいぜ!
464ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:46:24
俺もホントは田村に世代トップに返り咲いてほしい。
けど>>462のとおり日大だし不安が大きい。
けどおれは応援してるよ。
465ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:48:13
日大最近の日本人の育成成功例って誰がいたっけ
466ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:52:13
田村は決してイケメンではないが、よかったな。
笑顔があって、華もある。

467ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:53:26
丸林
468ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:54:36
笹崎
469ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 20:55:37
バかww
470ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:05:58
>>465
下重まで遡るな。
>>463
村澤嫌いな奴なんかいんのか。 
強くて、格好よくて、真面目。 
完璧すぎるから嫉妬か? 

油部なら7:3で勝つと思うよ 
トラックだけだが
472ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:14:43
福井は?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:16:21
柏をなんとか倒してほしい
山でだめでも平地やトラックで一矢報いてほしいな。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:18:33
柏原はトラックでは宇賀地に負けてるし、先日の3000だって負けてる
関カレでは松本や石川にあと一歩まで迫られたし、それほど絶対的な存在ではない
475ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:21:14
やつは山だけ 他は何とかなる。
村澤もトラックなら勝ち目はあるでしょ。
あとは世代NO1を決めて学生長距離をこの世代が引っ張るだけ。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:21:50
設楽が柏原を倒したじゃん
村澤にも負けたし
その村澤に鎧坂は勝った
今、一番勢いがあるのは鎧坂だよ
477ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:23:47
そういや鎧がいたなw
>>471
個人の自由。自分の価値観押し付けんなよ。
鎧はトップって感じしないんだよなw 
名前は格好いいんだが…
480ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:26:59
鎧は高校時代八木に負け、
大学時代は柏原のかませ犬だったからな
481ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:28:46
>>478
じゃあ何が気に食わないか教えてよw 
なんか嫌われる要素あったかなー
憎たらしいほど強いところかな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:31:53
その鎧に村澤は負けたからな
まあ村澤と言っても谷間気味世代の並の世代トップだが
トラックではトップと言えないし
>>482
なるほどw 
ならいいや。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 21:37:29
>>483
村澤のラストのなさは神だからね(笑) 
めっちゃ淡々と終わるよな
短距離苦手だったから、走るの大嫌いだったらしい
>>481
突っ込まれても、嫌いだから仕方ない。

>>482
成り済まさないでね。
>>486
さっきのは違う人だったか。 
まぁ嫌いならしょうがないな。目立ちすぎるとこういう屑が出てきて可哀想だ
他の奴のアンチ発言はスルーしても村澤アンチ発言だけは許せないんだな
いかにもらしいや
489ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:02:05
油布アンチ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:03:47
そんなら俺はアンチ大迫、志方
俺は村澤、大好きだけどね
いろんな奴がいるな
492ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:16:49
おれは志方が好き。
都1,2年3区で、3年では予選でたて続けに須磨に負けエースとしていろいろあったろうが
最後の最後でガッツポーズに感動した。
493ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:19:27
1区での凡走が見たかった
記念大会じゃなきゃ見なくて済んだのにと思うと、残念でしょうがない
494ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:20:29
>>493
志方のこと?
>>493見たいなやつって本当にキモイな
496ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:22:33
鎧は都大路も箱根も首位を走ってテレビに映りまくったことがある

駅伝運はかなりもっているはず

今年で言えば志方あたりにその運を感じる
>>494
もちろん 
西脇でも福士 新庄は好きなんだがな
498ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:27:06
志方は1区走ったとしても29分30くらいでまとめたと思うけどな。
なんだかんだで有村を30秒はやかったから。
499ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:28:21
志方をなぜそんな嫌うかわからん。
直接嫌なことでもされたか?
500ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:28:27
>>495
なんでw? 
嫌いな奴なんてそんなもんじないか?
501ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:30:18
知り合いなんじゃないかw
それとも同じ兵庫のライバルのオタか?
>>500
きめぇ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:30:45
>>498
ないない。
集団走苦手だし。自分のペースが崩れるとダメな完全雑魚タイプ
油布と鎧坂、大嫌い見たくねえな
505ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:32:53
はいはいw
さぞあなたも速いんでしょうね。
大して実力無いのに評価されてるという点では嫌いかも
507ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:35:55
じゃあ俺は設楽志方島袋
最後のはまだ高3だろww 
一瞬考えたは 
一瞬返せ!!
509ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:38:59
嫌いなら他の選手をそいつに勝ってくれるよう応援すればいい。
見たくないとか他の学校が弱いからしょうがない。
お前が都大路でて志方の記録を破ればよかっただろ。
そうすれば今回のように評価されなかった。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:39:47
なら俺は由布油布湯布
>>509
そんな評価されてないから安心しろ(笑)
世代が別だったら良かったのにな… 

ただ、下でも 
西池>市田>有村、新庄、中村>村山、志方って感じだろうけど。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:45:05
>>511
その評価に関しては評価をしてる>>506にいって
周りがってことじゃない?
514ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:47:33
かかってこいや
515ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:48:17
まあ周りが志方を評価してしまったならそれが志方の強さって事だろ。
>>514
本人がきたw


いや、八木かなw
517ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:50:21
イケメン山野はどうなるのか・・・
故障で高校2年からまともに走れなかった大学でがんばるのかとおもったら
選手の墓場へさらば
志方が嫌いって奴はなんか人間としての器が小さい奴だな
そんなに他人の評価を気にして生きているのか
俺は志方は嫌いじゃないよ、村澤好き、油布嫌い
520ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:54:00
田村>大迫>服部、志方>本田>したら>油布
由布が嫌いというか、由布のあのキモいフォームが嫌い
俺は志方は大工っぽくて好きだ
523ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:57:25
志方が嫌いな人は世の中ドンだけ他に嫌いな人いるんだよって話。
陸上だけでももっと態度とか言動が嫌な奴多いのに。
まじめで謙虚に見えるが、テレビでは・・
524ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:58:19
まあ、アンチになるほど眼中にないってことだろ
525ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:58:26
>>521はげど
まあ言い訳も嫌だが
526ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 22:58:41
服部>大迫>田村、志方>本田>したら>油布


527ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 23:00:43
服部って都の時坊主だった?
528ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/14(水) 23:05:48
志方はロードで活躍。
1年次は8区あたりで区間3位以内
2年次は区間賞
3,4は主要区間でも区間1〜5でまとめるよ。
油布>服部>設楽>大迫>田村は変わらないだろう。
トラック以外はマラソンやるんでもなきゃどうでもいいし、この序列はなかなか変わらないと思う。 

雑誌の発言とか見てても、やっぱりトラックを第一に考えてるんだ。と感じる。 
箱根駅伝大好きだからちょっと残念。
志方が嫌いなんじゃ無くって早稲田が嫌いなんだろ
ただの学歴コンプ君
ゴキブリ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 09:21:55
>>529
なにマジレスしてんのw
533ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 09:46:28
>>529
今後はもう少しはっきりした序列になると思うが今のところはどんぐりの背比べ。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 09:54:12
油布>服部>>大迫>設楽>田村 かな。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 10:09:59
俺の中では、

