【志方中心】高校3年世代 其の八

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
【カロキ】高校3年世代 其の七【油布】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244330312/
北信越5000M決勝

1窪田 忍(3)福 井14:27.51クボタシノブ鯖江
2五郎谷 俊(2)石 川14:36.36ゴロウタニシュン遊学館
3大迫 傑(3)長 野14:42.52オオサコスグル佐久長聖
4須河 宏紀(3)富 山14:46.10スガワヒロキ富山商
5石田 駿介(3)福 井14:47.47イシダシュンスケ鯖江
6永井 秀篤(2)富 山14:53.03ナガイヒデノリ高岡向陵
7岡崎 友哉(3)新 潟15:08.99オカザキトモヤ小出
8佐藤 舜(2)新 潟15:11.38サトウシュン東京学館新潟
9磯貝 秀幸(3)新 潟15:12.28イソガイヒデユキ糸魚川
10牛山 雄平(3)長 野15:16.62ウシヤマユウヘイ諏訪二葉
11山田 学(2)石 川15:19.64ヤマダマナブ遊学館
12臼田 稔宏(2)長 野15:21.19ウスダトシヒロ佐久長聖
13田中 大貴(3)石 川15:28.14タナカヒロタカ星稜
14栗林 直輝(3)新 潟15:30.09クリバヤシナオキ中越
15干場 光将(2)石 川15:30.86ホシバコウスケ遊学館
16池田 彰宏(3)新 潟15:35.97イケダアキヒロ小千谷西
17山岸 宏貴(3)新 潟15:42.31ヤマギシヒロキ高田北城
18松 峻平(2)石 川15:46.56タカマツシュンペイ星稜
19米田 天明(3)福 井15:46.68ヨネダテンメイ美方
20惣宇利 元善(1)福 井15:49.11ソウリモトヨシ鯖江
21宮坂 俊輔(3)長 野15:51.76ミヤサカシュンスケ佐久長聖
22早川 文人(1)福 井15:56.70ハヤカワフミト美方
23川端 洋平(1)石 川15:57.17カワバタヨウヘイ金沢泉丘
24村椿 樹弥(2)富 山16:04.91ムラツバキタツヤ富山商
25長江 遼(3)富 山16:09.15ナガエリョウ高岡向陵
26大野 颯(3)富 山16:16.02オオノハヤテ新川
27池田 将典(2)福 井17:11.52
このスレ使わなくてよくね? 
まさかの雑魚志方の名前があるぞ
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:07:47
他の選手への侮辱かな

流石西脇
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:08:44
スレタイくそだな。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:11:12
('A`)
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:19:23
大迫が負けるとは思わなかった。
激戦九州を制した、油布、市田孝
各地区を制した
志方、設楽、窪田
この辺が日本人トップ争いかな。
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:20:54
>>7
田村は?
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:22:33
東北はギチンジ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:22:50
>>8
心から謝る
普通に忘れてた、
田村ごめんなさい

油布、田村、志方、市田孝、設楽、窪田
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:23:27
田村と油布の争いになると予想
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:30:49
今日あった試合の結果教えて下さい。
近畿IH5000M決勝

1.志方 西脇工業3 14'25"55
2.新庄 西脇工業2 14'33"33
3.後藤 須磨学園2 14'34"81
4.延藤 三木3 14'37"06
5.西池 須磨学園2 14'37"91
6.文元 洛南2 14'39"54
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:46:28
大迫、、オワタ
01 14:01.01 B・カロキ   .世羅 (3) 広島 中国1位 13:32.79
02 14:08.23 M・ギチンジ 青森山田 (2) 青森 東北1位 14:00.57
03 14:11.55 田村  優宝 青森山田 (3) 青森 東北2位 14:01.14
04 14:14.61 佐久間  建 田村 (3) 福島 東北3位 14:14.61
05 14:18.14 今井  憲久 学法石川 (2) 福島 東北4位 14:18.14
06 14:19.38 油布  郁人 大分東明 (3) 大分 北九1位 13:52.77
07 14:20.09 N・スティーブン .福岡第一 (2) 福岡 北九2位 14.13.67
08 14:21.97 市田    孝 鹿児島実業 (2) 鹿児島 南九1位 14:21.97
09 14:23.30 M・カルクワ .鎮西 (3) 熊本 南九2位 13:59.91
10 14:25.55 志方  文典 西脇工業 (3) 兵庫 近畿1位 14:09.91

11 14:26.86 末永  昂輝 九州国際大付 (3) 福岡 北九3位 14:13.93
12 14:27.08 設楽  啓太 武蔵越生 (3) 埼玉 北関1位 14:13.81
13 14:27.51 窪田    忍 鯖江 (3) 福井 北信1位 14:11.07
14 14:28.31 西    恭平 大牟田 (3) 福岡 北九4位 14:15.35
15 14:32.39 木田  貴大 学法石川 (3) 福島 東北5位 14:32.39
16 14:32.54 岩崎  祐樹 富里 (3) 千葉 南関1位 14:32.54
17 14:33.33 新庄  翔太 西脇工業 (2) 兵庫 近畿2位 14:26.83
18 14:33.07 小川  恭平 柏日体 (2) 千葉 南関2位 14:33.07
19 14:33.32 澤野  健史 横浜 (3) 神奈川 南関3位 14:33.32
20 14:34.81 後藤  雅晴 須磨学園 (2) 兵庫 近畿3位 14:28.60

21 14:34.92 伊藤  祐哉 市立船橋 (3) 千葉 南関4位 14:31.01
22 14:36.36 五郎谷  俊 遊学館 (2) 石川 北信2位 14:21.36
23 14:36.88 小櫃  裕太 西武台千葉 (2) 千葉 南関5位 14:36.88
24 14:37.06 延藤    潤 三木 (3) 兵庫 近畿4位 14:33.21
25 14:37.16 有村 優樹 鹿児島実業 (2) 鹿児島 南九3位 14:37.16
26 14:37.44 設楽  悠太 武蔵越生 (3) 埼玉 北関2位 14:23.59
27 14:37.58 松山雄太朗 自由ヶ丘 (3) 福岡 北九5位 14:32.07
28 14:37.91 西池  和人 須磨学園 (2) 兵庫 近畿5位 14:08.15
29 14:38.24 竹内  一輝 世羅 (3) 広島 中国2位 14:24.76
30 14:38.47 蛯名  聡勝 光星学院 (3) 青森 東北6位 14:38.47

31 14:39.24 宮本  悠矢 文理大附 (3) 大分 北九6位 14:19.90
32 14:39.54 文元    慧 洛南 (2) 京都 近畿6位 14:39.54
33 14:39.66 上村  顕斗 九州学院 (3) 熊本 南九4位 14:23.52
34 14:40.75 長島    恒 柏日体 (3) 千葉 南関6位 14:34.22
35 14:42.52 大迫    傑 佐久長聖 (3) 長野 北信3位 13:58.66
36 14:44.86 鮫島紋二郎 鎮西 (2) 熊本 南九5位 14:28.03
37 14:45.67 日向野聖隆 佐野日大 (3) 栃木 北関3位 14:44.27
38 14:45.72 大津  顕杜 熊本千原台 (3) 熊本 南九6位 14:20.67
39 14:46.10 須合  宏紀 富山商業 (3) 富山 北信4位 14:22.52
40 14:46.84 郡司  貴大 那須拓陽 (3) 栃木 北関4位 14:26.41

41 14:47.47 石田  駿介 鯖江 (3) 福井 北信5位 14:34.52
42 14:48.42 小泉    稜 狭山ヶ丘 (3) 埼玉 北関5位 14:35.52
43 14:49.49 多田    要 倉敷 (2) 岡山 中国3位 14:49.49
44 14:51.74 上田    拓 西京 (3) 山口 中国4位 14:22.16
45 14:52.46 木村  勇貴 西京 (2) 山口 中国5位 14:52.46
46 14:52.71 小泉  和也 鳥取育英 (2) 鳥取 中国6位 14:47.63
47 14:53.03 永井  秀篤 高岡向陵 (2) 富山 北信6位 14:26.95
48 14:54.20 横手    健 作新学院 (1) 栃木 北関6位 14:54.94
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:56:15
>>3-5
世羅オタ乙
カロキの名前がないと嫌なのか
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:58:19
>>15
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:58:33
というかこのスレタイ自体西脇アンチの仕業だろ
自分の応援するチームの選手単独のスレタイで立てるバカはいないだろ
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 17:59:20
と見せかけてオタが立ててるのがカス脇クオリティ
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:01:24
まだタイム出てないからリストには入ってないけど東海のムンガも通過してるから
今年の留学生は5人か
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:01:38
>>19
そういってる奴が一番犯人くさいんだよな
ばれてないつもりでオタ叩きに走るレベルの低いレスを続ける様が容易に想像できる
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:02:26
>>15
今年は去年よりレベルが落ちるな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:04:11
これブロックのタイムだろ。どうせならSBで書けよ。
>>16
3書いた者だが、俺は高校生にはあんまり興味がない。 
強いて言うなら佐久だが、大迫はあまり好きじゃないし… 去年のメンバーは好きだった。
今年はカロキ、油布、田村が好きだな〜。 
志方も嫌いじゃなかったんだが、こういうスレができるとなんかね…
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:13:06
お前が誰が好きだろうが知ったこっちゃねー。関係ない事書くな。
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:14:33
>>24
カス脇オタはスレ荒らしたいだけだからまともにレスするだけ無駄だよ
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:15:33
カロキと書いていたのは西脇の仕業か?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:20:25
須合って。。。。誰だ?爆
難しくも無い漢字で、難しくも無い名前だが、、、
そういう間違い多いのは。。。どうかと・・
箱根フリークのランキングも、いまだに間違ったまま。。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:26:30
>>24
大迫のどこらへんが嫌いなの?
今はちょっとアレだけど、この世代だと抜群に格好いいフォームだよ
アフリカ人ぽい
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:32:03
田村はまだ完全体じゃないのにこのタイム。
由布と田村が抜けてるね
>>26
そうか。 
でも、関係ないこと書いた俺も悪いからな… 
自分が応援してるチーム以外のことにあんま口出さなきゃ、あれないと思うんだがな…
>>29
アンカーで乳首を披露してたあたりが… てのは冗談ですが、村澤、千葉、平賀よりは思い入れがないですね。 平賀は同じ中学で、村澤のお父さんには授業教わってました(笑)
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 18:49:30
このスレ作ったの須磨ヲタの中の西池ヲタだろ
>>1どこまで迷惑かければ済むんだよ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 19:05:08
西池何があったんだろう…
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 19:07:09
>>34
実力
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 19:08:33
西池暑さに弱い
志方イーブンで刻んでたのに、
勝手に落ちていった
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 19:09:59
まあまだまだ飛び抜けてはないってことだな
1500なんかは完璧に力負けって感じだったから
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 19:47:29
01 14:01.01 B・カロキ   .世羅 (3) 広島 中国1位 13:32.79
02 14:08.23 M・ギチンジ 青森山田 (2) 青森 東北1位 14:00.57
03 14:11.55 田村  優宝 青森山田 (3) 青森 東北2位 14:01.14
04 14:14.61 佐久間  建 田村 (3) 福島 東北3位 14:14.61
05 14:18.14 今井  憲久 学法石川 (2) 福島 東北4位 14:18.14
06 14:19.38 油布  郁人 大分東明 (3) 大分 北九1位 13:52.77
07 14:20.09 N・スティーブン .福岡第一 (2) 福岡 北九2位 14.13.67
08 14:21.97 市田    孝 鹿児島実業 (2) 鹿児島 南九1位 14:21.97
09 14:23.30 M・カルクワ .鎮西 (3) 熊本 南九2位 13:59.91
10 14:25.55 志方  文典 西脇工業 (3) 兵庫 近畿1位 14:09.91

11 14:26.86 末永  昂輝 九州国際大付 (3) 福岡 北九3位 14:13.93
12 14:27.08 設楽  啓太 武蔵越生 (3) 埼玉 北関1位 14:13.81
13 14:27.51 窪田    忍 鯖江 (3) 福井 北信1位 14:11.07
14 14:28.31 西    恭平 大牟田 (3) 福岡 北九4位 14:15.35
15 14:31.24 山本  修平 時習館 (3) 愛知 東海1位 14:23.57
16 14:31.67 石間    涼 浜松日体 (3) 静岡 東海2位 14:31.67
17 14:31.76 宮脇  千博 中京 (3) 岐阜 東海3位 14:15.84
18 14:32.01 松本  賢太 上野工業 (3) 三重 東海4位 14:15.49
19 14:32.39 木田  貴大 学法石川 (3) 福島 東北5位 14:32.39
20 14:32.54 岩崎  祐樹 富里 (3) 千葉 南関1位 14:32.54

21 14:33.07 小川  恭平 柏日体 (2) 千葉 南関2位 14:33.07
22 14:33.32 澤野  健史 横浜 (3) 神奈川 南関3位 14:33.32
23 14:33.33 新庄  翔太 西脇工業 (2) 兵庫 近畿2位 14:26.83
24 14:33.36 M・ムンガ   .豊川 (3) 愛知 東海5位 14:13.11
25 14:33.63 中村  匠吾 上野工業 (2) 三重 東海6位 14:33.63
26 14:34.81 後藤  雅晴 須磨学園 (2) 兵庫 近畿3位 14:28.60
27 14:34.92 伊藤  祐哉 市立船橋 (3) 千葉 南関4位 14:31.01
28 14:36.36 五郎谷  俊 遊学館 (2) 石川 北信2位 14:21.36
29 14:36.88 小櫃  裕太 西武台千葉 (2) 千葉 南関5位 14:36.88
30 14:37.06 延藤    潤 三木 (3) 兵庫 近畿4位 14:33.21

31 14:37.16 有村  優樹 鹿児島実業 (2) 鹿児島 南九3位 14:37.16
32 14:37.44 設楽  悠太 武蔵越生 (3) 埼玉 北関2位 14:23.59
33 14:37.58 松山雄太朗 自由ヶ丘 (3) 福岡 北九5位 14:32.07
34 14:37.91 西池  和人 須磨学園 (2) 兵庫 近畿5位 14:08.15
35 14:38.24 竹内  一輝 世羅 (3) 広島 中国2位 14:24.76
36 14:38.47 蛯名  聡勝 光星学院 (3) 青森 東北6位 14:38.47
37 14:39.24 宮本  悠矢 文理大附 (3) 大分 北九6位 14:19.90
38 14:39.54 文元    慧 洛南 (2) 京都 近畿6位 14:39.54
39 14:39.66 上村  顕斗 九州学院 (3) 熊本 南九4位 14:23.52
40 14:40.75 長島    恒 柏日体 (3) 千葉 南関6位 14:34.22

41 14:42.52 大迫    傑 佐久長聖 (3) 長野 北信3位 13:58.66
42 14:44.86 鮫島紋二郎 鎮西 (2) 熊本 南九5位 14:28.03
43 14:45.67 日向野聖隆 佐野日大 (3) 栃木 北関3位 14:44.27
44 14:45.72 大津  顕杜 熊本千原台 (3) 熊本 南九6位 14:20.67
45 14:46.10 須合  宏紀 富山商業 (3) 富山 北信4位 14:22.52
46 14:46.84 郡司  貴大 那須拓陽 (3) 栃木 北関4位 14:26.41
47 14:47.47 石田  駿介 鯖江 (3) 福井 北信5位 14:34.52
48 14:48.42 小泉    稜 狭山ヶ丘 (3) 埼玉 北関5位 14:35.52
49 14:49.49 多田    要 倉敷 (2) 岡山 中国3位 14:49.49
50 14:51.74 上田    拓 西京 (3) 山口 中国4位 14:22.16

