【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしいさお@オマエモナゆりかご会
お気に入りのヘッドホン,イヤホンについて語ってください。
とくにこの曲を聴くにはこのヘッドホン,イヤホンが合う等相性も歓迎します。
AV板ヘッドホンスレではアニオタキモイと蔑んで叩く輩が輩出するので
アニメ・特撮・ゲーム・映画やドラマのOP/ED曲、
さらにインディーズ系、同人音楽を聴いて聴いて聴きまくる人の
ヘッドホン・イヤホンを語る独立スレです。

前スレ
【アニソンを聴く】ヘッドホンイヤホンを語ろう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1118325885/
2ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:16:21 ID:???
参考にAV板ヘッドホンスレのテンプレをそのまま引用します。

■過去ログ、まとめサイト
ヘッドホンナビ-2ちゃんねる過去ログ
http://www.h-navi.net/2ch.htm
ヘッドホンスレ - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/%A5%D8%A5%C3%A5%C9%A5%DB%A5%F3%A5%B9%A5%EC

■レビューサイト
-日本語サイト-
HEADPHONES-NAVI http://www.h-navi.net/
「ヘッドホン紹介ページ」 http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/bbsitake/
Homer-C http://www.homerc.net/
さいたまAudio http://saitama-audio.com/
イイ!ヘッドホン! http://e-headphone.com/
Kohntarkosz http://homepage3.nifty.com/Kohntarkosz/hp/
He&Biのヘッドホンサイト(通称:廃人) http://www.geocities.jp/ryumatsuba/index.htm
ヘッドフォンキングダム(通称:王国) http://www.h-kingdom.org/

-英語サイト-
HeadRoom http://www.headphone.com/
HeadWize http://www.headwize.com/
GoodCans.com http://www.goodcans.com/
Head-Fi http://www.head-fi.org/forums/
AudioREVIEW http://www.audioreview.com/Headphones/PLS_2750crx.aspx
3ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:16:42 ID:???
■関連スレッド  [ 質問は必ず自分の目的にあったスレッドでお願いします ]
-価格別-
105円以下のナイスなヘッドホン/イヤホン(100円前後で買えるヘッドホン/イヤホン)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1118293759/
1万円台のヘッドホンPart22 (主に1万〜2万円程度のヘッドホン)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129128579/
低価格でナイスなヘッドホン 20台目 (主に1万円程度のヘッドホン)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134515121/
【ヒトでも】高級ヘッドホンの華麗なる世界【ハトでも】(主に10万円以上のヘッドホン)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1090323666/

-形状別-
ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part60
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133538687/
COOLな耳掛けヘッドフォン Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128418365/
★☆ネックバンド型ヘッドホンスレ part2★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1069238877/
コードレスヘッドフォン総合スレ Part.4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127188179/
耳栓型カナルヘッドフォンのスレでつpart3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134892773/
【5.1ch】サラウンドヘッドホン二個【6スピーカー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113890892/
ヘッドフォン型mp3プレイヤー!Part2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1128088654/
4ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:17:03 ID:???
-メーカー別-
AKG ヘッドホンスレPart5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133686226/
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134350815/
ヘッドホンは beyerdynamic DT2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1123590587/
【ER】Etymoticのイヤホン part13【カナル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134297269/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134746204/

KOSSイヤホン・ヘッドホン総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124728166/
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ 9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1132930445/
SHUREのイヤホンを語るスレ Part12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134882402/
ソニーのヘッドホン4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085831959/
STAX スタックス SR-020
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134336544/
【究極の耳】Ultimate Ears - Part3【ブタパナ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1132023996/
【ウルトラゾーン】ULTRASONEのヘッドホンpart03【ウルトラゾーネ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134936831/
5ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:17:13 ID:???
-用途別-
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第10章
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1124913067/
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part24
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1134317125/
ノイズキャンセルヘッドホン総合スレ3台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131285009/
★クラファンの使うヘッドフォン★part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129052483/
レゲエ好きの為のヘッドフォン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1102391599/
【アニソンを聴く】ヘッドホンイヤホンを語ろう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1118325885/
デザイン重視のヘッドフォン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1052753980/
◆◆◆◆  耳に優しいヘッドホン  ◆◆◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1047594414/
携帯・PHS用イヤホンマイクについて語ろう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1093706716/
頭内定位を解消するナイスなイヤホン・ヘッドホン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1116168054/
iPodにぴったりなヘッドフォン Ver.2.0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1091025369/
iPod shuffleに似合うイヤフォン・ヘッドフォン
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105532882/
 『ヘッドホン?』鍵盤楽器に携わる機材『スピーカー?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1117825044/
【5.1ch】スピーカー・ヘッドホン Part.3【重低音】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104847616/
FPSに最適なヘッドフォンは? Part2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1133075850/
6ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:17:39 ID:???
-その他関連スレ1-
ナイスなヘッドホンアンプ 29台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1132837410/
【オープン】最強の開放型へッドフォン【エアー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103543750/
最強の密閉型へッドフォン Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128569522/
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129547571/
ヘッドホンのランキングを決めよう!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1075388280/
安ヘッドホン改造統合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1055743712/
ダメなヘッドホン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1053945918/
【耳】俺のヘッドフォン道2号線【楽】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1042518607/
AIWA HP-X121/X122 Part.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1120854589/
【マイナーチェンジ】BOSE QuietComfort Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129560161/
【白もあり】 Koss The Plug Part9 【低音最強】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1129187694/
[ヘッドホン]バーチャルサラウンド機器5[AVアンプ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133507444/
ナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105717329/
ナイスなヘッドホン出力のCDプレーヤー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1114427249/
バイノーラル録音を語ろう Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107330474/
7ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:18:03 ID:???
-その他関連スレ2-
********おすすめ!ヘッドフォン!!Part4********
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1127536107/
++ヘッドフォンアンプを語るスレ++
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098355458/
☆ナイスなヘッドフォン総合スレ☆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/8022/1079532853/
フェチ【ヘッドホンステレオ】依存症
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1110202969/
◆◆◆◆耳に優しいヘッドホン◆◆◆◆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1047561630/
【たかが】こだわりイヤホンスレッド【されど】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1055387558/
ヘッドホンの長いコードどうしてる?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1112085541/
CD-Rドライブのヘッドフォンジャックの音質評価スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1028117534/
イヤホンの断線を防止するスレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1115997421/
買って良かったと思えるイヤホンを1つ挙げるなら?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1112286209/
【第三の波】ナイスなバーチカルイヤホン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1125063622/
ヘッドホン(ヘッドフォン)してる女の子
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1116070799/
電車でシャカシャカ鳴らす奴は死ね!!!!2両目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1129708593/
ごついヘッドフォンつけてる女の子ってかわいいよね
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1122299580/
8ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:19:09 ID:???
■国内ヘッドホン主要メーカー
Aiwa ttp://www.jp.aiwa.com/products/accessories/hp/index.html
ASHIDAVOX ttp://www.ashida.co.jp/
audio-technica ttp://www.audio-technica.co.jp/
DENON ttp://denon.jp/products/headphone.html
ELEGA ttp://www.jah.ne.jp/~avcpj/tuuhan/avcelega.html
FOSTEX ttp://www.fostex.co.jp/jpn/recording/recording.html
JESTTAX ttp://www.jesttax.com/
Nakamichi ttp://www.nakamichi.co.jp/audio/spk300tyz.htm
Panasonic ttp://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/acc/0000115.html
Pioneer ttp://www.pioneer.co.jp/topec/product/accessory/menu/accese_menu1.html
SONY ttp://www.sony.jp/products/headphone/
STAX ttp://www.stax.co.jp/index-J.html
TEAC ttp://www.teac.co.jp/av/all_prod/accessory/acce_main.html
VESTAX ttp://www.vestax.jp/products/accessories/index.html
Victor ttp://www.jvc-victor.co.jp/accessory/headphone/

■海外ヘッドホン主要メーカー+国内代理店1
AKG ttp://www.akg-acoustics.com/
 代理店:ハーマンインターナショナル ttp://www.harman-japan.co.jp/products/akg/akg.htm
 代理店:ALL ACCESS ttp://www.allaccess.co.jp/
Alessandro ttp://www.alessandro-products.com/main.html
 代理店:あぽろん ttp://www.apollonmusic.com/Alessandro/products.htm
Bang&Olufsen ttp://www.bang-olufsen.com/
 赤坂店:ttp://www.bo-akasaka.com/index2.html
 ヨコハマポートサイド店:ttp://homepage1.nifty.com/bangandolufsen/
BEHRINGER ttp://www.behringer.com/
 代理店:BEHRINGERJapan ttp://www.behringer.com/02_products/group_index.cfm?mid=2&ID=500&lang=JAP
beyerdynamic ttp://www.beyerdynamic.com/com/index.htm
 代理店:TEAC ttp://www.teac.co.jp/tascam/products/beyer/
9ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:19:57 ID:???
■海外ヘッドホン主要メーカー+国内代理店2
BOSE ttp://www.bose.com/
 代理店:ボーズ株式会社 ttp://www.bose.co.jp/
ERGO ttp://www.precide.ch/
 代理店:インタースペース ttp://www.inter-spc.co.jp/main.html
Etymotic Research ttp://www.etymotic.com/
 代理店:イーディオ ttp://www.aedio.co.jp/new/
 代理店:サウンドハウス ttp://www.soundhouse.co.jp/
Grado ttp://www.gradolabs.com/
 代理店:ナイコム ttp://www.knicom.co.jp/index1.html#Grado
IXOS ttp://www.ixos.co.uk/
 代理店:ハイ・ファイ・ジャパン ttp://www.hifijapan.co.jp/ixos-mos.htm

 13 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2005/12/20(火) 18:35:29 ID:8SIVvpbJ0
■海外ヘッドホン主要メーカー+国内代理店3
KOSS ttp://www.koss.com/
 代理店:TEAC ttp://www.teac.co.jp/tascam/products/import/koss/index.html
SENNHEISER ttp://www.sennheiser.com/
 代理店:ゼネラル通商 ttp://www.gentrade.co.jp/sennheiser/sennheiser.html
SHURE ttp://www.shure.com/
 代理店:ヒビノプロオーディオセールスttp://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/shure/index.html
STANTON ttp://www.stantondj.com/
 代理店:モリダイラ楽器 ttp://www.kiwi-us.com/~mmi/stanton/
ULTRASONE ttp://www.ultrasone.com/
 代理店:TIMELORD ttp://www.timelord.co.jp/ULTRASONE/
10ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:20:54 ID:???
■ヘッドホン関連国内販売店
サウンドハウス ttp://www.soundhouse.co.jp/
Amazon.co.jp ttp://www.amazon.co.jp/
avac ttp://www.rakuten.co.jp/avac/146766/
AVスポットフジ ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/avfuji/
e-onkyo ttp://www.e-onkyo.com/
net横丁 ttp://www.netyokocho.jp/shop/htheater/index.asp?key1=4&key2=&view_select=5&dbun_sort=1
T-サウンド ttp://inetclub.gr.jp/
あぽろん ttp://www.apollonmusic.com/c_menu/headphone/headphones.htm
エアリー ttp://www.airy.co.jp/
敬光堂 ttp://www.koyo-elc.co.jp/shop/enter.html
光陽電気 ttp://www.koyo-elc.co.jp/
シマムセン ttp://www.shimamusen.co.jp/shop/enter.html
電脳音楽生活 ttp://www.comeon.jp/shop/shop.htm
フジヤエービック ttp://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/audio.html
ダイナミックオーディオ アクセサリーセンターttp://www.dynamicaudio.jp/audio/acc/naitou/index-h.html

■その他ヘッドホン関連参考ページ
ヘッドホンナビの掲示板一覧 ttp://www.h-navi.net/a/subback.html
価格.com ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/headphones.htm
BUYRAKU ttp://www.buyraku.com/hardware/searchresult~1,204.html
Headphile ttp://headphile.com/

オーディオ銘機賞2006を受賞したヘッドホン関連機器
ttp://www.phileweb.com/products/aea2006/genre.html

ビジュアルグランプリ2005 SUMMERを受賞したヘッドホン関連機器
ttp://www.phileweb.com/products/vgp2005summer/
11ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:26:19 ID:???
■水銀燈とみんなのお約束
____      ______             ________
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         _       。
                        ,'´r==ミ、   /
                  ,_ _ _   卯,iリノ)))〉_ _/_ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl//    ヽ < ここに「sage」(半角)といれなさぁい
               '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"``   \______________
                       ''y /x lヽ
                      l†/しソ†|
                      lノ   レ
12ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:28:50 ID:???
おいおい、terchって(ry
13ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:33:03 ID:???
あるあ…ねーよ!w
14ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:39:04 ID:???
>>12
おい、おまいはterchも知らないのk(ry
15ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:44:54 ID:???
なんだよほぼヘッドホンスレじゃねーか
イヤホンのこと聞こうと思ったのに
16ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 01:57:53 ID:???
アニソン聴くのに良いイヤホンね…

俺オナルしか持ってないからわからんヽ(´ー`)ノ
17ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 02:07:35 ID:???
ちょっと奮発してE2c買ってこようと思うんだけどアニソンにあう?
18ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 02:12:52 ID:???
e4cとCM7Ti使ってる
音はCM7の方がすきなんだが遮音性皆無なので
使いどころが限られるのが悩みどころ。
19ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 02:13:49 ID:???
アニソン限定のスレなんだから、誰の歌かくらいは
明示してもいいんジャマイカ。

E2c自体はイイイヤホンだが、低音がボンボン主張しすぎてて
女性ボーカルをじっくり聴くという用途には、ちょっと厳しいと思う。
2017:2005/12/27(火) 02:22:18 ID:???
>>19
いっぱいありすぎてwwまぁ女性ボーカルがほとんどだわな。
同じくらいの値段でカナルでいいのない?
21ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 03:14:16 ID:???
>>20
女性ボーカルでカナルか…とりあえずE2は辞めとけ。中音は明瞭で聞き取り易いが高音が出なく艶やかさがない、低音の支配率も高い。
かといってCK7もおすすめしない。あの装着法は何度も着け外しするのは煩わしすぎる。E2然り。
メタパナもドンシャリで中音が凹んでるのでおすすめしない。
グミナルは高音低音共に質が良いがやはり中音が凹みぎみ。
CK5は中音の聞き取り易さは多少まし、高音も良く出て伸びる。しかし装着具合によって低音の出が大きく左右される、きっちり装着出来れば音のバランスは良い。
でも出来なければスカスカのシャリシャリホンになる。装着感も人によってはあの突起物のお陰で痛くなる事も。

まぁCK5が音的にはおすすめかな。ホントはE4がおすすめなんだが。
22ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 05:46:26 ID:???
ATH-A900使ってるけど、高音が割れる
23ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 07:41:43 ID:???
銀様のsageAAにワロタw
2417:2005/12/27(火) 07:47:22 ID:???
>>21
dCK5か。なるほど。
E4cか…高いけど検討してみまつ。
25ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 11:27:18 ID:???
前スレ読んでみたら何気に良スレだな
Sound Horizonヲタなんだが、部屋ではHD580
外ではiPodにER6i挿して聴いてる

そろそろ室内用のを買い足そうと思うんだけど
何かおすすめある?

>>20
一寸値段高くなるけど、女性ボーカルという点ではER6iはきれいに鳴るよ
26ニュース速報:2005/12/27(火) 15:13:49 ID:???
番組の途中ですが、ここで臨時ニュースをお伝えします。

今日午前0時30分頃
AV板オーテクスレより、アニヲタ御用達ヘッドホン、エロ本こと翠星石さんが生産完了したとの書き込みがありました。

詳しい事はまだ分かっていないとの事ですが、5Ma氏によりますと──
正式な生産台数も発表しないままこの様な形で生産終了となってしまい、誠に残念だ。と語り、付近の住民からも懸念する声が高まっています。

これについて、エロ本製造会社責任者代理A氏によりますと「そんな事実はない」とコメントしており、スレ内では確認を急いでいます。
この異例の事態に政府は「まだ不明な点が多く、事実か否かをはっきりさせた上で対処する必要がある」と述べ、今後の動向を見守る方針を明らかにしました。

以上、ニュースをお伝えしました。
27ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 15:38:44 ID:???
HP-X122最強
28ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 16:06:02 ID:???
翠星石生産終了なのか・・・
29ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 17:06:07 ID:???
真紅持ってんのに翠星石ほしくなりそうだ
30ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 17:13:44 ID:???
>>25
今このスレでのおすすめと言ったらA900LTDしかないね
31ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 17:15:25 ID:???
SA-15S1に翠星石ってあうかな?
32ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 19:20:42 ID:???
>>25
SR325iはいいぞ〜キレのいい高音がたまらん。
まったりなHD580とは正反対な音だし使い分けができる。
SHならエレキの音とかノリよく刺激的に鳴らしてくれるんでおすすめ。

装着感はかなり悪いけどな。
33ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 22:51:58 ID:???
KENWOODのKH-C701はER6iと同じくらいの値段だけども聞き比べてみた人いる?
感想聞きたいんだが
34ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/27(火) 23:43:28 ID:???
6/6iの音域を全部そのまま低音寄りに下ろした感じ、らしい。
ERの特徴の、高音域の繊細さは若干落ちるけど、ノリの良さは
6iよりさらに上。とかなんとか。中〜高音域が得意…なのかな?
35ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 02:19:00 ID:???
ER-6i持ってるけど、angela専用イヤホンになってる・・・
ファルセット特化?と言うんだろうか。とても心地良い。
あぁ、上の話とはだいぶズレてるなw
3625:2005/12/28(水) 07:37:03 ID:???
>>30
A900は試聴室にCD持ち込んで試したんだけど
パーカッションの音がやたらと金属系に聴こえるのが気に入らなっかった。
HD580より音のバランスがSHに向いてるとは思うんだけどね・・
リミテッドは無印のと違う音なら試聴、購入を考えてみます。

>>32
実は気になってたヘッドフォン。
ネットで耳に当たるスポンジが硬くザラザラしているって書いてあった
気がするんだけど、肌が弱いのでそのへんも気になる。

コンデンサー型に手を出してもみたいんだけど、方向性がHD580と近そうだし悩むな
KH-C701も気になったw
37ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 10:17:33 ID:???
↑ヒント:前スレ>えろてぃーでぃー
38ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 16:47:45 ID:???
エロ本を購入
女性Voの曲聴いてる時のオレ(`・ω・´)
男性Voの曲聴いてる時のオレ(´・ω・`)
罪なHPだ
でもこの世にはもっと罪作りなHPがあるんだよなあ
39ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 17:22:01 ID:???
明日からコミケなわけですが。
どうせおまいらコミケでもポータブもってってアニソン聞くんだろ?漏れもだ。えっへん!
どんなヘッドポン着けてくよ?
漏れはどれ着けてくか悩み中。
40ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 17:30:04 ID:???
普通にER-4Sだな。
41ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 18:12:25 ID:???
E2cかね・・・E5c買おうと思ってたんだがPCのほうに金が逃げてしまった
42ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 20:34:51 ID:???
ATH-CK5使ってるやつやっぱり穴ふさいでるのか?
43DTC-1500ES:2005/12/28(水) 20:39:52 ID:xx2I5JDF
DTC-1500ESプラスMDR-CD900STである。この組み合わせでトラップ一家聞いている。
44ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 21:25:21 ID:???
やべぇ、エロ本のエージングが進んできたのかドンドン俺好みの音から離れていくぞ…orz

買った当初は低音寄りの弱ドンシャリでボーカルが浮き上がった特性だった。
あの頃は超楽しく聴けてたが、最近になって低音寄りどころか低音がドンドン薄れていって今は高音寄りだ…

低音が締まったと言えば聞こえは良いが、量感がなくなって面白みが多少なくなってしまった。
あ〜くそ、あの頃の音に戻らないかなぁ〜
まぁボーカルの声は日に日にエロくなってるから良しとするか…
45ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 21:36:08 ID:???
>>44
つ エージングが進む度に買い替え
46ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 21:47:14 ID:a+vJTcl1
オナルかパナルかグミナルにしようと思っていろいろ検索してたら
なんでこんなオナルだけ尼で値段低くなってるの?
47ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 21:57:30 ID:???
>>45
むちゃ言うなw
しかしマジでやばいなこれは…アンチエージングする方法はないものか…

このまま低音がもっと薄くなったら音の傾向がSA5000と被っちまうよ。
もっともっとエージングしたら元に戻るかな
48ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 22:09:56 ID:???
>>47
つ 真空管アンプ

今何使ってんのかは知らんが
49ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 23:17:50 ID:???
真空管は高いからなぁ…まぁこれから耳をエージングしてみるよ。
50ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/28(水) 23:23:19 ID:???
>>44
エージングが進むにつれ、音が落ち着いた傾向に変わる他に、
解像度や立ち上がりが良くなってることに気付かないか?
エージングの真の必要性はそこにある。

ちなみにプラグの消磁でかなりエージング前の状態に近くなる。
消磁機ってのが売ってるんで、それ使うといい。
オーディオの初歩テクニックなんで覚えとくと便利だ。
間違ってもヘッドホン本体に消磁機近づけるなよ。音が出なくなるから。
51ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/29(木) 00:11:23 ID:???
>>50
おおサンクス!そんな方向があったとは初耳だ…掃除機か…見掛けたら買ってみる。

あと音楽を楽しく聴くのに解像度は関係ないと思った。ありがとうございました。
52ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/29(木) 00:15:22 ID:???
真空管高いって、5万程度であるやん
53ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/29(木) 01:28:38 ID:???
ポカフェリとエロ・テー・デー (前スレから画像貼る掲示板に貼りなおしました)
http://www.h-navi.net/b/img/img/1129304406918.jpg
54ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/29(木) 19:21:24 ID:???
>>44
そうなんよ。
深いところまで出てるのは変わらないんだけど、中低域の「量」は減った。
高域もシャリつきはしないんだけど、以前に比べると僅かにキツイ。(ソースにも因る)
A900と聴き比べると、まあこんなもんかな、って感じだけど。
でもま、ウチにあるやつ(A900・エロ本・900ST・CD380)の中では一番聴き易いわ。

ちなみに>>44はエロ本何に繋いでる?
ウチはCD3300+HD53 Ver.8(XLR接続)で上記の傾向ナリ。

>>50
ひょっとして、気温とかも関係するんかな?
ウチ超寒くて(息が白い)、ハウジングの冷たさが半端じゃない。
無機物のアルミとはいえ、ここまで気温が低いと多少の影響はあるんじゃないかと。
エヴァに出てきた「おっぱいの法則」ってやつw
55ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/29(木) 20:34:44 ID:???
AD700ってアニソンに向かない?
5625:2005/12/29(木) 21:58:11 ID:???
A900LTD試聴してきた
不快な金属音もなくきれいにまとまってたけど
HD580と音の感じが似てたのでとりあえずスルー
しかし、もう手に入らないのかと思うと気にかかって仕方ない
やっぱ買ってしまうかな

ネット回ってて気になったんだけど
AIRBOWのヘッドフォンセットって誰か使ってる香具師いる?
STAXのを改造してあるやつ。
57ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/29(木) 23:01:36 ID:???
>>56
あれはヤヴァイらしい
核地雷と思った方がいいかと
58ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/29(木) 23:37:47 ID:???
>56
AIRBOWの音が大好きな人意外は止めておいた方がいい
ってのが、STAXスレの結論だったかと
59ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 00:32:43 ID:???
ソフトン信者ってコテはイヤーウーファーとかいっとったなw
60ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 00:35:55 ID:???
思い切ってRS-1にしようぜ。
俺はいま貯金中だっ
61ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 00:54:39 ID:???
ヘッドフォン・イヤフォン共に色々持ってるが、手持の中で女声ボーカルだと325iが最高。
キラキラした澄んだ感じの気持ちのいい音で、明らかに作った音系のヘッドフォンだが、
はまるとかなりいける。
同じ高音得意なK501だとちょっと低音が物足りないので好き嫌いが分かれるかも。
サ行の声がかすれないのは良いんだけどね。
低音系だとDT770PRO。意外とボーカルの声に艶があるので、アニソンにはイケると思う。
※本当はBeyerのヘッドフォンではDT880が一番好きなんだが、まだ買ってないんだよなあ・・・

外で使うのならK12Pがオススメ。値段を考えると凄いCPだと思う。
62ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 01:06:29 ID:???
>>61
是非エロ本との比較インプレスを…
63ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 01:34:05 ID:???
325iは、女性ボーカルのどの辺の人とマッチします?
裏声つかいまくりのangelaや、パワフルな奥井雅美(JAM)とかに
合うなら欲しいかな・・・って思ってるんだが。
64ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 04:28:02 ID:???
>>61
すんません、オーテク自体AD7しかもって無くて、あまり聞き込んでないので
比較難しいかなあ・・・・

>>63
基本的にはその辺はマッチしてると思います。325iの場合結構ハイハットの音とか
がかなり強調される傾向があって、スピーカとかで聴くときに比べてノリが良く、
明るく聞こえる傾向が強いと思います。
あと、女声が前に出る感じになるので激しい曲にはあってますね。
サ行の擦れはまああ平均より多少大きめだと思うけど、あまり気になるほどではないです。

逆に音の遠い・近いの分離、強弱の細かい分けはちょっと苦手っぽいので、
クラシックのオケや室内楽などを聴くにはあまり適してないと思う。
逆にこの辺はK501とかの方が良いかも。あと、開放型なので低音の聴きもそれなりだと思ってください

しかしこの作りのチャチさが買う時に一番気になるかもしれないですねw。
自分の持ってるヘッドフォン(5個)で一番高いのに、見た目は一番安っぽいからなあ・・・
(洋物ばかりなので、他のもほめられたモノではないんですけどね)
65ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 05:22:36 ID:???
前スレの157-161 166-169あたりの表はどうする?
66ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 09:12:46 ID:???
     ,. -‐ 、 、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./     } }\     | アニソンをヘッドホンで聴いていますか〜っ!?
  ,'      / ,'  ヽ   \__  __________
  ',   _ //    }       ヽ(
   ヽ二 - '     ノ- 、       `
     \     / ` .ヽヽ二ニヽ、   /ヽへ/ヽ,ヘ、,、    _,. -‐,‐┐
      ` ‐-‐_'   ノ } } \ \\「´,.-┴〜‐┴-<. `┐/´,.-‐/ /
      ,. - 、( c)‐_',.ノ ノ  ヽ / ̄`  i l.    ヽ   ̄ヽ. /  / /ニ.丶、
      ( ( `丶、ヽ -‐'      } / ,.'  ,' il i.  . . 、',.   ヽ⌒/_ /、.   `> >
       ``/ /_ ,) )、     ノ/ / ,.'〃.l| |l  l i. ! l ヽ ヽ ヽ.|  |. ヽ//
      ┌-、' ー ' ヽ`iー-‐ ´ ,' ,' /',lィ''T! !i.  iTi' トl、 ! i. i|  |   } /
       / /´    | | |__l.{ | i { { l ,lィェ、!ヽ },!rェ:、!l |i .! }  ! i ! |
      ./ /       .| `i‐,‐ Vl | Nゝ''{i:;j|  }ノ .|l::;iljゝ l|  l iノー┘ | | |
   ,..、/ /       └_| i l.//ゝ!{ lゝ '' " 、   ` ''_ノノ} ,ル'、ヽ ! |.{‐┘
  /.へヽニ'ヽ   ,.‐_二ン!,lノ/! l |  l i.、  ヽ.フ   _/∠ノ | lヽヽl |.ト、_
  ,'/\.〉}- }/ / ,. ',二.イ l l |  | |. 丶、   ,. イ./ , '   .| l !ヽ\!`ー-`、ヽ
 { '.^ヽ,〉´  l _ノ / ,.' .li !┌- 、_ } }  l`ー`´- ‐'/./    | ! l. !\\   \\
  `/~レ' ヽ. !. / /  !l┌┘、  `>‐- 、_V_,..-//ヽ、__,. -‐ ' ´  ̄/ヽ\  ヽ. \
  / /ヽ_,.__ノ /    l|.i.{   `ヽ 〈_ ‐-、{ }‐-.{ { 、 〉 _ .. -‐ /} |  }.ヽ.\  !/ヽ!
. / / f´ ̄ ̄ ヽ    _」Ll-|      〈__,. ‐彡`ミヽ.l { {'´-−   / | ! /ヽ `、 \
/ /  !      `、 ,./   .」_  _/  /ノ 人 ` ゝ`´、      { / 人/\ \.Vヽ!
.'/   .|       ', '   .「    ̄`ヽ/ ./o/  ヽ/i\\―-,ッ,!' ´  `、ヽ\ ヽ
67ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 12:49:51 ID:???
E4cとER-6iです・・・イヤホンです・・・。
68ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 15:35:03 ID:???
>>65
157-161は俺が作った糞リストじゃないか。
足りないヘッドホン追加したり
前スレ165氏が仰るようにみんなでコメント考えればテンプレになるかもしれない。
69ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 17:11:01 ID:???
オーディオテクニカのA900用の耳あてを、パイオニアのSE-A1000につけてる人いない?
大きさ的にはまりそうなんだが・・情報キボン
70ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 19:16:40 ID:???
:::::::::::::::::::::::::_> 、::::::\:、:::::〈  /ヽ
::::/‐'''´ ̄     \::、:\ヽ::ヾ::::::::',
:/           ヾヽ::ヽゝ、:::::::i     l
!              ヽ X:} ヽ:::::l   ―╋―
!              / ⊥., i:::ト、   !  +
|      _. -―‐       .へ } !::! \ ,ィ  ┼ 華麗に70げっと
:|   /         ィヽ::::} /!::「 `Y l|
::| /     _        V:::ィ , /:/   ! ‐!
:::'、   ´,. _-‐.z_      Y-'  イ  ハ  '、
ヽ:ヽ  / ' _ -―- 、―,ヘ     !  / ',  ヽ
\::ヽ〈/ /      (}  ヽ丶. _//   ゝ   ヽ
::::::ト、::X          /      ハ     レ'ヽ    \
ヽ:::ヽ_{` \       /  イ  /:::トヽ   {  \    \
:::::\:::\、__ - ''´<__/ /::::イ  `ィ‐ ┴――ヽ-‐- ヽ
:::::::::::ヽ::::ヽ         /:::::ハ /              }
71ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 20:14:31 ID:???
>>70
別に凄くないなww
72ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 21:09:41 ID:???
前スレで話題になってたシティーハンター主題歌コンピのX買ったぞー!!
さぁて、エロ本の出番だ!

2時間後に聴くけど、CDの録音状態とかいろいろレビューするから四露死苦!
つか前スレで買うって言ってた人はちゃんと買ったんかな…
73ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 23:39:30 ID:???
RH-5Maは前スレで
>きついバランスにさえ目をつぶれば、
>分解能よし、デザインよし、の高C/Pヘッドホンだ。
とありましたが、きついバランスってどんな感じなんですか?
レイハたんについてもっと教えて先生さん(;´Д`)
74ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/30(金) 23:58:31 ID:???
>>72
実はまだ買ってないw
だ〜って当時発売されたアルバム全部持ってんだもん。
今回発売されたのって、べつにリマスタ版じゃないんでしょ?

ところでさ、菅野よう子ってひょっとして北代桃子の影響受けてたりしないかな?
75ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/31(土) 00:37:31 ID:fQ22xwz1
ER4SでSee-Saw聴くと最高だよ。特にJumping Fishが凄まじく感動する。お試しあれ。
76ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/31(土) 01:17:41 ID:kX/UHI9V
K321S 持って実家へ帰省して、LUXMAN D-105u に繋いでみた。
ALI Project がエロくていい。
ほちゃが良い感じに萌え。

でも、丹下さくらは、音が丸まって、もう一歩だった。

7725:2005/12/31(土) 01:55:04 ID:???
エロ本結局買った。
後悔はしていない、ただ現在再生環境がない。
78ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/31(土) 02:45:20 ID:???
部屋大掃除してたらオーテクのATH-T4ってのがでてきた…
いつ買ったのかもいくらで買ったのかも思いだせん
なんだこれ?
79ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/31(土) 05:03:34 ID:???
オーテクの最高傑作Tシリーズ!
80ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/31(土) 16:24:34 ID:???
どっちの意味で傑作なの?
81ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/31(土) 18:36:19 ID:???
あっちだろ
8225:2005/12/31(土) 20:36:49 ID:???
ヘボ環境ならがリスニングできる状態になった。
エージング未完だけど、Vo.に焦点が合ってる感じ。
リヴァイアサンイメージアルバムの「さつきの箱庭」で涙が出た。
あと、アリプロのストリングスアルバムもかなりキた
純粋にヴォーカルの歌唱力がある音楽が向いてるのかもしれない

以上A900LTD初期レビュー
83ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2005/12/31(土) 22:30:56 ID:???
ジョーシンにてA500祭り  欲しい人はどぞ
84 【豚】 【742円】 :2006/01/01(日) 00:18:12 ID:???
A2000出ますように
85 【中吉】 【20円】 :2006/01/01(日) 01:42:49 ID:???
W1000LTDが出ますように
86ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/01(日) 02:03:30 ID:???
上新A500売り切れか…
送料込みで幾ら?

