【文化】ジャポニスム第百九面【世界の中の日本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日出づる処の名無し
日本人はその控え目な性格ゆえ、世界の中では自己主張下手であるとか
恥ずかしがり屋・寡黙だという印象を与えてしまっている。
かわりに日本をよく代弁してきたのは、日本文化であった。

【注意事項】
・次スレは、>>900でテンプレ用意。>>950が立てる。反応無い時は>>970
 それでも無いなら気付いた人が立てる。
・なるべくスレを上げないように。メール欄に半角で sage と入力する。

前スレ
【文化】ジャポニスム第百八面【世界の中の日本】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1377598399/
2日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 21:11:12.55 ID:Wgr9Gilw
【過去ログ】
 一 ttp://tmp.2ch.net/asia/kako/1018/10189/1018974181.html
 二 ttp://tmp.2ch.net/asia/kako/1019/10194/1019489300.html
 三 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1021900647/
 四 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1031082888/
 五 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1037803035/
 六 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1040479035/
 七 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1042905418/
 八 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1045581741/
 九 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1048776099/
 十 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1051802456/
十一 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1056639651/
十二 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1060604030/
十三 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1063497569/
十四 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1064583481/
十五 ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1065587595/
十六 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1067275201/
十七 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1068630375/
十八 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1069780661/
十九 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1071118918/
二十 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1073292090/
二十一 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1075141978/
二十二 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1077443497/
二十三 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079269111/
二十四 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081235686/
二十五 ttp://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1083029796/
二十六 ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1084617807/
二十七 ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1085982707/
二十八 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1088522358/
二十九 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1090194874/
三十  ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1091750384/
3日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 21:12:15.30 ID:Wgr9Gilw
三十一 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1092700506/
三十二 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1093778508/
三十三 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1095115969/
三十四 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1096869391/
三十五 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1099164673/
三十六 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1100751057/
三十七 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1102678481/
三十八 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1104769822/
三十九 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106327737/
四十  ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1107859797/
四十一 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1109726913/
四十二 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1111399490/
四十三 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1113800215/
四十四 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1116150296/
四十五 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118307000/
四十六 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1119784687/
四十七 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1121438343/
四十八 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1123156407/
四十九 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1125848004/
五十  ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1128122696/
五十一 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1130225177/
五十二 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1132489009/
五十三 ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134441254/
五十四 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1137430639/
五十五 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1139876478/
五十六 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142620190/
五十七 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1145289331/
五十八 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1148915040/
五十九 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1152892392/
六十  ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1155388593/
4日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 21:13:35.92 ID:Wgr9Gilw
六十一 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1157722541/
六十二 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1159325184/
六十三 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1161228082/
六十四 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1163111296/
六十五 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1165095590/
六十六 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1166845498/
六十七 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1168429650/
六十八 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1170802218/
六十九 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1172428861/
七十  ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1174247565/
七十一 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1176367446/
七十二 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1177922489/
七十三 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1179342187/
七十四 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1180978713/
七十五 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1182329339/
七十六 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1183998799/
七十七 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186533626/
七十八 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1188865872/
七十九 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1191045576/
八十  ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1193584671/
八十一 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195553352/
八十二 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1199020916/
八十三 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1201625188/
八十四 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1204198374/
八十五 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1207404317/
八十六 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1209918745/
八十七 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1212326981/
八十八 ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1214707120/
八十九 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1218782111/
九十  ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221630844/
5日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 21:22:22.28 ID:Wgr9Gilw
6日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 23:23:43.76 ID:a1GX8PaZ
「何だというんだ、これはいったい?」
「それを見せたかったんですよ、イョマットが他のものと一緒に出たって言うもので」
それはノートほどの大きさのプレートで壁にかけるためのような穴があいていた。
「表に何かわけのわからない文字みたいなものが書いてあるんですよ。でも、そんな字は見たことが ありません」
「へっ、ロシア語か何かだろう。貴重な時間をこんな・・・こんなガラクタで無駄にするとはもってのほかだ」
教授は腕を大きく後ろに引くなり、川に向かって高々と投げた。
それは一瞬夕陽にきらりと光って川岸の 軟泥に落ちた。
 
斜面の下の川岸では、ぬかるみに落ちたプレートが数秒置きに寄せて来る漣に前後に揺られ、
そのたび に落下したときの微妙なバランスは失われて行った。
やがて、それを支えていた砂の畝が流れに洗われて、 プレートは窪みに嵌り、濁った急流のそこにめり込んだ。
翌朝窪みはなくなっていた。
僅かに、小刻みに波立 つ流れの底に、プレートの一端が突き出ているばかりだった。
プレートに書かれた文字は翻訳すれば、 「>>1乙」と読めたはずである。
7日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 13:37:52.77 ID:35ttV5S4
「デイズニーのキャラには世界香盤表があって
 ダブルブッキングに成らない様にワールドワイドに緻密に管理されている」
と言う話をTVでやっていたがコレは建前だけらしい。

そんな芸当出来る訳が無いし、第一やる意味も無い。
そんな話を信じてしまうのは日本人だけ。
日本国内だけなら実行出来てしまうから。
逆に世界中ダブル、トリプルブッキングどころか世界同時多発的に演れるのが被り物の最大長所。

と 半分褒められ半分呆れられている日本人なのでした。
8日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 16:27:07.52 ID:35ttV5S4
台湾ではちゃんこ鍋のことを すもうしゃぶしゃぶ と言う。

砂が入っていそうだ。
9日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 16:35:42.05 ID:35ttV5S4
チョン国では
「貴方も韓流大爆発の日本で韓流スターに成って大モテ大儲けしませんか!!」
おめでとうございます!合格です!
つきましては審査料登録料レッスン料・・・・と言うオーデション詐欺が横行中。

広告塔・審査員長はビートきよし(笑)
何しろあの北野武の五分の相棒、チョンはきよしも日本芸能界トップだと思い込んでるw
「君、光ってるね〜、相棒に紹介したい気分だよ〜」
と和牛商法詐欺・地鶏商法詐欺で鍛えたきよしの偽審査トークも走る走る!
10日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 18:16:46.69 ID:35ttV5S4
とんかつとは恐ろしい料理である。
ドイツのシュニッツェル(フライパンで焼き揚げる)を、
フランスのコートレットの応用で衣をつけ、
更にそれをポルトガルから伝播されたてんぷらの揚げ方で揚げたという、
まさに魔改造中の魔改造。
カツカレーに至ってはここにインドとイギリスも参戦するという。
11日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 18:28:07.30 ID:wAuW+FV2
主食という概念は海外にはないというが、じゃあ日本における「主食」の定義って何?
12日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 18:33:51.61 ID:C9RwuGyK
>>11
主要カロリー源
13日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 18:45:47.43 ID:wAuW+FV2
>>10カツカレーにインドが参戦してるってのはちょっと同意できないな
イギリスから伝来した料理でインド要素は一切入れてない
カレーのルーツがインドだからとか言ったら、
カルフォルニアロールは日本とアメリカと東南アジアと中国が参戦してる事になっちゃう
14日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 12:01:57.85 ID:Ox2Efr6Q
パリの和食店

「訳のわからない寿司っぽいモノ+焼鳥+白ご飯」

コレが和定食の基本なのです(キッパリ)とドヤ顔のラオス系オカマオーナー。

自分も店員も日本に逝った事も無いそうだ。
15日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 12:26:40.85 ID:pJU84KbI
イタリア人じゃないとパスタ作っちゃいけない訳じゃあるまいに
16日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 12:29:55.00 ID:3K3qKBJQ
これが本物って教える努力は必要だろ

第一次安倍政権での揶揄で潰されたスシポリスなんかは、やっぱやらないと
17日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 13:14:13.39 ID:4ZXuETZD
>>10
そしてそのレシピの遍歴はさらにカレーパンという別の魔物を産み出すに至るという。
18日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 13:28:53.96 ID:Ox2Efr6Q
台湾人は日本人の日式ラーメンの食い方を
「怒って喰ってるみたいで怖い」
と言うんだよな。
熱っい麺を熱いうちにズズズと啜るアクションに「イライラとした怒気」を感じるらしいw

ラー博リポートしたSHEの娘が
ラーメン啜ってる日本のオッサン指して
「アノ人の食べ方怖いワ 山口組かしら?」

具体的に組織名出すな!
19日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 13:30:31.23 ID:FhGv2rfZ
海外の食い物を魔改造してきた日本が 和食だけは本物じゃないと認めん!とかダセエ
20日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 13:30:49.76 ID:eLW97DsQ
せめて料理人であって欲しいな。
調理の基本を身につけてる。
「手を洗いましょう」すら守らないのがいるってんだから。
21日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 13:35:25.84 ID:nS0666dD
外国の料理も他国のを改造しまくったのが結構あるのに、
日本のばかりが魔改造とか言われるのが理解できん
外国の料理がどういう歴史をもつか知らんから日本の料理ばかりが特殊に見えるんだ
22日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 13:50:31.02 ID:FhGv2rfZ
和食が役人や学者によって本物とか正統が定義されたら、その時点より優れた日本の文化は無くなるだろうな。
多文化から取り込み昇華したのが和文化だし今の時点で固定ブランド高級化したら後は衰退崩壊するだけだ着物文化みたいにな
23日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 14:23:28.66 ID:Ox2Efr6Q
「日本の洋食」と言う「和食」が世界一美味い、と言う外国人は多い。

木場で「実用洋食」と言う七福食堂の看板を見てググる人は多い。
24日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 14:38:24.56 ID:eH3c4Vor
>>18
いあ、山口組がヤクザを指す一般代名詞なので…
彼ら的に外来語なので多少の齟齬は諦めましょう…
25日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 15:29:08.48 ID:JfXe6ZHy
>>21
改造するのは勝手だが、そこに料理と客に敬意が無ければ非難されてあたりまえ

トンチンカンな手抜き料理は、魔改造とは言わない
26日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 18:03:11.54 ID:sFKTAamy
現地化は結構だが、これがオリジナルだというのは押さえとかないといかんだろう。
27日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 19:02:41.65 ID:Ox2Efr6Q
海を渡った"倍返し" 台湾で「半沢フィーバー」

http://www.youtube.com/watch?v=6TsvJcU-arQ
28日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 19:19:06.07 ID:ADTnQu+U
>>26
イタリア人からしたら日本のピザは不味いらしいから
日本人も海外の和食の魔改造に文句言えないわな。
ただ、成りすましが食へのリスペクト無しに、日本食レストランやるのは嫌だ。)
29日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 19:24:40.73 ID:DFXpHZQZ
>>18
ワロタw

パクリとオマージュって紙一重だよな
コピーに限らず良かれと思ってやってる事と明らかな悪意を持ってやってる事が似通ってくるって事はよくある
30日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 20:03:05.42 ID:sFKTAamy
>>28
イタリアの大会で優勝してるピザ職人もいるじゃん。
それに日本のピザって、アメリカ系と本場系があるし。
31日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 20:06:50.84 ID:ADTnQu+U
>>30
そう言うのもある。
一般的なデリバリー系の話だろ?
特殊なケースなんて外国人は知らないから。
32日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 20:16:24.74 ID:nS0666dD
>>25
料理を改造した人がそれぞれどう思っていたかなんてのはわからない
けど、改造して出来上がったものは(俺が知っている中では)美味しく、立派なものに仕上がっとるよ
それで十分敬意を払っていると言えると思う
33日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 20:17:17.93 ID:YE6w8MPS
まさにその「そういうのもある」ことが重要なんじゃないかな
34日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 20:28:01.08 ID:roBzQ3zy
>>24
むかし秩父の山中で山口組の兄さん方と遭遇したときは緊張したなぁ。

いや山口組という建設会社の人が山道の工事をしてただけだったが
35なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/10/22(火) 00:26:31.30 ID:xJA5DI6O BE:1311066959-2BP(2369)
>>1

https://pbs.twimg.com/media/BXF9lW9CcAAGEmV.png
節子、値段設定もさほど悪くないし発想も認めるが、それはカリフォルニアロールカテゴリーに類するもんや…
36日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 03:21:02.74 ID:gn1xRnjd
>>31
わざわざイタリアから来て日本でバカ高い宅配ピザ頼むのか。御愁傷様だ。しかしピザーラとかに日本の〜とかあるのかいな。

しかし、その辺の日本人経営のピザスパ屋から宅配ピザ、専門店でもないなんちやってピザまで確かに前スレでもあったような
同じ食べ物でピンキリがあり、安いものはマズイと言うのは分からないでもない。
まあ、10kg1000円の米とか、抹茶でも無い粉みたいな茶とかどこで手に入れるのかわからないが。
37日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 06:53:43.11 ID:HbRHZaur
もう寿司とカルフォルニアロールは別の料理にしていいよな
ビザもイタリアンピザとアメリカンピザ分けてイタリア人が怒るという日本の宅配ピザは
みんなアメリカンピザにしちゃえばいいんだ
38日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 08:00:11.67 ID:GqvdOD1w
文句言うなら日本で本当に美味しいピザを作って、
日本人にアピールするぐらいしてもらわないとな
中村屋のカレーは日本のカレーを不味いと思ったインド人が、
インドカレーをベースに日本人向けの要素を一部取り入れて作ったものだし、
値段も当時の一般的なカレーの値段からはかけ離れていたが、
ちゃんと評価されて売れた

日本は独自のカレーがピンからキリまでの値段でどこの場所でも売っていて、
レトルトや冷食のものまで豊富にあるような国なのに、
外人が調理師をしているインドやネパール料理屋もたくさんあって、
そこのカレーは日本の一般的なカレーと比べてかなり高価でも売れているんだから、
イタリア風ピザだってイタリア人が日本来て頑張れば普及させる事は出来るだろうよ
39日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 08:15:20.73 ID:2E2xQnLa
レトルトのカレーとかはメーカーは一生懸命作ってるだろうがそれを店で出したら手抜きだと叩かれるだろうな
美味い不味いはともかく
40日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 09:22:36.76 ID:vv2TWXin
TVが大久保で40過ぎのニューカマーチョンオッサンにインタビュー

「自分はマジンガーZが世界一好きだった。世界一の韓国アニメとして。
しかしそれが日本製だと知って価値観は瓦解した。
そんな日本で一発当ててやろう!とリベンジの心で今ココにいる。」

コンナ哀れで間抜けでくっだらない人生ってアリなのw?
日本製だと知ったの最近みたいだしw

トムとジェリーが世界一好きで日本アニメとして誇りにしていたら
中年になってアメリカ製だと知り、畜生!アメリカで一発当ててやろうと・・・
などと言う40の日本人は居ない。
41日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 13:04:12.89 ID:RawXkpDW
>>36
日本の宅配ピザはアメリカンピザでしょう、イタリアンピザを
宅配してるところってあるのかなあ?
42日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 15:04:16.86 ID:vv2TWXin
30年前TVで日本食を海外で食わせる、と言う実験をしていた。
海苔と鰹節だけは絶対ダメ、と言う結論。
真っ黒いモノ 湯気でユラユラ動くモノ なんかキモくて食えるか!と言う。

今カナダでは日本式ホットドッグ ジャパドックが人気で
人気トッピングは海苔と鰹節だそうな。
43日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 20:39:44.28 ID:qZ9zMtOj
>>14
五年位前にパリに行ったけど
日本人がやってるラーメン屋と焼肉屋があったよ

>>42
しかし、海苔を消化できるのは日本人だけ?
44日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 21:14:52.75 ID:GqvdOD1w
>>42
鰹節や海苔ってダメなのか
そっくりな食品あっても、
些細な違いがダメなんかな

>>43味覚の問題だろう
外国でも海苔は食べるが、
基本的に味がついてるからな
45日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 21:31:19.09 ID:Wlp1EJ8h
トムとジェリーだとかハンナ・バーベラのアニメは
子供からみても外国製に見えたけどね。

タツノコプロの「マッハGoGoGo」とか「キャシャーン」などは
西洋アニメを意識したようなキャラ造形なのに
外国製とは認識してなかった。

子供の認識力もあなどれんな。というほどの話じゃないか。
46日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 21:36:54.36 ID:uiQHoFK8
>>41
アメリカンピザの店にも一度本気のスタッフドピザをやってもらいたいところではある。
47日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 22:01:04.26 ID:GqvdOD1w
あれ、日本のアニメ絵って浮世絵から進化したんじゃなかったん?
なんで欧米のアニメと画風近かった時期あるの?
48日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 22:15:19.86 ID:JzaYarJp
何いってんだこいつ
49日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 22:18:42.66 ID:7K+r+0J6
>>47
アニメとかサブカル系は日米でパクりあって発達したので結構なところでにたものがあったりする。
あと、アニメは欧米が先行したので古い作品だと技法の模倣が結構ある。
最終的には文化的に好みのものが選択されたり創出したりしたけど全くの無関係ではないよ。
50日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 02:42:15.93 ID:vZX0I9jO
>>43
チベット人もノリを消化できると聞いた。

韓国人はノリを食べるが、奴らは消化できるのだろうか?
51日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 13:08:43.34 ID:aIiJpDj7
>しかし、海苔を消化できるのは日本人だけ?
アイルランドに海苔のスープ(海藻類)がなかったっけ。
52日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 14:09:28.55 ID:L3+ELB8T
欧州の中年は成人後「アルプスの少女ハイジ」が日本製と知って驚いた。
今ハイジを見ている我が子に
「信じられんだろう、ソレ日本製なんだぞ」とドヤると
「知ってるも何もコレ ミヤザキの絵じゃん・・・」と子供が言うらしい。

ハウルで草原に白い丸描いただけの羊を見て
ハイジだ・・・間違いなくハイジの世界だ・・・と郷愁に浸った人間は
世界中に点在するだろう。
53日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 15:10:37.49 ID:W8b3uacF
今は価値観が相互に影響し合って
同じようになってるところもあるかも知れないけど
昔は日本人と西洋人が気持いいと思って追い求めたアニメの動きが
違ったんだと思う。だからキャラの見た目じゃなく
動きで日本製か外国製か感じ取れた。
54日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 15:28:16.96 ID:L3+ELB8T
全米にアニメ売り込もうと

「ジャングル黒べえ」持って逝ってスニークしたら

ドンドン ツクク ドンツクッツ ウラ ウラ ベッカンコー!!

と言うOPで米側関係者が全員立ち上がり
「日本じゃコンナ既知外差別アニメやってんのかあああああああ!」
と激怒されたらしい。

原案・宮崎駿w
55日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 19:06:54.29 ID:XqVwVJ6N
>>54
黒人を題材にしたら、頭いいインテリ風以外は全部差別だもんなw
56日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 20:42:54.97 ID:32gH6nRl
美術や料理、建築の分野ってなんかどの国でも伝統的なものだとセンスが狭いよな
和食にも古くからインドや中華、タイ、フランス料理みたいな感じの料理が
あってもいいのに(逆もしかり)明治以降になるまでそういうのがほとんどない
日本を含めどの国も近代以降に急に外国に似たものが生じるようになってきてる
57日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 20:49:09.90 ID:32gH6nRl
【画像あり】 タタミにLEDライトを埋め込むとサイバー感が半端ないwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382526368/

かっけえwww
58日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 21:03:47.77 ID:Qmx73uJv
>>56
まず、食材が限られてる
59日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 21:10:14.10 ID:XqVwVJ6N
>>56
グルメが一般化するのは先進国か帝国主義の支配層だけ。
なので味は二の次だったんではないだろか。
60日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 21:27:39.51 ID:W8b3uacF
中国人は何でも食べるというイメージがあるようだけど
じつは食材の多彩さでは日本がうわてだと聞いたことがあるよ。

理由は狭い範囲で地形が変化に富んでいて
植物や動物が多彩だからだとか。
61日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 23:08:32.79 ID:wgdpZKnE
>>57
かがくのちからってすげー
62日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 00:05:26.51 ID:Qj4yWp2a
>>59でも、特定の範囲内なら凄いバリエーションが豊富だし、味も良いんだよ。
塩がかなり薄くなったりはしてるけど、江戸時代成立の料理なんて普通に美味しくいただける。
俺が疑問に思うのは、なぜもっとその範囲が広がらなかったんだって事。
江戸にも薬味とかあったんだし、それらを混ぜて水や野菜の水分で汁物にしたカレー的なものや、
米粉と大豆などの豆の米を水と混ぜて発酵させ、それを薄く焼いたドーサ的なもの、
米を野菜や鶏・魚と一緒に炒めた炒飯的なもの、茹でた蕎麦やうどんの水をきって、
とろみのあるタレをかけたパスタ的なものとかが生まれても良かったんじゃないかと思う。
63日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 01:00:30.28 ID:5RqwztCX
「ウルトラマン」のNGフィルムが発見された とニュースでやっていた。

足元が滑ってコケるウルトラマン。
ビルをチョップで壊すが 場所間違えてチョップ ビルが壊れない偽ウルトラマン(ザラブ星人)。
本当に炎が腹に燃え移ってしまって 熱う!熱う! 状態のジャミラ・・・

松本人志の映画は絶対コレを越えられない。
松本の発想の元がコレだから。
そしてコレが正真正銘のオリジナルだから。
64日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 06:12:17.57 ID:yljNC/ai
>>63
ウルトラマンの「NG映像」発見
10月23日 21時8分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131023/k10015504261000.html
65日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 06:53:51.48 ID:Qj4yWp2a
「ウルトラマン」のNGフィルムが発見された とニュースでやっていた。

足元が滑ってコケるウルトラマン。
ビルをチョップで壊すが 場所間違えてチョップ ビルが壊れない偽ウルトラマン(ザラブ星人)。
本当に炎が腹に燃え移ってしまって 熱う!熱う! 状態のジャミラ・・・

松本人志の映画は絶対コレを越えられない。
松本の発想の元がコレだから。
そしてコレが正真正銘のオリジナルだから。
66日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 12:55:50.29 ID:5RqwztCX
40年前日本人女性は欧州逝くと彼方此方で
「オノ・ヨーコに似てる似てる」
と言われたらしい。
丸顔でも面長でも「オノ・ヨーコに似てる似てる」
ショートにすると「ショートのオノ・ヨーコに似てる似てる」
そりゃ白人・黒人より「オノ・ヨーコに似てる」ンでしょうけど。
67日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 17:44:01.22 ID:5RqwztCX
アメリカではクロワッサンは機械で量産できない高級品だったらしい。
数年前栃木のメーカーのクロワッサン製造機が輸入され安価で流通される様になったとか。
68日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 18:15:43.08 ID:Ia2qMbFf
フランスとかでもそうで、手間がかかる店としてはやりたくないパンで絶滅の危機だったとか。
製造機の輸出は世界的に絶滅からクロワッサンを救った模様。
69日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 18:24:45.20 ID:6dX2uY4q
むしろ輸出せずに日本だけでガラパゴス化させて残せばよかったのに
まぁ製造機作ってるメーカーからしたらそんなことする意味ないが
ちゃんと儲けられたんだろうか?
製造メーカーのおっちゃんらは高額で売ってええねんで

>>66
外国に行った女性ってなんでドギツイ化粧やオノ・ヨーコみたいなぼわぼわの毛にするんだろうな
前者はウケの問題でギリギリ理解できるけど後者は意味不明
良い理髪店がないってのと関係してるのかな?
70日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 18:55:04.24 ID:YpoqkdKF
>>66
あのエラさえなければ美人だったのに。
しかし夫婦は似てくるってのは本当だね。
野村克也夫婦とかもそっくりだし。
71日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 19:07:50.03 ID:5RqwztCX
http://static.guim.co.uk/sys-images/Guardian/Pix/pictures/2013/10/15/1381852254707/Tonkotsu-001.jpg

コレ ロンドンの人気ラーメン屋のれっきとした記事添付写真なんだが
日本なら潰れてるワ。w

アホバイトがツイッターで撒くアホ写真と変わらないw
72日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 20:47:25.90 ID:Qj4yWp2a
どう見ても毛糸なんだが
73日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 23:01:36.71 ID:agskU5vZ
JRグループが新幹線を中心に特急を接続運行させて、利用する車両の乗車券、指定席が
一括で買えるにもかかわらす、新幹線の平均遅延が36秒って本来ありえんよなあ。
74日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 00:05:20.75 ID:SMNLbVZO
多すぎるって事?
>平均遅延
75日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 00:29:06.41 ID:PXRoPUPn
洋○○VS和○○って比較を良くされるが、二つ疑問がある。
西洋諸国(酷い場合は欧米諸国)VS日本単体って後者が圧倒的に不利じゃね?
あと、欧米以外との比較が少なくね?西洋の城vs日本の城って比較は良くあるが、
インド文化圏や中華文化圏とかのそれと日本のを比較してるのはあまりみたことない
76なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/10/25(金) 01:51:48.35 ID:5fH6zCDe BE:407888227-2BP(2369)
これのスレタイだけ見て火病ったのか

〈世界を驚かせた日本の技術〉12万本の平均遅延わずか36秒、驚異の運行続ける東海道新幹線
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130105/biz13010507010002-n1.htm

> 東海道新幹線の平均遅延時間の36秒は台風や大雪などの影響も含み、自然災害がなければ、ほとんど遅延はないレベル。
>「最新システムへの不断の設備投資と、社員の練度向上がすべて」。JR東海の関雅樹・新幹線鉄道事業本部長は、こう話す。

通常運行してたら「ほぼ」遅延はないんだよ
そんな異常な運行システムで火病ってたら他の国行ったら口から泡吹いて死ぬな( ´,_ゝ`)プッ
77日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 02:04:57.76 ID:SMNLbVZO
んだね。仕事で行った外国、みな凄過ぎだった。
独逸であっても平気で5分くらい遅れたり、
到着ホームがいきなり変わったり。

イギリスやフランスもひどかったし、車両の整備もひどかった。
あれで時速200キロだの300キロだの出すにしてもまずそれ以前に、
手間を掛ける所があるだろうが、と思うくらいには。

確かに高速新線と在来線を乗り換え無しで繋げる所は良いが、
定時性と信頼性と確実性に欠ける所に加えて車内設備がアレなのと、
その割に料金が高めなのが問題だと思った。

あれでは公共交通を使おうとする意思が沸かん。
78日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 07:12:56.59 ID:PXRoPUPn
日本は出勤時間には厳格なのに退勤はルーズなのが理解できないって外人がいってたな
79日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 08:46:36.45 ID:ZHj6fEeh
>>78
ルーズじゃないぞ?
厳格な「上司先輩より早く帰らない」「定時に帰らない」「同期よりより遅く帰る」という規則にのっとっている。

ブラックの典型です。ありがとうございました。
80日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 11:32:02.68 ID:I6yodaG4
R100見てきたけど凄く良かった!
斬新でいてどこか懐かしさがあり、笑いがあるかと思えば泣かせるところはきちんと泣かせてくる

大日本人も最高だったけどそれを超える名作になったと個人的には思う

みんなも頭から批判してないで実際に見て来い
何度でも映画館に足を運び、何度も観て、松本さんが何を伝えたいのか考えてみると面白いと思う

見れば見るほど味が出る作品
81日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 12:03:49.12 ID:oksF7ZYc
>>80
松本さんと呼ぶ君のメンタルが面白く感じさせてるんだよ
82日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 12:23:13.64 ID:pbPuPQFI
>>80
MHKの評価を述べてみてくれ
83日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 12:46:00.44 ID:PXRoPUPn
コミケ85にディズニーが新規参入 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382672660/
84日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 13:07:42.73 ID:PXRoPUPn
【悲報】 「お土産で和菓子もらった。すぐゴミ箱に直行。お土産で和菓子選ぶ人ってセンスないなぁ…」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382617660/
85日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 13:28:40.43 ID:oksF7ZYc
そんな事より戦争始めようぜ

【韓国軍事】「日本のネット動画公開は軍事的挑発」竹島での防衛訓練を公開[10/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382673270/
86日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 16:01:39.73 ID:I6yodaG4
現時点で恐ろしいことにネット上で多く使われてる言語は一番はもちろん英語だが、
二番目に 多いのは日本語なんだと。
それほど日本人がネット上で読み書きしてるということらしい。
ネットの公用語はいわば英語なんだけど、
英語に比較すれば小さいものの日本語の世界ってのが
独立して存在して見えるんだって。
で、言葉は分からないまでもちょっと覗いてみると、
何か 凄く面白そうなことやってて、
あれを理解したいと思う人達が
日本語を習い始めるというのが増えてるらしい。
87日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 16:52:02.70 ID:hE1dMdlN
日本語は他言語と比較すると漢字かな交りを利用できるお陰で
文章によるコミュニケーションの敷居が低いんじゃなかろうか
読むには漢字拾い読みすればある程度書いてる内容が
頭に飛び込んでくる。
書くには文の構造にとらわれず思いついた順番で書き連ねても
文章として成り立つ。

心に浮かんだ言葉を論理的な構造の文章に直さなくても相手に伝わる
のはそりゃチートだわw
88日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 17:00:41.37 ID:SMNLbVZO
誰だったかがそれを算盤に例えて、「語呂盤」と書いていたな。
歳の所為かどうか、誰が書いていたか、ちと思い出せないが。
89日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 17:04:56.73 ID:SMNLbVZO
ま、基本的に単語と"てにおは"を間違えなければひとまず意味は通ると思うし。
>日本語。
ただ、自戒をこめてお国言葉とそれに伴う単語に注意、ですな。

「たわない」って言われて判らなかったのは記憶に残る思い出(汗)。
90日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 17:16:06.40 ID:I6yodaG4
中国バイトも質が上がったが
「10円をお返しします」を「10円ヲ、オ変エシマス」
牛丼出して
「お待たせしました」を「オマカセ シマシタ」

と発音してる子が非常に多い。まあ慣用句で通じるてからいいけど。

食うの任せられてもw
91日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 18:56:23.56 ID:oksF7ZYc
>>89
>ま、基本的に単語と"てにおは"を間違えなければひとまず意味は通ると思うし。

それは英語でも何でも同じです。
インディアン嘘つかないと同じ事。
92日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:16:09.70 ID:oCVL7Tn9
日本語は翻訳には非常に適した言語らしいね。
他国の文化や技術の吸収・習得が早いのもそのせいらしい。
93日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:37:31.51 ID:I6yodaG4
オーヤン フィフィ
「アダシ昔セクシいセクシいて日本で言われたが全然色気無いセクシく無いよ」

まあ意味は判る。
94日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:51:46.82 ID:aJj4W9Cs
テレビを見てて思うのは「〜を」と「〜が」がちゃんと
使えてない日本人が多いなってこと。

でも文章ではそんなの見たことがない。
ということはひょっとして日本人って話すのが下手なんじゃないだろうか?
95日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 21:13:07.67 ID:I6yodaG4
小津映画なんか見てると
「先生のお家はお子さんおいくたりですか?」
なんて言ってる。今使わない通じない罠。
96日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 21:40:45.88 ID:oksF7ZYc
>>95
昔の人は「みったり(三人)、よったり(四人)」とか言ってたよね。
97日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 22:54:03.62 ID:PXRoPUPn
チキンカレーとカレーチキンは完全な別物なのに、
カレーライスとライスカレーはほぼ同じなぜだろう
98日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 22:56:05.73 ID:7MWC7ngj
アジア代表の座をかけて日韓対決!
ももクロを応援しよう!!

MTV 第2ラウンド 投票ページ ※1日100クリックまで
http://jp.mtvema.com/vote#cat=japan-korea
99日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 23:52:51.40 ID:02j04K96
今年もやってきたハロウィンシーズン、アメリカのコスチューム専門店では日本のアレが…

こっちは予想通りなんだが(口を拡大すると怖い)
http://www.buycostumes.com/p/800929/domo-adult-costume
こっちは渋谷系?
http://www.buycostumes.com/p/802730/domo-adult-costume-kit
100日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 01:46:44.14 ID:i8Htqk3E
その調子で外国の化け物や怖キャラを取り入れていったら、最終的にはインターナショナルな百鬼夜行みたいになりそう。
出身国によって欲しい菓子が異なるんだよ。ちびキョンシーには中華まんや月餅、ちび貞子には饅頭や大福をあげないと行けない。
団子や砂糖菓子のようなベーシックすぎてどこの国にでもあるような菓子もNG。
菓子あげに失敗した大人は仮装した子供に「○○ってお菓子知らないの?食べさせてあげるよ」って言われて逆に外国の菓子を食わせられる。
101日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 07:53:02.31 ID:BeMakvyb
>>87
一文字一拍の発声で、フラットな発音でも通じるからデジタルと
相性がいいんだってのは聞いたことがある。

初音ミクを聴くと確かにそうなんかもしれないと思う。
102日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 10:41:54.61 ID:qbs+w99c
ただ外国人からすると、全く新たに3種類の文字(漢字・ひらがな・カタカナ)を学習しないと
いけないのはキツイだろうな(中国系にとっては少しマシか)>日本語
103日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 11:54:39.67 ID:LVTDCPAA
>>102
さらに日本の漢字の特徴として
音読みと訓読みの読み方も習得しなきゃならないカオスっぷり
104日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 12:09:39.15 ID:Y8Px8hJy
>>87
日本語って習得したり書いたりするには時間が掛かるし同音異義語も多くて喋ったり書くのにはあまり向いていない言語だけど
文字当たりの情報量が多くて一度習得すると読むスピードが半端なく上がるんだよね
日本語は記録媒体としてはピカイチ

今でこそ紙は貴重品でなくなったけど
PCを使うようになって文字を簡単に打ち込めるようになったことで(簡単ってのは書く手間と比べて、ね)
日本語の優位性は上がったと思う
英語圏の略語のわかりにくさを見ると漢字文化の先見性は凄いよ
105日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 12:19:50.26 ID:qbs+w99c
>>104
>文字当たりの情報量が多くて一度習得すると読むスピードが半端なく上がるんだよね
>日本語は記録媒体としてはピカイチ
これ研究論文が出てて
ttp://www.phontron.com/paper/neubig13sam.pdf
定量的に検証されてる。
ただ漢字の威力で、文字辺りの情報量一位は中国語らしい
106日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 13:29:13.52 ID:Y8Px8hJy
へぇー (゚∀゚)
・・・英語読めんw
107日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 13:58:34.42 ID:i8Htqk3E
>>104PCはPCで変換が手間だけどね
WindowsやAndroidでもATOKとか買わないとかなりあほな返還をされる
手書きに関しては漢字は草書体って言う変体仮名の物になる筆記体や、
略字って言う千を省略した事態もあるんだよ
昔の人とか公的な書類でも普通にそういう字を使ってる
わざわざ楷書体や行書程度できっちりかくから遅いだけ

米この文章は一発変換しかしていません
108日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 14:45:02.85 ID:i8Htqk3E
和菓子と洋菓子をとことん戦わせる特番とかやらねーかな
ネットとかの素人の討論だとステレオタイプな菓子しか知らんから話にならん
109日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 14:45:33.66 ID:Ui5RvEd2
一般的にいうと、他言語に比べて音が少なく、発音がいい加減でも通じるので
日本語は比較的簡単に話せるようになるけど、読み、書きのハードルがものすごく高い、と聞いている。
日本在住で流暢に話せる人でも、読み書きのレベルの低いケースが多いらしい。
110日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 14:54:08.49 ID:E7bMtzTZ
上海のアニオタがすごかった。
アニメ浴びる様に見て日本語「スピードラーニング」状態。
日本語ネイティブかよ、と間違える程。
が 敬語丁寧語は全然ダメw アニメの日本語が如何に偏っているか、という事。

日本の朝鮮人売春婦はそれなりに日本語が出来る様になるが
接するのが 男(客&ヒモ)の日本語だけなので男言葉しか身につかず
結局益々アバズレてしまうのだとか。

あの人生投げた負の雰囲気ってのも理由があるのだな。
111日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 15:19:31.06 ID:Bjzc3m09
>>105
しかし漢字ひらがなカタカナを操る日本語は、表現力において他の追随を許さないと思う。
112日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 17:08:44.33 ID:hi8fVM4x
詩の無い言語がないようにどの言語もその言葉を使う人達にとっては大事なものだ
日本語が一番表現力あるとか美しいとか言ってる奴は不粋
113日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 17:15:27.44 ID:n9M5AfCw
世界的にみて表音文字と表意文字を同時に使うところって
日本以外にどこがあるのかなあ?昔は韓国もそうだったけ
いまはほとんど出版物は訓民正音一色だからなあ。
114日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 17:27:37.24 ID:Y8Px8hJy
>>112
言語は文化だから不要論とか言い始めたらそら無粋だと思うが
語彙数や情報量・言語人口なんかは明確なデータで表せられるよ
まぁ言語人口の方はかなりハッタリきかせてる言語がいくつかあるけど
115日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 17:28:25.39 ID:1tzae2Yt
言語の表記に使われる文字や、言語そのものが変わってしまう地域とかあるけど、あれって現地人的にはどうなんだろう?
インドなんかだとヒンディー語を全地域における公用語にしようとしたら暴動が起きて中止になったらしいが、
インドネシアなんかはそれぞれの地域(たとえばバリ島)に独自の言語や文字があったのに、
年寄り以外は標準語話すらしいし、アルファベットを普通に受け入れてるよな
116日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 17:54:07.58 ID:n9/MBeSV
表音文字と表意文字を同時に使用って、そもそも紀元前2000年ころの古代メソポタミアで
既に行われていたわけで
117日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 18:41:18.10 ID:EVsTvt7y
古代エジプトもね!
118日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 18:47:46.99 ID:HU3NCWxc
>>109
そう言う意味でも、以前教えていただいたドイツ人和菓子職人弟子の方は凄いと思う。
119日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 19:43:17.03 ID:P/3wb5Md
語録なんて必要だからできただけだぞ。
学問の発達した社会では、それに追随する言葉も発達するし
必要ないなら発達しない。
現代では西洋の生み出した概念が世界の標準だから
西洋の言葉を翻訳するしかない。
120日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 20:31:23.00 ID:DbCWDBKG
仏 Liberte, egalite, fraternite
英 Liberty, equality, fraternity
日 自由  平等    博愛