油布>設楽>大迫>服部>田村

だな。
やっぱ、人それぞれ違うな。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 11:35:45
設楽の評価が結構別れるのかな? 
俺としては服部と遜色ない3位だと思ってるんだけどな。 
537ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 11:37:49
評価分かれてないと思うけど。
3位前後ってとこでしょう。
トップに挙げる人はいないと思う。

自分的にはトップは服部と思ってるけど、出遅れが寂しいな。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 11:40:32
俺は設楽2位だな。
Mr.2位。
1位は油布。
一番いい環境に飛び込んだのが油布だからな。 
早稲田なら終わってただろうに。 服部と設楽は
5000 服部>設楽
10000 服部≧設楽
油布、故障は多い方それとも少ない?
541ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 12:14:46
>>539
妄想乙
>>540
故障も多いし練習嫌い。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 12:22:00
練習嫌いが駒澤を選ぶわけないだろ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 12:41:11
練習嫌いってどこ情報よ
練習好きで、かなり真面目だよ。 
怪我はまぁ人並みじゃないか? 
怪我しやすさなら 
大迫>>>>田村、油布>服部>設楽 か。 
現2・3年も世代トップクラスが必ずしも順調に伸びてなかったりする。
前評判のいい大学1年世代の5人もそろって伸びるわけじゃないと思うが、
誰が落ちこぼれるだろうか?

アンチよりだけど、なんだかんだ言って、油布はトップクラスから脱落することはなさそう。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:47:28
駒なんかに言ったら27分台出せないよ。
早稲田ならはまれば27分台
悪くて引退
548ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:50:06
両極端すぎるw
確かに普通の世代トップクラスの選手が27分出せるまで伸びる環境は早稲田くらいか。
549ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:51:20
上武
550ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:53:43
早稲田出身の27分ランナーが監督やってるとこだけということか。
長谷川は27分台出せるのかのう?
どうなんだろう。 
相当いい条件が重ならないと出ないのが27分台だからなー 

仮に大迫が27分台出しても、試合で油布や服部に勝てなきゃ意味がない気がするし、27分台とかにこだわるのはどうかと思うが… 


552ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:55:11
大迫のデビュー戦に注目しよう。
自己ベストか、
もしくはそれに近いタイムを出してほしいところだ。
田村も走るが、組からして本調子じゃなさそうだし、
好記録は期待出来そうにない。
553ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:55:48
ビッグマウス設楽が27分台と言ったから、27分台を展望してみたんだろう。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:57:02
コンスタントに13分台を出せるかってとこだと、油布、服部だけだと思う。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:57:11
確かに記録じゃなく強さは必要。
でもタイム持ってなきゃ世界へいけないぞ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:59:01
>>554
設楽もトラック強いし可能だ。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 18:59:37
そうだな。 
速さと勝負強さ。 
兼ね備えるのはなかなか難しいが油布服部は頑張ってほしい。 


大迫はペースにもよるが13分55くらいは出すと思うよ
>>554
油布は自分で引っ張って13分54とかだから余裕だろう。 
服部はどうだろうか? 
強さ的にはイケる気がするけど、トラックシーズン不調なことが多くないかい?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:02:47
服部はインハイ、国体出てないから、実際にトラックが強いのかは不明。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:03:22
大迫はタイムは出せるかもしれんが、肝心なところで油布や田村にスプリントで負けそう。
引き離すには村澤のようにがんがんいかなければならんな。仕方も同じく
561ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:05:24
服部より設楽の方がトラック強い。
設楽はインハイ、国体共に油布と1秒差以内で走ってる。
志方は論外じゃないか? こういうとこで出してくるからアンチがつく。 
彼はロードでしか生きる道はないよ。 
油布はラスト凄いが、田村もラスト凄いのか? 
563ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:08:04
>>562
田村のラストも凄いよ。
油布程ではないがね。
>>563
ありがとう。 
服部と比べてどう? 

都道府県のときの服部のラストはなかなか良かったが。 
西池がラストないだけか?
565ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:17:21
服部と田村なら服部だろうね。
ただ、服部と田村のスプリント対決を見たことないから、
真実は分からないけど。
566ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:17:30
IH1500で油布には負けたが、スティーブンとかには勝ってる
>>565
そっか。 

IHのレースって見ました? 
568ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:20:25
設楽の方が服部よりトラック強いとは思わんな。
服部は骨折でインハイ・国体棒に振っただけで。

まあとりあえず、ルーキーの5000の初戦に注目だな。
569ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:23:31
>>567
見ましたよ。
>>569
1500 の油布対田村 
5000 の油布対西池はどんな感じだったんでしょうか? 

油布のスーパーラストが炸裂って感じですか?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:28:20
服部と設楽って関東大会1区で、同着だったよね?
ローカル駅伝でも柏原とスプリント勝負になりながらも、
交わせず同タイム。
こういうのからして、油布程はラストがない気がする。
スプリントなら油布がダントツかな。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:28:37
>>568
取り敢えず油布は13分53とショボかったな。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:50:01
>>567
見たよ
574ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:53:34
服部は勝った相手が西池だからな。
田村でもラストだけならあのくらいできたぞたぶん。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 19:58:17
>>570
田村も油布もスプリント勝負で、
カルクワとエゼキエルを軽く交わしていきました。
日本人の中ではこの2人のスプリント力は別格でしたね。
ギチンジは更に鬼でしたが・・・
ただ、油布はポケットされてスプリント勝負になった時に、
仕掛けが遅れたのが少しもったいなかったです。
仕掛けた時には時既に遅し、ギチンジは遥か前でした。
でも、遅れながらも、田村に追い付き交わし、
2位まで来たスプリント力は圧巻でした。
576ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:01:43
上野>=竹澤>>油布>田村>=服部>>大迫設楽>>村澤
577ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:03:37
そのイコールはなんだよ
578ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:08:04
まあ調子や引っ張ったりコバンザメしたりで微妙に変わるような力関係はイコールつき。
579ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:09:13
ギチのスプリントは鬼だな。
あれは八木さんレベル。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:11:24
>>いや八木のほうがうえだな。スプリントだけなら。
クイラをちぎったからな。八木さんは竹澤と同レベル。
ギチンジは1年次だがクイラに余裕で負けてた。
581ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:11:32
ギチのスプリントは確かにすごかった
>>575
ありがとうございます! 

