【油布・田村】高校3年世代 其の九【志方・設楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
過去スレ
【史上最強世代】僕たち高校一年生(実質1スレ目)
http://sports11.2ch.net/test/read.so/athletics/1196429198/
【群雄割拠】新高校2年世代【切磋琢磨】其ノ弐
http://sports11.2ch.net/test/read.so/athletics/1202305395/
【最強軍団】高校2年世代【乳酸運動】其ノ参
http://sports11.2ch.net/test/read.so/athletics/1211721599/
★【ガンガン】高校2年世代【キてるぜ】其の参★(実質4スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225007118/
【目指せ】新高校3年世代 其ノ伍【史上最強世代】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233124054/
【カロキ】高校3年世代 其の六【油布】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1241440388/
【カロキ】高校3年世代 其の七【油布】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1244330312/
【志方中心】高校3年世代 其の八
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245571173/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:43:47
現状だと妥当な4人選択かな
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:45:36
>>2
設楽と大迫で少し迷ったけどね
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:46:09
田村、志方、山野、服部になると二年前は思ってたな
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:47:00
一年前は

田村、服部、大迫、松本
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:52:53
設楽は弟の伸びが大きいらしいけど
兄超えはありえないのか?
松岡兄弟よりは差がない印象だが
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:54:29
松宮兄弟も昔は差がなかったんだけどな
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:55:49
田村、油布、志方、設楽、大迫、松本、本田、上村、山野、西、北、竹内、服部、茅原、佐久間

いい学年だった
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 15:56:04
>>1
今回はいいスレタイ
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 16:07:23
設楽の兄貴の方は冬場に13分台にギリギリ滑り込む可能性あるな
田村、服部も本調子なら十分だせそうだ
志方はインハイ本番しかチャンスないかな
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 16:08:33
【力士・行司】高校3年世代【呼び出し・床山】
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 16:15:29
>>6
性格的には弟の方が、大胆そうだから
何かきっかけを掴むと、有り得るかもな
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 16:19:39
弟は中学時代9分15だったから、確かにかなり伸びてるな
双子ランキング(高校ベスト)

松岡兄4位・弟10位
大西弟17位・兄45位
延寿寺博亮6位・隆之111位
富岡弟13位・兄37位
設楽兄7位・弟12位
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 16:37:43
松岡兄弟は、大学でかなり差が付いたな
弟も10位なら、どこでも行けただろうに
同じ大学とか関東の学校に行ってたら、こんなに付かなかったのでは?
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 17:19:23
なして、龍谷なんかに行ったの?
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 17:30:19
日本人順位予想

1位 田村
2位 油布
3位 志方
4位 西池
5位 大迫
6位 設楽
7位 本田
>>16
近くで兄を見てきたから、自分が関東で通じるか自信なかったんじゃないっけ?
うろ覚えだから違ってたらすまん
19ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 17:52:30
サンクス、結局そう言う事なんだろうね
傍からみれば10位なんだから自信もって良さそうだが
余りみも身近に強い兄が居て、喪失しちゃうのかな
ただ、この辺の気持ちの弱さが差になって出てくるのだろうね
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 19:24:07
松岡弟は故障多かったイメージあるな


>>17
本田は出れない
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:10:13
男子5000は決勝が8月1日だな
NHKは生中継かな
インターハイで5000の放送みたことないな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:25:27
5000は入らない。
女子3000は入るけど。

1(土)16:00〜17:00「第62回全国高校陸上」(NHK教育テレビにて生放送)

2(日)16:00〜17:00「第62回全国高校陸上」(NHK教育テレビにて生放送)
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:28:07
変な放送予定だな
生放送って100Mを放送しないつもりかよ
死ねよNHK
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:30:10
インターネットの動画の生中継はあるのか?
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:31:12
だいたい1500はあったのにな
27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:36:38
今回1500やらないつもりかね
許さんよ
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 20:43:05
松岡弟は怪我しやすい体質ということで関西に残った
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 21:29:15
第62回全国高校陸上エントリーリスト

http://www.09soutai.com/chusenkekka.pdf/01rikujo-d.pdf
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 21:38:02
今年は5000の予選の動画もよろしく
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 22:27:46
今年は女子3000、女子マイルと最終日に注目種目が固まったからな
放送もそっち方面にシフトしたんだろうな
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 23:28:17
5000放送なしとか('A`)
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 23:40:05
それは普通だよ
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/23(木) 23:58:24
去年はニコニコにアップしてくれたかたがいたからな

今年も期待したいな
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 00:42:46
相撲ネタ絡みは中大ヲタが非常に濃厚
36ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:05:16
前スレ埋め完了
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:18:24
5000の順位予想
1.カロキ 2.ギチンジ 3.田村 4.油布 5.カルクワ 6.スティーブン
7.志方 8.設楽啓太 9.竹内 10.市田孝
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:36:14
竹内の代わりに西池が入ってきそうな気はしないでもないが
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:42:00
西池は無理だろう、近畿で5位だし暑さに弱い気がするよ
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:45:18
2年生が一人ぐらい入賞してもいい気がするが
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:55:19
今年は1500に出る選手も多そうだから4日で4本走る選手と
志方のように5000だけに出る選手とは差が出ると思うね
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 07:58:26
>>39
これまで数々の実績をあげながら近畿でのたった一回の失敗で雑魚扱いされる西池が哀れ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 08:04:07
近畿の28℃ぐらいの気温で惨敗しているから評価が下がるだろ
中国、九州は31℃以上でのタイムだから油布や市田の方が
30℃ぐらいの決勝でも強いと予想する。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 08:13:03
1500出たから負けたとか言い訳なしな
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 11:01:07
設楽が来るね。
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 11:17:07
大迫は?
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 11:26:51
大迫は今年調子悪いじゃん。
もちろん、調子を取り戻せば入賞候補だと思うけど。
去年、決勝行ってるしね。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 11:49:38
大迫は予選落ちだよ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 12:18:48
大迫の予選落ちは十分あり得るな

北信越とかヒドかったし
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 12:29:26
各学校が何人を決勝に送り込めるかな
都大路で上位入賞したいチームは2人とも送り込みたいだろう
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 12:55:23
名門大牟田高校に大見監督復帰!
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:00:41
微妙だが夏場の西池は厳しいと思う。昨年のインターハイ・兵庫選手権・県ユース、今年の近畿ともに撃沈。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:04:45
昨年は田村が1500に出ずに5000に絞ってたら日本人トップだっただろうな。
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:06:18
それを言うなら、クイラについていかずに勝負に徹していたら間違いなく村澤が日本人トップでしょ。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:07:21
田村はスプリント力の差で福士に負けた
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:18:35
福士はかなり余力を残した 上手いレース展開だったんだね
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:33:31
レース後のインタビューで、周りが見えてた!って言うてたなあ。
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:34:25
去年はクイラに村澤と中原が挑戦した。
その次の集団に福士と千葉かな、
さらにその次の集団に上野と田村だったと思う。
村澤は2000くらいまでは頑張ったんだけど、
そっから徐々に遅れて行って福士の集団に吸収される。
さらに、最後の一周に入る手前くらいで、
上野と田村が福士、村澤、千葉の集団に追い付く。
ラスト300くらいでまず上野がスパート、
そっから次々とスパート合戦が始まり、
最終的に福士が残った。
その福士も僅差でギチンジに競り負けたけど。
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:38:01
2000まで引っ張って撃沈か

何か今年もそんなんだな

3000まで引っ張ってもらってそこからロングスパートすればいいのに
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:39:52
引っ張ったんじゃなくてクイラに食らいついた
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:42:34
中原のレース展開忘れたんで、教えてください
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:44:20
┗(゚メ゚)┓≡3
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 13:46:19
奈良の暑さは盆地の暑さだから九州などと違う暑さがある
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 14:33:53
中原は最初の350くらいは先頭。
400くらいでクイラにかわされる。
2000までは集団。
で、その2000あたりでクイラがペースアップ、
それについたのが村澤。
ここで集団がバラける。
頑張った村澤も2500くらいで福士、千葉の第2集団につかまる。
その後ろの集団が上野、田村。
3000〜4000くらいは村澤がまた前に出て第2集団を引っ張る。
福士は村澤をぴったりマーク。
ラスト2周くらいで上野、田村が追い付く。
ここで、村澤、福士、上野、田村、千葉の集団になる。
ラスト300で上野がスパート、
次に福士がスパートし上野を交わす、
ギチンジはこれに反応するも、
他はできない。
でギチンジが福士を交わしゴ〜ル。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 14:45:10
2000までは大集団だったのね。
2000でクイラがペース上げて、第2、第3集団ができたのか。

今年はカロキがぶっ飛ばすから、
最初から集団がバラけるだろな。
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 15:03:56
日本選手権を圧勝できるレベルの選手を日本の高校生の中で走らせて何が楽しいんだろう。
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 15:42:28
実際のレース展開
カロキはスタート直後から一人旅で悠々ゴール
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 15:42:38
参加資格があるのだから誰も止める理由もない
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 15:56:37
西池が決勝に残った場合、優勝を狙うと県総体後に言っていた
ようだからカロキのハイペースについて行って有言実行して
もらいたいね
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 16:02:42
まだ、暑い時間帯に行われる予選の戦いっぷりでだいたい分かる
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 16:22:30
カロキ差が付いてギチンジと油布、さらに開いてその他大勢がゴール
となるよ
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 16:32:01
カロキ13'30は切れそうかな?
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 16:34:37
時間帯と1人で走る事を考えると、
たぶん無理
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 16:35:53
時間帯じゃなく時期だた
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 19:31:12
カロキ、西池、油布、カルクワ、志方、ギチンジだろうな。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 20:17:58
ギヂンジな
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 20:44:27
田村も今じゃ、毎年いるレベルの選手になっちゃったな
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 20:56:29
西が魅せます
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 21:01:51
ハミチンか?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 21:03:11
西も地味に伸び悩んでるね
今ではその他大勢の選手になりつつあるし
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 21:05:21
西もいい選手の一人だと思うが大牟田オタがあまりにもウザイから応援する気にならん
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 21:10:20
西の北九州は悪くないと思うけどな
決勝には残ってくるだろう
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/24(金) 22:58:20
絶対ありえない決まり手No.4

やぐら投げで山本山の勝ち

実はこれも考えてたが34年ぶりに朝青龍が決めたね
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 00:15:59
>>83
失せろ
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 00:18:32
やぐら投げwwwwwwwwww
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 01:52:22
(#^ω^)スレ違いだお!
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 02:26:47
中田
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 06:56:04
福岡、長崎勢は天候が悪いから最後の調整でうまく行かない
のではないか、IHでの好成績は望めないと思う
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 08:11:15
ちゅうか近畿も梅雨明けてねぇから、雨ばかりだ
このままだと、梅雨明けないままインハイに突入するかも
そうすっと、気温があまりあがらず、
逆にいいかも
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 08:23:00
予想だと最高でも32℃ぐらいであまり気温が上がらないようだ
第2集団が差をあまり開かれず行くと日本人も2〜3人ぐらいが
13分台の可能性が出てくる。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 08:26:45
過去にインターハイで13分台を出したのは
2003年 上野裕一郎(佐久長聖)・伊達秀晃(大牟田)・北村聡(西脇工業)
2004年 佐藤悠基(佐久長聖)・佐藤秀和(仙台育英)
この5人だけ
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 08:46:44
北九の長崎勢、5000は誰もIH行けてねえよw
西は決勝には残るだろ
特に今年はこの時期の記録会や駅伝を全て欠場してIHに合わせてきてる感があるしな。天候なんかの条件はどこも同じ
IHで全てがわかるさ!
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 11:17:56
油布なら13分台を出してくれると期待!
インターハイで13分台を出した選手は今の日本のトップ選手だな
油布にもぜひだしてもらいたい
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 12:00:36
30度超えたら雨だろうがなんだろうが日本人に13分台は絶対無理
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 12:02:09
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 12:08:09
5000の決勝は18:40スタートだから
30℃こえないんじゃない
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 12:54:14
>>97
遅いな
午前中にやるのかと思ってた
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:20:20
(以下毎日新聞より引用)
志願大学ランキング、人気トップは明治大
リクルートは23日、高校3年生を対象にした志願大学ランキングを発表した。
関東地区の高校生の一番人気は明治大で昨年1位の早稲田大が2位。東海、関西地区の
1位はそれぞれ名古屋大、関西大だった。
1都2府14県の高校生約1万人が回答、地域別に分析した。かつては「バンカラ」
イメージの強かった早大が、東海地区の高校生の間では「おしゃれな大学」の1位になるなど、
やや意外な結果も出た。
国公立が昨年に比べて軒並み順位を上げ、不況の影響も垣間見えた。自動車産業が集積する
東海地区では、上位10校中6校を地元国公立が占めた。東京にあこがれるが、現実は厳しいようだ。
2009年7月23日

1位 明治大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 日本大学
5位 立教大学
6位 法政大学
7位 慶應義塾大学
8位 東洋大学
9位 中央大学
10位 千葉大学