51 14:52.46 木村  勇貴 西京 (2) 山口 中国5位 14:52.46
52 14:52.71 小泉  和也 鳥取育英 (2) 鳥取 中国6位 14:47.63
53 14:53.03 永井  秀篤 高岡向陵 (2) 富山 北信6位 14:26.95
54 14:54.20 横手    健 作新学院 (1) 栃木 北関6位 14:54.94
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 20:13:03
地区大会のタイム順に並べても意味ないと思うが
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 20:15:53
気温や条件が違うし、レース展開もまた全然違うからね
同意
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 20:48:30
1年は横手だけか
後は明日四国で北海道はいつだ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 20:57:53
【IHで見られる方々】油布さん、田村さん、大迫さん、志方さん、設楽さん、西さん、末永さん

【IHで見られない方々】北さん、本田さん、服部さん
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 21:03:22
残念だ
三輪もダメか
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 21:54:37
故障せずスタートに立てるのも実力の内だと思う
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 21:55:25
運も実力の内
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:19:15
大迫はタイム番長
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:20:50
油布のが上だが?吹く番長というところか。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:20:50
故障中だってw
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:22:20
持ちタイム、実力ともに大迫より油布が上回ったな。
絶好調の田村しか油布に勝つイメージが湧かない。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:22:45
それも実力だろ
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:24:31
本来なら服部も油布といい勝負ができたはずだったんだけどな
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:27:30
油布、田村、志方

今の安定感からいってこの3人の勝負だな3年は

そこに西池、市田、新庄が絡んでくれば
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:30:59
新庄は出てくんな
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:35:08
日本人トップは田村か油布
志方じゃ厳しいかな
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:37:20
どちらかじゃなく、油布でしょ
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:40:46
実績からすれば田村だが最近の勢いからは油布かな?
ただ去年の福士と4年前の梁瀬と8年前の斉藤みたいに予想外の選手が日本人トップをとる場合もある
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:43:43
福士みたいに前年まで故障でほとんど実績なかったみたいな選手は今年いないの?
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:44:06
8年前の齋藤がいちばんびっくりした
猛暑で有力どころがみんな死んでたからな。
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:47:52
群馬県民だけど、斉藤は14分40くらいの選手だったよ
県内レベルでも負けたりすることもあった。
それが北関東で20台出して、そのままインハイ日本人1位
記録は14分29だから低調だったけどね。
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:53:15
時習館の山本が面白いかも。
ベストは14分23秒だが東海大会勝ってるし暑さに強い。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:53:30
北www
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 22:58:06
決勝は超暑いだろうし、九州勢に有利かもね
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 23:32:59
>>61
サイトウ…
すんません。揖斐世代くらいですか?
ニワカな私に詳しく教えて下さい。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 23:52:06
1 2 56 山本 修平 (3) ヤマモト シュウヘイ愛知時習館14.31.24
2 8 315 石間  涼 (3) イシマ リョウ静岡浜松日体14.31.67
3 10 542 宮脇 千博 (3) ミヤワキ チヒロ岐阜中京14.31.76
4 6 705 松本 賢太 (3) マツモト ケンタ三重上野工14.32.01
5 7 138 Macharia Joseph Munga (3) マチャリヤ ジョセフ ムンガ愛知豊川14.33.36
6 11 712 中村 匠吾 (2) ナカムラ ショウゴ三重上野工14.33.63
7 9 228 三輪晋大朗 (3) ミワ シンタロウ静岡島田14.43.76
8 1 711 中川  瞭 (2) ナカガワ リョウ三重上野工14.53.98
9 5 543 浅岡 満憲 (2) アサオカ ミツノリ岐阜中京14.53.99
10 20 12 山口 浩勢 (3) ヤマグチ コウセイ愛知惟信14.56.23
11 21 130 宍倉 恒哉 (3) シシクラ ユウヤ愛知弥富15.00.59
12 12 54 小島 秀斗 (2) コジマ シュウト愛知豊川工15.01.90
13 16 304 辰野 和貴 (3) タツノ カズタカ静岡下田15.07.00
14 3 285 三潟 雄基 (2) ミカタ ユウキ静岡浜松市立15.12.28
15 23 541 保母 隆吏 (3) ホボ タカシ岐阜中京15.14.72
16 19 638 藤田 涼司 (3) フジタ リョウジ三重四日市工15.17.65
17 4 491 萱垣 義樹 (3) カヤガキ ヨシキ岐阜益田清風15.19.00
18 18 493 林 大雄樹 (3) ハヤシ ヒロユキ岐阜益田清風15.25.52
19 24 636 濱本  学 (3) ハマモト マナブ三重四日市工15.39.06
20 17 309 田村 拓眞 (3) タムラ タクマ静岡加藤学園15.47.96
21 15 55 近並  郷 (2) コンナミ アキラ愛知豊川工15.50.41
22 22 314 島田 直輝 (2) シマダ ナオキ静岡浜松日体16.29.06
23 14 647 小林 魁斗 (2) コバヤシ カイト三重津16.37.60
24 13 517 河合 代二 (3) カワイ ダイジ岐阜関商工16.41.05
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 23:57:52
>>65
大牟田の大津とか
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/21(日) 23:59:49
油布はラスト400は59で、特に50mの追い上げは凄い
ただスパートの切り替えはそこまでじゃなかったから、切り替えが上手い田村なら可能性あると思う
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 00:15:08
田村のラストを去年のイメージで語ってもな・・
実際ギチンジに敵わないし1500mタイムも平凡。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 00:21:03
農大二OBの斎藤弘幸は大津世代だね。

2年時はそんなに強くなかったが、
3年の春先の群馬カーニバルで14′29″の大会新を出した。
しかも当時の県高校記録であった。
その関東大会でも栄の佐藤に次ぐ14′24″の自己ベストを出した。

インターハイでは14′29″の日本人トップを獲得。

秋以降は14′17″まで伸ばし、駅伝でも活躍した。
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 02:12:17
>>67
>>70
ありがとございます。
その頃あまり陸上見てなかったんで知らなかったです。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 03:33:35
市田孝も面白い
スプリント力も十分。
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 08:42:10
志方、転倒が見れます

825 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/06/21(日) 23:00:56
近畿1500mの動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7390457
ニコニコのアカウントない人用
http://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm7390457
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 12:38:27
志方:「留学生に食らいついて勝負し、13分台を出したい」と誓った。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 12:53:28
西池全くこけてないやを
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 12:57:42
西池が最初から引っ張る展開。完璧に力負けだったな。
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 12:58:49
本当に芝生ばっかのスタンドやな
ここがインハイ会場か・・・
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 13:02:02
熱中症で観客がバタバタ逝きそうだな。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 13:57:39
携帯だと画面が
2秒置きに止まって
志方がいつこけたか
わからんのだが

何秒付近でしょうか?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 13:59:30
最初のバックストレートのテントの裏でこけてる
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:13:08
終わってみれば、、言うほど最強世代じゃなかった件

なんてことになりそうな悪寒
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:19:10
13分台がもう2人いるから十分だよ
だいたい記録出るのは冬だしな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:21:32
大迫の13分台は史上最弱かも
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:23:51
それにつけても大迫はなんなんだろう
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:24:00
阿久津のが弱いよ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:38:44
去年より良くなってる3年上位は油布と志方と設楽くらいかな?
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:39:02
それでも、去年は決勝まで行ったが
今年は微妙かも
今のままではやけど
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:40:15
もうちょい下のレベルならもっといるでしょ
設楽の弟とか
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 19:43:01
末永、須河、山本は強くなったよ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 20:10:39
秋まで待とうホトトギス。いいタイムじゃんじゃんでるかもよ。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 20:24:44
大迫ダメダメいうやつ多いが
怪我してたんじゃなかったのか・・・・?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 20:35:23
大迫、服部、田村が怪我したことで一気にショボイ世代になったな
服部がインターハイで見れないのは本当に残念
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 20:47:12
日本ジュニアでは14'16で走ったから復活してると思ってた
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 20:57:38
そいえば駅伝つよいとこってみんな脇毛剃ってるってしらなかったんだけど意外だったわ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:14:00
秋まで待ったら2年世代にもっと追い上げられるような気がする。
何かどっかおかしいな。やっぱ駅伝中心の育成システムの問題?
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:14:37
ウッソぉ〜
でもランシャツから
脇毛ボーはちょっと
見ヅライ
ナチュラルがええわ
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:15:49
腋毛は重いからな
軽量化だな、風邪の抵抗もあるし
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:16:08
>>92
故障も実力のうちでしょ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:24:17
このスレ、よく伸びてるな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:26:35
スレタイに問題があるとよく伸びる
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 21:33:55
1年で入賞している志方はある意味別格だからついつい目が行く。
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 22:14:05
「持ちタイムの割には…」とか言う人いますが、持ちタイムの割に強かった人はだれ?

高校〜大学にかけてだけ言えば、私は渡辺康幸さんが最強と思ってます。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 22:15:54
木原じゃないかな
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 22:22:31
スレチだが…
高校だけで考えれば渡辺康幸で決定だろうな。
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 22:23:24
脇毛そんなに重いか?
マッ生やしっぱなより
無い方が楽だな
雨の日なんかだったら
やっぱ重いしな
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/22(月) 22:29:55
>>102
高校ならワンジル
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/23(火) 11:58:28
インハイが終わってみれば、
やっぱり田村ってなるよ
3'49"09 油布 大分東明
3'49"97 松本 諫早
3'51"21 設楽 武蔵越生
3'51"40 廣瀬 洛南
3'51"47 石若 西脇工
3'52"48 横田 洛南
3'53"26 平田啓介 八女工
3'54"02 田村 青森山田
3'55"77 工藤 熊本工

地区予選の上位タイム、40秒台量産の可能性あり
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 13:41:30
松本も東海の予選で54で走ってるらしい
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 13:51:09
1500も好タイムで地区予選を制した、
油布や設楽、廣瀬は有力だろうし、
やっぱり田村も強いと思う。
でも、油布が最有力な気がする。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 22:20:16
油布
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 22:29:01
由布どこの大学?
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 22:37:42
故障でもしない限り今のところ油布の死角は見当たらないな。
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 22:38:01
田村は練習量が要求される5000はまだ戻りきってないのは仕方ないとしても
スピードが売りだったはずの1500で劣化してるように見えるのが気にかかる
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 22:48:41
ケガの事もあるし、1500は通過第一で勝負してないからじゃないか?
でも、インハイでは去年より強くなる事はなさそうやから、
去年の田村に戻せるかどうかといったところかな。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/24(水) 22:56:42
元々田村はスプリントがないのを忘れたのか!(笑)

スプリントの話は一切してない
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 00:18:33
陸上長距離大好き「2ちゃん」の情報が全ての31歳、二歳半の娘を持って仕事は順風満帆。
けど嫁の尻に轢かれ…
離婚間際の私。

楽しみはこのスレだけ!
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 10:16:15
田村も完全復調すれば村澤レベルになれるだろうよ。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 10:17:53
村澤以上だろ
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 10:34:11
>>118
そんな糞女房とはさっさと別れちまえ!
と言いたい処だが、子供が居ちゃあそうもいかんわな・・・
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 10:57:05
田村の走りを見たらわかる
あれはほかの人達と全く異次元の走り
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 11:23:40
1500なら西脇の二人も油断できない
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 12:27:35
>>121
その通り!
子供のためにも今は我慢!
そのうち好転する日がくるさ!
118がんばってな!
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 12:59:38
田村と油布。楽しみだわ。
とにかく、どちらも万全の状態で大会に望めますように。
カロキにくらいつけ!
市田孝も田村と互角ぐらいの力を付けた。
スプリント力もあるし、たぶん、田村は食われるぞ。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:06:54
今年は田村は食われると思う。市田が日本人トップになりそうな気がする。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:11:17
タカシが日本人トップになる可能性は勿論あるが、
油布も相当強い。
今のところ、油布の方が可能性は高い、
次いでタカシだ。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:17:06
田村の走りを見たことがあるのか??
すごいぞあれは
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:19:50
油布のラストスパートみたら、もっと驚くよ。竹澤、上野級だよ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:22:19
田村は陸上界のファンタジスタ。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:23:04
言い過ぎやろう
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 13:28:01
田村も下級生に食われるのか・・うたかたの流れ星・・あなはかなし・・
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 14:32:19
高校はまだ途中経過。
結局は大学や実業団で誰が28分30、ハーフで62:30分台あたりまで成長できるかって言う事。
それができなけりゃ、高校時代強かったのに使い物にならないねで終わってしまう。
そういう高校までの選手はごろごろいる。
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 15:33:43
>>118
このご時世にかわいいお嬢さんが居て、仕事が順調ならいいじゃん
あと、15年強は2ちゃんで憂さ晴らして、それ過ぎたらポイ捨てすりゃいい!
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 15:49:10
田村は怪我しなきゃ村澤より上だと言われてるし
大学じゃ早いうちにトップに上がるだろうよ。

村澤はこの前全日本予選で鎧坂ぶっちぎって独走してたし、
早くも大砲クラスに名乗りあげてるもんな。
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 16:19:15
オッズは
カロキ2.9倍
ギチンジ13.6倍
油布17.8倍
田村21.3倍
その他36.5倍くらいだな
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 16:34:56
カロキ1.1倍。その他まとめて1000倍。さーどっち?
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 16:39:51
村澤の凄いところは安定感だな。
ぼろぼろと大崩れするところ見た事ない。
調子が悪いときもあるのだろうが、ある程度のタイムは叩き出す。
監督としては一番信頼できるタイプ。
>>118
子供のためにも糞女と戦うべきだろ
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 20:51:42
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/326190.jpg
きっちり上野、竹沢に勝ったね
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 20:57:34
やっぱ【カロキ】【油布が】しっくりくるな。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/25(木) 22:20:06
>>140
具体的には?
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 12:43:10
オープン参加 カロキが独走
ttp://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp200906260198.html
>ただ、13分35秒39のタイムに「最後は脚が動かなかった」と、2分55秒かかったラスト1000メートルを反省。「インターハイでは(13分)20秒台を出したい」と誓った。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:08:23
世羅ヲタうざい
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:12:26
↑クロ判定。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:12:44
設楽が週末に平国の記録会に出るぞ!!
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:14:56
田村以外はカス
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:18:21
次は【油布】【田村】でいいよ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:24:07
カス脇ww
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:25:16
中国大会を20日に走っての13'35だから多少疲れがあったかな
IHの大会新の可能性は高いようだ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:25:42
インハイの結果で誰世代かだいたい分かるな
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:34:41
少なくとも服部世代になる事はないな
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:38:10
カス世羅ヲタうざい
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 13:59:18
>>152
カロキ世代
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:00:37
志方中心とかスレタイ考える奴って八木ヲタと同種の人間だろ
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:02:39
この世代は設楽世代だろ
油布とか田村は小物すぎる
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:06:42
世羅ヲタうざい
黒人は興味ないから
昨日だってオープン参加だ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:09:43
世羅ヲタウザイよ
須磨スレに来て、西池が竹内より弱いとか妄想するな
本当来ないで
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:11:01
カロキに勝てない雑魚日本人のほうがうざい
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:12:03
次は【カロキ】【最強】だろ。13:35は油布でも田村でも無理。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:13:17
>>160
上野や竹澤にケンカうってるのか?
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:13:36
てめえの日記帳にでも書け
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:14:17
世羅ヲタってなんでこんなに自己中なの?
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:17:25
カス脇オタってなんで平日のこんな時間に書き込めるの?
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:18:26
カス脇って言ってる馬鹿は世羅
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:19:07
カス世羅ヲタってなんでそんなに頭が悪いの?
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 14:20:30
偏差値37だから
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 20:48:13
志方がこけたの?
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 20:59:23
カロキは13分台2人、14分1桁3人に相当する。
東明にもう一人。佐久は大迫が復活してさらにもう一人
西脇、山田、九学、鹿実、諫早、大牟田、須磨は届かん。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 21:05:10
ふ〜ん
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 21:12:42
>>169どこで?
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 21:34:26
世羅
青森山田
九学
柏日体
西脇
仙台育英
大牟田
上野工
鹿実
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 21:36:07
世羅は今年が優勝のラストチャンス
そろそろ少子化で廃校だろうし
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 21:43:16
山田もラストチャンス!!
この2チームの大接戦が予想される。
が、1区で田村が竹内を離せなければ、
3、4、6区にカロキ、北、松井をようする、
世羅の優勝はカタい。
山田は1区で大きくリードしたい所だ。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 21:43:45
世羅
青森山田
九州学院
鹿児島実
西脇工
大牟田
佐久長聖
埼玉栄
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 21:59:18
少子化なんか世羅には関係ない、あと5年は優勝争いに加われる
県内の中学生も都道府県駅伝出場を目指して頑張っているから
今年も最低10人は8分台選手が出るだろうが、何人世羅に行くかな?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 22:04:41
今年もってそもそも10人以上8分台が出た年あったか?
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 22:06:58
世羅はいったい何人の8分台を潰せば気がすむんだ
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 22:10:52
今の3年が中3の時は12人(中2を含む)だ
ちなみに現中3の8分台は4人かな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 22:15:44
今年もという表現が不適切な気はしないでもないが
2006年の実例があるから大目に見るか
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/26(金) 22:34:49
昨年の広島中学の3000は8分台9人(中2,1人)で9'01秒台が3人だ
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 00:13:14
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 12:38:20
今夜の平成国際大記録会で設楽兄弟や村山がどのくらいのタイムを出すか楽しみ
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 15:55:52
去年のIH1500m

