【アニメ】大洗舞台のガールズ&パンツァー好評、街並み再現“聖地巡礼”も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オムコシφ ★
大洗町を舞台にしたテレビアニメ「ガールズ&パンツァー」が好評だ。
大洗女子学園という架空の高校が舞台で、美少女と戦車が織り成す異色の物語。
インターネットなどで話題で、12月発売予定の同作のブルーレイディスクの予約数も好調な伸び。
アニメでは地元商店街やマリンタワー、アウトレットモールなどの街並みが再現されているこだわりようで、物語の舞台を実際に見にファンが県外などからも訪れる“聖地巡礼”の兆しも表れ始めている。

同作は、少女たちが大和撫子(やまとなでしこ)のたしなみとして戦車を使って対戦する武道「戦車道」に励む物語。
スタッフは「おおきく振りかぶって」の水島努監督、脚本は「けいおん!」の吉田玲子さんら豪華な顔触れ。
声優陣も渕上舞さんや茅野愛衣さんら若手が集まった。

大洗が舞台になった背景には、プロデューサーの杉山潔さん(50)が牛久市在住という縁がある。
作品の質、物語の背景へのこだわりから「具体的な街の設定は外せなかった」と杉山さん。
ほかにも候補地があったというが「家族を連れて海水浴によく来た風光明媚(めいび)な大洗のまちを思い出した」と話す。

「舞台の描写も血の通ったものにしたい」(杉山さん)との熱意から、スタッフは昨春から大洗に足しげく取材に通い、地元商店街では登場させるための許可を得るために店主らに一軒一軒説明して回ったという。

放送は10月から始まり、早くも舞台に興味を持ったファンが大洗に訪れているという。物語で戦車道の練習試合が行われた商店街の、割烹(かっぽう)旅館「肴屋本店」の大里明社長(35)は「店が出た翌日にホームページのアクセスは倍増。
宿泊予約も入った。店の前や商店街で写真を撮るファンもいる」と話す。

地元での連動企画も多く、鹿島臨海鉄道は10月から記念切符を販売。
注文も多く、直接大洗を訪れて購入するファンも少なくないという。
同社は「震災以降大洗を訪れる人が少ないが、アニメで少しでも関心を持って来てくれるのはうれしい」と話す。

18日は大洗町内で開かれる「あんこう祭」で、渕上さんら声優陣を招いたトークショーなどが行われる。

同作の放映は、BS11で毎週土曜午後11時から。
県のインターネットTV「いばキラTV」でも配信中。
詳しくはガールズ&パンツァー公式ホームページhttp://girls-und-panzer.jp/


http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13528145636859
2なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 15:47:46.24 ID:Pm3AB8qr
すげえ
3なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 15:48:06.32 ID:drtGnwF2
大笑い女子学園
4なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 15:51:04.82 ID:9k21f6lk
>>1
>18日は大洗町内で開かれる「あんこう祭」で、渕上さんら声優陣を招いた
>トークショーなどが行われる。

アンコウ踊りはやるんだよな?
5なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 15:51:08.67 ID:bJ9H9Vbv
でも戦車はないのでしょう?
6なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 15:51:25.28 ID:m6b/gNxR
聖地多いなw
7なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 15:52:03.47 ID:NdWqN/yC
昌鹿野で小野坂がずっと大洗を千葉と間違えててわろた
8なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 15:57:55.82 ID:GuR3DFsw
注目はアンコウ踊りの一点のみ
9なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:01:14.13 ID:BwAB6mqK
自衛隊から74式貰ってきて
展示したらいいよ
10なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:04:29.25 ID:s/jauHYs
大洗の駅でタコめし買って食べた思い出
11なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:04:49.32 ID:TykDSGrk
戦車で展示可能で既にガルパンツに出ているのは10式しかない
だから展示するなら10式で
12なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:04:52.34 ID:LS1+JM4e
まあここから先大洗の街の風景はほとんど出てこないんだけどな
ずーっと大会続くし
13なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:06:23.49 ID:JwNce9gV
変な団体からクレームとか無いの?
14なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:07:25.06 ID:oAf0CWU7
>>5
昔はあったようだな
何十年も前にひたちなかの勝田辺りには
15なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:09:35.40 ID:uEsVJOsr
大洗では語頭のMを発音しない
16なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:10:49.59 ID:q1ZgWWw6
エロいアニメかと思ったらそっちか(笑)
17なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:32:46.03 ID:KIabr4Md
戦車が突っ込んだ店は
18なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:37:23.23 ID:+P1xHkBR
おい巡礼者 早くブログに聖地画像上げてくれよ ストビュー画像ばかりで詰まらんから
19なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:46:41.18 ID:L8H7zw4M
もう上がってるよYouTube
20なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:47:27.04 ID:l7TOq6gV
北海道行くときにフェリー使うと
ヲタ扱いされるのか
21なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:53:51.94 ID:9jo3CtX6
10月スタートのアニメ酷いのが続いて
がっかりしていたところ
最後発のこのアニメがとてもよく感じたというのはある
22なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 16:58:25.44 ID:jqy66l51
日教組、左巻きが怒るぞ
23なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:03:13.04 ID:avBGU6Mo
第一話でラストの空母が無かったら速攻切ってたな
それくらいあの回はつまんなかった
24なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:10:22.50 ID:5/MYp72L
肴屋本店の社長って若いんだなぁ。
2代目かな?
巡礼動画にも出てたが商店街にポスター張りまくられていた。
あんこう鍋とあんこう焼きは食べてみたいな。
25なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:18:36.14 ID:Z7/SAKaS
>>23
確かにラスト良かったな
26なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:19:28.00 ID:53bg1EFl
戦いがほんとに素晴らしいな
丁寧に作ってあるわ
27なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:23:55.14 ID:5/MYp72L
これだけは言える!

