【目指せ】新高校3年世代 其ノ伍【史上最強世代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年度の高校3年生の長距離選手について応援したり議論したりするスレです

前スレ
★【ガンガン】高校2年世代【キてるぜ】其の参★ (実質4スレ目?)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225007118/
5000mランキング(1/9現在)
1  B・カロキ.     世羅         13:33.24
2  大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
3  田村  優宝  青森山田     14:01.14
4  服部  翔太  埼玉栄       14:04.32
5  M・カルクワ   鎮西.       14:04.53
6  油布  郁人  大分東明     14:09.13
7  窪田    忍  鯖江         14:11.07
8  北    魁道  世羅         14:11.32
9  J・ムンガ    豊川        14:13.11
10. 西    恭平  大牟田       14:15.35
11. 松本  賢太  上野工       14:15.49
12. K・キハラ    鎮西         14:16.27
13. 元村  大地  九州学院     14:17.08
14. 本田    匠  九州学院     14:19.08
15. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90
16. E・ヨセフ     京都外大西   14:20.59
17. 大津  顕杜  千原台       14:21.27
18. 笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57
19. 上田    拓  西京         14:22.16
20. 須河  宏紀  富山商       14:22.52
21. 志方  文典  西脇工       14:22.61
22. 工藤  皓平  熊本工       14:22.80
23. 福田  雄太  九州学院     14:22.93
24. 上村  顕斗  九州学院     14:23.52
25. 山本  修平  時習館       14:23.57
26. 宮脇  千博  中京         14:23.94
27. 寺田  夏生  諫早         14:24.48
28. 茅原  祐也  諫早         14:24.88
29. 小澤  一真  滋賀学園     14:25.14
30. 代田  修平  佐久長聖     14:25.42
31. 郡司  貴大  那須拓陽     14:26.41
32. 山野  友也  仙台育英     14:26.44
33. 津田  光介  西脇工       14:26.61
34. 高城    孔  大牟田       14:28.72
35. 末永  昂暉  九国大付     14:29.10
36. 米田  紳度  青森山田     14:30.26
37. 伊藤  祐哉  市立船橋     14:31.01
38. 湯地  俊介  大分東明     14:31.26
39. 北野  大裕  須磨学園     14:31.37
40. 山口  浩勢  惟信         14:32.10
41. 小池  寛明  佐野日大     14:32.25
42. 石間    涼  浜松日体     14:33.46
43. 設楽  啓太  武蔵越生     14:33.82
44. 松山雄太郎   自由ヶ丘      14:34.01
45. 池上  聖史  小林         14:34.20
45. 鈴木  悠介  藤沢翔陵     14:34.20
47. 長島    恒  柏日体       14:34.22
48. 上倉  拓也  藤枝明誠     14:34.40
49. 松井  俊介  八千代松蔭   14:34.65
50. 石田  駿介  鯖江         14:34.85
第59回全国高校駅伝結果@(区間20位以内)
1区
3位 29:55 油布 郁人 大分東明
4位 29:57 西 恭平 大牟田
10位 30:14 須河 宏紀 富山商
14位 30:23 佐久間 建 田村
16位 30:27 松本 賢太 上野工
19位 30:37 本田 匠 九州学院

2区
2位 8:18 竹内 一輝 世羅
5位 8:25 松下 巧臣 佐久長聖
10位 8:27 小崎 光舟 大分東明
11位 8:28 大川 和輝 清風
17位 8:31 大野 史弘 札幌山の手
19位 8:32 水野 眞治 豊川工
19位 8:32 久保 佑介 美馬商

3区
4位 24:00 上村 顕斗 九州学院
5位 24:04 服部 翔太 埼玉栄
6位 24:11 志方 文典 西脇工
8位 24:25 北 魁道 世羅
9位 24:31 湯地 俊介 大分東明
13位 24:46 宮脇 千博 中京
14位 24:47 窪田 忍 鯖江
18位 24:55 正木 翔 豊川工
19位 24:58 高城 孔 大牟田
第59回全国高校駅伝結果A(区間20位以内)

4区
1位 22:32(区間新) B・カロキ 世羅
9位 24:07 池上 聖史 小林
16位 24:21 松本 拓也 諫早
17位 24:24 甲斐 翔太 大牟田
19位 24:26 石田 駿介 鯖江

5区
2位 8:26 田村 優宝 青森山田
4位 8:42 上原 将平 小林
5位 8:43 津田 光介 西脇工
7位 8:50 三膳 直弥 佐野日大
18位 8:59 合田 昇平 尽誠学園
20位 9:02 塚田 悠一 鯖江

6区
3位 14:31 元村 大地 九州学院
7位 14:53 鈴木 柊成 青森山田
8位 14:54 寺田 夏生 諫早
9位 14:55 藤田 矩之 田村
12位 15:01 畔上 翔平 前橋育英
19位 15:12 田中 大貴 星稜
19位 15:12 藤脇 孝哉 鹿児島実

7区
1位 14:11 大迫 傑 佐久長聖
3位 14:33 福田 雄大 九州学院
3位 14:33 佐藤 達也 一関学院
6位 14:47 小池 寛明 佐野日大
17位 15:00 田井慎一郎 八千代松蔭
17位 15:00 南雲 駿 鹿児島実
第14回都道府県対抗男子駅伝結果(区間20位以内)
1区(7km)
1 服部 翔大(埼玉) 20:10
9 北 魁道(広島) 20:17
12 須河 宏紀(富山) 20:20
13 西 恭平(福岡) 20:21
16 湯地 俊介(大分) 20:26
19 松本 賢太(三重) 20:29

4区(5km)
2 元村 大地(熊本) 14:30
3 竹内 一輝(広島) 14:33
6 山本 修平(愛知) 14:38
7 窪田 忍(福井) 14:41
9 伊藤 祐哉(千葉) 14:42
11 西嶋 悠(佐賀) 14:43
12 松山雄太朗(福岡) 14:44

5区(8.5km)
2 志方 文典(兵庫) 24:38
5 設楽 啓太(埼玉) 24:49
7 上村 顕斗(熊本) 24:57
9 宮脇 千博(岐阜) 25:02
13 高城 孔(福岡) 25:29
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 18:39:01
平成21年は奈良総体やねん。
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 19:01:45
>>1
>>1
9ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 21:49:16
今年はクイラが抜けたとはいえ
カロキを筆頭にギチンジ、カルクワ、ムンガなど留学生が依然強力
第一の留学生も久留米ロードでKG勢をちぎってた
10ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 21:55:02
ki
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:52:06
このスレ、重複じゃね?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/28(水) 23:59:47
>>4>>5に進路先を加えてくれると助かるわ!
13ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:19:37
>>3も追加してね。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 00:19:48
>>11
それ大学の方じゃないかな?谷間とか書いてるやつ

>>12
まだわからないから
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 06:44:06
田村がダントツ
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 06:46:43
実績ではね
でも怪我もしてる(してた?)ようだし
これから先、肉迫してくる選手もいるんじゃないかな
17ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 12:11:29
大迫肉迫ですね、わかります
>>11
>>14だけど、やっぱ重複だなw

なんか向こうは荒れてるけど…
向こうがあんなスレだからこのスレを立てたんだろうが
20ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 14:13:12
オティンティンスレはどうするの?
新3年のオティンティンについて語るスレ?
21ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/29(木) 19:26:19
向こうのスレやそれについての話題は
完全放置で
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/30(金) 22:32:57
次の大きな試合は千葉クロカンかな?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 07:43:37
そう。
IHより国体より入賞の難易度が高い大会
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 07:56:05
千葉クロカンと浜名湖駅伝が重なってるな…
どっちに主力は集まるかな…
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 09:20:24
千葉クロカンいくでしょ
26ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 11:30:02
田村、大迫出るの?

出なきゃ、服部に期待。

田村と村澤の直接対決で
田村が引っ張ったことあるの?


27ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 12:39:50
去年の千葉・福岡クロカンでは田村が先頭を引っ張るシーンもあったな
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 12:41:28
やっぱ設楽兄弟でしょう
29ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 12:52:31
設楽兄弟は注目すべき選手には違いないが
激高のクロカン入賞レベルには現時点で達してないと思う
どれだけ上位に食らいついていけるか、内容が問われるレースになるだろう
30ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 16:43:39
奈良インターハイが待ち遠しいぜ!
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/01/31(土) 16:48:09
西脇多可新人駅伝で何人かの有力選手が早くも1区で対決しそうだな
萌もデビュー
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/01(日) 21:27:19
名岐駅伝
1区
1宮脇(中京)21:58
2山本(時習館)22:02
4松下(佐久長聖)22:06
6正木(豊川工)22:22

3区
1ムンガ(豊川)27:59
2押川(中京)28:19
5松本(上野工)28:41 
6代田(佐久長聖)29:17

※ちなみに1区3位は上野工の3年、5位は浜松日体の1年島田
3区の3,4位はW早川

松本は未だにロードでは強さを見せることはできてない
IHや国体で結果を出してるのでタイム番長とは言えないが
現状ではトラック番長
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 01:27:42
兵庫県郡市区対抗駅伝
1区(10km)
*1 谷口 恭悠 日本大3   29:44
*2 蔭山 浩司 山陽特殊製鋼 29:56
*6 津田 光介 西脇工2   30:09
10 大中 康平 西脇工2   30:22

2区(6km)
*1 志方 文典 西脇工2   17:26
*2 延藤  潤 三木2    18:02
*3 藤村 行央 住友電工   18:02
*4 篠藤  淳 山陽特殊製鋼 18:03
*5 日坂 充宏 國學院大3  18:17
*6 大石 哲也 鈴蘭台AC   18:27
*7 中安 秀人 住友電工   18:31
*8 出口  遼 須磨学園1  18:32
*9 佐野 拓馬 須磨学園1  18:35
10 大谷 勇貴 東海大4   18:36

志方は抜群。
延藤もかなり楽しみ。
35ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 19:57:03
最近の志方は安定した強さを見せてるな
特に駅伝の単独走のとき、強さを見せる
安定感で言えば田村と双璧かな
田村、大迫、服部を追う一番手は志方かな?まあ上村らも強いし、楽しみな学年
>>36
油布かな
もちろん志方も強い選手だが
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:01:31
油布だと思う
つか油布なら服部・大迫と比べて
遜色は感じない
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:02:21
10キロなら油布有利。短くなると服部が強いだろ。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:06:08
ま千葉と福岡のクロカンでわかるさ
東明勢は去年出てないけど
田村、大迫、服部、油布、志方あたりは高いレベルで安定してるね。西や上村も確実に安定してきたし。
42ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:13:05
千葉クロカンはまさにオールスターゲーム
田村、大迫、服部、油布、西、志方、上村、設楽、北らが
村澤を筆頭とする3年、西池、市田以下の1年と大決戦
マジ楽しみだよ
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:25:18
油布は故障が多い分志方よりも評価は落ちる。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 21:30:14
評価は人それぞれのものさしがあるからな
怪我多いのは事実だが、それであそこまで強くなり
結果も出している油布の方により魅力や力を俺は感じる
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 22:14:14
故障するやつには魅力を感じない
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 22:25:49
故障しないのが唯一の取り柄だからな
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/02(月) 22:27:15
誰のこと?田村、大迫、油布は故障済みだね。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 06:48:22
上村も

故障済み
志方じゃねーの
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/03(火) 22:53:01
志方頑丈そうだもんなw
さすが職人顔!
51ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 06:44:07
名岐駅伝で島田高校の三輪が岡部の区間記録を更新

区間二位に30秒の差をつけている

今年はばけそうだな〜
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 09:28:10
現地行ったけど追い風かなり強くて2区から記録がかなりよかったよ。
でもすごいね!
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 10:34:48
最強世代
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 12:57:03
茅原復活!
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 20:24:17
油布ー服部ー上村ー大迫-田村-西-志方
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:09:12
西がアジアクロカン出るみたいだね
日本人のメンバー次第ではアジア1になる可能性もある
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:13:33
千葉クロカン誰が出るか分かりますか?
58ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:21:26
昨年のエントリー状況から
怪我、体調不良でなければ有力選手は殆ど出るんじゃない?
東明は去年出てなかったけど
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:24:19
>>56
中東勢には勝てないだろ
南極には勝てない
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:30:07
>>59
中東で強いのはアフリカからの帰化選手でしょ
ジュニアの段階ではまだ帰化してる選手はいないんじゃない
田村も去年のWXCで非アフリカ勢には負けてないはず
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:35:42
>>61
ジュニアからバリバリ帰化してるよ
去年は確かにWXCで非アフリカ最高が田村だったが
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:39:30
>>62
そうなんだ。知らんかったよ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:42:33
なんで西だけ決まってんの?
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:43:42
調べてみた

2007アジアクロカン ジュニア8k結果

1 23:17 Thamer Ali Kamal QAT
2 24:42 Naser Jamel Naser QAT
3 25:30 Mujahid Al-Ommal YEM

上位は中東勢が独占でした
23分台前半で走られるときついけどそれほど層は厚くないようだから日本人にもチャンスはありそうだね
66ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 22:45:39
ジュニアの他の面子は?去年は誰がでたんだっけ?
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/05(木) 23:04:06
>>64
大牟田スレに西がアジアクロカンに出るって情報が出てただけ
他の情報はなし
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 21:19:21
アジアクロカン代表
大牟田 西
大分東明 油布
鯖江 山崎
中京 押川
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/08(日) 23:01:43
なかなかいいメンバーだな
日本人だけ見ても誰が先着してもおかしくない
拮抗した力同士って感じ
頭半分くらい油布が出てるかな
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 11:54:34
今年は大牟田勢に期待したい。日本一練習してる高校の伝統を見せてくれ!!!
最近はそこまで練習してないよ。監督代わったし。
72ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/11(水) 12:32:41
では今は1日何qぐらい走ってるのか教えて下さいよ!
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 20:18:28
千葉クロカンに佐久の主力がエントリーしたな。
これで役者が揃った。
二年生がどんだけやれるか楽しみだわ。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/12(木) 23:54:18
しかし服部と志方が出ないのはかえすがえすも残念
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 16:01:10
なんで出ないの?
故障?
76ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 16:05:36
上村も出ないのか?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 16:08:35
明日は日曜参観日のようだ
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 16:19:46
明日の浜名湖駅伝に出るからだろ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/14(土) 20:54:42
上村は故障でしょ
会話がかみ合ってねーぞ
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 10:35:41
WWWWW
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 16:53:29
千葉クロカン
浜名湖に出てた服部・志方はもちろん
田村・大迫・油部など上位陣は軒並み出てなかったな
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 16:55:14
大迫は途中棄権らしい
田村は棄権か欠場かわからんが
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 16:58:28
油布も含めてちゃんと治すしかないな
しかし設楽兄弟強いな
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:00:46
設楽がようやく全国で力出してきたな
高1のときから注目してたが
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:05:54
啓太のほうは入賞したことで
福岡クロカンでは招待選手だな
参加予定はなかったみたいだが、招待されるということで走るだろう
87ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:07:54
この世代、西池に勝てるかな
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:10:55
大迫、レース三分前くらいに審判員に途中棄権するんでみたいなこといってた
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:11:22
志方は近畿で勝ったけど
ま、今後のことはやってみなきゃわからないさ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:13:19
>>88
世界クロカン代表選出のため、
とりあえず出たってことかな
同ポイントだった場合、両方出てたほうを選ぶからね
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:22:12
まじにこの世代は最強なんじゃね?
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:26:01
名前が売れはじめた選手がすぐ世代を越えた活躍をする。
層の厚さはすごいし、持ちタイム以上にロードやクロカンで活躍するのも魅力。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:27:52
ま下の世代も西池や鹿実勢を筆頭に台頭してきたからね
これから
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:46:04
油布は優れたものを持っている選手だが怪我や故障が多いな
昨年のインハイも
駄目だったしなんか大事な大会を逃し過ぎてる感がある
見たのは全国駅伝だけ
期待の選手だが故障が多いのがちょっと先々不安だな。
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:47:23
故障が長引いてる田村もだな
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:49:06
とりあえずこの世代だと知ってる選手
5 2474 23’38” 設楽 啓太シタラ ケイタJPN 埼玉・武蔵越生高
7 2199 23’44” 本田 匠ホンダ タクミJPN 熊本・九州学院高
10 2327 23’56” 佐久間 建サクマ タケルJPN 福島・田村高
11 2282 23’58” 北 魁道キタ カイドウJPN 広島・世羅高
17 2153 24’04” 西 恭平ニシ キョウヘイJPN 福岡・大牟田高
18 2475 24’07” 設楽 悠太シタラ ユウタJPN 埼玉・武蔵越生高
21 2154 24’09” 高城 孔タカギ コウJPN 福岡・大牟田高
27 2238 24’18” 窪田 忍クボタ シノブJPN 福井・鯖江高
31 2103 24’28” 米田 紳度ヨネタ シンタクJPN 青森・青森山田高
33 2201 24’28” 元村 大地モトムラ ダイチJPN 熊本・九州学院高
35 2102 24’30” 鈴木 柊成スズキ シュウセイJPN 青森・青森山田高
39 2399 24’33” 須河 宏紀スガワ ヒロキJPN 富山・富山商業高
46 2198 24’44” 福田 雄大フクダ ユウダイJPN 熊本・九州学院高
48 2351 24’48” 大津 顕杜オオツ ケントJPN 熊本・千原台高
50 2217 24’52” 工藤 皓平クドウ コウヘイJPN 熊本・熊本工業高
51 2283 24’55” 竹内 一輝タケウチ イッキJPN 広島・世羅高
58 2492 25’04” 松井 俊介マツイ シュンスケJPN 千葉・八千代松陰高
62 2502 25’04” 平田 啓介ヒラタ ケイスケJPN 福岡・八女工業高
さすがに下位の方は誰が何年か殆どわからない
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:49:14
服部と志方は頑丈だな、
千葉クロカンでみてみたかったな。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:51:16
設楽啓太は上位陣が軒並み出場してないが
世代1位の成績だな
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/15(日) 17:52:54
そういえば九学の上村も出てないな
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:23:28
上村は故障まだ治らないのか
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:28:34
設楽啓太は福岡クロカン招待決まったみたいだ
102ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:45:59
上村のクロカンの強い走り見たかった。設楽と互角の力は確実にあるだろ!
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/16(月) 21:47:55
田村、大迫、服部、由布、上村、志方、
福岡には出てほしいなぁ。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 01:04:15
>>102
ま、互角の力はあるとは思うけど
つか都大路で設楽啓太より評価は上になったよね
そのあと設楽が実績積んでうなぎのぼりだけど

