2 :
過去ログ:03/11/09 08:47 ID:???
業界のみなさん、ちゃんと投票は済ませましたか?
税金払ってなくても逝きましょうね。
9 :
メロン名無しさん:03/11/10 09:12 ID:dyH2YqaO
行くつもりだったがそれどころではなかった
11 :
メロン名無しさん:03/11/10 22:30 ID:YJyviWcn
在宅パートで動画を描かせてもらうことは可能すか?しかも初心者で。
ありえないですか
小規模作画スタジオなんかだと、
机が無いから自宅で作業してもらって
上がったらスタジオに行って見てもらうという所もある。
そもそも仕事があるときと無いときが明確にわからないから
パートという形態は有り得ない。
>べんきょうさせてもらいまくらいの気持ちで贅沢言わなければ年寄りでももしかしたら?
ネタはほどほどに・・・
緊急工房って今なにやってんの?
アニメーターやめたんじゃなかたか。
土下座しなかったのか?
本職アニメーターの激貧ぶりに嫌気がさして辞めた模様
>緊急工房
ちなみに今何をしてるかというと
某アニキャラのエロ同人らしい。
よりによって一番やっちゃいけないコトを・・・・・・_| ̄|◯
バイトでもして生活費を稼いでから復帰とかする人、結構いるよね・・・
あー晒しちゃったかw
前々スレで晒されてからひっそりしてたのにな・・・可哀相に・・・
まぁサロン自体たいして人がいないから大丈夫だとは思うが。
掲示板荒らしアニメーター逮捕
大阪地検はアニメ制作会社の契約社員の出部雄太(23)をホームページの掲示板に
多数のいやがらせの書き込みを行ったとして迷惑防止条例違反等で今日未明書類送検した。
書き込みが行われたのは別のアニメ制作会社の元社員のホームページで「まほろタソ(仮)を汚すな」
「お前が泣くまでっ、荒らしをっ、やめないっ!」などと書き込まれていた。
調べに対し出部容疑者は「まほろさんが知らない男に犯されるのをみていられなかった。彼は反省
しなければならない。」と話しており容疑を認めているとのこと。大阪地検は近く出部容疑者の
関係者から事情を聞くとともに出部容疑者の家宅捜索を行う予定
(共筒通信)
なんてことにならないようになw
途中まで本気にしちゃったぞゴルァ!(w
23 :
メロン名無しさん:03/11/11 22:57 ID:BSqF5bKf
だれかアニメ様の次スレ立ててよ。
次スレが立たないままスレが埋まってホッとしてるアニメ様
デモなんだかサミシクなって自分で立てようとしているアニメ様
サムシングになりすまして絵で身を立てようとするアニメ様
緊急工房に凄く失望してしまった自分はまだまだ甘いですか?
何をどう失望したのかお聞かせ願いたい。
でかい口叩いて業界入りした割には長続きせず、
あげくに版権物のエロ同人アニメ制作にうつつを抜かす…。
あまりに、そのまんま過ぎて笑うに笑えないよ
人それぞれだから別に良いだろ。
ぶっちゃけ、現在物笑いの種を通り越して
話題にも登らなくなってる>工房
だからテレコムにしろと。。
>>21 まあ、ネタにマジレスもなんだが、その程度の事件でガラとりガサ入れなんてしないよ。
火 付けやこ ろしなら別だが
工房が名無し潜伏しているようだ
>>30 それはそれでまだ正常じゃないかな。
アニメ業界にさっさと失望してくれてよかったと思うよ。
なんでそう思う?
彼のためを思ってさ。
どっちにしろガ○ナに戻る事は絶望的だしな
エロ同人アニメ制作が終わったら、土下座して
ガ○ナに戻る予定。
かもしれない
後ろを掘らせてくれるなら戻ってきてもいいよ
工房がやめたのは貞操の危機を感じたからだったのか。
さすが日本一変な性癖なひとが多(r
>12
在宅パートって言葉自体あるの?
自己レスしているし。(w
ぺーぺーを時給で勤めさせてくれるスタジオってあるの?
昨晩の『R.O.D』と『ガンスリ』で、それぞれところどころ訛りが気になっ
たんですが、音響監督はもうそういうことはチェック入れなくなったの
でしょうか?
なんかそろそろアニメ界に若い子の新しい波が来てる気がするんだが
それが表面化するのは5〜6年後だろうか
今の中堅原画マンは100%淘汰される気がするけど
業界の待遇とかもちょっとは変わるといいなぁ
>>44 微妙にイントネーションが気になることは昔からよくあることでは。
オレはアニメ様だ。
48 :
44:03/11/14 00:22 ID:???
>>46 日テレやテレ朝(『ナージャ』『あたしンち』しか見てませんが)やテレ東
アニメでは「これ共通語(東京弁)じゃない」ってのはあまりないのです
が、フジTVのアニメとニュース、NHKのニュースではときどきイントネーシ
ョンが変だなってのがこのところ耳につくようになってきまして。
(画面を観ずに音だけ聞いてると、アクセントの違いで言葉の意味が
時々変わることで台詞の内容が変わったりしてギョッとするです、はい)。
>>48 ガンスリは見てないんだが、RODで香港人や英国人の発音が時折、微妙なのは、
意図的なものではないかと・・・
>I admit that there is a lot of racism in America
>today, but it's nothing compared to what goes on
>in Japan. The Japanese are, no doubt, the most
>racist people on earth. I am a white American
>art teacher who had taught in Yokohama for
>5 years. That experience has taught me that there
>are worst racists than white racists. When I was
>there I saw discrimination in every corner of
>Japan and most were directed at whites, I guess
>since we stand out so easily.
>One thing that is standard to Japanese thinking
>is stereotyping. In the views of most Japanese,
>whites are lazy workers who arrive late and leave
>early. I've observed while teaching in Japan that
>often white and non-Asian students were looked
>down upon by Japanese teachers and students. Most
>Japanese teachers view white and non-Asian students
>as "not up to it" or "noncompetitive and lazy".
>Though the Japanese do not go to extremes such
>as forming hate groups, one can certainly feel
>the hate there. They treat everyone who is not
>Japanese as second class. Yet the Japanese will
>not ever admit that there are racists among them.
>While I was in Yokohama there was a news story
>from Osaka of a white man who was beaten half to
>death. Although nothing was taken from the man,
>and witnesses at the scene said that racist
>comments were made during the beating, Japanese
>police ruled it as robery. I don't think
>that whites could do this to blacks in the US and
>get away with it. Nevertheless, the Japanese did
>because no one in Japan will recognize such a
>thing as JAPANESE-RACISM. Most whites don't
>either, even white victims of Japanese-racism. I
>guess whites are so used to seeing racism as a
>"white thing" that we are now having a difficult
>time recognizing nonwhite-racism. But whether
>or not it is recognized, it's still there,
>and it's called RACISM!
54 :
52:03/11/16 00:56 ID:???
55 :
緊急工房:03/11/16 07:25 ID:???
なんかバイトで食いつなぎながらエロ同人やってる人に思われてますね。
じゃあ何やってんだよ
エロ同人で飯が喰えるようになるまでバイトしてるんだろ
58 :
ヵ〜:03/11/16 16:45 ID:???
根性なしの工房が何か騒いでるね
59 :
メロン名無しさん:03/11/16 17:04 ID:xcqIej1y
根性で腹は満たされません
極貧を強いられるのは覚悟の上だったろうに
世間知らずの田舎者だから、下記の書き込みはネタだと思ってたけど
実は現実を正確に再現した物だったんだね。2chの書き込みでアニメーターは貧乏だとか、
アニメ学校出てもしかたないとか書いてあるのを鵜呑みにしてたけど、
実際は選ばれたエリートなんだ。安易に掲示板の冗談を信じたオラが馬鹿だったよ。
>女の子たちと別れた帰り道。AとBの会話。
>A「・・・まさかあんなところにおれたちよりすごい学歴の奴が居たとは」
>B「世間じゃ私大上位の俺たちを一流のエリート人生だと錯覚しているが実態は惨めなもんだ。
>卒業して会社に入れば朝から晩までこき使われる自由のない社畜の人生が待っている。
>だがあいつらは違う。クリエイターとして日本のアニメ文化の第一線で活躍し国際的にも
>有名になりもてはやされアイドル声優かハリウッド女優と結婚できるような祝福された未来が待っている。
>煮えたぎる情熱に コツを加えたビックリエイターの凄い奴らだ」
>A「最近じゃ東大の理三を蹴って代アニに入る奴も珍しくないからな」
>B「今時、代アニのすごさを知らないのはさっきみたいな世間知らずの女子学生か
>徘徊しているボケ老人だけだろうな。どっかの厨房みたいに嫉妬心まるだしで2chに
>あることないこと悪口を書き込むのはますます惨めになるからやりた
>くないけど・・・しかしくやしいよな。どこで道を間違えたんだろうな。 人生やりなおしたいよ・・・」
>A(空を見上げて)「今日も星がきれいだなー。あのひときわ輝く一等星が代アニの奴らだ。
>手が届きそうで絶対に届かないそんな星だ」
>B「俺たちなんか見えるか見えないかわからない六等星だろうよ」
>夜空の星がやさしく二人を照らしていた。
>だがうつむいてしまった二人の目にはもう星は映らなかった。
アニメーターは最初から凄い給料なんだね。儲からないって言説は税金対策なのかな。
http://www.anime.or.jp/97/ceremony/anime_3.html >ジェームズ・ハインドマン(アメリカ映画協会理事長)
>1つはカル・アーツといってカリフォルニア芸術大学、それから南カリフォルニア大学、
>カナダにありますシェリダンカレッジ、UCLAカリフォルニア大学ロサンゼルス校です。
>こういった学校がパワフルな学校となってり、学部レベルと大学院レベルに別れており、
>芸術に関して総括的に学ぶことができますので、アニメーションの専門家に
>育成することができます。このような教育活動においてはクリエーティビティーと
>ストーリーテリングの能力が重視されます。技術などのツールは急激に変化していく
>ものなのでそれほど重視していません。重要なのはクリエーティビティーとストーリーテリングの
>能力である、と私達は信念を持っております。このような教育には幅広い背景が必要です。
>アニメーションは1つの視覚的様式であると思います。1週間前にドリームワークスに
>行ってきましたが、8本のフューチャーフィルムを作っている作業場を訪れることができました。
>3〜4人のアーティストが協同作業をしていましたが、大きな壁にデザインやストーリーボードが
>張り付けられていて、自分たちが今どのような環境で仕事をしているのか忘れないよう、
>スタイルの一貫性を保つ形で作業をしていたのがおもしろかったです。
>十分訓練された大学出のアニメーターの初任給は大学出の弁護士のそれと同じくらいです。
>ものすごいサラリーです。
64 :
メロン名無しさん:03/11/16 17:48 ID:G7k4IkwQ
ああ、これは良い出来だね。
暇そうだな。
不景気の世の中、アニメ学校で技能、才能をみがくのは
高収入、安定した生活への扉。
>ジェームズ・ハインドマン(アメリカ映画協会理事長)
>十分訓練された大学出のアニメーターの初任給は大学出の弁護士のそれと同じくらいです。
>ものすごいサラリーです。
アメリカ映画協会は(MPAA)は、まだ無声映画時代の1922年に、
映画産業のイメージアップと映画モラルの向上を図ることを目的に、
アメリカ映画業界の同業者団体として設立されました。
その後、発展する映画産業界の多様な側面に対応して、活動範囲を拡大し、
今日では劇場向け映画にとどまらず、ホームビデオ、テレビ、ケーブルなど
映像を代表する権利擁護団体としても活動しています。主な活動は、
著作権者の権利の継続と保護
権利擁護者としての立法府における活動
映画のレーティング(G,PG,PG−13,R,NC−17)業務
世界60カ国に及ぶ反海賊版プログラムの推進
など、映画産業にかかわる全ての業務を行っています。
http://www.mpaa.org/ 『天は自ら助くる者を助く』
そういえば、ハリウッドはアメリカ政府と密接な関係にあるとかって話がなんかであったな。
アニメ業界も日本政府の手先になれば・・・
ハリウッドの組合は搾取組織だよ
で、日本は資本家に搾取されるわけですね。
子供は寝る時間だにょ
もう寝たいよ!!!!
73 :
メロン名無しさん:03/11/17 08:13 ID:OMzQEFpO
朝早く家に帰って布団に潜り込んだら子供が甘えて抱きついてきた。
ごめんよ、父ちゃん毎日帰れなくて。
>74
ご同情もうしあげる。
とりあえず2ちゃんなどで時間をつぶさず早く帰るようにしたらいかがか?
家から書き込んでるのでは
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい
Googleで【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してホームページまで来て下さいm(_ _)m
いろいろ手を込んだことするようになったな(w
正に「必死だな」
大学落ちて就職しようかなって思ってるんですが、
アニメーターになるのってどうすればいいんですか?
近所にプロダクションがあるんですけど、HPとか全然ないし・・・。
そのプロダクションに行ってアニメーターになりたいと言えばよいと思います。
アニメーターにはすぐなれます。
問題はアニメーターとして以下ry
すぐなれねーよ。ヴォケ。
中●Pじゃあるまいし。
ヴォケとは失敬だな、君。
84 :
メロン名無しさん:03/11/18 17:46 ID:rJ3EeiWl
同人でやりな
中沢P
86 :
メロン名無しさん:03/11/18 22:30 ID:taGOOGEV
>80
アニメーターには直ぐなれます(机に空きが有れば座らせてくれる)が、続くかどうかは別物。
本当にやりたいかどうか、良く考えた方がいいと思うが。
小学生並の絵しかかけませんが
ボクでもできますか?
>87
あなたが小学生ではないなら諦めたほうが良いかもしれません。
そうですか・・・大学3年生です・・・
誰でもすぐになれるというのは嘘ってことですね。
t(r
JARROに訴えたるで
なんで絵が得意じゃないヤシが絵描き仕事をしようなんて思うんだろう。
そこがヒジョーに不思議だ。
音痴が駄目元でアーティストになろうとするのと同じじゃない?
どっかのだれかが絵が得意じゃなくてもできるとか言うからじゃないか。
俺は書いてないよそんのことは
誰でもすぐなれるとかいうと、
ヘタレも「ひょっとしてボクでも・・・」と甘い期待を持っちゃうんでしょ。
まぁ、継続は力なり、と言うからな
描き続けていれば、巧くなる可能性は、誰にでもあるよ
98 :
89:03/11/19 01:06 ID:???
そうですよね。ひょっとしたらボクでも・・・
あぁ、大丈夫。
君ならきっと巧くなるさ
o000O
========(⌒⌒)=============< 100
ヽ (
(_) ペタ
O000o
(⌒⌒)
) /
(_/ ペタ
ラ○トハ○スに逝け。
北海道は道かね
継続は力なり、さ。
何年かかるかわ知らんけどさw
105 :
セル検:03/11/19 03:51 ID:???
いま検査してるんだけど、ダブらしの別セルのフォルダ名が
C_w
とかになってると
何笑ってんだよとか思ってむかついちゃいます。
こんな所に書き込む暇があったら、もっと働け下っ端奴隷階級
>>105
ここは業界スレなので、業界のこと勉強してから書き込みましょうね。
wラシを藁しとでも脳内変換かましとるのか?
105
軽々しくフォルダー名とかファイル名を出すの止めような
結構会社単位で違うからどこ系列だか解っちまうよ
110 :
105:03/11/19 16:42 ID:???
>>109 ご心配ありがとう。でも大丈夫。
そもそもそういうフォーマットじゃないし、ファイル名も微妙にアレンジしてあるので。
学生さんと社会人の意識の差ってやつか・・・
アニメ業界人が社会人を名乗ってるとなんか違和感あるね
>113
それは分かる気がするなw
でも社会人意識をもたないとね。
なんか最近、ガイナの平松さんのコピーアニメーター多いね。
例えが悪いけど、緊急工房なんかはバリバリに影響受けてるでしょ。
コピーアニメーターってナニ?