差が小さいようなら価格comの最安で買おうかと…
87ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/01(日) 02:35:18 ID:???
>>86
5980円で送料無料(3800円以上で送料無料)だったよ
88ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/01(日) 06:01:29 ID:???
Yahooでもたまににたようなことやるからチェックしときな
89ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/01(日) 22:32:16 ID:???
ジョーシンにエロ本最終生産分があるな
29800円でポイント10%だけどポイント分値引きして売ってほしい
90ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 00:11:12 ID:???
そうか…いよいよエロ本も終わりか…
そういえば前スレで来年買うと言ってた奴は買ったんだろうか。

アニヲタならエロ本かA100TiかHD595の内1つは持っておきたい所だな。
高音寄りやら低音寄りやらバランス型のヘッドホンは数あれど、中音が盛り上がってるヘッドホンって結構少ないんだよね。
というか音の傾向で一番少ないと思う。

更にアニメ視聴やらアニソン鑑賞にはある程度の質も要求される。そんじょそこいらのヘッドホンではダメなのよ。

つまり何が言いたいのかと言うと…エロ本は今の内に買っとけと
91ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 00:25:31 ID:???
本体のこと聞くのってスレ違いかも知んないけど
アニソンにあう機種ってあるかな?
PC内の9割9部9厘アニソンなんだが。
92ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 00:31:45 ID:???
本体って何のことだ?
CDPそれともHPA?
93ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 00:46:33 ID:???
アニソンに合うプレーヤーってどんなだよw
94ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 01:05:22 ID:???
>>93
ないのかな?
じゃあ適当にいぽでも買っとくか
95ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 01:13:17 ID:???
>>94
いや無いというか音の良いプレーヤーならまだしもアニソンと固定されちゃなぁ…

とりあえずポータブルは止めとけ。
お前さんの耳がどれだけ肥えてるかは分からんが、ちょっとしたヘッドホン持ってるなら据え置きタイプがいい。
96ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 01:25:09 ID:???
>>95
いや、ポータブルで探してるんだよ。
ヘッドホンは良いの持ってるから家で聞く分には間に合ってるんだ。
97ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 01:40:29 ID:???
それを最初に言わなきゃダメだろw
俺はポータブルはほとんど知らないけど他スレでKENWOODのHD30GA9をマンセーしてる奴がいた。
98ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 01:45:46 ID:???
1〜2万程度のHP使用時に於いて、所謂コンポとCDPの差ってどんなもん?
HPA無しで。
99ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 03:14:44 ID:???
>>96
音質云々言うならばipodやシリコンオーディオはできるだけやめとけ、
俺はポタブルCD持ち歩いてる。
シリコンオーディオは[小さくてたくさんの曲が入る]←電源ケチる(サイズと長時間再生の為)

シリコンオーディオでもピンキリだと思うけどね。
ついでにポータブルCDはそのシリコン勢に押されて現行機ではまともな奴が無くなったよ。
100ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 03:44:55 ID:???
おまいらあけおめ。

>>99
バブル期に作られたポタCDって、結構音良いよな。
現行のポタ機よりもひと回りちょいくらいデカくて重いけど。
友達に聴かせてもらったら、ウチのMDラジカセなんか相手にならんかった。
あまりに悲しくて、据え置きのCDプレーヤー&ヘッドホンアンプ買っちまったよ。
101ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 03:48:02 ID:???
>>100
> 据え置きのCDプレーヤー&ヘッドホンアンプ
機種名プリーズ
102ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 06:21:43 ID:???
>>101
CD3300とHD53R Ver.8也。
103ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 12:45:29 ID:???
流れをぶった切って、おにぎり買ってきた。
遠距離通学の俺には、かなり満足度高いよ。
104ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 14:43:43 ID:???
おにぎりってKENWOODのDAPのことか?
俺も欲しいがパソコン無いからなぁ…
105ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 16:02:07 ID:???
オレも流れをぶった切っていぽを買ってきた
とりあえずアニメいれてみたが思ったより綺麗だな
('A`)外じゃ見れないが・・・
106ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 22:40:44 ID:???
>>96
アニソンでという条件下でなら、ひとつ言わせて
音質云々はおいておいて、 キャラソン CD を聞くなら、iPod はやめた方がよい
[ジャンル]-[アーティスト]と選択した時点で、キャラソン CD は
アルバム構成が崩れる
こんな理由で私は gitabeat
音質は投げて、KOSS のイヤホンでとりあえず満足してる
107ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 22:49:18 ID:???
愛川の俺が来ましたよ
108ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 23:00:44 ID:???
iPodはプレイリスト+On the goでどうにでも選曲できて
毎日気分でリスト作れるから、使い勝手はいいと思うけどなー

nanoからおにぎりに乗り換えて、KMAの使え無さに困ってる俺です。。
編集、転送自体がめんどうなのに、>106の理由さらにメチャクチャになる・・・
109ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 23:11:52 ID:???
>106にあるような理由で構成崩れるってことね。
KMAはどう使うかがすごい悩ましい・・・音は随分良くなったと思うよ。
110ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 23:24:07 ID:???
確かにiPodだとグシャグシャになるな・・・
仕方ないからアニメ別とかで適度にわけてる
111ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/02(月) 23:49:33 ID:???
えっ?いぽって自分で作ってるプレイリスト順に再生できないの?
112ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/04(水) 12:19:02 ID:???
>>111
できるよ。
タグの打ち直しや、[Music]→[Album]、
[Settings]→[Compilations On]程度の
初歩の使いこなしも出来ないガキが騒いでるだけ。
113チラウラスマソ:2006/01/04(水) 18:07:05 ID:???
AD1000を通販で買った。
初の開放型だからエロ本と聴き比べるのが楽しみだ。
114ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/04(水) 21:12:51 ID:???
LaOX 本店で、エロ本試聴してきた。
イイっ!ズンドコだと予想してたのに、クリアでよい音でわないですか。
STAX 買いたいから悩む。
29800円、在庫あり
115ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/04(水) 21:54:28 ID:???
>>114
STAXはいつでも買える。エロ本はじきに無くなる。
今エロ本を買わなかったらおまいは必ず後悔する。
今一度自分に問いかけてみろ…おまいはエロさを求めているのか、美しさを求めているのか
116ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/04(水) 21:55:28 ID:???
>>114
エロ本は今を逃すと買えなさそうだよね。
簡単に入手出来なくなってからオークションで新品買うと高そう。
でもSTAX買いたいなら、素直にSTAX買うのもいいだろうし……。
117ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/04(水) 21:55:31 ID:???
この曲のサ行の摩擦音が綺麗に聞こえるヘッドホンがあったら教えてください。
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up6249.bin.html (DL後、拡張子をbinからzipに戻す)
いまMDR-CD480を使っているのですがこの部分を聞くと耳が痛くてしょうがありません。
そろそろATH-A900(ltd)、ATH-AD1000辺りを購入しようかと考えているので
その辺の感想も聞かせてくださると助かります。
118ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 00:32:56 ID:???
こわくてきけないひと  ノシ
119ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 01:12:56 ID:???
少しでも興味があるのならエロ本は買っちゃったほうが良い。
>>117の奴聴いてみたけど、俺の糞耳では判断できなかった。

AD1000は少し試聴した事ぐらいしかないけど、マイルドさを求めるなら
HD580(HD600)のほうを薦める。
打ち込み系聴くと平坦で魅力が無くなるが、生音はたまらんぞ
120ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 01:25:08 ID:???
どなたかエロ本とやらの正式名称とメーカーを教えてくださらんか
121ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 03:07:37 ID:???
>>120
量販店とかのオーディオフロアに行って「エロ本試聴させて下さい」といえば通じる
122ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 03:08:03 ID:???
>>120
A900エロティーディー。通称エロ本。正式名称ARTシリーズ第「翠星石」
メーカーは
123ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 03:08:57 ID:???
>>121
それで通じるって凄いな
龍が如くの合言葉みたいだ
124122:2006/01/05(木) 03:10:32 ID:???
>>120
ミスったwボケそこねorz
メーカーはオーディオテクニカ
正式型番はATH-A900LTDです。
125ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 10:54:49 ID:???
>>124
ありがd
126ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 11:26:19 ID:???
流れ豚切りすまん

スレ的にお勧めのHPAってありますか?
また、CDプレーヤーにアンプやHAのように得意分野、
音の方向性のようなものはありますか?
127126:2006/01/05(木) 11:29:28 ID:???
HA→HP
128ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 13:41:24 ID:???
前スレで出たのを借りると

A1000  →  水銀燈
K26P  →  金糸雀
A900LTD →  翠星石
A900  →  蒼星石
W1000  →  真紅
AD700  →  薔薇水晶

雛苺にふさわしいヘッドホン募集中
129ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 13:43:35 ID:???
あー、カナはK24Pだった
130ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 13:45:40 ID:???
A900LTD と A900 はかなり違うもんなの?
131ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 16:54:36 ID:???
絶賛されてるんで、エロ本買って100時間エージングして聴いてみたが、明らかに中途半端な音だな。
確かにまあまあな音なんだが、
分離・解像度・音場の広さ・立体感・音場の正確さ・男声ヴォーカル、全てにおいてHD595に劣る。
女声ヴォーカルの艶もHD595の方が軽く1ランク上。
音質でエロ本がHD595に匹敵してる部分が一つもない。
まぁ、廃人様のサイトで女声ヴォーカルがAD2000以上と評価されているHD595と比べること自体が酷か。
132ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 17:42:48 ID:???
雛苺か・・・
何があるんだろうなw
133ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 17:58:53 ID:???
AD2000って別に無難ってだけで、特に光るモノが・・・あるか?
いや、確かにいいものだが。
134ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 18:00:06 ID:???
あれ?エロ本ってエージングされないほうが艶のある音なんじゃなかったっけ?
135ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 18:33:28 ID:???
>>131
HD595ホントに持ってんのか?
確に音場云々圧倒的にHD595が勝っているが、女性ボーカルだけは譲れない。
明らかにエロ本の方が艶やかで明瞭。HD595のボーカルは透き通る感じではなくただ力があるだけって感じ。
まぁ多分好みが違うんだろうな、HD650とSA5000ならHD650の方が好みなんじゃないか?
俺はSA5000が好みだ。
136ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 18:37:59 ID:???
>>131
HD595はボーカル系に向いてるってだけで
他はHD580に負けてるイメージしかないな。

エロ本は聴いたことないけど、これだけ愛されているヘッドホンだ。
音質では語れない他には無い魅力があるんじゃないのかな?
137ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 18:49:40 ID:???
>>136
俺はHD595はあってHD580は持ってないが、
つまり、エロ本はHD580に総合的に負けてるというわけだ。
所詮はA900の焼き直しだったとしか言いようがない。
期待して買ったが残念な結果だった。
138ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 19:06:26 ID:???
おい、HD595儲なのかエロ本アンチなのかただの釣りなのかハッキリしろ
139ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 19:07:19 ID:???
>>137
アニソンが気持ちよく聴ければ
総合的に勝ってるとか負けてるとか、そんなことはどうでもいいだ。
一つ言えるのは、アニソン聴くならエロ本や595の方が580より良いんじゃないかってコト。
だから580よりエロ本や595の話題がこのスレでは出るのではないかと思うのだが。
140ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 19:25:47 ID:???
ただ単に廃人氏のコメントを借りただけじゃないか。
AD2000や580とくらべる意味もよくわからん。

わざわざこんな僻地のスレに書き込むなら
595は何の曲にマッチするのか、それをききたい。
141ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 19:42:47 ID:???
たまにはアニソンに全然合わないヘッドホン使うのも乙なものだよ。
この間HD25でアニソン聴いたら結構楽しかったwというか面白かったよ。
142ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 20:40:52 ID:???
年始早々ヘッドホンスレで暴れてた奴だろこいつ
相手するだけ無駄無駄
143ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 20:57:28 ID:???
ノエインのOP、eufoniusのIdeaを聞きやすくするにはどうしたらいいんでしょうか?
ttp://d.hatena.ne.jp/asin/B000B63EF6
聞いていてものすごく耳が痛いんです。
低音がモコモコと篭もっていて、ボーカルはよく言えばクリアーな印象ですが
悪く言えばキンキンでたまにここでサ行が擦れるとか話題になりますが
前編擦れているような感じです。

このCD持っている人います?
144ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 21:58:05 ID:???
PC→HPアンプ経由で使ってるんだが、エロ本は密閉だからファンの音が気にならない。
総合能力で言えばHD595のほうが上かもしれないが、エロ本も良いHPだと思っている。
限定で店舗に出回っているのが残り少ないのでスレに良く名前が上がるんだろ。ひがむなよ。
145ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 23:08:04 ID:???
>>144はエロ本と595聴き比べたんですか?
595が上って言われてるの>>131ではじめて見たなぁ。
146595:2006/01/05(木) 23:38:47 ID:???
>>145
聞き比べた。どちらも所有してます。
あまり良い耳は持っていないし、あくまで主観。
エロ本が最近出たHPだし、そう比較があるとは思えない。

あんま気にすんな、最近エロ本ばっか使ってるから。
147ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 23:51:17 ID:???
ゼンハイザーなんてぼったくり篭りホンだろ
一緒にしたらエロ本がかわいそうだよ
148ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 23:53:55 ID:???
>>146
両方所有ですか…疑うような書き込みしてすんません。
149114:2006/01/05(木) 23:55:06 ID:???
>>115-116
やはりそういう話だよな、限定物だもんなぁ。

なので、STAX は本社試聴室で試してからにしよう!と思い立ち、
申し込んでみた。
・・・・・・・・・来週に試聴可能と言われてしまったよ
順番待ちで、しばらく無理だと思ってたのに・・・・orz

これは、両方をさっさと買えという神のお告げか?
150ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/05(木) 23:57:10 ID:???
>>149
STAX、来月新型出す予定らしいから、少し様子見た方がいいと思う。
151ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 00:04:11 ID:???
>>150
先月、SRS-2050A と、SRS-005A が出たばっかりなのに、もう新型?
情報、さんくすこ
152ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 00:06:29 ID:???
>>151
SRS-4040の後継SRS-4040Aが出る予定らしい
変更点は同じくドライバ部のみ
http://avic.livedoor.biz/archives/50316451.html
153ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 00:18:46 ID:???
4040の後継機か、エロホンの予感
154糞耳ながらレビューしてみます:2006/01/06(金) 00:49:21 ID:???
少し長くなりそうなので2分割して書かせて頂きますが、どうかご了承下さいませ。

HD595,A900LTD、私も両方持ってますが、どちらもやはり中音重視でアニソンに向いてると思いますよ。

装着感は両方共に抜群ですね。ただHD595の方が軽く首が疲れ難いです、コードも片出しで取り回し楽です。長時間使用に向いてるかもしれませんね。
側圧はどちらも同等程度という感じです。ただエロ本の場合、長時間使用には少し重さが気になる所。

音の方ですが、音量の取り易さはHD595が若干エロ本に比べて取り易く感じます。若干ですが…
音質面では全体的に見て──
HD595=カマボコ型で低音寄り。
A900LTD=カマボコ型で高音寄り。
という印象。
低音面ではHD595がかなりよく出てます、量感もエロ本よりあります。質は締まった低音とは言えず多少ボワボワした感じの低音です。
エロ本の低音はHD595よりおとなしいですが、それでも私には十分な低音の量と感じます。質はHD595同様控え目ではありますがやはり締まっているとは言えず輪郭がクッキリしませんね。

高音はエロ本が良く出ていてきらびやか、密閉型でありながら伸びを感じさせます。
HD595は抑え目。開放型ですが抜ける様な高音は期待できませんね。ただこのお陰で聴き疲れはあまりないです(低音面で聴き疲れはありますが)。
155糞耳ながらレビューしてみます:2006/01/06(金) 00:54:33 ID:???
さて両方のヘッドホンの魅力である中音域ですが、HD595はかなりパワフルです。
力強く明瞭な中音ですが、ボーカルがやや低音がかって聴こえます。女性ボーカルでもこれは感じます。
この面で私的にHD595は女性ボーカルより男性ボーカルに向いてる印象。男性ボーカルなら男らしい声が出るので聴いていて違和感ないです。
エロ本はHD595の様に女性ボーカルで低音成分が入る事はあまりありません。なのでより女性っぽい鳴り方になりエロく感じるのかもしれませんね。
ただHD595とは逆で男性ボーカルには向いてない印象です、軽い感じに聴こえ男性特有の重厚感が失われています。

後書きになりましたが、解像度は私にはエロ本の方が高い様に感じました。ただこれはHD595が中低音寄りなのでそう感じるだけであって、実際は同程度な気もします。
HD595スキーな方は気を悪くしないで下さいね、飽くまで私が感じた印象なので人によって変わると思います。

音場は開放型であるHD595がやはり広く感じますね、ただ開放型ヘッドホンの部類ではまだ狭い方だという感じです。
エロ本は密閉型特有の音場の狭さに変わりありません。

とまぁいろいろ書いてしまいましたが、かなり言葉を選んで書かせて頂いたつもりですが不快に思われた方はすみません。
長文失礼いたしました。
156ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 01:05:44 ID:???
読む気しない
157ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 01:18:53 ID:???
もう少し改行というものを考えてくれると・・・・
158154:2006/01/06(金) 01:27:02 ID:???
>>156
すみません…暇潰し程度に見てくれれば幸いです。
一言で言うと
HD595は男性ボーカルが得意
エロ本は女性ボーカルが得意
という印象を受けたという事です。と言ってもHD595が全く女性ボーカルに向いていないという訳ではありませんので買って損はないと思います。

HD595の女性ボーカルを良く言えば生っぽく、エロ本の女性ボーカルを悪く言えば機械的。そんな感じもします。
159ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 01:34:06 ID:???
>>155
レポ乙です。
めっちゃ参考になりましたよ。
160154:2006/01/06(金) 01:47:03 ID:???
>>157
重ね重ねすみませんorz
今度から気を付けて書くよう心がけます。
>>159
そう言って頂けると助かります。
バランス良くそれぞれの長所と短所を書いたつもりですが
皆さんの目にはどう映っているのか気になりますね。
161ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 02:01:38 ID:???
ますますエロ本がほしくなってきた
162ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 02:20:48 ID:???
まぁたしかに長文であれだが、いいレポだと思う。乙。
163ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 03:18:50 ID:???
どうも、このスレ意地でも翠星石とか名前をこじつけたい人がいるみたいだな。
いや、エロ本に関しては文句ないんだけれど。
164ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 04:10:17 ID:???
エロ本をアニメ視聴にそのまま使ってみたら
やっぱりエロかった。まじおすすめ。
165ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 06:02:13 ID:???
>>154
> 音量の取り易さはHD595が若干エロ本に比べて取り易く感じます。

これってHD595は120ohmと50ohmのどっちの方?
166ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 08:44:18 ID:???
>>154-155
あれだけ上下に伸びるのにカマボコ扱いとは。ネタ確定だな。
「カマボコ型で高音より」のあたりで読む気がうせた。
何か?お前の耳にはER-4SもAD2000もカマボコに聞こえるのか?
Ω2は低音よりのカマボコで、SA5000は高音寄りのカマボコ型か?
ネタで長文書くなよ、うざいから。
167ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 12:00:37 ID:???
知らんがな
168ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 13:01:42 ID:???
はいはい、禅儲乙。
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 13:53:53 ID:???
乙!
170ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 14:17:24 ID:???
>>155
レポ乙です。差し支えなければ視聴環境も教えてください。
171ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 14:59:48 ID:???
>>168
横レスで悪いけど、595は試聴したことあるけどレンジ結構広いよ。
あれがカマボコだとは思えない。なんでも厨扱いはよくないと思うよ。

LTDは持ってるけど、カマボコじゃないと思う…。
レンジもかなり広いし。
LTDがカマボコに感じるなら、よっぽど再生環境が悪いか、
それとも、まっとうなレンジの物すらカマボコに思えるような
よっぽど広いレンジを持った弩級ヘッドホンを普段使ってて、
犬笛が聞こえるくらい超高音まで聞こえる耳の人か…と考えられる。

>>155がネタかどうか、SA5000がカマボコかどうか…は置いといて、
LTDがカマボコじゃないことに関してだけは、俺は>>166に同意だな。
普通、カマボコって用語はKOSSのPRO/4AAみたいに上と下がすっぱり
出てない物を指すから。
172ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 15:38:00 ID:???
もう表現の問題だろう。レンジ広くても真ん中が
盛り上がってれば、カマボコじゃね?
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 18:05:13 ID:???
HD595そんなにいいかなぁ?
密林の祭りのときに試しに買ってみたけどボーカルにエコーがかかってるみたいで
ボワボワした音だと感じて駄目だったな。
俺がAD7みたいなシャリホン好きだったから好みの問題かもしれないけど。
174ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 18:47:12 ID:???
>>173
このスレで595の話題が出るのは別として
今のHD595は過大評価気味なんじゃない?
昔禅スレではボーカルものしか聴かないのなら595、それ以外は580と言われていて
バランス的にも580の方が高評価だったけどな。
値上がりで595のCPのよさが薄れたと言ってる人も多い。
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 18:57:52 ID:???
>>173
それ3ヶ月くらい使ってたらなくなった。
176ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 19:14:31 ID:???
>>173
つ 所詮は安物

過度の期待は禁物
HD580と比べると誰でも判るくらいに格下感漂うし
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 19:41:22 ID:???
>>176
安物って。
テキトーに検索した感じだとHD580の最安値は24,400円、HD595は23,400円。
1000円しか違わないじゃん。
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 19:48:09 ID:???
>>177
HD580がハイCP+HD595が高くなりすぎてるだけ
2万で買えた時代なら価値あったが、今となっては微妙すぎる

確かに禅特有の高域の丸みを嫌とするならHD595はその価値があることはあるが、
やはり比較するとショボさが漂うのがどーにも
禅ならではの上手さはあるとは思うけどね
自分もHD650持ってて試してみるかとHD595買い足してみたけど、
所詮は安物で終了って感じだった
後輩にお勧めあるかって聞かれてこの2種が評判良いぞって言ったら、
聞き比べてHD580の方が上級って感じで良かったと結局こっちにしてたし
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 20:01:48 ID:???
>>178
そりゃHD650と比べたら安物でしょ。値段違いすぎるし。
つか、用途が違うんじゃねーの?
ポップス用とクラシック用。
アニソン聞いたりアニメ見る場合でもHD595よりHD580の方がいいの?
180ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 20:04:14 ID:???
あぁ、ただ勘違いしないで欲しいが、HD595がダメヘッドホンとは思ってない
今までの禅の特徴だった丸い高域を延ばし、
ともすれば篭り感を与えていたバランスを変更しながらも、
禅らしい味付けで音楽を上手く聴かせてくれる傾向
このあたりのバランス調整はさすがと思う
悪いものではない

しかし、それは2万以下の製品として見たらの話
現在のHD580と変わらないような価格設定は到底納得できない
廃人が絶賛してからやたらとHD595を持ち上げる奴が出てきたが、
廃人が評価してるのって20800円の時代だぞ
181ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 20:10:33 ID:???
>>179
さぁ?そりゃ好みじゃねーの?
自分なら迷うことなくHD580だが、人によっちゃHD595の方になるだろうし
これは禅の音が好きかどうか、温かみへの評価等が大きく関わってくるから、
全てにおいて〜なんての答えようがないよ
自分みたいに嫌いじゃなければその癖が強くても好ましく思えてHD580にするだろうし、
あまり好きではない、癖が少ないものを好むならHD595になんじゃね?
182ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 20:12:29 ID:???
>>179
HD580でポップス聴けないわけじゃないべ
昔はオールマイティで評判だったんだから
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 20:21:43 ID:???
ちなみに癖が少ないってのは聞こえは良いが、逆に言えば個性に乏しい、
あえてそのメーカーのものを買う価値が薄いとも言えなくも無い
だからHD595だけ持っててそれで全部とか言うならともかく、
複数台持ってる場合、何をやるにも中途半端、使い道が無いってなる可能性もある

特に上級機ある程度揃えてる奴とかは要注意
何聞くにしてもHD595よりこっちの方が〜となってばかりで存在意義を感じられず、
買うだけ無駄だったかとなりかねないぞ
まさに帯に短し襷に長しって感じ

まぁ、そういう意味で”所詮は安物”と言ったわけ
184ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 20:58:43 ID:???
このスレぐらいは仲良くしようぜー
185154:2006/01/06(金) 21:01:01 ID:???
>>165
言葉足らずですみませんでした。私の持ってるHD595は50Ωのタイプです。

>>166
不快な思いをされた様で申し訳ございません。
飽くまで私の感じた事を文章にしただけであり、思いきり主観の感想ですので
参考程度にしてあまり鵜呑みにはなさらないで下さい。
何より感じ方は人それぞれですし、試聴するのが一番大切な事だと思います。

>>170
そうですね、参考になるのであれば…

プレーヤーはYAMAHAのDVR-S100(DVDプレーヤー)
HPAはmusicaのhpa100です。

>>171
語弊を招く様な書き込みになってしまったようで…
カマボコと言うより、ボーカルが明瞭な部分を伝えたかったのですが
どうやら使い方を誤ってしまったみたいですごめんなさい。
186ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 21:11:38 ID:???
>>182-183
へー、他の楽器の音にボーカルが埋もれるって見た気がするし
なんとなくHD580はポップスに向かないってイメージがあった。

あと、最初>>176見たときただの煽りかと思ったら意外にまともな人だった。
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/06(金) 22:37:56 ID:???
HD580に興味出てきたよ。
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 01:18:26 ID:???
>>180
HD650やSA5000と並び称される御三家AD2000と比べても
●低域はどちらも薄い感じだが、HD595の方が全体的に出る。
●高域はほぼ互角だが、HD595の方が若干出るか。
●分解能、音場感は【やや】ATH-AD2000の方が良いが、耳の近くで音がなっているのが気になる。
●【価格ほどの差は感じない】
●ATH-AD2000の方がやや疲れる。
●温かみやヴォーカルの艶っぽさは【HD595の方がやや良い】
●弦楽器も金管楽器も好みのレベルだろう【甲乙つけがたい】
●HD595の方が【透明感のある柔らかい】音
●温かみが欲しいときにはHD595を使えば良いと思われる。
とHD595は廃人様に大絶賛されてますが。

安物なのは>>180の耳みたいだね。
189ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 01:36:36 ID:???
なんでもいいから仲良くやれって。
それができないなら、もう帰ってくれ。
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 01:36:53 ID:???
はいはい、禅儲乙
191ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 01:38:57 ID:???
はいはい、禅儲乙
192ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 01:42:24 ID:???
禅信者ってか、廃人信者?っていうのかな・・・
廃人本人ならともかく、他人のレビューをパクって
勝ち誇ってる188は何者?
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 01:45:02 ID:???
>>188
その廃人さまとやらは比較メモで何を聴くにしても HD650の方が良いとか言ってるが。
何故AD2000との比較なのか、そもそも何故自分の言葉で語らないのか。不思議な人だ。
194ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 01:54:35 ID:???
禅信者じゃなくて、HD595信者だろこいつ。年明け早々本スレでも暴れてて、ウザいったらありゃしなかった。
195ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 02:07:33 ID:???
>>188
他人のレビュー持ち出して相手を侮辱するのはどうかと思うぞ


HD580とHD595は両方持ってるが、それぞれ得意分野が違うし、どちらも気に入ってるHP。
アニソンという分野に限ると、HD595のほうが向いていると言うしかない。
散々出てると思うので中音域が〜とかは飛ばす。
ヴォーカルがはっきり伸びやかに聴こえて、特別良いってわけでは無いけどノリも良い。
シンセで作った音にもさほど違和感を感じないし、低音も出てる。

HD580はとにかくフラット。若干高音寄りか?
ただ、生楽器、特にゲ弦楽器の鳴らし方は抜群に上手い。この値段は反則だと思う。
アニソンでも生のバイオリンがはいってたりするとHD580でもイケる。
物にもよるけど、サントラにはこっちの方が向いてる気がする。
クラシックに少しでも興味があるならこちらにするのも有り。

アニソンかどうか微妙だけど、アリプロの「月光嗜好症」はそれぞれのHPの持ち味が
良くわかる。
HD595は歌を聴かせるHP、HD580は曲を聴かせるHPじゃないだろうか。

雑文、乱文失礼いたしました。しかも読みにくいですね・・・
到底レビューというものにはなりませんでしたが、私の感想です。
興味や購入の参考に少しでもなれば幸い。
196ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 05:34:58 ID:???
>>188は廃人信者を装ってオーテク叩きたいだけなんじゃないの?
大事なところを省略してるみたいだし。
197ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 09:22:11 ID:???
結論:アフォはスルー
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 11:10:19 ID:???
AD2000に匹敵するHD595と比べると、A900LTDなんて所詮1万円台の安物A900の焼き直し版だよ。
HD595には天地が返っても敵わない。
199ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 11:28:01 ID:???
>>198
あのさ、面白いと思ってるのお前だけだよ?少しは空気読んだら?
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 11:30:26 ID:???
200
馬鹿に何言っても無駄。
冬休みが終わるの待つしかない。
ひきこもってる基地外だったら
待っても意味ないけどなw
201ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:00:02 ID:???
A900LTDは解像度低いしなw
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:01:38 ID:???
A900LTDなんてあんな低解像ヘッドフォンで音楽聞くなんて耳だけじゃなく頭も狂ってるんだよw
203ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:07:32 ID:ymkzUfAH
 198 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 2006/01/07(土) 11:10:19 ID:???
AD2000に匹敵するHD595と比べると、A900LTDなんて所詮1万円台の安物A900の焼き直し版だよ。
HD595には天地が返っても敵わない。

 201 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 2006/01/07(土) 12:00:02 ID:???
A900LTDは解像度低いしなw

 202 名前:ななしいさお@オマエモナゆりかご会 [sage] 2006/01/07(土) 12:01:38 ID:???
A900LTDなんてあんな低解像ヘッドフォンで音楽聞くなんて耳だけじゃなく頭も狂ってるんだよw

オーテク叩いてる禅儲を装ってるGKだなwwwww
単細胞なみの低知能だからわかりやすいなあwwwwwwwwwwwwww
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:11:00 ID:???
>>198=201=202
はいはい、エロ本も買えない貧乏人はポータブルAV板にでも返ってね(はぁと
205ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:14:08 ID:???
>>201
エロ本が低解像?
(´・ω・`)5Ma氏はA1000より解像度が高いと言っていたぞ?
少なくともお前のヨイショするHD595よりは解像度高いよ。
206ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:15:52 ID:???
A900LTDごとき安物焼き直し低性能ヘッドフォン買って高級機の仲間入りだとか悦に入ってる厨が噛み付いてきてるなw
残念!A900LTDがHD595に敵わないのは事実ですから〜!w
207ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:17:12 ID:???
しかし、どうしてHD595止まりなんだろうなぁ。
禅信者語るならHD650最強!ってならまだ判るが・・・・
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:17:34 ID:???
死ねよ冬厨。
氏ねじゃないぞ、死ねだ。リアルで死ね。
そんなにLTDが羨ましいのか?
209ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:19:26 ID:???
>>207
おそらく、650なんて高級機を出さなくても
廉価機種の595と比べても十分劣るとでも言いたいんじゃないか?
もしくは本当に595しか持ってない595儲とか。
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:20:54 ID:???
A900LTDはウンコフォンw
211ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:24:08 ID:???
一人じゃないぞw
>>201は俺だが>>198>>202は俺じゃないw
>>198=>>202としても賛同者は最低一人いんだよ。
ピュアオーディオを知らないアニヲタにマンセーされつづけたA900LTDの化けの皮がはがれただけだw
どんな糞フォンでも出たばかりはマンセーされるもんだが、本当はHD595以下ってのが正しい評価w
212ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:26:27 ID:???
A900LTDは正直ゴミだなw
213ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:26:38 ID:???
禅とオーテク以外の話題が欲しいな
荒れすぎだ
214ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:28:35 ID:???
ベイヤーってアニソンにはどうなんだろね。
全く話題に挙がらないが…
215ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:28:47 ID:???
>>212
おいおいAD2000もゴミだろw
廃人様の評価だとHD650>>>>HD595
AD2000≒HD595
従ってHD650>>>>AD2000≒HD595
高いだけのゴミって本当に有るんだなw
本スレの過去ログ読むとAD2000は定位も悪いらしいしなw
216ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:30:42 ID:???
>>214
キンキンしすぎであまりお勧めしない。
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:32:53 ID:???
おいA900LTD厨ども。A900LTDのどこがいいのか具体例上げてみろ。
できないならただの厨でただの信者はおまえらだw
どこが良いんだ?エロさならHD595の方が上。エロさ以外で。
A900LTD解像度低いぞ?w
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:33:00 ID:???
>>216
そうなの?
ベイヤーってなんか暗い音って印象があるけど、近頃DT880が気になってるんだよね〜
219ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:34:52 ID:ymkzUfAH
禅儲装い必死すぎwwwwww
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:43:57 ID:???
グラドってどうなんだ?