そんな力説することでもない
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 01:13:03
不毛な言い争いに発展するだけだからねぇ。
力は互角かそれ以上だったとして、かつ万全の状態の上村で
千葉クロカンに出て設楽に先着していたかどうかはわからんしな。
106ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 21:58:16
油布はなんで出場してなかったの?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 22:01:29
油布がでてれば1番だったと思うよ!
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 22:03:02
油布はなんで出場してなかったのかな。
それはない。というか油布のクロカンは不明。
村澤の次ぎあたりに来てた可能性もあれば、入賞もしてない
という可能性もある。
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 22:05:36
九学の選手は波があるな

こいつがエースって感じの選手がまだいない
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/17(火) 22:08:07
九学のカルテットが去年の栄の1、3、4、6区並になれば、
今年は優勝するかもしれん。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 07:51:30
でも九学はやっぱり上村と本田の2人がエースだろ。
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:08:11
栄の1,3,4,6区程度じゃ優勝は無理
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:11:22
元村もいるよ!
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:19:39
千葉クロカンでは九学の3番手元村と青森山田の3番手米田がほぼ同着
そして山田の4番手はそのすぐ後にゴールしてるからな
世羅は山田より強そうだし
九学は優勝を狙うにはまだ力不足かな
ま、まだ1年ある
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:21:22
まあ九学カルテットは2002年の白石カルテット並になれば、優勝候補に
名前があがるだろうね。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:27:46
言葉遊びみたいであれだが
優勝候補と言うには現時点では物足りないけど
優勝を狙える位置にはいるね
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:28:08
田村とか由布とか志方とか名前が出てる時点で最強世代ではないな。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 21:31:07
由布なんて名前はでてないがw
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/18(水) 22:25:33
田村、大迫、服部、由布、上村、志方・・何なのこれ?て感じはする。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:17:57
設楽…筋力はないが心肺機能がやたら強そうだ
今年かなりブレイクしそうだな
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 15:22:54
完全に1年に抜かれる世代か。
123ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 17:38:49
西脇多可選抜新人高校駅伝
1区
1位 志方 文典 西脇工2  29:53
2位 西池 和人 須磨学園1 29:59
4位 窪田  忍 鯖江2   30:20
5位 高城  孔 大牟田2  30:45
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/22(日) 17:40:00
7区
1位 西  恭平 大牟田2 14:30
3区
1位 甲斐 翔太 大牟田2 23:45
2位 松本 賢太 上野工2 24:03
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/23(月) 18:01:20
西脇多可新人駅伝

1区 4区 5区 登り

2区 3区 6区 7区 下り
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/02/27(金) 01:21:02
上げとく
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 02:46:51
服部3位あめでとう
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:31:47
服部つえーな
2位のバーレーン食ってれば総合優勝だったのは残念
でも都道府県1区区間賞に続きアジアXCでも日本人1位は立派
最近出てない田村はおいとくと
最近の実績では頭一つ抜け出たと言ってもいいかもしれない
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:34:56
大迫も故障してるしなー…
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:35:55
油布もなー
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:39:43
服部・田村・大迫・油布とか、さらに西池とか下の世代も含めて最強メンバーを集めれば
来年のアジアXC総合優勝は可能性は高いな
133ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:40:46
ま、今年も村澤が出てれば多分総合優勝してたと思うけどね
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:45:42
田村、大迫、油布って都以来見ないな
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 20:57:52
3人とも故障中!
貧弱なヤツらばかりだな
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:00:37
そういや山野って生きてる?
はて?聞かない名前だな
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:12:21
山野は復活すれば最強
山野?誰それ?
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 21:32:05
志方は元気やなあ
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:41:00
確かに志方は頑丈そうだ
タイムはまだまだ及ばないが
大学駅伝皆勤賞の北村を彷彿とさせる感じがある
>>134  3人とも駒沢にいるよ
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/02(月) 22:45:39
服部・志方の今冬の活躍はこの世代の双璧だな
福岡クロカンには二人揃ってでて
村澤に果敢に挑んで盛り上げてほしい
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/03(火) 12:51:16
途中まででもいいから行けるとこまで村澤に食い下がって欲しい。
そういう気概があるかどうかが今後の成長において重要だな。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 06:11:29
怪我の田村は除外するとして
今村澤に勝てそうな高校生って
(語弊があるか…。勝てるとしたら、か)
村澤世代も含めても
正直服部しか思いつかん
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 06:15:09
由布
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 06:16:44
服部は失敗をしない選手だな。怪我もないし。
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 16:09:17
千葉に勝てないんじゃ村澤には遠く及ばないだろ。
由布の事か
151ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 16:14:00
ごめん、由布のこと。
クリリンのことかーーーっ!!!
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 16:32:07
服部も勝てないだろ
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 16:41:32
はっきり言って今の村澤には誰も勝てないだろ。
トラックならまだしも。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 16:55:58
でも村澤の二年時と比べればこの世代はそうとう強いことは確か。
まあ全員が順調に伸びるわけじゃないけどね
IHは13分台決戦希望
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 20:36:49
谷間の悪寒が・・
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/04(水) 20:39:17
素人か?
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:34:54
この世代はクロカンどうだった?
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 17:41:52
西池にやられた
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 18:51:00
西池に24秒差なら大健闘だろう。
162ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 18:52:34
鹿児島実業の有村には勝った!
1年
西池2403市田孝2415有村2428臼田2431

2年
竹内2409本田2418北2420設楽2420田村2427窪田2430西2432
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:03:40
西は臼田にも勝てないのか・・orz
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:04:59
史上最弱世代乙
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:09:01
西は千葉クロカン、西脇駅伝、アジアクロカン、福岡クロカンの連戦の中で
よく走ってるんじゃないの?
167ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:12:05
西は4連戦 狙うレースというより練習の一貫程度でしょ
去年の都道府県から伊那まで10連戦よりはましだけど
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:15:33
西はタフガイなのか
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 22:20:48
大牟田は普段の練習がハードな上、遠征も多いから、
レースで力を出し切るのは難しとの噂
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/07(土) 23:38:25
竹内が走る度に結果出しているな
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 14:30:11
服部さんが出てればなぁ…
まぁアジアクロカンで結果出してるから強さ速さはみんな世代トップってわかってるよね!!
172ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 14:48:14
きついよ・・・・
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 15:58:49
2年
9竹内(世羅)24'09
13本田(九州学院)24'18
14北(世羅)24'20
15設楽(武蔵越生)24'20
17田村(青森山田)24'27
20窪田(鯖江)24'30
22西(大牟田)24'32
24宮坂(佐久長聖)24'36
27上田(西京)24'49
29代田(佐久長聖)24'51
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 18:16:10
世羅つええええ
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:24:12
トップ5は大迫、田村、服部、北、竹内でいいのかな。

今後まだ変わってきそうだけど
北、竹内?????
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:35:13
田村復活してるじゃん
順位はダメダメだけど
ほっとした
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:35:24
竹内、千葉クロカンは50位台
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:38:44
竹内の代わりにロード実績で志方
田村良かったよな、
復帰レースとしてはまずまず、
IHに向けて調子を上げてくるだろう。
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:42:37
田村、山野、服部、大迫、窪田、松本、志方、北、竹内、上田、西、油布、本田、上村
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:48:11
富山商の須河も入れとけ
都大路1区10位、都道府県もなかなか
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 21:50:18
郡司、茅原を忘れてるぞ
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 22:09:27
設楽
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 22:12:01
山野、最近聞かないけど陸上続けてんの?
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/08(日) 23:52:08
結局服部と志方はクロカン完全無視だったね
服部はAXC出たけど
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 10:18:14
服部さんは無視したわけじゃなくて出れなかったんだよ!!!千葉クロカンは浜名湖駅伝があったし福岡クロカンは土曜日から修学旅行でアメリカに行く予定だったから!
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 10:39:32
へええ
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/09(月) 21:48:27
浜名湖なんてでなくていい試合だと思うんだけどなぁ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 00:48:26
WXCに服部選ばれたね
AXCの好走が評価されたのかな
去年より主催者推薦枠が多くなってたんでもしかしたら
はじめからAXC日本人最上位者にWXC出場ってことになってたのかな
191ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 08:28:09
世界クロカンのメンバーは?
3年:村澤、上野、千葉、福士
2年:服部
1年:西池
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 12:38:39
いいメンバーじゃないか。
3年のトップ4人と1、2年を代表する実力者。

楽しみだね。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 12:47:15
全学年のトップが集結したな、
服部と西池の勝負は今シーズンを占う上でも大変興味深い。
195ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 20:35:59
月末は服部がWXC,
復活した田村、それに志方が弥彦か。楽しみだ。
大迫は大事をとって欠場かな。
チームで見れば青森山田、世羅、九州学院、佐久長聖の
「今年の四強」と目されるチームが勢揃い。
大迫や上村などの欠場が予想されるけど、弥彦も要注目。
196195:2009/03/10(火) 20:42:03
どっちかっていうと田村ヲタだけど
個人的にはこの冬頑張った志方に1区の区間賞を期待してる
あと同様に冬頑張った服部に大暴れを期待したい
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 20:50:55
九学も連続して駅伝出場なので弥彦は苦しいのではないか?
世羅の1区北、西脇工は志方、青森山田は田村の対決が
見られるかな、楽しみ。
198ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 21:23:39
佐久の4強は現時点では無い。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 21:41:05
同意。世羅と山田の2強で、九学が割って入れるかどうかってとこ。
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 21:44:02
残念ながら世羅の1強、竹内も伸びてきたしね。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 21:57:39
伊那で大体の力関係が分かるかな?
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:05:23
佐久ヲタだが同意。
まあ新入生がどこまで伸びるかだな。
>>196
志方は疲労から来る怪我みたいよ
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:09:06
正直、伊那と弥彦2つもいらんね、
伊那と弥彦で選手を分けるチームもあるし、
弥彦だけでいい。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:16:11
規模の小さい弥彦が消えろよWWW
206ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:16:19
来年から伊那は2月に移るみたいだけど地域的に
伊那の方が人気あるようだね、距離設定も違うし
2つあっていいんじゃない。
207ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:16:54
でも今回の伊那は2区がごぼう抜き区間になりそうで面白そう。
留学生が1区禁止になったから、本当は都大路でもこの区間割りがいいんだけどね。
つーか全国ネットでやれって感じ。
ゴルフとかJリーグより視聴率とれそうなのに、なんで全国中継でやらないんだろうね。
日本海でもいいからやってほしい。TBS以外で。
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:18:16
>>205
まあまあ、劣等感から吠えてるだけだから
スルーしろよ。
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:21:31
>>207
全国ネットでやってくれたら嬉しいけど、視聴率は5%もいかないだろうな。
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:25:49
単純に区間設定が都大路と同じで、分かりやすいから弥彦と言っただけで、
伊那でもいい。
要は2つもいらん、
仮に2つやるなら、2週連続はやめてくれ。
211ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:25:51
確か昨年20%近い視聴率があったのでは...
録画でもいいから朝日系のテレビ局考えて欲しいね、
たぶん福岡クロカンより視聴率いいはずだよ。
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:28:12
都大路が何パーセントとってると思ってんだよ?
それよりいいハズないだろ。
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:30:57
油布君は何やってんのさ
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:39:18
abn(長野朝日放送)の地域限定だけど視聴率のデータ載っていたぞ
ちなみにカロキが走っていた時は20%超えてたし佐久が強いし新聞社
も特集で載せたりしてるようだから人気番組になっているようだ
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:48:42
>>214
そういう意味ではない。
全国放送にしたところで、都大路ですらあの視聴率なのに、
伊那駅伝の視聴率が期待出来るわけないということ。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:53:33
ネットだと表現が難しいね、今の時代だと民放でスポンサーを
見つけるのは大変だろうね、言おうとしてる事了解しました。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/10(火) 22:56:10
長野という特殊な地域だからだろ。(兵庫人や九州人も好きそうだが)
日本全国にたかが高校生の一駅伝を昼間から見る奴は少ないよ。
強いて言えば、オレら位だ。
佐久長聖がいない時から伊那駅伝はやってたがな。
まあ人気は今ほどではなかったが。
やれば陸上好きが見るだろうが、絶対数が少ないから視聴率が低い
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 22:25:33
伊那で大迫が復帰しそうだね
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:08:50
現時点の来期3年生(日本人)の真の実力は、以下だと推測します。怪我をしている選手は
怪我が完治したらという前提です。

田村>大迫・服部・志方>竹内・北・窪田・西・油布>設楽・本田・代田・宮坂

インターハイ決勝には、来期2年の西池・市田・新庄(怪我が完治すれば)、
来期1年の両角、勝亦が割って入るのではと思います。

インターハイ決勝では、ラスト1周まで日本人1位を志方が引っ張り、
最終的に田村、服部にかわされ、1位カロキ13:38、2位田村13:55、
3位服部13:56、4位志方13:58、5位大迫13:59、6位外国人14:01、
7位西池14:06、7位両角14:10と予測。

ちょと気が早いですが。
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:14:26
佐久ヲタすぎw大迫はともかく、代田は最近精彩欠いてるし、宮坂はまだ大舞台での成績がない
あと、窪田はもうワンランク下だな
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:17:06
新庄とか決勝すら残れんだろ
223ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:18:37
新2年は新庄より五郎谷が強そう
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:23:40
新庄は怪我をしてますが、きっと復活して来ますよ。
国体選考会では西池に勝ってますし、怪我が完治した後は
かなり実力を付けて戻ってくると思います。
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:24:37
怪我している間にかなり差をつけられたのが現実なんだが・・・
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:29:20
新2年で強いのは西池、市田、有村、五郎谷くらいだね
227ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:31:25
千葉ベストスリー、伊藤【市船橋】長島【柏日体】松井【八千代松蔭】
昨年の佐藤【日大】久我【駒沢】塩谷【中央】よりちょっと小粒だけどロードが強い選手です
覚えてください
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/14(土) 23:52:59
小粒すぎ 伊藤位か
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 06:54:10
去年も小粒だったが今年は極小粒だな
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 08:48:12
300チョリ〜ス
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 09:00:39
>>206
間違った情報を信じてはいけません
伊那駅伝は来年も引き続き3月下旬(21日)です
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 09:47:13
当初の予定では2月中旬予定になっていたが西脇駅伝もあって
参加校減を避ける為結局3月開催になったと思う
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 09:56:15
だいたい2月に雪国の長野では駅伝無理だろう。
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 10:00:54
2月は西脇、3月は伊那、この2つでいい、
弥彦イラネ
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 10:03:02
九州の阿久根、東日本の弥彦でいいんじゃないか?
236ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 16:30:23
阿久根って今日でしょ?
結果よろ!
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:28:38
阿久根九州選抜駅伝の
新三年の結果、知りたい
んだけど?!よろ。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:31:09
ちょっと待ってちょ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/15(日) 20:46:57
自分で調べろ
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/16(月) 00:34:49
新三年の九学カルテットは走ってないょ
ケガしてる人や復帰した
ばかりだからな
本田は連戦で疲れがたまってるからかな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/17(火) 20:32:59
油布も阿久根で復活したらしいね
IH路線では怪我組(田村・大迫・油布)も万全で臨めそうで何より
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 00:03:08
怪我組が気になるのはもちろんだが
西が都大路の後、
都道府県、千葉、アジア、福岡の三つのクロカン
そして阿久根とあまりいい走りができてないのも気になる
243ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 00:50:12
色々とあるんです
一つ一つは大した事ではないんです、本当に