1 3分45秒61 クイラ 仙台育英(宮城)
2 3分46秒17 佐藤 優太 熊本工(熊本) *高校歴代8位
3 3分46秒39 ギチンジ 青森山田(青森)
4 3分48秒93 田村 優宝 青森山田(青森)
5 3分49秒19 大谷 遼太郎 浦和実(埼玉)
6 3分49秒68 小西 祐也 鳥栖工(佐賀)
7 3分50秒65 今崎 俊樹 洛南(京都)
8 3分50秒82 有馬 啓司 鹿児島商(鹿児島)
576:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/06/27(土) 20:23:03
3組では甲斐が自己新14分21秒59。気温も最高の状態21℃だからこの位出ても不思議でないけど!
設楽が平国で14'08"だしたもよう
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 21:20:59
悠太と小山はどうなの?
悠太は14'20"みたいよ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 21:33:51
インハイ入賞は無理っぽいな
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 21:54:31
>>187 設楽強いね。上位アップよろ。
ume
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 23:33:47
静岡長距離記録第12組
14:14.56石間 涼3浜松日体高
14:18.87松本 賢太3上野工高・三重
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 23:39:42
したらは14'20"
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 23:43:58
う〜ん・・・
記録狙って撃沈やな
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 23:50:22
設楽兄弟は9と13!
現地で見てたから間違いない
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/27(土) 23:53:34
2人の差が縮まって来たな
栄オワタ
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 00:24:42
茅原ナイター陸上14分20
北九州予選
あれはいったい・・
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 00:30:48
諫早は記録だけだな
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 07:18:50
北九州茅原こけた
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:02:52
こけてしまうのも実力のうち。
レースというのはありとあらゆる要素が含まれているものなのだよ。
平国大記録会19組結果

22 22 設楽 啓太 武蔵越生高校 埼玉 14 分 09 秒 48 1 着
11 11 佐藤 寛才 東洋大学 山形 14 分 11 秒 82 2 着
37 37 設楽 悠太 武蔵越生高校 埼玉 14 分 12 秒 73 3 着
23 23 村山 謙太 明成高校 宮城 14 分 19 秒 52 4 着
2 2 荻野 皓平 國學院大學 奈良 14 分 19 秒 76 5 着
9 9 工藤 正也 東洋大学 青森 14 分 21 秒 53 6 着
32 32 新見 雅徳 セキノ興産 新潟 14 分 22 秒 02 7 着
35 35 門間 滋 プレス工業 神奈川 14 分 22 秒 37 8 着
27 27 川内 優輝 埼玉陸協 埼玉 14 分 22 秒 79 9 着
15 15 萩原 涼 早稲田大学 東京 14 分 24 秒 89 10 着
17 17 佐々木 寛文 早稲田大学 長野 14 分 26 秒 82 11 着
28 28 加藤 直樹 新電元工業 埼玉 14 分 27 秒 12 12 着
21 21 小泉 稜 狭山ヶ丘高校 埼玉 14 分 27 秒 84 13 着
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:14:42
設楽兄弟は佐々木寛文よりはるかに速い事が証明されたね。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:20:51
高校時代なら佐々木の方が速いだろ
怪我とかでまだ全然らしいし今の佐々木。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:21:32
ここで佐々木の名前がなぜwww比較対象じゃないじゃん
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:25:33
いや、高校時代を比べても啓太の方がずっと強いだろ。
佐々木の自己ベストも、確かインフレ日体大記録会の一桁のハズ。
昨日の平国で一桁出す方がずっと難しい。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:25:58
素人とはそういうものだ
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:27:06
高校から力落とさず維持しつつ長い距離走れるようにならないとな。
高校生は伸び盛りだがそれ卒業後維持するのが難しい。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:27:11
>昨日の平国で一桁出す方がずっと難しい。

その根拠は?
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:28:04
啓太より悠太にびっくり
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:31:38
昨日は全体的に記録悪くなかったよ。
夜は風で涼しかったし。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:32:03
油布、啓太、西池が3強か
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:32:22
>>209
まず、時期が全然違う。
昨日は北関東で35℃を記録した。
平賀、佐々木健太、佐々木寛文、大迫、服部あたりが、
その時に出した記録から10秒以上遅い記録しか出せてない。
佐々木健太違うか
3障の選手
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:35:39
>>213
佐々木は今はあれだけど
高校時代は世界クロカン代表
都大路6区の区間保持者
たかが1回14分一桁だしたくらいで
「ずっと強い」などと言うのは君の思い込みでしかない
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:36:54
>夜は風で涼しかったし。
>昨日は北関東で35℃を記録した。

言ってることが全然違うwww
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:37:40
>>213

35℃はないよwww
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:37:56
おそらく8割方が日体大は上げ底だと知っている。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:39:00
今が絶好調なだけだろな設楽兄弟。
夏に記録出したから秋、冬もって期待してると
調子下りでタイム更新できずそれがベストのまま
って奴過去腐るほど見てますが?
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:39:58
兵国記録会もインフレ
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:41:15
設楽ヲタが調子にのってきたな
まずはIHで結果残してくれ
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:42:29
去年は佐久以外の3年がアレだったから実績も割り引いて考える必要がある。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:44:51
6区区間記録は去年に限ったことではないので割り引きようがないんだがw
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:44:53
設楽って具体的な実績あるのか?
記録会でタイム出しただけで強いとかほざいてるの?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:46:42
>>215
それロードだね。
設楽はロードも強いけど、ロードでは比較できない、
都大路出てないから。
佐々木のセカンドベストは?
設楽は1500も3'51"だからスピードあるよ。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:49:48
設楽がIHで活躍するしないはどうでもいい
ただ今回の記録会でまだ兄貴と差があった弟が力付けてきてるのがわかったので駅伝が楽しみ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:50:28
>>225
ロードだと都合悪いのか?
セカンドベストは知らないけど
ベストはまだ佐々木の方が上だね
1500は設楽の方が上だね
1万は佐々木は29分台出してるから佐々木の方が上か
いずれにしても君のいう「ずっと強い」と納得させるデータはないね
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:50:33
設楽を持ち上げてるのは東洋ヲタ
スルーすればおk
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:51:01
寛文が完敗か。設楽は想像以上に強くなったな。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:52:30
なんだが東洋ヲタか。設楽兄弟は駒澤決まってるのに乙。
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:54:13
東洋ヲタが早稲田ヲタ釣ろうと必死だな。
大学入ってから優劣つけろよ。
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:54:37
設楽の実績って都道府県駅伝で3位?くらいじゃねえか?
クロカンでもたいしたことなかったし
インフレ記録会でタイム出ただけか・・・
>>217
北関東の最高気温だぞ、調べてみろ

全国観測値ランキング(6月27日)
日最高気温の高い方から
1 福島県 福島* 35.7 15:20
2 福島県 梁川 35.5 14:53
3 茨城県 大子 35.4 12:34
4 群馬県 館林 35.3 14:05
5 群馬県 伊勢崎 34.9 14:05
〃 福島県 浪江 34.9 13:09 (6月の1位の値を更新)
5 群馬県 伊勢崎 34.9 14:05
〃 福島県 浪江 34.9 13:09 (6月の1位の値を更新)
〃 宮城県 丸森 34.9 14:32 (6月の1位の値を更新)
8 福島県 石川 34.6 13:58 (6月の1位の値を更新)
9 埼玉県 熊谷* 34.5 14:33
〃 東京都 練馬 34.5 12:19
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:56:20
IH楽しみだな
設楽クラスじゃ竹内には勝てないだろう
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:56:20
日体大のインフレは酷かった
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:57:57
大会名 第25回平成国際大学競技会
開催日 平成21年6月27日(土)
場  所 平成国際大学グラウンド
気象条件:晴れ・気温35℃(14時半時点)、27℃(19時時点)、25℃(20時時点)
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 11:59:11
段々ヲタ同士の醜い争いになるなw
日体大はインフレ記録会で、平国は記録出ないとか言う奴がいるが
それなりのメンツが揃ってれば平国だって日体大とそう変わらないから。
設楽兄弟が走った最終組は夜だから涼しいし。
まあ設楽兄弟はこれからが楽しみな選手だと思うけどね。
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:00:06
>>233
設楽走ったの夜なんだが
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:00:26
夜は涼しかったよ。風とか吹いてたしな。
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:01:37
東洋オタは醜いわ。
早稲田、駒澤を引っ掛けようと必死。
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:01:49
日体大記録会で使われているトラックは本当に1周400mあるの?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:02:17
酷暑の梅雨の記録会と涼しい爽やかな秋風が心地よい夜の記録会
直接対決で惨敗している寛文ヲタは素直に敗北を認めなさい。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:02:44
設楽兄弟が強くなったところで埼玉栄の県予選は厳しくなってきたな
下手したら仙台育英と埼玉栄は都大路にでれないかもしれないな
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:03:19
昼間の最高気温出してきてこれで走ったってすげー捏造だなwww
設楽走ったのって7時とか8時だろw
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:03:41
>>232
クロカンはセコいぞ、佐久有利じゃねぇかw
設楽は千葉クロカン5位、福岡は転倒騒ぎに巻き込まれ撃沈だけど・・・
設楽はロードも強いぞ弥彦の1区で29'40"くらいで走ってる。
都道府県もまぁまぁ良かった。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:04:02
>>241
また、お前か(笑)
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:04:09
IHに出ない分駅伝に向けての練習がしっかりできるから大丈夫だろ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:04:29
今は7時でも明るい夏至の時期。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:04:40
他の設楽の高校の奴の
結果は分からないの?
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:05:00
つーか記録会でまだインフレとか言いつづける奴ってどんだけ素人なんだ?
記録会てベスト更新狙うのが目的だから当然インフレになるし、
インフレにならないと困るだろ
記録会とはそういうもん
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:05:30
今の段階で勝った、負けたと言わなくてもいいだろw
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:05:58
佐々木はこれの前東海で14分45秒ぐらいかかってたから
14分20台はやや復調途上な状態。万全じゃないから比べてどうするんだ。

最初に話題にだした東洋バカ出入り禁止。荒らすの目的バレバレ。
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:06:29
>>>246
セコイの意味が分からん
クロカンが強い選手はトラックでもロードでも強いと金も言ってた
佐久でもクロカン弱い奴はいくらでもいる
ロードでも強いなら全国的な大会で区間記録でもだしたらいい
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:06:55
>>250
平成国際大記録会27日分全結果

http://www2.hiu.ac.jp/~rikujo/KIROKUKAI/H21/25th-kekka.xls
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:07:57
昨日の平国は風があって25度くらい
かなり条件はよかったな
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:08:48
毎日特設クロカンコースで練習してなかったっけ?
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:08:58
設楽ヲタ必死すぎだろ・・・
たいした実績もないのに無理がありすぎ
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:10:23
寛文も思い出してもらってうれしかっただろう。
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:11:50
サンクス
微妙だけど設楽のほうが強い
スピードがあるぶんまだ伸びるし
10kmロードとかも普通に強い
5000+10kmロード
村澤・由布>上野≧設楽・千葉≧佐々木
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:12:58
すでに千葉と同一ランクww
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:13:05
東洋バカのせいで設楽兄弟アンチ急増。
素直に申し訳ございませんでしたと謝れ。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:14:30
IHで入賞した千葉と同一か
入賞逃したらどうなるんだろうね
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:14:57
千葉の方が下だろうw
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:15:04
実績とか言っている奴がいるが去年のIH日本人トップの福士はIH前まではほとんど実績がなかったよ
だからIHはそのとき調子が良かった選手が日本人トップをとるんじゃないの
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:15:36
申し訳ございませんませんですたm(__)m
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:15:54
油布が村澤以上ということを考えれば設楽が寛文より強くても不思議じゃないな。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:17:23
佐々木は中学から高校もトラックよりロードが抜群に強い。
2年で3区任されたり6区のアップダウンあるコースで
区間記録作ったりしてるからな。中学じゃ都道府県駅伝で記録持ってたな。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:17:31
えだって設楽の強さは
今年由布の次じゃん
田村よりつよいぞ
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:17:32
>>265
だから設楽IHで実績を出さなければいけない
今は記録会のタイムだけで強いとか言われてるんだからね
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:19:07
佐久がボロボロw
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:19:48
一緒に走ってないのに強い弱いとか釣りいい加減にしろ東洋バカ。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:20:16
設楽は13分55だすよ
インターハイで
日本人3位だろ
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:20:48
>>272
お前もそういう言い方止めなさい!
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:21:21
アンチ設楽急増中ww
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:22:11
そこまで言うなら、
佐々木のインハイでの実績教えて?
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:22:17
男の嫉妬は見苦しい、実にwww
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:22:35
設楽ってカマっぽい奴だろ?
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:22:35
274
じゃあカス東洋にするわ。文句ないだろ。
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:24:45
設楽スレ立てて
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:25:20
まだ、どこに行くとも決まってない高校生を中傷するな!
稲かも狛かもしれないだろ、アホども。
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:25:20
設楽は記録会だけの実績なんだから窪田と同レベル
西のレベルにすら達していない
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:27:24
確かに
西は実績がある
設楽はこれからの選手
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:28:12
インターハイじゃ調子落として撃沈だろな設楽啓太
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:30:19
設楽みたいな雑魚ここじゃ語る必要なし。
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:31:20
しかし東洋アンチの粘着は異常だな
世羅アンチ並だな
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:32:11
世羅ヲタ乙
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:33:19
設楽>>>由布>たむら
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:33:21
>>278
おめーよりはまし。
ブサイク一度鏡見てみろ。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:35:57
設楽は都道府県駅伝5位だわ
これが唯一の実績
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:36:12
田村≧油布>志方≧西
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:37:02
>>289








設楽ってカマっぽい奴だろ?