あと、DJ向けHPにはアニソンに合う奴結構ありそうだけど話題に出ないな
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:48:24 ID:???
>>220
グラドは持ってないから知らないけれど、DJ用ヘッドホンはあまりアニソンには合わない気がする。
音場狭いしモニターだから面白みがない。でもたまに聴くと新鮮に思う時がある。
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:49:25 ID:???
>>220
DJ向けは低音が支配的で、ボーカルが埋もれがちだから、
アニソンとは相性悪いんじゃないか?
223ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:53:47 ID:???
王国のひとによると、RS-1はボーカルが艶っぽいらしいが
PS-1や325iなんかは、ギンギン鳴りすぎてちょっと痛いかも。
224ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:54:03 ID:???
A900LTD糞w
225ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:58:01 ID:???
なんで仲良くできないんだ?
俺たちヘッドホン愛好家でアニソン愛好家だろ。
他人の機種と比較なんてどうでも良いじゃないか。
226ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 12:59:33 ID:???
>>225
仲良くできないというか一匹アフォが騒いでハミってるだけだけどw
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:00:19 ID:???
>>225
2人ぐらいが暴れてるだけだから気にするな。
228ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:00:45 ID:???
                         __
                  _.. -‐''"´ ̄:::::::::::::゙i
                _,, -''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           _,. ァ''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ,、ッヽソイイィ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
      }ヾ゙/ / // イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r7¨ヽ::| |
    f(_ノヾl { // /レ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ミ{   }::l |
   (ヾミ.ニヾ={ { (( {/(::::::_... --―==ニニニニコ′
   {ミ ヾ ニ =ヾ、ヾ、ヾ、(○)ニニ二二 _ ̄ ¨ └- .._
   j ヾ ミヾ = ヾミ、ヾ 二 ノ― - ..._      ̄ フTi┬- 二 _‐- 、
    │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|       ̄ )′
    │  /.|    |l  ア メ / / /´  ` |   ∨ __.. -‐ "´
      ',  //|    |! / ‐ 、  ´    __  l|    |
      ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |
      / /|      |                |    |
       { |/|     |        i     │  ハ
      ∧ !l |     |        _      /   | ヽ   あらあらだぜ
      / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉 
    / リハイ l__...  -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄l| ´三/  / /"ヽ_ヽ_
   _../ -‐ ''"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l|  ̄ l--―{ { ̄--┐|二`ヾ"二
 l´: : : : : : : : : : : : : /⌒\ : /⌒\: : l|   |  ̄ ̄ヽ..) 。 中|  {ヽ、}
 |: : : : : : : : : : : : : :{    }{    }: l|   |        l  |│二>、..二
 | : : : : : : : : : : : : : :\_/ : \_/ : l|   l  
229ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:02:05 ID:???
最近トランスとかシンセ音源バリバリの奴が多い気がして、どうかなと思ったんだ。
230ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:03:12 ID:???
そこでDJ1PROですよ。
231ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:04:53 ID:???
>>229
確かに多いね。全盛期は過ぎたっぽいけど…
ああいう曲ならDJ用ヘッドホンもありかもしれない
232ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:10:53 ID:???
ポタプロでアニソンを聴いてる強者はおらんか〜?
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:28:37 ID:???
ポタプロって信者がフォースフォース騒いでるだけで、冬厨じゃないがそれこそゴミじゃん。
あんなの喜ぶのは低レベルな耳の低音厨だけだと思うよ。
ブーミーで質の悪い低音がドカドカとアホみたいに出てるだけで根本的に音質が最悪。
234ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:30:04 ID:???
A900LTDはウンコッコw
235ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 13:48:50 ID:???
>>233
そのアホみたいな低音がいいんじゃないか。低脳な糞耳の低音厨ですまんね。
236ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 14:06:23 ID:???
>>235
少なくともポタプロ厨は音質語ったりオーディオをやるのには向いてないよw
糞耳過ぎwどうせ糞録音で下品な定番ロックばっかり聞いてんだろ?w
237ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 14:11:33 ID:???
>>236
おまえ、便乗で荒らすなよ…。
なんだ禅儲でもGKでもなくただの煽り屋か…。
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 14:26:51 ID:???
KSC75マジおすすめ。耳掛けと侮ってはいかんよ。
あの値段であの音は反則的。価格も価格だ、騙されたと思って買ってみ?そんじょそこらの\2500とは質が違う。
別段アニソンに特化している訳ではないが、音のバランスは良い。
コスらしい低音の名残はあるものの、耳障りな低音の量ではない。
高音もなかなか出ていて中音も申し分ない。バランスで言えばポタプロ以上の聴き易さ。
開放型ながら音が抜けないのはご愛嬌。
239ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 14:28:40 ID:???
よその板じゃ相手にされなくて、場合によっちゃ
マジレスで論破されるから、ここにしか居られないんだってさ。
240ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 15:15:41 ID:???
HD595使いなんだが、正直このヘッドホンって微妙なんだな。
595儲の登場で良くも悪くもHD595の実力がわかった気がする。

上の人の書き込みを見ると今の価格では580と比べて微妙なようだし。
アニソンに向いてると書き込みがあっただけ良かったか。
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 15:24:19 ID:???
蝉の大人し可憐な高音には賛否両論だからな。
温かみある音で奥深いという人も居れば篭っているという人もいる。
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 15:35:33 ID:???
音無可憐!
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 15:36:59 ID:???
俺もHD595は篭ってる音だとオモタ
244ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 15:58:40 ID:???
まぁ蝉の音は高音重視な日本のCDによく合ってる気もするが、洋楽だと低音だけが強調されまくり。
245ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 16:13:43 ID:???
テニスの王子様とブリーチのCDには実際のヘッドホンつけてるパケ絵が多いね。

俺は男だが、テニスの王子様のCDを手に取ってまじまじとパッケを見つめる俺の姿は周りにどう映ってるのか…
ヘッドホン好きとは罪なものだな。
246ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 16:44:26 ID:???
ちんこプリンスは手に取るな
247ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 17:57:25 ID:???
>>238
>高音もなかなか出ていて
KSC75が高音伸びてるわけないだろ。
もう、その歳で難聴か?
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/07(土) 19:37:10 ID:???
ヘッドホン関連スレのいつもの煽り屋の人は荒れそうな匂いを嗅ぎ付けるとすぐ来るね。
249ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 00:30:41 ID:???
K601/701が音屋にきたぞー
人柱募集中!
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 00:32:18 ID:???
パソコンねぇっス…今すぐにでも欲しいのに…
251ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 01:44:43 ID:???
K501の進化型らしい、601がエロそうなヨカン
701は、なんだかGRADOっぽいとか言われてるね。
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 02:19:17 ID:???
>>244
ミキサーがどんな編集してるかにも因るからなあ。
個人の好みも入るだろうし。
253ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 02:28:52 ID:???
K601/701共に最大入力200mW、壊しそうでちょっと怖い。
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 03:02:11 ID:???
2000mWの間違いじゃないのか?
200mWってイヤホンじゃないんだから…
255ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 03:13:35 ID:???
K501が200mWらしいからあってるんじゃね?
エロ本は2000mWだよね。
256ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 05:00:51 ID:???
シャナはやっぱり音楽いいなぁ〜、はやくサントラ欲しい。でもノイズ酷いんだろうなぁ、でも欲しい。
257ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 09:40:50 ID:???
エロ本ってどの機種のことを指すの?
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 10:45:37 ID:???
このスレでエロ本というとATH-A900LTDのことを指しています。
259ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 11:25:54 ID:???
たまにはここ見てどのヘッドホンで聴くと良いか紹介するのもありです。
名盤アニメサントラ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/968284182/
260ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 16:09:27 ID:???
サントラはノイズをなんとかしてもらわにゃ
261ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 18:03:53 ID:???
誰か廃人さんにHD580を提供してくれ
262ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 18:17:32 ID:???
>>259
PortaPro か AD2000で
ariaのサントラ
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 18:20:34 ID:???
エロ本、買ったですよ
曇りの無い、クリスタルガラスのようなエロさですな
高音が尖って聞こえるけど、これはエージングで取れるのかな?
お値段、値切った結果 26820 円
264ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 23:19:40 ID:???
>>258
サンクス
LTDをエロ本というのね
覚えておく
265ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 23:52:58 ID:???
L・T・D!! L・T・D!!
266ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/08(日) 23:59:39 ID:???
LTD
↑これなんか鼻の高い人がヘッドホンして泣いてる様に見えなくもないね。
Lが鼻でTが目から涙流してる感じでDがヘッドホン。
267ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 00:34:32 ID:???
(TLTD
268ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 01:38:19 ID:???
エロ本初めて聴いた時の俺じゃないかw
ボーカルのエロ声にマジ泣けたよ(TLTD

>>263
高音はエージングを進めると荒っぽさがなくなって滑らかな感じになる。
それがとがって聴こえなくなるかと言われれば分からないが、ボーカルは日を追うごとにエロさを増していくよ。
頑張って調教してやって
269ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 10:37:29 ID:???
>>268
まだ10時間程度だけど、傾向が出てきた気がする。
この傾向なら良さそう
doll〜歌姫〜で調教中
270ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 12:58:25 ID:???
>>261
無理だろ。
昨日の日記に、HP-1とかってヘッドホンを貸すって拍手コメントに
「俺の個人情報はたったの1万1千円ですか?」
とレスしてたから。
たった3万弱(HD580)じゃ動かんだろ。
271ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 15:11:11 ID:???
調教とはエロティックですね
272ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 18:42:13 ID:???
エロ本ですから
273ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 18:42:31 ID:gS6U1dYr
HD650しか試聴したことないんですけど、HD580もあの丸まった
耳障りの良い音なのでしょうか?
274ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 18:50:37 ID:???
そういや上のほうや、AV板のうちいくつかのレビューで、
エロ本は解像度が低いって話があったけど、あれ、確かにそうだったよ。
しょぼい環境限定だけど。

環境をちょっと追い込んでやると5MA氏が言ってたみたいに、
A1000以上のクラスの解像度になるよ。HPAだけでも結構化ける。
解像度が高くないとか言ってる人は、エロ本をMP3プレイヤーとか、
PC直挿しとかしょぼい環境で聞いてるんじゃない?
275ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 19:45:22 ID:???
>>273
うん。
HD650の低音弱いバージョンと考えていいよ。
276ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 19:53:59 ID:???
>>270
貸すってのじゃやっぱ無理だよな。
某月某日+25日で寄付寄付言ってる辺り、タダであげるなら検討してくれそうだけど。
277ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 21:36:57 ID:???
STAX 本社で試聴してきますた。
エロくて綺麗な音は存在した。
以下、超主観評価

SR-404 + SRM-006t
試聴曲:かしまし イメージソング「コンパス」
とにかく綺麗な音
歌ってる3人の定位が完璧にとれる

SR-007 + SRM-717
試聴曲:AIR サウンドトラックより「鳥の詩」
限りなくエロい、とにかくエロい
冒頭部分のピアノ、ストリング、ボーカル、ベース、その他全部が順に重なる部分は、
新たな音が重なるたびに何かが押し寄せてきて、涙が浮かぶ

よく STAX の音を、艶やかと表現するのを見ますが、違います
あれは、エロいんです
そして、なぜかそのエロさは 007 + 717 でしか表現されず、
007t でも 006t でも 313 でも 404 でも現れませんでした

以上、超主観的感想でした
278ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 22:02:08 ID:???
007+717は基本的に暗い音になると思うが・・・・CDPのキャラじゃね?
279ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 22:19:50 ID:???
>>278
あ゛・・・・・・それは否定できんかも
なんせ、LUXMAN DU-50 なんてのが繋がってたから
280ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 22:39:53 ID:???
本社にアニソン エロゲソング持込み スゴス

スタックスほしぃなぁ。2050Aでも買ってみようかしら
281ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 22:47:27 ID:???
おぉ〜!やはり出ましたねw噂の「鳥の詩」

この曲凄いですねやっぱり。私の行くスレ々においてかなりの確率で名前が挙がります。

なので気になって私も先日買ってみましたよ。AIRというのはエロゲという事しか認知してませんが…

多分アニヲタで一番所有率が高いCDなんじゃないですかこれ?
なのでこれをヘッドホンを語る上でのリファレンスCDにしてはどうかと考えてもみました、
ですが残念な事にこのサントラ…録音悪いですね。ノイズが酷い
音質もあまりよろしくありません、私の持ってるヘッドホンでは手に負えない代物でした。
どのヘッドホンで聴いても解像度が悪く聴こえるorz
せっかくの美しい曲なのに残念でなりません。なのでリファレンスCDには出来なさそうです。

Ω2クラスなら綺麗に聴こえるのかなぁ…
282ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:06:44 ID:???
最近DX1000が気になってしょーがない。
今使ってんのがエロ本・A900・900STと、「音場」というものに無縁のHPばかり。
このスレに誰かDX1000使ってる人おらんの? インプレ欲しいんだけど。
多分4月頃に特攻してみる予定。
283ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:07:07 ID:???
おもむろに取り出したのは明らかにアニメ絵のジャケット。
開放型のため音は当然だだ漏れ。
堪える社員さんと、「エロい! エロい!」と涙ながらに叫ぶ>>277、二人きりの視聴室。
これはもはやドラマだ。

SR-404のペアとΩ2のペアとの比較はどんな感じでした?
あと、低価格帯での鳥の歌とは、やっぱ違うものですか?
284ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:16:39 ID:???
>>282
4,5万ぐらいのヘッドホンはポイポイ買う俺だが
流石に10万超えるヘッドホンは躊躇してしまう…なんなんだこの見えない壁は…なのでDX1000は持ってません。
ならレスすんなっちゅー話だよな…分かってんねん、それは分かってんねんけどな
俺かて欲しいねん、でも実際目の前にすると足がすくむのよ。あの10万の壁は厚い…厚すぎる…いつになったら買える様になるのかな。
285ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:22:10 ID:???
いま舞乙のサントラきいてるんだ。
MATERIALISEがカッコよすぎてハァハァ・・・
さすが梶浦だぜ、明日試験だってのに
まったく手がつかないぜ!

留年の危機に瀕する大学4年生でした。
286ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:24:26 ID:???
使用ヘッドホンを言ってみなさい。怒らないから
287ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:37:05 ID:???
AIRのサントラの中で一番好きな曲は神薙な俺は根っからのトランスフォーマー。

まぁトランスとは言えない完成度ではあるが、どことなくGOAっぽいので好きだ。あのサントラの中では異彩を放ってるし。
288ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:41:37 ID:???
エロ本とDJ1PROで聴いてます。
ポータブルは、おにぎり+ER-6i E4cで。
今度SR-325iかK601/701辺りを買うかも。
289ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/09(月) 23:42:00 ID:???
>>281
ノイズですか、気にならなかったですねぇ
今、エロ本でも聞いてますが、やっぱり気にならないです
私がタコ耳なだけ?
AIR のサントラは、劇場版など数種類出てるのですが、どのディスクでしょう?
私が聞いてるのは、
Key オリジナルレーベル(エロゲの発売元)
AIR ORIGINAL SOUNDTRACK KSLA-0004〜5 です

>>283
想像するに、イヤなドラマだw

404 のペアは、とにかく素直で綺麗な音
原音を忠実に再現していると思われる、澄んだ音でした。
対する 007 ペアは、音の裏に隠れた音を暴き出しているような音でした。
その場で、これはなんと表現したら良いんだろう?と悩みましたが、私にはエロい音としか
表現できませんでした。
空を飛ぶ神奈様が結像しました。
うう・・・・乏しい表現力が恨めしい

低価格として扱って良いか分かりませんが、エロ本が遥か彼方に
霞んで見える気がしました。
K271S に至っては、雨雲に埋もれてしまったような・・・・・
290281:2006/01/10(火) 00:01:28 ID:???
>>289
同じCDですね。
ノイズに関しては鳥の詩の時はあまり気になりません。
ただTRACK1、4、7、11、13、21、22、あたりでサーっというノイズが酷く感じました。ほとんどピアノ曲ですね。
しかも音が割れ割れ…

鳥の詩は冒頭部分のボーカルが中央に定位してないのが不自然に聴こえました。左寄りでなんか気持悪い…
あとは艶やかさが感じられないかな、これは使ってるヘッドホンが悪いのかも。

基本的に良い曲が多いだけに悔やまれます。
291ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 00:22:38 ID:???
視聴時って、社員さん張り付き?
それとも、「ごゆるりと…」って感じで一人にしてくれる?
後者なら俺も行ってみたい。
前者でも行ってみたいが、やっぱ、ほらさ、照れるよな。
292ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 00:33:31 ID:???
>>291
貴様もアニメCDを持ち込む気か!
意外とアニヲタ多いんだな。
293ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 01:12:23 ID:???
>>281
俺もヘッドホンで聴いたとき夏影とかノイズが気になった覚えがある
でもAIRのサントラはピュア板のエロゲ音楽スレで良録音認定されてたんだよなぁ
最近は音質いいのが増えて相対的に評価さがっちゃったけど。
294 ななしいさお@オマエモナゆりかご会 :2006/01/10(火) 02:16:02 ID:???
アニソンに最適なヘッドホンはなにかありませんか?
予算10万円
ただいま使用中のヘッドホン イヤホンはHD650 E3cです。
アニソンなら何でも聴きます。(エロゲーも)
最近例(ネギま! ラブひな ARIA The ANIMATION ぱにぽにだっしゅ!
かみちゅ! D.C.S.S SHUFFLE! SoltyRei ふたりはプリキュア
ToHeart2 あかほり外道アワーらぶげ はっぴぃセブン
涼風 ラムネ ローゼンメイデン トロイメント 奥さまは魔法少女
いちご100% 極上生徒会 灼眼のシャナ 舞-乙HiME 魔法少女リリカルなのはA's
Canvas2  アニマル横町  パルフェ〜ショコラ つよきす これが私の御主人様
I've 夜明け前より瑠璃色な かりん)などなど
295ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 02:32:17 ID:???
PROline 2500ってどうですか?
持ってる人教えて〜。
296ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 05:50:18 ID:???
>>290
AIRサントラはあまり録音が良くない。
keyはクラナドなどから録音がすごくよくなってる。
…とまぁ録音のいい萌えゲサウンドを探したけれれば
ピュアAU板の萌えゲーサウンドスレにどぞー
297277:2006/01/10(火) 06:22:20 ID:???
>>290
このホワイトノイズかっ!
し・・・・しまった、今まで全く気にならなかったのに、
一度気づくと気になりはじめた orz
特に Tr.4 は非常に好きなのに
割れ・・・・割れ・・・・・・
ふるふるっ、ノイズも割れも気にならないもんっw

ボーカルについては、STAX だと綺麗に中央に定位してたような気がします。
エロ本だと、確かに左右にぶれて聞こえる気がする・・・・

>>291
私の時は、最初1時間ほど社員の方が付いていてくださったんですが、
それからさらに1時間は席を外してくださいました。

一通り、聞き比べしたいものを試していって、質問したいことを
いろいろ聞いて、だいたいディスクの種類も、質問も尽きたところで、
「じゃあ、そろそろ」と席を立とうとしたら、
「まだゆっくりしてもらっていいですよ、私は席を外してますから」とおっしゃって下さいました。

試聴対応という方がいらっしゃるわけではなく、そのときに対応可能な方が
面倒を見てくださるという感じみたいなので、その時々で違うとは思いますけど、
一人にして欲しいといえば、おそらく外してくださると思います。

あと、私の場合、事前のメール申し込みで、アニソン聞きたいけどいい?という旨の
質問をしていたので、対応してくださった方に影響があったのかも?

段々長文になってきた、ごめんなさい
298ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 11:55:32 ID:???
>>294
お前の音の好みによるだろう
只聞く曲のみを並べられてもなんともいいようがない。
あとは、環境も晒した方が良い。その十万で環境整えた方が良い場合もあるから
ちなみに、十万でアニソンならSRS4040一択
299ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 13:08:26 ID:???
>>284
4〜5万のをポンポン買いたくなる病が発病する前に、10万クラス
のを1個ポンと買ったらもう足洗えるかな〜と思ってさw
でもさすがに試聴してから決めるよ。

>>294
予算10万か!
じゃあ4月に俺と一緒にDX1000買いに逝って自爆レポしよーぜ!
300ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 14:36:25 ID:???
>>294
HP買うなら、HD650で足りないと感じた部分を補ってくれるHPにしとけ。
もっと繊細に鳴らしたいならSRS4040、もっとノリが良いのが好みならRS1みたいに。
曲リスト見てるとRS1のほうが良さそうな気もするが、万人向けじゃないからな。
GRADOっぽい音と評判のK701に突撃レポしてもらえるとありがたいんだが。

298の言うように、コンポ直結みたいなヘボ環境なら、環境を整えた方がいい。

>>299
俺は足洗えなかった。
逆にリミッターの上限が上がった。
SRS4040買った半年後にはΩ2が手元に・・・
301ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 14:41:57 ID:???
Ω2でアニソンを聴く猛者が居るとは噂で聞いた事あるが…まさかホントに居たなんて…都市伝説かと思てた。

ちなみに好きなアニソンはなんですか?
302ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 14:53:21 ID:???
悲しみよこんにちは
303ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 15:15:35 ID:???
いまダイナで試聴してきた。RS-1でFJ YUUKA聴きたかったけど、
チキンだからRS-1に触れもしなかった…
304300:2006/01/10(火) 15:42:32 ID:???
>>301
クラもそれなりに聴くから後悔はしていない。
志方あきこのファン。
305ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 17:51:03 ID:???
>>294
>ふたりはプリキュア

…これだけなんか浮いてる。
306ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/10(火) 19:57:40 ID:???
俺はアニ横が気になる
307ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 22:11:01 ID:???
>>299-300
ヘッドホンポンポン病が治まると、今度は CD プレイヤー次々病とか、
アンプがどんどん病が発病しないか?

>>301
漏れはアニソンを聞いてるんだ!と思って、手元の CD を見たら、
ほとんどすべてエロゲのサントラだった・・・・orz
308ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 22:48:20 ID:???
>>307
あるある。
仕方ないよね。エロゲは良い曲多いもん。
俺パソコン持ってないから知らんけど。
309ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 22:52:43 ID:???
なにげにエロ本で DANZEN!プリキュア Ver.Max Heart 聞いてみた
イイ!
持ってる方、お試しアレ
310ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 22:54:14 ID:???
いくらアニヲタでも普通持ってないからw
311ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:02:40 ID:???
(子供向けだし)ガッシュのCD聴いてる奴が少ないのと同じような感じか
312ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:23:02 ID:???
よし、じゃあおまいらのもってるアニソンで一番恥ずかしいであろうCDを晒していこうか。

ちなみに俺はダ・カーポOP,ED。
ダカーポSSも持ってるが、やはり同じぐらい買う時恥ずかしかった。
313ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:23:53 ID:???
メイドさんロックンロール
314312:2006/01/11(水) 23:27:08 ID:???
>>313
ちょw反応早すぎw
しかもメイドさんロックンロールってなんだよwなんのアニメ?

ご主人様とお呼び?
315314:2006/01/11(水) 23:29:24 ID:???
なんか違和感を感じつつレスしたがやはりタイトル間違ってたorz

「これが私のご主人様」でした。
316ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:35:47 ID:???
>>315
(;゚;ж;゚; )ブッ
317ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:38:05 ID:???
>>313
南ピル子か

なにもかも懐かしい
318ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:39:27 ID:???
319ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:42:51 ID:???
>>312
おしゃれファンタジー
かな?恥ずかしいの意味にも寄るけど
320ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:44:02 ID:???
>>318
卑猥な言葉がならんでるという事は…アニソンじゃなくてエロゲソンじゃねーのか!

しかし…なんて歌詞だ…
321ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:51:32 ID:???
恥ずかしいと言うか、持ってるだけで叩かれるCDならあるな。
頭文字DのD SELECTIONとか。
まぁこれはアニソンではなくDQNソンか。
322ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/11(水) 23:57:55 ID:???
そういう意味ではあまりスピーカーで音だしできないような曲はいっぱいあるな。
恥ずかしくて。
アニソンファンはヘッドホンが好きなんじゃなくて必然的にそうせざるを得ない側面もある。

なんてね。てへり。
323ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 00:38:11 ID:???
ダ・カーポのOP/EDって恥ずかしいの?
324ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 00:39:15 ID:???
スピーカーを買い換えてからは何でもかんでもスピーカーで鳴らしてますね
一人暮らしですし
325ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 00:49:11 ID:???
開放型HPで大音量でアニソン聴いてて妹に「オタクやな・・・」と吐かれた俺が来ましたよ
霜月もだめですか・・・そうですか・・・
326ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 00:51:32 ID:???
身内はいいんだよ、身内は

それより近所の目が・・・
327ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 00:54:11 ID:???
霜月さんの曲ってイリスのアトリエのOPぐらいしか知らないけど
あの曲は好きだ
328ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 01:05:21 ID:???
SilentFlameと追憶の破片はガチ
最初エロ本で聴いてたんだけど、もう少し伸びが欲しくなってHD650繋いでしまった
329ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 01:35:07 ID:???
私的にはエヴァのOPシングルとかちょっと恥ずかし
330ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 02:03:11 ID:???
聖少女領域をスピーカーで爆音で鳴らしてて宅配便に気づかなかった漏れがやってきましたよ
ヘッドホンもいいけどたまには・・・
331ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 02:10:22 ID:???
>>330
そんなときに開放型。
利点は、後ろが気にならなくなる。
332ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 09:51:07 ID:???
>>330
バイクの板で「自動車って沢山人も乗れるし、荷物も詰めていいよ!」
と言ってるアホなみに場違いでスレ違い。
そんなにスピーカーが好きなら「アニソンに合うスピーカースレ」でも立ててろ。
333ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 12:32:31 ID:???
↑なんだコイツ
334ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 14:22:49 ID:???
↑なんだコイツ
335ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 14:24:16 ID:???
↑なんだコイツ
336ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 18:14:25 ID:???
↑愛知はカローラ
337ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 18:16:26 ID:???
↑愛知の味噌は甘すぎる
338ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 18:24:22 ID:???
↑みゃー!
339ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 18:47:06 ID:???
つぎはエロテーデーでかしましのOP・EDを聴く予定
340ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 18:57:53 ID:???
エロ本もいいけどたまにはイヤホンで聴くのも良いよ。
ダイソーの100円イヤホンなんておすすめ。別次元の音が聴けるよ。
341ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 19:12:11 ID:???
エロ本買ってからあり得ない程CD聴きまくってる。
エロ本で音楽が聴きたいがためにCDもあり得ない程買いまくってる。

一日ずっとエロ本着けて過ごす日もある。

だれか助けて…
342ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 21:14:45 ID:???
俺が\1
980で買い取ってやる
343ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/12(木) 21:16:12 ID:???
ていうか助けるために強制収用
344ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 00:25:25 ID:???
皆さん高めなヘッドホンの話してて、言いにくいんだが・・・
5K〜10Kくらいで、アニソン・エロゲサウンドに適したのってある?

Be&Hiさんのサイト見た感じでは
・SE-M870
・HP830
・KP26P
・ATH-A500
が、よさげの気がするんだ・・・

345ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 01:02:11 ID:???
A500を試聴したことぐらいしかなくて恐縮だけど
レビュー見るとSE-M870が一番用途に合ってると思う。
トランスや打ち込み系、ロックがメインならポタプロも良いかもしれない。
これは持ってるけど、楽しいHPだと思う。
高級品にもそこそこ手を出したけど、まだまだ現役で使ってるしな。

最初買うときの上限ってだいたい1万だから、気にする必要無い。
より良い音を求めるのはいい事だよ。
346ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 01:09:05 ID:???
自分的にはA500がおすすめ。
可もなく不可もない音だからこれを基準にして自分の好みの音をみつけるといい。
347ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 01:48:58 ID:???
A500は特に弱点も無くて入門には向いてるんだけど
上位HPを買うと出番がなくなりそうなんだよな。
348ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 02:35:07 ID:???
>>347
ああ、間違いない。
349ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 10:04:20 ID:???
>>347-348
A900モナー
だが、やっぱり自分の好みの傾向の音が分かりやすいってのも確か
まあ、最悪オクっつー便利な物があるし、とりあえず1個のヘドホンとしてはオススメ
350ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 10:51:27 ID:???
俺らのヘッドホンに関する金銭感覚は変なんだな
351ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 11:10:14 ID:???
>>344
Be&Hiさんのサイトってなんだ?ググっても見つからないんだが
352ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 11:21:17 ID:???
そいや俺のA900もエロ本買ってからお蔵入りだな
妹かダチにでもあげるか

だいたいの趣味ってつきつめると金銭感覚がおかしくならね?
スピーカーで鳴らすよりは安上がりだと思ってもっとスパイラルに陥ろうぜw

>>351
>>2にリンクがある。
353ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 11:33:44 ID:???
SA5000買ったがボーカルがひっこんで悲シス
354ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 11:42:56 ID:???
今日のおまいらにはつくづく禿同w

>>350
半年前から俺が散々騒いだ結果、6人がヘッドホンを買った。
(K501・RP-DJ1200・AD2000・PRO5 MS・900ST・7506)
それ以外の連中は口を揃えて「ハァ? 貯金しろよ」と言う。

>>352
「スピーカーでシステム組むことを考えればずっと安上がり」
これを信念(決して言い訳じゃないぞ! 言い訳じゃない!!)に
DX1000買ってみようと思う。
買ったら画像晒してレポします。
355ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 14:23:45 ID:???
>>352
妹ダッチに見えた俺はエロ本読者でありエロ本信者
356ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/13(金) 19:31:55 ID:???
>>352
いや“Be&Hi”なんてサイト無いだろってツッコミなんじゃね?
351は。
357344:2006/01/13(金) 20:36:53 ID:???
>>345->>356
皆さまありがとうございます。
まず、Be&Hiはどこでどーなったのか自分でも分からないです。
He&Biですね・・・(笑)

ヘッドホンは今回はA500・SE-M870を考えて、ちょっと遠い電器屋に行って来ようと思います。
(近所に置いてなかったんでw)

ほんと、ありがとうございました〜
358ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 02:26:19 ID:???
>>357
勇気が必要かもしれんが、可能なら自分の聞く曲を入れた CD-R を持っていって、
試聴することをお勧めします。
店頭においてあるのって、大概がクラシックかジャズで、
アニソンだと、やっぱり傾向変わるから。
359ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 09:10:50 ID:???
344じゃないけど、
>>358
それで、DX1000視聴したら店員に
プッw
って笑われた。
360ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 14:26:47 ID:???
笑われたのか・・・
クラシックしか鳴らせないヘタレ店員め。

お前の方にプッっといってやりたいわw

でも結構勇気いるよね。
そういうのが分かっていない電気屋とかだと特に。
361ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 17:51:21 ID:???
>>360
クラシックが悪いとは言わないけど、
アチラにはクラシック以外は悪いと言うのがいるからね

幸いにして漏れの良く行くところにはそういう店員が居ないんだが、
1台のプレイヤーで30台くらいのヘッドホンドライブしてるから、
試聴してると、隣におっさんがやってきて、試聴しようとすることがある。
おまっ、ちょ、待て、思いとどまれ!
362ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 17:57:15 ID:???
>>361
そのおっさんがどんな反応するか見てみたいw
363ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 18:02:47 ID:???
エロ本しながらレズプレイすると滅茶苦茶気持ちいい!
エロ本だけでもノリがいいのに更にバイブとの相乗効果で凄いノリノリに聴ける…まじ飛べるぜこれ…

ステージ1のサウンドが一番気持ちいいと感じるが、ステージ5もいいね。
なかなかテクノにも合うと思た。テクノによく合うと言われるDJ1Proでもプレイしてみたい…

レズ良いゲームなのに2出さないのかなぁ
364ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 18:24:59 ID:???
>>362
おっさん:「!! なんだこの曲は!凄くいい曲だ…店員さん、この曲なんて曲ですか?」

店員さん:「今かけている曲はそちらにいらっしゃるお客様のCDを鳴らしていますので…」

おっさん:「…これ、君のCDなの?」

361さん:「ええそうですよ。それが何か?」

おっさん:「いや…凄く良い曲なのでなんの曲なのかなと…」

361さん:「ああこれ? アニソンですよ。」

おっさん:「あにそん? これあにそんという曲なんですか?」

361さん:「違います違います。アニメソングの事ですよ。」

おっさん:「え゙!? アニメってあの痕とかの?」

361さん:「それエロゲ!」

店員さん:「それエロゲ!」

3人:「!!」
365ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 18:35:30 ID:???
>>363
レズプレイ、バイブとの相乗効果、まじ飛べる……?