でも、そういうちょっとした事が積もりに積もって、大きな負担になってしまうわけですよ

なって しまって いたわけですよ!
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 00:52:16
↑西脇駅伝もな
これだけ走れば結果出すのは難しいだろう
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 01:10:44
>>242
快心の走りは確かになかったね。だからと言って悪いわけでもないんだよな。
連戦の中でも凡走がなく、平均的にそれなりに質のいい走りをしていると思うよ。

このシーズンの位置づけはチームによって違うのもあると思う。
ほとんど遠征しないチームもあるし。
連戦は実践型練習みたいな感じかもしれないね。
田村>服部・大迫・油布 >志方>>・元村・竹内・北・西>松本・本田・設楽 


怪我完治したらこれで正解だよね? 
田村は勝負強い感じ。 


都大路はまぁ普通にやれば世羅と予想。
247ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 06:53:14
正解はないでしょ。あくまでも各個人の評価かと。

個人的には、今まではそんな感じだったけど今冬の活躍で
特にロードに関しては服部と志方は1ランクないし0.5ランク?ぐらい
アップした感じがある
あと元村ではなく上村じゃないかな。
さらに西はもう少し上に見ているよ。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 07:17:27
九学の上村はロードに関しては相当強いよ!
249ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 09:31:55
油布は故障明けの市田宏に負けたんだって
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 09:57:15
>>246
本当に個人の評価だろうからな
まあ個人的に竹内はまだ評価しにくいかな
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 12:04:15
>>249
市田宏は千葉クロカンから出てるけどな
252ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 12:11:24
竹内は伊那で力がある程度分かるんじゃない。
世羅スレ見ると2区を走るみたいだし、
服部、志方も走るだろうからね。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 22:35:13
服部は走るのかな
WXCに万全を期すために回避するような気がする
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 22:37:00
走るかもだけど、長距離区間は回避するかもね。
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/18(水) 22:59:16
確かに竹内は都大路と福岡XCでぐっと名をあげたな
千葉はXCはそうではなかったけれども。
俺的にも伊那での結果が一番気になる選手
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 09:37:55
志方が春から持ちタイムをかなり伸ばして来る可能性が大だと思います。
田村、服部、大迫ともガチで勝負出来るのは彼しかいないと思います。
とにかく走りが綺麗。
志方走らないみたいよ
疲労から来る軽い故障みたいだけど
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:12:20
↑関係者ですか?
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:13:40
今回の伊那の2区は服部、北と1年の西池の区間賞争いか?
>>258
関係者ではない
西脇オタじゃないし
大事をとって走らない可能性もあるし、走るかもしれない
まあ全く走れないわけじゃないから
前西脇スレに志方あんまり調子良くないみたいって書いたら叩かれたけど
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:20:43
>>260
そうですか、真実なんですね、
ありがとうございます。
>>261
でも走るかどうかは分からないですよ
関係者じゃないし
関係者ならこんなとこ書かないけど
もう絶好調かもしれないし
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:23:10
>>260
すいません、前スレで疑ったのは俺ですわ。
申し訳ありませんでした。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:32:57
俺もすんませんでした。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:37:56
>>262
横からですいませんが、それいつ頃の志方の状態ですか?
証拠ないのに、信じろってのは無理ですし
謝らんといてください
時期は福岡クロカンの後あたりからです
でも今は分からないですよ
ただの陸上好きの仲間からの情報なんで
西脇関係者でもないので
あと、さっき故障って書いてしまいましたが正確には故障ではないですね
じゃあここ西脇スレじゃないので
このへんにしときませんか
また西脇スレでなら何か情報あれば
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 10:59:33
>>266
情報ありがとうございました。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 11:17:53
>>259
2人とも世界クロカンあるから2区は走らないかもよ
269ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 11:25:24
今年の全国大会を見据えた大会だから埼玉栄や須磨もクロカンは
間係ないでしょ
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 11:50:18
春先だからわからんな
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 18:23:59
>>269
意味わからん
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/21(土) 18:51:45
設楽がやるじゃろ
273ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 17:14:03
竹内よかったね。
服部はやはり志方より強いな。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 17:16:10
服部が強かったが、差は4秒差。もっと差が付くかと思いきや、
ほとんど差がなかったというのが今日の印象。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 17:20:58
志方は終始苦しそうだったけど、落ちなかったな。
この2人にそんな差はないな。
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 17:40:42
来週に最大目標とするレースがある服部と
伊那が春の駅伝シーズン集大成のレースだった志方
そんなに大きくはないが、確かな差がある
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 17:48:29
来週は、この世代のエース田村が弥彦を走るな、
どれくらい戻ってるか楽しみ。
278ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 17:53:05
故障明けの上村は見事なまでの撃沈だったからなぁ
田村は福岡XC時点であのくらい走れてるんだから、最低区間賞争いはすると思うけど
というか相手も強くなさそうだから区間賞とると思うけど、さぁどうなるか
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 18:03:59
弥彦1区
青森山田 田村
武蔵越生 設楽
世羅 北?(今なら竹内のほうが強そう。距離が不安だが)
佐久 宮坂?
九州学院 本田
田村 佐久間
明成 村山
有力選手はこんな感じ?
今の田村でも楽に区間賞とりそうな…
設楽には頑張って欲しい
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 18:49:15
伊那2区

1 服部 29:20
2 三輪 29:23
3 志方 29:24
4 石間 29:31
5 本田 29:48
6 宮坂 30:02
7 西  30:07
8 北  30:13

三輪(島田)と石間(浜松日体)の静岡勢に今後注目!!
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:12:21
ほほぅ
田村、大迫、服部、竹内、志方がトップ5
283ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:29:52
竹内はそんなに強くない
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:33:21
田村>大迫、服部≧志方>>その他
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:34:28
油布を忘れないでください
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:38:37
油布は全国駅伝の上位だけであとの実績がないから評価低いのは
当り前だろう
287ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:39:08
田村>大迫、服部≧由布≧志方>>その他
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:42:13
由布な〜、俺は志方より上とはまだ言えんな
289ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:43:34
油布はその他でいいよ
290ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:46:01
だな
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:46:11
大迫も実績ないね。服部とは差がついたな。
今期は日体大だけだな。あとは都大路7区くらいか。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:48:49
田村も年末から故障明けでロードではたいした記録がないから
弥彦でどれくらい走れるかな?
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:49:46
ってか、史上最強世代だったはずが。。。。。。。さきぼそり?
294ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 20:51:58
田村は、1年時に都大路で30分切りしてるから、
ロードも強いはず。

調子が戻る事が大前提だが。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:00:40
故障者が多いのはヤバイね。復活すりゃいいてもんでもないし。
故障→リハビリは、元に戻るだけで、その間さらに伸びるわけでもないし時間の無駄。
故障なく順調に経験積むことも強くなる秘訣。
第一、ガラスの足では高校卒業しても見込みなし。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:01:29
田村≧山野>>服部志方>西由布>大迫>>その他
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:13:45
現時点では田村はその他だな。服部がトップ。ランクとはそういうものだ。
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:21:44
服部は今年になって都道府県、浜名湖、伊那と全て区間賞かな?
確かに田村や大迫より頭一つ現時点で出たという感じだね。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:25:40
山野は伸びなかったな
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:30:15
服部の魅力はスピードだね。駅伝だと秒差が重要だから、働きとしては
志方と差はない。アンカーなら別だけど。でも都道府県1区みたいに、
最後競り勝って区間賞とれるスプリントはすごいと思う。
301ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:34:04
服部、連戦になるけど世界クロカン頑張れ!!
西池はもちろんだが、上野、福士、千葉に勝ち、
村澤に出来るだけ迫ってほしい。
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:35:55
山野って潜在能力なら一番高そうなんだけど残念だね
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:36:23
村澤にどれくらい迫れるかな?
興味深いな。
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:44:30
07国体3000

@田村 8'21"44
A山野 8'24"83
B志方 8'24"89
C服部 8'26"28
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 21:56:17
服部でもかなり離されると思うよ、
上野には勝ってほしいが。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/22(日) 22:48:50
竹内の力はホンモノっぽいな
今冬のレースでは唯一千葉XCを除いて、殆どのレースで強いところを見せた
逆に北は都道府県だけが良かったという印象
>>246

田村・服部>大迫・油布 >志方>>竹内・西>北・元村・設楽・本田・松本 

だな。
>>内の順番もこれで
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 22:18:53
田村はワレモノ注意
大迫は触るな危険
竹澤は開封後はお早めにお召し上がり下さい
柏原は沈殿することはありますが品質には問題ありません
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 22:25:02
油布は仕方か西竹内あたりだから
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 22:30:10
由布って、都大路以外に実績ある?
まぐれの可能性もあるからな。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 22:51:45
まあまぐれでも、あれだけ走れる奴は限られてるけどね
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 23:00:19
九州駅伝一区一位とかか

まぐれではないと思うけど、西と2秒差だし大差ない
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 23:10:35
1年のときはすごい!って思ったけど 今普通?
314ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 23:20:29
西=由布ぐらいでしょう
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 23:46:33
最強世代
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/24(火) 23:49:21
服部≧志方≧由布≧西>>その他

保留:田村、大迫
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 00:03:51
↑はどう見ても言いすぎだろ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 00:06:14
服部≧志方>>その他

故障復帰後再評価:田村、大迫、由布
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 00:13:49
カスはその厳しい目線で、てめえのことを評価しみろ
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 00:33:11
服部≧志方>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俺

保留:田村、大迫、由布、その他
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 13:13:15
服部>志方>竹内≧西、設楽>本田>北

保留:田村、大迫、油布、上村
322ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 13:37:33
参考にするのはロード(大きな舞台)のベストパフォーマンス2レース程度だろ。
この時期のレースは、選手によって調子落としたり、疲労度が違ったりで参考にならない。
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 13:40:06
クロカンも含めていいけど
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 13:50:35
確かに潜在能力=ベストパフォーマンスと言える
各選手のベストパフォーマンスと言えるのは、ローカルレースを除くと

服部 都大路3区、都道府県1区、アジアクロカン、伊那2区
志方 日本海4区、都道府県5区、西脇多可1区、伊那2区
西   日本海1区、都大路1区
竹内 都大路2区、都道府県4区、千葉クロカン、伊那1区
設楽 都道府県5区、千葉クロカン
本田 千葉クロカン
北   都大路3区、都道府県1区、千葉クロカン

こんな感じ?
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 14:02:17
上の見ると
服部>志方≧西>設楽>竹内・北≧本田

竹内は長い距離で実績がないね
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/25(水) 14:29:53
5kmと10kmだと強さも違ってくるしな
難しい
弥彦の世羅の1区が竹内
10キロがどれぐらいで走れるか分かるな
328ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 21:49:08
27 Akinobu Murasawa JPN 24:46 +1:20
40 Wataru Ueno JPN 25:30 +2:04
42 Shota Hattori JPN 25:32 +2:06
44 Kazuto Nishiike JPN 25:39 +2:13
45 Kenta Chiba JPN 25:44 +2:18
73 Yutaro Fukushi JPN 26:38 +3:12
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/28(土) 21:59:19
服部、西池には勝ったが、
上野には勝てずか、上野強いな。
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 18:50:00
弥彦どうだった
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 18:54:02
設楽兄、本田快走
田村順調に回復
設楽弟強くなってる
上村、大迫まだまだ
元村、宮坂、長島まぁまぁ
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 18:57:43
弥彦有力選手

1区
1位 29:41 設楽啓(武蔵越生)
2位 29:44 本田(九州学院)

2区
1位 8:36 元村(九州学院)
2位 8:38 代田(佐久長聖)

3区
1位 23:48 ギチンジ(青森山田)
3位 24:30 設楽悠(武蔵越生)

4区
1位 23:57 田村(青森山田)
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 18:59:00
5区
4位 9:19 大迫(佐久長聖)

6区
3位 15:26 上村(九州学院)

7区
1位 14:45 宮坂(佐久長聖)
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/03/29(日) 19:09:17
ちなみに6区15:20で区間賞の岩谷(青森山田)も新3年
都大路では補欠だったことなど有力選手ではないけど
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/04(土) 21:19:14
金栗
高校男子5000m最終組
1 工藤 熊工 14'34"00
2 市田 宏 鹿実 14'34"44
3 油布 大分東明 14'34"46
4 市田 孝 鹿実 14'34"68
5 高城 大牟田 14'39"71
6 松山 自由が丘 14'41"15
とりあえず油布もようやく復活か
工藤はトラックでは面白い存在になりそうだ
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/05(日) 23:43:07
油布はまだまだ本調子じぁないだろう

前の油布だったら悪くても15秒以内におさめてるよ
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/05(日) 23:48:21
いつでも15秒以内で走れるほど、強くない
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/06(月) 00:15:56
いつまで本調子じゃないなんてホザいてんだ!
長距離やってるヤツに本調子で絶好調のヤツなんか
そういねぇよ
みんななんらかの疲労や
爆弾は抱えてんだし
調子悪いなら走らんこったね!
339ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/06(月) 17:08:17
まぁ今年の都大路で誰が本当に強いかわかるよ
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:40:41
まあ、服部が1番安定して強いな。
田村、大迫は完全復活できれば…という感じかな。
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:46:07
志方、油布はポテンシャルとしては一枚落ちるだろ。
志方は服部に直接対決全敗なんじゃね?
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 15:55:21
しかたないね
343ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 19:26:08
例えタイムが僅差でも全敗というのはかなり力の差がある。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:20:32
ヨーイドンではないが昨年の弥彦3区は志方が区間賞
服部は30秒落ちの区間3位
あとヨーイドンなら秋田国体少年B3000M
志方3位、服部4位
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:30:12
逆に言うと服部が勝ったのは
1年&2年時都大路3区
1年時千葉・福岡XC
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:48:05
埼玉IHはどうだったの?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:50:14
今年のインターハイは楽しみ
348ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:51:32
IHは組が違った
志方は予選通過(決勝は18人中15位)
服部はフィールド内に押し出され予選失格
ま埼玉IHでは優劣はつけれないな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/08(水) 20:52:56
あっ、思い出した!
志方と大迫は撃沈してたな。
服部はかわいそうに。
350ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 19:22:39
俺は、この世代を代表する選手になるのは服部のような気がする。
ま、宇賀地レベルだがな。
351ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/10(金) 19:26:12
明日の埼玉実業団記録会に服部が1500Mにでるな
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 17:43:36
服部はDNSだったな
少し心配
志方は3:55で1500のタイムも予想以上に良かった
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/12(日) 17:56:16
志方が過ぎるほどに順調だな
却って怖い気がするくらい
夏が楽しみ
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 16:53:09
設楽が地元の地区大会1500Mで3:53.91で優勝らしい
強いね、これは
設楽は大迫より強くなると思う
356ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:30:57
設楽啓太が昨日に続いて5000M 14:21で優勝。
357ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:37:01
昨日1500を二本走って
かつ今日の5000も14:21で優勝(多分弟を引っ張ってって展開か)
トラックでも強いね
IH決勝進出が濃厚なレベルになってきた
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:43:41
決勝は故障なければ問題なくいける

設楽は都大路出れそう?
1区で見たい
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:49:00
>>358
決勝問題なくいけるってとこまでは来てないだろう
下の学年も伸びてきてるし、留学生もいるし

都大路出場は少し厳しいと思う
ま北関東で記念枠ねらいだな
360ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:50:54
いや、どう考えても問題なくいける。
ケガとかしなきゃ大丈夫だろう
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:57:08
>>300 もしかしてアホ?
日本人上位  田村 志方 大迫 服部 油布 西池
留学生 カロキ ギチンジ カルノ エゼキエル ムンガ カルクワ 京都外大西
その他 西 北 竹内 市田兄弟 村山 五郎谷… いっぱい
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 21:58:23
間違えた >>360
364ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 22:00:15
いやいけるよ。

引っ張って14'20"は強い。
しかも昨日1500走った後でしょ。
問題ない。
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 22:02:10
>>362
確かに、どう見ても 問題なくいける ようには思えないな
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 22:03:52
贔屓目が過ぎて現状を正確に把握できてないね。
ま、こういう人よく見るけど。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 22:10:21
>>366
どっちに言ってるんですか?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/18(土) 22:13:30
自明じゃない?
>>364
世羅
カロキ7分58
竹内 8分11
北   8分15


