F-15系列戦闘機総合スレ 30機目[Eagle]
1 :
名無し三等兵 :
2010/11/09(火) 18:10:54 ID:??? 制空戦闘機F-15やその系列機、そして戦闘爆撃機であり複合任務戦闘機(DRF)であるF-15Eやその系列の機体について語るスレです。
☆政治・民族思想は基本的に軍事と深く関係がある場合を除いてNG。
☆煽り・釣り・感情に流された誹謗中傷、罵倒行為はたとえ相手が誰であっても自粛すること。
☆他板の争いを持ち込まない。
☆そのような書き込みは完全にスルーすること。
☆脱線は程々に。
☆このスレッドはシム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレとは関係ありません。
☆過去スレは
>>2-4 ☆次スレは
>>980 を踏んだ人が立てませう。
2 :
名無し三等兵 :2010/11/09(火) 18:12:18 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2010/11/09(火) 18:13:28 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2010/11/09(火) 18:28:26 ID:???
5 :
名無し三等兵 :2010/11/10(水) 01:40:46 ID:???
6 :
名無し三等兵 :2010/11/10(水) 05:00:56 ID:???
乙
7 :
名無し三等兵 :2010/11/11(木) 12:54:05 ID:???
鮮獄
8 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 11:05:07 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 12:58:39 ID:???
新聞紙上で、F-15改 とか描いてあるのを見かけたが、何のことだ? FXじゃないならSEか?
10 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 13:04:30 ID:???
ggr
11 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 14:07:07 ID:???
ks
12 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 15:19:59 ID:???
13 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 15:41:36 ID:???
APG-63(V)3搭載機だろ。
14 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 15:52:36 ID:???
なにこの情弱
15 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 17:25:56 ID:???
逆にpreMSIP機で米軍と訓練なんて相手に失礼すぎるし
16 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 19:24:57 ID:???
スパローじゃ相手にならねぇ
17 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 20:31:01 ID:???
>>9 >F-15改
J改でなく、只のF-15改か
記事の流れとしてはどうだったのかなあ?
・F-4EJ改の代替機の導入が遅れているため、既存のF-15Jの改修を進めてF-15改として対応する
という文なら、F-15J改の事だ
また
・F-4EJ改の代替機として、F-15改を導入する
というのであれば、ボーイングが日本向けに提案した、F-15FXの事だ
F-15FXは、「レーダーがAPG-63(v)3以上の高性能AESA」「JHMCSつき」「日本の空対空兵器であるAAM-4とAAM-5への対応も条件によって考慮します」
以上は、何も提示されていないw
18 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 20:31:59 ID:???
>・F-4EJ改の代替機として、F-15改を導入する というのであれば、ボーイングが日本向けに提案した、F-15FXの事だ そんな文章の時は、ハイフンは抜きで全角で書かれるのが常識だw
19 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 20:33:56 ID:???
何でニュースだとハイフン抜くんだろ むかつく
20 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 20:43:57 ID:???
紙面で縦書きの見映え上ハイフン抜いてたのを 表記の統一上Web記事でもそうしてるとか?
21 :
名無し三等兵 :2010/11/12(金) 21:02:10 ID:???
新聞なら高齢者はハイフン付きだと「えふのじゅうご」って読んじゃうからじゃない?
22 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 17:28:03 ID:???
F-15SEサイレントイーグル70機以上導入こそが空自の生き残る道だ。
23 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 17:46:12 ID:???
そりゃすぐに出来るなら欲しいよ
24 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 18:39:37 ID:???
ポン付けオプション装着のEの事か?
25 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 21:14:32 ID:???
2chの厨の常識じゃあるまいし社会人なら新聞くらい読むだろ? 誰もあの読売の記事気づかなかったのかよ 中面だからネット版じゃ乗ってないかもな 15改なんて言い方初めて見たわ。
26 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 21:17:43 ID:???
F-15Jスーパー改 中身はアメリカ製最新装備に変えられまくっててAAM-4もAAM-5も装着できません
27 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 21:55:16 ID:???
>>25 >>17 の言うとおり「F-15改」が何を指しているのかはどんな内容の記事かによるでしょ
だいたいこれのうちどれかとは思うけど
F-15J近代化改修機(俗に言うF-15J改)
F-15FX
F-15SE
アメリカのF-15C近代化改修機(ゴールデンイーグル)
結局どんな内容の記事だったの?
28 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 22:44:34 ID:???
沖縄にF-15J近代化改修型を配備するという内容。 新型ミサイルを運用できて、 非改修のF-15とはもはや別の戦闘機で攻撃範囲が広く、 米軍のF-15(この型式は不明)と互角以上に戦えると評価されてた。 地球は丸く南西諸島(宮古島だったかな)の地上レーダーでは 尖閣諸島上空数千メートルが死角となる点を指摘し、 現在漁船や調査船による尖閣諸島の実効支配を目指す海の動きに加え、 空、つまり戦闘機による挑発行為が開始されるのは時間の問題だろうと 防衛省は分析して今回の改沖縄配備につながる。 こんな感じだったかな
29 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 22:49:10 ID:???
なにこの情弱
30 :
名無し三等兵 :2010/11/13(土) 23:15:42 ID:???
31 :
名無し三等兵 :2010/11/15(月) 21:43:44 ID:???
さようなら、世界第二位の経済大国。 こんにちわ、世界第三位の経済大国 (´・ω・`)
32 :
名無し三等兵 :2010/11/15(月) 22:38:52 ID:???
今配備されてるわけだから、その上で最新版ならJの改良された物以外あんの?
33 :
名無し三等兵 :2010/11/16(火) 02:27:36 ID:???
日本語でおk
34 :
名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:10:38 ID:???
10年後には第五世代配備が始まるってことは、 日本の優位は後10年しか無いってこと。 F-16C相当にステルス性を持たせただけの作ってるだけかもしれんがw
35 :
名無し三等兵 :2010/11/19(金) 19:48:00 ID:???
日本語でおk
36 :
名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:08:16 ID:???
37 :
名無し三等兵 :2010/11/19(金) 21:54:25 ID:???
ステルス機の戦力化はまだ先だろうなあ。
38 :
名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:18:59 ID:7dEIS66f
とりあえず今回のFXは諦めたほうがよさそうだな。中途半端なFA18やタイフーンを採用するぐらいなら F15のアビオ強化とAAM4装備を進めたほうがよほど戦力増強になる
39 :
名無し三等兵 :2010/11/19(金) 23:40:54 ID:???
機数が足りなくてローテーションに穴開くよ。
40 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:11:25 ID:???
>>38 保有機体が一機に数十機減るんだが
それでも良いのか?
41 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:13:27 ID:???
財政救ってやる形でギリシャのF-4ICEを格安買うと言いたいのかねキミ
42 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 00:16:51 ID:???
まだミラージュ2000のほうがましじゃあねぇ?
43 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 02:33:07 ID:o1261BGR
ライセンス生産なら尚良しなんだがな… そもそも、この政府はホントに買う気あるのか不安 迷走した挙げ句、殲10とかマジで言い出しそうで恐い
44 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:15:00 ID:???
問題なのは政府じゃなくて空自だろどう見ても
45 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:28:05 ID:???
まだF-22を諦めてないみたいだからねえ
46 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:39:26 ID:???
F-22厨→F-35厨と毎回代案出してこない辺り学習能力あるのかあいつら
47 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:42:29 ID:???
性能面で正確にF-15を越えたのがF-22しかないからしかたないよ F-15の再生産が一番無難かもしれないけどやるならチタンの一体成形にしてから8Gまで耐えられるようにしてさらなる軽量化を図ってから最新鋭アビオを搭載していただきたい
48 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:54:36 ID:???
>>47 ラインも全く残ってないのにどうやって再生産するんだよ
最新鋭のアビオって具体的に何?
49 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 03:58:01 ID:???
APG-82
50 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 04:19:53 ID:???
SGでいいんじゃないの?
51 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 05:05:57 ID:???
作ってたラインは今何作ってんだよ・・・?
52 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 05:07:05 ID:???
F-15J/DJのラインはF-2A/B
53 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 08:41:37 ID:???
54 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 09:31:16 ID:???
治具が全部廃棄されてるF-15J再生産を言い出す輩が繰り返し訪れるのは(ry
55 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:16:31 ID:???
スパホとF-15FXなら、既存のF-15Jと共有性がある程度でもありそうな F-15FXのほうが良さそうだけど、ボーイングはスパホをゴリ押し中。
56 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:24:56 ID:???
共有性?があると飛行停止が悩みだし スパホラ国の方が得るもの多いし
57 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 10:59:38 ID:???
FMS前提のスパホをラ国だって。オモロ
58 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 11:51:10 ID:???
飛行停止が怖くて3機種体勢なんてただの贅沢だと切り捨てられるレベル 今まではやってこれたけどもう無理だ。
59 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 14:44:21 ID:???
FMS スピードミラクルスペイシー 一度殺ったらやめられない?
60 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 14:53:39 ID:???
まあそうだな、3系統運用。 スパホを紛争最中に飛行停止にするかって話だな。有事と平時は違うし。 それでも心配ならP-1にガンポッドでも積んだやつ配備すればいい。
61 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:22:18 ID:???
あれ、スパホって時期含め条件が一番ハッキリしてるんじゃなかった これで不可能ならラ国OKな機種1つもないんじゃないの
62 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:35:08 ID:???
ボーイングがスパホのFMSを推しているのは導入機数の見積もりから高価になり過ぎるから。 ラ国を拒否しているわけではないはず。
63 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:42:48 ID:???
>ボーイングがスパホのFMSを推しているのは導入機数の見積もりから高価になり過ぎるから。 ボーイングの工場を停止させたくないだけじゃね
64 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 19:55:34 ID:???
別に過剰施設抱えてるわけでもないから、どれが来ても儲かるだろう
65 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 20:25:35 ID:???
もしF-15のF100をTF30を双発搭載に変えて飛ばしたら 不調で墜落しまくりか、 そもそもエンジンナセルに入らないか、尾部からにょきっとエンジン後部が突き出した状態になるんじゃないかw
66 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 21:28:18 ID:???
なんでTF30
67 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:24:34 ID:???
68 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:31:08 ID:???
>>67 >>さらに今回、日本が買い替えるのは約50機。常識的にライセンス生産する場合は100機以上が必要。それ以下では設備投資額が割高になる。
F-4代替だけじゃ足りん罠
Pre-MSIPあたりまでスパホとかタイフーンとかで代替って何て罰ゲーム?
69 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:40:58 ID:???
70 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:50:50 ID:???
F-4って現状で70機程度だよね なのにF-4後継が50〜40機程度ってどうなの F-4は2人乗りだからパイロットが余ることも考えて後継機は100機ぐらい導入すべき その為にはまず防衛大綱から変えていこう
71 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:50:55 ID:???
沖縄に一個飛行隊移すのだから、かつて削減された一個飛行隊を復活させて それにF-X機を配備して本土に置く手もあるが、現政権じゃ無理な話かな
72 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 22:56:08 ID:???
>>70 現在あるF-4の戦闘飛行隊は2個
OK?
73 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:19:13 ID:???
次善策はF-2既存40機をAAM-4改修して対艦の穴埋めにスパホってとこだろ。
74 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:49:18 ID:???
>>68 タイフーンはまだいいじゃないか
要求性能は満たしてるんだから
75 :
名無し三等兵 :2010/11/20(土) 23:54:02 ID:???
76 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 00:06:21 ID:???
航続距離
77 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 00:18:20 ID:???
F-2がF-X候補に入ってないし、航続距離はあまり重視されてなさげ
78 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 00:22:27 ID:???
一個飛行隊の機数を減らしてF-15なりF-2なりを持ってきて合計30機に するってあったけど、これ明らかにF-15&F-2の混成部隊にする気満々だな。 レディイーグル・・・読み直すべきだな
79 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 00:23:15 ID:???
>>76 EFの航続距離っていいのか?あんまり詳しくないけど
スパホと同程度のエンジンをF-2より小さな機体に積んでるでしょ
80 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 00:30:20 ID:???
そもそも、さも確定事項の如く要求性能なんて云ってる時点でどうかと思うがな
81 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 00:31:09 ID:???
>>79 行動半径は武装により600〜1400km
フェリー飛行距離が3700kmだな
82 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 00:49:02 ID:???
タイフーンはAESAという要求性能を満たしてないだろ ていうかまだRFPも出てないんだから正確な要求性能なんてわからないし
83 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 01:04:00 ID:???
タイフーンはF-X候補に入ってるし、AESAの有無はあまり重視されてなさげ
84 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 01:56:05 ID:???
もたつくF-35にぶつける為の4.75世代スパホの話は結構前からあったんだけどな どちらもダメならAESA積んだF-15E系くらいしか無いんじゃないの
85 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 06:13:11 ID:???
肝心の空自が第5世代にこだわるから話がややこしくなる やっぱ諸悪の根元は大綱の機数縛り
86 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 06:25:05 ID:???
ところで今15E買うと韓国製になんの?
87 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 08:04:10 ID:???
飛行隊260機縛りはあとでいくらでも変えられる 大事なのは絶対数を増やすこと。
88 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 09:25:12 ID:???
縛りを変えんで、絶対数を増やすには?どうすれば
89 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 10:42:35 ID:???
飛行倶楽部1000機縛りを新設 表向きは国民に税金を還元しJ隊の活動を知ってもらうため 実際に1回1マソで常時体験飛行をしてくれる みたいな
90 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 11:17:10 ID:???
大綱の縛りが有ろうが無かろうが 毎年減り続ける防衛費の中から戦闘機の増勢を行なうなんて不可能。
91 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 11:43:07 ID:???
たかだか100億の15Eを100機くらい買っておこうぜ 毎年10機は生産できる。
92 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 11:43:35 ID:???
F-15って昔はすごくカッコよく見えたけど今はイマイチ。 やっぱカッコ良さとかの主観は流動的で、性能と比例すんだね。
93 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 11:47:47 ID:???
それは今しか見ないからである、それぞれが生きた時代において果たした 極めて困難で偉大な任務を、その栄誉をもう一度思い出すべきである 私にはF-15もF-14もF-4もF-1もF-104もF86もいまだ輝いて見える(キリッ
94 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 12:03:54 ID:???
というわけでF-Xは個人的に一番かっこよく見えるF-86ということで
95 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 13:09:15 ID:???
>>93 F-2タンはやっぱり要らない子なんですね(´д⊂)
96 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 13:29:50 ID:???
他にあんな仕事こなせる機体なんてあるのか
97 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 13:59:53 ID:???
98 :
名無し三等兵 :2010/11/21(日) 18:16:28 ID:???
>>87 縛りの外(RF隊とかブルーとか)を武装型で更新するとか損耗予備機を水増しする
とかしといて後から縛りを緩めて実戦飛行隊を増やすって話だろうが、機体だけ
増やしても(実戦飛行隊の)パイロット増やさん事には戦力にならん。
99 :
どらぬこ :2010/11/21(日) 22:33:27 ID:???
サウジは、新型イーグルと旧式イーグルの近代改修で、AN/APG-63(V3)搭載機が 170機になるのか・・・ 日本だめぽ
102 :
どらぬこ :2010/11/22(月) 00:16:06 ID:???