油布も田村も楽しみですね。 
583ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:14:35
田村は高校長距離ならスプリントは上の中くらいだろうが、
大学クラスだと通じないな。得意の300からのロンスパか、ハイペースで引っ張るしかない。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:15:05
油布は位置取りが下手すぎた
わざわざ外に出てからスパートしたからさすがに追いつかなったけど、スプリント力はさすがだったな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:16:47
300じゃロンスパといわないだろ
586ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:17:12
>>583
今の大学トップクラスに、
スプリント力が強烈な選手なんていない気が・・・
587ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:17:22
油布とギチはスプリント互角か?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:18:04
こないだすでに負けた。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:18:04
>>587
いや、ギチンジの方が上だと思う。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:19:43
>>588
まだ、本調子じゃないんでしょ。
日体大の組を見ても。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:19:57
>>587
外人のほうが上
592ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:20:10
市田は結構ラスト強いと思うが、都道府県のとき西池に負けたよな。
あれはもう飛び出しで限界だったのか?y
それにつけなかった大迫も弱いが。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:21:08
>>580
八木がクイラにラスト勝ったのっていつ?
>>586
確かに… 
油布がラストはトップクラスかな 
>>592
市田は50メートル5秒8らしいから相当強いはずなんだかなー 
596ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:26:58
>>595ガセだろ
そんな早いなら的野程度に負けるわけない。
597ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:28:26
的野は800、1500かなり強いぞ
だよなw 
国体3000かなんかのラストが速かったらしいんだがやっぱり嘘か
599ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:31:42
あれはギチが手を抜いただけ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:31:47
朝原で5秒75だから市田は短距離やるべぎたな
江里口といい勝負か?
601ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:33:26
50mのタイムとか適当だろう
野球部みたいなもん
602ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:34:08
陸上部だけどな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:35:08
市田はインハイ1500は予選落ちだからな
スピードがあるイメージだっただけに、肩透かしだったわ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:35:47
>>593国体にきまってらぁ!!!
あの歴史に残るレースを見てないのか?
俺は野球部だったが、体育で6秒ジャストだったしなw
606ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:36:57
下の代なら小島じゃないか、油布田村よりスプリントなさそうだが。
あ〜小島かな。 
微妙だな。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:41:46
そこで前野ですよ!
609ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:42:17
確かに。でも小島はラスト一周で離されてたが、そこから上げで、結構抜いてきたからな。
ラスト一周のLAPは4位の外人とかと変わんないんじゃないか?
さすがに田村油布よえい遅いだろうが。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:44:04
あとは
長距離でスプリントあるのは的野市田浅岡とかかな?
あと八木沢
611ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:45:21
小島って1500で入賞したから、
そのスピードで、5000でも、もっと記録を出すと思ってたけど、
思ったほどタイムが伸びなかったな。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:46:51
あいつは距離適正ないな
5千でほんとに限界。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:47:51
>>604
あのレースはクイラ明らかに手抜いてたよ
ハホがラスト強いのは事実だけど
614ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:48:42
八木の国体のレースがもう一回みたいな。どっか見れるとこない?
ちょっとスレチになってきた気が
616ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:49:02
いつの間にか西池世代の話になってるジャマイカ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:50:13
西&高城の大牟田コンビのことでも語ろうか
618ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:50:15
西池にもう少しスプリント力があれば完璧なんだが
619ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:51:19
日体大のやつで西嶋と競ってた奴は大牟田か?
620ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 20:51:50
>>617
高城より甲斐だな
甲斐はこの前の対抗戦の5000で優勝してたし
621ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:11:11
確かに甲斐はこないだよかったな。
高城は話題に出る程の選手じゃない。
そして大牟田高校絶対エース西恭平はどこに就職したぞや?
キュウデンコウだっけか
623ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:13:27
九電工
624ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:19:25
宮脇は?
625ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:22:00
なんか陸マガで、高校長距離の進路が写真つきでのってたが須河がいたがて
なんか実績残したっけ?
626ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:22:49
西大学いけばよかったのに
627ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:24:20
実業団行った選手の中では松本が覚醒しそう。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:25:53
須河?
629ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:26:22
そう
630ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:28:35
あれは、各大学1人ずつ一番強いルーキーを写真で紹介してる感じだろ
631ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:29:08
そうなんか
サンクス
中央は須河なの?中スレじゃ西嶋っていうのが期待されてるような気がする。

あまり知らないですが。
633ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:34:11
須河が14'17"91で持ちタイムトップだから
634ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:34:42
西嶋のが活躍してる感じはする
そうなんだ。もうなんかレース出た?これからか
636ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:36:22
国体1万、都道府県を見ると西嶋がドラ1だろうな
14分1桁くらいの力は高校時代からあっただろう
637ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 21:38:19
まぁ、一応持ちタイムトップだから須河にしたんだろ
638ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:06:30
さすが陸マガww
639ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:12:42
須河も西嶋も大して変らん
話題にするほどの選手じゃないな
須河は2年時都大路がなかなか良かった気がしたが、それ以降ぱっとしない気がする。 
前にも書いたけど、西嶋、佐藤はいい。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:15:12
中央は地味にいい選手取ったな
大牟田→九電工は脂肪フラグ

西脇→早稲田より酷い
643ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:20:37
>>640
その時は駒犬が来ると煩かったなw
>>639
志方や窪田ですら話題に出てこないもんなw 


トップクラスの話ばかり
645ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:26:54
別に大1世代のスレだから話してもいいと思うけどな。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:28:58
基本話題に上がる5人だけがトップクラスなのか?
どこが境界線?
トップがレベル高いから、かなりの記録出してこないと話題になんなそうだよな… 

去年は村澤以下が多少離れたとこで何人か拮抗してたから、誰々が伸びてる。とか話題があって良かったが今年はなー
648ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:31:43
まだまだ、これからよ
トップクラスの入れ替わりが必ず起きる
649ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:33:14
いろんな名前が出ていいと思うけど。
偏向はイカンね。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 22:34:17
今年は去年の村澤のような独走を許さないな。
トップも現時点で決めがたいし、そこから下へも詰まってる。
田村が一番危ないな 


抜いてくるとしたら誰かな〜 トラックなら窪田 ロードなら定方 とかか
652ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 23:17:00
郡司
653ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/15(木) 23:18:11
エースだけは伸びる大学の明治の北だな
郡司か… 
クロカンなかなか良かったんだっけか。 


北がいたな! 北は窪田とかより強そうだ。
由布>服部>設楽=大迫>田村 
の序列に異論は無いんだけど、これって高3終了時までの話だな。
大学入ると序列はガラッと変わると思う。
特に服部だが、あまりストイックではなさそうなタイプに見えるから
自己管理で練習量決める大学のやり方に合わずに、そのまま終わっていきそうな気がする。
由布の場合、駒沢という時点で嫌でも軍隊みたいな練習強いられるからまだ強くなるだろうな。
大迫は怪我に注意さえすれば、早稲田は彼に合っていると思うし記録の伸びしろもありそう
656ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 10:42:45
高校時までは

油布>設楽>大迫>服部=田村

で決定。
異論は認めない。
657田村正和 ◆fuboAO9/0w :2010/04/16(金) 10:47:20
油布は陸上馬鹿ってくらい陸上好きですから、大八木さんにしっかり伸ばしてもらいたいとこです。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 10:56:18
あの教官なら憲兵並みに鍛えてくれそう



659ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:00:12
練習嫌いとかアンチが言ってただけかw
標的は死鱈に移ったが
村沢も西池もいるから世界ジュニアの代表選考は熾烈だな。
2年前って全然そんな話題にならなかったのに。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:10:49
世界ジュニア7/19〜7/25(カナダ)

インターハイ7/29〜8/2(沖縄)