やはり竹内は強くなってますね。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 18:02:42
あとは距離か
ただ去年の世羅も春の記録会はよかったんだけど
その後続かなかったからな
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 23:23:32
8分11秒ってかなりの好タイム?
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 23:25:24
よすぎ
だって実業団にも勝ったんだろ
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 23:36:45
1年後には三輪が世代トップになってる
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 23:41:46
8分11秒は良いタイムじゃないの。
去年のランキングだとカロキに続いて2位、日本人だと高校生TOPになるね。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/19(日) 23:58:41
>>373
誰?そのザコ
376ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:04:01
しらねー。
8分11秒って好タイムって聞かれたから去年のランキングの話をしただけ。
お前消えろ  荒れるから。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:08:42
三輪を知らんようなド素人は消えろ
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:20:10
8分11秒は高校歴代だと2位か3位で8分14秒は7位となる
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:46:40
3000だけれども2,3位というのは本人も自信を更に深めただろうね
あまり走らないから当分歴代10位の中に残りそうだ
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:51:42
8'11は清治と同じ記録
まあ力は全く違うけど
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:53:28
清治は7分台の力はあったからな
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:57:48
竹内は条件さえ良ければ秋には13分台可能ということになるな
佐藤清治は確か13:47(5000)ぐらいだったね
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 00:59:32
3000なんて有力上級生が走らないし
走っても調整とかだからあんま意味ないよ

3−4人くらい7分台は出せる奴は過去いたと思う
清治悠基秀和上野くらいは調整してくれは7分台は出た
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:09:06
どこのヲタか知らないけど7分台は出てないんだから
仮定の話は、やめてほしい。世羅はこの時期に3000を
走る事になっているから竹内が実力がついてきたぐらいで
3000だから特別すごいとは思ってないよ。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:09:43
秀和が5000の記録出したときの3000のラップは8'13
386ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:14:47
まあだけど十分凄いタイムだよ5000加算で14分03
14分十秒台でれば凄いと思ってたけど
多分中国大会でカロキにひっぱらせて14分10秒台は出してくると思う
本番はIHの決勝だけど予選はとうるよ
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:22:31
高1の三田が14分13で8分13だから14分10くらいだろ
竹内は短いほうが得意みたいだからもうちょっと落ちるかもね14分15くらい
388ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:25:30
だけどまだ覚醒最中だからな
昨日も1000m2分42ではいったらしい
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:31:35
田村は3000はしれば8分0から8分5くらいかな
ま3000なんて走らないだろうけど
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:36:57
そんぐらいだね
世羅というより竹内に興味でてきた
練習相手もいるし
IHで決勝でいい勝負できるかも
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:50:24
カロキは7分50ちょっとでいけると思うよ
ただ独走になっちゃうからそこまでタイムでないかもしれないけど

ジョンカリウキが1年のころ国体で独走で7分51出したから
それくらいはいけると思うんだけどね
392ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 01:58:22
高知国体少年B
3000 1位 ジョン・カリウキ(滋賀・滋賀学園高) 7:51.21 大会新
3位 佐藤悠基(長野・佐久長聖高) 8:19.19



2位はモグス
ここまで来ると日本人はやる気なくすな・・
14分6出して中学記録も作った佐藤悠基が3000でここまで離されるとか
393ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 02:32:51
1カリウキ(マツダ)7'57"58 2カロキ7'57"80 3ガンガ(マツダ)8'07"55
4竹内8'11"75中国新 6北8'16"16
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 07:41:54
竹内って中国人なの?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 07:43:29
しょうもないこと書くな
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 07:43:29
はい
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 09:29:52
佐藤悠基は一年で14分06秒だったのか、ヤバいな!
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 09:31:03
チャイニーズみたいですよ
399ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 10:00:48
完全に竹内と北の力関係が逆転したな
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/20(月) 17:50:15
設楽兄、ロードの実力に見合った持ちタイムになってきたな
クロカンでも九学の本田と互角だったし
1500が思った以上に速いから、卒業までに14分一桁までは行けそう
3000m高校歴代十傑
1位佐藤悠基(佐久長聖)8分05秒82
2位竹内一輝(世羅)8分11秒75
3位佐藤清治(佐久長聖)8分11秒80
4位田中秀幸(豊川)8分12秒52
5位北村聡(西脇工)8分13秒66
6位三田裕介(豊川工)8分13秒94
7位高橋謙介(報徳)8分15秒8
8位北魁道(世羅)8分16秒16
9位村澤明伸(佐久長聖)8分17秒85
10位大迫傑(佐久長聖)8分18秒31
402ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 08:57:03
大分の誰かも8分18秒だしてたぞ
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 09:54:47
8:18出してたと言っても大迫の記録より悪いのではないか?
こういうデータ詳しい人いるからな
404ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 15:37:42
清治は都大路の3キロで7分55
よって竹内は13分むり
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/21(火) 16:02:31
第49回大会の2区は追い風だから7分台が出たんだろ、
5区の区間賞は8'58で8分台は2人しかいなかった大会だが
近年向かい風も多く2区の好タイムが出なくなってきている
>>404
ロードとトラックを一緒にするな、素人が
村澤の5000の通過ラップ
1000m 2'42"90
2000m 5'26"66
3000m 8'12"04
4000m 11'04"96
5000m 13'50"86
408ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 14:36:39
通過が8分12か。
やっぱ余裕をもって14分を切る奴はすごいな。
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 14:39:29
そうだな。
あくまで通過だからラストスパートもしていないってことだからな。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 14:40:59
メコネンについてハイペースで飛ばしていったからね
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 14:59:13
同じ組で13分58出した大迫も8分20以内には通過してるよな
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 15:09:29
13分台、最低3人くらいは出してほしいな。
田村、服部はいけるだろうが大迫は怪我が長引くと厳しいな。
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 15:11:37
大迫はすでに13分台
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 18:10:35
油布を忘れるな
油布って1500mで3'53持ってるからスピードはあるのな
志方、西は国体や都の方が期待できそう
大迫はなんとなくだが、13分台出せなさそうな気がする
416ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 18:28:15
>>412=415か?馬鹿?
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 18:32:10
これだけ故障で冬場に練習出来てないと13分台は出ない
佐久は10月までしかトラックレース出ないようなことが
月陸に載っていた。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 18:34:18
1 13:33.24 B・カロキ 世羅
2 13:58.66 大迫  傑 佐久長聖
3 14:01.14 田村優宝 青森山田
4 14:04.32 服部翔太 埼玉栄
5 14:04.53 D・カルクワ 鎮西
6 14:09.13 油布郁人 大分東明
7 14:11.07 窪田  忍 鯖江
8 14:11.32 北  魁道 世羅
9 14:13.11 M・ムンガ 豊川
10 14:15.35 西  翔平 大牟田
大迫が13分台を出してることはこんなスレにくる層の間では常識だと思っていたのだが・・・
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 18:46:03
今年の話だろ。大迫が昨年13分台出したことなんて、ここにいる奴ほとんど知ってるだろ
恥ずかしい417がいると聞いて
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 19:50:28
大迫が13台出してるのを知らない奴がここにいるわけねーだろ。
去年は去年。今年もう一度出せないようじゃ、終わったと言われるのが目に見えてる。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 20:01:46
今年13分台出せなくて
終わったなんて言う奴はただのアホ
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 20:24:35
昨年は上級生が強かったが、今年は同じレベルの選手がいないし
伸び悩むという事はよくあること
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 20:28:36
永田、岡本のようにならないのを祈る
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 20:31:27
大迫の場合は全国の場でこれだという強さを見せたのが
昨年の両クロカンだけだからな
本当に強いのかって疑問はある。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 20:36:48
ちなみに西翔平ではなく西恭平
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 21:18:46
都大路7区で故障を押して走って14分11秒だぞ。
普通に強いだろ。
そこまでの記録ではないと思うが
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:08:08
「故障をおして」とかはいらん
7区14分11。ただそれだけ。
故障してないIHで全然だったし
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:10:23
故障明けの弥彦5区(最弱区間)で区間4位
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:28:38
確かに、普通に強い。所謂「全国クラス」の選手であることはわかる。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:29:58
大迫は13分台出したレースが人生で最高のピーキングだったんだろう
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:33:15
頭悪そうな文だな
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:37:55
13分台ってもあと1.4秒遅かったら14分だぞ
平賀と殆ど同じ
平賀が世代を代表するほどの選手かといえば微妙だろ
そう考えたら別段強くない
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:40:05
4月19日 日田記録会 1500m
1 *A3 高城  孔3 大牟田高 3.55.82
2 *A1 西  恭平3 大牟田高 3.56.52
3 *A5 甲斐 翔太3 大牟田高 3.56.75
4 *A24 白石 竜成2 大牟田高 3.59.14
5 *A15 杵島 啓太2 大牟田高 4.07.65
1500でいいタイムが全国で連発してるな
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:41:16
3000mわ?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:41:51
記録会で出した記録は参考程度にしかならん
439ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:42:59
>>437
あいよ、同日に実施の3000
1 *A3 高城  孔3 大牟田高 8.38.16
2 *A1 西  恭平3 大牟田高 8.38.62
3 *A5 甲斐 翔太3 大牟田高 8.40.26
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:44:15
>>438
村澤と大迫が出した13分台の記録は参考程度なのか
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:45:15
大牟田は西・高城・甲斐の3本柱が固定してきたな
西は最近あまりよくないが、チームとしては面白いかもしれん。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:45:54
インターハイ5000m予想

1 13:28 B・カロキ 世羅
2 13:55 M・ギチンジ 青森山田
3 13:56 S・カルノ 仙台育英
4 13:59 D・カルクワ 鎮西
5 14:02 C・エゼキエル 福岡一
6 14:03 M・ムンガ 豊川
7 14:04 大迫傑 佐久長聖
8 14:05 C・ディランゴ 世羅
9 14:06 E・ヨセフ 京都外大
10 14:07 田村優宝 青森山田
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:47:08
>>440
438じゃないが、その通りだろ
村澤の強さの理由として持ちタイムをあげる奴は殆どいない
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/23(木) 22:48:11
>>442
お前が浅はかな奴だってことはよくわかる
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 06:31:13
443
そうなんだよな
だが記録会だろうがなんだろうが一発でも好記録出しゃあそれが永久に語り継がれるし参考程度じゃなく
大事な参考になるのが現実なんだよね
結局記録が全ての世界だからね
446ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 08:23:48
確かにな。オリンピックの標準記録でさえ記録会のタイムが有効なんだから。
447ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 19:08:09
分不相応なタイム出してタイム先行とか叩かれるくらいなら実力どおりのタイムのままでいる方が幸せだろ
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 19:38:04
>>442このままのIH順位だと6位まで留学生ですか...
国内大会ですよねぇ〜 留学生大会見たいですね(泣)
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 19:53:51
田村・西池が一角をくずす
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 19:56:31
カロキとギチンジ以外には田村は負けないでしょ
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 20:40:55
甘いな カルクワや第一の留学生には田村でも子供扱いが現実
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 20:53:38
国体では田村がカルクワを子供扱いしたけどな
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 21:00:38
まあ留学生と日本人じゃ伸びが違けど、留学生に対抗できそうなのは
田村だけだから楽しみ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 21:33:42
>>448
このままいくわけねーだろボケ
絶対にならない
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:08:01
でも最近インターハイの決勝で外国人に勝った日本人って何年もいない希ガス
456ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:09:37
>>442 >>448
まず世羅の留学生が二人いる時点で論外
全体的に記録が良すぎるし本番で失敗する奴も当然出てくる
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:15:30
カロキは別格だが他の留学生なら勝てないこともないと思うのだが
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:16:12
>>455
去年、福士や田村はカルクワに勝ってるが
459ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:18:54
>>455
佐藤悠基
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:21:28
>>458
カルクワはレベル的に一線級とは・・・

>>459
そういえば悠基がワンジルに勝ってたか
モグスには負けてたと思うけど
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:25:23
田村ではカロキには100%勝てない
462ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:26:26
確か
1345モグス
1345悠基
1347ワンジル
1347秀和
外人
外人
外人
1425竹澤
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:26:50
>>455
なら一線級はカロキだけだろ
上位を黒が独占てことになる可能性は低い
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:28:04
>>461
田村でもカロキには100%勝てない
465ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:30:51
カルクワは実力上がってきて28分台とか普通に出してるからIHまでに13分45くらいいくよ
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:32:48
>>465
いつ出したの?
知らなかった。

まさかとは思うけどロード10kmとかいうオチじゃないよな
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:33:59
カロキは同時期のワンジルより強い
現役高校生では勝てない
468ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:36:04
カロキは1年からほとんど記録伸びてないね
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:37:49
>>466
箱フリみたらトラック10000で確かに出してるな
470ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:45:39
ではカロキ、カルクワに次いで3位を2流留学生と田村あたりが争うということで
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:46:42
ギチンジ
中学時代はこの一つ上の世代が最強世代って言われてたな
473ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:48:48
それで田村の調子はどうなの?
西池にたくすか
IHでの留学生との勝負
この2人だけなんだぞ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:53:12
ここ10年のインターハイ決勝結果

2008
1 13:48.93 ポール・クイラ 仙台育英(宮城)
2 14:00.57 マイケル・ギチンジ 青森山田(青森)
3 14:00.65 福士優太焉@西脇工(兵庫)
4 14:01.14 田村優宝 青森山田(青森)
5 14:02.82 上野渉 仙台育英(宮城)
6 14:04.53 村沢明伸 佐久長聖(長野)
7 14:08.27 千葉健太 佐久長聖(長野)
8 14:13.94 ディション・カルクワ 鎮西(熊本)

2007
1 13:50.78 ポール・クイラ 仙台育英(宮城)
2 13:53.91 オンディバ・コスマス 山梨学院大付(山梨)
3 14:04.25 八木勇樹 西脇工(兵庫)
4 14:11.45 三田裕介 豊川工(愛知)
5 14:12.55 中山卓也 須磨学園(兵庫)
6 14:17.77 村沢明伸 佐久長聖(長野)
7 14:20.84 唐川和宏 美方(福井)
8 14:22.61 志方文典 西脇工(兵庫)

2006
1 13:57.21 ミカ・ジェル 仙台育英(宮城)
2 13:58.02 マーティン・ワウエル 青森山田(青森)
3 14:02.32 ジョセフ・ギタウ 世羅(広島)
4 14:08.66 オンディバ・コスマス 山梨学院大付(山梨)
5 14:23.18 八木勇樹 西脇工(兵庫)
6 14:27.47 野口拓也 東北(宮城)
7 14:31.23 中西拓郎 埼玉栄(埼玉)
8 14:32.98 清谷匠 世羅(広島)
9 14:33.12 栗原俊 九州学院(熊本)

2005
1 14:08.08 マーティン・ワウエル 青森山田(青森)
2 14:13.02 オンディバ・コスマス 山梨学院大付(山梨)
3 14:14.13 ジョセフ・モワウラ おかやま山陽(岡山)
4 14:15.94 梁瀬峰史 仙台育英(宮城)
5 14:19.23 宇賀地強 作新学院(栃木)
6 14:25.04 高林祐介 上野工(三重)
7 14:25.08 森賢大 鹿児島実(鹿児島)
8 14:25.83 田中佳祐 大牟田(福岡)

2004
1 13:40.44 メクボ・ジョブ・モグス 山梨学院大付(山梨)
2 13:45.23 佐藤悠基 佐久長聖(長野)
3 13:47.22 サムエル・ワンジル 仙台育英(宮城)
4 13:47.65 佐藤秀和 仙台育英(宮城)
5 13:58.88 マーティン・ワウエル 青森山田(青森)
6 14:09.72 サムエル・ガンガ 世羅(広島)
7 14:14.92 ジョセフ・モワウラ おかやま山陽(岡山)
8 14:25.20 竹沢健介 報徳学園(兵庫)
475ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:54:38
この種目で最後に日本人が優勝したのは1992年の中原大輔で14:23.09

2003
1 13:36.14 ジョセファト・ムチリ・ダビリ 流通経大柏(千葉) 大会新
2 13:38.98 サムエル・ワンジル 仙台育英(宮城) 
3 13:39.00 ジェームス・ムワンギ 青森山田(青森) 
4 13:45.83 メクボ・ジョブ・モグス 山梨学院大付(山梨)
5 13:51.99 上野裕一郎 佐久長聖(長野)
6 13:55.95 伊達秀晃 大牟田(福岡)
7 13:57.19 北村聡 西脇工(兵庫)
8 14:09.83 松岡佑起 洛南(京都)

2002
1 13:42.09 ジョセファト・ムチリ・ダビリ 流通経大柏(千葉)
2 13:44.61 ジョン・カリウキ 滋賀学園(滋賀)
3 13:44.80 サムエル・ワンジル 仙台育英(宮城)
4 14:09.47 中山慎二郎 九州学院(熊本)
5 14:09.82 今井正人 原町(福島)
6 14:11.56 三津谷祐 尽誠学園(香川)
7 14:12.18 北村聡 西脇工(兵庫)
8 14:12.70 松岡佑起 洛南(京都)