100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 15:26:19
壱百
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:24:58
昨年は福士が14分0秒だったし、13分台は出そうな気がする
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:28:53
それは福士が覚醒しすぎただけ。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:32:22
13分台はでるだろ
今年は四天王世代やW佐藤世代同様豊作世代

IHで13分台0だとさびしいな
まぁペースによるけどスローペースじゃなければ油布や田村は13分台突入するのでは
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:33:06
福士のセカンドベストは?20秒台じゃなかった?
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:34:49
ギヂンジがペース作ってくれるんじゃーないの?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:36:47
ギヂンジのベストはなんぼ?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:38:13
カロキ13分37
ギチンジ13分49
志方13分53
田村13分55
設楽14分2
油布14分6
カルクワ14分9
新庄14分12
市田14分13
設楽14分14
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:39:22
>>106
ギチンジはベスト14分台だけど10000で28分32だっけくらいでこないだ走ってるし
実力自体も油布よりは上だとおもうから13分45−50くらいは出せるはず
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:40:32
志方はスピードがないから13分台は無理
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:41:42
北村だってスピードないけど高校で13分45じゃん
ないといっても転倒してなければ余裕で1500もIHにはいけるレベルだ

昔に比べてスピードもついてる近畿でも勝利してるしな
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:43:49
須磨んかった転倒は志方ないな志方最強だわ
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:44:06
国体で出した13'45だろ、この時期は無理ということ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:47:53
北村はIHでも13分台出してるし
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:49:48
北村はすでに高3のインハイではベストが13'45だったからな。
今年はそんな奴いないから無理。可能性があるとしたら完全復調の
田村くらいか。
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 20:49:54
ギチンジも涼しいホクレンで28'30"て事は、
涼しいホクレンで5000走っても13'45"くらいだろうから、
インハイだと13'50"台後半じゃねぇか。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:05:22
伊達みたいに高2はそこそこで13分55とか出す奴もいるから

まぁ油布のこの時点の持ちタイムはIH13分台出せる権利はある
後田村は去年で14分1だっけなんだから復活すれば当然でるし順調に回復してるから大丈夫かと
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/25(土) 21:06:51
だろうな。ギチンジは13分55秒前後だろう。
これを目安にすると日本人トップは今年も14分前後かな。
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 08:02:13
(;^ p^)かそれすね・・
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 10:31:01
福士のラスト400は強かったわ。56秒くらいで走るからな。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:04:41
ムンガって結構舐められてる? こう見えても黒人です侮らないで下さい。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:12:49
昨年の都大路の5区、田村が6区に襷を渡す際にガッツポーズしてたよな。復活〜、区間賞もらった〜!って感じで。
でも区間賞は藤井だった。田村、カッコ悪い。
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:14:07
ムンガは雑魚だろ
スティーブンもたいしたことない

ムンガは県でも勝ててないし東海も微妙な順位
入賞すらむりかと下手すれば予選落ち

スティーブンは決勝にはいけるけど入賞確率は50%くらい
カルクワはたぶん入賞しそうだけど市田に負けてるから微妙だな

ギチンジは2位候補筆頭悪くても4位くらいに入るでしょう
カロキは2位以下になったら波乱
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:14:57
そりゃ短い5区であんだけ抜いてあんなタイムだったら区間賞と思うわな
藤井が強かっただけ
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:21:49
>>122
異議なし
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:29:59
インターハイの5000の予選と決勝は何日の何時から始まるの?
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:34:57
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:36:51
田村はあの時5区の区間タイム見間違えてたみたい
で、ゴールしたとき区間新と思って喜んだら違ったってオチ
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:38:20
まぁ故障してたといえど田村でさえ敗れなかった5区・・・
さすがの記録だな
もうこの先14分一桁の選手が走ることなんてなかなかないぞ?
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:39:22
しかしなんで田村は5区になったんだろ?
3キロ区間なら2区でもいいわけだし、あの様子なら5キロも走れたんじゃないか?
小出氏の記録を破るためか?
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:41:48
今年は有力どころは全員1区か?
油布、田村、志方、西あたりは確定?
服部はどうすんだろ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:43:28
田村、山野、志方の1年生入賞から始まったこの世代
最後のインハイで何か残すことは出来るかな?
できたとしたら13分台出すことだろうな
インハイの13分代は四天王世代とW佐藤のときしか出てないし
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:45:23
この世代には楽しまさせてもらったからな
最後の年は頑張って欲しい
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:55:00
強い選手が調子落としてるからなぁ
W佐藤の時みたいにIHで13分40秒台2人とか
四天王世代みたいにIHで13分台3人は難しいかもしれない

そのかわり宇賀地世代を抜く13分台6人はいけるんじゃないかとおもってる
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 11:57:32
>>131
山野は今何をしているんだろうか
2年前はあんなにすごかったのに…
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:00:11
インハイで13分台を期待された、
田村、大迫がイマイチやし、
服部にいたっては、地区予選落ちやからな
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:03:38
そこで設楽兄弟の出番やろw
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:05:45
田村はインハイまでに100%近くまで戻るみたいやから
期待していいぜ。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:09:16
田村は去年の故障前、日体大に出れば13'50切れるかも
しれないと言われてたかなら
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:11:04
はっきりいって宇賀地世代は13分台に見合う実力がなかった気がする
あったとしても森くらいじゃないか?
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:13:14
見合う実力なんて解釈次第でどうにでもなる。
そもそも13分台出せることが実力の証。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:14:02
>>139
力がなければタイムは出せないよ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:17:07
>>121
青森山田を上位に持ってきたからガッツポーズなわけで区間賞取ったって事ではないと思う
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 12:17:15
田村・山野の一年時のインハイの記録わかりますか
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:00:36
2007IH
@クイラ3'50"03
A松原3'51"65
E山野3'53"24
F田村3'53"67
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:07:25
>>129
多分下りと上りの違い
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:12:26
一年から3分53は強いわ
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:14:44
山野残念だな
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:20:43
山野と田村の一年時の5000の記録わかりますか
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:25:56
>>143 >>148
どこまで付け上がる気だ
ちょっとは自分で調べる努力をしろ
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:26:10
田村優宝(青森山田) 14.14.16 
西恭平(大牟田) 14.18.91
志方文典(西脇工) 14.22.61 
茅原祐也(諫早) 14.24.88 
郡司貴大(那須拓陽) 14.26.41 
山野友也(仙台育英) 14.26.44 
油布郁人(大分東明) 14.26.79
大迫傑(佐久長聖) 14.30.07
高城孔(大牟田) 14.31.1
田川祥(大分東明) 14.31.97
松井俊介(八千代松蔭) 14.35.39 
湯地俊介(大分東明) 14.36.76 
甲斐翔太(大牟田) 14.36.8
設楽啓太(武蔵越生) 14.38.18
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
服部翔大(埼玉栄) 14.40.10 
山本修平(時習館) 14.41.72
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:33:13
山野は陸上続けるの?
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 13:53:40
郡司も伸びてないな
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:07:38
むしろ弱くなっとる
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:42:19
これだけ見たら大牟田と東明は2年後期待されたんだろうな。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 14:50:55
大牟田勢凄いな
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:00:12
東明は田川がいたら、今年は上位入賞候補だったな
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:03:32
田川はどうしたの?
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:12:15
辞めた
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:17:00
もったいないなぁ
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:29:43
何で辞めたの?
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:31:30
理由なんか知ってどうすんだよw
このスレ的には少なくても辞めている事実さえわかっていればいいはず。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:36:50
いや、少し気になったからさ
1年で14分30秒出すくらいの選手が辞めるなんて勿体無いじゃん
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:39:16
1年でいいタイム出しても無理したトレーニングだと結局
故障などで伸びず、13分台を出せるのも1人か2人しか
出ないといういい例だろう。
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 15:57:08
まあすごい実績を出した面子は全部上記の中にいるからいいんじゃね。
記録はまだまだこれから狙える。
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 16:44:54
埼玉勢の伸びが凄いな
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 21:13:50
やっぱり服部が出てこないと面白くないな
国体は
青森 田村
福島 佐久間
埼玉 服部
長野 大迫
福井 窪田
愛知山本
三重 松本
兵庫 志方
広島 竹内
福岡 西
長崎 茅原
大分 油布
熊本 本田
鹿児島 市田

設楽や西池見れないのは残念だな
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 21:18:04
服部は設楽に国体予選で負けるかもよ
兵庫は志方か西池かはまだ分からない
熊本はカルクワ
豊川工業スレ

352:ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/26(日) 14:18:44
渡邉正昭が合宿で生徒の頭をデッキブラシで殴って頭かち割ったぞ。

生徒の顔は血だらけだったぞ。
その生徒は病院で9針縫ったらしい。


渡邉は教師失格だな。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 21:48:41
一年時の記録見たら西は伸びていないな。大牟田、大丈夫か〜
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 21:51:28
西はロードタイプでしょ。これでもトラックは去年より強くなってるよ。
県、北九全部自分でしかけて引っ張ってるからね。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 21:52:27
福岡もスティーブン
まあIH次第か
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 21:54:33
1年のときはタイムだけって感じだったが、まあまあ安定感はある
特にロード
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 22:02:48
そうなんや。昨年の都大路はどんなもんだったの?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 22:03:48
知ってるくせに
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 22:30:50
福岡第一のスティーブンは10000m28'52持ってるぞ
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 22:32:58
福岡も難儀になったな。土橋クラスじゃないと国体も出れないとは。
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/26(日) 22:36:45
留学生が国体とか勘弁してほしいな。IHならともかく、ペースメーカーのみならOKだが
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 00:48:49
ほんとに、国体に留学生なんて勘弁して欲しい。
国民体育大会って名称なのに外人が参加するのはおかしいだろ。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 08:49:42
昨日、大牟田高校の選手(西以外)が日田記録会に総出してたけど高記録続出だったよ!
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 09:03:57
大牟田はガセ多いからな、この時期は合宿等で走りこむ時期だが?
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 09:25:03
>>182
大牟田の好記録=15分1桁
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 10:58:04
>>182
181の言ってる事、本当みたいだよ。
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 11:46:23
来たよいつものガセ&自演のウザイ奴が
最近おらんと思ったら大きい試合の前にはきっちり湧いて出るな
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 12:11:08
スルー推奨
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 12:59:14
田村もギチンジいるから出られないんじゃない
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 13:04:54
そこは陸協が空気読んで田村出すだろ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 13:18:00
ていうかインターハイ・国体・都大路に外国人を使う考えが理解できない。仙台育英の記録が国際記録になってる時点で陸連も認めていない証拠だし。
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 14:36:40
全国高校駅伝に起用するために留学生を連れてきているのだから
京都で起用するのは当り前でしょ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 15:02:13
箱根の関東学連選抜みたいに留学生選抜を1チームだせばいいのに
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 15:08:54
カロキーカルクワーギヂンジーカルノースティーブンとか出て来たら興ざめするだけだ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 16:22:34
たぶん185お前が自演ガセ野郎だろ!ドンピシャか?
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 18:47:45
近畿の習慣予報では梅雨明けは8月までズレ込むとの事。
故にインハイ期間の天気は雨か曇りが殆どで、
2日までの最高気温は31〜32℃との事。
5000の決勝が行われる時間帯の気温は28℃前後くらいになるかもよ。
雨が降ればさらに下がり、例年よりコンディションはいいかも。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 18:54:49
14分フラットあたりに5・6人がなだれ込むような気がする。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 19:03:03
>>184
182?
>>193
185??
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 19:23:00
1500の出来で田村の復調具合が分かるな。
2年連続入賞してるから、上位入賞出来なければ、
5000はイマイチと見た!
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 19:31:28
そんなのわからない
1500は何が起こるかわかんないから
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 19:57:59
今年は昨年よりは1500のレベルは高くなさそう
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 20:07:49
そうでもない
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 20:09:55
清治レベルはいるの?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 20:11:19
清治レベルが毎年いたら苦労はしない
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 20:25:10
清治は高校至上最強だから。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 20:45:13
昨年よりは1500はレベル低いよ
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 20:54:37
日本人は昨年より高いよ
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 22:54:24
3'45を切れれば及第点かな
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:11:48
インターハイの速報サイトくれ…
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:13:05
日本人高校生で3'45切った選手は清治だけだぞ
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:13:14
あるやろ
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:17:09
西池に3分45きるスピードが欲しい
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:24:01
昨年の佐藤は3分46だったな
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:25:42
クイラがいたからな
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:29:40
今年も田村が引っ張るのか
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:33:34
田村は引っ張らないと勝てないから、引っ張るのでは?
去年のようにいいペースで引っ張ってくれたら、
油布あたりがいい記録出しそう。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:35:03
>>212
去年はずっと田村が引っ張ってたんだよ
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:35:11
今年は油布・田村・広瀬あるいは石若あたりが引っ張りそうだな
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:36:47
油布はぜ〜たいに引っ張らない、
本人がそう言ってる。
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:40:00
北九見たけど油布は引っ張る選手じゃない
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:40:47
徳本がいるが!
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:41:44
石若、廣瀬はあんがい決勝も行けないかも
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:43:15
油布は、勝たなきゃ意味ないから引っ張らないらしい。
何よりラストに相当な自信があると言ってるからな。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:44:26
>>217
最近は序盤後方待機でラストのスプリント勝負で勝ってるからな
本人は今までラストに自信がなかったと言っているけど
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:44:53
>>220
全然案外じゃないですけど
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:52:15
西池がひっぱるから
3000TTで8分9だしたらしいよ
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/27(月) 23:58:50
西池の組。
予選落ち濃厚。

西池 和人(兵庫・須磨学園A)
マイナ・ディション・カルクワ(熊本・鎮西B)
マイケル・ギチンジ(青森・青森山田A)
チェボティビン・エゼキエル(福岡・福岡第一A)
市田 孝(鹿児島・鹿児島実A)
日向野 聖高(栃木・佐野日大B)
古定 正彬(福井・鯖江B)
浅岡 満憲(岐阜・中京A)
岡本 雄大(岡山・岡山工B)
三輪 晋太朗(静岡・日大東北B)
鈴木 優人(福島・日大東北B)
清水 猛(愛媛・宇和島東B)
沖田 涼太(広島・如水館B)
須河 宏紀(富山・富山商B)
大森 成規(北海道・恵庭南B)
藤本 大地(愛媛・今治北B)
松田 司(山口・豊北A)
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:08:09
西池は志方にいつもラストで勝つが、実はスプリントはそうでもないんだよね
てか近畿の1500と5000で微妙だったのは暑さのせい?調子上がらなかっただけ?
インターハイ本番も西池は読めないな
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:11:08
世界ユースはまあまあよかった
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:14:01
油布のスパートが見れないのが残念
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:14:23
1500は実力通り
5000は知らね
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:17:27
>>228
なんで?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:24:28
西池って中学時代から早かったの?
中学時代の世代トップは市田兄弟だよね
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:26:03
西池は最初からガンガン前に行くタイプだがラスト競った時の根性凄い。
柏原と同じタイプと言えば解りやすいかな?

