ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔X号洗車〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
【ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER】
戦車道は大和撫子のたしなみ!戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。

アニメ、ガルパンを軍事板的に語るスレです。
ミリタリーに詳しくないファンの質問にも優しく答えてあげましょう。

合言葉は「パンツァー! あほー!」前進開始ー!!!
前スレ

ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔W号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352557237/

アニメ本スレはアニメ板http://toro.2ch.net/anime/index.htmlで随時検索のこと
2名無し三等兵:2012/11/16(金) 03:50:01.35 ID:???
>>1
頭腐ってんのかお前?
3名無し三等兵:2012/11/16(金) 03:56:10.54 ID:???
>>1
関連スレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZERで百合萌え
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1350566284/

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER はステマ臭溢れる糞アニメ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352814606/
【MF】ガールズ&パンツァー・漫画戦車道【大洗】(漫画)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351515925/
【岡山暮らしの】島田フミカネ Part5【ロックな男】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1324373793/
【Konami】スカイガールズ【島田フミカネ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1209224472/
MC☆ あくしず vol.2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328805601/
4名無し三等兵:2012/11/16(金) 03:58:23.55 ID:???
>>1
キャラスレ
【ガールズ&パンツァー西住みほは内気生脚車長かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349946324/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子は朝弱操縦手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350897994/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は戦車オタかわいい 2輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352651294/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は巨女大食いかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350054013/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は通信手かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349944377/
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい 1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351025176/
【ガールズ&パンツァー】ウサギさんチーム(一年生チーム)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1351531985/
【ガールズ&パンツァー】河嶋桃は広報なのに副会長の風格かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1351753074/
【ガールズ&パンツァー】ダージリンは英国かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352043082/
【ガールズ&パンツァー】オレンジペコは平子かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352726581/
5名無し三等兵:2012/11/16(金) 04:00:44.40 ID:???
戦車道試合規則(日本戦車道連盟)
http://girls-und-panzer.jp/giveout.html

・試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある。出場輌数の上限は試合ごとに連盟が決める。
殲滅戦:敵を全て倒すと勝ち
フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち

・参加条件
試合に参加可能なのは、1945年8月15日(第二次世界大戦終結日)までに設計が完了し、試作に着手していた車輌と、
同時期にそれらに搭載される予定だった部材のみを使用した車輌とする。
計画段階車輌に関しては、個別で連盟と協議を行う。

・判定と安全性
各参加車輌には、連盟が公認する「判定装置」を搭載しなければならない。
また競技者保護のため、乗員室は連盟公認の装甲材で覆い、安全対策を施すことを条件とする。
砲弾は連盟公認の実弾を使用し、弾頭や装薬の加工は認められない。

・競技資格喪失条件(要するに負け判定)
1、搭載している「判定装置」が競技続行不能と判断した場合
2、競技者全員が戦車を降り試合放棄した場合
3、審判員が競技続行不能と判断した場合
4、審判が規則違反を認定した場合

競技続行不能の判定が下った後は、以後一切戦車の操作をしてはならない。

・禁止行為
定められた以外の用具・部材を使用すること
指定された競技区域より自発的に離脱すること
直接人間に向けて発砲すること
競技続行不能車輌への攻撃
審判員、競技者に対する非礼な言動
無気力試合と判断される行為
6名無し三等兵:2012/11/16(金) 04:01:15.27 ID:???
さすがの手際の悪さ


随時検索()
7名無し三等兵:2012/11/16(金) 04:02:10.36 ID:???
いい加減乱立させんなよ糞アニメ信者
8名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:06:04.17 ID:???
>>1
関連URL
・番組公式サイト:http://girls-und-panzer.jp/
・Twitter:http://twitter.com/garupan
・ブログ:http://girls-und-panzer.at.webry.info/
・インターネットラジオ(ガールズ&パンツァー ラジオ道)
  文化放送デジタル 超!A&G+(動画放送)毎週土曜日 20:00〜:http://www.agqr.jp/index.php
  ランティスネットラジオ(音声のみ):http://lantis-net.com/garupan/
放送/配信情報 平成24年10月8日より放送開始。
・東京MXテレビ (MX)    毎週月曜日 25:00〜 10月8日〜
・テレビ大阪 (TVO)、テレビ愛知 (TVA) 毎週水曜日 26:35〜 10月10日〜
・日本BS放送 (BS11)   毎週土曜日 23:00〜 10月13日〜
・アニメシアターX (AT-X) 毎週水曜日 21:00〜 10月17日〜
  毎週(金) 09:00〜、毎週(日) 27:00〜、毎週(火) 15:00〜
・バンダイチャンネル :http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463
・いばキラTV 毎週月曜日 24:00〜(一週間遅れ):http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer
9名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:11:58.36 ID:???
>>1
商品情報
[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス:平成24年秋発売予定
・1/7秋山優花里/ボークス:平成24年今冬発売予定
・ねんどろいど 西住みほ/GSC:平成25年春発売予定
・W号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ:平成24年12月発売予定
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド:11月中旬発売予定

[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」第1巻発売中
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルーアーミー」第1巻発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」第1巻 H24/11/22発売予定
10名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:13:01.00 ID:???
>>9


[Blu-Ray&DVD] ☆店舗特典はコチラhttp://girls-und-panzer.jp/privilege.html
・1巻:H24/12/21発売     ・2巻:H25/01/29発売
・3巻:H25/02/22発売     ・4巻:H25/03/22発売
・5巻:H25/04/24発売     ・6巻:H25/05/28発売
※各巻共にBD7,350円/DVD5,250円
※BD1巻の初回限定版には全巻収納BOX/イベントチケット優先販売申込券等が付きます

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子 発売中
・キャラクターソングvol.1…歌:西住みほ   H24/11/21発売
・キャラクターソングvol.2…歌:武部沙織   H24/11/21発売
・キャラクターソングvol.3…歌:五十鈴華   H24/12/05発売
・キャラクターソングvol.4…歌:秋山優花里 H24/12/05発売
・キャラクターソングvol.5…歌:冷泉麻子   H24/12/05発売
・オリジナル・サウンド・トラック        H24/12/26発売
11名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:15:20.96 ID:???
> ・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド:11月中旬発売予定

これは今日ぐらいから出荷らしい
まだ買ったという報告はない
12名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:16:49.16 ID:???
イベント情報
【ガールズ&パンツァー in 大洗(大洗あんこう祭)】11/18(日)
鹿島臨海鉄道ガルパン仕様列車お披露目式・大洗あんこう祭会場〜大洗駅「ガルパン仕様」シャトルバス運行
あんこう祭りステージ・ガルパントークショーin大洗まいわい市場・「ガールズ&パンツァー」上映会
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201211/article_9.html
【茨城交通 ガールズ&パンツァー 応援 PROJEKT】http://www.ibako.co.jp/girls-und-panzer/
【ガールズ&パンツァー展in大洗駅】11/30-12/2 http://www.rintetsu.co.jp/archives/3195

放送情報
第1話「戦車道、始めます!」 10月8日〜放送 B-ch,GyaO,公式で無料放送中
第2話「戦車、乗ります!」 10月15日〜放送
第3話「試合、やります!」 10月22日〜放送
第4話「隊長、がんばります!」 10月29日〜放送
第5話「強豪・シャーマン軍団です!」 11月5日〜放送 B-ch,GyaO,公式で無料放送中(11/22まで)
第5.5話「紹介します!(特別番組)」 11月12日〜放送
第6話「一回戦、白熱してます!」 11月19日〜放送予定
13名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:21:12.58 ID:???
キャスト
★県立大洗女子学園
☆あんこうチーム<W号戦車D型>
・西住みほ:渕上舞      ・武部沙織:茅野愛衣     ・五十鈴華:尾崎真実
・秋山優花里:中上育実  ・冷泉麻子:井口裕香
☆カメさんチーム(生徒会チーム)<38(t)戦車B/C型>
・角谷杏:福圓美里      ・小山柚子:高橋美佳子..   ・河嶋桃:植田佳奈
☆アヒルさんチーム(バレー部チーム)<八九式中戦車甲型>
・磯辺 典子:菊地美香   ・近藤 妙子:吉岡麻耶..    ・河西 忍:桐村まり
・佐々木 あけび:中村桜
☆カバさんチーム(歴女チーム)<V号突撃砲F型>
・カエサル:仙台エリ     ・エルヴィン:森谷里美..    ・左衛門佐:井上優佳
・おりょう:大橋歩夕
☆ウサギさんチーム(一年生チーム)<M3中戦車リー>
・澤 梓:竹内仁美       ・山郷 あゆみ:中里望.      ・丸山 沙希:不明
・阪口桂利奈:多田このみ...・宇津木 優季:山岡ゆり..    ・大野 あや:秋奈
★陸上自衛隊<10式戦車>
・蝶野 亜美:椎名へきる
★聖グロリアーナ女学院<チャーチル歩兵戦車 Mk.VII/マチルダII 歩兵戦車 Mk.III/IV>
・ダージリン:喜多村英梨. . ・アッサム:不明         ・オレンジペコ:石原舞
★サンダース大学付属高校
・ケイ:川澄綾子.       ・ナオミ:伊瀬茉莉也.       ・アリサ:平野綾
★アンツィオ高校
・アンチョビ:不明
★プラウダ高校
・カチューシャ:金元寿子.  ・ノンナ:上坂すみれ
★黒森峰女学園
・西住 まほ:田中理恵.    ・逸見エリカ:生天目仁美
★日本戦車道連盟審判員
・B子:不明            ・C子:不明
★OTHERS
・五十鈴百合:倉田雅世
14名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:24:23.17 ID:???
スタッフ
・監督:水島努.         ・キャラクター原案:島田フミカネ
・構成・脚本:吉田玲子.    ・キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
・プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
・美術監督:大西穣        ・考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
・美術設定:比留間崇     ・キャラクター原案協力:野上武志
・色彩設計:原田幸子     ・ミリタリーワークス:伊藤岳史
・3D監督:柳野啓一郎      ・モデリング原案:原田敬至
・撮影監督:大庭直之.      ・3DCGI:グラフィニカ
・音響監督:岩浪美和.      ・音楽:浜口史郎
・撮影監督:大庭直之.      ・アニメーション製作:アクタス
・製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
15名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:25:49.44 ID:???
●アニメの舞台が大洗になった経緯
http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html

●まとめwiki
http://www52.atwiki.jp/garupan/

●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。途中特番5.5話を放送するため、最終話の放送は未定です。
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏である事以外、全く関係ありません。
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!
16名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:33:10.46 ID:???
また建てたのかw相変わらず統制ねぇなアニメ板からの棄民連中は
17名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:41:00.62 ID:???
無能だから重複スレどころかテンプレも無駄に増える。
18名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:43:36.77 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 79輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352995376/
月刊モデルグラフィックスの表紙にガールズ&パンツァーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【模型誌】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352972271/
アニメ ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER) 総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352902753/
ガールズ&パンツァーがアマゾンランキングで5位に急上昇。BDが10万枚売れてるガンダムUCを抜く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352887127/
【アニメ】茨城県ホームページトップに「ガールズ&パンツァー」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1352734131/
【アニメ】大洗舞台のガールズ&パンツァー好評、街並み再現“聖地巡礼”も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1352875622/
19名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:46:59.88 ID:???
【MG】モデルグラフィックス 31冊目【模型誌】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1344052962/
★Armour Modelling アーマーモデリング★46
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1349316843/
★ Scale World スケールワールド を語る★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347899849/
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】 4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1321757465/
スケールアヴィエーションを語る 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1329318497/
20名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:48:17.22 ID:???
21名無し三等兵:2012/11/16(金) 05:55:11.20 ID:???
ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html
職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
22名無し三等兵:2012/11/16(金) 13:20:48.78 ID:???
喜べ!基地外とアスペしか残っていない軍板にアニメ板から来てやったぞw
23名無し三等兵:2012/11/16(金) 13:38:22.95 ID:???
>>22
>>21を熟読
24名無し三等兵:2012/11/16(金) 14:49:18.89 ID:???
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/


また騙されるのかB 層。学習しろ
25名無し三等兵:2012/11/16(金) 14:50:58.46 ID:???
そんなことよりダークソウルのアプデが来ましたよ
26名無し三等兵:2012/11/16(金) 17:42:05.57 ID:???
自民が勝つと思う
27Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/16(金) 19:27:28.17 ID:???
>1
なに新スレ立ててるんですか
モスボール艦の再使用はどうするんですか!

ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352026600/l50
28名無し三等兵:2012/11/16(金) 23:58:42.28 ID:???
どっち使えばいいのやら
29名無し三等兵:2012/11/17(土) 00:03:48.07 ID:???
> 979 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 21:44:25.86 ID:???
> 立てた本人が「気づかず重複してしまったので削除依頼」
> 出してるのに再利用しようとか正気か
> ちゃんとナンバリングした新スレ立てるんでいいんだよ
>>27-28
こんな潔癖厨のアホがのさばってるうちは重複はあっちが終わるまで続く
30名無し三等兵:2012/11/17(土) 00:06:13.55 ID:???
残っている以上はしょうがないね
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352026600/l50
を消化しちゃいますか
31名無し三等兵:2012/11/17(土) 00:12:44.09 ID:???
>>30賛成
32名無し三等兵:2012/11/17(土) 23:50:15.64 ID:???
んじゃ、あっちに書き込んでくるか。
33名無し三等兵:2012/11/18(日) 08:04:51.91 ID:???
こんな時間なのに
既に大洗は人大杉らしい
34人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2012/11/18(日) 10:15:14.99 ID:???
(´▽` )
35名無し三等兵:2012/11/19(月) 22:23:37.49 ID:???
れすれす
36名無し三等兵:2012/11/20(火) 04:05:41.00 ID:???
        >: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : \
      /: : :/: : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : :\__
  __//: :/: : : : :: : : : : : : : : : :/: : : ::|: :l: : :: :: :: :/ 新スレでござるぞ六花殿!
  \_/: :: :/ : : //: :: :: :: :: :: :/ : : : : |: :l : : ,  ⌒ヽ
 ト-. .' /: : /: : </: : :: : : :/:: :// |: :/|:/ / : :/ /⌒ ヽ} 
 >‐: :: :/レ'_ /\: :: : : :/ // / /イ/| /: :: :{ ′. -一1´ ̄ ̄¨¨   、r‐┐
/ .イ: :‐=彳: : |イ: : >x∠// /イニ<-くl: : / {!/     /           {  |´}
l/ /: :: :: :: :l: : : :|/チて厂ト    l┘ | l}/∧ . . : : .: .: :. :. :. : .ヽ: : . ゝイ`ヽ
  ∨: :: : : :ヽト、:ヘヽ 辷丿     `ー' イl: : : ,′. : : :/ {: : : : :|、: : : : |: : : : :ハ: : :.
   ヽY: :: :: :`: :トゝ::::::::    '   ::::/ : : : :i .: :| .:./ :A: : : :/-\: : |: : :| : : i: : :i
     }へ x 、_: :>  { ̄ ̄ 7  フ二∠ |.:.:.:|.:人/‐{: : :/¨,x=ミ:.:|: : :| : : |: : :|
       } >'´lハミ> 、 \_  ノ イ    jイ.:.|.:| | ̄iヽノ /.んハ ヽ: : !.: .:.|: : :|  6話面白かったでござるぞ!秋山殿!
     イ二、 _    l/> ―< |`   // | 人l└ ┘|   弋ソ |: : /Y!ハ|: : :|
   // \\ )  ∧‐-、  -‐/   // |: : :{ ̄ ̄r─ ┐¨¨ヽj .:/ノ/ |: : :|
 _//   \ ヽく    ∧ニニニ7   //l  レヘ: `ト   、 _ノ.. ィ .://  ノ从ノ
イ/   入_ 〉ノ \  ∧ 十 /  /イ | l/  \{ /∧///ムイ─┐
37名無し三等兵:2012/11/20(火) 15:05:53.10 ID:???
知波単学園1年「やめてぇ!! もうフラッグは、黒森の手に落ちているんですよ!!」
知波単学園3年「わかっていたよ、 だがなぁ、私はティーガーをゴールと決めたんだ!」

Ω− ドーン         ドーン >=口
’’’                     0000
知波単学園3年「くそたれ・・まただめか・・・
      とうとうわたしらは卒業までに一度も勝利できなかった・・・
      でもええわ・・・わたしらは、せいいっぱいやった・・・
      白旗出るまで走りぬいたから・・・満足だ・・・
      とても満足だ・・・・・・」

まほ「これが実戦なら奴は戦死している、戦場ではチハの射程外から弾が飛んでくるのだからな・・・・・・ 」
38名無し三等兵:2012/11/20(火) 18:54:21.66 ID:???
>>37
鉄の竜騎兵か
39名無し三等兵:2012/11/20(火) 23:09:28.68 ID:???
>>37
そのネタ分かる奴もすくなくなったんじゃね
40名無し三等兵:2012/11/21(水) 11:17:41.50 ID:???
41名無し三等兵:2012/11/22(木) 07:00:29.29 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 110輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1353507101/
42名無し三等兵:2012/11/22(木) 11:17:00.78 ID:???
少し黙ってろよ糞共
43名無し三等兵:2012/11/23(金) 23:36:09.94 ID:???
44名無し三等兵:2012/11/25(日) 13:26:34.04 ID:???
水島努 &#8207;@tsuki_akari
トレンドにM4ってのがあってシャーマンかと思ったら、地震のことだった。
考えてみればあたりまえのことなのに、いつのまにか戦車脳になっている。
いかんなあ。


あるあるw
45名無し三等兵:2012/11/25(日) 13:29:30.08 ID:???
https://twitter.com/tsuki_akari/status/272318978725134336
> 「クリスマスは我が家で」が合い言葉です(^^)


ジーザスw
46名無し三等兵:2012/11/25(日) 13:37:58.37 ID:???
47名無し三等兵:2012/11/25(日) 13:38:02.59 ID:???
野良犬に注意!w
エサを与えないように!

850 いぬ 2012/11/25(日) 10:43:02.79 ID:oWXsKF/5
ガルパンスレでガルパンの話題振れないやつこそ他へ去れ!
多分もっと良識ある人いっぱいいるだろ

867 いぬ 2012/11/25(日) 11:28:40.46 ID:oWXsKF/5
スレッドが正常化する前にもう一言(^^)
何か勘違いしている様だが軍事板に来る人間なんだよ(; ̄Д ̄)?
外交も含めてどうすれば戦争に勝てるか日夜学んでいるわけで
最近は個々の兵器の性能よりそっちに興味がある
アンチにはそんな配慮は微塵も感じられない
だから全然驚異を感じず怖くもなんともない
多角的に友好関係を結び連合国を編成するのはコチラ側だ(^^)V
48名無し三等兵:2012/11/25(日) 14:41:36.38 ID:???
誘導輪アゲ
49名無し三等兵:2012/11/25(日) 15:18:06.32 ID:???
死んでもトリップ使わないらしい(狂犬病予防接種拒否w)お犬様。
トリッブ使うぐらいの良識(エチケット)さえない犬公方様の格言

850 いぬ 2012/11/25(日) 10:43:02.79 ID:oWXsKF/5
ガルパンスレでガルパンの話題振れないやつこそ他へ去れ!
多分もっと良識ある人いっぱいいるだろ
50名無し三等兵:2012/11/25(日) 15:27:42.67 ID:???
>>49
軍板にアニメは不要だと誰か教えてやれ
51名無し三等兵:2012/11/25(日) 15:32:25.82 ID:???
おいぬ様隔離スレ

新・ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ・いぬ専用
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353823583/
52名無し三等兵:2012/11/25(日) 15:37:25.34 ID:???
842 HG名無しさん sage 2012/11/25(日) 15:35:56.33 ID:HEkPDeFO
コテ付けたがるような自己顕示欲の強い奴が連投するようになると、スレの雰囲気が悪くなるのは何処でも変わらんね…
53名無し三等兵:2012/11/25(日) 16:49:22.40 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 128輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353821334/
54名無し三等兵:2012/11/25(日) 17:29:19.83 ID:???
ここでいいんけ?
55いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/25(日) 17:32:26.16 ID:???
残念でした理論全て崩壊(笑)
56いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/25(日) 17:42:22.02 ID:???
アンチ以外の皆様 生まれ変わってよろしくお願いいたします_(..)_


おわびの記しに信条を曲げてトリップ付けました
あたりまえじゃん といわれそうですが本人的にはかなり屈辱です
しかしお騒がせしたので付けさせていただきます
仲良くしてください_(..)_
57名無し三等兵:2012/11/25(日) 17:43:55.88 ID:???
sageてやる分には一向に構わんよ まあNGぶち込むけどw
58名無し三等兵:2012/11/25(日) 17:44:08.14 ID:???
>>56
模型板にくるな
59いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/25(日) 17:55:51.53 ID:???
そりゃあ貴方に決定権はないよね?
関わらないでいてくれるとこっちもたすかる(^^)
変な先入観の無い普通の人は普通に会話してくれる
人間性の低い人とは話したくないし
60いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/25(日) 17:56:39.62 ID:???
そりゃあ貴方に決定権はないよね?
関わらないでいてくれるとこっちもたすかる(^^)
変な先入観の無い普通の人は普通に会話してくれる
人間性の低い人とは話したくないし
61名無し三等兵:2012/11/25(日) 17:56:59.37 ID:???
湖底探査、カツーンと金属音 浜松で「幻の戦車」探索中
http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201211250340.html

これマジで探していたの?
てっきりネタかと思っていたのに
62名無し三等兵:2012/11/25(日) 17:57:56.80 ID:???
>>59
荒らしで通報した
63名無し三等兵:2012/11/25(日) 17:59:07.83 ID:???
>>61
漁礁になってるせいで何度も引き上げを断念しているのを知らない俄か?
64いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/25(日) 18:00:05.43 ID:???
2ちゃんねる は二重投稿できるのか(; ̄Д ̄)?
模型板では皆が一生懸命模型の話捨てるのに関係無いネガキャン張って華麗にスルーされてるのが実に爽快ヽ(*´▽)ノ♪

あ、生まれ変わったんだったこのへんにしとこう

悪は滅びる(^^)v
65名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:05:02.62 ID:???
西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿
西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿
西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿
西住殿西住殿西住殿西住殿西 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 殿西住殿西住殿西住殿西住殿
\ 西住殿西住殿西住殿西住 |  うるさい黙れ   |西住殿西住殿西住殿西住殿 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <



                                   ( ゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
66名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:06:27.49 ID:???
アニメファンてこんなのばっかなのか?
まあミリオタも大概ではあるけれどさ
67名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:08:27.55 ID:???
誘導

軍事板でアニメ関連はアニメ総合以外は禁止事項です
また削除依頼の出されているスレに書き込みするのは運営への妨害行為になります。
速やかに移動して下さい。


移動先
  ↓
軍事板アニメ総合スレッド63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350572128/
68名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:12:07.32 ID:???
>>61
ネタの訳あるかボケ。
予算の都合もあろうが、十和田湖の一件が後押ししているのだろう。
69名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:14:02.91 ID:???
>>68
お前も俄かだなw
70名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:14:23.33 ID:???
誘導

軍事板でアニメ関連はアニメ総合以外は禁止事項です
また削除依頼の出されているスレに書き込みするのは運営への妨害行為になります。
速やかに移動して下さい。


移動先
  ↓
軍事板アニメ総合スレッド63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350572128/
71名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:16:37.72 ID:???
天佑神助
バレー部がチトに乗る可能性が出てきた
引きあがれ四式中戦車!!!
72名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:21:30.51 ID:???
>>69
代替の漁礁も用意出来ない静岡県民に失望した。
73名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:22:53.90 ID:???
たった戦車一両ぶんの漁礁…
74名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:31:09.31 ID:???
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  かわいそうだから、功なんとか車の譲渡を検討し・・・・・
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::
75名無し三等兵:2012/11/25(日) 18:34:04.44 ID:???
>>74
稼動するチハたん10両と魚釣島を交換しませんか?
76名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:02:23.01 ID:???
>>70
風紀委員の
いぬに申してくださいw
77名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:03:24.29 ID:???
コテが群がるのは軍板のキモいとこだな
78名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:09:13.73 ID:???
>>69
戦車一両ぶんの漁礁ってなんぼ?
79名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:12:48.05 ID:???
>>78
交渉すると値が上がる時価だよ
それで何度も交渉決裂してる
80名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:15:11.75 ID:???
>>65
犬なんだからこうじゃないか?

西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿
西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿
西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿西住殿
西住殿西住殿西住殿西住殿西 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 殿西住殿西住殿西住殿西住殿
\ 西住殿西住殿西住殿西住 |  うるさい黙れ   |西住殿西住殿西住殿西住殿 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |ノ彡
                        /<_/____/ < <



                                   ( ゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <ヽ
81名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:19:49.53 ID:???
>>79
漁礁云々じゃなくて、ネガティブイメージとか、もしかして、石綿、化学物質とか、なんかあんの?
82名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:19:59.45 ID:???
由来なき漁師の漁業権、憎し
83名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:28:45.17 ID:???
ttp://shachonokobeya.blog71.fc2.com/blog-entry-497.html

>なんとなく勢いでスタートした四式中戦車チト調査プロジェクト。
>前回中断した「引き揚げる会」の活動休止から10年が経過しました。
>ネット上では無責任な発言も散見されるが気掛かりです。
>特に、前回の引き揚げる会の署名活動に関しては、具体的に引き揚げの検討や、
>地元との調整はなされていません。
>したがって「沈没戦車が魚礁化している」とか、「地元から反対の声が上がった」なんていうのは典型的な尾びれ背びれの類。
>実際には、沈没戦車の確認すら出来ていません。
84名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:33:09.17 ID:???
ぶっちゃけ国産戦車なんて引き上げたところで誰得だよね(´・ω・`)
85名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:35:43.32 ID:???
確認もされてないのに引き揚げプロジェクト立ち上げたのかよ?
金とか集めてたんなら、ネット批判どころじゃないでそ
86名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:37:22.39 ID:???
実際に何をやっていたのか知らないで、漁礁だ何だと批判してたの?

馬鹿なの?
87名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:39:26.03 ID:???
>>85
八九式つくったファインモールドに問い合わせてみればぁ
88名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:50:07.46 ID:???
>>84
それは言うなよ・・・w
89名無し三等兵:2012/11/25(日) 20:00:31.79 ID:???
河口湖のおっちゃんが頑張った零戦も大したニュースにならないんだから、
朽ちたマイナー戦車なんてだれもありがたがらないだろうな
90名無し三等兵:2012/11/25(日) 20:03:40.49 ID:???
○月×日 雨 みほ
墜落したFa223が見つかりました。
さすがドイツの技術で、海の中でも遺体は流失していなかったそうです。
わたしたちは遺族ではないので最後の対面はできなかったのですが、
心の中でさようならを言いました。
おばあさんの死に目には逢えなかったけど、すこしでも近い地点で亡くなったのですから
冷泉さんも喜んでいると思います。
機体を貸してくれたお姉ちゃんにも感謝、感謝です。
91名無し三等兵:2012/11/25(日) 20:06:38.97 ID:???
憲法改正されたらいろいろと変わると思うけど
軍事予算の縛りも普通の国並みになって戦車定数を増やせるかもね
10式千輌とか胸熱
92名無し三等兵:2012/11/25(日) 20:14:29.92 ID:???
憲法変わっても金は湧いてこねーよ
93Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/25(日) 20:16:39.51 ID:???
>91
車両だけ増えても困る。
陸自の1200輌時代の定員に戻らないと無理がでます。
94名無し三等兵:2012/11/25(日) 20:22:04.17 ID:3V0ddINo
>>78
漁礁って、構造物で水流変化や小生物の隠れ家を作るってタイプだけじゃなく
鉄分を供給して海藻や定着生物の成長を促すってタイプもあるから
後者のタイプなら、戦車一両分ってのはバカにならんよ
95名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:05:08.63 ID:???
そもそも漁礁になっているというのが根拠不明の噂に過ぎないわけで
96名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:13:00.68 ID:???
>>95
それを言ってる奴らも根拠が無い
漁礁の話は30年前から地元で出ている話
97名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:16:15.80 ID:???
なんかしらんが、とうとうアニメ自体のネタはなくなったのか
98名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:29:02.42 ID:???
6話ってどこで見れるん?
GayO見ても5.5しかない(´・ω・`)
99名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:31:18.09 ID:???
>>98
明日24時からバンダイライブかいばキラTV
100Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/25(日) 21:31:40.34 ID:???
今、5話見直してて思った。
「今回は完全な2個小隊は組めないから、フラッグ車と3輌3個小隊〜」

ちょっとまて、米軍小隊は5輌だから、10輌で2個小隊組めるぞ?
101名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:35:36.91 ID:???
足らぬ足らぬは自動車化が足らぬ
102名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:36:53.99 ID:???
>>100
フラッグ車除外なんじゃないっすか
103名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:39:05.84 ID:???
>>99
ありがとうごわた
104Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/25(日) 21:39:16.20 ID:???
>101
米英軍以外、どこも同じようなもん。
105名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:40:52.22 ID:???
自分でそう書いてるな <フラッグ除外
106名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:41:45.31 ID:???
6話でフラッグ車追いかけてるときに後ろから数両のシャーマンが現れたら
残りのシャーマンに前方から挟み撃ちにされるって思うだろうにまったく気にしてなかったな
107名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:44:13.95 ID:???
>>96
いってる奴ら
>地元有志グループ「スマッペ」
>御殿場のNPO法人防衛技術博物館を創る会

で漁礁を理由に反対したって言ってる地元民ってのは誰だよwww
108名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:45:33.31 ID:???
おっとファインモールド鈴木社長もいたな

どこから出てきたかも判らない地元の噂なんか信じられるかよwwwww
109名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:47:56.00 ID:???
M24「♪わたしのアドナはチャーフィーです」
110Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/25(日) 21:48:50.43 ID:???
>102
フラッグ車除外?うーん・・・

フラッグ車を小隊長車にして1個小隊でいーじゃんw
つか、下手にあんな台詞いわないで「今回はイレギュラーだが3輌小隊3個で・・・」
とか言えばよかったのにと思た。
111名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:49:47.27 ID:???
「米軍」じゃないんだからいいんじゃね?
112名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:50:57.19 ID:???
>>110
まあ、実際フラッグ車を単独行動させてたから
そういう編成なんだと思うけどな
113Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/25(日) 22:02:55.26 ID:???
>112
いや、それは良いんです。
フラッグx1。3輌小隊x3=10
戦術的にも正しいですし、別に文句ないのです。

私がいいたいのは「今回は2個小隊が組めないから・・・」この部分。
下手に脚本が知ったかしようとしてミスったように思えて気になっただけw
114Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/25(日) 22:11:23.66 ID:???
という事で6話終了
M4って夕陽の中を列をなして進むのが、なんか似合うなぁ
なぜだろう?
115名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:19:18.65 ID:???
西部劇・・・・だからじゃない?M4
116Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/25(日) 22:23:42.62 ID:???
>115
そうか、黄色いリボンとかの騎兵隊のイメージが自然とだぶるのかw
なんか自分的には、すごく納得。
117名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:25:17.47 ID:???
劇中の発射音ってホンモノ?
118名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:25:32.26 ID:???
どこまで行ってもカウボーイとな
119名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:45:45.87 ID:???
大和w零戦wwチハwwwバカじゃん!wwwA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350723017/
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352754549/
ストライクウィッチーズって軍板的に見てどうなの18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345018704/
120名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:51:52.67 ID:???
この世界の男子って対戦車道とか履修してるのかな?