最初Rezって気付かなくて
「ヤバイよ変な人が来た!!」と一瞬思ってしまった。
366ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 18:46:11 ID:???
DJ1PROマジオススメ
初めて2万近くするヘッドフォン買ったけどかなり良いよ。
打ち込み系の曲が得意な機種らしく、明るく聴きやすい音になるから、
全体のノリを重視する人にぴったりだと思う。
逆に歌声自体を美しく鳴らしたい人は物足りないかも。
367ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 18:54:29 ID:???
俺もDJ1PRO持ってるが、かなりオススメだ。
エッジきついせいか、ソースによってボーカルが
別人っぽくきこえるって点以外は満足してる。

サントラなんかにはサイコー。
368ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 19:05:26 ID:???
>>366,367
よせ!おまいらそれ以上言うな!…欲しい衝動が抑えられなくなる…

はぁはぁ…冷静になれ俺…

DJ1pro愛撫系に合いそうですかね?
近々発売されるであろうシャナのサントラ狙ってるんですが
369ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 19:38:57 ID:???
I've担当はOPだけじゃん
370ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 19:41:46 ID:???
え゙
371ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 22:45:53 ID:???
すいません。
初心者なんですけど、ポータブル用で使うヘッドホンやインナーイヤホンで15000円前後(少し高くてもいいです)でオススメなのってありますか?
基本的にアニソン聞くだけなんですけどね。
よろしくおねがいします。
372ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/14(土) 23:35:57 ID:???
>>371
あと1万出してHD25
373ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 00:06:16 ID:???
その予算なら、ER-6iか3Studioでいいと思う。
ヘッドホンは・・・ポタ用じゃあんまイイのないよ。
374ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 00:16:42 ID:???
確にヘッドホンはダメだな。外でアニソンを聴くなら音漏れは厳禁。
カナルイヤホンで決定だな。俺も3スタがいい思う。
375ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 00:30:58 ID:???
>>373-274
あれ?その値段じゃ、E2C か、E3C じゃないの?
あ、異議じゃなくって、質問ね
漏れもイヤホンは知らないから
376ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 00:31:53 ID:???
ポータブルCDにエロ本つないで聴いてもいいですよね
まあ外歩くのは度胸いるがな

そういえば志方あきこ 女史の曲がJOQRのこむちゃでかかっていた。

「アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女」の主題曲「謳う丘」だったか 
丁度今日ゲームサントラCDが届いたところだったので今聴いたいた時だったのでびっくりした。
霜月・みとせ・志方の歌声が聴ける2枚のCDが更にでるが、もちろん注文したよ
377ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 00:49:52 ID:???
>>375
好みの問題じゃない?
俺はE3cいいと思うけど。
378ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 01:14:18 ID:???
373だが、ER-6iと3スタを推薦した理由として、
中〜高音域の伸びの良さと、音色の明るさ。コレ。
3スタは音場が広めで、明るくノリのいい音で鳴ってくれる。
6iは高音域がきれい。ER系にしては楽しい音。装着に難アリ。

E2もE3はもちろんイイモノ。だけど、低音強めなE2は
アニソンには少し向かないと思った。E3はちょっと
モニターっぽく、あっさりとした音色だから、という理由。
379375:2006/01/15(日) 01:54:34 ID:???
>>378
へぇ、音場広いのか。
1万超えるようなイヤホンって SHURE と ETYMOTIC しか知らなかったから、
良いこと教えてもらったよ。

どっか試聴できるところ、探してくる
380ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 01:55:44 ID:???
カナル型はアニオタ必携だな。
大音量でも気兼ねなく恥ずかしい曲が聴けるw
381ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 03:47:47 ID:???
>>371
あと一万出してE4c、アニソン向きだと思うよ
382ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 06:26:26 ID:???
E4cは低音が強調された機種だと聞くけど・・・
アニソンはE2cで十分では?
バランスが取れてて非常に聴きやすい音だよ
383ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 06:44:51 ID:???
>>382
E4cはE2cと比べても高音より
それ以前に絶対的に音質が違うよ
でもE3cとは値段差ほど変わらない
SHUREのBest BuyはE3cかな
ただE4cはノズル(フィルター)が交換できるので
長く使うならE4c
384ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 12:33:35 ID:???
俺は外ではバーチカル型使うことが多いな
音漏れ少なくて車の音なんかも聞こえやすいし
385ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 12:50:11 ID:???
ところでおまいら、どの曲を基準にヘッドホン語ってる?

最近の漏れは、鳥の詩・プリキュア Max Heart・コンパス
386ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 16:53:27 ID:???
731です。
みなさん、色々意見ありがとうございます。
15000円からプラス一万はちょっとキツいです。orz
オススメ商品を調べてみて、予算内では個人的にER-6iにしようかと思います。
ただ、装着に難があるようですが、慣れで解消出来るレベルでしょうか?
質問ばかりですみません。orz
387ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 17:07:10 ID:???
>>386
インナー型は特に慣れるまで違和感が強いけど、
慣れれば気にならなくなるよ。
通勤で毎日使ってたら、1週間くらいでなれたかな。
388ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 17:17:51 ID:???
慣れで解消されない部分が多々ある。
>>386の耳の穴の大きさ次第
38925:2006/01/15(日) 17:32:33 ID:???
SR325iも買ってしまいました。
思っていたほど装着感も悪くなく、気持ち良い音ですね。
Arkとかたまらない
390ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 17:33:35 ID:???
3スタの方が、装着楽だし聞いてて楽しい音だよ。
391ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/15(日) 18:30:37 ID:???
>>389
購入おめ。
キレのいい音がたまらないよな325iは。
392ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 11:11:46 ID:???
>>387
いや、どうしても慣れれないってタイプの人もいるよ。
3ヶ月使ってたが、どのサイズのチップでも結局耳の内側が痛くて
カナルだけはちょっと…って友人がいる。
393ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 19:57:37 ID:???
1万円以下でなんかおすすめある?
いや別になんでもいいんだけどね。糞ヘッドホンでもなんでも。

人柱になって欲しいヘッドホンでもいいよ。
ホント、どうでもいいんだ…世の中なんて
394ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 20:03:03 ID:WCDKyV8G
【強度偽造】民主党・馬淵議員、見知らぬ男の乱入事件や
脅迫めいた電話で身辺を警護
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137291063/

明日の証人喚問つぶしに利用されたホリエモン
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1137398780/
395ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 20:32:03 ID:???
>>393
何があったか知らないが
AIRYで売ってるPhilips HP890: \10,000デモ機処分
ぜひ人柱になって感想聞かせてくれ。
396393:2006/01/16(月) 20:38:17 ID:???
>>395
ごめん、パソコンないんだ…
だから市販されてるヘッドホンしか買えないんだ…ホントつかえねーな、俺って
397ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 20:59:34 ID:???
↑低-中レベルの釣り
398ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 21:51:06 ID:???
ん?
携帯でカキコしてるのかな?
399ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 22:22:44 ID:???
1万円以下で人柱になって欲しいヘッドホンはありません
さようなら
400396:2006/01/16(月) 22:32:31 ID:???
>>398
そうです。

>>399
そうですか…やっぱり俺っていらない存在ですね、さようなら。
401ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 22:36:39 ID:???
がんばれ
がんばれ
がんばれ
がんばれ
がんばれ
がんばれ
がんばれ
がんばれ
402ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 22:51:06 ID:???
SE-M870馬鹿安だったので買ってみた。
うん。まぁまぁいけるな。
403ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/16(月) 23:38:11 ID:???
クラッシュビーダマンEDをLiaが唄う「明日に向かって Get Dream!」をヘッドホンで聴くと良いかもしれない。
まだCDは出ていないのでTVのみ
404387:2006/01/16(月) 23:56:14 ID:???
>>388 >>392
耳穴の大きさまでは考えがイタランかった
逝ってくる
405ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 00:26:10 ID:???
アカギをノリよく聴けるヘッドホンを教えてくれ
406ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 17:05:52 ID:???
オーテクスレでエロ本って書いた奴は、全員ここの住人だな?
407ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 17:53:21 ID:???
(´・ω・`)イヤホンをコーヒーに落とした。

(´・ω・`)水洗いして乾かせばなおる?
408ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 21:21:33 ID:???
俺はエロ本と正式名称は使い分けてるよ。
だってバレちゃうもんw
409ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 22:16:54 ID:???
>>406
しまった、無意識の内にエロ本て書いてた…だからバレたのか
410ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 22:32:55 ID:???
>>406
そうとも限らん。
もともと「エロ本」という呼び名の発祥はオーテクスレだし。
俺が「女性ボーカルがエロく聴こえる」ってインプレして、次のやつが
「エロ本と名付けよう」と言い出した。
411ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 22:44:54 ID:???
>>410
おめぇモグりだな? ホントにここの住人か?

確にA900LTDの音がエロいと言うインプレはオーテクスレが最初だが
エロ本という呼び名はここの前スレが発祥。
誰かが「エロホン」と書いてるのを見て俺が気に入ったから「これからA900LTDの事エロ本と呼ぶことにするよw」的な事を書いたのがはじめだろう。


しかしエロ本飽きないね、いつまでたってもエロいよ
でもあんまし売れてないのかねぇ…祖父地図とビックにまだ置いてた。
412ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 22:47:37 ID:???
大阪難波の祖父地図に残ってたな。
悩んでる香具師は買ってしまえ☆
413ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 23:07:46 ID:???
>>411
そうか、スマソ。
インプレコピペするやつとかいるし、もうどれがどのスレかわからなくなってきた。
俺もオーテクスレのつもりで書き込んでたら、本スレだったりw
あ、そういやピュア板だけは使い分けてるな。

俺はそろそろエロ本飽きてきたかもなあ。つーか落ち着いた。
広い音場が欲しいからとりあえず4月にDX1000買ってみて、その後は安物買って耳を
一旦リセットしてみるかな。
414ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 23:18:35 ID:???
エロ本の発祥はたぶんココだね。他にエロティーディーって呼び名もあった。

そろそろ次のエロいヘッドホンが欲しいね。俺はK601か701に期待してる。
イマイチそうだったら、無難にHD650でもいこうかなー
415ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 23:29:45 ID:???
>>414
HD650は声エロくないよ。
416ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 23:38:17 ID:???
エロさを求めるならHD650だろうな
K601はK501の継承、K701はGRADOっぽい音って報告があったけど
K501は繊細で儚く美しいイメージ
GRADOはドライでパワフルなんだけど、芯はしっかりしてるイメージがある

K701がRS1の音に近いならエロさも十分持ってるんだろうが、なにしろ情報が少ないな
417ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 23:49:23 ID:???
A900LTD系のエロさを求めてHD650を買うと…
418ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/17(火) 23:55:04 ID:???
あースマン言い方がまずかった。
HD650には、別にエロさはそれほど期待してないんだ。
もう評価も出尽くしてるという意味で、無難ってことね。
419ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 00:00:32 ID:???
エロさって艶っぽさとは違うのか
いまいちエロさがわからねぇ、教えてエロい人
420ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 00:16:54 ID:???
まぁほぼ同義だとは思うが・・・難しいな。
HD650は艶っぽいと言われてるね。色々と
優秀らしく、女性ボーカルにはよく合うと思う。
そんなわけで、650を買おうかなーって思ってるのよ。
421ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 00:32:10 ID:???
>>419
エロ本の音聴いたら多分納得できるよ。
422ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 00:52:38 ID:???
いつのまにやら家のヘッドフォンが7台目に・・・しかしオーテクとかソニーとかゼンハイとかには
食指が伸びないのはなぜだろう。お陰で値段の割に外観のちゃちいのがごろごろと。

>>416
K501は持ってるけど、音の位置感が広めで、きれいな高音を出してくれるので非常に好み。
(あと、サ行のかすれが他のヘッドフォンと比べて無いので、その辺が気になる人にも最適)
アニソンにはちょっと合わないかもしれないけど試して欲しいですね。
423ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 00:55:01 ID:???
GRADOのことかー!!
424ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 01:26:15 ID:???
>>423
GRADOとかULTRASONEとか・・・w
まあ知らない人が見たら5000円位のオーテクの方がよっぽど高級に見えるだろうなあ。
425ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 07:26:56 ID:???
>>421
買って聴いたがわからない
俺の耳が馬鹿なのか?

艶っぽさならわかるんだけど
426ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 10:48:32 ID:???
>>425
エロさってのがその艶っぽさのことなんじゃないの。
427ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 14:46:33 ID:???
3万円でLTDとは言っても、所詮はA900だよな。A1000には遠く及ばない。
428ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 14:50:40 ID:???
そうそう、エロ本のエロい音ってのは色っぽいとも言えるので艶やかさがある所がエロいと言えると思う。
更にそのエロい声がやたらと聞き取り易いのでエロさが強調されて今までのヘッドホンにないエロさをかもしだしてる。
ここがエロ本のエロ本たるゆえんでありエロいエロいと言われる根源だろうと思う。
自分的には高い声の人ほどエロく聴こえるがどうだろうか…
429ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 14:52:00 ID:???
「艶っぽい」ってのは、何となく上品じゃん。

「エロい」ってのは何かこう、中途半端なら単に下品なだけだが、
極めるとカッコイイんだよ。
430428:2006/01/18(水) 15:03:11 ID:???
>>429
そうそう、俺もそれが言いたかったんだ。
431ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 18:22:29 ID:???
艶っぽさだけならHP1000の方が上ってどっかで見た希ガス
432ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 19:18:57 ID:???
艶っぽいからと言って、確実にエロい音になるとは限らないから難しいんだよね?

例えばHD595はそこそこ艶っぽさがあるみたいだけど
エロ本ほどのエロさは感じられない人がほとんどだと思う。
HD595の場合、原因は>>155氏が言ってる、
“「ボーカルがやや低音がかって聴こえる” これなんだろうか。
433ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 19:22:10 ID:QG0/xax3
ポルカ・オ・ドルカがノリ良く聴けるイヤホンはありますか?
434ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 20:38:29 ID:???
アニメOP・EDを集めてみようスレ 2
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1132323761/
435ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 21:31:13 ID:???
そのスレひどいなw
いろんな意味で
436ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 22:50:36 ID:???
上野一希 の台詞をエロ本他、艶のあるヘッドホンで聴くとどんな感じですか
437ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 22:54:51 ID:???
うえのかずき?誰ですか
438ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 22:59:22 ID:???
かずさのかずき と読みます 声は真田アサミがあてています
439ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 23:12:34 ID:???
真田アサミってデジキャラットのデジ子とかローゼンメイデントロイメントのジュン君の声してる人?
440ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 23:21:09 ID:???
あたり ほかにも真田アサミ はいっぱいやっている
「魔法少女リリカルなのはA's」 ヴィータ
「ローゼンメイデン トロイメント」 桜田ジュン
「デ・ジ・キャラット」でじこ
「まほろまてぃっく 」大江千鶴子
「この醜くも美しい世界」西野マリ
「電光超特急ヒカリアン」品川スグル
「なるたる」玉依シイナ
「銀河鉄道物語」ルイ・フォート・ドレイク)
「ななか6/17」まじかるドミ子
今期は 上野一希 かずさのかずき です






「あまいないでしょ!上野一希
441ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/18(水) 23:25:41 ID:???
あまいないでよ!!渇!! ですね
442ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 01:35:37 ID:???
真田さんの声は、裏声に近い時に凄くエロくなると思うんだ。でじこ声じゃない方。
HAPPY DAYって曲で、一瞬凄くエロく感じる瞬間がある。



儲フィルターかかってるかもね
443ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 11:57:16 ID:???
>>431
ディスコンだけど、確かにHP-1000は艶っぽい音だよね。
さすがオルソダイナミック。
444ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 13:21:17 ID:???
HP1000だとPHILIPSのSBC-HP1000という可能性も。
445ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 13:33:04 ID:???
>>443
バカだなあ。HP-1000と言ったら普通GRADOの幻の試作機HP-1000だろ!GRADOもYAMAHAもフィリッ糞も俺は持ってないがね。
446ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 15:17:52 ID:???
おまいらのヘッドホン使ってる環境を教えてくれまいか
参考にする
447ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 15:28:13 ID:???
>>446
PCでSE-150PCI→HA2002→AD2000他
電源タップはTEAC、ケーブルはORTOFON、
ソフトはLilith。
448ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 18:53:06 ID:???
PCからAPUSB直でLTDやDJ1PRO
もうじきマランツのCDPと、安いHPA買う…予定
449ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 19:53:10 ID:???
>>448
マランツなら安いHPAはいらないと思う。
450ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 19:55:43 ID:???
>>446
Juli@で出力して自作HPAに繋いでる
間にヤマハのミキサーを挟むこともある
451ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 20:41:54 ID:???
マランツの何買うの?
俺もCDP買おうと思ってるんだけど、どれ買えばレベル的に及第点なのかわからん。
452451:2006/01/19(木) 20:42:47 ID:???
>>448です。失礼。
453ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 21:16:01 ID:???
マランツのSA7001にヘッドホン直挿しか、
CD5001、CD3300Rに安いHPAを予定してる。
入門生なんで、正直まだよくワカンネー

って、このスレでどこまで話していいものか、、、
454ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 21:21:10 ID:???
iAUDIOにHD595直挿し。

CDPが欲しくなってくる今日この頃。
でもアンプ通して聴くのもありかな?

>>453
よっぽど脱線しなければ適度に盛り上がっていいんじゃまいか?
455ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 22:41:49 ID:???
>>453
アニメに適したアンプやCDプレーヤーを語るスレなんてないんだしここで思う存分語るよろし。
456422:2006/01/19(木) 23:00:16 ID:???
>>446
SE-90PCI(サブはSE-80PCI)->マランツのpm-80(中身は改造済み)->
ヘッドフォンはGRADO1台、beyer2台、AKG1台、ULTRASONE1台他2台。
457ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 23:32:59 ID:???
marantz CD7300 → SONY CD3000
ヘッドホンアンプが欲しい
458ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/19(木) 23:45:42 ID:???
>>457
CD3000いいなあ。昔買っとけば良かった。
459ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:02:01 ID:???
ttp://www.phileweb.com/hihyou/244/2016.html
プレイヤー選びは難しいもんだな・・・
460ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:11:50 ID:???
>>456 PM-80(改造済み)
くっ詳しく!
461ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:21:24 ID:???
最近アニソンを聞く環境を整えようといろいろ調べてるにですがヘッドフォンは
A900LTDかHD595を買おうか迷ってるのですがどっちがいいですかね?
あと現在パソコンにHP直挿しなんですがそれも改善したほうがいいでしょうか?
APUSBとかいうのがいいとか書いてあるのみたんですけど調べてもよくわからなくて
困っております。
462ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:26:08 ID:???
>>461
過去レスくらい嫁
463ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:27:59 ID:???
>>460
・電解コンデンサ:エルナの汎用品をシルミックに載せ替え
 (手に入らなかった所はKMGかデュオレックスに)
・スピーカー端子:新品に交換
・ボリューム:アルプスの4連ボリウムRKに変更
・OPアンプ:2114DDに載せ替え(ソケット付けて載せ替え可に)
・電源ケーブル:インレットを付けて交換可能に。
       ケーブルはベルデンとオヤイデのプラグで自作。

一応この程度。後は抵抗を金皮に変えようか検討中。
結局部品代の方が高く付いたんでまともに新品買った方が早かったかも。
つかヘッドフォンアンプが欲しい・・・
464ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:33:29 ID:???
>>一応全部読んだんだ。他のサイトもいろいろ読んだよ。
A900LTDかHD595どっち買えばいいかは聞くのまずかったかもしれない。
でもパソコンにHP直挿しだと高いHP買ってもいまいち効果発揮できないようなこと
を別のとこで見たんだけどどうすればいいか教えて欲しいんだけど・・・
調べる努力はしたんだけどよくわかんないんだよ。
465ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:33:56 ID:???
>>461
APUSBはノーパソじゃないならやめて、普通にオンキョーの大宇宙とかにしとけ
ヘッドホンは今が旬な手に入るならA900LTD、手に入りそうになかったらHD595でいいんでない?
466ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:38:11 ID:???
>>461
そもそもLTDは品薄だと思うけどまだ手にはいるのかな。
HD595も定番だからどちらでもいいと思うけど、まずその前にサウンドカードとアンプの準備
をした方が良いと思うけど。
467ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:43:04 ID:???
>>465
返信ありがとうございます。パソコンはノーパソなんです、それでAPUSBを
買おうかと思っているんですがググっても商品が出てこないんですよ。
なんかの略なんですか?
468ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:44:22 ID:???
あえて、M男のアウトレットで売ってるAPUSBを勧める
469ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 00:45:49 ID:???
APUSBってそのままぐぐったら一番上に出てくるじゃねえかw
M-AudioのAudio Phile USBな。
470461:2006/01/20(金) 00:51:03 ID:???
>>469
日本語のページだけ見てましたwすいません。

このAudio Phile USBっていうのつけるとぜんぜん音違うもんなんですかね?
471ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 01:00:36 ID:???
みんなPCスピーカーにDJ1PRO挿してる俺からすれば羨ましすぎるなぁ
せめてサウンドカードくらい良いのにしたいんだけど
どうも家の環境に金を掛けると止まらなさそうで怖い(余裕もないし
つー訳でポータブルにちょっと金を掛けてウッドの奴でも買おうと思ってます
472ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 01:01:53 ID:???
>>465
大宇宙はアンプ必須。ヘッドホン端子無しでRCA出力しかないぞ。
まあ、一応光出力はあるが外付けDAC向けだし。
結線改造してヘッドホン端子を増設…ってのは、
ヘッドホンをはじめ大宇宙やM/Bなどの機器を痛める原因になるから
素直に外付けDAC買ったほうが絶対に良い。
473460:2006/01/20(金) 01:10:46 ID:???
>>463 (;´Д`)ハァハァ
イイデスネ〜
俺今、新品<<PM-80への愛着 ってかんじなので、メンテついでにやってみたいな〜
474461:2006/01/20(金) 13:13:41 ID:???
エロ本28000円くらいで買えました。地方なんで多分ないだろうなあと思いつつ
電気屋いったらたまたまおいてあったので即買ってしまいました〜。
475ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 13:22:33 ID:???
>>474
運命です
476ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 14:53:08 ID:???
運命だな。
神様がお前にエロ本で聴けと授けた物だ、大事にな。

神様ってエロかったんだな。
477ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 16:34:48 ID:???
神「べっ…!べつにアンタのためにエロ本授けたんじゃないんだからねっ!!」
478ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 16:36:28 ID:???
神はツンデレ
479ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 18:43:29 ID:???
んなアホなw
480ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 18:50:32 ID:???
やぁ
STAXユーザーの俺が来ましたよ
弦楽器と吹楽器(何ていうのか分からんけど竹笛みたいの)
はメチャクチャ良いですよ
溜め息が聞こえるような女性ボーカルにはオススメ
481ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 19:00:21 ID:???
溜め〜息の〜出るよーな あな〜たのくーちづけーに♪
482ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 19:17:37 ID:???
思〜わ〜ず〜 僕〜の怒張が〜 バルーンのよ〜うになったよね〜♪
483481:2006/01/20(金) 19:47:19 ID:???
>>482
それなんの歌?
私は恋のバカンスのつもりで歌ってたんだけど…
484482:2006/01/20(金) 19:51:27 ID:???
>>483
ん、俺が作ったの
485ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 19:57:14 ID:???
>>484
へ? オリジナルなの?いい詞だね。詩人さん?
486ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 20:06:12 ID:???
ARIAのサントラ買って来た。
HD580で聴くよ
487ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/20(金) 20:42:14 ID:???
ちぃ〜♪


んぽぉ〜♪
488461:2006/01/20(金) 21:10:20 ID:???
パソコンからコンポを経由してエロ本でアニソンとかアニメ見たら衝撃を受けましたよ!

なんていうか音に立体感があって聞き飽きたアニソンもよみがえるような感じでした!

買ってよかった〜エロ本。
489ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 00:06:56 ID:???
いい買い物が出来たようでよかったね
490ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 00:11:46 ID:???
エロ本は聴くものではなく見るものですよ?
491ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 00:54:06 ID:???
エロ本買ったら、CD7300が欲しくなって、買っちゃった
492ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 01:35:25 ID:???
Neko Mimi Modeを思い出したのは俺だけでいい。
493ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 08:10:25 ID:???
              __/ ̄ ̄ ̄\
            /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /     ̄             \
        /    □            \
       // ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\     :|
       |// ̄\ ∨ / ̄\  \   /\   口ずさむメロディーが 思い出させてくれる
       //(・)   /  /(・)   >   |  | ∩|  
      / \_/   \__/    :|  | ∪|  
      l::::::::: ∠             |   \_/      メモリーはどれも輝いてばかりいる
      |:::::::::r〜‐、             /   /   
      |:::::::::))ニゝ            /   /     
      |:::::::(_,,        /   /
      !:::::  ""       /   /
       `ヽ、__,,,,........,,,,_∠__/
494ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 10:34:35 ID:???
      r'''ー-.、
      |    `''ー-、_,-、 _,. -― ''''''''' ー-、_,,,_     _,. -―'''''フ
      i        // ヽ ,':、     ,. -''" | ヽ_,. -'"´ ,. -‐:'´:ノ
        ',    / /   ,,i ,、`゙''ーイ--、  l   ヽ  ,. :'´ : : : : /
         ',   ,'  ,i,,. - '゙ i i ゝ   l:'゙゙''、`''ー.、,,_ l r': : : : : : : :,:'
  _     ',   ー''ブ `''ヽ | i'´_ヽ   !''ー、 `ヽ    ヽ_,,.......、:, '
    ヽ`:、  i,,..--ァ'´ /ヽ ,..!'゙ヾヽ !  |ヽ ヽ `ヽ,,/´`ゞ;ヾヽ  __
 /二ニヽi7´  /  /''7゙イ ! ', | ||   !、',_ヽ   i! /'´  ,ヽ Y,='´_
       / i  /   / / / ! i゙! l! ! l !  !'´ヽ `i|',、 | /   ゙'''i ゙!;ー-、ヽ
       !,!-  i   ,' /''7i''i'';' |  ! !、 ! ! !ゝ!,,,!_ノ!|',`i、!     ! , '    ゙!
      !'   ! / ',' / l ,!.!、 ', /ソ i l | /,;''゙フ:r'''、リ| l `iー- -‐''"
      ヽ-‐'| i ,' ,!'フ;'フr''ヽリ  ソ !,' ゙ /::::::ー'::ヾ_!,,ノl!'ヽ|
       `゙''|' i'! ! !、;' i::::`´:゙i      {: :::::::::::::ノノノ,':| !゙|   900LTDを応援するにょ〜♪
         ! !| l'! !、 l::.  .:::}       ヽ._......,.イ/'゙/i::!ノ       ,. ‐''7
         ヾ !l l !、', ゙ー-‐'  、-‐┐/ヽ ̄/!-'ノ'´ ,:'i   ,. :'"  /
          ヾヾ `゙: 、_   ,......ゝ-';"-―`―"、―‐、 / ヽ_, '     ,:'
            ヽ !ヽゝ`''|   /::::::::::::::::::::::::\ |,'    `゙゙i   i_
             ,'"ヾ`  ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ!! __,,,... --!  丿/ !
            ,'     '、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ i    __ノ―'-'、´ ̄;i,,
           ,'    、 , 'ヽ::::::::::::::::::::::::,,..---、:::/`゙゙´ヾ´ `゙ー'   `ー'、'、
           ヽ    ゝi、__ヽ::::::::::, :'"´     V  /`! `''ー‐ァ―‐:i、ァ'
            `'''''T"ー'  i::::::::/   ,.‐ '''''T゙゙'ノ,:':,r:、:::、  /:::::::::::!'''ゝ
495ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 12:41:40 ID:???
>>494
そういやこいつの声をエロく聴けるヘッドフォンの質問してた人は何処行った?
496ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 15:37:19 ID:???
インナーイヤーだけど、ソニーのMDR-EX51シリーズは
値段の割には平均点の高い音だと思う。(実売で2000円ちょっと)

値段でも分かるとおりハイエンドでもないんだが
そのせいか低音の不自然な強調もあまりないのが幸いして
中高域がソニーらしからぬ自然さがある。

その意味ではソニーファンには奨めにくく
ソニーに偏見ある人に試してもらいたいという、不思議なヘッドホン。
497ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 15:38:52 ID:???
さて、前スレから待ちに待ったシャナのサントラがいよいよ発売だ…
しかし、体が動かん…欲しいけど外に出る気がない
498ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 18:27:08 ID:???
>>496
耳だいじょぶか?
MDR-EX51シリーズは俺も持ってるがソニーの癖がモロに出てるぞ。
高域がかなり篭ってて、中低域の抜けはよいが全体的にドンシャリで俺なら絶対に人に勧めないぞ・・。
499ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 18:57:28 ID:???
>>498
ヒント:>>496は浮矢瞬。
500ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 19:12:19 ID:???
>>491
CD7300につないでるHPAは何でしょうか?
ヘッドホン直挿しでも結構イケます?
501491:2006/01/21(土) 20:10:57 ID:???
>>500
直挿しです。
今のとこ、不満はないですよ。

LUXMAN P-1 とかカインHA-1A が気にならないわけじゃないですがw
502ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/21(土) 23:59:53 ID:???
直でも大丈夫なんですね。
4〜5万くらいで買えるCDP探してるとこなんで助かりマス。
503ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 01:17:55 ID:???
エロ本でローゼンのDVD鑑賞中。よく聴き取れるようになったのはいいが
真紅の声がおば(ryくさく思えてきた・・・翠の声はキンキンしすぎw
504ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 01:38:03 ID:???
漏れはアニメ番組やアニメDVD見る時に使うヘッドホンはAK101をよく使っている
エロ本はCDやMP3でサントラやOP&EDを聴く方につかうとか使い分けてる
アニラジやネトラジ、ポッドキャスト番組を持ち歩いて聴く時はシリコンやHDDプレーヤでイヤホン775やK26Pが多い
CD、DVD以外のポータブルオーディオでヘッドホンやイヤホンも使うんですよ
505ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 02:19:44 ID:???
>>503
DVD買うぐらいローゼン好きなんだろ!?
真紅の声に違和感を感じてる訳じゃないんだろ!?
翠星石萌えなんだろ!?