スプリント凄い訳でないが根性で競り勝つ。
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:27:09
>>230
テレビないらしいよ
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:31:39
西池がガンガン行くタイプだとな?
1人でペース作るのは苦手だと自分で言ってるのに。

西池は全中7位。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:35:40
>>231
3000M 8'38で世代13位

5000は14'55持ってた
西池は引っ張らないぞ。
速い奴について粘る事で力を発揮する。
で、余裕があればロングスパートを仕掛ける。
油布とかみたいにラスト100や200のキレはないから、
あくまでロングスパートタイプ。
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:42:36
スプリントは明らかに市田とかのがあるね
>>232
西池は明らかに格下しかいないレースじゃないと引っ張らない
都道府県の突っ込みはすごかったけどね
てか西池の話題はスレチ

油布は見たことないんだが、試合内容聞くとラスト200〜100強いんだね
田村設楽はロングスパート派、志方はハイペースだし面白くなるね
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 00:50:24
5000の有力選手が、たくさん1500に出てるから、
選手の調子がだいたい分かるな。
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 01:20:30
油布は100〜ゴールまでがすごいよ
北九5000は鳥肌もの
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 01:24:45
志方はハイペース派と言ってもトップレベルから見れば普通
結局ラストがないと、特にトラックは勝てない
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 01:28:16
志方はカロキについていくから独走で日本人1位だよなめるなよ
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 01:56:49
ねーよw
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 09:14:17
うん。言い過ぎた。
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:13:11
油布が前に出ないのなら他の日本人にはアクシデントがない限り負けない。みんなが考えてる以上に力の差はあるよ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 10:46:17
それはやってみなくちゃ分からない
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 11:52:36
志方はギチンジについていって日本人一位。タイム13:55
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:32:13
油布>>>>>>>田村・西池・志方>>設楽>>市田
って感じか。
大迫はどのへんかわからんが…
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:35:17
油布は下手したら5000で高校新つくると思う
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:53:50
油布  13分48
西池  13分52

251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 15:56:36
西  13分39
>>233

でもたぶん動画があるよね
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 17:24:06
カロキ 13'35
志方 13'49
油布 13'55
田村 13'57
西池 14'07
設楽 14'09
市田 14'12
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 17:39:03
カロキ 13'28
油布 13'46
田村 13'53
西池 13'54
志方 13'58
市田 14'05
設楽 14'08
日本人3番手は設楽。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 19:11:55
13分台がそんなに出るわけない
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 19:40:41
カロキ 13'31
油布 13'58
田村 14'02
志方 14'09
市田 14'15
設楽 14'17
大迫 14'29
西池 14'42

リアルだろ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 19:45:58
何でみんなギチンジを無視するんだ
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 19:54:42
カロ 13'37
油布 13'55
ギチ 13'58
田村 14'01
志方 14'03
市田 14'07
カル 14'08
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 20:23:53
この数日で全てが解決するね。本当に強いのは誰なのかなぁ。たらればではなく結果で判断しようね。
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:00:05
今年は動画配信無い?
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:04:35
今年も西脇最強なことが分かるよ
タイム番長油布や不調の田村なんて相手じゃない

むしろ怖いのが設楽だ
志方と設楽で日本人1位と2位争うよ
もちろん田村が100%回復すれば13分45くらいで走れると思うから強敵だが
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:05:59
4年連続は何としても他校は阻止しないとな。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:22:04
13分43秒でカロキンが優勝
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:25:19
そんな遅いわけねー。13分23秒だべ。
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:26:42
さすがにギタヒの記録は破れないだろうな
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:35:48
ギタヒの記録なんぼ?
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:37:30
>>267
5000m:13分22秒58、10000m:27分28秒60

カロキはこれを目標にしている
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:42:09
高校生の記録やないな!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:43:17
日本人順位予想
田村
油布
志方
設楽
市田
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 21:57:17
西池が勝よ
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:01:55
>>268
10000の記録はまず無理
ワンジルやカリウキですらとどかなかったぐらいだ
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:02:01
油布
田村
西池
大迫
志方
市田
設楽
西
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:04:07
日本人順位予想
油布
志方
西池
設楽
市田
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:04:26
ワンジルは空気読んだだけでは
日本人順位予想
油布
田村
設楽
志方
西池
市田
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:04:40
5000mならカロキでも海外いけば更新できるだろう
国内じゃきついとおもうけどちょうどいい競り合い相手もいないし
27分28は相当厳しい

とりあえず竹澤や上野に勝てるくらいだから13分20なら海外ならでるとおもう
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:07:12
竹澤と上野は単に本調子じゃなかったのと勝負に徹しただけだけど
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:09:31
>>275
空気呼んだというか出す機会がなかった感じであるな
あの年ワンジルが1区だったら記録更新してた可能性は十分あるしカリウキのタイムももう少し良かったはず
でも秀和を走らせたあの判断は正しかったと思う
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:09:55
そうかな?俺は調子がよくても竹澤や上野じゃよくてカロキと互角くらいだとおもうが
日本選手権も始まる前からカロキが実質1位でゴールすることは予想されてたしな
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:11:45
カロキといえど竹澤や上野のあのラストに勝てるかな?
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:13:16
うん俺も互角くらいだと思う
3000m7分49や
上野最近凄い強いじゃん
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:13:42
カロキの方が普通に強いから
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:15:58
カロキってスプリントないの?
どっかの駅伝で1000m2分16で走ってたりするから寧ろ強いのでは
カロキは距離走に強いというか下りや短い距離に強いタイプ
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:16:22
今はさすがにカロキの方が強いとは言い切れないけど
卒業後普通に強くなる可能性は十二分にあるだろうね
ミカ・ジェルがいい例
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:16:26
上野は憑かれたように800m走ってたからな。
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:16:32
それより
西池クロカンで村澤に食い下がったってマジ?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:17:24
駅伝練習してるようじゃダメなんだよ。
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:17:31
>>284
というより竹澤のラスト100とか上野のスプリントが凄まじ過ぎるだけ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:19:05
上野や竹澤のスパートなんて自己ベストの2人より遅いモグスにすら通用しないレベル
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:19:37
>>284
伊那駅伝じゃなかったっけ?
すっごい下りのコースだったけど入りの1キロが2分16だった
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:19:58
そもそもモグスはもっとタイム出るだろ
その前にモグスと上野と竹澤はスパート対決してない
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:21:29
田村大輔1000m
この前2分21だったよ
上野・竹澤と1000mだったら
どっちが強い
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:25:41
竹澤のラストなんて八木ぬ差される程度のラスト
日本探せばラストだけならいくらでもいるだろう

江里口と竹澤ならラストだけなら江里口のが上だろうしな
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:26:12
スレ違いすぎる
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:28:41
竹澤の日本選手権は見切り発車だったからね
その後調子がさらに戻って先週は13分26秒出してるし先々週は7分49秒で走ってる
カロキでも(たぶん)勝てないレベル
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:29:21
カロキが最初から引っ張って、竹沢と上野に完勝しただろ。
調子が悪かったとか言い訳するな。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:29:42
カロキは江里口よりもラスト100mは速い。
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:30:15
>>298
にわか乙
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:31:01
田村大輔が距離のばせば
竹澤・上野クラス以上に
なると思うんだけど
どう思う?
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:31:11
カロキと竹澤はカロキのが強いだろ
竹澤が7分49だとか言うが、カリウキは高1で、しかも独走で7分47だったんだぜ?
高1のカリウキより今のカロキのが強いだろ。
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:32:49
竹澤は1回くらいモグスにガチで勝ってくれ
箱根の自滅以外は全敗だろ。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:33:03
>>302
カリウキは7分51
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:33:33
100mなら江里口の勝ち
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:34:49
>>302
カリウキの高校ベストは13:26.94
カロキよりも強い
307ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:34:58
クロカンでもクイラカロキ1−2で日本に有力選手は大差をつけられた
現状では竹澤とカロキならカロキのほうが強いといいたくはなる
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:35:50
7分51だよ
そんな留学生より
田村大輔どう思う
来年は3分30秒台はだすと思うんだけど
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:35:58
竹澤ってモグスと勝負になったこともないのに
なぜかそれを飛び越えたレベルの話されるよな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:37:31
モグスにラストまでついていけないとか竹澤とか上野のベスト記録はインフレすぎだな

それともモグスが13分0くらいの力があるのか?
ベスト10秒差とかなら普通はラストまでついていけるから(毎回でなくても)
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:40:52
国内での最高は13分30だっけ?
しかも、モグスが引っ張っての記録だよな、確か
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:47:23
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:49:03
どうでもいいけど黒人をヨイショして日本人批判、叩きしてるのって
やっぱチョンな人かと思ってしまう。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:51:36
チョンな人は陸上板なんかわざわざこないから
寧ろチョンな人が陸上で詳しかったらすげーよっておもう
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:52:00
モグスとか条件良い記録会だと軽く13分10秒は切ってるでしょ。
1万は27分20秒台だが27分切りも十分あり得る。

そんな選手と日本人を比べて叩く神経が解らない。 日本人なら余計にね。

316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:52:04
つーかまずインターハイ前日に語る内容か、これ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:52:04
にわかなのは竹澤持ち上げてる奴
直接対決の結果より妄想を重視するような奴
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:52:58
田村大輔どう?
井野とか中安に余裕勝ちしたんだよ
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:53:50
>>317
ケニア人は知らんよ。 竹澤が日本人トップだからそれ以上のは今居ないんだし。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:54:10
>>318
志方には勝てないから邪魔しないでおくれ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:54:42
上野がトップだ
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:56:53
竹澤は日本選手権で優勝したことないのに、何を根拠にトップと言ってるんだ?
少なくとも今季は上野と岩井だし
去年までは松宮だった
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:57:11
5000はわからんが10000なら確実にモグス
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:58:38
>>317
お前の脳内直接対決がどうだろうと竹澤が20秒台出してからモグスと直接対決なんてねーんだよ
消え去れにわか朝鮮人

2006/08/31 ロベレート国際 5000m 4位 13:22.36 モグス出走なし
2007/05/12 第86回関東学生陸上競技対校選手権大会 5000m 3位 14:01.59 モグス出走なし
2007/06/10 第76回日本学生陸上競技対校選手権大会 5000m 1位 13:36.02 モグス出走なし
2007/07/28 ナイトオブ・アスレティックス 5000m 11位 13:19.00 モグス出走なし
2008/06/28 第92回日本陸上競技選手権大会 5000m 2位 13:49.73 モグス出走なし
2008/08/20 第29回オリンピック競技大会 5000m 7位 13:49.42 モグス出走なし
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:58:43
竹澤は速いけど強い選手ではない
最近日本の選手はそういう選手ばっかだけど

柏原は強いけどね
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 22:59:41
竹澤のスレでやってくんないかな、マジで
明日からインハイなんすけど
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:00:23
大迫と西が入賞すると信じてます
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:01:05
すぐ朝鮮人認定する奴って頭湧いてるよな
竹澤の過大評価ひどすぎ
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:01:21
>>325
言っちゃ悪いけど今の竹澤とガチで走って柏原が勝つのはまず無理だよ。
5000はスピードが違い過ぎる。
柏原はベスト13分40秒台だしレベルそのものが違う。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:01:41
はいはい、結論出たみたいなので論破された朝鮮人は隔離スレに帰ってね