イスラエルと対抗しなきゃならんサウジと比較とか、厨の言う事はいちいち感心させられるな。
中国と対抗しなきゃならん日本と比較とか、朝鮮人の言う事は感心させられるな。
アメリカは中東に対してどういう政策をとりたいのか全く分からんな
>>103 サウジより日本の置かれてる状況のほうが厳しいだろ
F-2のJ/APG-1改(探知距離ならAPG-79より長い!キリッ)搭載改修を進めるのがベスト
F-15も全機にJ/APG-1改搭載とASM-3、AAM-4の搭載能力を持たせるべき
いやそこはまずAN/APG-63(v)1への改修が先だろ
>サウジより日本の置かれてる状況のほうが厳しいだろ 全然、厳しくないw 中華より日本のほうが政治力も経済力も軍事力もまだまだ上w 仙石さんを叩く人が多いけど、別に日本は外交的敗北してないから。現に尖閣は奪われていない 戦争になれば、アメリカも世界中の国も日本の味方。尖閣の問題で詰んでるのは中華だからw 大体、中華には日本のF-15やF-2どころかF-4にすら劣る戦闘機しかない。自衛隊の戦闘能力は アメリカについで世界2位だから。中華など相手にならんよw
つかイスラエルが親米のサウジを攻撃する事ってないから それに戦力ではイスラエルよりC国やK国の方が上だし(イスラエルは武器の性能は凄いけど国土も人口も少ない) もしイスラエルが強いしてもC国の義勇軍として日本を攻撃するはずw
>108 なんだよASM3ってw
ASM-3は航空機発射型長射程超音速巡航対艦ミサイルですが
XASM-3は超音速の為のラムジェットであって別に長射程でもないけどな 昔の事業評価だと射程はASM-2と同程度だった
延ばしてくるはずだぞ? そうじゃなきゃ敵艦隊からのミサイルが届いちまう。 敵射程圏外から超音速でぶち当てるのがコンセプトだからな
そら少しは延びるだろうけど劇的に伸びるもんでもないでしょ というかASM-2の時点で射程外から撃ってくるもんだったんじゃねーの F-2の運用構想がそんな感じだし ASM-2がどうかは知らんがXASM-3は低空だけじゃなく高空から発射したり飛翔したりできるっぽいし その場合は射程も結構伸びるとは思う
ASMの場合は発射母機(当分はF-2)が自機のレーダーで目標をロックオンして発射って縛りがある以上 そこまで長射程は要求されてない(小型軽量化とか弾頭の威力向上にリソースを回す)ってことでしょ。 ASM-2の射程が約150km(それ以上に飛ぶ可能性も指摘されてる)とされてるのも運用上の最大射程がそのぐらいになるってことからだろうし、 XASM-3の射程がASM-2と同等というのもそういう意味だと思われる。 実際の射程についてはもちろん機密になってくるけど運用構想図を見る限りでは 高空巡航を併用する場合はエリアディフェンスSAMを完全にアウトレンジ可能で(これがASM-2と同等という意味か?) 全行程シースキミングの場合でも余裕でレーダー水平線外からの発射が可能な程度の射程があるという感じ。
>ASMの場合は発射母機(当分はF-2)が自機のレーダーで目標をロックオンして発射って縛りがある以上 発射母機やASMのデータリンク対応が進むにつれ、その縛りは緩まっていくだろうね 例えば400km先の敵艦を高高度の友軍機が見ていれば、発射母機は低空のまま交戦できるようになるとか 敵だってレーダーを積んだ飛行機を使うかもしれないし、 将来のASMを考える時は射程の上限を上げておいたほうがいいかもよ
中間誘導の手段が重要だな
将来はミサイルが自発的に友軍データリンクから最新の目標情報を拾うようになるのかもな この場合は高高度の友軍機から情報をもらうわけだ
中間誘導の目処が立たないと無駄に重いだけのミサイルにならんか?
重いってデータリンク端末が? ずっと小さいAAMでも積めるんだから問題無いでしょ
たぶん燃料や筐体の重さの事だろうけど、ミサイルの重量のほとんどは弾頭だから、射程延長の影響は誤差範囲。
誤差で済むかは延ばす距離にもよるが、 発射母機にとっての脅威となる敵の防空力もどんどん上がっていくし 射程は延ばしといた方がいいだろうな
先に開発だけしといて、後でASM-3改に切り替えで良くね?
改を持ち出すまでもなくASM-3でも選択肢は増えると思う 敵護衛機やAEWが出てきてなければ低空で接近してシースキミングで 脅威が居て近づけなければ、ミサイルの被撃墜率が上がるのは諦めて高空を飛ばして長射程でハイダイブ まぁ重いから数は積めなそうだけど
多少重くなってもF-2に2発しか積めない事に変わりはないからな 個人的には1t前後まで重くなっても400km以上の射程が欲しいところだ
いやミサイルが重くなった分母機の燃料搭載量が減って航続距離は減るが、ミサイル自体の射程はそれより延びる。 だから今の600ガロンタンクを370ガロン程度にしてその分をミサイルの大型化に充てれば更に射程延伸が可能だよ。
ほんとは、FXっていつ発注予定だったの?2008年?2004年? すでに、最短発注2012年モードで当初から、4年おくれてるんだけど。もっと早くかってれば、F2でもどんな戦闘機でもかえたのに。ここにきて、F22決定は、ありえないんだろ。
空自が第5世代をあきらめない以上は F-35待ち行列の一番後ろに並ぶ以外に選択肢はないが そこに並ぶかどうかすらまだ決断できてないって 一体どういう事なの? 何かまだ隠し球があるの?
にしては1年遅い。去年の夏の概算要求で資料請求出来たはず。 本音はF-22解禁をまだ夢見てる。
133 :
名無し三等兵 :2010/11/23(火) 16:19:24 ID:VvW1OKcO
134 :
名無し三等兵 :2010/11/23(火) 16:25:01 ID:ipg40CJW
スラム初実戦か?
F-15E系だから対地攻撃は十分な性能だろうさすがに
F-15Eだから関係なくその対地ソフト自前のだろ
夜間爆撃wktk
大丈夫かニダーww自前プログラム夜間空爆とかフラグだろww
はじめて空戦で損失したF-15に鳴らないことを祈りたい
>>140 初めて航空機で損失したF-15は日本・・・
味方のF-15による誤射という
>>135 >10億程度でしょ。他の参加国はもっと金払ってるんだし。
マジかよw
たった10億で順番飛ばしで入手出来るとか日米安保さまさまだなw
>>142 Aタイプが出来次第少し回してくれるとか
βテストってのもあるだろうが
>>140 お前F-15の無敵神話信じてるの
イスラエルなんか制空方もE型も撃墜されてるよ
欧州諸国がキャンセルするんでね?>F-35
>>142 順番飛ばしが可能かは分からんが、欧州各国は軍縮しとるし
彼らより先に手に入れても問題はなかろう
>>144 信じてたというより知らなかった
それSAMやAAAじゃなくてMiGにか?シリア?
韓国のF-15やF-16は対地攻撃が充実しているので報復攻撃は可能ですが 日本のF-15やF-2の場合は出来ません
で?
F-XはスパホかF-35がベストだと言う事です(完)
お待ちなさい スレが違っていてよ?
154 :
名無し三等兵 :2010/11/24(水) 15:35:30 ID:nOKaTOQw
用意して飛んできてるMig-23と演習中でそのまま飛んできた装備不十分なF-15K 果たしてぶつかってたらどちらに分があったか
そして襲いかかるKF-16
F-15Kの主任務は爆撃だろうとマジレス
F15KとF16がMig23にやられでもしたら ラプターが出張ってくれるのかしら
F/A-18じゃあね?
がっかり
>>158 Mig-23のレーダーはMig-21のジェイバードレーダーで最大探知距離
が16.2nm程度だから真後ろにぴったりとつかれない限り撃墜はないでしょうな
現在AAM-4撃てるF-15は何機あるの?
3機ぐらいだろ
いや2機ぐらいだろ
4機くらいはあると信じたい
20機以上40機未満
>>157 F-16と編隊組んでたってことは常識的に考えて制空装備だと思うぞ。アムラームの。
F-15Kは訓練飛行中の機が急遽駆け付けたんだから、装備がどうなってたかなんて わからんだろ。
そんなの駆けつけて意味があんのか?
訓練機じゃ通常模擬弾搭載だわな。9LかMを1本じゃね?w
国際法上、接敵前に北鮮に対し模擬弾搭載の訓練機だと通告する義務があります。
ガンアタックがあります。 北のミグなどガンで十分。
MiG-23の後期型は、F-4Eよりは確実に強力だった、という話がある 北に配備されているものは、それより単純なレーダー探知距離も短い型だろうが
>>173 北朝鮮が保有するのはMiG23MLが50機とMiG23-UBが10機
F-4より優れてると言われるのは最初の後期方であるMiG23ML以降なので
それなりに高性能だと言える
>>174 問題は機体のメンテナンスをあの国がきっちりやっているか
どうかだな
MiG-23の性能以前にパイロットの練度が違い過ぎる 北は飛ばすのが精一杯のレベルとも言われているしな
訓練が全く出来ないって事か 今回はよく飛んできたな
>>177 北朝鮮軍の年間飛行時間は30時間以下って言われてるから
一応飛ぶことくらいはできるだろ
20時間あれば良いんだし
飛行中に手動の可変翼後退機構を作動させられただけでも 北朝鮮ではエース級
で過小評価してた結果が今回の砲撃の命中精度か
稼働率が低くても問題ないんじゃないの飛ぶことさえ出来れば 北もどうせ戦争にならないこと分かってるし、そもそも正面きって戦う気がないんだろ 挑発や威嚇に使うものだから1時間でも飛べれば問題なし
やはり訓練機で十分だったかw >1時間でも飛べれば問題なし
北はかまってチャンだからな 無視されるのが嫌なんだろ
大西洋のど真ん中でやる分には構わんのだがな
>>180 いや・・・砲兵の練度と何の関係もないし
大体低いだろ。当てるための砲撃ではないとはいえ
今回は挑発を目的に砲撃してるので随分と精度が低い
確か170発撃って命中したの80発とかだったよな ロケット砲だったらしいから余計精度が低かったのかもしれんが
榴弾砲とロケット弾混合だろ
倍返しの交戦規定があるのに 半分しかやり返さなかったから議会で追及されてたな 大半が海に落ちたとか苦しい言い訳してた
国防相やめさせられちゃったしね
F-15Kの精密爆撃ソフトの出来が見られるのかな
それより整備をなんとかせいよ、お前らは。 頭数だけ揃えてれば抑止にならんってのを証明しちまったんだろうよ。
整備をしようが頭数そろえようが意味が無いの北朝鮮という国 そもそも韓国の稼働率が低いって大分古い情報
最新の情報だろ ご自慢の自走砲の惨状しらんのか
カタログスペックと実際の性能の乖離がヒドイってのはそうだが 稼働率についてはたった6門、しかも演習で使用後のデータでは 判断のしようがなくないか。
TACOMってなんで翼下に搭載するんだろ。 ドロップタンクつけれないとなると航続距離下がっちゃわないか?
あれの戦術化はあんまり具体的じゃない
>>196 演習で使ったくらいでそれなら、実戦でどうなるかは今回判明したろ?
書く前にソースを当たる習慣を付けましょう
かの国が、1.2兆ウォンでF-15が9機配備というらしいが、 ずいぶんと安くなったもんだな。 日本がいつものごとくぼられてるだけかもしれんが
F-15Kは主翼と前胴を除けば部品のほとんどはアメリカ製なので、ライセンス生産よりノックダウン生産に近い
>>203 導入された年度とそん時の第一線級の
他機種考えてから物言えボケ
FXはもうF-15EJでいいよ、はぁ・・・。
>>206 それはないでしょ
ラ国だと生産自体に掛かる金額以外にライセンス料や生産設備への投資とかがあるし
それにしても日本はボラレ過ぎって話なんだが大丈夫か?
向こうも商売だからな
もし、ぼってるとしたら生産している日本の企業の方だろう 実際はぼってるんじゃなく人件費が高いだけだと思うが
演習でF-15Jと米国の機体との対決って実現したの?
しょっちゅうしてんだろ
>>214 「F15後継機を共同開発」ってのはF-35共同開発グループに入ること。
産経だからいろいろ短絡して記事になってる。
その前にF-4後継機をなんとかしろと
そう言えば沖縄から移した戦闘機はどうなったっけ? まだ飛んでるのか?
もうF-15Eでええがな。>F-4後継機
もうF-15Eは売ってないよ
>>221 いや普通にライン残ってるだろ
ライン残ってなかったらサウジアラビアF−15SA買えないじゃん
ねたにまじれす
ごめんねー
謝ってすむ問題か
米国のF-15と空自のと決定的な違いは何?
>>227 にわかが答えてみる。
F-15J/DJは、アメリカのF-15C/Dに相当する。
Jはミサイルが日本製なので、発射できるミサイルが違う。
打ちっ放しミサイルを使用できる機種はまだ限定的。
Cは最近AESAレーダに改修されてる(ゴールデンイーグル)
>>227 F-15J/DJは基本的に三菱重工製で日本独自のミサイルの運用が可能 ただし一部の機種をのぞき米国の最新鋭ミサイルの運用が無理でレーダーも古いのしかつんでない
F-15C/Dは現在のボーイング社製で米国軍の最新鋭ミサイルと一部の機種が最新鋭のレーダーを搭載
AAM-4撃てればAIM-120も撃てなかったか?
>>232 C/Dからは工業インチでメートル法にも直せるとか何とか
234 :
名無し三等兵 :2010/12/01(水) 23:54:13 ID:0NZatVRq
>>227 注意書が日本語で
機体に女の子やアニメのキャラクターが
書いてあるのがJ型
235 :
名無し三等兵 :2010/12/01(水) 23:55:46 ID:iAN4f/lB
え、触手モンスターじゃなくて?
触手モンスターに美少女キャラといえば北斎だが この間の演習写真で独島艦に接近するUH-60によりによって北斎の絵が 描かれているのを見てちょっと笑った
>>231 確かにAAM-4撃てると射撃管制装置が共通だったせいかAIM-120Bまでは撃てたはず
ただAAM-4撃てるF-15J自体がまだ揃ってないからそのことを言ってるんでは?
Jはフレームが本場のより弱いという噂はガセだったようだ。
先月の丸の某記事が酷かった。戦闘機の保有定数は260機なので F-15とF-2残してF-4純減で足りると思っているライターが書いてる。 教育所要とか、そもそも今なぜ三機種で350機保有してるのか 考えず、編集部もそのまま通すとかどうしようもない感じ アホなライターもいたもんだなwwww
>>241 真剣に抗議したほうがいいんじゃないか?
本来艦艇だけを扱ってればいいのに、詳しくもない分野にあれこれ口をはさんで無責任な主張をすると、
誤った認識が広がってしまう。この国の議員はただでさえ軍事に無知なのに
丸って、ページェントだけしか見ないからな。
古書店にて20年前の丸を買い求めて読んだ方が面白い
形態2型のF-15のシリアル全部教えてください
貰い乞食のOINKだな。
過去スレで形態1や飛行教導隊のはカウントされていたような
フルボッコにされているwwww
そのスレの216だが。241を書いた憶えはないな。 いま戦闘機の定数をファントムのぶんオーバーしていると お前も思っているのか?
スレチだろうが お前らまとめてどっか行け
F-15の敵はこのスレの敵でもある
>>205 別に年度も一線級も関係ある話じゃないんだが?