自分語?
115じゃないけど使うことあるな。
初めて聞く人でも前後の文脈からニュアンスはわかると思うけど。
エピゴーネンって言いたかったのでは?
で、それは悪いことですか?
悪くはないんじゃないか
誰だって、一度は誰かの真似っ子するでしょ
いつだって、その時代を代表するプロが尊敬するプロ、ってのはいるもんだよ
一昔前なら、金田さんとか湖川さんとか安彦さんとかね
まんまで商売するとパクリと罵られるけどな
金田さんの亜流には泣かされたよ(-_-)
彼らいつのまにか絶滅しちゃったな〜。
おいおい、絶滅してるなんてどこ見て言ってるんだよ・・・
>>123 亜流なら今も結構見かけるよ
・・・つーか平松さんはフリーじゃなかったっけ
126 :
メロン名無しさん:03/11/20 04:47 ID:v/aAn0ey
>>123 絶滅というより、作画監督、監督クラスになってるから、
原画をあまりやらなくなってるだけじゃないか?
週刊わたしのおにいちゃん 第1号(彩色済フィギュア+オールカラー32Pブックレット)
まさかアニメ化とかしねぇだろうな・・・
132 :
メロン名無しさん:03/11/21 02:51 ID:5fT5xQwk
一般の報道人にそういう厳密さを求めてくれるな。
アニメ監督もアニメ作家もいっしょくたにしてんだろ。
ふ〜ん
まぁ一人で定義付けでもしててください。
139 :
136:03/11/21 04:11 ID:???
140 :
お知らせ:03/11/21 19:01 ID:a2veKin4
141 :
メロン名無しさん:03/11/22 18:03 ID:edKejjt5
BB−WAVEtv
「ナウシカと千尋誕生の裏側で支えた男」
BB−WAVEtv◇[映]「千と千尋の神隠し」など、数々のヒットアニメを生み出しているプロデューサーの鈴木敏夫氏を紹介する。
最も重要な仕事は予告編の製作だという。
同映画の予告編では、カオナシというキャラクターを前面に押し出した。
この意外なコンセプトの狙いに迫る。
放送日時
11月22日(土)22:30〜22:54 テレビ東京
>>142 横田守ができたんだからヤクバがやっても誰も不思議がらんと思われ。
ふと疑問に思ったんだけど、制作会社の社長って
(1)制作出身 例)田無
(2)作画出身 例)東久留米
(3)仕上げ出身 例)西荻
(4)撮影出身 例)武蔵関
(5)背景出身
(6)他業種からの参入 例)前にいたところ
(7)親会社からの出向、創業者の血縁等 例)上井草
とかあると思うんだけど、(5)が思い付かないけどどこかあるかなあ。
(8)音響または声優出身
(9)編集出身
とかは?
146 :
メロン名無しさん:03/11/23 13:23 ID:kq1Khl3s
___
/ \ ______
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
| )●( | \______
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | λ | |
( ヽ
( )
(____)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | | オタク向け萌えアニメ
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
|
日本のアニメの衰退の原因になるから制作を止めろ。
繁栄の一因もあるから、簡単には止めれない
149 :
メロン名無しさん:03/11/23 18:33 ID:knjwcq4Q
>>148 でもしょせん、痛み止めの注射であって治療薬ではなかろう?
全ての文化だったり文明は戦争だったり下半身的欲望が生み出す訳だが
>>147 不買運動でもすれば?
馬鹿馬鹿しいけど
>>151 マリみてDVDの不買運動なんかしたら
それこそヤクバの思う壺。
質問です。
どうしたらこの業界、もっとよくなりますか?
貴様が居なくなる事だ!!
広告代理店の取り分を全体の1割程度までに収めて、正常な制作費を制作会社に届くようにする。
制作会社にも原作モノだろうが何だろうが版権を持たせる。
その結果
制作会社が力(資本)を蓄えられ経営にゆとりが → 関連スタッフのギャラ向上 → 人材が集まる → 多少の無茶なスケジュールでも多くの人手があれば現在よりもっと凌ぎやすくなる
力を蓄えた制作会社は自社資本で独自企画を独自に制作しやすくなる。
>>147 >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
> ―――――――――――――‐┬┘
> |
> ____.____ |
> | | | |
> | | ∧_∧ | |
> | |( ´∀`)つ ミ |
> | |/ ⊃ ノ | | オタク向け萌えアニメ
>  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
> |
> 日本のアニメの衰退の原因になるから制作を止めろ。
あんなのが作りたいからどんなに生活が苦しくてもアニメ業界に居るんだよ、きっと。
天職なんだよ。
そういやこのあいだ、某スタジオに打ち合わせにいったら、ゴミ箱に
「萌えるゴミ」「萌えないゴミ」って書いてあった。
>155
それは理想なんだけど、利権の取り合いしてる連中が聞く耳をもたんだろ。
上の人は金ズルがアニメだろうが、他のなんだろうが、関係ないのだから
下の制作会社の事を考える事なんてしない。
政府が支援策だなんだと言ってるけど、一度全部潰れてしまえばいいのにね。
ダメシステムを少しサポートして延命処置を施したからと言って良いことは無い。
全国に高速道路を!
>161
マッドだと思う
日の出は何本もTVアニメを量産してるだけだからな
この板にはやたらと日本のアニメについて憂う書き込みがあるのですが、
ああいうのってリアル業界人の人が見るとどう思うんでしょう。
あるいは、ああいった書き込みをしている人こそ業界人?
俺、業界の人。
鼻で笑って書き込みしてまつ。
>>165 俺、業界の人
事実については憂うし、事実でないものはなんとも・・・
166より167のほうが大人だなぁ
憂い自体はだれが言い出したって、業界人が言い出したんだよな。
それを受け売ってるだけだろう。
俺、業界の人。
むしゃくしゃしてるんで煽ってまつ。
>>161 Kon's next project is a TV series that is due to air early next year.
It promises to be a kind of Twin Peaks for Japanese animation, bringing Kon's work
to a wider audience and raising the standards of prime-time TV in the process.
"We're going to let him keep doing what he wants, and I think the audiences will eventually
come to him," says Mad House president Maruyama.
That may finally be about to happen. Millennium Actress and Tokyo Godfathers made
the release-date cutoff for this season's Oscars, and industry insiders are whispering
that both films might be top contenders.
That would bring Kon much deserved recognition and show that his brand of animation
has a destiny beyond entertaining children. And Kon would never again
have to explain why he makes cartoons.
アニメ制作に使われているPCってどんなのですか?
マックが主流なんですか?
あと、どんなアプリを使ってるんですか?
市販されているフォトショップとかですか?それとも専用のがありますか?
「CoreRETAS」「Animo」でgoogle検索してくれ
今の主流はWindowsだと思う。
MAC使ってシステム組める程のカネはありません(w
MPEG?
CoreRETAS!Proは、日本産のため日本の会社が良く使っている。
Animoは外国産(ヨーロッパ系)のため、アメリカ等で良く使われている。
画質と色修正のやりやすさで言えば、Animoがいい。
RETASは良く見るとドットが目立つ。
Animoはベクター系でかなりきれい。
値段的コストで言えばRETASが良い。。。
どっちがいいか?と聞かれると。
就職しやすいRETASかな。。。。
>>172 うちではWin2k中心で使用してますね。
Macは、背景用のPhotoshop使うくらいかな。
Animoってベクター系だったんだ
アルファチャンネル含む線画とは別にベクターで塗り分け用領域を確保してるのかな
Animoを使っているところ
ディーン
I.G.
あとどこ?
JC
素人の偏見かもしれんが、
RETAS使ったアニメってAnimoより画面が安っぽい気がする。
実際に安いし
アニメ業界人がまた逮捕
今度はWINNY
群馬で自営業ってのがフリーの原画っぽい。
青山 八島 出口 佐々門以外で毎回一人原画勤しんでる奴っている?
>189
ワンピースの横山
>>191 疑問形にされても困る
知らないから聞いたわけで
瓶詰妖精は原画マン一人じゃないか?
デジタル彩色って画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たくて嫌い。
だいたいデジタル化って効率上げるためでしょう?なんで昔より作画枚数減ってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
デジタル化で確実に日本の持ってたアニメ技術は退化したね。
デジタル技術って、当初はアニメの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
むかしのアニメに「奥行き感」があるのは、セル画とカメラの間に
空気が存在してるから…って聞いたことがあります。
(演出で背景をぼかす、ってのとは別で)
デジタルアニメの「のっぺり感」はその空気がないから
なんか、随分頭でっかちさんが来ちゃったね
>196
どこが頭でっかちなんですか?
人が真面目に意見を述べてるのに不謹慎すぎです!
結局煽りかよw
つか、コピペだし
きっと栄螺さんは、ベクターでハンドトレスのように見せて、
レイヤーごとにフィルターかけてフィルムの粒子とセルの色みをつけ、
ドロップシャドウでセル影を出してデジタル作品だと解らないようにしてるなんて知らないんだろうなあ。
まぁなんだ、塗りムラをデジタルで再現してやりゃ良いって事か?
セル浮きもねw
くちパクの合成ガタも再現した方がいいんじゃないか?
あ、ハレーションもよろしく(w
手袋も映ってるとさらによし。
あ、それとアセトンのはみ出しも再現しないとな。
時折でいいから、PAN時にセルバレなんかもしてみると、かなりグー
中抜きでPANガタってのはいかが?
F.O時にT光だけ残ってしまうのも味があって良し。
ニュートンも忘れないでね!
つーか
やっぱセル傷だろ
たまに紛れ込むゴミも捨てがたい
でもこれって再放送の時か
勿論、フィルム傷も忘れられない
セル重ねが移動した際の色の違いも計算で再現できそうだな。
東映のアナログ時代の物を見るとフィルムはくたびれてボケてるけど、
背景は今のとは比べられない細かさ。
流れを読めないのが来ちゃったよ・・・
昔のアニメをデジタルでパラ取りしてDVDにしたやつを
「やっぱアナログはいいなあ」とかいって鑑賞するのはどうなの?
アニメ業界のサッカーリーグありましたよね・・・
「Aリーグ」でしたっけ?まだやってるんでしょうか?
あると言えばある。無いと言えばない!
野球のほうは?
やっているよ
自転車ツーリングクラブのある会社・スタジオも結構、多いな
早朝バドミントンやったなあ…
朝練みたいでけっこうハードだったw
ああいうのって噂だけは聞くけどどうやったら参加できるのかわからん・・・
身近に参加してる人いないし・・・
>>225 どこも人不足だからその競技にそれなりの自信があれば身近にいなくても
参加してる人に直接行けば参加させてくれると思うよ。
制作の面接でサッカーできる?って質問がIGだとあったんだっけ?
不健康極まりない業界人のイメージがちょっと崩れた。
>>227 その点は結構色々なんだよなあ。
皆が長時間座り作業で、偏食でガリガリか栄養偏りでブクブク太る、と思ってたなら
それはちょっと違う。勿論そういうのも居る。
くろみちゃんでサーファーのアニメーターがいたけどモデルいるの?
運動オタクも多いから、極端なんだよな。
佐藤竜夫監督みたいなボ帝ビルもいるし。
スポーツアニメやってる人は、やっぱり運動が好きな人が多い
>>229 伊豆あたりには、結構な数のアニメーターが住んでいて、
東京のスタジオとは宅急便などでカットのやり取りをしている
余裕ができると色々やりだすよね、野球とか自転車とか
意外と、この業界「学生の頃は運動部でした」って人は多い
20代は仕事で一杯一杯、中年になってからまた色々始めるんだよな
>>サーファーのアニメーター
前田真宏ってそうじゃなかった?
徹夜明けのキャッチボール最強
運動という訳ではないが、時間ができるとカラオケ行くよ
アミノ式の新しいCMで片手逆立ちしてる人はポール登ってる人と同じだってね。
あれ、アニメーターとかいう噂無かったっけ?
ただの噂
定番のゴルフが出ないあたりが、普通のリーマンと違うところやね
プロデューサは接待ゴルフ多いけどな
つっむじ風舞う ティーグラウンドに〜
接待スキーならやった
卓球部があるスタジオもある
それは過去の記憶
>>239 > あれ、アニメーターとかいう噂無かったっけ?
中国雑技団のひとだよ
自転車に金を注ぎ込んでるやつも多いな
荒川直人って誰?
>>247 昔、ウッチャンナンチャンの番組でホCMと同じ゚ール昇る技をやってる素人の人いたけど別人かな?
昔、スタジオ内でバンド組もうという話があったけど
みんながボーカルをやりたがるので成立しなかったw
ヴォーカルだけでいいじゃないか。
グループ作ってハモネプ出ればいんだよ。
よし!この勢いで『アニメラーズ』結成だ!
定員30名で宜しく
30名じゃ合唱団だよ
それもいいかも…
杉並中年合唱団
しかも歌はアニソンばっか
こおろぎ’03
西東京でいいんじゃないか
261 :
メロン名無しさん:03/12/07 00:50 ID:Loe4jcWY
某漫画で、クオリティに異常にこだわる監督が海外発注で絵を直す時間がなくて、
首をカッターでかっ切って自殺したってキャラがいたんですが
実話ですか?
君は宗教とかにすぐ嵌りそうだね
なんつー返答だ
>>262 アニメ業界ならありえそうじゃないですか
何が?
クオリティに異常にこだわる監督が指示に従わない原画マンの顔を
日本刀でハスったという話ならあるけど
>>261 鈴木みその「銭(ゼニ)」って漫画からだな
そこそこそれっぽく描写してあるけど
「原画一枚3000円」とか
「作画監督は狭き門。月収40〜50万は確定」
とか(゚Д゚)ハア?なこと書いてあっけど、みそだからしょうがねぇか・・・
みそは聞き齧った程度の事を偉そうに騙るからな
原画一枚3000円か・・・(遠い目)
300枚描いたら90マソか。
あにめーたーって儲かるんですねえ。
アニメーターになろっかな・・・
すごいね 田園調布に家がたつね(棒読み)
でも素人が読めば「そーなんだ!」って納得されそうに描いてあるのが
なんだかなー、なんだよな。
作監は一見花形のようだけど、昨今のトホホ原画陣だとさすがに直し切れず
2ちゃんで叩かれ…で月20万ちょいだよ。
家なんて建たねえよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
>>274 とりあえず2ちゃんで叩かれることは気にしないようにするのが肝要。
徹夜明けやアップ前後は覗かない方が賢明。(まあ、覗いてるけどさ・・・)
もし、自分の関わっている作品や自分自身が血祭りに上げられている
場合は、モニターに向かって土下座をし、「お客様は神様です」と三唱すること。
おそらくこれで鬱屈が晴れることはないと思われるので、自分とは別の
パートを対象にしたスレッドに行き、思う存分暴れるのも一手。
もしそれで、良心に呵責を覚えたり、自己嫌悪に陥っても当方は関知せず。
では楽しい週末を。
なをこのテープは自動的に消滅する
おおっ!今日は日曜日じゃないか。しかも休みだ。
いいのか?いいのんか?
>267
作監が月収40〜50万か〜 へぇ〜
原画が使い物になった中世代頃のおとぎ話ですね
>>277 いいぞ、いいんだぞ!
そのまま一生休んでて!
281 :
メロン名無しさん:03/12/08 00:17 ID:/5/oPXSU
地上波デジタル放送が始まりましたが、これからテレビアニメは
デジタルコンポーネントマスターで納品するようになっていくので
しょうか?
PCで塗ってるんだから光当たってるところと影の境界をぼかせばいいのに。
クオリティあがった風に見えると思うのに。
283 :
メロン名無しさん:03/12/08 09:35 ID:+0f7kUQB
>282
誰がサイズによるボカシの幅を設定するんだ?