   お前はおすぎファンなの?w





>>290
千葉クロカン5位
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:39:05
油布>田村>服部≧大迫≧志方>西>北≧設楽≧窪田≧松本>竹内

中立派だがこんなもんだろ
冷静になれよ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:41:56
田村と油布を入れ替えれば完璧
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:42:02
東洋アンチのキチガイっぷりは異常だな
ここは高校のスレなんだからくるなよ
東洋スレ荒らしてればいいだろ
インハイに出れない服部とか
実績なしの大迫とか入れるな
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:42:28
設楽ヲタいたすぎww
ジャニヲタレベルwww
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:43:23
服部も大迫も区間賞とってるだろ
設楽みたいなカスと一緒にするな
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:43:30
>>294
まあまあ妥当だな
ランク付けは荒れるぜ
インハイの結果で決めれば、
みんな納得だろ
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:44:30
>>297
設楽なんて問題外だなw
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:44:47
志方のが大迫と服部より上だよ
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:44:55
インハイだけで決めるアホ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:45:42
インハイだけなら福士が一番になるが
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:48:07
それでいいやろ
その時は福士が一番強かったんだから
インハイで勝った奴がその時一番強い。
言い訳なし。
田村が評価されてるのも、インハイや国体の実績があるからやろ、
記録会で評価するよりよっぽどいい。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:48:13
設楽ヲタは世羅並に痛いな
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:52:32
>>294
実績重視なら(これ以外の判断基準はありえんが)田村は油布と比較しても>か≧だろ。
下はないと思うが。あと大迫は残念ながら実績不足。復調したらその位置あたりの強さだが。
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:54:10
>>306
だな。
出れない奴は問題外。
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:55:17
北は実績ゼロ
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:55:52
だけど
たぶん今年13分台だすよ
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:56:44
だれが?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:57:58
設楽だよ
だって伸びが違うもん
スピードもあるし
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:59:36
大迫に勝った須河はもっと評価されていいよな
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 12:59:41
はいはい
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:01:20
タラヲタw
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:01:57
設楽はトータルで1番強いかも
故障しないし志方よりスピードあるし
どこの大学?
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:02:06
インハイで結果出したら黙ってても評価が上がるんだから、
今はおとなしくしとけよ。
設楽が嫌われるぞ。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:02:29
スピードなら竹内の方があるよ
3000で8分11だし
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:03:46
俺も設楽よりは竹内の方が強いと思う
織田記念で圧勝してるし設楽みたいな雑魚と違って実績あるし
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:04:07
>>317
設楽兄は普通に故障するけど。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:04:23
都道府県以来伸びっぱなしで恐ろしいが
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:05:08
だから、その辺の微妙なヤツらはインハイ終わるまでおとなしくしとけよ
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:05:57
由布>田村>志方>竹内>>>>>>その他雑魚
ってことで
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:06:15
設楽は竹内と直接対決したことある?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:06:17
設楽は都道府県駅伝で志方に力の差を見せ付けられてたイメージしかないな
直接対決で勝たなきゃ記録には価値はない
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:06:44
昨日の関東スレでの中継荒らしの、痛い基地外が混ざってるな
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:07:02
けど俺達日曜の昼間に
なにやってんだろうなwwww
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:07:19
世羅オタが便乗してる
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:08:01
>>328
それは言わない約束でしょw
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:08:32
俺世羅オタじゃないよ
どうみても設楽よりは竹内の方が数段上
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:09:19
竹内は織田で西を子ども扱いしたから強いよ
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:09:37
油布>田村>>服部>>>>>その他
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:10:52
リレカと県、後ユースで10秒前後を出してる志方は強いと思うよ。
決して条件が良かったとはいえないし、シーズンインしたばかりでの記録だし。
ただリレカ、県は西池の後塵を排しているが。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:11:01
服部はない
志方くらい安定して結果のこさないと
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:11:24
だけどリアルで遊ぶよりも
このランキング評価してるほうが
おもしろいよなwwww
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:12:15
アホ稲乙!
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:12:33
もう服部駄目じゃん
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:13:09
そろそろ外でようぜw
暑いけどw
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:13:10
>>332
竹内も西も子供だろ
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:13:25
記録に価値がないなら油布の評価が高いのはなぜ?
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:15:34
小林の池上も強いぞ。
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:15:50
だれあってもあの時期に13分52出したらだれもが認めるでしょ。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:16:40
みんなキモオタだね
俺もだけど
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:16:45
あのメンツの中での13'52"はさすがに評価する
後、都大路1区3位。
一番大事な大会で結果出してる。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:19:09
世羅の中原だって去年この時期に14分07だからな
タイムだけじゃわからんわ
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:20:33
確かに中原と設楽はかぶるな・・・
過大評価されてる
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:21:09
GGNやってるけど誰か出てた?
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:21:37
中原ほどではないと思うけど。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:34:14
去年センパツ
上野29分30−福士8分10−村澤23分40−千葉22分50−藤井8分30−佐々木14分15−平賀14分10
今年センパツ
由布29分20−竹内8分15−志方23分50−田村22分50−工藤8分35−田村14分15−本田14分15
どっちが強い?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:43:07
中原は都大路はまあまあだった記憶がある
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:53:25
30分17
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:54:27
福士よりはマシだったな
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:57:04
中原は都大路で突如(選手から見て)右に移動したのが印象的
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 13:58:49
>>350 そんなことして楽しいか
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 14:00:26
結局今年の早稲田の補強は失敗だったね
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 14:01:04
日曜の昼間の楽しみwwww
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 14:02:02
>>356
東海と駒澤の補強がよかったからな
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 14:20:45
毎年NO1の補強じゃ面白くないだろ。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 14:21:49
いつもオタの声だけは大きい
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 15:02:53
静岡記録会
3 14:28.77 相場 祐人 3 国学院久我山高・東京

1 14:14.56 石間 涼 3 浜松日体高

6 14:18.87 松本 賢太 3 上野工高・三重
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 16:35:04
今までの話をまとめると

油布、田村、設楽啓の3強って事でOK?
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/28(日) 16:37:18
無理に話をまとめなくても
約一ヵ月後には一応の結論出るよ
>>350
田村って強いの2人もいたか? 
そしてまさかの村澤と志方が10秒差(笑) 
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 03:20:46
村澤はそうとう突っ込んであのタイムだからな。
得意のイーブンハイペースなら30秒切れていたかも。
志方もは50秒位で走る力はあると思う。
村澤のイーブンハイペースは20キロでもできるかね? 
志方と村澤は速さ以上に顔の差もデカイ
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 15:47:56
平成21年度男鹿駅伝競走大会出場チーム

ttp://www.city.oga.akita.jp/upload/download/2028-1-H21男鹿駅伝参加チーム.pdf
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 15:53:29
>>366
どういう意味だ?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:00:22
志方は村澤にもっと離されるだろ
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/29(月) 17:36:44
違うだろ
あの時の村澤が期待外れだったんだろうが
オープン参加 カロキが独走
ttp://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp200906260198.html
>ただ、13分35秒39のタイムに「最後は脚が動かなかった」と、2分55秒かかったラスト1000メートルを反省。「インターハイでは(13分)20秒台を出したい」と誓った。
>>368
スピード以上に顔の格好よさがレベル違うってことじゃないかjk
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 00:48:48
ちんこの差は不明
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 00:55:14
>>372
志方は大工みたいでカッコイいだろ!

それより、柏原に謝れ!!
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:00:37
村澤は男前だけど今風のイケメンではない
志方も顔は悪くない
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:00:42
karoki
ラスト1000m2分55
で13分35ってもうギタヒクラスじゃん
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:09:59
5000の優勝はカロキで間違いないから大会新が出るかと日本人選手の
タイムが焦点という感じかな、ギチンジとどのくらいの差があるかで
山田と世羅の現時点の実力もわかるかな
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:39:01
カロキの強さは反則だと思うけど
純粋にどんなタイムを出すか楽しみだ
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:44:09
カロキが強いといってもギタヒと比べれば魅力はない
ギタヒはロードでも強さも圧倒的だったしな・・・

そもそも27分28秒の記録はカロキには出せないだろうし
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 01:57:24
27'28のタイムって何の記録だ
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 02:54:18
ギタヒの高校国際記録だよ
5000m:13分22秒58(ただし高2)
10000m:27分28秒60(高3)
都大路1区 27分48秒

多分ギタヒは高3の時点で13分10秒くらいで5000は走れたとおもわれる
13分22を仮に破ってもギタヒの上の評価はないだろうね
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 08:38:44
ギタヒもうおっさん。走れない。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 09:20:39
ギタヒが27'48を出した時は2年時だし、3年時は28'33かかっているから
多少風の影響が前回の方が良かったようだが13'20以上の実力が
あったかどうかは疑問だ
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 10:18:51
14分切るぐらいの留学生と13分20秒を切る留学生ではチームの日本人にとってどっちがプラスなんやろか?

学校としては金使ってるんやから強いほうがいいと思うけど。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 13:37:51
練習相手としては14分位のほうがいいというやつもいるよね。
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 13:56:51
ギタヒはスーパー陸上で
ゲブレセラシエと走って13分25とか出したこともあった
カロキよりやっぱり格上だと思う
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 18:01:06
あと1ヶ月
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 19:19:54
カロキ圧勝だろうな。日本人の高校生は歯が立ちそうもない。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 20:39:08
誰か2000mだけ付いていかないかなw
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 20:41:54
上野と竹澤をもってしてもアレだから、
カロキは完全にスルーすべき。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 22:59:14
上野は勝負に徹してたからカロキはスルーしてたんじゃ・・・?
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:11:27
西池は来年もあるから玉砕覚悟でカロキにつくよ
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:26:19
上野、竹澤でも無理なのに?
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:44:55
カロキは2:40ペースの13:20を狙うらしいからついていってもせいぜい2000までだな。
おそらく、その後は撃沈のパターン。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:49:47
ついたら氏ぬぞ
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:52:02
油布ならいけるんじゃね?
設楽は渡邊にペースメーカー
されるくらいなら無理
西池スピード不足
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:52:05
2'40で行くと3000の通過が8'00前後となるから真夏のレースでは
後半間違いなくペースダウン、西池など2000もついて行けないが
ついていったら拍手してやるよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/06/30(火) 23:52:13
2'45"くらいでギチンジが引っ張ってくれ
カロキの調子がかなり悪くない限り
つくのは積極的とかいう次元越えて無謀になるしな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:02:36
>>396
油布でも絶対無理
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:04:53
インターハイの日本人歴代トップタイム教えてください
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:09:44
2004IH
悠基1345
秀和1347

2003IH
上野1351
伊達1355
北村1357
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:10:29
悠基の13'45"かな?
夏のインハイでこのタイムは凄いぞ。
日本選手権見て改めて思った。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:11:01
IH13分台は確かこの5人だけ
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:13:44
>>402-404
ありがとうございます。
この辺の世代はやはり抜けてますね。
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:16:51
上野が10000の高校記録を出したときはダビリについて行ったんだよね
さすがに途中で離れたが離れてからのペースダウンを1秒/周程度に抑えたのがすごかった
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 00:22:56
上野少しおかしいけど凄いね
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 01:37:20
カロキと勝負できる日本人など上野、竹沢、松宮の好調時くらい。
個人的には何らかの規制はほしい。
別にカロキは全く悪くないが。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 01:50:04
悠基秀和の高校記録はワンジルがペースメーカーしてたね
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 01:59:08
2003/11/29 日体大長距離競技会
上野が28分27秒39の高校新

前記録保持者・渡辺康幸氏コメント

「上野君に破られたのなら本望です。走る前から出すんじゃないかと思っていましたが、
5000mを過ぎて確信しました。

上野君は(ケニア選手から)離れてからの走り方に、センスがあります。
ラップの刻み方とかです。インターハイでもそうでした。
体内時計をしっかりと持っているんだと思います。タイム的には、もっと行く選手でしょう。

12年前の僕は、前半が14分23秒で後半が14分12秒と、計算した完璧なペースでした。
僕の高校の時よりも、彼の方が上ですね。
10年に1人くらいは、そういう選手が出てくるのだと思います。

5000mを走れる高校生は多くても、1万mはなかなかいません。
記録は破られるものですから、(寂しさとか悔しさは)何もありません。

これからですよね。この先、オリンピックを狙うくらいにはなってほしい。
若いうちにヨーロッパとか行って、国際舞台を経験するのが大事。
大学に行って、箱根にどっぷりつかったらダメです。

フォームも綺麗で故障も少ないようですし、上手くやっていけば27分台はすぐに出ますよ。
1500mも3分45秒(59)で、その上で5000m・1万mをしっかり走れるのが魅力ですね」
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 21:42:51
上野はすごい
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 21:46:58
しゃべらなければ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 21:50:09
結婚すれば落ち着きの無さも改善ざれるかな。才能は日本長距離史上1・2を争う。(中山竹通以来)
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 22:02:27
高岡以来だろ
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 23:17:33
12年前の渡辺とその12年後の上野 どちらかと言うとやはり渡辺の方が凄い!
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 23:42:21
てことは福士は記録も相当よかったんだな
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/01(水) 23:55:25
才能が一番あるのは西池だろ
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 00:11:13
福士はワコール
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 00:14:50
西池は須磨学園
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 00:18:47
オイラはドラマー
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 00:24:14
ドラマは金八先生
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 19:26:45
サムエる・ワンジル26分41秒
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/02(木) 19:41:06
1 B .カロキ 世羅 広島 13:32.79
2 油布  郁人 大分東明 大分 13:52.77
3 大迫    傑 佐久長聖 長野 13:58.66
4 D .カルクワ 鎮西 熊本 13:59.91
5 田村  優宝 青森山田 宮城 14:01.14
6 服部  翔太 埼玉栄 埼玉 14:04.32
7 設楽  啓太 武蔵越生 埼玉 14:09.48
8 志方  文典 西脇工業 兵庫 14:09.91
9 窪田    忍 鯖江 福井 14:11.07
10 北    魁道 世羅 広島 14:11.32
11 本田    匠 九州学院 熊本 14:11.63
12 設楽  悠太 武蔵越生 埼玉 14:12.73
13 M ・ ムンガ 豊川 愛知 14:13.11
14 T ・ キハラ 鎮西 熊本 14:13.35
15 石間    涼 浜松日体 静岡 14:14.56
16 佐久間  建 田村 福島 14:14.61
17 末永  昴ツ 九国大附 福岡 14:14.93
18 西    翔平 大牟田 福岡 14:15.35
19 松本  賢太 上野工業 三重 14:15.49
20 宮脇  千博 中京 岐阜 14:15.84
21 元村  大地 九州学院 熊本 14:17.08
22 宮本  悠矢 文理大附 大分 14:19.90
23 湯地  俊介 大分東明 大分 14:20.06
24 E . ヨセフ 京都外大西 京都 14:20.59
25 大津  顕杜 千原台 熊本 14:20.67
26 茅原  祐也 諫早 長崎 14:21.48
27 笹崎  高志 佐久長聖 長野 14:21.57
28 上田    拓 西京 山口 14:22.16
29 須河  宏紀 富山商業 富山 14:22.52
30 工藤  皓平 熊本工業 熊本 14:22.80
31 福田  雄大 九州学院 熊本 14:22.93
32 上村  顕斗 九州学院 熊本 14:23.52
33 山本  修平 時習館 愛知 14:23.57
34 定方  俊樹 川棚 長崎 14:23.85
35 高城    孔 大牟田 福岡 14:23.92
36 寺田  夏生 諫早 長崎 14:24.48
37 竹内  一輝 世羅 広島 14:24.76
38 小澤  一真 滋賀学園 滋賀 14:25.14
39 代田  修平 佐久長聖 長野 14:25.42
40 郡司  貴大 那須拓陽 栃木 14:26.41
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 00:06:09
チ○コ〜!
Fラン頭溶を檻で囲っておけ