ならすべて許せ。おばはんくさい声もキンキン声もすべてを受け入れろ。
506ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 03:12:55 ID:???
AK101と言えば1年近く前にCPがいいらしいという事で、X122の次に買ってニヤニヤしながら家に帰った。
んで早速聴いてみて、あまりの高音のキンキン具合に耐えられなくて放置。

しかしやはりもったいないと思い、最近ふと聴きっぱなししていた。
するとなかなかマイルドになって「ああ、確かにCPは決して悪くないなぁ…」と感じた一品。
装着感もかなりいいし、高音は結構出るから女性ボーカルなアニソンにはいいと思ってる。
507496:2006/01/22(日) 08:35:04 ID:???
>>498
ありゃ、EX51ダメっすか。

でもさ、高域が籠もってるとはまでは感じないなぁ。
それに籠もってるならドンシャリとは言わないんじゃないかなぁ。
ソニーの他のに比較するとドンシャリ傾向は少ないと思ったんだ。

やっぱ何かを人に奨めるのはなかなか難しいね。
ラーメンみたいなもんかな。
人の意見もあると偏らなくていいよね。 その意味でツッコミさんくすです。
508ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 13:52:46 ID:???
AK101は確かに高音がシャリつく傾向はあるね
用途を考えてTVアニメやアニメDVDなら問題なく使えるんだけどね

シリコンプレーヤだとインピーダンスの高いヘッドホンだと音量が取れないことがあってアンプつけないと不向きな場合があるが
エロ本は手持ちのMuVoTXFMとMuVo2でも十分聴ける、AK101でも聴けるがシャリ付が気になり低音が不足気味
KOTOKOのβ-粘土の惑星とかだと痛いがエロ本は問題なくなってくれる
外でエロ本つけることは無いのでK12PやSHE775あるいはK26Pでポータブルでは聴いているんです
509ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 14:23:30 ID:???
でかいヘッドホンをポータブルプレーヤーで聴くとなると、色々問題があるみたいだね。
iAUDIOのシリコン系は音量は取れるけど低音がだめぽだった。
ちなみにDJ1PRO
510ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/22(日) 23:24:11 ID:???
>EX51
一度インナーイヤースレとかポータブルスレとか見た方が良いと思うよ
511ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/23(月) 07:34:18 ID:???
>>507
オレも昔はそう思ってた
良い物聞いた事が無いとわかんないんだよね
インナー型ならちょっと奮発してE2cあたりでもいってみると良いよ
512ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/23(月) 20:19:07 ID:???
E2cも大概だけどね。聴きやすいけど高音篭りぎみ。
513507:2006/01/23(月) 21:11:44 ID:???
>>511
E2cって定番だよね。 さんくす。
想像通り、この手のは未経験ですわ。
試してみようと思いつつ、知らない方が幸せ?なんて思ってたりして。

スレ汚しすんませんでした>みなさん
514491:2006/01/23(月) 22:16:03 ID:???
>>507
EX51使ってた
初めてのインナー型で、「インナーは違うなぁ」と思って、1年くらい使ってた。

EX51が断線したので、代替を探してるとき、KOSS The Plug を見つけて、
「すげーもう EX51 には戻れないなぁ」と思った。

ある日、E2c を試した。
「すげー、The Plug なんてゴミだよ」と思った。

結局は、どこで妥協するかなんだよねぇ
買えなくて、未だに The Plug 使ってるけど。
515491:2006/01/23(月) 22:19:37 ID:???
しまった、名前消し忘れた・・・・・・・なのでついで
>>502
CD7300のヘッドホン端子は、十分に楽しめるです。
でも昨日、Luxman P-1 を繋いでみた
・・・・・・・・・orz
516ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/23(月) 22:50:23 ID:???
俺はEXシリーズは好き。
なにせ初めて買った別売りヘッドホンだったからな。ちなみにEX70

すべての始まりはこのイヤホンからだったなぁ…思い出の品。今でもたまに聴く。ホントにたまにだが。
初めて買ったヘッドホンがEX70で良かったなとつくづく思う。俺を廃人へと導いてくれた。
517ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 00:07:36 ID:???
P-1ウラヤマシス
518ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 00:12:48 ID:???
みなさんは、アンプどうしてますか?
自分はSRM-300とダイナミック型用にDr.DAC使ってます。
519ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 00:15:59 ID:???
アニソン向けで2〜3万前後のお勧めプレイヤーってありますか?
520ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 01:40:58 ID:???
スレ違いだけど俺も聞いてみたい。
ケンヌッドの20GBは強そうだけど、高いわな。

>>519 って何プレイヤーの話ですか?
俺はHDDプレーやーの話だけどw
521ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 01:42:34 ID:???
>>518
AT-DHA3000使ってる、しかしエロくないのでP-1も買い足すか悩んでる、
んだがPCから接続ってなるとDACが欲しくなるので身動きとれず(´・ω・`)
522ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 01:55:20 ID:???
P-1ってそんなにいいのか?
ただ音量を上げる機能しかないものに10万以上も注ぎ込む人の気がしれないよ
523ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 02:19:27 ID:???
あえて持ち歩くPCDPを選んでアニソンを聴くのでつ
XP-ZV10 SL-CT810
524ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 07:35:14 ID:???
漏れは動画再生が欲しかったからいぽにした
そこらで言われてる程、音に不満は出なかったけど物凄く傷が付きやすい・・・
525ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 11:09:40 ID:???
難聴になりそうだからHPの使用頻度を減らした。
でも手持ちのSPの質が悪くて楽しめない(´・ω・`)
526ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 11:47:46 ID:???
>>522
>ただ音量を上げる機能しかないもの
赤ちゃんのできるお部屋、揺れますか?
527ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 22:42:13 ID:???
部屋だけでアニソン聴いていてはもったいない
持ち歩いてアニソンが聴けるヘッドホンも語るレベルになれ
528ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 23:06:12 ID:???
ポータブルプレーヤーは何使ってる?
そろそろ買い換えようかと検討中
そこで、今の主流を知りたい・・・
個人的にメモリタイプのが故障少なそうで良いと思うけど容量でかいと高いしなぁ・・・

ちなみに今使ってるのはAD-DMG64
ホワイトノイズが酷いですね
529ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 23:34:32 ID:???
ポータブルCDプレイヤーだな。
値段も上位機でも2万円しないし、CDがそのまま聴けるし
音質もそこそこ。最近のは解像度も高い。
ただメモリー系やHDD系に押されてラインナップ激減、コストダウン化に
向かっているのが嫌だけど。

音楽を聴くのはPCDPで構わないんだけれど
声優さんのネットラジオを落として聴くのに向いた低価格のメモリプレイヤないかな。
・mp3とwmaに対応
・ビットレートが低くても再生できる
・乾電池駆動(内蔵充電池は嫌)
・階層表示、日本語が使えればもっといい
・特別な転送ソフトを使わない
・256Mあれば十分
・コーティングされてて指紋がベタつく奴はダメ
・有機ELはいらない

店頭でみてたらアドテックのFY500-256はどうかな?
店員さんは容量の割に高いですと言ってたけどポータブルAV板ではとくに悪くないらしい。
値段の安いエバーグリーンのEG-MSD305Kってどうかな?
情報があまりなくてよくわからん。
530422:2006/01/24(火) 23:39:47 ID:???
>>528
MuCo2FM使ってます。イヤフォンはK12P。付属のやつは音が悪かったので。
流石に据え置きアンプと比べると音はスカスカだけど、外で聴く物だし充分満足してますよ。
K12Pも自分の好みの音だし。
531ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/24(火) 23:54:41 ID:???
>>529
・特別な転送ソフトを使わない
ここが難しそうだな・・・
どんなのでも転送ソフトいる気がする
他のはたいていクリアできると思うけど
>>528の持ってるAD-DMG64も調べてみたら容量とそれ以外クリアできるし
ただ、無茶苦茶古いなw

いまだとアイリバーとか良いんじゃないかな?

>>530
漏れの検索が駄目なのか探してもヒットしなかったorz
532ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:09:23 ID:???
>>528
ギガビG40使ってる。安かったし。が、主流からはかけ離れてるんだよなorz
533ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:09:41 ID:???
さっきギガビG23注文してきた
20GB搭載のプレイヤーが2万しないって安くなったね
534ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:14:13 ID:???
>>529
iAUDIOG3はどうだろ。
D&Dで曲入れられるしビットレートに関してはMP3なら8KbpsからOK。
535ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:21:36 ID:???
>>530
あ、MuVo2FMですな。キー打ち間違えた。
536ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:24:27 ID:???
>>533
20GBもあったらなんでも入れられるなあ。
デカイデータの持ち運びにも使えそうだけど・・・

MP3ってどの程度のレートにしてます?自分は256以上で使ってますが・・・
537ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:34:21 ID:???
>>536
128と160が聞き分けてどっちが良い音か分かる限界だったんで160
平凡な耳で幸せなのかどうか…w
538ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:54:00 ID:???
>>528
ipod60G
動画再生が欲しくて音質が悪いとか言われてるブツに特攻しましたよ
結局、漏れの耳ではどこが悪いのかわからなかったけど・・・
画面もなかなか綺麗で満足してる


>>536
容量に余裕あるから320kbps固定してる
192kbps以上は欲しい感じ
539ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 00:58:08 ID:???
今さらだが舞-乙HiMEのサントラとEDソング買ったので、手持ちのヘッドホン
(PROline750,ATH-A900LTD,HD650)で聞き比べてみたが、PROline750が
鮮やかな音で聴いてて一番楽しかった。

意外とアニソン向きなのかも。。。
540ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 01:26:41 ID:???
ゾネはサントラにはベストマッチだと思ってる。
541ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 01:40:44 ID:u/TuP7M5
聞きたいのですが・・
解析度とはどのような事を言うのですか?
また、音場の広がりとはどのようなことを言うのですか?
音が、頭の中のあちこちで広がり、迫ってくるようなイヤホンを探しています。
何か、推薦商品があったら教えてください。
542ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 03:59:03 ID:???
>>541
マルチ乙
543ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 07:27:32 ID:???
LTDそんなに良い?量販店で視聴したけど、AD1000の方が全然良かった。3000円くらいしか違わなかったけど。
女性ボーカルじゃないとそんなに良くない?或いはいい音出しにくいとか?
544ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 07:50:26 ID:???
俺はoggの280前後。
対応してるの少ないから乗り換えしづらい
545ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 08:20:33 ID:???
お前が良くないと感じるなら、それが答えだ。
ここで聞いても仕方あるまい。
546ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 13:04:51 ID:???
>>543
単に開放型のほうが好みなだけじゃねーの?
547ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 13:05:20 ID:???
今げんしけんの1巻読んでたら咲のヘッドホンがオーテクのW100だった
オーテク好きだから嬉しい
548ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 14:32:26 ID:???
LTDなら117の時報のお姉さんの声も
艶かしく聞こえます
549ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 19:26:12 ID:x05EhpEq
K26Pなんてどうよ?
安くて良い音出すし
ポルカ・オ・ドルカみたいな曲とは相性が良いみたい
ちなみにイヤパッドの薄いやつは取ると高音の出が良い
550ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 19:57:30 ID:???
K271stってアニソン向きかな
音がはっきり聴こえるらしいが
551ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 20:11:51 ID:???
>>549
外用で使ってる。
結構音漏れするから音量上げにくいのが難点だな。
552ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 22:42:37 ID:???
「聖少女領域」って音キツいな。
じゃららら!ばーんばーん!って感じでさぁ。
E2c(CD再生)でもまともに音が聴けてる感じがしない。
553ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:05:53 ID:???
とりあえず周りに音漏れないイヤホンがほしい
554ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:12:28 ID:???
俺3スタだけど、そうでもないな
555ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:14:13 ID:???
↑のは>>552
556ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:18:04 ID:I/9avQ2r
>>550
確かにボーカルははっきり聞こえるのでいいかも。ただし低音が弱い。
このヘッドフォンを常時使ってるんだけど、ミニコンポのイコライザー機能使ってます(迫力ないとだめなので)

なにげに、低音のあまり関係のない落語などに最高の選択肢となると思った。
557ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:25:37 ID:???
>>552
確かに、高域が荒いのか強調しすぎてるのか、Q010だと聴けたものじゃなくなるのがきつい・・・。
558ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:28:57 ID:???
すまん、その3スタっての
何処のメーカーの何て型番のイヤホン?
559558:2006/01/25(水) 23:33:12 ID:???
すまん、カナルスレ読んで自己解決
560ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:37:15 ID:???
高音がキツいソースにはHD650が最適。
いかなるソースも高音が耳に刺さることはない。
561ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/25(水) 23:47:59 ID:???
>>550
ボーカルの浮かび上がり方と、全体にフラットな音に惹かれて買った。
でも、エロ本買って、出番が減った。

ただ、たまぁ〜に 271 で聞きたいなぁという気分になるときがあって、
たまに使ってるなぁ
562ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 00:21:48 ID:???
>>556>>561
ほほう、低音がめちゃ弱いのか
透き通ってる感じが好きなんでイケるかも
参考にするわ
ありがとー
563ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 00:45:23 ID:???
>>552
ただ単に録音が悪いんじゃない?
音が荒い感じがするし
564ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 04:04:34 ID:???
ここの住人さんオススメの一枚を教えて
アニソン以外でも何でも
565ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 04:27:31 ID:???
二寺のサントラ
566ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 05:41:18 ID:???
>>564
新居昭乃「懐かしい未来」+HD580
567ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 10:31:55 ID:???
>>549
こんなところにまでK24/26狂儲が・・
おまえなーあんな篭った音を人に進めるなよ。K24/26は人選ぶんだから
あと、あんな安物でAKGユーザー面すんのやめてくんない?K12/14ユーザーにも言えることだけどさ
あんなの金の無いポータブルユーザー向けのオマケみたいな商品なんだから。
どんなにAKGのマークがついててもAKG独特の音なんか出ない
まるでshuffleだけ買って「これで俺もipodユーザーだ、ipodいいよ」とかほざいてる貧乏人みたいでイタイから
568ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 10:54:30 ID:???
豚切りで、CECのCD3300R買った。28日到着予定。
やっとPC以外からCD聴けるように・・・
569ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 11:37:11 ID:???
>>565
ハピスカ?
570ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 11:46:46 ID:???
>>564
林田健司のOil Men+
アニソンだと何だろ・・・
kukuiの透明シェルターとかかな
571ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 12:32:13 ID:lX/d6nMO
E2Cやパナルとか
カナルはいいよ
違和感最強だけど
572ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 12:42:01 ID:???
>>564
ココロ図書館OST
楽曲も録音もいい。
主題歌は独特な歌なんで好き嫌い出そうだが、
録音品質自体はとてもいい。
高級ヘッドホンで聴くためにあるような一枚。
573ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 12:46:28 ID:???
最強の再生環境は俺の心の中なんだが
時々口から音漏れするのが欠点だけど
574ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 12:48:43 ID:???
>>571
外だと良いね
家ではやっぱり、スピーカーかヘッドホンのが良い
575ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 16:10:47 ID:???
>>569
ハピスカは良曲多いね
別にハピスカじゃなくてもいいんだけど
576ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 16:55:31 ID:???
>>564
都響版 交響組曲ドラゴンクエストV 天空の花嫁
577ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 18:58:28 ID:c9c+0Rlj
>>567
ハァ?
ざkっけなよ!!!!!!
K26PはちゃんとAKGだろ!!!!!
高いばっかりがAKGじゃねえよこの糞耳死ね死ね市ね!!!!!
K271sだかK501だか知んないけどてめえ何様気分だ!??!?!?
578ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 19:08:54 ID:???
>>577
怒っちゃ駄目よ
血圧上がっちゃうから
579ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 19:31:59 ID:???
>>577
K26PでしっかりAKGなの?
なんかイメージ崩れるなぁ。
580ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 19:34:28 ID:???
自演にしか見えん
581ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 19:48:38 ID:???
しっかりもくそもCD2枚分だろ
買って自分の耳で確かめろ
582ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 19:55:03 ID:???
>>581
いや、AKGはK26Pしかもってないからこそ
K26P程度でしっかりAKGしてるというなら、
俺の脳内ブランドイメージが崩れるなぁ、と。
583ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 20:14:19 ID:???
場違いだから帰れって。
584ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 20:15:01 ID:???
>>567>>577だろうね。以下スルーで。
585ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 21:24:26 ID:???
>>565
>>566
>>570
>>572
>>576
みなさん紹介どうも!
弐寺サントラは結構持ってるんですが、それ以外は持ってないんで今度探してみます
そういやドラクエやった事ないんですがOK?
586ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 21:36:42 ID:???
k271微妙に蒸れるんだが。
587ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/26(木) 22:50:07 ID:???
>>586
同意
30 分アニメみたあとだと、なんか湿ってる気はする
でもまぁ、それを理由に使わないってほどではないので、
たまにパタパタやりながら使ってる
588ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 01:44:36 ID:???
アニメ ノエインのサントラ も この作品に LTDで浸れる 
589ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 01:49:34 ID:sizR2ENS
弐寺友達ウエーーイ
590ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 03:52:53 ID:???
AV板落ちてる?
591ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 04:04:26 ID:???
>>590
落ちてる。 その他もいろいろ約20板ほど。
592ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 05:15:52 ID:???
>>585
ドラクエやった事なくてもOKです!
と言いたいところですが、やっぱりゲームをプレイしてから聴いた方が
より楽しめるCDだと思います。

ドラクエの場合、MIDIなどを公開しているサイトも多いみたいですので
レンタルや購入をする前に、まずはそちらを聴いていただくと
ある程度どんな感じの曲かは伝わると思います。(オススメのサイトとか知らなくて申し訳ないです)
それでもし興味が出ましたら、CDの方を聴いてもらえると嬉しいです。
それとこのCD、自分が興味を持った時はCCCDだったので結局レンタルしただけだったのですが
今はCCCD版が廃止になったみたいで普通のCDで出てるみたいです。
593ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 21:22:06 ID:???
N響版とロンフィル版持ってるから
「都響版Xいらねえな・・・」と思ってたが結構評価高いんね

>>592
N響版とロンフィル版持ってる? 持ってたら比較レビュー希望
594ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 22:02:47 ID:???
>>593
ロンフィル版コンプリートBOX持っているけど、録音が駄目駄目だよ。
演奏者の息継ぎ音とか結構入ってるし、ちょっと萎える。
それを抜いても都響の方がレベルが高いな。
すぎやまさんのイメージが伝わってくる感じ。
今から揃えるなら都響をお勧め。
595ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/27(金) 23:46:21 ID:???
>>593
両方持ってないです。
自分も比較レビューには興味があるのですが
ロンフィル版はあまり録音が良くないんですか…

でも再生環境が悪いですので
録音の悪さは気にならないような気もしますし、
そのうち聴き比べてみたいですね。
596ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/29(日) 11:15:41 ID:???
    , -―- 、
  /了 l__〕      〈]
   7| K ノノノ ))))〉.
   l」 |」(l| ┃ ┃||
   | |ゝリ. '' ヮ'丿!  過疎スレだお
    | | /\_V〕、l|
    l | / /<ノ|ト'.l
597ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/29(日) 13:32:05 ID:???
今期のアニソンについて語るスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1131159801/427-429
598ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/29(日) 21:05:46 ID:???
かなりスレ違いな話が展開されてますね
599ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/29(日) 22:15:28 ID:???
どうせ過疎ってるから保守で埋まるよりはいいだろ
600ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/29(日) 22:28:19 ID:???
600
601ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/30(月) 00:44:11 ID:???
    , -―- 、
  /了 l__〕      〈]
   7| K ノノノ ))))〉.
   l」 |」(l| ┃ ┃||
   | |ゝリ. '' ヮ'丿!  ここのスレは「AV板オーテクスレ」や「プアAU板」のスレで
    | | /\_V〕、l|  ”あそこの連中だろw ププw」
    l | / /<ノ|ト'.   「ポータブルネタ」とかネタ題材扱いにされているんですかね
602ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/30(月) 01:11:02 ID:0im2HI1b
DT770とDJ1PROではどちらがスッキリとスピード感のある音楽が聴けますかね?
奥井雅美や林原めぐみを聴いてます。スレイヤーズ大好きです。
603ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/30(月) 23:39:49 ID:???
>>602
DT770PRO持ってますが、結構女声のサ行が耳に付くので、1回試聴した方が
いいと思いますよ。
ジャズとか聴くにはいいヘッドフォンだと思いますが・・・
604ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/31(火) 00:12:43 ID:???
ローゼンメイデントロイメントのサントラゲトー
あんな本編見てしまったせいか、暗い曲多いな・・・
605ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/31(火) 00:59:02 ID:???
まともなヘドフォンほとんど持っていないので、
装着感と見た目だけで選んでく K240S 注文してみた。
606ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/31(火) 01:18:14 ID:???
>>604
俺は無印サントラのノイズで痛い目みたからトロはスルーかな。

でもOPだけは好きなのでOPだけ買おうと思う。
なんだったかな…絶対運命…じゃなくて…絶対領域…でもなくて…絶対聖少女だっけ?
607ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/31(火) 01:59:16 ID:???
>>606 ALI PROJECT 聖少女領域です。
 トロイメントのサントラは買いました。
 他に かしまし のOP「恋するココロ」eufonius
             ED「みちしるべ」ゆうまお もゲットです。
  みちしるべ は弾き語りバージョンがお気に入りです
  「星詠」と「月奏」「妁眼のシャナ」サントラ も と買いまくってます。
608602:2006/01/31(火) 02:36:40 ID:vsRF4GBW
>>603
言わずと知れたドンシャリですか……
ウォームな感じと訊いたので、聴き疲れしないのかと勘違いしてました。
やっぱDJ1PROのほうがいいのかなぁ。地方だからなかなか試聴できないんだよなぁ。
609ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/31(火) 09:46:27 ID:???
>>606
ノイズなんか入ってた?
610ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/01/31(火) 17:24:07 ID:???
>>608
DJ1PROも弱ドンシャリですがボーカルは前には出ないけど埋もれてもいない感じ。
サ行のキツサも(個人的にはですが)それ程でもないです
自分も地方で視聴せずに買ったけど満足できましたよ
軽快でスピード感のある明るい音が好みならかって損なしだと思います。
611603:2006/01/31(火) 22:30:38 ID:???
ううむ、難しいところですねえ。
DT770PROは最近全然使ってないから別に貸してもいいんだけど、
ここでやりとりするようなことでもないからなあ・・・
612ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/01(水) 02:06:02 ID:kLsWMcNC
>>611
激しく貸して欲しいのですが……
613603:2006/02/01(水) 21:25:14 ID:???
>>612

612って608の方?まあなんでしたらメールでも下さいな。

>>610
DJ1PROは評判いいですね。値段も手頃だしいい選択なのかな。
614ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/01(水) 23:30:17 ID:???
ガイシュツだろうけど、ドラマCD聴くのにヘッドホン使うとイイね。
うちのLTDの使い道は、ほとんどコレになりつつある・・・
615ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/02(木) 21:41:25 ID:???
ヘッドホンアンプのTRV-84HD使ってるヤツいね?
店頭で試したら、なかなか良い音だしてるんだけど、
アニソンに合うのかなぁ?
616ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/02(木) 21:46:36 ID:???
当たり前だが、
劇場版AIRに付いてた、交響曲AIRは、
クラシックと同じヘッドホンが良く似合う
617ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/03(金) 22:18:29 ID:???
HP-X122が良くあう
補強とか改造もできる楽しみもあるのでアニソン聴く人は試すべき
618ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 01:07:38 ID:???
>>588
 ノエイン サントラも良いけどeufonius のOP Idea も良いぞ
 古いけどマダマダ使うATH-AD10とポタCDPのZV10 or MuVo2FM で浸れる
 kikuの得意な電子効果音アレンジに没頭できる
619ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 01:51:12 ID:???
>>618
eufoniusのIdeaは凄く好きな歌なんだけど収録がダメダメなんだよなぁ
ノエインのED soluaの夜明けの足音もめちゃくちゃ良いよ。そして収録も○。
カップリングも良し。

OPもEDも気持ちよく音に浸れるオススメ
620ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 02:27:19 ID:???
>>619
eufoniusのサウンドは結構いじった電子音が多いから録音がきびしいのかな
特にノエインのideaとカップリングのeidosはその傾向が特に強く出まくっていると感じる

eidosはスクラッチノイズとか意図して入れていたり繰り返し聴いていると変に聴こえることもある
でもなんか味があるというか個性的サウンドを演出して他者ではまね出来んよと主張しているようにも受け取れる

フタコイのはばたく未来 フタコイオルタナティブのぼくらの時間 かしましの恋するココロ はどちらかというと控えめ
どれもお気に入りなんだな
eufonius+とかアニソンでない傾向が違うCDまで買ってeufoniusをポタCDPとヘッドホンで聴き嵌まってしまった。
かしましのOPとED(ゆうまお「みちしるべ」)は今回揃えて買っていましたがノエインのED soluaの夜明けの足音は未だなので今度買って聴いてみるよ
621ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 19:37:20 ID:???
ところでみなさんはどのぐらいヘッドホン持ってますか?
自分は、
A900,K240S,HD590.HP-X122,SR-404,MDR-Z300
622ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 20:34:11 ID:???
HP1000,DJ1PRO,ER-6,ER-4B,AD2000,PL2500,MS-2i
次は禅か赤毛がほしいお
623ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 21:44:29 ID:???
>>615
破綻のないいい音だと思うけど、全体的に温いから激しい曲にはあんま合わない。

K240S、K271S、K501、HD600、SRS-2050A、A500、DJ1PRO、外用にES7。
ずっとAKG使ってたら低音受け付けない身体になっちまった_| ̄|○
624ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 21:47:23 ID:???
HD650,PROline750,ATH-A900LTD,ER-4S,E3c

AKGの新製品が気になる今日この頃。。。
625ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/04(土) 21:58:51 ID:???
PROline750,HD590,MDR-Z900,MDR-Z600,MDR-XD400,K26P,PMX200,E4c,EC7

再生環境がしょぼいから強化したいところ。
626ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 01:22:32 ID:???
HP-X122,HD595,HD650,ER-4S,SR-404,RS1
もう他は欲しいとは思わなかったけどAKGに手を出してみたい気持ちはあるよね
627ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 01:24:04 ID:???
K271S,ATH-A900LTD,SR-404

SR-404は今日買った
628ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 01:39:10 ID:???
>>627
購入おめ
ドライバは何にした?
629ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 02:08:38 ID:???
>>628
SRM-717にした
最終目標が007+717なので、ドライバだけ先に目標達成
630ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 05:49:54 ID:???
A900、E4c、SR-007
次は禅かGRADOでも聴いてみたい(;´Д`)
631ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 06:54:06 ID:???
多すぎて書くのがめんどくさい。
でも再生環境はしょぼいっす。
632ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 13:47:26 ID:???
一言にオーディオマニア・ヘッドホンマニアといっても
人それぞれの愉しみ方があるってわけね

ただ、どの世界でも悪いヲタクの人は
自分の主観のみが絶対基準だと思うこと
他人に自分の意見を強要する

そういう人に、私はならないようにならねばな。
633ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 14:57:20 ID:???
持ってるヘッドホンだけでなく
どのヘッドホンで誰の曲をよく聴くのかも書いてほしいな
ヘッドホン買うときの参考になるし
634ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 15:27:39 ID:???
ついでにプレーヤー&アンプもおながいします
635ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 15:52:27 ID:???
>>626
RS1で女性ボーカルって595や650と比べて、どの辺が気に入ってます?
636ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 17:47:34 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
637ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 16:27:36 ID:???
788 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 10:30:40 ID:b4ADiVxX0
>>787
オーテクスレではATH-A900LTDが、ロック、ポップス向けだと言われているが
限定品なんで入手困難なんでオススメできないが…

ww.kyodensha.com/osc/catalog/default.php?cPath=60_155
ここは、残り少ない900LTDが売っている所で、最安値だと思われる店(通常は29800円前後)


買う気なかったのに値段に釣られて注文してしまった…まあ最後のエロ本入手機会だったと思うか…
残少らしいから欲しい人は急いだほうがいいかも
638ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 18:20:23 ID:???
>>637
もう売り切れorz
639ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 22:07:02 ID:???
アニソン向けでお勧めのCDプレイヤーってありますかね?
今のところCECのCD3300Rを候補にあげてるんですが。
予算は、5万前後。angela、KOKIA、梶浦関係を中心にアニソンはかなり
いろいろ聞いてます。使用してるヘッドホンは、最近買ったSR-404+SRM300
というSTAXのアニソン向け構成です
640ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 23:46:29 ID:???
ありのままでlovin'Uに合うおすすめのヘッドホンは?
641ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/05(日) 23:51:38 ID:RdLUswoM
私はマラ使ってますが6000辺りがオススメかな。CDR3300Rも良いと思います。
使ってるCDPは15S1で聞くジャンルも似てますね。K501使ってるのでSTAX羨ましいぃ
私は低音より中〜高域重視なのでもし低音もーって感じならあまり参考にはならないかも

ちなみにSTAXで聞くアニソン、特に梶浦関係やKOKIAははどんなもんでしょ?
私はK701頼んでるんですが全然届かないのでATH-w1000あたり買いそうで怖い・・
642639:2006/02/06(月) 00:03:53 ID:???
643639:2006/02/06(月) 00:11:29 ID:???
>>641
上のはミスです
レスサンクス。自分も低音よりも中〜高域重視派なんで参考になります。
その辺をオクも含めていろいろ調べてみます。
STAXで聞くアニソン最高ですよ〜。
軽快な低音と艶っぽくてそれでいて瑞々しいヴォーカル、繊細で美しい高音
全体的に明瞭で明るい感じですね。あと、透明感?がすごく心地いいです。
なんつーか、STAXの社員さん実はアニソンのために
作ってくれたんじゃないか(本スレの人に怒られそう)と思うほどにマッチしてますよ。
あんまり、レビューしたことないんであまりうまく伝えられなくてスマン。
644ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/06(月) 07:44:32 ID:???
K501,K12P,HFI-2000,325i,DT770PRO,DT880,ATH-AD7,HP-X122,MX400,MX450
国産がAD7しか無いのがなんとも。
アニソン以外だとクラシックも聴くので開放型の方が多くなってるなあ。
最近はDT880が音のバランスが良くてお気に入り。ポータブルには専らK12P使ってるなあ。
645ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/06(月) 10:51:52 ID:???
立ててみました

アニオタのためのオーディオ機器
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1139190478/
646ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 03:09:02 ID:???
CD3300R+A900LTDの俺です。マランツみたいに上品じゃないけど
パワフルな音で鳴ってくれますよ。現代的な明るい曲にはオススメ。
ポップ寄りな曲、水樹奈々とかその辺には、元気よく聞こえていいかも。

アニソンだと、アリプロ angela 梶浦(FJY) 水樹
その他、J-POPや軽めのUKロックなどを聴いてます。
647ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 18:46:28 ID:???
>>639
え?アニソンってSRM300のが向いてるんですか?
007,006,717だけ比べて717+404買ったんですけど、早まった?
648ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 21:48:55 ID:???
現在KENWOODのR-K700というコンポでHPを鳴らしているのですが
アップグレードを考えています。
予算は10万前後
候補はSA-15S1、SA8400、DCD-1500AE、他お勧めCDPがあれば。
SA-15S1以外は後にHPAを購入しようと考えています。

所有HPはHD650、HD580、SR325i、A900LTD、K501、A900、E4c

聴くアニソンはアリプロ、島みやえい子、サウンドホライズン、志方あきこ、片霧烈火
霜月はるか、東方系同人音楽CD等
他、洋楽ロック、image等イージーリスニング、クラシックも聴きます

よろしくお願いします。
649648:2006/02/07(火) 21:52:46 ID:???
肝心の部分が抜けていました。

どのCDPが良いでしょうか?
650ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 22:24:00 ID:h9wSodQa
>>548
同じミニコンポつかってるナカーマ発見!
あの8バンドイコライザ超便利だよね。イコライザ+k271sに勝る聴きやすくてノリの良いヘッドフォンに出会ったことありません。

どう見ても貧乏厨です。本当にありがとうございました。
651ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/07(火) 23:59:12 ID:???
>>648
SA-17S1使いだが
候補に入ってるSA-15S1は17S1と同等かそれ以上の相当良いヘッドホン出力を内蔵してる
単体で10万クラスのヘッドホンアンプと比べても遜色ないよ
HD650とかで聴くと感動するはず
652648:2006/02/08(水) 00:15:46 ID:???
>>650
ナカーマ♪
イコライザ便利だよねー。
環境的にも予算的にも当分SPには手を出せないのでしばらくはSP鳴らすのに
K700を使うと思います。

