【人型から】先進ロボット兵器総合 9【UAVまで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
現実問題として難しいことは疑いない。しかしながら、その夢は捨てがたい。

このスレは近年、徐々に実用化の兆しを見せ始めた各種先進ロボット兵器総合スレです。
自律型か遠隔操縦型か、はたまた手足の有無等は問いません。
ただし、あまりに遠未来なネタは未来技術板でどうぞ。
広がる夢とその前に立ちはだかる障害についてマッタリ語り合いましょう。
可能か不可能かで喧嘩はしないように。
願わくば50年先ではなく、10年先を予想しよう。

…ネタを否定されても泣かない。

前スレ:
【人型から】先進ロボット兵器総合 8【UAVまで】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1238553030/

テンプレは>>2-6辺り
2名無し三等兵:2010/03/22(月) 12:24:28 ID:???
姉妹スレ:
無人機が日本を救う
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246620794/
歩行ロボの実用性を考えるスレ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1257781023/

過去スレ:
【人型から】先進ロボット兵器総合 7 【UAVまで】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1218814161/
【人型から】先進ロボット兵器総合 6 【UAVまで】
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1187219042/
【人型から】先進ロボット兵器総合5【UAVまで】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1176214726/
【人型から】先進ロボット兵器総合4【UAVまで】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1163273299/
【人型から】先進ロボット兵器総合3【UAVまで】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1156778266/
【人型から】先進ロボット兵器総合2【UAVまで】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1154154362/
先進ロボット兵器総合・人型からUAVまで
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1152697425/

元スレ:
ロマンと現実】人型兵器【可能性と越えるべき壁】2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1150486296/
【ロマンと現実】人型兵器【可能性と越えるべき壁】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1149692845/
誰か人型兵器が戦場で役に立たない理由教えて
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1149343371/
3名無し三等兵:2010/03/22(月) 12:36:11 ID:???
4名無し三等兵:2010/03/22(月) 12:53:55 ID:???
◇非軍事
ASIMO
ttp://www.honda.co.jp/ASIMO/

TMSUK:T-52援竜
ttp://www.enryu.jp/t52/index.html

HAL(Hybrid Assistive Limb)
ttp://www.cyberdyne.jp/robotsuithal/index.html

その他:
Future Combat
ttp://jp.youtube.com/watch?v=X11K35lOWZE

米軍の武装ロボットが反逆? 実戦配備11時間でイラクから撤収
ttp://gizmodo.com/378523/combat-robot-attempts-rebellion-against-human-masters-in-iraq-army-pulls-plug-for-10+20-years

QinetiQ MAARS 次世代戦闘ロボ
ttp://japanese.engadget.com/2007/10/09/qinetiq-maars/

米レイセオン、開発中の軍用パワードスーツを公開
ttp://www.raytheon.com/newsroom/technology/rtn08_exoskeleton/

海賊船はロボットで退治、米国が武装ロボット船の導入を本格検討
ttp://www.popularmechanics.com/science/robotics/4229443.html
ttp://media.popularmechanics.com/images/protector-630.jpg
ttp://media.popularmechanics.com/images/interceptor-sentry-470.jpg
5名無し三等兵:2010/03/22(月) 13:05:28 ID:???
Crusher UGV
ttp://jafmate.jp/life/20080318_391.php
ttp://jp.youtube.com/watch?v=562yb0wifPo

米アイロボット、スナイパー探知機を発表--戦場での敵の発見を支援
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20088299,00.htm
ttp://news.cnet.com/iRobot-unveils-sniper-detector/2100-11394_3-5888411.html?tag=mncol
ttp://robotstocknews.blogspot.com/2007/05/irobot-offering-redowl-sniper-detecting.html

イスラエル、ガザ地区境界に「自動殺傷ゾーン」導入へ
ttp://wiredvision.jp/blog/dangerroom/200706/20070611134302.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNyxFJ1gWa8

Urban Challenge現地レポート
米国の無人ロボット車レース−優勝はカーネギー・メロン大学
ttp://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/08/733.html

無人ロボット自動車レース、スタンフォード大チームが200万ドル獲得
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2005/10/11/100.html

日常生活に入り込む、軍用超小型無人飛行機(MAV)
ttp://wiredvision.jp/news/200709/2007092623.html
6名無し三等兵:2010/03/22(月) 13:08:33 ID:???
テンプレ終了

画像増やして、サイト消滅したテクノバーンとか、
『記事が消えてるヤツ』は消したり探して修正してみた
7名無し三等兵:2010/03/22(月) 14:47:55 ID:3QTDD4Tl

非軍事にソニーのロボットが無いのはなぜ?


あれはあしも以上のぎじゅつと制御技術だと思うが。
8名無し三等兵:2010/03/22(月) 18:53:22 ID:???
ソニーは既に撤退してるから。
9名無し三等兵:2010/03/24(水) 20:28:33 ID:???
無人偵察機:実物大模型を日本初公開 東京・大田の展示場
ttp://mainichi.jp/photo/news/20100325k0000m040045000c.html
10名無し三等兵:2010/03/25(木) 00:13:34 ID:???
>>9
無人偵察機「グローバルホーク」 実物大模型を日本で公開 防衛省関係者らへの説明会も


米防衛大手ノースロップ・グラマンは24日、東京都内の展示場で、イラク戦争でも使われた全長約14.5メートルの
無人偵察機グローバルホークの実物大模型を日本の報道陣に初公開した。年末策定の新たな次期中期防衛力整備計画
(中期防)での採用を目指し、政府への売り込み強化が狙い。25日まで展示し防衛省関係者らへの説明会を開催する。

同機はセンサー機器や遠隔操縦用の地上施設を除く機体のみで1機3千万ドル(約27億円)。
オーチャード同社アジア・太平洋地域副社長は会場で無人機システム導入の価格と安全性への理解の浸透が今後の
課題になるとの考えを示した。

模型の機体は灰色で翼は白色。高高度での32時間連続運用に必要な揚力などの関係で、翼幅は約40メートルと全長を
しのぐ。実物機は6万フィート(約1万8千メートル)上空から約558キロ先までを見通す偵察活動が可能という。

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100324/plc1003241813008-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100324/plc1003241813008-p2.jpg
11名無し三等兵:2010/03/25(木) 01:04:51 ID:???
12名無し三等兵:2010/03/28(日) 18:41:59 ID:???
「無人機攻撃は自衛措置」、初めて法的根拠示す 米国務省顧問
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2714065/5546606
13名無し三等兵:2010/04/07(水) 09:57:10 ID:HBE9UK8G
軍事作戦を仕切る“素人”CIA
「無人機によるアルカイダ攻撃に本当に効果があるのか」の声
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100405/213831/
14名無し三等兵:2010/04/09(金) 04:10:26 ID:krVliPlk
>>13
関連という訳ではないだろうが…

(グロ注意)Wikileaks leaked video of Civilians killed in Baghdad - Full video
ttp://www.youtube.com/watch?v=is9sxRfU-ik


…つべの低解像度でもこの視認性だと、オペレーターがPTSD発症するのも分かる気がする
15名無し三等兵:2010/04/09(金) 07:46:41 ID:???
そういえば自衛隊のガンダムはどうなったの?
16名無し三等兵:2010/04/10(土) 01:56:30 ID:???
17名無し三等兵:2010/04/10(土) 02:06:37 ID:???
>>15
平成23〜24年にかけて試験実施予定
18名無し三等兵:2010/04/10(土) 02:14:27 ID:???
ガンダムも、アメさんがXM29もFCSも中止になってるし
相当じみ〜な形で落ち着くのかな
何かこう、自衛隊流のサプライズでも期待したいけど


Gアーマー
        __
        |_o_|_
        ( ゚ω゚) 
  t―‐―t===G=G>
 └((*))|=ノノ⌒ノ
19名無し三等兵:2010/04/10(土) 08:07:16 ID:???
FCSもロボット技術関係は継続じゃなかったっけ?
MULEとかいう六輪無人車両で得た技術のの汎用規格化とか。
20名無し三等兵:2010/04/10(土) 08:24:04 ID:???
動画に音が無いのは仕様か
21名無し三等兵:2010/04/10(土) 17:29:31 ID:rUk/FRFm
>>17来年かちょっとワクワクするな
22名無し三等兵:2010/04/10(土) 17:39:07 ID:???
それもあるが、どう発展していくかを見守るのも楽しみ
23名無し三等兵:2010/04/11(日) 00:37:49 ID:???
陸海空専用機が造られて海はスクリュー、空は羽がついたりするんじゃね?空飛べたらっていうか宙に浮けたら高いところの作業とかに便利だと思うんだ
24名無し三等兵:2010/04/11(日) 12:42:32 ID:???
>18
OICWとかブルバップのランチャーに小銃がぶら下がってる形式だったのに
あいかわらずグレネードランチャーは小銃にぶら下がってるんだな

ぜんぜん当時予想した未来になってない
25名無し三等兵:2010/04/16(金) 07:50:20 ID:l5RWmh4T
人間型ロボット「ロボノート2」、年内に宇宙基地へ

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は14日、米航空宇宙局(NASA)と
共同開発した人間型ロボット「ロボノート2」を、年内に国際宇宙ステーション(ISS)に
送り込む計画だと発表した。

最先端技術を駆使したロボノート2は、自動車などの製造のほか、危険を伴う
宇宙任務に利用するために開発された。

*+*+ jiji.com 2010/04/15[07:50:49] +*+*
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010041500083

初代ロボノート
ttp://eecs.vanderbilt.edu/CIS/CRL/images/robonaut_ThumbsUp.jpg
ttp://www.sti.nasa.gov/tto/Spinoff2008/images/ct-11.jpeg
26名無し三等兵:2010/04/16(金) 10:21:47 ID:???
>>25
ムキムキだなw
27名無し三等兵:2010/04/17(土) 07:49:09 ID:???
28 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 15:03:31 ID:???
★隕石の破壊力は実は尋常じゃなく約25cmの隕石でTNT火薬4トン分の爆発力を持つと言われている。

・HTVにて軌道400kmで待機
・HTV積載可能重量約6000kg
・耐熱加工の30cm級の石+JDAM(計200kg)
・満載で約30基(TNT火薬120トン相当)

核が持てない日本にはこれがあった!
28名無し三等兵:2010/04/17(土) 13:39:25 ID:???
初めて見た人が、こんな漫画みたいなこと実際に研究やってたんだ
と驚いた説明動画

REXJ計画
ttp://www.youtube.com/watch?v=Eyn5zYBFsIQ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9060207

なにげにすげーよ
29名無し三等兵:2010/04/17(土) 14:41:48 ID:???
>>28
合理的だな。
ただテザーだけで、動揺や振動無しに物の運搬や移動が出来るものなんだろうか。
テザーの張力の超高速制御で、振動を瞬時に打ち消す機能とかがついてるのかな。
30名無し三等兵:2010/04/19(月) 07:05:30 ID:???
どのくらい振動するのか実地にテストしたい模様

ttp://robotics.jaxa.jp/rexj/r_p5.html
31名無し三等兵:2010/04/19(月) 07:07:37 ID:???
>28
減速を考慮しないとは平和的な軌道兵器ですね!
3231:2010/04/19(月) 07:08:59 ID:???
アンカーをミスった
正しくは>27
33名無し三等兵:2010/04/19(月) 08:40:23 ID:???
>>27
第一宇宙速度なんて遅すぎて兵器にはならんだろ。
34名無し三等兵:2010/04/19(月) 11:27:16 ID:???
>>33
APFSDS初速の6〜7倍程度だから、大した事ないねω<第一宇宙速度
35名無し三等兵:2010/04/19(月) 13:09:57 ID:???
>>34
大気がだんだん濃くなることも考慮しないと。
地球周回軌道から石ころ落としても兵器にはならんよ。
36名無し三等兵:2010/04/19(月) 14:35:34 ID:???
弾道弾の落下速度がマッハ8↑らしい。
迎撃は難しそうだ。
37名無し三等兵:2010/04/19(月) 14:41:56 ID:???
破壊力がりゅう弾程度になるんでね?
マッハ8程度で核並の破壊力にするには相当でかくしないとね
38名無し三等兵:2010/04/19(月) 15:08:45 ID:???
>>30
ああ、書いてるね。
こう言うのが上手くいけば、ステーションの組み立てなんかも凄く
スマートにいけるんだろうな。成功を祈っておこう。
39名無し三等兵:2010/04/19(月) 21:13:53 ID:???
>>35
地表で石ころ大の隕石は、かなりのインパクトだろ。
40名無し三等兵:2010/04/19(月) 21:49:36 ID:???
この前墓石動かしたから良く分かる。
30センチの球体なら100キロちかいよ。
41名無し三等兵:2010/04/19(月) 21:58:14 ID:???
>>40
金歯でも取りにいったのか?
42名無し三等兵:2010/04/19(月) 22:00:54 ID:???
100kgの石がマッハ8で地表に落ちた場合の衝撃力

誰か頭いい奴いない?
43名無し三等兵:2010/04/20(火) 06:18:27 ID:???
ムカデ砲でもつくったほうがマシなんじゃないの
44名無し三等兵:2010/04/20(火) 09:49:19 ID:???
>>42
100kgでマッハ8(340m/s)の運動エネルギーが369,920,000J。
TNT爆薬1gがおよそ4,184Jなので大体88.5kg(88,413g)に相当する。
大したこと無いな。
45名無し三等兵:2010/04/20(火) 12:59:57 ID:???
マッハ(340m/s)×8 =2720m/s
46名無し三等兵:2010/04/20(火) 13:14:12 ID:???
ああ、失礼。
でも計算の方はちゃんと2720m/sになってるので結果はあってるはず。
47名無し三等兵:2010/04/20(火) 13:32:47 ID:???
>>44
乙です。だいたい小型〜中型の手りゅう弾並 のようですね。。
48名無し三等兵:2010/04/20(火) 13:54:35 ID:???
>>47
よく単位を見てくれ。
88.5「g」じゃない88.5「kg」だ。

Mk82の爆薬量が87kgらしいから概ね同等だな。
49名無し三等兵:2010/04/20(火) 13:56:26 ID:???
>>48 失礼。。orz
50名無し三等兵:2010/04/20(火) 21:09:16 ID:???
SSM(1億)で弾頭260`くらいだから割りに合わないね。
迎撃はほぼ不可能だろうけど。
51名無し三等兵:2010/04/21(水) 00:46:57 ID:???
そもそも地表に到達するときマッハ8なわけ?
52名無し三等兵:2010/04/21(水) 01:00:04 ID:???
10くらいいくかも
53名無し三等兵:2010/04/21(水) 01:09:33 ID:???
>>52 嘘つけよw
54名無し三等兵:2010/04/21(水) 02:25:40 ID:???
「ものが落下する速度は360km/h(0.1km/s)以上にならない」

と博士は言っているぞ?
55名無し三等兵:2010/04/22(木) 18:55:25 ID:???
無人機「拡散」が生む脅威
ttp://newsweekjapan.jp/stories/world/2010/04/post-1214.php
56名無し三等兵:2010/04/23(金) 06:56:33 ID:???
非対称の戦争は面倒くさいなぁ
57名無し三等兵:2010/04/23(金) 20:44:50 ID:???
日本もこういった戦術に力を注ぐべきだな
58名無し三等兵:2010/04/23(金) 21:16:13 ID:???
無人機は今のところ、有人戦闘機に一方的に落とされるだけ。

無人ステルス攻撃機とか、無人ステルス高速偵察機のようなところから
着手すべきでしょう。

リーパーとかスカイウォーリアはたしかに有名だけど、日本が
ゲリラとずっと対峙して、火力を使うってことがあるのかなと。

グローバルホークの海洋監視版も可能性はあるだろうけど
でも、どうなんだろう。人工衛星で海洋監視は大変にしてもグローバルホークは
艦船にミサイルで撃ち落とされそうではある。
59名無し三等兵:2010/04/23(金) 22:27:20 ID:???
ターミネーターのような未来になっても困るしね。。

いや、いずれそうなるな
60名無し三等兵:2010/04/24(土) 00:40:07 ID:???
>>58
無人の監視機なんて撃ち落とされるのが仕事みたいなもんだ。
少なくともミサイルで撃ち落とされそうだから悪い、という性格の兵器ではない。
61名無し三等兵:2010/04/24(土) 05:55:44 ID:???
高価な無人機もあるが
まあそれは滞空時間うpや装備の向上を目指したからだしな
62名無し三等兵:2010/04/24(土) 08:11:14 ID:???
安物無人機いっぱい飛ばして一発一発が高価なSAMを無駄に消費させる戦術がはやらないかな
63名無し三等兵:2010/04/24(土) 14:32:34 ID:???
そこでこれの登場です
http://www.youtube.com/watch?v=Yudg3oQFz2Y
64名無し三等兵:2010/04/25(日) 09:37:50 ID:???
凄いね。いくらかかってんだろ
65名無し三等兵:2010/04/25(日) 09:51:28 ID:???
>>60 リーパーやプレデターは相応に高いです。手投げ式で
悪天候とか逆風時は運用不可とか、日没後の発進だとそこらの山腹に衝突
してもいいならって条件つきで飛ばすとか、そういう手軽なものならば、
確かに損耗を織り込んで、基地に沢山蓄えて置けるんでしょうけど。

でも、手投げ式だと機関銃で落とされる可能性が出てくる。
人が乗ってるわけじゃないから、どこから撃たれているのか、そもそも撃たれている
ことに気づかないうちに落とされることもありそうだ。

したがって、あまり高額でなく、かつ、いつでも使える、けども、使える目的は
ある程度限られるような代物を妥協を重ねながら開発することになるんだろうけど、
どの程度の優先順位を開発すべき兵器群の中で得られるのか、疑問がある。
66名無し三等兵:2010/04/25(日) 09:57:58 ID:???
シルバーフォックスとかスキャンイーグルとか知らんのか?

もうとっくに開発されて飛びまくりなんだが
67名無し三等兵:2010/04/25(日) 17:05:58 ID:???
自衛隊に自分から的になる無人兵器が大量にあれば、現行法でも
普通に戦争できると思うのだが。

相手に一発でも撃たせりゃこっちのもんよwwwwwwwww
68名無し三等兵:2010/04/26(月) 00:30:48 ID:???
戦争と名乗るのは無理だろ
69名無し三等兵:2010/04/26(月) 08:05:29 ID:???
どうやって相手に撃たせるんだよ
70名無し三等兵:2010/04/27(火) 13:57:38 ID:???
挑発行為は昔から得意だろ。
71名無し三等兵:2010/04/27(火) 21:19:59 ID:???
巻き添え減らせ、CIAが対テロ新型ミサイル
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100427-OYT1T00388.htm
72名無し三等兵:2010/04/28(水) 07:34:47 ID:???
小鳥くらいの大きさのUAVを放出して、標的に接近しカメラで確認、至近で自爆すれば被害を最小限に出来るんじゃないか
73名無し三等兵:2010/04/28(水) 07:35:36 ID:???
イメージ的にはF91の子バグに近い
74名無し三等兵:2010/04/29(木) 04:58:22 ID:???
爆弾背負った鳥やイルカをコントロールできればなw
75名無し三等兵:2010/04/30(金) 23:13:48 ID:???
確か、北チョンとイスラエルは爆弾犬を装備していたような

アメさんは、昆虫をコントロールする研究をしているな。
76名無し三等兵:2010/05/01(土) 06:57:20 ID:???
中国人のDNAに対してのみ 猛毒性を有する蚊 を早く・・・
77名無し三等兵:2010/05/04(火) 08:27:20 ID:???
質問なるほドリ:米軍の無人機ってどんなもの?=回答・大治朋子
ttp://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/news/20100430ddm003070087000c.html

米軍:無人機爆撃の功罪 エリック・マシューソン大佐/ゲーリー・ソリス氏
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100430ddm007030030000c.html

テロとの戦いと米国:第4部 オバマの無人機戦争/1(その1)
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100430ddm001030006000c.html

テロとの戦いと米国:第4部 オバマの無人機戦争/1 ピーター・シンガー氏の話
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100430ddm003030027000c.html

テロとの戦いと米国:第4部 オバマの無人機戦争/1(その2止)
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100430ddm003030018000c.html

テロとの戦いと米国:第4部 オバマの無人機戦争/2 「情報」が招く誤爆
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100501ddm007030129000c.html

テロとの戦いと米国:第4部 オバマの無人機戦争/3 コソボ、イラクで操作した…
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100502ddm007030059000c.html

テロとの戦いと米国:第4部 オバマの無人機戦争/4 偵察機のコントローラー
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100503ddm007030098000c.html

テロとの戦いと米国:第4部 オバマの無人機戦争/5止 ゆるやかなネットワーク拡大
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100504ddm007030118000c.html
78名無し三等兵:2010/05/06(木) 08:20:29 ID:???
もうテロへの脅威 って強烈なわけなんだから
アタッシュケース型の核爆弾とか日本も開発すりゃいいのにな
衛星にもレーダーにも映らんし、持ってるだけで抑止力だよ

敵対国の貧乏人に、一億も渡せば残された家族の為に喜んで死ぬだろうよ
反政組織にプレゼントするだけでもいい。もちろんバレんよう経由経由で
79名無し三等兵:2010/05/06(木) 09:36:57 ID:???
理屈の上では、他国への持ち込みを色々工夫するよりも、作った国の国内で使っちゃうほうが
楽だろう。

つまり、日本を狙う組織があれば日本国内で様々な組織を介して受け渡しされている
スーツケース爆弾を横取りするのが理にかなっている。

無人機についていえば、離島が多くて飛行場があちらこちらにある日本は
民間航空機の発着時間帯と航路にさえ気をつければ、無人機運用に適していると
言えるかもしれぬ。
80名無し三等兵:2010/05/06(木) 13:23:52 ID:???
第四の核やな。
ガンバレル式のウラニウム爆弾を使ったテロ。
部品をばらばらに携行させて実行人宅に集積。
運び人は帰還と同時に監禁。
組み立て人が組み立てるがそのあと実行人が殺害して隠滅。
即発と時限のスイッチがあるが、どちらも即発で実行人も消える。
そして爆発から政変へ・・・

となるはずだったが、間一髪で実行人宅を見つけて殺害。
81名無し三等兵:2010/05/06(木) 17:11:28 ID:???
「動作支援装着型ロボ 腕力160キロに倍増 筑波大が試作 上海万博に出展」

http://www.cyberdyne.jp/publicity/
http://www.cyberdyne.jp/publicity/img/20100426_nikkei.gif

順調にパワーアップしてるようですな。
82名無し三等兵:2010/05/06(木) 17:12:19 ID:???
ごつくなっとる
83名無し三等兵:2010/05/06(木) 23:11:29 ID:???
サイバーダインのままでやるのかなぁ。
84名無し三等兵:2010/05/07(金) 01:49:48 ID:???
サイバーダインでHALとか暴走して人類の敵になる気満々すぎるだろ
85名無し三等兵:2010/05/07(金) 05:52:36 ID:uyOzn1YO
>>81
『軍事アレルギー』な癖して、パクリ大国に持ってくのはイイのかw


…ノリンコ辺りに朴られて泣くんじゃね?w
86名無し三等兵:2010/05/07(金) 20:43:14 ID:???
地雷型ロボットというのはどうだろう?
地面に埋めておいて一定の条件を満たすと爆発する!
87名無し三等兵:2010/05/08(土) 01:02:52 ID:???
…GPSで設定した位置まで自走して勝手に潜るっていうんならいいけどさ。
88名無し三等兵:2010/05/15(土) 17:24:14 ID:???
【陸自が無人偵察ヘリを公開 遠隔操縦で情報収集】
ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051401000756.html

配備先が特科じゃないってことは、例のFFOS改良したやつ?
89名無し三等兵:2010/05/15(土) 17:32:22 ID:???
>>88
任務からしても、そういうことになるけど、パッと見FFOSと違いがないね。

FFOSは可視と赤外の排他運用だから、センサターレットは一眼のはず。
FFRSは同時使用可能らしいから、2個レンズが並んでるんだろうけど、見えないな。
90名無し三等兵:2010/05/16(日) 16:55:12 ID:???
特科の観測ならともかく、FFOSの機体規模のままで方面隊の情報収集やるのに航続距離とか足りるんかねえ
91名無し三等兵:2010/05/16(日) 18:01:29 ID:IKSB7W82
よくは分からんが
FFOSのころに比べてセンサー類とかが
小型軽量化されて、その分を
燃料のペイロードに回せたとか
燃費も改善されてるだろうし
ただシステム全体として見れば
コンボイと言われてた前のシステムと
大して変化が無いようにも見える
92名無し三等兵:2010/05/16(日) 19:04:29 ID:???
練習機スレより転載

59 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/05/16(日) 07:51:49 ID:???
米軍、自軍でのCOIN機の復活を断念

UAVs Kill COIN Comeback
ttp://www.strategypage.com/htmw/htairfo/20100511.aspx
3年前からCOIN機の再配備に関する検討を行っていたが、UAVに
より代替可能であるとして自国でのCOIN機配備は行われないこと
となった。

ただし、同盟国向けの装備としては最適なCOIN機を選択する作業
を継続する。候補としてはOV-10の近代化型が挙がっている。
93名無し三等兵:2010/05/16(日) 19:29:07 ID:???
【産業】トイレの掃除ロボット 開発 NEXCO中日本と富士重工
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273798734/l50
94名無し三等兵:2010/05/16(日) 21:45:20 ID:???
FFOSの航続距離やFFRSの航続距離って情報ないんだよね。

昔の政策評価でFFOSが50km〜  FFRSが200km〜 ってなってたけど、 〜ってどんなもんなんだろ。

何より巡航速度100km/h程度なのに、何時間かけて往復するんだと。
95名無し三等兵:2010/05/17(月) 08:54:23 ID:???
海外勢とは目的が違ってるんじゃないの?
方面隊でも配備先からそれが伺えるようだけど
96名無し三等兵:2010/05/17(月) 23:14:25 ID:???
政策評価だと平成19年度から整備すると
書いてあるけど、だとすれば
そろそろお目見えしてもいい頃じゃないか
97名無し三等兵:2010/05/18(火) 18:42:00 ID:???
>>95
だけど、搭載できそうなセンサからして普通に戦術目標の光学偵察くらいしかできそうにないが
98名無し三等兵:2010/05/18(火) 21:38:37 ID:???

地震等の災害時に期待って書いてる新聞もあるけど、
災害の時は、非管制空域も含めて有人ヘリが飛び交って、
とても無人機飛ばせる状況じゃないしな。
99名無し三等兵:2010/05/18(火) 21:53:26 ID:???
火山噴火とか原子炉事故とか
100名無し三等兵:2010/05/18(火) 23:28:15 ID:???
海外の同種のUAVと比べて小さめの機体だけど
どの程度の気象条件まで運用OKなんだろうか
いきなり突風とか吹いても耐えられるんだろうか
101名無し三等兵:2010/05/19(水) 00:43:16 ID:???
海外の同種って、回転翼無人機で実用してるのってあったっけ?
カナディアのやつとか採用されてない気がする。

ファイアスカウトは米海軍が使えるか研究してるんだっけか?

FFOSの重量と巡航速度では、
30m/sの海風に曝される護衛艦への着艦は無理だろうな。
102名無し三等兵:2010/05/19(水) 00:44:37 ID:???
イーグルアイも実用化された話は聞かないし、
CRWも研究中止だし、VTOL無人機は難しいのかね。
103名無し三等兵:2010/05/19(水) 01:33:22 ID:???
ファイアスカウトは米陸軍は止めたけど、海軍では続いててこないだOHペリー級に載せて試験運用したそうです。
104名無し三等兵:2010/05/19(水) 03:39:13 ID:???
ヘリ型UAVなら A160 Hummingbird (YMQ-18) ってのもあるよ
ttp://www.designation-systems.net/dusrm/app2/q-18.html
105名無し三等兵:2010/05/19(水) 06:22:09 ID:???
>>101-104
回転翼機型UAVは、飛行方法由来の機体騒音と侵出速度の遅さが致命的になってる

…小隊単位で迅速に展開出来るような機体でも、
航続距離は足らない、稼働時間も短いでは意味がない

米軍のClass1UAVのような超小型機ならまだ活用方法もあるけど…


RQ-8B FireScoutは元々有人小型ヘリがベースだからペイロードに余裕があるけど、
騒音と侵出速度で没になっただけで、対潜哨戒や掃海用UAVとしては十分に使い道がある

ただ、有人ヘリ以上に、離着艦時の作業に気をつけないと人身事故が起きかねん…
106名無し三等兵:2010/05/19(水) 14:18:25 ID:???
>>103
>ファイアスカウトは米陸軍は止めたけど

米陸軍はファイアスカウトの代わりにA160でVTOL-UAS(旧Class IV?)の評価試験を続けるのかな
ttp://www.flightglobal.com/articles/2010/04/20/340812/us-army-to-add-more-a160s-gmav-air-vehicles.html
> The A160 replaces the Northrop MQ-8B Fire Scout as the army's preferred vertical take-off and landing UAS.
107名無し三等兵:2010/05/19(水) 14:31:29 ID:???
伊丹の駐屯地祭で公開されてたみたいだけど、やっぱFFOSまんまじゃねーか?
全くと言っていいほど違いが見あたらなかったぞ外観からは
108名無し三等兵:2010/05/19(水) 18:18:30 ID:???
>>107
一箇所だけ違い見つけたぞ俺はw
109名無し三等兵:2010/05/20(木) 18:25:26 ID:???
予算厳しい折、あえてFFOSの使えるところは
そのまま使って、仕様変更は最小限度にしたのかも
110名無し三等兵:2010/05/20(木) 21:47:40 ID:???
FF"O"S Observation 観察,注目; 監視.
FF"R"S Reconnaissance 偵察.

軍事用語としての両者の違いを知ってる人教えて?
O は座標評定まで?
R は敵の意図推定まで?とかかな。
111名無し三等兵:2010/05/21(金) 09:07:11 ID:???
遠隔操縦観測システム

観測といえば普通は着弾観測
砲弾が目標地点に落ちてるか確認して修正情報を出す

まあ他にも使う予定だが
112名無し三等兵:2010/05/22(土) 17:16:53 ID:???
>>111
[偵察機は画像情報取得ができるが、座標評定はできない]
[観測機は座標評定ができるが、画像取得はできない」
のように機能で分けてでいいのかな?