日程的にキツいから高校生は、世界ジュニアの代表は狙わずに、
インターハイに絞るんジャマイカ。
2年前は
10000→柏原、三田(関カレ)
5000→村澤
村澤はどのレースで決まったんだろ?
八木はホクレンでタイム出したけど選ばれなかった。
663ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:13:23
インハイも高校が対抗戦で優勝狙いとかじゃなければただの個人戦になるから、
世界ジュニアを優先させることもあるんじゃね?
664ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:21:29
でも、やっぱり高校生は世界ジュニアより、
インハイに対する思い入れの方が強いと思うよ。
西池とて代表になれるとは限らないし、
世界ジュニア代表は大学生から選べばいいと思う。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:21:47
服部は体育の先生になるために日体大だろ。
したたかだよ、アイツは。
将来は高校でエッサッサ教えるのか、
あの小さい体で(笑)。
667ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:25:11
俺は、エッサッサを体育祭でやったぜ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:34:57
世界ジュニア代表は、
10000m→村澤
5000m→油布
これでOK。
こんなもんだな、あと選ばれるとしたら西池くらい
西池は頑張るんじゃないか?村澤と一緒に行けるし
村澤は5000の代表を狙ってるんじゃない?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 11:41:48
忘れてた。
今年は5000中心で行くと言ってたな。
世界クロカンジュニア8kmの優勝者と日本人の2km毎のラップタイム

                              2km  4km  6km  8km
1 Caleb Mwangangi NDIKU    22:07       5:33  5:36  5:22  5:36

28 村澤明伸 (東海大1年)    23:29 +1:22   5:48  5:47  5:52  6:02
32 大迫傑   (佐久長聖高3)   23:42 +1:35   5:46  5:57  5:57  6:02
35 本田匠   (九州学院高3)   23:48 +1:41   5:48  5:49  6:00  6:11
38 西池和人 (須磨学園高2    24:01 +1:54   5:58  5:55  5:57  6:11
39 市田孝   (鹿児島実高2)   24:08 +2:01   5:54  6:01  6:07  6:06  
101両角駿   (佐久長聖高1)  26:40 +4:33   6:21  6:37  6:47  6:55
10000の方が強いと思うがな駅伝の為のスピード練習に
なるから5000を走るとか言ってたよな
674ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 15:18:59
日体大
ttp://www.nittai-ld.com/index.php

北と郡司が最終組だな。
675ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 15:20:20
死方ww


まさか既に郡司より下か?
676ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 15:32:43
メインの大迫を忘れてた。

大迫、北、郡司

が最終組。
メインてほど興味ないがな。出ても13分50くらいだろ。 
最低でもベスト更新くらいしろって組だし 
678ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 16:42:18
>>665
前田に勧められたらしいね
679ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 16:45:40
>>627
上野工業の松本の事だよね?
680ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 18:41:20
志方逃げたのか?
681ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 18:43:38
>>677
この時期の日体大で13分50秒も出るかよ
>>681
去年は無かったが、一昨年はどうだったんだ?
683ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 18:52:24
西脇→早稲田の呪縛
684ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 18:54:58
すんません2年前は宇賀地が13分43秒でした。
というか、2年前の4月の日体大記録会5000m最終組豪華すぎ
1位から順にダニエル、ムクレ、デュング、モグス、徳本、宇賀地、チェノンゲ、北村、石川(Honda)、高橋(トヨタ自動車)・・・・
外丸が13分56秒で19着とか
685ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 18:55:23
田村は25組、大迫は26組か。
さてさて、どんな5000デビューになるかな。
油布が13分53だったし余裕だろ 
志方でも13分台は軽いかな。 
なにせトラックで世界を狙ってるからね
>>684
じゃあ大迫は13分42かな
688ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 19:02:25
大迫はウガチくらい軽く超えるよ。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 19:05:46
宇賀地のデビュー戦はどれくらいよ?
690ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 19:07:38
ウガチくらいならこの世代は5、6人は強くなるよ。
ただ、宇賀地や八木ほど愛されるキャラは出てこないだろうなw 


強いて言えば、5000は竹澤越え 10000は27分台を豪語している設楽くらいか
八木www
693ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 19:13:57
果たしてネタにされていることを愛されてると言うのだろうか・・・・

ネタにされててもイカメンはみんなに愛されてるんだなあとひしひしと感じるが
694ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 19:51:22
そこが天然と養殖の違いです
695ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 19:52:10
>>691
設楽の発言を見てから、ワセスポの1年時八木の発言見直してきたんだが、
ビッグマウス度が全然違うな。
設楽はもっと精進せい!www
696ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 19:55:17
今年の1年はみんな世界をめざしてるね
697ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 20:01:18
大迫と北は13分台狙ってきそうだな
698ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 20:05:52
八木は世界ジュニアで優勝する自信あるらしいからな

27分20位の力があればいけるか?
699ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 20:06:10
郡司もね
700ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 20:06:42
最終組は、当然13分台狙いでしょ。
701ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 20:11:30
世界の方がよほどハードル高いけどな
702ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 20:14:45
最終26組に注目が集まる中、
25組の田村がひっそりと13分台出すよ
703ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 20:28:02
郡司はそんなに強いのか?
高校も1年でよかったがあとは3年後半で成長しいただけだろ。
また同じ繰り返し。
マイナとムティーがダニエルにひっぱってもらってどんなタイム出すか楽しみ。
>>703
3年後半で成長しいただけだろ。←これが大事

706ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 21:45:17
郡司は今年はでてこれないだろ
それより定形君についてかたろうぜ
定形文?
708ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 22:08:43
誰だよww 

709ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 23:07:19
定方か?
710ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/16(金) 23:16:39
>>702
いや、いや田村は自分が良く解ってるんだよ
711ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 00:02:23
駒は何でこんなに1年に無理させるんだ。
712ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 00:03:54
上級生が駄目だからだろ
713ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 00:12:41
自演かぁ。
714ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 12:52:39
定方には期待してない。
郡司に期待してる。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 12:53:59
今日は軍事演習。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/17(土) 12:58:25
駒の1年郡司だけか日体大にでるの?
世界ジュニアの代表って2年前は5000:1人、10000:2人だったが、
標準切れば3人までいけるのかね?
全体の枠があるからいけない
719ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 11:54:24
大迫が13分45!!
720ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 12:14:39
13'54と予想
721ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 12:39:00
1351だな。
男子・ジュニア日本歴代10傑