輸入かコストの高い国での自国製造かの違いでしか無い。
知ったか厨は、kが安い理由も分からんのか馬鹿だな・・・
無駄に噛み付くお犬さん
別にKになったから安くなったもんとか無い。 装備落としてるだけ。 ダンピングはファルコンが担当してるからなw
丸のアホライターわろたwwwww
韓国は対地ミサイルが豊富でいいですわね
>>射程距離278kmミサイル パイロットが携帯で操縦するミサイル、それがスラム-ER
SLAM-ERは自動目標捕捉できると思うけど
SLAM-ERはデータリンクを使用せず、GPS/INS誘導のみを使用する 誘導モードでもそこそこCEPは収まるそうな。 SLAM-ERはSLAMと比べてジャミング耐性の向上も売りの一つだったと思うが 携帯電波と混線してデータリンクが使えないという韓国マスコミを始めとして 唱えた説はどこまで本当なんだか
その上でSLAM-ERには双方向データリンクも有ると 携帯と仕様帯域が被るのは本当らしい 混線はしないだろうが韓国上空で使うと互いに障害があるかもしれない
件の延坪島では携帯の基地局が砲撃で破壊され、全域で不通になったとの報道もある模様。
SLAM-ER程度でも、いざ実戦になると 相手側はそれに対する対策が必要になる 撃たせときゃ良いってな訳にもいかんだろうし それが面倒だ
有事には携帯基地局とめるって言ってなかったか
だから今回も止めたんでわ?
大綱に「動的防衛力」明記へ=政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120600277 > 一方、沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件や中国海軍艦艇・潜水艦の沖縄沖通過を受け、
現大綱の「島嶼(とうしょ)部」の表現を「南西諸島」に改定し、沖縄周辺海域の防衛力強化を明確化する。
具体的には今後10年以内に、航空自衛隊那覇基地のF15戦闘機を現在の約20機から30機程度に増強。
また、青森県三沢基地のE2C早期警戒機13機のうち、約半数を那覇に移駐させることも検討している。
274 :
273 :2010/12/06(月) 20:48:50 ID:???
先日小松で訓練していたのだがな
>>260 草ばっか生やす基地外が来るスレじゃねぇんだよ。
巣に帰れ。
んーちょっと反応遅いねパイロット向かないよ君
279 :
名無し三等兵 :2010/12/14(火) 15:41:21 ID:QiQEWOCN
今、形態2型って何機ぐらいあるんです?
53機
自衛隊のEagleはグラスコックピット化してないね。 恥ずかしい(〃д〃)
同情するなら金をくれ
>>280 予算が通ったのがそれだけな訳だからでまだ53機もないだろ
椅子や机に化けませんように。
1日で21機も改造されたのかw
>>279 2型は原型の1機のみ
1型は月1ぐらいのペースで改修中
みんす政権が続くならF-2のAAM-4改修の方が安上がりだな と思わせておいて、適当な時期に党分裂でばっくれるのがミンス
2型じゃなくて2型用装備の試験機
はいはいそうだね
もはや1型2型というカテゴリーが存在するのかさえ疑われる
おそらく区別はもうほとんどないだろ まとめて2型に改修してしまうことで予算を節減してるみたいだし
中期防発表
那覇が2個飛行隊に増強だってな。どこのが移動すんだろ?
那覇2本滑走路はまだか国土省
>>294 今頃増強を決めたって無駄、完全に時期を逸してる
もっと世界の関心があるうちに発表しないとアピールにならない
何が無駄なのかさっぱり分からん やらないより、やったほうがいいだろ
日本が2個飛行隊をどうしようと世界は気にしねえよw
そうそう。騒ぐのは特アだけ。
つか新大綱で30機、2飛行隊なんて先月発表済みの話を今更だわ
さてどこの飛行隊が移動するのか
よし302を
もうそっとしておいてあげて
i`i | .|_,.、/'i ノ'" ニヽイ r〈 くン __ ト-'r、ィ-へ7 _Σニ'ゝ=<ーァ Y  ̄' |'"´  ̄`ヽ、 | |___,,.._ゝ___ , `ヽ、 | イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i | / /| /-!、レ' | ハ_ ! `''〈 こいつ最高にアホ .| | / レ'ー=、 レ,.=、、7 ハ | | .| | | "" . ヒ_ノイ/ /__!イ |、__ |,| | rー--、 "i ト !ソV、 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ ,.イ ハ' ̄'` i\ | ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ| 〉 ヽ、 イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ ゝ、_ `ヽr-'"´ 、 / i 〉, フ ∠ >ヽ. Σ>o<{ _,イ イイ. レへ, ハ / ⌒ |__,.-ヘ.7 '⌒!,ヘ/ 、 , ト, \ r〉 ' i ヽ'〈´ 〉 / / ! ヽ ヽ、 / / / ,イ `く / / _rヘo'_ ヽ、 rく / レiヽ_7 ヽ 」、
i`i | .|_,.、/'i ノ'" ニヽイ r〈 くン __ ト-'r、ィ-へ7 _Σニ'ゝ=<ーァ Y  ̄' |'"´  ̄`ヽ、 | |___,,.._ゝ___ , `ヽ、 | イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i | / /| /-!、レ' | ハ_ ! `''〈 こいつ最高にアホ .| | / レ'ー=、 レ,.=、、7 ハ | | .| | | "" . ヒ_ノイ/ /__!イ |、__ |,| | rー--、 "i ト !ソV、 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ ,.イ ハ' ̄'` i\ | ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ| 〉 ヽ、 イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_ ゝ、_ `ヽr-'"´ 、 / i 〉, フ ∠ >ヽ. Σ>o<{ _,イ イイ. レへ, ハ / ⌒ |__,.-ヘ.7 '⌒!,ヘ/ 、 , ト, \ r〉 ' i ヽ'〈´ 〉 / / ! ヽ ヽ、 / / / ,イ `く / / _rヘo'_ ヽ、 rく / レiヽ_7 ヽ 」、
報道発 ドキュメンタリ宣言 テレ朝 17:00〜 日本の空を守りたい… 戦闘機パイロットを目指す若者達 尖閣諸島問題、 北朝鮮による韓国砲撃事件… 緊迫するアジア情勢を受け、 今日本の防衛力が 再び問われ始めている。 そんな議論の中で、 航空自衛隊では 日本の空を守るため 若者たちが黙々と訓練をこなす。
APG63(V)4に代えてやれ、間に合わなくなっても知らんぞー
>APG-63(V)4 そんなのあったっけ? APG-82とかじゃなかったか?
powerPCに変更したものだってさw
>>308 以前APG-63(v)4って呼ばれてたものが今はAPG-82になってる。
APG-82の場合はAPG-63というよりAPG-79の発展型だったはず。
航ファの記事によると那覇に配備されるもう一つのF-15飛行隊は 百里の305SQが有力視されている模様 確かに動かせそうなのは305ぐらいしかないよな となると、関東の空の守りはF-4のみ!?ますますF-X急がねえと!
カタパルトに前輪を引っ掛けてる画像ってない? 前輪にあるフック?のかけ方がいまいち理解出来ないんだが・・・
むしろ首都まで敵が来る状況はもう末期の時だろ
>>316 よし。ワイバーンっていえばいいんだね。
なんでもアニメの話題に還元する薄汚いクソ豚オタは死ぬべき。
ロシア軍機の東京急行が来る可能性があるだろ
21世紀も10年過ぎようとしてるのに東京急行はベアで邀撃に上がるのはF-4。胸が熱くなるな
ベアの最終生産は1988年で寿命は約50年 あと30年は付き合わないといかんが
嘘だと思って調べたら、2040年まで使うつもりと本当にロシア軍高官が言ってて驚いたよw (1988年最終生産はインド向けっぽいけど)
>>320 爆撃機にインターセプトするんならF-22でもF-4でも変わらないよ
例えF-22でも接近して観察しなければいけないんだから
シューティングスターからデルタダートまで10年余りだったのと 比べると、地球は平和になったんだなあと思う。
>>313 F-15は、カタパルト射出にも対応してたの?
ベアちゃんの同級生であるB-52なんて2045年まで使われるんだから 驚くに値しないさ
なをやかんやでアメリカはB-52を過労死させそうだなw F-15Eとかも寿命無駄に長いし、酷使されそ・・・ないか
アメリカの寿命延長は失敗が多いな 何も考えずに長寿命を与えちまって、あとから運用コストの上昇や性能の陳腐化に悩んでるのばっかり 大型機なんて余りに寿命が長すぎて、平均的な性能をキープするだけで常に改修してる感じだし
アムラームって、サイドワインダーの発射機使えるって 聞いたことあるけど、ホントにF-15のあの増槽タンク付ける トコに2本付けられるのか? サイドワインダーとは重さが かなり違うと思うが・・・
F-15Jの偵察ポッド開発失敗の経緯って変な話が出回っているなあ
最初からアメリカ製部品の使用を提示されていたのにそれが上手く行かなかった、という辺りからスタートする
今回の航空情報かファンで、そこらの話載ってたような
>>333 おおっ ちゃんと付くな・・ でも反対側にはサイドワインダー
2つ付いてないか? 左右のバランス悪いなぁ
偵察ポッド開発失敗でスパホ導入の確率が高まったな
>>340 L-3の部品が入手出来なかったのが開発失敗と変換されるような>339に、相手をする価値はないよ
>>340 スパホを導入しないならじゃあRF−Xはどうするんだよ
グロホか?
>>341 防衛省が東芝との契約を解除した時点で開発失敗だろ
だいたいその話が本当か自体怪しいし
ポッドの話でなんで機種が出てくるんだよ
だから相手するなとw
もう寝ろよww
>>339 むしろその辺突つき出したら、
・あえてアメリカ製部品を使えと指示したのは内局の方
・その後その輸入が出来ないと決まった
・それだけで、偵察機能を持つ機体を導入する必要が出来てしまい、
現時点で偵察ポッドを持たないF-15EおよびF-15SE導入の芽が摘まれてしまった
全てはボーイングの計略通りで、偵察ポッドのアメリカ製部品を使わせなかったのも謀略通りだった
こんなスキャンダルになるぞ
いいライターなら、ネタに1冊書けるんで無いの?
L-3ってライノのぶら下げてるSHARPの中身でなかった?
夏、冬なぜかイーグルスレに限ってよく伸びる
マジで「ネタ」だな(笑
247 :名無し三等兵 :2010/12/24(金) 15:28:01 ID:??? ここでやる話じゃないがF-15用IRSTを搭載した機体はもう半年以上飛んでないそうだ。 少なくとも何らかの不具合があったと見てもおかしくない。 そもそもIRSTを作ったこと無いから開発段階で苦労するのは想像の範囲内だけど。
先進統合センサシステムの研究を見るにIRST単体じゃ大して役に立たないって結論だと思われ
>>351 >F-15用IRSTを搭載した機体はもう半年以上飛んでないそうだ。
正しくは、
F-15用IRSTを搭載した状態ではもう半年以上飛んでないそうだ。だな
IRSTをはずした状態で飛んでるのは航空祭でも確認されてる
F-15用の偵察ポッドは東芝の開発失敗が原因
8Gまで耐える要求が実際は4Gまでしか耐えられなくて
防衛省は開発の継続を望んでいたけど東芝側がギブアップしたという話を関係者から聞いた
とケロロか誰かのツイッターだかに書いてあった
あと
>>339 の言うスパホ導入云々はF-Xに偵察能力を求めるとニュースが出てたし
偵察できるのは候補の中でスパホぐらいしかないからそう思ったんだろう
てか自分もスパホ決定かなと思ってた
最近ボーイングジャパンのスパホの資料がやたら豊富だし
それはボーイングがスパホ押してるだけじゃないのか
>>354 まあそういう事になっているが真相はよくわからない話
あの鈍足を選ぶかなぁ
>>354 タイフーンも偵察ポッド運用できたと思ったけど?
すっかりF-15SEは空気になったな・・・
SEなんて画に描いた餅は兎も角、F-15FXまでこんなに早く空気化するとは思わなんだ
とはいえMSIP化完了って今何機だ、3機か? これは粛々と進めねばなるまい。
なんかラプターみたいなF-15Uっていたよね
ラプタの語源てラピュタ?
LとRだから初っ端から違うんだがw
ラプトルとラテン語読みすれば分かる・・・かな?
F-15Uは主翼がデルタ翼で無尾翼、ステルス向上うんぬんとか、色々酷い計画の機体だった気ガス
<防衛関連ニュース> ★中期防で空自偵察機能の在り方検討へ RF-4後継はFXの情報収集能力も考慮
>>368 F-15REでもいれるのですかねぇ
F-15スレ的な意味で
なんかボー社ぁがF/A-18とRF-18両手にこっちを見つめてますよ
F-Xの情報収集能力次第でRFの仕様を策定するって話でF-XにRFを兼任させるって話ではないようだが
そこはEA-18Gだろ
SR-71で諦めるよ
ライノはいらないからF-15JにSHARP by Raytheon搭載でいいです
ここはXB-70を偵察型に改修してですね
状況がレディイーグルと似たようなことになってるんだな あの作者と協力した自衛隊は先見性があったわけだ。
あっちはすでに第五世代を開発して飛ばせるところまで来てるのかよ・・・ 15年後には配備されるな。 ・・・それに比べて今頃F-18E、台風をFX選定とか泣けてくる。 FSX選定の時に名前あがるようならともかく・・・ 小泉ブッシュの頃にラプター頼み込んどけばよかったのに。
>>377 小泉はアメリカにわざわざ行ってラプター頼んだよ
でも断られました
>>377 FS-X選定の時にはスパホもイカもなかったよ
当時スパホはなかったが、所詮第四世代だもんなぁ。 4.5と5じゃ何かもかもが違う。 プロペラ機とジェット機とまでは言わんけど・・・
F-4EJを延命しすぎたせいでFX選定がカオスになったな。 そういや前は五機種くらい上がってたが、いつのか三機種になってた。 消えたのは、何だ・・??
候補機は公表されて無いぞ アドバルーンなら上がってたが
>>384 ラファールとF-15FX。
F-15FXは空自として候補外とコメントしたわけでも無いし、ボーイングが売り込まないと表明したわけでも無い。
ラファールは前回F-X辺りからダッソーが日本に戦闘機を売り込まない方針を出しているので元から採用は無い。
三機種に絞り込まれたってのもソースの無い話なので。
5機種っていわれてたのはF-22、F-35、スパホ、タイフーン、ラファールだが、 F-22は米国が輸出許可出してくれなくてお蔵入り、 ラファールは製造元からの情報提供が不十分という理由でお蔵入り。 まあラファールについてはタイフーンが候補に入ってるなら選択肢としてもいらんわな。
以前云われていたのは F-22、F-35、FA-18E/F、F-15FX、タイフーン、ラファール の6機種じゃなかったっけ?ただしラファールはダッソー側が最初から売る気無しで事実上5機種の争い そのうちF-22が消滅して、F-15系統もSEがでっち上げられたりしながらも報道上はフェードアウト(ただしこちらは明確な根拠は無し)
F-35の出来レースなのに、なんで毎年選定予算とか計上するんだか・・・ F-35をそのうちライセンス生産して改良したJでも作るのくらいしか現実的に思えない。 だって予算ないもんなぁ。 4兆のウン十パーが人件費とか削るしか。('A`)
>F-35をそのうちライセンス生産して改良したJでも作るのくらいしか現実的に思えない。 どこが現実的だと?
したり顔でそれっぽい事呟きたいだけなんだろ。 火病られちゃ面倒だからほっとけって。
何だか少し上の会話がフラグみたいになっちまったなあ
フラグっていうか、昨日の読売朝刊にその選定チームの記事が載ってたぞ
その時点でもう
>>393 の3機種になってた
>>384 はその記事の事でも聞いて言ってんだと思ったんだが
アメリカンドリームはアメリカ国民すべてにチャンスがあります
アメリカもF-15を予定より長く使い続けるなら 日本もpreをJ改相当に改造して使い続けるべきでは
その前に今の近代化改修をまず終わらせんと
てかなんで改修にあんな金かかるんだ
>>400 ばらすからじゃあね?>近代化改修
正直F-15JのラインがあるときにPreをがしがし退役させてF-15J改形態1相当で作った方が結果として安くなった気がしてしかたがないけど
第90戦闘飛行隊のF-15EってF-22に機種転換されたけど、 更新されたF-15Eは別の部隊に廻されたんだっけ?