2001
1 14:06.31 サムエル・カビル 仙台育英(宮城)
2 14:29.35 斉藤弘幸 東農大二(群馬)
3 14:29.96 稲井義幸 立命館宇治(京都)
4 14:33.01 増山和哉 千原台(熊本)
5 14:33.27 中尾誠宏 洛南(京都)
6 14:34.29 大津聖 大牟田(福岡)
7 14:34.52 山本芳弘 添上(奈良)
8 14:35.57 和田真幸 富山商(富山)

2000
1 14:19.27 ジョイル・キマル 青森山田(青森)  
2 14:24.75 岩井 勇輝 成田(千葉)  
3 14:26.90 元田 幸祐 鹿児島実業(鹿児島)  
4 14:29.26 糟谷 悟 中京大中京(愛知)  
5 14:29.29 大津 聖 大牟田(福岡)  
6 14:30.30 稲井 義幸 立命館宇治(京都)  
7 14:35.49 園延 裕大 今治北(愛媛)  
8 14:38.07 大橋 怜 土岐商(岐阜)

1999
1 14:00.83 ジェームス・ワイナイナ 仙台育英(宮城)
2 14:07.29 藤井周一 西脇工(兵庫)
3 14:17.48 橋ノ口滝一 伊佐農林(鹿児島)
4 14:21.73 高見沢勝 佐久長聖(長野)
5 14:26.09 村田義広 鎮西(熊本)
6 14:29.12 及川賢人 大牟田(福岡)
7 14:29.75 中川大輔 小林(宮崎)
8 14:30.54 鐘ケ江幸治 奈良学園(奈良)
476ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:55:32
>>473
弥彦のタイムを見れば
少なくとも夏にはあわせてくるだろう
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 22:56:03
志方1年でIH入賞した訳か?
だから強い訳か
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:03:13
去年は確か決勝18人中15位だけどな
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:12:10
まあ決勝にのこれただけでも
県予選西池といきなりハイレベルのレースだな
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:15:13
>>474-475

入賞者内訳
11人 宮城
9人 兵庫
7人 青森
6人 長野
5人 山梨、京都、熊本、福岡
3人 千葉、広島、鹿児島
2人 愛知、奈良、岡山
1人 福島、埼玉、栃木、福井、富山、岐阜、三重、滋賀、愛媛、香川、宮崎
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:16:31
あんがい延藤が優勝したりして県大会
482ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:17:48
それはない
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:26:29
延藤は西池と結構いい勝負すると思う
冬のローカル駅伝だけど、すごい記録ばかり
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:28:36
延藤は過小評価
強豪でもないのにあれだけ走れるんだから
大学いって志方や西池より強くなるのではとひそかに思ってる

長距離ロード10キロで福士に勝ち29分40ちょっととかで走ってるし
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:30:54
三木はもう強豪と言っていいぐらいだけどな
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:40:16
延籐はどこの大学に行くのかな?
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/24(金) 23:41:19
東洋に決まっております、悪しからず。
残念ながら国文クラス
誤爆スマ
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 07:27:23
今年の5000はケガがない限りカロキに勝てそうな選手はいないね
日本人トップが誰になるのか?田村や服部はスピードもあるから
有力候補だろう、西池はトラックではまだ実績が無さ過ぎる。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 08:19:23
リレカーは雨かー
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 09:11:20
明日は曇りで15℃ぐらいの気温で絶好のコンディションだ
493ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/25(土) 16:11:14
去年の田村は1500も5000も日本人2位だった
2年の最上位の選手(まぁ西池だろな)をどの順位に押さえ込めるか
上位陣の奮闘に期待したい
田村・服部を含めて油断はまったくできないね
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 07:14:09
設楽が田村服部の次くらいにくると予想
495ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 07:16:30
田村服部西池だよ
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 08:01:33
設楽は世代5、6番手辺りになると思う
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 08:02:33
世羅の竹内は?
498ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 08:16:35
織田記念が終わるとまたランクが変わってくるだろう
竹内は現段階でベスト5には入る実力をつけてきたよ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 11:01:03
兵庫リレカで、志方は風の中でも西池を引っ張り続けて14分09秒。
この時期で5000初戦としてはいいんじゃない?
2位 14:09.91NGR
志方 文典(3)
西脇工高・兵 庫
志方つえええええええええ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 13:02:44
国士舘来年のスカウトかなり良いらしいぞ
大物数名確定
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 13:03:55
西は違うだろ
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 13:16:59
西は違う
でも大牟田から1人は確定した
505ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 13:18:29
高城か
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 13:23:20
大物っていうほど大物か?
大牟田なら西以外は大物とは言いにくい
507ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 13:30:35
まあ大物は大牟田以外の選手のことかもしれんが
508ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:27:45
高城も良いよ 今年は西を抜くぞ
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:38:54
4月26日 大牟田記念
高校5000
1位 高城(大牟田高) 14分08秒26
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:39:09
どうかなあ?大牟田の中では西が抜けてる。
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:42:58
>>509
えっ
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:44:05

高城は伸びる可能性大!
3月30日生 17才
一学年下なら最強!

まぁ大物ってほどでもないが西とそう変わらんぞ

ムッサ 3月28日生
なんかいいね\^O^/
高城はやっぱ東海の匂いがするな
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:45:05
ガセだろ
>>512
1学年下でもどう考えても最強じゃないぞ
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:51:00
4月29日 大牟田記念
一般、招待選手5000
6位 西 恭平(大牟田高) 14分10秒02
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:53:41
西も2月か3月の早生まれなんだけど・・
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:53:49
確かに、今日の兵庫リレーで西池(須磨高)が高城の記録より僅か上回ってる。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 14:57:24
大牟田記念なんてないよ
荒らしのガセなんでスルーで
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 15:02:52
>>518
大牟田記念はあるけど今日じゃないだけ!
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 15:21:41
妄想しすぎ!大牟田記念てなんだ?
持ちタイムこそ昨年迄の差はあるが西も高城もそう変わらなくなってきたのは確かやね
身体が出来上がった西に
比べるとまだ高城はこれからが楽しみな選手
身体の線が異常に細いが
その軽さが武器だね!
大牟田の伊達の様な選手になるといいが。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 16:24:54
4月29日には誰もつっこまないのか?
522ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 16:48:48
>>521
じゃあ俺がつっこもう、29日ってお前タイムマシーンかなんか持ってるのか?
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 18:33:26
志方、引っ張っての14分10は喜ぶべきところだろうが
西池に差されたことで相当悔しいだろうな
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 18:44:26
この時期に14分一桁はかなり立派。
田村、服部、大迫、志方は13分台を出せる。
後、竹内や由布あたりもひょっとしたら・・・
久しぶりに13分台を量産する世代になりそうだ。
525ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 20:50:02
西脇は日体大などの記録会に出ないから13分台が出せるかどうか
微妙だ、14:10ぐらいから10数秒縮めるのは結構大変だ
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 20:54:49
タイプ的に引っ張られてタイムが上がるほうではない感じだしな
ついていこうとすると自分のペースで走れずに落ちる傾向
長い間PBだった1年時のIHも序盤から集団を引っ張る位置のレースだった
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 20:59:03
インハイでは、13分台出せるんじゃないか
自分で引っ張って
528ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:01:05
>>527
楽観が過ぎる。
志方みたいなラスト効かない選手は予選も楽できないよ。
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:01:06
まあ力が違うよ。故障明けでこの記録。休養十分で狙った試合なら出る。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:02:43
故障ってガセだろ

それにしても○○ヲタは「故障明けで…」ってフレーズ好きだよね
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:06:00
社会人、大学、高校とどこのヲタも使ってるだろ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:12:23
引っ張っての14'09"はかなり強いぞ。
十分13分台狙える。
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:18:17
強いのは認めるが13分台を狙うのはIHしかない、留学生のハイペースに
ついて行けないし...八木や福士をみてわかるように北村以後は、13分台
は出ていない。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:19:29
その北村のリレカの記録をあっさり破ったんだよね。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:20:47
逆に故障明けで調子が上がったのも少しはあるんじゃないかな。
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:21:54
志方が13分台出すならIHで4−5人13分台出るとき
537ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 21:28:15
>>536
田村、服部、大迫、志方、西池

はIHで13分台出す可能性あるよ
538ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 22:08:06
IHで13分台5人はまぁないだろう
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 22:11:51
条件次第でしょう。今季の大迫はちょっと苦しい。田村も復調の程度次第だね。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 22:12:25
油布も去年の時点で14分1桁だし
去年のIHで14分15の松本だって成長すれば13分台あるよ

記録会ランナー窪田や北は無理だろう
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 22:27:09
田村の佐久間も強いぞ
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 22:32:12
志方って1年のインハイが衝撃的だったけどそれ以降伸び悩んだな
543ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 23:45:29
やっぱり、世羅の竹内も強いと思うよ。それと大迫もとてもいい選手。大迫と竹内はこれからが楽しみでしょ。今年だけでみるとどうなるかはわからんが。あせらずがんばってほしいね。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/26(日) 23:48:37
竹内が織田記念でどれくらいで走るのか楽しみ
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 00:00:42
大迫はすでに強い選手
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 02:12:29
確かに大迫はすでに強いね。強くなったから知ったんだけど。

竹内は確かに楽しみ。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 13:07:49
ながさきカーニバル 5000M

        カヤハラ ユウヤ
  1  1093 茅原 祐也 (3)      諫早              14:29.85
          ハヤシ シンゴ
  2  1100 林  慎吾 (2)      諫早              14:30.14
          テラダ ナツキ
  3  1094 寺田 夏生 (3)      諫早              14:39.77
          マトノ リョウタ
  4  1098 的野 遼大 (2)      諫早              14:40.54
          マツモト タクヤ
  5  1088 松本 拓也 (3)      諫早              14:47.05
          イノウエ ヒロト
  6   833 井上 大仁 (2)      鎮西学院          14:56.36
          スギハラ コウタ
  7  2481 杉原 康太           陸自大村          15:10.04
          ウド ハヤト
  8  1101 宇戸 勇人 (2)      諫早              15:17.25
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 13:28:29
茅原復活か
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:19:00
まずは1年時に出したPB更新しないと・・・
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:22:31
大迫・田村・服部  ← これが3強

551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:26:20
そんなもんすぐ変わる
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:26:27
3強ってくくりをするなら、それが一般的な見方だろうな
でも志方も巻き返してきたし
竹内・設楽もいまガンガンきてるしな
本当の勝負(IH)が終わってみないとわからないな
大迫を3強に入れるな、実績不足は明らか。
入れるのはIHなどで結果を出してから。

今は、田村、服部の2強でOK。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:42:43
カロキの1強
対抗馬なし
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:45:00
世代違うけど、大迫より西池だな
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:49:05
西池、ラストのキレもあるしトラックでもかなり強い。
グングン伸びてるから、IHでは田村ですら分からんよ。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:52:09
設楽はこの前14分20秒だしてたな。まあ3強なんて意味なし。
まずIH予選の結果を見てからだな。
カロキと田村の2強
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:54:47
>>556
志方との秒差を考えるとさほどでもないと思うぞ
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:55:43
>>557
設楽は、1500も3'53"?で走ってたし、
今年注目の1人だな
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:56:17
ラストのキレの話な
強いってのはもちろん
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:58:14
西池、カロキのトラックでの強さ知らないらしいね
留学生に勝ってIHで1位になりたいと答えたようだよ
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:59:15
なりたいってのはみんなそうだからいいんじゃない
織田記念 ジュニア5000A 主な出場予定選手
北、竹内、松井、土生、藤川、折元(以上世羅)
西、高城、甲斐、中山、杵島(以上大牟田)
大津、大中(以上千原台)
上田、松村、木村、中根(以上西京)
茅原、寺田、林、的野、松本(以上諫早)
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 21:59:50
壁に当たって人間成長するのさ
そこで心が折れるか何くそとなるかは西池次第
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:01:07
なかなか勝てなかった志方に初めて勝てて嬉しかったんだろう
口が滑るってのもわかる
567ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:02:31
西池、世界クロカンに出て全然通用しなかったから、
考え方が変わったらしいよ。

俺は、ビッグマウス発言嫌いじゃないよ。
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:13:38
西池みたいなイキのいい2年がいるのは、
この世代の上位陣にとっても刺激になってとてもいいこと
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:17:44
福士にカモン!やったやつはネジが外れててオモロイなw
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:28:04
IH、国体、都大路1区でこの世代を千切るから
カモン、カモンがたくさん見れるぞ
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:31:13
ちぎれたらな
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:33:30
五木ひろし
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:34:15
西池都大路1区予想
29分15
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:37:16
須磨ヲタはもういいよ
自分の巣でやれば・・・
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:39:43
須磨ヲタじゃないよ、西池が好きなだけ
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 22:40:08
織田で竹内、北、西、高城、茅原etcが激突
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 23:08:02
竹内は長距離での実績無しってことでこれまで格下扱いされていたが急浮上。
織田陸での結果次第では目玉になる可能性有りってことだな。
ちなみに去年のIHに1500mで出場してたんだ。ラスト勝負は見ものかもな。
でも3000mまでってこともありえるからとにかく織田陸で見せてもらいましょう。
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 23:14:09
いやたぶんまだ伸びてる段階だと思う
スピードがあるし
練習相手もいいし
もしかしたら13分40秒台なんて可能性もある
8分11は簡単にでるタイムじゃない
579ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/27(月) 23:17:56
8'11"で13'40"とかどんだけ〜
北が8'15"じゃんか、じゃあ、北も13'50"台ということかい?
どんだけ〜
今時どんだけ〜って
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 01:58:47
13分台をなめすぎ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 14:04:30
去年の2年トップできた油布が今年もやってくれると思う
油布は設楽に負けると思う
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 19:42:30
理由は?
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 19:46:17
同感
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 19:53:45
設楽は10000とか長い距離が強そう
1500も以外に速いけどね
>>584
油布はこの冬にケガであまり走れてないし、都大路で出した力を取り戻すにはまだ時間がかかると思う

逆に設楽はこの冬大会にも多く出たし、最近かなり伸びてきている

油布が本調子に戻らないうちに設楽が力を付けて
油布が負ける
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 20:58:38
油布もそこそこ戻ってるし、やってみんとわからないだろう
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:04:46
設楽啓太は5本指に入る様に上がって来るだろうね
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:06:33
双子の弟もまあまあ速いな、まあまあだけど
591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:08:31
設楽は、志方と同じ位の力あんじゃねぇかと思う
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:08:36
てか油布は都大路以外はどうだったの?
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:11:14
夏合宿しだいだね

夏以降に故障しないやつが勝つ
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:16:04
>>591
都道府県の時は志方が一段上の感じはしたが
今ではそうかもしれないな

>>592
IHは怪我で調子があがらず本戦にすすめず
国体は11位
都大路以外の全国の舞台では今いち
大迫もそうだが、ここらへんが田村・服部に比べると大きく落ちる
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:55:50
油布は怪我ばかりしてる時点で二流だよ
志方や竹内より下
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 21:57:10
明日春季延岡記録会で走るから注目だ
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:08:08
油布や西は確かに上位陣の中にいる注目の選手だが
走ると・・もれなく故障が付いてくるイメージだね!
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:10:00
そういえば油布は実業団の選手と走るんだっけか
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:10:01
駒澤特急★ (投稿日: 2009/04/28(火) 22:00:57 New! )
駒澤スレより失礼します。
自分も若造様同様の立場でいます。いまや、関東学連と日本学連に対しては、古い体質をもっていると疑念を伺っています。学連に対しては、儀本的な改革をしたほうがいいと思います。