1 13分31秒72 佐藤悠基 東海大学 2005年5月21日
2 13分35秒2 高尾憲司 旭化成 1994年5月28日
3 13分39秒08 大野龍二 旭化成 2004年6月20日
4 13分39秒87 佐藤秀和 仙台育英高等学校 2004年10月27日
5 13分42秒44 松岡佑起 順天堂大学 2005年5月15日
6 13分42秒7 原口秀明 旭化成 1995年5月27日
7 13分44秒91 土橋啓太 大牟田高等学校 2002年10月23日
8 13分45秒86 北村聡 兵庫県立西脇工業高等学校 2002年10月23日
9 13分45秒95 竹澤健介 早稲田大学 2005年5月21日
10 13分46秒59 古田哲弘 山梨学院大学 1996年8月25日
インフレなら13分50 普通なら13分58
724ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 12:57:27
油布は去年の秋に、引っ張ってもらえる選手がいたら、13'45あたりは
出せてたぞ
去年の春先あのタイムだからな
>>724
別に油布はタイムなんか気にしなくてもNo.1なんだからそんなんどうでもいい。 
大迫やら第二グループやらがタイム出して喜んでりゃいいんだよ
726ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 13:41:41
冷静な大迫オタだが
大迫はまだ40秒台はたぶん無理だろう
50秒台前半出してくれるだけでも十分と思ってる
727ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 13:58:41
いけるだろ。 
油布が13分53出せるんだし
728ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 14:10:18
>>725
タイムだけ良くても意味ないからね。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 17:08:53
竹内14'06
やはり大迫世代だったな
怪我さえなけりゃ断トツだな
731ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:24:13
大迫13'46か
世代トップタイム
732ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:29:19
怪我さえなければという条件を成就できないのが大迫。早く設楽とやってほしいまずは設楽 次に服部 最後に油布
733ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:30:05
大迫13'47"29
日体大とはいえすごい
>>730
怪我なく順調に練習つめればこんだけ強いってことだな。
今日はそれが証明された。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:35:02
志方も高校時みたいに引張って14'04"77のPB
ペースメーカーが付いた走りを見てみたいな
736ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:35:10
いっただろ!?
大迫世代だと!!
737ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:36:07
北も13分台突入
738ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:37:09
北もよかったな
739ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:37:10
とりあえず、大迫世代で決定。
異論は認めません
中盤果敢に先頭集団について突っ込みつつも40秒台の大迫と
後方待機でやっとこさ13分台の北とじゃ、明白な力の差があるということが解った。
741ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:38:57
脳内で言ってろやカス迫ヲタ(笑) 
設楽あたりにひねられるのが楽しみだ
742ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:39:25
大迫強すぎワロタw
北も13分台出したし
志方もなかなか

この世代はやっぱり強いわ
大迫、油布は大物になりそう
743ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:40:18
大迫は竹澤を目指すとか言っても今日の結果からたたかれないよ。
怪我さえしなければもっと活躍しそう。
それに比べ設楽は・・・
744ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:40:50
カンカレで入賞設楽な
大迫って今日坊主頭だったのか?
そうだとしたら相当ストイックだな
746ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:41:32
設楽は3000本気で8分7
大迫は5000の通過で8分9
747ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:43:34
田村はどうした?
オワッタ
たまにしか嵌らない設樂とか大迫の敵じゃねーしw
大迫のライバルになり得るのは油布&服部だけ
まぁ設楽には勝てないだろうね〜 
設楽は27分台出すよ 


27分48  これ残しといて
751ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:50:25
油布大迫服部これできまり
752ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:51:21
関カレ優勝したら大迫世代でいいよ
メダルでもいいかな
大迫油布服部だろうがカスが
754ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:52:19
あんま大迫が嫌われるような事いうなよ
ここは健全な人も多いんだから 大迫推しの人も少しは抑えてくれ。 
1年のこの時期で40秒台は日体大とはいえそうそうだせるもんじゃない
大迫は抜けた存在だな
757ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:54:26
>>754はげど
>>754
狙って言ってるんでしょ。 
油布がアメリカになにしに行くか気になるなw
759ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 18:58:59
油布がカス迫なんてなぎ倒しいてやんよww
大迫の涙目走りが目に浮かぶwww
760ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:01:14
両角さんが育てた大迫の成長はこれから凄いぞ
なんかここはまったりでいいね。 
全員頑張ってもらうのが一番だよな。皆で上を目指してほしい。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:03:08
同意
>>760
信頼の佐久ブランドだからな
両角先生は生徒の将来のために、伸びしろを残して卒業させてくれる。
大迫もどんどん記録伸ばすだろね
764ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:06:47
大迫は村澤同等それ以上をいける逸材。
村澤よりはラストあるし。
村澤ほどの安定感や身体の強さがないのが惜しいが村澤よりラストはあるだろう。 
大迫がPMやれば油布とか服部は相当いいタイム出るんじゃない?
766ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:09:43
直接対決が待ちきれない
残念ながら二人は関カレでは2部だからな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:14:35
入学後5000mランキングはまだ早いか?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:17:09
服部は夏以降
769ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:32:24
服部は待たなくてもいい。
まだ走ってない奴いるか?
あ! 設楽ちゃんもかw
770ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:40:50
設楽は3000走った
771ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:50:38
村澤はトラックだとかませ路線になりそうだな。
引っ張るだけ引っ張って、油布や大迫にさされそう。
>>767
今回の結果に限れば

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 19:48:36
大学1年生結果

大迫13:47.29 早大
北 13:59.64 明治
志方14:04.77 早大
竹内14:07.37 青学
山口14:13.16 城西
片川14:17.64 大東
-----14分20秒の壁-----
平田14:24.84 城西
妹尾14:26.68 明治
工藤14:27.06 早大
石間14:29.20 明治 
郡司14:29.26 駒澤
-----14分30秒の壁-----
廣瀬14:32.61 明治
山本14:33.36 農大
柿沼14:34.72 國學
鈴木14:34.90 日体
須河14:36.29 中央
高城14:36.91 明治
佐藤14:37.70 農大
石若14:37.89 日体
福田14:38.01 青学
-----14分40秒の壁-----
宍倉14:44.06 山梨
相場14:44.47 中央
小笠14:45.85 山梨
遠藤14:46.77 青学
澤野14:47.42 専修
沖田14:52.79 中学
松尾14:56.69 専修
津野14:59.06 農大
永井14:59.25 山梨
-----15分00秒の壁-----
谷口15:02.60 中学
石田15:04.36 青学
上村15:04.53 中央
笹崎15:06.91 明治
牛山15:08.71 國學
楳田15:12.13 國學
小松15:33.03 中学
木甲斐15:43.54 青学
773ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:09:24
志方は村澤の劣化版
大迫は竹澤の後継者
油布は上野の劣化版
設楽は八木2世
田村は○林の強化版

志方は話題にの出るほどじゃないだろ。 
北が第二グループトップじゃないかい。 
775ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:19:57
志方も竹内も最終組だったら13分台出せたんじゃない?特に竹内だけど
776ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:21:06
そだね
777ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:22:35
田村やばす
778ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:24:08
田村はまだ5000走ってねぇから分からない
竹内はもとから13分台なんだから。 
実力者とやったら勝てないってのは都道府県で分かってるし別にいいよ。  

田村がダメなら四天王になってちょうどいい
780ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:29:47
田村はせめて5000か10000を走るまで待ってやれよー
服部だってまだデビューしてないんだし
>>771
大迫はそこまでってかラストないよ。 
ラストと言ったら油布と服部。 
782ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:32:35
田村もな
やっぱりラストが無い選手の伸びしろって、どんな頑張っても30秒台が限界かな
20秒台出すような選手ってラスト切れる奴ばっかりだもんな
784ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:35:31
高校時代の記録大きく伸ばしてる選手で見ると・・・・
14分30秒切りの選手で10秒以上伸ばしてるのは日体大記録会では
大迫(早大)13:58→13:47
片川(大東)14:37→14:17
妹尾(明治)14:41→14:26