西洋の翻訳しなくちゃいけない抽象概念が
表意文字の漢字熟語で表せられるんだから表音文字しか使えない国
と比べたら卑怯レベルでしょ
ヨーロッパ圏はラテン語のスペルを基礎レベルで共有してるんで
外来語で入れても意味つかめるだろうけど
121日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:21:53.48 ID:Bjzc3m09
表音文字しか使えない国なんてあるのか?
英語だって結局単語は表意文字化して同音異語を表意できるようにしてるんだし。
122日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:28:09.90 ID:d3YV+GCd
>>121
単語自体が表意だしな。
それ考えると、言葉のルーツってある程度はオノマトペになるな。
今までにない言葉を作るってのが所詮無理な時代になりつつある。
123日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 01:00:39.27 ID:ZXmMecVm
>>121
音声言語で意思疎通ができる以上、完全に音だけを表す文字体系は存在可能。
文字で書き表されるようになってから間もない言語はほとんど完全な表音表記だろう。
124日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 03:22:13.22 ID:vICgag1I
女を犯すことには慣れている男だと観念されるがいい
お前のような女を見ると 俺のひねくれた無頼の欲情がそそられる
愛撫の最中に殺すつもりなら俺が先に殺す
明日になればお前に興味はない 明日は他人だ・・・

眠狂四郎で雷蔵が若き中村玉緒に言う台詞なのだが
昔の邦画、凄いよな・・・
125日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 07:08:26.36 ID:J6TkM31D
>>123
でも、まず最初に必要とされるであろう数字をあらわす文字は表意だし
古い文字はたいてい表意でね?
126日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 08:34:03.82 ID:ZXmMecVm
>>125
ああそうか、数字はほぼ確実に表意文字になるね。
ただ、古い文字が表意だから、というのは古代から文字を持っていた言語だけの問題だと思う。
つまり、最近(それこそ19・20世紀)まで文字を持たなかった文化圏に、いきなりラテンアルファベットなどが与えられたら、
数字は例外としてもそれ以外は表音表記になるんじゃないの。
127日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 09:01:12.47 ID:GoBe9mKD
ではハングルでは数をどう表現するの?
128日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 11:29:21.09 ID:W0pU1O5o
数字の音をハングルで表すか、漢数字を使うか、算用数字を使う
まあ、基本的に数字と文字は一緒に入ってくるよ
インドや中国のアジア勢も古くから数字あるし
129日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 11:39:18.65 ID:sZ5s2reM
>>126
19世紀、福沢諭吉を初めとする日本人は、
朝鮮半島に表意文字と表音文字を組み合わせて表記する方法を与えたらあの様。
130日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 11:57:56.88 ID:W0pU1O5o
外国の食べ物って限定的に入ってくるから、
外国の食べ物が美味しいか不味いかが、どうしてもそれを
基準とした判断になってしまうんだよな
本当に美味しいものが輸入されにくく、
そのせいで外国の料理菓子が不味いと言われたらとても悔しく感じる
131日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 16:22:09.30 ID:vICgag1I
香港台湾のスターはストーカーも凄いんだが
ストーカーは皆「自分は日本人だ!」「日本のハーフだ!」「日本から来た!」
と言い張る。
「日本」と言うと別格扱いして貰えるんじゃ? と言う浅知恵。
ま、実際、本物の日本人ファンならスター側からもファン側からも特別扱いして貰える事は多い。

香港台湾スターのコンサートに行くと
「アンタ日本人か?コレ持ちなさい!」と
『日本からのファンです』
と描かれたファンやスタッフが勝手に作った電飾持たされる。
日本人からすれば野暮の極みだが
アッチの理屈では、スターの面子を立てる、と言う意味で普通の事らしい。
132日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 17:01:36.59 ID:BURrpo7H
>>131
よく分からんのだが、日本人といっても所詮そのへんの一般人でしょ?
しかも「遠い国からわざわざ」ってんなら分かるけど、日本は比較的ご近所じゃん
日本人ファンが来た程度でスターの面子が立ったりするの?
日本の有名人が応援に来たとかならまだ分かるんだが…その感覚が分かりにくいね
日本人的な感覚だとどういう感じなんだろ
133日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 17:14:21.51 ID:z8gM46gN
>>131みたいなのは前も見た気がする
一般化されてるのかそういうデマを頑張ってながしてるのかどっちなのかよーわからん
134日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 17:23:21.64 ID:vICgag1I
香港台湾のタレントはTVで
「日本旅行中に日本人から アンタ知ってるヨ! と顔が指した、」と絶対言うんだわ。
絶対嘘だとコッチは判るんだが。
逆に日本の雑魚芸人が台湾で指されまくって「俺なんかの事何で知ってる訳?!」ってのは普通。
さんまや志村でさえ 「香港で顔指された」って 知ってるっての。
後 薄汚いAV男優、あれも全アジアで有名。
135日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 17:25:56.50 ID:VQfmb3Ja
アメリカ人 「日本のウイスキーうますぎ もっと輸出してくれ」
http://stumbleon.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
136日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 18:23:09.04 ID:llYv/SHl
そもそも、日本のそれは本当にウィスキーと呼べるのだろうか?
タイでは米と蜜から作る蒸留酒を、外人にもイメージしやすいようにウィスキーと呼んだり、
それぞれ全くの別物である中国と日本とインドネシアの伝統的な調味料の名前が、
大豆を主原料としているって理由だけで英語圏では同じ名前になってしまうように、
日本のウィスキーだって大雑把な特徴と名前が似てるだけの別物だろう
137日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 18:31:37.93 ID:z8gM46gN
ウイスキーは好きだけど安いのしか飲んだことがない
日本でも人気ってわけじゃないしなんかバイクみたいだね
品質はいいのに母国ではニッチ市場
138日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 18:42:29.68 ID:B9rABmaR
こんなのもあるからなあ
ttp://www.excite.co.jp/News/net_clm/20131021/Rocketnews24_380074.html
【衝撃】ウイスキーの本場スコットランドを倒して英国人を
震撼させた台湾ウイスキー『カバランウイスキー』が美味すぎてマジヤバ
139日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 18:48:35.44 ID:llYv/SHl
フルーツとチョコの香りが素晴らしいとか、あえて別物として楽しんでるのか?
焼酎もカラメルで色つけたら好んで飲んでくれそうだな
140日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 18:54:25.16 ID:Q7+K+DpB
>>137
今は本場でも認められてる
141日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 18:57:47.44 ID:Q7+K+DpB
>>132
あっちからしたら、日本は芸能面でもミュージックシーンでも格上だし。
そこの目の肥えた人もファンだスゲーだろっつーことだよ。
142日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 18:57:59.29 ID:CIGaj6zW
シングルモルトの山崎ですらウィスキーじゃないとなると
グレーンの響
小麦粉のメーカーズマーク
ライ麦のワイルド・ターキー
バーボン(とうもろこし)のハーパー
ここいら全部ウィスキー名乗れないんだが

スコッチで使うオーク樽で10年20年寝かすと
樽の成分が溶け込みすぎてしまいまずくなる
より硬いミズナラ樽使うジャパニーズ・ウィスキーの
ほうが評価が高いんだよ
143日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 19:08:35.28 ID:CIGaj6zW
小麦粉じゃない小麦や

これ読めば日本のウィスキーの軌跡がかなり詳しく解説されてるのでオススメ
やる夫がウヰスキーを造るようです
http://yaruo.wikia.com/wiki/%E3%82%84%E3%82%8B%E5%A4%AB%E3%81%8C%E3%82%A6%E3%83%B0%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92%E9%80%A0%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99

今書き込みしながら飲んでるのは
http://www.nikka.com/products/fromthebarrel/
144日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 19:19:16.32 ID:llYv/SHl
日本の法律だと米で作ってウィスキー扱いになるんだよなぁ
145日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 20:08:28.81 ID:WkrU+I18
>>144
そりゃしょうがないよ、今の日本は混ぜ物が多い。
それどころか日本人だって混ぜ物、偽者が多いんだ。
日本の法律だとチョンだって日本に入り込んだら日本人に成済ませるんだ。

ID:llYv/SHl さんよ 
日本のウィスキーについて言及するなら竹鶴政孝と鳥井信治郎の両名は知っているだろう。
あんたにはどこぞのトンスルとかいう酒がぴったりだと思うぞw
日本人の味覚からすると飲みたくは無い製法で作られる酒らしい。
146日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 22:13:39.12 ID:XqEQw8oO
総じて純米吟醸より吟醸酒が美味しく感じるのは俺だけなのかな?
混ぜものと言ってもコストダウン狙いではなく、風味付けの用途もあると思う。
147日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 22:31:02.34 ID:W0pU1O5o
>>145どちらもしらん
酒についてはいろんな知識はあるが割りと片寄っている(特にアジアの米酒に)
マニアックなタイの米ウィスキーを知ってたのもその片鱗
あと、ケツから出たもんなんて美少女のものじゃなきゃ飲みたくねえよw
148日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 22:43:21.15 ID:2l9REAZI
ニッカとサントリーだっけ?

 この二社の事を知らずにウヰスキー(いや、酒類全般か)を語られても
説得力無いねぇ
 日本酒を語るにも洋酒との比較を入れるなら必須の知識になるからね。
知った上で触れないならわかるけどさ
149日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:18:27.04 ID:W0pU1O5o
うーむ、広く色んな事を話すスレでそこまで詳細に特定のジャンルについての知識を求められてもな
よっぽど詳しくない人じゃないと異議唱えれないとか言われたら何も話せんわ
150日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:18:52.32 ID:Q7+K+DpB
>>147
美少女でも嫌だろw
151日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 00:00:17.76 ID:67/mUmR2
>>110
ロックミュージシャンで妻or愛人が日本人の場合、
口調や語尾が女言葉ぽくなる。
デイヴィッド・リー・ロスにいたっては
「ツキニカワッテオシオキヨ」まで…。
152Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/10/28(月) 00:13:37.83 ID:iB5iIwc/
 というか、ロイヤル・ハウスホールドがイギリス以外で一般に出回ってる唯一の国が日本、
っつーのがある意味トンデモだわな。
※大正時代に昭和天皇が訪英したことが縁で、「日本にだけ」輸出認めたそうな

 それだけにお値段もしますが(並みのスコッチの10倍超えるもんなあ…)
153日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 00:49:57.80 ID:vgOnjNfV
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=3178
こういう商品について別モンと言いたいんならわかるけど
これを日本のウィスキーの代表みたいに語られてもねえ
154日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 01:00:06.03 ID:9ibR9czN
日本のカレーがインドやイギリス、タイのカレーと別物なように、
日本のウィスキーだって外国のとは別物だろう
そういう低品質で「こんなのウィスキーじゃない!」なんてのとは違うよ
155日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 01:00:31.53 ID:7ksSraun
昔オヤジがジョニ黒貰って舐める様に啜っていた。
昔は ジョニ黒≒初任給 と言う感覚だったらしいから価値も在った訳だ。
担任が
思い切って初任給で洋酒1本買った、と逝ってたから。
今ジョニ黒1980円だから 100倍の価値だったんだなあ・・・
156日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 01:03:01.78 ID:9ibR9czN
ていうか、よく読んだら外国人っぽい人には高評価じゃんその商品。
本格的に作り過ぎて日本人に受け入れられない味になったってだけじゃね?
157日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 01:24:09.39 ID:vgOnjNfV
各国のカレーが別物でも「カレー」でいいんなら
ジャパニーズ・ウィスキーだって「ウィスキー」と名乗っていいだろ

カレーは良くてウィスキーはだめなのか?
158日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 01:50:40.98 ID:EHv1ap4V
おっ、酒の話でもりあがってる?
>>136
>>そもそも、日本のそれは本当にウィスキーと呼べるのだろうか?

「偽物のウィスキー」があったなら飲んでみたいものだ。
ID:llYv/SHl と ID:W0pU1O5o は同じ人?
ニッカウヰスキーの竹鶴政孝とサントリーの鳥井信治郎の両名は有名でしょ
男で下戸出なければ普通は知ってる。教養ではなく雑学の範囲でもあるし。

たとえば車の話でベンツやBMWといった外車とトヨタやホンダの日本車を比べていて
豊田喜一郎と本田宗一郎を知らない人はいないと思う。

>>152
確か当時皇太子だった先帝が訪英した際に英王室から送られたんでしたっけ
社会人になったばかりの時にその話を聞いて値段にもびっくりした覚えがあります。
ある商社では英国企業との商談で英国人を接待する時のお土産に大変喜ばれたとか
このウィスキー(Theの付くオールド・ボトルの方だったと思う)の代金が必要経費で落ちたとか。
1946年のマッカランと並んで飲んでみたいものです。
159日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 07:05:45.17 ID:+FHkKN5p
>>145
定義の問題だから混ぜ物の問題じゃないだろ。
穀物から作った甲類焼酎を樽で寝かせたらウイスキーか? という話で。
ウイスキーはスコッチ、バーボン、とかでないと正確に定義できん。

そうやって考えると日本のウイスキーはウイスキーか? というより、
日本のウイスキーをジャパニーズというテキトーな名前で呼んでいていいのか
少し疑問だ。
ID:llYv/SHlの提起している疑問とは少し違うかもしれないが。
160日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 07:21:32.66 ID:vVeqaqvJ
日本のウイスキーに対する暴言が散見されるな
161日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 07:27:25.76 ID:9ibR9czN
>>158
例えば、日本の醤油は英語だとインドネシアの伝統的な調味料(ケチャップマニス)と同じ名前になるし、
日本の輸入業者でも甘い醤油だと説明してる。でも実際はただ似ているだけの別物だろ?
それと同じでウィスキーと呼ばれている日本の酒も、スコットランドあたりのWhiskyと呼ばれている酒は別物なんじゃないかとね
162日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 07:37:42.94 ID:vVeqaqvJ
むしろ本場を忠実に再現しているから長年受け入れられなかったわけだが
とりあえず
http://www.nikka.com/world/nicol/
http://www.nikka.com/world/nicol/img/img_main.jpg
でも読んでみろ
163日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 07:51:10.05 ID:9ibR9czN
日本でわざわざ本場と変わらないものを作るのが理解できない
日本人向けに魔改造しろよ
164日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 09:04:04.50 ID:1HKWq01r
本場と変わらない物を作れるようになってから魔改造が出来るんだろうが
始めから改造してるもんはパチモンだろ
165日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 10:32:16.51 ID:v4C4RLRx
>>163
昔、二級ウィスキーという合成酒があった。
今でも、レッドとかハイニッカがあるから飲んでみたら?
166日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 12:03:25.59 ID:7ksSraun
誰だっけか文豪が英国から来た文豪仲間達にサントリーオールドを振舞ったら
「コレは何だ?」
「日本のウイスキーだ」
「いやコレはウイスキーでは無い、キックが全く無い・・・」

白洲次郎も似た事を言っていて
英国からウイスキーを個人輸入していたとか。
167日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 12:43:54.58 ID:gFtAHBlC
>>159
日本のウイスキーって言うからおかしいのでは?
本格的なモルトウイスキーと、原材料にバリエーション持たせたのとを
一括りに言われても納得しないでしょ。
少なくとも山崎や響みたいに、真面目に本場を目指して作った物は
本場の人達を唸らせる程の出来栄えですよ。
168日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 14:21:29.53 ID:7ksSraun
日本人がシングルモルト呑む様になったのはココ20年だよな。

さんまのまんまで女タレントがマッカラン18yに氷入れようとしたら
横の奥田瑛二が
「コレには氷入れるな!」と一瞬マジになってグラスを手で塞いでいた。
バラエティの収録で酒にマジになるとは・・・
って多分俺も無意識にそうするけどw
169日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 19:02:11.85 ID:gFtAHBlC
>>168
>日本人がシングルモルト呑む様になったのはココ20年だよな。

そうか?
170日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 19:44:21.33 ID:7ksSraun
そりゃマニアは昔からレア物飲んでいたろうが
20年程昔までは普通、スコッチと言ったらバランタインとかシーバスとかオールドパーとか
ブレンデッドウイスキーが基本だったよ。
シングルモルトと逝ってもその辺の酒屋ではグレンフィディックとかグレンリヴェット程度しか見なかったよ。
値段も無茶苦茶高かった。
美味しんぼ でブレンデッド以外にもシングルモルトと言うウイスキーがある、と初めて知った奴も多いと思うよ。

あ 三船敏郎がミニチュアボトル集めてドヤ顔の写真見たが ミニチュアボトルって聞かなくなったな。
171日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 19:56:57.92 ID:9ibR9czN
秋篠宮殿下は米と蜂蜜で作られたタイの安いウィスキーが好きらしいがマジなんかな
まあ、家康公が麦飯を食べていたように高貴な人が安物にハマるってのは珍しくもないが
172日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 20:00:39.99 ID:7ksSraun
溥儀がチキンラーメン好きだったんだよな。
173日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 20:14:37.22 ID:gFtAHBlC
>>168
シングルに限定するとそうなる。
別にグレーンでもいいんじゃないか?
ウィスキーの定義を言うなら、あんたの言う事は矛盾してる。
174日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 20:36:50.44 ID:7ksSraun
松田優作が死んだ時
「バーボン通だったが 晩年はスコッチのシングルモルトに凝っていた、」
と有り、当時はまだ珍しかった銭の掛かる趣味だったので
ワイルドな優作が意外だなあ、と思った記憶があるヨ。
それが20数年前。
175日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 21:10:02.42 ID:gFtAHBlC
>>174
日本酒で言う蔵の菌の個性とも違うんだよね。
蒸留所の違いで、そんなに風味に違いが出るってのも不思議。
176日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 21:30:08.54 ID:HoII9IPz
25年くらい前に不思議なウイスキーを売ってたなぁ。

太平洋戦争中、海軍が艦船の酒保に供給するウイスキーを輸入できなくなった。
で日本酒の酒蔵に代替ウイスキーの供給を依頼した。
やがて終戦し、その代替ウイスキーは存在を忘れられたまま酒蔵に眠り続けた。
数十年後、その代替ウイスキーは発見され出荷される事になった。

そのウイスキーは1987年と翌年にだけ出荷されたみたいで、その後は見かけもしなかった。
あれは何だったんだろう?
177日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 22:50:59.86 ID:j85gmvhC
>>168
お酒好きだけど自由に飲めばいいと思うがね
わかってる風な人がゴチャゴチャ言ったら美味くねーべ
178日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 23:02:03.24 ID:5jj105oc
昔あった合成酒って石油から作ってたんだっけ?
179日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 23:21:45.31 ID:gFtAHBlC
>>178
通称エチルだっけ
失明とか
180Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/10/29(火) 02:11:30.64 ID:CT/3+RQD
>179
 そりゃメチルだ(目散る、とも)
181日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 03:09:54.56 ID:366TR3DI
合成酒ってモルトを贅沢に0%使った酒の事だよ
182日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 05:33:02.20 ID:hvN0fAfF
>>167
日本のウイスキーの出来栄えに唸った本場の人達が同じウイスキーをもう一度買おうとしたら、
店で指名する際に「ジャパニーズウイスキー、サントリーの響」になるのでは?
そこで「日本のウイスキー」って言うからおかしいというのは意味をなさないでしょ。
出来栄えに見合ったジャンル形成ができておらず、ジャパニーズウイスキーとしか呼べないのだから。
183日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 05:39:11.67 ID:YHW8vEzV
ぼくおさけはぜんぶにがいだけでよくわからないです
のみかいのかんじやりたくないです
184日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 07:12:17.46 ID:cyT3RfxW
じゃあおかしのはなしでもしようか

2chで和菓子と洋菓子のどっちがいいみたいな話になった時、
和菓子だけど、洋菓子にもあるような菓子(例えば白玉団子)を挙げて、
「白玉団子が好きだから和菓子派」みたいに意見を述べる人がいるんだよね
そういう人って単に洋菓子にも白玉団子があるのを知らないのか、
それとも洋菓子のそれは単なるライスボールであって、
決して白玉団子じゃないと言う厳格な感じの意見なのかが気になる
185日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 07:15:32.76 ID:TE46u1V4
>>171
まぁ目黒のサンマって落語もあるしね
桂文楽が昭和天皇陛下の御前でやったら大受けしたとか
186日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 07:20:36.12 ID:ifIZaNf0
シャンパンはシャンパーニュで作られたもの以外認めずっていう人なら良いんでない?
スペインのスパークリングワインもちゃんと美味いけどシャンパンではない!キリッ ってのと同じ
187日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 10:42:57.93 ID:dQtY+LDw
日本人家族が韓国旅行すると
「お嬢さんに一目惚れしたので交際させてくれ!」
と韓国男が父親に名刺を差し出す行為が頻繁に見られる。
角を立ててはイケナイ、と
笑顔で断ると 脈アリ! と勝手に判断して食い付いて来る。

「日本人は韓国人に憧れている!」
「ワザワザ憧れの韓国に来ているのだから一発で落とせる」
と韓国人は本気で思っているので コレが異常な行為だと気付かない。
188日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 12:49:15.35 ID:O+FAZag7
>>169
サントリーが90年代初頭に、ピュアモルトウィスキー山崎を売り出していた気がする・・・
「なにも足さない。なにも引かない。」のキャッチコピーが頭に残ってる。

ニッカも同時期にピュアモルト発売していたような・・・
まぁそれでも30年かな。

それ以前だと、ホテルのバーやマニアックな店じゃないと、飲めなかったと思う
189日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 13:28:08.37 ID:dQtY+LDw
アメリカの知人が「日本は道路が綺麗だ綺麗だ」と言う。
道路整備が素晴らしい、と言う意味で、
今 全米には 何と推定3億個を超える自然陥没穴が在り
連日車が落ちて死人が出ているらしい。
昼間なら目視で避けられるが 夜間運転ではヘッドライトで見えた時点ではもう遅いんだと。
だから最近は夕方5時頃日が落ちたら とっととモーテルに泊まってしまうのが常識。
3000円のモーテル代ケチって穴落ちて死んだ、と笑われない様に、と。

実はオバマの公約の一つが この自然陥没穴の修理なんだが
実質全然実行出来ていない状態らしい。
アメリカは夜間運転するとホイホイ死んでしまう国になってしまった。
190日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 17:36:11.02 ID:uSNw9jcc
まぁ道路の維持・管理・整備には予算も人員も手間も掛かりますでなぁ。
特に米国は戦前と戦後に自国の人口密度から見た適正以上に道路整備
しておりますから。

それにも増して、1920年代から公共交通を減らしすぎていますからね。
アメリカくらいだと空路・鉄路・道路の順に整備維持管理する事が
適正だったはずなのですが。
191日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 17:49:57.37 ID:rdsCTDtK
>>188
ちょうどそのころサントリーのレセプションで
出たばかりの山アと響を試飲させてもらったよ。
ウイスキーなんてと思ってたから凄く美味しく感じてビックリした。
他にはソルティドッグ?だかなんだか缶入りカクテルを初めて売ろうとしていたな。
ウイスキーの広告も綺麗でいい時代だった
192日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 19:48:56.75 ID:dQtY+LDw
東海道新幹線 新富士駅が外人観光客に人気らしい。

のぞみが目の前を270kmでシュワーン!!と通過し、富士山も見えるので
これぞ日本の駅!!なんだそうな。
のぞみが停車せず、通過するからこそ面白い、と言う発想は日本人には無い。

嬉しそうに渋谷のスクランブル交差点を
録画しながら何時間も見物している外国人と同じか、。
193日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 23:27:26.24 ID:AmzKN2Ek
>>189

とうとう、アメリカもロシア並みに落ちぶれたってわけだな。

なお、いまのロシアの道路はこんな感じ。
http://www.axela.mazda.co.jp/pre/#!/world/route3
194日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 23:50:43.81 ID:DFRHvqGq
>>188
>>「なにも足さない。なにも引かない。」のキャッチコピーが頭に残ってる。

逆に言えば、それまでは何かを足してウィスキーもどきを作っていたということを
自白したようなもんだけど。
195日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 00:29:34.47 ID:/eod37N5
いや ↑でニセモンの話めっちゃ挙がってましたやん
当時はそれが普通だったんでしょ?

>>192
東海道新幹線何回か乗ったけど富士山を見れた試しがない
上りの場合右手と左手どっちに見えるの・・・? (´;ω;`)
196日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 00:32:03.58 ID:Hd5YNhbS
>>188
アルコール度数43なら、水足してると思うんだけど。
197日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 00:35:01.31 ID:SmtXGwav
昔、坂本龍一の名物マネージャーがブラジルで車移動中 崖に転落、死亡 と言う事故があった。
現場に駆けつけた坂本によると
崖でも何でも無く、単なる数十センチ差の道路の断層で
「コンナ アホみたいな段差で首が折れて死んでしまうのか・・・」
と涙も出なかったらしい。
車のサスの問題もあろうが、「移動中に事故で死んでしまう」危険性の低さは日本は世界一だろう。
198日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 00:59:07.88 ID:aBVSzYaU
>>195
上りなら左手
199日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 02:14:17.22 ID:c6hvl2gt
>>192
ジパング見たけど、日本人でも穴場として知る人ぞ知るだった東京のシビックセンターが
メジャーなガイドブック掲載されて超有名になっていたとは知らなかったな
ベスト3に入るほど人気という事は、あそこも激混みになっちまうのか…
200日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 03:00:15.05 ID:kLQDVzbK
あそこから見える、アケビがぱっくり開いたような形のビルって
なんて名前なのかな。
201日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 04:44:19.05 ID:kehiVW29
>>197
あの坂本がマネージャー死んだぐらいで泣くかね?
202日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 06:24:15.81 ID:4Z15Sngg
身内・仲間内だけには優しいんだろう。
203日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 07:13:20.05 ID:l2vTHQH/
>>198
サンクス (´;ω;`)
204日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 07:44:44.80 ID:74cfLnru
>>201
問4. 当てはまるケースを以下から選べ(10点)

 1)何となく気に入った奴のためには泣く
 2)エピソードを盛り上げるためには泣く
 3)自身を美化するために、泣いたという記憶を作り出す
205日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 10:50:58.74 ID:SmtXGwav
youは何しに日本へ?
で空港インタビューしたら、相手は偶然にもトルコのTVクルーだった。
我々は親日国家だから日本を取材に来た、と。
「偶然だな!俺達は日本のキー局だ、
 邪魔はしないから遠くから撮らせて貰うぜ、日本中が君等を知るヨ!」
とでもハッタリ打って、互いに協力すればこんなオイシイ合理的な機会は無いのだが
日本側は単にオドオド付き纏うだけでガチで迷惑がられてしまい
トルコ人のリポーターに
「しつこいな!コイツ等日本人じゃ無ェだろう!インチキ中国人だぜ!アッチ行け!」
と切り捨てられていた。

TV屋が他国のTV屋の心を読めなくなっている。
206日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 13:13:32.94 ID:SmtXGwav
今朝のZIPで安田大サーカスが香川照之の半沢のモノマネ披露。
香川自身はドラマで日本式の座礼で土下座をしたのにモノマネの方は朝鮮式の土下座でした。
参考までに
19: [] 09/22(日)11:58 ID:v8Ij6dLw0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/a8d16abe852c8482ea61c88251fe423e.jpg
日本人のお辞儀(座礼)は正座が基本です。
たとえ謝罪のための土下座でも腰をうかせたり尻を突き出したりはしません。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/c6437d6d7537365125983332563bec29.jpg
三跪九叩頭の礼
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/9a85ae4edb57cba6357fd9e3fa8c0af2.jpg
ソフトバンク社食イベント 龍馬パフォーマンス(朝鮮土下座)
http://farm3.static.flickr.com/2711/4470539351_a0da29fa9e.jpg
207日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 13:30:12.20 ID:ujmGPxjY
>>205
日本人がそういう性格だってしらなかった時点でトルコもそこまで日本の事興味ないんだなと思うけどな
日本人がおとなしい上にアドリブ得意じゃないのは世界でも有名だろうに
むしろ、自信満々で乗っちゃう方が中国人的だわ
208日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 13:44:20.77 ID:kLQDVzbK
>>207
>日本人がおとなしい上にアドリブ得意じゃないのは
>世界でも有名だろうに

キミが日本に住んで日ごろから日本人と接してるなら
それが事実じゃないと知ってるでしょ。
そもそもどこの世界で有名なんだ?
209日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 13:59:50.76 ID:CslLMA3z
テレビの下請けは日本人でない人もけっこういるから
まあそう言われても仕方ないんじゃないかと
210日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 14:37:25.27 ID:SmtXGwav
211日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 14:52:57.43 ID:SmtXGwav
212日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 17:13:52.92 ID:SmtXGwav
アジア系の人間に国を聞くときには、まず「中国人ですか?」から始めるコト。
まずもって、人数が多いからその可能性が一番高い。
たとえ違ってても、「いいえ、違いますよ。」と笑って答えてくれる。

「日本人ですか?」
と聞くのは、あまりよくはない。
なぜなら、日本人と間違えられたアジア諸国の人間はほとんどが、そのままよろこんで
「ええ、日本人です。」と答えてしまうからだ。

そして最後、決して聞いてはいけないコト。
「韓国人ですか?」

韓国人に間違えられたアジア各国の人間は、怒り出してしまうのだ。
・・・そして不思議なことに、韓国人当人も怒り出すから始末に負えない。
213日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 20:13:56.03 ID:qesneSwJ
そのままよろこんで 「ええ、日本人です。」と答えるのは、チョンくらいではないか。
214日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 20:29:26.40 ID:ujmGPxjY
>>208
国外だとそういう認識だろ
215日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 20:38:02.39 ID:rpri3gWh
パードゥン?
マイネーム イズ シホ!
のオーストラリアの番組思い出したw
216日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 21:59:18.64 ID:ujmGPxjY
このスレ的には物騒な発言だろうが、ぶっちゃけ和風ってダサいし、和食や和菓子っていまいちだよね
217日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 22:03:35.32 ID:cB5pMpRR
物騒というか根拠を挙げずに言われても「はぁそうですか」で終わる
218日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 22:06:52.33 ID:qesneSwJ
お前の感想はそうなんだろうな、としかね。
219日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 22:17:31.06 ID:ujmGPxjY
ええそうですねと返しな
220日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 23:12:43.57 ID:EkY3b3gV
ID:ujmGPxjY は馬鹿ですね
221日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 23:31:46.50 ID:rpri3gWh
まぁいいんじゃね
222日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 03:38:17.87 ID:9AsMgjwf
韓流最高ですのオチが無い
3点
223日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 03:43:24.05 ID:2chxIS2j
大概のスレでバカ扱いケテー
224日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 07:15:52.41 ID:r6aqehJc
>>222
アジアの国はセンスが非常に秀でていると思うが、朝鮮は微妙だな
技術力や国力の問題で大した建物もないし、
料理の類もタイやインドのようにスパイスを巧みに使い分けるのではなく、
ひたすら唐辛子というのが残念
225日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 07:29:35.12 ID:4QjavNfn
映画秘宝記者がチョン男優にインタビューで
「貴方はあの高倉健が理想だそうですね」と聞いたが
チョン通訳が映画知識0のバカで
「あの高倉健が貴方を理想にしているらしいですね」
と聞いてしまったら チョン男優 本気にしてしまい飛び上がって喜んでいたらしい。

日本の俳優が
「あのC・イーストウッドが貴方を理想にしてるそうです」
と言われ 本気にして喜ぶか、つー話。

チョンにお世辞やイヤミは一切通じない。(鉄則)
226日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 07:39:18.69 ID:4QjavNfn
「このままでは日本は孤立してしまう」
と恫喝する評論家は軽蔑・無視して良い。
そもそも独立国家とは各々孤立した集団。
むしろ日本はもっと世界から孤立する努力をするべき。
日本は特殊進化した国家。
欧米 各先進国が放置してくれない。孤立させてくれない程。
寧ろまとわりついて来る特亜を一層切り捨て孤立するべし。
日本の孤立は日本の浄化。 日本の孤立は特亜の危機になる。
と日下公人

TVつけたら姜尚中がまさに「このままでは日本は孤立してしまう!」と言っていた。
227日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 08:22:51.87 ID:bHRUpJWa
JFNラジオで田原総一朗も言ってた
228日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 10:12:24.31 ID:4QjavNfn
■おすぎ
「チェ・ウジって嫌な女なのよ!
 いいともリハでタモさんの方から丁寧に挨拶されたのに
 判った・・・逝って良し・・・って感じでアゴでプイしたのよ!」
■タモリ
(怒気込めて)「もういいよ、来ないからね・・・」

チェ・ウジは韓国人として間違ってはいない。
MCであるタモリの方から挨拶したのだから
即座に自動的に「自分の方が目上だ」と判断しただけの事。
問題はコンナ態度が国外で通用すると思い込んで居る事。

このままでは全世界が、韓国から孤立してしまう・・・
229日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 14:08:02.29 ID:4QjavNfn
■30年近く前か。
女に振られたTVマンがヤケの傷心旅行、
Vカメラ一つでソウル旅行 と言う低予算ドキュメント。
薄汚いソウルの街並撮ってると「アンダ日本人か?」と中年女。
カメラを向けると売春来日で習得したのか酷い日本語で
「見てヨ、モウ韓国ダメよ腐ってるよコンナ貧乏永遠よ男最低チンポ小さい馬鹿ばっか・・」
とまくし立てる。
で TVマンが「自分は傷心旅行だ」と告げると
「ンならアダシと結婚しデ!!助けデ!韓国終わってるヨ、日本へ逃しデ!!」
と腕を掴んで離さない。

当時は無韓心時代だったので「何なんだこの国は!」と思っただけだが
今もう絶対放送出来ないだろうな・・・
230日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 19:26:02.47 ID:r6aqehJc
そんなに話題にするなんて韓国好きなんだな
231日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 19:38:37.42 ID:4QjavNfn
クールジャパンとやらの政策で
日本のカワイイを発信する
「カワイイ大使」と言う役割をフリーライターのおっさんが担当している。
各国で歓待されまくりらしいが
中国でだけは怪訝に対応されるらしい。
「全然カワイク無いやん!ハゲのおっさんやん!
 日本じゃあんなオッサンがカワイイのか?」
と訝しがるらしい。

その理屈だと、中国では 「原発事故対策委員長」は
大量被爆したミュータントだと思うのかw。

中国には全く日本の・世界の常識が通用しないと言う一例。
232日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 19:59:55.87 ID:U85QT4PV
>>231
いやー、カワイイの広報くらいはカワイイ娘の方がいいんでないか
233日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 20:31:52.79 ID:r6aqehJc
毛沢東ってかわいいよな
234日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 20:39:49.19 ID:r6aqehJc
外国の美味い菓子買ってきたぜ
これ食ったら和菓子なんて餓死寸前にならんと食えんw
235日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 21:09:36.32 ID:0D+DzuUE
はあそうですか。
それはよかったですね。
236日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 21:54:46.05 ID:40CpE0/d
>>229
>無韓心
内容はどうでもいいけどこれだけ笑った
237日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 22:19:48.07 ID:r6aqehJc
タイカレーうめえ
238日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 03:06:11.05 ID:iIFSrB4D
親善大使って普通は美人やイケメンの芸能人がやるもんだよな
239日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 03:14:36.65 ID:pLGvxtoU
>>238
言いだしっぺのハゲのおっさんもやってたはず
本人もいいんだっけ、とか言ってたような
240日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 07:29:10.39 ID:GJ3dugrI
【直訴】 山本太郎参院議員、天皇陛下に手紙を手渡しする★25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383257391/

警護糞過ぎ
もし手紙じゃなくて刃物や毒だったらどうするの?
庁のSPどもは大名行列の近衛兵を見習えよ。
241日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 10:30:53.99 ID:UdPbsmH8
山本は韓国映画で
鬼日本兵や力道山刺殺する893を
嬉しそうに演っている。
「俺ソウル歩いたら殴られるわあw」
と。
242日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 11:22:28.99 ID:UdPbsmH8
台湾人は日本人の日式ラーメンの食い方を
「怒って喰ってるみたいで怖い」
と言うんだよな。
熱っい麺を熱いうちにズズズと啜るアクションに「イライラとした怒気」を感じるらしいw

ラー博リポートしたSHEの娘が
ラーメン啜ってる日本のオッサン指して
「アノ人の食べ方怖いワ 山口組かしら?」

具体的に組織名出すな!
243日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 11:52:35.88 ID:UdPbsmH8
■ビデオリサーチ社はツイッター社と提携し、
来春からテレビ番組に関連するツイッター上でのつぶやきを番 組ごとに集計する調査を始める。
地上波放送の全ての番組を対象にする予定。視聴率とは異なる新たな指標づくりとして注 目を集めそうだ。
ツイッターのつぶやきには視聴率を高める効果もある。フィギュアスケートの安藤美姫選手が7月にテレビで出産
を報告した際、ツイート数が増加した直後に番組の視聴率が5%ほど上昇した。8月に放送されたアニメ「天空の城ラピュ
タ」では、主人公のせりふに合わせて「バルス!」とつぶやく現象が起き、1秒あたりの瞬間ツイート数が世界記録を更新。
平均視聴率も18・5%(関東地区)と高かった。



俺達が「バルス!」でTVを変えるぞ。
エセ韓流も駆逐だ!
244日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 12:26:55.97 ID:GJ3dugrI
韓国とバルスの関係がわからない
245日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 12:28:11.80 ID:UdPbsmH8
医師の白衣に「ケーシー型白衣」てのがあるが皆笑うんだよ。

ケーシー高峰が元だと思うんだな。
246日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 12:40:10.28 ID:SwDqGfLB
247日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 12:53:12.65 ID:UdPbsmH8
だから
ケーシー高峰はベンケーシーから来ている、
なんて常識だと思ってたら もうベンケーシーなんて皆知らないンだよな
と言う話。
一世を風靡したTVドラマでも こんなモンだ。
248日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 13:12:58.94 ID:SwDqGfLB
話題d切りでスマンが、誰か
「竹田城ではどんな戦闘が行われたのか?」教えてくれる人はおらんだろうか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E5%9F%8E

あれだけ高いところにあると、籠城する以外で敵に脅威を与えられる方法が
イマイチわからん
249日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 15:54:40.08 ID:G2Ou+dhF
天空城や日本のマチュピチュなどの異名をもつ。ワロタ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%B0%E5%9F%8E
250日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 21:21:41.76 ID:GJ3dugrI
城は日本と西洋だけじゃなく、世界中のものを見てほしい
世界にはさらにかっこいい城があるのに日本と西洋だけじゃ勿体ない
251 【大凶】 :2013/11/01(金) 21:32:35.92 ID:dTZJ8r/b
日本と西洋以外の世界とはいずこ?
252日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 21:48:50.66 ID:GJ3dugrI
アジア、中近東、アフリカ、アメリカとかな
俺的にはアジアがおすすめだな
それぞれ個性があり、それでいてどれも結構凝ってるし
中近東の城は屋根に軒下がない、そもそも屋根らしき屋根もないなど、
様式が壁っぽすぎて城までがただの城壁みたいにに見えるのと、
アメリカやアフリカは少ないのがマイナス
253日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 21:53:06.19 ID:eH6n559n
>>250
城って言っても色々だが、城壁と城単体のタイプって西洋と日本以外
少ないんじゃないか?
城壁都市とかは世界中にあるけど、領主が城を構えてそこに住むタイプは
長い間戦乱が続いて、尚且つ封建主義的な地域でないと出来にくいんじゃないかな。
宮殿とか神殿とも違うしね。
254 【大吉】 :2013/11/01(金) 21:59:51.93 ID:dTZJ8r/b
>>252
ほほう、面白そうな
具体的になんという城?
255日出づる処の名無し:2013/11/01(金) 22:06:52.41 ID:GJ3dugrI
>>253そこまでは詳しくないな。俺的には城は装飾とかの建築様式とかが気になる
>>254しばし待ってくれ
256252:2013/11/02(土) 00:57:13.74 ID:a/yzZHo9
257日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 00:58:24.21 ID:/doLfTxU
中近東と言うと、イランのバム城塞が地震で文字通り崩壊したのを見たときは目が潤んだなあ。
258日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 01:32:11.71 ID:m01MWn9/
中近東の漫画ヲタが
「日本では少年誌を読み捨てしてるって本当ですか!!」と聞いて来るらしい。
コッチでは貴重な日本の週刊誌を読み捨てる と言う行為自体が 信じられん事だとか。
259日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 03:39:36.84 ID:1OOHsSMq
>>258
幕末欧州の浮世絵かよ
260252:2013/11/02(土) 08:12:36.28 ID:a/yzZHo9
中国は城が多いと思ってたが、あくまで城壁の事で、いかにも日本の城に近い感じのものってあまりないんだよなぁ
日本の城みたいなどっしりしたそれはなく、横に広く多数の宮殿があるって感じ
沖縄や朝鮮も日本本州よりこっちに近いスタイルかもしれん

http://static.panoramio.com/photos/large/13366471.jpg
楼のデザインは少し日本の城に似てるかも
http://a2.att.hudong.com/70/87/01300000649840125758875154517.jpg
http://static.panoramio.com/photos/large/55122923.jpg
冬の紫禁城
http://s1.djyimg.com/i6/504061816985.jpg
261日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 08:28:30.33 ID:82DeexVm
城郭のデザインは戦術にも大きく影響を受けているので
近代戦が発達した西洋式城郭(五稜郭みたいなの)以外は
実用的なデザインとしては早々退場してしまったといえる。

まあ今やそれも過去のものだから結局美観でしか語るべき事はない。
262日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 08:28:55.42 ID:1OOHsSMq
まあ「城ってなに?」という定義自体、日本でも変遷してるしなぁ。
山砦から宮殿に変わって行ってる訳で
263日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 10:25:07.77 ID:L4RCutJ1
>>260
江戸時代の白壁と石垣の城郭って、織田、豊臣政権から全国に広まったわけだけど、
もともとこれは近畿の仏教寺院に属した職人集団のデザインや技術がもとだから

そういうわけで似ててもおかしくない、デザインの源流は中国にあるとも言える
264日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 10:35:21.91 ID:L4RCutJ1
中国は城市(都市)って単語そのままで城壁に囲まれた街が基本だし、軍事専門の城砦ってことだと、日本以外では朝鮮くらいかな?