1枚の絵の中でも色々有って大変だと思うが?
3Dでモデリングしてある訳ではないのだから、それはちょっと厳しいと思う。
>>282 >>283 やっている作品もあります
合作(アメリカのTVシリーズ)では当たり前になってきています
色指定がL/Oとキャラ・サイズに合わせてぼかし幅を指定しています
富野さんは演出家出身らしいですが「演出」って何をするお仕事なんですか?
>>282 確か、週刊ストーリーランドの日アニ制作回でそんな事やってたよ。
激しく無意味だったけど。
影をぼかすのがクオリティ高いとは思わんがな
>>284 三年前にやったX-MENがそれだった。PaintManのブラシ効果を使ったのでちょっとめんどくさかった。
>>287 ぼかす影と輪郭がはっきりした影を指定すれば画面のクオリティはあがるかな
作業も2倍になるけど
境界から両側0.5ミリぼかすだけでもよいんじゃないか。
ソフトでできないんか。
できるけどめんどい。
影の線を若干飛び出させる必要もあるし。
いまでも下請けを合作と言うの?
影を別セル乗算にしてブラーかけてからマスクで輪郭外を消去すればいいんじゃない?
浪人生がゴミ捨て場で人型パソコンを拾ってくるアニメでは
瞳の部分をフォトショップのアクションでぼかして作業した。
つかコナンのEDでやってるし。
現場で一番実入りが良いのは、監督だろ?
298 :
メロン名無しさん:03/12/08 21:20 ID:92IiCYL0
趣味で1枚2枚描くのであればやってもいいでしょうが、仕事ですよ、それに見合ったギャラが出ているかどうかも分からないのに語ってもしょうがない・・・・
手間が倍ならば、それなりの物を貰わないと。
299 :
メロン名無しさん:03/12/08 22:25 ID:cawlXiaf
>>285 誰か教えてよヽ(`д´)ノウワァァァン!
どっかの掲示板のコピペだけど
とりあえず演出仕事の流れを説明するならば、
1)監督とのコンテ打ち合わせ
監督のチェックが済んだシナリオを元に、監督と絵コンテの打ち合わせをします。
2)絵コンテ作業
打ち合わせで監督から指示された注意事項にそってシナリオの要点を汲み取り、コンテを描きます。
3)演出打ち合わせ
描き上げたコンテを監督がチェックし、問題が無ければ演出上の注意点を監督と打ち合わせます。
4)作画打ち合わせ
原画マンと作画打ち合わせをします。この時、コンテではフォローしきれないキャラ芝居の注意や
見せ方、カメラワークを細かく原画マンに指示します。
5)レイアウト・原画チェック
原画マンから上がって来たレイアウトや原画をチェックし、カメラ位置や芝居が演出家の望む物に
なっているかどうかチェックします。芝居のタイミングは「タイムシート」と呼ばれる物に原画マンが
書き入れます。それと実際の原画を見ながら芝居のタイミングを変更したりします。
もし、不都合があればリテイクとして返します。
6)背景打ち合わせ・キャラ色打ち合わせ
美術監督と背景のイメージを打ち合わせます。
基本的な背景イメージは既に出来上がっていますが、その話数のみの舞台(異次元や新しい場所)に
関してのイメージを美術監督に指示します。
キャラ色打ち合わせは、色彩設計の人とシーンに合わせたキャラの色やゲストキャラの
色イメージを支持します。
続き
7)撮出し
上がって来たセル素材を背景と合わせて、撮影が出来る形にします。
この際、カメラワークのあるカットは背景上にカメラ始点を指示したり、キャラの立ち位置を
背景上に指示します。
8)編集(カッティング)立ち会い
編集によって余分なフィルムを切り、カットつなぎのタイミングを指示します。
9)アフレコ立ち会い
アフレコ時に演出のイメージ通りの台詞回しを指示します。
10)リテイク出し
編集したフィルムを見ながら、リテイク指示を出します。
直ったリテイクは、再度演出がチェックし、OKになるまで続きます。
11)ダビング立ち会い
音響効果(SE)やBGMの入れ込み作業に立ち会い、イメージを指示して音の追加・削除を
指示します。
12)初号立ち会い、ビデオ編集(V編)立ち会い
初号試写がある場合、演出も参加して監督からの最終チェックを受けます。
ビデオ編集はフィルムの色味や明るさをを統一したり、ゴミ取りをします。
>>299 検索するとかログ読むとかしろってことだよ。
ちゅ?
俺にも ちゅ!!して
ホモものですか?
14歳の女子中学生が富野に興味をもち業界スレで質問する
すばらしい!
かわいい男の子のほうがいいんじゃない?
男の子というよりあるていど青年のほうが好きらしい
age
>>312 エロゲー作ってるようなオタはすっこんでろ!
貴様にたいなDQNは来るな!
作画監督は作品の原画やら動画のムラが無いように、統括(またはテコ入れ)するのが
仕事と聞きましたが作画監督より明らかに、巧い原画だった場合直さないんですか?
あまりにも突飛な回があると『神作画』や『最高のデキ』と讃えられてますが
他の回と比較して格差を露呈してるように思うのですが
そんな私は馬鹿なんでしょうか?
いや、悪いよりはいいと思いますが監督というなら
名を使うなら統一して欲しいと・・・
>>316 >作画監督より明らかに、巧い原画だった場合直さないんですか?
それは作画監督の判断だよ
明らかに巧くても画面の統一のために直す場合もある。
>他の回と比較して格差を露呈してるように思うのですが
作画監督には総作監と各話作監がいて
総作監はシリーズ全体、各話作監は1本のみを担当する
総作監の手が回らず各話作監の力が突出していると格差が出るわけ
追加
総作監がいない場合もある
あとは総作監が自分より巧い作監や原画におじけづいて修正を入れなかったりな。
昔見た事の有る例。
原画の方が明らかに可愛い描き方。
でも、修正は可愛く無い。
しかし、キャラ表には近い。
動画マンの頃は可愛い方を描きたかった。
友達は、こっそりと自分で修正していたが、画面で見た物はそうなっていなかった。
チェッカーに直されていたようだった。
結論。
個人のレベルでは1枚1枚の上手い下手を気にする物だが、全体を見ている人は、統一してあれば、どのレベルでも気にしない人がいた。
今は知らんけど。
結局一人だけ上手くてもバランスが悪ければ直すのは当たり前。
どんなに著名な原画でも変わりはせん。
それをガタガタ言う奴は邪魔になるだけだから必要無い
出る杭は打たれる
打たれて凹む程度の杭は大した事無い
アニヲタが暴走メーターをもて囃す風潮も如何なものかとね。
他人に修正されるのが嫌なら作監やればいい
でも、他人の原画を修正するのが嫌なら作監やらなくていい
修正されないように、作品全体のバランスを崩さない程度に、はじければいい
本当に巧い技巧派・職人肌の原画マンって言うのは、そういうものだと思う師走の夜
>>325 あとは人間関係で直しにくい雰囲気にするとかな
ここで最後の手段 一人原画 ですよ
アニメーターは皆、仕事ほっぽってコミケいくってホントですか?
>>329 (゚Д゚)ハァ?コミケも仕事なんだけど
覚えている人がいるかどうか微妙ですが、
お久しぶりです。代兄アニメーター科です。
一応アニメのスタジオに就職が決まったので報告に来ました。
おめでとう・・・なのか?
制作会社?作画スタジオ?
専門学校製諸君へ
クリーンナップ何てどうでもいいからデンサン一から勉強してから来なさい
専門学校製諸君へ
デっサン何てどうでもいいから社会常識一から勉強してから来なさい
社会常識なんてもってたら、アニメーターになんかなろうとするわけねーだろ。
専門学校製諸君 = アニメーター志望者ですか。単純でいいですね。
>>337 アニメーター科って書いてあるだろうが。バカ。
RODとかテレビ放送とDVDリリースがかなり近い作品がありますが、
DVD用のマスター作成のスケジュールってどんな感じなのですか?
CS終わったらDVD出るまでにやる。
>>339 ちゃんとDVD用(フジ地上波用も兼ねて)リテークやってるよ
そうやってごまかす技ばかり上手になっていくんだね・・・
要するにある程度若くてデッサンできたらアニメーターになれるということ。
ですか?
>>333 一応、制作会社です。一年生の頃の実力では入れなかったことは
確かです。二年生の夏休みに入る前ぐらいに画力が大幅に伸びたので。
まあ、それでも下手ですが。
>>334 確かにデッサンの方がクリンナップより全然大切なんですが、
デッサン力あってもクリンナップが出来てないと入れてくれない
スタジオも多いです。およそ半数近くのスタジオは実技試験に
クリンナップまたは原画の中割りも含めたクリンナップが出ます。
まともに仕事をすればもうすぐわかることだけど
専門学校で上達したと思ったことが仕事をしていれば数ヶ月もかからず身につくということに気づくと思う
1年後には専門学校で教わったことが全然役に立たなかったんだなぁとか思うはず
まともに仕事をすれば・・・だが
じゃあ、高卒で入れてくれるスタジオはあるのかという。
高卒でとるのは光ってる人だけでしょ。
大概のスタジオは、
実技試験で巧ければ履歴とは関係なく採用すると思う
つーか、正直、アニメ専門学校には何の期待もしてないし
そもそも実技試験なんて専門卒をふるい落すのが目的だからなぁ
未経験の人に中割りやクリンナップさせても意味無いし(笑)
じゃあ、専門学校って実技試験のための予備校みたいなものってことでいいの?
そこまでですらない
せっかく無事就職決まって、この世界で頑張っていこうという若人に
つれなさすぎ。
>>345 就職おめでとう。
専門学校だろうとどこだろうと、自分で一生懸命努力した分は
絶対無駄にはならないと思うよ。
仕事となると大変なこともあるけど、負けずにがんがってね。
取り敢えず問題ない範囲でどんな作品やってるのかとかよろしく。
皆さんクリスマス(イブ)の予定は決まってますか?
((´ρ`))アヘヘ
うちは家族でクリ○○スパーティーですよ
息子にアバレンジャーのおもちゃ買ってあげないとな
家 族 っ て い い な ぁ
24日の26時までに原画上がりを回収して、原撮素材をつくって
朝までに撮影入れして…あとは成り行きですが
飯田馬の助って漫画家に転向したの・・・?
絵がうーん・・・だけど
>>356 クリライスパーティーって、栗ご飯でパーティーするの?
こむぎたん業界ねた上げ
クリとリスパーティー
362 :
メロン名無しさん:03/12/14 06:01 ID:ige9BKJO
メカデザイン、キャラデザインの報酬って一作いくらぐらいなのですか?
大河原さんはSEEDでいくらぐらいだったと予想されますか?
一作いくらの場合もあれば1枚いくらの場合もある契約次第
ちなみにデザインしてもその著作権は製作者のものになる
「映画の著作物」は嫌だねぇ・・・
それも契約次第では?
マクロスのキャラデザイン、メカデザインはデザイナーの著作物って判決が出てたよ。
作品としての著作権は製作にあるが、デザイン単体の著作権はデザイナーにある。
デザイナーはアニメでのデザインの使用を許諾しているが、譲渡はしていない。
こんな感じみたい。
特別に契約を交わしていない場合でもデザインに関する著作権はデザイナーにあるようなことを書いてたはず。
366 :
メロン名無しさん:03/12/14 11:59 ID:lQNThT4C
>>362 作品にもよるだろうけど、キャラの場合は300万くらいじゃないかな〜?
多くても500万とかでしょ。
1000万とかシリーズではたぶんあり得ないと思う。
そんなに貰えるんだ!
300万は安いと思うけど・・
そんなもんなのかな
>>352 ありがとうございます。精一杯頑張るつもりです。
>>353 東映アニメーションやシンエイ動画等のメジャーなアニメには
携わってないです。
このスレに書き込む新人は100%やめてます。
>>365 実はマクロスの判例は特殊なんだよね・・・他でも同じとは限らない
まぁ永野護の例もあるんだけど
>>370 三年前の入社したての頃から書き込んでるけど?
>>373 ちらっと見ただけでよく分かんないけど、著作権が侵害されてもアニメ業界人のほとんどは困らない。
99%以上の人は著作権と無関係だしな
>>348 そうそうアニメ科じゃなくて漫画科系の人を
何故か入れたがる会社が・・・・もしくはずぶの素人
>>374 お金がはいらないと結局、末端につけがまわってくると思うけど。
そういうのは風が吹けば桶屋がなんとかと言うね
感想サイトよりも、yahooオークションで設定や原画を横流しされる方がムカつく
禿しく同意。
横流しって誰がしてるの?
原画もう一度描いて売れば?
なるほど!頭いいな
横流しって描いた人がしてるの?
そうじゃないならそりゃ怒るわな
原画書いて売るのはモロ著作権侵害だろ。
(゚Д゚)ハア?
387 :
メロン名無しさん:03/12/15 04:55 ID:ye4c3IQs
デザインの回答有難うございます。大御所だからもっと高いのかなあと思ってました。
>>384 描いた原画をどうして担当原画マンが持ってるんだよ
売る人もそんな逮捕されそうなことする人だから
金に困っているんだよ。かわいそうに。
ゴミ箱行きなやつでしょ。
横流ししているのは、十中八九、制作だろ
作画や演出は、そんなことしないよ
>>390が言うように、ゴミ箱に捨てたはずの描き損じが売られていたりするし・・・
時折、原版が売られていたりするのには、驚くしかない
いいじゃん売っぱらったってさ。同人とかわらねーよ。
つか同人が違法なんだがな
(゚Д゚)ハア?
原画横流しなんか、その原画描いた人以外の
99.99999999999%以上の業界人には無関係だしな
期末試験が終わって暇なんだな。
>>395 しっかり勉強しとけよ
>>394 合法な同人なんて全体の0・000001lくらいしかないからな
きっとエロ同人しか興味ない人なんだろうね
「原画を横流しされる方がムカつく」のは著作権にこだわってるわけじゃないだろ
読解力の問題ではないかと
管理体制がいい加減だから流出するんだろ
>>401 パロなら著作権侵害にならないとでも思ってるんだろう
無知は恐ろしい
>>404 管理なんかしてないよ、適当に棚に積んであるだけだ
なんか困ったちゃんがやってきたね。
409 :
315:03/12/15 21:21 ID:???
>>407は知ったかぶりド素人
もし、業界人だったら去れ、貴様みたいな面倒くさいアホはいらん。
1工程を挟むだけでタイムロスは大きいものとなる。
ましてや仕上げ撮影などスピードが要求される作業であれば尚更だ。
410 :
315:03/12/15 21:29 ID:???
それに境界線にブラーを掛けるより
色指定などのセットアップを確りした方が見栄えはすると思うよ
下らん芸当身に付けないで基本を理解しろ
つか原画が意図しない処理すると絵が変わるから迷惑だな
君の原画は作監修正で見る影もなく変わってるからいいじゃん
それでも同人誌の方は業界や作品が盛り上がる一要素ではあるけど
感想サイトは作品にとってマイナスでしかないからねぇ…
僕、業界人だよー
まだ仕事依頼とかは来たこと無いんだけど
評論家という立場で業界盛り上げてます
どう?えらい?
>>396 それなに?
新しい魔女っコモノの呪文?
417 :
416:03/12/15 22:35 ID:???
418 :
417:03/12/15 22:37 ID:???
うわ。また失敗した。
>>397ダター。
もう寝よう。
たぶん、寝不足だからだな。
普通に影を塗るより楽って意味が分からなかったんだけど、
ひょっとしていわゆるCG塗りのことを言ってるのかも知れないとようやく気付いた。
それと、素人さんの言うアニメ業界人と言うのはアニメ製作業界人であって
アニメ制作業界人のことではないのかも知れないとふと思った。
>>412 動画は原画トレスというけど作監修正トレスとは言わないだろう?