>>402 マウンテンホームAFBの第389戦闘飛行隊に廻されたよ。
F-16ブロック52からF-15Eに機種転換。
そのF-16は退役?中古になって売られた?
おいまさかそのF-16をF-35までのつなぎに導入しようとか言い出すんじゃないだろうな
正直それが一番マシな選択じゃねーか? タイフーンさんを導入するとか言うならともかく
もう州軍とかはF-16まみれなんじゃないの
>>406 日本が導入できるまでかなり時間がかかるであろうF-35を待つためにつなぎを用意するのはいいと思うが
つなぎでの導入とはいえF-16と言う機体を運用するための投資、パイロットや整備士への教育が必要だし
それに加えてF-35も導入するとなれば莫大な金がかかるよ
F-4の戦力としての陳腐化を少しでも和らげられるけども退役したF-16じゃ費用に対して効果が薄すぎる
それならF-4で数年我慢した方がいいだろうし、それならF-2増産をもっと早くに決めとけという話になる
開発の遅延と製造基盤の維持とか考えるとF-35はF-Xに選ばれないんじゃないかとも思う
J-20の登場で日本はどういう対応をするんだろうね
>>409 F-15スレ的にアメリカかサウジからF-15借りろとか言ってみる。
操縦はF-2と大して変わらないんじゃないの
F-16E/Fを一部生産とか・・・ F-15SEで得た技術とかを米空軍の現存F-15Eに使えないのかね? ウェポンベイのCFTとか
将来の戦闘機開発ビジョンでセンサー搭載無人機が前線に飛んでそいつが得た情報をもとに 後方から有人戦闘機がAAMを発射するっていうイメージ図があったでしょ TACOMをそういうセンサー無人機に改造してF-15から空中発進してやればいいんだよ できればF-15に空中でドッキングして元に戻れるようにしてあげてさ F-15Pre-MSIPを延命してJDCS(F)でデータリンクして無人機とAAM発射機にすればいい ほんでもってAAM4をダクテッド式のを正式化して長射程AAMにするんじゃ まぁこれは無理でもTACOM積んだままのF-15って開発失敗したRF-15の代わりにできんのかしら
>>409 イタリア空軍にできることが自衛隊にできないとは思えないけどなぁ。
3年前に決めてれば出来たんじゃね 今からじゃ微妙すぎ
それなら大人しくスパホだろうな
無い
純減の変形としてのF-4だましだまし使うになるんだろうな
>>414 F-2増産した方がましじゃん同じ系列機でも
F-2増産したら今後3-40年使い続けなきゃならんじゃん。 F-16のリースなら新機種を導入できる。
使えばいいだけのこと
要らなくなったら返すって、F-16のリースってそんなに柔軟な市場なのか?
>>422 イタリアはまさしくつなぎじゃん。F-16Aだったけど。
アメリカにF-35を買うと約束すれば、F-16Cくらいリースできるんじゃないかな?
Block30なんて入れても繋ぎにもならんし にしてもイタリアがイタリアがとかキヨタニ臭いなこいつ
そもそもF-16だと足が足りないと思うんだけど 借りるんなら最近州軍から退役したF-15Aのほうがマシだと思うわけだが
マトモに使えるF-15なんて残ってんのか?
中古を借りる時点で補強が必要な気はするけどね
429 :
名無し三等兵 :2011/01/11(火) 20:08:04 ID:vmVCF3h3
ぶっちゃけ ロッキードさん、f2のラインと残りの部品製造する権利1000億でちょうだい。 かわりにf35 40機かうから、 それでf2をMFRレーダー ステルス、エンジン換装改修して 無敵のEA VBR機つくる。 AAM−4改修して射程200kmでステルス機うてるようにする。 120機程度つくる するとf404のメーカーももうかるでしょう。 いいでしょう。 といえばいいのに
そいやレーダーブロッカーは進んでるのかな?
これF-15C/Dと退役ペースが一緒になってるじゃん F-35の配備もこの表よりかなり遅れてるしさすがにこの表の通りには退役しないと思う
>???
A-10最強
>>433 これって現在計画済みの調達数、延命計画だと、見直しで減らした必要数さえ割るよってグラフじゃないの?
もっと予算を付けて新型機(F-35か無人機しかないが)を増やすか、延命しないと駄目ですよ。
F-15EのAESA化とか、とっとと多年度で契約しちゃいましょうよ、ってではないかと
あとA-10の場合、翼の交換とかは計画済みで作業も始まってるから、グラフで数が確定してるんだと思う。
>>437 >これって現在計画済みの調達数、延命計画だと、見直しで減らした必要数さえ割るよってグラフじゃないの?
そう。これ元はGAOの資料
440 :
403 :2011/01/12(水) 14:40:44 ID:???
うお、インフルエンザで寝込んでる間に変な流れにw
>>404 元389FSのブロック52は、Nellis AFBの57WG/16WPSやサンダーバーズ、
サウスカロライナANGの169FW/157FSに分配されて使用されいるようです。
F-2調達終了の時に『機体サイズが小さく発展性に乏しい』と
(建前上でも)言った以上、繋ぎとしてもF-16は無いだろうなあ…。
短期リースなら発展性は要求されないだろうね 購入して30年以上維持となれば問題にされるかもしれないが
F-35を導入できるまでのつまぎにF-16をリースしても結局製造基盤は失われる 製造基盤の維持の為に戦闘機定数を増やして何かラ国+後にF-35なんてできないかしら
第三次FXでF-14が採用されてれば、今頃どうなってたのかだな。 所有する迎撃機も支援機も同時に更新とか悪いジョークだな
>>446 > 第三次FXでF-14が採用されてれば、今頃どうなってたのかだな。
仮にF-14Aを採用してたらアメリカで退役した中古のBやDを払い下げてもらうんじゃないの?
90年代になってからF-14が退役してF−15E入れていた気がする。
F-15E導入してても対地攻撃能力が削除されてそうだなw
流石に90年代で退役は無いんじゃないか? 退役はアメリカより遅くなるだろ。
日本が金出すからってF-14Dが正式採用される ってなったらロマンあるのにな
F-14Dが正式採用されなかった、だ、と?
トムキャット脳のアホな妄想はまだ終わらないのか?
イーグル脳(笑)
E型とかできるわけ無いだろ なんで制空機に対地攻撃させるんだよwwww ありえないだろイーグル厨wwww
F-15Eを日本が導入するわけ無いってこと? F-15FXはF-15Eベースだし、F-22が正式採用された場合は新規作戦枠?として F-15Eをラ国して製造基盤を維持する計画だったらしいけど
誰もそんな話してねーよ話の流れも読めないのかよ 読解力も皆無だし
俺にも
>>455 が何を言っているのかわからないんだが、誰か説明してもらえないだろうか?
F-14がF-16よりずっと早く退役するとは思わなかったが。 何にしろ色んな意味で競合機に比べて中途半端だったな。 コスト・性能どちらでも・・・ F-16の系統は21世紀中はどこかで空飛んでる気がするわ。
とりあえず米政治屋はまだF-15FXの売り込みはやめてないということか
2014年配備予定の某国F-X Phase3にはF-15SEを提案してるけどな
いい加減、ブラックボックス無くせよ。 性能を限界まであげさせろ
主翼を一体成形複合材に再設計しました。 セントラルコンピュターをF-35同等品と交換しました。等々のF-15かいろんな意味で熱くなるな・・・・ 再設計にかかった額で確実に新規開発できるあたり
F-15SEってそんなことまですんの? 初耳
まあ、だろうね
それくらいしないと注目が集まらないってことなんじゃね?ちなみに俺も初耳
F-15J改はスーパーイーグルとかゴールデンイーグルとか呼ばれないの?
愛称は シルバーイーグル に決定しました
銀閣寺と同じで、銀貼りする予算がないんですね(爆
なるほど金属を避けた材料の検討が行われるということか
銀閣寺は銀貼るよていはそもそもないだろ!!! とマジレス
F-22みたいに銀色っぽい塗装にすればいいんだよ
おじいちゃんだからシルバーなんだろJK
パラジウム箔を貼った波羅寺を建立してほしい 内部では般若心経を読みまくり
アルミニウムを蒸着した有海寺 劣化ウラニウム装甲外壁の英武羅寺 カーボンファイバー製の加保寺
ベリリウムアイドル尼さんが多数活動する寺
俺がイーグルだ
回答の有無とは関係無しにRFI送った機種を並べてるだけじゃん
F-15Nが採用されるんだからどうでも良いよね!
どうせF-35導入の前に、繋ぎが必要なんだし F-2がぽしゃった以上、F-15系でも良いじゃないか なんだかんだいっても、トータルコストでいえば 一番安上がりじゃないの 繋ぎに金は掛けられないでしょ
>F-15N なんか海軍のアドバーサリー機みたいだなw
なんかアレスティングフックが付いてそうだな
>>489 YF-17のような可憐な機体が
こんなデブのオバサンのようになってしまうとは…
年月の流れというのは残酷だ…
492 :
霧番 :2011/01/17(月) 19:59:04 ID:ao7iNIZ/
個人的には好きだが しかしF-15SEを見た後だとどうにも企画倒れ臭を感じる気がするんだが、これはどんな風に紹介されているんだ。元記事が見つからない
脚が短いと散々叩かれたから単純に燃料増やした感じだなぁ・・・ F-16でいいよもう
外付けウェポンベイの容量はAIM-120Cが2発かな? 米海軍的にはF-35Cがちゃんと開発されるなら今のライノで十分だろうし F-15SEと似たような位置づけの機体なんだろうね。
え?それホーネット2000だろ?
もとの機体であるスパホのほうがステルス性は高いから F-15SEよりは使えるかもしれんな
なんでRCSしか見てないんだ?
どっちもボーイングが勝手にやってるだけっていう
こいつに何か愛称はついてるの?
当然サイレントホーネットじゃないの?
グロウスホーネットだかがアビエーションウィーク誌の表紙に画像と共に書いてあるとか ツイッターで見たよ
Fatty Hornetだよ。
印度のINに引っ掛けてInternationalがスパホの前か後に付いたような
スーパーホーネット・インターナショナル
Интернационал・Hornetとな?
どうでも良いけど、何でこのスレの方が盛り上がってるんだ
情報に飢えているんだよ
F22って乾燥重量20tもあるんだってね そんな豚よりF15のほうが強くね?
うん、つよいよ うちゅうさいきょうせんとうきなのだ
>>494 レガシーはともかくライノの脚は別に短くないだろ(長いとも言わんが)
遅いってことがよく話題にはなってたけど
wikipediaを見るとAとEに航続距離の差が無い・・・だと・・・?
Wikipediaは軍事に関しては下手すると見ない方がマシじゃね?w
で何物なんだよあのアビエーションウィークの表紙の リュック背負ったダサいホーネットは
F-35が完成してもスパホはスパホで仕事残ってるのが強いよな
グローバルホーネットとかいう将来の輸出モデルじゃねーの? CFT付けたり外付けウエポンベイ付けたり表示装置を大型液晶のタッチパネルにするとかなんとか
>>515 他の機体より燃料消費多いけど
たくさん搭載できるから短くは無いな
戦闘機の航続距離だけはネットで調べてもさっぱり分からん まあ、色々な条件次第でかなり変わるんだろうけど
>>489 これが日本のF-Xの姿か・・・
感無量だな
純減よりはマシなのか? 年にSAMを1000億分ぐらい調達する方が防空能力は上だったりして(w
1000億発か、こりゃぁお祭りだぜ
日本中の家屋の屋根にそれぞれ数千発の対空ミサイル 配備かぁ・・・ それは怖いなぁ
ミサイル万能論とか半世紀前かよw
とゆーかSAM万能・戦闘機不要論です
そんなに万能ならP-3Cに向けてぶっ放せばちゃんと護衛してくれるんでしょうな?
最後の有人戦闘機
俺は皮肉で言ってるんだがw
最初の無人戦闘機w
F-15EとかはCFTとかついてもさほど外見変わらなかったけど F/A-18とかF-16がCFTみたいなの付けるとここまで違って見えるのか
ハリネズミ防衛論
>>516 エンジンが強力だからそれだけ燃料消費量が多いんじゃないか?
>>536 タイフーンよりはマシでしょ
あんなCFTで断面積を増やしたら更に加速が鈍くならないか?
バカはクリーンと比較する
最大離陸重量とかもすごいことになりそうだけど エンジンも合わせて高出力化するらしいから問題無い F-4みたいに空軍仕様があればなぁ・・・
>F-4みたいに空軍仕様があればなぁ・・・ ここは笑うところか? 流石上げるとカスしかこないなw
>>541 艦載機としてどうか?ってことなんじゃないかと
フルに積まなきゃいいだけなのに何を心配してんだ?
F-15SEよりは、良い
>>522 In air-to-air configuration, CFTs extend combat radius by 10% to the “high 700s” (nautical miles)
<Aviation Week & Space Technology Jan 17 , 2011>
>>545 最大離陸重量で空母から離陸できないって事は設計に大きな無駄があるって事だけど
というかCFT、ウェポンポッド付きのF/A-18E/Fは米海軍向けではなく輸出市場向け。
/Gとか/Hとか
F/A-18E/G? F/A-18E/H?
>>550 ボ社は輸出専用とは明言してないけどな
米海軍の新規調達分の機体としてや、米豪の機体のアップデートアイテムとしての採用を狙ってる模様。
米豪の採用の可能性が輸出の弾みになるとの考えだろうが、実際には米海軍の反応(特にCFTとWポッド)は
冷たいようで、豪には「提案する」と言ってるのに、米海軍に対しては「話をしている」とかの表現に
止まってるw
時期的に「じゃF-35いらなくね?」な結果になり兼ねないので当然だが。
F-15Kでいいだろもう。 安いし、どうせ戦闘なんかないんだからな。 腐っても鯛だ
くさりすぎているからいらねぇ
F-15kでスクランブルで酷使してJを温存するか。
JのドライバーがKに乗ったら、同じトヨタ類似機種に乗ってるような感じで運転できるん?
仮にも専門スレだぞ
米国製のF-15Kなら良い子だよ ほんとはできる子なんだよ
つか日本が買ったらKじゃないじゃん
F-15JK おまいらの好物だろ?
新型の場合、新機能とかあるからそういうのを迷わず操作できるのかって・・・ マニュアル読めば理解できるレベルだろう・・・多分
F-15Jって今のところAESAに換装する予定ないよね?
F-15Z 禁断のぜっとぉぉぉ
そのつもりならとっくの昔に採用してます
ちょっと美人に目移りしてただけさ、よくある事だろう?
F-4EJのドライバーは今後何すんの? もう歳もそれなりだと思うが、デスクワークにあがあるのか?
>>568 体力のある新人パイロットはGの高いF15やF2の基地に配属だろうから、年齢のいったパイロットが多くてもしかたないよ。
多分、年齢相応のそれなりに偉い位だろうから、パイロットを辞めて隊長になったり練習機の教官になるんだろうね。
それより、後ろの操縦席に乗るレーダー手の転属先が心配、やはりデスクワークなのか、それとも管制塔かな?