それとも、機体の機能的は同じだけど、
ミッションが異なる(情報収集or特科着弾観測)と
偵察機、観測機 と呼び名が異なるってこと?
113名無し三等兵:2010/05/22(土) 22:01:56 ID:???
既出かな?
ttp://excite.co.jp/News/society/20100511/Sorae_031103_3878.html
ボーイングが自社資金?でX-45Cの試験を続けているのだとか。
名前はファントム・レイ
114名無し三等兵:2010/05/23(日) 08:30:31 ID:???
米軍の超音速機X51Aが25日に初飛行へ 1時間以内に敵基地撃破の新兵器
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100523/amr1005230120001-n1.htm

米空軍X51A開発 オバマ政権、新型通常兵器で抑止力を維持
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100523/amr1005230120002-n1.htm
115名無し三等兵:2010/05/23(日) 15:39:15 ID:???
>>114
これってラムジェットなの。
小さいな。
 ミサイルや爆弾搭載可能なのか?
116名無し三等兵:2010/05/23(日) 16:43:10 ID:???
どうしても人型は活躍できないのか…
117名無し三等兵:2010/05/23(日) 17:43:10 ID:???
>>115
これ自体が巡航ミサイルなんじゃないの?
118名無し三等兵:2010/05/23(日) 18:54:48 ID:???
>>115
マッハ5だとスクラムジェットと別名で言われるぐらい特殊なラムジェットだな。
一応大気中の酸素を燃焼されるから、固体燃料ロケットよりは燃費が良い。
119名無し三等兵:2010/05/23(日) 18:59:34 ID:???
ちょっと調べたらスクラムジェットなのにJP-7が使えるのか
120名無し三等兵:2010/05/25(火) 20:42:48 ID:TCRDrCYk
>>81 上海万博のリハーサル中、HALで怪我人がでたという情報がでてるね。
暴走?転倒?もし本当なら、隠蔽せずに、詳細を公表すべきだよ。

ttp://twitter.com/ichiharaV


121名無し三等兵:2010/05/26(水) 16:02:50 ID:???
アフガンの山賊を相手にするのにマッハ5なんて必要なのか?
ラジコンヘリのほうが使い勝手が良さそうだと思うんだが
122名無し三等兵:2010/05/26(水) 17:51:47 ID:???
>>121
攻撃力やコスト効率よりキルチェーンの時間的短縮に重きを置いている。
より上流の攻撃判断から直接攻撃手段が取れるため、
世界のどこでも1時間で攻撃可能を目指しているらしい。

ラジヘリだと、
政治交渉→輸送機による兵站→現地部隊での展開→現地指揮官→現地兵→兵器→攻撃
となって最短で96時間、長いと2ヶ月くらいかかる。
123名無し三等兵:2010/05/26(水) 18:12:47 ID:???
通常弾頭のICBMよりも安上がりなんだろうか?
124名無し三等兵:2010/05/26(水) 22:20:46 ID:???
>>123 安上がりになるように開発をしているのでしょう。本国においてロシアなどに
サイロやランチャーの中身を検証させ、核を搭載していない保証を与えて使うって
話もあります。
125名無し三等兵:2010/05/27(木) 00:05:56 ID:???
「月の探査計画:5年後にロボットで着手 政府懇談会」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100526k0000m040076000c.html

ちょっと頭冷やして、ガンタンクみたいな形にしましたってところかな。
この辺まで来ると「ロボット風」なデザインはもう忘れて、普通に機能優先で
デザインしてもいいんじゃなかろうか。
126名無し三等兵:2010/05/27(木) 00:18:26 ID:???
この程度だとしかしISSに搭載される方が人っぽそうだという…
127名無し三等兵:2010/05/27(木) 11:05:52 ID:???
ICBMって一本いくら位するんだろうか?
128名無し三等兵:2010/05/27(木) 11:11:25 ID:???
スマン
ウィキで調べたらすぐに出てきた
トライデントで4000万ドル程度だってね
戦闘機と同等だから余程重大な任務じゃなければ使い捨てにするにはもったいないわな
129名無し三等兵:2010/05/30(日) 04:00:18 ID:???
向こうの人にもイラクに持ち込んだR-MAX捕捉されてたんだな。
軍用の無人ヘリ見るとファイアスカウト言うのはどこも同じなのかね、
R-MAXは小さい方のもので、農薬散布ヘリでファイアスカウトの親戚っぽいのは
川田のロボコプター(どっちもシュワイザーを無人機化したやつ)あたりあんだが。
130129:2010/05/30(日) 04:06:49 ID:???
131名無し三等兵:2010/06/03(木) 19:29:00 ID:???
特定人物などを狙った攻撃、米国が最多 国連報告書
ttp://www.cnn.co.jp/world/AIC201006030005.html
132名無し三等兵:2010/06/04(金) 00:59:30 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10923921

日本がまさかこれほど高性能なパワードスーツを開発していたとは
この大きさでこの追従性は素晴らしい
133名無し三等兵:2010/06/04(金) 09:14:28 ID:???
>>132
中の人などいない
134名無し三等兵:2010/06/04(金) 13:36:04 ID:???
<航空工業/宇宙関連ニュース>
★富士重工、無人偵察機システム2セットを受注
ttp://www.jwing.com/w-daily/bn2010/0604.htm
135名無し三等兵:2010/06/04(金) 16:04:55 ID:???
今更古い話題だがX-51って攻撃機じゃなく偵察機なんじゃね?
136名無し三等兵:2010/06/04(金) 16:11:54 ID:???
X-51は攻撃機でもなく偵察機でもなく実験機ですが?
137名無し三等兵:2010/06/04(金) 19:38:41 ID:???
>>134
無人偵察機システムってFFRSでいいんだよな
138名無し三等兵:2010/06/05(土) 15:48:39 ID:???
>>132
いくら中の人補正があるとはいえこれぐらいの動きが出来て
大きさに見合った防弾性があればマジで使い物になりそうだな
やはりスペースガチャピンスーツに防衛予算を注ぎ込むべきだ
139名無し三等兵:2010/06/06(日) 02:43:01 ID:???
無線機の電源にすら苦労してるのに、電動パワードスーツとかアホかと。

日本の都市部限定なら、自販機沢山あるから屋外に100Vコンセントは沢山あるけどね。
140名無し三等兵:2010/06/06(日) 10:36:42 ID:???
そこらのコンセントから電源をとるという発想(発想すらしてないが)がどうなのかと

ある程度大きな軍用ロボって内燃機関積んでないか?
141名無し三等兵:2010/06/06(日) 10:53:28 ID:???
ふもっふであったな
ぼんたくん
142名無し三等兵:2010/06/06(日) 16:51:50 ID:???
というか電源や運用の手間とか考えると都市部で
短時間で決着するような作戦にしか使い道がなさそうな気が
文字通りの人型サイズだと内燃機関とか搭載すると重量も跳ね上がりそうだし
軍用よりも警察の特殊部隊とかどうだろう
犯罪者相手なら武装していても小火器レベルだろうし一方的に優位に立てそう

まずスポーツもこなせるガチャピン並の追従性と
ライフル弾も防げるぼんた君並みの防弾性
ついでにボロい家屋でも床板を踏み抜かないだけの軽量さとかも必要になってくるけどなw
やっぱ実用化なんてまだまだ無理だな
143名無し三等兵:2010/06/06(日) 18:19:26 ID:???
そりゃ念頭に置いているのがターミネーターとか冥土ロボとかしか無いならまだ先だが

何を今更
144名無し三等兵:2010/06/06(日) 18:35:18 ID:???
ようは立て篭もってる場所に先頭きって突入する事を想定すればいいのだろう
耐弾・耐ライフル・耐火・耐爆とABC対策の密閉型のスーツって辺りが目標かな
手投げ弾やクレイモアと小銃にライフル弾と後は対人地雷と火炎瓶にしばし耐えれればOKでしょ
稼動時間は突入直前からカウントして十数分でもいいんじゃないの?
不可能って程じゃないでしょ?
145名無し三等兵:2010/06/06(日) 20:52:31 ID:???
妙な所で長時間待機とかもありそうだが
大体十数分で終わらかったらどうするのかと

何でもかんでも十数分で終わらせている訳も無く
146名無し三等兵:2010/06/06(日) 21:11:30 ID:???
待機中はセーフモードでしょ
終わらないような面倒なケースはどっちにしろ征圧部隊の手にあまるよ
上に相談して別の手段を使用するしかないでしょ
147名無し三等兵:2010/06/06(日) 22:07:39 ID:???
十数分しか使えない事を前提とした特殊部隊は誰かの脳内にしか存在しないのではなかろうかだが

人間は立っている間もバランスをとる為に筋肉を動かさねばならない
PSなら当然それにつれて動かなければならないだろうし
148名無し三等兵:2010/06/07(月) 04:01:45 ID:???
さすがにセーフモードとか間接とかをロックする機能ぐらいつけるだろう
外で待機中とかは電源車とかからコンセント直繋ぎでいいし
149名無し三等兵:2010/06/07(月) 06:43:51 ID:???
>>147
むしろそういう中途半端な姿勢で待機しなきゃならない場合にこそPSが重宝されそうな気がするが。

筋力に負担かけずに空気椅子とか。
150名無し三等兵:2010/06/07(月) 17:26:45 ID:???
まあ元ネタの介護用スーツとかまさにそのためにあるんだしな
151名無し三等兵:2010/06/07(月) 23:33:54 ID:???
で、そういった姿勢の時も電力を使うだろうねと
152名無し三等兵:2010/06/08(火) 00:38:07 ID:???
全身装甲よりもごつい盾持たせた方が便利じゃね?
例えば重さ60kgの畳一畳分と盾となると相当なもんだが、人一人分の重量と考えれば
別になんということもない。必要なときに持ち上げて、不要になれば捨てればいいから
エネルギー的にも調整しやすい。

まあ、どっちかと言うと機動隊向けの装備だけどな。
持ち運び出来る壁、みたいな巨大盾で武装したPS機動隊なら、半端なデモ隊相手には
ビクともしないだろう。昨今のタイとか、この手の装備の需要があるのでは。
153名無し三等兵:2010/06/08(火) 01:34:46 ID:???
154名無し三等兵:2010/06/09(水) 18:27:35 ID:???
>>142
海中や宇宙すらOKなガチャピン見てるとPSの将来はガチガチな外骨格じゃなくて
着ぐるみでいいんじゃないかと思えてくる
155名無し三等兵:2010/06/10(木) 05:53:54 ID:???
まあガチャピン並の厚さの防弾繊維でできた服とかライフル弾も防げそうだしな
156名無し三等兵:2010/06/12(土) 17:05:15 ID:???
無人偵察機は日本らしくて夢があるね
プレデターを越える奴を国産でよろしく
157名無し三等兵:2010/06/12(土) 23:52:21 ID:???
アメちゃんの空母艦載機と一緒に空爆できるようなのキボン
158名無し三等兵:2010/06/13(日) 06:06:02 ID:???
中東の魑魅魍魎の地に駆り出されるのはごめんだ
159名無し三等兵:2010/06/13(日) 19:56:37 ID:???
グライダー装備のガチャピンの出番ですね
160名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:10:48 ID:???
【中国】先端無人航空機52機公開[06/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276413282/l50
161名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:17:56 ID:???
>>142
> 短時間で決着するような作戦にしか使い道がなさそうな気が
分野違いだが
ttp://blog.chugoku-np.co.jp/fureai38/?date=20100412
バッテリの持ち時間は確実に伸びてきていて、架線なし電車がマジメに検討されるレベルになってきている。

そもそも、部隊運用なら装甲車が随伴するはずだからそこからバッテリーを貰えばいいだけ
急速充電技術に関しても、電界二重層コンデンサによりレベルが上がってきている。
162名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:29:35 ID:???
パワードスーツよりも、実用化はこちらが先か?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100613-00000002-tkwalk-ent

でこれに使用されるバッテリーの能力が上がって。パワードスーツ運用に
十分なバッテリー容量に性能向上すれば儲けもの
163名無し三等兵:2010/06/14(月) 00:58:02 ID:???
>>161
今んとこ米軍が研究中なのは歩兵だけでの運用を前提としてないか?

まぁ電源運搬用にビッグドッグを使うつもりなのかもしれんが。
164名無し三等兵:2010/06/14(月) 02:37:09 ID:???
>>163
そんな話聞いたことも無いよ。
先進型歩兵に対しては、ごっついUGVやIFVの手厚いサポートが全ての前提。
歩兵の単価が上がれば上がるほど、サポート車両の重要性も増していくわけで。
165名無し三等兵:2010/06/15(火) 10:15:55 ID:???
IFVから有線給電。
166名無し三等兵:2010/06/15(火) 11:16:56 ID:???
U-2とかグローバルホークとかってやたら高高度を飛行してるけど偵察って高いほうが有利なの?
それと主翼の形状から適当に巡航速度を推測するとプロペラのほうが有利だと思うんだがターボファンにしてる事情ってなぜ?
空気が薄いと揚力を得るために大きな主翼が必要なのとプロペラでは推力が得られにくいってことなのかなあ
167名無し三等兵:2010/06/19(土) 11:24:51 ID:???
【海獣】 行方不明の米軍海中ロボット、アシカが捜索中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1276785898/l50
168名無し三等兵:2010/06/19(土) 15:23:59 ID:???
【国連】無人機による空爆は「プレイステーション」の感覚で行われていると非難[10/06/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1275631944/l50
169名無し三等兵:2010/06/19(土) 18:50:14 ID:???
>>166

偵察高度が高いのは、
一,高度が高ければ高いほど遠くまで見える(水平線の距離が遠くなる)ので、
   一定の空域に留まったまま(例えば他国の領空圏外からとか)、非常に
遠く且つ広範囲を光学、乃至はSARなどレーダーで偵察できる。
   (180km先のむらさめ型護衛艦を、手すりまで見えるような高精度な
   レーダー撮影ができるのはアメさんだけだ。昔この写真を見て非常に吃驚した)

二.地球上の殆どのSAMの射程外のため生存率が高い。


推進手段についての技術論はよくわからんが、普通に考えたら
あのような空気の薄い場所でプロペラ推進は非効率すぎるのでは?
170名無し三等兵:2010/06/19(土) 19:27:25 ID:???
グローバルホークはB29の更に倍近い高度2万mまで上がるんだから、
プロペラなんかでチンタラやっとられんのでしょ。
171名無し三等兵:2010/06/19(土) 21:07:21 ID:???
ちんたら飛ぶことに関してジェットはプロペラにはかなわないな
172名無し三等兵:2010/06/20(日) 23:33:45 ID:???
ttp://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/16.html

ちょいと古いがここにTRF氏がグロホと高高度無人機について
エンジンも含めて解説したまとめがある 
173名無し三等兵:2010/06/21(月) 06:18:24 ID:???
米iRobot社は、同社の『710 Warrior』が、非常に大きな(そして、多数の死傷者がでる可能性もある)
爆発を引き起こす動画を公開した。
APOBS(対人障害突破システム)である710 Warriorは、ロケット弾を発射して、地雷など『対人障害システム』
が敷設された45平方メートルを1度に処理するように作られている。ロケット弾は複数のグレネード(手榴弾)
を搭載しており、これらが地雷などを巻き込んで爆発する。[対人障害システムとは、敵歩兵の進撃を食い
止める目的で使用される障害の運用を遠隔地から無線で集中制御するシステム。APOBSはこれに対抗する装備
iRobot社はこれまでにも、人間を殺害可能なロボットをテストしたことがある。また、710 Warriorは、
地雷除去のために爆発を利用するAPOBSとして最初のものではない。たとえば、米国海兵隊の殺傷能力のある
ロボット『Gladiator』はAPOBSとして、またさらに多数の兵器を搭載するものとして設計されている。
[米国は2009年から、機関銃を搭載した兵器ロボットをイラクに投入している(日本語版記事)]

http://img2.wiredvision.jp/news/201006/2010061822-1.jpg
画像の小型ロボットは、オモチャのトラックほどの大きさで、底面積は320平方センチほどしかない。8インチ
ロケット弾を「ダース」単位で装備していなければ、かわいいと言ってもいいくらいだ。イスラエル国有の兵器
メーカーRafael社は、この小型ロボット『Pincher』は、道端に仕掛けられた爆弾を無効にするツールとして、
交戦地帯への投入が許可されると確信している。Pincherの活動範囲は30メートルほど。搭載カメラが爆弾を見つけ、
遠隔オペレーターが鉛筆サイズのミサイルの狙いを定める。
2007年にはイスラエルのElbit Systems社が、9ミリの小型軽機関銃『UZI』を装備した『VIPeR』
(Versatile、Intelligent、Portable Robot)を発表している。
動画とソース
http://wiredvision.jp/news/201006/2010061822.html

>>160
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/news/2002/09/25/images/r-max.jpg
                  ↓
ttp://japanese.joins.com/upload/images/2010/06/20100611163837-1.jpg

中国に肩入れするとろくな事がない現実w
174名無し三等兵:2010/06/21(月) 16:10:41 ID:???
>>173
何かとおもったら、地雷啓開に導爆索撃つだけのリモコンロボか。
記事の書き方が変に大袈裟だな。
175名無し三等兵:2010/06/22(火) 07:26:17 ID:???
>>174
あそこは反米の中核派崩れみたいなのが記者に居るんだろうなw
176名無し三等兵:2010/06/23(水) 20:48:20 ID:???
>>166
高高度を飛ぶことにどれだけの出力が必要かと。そんなレシプロエンジンないでしょ。
ターボ過給のB-29だって1万mだぞ。

バッテリの容量密度って上ってるの?
Li-ionが登場して以来進歩してない気がするけど。
Li-AirやLi-Sは実用化されたのかな?
177名無し三等兵:2010/06/23(水) 23:08:12 ID:???
太陽電池でGO!
178名無し三等兵:2010/06/25(金) 00:35:09 ID:???
【鉄道】自走式ロボットや自然の風を利用した空調など 未来の駅を実物大で実験 JR初、埼玉に研究棟[10/06/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277303991/l50

【航空】千葉大、電動の無人ヘリ開発 可搬重量2倍の1kgに[10/06/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277343378/l50
179名無し三等兵:2010/06/25(金) 10:34:08 ID:???
プロペラ機とレシプロ機は違うんだが
180名無し三等兵:2010/06/25(金) 18:12:29 ID:???
グロホやアベンジャーが背中にエンジンポッド背負ってるのは、
被発見率の低下のためなんじゃない?
電波、赤外線など。
背中に背負おうとするとプロペラが使えないとか。

SSSTがエンジンを背中に背負ってるのは、騒音防止のためだけど。
滞空型無人機の
181名無し三等兵:2010/06/26(土) 06:43:50 ID:???
最新鋭の無人偵察機「プレデター」投入へ 米国土安全保障省
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100625/amr1006252329008-n1.htm
182名無し三等兵:2010/06/26(土) 09:09:51 ID:???
183名無し三等兵:2010/06/26(土) 09:49:23 ID:???
カリフォルニア州知事にはかなわないけどな。
184名無し三等兵:2010/06/26(土) 14:29:26 ID:???
>>166
非公式ながら、持続飛行による高度記録を持っている飛行機はプロペラ機だぞ。
9万6千フィートぐらい。
185名無し三等兵:2010/06/26(土) 15:02:48 ID:???
高高度でも凍らない特殊燃料で維持費がばか高い。のです
186名無し三等兵:2010/06/26(土) 15:05:29 ID:???
>>184
それって太陽電池飛行機の記録だろ?
高度上げるだけで8時間近くかかるような、速度完全度外視の記録専用機の話を
そのまま当てはめることはできんよ。
どっちかというと、アレは太陽光を元に浮かぶ気球みたいなもんだ。
187名無し三等兵:2010/06/26(土) 19:13:26 ID:???
>>186
重航空機と軽航空機の区別が付かないの?
ヘリオスはサーベイランスポッド付けて飛ぶこともできるし。
立派に偵察任務も果たせるでしょうなあ。
188名無し三等兵:2010/06/27(日) 11:59:50 ID:???
グローバルホークって軽航空機なの?
189名無し三等兵:2010/06/28(月) 00:59:19 ID:???
190名無し三等兵:2010/06/28(月) 01:33:15 ID:???
>>187
元々の話が「グローバルホークがターボファンにしてる事情は?」なのに、
太陽電池飛行機なんて極端なもの持ってきても参考にならんって事だよ。

ヘリオスが偵察任務に使えるだろうという話も、グローバルホークとは関係ない。
600km/hで巡航できるグローバルホークと、100km/hも出ないヘリオスじゃ
「偵察任務」と言っても実際には全然性格が変わるしな。
ヘリオスじゃ、ぶっちゃけ逃げる車に追いつけん。
191名無し三等兵:2010/06/28(月) 01:48:06 ID:???
そもそもの始まりは>>166だろが。
自分の都合の良いところを議論の始まりにするな。
192190:2010/06/28(月) 02:33:29 ID:???
>>191
え、もしかして俺に言ってるのか?
「ターボファンにしてる事情は?」ってのは、まさにその>>166からの抜き出しなんだが。
(語末はそりゃ変えたけどね・・・)
193名無し三等兵:2010/06/28(月) 09:16:26 ID:???
>>166「空気が薄いとプロペラでは推力が得られにくい」
→「「ヘリオスはプロペラ機ですが、なにか?」
194名無し三等兵:2010/06/28(月) 12:04:15 ID:???
もう一度聞くがグローバルホークがターボプロップではなくターボファンを採用した理由を教えてくれ
195名無し三等兵:2010/06/28(月) 17:04:20 ID:???
教えろというなら設計者に聞け

推測で良いなら、
「現に達成した(しようとした)速度・高度・滞空時間・重量・寸法・整備性・信頼性その他諸性能およびコスト
を発揮するのに必要だったから」だろう。
196名無し三等兵:2010/06/28(月) 17:57:56 ID:???
>>193
ヘリオスの高度記録と、プロペラの推力の是非は別の話だよ。
ヘリオスが凄いのは推力ではなく、巨大な翼に軽量な機体、効率のよい太陽電池などが
生み出す比推力の方(ちょっと語弊はあるが)。

そもそもソーラープレーンであるヘリオスにとって、ジェットエンジンを
付けるという選択肢は元から存在しなかったわけで、ヘリオスの快挙を持って
「だからプロペラは優れている」というのは全く間違い。
197名無し三等兵:2010/06/29(火) 00:26:19 ID:???
>>196
それは話をすり替えてる。
だれも「だからプロペラが優れている」などとは言っていない。
せいぜい、「プロペラを選択することもありうる(要求内容によっては)」程度の話だが。
グロホがジェットなのは、「要求された性能を満足するためにそれが最適と判断されたから」に過ぎない。
プレデターがなぜジェットではないのか、という問いにも同じ答えになる。
198名無し三等兵:2010/06/29(火) 02:53:18 ID:???
要するに>>184の返しがおかしかったって話だろ。

ヘリオスの記録は「尽きることのないエネルギーと速度度外視のコンセプト」において
プロペラでも高空へと辿りつけることを意味しているだけであって、それとグロホが
どんな飛行方式を選ぶかは無関係。

グロホのコンセプトは速度度外視を許容しないし、太陽電池も使わない。
そんなグロホがもしプロペラを選んでたとしても、それとヘリオスの方法論とは全く別物だ。
199名無し三等兵:2010/06/29(火) 08:47:39 ID:???
は?
200名無し三等兵:2010/06/29(火) 08:49:37 ID:???
要求された性能に合致するならターボプロップもありだって言う話だが。
空気が薄いと云々の話を打ち消すためにプロペラによる記録を持ってきただけだ。
201名無し三等兵:2010/06/29(火) 22:25:25 ID:???
日本は既にロボット3等兵を実現してるよね
アシモに38式歩兵銃持たせれば即出来上がり
202名無し三等兵:2010/06/29(火) 22:26:55 ID:???
しかし外見はシリコンの皮被せて美少女にして欲しいな
203名無し三等兵:2010/06/30(水) 07:02:52 ID:iTcdpgVS
アイアンメイデンだな
204名無し三等兵:2010/06/30(水) 09:07:37 ID:???
水中用にロボット兵器を作れば水際でかなり敵にダメージを与えられるのにな。
205名無し三等兵:2010/06/30(水) 09:30:34 ID:???
イメージが湧かない
水際地雷じゃダメなのか
206名無し三等兵:2010/06/30(水) 09:36:43 ID:MkwD3Z7t
ロボットは故障するからダメだわ
207名無し三等兵:2010/06/30(水) 11:07:16 ID:???
人間だって病気になるぞ
208名無し三等兵:2010/06/30(水) 11:27:39 ID:???
人間は壊れたら終わり、戦力外
ロボは腕吹き飛んでも修理できる
209名無し三等兵:2010/06/30(水) 20:07:32 ID:???
人間はサイボーグになり
ロボットは心が芽生えます
210名無し三等兵:2010/06/30(水) 21:14:09 ID:???
で、具体的に、水際で有効な水中ロボットってどんなんだ?
211名無し三等兵:2010/07/01(木) 00:48:32 ID:???
フナムシ型だな。
212名無し三等兵:2010/07/01(木) 05:14:25 ID:jPHqReZm
213名無し三等兵:2010/07/01(木) 07:14:14 ID:???
軍では実験中の無人兵器を探索しています。
見つけた方はご一報ください。

なお、以下の条件に合致する物は敵とみなして攻撃するように
プログラムされていますので、ご注意ください。

・全高約30cm〜3メートルで二足歩行する移動体
・全高約30cm〜1メートルで四足歩行する移動体
214名無し三等兵:2010/07/01(木) 07:16:02 ID:???
ディスカバリーチャンネルで海中の不発弾処理や艦の周りで水中警戒するイルカやってたけど
あれを超えるロボはなかなか難しいわ
215名無し三等兵:2010/07/01(木) 09:20:05 ID:???
4億年以上かけて練り上げられた
自然性ロボットに追いつくには、
まだまだ時間も技術も足らんからねぇ。
216名無し三等兵:2010/07/01(木) 12:50:59 ID:???
恋してキュンっとなったり。
怒りで身体が震え出したり。

心とは、すなわち脳 という事でいいのだろうか?
217名無し三等兵:2010/07/01(木) 19:01:59 ID:???
日本の高高度滞空無人機のポンチ絵はプロペラだったな。
レシプロかターボプロップかは知らないけど。

グロホは低発見性と既存のエンジンでちょうどいいのがあったからだろ。
218名無し三等兵:2010/07/01(木) 19:26:45 ID:???
レシプロエンジンという話はあったがソースがあったのかどうかはわからないな
219名無し三等兵:2010/07/01(木) 20:46:49 ID:???
ゴムだろ、ゴム動力
220名無し三等兵:2010/07/02(金) 16:09:25 ID:???
>>213
一本足は疲れるけど、三本足ならいけるかもしれない。
221未来人:2010/07/03(土) 08:49:20 ID:???
最終的には戦車も戦闘機も艦艇も歩兵も無人兵器に置き換わる
それも遠隔操作じゃなくて自分で敵を判断して攻撃する。
余談だが警官ロボットも開発されて人間の警官はいなくなる
工場も完全に無人化されるし俺の世界じゃ販売店の店員も無人化されてる
222名無し三等兵:2010/07/03(土) 10:16:41 ID:???
最後は売春婦以外ロボット化され
原始にもどる
223名無し三等兵:2010/07/03(土) 11:01:05 ID:???
今はアメリカでセックスロボの開発が盛んだからなぁ
人工皮膚を使ってる優れもの
224名無し三等兵:2010/07/03(土) 11:20:50 ID:???
無人化、自動化というのも、予測が難しい分野で、
当分無理だろと思われてたような事が自動化されてたり、
M1の装填手みたいに、すぐ自動化できそうなところが
いまだに人手だったり。
225未来人:2010/07/03(土) 11:30:12 ID:???
わたくしは脳味噌だけ人間ので体はサイボーグですよ。
サイボーグの体は通販やショップで売ってます。
わたくしは元の性別は男ですがサイボーグの体は女です
226名無し三等兵:2010/07/03(土) 14:19:16 ID:???
士郎正宗の原作版攻殻機動隊1.5のバトーさんの彼女は、中身が64歳の男。
スチールビーチってSFだと主人公が性転換繰り返してセックルしまくった揚句、妊娠流産を経て無性を選ぶというオチがある
>>224
M1系の改修計画って随分と地味になっちゃったよね
227名無し三等兵:2010/07/03(土) 14:21:09 ID:???
人間が生き物である必要性ってあるの?
228名無し三等兵:2010/07/03(土) 15:06:20 ID:???
そりゃ、生き物辞めちゃったら自動的に人間じゃなくなるしな
229名無し三等兵:2010/07/03(土) 15:22:19 ID:???
人間が生き物であることの必要性を考える必要ってあるの?
230名無し三等兵:2010/07/03(土) 15:48:43 ID:???
もう全ての生物はアメーバ状になるべき
231名無し三等兵:2010/07/03(土) 17:30:03 ID:???
>>229
危険な奴だなw 宗教にははまるなよー
232名無し三等兵:2010/07/03(土) 23:40:03 ID:???
>>229
我考える。ゆえに我有り ですな


イルカや人間だと訓練に時間がかかる。それを失うのは、大きな損失。従って、生物の消耗は極力避けるべき
消耗戦には、データのコピーでバックアップが容易にできるロボットの投入が適している。
要所で生物や人間を投入すればいい
233名無し三等兵:2010/07/03(土) 23:55:53 ID:???
タチコマ乙
234名無し三等兵:2010/07/04(日) 02:15:30 ID:???
おれはどちらかと言えば、挿入のほうがいいな…
235名無し三等兵:2010/07/04(日) 02:25:19 ID:???
タチコマのマニュピレーターでも挿入してもらってピストンしてもらえ
236名無し三等兵:2010/07/04(日) 10:38:11 ID:???
ロボットなんかスタンガン一発でお陀仏だぞ
237名無し三等兵:2010/07/04(日) 10:53:25 ID:???
なんか妙な誤解されてるな。
言い直すと、

人間が生き物であることの必要性を考えることが、何の役に立つの?

という話だが。
238名無し三等兵:2010/07/04(日) 11:53:56 ID:???
ノースロップ・グラマン、グローバルホークUAV同士での空中給油技術開発を受注
ttp://www.combataircraft.com/en/News/2010/07/02/Northrop-Grumman-wins-contract-to-turn-unmanned-spy-plane-into-refueling-tanker/
239名無し三等兵:2010/07/04(日) 17:18:43 ID:???
玩具のラジコンをそのまま巨大化すればいいんじゃね?
240名無し三等兵:2010/07/04(日) 18:22:30 ID:???
>>238
無人空中給油機への道か。
241名無し三等兵:2010/07/04(日) 19:05:38 ID:???
>>230
人類ポカ〜ン計画やな。
242名無し三等兵:2010/07/05(月) 19:14:17 ID:???
イランが人型ロボットを開発、大統領自ら発表
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2739119/5939590
243名無し三等兵:2010/07/06(火) 18:49:34 ID:???
無人機の輸出大国イスラエル
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2739265/5931898
244名無し三等兵:2010/07/07(水) 00:23:48 ID:???
>>243
グルジアのイスラエル製無人機がロシアのMig29に撃墜されるシーンは衝撃的だよね。
正規軍を前に標的機でしかない現実。なんでグルジアは買ったんだろね?

http://www.youtube.com/watch?v=U49n1JuWAmc
245名無し三等兵:2010/07/07(水) 01:10:02 ID:???
>>244
撃墜されたヘルメス450
http://www.israeli-weapons.com/weapons/aircraft/uav/hermes_450/Hermes_450.html

戦術偵察用UAVに何を求めているの?


ヘルメス450が有効に働いたことは、グルジア紛争終結後にロシアが
イスラエルからUAVを購入しようとした事からも明らか
http://www.haaretz.com/print-edition/news/russia-expected-to-buy-israeli-uavs-1.257288
246名無し三等兵:2010/07/07(水) 01:21:05 ID:???
>>245
でも、これらの滞空型無人機って、パレスチナやらアフガニスタンやらの
低脅威度テロリストを長時間監視するものでしょ?
247名無し三等兵:2010/07/07(水) 01:32:11 ID:???
>>245
グルジアは自国から事実上分離独立状態にあるアブハジアを偵察するために
ヘルメス450を購入していた
ttp://www.rkslstudios.info/index.php/a2-projects/a2-uk-projects/hermes-450-uav

アブハジアとその背後にいるロシアに対して、空軍力に劣るグルジアとしては
アブハジアの偵察は撃墜される危険が高いものだった。UAVを使用すれば
撃墜されても人的損耗はなく、有人機に比べれば導入・運用コストは格段に安
い。そのためグルジアは偵察にUAVを多様していた。

なお、グルジア軍のUAVは空軍ではなくグルジア総務省が運用していた。
ttp://www.cacianalyst.org/?q=node/4862
248名無し三等兵:2010/07/07(水) 05:47:51 ID:???
イスラエルって資源大国? 地の利?
どの大国にも媚びずに上手くやっているような。
249名無し三等兵:2010/07/07(水) 10:43:19 ID:???
ほぼ、コネ(ユダヤ人脈)と度胸じゃね。
250名無し三等兵:2010/07/07(水) 11:09:57 ID:???
アメリカ国ユダヤ州だから。
251名無し三等兵:2010/07/07(水) 12:18:29 ID:???
米露欧中 どことも軍事的に繋がりのある国だ。

日本も経済力と技術力があるのだから、八方美人になればいいのに。
252名無し三等兵:2010/07/07(水) 13:31:56 ID:???
八方美人はストーカーに遭いやすいです。
旦那や彼氏(米)にバイオレンスも受けやすいです。
253名無し三等兵:2010/07/07(水) 18:37:14 ID:???
>>248
上手くやってる?