十分安全に配慮した刺突爆雷とか十五キロ急造爆雷を使って
121名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:01:43.14 ID:???
爆薬抱えた1個分隊が車体下部に突入しても誰も死なないんだろうなw
122名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:11:08.52 ID:???
892 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2012/11/25(日) 23:01:23.21 ID:90JQJe0w
小説版によると、試合前のスパイ行為はOKだが捕まった場合捕虜となり試合終了まで拘束されるとのこと
123名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:23:39.82 ID:???
>>122
薄い本が厚くなるな……
124名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:29:25.53 ID:???
125名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:30:12.26 ID:???
戦車のチョイスとか渋い上にいろいろガチな
のに対して戦車の内装がファンシーだったり、日常シーンはやっぱり女の子って感じでかわいいw
登場人物が女の子中心だからむさくるしくないし、いいわこのアニメ。

とりあえず黒森峰戦までには戦車が強化されるといいな。
今のままじゃ火力が貧弱すぎてやばいwww
126名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:38:54.13 ID:???
ナオミはけっこうむさかった気がする
だがそれがいい
127名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:53:48.09 ID:???
本屋行ったらモデルグラフィックス残り一冊とか吹いたwwwww
ホビージャパンと電撃は山ほど残ってるのにwww
表紙に釣られてはじめてモデルグラフィックス買った奴、このスレにも居るだろwwwwwww
128名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:55:14.94 ID:???
あんあん あんころりと あんこなべ
129Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/26(月) 00:07:19.88 ID:???
>127
>表紙に釣られてはじめてモデルグラフィックス買った奴、このスレにも居るだろ

ん?そこのお若いの、軟派なモデルグラフィックが珍しいのかね?
モデルグラフィックはその昔、ガルフォースつうのがあってな・・・
130名無し三等兵:2012/11/26(月) 00:20:11.81 ID:???
勝ちに踊るな 歓呼に酔うな 今ぞ目指すは 大洗
131名無し三等兵:2012/11/26(月) 00:25:43.00 ID:???
>>121
「隊長この様式の寺院は内側の回廊を使えばすべての出口に出られます」
「そうか相手の背後に回りこめる」

とか速射砲引き回しながら戦車と戦ってたら少しはかっこいい
132名無し三等兵:2012/11/26(月) 00:28:47.84 ID:???
表紙だけなら買うつもりなかったが
各タイアッププラモの作例など載るというので注文した
133名無し三等兵:2012/11/26(月) 00:42:44.38 ID:???
あれ、おまえら大西学園中等部在籍じゃねーの?
134名無し三等兵:2012/11/26(月) 00:46:05.52 ID:???
女子戦車兵の携帯必須

*14式コンドーム*

鉄壁の防御性能!
タンデム弾頭鬼頭部の抜群の快感貫通力!
初回生産盤は「マンPのGスポット」付き
135名無し三等兵:2012/11/26(月) 01:50:55.98 ID:???
ガルパン・マーチjはカッコいいなぁ
136名無し三等兵:2012/11/26(月) 02:42:16.04 ID:???
続く

予告

早く人間になりた〜いと放浪を続ける中年『いぬ』。

たどり着いた場所が『犬』に絶望を教える。

ついに発動するバルジ補完計画。
ファイナルインパクト(魔法使い→中年童貞→卒業)阻止のため、最後の決戦を挑む『居ぬ』。

肛門を裂く『イヌ』!赤い大地を疾走する、いぬ8+2号機!

次回シン・いぬゲリオン道頓堀劇場版:|I


さぁ〜て、いぬの最期まで、引導をサービス、サービスぅ!
137名無し三等兵:2012/11/26(月) 02:43:34.40 ID:???
口ばっかりで金を出さない軍オタより、丸とかの雑誌やプラモをポンポン
買うアニオタが好きです @業界
138名無し三等兵:2012/11/26(月) 04:05:15.44 ID:???
アニヲタは丸なんか買うんだ〜w
139名無し三等兵:2012/11/26(月) 05:20:39.15 ID:???
アニメに出てた○○の情報が載ってる とかなら丸でもムーでも人間革命でも買っちまうだろう
140名無し三等兵:2012/11/26(月) 06:05:09.99 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 132輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353863036/
『ガールズ&パンツァー』3Dで作られた秋山殿〜が可愛すぎる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353876973/
アニメ ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER) 総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353682894/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER はステマ臭溢れる糞アニメ 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352814606/
ガールズ&パンツァーの西住みほちゃんは友達想い可愛い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353846904/
141名無し三等兵:2012/11/26(月) 06:48:36.38 ID:???
ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html
職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
142名無し三等兵:2012/11/26(月) 07:19:42.91 ID:???
10式の再登場だってのに一切ふれないとか
ここホントに軍板かよ
143名無し三等兵:2012/11/26(月) 08:19:36.04 ID:???
WWII期の戦車がグリグリ動いてんのに何が悲しくて10式に触れなきゃいけないんだよ
現用戦車()
144名無し三等兵:2012/11/26(月) 08:37:09.25 ID:???
何がって日本軍の戦車が弱くてネタにしかならない事かな?
145名無し三等兵:2012/11/26(月) 09:24:18.03 ID:???
>>127
土曜日、新宿ヨドに行ったら、電撃とホビージャパン買ってる人の方が多かった。
おまけ目当てだったのかな?
146名無し三等兵:2012/11/26(月) 12:22:10.04 ID:???
確かにコスモファルコンはちょっと欲しいと思った
147名無し三等兵:2012/11/26(月) 12:46:19.51 ID:???
        /. : . : . : . : . : . : . : . : . : .\. : . : . :` 、
        . : . : /: . : . :∧. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
      /. : . : . i : . | : .|  . : . : .\ . : . : |. : . : . : . : .
     /:/. : . : .:| : . | : .|   \: \ー-. :、: | . : . : .│: |
     . : . : . : . :| : . | /:|    \_|\__\ ト. : . : . | :│
     i. :|. : . : . :.|_:i イ∨        ,二..._ `|. : . : . : . : |
     |. :|. : . :i . 从∨ ,.二.      ^⌒~ヾリ. : /|/: .:│
      . :|: . : .|. :∧ 〃⌒^  ,    /// 厶イ. :./: . : .  今週の らっきー☆せんしゃー
      ヽ八: . :゙ : 小. ///      _    |. : . : . : :/
       \: \| ム       r    }    |/: . : . :/  今週の「らっきー☆せんしゃ」は、
          /丶 入人     、 __,ノ    /: . : /|/
       /: . : . : . / ̄ヽ、      /`l . /    無線操縦戦車「長山号」
       厶イ: . /       l‐ト‐  イ:´ : l: /
         り  l     lト ´   └'`、_」  これを劇中本編で見つけたあなたは、願い事が叶うかもー
        /    l      lヘl    /   ヽ、 
        ト、l ○l    ハl=−/   _ ,≦  うふふ、あはは。
        |│   `     l† /  //´ ┤
       /. l    l       l / // /、_,┤
      l    l  ○ ,-┬┬'V/´ /ニノ   l
       l    l  /l`‐、ヽ`_'' /┌´ノ     l
       l   V´  l`/ ̄l l ̄\' l       l
148名無し三等兵:2012/11/26(月) 13:13:22.29 ID:???
ガールズ&パンツァースタッフによる解説+例のアレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19442730
149名無し三等兵:2012/11/26(月) 14:31:01.31 ID:???
ガルパン特集 「モデルグラフィックスが品切れだって!!?ガルパン、恐るべし...w」
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51371670.html
150名無し三等兵:2012/11/26(月) 15:46:25.67 ID:???
次スレはここで良いのだよね?
151Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/26(月) 16:05:03.87 ID:???
>150
ここですお
152いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/26(月) 16:14:58.55 ID:???
>>149 アキバだからでしょ(; ̄Д ̄)?
地方都市にはまだあるよ
153名無し三等兵:2012/11/26(月) 17:11:49.12 ID:???
足らぬ足らぬは馬匹も足らぬ
154名無し三等兵:2012/11/26(月) 17:14:48.56 ID:???
また地雷犬が潜りに来た
155いぬ ◆Y.DHCdVgk6 :2012/11/26(月) 18:34:08.97 ID:???
>>154
スイマセン初号機ですが零号機が毎度御迷惑おかけしてます。
なのにぶん、人には大人の対応をとか言っておきながら自分は自己中な子供並の恥ずかしい言動しかできないオ・ト・ナなので噛まれないように適当にお世話してあげてくださいw
あプロトタイブなのど何かと不具合や暴走が見られますが、その時は見なかった事にしてくださいw
ただ今、弐号機以降も募集中ですので(^-^)/
156名無し三等兵:2012/11/26(月) 18:37:57.93 ID:???
>>153
足らぬ足らぬは国力も足らぬ
足らぬ足らぬは技術も足らぬ
足らぬ足らぬは職人も足らぬ

…Orz
157いぬ ◆Y.DHCdVgk6 :2012/11/26(月) 18:39:30.91 ID:???
あ打ち間違い訂正します。プロトタイブなので
です。

なにぶん いぬなので御了承ください。
158名無し三等兵:2012/11/26(月) 18:47:29.78 ID:???
  _| ̄ ̄|_
~━y( ・-・)   スターリンさん、早くモスクワのなんとか連隊で引き取って下さいな。
。。。しーJ゚|
159名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:06:10.95 ID:???
  /⌒)    
⊆.==卍|_ /') ゴルアア、スタ公、パウルスとお前の息子の捕虜交換はよ!     
 ( ゚Д゚)/ /
/i <V>i,/
160名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:12:12.54 ID:???
>>157
どうでもいいが、おまえ軍事検定3級または軍事専門分野検定1級以上の合格者なんだろうな?
軍板は軍検3級、軍専検1級から書き込みが許されるんだぞ
161名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:12:47.48 ID:???
赤軍に新鮮な肉は過剰供給気味>>158
162名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:15:52.65 ID:???
水島努 ?@tsuki_akari 11月19日
勝てるかどうかはともかく、長砲身を封じ込める必殺技を思いついたので、
さっそく使おう。 #garupan



みたいな思いつきで作られてるアニメだから過剰な期待するなよw
163名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:22:50.24 ID:???
>>162
もう戦術と腕じゃなくてトンチの世界だな
164名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:23:28.56 ID:???
>>162-163
とりあえず戦車をある程度しっかり動かしてくれてるからよくね?w
165名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:24:24.62 ID:???
このタイミングは自演だなw
166名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:31:04.40 ID:???
長砲身を封じ込め>狭隘な場所で戦うとかだったらアレ決定だね
167名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:35:53.38 ID:???
秋山殿は三等軍曹だし
でも仮にも212号車がそんなアホな手に引っかかるか?
168名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:46:36.52 ID:???
MG誌、楽天でも品薄
通常なら即日発送だけど、今月号は3〜5日お預け
169名無し三等兵:2012/11/26(月) 19:46:39.49 ID:???
○月×日 雨 みほ
亡くなった冷泉さんのかわりに、なんと河嶋先輩が来てくれました!
先輩はとても賑やかな人で、車内を盛り上げてくれます。
ほとんど素人ばかりのあんこうチームをひきいて
孤独な戦いを続けるわたしを生徒会長が気遣ってくれたのでしょう。
ほんとうはとってもとっても優しい人なんだな、と思います。
170名無し三等兵:2012/11/26(月) 20:17:09.08 ID:???
今月のモデグラの特集
あくまでも初めて戦車模型に手を出す
中級モデラー向けの特集なんだよな

この先
ゲートからの部品のニッパーでの切り取り方
ゲート処理、パーティングラインの処理、接着剤の付け方
接着面の処理、隙間の処理etcを懇切丁寧に説明した
超初心者特集を組まないとまずいと思う

素人の萌えヲタにキットを買わすだけ買わせといて
フォローを一切しないというのも
171Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/26(月) 20:17:52.06 ID:???
>166
ケリー、ちゃんと誘導してくれよ。
172名無し三等兵:2012/11/26(月) 20:25:02.55 ID:???
>>170
自分は読んだだけで満足しちまったわ
自分では作れんからフィギュア付完成品が発売されるのを待つぜ
173名無し三等兵:2012/11/26(月) 20:32:45.69 ID:???
俺もキットには手は出せないけど、MG特集は読み物としても面白い
車内人員配置図とか、映像と照らし合わせると実に判りやすい
ガルパンが実車設定と妥協してないことが改めて理解できた
174名無し三等兵:2012/11/26(月) 20:49:19.75 ID:???
学校そのものが船って設定が通るなら、戦艦を学校にしてそのまま殴りあう
話でも良かったよな、大和vsモンタナで。
175名無し三等兵:2012/11/26(月) 21:03:56.20 ID:???
ガルパンの設定集買っちまうかもしれん
女の子はどうでもいいが戦車のが見たい
176名無し三等兵:2012/11/26(月) 21:10:27.84 ID:???
○月×日 雨 みほ
今日はとんでもないことがおこりました。
なんと聖グロリアーナ女学院から送られたティーセットが粉々に砕かれていたのです。
沙織さんと最後にお茶をした思い出の品なのに……。
華さんも強いショックを受けて倒れてしまいました。
いったい誰がこんなことを。本当に許せない。
177名無し三等兵:2012/11/26(月) 21:53:19.52 ID:???
178いぬ ◆Y.DHCdVgk6 :2012/11/26(月) 21:59:46.70 ID:???
>>160
分かりました軍令部特別簿記検定を受けてみます。
179名無し三等兵:2012/11/26(月) 22:04:09.96 ID:???
【雑誌】月刊モデルグラフィックス2013年1月号はガールズ&パンツァー特集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1353153292/
【MG】モデルグラフィックス 32冊目【模型誌】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353753958/
【MG】モデルグラフィックス 32冊目【模型誌】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353830463/
180名無し三等兵:2012/11/26(月) 22:06:47.48 ID:???
>>177
一枚目は「状況ガス」かなんか?
181名無し三等兵:2012/11/26(月) 22:24:39.67 ID:7aOs7mT3
【雑誌】月刊モデルグラフィックス2013年1月号はガールズ&amp;パンツァー特集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1353153292/
182名無し三等兵:2012/11/26(月) 22:29:13.96 ID:???
46 HG名無しさん sage 2012/11/25(日) 22:33:38.71 ID:a7lfnGK+
パッチッのコンテストにガルパン出す勇気あるやついる?ww
パンチラコンテストでもいいけどww

16 HG名無しさん sage 2012/11/25(日) 04:03:09.95 ID:hdUMcMp0
前スレで田宮がキャラ物に消極的なのが曲解されすぎててワラタw
ジョー90で大ゴケして、それから他社権利のキャラ物に消極的になってるだけなのに。

25 HG名無しさん sage 2012/11/25(日) 13:22:04.41 ID:NuOkpNb5
>>16
ガルパン関係者がタミヤにまず最初にコラボ話を持って行ったのに
うちはキャラものは云々でお断りしたのは事実らしい。

それが単なる口実なのかどういう経営判断かは判らないが、
まあ今頃担当者はかなり…w

30 HG名無しさん sage 2012/11/25(日) 13:57:24.41 ID:FjZLSok3
>>25
コラボ断られたから微妙にタミヤのと違うラインナップにしたのかw
183名無し三等兵:2012/11/26(月) 22:34:05.54 ID:???
184名無し三等兵:2012/11/27(火) 00:14:51.96 ID:???
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント ?@garupan
この大会は、体面上、戦車の戦力差を少しでも減らすためという名目で、すべての試合はフラッグ戦になります。


おのれ黒森峰
フラッグ車さえ潰せばいいのにチハたんを全滅させるとはどこまで鬼畜なんだ
185名無し三等兵:2012/11/27(火) 00:15:49.51 ID:???
> このサンダース・フラッグ車と出会ったのにバレー部チームが主砲を打たずに逃げたのは、
> 当たっても旗が上がらないのが、先のグロリアーナ戦で分かっていたからです。BV湯川

遭遇したときシャーマンは斜め横向いてたと思うんだけど
斜め横に近距離直撃しても八九式の主砲じゃ行動不能判定されない?
186名無し三等兵:2012/11/27(火) 00:30:03.84 ID:???
よくわからん基準だな。一発撃破できなければ
ノーダメージ・ノーカウント扱いなのか
187名無し三等兵:2012/11/27(火) 00:43:06.87 ID:???
>>185
とうてい無理、一番薄いので38mm、八九式の貫通能力が30cmちょっとなので……
それこそ本当に薄いポイントを狙いうちとかしないと無理、んであの状況でそれができたかというとまず無理としか
188名無し三等兵:2012/11/27(火) 00:59:34.43 ID:???
戦車のバイザーを狙うのは戦車道的にアリなんだろうか
189名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:00:28.65 ID:???
今月のMG誌、売り切れとかジョークかと思ったら
アキバの書泉の5F行ったら、ホントに売り切れだったよw
190名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:11:19.87 ID:???
おーっと、この戦車で勝てるのかな発言!!
改装、乗り換えイベントの前振りか?
191名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:30:32.82 ID:???
いきなりティーガーTは無いわ。
強力すぎる、ギリギリの戦力で何とか勝つって流れが面白いのに・・・
長砲身化は予想通りだったけどね
四号戦車D2型?か
192名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:31:48.13 ID:???
AAの人、息してる?
193名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:32:55.31 ID:???
イタリア戦車これだけ
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1353947102154.jpg
194名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:35:50.95 ID:???
むしろ連絡船と化した松島に驚いた
後ろの大型デリックは戦車の積み下ろしにでも使うのだろうか
195名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:41:10.65 ID:???
ティーガーっぽかったけど、VK30.0Xのどれか、という可能性も
196名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:43:52.15 ID:???
ポルシェ型ってきいたような
197名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:48:27.13 ID:???
乙女の嗜みをやってるとひかれたりふられたりする不思議世界キタコレ
198Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 01:49:08.15 ID:???
アンツィオ・・・
あれは、あまりにも・・・
199名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:54:33.08 ID:WA6soM9e
イタ公弱www
ここで「Bパートで処理」って言ってたヤツも、
2カットで瞬殺とは思ってなかったろうw


セモベンテはわかったけど、前景の戦車はM13/40?
200名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:56:00.35 ID:???
>>191
だって次ソヴィエトだもん。街道上の怪物一両で大洗高全滅じゃん。
201名無し三等兵:2012/11/27(火) 01:59:23.43 ID:???
>>162
「錯綜地に誘い込んでぇ〜」、ぐらいか。
202名無し三等兵:2012/11/27(火) 02:03:14.75 ID:???
でっかいでっかいP40の写真はこちら(棒読み
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/4/43/P26_jagdtiger_woodenmodel.jpg
203名無し三等兵:2012/11/27(火) 02:03:46.18 ID:???
>>198
鈴木貴昭 ?@yamibun
@yosizo 吉川先生にご協力いただいた部分がここで。そして、アンツィオ戦はコミックでお楽しみください

鈴木貴昭 ?@yamibun
@yosizo すまぬ、すまぬ・・・でも、どんな風に戦ったかはコミック版を見て下され。コミック版ではそこのフォローをしっかりとやっているので
204ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/11/27(火) 02:07:10.09 ID:???
>200
たすけてIII突、あなただけがたより(レイア姫の口調で弱々しくリピート)


先に撃たれたらやられる。
八九式とか38(t)とかじゃ『相手の砲身を撃ってから逃げる』(実際にあった)くらいしか対抗手段が無い。
205名無し三等兵:2012/11/27(火) 02:13:23.79 ID:???
見返したけどどうやらVK4501(P)ポルシェティーガーのようだね
側面に丸型ハッチがあったから恐らくだけど・・・
206名無し三等兵:2012/11/27(火) 02:24:51.48 ID:???
解析終わったらしいぞ

345 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/11/27(火) 02:20:29.23 ID:zZt+W1/SP
完全に一致
http://www.uproda.net/down/uproda517798.jpg

間違いなくポルシェティーガーだわ
207名無し三等兵:2012/11/27(火) 02:48:06.20 ID:???
イタリア、3Dモデルすらなく手描きとかw
208名無し三等兵:2012/11/27(火) 03:04:10.63 ID:???
チハたんや7TPよりは丁寧に描いて貰ってるだけ良いじゃないか
209名無し三等兵:2012/11/27(火) 03:12:35.56 ID:???
>>203
これって制作者の発言かなんか?
別にトーナメント全ての戦闘を描かなきゃならん法はないんだし、
言い訳じみてくるだけだから余計なことは言わないほうが利口だと思うぞ
210名無し三等兵:2012/11/27(火) 03:14:21.32 ID:???
>>209
吉川先生への言い訳だろう
211名無し三等兵:2012/11/27(火) 04:02:10.11 ID:???
誰もB1bisに就いては触れない件w
212名無し三等兵:2012/11/27(火) 05:01:22.85 ID:???
>>191
W号D型→W号F2かGだな
EDよく見ると車体や転輪も変わってる
213名無し三等兵:2012/11/27(火) 05:24:05.43 ID:???
F2とG初期型って同一車両なんだな
214いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 06:40:11.75 ID:???
知らぬ間に兄弟がΣ( ̄□ ̄;)!?(笑)

模型板ではB1bisもの凄い好きな方がいて盛上りましたよ(^-^)ノ
215名無し三等兵:2012/11/27(火) 06:46:57.46 ID:???
>>211
ガラクタが増えただけだしな
自動車部のライオンチームが乗るんじゃないの?ルノーとプジョー(ライオン)繋がりで

それよりもPティーガーの乗員数が足りないことのほうが気になるわ
5人確保できるのは主人公チームだけだし、それをコンバートしちゃうと4号の乗員が足りなくなる
216名無し三等兵:2012/11/27(火) 06:51:50.89 ID:EGCCfFU1
ティーガーかよ
パンテルくらいのほうがいいのに
チートじゃおもしろくない
217名無し三等兵:2012/11/27(火) 06:59:29.92 ID:???
エレファント同様に水冷エンジンに換え実戦配備されたティーガー(P)は、やたら故障してる
「雑想ノート」での描写と違って、ギアチェンジの必要が無いため運転が一番楽だったりする
218名無し三等兵:2012/11/27(火) 07:06:08.26 ID:???
パンターはタイガーより足が速くて砲の貫徹力も高いぞ
装甲と対歩兵戦以外タイガーは勝ってない
219名無し三等兵:2012/11/27(火) 07:10:47.06 ID:???
意外かもしれないが、ティーガーの方が稼働率が高い
220名無し三等兵:2012/11/27(火) 07:13:42.96 ID:???
あとレバーで操行するパンターより、ハンドルで軽い力で操行できるティーガーの操縦の方が容易い
パンターはティーガーに比べコストの低いトランスミッションを採用したせいか、最終減速機破損などの故障が多い
221名無し三等兵:2012/11/27(火) 07:37:32.46 ID:???
ルノーB1bisもオートマだから運転楽だな
222名無し三等兵:2012/11/27(火) 07:49:44.31 ID:???
最もキアチェンジの難易度が高いのが日本戦車である八九式
ベテランはエンジン音で回転数を判断して変速したという
マニュアル一瞥しただけで容易に運転できてしまう冷泉は異常
223名無し三等兵:2012/11/27(火) 08:09:48.62 ID:???
393 HG名無しさん sage 2012/11/20(火) 21:29:06.28 ID:m/nIsjyV
>>392
どっちかというと「いぬ」に憤ってるんじゃない

いぬが ろくすっぽ本編見てないのバレバレだし
224いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 08:59:46.56 ID:???
前スレ末尾の
このスレに正義は無いのかい

は誤り


このスレには正確な戦況判断力のある奴はいないのかい


ベテラン兵士達の正確な戦況判断力に期待(^-^ゞ


個人的にはそんなことはないと思うがアンチいぬ(複数)のレスあまりにもガルパン成分の無さに模型板ではどうせ実際には組んで無い疑惑まで浮上する始末┐('〜`;)┌
模型以外の話題は と誘導されたのがアンチスレ
コイツらガルパンのファンではなく混乱に乗じたアンチガルパンの破壊工作員では(; ̄Д ̄)?と疑いたくなる

前スレ末尾で戦況判断力が鈍ってた貴方(*・・)σ

アンチ共の方がガルパン成分少ないんで(^ー゜)ノ
225いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 09:04:18.68 ID:???
愚痴はオマケにしようかと思ったら長くなったので仕切り直した(・。・;


常駐板で面白いカキコ発見▽


825  名無しさん   2012/11/19(Mon) 15:16
フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」

イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」

イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」

ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」

ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」

日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」

アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
226いぬ:2012/11/27(火) 09:10:54.81 ID:???
いい歳した阿呆がお騒がせしております。
独り言は適当にスルーしてくださいw
227名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:19:22.98 ID:9TVt+O04
今のうちにP虎を確保しておかないと・・・俺は板の骨董品しか無いし。
228名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:21:23.95 ID:???
軍事板アニメ総合スレッド63
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350572128/
229名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:23:32.51 ID:???
230名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:30:04.85 ID:???
【学園艦空母】 中国軍が練習空母「遼寧」から、J−15戦闘機(Su−33模倣)を離発艦
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353806044/
【戦車航空機不要】オール歩兵ドクトリン【節約】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1352754549/
大和w零戦wwチハwwwバカじゃん!wwwA
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1350723017/
【中国軍事】空母離着艦訓練の写真公表=ワイヤ利用の映像も−中国[11/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353923093/
【中国空母】カタパルト使えるじゃん【見込み違い】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353816087/
【画像】 中国の空母がショボイ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353903237/
231名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:33:03.00 ID:3lv89AD/
>>226こそ要らぬ内容
232名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:39:23.65 ID:???
本人、アニメ本編なんて、ろくに見てないし知識もないの露見して火消し必死乙w
233名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:41:23.27 ID:???
【訃報】斎藤光正監督死去、映画「悪魔が来りて笛を吹く」や「戦国自衛隊」などヒット作を監督
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353922375/l50

 映画「戦国自衛隊」などで知られる映画監督の斎藤光正(さいとう・こうせい)さんが25日、
肺炎で死去した。80歳。通夜は30日午後6時、葬儀は12月1日午前10時、東京都板橋区
板橋1の48の13、新板橋駅前ホールで。喪主は妻、愛子(あいこ)さん。

 山口県出身。一橋大学在学中、日活に入社し、昭和42年に映画「斜陽のおもかげ」で監督デビュー。
46年に退社後、「悪魔が来りて笛を吹く」や「戦国自衛隊」などヒット作を監督した。

 「太陽にほえろ!」「子連れ狼」などテレビドラマの演出も手がけた。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/121126/ent12112618200016-n1.htm
234名無し三等兵:2012/11/27(火) 09:50:34.38 ID:???
ポルシェティーガー
235名無し三等兵:2012/11/27(火) 10:01:25.04 ID:???
がどうしたのだ?
236名無し三等兵:2012/11/27(火) 10:04:16.92 ID:???
>>232これだけではお主がどれだけガルパン見ててどんな知識があるのか解らんのだが。
237名無し三等兵:2012/11/27(火) 10:31:54.14 ID:???
>>187
とうてい無理、一番薄いので38mm、八九式の貫通能力が30cmちょっとなので……


30cmあったら無敵や(笑)
すまん、あげ足やった。吹いたからつい(笑)
238名無し三等兵:2012/11/27(火) 10:46:03.04 ID:???
パンテルのほうが絵的には盛り上がるわなあ
P虎て不細工すぎるし
239名無し三等兵:2012/11/27(火) 11:02:30.79 ID:???
手書きだったらパンターの方が簡単!………と言い切れるのだが…
240名無し三等兵:2012/11/27(火) 11:28:52.89 ID:???
パンターやティーガーT、Uだと今後被るからだろ
241名無し三等兵:2012/11/27(火) 11:32:48.16 ID:???
WW2の場面だとティーガーTは映画やアニメの必須アイテムとして定番だけど
パンターはなかなかお目にかかれないね
242名無し三等兵:2012/11/27(火) 11:33:04.17 ID:???
4式とか日本戦車はもうないのか糞
243名無し三等兵:2012/11/27(火) 11:52:28.53 ID:???
実戦で使用したものだけという縛り?
チヘも資格無し?
244名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:08:30.90 ID:???
やっぱりスターリン相手だと虎クラスじゃないと勝負にならんから仕方ない選択かもね
245名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:14:33.76 ID:???
なあ、あのばーちゃんがルーデル要素だったりする?w
246名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:20:38.91 ID:???
日本戦車連盟規定