それ以前に作監修も原画だろ。
3,000 円/1�入札/残り2日
♪♪ルパン8世♪♪原画コピー7枚
30,500 円/2�入札/残り2日
風の谷のナウシカ ナウシカ直筆原画
15,000 円/残り4日
スレイヤーズNEXT セル画 22話 背景・...
2,500 円/残り18時間
魔法使い Tai! 原画2 OVA
なんだよ直筆原画って・・・
修正のってたら修正も含めて原画だな
アニメが出来上がったあと原画はどこへ行くの?どっかに保管されるの?
うちの社長はセル売りとか嫌いなので、専門業者に頼んで倉庫入り。
ゴミも社内に保管して置いて、廃品業者に来てもらっています。
1階のゴミ入れに入れていたらパクられたのでそうなりました。
いい商売になりそうなのに、廃品業者に売るなんて。
店でもつくって売ればいいのに。
セル画って版権商品だから、好き勝手に売れないっていう問題もあるんじゃないかな。
著作権てきにはグレーゾーンでしょ。
版権商品じゃないですただの素材です
なんとか委員会が著作権を持っているのかな。
そこが売れば問題ないじゃない?
>>429 別に経費かけて店借りる必要も無いだろ。
通販サイトでも立ち上げれば充分。
人件費1人分で充分商売成り立つ。
それこそ感想サイトなんかより、よっぽど役に立つ。
一応、古物商の申請でもしてれば十分だろう。
もとは使い捨ての廃棄物だからな。
ブルセラみたいだな、おい(w
そのうち
「となりのトトロ」
宮崎駿タバコこげ跡オプション付き 原画
150.000
とかなったりなw
パンティー染付きと変わらん
普通の古本屋、中古ファミン屋、中古ビデオ・DVDでも古物商の許可は要るぞ。
講習1、2回受ければ貰えるらしいけど。
ちょいと疑問になったんですけど各スタジオには
テレビアニメ班とか映画班とかOVA班とかっているんですか?
毎回クレジットみてると、同じ人を各回ごとに見かけて
決まってるように見えるんですが
それとも監督が割り当ててる?ですか
>>440 うむ。
よく気付いたね。
君、結構鋭いよ。
だが、同時にそれは知られてはならない秘密でもあったのだ。
それだけは知らしめてはならない秘中の秘。
開けてはならぬ禁断の扉。
その秘密を知ったからには氏んで貰わねばならない。
氏ね――――――――――――っっっ!!!!
ぎゃあぁぁぁわぁををあぁぁにf+;ぎ_rtを?_‘@%&¥.、、
443 :
440:03/12/16 16:38 ID:???
罵声飛ばされた・・・
(´・ω・`)ショボン・・・
>>443 テレビアニメの各話数はどこが作ってるか考えてみよう
>>444 韓国?中国?
あぁ解ったフィリピンだ!
昨日の犬夜叉は海外作画が多かった
小人の国です。
原画マンさんや作監さんが疲れて寝入っている時
小人の国から小人さんがやってきて「ハイホー♪ハイホー♪」と
歌いながら仕事を終わらせてくるのです。
>>440 ちょっとだけマジレス。
普通、TVシリーズは5班体制くらいでやっている。
班ごとに、大体、スタッフは固定している。
1話を担当したスタッフは、次は6話を担当し、
2話を担当したスタッフは、次は7話を担当する、といった感じ。
現状、一つのスタジオで5班体制を組むことは不可能なので、
下請けスタジオに2〜3班くらいは外注している(これを「グロス出し」と呼ぶ)。
でも、クレジットって割と適当じゃない?
オレは一切かかわってない話数でも自分の名前出たりして
ビックリすることもあるw
逆にたくさん仕事しても全然出してもらえない人もいるし…
会社によって序列もあるんだろうけど。
動画や仕上げのクレジットは作り直すの面倒だから使いまわすこともあるね
さすがに原画はそういうことしないけど
まぁそれは昔の話だが。
今はデジタル化で差し替えラクチンだからそういう手抜きはまず無い。
元撮影ですけど、1カットも撮ってない作品にクレジットされることが
よくありました。特にテレビシリーズは固定クレジットだったので
ほとんど丸1本撮ったのに出てないとかもありましたね(藁
そのスタジオは仕事をした人のタイトルを出すというシステムではなかったです
上の人もしくは現場のチーフが適当に決めてましたね
デジタル化してもクレジットをいちいち作り直すのは面倒だよ
そうだな。
まぁ、フィルム時代よりは〜ということで。
みんな、結構、自分がやった話数って観てるんだな・・・
オレは、結構、見逃してしまう・・・
うちのPは背景スタジオから来た
「クレジットの名前、○○さんの表記が間違ってたんで
次回から正しく直してください」
という嘆願に腹を立て
次回から会社名一行にしてしまうほどのDQNですた
曰く、
『出してやってるんだから有難く思えよな!文句言われる筋合いじゃないんだよ生意気な・・・』
だそうです
この会社に人が寄り付かない意味がわかりました・・・・・
そりゃ寄りつかんわな。
そういうDQN発言って申し出をした側が直に聞かなくても結果で判るもんね。
つ〜か、そういう人少なくないと思います
北米版の DVDのクレジット見てると、
あきらかに人名の読み方間違ってるだろってのが時々あるな・・・
>>460 暗黒神話の北米版で原作者の諸星大二郎がoboshi daijiroになってた…。
専門学校行かずにクリンナップとかの実技試験の練習する方法ってありますか?
>>462 君は女の子?それともその他ですか?
女の子だったら、手取り足取り…取り教えてあげよう。
クリンナップの実技試験ってなんだ?
よそではそう言う類の入社試験なのか?
動画のクリンナップって、あんまり画力わからないけどなあ
結局下地にした原画の絵に左右されるしさ。
>>462 知り合いから、またはヤフオクとかで実際の動画をいくつかゲットする。
それを模範にして、それと同じ線を引けるまで練習する。
できれば原画と動画がセットになっていると良い。
で、実際の原画をクリンナップして、
動画と自分のクリンナップした線を見比べてみて、
それより確実に「良い」線が引けれるようになればクリンナップに関しては大体OK。
468 :
466:03/12/20 00:15 ID:???
いくらプロの原画動画って言ったって、ピンキリだから
あんまり参考になんないかもよ。
そんなのよりも、アニメ雑誌のポスターとか
版権物の程度のいい絵を選んでトレーシングペーパーかなんかでトレスしてみる方が
よっぽど奇麗な線が引ける様になるんじゃないか?
トレーシングペーパーなんか使ってる段階で全く無意味でつ
470 :
466:03/12/20 00:20 ID:???
なんで?
471 :
466:03/12/20 00:25 ID:???
ヤフオクなんかに落ちてる下手な原画や動画をトレスしたって意味ないじゃん。
それより確実に作監・キャラデクラスが描いているだろう版権物を
トレスした方がよっぽど勉強になるんじゃないの?
472 :
466:03/12/20 01:01 ID:???
そもそも動画用紙って「奇麗な線が引けて当たり前」な紙なんだから
むしろそうじゃないわら半紙とか、薄手の模造紙とか、トレペとかで
練習した方が、線は奇麗に引ける様になるよ。
鉛筆は、選んだ方がいいけどね。
動画は動画用紙でなければ練習できないなんて既成概念は
ちょっと取っ払った方がいいぞ。
>いくらプロの原画動画って言ったって、ピンキリだから
>あんまり参考になんないかもよ。
>そんなのよりも、アニメ雑誌のポスターとか
>版権物の程度のいい絵を選んでトレーシングペーパーかなんかでトレスしてみる方が
>よっぽど奇麗な線が引ける様になるんじゃないか?
>ヤフオクなんかに落ちてる下手な原画や動画をトレスしたって意味ないじゃん。
>それより確実に作監・キャラデクラスが描いているだろう版権物を
>トレスした方がよっぽど勉強になるんじゃないの?
練習に原動画が必要ないというのは同意できるが、それは元絵の良し悪しとは関係ない。
線の練習はそこにトレスできるものがあれば可能だからだ。
自分で適当にひいたランダム線をきっちりトレスする練習とかで十分。
物の形をきちんと解釈できるかは本人の絵的な習熟度の問題なので、
なんでもいいからたくさん絵を描く。
わかりにくい物をなぞるときは考え抜くことだ。
>そもそも動画用紙って「奇麗な線が引けて当たり前」な紙なんだから
>むしろそうじゃないわら半紙とか、薄手の模造紙とか、トレペとかで
>練習した方が、線は奇麗に引ける様になるよ。
>鉛筆は、選んだ方がいいけどね。
紙はたしかに線の引きにくい物の方がいいかもしれない。
鉛筆なんて質の高いものなんか使えない事が多いので、
どんな質の鉛筆でも同じように引けるようになることが必要。
474 :
473:03/12/20 01:31 ID:???
追加。
>>462 結局どんなにトレスが上手くても基本の画力がなければ使えない。
トレスの練習する時間をデッサンやクロッキー、落描きなどに当てることをお勧めする。
画力があればトレスが下手なくらいは目を瞑ってくれる。
現場に入ればクリンナップは嫌でも上達するのだから。
そうだな。
大陸の質の悪い紙でもちゃんとした線が引けないとな。
でもまぁ結局
>>462が何を目的にしてるかで、どんなアドバイスをするかは変わってくるが。
アニメーター目指すんならクリンナップの練習する前にやることがあるだろうし。
>>464 専門卒の奴が真面目に学校行ってたかどうかをみるにはトレスさせるのが一番簡単
必要な能力を見ているわけじゃないんだよね
つか他の人も言ってるけど現場に入ればクリンナップは嫌でも上達するんだよ
トレス線が上達しないままベテランになっている動画も多いがな
へぇー
ベテラン動画なんてめったにいない人種を多いというのはどうなんだ
477にとっては経験2,3年がベテランなんじゃないかな
ツマンネ
どうせ勉強するなら、基本的な画力や空間把握能力を磨いた方がいいかと・・・
アニメーションの為の絵の描き方は、現場で動画を描いていくうちに身に付くよ
クリンナップ練習しなくてもアニメーターになれるの?
まず現場に入れなきゃ意味内と思うけど
なんか「アニメーター入門」とか本書いて出してよ。
文庫本で500円くらいがいい。
デジタルの本でもいいけど。
細かい疑問がこれ一冊ですべて解決するようなの。
485 :
473:03/12/20 05:34 ID:???
クリンナップできなくても画力で入れるようになれ。
というか、クリンナップができればアニメータになれると思うのは間違い。
例えなれたとしても画力がなければいずれ原画でつまづき辞める可能性が高いからだ。
動画マンは真の意味ではアニメータとは言えない。
>>482の言うとおり画力と空間把握力を身につける方に時間を割け。
ただしひとつ付け加えると、俺は専業動検を尊敬している。
15年くらい前に南町かどっかにもの凄くクリンナップの上手い人が居たんだけど
知ってる人いる?
>>485 動画マンは真の意味ではアニメータとは言えない。
おいおい、誤解を招くようなこと言うなよ。
「クリンナップしかできない」動画マンは、だろ。
>>487がイイこと言った!
>>485>ただしひとつ付け加えると、俺は専業動検を尊敬している。
オレも同意
地味で目立たない仕事だけど、
動検が駄目なスタジオは大した仕事は出来ない、とまで言ってしまってもいいと思う
正に縁の下の力持ちだからな・・・
現場の人間でさえその価値に気がついて無い者が多い
490 :
466:03/12/20 08:07 ID:???
>>473 >練習に原動画が必要ないというのは同意できるが、それは元絵の良し悪しとは関係ない。
>線の練習はそこにトレスできるものがあれば可能だからだ。
十分関係あります。あなたはあなたのクオリティーの中でやってきた
仕事のやり方があるんだろうから議論するつもりはないけどね。
>鉛筆なんて質の高いものなんか使えない事が多いので、
プロなんだから、せめて自分の商売道具位にはお金をかけようよ。
自分で選んで一番合う鉛筆を使った方が、気持ちも引き締まる。
俺は鉛筆だと長さが変わって描きにくいから
CARAN D ACHEのFIXPENCILを使ってる。
軽くていいよ。
それから462はクリンナップが上達するには、と聞いているんだから
そこにしぼって教えてあげた方が親切だよ。
クリンナップはただ線のひき方の練習、だと考えているだけでは
上達はできないし、やる意味はないと思うよ。
結局は、どんな絵に慣れるか、という事だから
極々初めの段階で、如何にいい元絵に出会えるかで
その人のその後の仕事が大きく変わってくる。
とにかく特にクリーンナップはやたら描くのではなくて
元絵になるべくいいものを選ぶ事をお勧めする。
基本的な画力や空間掌握能力は、人一倍ある、と言う事が前提で
それを如何に2次元の紙の上に表現するか、と言う事を
学ぶのが、その次の本当のアニメーションの勉強のスタートです。
アツイね
>490
元絵に良い物を選ぶというのは賛成だが、いいもの=描き込みの多いものではないよね?
キャラクターの簡単な物の中でも、上手い絵を選んで欲しいね。
線の量でめげてしまうのは困るし・・・・
簡単な物で、部品の付き方を考えながら描いていくと原画トレスの手順が見えてくるもんだよ。
クリンナップだけ練習してても
中割りしないとそのクリンナップが良いかどうか本人には判断できないでしょう
部品の形を理解する意味や正確にトレスする意味は動画やってみないとわからないと思うよ
ドラえもん、アンパンマン、あたしんち
あたりが練習素材としては最高かな。
線が多ければ練習になるってモンじゃない。
原画マンでも慣れてないと苦戦するよ。
ま ぁ 私 は 楽 勝 だ け ど ね
( ゚д゚)ヘェー・・・
496 :
494:03/12/20 13:43 ID:???
成仏しろ 495
↓
_/_ | | ─ / \((从⌒从*)) /
/ ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・
/ / | _ / \曝ク; )( ━(( : ∂ )) /
( )) \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
(( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; )(( ‡ ∩* ζ ∵―
(( (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( 从 ∀・)从¢) )―
(( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・
(( ) ,‐(_  ̄l : / / ・(( ; 〜: )) ( ζ\*
し―(__) / (_)W)WUU W\ ・
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / Ω) Ω) | |
/⌒ (6 つ | | 2原練習にどうぞ
( | / ___ | <
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ グベボッ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
498 :
473:03/12/20 15:46 ID:???
>>490 大方同意。
ただ練習はどんな状況ででもできると言いたい。
こればっかりはスタンスの違いなので仕方ないな。
駆け出しでも道具に凝れるくらいの収入欲しいね。
>>493 良いこと言いますなあ。
>>494 クリンナップとしては原画マンの方が下手なこと多いだろ。
原画マンも動画やってたころは楽勝だったはずだがな。w
正直、俺はクリンナップは絵の練習としてはあまり必要ないと思っている。
自分だけがそうだったのかもしれないが、
他人の描いた物をトレスする作業というのは思考停止に陥りやすい。
自分が上手くなったと錯覚しがちだし、こなすことに視線が行きがちだからだ。
これからアニメータになってバリバリやる野望を持ってる若い人には、
やはり基本の絵ぢから(=画力)とめげない向上心をつけることをお勧めする。
それがプロの原画マンとして生き残ることの最低条件でもあるのだから。
クリナップクリーンミセス
500 :
メロン名無しさん:03/12/20 16:13 ID:pEGYqG3e
3Dっぽい2Dって何ていうんですか?
どういったソフト使えばあんなの作れるんでしょうか?
むしろ2Dっぽい3Dなんじゃ?