この辺か
あとそれ以前の記録会では
岸本(駒澤)14:36→14:13  世田谷記録会
田中(帝京)15:08→14:29  国士舘大記録会

この辺もそうだな
785ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:36:16
記録待ちだ。 

ただ、四天王、トップ5をトラックで脅かす存在はいない気がする。 


長距離ロードに凄まじい適正発揮するようなのが現れないかな
>>783
悠基
787ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:42:51
>>785脅かす可能性あるのは、
今のところ、油布大迫服部
788ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:47:24
郡司微妙だったなw
残念
>>786
悠基は1500速いだろ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 20:59:40
勇気はラスト切れるよ
きれたナイフだからな
>>790
出川か!
792ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:04:46
悠基はラスト速いほう
高校時代のレースなんか見てもわかる

ラストスパートまでに終戦するレースが多いだけ
793ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:26:29
ラストになるとストライドのびるしね
794ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:34:45
じゃあゆうきに勝った鎧は相当強いのか
795ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:35:32
ラストだけ勝っても・・・・
796ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:37:27
今年の一年はやはり豊作だな。
しかし駅伝偏重の練習、大会で才能がすり減らされていくんだろうな。
トップクラスの連中は中央時代の上野位の取り組み方で十分だよ。まずはスピードを磨いてほしい。
ケガ抱えたまま箱根なんか走るなよ。
竹澤も上野も潰されかねなかった。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:40:17
クロカンはラスト以前に終戦
都道府県は追い上げによる疲労と考えるのが妥当だな

個人的には鎧坂の方がラストはあると思う。

ただトラックレースで悠基に勝てるかは疑問
798ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:42:05
スレチだがゆうき爆走は手がつけられないからな。
おれはゆうきが鎧に負ける姿なんか見たくないw
799ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:43:16
>>794
あれを勝ったとは言わない

まあ関カレまでの記録会は参考程度だな
関カレで上級生のトップクラスとどこまで戦えるか楽しみ
2部の油布は直接対決にならないから残念だけど
800ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:45:14
この世代北竹内は速いときもあるが終戦もある。
セラコンビも波があるな。
悠基ほど爆走しんし、悠基は凡走でもそれほど撃沈しないが
801ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 21:48:08
ゆうきはゆうきでも八木は世界で通用するラストあるよw
八木なら鎧とのあの展開で2秒は引き離してたよ。
まあそこまで追いついけないがw
802ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:17:09
八木はいいや・・
それよりこの世代の話しよ
803ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:19:02
どうぞ!
804ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:21:22
ゆふゆふゆふゆふゆふ
805ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:24:06
あぶらむし
806ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:24:21
茅原の調子はどうだ?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:26:27
うちの娘、3kヨレヨレで走っているが、ラスト100は爆走してる
アレを見てから、ラストだけ強い選手はあんまり・・・
808ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:27:26
>>806
蚊帳も所詮は早熟よ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:28:57
>>808
早熟の意味わかってて使ってるよな?
810ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:30:30
山本修平はどうした。
早稲田おちたらしいが、もったいない。
彼は大学でやればトップレベルでいけたかもしれないのに。
浪人したらしいから、来年入学したら、このスレではやっぱ語れないのか>?
高校から初めて早熟か。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:31:46
高1の前半で持ちタイムトップに立ってその後伸び悩んでたんだから、充分早熟じゃね?
813ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:33:27
茅原高校からはじめたのか?
中学駅伝出てたような希ガス
814ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:34:13
>>810
早稲田は山野より山本修平をいれたほうがよかったと思う
山野は城西に行ったほうがいいと思った
815ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:34:51
>>811どゆ意味???
816ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:35:09
山野は中学時代のチームメイトで自分より格下だった大迫の快走をどう思って見てたんだろうね?
817ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:35:48
>>812
予想通りの解答をありがとう
本当の意味の早熟は田村や上野渉みたいに早い段階から覚醒してた選手のこと
その後伸び悩んだかどうかは関係ない
818ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:36:19
だよな
山本は今日志方くらい走れてたかもな。
彼積極的に仕掛けるしイケメンだしいい印象ある
819ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:36:51
>>817
じゃあどっちにしても早熟じゃね?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:37:08
>>815
油布のことかな? 
茅原は中3から
821ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:37:56
志方と山本はライバル関係だゾ
早稲田に入れば大迫も一緒に切磋琢磨できた
822ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:38:05
茅原は1500はまあまあだった
大八木監督が素質があると言ってた
823ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:38:32
普通に中学のときから速かった
3000のベスト8'36
824ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:39:32
山野は苦労するだろうな。マネージャーに転向したほうがいい
825ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:41:43
修平と志方は中学時代よく競ってたな。
ジュニオリでは田村に後ろでコンマの差で修平が勝ち
都道府県2区では志方が区間賞だったが修平も3,4秒差で先頭争いしてた。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:43:10
山野都7区でラストで離されてたけどあれはスプリント以前の問題だよな。
827ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:46:07
てか山野てフォームきれいじゃないな。
なんかぎこちない。手術明けだったからか?
828ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:53:40
次のスレタイどうするよ?
829ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:55:16
>>828
インカレをお題に考えればいいだろ
830ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/18(日) 22:57:33
この学年のスレて新しくなると勢い急速になくなるよなw
831ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 14:21:55
所詮アブラムシ
832ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 14:50:13
茅原も郡司も岡本と同じ臭いがする
833ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 20:00:10
中電の岡本直己ですね、わかります。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 23:42:59
大学入学後5000記録上位
大迫   傑 早大 1 13:47.29 @日体大記録会
油布  郁人 駒大 1 13:53.20 金栗記念
北   魁道 明大 1 13:59.64 @日体大記録会
志方  文典 早大 1 14:04.77 @日体大記録会
竹内  一輝 青学 1 14:07.37 @日体大記録会
山口  浩勢 城西 1 14:13.16 @日体大記録会
岸本  朋紘 駒大 1 14:13.33 @世田谷記録会
片川  準ニ 大東 1 14:17.64 @日体大記録会
寺田  夏生 國學 1 14:19.52 @世田谷記録会
井上  翔太 駒大 1 14:20.80 @日体大記録会
平田  啓介 城西 1 14:24.84 @日体大記録会
長島   恒 専修 1 14:25.12 @日体大記録会
妹尾   大 明大 1 14:26.68 @日体大記録会
工藤  皓平 早大 1 14:27.06 @日体大記録会
田中  健人 帝京 1 14:29.12 @国士大記録会
石間   涼 明大 1 14:29.20 @日体大記録会
郡司  貴大 駒大 1 14:29.26 @日体大記録会
835ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 23:53:46
他は知らないけど井上は3年生
836ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/19(月) 23:55:43
他知ってろよ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 00:06:05
1年生なんて入ったばかりだから知らないんだよ!
838ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:51:50
忍者服部くん
839ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:56:39
油布の海外遠征情報ないかね?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:57:41
山口こうせい君に期待してる。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 20:58:19
由布クンはアイスランドにいますよ
842ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 21:10:47
5000でるなら油布は大迫の記録抜きたいところだな
海外ではまれば十分可能性はある
843ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 21:36:11
その海外遠征はいつなんだよ?
情報が全く入って来ないぜ
844ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:30:53
東洋の1年はどうして試合に出てこないの?
845ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:32:13
めんどくさいから
846ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:32:26
油布は海外で13分30秒台だすよ
>>844監督の方針だろう身体が出来た選手だけ小出しみたいだよ
>>844
もう6人くらいは出てるよ
メインは日本ジュニアで8人出場予定。
大迫いきなり覚醒かよ。ラストもっと粘れるスタミナつけたら
13分30台も可能な走りだったから四天王クラスの素材なのは間違いない。
850ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:42:55
設楽君は1万で28分30秒くらいか?
851ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:50:14
1年目の予想
油布 28分35
大迫 28分40
設楽 28分45
服部 28分55
田村 29分15
852ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:54:44
油布より大迫の方が上だと思うが
853ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:55:09
大迫のが油布より1万出ると思う。