それを考えると少数でも複座機を開発して作らなきゃいけないF35より、他の既に開発済みの複座の機体を繋ぎに入れるのはありかも。
F-4のバックシーターはドライバーの持ち回りだよ
オージーはなんで複座を導入したの?F-111の乗員の雇用確保のため?
そうだね
F-35にしたら複座ないから色々困るな F-15E、F/A-18、Typhoonは複座あるから問題ないだろうけど
Israel to expand F-15 upgrade plan(イスラエルがF-15のアップデート計画を拡張する)
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/19/352027/israel-to-expand-f-15-upgrade-plan.html イスラエル空軍はボーイングF-15Baz攻撃戦闘機(古いA/Bモデルを含めて)のアップグレード
計画を進めるようだ。1機のプロトタイプはすでに完成しており、シリーズのアップグレードは加
速されるだろう。
「私たちはアップグレードの出来に自信を持っている。全てのBazはこの10年で長射程攻撃をで
きるようになるだろう。」と空軍のニュースソースは語った。
イスラエルのF-15C/Dは近年アップデートされているが、空軍は初期のA/Bモデルについては
現代化のための投資を計画してこなかった。
しかし、古い戦闘機に先進的兵器システム(ボーイングのJoint Direct Attack Munition guidance
キットを備えた爆弾のような)を運用できるようにより広範囲なアップグレードが行われている。
この作業には飛行機のレーダー、燃料搭載能力の向上も含まれるだろう。
公式には空軍はF-15のアップグレードの拡張とF-35の遅延との関連については言及していない。
しかし、情報源によるとこの問題は現行戦闘機の運用能力に関するいくつかの計画に影響を与え
ているという。
イスラエルはいまだ25機の単座F-15Aと5機の複座F-15Bを運用している。
AとBを改修するってことは日本のPre-MSIPより改修が大変なんじゃないか? 日本もちまちまやってないでドーンと一気に改修してほしいね 電子戦装置も国産なんだからいろいろ手を加えられるだろ 兵器の近代化の為に5年間だけ防衛費1.5倍とかできないんかなぁ
日本は改修して使い続けるよりも新型機を導入したほうが費用対効果が高いって理屈だったしな これからは効率以前に費用が無いけどねw
70億かけてAESAなしってのは確かに費用対効果悪いと思う
>70億かけてAESAなしってのは確かに費用対効果悪いと思う それはタイフーンに対しての悪口かね?
近代化改修4個飛行隊分は全部(V)1なのかしら。
88機分の(V)1をお買い上げ済みなのに今更何を・・・
>>570-571 より正確には501のRF-4E/RF-4EJだけ専門のNAVが搭乗してるな。
平均年齢高いからRF-4の退役と一緒に配置替えだろうけど。
Fー4のパイロット新規養成は二年ほど前に終わってるようだね。 RFのNAVはパイロット養成課程からドロップアウトした人が多い。 当然前席搭乗資格は無い。
F-2でAESA実用化してるのに機械走査式の(V)1に敢えてしているというのは 何か理由があるってことだろ まあ理由が費用というのがありがちではあるが…
>>585 理由もなにも改修計画が持ち上がった頃に買えたのが(V)1だったってだけだろ?
それも生産ラインが閉じるからって慌てて発注したんだし
最近またキヨの眷属があちこち湧いてるな
>>585 1から新規開発してテストするのとどっちがましよ
開発期間とテスト期間を合わせて7年ぐらいかかるぞと
改修具合からしてそっちの方がとくかもしれないけどやるんならIRST一体型が良いなあ
ゴールデンイーグルの(v)3+IRSTをそのまま輸入したほうが早い
機体ごとじゃなきゃ最新の装備は出さないよ
ゴールデンイーグルを売ってくれるなら むしろ喜ばしいと思うが
新造機があればな
いまならF-15Eを新造した方が速いからね。
つかF-15A-Dは絶版
経済効率ガン無視すれば作れなくはないだろうけど。>非ストライク系列 現在の技術で軽量化+強度UPさせた方作る方がまだましだと思う>F-15
Eのフルロードで16,000〜18,000hなんて無限寿命は無駄だし
複座のメリットって現代でもあるんだろうか・ 人員は増やさないといけないし、事故の時の損失も大きくなるし。
指揮、爆撃、偵察、有視界戦闘には有利
>>598 マルチロール化でむしろメリットが多くなった。
機体は高性能化の傾向だが、配備数も減って任務がどんどん複雑になってるしな 今は機体の大型化などもあって複座機と単座機の性能差も小さくなっているし
人はマルチロールにはなれないと言うけどね
F-15Eのあんだけ寿命あるなら使えるだけ使い続けてほしいもんだ 2050年でもF-15飛んでたら胸熱
B-52が32,500-37,500時間で約80年だから、F-15Eも1回見直しをすれば2050年は行けるのかw
米国の調達計画次第では、ないとはいえない
大型爆撃機と低空侵入戦闘攻撃機の機体疲労を同一に考える頭の中身w
汚客さんか? F-15Eが低空侵入戦闘攻撃機だとw
>>606 いつもの釣りだと思うが機体の寿命時間の概念を理解してないだろ
そもそもF-15Aは飛行時間4000時間の要求で 開発試験中に係数4倍(16000時間)を実証している。 それを踏まえてのF-15Eの16000時間だから 見直したからといって、そんなに伸びないだろう。
610 :
名無し三等兵 :2011/01/21(金) 14:33:26 ID:Ritx+G8M
16000時間でF-15Eが2048年、SGが2062年でしょ。 2050年ごろにE系列が現役なのはほぼ確実、 米国内やシンガポールで飛んでいるか否かは別にして。
611 :
名無し三等兵 :2011/01/21(金) 15:25:29 ID:JQDC6tmQ
612 :
名無し三等兵 :2011/01/21(金) 15:33:19 ID:JQDC6tmQ
>>609 >それを踏まえてのF-15Eの16000時間だから
制空戦闘機のF-15A/B/C/Dと、低空侵入戦闘攻撃機wのF-15Eの設計は違うと思いますが
例の首ポッキンの時もすぐに無罪放免だった気がしますし
それと近年F-15C/Dの寿命が4,000→12,000時間に延長された背景には、
>開発試験中に係数4倍(16000時間)を実証している。
事もありますが、実際の飛行の殆どが負荷の低い運用で、設計時の想定の半分だった事が大きいかと
で、F-15Eの運用はどうかと言うと、年中ばくだん満載で低空侵入wはやってない様ですね
>制空戦闘機のF-15A/B/C/Dと、低空侵入戦闘攻撃機wのF-15Eの設計は違うと思いますが 設計は違うが、設計の手法(どんな荷重に対してどんな設計をして強度を持たせるか とか、どの程度の強度余裕を満たせばいいか)はF-15がベースになってるだろ >それと近年F-15C/Dの寿命が4,000→12,000時間に延長された背景には、 … >事もありますが、実際の飛行の殆どが負荷の低い運用で、設計時の想定の半分だった事が大きいかと 12000時間はF-15Aの内、特に激しく使われた機体 普通に使われた機体は19000時間 F-15Cはそれぞれ7600時間と15000時間
614 :
名無し三等兵 :2011/01/21(金) 17:50:36 ID:JQDC6tmQ
ん?F-15C/Dの方が長く使うのに寿命はA/Bより短いのか…
どうでもいいからageは止めろよ
>>615 どうせ自己主張なんだろ。
リアルでかまってもらえないやつがよくやる。
つか全て自演だから
>>602 だから複座で役割分担というわけだわな。
予算
複合材のライン?
普通にLMとアメリカや参加国の企業だけでは、部品や機体の生産能力が足りない。 それと開発への途中参加は最初から無理。
623 :
名無し三等兵 :2011/01/22(土) 12:19:51 ID:AgoyKlIq
>>622 生産能力?
調達数の間違いじゃないのか?
>>619 機密情報が漏れやすくなる→中国やロシアにとって技術的に貢献できる
625 :
名無し三等兵 :2011/01/22(土) 13:13:34 ID:jAMQ6I8f
アメリカは調達数を減らして既存の機体の延命とF-16、18の追加で変えるからな イギリスも肝心の空母が調達中止になれば調達を止めるだろうし、豪、カナダは少数で終了の見込み ヨーロッパの参加国に至っては調達するかさえ怪しいらしいし
日本は財布係
それももう続かない
628 :
382 :2011/01/22(土) 17:23:38 ID:???
>>584 そうなのですか。
RFの後席はP資格があると以前、書籍で読んだような。
Pはエレメントリーリーダーの資格ありだとか。
>>624 それ、どの候補機を導入しても同じ事が言えるじゃないかw
>>622 戦闘機のアップデート頻度とか知らずに書いてるのかよ。
>>630 その辺考えると、部品を含めたF-35の生産がアメリカ以外ではほぼ不可能と理解できるよな
>>628 RFのナビはP資格無いですよ。後部席にもP乗せてるのは通常のF4ですな。
航空学生課程でエリミネートした学生に対して、少数の枠があるんでしょう。
海自の航空学生もP不可の場合はタコに行く人が多いですよね。指揮官にもなれるし。
634 :
628 :2011/01/23(日) 01:08:21 ID:???
>>632 そうでしたか。
ご指摘ありがとうございます。
RF-4の後継もどうするのでしょうかね。
昨年の横田FSDではP?の方は
「まだ当分飛行時間はあります」
と言ってはいたのですが。
>>633 F35は米英カナダなど9カ国が共同開発中で、
日本が参加する場合は、武器の輸出を原則禁じる
武器輸出三原則との整合性が問題になる。
3原則に抵触しない参加形態案として
▽日本仕様の部品のライセンス生産
▽最終的な機体組み立て
▽完成品の検査−が浮上。
米側はロッキード社を通じて、日本が開発に参加
した場合の1機当たりの調達コストを算定し、日
本政府に情報提供する。
まだ開発終わってないのに価格出せるのかね?
>>631 日本語の読めない君でも英語なら理解できるかもしれないな。
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704029704576088230120934902.html Mr. Burbage said the U.S. government has asked Lockheed to provide preliminary
information on how it could build the Joint Strike Fighter with Japanese industrial input,
building either major subcomponents or completing final assembly in Japan. Under its
constitution, Japan isn't allowed to export any arms, so Japan would likely work only on
aircraft for its own military inventory.
あちこち同じ痔時と壁街新聞の記事で飽きた いい加減、バカの一つ覚えは止めて欲しい
お前の逝く先のスレの話なんか誰も聞いてないし興味なんかない。
スレタイ読めない馬鹿は何を言われても仕方ない
言論封殺ですね
時事の記事とWSJの記事じゃずいぶん違うんだな
伝言ゲームみたいなもん
F-35Jとか作っても性能が逆に落ちそうだな。 ココは攻撃的だからダメだとか。 10議席もない政党が右往左往させられる仕組みは可笑しい。
>>644 ワイマール時代のドイツみたいだよね>少数の政党に振り回されて右往左往
戦後、ドイツはそのことを反省して、一定の議席数だか、票数が無いと、
政党になれない仕組みに変わってたはず。
今はアメリカ以外の民主主義国はほとんどその状態だけどな 利害や価値観が多様化したのと、取りうる政策の幅がグローバル化でどんどん限定されてるため 2大政党制度が機能しなくなってる
二大政党+少数数十政党が増えてきてるな。 まぁ環境政党ならまだいいんだが、日本だとコレに当はまるのが宗教政党になるのが難だが
今月号のJ翼でF-15Cは空対空ミサイルを計8発装備できるが E型は胴体部分に空対空ミサイルは装備できず翼に4発だけ、と ありましたが本当ですか?
>>648 ググれば空対空ミサイル8発搭載の写真なんて腐るほどあるよ。
ちなみにコンフォーマルタンクにAIM-7/120を搭載するにはボムラックの代わりに
ミサイルランチャーを取り付ける必要がある。
撃墜最高記録ってあるの?
日本だけがF-15を撃墜できる
地上砲火で撃墜してる国はあるみたいだよ
AAMで落としたのは日本だけじゃないかな? ミサイルが突き刺さって大破しながらも帰還した事はあるが 後は湾岸戦争でF-15Eが何機かSAMとかにやられたんだっけ? ロシアは今もMiG-23でF-15を撃墜したと言ってるし イスラエルは事故で損失しただけだと言ってるがシリアもMiG-25でF-15を撃墜したと言ってるけど
>>653 >ミサイルが突き刺さって大破しながらも帰還した事はあるが
日本のは海に墜落したんじゃなかったか?たしか部品は回収されてたな
イスラエルかどっかは空中衝突して主翼が半分もげても帰ってきたけど
それと混じってるんじゃね?
>>654 レバノンでMiG-21の放ったR-3が命中しながらも
ギリギリなんとか帰還した事がある
同僚機に撃墜されたF-15Jが、ゲームセンター脇に転がっている写真w masdfさんのサイトより転載(泣)
9Lを発射したパイロットは、首になってしまったんだよなぁ・・ 実弾搭載してる時は、安全装置等解除しなきゃ発射できんだろうに。
>>658 イーグル弁償しろと言われないだけマシでね?
あの時のHUDの映像は、防衛省か第六航空団のどっかに保管してあるんだろうなw
>>658 「マスターアームONにしてないのに9L(ナインエル)が出た」って言ったんだっけ
この件で安全装置解除をマスターアームオンて言うことや
サイドワインダーを9L(ナインエル)って呼んでるとか知ったよ
実際はマスターアーモオンにしてたんだよね。 機体側は全く問題無くて、結局パイロットの過失になったということだな。 通常訓練時は9Lも当然模擬弾だから、ACM時にトリガーを引いてるらしいね。 この時の機体はアラート待機充当機で実弾を搭載したまま、通常訓練に使用された んだ罠。撃った機体は870号機だったかな?忘れたw
クビになったパイロット今何してんだろ 警備員かな すごいトラウマになってそう
むしろ、ああいう撃墜記録として貴重なサンプルとして研究されるんじゃないのか? スクラップも集めて隅々まで調べられるじゃないか。
もしかしてF-35以上のレーダー?
F-15Jにも載せられるのかな
売らないだろ
輸出禁止対象 (v)3も今のところ、機能限定版しか提供されない模様
APG-82までも(v)1になっている始末
なんでもかんでもスパイラル開発
>>662 何で模擬弾じゃなかったのかと思ったら、アラート待機だった機体なのか
ってなんで実弾のまま訓練にw
アラート上がってその帰りに訓練じゃなかったか
本来なら訓練弾に積み替えなくちゃならないのに、機材のやり繰りの時間 を節約するつもりでそのまま訓練に使ってしまったから。だから責任の幾分 かは飛行隊にもあると思う。
F-15みたいにステルス性を考えられてない時代に作られた戦闘機に、 ステルス性を加味した新型機を作って、どれくらい出来るもの何だか。 最初からのF-35とは不利すぎるように思える。
ステルス性能のみの比較ならそうなるだろうけど総合力じゃどうかなぁ それ以外は全ての面でF-15の圧勝なんだし
アビオはF-35の圧勝じゃね?
ソースコードの量は圧勝だろうが、 問題はそれを使うかどうかだなぁ。
F-15を瞬殺できるレベル
F-35はレーダーのレンジが広すぎて性能を完全に生かせる広さの試験場がないとか
F-35は暗殺者。最強の武人と言われたF-15ですらやられた事すら認識できず犯される
むしろF-15が勝ってるのは航続距離と搭載量だけじゃない?