>>651
問題は狙ってるHPAがP1ってことです。
貯金はあるのでSA8400ないしそれに準ずるCDPに耳が慣れたら買ってしまいそう。
SA8400+P1とSA-15S1とだったらどちらが良いでしょうか・・・
ついでにいうと、後々のSP鳴らす環境のことも考えると・・・

あー、わからねー
アドバイスよろしくお願いします。
653ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 00:43:21 ID:???
SA-15S1でいいと思うよ。どうしてもP-1の音が
欲しいというなら、後から足せばイイジャナイ。

オーディオ機器スレ立ったみたいだし、そっちもよろしく。
654ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 01:25:43 ID:???
良いですな SA-15S1買えるなんて
一応昔のCD-16という旧世代しか無いもんで 最近はソフト出費かさんでプレーヤはお預けですが
聴くアニソンはeufonius、菅野よう子(攻殻機動隊サントラ中心、AKINO)、七瀬光、
梶浦由記(FJY、See-Saw)、志方あきこ、YURIA、CooRie、ゆうまお、日向めぐみ、
岡崎律子、メロキュア、KOTOKO、詩月カオリ、川田まみ、石田燿子、高橋洋子、
奥井雅美、米倉千尋、栗林みな実、小枝、橋本みゆき、坂本真綾、水樹奈々
桑島法子、種ともこ、新居昭乃、Lia、あてな☆、レ・ミィ×コトナ、AiM、ARIAサントラ、
他、プログレ、昔のニューエイジ、スムースジャズも聴きます
XP-ZV10だけは何とか入手したので、ヘッドホンA900LTDとイヤホンFX77で聴いています。
655ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 01:47:13 ID:???
>>621
面白いことやってるね。俺も参加。
人にあげちゃったのも多数有るんで、純粋所持だけで。
X122・XD100・ATH-EZ5・HP-AL53・MDR-Q22SL・LiveGear×3色・
PROline750・QZ99・CD900ST・A500・A900LTD・A1000・AD2000・
HP-1×2個・HP-1000・RH-5Ma×2個・ER-4S。

環境はCDP壊れてるんで、現在CDP吟味中(´・ω・`)ショボーン
とりあえず、ちょっとノイズ対策したPCにSE-150PCI→HA2002。
ソフトはLilith、ケーブルはオルトフォン、電源はTEAC。

よく聴くジャンルはファンク。よく聴くアニソンは石原慎一。
AD2000と石原ボイスは相性が凄くいいと思う。
656ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 12:22:08 ID:???
あいのうた(野中藍)+エロ本最強
657ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 19:25:57 ID:???
エロ本買ってしばらくして分かったことなんだが、
俺、エロ本買うまでは耳かけに凝ってたのよ。
SONYやオーテクに始まって、犬もパナも。
980円〜3000円くらいの耳かけ10本ぐらいもってる。
それら全ての耳かけと、エロ本比べたら、当然エロ本のほうが音質は勝つんだけど、
こっからが本題な。長時間聞いてて疲れたから、エロ本を机に置いたんだよ。
そこから漏れてきた、いわゆるエロ本の音漏れな。
どの耳かけを真面目に装着したよりも音がいい…i||i_| ̄|○i||i
いままで俺、エロ本手に入れるまで高級ヘッドホンの音漏れにも負けるような糞音で満足してたのかと思うと…
打つ出し嚢…
658ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 19:49:41 ID:???
耳掛け10本も買う前に気が付くと思うけどなぁ。
659ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 19:59:28 ID:???
>>658
いやずっと高級ヘッドホンを舐めてた。何度かナイスなヘッドホンスレ覗いたんだけど、高い奴ほどCP悪いって言うじゃんよ。
それに耳かけも被る奴も同じヘッドホンだからそんなに変わんねだろってタカをくくってた。
耳かけども、いままでの時間返せってかんじだ…。
660ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 20:15:09 ID:???
>>648
何かピュア板でSACD機はCD再生はイマイチ
(同価格帯のCD専門プレイヤーより劣る)みたいなレス目にしたんだけど実際どうなんだろう・・・
661ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 21:13:18 ID:???
LTDで音漏れで音質がある程度わかるほど音量上げてるのか…
うーん今まで気にした事なかったけど俺って低音量で聞いてるのかな…うーん
自分の場合長時間だろうと重さは気にならないけど側圧がなんかきついなあ
662ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 22:09:59 ID:???
>>660
試聴したマランツに限ってだけど、
CD7300とSA8400のCDの音は同じに聞こえたよ
663ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 22:22:03 ID:???
その質問はピュア板の方がいいかな・・・あっちの方が詳しい人多いっしょ。
俺としては、複合機より専用機のほうが良さそうな気はする。
664ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/08(水) 23:44:37 ID:???
>>662-663
ありがd
665648:2006/02/09(木) 09:19:50 ID:???
>>651
>>653
>>654
ありがとうございます。
オーディオ機器スレ、言われて気づきました。
そっちのほうに移動しよかとも考えましたが、皆さんのレス読んで
気持ちがSA15S1に動いてるので、最後は自分の耳を信じて試聴して決めようと思います。
666ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 15:18:52 ID:???
オーテクとiPODは歪み過ぎてアニソンのよさを崩すよ。
オーテク|iPODがクズはガチ!
667ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 15:19:49 ID:???
LTDよりSA1000のほうがエロいボイズだよ。
LTDなんか使ってるオーテク信者は糞耳確定!
668ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 15:21:02 ID:???
>>666
ハゲドゥ!!!!!
所詮寿司屋だよな。うまいのは寿司だけwwww
669ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 15:26:15 ID:???
まぁ、A900LTDは所詮低解像のゴミだったわけだwwww
30000近く出して買った奴ご苦労さんwwwwww
670ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 15:28:21 ID:???
>>667
>ボイズ
・・・?
671ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 15:31:35 ID:???
もっとうまく自演しろよw
672ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 15:33:46 ID:???
HD25糞はガチ!
Z900のほうがいい音出すよ???
673ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 16:30:08 ID:???
>>666-669
そうか、じゃあ教えてくれないか
オールラウンドでアニソンに使えるポータブルオーディオとヘッドフォンを
丁度買い換えたいところなんだ
674ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 16:34:07 ID:???
>>673
逆輸入物のPCDP+E4c
675ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/09(木) 22:44:20 ID:???
MuVo2とFX77でeufoniusを聴く
676ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/10(金) 00:20:06 ID:???
                     ,. -─ 、, - 、_,. -─- 、
                    / ,.   /::,. '´       ̄``ヽ、    ,. - 、
                      , ' , '   ,':::/  _,. /,.イ      ::::ヽ‐<⌒ヽ::ヽ.
                  / /    {::/  /-レ‐トl 、   iヽ  :::::.ヽ::ト、.::. ヽハ
                    / /   ,ィトl /、-‐テ、トヽト、   -l-、_ : :ハ::::}',::  }:::i
                / /   / /,l-il  ヽ.Lシ!  ヽ リ-テ、` L ! レ' l  リ:::.|
                  /./ / /,f{ >ト、        リ _Lシト、_リ l ト、 レ/i::.:.!
               / / / / ヽ、!       !    ` "´ ハハ! ,r':./.:.,'
              / / / /    ゙、     r_、     ノソ /,ィ .:/.:.:/
               /...:/  /       ヽ、         / '/   , '.:::〃
          /..:::/  ,ィ /        / .l\      _,.ィ'-'    / ,イ!
         /...::/ / / /        /∧! /` ー=<,.r'´   / _,.< l}
       /...::/ // / /        ,/_ノ }//ア= _,.r'´   _,..=r ' :::::::::\機動戦艦ナデシココンプリートCD-BOX゚厨 by るりるり
677ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/10(金) 07:58:11 ID:???
>>674
やっぱPCDPですか
音質は良いんですけど、でかいのがちと・・・
E4cは候補の一つだったので激しく納得(b

>>675
muvo2って評価良いんですか、クリエイティブってサウンドブラスターってイメージしかなくてorz
FX77も候補にいれておきます

iPod 5Gの60Gあたりが良いなと・・・
ただ単にビデオ再生できる所に惹かれてるだけなんですけどね('A`)
678ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/10(金) 22:46:30 ID:???
>>677
Muvo2(FM)は標準的な4GBと5GBのMP3/WMA対応HDDプレーヤ(旧世代w)です。
クリエイティブは昔からHDD型MP3プレーヤも出してきた老舗です。 
 特許ライセンスはほとんどここが所有してiPodにも許諾しているくらいです。
音については4GBと5GBのと同じiPodminiより上です。
ポイントはUMS対応 つまりエクスプローラ上でコピーすれば良く、後はPCから外して聴くだけ
もうほとんど次世代モデルにチェンジして入手は難しくなりつつある
MP3/WMA両対応だからアニソン聴けるネットラジオもそのままpodcastして聴ける (RAは変換してる)
これが乾電池で動けばMPIOのDMG64(化石世代w)並み以上になれたはずだなというくらい気にっている

FX77 通称 ナナル は4千円で比較的まともに聴けるカナルイヤホン新製品ですね
679ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/10(金) 23:51:34 ID:???
>>678
おお、ドラッグアンドドロップでファイル追加できるのは魅力的だ
クリエイティブはHDD型MP3プレーヤの老舗だったんだね
良いこと聞いたかも

何気にAD-DMG64は現時点漏れの愛機だったりw
購入時からちょっと気になってたけどホワイトノイズが酷いですね
最近転送ソフトが不安定すぎてまともに曲の入れ替えができなくなって困ってるところorz

FX77も4000円位ならE4cと一緒に買っちゃおうかな
結構いろんなスレで話題みたいだし
680ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/12(日) 23:21:44 ID:???
おまいらの再生機器は何使ってる?
恥ずかしがらずに言ってみよう
俺は、winamp→オンキョーの小宇宙
681ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/12(日) 23:22:31 ID:b6gSLPiQ
ついでにage
682ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/12(日) 23:34:03 ID:???
CD7300
683ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/13(月) 00:55:21 ID:???
iAUDIO M3かノイズバリバリのノーパソに直。

HD595の本領が発揮出来てない気がしますorz
684ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/13(月) 01:04:01 ID:???
バッグにさりげなくPortable CD :XP-ZV10 K24P,PortaPRO
ポケットにさりげなくPortable DIGITAL Audio :MuVo2 5GB FX77
                             MuVoTXFM 1GB ,SHE775,K12P
聴くアニソンは>654 >675
685ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/13(月) 10:00:07 ID:???
PCはJuli@→MG10/2→自作HPA(MG10/2のHP端子に指す事もしばしば
外は5世代ipod60G
外で何か見れるかなと思って買ったけど見る機会無いね・・・
686ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/13(月) 23:43:30 ID:???
外で見るなら携帯テレビです。
トリノもアニメも見るです
イヤホンつけてね
687ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 00:21:18 ID:???
foobar2k→Prodigy192LT→K240S

今はアルトネリコの星詠ヘビーローテ中。
外部DAC欲しいなあ。
688ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 09:57:30 ID:???
みんなスゲーな。
俺もコソーリ言ってみる。

外→PLAY-YAN
家→Rio VOLT SP250
689ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 12:43:02 ID:SkE6x71b
晒してみる

屋外
Gigabeat X30+ATH-ES7
屋内
PC+MDR-XD400
690(´・ω・`)5Ma:2006/02/15(水) 12:53:08 ID:???
ちょっと上のレスにも家環境は書いたけど、
家:Lilith→SE-150PCI→NO-PCI他ノイズカット→HA2002→HP-1他
外:iPod nano→ER-4S

NO-PCI、眉唾のつもりで買ったけど、かなり効果高かったよ。
プラシーボなんて言えないほどはっきりとS/Nが良くなってビックリした。
691ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 12:56:32 ID:???
外 HD30GA9+E4c or 5Pro or DJ1PRO
内 PC+Dr.HEAD HiFi改+K271s

外メインなので大分偏ってます
HD30GA9買ったらDr.HEAD必要なくなったので家用にしてウマー
692ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 13:32:21 ID:???
外 MDM-H550×DJ1PRO@ケーブル交換/K81DJ/X122改
内 AUDIOJACK-USB(foobar2k)×Dr.HEAD改@32V×DJ1PRO@ケーブル交換/K81DJ/X122改

SE-80PCI改使ってたが高域にノイズが出るんでUSBに逃げた、せめてAPUSBぐらいは欲しいな…
693ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 13:48:01 ID:???
外 NW-HD5,iPod mini,iFP-899→E4c,K26P
家 D-ME55DV→Dr.DAC改→PROline750他

ES7かケバイDJが( ゚Д゚)ホスィ・・・
694ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 18:09:18 ID:???
>>693
ケバーイいいよ、ES7昔使ってたけど同レベルの鳴りっぷり、マジで
ES7を若干ゆるくした感じの音だけど生楽器なんかはかなり聴かせる
今の音屋価格なら鬼CP
695692:2006/02/15(水) 21:41:48 ID:???
おまいら、やっちまいましたよ・・・・・w
ttp://www.uploda.org/uporg313931.jpg
まあ当然中古ですが、ってか新品だったら手が届かなかったと思われ

で、軽く聴いてみたんだが・・・・・
どう見てもAUDIOJACK-USBが足かせです、本当に(ry
取りあえずAPUSBポチったんで、土日あたりに軽くインプレしようかなと
696ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 22:11:26 ID:???
>>695
おお、やっちまった…インプレ楽しみにしてるよ。
697ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/15(水) 23:13:35 ID:???
>>695オメ 羨ましい限りだ

再生機はPCDP(D-NE820)で
外 ATH-CK5@穴塞ぎ、EXチップ2重装備
内 ATH-CK5 or HP-X122@ケーブル交換及びハウジング内改造済
の安上がり仕様。

Dr.DAC&HD650( ゚Д゚)ホスィゼ……
698ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 00:04:49 ID:???
>>695オメ APUSB+DX1000のインプレ期待してるよ

外 Shuffle1G+パナル改(E2C透明チップ)
内 MDR-Z900orATH-A900LTD PC直

次にCD5001買うかAPUSB買うか悩み中 
むしろ外用にCK7でもとか最近発売したK601とか(ry
699ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 00:11:39 ID:???
外 HD20GA7+E4c
家 CD3300R+DJ1PRO

最近は、STAXの2050Aが気になってる。
700ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 01:03:35 ID:???
エロ本 RS-1 HD650 4040・・・
とりあえず、この辺を揃えたらアニホンマスター?
701ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 05:51:50 ID:???
俺はHP-SC21を使うことが多いかな
カナルも持ってるけどずっとつけてると耳穴が疲れる
702ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 21:01:47 ID:???
>>700
それに外用ER-4S揃えれば自分的には文句無し
703ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 21:14:53 ID:???
俺RS-1 HD650 SRS-4040 ER-4Sは持ってるな。
あとはエロ本買えばマスターなのか。
A900ならあるんだがなぁ…
704ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 22:30:26 ID:???
俺はあと4040か・・・。遠いな・・・。
705ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 22:42:59 ID:???
高級機持ってるひと多いね。
俺はまだLTDしかない・・・。
706ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/16(木) 23:36:43 ID:???
>>703
凄いですねー、羨ましいです。
HD650 RS-1 K601&701あたりを狙ってますがアニメ系に向いてますかネェ
CDPはSA-15S1で直挿メインで他にはHA-1A使ってます
707ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/17(金) 01:05:23 ID:???
>>705
高級機は買う時はキツいけど、合わなかったらオクに流せば高く売れるからねー
あと、ショップでの買い取りだと上位機種のほうが利回りがいい罠
「買ってから考える」って意外とアリなんよw

しかしみんないいの持ってんなー、自分はK701が気になるが…
708695:2006/02/17(金) 13:11:42 ID:???
やっとAPUSBキタ、って訳で一言二言

まだ鳴らし込んでないし何とも言えないけど、USB接続のDAC代わりとしてはまあ買った価値はあったぽい
DX1000に関しては…「普通にいい」って感じかなー、まあよく聴くと普通じゃないんだがw

APUSBがこなれてきたらきちんとしたレポ上げるね
709ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/17(金) 14:23:26 ID:???
HD595も付け足してくれ
710ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/17(金) 18:30:29 ID:???
HD650が入ってるから付け足せないな
711ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 09:29:49 ID:???
それに HD595 = 900LTD として自己変換して捕らえてもいいと思うよ
712ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 10:11:33 ID:???
900LTD+ZV10+真優(ラムネがうまく飲めなくて)が結構いける
713ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 12:34:47 ID:???
>>694
ケバーイって何?
714ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 12:48:11 ID:???
AKGのK81DJ
715ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 12:48:27 ID:???
>>713
K26P→ケニロッピ、ケニロピ等の愛称がある
K24P→ケニヨンピ、ケニョンピ等の愛称がある
K81DJ→ケバイ、ケバーイ等の愛称になりつつ?ある
詳細は↓で

AKG [ K24P / K26P / K27i / K28NC ] Part 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136758885/l50
716ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 17:46:39 ID:???
RS-1+HA-1A+KOKIAのベストアルバム「pearl」
ある意味ベタな組み合わせだがいいものはいい
717ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 18:38:51 ID:9LIHP3X7
AIWAのHP-X122 密閉型ヘッドホンってどう?
718ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 18:59:23 ID:???
>>717
安いんだから、買って自分の耳で確かめろよ。
専用スレもあるだから、評判に関してはそっち見りゃいいし。

簡単に教えると、3000円以下のヘッドホンでは一番音がいい。
あくまで3000円以下の中でだが。
それと、装着感が悪く、出来の悪いプラグやケーブルのせいで、
乗らなくていいホワイトノイズが乗り、音のよさを台無しにしている。
従って改造前提で、改造すれば多少音質や装着感、見た目が
良くなるが、やはり「多少」程度で、俺はこいつの改造に1万円以上
かけて色々弄って確かに音や装着感が飛躍的に良くなったと
思っていたが、結局、後から買ったA500の方が無改造でも断然に
音も装着感も良く、無駄な1万に終わっていた。その程度のヘッドホン。

「これからヘッドホンにハマる奴の最初の通過点」と行った所か。
719ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 23:27:56 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれないけど・・・
ヘッドホンにはまりだして、再生環境もよくしたいと思い始めたんだけど、
CDPにすぐにポンっとウン万出せる人間ではないので
まずはPCのサウンドカードくらいから改善していこうと思っています。
で、調べた結果、ONKYOのSE-150PCIかSE-90PCIが評判高い?のかな。
で、サウンドカードを買うにあたって、アンプもあったほうがいいとおもうんだけど
何かお勧めありませんか?

女性ボーカル物、サントラ(ピアノ曲)など静かな曲、が心地よく聴きたいです。
ちなみに主ヘッドホンはエロ本です。
サウンドカードのお勧めも他にあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
720ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 23:29:34 ID:???
>>718
おまい優しいな
だが、どうやって1万円も遣ったんだ?よほどの大改造じゃないとそこまで掛からんと思うんだが

>>717
俺は好きだぞ、不満を言ったらキリは無いがハマる人はハマる音
あと、ケーブル交換やら改造やらの練習台としてもイイ
っつか取りあえず買っとけ
721ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/18(土) 23:36:04 ID:???
>>719
連投になるが…
取りあえずAPUSB買っとけばいいと思う、これ単体でも結構鳴らせる
で、物足りなくなってきたら後でhpa10とかHD53Rver.8.0とかHA-1AとかValveX SE辺りを買い足せばいい
722ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/19(日) 11:20:36 ID:???
>>719
ウチの環境がちょうどそれ。(SE-90PCI→HD53R Ver.8 or GX77M→エロ本)
HD53(ry買うまでは、GX-77Mのヘッドホン端子に直差ししてた。
WAVしか聴かないけど、音はまあまあ。

のちにCD3300買ってバランス接続でHD53(ryに繋いでからは、
PC音源をヘッドホンで聴かなくなった。
やっぱどうしてもPC自体のノイズが乗っかっちゃうから、ヘッド
ホンだとそれが目立って鬱陶しい。
723ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/19(日) 15:49:14 ID:???
アニソンに特化してヘッドホンアンプ作ってるような人いない?
教科書的なアンプは設計できたけど、なんか特徴をつけたい
724695:2006/02/19(日) 20:03:39 ID:???
>>719-722
ノイズから逃げるにもPCでヘドホン始めるにもAPUSBが手っ取り早いかもね
PCIでもいいのはあるらしいが、やっぱり外付けは何かと便利だよ

さて、APUSBも数十時間鳴らし込んで音が落ち着いたみたいなんでDX1000のレポでも
肝心のDX1000の方はショップの方の話によるとちょうどエージングが済んだ段階との事
鳴らす環境としては
PC−(USB)→SE-80PCI(改)→DrHEAD(改)→DX1000
PC−(USB)→AUDIOJACK-USB→DrHEAD(改)→DX1000
PC−(USB)→APUSB→DX1000
PC−(USB)→APUSB→DrHEAD(改)→DX1000
再生ソフトはfoobar2000@おたちゃんプラグイン(うろ覚え)
ちなみにせ80とドクヘはBGやらKZやらDALEやらでコテコテの改造wをした上
ドクヘはトランス+可変レギュレータで組んだ安定化電源@32Vで駆動させてます
あと、同軸デジタルを出す環境は無いんでPC−(同軸デジタル)→APUSBは無理、あしからず
725695:2006/02/19(日) 20:04:56 ID:???
で、DX1000の話だけど

サイズは知っての通り巨大、装着するとCDラジカセみたいなシルエットに
装着感はいい、厚手のイヤパッドいいね、軽いヘドホンじゃないが苦にならない
遮音性や音漏れに関してはまあ普通かな
コードは硬く太く長い、まあホーム用だし慣れればね、布巻きは好きずきだね

ここから音の話

一言で言えば「実に自然な普通にいい音」
音の位置とか、分離の仕方とか、距離感とか、広がりとかいろんな要素が高レベルかつ自然な感じ
普通のソースでも音源に込められた情報を正確かつ自然に伝えてくれる
良いソースだとさらに空間や実体感も表現してくれるって感じ
どちらかというと音源をトータルバランスを考えて表現するって感じかも
木のヘッドホンながら意外と淡白だし、うちの環境ではエロさは感じないなー
ボーカルに特化したヘドホンが欲しいならぶっちゃけRS-1とかエロティーディーのが満足度高いかもね

あとこのヘッドホンかなり環境に左右されるね
せ80→ドクヘだと艶っぽく柔らかい広がりのある音に
AUDIOJACK-USB→ドクヘだと雑ながら元気のある音に
APUSB直だと正確だが硬く、ちょっといっぱいいっぱいな感じに
APUSB→ドクヘだと抑揚は抑え気味ながら多少の艶と音の広がりを持った音になった
726695:2006/02/19(日) 20:06:14 ID:???
ってかこいつのポテンシャルは相当高いと思う、USBケーブル変えただけで音変わるからw
さすがにこのレベルだとケーブル廻りとかしょぼいとモロ影響受けるらしい、怖いね…
実際自分の環境じゃまだ全然だなと、恐らく最底辺だと思う、やっと良さが少し解るぐらい
私見としてはDA53とか単体DAC→ValveX SEとか球アンプが最も安上がりにこいつを活かせると思う
逆に言えばそれぐらいサクッとだせる人の為にあるヘドホンなのかも

まあ、それでも十分幸せにはなれたと思うけどね、やっぱり音は出口だよ出口w
727ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/19(日) 21:16:05 ID:???
>>724
乙。羨ましい。それでDVD見てみたいなあ。
次はDA53辺り買った時によろしくw
728ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/19(日) 23:09:46 ID:???
USBケーブルは気のせいじゃね?
729ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 00:31:51 ID:???
>>725
レポさんくす。
俺もこの間DX1000買おうとダイナに行って、いつも聴いてるCD(女性ボーカル物)持ち込んで
意気揚々で試聴したら、「あり…?」ってな感じだった。

音場広いのが欲しかったんだけど、エロ本とほとんど変わらんかったし。
いくら音場が広いって言っても、ソースに収録された以上に広くなるはずないか。
「意外と淡白」ってので思い出したけど、確かに録音スタジオってあんな音だわ。
大編成のクラシックかつ良い録音の曲とか聴かない俺には、買ってもあんまり意味無いかも。

RS-1か…。こっちいってみるかな。
730ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 01:10:10 ID:???
>>729
RS-1は音場狭いよ。
731ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 01:30:36 ID:???
>>729
俺と同じ感想持った人発見
サンホラ持って聞きに行ったら、あれ?想像してたの
より音場が狭い・・・って思った。

買うか迷ってたら他の人が買っていった。
732ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 09:06:05 ID:???
音場の広さが気になるなら、風の音や波の音なんかが入ってる
リラクゼーション用のCDを試してみるほうがいいと思うぞ。
そこそこ音場が広いものだと、ソースによっては窓の外から
音が流れてくるみたいな錯覚が楽しめたりもするけど
映画とかクラシックとかは聞かないんであれば、意外と差はないかも。

アニソンとかJ-POPだけを聞くんなら、HPの音場に対する評価は
気にしないほうが良い。
たいていの場合、期待を裏切られるから。
733719:2006/02/20(月) 17:40:03 ID:???
>>721,722,724
レスd
APUSBが初心者、というか初号機にはうってつけなのかな。
それから不満が出てきたらアンプ買い足すか・・・。

で、ちょっとAPUSBについて調べてみたんだけど、APUSBって品薄状態?
ネットショップ、さらっとしか見てないけれどどこの店もお取り寄せ・・・。
734ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 17:47:49 ID:BmcBgLOQ
SONYのMDR−7509てどうなんですか
735ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 17:54:08 ID:???
>>733
音屋在庫あるぽい

>>734
Z900とそう変わらないぽいのに妙に高いからなあ、誰も持ってない悪寒
736ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 19:21:57 ID:???
>>733
栗の奴が評判良かったら不良在庫化するから様子見てるんでしょ
737729:2006/02/20(月) 21:06:32 ID:???
>>730
いや、>>725が「ボーカル特化」ということでRS-1を挙げてたから、この際広い音場はあきらめて
ボーカル特化に賭けてみようかと。

つーか、木のハウジングのヘッドホンが欲しいんだよなあ。
意外と種類が少ないんだよなあ。見た目はDX1000が好きなんだけど。

>>731
ああ、試聴機の後ろに置いてあった84000円の特価品、売れちゃったんだ?
う〜ん…、ヘッドホンにスピーカー技術を取り入れてみたり、発想は面白いと思うんだよなあ。
ただ、発想と所有することの満足感に10万近い金を払うとなると、ちょっと考えちゃうんだよなあ。
やっぱ好みの音が出ないと、結局エロ本ばっか使うことになりそうだし。
738729:2006/02/20(月) 21:15:10 ID:???
>>732
あのさ、恥かくの覚悟で聞くけど、Wink(80〜90年代のアイドル歌手)に合うヘッドホンて、
ピンとくるやつある?
何年か前に『歌の大辞テン』て番組で知って、試しにリマスタ版シングルコンプCD買ったら
すっかりハマっちゃって、アルバム全部揃えてしもた。
アイドルソングのくせに、曲の作りがすごく丁寧なんよ。

『愛が止まらない』等の作詞を担当した及川眠子は、エヴァのOP『残酷な天使のテーゼ』の作詞も
担当してるし、主なシングル曲の
編曲担当の船山基紀もアニソンには結構貢献してるみたいだし、そんな訳で相談乗ってくりw

一応廃人さんとこにもリクエスト出してるんだけどねぇ。まだまだ時間かかりそうだしw
今のところ俺的にはエロ本がベストだと思うんだけど、これだけ色んなメーカーが色んなヘッドホン
出してるんだから、もっとピッタリのヘッドホンがあるはずなんだよなあ…。
739725:2006/02/20(月) 21:55:16 ID:???
>>737
音場とかはまあ気にしすぎたら負けかなと、好きな音楽は好きな音楽なんだし
つか録音のいいCD持ってない、ゾネのデモCDぐらいかも
ってか所持してるJ-popやアニソンの録音が軒並みGAPでタダで配ってたCDに負けてるのに気付いてからは(ry
あとDX1000この前オクで55.5kで出てたよ、自分じゃないけどw
50k台(またはそれ以下)なら確実にいい買い物だよ、DX1000

あとWinkの話だけど、やっぱりRS-1じゃないかなあ
ってかその前に球アンプ買った方が幸せになれると思う、両方買えばさらに(ry

>>728
ビクでノイズ対策されてて端子が金メッキされてるケーブル買ったのよ
で、ノイズが減って上の方や下の方がより伸びるように…気のせいかも、まあどっちでもいいやw
740729:2006/02/20(月) 22:16:32 ID:???
>>739
球アンプかぁ…、暖かい音が出るんだっけ?
Value Xって名前だったかな、ダイナに置いてあったの。
あれくらいの値段なら何とか手が届くかも。
さんくす。近い内にRS-1と一緒に試聴してくるよ。

つか、RS-1て開放型だから音ダダ漏れだなw
それに確か、同時にスピーカーからも音出てたぞダイナw
Wink流してる奴がいたら間違いなく俺だから、声かけてくり。
遠くから指差して笑うのは勘弁w
741ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/20(月) 22:30:07 ID:???
>>737
ボーカル特化って事なら、木のヘッドホンじゃないし、今更進めるのも気が引けるがHD650も是非。
ノーマルでも十分だが、余裕があればケーブル交換も。
アニソンに分類できそうなCDは真綾と菅野さんぐらいしか持ってないんだが、RS-1、900ltdと比べても
ボーカルの艶っぽさ、響き方みたいのは頭一つ抜けてると思う。
あと、RS-1は球アンプか美音系の響きの豊かなアンプ必須だと思うよ。結構鋭い音を出すからね。
個人的にはRS-1じゃなくて、4040買っときゃ良かったと後悔してる。
742ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 00:03:39 ID:???
エロ本ってなんだか教えてエロいひと
743ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 00:15:14 ID:???
>>742
つATH-A900LTD
744ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 01:18:13 ID:???
>>738
Wink???スマンが全く分からんorz
このスレはたまに見てて、アニメも結構見るけど
アニソンは全く聞かなかったり…
美音系であれば、アンプにHD−1Lなんかを使ってみるといいかも。
直販なら、RC1が99.8k位だったと思う。
あとHD650に関してはあんまりオススメできない気がする。
きれいなやさしい音だけど、ボーカルが埋もれがちで
モニター的な側面が出るソースが多いから。
アイドル歌手って事は声優さんの声みたいに柔らかい声
なのかな?それだと結構合うかもしれないけど。
逆にそこそこ声量があって、ドラムがちゃんとリズム刻んでたり
Eギターとかを積極的に使ってるような曲であれば
ゾネやGradoでシャカシャカならすと楽しめそう。

APUSBが凄く人気みたいだけど、アレは生音
特にバイオリンなんかが苦手だから注意が必要。
高域は打ち込みのような機械的な音しか出せない。
はっきり言って高域がカットされてるオンボードの方が出ないだけマシ。
そこが気にならなければ問題ないかな。

ここ見てるとエロ本欲しくなるんだよな。
買えないけど…いや我慢したい。
745719:2006/02/21(火) 03:04:56 ID:???
>>744
およ、APUSB、高域苦手なんだ。
伸びがあるほうが好きだから、買おうと思ってたけどちょっと保留しておこうかな。
なにかお勧めアンプ等ないですか?
746ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 03:23:55 ID:???
>>745
APUSBは確かに高域に癖があるかも
硬いしシャリつく感じはある
まあ後でHA-1AとかValveX SE辺りを買い足してラインアウトに繋げれば無問題だけどね
747ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 03:31:23 ID:???
>>726
プレイヤーが悪いせいで潰れて出ていない音は、どんなにヘッドホンを良くしても全く出ないよ。
ある程度までの細かい音や大雑把な表情付けはどんな程度の悪い上流でも鳴るんだが、
盤に入っている本当に小さい音や微妙なニュアンス、余韻はプレイヤーを良くしないと出ない。
良い出口と言っても、プレイヤーが鳴らし切れていない音まで出してくれる魔法の機械ではない。
スピーカーと違ってヘッドホンは最上級品でも安いし、
ヘッドホンブームの今ならヤフオクあたりを使えば買い替えも楽だから、
「好みの音を出す最高級の出口」は比較的簡単に入手できる。
実は上流の方がよっぽど重要。