日体大の走りはそれほど衝撃。
1万でたら14分0秒台で通過して後半も14分20秒ぐらいで上がる。
5月の頭に1万でるらしいからたぶん28分30秒切るかも。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:56:12
北と竹内はクロカンでは全然だったけど、やっぱり力はあるんだね
クロカンは単なる調整不足だったのか
855ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:58:06
世良コンビは波ありすぎ
856ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 22:58:35
大迫、油布を筆頭にこの世代は楽しみだな。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:00:10
北も大事な試合IH以外ははずさなかった。
858ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:00:34
>>850
そこまでの力はまだないだろ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:01:06
インハイは出てすらないけどな
860ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:02:07
>>853
めちゃくちゃはまればありえると思うが
いきなり28分30秒切るのは容易ではないと思う
861ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:03:02
設楽は大学では世代トップにはなれない。
よくて2〜5位をうろうろしてる。
たまに大凡走するし
862ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:05:04
北は鎧坂の1年目より順調に来ている。秋には28分40秒台出すよ
863ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:07:04
大迫・油布と北には大きな差があるけどな
864ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:09:00
じゃ
大迫28分30
油布28分35
設楽28分45
服部28分50
田村29分15
五強以外
北28分55
竹内29分20
志方29分00
窪田28分55
郡司29分25
異論は認めん
865ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:10:53
>>861
それはお前の願望だろ。
まだ始まったばかりで何がわかるの?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:10:57
田村w
867ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:14:00
5000
油布13分43
大迫13分45
服部13分49
設楽13分50
田村14分00
設楽そんなにでないと思う。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:14:51
密かに窪田が28分台だな
870ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:15:29
したらは服部に競りまけるのなw
871ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:16:19
窪田はトラック強いからな
なんで郡司なんかが入ってるんだ?ドサクサに紛れてwww
873ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:26:48
5000m5強以外
北13分57
志方14分00
竹内13分55
末永14分05
西嶋14分00
佐藤13分58
郡司14分10
窪田13分58
野舞踏1408
定方14分05
874ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/20(火) 23:28:23
西嶋とか佐藤ってロードタイプだろ。そんなにタイム出るか?
875ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 00:10:40
佐藤って誰だっけ?
リアルに知らない。
大学に入ってから伸びてきたの?
876ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 00:40:27
たぶん一関学院→農大の佐藤。ベスト14分21秒で都大路1区11位、都道府県対抗1区9位
先日日体大走ったけど14分30秒台だったと思う
877ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 00:51:26
高校駅伝の第3中継所で目立っていた一関学院か
恐るべしだ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:06:06
志方は13分58いくな
1万も28分台いけると思うぞ。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:10:50
少し西嶋とか佐藤を持ち上げ過ぎ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:13:32
>>876
d!
881ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:20:30
この時期は高校の貯金で走る奴がほとんどだからあまり上位はかわらない
夏の走りこみを経て秋の記録会から本当に伸びる奴がでてくる
それが大迫や油布だったら竹澤や悠基のようになるね
882ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:31:36
まあ撹上なんかはこれくらいに頭角あらわしたからそういう奴に期待か

今のところ岸本くらいか?
頭でっかちは無理!
884ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:33:34
練習や環境が変わって一気に伸びる奴もいるからな
この時期でも伸びる奴は伸びる
>>882
撹上って実は国体1万に出場してるんだよな
886ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:41:50
撹上みたいにあまり強くない選手が世代上位になるやついると思うけど高校14分30より遅い選手で強くなりそうな選手あてようぜ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:43:03
撹上は高校時代持ちタイム以上の力はあったでしょ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:43:10
あんま志方をナメンナヨ
889ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:45:10
しんくらが伸びそう
890ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:45:34
伸びる選手とか見つけたいけど、
フォームとかを見てみないと分からないな
891ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:46:54
撹上が上野や千葉どころか
久我や後藤田より強くなる予想すら皆無だったような
892ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:47:31
岸本てどこの高校出身?
893ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:49:07
上野はまだ7〜8割しか戻ってないらしいから、
カクアゲより強い
894ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:50:14
上野の名前を出すな。
スレチ 目障り
895ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:52:02
カクアゲはOKの名前は?
896ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:55:11
岸本は倉敷。
897ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:55:29
かくあげたかみち
898ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 19:56:15
>>896さんくす
>>886
まあ、無名校で比較的良いタイムを出している選手だな。

14分30という基準には当てはまらないけど、東洋の定方、城西の平田あたりは
伸びしろがあると思う @九州人

定方は親父さんが元実業団選手なので、他の二世の例を見ると怪しいとこもあるが・・
倉敷のエースになる器だったんだけど、
故障ばかり繰り返してて、しっかり練習が出来なかった。
今は、故障せずに、
しっかり練習出来てるから急に伸びたんだろう。
901ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:01:33
定方は14分11秒だし普通に強い
902ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:20:18
平田の1500mは現役学生8位相当
903ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:21:06
平田つえーっ!
904ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:25:19
油布と田村の次か
905ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:27:40
服部もセンゴけっこういけそうだよな?
906ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:34:06
山本修平は来年大学入ったら、学年は後輩になるわけだが、このスレで語っていいのか?
いない人のことを語ってもしょうがないし、来年大学に入る保証もない。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:35:56
>>888
西脇だから成長が止まると思われてるんじゃないか?
平田は、800、1500型だから、うまく距離を伸ばしていけば化けるな
910ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:50:55
宍倉は化けると思ったが大学が微妙だからトラックは無理そう
911ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:53:02
トラックの育成力だけはある明治城西
ロードの育成力だけはある山梨