・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火
・東洋大目玉教授 銭湯で高級時計窃盗
>>410

>>12年前の僕は、前半が14分23秒で後半が14分12秒と、計算した完璧なペースでした。

これはタイム以上に評価されるべき
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 18:47:21
7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/03(金) 01:27:30
中央大学に入りたければ、インターハイ・全国大会で「特に優秀な成績」
または地区大会で「格別に優秀な成績」をあげたもので、
評定平均3.0以上、さらに小論文入試、
そして400万円以上の学費も払えないと駄目ですしね。

ハードルは相当なものです。
硬式野球部やサッカー部とかで大物が落とされるのも、納得です。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 00:13:45
【豊川高校留学生失踪事件】 ニュース速報+
豊川高校駅伝部のケニア人女子留学生、出席不足で退学処分に→帰国を拒否し走って逃げる・・・行方不明-愛知

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246518079/
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 07:47:35
ワイリムさん可哀相だよね。
多分辛かったんだろうと思う。
言葉とか難しいよ。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 11:07:52
走るのも大事なんだろうけどその前に日本語を教えないとね。
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 11:49:24
男鹿駅伝
1区学石2年今井が大迫に勝ちました
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 11:58:49
ガセ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 12:00:40
例年佐久のIH出場選手は男鹿には出ないからガセだろうな
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 17:16:12
その後、男鹿はどうなりましたか?
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/04(土) 19:54:46
(;^ p^)かそれすね・・・
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 11:21:13
【区間賞】
1区(10`)=木田貴大(学法石川)29分20秒
2区(3.195`)=古賀渉(滋賀学園)8分30秒
3区(4.4`)=米田紳度(青森山田)13分49秒
4区(4.7`)=其田健也(青森山田)12分37秒
5区(7.62`)=マイケル・ギチンジ(青森山田)22分14秒
6区(3.9`)=天野健太(洛南A)13分25秒=区間新
7区(8.38`)=田村優宝(青森山田)23分53秒

>>431
今井じぇねえじゃん
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 12:04:55
本気にすんなよw
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 12:24:29
>>437
同じ学法石川じゃんよ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 12:44:17
5区ギチンジか!
この区間賞マジ?ガセ?
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:07:26
ギチンジ去年の田村より20秒くらい区間タイム遅い笑
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:10:23
かなりアップダウンの激しいコースなのか
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:11:26
田村も千葉より12秒遅いな
いや、1区区間2位の千葉が強いんだけど
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:14:43
インハイ2種目控えてるのに、優勝が絶対的な状況で本気なんか出さないな
まず本気で走って千葉より遅いということはない
そうだよ
昨日なんて調整で走っただけ
山田はかなり強い
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:17:15
インハイ控えてたのは、千葉も一緒じゃボケ
言い訳すんな
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:18:21
千葉なんて5000だけのヘタレだろがボケ
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:20:16
田村は劣化したな
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:20:48
>>446
では田村が去年の千葉より遅いとでも?
それこそ寝言は寝て言えだね。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:22:59
>>449
うん、とは言えないが、トラックとロードは全く別、
田村が都大路で1区区間2位になれるとは限らんぞ。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:24:22
去年と比べんなよw
条件違うことも分からねえのかw
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:25:01
確かに。3年で停滞もしくは劣化なんてよくある話ではある。
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:26:09
別に西脇ヲタじゃないけど、
西脇は結構強いと思うけどな。
優勝はまぁ無理だけど、
少なくとも普通に入賞する力はあるでしょ。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:26:23
田村って藤井に負けた人でしょ?
怪我があったのはわかるけど確実に千葉に勝てるとは言えないだろ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:28:30
確実www
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:29:10
常に村澤の目の上のたんこぶだった田村が千葉に負ける状況なんて故障の影響以外ないよ
>>454
だよね
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:31:11
佐久長聖は絶対だ
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:31:37
大事なレース前に怪我するようじゃ・・
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:31:38
田村ヲタは痛いね
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:33:14
佐久ヲタ痛いな
まさか千葉と田村を比較するとは
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:37:06
佐久ヲタじゃないよw
まさかってw実際藤井に負けてるジャン
勝ったものが強いんだよ。
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:38:39
怪我ばかりの田村が千葉のような安定したパフォーマンスが出せるかなあ
怪我しないのも実力だよ
田村ヲタは客観的に見れないんだよね
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:46:10
田村がどういう結果残すか楽しみだね。
今年はそこまでうまくいかないと思うよ。
油布がいるからね
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:50:04
今年は志方がやるよ
田村や由布なんて目じゃない
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 13:58:42
志方は伸びしろはほとんどないだろうね。田村や油布の好調時にはまず勝てないだろう。
ただ外さない安定感と頑丈さは抜群なので、戦力としては計算しやすいし貴重だよね。
去年の千葉より志方のが安定感、速さともに上か? 仮に同等なら早稲田に来てもらっても別に嬉しくないな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/05(日) 15:15:39
志方は宇賀地と同じタイプか!
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/08(水) 10:21:45
話題ないね…
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/08(水) 20:43:52
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/08(水) 21:09:58
まあこのトップテンならジャパ1は志方だろうな。
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/08(水) 23:55:02
安定感と頑丈さが一番!!志方最高
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 20:48:44
志方の倒し方、教えてやんよ。
シッカシカにしてやんよ。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 20:52:38
志方は村澤と千葉を足して2で割ったくらいの選手だよ

ま駅伝なら田村や油布より強いだろう
ま油布の真の力はまだよくわからんから確信はないが

少なくても田村よりは駅伝では上
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:00:52
志方はイケメンだからOK!
田村は田舎の香り。
油布はサファリの香り。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:01:59
都大路3区で、
村澤、上村、服部に、
都道府県5区では、
村澤、(丸山)に、
負けてるぞ。
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:02:41
志方は漁師顔だろ
イケメンではない
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:04:44
IHは志方が征する
西脇のIH調整力と夏の強さは抜群だ

福士が去年20秒くらい自己ベストを短縮し日本人1位になったが
志方もそれを再現するのではないかな?

カロキ13分39
志方13分48
ギチンジ13分51
油布13分56
田村14分4
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:06:59
志方は今季西池にトラックで1勝2敗
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:10:20
しかし、
西池は格下の新庄とか後藤にポロッと負けたりするからな
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:10:51
志方はIH本番にあわてるから県大会などはピークをわざと外してるんだよ
これは最近の西脇の特徴 強い選手はピークを外して4-6月くらいは調整する。

近畿でまだ6割くらいの調子、転倒の影響もあって慎重にいったしな
IH本番で9割の力で走るので日本人1位になるだろうよ
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:13:09
西脇ヲタw
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:20:18
>>484
おまえな渡辺前監督も志方は中尾をこえる西脇史上最強の逸材と認めてるんだぞ
13分45秒の西脇記録とIH日本人1位都大路1区区間賞都道府県5区区間賞はやるよ
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:20:35
西脇スレでさえそんな話になってないのに…
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:22:15
志方が叩かれるからその辺にしとけ
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:24:35
まぁ散々志方ばかにしてて去年の福士みたいに本番爆発してアンチ涙目になるのもいいからそうしておくわ
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:26:51
去年の福士の再現をするのは竹内だ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:28:06
>>485
残念ながら、中尾を超えるなんか言ってない
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:29:53
俺も竹内がきそうな気がする
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:30:58
世羅の奴らなんて毎年タイム番長で大して強くないじゃん
志方が来るよ

あくまでも傾向の話だけど世羅は弱くて西脇強いじゃん毎年
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:31:50
次は世羅オタか
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 21:34:59
でも、竹内は北や中原とはなんか違う気がする
都道府県、福岡クロカン、伊那駅伝、織田記念と安定して好成績を残してるし
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 22:04:41
竹内は金本に似てる。面構えが。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 22:20:50
西脇ヲタじゃなく馬鹿田大学が紛れ込んでるな
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 22:50:01
マジで日本人予想すると
油布 13分48
田村 13分52
設楽 13分58
市田 14分03
西池 14分06
志方 14分08
竹内 14分11
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 22:54:18
ヒドい予想だ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:01:42
なぜ?
つか志方、竹内、北とかどうでもいいレベルの選手だろ。 気にする必要性を感じないよ。 

501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:05:06
設楽の位置がおかしいだろ
志方が設楽より弱いわけないだろ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:06:17
志方は日本人上位にはいるよ
竹内もスピードもスタミナも勝負勘もついたから
14分10前後ではくるよ
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:07:24
油布、田村、竹内、西池の争いだろ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:08:10
設楽のほうが強い
まず1500のスピード伸び率
からいってこの学年のNO,3
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:08:17
>>499
設楽と市田をプッシュし過ぎ。
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:11:58
なぜならスピードと伸び率
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:21:07
IHの5000の予選1組目でさっそく志方と設楽激突じゃねえか
劣化した大迫もいるし
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:23:02
1組予選通過タイムのぎりぎり
14分26
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:24:13
5着取りだろ?
もっと早いんじゃね?
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:25:48
1組の有力選手

ギチンジ、志方、設楽、末永、大迫、五郎谷、有村、宮脇、後藤、カルクワ

ギチンジ、志方、設楽は通るな
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:26:07
劣化劣化と他選手批判してホクホク顔のそこのお前!
気をつけろよ、お前の好きな選手も、もうすぐそこまで大きな劣化が迫ってる

大きな劣化が迫る
大きな迫る
大迫

なんつてw
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:26:20
スローでスパート合戦
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:29:06
志方がいるからスローにならんぞ

田村、油布、西池、竹内の組は、
スプリント自慢揃いだからスローでスプリント勝負になりそう
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:29:52
漁師志方vs病弱設楽の戦い再びか
勝負より絵づらがおもしろそうだぜ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:30:45
設楽も自らハイペースでいくタイプ
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:31:06
今回の5000のダークホースは誰だろう
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:31:37
都道府県を思い出したわw
対照的な風貌だったな
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:32:08
志方イケメン!
一年中小麦色っ
一年中夏って感じでいいよ!
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:32:31
竹内
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:35:05
>>516
津野浩大をこっそり挙げておく
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:36:07
竹内はこの前も1500
3分53だった
2分50くらいで進んで最後2分40くらいまで
あがって日本人トップとかありそう
油布・田村・西池・志方・設楽が競って
その後ろでためてスパートしそう
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:36:33
黒光りするほど日焼けした遠洋マグロ漁船漁師の志方
それを追いかける麻薬中毒患者隔離病棟から逃げ出した設楽
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:38:02
竹内は3000m8分11だから
2分50ペースはそんなにきつくない
>>522
中傷レスしか出来ない最低野朗は、消えうせろ!
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:39:58
入りは2'40"〜2'45"くらいな
そこで結構バラける
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:42:18
なら竹内は無理だな
そんなに甘くない
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:42:44
最低野朗の朗が郎でないところが興味深い
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:48:52
地区番長がやっぱ強いよ

カロキ、ギチンジ、油布、市田、志方、設楽、窪田
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:50:03
522.527
スマン!中傷は好きじゃないが思わずワロタw
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:51:31
1組はカルクワも当然通る。5番目は有村、五郎谷、末永が有力で大迫は厳しいと読む。
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:54:22
その三人だろな
ただ、志方と設楽がいるから、スローになりにそう。
プラスで拾われる奴が何人かでるかも
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:56:01

を忘れた。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:56:21
大迫もいい加減戻ってきただろ
佐久だぜ
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/09(木) 23:56:48
設楽はかなりヤバいよ
青白いしフラつきがあるがそれが武器。
志方はIHのフラッシュ浴びなきゃならんから
日サロで一段と焼いてくるはず。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:03:47
期待もこめて予想れす(^p^)
カロキ13'27
油布13'44
ギジンジ13'49
西池13'53
田村13'56
志方14'02
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:05:15
カロキ
ギチンジ
志方
田村
油布
新庄
設楽
西池の順だな
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:07:02
新庄を入れてくんなやw
予選落ちだろw
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:09:18
クソ暑い中だぜ
西池の13分台は無理じゃろ
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:11:47
新庄は去年国体3000m予選で西池に勝った。
その後故障で復帰が遅れたが近畿IH5000mでは再び西池を破った。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:20:34
新庄はたぶん先頭集団につけないよ
近畿なんか一周目から志方と西池のマッチレースだった
2'45"の入りについていけてなかった
県も近畿も
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:21:58
新庄とかどうでもいい
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:23:29
そう予選落ちするだろ
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:23:52
通過が目標だったから付かなかったが
自然に近畿2位になっってしまった感じ。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:26:06
だな。
3組は油布、田村、西池
の3人と、
窪田、松本、竹内
この中から2人
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:26:59
まだ微妙だけど後藤のほうが強い
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:30:51
それはない
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:35:59
後藤って須磨の?まあ30秒切ってからだな。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:36:05
翔太より後藤のほうが強いだろ
だって県は2分45のペースについたんだぜ
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:45:41
アホか。
県も近畿も新庄が勝ったし、
近畿では、最初から最後までガッツリ新庄をマークしてたが、
負けたぞ。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:51:57
西池>>翔太>後藤
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 00:57:07
違うな
西池>新庄>後藤
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 01:00:57
全員2年じゃねぇか
2年スレでやってください
こういっちゃなんだが… 誰が勝っても俺たちに関係ないよな。。 
そういうの考えてるとむなしくなってくる(笑)

予想とか金とかかけてるわけじゃないんだし何の意味があるんだろ… って思っちゃった。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 01:12:03
純粋に長距離種目が好きなだけです
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 01:55:41
服部と本田の名前がないのが残念だ
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 10:59:53
今日は兵庫選手権1万mに志方が出場。兵庫高校記録は中山の28:48.08。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 17:58:22
大牟田 西恭平が13分台ランナーになったぞ!
スルー推奨
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 18:45:12
西は河原をジョグしてたよ
スール推奨
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 19:25:46
志方オワタ
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 19:43:50
オギャ━━━━(^q^)━━━━!!
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 19:44:27
志方誕生
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 19:44:40
←ゴール ┗(^q^)┓≡3
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 20:50:40
志方どうだった
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 20:54:40
30'11"の凡走
大中も30'25"
津田にいたっては31'21"

醜い結果
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 20:59:00
新庄がスプリントの差で勝ちました
最後の1000だけお互い仕掛けあって、
2'49"まで上がった。

新庄30'10"48
志方30'11"22
大中30'25"08
津田31'21"81

154 ゼッケン774さん@ラストコール 2009/07/10(金) 17:29:40
吉良先生がタイム指示してたね
きっちり志方、新庄30分15、大中30分30をクリア
ラスト1000まで4人で行く予定みたいだったけど、津田が早くに脱落してしまった
新庄はだいぶんいい感じだね
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 21:03:47
>>566
この季節の10000なんてこんなもんだよ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 21:06:35
新庄が凄いな。志方に勝ったのか。IH獲るんじゃないか?
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 21:07:46
それはないわ
今日もペース守りながらスプリントで志方に勝っただけ
>>554
いや、純粋に好きなだけの人は書き込みとかしないだろw
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/10(金) 21:16:19
パソコン好きなら書くだろ。暇なときもあるだろうし。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 14:50:41
新庄は竹内や有村あたりといい勝負だな
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 21:34:09
本日
田村30'39"
大迫31分台
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 21:36:44
両エースはちょっと夏バテw
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:03:17
全然ダメやん
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:06:56
でも今日、油布なら29分そこそこだろうから力の差が出てきたな
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:13:03
タラレバの話は聞いてねえんだよカス
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:14:33
田村も大迫も流したって通るからな
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:17:08
流してばっかだなw
糞スレ 
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:21:12
スール
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:45:17
(;^ p^)かそれすね・・
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 22:51:29
志方30'10"
田村30'39"
大迫31分台