出口だよ出口wなんて、いいプレイヤーを買えない人間の負け惜しみでしかないよ。
748719:2006/02/21(火) 03:51:49 ID:???
>>746
ほー、そうなんですか。
ちょっとググってみましたけど、やっぱり4〜5万程度はするものなんですね。
後々かかるなら一回でまとめちゃったほうがいいかなぁ。

あとちょっと気になったんですが、
ほかのスレを見てもAPUSBは結構人気あるみたいですが、
他の製品はあまり名前を聞きませんがどうなんでしょう?
ONKYOのSE-U55GXとかも同じような製品・価格帯ですよね?
やはり、APUSBには支持されるだけの理由というか
アドバンテージがあるんでしょうか。
749ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 07:55:49 ID:???
>>748
APUSBはヘッドホン端子が優秀だと言われてる。
ミニじゃなくて標準プラグなので、人によっては不評。
750ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 09:30:18 ID:???
APUSBはヘッドホン端子が優秀だというのは残念ながらデマです。
ユーザーの大半がオンボードからの移行組のため、音が良くなった事と
外部D/Aのためにノイズがのらなくなったことで、HP出力が優れていると
勘違いしているものと思います。
1万円のサウンドカードをプラス8千円でUSBインターフェイスとして
利用できるようにしたのがAPUSBと考えておくといいと思います。
751ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 10:44:52 ID:???
>>748
用途によると思う、SE-U55GXは昔持ってたけどヘッドホン出力に関してはAPUSBの方がちょっといい
でもSE-U55GXは同軸デジタル出せたりPC非使用時にAVセレクターとして使えたりするから便利かも

最初から単体ヘッドホンアンプ買う気ならSE-90PCI辺りのアナログ出力使う方が安く済ませる事はできる
ただ、PCIカードは環境によってはノイズに悩まされる事があるし、ケース開けるのがめんどいとかある

まあ、個人的にはAPUSBは最初の1台として「アリ」かと
752ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 21:01:17 ID:???
中古専門自分にとってはPSEの悪法のお陰で4月以降が憂鬱ですね。
とりあえずサンスイのCDP(CD-α717D LTD)を買ってきたけど。
流石にCDドライブや以前使ってた安物CDPと比べるとダンチでいい音。
こんないい物が販売できないなんて犯罪だよなあ・・・

最近はDT880がお気に入りでよく使ってます。
DT770に比べるとシャリつきも気にならないし、聴きやすい。
音場が広いか・・・持ってるのではK501とか結構広いけど、アニソン向きじゃないしなあ
753ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 21:09:29 ID:???
>752
署名しる
754ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 21:18:13 ID:???
>>753
やってますよ。ちなみに経産省にも1回電話しました。今度又電話するつもりっす。
やっぱ納得できないからねえ・・・
755ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/21(火) 23:34:52 ID:???
APUSB以上の質のヘッドホン出力をもっているUSBサウンドユニットはありますか
あるいはOPアンプ交換で良くなるUSBサウンドユニットがあれば検討したいです。
もっぱらCD機器でアニソンを聴いておりますがノートPCで質良く聴くようにもしたくなりますた。
756ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 00:10:49 ID:???
>>755
Grace Design m902
757ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 00:17:51 ID:???
最高峰はOrpheus HE90/HEV90
758ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 00:25:27 ID:???
>>756
ちょっと価格がねえ・・・20万以上するし。
759ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 01:29:03 ID:???
PCのスピーカがぶっ壊れたんだけど安いのでなんかお勧めある?
何万何千とつぎ込めるほど金持ってないのよ…
760ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 02:23:21 ID:???
このスレはヘッドホンなのでヘッドホンでよければ
  1)EA619が 103円/SHOP99
  2)EA619同等のヘッドホン ヘッドホン200が210円 ヘッドホン300が315円/ダイソー
  アイワのHP-X122が1400円前後で量販店で買えます。
761ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 12:21:15 ID:???
>>747
ハァ?おまえバカ?
自分がどんなみっともない無知なこと言ってるかわかんないの?
今の音楽特にアニソンはほとんど全てCD供給なんだよ。CD。
CDってのはピリップスとソニーとカラヤンが共同で企画した、世界完全共通統一企画で作ってるから、プレイヤーで音が変わるなんてありえねえの。
もしプレイヤーで音が変わるなんていうならそれはプラシーボに毒された糞耳なんだよ。
8千円のポータヴルCDだろうが何百万のハイコンポだろうが、厳格に規格統一されてるからプレイヤーはどれも同じ音出すんだよ。
おまえひょっとしてケーブルやコンセントで音が変わるとかふざけたこと抜かすプラシーボ野郎?wwww
値段が高けりゃ高いほど高級な音が鳴るってか?アフォすぎwwww
価値のないプラスイーボに何百万も金払う無駄遣いしかできない塵虫は死んだ方がいいよwwww
762ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 12:43:44 ID:???
CDプレイヤーとは一般に、記録データのリーディング+D/Aコンバート。
747はDACがゴミだとアンプやHPじゃ補えないと言いたいんだと思う。

というか「D/Aで潰れた音は復活不可能」としか読めないわけだが…
763ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 12:54:20 ID:???
馬鹿ガイル
764ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 13:47:20 ID:???
プレイヤーでもかなり変わるが。
前使ってた安物コンポなんぞ、再生速度すら違ったし。
普通のCDPと同時再生するとかなりずれてた。2分で1秒近く。
765ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 14:34:13 ID:???
で、761は何処を縦読みすればいいんだ?
766ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 19:24:10 ID:???
プレーヤーで音はすごく変わるよ…
音の違いが認識出来ない761タンは
はやいとこ耳鼻科に行った方が良い気ガス。
いや、冗談じゃなくマジで心配。
鼻風邪ひいただけでも聴力はすごく落ちるしね。
カラヤンとか言う前に、
いや、ベトベンのようになる前に早く病院行く!
767ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 20:10:11 ID:???
>>755の質問に似ていますが、APUSBから1ステップアップするとしたら
何がお勧めでしょうか。
>>756-757はちょっと高すぎるので・・・。
768ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 20:47:48 ID:???
>>767
じゃあCORDA ARIA

769ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 21:13:26 ID:???
>>764
再生速度がビミョ〜に遅かったり速かったりするプレーヤーあるよな。
曲のイメージが変わるから結構おもしろい。
昔、ポータブルカセットプレーヤーでそういう機能が付いてる物があったけど、
CDプレーヤーでも出して欲しい。

最近PCで音楽聴いてる際、以前より曲のテンポが遅くなったような気がする。
そろそろHDDが寿命かも。
770ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/22(水) 22:09:28 ID:???
>最近PCで音楽聴いてる際、以前より曲のテンポが遅くなったような気がする。
>そろそろHDDが寿命かも。

 こ れ は あ り え な い 。

さすがにプラシーボかと
771ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/23(木) 00:28:21 ID:???
だよね




原因はメモリだよ
772ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/23(木) 00:42:20 ID:???
CPUにレゾナンスチップ貼り付けると音が良くなるよ
          ハ_ハ  
        ('(゚∀゚∩ 良くなるよ!
         ヽ  〈 
          ヽヽ_)

773ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/23(木) 13:52:26 ID:???
>769のテンポが速まったんだよ
774719:2006/02/23(木) 19:09:59 ID:???
>>749-751
レスd
初号機だし、ほとんどヘッドホンでしか聴かないだろうから
APUSB注文したよ。
775ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/24(金) 15:24:37 ID:???
スレ違いだったら悪いんだけどコードレスヘッドホン使用してる人はいます?
もしいましたら機種や感想等を簡単でいいのでお聞かせくだされ

ちなみにSE-DIR2000Cを購入予定なんですが
776ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/24(金) 17:55:06 ID:???
>>775
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127188179/
こちらにたくさんいらっしゃると思います。

アニソンでってこと?
777776:2006/02/24(金) 18:33:08 ID:???
778775:2006/02/25(土) 00:47:46 ID:???
>>776
あっ、判りずらくて申し訳有りません。
もちろんアニソンでってことです
779ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/25(土) 14:20:59 ID:???
YURIAファースト・ベストアルバム裏ジャケのヘッドホンはオーテク?ですよね?
780ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/25(土) 15:13:59 ID:???
すときゃ!「ゆりあれでぃお生放送」に参加してお便り出せばヘッドホンは判明するか
781ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/25(土) 20:56:05 ID:???
明日、久々に秋葉巡礼に行く。
アニメ『びんちょうタン』のOPを買うか、ドラマ『夜王』のOPを買うか、
小泉今日子のCD-BOXを買うか、ゾネのDJ1PROを買うか…
服買いすぎて金が無い。orz
782719:2006/02/25(土) 21:22:06 ID:???
本日APUSBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ドライバインストールして、接続して、
さっそく聞いてみようかと思ったけど、音ならない・・・。
サウンドとオーディオのプロパティ見たら音量が変えれないようになってる。
オーディオタブ→音の再生「M-Audio Audiophile」にして音量をクリックすると
「サウンドハードウェアに問題がありますこれこれ」と表示されます。
誰か助けて。。。
783719:2006/02/25(土) 22:21:50 ID:???
連投スマソ
音が出るには出たんだけど、
かなり小さな音、しかも右からだけ・・・。
お助けください。
784ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/25(土) 22:45:48 ID:???
APUSBの電源を入れ直してみると良いかも
PCつけっぱなしで電源入れたり切ったりすると、
そんな状態になるときがあるような気がする
785ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/25(土) 22:59:40 ID:???
いや、こんなんで直ってるなら、もう解決してるか……スマン
786ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/25(土) 23:24:58 ID:???
何回かドライバーインストールやり直したら出るようになりました。
なんでだったんだろう・・・。
スレ汚しすまんかったm(_ _)m
787ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/25(土) 23:25:53 ID:???
>>784-785
わざわざd
お手を煩わせてすみませんでした。
788ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/26(日) 04:22:52 ID:???
片耳からしか出ない事があり、電源を入り切りすると使えるようになる
場合はHP出力に初期不良抱えている可能性がある。よく確認しとけ。
USBさし直しても認識せず、ヘッドホンをさした時に異常なノイズが出る
などの症状が出ることが多い。
(逆にUSBの抜き差しで直ればシステムとの単なる相性。)
ただ上記の場合はメーカーが音が出るということで初期不良認定
してくれないから、購入店を味方につけとけよ、ちゃんと。

私の場合はショップの方がメーカーに連絡入れてくださったから
基盤交換してもらえたけど、通常は上記の不良は認めてくれない。
修理報告にも上記の不良を報告したにもかかわらず
全く別のことが書かれていた。
お客様のシステムに問題があり、不良箇所無しだが今回は
特別に基盤交換をしたと記載されていた。

ちなみに基盤交換後の製品はゲインが全く違うしHP出力も
音が変わってった…まあアンプ通すからどうでも良かったんだけどね。
789ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/26(日) 05:58:47 ID:???
最近流れついてんだけど翠星石とかエロ本って何の意味ですか?
790ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/26(日) 07:06:39 ID:???
エロ本はオーテクのA900LTD
女性ボーカルがエロく聴こえるヘッドホンの略らしい

翠星石は国産のカナルだった気がするんだけど、何だったか忘れたわ
791ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/26(日) 08:57:00 ID:???
翠星石も900LTDだよ
792ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/26(日) 10:59:12 ID:???
900LTDも在庫切れてきたらしいね
793ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/26(日) 15:06:15 ID:???
金糸雀 K24P
真紅 W1000
薔薇水晶 AD700
蒼星石 A900
翠星石 A900LTD
水銀灯 A1000
雛苺 その辺の付属糞ヘッドホン
794ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/26(日) 22:13:42 ID:???
「マジカノはヘッドホン推奨です。
無駄に細かい音とか入ってます。」
とマジカノの特集で声優さんが言っていた。

あの声優さんもヘッドホン派か…!?
795ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/27(月) 00:10:34 ID:???
>>793
金糸雀だけAKGなのが気持ち悪いな…まぁどうでもいいけど。


しかしエロ本で聴くアニソンは格別ですな奥さん
796ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/27(月) 05:56:48 ID:sMcBHq5B
エロ本で松本梨香の曲聴いてもエロくないのは仕様ですか?
田村ゆかりとかじゃなきゃダメ?
797ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/27(月) 07:33:26 ID:???
矢島晶子ならエロい
798ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/27(月) 14:16:33 ID:???
>>796
松本梨香は声自体エロくないからね。諦めよう。
あの人の唄う歌はロック系が多いからロックに合うヘッドホンで聴いた方が良いかもね。

田村ゆかりはエロいというよりカワイイ系だからねぇ…
デビルマンレディーのED、女神転生ぐらいの曲調ならエロく聴こえるかもしれんね。

向かい風を感じて〜♪ まっすぐ歩いてゆーこーおぅお♪
799ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/27(月) 15:28:32 ID:???
つうかアニソン歌ってる人でロック系歌えてアニソンとかPOPSをエロく歌えるのは
沢田雅世(元Xの泰司の妹のね。最近だと音風とかマジレンのEDの人)
くらいじゃないかな?
基本的にこの業界で声を使い分けられるクラスってなかなかいないからな。

まあ彼女も泰司が絶賛してた割りにたいした事ないが…
800ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/27(月) 16:42:51 ID:???
>>793
なんだろう一瞬殺意が沸いた
んでもそれもありかもなと思ってしまった
801729こと738:2006/02/27(月) 21:10:26 ID:???
おまいらお久しぶりです。この間はどうもありがとう。
ところで、同じ曲でもリマスタ版と発売当時のオリジナル版では同じヘッドホンが
合うとは限らない、ということを知りますた。

例のごとくWinkなんですが、普段聴いてるのはリマスタ版で、これにはエロ本が
エロエロでドンピシャな訳ですよ。
ところが、何となく当時のオリジナル版で同じ曲を聴いたところ、ベースとバス
ドラが手前に出すぎ且つ量が多すぎ、低音にボーカルが飲み込まれるのを防ぐ為
に編集時にボーカル帯域を数db上げてあるらしく、声は一応ちゃんと聴こえるん
だけど、エロいどころか痩せまくってスッカスカ。
ハイハットはテーブルを箸で叩いてるような音だし、キーボードは余韻や深みが
全く無いし、音場も狭く耳が疲れる。
ちょうど、900STでリマスタ版を聴いた時と似たような音がしますた。

思えばWinkが流行ったのは1989〜1992年。
CDラジカセやミニコンが普及し始めたのもこの頃。
当時は重低音ブームで、各機器メーカーも『〜BASS』を売り文句にしてた。
当時のミキサーさんも時代に合わせて、低音ブーミーなミックスをしたんだろうな。

あ、Winkもアニソン(タイアップ?)とゲームCMソング(イメージソング?)歌ってたよw
『わたしとわたし -ふたりのロッテ-』のOP&ED、『ツヨシしっかりしなさい!』のED、
『ソードワールド(SF版)』のCMには歌だけでなく出演もしてたw
802801:2006/02/27(月) 23:14:29 ID:???
連投&チラ裏スマソ。

除夜の鐘ってさ、まず細い高音が「カーン!」て聴こえて、音がスッと消えるよな。
で、後から太い低音の「ボワンボワン」て音が高音を追いかけるようにやって来て、
ゆっくり通り抜けるっつーか、高音を包むように追い越して行く。

音楽は大まかに言うと、常に全帯域の音が『連続で』鳴りっぱなしな訳じゃん?
高音の性質(発生してから到達するまでの速度は速いが、進む距離/余韻は短い)と
低音の性質(発生してから到達するまでの速度は遅いが、進む距離/余韻は長い)を
考えると、低音寄りのヘッドホンで綺麗なボーカル(更に上の帯域音も含む)を聴く
のは難しいし、高音寄りのヘッドホンでハッキリとしたベース(更に下の帯域音も
含む)を聴くのも同様に難しいよな。高音と低音は相反する訳だから。

ヘッドホンにはフラット性能の物があるけど、聴いてるソースが低音or高音寄りなら、
そのソースをどう聴きたいかによって、フラットが必ずしも合うとは限らんし。

何が言いたいのかよくわかんなくなってきたけど、試聴は自分が普段聴いてるCDで
やらなきゃ全く意味無いな。
803ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/28(火) 00:40:12 ID:???
まぁヘッドホンなんて音のでるドライバーは耳にくっついてるようなもんだから
音の進む速度とか距離はあまり関係ないわな。

結局ようは自分の聴き慣れた音楽で試聴しろってことだな
804ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/28(火) 21:52:12 ID:???
アニソン聴くならE4cと5PROはどっちが向いてますか?
大体ポータブルCDプレイヤーでEQ使わずに聴いてます。
805ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/28(火) 23:01:41 ID:???
E4cがいいと思う。俺もこれがメイン。
だが、このスレ的にはER-4Sが正解かも。
806ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/02/28(火) 23:42:49 ID:???
ちょっと最近、安物ミニコンポ並にバーチャルで極端な味付けが恋しくなってきたんで、
こんなもの↓を買ってみようと思う。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/27/news027.html
807ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 01:08:46 ID:???
>>806
ゼンハのルーカスサラウンドを彷彿とさせるな。

ルーカスはホント糞だった。

それは光端子があるだけまだマシかもな。
808ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 15:33:41 ID:???
>>804
E4cが良さそう。
ER-4Sは俺には淡白すぎるよ。
E4cほどドンシャリしないE3cも何気にお勧め。
809ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 15:54:41 ID:???
ねんがんの HD650をてにいれたぞ!

エロ本とはまた別の色っぽさがあるね。
もまえら、こんなイイの使ってたのかよっ
810ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 15:58:05 ID:???
HD650欲しいな・・・
ドイツに行くことがあったら買うか
811ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 16:24:49 ID:???
俺はHD650よりエロ本が好きだな。

なんつーかHD650はいい音なんだけど優秀すぎて面白くない。
ZUケーブルで少しは改善されるけど
それでもまだエロ本の方が楽しい音を奏でる
812ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 16:26:55 ID:???
>>809
じゃあ次はΩUだな!!
813ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 17:13:27 ID:???
いや、ゾネかGRADOに手を出してみるのはどうだ?
814ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/01(水) 17:26:31 ID:???
ゾネはDJ1PRO持ってます。PROline2500がちょっと気になってたり。
STAXはまだまだ自分には早いかなーとか思う。

いや、もう金欠だし買えないけどね・・・。
815ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/02(木) 01:13:31 ID:???
staxは管理が心配なんだよなー
机の上の放置が基本なんで 冬は埃が夏場は湿気やらで心配だし

装着してると虫籠の音も気になるらしいし、まあエロ本もキコキコたまになるけど
となにかと理由をつけて散財しないようにしてる俺がいる
816ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/02(木) 01:31:52 ID:???
>>815
STAXから出てるプロテクションザックとシリカゲルで
問題なし
両方あわせても1000円を超えない
金があるなら、ヘッドホンスタンドも買った方がいい
817ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/02(木) 20:05:14 ID:???
>>815
音楽聴きながら動き回らなければ
全く気にならない。というか、ふつうに聴いてる分には俺のからは音なんてしない。
だから、早く散財するんだ。さぁ、早く怖がらなくていいから
818ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/02(木) 20:57:43 ID:???
ここじゃあまり話題にならないが
GRADOのヘッドホンは女性ボーカルが萌えるらしいぜ
一回試聴しただけど、SR-325iはかなりボーカルがよかった
ひょっとしたらエロ本よりもいいかも
問題は装着感がめちゃくちゃあれなとこか…
819ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/02(木) 21:20:56 ID:???
>>818
頭傾けると落ちてくるからなぁ…
それでも音はいいから我慢して使ってる。
820ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 01:12:45 ID:???
>>818
325iは使っていて気持ちのいい音で鳴りますね。なんつーか爽快感のある音というか。
クラシックのオケなんか聴くときには使いにくいですけど、アニソンにはいいと思いますよ。
あの装着感の悪さと、外観と値段のバランスの悪さがハードルですが・・・
821ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 11:54:25 ID:???
Re-sublimityを聞くなら、E4cと5Proどっちが良い?
822ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 14:14:31 ID:???
E4c→女声 5Pro→男声 で使い分けるのがいいかも。
個人的にリサブはDJ1PROが最高だと思った。
823ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 18:49:02 ID:???
リ−サブミリティって林原めぐみの歌?
824ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 19:00:44 ID:???
KOTOKOだと思うが何かのアニメの主題歌だったような
I'veヲタなんでアニメはワカラン
825ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 19:52:44 ID:???
あら、琴子さんの歌でしたか。
最近の若いアニオタはああいう曲が好きなのかね
826ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 20:32:02 ID:???
>>825
私はKOTOKOの曲の中ではDuDiDuWa*lalalaが一番好きです


そんな私にお勧めのヘッドホンを皆様ご教示ください
827ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 22:35:17 ID:???
>>824
神無月の巫女だったかな。

>>826
A900LTDかなりいいですよ。
いま聴いてるけど「叶わないことなんてない」
の裏声で悶絶しそうになりますたw
828ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 22:41:43 ID:???
>>826
倍近くするけど2050Aもオススメ
829ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/03(金) 22:45:37 ID:???
やっぱりその二択か
どっちかほしいんだよな
830ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 00:57:00 ID:???
>>829
HD595も忘れないでクレ
831ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 09:47:16 ID:???
HD595は微妙に篭るし、性能も半端だからなあ…。
832ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 10:56:20 ID:???
A900LTDの方が篭ると思うんだけどな。
密閉だから、仕方ないといわれれば仕方ないですが。

あと、PROline2500も忘れないであげてください。
833ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:11:26 ID:???
>>832
>A900LTDの方が篭ると思うんだけどな。

お前両方持ってないだろ
834ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:12:50 ID:???
Sennheiserはどれも、音場を広くするためにわざと音曇らせてる節があるからなあ…。
音が曇ると心理音響効果で「遠くの音」と耳が錯覚するから、
ただでさえ耳から遠くしてある本来のドライバ位置よりも必然的に広くなる。
音の響きも、全体的に残響が重視されてて、まったり系の音=ロースピードな音だし。
あの音が、もし音作りのための「わざと」じゃなかったら、
かなりの低性能機を、ドイツ製だから良いだろうという舶来主義や、
Senhheiserを薦める先人や評論家の威厳に騙されて使ってるって事に…。
あのロースピードでもきっちり細かい音拾う能力は認めるけど。
逆にA900LTDは密閉独特の反響の篭りはあるけど、音が近い=明瞭だよ。

あとKOTOKOならAD2000も忘れないであげてください。
解像度がとても高いため、フラットでハイスピードなのに艶はA900LTDやHD595より上だよ。
835ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:28:16 ID:???
AD2000はすげぇよなぁ・・

I will…
Do you know the magic?
Dream to new world

の弦楽器がこれまでかと言うほど魅力的に聞こえる
全部KOTOKOじゃないけど気にすんなw

836ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:30:33 ID:???
ホントAD2000持ってたら一度聴いてみるといいと思う
他のヘッドホンでその曲は聴けなくなった
837ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:42:26 ID:???
>>833
両方持ってる。
LTDのほうが高音の伸びが良い特性だからそう感じるんじゃないか?
838ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:51:27 ID:???
すまん、追記
基本的にI'veはほとんど聴かないから俺の主観になってた
島みやえい子のエンドレスループにはいってるアップテンポな曲聴いてみたら
確かにLTDの方が合ってる。
839ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:55:28 ID:???
W5000ならAD2000の音の傾向のまま、解像度はAD2000より数段上だし、
AD2000で問題になってる定位の悪さや近すぎる音、きつすぎる装着感も解消されてるぜ?( ゚д゚)y-~~~
禅と違ってハイ落ちにして音の棘や音場感をごまかすなんてしないしなw
Wシリーズだから女性ボーカルも最高。AD2000で満足してる奴って相当レヴェル低いなw
840ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 11:56:27 ID:???
エロTDは既に非常に手に入りにくい状況だな。
ヘッドホンアンプ持ってないなら2050Aがいいかな。

I've、KOTOKOを聴いてる人はどんな再生環境なの?
841ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 14:56:28 ID:???
>>839
レヴェルとやらが低くて悪かったな!
自慢厨死ねよ!
842ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 15:09:30 ID:???
>>839
なんか嫌な奴だな…。
で?お前はW5000活かせる環境でW1000使ってるのか?
たまに居るよな。ヘッドホンだけ豪華でオンボードPC直挿しとかw
843ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 17:56:36 ID:???
>>842
お前も嫌な奴だからって嫌みが酷いぞ
自制汁
844ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/04(土) 18:56:18 ID:???
L3000なら→Ω2なら→edition7なら→オルフェウスなら、
と進化していくかと思ってたのに>>839は期待はずれだ。

個人的にはW5000はすっきり系なんで、落ち着いた音で濃いL3000の方が好きだけどなぁ、
後、弦に関してはAD2000は中々の物が有るぞ、W5000よりよく聞こえる時もままある>>839
845ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 05:46:23 ID:???
最近アニソン買ってないなぁ…

超ノリの良いアニソンのおすすめある?
HD25辺りで聴くような
846835:2006/03/05(日) 08:50:15 ID:???
>>839
はいはい、レベリュが低くてごめんね^^
847835:2006/03/05(日) 08:51:49 ID:???
漏れが誤ったんだからこの流れはおしまいに汁
醜いから
848ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 08:56:24 ID:???
>>845
アニソンは殆ど聞かないからハピマテしか思い浮かばないゴメンヨ・・
なんでこのスレに居るの?とか言わないで><
849ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 10:39:22 ID:???
そんなあなたに スレ紹介するよ
今期のアニソンについて語るスレ4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1131159801/

あなたが好きそうなアニソンを紹介します
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1092404753/

みんなが知らない名曲アニソン♪
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1056803014/

これがアニソンベストアルバムだ!2枚目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1126518516/

アニソンが聴けるアニメ&声優のラジオ・ネトラジ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1139199650/

一般人にも認められるアニソン教えれ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1062927903/
850ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 10:53:09 ID:???
いま、聴いているアニソンなどを書き込むスレ9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1138801844/
みんなで決めるアニソンBEST50
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1136216295/
【OP】ぱにぽにだっしゅ!音楽総合スレッド5【ED】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1137686993/
中毒になったアニソン
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1119527620/
おまいらかっこいいアニソンはありまつか?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1088215269/
【アニソン】萌えソングきわめ隊!【ゲーソン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1123608744/
好きなアニソンBEST3を挙げるスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1138980380/
851ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 12:28:22 ID:???
【単純】お勧めの曲を挙げるだけのスレ【明快】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1028639271/
852ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 22:04:58 ID:???
スレ違いだったら、すいません
アニメ鑑賞用にヘッドホンを購入しようと思っているのですが
おすすめの品はないでしょうか?
いろんなところを検索した結果、予算2万円前後なので
今のところ、ATH-A900を考えています。
よろしくお願いいたします。
853ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 23:05:33 ID:???
長時間着用して蒸れるのが気にならなければ悪くは無いと思う。
基本的に映像を伴ったソースに音楽鑑賞用のHPは合わないんだけど、
音楽聴くのにも使いたいという気持ちが少しでもあれば問題ない。

音楽鑑賞用HPとしてA900を見ると
フラットで無難なため、初心者には薦めれるけど、
HPにはまると面白みのない音からお蔵入りしやすい。

純粋にアニメのみ楽しみたいならDVD観賞用のHP
アニメも音楽も無難に楽しみたいならA900かな
854ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/05(日) 23:10:38 ID:???
>>852
SE-A1000
855ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 01:21:59 ID:???
PS2のCLANNAD買ったんだけど、
声がもっとも良く聞こえるようなヘッドホン無いですか?
PCでのアニソンやアニメ鑑賞にも使います。
予算は3万前後なんです。
ATH-A900LTDが良さそうな気がしますが、もう無さそうなので
HD595かATH-AD900辺りを考えてます。
どうかよろしくお願いします。
856ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 01:25:25 ID:???
>>855
HD595かAD900ならHD595行ったほうがいい。
ただエロ本がもしあるなら試聴して決めたほうがいいかもしらんね。
857ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 02:08:41 ID:???
E2C買おうと思ってるんだが、どうだろう?
プラグ使いで、電車乗るから絶対に音漏れしたくないんだけど…


ちなみに明るい店舗の萌えソンやスパロボのサントラを好んで聞きます。
858852:2006/03/06(月) 03:10:16 ID:???
>>853
お察しのとおりアニソンも聴きます、蒸れるのですか・・
電気屋で試聴したときは、あまりきにならなかったのですが
>>854
実は、SE-A1000も候補にあったのですが
装着感が耳からズレ落ちる感じがして候補からはずしたんです


最後に質問ですがATH-A900は40Ωですが
KENWOODのHD30GA9で使用した事がある人はいらっしゃいませんでしょうか?
ポータブル機でドライブしきれるか心配です、よろしくお願いいたします。
859852:2006/03/06(月) 03:21:48 ID:???
>>857
音漏れは、一切無いですよ
通勤時などでは、恥をかかないと思います
低音強めで高音ははやや弱く感じました(高音はプラグより良い)
装着感はスポンジがあるのでプラグより、自分はこちらが好きです
低音好きにはもってこいでわ?
860ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 04:21:16 ID:???
>>858
40Ωならまぁ余裕なんじゃない
861ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 05:26:53 ID:???
>>858
俺、今の再生環境にする前に一瞬、KENWOODのR-K700にA900を差して使ったことがある。
新品に5年保証を上乗せして買ったけど、結局半日で押し入れ行き、1週間後にヤフオクで売った。

>>858の言うHD30GA9の音質マイスターと、R-K700の音質マイスターって確か同じ人なんだよな。
この人のマイスティングって正直、スピーカーのクセを楽しむのに特化してて、ヘッドホンは二の次な
感じがする。
やりたいことは分かるんだけど、俺等が今聴いてるような曲を聴くにはあまりにフラットかつ淡泊すぎ
て(音が薄味)面白さに欠ける。
まあ元々トリオ(昔のKENWOOD)って、ハイコンポ向けの大型スピーカー色々出してたもんな。

薄味なR-K700にこれまた薄味なA900を差した結果、そりゃもうツマラン音になってしもて、散々
イコライザ弄り倒した挙げ句「何やってんだ俺…」ってな感じで鬱になり、速攻売り飛ばしたって
ワケw

HD30GA9の音は知らないけど、R-K700とマイスターが同じってのがちと引っ掛かる。
A900(A500も)は合わないかも。
ゾネホン(提示額からすると無印DJ1とHFI-550か)いった方がいいような気がする。
ただ今後、家での再生環境を多少増強する予定があるなら、A900でも別に問題無い。
862852:2006/03/06(月) 08:24:37 ID:???
>>860
そうですね、ありがとうございます
>>861
これまた説明不足で申し訳ありません
メインはDVDプレーヤーでアニメ鑑賞にATH-A900使用予定です
ただ最近年のせいか、ドンシャリ好きだったのが
高音好きになり、それに定評の有るATH-A900か
ややドンシャリだが映画鑑賞向きと定評の有るSE-A1000かで迷っているしだいです・・
HD30GA9は私の感想ではやや高音よりかと思います
有る意味TH-A900購入した場合高音同士ぶつかり合う
可能性も考えられますが、アニメ鑑賞が主目的なのでまぁいいかなと考えていました。
アニソンに関しては本来HD30GA9の本スレでヘッドホンの相性を
聞くべきかとも考えたのですが、あのスレでアニソンなど口に出せば
叩かれるかスルーされる可能性が高いのでここで質問させていただきました
長文申し訳ありませんでした、仕事に行ってきます。
863ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 08:42:49 ID:???
>>859
>音漏れは一切無い

ああ、よかった。これで購入に踏み切れます。どうもありがとう
別段低音好きっていうわけでもない(プラグは遮音性に関する評判がよかったので買った)ので
高音がプラグより出てるっていうのは楽しみ
864855:2006/03/06(月) 09:31:35 ID:???
.>>856
ATH-AD1000でもいいかななんて思ってます。
どれも装着感でだけで選んだようなもので。
LTDせめて試聴だけでもしてみたいです。
865ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 12:57:39 ID:???
>>864
AD900やAD1000は確かに装着感良いが、
AD2000と比べると値段差以上の開きで音質差があるからなぁ…。
なんていうか2000と比べると900、1000はオモチャ?
AD2000だけは試聴しないことをお勧めする。
866ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 13:14:08 ID:???
そんでSRS-2050Aの音を聞いて、なんでATH-AD2000なんて買っちゃったんだろうって後悔するんだ。
867855:2006/03/06(月) 13:24:06 ID:???
>>865
・・・そうなんですっか
AD2000はちょっと手が届かなそう
あとはK501とかMDR-SA3000とか・・・でしょうか価格的に
でもHD595に落ち着きそうです
868ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 13:52:45 ID:???
>>867
900LTDが人気だったから影薄くなっちゃったけど、あの価格帯ではAD1000は結構いいよ。
900LTD買ったときに一緒に試聴したけど、ずいぶん迷ったから。選択肢からはずさなくてもいいんじゃないかな。