秋山殿マジ天使!
28なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:30:04.31 ID:f57VsKf/
戦車のドンパチだけではなく、人間の描写や設定が良くできている
凝った良いアニメだ
声優もみんなキャラにマッチしていて良いわ
何でゴールデンにやらないのか謎だわ
29なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:31:13.18 ID:fnEfrG8f
で、パンツはどのくらい見える?
30なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 17:37:16.67 ID:kgF/4Gkj
>>29
パンツァ、山ほどみれる。
31なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:06:12.80 ID:Z7/SAKaS
www
32なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:11:32.11 ID:fnEfrG8f
>>30
俺は女の子がはいてるパンツが見たいんだよ!!
33なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:12:53.74 ID:Gs9t0FGU
実際の地名を出すと 聖地の方は失敗する
34なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:15:44.20 ID:Rk8rJvlG
らき☆すたのように地方活性化にアニメはプラスになるな
35なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:21:00.92 ID:Z7/SAKaS
>>33
そうか?

逆に行きたくなるんじゃね?
36なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:26:02.17 ID:7zFk8stM
興味を持ったなら自分で探させてナンボだろ
最初からバレ食らったら面白みも減る
37なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:50:31.90 ID:f98pXYog
そういう風に言う奴が多いけど、
いろはなんて放送前から湯涌でイベントやってたりしてたな。
で、祭りにも何千人も集めた。

ぶっちゃけ関係ねーと思うぞ、今時。
どうせネットで何もかもバレバレじゃん。
38なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 18:55:52.50 ID:xTJ30rKo
このタイミングでコンバットデジQ復活だな
39なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 19:36:15.84 ID:Q2Bgm0Yp
>>33
よーするに、アニメの成否で聖地化の可否が決まると思うんですよ
40なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 20:53:53.62 ID:nXFXJO43
ラグランジェとはなんだったのか
41なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 20:54:18.95 ID:rGzo+oGx
>>5
みんなが自家用戦車に乗って行くんですよ。
42なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 20:59:48.26 ID:g6V3S4P7
以下鴨川対比禁止。
43なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 21:51:00.06 ID:r4lKaRp5
ラグランはあのNHKの放送さえ無ければ批判は浴びなかったと思う
オタなめんな
44なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 21:54:14.07 ID:WOmjyQUC
東京限定だが前番組のサムゲタンに感謝したほうがいいと思う
あれのおかげで際立ってるね
45なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 22:19:31.17 ID:g3iBliMI
他の地方ならなんとも思わんが、
俺の地元がこういうのの対象になるとなんとも言えん気持ちになるな
46なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 22:21:59.88 ID:jP23M2tF
>>15
あんこ
47なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 22:38:55.25 ID:xmNgMjZQ
>>40
鴨川って、シーワールド以外に何も無さ過ぎて、聖地巡礼してくれ言われても困る(´・ω・`)
48なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 23:18:16.20 ID:bfKZbkJI
大洗だって水族館以外はそんな観光無いのでは?
ちょっと足伸ばせば水戸とか有るけど

>>45
神栖だって一応アニメの舞台なのに、何もねー。無色透明の空気
49なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 23:38:28.96 ID:/k3TLI1d
ガールズ・アンド・パンツァーが正しい。
パンツァー(戦車の略語)は名詞なので独語でもおk。

ウントと読ませたいなら、ディー・メイトヒェン・ウント・ダス・パンツァーにしないといけない。
50なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 23:46:26.43 ID:EDF+yR5l
>>36
最近の若いヲタは、そういう労力を費やそうとしないから
51なまえないよぉ〜:2012/11/14(水) 23:51:19.71 ID:p8GrzXBq
>>29
5フレームくらい
52なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 00:30:47.99 ID:VUu0gpGM
京アニの最近のコケアニメの聖地巡礼は胡散臭さが漂ってるが
今や勢いぶっちぎりのガルパンは本当にヒットしてるもんなぁ
53なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 01:33:46.46 ID:7z77m+8h
現役JKのアンコウ踊りが見れるなら他はどうでもいいんですが
54なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 02:11:23.54 ID:v/BwcaVD
>>52コケアニメって豚だけが大絶賛していたけいおんの事だな 分かるぞ
55なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 02:41:53.38 ID:cnLOyOLk
大洗海岸は3.11の震災後、ガチで他県から人が来なくなって
それまで観光で食ってた人達は本当に困ってるんだよ・・・
なんだかんだ言っても放射能怖いしね、みんな茨城に足を運ぼうとしなくなった
大洗町の人達は切実なんだと思う。手段は選んでられない