使用戦車は1945年8月15日までに設計が完了し試作されていた車輌と、それらに搭載される予定だった部材を使用した車輌のみ。
左記の条件を満たしていれば、実在しない部材同士の組合せは認められる。
設計段階の車輌に関しては連盟と個別協議を行うが、部品が調達できないなどの理由で車輌の再現が困難な場合、連盟が認める範囲内での改造が認められている。(以下略)
247名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:26:48.38 ID:???
わざわざこういう設定があるという事はそういう展開が用意されているからだろう
まさかモデラーが俺戦車作る助けとかであるまい
四式なんか資格ありありだが
248いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 12:29:51.31 ID:???
Js3とかでもアリ
249いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 12:36:55.23 ID:???
しかしスターリンはぜんぜん対戦車(=戦車道)向けではないが主砲が野砲だから
部材の組み合わせがアリなら100mm砲を積めば本当にソ連軍が欲っしたスターリンになるのだが…
魔改造(笑)
250名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:38:16.92 ID:9TVt+O04
スターリンの場合、搭載弾薬数が少ないのと装薬分離で発射に時間がかかるのが有るけれど、
アニメじゃつっこめないだろうな。
251名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:38:26.25 ID:???
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /  チハッチハッ                ヾ\♪エンターエンター ミッショーン♪//
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o .           ▲◆   ◆▲
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄      ___    l!M´ ^ `Mヘ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___  ヽ=☆=/    ハ!(ノリVリハ)!ハ  |=======■回=|
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤  ( ・ω・)    リハ*^ヮ^ノハノ  |=======oooo=|
..((◎)~~~O~~~o~~~O~~~(◎))三)──)三) (つ旦0   ξ^| <Vへヘと  |______|
 ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ と__)_)    と乂_,人,◆◆ |\  ┘└  \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∧  ___∧___  | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      ここまで十分楽しませてもらったね。 / | あとは…       \|      .○|〜
      _______________/  | 知ったら仕舞いかな。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
252名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:40:24.74 ID:???
P虎が動いたら宮崎駿が泣いて喜ぶだろうなぁ
手書きじゃないから怒るとかw
253名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:40:32.07 ID:???
ガルパンで興味持った上で純粋に戦術上の質問なんだけど
WWIIだと戦車より対戦車砲のほうが戦車にとって脅威というふうに本などで理解したのですが
だとすると戦車にとってそれらの待ち伏せに安全に対処するには空爆か砲撃でも呼んだのでしょうか?
254名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:43:51.95 ID:???
503 いぬ 2012/11/22(木) 12:02:33.85 ID:3gJckqj7
悪気で言ってる訳ではなく現時点ではガルパン第2期は難しいと思うのよ(;´д`)

第2期に移行するには

†作品が好評の内に終了
†ソフトがそこそこ売れ
†模型も含めたグッズも売れる

普通のアニメならこれで良いのだがこの作品の場合どこかのつまらん奴が
「女子高生が戦車乗り回すなどけしからんι(`ロ´)ノ=3」

…と番組終了しばらくたってもいちゃもんつかなかったら初めてGOサインが出せると思う

スタッフは今のところ様子見でしょう
戦車がどれだけ売れるかも未知数だし┐('〜`;)┌

人種差別問題でカルピスロゴやダッコちゃんや絵本が封印されたり某特撮番組の12話が封印されたり…
油断はできん(;´д`)
しかもいちゃもんつける奴に限って内容をたいして把握してないときたもんだ;

いちゃもんついたら現行作品の封印な無いにしても続編の話は無し
宮崎駿を含む戦車ファンの永遠のジレンマ
「戦車は兵器 でも戦車は好き」
に正面切って答えを出せる人は筋金入りの戦車ファンでもそうそうおるまい

ガルパン製作者側がアイアンスカイのスタッフ位肝が座っていれば良いのだが

まぁ他の深夜アニメがたいてい原作付きで1期やってもまだまだエピソードが
余ってるのに対してガルパンはまた1から練らなきゃならん…というのもありますが(^^:;)

もちろん第2期以降があればこのスレもまだまだ続くでしょうけど(^^)b
255名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:48:49.95 ID:???
>>253
歩兵との連携による早期発見が基本。
見つけさえすれば榴弾でつぶしていける。
256名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:53:43.38 ID:???
オイ車は出ないかなあ
257名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:55:20.23 ID:???
>>255
なるほど、確かに現実の戦場だと歩兵もいるんですもんね
防御力が違うから先制さえ出来ればこっちのもんなのか
258名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:59:19.61 ID:???
>>253
制空権を握っていれば空爆という手もあるが大抵空からも分かり辛く
偽装してる事があるから最初の数両を犠牲に相手の発射炎を頼りに
戦車砲での直接射撃で撃破
259名無し三等兵:2012/11/27(火) 12:59:29.38 ID:???
821 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/11/27(火) 12:37:07.76 ID:8kU4OqFoT
船の底の戦車って特定された?

827 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/11/27(火) 12:38:08.50 ID:Sirbi0h50
>>821
喜べ、ティーガーTだ。
ただし頭文字P

257 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/11/27(火) 10:00:12.47 ID:NIAPtmvV0
>>198
ティーガーTには車両がポルシェ社とヘンシェル社の2種類があり、
採用されなかったのがポルシェ社。量産されたのはヘンシェル社の車両
260名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:02:25.02 ID:???
頭文字Pとかwひでぇ扱いw
261名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:05:08.61 ID:???
これはアイマス厨の出番だな
262名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:11:59.48 ID:???
ティーガーを中心にボックスフォーメーションで移動するだけの簡単なお仕事です
戦術なんていらねえ
263名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:15:20.10 ID:???
萌え萌えな女の子を目立たせてついでにCG置くだけで大丈夫です
264いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 13:15:58.39 ID:???
そういえばガルパンの装填手は大変だろうな
旧日本軍ですら日本兵に75mmクラスの装填はキツイとしてほぼ全ての75mmクラスの設計車両に自動装填装置か装置補助装置をつけていたというのに(三式改では断念)

秋山殿は戦車兵魂(Byバウアー)だろうが歴女チームの苦労は想像に難く無い( ノД`)…


萌え戦の表紙見た時の第一声が「♀が88の装填だとぅ!?」だったからかね

88mm以上の主砲の装填手はどういう方達なんだろうね?
軍隊では装填手は一番新兵当てるけど戦車道では力で担当だろうなー


まぁ日本高射砲兵はちゃんと75mm砲弾連続装填してたけどね
265名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:16:29.37 ID:???
ところでB1はたしかにこれまでのメンツだと強力な戦車だけど
T-34やら相手じゃどうしようもないんじゃ
266名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:18:48.31 ID:???
そこは戦術と腕かな?
267いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 13:19:54.76 ID:???
しかしあのビットマンですら布陣された対戦車砲は発見後も当てるのが難しいと語っている
歩兵に当たらせるのが一番
268名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:20:39.67 ID:???
新戦車加入したところでいままでも四号無双状態だし、大勢に影響はなさそう
269名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:21:25.82 ID:???
>>264
カエサルが苦労していたな
270名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:26:45.01 ID:???
自動装填大好きな国はフランスとソ連か
271いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 13:28:34.11 ID:???
戦車道教本のかなりの部分が砲弾の取り扱いに違いない(´〜`;)
砲弾の搭載までは自動車部がやってくれるのか?
272名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:31:15.54 ID:???
自動装填大好きな国は国民の体格が小柄な国
273いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 13:34:08.18 ID:???
日本も自動装填装填大好きじゃない?

大戦末期の計画車
61式でチャレンジ
74式でチャレンジ
90式以降標準化
75式自走榴

しかも自衛隊のは技術的でなく予算の関係だからね
予算を省くためなら89式のエンジンハッチのバネまでケチるお家柄だからね(´〜`;)
274いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 13:36:05.38 ID:???
大好きというよりは仕方ないというべきか
フランス人って体格ないの?
275いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 13:43:22.93 ID:???
確かに近所の焼き肉屋にデジタル都市迷彩来た米兵の一団が来ていたが(最寄りはキャンプ座間)
背中にチャックがついて日本人が一人位入れそうな大きさだった(汗)
よく我等の御先祖はあんなのと白兵戦したよなー(´〜`;)

だいたい自衛隊供与のシャーマンのフットペダルに操縦士の脚が届かなかったそうだから( ノД`)…
276名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:49:33.82 ID:???
海軍の高角砲なんかは早い時点で半自動装填
陸軍の高射砲も後期の三式12cm、五式15cmは半自動装填
277名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:52:31.75 ID:???
ソ連の場合は主砲がやたら大口径で装填がキツイのでしょうがなく自動装填にしてる
なにしろ60年代のT-64の時点で125mm滑腔砲という火力の先進っぷり

フランス人は自動装填装置を積むために砲塔を揺動砲塔という変態システムにする連中
二枚貝を開閉するみたいな要領で砲塔そのものを上下させて砲を上下に動かすから
砲身を上下させる必要がないので空いたスペースに自動装填装置が置けるというシステム→AMX-13とか
278名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:54:11.09 ID:???
まあ10Cm以上はしょうがなかろう。
海軍はほとんどの艦載砲が自動装填なわけだし。
279名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:56:18.74 ID:???
逆に考えるんだ・・・
120mm級になっても手動に拘るアメリカ人のほうがむしろ特殊なのだと

ちなみにロシアの152mm滑腔砲搭載計画は車体のほうが耐えられなくてポシャった
280名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:58:04.26 ID:???
ドイツやらの北欧系人種は体格が立派だから気合で120ミリクラスも装填できる
281名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:00:32.31 ID:9TVt+O04
>>276
ランマーに載せさえすれば装填してくれるけど、装薬一体だから給弾は大変。一平君も男大和
で重くて落としたし。
282いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 14:01:09.95 ID:???
揺動砲塔は悪くはないと思うがNBC防護に不利だから普及せず…
G弾なんかドイツ人以上のこだわり
フランスが戦争早々に負けてなければどんな変態戦車が世に出てきたか…(笑)
283名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:01:41.74 ID:???
そういやISは手動の分離装薬だけど、やっぱりこの弱点は付きにいくんだろうな
284名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:06:28.88 ID:???
ここでまさかのIS-100登場とか
285いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 14:07:03.46 ID:???
スエーデンはレオ2採用だからどうしてもってわけではないらしい
Sタンクなんか全体揺動砲塔っていうか

試製140mm砲が制式になってもドイツ人は人力装填なのかしら?((((;゜Д゜)))
286いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 14:09:37.82 ID:???
IS100ならけっこう無敵気味
連盟規定にも合致するし
287名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:10:20.95 ID:9TVt+O04
>>279
ディスカバリーチャンネルでも出てくるM1の装填手はだいたい黒人マッチョ系
288名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:11:49.84 ID:???
糞コテのすくつ(なぜか変換できない)とはこのことか
289いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 14:14:45.84 ID:???
そうくつ だから(笑)
雉も鳴かずば射たれまい
290名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:16:17.15 ID:???
大口径信者のロシアでさえダメだっただから140mmもアレだと思うなぁ
まあ同時に小型軽量信者でもあったから、重量制限との兼ね合いもあったんだろうが
291名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:18:18.82 ID:???
コテは漢字位操れますが。
292名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:19:43.61 ID:???
75mmの装填がキツイだと?
阿賀野級主砲装填主に謝れ!
293名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:21:08.72 ID:???
>>289
そのレスを面白いと思って書いてるのか?
294名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:22:07.44 ID:???
>>288
いぬ()はともかく、ランスは玄人だから釣られへんで
295名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:24:45.87 ID:???
LANS丼はわかっててにははだから(元戦車不要厨)
296名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:25:55.82 ID:???
lans丼って焼き萌え豚丼の別名か?
297名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:26:29.09 ID:???
大口径かつ小型軽量信者・・・つまりロシア人はロリ巨乳好き
298名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:27:08.17 ID:???
>>297
ババアのケツでも舐めてろ
299名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:28:48.82 ID:???
プラウダの連中のキャラがきになる
やっぱ冷酷系なんだろうか
300いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 14:32:23.40 ID:???
いくら軍事知識があってもねぇ…(; ̄Д ̄)?



経済的な主導だろうけど実際140mmは凍結だし



戦車プラモの整理するから落ちますわ〜(^-^)/
冷静な戦況判断力のある方々お相手ありがとう_(..)_
301名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:32:50.33 ID:???
おまえらのせいで
「備えよ!ロジスティクスサポートとは何か!」が
「萌えよ!〜」にみえたじゃねーか。訴訟も辞さない構えだ
302名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:34:10.63 ID:???
>>280
ヤークトティーガーの128mmはさすがに装薬分離で、砲弾だけで28kg。
装填手が2名乗車していたそうな。
303名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:34:56.36 ID:???
>>293
ほんとうに分からないでアホなレスを書いてるのかもしれん
304いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 14:35:39.29 ID:???
>>289
そのレスを面白いと思って書いてるのか?


あんまり面白く無い( ̄3 ̄)平和が一番(^-^)/♪
305名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:38:12.21 ID:???
しかしマウスは一体薬莢…;
306名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:45:00.58 ID:???
女子供には75mmの10数キロも厳しいだろ
307名無し三等兵:2012/11/27(火) 14:45:02.60 ID:???
ティーガー・エースのカリウスさんも、戦後戦車が自動装填装置を採用して装填手が
いなくなることに否定的だったそうな。

理由は車両の夜間警備や各種作業で、搭乗員1人当りの負荷が増えるから。

イスラエルのメルカバも実戦経験からこの思想を受け継いで自動装填装置を
採用してないね。
308名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:01:10.32 ID:???
長砲身化したW号を見て、ダージリンが「マークWスペシャルですって!?」
とか言うのかね?
309名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:06:22.32 ID:???
10式の120mmマグナムが西側では最も重いのか?
310Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:08:06.60 ID:???
>253>255>258
対戦車砲の対処ですか、これは戦車でどうこうのもっと上位の段階から始まり、状況によりいくつかの基本パターンがあります。

◆陣地攻撃の場合
1)まず、航空偵察や隠密偵察により可能なかぎりの配置を事前に偵察します。
2)次に、陣地に対し威力偵察が行われます。
 これは軽い攻撃を行い、敵に発砲させ位置を特定したり全体の規模を計ります。
 (この時、相手の抵抗が小規模な場合、そのまま突破になることもまれにあります)
3)さて、調整攻撃(本攻撃)です。
 砲兵(榴弾砲)が敵陣地帯に砲撃を行います。これは敵陣地の障害や火点(対戦車砲陣地や機銃陣地)をなるべく破壊しますが
 物的効果以外に、火点の配置されている兵員を退避壕に押し込み、即座の抵抗が出来ないようにする効果も重要な狙いです。
4)では、敵兵が頭をさげて隠れてる間にパンツァーフォー!(歩兵も追随)

その上で、抵抗してきた対戦車砲には即時反撃します。

つまり戦車が直接対戦車砲と対峙する可能性を下げて攻撃さうるのが基本
(もちろん防御側にもいろいろ対処方法があります。反斜面陣地とか・・・)
311名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:17:17.39 ID:???
>>310
なるほど、戦車と歩兵+航空機と砲兵の共同作戦が重要ということですね
なんかニコ動あたりで似たようなの見ました
Togetterでまとめられてたオススメ書籍あたりも読んでみます(具体的には萌えよ戦車学校)
312Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:18:03.29 ID:???
>253>255>258
次、前進時の対戦車砲対処

◆機甲部隊が戦線(敵主陣地帯)突破に成功し、前進を開始した場合
1)前路偵察を主力部隊の前方数Kmを進ませます。
 この偵察部隊が敵の待ち伏せを主隊接触前に発見することで、主隊は待ち伏せを逃れようとするものです。

(偵察部隊が待ち伏せされる事は多いですが、その場合、偵察部隊はすぐに後退脱出します)
(まあ、最悪全滅しても砲声で戦闘があったことは本隊に伝わりますので、待ち伏せの発見は果たせるのですが・・・)

 敵がいる事がわかれば、砲兵支援なり歩兵浸透なりを使い攻撃です。

2)しかし、この前路偵察を逃れて、あくまでも主隊を待ち伏せが成功する場合があります。
 このような場合が、戦車にとって一番怖いものですが、これは戦車に限らず、どんな部隊であっても怖いものです。

 もし、待ち伏せを受けた場合は本隊である場合が反撃が基本です。
 巧妙な待ち伏せの場合、退路や回避先にも、さらに待ち伏せがある場合が多いので、結局は反撃が一番と言われています。
 (状況によっては敵に対し突撃というのも手・・・英軍なんかはこの傾向が強いようです)
313名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:22:43.75 ID:???
>>311
絵を見たいんじゃないんなら他買え
314Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:27:50.48 ID:???
>253>255>258

で、結局の話、対戦車砲は戦車の攻撃地点に配備されており、まずぶつかるのが確実な敵である為
最も恐ろしい敵でライバルといえます。

さらに低姿勢で発見しにくく、いきなり撃たれて初めて判る相手です。
そして、これら対戦車砲陣地帯(パックフロント)に捕まると、無事戦線を突破しても、そこで大きく時間をとられ
敵の増援が来てしまったりと、機甲部隊として衝撃力が大きくそがれてしまいます。

こう書くと、なんか戦車劣勢に見えてしまいますね。
対戦車砲の方が安いしw

しかし、戦車と対戦車砲では交換比率では戦車の方が有利な場合が多いです。
つまり多数の対戦車砲が、その自らの犠牲と共に少数の敵戦車を撃破し、さらに敵部隊全体を足止めする。
さらに牽引砲では、敵が来てからの配備は間に合わないので、防御重点に張りつけが必要で、
そして機甲部隊の前では後退も間に合わない。すなわち全滅か阻止かという戦い。

これが対戦車部隊の現実です。


(一部の高性能で高価な長射程対戦車砲を除く(例88mmなど)
315名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:28:06.36 ID:???
>>292
阿賀野型の主砲の15.2cm砲は元は英国製の砲で金剛型、扶桑型の副砲として使われたが
当時の日本人の体型では15cm砲弾は重すぎたらしく伊勢型から砲弾が一回り小さい14cm
砲が採用されている。
砲弾一発の威力は小さくなったが発射速度は上がったので総合火力は同等と見ていたらしい。
316名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:30:37.42 ID:???
ノルマンディーで4号約100両が英対戦車砲陣地に突進して大損害ってのあったな
317名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:31:22.32 ID:???
西住流以外の戦車道流派ってあるの?特徴はどんなだろう?

 西住流:何があっても前へ進む。強きこと、勝つことを尊ぶ流派。犠牲なくして大きな勝利は得られず。
 島田流:夜襲が得意
 カリウス流:十分に索敵・偵察を行った上での連携攻撃を重視。単独攻撃には否定的。 
 ビットマン流:好機とあらば単独攻撃も辞さず。

 黒森峰は西住流?聖グロリアーナ、サンダース大付属、プラウダ高は何流なんだろ?
318Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:31:32.94 ID:???
>313
萌えよ戦車学校シリーズの本文は、
歴史群像で各国教範の解説を書いたりしてる人なのでガチですよ。

あの上ならば、それこそ、歴史群像アーカイブ戦術入門や一気にとんでパンツァータクティクなどぶになりそうですが
絶版プレミア化が激しいです。

(歴史群像アーカイブ戦術入門と萌えよ戦車学校の中の人も同じなのですがw)
319Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:33:40.09 ID:???
>317
>プラウダ高

これ以外にあるまいて
  ↓
ttp://www.warbirds.jp/sudo/red_army/kyourei_index.htm
320名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:36:04.58 ID:???
なるほど、戦車にとって恐ろしいけど相手にとっても同様なんですね
ちょっと難しくて理解に時間かかりましたがありがとうです
321名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:36:55.59 ID:???
839 いぬ 2012/11/25(日) 09:43:32.36 ID:oWXsKF/5
>>834が答えだとしたら検討の対象にすらならない。おれが一番きらいな「〇〇だから」
プロセスすっとばして結論いうと12話+1しかないしかも半分放映が終わった
現在放映中のアニメのスレが上がって無い方が利用者に対する犯罪だろ?
この板の普遍的な〇〇製の戦闘機を語ろう とか 〇〇国の戦車を語るスレ
とかとは違うのだ
ここは偽が出ないから酉はいらん(`へ´*)ノ
もし偽が出て騙されたらそれは信頼関係と心眼がなってないのだ
あと世の中匿名さんの話にまともに耳をかすやつはおらん(`へ´*)ノ
名無しがコテを侮辱するなど絶対にあってはならんコト
なんで名無しかって都合悪いから名無しなんじゃないの(; ̄Д ̄)?
なんでもいいからガルパンの会話しろι(`ロ´)ノ=3


↑言ってる本人は戦車の話しがしたいだけですw
ガルパンはどうでもいいんです。
だってレス見ればそうでしょ
正しくはガルパンの会話しろじゃなく、俺の気に入る戦車の話しをしろです。
模型スレでも勝手に、ここは戦車道(本編)の話しするとこじゃない模型の話をしろ!と言いながら登場する戦車について語れるからと自己満足の脱線レス全開w
あっ単に批判されるとガルパンの話ししろ!が常套文句なだけかw
巣窟→変換できるで
これで正解?w
いぬにとっては批判する奴は悪の巣窟なのであったw
そうでありますか!イー!byショッカ-
322Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:38:49.45 ID:???
>316
実際には大損害と言うほどではないのですが、そこで止まった間に
英軍がわらわら集まってきて突破不能な状態になったという感じかと

これは攻撃衝力を失った結果

機動戦では相手の準備が整わない間にどんどん突き崩すというのが基本なので・・・
準備されちゃったら、落ち着いて調整攻撃の準備

でもノルマンディーではその間にさらに英軍は増強され・・・


これがチャンスを失うという事
323名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:42:09.38 ID:???
>>321
もうクソコテのコピペはどうでもいいから
324名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:43:42.99 ID:???
ノンナさん227号発令してそう
325名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:44:05.36 ID:???
大体さ、
真面目に考察してたら色んな矛盾点が大量に見つかり、公式も開き直ってるもんだから、批判する奴が出始め

そして、それに都合が悪いと感じた信者が「アニメと現実の違いぐらい弁えろよ!」とか発狂し出す

こんなパターンばかりだからな
326Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:46:14.54 ID:???
で、対アンツォオ戦はコミック版という事ですが、
DVD/BDのOVAにはならんのですか?

つか、奴らはL3で何しようとしてたんだ?
八九式より悲しいですよ。
(7TPもそうだったけど・・・)

あの転がってたの対戦車銃搭載型だった?
327Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:47:40.42 ID:???
>325
真面目に考察しつつもいろいろ許容して楽しんでますが、なにか?
328名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:51:04.98 ID:???
>>319
これはトゥハチェフ流でしょうか?
「止まったら銃殺、後退したら銃殺、投降したら銃殺」の同志流もありそうな・・・。
329名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:52:06.24 ID:???
アンツィオvs大洗はあんま興味ないが
アンツィオvsマジノがどんな試合だったのかむしろそっちのが気になるし見たい俺
330名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:55:40.21 ID:???
↑たぶんL3豆戦車がアンツィオチームのフラッグ車(泣

作中のL3自体は通常の機銃2連装だな。
ttp://feb.2chan.net/dec/18/src/1353947102154.jpg

それにしても狭そうというかちいせえええ
ttp://www.photohighway.co.jp/ImageAlbum.asp?key=15.084342&src=13170583&un=97071&m=2&pos0=25&type=0
331名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:56:22.37 ID:???
>>325
そういうのは信者っつーか、何に対してもそんな対応をとる
332Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 15:56:34.73 ID:???
>328
戦車に限れば、分派としてカツコフ流もあるかも


・・・セーラー服と重戦車のカツコフたんは頂いていくぞ、はっはっは
333名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:58:05.29 ID:???
>>328
同志流は42年頃には下火だった気がする
334名無し三等兵:2012/11/27(火) 15:58:45.61 ID:???
あ、もう薬莢の話はおわりですか
335いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 16:04:44.12 ID:???
アンチの戦況判断力が無いのはいつものコトとして…
(民間人用語では空気読め)


純粋にココのコピペはれるか?▽

模型スレでも勝手に、ここは戦車道(本編)の話しするとこじゃない模型の話をしろ!

単に自分が忘れてるだけかもしれんがむしろ模板全体の空気でストーリーの話するとやたら険悪になるから此処やっと探して来たんだが(; ̄Д ̄)?
その台詞模板で自分も言われたよ(笑)

此処は

アニメ、ガルパンを軍事板的に語るスレです。

じゃないの?
装填の話でちゃんと話題提供したじゃないの
っていうかこの話したくて来たのに他スレで対処できるんか?


巣窟 俺が言ったことかね?(笑)


この人は具体的にガルパンの何を話たいのかね?

本当アンチ程戦況分析力も低いのか

こっちはむしろサンダース学園と戦略大作戦を絡めた話とかしたいのだが軍事技術じゃないからまだ状況偵察中なのだ
336名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:05:19.07 ID:???
BS11で見てる人いますか?いや、待ち遠しくてw
ネタバレは気にしないけど
337名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:10:27.68 ID:???
佐賀県民はネットでのネタバレ回避とかもはや諦めていた
338いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 16:12:47.74 ID:???
(2)軍事以外の質問、雑談は【最初に読もう!軍事速報&雑談スレ】スレッドへどうぞ。
(3)中傷を目的とした挑発・罵倒・連続コピペなどの荒らし行為、コテハン叩き、荒らし依頼
   などの書き込みは厳禁です。【削除ガイドライン】に抵触しないようにお願いします。


△掲示板的に規定してるんだから
この雇った覚えのないゲッペルスのガルパンの話題とはどんなものなのか?