清朝に攻め込まれて李朝が降伏したときは、漢城郊外にあった南漢山城って非常用の城砦に立て篭もってる。
あとは18世紀末の華城も一応は軍事用か。
265日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 11:35:45.07 ID:1OOHsSMq
そういや歌舞伎町の李小牧氏が日本の城とソックリなのが、河北省の鄴城(イエチョン)にあると
ttp://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2013/09/post-720.php
266日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 12:46:07.35 ID:qML/yJhP
それは最近、観光用に三国時代の城郭を想像復元したやつじゃん
267日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 13:56:21.08 ID:m01MWn9/
江戸城再建するんだろう
268日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 18:44:06.66 ID:alUz/w1x
しないと思う
269日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 20:08:34.98 ID:TsKFNPAV
以前も話題になってたと思うけど
今の技術と昔の建築技術合わせて純和風のランドマークでも作ればいいのにな
んでそこからちょっと離れたところに1/1のモビルスーツも作る
このカオスっぷりなら多少アクセスの悪い田舎でも観光客は来る
270日出づる処の名無し:2013/11/02(土) 20:27:38.68 ID:m01MWn9/
丸の内ど真ん中に 海外観光客用に千と千尋の油屋みたいなの作る、とガイアでやってたなあ。
EVまでも畳敷きにする! と。

アホ旦那に呆れて米国に帰国しちゃった「青い目の女将」ジニーさん 呼んで女将にすりゃあいいw
年齢的に湯婆婆っぽくなってるだろうし。
271日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 00:03:13.87 ID:rHV5hAIx
東南アジアでは城と呼べるものはほとんどないんだよなぁ
旧漢字文化圏のベトナムでは城と呼ばれるものがあったが、かなり規模が小さい
現・旧インド文字文化圏の宮殿とか王宮と訳されるものはとても立派で美しいと思うんだけどね
タイのとかこんな感じ。細部が本当に美しいんで巨大な解像度の写真で見てほしい
俺的には東南アジアのは幾重にも重なり、仏塔や入母屋造りまで取り入れた重厚な屋根が好み
色彩のセンスもカラフルでありつつも、軽さを感じない

http://en.wikipedia.org/wiki/File:Bangkok_GrandPalace_from_River2.jpg
洋風母屋にタイ風屋根。日本でいう定冠様式。敷地内には別に純洋風建築もある。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/25/Grand_Palace_Bangkok%2C_Thailand.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/99/Phra_Thinang_Dusit_Maha_Prasat_photo_D_Ramey_Logan.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/92/Gran_Palacio%2C_Bangkok%2C_Tailandia%2C_2013-08-22%2C_DD_69.jpg
http://test.thailandemagazine.com/wp-content/uploads/2013/02/Bangkok-Grand-Palace.jpg
http://aey.somsawat.com/wp-content/uploads/2013/06/The-Grand-Palace-Bangkok-3.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/25/Grand_Palace_Bangkok%2C_Thailand.jpg
272日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 01:46:12.25 ID:stcolTrN
中国語の「城」を英訳すると「town」
日本語の「城」を英訳すると「castle」
では「castle」を中国語訳すると…?
273日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 01:54:02.02 ID:rHV5hAIx
マサラタウンが摩沙拉城とか、イメージ変わるわ
全ポケモンを飼い慣らしたサトシ王とか鎮座してそう
274日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 02:11:41.28 ID:nNqOVI/d
明治神宮の結婚式の行列見てると面白いンだよ。
外国人観光客カメラの砲列になるのだが
必ず、神妙な顔して歩調合わせて行列の後尾に付いて逝って
神殿の中まで潜入しようとする奴が出る。
係員も慣れたモノで
ハイ、ココまでね、と静止。
ま、海外だと結婚式に知らない奴来るの普通だったりするからな。

記念写真撮影の後 おめでとう!と
世界中の観光客が一緒に拍手してるの見ると
「世界平和なんて案外簡単じゃねえの?」
と錯覚してしまいそうに成ってしまうんだよ。
困った事に・・・
275日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 03:38:48.00 ID:oaT0Hpre
昔のヨーロッパだとパーティの出席者が13人になって不吉だからって
業者に紹介してもらって14人目の出席者を招待したくらいだから
身内だけの集まりって考え方自体あまりしないのかもしれない。
276日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 07:19:07.73 ID:U//v0J8p
>>272
townは城市
castleは城堡
277日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 15:02:01.31 ID:rHV5hAIx
イタリアの酒売りの人に聞いたが、
イタリアって米の酒が全くないらしいな
あっちの米は酒に向かないのかな
278日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 15:22:31.80 ID:nNqOVI/d
アンドレ・ザ・ジャイアントは試合前にウイスキーボトル1本を
ヤクルトみたいにキューっと飲み干していた。景気づけに。

ライスワイン(日本酒)だけは駄目だ、吐く・・・

と言っていた。
279日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 17:03:02.77 ID:nNqOVI/d
綾瀬はるか 藤木直人 北川景子 前田敦子・・・

来台する日本芸能人が皆ファンの反応に
「じぇじぇじぇ!コンナに日本語通じる訳!?」
と毎度驚いてる。

あれ・・・通じてる・・・と一番早く敏感だったのが意外にも前田敦子

あれ・・・何で俺日本語で話してんだ?・・・あ!日本語通じてンのかああ!
と鈍感馬鹿丸出しだったのが藤木 早稲田理工卒
280日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 18:15:28.32 ID:nNqOVI/d
■イスラエルから兵役後のバカンス(?)に日本旅行する若い人が結構いるとからしいよ。

@イスラエルに未来が無いと感じて居るイスラエルの若者男子は多い。

A日本の地方都市はマシな男子は都心に逝ってしまって
アホ男子しか残らず、こんな底辺と結婚出来るかい、と思っている女性が多い。

@Aの結婚が今急激に増えている。
281日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 18:22:44.23 ID:oeFcnYR/
まじめで正直ならアホでもいいけどね。
282日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 18:57:41.44 ID:p2j/5m8o
米の酒作ってるとこって先進国だと日本以外ないよな
やっぱ米酒は遅れているって扱いなんかなぁ・・・
283日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 19:16:19.78 ID:TOQx5gNd
>>280
兵役逃れで来てる奴も多いって聞いたことある
284日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 20:11:19.74 ID:yODiHF9y
>>282
技術的には逆。
米の酒は作るのにちょっと手間がかかる。
ほかの酒は大抵糖分含んでるものから作るし麦酒系の場合は麦芽の酵素で簡単に糖化できるけど、
米の場合はでんぷんの糖化から麹菌使って手を入れないといけない。
285日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 20:32:02.10 ID:XbVNJSCJ
>>282
コメ以外の酒も作れないトンスルヒトモドキが何ほざいてんだか
286日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 20:55:36.58 ID:A1woNMVc
>>280
街頭でアクセサリー売りしてる外人はイスラエル人が多いと10年以上前に聞いたことがあったが
今はどうなんだろうな
287日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 21:10:04.15 ID:BjAg7EBf
>>282
いや、米を酒にしようとすると、米を削りまくって糖質だけにして、
それを麹黴で糖化した上で、それを酵母醗酵させて酒精に
しなくっちゃならないんでむちゃくちゃ品質管理と
衛生管理に手間が掛かるんよ。

ちなみに品質管理・殺菌・衛生管理に失敗すると腐敗するか、
良くてすっぱいお酒になります。

特に米から蛋白質・米油分を削ぎ落とす時に失敗すると、
良くて雑味だらけになるそうな。
288日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 21:21:54.45 ID:1HNERzXt
>>286
てか、最近街頭のアクセサリー売りって、そんなに沢山いる?
289日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 22:10:01.02 ID:rHV5hAIx
>>284,287
そんな酒を先進国は日本しか作れなくて、
発展途上国は普通に作っているのが奇妙だな
290日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 22:20:35.97 ID:oaT0Hpre
清酒はあんまり作ってないね。どぶろくみたいなのはあるけど。
だからアルコール作るのはそんなに難しくないんだろう。
291日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 22:48:02.79 ID:yODiHF9y
アメリカも作ってるんだが。>米の酒
292日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 23:34:53.59 ID:rHV5hAIx
>>291でも、実際に飲むのはアジア系でしょ?
西洋系やアフリカ系の人が飲むならまだわかるけど
293日出づる処の名無し:2013/11/03(日) 23:55:09.09 ID:kvUTYy81
>>292
いや、今密かなブームになりつつあるんですよ日本酒。
日本酒専門店なんかも、大都市圏だけだけどきっちり白人経営で、顧客層に白人も多い。
ワインを嗜む中流より上の層で、新し物好きの人と
本当に日本で飲んだ味が気に入って飲んでる人と両方いる。
294日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 01:48:59.65 ID:+swG5rLd
>>291
トヨタやホンダや日産の自動車もアメリカでも作ってるのと同じことでそw
295日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 04:41:52.58 ID:wXTlsvl1
>>289
米が入手しやすい所は麺類も米粉で作ったりするが
(たとえばビーフン(米粉)やフォー)それと同じ事なのでは?

小麦しか手に入らないか、米が一般的じゃない所は
そういう発想にならないだろうし。

ましてや、麦のほうが澱粉を糖化する手間が少ないし。
296日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 04:45:23.85 ID:wXTlsvl1
>>294
まぁ清酒に限らず醸造酒は温度変化と日光で
簡単に変質するからね。

醸造所と消費地が近いほうが良い。
297日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 08:45:41.49 ID:3Wy5t9Au
かしゆかみたいな漆黒サラサラヘアーで欧州出歩くと
通行人の婆さんとかが
「コンナ機会は又と無い!触らせて!」と寄って来たりする。

「ラストサムライ」の小雪の黒髪ストレートに魅入った、と言うフランス娘に
「アイツ縮毛矯正だよ、元々超天パ」
と言うと絶句していた。
298日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 08:54:19.09 ID:3Wy5t9Au
台湾人は日本語英語も出来る高学歴エリートが 日本のくっだらないTV番組大大大好きなんだよなw

ロンブーの暴露モノとかさ。日本だと底辺しか見ないのに。

でも基本高知能が集中して見てる訳だから 会うたびに益々日本語上手くなってやんのw

低俗番組で無意識のスピードラーニング 画面の五月蝿い下品な字幕ツッコミも「ヒアリングの補助になる」だって。w

結果、日本語力グングンうp!! 益々くっだらねーw
299日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 10:27:03.15 ID:dnnXpmN1
Perfume、欧米人気の理由は“ライブと黒髪”
http://www.oricon.co.jp/news/music/2030442/full/

海外人気過熱の理由について、所属レーベルの関係者は「日本語や漢字にふだんから慣れ親しんでいるアジア圏では
既に人気がありましたが、7月のヨーロッパツアーと今作で、欧米にも人気が広まりました」と説明。「特に欧米では、最新の
テクノロジーを駆使したライブや映像、彼女たちのファッションセンスも注目を集めています。日本人特有の綺麗な黒髪も
欧米のファンから支持されているポイントだと思います」と分析する。
300日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 10:50:28.45 ID:P3kLfiuT
和食の定義がわからん
日本風にアレンジされた外国の料理ってなら、
冷やし中華やナポリタンは和食に分類されないとおかしいし、
具材まで日本完全オリジナルの料理ってなら、
豆腐料理とかは除外されんといかんし、
雰囲気の問題ってなら外国の料理で和風っぼいのも和食扱いになるだろうし
301日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 11:22:17.64 ID:5cIAJggb
>>300
江戸時代の日本で一般的に存在してたら和食で
302日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 11:41:08.70 ID:FNJbnvcR
>>300
>日本風にアレンジされた外国の料理ってなら、

西洋風なら洋食、中国風なら中華だろ。
303日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 12:17:24.77 ID:3Wy5t9Au
2008年6月14日午後2時ごろ、テレビ宮崎の柳田哲志アナウンサー(当時40歳)が、
宮崎県高千穂町で開催された女尻(めじり)相撲大会の生中継中に、首の骨を折る大事故が起きた。
柳田哲志アナウンサーは現在全身麻痺。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/440/80/N000/000/010/01-0-0a00up3133.gif

FNS 全国NG大賞狙いでコノ惨事・・・
コレも日本の一面。
304日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 12:38:20.53 ID:P3kLfiuT
>>302
外国風に見えるか和風に見えるかってのは人によって変わるからなあ
俺からすると、一切日本人が関わってない外国の菓子でも和風に思えるのあるし
305日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 12:40:41.81 ID:JVEXqVEu
一面と言うより単なる番組撮影中の事故ですな。廃油石鹸だかを取材中に爆発見たいな。
306日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 12:41:41.98 ID:MHmZ1y2H
>>299
「アジアのさらさらヘアー」って「西洋の白い肌」と立場が似てんね
あまり話題にならないが黒人の間では天パを直すためにすごい頑張るらしいな
307日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 13:08:20.76 ID:ONO+jfjv
>>287
>いや、米を酒にしようとすると、米を削りまくって糖質だけにして、
米を削りまくって澱粉質にするだよね、米から糖質が取れるなら
吉宗は苦労しなかっただろうな。
308日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 13:31:35.78 ID:wXTlsvl1
>>307
ごめん。その通り。
澱粉質もしくは炭水化物を麹菌で糖化したと書き込んだつもりだった。
指摘ありがたく。申し訳ない。
309日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 13:47:00.24 ID:v30TCiER
先生が、「お米はよく噛んで食べると、唾液が澱粉に変える」って言ってた。
310日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 14:29:12.52 ID:zihk3fV7
頑固親父の口咬み酒
311日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 14:41:17.46 ID:Xe9AgwPp
はじめ人間ギャートルズの猿酒は本当にうまそうだったわ。
たしか猿が果物をかんでプッと吹くとキラキラの酒になる。
あとは親父が飲んで顔を真っ赤にしながらプハ〜とピンクの息を吐く。
猿の種類によって酒の種類がかわるんだよな。
312日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 15:31:00.23 ID:3Wy5t9Au
渋谷スクランブル自体が世界的に有名なのはココでも言われておるが
ハロウインのコスプレハッテン場になるとは思わんかった。
世界中から取材が来ていたが来年はもっと凄い事になるだろう。

今迄ハロウインと言えば 外人が山手線で騒いどるウザイウザイ 程度の認識だったが
とうとう日本人を目覚めさせたかw
313日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 17:32:40.72 ID:SLetyiNL
>>301
それでは、肉じゃがやすき焼きは、どうなるのです。
314日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 17:32:57.38 ID:S6by7q/W
>>301
それだと肉使った料理がほぼ全滅になる・・・と、思ったけど、
別にいいのかな??

すき焼き、カレー、ラーメン、中華丼みたいな、
元ネタの国には存在しない食べ物はどういう扱いになるんだろうな
あと、肉じゃが
315日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 18:56:20.63 ID:q88aMCHb
具は違うけど、米を使った団子みたいな菓子って外国でも普通にあるんだよな

インド http://www.youtube.com/watch?v=-XWgoHlHsgk
中国 http://www.youtube.com/watch?v=EtXijUY_lxY
韓国 http://www.youtube.com/watch?v=BI7hclGpdDg
ベトナム http://www.youtube.com/watch?v=NsDY9CX4OY4
インドネシア http://www.youtube.com/watch?v=LOGXNSXmoow
タイ http://www.youtube.com/watch?v=gOjc1_5-cwY
ミャンマー http://www.youtube.com/watch?v=TJGgQv3AHA8
フィリピン http://www.youtube.com/watch?v=z3Tdbcr2srU
316日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 19:32:33.34 ID:v30TCiER
ようは、出汁、味噌、醤油、でしょ?
だが、その全てが起源を中華に持つのがなww
出汁は中華の干戈だし、味噌醤油は言わずもがな。
317日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 19:36:57.55 ID:P3kLfiuT
赤飯はそのうちのどれも使ってないぞ
318日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 21:00:23.79 ID:v30TCiER
>>317
じゃあ言い直す。
ようは、出汁、しょうゆ、味噌、糯米だろ?
319日出づる処の名無し:2013/11/04(月) 21:08:39.26 ID:P3kLfiuT
それだと外国の料理も和食になっちゃうんだよねぇ
320日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 00:04:00.44 ID:TEtR8OvW
>>316
> 出汁は中華の干戈だし、
これどういう意味ですか?
321Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/11/05(火) 00:18:34.04 ID:cJUTOM47
>320
 多分「乾貨」(干した食材)のことかと思われ。
 発音が同じ「かんか」だから。
322日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 00:57:06.46 ID:xxxac7hA
欧州では海藻は肥料で 喰うと言う概念が無い。
日本料理に心酔して来日修行していた
仏料理有名シェフも
「昆布出汁だけは駄目だ 肥料の汁だ 舌が受け付けない」と。
しかし 京都で10年寝かせた昆布の出汁を味見
「こ・・・コレは昆布では無い!旨みの塊ではないか!」
と美味しんぼ的展開にw
323日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 02:44:09.98 ID:TEtR8OvW
>>321
なるほど、ありがとうございます。
324日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 09:55:43.34 ID:8Af6MkoV
大陸でも、北と南じゃ本来全然違うのに、なんで「中華」と一くくりにしちゃうのかねえ。
325日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 10:57:17.52 ID:xxxac7hA
日本のコンビニの冷やし中華が
ソックリそのまんま台湾コンビニで売られて居る。
「日本直送!日式冷麺!」として。

日本なのか中華なのか!?
326日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 12:04:33.25 ID:G6RzdnyF
ラーメンが日式拉麺なら冷し中華が日式冷麺でもおかしくないだろ
327日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 12:50:13.24 ID:TNU8ceMB
>>314
江戸時代も肉を食べてたよ

牛肉は高級品だけど
328日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 13:44:36.30 ID:8Af6MkoV
>>327
お薬ですよ____
329日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 13:52:47.97 ID:ciWyO6WY
江戸時代は肉食ってたよ。

「やまくじら」でググってミソ。
330329:2013/11/05(火) 14:05:01.19 ID:ciWyO6WY
>>328
(m´・ω・`)m ゴメンナサイ。誤読しました。
恥かしい。
331日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 14:58:14.95 ID:xxxac7hA
332日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 14:58:30.02 ID:7hQi/wzx
同んなじ話題を何回も書き込みしてるのはbotかなにか?
333日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 15:08:51.03 ID:2v6o4rPY
>>306
昭和40年代頃
ツヤツヤ黒髪おかっぱと白い肌だけが自慢のうちの母が
銀座を歩くと外国人がよくついてきたという
「ウィッグでしょう?どこで買ったの?教えて」と言われて困ったそうだ
当時パーマや髪を赤くするのも流行しはじめていて
外国人がなんでそんな事をすると嘆いていたとも言ってた

まだ女の綺麗な髪を切って売れる時代だったからなあ
334日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 16:18:23.95 ID:PD6SPi9U
外国人の爆発頭ってハンパじゃなくカオスだよね。
冗談みたいにモッコモコ。
日本の女子が雨の日に髪がまとまらないというのと次元が違う。
335日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 19:32:53.86 ID:gQ3POMhM
336日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 20:41:41.62 ID:C63usEL9
つかその世界で大人気のKPOPさんは黒髪で売り出さないのか?

ただ、欧米限定だとルーシーリューみたいなのばっかになりそうだな
337日出づる処の名無し:2013/11/05(火) 23:35:40.36 ID:3DQdMtTL
>>327,329
九州でもえのころ飯とか喰ってたけど、
犬の腹に米詰めて焼いたものを和食と言えるんだろうかw
338日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 01:28:19.15 ID:AtX+KF/5
キスカ上陸作戦の通訳で上陸させられたのは最近日本に帰化したドナルド・キーンだった。
日本兵総員奇跡の救出済で蛻の空だった基地に
指揮官「この部屋は入口に日本語で何と書いてあるのだ?」
キーン「はい、ペスト患者隔離室 とあります・・・」
米兵が一斉に逃げ出し感染を疑われたキーンは隔離され とっとと後方の病院に送られ戦地で死ぬ事は無かった。
結果的に、貴重な親日・知日の天才頭脳が守られたのだ。

後にこの「ペスト患者隔離室」は島脱出前の軍医の最後っ屁悪戯であったと判明。
これに「たけしイズム」たけしの心酔する溝下親分の任侠道ならぬ「愛嬌道」を感じて痛快な気分になる。
日本人の洒落が日本通のキーンを守った、と言うクダラナイ素晴らしさ。
339日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 01:31:46.80 ID:hawPhMvw
日本人も支那・朝鮮・越南同様、元禄の頃まで犬の肉を食ってたんだって。
でも、犬公方様、綱吉公の生類憐みの令のおかげで、食べなくなったんだって。
ばっちゃんが言ってた。
340日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 01:36:45.74 ID:NBl0kM1u
日本の飲食物と外国の飲食物は大幅に異なっていると思っている奴が多いが、実際はそうじゃない場合も多いんだよ
例えば、洋菓子でも白玉団子の類の菓子は割と一般的で、いろんな国でも作られてるんだけど、
日本のメジャーな洋菓子店ではそういうのは売っておらず、
多くの日本人も「米粉をこねてもちもちしたお菓子にしたもの」が洋菓子にあるとは知らない
酒や和食、調味料もそれと同じで、海外に似たのがあっても、日本人が知らないだけにすぎん
341日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 01:43:02.87 ID:W+RSmOda
>>338
キーンさんと一緒に上陸したのが、後の同志社大名誉教授オーティス・ケーリさんな訳で
あとから考えると恐ろしく豪華な偵察兵だ
342日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 07:56:51.85 ID:NBl0kM1u
なんで日本ではイギリス式のカレーでもインドのイメージが強いの?
起源どうこういったら、キムチや羊羮にも中国のイメージがないとおかしいし
343日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 08:17:50.21 ID:iv8bmna+
>>339
ばっちゃ何歳だ?
344日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 09:34:12.50 ID:vBl2HZWz
>>342
別におかしくないんだが
345日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 11:41:45.88 ID:AtX+KF/5
中国の反日暴動で「蒼井そら」(AV嬢)と描いたボードを持ったババアがいて
「文盲は哀れ・・・」
と思っていたがアレは政府批判の暗喩らしい。
蒼井が
「私は裸一貫で勝負する、制服やバッジで誤魔化さない。」
とツイートしたのが中国全土に広まっていたとか。

制服やバッジで誤魔化して汚職だらけの中国政府だ、と。

中国でも半沢直樹は大人気だが
「誰も賄賂を渡さない・取らない」ってのが日本やっぱ凄い!と感心するらしい。
346日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 11:59:22.94 ID:NBl0kM1u
>>344
イギリスから来たのにインドのイメージがあるのはおかしいかと
347日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 12:39:07.90 ID:AtX+KF/5
野村監督はプロになって社食で生まれて初めてカレーを食って
この世にコンナ美味いモノがあるのか!プロになって良かった。
と思ったらしい。
赤瀬川原平は上京して生まれて初めてバタートーストを食ったらしい。

疑問なのはそれまで何喰って生きて来たのだろう?て事。
348日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 12:55:39.82 ID:vBl2HZWz
>>347
そんなもん食わんでも立派に育つわ
349日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 13:01:14.44 ID:zDdkQIdE
>>347
米飯もしくは麦飯。味噌汁に漬物。そんなことも知らんのか
350日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 15:02:15.18 ID:NtEb0Jw1
>>346
最初期に日本でカレーを専門的に売った店がインド風でいったのが大きいかと…
ちなみに米もインドから入れてたそうなんだが、不人気で国産に変わったとか。
351日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 19:47:06.75 ID:NBl0kM1u
まあ、イギリス風をアピールしたら不味く見えそうだしなw
しかし、イギリスのカレーってインドや日本のと比べて種類無さそうだよな
タンドリーチキンカレー、カツカレーや、カレーパン、キーマカレーナン、
カレーピラフやビリヤーニ(米をカレーで炒めたり炊いたりする)がインド、日本で定着してるなら、
イギリスもフイッシュ&チップスカレーとか、カレーサンドイッチとかカレーフライドライスとか定着してても良さそうなのに
352日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 21:47:51.84 ID:i97+uvlz
>>338
これ本当?w
くっそワロタ
353日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 22:24:08.34 ID:ENtu7Crk
>>352
残念ながら多分実話w。
354日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 23:27:36.05 ID:tg+VNoNI
イギリス人がカレーを「インド料理」って紹介したんじゃないの?
だから日本人も「そうか、これはインド料理か」って納得してそのまま広まったとか…
イギリス人的には「インドまで植民地にしてる俺達凄いだろ?」だったのに、
日本人は食い物のことしか考えてなかったんじゃないかwww
自分なら美味ければ詳細忘れて食い物にだけ覚えてる自信あるwww
355日出づる処の名無し:2013/11/06(水) 23:48:10.01 ID:iv8bmna+
話はそう単純でもないと思う。
明治時代とかインドの革命家が来日してカレー屋出してたらしいし。

英国風とインド風が別々に流入して日本人には区別できなかったのかもしれない。
356日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 00:23:50.16 ID:jpZ2CYpz
中村屋のボースさんでしたっけ?
357日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 07:19:44.79 ID:N+VoG1kw
中村屋の坊主?
358日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 09:09:20.24 ID:i9vHPxUp
笑ってコラえて 日本サブカルに浸っているうちに日本語が出来る様に成ってしまった 
と言うイタリア アメリカ スペインの女子がリポーターをしていたが充分出来ていた。(ボケ・ツッコミもお手の物)

出自と頭の悪い日本人タレント共は必要無い、と痛感した。
359日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 11:36:27.55 ID:XW2n3rqh
>>356
「俺が、ちゃんとしたインドのカレーを教えちゃる」と伝授したんだよな。
360日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 12:24:30.04 ID:N+VoG1kw
タイの粗悪米が不味いからといって、タイの高級米まで不味いといわれるのは悲しい
日本の米だって底辺のものと天皇が食べるものではまるで違うじゃないか
361日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 14:11:09.94 ID:wGQ8cqUe
>>360
天皇陛下の食べてる米は標準米だよ
362日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 19:58:21.52 ID:Dski8/Id
>>361
自家製じゃないのか
363日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 19:58:45.92 ID:kTbFwkAe
いまだに「余はたらふく喰っておるぞ」だと思ってる人がいるんだな。
364日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 20:24:32.88 ID:i9vHPxUp
皇室はロイヤルハウスホールド飲み放題なのに
某宮サンはメコンなんてクソ酒が大好物。

愛新覚羅溥儀の大好物はチキンラーメンだった。

そう言うモンだ。
365日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 20:28:02.98 ID:GuuAIJF3
戦前は御自身の資産運用なされておられたのに
敗戦したからといって勝手に象徴にされちゃって
税金の無駄とか言われちゃう。
反日国の粛清が終わったら、こういう奴らも始末しちゃおう。
366日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 20:40:58.83 ID:N+VoG1kw
徳川家や天皇家は白目米とかいう高級米を食べてると聞いたが
367日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 20:45:53.92 ID:zPI0ZywO
>>360
それで東南アジア料理屋開いた人が、「現地の本当に美味しいお米を
食べてもらいたい」と高級なお米取り寄せて出したら、客に「日本人向けに
アレンジしてるのか」と問い返されて、現地から来たコックさんが首をかしげた、
という話を聞いたことが。
368日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 20:46:24.45 ID:5BHaxZLY
中村屋?
369日出づる処の名無し:2013/11/07(木) 20:50:46.94 ID:N+VoG1kw
中村屋は南アジアだろ
370日出づる処の名無し:2013/11/08(金) 00:48:40.60 ID:j86+Ljfp
日本で和食や和菓子に中途半端に似たものは売るのが難しいね
中華まんなんかはよく定着されることができたと思うわ
371日出づる処の名無し:2013/11/08(金) 12:34:36.80 ID:AoU7Gfu6
映画祭パーティーでインドの大巨匠サタジット・レイから話し掛けられた三國連太郎。
英語が判らず往生していると小柄な青年が割って入って
「私が通訳しましょう・・・」
「君、有難うね・・・」とよく見たら皇太子(今上天皇)だったそうな。

辻元は学生パーティーで皇太子を見つけ
「自分、生活窮屈でオモロ無いやろ!もー辞めたろ!とか思わへんの?」
とタメ口聞いてやった、と今でも自慢している。

こう言う馬鹿今でも居るんだろうなあ・・・
372日出づる処の名無し:2013/11/08(金) 12:37:02.11 ID:52bhxgB9
つい先日そういう馬鹿が出たばっかりじゃないか
便乗したバカッター連中もね
373日出づる処の名無し:2013/11/08(金) 13:36:42.36 ID:hGKthRSv
つ ある山本太郎「信者」のツイートにぞっとした件
http://togetter.com/li/587169
374日出づる処の名無し:2013/11/08(金) 15:51:52.68 ID:AoU7Gfu6
■ダニエル・ラドクリフが読売新聞記者を演じる新作、来年半ばに撮影開始

『ハリー・ポッター』シリーズでお馴染みのダニエル・ラドクリフが
読売新聞社に務めていたアメリカ人記者ジェイク・エーデルスタインを
演じると報じられていた『Tokyo Vice(原題)』だが、
フィルムネイション・エンターテインメントによる出資と海外セールスが決まり、
製作が本格始動するようだ。
日本が舞台となる同作だが、他のキャストや実際に日本で撮影されるかなど、
詳細は現在のところ不明

■ジェイク・エーデルスタイン『TOKYO VICE』
<小泉元首相の祖父が稲川会組員だった、
 衆院議員の小林興起が外人ホステス売春関連のナイト・クラブ取り締まりがらみで入管に圧力をかけた、
亀井静香が五菱会関連企業から政治献金を受けていた
など一般読者には情報も豊富。
日本ヤクザの半分は在日朝鮮人で、残りの相当部は同和関係と部落解放同盟が怒りそうなことも堂々と書いているし、
警視庁内部に後藤組のスパイがいて、日本最大の芸能エージェンシー、バーニング・プロダクションは後藤組の企業舎弟、
創価学会と後藤組の関連をほのめかしている所もあり、
日本のマス・メディアの触れたがらないことも披瀝しているから、迫力もある。>
375日出づる処の名無し:2013/11/08(金) 22:54:38.13 ID:3Tj8/CMX
海外の映画監督が選んだ歴代の映画で
小津安二郎の東京物語が一位に選ばれたらしいけど
世界の映画シーンを語る時、アメリカとフランスの次にくるのは日本なのが凄い。
経済規模でみたら全然おかしくないんだけど、文化が全く違うのに。
俺自身、現代映画は小津や黒澤で完成してしまったと思ってるけど
海外配信も大々的にやってなかった日本映画が、これ程評価されてるのが
なんか意外。
376日出づる処の名無し:2013/11/08(金) 23:27:32.72 ID:AoU7Gfu6
1950年代の邦画は世界一の質を保ち小津黒澤溝口・・・と世界映画史に残る傑作も続出した。
各社撮影所システムも機能していた。
それからTVの出現、転げ落ちて今に至る。
377日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 00:01:53.56 ID:q7JSHbOx
>>376

まあでもTVができたおかげで、ウルトラマンやウルトラセブンのような
息の長いコンテンツが出来上がったんだ。
映画も、役割を変えて細々と生き残ってはいくだろうよ。
378日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 00:18:18.22 ID:kX+QvlhF
1960年代まで映画トップスターは田園調布や成城に住んだ。
ステイタスもあり、撮影所にも便利だった為。
セカンドクラスがその周辺、格落ちの世田谷や目黒に住んだ。

TVの天下となり、セカンドクラスの俳優がTVでビッグネームと成り
伴って世田谷や目黒にも付加価値が付いた、と言う一面もあるらしい。

この前 コーヒー入れてくれた娘に
「ぬるい!!砂糖も多い!!」と立ち上がってビンタするフリしたら 
その場全員からガチで引かれてしまった。
5年前はウケたぞ。もう通じないのか・・・
379日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 01:50:13.28 ID:d30zSDKp
(・・・やべえ、頭おかしい)
380日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 04:18:49.24 ID:IgXpo/7L
>>378
元ネタ教えてくだしゃあ
381日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 04:33:31.79 ID:ZXLdxwF8
>>373
山本太郎、役者としての演技は好きだったけどこれはどうなの…
正直、学歴もなく勉強が好きな訳でもない芸能人が政治家になる時点で意味不明だったが、
こういう頭おかしい層の信者がいたわけね…