イスラエルの周りの国は、イスラエルを滅ぼそうとしているわけだが。
いつ国家消滅してもおかしくないし、
出生率で劣るのを軍事力や政治力でカバーするのも限界が近い。
254名無し三等兵:2010/07/07(水) 20:49:55 ID:???
>>250
どっちかというとユダヤ国アメリカ自治領みたいな
255名無し三等兵:2010/07/07(水) 21:23:15 ID:???
財政会の上層まで食い込んでいるからな。
ユダヤ人の移民は遠慮願いたい。
256名無し三等兵:2010/07/08(木) 08:52:03 ID:???
最近はアメリカのユダヤ社会はイスラエルに冷淡になってきている
やっぱり半世紀も違う国にいると色々ズレてくるんだろうな
257名無し三等兵:2010/07/08(木) 10:07:45 ID:???
軍ヲタ的には萌えるエピソードてんこ盛りな国だけどな。
WWII直後はスピットファイアとチェコ製メッサーが同居してたり、
ミラージュの設計図盗んで(?)クフィル 作ったり。
258名無し三等兵:2010/07/08(木) 23:28:15 ID:???
Intelのイスラエルチームが作るCPUはなかなかいいです
259名無し三等兵:2010/07/09(金) 01:06:28 ID:???
戦闘国家 って感じやな
260名無し三等兵:2010/07/09(金) 06:43:50 ID:???
ディス イズ スパルタァ!!(゚Д゚)
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:11:11 ID:???
300!
262名無し三等兵:2010/07/10(土) 16:38:04 ID:???
【ロボット技術】深さ630m、海中ロボット「ツナサンド」が連続撮影
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278506744/l50
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:20:12 ID:???
軽量化された革新的バッテリーシステムは降車部隊を新しい舞台にいざなう
ttp://www.mod.uk/DefenceInternet/DefenceNews/EquipmentAndLogistics/InnovativeBatterySystemLightensTheLoadForTroopsOnOps.htm
・アフガンで増大してる前線での通信機器の電源の増大に悲鳴
・トランク型の改良、携帯型充電器によって、バッテリーの本数そのものを削減
・使用する機器によって変化する適化バッテリーへの対応により、より柔軟な作戦時間の変更への確保
・総数4,556をHERRICK作戦に投入、今月に1,000、2010年8,9月に残りが投入
264名無し三等兵:2010/07/13(火) 05:42:27 ID:???
次世代ステルス戦闘機公開 英国防省、BAEが開発
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/100712/erp1007122355005-n1.htm
265名無し三等兵:2010/07/13(火) 06:27:50 ID:???
266名無し三等兵:2010/07/13(火) 06:46:30 ID:???
直線翼のグロホとかプレデと違ってX-47とかタラニスのような三角翼でやる気のありそうな形してると安心できるね
267名無し三等兵:2010/07/13(火) 20:33:44 ID:???
俺はむしろ逆に予算がかかりそうで実現性低そうって思って不安になるな。
268名無し三等兵:2010/07/13(火) 22:34:46 ID:???
>>266
現在の技術水準で実現性がなきゃ意味ないでしょ。

グロホやプレデターのように、衛星データ通信ようの可動パラボナを搭載してないところを見ると、
司令部に画像を送って攻撃判断を貰うのは不可能だろうな。

トマホークのように、十分に確認した目標をプリセットで爆撃するのか、
有人指揮機と一緒に飛んで、攻撃指示をもらうのか。どうだろう。
269名無し三等兵:2010/07/14(水) 03:36:12 ID:???
空母運用に関しては一言も述べられてないな
270名無し三等兵:2010/07/14(水) 06:35:27 ID:???
ロケットやラムの極超音速ではなく普通のターボファンにAB付けた戦闘機っぽい超音速無人機って開発してないの?
亜音速と極超音速しかないのは寂しい
271名無し三等兵:2010/07/14(水) 22:47:56 ID:???
>>270
標的機みたいなもんやな。
272名無し三等兵:2010/07/14(水) 23:32:11 ID:???
TACOMはターボファンだな。

あの後退角を見る限り、ABなしでも音速付近には達するでしょう。
273名無し三等兵:2010/07/15(木) 07:52:34 ID:ird8yBBT
>>264-265
Secrets of Next-Generation British Stealth Plane Revealed
ttp://www.foxnews.com/scitech/2010/07/12/secrets-next-generation-british-stealth-plane-revealed/
ttp://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/01084/SNN1325A-682_1084260a.jpg
ttp://img.thesun.co.uk/multimedia/archive/01083/tar380_1083990a.jpg

MoD And BAE Systems Unveil Futuristic Unmanned Fighter Jet - Sky News
ttp://www.youtube.com/watch?v=qB5cXubSWSI
…インタビューで背後に映ってる機体は偵察用UAV『Mantis』
ttp://www.youtube.com/watch?v=_QuZrsWG-e0

※参考:Dassault社製ステルスUACV『nEUROn』、米軍同様「群制御」を目指してる>Typhoonを母機にnEUROn4機を運用
ttp://www.youtube.com/watch?v=pf8WOZnTcX0
ttp://www.youtube.com/watch?v=O3naYhi-lCU
ttp://www.youtube.com/watch?v=fc-NH3ahYp4
ttp://www.youtube.com/watch?v=tjvF7VD2AD4
274名無し三等兵:2010/07/18(日) 01:28:08 ID:???
275名無し三等兵:2010/07/18(日) 20:32:34 ID:???
>>274
だから、こんな赤トンボ以下の速度と高度の偵察機が役に立つのは貧乏テロリストか反政府民間組織ぐらいだって。
自衛隊が想定している真っ当な軍隊相手に使えないもん装備してもしょうがないでしょ。

TACOMの高速性ステルス性、高高度無人機の巡航高度3万mも正規軍相手に必要な能力。
276名無し三等兵:2010/07/19(月) 05:48:13 ID:???
>>275
テロとの戦いって知らないの?
277名無し三等兵:2010/07/19(月) 15:23:54 ID:???
国内に無人機で偵察しなきゃなんないようなテロ組織の支配地域が
存在してれば必要かもしれないが今の日本の情況だとリアリティないなあ・・・。
278名無し三等兵:2010/07/21(水) 07:41:47 ID:YDpBzxCz
>>277
山岳部の廃村乗っ取って拠点化していたカルトもいるし…


…技本がチマチマ開発するのを待つより、『既に実績のある』外国産UAVを調達した方がイイ
279名無し三等兵:2010/07/21(水) 08:04:34 ID:???
>>276
そりゃ、陸自がアフガンに派遣されることになれば、当然採用するでしょ。
事実、サマワの時も、VTOL型の自律飛行無人偵察機持ち込んでるよね?
280名無し三等兵:2010/07/21(水) 08:13:13 ID:???
>275
米軍が対テロ戦に無人機を使ってる理由には、

@有人機より小型で発見されにくい

A有人機より長時間の任務をこなせる

B有人機より前線への輸送が便利

それに有人戦闘機の開発・生産減少が物語ってる、
そのうち正規軍相手に使うようになるってな。

無人機の開発・生産は上昇の一途をたどっているし、
無人ステルス戦闘機の実用化も近いそうじゃないか。
ペガサスは2013年まで空母で試験運用するそうだし、
ファントムレイなんか次世代無人戦闘機として試験飛行をした。

ラプターも出る幕がないんじゃないか?
281名無し三等兵:2010/07/21(水) 19:09:49 ID:???
>>280
それらの無人機は戦闘機ではなく攻撃機です。
しかも、現在の交戦規定では無人機自信で攻撃判断を下せるわけもなく、
行って帰ってこれる巡航ミサイル的な使い道になるでしょう。

それらの無人機は、1回使い捨ての巡航ミサイルより経済的ですが、
ペイロードレンジ等の基本性能は本家の巡航ミサイルに到底及ばないため、
正規軍相手としてもトマホークが勿体無いような相手に使うと思われます。
282名無し三等兵:2010/07/21(水) 20:18:47 ID:???
>281
ファントムレイは次世代無人戦闘機、ペガサスは次世代無人戦闘攻撃機として開発されてる。
実際の運用がどうなるかはまだ先の話だが、
予算の動きから見るに、有人戦闘機から無人戦闘機に比重が移されているのは明らかなのだ。
F-35だって無人化された機体があるのだから無人戦闘機の実用可能性は否定しがたい。

それにその予想は現時点でのものに過ぎないから、将来どう転ぶかは決め付けられないだろう。

>正規軍相手としてもトマホークが勿体無いような相手に使う

せっかくステルスなんだから、
正規軍のレーダー網をかいくぐるような任務につかせるべきとは思うが・・・。
283名無し三等兵:2010/07/21(水) 21:32:15 ID:???
ただ無人で飛ぶだけの戦闘機ならずっと昔から沢山あるんだけどね。
QF-104 QF-4 QF-16 とか。
名前の通り、退役したF-16とかをラジコン操縦にした奴。標的としてしか使い道ないけど。

無人で飛行することと、無人で戦闘をすることの差は大きいだろうね。
ファントムレイが無人戦闘機を目指すなら、どんな技術でその壁を越えるのか興味深いですね。

>>282
降着装置も帰りの燃料も運用寿命も必要ない巡航ミサイルは
機体も小さく非常にステルス性が高い。
284名無し三等兵:2010/07/21(水) 21:48:52 ID:???
>ファントムレイが無人戦闘機を目指すなら、どんな技術でその壁を越えるのか興味深いですね。

アメリカが大金をつぎ込んだ結果がただの飛ぶ戦闘機だったら笑いものだよ。
犠牲の絶えない対テロ戦での情報収集がなんのために利用されてるかを考えれば、
アメリカがどれだけ無人機に賭けてるかわかるだろう。

>降着装置も帰りの燃料も運用寿命も必要ない巡航ミサイルは
>機体も小さく非常にステルス性が高い。

強力な巡航ミサイルの照準を定めにいくのが無人機だったら安全で便利で頼もしいとは思わないか。
285名無し三等兵:2010/07/22(木) 12:52:11 ID:???
「ロッキード・マーチンの軍用強化外骨格 HULC、年末から評価試験へ」
ttp://japanese.engadget.com/2010/07/21/hulc/

こっちの方も大分形になってきたな。
286名無し三等兵:2010/07/22(木) 19:00:30 ID:???
>285
腕には外骨格つけないんだな。
腕に付ければランボーみたく軽機関銃を撃ちまくれそうだ。

腕に付けたら運動性が落ちるって?
とりあえず撃ちまくればいいんだよ。

しかし、兵器が進化するたびにメンテナンスや修理の手間がどんどん増えるな。
287名無し三等兵:2010/07/22(木) 21:24:52 ID:???
たぶん戦闘行動にはまだ向かないんだろうな。
移動用ってことになると、どれだけの実用領域があるか疑問だな。
装甲兵員輸送車やヘリが到達できないようなところへ、
わざわざ徒歩で行くというと、武力偵察とか、侵入作戦とか、
特殊部隊の任務だよね・・・。
288名無し三等兵:2010/07/23(金) 02:14:47 ID:???
>特徴は着用者の関節の動きを妨げず、
>歩行だけでなく走ったりジャンプしたり、
>あるいは匍匐までが可能なこと。またすばやく着脱できること。

なんて書いてあったが、重武装でピンピンしてたら結構すごい。
一体アパム何人分の弾をすばやく運べるんだ?

もうそろそろケルベロスみたいなの作ってくれないかな。
289名無し三等兵:2010/07/24(土) 00:12:16 ID:???
>>268
>衛星データ通信ようの可動パラボナを搭載していない

最近は衛星通信用のフェイズドアレイアンテナもある。
290名無し三等兵:2010/07/24(土) 00:54:09 ID:???
[WBS]投げて偵察:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/post_1330.html
291名無し三等兵:2010/07/24(土) 11:43:39 ID:???
放射性元素積んだ無人機、硫黄島沖に墜落し不明

 文部科学省は24日、防衛省の無人機が、試験飛行していた23日にエンジントラブルを起こし、
硫黄島(東京都小笠原村)の西北西約9キロの太平洋上に落下、
積んでいた放射性元素「クリプトン85」が所在不明になったと発表した。
 クリプトン85はエンジン点火用。ガラスカプセルに密閉されており、
万一、全量を吸入しても人体に健康被害のおそれはなく、自然環境への影響もないという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100724-OYT1T00356.htm
292名無し三等兵:2010/07/24(土) 13:00:05 ID:???
>>285
本体重量 約24kgに加えて200ポンド (約90kg) の荷物

アパム6人分くらいか
1班1システムにしても、劇的な歩兵の制約解除につながるな
バッテリー問題どうするかね
293名無し三等兵:2010/07/24(土) 18:54:39 ID:???
ソーラー無人機「ゼファー」、14日間連続飛行の記録達成
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2742627/6004540
294名無し三等兵:2010/07/25(日) 21:28:09 ID:???
【ロボット工学】東北大、ワイヤとブレーキで人の手の動きを的確に導く装置を開発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279966678/l50

【ロボット工学】東工大、小型・軽量のヘビ型ロボ開発−凹凸面も摩擦で前進
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1279966510/l50
295名無し三等兵:2010/07/28(水) 00:49:33 ID:Jk1x/d5V
P・W・シンガー『ロボット兵士の戦争』 出版記念age
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4140814284
296名無し三等兵:2010/07/28(水) 10:59:10 ID:???
>>281
>ファントムレイ
Phantom-ray 怪光線とも幽霊エイとも訳すことが出来るけど、どっち?
297名無し三等兵:2010/08/01(日) 21:39:59 ID:???
>>296
伝統的にボーイング社の実験機研究班はファントムワークスって呼ばれているから、
ボーイング自主開発を意味するファントムに、平べったいエイの形ってことじゃね?

遠まわしに、予算付けてちょうだいって米空軍に言ってるのかも。
298名無し三等兵:2010/08/04(水) 03:02:43 ID:7ZMkC2N1
UAV could spend up to 10 days over its target

The newest model unmanned aerial vehicle made by Boeing Co. has a wingspan as long as a C-130,
can carry both intelligence sensors and weapons,and is powered by a hydrogen engine that keeps
it flying for up to 10 days.

The propeller-driven Phantom Eye is headed to the NASA Dryden Flight Research Center at Edwards
Air Force Base, Calif.,for ground tests in September before a test flight in early 2011, said Drew
Mallow, the Boeing official overseeing development of the aircraft.

The aircraft should be ready to fly by 2013.


10日もの間ターゲットをはるか上空から監視することが可能になったUAV、その名もPhantom Eye

このたびボーイング社が発表した、C-130と同じくらいの翼幅をもっている最新のUAV(無人航空機)は10日もの間、
偵察機器や武装をほどこしたまま水素エンジンを推進力として飛行することができます。

このPhantom Eyeと名づけられたUAVは2011年に予定されている飛行テストに先立って9月に地上テストを行うため
カリフォルニア州エドワード空軍基地にあるNASAのDryden Flight Research Centerに向かったとボーイング社航空機
開発責任者のDrew Mallowは我々に語りました。

Phamtom Eyeは2013年に運用する予定のようです。
画像 http://www.airforcetimes.com/xml/news/2010/08/airforce_phantom_eye_080110/080110_phantomeye_800.JPG
http://www.airforcetimes.com/news/2010/08/airforce_phantom_eye_080110/

一方アメリカ陸軍は飛行船を開発しています。戦場のはるか上空から戦闘区域を監視するのが役割です。
鳥の目ってやつですね。古い技術にあらたな可能性を見出すことも重要です。
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280704973/(dat落ち)
299名無し三等兵:2010/08/04(水) 09:57:26 ID:???
寸胴の中には水素がはいっているのだろうか??
300名無し三等兵:2010/08/04(水) 10:41:50 ID:???
今までにない程不格好な機体だなぁ。

先代のファントムさんのように、この後
色々改修を受けて生まれ変わるのかな?
301名無し三等兵:2010/08/04(水) 12:25:24 ID:???
>>299
水素と空気中の酸素とあわせて燃料電池ってこと?

それなら、いっそ太陽電池を積んで、水の電気分解を利用して電力貯蔵もしてみたいが。
302名無し三等兵:2010/08/04(水) 14:39:03 ID:???
それならバッテリーと太陽電池でいいでしょ。
303名無し三等兵:2010/08/04(水) 18:11:40 ID:???
304名無し三等兵:2010/08/05(木) 02:02:52 ID:???
>>295

書評スレより
837 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2010/08/04(水) 18:55:09 ID:???
「ロボット兵士の戦場」面白いな。
軍事書籍とは思えないほどの分厚さで、3日かけてまだ
三分の一強しか読めてないが、今まで一番知りたかった
ロボットに対する現場の反応や、開発者の声から将来予想まで
まさに知りたいことのてんこ盛りだわ。

電子機器が大幅に増加したイラク戦争で、
敵との戦闘より砂嵐やイラクの暑さで次々にダウンする
急増電子機器と格闘する兵士や、電池不足で作戦行動不能
寸前にまで追い込まれた大尉の嘆き等興味深いエピソードが多い。
305名無し三等兵:2010/08/08(日) 11:12:07 ID:???
ttp://www.ted.com/talks/lang/jpn/pw_singer_on_robots_of_war.html

おい、お前ら。
シンガーの無人兵器に関するプレゼンが日本語字幕付きで
見られるぞ。

中身は、「ロボット兵士の戦争」の要約のようなものだが、
映像も多用されていてなかなか面白い。
306名無し三等兵:2010/08/17(火) 19:20:22 ID:???
北朝鮮、無人航空機を西海に実戦配備
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132163&servcode=500§code=510
307名無し三等兵:2010/08/18(水) 02:55:06 ID:???
本当に無人?
308名無し三等兵:2010/08/19(木) 00:01:00 ID:???
つおいぞ、ぼくらのロシアンソルジャーin2020
ttp://iichan.ru/mi/src/1279452131253.jpg
309名無し三等兵:2010/08/23(月) 09:53:04 ID:???
情報戦担う「師団の目」 
2師団 ネットで全部隊連接 情報優越へ能力検証
http://www.asagumo-news.com/news/201008/100819/10081910.htm
310名無し三等兵:2010/08/23(月) 17:55:41 ID:???
>>309
一番下の写真の偵察用小型無人機、俺は初めて見たんだけどガイシュツなの?
おなじみのTRDIの手投げタイプより大型だな。双発だし。
311名無し三等兵:2010/08/23(月) 18:41:56 ID:???
イラン、国産無人爆撃機を公開 1000キロを航行可能
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2750087/6101160
312名無し三等兵:2010/08/24(火) 17:49:39 ID:???
>>310
既出
NHKのクロゲンでも出てた
313名無し三等兵:2010/08/24(火) 18:12:06 ID:???
>>312
補足

そのクローズアップの番組の動画
お気に入りに入れてるけど、やっぱアドレス貼ったら消されるかな?
Woopieって所にあげられてるけど
314名無し三等兵:2010/08/26(木) 01:00:17 ID:???
>>310
基本、あの手投げ無人機で、ただサイズ違いがいくつか開発されたらしい。
315名無し三等兵:2010/08/26(木) 10:13:55 ID:???
>>304
ようやくロボット兵士の戦争読んだよ。
技術的な面よりも、これらロボットを使った結果どのような未来が訪れるのか、
と言う社会的な影響に関する面が多く書かれてるな。
他にも9.11を境にどれだけアメリカの軍事面が変わったのかとか、アメリカの
ロボット研究において軍事と言う側面がどれだけ影響力が大きいのかとか。
法律面や倫理面が曖昧なまま、なし崩しにロボットが自律性を高めている現状を
危惧するようなことも書かれている。

分厚くはあるが、それほど読みにくいと言うこともない。
俺は図書館から借りて読んだけど、この内容なら買ってもよかったかもな。
とりあえずお勧め。
316名無し三等兵:2010/08/29(日) 18:33:56 ID:???
イランの無人爆撃機「死の大使」公開に、米国が警戒強める
ttp://sankei.jp.msn.com/world/mideast/100829/mds1008291638001-n1.htm
317名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:44:30 ID:???
朝雲
http://www.asagumo-news.com/news/201009/100902/10090202.htm
<無人機に関する調査・研究>
○高高度滞空型無人機の運用・維持・整備に係る海外調査

なに?
結局、UAVはグロホ?
318名無し三等兵:2010/09/07(火) 15:47:02 ID:???
>>308
レスキュー用かしら?
319名無し三等兵:2010/09/08(水) 21:02:01 ID:???
米空軍、グアムに無人偵察機配備 中国軍を監視
ttp://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090801000945.html
320名無し三等兵:2010/09/10(金) 10:52:27 ID:???
321名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:15:52 ID:???
米無人ヘリ、操縦不能で米首都に接近 撃墜も検討
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2754305/6163210
322名無し三等兵:2010/09/16(木) 13:02:57 ID:???
開発中の無人攻撃機って亜音速のばっかりだけど純然たる攻撃機や爆撃機に超音速性能って近年は不要とされてるの?
かつては超音速攻撃機や超音速爆撃機って色々あったけど80年代以降に開発されたのってB-1の猿真似のブラックジャック位だよね
亜音速だと尖ってなくて格好悪いから残念なんだが
323名無し三等兵:2010/09/16(木) 13:56:05 ID:???
基本的に超音速で撃墜されないと言う時代は終わったからこそ無人機へと傾倒しつつあるわけだ。
無人機はコックピットが無い分、低RCS化が容易だからそっちを重視していくと思う。
同じ理由で高速化も容易かもしれないが、第2世代戦闘機の後半とかで問題になった熱の壁はどうしても付きまとう。
324名無し三等兵:2010/09/16(木) 14:01:47 ID:???
その熱をエネルギー返還して推進力に変えるんだ
325名無し三等兵:2010/09/16(木) 14:21:16 ID:???
X51Aは超音速無人攻撃機でしょ。

・・・つーか、あれ、巡航ミサイルにしか見えないんだが、どのへんで
ミサイルではなく無人機だということになってるんだ?
326名無し三等兵:2010/09/16(木) 14:28:25 ID:???
ボマーク的な感じじゃない。
327名無し三等兵:2010/09/16(木) 17:16:01 ID:???
極超音速ではなく普通の超音速機がいいんです
攻撃機や偵察機ではなく戦闘機が無人化されるまで無理なのかなあ
328名無し三等兵:2010/09/16(木) 19:05:08 ID:???
>>322
いわゆる2018爆撃機では超音速巡航が要求されていた
まあ中止されちゃってたけど、必要性の議論は依然としてくすぶっているらしく
数日前に空軍参謀総長が「いや必要だろ」と発言
329名無し三等兵:2010/09/16(木) 19:09:51 ID:???
>>325
むしろ、どこの誰が攻撃機だとか言い始めたんだ?

>The X-51A WaveRider program is a consortium of the U.S. Air Force, DARPA,
>Pratt & Whitney Rocketdyne, and Boeing to demonstrate hypersonic flight capability.
http://www.boeing.com/defense-space/military/waverider/docs/X-51A_overview.pdf
330名無し三等兵:2010/09/16(木) 19:49:41 ID:???
まぁ机上プランとしてはいろいろある(あった)んだがな
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/b-3_gallery.htm
331名無し三等兵:2010/09/17(金) 13:19:12 ID:???
中止されたハンペンもB-2も亜音速なんだよね
昔はB-58とかB-70とかB-1とかA-5とかF-111とかミラージュWとかバックファイアとかブラックジャクとか色々あったけど
332名無し三等兵:2010/09/17(金) 13:27:18 ID:???
結局、超音速なだけでは駄目だという結論に帰結するわけです。
333名無し三等兵:2010/09/18(土) 08:43:46 ID:???
超音速爆撃機で核爆弾落とす時代じゃないからなぁ
334名無し三等兵:2010/09/20(月) 03:43:56 ID:a6hXZnfC
70年代までの『超音速爆撃機』計画の最大の欠点は、実際に
「『超音速飛行時』の爆弾投下実験」が行われなかった事が
全てを物語ってるなw

…非公式に実験はしてる筈だけどw

F-22などの『超音速戦闘機』で、今後問題発生しそうな悪寒(嘘
335名無し三等兵:2010/09/20(月) 15:28:40 ID:???
>>334
未試験のF-35ならともかく、既に超音速投弾を実施済みのF-22を挙げるなよ
336名無し三等兵:2010/09/25(土) 00:25:00 ID:???
日本がグローバルホーク導入
ttp://aviation-space-business.blogspot.com/2010/09/blog-post_24.html

ブロック30を4機か
技本の高高度滞空無人機の開発は別口で続けるんだよな?
337名無し三等兵:2010/09/25(土) 01:32:21 ID:???
概算要求に入れてたっけ?
調査費は計上されたけど
338名無し三等兵:2010/09/25(土) 01:52:10 ID:???
4機でとりあえず繋ぎ且つ実験運用って旨の報道になるのかね。しかし
やるとしたら劇的に法整備やら進めたって話はないし、やはり硫黄島運用か。
これって韓国の上空での運用を考えてそうな言い回しだが、飛行高度以上に
硫黄島からのレンジが足りるのかしら?しかもたった4機のローテで。

空幕のグロホ推進派の方々が陸のアパッチ推進派みたいに爆死なんて結果にならないことを祈る。
予算の無駄遣いされた国民もキャリアがオワタ幹部も誰も得しないからな…
339名無し三等兵:2010/09/25(土) 01:57:22 ID:???
翻訳元はこれか、極東環太平洋担当?なのか日本関連の記事よく書いてるBradley Perrett氏
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story.jsp?id=news/asd/2010/09/24/02.xml&headline=Japan%20To%20Decide%20This%20Year%20On%20Global%20Hawk&channel=defense
340名無し三等兵:2010/09/25(土) 03:10:45 ID:???
韓国を飛べるというなら
韓国や米軍の基地を使わせてもらってもいいかもな

だがまず韓国上空に日本の偵察機を入れてくれるのか
341名無し三等兵:2010/09/25(土) 04:18:26 ID:???
対北で非武装限定、取得した情報の交換を条件に覚え書きを交わせば行けるかな?
つか韓国もグロホ買うのに将来的にセンサ変えるのかもしれんが、こっちもグロホで
わざわざ遠く硫黄島から韓国上空まで飛ばして短時間の滞空で帰ってく意義は何なんだっていう。
342名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:38:35 ID:???
日本なら北朝鮮が相手だろう

とか安直に考えただけでわ
343名無し三等兵:2010/09/25(土) 21:28:07 ID:???
グロホの硫黄島運用で、オホーツクや東シナ海監視も可能なのか?
344名無し三等兵:2010/09/25(土) 23:48:36 ID:???
日本のグロホ導入は導入するか否かを今年度中に決定するってことだと
でも国産開発の方も揺らいでるって他スレでモサさんが言ってたよ
345名無し三等兵:2010/09/26(日) 00:34:14 ID:???
なんかお粗末な展開になりそうだね
346名無し三等兵:2010/09/27(月) 13:11:15 ID:???
グロホがあればP-Xの代わりにも使えるものなのかなあ?
347名無し三等兵:2010/09/27(月) 13:19:47 ID:???
大型無人機は実績が重要だろうな
演習場を飛びまわる無人ヘリとは違うし
348名無し三等兵:2010/09/27(月) 19:36:47 ID:???
軍事用無人機:拡大する需要 米コロラドで展示会
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20100927ddm012030068000c.html
349名無し三等兵:2010/09/28(火) 21:44:46 ID:???
高々度無人偵察飛行船とか導入しても良いかもしれん・・・
350名無し三等兵:2010/09/29(水) 21:35:18 ID:???
CIA、パキスタンでの無人機攻撃を強化-欧州でのテロ防止で
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_109821
351名無し三等兵:2010/09/30(木) 09:36:12 ID:6dA+A60x
>>346
MADは搭載出来ないし、ましてや低空域を飛ぶように考えられてないw>グロホ

それはMQ-9 Reaper辺りの役目では?>対潜哨戒にUAVを使うなら
352名無し三等兵:2010/09/30(木) 11:31:50 ID:???
Reaper系の海上哨戒機というと
BAMS向けに提案されてた(そしてRQ-4N/MQ-4Cに敗れた)Marinerや、
コーストガードが評価中のGuardianか

しかしMADには機体尾部に生えてるって印象があるけど
プッシャープロペラ機に付けられるんだろうか…主翼にも仕込めたりするのかな
353名無し三等兵:2010/09/30(木) 12:08:57 ID:???
P-8ってMAD付いてないの?
354名無し三等兵:2010/10/01(金) 01:28:40 ID:sACNDHyh
日本全国 10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 (10/2)

【東京】 日時・内容
平成22年10月2日(土)
集合場所 : 代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発 けやき並木〜渋谷駅前〜青山通り
     〜表参道〜原宿駅〜けやき並木
16時30分 けやき並木到着
17時00分 ハチ公前広場街頭宣伝活動(〜19時00分)

【香川県高松市】  14時00分 場所 高松三越前
【兵庫県神戸市】 13時30分 場所 三宮センター街
【京都府京都市】  14時00分 場所 「三条京阪」駅前
【北海道札幌市】 11時00分 場所 大通り西4丁目付近
【岡山県岡山市】  12時00分〜14時00分
場所 JR「岡山」駅 西口歩道橋付近 及び 同東口 ビッグカメラ付近歩道上
※ 集合場所:西口の歩道橋へ上がるエレベーター付近 (横断幕と幟が目印)
【愛媛県松山市】 13時30分 場所 いよてつ高島屋 前
【徳島県徳島市】 13時30分 白川公園 (名古屋市中区)
  地下鉄「伏見」駅 下車 伏見通り南下 徒歩5分
【神奈川県鎌倉市】  14時00分 場所 「鎌倉」駅前
【神奈川県横浜市】  14時00分 場所 「横浜」駅 西口
【山梨県甲府市】 12時30分 場所 JR「甲府」駅 南口 信玄公銅像前 周辺
【栃木県宇都宮市】  11時00分 場所 「宇都宮」駅前
【秋田県秋田市】 13時00分 場所 「秋田」駅前
355名無し三等兵:2010/10/01(金) 02:52:18 ID:AIFJXOVm
>>352
MarinerやGuardianベースで対潜哨戒やるとしたら、磁気探知じゃなくって
レーザー使って航跡検知する方法だろうな…
356名無し三等兵:2010/10/02(土) 11:40:47 ID:???
>>346
グロホは図体はやたらでかいが、搭載ペイロードは極小さい。800kgとかじゃない?
武装はもちろん、センサにしてもXP-1の比ではないレベル。

衛星通信でリアルタイム精細画像伝送が可能なのは魅力だが、日本は軍事通信衛星持ってない
から使いこなせないし。
357名無し三等兵:2010/10/02(土) 23:03:43 ID:???
>>356
そもそもそんなに大きくない。HALEだから翼幅は大きいけど、全長13m離陸重量
10t強で、まぁ小型機と呼んで差し支えないレベル。
358名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:25:58 ID:???
レイセオンのパワードスーツ二世代目が公開

http://www.raytheon.com/newsroom/technology/rtn08_exoskeleton/index.html

動画の方で、木の板をパンチで叩き割ったり色々してる。
想像よりも随分スムーズに動いてるよ。
359名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:58:43 ID:CgRJSRJo
>>358
日本じゃやっと、GEが60年代に通り過ぎた『極限作業用パワーローダー』造って喜んでるザマだしな…

…Raytheon社の動画、最後の方では既に『エクザスケルトン』使用シーンまで提案されてるからなぁ

『鉄腕アトムの呪い』に取り憑かれた我が国ではとても太刀打ち出来ん
360名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:19:26 ID:???
むしろ投入できる金額の差が大きいだろうと

日本では仮にJ隊と研究できるとしても基礎研究段階では知れているし

あと民生用だと製造者責任法などが絡んでくると面倒か
361名無し三等兵:2010/10/04(月) 13:40:24 ID:???
米国製無人偵察機、3機導入へ 中国や北朝鮮想定
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100301000493.html
防衛省は中国の軍事的な台頭や北朝鮮の核、ミサイル開発に対応するため、
米国製の無人偵察機グローバルホークを3機導入する方向で検討に入った。
年末に策定する新たな「防衛計画の大綱」に基づく中期防衛力整備計画(中期防、2011〜15年度)に盛り込みたい考えだ。
複数の防衛省・自衛隊関係者が3日、明らかにした。

沖縄県・尖閣諸島周辺で起きた中国漁船衝突事件も導入の追い風になると判断した。
現在の中期防は無人偵察機について情報機能強化の観点から「検討の上、必要な措置を講ずる」と明記。
防衛省は03年度から無人偵察機の基礎的な技術研究に着手している。

だがグローバルホークの方が国産より性能やコスト面で優位に立ち、
米政府も複数のルートで日本に購入を打診してきたことから、輸入の先行に傾いた。
搭載装備を含めて1機約5千万ドル(約41億5千万円)で、合計120億円超に上る見通しだ。
これに加え、司令部機能を持つ地上施設の整備に数百億円を要すると見積もっている。
362名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:59:00 ID:???
3機しか買わないなら輸入したほうがいいわな
363名無し三等兵:2010/10/04(月) 18:04:14 ID:???
ちゃんと運用できる体制が整うんだろうな?
364名無し三等兵:2010/10/07(木) 13:45:09 ID:???
ネバダ核地域を警備する自律型ロボット
ttp://wiredvision.jp/news/201010/2010100622.html
365名無し三等兵:2010/10/15(金) 18:30:45 ID:???
>>359
現代では技術者が代替わりして「ガンダムの呪い」や「パトレイバー」の呪いに
とって変わられております。
366名無し三等兵:2010/10/16(土) 19:54:27 ID:???
マクロスの呪いにとりつかれた方も結構いらっしゃいます。
367名無し三等兵:2010/10/17(日) 14:17:28 ID:???
NHKスペシャル「貧者の兵器とロボット兵器〜自爆将軍ハッカーニの戦争〜」

アフガニスタンで続く泥沼の戦い。武装集団は「貧者の兵器」と呼ばれる旧式の銃や爆弾で戦い、
アメリカは「ロボット兵器」で攻撃する。知られざるいびつな戦場の姿を描く.