ちょっと自分のレスコピペしてくれるか?恥ずかしくないんなら
是非参考にさせていただきたい(^^)
339名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:14:05.25 ID:???
丸ぼうろとかいう胸パットについて語るスレに変更しよう(提案)
340名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:16:05.85 ID:???
ガルパンで戦車以外の何を話題にすればよいのだ?
341名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:18:12.64 ID:???
糞コテの人はもうちょっと簡潔に文章書く努力して
無駄な改行やら顔文字やら記号やらで読む気すら失くすから
342名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:18:20.95 ID:???
OPにしか登場しない謎の生き物について
343いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 16:20:50.02 ID:???
戦況判断力の無い奴に何言っても無駄だが俺は

ガルパンの効果ある口径の砲の装填は大変だ
旧日本陸軍すら苦労してるのに


って言っただけで自動装填に流れたのは住人の方々だからね
普通の感覚の持ち主はわかってると思うが
344名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:23:20.73 ID:???
プラウダのノンナさんじゃないほうってカリーニンポジなんだろうか
345Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 16:25:11.16 ID:???
>333
そうは言うがな同志よ、
【ソ連国防人民委員令第227号】は1942年7月28日に発令されているのだよ。
そして11月29日には撤回され、赤軍の督戦隊はなくなったがNKVDの督戦隊は継続され、
こちらの公式解散は1944年11月29日という事らしいのだよ。
346名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:29:16.47 ID:???
>いぬ ◆yHYPVxJTI6

こいつはどのスレからこの隔離病棟に捨てられたんだ?
347名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:30:43.57 ID:???
小倉優子のバター犬 ◇yHYPVxJTI6 でググれ
348Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 16:31:31.73 ID:???
>330
>たぶんL3豆戦車がアンツィオチームのフラッグ車(泣

そうか機銃型か・・・
それこそ戦力にならんなぁ

小型快速で遮蔽物に隠れつつ逃げ回ろうつー事だったんかねぇ。
7TP(双砲塔)もそんな感じだったのかもしれんし
349いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 16:34:01.24 ID:???
実在戦車と本編に振られた戦争映画と本編の話題しても文句言われないスレを探して来たのよ
350名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:35:03.16 ID:???
セモベンテは履帯が外れてるのか。補助転輪のゴム部分は塗りミスかね。
351名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:35:06.40 ID:???
>346
本スレの糞ガルパン信者がスレ乱立させるくらいの勢いでそのゴミをこっちに抛ってきた
352名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:36:43.52 ID:???
>>341
糞コテはケータイなので必然的にケータイで書きこむ厨房はバカというか逝かれてるのが多いんで、言っても無駄だかとw
ほら自分の保身いっぱいの自己中なレスですから
政界にも官僚にもいますよね〜こういうの
実生活でも友人少ない…
353いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 16:37:25.71 ID:???
模型板なんか本当に組立 販売以外の話すると激怒する癖にスレタイに無いフィギュアの話はOKなんだから世の中いい加減なもんさ┐('〜`;)┌
354名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:37:49.67 ID:???
カヴェナンターにのって汗だくダージリンちゃんらのフレーバード紅茶スメルを嗅ぎたい
355名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:38:49.44 ID:???
>>341
予測変換で顔文字出ちゃう
356名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:39:00.23 ID:???
アンツィオって1回戦でフランスに勝ったんだよな・・・
どうしてこうなった
357名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:41:25.55 ID:???
>>355
(笑)
358名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:42:27.04 ID:???
>>347
小倉優子は戦車じゃないので知らないと思いますw
359名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:44:18.77 ID:???
マジノ高の主力はやっぱB1とS35あたりか?
あるいはH35とか
360名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:44:41.77 ID:???
>>349
つまりどうでもいいわけだwww
361名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:46:34.36 ID:???
798 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/11/27(火) 16:45:11.09 ID:HzICyu3W0
西住殿→戦車道の天才
冷泉殿→天才
武部殿→恋愛の天才
五十鈴殿→華道の天才
秋山殿→潜入の天才
会長殿→人を使う天才
副会長殿→雑務の天才
磯山殿→煙幕の天才
阪口殿→やればできる天才
カエサル殿→なんか棒を倒すやつの天才
丸山殿→棒立ちの天才

桃ちゃんが無能なのは天才のバーゲンセールを隠匿するためだったんや
362名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:47:46.04 ID:???
>>361
髪型くらいしか違いが分からないです
363Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 16:47:47.62 ID:???
>356
そもそも、仏に勝てるのがおかしくないかw
奴ら、西方電撃戦の尻馬に便乗参戦しながら、逆に圧し戻されかけてたんだぞ。
(ギリシャでも同じような事やらかしてるし・・・)
364名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:48:22.74 ID:3lv89AD/
>>360 本編に振られた戦争映画と本編の話題しても
365名無し三等兵:2012/11/27(火) 16:52:51.03 ID:???
連中はそもそも枢軸側で参戦したことが根本的に間違いだから些細な事だw
366名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:00:52.08 ID:???
>>316
これ何時でどの部隊の話?
367名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:05:19.68 ID:???
>>356
マジノ高はルノー FT-17だった、じゃね?
368Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 17:12:28.73 ID:???
>366
ノルマンディーの第21装甲師団でしょ
(ただ100輌のとこでちょっと言いたい事はありますが・・・まあいいや)
369名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:21:16.63 ID:???
アメリカンサイズじゃないと満足できないわと見下した目で豪語したアリサに120mm砲弾装填して泣き叫ばせたい
370名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:25:46.86 ID:???
シャーマンでも105mmあるよw
371名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:30:32.29 ID:???
APDSは死にかねない
HESHで勘弁してやれ
372名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:34:04.48 ID:???
> 4 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 13:08:10.68 ID:kEnmVk8f0 [1/4]
> アンツィオ戦舐めてんのか?
> 戦車がちゃんと戦うからガルパンは他の豚アニメとは一線を画してた訳で
> これで来週のプラウダ戦までも適当に終わらせるとかふざけたままにしたら
> ミリオタ視聴者全員敵に回すぞ
>
> 6 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 13:10:25.90 ID:kEnmVk8f0 [2/4]
> あとこれも追加しておけ
>
> アンツィオ高校
> 安斉 千代美:吉岡麻耶
>
> 855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 17:02:17.84 ID:kEnmVk8f0 [3/4]
> アンツィオ戦舐めてんのか?
> 戦車がちゃんと戦うからガルパンは他の豚アニメとは一線を画してた訳で
> これで来週のプラウダ戦までも適当に終わらせるとかふざけたままにしたら
> 今まで支持してくれたミリオタ視聴者全員敵に回すぞ
>
> 961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/27(火) 17:26:13.11 ID:kEnmVk8f0 [4/4]
> ゲルググとギャンの長所だけを取り入れて進化させたのがガルバルディα
> それを改修して使ったのがガルバルディβ

・・・・

えーと・・・・

ミリオタを語って荒らすの止めとけ

ハズカシ過ぎてみてらんない・・・・
373名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:34:07.05 ID:???
>>368
へー21師団か
教導師団かと思ったわ
374名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:38:50.67 ID:???
ノンナが152mmで昇天するのが見たいです(^q^)
375名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:43:06.24 ID:???
パヤオって4号GだかHだかが好きなんだっけ?
376名無し三等兵:2012/11/27(火) 17:56:28.48 ID:???
【誤報】ガルパン実写化!主演は剛力彩芽!
377Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 17:59:30.93 ID:???
>373
レーアはその次
まあ、こっちも同じような結果ですが、主力は4号じゃないんでw
378名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:02:46.23 ID:???
女なら戦って戦って、戦い抜いて、1門でも多くのPAKをやっつけて
死んでいくべきじゃないんですか!
379名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:04:37.62 ID:???
明日の為に今日の屈辱に耐えるのだ
それがオンナだ
380名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:05:41.77 ID:???
V101/1 出力低下 されど戦闘続行に支障なし……
381名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:09:00.09 ID:???
365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage]:2012/11/27(火) 10:30:17.27 ID:a0wJdxEN0
           /) /l;i~ヽ  
           ! (゚Д゚ )    なんてことだ!!
           ヾ|</ゞ/|ヽ
            i━ェ━ )  バドリオがクーデターをおこすとは…
            L__/ゝ__ヽ
            ■  ■   さすがの彼女たちも、やっつけ仕事の絵では勝てない。
           ,__, ,  д
    。,――――,,nγ:l  ¨,_,¨k  
          k. '.k;/`之,,,キ___   >Lansてぃん
       。。==¨,_ '¨:「:     :キ
   ≧ ―,・坦-‐' ー`. :|: .    .:i:≧=    P40がやられて、お仕舞いだから、レギュレーション上
  ≠T, ´  =⌒=≧≒≧ニLlニニニニ≒≧
 ≠(k  ~  ¨≠  ヾ (@    P  ≦≧ @γヾ P40がフラッグ車じゃないのかな〜と、一般視聴者は
  `≒_  .{キ{   }} д傘=r7)) ((≦X=X) ゞ,ノ
      ≒-`<,,.ン (Ο>)≧≒≠―^~~ ̄~  理解すると思うんだけどなー。
           ≦ー^~^~~~
382Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 18:15:05.98 ID:???
>381
そうか、奴は誤爆したか・・・

誰か、奴を雪山のロッジにでも閉じ込めておけ
383名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:15:16.30 ID:???
私たちは、戦うべきではなかった……愛し合うべきだった!(唐突な百合展開)
384名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:17:44.83 ID:???
西住殿が乱交なんてお姉ちゃんが発狂しちゃう
385名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:18:49.59 ID:???
まほ「戦車道のためとはいえ、私はひたすら破壊と暴力にのみ美しさを求めてきた。
   ……私は、孤独だった」(姉による乱入展開)
386名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:23:24.10 ID:???
特定のIDのレス集めまくって、いろんな所に貼るヤツきも
387名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:46:24.77 ID:???
初期にLansのレス転載しまくってたやつじゃね
388名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:50:51.28 ID:???
軍事板にコピペ厨は不要だ
389名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:56:32.73 ID:???
野良犬必死w
390名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:59:12.06 ID:???
>>376
みほ役は堀北真希でお願いしますw
391名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:02:42.85 ID:???
ガルパンロシアで実写化してくれ
ただし車両はT-34やSU-100ばかり
392名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:19:57.73 ID:IUqRzMJ+
初期のAC-TESC統裁ビデオなんか、ほぼ実写版戦車道じゃねぇか?
393いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 19:20:24.18 ID:???
俺は来て1週間も経たないし初期の話はしらん
>>388はヤマト好きの方のものだがヤマトしらないから引用解んないだろ
アンチがいかにマニアでもLans殿の知識を上回るとも思えない

戦況判断力欠如の上友軍誤射とは…( ̄◇ ̄;)


Lans殿はまさしくこのスレの戦車長とお見受けいたしました(`◇´)ゞ
394名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:22:17.08 ID:???
おーいLans、懐かれてるぞ!
よかおめ!
395名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:28:17.33 ID:???
  チャッチャ          Lans !            チャッチャ               Lans !
      、.              、   .             、.              、  
  〃ノハヽヾ.   (( ;;"~゛;; 〃ノハヽヾ;;"~゛;; ))     〃ノハヽヾ.   (( ;;"~゛;; 〃ノハヽヾ;;"~゛;; ))
  リбヮб川     ミ;,,_,,;ミ リбヮб川;,,_,,;ミ .      リбヮб川     ミ;,,_,,;ミ リбヮб川;,,_,,;ミ
  (;;"~゛;;;~゛;; ))    ニ   ヽ)^Y^)/           (;;"~゛;;;~゛;; ))    ニ   ヽ)^Y^)/
  くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ..         く/__l_jゝ            くミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ..         く/__l_jゝ
    J J        三 し'  J "             J J        三 し'  J "
396いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 19:29:17.40 ID:???
>>391 T55あたりのハリボテでいいタイガー1も出せる(^^)
397名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:29:18.75 ID:???
ガルパンの戦車ゲーム出ないかなぁ
パンツァーフロント張りの面白さでネット対戦できるものを・・・
398名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:40:56.82 ID:???
【虚報】ガルパンコラムス発売決定!
399名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:43:50.79 ID:???
>>397
クソゲーのシステムソフト・アルファー起死回生のカルパン大戦略!
400名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:45:49.34 ID:???
>>397
WoTにガルパンのスキン放り込めば?
401名無し三等兵:2012/11/27(火) 19:51:48.30 ID:???
いぬパワーでもう400の稜線を越えたぞw
402Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 20:06:37.28 ID:???
>400
>WoTにガルパンのスキン放り込めば?

それもうあるから
こないだ、大会も開かれたらしいw
403名無し三等兵:2012/11/27(火) 20:08:14.46 ID:???
や〜っと7話見れた。
学園艦の断面図あったけど、
いったいどんだけデカイのか>ボイラー
404いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 20:16:06.50 ID:???
全長7Km で他校に比べて最小クラスなんだから
前スレに張った学園艦の設定も見てみて
405いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/27(火) 20:17:10.82 ID:???
あ、ボイラーがか
406名無し三等兵:2012/11/27(火) 20:18:33.60 ID:???
引退ビッグEを学園艦に再利用!?
407名無し三等兵:2012/11/27(火) 20:21:04.52 ID:???
高さ200m近いボイラー・・・かな。
408Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/27(火) 20:23:57.01 ID:???
>403
いや、その前にどうやってP虎をあそこに入れたのか?
回収どうすんだ、あれ??
409名無し三等兵:2012/11/27(火) 20:25:15.89 ID:???
大洗の学園艦潰して他校艦に吸収合併するのかな
410名無し三等兵:2012/11/27(火) 20:32:23.89 ID:???
ボイラー?あれは格納容器だろ?w
411名無し三等兵:2012/11/27(火) 20:37:42.00 ID:???
近未来設定


538 :HG名無しさん:2012/11/22(木) 15:44:10.68 ID:gO2cLXuc
設定が厳しいね。大洗も福島第一の放射能汚染で子供、子供がいる家族は空母で洋上生活
大洗に残されたのは老人ばかり、あの子の婆ちゃんもセシウムのせいで循環器不全
そんで無能な政治消費税アップ、PPTによる内需縮小で国家予算激減
空母維持の予算が厳しくなり空母破棄ににともない学校廃校で汚染された内地へ強制移住
独自に空母維持の予算を捻出できる市町村は問題ない。貧乏な所は順次強制移住
御用学者は今内地に戻る事の関しては放射能の生命に関しては直ちに影響はないと言うことである
412名無し三等兵:2012/11/27(火) 20:50:53.35 ID:???
阿賀野の15.2センチ砲(弾頭重量45キログラム)の発射速度は大変遅かったとあるけど
日本人は45キログラムの砲弾装填も苦労するほどきゃしゃな体格してたのか
413名無し三等兵:2012/11/27(火) 21:06:03.78 ID:???
米袋4つ分以上の重さよ?
414名無し三等兵:2012/11/27(火) 21:27:14.08 ID:???
しかも最初の数発は良くても後が続かんわなぁ
415名無し三等兵:2012/11/27(火) 21:32:03.77 ID:???
>>413
ウチの方では米袋って30kg
確かに米袋1つでもクソ重いけど
416名無し三等兵:2012/11/27(火) 21:58:38.53 ID:???
精米しに30kgの米袋担いだことある人なら45kgがどれだけつらいかわかるだろ
417名無し三等兵:2012/11/27(火) 21:59:22.53 ID:???
>>415
>>413が想像してるのはスーパーの10kg袋だろ
俺も田舎民だから米袋といったら化繊でチャックの付いた30kg入の袋だな

あるいは20リッターペールが2つ強か
そりゃ重かろうよ
418名無し三等兵:2012/11/27(火) 22:04:06.58 ID:???
45キロといったら女の子抱いてるようなもんか
419名無し三等兵:2012/11/27(火) 22:27:02.57 ID:???
大洗の町おこしになったんだから
来年秋に劇場版作って欲しいなぁ。
もちろん大洗大市街戦。
大洗は燃えているか
420名無し三等兵:2012/11/27(火) 22:32:35.53 ID:???
燃やすなよ
421名無し三等兵:2012/11/27(火) 22:57:07.99 ID:???
2期でいいだろうが
422名無し三等兵:2012/11/27(火) 22:59:53.05 ID:???
大洗の全てのインフラを破壊する焦土作戦を立案する桃ちゃん
423名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:04:12.17 ID:???
>>408
まあ入ったんだから出せるでしょうw
424名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:11:06.63 ID:???
W号D型てあの物干し砲身をちょこちょことつけるだで後期型になるのか
425名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:11:45.42 ID:???
LansちんはPBばっかりしてないで
T社のタンク・コンバットシリーズで劇中再現してみるのにゃ
426名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:13:53.11 ID:???
>>424
後期型は装甲厚も全然ちゃうらしいな
きっと大改造するんだぜ
427名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:34:58.00 ID:???
みほ「大きな代償だった。河嶋さん、秋山さん、ポルシェタイガー……」
428名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:43:38.74 ID:???
よし、次回は貫通力装甲力共にティーガーIIに匹敵するT-44-100たんが来るな、うん
429名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:44:09.34 ID:???
430名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:47:31.20 ID:???
オマエ等、大洗は茨城だぞ。茨城といえば担ぎ屋のばあちゃんの本場だ。60kgとも80kgとも
いわれる野菜や団子・餅の類を担いで毎日常磐線で東京に通っていたんだ。15kgや20kgの
砲弾なんて軽い軽い。

きっと大洗学園の必修科目に60kgの荷物を担いで10km行軍がある・・・筈w
431名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:50:10.67 ID:???
ガルパン飽きた
けいおんと一緒

女子高生がいきなりギブソンかよ、チートな音感、まあうぜえウンチク語られるよりはいいか、
………(なんだかつまんなくなってきたなあ)
貸しスタジオでお茶かよ、…(もう楽器どうでもいいんじゃね)

ガルパンも、毎回みんなでお風呂でいいよ、
放課後入浴タイム
432名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:03:42.84 ID:???
>>430
確かに、学生時代に毎朝電車で見かけた気がする…パワフルばあちゃん
433名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:03:51.02 ID:???
来週はプラウダだよ。考えてもみたまえ、君。きっと血みどろの試合になるに違いない。素敵だろう? 戦車道、戦車道だよ
434名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:04:54.96 ID:???
田尻さんいわく、サンダースとプラウダは汚い手を使うらしい
サンダースが無線傍受ならプラウダは何になるのか
435名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:06:32.53 ID:???
事前砲撃?
436名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:11:13.99 ID:???
カチューシャ「西住まほ、われわれは大洗などどうでも良かったのだ。罠にはまったな」
まほ「念のため聞いておきたい。貴方のお葬式は何宗で出せばよいのかな」
437Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 00:23:19.54 ID:???
>425
あのシリーズは嫌いなんです(きっぱり
歩兵、砲兵を切り取った地上戦に何の意味が?

ちなみに、似たようなシステムで「MBT」(AH)「IDF」(AH)つーのがあるのですが
こっちはちゃんとヘリや歩兵、砲兵もあります。
438Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 00:25:20.53 ID:???
>434
「勝利の為なら必要な犠牲はこれを許容する!」

無停止梯団攻撃うらー!
439名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:30:36.03 ID:???
TCGに参戦の話しはないな?
まWSやプレメモになっても戦車じゃなくでキャラのカードゲーム対戦だからあんまり面白くないんだが
NEXAになって旧カードをバッサリ切り捨て大コケした感じのGWに特別参戦とか…ないわなw
440名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:38:06.03 ID:???
源文劇画スレ 脱出は南西方向トロベツまで50キロ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354026181/
{一等自営業] Cat Shit One 特設スレ3 [小林源文]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1310754213/
軍事板の珍米・小林源文
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news5/1080619610/
441名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:42:55.15 ID:???
>>434
犬に地雷をつけて・・・
442人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2012/11/28(水) 00:46:28.00 ID:???
>>437
だから学校対抗増強機械化歩兵中隊競技会をですね(ry
443Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 00:49:23.28 ID:???
>442
自動車化狙撃兵中隊が良いです><
444名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:00:23.85 ID:???
「砲塔を狙ったらたまたま車長に当たっちゃった」攻撃で
乗員への直接射撃でなければ反則にはならない
445名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:02:38.18 ID:???
そういや初期の独逸軍は猟兵でなくて、狙撃兵だったっけ?
なんかソ連も独逸も似たようなもんだな、まあソ連の師匠は独逸だけど。
446名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:04:05.34 ID:???
間違った、擲弾兵だ。
447名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:19:40.87 ID:???
ヘッツァー出せ!
あれが好きなんだ
38(t)を改造して芋ばかり食ってないで戦え
448Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 01:21:43.35 ID:???
>445
初期は独軍も「歩兵」に「自動車化歩兵」です。
「擲弾兵」「装甲擲弾兵(ぱんつぁーぐれなでぃーあ)」は中期以降に使われるようになった名称です。
449名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:23:38.43 ID:???
>>448
そうだよね、すまん言い訳させてくれ、酔ってるんだ。
450Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 01:24:38.69 ID:???
>447
だから、ヘッツァーは38tじゃなくて38tnAなんだってば

・・・ところで統制式系武装運搬車(Pac88搭載型)は駄目ですか。オープントップだから駄目ですね、はい、ごめんなさい
451名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:28:01.70 ID:???
ですからm/43を(ry
452名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:29:54.79 ID:???
>>450
あげ足かもしんないけどPak88じゃなくてPac88?
WW2は特に疎くて分からない。
453Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 01:33:49.58 ID:???
>452
ああ、Pak88です。
(ちなみに車台は38t系部品流用の延長車体)

わたしも酒がまわってきたようなのでねりゅ。
おやすみ〜zzzzz
454447:2012/11/28(水) 01:36:07.92 ID:???
>>450
んなことは知っとるわい
そんな誤差は吸収せい、アニメやアニメ
ダセーこと言ってんじゃねえ、空気コテが!
455名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:38:57.19 ID:???
>>453
あんがと〜おやす〜
>>454
言いたいことは分かるが、何のための軍板だ?
456名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:47:22.59 ID:???
まあこのコテはそういうとこあるからイラッとくるのはわからんでもないw
457名無し三等兵:2012/11/28(水) 01:47:35.47 ID:???
〜せい、言われるとフタエノキワーミー!言いたくなるからやめて
458名無し三等兵:2012/11/28(水) 02:15:51.06 ID:???
短気は損気
459名無し三等兵:2012/11/28(水) 05:51:37.66 ID:???
                 ,,,,,--‐--‐--‐---、,,
               /;::;;:;:;;:::::::::;;;::::::;;;;::::;;;::::;;;ヽ、
              /;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
             /;;:::;:/`゙゙ヾ゙-'--'-‐゙゙゙`゙ヾ;;;:;:;;;;;::;;}
             {:::::::l  ‐      ヽ  {:::;;::;:;::::;(
             (;;;;;;l -‐‐‐ー:::::ー‐、  l;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              ヾ:| ,,,;ゞ゙`   ´`ヾ、,,ゞ;;::;:;;;;;}
               {=====、   ィ=====、、ゞ;;;;;;;{
              ||l 〈 (・)',}ト=|{、' (・)〉}|`'::/ヾ}
              ヽ=====' ,  ヾ=====' ミ///
               `|   〈 、     / __/
                、   ,,, ,,,,,     /;'
                 ヽ i"二二゙゛'、 /!
                  ヽ `´  // |__
                    〉--/  / {〉l
                   | (〉 ヽ  '/  〉__
460名無し三等兵:2012/11/28(水) 06:40:46.43 ID:???
EDのデフォルメ4号が規約で許されるとしたら、
自動車部が38(t)をヘッツァーに改造してもバチはあたらないよね
461名無し三等兵:2012/11/28(水) 08:25:05.83 ID:???
>>428
そういや規約だとT-44がアリなのか・・・
でも100mm砲はボツったし、認められると火力がT-54相当という酷いことに
462名無し三等兵:2012/11/28(水) 08:32:03.00 ID:???
使用戦車は1945年8月15日までに設計が完了し試作されていた車輌と、
それらに搭載される予定だった部材を使用した車輌のみ。
左記の条件を満たしていれば、実在しない部材同士の組合せは認められる。
設計段階の車輌に関しては連盟と個別協議を行う。
但し、部品が調達できないなどの理由で車輌の再現が困難な場合、
連盟が認める範囲内での改造が認められている。


わりとアバウトなのね
金があれば一から造ってもいいんだろうか?
463名無し三等兵:2012/11/28(水) 08:38:33.22 ID:???
マウスやE-100もOKなんだな
464名無し三等兵:2012/11/28(水) 08:51:47.12 ID:???
>>461
プロトタイプで122mm砲搭載型もあったんだ
465名無し三等兵:2012/11/28(水) 08:52:29.67 ID:???
プラウダは戦車の調達が楽々だよな
466名無し三等兵:2012/11/28(水) 09:13:27.56 ID:???
「連盟が認める範囲内での改造」ってのがミソなんだろう。
パーツを再現する場合もオリジナルパーツをベースにしていなきゃいけないとかさ。
なんでもOKならボロボロの長砲身を使う必要も無いわけだし。
大洗女子が貧乏ってのもあるかも知れないけどな。
467名無し三等兵:2012/11/28(水) 11:37:55.39 ID:???
「一等陸尉殿、こちらが大洗の戦士です」
「年はいくつかね」
「私が最年長です、17才です」
ドガッ!
「ガキ共、戦車道はこんなにこんなに甘くないぞ、武器を置いて家へ帰れ」
468Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 11:40:51.60 ID:???
戦車レストア職人の朝は早い・・・
469名無し三等兵:2012/11/28(水) 11:43:48.07 ID:???
真帆の棲む北関東の朝は早いよ
470Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 11:59:25.96 ID:???
まあ、戦車のパーツとかだけど、工場で生産というより
職人のワンオフが多いような気がするのですよw

各校あって多種類の戦車を装備しつつも
軍隊ほどの「量」はないので、どうしても職人かなぁとかとか

(ソ連系とM4系は除く…これは装備学校が多いなら工場1ヶ所くらい維持できそう)
(ソ連とか学校多そうだよなぁ・・・実際、ソ連の軍学校の数異常だし…)
(幼年学校も80年代に9校あったのは確認されてるしw)
471いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 12:24:12.27 ID:???
ドンガラと違って足回りは消耗品だから1小隊以上ある車種の履帯位はコマツあたりが受注してくれそう
陸自の超少量生産にも対応してるんだから

ドイツ車だけはディール社がほぼ全種を輸出してるとか?
472名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:34:32.27 ID:???
で。
あの長砲身七糎半は八九式につけて
対戦者自走砲にするの?
473名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:37:04.88 ID:???
850 いぬ 2012/11/25(日) 10:43:02.79 ID:oWXsKF/5
ガルパンスレでガルパンの話題振れないやつこそ他へ去れ!
多分もっと良識ある人いっぱいいるだろ

844 いぬ 2012/11/25(日) 10:27:46.50 ID:oWXsKF/5
だっていろんな掲示板でコテやってる人は覚悟が違うもの

>>840>>841貴方の私物の掲示板でないから仕切らないでね
そして何よりガルパンの話をしない反逆者
争乱に乗じた破壊工作員かな?

941 いぬ 2012/11/25(日) 14:48:22.06 ID:oWXsKF/5
酉は使わぬ主義
そんなコトに腐心するならガルパンの話題振れ何度もいわすな

833 いぬ 2012/11/25(日) 04:16:45.22 ID:oWXsKF/5
何故Ageだと不具合なのか説明されたし
検討に値する様なら考える
474いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 12:38:22.38 ID:???
それを考えると大洗の自動車部はよくスペアパーツなしで発掘戦車を実質半日で稼働させたなー
電装とかはともかく

スペア無しというトコロは陸自所管のリアル89式中戦も同じなんだが


ひょっとして大洗から戦車道部が無くなる時に自動車部に転身したか吸収されたのでは?
475名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:41:04.74 ID:???
暇人がいるなw
476名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:41:48.02 ID:???
あの長砲身は冷泉ちゃんが背負ってきたの?
477名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:43:37.78 ID:???
現在かぶっている戦車はM3とB1同じような装備だからうさぎさんチームは
乗り換えでは?
3凸は4号が75mm長砲身装備したから用済み?
歴女も乗り換えか?
478名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:46:59.07 ID:???
479名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:47:00.35 ID:???
480名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:50:51.75 ID:???
20年近く水没してたV突を直せる自動車部は神
481名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:51:50.37 ID:???
そろそろオープニングにでる色黒と眼帯した連中が出てくるのかな
482名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:53:09.05 ID:???
>>478
それ、紙と赤ボールペンだよ
483名無し三等兵:2012/11/28(水) 12:55:57.35 ID:???
>>481
B1bisの乗員だな
484いぬ:2012/11/28(水) 12:59:56.56 ID:???
>>480 転輪ゴムとか無線機とか…(-""-;)
485名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:10:47.52 ID:???
一方、プラウダ高は鉛筆を使った。
486名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:20:55.23 ID:???
そんなことはいいからどのキャラでオナニーするか決めてろよお前らは
487名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:22:18.51 ID:???
>>486
ここ本スレじゃないで
みんなアニメとかどうでもよくてそれを起点に雑談したいだけなんや
488いぬ:2012/11/28(水) 13:35:47.45 ID:???
どうでもいいは失言でしたがアニメの話は本スレでされてますよ

しかし いぬアンチはここんトコよろしく 少なくともいぬ板は他にあろう(笑)
いずれ消えるが

模板なんか本編の話題すると激怒されるで(謎)
489Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 13:36:13.12 ID:???
>スペアパーツ

本体だけあって補修部品が全く0ってのは考えらません。
一応は20年前までやってた訳ですので。

ただ、新規パーツを購入しなければ
このまま2年3年と授業活動を継続は無理でしょうが

好意的に解釈すれば1大会分くらいは残ってたと考えるべきかと
490Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 13:39:44.18 ID:???
>472
それじゃ見てみたいが…
無理だし、大会規約に抵触しそうな…
でもB1bisに独榴弾砲載せるのはOKだよねw

ドイツの魔改造は世界一ぃぃぃぃぃーーーー!

(まあ、砲が大洗にはないでしょうが)



そういやジョジョもシュトロハイムがもう直ぐ出番なりぃぃぃぃ
491名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:40:40.49 ID:???
いぬはバター犬でもやってろ
492名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:41:42.19 ID:???
どういうアニメでどういうスレか見れば、きもいコテが張り付く以外の結果は予想できない
493いぬ:2012/11/28(水) 13:45:15.55 ID:???
ゴム部分20年位平気ですか?
494名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:47:52.57 ID:???
>>490
無理と無茶こそが夢を実現するのですよ。
とはいえバランスが悪そうなのもたしか。
そこで英国面の登場。七糎半は後ろむけに積めばバランスはどうにかなるのです。
ついでだからエンジンミッション全バラして走行方向を逆にしましょう。
するとなんということでしょう!都合良く後部に脱出ハッチができ、
エンジンが前面にある大洗版メルカバの誕生です。
495いぬ:2012/11/28(水) 13:48:11.66 ID:???
あ、でもよく考えたらケッテンクラートやチェコ出のスダコフツ250モドキも現在元気に走ってるからイケるのか(¨;)
496名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:49:28.56 ID:???
というわけで。自動車部今月の標語
「急いで慌てず正確に」
497名無し三等兵:2012/11/28(水) 13:49:48.05 ID:???
自動車部と風紀委員の6人がP虎に乗るみたいだな
498いぬ:2012/11/28(水) 13:50:41.49 ID:???
>>494 アーチャーかも(;^_^
499Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 13:53:15.57 ID:???
>494
アーチャーかぁww

さて当時あった材料というのはクリアですが
せめて計画くらいはないとマズイのでわ?

はっ偽装工作・・・

「新資料発見ですぅ!」
500いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 14:03:07.40 ID:???
使用戦車は1945年8月15日までに設計が完了し試作されていた車輌と、
それらに搭載される予定だった部材を使用した車輌のみ。
左記の条件を満たしていれば、実在しない部材同士の組合せは認められる。


重複になりますがストーリー上必要だからあるのでは?
ただもう話数の残り少ないので2期以降の布石か俺戦車モデラーへの配慮か…?