進学するならさあどっち?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 20:54:47
将来考えるならトラックのが需要あるよ
913ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 21:23:38
>>907入ったらの話。
それに陸協で大会とかに出る可能性もある
松本もな
914ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 21:24:32
宍倉は高瀬のようになると予想
915ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 21:29:30
トラックの育成力しかない明治が箱根で区間賞2つ
ロードの育成力だけはある山梨が箱根で区間賞ゼロ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/21(水) 21:59:34
age
>>881
大迫はまだ伸びシロを残しているというのか、、底が知れんな
918ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:05:02
大迫は伸びシロはあるがのびないよ
豚ナベにつぶされる
クレバーな選手はナベに潰されていないような気がする
志方あたりは危ないかも
920ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:07:20
大迫は三田のように1年次は高校時代の貯金で活躍するだろうが、
2年からは故障劣化で表舞台から消えると予想
921ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:08:48
志方w
八木さんと同じ運命w
まだ13分台で走れるならマシか!
志方はベストを更新しただろ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:10:11
志方もクレーバーな選手だよ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:11:43
中山が最大の被害者
調子悪いのに駅伝に出されて
晒しものにされるし
925ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:13:32
志方君、日体大で29分切り頼みますよ。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:17:28
山本走ってたな。
14分34くらいで小島に競り勝ってた。
927ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:27:26
早稲田ざまぁーーーー!!!
928ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 20:56:32
修平は個人で練習してるのか?
929ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 21:09:25
もう浪人生に執着するのはやめてください
930ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 22:23:11
志方は故障明けであのタイムだったのか?
期待できるな
931ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/22(木) 22:35:02
八木さんもクレーバーな選手だったよwww
932ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 02:49:43
大学1年世代って別に山本とか西とかいれてもいいんじゃないの?
大学生のスレじゃなくて今の大学1年と同じ年代のスレってことでしょ?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 03:43:47
浪人したなら世代は一つ下になる
>>894>>933は勘違いしている希ガス
935ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 18:50:39
abura
936ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 19:03:30
mushi
937ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 19:06:58
本当にアメリカ言ってんのか?
938ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 19:16:20
この世代のトップになるには
持ちタイム13分40 28分30付近もしくは切る
カンカレで世代トップ(まあ油布服部は別の機会で)
全日本箱根でそれ相応の活躍。



939ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 19:17:38
なんたって黄金世代だからな!!
しかし西池世代のほうが・・・
というより西池だけか
940ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/23(金) 19:19:45
結局西松本宮脇
そして
山本松本はおkなのか?
941ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 15:41:12
油は劣化したみたいだねw
942ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 15:44:13
油谷も昔は強かったんだが
943ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 15:45:28
エンジンオイルの劣化は故障の元なので、走行5000km毎に交換しましょう。
今日もKGコンビが国士舘の伊藤に完勝してたみたいだし
やっぱこの世代強いな
現状
大迫>設樂>油布>北>田村>本田>元村>服部
946ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:03:25
油布残念
947ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:09:28
層が厚いなー
そこが上の学年にも下の学年にもここまでの層の厚さはない
まあ下はまだわからんが
948ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:15:42
油布はウガチ以下か?
とんだ世代ナンバー1だ!
大迫設楽はすでにウガチ3年次くらいつよいよ。
いや、日本人2位だし竹澤との差も開いてない
レースの条件が良くなかったんだろ
大迫はともかく設楽より弱いとは思えん
950ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:38:27
現状は、

大迫>油布>その他多数

だな。
3番手は、まだまだはっきりしない。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:39:30
設楽残念
油布はまさに八木二世
13分台は普通にだすが、都大路以降強さのない選手になった
953ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:42:06
設楽はまだ13分台だしてねぇからな。
3000の8'07"も、
大迫や油布が5000の通過で出したタイムと変わらんし
954ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:42:41
油布はハホ2世かww
これからの奮起に期待!!
955ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:48:52
大迫がやや飛び出したな。
追っていけるのは八木2世呼声高い油布か、早熟番町田村か、ビッグマウス設楽か、
サングラス北か、スピードキング服部か、絶好調本田か、単独走の鬼志方か、それとも竹内か、
ほかに突出してくる選手がいるのか?

956ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:55:06
日本ジュニアは大迫だけかもな
あとは村澤と西池
957ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:56:32
日本ジュニアX
世界ジュニア○
958ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 21:56:49
設楽は日本ジュニアに出るよ。
5000か10000、どっちにエントリーしてるかは知らんがな。
959ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:00:28
その日本ジュニアにエントリーがもう直ぐ出るはず。
高校生も含めて、どんなメンツがエントリーしてるのか、
楽しみ。
960ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:12:43
村澤は静岡だろ
961ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:15:28
大雑魚は東洋軍団にコテンパンにされるんじゃないかな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:27:40
西池にボコられるな
963ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:40:13
早く村澤柏餅鎧くらい食ってしまえよ
964ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:48:17
柏餅は食べたら美味しそうだけど、鎧を食べるのは流石に無理w
965ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:49:25
いまの学生3強をたおして
1年後に入ってくる憎き西池をフルボッコにして大学のレベルを思い知らしてやんよ
966ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/24(土) 22:50:24
>>964
むっさむらむらは?
光ってるよ
968ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 13:32:41
やはり大迫最大のライバルは西池だな
969ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 13:40:38
>>945
の本田までは13分台いけるな。
服部は調子が戻れば、元村ははまれば59くらいだせそう
あとは志方、竹内も今でもだせるよ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 13:50:01
この世代は西池世代の噛ませ犬
971ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 16:44:36
その割に都大路はなあ
972ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:33:20
西池は絶対的な強さはない。
それに高校ピークかもしれんしな
973ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:35:31
次の世代上位者のレースはいつだ?
974ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:36:45
志方の日体大
975ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:37:31
5/2の日本ジュニア
大迫、設楽はエントリーしてる。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:38:33
GWか
977ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:39:02
日本ジュニアで大迫には西池に勝ってほしいがどうだろうか?
設楽は確実に負けるだろう。
978ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:40:23
日本ジュニアで西池に勝てる可能性あるのは大迫だけだろうな。
ほかに誰かいる?
979ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:40:55
日本ジュニアのエントリーがもう直ぐ出るはず。
大迫や設楽の他にも世代上位が何人かエントリーしてると思う。
高校生のトップ連中も何人かはエントリーしてくるだろう。
980ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:45:25
西池にトラックで勝つにはラストで競り勝つことだが、今日のラストを見ると結構強いぞ。
ラストで勝てるのは由布田村服部だが大迫のラストじゃ厳しいな。
まあロードや起状のあるコースなら勝てる奴も何人かいそうだが
今日のレース見る限りでは設楽ではきついなぁ。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:46:47
西池に勝てるのは大迫油布服部
983ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:47:45
設楽がやるじゃろ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:50:59
これで5強の中でも強弱が多少わかるんじゃないか?
985ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:51:58
日本ジュニアは西池と大迫の一騎打ちだろう。
西池が得意の10000に出た場合は、直接対決は実現しないが。
986ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:56:39
西池戦歴

インハイ日本人2位
国体優勝
都大路1区6位
都道府県1区2位
千葉クロカン優勝
福岡クロカン日本人1位

これだけ強いから勝てなくても仕方ない。
987ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:59:18
西池は憧れの村澤さんと一緒に走りたいから5千ジャマイカ?
988ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 20:59:21
>>986
ほんとに仕方ないと思えるなw
989ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:00:59
次スレよろすく
990ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:02:29
西池は確かに強いが大迫も今勢いがあるからな
当日より調子が良かった方が勝つんじゃないかな
991ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:03:42
田村はやるじゃろ
992ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:04:56
次すれどうするよ??
993ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:13:09
994ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:15:04
うめ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:15:16
うめてんてー
996ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:16:20
うめす
997ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:17:40
う〜
998ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:19:44
マホ?
999ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:21:15
13分43秒
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2010/04/25(日) 21:21:39
1000なら千石撫子
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。