>>378
巨人の星が大人気だった当時でも、夕飯が乗ったちゃぶ台をひっくり返したらドン引きされるぞ…
理不尽な暴力や破壊活動は誰にもウケない
周りの優しい人達がお愛想で笑ってスルーするよう努めてくれていたのを、
「ウケた」と勘違いしていただけなんだよ…
382日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 08:05:37.21 ID:byHxyKQI
五年前は受けたってことは、何度もやってるって事だよな…
383日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 18:36:33.43 ID:byHxyKQI
中華まんって和菓子の饅頭の上位互換だよな
中国饅頭の食感を継承しながらも、日本独自の進化を遂げている
日本の昔ながらのパサパサした饅頭の方を好むのは理解できない
384日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 19:18:32.23 ID:byHxyKQI
インド人「月収7万円とか高級取りすぎて逆にストレス感じるわ・・・仕事辞めよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383972814/

インド映画の主題歌で「金を持ちすぎると自身が金に動かされるようになる」みたいな歌詞あったんだが、
現地の人間でもマジでそういう風に思っている人がいるんだな…
385日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 20:04:55.69 ID:TeBH1YVB
>>383
出来たての酒蒸し饅頭って食べたことないでしょ?
386日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 21:39:55.72 ID:byHxyKQI
出来立ての酒蒸し中華まんのが美味しいな
387日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 21:46:17.66 ID:U+lugTKz
>>383
小籠包と包子を知らないの?
388日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 22:06:50.55 ID:2SAVvVJd
酢を付けて食べるのはちょっと・・・と思う
389日出づる処の名無し:2013/11/09(土) 22:11:18.16 ID:fIUcXdO5
>>380

セブンの「第四惑星の悪夢」じゃないの?
390Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/11/10(日) 02:48:01.18 ID:aATn4WK7
>364
 それ違うぞ。
「世界で唯一、日本だけ」が、「ロイヤル・ハウスホールドが販売されている」のだよ。

 世界中で市井の人々はただ1箇所でしか飲むことができない(スコットランドはヘブリディー
ズ諸島のホテルのバー)のに、日本だとそれなりのバーなら扱ってくれるという、世界中の
ウィスキー飲みからすれば羨望の国なんだぞ日本(w

 ではあるが、それと皇室の方々がロイヤル・ハウスホールドを飲んでいるかどうかとは無関係。
※昭和天皇は酒もタバコもお飲みになられませんでした
391日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 08:11:25.48 ID:Kz9eWXpz
>>390
>「世界で唯一、日本だけ」が、「ロイヤル・ハウスホールドが販売されている」のだよ。

「と、言われている」というのはあちこちで見かけるけど、本当に日本以外で
売られてないのかどうか、誰も確かめてないような気がするんだけどなあ。
ホントなのかなあ。
392日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 11:41:06.71 ID:f5yez5eZ
英国王室と日本皇室だけに納入されていて、日本でだけ少量市販されている、と聞いたがネ。

「デイズニーのキャラは厳重にスケが切られていて 全世界でダブルブッキングが無い」

と言われていて 信じてるのは日本人だけだとか。
@ソンナ事出来る訳もヤル意味も無いだろー
A実行するとしても、ソンナ無意味な事出来るのは日本人だけ。
 自分等が易易と出来るから世界も出来ると思うなよ。

つー事らしい。半分褒められて半分呆れられてる訳。

■おい、日本人、自分等が易易と出来るから世界も出来ると思うなよ。■
393日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 13:10:41.35 ID:buqHFr6c
キャラに分身能力を持たせればいいだけの話なのにな
394日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 13:21:46.43 ID:kZ/K+nd6
>>392

>>7
>日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 13:37:52.77 ID:35ttV5S4
>「デイズニーのキャラには世界香盤表があって
> ダブルブッキングに成らない様にワールドワイドに緻密に管理されている」
>と言う話をTVでやっていたがコレは建前だけらしい。
>
>そんな芸当出来る訳が無いし、第一やる意味も無い。
>そんな話を信じてしまうのは日本人だけ。
> 日本国内だけなら実行出来てしまうから。
>逆に世界中ダブル、トリプルブッキングどころか世界同時多発的に演れるのが被り物の最大長所。
>
>と 半分褒められ半分呆れられている日本人なのでした。
395日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 13:50:40.00 ID:buqHFr6c
建物の様式って、地域にかかわらず時代が経つにつれて軒先が無くなったり、梁が目立たなくなっていく傾向にあるんだけど、
石造木造コンクリート関係なく、軒先があって、梁も目立つような感じの建物が美しいと思うんだよなぁ
396日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 17:27:40.94 ID:ftnVMHOS
同じ視界に入らなければ良いだけだもんな
397日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 22:46:55.56 ID:buqHFr6c
糞尿を肥料にするっての、現代でもできないのかなあ
化学肥料を駆逐するってわけじゃなく、
共存してもいいと思うんだけど
398日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 22:51:21.34 ID:VsPh2tgG
>>397
発酵が必要
399日出づる処の名無し:2013/11/10(日) 23:08:28.87 ID:buqHFr6c
>>398させればいいじゃん
400日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 01:42:29.81 ID:bLUZ0iU8
>>397
>>糞尿を肥料にするっての、現代でもできないのかなあ

もし機会があったら筑波研究学園都市周辺をドライブしてみたまえ。
あの場所にはふさわしくない田舎の香りがするからさ。まだ残っているかな?
あの匂いを嗅いだ時一瞬信じられなかったw
401日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 01:45:10.90 ID:WAesDMXh
>>397
下水から排出される汚泥をそうしようとする試みはあるが含まれる重金属等
有害物質が問題になってる
402日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 02:07:01.69 ID:uuBk/w6E
http://www.targma.jp/yanashita/files/2012/12/SILENT-CITY.jpg

上野はこの映画で欧州でも有名に・・・

未だに 生魚齧り付く民族 ってなイメージ くっだらねえ。
403日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 05:25:08.53 ID:b+mDssFM
>>399
分別収集が必要
まじりっけの無い糞尿を集めないと
404日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 07:11:34.60 ID:t88UoFz4
>>401
なぜ下水の段階で?
排泄して発酵した段階でなら重金属もほとんどないだろうに
405日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 07:27:24.68 ID:YJmOrUQT
下水道って、すごく・・・大きいですイノベーションをやらかさんといかん
かもしれないなぁ。

資源として無視できなくなってる訳で
406日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 08:01:17.07 ID:t88UoFz4
現代では糞尿を肥料にするのは色々と問題があるようだが、
代表的な肥料が発酵糞尿だった江戸時代は問題なかったの?
407日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 13:16:03.20 ID:OfncpnpZ
>>397
鶏糞なら袋につめられて売ってるなあ。
408日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 14:39:10.07 ID:uuBk/w6E
韓国は「ウンコ争奪戦の大作アニメ映画」作って大失敗したが
アレは宮崎駿の壮大な釣りだったと思う。
もののけ直後の犬HKで
アナ「次回作の予定は?」
宮崎「博多の汚穢合戦を東京に移して作りたいんですよ。汚穢じゃスポンサー的に無理かもですが。(笑)」
と言っていた。 ンなもん冗談半分に決まっとるやん。
(汚物アイデアの一部は後の千尋の腐れ神のシーンで実際に使っているんだと思われ)

しっかしコレを鵜呑みにした韓国側が
「よし、頂き。先に完成させてジブリを訴えてやろう!」と勝負打ったんだと思う。
409日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 14:58:03.94 ID:YJmOrUQT
>>397
海鳥の糞が大元であるリン鉱石が枯渇気味だから、そろそろ糞尿を
使わざるを得ないんでないかい?
410日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 17:21:50.28 ID:IG6cnkjy
>>409
たしか、ベトナムで試験プラントが動いてるとか聞いたことが。
今んとこ、下水から取るより掘った方が安いんで価格逆転が起きるまでは本格的な普及は無いかと
411日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 18:34:43.55 ID:TVC+UTxZ
>>404
下水処理は、微生物に下水中の水質汚染物質食べさせて、その上澄みを海や川に流す。

上澄みを捨てた後の残渣を乾燥させて肥料にする訳だが、重金属は下水処理によって分解されないし、
逆に選択的に残渣に残って濃縮される側面もある。
412日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 20:09:43.74 ID:b+mDssFM
>>404
人が食べて出したものと下水道に流れてるものは同じじゃない
413日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 21:12:57.54 ID:liJMUudC
糞尿肥料は販売するってよりも、住宅で個々に使って評価人を通して農家に販売したり、
家庭農園で使うとかそういう感じが良いと思うんだけどな
市場で売っているものを買わず、それに似たものを自宅で作る(例えば料理や野菜、電気)
文化が日本にもあるし、平成の糞尿肥料もそういうイメージ
臭いとかそういう問題は現代技術で解決
414日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 22:12:20.26 ID:gBd6ba7O
下水に流す前の状態となるとぼっとんとは言わないが
溜め込むためのタンクなりの設置が必要だしあんまり簡単にはいかないだろうね

それと昔の人が食べてるものと現代人が食べてるものが違うから
昔とは違う問題はありそうだな
化学薬品や薬物の影響とか栄養状態良すぎで富栄養化とか
415日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 22:16:30.79 ID:iRUEjpRF
>>413
思い出したからちょっと言わせて
消臭剤の広告手法ってあれでいいのかね
臭いを吸い込む的な広告あるけど、あれは嘘だよな
臭い成分に別の臭いを被せてるだけで、空気を吸い込んでるわけじゃないし
空気の対流を起こす機能も無いのに
消臭剤ってカテゴリー無くして、全部芳香剤にした方がいいよ
416日出づる処の名無し:2013/11/11(月) 23:38:37.32 ID:MDUTq/AP
>>413
武家の糞尿が一番高く、次が大店、そして裏だな。
それが江戸での相場。
417日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 02:52:02.32 ID:0/TaXieA
>>416
いやいや。実際には職人・武家で裏店表店関係なく商家。
なぜなら商家は固定経費のなかで食費を一番先に削るから。
一番評価が低いのは、表店の大店。
食費の削り過ぎで食べ物の質が悪いから。

以上うちの当時の資料より。

江戸表などの大都市圏と「貿易」していた庄屋はきちんと
次代の為にそういう評価を書付や資料の形で残しているものなので。
418日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 03:06:10.98 ID:0/TaXieA
序に核とうちの先祖の場合では(多分他所様の所も
大して変わらないだろうが)江戸表に対して河川水系を利用して、
薪炭(米自体は税金がらみで購入は出来たが直接輸出出来無いので)
・味噌・醤油・味醂、漬物・乾物、ぐっと時代が下がって
反物・陶磁器などを輸出して、塩などを輸入しておりました。

後人材の発掘や教育、地域医療(とは言っても予防医療がせいぜいですが)
や地域振興など、それに今の農協がやっている事は大体やっていたのが
当時の庄屋のお仕事で。

河川の氾濫・火事・大規模災害の時の初期の炊き出しなどの救済も
明文化はされないながらも、庄屋がしなくてはならないお仕事でした。

やっても特に褒章や援助はないけれどやらないとお役人に連座や縁座されるしねw。

後は運上金と冥加金の取立てと年貢関連のあれこれ、なんか有る度の賦役の
人員の確保と手当て、ぐらいだったかな。
419日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 03:07:28.45 ID:0/TaXieA
核とってなんだか。"書くと"ですな。
420日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 05:54:57.33 ID:0nsVJNwM
糞尿を費用にしようっていうけど、オーランチオキトリウムはどうなるんだよ?

リンとかは残りカスから取れるかな。
421日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 06:23:29.73 ID:+n3R/RGk
>>420
>オーランチオキトリウム
これで生産される「石油」は、スクアレンて炭化水素らしい。
化学式: C30H50
窒素もリンも含んでいない。

てことは、屎尿のリン・窒素は残る訳で、残ったのは肥料に
でもするしかないんじゃない?
422日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 06:29:12.86 ID:0nsVJNwM
>>421
まず先にオーランチオキトリウムのエサなので、
発酵とかでなくプラントで処理するしかないでしょ。

江戸時代と同じ事をやっているようで違う。懐古趣味ではないんだ。
423日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 10:08:26.22 ID:88iC42mM
>>417
へー、ご先祖の書付?
424日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 15:31:26.69 ID:A5lKRI9f
>>406
その頃サラダ的な物があまり食されて無かった(?)のは衛生的な問題があるような気がする。
425日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 17:16:32.36 ID:Tn8SwWsn
>>424
それ以前に昔の野菜なんぞは生じゃ食えん。
今の感覚だと分からんけど、古い品種を路地で育てると葉ものとか固いわ青臭いわ…
キュウリやなんかは行けるがそっちも普通は漬け物だな。此は生っちゃ生だがサラダとは別物。
426日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 20:39:31.49 ID:liY5K65I
>>402
右側の野蛮人の悪口イクナイ
427日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 22:43:57.40 ID:dde1WsaK
漬け物でもサラダとそんな味変わらんと思うけどな
特に春雨中華サラダとか野菜に酢漬け使っても気づかんだろ
428日出づる処の名無し:2013/11/12(火) 23:13:45.78 ID:6nsK0hI/
生水の衛生度がひくい
お腹壊すよ
429日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 00:25:06.71 ID:64aXzqyY
東南アジアの野菜料理は生っぽいの多い気がするけど、ああいうのは近代以降の料理なのかな
430416:2013/11/13(水) 03:18:01.11 ID:YJLsaDgL
>>417
教えてくれてありがとうm(_ _)m
431日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 06:53:46.41 ID:ik/OOt1p
>>427
漬物食べたことない人?
一度自宅で糠漬けを作ってみては?
432日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 12:20:58.31 ID:Ng6QqgZL
>>427
食感というものを感じない人?
それに素材自体に味が付いてるのと、パサパサの野菜をドレッシングの味で食すのは
結構な違いがあるんではなかろうか。
433日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 12:25:45.84 ID:XLI7t8sN
塩分を感じ取れないとか?
それともサラダのほうを語源どおりに塩ぶっかけてんの?
434日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 13:36:10.64 ID:gOBZpTXh
千枚漬けとかそんなにサラダの野菜と味や食感変わらんと思うぞ
435日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 13:39:11.02 ID:gOBZpTXh
蒸しパンって実際は洋菓子じゃないよな?
どっちかというと中華まんに近いと思うんだが
436日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 18:23:02.76 ID:h4nHZFAT
何の漬け物かにもよる気はする
いま食べてる柴漬けは全然サラダっぽくはないw

>>429
野菜料理と言えるかは分からないけど、
ベトナム風のまぜご飯は結構好きだ
生野菜も多いし、あまり辛くないのもいいね
437日出づる処の名無し:2013/11/13(水) 19:02:25.18 ID:/GawF6sU
>>433
というか市販の浅漬けに慣れてる人かな?と思った
あれが漬物だとは思われたくないなぁ・・・
438日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 02:26:16.56 ID:oOlIZGOE
日本でタイとかのアジアンテイストが文明開化時のヨーロピアンテイスト並みに受ける日は来るのだろうか
俺的には美術的にかっこいいし、料理は美味いしで欧米のよりも好みなんだけどなぁ
439日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 04:22:33.47 ID:7LH/3FU5
>>438
そこまで大きな流行というわけではないけれども、
服とかアクセサリーとか小物なら、女性用が結構普通に売られているよ。
家具とかもちょいちょいみかけるし、それなり受けてはいると思う、静かにだけど。
440日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 07:02:56.08 ID:oOlIZGOE
そこまで大きな流行が生じないかなって話だよw
441日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 09:04:10.88 ID:gnjXFawt
広告代理店が煽れば来るかもな
韓流ですら“流行った”わけだし
442日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 13:21:03.51 ID:WRS1WekK
絵画が、面積比で取引されるような国じゃ無理w

1号あたり○○万円とか言ってて恥ずかしくないのかな・・・
443日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 13:25:10.72 ID:t5AFm+oz
東京の一等地がタイや中国、インド等のアジアっぽい建物ばかりになり、
人の服装も礼服から普段着まで、老若男女関係なくアジアンな感じになってくる、
天皇陛下までもが中国皇帝みたいな着物を御召しになられるようになる
東南アジア菓子の専門チェーンが誕生し、コージーコーナー並みに拡大…
ってレベルの事は起こらんか
444日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 17:47:43.59 ID:BmnWQQk9
あの一号あたりって謎だよな

どういう経緯であのシステムになったんだろう

日本画家の講演で、ある色によってはとんでもなく絵具が高価につくとかとは聞いたことあるけど
そういう意味合いじゃないしね
445日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 21:49:33.53 ID:t5AFm+oz
アジア風の東京とかちょっとわくわくするFF10のザナルカンドみたいなイメージ
446日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 22:02:15.94 ID:t5AFm+oz
天皇皇后両陛下、崩御された際に火葬を望まれるとのこと。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384420651/

今まで土葬だった事に驚いた
447日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 22:09:38.12 ID:Q6CnbL/7
>>194
>自白したようなもんだけど。

普通に試行錯誤して、これに行き着いたって話じゃないのか。
あんた、ちょっと根が悪すぎるw
448日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 22:44:57.27 ID:jdi3d0sm
>>446
日本の原初の風習としてはどっちと決まっているわけではないが土葬が主流だった。
その後仏教の風習から火葬するようになった。仏教は死体を重要視しない。
449日出づる処の名無し:2013/11/14(木) 23:13:43.15 ID:lVAo17PJ
>>446
今だって一部地域では土葬が残っているし、神道の長たるお立場の陛下が土葬でも全く驚かないなあ。
まあこれまた神道の一部だけれども、「仏教の火葬は残虐!」って考えてる団体もあるし。
そもそも天皇家だって、仏教大流行時代は火葬にしていたし…
陛下が土葬の場合でも、皇后陛下以外の皇族は火葬だったりしたでしょ?

というか、今更感があるな…このニュース自体、結構前のニュースじゃないっけ?
450日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 03:18:51.66 ID:eaURk0gq
>>448
仏教というよりは、衛生とかの問題じゃね?

戦後しばらく間では地方では土葬が主流だったと記憶するので。
451日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 12:53:56.85 ID:cDxC2/fk
火葬だと燃料の手配の問題もあるからなあ、貧乏人だと
燃料の手配に苦労しそうだな。
452日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 15:08:43.18 ID:UYmmHoyk
あと、土葬って結構手間なのよ。
しばらくしたら掘り出して墓を移す必要があったり。
うちのひい祖父さんが土葬で二十年ぐらい前に掘りに行ったりしてる。
453日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 16:19:03.68 ID:rLM39dCJ
土葬は広い墓地が必要ですしね。
手間はかかりますよ。
454日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 16:28:48.56 ID:G1QIlHn+
なかなかマニアックな商品が

チャコルトン遺体保存シート
ttp://www.kyoho-epoch.co.jp/kankyo/chacolton/chaco_itai.htm
455日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 16:37:28.29 ID:eaURk0gq
>>454
古墳には木炭が使われていたのか!?
456日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 16:40:55.15 ID:eaURk0gq
http://okwave.jp/qa/q7312399.html

ぐぐったら木炭槨というらしい。

で、木炭核でぐぐった。

http://kotobank.jp/word/%E6%9C%A8%E7%82%AD%E6%A7%A8
457日出づる処の名無し:2013/11/15(金) 18:50:59.84 ID:cDxC2/fk
貝殻を焼いたものを遺体の湿気取りに使ったケースもあるみたい。
458日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 00:45:17.73 ID:9kj9iOqF
ひえりっていう古くからある香り米買ったが、タイやインドのと香りがほとんど変わらんな
これを一部の平安貴族や将軍が好んでいたと考えると、和のイメージが少し変わるわ
459日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 00:48:39.17 ID:oTr8WaUM
>>458
当時の米のたき方は今と違ってたと聞いたことがある。
460日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 00:56:21.63 ID:oTr8WaUM
>>459
自己レス

こんなのがあった。

炊飯の歴史
http://www.komenet.jp/database/culture/culture04/culture04-2.html
461日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 02:41:59.78 ID:l1kjvFDQ
>>458
まあ平安貴族なんて特にお香を薫きしめたりしていたしさ。
今の我々とは香りに対する感覚が違うと思うんだよね。
今の「香水臭い」レベルが当時は「いいにほひ」だったかもしれないし。
462日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 03:12:33.69 ID:oTr8WaUM
>>461
風呂なんて今みたいに毎日入らなかったろうしな。
463日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 07:17:41.82 ID:jeWExuR8
それでも日本はかなり頻繁に入った方だろう
中世の香木ブームは西洋なんかと違って実用よりも趣味がメインだったわけだし
464日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 12:51:36.34 ID:/SAjhujk
日本では贅沢をする人は嫌われたり、立派では無いと言われるが、
それだとなんのために昇進したり、立派な仕事に就いたりするのかがわからなくなる
465日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 13:52:46.35 ID:7INJW3J/
>>464
ゲスな金持ちがあまりに多いからだろ
466日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 14:32:44.44 ID:/ibVmJZk
>>464
>日本では贅沢をする人は嫌われたり、立派では無いと言われるが、

きみ、成金と贅沢を履き違えてない?
467日出づる処の名無し:2013/11/16(土) 19:13:11.42 ID:kslA9jpQ
>>464
金持ちが金使ってくれないと経済が回らない。
成金こそが資本主義の主役だよ。
バカにしてる奴は嫉妬してるだけだし、資産家が質素に暮してるのを
好感持って見るのも、なんか裏に村社会的なものが透けて見える。
利休が諸悪の根元とか言ってみるw
468日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 04:56:46.20 ID:2L+lRY9t
>>464
>日本では贅沢をする人は嫌われたり、立派では無いと言われるが

贅沢=立派ではないと思うよ。
ほどほどってのを知らないとか、これ見よがしな態度などは嫌われるだろうな。
469日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 05:49:24.79 ID:8NWjmeuH
>>467
うん、勿論そうだね、成金への嫉妬はあると思うよ。
ただ、「馬鹿にしてる」のは「成金」ではなくて、「成金趣味」じゃない?
金ぴかなだけで高価だけど、趣味が悪かったり情緒がなかったり…そういうもの買い漁る人。
そして、そういうものを買い漁って満足げに人を見下す人。

まあ、経済は回るかもしれないけど、それと「人から好かれるか否か」は別物ってことだよ。
資産家が質素だと好感持たれるのは、その「質素な資産家」が「庶民」を見下さないからでしょ。
所持品なり本人なりがギラギラしてるとやっぱり下品に見えるしね。
470日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 06:23:39.65 ID:+12ZsTdZ
>>467
資産家がみすぼらしい格好していたら、それはそれで陰口の対象
471日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 08:10:46.77 ID:2OqjcH1b
>>470

質素な生活してるように見える資産家が、よそでお金を使ってないとは言えないよね。
慈善事業をしてたり、文化的な活動のパトロンになってたりするのはよくあること。

本当のお金持ちは、外観を高価な品で飾り立てたりしないものだよ。少なくとも日本ではね。
472日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 09:08:30.35 ID:e303PlpN
>>470
「みすぼらしい」と「質素」はちょっと違うよ〜。
そりゃ場をわきまえない格好していたら陰口くらいたたかれるって。
葬式に高級な金きらの服と皮のバッグで来た人を見かけたらどう思う?
逆に、くたびれたジャージとボロボロのエコバッグだったら?
結婚式でも、新婦より目立つ派手な服装や、目に余るボロボロで不潔な格好だったら?
でも、資産家が安価だけど清潔な喪服を来て葬式に出席したって陰口たたかないでしょ?
結婚式にやっぱり安めで目立たないけど上品な和服とかスーツとかドレスとか…

まあ、要するに常識を弁えていれば普通はたたかれないってこと。
勿論、世の中には根性腐った人もいるから、人数はゼロにならないだろうけども。
473日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 09:52:12.95 ID:2GeTWxqC
>>471
>本当のお金持ちは、外観を高価な品で飾り立てたりしない。
なぜそうだと確信しているのか、それが知りたい。
「本当のお金持ちは着飾らないんだ!」みたいな根拠の無い理想論じゃなく、事実としてね。
474日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 10:21:48.19 ID:saAD/V/K
>でも、資産家が安価だけど清潔な喪服を来て葬式に出席したって陰口たたかないでしょ?

表では何も言わないと思いますが、影で散々叩かれてると思います
特に女性……
成金とは正反対の意味で世間体が悪い

田舎や大企業の社宅のマンションとかではずっと凄いでしょうね
475日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 12:24:16.97 ID:2GeTWxqC
昇進なんて本当は誰もしたくないだろうな
給料増えても増えた分使えば贅沢だと言われるし、
責任の重さと働く時間が増えるというデメリットしかない
昇進したいとかいう奴は建前か、人にどう思われようと好きに贅沢してやるという恥知らずな成金野郎だけだ
476日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 12:57:38.42 ID:LJ1gzuYi
スティーブジョブズって着飾ってなかったな。
ビルゲイツだってそう見える。
西洋の金持ちは昔から社会貢献を求められるな。寄付とかで。

日本の侍や商人はあまり華美にならないようにと達せられてたんでしょ。
洋の東西、そういう歴史から今の価値観ができてるんじゃないかな。
477日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 13:05:59.16 ID:7ziuhEc2
>>469
>所持品なり本人なりがギラギラしてるとやっぱり下品に見えるしね。

TPOが合ってなければ侮蔑の対象になり得るよな、高価の所持品を身につけていればいるほど。
物の価値が分からんから、値段で判断してるだろって思われたら、金持ちのコミニティーからは相手されなくなるんじゃないの。
478日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 13:23:53.04 ID:+12ZsTdZ
>>476
ジョブズのあの服は三宅一生にデザインを頼んだ物
本来はアップルの社服にする筈だったので同じモノを何十着も持ってる
金はかなりかかってると思うw
479日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 13:34:59.23 ID:2GeTWxqC
ビル・ゲイツは贅沢だと思うんだが…
公的な場でも自分が好きじゃない料理を出されると、
手を付けずに代わりにハンバーガーを買ってきたり、
買ってこさせたりして食べたりしたし、
自宅も超がつくほどの豪邸だ
http://matome.naver.jp/m/odai/2134649946227889801
質素って訳じゃなく、単に服にこだわらないってだけだろう
480日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 13:57:51.91 ID:HrJE0Maz
>>476
そもそもサムライは貧乏だった
石高制だから豊作だったり開墾するとインフレ、災害や飢饉ではデフレで苦しんだ
使える予算も収穫が終わりきらないと分からない(暴れん坊将軍以前)

普通の金持ちが政権を取れるようになるのは明治以降だろうけど、
それも戦争やら農地改革でひっくり返る
日本は代々続く金持ちが存在し難い国なんじゃないかなと思う

>>479
ビルゲイツは世界一の金持ちだし、そりゃ好き勝手にやれるよね
国家予算並みの金額を好き勝手に使えるんなら自分もそうするw
481日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 15:37:27.44 ID:0r414KwX
>>471
高価な品は使うのでは?本物の金持ちが着てるスーツは飾りが無くても良く見りゃ明らかに物が違うし靴なんかもそう
派手である必要は無いけど「良い物」を身につけている必要はあると思う。
キンキラの衣装ってのは場の主役になる事前提でないと、場違いとなってしまうしね、着て良いのは結婚式の新郎新婦とか、
後はパーティーの主役とか、問答無用でその場においては絶対に主役、あるいは主役を目指さなければならないって人だけだと思う。
後は目立つのが命の芸人とか。

そう考えると、金持ちも派手派手な衣装の出番ってのはほとんど無くって、物がよいシックな衣装がほとんどなんだろうな。
で場もわきまえず派手派手な衣装を着るのは「金はあるけど物の判ってない」人物と言う事に
482日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 16:51:36.78 ID:YFC/fPqs
というかさ、清貧の思想っていうのはそれこそピューリタンとか
ヨーロッパの一部にも見られるわけで、仮に日本の文化がそうだとしても、
よく見られる文化類型の一つじゃないか。

でも、落語なんかでは金持ちの金遣いをバカにするものもあるので、
江戸期ではお金のあるなしを相対化するような文化になってるんじゃないか。
483日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 17:05:41.99 ID:pBtmtLT9
金持ちの身なりを見て粋無粋が分かる程度に
庶民の目も肥えてたってことかね
484464:2013/11/17(日) 17:36:05.74 ID:2GeTWxqC
>>481
「高価なものでも見た目が貧相ならよい」ってのは全然違うと思うんだよな
実際は安物とほとんど見た目変わらないようなデザインのものや、
特別な素材を使ってない料理とかでも、そういうのを買ったりすると贅沢をしているみたいに思われるし、
逆に凄い派手なデザインでも、価格が安ければ贅沢しているとは思われなかったりもする
例えば、特盛りにしてさらに卵やら大量のねぎやら載せた牛丼なんかは見た目もボリュームもすごいけど、食っても贅沢だと言われないし、
逆にご飯に焼き鮭乗せただけのものでも、そのご飯が150gで1500円、卵が1個500円もするようなものだったら贅沢といわれるしね
金持ちが金を使うことに対して非難してる人は「金を使いまくること」自体を批判してるのであって、
買ったもの自体のデザインとかそういうのはあまり気にしてないと思う
485日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 17:41:20.72 ID:2GeTWxqC
×焼き鮭
○卵
486日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 17:47:00.23 ID:UWhYKYIX
484
 そういう庶民を無粋という

単に見る目の無い、下賎な輩の声が大きくなっただけ
・・・恥を恥と認識できないから言えるだけ
487日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 22:31:47.81 ID:Dg6rtbwH
金持ちが成金趣味をバカにするのはいいが
貧乏人が成金趣味をバカにするのは僻みだよね
単にセンスの問題なら、それに特化した批判したらいいんだけど
そこに、「せっかく金かけてるのにそんな物買っちゃって、馬鹿じゃないの?」
て言う批判のしかたなんだよね
金儲けのセンスは褒めないのは昔からだからしかたないけどね
金貸しとか賤業扱いだったし
488日出づる処の名無し:2013/11/17(日) 23:55:11.31 ID:uYBQPWds
>>474
君はまさに「勿論、世の中には根性腐った人もいるから、人数はゼロにならない」の一人だ。
祝い事の席ならともかく、葬式で安モノ着てたってTPO弁えてりゃ叩かないよ。
というか、葬式中になに人様の服装の値踏みしてんの、恥ずかしい人だな。

>>487
僻みもあるだろうけど、大金はたいてわけわからんモン買った挙げ句に飽きて放置とか多いからさ。
「そんなモン買うくらいなら、本当に困ってる人達のために寄付でもしろよ」ということだよ。
必要なモンや価値のあるモンなら大金はたいて買ったって「スゲー」「リッチだなあ」で終わるよ。
489日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 01:45:13.55 ID:phGD90e+
>>488
>僻みもあるだろうけど、大金はたいてわけわからんモン買った挙げ句に飽きて放置とか多いからさ。
阿部総理が3500円のカレーを食べた時は叩かれたりしてたけど、総理はそのカレーを無駄(大量に残した)にしたのか?
そうじゃない、きちんと最後まで食べたのに叩かれたんだ。
買われた高級品がその金持ちにとってどれだけ大事だとか、それだけ大切にしたなんてのは関係ないよ。
「ある金持ちが高級な○○を買いました」って情報が流れただけでも、その金持ちが叩かれたりするのがその証拠だ。
>「そんなモン買うくらいなら、本当に困ってる人達のために寄付でもしろよ」ということだよ。
寄付したら寄付したで「偽善者」とか「金ばら撒いて優越感に浸っている」って叩くだろ。

まぁ、うちの家系は世間から見ると金を稼ぐ癖に寄付も少ししかしない下衆な家系なんだが、自分的にはそれが良かったと思うわ。
今こうしてネットで色んな下らない事調べてたびたび雑談なんかしてるのも自分のために金を使えるからだしな。
490日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 02:13:44.76 ID:zUMb3Phk
自分語りは鬱陶しい
491日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 02:23:35.92 ID:phGD90e+
悪いね。でもこのスレの人も似たような感じなんじゃないの。
みんなネット環境持ってるわけだし。
492日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 03:19:27.53 ID:Ve8W2Ca6
叩かれてたかなあ。3500円カツカレー。職場の昼飯時の話題でも聞いた事が無いが。
職場以外ではどちらかと言うと、どんなものか興味本意で食べてみたがフツーみたいなのなら良く見たが。
後日談で、実は嬉々として報道していた新聞社屋ではそれより高いカレーを売っていたと言う微笑ましい物もあったなあ。
493日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 04:03:49.38 ID:jBUeWRH5
>>489
ある金持ちが〜は、どういう話か知らんけども、
安倍ちゃんのカレーは大抵の庶民はなんとも思ってないだろ…というかどうでもいいだろ…
ぎゃあぎゃあ騒いで叩きまくってたのマスコミだけじゃん
安倍ちゃんは資産家というより政治家だから、叩く叩かないは政治に絡むんだよ資産でなく
見当違いな例じゃなく、もうちょっと真っ当で分かりやすい例出してくれ

後、寄付だってちゃんと寄付する先の考えて寄付してれば誰も叩かないって
売名行為で意味不明な団体に寄付したりするから叩かれるんだろうよ…
「本当に困ってる人」に金が回って行かない団体に寄付する意味もないし
なんでそんな当たり前のことが分からないの?
494日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 07:35:22.72 ID:pSqA6DAT
>後、寄付だってちゃんと寄付する先の考えて寄付してれば誰も叩かないって
>売名行為で意味不明な団体に寄付したりするから叩かれるんだろうよ…
寄付する団体は関係ない
寄付すること自体が叩かれる
世間的には名声を得たいだけのクズと認識されてるよ
495日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 08:13:13.05 ID:327ujtEu
少なくとも日本ユ偽腐じゃ無くって直接ユニセフに寄付するだろうがね。
寄付するなら。最もユニセフに限らず国連機関は色々問題があるようだけれども。

ただフィリピンには戦時中腐敗振りがひどくって援助しても寄付しても
本当に支援・援助したい所まで届かない事が多すぎたみたいだけど。

たとえば所謂バターン死の行軍の時も、フィリピン人に医薬品を配布しても
横流ししてしまったり隠匿してしまったりで効果が無かったそうで。

それで逆恨みされてもそれ以後彼らには却って放置して支援しない方が
マシと言う評価になることが理解できないのかね?と。

ま、どちらにせよ大陸中国や朝鮮に支援するよりはましなのかもしれないが。
496日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 08:54:43.89 ID:BNJIBpKC
>>494
いやいや、普通に寄付したやつをわざわざ叩かないだろ
俺がいくら寄付しましたーって宣伝するから売名行為だ偽善者だ言われるだけで
ひっそり黙って寄付しとけばええねん

なんかヤなことでもあったん?
497日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 12:26:50.13 ID:zzUH+q1q
洋の東西を問わず↓みたいな奴は嫌われると思うが・・・


     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
498日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 14:16:11.97 ID:LyHf80q2
さすがにカレーで1万円なら高すぎと思うけど
素カレーじゃなくカツカレーで3500円なら別に
金持ちじゃなくて自民だからマスコミの餌になっただけだよね?
499日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 17:01:31.50 ID:/KPilsYo
>>487
>貧乏人が成金趣味をバカにするのは僻みだよね

見栄で成金やってる奴が金持ちであるとは限らないし、成金のバカな金の使い方に対して馬鹿と判断するのに金持ちも貧乏人もないよ。
僻みって、自分もやりたいのに出来ない状況になって始めて出てくる感情でしょ。金があってもそんな使い方あり得ないと思ってたなら、僻みようがないw
500日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 17:16:50.07 ID:327ujtEu
成金が馬鹿にされるのは、貧乏とか金持ちとかそう言う事じゃ無い。
成金だから馬鹿にもされるし虚仮にもされるんだよ。

たとえば中国人や半島人の金持ちとか、卑近な例では阿愚根巣とか。
501日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 18:38:45.30 ID:nOVEa8zJ
>>499
君、俺の文章ちゃんと読んだ?
同じ事言ってるんだが
502日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 21:03:36.12 ID:pSqA6DAT
庶民でも無駄遣いや悪趣味な買いをする人は普通にいるのに、
金持ちがそれやると凄い叩かれるのが理解できんわ
ゲームをたくさん買ったあげくほとんど遊ばなかったり、
悪趣味でハレンチなものを買うなんて庶民でもあるだろうに、
金持ちが高価なものを買って放置したり、
高価でハレンチなものを買うと叩かれる

>>496
寄付したあげく、それを誉められもしないなら、最初から寄付なんてしない方がよっぽど良いわ

寄付は寄付でも、庶民が寄付したときは誉められるのに
503日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 21:53:51.10 ID:M8CZs+XO
>>495
バターンでは捕虜のアメリカ兵に食料や医薬品を渡しても、
フィリピン兵にはロクに渡さなかったとも聞いたな
人種差別が酷かった時代だからだと思うけど・・・
504日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 22:03:37.66 ID:0lNpPhmj
>>502
底が浅いなぁ・・・結局自分なら寄付したことを褒められたいというだけの話だろ?
立派な売名行為だろ。
罵られてもしょうがない。

庶民だろうと金持ちだろうと自分から大声で「こんだけ寄付した!」なんていってたら嫌われる。
寄付が尊いとされているのは無私の心で公共に対して貢献したからであって、それを宣伝すれば下種な売名としか写らない。
あんたには寄付は向いてない。
505日出づる処の名無し:2013/11/18(月) 23:19:50.54 ID:pSqA6DAT
>>504
寄付した事を発表する→売名行為だと叩かれる
寄付したのを秘密にする→ちゃんと寄付してるのに、寄付してないと叩かれる
寄付した事が他人により明かされる→サクラを使っての売名行為だと叩かれる

結局叩かれるんじゃねーか
どうせ叩かれるのなら寄付なんてしないで叩かれるのが一番マシだわ
506日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 00:50:08.63 ID:TdHKRDdA
名誉だのクソどーでもいいから、寄付したらガッポリ税金が免除される制度を作っておけ
欧米で金持ちがたんまり寄付するのは節税になるからだ
507日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 02:35:05.15 ID:wor1/CFz
>>467
庶民が金を使える状態が好景気なんだよ。
508Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/11/19(火) 03:09:09.57 ID:2UGmdiGR
 そういえば一週間くらい前の東京新聞で、名古屋工業大学がランボルギーニと提携して、最先端の
炭素繊維強化プラスチックの研究を行うとか。
 で、ランボルギーニの研究リーダーの人(名工大教授に就任)が、インタビューに答えてたのだが、
最後に

「私の夢は、私の作ったこの素材で、聖闘士星矢の聖衣を作ることです」
って書いてあった(w

 日本のアニメに夢見すぎてないか(w

※スチールセイントならぬカーボンセイントかね? 炭素だからといってダイヤモンドセイントじゃ
あれだし
509日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 03:44:54.29 ID:388Ai3FU
 なんか変なやつが粘着してるな
 もう自分の中で結論が出てるなら寄付しなきゃいいよ

 日本の寄付文化といえば、戦前は普通に寄付とかよくしてたらしいね
 「福祉は政府やるもの」って考え方が広まってから寄付しなくなったって聞くけども

 年金制度が微妙な今を思うに、これから寄付や相互扶助が増えて行くのかな
 タイガーマスクの孤児院への寄付とかって、これの先駆けなんだろうか
510日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 04:21:45.86 ID:WsNfFATg
今の日本の福祉は赤い連中が幅きかせてるよねえ
511日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 06:24:53.15 ID:HjwSWKpZ
粘着されているのは金持ちの方だろう
自分で稼いだ金を自分で使ってるだけなのに、
寄付をしないだからだとか、買ったものが高いから駄目だとか、いちいちぐちぐち言われたくないだろうよ
一万円の食事を毎日食べたとして、なぜそれの内容についてとやかくいわれないといけないのか
512499:2013/11/19(火) 07:15:22.14 ID:AHtahuq1
>>501
>>499
>君、俺の文章ちゃんと読んだ?
>同じ事言ってるんだが

同じこと言ってるように見えないから、レス付けました。
513日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 08:08:18.80 ID:388Ai3FU
誰も食事のことなんてぐちぐち言ってない件
514日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 11:32:23.66 ID:HFq5pkSt
>>511
それを気にしているのはお前だけじゃね?