昔ホビージャパンの作例みたいに1式砲にPak40積みとかもアリかも(題名 総統の気まぐれ)
501名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:04:34.52 ID:???
言うなれば 運命共同体
互いに頼り 互いにかばいあい 互いに助け合う
一人が 五人のために 五人が 一人のために
だからこそ 戦場で生きられる

「嘘を言うな!」
猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う
「お前も! お前も! お前も! わたしのために踊れ!」

次回、『あんこう踊り』
こいつらは何のために集められたか
502いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 14:08:38.16 ID:???
3日程で500の稜線を越えました…(・ω・`)
抵抗勢力を排除しつつ目標に向け前進中
503名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:11:57.67 ID:???
俺たちゃ裸で大浴場 たまにゃ蜂(ホルニッセのことである)にも追われるけれど
アハト! アハト! 高射砲だけが財産さ
しかし強いぜ 負けないぜ 俺たちゃ大洗戦車道
504名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:13:26.81 ID:???
キチガイが居ついてから伸びる速度が上がったな
505名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:15:46.99 ID:???
折り返し地点だが糞コテ二人で1/4埋めてるのか
506名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:16:10.60 ID:???
いぬが30年前のHJ誌のネタを持ち出せるような高齢者なのはわかった
507名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:16:21.09 ID:???
事実よ受け止めなさい
508名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:17:33.89 ID:???
>>507
真実さんって誰ですか?
509名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:17:36.17 ID:???
軍オタはこんなふざけた作品に怒るべき
510名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:17:45.11 ID:???
LANSならキューポラから体出してるから狙撃すりゃいいよ
511名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:18:58.18 ID:???
>>504-505
他にやることないんだからしょうがないだろw
512いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 14:20:39.23 ID:???
ヤマト世代σ(´・д・`)

名無し殿ながらやたらとヤマトネタ降る方いらっしゃいますが(笑)
戦場まんがシリーズ見たクチ
513名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:21:10.02 ID:???
>>506
じじいは暇だからな
514名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:22:12.68 ID:???
キチガイコテってどうして40代以降なんだろう
515名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:24:05.11 ID:???
北関東は高齢フォークマンの楽園だよ
516名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:25:53.21 ID:???
>>514
酷い教育を受けてた世代だからとしか
マイナスイオン()とか言っちゃうような爺や婆ばかり
517名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:25:40.03 ID:???
西住軍神が「こんな(ボロ)戦車で2回戦勝てるのか」とお嘆きでしたが
あのイタ公の戦車/自走砲相手なら、そこまで悩む必要は無かったかと思えるが
(むしろ準決勝の対プラウダ戦の戦力不足の方が深刻)
実際、増援・乗り換え無しで勝ったし。

>>509
なんで?、こんなバカ設定な世界を真面目なノリでやる作品なら大好きだよ。
518名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:27:43.69 ID:???
>>516
一部の騙す側もおるで
519名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:28:14.43 ID:???
ヤマトをあんなことにされた悔しみ、だれが分かってくれよう!
520いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 14:29:49.30 ID:???
>>507 葛城さんの台詞では?

>>509 最初批判するつもりで見初めたが批判するには見なけりゃならん
車体色塗り直してから見直したぜΣb状態
それでもユニフォームなかったら許せなかった
海軍服で戦車に乗るなんて(笑)

>>513むっちゃ忙しいよ夜勤なだけだ
521名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:33:32.07 ID:???
プラウダ高校ってどこの国なんだ
上坂すみれでどうにかなる国か??
522名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:36:08.90 ID:???
>>519 リメイク?
523名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:36:29.46 ID:???
>>519
地球へ…よりましじゃん
結城信輝がキャラデザしたのが失敗の原因かと思ったら
2199見て思ったけど、監督のヤマザキオサムの責任だったのな
524いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 14:38:24.29 ID:???
結局脱線は仕方ないのか( ̄▽ ̄;)
525名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:40:53.25 ID:???
>>509
別に沸いては消える萌えアニメのふざけ具合とか、ごく一部のアニヲタ以外はどうでもいいんで
526名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:41:40.62 ID:???
>>513
暇じゃない、意図的にやらないだけ
527名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:43:04.46 ID:???
>>508って目悪いのか?まさかいつぞやのすくつ?w
528名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:43:52.10 ID:???
すくつ(何故か変換できない)のネタが理解できないいぬさんは自演やめて寝てください
529527:2012/11/28(水) 14:51:40.79 ID:???
それ位知っとるが字めちゃ読み間違っとるやんって意味wネタやネタ
530名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:55:07.92 ID:???
グーグル先生に>>528の意味を質問してから対応の図
531Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 14:55:51.37 ID:???
>521
>プラウダ高校ってどこの国なんだ

T-34/85
もう判りますね。

うらー
532名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:57:01.28 ID:???
最近の若いのはエヴァネタすら…?
533名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:59:07.99 ID:???
507 :名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:16:21.09 ID:???
事実よ受け止めなさい

508 :名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:17:33.89 ID:???
>>507
真実さんって誰ですか?
534名無し三等兵:2012/11/28(水) 14:59:41.00 ID:???
アホがつられただけとちゃうんか
535名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:01:26.87 ID:???
>>521はマジで言ってたのか
536名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:01:39.85 ID:???
おら早くプラウダに勝てる戦法考えろよ
537Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 15:02:11.29 ID:???
プラウダも今じゃこんなだもんなぁ
まあ、いまだに軍事系ニュースも多いですが

ま、プラウダだからなぁw

ttp://www.pravda.ru/
538名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:04:59.54 ID:???
ここがどんなスレで、住民がどこから流れてきた厨房か考えれば出てきて当然の質問
539名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:05:15.45 ID:???
>>531
赤道ギニア?北イエメン?ああ、ドイツ民主共和国かな?
540名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:05:35.88 ID:???
そして流さず嬉々として飛びつくコテハン
541名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:10:23.15 ID:???
>>539
北関東だよ
542名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:10:53.21 ID:???
釣られた馬鹿も釣り餌を食べれてみんな満足
543名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:12:47.59 ID:???
北関東なんてどこにあるんだ?
南東北なら知ってるが
544名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:20:14.35 ID:???
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が働かないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、職を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
545名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:30:53.79 ID:???
アンコウ踊りのフルコーラスの歌詞は
是非、次回からテンプレにしておいてほしい。
546名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:48:42.65 ID:???
六話のタイガーIの止め絵で、やられてる戦車って何だろうか
547名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:52:53.22 ID:???
おいチハぶつけんぞ
548名無し三等兵:2012/11/28(水) 15:54:11.03 ID:???
最初に戦車に着目したのは海軍なんだから海兵の服装でも問題ないわな
549Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 15:58:55.55 ID:???
>548
H.M.L.S ムカデ号だしね
550Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 16:01:22.10 ID:???
>531
忘れものです

つ【北朝鮮】
つ【エジプト】

まあT-34/85はT-55と同様に旧東側どこにでもあるからなぁ
551名無し三等兵:2012/11/28(水) 16:57:46.74 ID:???
意外かもしれないが、北朝鮮では東ヨーロッパの軍より先にT-34-85が予備役になってるんだ
たぶん、旧式戦車まで動かす燃料が無かったのだろう
1996年の段階で使用中だったのはブルガリア、チェコスロヴァキア、ルーマニア、ユーゴスラヴィア、
エジプト、シリア、リビア、レバノン、南イエメン、アフガニスタン、中国、モンゴル、ベトナム、
アルジェリア、アンゴラ、コンゴ、ギニア、赤道ギニア、ギニアビサウ、エチオピア、マリ、モザンビーク、
ソマリア、スーダン、トーゴ、ジンバブエ
552いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/28(水) 16:59:07.06 ID:???
>>550 そのネタ 模板でしましたけどね(^^)
>>548 そぉかあ!ではそういうコトにしておこう


自演したらコテ台無しだろが
553名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:06:06.30 ID:???
T-55は現役車両なので、大会には連盟から
派遣された審判として登場するんだよ(イロイロクルットル
554名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:12:33.17 ID:???
T-55はガチで現役だからな・・・
2010年代にはいってからもAU軍のT-55とか実戦バリバリしてるだろ
555Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 17:15:46.55 ID:???
>554
数年前のどっかのデモで、T-34/85も博物館から引っ張りだされて走ってたぞw
燃料入れたら動いたんだそうなw
(あれ?このネタ、スレ1くらいで話したような・・・次元るーぷ?)
556名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:16:22.28 ID:???
無限軌道とはそういうことなのだよ(キリッ
557名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:39:21.83 ID:???
しかしプラウダご自慢の大火力も大洗の戦車相手じゃ逆に過剰だな
558名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:44:56.32 ID:???
ガルパンが始まって以降、謎の戦車レオパレスが大発生している
そろそろ何とかしすべき
559名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:45:47.17 ID:???
>>557
八九式なんて、中の誰かの胴体もぎ取って反対側へ突き抜けるだけだからな
でもAP弾使うからか、八九式ならHE弾でも十分か
560Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 17:48:40.96 ID:???
>557
ソ連のドクトリンに過剰という概念はない!
あるのは「斧の理論」だ

(簡単に言うと・・・戦いには最初から最大限を投入する。相手が素手だろうが、ナイフだろうが、こちらが合わせる必要はない。もってる斧でぶったったけ)
561名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:54:24.48 ID:???
プラウダ高校の手っていうのはあれだな
KSP-76がいるんだよ。そんで相手が「これは戦車ちゃうわ」いうて
油断したところをボコるンだよ。
でも大洗は素人ばっかなんで、見かけた瞬間に桃ちゃんの号令一下
逆に全火力でボコって勝利。スターリンとかもう関係なし。
つまり次回は桃ちゃん無双回。
562人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2012/11/28(水) 17:57:27.62 ID:???
>>555
ハンガリー動乱50周年記念の際の暴動だなw
563名無し三等兵:2012/11/28(水) 18:12:35.10 ID:???
ともすると、携帯電話を操作しながら、フォークリフトを扱おうと目論む、北関東の真帆を、

労働安全衛生法に照らし合わせたうえで、上州のからっ風にさらして、切干大根にしたい。
564Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 18:34:49.61 ID:???
>562
見つけたw
これだ、いやぁほんとに動いてるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yoda0ga672c

どうやら、ハンガリー動乱50周年の野外展示に使われてた戦車だったらしいです。
ちなみに、この後、警官隊の列にに突っ込もうとしたとかw
565Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 18:36:14.34 ID:???
566名無し三等兵:2012/11/28(水) 18:39:57.16 ID:???
今プラモ屋に行ったら最近今までガンプラしか作ってなかったような奴らが戦車道に走って
今まで人気の無かったW号D型短砲身とかM3リーとか在庫が全部はけちゃってる状態らしい
米軍シャーマンが品切れになってるんでオリーブグリーンの缶スプレーとイスラエル軍使用のシャーマン一緒に買ってった奴までいたとかw

その頃AGEちゃんは魔法少女の助けを借りてプラモを売った

それでも売れず購入者へのおまけに
1円になってもびくともしない在庫

《amazon 1円 HGガフラン 魚拓》
http://megalodon.jp/2012-1127-1626-59/www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dhobby&field-keywords=%83K%83t%83%89%83%93
567名無し三等兵:2012/11/28(水) 18:44:13.84 ID:???
>>564
戦後にハンガリー軍で使ってた物だろうけど、砲塔がウラル戦車工場製1945年型、転輪が大戦中と同じプレス型と、古いスタイルの旧ソ連製
568Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 18:48:03.97 ID:???
>567
実弾は搭載されてないので発砲はできないですが…
これは警官隊も怖かっただろうなぁ…

しかし、ホントよく動いたもんだ。
569名無し三等兵:2012/11/28(水) 18:50:41.37 ID:???
なめてかかってBT-7で試合に臨んだらP虎がでてきて慌てふためくプラウダ
570名無し三等兵:2012/11/28(水) 18:57:32.81 ID:???
BTはノモンハンで九四式三十七粍速射砲にボコられるレベルの装甲
571名無し三等兵:2012/11/28(水) 19:36:00.48 ID:???
>>568
というか長年屋外にオブジェとして置かれていた物ではない(ロシアの戦車工場閉鎖時の逸話と混同されがち)
最初から燃料が入っていてトランスポーターで輸送後、式典での展示位置まで自走したものだろう
572名無し三等兵:2012/11/28(水) 19:42:48.67 ID:???
とりあえず暴走はしたのはマジらしいよ
573名無し三等兵:2012/11/28(水) 19:46:52.10 ID:???
だから式典用に自走させ展示、それをかっぱらって暴動に使用ってこと
574名無し三等兵:2012/11/28(水) 19:54:38.94 ID:???
お呼びですよMGM-52さん

924 名無し三等兵 sage 2012/11/28(水) 17:32:03.77 ID:???
Lansに、「ガルパン」と、「ひだまりスケッチ」の入浴シーンの差異について、
軍事的に考察させたい。
575Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 20:09:56.96 ID:???
>574
だれが、戦術核ミサイルかw
それにしても、そのテーマを考察するのは出来るが「軍事的」つーのはちと難しいなぁ
576名無し三等兵:2012/11/28(水) 20:20:48.83 ID:NMcg0Yik
入浴シーンでは、座れないくらい深い浴槽を描いてくれると信じてる
577名無し三等兵:2012/11/28(水) 20:30:51.53 ID:???
2期はあれだな、戦後のMBTクラスが100mm以上の砲で殴りあう恐怖の戦車戦を
サンダース(の装備を借りた弱小高校)vsプラウダ(の装備を借りた弱小高校)の戦いがメインになります
578名無し三等兵:2012/11/28(水) 20:50:30.96 ID:???
本音言うけど
こんなの見てる奴って
すごくはずかしいと思う

自分も含めてだけどな
579Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/28(水) 20:57:29.56 ID:???
>571
であるなら問題は「T-34の操縦方法を知ってる奴がいた」ってところになりますな。



携帯で聞いたんかねw
580名無し三等兵:2012/11/28(水) 21:00:20.32 ID:???
動かし方はわかるんだけど、止め方はわかんないんです
581名無し三等兵:2012/11/28(水) 21:13:56.82 ID:???
会長「西住、何か欲しいものはあるか」
西住殿「ハッ、会長、長砲身の四号戦車が欲しいであります」
会長「ハハハよしわかった。アンツィオを5秒でかたづけろ」

(中略)

秋山殿「すげえ、ボロボロの中古だぜ」
西住殿「(会長は約束を守ってくれた)」
582名無し三等兵:2012/11/28(水) 21:16:15.97 ID:NMcg0Yik
>>579
まがりなりにも、WTO第一梯団の一翼を担った国なんだから
日本の群衆の中で64小銃の分解結合ができる奴の割合よりも、高い確率で居るんじゃない?
583名無し三等兵:2012/11/28(水) 21:19:49.57 ID:???
>>577
つまり戦車道大会の途中でみほが負傷して植物状態に
目を覚ましてみれば14年後で戦車道の形式がすべて変わっていた……と言う内容になるわけだな
584名無し三等兵:2012/11/28(水) 21:57:15.73 ID:???
いつになったらバロン出てくるの?
585名無し三等兵:2012/11/28(水) 22:01:42.91 ID:???
知波単学園にいたんじゃない?
586名無し三等兵:2012/11/28(水) 22:04:18.39 ID:???
>>583
"パンツァーレーアの諸君 戦闘処女も今日で終わりだ"
"おい若いの この戦車にもカモフラージュしてくれ 祖国ドイツの記念だ……わしが前大戦で最後に乗った戦車だ"

というセリフが頭に浮かんだんだが……
587名無し三等兵:2012/11/28(水) 22:34:38.88 ID:???
>>500
それメチャクチャ昔の記事じゃないですか・・・
確か1/144のザクの作例が初掲載された号だった記憶が
588名無し三等兵:2012/11/28(水) 22:49:51.81 ID:???
いぬにアンカー打ってレスつけないで
NGしてんだから
589名無し三等兵:2012/11/28(水) 22:55:18.17 ID:???
>>588
連鎖あぼーんにしろよ
590名無し三等兵:2012/11/28(水) 23:30:53.81 ID:xz3R3h4v
黒森高校の6号1両、3号4両はラスボスとしては不足だな
591名無し三等兵:2012/11/28(水) 23:52:18.20 ID:???
ぶっちゃけW号D型と3凸の主砲入れ替えたら良いんじゃね?
592名無し三等兵:2012/11/29(木) 00:07:39.09 ID:???
2期は知波単学園に舞台を移して行われます
593名無し三等兵:2012/11/29(木) 00:39:31.91 ID:???
音響監督の岩浪美和と録音調整の山口貴之がUstreamでぐだぐだしゃべってる
http://www.ustream.tv/channel/namisuke1073

音の専門家だけど動画枚数とかにも言及
「これまで戦車はアニメで描くの不可能だった」
等々
594名無し三等兵:2012/11/29(木) 00:45:40.73 ID:???
>>353
このバカ犬は模型板のスレ一覧すら見てないのか。
組み立て式フィギュアは製作過程が模型そのものだ。模型板ならデフォルトで扱いの範囲だ。
(完成品フィギュアは基本、おもちゃ板の管轄)
595名無し三等兵:2012/11/29(木) 01:19:04.50 ID:???
模型板でやれ
596Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 01:32:42.45 ID:???
>582
それがT-55というなら、操作方法を知ってる勇士もいるだろうが…
T-34だぞ。あの動画をみると、結構しっかり走らせてたし。

あの操縦士は80近いじいさんだとでも言うのか?


まあ、それはそれでマジ胸熱だが・・・
597名無し三等兵:2012/11/29(木) 01:49:55.07 ID:???
T34の操縦方法ならこの動画。カラー。
見た限りだと、そんなに難しくなさそうだし、狭いところでも大丈夫。
http://www.youtube.com/watch?v=QD6QKP5_anE
てか操縦席右なんだな
598名無し三等兵:2012/11/29(木) 02:16:08.40 ID:???
日本じゃないか!
599名無し三等兵:2012/11/29(木) 02:20:04.53 ID:???
「ガールズ&パンツァー」公式アカウント
@garupan
今週末開催「ガールズ&パンツァー展in大洗駅」の準備も着々進んでいる模様!
ちなみに駅の看板は、勢い余って年間契約させて頂きました・・・! #garupan
http://p.twipple.jp/nYV8W http://p.twipple.jp/Kj5nr

これは二期きたかあ!?


と思ったら


茨城交通
那珂湊駅構内 野立看板広告
広告料金 1年間  68,250円
ttp://www.ibako.co.jp/advertisement/sign_station_adv.html


安っw
600名無し三等兵:2012/11/29(木) 02:21:58.03 ID:???
>>578
出てくる女の子達はオプションだ、真の主人公は戦車だから何も恥ずかしがることはない
それとも戦車が主人公なのが子供っぽいの
601名無し三等兵:2012/11/29(木) 02:31:44.80 ID:???
>>599
那珂湊駅は「ひたちなか海浜鉄道」の駅で
大洗通ってる「鹿島臨海鉄道」とはまったく別の会社の
別なとこ通ってる線だぞ
まじわってもない


ちなみにwebで駅張り広告の値段が出てるとこがなかなか見つからなかったが
東武鉄道でAランクの駅にB0サイズを7日間掲示してもらって50,000円だそうだ
Cランクの駅なら32,000円
602大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/29(木) 02:42:17.85 ID:???
>>601
アニメの話を聞いたときは勝田が舞台だと思っていたのに、ガルパン世界では勝田は一面が軍事施設化していて機密保持のためにださないのか
603名無し三等兵:2012/11/29(木) 02:44:44.08 ID:???
>>599
マジで安いな。
週末また大洗に行ってみるかな。
604名無し三等兵:2012/11/29(木) 02:48:30.99 ID:???
那珂湊駅からなら、橋をわたって大洗水族館を覗いて、大洗神社のとこまで出たらもう大洗の市街地。
だから近いといえば近いけど、結構歩くことになるだろうな。

でも、大洗市街地からちょっと外れた丘のほうはいろいろ観光施設があるみたいだから
そこへ折りたたみ自転車でも担いでいくには下車駅として適してるかも分からん。

大洗の市街地は、港を囲む丘陵になってるから、真夜中のフェリーの汽笛がいい雰囲気出すんだよな。
そういう描写もアニメであるのかな。
605名無し三等兵:2012/11/29(木) 04:08:08.95 ID:???
ちな1日あたり乗降客数

大洗2300人
那珂湊500人
606いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 06:10:03.33 ID:???
>>586
お言葉ですがコイツは動きません。ただの記念です。
607人大杉栄 ◆9JRNsbZDd8EK :2012/11/29(木) 07:05:16.02 ID:???
>>596
東欧の旧WPO諸国なら80年代までT-34/85を保管兵器にしてたとこもあるから、
その10年前ぐらいなら整備兵含めて訓練用に使ってたとこもあるんじゃないかな?
湾岸戦争直後にチェコだったかどこかの国が、廃棄予定のT-34の車体に
同じく処分するはずだったMiG-21のエンジン積んだ「消防車」をクウェートに持ち込んで、
破壊されて炎吹いてる油田の消火に使ってるよ。
強力な噴射で火を「吹き飛ばす」んだそうな。

上のようなことがあったとれば、80年に20歳としてまだ50代でもT-34/85をいじった者がいてもおかしくないよ。

そういえば95年が舞台のGDW「The Third World War」では、
1ユニットのみ登場するブルガリア軍の自動車化狙撃旅団(戦時動員でトラック移動)は
T-34/85の戦車大隊×1が配備されてるって設定だったなw
608名無し三等兵:2012/11/29(木) 08:51:39.47 ID:???
T-54/55の操縦ができればT-34やT-44、T-62の操縦も可能
エンジンもトランスミッションも直系の改良型で、操作も大差無い
609名無し三等兵:2012/11/29(木) 09:57:44.77 ID:???
364 HG名無しさん いぬ 2012/11/20(火) 19:05:17.38 ID:i9ts0AYv
アニメ、ガルパンの模型及び登場する戦車について語るスレです。 (笑)

365 HG名無しさん いぬ 2012/11/20(火) 19:06:49.79 ID:i9ts0AYv
逆に戦車道(アニメ)を語るスレじゃないんだな(笑)

361 いぬ いぬ 2012/11/20(火) 19:00:22.23 ID:i9ts0AYv
スレタイんトコみたら戦車についても語って良いらしいから(笑)


353 いぬ ◆yHYPVxJTI6 いぬ 2012/11/27(火) 16:37:25.71 ID:???
模型板なんか本当に組立 販売以外の話すると激怒する癖にスレタイに無いフィギュアの話はOKなんだから世の中いい加減なもんさ┐('〜`;)┌

488 いぬ sage 2012/11/28(水) 13:35:47.45 ID:???
どうでもいいは失言でしたがアニメの話は本スレでされてますよ

しかし いぬアンチはここんトコよろしく 少なくともいぬ板は他にあろう(笑)
いずれ消えるが

模板なんか本編の話題すると激怒されるで(謎)
610名無し三等兵:2012/11/29(木) 10:03:44.71 ID:???
【動画あり】シリア反体制派、新兵器「地対空ミサイル」で政府軍ヘリを撃墜
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354113344/
【国際】車が爆発 - シリア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354108615/
【シリア】 クラスター爆弾を政府軍が使用か 少なくとも子供10人が死亡 [11/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1353987631/
611名無し三等兵:2012/11/29(木) 10:15:09.02 ID:???
キチガイコテのレスコピペはもういいよ
612名無し三等兵:2012/11/29(木) 10:21:48.76 ID:???
戦車アニメってソ・ラ・ノ・ヲ・トとガルパンしか見たことないけど、
他にもあるの?
613名無し三等兵:2012/11/29(木) 10:23:38.70 ID:???
>>599
広告料金より、あの広告の看板を作成する料金のほうが高そう
614名無し三等兵:2012/11/29(木) 10:51:10.48 ID:???
>>612
後半はヒロインが超人化して異能バトル物になっちゃうけど「戦場のヴァルキュリア」のアニメ版とか
戦車はガルパンと同じ3DCG、登場する戦車は全部架空で主人公の戦車がチートだし
作画はまあままだが戦記物としては脚本がご都合主義的であまり良くないんでオススメはしかねる。
615名無し三等兵:2012/11/29(木) 10:53:10.15 ID:???
>>612
士郎正宗原作の「ドミニオン」もれっきとした戦車アニメじゃん
616名無し三等兵:2012/11/29(木) 10:56:17.17 ID:???
ガンダムで戦車が主役のOVAや戦車に変形するMSが主役のOVAがあった。
617名無し三等兵:2012/11/29(木) 11:08:21.14 ID:???
MSイグルーだな
618名無し三等兵:2012/11/29(木) 11:21:03.03 ID:???
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_19/2012/11/28/1353330617600(1).jpg

ゲーム版ガルパンでも大洗市街地の3Dマップ&モデリング使えばいいのに(笑
619名無し三等兵:2012/11/29(木) 11:25:36.92 ID:Jldutsgh
アニメじゃないけど、馬鹿がタンクでやって来る。が好きだな。
620名無し三等兵:2012/11/29(木) 11:31:11.80 ID:???
八九式、逃げながらでも後ろの機銃で撃てば、照準妨害ぐらいは出来るのに
621名無し三等兵:2012/11/29(木) 11:40:55.82 ID:???
>>501
そいや最近見てるアニメで銀河万丈の声を聴かないな。
622大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/29(木) 11:42:30.34 ID:???
クレヨンしんちゃん爆発!温泉大決戦で畦道を走り抜ける74式改の大群が見えるよ
のび太の宇宙小戦争もよかった、宇宙戦争物では不遇の立場の戦車が活躍するのはよい
623名無し三等兵:2012/11/29(木) 11:45:49.17 ID:???
宇宙小戦争の戦車は強かったな
敵の宇宙戦闘艦の熱線砲を装甲で弾きまくり強力な主砲で一撃で撃破
側面に特攻されようが無傷という素晴らしい戦車だった
624名無し三等兵:2012/11/29(木) 11:49:13.94 ID:???
>>519
お父さん、業が深いですな。
625大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/29(木) 12:25:39.52 ID:???
やわらか戦車、雲のむこう、紺碧の艦隊、エルフを狩るモノたち、ガンパレオーケストラ
>>615
トマトマンの前にやっていた作品だったか?
パトレイバー+攻殻×戦車って感じだったね

鬼戦車T-34を上手くアニメ映画にできないのかな
626名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:03:25.22 ID:???
戦車も戦闘機も戦艦も同時に楽しめる
ヤマトの諸君、くもじいじゃ。
627名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:04:34.20 ID:???
>考証・スーパーバイザー鈴木貴昭氏のインタビュー

>ー今後の見所を教えて下さい。
>個人的にはイタリア戦かな。
>戦車に詳しい方なら唖然としてしまうと思いますが(笑)
>ただこれから、どんどん強豪校が出てきて、みほたちには正念場が続きます。
>戦い方のネタもたくさん仕込んでいますし、みほたちも一致団結して試合に臨んでいきます。
>ちょっと変わった世界で起きている女の子の青春物語ですが、戦車の世界にも興味を持って頂ければ幸いです。
628名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:09:57.06 ID:???
629名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:10:32.15 ID:???
5年前ぐらいに戦車の絵本が売られていて
それの主人公洗車が89式だったような
タンクろうという名前で
630名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:16:47.35 ID:???
>>616
イグルーはガンタンク強襲型(自爆装置付)

F91に出てきた変形するガンタンクが戦車モードあり
後付けでその元になったガンダムUCに出てくる特殊部隊が使用するロトがタンクモードからMSに変形する兵員輸送も兼ねたMS
だったかな
631名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:24:22.00 ID:???
ファイヤーフライというと恰好いいけど
蛍って書くと弱そう
632名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:28:44.51 ID:???
SF3Dのファイアフライも懐かしいw
633名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:30:02.47 ID:???
>>615
他の思考戦車もいれて…w
634名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:32:45.92 ID:???
635名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:36:31.79 ID:???
自営業の人も無線使わず、携帯電話使ったりしてな
地図もスマホのGoogleマップとGPS使って
636名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:42:01.76 ID:???
http://nagamochi.info/src/up121578.jpg


         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、五十鈴華ちゃんサンタ!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
637名無し三等兵:2012/11/29(木) 13:49:37.02 ID:???
>田宮模型が子供たち向けに親しみやすく格好のよい商品名として、
>ヤークトパンターの模型にロンメル将軍の名前を付けていたためである
>(形式名だけや、発音しにくかったり、覚えにくい名称のプラモデルは子供受けが良くなかった。
>田宮模型の独断による命名であり、
>実際にヤークトパンターの開発や運用にロンメル将軍は一切関与していない)。
638いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 13:50:15.95 ID:???
>>616 イグルーはヒルドルブってのもある

空飛ぶ幽霊船にさらば愛しきルパンよにヤマト

クレヨンしんちゃん わくわく温泉〜 には戦車隊がコンビニ前を通過して
戦車じゃないけど75式自走榴が自動装填の為に砲身を一旦下ろす描写がある
△初め観た時たまげた(○_○)!!
1台10億円は90式のもはや持ちネタ(笑)


戦車のコンビニ前通過はガメ2 クレしん と来てガルパンが3代目か?
639いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 13:58:40.13 ID:???
わくわく温泉大作戦はゴジラ的自衛隊の登場で話題に登るけどよく考えたら
74式と90式を手描きでぐりぐりと動かしている 劇場版ゆえの贅沢か
640名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:02:42.11 ID:???
自走砲だけどナウシカ
641名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:03:14.88 ID:???
524 いぬ ◆yHYPVxJTI6 sage 2012/11/28(水) 14:38:24.29 ID:???
結局脱線は仕方ないのか( ̄▽ ̄;)

850 いぬ 2012/11/25(日) 10:43:02.79 ID:oWXsKF/5
ガルパンスレでガルパンの話題振れないやつこそ他へ去れ!
そして何よりガルパンの話をしない反逆者
争乱に乗じた破壊工作員かな?