今日の21時から放送
368名無し三等兵:2010/10/17(日) 14:19:07 ID:9B0Uqz7z
ホンダやトヨタのヒューマン型ロボットの話題がぱたりと
止まった

アメリカへの軍事技術供出?
369名無し三等兵:2010/10/17(日) 19:28:16 ID:???
日本の独自UAVってどこが開発してんだっけ?
東芝だっけ?
370名無し三等兵:2010/10/17(日) 20:02:35 ID:???
そんなのあっちでもこっちでもやってるわ
371名無し三等兵:2010/10/17(日) 23:02:32 ID:???
DARPA主催で無人自動車レースをやってたがアレも今や展示会でデモやってるのな。
372名無し三等兵:2010/10/18(月) 09:30:06 ID:???
夕べのNHKは日本人取材スタッフっていたの?
なんとなく海外番組の買い上げに、例の不快な恣意的Na.被せただけのような

IEDは判るがAK47、RPG7まで、全部「貧者の兵器」でくくるのはいかがなものか
アメリカ資本の石油で発電機回して電波放送するNHKさんは
もちっと配慮して欲しい
373名無し三等兵:2010/10/18(月) 13:31:42 ID:???
高橋名人に操縦まかせればハイスコア更新!?
374名無し三等兵:2010/10/18(月) 19:43:41 ID:zUBbCw2O
日本凄いよ日本
375名無し三等兵:2010/10/20(水) 04:47:40 ID:RrP9JOyk
>>372
AK47にRPG-7まで入るのは不思議ではないよw

21世紀に入り『テロリスト』もハイテク武装化してきただけで、
それまでは中華コピーの『旧ソ連小火器』全盛だったからねw

…我々日本人の『致死性戦争アレルギー』の酷さは異常


戦後60余年、米国が守ってくれてなければとっくの昔に
「中国共産党支配の隷属国家」に落ちぶれていたってのに…

…権力禅定の道を絶たれた事による『田中角栄への恨み』から、
積極売国に勤しむ某小沢というヤツが居るけど
376名無し三等兵:2010/10/20(水) 12:47:21 ID:???
誰それへの恨みよりも金への妄執だろ、アレは

そんなことより脚付・腕付造るなら実用的な人工筋肉を創るべきだと思う
関節埋め込み駆動系だと、衝撃で歪んだりしたら、即、機能損失状態になっちまうんじゃね
377名無し三等兵:2010/10/20(水) 13:05:54 ID:???
米が守るのやめたら自主防衛するだけだ
さらっと嘘をねじこむのがすきだな
378名無し三等兵:2010/10/20(水) 17:54:34 ID:???
さらっと無理なことを言いたいならば、外交防衛スレへ
379名無し三等兵:2010/10/20(水) 18:29:00 ID:???
>>376
小沢のあれは金じゃない権力だ。
典型的な駄目政治家
権力で何をなすかじゃなくて権力自体が目的だもの
380名無し三等兵:2010/10/21(木) 15:07:57 ID:???
ですがスレでやれよ
381名無し三等兵:2010/10/22(金) 20:14:24 ID:???

陸軍の出費の大半は人件費らしいから、
人件費を減らしつつ人員を確保するには、
ロボットが一番だろうな。

で、それがどのような運用形態かといわれるとさっぱり想像つかんが。

・・・・・・・ポケモンマスター?メダロットつかい?
ラジコンとか周波数がすぐに埋まりそうだし。

ごめん、なんかバカ言ってる。
あ、でも考え方としては地雷が一番近いのか。
382名無し三等兵:2010/10/22(金) 20:54:25 ID:???
究極の理想は
ttp://www.starwars.jp/databank/droid/type2.html
こいつらなんだろう

クローンの兵隊に負けたけど
383名無し三等兵:2010/10/22(金) 22:04:04 ID:???
自衛隊(ジエイタイ)の騎士こそ究極の理想
暗黒面に堕ちても「モエー」などと意味の分からない事を叫ぶだけで後は問題ないという最強さ
384名無し三等兵:2010/10/23(土) 13:16:29 ID:???
奴らは有事には参謀になるつもりらしいぜ
385名無し三等兵:2010/10/23(土) 14:33:10 ID:???
>>382 同意。でも、二足歩行は被弾率が云々言われるけど、そこらへんどうなんだろう。
386名無し三等兵:2010/10/23(土) 14:58:46 ID:???
最終的にシェパードサイズのコマンドウルフみたいのになるのかねぇ。
>陸軍兵士補助用戦闘ロボット
387名無し三等兵:2010/10/23(土) 15:35:02 ID:???
結局武装したコレになると
http://www.youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww
388名無し三等兵:2010/10/24(日) 11:19:17 ID:3kOsQ5kn
アメリカはすでにアフガンに1万台のロボット兵器を投入しているから、そう非現実的な話ではないな。
むしろこれからの戦争はロボットが主力になる。
戦地に行くのはロボット兵器だけで、人間は日本にいて衛星経由でロボット兵器を操縦する。
だから先進国側は戦争になっても人は死なない。やられてもロボット兵器が壊れるだけだ。
主力部隊がロボットになると隊員に求められる資質も変わってくる。
例えば中国に攻め込む時も攻め込むのはロボット兵器で、操縦者は日本にいて衛星経由で操縦するわけだから体力は普通でいい。
だからゲームが得意ならひきこもりでもかまわない。
この方式なら自衛隊員の不足も一気に解決する。なにしろ日本はひきこもってゲームに夢中になってるやつが膨大な数に上るからな。これが即戦力になる。
389名無し三等兵:2010/10/24(日) 18:24:01 ID:???
米国の無人機による攻撃は国際法違反か、法律専門家の見解対立
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2769328/6353981
390名無し三等兵:2010/10/25(月) 02:53:07 ID:???
>>382
いや、負けてはいないだろう。
そもそもあの戦争自体が皇帝の自作自演だっただけで、戦局ではドロイド軍が終始優勢だったぞ。
391名無し三等兵:2010/10/25(月) 13:09:19 ID:???

最近の仮面ライダーのお助けロボは、かなり理想に近いと思う。
響鬼とかWとかオーズとか。あと、ケータイ捜査官7とか。
タカとかカエルとか汎用性も量産性も高い。
でも、これはサイズが小さい話しであって、

戦車未満歩兵以上の「動く盾」サイズだとどうなるか。
イマイチいい例が思い浮かばない。
392名無し三等兵:2010/10/27(水) 12:45:48 ID:???
>>391
>「動く盾」

ガンダム00のシールドビット?
393名無し三等兵:2010/10/27(水) 14:32:20 ID:???
ドラえもんの手みたいなロボットハンド
ttp://wiredvision.jp/news/201010/2010102722.html
394名無し三等兵:2010/10/27(水) 17:42:49 ID:???
>>392
普通に、MULEサイズのUGVとかでしょ。
分隊の荷物持ちとして随行して、いざとなったら兵隊の盾となり、
搭載火器で部隊の援護をする、という奴。
395名無し三等兵:2010/10/27(水) 18:26:22 ID:???
フォースの実用化を急ぎましょう。
396名無し三等兵:2010/10/27(水) 19:54:27 ID:???
フォースの韓国面に誰も打ち勝つことはできないニダ
397名無し三等兵:2010/11/02(火) 16:49:55 ID:2EqZmnhy
ttp://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201011020231_01.html

APEC会議警備に警察初導入の無人警戒艇が動員されているようだけど、
これってどこの会社のなのかな?
まさかの国産?
398名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:20:06 ID:???
防衛省 小型の無人偵察機公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101105/t10015057241000.html
399名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:33:28 ID:???
そんなちっこいのだけか
情けない
400名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:36:14 ID:???
これイギリスの警察が導入したのに似てるな。
401名無し三等兵:2010/11/05(金) 18:52:41 ID:???
手広く色々なタイプ試作してるとは言われてたが、こんなのもやってたのか
402名無し三等兵:2010/11/06(土) 01:29:56 ID:???
iSTAR UAVに似てる
しかし面白いの作ってたんだな
403名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:10:32 ID:???
偵察と盗撮ってどう違うの?
404名無し三等兵:2010/11/08(月) 12:12:58 ID:???
平時なら盗撮
405名無し三等兵:2010/11/08(月) 18:59:22 ID:???
イエメンに無人機展開、「攻撃はイエメンが実行」外相発言
ttp://www.cnn.co.jp/world/30000819.html
406名無し三等兵:2010/11/08(月) 19:07:16 ID:???
新兵器「無人警戒艇」が登場=会場周辺を24時間監視−神奈川県警
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2010110800597
407名無し三等兵:2010/11/08(月) 22:54:51 ID:Emw/p7ln
>>406
イスラエルのヤツ(Rafael社『プロテクター』USV)と違って、ただの「大型ラジコン艇」だったのには泣けた…


…平和ボケした我が国らしいUSVだな orz
408名無し三等兵:2010/11/08(月) 23:07:11 ID:???
警察用だもの。それに、
>カメラや水中ソナーを備え、海水が濁っていても水深約80メートルまで異物を感知できるという

こういう性能のほうが重要。
409名無し三等兵:2010/11/08(月) 23:47:33 ID:???
>>407
>Rafael社『プロテクター』USV

調べたら水中警備能力ないじゃないか。なにが平和ボケだよ。
410名無し三等兵:2010/11/09(火) 00:48:38 ID:Yuxr9xLR
>>406しゅげ〜こんなん知らなかった。
411名無し三等兵:2010/11/09(火) 07:27:02 ID:???
武装してても狭い東京湾じゃ発砲出来まい
412名無し三等兵:2010/11/09(火) 15:33:43 ID:snSZ6tpP
>>406 について

ググッただけなんだが、無人警戒艇がどこ製なのかでてこないんだよね。ヤマハ
製では、と推測している記述ならブログで見つけたんだけど。

これって秘さなければいけないことなの?それとも広報・プレスともにどこ製か
なんて気にとめなかっただけ?
413名無し三等兵:2010/11/09(火) 17:20:08 ID:???
これすごい
【ロボット技術】働く人間型ロボット研究開発用プラットフォームHRP-4を開発/産総研、川田工業
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284554430/
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20100915/pr20100915.html
414名無し三等兵:2010/11/09(火) 18:55:58 ID:???
やっぱり人殺しを念頭に開発すべきだよね
綺麗事言ってないで
そういうところでこそ一番活躍しそうだし
415名無し三等兵:2010/11/09(火) 21:59:43 ID:???
416名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:39:31 ID:???
ふたばにオモロイの貼ってる

http://may.2chan.net/39/res/58261.htm
防衛技術シンポジウム 2010に行ってきました

http://www.youtube.com/watch?v=P6hkZZYf140

http://tokyotanpo.info/tokyotanpo-blog/public/blog/index.html
417名無し三等兵:2010/11/09(火) 22:42:31 ID:???
あと此処の人のブログにも
久しぶりの更新

http://d.hatena.ne.jp/dragoner/20101109/1289308885
418412:2010/11/09(火) 23:07:53 ID:YEnl1/cv
>>415

ありがとう。
419名無し三等兵:2010/11/10(水) 08:54:22 ID:???
>>413
ラジャラジャいってるSWのドルイドレベルにはなったな
420名無し三等兵:2010/11/11(木) 18:21:48 ID:nkAJPUQV
>>408
今回のような、期間限定で流れの緩やかな河口部や港湾内部での出動だけなら、確かに
使い道があるように見えるけど、常用の『港湾警備USV』として考えると汎用性に乏しい

武装型しか注目されてないけどプロテクターならペイロードが
今回のUSVに比べて大型だから、同様の仕様は簡単に造れる
プロモーション動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=oBW2mSpEyi0
421名無し三等兵:2010/11/11(木) 19:11:11 ID:???
米国、無人機の派遣増強を検討 イエメンでのテロ掃討
ttp://www.cnn.co.jp/world/30000872.html
422名無し三等兵:2010/11/11(木) 19:25:11 ID:???
>>419
あれはもっとハイスペックのドロイドの廉価版かローコスト量産版だろうから
比較対象には不適当じゃないかな?
423名無し三等兵:2010/11/11(木) 19:39:11 ID:???

実戦に使えるかどうかようわからんが、これはどうかな?
ソニックダイバー隊(スカイガールズ)とか
ストライクウィッチーズのほうが使えるのかも知れんが。
そういや、アムドライバーもあったな。

「ハルヒ☆隊長☆専用機 全領域汎用人型決戦外骨格(仮)」にバニー姿で乗り込む涼宮ハルヒ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101001_haruhi_tamasii_nation_2010/
http://gigazine.jp/img/2010/10/01/haruhi_tamasii_nation_2010/DSC_9070.jpg
http://gigazine.jp/img/2010/10/01/haruhi_tamasii_nation_2010/DSC_9083.jpg
424名無し三等兵:2010/11/11(木) 19:41:26 ID:???
無いな。
425名無し三等兵:2010/11/11(木) 20:13:58 ID:???
Mk 44 ブッシュマスター IIを装備できて空飛べるならありかも。
覆いなしってのは風圧の時点で素人考えでもありえないと分かるんで、
当然全身を覆うタイプに変更な。
426名無し三等兵:2010/11/12(金) 10:17:51 ID:???
>>420
ドンガラは用途に合わせて大から小までただのラジコンでしょ。
重要なのは制御技術とセンサー技術と通信技術。
イスラエルのUAV郡を見てるとホントにそう思うよ。
427名無し三等兵:2010/11/12(金) 18:58:40 ID:???
まさに「アイアンマン」 軍用の新型パワースーツ
ttp://www.cnn.co.jp/business/30000881.html
428名無し三等兵:2010/11/13(土) 05:21:07 ID:???
滞空型無人機の研究終わったのに何で試作機作成に移んないの?
429名無し三等兵:2010/11/13(土) 09:50:19 ID:???
まだ要素研究中だぞ「将来無人機構成要素の研究」
終了はH24年度予定
430名無し三等兵:2010/11/14(日) 11:40:52 ID:???

ふと思ったけど、
地雷処理なら、日本が開発した耕耘機兼用の機械もあるけど、
地雷源突破なら、身長のあるロボットでもいいかもしれない。

あ、でも地雷踏んだら同じことか。
地雷踏んでも大丈夫な脚付きロボってあるかな?
431名無し三等兵:2010/11/14(日) 16:38:22 ID:GS8o3rx8
>>431
多脚戦車とかどうだろう?一本吹っ飛んでも他でとりあえず動きそう
でも多脚だと重装備できないから戦車にはできないね
できても「攻殻機動隊」のタチコマみたいな軽装甲+機関砲?
432名無し三等兵:2010/11/14(日) 18:49:41 ID:???
6連とか8連装輪でいいじゃん。
433名無し三等兵:2010/11/15(月) 01:14:59 ID:???
踏破性が低い、より高出力の機関が実用化された場合火力装甲で装脚に負けかねない
いくらでも装輪じゃダメな理由付けは出来るな
434名無し三等兵:2010/11/15(月) 05:54:08 ID:???
>>430
自らの脚を犠牲にしつつ地雷を処理するロボットの案ならあったらしいぞ。
でもテスト中、脚が一本ずつ吹っ飛んでいくロボットを目にした担当将校が
ぶち切れてダメになったらしい。

これは『ロボット兵士の戦争』P・W・シンガー に載ってた話で、確かロボットに対し
人間がどのような心理的反応を見せるかについて書かれた章で出てきた。
435名無し三等兵:2010/11/15(月) 17:16:17 ID:???
>>433
脚に期待持ちすぎ。
436名無し三等兵:2010/11/15(月) 18:36:58 ID:???
>>434
> ぶち切れてダメになったらしい。
どうぶち切れたんだろう。壊れていくロボットが不憫で見ていられないとか?
437名無し三等兵:2010/11/15(月) 18:45:44 ID:???
地雷の驚異を体験してきた人だろうからな
リアルに思い出させるようなのは駄目だろう

目の前で親友の脚が吹き飛ぶシーンとかね
438名無し三等兵:2010/11/15(月) 19:05:06 ID:???
>>436
足が吹っ飛んでボロボロになりながら、命令通りに次の地雷を捜して歩く
ロボットを見て、将校がこんな残酷な処理方法はやめろと怒ったとか何とか。
439名無し三等兵:2010/11/15(月) 20:02:31 ID:yeQLBsek
イヤな記憶がよみがってつらかったんだろうな

いくら機械でも魂みたいなの宿るもんね
440名無し三等兵:2010/11/15(月) 20:26:59 ID:???
アメの耶蘇教徒の中には人工知能とかに命が宿ってるように思えてきて
電源を落とせなくなってパニックに陥る奴がけっこういるらしい。
441名無し三等兵:2010/11/15(月) 20:33:48 ID:???
>>435
可能性の話だ
装輪はこれ以上駆動力上げられないが、装脚はいくら上げても足りないからな
その伸び代で装輪を上回る可能性はあるって程度の話。航続距離が酷い事になりそうだが
442名無し三等兵:2010/11/15(月) 23:45:12 ID:???
>>440
ロボットに愛着あるのは日本人の方だと思っていたけど
映画だと可愛いロボットはアメリカの方が多いんだよな
443名無し三等兵:2010/11/16(火) 18:37:45 ID:???
日本の次期防衛拡大計画と無人偵察機の行方
ttp://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_149001
444名無し三等兵:2010/11/17(水) 15:51:41 ID:???
担当将校を更迭すればいいじゃない
445名無し三等兵:2010/11/17(水) 16:02:02 ID:wjcYi1rH
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
446名無し三等兵:2010/11/17(水) 18:55:56 ID:WogpJZY9
人間サイズが今きてるから5メートルクラスのロボはもうすぐだよね
447名無し三等兵:2010/11/17(水) 19:00:38 ID:???
巨大なロボットができたからって使える物かどうかは別問題だ。
448名無し三等兵:2010/11/17(水) 19:10:39 ID:???
>>442
この辺の話については↓ここが参考になるな。

ttp://wiredvision.jp/news/201011/2010111522.html

行為主体だと感じさせるモノに対して、人間はどのような反応を返すか。
記事は最終的に企業の話につながるが、前半部分はまんま機械に対しての話だよ。
449名無し三等兵:2010/11/17(水) 19:55:24 ID:???
>>448
後半も面白く読ませてもらいました

兵器にも人間らしさを附加して戦闘力を上げり、敵側の殺意を減らす事をするようになるかも?
450名無し三等兵:2010/11/17(水) 22:32:45 ID:???
つかワイアードだろw
ネタとして面白いけどさ
451名無し三等兵:2010/11/18(木) 02:21:23 ID:???
蛇というかヤツメウナギみたいだよみすちー!
http://www.youtube.com/watch?v=1JnQL7mjspg
452名無し三等兵:2010/11/18(木) 17:43:52 ID:???
>>451
移動速度か遅いのが難点だな。
453名無し三等兵:2010/11/20(土) 21:37:08 ID:???
中国、エアショーで無人爆撃機を公開
ttp://www.chosunonline.com/news/20101120000024
454名無し三等兵:2010/11/20(土) 21:39:23 ID:???
どうみても模型だが・・・
455名無し三等兵:2010/11/24(水) 16:36:23 ID:???
このスレの領域かもと思ったので貼っておきますね

DARPAが滑空する蛇であるトビヘビ(Chrysopelea)属の研究に出資しているらしい
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/11/22/AR2010112207014.html

研究者John Socha氏の動画ページ(パラダイストビヘビの滑空など)
http://homepage.mac.com/j.socha/video/video.html
456名無し三等兵:2010/11/24(水) 17:59:01 ID:???
『Kinect』ハッキングで「3次元撮影」
http://wiredvision.jp/news/201011/2010112421.html
>以下は、MITの学生Philipp Robbel氏が、
>KinectのカメラとiRobot社のキットを使って、Roomba的なロボットを作成したものだ。
>人間を認識し、その身振りに反応することができる。
>Robbel氏によれば、このようなシステムは災害救助に役立てられるし、
>無人飛行機に搭載すること等も考えられるという。

PC用オープンソースドライバも作られてるし
周辺の3Dマッピングが簡単にできる出来合いのセンサが
手頃に買える時代になったんだなぁ…
457名無し三等兵:2010/12/02(木) 11:41:25 ID:???
RQ-170の攻撃機バージョンってないの?
458名無し三等兵:2010/12/03(金) 14:19:47 ID:88KAIWBJ
ちょっとズレるかもしれないんだけどマクロスとかガンダムとかアマードコア
とかフロントミッションとかの世界でもちらちら戦車とか出てきてるけど
こんな人型ロボット兵器がいっぱいいる戦場に戦車とか役に立つのかなぁ?
459名無し三等兵:2010/12/03(金) 17:19:50 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
460名無し三等兵:2010/12/03(金) 17:34:08 ID:???
>>458
そんな君にフロントミッション オルタナティブだ。
461名無し三等兵:2010/12/03(金) 20:40:34 ID:???
>>458
同じ技術で戦車を作れば良い。
例:デストロイドとかデストロイドとかデストロイドとか特にケーニッヒ・モンスター
例:リンクディアスのジャイアントバズを背面に食らっても平気な顔してるガンタンク
462名無し三等兵:2010/12/04(土) 01:27:35 ID:???
>>460
あのゲームでの戦車の無双っぷりは凄まじかった。
敵味方共にAIが間抜けだから何とかなったけど真っ当なAIだったら…。
463名無し三等兵:2010/12/05(日) 23:02:20 ID:???
>>462
ハッハー! マッコーイ! そんな不満もこいつの入手までだ
このヤギサワ81式電磁砲さえあれば戦車なんてタダの鉄くず!



惜しむべきはヤギサワ重工の軍事部門撤退で量産化されなかたことか・・・
464名無し三等兵:2010/12/08(水) 04:55:43 ID:???
グローバルホークの離着陸についての記事
http://www.af.mil/news/story.asp?id=123233734

グロホって任務を行うパイロット(遠隔基地のミッション管制班MCEに所属)の他に、
離着陸をやるパイロット(グロホ配備基地の発進回収班LREに所属)がいたんだな…
そしてLREには離陸滑走するグロホの後ろにスポーツセダンで追走して
LREパイロットを視覚面で補佐するホークアイと呼ばれるドライバーもいると

それにしても画像下のEQ-4という型式にときめいて読み始めたのに本文では終始RQ-4ですよ
どうみても誤字です本当にありがとうございました
465名無し三等兵:2010/12/08(水) 08:44:06 ID:???
中国による海上封鎖想定か=東シナ海で機雷探査訓練−日米合同演習
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010120800090
466名無し三等兵:2010/12/08(水) 22:24:28 ID:???
米の無人機攻撃、パキスタンで増加 原理主義勢力狙う
ttp://www.asahi.com/international/update/1208/TKY201012080404.html
467名無し三等兵:2010/12/09(木) 16:43:38 ID:???
どんな無人機を使うのかも書いてくれよ
468名無し三等兵:2010/12/14(火) 04:50:50 ID:???
スマン、名前忘れたんだが
垂直離陸出来て、双発の離陸エンジンつけてるUAVってなんていうんだっけ。

計画中
469名無し三等兵:2010/12/14(火) 07:44:42 ID:???
離陸専用エンジン持つものは思い当たらない
近そうなのは

ティルトローター式
・Eagle Eye
・K-80 Panther

リフトファン式
・AirMule
・Various
・MUVR
470名無し三等兵:2010/12/14(火) 18:18:02 ID:???
ありがとん
VARIOUS
471名無し三等兵:2010/12/21(火) 14:06:47 ID:???
「未来の作業“パワースーツ”が登場、山梨のブドウ畑で実験」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/101216/ymn1012162131002-n1.htm

上の記事だとローテクっぽいが、↓実際はもうちょっとハイテクらしい。
ttp://www.tuat.ac.jp/~toyama/research_assistancesuit.html
472名無し三等兵:2010/12/21(火) 14:13:09 ID:???
>>471
軍隊で最初に採用するのは整備関係かもなあ
473名無し三等兵:2010/12/22(水) 19:06:10 ID:???
Zephyrが(今度は公式記録で)滞空時間の世界記録
http://www.flightglobal.com/articles/2010/12/22/351216/its-official-zephyr-takes-uav-endurance-record.html

無人機での滞空記録30時間24分(RQ-4A Global Hawk)や
有人の世界周回機ルータン・ボイジャーによる216時間3分44秒を超え、
336時間22分を達成した

滞空高度は70741.5フィートで、こちらも世界記録
474名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:34:33 ID:???
米空軍の無人攻撃機X-37Bは220日。高度は衛星軌道。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/101204/amr1012041404017-n1.htm
475名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:43:14 ID:???
それ宇宙機
476名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:45:38 ID:+uZGTxiQ
>>474
攻撃機か?
477名無し三等兵:2010/12/22(水) 20:55:02 ID:???
>>471
あと工兵関係とか。
クソ重い資材やら爆薬やらを持って移動するのに役立つ。

他にも、最近の戦車は搭乗人員の削減で運行に支障をきたしてるらしいから
荷物籠に一台放り込んでおけば作戦行動中に色々役立つでしょ。
478名無し三等兵:2010/12/25(土) 18:20:03 ID:PLX0DOZ6
>>474〜476
ムーンライトマイルって漫画があってだな
479名無し三等兵:2010/12/25(土) 20:23:13 ID:???
それってノンフィクション?
じゃなかったら板違いだが。
480名無し三等兵:2010/12/25(土) 21:43:58 ID:???
>>479
>じゃなかったら板違いだが。
これみたい・・
MOON LIGHT MILE 5 (5) (コミック)
 当作品の影を象徴するロストマン登場。
1巻まるまる米中宇宙戦争です。中国側の技術水準を見くびり、宇宙戦闘において遅れをとる米国宇宙軍。天龍を駆る愛国的熱血漢中国人宇宙飛行士-鄭力

http://www.yamaguchi.net/archives/003866.html
481名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:16:58 ID:???
こないだフューチャーウェポンって番組で見たんだけど、米軍のドミネーターってすごいね

小さな無人機が群れになって飛んできて爆撃するってやつ
小さいから攻撃されにくい、さらに多数あるので殲滅は不可能っていう
日本もこういうのにASM載っけられるの開発すればいいのに
482名無し三等兵:2010/12/26(日) 16:35:53 ID:???
483名無し三等兵:2010/12/27(月) 00:46:00 ID:???
ドミネーターを手に入れたドミネーター
484名無し三等兵:2010/12/27(月) 00:48:17 ID:???
メガテン懐かしすぎる・・・
485名無し三等兵:2010/12/27(月) 01:25:20 ID:???
そういえばメガテンにもロボ兵士が出てたなぁ・・・
486名無し三等兵:2010/12/27(月) 20:42:25 ID:???
>>482
そうそう、こいつ
ボーイングだったのか
487名無し三等兵:2010/12/28(火) 08:17:14 ID:???
ペルー陸軍は、イスラエルのInnocon社のマイクロファルコンUAVを購入した。
この契約は、Inonoconの離陸から着陸まですべてのパラメーターをまかなう
ナビゲーターフライトコンピューターを含んでいる。
地上のステーションも供給される。
マイクロファルコンは、Inonoconでもっとも軽いUAV(わずか6kg)で、一人の兵士
が持ち運ぶことが可能だ。「丘を越える」監視に用いられるよう設計されており、
2時間の飛行が可能で、パラシュートで着陸する。

Peru buys Israeli micro UAV
http://www.flightglobal.com/articles/2010/12/22/351233/peru-buys-israeli-micro-uav.html
488名無し三等兵:2010/12/29(水) 11:02:02 ID:???
>>469
>Various

ttp://www.youtube.com/watch?v=Q1fxDIIBRjE
これカッケーな。
F−35Bでハリアーを全機置きかえられなかったら、こういうのが光明になるんかな。
海兵隊や軽空母運用国にとって。
489名無し三等兵:2010/12/29(水) 12:43:41 ID:???
>>488
ステルス性重視っぽい形の割りに、ボールカメラのせいでステルス性を捨ててるんだが。
490名無し三等兵:2010/12/29(水) 13:02:36 ID:???
センサボールは透明な窓の内側っぽいよ

ロッキード公式版
http://www.youtube.com/watch?v=vUpMG-KN7Pg
491名無し三等兵:2010/12/29(水) 16:48:58 ID:???
戦車がT-34だったり携帯SAMを撃とうにも故障したりと敵の扱いが酷いw
492名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:26:01 ID:???
カメラをつけただけで「ステルス性を捨ててる」なんて言われるんじゃ
TACOMはどうしたらいいんだよww
493名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:27:42 ID:???
故障じゃなくてロックオンできなかったんでね?
494名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:38:02 ID:???
>ロックオンできない
その可能性があったね、ステルス機なのを忘れてた
495名無し三等兵:2010/12/29(水) 17:53:44 ID:???
ステルス機が相手でなくても、明後日の方向にぶっ飛んだ挙句、地面に突っ込むことがあるぐらいだしな>SAM
センサーが貧弱な携帯型はいろいろと運用が辛そう。
496名無し三等兵:2010/12/29(水) 18:19:34 ID:???
>>492
SAMにとっては亜音速の的じゃね。
497名無し三等兵:2010/12/30(木) 08:49:30 ID:???
中国・北朝鮮を監視…無人偵察機の導入検討
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101229-OYT1T00786.htm?from=top
498名無し三等兵:2010/12/30(木) 09:00:41 ID:???
3機でカバー出来るのか
499名無し三等兵:2010/12/30(木) 10:16:12 ID:???
>>496
とりあえず一個上のレスぐらい読んでから書き込もうぜw
500名無し三等兵:2010/12/30(木) 12:21:03 ID:???
>>498
無人機だけで監視するわけじゃないから無問題なのでは?