最高速度とか翼面荷重とか旋回性とか
レーダーの探知能力とか
レーダーの探知能力はF-35の方が強力だろ
APG-82(v)1とAPG-81 果たしてどっちが強力か
F-15EがAPG-82(v1)を正式採用した頃にはF-35もAPG-81(v1)とか作ってそうだが
>F-15EがAPG-82(v1)を正式採用 2014年と上にあるのは完成年か まだF-35は、APG-81と機体の相性のバグ出しすら終わってないんじゃないかw
3年間テストしてから採用するかどうか決めるんだろ
>>688 >>665 に
>APG-82(V)1はF/A-18E/Fに搭載されているAPG-79のバックエンドプロセッサ
>とF-15CのAPG-63(V)3レーダのフロントエンドを採用している。
と書いてある
空中線のデカさからしてF-15の方が探知距離が長いかも知れんが
現状で技術的にAPG-81より上のレーダーはないんでAPG-81(v)1が作られるのはもう少し先だと思う
石垣島に基地作って8機配備しろ。 置いとくだけでいいから。 対費用効果がどう考えてもペイできとらん。 兆単位の銭喰い虫と後世の軍事・歴史家は言うであろうな。
>>665 >2035年までアメリカ空軍の第一線のマルチロール戦闘機として運用される予定。
退役思ったより早いな。まあアメリカの戦闘機が予定通りに退役したことなんて(ry
アメリカに限った話じゃないがな
矛屋と盾屋状態だな、ステルスとレーダー
ステルスなんか日本に必要ない。 どうせ対地爆撃なんかしないからなw
対空任務でもステルス性は今後重要になる
そもそもF-22は大した対地能力ないし
空対空で、レーザー用ステルスなんて意味あんの? 目視されるか、見えないところからミサイル撃たれるのに。
結局今の3DTVみたいに、先端を導入しないとあとで大変だからとりあえずステルスが無いよりあった方が良い
つってもステルス機が導入可能になる頃にはF-15の退役とか見えてきそうだし、 だったらF-4分は非ステルス機導入で純減を避けつつ国内生産基盤を維持した方が…(以下略
APG-77 AESA(F-22A): For RCS 0.0001 m2 class target: 20 km+ For RCS 0.001 m2 class target: 35 km+ For RCS 0.1 m2 class target: 112 km+ For RCS 1.0 m2 class target: 200 km+ For RCS 5.0 m2 class target: 300 km+ For RCS 10.0 m2 class target: 355 km+ APG-63 V2/V3/V4 AESA(F-15C/E/SG): For RCS 0.0001 m2 class target: 14~19 km+ For RCS 0.001 m2 class target: 25~33 km+ For RCS 0.1 m2 class target: 81~104 km+ For RCS 1.0 m2 class target: 144~185 km+ For RCS 5.0 m2 class target: 215~278 km+ For RCS 10.0 m2 class target: 255~330 km+ APG-81 AESA(F-35A/B/C): For RCS 0.0001 m2 class target: 16 km+ For RCS 0.001 m2 class target: 28 km+ For RCS 0.1 m2 class target: 90 km+ For RCS 1.0 m2 class target: 160 km+ For RCS 5.0 m2 class target: 240 km+ For RCS 10.0 m2 class target: 285 km+ APG-79 AESA(F/A-18E/F and EA-18G, Block 2 and 3): For RCS 0.0001 m2 class target: 13 km+ For RCS 0.001 m2 class target: 22 km+ For RCS 0.1 m2 class target: 72 km+ For RCS 1.0 m2 class target: 128 km+ For RCS 5.0 m2 class target: 192 km+ For RCS 10.0 m2 class target: 228 km+
部品の一部ライセンス生産とか組み立てとかしていいって言ってるんだからもう95%くらいF-35だろ
Ancient Warriors Of Israel
http://www.strategypage.com/htmw/htairfo/articles/20110129.aspx イスラエルは30機の1970年代のF-15戦闘機をJDAMその他の精密爆弾を運用できる
よう改修しており、それらはもう10年は運用され続ける予定だ。イスラエルは107機の
F-15を保有しており、この最古の30機以外は既に精密爆弾を運用することが可能だ。
このさらなるアップグレードの努力のいくらかは新しいF-35戦闘機のデリバリーのさら
なる遅延に起因する。もっと言えば、イスラエルが運用する31トンのF-15A-Dは、350
機のF-16より、多くの爆弾を長射程で運用できる能力を有している(ことによる)。F-16
はイスラエルの主要戦闘機であるのに対し、より大きいF-15はいまだに近隣の敵国が
保有しているあらゆる機種を破ることが可能であり、しかも戦闘爆撃機としてより効果
的な任務を遂行することができるのである。
確か任務上低空を飛ぶほど濃い灰色、高空を飛ぶほど薄い灰色の迷彩塗装が採用されたはず。
F-15Jの近代化改修で統合電子戦システムが載せられる予定だけど F-2もIEWSってのが統合電子戦システムって言うよね 両方とも基本的には同じやつなの?
>708 情報サークルKサンクス! (^o^) 爆撃が主任務だから濃いグレーにしたんすね _φ(・_・)メモメモ
U-2は何で黒なの? 高すぎて宇宙と同じに見えるから?
>>707 ステルスって意味が分かってないね。
迷彩の色、カモフラージュはあくまでも視認性、目視での効果だ。
ステルスというのはレーダー画面上、電子的な効果の話。
F-15Eの色はステルスとは何の関係もない。
U-2は少し関係がある。U-2は当初は無塗装。ところが高空を飛ぶU-2は太陽光線による機体の劣化と
迷彩効果の両方を考えてグレーを含む数種類をテストしてブラックになった。
運用途中で開発中のA-12でRCS低減効果を狙った塗装に金属を混ぜる特殊塗装が開発されて、
それが導入された。
ただし、RCS低減の設計をしていた訳ではないU-2にはその効果はほとんど無いと言われる。
普通に低視認性だって立派なステルスのひとつだけど
まあ一般にステルス性といった場合は対電波か赤外線関連を指すとは思うし
おそらく
>>707 もそのつもりで聞いているのだろうが
人間の感覚器官による発見を防ぐための手段は、古くより行われてきた。 例としては、忍者が足音を忍ばせたり、騎兵が馬の嘶きを消すこと、槍兵が穂先の反射光を消すこともステルス技術である
ステルス機を赤く塗る某少佐
そしてビーム兵器が実用化された暁には 金色にコーティングされた機体に。
>>715 そのURLウイルスバスターさんがヤバェよ・・・開くんじゃねえ!
って言ってるんだが
>>718 お前のウィルスバスターさんどうなってんだよ
ただの画像だから安心して開け
ウィルスバスターが駄目なのは昔から AVGあたりのフリーのがマシ
>>718 ウィルスバスターさんがヤベェな、前PCをバスターしちゃったくらいだし。
反米政権が出来たら大戦隊のF-16がイスラエルに向かう可能性もでるわけか。 F-15とガチンコバトルしたらどれくらい落とされるのか見ものだな。
いきなりはないだろ 仮に第5次中東戦争が起きるとしても他国にまで革命が広まらないとないと思うぞ エジプト単体じゃ差がありすぎる
>F-16 はイスラエルの主要戦闘機であるの、より大きいF-15はいまだに近隣の敵国が >保有しているあらゆる機種を破ることが可能であり イスラエルの主力戦闘機であるF-16に対し、F-15は旧式でF-16に劣るものの 近隣の敵国が 保有しているあらゆる機種を破ることが可能である
>>724 しっかりと近代化していた記憶があるんだが
F-15E持ってるのと旧型のF-15はBaz2000に改良済み
>>726 だよねぇ
A〜D系列はさらなる性能向上とか無かったけ?
F-16が230機があっても、物量がすぐ尽きるのでド(ry電撃作戦やらないと一年で幸福だな。 イスラエルは米の補給で無尽蔵。
>>726 F-15Aも改修してたんだっけ?
Aはもともと改修予定がなかったとかいう記事を読んだことがあるような。
イスラエルがうらやましいんだが 日本のpreMSIPの有効な使い道ってないのか?
かかる費用を見ると新造した方が安くなる気がしてしかたがない。幻想だってのはわかってるんだけどね。
イスラエルと日本のF-15はどれが高性能?
>>731 新機種入れるよりは整備体制の構築・維持コストは安くつく。
もうF-2とF-15の2本立てでいいよ。
どうせ第5世代機の目はないんだから。
>>733 それこそ幻想だろう。
Fー35はアメリカ政府が売る気満々だし(主要コンポーネントの製造やっていいとまで言ってる)
T50が飛んだ以上、Fー2とFー15の二本立てだけでどうにかできるわけもない。
ステルス機があればステルス機に対抗できるわけじゃないが?
ステルスが無ければ著しい不利だけどあれば対等にはなるよね、その上で 今噂の新型レーダーがあれば完全アドバンテージになるし
謎の航空決戦思想、エスコンやりすぎじゃね 戦闘機はSAMの延長でしかないぞ
その理論は数十年前の迎撃戦闘機ぐらいにしか使えんだろ
こっちが新型レーダー出す頃には 向こうも新型レーダーを出してる 戦闘機なんてずっとそうだったじゃん
ステルス機に対処できるのはステルス機だけというわけじゃないからな 相手にリソースを割かせるという意味なら、ステルス機に限らずとも 作戦機のRCS低減はどこでもやっていることであり、それへの対応はステルス機の配備以上に重要
MIMOでおk
中国のステルス戦闘機「殲20」初飛行のニュースに米国は強い関心を示している。米誌「WIRED」はこのほど、 米空軍は殲20にいかにして対抗するかを検討しているが、ペンタゴンが計画している対抗策はF22の追加導入ではなく、 旧式のF15のグレードアップだと伝えた。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。 米空軍は、新技術や新戦略を使えば、高価なF22よりも旧式戦闘機のほうが新型戦闘機に反撃できると考えているようだ。
>>740 アメリカ:新レーダーできたよ!
ロシア:予算不足で開発中止
アメリカ:ロシアにないから要らないとか議会に蹴られた
こんな感じじゃなかったか最近は?w
中国:新型レーダー開発しました 韓国:新型レーダー作ります 日本:新型レーダーなんて無理です
相手しなくていいよ
>>746 戦闘機用AESAなら
EU「2007年から搭載試験」、ロシア「去年搭載試験」、中国「試作機に(J-10B)搭載済み?」、韓国「開発するよ!」
だと思うよ
中国の〜出来ましたは嘘。韓国の〜出来ますは嘘。日本の〜出来ませんは嘘 のコピペだろ
>>748 ロシア:新型レーダー売ります
中国:独自技術で新型レーダー開発しました
韓国:新型レーダー作ります
欧州:新型レーダー開発だけしました
米国:新型レーダーを量産化しました
日本:新型レーダー売って
韓国:新型レーダー売って
>>748 AESA搭載試験なら日米ともに90年代にやってるよね
そう考えて10年進んでると言ったんだぜぃ
>>750 ロシア:試験終わったら新型レーダー売ります
中国:詳細はノーコメント(軍事雑誌とか海外から新型レーダー搭載済みと言われてる)
日本:新型レーダー開発します
韓国:開発したよ!日本のより強いよ!
だろ
>>752 日本の場合は開発終了したばかりじゃあね?
確かF-2用のJ/APG-1の開発はC-1(C-1FTBかEC-1か分からんけど)に載せて(1991年?)テストしてて 1995年にF-2が初飛行してるから日本の戦闘機への搭載時期は1995年以降と考えてるけど 日本のAESA自体は少なくとも1987年の時点では完成してたみたいだね アメリカはF-15用のAPG-63(v)2がF-2より先に実用化したし、ATF計画とかあったからもっと先に完成してたと思うけど YF-22やYF-23ってどんなレーダー積んでたの? 心神用の多機能RFセンサーも来年には完成かな、搭載して飛行するのはもう少し先になるけど
P-1のAESAレーダーをF-15用のレーダーに改修とか無理なのだろうか?
それ以前に規約で米国製レーダー以外への換装が認められてないからダメ
F-18とF-35を同時に売り込みに来るボーイングの思惑が分からん・・・ 90と10が乗ってる同じカタログ見せられたら10選ぶだろ・・・
F-X商戦ではボーイングの駒はF-15FX(SE)とF/A-18E/Fしかないぞ F-35はロッキード・マーチン製だ
>>757 不動産屋が賃貸アパートを見せるときのテクと一緒だなw
まだx-32のXを外しませんかと持ちかけた方がましな気がする
>>755 >>756 規約以前の問題として、なんでもかんでも国産でやるのは負担が大きいよ。
負担を減らすために共通化とか、やりすぎたら不具合出たときに死ねるし。一度の失敗で複数機種が戦闘不能とか。
最低1機種については外国製レーダーのラ国にせざるを得ない。
>>760 開発中でバッドニュースが多いからそういう気分にもなるけど
オスプレイと同じでいったん峠を越えちゃったら名機っぽくなると思うよ。
>>761 じぃ(F-22とF-35の機体サイズを見つつ)
F-15よりもちっこいしなんか迷機にもなりそう
>F-15よりもちっこいし え?
>>761 >規約以前の問題として、なんでもかんでも国産でやるのは負担が大きいよ。
つーか、出来るかどうかの検討すら許されないのが問題なんだがな
運用始めて30年目になるのに大半のF-15Jはソフトのバージョンアップは行われているけどハード的には初期のAPG-63のまま
時代遅れとか言われてるけどもそうなった原因はブラックボックスや載せ換え制限等の規約のせいじゃん
>>756 >それ以前に規約で米国製レーダー以外への換装が認められてないからダメ
これってちゃんとソースあるの?
先進統合センサシステムの研究だとF-15J用に多機能RFセンサを試作して搭載するらしい
自分も
>>756 と同じ事信じてて、この研究でF-15にそんなの積めるはず無いから心神にIRST積むんだろうなとか思ってたけど
>平成22年度から実施する研究試作では、まずシステム設計を行い設計値を具体化し、機体改修設計及び統合処理検討用ソフ
>トウェアを試作する。その後、高性能アンテナ、電波/光波統合管制処理部、専用試験装置等を試作する計画であり
これ読むと確かにF-15Jを改修するってことが分かるし参考の運用構想図でもF-15が書いてある
研究用ならOKとかそういう事?
たしか韓国のAESAも今後F-16に搭載していく予定とか聞いたし、ホントにそんな契約あるのか疑わしいんだけど
開発元の許可を得た改修以外だとサポート受けられなくなるんじゃないの?
自動車だって勝手に改造したらディーラーで面倒見てもらえなくなるだろ?
>>766 換装にはアメリカ政府の許可が要るってのが正しい。許可が下りればOK
でも、周辺機器ならともかくレーダーそのものを国産品に換装するコトをアメリカ政府が許可するとは思えないけど
v3輸出されてるんだからこれのラ国考えるのが普通では
この場合の国産品ってのはF-2用のJ/APG-1みたいな純国産レーダーの事じゃね? 少なくともv1への換装は認められてるしこれのフロント側をv3用に変える許可も下りるだろうけど
輸出はそうでもないけど、ラ国のハードルはかなり高いけぞ
そうやって国産レーダーなんてのを開発して載せても、 アメの許可が居るから、アメには情報開示しろと迫られる。 そしていい所だけ盗まれていく。 H2Aが国産に拘ってる意味はそれに尽きるのに。
F-15SEはBAEシステムズ製の電子戦システムを採用する予定なんだっけ
F-15用に共用開口レーダー作るんなら近代化改修は全機それにすればいいのに もったいないわぁ
日本はBAEに情報開示を迫り、EJ200とCAPTOR-Eの技術を盗みます
EJ200はともかくCAPTOR-Eって日本に旨みあんのかな PIRATEの方が得るもん多そう タイフーンの情報開示って日本側も情報開示しなくちゃならんのでしょ 得るもんあってもF-2の時みたくレーダーと炭素繊維技術持ってかれるんじゃん 意味ねー
>>777 だけじゃないぞ。ミサイル技術も持ってかれるぞ。
ミーティア完成したのに盗んでどうすんだ
じゃあ、もう心神か重武装型P-Xしか日本には道はないのか?