512 いぬ ◆yHYPVxJTI6 sage 2012/11/28(水) 14:20:39.23 ID:???
ヤマト世代σ(´・д・`)

名無し殿ながらやたらとヤマトネタ降る方いらっしゃいますが(笑)
戦場まんがシリーズ見たクチ
642名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:03:41.75 ID:???
>>638
映画のパトレイバーにはなかったっけ?
643名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:05:37.77 ID:???
自演乙
644名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:06:01.08 ID:???
ヤマトにでてくる空間騎兵隊は戦車を一両も持ってなかったなあ
645いぬ:2012/11/29(木) 14:07:52.83 ID:???
観なおさないと判らない

パト2の特筆すべきトコロは90式がゴジラ伝統の路上行軍しないで戦車運搬車で都心入りしたコト
646名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:09:26.31 ID:???
ガールズ&パンツァーのダージリン様の股間は人力紅茶製造機ごくごく
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354105423/
647名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:12:51.30 ID:???
ここはガルパンを軍事的に語るスレです。
他の話題は他スレでどうぞw


850 いぬ 2012/11/25(日) 10:43:02.79 ID:oWXsKF/5
ガルパンスレでガルパンの話題振れないやつこそ他へ去れ!
そして何よりガルパンの話をしない反逆者
争乱に乗じた破壊工作員かな?
648いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 14:13:12.05 ID:???
>>644演出上もあるけど軽歩兵だからか
海兵隊的ものだったら壊滅前の編成にはあったのかも
しかしもともと艦艇で運ばれて敵前強襲するスターシップトルーパーズみたいな部隊だからねぇ
649いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 14:16:05.52 ID:???
昨日の夜からよってたかってガルパンの話して無いけどね(笑)
他の戦車アニメは?と聞かれてるんだから答えないのも野暮ってもんだろう(^-^)?
650いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 14:25:02.43 ID:???
>>642 戦車運搬車で都心入りしてるから無いかもねぇ(¨;)
651名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:26:21.52 ID:???
89式の代わりに61式を入れれば勝てるのに
連装砲だし
652いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 14:28:41.61 ID:???
どの61式?
653名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:33:35.16 ID:???
>>651
どっち?
日本軍のじゃないのググった画像
http://images.modelwerks.net/user_werks/kobo_1245684361.jpg
654名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:33:50.64 ID:DoIEncgQ
地球連邦
655いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 14:37:53.77 ID:???
そりゃあ勝てるではあろうがガルパンには出せないなぁ
人類が月面着陸後61年たって出た戦車だからね

1945年8月15日までに設計完了した戦車じゃなきゃ駄目なんだよ
656名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:38:51.30 ID:???
61式の活躍見たかったら重力戦線2話見ろって話だな
657名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:39:28.80 ID:???
BD/DVD 2巻以降延期だってな
658いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 14:40:36.66 ID:???
それでプラモが出たわけだし
659名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:48:05.16 ID:???
>>657
大丈夫見てないからw
660名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:50:14.00 ID:???
軍靴の足音が聞こえるアニメ ガールズ&パンツァー
http://d.hatena.ne.jp/alphabate/20121101/1351767695
>ガールズ&パンツァーは、端々から軍国主義的なメッセージを感じるアニメと言えます。
661名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:50:52.16 ID:???
バカイヌはもうちょっと文章推敲してくれないかな
長い文章で行数規制に引っかかって分けて書くってことなら納得いくけど、
短文連投とか思いつきで書いてるように見えるし正直阿呆の極みだよね
お前だけで回してるスレじゃないんだし、書く時はまとめて書いてくれない?
662名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:55:28.00 ID:???
後付で「ザクタンクはミノフスキークラフトで泥のうえでも走れた」と考えると
ジオンがオデッサ作戦で負けたのは「ドムやズゴックの投入タイミングが遅かったから」と言える。

ナチスがジェット機を投入したときには時すでに遅く、戦局を覆せなかったようなものだろう
663名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:55:38.66 ID:???
ガールズ&パンティーにしよう
664名無し三等兵:2012/11/29(木) 14:58:30.24 ID:???
>>662
1stの範囲で言えばGM投入はチェンバロ作戦以降なので
オデッサは戦車だけでMSに勝っている
ドムがいっぱいあれば勝てたかもしれないけど
オデッサ作戦に参加してたのはザクとグフばかりだった
665名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:00:26.02 ID:???
>>661
中年キチガイコテにありがちな魔法使い(中年チェリーボーイ)には何を言っても無駄だと思いますw
666名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:01:33.29 ID:???
>>663
既にストパンの次回作でコラボが決定してます。
667名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:03:21.39 ID:???
ジオンの地球降下作戦が失敗したのはジャブローに兵力の集中投入ができなかったからだ

海、川、沼、マングローブが大部分を占めるジャブローで使える兵器の開発が遅れたのだな
668名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:05:48.02 ID:???
935 名無し三等兵 sage 2012/11/29(木) 14:06:41.68 ID:???
自演気持ち悪いです。
669いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 15:07:34.34 ID:???
既にコピペが貼られているがこういう輩が出るから気をつけろといったんだ
たしかに入手出来る情報だけから読みとればこのブロガーの感想も間違ってはいない

しかしこの方(裏?)設定の存在を知らないのであろう
多分大洗女子は廃校決定 唯一戦車道大会に優勝すれば存続とかなんだろう
(一話の生徒会の表情からもね…)
そうでもなければ確かに生徒会のやり方は横暴以外の何物でもないがスタッフ
はわかっててやっているのだろう


まどまぎの様にオタク共をひっかける為に暗くて重い設定は伏せてあえて脳天気
な女子戦車萌えアニメを表面的には演じているのだと思う
670名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:09:04.73 ID:???
星空みゆきが、妖精キャンディと出会う                    ヘ     ___   j\
 ↓                                   _r‐〈  〈.:'"´. : : : : : : `/  }.-―-、
仲間を集める、デバイス(玩具のモチーフ)登場        〃.:〉 {/ー' : : : : : : : : : : :'ー くノ⌒>: xヘ
 ↓                                   /{i: :`7:: :{: :.:{: : : : :ノ.: :ノ : : ノ: :〈_ /: /: : }ヘ
プリンセスフォームでパワーアップ               { ‘ー/:|: :ハ: ∧: :/}:/}: /!: : : : ゝ:::_{__ノ ノ
 ↓                            (\       ; : W≧'    ィ==ミ ` |: :|: /:/: :|
スマイルプリキュア劇場版公開            >r \    レ:〃f_片    fi__爪Y:|: :|/:/: : ;'
                               ( て  l\.  |:.| 乂::ソ ,:   乂::ソノ |.:/ く: : /  来週のガルパンはここ、
                                ー 、 |  丶.!:.!    r--ヘ     '://´ }ノ ぱわーあっぷ。
                                  ∨   ',:|:、:::)  V  |  (::::/:/ _/
                                   丶   ‘ \  ヽ-‐'   /' レく   プリンセスフォームを、娘にスルーさせる
                                     \   i >―ァ=≦ /   >、 のは普通のぱぱ。
                                          \  |{  l |、__/   //\
                                         \l/\ j /_ .  ´ 、     浮いたお金で1/35 V突を
                                          |   /}      l\  買うのはよく出来たぱぱ。だって
671いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 15:15:41.52 ID:???
>>668 ただでさえ要らぬレスなんだから最低友軍誤射だけはしない様に(笑)
人を疑う時は悪魔の証明位出来てからやるのが礼儀(さもなくば終わりなき泥沼になってしまう)


ヤマト好きの方も居るがガンダム好きの方もいらっしゃる(^^)
ただもう少しガルパンと絡めていただけるとありがたい

悪魔の証明
ガンダム好きの方は既にガンダムスレにいらっしゃいまいたよ
同じ主張をしていらっしゃいました ガンダムスレ参照

証明終わり
672Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 15:17:41.99 ID:???
>664
最近のシリーズではオデッサでも初期のGMが部分的に少数が投入されたとされています。
なんつっても、その時期、第08MS小隊がありますので…

サンライズでもいろいろ設定に困ってるようではありますが…


ま、その前にあの空を覆う航空戦力と絨毯のような機甲部隊の前にザク・グフでどうしろって話しでもありますが…
673Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 15:19:21.48 ID:???
さて、ばあさんや・・・プラウダは勝ったかの?
674いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/11/29(木) 15:21:32.75 ID:???
流石戦車長殿!(^^)
675Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 15:30:58.00 ID:???
そうそう、大洗戦車隊は、発見時に番号が書かれているのですが・・・実は【三】がまだ出てきてないような・・・
もう1輌増援くる?
676名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:41:42.70 ID:???
>>667
変態水泳部があるじゃないかw
677名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:49:41.94 ID:Jldutsgh
車両が増えても人員がどうしようもない。撃破されたら予備車両に乗り換え?
678名無し三等兵:2012/11/29(木) 15:57:30.16 ID:???
679名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:02:59.12 ID:???
ギレン・ザビ演説 〜ガルマ国葬〜 【実写版】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8200431

http://www.youtube.com/watch?v=JIS5gLNPClk
680名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:09:57.30 ID:???
まあジオンもドイツも敵は連邦だから
アホほど量産されるシュトルモヴィクの群れに吹き飛ばされるがよい
681渓由葵夫:2012/11/29(木) 16:14:37.40 ID:???
やはりホワイトベースは1000億で作れるんだろうなムサイなんか400億くらいだろ
するとUC0061年正式化のType61MBTやマゼラアタックはいくらかな?
682名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:36:18.25 ID:???
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけで
ワクワクしてしまった
このスレは間違いなく
伸びる

  / ̄\
 | ^o^|
  \_/
683名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:44:00.83 ID:???
ガルパン信者曰く今季の覇権()アニメらしい
ぶっちゃけ1話見て引き込まれるものが何もなかったんだけど
別のアニメスレに宣伝にも来るし、スレの勢いとか売上の自慢にも来るし信者クソうぜぇわ
684名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:45:33.74 ID:???
角谷「わたしたちが戦車道をはじめれば 撃破した戦車の転輪でオセロができるわよ」
685名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:47:06.75 ID:???
ガルパン実写化したら角川61式が大活躍だな
686名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:54:39.14 ID:???
全車が61式になっちまうだろうがw
687名無し三等兵:2012/11/29(木) 16:54:30.71 ID:???
所詮、ローカル局扱いのアニメだから、知ってる人は知ってるけど、知らない人は全然知らないアニメ
自分的にはツボにはまってるが、一部熱狂的な信者が付いて騒いでいるだけって気はする。
せめて全国放送だったら、もっと世界的な扱いが違ったかも。
688名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:10:35.11 ID:???
【訃報】斎藤光正監督死去、映画「悪魔が来りて笛を吹く」や「戦国自衛隊」などヒット作を監督
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353922375/l50

 映画「戦国自衛隊」などで知られる映画監督の斎藤光正(さいとう・こうせい)さんが25日、
肺炎で死去した。80歳。通夜は30日午後6時、葬儀は12月1日午前10時、東京都板橋区
板橋1の48の13、新板橋駅前ホールで。喪主は妻、愛子(あいこ)さん。

 山口県出身。一橋大学在学中、日活に入社し、昭和42年に映画「斜陽のおもかげ」で監督デビュー。
46年に退社後、「悪魔が来りて笛を吹く」や「戦国自衛隊」などヒット作を監督した。

 「太陽にほえろ!」「子連れ狼」などテレビドラマの演出も手がけた。
689名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:13:21.78 ID:???
武部「うちな……処女びっちやねん」
690名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:14:23.73 ID:???
まほ「堪忍してください 妹病気なんです」
691名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:19:12.17 ID:???
ケイ「なんで蛍、IV号に打ち負けてしまうん」
692名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:19:22.73 ID:???
いやぁ、何故かSS機甲師団として出演した61式の群れはあんな戦車があそこにあればと思わんばかりだったなぁw
693名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:44:04.88 ID:???
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶  なんで川ぽちゃ回想シーンで、主人公が下車したあとの戦車、棒立ちなん?
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i   1、主人公が1人で戦車の操作を全て行っていたから。
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|  2、ピザ屋さんのバイクのように、キーが主人公にくっついているから。
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::| 3、車長の指示無くしては、クルーは一切の操作が禁じられた軍律だから。
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/  4、全員、茫然自失になってしまった(後ろの僚車は動いているが)。
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^    5、そんなのかんけえねえ。
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l      6、そのた
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
694名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:47:30.54 ID:DoIEncgQ
そりゃ厳格な戦車道だ
車長の指示なしで勝手に動くことは許されん
しかもその車長が突然車外に飛び出していなくなるなんて事態想定してなかったんだろう
おそらく中はパニック状態
695名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:53:24.23 ID:???
プラウダ高校ってどんな戦術とってくるんだろうか?
ダージリン様曰く下品な戦い方をするそうだけど。

一年がかかりでスリーパーを自動車部に送り込んで破壊工作をやるとか
そんなかんじかな?
696名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:52:56.14 ID:???
>>693
まるでど素人だな

崖っぷちで、しかも後続に僚車がいるのに、車長の誘導もなしに簡単にバックが出来る筈がないだろ。
操縦手からは全く後方は見えないんだぞ。
697名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:57:24.64 ID:???
その場合は砲手か装填手が代わりにハッチの外に顔を出して指示するものですが
698名無し三等兵:2012/11/29(木) 17:58:46.24 ID:???
そもそもあんな一本道に入ることが間違ってるような気がする
しかも先頭は貧弱な三号戦車だし
699名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:07:32.77 ID:???
>>696
ちなみに、発砲もせず、砲塔も微動だにしません
700名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:09:24.18 ID:roa4CUOH
>>697
普通は車長が手信号で下車誘導してる間、砲手と装填手が警戒・無線傍受だが・・
砲手はともかく、装填手に誘導やらせるって機会教育目的以外ではありえんだろ
701名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:09:49.32 ID:???
それにしても黒森峰のふたりは高校生には見えんよな。
30代とかにしか思えん。
702名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:11:00.86 ID:roa4CUOH
手信号といえば
一話でもYMCAっぽい誘導やってたけど、あれってドイツ式?
703名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:17:29.43 ID:???
>>694
車長以外はみんな素人同然…いつかきた道ですね
704名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:20:28.81 ID:???
「これは戦争じゃない。戦車道よ!」とM4の台数を合わせたサンダース大付属のケイ。

仲間を助けに川に飛び込んだ娘を叱責し、「西住流は、何があっても前へ進む。強きこと、
勝つことを尊ぶ流派。犠牲なくして大きな勝利は得られず。」と言い放つ西住ママ。

・・・戦車道って難しいのね・・・。
705名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:25:58.03 ID:???
>>700
なら戦車長が下車して偵察に出ている場合(ドイツだとたまにやる)、負傷した場合はどうするんだよ
706Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 18:27:07.89 ID:???
車体番号は現状下記のようだが・・・

八九式:壱
P虎  :弐
???:三
M3リー:四
B1bis :五
4号   :六
3突   :七
38(t)  :八

まさか、今回の75mm長砲身は「三」の残骸?
それとも最後の1台があるのか…

気になるなぁ
707Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 18:29:39.58 ID:???
>700
独の戦車長って、顔出す場合が多いから
よく狙撃されたり、至近弾の破片とかで死傷するのがあるんですよ…

で、車長が死傷しても戦闘は続くのですよ…
708名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:30:34.34 ID:???
>>693
制作者が、そんな事には全く興味が無いのかな。
過去に因果、トラウマを抱えた人物(沖田じゅうぞう的な…)であることを説明すれば十分とかんがえている
のでは。
709名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:39:46.59 ID:???
>>707
カリウスさんの持論も、戦車長たるもの、自分の目で状況を確認すべし! だもんね。
710名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:44:13.86 ID:???
みほ「戦車道は血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ……」
711名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:46:28.96 ID:???
みほ殿宇宙人だったのか
712名無し三等兵:2012/11/29(木) 18:59:42.16 ID:???
このアニメって、「姉妹の関係修復」以外は全て日常であって、敵もライバルすらもいないんですよ、たぶん。
姉以外はみんな友達なんですよ。
侵略対象に居候するケロロ軍曹のノリに近いか?
このアニメ、兵器、ハードそのものと、パロディー(引用)元、以外はツッコミに対してノーガードに近いから、
レスするほうも自爆覚悟だよ。
713名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:01:05.72 ID:???
アメさんの戦車も日本軍狙撃手に散々狙われたみたいね
714名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:08:15.60 ID:???
真帆は北関東だよ
715名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:12:37.91 ID:roa4CUOH
>>705
砲手が車長任務を代行
装填手はオミソだよ
車長も砲手も欠だったら
操縦手が車長代行して誘導、装填手に操縦させる
誘導のほうが難しい・・っていうか、操縦特性を理解してないと誘導できないから
716名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:15:55.43 ID:???
冷静に考えると、茨城(水戸)は日本3大ブス産地(他は仙台、名古屋。場合により広島が
どれかと入れ替わる)だもんなぁ。あんなカワイイ娘ばかりの県立高校は有り得ないよな。

ウン。ファンタジーだよ。ファンタジー。突っ込んじゃダメなんだ。
717名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:22:44.12 ID:???
でも水戸市は中心部が狭い台地の上に乗ってるけど
その狭い台地に女子高が4校もあるから
中心部は女の子いっぱいいるよ

カワイイかどうかは別にしてね
718名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:29:11.23 ID:???
茨城・名古屋・広島

日本三大ブス産地
719名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:30:47.77 ID:???
みほ「あたしみほちゃん。姉は黒森峰で隊長をしているの」
720名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:39:33.79 ID:???
何年か前に広島へ行ったけど
本当に美人がいないので驚愕した
他の地方では最低一人くらいは
美人と遭遇するのに

と思った俺は新潟在住
721名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:47:54.76 ID:???
あのタイガーはD.D.仕様だったんだよ。
だから車長がいなくなったらい動かせなくなったんだろう
722名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:52:10.50 ID:???
>>681
10億
723名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:54:42.02 ID:???
EDのW号って砲身が長くなっただけじゃなくて車体も変わってるのな
はたして乗り換えなのか大改造なのか
724名無し三等兵:2012/11/29(木) 19:56:28.64 ID:???
いいえケフィアです。
725名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:10:55.57 ID:???
プラウダって工業高校っぽいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3678265.jpg
726名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:15:22.93 ID:???
>>723
F2型に改造だそうだ
727Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 20:16:55.21 ID:???
>725
あれ、T定規だったんかいw
728名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:19:21.88 ID:???
729名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:24:00.64 ID:???
いよいよソド子くる〜
730Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 20:24:55.36 ID:???
>728
冬季野戦とな!
うらー
731名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:28:37.06 ID:???
>>725

178 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 19:24:42.58 ID:37NDMo4Q0
前スレの情報から、想像でプラウダの校章を作ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3678440.jpg
732名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:30:10.51 ID:???
プラウダは三年生が全員引退、経験なしの一年生のみで戦います
とかだったりして。
733名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:33:35.13 ID:???
プラウダだけ色ついてないけど
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0795570-1354188745.png
734名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:37:11.31 ID:???
エリートな共産主義者が生まれそうな高校だな>プラウダ
735名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:37:20.81 ID:???
さすがにまずいでしょ赤は
736名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:37:30.87 ID:???
>>731
いや、コンパスとL字定規じゃなくて、
単品でこういう道具あるよね?
737名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:49:22.25 ID:roa4CUOH
>>736
Fクランプとか?
738名無し三等兵:2012/11/29(木) 20:53:08.44 ID:EzedpXQ2
>>728
やっぱり「カチューシャ同志」「ノンナ同志」って呼び合うのだろうか
739Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 20:55:18.34 ID:???
>734
プラウダ高校卒業後は
ロシア・ソビエト社会主義共和国最高会議名誉称号モスクワ一般兵科指揮高等士官学校に入学し
さらにフルンゼ名誉称号陸軍大学にすすみ、ヴォロシーロフ名誉称号参謀本部大学に到達するのですね><
740名無し三等兵:2012/11/29(木) 21:00:30.15 ID:???
ま、ロシア人だって本当に社会主義信じてたわけじゃないんだろ?
741名無し三等兵:2012/11/29(木) 21:04:07.17 ID:???
戦後の一時期はソ連経済のほうが西側よりうまくいってたらしいが
742Lans ◆xHvvunznRc :2012/11/29(木) 21:04:37.30 ID:???
>740
信じてましたよ。
それも熱狂的に、赤色革命はボトムアップ的に発生したんですから




最初は・・・ね
743名無し三等兵:2012/11/29(木) 21:08:49.50 ID:???
>>741
皆が貧しいときにある程度持ち上げるのは向いてるんだよなあ。
744名無し三等兵:2012/11/29(木) 21:13:05.31 ID:???
MAHO「I am your sister!」
MHO「No!」
745名無し三等兵:2012/11/29(木) 21:22:02.08 ID:???
ロシア人が信じてたのはヴォトカだけだよ
746名無し三等兵:2012/11/29(木) 21:47:57.85 ID:???
戦車の雪上戦闘ってあんまりイメージわかないな
冬戦争で猛吹雪に巻き込まれて動かなくなったとか、バルバロッサ作戦の時に秋の長雨で泥沼に沈没とかそんなのばっかり
747名無し三等兵:2012/11/29(木) 22:13:51.74 ID:???
勢い余って農村からの収奪とか都市労働者が云々を語りそうになったが
直前でここがガルパンスレだと気づいた

ケイさんみたいな母親がいい
748名無し三等兵:2012/11/29(木) 22:25:34.72 ID:???
>>721
>>678の外人さんによる説明だとタイガーは車長が指示しないと視界が悪くてまともに動かないそうだ
749名無し三等兵:2012/11/29(木) 22:30:03.46 ID:???
自動車部が4号を魔改造してみせたようです
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty31044.jpg
750名無し三等兵:2012/11/29(木) 22:30:42.29 ID:???
しかしD型をF2(G)型に改装ってどうするんだろ?
751名無し三等兵:2012/11/29(木) 22:36:34.89 ID:???
どうせなら、学園艦の鋼鈑を剥がして、H型まで発展させることを希望
752名無し三等兵:2012/11/29(木) 22:53:51.52 ID:???
この物語は、戦車マニアの戦車マニアによる戦車マニアのための
入浴がいっぱいアニメであ〜る!
う〜ん、おっぱ〜い!!
753名無し三等兵:2012/11/29(木) 23:07:37.43 ID:???
>>746
ハリコフとかアルデンヌとかチェルカッシィとかいっぱいあるじゃん
754名無し三等兵:2012/11/29(木) 23:11:51.50 ID:???
鹿島灘って、冬めちゃくちゃ寒いけど、めったに積雪しな…
755名無し三等兵:2012/11/29(木) 23:27:35.59 ID:???
>>346
模型・プラモ板のガルパン模型スレでNG
756名無し三等兵:2012/11/30(金) 01:10:40.26 ID:???
>>746
フィンランドに向かって謝れ
757名無し三等兵:2012/11/30(金) 01:12:21.23 ID:???
>746
上富良野演習場で74式がカメとか
北大演で90式が爆走とか
矢臼別で初めて雪を見た海兵が大喜びとか
758名無し三等兵:2012/11/30(金) 01:33:37.74 ID:???
敵の血潮で濡れた履帯。地獄の部隊と人の言う。
大洗の街に、世界大戦の亡霊が蘇る。
ハルファヤの峠、クルスクの平原に、無敵と謳われたドイツ装甲師団。
情無用、命無用の戦車兵。この命、30億紙マルク也。
最も廉価なウーマンアーミー。

次回「黒森峰学園」。
河嶋桃、危険に向かうが本能か。
759名無し三等兵:2012/11/30(金) 02:29:06.38 ID:???
22 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2012/11/29(木) 16:40:59.20 ID:COEGeUhT0
第8話「プラウダ戦です!」

脚本:吉田玲子 演出:下田正美 絵コンテ:下田正美 作画監督:伊藤岳史

プラウダ高校と前年に戦ったことのあるみほは、新たな戦車が見つかってもなお勝機は無いに等しいと感じていた。
そんな中新たに戦車道を学びたいと言う生徒が現れ、一同は参加を快諾するのだがその中に一人碧眼の生徒がいるのだった。
新たに加入したメンバー達に、付け焼刃の指導をしつつ作戦を練るみほたちは戦力の差を埋めるべく、
ついに敗勢に陥った場合には戦車特攻でフラッグ車を潰すという作戦を計画する。
その作戦を聞いた碧眼の生徒は、大洗女子はプラウダの敵ではないと一人ほくそ笑むのだが実は…
760名無し三等兵:2012/11/30(金) 02:51:13.69 ID:???
>>629
アマゾンの中身検索で「登場人物」のイラスト(冒頭と末尾)が見られるが、
俺は詳しくないからなんて名前の車両だか分からない
誰か教えてくれ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569637639/ref=olp_product_details?ie=UTF8&amp;me=&amp;seller=#reader_4569637639
761名無し三等兵:2012/11/30(金) 02:51:55.88 ID:???
九五式軽戦車ハ号
762名無し三等兵:2012/11/30(金) 05:40:36.59 ID:???
モデグラの作例
すとーむたいがー
がるぱんVer
いいね!
763名無し三等兵:2012/11/30(金) 07:29:14.41 ID:???
>>758
相当安い命だなw
764名無し三等兵:2012/11/30(金) 09:50:22.97 ID:???
765名無し三等兵:2012/11/30(金) 09:55:55.67 ID:???
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社

・今井豊  (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
766名無し三等兵:2012/11/30(金) 11:26:11.75 ID:???
767名無し三等兵:2012/11/30(金) 11:33:19.66 ID:???
糞アニメのことはいいから昭和生まれ自衛官コピペを
768名無し三等兵:2012/11/30(金) 12:57:45.86 ID:???
>>761
それが主人公タンクロウか
ありがとう、他の車両も分かったら教えてくれ
特に重戦車ダイゴロウ
769名無し三等兵:2012/11/30(金) 13:08:30.44 ID:???
指揮官車小太郎は九七式チハ
中戦車シロウは三式チヌ
試作重戦車ダイゴロウは五式チト
兵員輸送車ロクスケは一式ホハ
突撃戦車タンパチは五式ホル
770名無し三等兵:2012/11/30(金) 13:57:10.14 ID:???
かつて あの軽々しき踊りを やらされた戦士たち
大洗を守る誇りを 薄い装甲に包んだ乙女の、ここはダンスホール
無数の野次馬たちの ギラつく欲望に晒されて
町中に引き出されるあんこう踊りのトレーラー
魂無き女子高生たちが ただ己の生存を賭けて踊り狂う

次回「バツゲーム」
回るターレットから、河嶋桃に熱い視線が突き刺さる。
771名無し三等兵:2012/11/30(金) 14:43:06.25 ID:???
65 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 10:35:55.71 ID:61BDgKiPO [4/10]
大洗駅に列車が到着したら、みほが
「アニメ ガールズ&パンツァーの舞台 大洗 大洗てす」
って駅構内のアナウンスをしたぞ。
突然のことで録音しそこねた (´・ω・`)


凝ってんなあw
大洗味占めてやる気出てんなあ

こりゃ二期あるで!
772名無し三等兵:2012/11/30(金) 14:49:29.32 ID:???
しかし監督のスケジュールが二年先まで埋まっているという
773名無し三等兵:2012/11/30(金) 14:53:17.12 ID:???
仙台、名古屋といった100万人超えの政令指定都市相手に20万人都市の水戸が比肩するなんて、わが水戸の戦力は一騎当千!!