502 :
メロン名無しさん:03/12/20 17:47 ID:pEGYqG3e
Photoshop LE
動画マンとして仕事を始めるのであれば、基本としては、画力を付けるのも重要では有る。が、動画というのはあくまでも原画を繋ぐ物であるのだから、原画と違う処理を動画に持ち込んでもらっても困る。
原画のパーツを知るというのは、動画マンには重要な仕事のはず。
初めはそこからスタートして欲しい。
慣れて来たら次の段階でしょう。
原画マンになる為の努力というのは、ずっと続けと行く物だし。
・・・・元、動険として、動画を描く人へのお願い。
505 :
メロン名無しさん:03/12/20 22:36 ID:rLsgQrQm
>>494があげた素材は初心者にはツライだろ。
円形はけっこうキツイから、イキナリ手をつけるとくじけるかも。
>>490 鉛筆はお金をかけたから自分に合うというものではないと思います。
筆圧や線の引き方によって自分に合う鉛筆は違うと。
大物アニメータでも90円のユニだったり。
動画マンを目指していて、原画はやらないのであれば
デッサンはそこまで必要ないと思われ。
あと、クリンナップ向上にはやはり原画の良し悪しがかなりあると思う。
ヘタレな線をなぞってもあんまうまくなんない・・
でも今のアニメはそんな原画ばっかりっぽいから、むしろそういうのを
うまくクリンナップ出来る様になった方が都合がいいのか。
506 :
466:03/12/21 00:18 ID:???
>>505 マジレスしていいですかね。
>鉛筆はお金をかけたから自分に合うというものではないと思います。
これは
>鉛筆なんて質の高いものなんか使えない事が多いので、
に対する返答ですので。
会社や仕事先から支給等されたものではなく、せめて自分の鉛筆位は自分で選んで買いなさい、
と言う意味ですよ。
金額等は関係ないです。
それに僕の使ってるFIXPENCILの替え芯はUNIの6本200円の奴なんで
実は鉛筆より割安なんですよ。芯も1センチ位まで使えるしね。
それから誰も「動画マンを目指してる」等と言ってはいませんよ。
それに動画にきちんとしたデッサン力が要らないというのはちょっと頂けないな。
以上二流作画の論理でした。
動画のときは鉛筆と鉛筆削り器にものすごく気をつかったし
鉛筆の芯の尖り方が気になったけれど
今は1ダース100円の鉛筆使ってるな・・・
結局自分が使いやすい道具を見つけるのも仕事のうちだよね
道具の違いで出来が変わると思うなら尚更だ
>508
うん、むしろ鉛筆より鉛筆削りの方に気を使った。
色鉛筆の軟質でも折れずに尖らせるのが可能なのは正に愛機。
一々ナイフで削ってる時間なんかないからね。
後、デッサン力は付けてくれ。元動検からの切なる願い。
デッサン力が付くと森やすじ氏のキャラを美しく動かすには
とてつもない画力が必要だと気付くぞ。
>デッサン力が付くと森やすじ氏のキャラを美しく動かすには
>とてつもない画力が必要だと気付くぞ。
ちょっと原画が足りねぇんだよな
きれいな線なんて練習すれば余程の事が無い限り誰にでもできるようになる
原画マンになって生きてきたいのなら必要なのは圧倒的にデッサン力
>>512 L/Oをきっちり取れるかどうか、
三次元空間を二次元で描けるかどうか、も圧倒的に重要な要素かと
・・・・・・・・・
516 :
473:03/12/21 10:29 ID:???
会社で良く削れる鉛筆削り置いてくれないから自腹で使ってる。
最近微妙に削れなくなってきたのでまた買うのかと思うとちょっと・・・
やくざな世界でご苦労様です
虐待的な労働でも頑張ってください
労いで飯が食えるわけではないですが、この業界を知るたびに
そう思わずには言われないわけですよ。
明日はV編かあ。このリテーク終わるかなあ。
そういえば突然思い出したんだけど、以前テレビのニュース系バラエティというか
世界のユニークな事件を紹介してゲストがコメントするという番組の中で
再現VTRでは出来ない部分をアニメで作ってたんだけど、納品は放映ぎりぎりまで待ってもらえた。
番組自体は録画なんだけど、ゲストには「ここはこういう内容のVTRが流れます」と説明して録画しているらしい。
ヤクザな世界ってのはどこも同じようなことをしてるもんだね。
519 :
466:03/12/21 19:35 ID:???
>>516 鉛筆削りは苦労するよね。
スタジオなんか入ると結構癖のある奴とかあって
色鉛筆はばかばか折れたりしてね。
まともに鉛筆が削れる鉛筆削りはほとんどないよな。
その点FIXPENCILの芯を削るのに使ってるSTAEDTLERの
電池式のペンシルシャープナーは3Bだろうと4Bだろうと
凄く奇麗に削れるし折れる事はまずないから重宝してる。
>>510 むしろ原画より動画の方が所謂デッサン力は必要かもしれないなあ。
原画はデッサン力も最低限必要だがそれより、コンテの解釈
の仕方とか、画面構成力、芝居をつけるセンス、動きのセンス
タイミングのセンスなんかの方が、より重要だよね。
デッサン力があれば原画が描けるというのは大きな誤りだね。
絵を描くパートの必要最低能力だからね>デッサン力
動画にこそデッサン力が必要ってのは解る。
キマった絵と絵(原画)の間を繋ぐ絵(動画)ってのは
一枚絵として見れば確かに構図は中途半端だが
ここが崩れるとダメダメになっちまう。
崩れたからといって作監が動画を直してくれる訳は無く
動検に頼られても量が増えれば物理的に無理。
そしてオンエアされて視聴者の目に晒されるのは
実は動画の絵ってのが現実。
どんなに上手い作監や原画ががんばっても
ヘタレな動画に回されると( ゚Д゚)マズー
>>520 ヘタレ動画でも気にならないように原画描くのも技術なんだけどな
止めて見るとへんな絵でも軌道さえ合ってれば気にならないように原画描いてるから大丈夫
キマった絵とキマった絵を繋ぐような原画は描かないよw
だから原トレと中割りの軌道、線の抜けとパカだけは気をつけてくれよな。
>>521 線抜けとパカに関しては、セル検と撮出しがちゃんとしていれば、リカバーしてくれるよ
パーツ抜けくらいのちょっとした動画リテークなら、撮出し時に自分で直しちゃう演出も多いし
現実には、動仕は殆ど全て、大陸・半島に頼らざるを得ないわけだが・・・
大陸動仕のパーツ抜け、パカの場合
まぁ三国人なんてこんなモンだろう…戻してる時間が無いし仕方があるまい
国内処理でのパーツ抜け、パカの場合
「うわ、有り得ない!この処理どこでやったんだ?ケツを拭かせろ!出来ないなら引き上げだ!」
国内はクオリティを要求する事が多いので、下請け諸君は注意しような
見習でしたとか、時間が無かったもんで…なんて関係無い
お前のミスで会社が取引停止になったりするんだぜ
お前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスで
お前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスで
お前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスで
お前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスで
お前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスでお前のミスで
動画にデッサン力がいらないなんて吐くヤシ達…そういう動画やって来たのかい。(w
原画に無い絵を描く動画には、空間掌握能力がとても必要。
そのセンスが無いと変な軌道で平べったい中割りになってしまう。
原画の絵が足りない時は、文句言うより自分の腕の見せ所と思え。
それから鉛筆はユニスター、消しゴムはMONOの普通のがいいぞ。
会社にあるのが違う場合は自前で用意してる。
>>524 そりゃ動画の意見だろ
原画の立場から見れば原画が足りないのは原画が悪いと思うさ
動画の時は信じられない中割りさせられたよ・・・
例えば点みたいなキャラと顔のアップが描いてあって、
走り5歩中2枚って指示が入ってたりな。んでシートつけたら枚数合わないし。
その時はそんな原画は描かないようにしようと心に誓ったさ
>525の例えみたいなのは知ってるけど極端なので置いといて。
リアクションや振り向きのラフが無いとかのは今のご時世じゃ原画が悪いんだとは思うよ。
でも何もかも原画で指定してあって作業的な中割りだけなのは正直ツマラン。
しかもそれがヘタレラフだったりして「これをトレスしろってのかい?」って事もある。
つか原画に動画は選べないからレベルの低いほうにあわせるしかないんだよな
動画を海外に出すから、よろしくなんて言われてもねぇ。
出すもん出してくれないとさ。
描き手の良心を食い物にさせてもろとります。でへへ
貴様らは所詮私の供物なのだよ
働いて死ね
W.O.D.
むしろ、D.O.D.=Draw Or Die
わたしぃ〜、描くのがとってもとぉ〜っても好きなんですぅ〜
紙の上を鉛筆が擦れる感触って気持ちいいと思いませんかぁ?
陰茎が膣壁を擦れる感触の方が気持ちいいです。
アニメーターの平均年齢は?
そして、平均寿命は?
アニメーターはほとんど個人事業主で、まとまった組合なども無いので
アニメーター個人に関する統計的データ(年収・年齢・性別・etc...)は存在しません。
よろしかったらご自分で調査なされてはいかがでしょうか。
537 :
メロン名無しさん:03/12/24 12:23 ID:/1ACXX+z
>536
アニメ業界は他業界に比べると、業界研究が進んでいないという印象を
受けるのだけどどうなんだろう?
進んでないというか、進める余力自体が無いと思うべきだろうな。
539 :
537:03/12/24 12:39 ID:/1ACXX+z
>538
「アニメ業界はあまり研究の対象になっていない」と言う意味で書いたのだが。
業界研究って他業種の人がするもんなの?
そのような場合もある
絵の才能は遺伝するのか?
確認のために
両親とか祖母に絵を描かしてみてください。
自分がやれば?
544 :
473:03/12/24 22:04 ID:???
俺は再脳内が親は人物デッサンは上手かったな。
遺伝というか、親が絵を描いているという環境で育つ事が
有利になることはあるんじゃないかね
もっとも親子でアニメ業界人という人はほとんどいない気がするが
マイナスはあってもプラスにはならんからな
木村圭一郎のとこはどうなんだ?
シンエイはどうなんだ?
>>547 息子さんはイラストレーターじゃなかった?
>>545 絵描きかどうかはともかく、社長の息子がいるスタジオは結構ある
タツノコ
アニメーター同士が結婚
生まれた子供はものすごい絵の才能が?
よし、森本・福島夫妻の子供に期待しておこう。
人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
ヾ / < 仮面ライダー555が今度こそ>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
<
>>555ゲットだ>
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
アニメの企画だけ売り込みに行きたいのですが相手にしてくれないですかね?
貴方が10年に一度の天才ではない限りね
業界内にいた方が良かったのか・・・。近いうちに動き出して
みようかとかと。持ち込み等、全くの外部者で試みた人いないのかな?
ジャンプの原作大賞にでも持ち込んだ方がよいよ
漫画の原作希望の人は多いとは思うんだがアニメはあまり聞いたことないな。
漏れだったら、企画書ださせて話聞くだけ聞いて、
使える所があれば心の引出しにストックしとくけどね
>>561 それが恐い。よほど完成度が高くなければ使えないし、
最悪違う形で表現される可能性があると。
名前とかロイヤリティとかいらないから見てくれないかな?
君はきっと馬鹿なんだね
見てもらえたとして、561みたいな場合が多いんじゃないかな。
漏れの知り合いにもそうやってパクられたヤシいるよ。
断然、漫画原作に応募を勧める。
そしてそれが売れてアニメ化されるのがベスト。それなら丸C付きだぞ。
つか、100%独創的なアイディアなんて、多分もうないし。
パクられたとか、パクったとか、妄想に近い場合もおおい。
566 :
564:03/12/26 01:37 ID:???
ヤシの企画の元を事前に見てたけど、パクられたと思われるアニメはかなりそのままのネタだったよ。
タイミング的にもその可能性高いと思う。
…ま、それももう20年も前の事だけどさ。
567 :
566:03/12/26 01:38 ID:???
×「パクられた」 → ○「パクった」
スマソ
なるほど。パクられるのは確かにやだな。金だけもらえれば
正直丸Cはいらないんだけどなあ。ところが金も渡したくないってことか。
アニメ企画を公募している○○大賞とか××新人賞とか、
そういうのがあるから、検索してみれ
自身有り気にしているぐらいだから当然、企画書は作ってあるんだよな?
たまに脳内にある妄想を企画とか思っている奴が、いるからな・・・。
高校生なのに夫人?
573 :
メロン名無しさん:03/12/26 11:34 ID:W/csxa/2
>571
いつものことながら、政府の認識はずれているよね。
>報告書は、ポップ政策を強化するために、ポップカルチャーの研究機関の充実や
>人材育成機関の設立、オタク向けサイトの海外展開の支援などを、国策として推
>進すべきだとしている。
これらは民間で十分できることだよ。
政府は制作者の労働環境の改善などに努めてほしい。
574 :
メロン名無しさん:03/12/26 12:27 ID:2ZJTQER2
ブラックジャックSPを見てたのですが、
撮影 AMCAってどこの会社ですか?
北海道らしいよ
12月28日深夜0時
ハイビジョンスペシャル 「鳥獣人物戯画の不思議ワールド」アニメのルーツ
▽謎の検証高畑勲ほか
12月31日22時40分
世界潮流2003ベストセレクション 「アニメが世界を駆けめぐる」
日本アニメ実力と可能性浜野保樹ほか
業界内で嫌われてる人間を教えて。
手塚治虫
嫌われてるスタジオなら教えるぞ
東京アニ○セ○ター
とか
>>579 クレジットではたまに見るが、評判はさっぱり聞かないな
馬鹿だなぁ、
いくら嫌われてたって
大ピンチのTVシリーズを山ほど救ってきたんだぞ(w
アニセンのおかげで命拾いした進行だって山ほどいるぞ!
その分他の部所にシワ寄せ行ってるけど(w
>>581 しかしあのリテーク率どうにかならんもんかね。
うちで前に出したときは9割いってたよ。。。
スケジュールが無い時でも避けた方が良いと思うぞ。
それどこですか?
あそこは海外便に乗せきれなかったカットを無理矢理ねじ込む為にあります。(w
よってクォリティが必要とされるカットを出すのは自殺行為でしかありません。
「OA落としたり、線撮でOAするよりマシ」ってレベルだから
間違ってちゃんとスケジュールある時に使うと
チェッカーさんがキレまくるぞ(w
お、熱いトークしてるね(w
俺もスケジュールある時に出した事あるんだけどヤバイよ。
作監が上がった原画をため息つきながら破り捨ててた。
つーかよ、仮にも組織なら誰か社内でチェックしろよ!
それともチェックして…あれなのか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
思うんだが、専門卒のガキども速攻実戦投入してるんじゃないのか?
初心者の絵にしか見えなかったぞ
>>585 >俺もスケジュールある時に出した事あるんだけどヤバイよ。
だから、リーサルウエポンなんだって(w
最終兵器センター
そこまで言われていると
どんな絵なのか見たくなってくる。
環七二回横切るのでちょっとビックリした。
陸の孤島
今年もTMSの忘年会でなにも当たらなかったよ
でも偉い人は当るんだよなアレ
そりゃ接待しなくちゃいけないだろ
アタックNO.1動画うめえな
東映アニメーションが一番給料いいみたいですね。
何の?
自分は演出家さんと聞きました。
それって演出処理とコンテの分合わせてるからだろ
それとも他所の演出処理とコンテの分合わせても東映の方が多いのか?
どこもたいして変わらん安さ
社員なら東映の待遇は結構良い
演出作画の社員はいない
9割方はね。
605 :
603:04/01/01 21:44 ID:???
東映には
演出は
正社員で何でもおっつけられるより
フリー契約で線引した方が
かけもちカケモチで稼げるからな
フリーでコンテ描いたり演出やったりするんなら、
狂家は単価いいと思う
>>606 制作会社的にも社員としては滅多なことでは雇えないしな
ぱーとのおばさんにも年金負担がかかるんだぞ。
一話分コンテ切って演出担当すると
どれくらいの収入になるんですか?