ようやくしおらしくなった韓国陸上
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1248026424/

あんまりスレチガイな話題続けてるとまとめて通報するぞカス共
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:02:05
カロキと竹澤は日本選手権でやってカロキの圧勝だったわけだから
グダグタ言うなよ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:02:59
宇賀地とか松本、石川と競ってるレベルだしなカッシー。
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:04:25
それで田村大輔どう?
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:04:25
>>331
復帰2試合目で黒人に有利な暑さの中でのレースだからな。竹澤も足が持たない
のを解ってたみたいだが。
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:04:34
<<329
タイプの話だよ
柏原は持ちタイムはそこそこでもしっかりたいてい勝つまたは上位にくる
決してスプリントがあるわけじゃないけど強い選手はカッシーみたいな選手
直接対決なんてないのに勝手に直接対決があったことにして選手叩いてたのか
アンチって本当に異常なんだな・・・
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:07:28
5000ならモグス<<竹澤・上野なのにアンチってうぜーよな
カロキ?こんなのカッシーとでも走ってろって感じ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:08:05
>>335
復帰したてでしかも飛ばすしか無かった竹澤に後ろから自分のペースで走って
来て差したと思った瞬間に差し返された北村に謝れ。
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:09:01
現状ではカロキのがタフネス含めて上だろう。
竹澤は速いけど、すぐケガするし、そういうのも強さのうちだからね。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:10:24
常に竹澤に負けて同走レース殆ど2位な松岡とか竹澤で勝負弱いと言われたら
立つ瀬無いなw
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:13:15
日本選手権勝った奴がその年一番強い日本人だろ
ここに粘着してる朝鮮人は日本人を叩くことだけが目的なのです
論理の整合性など関係なし
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:16:10
竹澤はラガト級の才能を持ってる
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:16:28
>>341
日本選手権ねぇ。あんなもん竹澤だけに勝てばいい裕ちゃんと標準B切るしか
ない竹澤じゃ最初から勝負になってないんだよ。
そもそも本来は上野が前 後ろが竹澤だからな。 まあ同じチームだから
標準切るのは難しいが飛ばすみたいな事竹澤言ってたみたいだし上野は
落ちてきた竹澤をパスすればそれで内定だからな。
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:20:14
竹澤の話も上野の話もスレチ
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:22:47
では津野の話でもしようかって誰も知らないですねサーセン
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:28:46
津野は秋以降に急激に伸びそう。
山下みたいな存在になると、都道府県駅伝が面白くなる。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:29:55
津野は腐っても地区王者だからそれなりに強いんだろうけど
決勝に残れるかと言うと難しいんじゃないかな
1500予想

1組
松本
八木沢
山田

2組
ギチンジ
カルクワ
エゼキエル

3組
油布
田村
石若

4組
設楽
大迫
的野

+α
西池、市田、平田、工藤
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:48:48
大迫って1500どうなの?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/28(火) 23:50:05
あんま強くないよ。平賀に軽くちぎられてた。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 00:02:06
油布!油布!
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 00:29:50
ちょっとでも調子悪けりゃ決勝になんか残れない。地区予選で3:51で走ったからといって
全国でも同じタイムで走れるというわけではない。
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 00:33:55
3着+4?
355ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 00:37:56
ゆふって巨根じゃね?
なんか俺欲しい気分
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 01:39:48
サンショー高校歴代10傑

1 8分19秒21 ダニエル・ジェンガ 仙台育英高等学校 1994年6月21日
2 8分44秒77 櫛部静二 宇部鴻城高等学校 1989年9月16日
3 8分44秒80 チェボティビン・エゼキエル 福岡第一高等学校 2009年5月31日
4 8分45秒17 サイラス・ギチョビ・ジュイ 流通経済大学付属柏高等学校 2003年6月16日
5 8分46秒86 井中将貴 米子商業高等学校 1998年10月1日
6 8分47秒81 高橋尚孝 松戸市立松戸高等学校 1994年11月1日
7 8分48秒4 松村明彦 報徳学園高等学校 1989年6月10日
8 8分48秒44 小島忠幸 兵庫県立西脇工業高等学校 1994年10月1日
9 8分51秒07 スティーブン・カルノ 仙台育英高等学校 2008年6月16日
10 8分51秒35 ダグラス・ワンジャウ 青森山田高等学校 2000年10月17日
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 14:44:04
設楽、西池アウト!!!
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 14:56:15
設楽はやはり過大評価だったか
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 14:57:21
4組は、1位から8位までほとんど差が無いぞ。
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:01:44
マジでラスト勝負だったなw 啓太も山本もクビ差だよ
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:02:30
スパート力ないらしいからね設楽
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:06:06
1位から8位まで0.8秒差だからスパートつか8人団子でのゴール
外に回ってた選手がタイム遅れて位置取りの差だったぽい。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:06:46
大迫さん復活しとるやん
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:07:25
組み分け悪いな。1組のタイム舐めてる。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:08:06
大迫を舐めすぎです
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:09:51
>>365
組5位だろ 何を偉そうに言ってるんだ

5千13分台持ってるんだからこの面子ならぶっちぎらんかい。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:10:57
>>366
油布も13分台ですが?w
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:12:18
予選ってこんなにレベル高いものなの?
今年が高いだけ?
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:12:34
>>349
予想難しいね
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:13:34
まだ予選なんだから

油布も大迫もまだわからない
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:14:04
今日の油布と大迫は余裕の差がありすぎ
油布は本当に楽々ゴール、観客席や田村をチラチラみながらね
たぶん、油布が勝つだろう。
大迫は必死のスパートで競り負けた。
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:15:36
ギチンチと油布だったら?
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:16:25
油布ってスタンドをチラチラ見るよね
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:16:56
田村も調子戻ってきてそうだな
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:16:59
そりゃ13分54の油布が圧倒しなきゃおかしいでしょ
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:17:40
世羅は予想通り雑魚だったね
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:19:04
あっ、ギチンジもラストのキレはすごかったわ
ラスト100あたりは留学生が団子だったんだけど、
1人だけスプリント力が違った。

油布かギチンジやね
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:19:36
1500mと5000mかけもちで勝てるほど甘くない。5000mは流れからして志方だろう。
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:21:13
1500 5000両方走れる奴は何だかんだで強いからな
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:22:27
1500、5000組で残ったのは田村、油布、大迫、松本くらいか?
やはり実力者は大舞台でしっかり結果残すね
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:27:59
世羅雑魚すぎwww
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:32:38
全体的には、九州勢が健闘したなw
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:51:24
設楽、設楽言うから注目して見てたんだけど、
どこにいるか気づかないくらいの存在感だった。
レースを引っ張るような、
もっと積極的な選手だとイメージしてたんだが違った。
終始中盤待機でそのままゴールした。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:51:55
中国と近畿はカスの集まりだねw
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:56:00
中国勢は決勝残りましたが?
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 15:57:26
油布と田村には高林以来の1500チャンピオンを狙ってほしい
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:00:45
油布と田村は2人とも余裕あったけど、
田村はラストまでに油布を離さないと勝てないからな。
油布とギチンジのスプリント対決になりそうかな。
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:09:28
>>386

上田が残った
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:13:40
今日のグランドコンディションは
35℃、50%
結局いつものインハイでした。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:24:48
油布・田村ヤバイな
3分51で余裕とか
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:37:29
余裕ではなかったと思う
というか暑いな
奈良盆地やからか
諫早の的野って、一昨年の全日中800チャンピオンだよな。

スプリントが強いと見ていいのかな?

394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:41:55
市田孝、西池、設楽
今日見る限り、
この三人は田村と油布には勝てないな
5000
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:44:28
当然だろ
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:51:12
皆さん、熊工の工藤はスルーですか?
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:53:28
前から分かってるよ
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:54:29
松本も5000が本職なのによく残った
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 16:56:48
明日は日本人トップは由布で
3分46だな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:00:04
しかも油布はロード・長距離も強いからな
上野3年時と張ってる
油布≧上野
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:01:05
設楽はやはり過大評価だったか
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:01:53
また荒れるような事を
上野はちなみに3分45ね
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:03:29
田村も本調子みたいだから面白いな
まあ優勝はギチンジだろう
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:06:39
高3時
油布≧上野>田村
田村はもう復活しただろ
日本人1・2予想
油布  3分46秒21
田村  3分46秒77
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:08:16
田村はギチンジと油布にはラストのスプリント力では勝てないから
ハイペースで引っ張るだろね
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:08:33
それと西池は初のインターハイで
はりきりすぎて
最初の400m57ではいって失速したらしい
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:08:45
上野のこと舐めすぎ
いや、ただの油布アンチか
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:09:56
西池君は最初から付いて行けてなかったけど
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:11:45
>>406
西池は去年もインターハイ出てますが
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:12:15
誰だよ、設楽を過剰に推していた奴は!
まだ5000も控えているからどうこう言うのは早いかもしれないが。
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:12:54
いやだって高3時だよ
もう同じくらいだろ
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:13:48
上野ってどっちだ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:16:13
おまえら一レースごとに選手の評価をコロコロ変えすぎだろ。
確かな強さを見せた油布や田村を評価するのはいいが、5000で挽回するチャンスのあるやつは全日程終わるまで様子見てやれよ。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:18:07
でかいほう
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:18:39
>>412
油布≧上野なら、ヒーローか渉だな
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:19:38
残念だが油布が都1区で上野の記録を破らない限り、油布>上野は認め難い。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:20:19
俺は設楽の高評価には懐疑的だったからそんなに驚かないな
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:22:35
でかいほう
もう同じくらいだろ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:23:37
油布
1年時の唐津10km29分31だよ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:24:28
油布と田村は13分台狙えるコンディションにあるな
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:26:41
奈良の天候は?
油布人気だなw
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:32:10
油布の強さは多分清治の次だろ
秀和・悠基・上野・土橋よりも
強い
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:35:30
これで明日油布がもし沈んだら笑うなw
もしかして、アンチが今のうちに持ち上げるだけ持ち上げておいて、
後々叩くための伏線を張っているとかか?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:35:33
油布は、立ち姿も綺麗なぁ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:35:58
油布は怪我さえなければ竹澤を超えられる素材
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:37:39
5000・10000なら清治よりも強い
5000は本当の歴代1位の強さかもしれん
本当にアンチとかじゃなくて
絶対3分48はきる
至る処で、駒ヲタが暴れまくってるなw
429ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:38:36
>>427
釣られねーよ
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:40:53
釣ってねーよ
本当にそう思ってる
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:43:34
3年は9人が決勝に残ったか。
さてこの中で何人入賞できるのか楽しみ。
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:44:28
5000はタイムだしてから言えよ
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:44:35
油布は2年のときはケガが多かったからね
伸びシロはまだまだあるし、少なくとも上野は越えてるよ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:47:37
>>426
そこまでは分からんけど
マジで悠基・清治・上野・土橋・八木・村澤達
よりも強い
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:47:38
仮定の話はいいから結果だそうよ由布ヲタくん
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:48:45
まあ決勝みとけよ
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:49:18
>>434
そこまで言うか。
なら明日は最低3分40秒台、5000は最低13分台で走らないと話にならないな。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:52:25
すごい釣りだねw
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:53:59
釣られねーよ
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:54:41
>>434
稲ヲタか?
高校時代の清治を知らんのか?
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:54:49
>>437
そこまで書いたってことは
そんなの当然だろ
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:56:09
設楽の評価は保留だな
あれだけのポテンシャルだから、寝不足か体調不良のどちらかだろう
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:58:39
>>440
あいつの適正は3000くらいまでだろ
13分47だろ
ぬくよ
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 17:59:29
>>434
寝惚けているのか?それとも真性の馬鹿?
インターハイで13分台を出した上野や悠基よりも油布の方が強い?
これ以上笑わせるなwww
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:02:26
油布なんて所詮福士クラスの実力しか持ち合わせていないだろ
勘違い甚だしい
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:02:35
>>434
釣りか油布アンチかにわかだな
本気で言ってるなら、清治やW佐藤と四天王の高校時を見てないんだろう
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:03:23
だから由布も13分台だすから
ギチンジあたりに食い下がって
まあカロキは無理だけどな
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:04:11
注目の1500m決勝はこの後スグ!
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:06:26
>>466
知ってるよ
それでも上だといってる
油布のラストのキレ
長距離・ロード適正知ってるか?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:08:51
>>466に期待
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:09:21
>>449
だからタイムだしてから言えよカス
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:09:37
446だった
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:09:46
>>423>>427>>434
保存した。油布の結果次第では晒し者になる事間違い無しだな。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:10:34
>>451
明日みとけってゴミ
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:10:34
由布が今大会で13分台を出さなかったらみんなに謝罪しろよ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:11:26
インハイで13分台出してやっと北村・松岡・伊達と同じレベル
上野とW佐藤はもっと上の存在、そして清治は化け物
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:11:34
>>454
明日平凡なタイムで日本人トップも取れなかったら
お前死ねよ
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:11:47
いいよ絶対だすから
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:12:26
清治は高校で世界選手権に出た怪物
油布にそんな実績があるのか?
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:13:01
>>457
田村がおるから分からん
5000の話だろ
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:13:32
>>458
逃げ出さないためにトリップつけろや
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:14:42
油布オタのふりしてるのは西脇オタ
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:15:13
>>460
お前が明日みとけって言ったんだがw