現役JKは無理だろうがあんこう踊りで人が集まるのなら、いくらでも踊るだろう。これ、マジ
56なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 04:35:19.64 ID:IPgv6efd
あんこう踊りはケツにひれが挟まってるのが卑わいすぎでよかった
57なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 07:17:01.37 ID:sxPWMIpo
>>52
そのあからさまな煽りに胡散臭さが漂うわw
58なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 07:41:43.31 ID:wJnP+Fez
>>20
苫小牧から大洗行きのフェリーが出てる
59なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 08:38:55.02 ID:Umxx1zt9
聖地より戦車見せてくれ
大洗で世界の戦車展とかで実物並べたら絶対行く
3日くらい泊まり込む
60なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 11:22:48.00 ID:qz+lLjHE
笑った後に「大洗海水浴場」っていうギャグあったけど
誰のだったかな
61なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 12:13:14.55 ID:YynBtiiZ
ただしサークルKサンクスはありません
ttp://www.circleksunkus.jp/
62なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 17:18:53.59 ID:gDGFOfHl
>>60
うるせい2の金持ちじゃね? アドリブ風だけど

那須の戦争博物館に旧軍の戦車あったけどまだあるかな
63なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 20:19:36.23 ID:SODPnnPu
>>61
たまゆらがポプラとコラボしたときの、
「ただし竹原市にはポプラがありません」と同じじゃないか・・・
64なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 20:35:42.64 ID:yj8ltkN2
鴨川にも行ってやれよ
65なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 20:41:42.63 ID:WCOAuESY
>>11
近場の土浦に八九式があるはず。
66なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 21:46:14.61 ID:Hh6sLeuV
踊り大会は17日だよ。
あんこう祭りが18日
67なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 22:18:26.73 ID:CBGENrtB
鴨川と大洗、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
68なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 22:34:41.05 ID:m5jGAciA
オタ喜ばそうとして、実際に戦車走らせたら多方面から叩かれるんだろうなw
それはそうと、チハたん学園が気になるw
69なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 22:45:24.23 ID:YDJ8kOCj
何かと比較される大洗と鴨川だけど、どっちも博報堂が絡んでるんだぜ
赤坂では何が違うのか解析してたりするのかな
70なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 23:07:10.96 ID:ISvQ+McN
本物の店使ってたのかー
普通に見てるだけだと気にならないさりげなさがいいな
71なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 23:22:20.56 ID:Epm1E1Zp
こういうのは根本的に作品の面白さが全てだけど
毎回サブタイトルに大洗入れて
作中でも大洗連呼してたら人気下がっただろうな
72なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 23:23:35.41 ID:xqZ9f9cg
>>65
土浦が近場と申すか

でも、大洗って地元民は行かないよなあ。
駐車場から遠いし混むし
大竹海岸とか舞台なら、鴨川と張り合えた気がする
73なまえないよぉ〜:2012/11/15(木) 23:56:39.70 ID:WCOAuESY
>>72
>>65ですが、土浦の基地内に実働車(以前ツベで見た)が有るからね。
一応同一県内と言うことで付近と。
近所では、無いですね。
74なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 06:49:38.30 ID:Q9JffAxq
三菱相模の敷地に飾ってあるのはなんだったかな
75なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 13:03:36.64 ID:hWni/rx/
ttp://www.ibako.co.jp/girls-und-panzer/

茨城のタイアップまだ増えるなこれ。
76なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 15:10:19.15 ID:KR86+pCm
>>75
県のホームページみたいにバナーが出てるだけだと思ってたのに…
どうしてここまでやれちゃうんだ?
77なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 15:53:49.37 ID:QConw+rv
>>75
タイトルのプロジェクトのスペルが違うようだが、
これはオブイェクト的なアレなのか?
78なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 16:22:45.84 ID:99KAhDid
>>76
茨城交通は民事再生手続までやったことあるし、
これくらいのことなら何だってやるかと。
79なまえないよぉ〜:2012/11/17(土) 18:29:05.56 ID:BKZUoRMD
>>77
Das Projektでドイツ語でしょう
80なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 12:47:05.27 ID:PfWxkcuk
物販全滅です…
売り切れと言う意味で
81なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 14:39:37.78 ID:AqynBn13
mjd?
82なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 15:38:57.81 ID:RiOOS/T/
全滅後通販に切り替わった。
抱き枕は通販出来なかったっぽいが。
83なまえないよぉ〜:2012/11/18(日) 18:49:29.36 ID:43uaRKXL
ARで戦車作ったりすればいいのに
84なまえないよぉ〜:2012/11/19(月) 06:33:51.31 ID:JgsPDja7
神様ドォルズは失敗したのにな。
85なまえないよぉ〜
>>84
あれはあんま関係なかったしな。
学校とかは行ってみたけど