600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:11:57
>>577
竹内は、福岡クロカン8000mで10位以内に入っているし
駅伝の1区でも区間賞をとっている
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:15:42
1区区間賞って何の駅伝?
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:16:22
>>597
西を油布みたいなスペ野郎と一緒にすんな
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:16:30
本当に失礼だよ
604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:17:19
伊那
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:17:25
伊那だろ、たいしたメンツじゃなかったけど
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:21:48
伊那の1区って6.6kmでしょ
長さでいえば6区間中、4番目
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:23:48
区間2位の洛南の廣瀬と9秒差ってのは微妙
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:23:58
竹内に今、確実に勝てるのは服部くらいだろうしね
田村、大迫は怪我からどれだけ戻してきてるかだね
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:27:25
弥彦の結果と、それからさらに時が経っていることから
田村はもう竹内になら勝てるとこまでは回復してるだろう
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:28:16
竹内なんてしょせん咬ませだろ
611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:30:00
それはない。つか単なる荒らし発言。
結果はしっかり出してる
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:30:05
大迫はともかく、田村は弥彦みるかぎり結構回復してそうだけどね
大迫はどーした
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:31:52
竹内は伊那から更に伸びてるからね
服部や田村はともかく志方や油布とは同等かそれ以上に渡り合える
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:32:00
世羅の日本人選手っていうだけでなんかもう、最後はやらかしてくれそうな雰囲気がするんだよなw
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:34:01
とりあえず弥彦出て、先週もレース出てたから
回復基調であることは確か。まだ速さ・強さは戻ってないけどな。
IH本戦までには間違いなく怪我・調子ともに合わせてくるだろう。
竹内やたら推してるやついるけど、しつこい。 
別にどうでもいいんだよ。仮定の話とかなんかどうでもいい。 一緒に走らなきゃ分からないんだし、「竹内はそこそこ強い」で竹内の話題終了。 
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:35:43
>>614
そういう妄想は巣でやろうぜ
竹内は5、6キロくらいまでなら志方と同じぐらいの力かもしれないが、
それ以上の距離になるとまだまだ志方の方が遥かに強い
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:40:13
>>619
こっちの2行目も妄想…
どっちもどっちだなぁ

ここがいいかもな
【宿命の】世羅ヲタVS西脇工ヲタ【対決】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1240576785/l50
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:41:36
でも竹内は九州勢と明日織田記念走るんだよね?
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:41:40
いや、妄想じゃねぇだろ
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:42:24
ダメだこりゃw
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:43:12
>>620 お前のほうがウザイ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:44:40
>>620
志方は長い距離をしっかり走ってるという実績があるだろw
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:44:58
結局あれる。
西脇ヲタと世羅ヲタは出てけよ。
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:46:48
志方は田村の次に強いよ

IHも田村が不調なら福士同様優勝するだろう

なにしろIHに強いのが西脇の伝統
IHが個人戦の最高峰なのだからIHが勝った奴が強い
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:47:33
志方は正直、体が頑丈なことで過大評価されている傾向がある
本当の実力は上村レベル
上村とかすっかり忘れてたわ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:53:09
この世代が一年のときの力関係は、
田村>>志方>山野>服部>油布>郡司>西>>大迫>北
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:55:31
国体の時な
1年終了時には都大路・クロカンで服部と大迫の評価がかなり高くなってた
>>628
アホか、問題なく志方は強いわ
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:57:28
1年のIH終了次点では志方が最強で今の西池以上に期待されていた
そう考えるとぜんぜんのびてない
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:58:11
山野どっか行ったなぁ
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 22:58:51
この世代強い割りに田村しかスレないね
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 23:01:21
弱い奴のが乱立するよりは全然いいと思う
逆に言えば田村のスレもたてる必要はなかった
637ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 23:01:36
志方は成長鈍化で頑健さだけが取り柄の選手になったな。
相変わらずスパート力がないから最後に引き離されるし。
山野はもう忘れられさえしつつある
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/28(火) 23:04:33
志方はスピードが微妙だったから
一部では最初から田村のが評価高かったよ
国体までは結構揉めたけど。
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 15:09:49
竹内14分24秒76
北14分28秒07

竹内はPB更新だし、この時期では悪くないタイムだけど
ヲタがちょっと調子乗りすぎてたから叩かれるだろうな
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:03:16
由布13分52秒
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:04:46
>>640
どこの大会?
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:06:23
春季延岡記録会だがガセだろ、相手にスナ!
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:19:15
>>642
ホントなのにw
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:22:27
>>643
由布はエントリーしてませんが何か?
どうせ嘘つくならすぐにばれる嘘じゃなくてそれっぽう嘘つけばいいのに
由布はいなくとも油布はいるのか?
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:25:28
高校総合スレで相手にされなかったからここに来たのか、アホ!
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:26:26
>>644
お前ウケるなw
エントリーしてるし
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:27:44
由布の13分台は本当らしいな
知り合いに確認済み
>>647
由布と油布の違いが分かっていない馬鹿発見!
まぁそのうち分かるから無視でいいだろ(笑)
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:31:43
この世代は強いわ

油布が13分台か

田村と志方、服部も13分台で走りそうだし

大迫は不調で走れてないが一応13分台の選手だし

全員が好調ならインターハイが楽しみ
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:33:32
今日の延岡記録会の最終組は12位の三津谷でも13分59秒15のハイペースだったことを確認済み
お前らガセだと決めつけるのはまだ早いぞ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:38:16
丸山も13分57らしいしな?
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:44:10
男子5000m4組

エントリーリスト
ODR[ナンバー]選手名

 1[1]丸山 文裕
 (旭化成)
2[2]荒川 丈弘
 (旭化成)
3[3]佐々木 悟
 (旭化成)
4[4]佐藤 智之
 (旭化成)
5[5]土橋 啓太
 (旭化成)
6[6]白石 賢一
 (旭化成)
7[7]種子野輝夫
 (安川電機)
8[8]油布 郁人3
 (大分東明高)
9[9]三津谷 祐
 (トヨタ九州)
10[10]竹内 健二
 (トヨタ九州)
11[11]小西 祐也
 (トヨタ九州)
12[12]岩永 暁如
 (九電工)
13[13]岩見 和明
 (九電工)
14[14]緒方 孝太
 (九電工)
15[15]吉川 修司
 (九電工)
16[16]藤山 哲隆
 (SUMCO TECHXIV)
17[17]田中 雄規
 (SUMCO TECHXIV)
18[18]宮崎 隆春
 (SUMCO TECHXIV)
19[19]原 和司
 (三菱重工長崎)
20[20]横山 美明
 (三菱重工長崎)
21[21]松村 康平
 (三菱重工長崎)
22[22]岩田 勇治
 (三菱重工長崎)
23[23]渡辺 洋一
 (三菱重工長崎)
24[24]小林 誠治
 (三菱重工長崎)
25[25]タイタスキハラ3
 (鎮西高)
26[26]タイタスワロル1
 (鎮西高)
27[27]ディションカルクワ3
 (鎮西高)
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 19:45:43
織田記念5000mAでカロキが自己ベスト更新!

1位 ニコラス・マカウ JALグランドサービス 13'27"60
2位 メクボ・モグス アイデム 13'29"34
3位 ビタン・カロキ 世羅高校 13'32"79 PB

5位 中尾 勇生 トヨタ紡織 13'34"67 PB
7位 M・ジェル トヨタ紡織 13'40"09
19位 佐藤 秀和 トヨタ紡織 14'10"44
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:07:47
由布強いな
完全復活か
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:09:31
延岡記録会

1 土橋 旭化成 13:52
2 油布 大分東名高 13:52
3 荒川 旭化成 13:52
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:11:19
もし本当なら復活どころじゃないな
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:13:49
ちょ、土橋さん復活w
インフレ気味だが
13分台はすごいな
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:17:13
早くも13分台2人目か、あと2〜3人は出るな、この世代は
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:17:22
13分50秒台の前半てのがいいな

世代No.1だな
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:17:46
記録にインフレを起こすための記録会だからな
13.52で走った事実は変わらないからすごいわ
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:20:11
13分52は凄いけど、この世代はそのタイムより上が出てくる可能性がある。
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:20:58
やっぱり八木世代は谷間…いやなんでもないわ
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:21:34
こんなレスもある
高校駅伝スレより

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:20:10
ふざけたガセ流してんじゃねぇよ!!
延岡ラストの組は

三津谷が13分49で一位、実業団が5人ほど14切り
油布は14分18〜19でゴール
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:22:39
>>665
柏原がいるからね
まどうでもいいよ
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:22:57
油布は14'19"で13位かな?
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:24:07
油布の話のソースないの?
土橋が一番なのがどうも引っ掛かる
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:24:12
>>666
それでも、この時期に10秒台だから
復活だな
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:25:30
いや、土橋も13分58くらいで上位にはいたから
バカにすんなよ
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:25:34
>>669
ついでに荒川が3位だしなw
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:25:39
これがガセなら世羅オタ並みに気持ち悪いな東明オタ
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:26:00
どうやらかなり釣られてしまったてことかな
冷静考えれば有り得ないよな、この時期に
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:27:13
油布は序盤で消えてた
あの蛍光色だから間違いない
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:27:29
なーんだガセか
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:27:38
>>671
いや、バカにはしてないが
九州の一線級が集まったなかで「1番」てのは相当実力がないと…
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:29:45
釣りはおいといても
怪我からの回復が順調なのは確かなようだ

あと今度の土日に田村の今季トラックレース初戦があるよ
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:29:58
アブラヌノのガセ話しはもうええわ。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:30:17
三津谷が12位と言うのが変だろ
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:30:56
一人で自演はうざいな。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:31:32
おそらくこの一時間中に1万程の人間が釣られますた。

正しければ、そのごレスがつくはずだが
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:32:52
トヨタ九州の掲示板にのってるよ
684ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:33:16
>>678
それは、注目だな
力はもう戻っているだろうし
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:33:44
86 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/04/29(水) 20:20:10
ふざけたガセ流してんじゃねぇよ!!
延岡ラストの組は

三津谷が13分49で一位、実業団が5人ほど14切り
油布は14分18〜19でゴール

92 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/04/29(水) 20:32:14
>>86
ガセ流すな氏ね

三津谷は12位で13:59:15だ
http://gazoo.com/G-BLOG/toyokyu/123720/Article.aspx

ガセ指摘した人間がガセ師でしたw
騙されたお前ら乙
686ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:33:49
油布の13分台が事実ならば
ニュースター・ユフ

ガセならば
ニューネタキャラ・アブラヌノ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:36:49
トヨタ九州のブログの写真、油布は鉢巻だけ映ってるな
688ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:37:19
439 名前:(・∀・)[] 投稿日:2009/04/29(水) 20:30:59
土橋啓太(旭化成)135253
油布郁人(大分東明)135277
荒川丈弘(旭化成)135286
白石賢一(旭化成)135356
吉川修司(九電工)135357
藤山哲隆(SUMCOTECHXIV)135552
田中雄規(SUMCOTECHXIV)135585
丸山文裕(旭化成)135703
横山美明(三菱重工長崎)135800
佐々木悟(旭化成)135835
岩見和明(九電工)135878
三津谷祐(トヨタ九州)135915
種子野輝夫(安川電機)135928
ディションカルクワ3(鎮西高)135991
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:37:36
記録速報・ニュース速報スレ vol.14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1224420865/439


嘘を嘘と見抜けないようなら2chは辞めたほうがいい
690ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:39:37
三菱の横山まで13分台かよ
マジならちょっとインフレ激しいな
691ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:40:12
>>689
ずいぶん偉そうで、大した人だね〜
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:41:08
ま、なんであれ13分台だしたってのは凄いよ
油布おめ
693ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:41:42
がせ犯は福士クツ脱げたの知能犯
>>690
三津谷のタイムあってるしマジだろう
インフレでも凄いよ

世代No.1だ
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:43:20
カルクワもギリだが13分台突入だな
IHではギチンジと並んで上位陣の強敵となるだろう
(カロキは力抜けてる)
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:43:31
土橋はそろそろ高校のベストを超えろ
ベストに近いタイムはもう何回も出してる、13分台の回数は少なくない
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:44:20
じゃあ土橋の一位もマジか・・こっちも驚き
698ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:44:30
>>694
確かに持ちタイムは日本人高校生ナンバーワンだね
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:45:05
>>694
世代ナンバー1とかは、でかい大会の直接対決が一番の指標だから
去年もタイムは大迫だったけど、大迫が世代1番と言われたことは1回もない
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:45:54
この世代やっぱ強いわ
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:47:14
>>628
5位まで接戦だな。この面子だとさすがに土橋が制したか。
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:47:32
世代1はアブラヌノに決定!
703ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:47:32
凄いけど、メンバー的に中山の28分48的なものを少し感じてしまった
まぁインハイが見物やね、13分台が5人くらい出ても驚かないよ
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:48:12
現役高校上位5傑

1 13:32.79 B・カロキ 世羅 3
2 13:52.53 油布郁人 大分東明 3
3 13:58.66 大迫傑 佐久長聖 3
4 13:59.91 D・カルクワ 鎮西 3
5 14:00.57 M・ギチンジ 青森山田 2
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:50:27
635:ゼッケン774さん@ラストコール2009/04/29(水) 20:48:18
現地です。油布の成績はコンディション、タイム、メンバー的にも高校生としてはスーパーA級だと実業団の関係者も驚愕してました。ロングスパートかけてゴール寸前差されたのは残念でしたが土橋はラスト速いですね。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:50:33
>>703
中山の28分台よりはましかな
今回の油布はタイムもそうだけど、あの面子の中で2着ってのが価値がある
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:56:37
中山のアレほどじゃないだろう
土橋と荒川の間というのが少し微妙に聞こえるが
その2人もかなり強くなってるということだ
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:59:28
油布と田村の2トップだな
今後はこの二人を軸に動きそうだ
709ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 20:59:48
去年も今の時期に第一の留学生を制し好タイムをマークしたってことはあったが
もう怪我すんなよ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:01:29
>>708
まだまだわからんよ
ただ油布の評価はグッと上がったな
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:02:52
服部も13分台濃厚だと思う。
西池も2年で13分台は出しそうだ
志方はトラックは厳しいな
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:03:07
ていうか、
1ヶ月前は故障明けで駅伝などで全然走れてなかったのに、
たった、1ヶ月でここまで上げてくるとは恐ろしい・・・
これからしっかりと練習を積んで行ければ、
まだまだ強くなりそうな気がする。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:03:29
>>711
志方は無理w
油布はサッカー部じゃなくて卓球部だったってのが笑えるよな 
駒澤にきてほしい。
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:06:17
トラックで最初に頭角を現わしたのは志方だから、まだわからんよ
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:06:24
田村、服部は普通にやれば確実だろう
インハイ無理でも2人とも日体大でるチームだからな
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:07:47
田村、由布、服部、大迫
の四天王だな
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:07:47
>>715
志方はスプリントに難あり…
ペースメーカーにされそう
西池、服部、田村、油布、あたりはみんなラスト強い
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:09:08
案外、設楽の兄貴の方が13分59くらいで滑り込むと予想する
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:09:28
西池のラストはそんなでもないんじゃないか
タイプ的にいえば村澤じゃないかな
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:09:40
大迫は実績でかなり遅れをとっているし、今現在走れてたないから、四天王
とはとてもいえない。
722ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:11:32
>>719
結構ありそう。でももう2段くらい強くならないと。
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:11:51
まだまだ大幅に伸ばしてくるのもいるだろうから、目が離せないな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:12:55
この世代おもしれー!!
インハイが楽しみだぜ。
俺も大迫の評価は低い。 田村、油布、服部>大迫な感じ。 
設楽啓、志方もなかなかやるがトップではない
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:13:19
設楽はどうしたらいいの?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:14:01
>>725
何で?w
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:15:37
>>725
ガセなのに評価してるw
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:16:18
設楽兄、今日は14分22だったな、ロード型なんだろうけと
ただ深津タイプな感じがするから、日体大でポンと13分台ありえるかも、ああみえて1500意外に速いし
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:16:37
>>728
もう誰もお前には騙されねーよカス
>>728
仮にガセだろうが都大路を高く評価してる
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:19:23
油布は実業団だろうな、かなりの可能性で。
733ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:20:14
>>731
ウソ
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:20:55
>>729
今の時期はそれくらいで十分だと思う
色々言われてるけど竹内のタイムも悪くない
志方で出し過ぎ?、油布にいたっては唖然

勝負は夏だから、今の時期のタイム(とくに悪いタイム)を心配する必要はないと思う
油布みたいにいいタイム出したのは、額面通りとっていいと思うけど
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:21:45
俺はもともと油布は田村の次に評価してる
後服部も評価してるが志方と大迫はあんま評価してない

北と竹内は評価以前に論外で眼中にない
736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:22:37
田村は正直霞んでしまった
復活するなら早く復活してくれよ
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:22:45
>>735
おまえ何様だよw
738ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:23:31
速い段階の13分台というと、延岡の上野の13分48を思い出す。
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:23:52
まあ大迫(だけじゃないが)も一発出せば、また評価も変わる
740ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:24:18
>>736
今の時期、別に霞んでもいいんじゃない
本番で力出せれば
今週末もタイム的には期待薄だろう
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:26:36
山野が復活してくれば更に面白くなるんだが…
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:26:42
インハイだけ狙いすましたかのごとく上げてくるのもいるから、まだまだ読めないな
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:27:29
インハイは松本がきっと活躍する
去年もインハイと国体は結果出したからな