>>610 下は30マンから
上は…作品によって違うからなんともいえない。
一ヶ月4話コンテきれば
月収120万円以上?
一ヶ月で、コンテ4本切って演出も掛け持ちするって…
どういうことか、わかってんのか?
プロばかりじゃないんだぞここは。
>>612 コンテ+処理演出までやるんだったら
1本で大体2ヶ月かかるよ
マトモな作劇をしようと思ったら
処理演出しながら空き時間に他のコンテ
みたいなOL方式くらいじゃないと時間が取れないハズ
2本も3本もガチの掛け持ちなんかやってるヤシは
相当のスキルの持ち主か
単なる流し仕事しかしない糞演出
(割合的に言うと8割が後者)
↑そのどちらにも入れなかった奴
はっきり言うと、演出も食えない仕事だよ。
実際、ヲレなんか制作やってたときの方が生活安定してたし。
演出だって制作だって作画だって声優だって
駆け出しの頃は食えなくて当り前
制作が食えないって…
そりゃ、入る会社間違えただけじゃネーノ。
いや、
年収200万そこそこで
食って行けてると思い込むのも危険だぞ?(w
>>620 アニメーターはもっと少なくても生活してるしな
制作は食うだけなら困らんはず
絵コンテ以外の演出処理の部分て、個人の創造性が入る余地はありますか?
工事の現場監督みたいな進行管理業務に見えるんだけど。
>>622 進行管理業務自体には創造性はないと思っているの?
絵コンテで全部済むならこんな楽なことはない、が…
絵コンテにも解釈は人の数だけあるんだから
誰かが統一をとらなきゃいけないし
>>621 いや、下を見て安心するのは気休めでしかないでしょ?
そういう発想を引きずってるから今まで賃金体系変わってない訳で・・・
日本人サラリーマンの“平均”年収は500万台ですよ?
>>624 「何故このコンテでこんなフィルムになる訳?」と
監督から突き上げ食らってる処理演出をよく見かけますよ。
演助から上がりたてのヤシとか、自分に酔い易いヤシが陥りやすい病状で、
大抵「いや、こうしないと僕の味が出ないし・・・」なんて言い訳をしてたりしますな。
味付けの前に基本的な調理方が間違ってる事に気付けないという・・・
何でコンテと演出が分かれてるんですか?
>進行管理業務自体には創造性はないと思っているの?
「創造性」出すのやめような
>>626 一人の演出家が、コンテを描いて自分で演出までやる時間がないから
時間があれば、コンテを描いた演出家が自分で演出する
>>622 他人のコンテを演出するのが、まさに文字通りの「演出」の仕事
同じコンテでも、演出が違えば、十人十色の出来上がりになる
他人のコンテで「演出」はできない
あるのは「処理」のみ
演出はともかく、コンテまでは監督が信用できる人間でスタッフを固めたい、
という場合も多い
理想は、コンテと演出が同一人物、だとは思うが、
スケジュール的に、なかなかそうは行かない
自ら演出であると名乗るのであれば、せめてコンテは自分で描かねば。
>>632 グロス請け中心でやっているスタジオに所属いると、そうも言っていられないのが現状・・・
とにかく、元請けから回ってくるコンテを演出しないと・・・
つまり、それは処理という作業であって、
演出ではないという事を自覚すれ、って事で
言葉上の意味の演出と役職の演出を混ぜて語ってはいかんよ
役職として演出は「現場監督的な処理屋」でも、別に構わないと思う
言葉としての演出を語るには、当然、コンテも自分で描かなければならないと思うけど
アニメの場合、脚本の上にコンテがあっての演出なので、
コンテの出来が良ければ、そこで演出の仕事は3〜5割方終わっている、という言い方も出来てしまうわけだけど、
処理役としての演出が駄目だと、良いコンテも駄目なフィルムになってしまう罠
東映はコンテと演出処理が同一人物だよな
なんかこだわりでもあるのかな
あそこはあゆシステム。
逆に監督は殆どいないだろ?
もともと監督のコンテがあって腕のいい原画がやれば
演出はいらん。
楽譜があって名演奏者がいればオーケストラの演奏ができると言ってるのと同じだな。
演出がオーケストラの指揮者と同じだと勘違いしてる奴がいるな
では、何だと思う?
処理屋
野球で言うとキャッチャーって聞いたんだが
だから、もう帰れって
野球だったら副音声の解説者じゃないの?
だから、帰れって
野球中継も演出がいなかったらグダグダになるぞ
このこんにゃく問答はいつまで続くんだ
演出にリテーク喰らった作画が鬱憤ばらしをするスレはここですかw
そゆ話の逸らし方は面白くないにゅ
>>641 ルパン風魔一族はそういうシステムだったらしいが
あれは監督と原画マンが演出の仕事を分担しただけだしな・・・
普通の作品では難しいだろう
テレコム社内で処理してるしね
結局、全て原画・作監次第でどうとでもなっちゃう仕事だよな
子供はもう寝ろ
↑コンテも切れない処理屋
そゆ話の逸らし方はあまり賢いとは言えないな
>>640 あゆシステムとはKanon制作時につくられたシステムですか?
コンテ描かなくても演出で印象は全然かわるし
いわゆる「処理」のみでも作品は成立する
前者は「言葉上の演出」を行っているが、後者は「役職としての演出」のみを行っている
どちらにしても現在のシステムで「演出」は必要不可欠な仕事だし、重要な仕事でもある。
で、論点は何なのかな
>どちらにしても現在のシステムで「演出」は必要不可欠な仕事だし、重要な仕事でもある。
必要不可欠ではないと思われ
今の状況だと、演出がいようがいまいがとりあえずフィルムにはなる。
これ以上状況が悪くなったら、最初になくなるのが演出だろうな。
つーか、それ以外に切れるところがもうない。
莫迦ですね
現に韓国にコンテ送ってデータで帰ってくる作品もあるしな。
演出不在と一緒だね
それも違う
所詮チェックパートってそんなもんだよ。
>662
上げるだけだったら、コンテまで日本でやって、韓国送って撮影済みで送って貰えば
あと編集、音入れで完パケは出来る。それ以上はさすがに切れないなあ。
それが商品として納品できるかどうか、微妙なところだけど。
ウチではさすがに、将来も長く仕事をしていきたいので、そこまではしませんが。
確か亜細亜堂は作監が演出やってたな>乱太郎とか
予算がないからまず演出を削って、とか
亜細亜堂は絵の描けない演出はありえない、というスタンスなので
ま、この論争の一つの答えとして、
「演出以上いん、制作という仕事には創造性はない、っていうか皆無」
ってことでいいですか?
馬鹿は氏ね
>>670 制作に創造性というか、「創造性を理解する頭」がないと
現場が困るんですが。
「仕上がりが良くなろうが悪くなろうが、ボクには関係ありません」
と作監にのたまった制作デスクがいたからなあ
そんなデスクがいる作品は不幸だね
>つーか、それ以外に切れるところがもうない。
まだ切るところはあるぞ
作監や原画がなくてもコンテの拡大コピーで動画描けばいいよ
クオリティ気にしないならね・・・
>669
あそこはまず絵描きありきの会社だからね
コンテをそのまま売る。
宮崎監督レベルならできる。
>まだ切るところはあるぞ
>作監や原画がなくてもコンテの拡大コピーで動画描けばいいよ
>クオリティ気にしないならね・・・
コンテ見た事あるの?(劇藁
>>677 演出不要という極論に対して極論で答えただけだが・・・頭悪い人には難しかったかな
芸のない下手な煽りだねぇ(プ
煽りにも頭の程度がでるよね。
あー頭が悪い自覚はあるのか
今敏のコンテなら出来そうな話だな。
富野のコンテでもなんとかはなるぞ、なんとかはなw
まあ、アニメーターがいればフィルムにはなるわけだが
つーか、アニメーターがいなければフィルムにはならないんだよな
そうでもない訳で
切るんならアニメーターのほうが切りやすいがな。
それこそ、作画オール海外なんて現実に有る話だし。
作画海外でも「作画」がある以上アニメーターは要るでしょ?馬鹿?
なんで馬鹿がこんなに居着いちゃったんだ
おまえがいるからだろ?
ごめん。
確かに貴様も悪い
要するに、絵の描けない演出はいらん、っていう話しか?
出崎統さんや富野さんのコンテ・レベルの絵でも十分だろう
っていうと、コンテの絵はまだ別だ、っていう話しになるか?
同じコンテでも
>691の例だと「絵寄りのコンテ」と「演出寄りのコンテ」くらいの差はあるが。
もっとも「ハム太郎(劇場)」は演出のおかげでぼろぼろですが。
あ〜、演出不在のアニメがみたいな〜。
各話演出がいれば、監督がいなくても
フィルムは完成するんですか?
なにもしない監督は多いよ
アニメの監督やってるとお金が入り込んでくるもんなんですかね?
なんとなく、話しの流れが分かってきた・・・
きっと・・・、
コンテの絵すら描けない演出に、お手紙のみで、コンテにない芝居を足されたり、
作打ち時と内容を変えられたり、凄い瑣末なことを指摘されたり、
わけの分からない理由でリテークを出されている作画陣が、世の中には沢山いるんだ
だから、コンテを描けねぇ演出が偉そうにすんじゃねぇ!
お前は他人の褌で相撲取ってるだけじゃねぇか! ってな感じなんだ
なるほど!それは同意できるぞ
>697
> コンテの絵すら描けない演出に、お手紙のみで、コンテにない芝居を足されたり、
> 作打ち時と内容を変えられたり、凄い瑣末なことを指摘されたり、
> わけの分からない理由でリテークを出されている作画陣が、世の中には沢山いるんだ
ダメ原画の常套句ですな。
最近、それに気付いた制作が、作画を演出に起用する事が多くなってきたから
絵の描けない演出はどんどん淘汰されていってるよ。
そして絵がうまいだけの演出が増えて行くわけね。
絵も描けない馬鹿演出よりはまし
703 :
メロン名無しさん:04/01/05 15:07 ID:QaprF32m
>701
最近のアニメがつまらない理由のひとつがそれなのさ。
>702
変な演出さんが増えたわな。
すみません。
トップクラフトってナウシカのために設立された会社じゃないのですか?
というか、ナウシカ以前にも存在していたのですか?
なんか指輪物語のアニメに関わっていたとか何とか聞いたんですが…。
トップクラフトといえば骨壷のHPどうしたんだろうな。
やめるならやめると告知してほしい・・・
・705さん
トップクラフトってナウシカのために設立された会社じゃないのですか?
というか、ナウシカ以前にも存在していたのですか?
なんか指輪物語のアニメに関わっていたとか何とか聞いたんですが…。
えっ、指輪物語関連の「ホビットの冒険」のアニメ版
(米国、テレビ放映)を78年ごろ、米ランキン・バス・プロ
と共同制作しました。(当時のスターログによる)
トップクラフトは、東映動画出身の原徹さんが代表の
会社で、ナウシカ制作の後、徳間の資本協力で、原さんや
宮崎監督が設立して、今日に至るのがジブリです。
710 :
709:04/01/05 17:57 ID:???
あ、違うか、ジブリの話なスマソ
>>700 それは理由が違うんじゃないの?
いい作品を作るためにじゃなくて、作る効率がいいから、というだけであって。
ま、所詮商業作品だけどさ。
絵が巧いだけのコンテに騙されるなよ。
コンテはあくまでコンテであって、
レイアウトである必要は無いんだから
まーそういうこと
絵が巧くてもコンテとして成立していなければダメだし
コンテとして成立していても演出が絵を理解できなければダメなのさ
演出が絵を理解できていても描けなきゃ意味がないね。
リテークなんか出してる場合じゃないっしょ。
実際に描いてみせてもらわないと
相手の話を理解出来ないとは…
ヨモスエだな
で、目下要注目の演出家はいるのか? 良いの・ヤバいのどちらでも
結局馬鹿な演出も居れば馬鹿な原画も居るって事だろ。
単純にレヴェルの底下げが深刻化してるってだけさ
演出のみの場合、その手腕を画面から判断するのは困難
>>719 それはそうだけど、絵がかけないというのはある意味ハンデだからそれを上回る力量が必要なんだよね
描ける必要はないけど描ければ当然有利だよな
絵が描けない香具師はちゃんとコミュニケーションで補う事ができれば、
下手に絵が描けるばっかりに「めんどうだからこう描け!」と
相手の範疇を狭めてしまう香具師より良い成果を残す場合もある。
かも
722 :
メロン名無しさん:04/01/05 20:47 ID:LxReCw5L
>>719 >> 演出のみの場合、その手腕を画面から判断するのは困難
いや、まったくその通りだよ。
正月早々のこんな時間に2ちゃんをやってる人って、本当にプロの人なんですかね。
部外者には謎の世界です。
門前の小僧みたいな演出がいかに多い事か…
まぁ大抵の演出は進行以上程度な訳で
>723
今日を指して正月と呼ぶ感性が不思議
>723
自宅で仕事してる人もいるんだよ。
絵が描けなくてもいい
世界の北野たけし監督に演出と監督をさせるべき。
絵がえがけるえがけないは関係ない。
ホントカヨ
たけしは絵がどちらかと言うと得意な方
まぁ作画に駆けだしもいればベテランもいるように、演出って言っても
ピンからキリまで色々だわな。
いつになっても進行以上程度なやつは消えて行くもんよ。
何年かやって消えて行った演出は数知れず。
生き残っているやつはそれなりの実力があるってことさ。
東映やサンライズは制作上がりが多いように思える
733 :
メロン名無しさん:04/01/05 21:31 ID:LxReCw5L
>>727 演出の人も自宅で仕事ができるんですか?
>732
なんでなんだろうね
>>735 制作やらないと演出やらせてもらえないシステムだから
違う
>737 thx
そうなんだ。
で、そういうシステムにした理由ってなんなんでしょ。
制作やらないとマズいことでもあるのかな。
だから違うって。
自分でクレジット見て良く考えろよ
>740
判らないな〜。
教えてちょ。
>>739 制作やると作品全体の流れが把握できるので演出になったとき困らないだろ
演出の仕事も見れるし
制作やってると、力がなくてもどうやれば演出やれるかわかるようになるんだよ。
口先だけで、うまくやる方法があるのさ。>>シリーズの演出
まず進行やらせて根性試しみたいなことはありますね。
業界の仕組みを肌で感じられるのはやはり制作が一番。
何年か耐えられたら希望のセクションへ配置する、という流れはある。
東映の細田は原画上がりだったな
東映の佐藤は制作上がりだしな
>>745 演助やってるはずだよ。東映の演助は進行みたいなものだから・・・
748 :
705:04/01/06 01:07 ID:???
>>707 ありがとうございます。
そうですか、78年ごろには、もうあったのですか。
トップクラフトは、その「ホビットの冒険」以外に、
ナウシカ以前にも何かアニメを作っていたんですかね。
(検索しても、ナウシカしか見つからないです)
海外との合作が多かったのでしょうか。
ラストユニコーンとかフライトオブドラゴンとか
ホビットは「王の帰還」も作ってたな。
RANKIN&BASSでぐぐってみたら?
セルアニメは殆どがトップの仕事だし
人形アニメは えー どこだっけ?
検索はアーサーランキンJrでもいいかも。
人形アニメはビデオ東京。
スレ違いの質問かもしれませんが、
水曜のフジテレビアニメ館の今後はどうなるのでしょうか。
おしえてせんせいさん。
もっとお母さんみたいに言ってくれ
……たかし、水曜のフジテレビアニメ館の今後はどうなるのかしら?
母さんとっても気になっちゃう。
お母さんはそんなんじゃない!!
……たかし、水曜のフジテレビアニメ館はどうよ?
母に マジレスキボンヌ
母さんはアメリカ人です!!
たかし! わがままゆうんじゃないよ!バカ!死ね!