>>779 向こうさんはミサイルシーカーのAPAR化技術は持ってはいまい
やっぱAAM-4改ってシーカーがAESAなんか よく聞くけどいまいち確信が得られん
>>778 もってかれたところで海のはるか向こうの連中がどうするってんだ。
それにF-15EやらF/A18Eだって同じではないかね?
ああ、そうそう大事なこと言い忘れた。
F-2の主翼って富士重工業が両翼とも作っているって話だったぞ。
あと川重や三菱にも聞いたら「ウチら三大メーカでF2全部作っていますよ?」って
言ってたよ。
だれだよLMにも生産分担あるとか言った奴
ヒストリーチャンネルで「トップガンへの道 第23飛行隊」というのをやっていたが、 F15について『実戦では1機も撃墜されたことがない』という説明にワロタ。 日本の航空自衛隊が世界で唯一F15を撃墜したんだよなあ。
そもそもSAMとかにやられてるんだけど
>>783 そういう取り決めがあったはずなんだが…
>>783 初耳。事実なら漏洩者はちょっとやばいぞ、それはそれで。
LMが日本メーカーを下請けに使って納品してるんでね?
>>783 m9(^Д^)プギャー
頭悪すぎクソワロタ
792 :
783 :2011/02/04(金) 18:20:44 ID:???
んじゃどっちが正しいんだよ。三大メーカがホラ吹いてやがるのか LMが騙してるのか。
>>792 お前があまりにも馬鹿そうだから適当にあしらわれたんだよ
可哀想にwwwwwwwww
>>783 ぐぐっただけで公文書に当たったわけではないが富士重工業が担当しているのは垂直・水平尾翼であって、
右主翼は三菱の担当のようだが。
>>765 >運用始めて30年目になるのに大半のF-15Jはソフトのバージョンアップは行われているけどハード的には初期のAPG-63のまま
半分はMSIP。ハードウェアも向上している。
>時代遅れとか言われてるけどもそうなった原因はブラックボックスや載せ換え制限等の規約のせいじゃん
アメリカみたいに非MSIPをMSIPに改修しなかったのは
他に金のかかる飛行機があったからだろ。
ブラックボックスなんて、 OSもハードも情報開示なしに開発するようなもんだろ。 逆に言えば技術があればってことになるが
じゃあ
>>766 でも出てる先進統合センサシステムで試作するっつーF-15用多機能RFセンサを量産すればいいんだよ!
レーダーだけはF-35並だぞう
レーダー、ESM、IRSTとの協調動作だからPAK-FAもJ-20も怖くない!
そういえば東芝に発注してた電子戦ポッド、遅延と要求未達で切ったけど、 あれは単にそれだけの理由かね?そんな簡単に切るかなと 思ったりもするが
・単に東芝がしょぼかった ・他に予算使うので金払えなくなった ・F-15以外の機体を偵察機に採用する計画が進行中 ・民主党が(ry
・そもそも単座機を電子戦機に転用するというのが無謀だった
>>800 F-15Jで東芝が開発失敗したのは偵察ポッドだからな
電子戦ポッドは三菱電機だそうでこっちは今んとこ問題はない
電子戦ポッド、胴体下の1本だけで大丈夫なんかね EA-18Gみたく3本くらい搭載せずにいけるものなの?
日本に必要なのは偵察機なのに、開発も導入もない
だから開発失敗したんだって 今のところは古いのと無人偵察機があるからなんとかできるけど RF-4が退役したらどうすんだろねTACOM増やすんやろか
>EA-18Gみたく3本くらい搭載せずにいけるものなの? 両翼端にも付くから正確には5本
F-2と思ったけど。そもそも外部取り付けだから東芝のぽしゃったの流用した方がはやいよなぁ
いずれにせよグロホはやっぱり導入するんだろうな
AAM-4のイカレタ仕様からしてJ改がK以下ってのは無い
アムラームも常に進化してますが
>>811 >機種能力では韓国のF-15KとKF-16が実質的に最強だね
F-15J改+F-2改の組合せのほうが指数は高いと思うけど??
D型なら兎も角、CまでならAAM-4の方が優位 AAM-4改となれば尚更
見れないけど、そのデータは米軍の評価? KF-16 >F-15J なのはショックだな。レーダーの性能差もミサイルの差で勝てないのか
> KF-16(B32) > F-2 やっぱF-2駄目だな。当事酷評されたわけだ。早く改修しないとナ
実際は兎も角、改修事業説明用の資料って事なんだろ
F-15J AAM4搭載型でもF-15Kよりも性能は上だと思うけどね。
というか韓国ってAMRAAMをアメリカの許可なしに使えたっけ?
10年前の過去スレでも KF-16 >F-15J >> F-2 とはよく言われていたな。 E-767あるから実際はスパローでも有利に戦えるけど、日本はあれだなぁ・・・ 韓国レベルに劣るなんて、失われた10年とはよく言ったもんだ。 はやくF-X決めてAAM-4対応型増やせといいたい。
F-15J改は2020年ごろに100機揃うんだっけ? F-2改は予算下りたけど改修には時間が掛かるみたいだね
APG-68相手なら無印63でも充分だろ 対処法が分かってない頃の話が誇張されてる節がある
確かに日本の装備はミサイル関連が圧倒的に遅れてるからな
しかもミサイル自体の性能じゃなくミサイルの搭載可能な機体が無いっつー根本的な事で。
単純に予算がないから改修が遅れてるってことと、兵装を国産品に拘ってる分
アメリカやアメリカから購入してる韓国と比べると戦闘機単体の能力は5〜10年は遅れてしまうのは仕方がない事かな
>>819 それはないんじゃねーか?改修後はレーダーも同じでミサイルもほぼ同水準とはいえ
F-15Kは2004年ごろ?から導入され始めた新しめな機体で、なにより腐ってもアメリカの戦闘機
それに対してF-15Jは電子戦装備が国産で、これに関してはメリットもあるけど能力としては間違いなく劣るでしょ
単純に対地攻撃能力なんかはF-15Kの方が高いし
F-2改 > F-15J 俺はこっちのほうが深刻だと思うが
APG-2はAPG-79クラスよ AAM-4をフルスペックで運用できるからMSIP相手なら優位に立てるでしょ
>>827 APG-63無印って、F-16クラスの戦闘機を探知できる距離が85〜100kmって聞いたんだが
当然F-2に対してもそう。F-2は電波吸収塗料が多いから、AAM本数少なめ、増槽も無しの形態なら
もっとRCSが小さくなる
対して、F-15JはRCSも大きいし、F-2改というかJ/APG-1改の性能はやたら高いし
F-15相手なら探知距離200kmとも250kmともヨタ話が出てる始末だw
そしてスパローの射程は60kmなのに、AAM-4改の射程って120km位あるだろ
ところで、この場合F-15JはAPG-63搭載で、しかも一部のMSIP機のようにAAM-4運用可能なものでなく
運用不可能なものだよな?
これじゃF-15JpreMSIPは、近距離戦向けの機動どころか中射程戦向けの機動すら十分に出来ないままに
F-2改にAAM-4改をぶっ放されて中間誘導後、F-15JpreMSIPとの距離がまだ45km位ある状態で
AAM-4改のAESAシーカーに捉えられてしまう事になるぞ
まあF-2改がレーダーを使った場合、F-2が探知可能な1.5倍の距離でF-15Jの警戒装置が鳴り始めるわけで、 下手すると300kmくらい離れていてもF-15JpreMSIPの機内では警報音が響いている 松島と百里の距離で言えば、離陸後100kmも飛べばもう何やらやかましい事になるとw
F-2改にはESMの高精度方探があるんやで! 相手がレーダー使えばもっと遠い距離で分かるんやで! 2機いりゃ敵の位置まで探知できんねんで!
ライセンス生産するより輸入したほうが今じゃ安い。 円高だからな
>>830 それを言ったら
F-35のレーダーは対大型機の最大探知距離500kmとか1000kmとか言われているんだが
それを警戒装置で捉えたらどうなるんだ?
F-35が基地から飛び立ってレーダー使い出した段階で
もう敵機はF-35がこっち狙ってるぞ!と分かることになってしまうw
3次元探索についてはともかく、これじゃ空戦にも何にもならん、という事になりそうだなw
お互いピンポンダッシュのし合いが精一杯
AESAだとレーダーに特殊な変調をかけられるからそう簡単にESMで探知出来ない 単純に探知距離を1.5倍すればいいってもんじゃないな
835 :
名無し三等兵 :2011/02/08(火) 02:47:25 ID:uh+OttNm
そもそも「戦闘力」ってなんなんだ? 空戦能力? それとも、空戦・対地攻撃・航続距離・レーダー等の 諸要素を総合的に見てそれらを足し合わせたもの? 後者だったらそもそも対艦番長のF−2や空戦しか考えていない F-15J&(改)が、対地攻撃機能も考慮されているF-15Kや KF-16に対して不利になるのは当たり前だと思うがねぇ。
そのグラフは、多分アメリカが作ったんじゃないかな そして空自に手渡した
色々と頭が悪すぎる
防衛省馬鹿にするな
スパホの位置も入れとけよ
主任研究官 東 義孝 専門分野: 米国の防衛力整備及び調達制度 軍事OR
>>840 今極東の国家に配備されている戦闘機に限る
AAMの搭載数そのものが、重要なファクターを占めているらしい
だから大きなAAM-4を積むF-2改より、AMRAAMを翼端まで積むKF-16に有利になる
数が多くてもFCSが-68じゃなぁ 逆に数程度で優劣決めてるのならその程度の資料だな
更に対地攻撃能力を空軍力として重視するのであれば 専守防衛を謳う空自より、周辺国を叩くことを目的にした韓国空軍の方が 強いと評価されるのは当たり前だ
対地は関係ないんじゃね? レーダーは空戦能力の一部っつーか重要要素だろ
F-2って対艦性能以外はクズだな
>>831 高精度方探もデジタル戦闘システムも開発中で搭載には長い時間かかるし、AAM-5とHMDのセットは研究すらしてない。
ようやく4機のAAM-4搭載改修が認められただけ。年間2基程度の改修速度じゃ話にならない。
高精度方探の研究はH24年度終了 搭載にしても既存のIEWSに最小限の機器追加で済むから空対空能力向上ほど手間はかからんだろう
そう言いつつもなかなか改修が進まないのが日本
相手に軍拡の口実を与える事もないしな。
98機分の改修機材はすでに買ったからあとは取り付けるだけだろ
>>844 日本のFーX戦力化が始まる直前、っていう
空自にとって一番不利な時期でさえほとんど
差が開いてないわけだから「重視」ってほど
でもないと思うぞ。
もちろんシカトされてるわけでもないだろうけど。
対地優位、対空軽視、でないのが1つ。
あと、Fー2の対地攻撃能力が意外と高く見積もられてるのかもしれん。
JDAMとかASMー2D/Lとか。実際、最近のFー2は対艦専門ってわけでもなくなってきた。
>>842 よく表を見ろ。
F-2改>KFー16、KFー16(B32)
になってる。
KFー16より評価が低いのはAAM4搭載改修されてないFー2の方。
日本の航空戦力には海自が大きな割合を占めているのもポイントだわな。 同様に、この表中で中国海軍戦闘機部隊・爆撃隊が考慮されているのかどうかも気になる。
>>853 対地攻撃能力も加味するものだったらJ改とKが近似になったりしない
単純にARHM運用能力あるかどうかだけで比較されてるものだと思われる
>>855 レーダーが同等でミサイルはAAM4のが高性能だろ?
空対空での優位が対地攻撃能力の加味でひっくり返った結果が微差劣位なのでは?
ミサイルの特性もFCSの性能も厳密に考慮してない適当な表ってこったろ
そういやタイフーンとSu-35は4.5:1で 前者有利なんだっけ つまり戦闘力は130以上、と… 本当かよw
単なるキルレシオでしょそれ
F-XはF-15FXがいいなぁ、外側のパイロン復活させてミサイル搭載数増やしてさ ただF-15JもF100も既に持ってるから運用的な事を考えるとかなり難しいし ライセンス生産での技術的利益を考えるとスパホが一番なんだよなぁ もっと製造基盤の維持や向上に努めていつか国産戦闘機を作ってほしいとは思う でもF-15に比べるとスパホって微妙だしなぁ・・・
>KF-16(B32) この表記だけでまともなソースから出たものでないことは明白だが。
>>858 そもそも初期のSu-35と今ロシアが量産しようとしてるSu-35Sは全く別ものってくらい変わってるんだけどな
初期のSu-35は 何かレーダーも進歩してるしー、カナードつけてコントロールするのもSu-33でマスターしたから それをSu-27単座版あたりに組み合わせたら最強じゃない?機体強度はSu-30クラスがいいなあ というノリでホイホイ作っちゃった感じw そして「じゃあノズルも偏向だ!」でSu-37になった その辺を複座で重いSu-30MKXシリーズにフィードバッグし終わってから「やっぱりRCSとか考えてカナード無しで その代わりレーダーはもっと強力で」で、今のイルビス搭載Su-35となる
>>860 RFー15ポシャったし、偵察もやらせるならスパホがいいかも。
最近の機体はみんな低RCS処理されてるだろ F-15Eだってそうだし中国のJ-11Bだってそう
F-2だって意識されてるでよ
>>860 スパホの技術の9割方はすでにF-15Eに移転済みでなおかつ本体の技術はF-2で収得済みな件について
>>864 F-15SEの偵察機版で良いだろう
わざわざ開発する必要がないんだし
>>864 技術ってのはエンジンとか機体構造とかのことで
技術獲得の為ならなるべく違う機体をラ国したいって三菱の人がインタビューでよく言ってる
特にエンジンはねぇ
F-15SEって偵察機版なんてあんのか、でもSE自体がまだ先の話じゃちょっとな
スパホもインターナショナル?だかはSEと似たようなもんか
>>866 F-15EがRCSに配慮されているとは初耳だが・・・
SEで配慮しようかなー…けど議会の承認取り付けるの面倒だからやっぱ止め 程度の配慮
具体的にどんな技術が使われているのか気になる
RCSが10〜15とかだったのを5くらいにしました くらいの配慮じゃなかったっけ? タイフーンとかと比べるとあまり意味はないだろうけど
にはかには信じ難いがボーイングによるとF-15SEの正面RCSはF-35と同等になるとか まあRAM塗装してCFW、レーダーブロッカーを装備すればRCS値をスパホくらいには 出来るんじゃないか?