逆に、無人機だけじゃ監視しきれないから、無人機導入と引き換えに有人機の
リソースを減らされちゃ困るという意見も出てるのではないかと。
501名無し三等兵:2010/12/30(木) 13:07:41 ID:???
アメリカからISR能力の維持向上を催促されてるから哨戒機は引き換えにされないと思うけど
他機種はあぶないかもしれんね
502名無し三等兵:2010/12/30(木) 13:28:23 ID:???
>>499
マンパッツ相手ならそもそも高高度とんでりゃ脅威にならんからな。

隙のある中途半端ステルスだったら撃ち落される可能性は高まるとも言えるし、
少しでも被発見性を下げれば撃ち落される可能性は下がるとも言える。
この辺は言い回しの違いで印象が変わってしまうからなんとも。
503名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:07:43 ID:???
隙のないステルスなんてこの世に存在せんがな。
F−22ですら機動性のためにステルス性を犠牲にしている。
そもそも有人機である限り、コックピットに巨大な乱反射源を抱え続けるわけだし。
504名無し三等兵:2010/12/30(木) 15:09:56 ID:kNWy3AXA
あらゆるステルスは存在し続ける限り常に中途半端だともいえるが
軍オタには理屈屋が多いので、どうしても中途半端さを許容できない傾向にある。
505名無し三等兵:2010/12/31(金) 09:50:30 ID:ohpyhvUi

「死の商人」の暗躍する舞台と廃棄兵器

http://s1.shard.jp/rabbit1/0203/31/204.html

廃棄兵器の武器商人への横流し舞台があった。
506名無し三等兵:2011/01/03(月) 18:13:44 ID:???
イラン、無人偵察機2機をペルシャ湾で撃墜=報道
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-18856120110103
507名無し三等兵:2011/01/04(火) 19:20:32 ID:???
昨今のVTOL無人偵察機(ダグデットファンにカメラとか着陸脚が付いたようなあれ)を
見てると、横山宏のノイスポッターが現実になったんだからすごいよな。

さすがに反重力って訳にはいかんがw
508名無し三等兵:2011/01/05(水) 07:47:43 ID:???
ノイスポッター懐かしいw
元ネタはスターウォーズの偵察ロボだよね
509名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:15:42 ID:???
>>503
コックピットは金属蒸着で電波の侵入を遮断できるしF-22もそうしてるはず。

一方センサターレットは赤外線、可視光、レーザー、レーダー、など透過しなきゃならないから、
ステルス化は結構厄介でしょう。引き込み式としても、結局引き出したら一緒だし。
510名無し三等兵:2011/01/09(日) 11:44:43 ID:???
>>509
タレットのセンサが光学のみでレーダーを使ってなければ問題なさそうね

そしてできればキャノピーのような丸みを帯びた形より、
F-35のEOTSやTACOMのセンサ窓のように平面を組み合わせた多面形がいい
もっと言えばVARIOUSの窓のように機体表面と面一にするのが一番だろうけど
511名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:31:37 ID:???
米軍無人機「標的情報誤り」で民間人犠牲が急増
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110112-OYT1T00169.htm
512名無し三等兵:2011/01/14(金) 18:55:40 ID:???
>>511
>計1184人の死者のうち、6割近くが民間人だったという。
むしろ、よくこれだけで済むもんだな。
ゲーム感覚だなんだと言っても、無人機がなければ、アメリカは"戦争感覚"で
もっと沢山殺しまくってるぞ。
513名無し三等兵:2011/01/15(土) 02:09:49 ID:???
パキスタン紙「ニューズ」によると、昨年の攻撃回数は124回で前年の2倍以上。
計1184人の死者のうち、6割近くが民間人だったという。米側の統計では死者の
8割は武装勢力だが、米政府も民間人犠牲者の存在は認めている。

6割はパキスタン
2割が米軍報告

どこが何を言ってるのか言わないと印象操作になるぞ
国連人権委員も相変わらずゲーム感覚とか、思いつき発言が好きだな、
生身でいったら確認の余裕が無くなるからもっと死ぬのに
国連人権委員とパキスタン・・・、中国がどの程度関わっているのかだな?
514名無し三等兵:2011/01/15(土) 08:26:20 ID:???
米軍はアフガンでは頑張っているよ
敵の抵抗が激しくても隣に民家があって民間人がいるかもしれない場合は砲撃・空爆不可とか。
地域の長老を訪問するときは危険を承知で丸腰で行くとか。

しかしCIA(パキスタンでUAVを運用しているのはCIA)はこうなので、そうした努力もスポイルされる
515名無し三等兵:2011/01/15(土) 13:08:36 ID:???
そもそも「民間人」の定義がどこも同じとは限らないし。
イスラエルのガザ空爆の時の国連の民間人の定義は
「16才以下と65歳以上、もしくは武装していない男性。全ての女性」
じゃなかった?

おかげで多数の戦闘員の死体が武器を片付けられて民間人に変身したとか。
516名無し三等兵:2011/01/15(土) 14:13:48 ID:???
米軍が圧倒的で、余裕があり、無人機を使うことにより兵士の身が安全で
あればあるほど、結果としてやられてる方の被害も減るんだよな。
そうでなければ今頃空爆だらけで、ベトナムみたいな有様になってるよ。

とは言え理屈とは別に、ラジコンにやられてる方は腹立つだろうけどね。
アメリカはマジで、被害を受けた側から過剰な復讐心を抱かれないような
UAVのデザインとは何か、みたいなことを研究してるんだろうな。
517名無し三等兵:2011/01/15(土) 14:19:16 ID:???
可愛い外見でも空爆される方としてはあまり変わらないw
518名無し三等兵:2011/01/15(土) 14:41:59 ID:???
萌え塗装のUAVで敵の戦意低下とか真面目に研究しそうで怖いな
519名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:52:51 ID:???
それはかえってイスラム社会への宣戦布告じゃね
520名無し三等兵:2011/01/15(土) 17:59:57 ID:yIxt2AzW
そもそも現状でアメリカは嫌われてるんだから何しても無理くさい
これが有人機での爆撃なら問題にならないかと言ったらそうでもないだろ
521名無し三等兵:2011/01/15(土) 20:25:14 ID:???
大騒ぎしてロボット兵器を抑止できたら素晴らしいが、
アメリカ人は自国民と、
ユダヤ票を期待できるイスラエルの事しか考えていない。
ロボット兵器はこれからも活用され続けるし、
これからの主戦場はパレスチナだろう。
522名無し三等兵:2011/01/16(日) 08:21:27 ID:???
アメリカのユダヤコミュニティはイスラエルとは微妙に距離を置きつつある

むしろキリスト教原理主義者のほうがイスラエル支援に熱心
最終戦争でイスラエルが滅んでキリストが再臨する→今イスラエルに滅びられたら預言が成就しない
というひねくれた論理だが・・・
523名無し三等兵:2011/01/16(日) 15:17:22 ID:???
「よし! そろそろハルマゲドン起こそうぜ!」
とか言い出しかねない程の馬鹿の集まりだからな連中は
リアルメシア教というか
524名無し三等兵:2011/01/19(水) 23:59:44 ID:???
21世紀に入っても、軍用無人機は爆発的に普及とはならないね。日本の場合。

農薬散布では農協からのレンタルとか使用環境が整ってきたけど。
525名無し三等兵:2011/01/20(木) 00:38:48 ID:???
日本には鉄腕アトム信仰があるから軍事転用防止に躍起になるメーカーも多い。
526名無し三等兵:2011/01/20(木) 09:03:42 ID:???
ケツから機関銃弾連射するロボットなのに・・・>アトム
527名無し三等兵:2011/01/20(木) 17:08:58 ID:???
しかも原子力機関w
528名無し三等兵:2011/01/22(土) 08:50:29 ID:???
対人地雷禁止条約に加盟してるから
防衛用としてロボット兵器てのは必要に思うけど、どうなんだろ?
529名無し三等兵:2011/01/22(土) 12:03:17 ID:???
>>528
>防衛用としてロボット兵器てのは必要に思うけど、どうなんだろ?
分隊がパワードスーツ着た兵士3名(分隊長、メカニック、衛生兵)
とロボット4台なんかになるのかなあ。
530名無し三等兵:2011/01/22(土) 17:48:43 ID:???
ロボット偵察機で常時索敵して、敵を確認し次第野砲で砲撃とかじゃね?
531名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:22:49 ID:???
現状の滞空型無人偵察機って、正規軍の戦闘機やSAMからすれば、標的機以下でしょ。
日本ではタコムのような強行偵察型じゃなきゃ無理じゃない。

プレデターってゼロ戦どころか赤トンボ以下の速度だし。
532名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:46:16 ID:???
いや日本は専守防衛だからw
航続距離も耐久時間も要求は厳しくないから小型のもので充分。
理論上は敵のSAMよりよっぽど安く作れる筈。
533名無し三等兵:2011/01/22(土) 23:49:27 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=S_EuyOwACK4
これとか安いのかな
534名無し三等兵:2011/01/24(月) 20:18:53 ID:???
アメリカでは近々無人機のパイロット養成プログラムの最初の卒業生が誕生する予定。
Unmanned aircraft program takes on first class
http://www.airforcetimes.com/news/2011/01/air-force-rpa-program-graduates-first-class-012411w/
535名無し三等兵:2011/01/24(月) 23:55:39 ID:???
トルコが開発したロータークラフト型UAV。空中発射出来る武器を搭載。
PICTURES: Turkish Aerospace Industries flies Mosquito armed UAV
http://www.flightglobal.com/articles/2011/01/24/352234/pictures-turkish-aerospace-industries-flies-mosquito-armed.html
536名無し三等兵:2011/01/26(水) 08:16:44 ID:???
曝されたCIAと米軍特殊部隊の「秘密戦争」
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110124/218120/
537名無し三等兵:2011/01/26(水) 09:41:13 ID:???
UAVどれくらい墜ちてるんだろうなぁ
金持ちの戦争だな
538名無し三等兵:2011/01/26(水) 22:39:46 ID:???
>>537
そりゃ、日本でFFOSを落としたら「3億円が一瞬で、、、」とかマスコミに書かれるだろうが、
隊員が海外で殺されたりすることに比べたら安い経費でしょう。政治的に。
539名無し三等兵:2011/01/30(日) 19:38:34 ID:???
Hermes Out-Hustles Predator
http://www.strategypage.com/htmw/htairfo/articles/20110127.aspx

2機のイスラエル製Hermes450UAVの1年間のリース契約の後、ブラジルはリース中の
2機に加えて、さらに3機の購入する契約に合意した。ブラジルはこのHermesを運用す
る約20の国家(最近発注したメキシコ、メキシコとの境界で運用しているアメリカ国境
警備隊を含む)の仲間入りをした。
このHermes450は監視用の昼夜運用可能なビデオカムを搭載しており、それと同じく
らい重要なのだが、離れた地域の部隊(ブラジルは領土が広大だ)と相互通信をする
ことができる。Hermes450は一回の飛行で20時間飛行することができ、基地から200
キロメートルの距離を飛行することができる。最高高度は6500メートルで最大ペイロ
ードは150キログラム。11.1メートルのウィングスパンで長さは6.5メートル。Hermes450
はイスラエル国防軍の主要戦略的UAVだ。
450キログラムのHermes450はプレデターの約半分の重量だが、プレデターを求めた
がアメリカの政策によりそれがかなわない多くの国にとっては、その要求を満たす代
替となり得る。Hermes450はプレデターより手頃な価格だが、そのことは問題とならな
い。というのもプレデターはイスラエルのUAVのデザインを元に開発されたからだ。
540名無し三等兵:2011/02/02(水) 19:15:03 ID:???
Brock Technologies introduces the Shark
http://www.flightglobal.com/articles/2011/02/02/352645/brock-technologies-introduces-the-shark.html

Brock Technologies社は2月1日、新しい無人飛行機をデビューさせた。
チューブ発射され(?)、重量はたったの2.5キログラムのコンポジット製のSharkは低高度を
長時間飛行するよう設計され、情報収集、監視、そして情報偵察に用いられると、アリゾナ州
の会社は語る。
Sharkの全長は0.79m、翼長0.97mで、ペイロードは0.45キログラムだ。
Sharkの強度と重量のレシオは同社がSuper Compression Moldingと名付けた製法により可能
となった。この製法により、製品の強度に影響を与えることなくコンポジットの積層を減らすこと
ができた。SCM製法に加えて、Sharkはコンポジット・キャスティングを用い、部品とインジェク
ションモジュールパーツを軽量化することができた。これによりユニットあたりの機体コストを
引き下げることができ、顧客に対しより優れたペイロードとセンサーを持つ小型UAVを提供す
ることができたと同社は語る。
Sharkのイニシャル飛行テストは去年初めから開始された。飛行中の母機から発射された。
(以下略)
541名無し三等兵:2011/02/03(木) 21:59:05 ID:???
Israeli air force re-engines Hermes 450 UAVs
http://www.flightglobal.com/articles/2011/02/03/352686/israeli-air-force-re-engines-hermes-450-uavs.html

イスラエル空軍はElbit SystemsのHermes450UAVとR902(W)エンジンを再改造し、
同機の運用限界を引き上げようとしている。
Elbitによると、新しい「ヴァンケル(ロータリー)」エンジンによりHermes450は20時間
以上より長く飛行することができる。他の情報源によると、このよりパワフルなエンジ
ンは同時により静かになっており、これによりこの戦略的UAVのミッションの幅が広
がることになる。
新エンジンは旧エンジンより燃焼室が大きいが、重量は約40kgで、70馬力以上を発
生することができるよう設計されている。Elbitによると、このエンジンは電動燃料コン
トロールと空中で再起動できるスターターオルタネーターを備えているという。
このイスラエルの製造者はアップグレードオプションとしてのR902(W)の詳細は3年
前に最初に発表していた。
542名無し三等兵:2011/02/04(金) 20:21:34 ID:???
アメリカ空軍は24機のMQ-9ReaperハンターキラーUAVを1億4830万ドルで発注した。
Air Force orders 24 MQ-9 Reaper hunter-killer UAVs in $148.3 million contract award
http://www.militaryaerospace.com/index/display/article-display/0644006632/articles/military-aerospace-electronics/executive-watch-2/2011/2/air-force_orders_24.html

Reaperは主に偵察と監視用の中・高高度飛行UAVであるが、同機はGBU-12ペイヴウェイII
レーザー誘導爆弾、AGM-114ヘルファイアII空対地ミサイル・空対空ミサイルとGBU-38
JDAMを搭載することが可能だ。
MQ-9はMQ-1プレデターUAVをより大きくし運用能力を高めた機種で、事前にプログラムさ
れたルートを飛行することができ、操縦者による指示(特に兵器の発射に関する)を受信する
こともできる。
Reaperはターミナルカメラを含めて数種類のセンサーを用いる。そして6つのパイロンに最大
4600ポンドの武器と機外増槽を搭載することができる。同機は15時間から約2日間にわたる
ミッションを飛行することができる。
(以下略)
543名無し三等兵:2011/02/04(金) 21:54:35 ID:???
無人機をハンターキラー運用など、
電波や宇宙通信リソースを使い放題のアメリカらしいな。
陸自にゃ縁がない話だなー。
544名無し三等兵:2011/02/04(金) 23:54:11 ID:???
>>543
>陸自にゃ縁がない話だなー。
陸自は低脅威度の敵さんと戦う想定が無いからこういうのは
アフガンやもうすぐあるスーダン分割支援でも行かないと使えない。
545名無し三等兵:2011/02/05(土) 01:48:25 ID:???
衛星通信インフラの充実度の差とかの話でしょ。
546名無し三等兵:2011/02/05(土) 12:24:56 ID:???
米軍は、中東で飛行中の無人機から撮影した敵性情報をワシントンで判断して、
カリフォルニアにある無人機操縦席から攻撃するとかやっているようだね。

日本はココまでのグローバル通信体制は必要ないけど、山がちの国土で無人機との通信が切れないようにはしなきゃならない。
携帯電話通信網のように、死角を造らないようにあちこちに中継局を置くか、静止衛星軌道上に通信衛星を保有するか。
FFOSがあれほど大規模な支援車両を必要とする理由の半分は通信のためだし。
547名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:32:08 ID:???
携帯と軍用無線って使ってる周波数は近いの?
同列に語るには特性が似てないと…
548名無し三等兵:2011/02/05(土) 16:43:25 ID:???
>>547
このサイトによると、韓国のF-15Kのデータリンク周波数と携帯の周波数が同じってあるね。
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/153.html
549名無し三等兵:2011/02/05(土) 17:46:15 ID:???
一般特性として、
周波数が低い電波は伝達できる情報量が少ないが、回析である程度の障害物は透過可能。
周波数が高いとその逆。

無人機のコントロールコマンドのような信号は低周波数が向いており、
リアルタイム動画のダウンロードなど、GHz帯でなければ厳しい。
GHz帯はほぼLOS(目視線)内でなければ使えないので、山の頂上や別の無人機で中継するか、
上空の衛星を中継しなければ遠隔地への伝達は困難。
550名無し三等兵:2011/02/05(土) 23:15:37 ID:7GM48SYq
スレチだけどさ
世界史の先生が21世紀は宗教の世紀だって言ってたのが本当になりそう
いや、もうなってるかな?
551名無し三等兵:2011/02/06(日) 00:10:00 ID:???
20世紀の世界大戦に比べたら宗教の争いぐらいしか目立たないってか。
GDP上位国の経済戦争の方が熾烈だと思うが
552名無し三等兵:2011/02/06(日) 00:21:12 ID:???
ロボットに戦闘させない手塚治虫教vsロボットに戦闘させる石ノ森章太郎教ですね
553名無し三等兵:2011/02/06(日) 08:00:01 ID:???
554名無し三等兵:2011/02/06(日) 10:25:57 ID:???
>>553
固定尾翼もないドラックラダーだけで、よく安定して飛ぶな。
555名無し三等兵:2011/02/06(日) 13:33:38 ID:GnXtNbaB
>>551
経済戦争で毎年3万人の戦死者が出てる....
556名無し三等兵:2011/02/06(日) 14:44:50 ID:???
旧ソ連だった国と日本は異常な数だな
557名無し三等兵:2011/02/06(日) 17:44:25 ID:???
>>555
自殺の半分は病気の高齢者の自殺なんだけど。

介護で回りに迷惑かけるよりは潔くって。悪いことじゃないと思う。
558名無し三等兵:2011/02/06(日) 18:41:56 ID:???
559名無し三等兵:2011/02/06(日) 19:13:14 ID:???
560名無し三等兵:2011/02/07(月) 18:24:45 ID:ut5b0AGc
次世代無人爆撃機「X-47B」が初試験、米海軍
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2784681/6781049
561名無し三等兵:2011/02/07(月) 19:20:01 ID:???
最近、UAVを開発したり採用してる国が多いね。
ラジコン飛行機に毛の生えたレベルのUAVも含めてだけど。
そろそろUAV単独スレをたててもいいかもしれないね。

インドのNishant UAVがインド陸軍による一連の性能確認テストを完了した。
Indian Army Approves Nishant UAV
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/asd/2011/02/04/04.xml&headline=Indian Army Approves Nishant UAV
562名無し三等兵:2011/02/07(月) 21:02:32 ID:???
US cables reveal Boeing UAV project in Brazil
http://www.flightglobal.com/articles/2011/02/07/352834/us-cables-reveal-boeing-uav-project-in-brazil.html

新たにリークされた外交電報によると、ボーイングがブラジルの会社(エンブラエル?)と協力して、
いまだかつて公表されていないUAV計画をすすめていたことが明らかになった。
563名無し三等兵:2011/02/08(火) 02:11:32 ID:???
空母一隻に必要な艦載機

戦闘機×24
戦闘攻撃機×24
無人攻撃機×12
早期警戒機×5
電子戦機×5
哨戒機×12
輸送機×2
電子偵察機×2
哨戒ヘリコプター×4
戦闘救難ヘリコプター×4
掃海ヘリコプター×2
輸送ヘリコプター×2
564名無し三等兵:2011/02/08(火) 09:25:54 ID:???
マルチコピペ氏ね
565名無し三等兵:2011/02/08(火) 22:59:24 ID:???
Reaper Rising
http://www.strategypage.com/htmw/htairfo/articles/20110208.aspx

アメリカ空軍はさらに24機のMQ-9ReaperUAVを1機約620万ドルで購入した。価格は
約2倍である。というのも、センサー類、武器コントロール、通信アイテムが追加された
からである。これはまさしく典型的な戦闘機である。
同空軍は、約60機のMQ-9を運用しており、新しい発注はそれが完了するまで約1年
かかるだろう。同空軍はMQ-9をMQ-Xで更新するまで、さらに250機を購入したがって
いる。MQ-1PredatorはMQ-9により更新される。同空軍の最後のMQ-1は去年製造さ
れた。同空軍が保有するMQ-1とMQ-9は合計約220機である。これからの10年で、
陸軍と空軍はこれらの巨大UAVを約1000機保有する予定だ。
これまでに、空軍とCIA(パキスタンその他の地域でUAVを運用している)で500機製
造されたMQ-1とMQ-9のうち、約20%が喪失されている。
(以下略)
566名無し三等兵:2011/02/08(火) 23:03:17 ID:???
20%の喪失って結構多くないか?
567名無し三等兵:2011/02/09(水) 00:27:51 ID:???
典型的な戦闘機って、
ゼロ戦より飛行速度が遅いけど、いいのか?それ戦闘機と呼んで?

プレデター系統の最新開発機「アベンジャー」は高亜音速を発揮するようだけど。
568名無し三等兵:2011/02/09(水) 01:35:22 ID:???
>>566
元記事では、新規追加装備で生存性の向上を目指す、とか何とか書いてるな。
あと信頼性の向上も今後の課題だとか。
現地では、ぼこぼこ壊れるのが問題になってるんだろうな。
569名無し三等兵:2011/02/09(水) 06:42:58 ID:???
無人機への送信データをハッキングして乗っ取りってできないのかな?
570名無し三等兵:2011/02/09(水) 08:49:18 ID:???
高度なスパイ活動してデータ入手すれば可能かもわからんけど
無人機のアンテナって絶えず上むいてるし
ジャミング受けたら帰投コースに入るくらいはしているだろうから
相当難しいだろうな。
複雑な機械を持ち込んで試行錯誤するよりSAMぶっぱなしたほうが早い。
571名無し三等兵:2011/02/09(水) 12:19:23 ID:???
制御不能時の自動爆破装置とか付いてるのかねえ
572名無し三等兵:2011/02/09(水) 12:44:59 ID:???
手投げ無人機の映像伝送にアナログ通信を使ってた時は、
テロリスト側に駄々漏れで同じ映像を見られていたらしい。

今は、手投げ機でもデジタル通信。
573名無し三等兵:2011/02/09(水) 14:00:46 ID:???
RQ-170とかステルス性に対応した仕様が施されてるようだけど操作員と無人機との交信電波で発見されたりってことはないのかね?
574名無し三等兵:2011/02/09(水) 19:40:17 ID:???
>>567
クラッキングするぐらいなら網で捕まえるわ。
575名無し三等兵:2011/02/10(木) 16:12:55 ID:???
無人機の任務中の全通信をトレースしても解析するのに必要な量には圧倒的に及ばない暗号強度の鍵を利用すれば、鍵に虚弱性が無い限りハッキングは不可能。

無人機からの映像は大量にデータを送信しているので場合によっては解析可能かもしれないが、飛行制御や火気制御の通信とは別の鍵だろうな。
576名無し三等兵:2011/02/11(金) 16:19:11 ID:???
【技術】「人間の呼吸」を検知する軍事ロボット 壁の向こうにいる人間の息遣い、鼓動、ストレスレベルも監視
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297258091/l50

【海洋】新型の小型試験機、海底走行成功=大型機で資源探査期待−海洋機構
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297191740/l50

【ロボット工学】離れた物体の触感伝達する装置開発、医療・介護ロボに応用へ/慶大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297081707/l50
577名無し三等兵:2011/02/17(木) 12:38:34 ID:???
自民議員「ガンダム実現がマニフェストになるかも。石破政調会長には提案済み。」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297856500/
578名無し三等兵:2011/02/19(土) 23:46:53.17 ID:???
【ロボ】二足歩行ロボットあれこれ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1298119140/l50

【国際】今度は米軍が新兵器 無人戦闘攻撃機を開発 中国の対艦ミサイルを無力化
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297958272/l50
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110216/amr11021621110015-n1.htm
579名無し三等兵:2011/02/21(月) 02:35:04.19 ID:???
【技術】アフガニスタンの米軍、50人に1体はロボット 2000体以上が戦闘に参加
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1297744976/l50
580名無し三等兵:2011/02/22(火) 20:31:56.50 ID:???
「鳥型スパイ」、米の空を飛ぶ
ttp://news.tbs.co.jp/20110220/newseye/tbs_newseye4654606.html
581名無し三等兵:2011/02/25(金) 20:26:03.50 ID:???
X-47Bって完成すると「MQ-47B」って呼ばれるのかな
582名無し三等兵:2011/02/27(日) 09:51:09.69 ID:???
【宇宙開発/ロボット】シャトル初搭乗、上半身型ヒューマノイド・ロボット宇宙飛行士
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1298726687/l50

【科学】二足ロボがマラソン完走!世界初大会、54時間57分
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298725897/l50

【大阪】人型ロボット、54時間57分でフルマラソン完走。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1298728748/l50

【ゲーム機】イギリスでKinect搭載レスキューロボット開発中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1298728176/l50
583名無し三等兵:2011/02/27(日) 19:47:21.32 ID:???
TBSの番組で「プロの軍事評論家が選んだアニメ最強のロボット」が決まったよー
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-838.html
584名無し三等兵:2011/02/28(月) 01:04:23.96 ID:???
>>583
「お遊びで」とか「冗談で」とかいうフレーズが入ってると良かったかな。
585名無し三等兵:2011/03/02(水) 08:18:51.95 ID:???
中国軍の「空母キラー」にアメリカ軍の新型無人戦闘機、軍拡競争の今を検証しました。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00193960.html
586名無し三等兵:2011/03/02(水) 08:28:41.00 ID:???
ミサイルにステルス爆撃機、
いよいよ米中軍拡競争が始まった
2011.03.02(Wed)  阿部 純一
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5543
587名無し三等兵:2011/03/02(水) 10:48:05.89 ID:???
通常弾頭の弾道弾で空母を攻撃して破壊できるものなのかね?
588名無し三等兵:2011/03/02(水) 13:15:17.64 ID:???
当れば甲板を完全に破壊することができる。

問題は空母をどうやって見つけてどうやって当てるか。
589名無し三等兵:2011/03/02(水) 14:25:24.39 ID:???
>585
湾岸戦争の際のスカッド狩りでもあまり成果を挙げられなかったが、1500km
先の海域からUACVを発艦させて、移動式のDF-21を発見して撃破するの
は大変だろうな
590名無し三等兵:2011/03/02(水) 16:15:53.01 ID:???
敵国空母って偵察衛星を駆使すれば簡単に発見できるものなの?
それと発見できても空母は30ノットで動き回れるわけで弾道弾を移動目標に正確に誘導できるの?
591名無し三等兵:2011/03/02(水) 20:24:43.30 ID:???
いざとなったら偵察衛星くらい打ち落とせばいいだろ。
592名無し三等兵:2011/03/02(水) 20:27:02.06 ID:???
>>590
普通の偵察衛星じゃ空母の発見は無理。
レゲンダみたいにそれようのシステムの構築が必要になる。
593名無し三等兵:2011/03/03(木) 13:31:28.03 ID:???
>>592
機動部隊だと空母が情報送受信の中心になるから、無線観測により発見するとか?
無線封鎖されれば、判らないだろうが電波発信を全く無にするってできないだろうし。

【技術】高速で俊敏な『チーター』ロボ、米軍が開発注文 戦場以外に救助現場、先進的農業、移動用に用途
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1298862314/l50

【技術】「脳波制御の自動車」公道デビュー ゲーム用脳波測定器利用、人によって制御能力に差あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299052921/l50

【科学】AIで精密裁判? 法論理との類似に注目 国立情報学研究所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299039746/l50
594名無し三等兵:2011/03/03(木) 13:43:25.59 ID:???
では電波情報収集の為、米空母航空群が闊歩する
東シナ海への挺進偵察隊の志願を募る。
595名無し三等兵:2011/03/04(金) 02:24:04.46 ID:???
自民議員の「ガンダム実現構想」 産業振興としてマニフェストに!?
http://www.j-cast.com/2011/02/17088348.html