オワタ
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:06:58
新庄が志方に勝ったんですね
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:12:02
(;^ p^)かそれすね・・
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:16:23
結局この世代はイマイチで終わりそうだな

去年の勢いは何処へ行ってしまったのか
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:20:12
インターハイは3年生がそこそこやりそうやけど、今年は2年生の新庄・西池・市田がダークホース的な存在だな。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:22:50
西池はダークホースじゃないだろ

普通に優勝候補
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:25:23
確か近畿大会で西池は志方・新庄・後藤たちに撃沈してたよ
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/11(土) 23:51:39
>>587
せめてIH終わって言えよ
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 00:25:03
(^ p^)楽しみれすね。
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 01:22:25
五郎谷も入れてください
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 06:54:42
五郎谷の方が新庄より強いだろ
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 07:30:41
1500mの平田と由布に期待だろ!
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 07:34:48
平田はギリギリ通過じゃん
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 08:05:47
>>587
1年で志方、山野、田村がIH入賞した時がピークかと
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 08:29:11
今は、設楽兄弟が旬だね。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 08:30:42
油布だろ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 08:53:21
来年は西池世代になるぜ
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 08:54:11
設楽のほうが伸びてる
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 09:01:42
設楽の弱かった方の伸びが地味に凄いな
中学時代は9分15くらいだったかな?
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 09:04:36
>>600
孝に勝ってから言えや
まだ勝ったことねーじゃん
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 09:07:21
クロカンで軽く勝ったけど?
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 11:25:17
平田?w県で強えくらいだよ。
北九州大会じゃ5位
諫早の松本の方が上だから!
油布となんか一緒にすなっ!
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 17:44:51
日馬富士強いな!それにしても日本人は何故こんなに弱いんだ?
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 17:59:31
>>606
日馬富士だけじゃなくモンゴルが強いだろ。

日本人で相撲取になる奴はほとんどがただのデブで

運動神経なんかない奴がなるから強くなれるはずがない。

俺が相撲取になってたら間違いなく横綱になれた。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 18:26:12
ただのデブ?
おまえ本当の相撲取りの体みたことあんのかよ。
馬鹿じゃねーのか?
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 18:28:46
>>607
ただのデブって持っているお前みたいな奴は、間違いなく相撲取りにもなれないと思いますが。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:00:26
>>608
>>609
すまんすまん、相撲取はお前らデブの希望の星だもんな!だからってムキになるなよ、おデブさん^^!
実際に本当の話でほとんどが中学時代はただのデブ!
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:02:24
ただのデブじゃなくて動けるデブだろボケ
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:08:04
俺の同級生で今十両の奴がいるけど、確かにただ体が人一倍でかかっただけで
運動神経ゼロだった奴いたなwww
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:12:28
>>611
お前みたいな自称動けるデブ(普通の人に比べたら運動偏差値40)が勘違いして
相撲取になって日本の恥じさらしになるんだよ!
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:13:59
モンゴル力士に勝つためには中学時代ただのデブでは無理だろ
動けるデブでも駄目

デブな癖にその中学でトップクラスに運動が出来なきゃモンゴルの奴らに勝てるわけが無い
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:15:03
>>613
あんまりデブ虐めてるとデブ軍団総長 山本山が怒るよ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:17:09
>>614
正論
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:18:25
他のスレでやってくれ、ブタ!
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:19:34
>>615
山本山って何かいいよな!俺好きな相撲取の一人!
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:22:11
相撲取が希望の星の608.609 反論くらい意気消沈^^!
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:23:22
マジレスすると相撲取りになるのは運動神経ゼロのただのデブもいれば、
運動神経抜群のデブもいる
ただし、前者は十両にも上がれずに辞めていくのがほとんど
実際十両以上の力士なんて全体のごくわずかだしな
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 19:33:50
>>620
十両以上が運動神経抜群かと言えば、それは違うと思う。
山本山は昔からただのおデブさんでした。
日本人の相撲取りが運動神経がよかったかどうかは知らないが
モンゴルの相撲取りは沢山の希望者の中から運動神経が物凄くいい奴が
選ばれて日本に来てるのは確か

ってここ相撲スレかよw
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 20:04:15
貴乃花や若乃花は運動神経抜群じゃなかったっけ?
624コール ◆8eDC4YYhPc :2009/07/12(日) 20:14:20
走ってみないとわからないよ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/12(日) 20:20:32
ここは相撲スレか、
どうやら、来る場所を間違えたようだ
大相撲は相撲経験者と柔道経験者が一番出世が早い。
県大会優勝クラスなら1年で三段目も珍しくない。
でもそこからが大変で、怪我と伸び悩みで……。

運動神経だけが成功の要素じゃない。
センスってやつも必要で。
格闘技をしている人でも、球技がぜんぜんだめだったり
逆だったりなんてことは珍しくない。
もうひとつ努力できることと続けられることも大切。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 00:32:49
※スレタイを読んで、深呼吸をしましょう。
>>627
【川成中心】大相撲高校3年世代【千代嵐】其の八

間違ってなかった。
スレタイに忠実なレスだ。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 01:30:37
そこで締めには未来の横綱 木村山関先輩の登場です。お前ら知ってるか?
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 03:34:26
陸上はやっぱマイナーだな
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 09:28:15
みなさん、おはようございます。
では、本日も相撲談話で盛り上がりましょう!
今日のお題は「今までで一番強かったと思う関取は?」
ちなみに私は千代の富士に1票!
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 13:46:13
福岡高校選手権1500M

平田 啓介B 八女工3:52.81
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 14:25:05
最近50年横綱ランキング
大鵬>千代の富士>北の湖>朝青龍>貴乃花>白鵬>北の富士>輪島>若乃花(先代)>曙>東富士>栃錦>柏戸>武蔵丸>佐田の山>隆の里>大乃国>若乃花(三代目)>照國>北勝海>旭富士>吉葉山>北尾>若乃花(二代目)>三重ノ海>栃ノ海>琴櫻
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 14:36:49
弱い大関ベスト10(陥落者含む)
1 大受
2 前の山
3 雅山
4 増井山
5 魁傑
6 大麒麟
7 琴光喜
8 旭国
9 栃東(2代目)
10千代大海
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 14:39:59
出島をお忘れなく♪
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 14:41:56
大番狂わせ幕の内優勝ベスト5

1 多賀竜
2 水戸泉
3 栃東(先代)
4 金剛
5 高見山
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 14:45:08
清国って好きだったわw
そこそこ強かったしイケメンだった
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 15:40:43
必殺技ベスト10

1 輪島 左下手投げ
2 荒勢 がぶり寄り
3 陸奥嵐 吊り出し
4 益荒雄 足取り
5 麒麟児 スーパー高速突っ張り
6 智ノ花 猫だまし
7 藤の川(先代) うっちゃり
8 旭国 内無双
9 板井 張り手
10 久島海 小手投げ
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 15:43:39
>>635
もろ忘れてましたわ。少なくとも同世代の雅山ゆり弱いすもんね。
出島を見てると のたり松太郎の田中を思い出しちゃいますわ。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 16:22:24
大相撲出身プロレスラーベスト10
1 力道三
2 天龍源一郎
3 田上明
4 輪島大士
5 上田馬之助
6 石川孝志
7 力皇
8 大熊元司
9 キラーカーン
10 マンモス鈴木
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 17:01:26
何だ、この流れ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 17:24:58
若島津が良かったな
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 17:59:53
これ全部同じやつの仕業
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 18:06:47
誰か規制に通報してくれ。
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 18:08:58

ならお前が通報しろや。アホくさ
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 18:13:02

こいつは、うんこくさ。
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 18:30:58
油布て確か中学生の頃卓球部だよな…。中学のときに陸上やってなかったやつの方がつよくなんのか?
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 18:34:39
>>636
1位はどう考えても貴闘力だろ
幕尻優勝は後にも先にもこの人だけだし
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 18:53:06
名勝負ベスト10

1 武双山ー千代大海 凄まじいど突き合い、相手の顔殴る事しか両者考えず、勝ち名乗りを受ける武双山の吐いた血飛沫に逝った奴多数

2 輪島ー北の湖 千秋楽星ひとつリードされた輪島が、本割り、決定戦と連続の左下手投げで北の湖を正面土俵下に投げ捨てた。

3 北の富士ー貴ノ花 かばい手か突手か?審議時間至上最長だと思う。

4 大鵬ー戸田 大鵬の46連勝を押し出しで破った戸田。だがその前に完全な勇み足、至上最大の誤審

5 貴ノ花ー高見山 土俵際の投げの打ち合い、貴ノ花の下手投げが決まったかに見えたが、なんとマゲが先に付いていた。

6 富士桜ー麒麟児 両者合わせて300発以上の突っ張り合戦。場内最高潮

7 霧島ー水戸泉 取り直しがなんと5回。霧島脅威の粘り腰

8 千代の富士ー寺尾 寺尾の張り手にキレた横綱が後ろから抱え上げ、土俵に肩から叩き付けた!

9 大乃国ー板井 板井の掌底一発で倍くらいデカい大乃国が失神KO負け

10 北天佑ー朝潮 千秋楽の大関対決、すでに勝ち越しの朝潮と7勝7敗かつカド番の北天佑。気合いのない朝潮が負けるシナリオ、だが取組中北天佑が足元を滑らし前に倒れた。
その瞬間、電光石火の如く朝潮が下から両手でガッチリ支えた、あっけに取られた客。
その一番は何処探しても映像がない、当時深夜にやってた大相撲ダイジェストでも見事にスルーした。全取組やるのに何の説明もなく大関戦をスルーしたのだ


650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 18:55:11
>>646
^w^
651コール ◆8eDC4YYhPc :2009/07/13(月) 22:57:21
みんな、最低だよ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 23:33:12
陸上やってない方がのびしろがあるのかな
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/13(月) 23:34:50
1位はどうみてもカロキじゃい。
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 00:19:20
>>652
才能があれば

上野とか松岡は中学まで野球してた
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 00:54:10
ついでに市田兄弟も2年途中までサッカーやってたよね?
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 01:09:43
大島は高校までサッカー

伸びしろがあるといわれていたが伸びてない
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 01:16:46
山野はこのまま駅伝にも出ないのか?
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 01:52:25
あり得ると思う

記録会に出たとしても、故障が再発しそう
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 10:02:04
相撲ネタもうないの?
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 10:04:43
相撲板行け
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 10:31:43
俺の爺ちゃんは輪島と友達だよ!俺が輪島から抱かれてる写真がある、それもあの黄金の左手で!これ凄くね?
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 10:57:59
>>661
凄い!七尾市出身なのか?
石川県は出島や栃乃洋がいるように関取が出るんだよな。
うたつ山の土俵はまだあるのか?
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 11:02:02
ライバルと言えば、若乃花と栃錦、大鵬と柏戸があるけど、輪島と北の湖がやっぱり最高だな。北の湖がガッチリ右上手、輪島が左下手で右から絞る。
この形になると水入り必至だもんな。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 11:29:23
無理矢理相撲の流れにすんなよ

見苦しいぞ
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 11:48:32
カロキ1308
西池1327
油布1331
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 13:55:17
>>656
27分台出して伸びしろ無いとかどんだけだよ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 14:24:49
>>665
もういいよ、飽きた!
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 15:09:43
大鵬、柏戸 って強かったですか?千代の富士と相撲取らせたら、どっちが強かった?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 15:24:16
柏鵬時代というのが昭和30年代後半から40年代前半にかけてあったが実際は大鵬が圧倒的に強く、柏戸はその後横綱に昇進した佐田の山にも苦戦した。
千代の富士と大鵬の比較では注射が無い分、大鵬だな。
数年間、相手になる力士がいなかったし、
昭和46年だったと思うが、北の富士に土俵上で転がされ、尻餅ついたまま大鵬が微笑んだんだ。
その後暫くして引退した時はそのシーンが蘇り、熱いものが込み上げてきたね。
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 16:11:13
で、お前何歳?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 16:20:59
この流れについていけないです(>_<)
ゆとり世代の僕にもわかるように朝青龍や白鳳の話をしてくださいm(__)m
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 16:21:04
インハイで勝った奴がその時一番強いんだよ
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 16:26:12
インハイ日本人トップ3
1油布
2田村
3市田
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 16:30:50
志方最強伝説が復活する
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 16:42:22
>>671
最近相撲は殆ど見ないからわかりませんわ
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 17:32:51
東北大会2種目2位の田村

「現在は8割くらいの仕上がり。
インターハイでは自分の納得できるレースをしようと思っています。
留学生のペースについていく気持ちはあります」
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 17:39:57
北九州大会2冠の油布

「今までは、スピードに自信がなかったからロングスパートをかけていた。
今は、粘っていれば抜ける自信がある。
インターハイでも、留学生についていって、
ラストにぶっちぎりたい。
13分40秒くらいならいけると思う」
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 17:45:53
油布の勢いは実力なんだろうけど、秋以降落ちる気もする
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 17:47:49
この世代、あと何人13分代出るかな

可能性あるのは田村、志方か

服部も調子が上がれば可能だろう

設楽は無理かな
油布は怪我さえしなければ秋以降も大丈夫だと思うが、怪我が本当に心配
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:02:38
カロキに勝つとは、油布ビッグマウスだね。
夏のインハイで13'40"を出してカロキに勝つのは、
日本選手権を見てると上野や竹澤でも無理。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:10:07
>>669
そんなに大鵬って強かったんですか?注射なしで千代の富士より強いって
俺には想像もつかない!見てみたいな〜あの千代の富士が子供扱いされてる
ような大鵬との相撲を!で、北の湖はどんな感じ?
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:35:53
北の湖は近代相撲最大の憎まれ役。それは昭和49年大関に同時昇進した輪島と貴ノ花が長く時代を担うと想われた矢先、あんこ型で素人には見ててつまらない相撲をとる北の湖が突如立ちはだかった、
右上手を取り、ガップリに組合ったらどうにもならなかった。
だから輪島はあえて右マワシにはこだわらず、右から絞り、北の湖の前に出てくる力を半身で受けたのであった。
また北の湖は今でもそうだが仏頂ヅラが余計アンチを増やした。
ただその北の湖も晩年は畏敬の念から大歓声を浴びた。そして昭和59年あの無敵、北の湖を土俵に投げ、引導を渡したのが優勝記録を後に抜く千代の富士であった
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:42:21
>>683
え、千代の富士って北の湖にも引導を渡したの?貴ノ花にも引導渡してその息子の貴乃花から引導渡されたんですよね?
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:46:20
ここでやら無くても、別スレ作ればいいじゃん
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:55:04
まあ陸上も相撲も同じスポーツだからいいじゃん。悪口叩いてるんじゃないから。
俺は結構楽しんでるぞ。
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 18:57:07
相撲には興味ねぇんだよ
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 19:02:44
この世代で1番ロード向きは上村と見てる俺
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 19:15:57
上村って都だけじゃない
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 19:16:51
ここはスレチ容認なのか?
んじゃ赤ブラでも貼っとこ
http://www.sponichi.co.jp/sports/special/athlete/2009andomiki/KFullNormal20090621114_p.html
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 19:18:05
都道府県は微妙だったな
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 20:21:01
都道府県はアキレス怪我してたらしい。ロードは上村最強だろ!
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 21:00:25
んなわけない
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 22:31:57
何のために相撲板があるんだよ
相撲厨はどっかいけ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 22:34:11
陸マガは市田孝を入賞確実と高評価してるな
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/14(火) 22:54:48
油布もな
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 00:57:23
油布、西池、田村、志方は堅いな
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 01:54:42
大八木が西池より市田のほうを評価して南九州大会まで行くぐらいだから陸マガも釣られてるんだろな
志方は転倒→粉砕骨折→引退
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 03:47:16
>>698
本当に目当ては市田だったのかな
陸マガの評価が高いのは留学生に勝ったからじゃないの
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 07:24:31
>>698
市田は駒澤顔で西池は駒澤顔ではないからな
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 07:34:37
市田はトラックタイプ、ロードなら西池だけどな
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 08:05:59
最近の伸び率では、設楽に分が有る
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 08:16:43
設楽は最近ホントに強いよな
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 11:41:26
設楽ならカロキにも勝てるな
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 11:46:00
設楽のライバルはベケレ
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 11:48:21
┗(^q ^)┓≡3
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 11:52:25
設楽は5000は1305、10000は2635を出す力があるな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:04:34
(^q^)おぎゃwwwwwww
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:06:25
設楽誕生
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:11:10
設楽の本当の実力はインハイで分かる
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:14:43
ラストチャンス!
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:20:14
(^q|
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:45:58
|q^)
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:49:10
双子は取れば一気に2枚だからそりゃほしいだろ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 12:53:39
悠太、インハイは予選落ちかな
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 13:01:57
割合良い組に入ったから、予選は通るのでは?
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 13:12:07
紙一重だよ、
確実といえるのはカロキ、ギチンジ、油布の3人だけ
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 13:12:55
もう組出たの?
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 13:14:46
>>472参照
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 13:16:01
油布は強気なコメントが出ているが13'40ペースでなくカロキが
13'20台ペースを狙うからついて行くかどうか興味あるな
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 13:44:44
油布本人は日本人には負けない確信があるんだろうな。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 13:47:59
時期的にも良くて13分30秒台ペースだな。
ただカロキはすでに大学生、社会人でも負けないレベルなのでいくら油布でも絶対無理。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 14:01:05
とりあえず最低でも日本選手権で優勝するレベルじゃないと