454 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/07/29(水) 18:10:34
>>451
明日みとけってゴミ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:16:48
全角>>厨油布ヲタ

トリップつけろや
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:16:49
1500は油布だろうけど
5000では油布と田村はどっちが勝つか分からないよ
去年日本人2位、
国体は優勝だしね。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:16:58
選手そっちのけの下らん言い争いは迷惑。
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:17:18
上野裕一郎より上ってことはないだろうが、それに近い力を油布は持ってるよ

油布のトラックレース初めて見る人はスパートに多分驚くよ
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:17:28
トリップってなに?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:17:42
ここまで来ると…油布のこと叩きたくて必死な奴じゃない?
もし油布が結果出なくても、油布のことは叩くなよ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:19:25
油布は確かにかなりのポテンシャルを持っていると思うが
四天王クラスにはまだ一歩届いてないかな
そこまでの絶対的な強さはまだ感じない
ましてや悠基、秀和クラスはありゃ無理だ

清治は別格
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:20:21
秀和の13分39を超えるんだね
楽しみだねw
472ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:20:36
違うアンチじゃない
それよりトリップってなに?
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:21:14
清治、上野裕、W佐藤に次ぐ力は持ってると思う
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:22:40
これでもし油布や田村以外の選手が日本人1位、あるいは優勝した場合には腹抱えて笑うw
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:22:56
お前ら釣られんなよ
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:23:39
だからトリップってなに?
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:24:10
油布は強いよ。ただ、現段階で清治、四天王、W佐藤より上かってなるとわからない。
このインハイ次第だと思う。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:24:15
とりあえずインターハイの結果を見るまでわからんだろう
実績もまだないのに評価しろと言われてもな
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:24:21
自分の地元の選手って異常に強く見えるよね。
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:26:20
>>470 >>477は妥当な見方
それ以外は釣りなのか本気で言っているのかさえ判断しかねる。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:26:25
>>476
自分で検索しろよ

名前欄に#を入れてそのあとに適当な数字入れろ

逃げるなよ
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:28:59
>>476
名前の由来は『1人用(ひとりよう)キャップ』を略して『トリップ』。

名前の後に"#"を入力し、続いて「Wikipedia」など好きな文字(パスワード)を入力する。
パスワードに使用する文字は、全角文字・半角文字を問わず、あらゆる文字を使用することができる
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:31:09
5000は志方が取るからね
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:32:57
あれw早速逃げたか由布ヲタw
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:34:05
最近、西池や志方や油布を必死に持ち上げてる人がいるね
IH後に叩くつもりなんだね
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:35:23
油布ヲタと八木ヲタは似ている
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:37:21
と言うか油布アンチと八木アンチが同一人物
488ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:40:23
油布は1500でギチンジに勝てれば5000もギチンジに勝てそう
去年、福士がギチンジに負けたのはスプリント力の差だから
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:46:39
八木スレなんかメッキリ過疎っちまったじゃないか
あいつらドコ行ったんだよw
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:47:56
明日の1500楽しみだな
現地でしっかり油布を見とくよ
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:48:27
ギチンジはとりあえず九州の黒人よりは数段強い
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:54:06
レース展開としては、田村がハイペースで引っ張って
最後は油布とギチンジのスプリント対決かな
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:56:33
田村が予想してる以上に戻してる可能性もあるけどね
ただ田村が本調子なら47前後のペースでは行くと思うが
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 18:58:16
田村はもう戻ってる
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:04:58
53秒台でも決勝に残れないとは、
今年は前評判通り1500のレベル高いな。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:07:12
俺でもぎりぎり決勝だったからな
かなりレベル高いわ
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:36:26
>>496
松本?大迫?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:38:23
>>497
名前なんて言えるわけないから
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:45:05
山本残念だなー。自己ベストだったから頑張ったんだな。
5000は決勝残るかもな。スピードあるし。
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:49:41
>>496
松本、早く寝なさい
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:53:06
>>500
まだ寝る時間じゃねーよ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 19:56:22
設楽は調子悪いわけではないよな?スプリントないだけか
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:09:30
牽制のスローペースから一気に上がって叩き合いになったが
やはり1500がメインの選手はスプリント強い。

啓太はまあ5000で上位入ればいい。山本もな。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:18:57
抑制してない
最終組の入りは61"
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:23:13
1500はスプリントの有無が大事だろ
北村とかが1500やってもあんまり強くないと思う
タイムは出るだろうが
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:24:12
5000は志方が取るって言ってるだろ素人軍団
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:26:21
4組の上位は5000メインの選手がほとんど
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:27:07
5000一本のが楽だからな
古田や上野クラスになれば兼ねてても5000の日本人1位取るが
油布の力はいかに?
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:27:33
田村由布1500で死力を尽くし終わり
満を持して志方5000で優勝
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:31:22
インハイ5000日本人一位は意外な奴が取る場合がわりとある

01年大会の斎藤
02年大会の中山
05年大会の梁瀬
08年大会の福士


前評判はみんな高くなかった
01年の斎藤なんか大穴だろ
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:31:28
>>509
稲ヲタ来なくていいよ
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:31:58
竹内が取るだろうな・・・
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:40:35
06の八木も予想外だったな
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:41:40
竹内は決勝進出で十分だろ。まあ5000mは休養十分の志方だろうな。
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:42:58
確かにな
今年は、サプライズ起こしそうな選手誰がや
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:46:02
1500はインカレよりレベル高いなw
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:50:36
06は本命不在だった気がする
05の梁瀬は以外だったな、宇賀地が負けるとは
当時一番評価高かった森は1500で疲弊して落ちたよね
去年もまさかだった

斎藤のときは本命が猛暑でバタバタダウンしてたよね
大牟田トリオや佐藤拓也は揃ってダウン、西脇の熊本もダメ
斎藤だけでなく2位の奴も立命館にいった意外な奴だった
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:54:54
去年グランドコンディションは35℃だった
5000の日は気温が下がる事を祈る
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 20:56:35
去年じゃなく今日
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:18:36
森は1500の2レースでくたくたになってたな
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:19:46
森、高林は完全に疲弊、ウガはなぜか微妙に不調
スルスルと梁瀬が勝ってしまった
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:25:08
ということは志方が優勝だな
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:26:05
設楽、志方持ち上げか
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:31:33
2年なら市田も怖いかも

1500予選落ちだけど、悪くないし
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:32:59
田村の正式タイムは?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:35:40
3分52秒68
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:37:14
ありがとう
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:46:00
田村がギチンジと打ち合わせして来るという可能性はないのか?
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 21:56:57
なくはないけど

田村だってギチンチに勝ちたいだろう
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 22:26:51
ggg
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/29(水) 23:03:33
5000上位5人予想

1組
ギチンジ
カルクワ
志方
大迫
末永

2組
カロキ
スティーブン
市田孝
西
佐久間

3組
田村
油布
松本
窪田
今井
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 00:04:34
てか最近留学生多いな。
せめて上位3人程度とか制限設けないと、近い将来表彰台全部留学生に乗っ取られちまうぞ。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 00:08:23
T.ワロスはIH出てないのか? キハラとか名前考えて連れてコイヤ。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 00:48:24
>>532
2004年なんて5000mの決勝に6人も留学生が出た
今年はそんなに多くない
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 00:49:18
◆男子 5000m 【島根県立浜山公園陸上競技場】  決勝 08月05日

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 メクボ モグス 山梨学院大付(山梨) 13分40秒44
2 佐藤 悠基 佐久長聖(長野) 13分45秒23
3 サムエル ワンジル 仙台育英(宮城) 13分47秒22
4 佐藤 秀和 仙台育英(宮城) 13分47秒65
5 マーティン ワウエル 青森山田(青森) 13分58秒88
6 サムエル ガンガ 世羅(広島) 14分 9秒72
7 ジョセフ モワウラ おかやま山陽(岡山) 14分14秒92
8 竹沢 健介 報徳学園(兵庫) 14分25秒20
9 斎藤 祐司 田村(福島) 14分27秒17
10 木原 真佐人 報徳学園(兵庫) 14分27秒18
11 野口 功太 豊川工(愛知) 14分27秒61
12 ボマグール ハッサン 京都外大西(京都) 14分27秒73
平成21年度高等学校総合体育大会
競技結果一覧 【陸上競技】
ttp://www.kirokukensaku.com/inter/k_gr01KYOUGIBETU.html

◆男子 1500m
予選 1組 〜 予選 4組
ttp://www.kirokukensaku.com/inter/K_GS/01/k_gs001010510PHASE.html
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:21:50
1500m入賞予想

1油布3'46
2ギチンジ
3田村
4エゼキエル
5工藤
6カルクワ
7平田
8松本(諫早)
1500mなら工藤のほうが油布より強い気がするが、どうだろう。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:33:12
昨日の油布を見てしまった
俺が予想すると、油布とギチンジの一騎打ち
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:37:17
と素人が申しております
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:37:58
油布ナメたらあかんで!
パネェよ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:41:24
いや、マジで。
昨日油布はラストの脚使ってねぇよ。
余裕で観客席とか見ながら走ってたから。
ボルトみたいな余裕っぷりだった。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:45:34
と素人が申しております
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:46:16
工藤にも勝てない雑魚由布wwww
強がりだな、それw
マラソン選手でもよくやるじゃん、競って走ってる最中に腕回したり
余裕ありますよボク、みたいな。無いんだけどね本当は苦しくて
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:47:03
>>543
油布が勝ったら謝れよな、ド素人。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:48:17
>>546
勝ってから言えよデブヲタ素人www
田村工藤にも勝てない雑魚がwww
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:49:00
由布ヲタって口ばっかりだよね
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:49:19
タイプ的には上野と同じだ。
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:50:55
>>545
同意。馬鹿がよくやる手。それに騙される素人。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:51:20
>>547
予選でなんで最後まで全力で走るんだよ、バカか?
あの組は他の組と違ってラストの直線で3人だけ抜けてたから、
最後まで全力で行く必要ないだろが。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:55:48
>>551
田村と工藤が全力ではしるわけねーだろ馬鹿wwww
妄想は日記帳にも書いとけクス
勝ってから言えって言ってるだろ素人はw
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:56:56
>>551
バカはお前だ
由布だけ全力のわけねーだろ
俺は見てたけど田村も余裕だった
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:57:38
>>551 素人死ね
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:59:28
>>553
知ってるよ、ハゲ
田村と油布は余裕だったが、
工藤は最後上げてきて追いついた、
そうだろ?
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 08:59:48
552=553=554

まだまだ連書きはつづく?
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:06:27
1500はあくまで明日から始まる5000の前哨戦だが、
盛り上がってるな
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:14:13
昨日もこの話題でもめてる人たちがいたよね。
>>535
悠基秀和はやはり別格だな
確かこの日はかなり暑かったし
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:21:39
>>555
知ってるなら由布だけ余裕みたく書くなカス
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:22:33
>.555=>>556
まだまだ連書きはつづく?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:29:52
1500の決勝何時から? 地元民だが見に行くか迷うとこ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:29:55
以上
油布バカヲタの自演でしたo(^-^)o
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:33:44
>>562
10 16:25 男 1500m決勝 1 1 15:55 16:05
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:39:02
>>562
行ってらっしゃい
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:40:10
じゃあ、おまえら油布以外で誰が日本人トップか予想してみろや!
567:2009/07/30(木) 09:41:02
暇人wwwwwwwwwwww
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:44:40
平田
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:56:25
田村のほうが強い
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 09:59:54
油布は少々離されててもラスト200から追いついて千切るよ
田村はラストまでに相当離さないと油布には勝てない
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:11:12
フーン。油布圧倒的なんだな。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:13:54
集団がスローになったら油布と田村の一騎打ちだ
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:21:22
昨日からの変な流れのせいで油布のこと誉めにくくなった…
去年はクイラ佐藤優太ギチンジ田村だっけ?
今年はギチンジ油布田村が妥当なところだろうな
でも油布でも田村でもいいから日本人に優勝してもらいたい
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:27:32
田村の方が強いだろうね
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:31:23
入賞って何位までですか
金銀銅だから3位までだな
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:34:32
8位まで
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:40:41
ギチンコと田村の勝負
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:50:21
油布オタに一人異常なのがいるだけだろ。
油布は確かに強いが断トツというわけでもない。入賞どまりの可能性も多分にある。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 10:56:21
異常な油布ヲタ=ど素人
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:05:01
o(^-^)o
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:12:16
山本修平  時習館   3:53.51
市田孝    鹿実    3:53.64
松田司    豊北    3:53.72
設楽啓太  武蔵越生 3:53.81
石若大武  西脇工業 3:53.83