水曜のアニメ館がどうなるか聞いとるのに。この子は。
バカ!どうなの!いつまででもちんたらちんたらするんじゃねえぞ!
助けてっ!二人のライダー母さんが鬼になる!!
たかし!まだゆうとるか! ライダーなんておらへんわ!
ちょっとここにすわりなさい! 母さんのいうことをちゃんとお聞き!
母さんもおまえのこと思うていうとんのよ! なんでそれがわからんの。
水曜のアニメ館なんかもうどうでもええ。父ちゃんも死んでしまったし
もうおまえと二人だけなんや。かあさんのゆうことをちゃんと聞きや。
わかったな。わかったらええ。おまえは本当は素直なええ子や。
まあ、お茶でも飲み。まんじゅうもどっかにあったわ。
和菓子、出そうか?
それでたかし、水曜のアニメ館はどうなの?
ほんまは知らんので答えられん。
龍玉が
ごめんなさい、母さん
僕、真面目に応えてみるよ
ハングリーハートが1月一杯で終わって、その後番組には頭文字Dが入るんじゃないか、って噂だよ
R.O.Dとガンスリは打ち切られるんじゃないか、って噂が出てるけど、
僕は継続してくれるに違いない、って信じてるよ
ところで、お饅頭、まだですか?
766 :
752:04/01/08 13:17 ID:???
たかしさんありがとう。
フジお得意の機材メンテナンスにめげずに、
R.O.Dとガンスリ待ち続けてみるよ…
もちろんハングリもなーフォルツァ!!
……たかしって、誰だよ。
ここは演出不要論スレなのか?
演出って何?処理だろ
どーでもいいけどアニメ館じゃなくてアニメ缶なのでは・・・
771 :
768:04/01/08 19:54 ID:???
処理演出が何をやるか、わかって書いてるんでしょうか?
打ち合わせとレイアウト・原画チェックとリテークだし
ダウト!
うーん
じゃあ作打とリテーク出し
減ってるしw
パチスロで気分転換
ザル演出の仕事・・・
作打ちしたら、あとは全て「作監様 よろしく」「演助くん よろしく」
以上
今年はザル年
アニメの骨壷サイト、なくなっちゃいました?
デジタルにアニメが移行してから仕事の内容が結構変わってきた。セル塗は楽になったけど背景画は逆に行程が増えて難しくなった。
作画も線が増えて時間がかかる。撮影もデジタルになって色んな技術が増えた。こういう問題を解決するには作画枚数を削るなどするしかないけど、こういったアニメは動かないので見ていてつまらない。
お金廻りの構造改革を改めて行う必要があるのにセクションごとに会社が細かく分散し過ぎて大きな改革ができないでいる。小さいスタジオ毎の利害もからんでいてなかなかかえられない。
少なくとも現場で仕事をしているスタッフに「夢」とか「将来の展望」などが実現できそうにないので、優秀な新たなスタッフが集まらないし、スタッフの教育も疎かになる。
アニメはやはりセクション毎に分散した会社より一社の社内で全てのセクションが揃っている会社(音関係は別かも知れないけど...)のみが新たな思い切った構造改革に挑める。
こういったスタジオのみが生き残れるような気がする。就職をかんがえてる新人のみんなも、こういった会社を目指したら良いと思う。....しかし、アニメの現場を知らない「制作・進行」が増えたな〜
待て、撮影は技術は増えたがずいぶん楽になったぞ
楽になったというのはあまりよろしくないと思う。
対労働時間が減ったのは明らかだが。
デジタルで撮影って何を撮影するのだろう。
スタジオの従業員が仕事をちゃんとやってるか隠しカメラで「撮影」
>>784 最近3DCGのスキルを要求されていてじつは困っている。
789 :
メロン名無しさん:04/01/09 20:38 ID:UnABLCoV
>782
>お金廻りの構造改革を改めて行う必要があるのにセクションごとに
>会社が細かく分散し過ぎて大きな改革ができないでいる。小さいスタジ
>オ毎の利害もからんでいてなかなかかえられない。
>少なくとも現場で仕事をしているスタッフに「夢」とか「将来の展望」
>などが実現できそうにないので、優秀な新たなスタッフが集まらないし、
>スタッフの教育も疎かになる。
そもそも大手制作会社がきちんと人を雇っていればそんなことにならなかったと思うのだが。
子供は寝ろ
>789へ
君は782のような夢と言うか状況を望んでないの?
今の君は満足していると....? プロデュサ_?
Pがあんな物の考え方をする訳あるまいに
793 :
メロン名無しさん:04/01/10 13:42 ID:fW0ku7VQ
EDのテロップなどでよく見かけるのですが、
原画が1人でなおかつ、作画監督もかねている場合がありますよね?(原画+作画監督1人で2役,東映でよく見かける)
あれ、ホントに1人だけでやってるんですか?
ライセンス管理云々を言わないだけマシだろうが、抱える環境を作れる器が
>>782に有るとは思えんな。
寝言は寝てから言え
>>793 そんなもん、嘘に決まってるだろう
小人が原画書いてるんだよ
昨日のあたしンちのAパートの原画に
こびと
が居た。
瓶詰妖精は
ホントに一人で書いていた
まぁ半パートだし
>>794 まあ、実現していないことは全て寝言だよね。
云ってる事と実現出来る裁量の有る無しは別の話だし。
というか、つくづく感心する。言い方を変えて攻撃出来る部分
見つけて、煽る技術。きっと言い訳もうまいんだろうなって。
800Get!
>>793 素人さんぽいから一応マジレス
本当に一人でやってるyo
原画を自分で全部やれば、作監やらなくて済むわけだしね
作監料はまるまる貰えてしまう
今、東映で30分もので一人で出来る人っていったら
青山氏、横山氏、八島氏、ぐらいなんじゃないかな?
みんな、とんでもなく手が早い
打ち合わせして二日後には、レイアウトが全部上がってるって言ってたな
びっくりするけどな
青山充というスタジオ名なんじゃないの?(w
出口という輩を忘れてはいけない
1人1本原画なら佐々門氏も
富野アニメであれはすご過ぎる
やっぱ金大中だろ
質を落とせばそれなりに早くなるものなのですか?
何においての話?
TVシリーズ1本を1人で原画なんてーのは、質を落とせばどうのなんてレベルの話ではない。
ちゃんと許容範囲レベルの原画を毎日コンスタントに15カット前後上げられるって事は神業だよ。
仕事にムラのある漏れなんて1/4パートですらできない。_| ̄|○ il||li
普通はそんなもんだ・・・
つか、そんだけできるだけでも大したもんだよ。
1/4パート!
今時、それくらい出来る人は少ないですよ。
相当の書き手とみた。
流れをぶった切るようで悪いですが、アニメ板に質問スレが無かったのでここでお聞きします。
モビットのCMのアニメーション作ってるのはどこですか?
個人っぽい雰囲気漂ってますが。
作画は小池健
ぐぐってみて
814 :
メロン名無しさん:04/01/12 00:21 ID:4bLiLJwe
サザエさんのEDでスタッフ名が出るじゃないですか?
毎回全員動いているんですか?
また各パート最初に出る、美術,仕上って、「チーフ」と言う意味なのでしょうか?
それとも1人でこなしているのでしょうか?
815 :
812:04/01/12 00:46 ID:???
>>813 ありがとうごじゃます。
どっかで見た感じだと思ったらPARTY7ですね。
てレビシリ−ズで一ヶ月70〜100カット原画できたら
年間900万円くれるというはなしが来ている。
しかし、いろいろ細かい注文も提示してきた。
9:00〜18:00の時間的な拘束は.................
辛いなぁ〜〜〜〜〜。
これっておいしい仕事ですかね?
>>816 普通の会社員にはあたりまえの時間拘束で、
普通の会社員にはあたりまえではない金額は
おいしい仕事だと思いますが?
>816
900万稼ごうと思ったら
100カット換算としても
単価7500円???
それTVシリーズか?
>816
年棒制であるならディズニーより条件はいい。
ノルマに達しなかった場合に給与の何割かがゴソっと削られるような
類のムチャ項目がないか特にチェックされたし。
単価だけを見ればな・・・
大抵はその単価以上のクオリティを要求されるわけだが。
単価7500円クオリティの原画を毎月100カット量産できる、って言うのは凄いな・・・
・・・って、月収75万円かよ!
普通のTVシリーズ作監3本分より、高いじゃねぇかよ!
782もカキコ、オレも他の所で聴いた事がある。
P側で単価の見直しがおこなわれているらしい。
そのかわり、クオリティとスピードをとにかく
もとめられている。
甲殻TVやフルメタ(温泉話)、メッゾなどの原画力
はもとめられてる。とにかく枚数をかけてキャラを
動かせる技術だ。
3DCGが大きく台頭してくるので、それにたいする
競争力を抜本的に考える新しいしくみだ。
シリ−ズ3000枚程度の原画になれてる奴ははじかれる。
オレが聴いたのは月100カット以上(年俸1000万)だが...。
>823
なんだ妄想か?
その3作品、制作費が全然違うじゃねーか。
しかも3000枚程度じゃはねられるって、枚数何枚換算なんだよ。
(年俸1000万から逆換算で)単純に単価10000円のカット、
平均300カットとして原画パートだけで300万円って。
当然作監も高いだろ。で諸々計算していくと、どう考えても
甲殻TVくらいしか予算が見合わないよ。
(しかも甲殻もそんないい条件じゃないしな)
>>823 >甲殻TVやフルメタ(温泉話)、メッゾなどの原画力
どれもカット数こなす作品じゃないが・・・というか100カットは無理
>>824 甲殻は外注には条件悪いけど社内ならそれなりに美味しい仕事だよ
あと3000枚というのは1話の総動画枚数のことだと思うよ
攻殻は採算とれてんのかな
DVDが抜群に売れてるわけでもないだろうし
> あと3000枚というのは1話の総動画枚数のことだと思うよ
それ、言っちゃ駄目!!
降格って合作でしょ?
わかんねえけど秒単価4000は出てても良いのでは?
830 :
メロン名無しさん:04/01/12 13:56 ID:+CHLHV27
>>826 スカパーのペイパービュー分は、論外なの?
ペイパービュー分は放送局の取り分じゃないの?
月100で年俸1000ならカット8300か。
ディズニー程度の動きの作品でも月100秒がいいとこなのに
甲殻並の線でフルの動きで月100カット=300秒強 はちょっと
無理でしょうな。
実力ある人に相応のお金がいくことはよいことだ。
妄想と思う人間----転職推薦
835 :
メロン名無しさん:04/01/12 17:14 ID:AzpRaEf6
>>831 まさか・・・800円(?)まるまるってことはないでしょ。
あの品質なら、まちどおしいばあい、800円払うファン多いでしょ。
甲殻は合作と呼ぶスタイルとは違うだろ
>>835 どうして?普通は放送で得た利益は放送局のものだろ
一旦、製作委員会に戻してトップオフするとかか?
>>837 放送局が独占スポンサーならば、そうだとしてもおかしくはないけどな。
まずありえないわけだが。
>>840 契約内容にもよるけど、放送権は放送局のものだろ
いつ放送権の話になったんですか?
つか、ペイパービューは普通局仕切りだろ
次第に話題がズレてきたな
ペイパービューの額が、全部放送局にはいると思いこんでる奴って面白すぎ。
関係者以外が知る由もないことを煽っても仕方があるまいに
>>846 ペイパービューの利益は全額放送局のものです
契約の内容で何パーセントかのロイヤリティが発生する場合もあります。
普通は放送権を買ったらそれ以上のお金はかかりません。
ま、攻殻が売れなくてIGが潰れようと知ったことじゃないけどな
IGは東映やサンライズと違って業界にはあってもなくてもいいようなとこだからな
ig崩れの制作は潰しが利きそうにないな。
無駄にプライドが高い香具師ばっかw
ボンズ、IGは天狗ばっか
ボンズも一歩間違うとゴンゾに成りそうな、
ギリギリの状況なのにね。
854 :
メロン名無しさん:04/01/13 21:40 ID:y06mqUyb
IGの仕事一度やってみれば、他のスタジオがいかに適当にやってっかわかるぜ
そうだね投影とか酷いもんだよね
856 :
桜木:04/01/13 21:47 ID:O1SNkNyG
どこのスタジオだろうと自分の器量を読み違う奴使えない。
制作がプライド高くてどうするよ下っ端の分際で
下っ端じゃなくても(ry
高級外車とか
859 :
桜木:04/01/13 21:55 ID:O1SNkNyG
第一強い主張してモノが円滑運ぶのか?
そういう奴に限ってマクロで見ることが出来ない
1月11日
コスモス荘DVD5巻目も、本編はもちろん、版権絵にブックレットの文章&落書き、特典映像も納品終了。
残すは後1本、6巻のみ。淋しいね。まじまじ淋しい。
誰か「ドッコイダー2」制作嘆願の署名運動でも起こさないかなーと思うこの頃です。
そうそう、5巻目の落書きをチョイスしてて思ったんだけど、見てくれてたみんなの描いた絵とか掲載できたら
「それって、ドッコイっぽいなー」と思いました。もちろん僕の判断でできることじゃないけど、HPにはのっけられるだろうし、
「もしかしたら載っかも」くらいで興味あったらドカドカ、ユーフォーのHPのアドレスに画像送りつけてください。(最後は勢いよく)待ってるぜ!
あ、今日、田中れいなを街で見かけました。「へー」って思いました。また、それで思い出した。
この前、タケカワユキヒデさんに会う機会がありました。999です。ガンダーラです。モスピーダです。
個人的にはハピネスも。ちょっと得した気分でした。
ここの日記は更新が早過ぎるばかりか、
内容もキツいのがイタいよ
日記なんてそんなもんだ
他人の日記に過剰な期待を抱くな
いや、問題は公式HPの日記って事なんだが
信者が痛い理由が良くわかった。
864 :
メロン名無しさん:04/01/13 23:16 ID:uaLXyzf1
DVP−500PROXというDVDプレイヤーとDVDレコーダーを接続すると、
ダビングが自由に出来るという話を聞きましたが、ダビングに詳しい方いますか?
>>864 思い込みの力で念写すれば何使ってても問題無いだろ(w
>>860 この日記書いてるプロデューサー、確か制作会社の社長だっけ。
更新ペース早いのは良いんだけど、たまに変な事になってるなw
そりゃ困ったにゃー
ちと質問があるんすけどT光じゃなくて実線の上に透けて描画される
色トレスで作成するヤツなんていいましたっけ・・・?
ヴェールとか何とか・・・言ったような・・・。
誰か教えてください。
スーパーです
デジタルになってもスーパーとWラシって区別されていますか?
スーパーは乗算でWラシは透明度の変更だろ
乗算?
フィルム時代には考えられなかったが、
最近居るんだよな、
スーパーとWXPの区別が出来ない演出・・・・・
つーかお前なんか演助以下じゃ!
う、う〜ん・・・。
スーパーでいいのかな。
情報ありがとうございます。
結構細かい処理とか忘れやすくて、助かりました^^;
T光ダブラシ!
え?え?
T光ダブラシとT光スーパーの違いを教えて下され!!!!!!
透過光ダブラシという指定は多少落とし気味という解釈で処理します
透過光スーパーって意味ないです…っていうか当たり前
基本的に透過光はスーパー(上から被せる)で撮る(フィルム時代ね)
すれ違いかも
フィルム時代は、例えばキャラの瞳が光る場合
透過光→瞳は基本的に瞳の色で塗る。
透過光スーパー→光る部分をブラックで塗る。またはオスメスにする。
透過光ダブらし→瞳の部分が透けて見えるので瞳のの部分は瞳の色で塗る。
という解釈で作業してました。間違ってるかもしれないけど。
>>882 >透過光スーパー→光る部分をブラックで塗る。またはオスメスにする。
これはふつうの透過光じゃないかな
よくマスクがズレて黒いところ見えてたりしたけど
100%でかけるかそうじゃないかじゃないか?