お前一人が金持ちに粘着していて、自分と世間を勝手に同一視して、
世間が金持ちに粘着するのはけしからん、と一人で怒っているように
しか見えない
515日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 12:16:09.49 ID:HjwSWKpZ
じゃあ3500円のカツカレー食ったからって叩くなよ
516日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 12:43:46.75 ID:0udYe5q2
あれは、麻生政権の時に金持ち批判が受けたから、もう一度やっただけでしょ
自民党を批判したかっただけで、別の話。

その証拠に、鳩山首相が何食っても批判されなかったし、
菅首相なんて、高級すき焼き店と高級寿司屋を一晩でハシゴしても報道されない。
517日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 12:49:05.39 ID:w4FMLEin
頑張って稼いだ金で念願のポルシェ買うのとパパの金で買うのが同じ訳がない
518日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 13:00:35.89 ID:dUZ++nY/
欧米の場合指定されてる団体への寄付は全額税控除の
対象になるからなあ。
519日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 19:11:26.68 ID:5mKgABR4
大口寄附者のいいなりの団体も多いでしょ。金持ちからすれば無税で私兵を雇えるような面もありそう。
520日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 20:41:48.13 ID:d23YQn++
寄付ってそんな特別なことかね
そりゃ数億寄付するとかなら別だろうけど、赤い羽根とかに
100円寄付するくらいは皆やってるだろうし、
東日本大震災やフィリピンとかでも大勢が寄付してるワケだし
521日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 21:54:58.87 ID:6MMRftKY
でも学校で強制するのはなんか違うと思う
522日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 23:22:36.20 ID:hw2gwxKs
>>518
指定されていない団体への寄付だと控除にならないの?
それって賄賂や天下り的な…なんというのか知らないけども、そういう違法スレスレな温床になりそう…

普通の寄付そのものは小さな善意というか、別に特別ではないけども、
大金を寄付したり、自分が持ってる金額の多くを寄付したりしたら特別なんじゃない?
大人が5000円くらい寄付しても「おお、奮発したね」という印象だけども、
小さな子供が5000円寄付したら「なんていい子なの!」ってなるし

↓日本の子供がフィリピンにおこづかいを寄付
http://globalnation.inquirer.net/91187/japanese-kid-gives-savings-to-supertyphoon-yolanda-victims
523日出づる処の名無し:2013/11/19(火) 23:30:23.82 ID:OGpEJ0vC
>>521
強制?
524日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 00:28:50.43 ID:NcqjWxeJ
>>522
フィリピンはじめ、余り裕福と言えない国の人達が
東日本大震災の時に義援金を送ってくれたけど、
特に大きく取り上げられたようには感じなかったなあ
525日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 02:24:48.03 ID:D+ZU35Go
230 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/11/19(火) 20:55:03.61 ID:kgsZXhgA
台風30号の被害はフィリピンのが目立っていますが、パラオも酷いもんです。
tps://twitter.com/okada014/status/402765760008712192/photo/1
ttp://bororon.doorblog.jp/archives/34137423.html


で義援金の振込先が

三菱東京UFJ銀行 四谷支店 普通 0172126
名義:パラオキヨウワコクタイシカン (パラオ共和国大使館)

義援金に関するお問い合わせ:アンナ・ヒデオ一等書記官
(メールの場合は、[email protected]まで)
ttp://blog.pic.or.jp/modules/bulletin/index.php?storytopic=14&storynum=5
526日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 02:37:23.65 ID:Hilyv4Sl
日本の金持ちの豪邸って大抵和風か洋風だよな
バリ島とかのアジア南部風の豪邸とかあってもいいと思うんだけどなぁ
527日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 05:23:10.07 ID:wUClOfe7
お前が金持ちになってそういうの建てろ
528日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 09:10:46.56 ID:wPEhluGe
>>526
君の頑張りには敬服するよw
529日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 09:16:53.62 ID:m/AxO4pz
>>526
冬になったら寒そうだし、見た目も季節にそぐわなくなる。
日本の風土に合わない建築物だなぁ。
530日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 10:05:55.81 ID:ur6yny8A
お寺だけど築地本願寺は?
531日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 12:06:11.25 ID:bn7rdFuF
>>529
日本の風土どうこうなら洋館も同じじゃないかな
532日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 12:48:04.81 ID:Y+K3ZY+4
>>522
アメリカだと金持ちが税控除のために自分で団体立ち上げて
指定を受けてそこに大量に寄付をするってのがある。
533日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 13:30:59.62 ID:ACQ/VNRk
和風とか洋風とか言っても〜風であって、建築された時代や地域によって
いろいろとアレンジされているのだが…。
534日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 18:32:15.80 ID:wPEhluGe
和風の対義語は洋風だけなので、それ以外は存在しない。
535日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 19:05:33.53 ID:aSoVFqn/
現代ではそうだろうな。過去の事は語る理由がある時に語ればいい。
536日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 20:07:38.30 ID:wPEhluGe
文化とか文明って
言語>思想>宗教>生活様式>風習>言い伝え
みたいな感じだと思う。
早くから大陸の様式に傾倒していた日本は
東南アジアの文化は、風習や伝承レベルまで後退してしまったんじゃなかろうか。
その後直ぐに西洋文明を躍起になって取り入れて、生活様式は
疑いもなく西洋風にしてしまった。
でも、潜在意識には今南方系土着民の宗教観や風習が生きてる。
故に、和風という括りには東南アジアまで入ってると思う。
あくまで潜在的にだけども。
537日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 20:28:02.88 ID:bn7rdFuF
消化してしまった以上は別物だ。
日本とアジアじゃ饅頭と中華まんぐらい違う
538日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 20:49:24.39 ID:wPEhluGe
>>537
そうかなー
結構似てると思うんだけど。
インド圏以東の、人や建築様式見ても、然程違和感感じないんだけど
539日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 20:52:42.71 ID:D+ZU35Go
てか
「アジア」って実体のないシロモノだろに。
「一国一文化圏」になれたら上等だわ
540日出づる処の名無し:2013/11/20(水) 22:37:53.47 ID:bn7rdFuF
似てても別物は別物だ
饅頭と中華まんだってそうだろ
蒸し器に饅頭置いてるコンビニとかあったり、
茶道教室でお茶請けとして中華あんまんが出てきたらおかしいだろ
541日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 07:29:05.71 ID:4sIIiC5P
>>539
割りと曖昧でも通用してると思う
"洋風"も具体的にどこを指してるかとか明確なものは無いし
542日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 12:36:50.15 ID:MZdhvfvD
なんか粘着君が居ついちゃったみたいだな
543499:2013/11/21(木) 19:38:30.42 ID:950Kc0EI
>>541
>>539
>割りと曖昧でも通用してると思う
>"洋風"も具体的にどこを指してるかとか明確なものは無いし

洋風って西洋っぽい日本料理って意味だぞ。
「風」っていうのはそれっぽいということだから。
544日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 20:35:07.99 ID:4sIIiC5P
西洋じゃないものも洋風と言われる
545日出づる処の名無し:2013/11/21(木) 23:08:37.51 ID:nJTvofoZ
質問なんですが、中南米て西洋ですか?
546日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 05:48:17.27 ID:iqzkF1Kv
第三世界
547日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 07:43:41.73 ID:5M4vEZOm
洋服は西洋風じゃないな
548日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 11:14:13.64 ID:mCHvwMUc
今の洋服は米国風なんだよ。
欧米と呼ばれていて彼らの文化の故郷はヨーロッパではあるのだが、
大衆文化と呼ばれるものはアメリカが出発点になってる。
549日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 11:56:18.14 ID:r1rtkjd0
なんか痛い子が居ついているみたいですねw。
550日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 12:02:29.53 ID:r1rtkjd0
>>397
完全に発酵させて無害化した上で脱塩処理する必要が。
やる気になりさえすれば、エチレンとか可燃性ガスとか
工業用塩・アルコール等が回収できますが。

脱硫微粉炭と改質可燃性ガスで重合反応した上で、
分離蒸留すると結構面白い事になるんですがw。
551日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 12:04:30.80 ID:r1rtkjd0
>>404
それやろうとすると、排泄物専用の合併浄化槽が必要。

もしくは鉄道用のユニット排泄物タンク的な何かが。
552日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 12:16:01.06 ID:r1rtkjd0
>>425
いや胡瓜も貝原 益軒(かいばら えきけん 養生訓の
執筆者で本草学者)の時代までは少なくとも
「小毒あり(腹の具合が悪くなる程度の毒がある)」と特記
される位に原種に近かったみたいだよ?

かの悪名高い水戸徳川家の徳川光圀も、
「こんな物作る位なら別の作物を作れ」と言う
意味の事を発言したと伝えられているし。

因みに某アンコウ県にとって、水戸徳川家と徳川光圀は、
現在に至るまで諸悪の根源と疫病神以外の意味がほぼ無い何か。

大概の問題は、原因か、原因の原因がほぼ水戸徳川家と
徳川光圀の所為。
553日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 13:03:03.19 ID:5M4vEZOm
水戸黄門って尊皇攘夷唱えるとか右寄りっぽいけど、
外国のものも好きだったんだよな
中国人朱子学者と付き合いあったり、中華料理とか作ってもらったり
554日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 13:14:18.92 ID:PMg2BdkS
10年程前、神田神保町の大屋書房で「大日本史」全巻セットを売っていた。
価格は約50万円。
あれだけ有名なものにしては安価いと思ったが、かなりにの部数を出版したんだろうな。
555日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 13:19:55.64 ID:r1rtkjd0
疲れた体にタンポポコーヒーがうまい。
>>553
行いが良い悪いじゃなくって迷惑な所だけ挙げると、
尊皇攘夷は兎も角、「大日本史」とか、ただでさえ
収入を水戸徳川家の初代様が実際よりも大きく登録させた
為に赤字体質なのに石碑の建立とか調査・編纂費用とかで
税金や運上金・冥加金が高くって。因みに「大日本史」が
完成したのは明治時代になってから(汗)。
あと当時、貴重な動力源で輸送動力であった牛を潰して、
良い所だけをステーキにして食べておりましたな。

>徳川光圀

幕府と言うか当時の将軍への当て擦りの為に野犬を
100頭位殺して毛皮にして「献上」したり。
556日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 13:21:32.55 ID:r1rtkjd0
>>554
と言うか、完成して出版したのは明治時代になってからですから、
当然大量発行しないと元手が回収できないわけで。

それでも大赤字だったそうですが。
557日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 13:26:06.38 ID:iS3I8ZLX
昔は、西洋のファッションはそのまんま日本に持って来ても
体型なのか何なのか日本人には似合わないから
日本人に合うように調整していたと聞いたことがある。
洋風の洋服というのかな?
558日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 14:24:13.54 ID:+HNE9yeh
>>548
米国風なのは男性服?女性服?
学生の制服とかはイギリス由来やドイツ(プロシア?)由来が多いよね?
リーマンのスーツだって、元を辿ればイギリス(イングランド?)なわけだし…

「スーツは世界で最も広まった民族服」って言葉を聞いたことがあるけど、
そう考えるとイギリスって本当に凄かったんだなあ…
559日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 14:29:13.96 ID:CjmbpDD0
昔は村上龍がいつもアルマーニのスーツで決めていたつもりらしいが
思い切り袖が詰めてあり、まるで省エネルックだった。
足が短いのも大概だが、腕が短い、と言うのも醜い。

紳助、ジミー大西、福島瑞穂、武田鉄矢、コント竹田君・・・この辺は準サリドマイドだ。
560日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 15:56:28.18 ID:r1rtkjd0
ひどい事書くね、君(汗)。
561日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:11:43.04 ID:mCHvwMUc
>>558
元をたどれば、って言い出したらそら米国のものなんかインディアン文化しかない。
562日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:31:09.08 ID:+HNE9yeh
>>561
カウボーイ…カウボーイはダメですか!?
アメフトとか!マックとか!えーとえーと…
563日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:53:34.32 ID:jS2YUnSm
チベット・東南アジアがインド文化圏に含まれる事を知ってる人ってあまりいないな
564日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 17:57:32.03 ID:CaAk4+Pa
>>559
ざきやまは?
565日出づる処の名無し:2013/11/22(金) 21:48:39.17 ID:jS2YUnSm
和食には味付けしたご飯に汁気が多いものを乗せるって食文化は無いのかな
中国やインドだとチャーハンやピラフ系の料理に、さらにあんかけやキーマカレーが乗ってたりするのに
566日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 04:33:57.25 ID:BhmxcMzv
「いぬまんま」があるじゃない!
567日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 04:59:08.30 ID:2UtLbo4c
>味付けしたご飯
568日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 05:26:39.92 ID:re9AiT6a
ひつまぶしは美味しいね。
良い事だ。
569日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 05:48:09.19 ID:BhmxcMzv
よし、じゃあ「ねこまんま」に味噌汁ぶっかけて「ぬこまんま」にしよう
570日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 06:40:25.81 ID:hLo/u0oV
そいや鰻の代替を考えんといかんのよなぁ。
ナマズ養殖を全面プッシュできないものか
571日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 10:32:40.60 ID:2UtLbo4c
土用の丑の日の話なら「ウ」がつく生き物じゃないと駄目。
もう現代なら牛で良いんじゃない。「丑の日」で「牛の日」にも通じるし。
572日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 19:56:43.63 ID:nFYoDA+b
ウニ
573日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 23:37:47.65 ID:s1+nIzPV
>>571
それだと土曜日限定になっちゃうでしょ
うどんでいいじゃないか、うどんで、香川県は毎年実施してるんだろうし
574日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 23:45:15.37 ID:Svjjxfbi
牛とか馬とか、脊椎動物同士ならまだいいけど、うどん(小麦粉)はちょっと変わりすぎ
味や高級感も考慮してほしいわ。
575日出づる処の名無し:2013/11/23(土) 23:47:15.98 ID:gMjXb239
うどんを食べて精がつくのだろうかw
576日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 01:44:08.18 ID:cXWKz5gA
炭水化物は立派なエネルギー源ですよ
今は炭水化物って死語だったか?
577日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 01:55:01.68 ID:w4XjzfPG
そうなの?

それよりアホな言葉狩り辞めて欲しいわ
普段は言語板でしかこういう書き込みしないけどさ
「り災」とか「べっ視」とか 漢字があるからこそ意味が理解できるのにそれすら放棄してしまったら
日本語に多い同音異義語にどう対応するんだ
一億総はくち化(言葉狩りにより変換できない)ですわ
578日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 02:01:03.23 ID:D357I403
>>576
精ってカロリーとかエネルギー源とはちょっと違う気がする
579日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 03:06:28.95 ID:14gqLhix
神保町にキッチンカロリーってのがあるが
昔は「カロリーが高い」と言う事自体に価値があった。
カロリー≒栄養価 と言うイメージ。

ヒロポン(≒シャブ)もユンケル扱いで普通に売られていた。

スケベは
精がつく、と生卵を飲んでいた。
580日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 03:25:28.72 ID:zcndNnSB
>>577漢字で書かなくとも文脈から推測できるだろ
同音異義語がどうこう言ったら、会話とか成り立たなくなる
581日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 05:01:11.80 ID:i+UJh1LA
>>579
御茶ノ水に今もあるぜ。キッチンカロリー
582日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 06:58:37.23 ID:WFlM4I5N
>>581
てか、お茶の水・神保町界隈に何軒あるんだ?>キッチンカロリー
3,4つ位ない?
583日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 07:01:49.78 ID:opQIi5F1
白痴、余裕で変換できますが?
584日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 08:17:00.75 ID:2h/Av9tr
今流行ってる言い方は、炭水化物じゃなくて統失だな
585日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 08:35:18.48 ID:wNSWg/fm
>>531
冬の寒さを知らない人?
586日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 10:01:41.77 ID:14gqLhix
ユニクロで東南アジア客がヒートテック買いまくってる。
ンなもん必要無いだろうが、と思うのが素人で、
東南アジア各国では、キンキンに冷房されたオフィス、てのが会社のステイタスで、
日本に来れる様なエリート連中には必需品だそうな。
587日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 10:53:15.01 ID:14gqLhix
業界超冷え込みの昨今、日本の大御所芸能人は
業界から アイツは銭に詰まってる、と思われるのは嫌なので
首都圏には流れない地方CMなら出る、と言うらしい。
よく考えるとコレは
HWスターが 日本でしか流れないなら・・・とパチや缶コーヒーCMに出ている構造と同じ。

日本はある意味 今も、金持ちの辺境
なのだ。
588日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 11:29:14.23 ID:i+UJh1LA
>>581
書き込んだ後で、引用したしたスレを読み返したらガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・
589日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 13:07:10.15 ID:zcndNnSB
>>585
東南アジア館も洋館と同じく、日本の耐震基準や風土に合わせてアレンジし、
現地と同じのをそのまま建てろってわけじゃないよ。
暑ければクーラー、寒ければ暖房使えば良いしな。
西洋風の館が日本の風景や景観にもマッチしてて、
東南アジア風の館だと日本の風景や景観にマッチしないってのはちょっと理解できん。
590日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 13:11:30.24 ID:vkBVWenh
日本での初期の洋館と同じ展開しか思い浮かばんがね。
591日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 14:05:37.90 ID:zcndNnSB
当時の事は知らんが、今の日本だと評価されてる洋館は多いし、結果オーライでしょ
592590:2013/11/24(日) 14:12:41.72 ID:vkBVWenh
>>591

ああ、結露したり底冷えしたりと居住や実用に適さない、
と言う意味で、

>日本での初期の洋館と同じ展開しか思い浮かばんがね。

と言う発言なのですよ。
593日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 14:19:39.55 ID:CG3S47r4
洋館はまだいいけど、昔ながらの日本家屋だとエアコン付けられなさそう
東南アジアとかの家屋もそんなイメージ
594日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 15:11:03.41 ID:AsgYKviW
>>580
んじゃぜんぶ平仮名かローマ字で書いてみ
途端に読みにくくなるから

下に合わせてばっかじゃどんどんダメになる
この調子じゃそのうち常用漢字以外全部ひらがなにしかねないぞ
595日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 15:34:06.43 ID:vkBVWenh
>>594
で、隣の半島状態になって、古文書も読めなくなる、と。

隣の半島はマジで100年も経ってない自国の文章が
読めない所か現代文に翻訳されても
理解できないらしいからな(汗)。

大陸中国も、文化大革命その他でヤラカシタおかげで
以下同文らしいが。
596日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 16:11:59.93 ID:wNSWg/fm
洋館は日本の大工さんが日本の技術で
見様見真似で作ってる
597日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 16:17:04.17 ID:WFlM4I5N
>>596
おまけに洋館の中には、設計・指導したのも建築専門家ではない西洋人
てのも
(機械技師とか。「西洋人だからできるだろ」で無理矢理やらされたらしい)
598日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 16:30:45.85 ID:TfOodTiW
>>594
こんな感じになるなぁ。全部読むとえらい疲れるぞ。

ひらがなだけでかくすれっど そのじゅうさん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1323622046/
599日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 17:12:32.24 ID:zcndNnSB
>>596,597東南アジア館も案外そういう感じが良いかもな
本物の現地の館には無い良さも生まれるだろうし
600なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/11/24(日) 23:10:26.47 ID:rPc1m2OJ BE:1835492797-2BP(2369)
>>579
10数年前に神保町のキッチンカロリーで何度か食べたことあるけど、安くてうんまいいよね
あかん食いたくなってきたw

大阪にはあの手の店が大学近辺にしかないのが非常に不満だ
というか、ねーだろ
601日出づる処の名無し:2013/11/24(日) 23:28:50.57 ID:vkBVWenh
>>600
大阪は「安くて早くてうまい」が食べ物のモットーで、
正義だったような気がしましたので、
正直、意外です。
602日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 11:13:17.69 ID:6+Kzpx6a
産経11月22日 西海岸から ラーメン店、行列の理由

ロサンゼルスに赴任して1カ月が過ぎた。人種のるつぼとあって、思いつく各国料理は何でもあるが、無性においしいラーメンが食べたくなった。

支局から車で10分ぐらいのソーテルという地区はちょっとした規模の日系タウン。道の両側には「寿司」「そば」「てんぷら」などの看板が並び、「リトル大阪」とも呼ばれている。
(中略)
数十分後、ようやく店内に案内された。注文した後、周りを観察すると驚きがあった。食べ方が静かなのだ。麺を音を立てずに食べる。スープを飲むときに、
「フーッ、フーッ」とさます音もほとんどしない。窓際に陣取った白人女性2人組は、つけ麺をつまみに、冷えた白ワインのグラスを傾けていた。これでは
ラーメン一杯食べるにも時間がかかる。

評判に違わず、味はよかったが、それ以上に行列の理由がわかり、満足したのだった。(中村将)
603日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 20:22:40.10 ID:LwDRYTn+
>>601
「薄味が好き」とかも嘘だからw

ソースはどぶソース
604601:2013/11/25(月) 20:25:55.53 ID:xf/J0iCy
>>603
ああ、確かにどぶソースとかはちと味がきついですなw。

どろソースなんてのもありませんでしたっけか?w。
605日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 21:13:02.06 ID:KlLb3+3w
京都が全ての元凶だな
606なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/11/25(月) 22:54:20.68 ID:+baduor6
>>601
いやね、大阪駅前ビル地下に例えば999円でサイコロステーキを食べさせてくれる店とかはアルにはあるんですよ
ただ量とがっつりとした味ってカテゴリーが全くないんですよ、これが
言い方悪いですけど、とんかつとかのフライモノで量をごまかして、とんかつソースで味をごまかす と言えばわかりやすいかと思います

因みに豚の餌持ってこられてもすぐに潰れると思います
(熊本系豚骨ですらセントラルキッチンシステム製のチェーン店しか流行ってませんし)
607日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 22:55:38.74 ID:mGIOpCut
>>595
実のところ、大半の日本人は百年前の文献は読めないぞ。

旧仮名旧漢字を苦もなく読めるのは、ある程度以上の学習をしたやつだけ。
608日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 22:59:22.21 ID:J5+z0yXp
>>607
少し訓練すればすぐ読めるようになる。漢字を全く知らない現代のシコリアンとは根本的に違う
609 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) :2013/11/25(月) 23:00:53.79 ID:/nTm0+EK
日露戦争の頃か
漱石はその頃?
610日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 23:04:51.93 ID:xf/J0iCy
>>606
なるほど。大阪の食べ物で思い浮かぶのは、
そういえば粉物がほとんどですな。

>>607
うちの集落の文献なら、平安時代の文献でも
普通に読めるように
教育されていたから、それが全国平均・標準だと
勘違いしておりました。

漢文でも定期的にその時代の言葉に翻訳されて、
脚注や解説がついている文章に仕立てられている
もので。
>>605
まぁ、京料理はぱっと思い浮かぶ限り、京都の水質が無いと
成立しませんが(汗)。
611日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 23:07:26.81 ID:xf/J0iCy
>>608
ですな。今のかの国は、言語が崩壊しているのに
等しかったはず。
>>609
ええ。確かその前にロンドンに留学して、
精神的に参って帰国していたはずです。
612日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 23:34:26.80 ID:Zg8pN791
>>606
大阪ってどうイメージされてるか知らんけど薄味好きだもんね
というか関西人からすると関東の味付けが濃すぎてヤバい
613日出づる処の名無し:2013/11/25(月) 23:56:45.75 ID:TcnSwdvo
日本人が想像する西洋は、実際の西洋よりも日本から離れてる
イタリアに行った経験があるが、建物のセンスは実物見るとそこまで日本建築と遠くないし、
料理も意外と米が出る。パスタも具のない水餃子みたいなのあったし
西洋の主食が芋やパンや肉なんてのは、インドの主食がナンってぐらいの間違いだよ
普通は昼食は平皿に盛ったご飯に調理した魚か鳥、野菜スープがつくとかそんな感じ
コンビニ、中華料理屋、マクドナルドとかもそこらにある
614日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 00:12:44.12 ID:DsWeG5ap
>>612
ところが、醤油で比較すると塩分自体は同じか、
平均すると関西の薄口醤油の方が多いのです。

関西と言っても結構ばらつきはありますが、
出汁の味が主体になるので、結果として
薄味と言う印象になるではないでしょうか。

水質の都合で関東の味付けは関西の方から見ると
「濃い」か「くどく」感じるようですね。

関東では出汁も鰹節主体ですしその所為も
あるかも知れませんが。
615日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 00:16:41.17 ID:yfIhFARj
お好み焼きとかたこ焼きとか食べた感じ、関西料理の味付けはかなり濃いと思うけどなー
ソースだけでもどろっとして甘みもしょっぱさも酸味もあって濃厚なのに、さらにマヨネーズかけるというね
616日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 04:12:58.89 ID:mUHlW9wJ
関西には一年位住んでたけど、食べ物は関東と比較してしょっぱくてキツいと感じたな。
ジャンク系(お好み焼きやらたこ焼きやら)はソースゴテゴテで凄いしね。
特にラーメンは口に馴染まなかった。
昆布出汁に慣れてなかったのかもしれない。

20年位前の話ね。
今はどうなんだろう?
617日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 05:24:16.06 ID:+z4H2p/p
>>607
いや、100年前なら大丈夫だよ
まあ、草書だったりすると確かに読めないの多いけど、活字なら中学校卒業してれば普通に読める
活字って言っても、もちろん旧かな旧漢字のね、明治時代の新聞とか読めるでしょ?
江戸後期のものでも活字に打ち直してる文献なら読めるし、大意は汲み取れるよー

>>613
中華料理とか外国の料理出す店と、一般的なその国の主食は全く別ものだよ
日本にだってコンビニや中華やフレンチがゴロゴロあるけど、主食はあくまでも米でしょ
イタリアの米料理は南イタリアだけね
北イタリアは普通は出ない…もちろん、南イタリアの料理を出す店なら出るけど
西洋の主食も国によるんじゃない?
少なくともドイツは家庭で魚料理なんて滅多に食べない(稀に川魚でるけどマイナー)
主食は芋とパンと肉で間違いない、普通に蒸かした芋が丸ごと出されるよ
もちろん、日本料理とか外国の料理の店なら出るよ、でもそれって主食じゃないでしょ
618日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 07:11:05.55 ID:kKsgjY9M
関東では、塩辛すぎて食えない直前レベルにたまに遭遇する
619日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 07:37:28.71 ID:pMb6Bb0m
>>617
最近は「草書の読み方」のレッスン本とかが結構ありますな

改訂・草書の覚えかた
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4887151829
620日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 08:04:08.11 ID:nSHlvzeq
>>615
まて 関西人が日常的にお好み焼き食べてると考えてるのか?w
粉モノは一種のジャンクフードで日頃食卓で食べるものは関東と同じだぞw

>>616
逆の立場で関東に来た時「甘いな」と感じたからしょっぱいって感じたのは当たってるかも
621日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 09:20:25.40 ID:yfIhFARj
草書は覚えると楽だよ
書くのがかなり速くなるし、
昔の人の字もある程度読めるようになる
現代的な仕事でも、戦後辺りの草書行書で書きなぐった書類を見て、
その内容をデータベースに入力するとかそういう割とあるしな
デザインセンス的な理由で覚えても良いと思う
美しい字体多いから
622日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 09:25:08.25 ID:yfIhFARj
>>620
アメリカ人はファーストフード日常的に食べてるし、
大阪人も実際はそうなんじゃねーの?
東京と同じって方が信じがたい
623日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 09:29:23.01 ID:yfIhFARj
今うどんチェーン店にいるが、店内BGMが洋楽なのが気になる
客観的に考えたらイタリアのパスタ屋でさくらさくらがBGMとして鳴っているぐらいシュール
624日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 09:58:26.67 ID:GBcuj1tf
>>609
漱石が芥川に送った手紙の「敬服しました」ってのは有名だけど、現物の写真を見ると
とても読めないよなw

筆での書き文字と現代人には大きな断絶があるよ、やっぱ
625日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 10:07:00.79 ID:iWRmKHjb
>>624
それはアンタが慣れてないだけのことだろ?勝手に一般化するなよ
626日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 10:09:39.22 ID:z0e0S4Cj
漱石の時代はまだ仮名も統一されてないしなぁ。
子どもの頃花札の赤短を「あのよろし」と読んで覚え込むと正しい読み方知っても
なかなかそれから抜け出せないw

http://www.tengudo.jp/blog/wp-content/uploads/2013/08/hanafuda-akayoroshi.jpg
627日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 10:19:54.40 ID:GBcuj1tf
>>625
ホント?

いやあれがすらすら読めるならそれは大したものだ
最近の教育受けた人はすごいんだね

画像貼りたいけどちょっとダメだったんで、興味のある人は「芥川 敬服しました」とかで検索してみて
628日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 10:38:53.10 ID:+z4H2p/p
>>619
617だけども、こういう本いいね!こんなのあるって知らなかったよ!
教えてくれてありがとう、ちょっと色々探してみて勉強してみます!

>>627
ググったけど読めねえええええええwwwww
お習字やれば良かった…たぶんちゃんと手習いした人は読めるんじゃない?
頑張って勉強するわ…orz
629日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:53:22.82 ID:DsWeG5ap
>>626

そう錯覚してもしょうがないけれど、
それは「あかよろし」と読むのですよ?

ネタにマジレスしてしまったら申し訳ありませんが。

と言うか、明治時代に統一表現になるまで、
特にひらがなの種類が多すぎるから
後の世の現代にこういう事になるのでしょうが。
630日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:55:11.09 ID:DsWeG5ap
とはいえ、本気の草書は訓練しないと読解は
いささかきついでしょうな(汗)。
631日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 11:58:08.88 ID:2IWBK6gm
図書館にあった吉川英治の全集ぽいのが旧字だったけど、まあ一応読めた
何回か出てくるとわかるわ
一番時間かかったのが「旧」の旧字
632日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 12:15:06.37 ID:y9UZuYH2
中国の簡体字は草書体を楷書体風にした字形が多い
あんな事するなら、いっしょ草書体自体を標準書体にした方が良いと思うんだけどなぁ
633日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 12:22:49.32 ID:UNKukDPu
谷崎の戦前の短編に、日本に留学してひたすら、
図書館で本を読むインド人とかが出てくる。
日本は昔から翻訳大国だから、日本語さえ覚えれば、
古今東西の文献が読めた。
それで戦前からアジア各国から留学生が来ていた。
634日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 12:29:25.96 ID:UNKukDPu
VОWだっけかな
東南アジアで売られている下駄に
「あかよろし」とプリントされていて
「日本製に偽装しようと意味不明のひらがなw」
とツッコミコメントされていたが
ライター自身が無知だったんだなあ・・・
635日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 14:20:33.89 ID:UNKukDPu
アホの山本太郎が不敬にも、天皇陛下に手紙渡した時
皇后陛下は「(コンナのに関わらずに)もう行きましょう,行きましょう」
とばかりに無言で天皇陛下の肘を引っ張っておられた。

最近のアニメでも「女子が男子の肘を引っ張る」と言う表現描写がちらほら。

「女子が男子の肘を引っ張る」と言うのは日本的なのかなあ、と思ってみたり。
636日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:20:49.25 ID:iWRmKHjb
>>627
>すらすら読める

何故、あえて曲解して書き込むのか理解に苦しむね。アンタは論破されると感情が先行して
余計な修飾語や思い込みを書き足すくせがあるようですな。

書道で小筆の「いろは〜」から練習した経験があれば、トメ・ハネから類推できるし、要は慣れです。
だから、少し訓練すれば読めるようになると繰り返し主張しているのだが、アンタには理解不能のようだ。
637日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 15:27:57.63 ID:JGMtJSDq
何でいきなり進んでんの?
638日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 16:39:53.54 ID:y9UZuYH2
>>636大抵の人はその訓練をしていないわけだから、読めない方が一般的ってのは正しいと思うけどな
隷書だと同じ編や似た形状を持つ漢字でも、草書体だと形状が大きく違うなんてのは普通にあるし、
ましてや新字体は書き順が厳格化されていたりするし、"体"や"伝"みたいに草書体とは絶対結びつかないような
字形になってるものもあるんだから、小中高で習う程度の知識じゃ推測なんて全然出来ん
639日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 17:57:37.33 ID:GBcuj1tf
論破ってw
スレは全て同じ人間が書いてるわけじゃない
誰を相手にしてるかわからないけど落ち着きなさいな
繰り返し説明受けるほど書き込んでないよ

残念ながらその書道のいろはもわきまえていない人が多いのが現状なんだから
640日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 18:01:57.33 ID:GBcuj1tf
>>635
平成4年に山形での国体開会式で、暴漢が発煙筒を貴賓席に投げ入れようとするって事件があって、
この時に皇后陛下が天皇陛下をかばって前に出ようとなされたのはよく知られてる

今回の山本の件も、もし襲い掛かってきたら陛下の腕を引いて身代わりになるお覚悟だったのだろう
ってな見方もありましたよね
641日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 18:08:08.72 ID:iWRmKHjb
>>638
アンタもねじ曲げて受け取って勝手な理屈を開陳しているね。
俺は訓練を受ければ読めるようになるんじゃないかと一貫してい主張しているんだが?
日本語に不自由な方ですか?