外出?
596名無し三等兵:2011/03/04(金) 19:41:28.34 ID:???
>>590
難しくはあるが巡航ミサイルよりは楽。
弾着までの時間が短いんで、たとえ全速でも発見位置からそれほどズレるわけではない。
未来位置予測も容易。
下手したら誘導そのものが必要ないかも。
597名無し三等兵:2011/03/04(金) 20:29:26.08 ID:???
598名無し三等兵:2011/03/04(金) 20:43:12.43 ID:???
>>597
I 型が室内用で、II 型が屋外用かな。
599名無し三等兵:2011/03/05(土) 18:34:25.55 ID:???
無人偵察機導入を検討=対中国、警戒監視強化−防衛省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030500227
600名無し三等兵:2011/03/05(土) 19:59:08.33 ID:???
ふざけんなよなんでグローバルホークなんだよ国産で開発しろよ米国のケツ舐めすぎ
601名無し三等兵:2011/03/05(土) 20:13:40.15 ID:???
高高度無人機は、なんせ基礎研究に手をつけたばっかりだから、実用化するまでには早くて10年はかかるだろ。
602名無し三等兵:2011/03/05(土) 20:50:59.79 ID:???
以前、能力不足って評価を下されなかったっけ?>グロホ
603名無し三等兵:2011/03/05(土) 21:17:31.08 ID:???
グロホ三機運用するのに次期哨戒機調達が見直しとかなんかおかしくね
604名無し三等兵:2011/03/05(土) 22:30:28.88 ID:???
>>603
>なんかおかしくね
貧すれば・・
605名無し三等兵:2011/03/06(日) 02:12:48.89 ID:???
ていうかこの手のニュース多すぎ
606名無し三等兵:2011/03/06(日) 07:29:13.31 ID:???
F-Xにしろグロホにしろ似たような
リーク?を繰り返す意味が分からん。
607名無し三等兵:2011/03/06(日) 14:02:55.79 ID:???
高高度無人機を導入するのは国産機開発に技術的に寄与するのだろうか
そういう意図でもないのかな
正直陸自の予算削ってでも空自の装備は充実させて欲しい
608名無し三等兵:2011/03/06(日) 14:04:43.44 ID:???
>高高度無人機を導入するのは国産機開発に技術的に寄与するのだろうか
>そういう意図でもないのかな
ないね。
609名無し三等兵:2011/03/07(月) 19:24:06.71 ID:???
無人偵察機の軍事機密、中国がハッキング
ttp://www.chosunonline.com/news/20110307000023
610名無し三等兵:2011/03/08(火) 20:08:54.88 ID:???
韓国軍がグローバルホークなど導入へ、早期戦力化
ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/08/0200000000AJP20110308002300882.HTML
611名無し三等兵:2011/03/10(木) 13:20:01.44 ID:???
>>596
“本職”からダメ出しされてたよ
現実的な誘導は出来ないから、現代の技術では実用性ナシ
BB並に無誘導で斉射して後は祈る位しか当たり目が無い
迎撃も可能だし、
コスパで破産するのが先じゃね
612名無し三等兵:2011/03/10(木) 13:41:10.51 ID:???
素人考えでも速度が速いほど誘導は難しそうだね
核弾頭使ってるんじゃね?
613名無し三等兵:2011/03/11(金) 08:14:19.07 ID:???
普通に予想位置にクラスター弾頭で機能停止狙いだろ
614名無し三等兵:2011/03/13(日) 00:56:24.04 ID:???
全速力だと1分間に1キロ動けるんだぞ
クラスターでばら撒いたって発射時の予定位置に着弾しても発射後の誘導ができなきゃ目暗打ちだ
615名無し三等兵:2011/03/14(月) 11:42:56.66 ID:???
東日本大震災 空母から物資補給開始
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110314082.html
>また、13日朝、米軍の高高度無人偵察機「グローバル・ホーク」が東北沖の太平洋を飛行していたことが
>分かった。グアム基地から飛来したもので、米軍の活動開始に備え海面の状況を調べることが任務だが、
>福島第1原発の様子も調査したとの見方もある。
616名無し三等兵:2011/03/14(月) 22:58:34.79 ID:???
BAEとダッソーが共同で新しいUASを開発する
BAE and Dassault join forces to develop new UAS
http://www.flightglobal.com/articles/2011/03/14/354301/dae-and-dassault-join-forces-to-develop-new-uas.html

英国ベースのBAEシステムとフランスの航空大手ダッソーアビエーションが
フランスと英国軍の要請を受けて、共同で新しい中高度長距離無人飛行機
システムを開発することになりそうだ。
617名無し三等兵:2011/03/17(木) 21:15:09.51 ID:gT5jNORU
無人偵察機で福島原発撮影=冷却対策、日本と情報共有−米空軍
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011031700501
618名無し三等兵:2011/03/17(木) 21:32:23.00 ID:???
>>614
全速で動いてると分かってるなら、発射後着弾までの時間経過(分)×1km/分で普通に命中する。
転回などを考慮に入れても存在可能範囲は大して広がらない。
あれほどのデカぶつになると減速もそうすばやくはできやしない。
619名無し三等兵:2011/03/17(木) 22:54:33.45 ID:???
>>618
>転回などを考慮に入れても存在可能範囲は大して広がらない

なんで?
発射探知後に進路変更したとすると、着弾までの数分で、存在可能範囲は半径数キロに及ぶ。
等直線運動だけを想定するなんてありえないだろ。
620名無し三等兵:2011/03/18(金) 06:44:12.28 ID:???
空母ってどれくらい曲がれるんだろ
621名無し三等兵:2011/03/18(金) 12:36:54.19 ID:???
>>619
答え「それが面的な広がりというよりは、線の広がりだから」

たとえば空母が急激な加減速が可能な兵器であれば、それ+転回を含めた
空母の存在範囲は扇状の広大な面を描く。
が、急激な加速も減速も実際には不可能なので、存在範囲はほとんど扇の弧
で近似可能な大きさに収まってしまう。
数学的な言い方をすれば「次元が一個小さくなる」ということ。
622名無し三等兵:2011/03/18(金) 12:41:39.07 ID:???
存在範囲は半径で考えるよりも、半径×角度で考えた方が適切というわけか。
623名無し三等兵:2011/03/18(金) 13:15:43.64 ID:???
>>621
なんか”急激な”を強調したいみたいだが、急激じゃなくても一緒。

おそらく弾道弾発射は早期警戒衛星で探知され、空母部隊に通知されるだろう。
弾道弾発射から、着弾までの間の十数分に回避機動をとれば、その存在可能範囲は
終末誘導ができないかぎり当たらない広さになる。

空母も3〜5分もあれば180度転向は可能。

加減速より、進路変更による存在可能範囲の面の広がりはどうしようもない。
624名無し三等兵:2011/03/18(金) 18:32:38.58 ID:???
AGSってどうやって誘導するの?
発射時の衝撃があるから精密な電子機器は搭載できない気がするんだが
625名無し三等兵:2011/03/18(金) 18:47:39.63 ID:???
7時から日テレで「池上彰くんに教えたい10のニュース」。

どうやらロボット兵器とかの話やるみたいで、出演にPWシンガーとある。
626名無し三等兵:2011/03/19(土) 07:39:03.84 ID:???
>>623
>空母も3〜5分もあれば180度転向は可能。

そだっけ?10分ぐらいかからなかったか?
627名無し三等兵:2011/03/19(土) 07:44:02.64 ID:???
>>623
有事に弾道弾の発射を探知して即回避行動、なんてできるわけねーじゃん。
衛星はとっくに撃墜されてるし、偵察機も近づけない。
ホークアイのレーダーでやっと探知できたとしても着弾まで1分足らずだよ。
628名無し三等兵:2011/03/19(土) 08:07:06.25 ID:???
確かに中国って衛星破壊実験してたけど、それって実戦ですぐ使えるの?
米軍からすると防御手段はないんだろうか

あとさ、中国はその状況でどうやって空母の位置掴むの?
629名無し三等兵:2011/03/19(土) 10:17:42.81 ID:???
>>衛星はとっくに撃墜されてるし、偵察機も近づけない。
じゃあ空母の位置も判らないのでなにも問題ないですね。
630名無し三等兵:2011/03/19(土) 10:58:24.58 ID:???
お前ら何の話してるんだよ
631名無し三等兵:2011/03/19(土) 11:33:04.79 ID:???
対艦弾道ミサイル(ASBM)って開発できるの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1294670272/
632名無し三等兵:2011/03/19(土) 13:16:33.51 ID:???
DSP衛星は中国で行われたASM実験でのターゲット衛星の軌道より非常に高いところを飛んでるが、迎撃できるもんなのかね。
633名無し三等兵:2011/03/19(土) 13:33:25.13 ID:???
>>627
早期警戒衛星って静止軌道だぞ。
静止軌道上の衛星の撃墜実験なんて行われてない。
全部低軌道衛星だ。
634名無し三等兵:2011/03/19(土) 13:35:10.29 ID:???
>>627
早期警戒衛星で捉えられなかったのなら、次に捉えるのはイージス艦だろう。
それでもブースト段階で捕らえられる。
635名無し三等兵:2011/03/19(土) 13:45:07.23 ID:???
ASIMOみたいなおもちゃじゃなくてちゃんと使えるものを作れ
今回の事故を機にそうなってほしい
636名無し三等兵:2011/03/19(土) 19:52:24.83 ID:???
iRobot社が小型ロボット4台を日本に送る
http://www.msnbc.msn.com/id/42159035

内訳は510 PackBotが2台、710 Warriorが2台、
社員ボランティアが6名とのこと
637名無し三等兵:2011/03/19(土) 19:59:18.69 ID:???
米兵でさえ米政府の指示に従って80km圏内に入らないのに、どうすんだ。
638名無し三等兵:2011/03/19(土) 20:16:42.78 ID:???
遠隔操縦の消防車と重機
開発しとくべきだったな
639名無し三等兵:2011/03/19(土) 20:22:24.55 ID:???
今回は陸自のサイファーみたいな偵察機使わないのかな
様子見るのにちょうどいいと思うんだけど
640名無し三等兵:2011/03/19(土) 21:12:13.97 ID:???
>>639
機体は小さいが支援車両が多すぎて即座に使うのが大変。
641名無し三等兵:2011/03/19(土) 22:00:56.27 ID:???
>>636
日本語記事あった。陸自の要請らしい
http://www.getrobo.com/getrobo_blog/2011/03/irobot-delivering-robots-to-tohoku.html

>日本に到着したら、自衛隊関係者に対して使い方のトレーニングを実施する計画という。

操作は自衛隊員がやるみたいだな
642名無し三等兵:2011/03/19(土) 22:15:27.89 ID:???
今のところ
機動隊<陸自=米国消防車を操作する東京電力協力会社の社員<東京消防庁
だからな。
ロボット実戦投入(災害派遣は自衛隊の本来任務の一つです)で失地回復だな。
643名無し三等兵:2011/03/19(土) 22:32:08.28 ID:???
自衛隊の八面六臂の活動を見て
どこから失地なんて言葉が出てくるんだ

ロボットに期待されてるのは建屋内の状況把握?
644名無し三等兵:2011/03/19(土) 22:59:06.90 ID:???
別にJ隊が活躍してないわけじゃないし、お膳立てはしたんだろうけど、
消防庁はN災害専門部隊持っていて、12日から準備していたみたいね。
645名無し三等兵:2011/03/20(日) 10:06:03.09 ID:???
最初から準備のための予算もらってなかったからすぐに動けなかったのを「失地」とは言わないんじゃないか?
むしろ本来任務でなかった原発への対処を自衛隊が命じられて、本来それを任務としていたはずの組織が領地を犯されている状態。
646名無し三等兵:2011/03/20(日) 14:55:43.49 ID:???
図らずもUGVの価値が実証される結果となったわけか。
けど現場は建屋の残骸とか津波に打ち上げられたゴミとかでかなりごちゃごちゃしてるだろうし、
技本が研究中の飛んで転がれるタイプの球体UAVをさっさと配備しておきたいところだったかもな。
647名無し三等兵:2011/03/20(日) 15:02:12.85 ID:???
球体の奴って投げる奴でしょ。UAVって、あれ飛べないし、あんな瓦礫のとこ転がれないよ。
648名無し三等兵:2011/03/20(日) 15:24:09.47 ID:???
下手なもの持ち込んで、通路のど真ん中で立ち往生されたら
かえって災害に対処しにくい。次のN災害までお預けだな。
でも人間が立ち入れなくなったときの保険としては
用意しておくのは良いことだと思う。

関係ないけどこういうときにデシャバッテ装備一式&インストラクター
送りつけてくる、欧米人のしたたかさは日本人も見習いたいw
649名無し三等兵:2011/03/20(日) 15:36:07.55 ID:???
陸自の要請で出張るのにデシャバリ扱いされるiRobot社
650名無し三等兵:2011/03/20(日) 16:38:01.89 ID:???
>>647
お前が言ってるのは小型のタイプだろ。それじゃない。
651名無し三等兵:2011/03/20(日) 17:59:14.03 ID:???
原発の偵察にグローバルホークが駆りだされていたが
スキャンイーグルでも十分なんじゃないだろうか
652名無し三等兵:2011/03/20(日) 20:25:58.58 ID:???
センサーの性能が違いすぎるだろ。
653名無し三等兵:2011/03/20(日) 23:07:13.83 ID:???
まあそれは言わずもがなだがグローバルホークほどのセンサーがいるんだろうか?
654名無し三等兵:2011/03/21(月) 10:32:57.62 ID:???
取りあえず福島原発に即時投入できるのがグローバルホークだけだったんじゃないの?
655名無し三等兵:2011/03/24(木) 13:39:42.20 ID:???
ルンバにカメラ付ければ良いんじゃね?
656名無し三等兵:2011/03/24(木) 19:09:12.41 ID:???
被災地に軍用ロボット投入、危険地帯での作業に期
ttp://www.cnn.co.jp/business/30002238.html待
657名無し三等兵:2011/03/24(木) 20:16:39.48 ID:???
>>655
ルンバに階段や梯子を登る機能がない。操縦もできないからどこ行くかはロボット任せw
658名無し三等兵:2011/03/25(金) 00:51:22.92 ID:???
Colombia Began Using U.S. Drones in 2006
http://www.aviationweek.com/aw/generic/story_channel.jsp?channel=defense&id=news/awx/2011/03/24/awx_03_24_2011_p0-301012.xml

コロンビアは2006年から左翼ゲリラと違法薬物の売人を監視するために
アメリカ製ドローン(無人機)を使用していた、とワシントンポストは
木曜日にWikileaksがリリースした外交文書を引用して報道した。
659名無し三等兵:2011/03/28(月) 20:41:37.34 ID:???
FFRSって何?
FFOS終了で終わりかと思ってた。
もう配備してるの?
660名無し三等兵:2011/03/28(月) 20:53:53.14 ID:???
今回の震災で全く聞かないね
661名無し三等兵:2011/03/28(月) 20:56:45.57 ID:???
あれば使ってるってか?
とっくに配備してそうだけど
各トラック
UAV
どれも1年で調達できそうで、2007請求してるはずだから
1小隊分くらいはシステムありそうなんだが


OH−1 差し止めたシステムだろ
662名無し三等兵:2011/03/28(月) 21:36:25.95 ID:glbybL2G
今回の災害で人型の開発が急務なのがはっきりしたな
663名無し三等兵:2011/03/28(月) 21:39:11.77 ID:???
まず多脚っしょ
664名無し三等兵:2011/03/28(月) 21:40:06.96 ID:???
>>659
FFOSの航続能力に不満だったらしくて、一回りでかい奴らしい。
665名無し三等兵:2011/03/28(月) 21:43:36.29 ID:3H+9OjFl
これは流出文書だろ

第一軍事教本
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1469426.txt.html
666名無し三等兵:2011/03/28(月) 22:21:28.29 ID:???
FFOSとあんまサイズは違わない。
なんか、FFOSにタンクかなんかつけて航続距離だけ拡大させた感じだよ。

艦艇捜査とかしてるけど、艦艇のレーダー映る気がする。

観測50kmとしても、
RCSが0.001とかないと移りそうなんだが
既存のまんまでRCS0.5、ステルス塗料ぬってもRCS0.05
くらいが限度そうだ



667名無し三等兵:2011/03/29(火) 00:59:58.46 ID:???
別に撃墜されても人乗ってない分いいじゃん?
668名無し三等兵:2011/03/29(火) 19:21:10.58 ID:???
「東電がロボット提供の申し出拒否」…仏企業
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110329-OYT1T00309.htm
669名無し三等兵:2011/03/29(火) 20:02:43.01 ID:???
東電・・・。政府が潰せないってわかっててめちゃくちゃやってるな。
670名無し三等兵:2011/03/30(水) 00:55:39.76 ID:???
昨日日本の民間の小さい無人機の画像が出てきたな
あれより鮮明な画像を自衛隊は持っているのだろうか?
671名無し三等兵:2011/03/30(水) 09:28:07.62 ID:???
原発損壊、鮮明に 民間無人機が撮影 福島第一
ttp://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201103290527.html
672名無し三等兵:2011/03/30(水) 10:02:23.40 ID:???
プルトニウム検出、深刻でない=作業ロボット投入を準備−米高官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011033000163
673名無し三等兵:2011/03/30(水) 11:20:46.52 ID:J3k0AguV
先々週ぐらいから東電は国内外のUAV情報を収集している。
それとは別に新潟の民間業者が国産(F社)UAVを使って原発の空撮をしている。
映像は秘密扱いなので外には出ない。
674名無し三等兵:2011/03/30(水) 12:31:50.13 ID:???
ホンダは作業時間気にしなくていい有線アシモを提供しろよ
それでちょっとでも作業できちゃったらバカ売れなのに
675名無し三等兵:2011/03/30(水) 12:54:34.45 ID:???
原発には何年も掛かるんだから今から開発しても間に合う
676名無し三等兵:2011/03/30(水) 14:45:12.87 ID:???
足元が滑るような環境、足元に瓦礫が散乱しているような環境ではアシモは使い物になりま千円
677名無し三等兵:2011/03/30(水) 15:27:42.63 ID:???
>>671
UAVはフジ・インバックって会社のか
http://www.fuji-imvac.co.jp/uav.htm

ただのRPVだろうと思ってたら、
自動で離着陸までできる機体だったんだな
678名無し三等兵:2011/03/30(水) 15:33:47.05 ID:???
>>676
じゃあ足4つか6つのので
でもそれって明らかに要求技術レベル下がるよね
確か90年代に日立が研究所でそんなの作ってたような

それにしても散々ロボット先進国だなんだと言ってたのに、
大事なときにはまだまだ役に立たないのが残念だ
679名無し三等兵:2011/03/30(水) 16:59:05.69 ID:???
多脚は閉所での旋回性に問題がでそうだが。
680名無し三等兵:2011/03/30(水) 18:39:56.81 ID:???
犬は狭所での旋回性に問題があると

つかたどり着けないなら脚だろうがクローラだろうが無意味だろう論
681名無し三等兵:2011/03/30(水) 19:24:02.95 ID:b8IsRBvF
>>677
なんか日本版RQ-2に見える
682名無し三等兵:2011/03/31(木) 01:24:57.03 ID:???
【原発問題】北沢防衛相 「映像が特段優れているわけではない」 米軍無人偵察機グローバルホークの映像公開せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301500751/
683名無し三等兵:2011/03/31(木) 08:18:49.69 ID:???
>>678
ガンマ線に耐え原子力災害で役に立つロボットは、「原発は安全」って建前に反するから・・・
684名無し三等兵:2011/03/31(木) 08:50:40.69 ID:???
そういうあからさまに矛盾したロジックを吐くやつは人柱にするしかないな
685名無し三等兵:2011/03/31(木) 08:59:57.33 ID:???
「不吉なことを言うとホントになるからヤメロ」といって危機対策を妨害する奴は結構身近にもいるんじゃないか?
686名無し三等兵:2011/03/31(木) 09:14:10.96 ID:???
ドイツが遠隔操作ロボット提供を申し出、福島原発事故受け
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20348820110330
687名無し三等兵:2011/03/31(木) 09:16:04.86 ID:???
この国は旧軍の失敗に何も学んでない

侵略を反省する前に敗北を反省するべきだった
688名無し三等兵:2011/03/31(木) 17:01:26.25 ID:???
9条が最もなる例じゃないか。何を今更って感じ。
689名無し三等兵:2011/03/31(木) 19:04:26.00 ID:???
福島原発上空やリビア上空でも活躍−米軍の無人機
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_213610
690名無し三等兵:2011/03/31(木) 21:20:47.30 ID:???
原発事故、サミットで議論=大統領「ロボット提供」―日仏首脳会談
ttp://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_213913
691名無し三等兵:2011/04/01(金) 09:01:47.84 ID:???
軍用ロボ、フクシマに投入 米ハイテク企業が名乗り
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY201103310637.html

原発災害ロボ、使えぬ日本 欧米提供もノウハウなく 専門家「政策怠った」
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110401/dst11040107120010-n1.htm
692名無し三等兵:2011/04/01(金) 13:59:32.95 ID:???
いざという時に使えないおもちゃばっかり作ってた日本の技術者は恥じるべきだね
693名無し三等兵:2011/04/01(金) 14:50:34.48 ID:???
技術者がおもちゃを作るのは当たり前のことだ。

問題なのは技術者に要求と資金を提供して必要な物を
作らせる企業・団体が一つも無かったことだ。
694名無し三等兵:2011/04/01(金) 16:21:14.37 ID:???
福島第一原発に原子力災害向けの日本製ロボットを送り込めなかったのは、
日本のロボット技術者が…というより、東電経営陣の知的敗北かと。
695名無し三等兵:2011/04/01(金) 23:49:06.00 ID:???
技術はある。運用の問題。
原発推進側が想定する事態の範囲が狭過ぎる。
696名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:08:22.30 ID:???
微かにでも付け入る隙を作ると反原発団体がダメダメ言うからな。
問題箇所を見せない事が戦略だった。
697名無し三等兵:2011/04/02(土) 00:16:41.67 ID:???
数十年続く長期戦だから今から原発処理用のロボット開発しないとな
というか政府はなぜ呼びかけないのか?
698名無し三等兵:2011/04/02(土) 08:42:31.09 ID:???
電力会社は、分野外には見向きもしない専門バカの技術陣と、技術者に全部丸投げの文系経営陣の組み合わせ
699名無し三等兵:2011/04/02(土) 15:30:43.17 ID:???
>>697
文科省が原発ロボ開発していて供与もされたが、電力会社との連携が全くないのが今回の事故で判明。
700名無し三等兵:2011/04/02(土) 15:38:02.27 ID:???
701名無し三等兵:2011/04/02(土) 17:10:13.90 ID:???
なんに使うんだよ・・・
702名無し三等兵:2011/04/06(水) 09:55:42.50 ID:???
DARPAが無人艇による潜水艦追跡シム ACTUV Tactics を公開
https://actuv.darpa.mil/

DARPAが開発中の無人艇ACTUV(ASW Continuous Trail Unmanned Vessel)の
コンフィギュレーションやシナリオを選んで敵潜水艦を追跡するシミュレーションゲーム
「このソフトは個人情報やPC情報を集めたりはしません
 ただACTUVの戦術を洗練する参考にしたいのでプレイデータは欲しいのです
 各シナリオ終了時にプレイデータ送信の可否を聞いてくるので、
 もし良ければ同意してね!」
とのこと(超意訳)
潜水艦ゲーム統合サイトSUBSIM.comのフォーラムにもページを設けている
ゲーム製作を担当したのはDangerous Watersを作ったSonalysts Combat Simulations社
703名無し三等兵:2011/04/06(水) 18:20:08.92 ID:HxRNlRWs
フランスの原発で活躍する作業用ロボット
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2794448/7050760
704名無し三等兵:2011/04/06(水) 21:17:50.55 ID:???
原発調査も? 災害ロボット開発=測定器搭載、がれき走行可能
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040600853
705名無し三等兵:2011/04/06(水) 22:03:00.08 ID:???
>>702
ソナリストまだ存在してたのか
Dangerous Watersは名作だった
706名無し三等兵:2011/04/06(水) 22:13:36.81 ID:???
>>694
あのさ、余所でも書いたんだけどさ

日給8000円のタンパク質性バイオロボットと一台安くても数千万するロボット、東電だったらどっちを取る?

開発されたって使いやしないし、開発する側も採用されないのを解ってて予算請求してたんだろ。
707名無し三等兵:2011/04/07(木) 22:46:23.11 ID:???
ttp://www.honda.co.jp/customer/disaster/asimo/index.html

>Q。ASIMOに原発事故処理をしてもらえませんか。

>HondaのASIMOは、将来人の役に立つべく開発をして参りましたが、残念ながら現状では、ご要望をいただいた様なこと
>ができる技術には至っておりません。何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
708674:2011/04/07(木) 23:16:32.86 ID:???
>>707
ホンダに要望出したのは俺じゃないよ
709名無し三等兵:2011/04/09(土) 18:36:13.40 ID:???
無人ヘリで現場確認へ 福島原発事故で、東電
ttp://www.47news.jp/47topics/e/204413.php
710名無し三等兵:2011/04/09(土) 21:35:53.14 ID:???
いろいろ遅くないか
首相があれだからだと思うが
711名無し三等兵:2011/04/10(日) 17:07:37.61 ID:???
まずは瓦礫の散乱して現場でスタックしたロボットを除去できるロボットが必要だ。
ロボットが瓦礫化したらまさしくミイラ取りがミイラだからな。
勿論スタックしたロボットを除去できるロボットがスタックしたときにも、それを除去できるロボットが必要だし、
さらにそのロボットがスタックしたときにも、それを除去できるロボットが必要だ。

まずは無人重機による瓦礫の除去が肝要。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110410/k10015212161000.html
712名無し三等兵:2011/04/10(日) 21:49:09.74 ID:???
無人重機でがれき撤去=最大2キロ離れ操作−福島第1原発
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041000132
713名無し三等兵:2011/04/10(日) 22:04:53.35 ID:???
無人機で燃料プールの状況確認 東電が福島第1原発で
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110410/dst11041021410047-n1.htm
714名無し三等兵:2011/04/10(日) 22:53:26.50 ID:???
今テレビ東京で出てたけど、ロボットスーツって実用段階に入ってるんだな。
福祉用ではあるけど。
715名無し三等兵:2011/04/11(月) 08:45:05.96 ID:???
日本も原発用ロボットを開発してたが、日本原子力研究開発機構が開発したものは20mmの段差があると超えられない仕様らしいw
716名無し三等兵:2011/04/11(月) 09:27:09.30 ID:???
東京マルイのラジコン戦車以下じゃねぇか。

逆にどういう移動方式を採用しているのか気になるな。
717名無し三等兵:2011/04/11(月) 19:00:30.78 ID:???
日本でも場所がわからんしUFOとかなってるけどこれ米のT-Hawk系列だよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=QWDacGHjN9M&feature=related
718名無し三等兵:2011/04/12(火) 23:18:03.76 ID:???
http://www.bbc.co.uk/news/world-south-asia-13046183
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/52116000/jpg/_52116263_011440722-1.jpg

米軍の無人機のミサイル攻撃で米兵2人死亡。米軍当局が発表した。現場は南部ヘルマンド州で、ISAFの
米主導部隊がタリバン系武装勢力を後退させようと作戦中だった。

事件は明らかな自軍による誤爆であり、調査が進められている。確認されれば、自軍無人機による米兵の
犠牲として珍しい事例となる。

米無人機はアフガニスタンやパキスタンで頻繁に武装勢力を狙っている。しかし、そのような攻撃のなか
でこの数年で何百人もの民間人も殺されているとの批判がある。

このたびの誤爆を最初に伝えた米NBCによると、犠牲となった米兵2人は、サンギン郊外で武装勢力の重
砲火を受けた海兵隊の部隊を支援するため送られたチームに所属していたとのこと。
NBCは、現場上空の無人機(プレデター)からの赤外線映像を見ていた海兵隊が、海兵隊の部隊に近づい
ていくチームを武装勢力と間違えたのではないかと伝えている。

米国防総省は誤爆に関してはまだ調査中だとし、談話等を発表していない
719名無し三等兵:2011/04/13(水) 11:28:27.76 ID:???
10%程度は同士討ちと聞いたことがある
720名無し三等兵:2011/04/13(水) 14:32:34.14 ID:???
結局勘違いしたのは人間じゃね?
本質的には、それが無人機だったかどうかは誤射と関係ない話だな。
721名無し三等兵:2011/04/13(水) 16:07:30.23 ID:???
まあラジコンみたいなもんだしね
722名無し三等兵:2011/04/13(水) 18:16:43.82 ID:???
10%は同士討ちってのは無人兵器に限ったことではなく戦争被害全般ね
無人機のみのことは分からないけど微妙な目標を攻撃するケースが多いだろうから味方ではなくとも無関係な第三者を攻撃ってのは多そうだ
723名無し三等兵:2011/04/13(水) 20:00:45.76 ID:???
原発情報、日本と共有=偵察機、放射能地図作成−米軍司令官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011041300533
724名無し三等兵:2011/04/15(金) 20:23:23.45 ID:???
原発収束へロボット技術を…学術会議が行動計画 : 科学
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00107.htm

 日本学術会議(金沢一郎会長)は13日、東京電力福島第一原子力発電所事故の早期収束と安全な廃炉作業に向け、
ロボット技術の結集と、国、研究機関、企業が参加する横断的な支援体制の確立を盛り込んだ行動計画を発表した。

 行動計画は、現在から原子炉の冷温停止、冷温停止から廃炉完了、周辺地域の除染完了の三つの期間に分け、
それぞれの目的に合わせたロボットを開発する。

 冷温停止までの期間は、現場での放射線量監視、撮影、試料採取、人の作業補助などで、国内外の既存のロボットを活用。
放射線量が高く困難な作業の多い廃炉完了までは、自律知能ロボットなどを投入し、一部作業の完全自動化を目指す。
その後は、連続巡回が可能なモニタリングロボットと自律作業ロボットによる除染を連動させる。
(2011年4月14日01時16分 読売新聞)
725名無し三等兵:2011/04/16(土) 09:28:35.08 ID:nfZDG+q+
【放射能漏れ】福島第1原事故現場にロボットを送った米社に聞く
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110415/amr11041522320010-n1.htm
726名無し三等兵:2011/04/16(土) 18:29:08.38 ID:???
中国軍のロボット提供断る=福島原発事故で日本政府−香港紙
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011041600163
727名無し三等兵:2011/04/17(日) 19:10:59.47 ID:0gvHj8AV
【日本版コラム】原発災害でロボットは使えるか、「ロボット産業の父」エンゲルバーガー氏に聞く
ttp://jp.wsj.com/IT/node_222017
728名無し三等兵:2011/04/17(日) 19:22:21.74 ID:???
ロボットで建屋内調査=3号機原子炉、放射線量など−福島第1
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011041700061
729名無し三等兵:2011/04/18(月) 20:04:58.07 ID:ImxF/kp9
福島原発で活躍する掃除ロボット「ルンバ」の兄弟
ttp://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_224280
730名無し三等兵:2011/04/18(月) 21:27:05.25 ID:???
>>693
日本はバカだから、研究機関に対して
研究の成果を出すノルマを課してる。
だもんで、いい研究成果が出ても ノルマ以上件数のものは発表しない。
つまり、ネタが無いときに備えてストックするためだ。
研究なんて金に糸目をつけないでやるぐらいでなきゃダメなのに
仕分けの対象にしてしまうからな・・・

キチガイトヨタ系の会社は従業員に「カイゼン提案(w)」を強制的に課すけど
もちろん、いいアイデアがあっても、ノルマ以上は発表しない。
731名無し三等兵:2011/04/19(火) 09:21:26.95 ID:???
海中の遺体捜索、水中ロボットを派遣
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110418-OYT1T00947.htm
732名無し三等兵:2011/04/19(火) 10:48:25.88 ID:???
「原発事故作業ロボット スタンバイOK! 千葉工大などが共同開発」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110407/chb11040700150000-n1.htm
733名無し三等兵:2011/04/19(火) 14:23:29.42 ID:???
お前トヨタを国か何かと勘違いしてないか
734名無し三等兵:2011/04/19(火) 17:02:18.22 ID:???
ほら…韓国ではサムソンが…
735名無し三等兵:2011/04/19(火) 18:43:35.20 ID:???
原発処理するだけで数兆円かかるだろうから
そこに利権が生まれるだろう
ホンダやトヨタや他の企業がどんどん参入して欲しい
736名無し三等兵:2011/04/19(火) 19:08:05.56 ID:???
>>732

考えてみたら、放射線化で作業するロボットに対する規格や基準って無いんだよな。
そりゃ各ロボットメーカーもロボット派遣を躊躇するわけだ。
(いざ現場に派遣して回路が放射線で焼き切れて通路塞ぎましたじゃ話にならんしねぇ)