スーパーとダブラシ
ダブラシ
露出50% ダブラシ素材+その他素材
露出50% その他素材
スーパー
露出100%~ スーパー素材のみ(BG BL)
露出100% その他素材
漏れは素人だけど
スーパー・・・通常露光+(光らせる部分の)通常露光。2重の露光部分が露出オーバーで明るくなる。
ダブラシ ・・・半露光+半露光。露出オーバーにはならないので、明るくならずに透けて見える。
じゃないの?
微妙に886とかぶりますた
889 :
887:04/01/15 14:42 ID:???
あ、887=888ね。
>>883 >>884 演出さんや原画さんによってまちまちなので、社内的にそう解釈して作業してました。
すでにダブラシと半露出が区別されてないので、まあいいじゃないですか。
スーパーはスーパー素材の黒いところは変化しないが
ダブラシは素材の暗い部分が暗くなるんだよな
たまにガラスの映りこみがダブラシになってることがあるけど絶対スーパーにしろよ!
ふと疑問に思ったけど、スーパーってPSやAEだと合成方法はなんになるの?
乗算?スクリーン?オーバーレイ?
CRだと加算ってのもあるんだけど。
映りこみはダブラシだろ?
明るいところが反射するんだから、
暗いところは抜けて向こう側が見えるはず。
>>893 >暗いところは抜けて向こう側が見えるはず。
だからスーパーなんだよ
理屈わかってないな・・・
896 :
メロン名無しさん:04/01/15 19:12 ID:MvwRnyEa
撮影です。
T光スーパーは、例えばスイッチなどのボタンを押すと光るカットが
あったととします。そのスイッチに文字が書いてあったりして、
それを見せたい場合はT光スーパーという指示がある場合が多いですね。
T光ダブラシという指示に出会ったことは無いんですが、
こちらも基本的にやりたいことはそういうことじゃないでしょうか。
逆に上記のカット内容で「T光」とだけ書かれている場合は
文字があえて透けないような処理にする場合もあるかと思います。
透過光にしてもつけパンにしても微妙に統一されてないんだよね。
で誰かに聞いても
自分はそう教わった
うちではこうやってる
本来はこれが正しい
でだいたい終わってしまう。
如何にアニメ業界がテキトー…もとい、口伝的に技術が伝えられてるかがわかりますね
で、映りこみはダブラシなの?スーパーなの?
どっち?
必死な萌え叩きって業界人ですか?
マルチポストうざい
>>899 スーパー、ダブラシはあくまで「手法」なので
特にどっちと決まってるワケじゃないです。
撮影としてはスーパーの方がやりやすいけど
場合によって使い分けてました。
下地と乗せるモノの色によって変わるな
上にかぶるものがあれば必然的にダブラシになるし
ガラスの映りこみはガラスの奥の絵に反射の絵が乗るから原理はスーパーと同じ
手法云々じゃなくて光の流れをシミュレーションしてるだけだから
特殊な効果を狙うのでなければWXP使うと変な絵になるよ。
905 :
元撮影:04/01/16 00:05 ID:???
しかし現実にはスーパーで処理できないものも山ほどあったのだが・・・
たとえば?
>>906 黒、または黒に近いものはスーパーにはできない。
理由は、スーパーとダブルエクスポージャー(ダブラシ)の
違いを理解してれば分かる。
ちなみに過去ログの説明だが、
>>886では65点。
>>887は合格。
きちんと原理を理解して、説明できるようになろうな。
そうで無い奴が、演出になりたいとかって
俺の前で言ったら殺すから。
>>907 >黒、または黒に近いものはスーパーにはできない。
当たり前のようだけど実は間違い
現実では黒いものは映りこまないけど、背景を明るくすることで間接的に映りこみを表現できる。
ちょっと実物を観察してればわかることだよ。
安易にWXPを使っても映りこんでいるようには見えないんだよね・・・
スーパーとダブラシは実際に見え方が変わるので注意しないといけない。
909 :
908:04/01/16 01:29 ID:???
追記
「背景を明るく」というのは「映りこみ素材の背景」ね・・・念のため
>>908 それだと、「黒を写り込ませる」ことには成功してるが、
「黒をスーパー」してはいないだろ。
通常の露光を100とすると、黒は0(実際は0.05くらい露光するらしいが)。
だから、黒は何回撮っても露光しないんだよ。
だから、露出オーバーを利用した手法であるスーパーは、
黒ではできない、ということ。
まあ、実際に画面に映る結果の方が大事だが、
理屈が分からないと、進歩しないぞ。
貴様はもういいよ
最後の2行が無ければまだ、ね
謝るくらいなら噛み付かなきゃいいのに・・・
流れ的に
>>892の質問の答えって
「スクリーン」でよいのですか?
原理から言うと
スーパー=上セルを100%でスクリーンモードで乗せる
ダブラシ=上セルを50%で普通にレイヤーで乗せる
だけど。
カットの内容とか色とか明るさで、重ねの度合いを変えるから一概には言えないとも。
「用語はともあれ意図した画面になればOK」
って感覚がイケナイのかなぁ?
CG屋、特にゲーム屋と仕事すると用語の差が埋まらなくて困る。
そういう時は「用語はともあれ意図した画面になればOK」でやってるけど…
な、なるほど・・・。
そのカットごとに見合った処理方法を
撮影さんがある程度技術でカバーしてたんですね。
そこまで丁寧に仕事をこなして頂けてたとは・・・。
質問も兼ねて、勉強にもなりました。
ありがとうございます!
う〜む・・・。スーパー・・・ダブラシ・・・
>>917 えーとそれはスーパー(100%)とダブラシ(50%)のことだな
>>920 ちなみに下レイヤー50%に上レイヤー50%を重ねても駄目だということは理解しているよね?
>>921 当たり前だろうそれじゃ75%しかないから25%は透けてしまう
原理的にスーパーは0〜無限大、ダブラシも0〜100%の幅があると言ってるんだよ。
フィルムの時は勘でパーセンテージを決めていたけど今は画面を見て調節できるだろ。
>>907 > そうで無い奴が、演出になりたいとかって
> 俺の前で言ったら殺すから。
演出くずれの現在無職で確定だな。
影は60〜70%のWXP
>>923 なんだ……言ってみようかと思ってたのに
>>918 意図した画面になればOKだけど
ぱっとみただけではなんだかわからないレイヤーが
十何枚も重なってるようなカットを撮影する時に
どんな画面を意図してるかなんてわかるか?
>>908 オレ制作963じゃないけど、アンタ間違ってるよ
フィルムを知らない世代と見た
>
>>904-909の流れって
(1)黒または黒に近いものはスーパーできない
(2)確かにフィルムの原理としてスーパーは出来ないが、黒一色でなければ、写り込みの表現は可能
と言うことだと思ったんですが違うんですか?そうですか。すみません。
というか、スーパーもダブラシもフィルム時代の技法。
デジタルでやるならスーパー(に近い感じ)ダブラシ(風の処理)
ということですよね。まあ、当たり前のことなんだけどね。
フィルム撮影時代の技法や用法で「違う」「正しい」というのは
今更議論しても意味の無いことじゃないのかな。
では>908は間違いってことで
>>928 間違ってないよ。話がむつかしくてキミには理解できないだけさw
908のレスを理解できるヤツなんていないと思うぞ
ほとんど意味不明…単なる自己満足レスだよ
>>934 白く感光したフィルムに、もう一回黒を乗せようって話なわけじゃん>白地に黒のスーパー
そんなもん無理にきまってんのに、なんで
>>908みたいな意見が出るのか不思議でしょうがない
83 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:04/01/16 12:06 ID:???
>>80 監督の仕事もあるし>全話コンテ
処理はたまにしかコンテ切らないような監督でもやらない人が多いね。
それだけ大変なのでは?小寺氏は相当手が早いと思われ。
>>81 監督と他のコンテマンの共同コンテになってるケースは何度かあったけど。
如何なものかとw
つか制作963は理解したようだぜ?わかってないのはキミだけだろう
ちょっと書き忘れたんだよ。彼もそうなのかなぁ
整理してみよう
例えば水たまりに空と雲が映り込んでSLするとする
下素材の水たまり自体も半露出かダブラシで処理するとして
問題は映り込む空と雲だ
制作693は「黒はスーパーできない」と言った
スーパーは一度100割の露出でフィルムに感光させてしまっているので
下の素材より黒い物をスーパーさせようと思っても、無理である
一度感光したフィルムはそれ以下に戻らない
夜で、明るい商店街の水たまりに黒い空をスーパーさせようとしても
おそらく無理だろう(そんなカットはまず無いが・・・)
無理矢理、上素材の露出を上げる手もあるが、それでは黒にする意味はないし
どのみち下素材より明るくなってしまう
スーパーする上での大原則だ
945 :
続き:04/01/16 23:45 ID:???
そこで、908が言い出したのは
明るい物をスーパーする事で黒いものを表現する事が可能だ
ということ
例えば夜ではあるが、下素材より明るい白い雲を切れ切れにスーパーさせれば
その隙間が黒い夜空に見えるのではないか?
ということだ
もっともな話ではある
しかし、映り込みの素材、スーパーする上での注意点
という趣旨で発言した制作693への反論としては
脇道に逸れているし、説明が足りない
特に、背景を明るくと言ったのは(909で訂正しているが)間違いである
通常、背景というと、下素材を指すからだ
結果、908だけを見ると、間違いだらけになってしまった
おそらく制作693の物言いが横柄だったので、脊髄反射レスしたのだろうが
その前の話題の流れからいっても、制作693に噛みつくのは筋違いだと思う
結果、痛み分け
こういう進行は物理的に痛めつけて言うことを聞かせるに限る(竜夫)
ほっほっほ みな、若くて元気ぢゃの
オヂサンに用語解説をさせたいとみたので乱入ぢゃよ
スーパー
語源は、「スーパーインポーズ」
アメリカあたりの映画業界からの輸入された用語
厳密な定義をすると。
タイトル文字や、説明用の図形などを黒地に白い塗料で書いて
露光済みのフィルムの上から多重露光して焼き込む手法のこと。
マスキング作業が不要なのでよく使われていた。
焼き込める色は 白または黄色等の明るい色に限られる。
合成下絵は 明るくない画面に限られる。
多重露光の中でも特に上記の「比較的手軽な多重露光」のみをさして
呼ぶ言葉・・だった
テレビ業界で簡易の文字入れ作業を同名で呼んだりしたこともあって
各映像業界で単色の文字入れや合成は「スーパー」と称されることが多い。
(アニメ業界ではより以上の意味を含む事が多い)
続くぞよ
続きぢゃ
ダブらし(WXP、Wらし とも書く)
日本製の映画用語
ダブルエクスポージャー(二重露光)の短縮系。
いつのまにやらサ変動詞になっている。
厳密にいえば、二回(だけ)露光する処理のこと。
転じて多重露光全般を指すこともある。
マルチエクスポージャーとでも呼ぶべきだが
そんなふうに呼んでいるのを聞いたことはない。
用語の意味からいえば、複数回露光する処理はすべてダブらし
ダブる(英語の double からきた一般的な形容詞)と音が同じなので複合化した模様
多重な状態を表現する多重露光による透明感のある映像効果処理全般を指す。
特記事項
アニメーションギョーカイでは撮影関係者以外では、
手法(メソッド)と効果(エフェクト)が混同されて使われるケースが多い。
(撮影関係者でも混同している人はいる)
本来は撮影手法の呼び名であったものが「撮影様おまかせ」体制で作業を
繰り返す内にいつのまにやら演出効果の表現だと「勘違い」されている
よくあるケースの例です。
用語の意味が厳密に使用されることは、「まれ」です。
てなかんじで辞書風にかいてみたのぢゃ
まだあるぞ
おまけぢゃ
透過光
アニメ業界発の映像用語
「透過光」処理とは、通常の撮影が素材に「反射」した光を撮影して
いるのに対して、マスク素材を「透過」した光で撮影する「手法」のこと。
発光表現などによく使用されている(いた)ために。「発光表現」を「透過光」と
呼んでしまう「効果と手法のすり替え」の例になっている。
・・・ナノぢゃね
「透過光」撮影をしない「発光」の表現はできるんぢゃがのう
ずっと呼んでおるとその名前になっちゃうんぢゃの。
当然、各制作系列(または演出の系列)によって方言になるぢゃよ。
現場では厳密に呼んでも結構不便ぢゃし、自分の解釈を否定されるとムカッときて
怒っちゃうオヂサンなどおるので、ま、それなりにやってチョ
次スレよろ>950
953 :
950:04/01/17 02:38 ID:???
おや、踏んでおります・・
が、なんだかダメなようですの
すまんが、だれぞよろしくお願いします。
954 :
950:04/01/17 02:58 ID:???
むむむ
考えてみたら「 だれぞよろしく 」ではコマッたことになりそう・・
指名します。
すみませんが、私には次のスレッドは立てられないようなので
960 さんよろしくおねがいします。
で、良いのかな・・よろしくです
夜明けあたりに立てておきますのでご安心ください。
すごいなぁ。
んなの
「会社のHPがさぁ」
「HPってなんですか? ヒューレートパッカードですか?」
「……会社のホームページがさぁ」
「ホームページってなんですか? Web Siteなら知っていますが」
ってのと一緒でしょ。
ご老体
WXPっていうのはおっしゃるとおり日本のみ有効ですな。
海外では「DX」と書かないと通じないですよ
透過光 は「Bottom Light FX 」 下からの光の効果 つー事ですかな。
勉強になるなぁ…
おじさんありがとーヽ(´▽`)ノ
( ^m^) <ぬるぽ
>>950 全くの門外漢なのですが、
だぶらし、ってサ変動詞になるんですか?
サ行五段活用の連用形の名詞化っぽいのですが...
>>963 アニメ屋の日本語間違いをいちいち突っ込むところをみると
君はアニメサロン板始めてだね
「初めて」をわざと間違うとはさすがアニメサロン板のベテランだね
はぢめてのあにめさろん
略してはぢめろん
>963 ほっほ、良いところに気がつくのぉ サ行5段活用だと
ダブらさない
ダブらした
ダブらすとき
ダブらせば
ダブらそう
ぢゃのう。
日本語としては、こちらが普通の用法ぢゃ。
モチロンここから「ダブらし」が名詞化して手法を示す用語になったのぢゃよ。
ところが、これが転化して効果を表す形容語になって、
いつのまにやらサ変活用するようになってしまったのぢゃ。こんなふうに
ダブラシしない
ダブラシした
ダブラシするとき
ダブラシすれば
ダブラシしろ
などと使うようになったのぢゃよ。おもにギョーカイだけぢゃよこれは。
ギョーカイの人はよく聞く言い回しぢゃろ?
むろん5段活用の言い回しのほうもよく使うがの
ヒトデ先生は違う人ぢゃね
ワシにス○イロスの指南をせぇとゆうても無理ぢゃの
使ったこともないのぢゃから
>955
ご苦労さまですぢゃ すみませんのぅ
いやそれくらいはみんな
ヒトデ先生
あらじんはながぐつをはいたねこのぱくりだと
おにいちゃんがいっていました。
しゅじんこうがひろいんに「じつはじぶんはきみのおもっているようなおとこではない」とこくるところとか
さいごのおいかけっことかそっくりだといってました。
おにいちゃんは もんすたーずいんくもととろのぱくりといってます。
そのみかえりがじぶりとでずにーのていけいだといっていますがほんとうですか?
ヒトデナシ先生?
ダブラシってなんかカッコイくてちょっと下品な感じ
スーパーってなんか凄そう
オモラシ
スーハー
軟弱者!
978 :
メロン名無しさん:04/01/23 15:58 ID:zNupoSnk
ビジュアル80の倒産の原因は何だったのですか?
メロス
バンブー