以上5人が53秒台を出しながら予選敗退した選手でした。残念無念!
1組を走ってれば決勝に行けた選手もいたでしょう。
 
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:15:34
タイムだけではその強さはわからないよ
1組の平田と松本はかなり力がある
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:15:59
レース展開の問題だからそう単純な話ではない
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:26:59
運も実力のうちですよ。たらればには、切がない。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:29:44
黒人はウンコが粒々ってのは解った
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:31:08
は?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:31:23
>>586
それはチン○○ジー
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:37:46
うちのコモンマーモット♂3才徳次郎と黒人選手の顔がそっくりなのは
内緒だ。
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:43:02
油布の優勝を見て来るわ
設楽の予選落ちは意外な結果なの?
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:49:10
以外だろ、スタートから位置取りが悪かったらしいが
もう少し積極的に行くべきだったな
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:51:04
意外な結果ではない
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 11:53:18
松田司ってしらね。明治の石川の後輩だな。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:03:53
(^q^)落ち着いて(^ω^)
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:25:05
油布の鬼スパート見れる人うらやましい
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:26:18
大迫は早大
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:28:14
>>597
そんなもん書かなくても解ってる
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:37:12
>>596
噂通りか確かめてくるわ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:38:59
佐久のテントにヤスユキがいる。
おい、現地画像はやくうpしろよ
こっちは待ってるんだ
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 12:43:20
>>599
できればトリップつけてくだせぇ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 13:23:30
東明のテントに大八木
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 13:24:36
八木かと思た
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 13:30:14
やすゆき
山田のテントに移ったぞ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 13:33:20
ギチンジやな
田村と大迫が早稲田か
決まったな
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 13:48:02
監督の動向ばかり追ってないで、
競技を見ろ
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 13:57:11
ニートは進路のほうが気になる。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 14:00:52
自分の進路を気にしろ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 14:07:00
1500m 大牟田 西は予選落ちか?
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 14:19:22
>>607
山田のテントに移動したのは大八木監督だよ。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 14:28:55
おめ〜ら、単純やのお〜。
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 14:35:59
田村はやはり駒澤だったのか?
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 14:47:38
>>611
いや予選落ちどころか3位入賞だぞ!嬉しいか?
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 15:00:15
>>611
最初から出てないよ
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 15:36:56
あれ
油布がいない
ほんとだ
欠場・・・か?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 15:45:07
見たか平田の力を!最強だろ!
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 15:57:03
本当に鍋や大八木がいるのか?
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 15:58:37
平田は地区予選で油布にやられたやないか。
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:13:53
>>621
インハイ本番では油布勝ったからいいじゃなかか!
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:16:25
平田って安定感はあるよ

大体51〜53くらいで走る
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:25:36
何時スタート?
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:26:44
始まった
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:26:49
はじまた
油布いない
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:26:53
16:25
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:29:59
ギチンジ3'46"30
油布
田村

やっぱりギチンジは違った。
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:30:43
ギチンジ優勝
スプリント炸裂しなかったな
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:31:10
10位までよろしく
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:32:52
油布まけたかぁ…残念だ
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:33:49
>>628
そのならほぼ順当な結果だねぇ
油布か田村に優勝してほしかったが
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:35:18
ギチンジ
田村
工藤
平田
油布
大迫
外人
小島
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:35:55
やっぱり外人強いな。ってそれ本当のタイムかよ。
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:36:13
日本人トップは田村っち?
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:36:23
田村2位
油布は6位?
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:36:53
しばらくはガセが乱れ飛ぶから、どれも信じられん
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:36:56
なんか633っぽい気も
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:37:11
ギチンジ3'46"30
油布3'47"32
田村3'47"73
エゼキエル3'48"33
カルクワ3'48"51
平田3'48"92
松本(諫早)3'49"60
小島3'49"92

以上入賞。
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:37:56
油布はスプリントそうでもなかったなあ
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:39:09
そんなに40秒台でねーだろ
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:39:09
何このハイレベル
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:40:05
む〜
順当。まさに順当。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:41:57
田村2位です
まず639はガセとして
田村2位か
5000も期待できそうだな
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:44:44
>>641
ダニエル・ジェンガが優勝した時も、結構40秒台出てなかった?
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:45:28
去年も40秒台かなり出てたよ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:50:42
つか油布が欠場してるから5000はどうするんのかな?
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:52:05
何コノ情報の散乱具合は
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:53:22
速報のページに女子の1500の結果出たから
あと20分もすれば男子も出るでしょ
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:54:48
>>640
こいつは何を見たの?
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:55:23
竹内が優勝
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:55:26
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:55:29
ガセマジで勘弁してくれ。現地行けないからわざわざ2ちゃん見てるつのに・・
ホントここ最低なカスばっかだな。死ねボケ。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:56:37
これが2ちゃんだ
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:58:10

順位 選手名 高校名(県名) 記録
1 マイケル ギチンジ 青森山田(青森) 3分46秒30
2 油布 郁人 大分東明(大分) 3分47秒32
3 田村 優宝 青森山田(青森) 3分47秒73
4 チェボティビン エゼキエル 福岡一(福岡) 3分48秒33
5 ディション カルクワ 鎮西(熊本) 3分48秒51
6 平田 啓介 八女工(福岡) 3分48秒92
7 松本 拓也 諫早(長崎) 3分49秒60
8 小島 秀斗 豊川工(愛知) 3分49秒92
9 工藤 皓平 熊本工(熊本) 3分51秒28
10 松本 賢太 上野工(三重) 3分51秒41
11 上田 拓 西京(山口) 3分51秒48
12 浅岡 満憲 中京(岐阜) 3分52秒75
13 的野 遼大 諫早(長崎) 3分53秒51
14 大迫 傑 佐久長聖(長野) 3分55秒59
15 福田 雄大 九州学院(熊本) 3分56秒05
16 村山 紘太 明成(宮城) 4分 0秒96

657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:58:12
恨み節吐くのは
ガセ書くのとたいして変わらんな
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:58:39
>>651
誰かが書いた結果見て、ギチンジに負けてたからスプリントで勝てなかったんかなってことだろ
659639:2009/07/30(木) 16:59:15
>>639を信じろ
油布、油布言ってた俺の速報だからな
油布の負けを潔く認めるよ
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:59:22
それで確定だな
まさに順当
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:59:39
こうなりゃ速報のページ待つしかないな
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 16:59:40
油布をもってしてもギチンジには届かないのか
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:00:12
>>654
2ちゃんってのは基本的に捻くれた奴の集まり
ソースが無いものは基本的にガセと思えばおk。

悪口を言う為にある掲示板だからな。
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:00:23
>>651
油布でてたけど?
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:00:47
8位で49秒か。レベルが高いな!
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:01:31
公式見ろ
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:01:32
ギチンジの勝ちか
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:01:34
5000もカロキについで、この3人が来そうだな
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:02:53
油布、5000で高校記録を更新するフラグがたったな
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:03:12
もう速報ページに出てるじゃん
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:03:37
>>639
あってたな。
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:04:33
田村ほとんど完調まで戻してるな
5000が楽しみだ
志方に勝機はあるか?
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:05:25
カロキ
ギチンジ
油布
田村
志方
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:05:36
ないと思う
湯布・田村は抜けてるだろう
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:05:53
ギチンジに勝てないのなら高校記録は微妙じゃん
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:06:10
油布と田村は大砲の予感

5000で13分台が期待できそう

志方はちと厳しいかも
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:06:37
松本はインターハイ強いな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:06:44
油布最強説を否定し続けた連中はどこ行った?
予想通りの結果だったな。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:07:02
油布の鬼スパートでも歯がたたないか
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:07:37
1年で44秒で走った清治って化け物だったんだな
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:07:58
ギチンジとかカルクワがいいペースで引っ張れば13分台はでるだろうな
でもそれではギチンジには勝てん
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:08:30
1年で3分44秒?

ヤバいなそいつ
683ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/30(木) 17:08:32
田村復活したな
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:08:43
油布と田村の2頭世代という感じがしてきたぞ
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:09:21
1500の結果見れば完全にそうだな
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:10:18
九州外人より上か下かで格差が出たな
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:10:29
平田よくやった
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:11:48
>>686
単にそれだけでなく、油布・田村は長い距離も強い
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:13:44
展開が気になる
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:13:55
油布はすでに駒沢のエースだな
ついに大砲誕生かー
長かったよー
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:14:04
>>682
清治のこと知らないのか??
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:14:12
確かに
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:14:50
ただ2人ともややケガが多いな
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:16:28
駒沢かよ勿体無い

油布はトラックで大成して欲しいのに
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:16:38
九州勢が意地を見せたな
まさか4人も入賞するとは思わなかった
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:16:40
志方の優勝は苦しくなってきた
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:17:03
大事な試合で結果出せば関係ない
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:18:00
>>678
>>477に書き込んだ者だけど、1500mの結果だけなら清治の方が上だよ。
ただ油布は間違いなく強いと思うよ。
四天王、W佐藤クラスの可能性は十分あると思う。5000mが楽しみ。
699ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/30(木) 17:18:03
油布旭化成
田村コニカ
と2人とも実業団の可能性あるんだよね?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:19:34
ない
駒オタうぜー
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:20:53
>>675
ギチンジのスパートみてきたら?
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:21:34
油布は強い
柏原以上の逸材
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:22:34
田村は実業団なら日清食品グループ らしいよ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:23:28
ほらな
田村より油布だろ?
でも、田村も思ったよりスプリントあるわ。
油布にはかなわないけど、
カルクワ、エゼキエルよりは全然あった。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:25:04
油布と田村のラスト100mを見てみたい。どんな形相だったのか。0.4秒差だから2.5mくらいの差か
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:26:31
まあ見ていろ。5000に関しては50001本に絞って臨んでいる選手の方が有利だから。
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:27:38
おっぱい(^O^)/
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:28:16
それで油布・田村に負けたら言い訳のしようもないな
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:29:37
本当に強い奴は両方結果出す
悠基とか上野とか
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:30:56
>>710 大昔の話はもういいよ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:32:05
油布、
田村に関してはラストの直線で交わしてたけど、
ギチンジとは全く差がつまらなかった。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:32:08
2004年が大昔って小学生かよw
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:33:50
見てないけど、差が1秒あるから
つまらないっていうより、差をつけられたんじゃないの?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:34:46
誰が引っ張ったよ?
清治が凄いのは、初めてレースで走った5000mが13,47のだったことだろう。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:37:04
油布は100mどのくらいで走るんだ?11秒台か?
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:39:39
>>656
レベル高すぎわろたw
8位で3分49秒って過去の総体を振り返ってもなかったはず。
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:39:45
>>716
身体能力はずば抜けてた天才だが頭の思考も素行も態度も天才
天才は普通の人とは違うが清治は天才過ぎて長く競技一線で出来なかった。
まあ自分から練習するの嫌で辞めたんだがな。
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:41:14
5000mは何日にやるの?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:43:06
明日予選
>>684
俺はずっとそう思ってる。 
で、短い距離なら服部、大迫 

長い距離なら設楽、志方が対抗かな?
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:44:34
>>715
200までは油布が先頭でおおっ!
と思ったが、そっから留学生3人がスルスル上がってきて、
ラスト200まで留学生が引っ張った。
田村は後方からスタート、油布は終始好位置キープ。
田村はスプリント勝負になった時には、
好位置まで上がって来ていた。
200からギチンジが仕掛けて先頭に。
油布も留学生三人をまとめて交わし、
ギチンジと田村を追う。
一方、ギチンジはというとラスト100位に入った時点で、
油布とは結構な差があり、最後まで詰まる事はなかった。
油布は50位で田村を交わしゴール。
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:45:10
田村は冬に故障があったのが悔やまれるな
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:46:43
油布も故障を経験しているから、お互い様だと思う。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:48:02
ギチンジに負けるようじゃあ油布も田村も
まだまだだな
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:51:52
田村は完全に戻ったな。
去年14'01"と同じかそれ以上のパフォーマンスはできる状態やな。
田村と油布はインハイ13分台が見えて来た。
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:52:34
ギチンジは普通に強いぞ。まだ2年だけどスピードが半端無い。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:56:16
みんなさん
昨日油布が村澤・悠基・秀和・上野・八木たち
よりも強いと書いたものですが
僕に謝ってください
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:56:35
>>718
1994年の富山インターハイ
9位 3:49.59 臼田暁史 (東海大四)
731ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:56:40
ギチンジは県の5000(14分18)のときラスト200を23秒だったぜ・・
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 17:58:01
ギチンジ強いと言っても四天王、W佐藤時代の留学生と比べたら見劣りする
上野は3分45秒でも勝てなかった
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:01:01
>>729
村澤、八木よりは上だと認めよう
悠基・秀和・上野より上かは5000見てからだ