原発機器とかはそこらへんきっちりと規格化していると思うけど、どんな感じなんだろう。
そのままロボットに転用できるかな?
737名無し三等兵:2011/04/19(火) 19:42:07.45 ID:???
無理っしょ。原発っていっても放射線ムンムンのところに制御装置があるわけじゃない。
738名無し三等兵:2011/04/20(水) 01:12:29.27 ID:???
TホークとPackBotで撮影した映像・画像
http://www.tepco.co.jp/tepconews/pressroom/110311/index-j.html
PackBotに付いてるカメラってこんなに画質いいのか
739名無し三等兵:2011/04/20(水) 01:59:59.22 ID:???
つか派遣したって受け入れ側に余裕無さすぎだろ

規格云々以前に扱い方が良くわからない物を持って来られて時間を取られるとか


また現場作業員一人一人の被曝線量も把握出来ていないような状況では…
740名無し三等兵:2011/04/20(水) 09:26:43.54 ID:???
水中探査ロボで遺体を捜索…宮城・南三陸町など
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110419-OYT1T00893.htm
741名無し三等兵:2011/04/22(金) 01:55:07.70 ID:???
パワードスーツの自衛隊向け構想は震災で必要性が認識されてくるかな
アームロボットはどうするんだろうな
国内では扉を開けて蜂の巣や仕掛け爆弾ドンともいう状況でもまだ無いが
無ければ叩かれる、自衛隊以外でも警察にも要求されてくるだろうしな
742名無し三等兵:2011/04/22(金) 04:21:10.99 ID:???
アームロボって何
つかそう呼ばれているのかだが
743名無し三等兵:2011/04/22(金) 08:58:26.01 ID:???
リビア反体制派、チュニジア国境の検問所を制圧 米軍は無人機投入へ
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2796513/7117376

リビア反体制派がチュニジアとの国境検問所を掌握=米、無人機投入を決断
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_226405
744名無し三等兵:2011/04/22(金) 15:56:41.03 ID:???
>>742
たぶん彼はアニメの見過ぎなのよ。
745名無し三等兵:2011/04/22(金) 17:14:27.34 ID:???
パワードスーツの類が軍事に転用されるのはまだしばらく先だろう。

まずは福祉や介護といった方面で実績を積んでからだな。
746名無し三等兵:2011/04/22(金) 18:16:20.85 ID:???
無人ヘリ「Tホーク」の新たな役割−ハネウェルが福島原発に投入
ttp://jp.wsj.com/Japan/node_226591
747名無し三等兵:2011/04/22(金) 18:44:06.97 ID:???
米国がパキスタンに無人偵察機「レイブン」85機供与へ 
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110422/amr11042210130002-n1.htm
748名無し三等兵:2011/04/23(土) 09:47:56.03 ID:???
>>742
>>744
アームロボットでググッて見た。産業用の一本腕ロボの名称として結構使われているらしい。
俺も知らなかったんだが。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1259&bih=587&q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88&rlz=1R2SUNC_jaJP388&aq=0&aqi=g3g-mr1&aql=&oq=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AD%E3%83%9C

【ロボット】"国産"ロボット、福島原発に投入へ--「ロボット王国・日本」の威信回復なるか [04/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303453852/l50

【ロボット】国の方針で廃棄されていた"国産"原発災害用ロボット--「原発は安全。事故は絶対に起きない」 ★2 [04/09]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1302414466/

【話題】東電、原子炉建屋内をロボットで調査へ--米アイロボット社の『パックボット』 [04/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1303009558/

米軍、リビア空爆に無人機「プレデター」を投入 大統領が承認 [04/22]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1303446987/l50
749名無し三等兵:2011/04/23(土) 18:09:48.70 ID:???
「無人機基地」から米軍要員が撤退か、パキスタン西部
ttp://www.cnn.co.jp/world/30002535.html
750名無し三等兵:2011/04/24(日) 06:19:46.37 ID:???
>>745
瓦礫撤去、緊急レスキュー、輸送ヘリ・車輌での物資搬入
今回の震災で直接戦闘以外に多々有用性は見られていたんじゃないかな
軍だけでなくより警察・消防・レスキュー全体まで含むと思うが
751名無し三等兵:2011/04/25(月) 09:33:55.31 ID:???
米軍がリビアで初の無人機による攻撃
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_227522
752名無し三等兵:2011/04/25(月) 09:43:49.50 ID:???
米軍の無人機攻撃に大規模な抗議行動 パキスタン
ttp://www.cnn.co.jp/world/30002543.html
753名無し三等兵:2011/04/25(月) 14:02:54.33 ID:???
>>750
さすがに被災地域みたいな場所に持ち出して使用するには、まだ信頼性が確立してないんじゃない?
まずは介護用のロボットスーツで実績を積んでからだな。

HALのロボットスーツは既に介護現場に導入されてるそうだが、どんな状態なんだろうね。
現場からの反応に応じて改良されていけばいいんだが。
754名無し三等兵:2011/04/26(火) 22:19:11.39 ID:KKzaGAcH
米軍無人機、国外戦域で広がる配備 人員不足の悩み
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2797089/7135130
755名無し三等兵:2011/04/28(木) 19:43:29.25 ID:???
作業の無人化進める=国産ロボットも導入へ−福島第1原発・東電
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011042800942
756名無し三等兵:2011/04/28(木) 20:09:51.58 ID:???
【日本版コラム】過去の原発災害から学ぶ、どんなロボットが使えるか
ttp://jp.wsj.com/IT/node_229326
757名無し三等兵:2011/04/29(金) 01:40:27.48 ID:???
そもそもまず戦闘用とかしか言って無い奴らってどこのネラだよ

という位の物知らずだと思うます
758名無し三等兵:2011/04/30(土) 14:35:32.34 ID:???
>>757
この板の住人ならともかく、プロ市民に言っても「のれんに腕押し」
759名無し三等兵:2011/04/30(土) 18:52:50.04 ID:???
がれき撤去・薬剤散布… 福島原発で遠隔ロボ続々
ttp://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201104300130.html
760名無し三等兵:2011/04/30(土) 20:33:49.52 ID:???
>758
むしろお前に言っても(ry
761名無し三等兵:2011/05/01(日) 08:23:12.94 ID:???
プロ市民と自宅警備員ってどっちが強いの?
762名無し三等兵:2011/05/02(月) 15:54:22.47 ID:???
東工大の月探査ロボ - 原子炉内点検に向けて待機中
http://www.youtube.com/watch?v=fKS1c2I5bc0
763名無し三等兵:2011/05/02(月) 15:59:32.31 ID:???
床面の凹凸には強そうだが、横幅が必要そうだな。
764名無し三等兵:2011/05/02(月) 16:13:12.60 ID:???
小さいロボットじゃせいぜい観測しかできないから
やっぱり無人重機と防護装甲付き重機の大量投入が必要だな
765名無し三等兵:2011/05/03(火) 08:35:33.44 ID:???
建屋の中は小さくないと入れないでしょ
766名無し三等兵:2011/05/05(木) 12:03:10.64 ID:???
767名無し三等兵:2011/05/05(木) 18:41:09.89 ID:Iql1dE2W
ボーイングの無人偵察機「ファントム・レイ」が初の試験飛行
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/30002653.html
768名無し三等兵:2011/05/05(木) 20:56:03.22 ID:???
『ロボットの権威に問う 原発対処の切り札は? 中山義活経産政務官ほか』

 深刻な状況が続く、福島第一原子力発電所。その成り行きを、全国民、ひいては全世界の人々が、固唾を飲んで見守るなか、
事態打開の「切り札」の一つとして、ロボットに注目が集まっている。
 「ロボット大国」と呼ばれる我が国ゆえ、国産の高性能ロボットへの期待は大きなものであったが、実際に投入されたのは、
米国製。それも事故発生からおよそ1カ月が経過してからであった。
 今後の国産ロボット活用も考えられるが、そもそも、「ロボット大国」でありながら、なぜ、原発事故向けの機体が準備されていないのか?
 今後、どのようにロボット技術の活用を捉えていくべきなのか? そのために必要な研究開発や運用の体制を、どう整えていくべきなのか?
 今や「頼みの綱」とも言える、国産ロボット技術の現状と未来を考える。

ゲスト: 中山義活 経済産業大臣政務官
田所諭 東北大学大学院教授
淺間一 東京大学大学院教授
広瀬茂男 東京工業大学大学院卓越教授

BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI
http://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html
769名無し三等兵:2011/05/07(土) 08:19:44.69 ID:???
「オタク長官」次は水中無人監視機器
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/110507/mcb1105070503012-n1.htm
770名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:01:02.05 ID:???
ゲルかと思った
771名無し三等兵:2011/05/07(土) 10:23:01.95 ID:???
>>769
アメリカの科学技術の研究開発は技術系の大学院を出た専門家が仕切っている。
日本の科学技術の研究開発は文系の学部を出た事務屋が仕切っている。

差が出て当然だな。
ようするに、明治維新の体制から全く進歩してないわけよ。
技術的価値とかよりも、根回しのしやすさ、予算配分のしやすさ、みたいなアホな理由で
研究費が決められてるんだぜ?
772名無し三等兵:2011/05/08(日) 08:58:51.54 ID:???
大学は年功序列の中世みたいなヒエラルキー社会だしな
773名無し三等兵:2011/05/08(日) 18:45:20.58 ID:???
アルカイダ系幹部の米国人殺害狙うも失敗、無人機攻撃
ttp://www.cnn.co.jp/usa/30002669.html
774名無し三等兵:2011/05/12(木) 19:42:56.54 ID:???
無人有人両用、プロペラ動力のスパイ機開発 米企業
ttp://www.cnn.co.jp/business/30002734.html
775名無し三等兵:2011/05/13(金) 16:17:59.38 ID:???
有人無人両用って面白いね
しかしグロホとリーパーとプレデターがあるのに同じようなのを開発する意味って何故?
776 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/13(金) 19:51:05.34 ID:???
本日放送ですよ
5月13日(金) 22:00〜22:50 NHK-BS1
ワールドWave トゥナイト ▽ロボット兵器急増で高まる懸念 ほか
777名無し三等兵:2011/05/14(土) 17:59:49.94 ID:???
【東日本大震災】震災・原発事故で活躍した米ロボットたち 日本での導入も
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/110514/mcb1105140034000-n1.htm
778名無し三等兵:2011/05/14(土) 21:18:37.55 ID:???
米軍関係者もビビるか...中国が開発中の無人ヘリ「V750」がスゴいらしい!
ttp://www.gizmodo.jp/2011/05/v750.html
779名無し三等兵:2011/05/14(土) 21:20:59.29 ID:???
ロボットスーツ「HAL」に熱視線 山海教授が米国で体験授業
ttp://www.sankeibiz.jp/macro/news/110514/mcb1105141030020-n1.htm
780名無し三等兵:2011/05/14(土) 22:57:28.04 ID:???
平和主義とか言ってるから発展が遅れる
人殺しのことを考えろ
自衛隊もどんどん導入しろ
781名無し三等兵:2011/05/15(日) 01:45:12.07 ID:???
攻めてきてから考えればいいよ!
782名無し三等兵:2011/05/15(日) 08:26:51.59 ID:???
廃棄された原発無人ロボット 東電など「活用場面ない」
ttp://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140193.html
783 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/15(日) 09:27:54.94 ID:???
肝心なときに役に立たなかった日本製「原発ロボット」
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/4638
784名無し三等兵:2011/05/16(月) 03:54:48.12 ID:???
唐突だけどリーパーでC130を撃墜できると思う?
785名無し三等兵:2011/05/16(月) 09:39:44.49 ID:???
>>784
とりあえず最大速度を調べたら?
786名無し三等兵:2011/05/16(月) 10:10:56.39 ID:???
わかります
最高速度が速ければ撃墜できるんですね
787名無し三等兵:2011/05/16(月) 10:16:20.81 ID:???
>>786
コクピットに体当たりすりゃ撃墜出来るんじゃね?
最大速度が遅けりゃそれすら難しいが。
788名無し三等兵:2011/05/16(月) 16:55:55.25 ID:???
それだとミサイル
789名無し三等兵:2011/05/16(月) 20:48:38.31 ID:???
凄いこと思いついた
実はミサイルもロボットじゃね?
790名無し三等兵:2011/05/18(水) 02:14:16.30 ID:???
本当に突っ込むところはリーパーじゃないな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13791548
791名無し三等兵:2011/05/26(木) 07:03:13.52 ID:???
リーパーの超高機動にワロタw

普通に翼折れるだろw
792名無し三等兵:2011/05/26(木) 10:07:09.20 ID:???
リーパーとかU-2とかって複葉機にしたらダメかなあ?
強度的には有利だと思うんだが
793名無し三等兵:2011/05/26(木) 17:07:49.40 ID:???
現行の翼で強度的に問題があり、高度と飛行距離に影響が出ないならやるんじゃない。
前半の部分でも問題があるとは思えないからやらないと思うが。
794名無し三等兵:2011/05/26(木) 23:23:39.67 ID:???
>>792
誘導効力が増加するので駄目です。
795名無し三等兵:2011/05/27(金) 10:41:45.39 ID:???
複葉機だとアスペクト比が半分になるのかなあ
796名無し三等兵:2011/05/27(金) 18:24:48.73 ID:???
何故複葉から単葉になったかを考えれば・・・
797名無し三等兵:2011/05/31(火) 19:58:20.60 ID:???
原発事故対応ロボット、自衛隊配備検討…防衛相
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110531-OYT1T00920.htm
798名無し三等兵:2011/05/31(火) 20:09:58.94 ID:???
泥縄
799名無し三等兵:2011/05/31(火) 22:58:05.87 ID:???
ついに原子力空母保有か
800名無し三等兵:2011/06/01(水) 00:32:26.84 ID:???
自衛隊に無人機器導入を 北澤防衛大臣 [05/31]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1306816713/l50
801名無し三等兵:2011/06/01(水) 21:36:22.59 ID:???
やっぱ世界最高の技術を持つ国で写真を撮るのにグローバルホークを飛ばして
もらわなきゃならなかった事が原因か
802名無し三等兵:2011/06/01(水) 22:32:07.85 ID:???
写真だけなら新潟で航空写真やってる会社がラジコン飛行機飛ばして
撮影に成功したんだけどねえ

803名無し三等兵:2011/06/02(木) 00:08:39.83 ID:???
政府の対応が遅くて日本のロボットで送れた
804名無し三等兵:2011/06/02(木) 00:09:49.86 ID:???
×で送れた
○出遅れた
805名無し三等兵:2011/06/04(土) 18:56:16.59 ID:ZUTJkEiR
米が80機超の新型爆撃機を計画 核搭載、無人化も可能
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060401000495.html
806名無し三等兵:2011/06/04(土) 19:40:25.84 ID:???
こういうのを迎撃する為の無人戦闘機ならできるかもしれないな
807名無し三等兵:2011/06/04(土) 19:45:30.16 ID:???
戦闘機にしなくても、有翼ミサイルで迎撃すればいいんじゃ?
808名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:06:15.52 ID:???
従来のミサイルには翼が無かったとでもいうのだろうか。
809名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:49:49.72 ID:???
>>805
有人・無人の兼用システムにするのは、どういう意味があるんだろう?
810名無し三等兵:2011/06/04(土) 20:54:58.74 ID:???
司令部や通信手段が破壊された場合に備えたのかも
811名無し三等兵:2011/06/04(土) 21:09:21.06 ID:???
完全な無人化はまだリスクが大きいので、
まずは編隊レベルでの省人化からってことかね
812名無し三等兵:2011/06/04(土) 23:13:14.22 ID:???
とすると編隊長機が有人で無人機を指揮するのか?
813名無し三等兵:2011/06/05(日) 06:51:19.07 ID:cN9ntys0
今改めて『日経ビジネス』5月16日号読むと、
いかに戦後も「危機対応」意識がが戦前から
ろくに変わってなかったかが判る希ガス…

…研究者も『アトムの呪い』や『ガンダム症候群』罹患者が多く、
「軍事貢献」を毛嫌する左翼思想にかぶれた奴もいるし、「玩具」
製作が得意な研究者はいても「実用品」開発出来る技術者は少なすぎる

例えそれを「求める企業」が少ない事が一因としても


我が国のトラックメーカーが長年に渡って研究してきた『トラック群の
「自動隊列走行」』技術が、近年既に米軍で実用化寸前まで研究済みな
事は、スレ住人なら過去レスで即知かと思う

『軍事転用』を排除したと豪語する教授が主導する国産外骨格「HAL」も、
米軍が研究させてるヤツが実用化されたら見向きもされなくなるだろうよ
814名無し三等兵:2011/06/05(日) 08:13:23.17 ID:???
>>808
主翼の有無の話だろwおばか?
815名無し三等兵:2011/06/05(日) 08:37:10.42 ID:???
遊びで研究する人がいるうちが華
学生から敬遠されて技術継承が危うい分野は多い
原子力もその1つ
816名無し三等兵:2011/06/05(日) 09:09:46.90 ID:???
FFOSって失敗作っぽい?
817名無し三等兵:2011/06/05(日) 10:08:23.03 ID:???
そもそも日本のロボット開発って実用第一の産業用ロボットが主じゃなかったのか?
実用できるかわからない物やそもそも使う機会があるかすら分からないものには
あまり光が当たっていないような…
818名無し三等兵:2011/06/05(日) 10:54:38.04 ID:???
福島原発作業ロボットの開発って始まったの?
今後数十年続くんだから間に合うだろうし需要もあるだろ
ほんと菅直人って何もしないな
819名無し三等兵:2011/06/05(日) 11:30:44.59 ID:???
>>816
まあそうだな

正直あんなもの運用させられる部隊の方も大変だろう
820名無し三等兵:2011/06/05(日) 14:25:26.02 ID:???
>>819
”コンボイ”を真に受けてるアホ
821名無し三等兵:2011/06/05(日) 16:24:51.60 ID:cN9ntys0
>818
JCO臨界事故の後、30億掛けて開発した『原発事故対応ロボ』六機が
その後二機を残して産廃化(残ったロボも「稼働不能」なオブジェに)
した前例を考えると、今回は既に実績のある『欧米産の極限作業ロボ』
導入で終るだろ


もういい加減、『産業用ロボット大国』以外の幻想は捨て去った方がいい

そうして初めて「ホビー以外のロボットをどう社会で役立てるのか?」
という議論が真剣に出来るようになる筈…

実戦向きの、国産「国防用無人機」開発には更に高いハードルがあるが
822名無し三等兵:2011/06/05(日) 17:43:31.83 ID:???
人形()笑
823名無し三等兵:2011/06/06(月) 09:14:44.24 ID:lsdD3scF
>816,819
『弾着観測』を主目的としながら、ペイロード容量も乏しい
小型低速の回転翼無人機にこだわった理由が不明…

固定翼でも「可搬式カタパルト」や「固体ロケット射出式」など
『仮設滑走路』不要の運用方式はFFOS開発時点でも常識だったのにな…

運用システム一式の画像見ると「標的機」運用のヤツに似てる気が


…富士重工以外に手を挙げたメーカーや代理店が無かったか、
よそのシステム価格が予定落札価格より高かったかのどちらか
だろうけど、今回の『国家非常時』に投入しない時点で駄目だ
824名無し三等兵:2011/06/06(月) 09:57:55.37 ID:???
サイファーみたいのってどうなってるのかしら
825名無し三等兵:2011/06/06(月) 11:32:20.47 ID:???
B-2とB-52の後継機種ってことかな
爆撃機が無人にできるなら民間機も無人でよくね?
826名無し三等兵:2011/06/06(月) 18:03:15.12 ID:???
無人旅客機。赤字路線だな。
827名無し三等兵:2011/06/06(月) 18:06:10.64 ID:???
パイロットがいない飛行機に乗りたがる乗客もいないって事だな
828名無し三等兵:2011/06/06(月) 18:43:03.93 ID:???
米軍、無人機を10年で倍増へ 民間犠牲に反発も
ttp://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060601000752.html
829名無し三等兵:2011/06/06(月) 19:32:58.05 ID:???
>>828
これって、無人機が嫌われてるのか、無人機の「誤爆」が嫌われてるのかどっちだろう?
あと無人機は有人機に比べて誤爆率が高いのか、また高いとしてもそれは従来とは
異なるミッションまでやっているからではないのかなど、問題を切り分けて欲しい。
830名無し三等兵:2011/06/06(月) 20:21:59.32 ID:???
>>823
パラシュート回収のダメさがよくわかったから、ヘリに拘ったんだよ。
無人機といえども早々壊れるようなシステムじゃダメだからな。
831名無し三等兵:2011/06/06(月) 20:28:35.83 ID:???
せいぜい小火器や迫撃砲くらいしか持ってない民兵もどき相手に自分は最新兵器で
安全なところから一方的に攻撃できるんだから嫌われるに決まってるだろ
とくに戦争にロマンを求める連中にとっちゃ
「こんなの戦争じゃねえ、狩りじゃねえか」ってな
こういうのはデータじゃなくイメージの問題だしな
832名無し三等兵:2011/06/06(月) 20:35:25.23 ID:???
開戦に躊躇しなくなる、というのが理由かもしれない
833名無し三等兵:2011/06/06(月) 21:13:18.29 ID:???
反発してるのは誰なのだろうか。
パキスタン人?米国人?それとも軍人?
834名無し三等兵:2011/06/06(月) 21:55:20.96 ID:yEk1pCf4
記事を見る限り現地民のことらしいが
アメリカ人も正義とか正々堂々と言う言葉が大好きだからなぁ…
硫黄島で戦った連中も
「戦略爆撃のための基地にするだと?それも焼夷弾で街ごと焼く?」
「じゃあ何か?俺らは一般市民殺すために戦わされたのか?ふざけんじゃねえよ糞が」
みたいなことを言ってるし
835名無し三等兵:2011/06/06(月) 22:38:30.37 ID:???
とても正しいとは思えない事の為に2万6千人も死傷させられたら溜まらんかも
836名無し三等兵:2011/06/06(月) 22:45:39.46 ID:???
>>830
まあ考えはわかるんだがちょっと先取りしすぎた感があるな
837名無し三等兵:2011/06/06(月) 23:51:30.23 ID:yEk1pCf4
>>823
離陸はそれでいいとしても固定翼型だと着陸にはやはり滑走路がいるわけで
その点を解決しようとしたパラシュート回収もダメだったし
まあ素直に滑走路を用意するのが一番だとは思うがなぁ
838名無し三等兵:2011/06/07(火) 01:31:08.10 ID:???
着陸用ロケットを持ったらどうかな?
839名無し三等兵:2011/06/07(火) 07:16:35.12 ID:???
FFOSと同世代で固定翼の射撃観測機といえばRQ-2があるがこいつはネット回収となっているな。
ネット回収は結構よく機体が壊れると言うが、やっぱりセンサ類を安いのにしたりして壊れることを前提の設計にしているんだろうか?
840名無し三等兵:2011/06/07(火) 08:11:40.13 ID:???
壊していいところと壊さないところは、ちゃんとダメコンしてるだろ
841名無し三等兵:2011/06/07(火) 08:15:00.65 ID:???
壊れると言っても具体的に何処の部分が壊れるのかねぇ。

翼や尾翼と言った機体部品なら設計を簡素化・低コスト化・モジュール化して
壊れた端から予備部品に交換でいいかもしれんが、
センサー類だったら頭を抱えざるを得ない。
842名無し三等兵:2011/06/07(火) 23:53:29.22 ID:b7srl75w
まあ問題があったからこそ後継機に垂直離着陸機能を求めたと考えるのが妥当だろうな
843名無し三等兵:2011/06/08(水) 14:36:24.11 ID:TPDGkrqD
PR2の研究コミュニティが16機関に拡大、米Willow Garageが公表
http://www.robonable.jp/news/2010/12/16willow.html
米Willow Garage社のプラットフォームロボット「PR2(Personal Robot2)」
http://www.robonable.jp/news/pr2.png
http://www.willowgarage.com/pages/pr2/overview

…去年の時点でこれなのに、我が国の研究機関や大学や企業がやってきた事って
844名無し三等兵:2011/06/08(水) 14:42:24.17 ID:TPDGkrqD
その他関連記事
【ロボット】福島原発に"解体ロボット"投入、こんどはスウェーデン製 [05/09]
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1304877391/
【地震】ロボット先進国の日本、消防などへの普及・定着が間に合わず
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/scienceplus/1300693876/
北沢防衛相 「日本はロボット大国っつった奴誰だよ!海外から借りてばかりじゃねえか!」
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1306811999/
【防災ロボット】 アメリカと日本なぜ差がついたのか?  【ロボット技術】
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1304595426/
845名無し三等兵:2011/06/09(木) 05:06:12.74 ID:7LPXvARZ
軍事を『否定しない』研究者や技術者は少ないし、「消防ロボット」や
「無人建機」の存在すら民間に言われるまで気付かなかったミンス政権
の問題もあるし…>『無人機オペレーター』も余りに少なすぎるけど

…先進国と思い込んでた実体が、金余りなだけの後進国だったとはね
846名無し三等兵:2011/06/09(木) 07:27:20.34 ID:???
自衛隊、屋内を自由自在に飛行する球体偵察機を開発
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_2124/
847名無し三等兵:2011/06/09(木) 07:41:00.92 ID:???
>>845
先進国の判断基準がロボットオペレートの良し悪しだとはね。
848名無し三等兵:2011/06/09(木) 07:49:25.23 ID:???
時代遅れの平和主義が国の根本だから
どれだけ技術が優秀でも戦略の欠陥を補うことはできない
ついでにいうと為政者や有権者の脳みそを治療する技術はいまだ開発されていない
849名無し三等兵:2011/06/09(木) 07:51:22.68 ID:???
これでマスゴミや知識人(笑)が平和主義の欠陥に気づいて反省してくれればいいんだが
たぶんそうはならないんだろうなぁ
宇宙開発といい、軍事用ロボットといい、左翼は技術開発の阻害しかしないから
850名無し三等兵:2011/06/09(木) 07:53:58.32 ID:???
憲法を胸に抱いて真摯に祈ればあらゆる問題が解決すると信じている人たちなので
そもそも人間の手で問題を解決する術である技術に必要性を感じていないどころか
おのれの信仰への脅威だと受け止める節すらある

むかしの宗教が近代化を阻害したのと同じ理由
いまは九条教が日本の現代化を阻んでいる。信者・教祖の利権を守るために
851名無し三等兵:2011/06/09(木) 09:11:11.21 ID:???
自演で連レス?

原発災害ロボットは「原発災害は起きない」という政府と電力業界が潰したんだから、8条とは何の関係も無いよ
852名無し三等兵:2011/06/09(木) 09:25:17.92 ID:???
かつてロボットの採用をはねつけた電力会社のOBが新聞にこう答えていた
「事故の可能性を口にしてはいけない空気が社内にあった」
「もし事故が起きても決死隊を集めて送ればいいだろうと思った」

どちらかといえば旧軍精神
853名無し三等兵:2011/06/09(木) 09:33:07.73 ID:???
>>851
9と打ったつもりが8になっていたでござる
854名無し三等兵:2011/06/09(木) 10:55:32.78 ID:???
世界最初の人工衛星も有人衛星も左翼が打ち上げてる
平和主義と社会主義は資本主義国家においてはほぼ同一だが社会主義国家においては社会主義革命を遂行するために軍備は必要って発想になるんだろうね
855名無し三等兵:2011/06/09(木) 12:59:49.83 ID:???
公示第134号無人機研究システムの試作品形態管理(その4)
856名無し三等兵:2011/06/09(木) 14:27:36.56 ID:???
>>852
世代的に一番安いのは行き所のない人間の費用ってのをよく知ってやがるわw
857名無し三等兵:2011/06/09(木) 14:40:16.08 ID:???
空気と既得権に遠慮して実用技術には金が出ず、趣味のジャンルだけが
異様に先進的になるというのは江戸時代と一緒だな。
858名無し三等兵:2011/06/09(木) 18:52:39.14 ID:???
だからむしろ実用メインなんだってば
2足歩行ロボットとかが注目されてて勘違いしがちだけどメインは産業用
逆に夢もなければ、実用性に至ってはそもそも出番があるのかどうかすら知れない
そんなものに生涯をかけてくれる研究者やスポンサーがそうそういると思うのか?
まあ軍用に興味を持つとお前は人殺しの道具を作りたいのかといわれるのは事実
「うちのご先祖様は武士でして殺し合いは代々受け継いできた家業です」
と返したらさらにあれなことにw
859名無し三等兵:2011/06/09(木) 19:48:58.01 ID:???
国産ロボット福島第1へ、底力見せろ…経験不足返上、外国勢に劣らぬ性能
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110608/dst11060821200023-n1.htm
860名無し三等兵:2011/06/09(木) 22:49:39.54 ID:???
観測しかできないのか
もっと本格的に作業できるものはまだか
861名無し三等兵:2011/06/10(金) 08:37:11.69 ID:bceZiT/V
『バケツ臨界事故』という、共産圏ぐらいしか起こしそうもない
「恥ずかしすぎる原子力事故」やった後、約30億円掛けて開発した
『原子力災害対応ロボット』の中に一機だけ仏製ロボットが在ったが、
今回の大震災で被災した東北大キャンパスで展示品と化してた奴は
フランスやドイツなどではちゃんと『後継機』が開発されており、
しっかりと欧米の原子炉構内で働いている

機材開発費を出す「パトロン」に運用責任を持つ「電力会社」、
そして厳しい監視権限者を規定する「原子力行政」…

…反米反戦馬鹿共の性でその三つを欠いたまま突っ走ってきたツケだよ
862名無し三等兵:2011/06/10(金) 09:42:55.53 ID:???
政治の話がしたいなら他に行ってくれないか
863名無し三等兵:2011/06/10(金) 10:54:53.00 ID:???
>>851
原発に必要なのは原発作業用ロボットではなく軍事用ロボット

原発ロボットそのものは既にいくらでも保守業務に導入されてるが
彼らは震災のような破壊的な事象に対応できない
864名無し三等兵:2011/06/10(金) 12:47:56.98 ID:???
ロマンだねー
865名無し三等兵:2011/06/10(金) 20:06:16.36 ID:???
>>861
『原子力災害対応ロボット』を打ち切ったのは、原発推進側なんだけど。
「事故時の対策なんかしたら、まるで事故がおこるみたいじゃないか」
という理由で。
866名無し三等兵:2011/06/10(金) 20:12:12.67 ID:???
考えがプロ市民じゃないか
867名無し三等兵:2011/06/10(金) 20:14:12.87 ID:???
だって事故が起きる可能性が少しでもあるってわかったら作れないじゃん?
868名無し三等兵:2011/06/10(金) 20:26:41.85 ID:???
>>866
「原発止められないなら、せめて安全対策するべきだ」

という反原発派に近い専門家の指摘に対して

「1万年に1度の事故まで耐えられるように
格納容器は設計されているから大丈夫」

と、素人を諭すように笑い飛ばしたのが斑目委員長。
あいつが「予見できなかったことを反省しなければ」と言ったところで、
今まで指摘されたことを黙殺し続けてきた張本人である事実は消せない。
869名無し三等兵:2011/06/11(土) 05:28:07.63 ID:???
>>846
見た目はすごいと思ったけど
ヘリコプターを球で覆っただけか
870名無し三等兵:2011/06/11(土) 09:41:07.45 ID:???
原発安全神話は、導入期の技術者にとっては建前だったのだが、その後の世代は完全に信じていたようだからな

そしてその後の世代の技術者は育っていない
871名無し三等兵:2011/06/11(土) 15:29:15.51 ID:???
日本の原子力工学の学生達にも能力に幅があった。