そりゃボーイングは吹くだろ。 ボーイング喰わせてやるのと開発炎上中の機体に対して火中の栗拾いにかかるのか どっちが米当局的には嬉しいのかな。 採用する日本側には関係ないけどちょっと面白そうだ。
F-2何て半端なものを作ってるからこの様だ。 あの時代なら政府が頑張れば自主開発も不可能じゃなかったのに。 今じゃもう予算的に未来永劫無理だ。
アメリカがエンジン売らなきゃ自主開発は無理だったろ GAOのレポートなんか日本の技術水準がアメリカに劣ってた事が丸分かり むしろ単独開発の方が難航してたかもしれんぐらいだ それに自主開発してたとしてF-Xが順調に決まる根拠もない
劣ってたって割にはレーダやら何やら技術を全部持ってったよな 前段階の性能はわかってたはずなのに。
詳しい性能は分かって無かったよ 共同開発決定→技術供与決定→技術の査定に来る→大したことねーな って感じだったから 元々レーダーなんかは日本の方が上との噂があったらしいし 実際炭素繊維複合材の技術は割と好評だったから アメリカ側は利益だけじゃなく技術も狙ってたんだろうけど なんとなくガッカリ感が伝わってくる内容ではある てか持ってく事は初めに決めてるんだからそりゃ劣ってても持ってくだろ
全部アメリカに基礎技術はあるが、それをアセンブルして今すぐ装備化できるかというとアメリカの技術者が黙り込む そのレベルじゃなかったかな とは言え、5年も経たずに全て同レベルのものが装備化され配備されてしまったのだが
ご冗談を
ユーロファイターよりは期待できそうだ。
>>882 これは偵察機ですか?兵装ちょっとしか積めそうにないな。
グロウラーをフルスペックで…
F414エンハンストは譲れない
506 :名無し三等兵:2011/02/09(水) 09:05:40 ID:???
Boeing Unveils New Hornet Options at Aero India
http://www.defensenews.com/story.php?i=5653656&c=AME&s=SEA ボーイングは、エアロインディアショーにおいて、スーパーホーネット・インターナショナル・
ロードマップ・プログラムのもと、国際的顧客が利用できる新しいオプションの概要を明ら
かにした。
・巨大ディスプレイを持つ次世代コクピット
・ステルスコンフォーマル燃料タンク、コンフォーマルウェポンポッド
・GE-414Enhanced Performance Engine(EPE)・・推力20%増し
・内蔵型IRSTシステム、新ミサイル・レーザー警告システム
インドのMMRCAに関しては、AESA、EPE、ミサイル警告システムが含まれる。
コンフォーマルポッド、IRST、NGコクピットは含まれないがアップデート可能。
F-Xスレにボーイングが韓国にSEを売る準備ができてるって記事が。
日本はスパホ確定
スパホか、あるいはFー35か。 ユーロファイターもなぁ、もうちょっと欧州ががんばってくれたらなぁ。
あらJHMCSかしら 島津じゃなさそうね グラスコクピット化はされてるのかな?
自主開発のめと逝っても 日本が一番苦手なのがエンジン部だからな。 長年苦手としたままなのが痛かった。 かつては中島製で欧米にも負けなかったのに。 途絶えて終わった。
最近はエンジンより、フレームが高度だぜ?(´・ω・`)
かつては中島製で欧米にも負けなかった? レプシロの時代でも日本のエンジンセイサク技術は2流だったぞ。
>>899 中島製なんてスペック吹いてるだけじゃないか
せめて三菱をあげるべきだけどスペック吹いてないから
同クラスエンジンでもハイオク使ってデータとってないので
やや見劣りするように見えるのが難点
日本の場合戦時中工業員の数が減り、質が落ちた また素材の無さも合間って新型エンジン開発が滞った 船じゃなくさっさと新型機開発しておくべきだったな 敵戦闘機および爆撃機さえなんとかなれば、まだやりようはあった。
液冷エンジンにてこずり、二段二速過給機、排気タービンも終戦までに実用化できず、 レーダー網もザル
防空システムは運用がウンコすぎた
F-16 200機がアップ始めたら、イスラエルはガクブルだな。 湾岸後にもパレスチナ和平は進んだが、 今回は入植辞めて本気で和平を進めざる得なくなるかも。 イラン空爆も、ハマス叩きもエジプトが攻撃しないことを前提にしてるからな
イラン革命と同じ日に・・・ コレは吉と出るのか凶と出るのやら。
最近の米軍機同士がガチで戦った記録なんて合ったっけ?
F-22はそろそろ改良が必要になりそうだな。 一部電子がすでに旧式化してる。 97年初飛行だしな
レーダーとかは普通に改修されている件について>F-22A
まだミサイルに386とか使うんだろうか。 celeronでエミュレーションしたほうが安くね?とか思うが、軍事産業的には高コストの方が都合良いのか・・・
>>909 設計された時代や仮にそれをリファインするのに必要なコストやリスクを考えないの?
てか今のCeleとか1年か2年でディスコンになるものをどうやって使えと
研究して実証する頃にはラインがチップセットの製造に回されてるのがオチ
いや、だからエミュレーションなんだろ。応答時間を検証せにゃならんというのはあるけど。 強いレーダー波とかに晒されたりもするだろうし、そう簡単だとは思えないけどね。
エミュレーションするわけだから別にCPUが何でも関係はないだろう 世代が変わるとか関係ないし、 全く無いよりは、x86みたいに互換性が高いのが望ましいだろうけど。 ハードは密閉してatomでもいいだろう。 今でも安価に作られてるZ80系を高速にして最適化ならハードも可能か。
プロセスの微細化が進んだ最近のプロセッサだとECMとかノイズに対する耐性に不安があったりするのかもね。 今後使われていくとするならARMかPowerPCベースじゃないかな。x86系はなさそうな気がする。
古いCPUを使っているのはEMP対策もある。
俺が古いパソコンを使っているのもEMP対策
民間用でEMP対策だと真空管レベルぐらいじゃないとダメじゃないか? ENIAC並のコンピューターがあるのか
俺の指令本部に
IC焼き切るんだよな、つかEMPはディスカバリーチャンネルの 番組見た程度の知識だが
体に悪そうデスネ
支那・北で革命でも起きれば、軍事費も削減できるのに。
市場経済の発達により貧富の差が拡大した中国でのプロレタリア革命か。
>>920 ソ連崩壊時も似たようなことが言われたけど、そうでもないみたいだ。
革命が起きたところで、北チョン軍や共産党軍がなくなる訳ではない。 新しい体制に移行するだけさね。 それに革命後しばらくは、東アジア地域は安定しないだろうから軍事費削減など もってのほかじゃ。 例え革命後、安定したとして冷戦終結ほどの軍事費削減は見込めんだろうな。 そんだったら子供手当廃止した方が、大幅な歳出削減になるぞえ?
ここはですがスレではないでありんす
相手の脅威に関わらず最低限度の装備しかしない基盤的防衛力のドクトリンなんだから減らす余地は本来無い でも小泉政権以降ずっと減らしてるけど
露助、択捉に新鋭対地空ミサイル配備のお知らせ。 逃げられるか?
S-400だな もともとは弾道ミサイル防衛用だし十分な性能はあると思うけど 詳しい性能はよく分かっていない
現時点では射程250キロの48N6DMまでしか使えないが射程400キロの40N6の開発が完了した場合、
S400を国後島に配備すれば北海道は札幌や千歳の上空まで覆域に入る。まぁS400配備は今のところ飛ばし記事っぽいけど
他にはSu-35Sやヤホントの地上型を配備するとかなんて話もあるがこれも飛ばしっぽい
ただし北方領土に配備されてる防衛兵力の近代化は確実
http://brrs.exblog.jp/15515512/
舐めた真似しやがるじゃねーか?やはり巡航ミサイルは必要だな あとF15Eを装備して空対地装備増やさなくては この世は所詮軍事力で決まるんだから
現状極東で日本と軍事面で対決する必要性はないだろうし 普通に予算がついた分の近代化ってのが妥当だろうな それに威嚇したところで機甲戦力のプール地であるNAとの戦力差がどうこうって話でもないし
それやっときゃプレッシャーになろうよ、住民にな
極東ロシア軍は真っ先にSu-27SMが配備されたんだし 近代化で最新装備が優先的に配備される可能性はあるわな
軍研の今月号を読んだ限りじゃ、ソ連空軍の近代化とか、絵に描いたもちにしか見えない どんだけコストパフォーマンスがいい計画でもことごとく20機か30機で実質終了だし 珍しく本気で予算取って本気で大量発注しても今度はメーカー側がそれをこなしきれないし
それ日本の事?
もうロシアは北方領土は俺らのモンだ、日本は認めろ、と言い出した 一度舐められたら終わり。まともな政治家なら軍事力増強など 相手を困らせるのが基本だが、平和を愛する民主党の皆さんは ロシア中国に対する援助増額を検討しているそうな
>ロシア中国に対する援助増額を検討しているそうな あいつら金持ってるのに援助かw 感謝されると思い込んでるのかなw 余った金で兵器買うだけの話なのにw あいつらに援助する金でF-15を買え。そしてF-35も買え
>>934 軍研の記事が事実なら日本よりロシアの方が相当ひどい
で、以前はロシアが戦闘機軍用機の更新をしないのは金がないからだと考えていたが 軍研の記事だと資源収入による好景気が10年続いたのに軍にはろくに投資をする つもりはないようだ あと数年、このままの状況なら北方領土は実力で回復できるかも知れない 4島だけでなく、千島やカラフト全土も含めて 連中、「領土は戦争で得た」とかいってるんだから日本が実力で領土を回復しても 文句はつけられないだろうな
そうか。戦争は愛国心を呼び起こし国民を団結させ政府への支持が固まるから 菅政権はいまこそ北方領土の実力による主権回復をやるべきだな
99年から2010年までの約10年間に軍事予算は11倍になってるし 去年2020年までに20兆ルーブル(今のレートで約57兆円)投資するって決めたばっかだろ
>>938 対地攻撃能力もほとんどないのに北方領土を実力で奪還とか不可能な話
対ロ戦争で疲弊して、勝手な行動で日米関係が悪化したところで中国が安保理に武力制裁を提案、米国棄権で中国軍が日本に侵攻 かくして日本の領土は千島列島だけになるのですね
いやむしろ米国は制裁に賛成して東日本を確保、 本州東半分と小笠原は日本共和国、本州西半分と四国九州沖縄は中国領、対馬は韓国領で北海道はロシア領といったところか
「ぼくのかんがえたさいこうのかそうせんき」まで読んだ
>>940 その増加分のほとんど全部が会計基準を西側に近く合わせた結果にすぎないのよ
以前は兵の食糧費とか、軍事予算から省かれていたし
2004年以降現在までに53機+αのSu-27SMを取得して大半を極東に配備したり、MiG-31の近代化改修実施したりと いろいろやってるけどね。それにSu-34、35やYak-130を発注、取得してるしロシアがまるで新装備へ投資を行なってない様な言い方は事実に反するね S400の配備や新型AWACSの開発も近代化の範疇に入るのかしら
そもそも近代化のために大幅な定員削減してるんだし
>946 MiG-31の改修はまだテスト段階 部隊配備機への実施は今年以降になる模様
そもそもまともに軍に金が回っていたら、110万の兵員を擁していて、非常時に即時対応できるのが9000人(2個旅団) なんて推定がされる有様になるはずがない。(Newsweek誌によるとだが) スターリンの大粛清後より酷い状況なんじゃないか。
戦闘機に弾道ミサイル搭載させちゃうNewsweekの軍事記事は話半分に聞いとけ
一瞬PAC3空中発射型のことかと思ったら弾道ミサイルを搭載しちゃうのか。
J-20の時の記事だなw <訂正>問題のステルス戦闘機が「対艦中距離弾道ミサイル、DF-21Dを搭載しているようだ」という記述は翻訳の誤りとして訂正しました。 ってんのが来てた どうせ中国語でミサイルを意味する「導弾」を「弾道ミサイル」だと勘違いしたんだろw
米国のF-15はアラスカでも試してそうだけど、 Jは寒冷地でも稼働率高いのか?
中国の二大戦闘機開発会社の片方は 冬は平均気温が-10℃まで下がる瀋陽にあるんだが アラスカで試すどころかアラスカで開発してるようなもの
たぶん中国のJシリーズではなく F-15Jの話だと思うんだ 直前にJ-20の話してるから勘違いしたのかもしれないがここF-15スレだし
自衛隊のF-15でロシアの最新のに対抗出来る要素はある? パイロットの技量以外で
整備の技量
>>956 普通に後方支援体制で十分だと思うんだけど。
E-767とかから支援うけられるんならF-86でも『理屈上』はSu-35とかも狩れるだろうし。
アラスカ、場合によってはマイナス30℃ぐらいまで下がるんだけど…
>>953 単に「寒すぎたら飛ばない」という究極の安全策を取ってる
ちょっと前にアラスカでF-22が墜落してたな
中国の旧満州地域なら余裕で-20℃以下に下がる
エンジンにとってはちょっくら寒いほうが調子が良いっす
>>959 平均気温と最低気温は違うんだぜ
瀋陽も冬は最低気温なら-20℃くらいまで下がるし数年にも最低気温-30℃出してる
ちなみに一年で最も寒い月の平均気温
アラスカ州:1月-8.9℃ 瀋陽市:1月-10.9℃
アラスカも大きいからなあ アンカレッジって温帯Cfcだったな
アリューシャンとプルドーベイでもだいぶ違うだろうな
>>953 北海道でソ連相手にスクランブルやってたんだからそれなりに動けるんでね?
F15Jの稼働率はメチャ高いよ。千歳もバリバリ飛んでるし。 心配なのは那覇基地の塩害だな。ファントムは塩害で整備が大変だったらしいよ。
沖縄は嘉手納も那覇も15だらけだな
航空ファンだっけか、寒冷地の方が稼働率が高いよ的な米軍整備のおっちゃんのインタビューがあったような
だから格納庫にしまっとくんだろ 高度数千メートル上がれば塩害なんか関係ない
フライトがある日は、格納庫から出して、エプロンに長時間駐機すんだろ?
他の基地は知らんが、沖縄は格納庫が基本、スクランブルさえな。 訓練飛行の時なせいぜい一時間くらい外に出す程度
軍用機が何かしらんけど、市民を空爆ってもう無茶苦茶だな・・・(´・ω・`)
確かに機種は不明だが、このスレと関係ないことはほぼ100%間違いないと思うのだが
亡命したのは単発機だったが。 どうせロシア製だろ
空爆ってもせいぜいロケット弾と機銃掃射ぐらいだろ
近代化改修2型用のIRSTって、開発って進んでるの? 今月の軍研の真ん中辺りの記事ではIRSTが無いみたいにも受け取れたんだけど
もう取り外されてたんじゃなかったっけ
先進統合センサシステムに使い回すんだろう
F-15系はもう将来性なし?
米国製の輸出可能な大型戦闘機つーとF-15系になるからしばらくは安泰でね?
米軍にはまだF-15Eがいるし、これの輸出型は性能の割にお手頃価格だから 当分F-15残りそうだけどね
米と外交関係よくて、AMRAAMも売ってくれる事を前提に考えると F-35は高いし、F-16だと物足りない国にとっては一番の安全牌と思う ただし、周辺国の空軍力がどれほどかににもよるけど
そういえば空自はチャフをもう調達していないそうな これからは射出・曳航式ECMが主流になるのかな
>979 II型 = IRST付きと言うわけではない。 >980 試験が終了したのかな?それ以前にも外してた時期はある。
>>987 いままでコレのイメージがわかず、どんなもんかわからなかったんだが、
この機会に、ググってみたらあったわ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046065330 >自衛隊ですとJ/ALQ-9のような射出式ECMドローンが開発されています。これは
>大人の手の指ほどのサイズで、普段はチャフディスペンサーに収まっており攻撃を
>受けると射出されて翼を出して飛行し、相手のミサイルのレーダー波に応じて母機
>が増えたり速度が変わったかのように見せてミサイルを幻惑する装置です。
これはマジなんだよね?なんでこの人こんな事知ってんだ?
もしかしてココの住人だったらこれぐらい常識?
>大人の手の指ほどのサイズ
>射出されて翼を出して飛行
すごいな〜実物見てみたい
曳航式は自機の機動が制限されるから空自は嫌いなんだっけ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。