734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:01:40
>>729
昨日書いたものですが
油布の本当の強さは5000m・一万です
1500でこれだろ
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:01:40
400 59"
800 2'01"
1200 3'04"
1500 3'46"30
>>730
ジェンガが居た時代か
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:02:12
てかその面子に八木入れんなよ
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:03:04
>>729
みんなさん
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:04:01
一人くらい謝ってくれても
いいんじゃないんですか?
寝言とか真性のバカとか
書いてた人とか
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:04:33
>>729
5000で悠基、秀和以上のタイム出せば認めてやるよ
それ以下ならてめえが謝れよ
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:06:21
わかった
>>729
俺の中では悠基>秀和>油布>上野>村澤>>>>八木かな。 
八木が入ってるのが良く分からない。
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:07:34
上野並みの強さだろ
上野みたいにおかしくないし
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:07:51
夏のこの時期の13分40台は相当力ないと出ないぞょ。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:08:16
>>742
上野よりはまだ下だろ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:08:41
スピードなら悠基・秀和以上だろ
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:09:21
上野は3'45、13'51で走って5位とか可哀想だった
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:09:40
スピードで勝負してるわけではないんで
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:11:41
5000・10000も由布のほうがうえだよ
10000の悠基・秀和のタイムはあれは仕方ないじゃん
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:12:10
油布 3.47 13.52
上野 3.45 13.48

現時点ではまだ上野の方が上
しかも上野には都大路のインパクトがあるからな
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:13:24
上野並みにロードが強いの
だけど上野おかしいじゃん
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:14:30
一人くらい謝ってくれていいんじゃない?
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:14:31
キャラも含めて上野
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:20:47
>>736
ジェンガの時代です。
マラソンの大崎悟史とか、カネボウの瀬戸なんかも入賞してたよ。
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:21:24
まず5000mで秀和悠基上野のタイムを上回ることだな。
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:21:39
油布は400m50〜52だな
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:22:33
だから
>>749
>>740

まだ謝る要素ねえんだよ
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:22:35
>>754
もう引退したが、山ア慎治や帯刀秀幸も入賞していた記憶がある。
>>745
そうか。 
他は大体OKか? 
村澤はロード派だからちょっと可哀想な気もするけど。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:25:39
>>758
富士通の高橋尚孝もいましたよ。
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:39:26
油布は想像以上に強いな。5000mでは田村以下誰も歯がたたないだろう。
だが志方は不気味だなあー。あの慎重な性格で13分台と外人喰いを宣言してるからギチンジの上を行きそうだ。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:44:05
まあ楽しみな逸材が出て来たということには違いない。
これから秋にかけてどれだけ記録を伸ばすかが問題。
取り敢えずは次の五千で好走することを願う。
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:46:27
朝から油布、油布言ってたから、散々叩かれたが
やっと認めてくれたか
764ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:47:55
今んとこ油布、田村が日本人トップかな。
その二人に志方が割って入れるかどうか。
面白そうなのは市田。1500は予選落ちだけど、タイム悪くないし、一日休めたのは好材料。
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:50:18
男子1500m予選も1:30あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7782593
ニコニコのアカウントない人用
http://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm7782593
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:53:58
志方が勝っても油布と田村は1500走った疲れって言うからな
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:56:24
まあ油布、田村は抜け出る
志方あたりもそこそこはやるだろうが
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 18:57:42
そうだろうな
現実的には、油布、田村が抜けてる
志方等とは差があるかな
>>766
当たり前だろ。 
それに志方はクォーターとかっぽいしな
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:04:55
予選も大事だ
いかに余裕を持って通過するか
またもや油布と田村は同組
4本とも一緒とは
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:07:26
>>765 アリガト!
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:13:54
油布と田村は話したりするくらいの仲なのかな?
5000も予選ありってしんどいよなー、淫カレでは考えられん。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:16:16
>>772
1500の決勝終わった後笑いながら喋ってた
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:24:40
志方は別に慎重な性格ではないだろ
西脇だから謙虚な印象持たれてるけど
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:26:22
歴代の選手比較で八木の名前出す奴がよくわからない
渡辺と古田のが遥かに強い
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:27:50
八木は谷間だったから目立ってただけという結論
777なら5000は油布が勝つ
778ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:29:36
カロキがいるから勝ちはない。
>>778
カロキは脱水期待!
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:31:40
カロキは日本選手権がインハイ勝つための調整レースだったみたいだからwww
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:35:03
1組
ギチンジ、カルクワ、志方、大迫、末永

設楽残念

3組
田村、油布、窪田、竹内、松本

西池、今井残念

と予想しとく
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:47:08
5着までは、いい予想だよ
ついでに1 ギチンジ 2 カルクワ 3 志方 4 末永 5 大迫
    1 油布 2 田村 3 竹内 4 松本 5 窪田
こんな感じでどう?
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:51:10
油布にはカロキに勝って欲しい
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:52:45
願望は、わかるが13'20秒台でカロキは走るから無理だよ
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:56:30
スプリントだけならカロキよりギチンジのがありそうだった
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 19:56:55
カロキが強いといっても絶対勝てないほど強くはない
そうかもね
1500はカロキの方が断然強いけど
ラスト200までついていければチャンスはあると思う
無理だと思うけど
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:00:39
>>786
絶対勝てねぇよ、バカ
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:01:43
>>786
上野や竹澤あたりでもあっさり負けてるんだから
高校レベルじゃ勝ち目ないだろ
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:13:50
最初の2'30後半のペースに田村や油布がついて行くかどうか、
無理してつくと後半はペースダウンの可能性があるよ
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:16:57
意外とギチンジはカロキといい勝負するんじゃ
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:18:12
カロキはトラックなら絶対の自信を持っているはず、絶対というほど
強くない、生でカロキ見たことないんだろ!
女子のスーサンも優勝したからカロキは当然自分もと思っているはず。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:31:59
ラストのスプリントはギチンジのが上
ただ最後まで付けないだろうが

ただ将来的にはギチンジのが強くなるかもしれない
山田の外人は比較的伸びるから
795ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/30(木) 20:39:29
>>793
まず日本語喋れるようになってくれ
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 20:57:14
>>775
時が過ぎるのは速いていう事だな
実際に知ってる奴て少ないよ、ここには。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:01:20
カロキは1500でもギチンジクラスは相手にしない。40秒前後で走る。
798名無し:2009/07/30(木) 21:09:17
日本人トップは展開次第だろうけど55〜00の間じゃない?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:10:42
3年前の全中3000m、1500mの入賞者とタイムがわかる方がいたら教えて頂けませんか?
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:11:53
渡辺古田をさしおいて八木の名前が出るのはなんともな…
800なら5000は俺が勝つ
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:15:32
1組
1.ギチンジ
カルクワ
志方
大迫
末永

2組
1.カロキ
スティーブン
市田
西
佐久間

3組
1.田村
油布
窪田
松本
竹内
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:20:53
>>798
最高に上手くいけば13分台、普通にいけば14分1桁じゃないかな?
2002年の国体みたいに留学生を上手く利用し、実力者が複数人競り合う展開になれば全体としてもかなりの記録が出そうだが。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:24:30
大迫は予選で力使い果たしたか
田村とはやっぱ地力にかなり差があるな
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:28:01
大迫は、ただ単にスピードはそれ程でもないんじゃね?
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:34:32
つまり村澤と同じタイプ?
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:38:47
村澤とはちょっと違うような・・・
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:40:50
でも、決勝行ったんだしスピードがない事はないと思うが
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:40:50
大迫の魅力はアフリカっぽい走り方だけ
ただあのフォームでロード20Kなんてやったら脚ぶっ壊れそう
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:42:52
アフリカっぽい走り方ってどんなんだよ
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:49:47
ストライドがでかいんじゃね?
チマチマしたピッチじゃないっつうか
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:52:54
設楽は通るんじゃね?
西池は予選落ちっぽいけど
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:54:33
決勝は田村と油布が13分台突入するんじゃない?
田村の1500mも去年のIHで出したタイムを0.15だが上回った
去年14分1だから14分0前後くらいか?うまくギチンジに引っ張ってもらえば13分台出るだろう
それに勝った油布は13分台の可能性が大
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 21:59:23
ギチンジは引っ張るようなタイプではないぞ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 22:08:46
全中
1500m
1 山野 友也B 4:07.72 千葉→仙台育英
2 田村 優宝B 4:08.89 青森→青森山田
3 鈴木 優人B 4:08.97 秋田→日大東北
4 谷口貢次郎B 4:09.04 東京→仙台育英
5 上田  拓B 4:09.87 福岡→西京
6 上坂 崇紘B 4:10.01 滋賀→草津東
7 松下 巧臣B 4:10.03 長野→佐久長聖
8 児子 侑樹B 4:10.06 京都→洛南

3000m
1 田村 優宝B 4:08.89 青森→青森山田
2 山野 友也B 4:07.72 千葉→仙台育英
3 大迫  傑B 4:08.97 東京→佐久長聖
4 西  恭平B 4:09.04 福岡→大牟田
5 山本 修平B 4:09.87 愛知→修学館
6 南雲  駿B 4:10.01 鹿児島→鹿児島実
7 山口 裕一B 4:10.03 石川→仙台育英
8 新庄 翔太A 4:10.06 京都→西脇工
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 22:12:15
訂正

全中
1500m
1 山野 友也B 4:07.72 千葉→仙台育英
2 田村 優宝B 4:08.89 青森→青森山田
3 鈴木 優人B 4:08.97 秋田→日大東北
4 谷口貢次郎B 4:09.04 東京→仙台育英
5 上田  拓B 4:09.87 福岡→西京
6 上坂 崇紘B 4:10.01 滋賀→草津東(サッカー部)
7 松下 巧臣B 4:10.03 長野→佐久長聖
8 児子 侑樹B 4:10.06 京都→洛南

3000m
1 田村 優宝B 8:37.61 青森→青森山田
2 山野 友也B 8:37.79 千葉→仙台育英
3 大迫  傑B 8:41.59 東京→佐久長聖
4 西  恭平B 8:46.49 福岡→大牟田
5 山本 修平B 8:47.07 愛知→修学館
6 南雲  駿B 8:47.32 鹿児島→鹿児島実
7 山口 裕一B 8:47.64 石川→仙台育英
8 新庄 翔太A 8:49.08 京都→西脇工
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 22:13:13
育英は見事に2人とも潰したな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:13:44
設楽が来そうだね
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:16:19
西池はけが?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:20:07
設楽はたいしてスプリントないし真価は5000で問われるな
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:20:38
1500見たいんだけど今回インターネットで映像配信してないの?
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:21:19
>>819
怪我じゃないよ
普通にポイント練は良かった
やはり実力不足
設楽も53秒台だし調子は悪くなさそうだから、
本当の実力が分かる
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:32:02
>>822君はどこでポイント練を見たの?
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:32:47
>>822
そうか…
クロカン終わったあたりから注目してたが残念だなぁ。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:33:21
田村は去年のインハイは3分48秒で4位ww
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:41:00
育英は全中入賞者三人潰したな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/30(木) 23:50:01
今年は8'37の中学生が1人
やヴぇえ
昨年末の、田村・大迫・服部時代から脳内時間進んでなかったわ
油布ってのはいつから台頭してきたん?で、何て読むん?ゆふ?
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 06:09:52
油布はゴール後「クソッ」って悔しがってたみたいだね。
ラスト200で後ろから来た選手と接触してスパートのタイミング狂ったみたいだね。
あくまでも勝ちに行ってたんだね
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 06:18:05
それが実力でしょ。
まぁ良かったんやない?
2位で日本人トップなんやし
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:32:46
815、816さんありがとうございます。
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:33:07
>>813
田村は去年のタイムの0.15以上上回っているよ。去年のインターは3'48かかってるから
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:35:50
田村のフォーム、竹澤に似てるって上半身のそり具合だけじゃん
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 07:53:40
あぶらぬの
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 08:15:26
>>830
確かにそれはある。
油布はスパートのタイミングがかなり遅れてた。
タイミングおそっ!それで届くのか?
と思ったからな。
最後の直線に入った時には、
ギチンジとは差が開いていて、勝負はついてた。
同じ位置からのヨーイドンを見てみたかった、と思ったのは確か。
まぁ、でもギチンジに勝ちたかったら、
ギチンジの後ろにびったり付いて、
逃してはダメだな、位置どりも実力のうち。

5000のリベンジに期待しよう。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:06:05
有力選手

1組
ギチンジ、カルクワ、志方、大迫、末永、設楽啓、五郎谷、有村

2組
カロキ、スティーブン、市田、西、佐久間、設楽悠、上村、山本、中村

3組
田村、油布、窪田、竹内、松本、西池、今井、新庄

くらいか?
他にいたら教えて。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:17:57
決勝進出予想
ギチンジ カルクワ 志方 大迫 設楽啓
カロキ スティーブン 市田 西 佐久間
田村 油布 竹内 窪田 松本 +3
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:20:57
インターハイに10000mがあれば日本人トップは間違いなく設楽
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:25:50
国体で、はっきりするから5000の話をしろよ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:31:04
1組結構きついな。
設楽も厳しいかもしれんよ。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:35:02
1組はギチンジ、カルクワは当確で、
志方、大迫、末永、設楽は横一線。