土橋に負けての13分52程度では勝負にならない
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 14:19:37
設楽なら勝つかも?
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 17:09:39
設楽ヲタの妄想
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 17:16:03
油布はついていくでしょ
すぐに離されると思うけど
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 17:28:57
油布の場合そうしないと自分がPMにされる可能性が高いからな、
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 21:43:51
油布でもカロキのペースについてくのはキツいだろうね。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 21:46:02
油布は自他共に認めるセコスパ職人だぞ
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 21:52:36
油布ごときじゃギチンジにも勝てないよ
W佐藤レベルより更にもう一段階上の力でやっとカロキと勝負ができる
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/15(水) 21:55:30
留学生についていってぶっちぎりたい
とは言ってるが、それがカロキとは言ってないぞ
ギチンジやカルクワの事かもしれん
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 15:05:13
外人と日本人を同じ土俵に立たせるのが間違い!
おっと、いけねえ、土俵なんて言ったらまた大相撲スレに変身しかねねえや!
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 15:52:16
外国人力士ランキング

朝青龍>曙>白鵬>武蔵丸>琴欧州>小錦>日馬富士>バルト>高見山>南海竜>琴天山>旭鷲山>露鵬>黒海>朝赤竜>旭天鵬>星安出州>春日王>白露山>星誕期
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 15:54:40
しまった!
春日王と白露山の間に戦闘竜入れるの忘れた!
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 15:56:24
>>733
お前のレスは 押すなよ、押すなよ、絶対押すなよ!と同意語だ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 16:42:36
日本人一位は誰か
油布、田村、志方
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 16:43:47
shitara
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 16:44:54
日村
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 17:15:37
設楽はないわ
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 18:25:07
有ると思います。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 18:26:36
>>736
お前おもろい事言うな^^!(最後に押せよって事だろ)って入れてほしかったな。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 19:15:02
設楽は、
日本人トップは厳しいけど、入賞する力はある
IH5000M決勝進出者予想

大迫、設楽啓、ギチンギ、志方、末永、五郎谷、西、佐久間、スティーブン
カロキ、設楽悠、市田、今井、窪田、油布、西池、田村、須河
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 19:56:58
新庄は残ってくるよ。
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 19:59:14
>>745 そう思う
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:03:30
自演乙
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:06:03
須河は入ってるんだっけ?
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:07:36
須賀は絶対無理w
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:10:31
北信越はゼロじゃね?
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:32:51
自演やないで。746さん、同感ありがとう。
752ゼッケン:2009/07/16(木) 20:36:04
私も新庄は残ると思いますよ。運良くば、入賞も夢ではないでしょう。
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:41:21
西脇ヲタが大量に来てるな
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:46:28
3000mも5000mも勝ってるけどIHで新庄は西池に先着するのか?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 20:53:19
新庄は予選落ちだろ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:06:36
新庄は同世代でみればたしかに強いけど上の学年も含めると厳しいでしょ。
2年で残れるのは市田と西池くらいじゃない?
去年だって最強世代と言われてる現3年で残ったのは、田村、大迫、志方、松本
の4人だけだし、レベルが低いと言われてる今の2年じゃ去年より厳しい。
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:08:15
同意
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:15:38
近畿5000mは西池マークでも兵庫選手権10000mは志方マークでどちらもラストで刺した。別人のように強い。
しかし、油布も田村も故障で冬季にしっかり練習できたわけじゃないのにすごいな。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:28:25
近畿5000は調整不足の西池が勝手に落ちて運良く新庄や後藤が勝った感じでは。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:34:01
西池は夏場に弱いんだろ。
近畿の千五はイマイチだったし、去年のインハイは15分台だしな。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:36:04
1500はイマイチというか実力通り、
ほぼベストタイムだよ。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:36:56
大半が西池より弱いザコだわ
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:37:12
調整不足も実力のうち。まぁ世界ユースやインターハイに合わせての近畿かもしれないが。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:38:02
調整不足じゃない、
実力だ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:38:39
新聞見る感じじゃ力負けしたみたいだけどな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:39:42
西池みたいなしょうべん垂れは、相手にならん
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:40:11
それなら後藤も西池より強いんだね
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:42:16
西脇オタうざいな。新庄なんて興味ないから自スレでやれ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:43:12
志方が2'45"くらいで入ったけど、
それについて行ったのが西池だけ。
新庄、後藤は志方と勝負せず通過第一の走りをした。
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:45:54
ニコニコに動画あるので見たが普通に力負け
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:54:32
志方に対しては西池の力負けだけど、
新庄、後藤に対しては違うだろ。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 21:56:36
志方の3000通過がその時は8分34くらいだったかと思うが、その辺りから西池は急に失速したからな。危うく6着も逃すとこだったよ。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:12:44
ようするに志方の評価が相対的に高過ぎなんだよ。毎回勝てるほど抜けてる奴がいないということ。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:19:46
どうしてそうなった?
志方は二年連続決勝進出してるだろ。
去年この世代で決勝進出したのは、
田村、松本、大迫、志方だけ。
志方に勝てば十分強いぞ。
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:25:20
新庄は強いよこないだの10000もペース走気分ではしって志方をラストで抜いて30分10
冬の日体育なら29分10くらいの価値がある

新庄はもともと西池より強かったが故障してちょっと差がついただけ
もう力は逆転してる

志方=新庄>西池>後藤=勝亦>北野=三浦
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:26:46
おい、おまえら、そろそろ具体的且つ論理的に予想しろや
レース展開別に日本人一位を予想しろ
@ハイペースの展開
Aスローペースの展開

今すぐ予想しろ
説得力なかったら許さんからな
わかったら早くやれボケ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:32:19
>>777
F揃えて頭悪いこと言うな。
カロキがハイペースで飛び出して、独走でゴールだ!この野郎!
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:32:31
カロキについていくか、いかないか
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:36:57
日本人一位を予想しろと言ったはずだボケ
じゃあカロキが飛び出す可能性が90%なら誰が日本人一位や
一位までじゃつまらんな
三位まで予想しろ
具体的且つ論理的だぞ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:37:56
カロキは目標の13分22秒を目指して日本選手権のように1km2分39秒で突入
留学生は集団で走るから一部はしばらく付いていって適当なところで二位集団ができるだろう
宣言通りなら油布は留学生の二位集団についていくことになるな
二位集団にとってはオーバーペースの入りだから後半垂れる可能性がある
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:39:45
油布の日本人1位はカタいな
2位以下は混戦
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:40:01
       カロキ

  
   油布、スティーブン、ギチンジ、田村

     志方、西池、竹内、大迫
     市田、設楽、松本、窪田


       こんな展開だろ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:44:44
展開はいいから順位を予想しろや
『勝つ』、『負ける』というのは必然だと思っている
日本人三位までを予想しろ
見事当てたら尊敬する
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:46:06
カロキが独走で2位以下を突き放して優勝か
つまらないな
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:46:14
油布
市田
田村
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:47:33
市田
西池
新庄
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:48:13
>>786
ちゃんと予想集計しとくな
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:51:30
油布
志方
市田
完璧だろ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:53:37
まずお前が予想してみろや
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:54:52
>見事当てたら尊敬する

偉そうに言っといて、当てたら“尊敬する”って、
それだけかよwww
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:56:25
油布
田村
西池
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:56:36
日本人トップはお前でいいよ
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:56:40
当たり前だろ
それだけだ
早くやれやボケ
それが2チャン
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:56:57
お前らの予想はつまらん

1 カロキ
2 ギチンジ
3 油布
4 スティーブン
5 カルクワ 
6 末永
7 ムンガ
8 津野
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 22:57:09
やっぱ、油布が抜けてるのか
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:00:04
津野って…
予選通るのかよ
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:06:16
俺が斬新的な予想をする


1 田村
2 大迫
3 スティーブン
4 ギチンジ
5 今井
カロキDNS 
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:06:55
当たったら神だな
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:09:41
だけど西池は都道府県の5km
2分35ではいってラストまでもったんだろ
途中までならついていくんじゃね?
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:12:16
1位当てるのは猿でも簡単
3位まで当てるのが難しい
競馬もそうなんだよ……
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:15:45
去年の福士当てた奴は凄い
今年似たような選手として郡司を推す!

郡司
田村
油布
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:19:56
カロキ
ギチンジ
新庄(4年連続IH西脇日本人トップ達成)
設楽
田村
カルクワ
有村
末永

予選落ち
志方(靴が脱げる)
大迫(劣化)
西(失速)
油布(故障)
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:22:19
福士は競馬でいう上がり馬だったから

東播@着
兵庫@着
近畿@着
暑さに強く勢いもあった。でも見抜けないやつが多かったな。

805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:23:01
カロキ
油布
ギチンジ
市田
カルクワ
田村
スティーブンソン
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:23:34
油布・田村・設楽だろ
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:23:58
じゃぁ新庄も県ではイマイチだが近畿では2位に浮上しさらにこないだは1位だった志方を破った
意外とくるかもよ 戦前評価は去年の福士と同じくらいの期待度だが
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:25:37
お前ら、服部抜かすなよ
カロキ
ギチンジ
カルクワ
油布
西池
服部
田村
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:27:23
無理だな3000m8分20くらではいって
失速して14分20くらいだな
そんな甘くない
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:29:15
>>808
つまんねーよバーカ
死ねよ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:33:10
カロキ
ギヂンジ
田村
油布
スティーブン
市田
志方
カルクワ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:36:32
油布
田村
西池
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:37:47
大迫
地区1位
長野1位
信越3位

田村
地区2位
青森2位
東北3位

志方
地区1位
兵庫2位
近畿1位
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:38:50
油布
田村
設楽
市田
西池
西池は微妙に失速しそう
4000くらいまで日本人2位だけど
そこから3人にぬかれそう
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:40:39
田村は全部ギチンジに負けての2位だろ
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:44:43
留学生のハイペースに着いていった油布と田村が潰れると予想
市田、志方、設楽だな
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:46:23
志方もついて行って13分台出したいらしい
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:49:10
油布ってほんとに凄いはやいのか疑問だけど
実績っていう実績は都1区3位くらいだし

この世代の世代トップはすべて総合すると志方だとおもう
故障のしにくさ 安定感 走力合計でね
異論はないとおもう
他の上位は何か欠けている 
バランスいい設楽は志方よりやや劣るし
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:52:40
まあ確かにそうだけど
油布のほうが強いじゃん
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/16(木) 23:55:37
もうすぐ誰かに日本人トップという実績が加えられるし、
比較はインハイ後にどうぞ
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:02:18
田村
地区2位
青森2位
東北2位

東北2位だった。全部ギチンジに負けての2位。

設楽
地区1位
埼玉1位
北関1位

市田
鹿児島1位
南九州1位
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:05:08
日本人1位争いは油布、田村、市田と予想。
ラストがない奴は論外。設楽もスピードがあるようだけど、上の奴らにはやや劣るか。
設楽と西池が同じくらいと思う。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:07:54
市田はそもそもついていけない
油布13分50
田村13分52
設楽13分57
市田14分03
西池14分05
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:09:14
総合力はいいけど、爆発力はないのがな
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:12:52
最近感じるのは志方ヲタと八木ヲタは酷似している、
中には同一人物がいる、
エゴが酷い。粘着早稲田のためにも日体大は止めて早稲田に進学したほうが良い
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:13:23
志方のこと?
確かに頑丈だし安定してるし走力もあるからなぁー

大学5000でいうなら油布は高橋優太で志方は宇賀地みたいな
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:15:10
そんなタイムでるわけない
カロキ 3分42秒
油布 4分3秒
ギチンジ 4分4秒
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:18:08
油布
大分1位
北九1位

西池
地区1位
兵庫1位
近畿5位
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:21:41
有力選手 最近の成績

田村222
大迫113
油布 11
志方121
設楽111
市田 11
西池115
>>818
死ね。 
志方なんか話題に出す必要すらないしょぼさだ。 
3年は油布、田村 
2年は市田、西池

831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:27:52
油布1342
西池1351
田村1355
志方1400
市田1407
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:32:00
やはり油布、田村、西池、市田だろうね
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:33:30
市田の入賞はありそうだけど西池はねーな
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:35:25
高1で6位の志方がそれ以下になるわけないだろ
今年は明らかにパワーアップしてるってのに
悪くても留学生あわせて5位
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:35:42
兵庫勢で入賞できる可能性あるのは西池のみ。あとは論外
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:36:28
市田は持ちタイムがあまりよくないから信用してない奴もいるけど、
相当速いし強くなってるよ。勝負に徹した試合でカルクワにラスト競り勝つのは
かなりのもん。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:37:53
志方は高いレベルでの安定感が売り。IHのような舞台で
日本人トップになれるとは誰も思ってもいない。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:40:47
高いレベルの都道府県では村澤いなければ区間1位じゃん
仮に同世代の奴が5区走ってても志方より後ろだっただろ
そもそも志方は近畿も制覇してるし昔ほど勝負弱くはもうないよ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:42:27
志方は西池のペースメーカーでもやってろ
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:44:35
まあ真夏のインハイだから何が起こるかわからない。
去年だけの例を引き合いに出すと、14分20秒台までチャンスはある。
ただしその日だけでもかなりの覚醒が必要だが。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:45:46
ここで去年の福士並の確変で翔太が獲ります
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:46:15
油布と田村が抜けてる。
この二人はに13分40秒代の力が普通に考えて備わっているしラストも強い。
田村は故障明けだがインターハイにはあわせてくるだろう。
大迫も昨年後半からラストが強くなっていたから万全なら2強に次ぐ存在だったんだが故障が長引いてるね。

タイムは暑さ次第だがカロキが40切りで日本人も複数13分代で入りそう。

1カロキ
2ギチンギ
3田村
4油布
5佐久間
6福岡一外人
7設楽
8志方
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:46:21
おまえら竹内も忘れんなよ
今季カロキ以外の日本人には負けていない!
佐久間w
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:49:42
竹内って誰よ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:50:26
竹内なんて所詮レベルの低い中国地方だもん
北なんて完全に劣化してるからIH予選落ちだろうし

翔太にも勝てないと断言するよ
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:53:35
いや、確かに竹内はダークホース1番手。
冷静に考えるとあの3000の記録はありえない。

やはり今ひとつなのか、アンチの予想を裏切るのか、世羅オタじゃなくても
注目には違いない。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 00:55:34
3000mはまともに条件のいい大会に調整して走らないだけで
ナイターで高速トラックで留学生に引っ張らせれば田村や油布なら高校記録更新する

わざわざやんないけどね
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:00:59
カロキ,ギジンジ,油布,田村,スティーブンがでるだろうな

次のグループがカルクワ,志方,市田,設楽,末永,西池って感じだろ

850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:03:34
スティーブン????