優秀な奴は電力会社に就職した。
奴等は安全神話がウソなことぐらいわかっていたが、
高給と安定した将来を選んだ。

次に優秀な奴は原発メーカーに就職した。
奴等も安全神話がウソなことぐらいわかっていたが、
それを自分達の技術でウソでなくすことを目指した。
しかし顧客である電力会社や監督官庁に逆らえずに
「現状できるだけ安全な原発」すら建造させてもらえず。

保安院などの公官庁に行った奴は落ちこぼれだから、
教授が建前にした安全神話をそのまま信じてしまった。
そして税金を湯水のように使い、マスコミやパビリオンを通じて
安全神話を広め続け、反対するものを「非科学的」
「素人のヒステリー」「サヨク活動家」というネガティブイメージ
を植え付けた。
872名無し三等兵:2011/06/11(土) 17:00:19.25 ID:???
自然エネルギーと違って兵器転用可能な核燃料は独り占め可能だからな
873名無し三等兵:2011/06/11(土) 18:16:29.42 ID:???
マルチやめろ
874名無し三等兵:2011/06/11(土) 20:32:08.44 ID:???
電力会社は核武装でもする勢いなこと言ってるやつはなんなんだ。
875名無し三等兵:2011/06/11(土) 22:43:42.50 ID:???
>>874
馬鹿?
876名無し三等兵:2011/06/11(土) 23:07:05.71 ID:???
どの辺が?
877名無し三等兵:2011/06/12(日) 12:18:15.10 ID:???
ねえ、将来的にUAVって核のかわりになったりする?そういう開発とかある?
戦術核とかってものすごい核向けしようじゃない?
878名無し三等兵:2011/06/12(日) 12:18:49.49 ID:???
何を言ってるのかよくわかりません。
879名無し三等兵:2011/06/12(日) 14:35:53.65 ID:nQxEGV4Q
>>877
>>805
これのことか?まぁもう戦術核を使うこともないだろうが
880名無し三等兵:2011/06/12(日) 19:50:27.35 ID:Yt54h6UG
敵空域に侵入、迎撃機と戦闘後に巡航ミサイルとして敵基地やレーダーサイト
や掩耐壕に突撃し自爆するUAV
881名無し三等兵:2011/06/13(月) 04:55:09.46 ID:???
>>876
兵器転用可能という事は厳重に「誰かが」管理する。買う相手も限られる
882名無し三等兵:2011/06/13(月) 08:00:56.97 ID:???
今度の福島の原発事故で、ロボットの存在が一躍注目を浴びた
特に国産のロボットが活躍できないのかって言われたな。
しかしアメリカのロボットなど、ファミコンのコントローラーで扱えるようにしているのだから、この辺の発想は評価に足るよ。

それはともかく、筑波大学がHALを開発して以来、現実味が一機に増したパワードスーツだが
原発処理にも活躍できるのよね
高放射能の中で力仕事が出来るとなれば、物凄いよ
せっかくだから、すぐにでも作ってくれないものかな
883名無し三等兵:2011/06/13(月) 08:29:57.88 ID:???
防護服を上から着れるようにしないと
884名無し三等兵:2011/06/13(月) 10:35:00.97 ID:???
あの先生はそういう用途には提供しないんじゃないかな
885名無し三等兵:2011/06/13(月) 13:11:08.51 ID:???
そういう阿呆は死ねばよいよ
そもそも軍用として作っても消防用なり深海調査なり
幾らでも使用用途が広がるものを
軍用は駄目って単純に考える阿呆が多すぎるのが問題だ
886名無し三等兵:2011/06/13(月) 13:52:03.66 ID:???
いや、原発処理は軍用と関係ないじゃん
実際使うとしたって、多分東電の下請けの会社の社員だろうし
887名無し三等兵:2011/06/13(月) 14:54:49.86 ID:Up+M81FG
米国が研究中の強化外骨格『エクザスケルトン』と深海作業用の
『硬殻潜水服』を組み合わせたら、SF映画の定番「パワードスーツ」
なんて何時登場してもおかしくない>『動力源』無視すれば

…我が国の研究者や技術者が「玩具」の延長線上のロボット造りという
『自己満足』に陥ってる隙に、米国ではNASAを中心とした産学共同体が
「人型上半身」のみの『宇宙作業用ロボ』を完成させ、既に一台をISSに
送り届けてるからな
888名無し三等兵:2011/06/13(月) 15:15:07.29 ID:Up+M81FG
NASAのヤツや欧米が実用化済みの「各種無人機(空・陸・海)」を見て
『高級ラジコン』と馬鹿にしてる向きも一部にはあるけど、それらに
勝る「実用機」を世界中に売り込めてない以上、馬鹿にされかねない
のは我が国の方だ…

防衛省の「技本」を米軍研究組織「ナティック研究所」並に拡充する
のは不可能だけど、民間企業やJAXAなどと協力させる仕組みなどを
次期政府は考えるべき

…東北大辺りから『軍事蔑視』の国家妄想が解け始めると尚良いw
889名無し三等兵:2011/06/13(月) 15:35:37.97 ID:???
なんでもかんでも軍事蔑視に繋げるのも、思考停止だよな。
890名無し三等兵:2011/06/13(月) 17:48:53.94 ID:???
原発で何かあったら安全保障上の大問題で軍事の話じゃないのかな?
891名無し三等兵:2011/06/13(月) 17:57:42.16 ID:???
>>890
研究者の意識の問題としての軍事アレルギーの話であって、発電所が
軍事的に大事な要素だ、というのはまた全然次元が違う。
実際、軍事が嫌いだから発電所にも関わらない、何てやつはおらん。
892名無し三等兵:2011/06/13(月) 18:02:20.92 ID:???
>>888
そもそも最先端だったヤマハの非軍事無人機を
アメちゃんの圧力に屈して軍用とみなして潰した時点で
こうなることは目に見えてたろう。

恨むなら、民間や学者の軍事アレルギーよりもアメポチ経産省だよ。
893名無し三等兵:2011/06/13(月) 19:50:45.11 ID:???
そもそも大学(東大その他)が軍事的研究はしないって方針なんでしょ
この期に及んでもこの方針は喜ばしいとか言ってるし
妙なタブーに縛られて国民の生命財産を守る技術研究を放棄するのはどうかと思うね
税金や頭脳の運用という面で見ても非効率だし
894名無し三等兵:2011/06/13(月) 19:54:48.45 ID:???
ヤマハへの言いがかりはひどかったなあ。ヤマハも何故?て感じだったし。
それでいてThinkPad部門を中国に丸ごと売るのはOKとか
895名無し三等兵:2011/06/13(月) 19:55:06.15 ID:???
とかなんとかいって、ロボみてオナニーしたいだけでしょw
896名無し三等兵:2011/06/13(月) 19:56:01.75 ID:tRFzR5dC
別に蔑視はしていていないが民間企業から需要がある産業用ロボットと違って
軍用ロボットに資金を出してくれる奴がいない
まず資金をよこせ、話はそれからだ
897名無し三等兵:2011/06/13(月) 19:58:37.69 ID:???
>>892
経産省ではなく外務省だろ
実害が多くて無能な省の意味で「害無省」と陰口が叩かれる省庁だよ
条約や協定を締結しても実際にそれを運用するのは国内の各省庁であるのに
外交圧力にすぐに屈してほいほいと協定とか条約を結ぶのは外務省だよ
898名無し三等兵:2011/06/13(月) 20:00:17.18 ID:???
>>896
武器輸出三原則が撤廃され武器輸出が認められたらそれは違ってくるだろう
以前は、日本の防衛省以外に研究開発のスポンサーは国内軍需産業には存在しなかったもの
輸出三原則が撤廃されたら、その辺が変化してくる
899名無し三等兵:2011/06/13(月) 20:02:01.88 ID:???
>>898
かわらねえよ
軍用なら誰彼かまわずゼニをバラ撒くとでも思ってんのかよ
900名無し三等兵:2011/06/13(月) 20:06:39.92 ID:???
>>897
なるほどなあ。伏魔殿か
901名無し三等兵:2011/06/13(月) 20:14:14.77 ID:???
>>898
ただ実績がないという大きなハンデがあるからな
実績がないから使ってもらえない
使ってもらえないから実績ができない
の無限ループになるかも知れん
それに今までやってなかったことができるようになったとしてだ
こちらは一から体制を整えないといけないだろ、何せ今までやったことがないんだから
そうそう追いつけはしないよ
902名無し三等兵:2011/06/13(月) 20:35:54.96 ID:???
>>898
いや、三原則撤廃とかマジ簡便だわ
903sage:2011/06/13(月) 22:35:07.64 ID:Fg5eHB2T
kojiiより

イスラエルの UAV メーカー・Innocon が
アジアの某国から、
MicroFalcon×50 機を受注した。

箱形構造の主翼を持つ重量 6kg の小型 UAV で、
上昇限度 15,000ft、航続時間 2 時間。
(Flightglobal 2011/6/8)

どこだと思う?
904名無し三等兵:2011/06/13(月) 22:44:25.95 ID:z98aMytl
それを配備しておけば色々な事態に対応できる
汎用重機を出発点にするのが現実的。
905名無し三等兵:2011/06/13(月) 23:02:40.39 ID:???
すまない


ラジコンでよくね?
906名無し三等兵:2011/06/13(月) 23:17:36.11 ID:???
全長1メートルの大型ラジコンに
自力改造で大型バッテリーと改造エンジンつみこんで
かつ自力で飛行プログラミングでも書いてしまえばいけるよな
907名無し三等兵:2011/06/13(月) 23:49:44.01 ID:???
ペイロードが足りないからつめるセンサーにかなり制限が出るな
908名無し三等兵:2011/06/14(火) 05:55:57.77 ID:5LpAoHt6
>901
リース契約可で『整備・サポート業務込み』のサービスが
出来ないと厳しいだろうな…

>903
中国臭いな
909名無し三等兵:2011/06/14(火) 06:13:50.14 ID:5LpAoHt6
>892


最新鋭無人機を『人民解放軍フロント企業』に売り飛ばした事は愛国無罪とでも?
そしてまんまとコピーされた挙げ句、軍事転用された事は問題無いと??

…北朝鮮ですら内製出来るパソコンとは比較にならない大問題だろ

サマーワ駐留で駐屯地周辺の監視に「とりあえず」役立った無人ヘリが、
今回の原発災害にお呼びがかからないのはその性かと思ってたが…
910名無し三等兵:2011/06/14(火) 08:47:30.25 ID:???
三原則がなくなっても、誰かが長期安定的に買い支えてくれなければ、軍需産業に投資する企業は無いでしょ

もちろん誰かとは防衛省・自衛隊以外にないのだが
911名無し三等兵:2011/06/14(火) 08:48:35.54 ID:???
閉じた市場だからな
912名無し三等兵:2011/06/14(火) 18:38:25.59 ID:koiC+fuF
その点iRobotの連中はよくやったよな
日本にもDARPAみたいなのできないかね(仕分けされるとか言うな)
それか連中の公募に参加するか
913名無し三等兵:2011/06/14(火) 19:10:25.73 ID:???
>>909
三原則やめるんなら、それぐらいのことは当然として許容しなければな。
フランスなんてリビアのミラージュ相手に戦ってる。
ロシアだって地域紛争で相手はいつでもAK持ってくる。
自国製の武器で武装した敵に自国民が殺されるのを覚悟できなきゃ
武器なんて輸出すべきじゃないよ。
914名無し三等兵:2011/06/14(火) 19:15:08.22 ID:???
スイスはどうなんだ?
915名無し三等兵:2011/06/14(火) 23:32:22.91 ID:BLqnyGlr
>>908
米の反対は無いんだろうか?
916名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:03:06.31 ID:???
【NewsBrief】CIAがイエメン空爆を計画=米当局者
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_249615
917名無し三等兵:2011/06/15(水) 08:46:39.52 ID:N2Z5dJav
今日深夜のNHK「ディープピープル」再放送で
『人型ロボット』の研究者の話やるなw

>871
最初に読んだ時はただ「さもありなん」と思って流してしまったが、
よく考えたら『戦前の五帝大』などと『日本帝国軍部』で読み換え
てもそっくり当てはまる事に気付き愕然とした…


…我々日本人の『根本的欠陥』なのか、もしかして orz
918名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:32:34.97 ID:???
日本人は明治維新以来本来の姿を失くしてる事を踏まえて
919名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:33:22.21 ID:???
踏まえるべきだ
と言いたかった
920名無し三等兵:2011/06/15(水) 19:43:46.11 ID:???
で、その本来の姿ってどんなのを想定してるんだ?
921名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:00:32.27 ID:???
縄文時代の狩猟採集文化
922名無し三等兵:2011/06/15(水) 22:14:51.20 ID:???
つ縄文農耕説
923名無し三等兵:2011/06/16(木) 05:43:36.65 ID:coGkfIIU
明治〜太平洋戦争敗戦までの『正しい総括』だろ

「非狩猟民族」が『本家』の猿真似をした結果、「制度欠陥」に気付かず
大国の「パワーゲーム」に嵌り『戦争への底無し沼』に誘い込まれ、
「世界大戦を望んだ者達」の意のままに操られて焦土地獄に落ちてった
という…

>918-922
『海彦、山彦』の民話は、農耕民族と海洋漁業民族間の
「統治権を巡る争い」と「津波伝承」の融合なのかも

…それはさておき結局、戦国時代になってやっと(西洋から伝来した)鉄砲や
大砲使うようになった我が国と、『攻城兵器』が発達した西欧諸国とは
「兵器運用思想」が根本的に違うという事が理解出来てなかったから、
『欧米留学組』排除した旧軍大本営が「勝ち抜く事が絶対不可能」という
状況に目を瞑り『大博打』やらかしたんだよなぁ
924名無し三等兵:2011/06/16(木) 10:50:36.94 ID:???
>>920
侍や江戸っ子に見られるような堂々とした人間像だよ
925名無し三等兵:2011/06/16(木) 20:28:29.75 ID:???
具体的に、侍だの江戸っ子だののどこが堂々としてたのか言ってみろよw
926名無し三等兵:2011/06/16(木) 21:04:42.23 ID:???
先祖代々の尾張っこの自分はどうしたら。
927名無し三等兵:2011/06/16(木) 21:13:29.01 ID:???
>>924
いつの世も人は生活に追われ保身に汲々とするもの
自身を振り返れば分かるはず
928名無し三等兵:2011/06/17(金) 03:03:02.65 ID:jHROMswZ
ところで、我が国ロボット工学者最後の希望
『クインス』はどうなったんだ?

日立建機版『援竜』は来年発売の前に量産試作機
を石巻の被災企業に貸し出してるな

…テムザック涙目?
929名無し三等兵:2011/06/17(金) 07:33:54.84 ID:???
>>923
海彦山彦は民話というより神話。
ちゃんと日本書紀にも記載がある。
海彦の子孫とされる九州の隼人族は、大和朝廷でこのときの神話に基づき山彦に屈服する舞い
隼人舞を舞うことを定められていた。
もともと大和朝廷自体も、九州から畿内に移動した勢力だと考えられているし。
多分、九州の勢力争いに破れた一派が畿内に逃れて来て、それから勢力を盛り返し九州を屈服したのだろう
その歴史の反映ではないかと思うがね
930名無し三等兵:2011/06/17(金) 07:36:12.34 ID:???
>>921
>>922
縄文時代のかなり早い時期にすでに農耕が始まっている事は確認されている。
三内丸山遺跡などその根拠は発見されているからな。
ただ、多分に地域差はあったのだろう。
統一された国家は存在しなかったのだから、当時は部族社会だったから、狩猟採集生活を送っていた部族とかも存在したのは事実だと私は思うけどね
931名無し三等兵:2011/06/17(金) 08:25:53.71 ID:???
>>923
大本営は博打したくて博打したわけじゃ無いだろ。
政治屋とメディアと国民が、にっちもさっちも行かない状況を作り出したからだろ。
ハルノート突き付けられた時点で、戦争か破綻かって選択肢しか無いんだから。
932名無し三等兵:2011/06/17(金) 09:00:48.88 ID:???
ここ何のスレだよw
933名無し三等兵:2011/06/17(金) 09:22:52.88 ID:jGnaWWob
>>928
双腕作業機「ASTACO」
http://www.hitachi-kenki.co.jp/products/hot/double_arm_astaco/index.html
http://moriyama.com/node/2011/03/07/4003
アスタコすげーな。遠隔操作も可能みたいだし。
934名無し三等兵:2011/06/17(金) 12:30:59.89 ID:???
>>931
問題なのは、大本営にも政界にも、その際の具体的なビジョンが無かったこと
福島第一の原発事故と同じだよ
事故なんぞ起こるわけがないってとこで全て決めてかかっているから、万が一、全電源喪失が起こったときの対応策をまったく用意していなかった。
政治家から軍まで、こうなった場合、どうするかの具体的なビジョンもなければ、それに対する備えもなかったから
最後まで行き当たりばったりになってしまったのが問題だ
935名無し三等兵:2011/06/17(金) 13:37:23.15 ID:jHROMswZ
鳩ぽっぽやかいわれ御遍路のように『世界に向けてタンカ切る俺様、
格好良い!』っていう「自己陶酔」する馬鹿が戦前も多かったからね…

大震災とその後の「復興切れ不況」で米国移住を希望する日本国民が
激増したため、東洋人増加に困った米国が『周辺国に入植してくれ』
と暗に『満州国設立』に我が国を誘導した

…しかし無茶な清国分割時にはいさめず、インフラ整備が進み国家
経営がうまく回り始めた頃、掌返しで国際連盟を動かして日本を
米国が政治攻撃し出した

その為国政も国民もマスコミもパニックを起こし、『思考停止』
に陥った所に「鬼畜米英を懲らしめろ」と囁いた『悪魔』がいた

愚考に踊らされたのは、「泥縄政治国家」だと見抜かれ、『諜報能力
の大切さ』を政権中枢がちゃんと認識してなかった性だがね…
936名無し三等兵:2011/06/17(金) 18:18:51.04 ID:???
「みぞうゆう」って何ですか?
937名無し三等兵:2011/06/17(金) 20:22:00.33 ID:???
「」を濫用するのは何でですか?
938名無し三等兵:2011/06/17(金) 21:38:34.68 ID:eAOVuAcB
あらゆる事態を想定したマニュアルか…
それは「あらゆる事態に耐える安全な原発」と同程度に非現実的だなw
すべての事態に手を打つことなどできないんだよ
むしろいざという時どう急場をしのぐかこそが人間の資質だと思うがね
939名無し三等兵:2011/06/17(金) 22:12:27.04 ID:???
むしろ地質学的には最近も同然の事象を予想するのと
あらゆるリスクを予想するのは違うだろうみんちゅ

ああマジレスしちまった
940名無し三等兵:2011/06/17(金) 22:40:58.13 ID:???
あぁ、それもそうだな
だが予算は有限でありとりうる対策もそうである以上適当なとこで手を打つしかない
これもまた事実
たとえ人命や国家の命運がかかっていてもそれは変わらん
941名無し三等兵:2011/06/17(金) 22:58:30.22 ID:???
>>938
そういう考えが駄目なんじゃないの
確かにあらいる事態にパーフェクトに対応するのは無理だが
それに近づける努力は必要だよ
危険だと論じれば、存在意義そのものが問われるから、危険性を論じることはおろか
それに対応する事を論じる事すら封じる。そのような姿勢が一番、悪いのだよ
942名無し三等兵:2011/06/18(土) 03:36:18.88 ID:???
>>940
原発自体の建設費に比べれば誤差程度のコストで対策できたのに?
そういう極論で何人の人が死ねば、極論の虚しさを理解できるのかな
943名無し三等兵:2011/06/18(土) 03:50:06.77 ID:npQEY1Oa
さて、話をロボットに戻してだな…w

雑誌『コンバットマガジン』最新号後半辺りのモノクロ連載ページに、
福一の原子力事故で「活躍出来ない」我が国のロボットと陸自無人機、
そして技本の開発能力の片寄った低さが取り上げられてたな

…昔技本が試作した、「セダンの下に潜り込める小型UGV」がPackbot
よりもはるかに重い代物だと書かれてたのには愕然とした(重量約38kg)

それよりも、陸自はFFOSやその後継機、それにYAMAHAに「フルオプション
+カスタム」させて約4億円弱で調達した小型無人ヘリまで『故障で墜落して
ぶっ壊した』とまで書かれてたの読んで、呆れたというか情けなくなった
というか…

…この記事の結論にあった「少量調達なら、『新規開発』より
『実績あるモノ』を輸入すべし」という点は、迅速な配備が
求められる無人機や小火器についてはありだと思った
944名無し三等兵:2011/06/18(土) 05:30:52.78 ID:???
活躍出来ないって、無人重機を無視してる時点で推して知るべしだし。
ヤマハのラジコンを一機壊したから何なの?
米軍は無人機落としたこと無いのか?

どうせ清谷が書いた頭の悪い記事なんだろ。
ミッシルさんは相変わらず、コンセプトや規模の違いや、試作品や実用品の区別が付いてないんだろうなぁ。
945名無し三等兵:2011/06/18(土) 08:17:12.01 ID:???
失敗の教訓も含めてノウハウを蓄積しなきゃ将来自前でモノにする事はできない。
将来戦にロボット兵器が重要な核になると予測するなら尚更。
F-22のように欲しくとも売ってもらえない状況は起こり得るしね。
少なくとも先端技術に対して買えば良いは能天気。
946名無し三等兵:2011/06/18(土) 11:57:01.14 ID:???
今のアメリカ軍のUAV開発は
「フォースマルチプレイヤー」の理論そのまんま
操作方法の統一に動いている

日本のUAVがガラパゴスコントローラーであるのとエライ違いだ
技研ももうすこし簡単な操作方法を考えてくれ
947名無し三等兵:2011/06/18(土) 12:00:18.35 ID:???
>>934
責任をとれない責任者しかいないからね
バカ政府

おかげでUAVに最も大事な要素
電波法と航空法の改正が全く進んでいない
利権でがんじがらめだからだれも責任が取れないのさ
亡国の政権だよあれは
948名無し三等兵:2011/06/18(土) 14:32:33.28 ID:???
箱○のコントローラーで動くやつとかあったが
あんなボタン少なくてもなんとかなるならコントローラーは別に何だってよさそうだな
949名無し三等兵:2011/06/18(土) 20:30:37.58 ID:???
移動さえできればいいならラジコン並でもいける(良いFCSがあれば)
あとはセンサー類や武装関係の操作か
950名無し三等兵:2011/06/19(日) 17:23:22.22 ID:bceZiT/V
ソニーの初代VAIO Uだっけ、その「Packbot」より重いUGV
制御するコントロールソフト動かすのに使ったPCって?


制式化する気が技本に無かったんだな…

…先進装具も海外で大爆笑されてたっけ
951名無し三等兵:2011/06/19(日) 17:57:38.70 ID:???
日本のレコーダーやガラケーと同じで
マニュアルは電話帳クラスじゃないかな

マニュアルなんていらないUAVじゃないと困るんだ
もっともそんな操作方法まじめに考えてるのはアメリカくらいだろうが
952名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:00:11.20 ID:???
F-16のマニュアルが何種類あってそれぞれどんだけブ厚いと思ってんだ
953名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:03:25.40 ID:???
>>952
それじゃ困るんだ
時代はどんどん進んでる

少なくとも歩兵用の小型UAVは簡易でなければ話にならない
954名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:19:43.36 ID:???
バカだなあ、あんたが言ってるのは操作だけの話だろ。
歩兵用のUAVったって、オーバーホールから構成変更、修理などなど
マニュアルが必要な作業はなくならないよ。
955名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:21:28.81 ID:???
誰が困るんだろう?
956名無し三等兵:2011/06/19(日) 18:22:51.46 ID:???
文章を読めない子が困るんじゃないかな?
957名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:38:53.12 ID:???
別にいいんじゃないか
いつもの日本の負けパターンだろ

先進的な意見を言うものは嘲笑される
いつものことさ
958名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:43:05.45 ID:nQxEGV4Q
そのうちメンテフリーじゃないと困るだとかいいそうだな
そもそも歩兵用UAVってそれほど重要か?
機能の制限が厳しくてさほどの実用性はないと思うがね
959名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:49:40.14 ID:???
飛ばすだけで潜伏してる敵が撤退してくれる可能性があるだろJK
960名無し三等兵:2011/06/19(日) 19:56:44.84 ID:???
そして置き土産のIEDに引っ掛かるんですねわかります
961名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:13:45.53 ID:???
歩兵用UAVの有用性については戦場で結論がでてる
ないと困る
ないと負ける

それでもケチをつけるやつはお前ひとりで戦え
962名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:16:33.00 ID:???
UAVを小馬鹿にしてたロシアがグルジア紛争後
イスラエルからUAVを購入したことで
論争は終わってる
963名無し三等兵:2011/06/19(日) 20:21:49.12 ID:???
どんなハイテク兵器だって、マニュアルは必要だろ。
iPadだってマニュアルはあるぞ。サポセンのサービスマニュアルとかな。
マニュアルなしで許されるのはコンシュマーだけだ。
コンシュマーを支えるプロはマニュアルつかうんだよ。
964名無し三等兵:2011/06/19(日) 21:04:05.93 ID:???

二足歩行ロボは対空兵器としてなら
車高を気にせずに済むかもとおもいついた。
あとは戦車の射角から逃れられるジャンプ機能がついていればカンペキだな。
965名無し三等兵:2011/06/20(月) 01:47:00.06 ID:???
なんか面白い間違いを見たが放っておくか…
966名無し三等兵:2011/06/20(月) 04:05:51.90 ID:???
対空兵器ってあのガンタンク…?
967名無し三等兵:2011/06/20(月) 05:58:42.02 ID:???
とりあえず4足歩行でいいよ
「皇国の守護者」の剣牙虎のようなロボットがいい
968名無し三等兵:2011/06/20(月) 13:28:00.51 ID:iZkHR8E4
マニュアルが無くならないのは「整備・サポート業務」等の裏方向けだけ

そういう事とは無縁なコンシューマー製品で付属マニュアルを電子化し、
付属品としての「純正マニュアル本」排除を最も進めたのがApple社だ


米軍などは近年、一々分厚い整備マニュアル持ち出して装備の修理や
メンテをしなくても良いように『マニュアルの電子化と携帯型パソコン
導入』や『航空機搭載機器の自己診断機能強化』、『整備パーツの
「電子管理」の大幅導入』などで整備部隊の負荷を減らし兵装の稼働率
向上を目指してる…

…残念ながら、我が国ではそういった「裏方の負担」軽減を
考慮してない部分が多い企業や組織が多い
969名無し三等兵:2011/06/20(月) 16:31:04.66 ID:???
余は並べて「極めれば道」コンピュータより早く計算する人間が育ったりする事もあって
マンパワーに依存し過ぎる
970名無し三等兵:2011/06/20(月) 17:09:01.31 ID:???
マニュアルを電子化するって話と、簡易な運用を目指してマニュアル
そのものが不要なくらい簡潔なものを作る、というのは別の話だと思う。
971名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:08:00.58 ID:???
AKは傑作
972名無し三等兵:2011/06/20(月) 18:56:46.12 ID:???
「フォースマルチプレイヤー」の概念がないからな
航空機のレーダー、戦車の回収戦車、艦船の浮きドック、ペニシリン
戦闘力を倍にする思想だが米英以外には浸透していない
これは由々しき問題だ
UAVの戦闘力をどう倍増させるか考えれば自然と操作方法の統一にたどり着く

973名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:00:19.57 ID:???
軍事を公共事業にしてないから対応スパンが長いってだけだろ
英国は英国だし
974名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:02:46.69 ID:???
せめてUAVのシステムをモジュール化して
メンテナンスの簡易化を図ってほしいものだが
大学がつくったような配線むきだしのUAVなんて
戦場では使い物にはならないし、使いこなせる天才がいるとも思えん
975名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:05:53.27 ID:???
試行錯誤の段階でそこまでせんでも
976名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:14:15.40 ID:iCtL1eVu
実験機と実用機をごっちゃにするなよ
まあとりあえずだ
歩兵用UAVについてはPC上で目的地、飛行経路、着陸地点を指示して
あとは発進させるだけ、くらいのシステムなら今でも可能だ
マニュアル操作はゲーム用コントローラーを流用すればいい
これで満足か?
977名無し三等兵:2011/06/20(月) 19:15:36.58 ID:???
あぁすまんあげちまった
978名無し三等兵:2011/06/21(火) 04:19:23.02 ID:???
>976
福島第一原発の惨状を撮影した「民間UAV」ですら出来てる事だからね…


偵察能力強化のために、自衛隊(陸海とも)は米軍などでも使ってる
『スキャンイーグル』かその発展機を緊急リースすべきだ

FFOSはペイロードの多い「ファイア・スカウトB」か、ティルトローター式の
「イーグルアイ」に置き換え、運用システムは改修流用すればいい…
979名無し三等兵:2011/06/21(火) 08:20:11.95 ID:???
イスラエル製の無人機、パリ国際航空ショー
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2807612/7393567
980名無し三等兵:2011/06/21(火) 14:43:12.70 ID:AucoRd3v
スレ建て不可能なんで誰か次スレ頼む orz

>933
日立建機サイトの「防災のための技術開発」リンクにある、『自走式
火山監視システム』って、今回の原発災害用に転用可能じゃね?

建機ベースで作業腕付きだから、東北大に納入したヤツを改造すれば
瓦礫散乱で活躍出来なかったモニロボより使い道在りそうだw

…福一にクインスに次いで新たな国産調査ロボを泥縄投入するよりも
981名無し三等兵:2011/06/21(火) 18:14:18.84 ID:???
次スレ建ちました

【人型から】先進ロボット兵器総合 10【UAVまで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1308646995/

テンプレ追加修正お願いします
982名無し三等兵:2011/06/21(火) 19:07:25.83 ID:???
原子力災害ロボを公開=福島第1に投入へ−原子力機構
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2011062100303
983名無し三等兵:2011/06/21(火) 19:37:32.36 ID:???
>>978
FFOSはペイロードの問題なんだろうか?
984名無し三等兵:2011/06/21(火) 20:32:12.89 ID:fusKihTA
さすがにFFOSとファイヤスカウトじゃサイズが違いすぎないか?
ファイヤスカウトの全備重量はFFOSの約5倍
同じ土俵に乗せるのはちと酷だw
985名無し三等兵:2011/06/21(火) 20:41:57.17 ID:???
FFRSに積まれてる比較的簡素なセンサーと、付随している大掛かりな管制や情報処理システムの
アンバランスはなんでだろうか。相当高度な情報処理能力を有しているのかね。
986名無し三等兵:2011/06/21(火) 21:47:35.42 ID:???
機体の位置把握にGPSやINSを使っておらず、そのために大がかりな追跡装置や管制装置で
位置を把握する必要があるんじゃないのか?
987名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:24:52.66 ID:???
FFOSはともかくFFRSはGPS搭載
INSは知らんが
988名無し三等兵:2011/06/21(火) 22:41:34.68 ID:???
センサーの能力がアレだと、いくら情報処理能力を上げたところで
限界がありそうだけどね。
989名無し三等兵:2011/06/22(水) 14:33:55.17 ID:7HsAzJ+A
確かFFOSもFFRSも「視程外運用」考慮してないんじゃ
なかったっけ?>機体が見えないと操作出来ない


米軍のクラス1無人機(カメラ付きラジコン同等)
と機体性能は変わりない悪感…
990名無し三等兵
>>989
FFRS(新無人偵察機システム)の政策評価
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/18/jigo/sankou/jigo08_sankou.pdf

ちなみにFFOSの行動半径は50km程度 想定される任務を考えれば分かるはずだが