2組は、カロキ、スティーブン、市田、西、佐久間で決まり。

3組は、油布、田村は当確で、
竹内、窪田、松本、西池、今井までは横一線と見る。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:36:21
設楽ヲタも志方ヲタなみに痛いな。
まあ東洋と早稲田の息がかかってるからかな。
10000だろうが油布と田村に勝てるわけねーだろ。ボケ
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:42:19
ほっとけよ
設楽は、今日も予選通るか落ちるかの当落線上にいると思う。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:44:02
3組が混戦かも知れないが油布、田村は1500も走っているから
スロー展開かな?2年の西池、今井、新庄が思い切ってロング
スパート出来れば決勝に残れると見ている。
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:46:14
油布、田村はラストに自信持ってるから、
ラストで軽く交わして着順確保するだけだろな
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:49:43
3組はスプリント勝負に自信持ってる奴多いな
生き残りをかけたスプリント勝負がおもしろそう。
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:50:26
三木の延藤がおもしろいよ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:54:21
ロードは抜群だがね
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 09:58:32
2年では誰が決勝に残れるかな?1年の横手、小椋も注目だね。
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:02:29
延藤はカロキと同組だから無理だな、前半から飛ばして4000
ぐらいから流すだろうから留学生と走ったことのない選手は
ハイペースに戸惑ってしまうよ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:04:03
延藤は暑いのに強いし、粘り強いから楽しみ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:04:53
1500見ても分かるけど、九州勢は力あると思うぜ。
西、末永は通ると思うし、
有村、上村も残る可能性あるよ。
逆に近畿勢は1500全滅だった。
近畿をダントツで制した志方以外は予選落ちと見る。
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:09:52
2組はカロキのハイペースに引っ張られて適当な差で行くとプラスで
拾われる可能性が高いだろう
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:12:32
逆だな
カロキ無視で集団は自重し、スローになる
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:14:21
今日は25〜29℃で比較的涼しいな。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:14:35
予選からカロキのハイペースとかないわ
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:14:50
カロキはともかくスティーブンは日本人トップと同等レベルだから
スティーブンの位置取り次第で2組の明暗が分かれるだろう
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:17:49
3組は確実にスローだろう、ラストのスピードがありそうな
松本や竹内もラスト勝負なら自信あるだろうから油布と田村
の4人は確定だろう
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:21:11
カロキの5000のレースでの最低記録が昨年の故障明けの14'04
のはずだから、これぐらいではしられても十分ハイペース
じゃない?
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:23:13
昨日の1500決勝動画来てた 4:40あたり〜

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7792373
ニコニコのアカウントない人用
http://blog-imgs-27.fc2.com/t/o/k/tokkablog/play.html?id=sm7792373
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:24:47
>>861
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:29:44
3組スローになったら新庄が前に出るんじゃね?
西脇って前に出るし。
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:34:28
当落線上の選手はプラスαの事を意識するだろうから、
1、2組を見てどうするか考えるだろう
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 10:47:37
今日は28〜29℃くらい(3〜4時)の予想だから予選通過のタイムも
14'25を切るかも知れない
田村の走り方ってスリ足ってるんだな、選手生命長そうな走り方だな。山登りとか適性ありそう
油布は大型ストライドなのか
油布はゴール前横向く癖があるな
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:23:18
イカソメ走法!
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:31:16
竹内はヤバいらしいね
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:33:43
何がヤバいんだ
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:37:30
世羅ヲタイチオシの竹内、西池ヲタイチオシの西池、設楽ヲタイチオシの設楽
何人決勝に残るかな
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:40:17
竹内と設楽啓は確実に残るよ、あと4時間ぐらいでわかるが...
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:47:56
わかりやすいな・・・
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:48:37
確実ではないぞ。
設楽は志方、大迫、末永の誰かに勝たないとダメだし、
竹内の3組は混戦だ。
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 11:56:58
通過ラインは14分20秒切り
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:02:33
大迫は地区3位だから冷静に見て設楽1位や北九州の末永の方が
強いし竹内はカロキ以外負けて無いというのが決勝進出の
根拠だ。
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:03:20
>>876
井の中の蛙
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:04:26
大迫の地区3位はあてにならない
1500で決勝に残ってるし調子は悪くない
設楽にも競り勝ってる
竹内はシラネ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:12:10
大迫は1500m見ても言われるほど強くないだろうよ。
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:14:21
言われるほど強くない奴が決勝に残った事実
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:14:22
設楽、市田孝は予選落ち
志方もおそらく1500では決勝に進めないだろう
1500が弱いからといって、5000が弱いとは限らない
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:22:42
大迫は決勝には残ったが昨年の5000にしても13位と勝負強いとは
言えないし、5000一本の志方や昨日走らなかった設楽の方が余力が
あるという考え方も出来るだろう
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:30:22
まー、大迫が決勝に進むのは厳しいだろうな
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:32:40
設楽は1500より長い距離に強い選手
東洋の主力選手にも5000で勝ってるわけだし、予選敗退はありえない
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:33:55
釣り針が
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:38:15
数時間後には黙ってても全て明らかになってるわけだ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:39:00
実質残りのイス5つくらいを日本人5位から15位くらいで争う感じ。
気候条件もいいし14分20前後がラインだろうな。
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:49:32
何時から?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:51:13
今井が来るな。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:51:30
15:25
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:56:30
志方は1本っても激戦の組だから消耗激しそう
油布と田村は省エネできそうだ
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 12:59:23
大迫は去年決勝に残ってる
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:10:10
大迫は去年よりも状態が悪いからな
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:10:17
田村油布志方あたりを過剰に推す奴はまだ分かるが、
設楽竹内を過剰に推す奴に関してはわざとらしすぎる。意図が見え見え。
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:13:31
設楽の1500落ちはまあ予想の範囲内でしょ
あの展開だと志方が出てても同様に飲み込まれた可能性高い

大迫はそんな中でも決勝行ったのでマズマズの状態では?
最近の佐久は1500走れないのが多い
去年の最強軍団だって平賀も健太も4分近くかかって落選
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:19:38
そのとおり
状態悪い奴が決勝には残れない
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:22:00
でも五郎谷に負けてるようじゃな
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:23:51
1500と5000はまた違うだろ

中学の話になるけど
全中3000優勝した上野渉は1500予選落ちだった
1500は適性がまた違う
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:25:24
1組  ギチンジ、カルクワ、志方、大迫、設楽啓、末永、後藤雅、五郎谷、宮脇、木田、
2組  カロキ、スティーブン、設楽悠、西、市田、佐久間、山本修、石間、延藤、中村匠
3組  油布、田村、西池、新庄、竹内、松本賢、窪田、今井、ムンガ、
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:31:27
新聞に書いてあったが、やはり油布は位置取りに課題があるらしいな
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:34:28
地区レベルでは位置取りなんか気にしなくても勝てるが
全国では位置取りが重要
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:34:46
位置取りは経験だからなぁ
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:34:50
油布はイカメソに似てる、
いきなりスタートダッシュで200飛び出す→不必要に後ろに下がったり→誰かと接触したり→ラストスパートが物凄い→ただしタイミングが遅すぎて余力残りすぎ
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:39:08
現地に着いたが暑いぞ
905名無しさん@実況は実況板で:2009/07/31(金) 13:42:38
設楽の落選も位置取りが致命的だったね。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 13:46:38
設楽は実力だ
ずっと脚貯めてたけど、スプリント勝負で負けた、それだけ
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:01:01
設楽の落選は予選だからって油断しただけ
同じ失敗はしないだろう
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:10:16
世羅は3人優勝の可能性があるからカロキはガチでくるよ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:21:36
2組目は比較的楽そうだから、兄弟進出も有り得るな。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:25:23
現地くそ暑いぞ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:27:07
>>908
意味不明
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:30:13
加速する前に次スレ立てときました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1249018147/
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:31:08
5000何時からなの?
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:52:26
>>911
カロキ、ディランゴ、スーサン
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:53:35
←15時40分 ┗(^q^)┓≡3
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:55:06
>>906
だから実力だっていってるんじゃん
スプリント無いんだから
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:09:51
竹内は普通に予選落ちだろ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:15:03
現地。
雨が来そう
気温は下がってきた
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:16:22
>>916
設楽の予選落ちは完全に油断
予選だから3分55秒ペースでいったが、予想外にハイペースだった
5000では積極的に前に飛び出していくよ
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:16:43
良ければ誰かトリつけてくれ
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:20:48
現地組 ご苦労様です
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:21:31
何はともあれ竹内の本当の実力がわかるから楽しみだね
応援してるわけでもアンチでもないけど
923現地ケツ丸出し ◆nOmpWP64KU :2009/07/31(金) 15:24:27
設楽啓太欠場
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:24:53
全国駅伝に向けて田村や油布などと走れるのは竹内に
とっていい経験になるはずだ、14'20ぐらいのペースなら
十分ついて行けると思う。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:30:00
2分50
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:32:32
5'53志方
2400で設楽が飛び出した
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:33:09
支援
8'49
カルクワ、設楽、志方、ギチンジ、大迫、末永
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:36:41
遅いな
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:37:57
予想通りのメンバーだな、誰が落ちるのか?
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:38:23
スプリント勝負だな
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:38:45
遅いからプラスは1組からはないな
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:39:32
ゴール

カルクワ
ギチンジ
設楽
志方
大迫

末永残念
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:39:44
ギチンジとカルクワは余裕でついているはず
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:39:51
志方か末永が落ち
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:40:17
現地さんありがとう
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:41:13
1着のタイムはどれくらいかな
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:41:50
14分25くらいかな。
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:41:57
カルクワ14'20"93
ギチンジ
設楽
志方
大迫
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:42:26
末永落ちたか
ネームバリュー通りになった
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:42:35
1組やしこの組からプラスはないか
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:43:30
トップギチンジだった
ごめんなさい
ギチンジ14'20"93
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:44:02
ガッチガチだな。5連複、1番人気
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:45:37
知名度でやや落ちる末永が落ちた
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:45:41
決勝でも1組のメンツは順位変わらなそう
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:48:04
現地さんお疲れ様です。
速報ありがとうございます!
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:48:13
注目の2組だ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:49:19
カロキ様がぶっ放すか
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:49:29
なんというか有名どころが勝ったという感じだな。
現地さん、2組3組もよろしくお願いします!
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:49:33
支援しまくるぞ〜!!!
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:50:52
カロキ、スティーブン、市田
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:51:06
カロキ、スティーブン

西、市田、

佐久間、松本、郡司
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:51:06
おいおい、こんなおもろそうなのテレビで見れんのかい
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:51:33
設楽やるじゃん
志方に先着するなんて
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:51:43
末永って有名だったの?
このメンバーなら落ちるだろそりゃ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:53:11
8'26カロキ、スティーブン


8'31市田、西、石間


松本
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:53:48
1組より速いな
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:54:05
志方なんて相手にならんじゃろwww
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:54:11
予選は所詮予選でしかない
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:54:13
カロキ様速い
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:54:31
今度は速いな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:55:05
ちょっと頑張りすぎか?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:55:06
カロキ余裕すぎる
次元がやっぱ違うわ
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:55:23
支援
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:55:33
プラス狙いで前の組を参考にしてるからな
鮫島紋二郎はどうですか?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:56:27
ということは3組も速いかな
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:56:30
2組の松本って違うだろ?上野工なら中村だけど...
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:56:36
1117カロキ

スティーブン


1131西、市田

1133石間


1140松本
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:56:47
カロキこの間2分38秒
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:57:50
上野工業と違うもう一人の松本
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:58:06
カロキ砲撃ってきたか
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:59:10
カロキ1410
スティーブ12
西26
市田29
石間30

松本
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 15:59:56
山本じゃなくて?
975ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/31(金) 16:00:10
山本のことか?
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:00:22
松本なんて居ないぜよ。
山本は2人居るが。
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:00:24
スティーブンてのもけっこう早そうだな
油さんなら勝てるのかな
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:00:30
カロキゴール後走りながらテントへ
979ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/31(金) 16:01:11
石間が残ったのはちょっとサプライズだな
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:01:14
さすが西ちゃん
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:01:21
ラッキーな組だったな。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:01:25
1組の日本人のほうが速い
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:01:28
>>977
同じ福岡第一でもスティーブンよりエゼキエルのほうが速い
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:02:05
上村落ちた?
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:03:17
エゼキエルってエヴァに出てるくる使徒みたいだな
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:03:19
スティーブンは油布、田村以外には多分負けないよ
987ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/31(金) 16:04:01
使徒襲来
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:04:02
末永14'23

今のところ1組からプラスかな

西とか序盤のハイペースで疲れきってた
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:04:19
ここまでは大きな波乱もなく順当だね
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:04:29
上野工業の中村と勘違いか?

6番目のタイムは?
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:05:07
ガセであってほしい結果になった
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:05:15
予選から全力だなあ、キツイねえ。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:05:43
西疲弊した ダメだ
994ゼッケン774さん@ラストコール :2009/07/31(金) 16:05:50
まあ有名どころが順当に決勝に進んでいる印象だな
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:06:05
次スレお願い
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:06:14
それぐらいのタイムならカロキ7〜8割ぐらいの力でしか
走ってないな、3組の竹内の事考えて前半は自重したのかな?
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:06:22
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:06:39
>>995
912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 14:30:13
加速する前に次スレ立てときました
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1249018147/
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/07/31(金) 16:07:07
いくつプラスいくつ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。