まぁ予想としてはカロキ独走
そのあとギチンジ カルクワ 油布 田村 志方 設楽兄弟らが着く感じ
ギチンジはカロキについていく可能性もあり

そうそうカロキの入りについていく奴はおらんよ
最初の1キロ2分39とかで入ってもおかしくないし
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:08:10
当然それくらいの入りだろ
国際記録狙うって公言してるんだから

1キロ2分40で走っても13分20でぎりぎり
最初のキロから2分40以上かかってる様じゃ厳しいから
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:09:16
末永なんてこないよ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:12:11
油布がスティーブンに勝ってるから雑魚と思ってる奴がいるみたいだが、普通の日本人じゃ簡単に勝てないよ
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:12:26
竹内の3000は結構なもんだよ。
今期走った実業団や大学生の記録を見ればわかる。
大学トップレベルでも7分台なんてめったに出ない。
というかトップレベルで竹内と同じくらいのタイム。
まあ冬の記録会に調整して走れば別だけど。
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:21:52
高校歴代10位くらいでも大住よりちょっと速いくらいなんだから3000の記録は価値がないよ
竹内で12秒はやいだけ

1500は中学記録と高校記録の差が18秒
清治が例外だとしても11秒差
これを考慮すれば3000がIH種目なら高校記録は7分55から8分フラットくらい

856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:23:44
まあ柏原が走っても同じくらいだったから、力があることには変わらない。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:25:39
まあ竹内結構強いよ
その3000のタイムはなにをいまさらってかんじ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:31:09
スティーブンなんて留学生の中じゃ下の下。故障も多いし昨年の県新人なんて見事に西や末永、高城らにやられてんだぜw
波がかなりあるからね
油布や田村たちには完敗だろうよ
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 01:48:08
田村 大輔の
1000m2分21ってどう思う?
竹内は中国大会は14'38"、県大会も14'34"かかってるじゃん
もっとも、本当の実力がもうすぐ分かるけど。
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 06:31:51
中国大会の5000時の気温は32℃で地区大会で一番高かったようだし
竹内の実力はこんなものじゃないだろう、東北大会は22℃だから
一概にタイムの比較は出来ないよ
県も30℃越えか?
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 06:49:06
31℃ぐらいじゃなかった
インハイもそれくらいの気温じゃないのか
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 06:54:02
竹内は予選は通過するよ、決勝のハイペースで田村や志方などの
ライバルのエース級に対してどんなレースが出来るかだね
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 07:26:37
着順で通る選手予想

1組 ギチンジ、カルクワ、志方、設楽、末永

2組 カロキ、スティーブン、市田、西、佐久間

3組 油布、田村、西池、窪田、竹内

+3 大迫、今井、松本
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 08:17:54
2組の設楽悠太も通るだろ
佐久間OUT
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 09:27:03
今年は青森、大坂、和歌山、鹿児島が4強に残ると予想する。
だが石川、神奈川、山形も充分圏内だ。
大穴なら宮崎か

相撲の団体戦です
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 09:50:52
設楽悠太より佐久間。
ギチンジに6秒、田村に3秒しか離されてない。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 11:20:56
>>867
静岡も応援してください。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 12:52:40
石間は無理でしょ
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 14:59:00
>>868
千代大海ってむちゃくちゃヤンキーだったんでしょ?
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 20:48:19
油布と田村が抜けてるのかな
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 20:50:38
油布は抜けてるけど田村は厳しい。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 20:51:39
ギチンジが西池に負けるレベルだろうからなあ。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 20:54:29
西池とかw
今なら市田や新庄のほうが上
単に早熟だっただけ
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 20:58:59
西脇オタ
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 20:59:41
インハイ特集とかみると、油布と田村の評価が高いけど、
田村は地区予選時の状態のままなら厳しいだろな
地区予選の状態からどこまで上げて来られるか、だな
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:06:59
>>872
ハンパなかった、教師も全員が廣島君と君付けで呼んでいた。昼前に出勤して、飯食べて、午後は昼寝。
ただし、弱いものを陰湿にイジメたりはしなかった。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:09:18
そういう馬鹿の話はもういいよ。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:15:24
去年の福士の日本人1位は直前なら予想していた人はいたぞ
予選で村澤と上野の組がハイペースだったのに対し福士の組だけ遅かったからな
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:16:46
福士は実力で日本人1位を獲った。それだけだ。
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:28:47
福士は一発屋だ
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:37:18
去年は福士
今年のダークホースは竹内だよ
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:37:48
まあそうだが、故障がちな福士を結局IH日本人トップに仕上げた西脇は凄い。
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:40:55
千代大海の本名は廣島と言うのか?
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:45:37
>>876
早熟の意味間違えてないか?
早熟=早くから力をつけているって意味なら新庄、市田、西池の順だろ
各々がそのあとも順調に伸びるか伸び悩むかは知らんがね
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 21:49:16
釣りだからスルーしとけ
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 22:53:30
酔うたぁ〜
飲み過ぎたわ
オヤスミ
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/17(金) 23:04:06
今年は油布が留学生についていけばかなりいい記録出そうで楽しみ。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 08:55:03
>>886
何て読むの?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 09:13:34
>>891 ひろしまと読みます。
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:14:32
(;^ p^)かそれすね・・・
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:15:20
(;^p^)そうれすね・・・
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:16:28
(;^ p^)ひまれすね・・
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:17:41
(^ p^)今日は獣の奏者エリンがあるれすね・・
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:20:05
(;^ p^)楽しみれすね・・
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:23:31
( ^ω^)明日は鋼の錬金術師ふるめたるあるけみすとがあるお
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:25:06
(^q^)天地人もあるれすwwwwwwwおぎゃwwwww
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:26:18
( ^ω^)ハヤテのごとく!もあるお
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:33:13
日曜日最高れす^q^
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 10:34:31
(^|(^q|q^)q^)
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 15:13:50
インターハイの1500の近年の予選通過最後尾のタイム教えてくれ!
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 15:21:36
2004 3.53.16
2005 3.57.10
2006 3.55.96
2007 3.58.48
2008 3.54.58
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 16:05:18
オギャ━━━━(^q^)━━━━!!
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 16:41:36
竹内は暑さに弱いイメージがあるから決勝は厳しいかも
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 16:43:31
>>904
3'53"台出せばほぼ大丈夫か
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 17:04:34
でも今年はハイレベルだからな…
52秒台もありえるかも
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 20:14:37
5000は?
わかったら頼む
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 21:50:15
(^q|
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 21:55:19
石若山田ともに通過できるとおもうけど
特に山田はかなりロスしてあのタイムだから入賞は確実だとおもう
20m遅れたんなら3秒のロスなわけで3分50前後はいけるかと
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 21:56:28
しまったスレタイに志方とか書いてあるから西脇スレと間違えた・・・

まぁ決勝には2人ともいくと思うし山田はダークホースだとおもいますよ(2年だけど)
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 21:57:37
これは恥ずかしい
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 21:59:37
わろた
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 22:26:21
ちょwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwww
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 22:29:57
西脇ヲタが醜態わ晒したな
その後の開き直りも見苦しい
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 22:35:09
下手なツッコミのお前が見苦しいわw無駄レスするなら笑いとらんかいww
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 23:00:30
(;^ p^)かそれすね・・
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/18(土) 23:45:33
(;^ p^)かそれすね・・
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 00:09:20
(;^ p^)かそれすね・・
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 00:10:49
(;^ p^)かそれすね・・
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 00:12:41
設楽啓太はW入賞するね。
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 00:16:31
競歩?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 17:54:49
このスレ人気ないな!
よし皆で相撲について語り合おうじゃないか!
議題提案 どうしたら外国人に勝てるか
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 19:24:05
そんなの簡単だ。

魁皇×塚田真希
千代大海×高山樹里
稀勢の里×大林素子
山本山×浜口京子

これを国策とする。
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 19:29:10
先日の外国人力士ランキングの露鵬の次に阿覧を入れるの忘れました。申し訳ない
レスするのも何だが、魁皇もう結婚してるぜ
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 19:32:42
西脇ヲタ!貴闘力はたしか兵庫県出身。そしてアニマル浜口はプロレス入りする前にボディビルで準ミスター兵庫に輝いたこてがある
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 19:46:57
>>927 すまぬ。では魁皇の代わりに高見盛で行こう。
だだ身体は丈夫だが脳ミソにはなはだ問題が生じるかもしれんが
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/19(日) 23:43:45
(;^ p^)ひまれすね・・
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 00:18:04
うめてんてー
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 00:27:25
(;^ p^)
う〜
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/20(月) 23:52:35
(;^ p^)かそれすね・・・
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 00:40:04
ヽ(´ー`)ノ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 00:43:26
絶対ありえない決まり手

内無双で山本山の勝ち
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 10:49:13
(|
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 13:59:40
(^|
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 14:02:16
(^q|
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 14:10:53
(^q^|
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 14:17:38
(^q^)|
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 15:16:30
(^q^|
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 15:38:46
(^q|
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 15:42:36
インターハイ前なのにこの静けさは一体
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 15:54:06
絶対ありえない決まり手 No.2


小股すくいで山本山の勝ち
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 17:42:07
西脇オタ全員シネ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 21:09:32
うめてんて〜
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 22:02:35
(;^ p^)かっそっれしゅね・・・
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 22:04:33
バスカッシュ!
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/21(火) 23:51:01
('∇')\(^o^)/((((゜д゜;))))(゜Д゜;≡;゜Д゜)((○(>_<)○))(~▽~@)♪♪♪( ̄。 ̄)y-〜〜┓( ̄∇ ̄;)┏(●`ε´●)(*⌒▽⌒*)(☆▽☆ )ヾ(^_^) byebye!!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 01:31:34
(^q^)ぱしへろんだすwwwwwおぎゃwwwwwww
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 11:15:39
(;^ p^)かそれすね・・・
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 11:30:55
(;^ p^)そうれすね・・
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 11:31:21
なんだ?馬鹿しかいねーじゃん。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 13:12:04
(;^ p^)ひまれすね・・
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 13:20:58
インターハイまであと1週間!
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 16:20:31
(;^p^)かそれすね・・
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 17:20:09
絶対ありえない決まり手 No.3

ちょんがけで山本山の勝ち
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 17:23:59
日本人トップ予想するわ

1500は松本
5000は田村復活
3000SCは妹尾で報徳復活
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 17:54:59
5000は西脇の4年連続の日本人トップなるか
1500は高林以来の日本人チャンピオンがでるか
注目は油布と田村
3000scは留学生の独壇場
日本人は妹尾らを筆頭に8分台が複数人でるか

鴻ノ池のトラックは新しく張り替えたからタイム出るしかし奈良の盆地の暑さは厳しいからなかなかわからない
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/22(水) 20:11:49
暑いんなら西池はきつそうだな…
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 00:16:28
志方はよく一年時にインターハイ入賞したよな。
今回日本人トップになるには暑さの中突っ込んで引っ張るしかないが。
もし勝てたら来年は新庄で西脇5連覇だな〜
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 09:20:01
>>958
休場してしまいましたね、残念!
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 09:32:11
今年の志方より来年の新庄の方が日本人トップ獲れそうだ。
志方とカロキはユニフォーム以外で見分けつかない
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 11:14:39
>>963
休場のホントの理由は糖尿病の悪化だ
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 11:45:58
志方は黒いからな
カロキが西脇のユニフォーム着て走っても
バレへんで
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 13:59:18
>>966
私と同じ病気だな、あまくみると大変な病気だぞ!
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 14:02:34
山本山は空腹時の血糖値がすでに200を超えていると予想する、
あなたはいくつ?
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 14:03:22
(^q^)またぼきのでばんれすね…
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 14:19:50
p^)
972日本\(^о^)/:2009/07/23(木) 14:50:20
日教組って何?

日教組(にっきょうそ)とは、各地域の民主党系の教職員組合の総称です。
つまり、先生たちの労働組合です。
もともとは教育の成長と発展を建前にした組織ですが、テレビ・一部新聞以外の場所では頻繁に強く批判されます。

教育は国家の維持繁栄に最も不可欠な要素のひとつであります。
日教組はこの日本の教育を潰すために、中国共産党により操られている組織なのです。
したがって、日教組は日本の国益になることは全て反対します。
具体的に分かりやすく言えば、「日本人が馬鹿でいるように」
「中国朝鮮に対して疚しい気持ちを植え付けるように」機能しているのです。
例えば、「ゆとり教育」は、日本人を馬鹿にするという中国の政治的意図を受け、
日教組をはじめとする、いわゆる売国奴・工作員が推進させたものです。

近年復活した「学力テスト」に日教組が反対するのは、
学力テストが日本の学力を向上させる効果を持つためです。
今度、機会がありましたら、日教組の主張を聞いてみてください。
その主張は面白いほどに日本国益に逆行しています。

ちなみに、日教組は民主党の最大支持母体であり、
自治労(社会保険庁の労働組合:年金騒動の癌細胞)などの連合系や、
民団(在日韓国人の組織)等とともに民主党をバックアップしています。
もちろん民主党の最後の黒幕には中国共産党がおり、
日本のマスコミは中国共産党の思惑(利権)に陥っているため、
日本国益を害するための報道が日々あるわけです。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:35:51
>>969
空腹時に200^0^?そりゃあきまへんな!俺は食べた後でも180位ですよ。
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:39:06
次スレ
【油布・田村】高校3年世代 其の九【志方・設楽】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248330783/
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:39:47
埋め
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:42:12
埋め
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:52:18
埋め
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:57:06
油布  郁人 大分東明 大分 13:52.77
大迫   傑 佐久長聖 長野 13:58.66
田村  優宝 青森山田 宮城 14:01.14
服部  翔太 埼玉栄 埼玉 14:04.32
設楽  啓太 武蔵越生 埼玉 14:09.48
志方  文典 西脇工業 兵庫 14:09.91
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 02:43:22
埋め
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 02:45:07
埋め
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 02:46:49
埋め
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 02:48:27
埋め
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 02:56:38
埋め
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 02:57:55
埋め
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 02:59:52
埋め
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 03:04:48
埋め
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 03:06:13
埋め
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 03:08:16
埋め
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 03:08:55
埋め
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 03:10:32
990
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 03:12:25
991
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 03:32:47
992
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 05:30:38
993
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 05:42:10
994
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 06:09:19
995
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:00:34
996
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:01:56
997
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:02:59
998
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:03:07
998支援
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:03:53
1000ならインターハイは白熱する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。