ID:GBcuj1tf
論破されて揶揄ですか?アンタって下衆いですなw
ま、そんな生き方しかしてこなかったんでしょ
642日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 18:49:21.78 ID:y9UZuYH2
>>640それならば
>筆での書き文字と現代人には大きな断絶があるよ、やっぱ
に対して
>それはアンタが慣れてないだけのことだろ?勝手に一般化するなよ
という返事はおかしいような

俺にはその返事は「あんたが慣れてないだけ(世間的には草書体を読めるのは割と一般的)」
という風に読み取れたぞ
643日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 20:11:56.51 ID:YBvBAhTG
簡体字の东や军なんかは草書そのものだな
すぐに読めなかった人間は教養が足りないというわけだ
644日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 20:56:10.56 ID:DsWeG5ap
>>643
楷書や活字体に慣れている人にいきなり草書は
無理かと思いますよ?教養の有る・無しに関わらず。

旧字体の件も合わせて、練習すればいきなり読める、
と言うか判別出来る様になりますし、
そうなればわりと簡単に解読出来る様になりますが。
645日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 20:58:47.67 ID:DsWeG5ap
>>639
まぁ書道にしたって、何も言われないか
必要を感じなければ、小学校で少し触って
其れっきりが多いでしょうからな。
646日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 21:03:36.73 ID:DsWeG5ap
>>635 >>640
独特かどうかは知らないけれど、
珍しいのではないだろうか。

だって女子が男子の行動を制限できる何て言うのは、
言ってみれば女子が男子の財布の紐を握るのと
行為レベルでは同レベルの事なのだから、
それを容認できる文化が無ければ難しいのでは
ないだろうか。

……と、個人的に思ってみたりする。
647日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 21:19:16.94 ID:ICbW1UxE
>>635
皇后陛下カワユスwww(不敬罪
648日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 21:20:02.20 ID:I1p8TBCm
>>614
淡口は煮物するときに醤油の色や香りをあまりつけないためのものだから、
少量で塩分効かなきゃならんのよね。
649614:2013/11/26(火) 23:44:05.00 ID:DsWeG5ap
>>648
ですな。>淡口醤油

関東と言うか箱根の関の東側の人間と、
新潟・長野・山梨の各県の人間が、関西と言うか
畿内の食文化自体に何か問題を提起するのは
寡聞にして聞いた事が無いのだが、

何で関西、特に経験上大阪辺りの人間は、
ネタにしても仕事絡みの席や初対面の
人間に対しても食べ物の事で
なんか逝ってくるのか。

ひょっとして、ネタとして何か関東の食べ物に
マイナス評価を付けて口に出さなくてはいけないとか
言う強迫観念でもあるのだろうか?
とても建設的な発言とは思えないのだが。
650日出づる処の名無し:2013/11/26(火) 23:49:56.21 ID:DsWeG5ap
>>648
別に、>>648氏に何か含む物は無いんですが、
さすがに取引先の開拓の接待で、それなりの食べ物を
ほぼ初対面の相手に[餌]呼ばわりされたら
切れない様に耐えるのが精神的にちときつかったのですよ。

其れもあちらがこっちに取引をお願いしに来た席で。

なもので、文化的にそう言う[伝統]でもあるのかな、と
>>648氏がご存知でしたらお教え願えまいかとお願いしたく。
651日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 00:54:57.67 ID:LRNuHGLY
筆記体って世界的に失われつつあるな
字同士や、字に含まれるパーツ同士がくっつくのはあまり良くないと思わるようになったのかな?
652日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 01:31:54.01 ID:y9itOcCD
>>651
単純に読解しにくいのでは?楷書や活字字体に
慣れてしまうか、其れしか知らないと。
653日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 07:20:22.19 ID:LRNuHGLY
知らないと言うか、教育自体がされなくなったり、
今まで省略されていた字形があったのが改められて、
省略のない字形だけになることがある
654日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 07:44:04.08 ID:BpUY0R4j
>>651
手書き文字が世界中で絶賛衰退中だし
655日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 07:54:29.55 ID:Nt8DS5GS
>>651
PCの普及が原因に決まってんだろ
EUでも美しい文字を書く人は一目置かれるしちゃんと筆記体講座もある
タイプ打ちで筆記体が表現しづらいってだけのことで廃れた
アメじゃ教室にモバイル入れたお陰でブロック体の大文字しか読めない人が増えてると聞いたが?
656日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:13:18.54 ID:zElRSOiY
アメリカはタイプライターの普及によって筆記体が廃れたんじゃね?
かなり前から大学や高校のレポートはタイプライターで提出だったような記憶がある。
657日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:20:52.95 ID:jPM43fbN
タイプライター買えない人もいただろう
658日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:35:52.10 ID:fMPILH3f
字同士を繋げるのが機械的に難しいのは分かったけど、
個々の字の形状に関しては筆記体や草書体でも、
ブロック体や教科書体と同じように表現できそうだと思うけどな
手書きの作業は現代のビジネスでも普通にあるし、
近代化前の中国や日本では字同士を続けない草書体が日時的に使う書体とされていた
659日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:39:10.63 ID:zElRSOiY
>>657
買わなくても使えるだろ。
借りるとかすれば。
660日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 12:52:59.96 ID:Gae6Cf6g
タイピストに原稿渡して打って貰うんじゃ?
661日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 13:06:45.80 ID:XbQ4FXd+
もう中学校では、筆記体を教えていないね
理由は、欧米で使われなくなったから


たまに、欧米人と仕事するが、あいつらの字はめちゃくちゃ

紙を斜め45度に傾けて、肘を思いっきり広げて書いてるの見ると、
逆に書きづらいのでは?と突っ込みたくなるw
662日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 15:08:18.34 ID:XDELbrg1
>>657
そんなのは大学を出る必要がない。
マジな話。ワープロで履歴書(無論日本で言うものとは違うが)もかけない奴は無能だからとらないって社会だから
663日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:10:24.56 ID:jPM43fbN
>>662
買えないのと使えないのを混同しちゃダメでしょ
664日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 20:55:20.91 ID:XMlNAPo+
>>663
生憎、あの国では扱いは同じなんだ。
それすら買えない程貧乏な奴が大学にくるな!ってわけ。
665日出づる処の名無し:2013/11/27(水) 22:01:59.50 ID:LRNuHGLY
印刷したようにしか見えないようなものを手書きで作れば良い
666日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 07:27:37.08 ID:Ivk4vLlx
アイヌってかなり北に住んでいるようで、美術とかはタイとかにも近いのかな?
タイの伝統模様を施した民族衣装を着てたんだが、
ケバブ屋でケバブ買ったときに店主(北インド〜トルコのコーカソイドの血が強い人種っぽかった)にカタコトで「その服アイヌ?」って言われた
アイヌってあまり日本以外とは関係ないイメージだったんだけどね
667日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 13:12:39.84 ID:sYVUXLPa
>>666
その辺のデザインはアフリカにも南北米大陸のインディオにもあるし
668日出づる処の名無し:2013/11/28(木) 20:42:38.53 ID:SBCfQ0NV
>>651
筆記体で書きたがる奴に限って字が壊滅的に汚いから

でも以前万年筆で色んな書体を書き分けてる人がいて
それはマジで凄いと思った
たぶんYOUTUBEだったと思うけどアドレス知ってる人おらん?(また見てみたい
669日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 00:51:15.19 ID:HsaayJTF
670日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 01:37:16.39 ID:jMbsP6r1
合衆国在住時、
スピード違反で捕まって警察官からもらった切符の字が
読めなかったよ(´・ω・`)
671日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 07:13:46.04 ID:895OShK4
>>669
それ!! よく見つけたなw
こういうの見ると万年筆や筆記体もいいなって気になってくるから不思議だ
あと書いてる時の音が (*´д`*)ハァハァ
672日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 08:26:13.91 ID:8G+TWCXp
草書は覚えると癖になるぞ
行書体でもまだまだ複雑な「取得後」とか「道路側」とかも凄い速さで書けるし
673日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 18:40:20.85 ID:u8dUebbT
フィリピン救援のサンカイ作戦について
やっぱ難しいもんだね
東北地方だからって「じぇじぇじぇ」なんて言われても、岩手県の一部でしか通用しないようなものか


18:名無しさん@13周年:2013/11/25(月)11:18:04.04ID:WLZXkrJD
現地語っていってもタガログ語はマニラ周辺の言語なんで、また違う言葉だそうだな

22:名無しさん@13周年:2013/11/25(月)11:28:02.36ID:snL05MJh
>>18
サンカイはワライ語といって主にサマール島で話されている言葉。

今回自衛隊が活動するセブは被災地域の外れなので『サンカイ』の意味は分からないと。
この地域で主に話されてるセブアノ語は、
実はタガログ語よりも話者が多いのでなぜそちらにしなかったのかと小一時間。

マニラに住むフィリピン人の友人も両親がサマール出身だが『サンカイ』は分からない(タガログしか喋れない)といってた。

23:名無しさん@13周年:2013/11/25(月)11:28:58.96ID:qdJkwhPo
>>22
難しいねえ。
674日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 19:43:29.32 ID:WcAT8x69
>>673
贅沢言うなや
お前らが言葉勉強してボランティアいけや
現地人も文句言わないのにしばくぞ
675日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:01:12.30 ID:8G+TWCXp
サンスクリット語にするのが一番かもな
あそこら辺の共通言語はそれだし
676日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:16:07.91 ID:8G+TWCXp
日本には因果応報って言葉があるのに、
なんで災害にあった人間を可哀想と言えるんだろうな
あんな場所で暮らしてるのが悪いんじゃねーか
677日出づる処の名無し:2013/11/29(金) 23:21:11.39 ID:jMbsP6r1
>>676
チミは因果応報の意味を本当に知っているのかね?
678日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 00:55:39.65 ID:qbN3OjeC
自然は管理できない
あんな場所ってのはどこを指してるのか知らんが「ここより先に住むべからず」みたいな場所でない限りは
どこに住もうが「あんな場所に暮らすのが悪い」とはならんだろ

閑話休題
外国の文化の事でちょっと質問があるんだけどここじゃスレチになりかねないので誰か良いところ教えてくれないか?
679日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 01:11:22.44 ID:KAoitZBM
予想しうる災害に対処しなかったという意味では因果関係でダメなんだけれど、
仏教的な意味では、それをあざ笑うようなことをしたら
あなたも同じようなことであざ笑われる存在になりますよ。
といういみで言いました。
680日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 06:03:42.78 ID:4AZqaVpy
まあ因果新年てことで
681日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 09:21:18.71 ID:hPV+9uaT
>>678
ギロッポン
682日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 11:15:39.75 ID:ARX6L7dL
???
683日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 11:37:42.03 ID:ZmgIfqt5
http://www.youtube.com/watch?v=K_S1XtDvXUg

日本タレの台灣ドサ出稼ぎが激増。

台湾は日本ブームでは無く日本が常に既にトレンド。
684日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 12:53:53.37 ID:xb5GqScL
>>675
どこの国だよw
685日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 13:47:38.22 ID:EtP3fDRU
>>679
「あざ笑ったから」あざ笑われるのではありません。
「あざ笑われるような事があったから」あざ笑われるのです。
686日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 14:20:24.44 ID:J2ev01Vc
因果応報という言葉を最近知ったので
ボクがちょっと語ってみました
って感じだな

”日本に”は”因果応報”
って時点でニワカを自称している様なもんだ
687日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 14:47:24.55 ID:hEX3Iryr
一般的には間違った使い方ではない
本来の意味に執着する必要なんてない
688日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 14:48:58.82 ID:hEX3Iryr
>>678
外国の話題もジャポニスムの一つだ
好きに話せば良いよ
689日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 15:26:05.32 ID:ARX6L7dL
>>688
や 完全にスレチになると思うぞ まぁいいか

外国の街歩き番組(特定不可避・・・w)で背中にデカい容器だか袋を担いで飲み物を売るおっちゃんが出てた
身体を傾けると容器に繋がったチューブから飲料が出てくる仕組みでこれをカップに注いで売り歩く
なんか特定の飲料らしいんだけどこれがどこの国のどういう飲み物だったか忘れたので是非詳細を聞きたかったんだ
町並みはあんまり綺麗じゃなかったんでガチガチの観光地ではなかったはず 東欧か中東かな?
白地に青い塗料つかったタイルが有名とかも言ってたような・・・(これはもしかすると別の街かも
690日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 16:03:17.55 ID:1opa8YGb
>>689
なるほどそういう質問ならその番組のスレにいる人に訊ねるか
番組の公式サイトの過去放送分のデータから虱潰しに探してみるといいですよ
691日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 16:46:58.03 ID:ARX6L7dL
思わぬ形で自己解決
旅行写真スレを見ていると白地タイルの街が・・・
市街地は微妙に綺麗じゃないしあぁこれだと思ってそれらしいキーワードで検索に掛けたら案の定でした
トルコです
692日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 17:23:04.56 ID:46E6LCjH
その飲料はヨーグルト的なものかな?
日本だと米とヨーグルトは馴染みは薄いけど、
トルコ含め、それぞれの縁が深い地域もあるんだよな
トルコだとご飯に甘くないヨーグルトをかけて食べたりするし、
古代インドだとヨーグルト酒とどぶろくは、片方が作れない時は
かわりにもう片方を飲むなど、似たようなものとして扱われてた
693日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 17:26:14.23 ID:R1oBqyaN
ヨーグルトにご飯
日本でも食べる人はいるそうですが、ちょっと勇気が出ないw
ご飯に砂糖きな粉なら行けるんですけどもね
694日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 17:36:29.75 ID:46E6LCjH
インドの炊き込みご飯はヨーグルトかかってるのあったけど、
淡泊で水気が無くてスパイシーな味に、酸味となめらかさが加わって美味しかった
米やヨーグルトの種類が日本と違うから、想像してるものとはだいぶ感じが違うと思うよ
ヨーグルトかけるだけじゃなくて、他の料理と一緒に食うだろうし
トルコだとトマトとか肉とかそのあたりかも
695日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 19:51:27.33 ID:ZmgIfqt5
TX「南国の土人TVクルーに日本を取材させる」
と言う潜在的サベチュ番組。
最高に関心していたのが目の前のハイテク秋葉よりも
偶然見つけた浅草橋ガード下の分別ゴミ置き場だった。
「ゴミを仕分けて曜日別に出すとは・・・!」
と神業の様に関心していた。

ぽてちん。
696日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 20:16:34.53 ID:46E6LCjH
日本は凄いってよりも、どっちかというと文化の違いって感じの話だな
国によっては再利用ありきで、分別するほどのゴミが出ないとかもあるだろうし、
ゴミの回収を公務員じゃなくて、リサイクル業者が回収・買い取りに回ってるってのもあるだろうしな
697日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:03:54.41 ID:hPV+9uaT
タイルでわかりそうなもんだがな
698日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:23:32.52 ID:46E6LCjH
知らなければわかりようがない
世界的にはタイルなんて珍しくもないし
699日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 22:37:23.38 ID:hPV+9uaT
>>698
珍しくなくても何処が発祥かくらいはわかるだろ
700日出づる処の名無し:2013/11/30(土) 23:12:35.55 ID:hEX3Iryr
自分が知っていることを他人が知っているとは限らん
実際、メジャーな知識でもないだろ
701日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 01:08:19.40 ID:soarn0J0
>>684東南アジアはサンスクリット語やそれの近縁言語のプラークリットが共通語だぞ?
ベトナムから上あたりになると漢語に切り替わるけど。
702日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 03:56:44.64 ID:2FcX+sOL
>>701
東南アジアの共通語というなら、マレー語系なんじゃないの?
703日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 06:47:45.14 ID:soarn0J0
>>702狭い範囲ならね
例えば、中国だと北京語、日本だと東京弁が共通語だけど、
極東全体だと漢文が共通語になるでしょ?
704日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 07:03:32.53 ID:i5ShT8+Y
>>703
江戸のお国言葉はいわゆる「標準語」ほど汚い言葉じゃないやい。
一緒にしないで下さい。あんな品の無い言葉。。
705日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 07:13:57.48 ID:ON882Ee6
>>703
東京弁(江戸弁)と共通語は別物だよ…
もしかして貴方は関西の人?
関東や東北だと共通語が別物って普通知ってるからさ、どこの地域から誤解が生じるのか気になる

「極東全体だと漢文が共通語」ってのもどうだろう…極東はどこからどこまで含めるの?
「漢文」は「漢字が羅列された文章」ということ?中国語って意味?
「極東」が日本・台湾・南北朝鮮・中国だけを表すのなら、「漢字が羅列〜」かなあ?
話者人口なら北京語だろうし、「どの国にもその言語を話せる人がいる」だと北京語と日本語?
706日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 11:41:17.17 ID:QBB/Ou/K
横レスだけど関西人は東京弁と標準語の区別ついてるよ
むしろ「東京の人は自分たちが標準語喋ってると勘違いしてるよね」って愚痴が言われるぐらい
実際東京の人が勘違いしてるかは知らんけどね
707日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 11:45:28.73 ID:pcbFNAQs
「関西の人は自分たちが標準語喋ってると勘違いしてるよね」
と思うこともしばしばだから、それはお互い様かもね
708日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 12:05:58.57 ID:jKMjCRvW
チョイ昔まで、大阪弁聞くと虫唾が走る と言う人がたくさん居たな。

福岡、大阪、名古屋など。
これらの地方雑魚タレントが より良い成功を目指して上るのが東京・全国区。
これと同じで劣等後進朝鮮土民タレントが目指すのは日本という訳。自演韓流。
完全に日本文化圏の植民地ですわ。
アフリカ人は欧州を目指し、
中南米人はアメリカを目指すのと同じ事。
709日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 13:12:07.07 ID:jKMjCRvW
台湾の田舎を雑魚芸人が彷徨くだけの深夜番組。
日本人がロケに来ている、と言う話を聞きつけて
90超えた老婆がヨロヨロとひ孫らしきに連れられて来た。
「ワダシ両親土民だったヨ!
 日本が来て学校作って入れてくれたヨ!
 だからこうやって日本語読める書けるアンダ達と話せるヨ!」
と嗚咽、手を握って離さない。
が 雑魚芸人、無教養&予備知識0なので、ポカーン?と突っ立ってるだけ。
710日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 13:20:06.40 ID:KK6cUoRl
馬鹿に限って出しゃばるから日本のイメージがどんどん・・・って未来は容易に想像できる
711日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 13:53:13.10 ID:soarn0J0
バカとは違うけど、現地だと希少なものが外国でステレオタイプな認識になる事はあるな
例えばインドではターバンをしてる人は0.1%にも満たないし、
タージマハルも影響はあるものの、外来系王朝の皇帝が作ったもので、
インドの伝統建築とは大幅に異なる
(インドの伝統建築には色んな様式があるが、石造木造かかわらず、
構造的に木造建築らしさがあるという特徴がある)
江戸時代の日本だと、日本に来るインド人はキリスト教徒の人ばかりだったんで、
インドの宗教はキリスト教だと考えられていたらしい
712日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 15:47:06.40 ID:jKMjCRvW
イモト・森三中 など不細工ばっか海外ロケに出てる。
太眉も温泉浴衣も 日本じゃお笑いモードだが
海外では通用しない。本気で馬鹿にされてる。

原宿で無茶苦茶な芸者コスの台湾TVクルーが
外人連中からバシバシ撮られてて腹が立った。
後にどっかの大手イメージプレスに「日本カテ」でソイツらの写真は登録されていた。
「コイツ等は日本人だ」と言う事。

北欧だっけかな 日本人が着ぐるみ入ってバイトしてたら
覗き込んだガキ連中に
「中にチンチョンが入ってやがる!!」と暴行受けた事例がある。

渋谷系ミュージシャンも欧州で着ぐるみMTV撮ってて暴行された様な。

日本のノリで気安くバカやってると海外では危険だぞ。

ミリタリールック意味も分からず着てると身柄拘束されたりするからな。
713日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 16:28:56.76 ID:soarn0J0
外人ってろくでもねーな
714日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 16:55:35.38 ID:soarn0J0
イギリスの給食について特集してる番組見たことあるけど、揚げ物ばかりでびっくりした
味や伝統要素を犠牲にしてでも徹底的にバランス考えている日本の給食とは真逆だな
715なんという勇者 ◆7n4nX3fPd. :2013/12/01(日) 17:15:39.81 ID:vTAHtfi0 BE:524427236-2BP(2369)
>>714
オレンジジュース煮は論外として、栄養バランス的に外来料理を積極的に取り入れたからこその日本料理の発達が
と考えられなくはない
716日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 17:21:39.04 ID:Oa5/yspZ
>>708
大阪では東京弁を聞くと虫唾が走る人が今もたくさんいるのでは?
717日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 18:00:25.02 ID:jKMjCRvW
俺は渡辺謙と渡辺徹の
「ドヤ、俺オモロイやろ」風エセ大阪弁に虫唾が走るけどな。
718日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 18:26:16.32 ID:gfRF7YIb
東京弁って、江戸っ子風の喋りのこと?
719日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 19:31:18.41 ID:HipSGGG5
寧ろネットに堂々と関西弁で書き込む奴に虫酸が走る
720日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 19:34:45.94 ID:i5ShT8+Y
>>718
税務署にただの裏店の町屋に戦車が買える程の
相続税吹っかけられて祖母を殺された上に
地上げされた元地元民から言いますと、
所謂東京弁と言う言葉にも違和感が。

浅草とかあっちの外れの方ならばそういう言葉使いも
するかもしれませんが、少なくとも日本橋界隈辺りでは
そういった言葉使いは違和感が色々とあったりしますな。

無論、所謂「標準語」と言う共通語にも違和感がありますが。
721日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 19:36:52.94 ID:i5ShT8+Y
>>719
あれは多分あたりを柔らかくしようと
しているのではないか、と。

あーなんだ、語感を柔らかくするのにそう言った
言葉使いをしているのでは?

私は使いませんが。
722日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 19:48:30.45 ID:QBB/Ou/K
>>719
せやな
723日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 20:03:33.72 ID:pcbFNAQs
今ネットで使われている関西弁はなんJで多用されている猛虎弁だろ
とりあえず使っていたらそういう出自だと見なしてる
724日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 20:38:18.67 ID:2FcX+sOL
>>722
関西弁だけでなく、方言は全て書かれてしまうとウザくて仕方が無いよ。
俺は大阪民国の人間だが、ネットだけでなく印刷物でも
関西弁で書かれていると読みたくなくなる。
725日出づる処の名無し:2013/12/01(日) 22:27:06.03 ID:HipSGGG5
>>722
うわぁ走る走る
726 【吉】 :2013/12/01(日) 23:29:45.54 ID:Ct88jaIX
俺たーちー
727日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 01:12:36.58 ID:tB2GyO4w
カルタス
728日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 01:25:03.35 ID:BaVupjmG
明治天皇は和風なのが好きだったけど、政府側が欧米を気にして西洋風な服や建物を用意したらしいな
ブータン王国なんかは国王夫妻が民族衣装着てたり、洋風建築も全然ないし、ちょっと気にしすぎだったんじゃね?
国内でも洋風なものばかり好むってのは「かぶれ」とか言われてイメージ悪いし
729日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 02:04:17.68 ID:NXD71/uR
>>728
不平等条約改正のためだからしょうがねんじゃね?
730日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 02:33:54.55 ID:BaVupjmG
関係ないっしょw
731日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 02:36:13.29 ID:NXD71/uR
当時は関係あると思っていたからの鹿鳴館でしょ。
732日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 04:49:15.32 ID:xMqdn3J3
関西弁含め、方言を聞いても特に「虫酸が走る」とまでは思わない
訛りが酷いと「何言ってるか分からないから、ある程度標準語で喋って欲しいな」とは思うけども
最近は東京で生まれ育つとまあ江戸弁じゃなく標準語を使ってはいるのだろうけども、
若い子が「マジ?」「ヤバい」とか言ってると「知らずに江戸弁使ってるな〜」とは思う

>>730
思い切り関係ある
当時の欧米諸国による差別と偏見の酷さは、今では考えられないくらい極端で酷かった
「文明国」として扱われる為には絶対に必要なことだった
733日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 07:31:20.27 ID:BaVupjmG
外人だって日本には和風求めてると思うけどな
734日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 08:16:17.61 ID:KKtWyIKj
・日本人はアジアの中でも一番小さいんだ。
大昔は「矮人」という名前で呼ばれ、小人という意味なんだ。
差別で書いてるんじゃないよ。
背の高いアジア人といえば、北部の中国人とモンゴル人と韓流韓国人なんだ。
日本は当てはまらない。
735日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 09:03:28.06 ID:tYsFKNEV
インド人は白人系の血を持っている人間が多い割に、身長もチン長も低い。
男でも160あたりが平均で、チンコも日本人より韓国人に近い長さだとか。
ドラヴィダ系の血に、あまり体が大きくならないような要素があるのかな?
736日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 09:57:22.93 ID:BOKK/i1Y
一時期、話題になった「踊るマハラジャ」はドラヴィダ系タミル人の映画だね
スリランカで問題になってる民族紛争の、あのタミル人と同族

あのヒロインは美人でむっちり巨乳だったよなあw
737日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 10:10:14.70 ID:WgLoWgzy
>>734
どっから引っ張ってきたんだ?
738日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 10:16:05.54 ID:Tejia35J
>>737
マルチだから放置しといたほうが吉。
739日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 10:56:23.62 ID:WgLoWgzy
パンドラの憂鬱
海外「欧州の王宮と全然違う」 皇居を特集した番組に外国人興味津々

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-972.html

これ読んだんだけど
今もし、陛下が国民に頭をお下げになられ
「国の為に戦って下さい」とか仰られたら、何人くらいは集まるだろうか
100万人位の軍隊が出来るかな
740日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 11:58:07.22 ID:QBimCxBz
>>733
それは今の話
当時と今じゃ常識も考え方も価値観も違うよ…勿論、一部例外の識者はいたけれども
それに「求める」ことと「対等に扱う」ことは全く違う

>>737
たぶんこれ(日本人の背は低くない)↓
ttp://nextneo.blog.fc2.com/blog-entry-212.html
でも「差別じゃない」は嘘だよね、そもそも悪い言葉を選んでいたのだから
そして「倭人」とつけられていた当時、韓国という国は存在しないのだが…
741日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 13:18:48.91 ID:GLPooPeB
矮人や倭国には大人しいって意味も有るって話だが
切れると恐ろしい国ってのは切れるまで分からないのが
他の国にはわからないところだなあ。
742日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 13:30:36.48 ID:tYsFKNEV
インドネシアのバリ島のセンスって、東南アジアの中でもかなり和風に近く感じるんだが、
なんか日本と深いかかわりでもあるのか?
音楽とか楽器の音的にもメロディ的にも日本の料亭で流されても一瞬気づかんようなのあるし
743日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 16:25:58.46 ID:tB2GyO4w
>>742
むしろ、他がイスラムに冒されてるだけでは?
744日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 18:50:35.07 ID:tYsFKNEV
それだとインドネシアは元々和風だったという事になる
「日本も東南アジアもインドやシナや南洋の影響が〜」みたいな話じゃなく、
日本音楽の影響を受けていたとしかおもえないようなレベルだよ
745日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 21:28:15.23 ID:OJI5Pju4
そろそろ日本とインドネシアの音楽の相似が主観、思い込みでないという証拠を出すべきじゃねぇか?

島国同士、基礎的な音楽要素が大陸文化から輸入されたものの、発展、後続的知識技術の流入は途絶えて
原始的な形の音楽が駆逐されずに継承されたのかもしれんが
746日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 21:48:10.25 ID:WgLoWgzy
ずーとこの話題出す人いるけど、同意が欲しいの?
多分無理だと思うよ
バリの音楽とか建築様式とか、みんなあまり興味ないから
悪く取らないで欲しい
ただなんかローマ字のTはカタカナのテの似てるけどどうでもいいみたいな感じです
747日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 21:55:09.60 ID:9TX8DPTG
>>739
陛下はそんなこと仰らない!
748日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 22:14:00.53 ID:WgLoWgzy
>>747
いや、それはそうなんだろうけどw
俺は行くよ
皇后様の為に
749日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 22:53:06.46 ID:BaVupjmG
>>746でもさ、例えば韓国のとある街の建物や音楽や人の服装が凄い和風ぽかったら気にならない?
(気にならないって言われたらそこでお終いだけど)
欧米やトルコ、中国朝鮮と日本の関わりはやたら気になって、バリと日本の関わりが気にならないってのはちょっと理解できないな
俺も少しだけ似てるなら偶然って感じで気にならんけど、あそこまでだと繋がりがあったんじゃないかと感じるんだよな
色んな国の事が気になるし、実際に外国に行ったこともあって、近似性を感じるものは多々あったけど、
バリに関しては国の位置の割には似すぎなんじゃないかとね
俺は、バリでもジャポニスムと同様の現象が起こってたんじゃないかと考えてる
750日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 23:06:46.94 ID:WgLoWgzy
>>749
グラハムハンコックばりに言うと、南方系海洋民族の文化は
環太平洋の各所に色濃く残ってるらしいからね
バリは純粋に継承して、日本は他を取り入れながらも名残が残ったみたいな感じじゃないかな
751日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 23:11:03.28 ID:ybHWZVoz
>>749
何を期待してるのか知らんが、バリの歴史ぐらい目の前の機械で調べられるだろ

お前が(ryって言って欲しけりゃ言ってやる
752日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 23:17:41.70 ID:BaVupjmG
>>750いや、バリは縄文とか弥生とかに似てるんじゃなくて、
外国の影響を受け、それらを国風化させた後の日本によく似てるんだよ
バリは本当に日本から影響を受けたって感じのセンスをしてる

>>751割と詳しい年表はあって、日本軍による統治もあったんだけど、
それによってバリの文化が激しく和風化したみたいなのは載ってないんだよ
http://www.balitouryokou.com/sightseen/column/history.html
753日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 23:28:30.70 ID:WgLoWgzy
そういや「ケチャ!ケチャ!」言って踊ってるの見たら
劇団四季とあまり変わらんな
754日出づる処の名無し:2013/12/02(月) 23:40:18.33 ID:BaVupjmG
ケチャは西洋人によって芸能化させられたらしい
西洋人がアジアをよく理解してなくて、
バリ文化に和風要素を入れた可能性も無くは無いかも
755日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 04:53:00.53 ID:/8QPEZTJ
バリについて何も知らない人間からすると、ここまでこの話題が引っ張られているのは気になる…
話題提供したい人、あるいは「似てる」と主張している人はどの音楽を参考にしたの?
出来れば動画とか教えておくれよ
756日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 07:35:17.00 ID:qWJZRMAj
>>752
その日本が来る前の植民地時代にバリも西洋化してるんだよ。
ケチャやバリ絵画なんかのアートの多くはオランダ植民地時代に
欧米人のオリエンタリズムへの憧れに基づいてプロデュースされたもの。

純日本風でなく「西洋を導入した日本」風を感じるとしたら多分そこ。
757日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 08:34:21.88 ID:75Xie3pN
>>755
しばらく待ってくれ

>>756
近代日本らしいところもあるけど、美術や音楽は江戸期っぽい感じがするものも多い
すくなくとも、「どちらも西洋化したから似た」って感じではないな
758日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 09:27:52.94 ID:+ifJFT+s
韓国を増長させたのはWカップが大きいらしい。
「国力からすれば Wカップ開催は日本に先越されるだろうな」
と言う諦念(≒劣等感)が基本だったのに
イザ Wカップ日本決定! となると悔し紛れに「我も!我も!」
と大騒ぎしたら 棚ボタで共同開催にまで持ち込めた。
コレで
「兎に角ウリは凄い凄い!と騒げば世界に通る」
と思い込んでしまった、と言う構図。

んで 今の自爆。
759日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 11:46:01.41 ID:+ifJFT+s
海外の日本レポート番組。
ドイツのTVで
「日本は余りにも国土が狭く人々がひしめき合っている・・・」
と東京の様子がキコキコ早回しに。

日本の国土面積の方がドイツよりデカイんですけど・・・
760日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:24:11.87 ID:p322A0RT
test
761日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 12:54:21.91 ID:hr7GkXnr
ドイツのお隣のオランダとベルギーは日本を上回る人口密度なんだが
ひしめきあってるとは言わんな(平地かどうかとかは知らんけど)
762日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 13:25:16.59 ID:puhFEmbu
日本人のドイツに対するイメージも
あまり豊かだとはいえない気がする。
763日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 13:42:55.98 ID:N6DWniG+
>>762
お皿にはソーセージと芋しか乗ってないイメージ
764日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 13:50:39.03 ID:PHvYoWB/
ザワークラウト忘れんな
765日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 14:42:44.30 ID:w4a36Tn2
バウムクーヘンがほとんど知られていないと聞いてショック
766日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 15:20:03.64 ID:AlbNlvTi
ビールを忘れるとはけしからん
767日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 15:20:43.04 ID:PHvYoWB/
大体少年ジャンプのイメージだな
スコルピオン、ブロッケンjr.、シュナイダーくん、シュトロハイム
あとは少佐演説とゲルマン忍法
768日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 16:19:02.81 ID:+ifJFT+s
7カ国語で欧州廻ってると言う落語家のドキュメンタリー。

仏の街角で
「日本人はユーモアがあると思うか?」と聞くと
「無い」「真面目すぎる」の回答ばかり。
日本みたいに こんなふざけた国民性の国無いと思うがな。

イタリアやスペイン辺り、いい加減な国民性だと思ってたら
中流は案外シャイで真面目だったりするけどね。

世界中「シャイで真面目な層」が社会動かしてるんだよな。
769日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:22:22.01 ID:puhFEmbu
フランスのユーモアというとあれを思い出す。

手が三本ある痩せた中華風の人物と、アシが三本ある痩せた中華風の人物が
円形の砂の上で向かい合ってる。
それを防護服の複数人がながめてて、同じく防護服姿のマイクを持った
たぶんフランス人がフランス語で何か言ってる。

それは風刺画らしいけど、要点が全くわからん。
770日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 17:27:15.02 ID:/B5/cTI4
>>769
ああ、あまりにもユーモアとして成立していなかったし、
意味不明で空回りしていた上に不謹慎すぎたアレ、ですな。

何であんなに進んで喧嘩売るかね?アレ。
普通ならフランス製品の不買運動が起こる所だろうと
思うんだが、
そんな認識能力も無い知的レベルなんだろうか。
フランスのマスゴミは。
771日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 18:12:43.90 ID:w4a36Tn2
>>770
不謹慎な事でタブーを破る俺は、言論の自由を守る闘士でユーモアも分かってかっこいい

みたいなメンタリティーだと思う
772770:2013/12/03(火) 18:37:46.20 ID:/B5/cTI4
>>771
何か良い歳こいた大人が厨二病拗らせた様な事を
している風にしか見えない件について(汗)。

と言うか、エスプリってもう少し笑えるものだった筈
何だが、私の認識がおかしいのだろうか?

それと、人様のご不幸をあざ笑うと言う事は、
それをやり返されても文句が言えない、と言う事を
理解していないんだろうか。
何か精神的に疲れますな。正味の話。
773日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:00:12.00 ID:3IkRF+gG
ただの人種差別の延長だろ
774日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 20:11:17.32 ID:N6DWniG+
>>773
ゴールキーパーの川島の手を増やすまではいいんだが
それに原発絡めるとことかはかの国のメンタルと重なるな
775日出づる処の名無し:2013/12/03(火) 23:02:56.39 ID:qp9ZooeA
>>758
それF1もじゃね?
状況もほとんど同じw
776日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 01:06:45.95 ID:4foks8rQ
>>772
エスプリという革命前夜の貴族社会を舞台にしたフランス映画観ことあるが
人を貶し辱めるために発揮されるエスプリはたいへん華々しかった
深い知識に裏打ちされた機知を駆使して獲物をなぶり、見物者は喜悦をすする
「観てる」こっちのダメージもハンパない、いい映画だったよw

あんな意味不明な画、おフランスじゃないやい
777770:2013/12/04(水) 01:52:13.01 ID:UwjIfI10
>>776
ですよねー。

……カルロス・ゴーンをみていると、フランス人って
知性的に劣化しているんじゃないかとふと思った。
カルロス・ゴーンは移民ですが。
778日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 06:08:53.33 ID:N/8O3HgC
>>769
原発爆発ざまぁwww以外にないだろ
779日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 09:53:20.23 ID:D5ftERjs
日本人は恐怖遺伝子を持っている人が多いらしいけど、その割にみんな結構気が強いし、
結構けんか腰だったり、失礼な人が(老若男女限らず)多いなーと思う
日本人は礼儀正しいとか、日本は治安が良いとか言われても、現実を見ると嘘にしか思えないんだよな
わざと無礼を働く人間も、盗みや殺人をする人間も沢山いる
他人と一緒に生活したりとか、電車の中で寝れる人間が信じられないわ
780日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 10:10:07.25 ID:D5ftERjs
DQNみたいな人を見るとむしろうらやましく感じる
他人と普通にいる事が多いし、他人といた方が気が強くなれるってのが凄いと思う
あの人たちが無礼な事をしなくなったような感じの人間になりたい
781日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 12:46:17.10 ID:xZ3JZENm
いったいどんなところで暮らしてたら日本の治安が悪いと思えるのか不思議
盗みや殺人をする人間がたくさんいるって身の回りに何人前科持ちがいるの?
友人にムショ帰りが数人いるとか服役中の知り合いが数人いるとか?
週に何回位犯罪を目撃してるの?
近所や自宅に強盗が何回入ったとか盗難スリ暴行傷害被害にこれまで何回出会ってる?
治安が悪いってそういうレベルだよ

恐怖遺伝子は関係ないと思うけどね
恐怖を感じたときの反応が反射的な暴力や暴言になるって事もあるし
びくびくおどおど逃げ回るだけが恐怖を感じたときの反応ってわけじゃない
DQN的な行動はむしろ恐怖に対する反動から出てると思うし
うらやましく思うようなものとは違うと思うけど
恐怖を感じるのは悪い事じゃないがそれとどう付き合ってどう振る舞うかが大事なんじゃないの

礼儀のあるなしはまた全く別の問題
782日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 12:53:05.88 ID:1xvcBLjU
宇都宮に 猿がビール運ぶ、と言う保健所に通報したく成る様な居酒屋がある。
コレ猿温泉と共に世界中のTVから取材されてて
客は9割以上外国人らしい。
783日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 12:58:04.71 ID:D5ftERjs
>>781同じ市にある店に強盗が入ったとか、
近所の家にオレオレ詐欺の電話がかかってきたりとかあるし、
国内ニュースでも殺人とか強盗とか結構多いでしょ
女子高生コンクリ詰めみたいな悲惨な事件も、
地下鉄サリンみたいな大量殺人・テロとかもあるし
俺自身も相続絡みで身内に殺されそうになったりしたし
外国の比較抜きにして、穏やかだとは思えない
784日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 13:17:48.15 ID:CtqpgDmL
殺人事件がニュースになる

これが重大な事としてニュースになっている時点で日本は平和だと思うんだ
まあ比較する対象が無ければ、橋が揺れる程度でも穏やかじゃないと考える人は居るだろうけどね
785日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 13:19:42.03 ID:xZ3JZENm
>>783
そいつは自分の周りの環境が特殊なんじゃないの
殺されかかるなんて普通の日本人は一生に一度も経験しないでしょうよ
それを持って一般論とするには無理がある
市内ってのも広すぎだけどその店は何回位強盗にあってるの?
国内のニュースって国内ともなればそれなりの量にもなるでしょうよ
治安が悪いってのはたかだか一人程度殺されたくらいじゃニュースにもならない
せいぜい新聞に数行載る程度
強盗なんか死人が出なきゃ新聞にも載るかどうか
大体何年のスパンで見てるんだか
日本で全く犯罪が起こらないなんて言わないけど日本で何年かにわたって起こる事件が
一年単位、数か月単位下手すりゃ週単位で起こるくらいになって
初めて治安が悪いっていうレベルでしょう
一人殺された程度でニュースになるそれも何日も話題になるってそれだけ珍しいって事なんだけどね
犯罪が全くないってレベルにしたいなら人間の全くいないところに行くしかないんじゃないの
786日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 13:33:47.62 ID:1xvcBLjU
酒鬼薔薇事件の時に

「コレが全国的大事件になる事自体 
 日本が安全な証拠であり
 コレが州単位で毎月起こって、全米的ニュースにさえ成らないのが今のアメリカだ」

とデイブが珍しく大真面目にコメントしていた。
787日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 13:52:21.99 ID:K613TzS/
>>783
君は早く天国に行きなさい
そこは平和らしいから
788日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 14:05:12.01 ID:D5ftERjs
安全ってのは事件が起こらない事だと思うけどなぁ

>>785誰しも物欲はあるし、
他人に無防備な所を見せたら窃盗やら強盗やらやらかすでしょ
相続争いだって先祖が死ぬだけで起こるし、
生前に財産をどう分けるかなんてのを決めても有耶無耶にされる(実際そうだった)
単純に態度がむかつくとかで人を殺す場合もあるしな
あんたが思っているより遥かに殺されそうになった人は多いと思うよ
789日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 14:29:17.93 ID:65EIdYWw
つまり海外では「殺されそうになった人」は少ないと?
790日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 14:30:01.53 ID:xZ3JZENm
>誰しも物欲はあるし
だから”犯罪0”ってほどじゃないと”治安が悪い”って思うなら人間のいないとこに行きなさいってば
それこそ人間だれしも物欲もあるし、感情の行き違いもあるし精神構造の異常さや異常な嗜好を
持ってる人間もいるだろうさ
それがどれくらいの頻度で事件として発生するかで治安の良し悪しが語られるんであって
犯罪0じゃなきゃ治安が悪いとは言わないんだよ
>他人に無防備な所を見せたら窃盗やら強盗やらやらかす
貴方はそうなのかもしれないが私は他人が無防備だからといって、よし盗んだれとは思わない
相続争いは簡単に起こるが揉めたとしてもその度ごとに殺人未遂が起こるなんて異常な環境にもいない
態度がむかつくからという理由で殴りたいと思っても殴った事もない
思うのと実際に起こるのとじゃ大違いだし、心で思っても衝動を押しとどめられれば犯罪じゃない

それほどいうならあなた自身がそれなりに治安の悪さを体現しているんでしょう?
で、あなた自身はいったいどれだけ犯罪を犯してきたの?
791日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 14:47:12.19 ID:D5ftERjs
>>789もっと治安が悪いなら、殺された人が凄い多いと思う
>>790俺は弱いしヘタレだから犯罪なんて怖くてできない
もうすこし弱かったら引きこもっていただろうってぐらいのレベルだし
犯罪をしない奴は良心どうこうじゃなくて、
単純に犯罪を出来るほどのスキルやメンタルが無いだけだよ
792日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 14:55:00.06 ID:65EIdYWw
>もっと治安が悪いなら、殺された人が凄い多いと思う
ありえない仮定をされてもな、完全な詭弁だよね?