評価を上げてくるだろう
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:31:20
ロードがさっぱりだったからなぁ
ま期待はもてる選手だと思う
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:31:26
1 P・クイラ  仙台育英 13:43.26     
2 村澤 明伸  佐久長聖 13:50.86    
3 平賀 翔太  佐久長聖 14:00.52    
4 福士優太郎  西脇工  14:00.65       
5 山崎 翔太  鯖江   14:02.29      
6 田中 秀幸  豊川   14:02.40     
7 上野  渉  仙台育英 14:02.82   
8 千葉 健太  佐久長聖 14:03.62    
9 押川 裕貴  中京 14:04.51        
10 中原  大  世羅 14:06.01        
11 佐々木寛文  佐久長聖 14:06.17    
12 丸山 文裕  大分東明 14:06.34    
13 富岡  司  大曲工 14:08.15       
14 渡邊 公志  白鴎大足利 14:08.36     
15 早川  翼  美 方   14:09.06
16 藤井  翼  佐久長聖 14:09.73     
17 小西 拓也  鳥栖工 14:10.77        
18 大谷遼太郎  浦和実 14:10.87        
19 前田 悠貴  小林 14:14.49       
20 大住  和  札幌山の手 14:15.19      


去年は14分1桁ラッシュだったが今年はこれが13分50秒台になったりして
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 21:35:18
織田高校5000の詳しい結果教えて下さい
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:17:11
由布のラストゎ2分35
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:19:49
2'35"で上がったんけ?
マジパネェな
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:23:00
田村が都大路以来、消息を絶ってるんだが、、、
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:28:12
田村は福岡クロカン10位台、弥彦でダントツ区間賞で一応復調してる
751ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:31:56
そうなのか。
IHまではレースなしの予定なのかな
752ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:33:27
んなわけないだろ
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:36:06
相変わらず格付け好きな馬鹿がいるなw
たった1レースでw
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:39:15
まあ北と竹内は評価以前に論外で眼中にない
755ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:42:26
1レースとはいえ13'52だからな
58や59じゃなく52だからな
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:46:24
現状では服部、志方、油布、田村(大迫は悪すぎる)
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:51:01
で大迫がタイムだしたらまた四天王がどうとか言い出すんだろ
アホくさ・・・
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 22:55:52
同感ですね
この時期に(というか毎回毎回)格付けするより
もう少し選手を応援するような書き込みがほしい
760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:02:40
そういうもんだ
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:04:56
田村の初戦は来週末(8〜10)の青森県春季陸上選手権
出そうな種目として800〜10000までレースはあるんで
何にエントリーするかも気になる
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:05:04
>>759
いいこと言うね
まだシーズンが始まったばかりだよね
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:07:54
>>761
おお、サンクス
順調な回復ぶりを期待
格付けするならまずはIHでね
だな
直接対決しなければ、力関係はわからんよ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:29:21
直接対決で勝ったからって、そいつの評価が逆転するのもおかしな話だけどね
大迫が13分台で走ったことは事実であって、田村がまだ14分台しか出せてないことも事実なわけで
記録下の奴が力上とか言われても、記録出してから言えよ、っていう。
767ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:31:05
かなり特殊な考え方だな
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:34:41
つかアホでしょ。
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:37:33
大迫厨うぜえ
インフレ記録の一発で喜んでんじゃねえよ。 
も一回出してみろよ、人生で最高の会心の一発だから、もう無理だろうよ。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:40:46
>>766じゃないがもう1回だしたらどうするんだ?
そのレス保存しとくぞ
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:42:06
どうもしなくていいんじゃない
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:43:51
一発って
都大路まで大迫の活躍はすべて無視かよw
ウゼェの出てくるから大迫と竹内の話題はしないか、スルーだな。 
大迫と竹内、いや、世羅、佐久、西脇の専用スレでも作ってやってろよ。
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:45:30
ここはお前のスレじゃないからw
お前の方がうざい
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:46:11
どうも西脇ヲタっぽいな・・・
志方を四天王にしたがってるし
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:47:22
いつも出てくる田村ヲタは中学生でしょ。
まだ言葉遣いを知らない子供に本気で憤慨してもねえ。
まあその子も2chで遊ぶより学校の勉強すべきなんだが。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:47:35
>>773がうざいからスルーしよう
なんか仕切ってるし
>>777
同意
竹内を論外とか言ってる馬鹿だろ
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/29(水) 23:56:43
熊谷の結果ない?
実業団の結果も知りたいから
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 00:10:14
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 00:11:44
ありがとう
もうひとつ前の組教えて友達がでてて
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 00:14:10
それは九州。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 00:15:00
つか>>780は熊谷じゃなくて延岡だろ
熊谷の結果は明日にでも埼玉陸協にうpされると思われ
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 04:58:41
どう考えても直接対決に勝ったほうが勝ちでしょ。
怪我、調整とか全部関係ねーっしょ。もちろん記録も。
一緒に走らんとどっちがはえーかわからん。
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 09:06:18
>>781

春季延岡記録会
5000m  3組

 1 宮原 卓 (三菱重工長崎)  14'08"34
 2 酒井 将規 (九電工)    14'10"26
 3 今井 正人 (トヨタ九州)    14'10"73
 4 河添 俊司  (旭化成)       14'11"60
 5 東野 賢治  (旭化成)       14'13"20
 6 木滑 良    (三菱重工長崎) 14'14"09
 7 渡辺 史侑  (旭化成)       14'16"18
 8 井手 亮輔  (SUMCO TECHXIV)14'17"24
 9 小島 忠幸  (旭化成)       14'19"04
 10 今村 考志 (九電工)       14'19"85
 11 渡部 政彦 (SUMCO TECHXIV)14'20"13
 12 湯地 俊介3(大分東明高)   14'20"26
 13 宮崎 健司 (旭化成)       14'27"32
 14 池上 聖史3(小林高)       14'27"83
 15 鮫島紋二郎2(鎮西高)      14'28"03
 16 小笠 和也3(小林高)       14'28"56
 17 定方 俊樹3(川棚高)       14'28"63
 18 片貝 勝浩(三菱重工長崎)  14'33"60
 19 酒井 拓弥(トヨタ九州)       14'34"86
 20 山園 翔3 (小林高)        14'35"43
 21 小田 鎌徳(SUMCO TECHXIV) 14'36"07
 22 樋口 亨  (都城自衛隊)    14'36"86
 23 清水 将也(旭化成)        14'39"76
 24 松岡 亮平3(鎮西高)       14'40"84
 25 松村 大雄(三菱重工長崎)  14'41"95
 26 小崎 光舟3(大分東明高)   14'43"52
 27 後藤 卓也(安川電機)      14'44"13
 28 高木 祐作3(鎮西高)       14'51"73
 29 松尾 良一3(大村城南高)   15'09"50
 30 上原 将平3(小林高)       15'12"98
 31 領家福太郎(都城自衛隊)   15'31"46
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 09:12:08
最新の世代5000ランキングわかる?
わかったら教えて♪
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 09:20:45
大迫は13分台出したことで多少過大評価されていたね
油布に簡単に抜かれたことで影が薄くなってしまったが
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 10:54:27
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 11:04:04
地味に湯地が14'20出しとるな
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:11:10
これで合ってるか?

1  B・カロキ.     世羅         13:32.79
2  油布  郁人  大分東明     13:52.53
3  大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
4  M・カルクワ   鎮西.       13:59.91
5  田村  優宝  青森山田     14:01.14
6  服部  翔太  埼玉栄       14:04.32
7  志方  文典  西脇工       14:09.91
8  窪田    忍  鯖江         14:11.07
9  北    魁道  世羅         14:11.32
10. J・ムンガ    豊川        14:13.11
11. 西    恭平  大牟田       14:15.35
12. 松本  賢太  上野工       14:15.49
13. K・キハラ    鎮西         14:16.27
14. 元村  大地  九州学院     14:17.08
15. 本田    匠  九州学院     14:19.08
16. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90
17. 湯地  俊介  大分東明     14:20.26
18. E・ヨセフ     京都外大西   14:20.59
19. 大津  顕杜  千原台       14:21.27
20. 笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57
21. 上田    拓  西京         14:22.16
22. 須河  宏紀  富山商       14:22.52
23. 工藤  皓平  熊本工       14:22.80
24. 福田  雄太  九州学院     14:22.93
25. 上村  顕斗  九州学院     14:23.52
26. 山本  修平  時習館       14:23.57
27. 宮脇  千博  中京         14:23.94
28. 寺田  夏生  諫早         14:24.48
29. 竹内  一輝  世羅       14:24.76
30. 茅原  祐也  諫早        14:24.88
31. 小澤  一真  滋賀学園     14:25.14
32. 代田  修平  佐久長聖     14:25.42
33. 郡司  貴大  那須拓陽     14:26.41
34. 山野  友也  仙台育英     14:26.44
35. 津田  光介  西脇工       14:26.61
36. 池上  聖史  小林         14:27.83
37. 小笠  和也  小林       14:28.56
38. 定方  俊樹  川棚       14:28.63
39. 高城    孔  大牟田       14:28.72
40. 末永  昂暉  九国大付     14:29.10
41. 米田  紳度  青森山田     14:30.26
42. 伊藤  祐哉  市立船橋     14:31.01
43. 北野  大裕  須磨学園     14:31.37
44. 山口  浩勢  惟信         14:32.10
45. 小池  寛明  佐野日大     14:32.25
46. 石間    涼  浜松日体     14:33.46
47. 設楽  啓太  武蔵越生     14:33.82
48. 松山雄太郎   自由ヶ丘      14:34.01
49. 鈴木  悠介  藤沢翔陵     14:34.20
50. 長島    恒  柏日体       14:34.22
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:19:43
設楽啓太は14分22秒出したんじゃなかったっけ?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:22:54
旭化成のHPに延岡記録会の写真が少し
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:24:11
ホーこの時期3年生だけで30秒切りが既に40人か。パッと見九州勢が多い。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:26:15
>>791
その前の記録会で14分21秒出してたな
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:27:53
>>790
乙です
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:32:44
設楽の正確なタイム知ってたら教えてくれい
797796:2009/04/30(木) 22:34:39
自己解決した
IHで油布がカロキに勝つ可能性はどのくらい?
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:39:15
設楽啓太 武蔵越生3 NGR 14 ’ 21 ” 61
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:39:50
0.0001%かな
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:40:16
>>793 君が東大に受かる位
802ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:42:11
というわけで

1  B・カロキ.     世羅         13:32.79
2  油布  郁人  大分東明     13:52.53
3  大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
4  M・カルクワ   鎮西.       13:59.91
5  田村  優宝  青森山田     14:01.14
6  服部  翔太  埼玉栄       14:04.32
7  志方  文典  西脇工       14:09.91
8  窪田    忍  鯖江         14:11.07
9  北    魁道  世羅         14:11.32
10. J・ムンガ    豊川        14:13.11
11. 西    恭平  大牟田       14:15.35
12. 松本  賢太  上野工       14:15.49
13. K・キハラ    鎮西         14:16.27
14. 元村  大地  九州学院     14:17.08
15. 本田    匠  九州学院     14:19.08
16. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90
17. 湯地  俊介  大分東明     14:20.26
18. E・ヨセフ     京都外大西   14:20.59
19. 大津  顕杜  千原台       14:21.27
20. 設楽  啓太  武蔵越生     14:21.61
21. 笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57
22. 上田    拓  西京         14:22.16
23. 須河  宏紀  富山商       14:22.52
24. 工藤  皓平  熊本工       14:22.80
25. 福田  雄太  九州学院     14:22.93
26. 上村  顕斗  九州学院     14:23.52
27. 山本  修平  時習館       14:23.57
28. 宮脇  千博  中京         14:23.94
29. 寺田  夏生  諫早         14:24.48
30. 竹内  一輝  世羅       14:24.76
31. 茅原  祐也  諫早        14:24.88
32. 小澤  一真  滋賀学園     14:25.14
33. 代田  修平  佐久長聖     14:25.42
34. 郡司  貴大  那須拓陽     14:26.41
35. 山野  友也  仙台育英     14:26.44
36. 津田  光介  西脇工       14:26.61
37. 池上  聖史  小林         14:27.83
38. 小笠  和也  小林       14:28.56
39. 定方  俊樹  川棚       14:28.63
40. 高城    孔  大牟田       14:28.72
41. 末永  昂暉  九国大付     14:29.10
42. 米田  紳度  青森山田     14:30.26
43. 伊藤  祐哉  市立船橋     14:31.01
44. 北野  大裕  須磨学園     14:31.37
45. 山口  浩勢  惟信         14:32.10
46. 小池  寛明  佐野日大     14:32.25
47. 石間    涼  浜松日体     14:33.46
48. 松山雄太郎   自由ヶ丘      14:34.01
49. 鈴木  悠介  藤沢翔陵     14:34.20
50. 長島    恒  柏日体       14:34.22
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:46:52
カロキのまさかの転倒とかあったりしたら勝てる可能性あり
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:52:17
カロキに食らいついて、好記録を狙おうぜ
805ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 22:53:13
転倒しても勝つんじゃない
失格にでもならなければ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:11:22
昨日の延岡の油布の好記録は大したもんだが
それ以外の選手の記録は
織田記念組の世羅や大牟田勢の記録と比較しても
参考にならないかな
竹内や北 大牟田の西、高城らが延岡の方に出てたら
13分台はないにしても
14分一桁は出してただろうね!炎天下の中だった事もありスローな展開だったけどこの4人はいい走りしてたぞ!
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:12:57
たらればいらね
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:14:26
ラストは油布より竹内かな
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:15:07
出してから言おうね
810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:16:10
織田記念は記録を狙うレースじゃねえからな。
気温も高いし、あんなもんだよ。
記録を狙うんならナイターの記録会でカロキをペースメーカーに13分台を出すだろうね。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:18:57
西池のタイムをこえるとかほざきながら、
言い訳ばかりだね
言い訳ではなくて事実を言っているだけ。
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/04/30(木) 23:22:07
中原さんが幻の14'06出したのは何の大会だったかな

狙うならそのレースか
また竹内か。 
竹内は好きだが、竹内の話題をわざわざ出してくる奴がウゼー 
世羅で気になるのなんてカロキがどんだけ化け物じみた走りをしてくれるかくらい。 
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 08:23:02
>>808
竹内がラスト2分35秒で上がれるわけないだろ
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 09:47:43
2分35は八木さんより5秒も遅い
1000mで5秒は大差だから油布も八木さんに比べると並だな
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 09:54:18
スローペースでの八木の2'30"と、
13'52"のレースでの由布の2'35"を一緒にするな
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 09:57:23
そりゃ比べる相手が悪い。八木さんは別格だから。

それより油布は1万どれくらい走るか楽しみだな。
今の時期に連戦してまで1万走る意味はまったく無いような気はするが、適性もありそうなだけに期待したいな。
でもメンツしょぼそうだし28分台は無理そう。
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 10:44:41
八木なんて今では14分切れない大学中堅ランナーだろ。油布の敵じゃないよ
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 11:57:26
油布がエベレストなら八木は砂場の山だな
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 12:24:46
ワロタwww
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 12:32:51
じゃあ高校時代の秀和は火星のオリンポス山か
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 13:06:42
この世代と八木世代を比べてやるなよw
可哀相だぜ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 13:14:19
八木も強世代に生まれてれば
こんな異常な持ち上げはなかったんだろうけどね…
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 13:21:42
3年生現時点ランキング10
油布
田村
服部
三輪
大迫
志方
西
本田

設楽啓
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 13:24:22
ちょw
三輪ヲタ調子乗りすぎ、確かに強くなってるけど、
全国レベルの大会で結果出してからね
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 13:28:12
由布強いな2分35のあがりとか
1000ごとのラップ分からない
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 13:29:27
>>826
設楽がなんで北とか本田より下なんだ?
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 13:33:43
「春季延岡記録会」5000m4組詳細
http://gazoo.com/G-blog/toyokyu/124083/Article.aspx
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 15:29:28
4日のユース見に行くんで速報します。注目の選手いますか?
>>826
志方と西の間に竹内入れとけ
あと、三輪が高すぎるし、松本も入れろ
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 16:47:44
この世代の中学ランキングわかるひといない?
3000で
>>833
田村優宝 82838
山本修平 83203
志方文典 83204
南雲 駿 83493
吉田大介 83507
礼元貴大 83553
茅原祐也 83670
石井健太 83675
山野友也 83779
西 恭平 84012
大迫 傑 84159
井上晴之 84298
上田 拓 84312
谷口貢次郎84652
山口裕一 84662
末永昂暉 8471
山下晃典 84866
廣瀬大貴 8490
水野眞治 84955
矢野圭吾 84970
永峯広基 84980
出口和憲 84998
堂本尚吾 8500
郡司貴大 85004
高城 孔 8502
石松大佑 8504
上村顕斗 85040
郷 裕貴 85074
片川準二 85108
小川泰明 85160
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 17:41:30
836ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 20:36:31
田村の佐久間も1年の時5000で26秒台出してるぞ
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 20:56:31
竹内竹内って言うけど主な実績て何?
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 21:29:52
ラストのキレ
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 21:41:34
竹内には八木と福士の匂いがする。IHでブレイクするゾオォー(~_~;)
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 21:42:15
由布のらっぷ
2′45.5′33.8′25.11′17.13′52
ラスト以外先頭の通過
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 22:02:21
世羅オタが過剰に持ち上げてるから雑魚扱いされるが竹内は普通にいい選手だと思う
福岡クロカン9位が一番いい成績かな
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 22:09:04
竹内は現状田村より上だろうな。そのくらいラストの切れが素晴らしい。
適当な相手と競ればすぐにでも13分50秒は出すだろう。
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 22:10:50
出たよ・・・
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 22:34:15
竹内  2008インターハイ1500m    予選落ち
    全国高校駅伝2区           区間2位
    都道府県駅伝4区           区間3位
    伊那駅伝1区             区間1位
    国体強化記録会3000m       8分11秒(中国高校新)
    織田記念陸上西日本ジュニア5000m 14分24秒(優勝)   
845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 22:36:42
>>842
これはアホ
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:00:20
竹内が13分台出すとしたら大東ナイター記録会か中国実業団記録会だろうな
カロキのペースメーカーが必要
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:01:34
出ない
848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:29:03
田村の佐久間が29日の熊谷で29秒66をだしているぞ
佐久間も表に追加しろよ
ちなみに佐久間は千葉クロカンで10位だった
佐久間もいいぞ
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:41:21
三輪ってIH出場までこぎつけるも予選落ちってレベルだろ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:43:26
自分でやればいいだろ