水戸の終わりっぷりはやばい、イオン内原のコピぺに納得できるくらいやばい。
774名無し三等兵:2012/11/30(金) 16:25:56.64 ID:???
最近lansが糞コテ仲間のいぬに勢いで押されてて、どこか別の四六時中張りつけそうなスレを探していると聞いたんですが
775名無し三等兵:2012/11/30(金) 16:29:46.61 ID:???
昭和生まれ自衛官はともかく、ラノベ書き予備カスはまだ新しい話題
776名無し三等兵:2012/11/30(金) 17:22:58.23 ID:???
B1は風紀委員が乗ることになったようだし、本命のVK4501(P)はどうするかね?
自動車部を突っ込むにしても1人たりないし、アリクイにいたっては3人しかいない。
あの世界の無線機器なら通信手は省けそうだけど、それやったら他チームの通信手もいらなくなっちゃうし。
777名無し三等兵:2012/11/30(金) 17:37:08.50 ID:???
他のチームも通信手は殆どいないが
778名無し三等兵:2012/11/30(金) 17:44:45.88 ID:???
茨城怖過ぎだおガルパン展今すぐ中止すべきだお
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20094163.html

茨城・水戸市で今年8月、男子高校生を金属バットで殴り、重傷を負わせたとして
、14歳の女子中学生が逮捕された。

 警察によると、傷害・窃盗の疑いで逮捕された水戸市に住む中学3年の
女子生徒(14)は今年8月、スーパーの駐車場で、高校2年の男子生徒(16)の
頭や肩を金属バットなどで殴り、男子生徒の財布を盗んだ疑いが持たれている。
男子生徒は、顔の骨を折るなど全治1か月の重傷。

 女子生徒は警察の調べに対して、殴ったことは認めているものの、窃盗に
ついては否認しているという

JCが高2男子の頭をカチ割る 茨城
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354247713/
779名無し三等兵:2012/11/30(金) 18:47:18.59 ID:???
>>778
お前さん、日本全国で暴行障害殺人事件なんて、年に何件、起きてると思うんだよ
アホか
780名無し三等兵:2012/11/30(金) 19:47:32.26 ID:???
ポルシェティーガーには夢ありまくりだな。

当時のモーターがもうないから現在のIGBTインバーター駆動にしてみました的な魔改造車になるとか(_
781名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:03:44.31 ID:???
>>777
武部殿バカにしてんのか、ああ?
782名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:27:20.16 ID:???
>>780
キィィィィィィ…ン ヴォォォォォォォォォォ
783名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:30:04.02 ID:???
橋も渡れん坂も登れん、P虎キライ
地蔵が
784名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:37:08.50 ID:???
ポルシェティーガーは、日立製作所の支援で運用致します。
レストア・保守・移動時のトランポまで全部お任せw
785名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:41:31.24 ID:???
>>783
君はろくでもない空冷エンジンのP虎試作型と、第653重戦車駆逐大隊の実戦配備車輌の性能を一緒に考えてるのか?
786名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:41:32.65 ID:???
近くに日立市あるからちょうどいい(ぉぃ

いや、ドイツにこだわってSIEMENSのドレミファインバーターもありか(ぉぉぉぃ
787名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:44:18.13 ID:???
>>784
茨城だから日立あるんで無理だろうけど、シーメンスのドレミファインバーターが楽しげでいいなぁ。
788名無し三等兵:2012/11/30(金) 20:56:50.13 ID:???
>>630
いや、やっぱジオンのヒルドルブでしょ。(2話 「遠吠えは落日に染まった」)
789名無し三等兵:2012/11/30(金) 23:30:21.43 ID:???
            今日はコテハンさんの夫婦漫才がないんですね…残念。
      ノノハヽ
     从б_б)リ        γ''""ヽ,   
      i  ⊃) ヾt___〆"U,,´・ p・)   
ε=ε= し-ー0    (( しー し─つ
790名無し三等兵:2012/12/01(土) 00:06:43.74 ID:???
それはLの字がワンコロを散歩させてるAAなのか。
ほんとにいろんなものがあるな、2ちゃんて
791名無し三等兵:2012/12/01(土) 00:18:20.81 ID:???
Lansのお供はヒトデさんだから
792名無し三等兵:2012/12/01(土) 00:22:07.66 ID:???
SS降下猟兵が警備犬とともに歩哨中
793名無し三等兵:2012/12/01(土) 00:27:30.42 ID:???
ワロタ 

八九式えかきうた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19455524
794名無し三等兵:2012/12/01(土) 00:32:29.04 ID:???
>>790
女の子はあくまで女の子です
795名無し三等兵:2012/12/01(土) 00:40:34.31 ID:???
953 名無し三等兵 sage 2012/11/30(金) 12:46:21.39 ID:???
Lansに、凸守早苗のミョルニルハンマーの、「モーメント」を計算させたいdeath。
そのうえで、「破壊力」と、「髪の毛が切れないのか?」を軍事的に考察させたいdeath。

955 Lans ◆xHvvunznRc sage 2012/11/30(金) 12:57:42.57 ID:???
>953
もうちょっとマシなお題はないのかw

956 Lans ◆xHvvunznRc sage 2012/11/30(金) 13:00:45.48 ID:???
ということで
破壊力は、そのヘンの木のきれっぱしを縄跳びに結んで振り回して、
自分の頭にぶつけてみるんだ

十分に怪我できるぞ

うん、凶器として鈍器の類だよね、あれは

957 名無し三等兵 sage 2012/11/30(金) 16:22:40.53 ID:???
まだやってんのかこのカスはw
796名無し三等兵:2012/12/01(土) 00:48:50.66 ID:???
ストライクウィッチーズって軍板的に見てどうなの18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345018704/
ストライクウィッチーズ2 第1273統合戦闘航空団
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1354182055/
「あー再婚したいな・・・」とかよく言うくせに、そんなそぶりをまったく見せないストライクウィッチーズ(ママ)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1343471320/
797名無し三等兵:2012/12/01(土) 02:04:51.88 ID:???
カチューシャ「姉の後を追わせてやろうか ええ!? たまらないなぁ、人殺しというのは!」
秋山「生存確率 コンマ02パーセント!」
ノンナ「貴様ら 影も形も 無いようにしてやる!」
えーんたーえんたーみっしょーん!
798名無し三等兵:2012/12/01(土) 02:29:02.80 ID:???
薬飲んで寝ろ
799名無し三等兵:2012/12/01(土) 02:43:42.23 ID:???
ノンナ「首の骨が 砕ける音を聞きながら 死んで行けぇ!」
みほ「秋山さん!」
カチューシャ「ハッハッ 健気な!」
えーんたーえんたーみっしょーん
800名無し三等兵:2012/12/01(土) 02:57:48.37 ID:???
真帆の相棒のぬこたんがハイヨルよ
801名無し三等兵:2012/12/01(土) 03:29:49.28 ID:???
>>797
ゴステロかよw
802いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/01(土) 04:51:46.24 ID:???
2日にいっぺん位がイイかなぁ…と師走だし(;^_^A

白いセーラー服は専用ジャケットが配布されたからイイとして戦車道ではヘッドギア的物いらないんですかね?
アニメ的には濃いファン以外はキャラの見分けつきにくくなるし急に生々さがUPするからだろうけど
例え砲弾が貫通しなくても命中すればWTMのモリナガヨウの解説書のキングタイガーの回みたくなって危ないと
思うんですが…(釣鐘の中に居る様)
カーボンコーティングが内張り状態でゴッツンしても柔らかいとか?それにしても各種機器の角が立っているからなぁ

戦車兵の皆様は必要だから被っているんであってせめてベレー帽位は支給すべきでは?

まぁゲームのどきどきプリティーリーグもルールに反して最後まで野球帽被らなかったからなぁ(笑)

やっぱ見栄え重視?
803名無し三等兵:2012/12/01(土) 06:00:36.42 ID:???
浜名湖に沈めた四式は引き上げてくれんのかのう・・・
804名無し三等兵:2012/12/01(土) 07:10:16.44 ID:???
おやお爺さんお早いのう
805名無し三等兵:2012/12/01(土) 10:54:04.79 ID:???
日本の防衛産業の一角を占める、富士重、小松、(日本梱包運輸)の拠点がある栃・群からくる真帆に、
アイゼンハワー大統領の、退任時のテレビ演説を視聴させ、「軍産複合体の問題点」というタイトルの
レポートを提出させたい。
806Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/01(土) 12:40:12.64 ID:???
アニメ改編ネタの人はボトムズからレイズナーに突入かw
がんばるなぁ
807名無し三等兵:2012/12/01(土) 12:52:45.21 ID:???
>>802
ヘッドギア… 、そういう指摘が多いためか、6話あたりで急遽、保護帽を被ったキャラが登場してた気がし
ます、サンダースかな。
よかったら犬のAA使って下さい。
      ノノハヽ
     从б_б)リ        γ''""ヽ,   
      i  ⊃) ヾt___〆"U,,´・ p・)   
ε=ε= し-ー0    (( しー し─つ

        γ''""ヽ,
    〆"U,,´・ p・)
    しー し─J

        γ''""ヽ,
    〆"U,,´・ p・)
    しー し─つ
歩く犬
        γ''""ヽ,
    〆"U,,´・ p・)
    しつ つ─つヾ
走る犬
        γ''""ヽ,
    〆"U,,´・ n・)っヾ
    しー し─∪彡
ぺろぺろする犬
808名無し三等兵:2012/12/01(土) 13:11:20.33 ID:???
グロリアーナは大会で別の戦車を投入する可能性が
http://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/tw/growl.JPG
809名無し三等兵:2012/12/01(土) 13:13:59.79 ID:???
どうせよくある

○○が負けた!?相手は!?
って言う展開だろ?

相手はわかってるけどさ
810名無し三等兵:2012/12/01(土) 14:03:33.19 ID:???
プラウダ高校の包囲網を突破して、敗走する大洗女子学園。
みほは、氷結した冬の霞ヶ浦で、ロザリオを拾う。
「サンタ・マリア!」の叫び声とともに、みほの目前に現れた一団の正体は?

次回『脱出!フスワト』
君はスタラヤ・ルッサまで退却することができるか?
811いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/01(土) 14:40:01.79 ID:???
>>807
好意的な方から犬のAAを賜るのは2度目です ありがたく頂戴いたします_(..)_


カキコに少量でもガルパンネタを添付したいのですが情けない話ながら自分のガルパンは5話+総集編で止まってますので(-""-;)(支援者の録画DVD支給待ち)

それでも5話はバックにヨドバシカメラのテーマ(笑)が流れ秋山殿の「オッドボール三等軍曹」の発言に悶絶しました(笑)
ただ模板の若い戦車モデラー(というよりガルパンからファンになった方々)は残念ながら戦略大作戦も黒騎士物語も知りません
世界中の紛争は相手を認めないトコロから始まっているのですからそこを責めるつもりは更々ありませんが実に勿体ない
アチラさんは「アニメに出てくる戦車しか興味無いんだよ(実車の戦歴とか)」とおっしゃいますが黒騎士や戦略判らなければ秋山殿が
どれだけ凄い御大か理解できないじゃないですか それともキャラ的に秋山殿はどうでもイイんですかね?
812名無し三等兵:2012/12/01(土) 14:56:13.38 ID:???
馬鹿だな「秋山殿が見てる戦略大作戦や黒騎士物語を知らなくていいのか!?」って
って言って教化教導するんだよ
本スレではこうやったぞ
さて萌え戦から始めてパンツァータクティクに何人たどり着くか楽しみだ
813名無し三等兵:2012/12/01(土) 14:58:03.50 ID:???
>>812
>萌え戦から始めてパンツァータクティクに何人たどり着くか
海ガメの生還率より低そうだw
814名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:00:58.66 ID:???
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::、        私
        い           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,__|::::::::::::\____ 減  の
   事   ぬ           |:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   |:∧:::::::::::::::::/ ら  寿
   故   の           |:::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::/ァテ个ト| :::::| ̄   し  命
   死.   奴        /::::: :::::::::::::::::::: /:::::/ 弋しソィ) Y:::|      て  一
.   し            /::::::::::::\::::::::::::::/|/"""",  ,. ´ リ:::;'     い  年
   ね.           ⌒ア:::::::::::::::>、::::::|、  , , / ,.イ::/     い
    |            // ̄ ̄´| |\| \__,,  イ、  {>|/        か
   か       /:::/  `ヽ   |     >く∧:::::〈三ニニ八        ら
   な        /::::::::{     . |  ∨\::::}∧::::|ヽ    `、
           :::::::::八     ' ¨¨アヘ { :::}_ハ:::| `、    `、
              | ::::/\∨     j く  ∨ :::| | |ノ   `、    ヽ
              |:::/   j人   -={  \ }::::::| トミ ー=ヘ.    `、
       ,r‐=ニ|/三三三|ヘ   ∨   Y ::::ノ∨  \  `ヽ.     }
       l|三o三三三三| ∧   )、__,L∠∠三三フ^¨¨⌒!  ,ノニ=-
       l|三三三三三.〈/_∧            )  'ノ-=ニ三三三ニ=-
815いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/01(土) 15:04:30.57 ID:???
>>812
模板ではは無理っぽいよ〜
バウアー教えくれっての一人いたけど長くなるから(;^_^A

某氏に起こられそうですが一回仕切り直し(^^ゞ

今の若い方々は黒騎士物語も戦略大作戦も知らないらしい
ちょっとしたカルチャーギャップだがそこは責められまい 両方ともお手軽に見れなくなって25年以上になるし
コミケ行きゃあゲンブンマガジン売ってるけど一般的とは言いがたい しかしちょっと気の効いた模型屋なら黒騎士物語位は置いている

リアル十代戦車ファン(?)が戦略大作戦知らないのに女子高生の秋山殿が知っているとは素敵♪(そりゃぁ作り手がオジサンだからは言いっこ無しw)
だいたいパンツァーフォーや装甲擲弾兵なる語をモデラー階級に広く浸透させたのは小林源文であるからして(もう70らしい;)


サンダース学園のブリーフィングで秋山殿の「オッドボール」発言にケイが間髪入れず大笑いしたのはくそつまらない理由から始まって数種類
考えられるが一番素敵な答えは「ケイも戦略大作戦を知っていた(大好き)」だと思う 戦略大作戦好きに悪い奴はいねーよ と(笑)

戦車バカは戦車バカをしる 女子高生なのに
しかし みほ殿 はおそらくハリウッド映画なぞご存じ無いであろう が流派に反してこそこそ作戦が立案出来るあたりひょとして…?



今日はスレの皆さん映画に行っちゃったのかね〜 自分も行ったけど(笑)
816名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:20:40.66 ID:???
この戦いはレニングラード包囲戦に似ているな。
817名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:22:02.04 ID:???
どの戦い?
818名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:22:43.33 ID:???
パンツァータクティクはたどり着くたどり着かない以前の問題として入手性が・・・
819いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/01(土) 15:27:42.46 ID:???
歴史群像アーカイブ 戦術入門ボロボロだから買い直そうと思っていたら入手難とは…(。´Д⊂)
820名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:31:28.76 ID:???
ソ連地上軍とか図書館にもありやしねぇ
誰か冷戦崩壊後明らかになった最新の知識を含めた完全版を出版しやがれ
821名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:37:28.16 ID:???
>>818
探せば崖とか沼とかうさぎ小屋にあるはずだ、多分
822名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:39:14.29 ID:???
では発掘したら図書委員会に修復を頼まねば
823名無し三等兵:2012/12/01(土) 15:41:43.19 ID:???
侵略!アカ娘の活躍はまだですか?
824名無し三等兵:2012/12/01(土) 16:11:42.01 ID:???
雑誌のインタビューより
1.戦車へのこだわり
戦車を描写するときって、意外と車内を広く描いてしまいがちなんです。
そこでスタッフの皆さんに八九式に試乗するなどしてもらって、
やっぱりスリムで小柄な女の子じゃないとダメだなと実感して頂きました。←???
ちなみに\号D型の車長席に座ると、下の席からスカートの中が丸見えなんです。
もちろん放映では鉄壁なので絶対に見えませんが、そんな所も妄想して楽しんで頂ければと思います(笑)

2.学園が巨大艦である理由
「ガルパン」をやる上で、強く主張したのが学園艦です。
すでに街中を戦車が走り回る風景はマンガやアニメの世界では当たり前で、差別化が出来ないんです。←えっっ?
それに道路や橋などを実際に走らせようとすると、重量など設定的な部分でいろいろ制約に縛られてしまう。
そこで学園艦を出すことで、設定的なウソが受け入れやすくなるようにしたんです。
実際に第1話のラストでは、他の作品にはない学園艦の存在感に驚かれたと思います。
825名無し三等兵:2012/12/01(土) 16:12:42.33 ID:???
3.戦車が町中を走る風景
実は戦車って、自衛隊の基地祭とかで試乗ができるなど、ある意味身近な存在なんです。
それにドイツだと演習などで普通に道路を戦車が走っていて、戦車用の速度制限標識もあったりするんです。
「ガルパン」ではそんな風景を再現したいなという思いもありました。
あと「ガルパン」の世界だと、戦車がだんじりみたいなものなんです(笑)。
戦車が突っ込んで家が全壊しても立て替えてもらえるので、住民には有難がられています。

4.戦車道という斬新な設定の秘密
「ガルパン」の世界では、騎士道や武士道が完全に生き残っていて、男が戦車に頼るのは邪道という感覚なんです。
また男が戦車を扱うと、悲惨な全面戦争になりかねない。
そこで女性たちがルールのある武道として、戦車道を普及させていったのです。
大量の戦車で敵を蹂躙する戦いなんて、ロマンがないということです。
たぶんこの世界の女性たちは、我々が考えるよりもずっと強くて、生き生きとした存在なんだと思います。
826名無し三等兵:2012/12/01(土) 16:14:49.40 ID:???
だんじりと言われてしまうと納得しちゃうか…??
827名無し三等兵:2012/12/01(土) 16:32:10.82 ID:???
9号D型?と突っ込んでみる
828名無し三等兵:2012/12/01(土) 16:37:59.02 ID:???
>>772
「水島に任せておけばコケない」安心のひとになってるからなぁw

>>801
スターリンかJSU-152に乗った悪役が「ノシイカにしてやるぅ〜」とかw
829名無し三等兵:2012/12/01(土) 16:43:27.00 ID:???
もうスレが終わりそうだな。
830名無し三等兵:2012/12/01(土) 16:57:10.24 ID:???
しほ「相手はPakフロント おまえたちはどう戦う」
みほ「Pakの砲弾など 私の戦車には追いつきませぬ」
みほ「昼飯時で受けて 榴弾で仕留めまする」
しほ「左様か おまえたちの技量なら それも可能であろう
   では これならどういたす PAK FA 0.5秒間に300mは進む戦闘機」
みほ「別に 仔細なし」
まほ「胸すわって 進むなり」
831名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:04:31.18 ID:???
>>830
「戦うだけなら犬でもできる!われら西住一族は必ず勝たねばならんのだ!」
・・・と続くわけだな
832大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/12/01(土) 17:10:29.28 ID:???
>>823
主役はタコか、イカ娘は資本主義家に転進すんのか
833名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:15:01.79 ID:???
>>831
まほ「形式の上でだって 勝ちます!」
834名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:20:20.47 ID:???
「ラッチュバムなど恐るるに足らず!前面100mm・側面80mm装甲こそ真の武器!(ティーガーI)」
835名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:27:00.69 ID:???
ソウルネームがグデーリアンっていうけど、アイツ、何か集めてるの?


               セダンの渡河点を守れ!
                     ↓
軍団直轄の対空連隊から軍団隷下の全師団の対空大隊も「全部」引き抜いて集中、
配備した高射火器合計実に303門


    軍は損耗が積もってボロボロだけど、モスクワに最後の突進だ!
                     ↓
  一個機甲軍の可動全戦車を先鋒の戦闘団に集中、何としても進むぜ


何でも一点集中、漢の中の漢グーデリアン


>>823
「ロシア」国防省の機関紙、いまだに『赤い星』なんだよなw
836名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:29:15.66 ID:???
そりゃ「垂れ流しはいかん!全力でやれ!」のグデーリアンだもの
837名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:29:26.19 ID:???
>>834
野砲とか戦車道じゃ使えないし



砲兵師団もカチューシャも無いソヴィエトなんてw
838名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:30:26.97 ID:???
>>836

・・・・トイレの作法?
839名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:39:59.32 ID:???
>>837
>>830からの流れなので「覚悟のススメ」を読んでください
840名無し三等兵:2012/12/01(土) 17:50:15.65 ID:???
覚悟のススメ持ってるけどそんなシーンあったっけ?
言い回しが覚悟のススメ風ってことか?
841名無し三等兵:2012/12/01(土) 18:05:11.35 ID:???
第一巻の零式鉄球伝授のあたりだろ
842名無し三等兵:2012/12/01(土) 18:09:42.64 ID:???
>>807
例え指摘があったのが初期話数からだとしても番組途中に反映させる事が出来る製作スピードなんだろうか?
843ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/12/01(土) 18:14:18.54 ID:???
零式鉄球の鎧化の所と強化外骨格の伝授の所のどっちだっけ。

鉄球伝授の所はそうだな、パン一で磔の所を滅多撃ちだから女子キャラだとTV放送ムリ。
844名無し三等兵:2012/12/01(土) 18:42:17.03 ID:???
みほ「お姉様が鉄下駄を!?」
845名無し三等兵:2012/12/01(土) 18:45:00.66 ID:???
第一次大戦の惨禍は人々を非戦の道に向かわせた。
そして新兵器として生まれた戦車の平和利用として、1920年代に考案されたのが戦車道である。
A7VやMk1といった当時としては旧式(=軍事教練には到底ならない)戦車を女性が用い、ペイント弾と厳格なルールに基づいて行われる
戦争とは異なる武道として、戦車道は世界各国に普及していった。

しかしながら、成立以来諸国からの干渉を受けていたソビエト、1930年代に入りドイツの秘密裏に再軍備を始めたドイツでは戦車道を
戦時の女性戦車隊育成のための手段として用い始め、当時の最新鋭戦車を用いたそれまでとは異なる変化を遂げた。
(太平洋戦争末期、本土決戦に備えていた日本等でも同様の訓練が行われていたとされる)

その傾向が各国に波及した結果、1930年代の戦車道試合は国力誇示を目的とする、新型戦車を用いた軍事演習の様相を見せ始めた。

第二次大戦後、多大な被害を被った各国が戦車道を廃止あるいは規模を縮小した事や、冷戦の影響により、かつての"平和的な武道"は衰退の道をたどるかに見えた。
しかし、1965年から始まったベトナム戦争に対する反戦運動の一環として戦車道が注目されたことで、西側各国を中心に再び息を吹き返す。

その後、国際的なルール変更や数々の技術的進化を経て、戦争とは違った一般的なスポーツ、という現在の形に至っている。
846名無し三等兵:2012/12/01(土) 18:55:02.53 ID:???
こうしてオッドボール軍曹は戦車道をはじめました
めでたし めでたし
だけど・・・軍曹はは戦車兵になって、本当に幸せになれたのでしょうか?
847名無し三等兵:2012/12/01(土) 18:57:44.51 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=7wuarViZ-AM
常に楽天的なのがオッドボールですので
848名無し三等兵:2012/12/01(土) 19:04:51.94 ID:???
>>162の「長砲身を封じ込める必殺技」?
http://www.youtube.com/watch?v=T1eFePf6mWM
849名無し三等兵:2012/12/01(土) 20:20:02.10 ID:???
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::: : : : :::`、
       /:::::::::::::::::::::/'''"_'"'' ''"レ:::: ::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::: : :::::::::`,
      /::::::::::::::::::::::/    `ヽ  "'';;;:::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      /::::::::::::::::::::::::   _        "'''"  |:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::| なんでW号いつも水平射ちなん?千mm程度でも余裕や
     /''"レ!!"|!!::レ!!'  ' ,.-..、ヽ          " |:_:ノ/:::::::::::::::::::::::::::|
     /    | !,      '、::_:/ '         - 、  く::::::::::::::::::::::::::::| 1、仰角なにそれ?うまいの?
    /     ! Y   ''  ,,          _   ヽ  ヽ::::::::::::::::::::::::|
    /     ` |          ,     r::::.、ヽ      /::::::::::::::::::::::::::| 2、考証がパンツあほーだから
   ./      l.            '   ヽ:::ノ ,!   /:::::::::::::::::::/::::::|
 ,.ゝv、' ゙̄~\  ヽ      ヽ.       ,,     /::::::::::::::::::::::::|/:||:| 3、ヘルマン・ビックス
,_.fヽヽ)    \_ >,      ` ‐--     ''  /;;;:/:_:::::_::| |::_;//;' '"   「はずれ!200引くのをわすれたな、8・8は性に
ヽヽヽj        `、              //              合わないか」
∧ヽ/      ヽ   \           /~
/  |            `‐-ィ,,,_,,,,... - '"                4、そのた
850ごっぐ ◆92FfvNZ2Wqgb :2012/12/01(土) 20:24:12.26 ID:???
まあ実際に
『パンサー?林に誘い込めば何とかなる!奴は林の中だと木が邪魔で砲塔を回せないんだ!』
みたいな戦車兵の回想もあったし。

『走りながら撃て!奴らに照準する時間を与えたくないなら停まるな!』
という感じのもあった。
851名無し三等兵:2012/12/01(土) 20:51:29.76 ID:???
巡航戦車で88の砲列に全速力で突撃@アフリカ戦線的な
852名無し三等兵:2012/12/01(土) 21:08:43.21 ID:YE5YPZ2p
>>849
そもそも、あいつらボアサイトやってねぇし
高角と高低角の違いも解ってない素人の盲撃ちなんだろ
でなきゃ、3度の修正なんてデタラメ諸元の射撃にはならん
853名無し三等兵:2012/12/01(土) 21:14:42.17 ID:???
これは戦車道に熱い青春の血のすべてを叩き付けた
機甲の王者『秋山優花理』の花と嵐の物語である。
854名無し三等兵:2012/12/01(土) 21:20:27.59 ID:???
真空飛び膝蹴りが炸裂しそうな戦車道だな
855名無し三等兵:2012/12/01(土) 21:20:28.24 ID:???
>>853
主題歌、HEROガルパンVersion
856名無し三等兵:2012/12/01(土) 21:34:35.33 ID:???
軍事板アニメ総合スレッド64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354359593/
857名無し三等兵:2012/12/01(土) 22:02:25.96 ID:???
まいどおなじみ最終回ネタバレ
秋山「なにが戦車道だ 馬鹿馬鹿しい」
858名無し三等兵:2012/12/01(土) 22:04:40.12 ID:???
銀河美少年のあれの改変なら「〜だよ、馬鹿馬鹿しい」が正しい
859名無し三等兵:2012/12/01(土) 22:15:38.90 ID:???
リクエスト
まどか☆マギカ風に!
860名無し三等兵:2012/12/01(土) 22:17:56.23 ID:???
本スレでチハ乗りの曾孫が来て代理で質疑応答してたぞ
もう終わったけど
861名無し三等兵:2012/12/01(土) 23:04:02.40 ID:???
第27大洗戦車隊
862名無し三等兵:2012/12/02(日) 00:22:11.26 ID:???
>> EDを見ると、砲身が延びただけで無く車体も変化していますが、車体も改造したという理解でよろしいのでしょうか?
水島努> 自動車部がそれっぽくしてくれました。

>> 水着回が有るとするならば特二式内火艇出す可能性はありますか?
水島努> ないです。出したいけど。
863名無し三等兵:2012/12/02(日) 00:30:31.22 ID:???
史実並に増加装甲ボルト留めにしたら撃破判定上有利になったりするのかね?
864名無し三等兵:2012/12/02(日) 00:38:08.57 ID:???
ガールズ&パンツァーの武部沙織ちゃんは女の子にモテモテ可愛い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354298029/
865名無し三等兵:2012/12/02(日) 00:44:44.81 ID:???
>>863
そもそも撃破判定(白旗)装置の仕組みが、本編では説明されていないし、ワシにはそれを推測するのも
難しい。
866名無し三等兵:2012/12/02(日) 00:59:59.40 ID:???
そんな射撃が命中するかどうかが番組の時間次第でしかない
アニメで考察してもしょうがないじゃん。
そんなことよりなんかネタ投下すれ
867名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:05:41.08 ID:???
>>866
君はアニメ板向きだ
868名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:15:40.91 ID:???
武部「憲兵殿 自分はZbvを志願します」
869名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:15:45.14 ID:???
田尻「クロムウエル、一号、二号、三号、前進」
870名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:16:42.90 ID:???
んーと、想像だけど

・通常の手順によらないエンジン停止
・動輪の空転などによるエンジン回転の異常の上昇
・車体への大きい衝撃(弾着・衝突など)

判定開始

・温度チェック(異常な高温→火災発生)
・セルモーターに通電(始動はさせない)
・点火系に通電(始動はさせない)
・履帯に通電(破壊され断線していれば通電しない)

上記のチェックで行動不能と判定されれば白旗提示

とかかな?
871名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:17:56.70 ID:???
      ゚ヾ  n  n     ゚ヾ.  n n     ゚ヾ   n  n
    _∠⌒_丶_≠=≒ _∠⌒_丶_≠=≒. _∠⌒_丶_≠=≒
    ( ´φ`)A//.   ( ´φ`)A//.   ( ´φ`)A//
      |\ヽ⌒ ), ♪   |\ヽ⌒ ), ♪   |\ヽ⌒ ), ♪
     /[¶]_つ0     /[¶]_つ0       /[¶]_つ〇
      |#=#=#ヾ,つ    |#=#=#ヾ,つ     |#=#=#ヾ,つ
   (( し' ̄ ̄    (( し' ̄ ̄     (( し' ̄ ̄
872名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:23:48.99 ID:???
冷泉「ちがうよ 戦車ごっこじゃなくて 戦車そのものだよ おばあ」
873名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:24:33.91 ID:???
>>870
戦車だけでも金かかりそうなのに更に金かかるチェックシステムだなw
874名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:26:16.93 ID:???
>>870
車体に弾着の場合は、車体側の衝撃or感圧センサーとかで
「史実上なら破壊された筈」の値がプリセットされてて、
設定値を満たせば作動、とかかね?

フェンシングみたいなw

オリンピックのフェンシングは両者判定機のクレームの駆け引きで大変だったがw



車体側からデータは取るにしても、撃破判定=白旗自体は審判所からの遠隔操作
って可能性もある。
875名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:26:39.23 ID:???
毎度いつもの射撃を外す 見た目はメガネ 頭脳は新兵 その名は「河嶋桃」!
876名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:28:57.17 ID:???
>>875
あそこ砲手替えろよw  次ソヴィエトなんだしそろそろ洒落にならんぞw
877名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:29:37.76 ID:???
次はどうせ当てても倒せないからさ
878いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 01:30:41.42 ID:???
えっとエルヴィンが
「水と言えばノルマンディのDD戦車だろ」
と言っていましたがドイツ軍好き(断定できず)な歴女なのに独軍が屈辱的に負けたノルマンディの敵軍の戦車でもいいんですか(; ̄Д ̄)?
それとも心底DD戦車が好きかエルヴィンを名乗るだけあってロンメルは尊敬するけどナチスは嫌い…とか?

彼女の中では DD>3号潜水 とか何でしょうか?
879名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:32:09.49 ID:???
彼女らはそれぞれ好きな時代区分があるだけで特定の国とかではないんじゃね
880名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:32:10.47 ID:???
ロンメルがノルマンディーにいたから発想しやすかったんじゃねーの
881いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 01:34:49.61 ID:???
まぁぶっちゃけ答えは無いんですがネタとして(;^_^A
882名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:34:55.22 ID:???
>>878
B軍集団司令官として真っ先に思い浮かぶのは正しいのでは?
883いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 01:36:25.10 ID:???
なるほど DD戦車が好きだ とは言ってませんからね
884名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:36:25.28 ID:???
いぬは放置してください
レスしないように
885いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 01:37:42.83 ID:???
貴方に権限は無いよ(笑)
886名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:39:34.32 ID:???
ブーク川
887名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:39:38.84 ID:???
>>877
次でポルシェティーゲルの砲手だったら泣く。
888名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:40:38.84 ID:???
>>886
黒森のV号が潜水仕様だったら…
889名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:41:21.54 ID:???
かまう前にNGワードに突っ込み
模型板での常識です
890名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:42:00.17 ID:???
T-34の車体ハッチって他の場所より薄いよね?
891名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:42:50.47 ID:???
軍板だが
892いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 01:44:58.95 ID:???
>>890直撃したら蝶番が耐えられないと思いますが
893名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:48:50.14 ID:???
>>890
金庫の扉みたいに分厚くて頑強、評判は良い
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/tankitankisty2.html
894名無し三等兵:2012/12/02(日) 01:49:17.11 ID:???
>>888
そうだね、ストーリー上V号の潜水車は言及したくないね。
895名無し三等兵:2012/12/02(日) 02:02:08.74 ID:???
>>894
ま、潜水前にシールとか給排気塔とか準備しなきゃならんので
救助の件とはカブらんから。

何? 決勝戦の奥の手とか?
896名無し三等兵:2012/12/02(日) 02:58:34.84 ID:???
眠りは質量のない砂糖菓子 脆くも崩れて再びの起床
恨めしや この光 この痛み 我はまた起きてあり
武部に連れられ 朝日に焼かれ ソド子の腕に身を任せ
ここで学ぶが宿命であれば、せめて望みは次年度進級。

「ガールズ&パンツァー 確約たる単位」
第1話「朝練」 鉄の棺の蓋が開く。
897名無し三等兵:2012/12/02(日) 03:04:04.21 ID:???
お前も! お前も! お前もぉ!