>犯罪をしない奴は良心どうこうじゃなくて、単純に犯罪を出来るほどのスキルやメンタルが無いだけだよ
なぜ断言できるのか
問題は常にお前の中だけにしかないようだぞ?
793日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:03:13.72 ID:D5ftERjs
>>792あまりつっこまれると困るね
日本より治安が悪い=日本よりも殺人等の犯罪が多い
でしょ?そうじゃなきゃ治安ってなんなのってなる
俺の中にだけある問題って言われても納得できん
794日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:08:59.23 ID:xZ3JZENm
>>791
つまり貴方が極端に人間不信なだけじゃない
自分が周りの人間を信じられないから周りの人間は犯罪者予備軍って言ってるだけ
貴方の周りの人間もたいがいは弱いしヘタレだから犯罪なんて怖くてできないし
単純に犯罪を出来るほどのスキルやメンタルが無い
理由はなんであれ犯罪を犯さない人が多いって言ってるようなものじゃない

それに貴方は持ってないのかもしれないけど良心を持ってる人間も多いし
犯罪を犯すことのデメリットを考えられないほどの馬鹿ばかりでもない


自分の人間不信を他人に投影して悪人呼ばわりしたり被害妄想起こしたりして
日本人は犯罪者予備軍ばかり!といっても同意は得られないよ
795日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:12:10.27 ID:65EIdYWw
だからありえない仮定なんだが…
問題は日本人ではなくお前個人の思考回路にしかないんだよ
震災等で治安維持力が下がっても犯罪は激増しなかったという事実がある
796日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:23:08.87 ID:D5ftERjs
こんだけ犯罪起こってて良心がどうとか言われてもな
どういう理由で良心の元に俺俺詐欺をしたり、
女子高生をレイプしたうえドラム詰めして海に投げ捨てるの?
俺自身が問題ってなら、もし俺が死んだら日本から犯罪は無くなるのか?
797日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:31:44.30 ID:65EIdYWw
犯罪がゼロじゃないといけない
ってんならそもそも人間に生まれてくるべきではなかったな

>もし俺が死んだら日本から犯罪は無くなるのか?
犯罪者予備軍が一人消えるし、お前の問題も永遠に解決するね
798日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:40:16.49 ID:D5ftERjs
メンタル強いな
799日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:41:19.98 ID:xZ3JZENm
>>796
だからさぁどこに同意してもらいたいわけ?
日本は犯罪だらけの超危険地帯だとでも?
全ての人間は良心を持ってない犯罪者だとでも?
日本人の大半が俺俺詐欺を働いてたり女子高生を殺してるとでも?
犯罪を犯してない大半の人間は目に入らず犯罪者しか見えないんじゃ
そりゃ貴方のにとっての日本は犯罪大国でしょうよ
貴方が死んでも日本の犯罪はなくならないが
貴方の妄想の中にだけにある犯罪大国はなくなるでしょうよ
日本が犯罪0なんて誰も言ってないが犯罪が少ないことを治安がいいというんであって
犯罪が少しでもあれば治安が悪いって意味じゃないんだよ
800日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:54:21.34 ID:D5ftERjs
犯罪に巻き込まれるのが怖い
家に鍵をかけたりしなくても良いぐらいに治安が良くなってほしい
801日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 15:54:57.84 ID:65EIdYWw
いや、メンタル弱いよ
治安のいい日本以外に住むつもりは毛頭ない
802日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:19:17.53 ID:eBBdI6RX
>他人に無防備な所を見せたら窃盗やら強盗やらやらかすでしょ
>単純に態度がむかつくとかで人を殺す場合もあるしな
日本においてこの発想は「頭がおかしい」「常識がない」と言われます
もしくは「漫画、映画、ドラマの見過ぎ」「あなた疲れてるのよ…」という感じです
とりあえず精神科への通院をお勧めします
被害妄想が和らげば、多少は気持ちが楽になって生活できると思いますよ
こんな2ちゃんの片隅で愚痴を言う前に、信用できる人を作って相談しましょう
あるいは、良い医者を探しましょう
803日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:21:37.93 ID:xZ3JZENm
>>800
人の住んでない、間違っても人が来たりしない無人島なんなりに行くしかないんじゃね
人を見れば犯罪者に見えるみたいだし人がいる限り鍵をかけなくてもいいと言われてるような
日本の田舎でも不安は消せないでしょうよ

蛇に噛まれたり動物に襲われたりして死ぬ可能性は高いが
動物に殺される分には犯罪で殺されたわけじゃないしね
自分のミスで崖から落ちて死ぬことはあっても
人がかかわる事件事故で死ぬわけじゃないんだから本望でしょう
人がいなければ人に害されることはないよ
人の助けも得られないけど
804日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 16:35:11.94 ID:D5ftERjs
つかれる
805日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 19:22:19.63 ID:K613TzS/
>>804
早く死ねよ
何ならいいとこ紹介しようか?
そんな神の視点で善悪言われても俺ら普通の人間だしな
早く天国に行っちまえ
806日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 19:46:10.47 ID:w1Z0JZCT
外人「日本のオムライスがうまそう!!ク〜〜ル!!」 それでは皆さんご一緒に…
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386150782/

オムライスのソースってもっと色々用意して欲しい
色んな地域のソースやカレーも合うと思う
照り焼きとかジャンとかプラウンカレーとか
807日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 20:02:04.13 ID:K613TzS/
ブラウンカレーをググっても定義がいまいち分からない
茶色いカレー?
808日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 20:22:24.33 ID:w1Z0JZCT
プラウンカレー。海老のカレーだよ
809日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 21:59:34.56 ID:esErBqxE
犯罪がまったく無い状態ではない限り、治安が良いとは言えない

なんて輩は相手にするだけ時間の無駄
810日出づる処の名無し:2013/12/04(水) 22:17:05.97 ID:7CF3EOzF
こんなスレで長文&ID真っ赤とか凄いな

治安なんて場所によるよ
20年以上住んでた地元で事故や事件は数件しかなかった
今住んでる場所は5か月も経ってないけど放火(?)・失踪・交通事故たんまり
日本の外に出たのかと思ったわ
811日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 03:48:30.69 ID:FN/N7XRB
福岡はある意味、日本じゃないと感じる。治安面で。
812日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 10:21:00.67 ID:e9gGBVYB
江戸時代の歌舞伎ってよく成り立っていたなと思う
あの時代って休みの日が滅多にないんでしょ?
歌舞伎を日頃から見れる人が少ないのに、
よく儲けが出せたなと
813日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 10:46:40.66 ID:f8A8b0aM
江戸時代の道頓堀は市中引き回しの処刑場で
江戸時代中に推定200万人(!)処刑された とNHK。

さてコイツの罪状はあああ!
と処刑前に面白おかしく盛った再現芝居を彫琢したのが近松門左衛門だったとか。

娯楽として毎日ボコボコ処刑してたんだなあ・・・
814日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 10:51:43.50 ID:n713MZGz
>>812
休みがない=日曜でなくとも休みにできるってやつで
仕事やりくりしたりで休みを作るんだよw
今でも自営な休みがあってないような仕事の人はそんなもの
仕事の休憩時間に一般の人がやる日曜日の用事済ませたりと結構時間感覚違うよ
815日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 11:08:56.81 ID:Yiq70ZIz
>>812
いや先祖の残してくれた資料によれば、基本的に、
10日程気合入れて働けば、一日や二日休む事ぐらいは
出来ましたそうですし、
そもそも大店の勤め人でもなければ自分や天気の都合で
休む事位出来ましたそうですし。
却って休日がほとんど設定されていなかったので、
休みやすかったのではないかと思われます。
>>813
う〜ん、江戸では死罪にまでなるのはせいぜい年間一桁か二桁
だったと思うんですがねぇ?
大阪と言うか、上方だって治安にそう大した差があったとも
思えないんですが。
江戸時代の刑は、そもそも経費を掛けられない事もあって、
追放刑とか遠島とか手鎖、閉門蟄居等や死罪の様に、
経費が掛からない刑が殆どで、それ以外は職業訓練を兼ねた
労働刑位しか無かったらしいですな。縁座とか連座は在りましたが。
近松門左衛門は悪趣味と言うか結構洒落にならない物も書いてますからな。
最も戯作者の作品はは洒落にならない物の方が多かったみたいですが。
816815:2013/12/05(木) 11:18:26.24 ID:Yiq70ZIz
>>814
ま、そう言う事ですな。江戸の大工仕事なんて、
一日辺り実働4時間等がむしろ普通だった、
なんて話があったりしますし。

その代わり技術革新があっても10年間隔単位だったり
するもので、一通り技術を習得すれば、
それこそ体が利かなくなるまでは日雇いでも何でも
どうにか暮らせたそうですので、今と比べてどちらが
良い世界なのか判断がし辛い所がありますな。
賃金は安いけれど物価は幕府の統制で生活必需品に関しては
据え置きに近かったそうですし、農民以外の一般生活者には
実質的には税金はありませんでしたし。
817815:2013/12/05(木) 11:28:36.24 ID:Yiq70ZIz
もっとも、水戸徳川家みたいな碌でも無い所の領地だと、
庄屋が必死になって商品開発や販路拡大を図っても、
冥加金や運上金で鼻血が出ない位巻き上げられるわ、
災害時の地域救済を押し付けられて、何らかの不手際が
あろうものならば連座、縁座を覚悟しなければならない上、
無事に勤め上げても当然のごとくで労いの言葉一つ
無かったりと踏んだりけったりだったらしく、見つかっても
問題にならないように配慮されてはいましたが、
行間から呪詛の言葉が溢れる様な文章が事後報告書の
体裁の顛末記として残されていたりします。
818日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 12:07:04.77 ID:ZpGrhW4Z
日本人は昔から凄い働いてたんじゃないの?
江戸の経済や技術、明治以降の近代化の早期成功もその賜物でしょ
10日に1,2日休んで、1日4時間しか労働しないとかやってたら、
経済も技術も東南アジア諸国とあまり変わらない感じにしかならなってなかったと思うけど。
あと、水戸藩がそんな極悪ってのも信じられん。
水戸黄門がフィクション上でヒーロー扱いなのは、善政を行っていたからでしょ?
水戸藩が悪代官みたいに極悪だったらあんな物語誰も作らないって。
819日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 12:47:21.46 ID:3iWgOyls
福岡の治安が悪いとか修羅の国とは信じ込んでる奴は
ネトウヨとかに騙されやすい典型的な機能性情弱だな
820815:2013/12/05(木) 13:17:07.67 ID:Yiq70ZIz
>>818
そりゃ、当時の日本国国民の8割から9割の農民は
夜明け前から日没後まで働いてましたし。

都市生活者や職人、武家は勤務時間に余裕が
あった、ただそれだけの話です。

水戸徳川家がえらい事になったのは、初代藩主の、
確か徳川頼房、だったかな?が、実際の石高よりも
3割近く見栄を張って歳入を過大申告して、
過大申告した歳入に見合った支出を求められ、
2代目の徳川光圀が儒教の中でも過激な根源主義の
朱子学だったかに傾倒するあまり「大日本史」と言う
一大事業を始めてしまって、それは結局約200年後の
明治時代に完了するのですが、すさまじい浪費でして。
それに当てて加えて、あちこちに石碑や記念碑を
立てまくったのも大きかった。
821日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 13:19:06.49 ID:fBhQ36K1
日本が急速に近代化できたのは読み書きそろばんができたからだよ
近代化以前の労働時間がなんで関係あるんだ?

つーかリアルの水戸光圀がどんなDQNだったかも知らんのか?
フィクションと現実を混同するって、何歳だよ
822815:2013/12/05(木) 13:27:16.19 ID:Yiq70ZIz
>>818
徳川光圀自身の指示で、当時の将軍に対する
当て付けだけの為に野犬50匹分の毛皮を当時の徳川将軍に
「献上」していたりしますが。
後本人、若い時分に最低でも10人ぐらい辻斬りを行って
遊びとして少なくとも殺される様な事をしていない人を
殺害していますな。
日本国中を歩き回って世直しした事になっているのは何故か、
明治時代の講談師に聞きたい位です。
少なくとも江戸時代には、政治分野の話になるので、
「仮名手本忠臣蔵」等の体裁にしないと命に関わる結果に
なったかと思います。
ちなみに、時代劇に出てくる悪代官の方が罷免できるだけ
「まだ」ましです。
823815:2013/12/05(木) 13:34:40.88 ID:Yiq70ZIz
>>821
ま、そう言う事ですな。江戸・大阪の都市部で識字率が8割位、
全国平均で7割強、と言う推定がありますね。

幕末のテロ事件とかの原因か、原因の原因が大雑把に
徳川光圀の所為と言っても過言ではありませんし、
幕末の反射炉の建設とか砲台の建設とか、見よう見まねの
使い物にならなかった西洋型帆走軍艦の建造など
色々やらかしてますし。
今の茨城県の色々の問題の原因か、原因の原因は、
水戸徳川家か徳川光圀の所為で大概正しかったりしますし。
824日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 13:41:25.56 ID:fBhQ36K1
吉良上野介も実際は名君だったというしな

水戸天狗党の顛末は泣けてくるわ
825Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/12/05(木) 13:53:26.26 ID:feOhi6y6
>>818
水戸徳川家は、
・元々は御三家ではない
・家格も一段下(大納言にはなれない)
・石高も低い(そもそも国持ち大名でない)
・藩主の江戸常府が義務なので、経費がかかる上に、藩政に手間取る

とまあ、はなから財政的に不利なところに、光圀の始めた大日本史の編纂に藩財政の数割を注ぐ羽目になって、領民の暮らしは厳しかったとか。
826日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 15:11:45.68 ID:ZpGrhW4Z
>>821
一行目に関しては納得できない
19世紀のパリは識字率が10%程度だったけど、産業や経済の面で世界屈指の都市だった
識字率と数学力で産業や経済の発展度合が決まるならば、
当時の江戸は(欧米人から見ても)とんでもない未来都市になってただろう
二行目に関しては現実で悪人だった人間をヒーローにした話を何故作ったのか、
なぜそんな物語が人気になったのかって話だよ
アメリカ人がビンラディンを偉人化したファンタジー小説を作り、
それが人気になるようなものだぞ
827日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 15:32:45.06 ID:fBhQ36K1
また昨日の子か?

「パリ」「衛生」で検索試みたら?
文明、文化の尺度が一つだけだと思ってんの?
実際に当時の江戸は「(欧米人から見ても)とんでもない都市」だったわけだが

>現実で悪人だった人間をヒーローにした話
いや、いくらでもある話だろ
どんだけ世間知らずなの?
828日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 15:41:26.30 ID:ZpGrhW4Z
そもそも日本人というのは真面目であり、元来はほとんど休まない民族だろ。朝鮮人と違って
829日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 15:47:35.36 ID:ZpGrhW4Z
なので、江戸時代の人間もほとんど休まず、遅くまで働いてたってのが正解
830日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 16:53:57.15 ID:Ofpu+Qtm
>>826
歴史に名を残すほどの暴君でも無いし、文化面ではそれなりの足跡を残してる。

何より、身分の高い人が、身分を隠して悪人を懲らしめる話なんだから、
御三家の中で著名な人を選んだだけでしょ
831日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 17:19:17.04 ID:X5ZkFDRZ
>>829
ただ日が暮れてしまうと、ほとんど仕事できなかったんじゃ無い?
照明はさほど発達していないし(あっても行灯油とか高価)
832日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 17:22:04.99 ID:qqf6efsr
>>823
その今に残る茨城県の問題ってどういうの?
833日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 18:28:57.36 ID:YWo4X+5x
>>826
実際都市としては欧米も絶賛してるし、当時から民度や一般大衆の水準が高いのはいろいろな記録から明らかだ。
識字率10%の欧州があそこまで発展するのに何百年かけたと思ってるんだ?
大航海時代から産業革命まで340年以上かかってるんだが。
日本は開国からわずか52年で関税自主権を回復するほどに至っている。
急速な体制の変化や新しい概念・技術の導入ができたのはこの高い教育水準があったればこそ。
834日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 18:41:13.58 ID:7M4jXpCP
>>831
だから不定時法が重宝されてた
夜明けが明け六つで日暮れが暮れ六、これを十二等分していた
この時間帯なら明かりが無くても作業が出来る

実は今も国立天文台で計算されていて出すことが出来る
2013/12/05の東京なら6:00が夜明け=明け六つ、17:03が日暮れ=暮れ六つ
これが
2013/06/05の東京だと3:48が夜明け=明け六つ、19:31が日暮れ=暮れ六つ
835815:2013/12/05(木) 19:54:05.10 ID:Yiq70ZIz
>>824
んですね。吉良上野介は地場産業振興を考える
名君の一人ですな。幕閣中央の政治的にどうだったかは
置いて置くにしても。

水戸天狗党もそうですが、困民党とか困兵党の顛末も
ちと哀れで泣けてきますな。
836815:2013/12/05(木) 20:00:55.44 ID:Yiq70ZIz
>>825
んです。で、予算が足りないので税金を上げる為に
特産品の開発と販路の開拓が進まなかったり、常陸の国を
一括管理していない為に領域内の交通網の整備が進まなかったり、
土浦の旗本土屋家を始め、結城や笠間の領主家等の周辺とも
かなり揉め事を起こしてますし。
その為に領内の商品を売りさばいて実質的な税収を増やしたりと
言った手段がとれず、実質収益を上げられなかったり。
まだありますが。
837815:2013/12/05(木) 20:08:55.95 ID:Yiq70ZIz
>>826
フランスをはじめとした欧州の繁栄は、単純化すると、
識字率が低くても、単純労働で大量に作ったものを
武力併合した植民地に現地の産業を壊滅させても
売りさばいたり、
現地で飢餓が発生するぐらい収奪した結果です。

徳川光圀は、現地の領民にとっては良い領主では
ありませんでしたが、少なくとも暗君や暴君では無かった
のと、文化的には良くも悪くもそれなりの功績と後の世への
影響を良くも悪くも残していた為知名度があった、と言う事かと。
838815:2013/12/05(木) 20:13:30.29 ID:Yiq70ZIz
>>827
パリと江戸を比べるのは流石に江戸が不憫なような
気がしますが。
少なくとも江戸では、希釈された下水の水を上水道で
飲む様な事態には基本的になっておりませんし。

また、人間を含めた動物の排泄物も、うまく回収・再利用
されていましたしね。
実質的に売り買いされていましたし。

後、徳川光圀と、国定忠治を一緒に扱うのは流石に
どちらがどちらかとは申しませんが不憫かと思いますが。
839815:2013/12/05(木) 20:23:12.82 ID:Yiq70ZIz
>>828 >>829
農民・漁猟民などの今で言う第一次産業の担い手と、
それ以外の職業で労働強度が非常に激しく違う所を除けば
基本的にその通りです。ただし、農民でも労働は
夜明け前から日が沈むまでで、それ以外の時間は
月夜の晩でもない限りはよほどの事が無い限り殆ど
寝るしかなかったりしますがな。
「蛍の光」は誇張でもなんでもないのですよ?
その為も在って、当時の本は文字が大きかったのですから。
蝋燭は大概の人では月収では足りない位非常に高価で、
蝋燭の解けて残ったのを回収して再利用する商売も
あった位なのですから。
840815:2013/12/05(木) 20:24:33.92 ID:Yiq70ZIz
>>830
そう言う事でしょうな。
第一書いたのは江戸時代の人じゃなくって
明治時代の人ですし。
841815:2013/12/05(木) 20:30:05.43 ID:Yiq70ZIz
>>831
なもので、確か10日だったか15日だったかで
一刻の長さが変わる不定時法だったのですよ。
一日を夜明けから日没迄で等分割して一刻とする。

ちなみにどうしても夜明かりが欲しい時は、臭いのと
暗いのを我慢して鰯等から採った魚油を
燈したらしいですな。
842815:2013/12/05(木) 20:38:09.77 ID:Yiq70ZIz
>>832
水戸より北の県北部と水戸の周辺の県央部は
まだ水戸の県庁の言う事を比較的聞きますが、
県南東部太平洋岸の鹿行地域はあまり制御が
利きませんし、古河や結城・笠間などの
県西地域は茨城県内と言う意識があまり無く、
特に古河は茨城県と言う意識が無いに近い。
県南では、土浦と取手の対立がある所につくば市が
出来たので、つくば市が何か提案すると土浦市が
反対するか邪魔をするか妨害します。

と言った原因が水戸徳川家と、周辺全方位に
問題を撒き散らしなさった徳川光圀に
由来するのですよ。
843815:2013/12/05(木) 20:48:27.63 ID:Yiq70ZIz
>>832
後、徳川家康、権現様の時代に東北方面からの侵攻に対する
江戸防衛の為に東京湾から印旛沼の南北に運河を構築して、
銚子の常陸利根川河口に川を付け替えた利根川を横断して
霞ヶ浦を南北に縦断、涸沼まで運河を開削して縦断した後に
千波湖に河港を築いた上で那珂川に繋げる一大兵站計画が
存在していたそうなのだが、これを利用できなかったのも残念。

印旛沼干拓名目の運河計画だけでも関われたのなら、
物流上の恩恵もそれなりに受けられたのだろうが、
水戸街道の整備すらおざなりであった水戸徳川家に
期待する事それ自体が間違っている様な気もします。
844815:2013/12/05(木) 20:50:57.48 ID:Yiq70ZIz
>>833
実際、産業革命は物流革命だったわけですし。
で、現物を見ただけで蒸気機関を複製して
実際に動力に出来る位には技術力も高かった
訳ですしね。

江戸なんか当時世界最大の120万都市でしたし。
845日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 21:00:42.32 ID:n713MZGz
>>826
犬公卿の批判者だったからと言うのが大きい。
江戸時代でもここだけは批判してもおとがめ無かったんで幕末に幕府批判ネタを全部ここにぶちこんで宣伝した。
つか、名君云々も言ってたのは江戸とかの町人で被害受けたのは水戸の人々だからねぇ…
846日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 21:20:42.38 ID:ZpGrhW4Z
タイとかの東南アジア諸国がそこまで発展できたなかったのは、識字率のせい?
歴史や産業、貿易について調べると結構発展してたように見えるんだけれど、
GDPとか具体的に調べると低くてえっ?ってなる
847日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 21:47:59.60 ID:AEj9OrbK
東南アジアは暖かい気候で農作物が育ちやすい=あくせく働く必要が無くのんびりした性格になるってのあるかもしれないと思うけど
東南アジアは陸続きで結構動乱に巻き込まれているってのもあるんじゃない?
今の国の構成で宗教や他部族が集まっている国も結束して国になった訳でもなく植民地→独立で
当人たちの意思関係なく国境の線引きに巻き込まれているようだし

タイ旅行に行った時、
寺院がタイと交流のあった国の様式の影響が強く出ているそうで建造した時期によって形が違っていた
陸続きだと一民族が独立して存続はもとより独自の文化を維持するってのも日本では解かり辛い事なんだと思う
848日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 22:50:16.36 ID:e9gGBVYB
陶器の生産に関してはかなり力入ってたっぼいけどね
大量に作ってるわりに結構クオリティ高いし
逆に、日本のGDPがタイと比べてやたら高い理由がわからん
849日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 23:50:38.52 ID:RIZGq+wZ
>>816,818,820
大工の場合、道具の手入れなどで相当時間とられてたはずで、
怠けてたように見えてもそんなことないと思うぞ。
当時のほかの職種や日本以外の地域と比べてどうだったかは知らんが。

識字率に関しては、江戸で町人文化が発達した事だけ見ても成果だろ。
そもそも明治以降ほどは知識が必要な仕事がなかっただろうし。
850日出づる処の名無し:2013/12/05(木) 23:56:55.36 ID:X5ZkFDRZ
>>849
>識字率に関しては、江戸で町人文化が発達した事だけ見ても成果だろ。
>そもそも明治以降ほどは知識が必要な仕事がなかっただろうし。
いや、農村でももめ事があったら代官に訴状を出して審議してもらうとか
村内の田畑の情況を記録しておくとかで、識字(知識=情報)はかなり必要
とされてたよ。
ここら辺は明治大学博物館の古文書コレクションが楽しい
851日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 00:24:17.01 ID:wRMUHd1j
>>850
もちろんそういう仕事もたくさんあっただろうけどさ。比較の話よ。

農村のもめ事の解決云々程度なら近世イスラム圏の法廷文書だって大量に残ってるし、
知識の重要性と識字率とは直接関係ないような気がするな。
低すぎるとどうにもならないだろうけど。
852日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 01:27:42.57 ID:6B91KsNK
>>812
職種にもよるだろうけど、確か数日働いて1日休みとか、そんなサイクル
あと日が落ちる前に仕事は終わり
夜になると木戸も落ちるしね
853Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/12/06(金) 02:27:32.77 ID:uMFmeVq4
>826
 若いころはほんとに愚連隊(マジで辻斬りやらかしてる。数え13歳で)だったのだけど、父の死
去に伴い家督を継ぐにあたって殉死を禁じたり、若くして正妻を亡くしたのちは側室も持たなかっ
たとか、自分の甥(兄の息子)に水戸藩を継がせたとか、清廉な人としてのイメージが大きいんで
すよ。
 幕末には水戸黄門漫遊記の原形が出来上がり、明治に入って現在のような「助さん格さんを
従えての世直し旅」パターンが確立。水戸藩が尊王派だったことからもてはやされ、一気に人口に
膾炙した、というわけです。

 まあそういうわけで、ヒーローってのは作られるものなんですよ?(w
※テレビ「水戸黄門」の最初期は、実は武闘派な黄門様だったりする
854日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 02:48:09.81 ID:IuZSaZmX
水戸の人はまとまったネタを持っているならここで小出しにするんじゃなくて
ウェブサイトなりブログなり作ってはいかが?

ここで話したってどうしたって2chネタ以上のモノにはならんので勿体ないと
思った
855日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 05:41:08.42 ID:1ucze3Yz
農村でも女性は仕事が多くて(畑仕事と家事)朝から夜中まで大忙しな代わりに、
生理中とか妊娠・出産・産後なんかはかなり大事にされていた例が多いらしい。
妊娠とかでなくただの生理中でも畑仕事はあまりやらせなかったり、
切羽詰まった家でも針仕事と料理の下拵えくらいで、あまり体を動かさないようにさせたとか。

子供を産む女性を大事にするという意識から来ていたのか、
生理とかの血で着物や家の床なんかが汚れることを嫌がったのかはよく分からないけど。
856日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 06:18:11.40 ID:38Dsiddc
文明や都市とはつまり食糧生産力に影響される
労働力と土地を支配する権力に人は群がるし、そうしないと飢える土地柄もある
東南アジアの場合、食糧自給に要する土地が比較的小さくてもいい
なのでそれでやっていけるから少数民族のまま発展しない
飢饉も少なく、集団の利害も問題自体がすくないので
他所の部族の土地を征服して物を収奪する必要もない
ごく稀に、征服欲の強い王族や宗教が出た時だけ、文化圏の統一が成される
857日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 07:10:50.72 ID:CUPia9P0
でも、海外に売れそうなものは多くね?
昔の日本でも東南アジアの漆器や布とか割と人気あったし、
フルーツもいろんなのが作り放題でしょ
その上有名な観光地もあるし
ハードディスクの開発生産とか現代的な技術も有してる
858日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 13:14:17.82 ID:YG+CU+/v
江戸時代の人が現代人並みに働いてたら、日本はもっと発展してたんだろうな
電球と高性能な発電機・バッテリーを開発できてたら、残業時の光熱費も蝋燭や油使うのと比べてかなり低くなるし
859日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 14:25:33.99 ID:YG+CU+/v
話変わるが、日本って同じ外国料理でも、伝わった時期によって変化の仕方が変わるよな
俺的には辛くない麻婆豆腐はアレンジしすぎで、自称四川風麻婆豆腐ぐらいが良い塩梅だと思う
日本人だって山椒や胡椒系のスパイス好きな人は昔から割といるし(豆腐百珍とか胡椒使ったレシピ多い)
860日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 16:25:40.29 ID:aOR/b4ux
■電球と高性能な発電機・バッテリーを開発できてたら、残業時の光熱費も蝋燭や油使うのと比べてかなり低くなるし

製紙や紡績は 紙や糸の粒子が工場の空気中に舞うので蝋燭や油だと自然発火してしまい非常に危険だったらしい。
日本は電球をいち早く取り入れた事で夜間作業を可能にしたらしい。
861日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 17:24:01.31 ID:0eEydqvc
>>855
それ、かなり場所によるよォ
うちの方では田植えで腹が水に付くまでは働かせるって言われてたよ
つまり臨月だよ
間に合わなくて畦や納屋で産んだべさァなんていう婆さん普通にいたよ
862日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 18:15:32.70 ID:38Dsiddc
>>858
就労時間は然程関係ないと思うな
需要と供給だよ
都市が発展すると様々な需要が生まれるし
食べてく心配しないでいい知識層が余計な研究して
新たな発見が生まれたりする
つまり衣食住がみたされれば、人の探究心は好奇心にむかうんだよ
863日出づる処の名無し:2013/12/06(金) 22:52:58.19 ID:CUPia9P0
【神奈川】ご飯の上には、魚雷に見立てた15本のソーセージ…「艦これ」がヒント、金剛・天龍・島風の「軍艦カレー」3種勢ぞろい[12/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386288582/

イギリス風のシチューカレーを再現したらしい
インドや日本カレーとの差異が気になる
864日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 00:52:28.63 ID:xmdbMYC+
対馬ってチョン国から往復3000円なのな。
済州島逝くより安いンで 皆日本製品買い出しついでの観光。
バーモントカレーや100円ショップの乾燥蕎麦を
「韓国製より美味」と多量購入。

日本人にとっては一生行かない辺境だが
チョンにとっては3000円で垣間見れる先進国の匂い。
そらタカって来よるわ。
865日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 01:23:28.93 ID:xmdbMYC+
『トイ・ストーリー3』の脚本家として、
  僕は今、高畑監督、あなたの前にいます。
  ぼくがあのときMOMAで
  『ホーホケキョ となりの山田くん』を見ていなかったら、
  あなたがあの映画を作っていなかったら、
  ぼくは脚本家になることを諦めていました。
  『リトル・ミス・サンシャイン』も、『トイ・ストーリー3』も、
  高畑監督の作品と出会わなければ生まれなかった。
  全て高畑監督のおかげです。
  あなたにお会いできることをずっと夢見ていました。
  ありがとうございます!本当にありがとうございます!」
 そう言って、マイケル・アーントは泣いた。
 190センチはあるだろう大男が、涙を流していた。』
7/2 かぐや姫日誌より
866日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 01:28:06.61 ID:s3R4/fNn
>>864え、嘘だろ?国境またぐのにその値段かよ
867日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 06:38:42.99 ID:rPfEOlIG
>>861
子宝言うくせに妊婦に対して酷過ぎる…
もやしな現代っこがそんな状況におかれたら確実に流産or死産するな…
昔の人々は本当に体が強くてびっくりする
868日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 10:27:29.89 ID:MTYqbZLX
両陛下、「思い出の地」インドで温かい歓迎受けられる カレーもご賞味 皇后さまの和装晩餐会の話題に
2013.12.7 産経

天皇、皇后両陛下は11月30日からインドを公式訪問し、6日に帰国された。皇太子・同妃時代の昭和35年以来、53年ぶりとなった同国公式ご訪問。
両陛下は思い出の旅路をたどりながら、インドの人々に友好のお気持ちをさまざまな形で示し、各地で温かい歓迎を受けられた。

両陛下はニューデリーからチェンナイに向かう政府専用機に乗る際など、さまざまな場面で、インド式のあいさつ「ナマステ」の両手を合わせるポーズをされた。

両陛下は2日、「インド独立の父」と呼ばれるマハトマ・ガンジーの火葬地「ラージ・ガート」(ガンジー廟)で供花や拝礼に臨まれた。皇后さまは、仏教や
ヒンドゥー教とゆかりの深いハスの花を帽子に飾るなど、お召し物を通じてさりげなくインドへの思いを示された。ラージ・ガートで両陛下はそれぞれ
「明仁」「美智子」と、漢字とローマ字で記帳された。

インドといえばスパイスの効いた料理が思い浮かぶが、宮内庁幹部によると、両陛下も滞在中、カレーなどを召し上がったという。同国のメニューは、
宗教上の理由で肉を食べられない「ベジタリアン」用と、肉も食べられる「ノンベジタリアン」用に大別される。両陛下がどちらを召し上がったかは不明だが、
幹部によると「よく召し上がっていたようだ」という。

ちなみに、53年前の帰国後記者会見で、陛下はカレーについて「おいしく食べました。あまり辛くはなかった」と話され、皇后さまは、インドでカレーの
作り方を教わったことを明かされている。
869日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 12:13:48.02 ID:xmdbMYC+
インドはカーストだから
「日本のカースト オーバー・ザ・トップが来たあああ!!!!」
と 特別な事らしい。
870日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 14:13:48.26 ID:s3R4/fNn
天皇陛下ってインドカレー食べれるの?
俺は好きだけと旧家の人には匂いとか味とか結構癖あるんじゃ…ただの社交辞令かね
871日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 15:36:59.60 ID:xmdbMYC+
対馬ってチョン国から往復3000円

昨夜TVで字幕付きでシッカリ言っていたよ。

対馬は韓国領だ!と吠えておるが 
そうなってしまっては対馬から日本の匂いは消えてしまう。
つまりチョンが逝く意味も無くなってしまう、と言う矛盾に気づかぬ馬鹿チョン。
872日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 15:47:48.40 ID:7Xq2t5cG
チョンばっかで問題になってるのって対馬だっけ?
一過性の売り上げに拘って全てを捨てないでほしいな