ドライブできる環境が必要になるけど、K501で女性ヴォーカルってのも意外とイケる。
明瞭で上品に、繊細に鳴らしてくれる。ある意味595とは全くキャラが違うので、
聴き比べてみると面白いかも。
869ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 13:54:52 ID:???
>>866
いや、2050Aはコストパフォーマンスがいいってだけで、
実質AD2000より音質がいいってわけじゃない。
定価同士分の音質差は無いってだけ。
それ以前に、コンデンサとダイナミックを同列で語るのはどうかと思うぞ。

先日のAV板のレビューを鵜呑み+曲解ですか?
文字情報だけで音を聴いたつもりになってるんだねw
870ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 14:29:33 ID:???
>>867
俺もAD1000をお薦めするよ。
PS2やPCに繋ぐのにそれ以上は全く必要ない。
AD2000や2050Aを薦めるのは環境を考えないアホの言う事だ。
871ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 14:31:14 ID:???
しかし3万前後の予算があると、選択肢が広がっていいよな。
HD580、HD595、K501、K601、PROline2500、SR-225、
ATH-AD1000、MDR-SA3000…
パッと思いつく開放型だけでもこれくらいあるし。

そういやbeyerdynamicもあったか。
これだけの中から選べるのだから
自分にピッタリなヘッドホンがあるといいよね。
872855:2006/03/06(月) 15:05:43 ID:???
皆さんどうもです
選択肢が多くて迷います。
長時間使うことになると思うので。FF12にも使うかも。
装着感重視にするとやはり開放型がいいとおもうのです。
でも有名な900LTDも選択肢に加えたかったです残念
また試聴いてこよう・・・
873ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 15:10:07 ID:???
>>855
予算3万で再生環境がチープなんであれば、ALESSANDROのMS-2がオススメ。
キレの良いGRADOサウンドの特性上、どんな環境でもそれなりに長所を発揮できる。
ただ装着感はよろしくないし、マッタリした音が好きならダメダメです。
将来、他の物を買って使い分けるなら禅辺りとの相性はかなり良い。
874ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 15:39:51 ID:???
ゲームに使うって話だから、装着感最悪、長時間使用不可能なGRADO系は不味いんじゃないか?
875ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/06(月) 16:36:20 ID:???
>>874
アレッサンドロの奴はスポンジがザラついてないから装着感悪くはない。
最近GRADOのスポンジも改善されたみたいなので、そっちでも良いかも。
876ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/07(火) 17:58:33 ID:???
>最近GRADOのスポンジも改善されたみたい

ここ、くわしく頼む。
877ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/07(火) 20:44:19 ID:???
875氏ではないですが。

最近、RS-1購入したのですが、スポンジ軟らかいですよ。
痛くて長時間の装着が困難、と聞いていたので拍子抜け。
自分の耳にはぴったりのようで、気持ちいいくらいです。
878ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/07(火) 21:09:52 ID:???
自分のちょっと古めのRS-1は外が硬くて中がやわらかい、いわるゆるカリもふだよ。
GRADOはカリもふがいちばん!(嘘
879ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/07(火) 22:36:16 ID:???
なにそのメロンパンw
880ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/08(水) 00:12:12 ID:???
ありがとう、ダイナで試聴したときはタイヤみたいにゴッつくて
10分ちょいでギブアップだったんだが、やわらかくなってるなら
長時間使用でも大丈夫そうやね。
881ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/08(水) 19:05:12 ID:???
保守
882ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/08(水) 20:09:55 ID:???
PX200ってアニソン聴くにはどう?
883ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/08(水) 22:27:40 ID:alUAgbp3
AL600はアニソンに合う
キラキラも声も良く通る
耳掛(アームレス)としての音のレベルは確実に向上した。
884ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 02:03:23 ID:???
>>822
ポータブル用でコンパクトながらなかなかいい感じ。
若干ボーカルが出てるから聴きやすいし、解像度もまあまあ。
885ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 02:05:10 ID:???
FoF聴くならER-4S?E4c?
886ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 02:20:33 ID:???
自分で選べるようになりなさい
887ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 16:07:09 ID:???
yozuca*って分かる人いますか?
D.C.のOPの人って言った方が分かりやすいかな。
それで、彼女の歌を聴くのにオススメのヘッドホンってあります?
888ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 18:19:30 ID:+I98wqyx
まもなく、19時よりテレ東系列でポケモンAGが放送します
裏番組(天才志村どうぶつ園、いきなり黄金伝説)に負けないように皆さんで視聴率をあげてください
今回のノルマは視聴率5%維持!
実況スレで待っていますので皆さんの参加をお待ちしています
889ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/09(木) 23:10:08 ID:???
ポータブルにSR-001MK2使ってるツワモノいない?
890ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/10(金) 01:01:10 ID:???
yozuca* YURIA CooRie 真優 MegRock 橋本みゆき ゆうまお riya eufonius みとせのりこ 霜月はるか kukui
全部聴いている人いますか 
900LTDだとどんな感じでしょうか
891ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/10(金) 09:32:56 ID:???
>>890
CooRieというとアレですか、『びんちょうタソ』のOP「いろは」。
じゃすとたいみ〜んですな。ちょうど先月買ってきたとこですよ。

あのね、全然エロくない。まあ当然かw
ボーカルが耳に優しくない箇所がある。ちょっと刺さる。
この曲って、篭り感のあるヘッドホンが合う気がする。

ちょっと待ってて。風呂入ってから聴きながらレポするわ。
892ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/10(金) 10:54:44 ID:???
>>891
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
893891:2006/03/10(金) 13:30:38 ID:???
今聴いてるとこ。
先、環境→CD3300+HD53R Ver.8(XLR接続)+エロ本

曲の出だしのフワ〜ッとしたバイオリン(?)は暖かく包み込む感じで良いね。
右側で鳴ってるアコギも、五月蝿くなくてちょうど良い。

あ〜、ちょっと刺さるなあって思った部分って「しずくみたい♪」の「しずく」とか
「大切な場所がここにある〜♪」の「せ」と「しょ」のとこだな。

活舌悪いとまでは言わんけど、歌詞カード見ないと聴き取り辛い箇所があるな。
894891:2006/03/10(金) 13:42:49 ID:???
ベースかな〜、コントラバスかな〜、
低域のブォ〜ンて音、もうちっと量欲しいかも。好みの問題かw
つか、こういう暖かい曲って、ボーカル/コーラスは前に出るよりもっと音に包まれる感じの方が
好きかも。

ちょっとA900無印と比べてみるわ。
895891:2006/03/10(金) 13:45:40 ID:???
今ふと気付いたけど、このマキシシングルのカップリング曲のタイトル、
『君にヘッドフォン』なんだがw
896ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/10(金) 14:20:09 ID:???
ゆうまおのみちしるべ持ってるんで、試しに色々聴いてみた。
環境はSA-15S1直挿しでA900LTD。

ボーカルは良く聞こえるけど、この曲の場合は、最高!とまではいかないかな・・・
子音がよく飛ぶのと、ボーカルが全面に行き渡るのがエロ本の魅力だと思うんだが
こういったバラードにはいまいちかなぁ。ピアノが軽くやたら明るい音色になってて
しっとり感が少し失われてると思った。悪くはないと思うけど。

かしましつながりで、eufoniusの恋するココロにはエロ本は良いと思う。
897891:2006/03/10(金) 14:31:23 ID:???
う〜ん…。
この曲、A900無印でもそんなに印象変わんないね。
リフレイン手前の間奏部分でちょっとシャリつくくらいで、ほとんど気にならない。

一応携帯で写真撮ったけど、ヘドナビにでもうpした方がいいの?
つか、夜でいい? 実は夜勤明けでマジ眠い…。

あ。
DJ1PROでこのCD聴いてる人いたら是非レポ頼んます。
この組み合わせがちょっと気になる。
898ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/10(金) 22:19:13 ID:???
松本梨香のライバル!とチャレンジャー!がエネルギッシュに聞けてさ行のきつさのないヘッドホンはありますか?
899ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/11(土) 19:09:13 ID:???
>898
A900LTD
900ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/11(土) 19:14:50 ID:???
900
901ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/12(日) 03:14:14 ID:???
なんか最近A900がやけにとりあげられているけれど
自分も購入したくなってきた、サウンドカードも搭載してないし
PCで聴くのがメインだけどオーバースペックかな?
902ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/12(日) 04:58:23 ID:???
>>901
APUSB+A900

A900が勧められてるのは1万円台でなおかつ癖みたいなのがあまりないから。
ある意味レファレンスモデルみたいな感じで語られてる節がある。
またヘッドホン廃人になるかどうかの試金石でもある。
903ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/12(日) 12:00:47 ID:???
>>897
HD30GA9+DJ1PROでの印象。
DJ1PROのさっぱりシャッキリした音とはちょっと合わない感じ。
良くも悪くもノリ良く聴かせるヘッドホンだからかな・・・。
K271sみたいな多少ゆるい音の方がまったり聴くにはいいみたいだ。
904ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/12(日) 17:18:53 ID:???
>>901
PCオンボードサウンドに高いヘドホン繋ぐと無音時に間違いなくゲイツちゃんになれる。
905ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/12(日) 23:26:12 ID:???
先にヘッドホン買うんでいいんじゃない
音の出口が一番変化大きいし
後でサウンドカードとアンプ買えば問題ないし
906901:2006/03/13(月) 01:04:33 ID:???
>>902
APUSBなかなかお高いですな・・後回しになりそうです
>>904
ゲイツちゃんとやらの詳細希望です
>>905
なんとアンプにまで手が伸びるんですかΣ(´Д` )

本当に恐ろしいヘッドホンですね。
907ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 05:05:47 ID:???
どっかでオーテクが高級耳かけをつくると聞いたような気がするが
どこだったか
908ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 09:58:19 ID:???
>>907
900LTDと同格とかいうネックバンドのことか?
あれならガセということで話は終わった。
909ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 11:07:55 ID:???
アニソン聞くためにE4cかER4S買おうと思ってるが、
ポーダブルAVにつなげる場合ER4Sはインピーダンス高杉?
アンプつなげないといかんかな?
その方がイイならER4Sにはアンプ繋げるとして、
E4cとER4Sどっちがイイ?

聞くのはyozuka*、KOTOKO、ria(というか鳥の詩)、
坂本真綾、アリプロ、YURIA、モモーイあたり。
910ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 12:49:20 ID:???
>>909
聴けなくはないが、高杉
聴いてる曲からみても、分解的な聴き方をしない限りE4cのほうが良い。
911ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 12:56:48 ID:???
ER4じゃないとダメというときはER4Pにすればよろし。
E4c使いの俺としてはE4cを薦める。
912ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 14:01:20 ID:???
>>909
両方持ってるが、ER4は低音が薄いよ。
バランスよく聴くならE4だな。低音も適度に出てどんなジャンルもこなせる。

解像度は言わずもがなER4だが、ポータブルなら力は引き出せないだろうしその面でもE4をお勧めする。

デザイン的に見てもE4がまだましだろう
913ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 14:36:44 ID:???
>>912
ER4SはフラットでE4cはドンシャリだと思うんだがな・・・
>>909
俺もE4cのほうをお勧めする。
914ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 19:34:04 ID:???
たまには5proのことも思い出s(ry
915ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 23:22:37 ID:???
新番組も控えておりますので以下の方々のアニソンを聴く場合 A900LTDのほか何があると幅広く聴けるでしょうか

美郷あき meg rock 妖精帝國 橋本みゆき yozuca* 河井英里 川田まみ 石田燿子 BRACE;d
FictionJunction YUUKA  石川智晶 ALI PROJECT 牧野由依 ROUND TABLE featuring Nino
Savage genius 新居昭乃 kukui 霜月はるか eufonius riya 近江知永 小枝
島みやえい子 大嶋啓之 feat. 片霧烈火 奥井雅美 平野綾
916ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/13(月) 23:24:57 ID:???
君は、誰がお気に入りなんだね?
LTDの使い道はどんな感じかね?
917ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/14(火) 01:48:00 ID:???
Sennheiser HD650やAKG K701やSTAX SRS-2050A なんかどうですか?

まぁ、どうですかというか、リミテッドを所有している自分の願望なんですがね。
918897=861:2006/03/14(火) 10:25:28 ID:???
>>903
レポさんくす!
ひょっとしてこの間の>>862かな? 結局DJ1PRO買ったの?

みんな「DJ1PROは高音寄りのドンシャリ」って言うけど、CD持ち込んで試聴した感じだと、
低域(特にベース)もすごく魅力的な鳴らし方すると思うけどなあ。
余韻部分も最後までちゃんと聴こえて、どういう風に音が消えていくのかがわかる。
ボーカルは確かにシャキシャキしてるな。
予算ができたら絶対買いたいんだよな〜DJ1PRO。
最近はK701が気になっちゃって、また後回しになってしもたけど。

ところで俺、A900売っちったw 職場の同僚に1万円で。
4000円くらいのPC用アクティブスピーカーのヘッドホン端子に直差ししてるらしいけど、
昨夜俺んとこに来るなり「アレいいっすねー! 安物とは全然違いますよ! マジヤバイ!」
だってさ…。
「その程度で喜ぶんならせめてCD5001でも買えよ」と言いたかったけど、必死に堪えたw
919ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/14(火) 11:35:33 ID:???
CD5001って、あんなものなら買わない方がましだよ…
てゆうかA900でも知らないやつに売れば一万にもなるのかwww

とりあえずK701の簡単な感想を…
HD650がまったりまろやかなら、K701は上品で繊細。
世間では、というか一般の人には禅のようにポップスや打ち込みが苦手なものは評価が低く
高音が若干シャリついたり中音が張り出すものが万人受けしやすいようなので
K701はそういう層にも受ける音創りじゃないかな。
LTDが大人気のこのスレ住人にも結構受け入れられるかも。
ちなみにデザインはいいけど材質はイマイチ。写真写りは良いけど…

環境はDA53+HD-1Lで最初聞いてたけど、調子悪いのでAPUSB。
CECもM-Audioもなんで初期不良がデフォなんだか…
CECはまだ音がそれなりに良いからマシなのかな?
修理に出しても直んないし,買うんじゃなかったorz
920903:2006/03/14(火) 17:21:56 ID:???
>>918
>>862の人では無いっすw
去年のフジヤのセールで買ったんだけど打ち込み系に関しては価格帯以上の魅力を感じるね。
次はPROline2500に手が伸びてしまいそう・・・金は無いけどw
921ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/14(火) 20:51:49 ID:???
>>913

>E4cはドンシャリ

糞耳乙wwwwww
922ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/14(火) 20:53:27 ID:???
ERばっかり聴いてると、SHUREってかほとんどのイヤホンが
ドンシャリにきこえてくるってことだ。
923913:2006/03/14(火) 23:58:33 ID:???
E4cドンシャリはガチなんだがな。
俺の耳は糞耳ですか。  まあ、いいけどな。

所有カナルの比較
フラット高音寄り:ER4s
フラット:ER6i
フラットやや低音:E3c
フラット寄りドンシャリ:E4c
ドンシャリ:E2c

だと俺は感じた。カナルで一番ソツなくこなせるのはE3cじゃないかと思う。
E4cのドンシャリは中音もある程度出せるドンシャリ
E3cの超高温と低音の強化版だと考えてる

基本的にアニソンにはSHUREのほうが向いてるように思う
ボーカル先行やストリングスの大人しい曲にはE3c、
ロック系、アップテンポな曲はE4cを薦める。

俺の主観だから参考程度に考えてくれ
924ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/15(水) 00:05:38 ID:???
ドンシャリって言葉自体を誤解してないか?
そうじゃなきゃ、ボキャ貧なだけとか。。。
E2cがドンシャリって、そこは間違いなくおかしい。
あれはシャリるほど高音出てない。
925913:2006/03/15(水) 00:14:47 ID:???
S○NYのカナルよりは出ると思うんだ。
シャウト系のVoも聴けるから、ドンシャリってことにしといてやってくれ。
926918:2006/03/15(水) 09:21:08 ID:???
>>919
K701レポさんくす! つか、今月俺も買うッ!

いや〜、そいつ、ミニコンポはおろかラジカセすら持ってないくらい
だから、CD5001で充分すぎる。
正直、「余ってるヘッドホンあったら売ってくれ」って言われた時は
何に使うつもりだろ?と思った。
売るにしたって、あくまで最近使ってなかった、っていうだけで別に
もういらなくて売る訳じゃないから、「1万なら売ってもいいよ」って
冗談半分に言ったら「買う」って言うんだもんw

>>920
あ、中の人じゃなかったか、こりゃスマソw

今日帰りに横断歩道で信号待ちしてたら、目の前通ったバスの乗客で
DJ1PROしてる人を発見! 場所は吉祥寺駅前AM8:30!
どのヘッドホンスレの住人だ?w
927ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/15(水) 13:13:52 ID:???
ついさっき2050Aポチってきました!!
着くまでwktk
928ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/15(水) 13:42:30 ID:???
おめでとう、俺もSTAX欲しいんだよ・・・
いまP-1貯金中だから、買うのは半年以上先になりそう。
929ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/15(水) 19:03:31 ID:???
>927
購入おめ
STAX 仲間が増えるのは嬉しいことだ
930ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/15(水) 19:58:45 ID:???
4040Aキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆!!!!!
931ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/15(水) 20:56:30 ID:???
>>923
5proと3スタはどの辺にくるのかな?
932ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/16(木) 01:40:47 ID:???
乙矢で注文したAPUSBが届いた。
早速PCに繋いで、ついでに余ってるDr.HEAD HiFi改を繋いで・・・としたら意外にも結構良い音。
そろそろワンランク上のアンプが欲しいと思ってたのにしばらくこれで満足できそうだ・・・。
933ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/16(木) 10:25:49 ID:???
ちょっと相談。
予算は一万くらいが限界(できれば7、8千円に収めたい)で
新規にイヤホン/ヘッドホン買うならなにがいいかな?

基本的には家で使うつもりなんだけど、ポータブルにも流用できるのがいい。

よく聴く曲はガンダムのサントラ(Z、CCA)、女性ボーカルの萌えソン(アップテンポな曲が多い)、
スパロボのサントラ(ジャムプロではない)、単体歌手では 折笠、坂本真綾などが多いです。

とりあえずサントラ系を綺麗に奏でてくれるのがいいんだけどアドバイスきぼん
934ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/16(木) 11:08:06 ID:???
A500
935ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/16(木) 11:31:47 ID:???
>>933
ヘッドホンは1万円超えたあたりから音が変わるんだよ。
ぶっちゃけ予算1万円以下では聞こえない音が沢山あるよ。
ちょっとだけ無理できない?
936ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/16(木) 13:08:57 ID:???
>>933
K81DJとかどう? ちょっとコードが長いのを除けば
ポータブルでも使いやすいと思う。
937ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/16(木) 23:43:45 ID:???
もちっとだしてES7
938ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/17(金) 01:49:11 ID:???
>>933
E888
939ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/17(金) 01:51:26 ID:???
ポータブルならAL600(アームレス)が良いかもしれないぞ
さらに同じカナルのイヤホンFX77を合わせて使い分けている
940ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/17(金) 13:18:28 ID:???
K701をアニメ試聴に使ってみた。付け心地良いので長時間にも結構向いている
声の張り出し、元気さ、囁き等の表現かなり良いかも。BGMも綺麗に聞こえるし
低音もしっかりしてるので迫力もそこそこにはある。
ただ一部の打ち込み系BGMやセリフで痛めに感じる事がある。エージング不足ではないと思うのだが。
逆に中高域を弱めの機種にすると全体的に暗めになるから難しい感じ。

最終結論としてはK701でアニメ試聴はオーバースペックだが楽しみたいやつには
十分満足できるデキ。そんな感じかな。
プリメインアンプとHA-1Aに挿した環境。HA-1Aの方が良く感じたがソースがアナログ
地上派なのでそこまで差は感じなかったです。
941939:2006/03/18(土) 06:44:33 ID:???
ポータブルならAL600(アームレス)が良いかもしれないぞ
さらに同じ【犬】カナルのイヤホンFX77を合わせて使い分けている

アニラジ(ポッドキャスト)聴くときはグミナルFX55を更に使い分け
あわせ技で1本だぁ!
942ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/18(土) 11:01:57 ID:???
ついにこのスレにもK701所有者が
943ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/18(土) 11:20:26 ID:???
低価格は99円のEA619/AU-618所有者からいます。
高価格は?
944ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/18(土) 11:33:18 ID:???
DX1000使いはおらんのかね
945ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/18(土) 11:43:15 ID:???
取り合えずΩIIまではいるようだが。
946ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/18(土) 18:42:13 ID:???
>>944
>>695でやっちゃった奴が。
947ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/19(日) 01:50:52 ID:???
つか、下手なHPサイトの常連より色々な種類を持ってる人がいるかと。
そんな自分もΩUで水樹奈々
948ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/19(日) 03:03:47 ID:???
A900LTDとHD650で満足してる俺は、まだまだヒヨッコ。
949ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/19(日) 15:40:51 ID:???
          |,/: : : .!: : : : !: : : .i : :| |: :.',: :',: ::',: : :.ヘ
         /: : : : .:| /: : :l: : :./:.::/!: :! : ::!: .l: : :!: : : ム
           ///: : : :./: : :,ィ: : /!.:./ |:./: :./!:/|: : j: : : : ハ
        ///: /: :./: :,イ/≠// j/|/zj/''j/: : : : :| |
         ///::/! !/:/ィY´_ハヾ    ィY´ ハヽi: : : :./リ!:!
        / l:./ |.:|:::ム,  い リ       い ソ /: :./!/ リ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         j/ t:j::::::ハ ` ゙ ´   _゙   ` ゙ ∠ィ'":/ /  < A900LTDで絶対、大丈夫だよ!
           |:::::::::ヘ、     ( )   __  /::::/!:.!     \_______
           |/l/|/::::>.、   `'´  _(,r 、ヘ:://!リ
             |/l/l/i>ー ''ヌ´ヽ  ヽ ハ"リ
              _,ィ7ト、ニニ 〈 ヽ ゙   /
            ,.イ´  ‖      ヽ     /゙メ
950ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/19(日) 21:07:12 ID:???
ロック調の曲(例えばYURIAのYOUみたいな)を聞くのには、ER-4Sでは低音不足に感じますか?E4Cとどっちが適してるんでしょうか
951ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/19(日) 21:18:51 ID:???
>>950
低音が不足してるしてないは個人の主観でしかない。

なのでとりあえずお前さんの持ってるヘッドホンの中で
「これは自分には低音不足」 「これは自分には低音過多」というイヤホンを挙げてみれ。

話しはそれからだ。
952ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/19(日) 22:05:32 ID:???
>>951
3スタ→スポンジチップでは低音不足。ダブルフランジでは中の上ぐらい
E3C→まあこの程度か
EX71SL→久しぶりに聞いたら低音ズンドコでびっくりした。出すぎw
953ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/19(日) 22:34:33 ID:???
>>944
使ってますよ。一言でいうと音場が広くて柔らかい音って感じです。
解像度は申し分なし。低音から高音までのバランスも良いと思います(良いというかフラット)。
個人的には値段分の価値あります。
でもやはり密閉型のこもりは感じられるので常用はHD650ですけど。
954ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 00:45:12 ID:???
元気なアニソンといえばどのヘッドホン?
955ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 00:55:04 ID:???
明るく快活な曲には、ほとんどA900LTDでイケるはず。
おバカなキャラソンも同じくエロホンで問題ないと思う。

GRADOやゾネもイイぞ。 
956ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 01:14:14 ID:???
>>955
ありがd
これで決心がつきそうだよ
957ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 20:11:10 ID:???
おまいら金持ちですね。俺は万単位のヘッドホンなんて買えないよー
で相談なんだけど、一万以下で買えるやつならなにがいいかな?
いま主力のけによんぺは音だだ漏れだから困る。

今んとこ候補はPMX200、e2c、PRO5あたり。
ネット上の評判や見てくれのよさで選んだから音質がどうというのはわからない。
958ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 20:49:10 ID:???
ジョーシンの祭待ちでA500はどうよ?
ふつうに買っても1万以下だけど。

その3つよりはオススメできるぞ。
959ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 21:39:52 ID:???
>>957
中、外どちらでも使いたいならK81DJがモススメ

家オンリーなら>>958
960ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 23:32:28 ID:???
>>957
PMX200は耳に合わないと装着感最悪だからPX200の方がいいよ。
ドンシャリっぽいのが好みならZ600あたりもおすすめ。
961ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 23:39:57 ID:???
ヘッドホン長時間使って難聴にならないかが心配なのですが、
みなさんは気になりませんか?

本当はスピーカーで聞きたいけどアニメ関係の音周りに響かせるのは恥かしいです
962ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/20(月) 23:45:35 ID:???
俺は意識して音量絞ってたりしてる。
深夜に聴くのがオヌヌメ。逆に煩い中で聴くと耳に負担が
963927:2006/03/21(火) 00:11:31 ID:???
SRS-2050A届きました
これスゴ過ぎだよ
今まで使ってきたA900はいったい何だったんだって感じです
ボーカルとかすごく艶っぽいんですがエロいというよりひたすら綺麗で美しいって感じの音でした
964ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 00:49:03 ID:???
>>957
1万円以下と1万円超で、壁があるよ。
1万円以下だけで何とかしようと言うのは
原付きしか買う金ないんですが、高速道路も乗れる
快適な乗り物が欲しいんですかといってるようなもの。

1万円以下はどれもどんぐりの背比べだから、
試着した装着感や、低音が出るかとか、
デザインのよさとかで選ぶといい。
965ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 01:13:17 ID:???
>>957
音質云々が欲しいなら一万以上出した方がいい
もし、タダ音漏れが少ないヘッドホンが欲しいなら
値段の安い見てくれのいい密閉型を買うのがよろしいかと
966ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 01:15:07 ID:???
>>963
おめでd
俺も今年になって2050A買った新参STAXユザーなんだがマジ良いよね
KOTOKOがますます好きになったよ
967ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 17:45:23 ID:???
アニソンならE5cがいいぞ
E4cと5proのいいとこ取りだ
968ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 17:48:17 ID:???
>>963
おめ。
取り合えずエージング頑張れ。
STAXのESPは最低でも100時間くらいは鳴らさないと調子出てこないから。
969ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 22:57:53 ID:???
A900からステップアップしたいんだが
SRS-2050A、HD65O、K701で迷ってるんだ。
どれ買ったらいい?
970ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 23:04:57 ID:???
K701買ってレポきぼんぬ
971ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 23:14:45 ID:???
K701でいこう。
972ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 23:18:56 ID:???
K701でいこう、お兄ちゃん。
973ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 23:27:47 ID:???
ttp://www.h-navi.net/k701.htm

>極論になりますが、K701はゼンハイザー系の色が濃いと感じます。
974ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 23:35:18 ID:???
レスありがとう
それじゃあK701を買ってみることにするよ
レポはするけど、ただの感想になりそう


>>973
ゼンハイザーのヘッドホンは持ってないから
問題ないと思う
975ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/21(火) 23:40:44 ID:???
>>969
インピーダンスの高いヘッドフォンでも難なく駆動できるヘッドフォンアンプ持ってるならHD650が一番お勧め。
ヘッドフォンアンプとか持ってないならK701が良い。STAXのSRS-2050Aについては・・・
STAXのイヤースピーカー視聴してこれはいける!と思ったならお勧め。
なんでもそうかもしれないけどSTAXは絶対視聴してから購入した方が良い。
976ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 01:21:15 ID:???
ここは以外に金持ちの多いインターネッツですね
977ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 01:37:12 ID:???
エロゲー代にくらべりゃヘッドホン代なんてしれたもの
978ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 02:59:23 ID:???
大体同じような音が出るなら、見た目がすごそうなK701の方がイイナ
979ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 03:09:32 ID:???
見た目のかっこよさでSR404はどうよ
980ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 03:42:40 ID:???
次のスレ立てたよ

【アニソン】ヘッドホンイヤホンを語ろう Part3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1142965663/
981ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 09:08:46 ID:???
>>980
982ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 12:57:33 ID:???
今までビクターのXV-A77+オーテクAT-HA20でエロ本使ってたけど、言われてるほど低音出ないなと思ってた。
昨日念願のSA-15S1買ったんだけどエロ本で低音が出るようになった。
マラは低音出ないって聞いてたから驚いた。
安物じゃヘッドホンが死ぬとオモタよ。
983ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 13:11:13 ID:???
>>982
おめ
SA-15S1だったらAT-HA20を通さないで、直挿しの方が音良いでしょ?
984982:2006/03/22(水) 13:28:22 ID:???
>>983
ども
ハナっから直挿ししかしてないから差は分かんないですw
昨日はずっと今まで買ったCD聴いてたし比較なんて全然頭に無かった。
985ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/22(水) 16:52:38 ID:???
おめでとう。俺もSA-15S1使ってて大満足してる。
きょうはシャナのOP買ってきたぞ、いまから聴くぜ。
986ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/23(木) 13:13:38 ID:???
SA-15S1良いよねー
5万円クラスのCDPとHPA買うよりこれ1台の方が良いかも
987ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/23(木) 14:03:54 ID:???
俺もSA-15S1最近買ったんだが
買ってから前まで使ってたCD5400もなかなか良い音で鳴ってたんだなと思った
CD5400は中古で1万で買って15S1は新品12万だったんだが確かに15S1のほうが音良いんだけど
価格差考えたらそこまでの違いがあったのかなと思うと疑問だ
この辺は価値観の問題だしオーディオなんてそんなもんなんだろうけどね
貧乏学生なもんで必死にバイトで金貯めて買ったからあまりにも期待しすぎたのかも(´・ω・`)
988ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/23(木) 15:59:06 ID:???
>>987
確かに、価格が上がれば上がるほど極端な差は感じなくなる。
ただ、細かい部分は確実にレベルが上がってる。
この「細かい部分」に金を注ぎ込むんだよ俺等は。
お気に入りの曲をどこまで高音質で聴けるか、挑戦つーか実験だな俺の感覚では。

とりあえず、同じ曲を何度も何度も何度も何度も聴いてみれ。
で、1回だけCD5400で聴いて、その後すぐにまた15S1で聴いてみれ。
「あ…そういうことか…」ってな具合に、悟りみたいなものを感じる瞬間が必ずあるからw
ホントホントw
989ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/23(木) 19:49:57 ID:???
>>988
いい物からよりいい物へはあまり差が無いように思えるけど、よりいい物からいい物を使うと差を感じやすいんだよね。
不思議なもんですな。
990ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 00:43:45 ID:???
ΩUよりHD650の方が音良いと思うんだけど俺っておかしい?ちなみにほとんどアニソンしか聞かない。
991ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 00:46:35 ID:???
どういうレスを期待してるのかわからない
という点で、おかしいと思う。
992ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 00:59:05 ID:???
HD650は開放型の中では一種の完成形といわれるほど評判が良いけど4万ちょっとで買える。
ΩUはドライバユニット込みで27万くらいする。
それでも実際聴いてみるとHD650の方が音良いような気がするから俺の方がおかしいのかなと疑問に思ったんだけど
993ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:07:01 ID:???
方向性が異なるものを同じ物差しで計ろうとしてるのは確かにおかしいね。
これも学校教育の影響なんだろうか。
994ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:07:44 ID:???
STAXスレかゼンスレでも行ったほうがいいよ。
埋め立てついでのネタ雑談ならここで続けてくれ。
995ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:09:07 ID:???
ふぐよりカニの方がおいしいと思うんだけど、俺っておかしい?
996ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:12:27 ID:???
いや開放型と密閉型を分けるんならまだ分かるけどHD650、ΩUは共に開放型ヘッドフォンでしょ?
997ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:13:24 ID:???
安上がりな耳でいいじゃまいか
998ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:13:45 ID:???
ume
999ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:14:14 ID:???
ume
1000ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2006/03/24(金) 01:14:22 ID:Kj511hpH
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。