西住流の為に死ね。
898名無し三等兵:2012/12/02(日) 03:17:34.32 ID:???
何故にと問う 予算故にと答える
だが人が戦車を得てより以来 火力に見合う装甲などないのだ
問いが剣か 答えが盾か 果てしない撃ち合いに散る跨乗兵
その瞬間に飛び散る血肉にこそ、真実が潜む。

次回「重深戦略理論」
飢えたる者は常に問い 答えの中にはいつも罠
899名無し三等兵:2012/12/02(日) 03:19:47.44 ID:???
戦車もエコ重視でEVにすればいいのに。
900名無し三等兵:2012/12/02(日) 03:22:27.01 ID:???
Oops! 900
901名無し三等兵:2012/12/02(日) 03:26:13.22 ID:???
>>899
ポルシェは先駆者














かもしれない。
902名無し三等兵:2012/12/02(日) 03:44:38.53 ID:???
50tを超えるような重戦車での使用に耐える変速機がモノになってなかった時代、その必要が無い
ガス・エレクトリックは発想としては間違っていない・・・のだが、この時代では重量に対しパワーが足りなかった
結局、ティーガーIやIIでは機械式に複雑高度なダブルラディアス操行変速機(T-34のクラッチ・ブレーキ式の
ように片側の履帯を止めてズルズル滑らせるのではなく、回転数を落として滑らかに曲がる)で対応
903名無し三等兵:2012/12/02(日) 03:46:30.89 ID:???
>>897

ガールズ&パンツァー ペールゼン・ファイルズ ・・・嘘を言うな!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19481677
904Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 04:03:04.60 ID:???
>820
>ソ連地上軍とか図書館にもありやしねぇ

代用品
「写真集 ソ連地上軍」ジャパン・ミリタリーレビュー
 写真以外に簡単なソ連軍の戦術と各種編成資料が掲載

「ソ連軍の研究」ジョン・エリクソン(原書房)
 地上海空各軍の解説と戦術、上記よりも戦術面では詳細

両方ともイズビー「ソ連地上軍」よりは入手が若干ラクと思います。
905Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 04:10:48.40 ID:???
>820
>誰か冷戦崩壊後明らかになった最新の知識を含めた完全版を出版しやがれ

「Sovieto Military Operational Art〜in pursuit of deep battle」David M.Glantz
ソ連作戦術の解説としては最強 その成立過程からソ連末期までを詳細に解説
各種編成も時代毎に掲載
906名無し三等兵:2012/12/02(日) 04:12:51.34 ID:???
アシカ作戦
907Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 04:22:22.04 ID:???
>819
>歴史群像アーカイブ 戦術入門ボロボロだから買い直そうと思っていたら入手難とは…(。´Д⊂)

発売日に自宅用、会社用、布教用に3冊買った私に死角はない
(現代戦術への道も自宅用、会社用の2冊購入)
908名無し三等兵:2012/12/02(日) 04:46:19.82 ID:???
>>899
EVのメリットである燃費低減とかそっちの目的でトラックとかの分野で積極的に採用されるようになるかもしれんわにゃー
909名無し三等兵:2012/12/02(日) 04:46:31.81 ID:???
>>903
改変のしようが無いなソレww



〜言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。

一人が五人の為に、五人が一人の為に。
だからこそ、このフィールドを駆けて行ける。
チームは姉妹、チームは家族……


  嘘 を 言 う な !


睡魔に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。

無能・怯惰・虚偽・杜撰。どれ一つを取っても戦車道では命取り。
それらを纏めて無謀で括る。
誰が仕組んだ地獄やらw 姉妹家族が笑わせるw



お前も! お前も! お前もぉ!!




 西 住 流 の 為 に 死 ね
910名無し三等兵:2012/12/02(日) 04:47:10.00 ID:???
民生はありうるけど軍事ではないだろ
911名無し三等兵:2012/12/02(日) 04:58:16.27 ID:???
>>910
訂正、EVだけじゃなくてハイブリットも含めた技術と言った方が良いか
民生トラックの軍用転用というか軍用装甲車両そのもののEV・ハイブリット化はまだまだ問題点が幾つかあって、難しいとしても
民生分野と近接している輸送なんかの雑務に使うトラック類なんかにEV・ハイブリットといった技術が使われるのはもうすぐそこまで着てると思うんですけどね
912名無し三等兵:2012/12/02(日) 05:14:39.78 ID:???
機構の複雑化による整備コストの増大と稼働率の低下は軍事では無視できないだろう
純EVはあまりにも行動半径が狭すぎる
野営では充電もままならない
発電セットごと移動する?発電セットの整備は??
913名無し三等兵:2012/12/02(日) 06:11:21.87 ID:???
発電衛星でマイクロウェーブ
914名無し三等兵:2012/12/02(日) 06:14:44.63 ID:???
>>912
だから純EVじゃなくてハイブリッドを含めた、って訂正してるじゃないっすか
純EVのトラックの可能性はまぁ0に近い(よっぽど高性能な電池類が産まれない限りまぁ無い)
でもトラック類でハイブリッド化させられれば、「輸送自体の燃費による兵站負担低減メリット」が発生する余地はあるよねって
915名無し三等兵:2012/12/02(日) 06:39:48.31 ID:???
>>914
軍事板で語るなら、現在のエンジン&バッテリー・モーター式ハイブリッド車に
どのようなメリットとデメリットがあるかぐらい把握しておけ
宅配トラックならともかく
軍事利用されるトラック・車両あるいはAFVにハイブリッドなんてそのデメリット
ばかり顕在化してまったくメリットが生かされない
そのデメリットゆえ燃費もむしろ【悪化する】
916名無し三等兵:2012/12/02(日) 06:42:55.00 ID:???
>>901
戦車では無いが遥か前にテネシー級戦艦、レキシントン級空母でターボエレクトリック
方式の機関が採用されている。
蒸気タービンで発電→モーター推進
917名無し三等兵:2012/12/02(日) 06:44:40.26 ID:???
ガルパン世界ではエンジンも発電機もモーターも制御系も最新世界のもの
使ってOKもしくは最新世界のパーツでレストア可っぽいから
ポルシェティーガーやマウスもトラブルと無縁でカタログスペックどころでない
高性能を発揮しそうだわ
918名無し三等兵:2012/12/02(日) 06:57:41.17 ID:???
>>915
低速域と高速域の変化が多い状況であればメリットが大きいんだろ
現状輸送なんかの雑務では十分発生しうる余地があると思うんですがね
919名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:01:08.74 ID:???
脳内軍隊における「雑務と呼べる輸送」ってどんなんだ?
920名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:11:54.17 ID:???
色々とめんどくせえから、シンプルにまとめたがるのは軍事の常だな。
燃料とまともに動くエンジンさえあれば戦車は動く、それでいいじゃないか。
921名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:14:35.26 ID:???
>>920
普通はそう
故障原因を増やしかつ無駄に重量を増やす余計なものは積まない
922名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:22:30.32 ID:???
>>921
それ単体としてみれば複雑化ではあるけれども総体としてみれば単純化・画一化が達成出来るのであればそっちの方が良いのでは、っていう
商業利用における車両のハイブリッド化の流れがある以上、商業車両との共通化を行うことで調達費用削減してきた輸送車両類においてわざわざエンジンを変える改修を施すのも
逆にデメリットになるんじゃねーの?
っていう考えだったんですが違うんですかね?
923名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:26:42.38 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 163輌目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354380109/
ストライクウィッチーズ>>>ガールズ&パンツァー
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354396842/
【アニメ】「ガールズ&パンツァー」、鹿島臨海鉄道と茨城交通と連携
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1353586388/
924名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:31:28.84 ID:???
>>922
「この車、ハイブリッドじゃない奴でいいから安くして」と発注すればおk
925名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:38:01.97 ID:???
>>922
> 商業利用における車両のハイブリッド化の流れがある以上

たとえば73式大型トラックや74式特大型トラックと同等の民生トラックで
ハイブリッドのものって何がある?
どこの流通業者が使ってる??
926名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:38:32.28 ID:???
観光で
進んで放射性廃棄物処理してくれるのなら
大洗も助かるだろう
ガルパン厨の犠牲に感謝せねばな

ただし、糞は下水に流すなよ
927名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:47:00.30 ID:???
>>926
大洗に対する嫌味にしか聞こえん
928名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:52:59.77 ID:???
>>917
でも鍛造技術なんかは廃れてそう
929名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:54:30.89 ID:???
いや、鋳造の間違いだ
930名無し三等兵:2012/12/02(日) 07:58:02.06 ID:???
ロシアの鋳造は世界一イイィィィィィィィィィィィィィィイッッ!!
931名無し三等兵:2012/12/02(日) 08:00:59.47 ID:???
ぉぉぉ寒い
大洗行くやつ死ぬなよ
932名無し三等兵:2012/12/02(日) 08:11:08.24 ID:???
>>925
失礼、73式大型トラック・及び74式特大型トラックと同クラスでは存在しませんでしたね
しかしながら73式中型トラックと同等クラスでは日野レンジャーにハイブリッド車種が存在しております。
現状、このクラスならば民生利用での採用例が実在している訳ですが如何でしょうか?

自分の言いたいことは
楽観視しすぎだと言われるかも知れませんが、ハイブリッド技術が現状では採用が難しいというよりデメリットにしかならないのは事実でしょうが
ここ十数年での電気自動車技術・ハイブリット自動車技術の隆盛をみるに
将来的にはハイブリッド技術が選択肢の一つとして考慮に入る可能性はあるんじゃないのか?って言う可能性はありえるのでは?
という考えを持つのが悪いんでしょうか?
933名無し三等兵:2012/12/02(日) 08:13:47.57 ID:???
ハイブリッドが枯れた技術って言われる頃には導入するかもね。
新技術てんこ盛り!壊れたらアホには直せません!って時代には無理。
934名無し三等兵:2012/12/02(日) 08:20:37.77 ID:???
>>917
>エンジンも発電機もモーターも制御系も最新世界のもの使ってOK
何発狂してんだコイツ?ルールで禁じられてるだろ?
935名無し三等兵:2012/12/02(日) 08:36:27.29 ID:???
>しかしながら73式中型トラックと同等クラスでは日野レンジャーにハイブリッド車種が存在しております。
>現状、このクラスならば民生利用での採用例が実在している訳ですが如何でしょうか?

「採用例が実在」って、なんて会社が何台?
それで毎日何km運行してる??
936名無し三等兵:2012/12/02(日) 08:43:28.00 ID:???
>>932
ハイブリッド
実際に年中ドンパチやってるアフリカや中東・イスラエルなんかでは毛嫌いされるでしょうね・・
ルクレールやM1Axのパワーパックなんかは現地での修理が不能に近く、支援や補給の問題を引き起こしてる。

予算の少ない国や反政府勢力に好まれる(古くはT34からの系譜のV-xx系採用の)T-54〜T-90系戦車
予算が出るなら、西側では古参MTUディーゼルを搭載のレオパルド2

日本の様な特殊な国を除いて、戦争・紛争に使用する可能性の高い国では好まれないよ・・・・
937名無し三等兵:2012/12/02(日) 09:03:48.76 ID:???
>>935
2003-2011の時点で日野デュトロHVだけで累計5700台だそうな
http://www.hino-global.com/j/news_release/119.html

レンジャーは年間200台の販売を見込んでるって。
福山通運なんかの運送業者がこれ使ってるよ。
http://www.hino-global.com/j/news_release/119.html
938名無し三等兵:2012/12/02(日) 09:07:10.39 ID:???
Auto Prove | 【三菱ふそう】世界初、大型トラック用ハイブリッドシステム搭載 スーパーグレート エコ ハイブリッド誕生
URL:
http://autoprove.net/2011/11/12013.html
939名無し三等兵:2012/12/02(日) 09:09:58.55 ID:???
6号作戦発動準備!
貴官らの健闘を祈る!
ガルパンファンに栄光のあらんことを!

ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔6号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354404970/

早めに立てましたがテンプレに次スレ>>950以降を追加しました。次回からは各員でヨロシクお願いいたします。
940名無し三等兵:2012/12/02(日) 09:10:08.37 ID:???
使用戦車は1945年8月15日までに設計が完了し試作されていた車輌と、それらに搭載される予定だった部材を使用した車輌のみ。
左記の条件を満たしていれば、実在しない部材同士の組合せは認められる。
設計段階の車輌に関しては連盟と個別協議を行うが、部品が調達出来ないなどの理由で車輌の再現が困難な場合、連盟が認める範囲内での改造が認められている。(略)
941名無し三等兵:2012/12/02(日) 09:22:05.26 ID:???
915> 宅配トラックならともかく

デュトロってまさにこれじゃん
942いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 09:24:39.91 ID:???
2002年開発中止
 
【クルセイダー野砲システム】 
 M109 155mm自走砲と弾薬補給車に替わる自走砲システムとして、21世紀初頭の実戦配備を目指して、アメリカ陸軍により開発されていた
クルセイダー野砲システムは自走砲単体ではなく、XM2001 155mm自走砲と自走砲に弾薬、燃料、水、戦場情報を補給するXM2002再補給車
と呼ばれる車輌も同時に開発され、155mm自走砲XM2001とXM2002再補給車を併せてクルセイダー野砲システムと呼ぶ。

 155mm自走砲XM2001は当初、世界初の実用液体装薬砲と電気モーターを駆動系に採用するするなど革新技術を採用する予定であったが、
液体装薬は燃焼特性のバラツキにより砲口速度が安定せず、電気モーターに付いても技術的問題から実用化を断念した。(略)
 

米は電気駆動を目論んでいたFCSも開発中止
943名無し三等兵:2012/12/02(日) 10:07:48.07 ID:???
別名「走るコンピュータ」 開発費約484億円! 「四式中戦車 チト試作型」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121201-00000002-sh_mon-bus_all
944名無し三等兵:2012/12/02(日) 10:51:20.01 ID:OqkfdpYC
>>932

>しかしながら73式中型トラックと同等クラスでは日野レンジャーにハイブリッド車種が存在しております。
>現状、このクラスならば民生利用での採用例が実在している訳ですが如何でしょうか?

レンジャーって、業務車じゃん
3tダンプ仕様のハイブリットあるのか?
945名無し三等兵:2012/12/02(日) 10:56:58.79 ID:???
ディーゼルエレクトリック式やガスエレクトリック式の変速機構の話は鉄板だと一晩泣きながら語る連中いるぞ。

ポルシェ博士の理論は今現在や未来でなら正しいんだろうけど、WWII当時じゃ絵に描いた餅だった。
平地限定で転がり抵抗がほぼ無視できる鉄道とか船舶でかろうじて実用化に成功ってレベルなんで戦車なんかとてもとても。
946名無し三等兵:2012/12/02(日) 11:56:42.56 ID:???
まあ実際に使ったエレファントでは、操縦性自体は容易で評判は悪くなかったんだけどね
そしてこれを真似、ディーゼル・エレクトリックを搭載したソ連のIS-6は・・・試験中に大爆発
947名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:06:37.47 ID:???
>>895
まず回想(過去)でのV号の川ぽちゃシーンが設定されたとする、次に「DD戦車云々」の脚本(台詞)が
製作されたとしましょうよ。

すると「DD戦車云々」の場面から先に視聴させられる視聴者の中には、私のように(そこは、水といえば
V号潜水戦車だろ…)と、突っ込みたくなる者も出てくるのです。

しかし、川に沈むV号や、潜水するV号の存在が同時に提示されると、戦車に詳しくない視聴者にとって
は、非常に理解しずらい内容になってしまうのではないでしょうか。

そこで、戦車に詳しくない視聴者のことを考慮して、制作者はV号潜水戦車ではなくて、「DD戦車云々」
という台詞を採用したのかなあ・・・と私は感じた。これが>>894のレスの真意ですお。
948名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:12:03.35 ID:???
ISシリーズは当たり外れが激しいな
当たりは戦車史に名を残すレベルだが
949名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:14:25.17 ID:???
若い人達にとってはISと言えばInfinite Stratosなんだろうな...
950名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:24:17.39 ID:???
>>949
ここ軍事板だから……
951いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 12:26:39.48 ID:???
>>947 なるほど〜 一人では判らぬコトも皆でなら判るコトも
952名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:30:09.35 ID:???
IS-1→× 火力が中戦車と同等とかワロス
IS-2→○ 欠点はあれどかなり優秀
IS-3→◎ 西側にISショックを引き起こした名車
IS-4→× IS-3の3倍のコストとか何考えてるんだか
IS-5→知らない
IS-6→× ガチ欠陥
IS-7→× 重すぎワロタ。虎あたりと同じ失敗
IS-8→○ 世界一量産された重戦車の称号を結果的に得た
953名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:32:38.00 ID:???
また違うスレッド立てたのか。
そういうことするからウザがられているってことが
分からんとは。ほんとに萌え豚はタヒんでいいよ。
954名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:36:26.86 ID:???
萌えない豚はただの豚だ
955名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:39:39.86 ID:???
>>952
IS-3ってショックは起こしたけど、
後の評価は低かったような
956名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:41:11.54 ID:???
ソ連兵器はいつだって見かけ倒し
957名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:41:56.37 ID:???
キーロフとか
958名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:42:24.30 ID:???
アホだな
あのイヤミなスレタイならワンコロ排除できたかもしれんのに。
荒らされる可能性もあるかもだが、わざわざウザコテをのさばらす方を選ぶとは。
959名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:42:43.83 ID:npYPOHch
ミグ25とか
960名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:46:32.28 ID:???
T72
961名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:49:39.34 ID:???
>>956
Su-27かっこいいだろ?
それだけで十分だ。
962名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:51:36.71 ID:???
中東でソ連兵器はウンコであることが露呈してから
ソ連は一戦級兵器の他国への供与を控えるようになりますた
963名無し三等兵:2012/12/02(日) 12:57:38.24 ID:???
全部ネガティブ版
IS-1→できるだけコンパクトにして重量削ったけど、実はパンターみたいに最終減速機が壊れやすいんだ!
IS-2→操縦手前面バイザーを撃ち抜かれちゃうから、装甲を傾斜させてスリットに替えたぞ・・・今度は弾いたけど防弾ガラスにひびが入って何も見えんぞ!
IS-3→走ってたら振動で前面装甲が剥がれて落ちた!溶接不良・・・それは直して後にエジプトにくれてやったら、イスラエル軍に3/4もやられちまった!
IS-4→それまでより上等な操行装置、重量が増しても大丈夫・・・でもクソ高い!
IS-5→発展してIS-6になるので影が薄いです
IS-6→ドイツの真似したのに機関が異常過熱、中国のお株を奪う大爆発!
IS-7→超重いけど船舶用大馬力エンジンで路上で時速60km!でも摩擦熱で足回りが燃えだした!
IS-8→エンジンができてないので開発遅れてるよ!このままじゃシベリアに送られちゃうよ!
IS-9→まだできないから「改良中」ってことにして形式名だけ変えるよ!
IS-10→また改名、やっとできたけど世はスターリン批判!T-10と呼んでください
964名無し三等兵:2012/12/02(日) 13:01:17.97 ID:???
アメリカ製以外はうんこの間違いだろ
965名無し三等兵:2012/12/02(日) 13:34:59.83 ID:???
元々ソ連が輸出してたの自体がモンキーモデルだったろw
966名無し三等兵:2012/12/02(日) 13:37:19.39 ID:OqkfdpYC
>>962
中東戦争で大活躍したのはソ連製ミサイルだし
湾岸・イラク戦争では、あれだけの量的優勢を投入した多国籍軍ですら
イラク軍と同世代戦車の投入を避けたわけだが・・
967名無し三等兵:2012/12/02(日) 13:38:30.25 ID:???
AMX30・・・
968名無し三等兵:2012/12/02(日) 13:44:48.50 ID:???
308 いぬ sage 2012/12/01(土) 05:26:12.62 ID:dAzrPlfc
皆モグラばかりに行って渋〜い(笑)モデルアート スルーだろ?
4号D型がドイツ軍仕様で作例載ってるし新製品情報の所には1/144で紙でコロコロさんから89式発売の情報アリ

320 HG名無しさん sage 2012/12/01(土) 11:04:15.86 ID:8wLwQOfV
>>308
モデルアートに載ってるのは四号A型のレビューじゃん。D型じゃないよ。

381 いぬ sage 2012/12/02(日) 09:55:00.29 ID:+Sm68z1a
只今秋葉原ヨドバシ ドラゴンファイアフライICアリ

382 HG名無しさん 2012/12/02(日) 10:08:58.50 ID:4Zu960cH
ゴミフライか
969Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 13:58:48.66 ID:???
>952
>IS-1→× 火力が中戦車と同等とかワロス

重戦車の(ソ連における)任務を言ってみ?
KV-1も同時期のT-34と同等火力だが、なぜそういう選択だったかも言ってみ?
970名無し三等兵:2012/12/02(日) 14:09:15.45 ID:???
アンチアンチもファンの内w
971いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 14:16:13.56 ID:???
Lans殿 それはアンサイクロペディアみたいなものであるからしてあまり真剣に考えない方がよいのでは…ヾ(´・ω・`)ノシ

戦術入門の備え誠に敬服つかまつった_(..)_
しかしなにゆえ我が家は貧乏であるからして…あれ1冊買うのに半年位我慢した覚えが…(^^ゞ
972名無し三等兵:2012/12/02(日) 14:37:25.54 ID:???
ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp
ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/
雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html
職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
973名無し三等兵:2012/12/02(日) 14:57:36.80 ID:???
やっと録画観た
イタリアって11人以下なら世界最強だから強いかと思ったら・・・
ああ、戦車は1輌当たり3、4人は必要みたいだから合計12人以上いたんだな

新しく見つかったルノーってフランス製だよね
はるか以前のスレでそっと埋め戻してって言われてた気がする
974名無し三等兵:2012/12/02(日) 14:59:17.59 ID:???
>>969
今考えるから答え合わせはまってくれ
975いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 14:59:55.94 ID:???
まぁ親は選べぬゆえ…┐('〜`;)┌ホットイテ
それでも他人を肴に快楽を得る様に育てられなかったのはありがたく思っている
976952:2012/12/02(日) 15:03:50.57 ID:???
>>969
戦術の知識とか全然無いので半ば当てずっぽうて言ってみるけど

第一梯団が作った敵戦線への綻びに穴をこじ開ける第二梯団の再先鋒として
依然健在である敵陣地およびその対戦車コンプレックスに真正面からぶつかるのが任務で
その性質上、強固な装甲が要求される故の重戦車というところでしょうか?
こう考えれば、IS-2が対戦車を考えればより有用な100mmではなく122mmなのもすんなりいく
977いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 15:07:45.92 ID:???
IS2の122mm砲は結果オーライだったけど 性能<生産性 の産物だけどね…
978名無し三等兵:2012/12/02(日) 15:21:36.65 ID:???
定数を満たすなら最低でも40人以上は必要かと
2人乗りとかは練習用ならわかるが試合にだすとなると数合わせだったのかも
979Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 15:21:36.78 ID:???
>978
そうです。
重戦車にもっとも必要とされるのは重装甲なのです。

敵陣地帯の突破こそが重戦車の任務です
(よって機動力は優先度が一番低い)

で、火力ですが敵火点(含むトーチカ)を潰せればOkなので
ある一定以上の火力があれば、本来はおk

ちなみに主力の中戦車と火砲が同じであれば
兵站の面からも有利なのです。

しかし、次第に敵の機動防御により対戦車戦も発生するようになり
主砲も大口径化しましたが、派生的な進化であり
他に対戦車部隊を用意「出来るのならば」、砲の大口径化は絶対的な優先度にはならないのです。

本来の意味に忠実な例→シャーマンジャンボ、チャーチル
(米英は他にタ戦車部隊を用意する方向で対応)
980いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 15:31:22.92 ID:???
△M10等の駆逐戦車部隊
981名無し三等兵:2012/12/02(日) 15:32:51.58 ID:???
ソ連の場合、冬戦争で陣地を破壊して突破する目的にはSMK、T-100、KV-1でも
まだ足りず、前線からの要求で生まれたのは152mm砲を積んだKV-2なんだけどね
982名無し三等兵:2012/12/02(日) 15:33:19.02 ID:???
だいたい合ってた、よかった
LANSに突っ込まれるのは戦車不要スレ以来だ
独軍にはモーデルとか優秀な火消しがいるしね・・・

>>980
機動力を担保するのは装甲だというのにお前らときたら・・・
983いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 15:37:15.45 ID:???
▽(米英は他にタ戦車部隊を用意する方向で対応)
 (米英は他に対戦車部隊を用意する方向で対応)
 △M10等の駆逐戦車部隊



何か?
984いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 15:41:21.89 ID:???
米軍流の考えではヘルキャットやM10M36は駆逐戦車というよりは自走対戦車砲というだから
装軌式としては驚異のスピードだが装甲はペラペラ
985Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 15:43:05.03 ID:???
>983
>駆逐戦車部隊

米軍は駆逐戦車ではなく、戦車駆逐車(たんくですとろいやー)
なぜかというと、初期は半装軌車改造タイプもあるので・・・
戦車に分類するとおかしな認識になりかねないので

一般ならともかく軍事板なら、この認識をもった方が吉
986Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 15:44:00.79 ID:???
>964
M36の装甲、調べなおしてみ
987名無し三等兵:2012/12/02(日) 15:45:38.99 ID:???
理論上はそうでも結局は前線の兵は歩兵支援にも使いたがり・・・
988いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 15:47:49.80 ID:???
M36は自衛隊61式の参考になりました
車体部より砲塔の方が装甲が厚い(車体はダックインするから?)
ペラペラなのはヘルキャットでした
989Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 15:48:38.37 ID:???
>981
今度はでかすぎて困ったけどな
990Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 15:50:25.42 ID:???
>987
だって、独戦車めったに出てこないんだもん・・・orz
991名無し三等兵:2012/12/02(日) 15:51:28.41 ID:???
敵戦車がいないから働きませんとはならんわな
992いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 15:51:39.60 ID:???
タンクデストロイヤーを歩兵支援に使うとたいがい酷い目にあう
993名無し三等兵:2012/12/02(日) 15:54:58.33 ID:???
あとISシリーズは、陣地突破ではなくティーガーを撃破できる戦車ということで開発が始まってる。
それ以前に初期のKVシリーズの機械的なトラブル多発で「重戦車不要論」まで出ていたのが、
ティーガーの登場により新規開発されることになった物で、装甲以上に火力の優先度が高かった。
76.2mm砲じゃ話にならないので、新開発の85mm砲か107mm砲が候補となり、スターリンは大きい
砲を載せることを希望していたが、前線からは一刻も早く火力の強化された戦車を欲しがったので
とりあえず85mm砲を採用。でも新型重戦車の生産開始が遅れたのでまずKV-85、次にやっとIS-1、
しかし85mm砲をもってしてもティーガーやパンターに対し充分ではないので、新たに100mm砲と
122mm砲が候補に挙がり、開発が進んでいて既存の野砲弾が使える122mmを採用・・・という流れ。
994いぬ ◆yHYPVxJTI6 :2012/12/02(日) 16:01:29.18 ID:???
コチラの記憶では対戦車戦に理想なのは100mm砲だがIS戦車に積むには砲架を改造しなければならなかった
122mm砲なら野砲無改造で載せられるからベストよりベターなのを承知で122mmにした…

という記憶
995Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 16:04:54.11 ID:???
>993
下記をもう一度お読みください

>979
>しかし、次第に敵の機動防御により対戦車戦も発生するようになり
>主砲も大口径化しましたが、派生的な進化であり
>他に対戦車部隊を用意「出来るのならば」、砲の大口径化は絶対的な優先度にはならないのです。

他に用意せずに重戦車自体に対戦車能力を付与する方向で解答したのがソ連
しかし、それは「突破時に敵戦車が障害になる」から排除する必要からであり
対戦車戦自体が目的ではない事に注目

これらは戦車の性能ではなく部隊の運用によって示されています。
996名無し三等兵:2012/12/02(日) 16:05:16.17 ID:???
>>973
つまんねーwwwいまだにヘタリアねたwww
12人もいねーよバーカ
アニメ板へ帰れーwwwwwwwwwwwww
997Lans ◆xHvvunznRc :2012/12/02(日) 16:10:30.59 ID:???
すなわち、ソ連の重戦車にとって「対戦車能力」は目的ではなく手段なのです。
ティーガーを撃破するために大口径砲の搭載を要求されたのも、戦線突破という目的達成の障害排除の為であり
対戦車戦闘が最終目的ではないのです。
998名無し三等兵:2012/12/02(日) 16:29:58.54 ID:???
いいえ、陣地突破第一目的だったのはKVまでです
ISシリーズは最初から独立重戦車連隊に配備されていますが、開発のきっかけは
ティーガーの脅威が議題となった1942年2月末の軍需工業人民委員部緊急会議
と、3月1日に中央砲兵設計局主任に対しスターリンがかけた電話の内容ですから
999名無し三等兵:2012/12/02(日) 16:32:25.30 ID:???


ガールズ&パンツァー★軍事板戦車道〔6号洗車〕
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1354404970/
1000名無し三等兵:2012/12/02(日) 16:33:41.99 ID:???
北関東アニメだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。