九州の百貨店も中国人わんさか来て問題なってんだろ?
沢山買ってくれるのは良い事としてもマナー違反に目を瞑りだしたら他の客は二度と来なくなるぞ
873日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 16:22:39.33 ID:vbYeHLhP
韓国人を締め出したら締め出したで、その分日本人やその他外国人が増えるかっていうとそうでもないのがな
近くて安く本国じゃ買えない日本のものが手軽に変えるという絶大なメリット故に韓国人からは好かれているのであって、
日本人からしたら対馬なんてのは無数にあるB級、C級観光地の中の一つでしかないし、船も必要で行く人がどれぐらいいるだろうかってレベル
台湾とか中国だと対馬は近くも無くて別の県に行くとかなるだろうし
874日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 18:30:44.99 ID:YqrJ3QXq
>>870
お前よりよっぽど世界中の料理の事知ってると思うぞw
875日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 18:37:31.76 ID:YqrJ3QXq
>>873
俺の地元では、対馬はちょっと前まで「対州(たいしゅ)」つて呼ばれてた。
済州島とかの「さいしゅう」と同列で。
松浦党頑張っていたんだろうけど、九州本土の人間からしたら
あの辺はほとんど朝鮮扱いなんだよ(昔の話な)。
876日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 19:38:37.16 ID:xmdbMYC+
戦前 対馬の人が映画見る、つったら船で釜山(日本統治下)逝くってのが常識だったらしい。
ソコが一番近い映画館だったと。
877日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 19:50:13.64 ID:QSNnBjJk
似たもの同士じゃんw
878日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 20:00:16.59 ID:YqrJ3QXq
だが、元寇の時に壱岐対馬の民衆を虐殺しまくったのは
元に隷属した朝鮮人達だけど
今の壱岐対馬の人達はそんな過去をいつまでも恨んだりしない
879日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 21:34:06.27 ID:Ci2EDRvb
NHKの「妄想二ホン料理」って、肉じゃがが生まれた時の状況を外国で再現してる
(日本独自の料理の情報を一部だけ伝えて、推測でその料理を作ってもらう)ような番組なんだな
見たことないけど、今後は録画するようにするわ
880>>875:2013/12/07(土) 22:27:40.87 ID:RRz3D6rn
それは播磨を播州、上野を上州、武蔵を武州、和泉を泉州、薩摩を薩州というのと同じ。
対馬を略して対州といっているだけで、日本の他の旧分国を朝鮮扱いするの?
881日出づる処の名無し:2013/12/07(土) 22:33:15.72 ID:YqrJ3QXq
ちっ
882日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 00:22:30.15 ID:KqaKf5WE
別に朝鮮扱いはしないけど地理的に外側にある島ほど自己中というか甘えてる傾向が強いと思う(沖縄・北海道)
自衛どころか脅威になり得るのを引き込みかねないから国で守るしかないのにそれにも反発
もう何がやりたいんだか
883日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 01:14:20.83 ID:pG5f5wVJ
日本の南方の島々って 皆テーゲーモードのおおらかさで ああ南方はいいなあ・・・
と思わせるのだが
隣の島に 「アイツ等だけは絶対許せん!」とか思ってンだよな。
884日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 01:35:23.94 ID:mrZDiXhq
>>883
南方での地域対立には、
石垣島と沖縄本島のような例がありますね。
885日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 01:43:16.82 ID:mrZDiXhq
>>875 >>880
松浦党の子孫としてはちと厳しいですな(汗)。
と言うか、単純に九州から見たら「ほぼ」外国扱い、
と言うだけなのでは?
>>878
怨んでこそいませんが、忘れてもいませんぞ?
>>873
な物で、地域防衛は難しいのですよ。
>>872
九州の湯布院等でも問題になっているみたいですな。
886日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 10:14:58.26 ID:pG5f5wVJ
サンコンの若い頃 アフリカでは 日本製=粗悪品 だったらしい。

世界で日本製品の高品質性が浸透し
シナの偽日本製が出回ったが
アフリカは本物の日本製品など知らない状態に
シナの粗悪偽日本製が溢れかえった、と言う構図。
だから
日本=バカ インチキ 詐欺 粗悪 狡猾 ヘビ喰い小人・・・
887日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 12:26:15.72 ID:pG5f5wVJ
日本人は蟻みたいだw
と言う連中は皆 
東京の街並みの早回し動画が無意識に在る。
ロンドンだってNYだって早回し動画にすれば
人はチョコマカ蟻になるっての。
888日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 12:43:31.02 ID:pG5f5wVJ
日本文化最大リスペクトする仏人インテリ夫妻が
神田まつやに逝って 他人の蕎麦啜る音に耐えられず飛び出してしまったらしい。
「判っている、蕎麦はこうやって手繰るもんだと判っている・・・
 でも実際ズルズルやられると耐えられない・・・」
889日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 13:04:17.22 ID:F/ojf36O
日本人は虫の鳴き声は心地よいって人は多いのに、人が出す音が苦手って人は多いんだよな
890日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 14:25:18.28 ID:ZPBH9HJh
成金の話があったが、本当の成金ってのはこういうレベルなんだろうな・・・

27億円ロト当選した男が浪費のあげく12年後に文無しで死亡。それを見ていた娘はまじめに働く人生を送る。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386472754/
891日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 14:41:30.42 ID:Ilki80AN
>>886
サンコンの若いころだったら日本製の信頼もそんなに高くない時期だろう。
まあ、当時から中国製品がその下を行っていたのかもしれないが。
892日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 14:56:01.09 ID:I4rjxVH5
アホ、大昔の中華製品はむしろ良品のイメージだぞ。シノワズリぐらいしっとけ。
893日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 14:58:51.63 ID:iWTUEaAv
中国が工業製品で良品を作ってたイメージはないな

今のアフリカで、日本をイメージした絵を子供達に描いて貰う企画があったけど、
富士山バックにロボットが闊歩してる絵とかだったな
894日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 15:05:20.25 ID:pG5f5wVJ
モンド映画ヤコペッティ「世界残酷物語」
でマムシ食う日本人映像がアフリカでは浸透しており
日本人はヘビ食う野蛮人だと本場の土人達は思っている。
895日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 15:07:14.04 ID:Ilki80AN
>>892
Wikiを見るとシノワズリが流行したのは17世紀半ばからとある。
シノワズリの流行が数百年続いたのか、サンコンが数百年生きてたのか。
それともお前がアホなのか。
896日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 15:07:24.13 ID:QDf6CzZc
あっちの人が日本の伝統的な建物描いてって言われたらちゃんと描けるんかな
欧米人は中国とか東南アジアと間違えるが、中国や東南アジアの事さえまともに知らなさそうだからもっと酷くなるかも
897日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 15:11:04.84 ID:B/J4yOMW
>>893
まあ、たしかにあの辺はスーパーロボットの基地だらけだ。
898日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 15:26:12.98 ID:mrZDiXhq
>>895
中国の日本製品の粗悪な模倣品を粗製乱造する
伝統は、18世紀ごろからですな。

その当時の対象は古伊万里・伊万里や有田の
陶磁器でしたが。

で、粗製乱造品の輸出先は、当然欧州です。
899日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 16:06:22.68 ID:ypL67BRA
>>897
光子力研究所、SCABEI、ファナック・・・
本当だ!?
900日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 16:20:48.03 ID:pG5f5wVJ
欧州のコメデイアンがオカッパ丸めがねで日本女性をギャグにして問題に成ったが。
日本はコンタクトの普及率が非常に高く だっさいオカッパ丸めがねの女性など0に近いだろう。

実際は南北朝鮮香港台湾中国東南アジアの華人などに
だっさいオカッパ丸めがねそのまんま(に見える)がゴロゴロ居る。
数億人は居るかも、だ。

つまり だっさいオカッパ丸めがね女性は良く見かけるが
香港台湾中国東南アジアの華人女性の具体的イメージが無いから
アレは典型的な日本人 と言う事になってしまうんだな。 ぽてちん
901日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 17:54:42.88 ID:ZPBH9HJh
おかっぱとかメガネがださいって価値観に疑問を呈したい
902日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 18:39:03.42 ID:pG5f5wVJ
狙ったお洒落なオカッパは山口小夜子がルーツ。
東洋女性のイメージ高揚に貢献した。イメージ下げたのはオノヨーコw
結果的におかっぱ(=東洋人特有の直毛を切っただけ)をダサいと定義する。

この場合メガネも日本人には有り得ない度のきついメガネを指している。

アニメのめがねっ娘とは別也。
903日出づる処の名無し:2013/12/08(日) 19:02:15.63 ID:W1VqJrgG
オカッパめがねって何かあったか?
ぜんぜん知らない
きっしょいオカッパの日本画あったじゃん、あれと日本人形とかじゃね?
イメージ作ったの
904日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 00:39:20.58 ID:lyCqAlFG
日本に萌え萌え幕府できないかな
公家でも武家でもなく、ヲタ家を頂点とする幕府
守護神は歴代のマブシイ系の神様をイメージした、
萌照大明張(もえちゃお!だいみょうちゃん)という美少女女神
将軍は萌え文化の発展を願うが、幕府が直接的に萌え文化に介入すると、
キャラやストーリーに萌え記号や萌え展開を前面に出しすぎたあざとさが出てしまうため、
あくまでも萌え文化の発展が上手くいくように社会を整えたり、、パトロン的な立場に立つのみ
将軍はやや自虐的な性格で、庶民から「萌え豚」「豚様」と呼ばれても怒らないような方で、
萌学の研究には非常に熱心であらせられる
905日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 01:35:47.56 ID:AUZIpMWn
おかっぱ頭 bob cut は1920年代、大正時代に世界的に流行していたよ。
http://glamourdaze.com/2009/08/1920s-hairstyles-bob.html
906日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 07:53:37.42 ID:ZddNVgeJ
>>904
ヲタ家はお世継ぎが生まれないんじゃ…
907日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 08:05:09.53 ID:lyCqAlFG
声優と結婚します
908日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 13:27:14.55 ID:YlBWBr0i
>>906
奴らに権力持たせてみろ
碌なことしないぞ
909日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 14:21:00.57 ID:lyCqAlFG
具体的に何が起きるというのだ?
910日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 17:27:39.42 ID:2CmBLqQb
結局ヒエラルキーが形成されて、アイドル的な※と金儲け主義に牛耳られてクソ化すること間違いなし
クールジャパンにAKBがねじ込まれて国庫の浪費してるじゃねーか
間口が広くなれば薄く広くなって結果としてレベルが下がる
業界も消費ばかりの使い捨てが主流で育成の弱さは致命的
客と中間業者ばかりが肥えて供給側は奴隷同然
たまたま当たって市場はあるけど生産者の立場を考えれば産業としては未熟もいいとこ
911日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 18:27:22.85 ID:YlBWBr0i
>>909
まず、皇后様にコスプレさせたりする。
ミクが大臣になったりもするだろな。
912日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 19:17:59.09 ID:owRTKhXV
>>907
せ、声優さんにも選ぶ権利があるんじゃ…
913日出づる処の名無し:2013/12/09(月) 23:11:46.63 ID:lyCqAlFG
武家による幕府と比べたら大したことない
ハーレム作って嫁同士で殺し合いとかあったしな
914日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 07:43:36.52 ID:QP+erkvP
日本人自身が、日本人はまともだとか真面目だとか思い込むとギャップに苦しむ事になる
昔、「花見をした後にゴミを置き去りにするような日本人はいない」とか
「日本人なら犯罪なんかしない」とか言ってる人がいて突っ込まれてたわ
まあ、偏差値の高い学校で、担任が不良でも本当は良い子なんだと思い込むのと同じで、
理想どおりであって欲しいと思う気持ちは理解できるが
915日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 11:05:11.87 ID:npBXMwPc
テスト
916日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 11:25:25.17 ID:zgquWZFf
解体屋で893で作家の宮崎学が20年前

高層ビルの解体など絶対不可能だ。
つまり日本は大地震などカタストロフを前提に繁栄しているのだ。

と書いていて納得したモノだが
今、日本は静かにクールに解体する技術を開発してしまっている。

http://thailog.net/2013/12/10/6804/
917日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 12:02:30.30 ID:QP+erkvP
コンクリートを上から削って、全部取れたら鉄筋同士の継ぎ目を溶かして解体・・・じゃ駄目なのか?
918日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 12:42:28.65 ID:us1tTBlx
解体工事現場じゃコンクリをつかんでひねり壊す機械でやってんな
919日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 13:40:42.26 ID:zgquWZFf
黒柳徹子

国際的な場では着物と決めている。
その神通力は計り知れない。
当の日本人がソレを全く判っていない。
920日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 14:05:19.44 ID:/cnHRJqn
>>919
皇后陛下もよく国際的な場でお召しになられるよね。

どこの馬の骨とも知れぬ民草だけど見習うようにしてる。
冠婚葬祭など改まった席では必ず和服にしてるんだけど、
とても興味を持ってもらえる反面、
同じ日本人から鬱陶しがられる事もある。実に残念だ。

あと、パスポート取るのに和服を着た証明写真を持って行くと
「これは望ましく無いので出来れば別のありませんか」と言われる。
これ本当。理由を尋ねると「規則ですので」としか答えてもらえない。
921日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 16:50:11.33 ID:OlM+RhWH
和服は面倒くさいからねー初心者に付属品売りつけすぎだよ
そら簡単なスカート風浴衣で十分と思うわな
和服時代の一般人の写真、着くずれしまくり裾はねまくりで超フリーダム
竹久夢二が新聞でぶーぶー文句言うくらい、ゆるゆるだったんだよね
いつから街着までハムみたいに縛り上げるようになったんだろう
922日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 17:02:44.37 ID:zgquWZFf
観光大国仏の 各国観光客お・も・て・な・し・マニュアル
日本人が一番難しいらしい。
理由は簡単。「要求難度は高いのに、その場で文句言わないから」
文句言ってくれないと、改善の仕様が無い。と。
つまり
静かな日本人が納得するサービス達成すれば 他国からはクレーム来ないレベルだ。
つーこって日本人が基準となってるらしい。
923日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 17:15:30.23 ID:QP+erkvP
「厚いほどゴージャス」みたいな認識でもあったんじゃね?平安だと十二単なんてのもあったし
924日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 18:48:10.18 ID:zgquWZFf
さっきのニュースも酷かった。

大久保にネパール人が急増、と言うトピック。
ネパール青年
「日本は保証人が居ないと部屋が借りられない。
 大久保は韓国人が多くて借りられる。韓国人は外国人に優しいから。」

コレ単に大久保が治安悪く成ってる、つーだけのこってしょう!
925日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 19:00:48.10 ID:npBXMwPc
>>924
いいや、保守的な大家が多過ぎるのが原因
926日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 19:06:21.89 ID:QP+erkvP
保証人がいないって駄目ってのもなんかやだな
なんで払わないで逃げるの前提なのやら
そんなに利用者を信頼できない?
927日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 19:23:51.65 ID:tM32EKaA
日本は借地借家法があるから家主より店子が基本的に強いんだよ
一度入ったら基本的に追い出せないから貸す方も慎重になる

ただ定期借家契約を用いれば大家も比較的ローリスクで貸すことが
できるようだ

外国人が借りるといったらこういうケースが多いんじゃなかろうか
928日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 19:30:33.37 ID:1VRyDFnD
特亜の入居者に問題が多くて大家側が警戒してるだけじゃ
ないかなあ。
929日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 19:43:00.95 ID:xNfPACgz
特亜だけじゃなく、外国人に貸すこと自体がトラブルの元になる事が多いらしく・・・
そういうの嫌がる大家は多い。
でも、外国人お断りするとシャベチュで煩いから、全員に保証人を要求することに・・・
日本人にも要求してるからシャベチュじゃないよ!
930日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 21:17:16.91 ID:zFnjWW0q
借主が外国人の場合は、勤務先が保証人になるケースが多いんじゃないかな

家賃不払いによる契約解除は簡単にはできないからね
国籍がどうあれ、保証人がいてくれれば、家賃の踏み倒しもほとんどないし、退去も求めやすいよ
つかさ、保証人に対して家賃請求するのもイヤなもんだよ
931日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 21:24:45.41 ID:QP+erkvP
「岡田斗司夫のニコ生では言えない話」
ついに見ましたよ、『47RONIN』!舞台は日本というより古代中国でした。
サムライはひとりも出てこず、アメフトチームみたいな価値観持ったガタイのいい東洋人が日本刀をぶら下げてウロウロしてました。
なぜかだれ一人、髷を結っていません。基本、全員がオールバックです。
徳川将軍は輿に乗って日本中をすぐに移動して、その場で軍事裁判をひらきます。
切腹は武士の自宅ではなく、オープンな庭で将軍が見てる前で披露します。
長崎の出島は江戸から徒歩三日ぐらいの距離で、「パイレーツ・オブ・カリビアン」まんまです。
・・・と以上のように、感想はもちろん「ひでー映画だったよ」に尽きました。
ところが、それのどこがどうひどかったのか考えると、あんがい説明が難しいです。
(中略)
作ってる方は悪気なし。駄作を作ってやろうとか、手を抜いて金を儲けてやれとか、まったく考えていない。
じゃあ、なぜ僕は「ひでー映画だった」と感じるのか?
あえていうなら「こういうの、もうやめませんか?」って思ってるからです。
「やめませんか?」って問いかけている対象は、ハリウッドのプロデューサーでもあるし、
出演する役者さんたちでもあるし、出資している日本の会社の偉いさんでもあります。
こういう「ヘンな日本観」を面白がることこそがセンスだ、と思ってる私たち自身にも問いかけてるつもりです。
『47RONIN』の日本って、間違ってる。
武士道や身分制度、江戸幕府という統治形態など、なにもかも「間違ってる」だけじゃなく「中国の亜流」として解釈されています。
米国も中国も日本も、その昔には身分制度がありました。でも日本には奴隷制度はなかった。
この差がどうしても欧米の中途半端なインテリには理解できないんですよね。
上流階級や知的階層を形成するには、どうしても下層や奴隷の存在が不可欠だと思ってしまう。
たぶん、ギリシア哲学の悪影響だと思うんですけど。
中世日本がどうしても理解できないハリウッド人たちは、誠意を込めて世界観を作ろうとしたら、どうしても古代中国になってしまう。
これ、現在の国際関係から考えてもマズいんじゃないでしょうか?
http://ch.nicovideo.jp/ex/blomaga/ar409773
932日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 21:39:35.75 ID:j5+jG32f
外人の住むアパートは外人の巣窟のなって…
他所で部屋を借りられない外人の受け皿になるし、
一部屋に鮨詰めでうるさいやらで日本人は逃げ出す
異国化一直線

>>925
アパート経営は道楽じゃないぞ
アパート住人の埋まり且つちゃんと家賃を払う、請求できるか、
いかに建物の状態を維持するかで設備費用もデカイ
マナーの悪い住人をいかに排除して部屋を埋めるかがキモ
家賃をちゃんと払ったとしても近所迷惑を掛けない→隣に空き室をつくらない様な住人や
綺麗に部屋を使って退去の時に余計な修繕費がかからない住人ってのも重要
まともな貸主にはとりあえず怪しげな外人はお呼びでないって訳だ
933日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 22:50:58.57 ID:npBXMwPc
>>932
一律に外国人お断りにしてるとこが多いのが問題なのよ
大家と店子間のトラブルなんて日本人同士でもあるんだから
真面目な外国人にもせめて吟味するくらいの門戸は開けてほしい
お断りのところは外国人には面談すらしないもんよ
934日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 22:53:43.93 ID:ipfTee4q
>>932
うちの親が以前アパート経営してたんだけど、中国人とフィリピン人を入れた時は
近隣から苦情の嵐で本当に大変だった。
1人で入居したはずなのに、行ってみたら20人くらい詰まってたり心底ゾッとしたらしい。
すぐに追い出したんだけど、知り合いの不動産屋にその話をしたら「外人はどの国の人も
自己中心的でトラブル起こしやすいから、うちではお断りしてるよ」と言ってた。
935日出づる処の名無し:2013/12/10(火) 23:14:49.76 ID:QP+erkvP
しかし、20人で生活できるってすごいな
日本人なんて部屋共有するどころか、寝床は別なシェアハウスでさえトラブル起こしてるのに
逆にみんながみんなトラブル起こすような人だから成り立ってるとか?
936日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 00:45:48.53 ID:Oiqa2vu6
>>920
パスポートの件は、条約改正のための名残だろうね。
鹿鳴館時代の遺物。
937日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 07:42:12.42 ID:8cd2fpUR
国王首相大統領本人はスーツでも同行する夫人は民族衣装って場合はあるな
あのぐらいの地位の人の衣装は普通の階級の人の衣装とも違う場合があって興味がわく
人民服を民族衣装と認めない限りは、アジアでも夫婦揃ってってのは今時ブータンぐらいだろうな
(イギリス行ったときは両者とも洋服だったらしいけど)
938日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 08:40:06.28 ID:uuoGRiMS
>>935
934だけど、約20人が同じ生活してたんじゃなかったらしい。
10人くらいが仕事から帰ってくる頃に、残りの連中が仕事に出るという時間差生活。
だから一日中ワーワーうるさくて、すぐバレたんだよ。
特に中国人は台所以外でも火を使ってたみたいで、壁が煤けて修繕が大変だったそうな。
939日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 08:50:05.23 ID:3Tc3o0OU
>>938
それに加えて、中国人は、地域にも拠るけど
鳩でも烏でも食べるから尚更ですな。

どこだったかで、公園の池の鯉を採って
食べようとしたのがいた気が。
940日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 09:06:11.10 ID:MxzVuauJ
>>939
飼い猫が消えてバレたって話もあったような…
どっちにしろ、イギリス追い出されるような層はたちが悪い。
ぶっちゃけ単純労働者はたちが悪い。そしてそれ以外なら保証人はが付くのはかなり楽なので結局は保証人制度がふるいに最適になっちゃう。
941939:2013/12/11(水) 09:44:18.48 ID:3Tc3o0OU
>>940
飼い猫とか飼い犬に手を出すな、とw。
せめて特定外来生物ならばそう悪目立ちも
しないのでしょうが。

水質が良い所だったら、ブラックバスもブルーギルも
鰓と腸と皮を除去すればカレー粉をまぶしてから
フライにしても良いし、干物や燻製でも悪く無いし。

ただ、ブラックバスは鰓で軍手位はあっさり切れるけど。

中国人なら、ヌートリアでもカピパラでも普通に
あっさり食べそうな気がしますが。
942日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 10:39:04.80 ID:WHrzQBNK
東北の田舎町だが、工業団地の近くに中国人村があるな
だが、姓名は完全な日本人なんだよw

もちろんここ10年以内に来日した連中ばっかですよ
943日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 11:00:12.58 ID:8cd2fpUR
民族衣装って左右対称じゃないものも結構多いんだよな
人間の体は表面上はほぼ左右対称だし、
外国は基本的に左右対称なものが多いから、
民族衣装だと非対称なものもあるのはちょっと気になる
944日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 14:10:02.77 ID:8cd2fpUR
【外食】「豚肉は使用しません」--CoCo 壱番屋がインドネシアに第1号店をオープン[13/12/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386736772/

インドネシアだから豚肉を使わないとかちょっと思考が単純すぎだな
インドネシアの中にも豚肉をごちそうとして食べる地域はあるし、
豚肉食える店舗と食えない店舗の両方を作ればいいと思う
もちろん、店先に豚肉を使っているか使っていないかわかる看板を出す
945日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 18:22:08.62 ID:waMshwVW
>>900
日本のコメディアンのすっちーが
おかっぱメガネキャラやってるから
批判する気にはなれないな。
946日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 19:34:22.89 ID:IKNGLaYK
>>920>>936
毎回ポロシャツやセーター姿の写真で何も言われたことなかったな
920が望ましくないといわれた対象が着物なのかも分からないけど
たまたま都庁の旅券課がゆるいだけだったのかな

>>939
水質改善目的で川に魚を放してるところでは
川をきれいにする魚です食べないでくださいって看板が立つようになったり
947日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 20:49:41.25 ID:kmo9O04C
>>922
文句を言わずに黙って消えて
一人消えると(日本人同士が水面下で情報を共有し)どんどん消えていくから厄介らしいな
これだけ書くとタチの悪い客みたいだがマナーはいいので追い払うわけにもいかない
めんどくせぇwww
948日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 20:55:52.61 ID:sKURXI3h
>>947
俺ならなちゃんと言うな
949日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 21:45:08.13 ID:qpc6dn3S
海外の店に関しては、贔屓にされていた店から足が遠のくより
新規客が口コミ、評判を重視する為に悪評のついた店は忌避して無難に定評ある店を選ぶ安全思考が絡んでそう

見知らぬ店に飛び込むのは大方その観光地にリピートとかで余裕ができてからなんじゃない?

有名観光地を一通り回れるツアーとか度を堪能するには比較的簡単に楽しめるし
海外でレジャーでないスリルを求めているのは一部なんじゃない?
逆に安全、快適の為なら金を上乗せしそう(タイミング次第では日本では止まることのない高級ホテルを利用できたりするし)

あとほとんどの日本人は外国語で折衝交渉とか無理そうだ 
旅行で溜まったウサは口コミではらしてるんじゃない?w それ見りゃ他の人も避けるでしょ
950日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 22:28:28.40 ID:8cd2fpUR
店ってのはひたすら丁寧にすればいいってわけでもないんだよね
日本人にもクレーマー気質な人はいるし(モンスターなんたらってやつ)、
クレーマーなのか全うな意見なのか判断できない
店長職とか想像しただけでノイローゼになりそうだわ
951日出づる処の名無し:2013/12/11(水) 22:37:29.24 ID:8cd2fpUR
クレーマーという疫病神を盲信してなにもかも駄目にされて店を潰すか、
客を疫病神だと思い込んだあげく誰もこなくなって店を潰すか、
クレーマーかまともな客かの判断に悩んでノイローゼになって店を潰すかの三択老死地獄への招待状がプレゼント糞死マスおめでとう
952日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 10:21:02.36 ID:aj8IUIeu
>>936
そうなのか。

頑なに「着物はちょっと」と渋ってて、
「冗談じゃない。聞いた事が無いし何より規則に書いてないじゃないですか」と
言い返したら
「こうトリミングして判が押されれば着物の襟が隠れるから
別にいいか…」とか人の写真いじりながらブツブツ言ってて気分悪かった。

千葉市の旅券事務所の中年女性の職員ね。
てっきり在日か帰化が座ってて嫌がらせしてるのかと。
953日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 14:18:18.88 ID:pJJG8y01
常識で考えろよ・・・伝統的なら許されるってわけじゃねーんだぞ
笠みたいな利便性があって安価なものでさえ被っている人は少ないしさ
954日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 18:12:11.94 ID:tGo7cO2D
被り物がダメっては聞いたことがあるが、和服がダメなんていうのは知らんかった

だが、どう検索してみても、服装うんぬんではなく顔がきちんと写っているか否か
としかないな
髪型の問題はあっても服装ではねられるとは書いてない
955日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 20:37:47.55 ID:6tKefHCh
35さんのおっちゃんがレオタード着て撮影したらちょっと浮くしね・・・
全てを明記するのは無理があると思う

写真はともかく礼服の規定は変えて欲しいな
落ち着いた柄や黒であれば和服も正礼服に入れるべきだと思う
現状のは如何にも「欧化」と言う感じが否めない
956日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 20:50:21.22 ID:QudKd0Ss
おそらくちょんまげはダメだろうな
957日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 21:05:56.45 ID:To3EKBUj
柴田理恵が初めて作ったパスポートで、和服の写真だったぞ?
958日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 21:27:26.66 ID:pJJG8y01
時代が違うっしょ
959日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 21:54:26.78 ID:bHIlOQmH
>>952が書いたように単に現場の役人が何かしらの手間で面倒だったってだけでしょ
役人の裁量で曖昧だったりするのはよくある話
ある面倒だった事項が担当が別のに変わった途端スムーズに進んだりね
960日出づる処の名無し:2013/12/12(木) 22:41:28.08 ID:pJJG8y01
江戸の労働者は上半身裸の人が多かったらしい
まあ冬や秋は着ただろうけどな
気温が上がっている上に
上半身裸になれない現代の労働者が心配だわ
961日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 00:44:11.47 ID:fBBbwBjP
日本て外国の文化が大量に流入するとそれを消化するために、
自然と海外との交流を絞る傾向があるように思うんだが、
藻前らは如何存じますか?

たとえば奈良時代の唐様から遣唐使廃止で国風文化、
鉄砲伝来から南蛮好みから、鎖国で江戸時代の文化、
そして、文明開化から今の日本人によるジャポニズム。
962日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 00:59:54.01 ID:T4PayF7W
いや、そんな深い話じゃないでしょ。
単に受け入れて満足のいくものができるようになるとよそに興味をなくすだけ。

そして国内で過当競争が起こりガラパゴス化が進展し
再び外国と接触した時には「なにそれ」って言われちゃうわけだ。
よきにつけあしきにつけ。
963日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 01:54:11.47 ID:fBBbwBjP
言われてみるとそうですねw
964日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 03:01:57.56 ID:B/g0hmUX
今の日本は外国との交流を制限しているようには見えないな。
映画館に行けば洋画は見れるし、外人経営の料理屋とかゆっくりと増えてかなりの数になってるし、
10年前には無名だった外国の料理がいつの間にか色んなとこで見るようになったり、
少し大きな店に行けばいろんな国から輸入した食品や服も買えたりもする
文明開化が始まった時から今日までずっと閉じることなく開いている感じ。
むしろ、今の日本は今までの歴史の中でもっとも交流が多いんじゃないかと思うよ。
965日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 07:39:34.33 ID:ix1D+dES
>>961
文化・技術は欲しいが人はいらん
これが日本人
966日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 08:58:49.10 ID:B/g0hmUX
インドやタイとかの料理屋は外人経営じゃないと不安になる
967日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 10:21:35.78 ID:rzZ3qjFQ
でもインド料理店をネパール人がやってるとかよくあるじゃん
インドでも地域が違うとか
968日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 10:41:06.23 ID:B/g0hmUX
どっちも外人じゃん。
969日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 11:02:03.25 ID:u/poYlKP
以前 中国人女子留学生がバッグひったくられ刺殺される、と言うニュースで
中国の両親も大学教授だか知識層で
「日本は優れた国だから我が子を留学させた。
 その判断は間違っていない。
 悪いのは犯人、日本警察は絶対捕まえて死刑にして欲しい。日本は優れた国なのだから・・・」
と涙を堪えていて、ああ中国にもマトモな人は居るんだなあ・・・警察頼んだぞ!!と思ったが。

死刑執行された加賀山領治死刑囚って、ソノ犯人だったのか・・・よっしゃよっしゃ!
970日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 13:57:17.33 ID:u/poYlKP
さんま御殿に出ている佐藤麻衣を
台湾人が「我々側が日本に送り出した人間」
だと必死に見守り応援しているのがオモロイ。

日本人は佐藤知らないもんな。
971日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 17:25:39.80 ID:B/g0hmUX
外人「日本のクレープうますぎるwwwwwwwww」 それではみなさんご一緒に・・・ホルホルホルホルホルホルホル
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386913424/
972日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 21:31:02.92 ID:SAMgO7At
>>969
元々中国はまともな人が多い
共産党がアレなので真面目に生きるのが馬鹿らしくなってどんどん負の連鎖に陥っているだけ
国民と共産党の間に割り込んで平和な世の中を実現しよう(ゲス顔
973日出づる処の名無し:2013/12/13(金) 22:13:06.51 ID:B/g0hmUX
中国は昔からきちがいだろ
旦那の浮気相手の手足切断して便所に放り込んだり
974日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 00:27:34.13 ID:h/a61SIR
昔の日本人には気性荒い人とか結構いたのかな?
親と話した時に「昔の人は怒りやすい人が多い」って言われたのが印象に残ってる
実際、うちの婆さんとか些細なことで怒るし、近所の人でも、
姑の厳しさに耐えられなくなって家建てて別居したって人がいるし
単に自分と知り合いの家系だけがそうなのか、他でもそうなのかが未だにわからん
975日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 08:42:11.34 ID:Uum1bIom
 「私は島根県の公文書保管所に行き、島根県告示第40号の閲覧を要求した。
すると県の職員は『島根県庁舎が全焼したときに焼けて無くなった』と語った。
従って、日本には竹島が日本領だとする証拠はどこにも残っていない」
976日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 09:29:36.48 ID:Uum1bIom
新浪ロ−ソン社長
「将来GDP世界一位になる中国におかしいと言い出せる国があるか。経済力の弱い日本に何が言えるか」
977日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 12:38:44.60 ID:Uum1bIom
>上半身裸になれない現代の労働者が心配だわ

前回の東京オリンピックの際
「人夫は都電にフンドシのまま乗るのは止めよう」と言う動きがあったらしい。
978日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 12:58:40.39 ID:h/a61SIR
汗かいた半裸のおっさん達と満員電車乗るとかぞっとするわ
979日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 18:06:47.90 ID:h/a61SIR
日本のクリスマスケーキは英文上だと「kurisumasukeeki」で良いよな?
中国から日本に伝わって変化した食べ物は、日本語の発音をローマ字書きしたもので良いってなってるのに、
洋物だとそれが駄目なんてのは納得できない
豆腐がdoufuじゃなくてtoufu、饅頭がmantouじゃなくてmanjuuならば、
カレーライスはkaree raisu、ピザはpiza、チキンライスはchikinraisuって書いても良いと思うのよ
980日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 19:02:19.05 ID:B9//VCX8
チキンライス(chikinraisu)
といったルビ振り的な使い方以外使う場所ないと思うんで
誰も問題にしてないんだと思う
981499:2013/12/14(土) 19:17:32.38 ID:+DwNTV2d
>>976
>新浪ロ−ソン社長
>「将来GDP世界一位になる中国におかしいと言い出せる国があるか。経済力の弱い日本に何が言えるか」

現在GDP1位のアメリカに対して、日本は文句を一切言うなと言ってることに気がついてるんかな?
982日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 19:31:21.97 ID:a0JdFEma
>>974
お忘れかもしれませんが
一応首狩り族にして戦闘民族だった過去がありますぞ>日本人
983日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 20:11:21.88 ID:EoufdJbh
「鬼島津」は中国語では化け物を表す名詞になってるんだよねw
984日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 21:56:23.82 ID:9hfZGW5+
>>979
英文にする必要がまずない
「ピザ」「チキンライス」これで十分
985日出づる処の名無し:2013/12/14(土) 23:23:46.02 ID:h/a61SIR
いや、そこから否定されても。どうしてもアルファベットで綴る必要が出てきた場合にどう書くべきか考えておきたい
英語圏の人に紹介する場合とか、ウェブページを作る際に料理名をどういう綴りでアドレスに含めるかとかね。
俺はカタカナのヘボン式表記を一部変更(oh、ōをという表記は使わず、オオ・オーはoo、オウはouと綴る)でいいと思う
実際、豆腐なんかは英単語上でも「Japanese SoyBean・・・」じゃなく、「「Tofu」や「Toufu」で通じてる。
986日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 02:55:09.80 ID:fQfW9qSi
>和風の対義語は洋風だけなので、それ以外は存在しない。
極端な話、「ベトナムのアオザイを着た人がシンガポール風の飲み屋でシタールを使ったインド音楽の生演奏を楽しみながら朝鮮のビビンバを食べ、中国の紹興酒を飲み、デザートとしてタイのもち米とと砂糖と小豆を蒸した菓子を食べ、バリ島風の宿泊主節に泊まった」
ってのは「洋服を着た人が洋風な飲み屋で洋楽器を使った洋楽の生演奏を楽しみながら洋食を食べ、洋酒を飲み、デザートとして洋菓子を食べ、洋風の宿泊施設に泊まった」
って解釈されるのか?
987日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 03:59:58.14 ID:12FFEN8I
>>982 >>983
これだけ聞くと何かやたらカッコイイ…www

島津といえば、今「ドリフターズ」って漫画で主人公にいるよね
あの漫画を鹿児島出身の友人に見せたら凄いウケてたwww
「確かにご先祖様はこんなイメージ」だって言ってたけど、中国人にとってもあんなイメージなのかね?
988日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 08:08:40.67 ID:CpTBT/7Q
>>982
首狩りっていうか、あれは戦で敵を討った時に遺体を運ぶのが大変だから
首実検してただけじゃなかろうか。
989日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 09:21:33.43 ID:A/duhE9H
>988
獲得した首級の質と数で査定されたから。
雑兵の首などポイント付かないが大将首ならボーナスが付くとか。
990日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 09:56:35.70 ID:MMGv3257
道に首の字が使われているのも、討ち取った首を道の両脇に戦勝の証に飾ったのが理由。

中国人「日本人は恐ろしいアル」
日本人「てめえらの風習だろうがw」
991日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 11:03:13.82 ID:fQfW9qSi
かき氷の旬ってさ、よく考えたら冬だよな
本来は雪の降る季節じゃないと食えないんだから
高い山や北海道だと8月でも雪が降ったり氷が張る事はあるが、
東京だとそんな事は無いから氷の旬は確実に冬だ
992日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 11:09:26.22 ID:v5eDy2KD
つ 氷室
993日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 11:22:14.07 ID:fQfW9qSi
そんなのを使えたのは徳川と皇族ぐらいだよ
994日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 11:32:37.43 ID:v5eDy2KD
氷室自体はそうかも知れないけど、
そこの氷を庶民向けに売ってた地域もあったよ
金沢の氷山氷とか
995日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 11:36:53.40 ID:fQfW9qSi
マジかよ。冷蔵庫いらないじゃん。
996日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 12:50:52.72 ID:fQfW9qSi
AKBがASEAN首脳夕食会で世界に恥を晒す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387067748/
997日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 12:54:35.50 ID:iYNUK4yl
恥ってことはないだろう
日本の現状だ
998日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 13:18:52.77 ID:v5eDy2KD
オリンピックはボーカロイドのライブかなぁ
999日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 15:43:12.61 ID:MuDhKuqB
次スレです
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1387032481/

連投規制のため告知が遅れてすみません
1000日出づる処の名無し:2013/12/15(日) 15:44:04.50 ID:v5eDy2KD
新スレ乙
1000なら日本文化はますます発展
10011001
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   http://toki.2ch.net/asia/ 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""