1  B・カロキ.     世羅         13:32.79
2  油布  郁人  大分東明     13:52.53
3  大迫    傑  佐久長聖     13:58.66
4  M・カルクワ   鎮西.       13:59.91
5  田村  優宝  青森山田     14:01.14
6  服部  翔太  埼玉栄       14:04.32
7  志方  文典  西脇工       14:09.91
8  窪田    忍  鯖江         14:11.07
9  北    魁道  世羅         14:11.32
10. J・ムンガ    豊川        14:13.11
11. 西    恭平  大牟田       14:15.35
12. 松本  賢太  上野工       14:15.49
13. K・キハラ    鎮西         14:16.27
14. 元村  大地  九州学院     14:17.08
15. 本田    匠  九州学院     14:19.08
16. 宮本  悠矢  文理大附     14:19.90
17. 湯地  俊介  大分東明     14:20.26
18. E・ヨセフ     京都外大西   14:20.59
19. 大津  顕杜  千原台       14:21.27
20. 設楽  啓太  武蔵越生     14:21.61
21. 笹崎  高志  佐久長聖     14:21.57
22. 上田    拓  西京         14:22.16
23. 須河  宏紀  富山商       14:22.52
24. 工藤  皓平  熊本工       14:22.80
25. 福田  雄太  九州学院     14:22.93
26. 上村  顕斗  九州学院     14:23.52
27. 山本  修平  時習館       14:23.57
28. 宮脇  千博  中京         14:23.94
29. 寺田  夏生  諫早         14:24.48
30. 竹内  一輝  世羅       14:24.76
31. 茅原  祐也  諫早        14:24.88
32. 小澤  一真  滋賀学園     14:25.14
33. 代田  修平  佐久長聖     14:25.42
34. 郡司  貴大  那須拓陽     14:26.41
35. 山野  友也  仙台育英     14:26.44
36. 津田  光介  西脇工       14:26.61
37. 池上  聖史  小林         14:27.83
38. 小笠  和也  小林       14:28.56
39. 定方  俊樹  川棚       14:28.63
40. 高城    孔  大牟田       14:28.72
41. 末永  昂暉  九国大付     14:29.10
42. 佐久間  建  田村       14:29.66
43. 米田  紳度  青森山田     14:30.26
44. 伊藤  祐哉  市立船橋     14:31.01
45. 北野  大裕  須磨学園     14:31.37
46. 山口  浩勢  惟信         14:32.10
47. 小池  寛明  佐野日大     14:32.25
48. 石間    涼  浜松日体     14:33.46
49. 松山雄太郎   自由ヶ丘      14:34.01
50. 鈴木  悠介  藤沢翔陵     14:34.20
734:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/05/01(金) 22:44:46
今の高城なら13分台も狙えるだろう
それだけ強いぞ
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:46:28
確かに伊那の三輪はよかったけど、冬場や春先の駅伝で好走しただけだからね
三輪より上の実績がある選手は10人以上いるから、持ち上げすぎはよくない
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:48:07
竹内>由布>田村>>志方でぉk??
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:48:50
世羅の若大将、カロキ・北・竹内に要注意!
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:49:52
由布って自分でぺースつくったの?
1年の時唐津で29分31だしたときから強いと思ってたけど
村澤超えるわ
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:53:42
ロードは高城も昔から強いぞ
最近特に伸びてきたから
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:54:59
ラストまで油布が引っ張ったらしい
ロードも強く、スプリントもあるから、佐賀ナイターあたりで13分40秒台を狙える
858ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:56:11
1000ラップで速い順に3ラップつけても
8分09だもん
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:56:39
油布は高橋優太みたいに、素質はかなりいいのに故障が多すぎる
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:57:24
村澤を超える可能性は十分
あくまで可能性だけど
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/01(金) 23:58:11
想像以上に強い
故障がなかったら13分30秒台でるぞ
あの面子の実業団4000まで引っ張るとか
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:00:08
>>858
竹内の8.11が霞んだ
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:02:21
由布3000は高校新だせるな
自分でひっぱたんだもんな
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:03:25
西池だけと思ってたけど
もう一人面白いのがでてきたわ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:04:39
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:35:48
油布は高校記録だせるんじゃね
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:38:03
だせるだろ13分35とみた
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:43:43
で油布、明日の1万は何分で走るの?
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:46:12
28分45
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 00:47:27
本当に走るの?連戦じゃ記録でないでしょ。
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:17:04
28分台出せるよーなメンバーじゃなさそう。
吉田は五千みたいだな。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:20:02
>>871
独走でだすから
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:38:16
それでもまだ田村のが油布より強そうだけどな
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:43:17
>>862

だから3000なんて高1までの種目みたいなもんだから
3000で歴代上位の記録は意味がない


清治悠基秀和なら7分台
田村や油布でも8分5秒以内で調整してペースメーカーいれば出す
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:43:57
田村は速いし強い
俺も世代No.1は田村だと思う
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:48:27
当然田村が世代NO1だけどまだこれから逆転もあるよ
当然ここからのびた選手が世代NO1となる

しかし現状でハイレベルなので田村が世代NO1から陥落するようなら
高校記録前後の争いになってると思う
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:52:46
年末からまだ4ヶ月だし伸びたと言ってもたかが知れてるだろうからな。
調子がいーのは何よりだが。
結局伸びたかどうかはタイムや誰かに勝ったとかでしか判断がつかないから、今の評価が田村より上でもおかしくはないか。

ただ1位がD橋っていうのが残念すぎる。
別にいーんだがなんとなく残念な気がしてならない。
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:54:51
D橋とA川だもんな・・残念な気は確かにする

ただD橋だって高校で13分44で走ってるんだし復活したと思っておこう
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 01:56:33
いや前高校記録保持者だし
縁起がいいんじゃね
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 02:22:56
D橋も八木と言う後釜ができたわけだしそろそろネタキャラ卒業で。
これからの八木は駅伝で区間5位くらいを走る善戦マンと言うD橋化大学編が始まるな。
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 02:26:42
俺はむしろ田村が八木の後を追いそうな予感がするが

確かに強いけど高2の八木も田村と同じ14分1 IH国体日本人1位クロカンも制した
そう考えれば高2の田村も高2の八木もあんまかわらない

ほんとに順調にいくかは分からない
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 08:39:31
由布引っ張ってないぞ、引っ張ったのは鎮西の留学生
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 09:00:24
土橋はベストは高校のときのままだけど、13分台ならちょくちょく出してたよ
もともとスプリントはあるし
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 09:56:03
土橋なめんなよ
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 10:03:27
相変わらずD橋なの?T橋と言ってやれ
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 10:43:55
D橋は定着してるからな

まぁネタだから気にするなよ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 13:16:24
>>886
面白くないネタだな
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 13:20:06
いまさらT橋は無理だろ。
油布は今日?明日?
889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 13:28:39
由布は何の大会に出るの?
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 13:35:23
速報
由布 28分47秒!
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 13:40:08
へー、すごいすごい
まさか… 
未来から来たのか
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 14:03:27
明日の夕方だったな。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 14:40:25
一人はさすがに厳しい
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 15:17:21
清水昭が激走して現役復帰するよ。
それで油布も28分台
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 20:53:33
由布は何の大会に出るの?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 21:25:54
由布!28分台で!!
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/02(土) 23:52:37
最強世代
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 09:37:37
三国志に出てくる由布に似た名前の奴誰だっけ?
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 09:51:16
関羽
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 10:29:26
呂布
満寵
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 10:57:21
劉備
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 10:59:50
張飛
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 11:01:38
油布は28分台はいつでも出す自信を持ってる。
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 16:21:31
大牟田 西 恭平    今年は必ず○○○○○○○するぞ!
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 17:20:55
やっぱ竹内に注目やね!
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 17:27:23
雨降り出したなー。
油布残念
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 18:22:11
由布はどうやったん?
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 19:48:04
大幅な自己記録更新強い
28:30.29
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 19:56:25
それマジで?
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 19:56:54
↑それホンマか?
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 20:04:51
どうやら本当みたいだな
油布は強すぎる
まだいけそうだ
自演乙
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 20:07:46
>>どうやら本当みたいだな

どこからだよ
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 20:33:10
明日まで待とうぜ
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 21:04:30
2919くらい 一人で走って雨降ってて
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 21:15:03
雨は降ってるは
風は少し出てきてるは
おまけに地震は起きるは
赤ん坊は泣き叫ぶは
あんまし条件はよくないようだ
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 21:16:24
秋には28分台で走れそうだね。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 22:48:43
高校生の10000は走る機会が少ないから記録が遅れてるかな。
語弊はあるが一般的に、大学生では13分台=28分台って考えだから由布君はタイミングが合えばいくでしょうね。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 22:54:55
だから由布じゃなくて
アブラヌノだっつーの
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/03(日) 23:02:41
今の時期に10000のレース?記録会?に出る意図がわからん
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 04:18:17
冬場の走り込みの成果とか見てるんじゃない?
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 06:15:05
雨の中独走で29分19なら20−30秒は短縮できるでしょ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 07:42:49
昨日のタイム、衝撃の13分台出した後なんで良くなくみえるけど、
この時期行われてる10000で油布以上のタイム出してる大学生って
数えるほどしかいない。
>>917
どれくらいから、単独走になったんですか?
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 07:46:19
レースの間隔も開いてないし
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 09:46:45
油布は駒大にいくんだよね
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 09:48:57
はい
実業団に行くべきだ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 09:52:38
>>922
一応県選手権だし、九州大会にもつながってるらしいから許してやってくれ。
ちなみに五千の優勝は治郎丸だった。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:11:29
油布一人で走って2位に55秒差って強すぎでしょ
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:19:16
次郎丸って早稲田でラグビーやってた奴?
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:27:37
九州番長:由布
信越番長:大迫
関東番長:服部
東北番長:田村
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:31:09
>>934
 そのうちの2人は駒澤が行くみたい
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:37:21
由布の1強だな
あとは雑魚
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:42:35
由布だけ取れればいいよ
あとは使い物にならん
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 10:44:00
八木ヲタ臭が出てきた
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 13:21:01
由布すげーけど、持ち上げすぎる奴はきもいわ。
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:24:16
今さらだが
延岡記録会4組動画
http://www.youtube.com/watch?v=lqLankQanno
世羅の竹内が14分03
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:32:58
どこで?
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:34:32
14'11本田
14'11志方
14'15大迫
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:35:49
世羅ヲタはガセやめろ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:37:37
日本ユース
志方14分11
本田14分11
大迫14分15
元村
大津
五郎谷
西

中原、ムンガ欠場
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:42:32
志方の安定感はマジですごいな
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:43:00
明らかに分かるガセをさすがの世羅ヲタものせないだろ
さあ巣へお帰り
西が元気ないなぁ
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:43:51
志方はトラックに関しても一皮むけたか
大迫も復活してきたな
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:44:27
でもその志方に勝つ西池はさらに強いんだな
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:48:19
たしかに西池の勢いは本物
ただ今日のように引っ張る選手がいないとタイムが出せない
村澤ほどではないな
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:56:57
http://c.2ch.net/test/-/athletics/1241400919/238
西脇スレの現地さんから
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:58:14
世羅ヲタガセやめろ
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 16:59:33
竹内より速いタイムが続出してるから
ガセ流してるんだろうなw
必死ww
955ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:07:02
今年はこの時期にしてレベル高いなぁ
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:08:28
田村はどうした?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:10:24
今年はあと2〜3人13分台が出そうだ
958ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:14:34
油布、田村、大迫、服部、志方、西池、西

実績でみてもこのあたりまでがトップグループだな。外人は除く
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:16:07
去年14分ひと桁続出したからな
もはや13分台続出してもおかしくない
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:17:30
>>958
竹内と北入れろカス
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:20:00
なんで竹内?
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:22:46
14'11"58志方(西脇3)
14'11"63本田(九学3)
14'16"40大迫(佐久3)
14'18"39元村(九学3)
14'20"67大津(千原台3)
14'21"36五郎谷(遊学2)
14'22"15西(大牟田3)
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 17:27:58
>>961
放っておいてあげて
頭イカれてるだけだから
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:31:11
IH決勝ではカロキが13分30秒を切ってくるよ
日本人では無理
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:33:08
1人くらい今はまだあんまり有名じゃないやつが冬にはトップグループに来るだろう
柏原みたいに3年から覚醒するやつもきっといる
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:41:24
191 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/05/04(月) 18:30:15
カスヲタうざい

329 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/05/04(月) 18:17:05
優勝はカロキだろ


331 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/05/04(月) 18:18:06
IH決勝ではカロキが13分30秒を切ってくるよ
日本人では無理

192 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[] 投稿日:2009/05/04(月) 18:32:00
高校記録にならない外人は興味ないんだよ
空気よめカスヲタ

うわーw
低レベルな奴発見!ww
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:44:52
これから伸びそうな選手を誰か発掘して
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:52:30
世羅はアンチがウザイ。ageてるのもアンチ。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 18:58:41
と言ってすぐ人のせいにして自分達の正当性を主張しようとする世羅オタ
その程度でごまかされるほど馬鹿じゃないよ
そしてアンチを生み出す最大の原因がほかならぬ自分自身であることにも全く気づいていない
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:05:00
間違いない
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:07:19
↑間違いないのはアンチのうざさね
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:14:01
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:31:16
油布・田村・服部は出てないけど
とりあえず志方優勝おめ
ひさしぶりの1番だな
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 19:56:39
世羅ヲタってほんと空気が読めないカス
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:22:35
どう見てもアンチ世羅とかいう種族のがうぜーぜ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:30:53
すぐ責任転嫁する世羅馬鹿
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:34:55
>>940
油布速いね。ずっと集団の真ん中辺りにいたと思ってたら、いつの間にかラスト
一周に入る頃には3番手まで上がっていて、最後の直線で荒川をかわし2位。
土橋はまだ余裕があったな。ラスト一周に入る時はまだ油布の後ろ。
第四コーナー付近で一気に加速して直線で二人を抜き、最後は二、三度後ろを振り返る
余裕もありつつゴール。いまだにキョロキョロ横を見る癖があったのにはちょっと笑ったw
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:35:34
俺は世羅とは全然関係ないよ。
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:36:44
>>977
さすが土橋w
980ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:36:57
誰も聞いてないのに否定ww
とりあえず世羅の話題はいいよ
強い選手もいないからね
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:41:01
そうだな
由布の話が今一番盛り上がる
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:58:23
アブラヌノだっつーの。何べん言わせるのよ。
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 20:59:08
油布はラストでかなり上がってきたな
スプリントかなりあるし強い
985ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:21:34
油布最強
田村ヲタ涙目
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:22:47
どうして煽るかな
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:23:56
そろそろ新スレ
988ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:24:18
由布の動画確認しました。 はっきり言ってフォームだっさ
悪いけどファンになれない
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:27:08
油布は服部より一段上のエンジンを持ってるな。
故障しなかったら田村と双璧だな。
990ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:28:45
スレタイはどうしよう
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:29:10
油布以外はたいしたことない
ああああ
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:33:58
【13分台】【何人でるか!?】
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:37:08
うめ
996ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:37:11
【カロキ】【に勝てよ】
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:37:34
うめてんてー
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:37:58
さて
どうしようか
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/04(月) 21:38:07
【新四天王は座は】〜【誰の手に】
1000なら世羅優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。